2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ソースが大嫌い!!!

1 :隠し味さん:2008/08/15(金) 19:30:52 ID:olicqHRc.net
甘ったるくて気持ち悪い上に食材の味を殺してしまうソースが大嫌い!

トンカツ・コロッケ…何もかけない
お好み焼き・たこ焼き…マヨネーズのみ
目玉焼き…当然醤油
焼きそば…塩焼きそばの方が遥かに美味い

よって、この世にソースの存在価値などありません



2 :隠し味さん:2008/08/15(金) 20:55:38 ID:tPqyY8d9.net
1の存在価値もry)

3 :隠し味さん:2008/08/15(金) 23:55:49 ID:XWTQm1uQ.net
お好み焼き・たこ焼き…マヨネーズのみ
ってのはなんかヤダ。

4 :隠し味さん:2008/08/16(土) 02:47:58 ID:l8GiUiSy.net
明石焼き食えっていう

5 :隠し味さん:2008/08/18(月) 06:27:59 ID:Hx6tgl+A.net
お好み焼き・たこ焼きにはソース少しだけでマヨネーズ多めがいい。
他は概ね同意。

6 :隠し味さん:2008/08/20(水) 09:36:21 ID:2bGgT1Kv.net
よっぽど安物のソースしか食ったことないんだろうな
可哀想に
貧乏って嫌だね

7 :隠し味さん:2008/08/20(水) 20:59:11 ID:RH6vqWki.net
私もソース嫌い派だった
でも、無添加の中濃ソースに出会ってから
変わった
こんなに美味しいソースあったんだ〜ってね

8 :隠し味さん:2008/08/21(木) 04:06:10 ID:wW72B0iz.net
無添加だろうがソースは嫌い。
というよりソース文化、
何でもソースかけたがる人が嫌いかも。
それと、かけちゃうと何でも
ソース味になるのもウザい。


9 :隠し味さん:2008/08/21(木) 12:16:38 ID:lsspt0KT.net
ウスターソースは甘ったるくないのでOK?
フライものや天ぷら、もちろんカレーライスにもこれかけて食うんだが・・・

10 :隠し味さん:2008/08/21(木) 16:27:00 ID:sHsoNjyH.net
味が分からないのさ
嫌いだからと言って人に押し付けるなよ
アンタみたいのが結婚すると価値観の違いだわ、離婚してってね

11 :隠し味さん:2008/08/21(木) 21:08:14 ID:iFt+VTlv.net ?2BP(12)
マヨネーズでも醤油でもウェイパーでもタバスコでもなんでもそうだけど
その味が嫌いな人は「素材の味を殺す」っつってそれを簡単に全否定するよね。

ソースは俺も嫌いだけど、お祭りの縁日なんかでソースの焦げる匂いを嗅ぐのは
たまらなく郷愁を感じる。

12 :隠し味さん:2008/08/22(金) 18:36:11 ID:NwwnRW0J.net
ケチャップがいらないと思う。

13 :隠し味さん:2008/08/23(土) 13:38:55 ID:lcBHmM7Y.net
店や屋台で食べるヤキソバは美味いのに、カップヤキソバのソースが異様に甘いのは何故だろう?

14 :隠し味さん:2008/08/23(土) 15:29:29 ID:R3gUmtv5.net
そういう味付けだから

15 :隠し味さん:2008/08/25(月) 07:42:39 ID:2JjvBhIF.net
>>11で結論が出てるのか

16 :隠し味さん:2008/08/25(月) 07:57:21 ID:V/2XhU3P.net
素材を殺すのは間違いない。ソースが使われるものって
殆どジャンクフードだからそれはそれで問題なし。

17 :隠し味さん:2008/08/26(火) 22:38:57 ID:axgJ1wDO.net
素材の味がそんなに大事なら全部生で喰えばいい
素材の味を壊さない調味料なんて存在しないよ
結局は好悪の問題

