2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史に詳しい人ちょっと来て

1 :人間七七四年:2011/09/14(水) 15:36:03.35 ID:GmqA+2uW.net
マジで大変な事に気が付いた
陰謀論乙って言われそうだけど
織田信長の本当の正体がわかちゃったかも

織田信長は外人からの支援を強く受けてたってか
外人に日本を統一させようとして、詳しく言うとキリシタンだな
その立役者が信長だっただけで裏では莫大な外人が動いてたって事
色々つじつまが合うと思う
銃の輸入、当時の日本人じゃあり得ない事までしだす<延暦寺焼き討ち、興福時
キリスト教で邪魔だった仏教を天下統一の名の下で排除
これを目にしてた徳川、秀吉、明智が手を組んで本能寺の変と言う形に
秀吉が明智を討った証拠は何処にも無くただの平民に殺されたとしか情報が無い
それを証拠に徳川に近しい天海が明智光秀説
徳川の重度のキリスト嫌い
言葉足りないけど簡単に言ったらこんな感じ

2 :人間七七四年:2011/09/14(水) 15:50:15.28 ID:RUNRWIC6.net
>銃の輸入
国産だろ

3 :人間七七四年:2011/09/14(水) 15:59:30.10 ID:Cb6QFvkJ.net
あっというまに国産

4 :人間七七四年:2011/09/14(水) 18:57:35.31 ID:8oArfRfE.net
織田秀信が熱心なキリシタンだったということもつじつまが合う。
京都に教会とか今考えると恐ろしい。
邪教徒め。

5 :人間七七四年:2011/09/14(水) 19:08:04.26 ID:yciHokxo.net
結局なにが言いたいのかいまいち

6 :人間七七四年:2011/09/14(水) 23:17:58.74 ID:hxz2CM7q.net
竜馬と勘違いしてないか?

7 :人間七七四年:2011/09/15(木) 12:50:42.93 ID:34llW4xp.net
延暦寺も万人恐怖のあの人が(結果的に)焼いてるじゃない、信長より先にさ

8 :キツネのレックス:2011/09/16(金) 16:21:22.81 ID:5r+siuO4.net
弥助に殴られろ

9 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/18(日) 03:04:51.83 ID:DhM3MqK2.net
弥太郎に殴られろ

10 :人間七七四年:2011/09/18(日) 09:07:45.16 ID:2wfYVsSy.net
切支丹が蔓延ったら、日本は滅びてた。

11 :人間七七四年:2011/09/18(日) 11:41:14.97 ID:wz36+fwX.net
今みたいに馬鹿ウヨが堂々と蔓延ってはいなかっただろうな

12 :人間七七四年:2011/09/18(日) 13:46:09.14 ID:2wfYVsSy.net
むしろ切支丹の方が戦闘的だろ。
植民地化され、欧州の先兵となり、
おそらく絶滅するまで大陸に送り込まれ続ける歴史になっていた。

13 :人間七七四年:2011/09/18(日) 20:46:30.44 ID:2wfYVsSy.net
切支丹は拷問を好んだという。
なぜなら信仰を示す絶好の機会だからだ。
それは敵に対してだけでなく、
しばしば仲間内でも行われ陰惨を極めたという。

14 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/19(月) 01:13:34.14 ID:yLdFTmQl.net
内ゲバみたいなもんか
結局切支丹って左翼みたいなヤバい奴らの集まりだったんだな

15 :人間七七四年:2011/09/19(月) 04:42:01.70 ID:YFNYqDGV.net
あっただろうな
狂信者は自分に都合がいい人間は大事にするが
都合が悪くなると文字通り悪魔がごとく叫弾するからね

16 :人間七七四年:2011/09/19(月) 17:39:42.57 ID:Y0PnEhpI.net
異教徒とかいう理由(魔女とかほぼでっち上げ)で虐殺したり略奪したりする宗教は
こことイスラムぐらいだろう。
日本のゆるゆる仏教ではまず考えられない。

17 :人間七七四年:2011/09/19(月) 19:25:39.22 ID:9ZfEL+HD.net
おいおい日本にもほk・・・、おっと誰か来たようだ

18 :人間七七四年:2011/09/19(月) 22:41:46.72 ID:/ADoIa4N.net
>>17
人聞きの悪いことを書くな
妙法を唱える所に悪い処はない

19 :人間七七四年:2011/09/20(火) 19:29:18.61 ID:MB7cUlDp.net
>>16
な、こういうことだ
おお怖い怖い

20 :人間七七四年:2011/09/21(水) 14:12:15.63 ID:vZGBWOZV.net
まあ日本の仏教は所詮その程度ということだ。

21 :人間七七四年:2011/11/05(土) 17:17:33.27 ID:pbf/wSxc.net
>>16
視点を変えてみれば、
切支丹を積極的に弾圧したのは仏教徒。
民族紛争が絡めばなんでも陰惨になる。

