2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年の大河ドラマで起きそうなこと

1 :人間七七四年:2013/11/04(月) 14:39:56.23 ID:Jw1mVq5G.net
官兵衛は宇都宮一族を助けようとしたが長政が先走って皆殺しにしてしまった

2 :人間七七四年:2013/11/04(月) 15:29:19.72 ID:75kvOcFn.net
北九州市に配慮して小倉城を攻撃した場面をスルー

3 :人間七七四年:2013/11/04(月) 22:42:03.23 ID:oh5uIShL.net
>>1
むしろ城井一族が絵にかいたような悪人&すべては秀吉の命令でした
で黒田家は全然悪くないよ展開になる

4 :人間七七四年:2013/11/04(月) 23:11:43.24 ID:Yf145pfW.net
本能寺の報を受けて喜ぶ秀吉を官兵衛がたしなめる

5 :人間七七四年:2013/11/04(月) 23:19:28.05 ID:oh5uIShL.net
文禄の役で、小賢しい三成が碁を打って官兵衛を待たせて黒田が激怒

6 :人間七七四年:2013/11/05(火) 00:55:53.57 ID:gEjTslM9.net
戦乱の世を終わらせる為に、九州平定に乗り出す

7 :人間七七四年:2013/11/05(火) 01:26:26.77 ID:vPB1SBdM.net
天下泰平のためあえて関ヶ原で家康に勝ちを譲ってやる官兵衛

8 :人間七七四年:2013/11/05(火) 11:21:24.76 ID:5jnvMNYt.net
信仰を守るためバテレン追放令に最後まで抵抗する官兵衛

9 :人間七七四年:2013/11/05(火) 19:49:53.86 ID:slMK724c.net
備前の福岡を博多より大きい湊として映像化

10 :人間七七四年:2013/11/05(火) 21:43:18.78 ID:NaSfUcsy.net
でてくる女(おたつ、荒木の妻、ねね、濃姫、淀の方、ガラシャetc.)
がなぜかすべて官兵衛にプラトニックな恋情を抱く

11 :人間七七四年:2013/11/06(水) 00:42:49.12 ID:vksJ0Q4S.net
理解のありすぎる蜂須賀正勝の娘が自分から長政に離縁を申し出る

12 :人間七七四年:2013/11/06(水) 10:09:23.02 ID:qdkgfcgk.net
安定の最上無視

13 :人間七七四年:2013/11/06(水) 17:08:06.47 ID:ZTCEj/ic.net
唐入りで朝鮮の子どもをかばって死ぬ黒田兵
でも黒田も地味にヒャッハーして耳とか鼻とか集めたことはスルー

14 :人間七七四年:2013/11/06(水) 20:05:55.16 ID:K/Zkl+GD.net
秀長も利休も官兵衛に豊臣家の行く末を託して死ぬ
隆景は死ぬ間際に大老の後継に官兵衛を推すも三成が握り潰す

15 :人間七七四年:2013/11/06(水) 20:37:17.71 ID:i1RbyPfI.net
もともと「秀吉が恐れた男」が売りだったはずが、信長も恐れ、宇喜多も恐れ
小早川も恐れ、三成も恐れ、家康も恐れ、最後には誰もが恐れる男になる

16 :人間七七四年:2013/11/06(水) 21:33:47.01 ID:qMXOJV6B.net
如水と名乗って、平穏を装っている。胸では家康を倒す大胆な秘策
を練りながら機会を待ち続ける。

17 :人間七七四年:2013/11/06(水) 23:10:14.75 ID:K/Zkl+GD.net
第一話冒頭

江戸城
秀忠「上様〜上様〜」
家康「何じゃ騒々しい」
秀忠「如水が、黒田如水めがみまかったそうにござりまする!」
家康「まことか!」
家康「これで徳川の世は盤石となる……」