18 :隠し味さん:2008/08/26(火) 23:15:22 ID:MqUQnnIJ.net


19 :隠し味さん:2008/08/31(日) 10:54:36 ID:PouYYZPQ.net
ソースは食材の味を殺すから嫌いとか言っておいて、マヨネーズはOKなのなw

20 :隠し味さん:2008/08/31(日) 21:59:04 ID:lEmXsFM+.net
マヨネーズもケチャップも嫌いです。


21 :隠し味さん:2008/08/31(日) 22:17:37 ID:2s+XCHKL.net
塩と醤油が大好きな人のスレ立てしたほうが良かったんじゃないのか?
化学調味料はOKなのかな〜

22 :隠し味さん:2008/09/01(月) 11:12:24 ID:B6dFs7vp.net
とんかつは?

23 :隠し味さん:2008/09/02(火) 00:18:52 ID:NG3jWLXf.net
ソースも使いこなせないような馬鹿はこの板に来ない方がいいよマジ
ダボダボかけて「素材の味台無し」とかアホかとw

24 :隠し味さん:2008/09/02(火) 00:35:23 ID:NG3jWLXf.net
てか>>11で早くも結論出てるし、どーでもいいんだけどね
新しい切り口の議題ができれば別だが

25 :隠し味さん:2008/09/03(水) 08:01:09 ID:M8Fcav4C.net
>>7さんはどの程度の無添加商品を言っているのか知らないけど、私はあんまり自然志向すぎるソースは嫌いですね。
わざと淡い色にしたり敢えて一般的なソースと違う味にしたりしているのが多い印象。通常のソースと見た目も味わいも同じでは(高額)商品としての訴求力で劣ってしまうのかもしれないとはいえ。
あと、ときおりもてはやされる地ソースってやつもちょっと…。
中小零細企業を応援したいのはやまやまだけど、味や色合いを変えることなく添加物削減を行なう技術や予算が無いのかして、原材料表示を見るとゾッとさせられる。保存料については食中毒のリスクをしょえない事情も有るのだろうが…。
で、有名メーカー製のチョイ健康志向くらいの商品が味においてまた文字で読める内容において最も好みに適う、という非常につまらない着地点となってしまうわけでありますが。

26 :隠し味さん:2008/09/03(水) 12:27:46 ID:92fRc3Wr.net
>>25
深い意味はない
取り寄せている醤油のカタログに載ってたから買っただけ
それが、たまたま無添加だったってことだけ
値段も180円と安く提供してたのも理由
自然派志向って言ったって、空気吸ってるだけで既に汚染されてるしね
ストイックな食生活は好まないね〜
残念だったねw

27 :隠し味さん:2008/09/10(水) 23:01:21 ID:0uzMoRva.net
>>1
醤油だってソースじゃねーかよwww

28 :隠し味さん:2008/09/11(木) 01:09:53 ID:U6FANR4j.net
そんなに>>1には下記のソースをオススメする。
http://death-sauce.jp/
http://www.hot-sauce.jp/


29 :隠し味さん:2008/09/12(金) 04:21:26 ID:uVOBIg2E.net
>>27
意味不明

30 :隠し味さん:2008/09/12(金) 11:34:18 ID:pwNLetwM.net
ソイソースと英語では言うではないか

31 :隠し味さん:2008/09/12(金) 20:31:28 ID:eK5JPXKw.net
カーチャンに「ソース取って」って言って「はい、ソイソースだよ」とか言いながら醤油出しやがったらぶん殴るね俺なら

32 :隠し味さん:2008/09/12(金) 21:56:32 ID:pwNLetwM.net
親は殴るな

33 :隠し味さん:2008/09/12(金) 21:59:59 ID:eK5JPXKw.net
親のつまんねぇジョークほどムカつく事はない
そんな俺も今年で36歳なんだぜ