22 :人間七七四年:2011/11/05(土) 21:52:45.00 ID:aW3dAspf.net
×日本のゆるゆる仏教
○徳川幕府成立以降の、区役所的機能まで有した寺という名の葬式屋さん。

一向衆(しいて現代に例えると阿弥陀経の代わりに法華経を読む某団体)
日蓮宗(良く似た名前があるな。但、こっちが古いはず)
天台宗(ここは信長公の大活躍で弱った)
この辺が、宗教としてはかなり正当派な仏教。

23 :人間七七四年:2011/11/06(日) 19:59:53.15 ID:uoDdFOSJ.net
禅宗は?

24 :人間七七四年:2011/12/06(火) 18:59:21.68 ID:s/N47V8M.net
宇野正美みたいな国際ユダヤ陰謀論ってこと?

25 :人間七七四年:2011/12/07(水) 17:24:51.91 ID:dCa6er0l.net
>>1
下だ過激さんの歴史小説くらい
よく考えられた説ですね

26 :人間七七四年:2012/02/04(土) 09:15:05.96 ID:dggJJu4R.net
>>25
それは皮肉なのか褒め言葉なのか・・・

27 :人間七七四年:2012/02/06(月) 11:53:37.95 ID:2Edvba3J.net
時代小説よりも架空戦記にありそう

28 :人間七七四年:2013/10/18(金) 01:36:44.83 ID:lRkE0SAu.net
オナ

29 :人間七七四年:2014/02/14(金) 21:37:04.13 ID:3CDPpJ5Q.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

30 :人間七七四年:2014/07/17(木) 14:41:30.93 ID:lPDEVqje.net
家康が仇討ちの旗頭になることは無いんじゃないの
秀吉に出遅れただけで柴田勝家も史実の山崎の合戦時点で近江入りしてたみたいだし
信雄なんかも兵出してたでしょ
この辺の人らを差し置いて家康が信長の仇討ちを主導することは無いと思う

31 :人間七七四年:2014/07/17(木) 23:42:40.74 ID:KmeGF6+v.net
>>30
なるほど。
となると、家康は信雄や柴田を立てて敵討ちする事になり、当然織田家の跡目を決める清洲会議では
その辺りが主導を握る事になるだろうから、取り敢えず跡目は信雄が継ぐ事になるのかな?
その場合、その後秀吉が表立って天下を狙う事はしたのかな?そして、それに続く徳川の天下は?
秀吉としても、明智討ちがあったればこそ、清洲会議での発言力が高まり、三法師を擁立して筆頭家老の柴田に
対抗する大義名分が出来た訳でしょ?
もし、秀吉が信孝を押しても、父の敵を取った正統な後継者の信雄+筆頭家老の柴田相手じゃあからさまな反抗
はし辛いだろうし。

32 :人間七七四年:2014/07/19(土) 20:24:38.06 ID:zkssLMqg.net
そこまでいくとちょっとif要素が多すぎてちょっとよく分からないな
勝家が信孝なり信雄なりを担いで明智と戦ったとして史実通り短期決戦で勝ったとしたら
清洲会議のような戦後処理で勝家は自分に近しい武将に領地を分配するだろうから
毛利と対陣してて仇討ち合戦に参加できなかった秀吉はさほど領地も増えず
下手したら佐々、佐久間、前田等の加増された柴田与力と同格になるかもね
そうしたら秀吉に天下取りの目はなくなるんじゃないかな
家康については史実通りに北条と対峙して甲信を収めたとしても勝家と織田家の後継が揉めない限り
付け入る隙がないでしょう

33 :人間七七四年:2014/08/23(土) 16:09:56.32 ID:8uK0C9/E.net
>>31
柴田勝家が後ろ楯になり、信雄が跡目を継ぐ。がしかし、柴田は戦好きの無骨者ではあるが政治家
としては今ひとつ物足りない。信雄は問題外。結局織田家としての勢力拡大は停滞するだろう。
その間に秀吉は得意の調略で自分の味方を増やし、織田政権の実権を握ろうと画策をするが天下を
狙える程になれたかどうか。
家康は織田から離れる、若しくは距離を置き北条方との結び付きが濃くなる。そして、関東、甲信、東海の
勢力が安定する。その場合、その時点での家康、北条に天下統一の野心があったのか分からないけど。家康も織田に対して
大義も無く攻め込む事はしなさそうだしね。まあ、群雄割拠の時代は続いただろう。
そして10年早く生まれればと言われる奥州の覇者、伊達政宗なんかも北条や家康と手を組み東北を統一。
そして力を蓄え、家康や北条氏政なんかが死んで代替わりした頃に機を狙って天下取りに向かって乗り出し、
伊達幕府が誕生。
は無いかな?w
あんまり詳しく無いから適当だけどw

34 :人間七七四年:2014/08/25(月) 12:33:13.03 ID:iiViQnV+.net
後北条の江戸衆か岩槻で小曽川小五郎という武将をご存知の方はいらっしゃいますか?