オープニング

18 :人間七七四年:2013/11/06(水) 23:21:03.83 ID:LFhcY19B.net
ワロタw

19 :人間七七四年:2013/11/07(木) 21:59:57.49 ID:mfsL3uwM.net
なぜか利休七哲の昇格している官兵衛

20 :人間七七四年:2013/11/08(金) 00:18:59.87 ID:/rTjAIez.net
愚かで田舎者の小寺家臣団が「新参者め!」「目薬屋が!」と
みんなで一致団結して賢い黒田をいびり倒す

21 :人間七七四年:2013/11/08(金) 16:33:17.71 ID:TwaNABPa.net
慶長の役の前に官兵衛五十の宴。

22 :人間七七四年:2013/11/08(金) 19:45:07.98 ID:AGkgf3P8.net
たった一人で小田原城内に乗り込み北条親子を恫喝し降伏させる

23 :人間七七四年:2013/11/08(金) 20:43:28.69 ID:aZ7D2oHB.net
ドラマ後半になるにつれ、宇都宮・大友といった地元の大名が
よそ者の黒田にボコられ続け、何だか微妙な気持ちになる「ご当地」大分県民

24 :人間七七四年:2013/11/09(土) 00:43:34.02 ID:g43Y12pB.net
ドラマ中盤、黒田以外の地元の大名が軒並み織田にボコられ続け
干殺しとか人質皆殺しとかやめてください死んでしまいます
でも「ご当地」って何?という疑問に目をつぶり黒田を応援せざるをえない
姫路以外の兵庫県民

25 :人間七七四年:2013/11/09(土) 03:12:37.41 ID:7NIrzJC/.net
監禁されたけど足が全然悪くならず元気な官兵衛

26 :人間七七四年:2013/11/10(日) 11:03:11.71 ID:kB9EDSc8.net
播磨灘物語が原作ではないのに、なぜか官兵衛が桔梗色の着物を愛用

27 :人間七七四年:2013/11/10(日) 13:15:17.63 ID:yDlwIlJn.net
城井鎮房の一族謀殺は華麗にスルーか、秀吉の命で泣く泣くに脚色か、
あるいは相手を悪しざまに描いて正当化か、どうするんだろうね?

28 :人間七七四年:2013/11/11(月) 22:30:54.26 ID:Gkt2IC0z.net
>>27
卑怯な騙し討ちにあったのに、まるで正々堂々の戦いで負けたかのように
「さすが黒田よ!負けたわ!」と爽やかに笑って自害する城井鎮房
(長政はあわてて止めようとするが間にあわない)
そして父の死を聞き、遠征先の肥後で自ら火を放って自害して果てる城井嫡男
(官兵衛はあわてて止めようとするが間にあわない)

黒田も城井も悪いないよ演出を考えたら、逆に一番ひどい展開になった件

29 :人間七七四年:2013/11/13(水) 00:39:33.35 ID:p3FkZacN.net
後藤又兵衛との涙の別れ

30 :人間七七四年:2013/11/19(火) 20:18:48.22 ID:MjtHG4b1.net
禿げない

31 :人間七七四年:2013/11/19(火) 20:44:03.12 ID:j+HeEEoz.net
家康と秀頼の対面を取り仕切ってから死ぬ官兵衛

32 :人間七七四年:2013/11/20(水) 00:25:08.07 ID:lHH2MA0S.net
「棄教はかたちだけ。神の国は心のなかにある」とドヤ顔で官兵衛が詭弁を

33 :人間七七四年:2013/12/04(水) 03:07:58.18 ID:rA+orVgV.net
亡き秀吉公は泰平を望んでおられたとか言って東軍参加をしぶしぶ承諾
西軍を素通りさせたのは情が出てしまい決断が遅くなったのでなくなく九州で挙兵
恩賞の辞退に家康が感動して黒田家が大幅に加増されるが、長政の手柄だと褒め称える岡田准一

34 :人間七七四年:2013/12/11(水) 20:55:15.55 ID:o6vELK95.net
-

35 :人間七七四年:2013/12/12(木) 01:14:20.24 ID:0p+2TmdW.net
>>33
むむむ…ひとつめとみっつめは本当にありそうで怖いわw
「乱世を終わらせるために戦う」が免罪符になりそうで