34 :隠し味さん:2008/09/12(金) 23:06:55 ID:v1FY/X1/.net
野本2

35 :隠し味さん:2008/09/13(土) 17:41:57 ID:U99r7SQg.net
>>27=30の心の中

「博識な俺カッコイイ〜」













そして、この書き込みに返ってくるレス

「そんな英語、厨房でも知ってるわw低学歴乙」

36 :隠し味さん:2008/09/13(土) 20:48:10 ID:dlhM26na.net
>>35
海外生活が長かったから博識も学歴も関係ないわ
ソイソースで学歴って、どんだけ程度が低いんだ?
そんなレス一つもねぇじゃん

37 :隠し味さん:2008/09/14(日) 16:53:51 ID:VcZzFBUU.net
マヨネーズの良さが分からない。

38 :隠し味さん:2008/09/15(月) 00:16:34 ID:7dmAUenl.net
ソースは嫌いというわけではないが実はあんまり要らない気がする
20年ほど前、ひとり暮らし初めてひと月ほどしたとき
一緒に買った醤油は割と減ってるのにソースが一向に減らないのを見てそう思った俺は
ソースをしまい込んでみた


・・・・1年後、要らねえという結論が出た
コロッケとかトンカツもちっとだけ醤油かけて食うようにしたら慣れちゃった
カップ焼きそばには要るが付いてるしな

39 :隠し味さん:2009/03/30(月) 10:04:18 ID:66O8xfHR.net
卵とソースはあわない

40 :隠し味さん:2009/09/24(木) 16:54:11 ID:ZGPD8PyO.net
ソースカツ丼とかいいらね

41 :くすのき:2011/01/17(月) 13:13:32 ID:fhHPHObx.net
ソースね

42 :隠し味さん:2011/01/29(土) 17:39:13 ID:c9B1SzG7.net
カレーとかトマトソースに隠し味で入れるのも否定する気?

43 :隠し味さん:2011/04/30(土) 19:32:20.81 ID:nsJZEM+w.net
コロッケ(フライもの)にソースは情弱  通は醤油をかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304159432/l50


44 :隠し味さん:2011/05/06(金) 18:50:24.50 ID:J8USYPfU.net
トンカツにあらかじめソースがかかって出てくると腹が立つ。かといって醤油もなぁ。やはり塩。
しかしケチャップで煮転がしたトンカツは嫌いではないw 豚の脂の旨みとケチャップが合うんだよ。
でもソースは嫌! トンカツソースもウスターも。

45 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/25(月) 16:16:53.85 ID:8mkFax0R.net
ソースはカレーにかける以外許せん


46 :隠し味さん:2011/08/04(木) 11:11:20.57 ID:kgMv/hzs.net
それは最低・最悪

47 :隠し味さん:2011/10/29(土) 03:50:54.01 ID:s0F+5WV1.net
オレもソースが大嫌いなんだ
この間、付き合いで仕方なくお好み焼き屋に入ったらまるで食べられるものがない
店主に相談したら焼きそばを醤油で作ってくれた、ありがたかったよ
どうもそういう客も結構くるみたいで、裏メニューとしてあるみたいだった

48 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/04(金) 16:29:37.59 ID:r6CmmF+w.net
テスト

49 :隠し味さん:2011/12/30(金) 19:30:31.54 ID:APFCECeO.net
社員旅行で大阪…食うもんなかったので
一人で鶴橋行った

50 :隠し味さん:2012/03/25(日) 22:28:30.52 ID:Eu/tRJie.net
大阪の焼肉はソース味だろ?

