2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身税に断固反対する!!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:36:49 .net
我々独身貴族(男も女も)は
独身税に断固反対する。
独身税を導入しようとする政治化には
我々の票は1票も流れないと思え。

また、我々独身貴族のためにならないと判断する法案にも
断固反対を貫き通す。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:58:34 .net
はいはいわろすわろす

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:00:08 .net
金額による。
年に1000円くらいなら恵んでやらないこともない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:46:08 .net
大体、どこのどいつが独身税など言い出したのだ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:47:34 .net
妄想じゃろがいや

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:19:01 .net
>昨年12月、自民党の子育て小委員会。同党の公募議員第1号の柴山昌彦(衆院議員、39)が発言した。
>「暴論ではあるが独身税をやってはどうか」。子どもを持たない人には将来世代の分まで多く負担してもらうという案だ。

http://www.sanpo19.jp/news_paper/problem/pr0050.htm

この議員を落選させよう。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:15:54 .net
既婚者の僻みだろ
貧乏が嫌なら結婚するな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:47:55 .net
独身税よりも既婚子無し税だろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:54:24 .net
>>8
こなし税はどの政治家が言っているんだ!名前を上げろ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:08:20 .net
金余ってんだからそれくらい払っても

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:13:31 .net
>>10
独身貴族は性欲を発散させるためや
趣味に没頭するためにたくさんの費用がかかるんだぞ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:38:03 .net
結局ビンボーか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:06:52 .net
お前ら心配するな 独身税の前に 消費税やタバコ税 酒税 軽自動車税 サラリーマン新税とか先に上がる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:20:34 .net
独身税には賛成する。
ただそれは社会的に独身男の立場を認めるって事だからな。

多少の金払えば独身男の地位、立場を確立できるのなら
お国に少しの金ならくれてやるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:26:08 .net
アホの政治家や木っ端役人どもの給料なんかに使われたら
たまったものじゃないぜ。こういうのを減らすのが先決だ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:49:21 .net
俺は偽装結婚します。あほどもめ。べーーーーーーー


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:03:06 .net
既婚小梨税は効果が出そうだよな
不妊症夫婦は医者の診断書提出して免除

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:13:01 .net
>>17
独身税は無しで既婚小梨税は導入すべきか。

19 :うんこ大明神 ◆fL5VA8dnu6 :2005/07/12(火) 20:48:53 .net
今のまま「結婚結婚」言われるなら反対。
結婚をしなくても良いと世間が断言するなら賛成。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:22:34 .net
>>19
いくらぐらいなら払ってもいい?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:24:18 .net
50円/年間

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:27:56 .net
>>21
おまい中国人だろ。

23 :うんこ大明神 ◆fL5VA8dnu6 :2005/07/12(火) 21:29:50 .net
>>20
2万くらいまでなら。
しかしシングルマザーの生活保護や
育児施設などの充実に使われるなら
断固反対。
独身が払う税金だ、独身向けのサービスの向上に
使われるべき。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:34:12 .net
>>23
それは月に2万?
それとも年に2万?
月に2万なら尊敬するよ。

25 :うんこ大明神 ◆fL5VA8dnu6 :2005/07/12(火) 21:35:08 .net
>>24
月額2万って事でよろしく

26 :ジャガー ◆6xOZu0bzsY :2005/07/12(火) 21:35:54 .net
ま、独身税を徴収する目的は、
独身者が経済的に余裕があるとみなされているのと、
結婚して子供をもうける人は、国の視点では、
国力の維持・増大に貢献していると考えて・・・・・のことだと思うんだよね。

だから、まあ、そーいうのに使われてもしょうがないんじゃない?
逆から言えば、子育てを間接的に支援していることになるから、
独身者(子供がいない人)も、日本の将来を担う
人材育成に貢献している事になる。悪いことではない。

ただ独身税として払ってもいいと思う金額は、200円/年ってとこかなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:36:20 .net
>>25
さすが帰属だね。
しかし悪いが俺は反対にまわらせてもらうよ。

28 :うんこ大明神 ◆fL5VA8dnu6 :2005/07/12(火) 21:40:43 .net
自分が好きで作った子供の面倒は
夫婦で責任持って面倒みてください。
こっちは自分の子じゃない子には一円だって
使われたくありません。

29 :ジャガー ◆6xOZu0bzsY :2005/07/12(火) 21:41:17 .net
月2万って・・・w
年金だって納める人が少ないのに誰が納得するんだ。

独身者が2000万人いたとして、
一人200円/年を徴収しても、総額40億円でしょ?
ま、毎年、保育所の100ヵ所ぐらい作れるんじゃないの?


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:45:15 .net
そんな税金取るぐらいなら
DQNに強制労働させて高額税を納めさせようぜ。

31 :うんこ大明神 ◆fL5VA8dnu6 :2005/07/12(火) 21:46:21 .net
>>29
高齢独身者専用の超高級老人ホーム建設なんてどうよ?w
独身税納めてた人のみ入所可能でサービスも格安って事でw
自分も体が不自由になって長生きしちゃったらこんな優遇があればいいなとw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:55:17 .net
>>31
いいね、それ。
こういった独身貴族の側に立ってくれる政治家はいないのか?
小泉も独身なのにな。

33 :ジャガー ◆6xOZu0bzsY :2005/07/12(火) 22:00:28 .net
>>31
それもオレら的にはアリなんだがw

独身税を徴収する理由・目的が、独身者の生活向上ではなくて、
子どもは、将来、(オレらが受け取る)年金や社会福祉・介護を担い、
そのために必要な税金を納めてくれる貴重な存在なわけで
そーいう子どもを作ってくれた既婚者(負担がある)に対する
「穴埋め」なんだと思うんだよね。