36 :人間七七四年:2013/12/12(木) 02:10:19.98 ID:5OYI1bif.net
竹中反米が死ぬ間際にカンベエに全てを託し安心して笑顔でいく

37 :人間七七四年:2013/12/13(金) 04:19:17.47 ID:hzTBpEtW.net
お濃が信長を叱りまくり、女様バンザーイ。

38 :人間七七四年:2013/12/15(日) 19:52:58.64 ID:oF3lMzTz.net
-

39 :人間七七四年:2013/12/16(月) 22:50:33.24 ID:LwrVV+Ef.net
兵庫県知事が初回放送後いきなりクレームを

40 :人間七七四年:2013/12/22(日) 14:15:35.84 ID:JzX6lbEv.net
主に秀吉と石田三成が頑張った博多復興がすべて黒田家のおかげに

41 :人間七七四年:2013/12/22(日) 16:01:54.03 ID:RlFxKynu.net
取り敢えず都合が悪いことは全部秀吉と三成のせいにする展開は普通にあるな

42 :名無しさん@13周年:2013/12/25(水) 22:55:55.86 ID:qt4IB/En.net
宇都宮家皆殺しの後、嫁さんに非難され、ワシが間違っておったと、さらっと1回放送で終わらせる。

43 :人間七七四年:2013/12/31(火) 08:20:29.63 ID:fCmvXXHM.net
相変わらずスルーされる水野勝成

44 :人間七七四年:2013/12/31(火) 11:02:34.55 ID:VfYBaEj+.net
水野がいなかったら北条がとんでもなく育ってただろうな

45 :人間七七四年:2014/01/05(日) 18:41:30.54 ID:u0pUVOdV.net
どうせあれだ
二言目には反戦反戦を唱えまくる官兵衛
朝鮮征伐に反対しまくる官兵衛
うんざりする

46 :人間七七四年:2014/01/05(日) 23:22:45.58 ID:UUDE2gud.net
単身小田原城に乗り込んで行って「生きられよ!」とほざく

47 :人間七七四年:2014/01/12(日) 10:49:16.03 ID:UYhDb/kA.net
>>45-46
来年の大河ドラマの話をしろよ。

48 :人間七七四年:2014/01/13(月) 01:02:57.62 ID:SPpe/wJF.net
桂も高杉も山県も重要な決定をするとき

松陰の妹に必ず相談する

49 :人間七七四年:2014/01/13(月) 03:04:03.43 ID:fasY7dOO.net
新撰組の誰かが何故か長州に来る

50 :人間七七四年:2014/01/14(火) 15:12:04.92 ID:2MTR1zYK.net
松陰妹「私にお任せくださいませ」

51 :人間七七四年:2014/01/14(火) 17:25:01.12 ID:yC7K6GNq.net
既に地雷扱い

52 :人間七七四年:2014/01/15(水) 00:22:31.21 ID:t+Ty6hdL.net
天皇拉致計画は松陰の妹が桂を説得して結果的に失敗になる
どうやって萩から京の桂を説得するか見ものだな

53 :人間七七四年:2014/01/19(日) 21:17:53.98 ID:lfrj5TSu.net
来年の大河って新撰組なの?

54 :人間七七四年:2014/01/23(木) 01:45:31.24 ID:6qZBk6YA.net
>>52
天皇拉致計画自体が幕府側による捏造の可能性が高い。

55 :人間七七四年:2014/05/21(水) 15:33:03.54 ID:pn75Zx3Y.net
安 定 の 低 視 聴 率

56 :人間七七四年:2014/05/22(木) 22:51:07.19 ID:/3s+Jnr/.net
他藩の有名人が何人も吉田・久坂の家に泊まる

57 :人間七七四年:2014/05/25(日) 23:15:03.77 ID:xZ70K4bc.net
黒澤映画をパクる

58 :人間七七四年:2014/06/07(土) 16:26:27.99 ID:3oxEdO05.net
>>54
孝明天皇暗殺したことは隠しているが

59 :人間七七四年:2014/06/11(水) 12:55:06.40 ID:l7EmwVBV.net
孝明天皇の死因は天然痘でほぼ確定してる

60 :人間七七四年:2014/06/12(木) 21:36:25.23 ID:MD053cNe.net
しょーいん いせやゆーすけ
たかすぎ  こーらけんご

61 :人間七七四年:2014/07/11(金) 02:53:20.75 ID:trT6vA1K.net
去年、放送した「八重の桜」と変わらんレベルの作品になると思う。