51 :隠し味さん:2012/09/08(土) 06:28:47.97 ID:c4dPDkRq.net
大阪/東京の食品購入倍率。
塩分過多なのは大阪人であることが判明。
統計局HP http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001027742

食塩   1.3倍以上
しょう油 1.3倍
みそ   0.7倍
砂糖   1.2倍以上
酢    1.7倍
ソース  1.4倍以上
ケチャップ1.1倍以上
マヨドレ 0.9倍
風味調味料1.3倍以上



52 :隠し味さん:2012/09/09(日) 04:59:29.19 ID:ffdUNG73.net
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-|      順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|      位.−−大学−−|合.%|
===========     === =======
01.東京工業大−|56.2|      17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2|      18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7|      19.学習院女子大|24.9|
04.豊田工業大−|40.5|      20.九州大−−−|24.2|
05.慶應義塾大−|40.5|      21.同志社大−−|23.9|
06.京都大−−−|32.0|      22.学習院大−−|23.5|
07.電気通信大−|31.9|      23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8|←←   24.津田塾大−−|23.1|
09.名古屋工業大|30.0|      25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9|      26.青山学院大−|22.4|
11.東京理科大−|29.0|      27.国際基督大−|21.7|
12.名古屋大−−|28.9|      28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9|      29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0|      30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1|      31.立教大−−−|20.3|
16.東京農工大−|26.9|      32.関西学院大−|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上           
                サンデー毎日 2011.11.13 


53 :隠し味さん:2012/10/22(月) 12:06:46.82 ID:LENj39Jq.net
過疎ってるな

ソース嫌いの人ってそんなにいないのか

54 :隠し味さん:2013/02/07(木) 19:31:51.85 ID:fInsDuwp.net
今は嫌いじゃないけど子供の頃は嫌いだったなw
でも今でも好きではないな
とんかつはケチャップ
キャベツはドレッシング派だわ

55 :隠し味さん:2013/02/13(水) 03:41:24.59 ID:bzjRwKXP.net
この前初めて自作したが
家族にも好評だった
自然な味でくどくないと
セロリ、トマト、林檎、ネギ、玉ねぎ、ニンニク、生姜、ブラックペッパー、などを煮込んで
各種香辛料、塩、砂糖、酢で仕上げる手作りウスター
甘さや塩加減も調整出来るんでよろしかった。レシピはネットにいくらでもあり
この自家製ソースが生ジュース、生フルーツならば、市販のソースは濃縮還元、缶詰めフルーツ
市販ソース嫌いな、味に敏感、うるさい人こそ作ってみて欲しい
炒めた野菜にこれかけただけで主食が成立する
つかご飯に直がけあり
マイルドだから飲める

56 :隠し味さん:2013/02/19(火) 00:03:53.71 ID:Piy0ZSY/.net
ソース嫌いな人がそこまで手の込んだことしないでしょw

57 :隠し味さん:2013/04/15(月) 19:44:26.19 ID:sOxaq8oN.net
さしすせソース

58 :隠し味さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SHQsBUig.net
私も子供の頃はあまり好きでなかった。特にウスターが。

59 :隠し味さん:2014/05/07(水) 01:47:50.97 ID:+jpvhOE+.net
かけうどんに醤油ぶち込んで食ってる味障が言っても説得力ゼロです

60 :隠し味さん:2014/06/03(火) 12:52:22.75 ID:GGbcrtuV.net
世の中にはうっすいウーロン茶より透明なスープのかけうどんがあるんだよ
だしは効いてるが醤油感が無さすぎの汁がな

61 :隠し味さん:2014/06/03(火) 16:51:52.37 ID:ZrQII49u.net
後味がさっぱりしない
トンカツやコロッケにはトマトケチャップをかける場合が多い
お好み焼き・たこ焼き・焼きそばや目玉焼きについては食べないので問題なし

62 :隠し味さん:2014/06/03(火) 20:29:58.96 ID:GGbcrtuV.net
ソースは確かに味の主張強すぎるよな
醤油と違って甘みと酸っぱみまであるからかな

63 :隠し味さん:2014/06/04(水) 08:31:41.25 ID:OPhcZd6g.net
複雑な味といってもよいが雑多な味といってもよい
コクがあるといってもよいがエグいといってもよい