35 :人間七七四年:2014/08/25(月) 20:52:13.78 ID:IV++uUl6.net
家康は単独で変後に
岡崎までは出兵してるけどね。
イフとしてもやっぱり秀吉、家康
どっちかが政権とって
それが家康だったらほぼ現在まで
同じ歴史だったかもね。

36 :人間七七四年:2014/08/25(月) 22:17:06.80 ID:8IAHkqLm.net
>>35
天海=光秀説があるくらいだし、案外上京して光秀に賛同し合流してたかも?w

37 :人間七七四年:2014/08/26(火) 10:13:13.15 ID:vCN+4sSM.net
>>36
朝廷から何らかの官職を
得るという意味ならそれが目的だったろうね。
逆に光秀はいち早く徳川とは講和を結んだろう。

38 :人間七七四年:2014/08/26(火) 13:07:23.29 ID:lXOSn94G.net
>>36>>37
明智と徳川が講和を結べば、細川とか筒井や中川清秀、高山右近と言った摂津衆も光秀方に合力する
可能性も出てくるし、そうなると形勢は大分変わってくるね。
少なくとも秀吉の天下取りの目はないだろうね。

39 :人間七七四年:2014/08/27(水) 07:37:18.36 ID:5Gx8bWVN.net
>>38
そう思う。
それが光秀の予定でもあったろう。
ただ秀吉ほどの人物なので
よほどうまく姫路あたりに
封鎖しないとどうなったかはわからない。
このイフというのはどうにでもなるイフで
逆にいかに秀吉、家康がうまくやったか、の
証明になるというぐらいだわね。
つまり史実が一番、ありえね〜、ってとこで。

40 :人間七七四年:2014/08/28(木) 08:02:43.79 ID:kpnkjekG.net
秀吉は知っていた、と思われるような当時としてはありえない兵の返し方だもんなぁ。

41 :人間七七四年:2014/08/28(木) 11:13:53.15 ID:4N7B3XYR.net
知っていた、というとなんだが
相当に用意周到、危機管理はしてた、ってとこだね。
家康も京に向かう前にすでに
出陣の準備をさせてる。
そのぐらいの備えをしてたところが
さすがというわけで、決して「黒幕」ってのじゃないけどね。

42 :人間七七四年:2014/08/28(木) 12:54:25.51 ID:sMC/vLBu.net
本能寺が無ければ信長の軍勢が姫路〜高松間を移動する予定
なので兵糧の準備や街道の整備はできていた
秀吉が猛スピードで軍勢を移動できたのはそのお陰って聞いたことあるけど

43 :人間七七四年:2014/08/28(木) 13:29:20.45 ID:4N7B3XYR.net
それもあるけど、行動を実行した
という決断の重要性が先に来るんだよね。
いくら食べ物の用意がしてあっても
突発で人数も何も不確定で
ゆっくり食べられた状況でもなかったろうし。

44 :人間七七四年:2014/08/28(木) 15:06:58.94 ID:DqEi8EFv.net
柴田は上杉6000の追撃を恐れて動けなかったのに
羽柴は毛利30000の追撃を恐れなかったのかね

45 :人間七七四年:2014/08/28(木) 17:40:20.31 ID:4N7B3XYR.net
数はともかく、滅びかけた上杉は
柴田が引いたらいきなり反撃に出た。
これが当たり前。

なのに毛利は何をしていたのか・・
秀吉もそれこそ勝負だったとは思う。

戦国時代の講和なんて何の意味もないし
清水切腹させた以上はシャレにならん・・
大返しと言っても、全軍が順番に動くまでには
二日近くはかかったろうし、後ろは切り捨てても
幹部たちだけは姫路に戻る必要があったというか。

だから、天下取りのため、というよりかは
危険地域からの脱出、という意味が最初は
大きかったろう。秀吉領とはいえ古参の
領地でもなんでもない。

信長も若い頃、美濃に攻めかかったところを
空けた自分の本拠地襲われてヤバかった。
こういうとこで運が強いのがやっぱり
生き残るコツというか。
本能寺ではさすがに運がつきたけど
秀吉も最後はね。

家康が普通に60歳ぐらいで死んでたら・・

46 :人間七七四年:2015/12/31(木) 22:49:54.60 ID:JXNDKiKO.net
sageman

47 :人間七七四年:2016/12/31(土) 09:01:24.65 ID:jEeDAFgw.net
保全

48 :人間七七四年:2017/03/06(月) 05:24:47.63 ID:5LJbWuWT.net
age

総レス数 48
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200