過去最低視聴率のワースト5には入ると思う。

なんか‥そんな予感がする。

62 :人間七七四年:2014/08/28(木) 12:27:28.74 ID:0nBqVSFY.net
>>55
いや、実際に兄と渡航して清あたりの現場見て、おどろくんじゃないか
お〜い龍馬みたいなかんじで

63 :人間七七四年:2014/08/28(木) 20:12:27.22 ID:om8X4Tod.net
木戸大村高杉山県井上伊藤など主役級がゴロゴロいるのに
誰も知らない奴を主役にされるとは山口県も憐れだなw

64 :人間七七四年:2015/05/21(木) 23:34:09.54 ID:lZnlMBa0.net
オリキャラ出まくり

65 :人間七七四年:2015/05/22(金) 07:16:52.25 ID:g7vEw/39.net
ジャニーズ出まくり

66 :人間七七四年:2015/07/10(金) 15:12:22.72 ID:yRFI4GVY.net
真田のお兄ちゃんが虎と鹿を見間違える

67 :人間七七四年:2015/07/26(日) 16:06:15.54 ID:2dxu/abj.net
登場人物が家康以外は全員忍術使いで、彼らの死因は全て暗殺による。

68 :人間七七四年:2015/07/27(月) 13:25:17.31 ID:rd3xdCaS.net
真田幸村の人気激減

69 :人間七七四年:2015/07/27(月) 16:10:38.00 ID:TsgCzhjG.net
所詮、講談幸村だからな

70 :人間七七四年:2015/08/14(金) 08:14:49.93 ID:4vjDmElp.net
>>68
堺ではなぁ

71 :人間七七四年:2015/08/14(金) 13:30:50.66 ID:kxE48hPb.net
堺は演技どうこううんぬんよりそもそも顔がダメ

72 :人間七七四年:2015/08/15(土) 02:30:04.22 ID:zr54PX/B.net
竹林院の配役まだ?

73 :人間七七四年:2015/08/16(日) 14:48:24.19 ID:gR24qlxO.net
真田昌幸の人気激増

74 :人間七七四年:2015/08/16(日) 16:58:57.89 ID:LnVRsJ6n.net
信繁を中心に皆でワイワイ

75 :人間七七四年:2015/09/13(日) 23:39:59.11 ID:TrATEyUT.net
「やられたらやり返す。倍返しだ!」
「土下座して詫びてもらいます。やれぇ!家康!」

史実を外れてもいいから、半沢直樹の戦国版になるとおもしろそう。

76 :人間七七四年:2016/02/11(木) 06:28:40.84 ID:Tc1v0+kH.net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスSTAP胞細)(沖縄神田政典制圧)
https://www.youtube.com/watch?v=UpW3OnvM8RY

入浴厨森永喫茶大敗タイラーリーマンゲンジシャチョウシュッチョウクルマセンター
ニューヨーク飲会廃線自社買いボーナスワーナー映画(シネマレビュー低所得評論家)
川崎50代厨房教育違反アシスタント

77 :人間七七四年:2017/02/01(水) 03:52:04.85 ID:rytS+0+0.net
保全

78 :人間七七四年:2017/02/05(日) 07:13:38.44 ID:AEcQ1UvF.net
スマートな西郷どん

79 :人間七七四年:2017/02/09(木) 04:14:24.18 ID:/qOwVEYg.net
女西郷

80 :人間七七四年:2018/05/05(土) 00:31:02.75 ID:iwdiiJH/.net
眠れない

81 :人間七七四年:2018/08/08(水) 04:04:35.81 ID:CY+3aqCF.net
目が覚めた

82 :人間七七四年:2019/11/03(日) 08:36:16 ID:IbjBYmDR.net
寝る

総レス数 82
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200