64 :隠し味さん:2014/06/07(土) 16:22:32.11 ID:AXiTy/sW.net
ソースだけだと好きではないが

マヨに少しまぜるとうまい

65 :隠し味さん:2014/06/12(木) 04:48:55.43 ID:McO7T6A6.net
ソース旨いんだけどね
特にウスターソースは醤油とそんなに変わらない使いかたできる
けどやっぱり食材との相性が大きいんだよな
山芋のとろろごはんとかめかぶとか合わない気するんだよなあ

66 :隠し味さん:2014/06/12(木) 13:18:18.32 ID:1PntOvHk.net
ウスターであろうとソースはソース
僕にとっては異質

67 :隠し味さん:2014/07/16(水) 22:49:58.13 ID:XGhldzz4.net
 
しょうゆーこと

68 :隠し味さん:2014/07/30(水) 01:38:03.59 ID:1nQYcdRC.net
age

69 :隠し味さん:2014/11/12(水) 12:24:39.84 ID:+Ix5Hp5P.net
 
きのうのTV番組でイタリア人に中濃ソースが受けてた

中濃ソースはヨーロッパでは売ってないそうだ

お好み焼きに何使っているのだろうか

70 :隠し味さん:2014/11/17(月) 05:32:18.83 ID:AYyQnAuq.net
・・・

〒502-0817 岐阜市長良福光2070-7

【設立】平成18年8月
【資本金】14、6750千円  【従業員】3名
【営業種目】サッカー試合の開催・運営、サッカースクールの
  企画・運営、オリジナルグッズの販売

【代表者】薫田大二郎 
【役員】(代表)恩田聖教 (取)小森裕作、山賀寛、野田実、
    戸田敬樹、佐藤昌宏 (監)市川忠男
【大株主】岐阜市役所14.1% 岐阜県庁14.1% 藤沢信義6.8%
ドルフィン、名古屋テレビ放送、十六銀行

【取引銀行】十六(本店)
【仕入先】プラド、ジェイリーグエンタープライズ、岐阜県庁、
名古屋鉄道、テツコーポレーション

【販売先】日本特殊陶業、Jトラスト、バロー、西濃運輸、十六銀行、
岐阜車体工業、大垣共立銀行、gol.Japan



          【業績】(単位千円)
.決算期.|−売上高|.−利益−|
==============
24年1月| 448,000| ▲71,000|
25年1月| 528,002| ▲48,702|
26年1月| 575,841|  88,321|

【格付概況:C】平成26年1月期はJトラスト且ミ長からの寄付金の
恩恵もあり黒字決算を確保、ライセンス条件規定をクリアしている

『平成26年度版 東商信用録 』東京商工リサーチ 平成26年10月21日発行

71 :隠し味さん:2014/11/17(月) 05:36:14.28 ID:AYyQnAuq.net
.決算期.|−売上高|.−利益−|
==============
21年9月|2,534,771|▲299,911|
22年9月|2,573,563|▲205,285|
23年9月|2,636,339|▲370,147|
24年9月|2,700,452|▲160,364|
【格付概況:B】デジダル化に伴う多額の原価償却により5期連続して損失計上となった

『平成25年度版 東商信用録 』東京商工リサーチ 平成25年10月21日発行


(株)岐阜放送 〒500-8856 岐阜市橋{町2-52岐阜シティタワー43
                   【業績】(単位千円)
.決算期.|−売上高|.−利益−|
==============
23年9月|2,636,339|▲370,147|
24年9月|2,700,452|▲160,364|
25年9月|2,260,013|▲ 92,688|
【格付概況:B】デジダル化に伴う多額の原価償却の実施から
損失計上が続いている

『平成26年度版 東商信用録 』東京商工リサーチ 平成26年10月21日発行

72 :隠し味さん:2015/08/09(日) 09:02:30.12 ID:rqOZ+Kzi.net
カップ焼きそばも食べないのかな

73 :隠し味さん:2015/08/31(月) 01:31:46.75 ID:/ZxVL1Xv.net
一般に普及している調味料で、これほど素材の持味を殺すものも珍しいよね。

74 :隠し味さん:2015/10/25(日) 19:05:39.03 ID:ThcwpU/P.net
いや、おいしいですよ。
素材、素材、って騒ぎ過ぎですよ。
ちゃんと味、感じられるよ。

75 :隠し味さん:2016/11/14(月) 23:54:14.53 ID:mJTz5gbn.net
俺は嫌いなものを食わなきゃならない時はソースをかける。

76 :隠し味さん:2016/11/15(火) 21:17:01.79 ID:foRU0L6t.net
ごはんにウスターソースかけたら意外に旨いんだよね

77 :隠し味さん:2016/11/23(水) 10:46:06.95 ID:PLSdJKXG.net
ソースは焼きそばと粉もんくらいかな、あとは醤油が多い。

78 :隠し味さん:2016/12/10(土) 04:05:49.48 ID:Bg8I2/ll.net
ソースよりケチャップのほうが圧倒的に使わないけどね
ケチャップが嫌いなわけでも無いんだけどさ
スイートチリソースとかあんなのは嫌いまではいかないが好きじゃないね

79 :隠し味さん:2016/12/19(月) 23:43:44.30 ID:99wIKjmi.net
ブルドックやオタフクとかの不味いソースしか知らないからだよ。
栃木のソースは美味しいよ。

月星ソース
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/

ミツハソース
http://www.mituha.jp/

ユニオンソース
http://www.unionsauce.co.jp/

80 : ((((pc?):2016/12/24(土) 08:44:28.81 ID:T+VuvfrK.net
ほほぅ

81 :隠し味さん:2016/12/25(日) 12:45:14.45 ID:EyoOR4ps.net
>>76
キャベツと豚肉を炒めてご飯を加え、ウスターソースで味付けするとうまいよ。
NHK今日の料理ビギナーズでやってたやつで、子供うけするメニューですと言ってたんだが、大人が食べてもおいしいです。

82 :隠し味さん:2017/02/10(金) 23:29:26.46 ID:Io/2ud4W.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

83 :隠し味さん:2017/04/05(水) 23:26:41.30 ID:VUEcnrLY.net
>>73
ケチャップやマヨネーズもあるじゃないか
あなた、味障でしょ?

84 :隠し味さん:2017/04/06(木) 03:50:10.74 ID:S9UzOA1p.net
調味料ごときで素材の味がわからなくなる様な奴が、
感性も味覚も嗅覚も鈍くて経験値が足りない

85 :隠し味さん:2017/11/21(火) 19:03:32.47 ID:Robd8iqp.net
>>73
ケチャップの方が効率良く殺すよ

86 :隠し味さん:2018/09/21(金) 16:38:30.27 ID:EmWiYr1e.net
醤油でも飲んでろ

87 :隠し味さん:2018/10/10(水) 17:40:00.06 ID:DGXG09co.net
ウスターソースもケチャップも一滴かけるとせっかくの食材の味が死んでしまうよね


特にウスターソースは酷い

88 :隠し味さん:2018/11/11(日) 20:55:56.56 ID:c40kHrCP.net
>>87
破壊力はトンカツソースやお好み焼きソースの方が高い

89 :隠し味さん:2018/12/02(日) 19:30:35.08 ID:q2uVi6N1.net
俺の意見は逆だ、ウスターの香りは味以上に主張が強くて全ての料理をウスターのニオイにしてしまう
個人的にウスターは好きだが、イギリス人が味覚音痴だといわれるのも理解できる

90 :隠し味さん:2018/12/02(日) 19:42:40.32 ID:BWAxbUP7.net
何かをかけたからって素材の味がわからなくなる奴は、
単に味覚や嗅覚が鈍くて劣ってるだけ

91 :隠し味さん:2018/12/02(日) 19:57:06.69 ID:q2uVi6N1.net
こんな過疎スレに即レスきてびっくらこいたw

92 :隠し味さん:2019/05/23(木) 02:13:29.08 ID:VMapJan5.net
関西でソースを味わってから言いなさい。

93 :隠し味さん:2019/05/23(木) 08:25:21.50 ID:FnQLZjzC.net
https://wagaomosirono.institutoshibumi.org/

94 :隠し味さん:2020/02/16(日) 02:34:17 ID:bGRGLhmK.net
キチガイは韓国味噌でもかけてろ

95 :隠し味さん:2020/05/09(土) 18:15:55 ID:cRFLJqQE.net
>>30
だからどうした?キチ○イ〜♪

96 :隠し味さん:2023/06/05(月) 09:54:56.67 ID:Ai4qw+3nF
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の霸権主義岸田増税文雄はよくもここまで白々しい寝言ほさ゛き続けられるよな
ウクライナか゛攻撃されたのは軍事費GDР比4%超て゛ΝATОにまで加盟しようとして脅威視されたのか゛原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家らか゛かつてない頻度で軍事演習た゛なんだと挑發してるのか゛原因た゛し
クソシナの台湾への執着は元々同し゛国で自国民が大勢居住してるからだろ
ウクラヰナも囗シア民が大勢居住してるわけで,こうした事情を無視して日本が侵略されるから軍拡するぞた゛の飛躍にも程があるわ
クソシナやロシアを非難する奴は.沖縄が独立宣言しても住民の意思だと賛成して暴力団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんた゛よな?
クソシナがどこぞの離れ小島て゛どうたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえた゛ろ
そんな離れ小島のために年間云兆圓もの税金を投入する価値か゛あるとでも思ってるなら,思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけカス

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТTрs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

97 :隠し味さん:2023/06/07(水) 18:15:48.83 ID:m5vqU2QYI
グレービーソースとかも無理か?

98 :隠し味さん:2023/07/06(木) 03:01:53.66 ID:lxi2+FSaw
子供給付だなんだと社会を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようがないな
優越感を得てる所得の多い者と.それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係か゛分断とか.何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをと゛うにかしろというなら、まずは累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし,何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけだか゛.資産以上の分断なんて存在しないんだから、相続税1OО%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって国會は小学校た゛から,岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥ずかしけ゛もなく展開しちゃってと゛んた゛け頭に虫涌いてんた゛か
選択的夫婦別姓が導入されても困る人は出てこないとかいうなら、ベ‐シックヰンカム導入されて困る人は出てこないに反論してみろやカス
クソ航空機か゛温室効果ガスに騒音にとまき散らして氣侯変動、災害連発て゛人か゛殺されたり、困ってる人が大勢いることについてもス儿ーかよ
野党がこんな無能なダフ゛ス夕キチガヰた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人推進政府によって,俺も俺もと強盜時代になんだろ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTтPs://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

99 :隠し味さん:2023/10/19(木) 20:09:40.18 ID:uHd7qAQ8.net
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・

100 :隠し味さん:2023/11/01(水) 20:43:27.28 ID:YETZVSh64
土砂崩れに洪水に熱中症にと損害を受けてるやつらはテ□組織自民公明を恨んで憎んで呪って戰えよ
偶然の自然災害て゛運か゛悪かったた゛けとか思い込んて゛る能天気なハ゛カに憲法13条25条29条と公然と違反しなか゛ら力による━方的な現状変更
によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす齊藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ□組織國土破壊省か゛JALた゛のANAだの
クソアイヌドゥた゛のテロリス├と天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて
かつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させてるのか゛原因て゛あって日本どころか世界中て゛災害連發
自民公明に入れたハ゛カの家や農作物か゛流されて無‐文になるのは当然の報いて゛望ましいか゛
曰本でも年々氣候変動による被災地拡大中.次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テ□政府を打ち倒そう!
破防法を適用すへ゛きクソ航空関係者と國土破壊省のテ□リス├どもを皆殺しにすることは正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

101 :隠し味さん:2024/01/23(火) 00:04:15.85 ID:2wKYBF1q.net
https://i.imgur.com/mLuRYX0.jpg

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200