それだけ、独身は「気まま」で
「(既婚者に比べて)経済的にラクだ」という事実があるんだろうね。


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:48:46 .net
独身者のためになることなら納税しても良いと思うけど
カッコウの雛を育てる気はないね



35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:16:36 .net
個人的には独身税払ってもいいな・・
でもあまりにも高額な負担だったら
利害の一致する相方見つけて入籍だけするかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:37:15 .net
つまんねえコテが何言っても説得力はねえな
どっか他所いけや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:31:04 .net
他人のガキに払う金は
一円足りともありません
誰も払わないでしょ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:34:11 .net
じゃあモテなくて結婚したくても出来ない奴は
市役所に申請すれば免除になるんだろうね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 05:38:24 .net
そういうこったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:40:01 .net
>>38
そういった申請出した男女のデータをもとに
強制的に見合いでもさせられそうだな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:27:56 .net
ありえるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:34:32 .net
税金が払えないやつはどうなるのだ。無理やり結婚させられるのか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:04:26 .net
>>42
怖いこと言わないでくれ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:33:26 .net
交通違反金払えない時とか、どっかで強制労働させられただろ。
あれと同じノリでどっかで働くことになるんだろうか。

って所得低い人間は免除してよ。
年収1000万くらいのヤツから取れって。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:27:58 .net
>>44
その強制労働っていいね。もっと一般的になればいいのに。
DQNどもはみんな収容所に入れて強制労働でいいんじゃない?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:27:10 .net
>>44
そんな物作ったら自分たちやその周りが困るから絶対ありえないよ。
貧乏人からさらに搾取する法案なら喜んで策定するだろうけどな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:37:23 .net
>>46
そうだな、首相自体が独身だしな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:31:34 .net
馬鹿馬鹿しいよな
既婚者の僻みだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:14:52 .net
男にとっては「結婚するなら税が適用される前のがいいよなー」程度だが
女性にとっては「何としても税が適用される前に結婚しないと!」となるのだ。
離婚後ならともかく未婚のまま税が一瞬でも適用された過去を持った時点で
その女性は「負け組」であり一生拭えないレッテルとなる。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:28:39 .net
戸籍上だけ婚姻すればいいんだから、そういう商売が出来て天下り先になるだけだろ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:23:56 .net
子なし夫婦から大量に税金とれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:27:33 .net
>>50
「独身税」ができたら偽装結婚が確実に増える

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:17:36 .net
>>44
共産主義者みたいなセコイ人間だな。
そんなことだから一生独身なんだよw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:44:59 .net
率直に言う。
毎月5万でも10万でも必要なら払う。
ただ、その代償として独身者が生活していく上で、必要な風潮や法整備を整えて頂きたい。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:40:50 .net
独身税だっていいよ。恵んでやるよ。
その代わりに、ガキどもが俺様に逆らったら重罪な。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:06:23 .net
独身税の前にDQN税だろ。
DQNは学校や社会に多大な迷惑をかけているんだぞ。
せめてDQNを作った親から莫大な税金を徴収しろ。
そうすればちったあDQNの親も反省するだろ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:24:16 .net
大いに結構。恵んでやる。
その代わり、知り合いに独身者がいたら地にひれ伏して敬えよw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:20:15 .net
国営の結婚相談所を作って それを利用しない独身者に税金を盗れ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:22:32 .net
恵んでやるよ
その代わり娘を借りるけどな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:35:56 .net
独身税つーっても、ま、どーせ、土建屋に流れるだけだろーけどねw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:26:12 .net
Yahoo marrige とかに募集場所ができて、プロフィールの「結婚目的」の欄
に「独身税回避」の項目ができる。それだけのこと。

終了。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:49:52 .net
言えとる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:22:35 .net
税金の事で揉めてる奴らは可哀相だな。面倒だから消費税30%にすれば?
年寄りには年金を五割増しでやればいい。何、私はそのくらい痛くも痒くもないよ。

スレ違い?独身税?ああそう。いいんじゃない。はは。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:20:14 .net
独身税に反対って、どうすればいいの?
自民党に入れるの?それとも民主党?
結局この国は自分の考えを政治に反映できない国なんだよね。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:22:50 .net
小・中・高の学費を無料にする等、子供にお金が掛からなくする
のが先だろ。足りない分は軍事費削減で十分まかなえる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:20:07 .net
そこで自衛隊所属独身貴族の漏れが来ましたよ。

つまり予算の96%を占める人件費を削れって訳ね、賛成。
て言うか税金浪費し過ぎの上に人多杉なんだよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:07:31 .net
>>65-66
今のご時世にそんなこと出来ねえだろう。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:36:34 .net
しかも弾薬備蓄は少なすぎだし・・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:39:34 .net
結婚をしたくてもできない人もいるわけで、そういう人達に税金を課すのはどうなのかなと。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:44:57 .net
独身税に賛成するヤツって、団塊世代とビンボー既男くらいだろwwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 06:19:16 .net
DINKS税こそ急務だと思うが・・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:11:44 .net
結婚してない奴にうんと重い税をかけるの。結婚してて子供作らない奴からもそれなりに税金取るの。子供いる奴は免税いっぱいするの。少子化問題解決よん。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:40:31 .net
>>72
バカいえ。
DQNの親から金取る方が先だ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:23:10 .net
>>73
そんな童貞の喪男みたいな事言わないのー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:45:19 .net
結婚しない人の中では、望んで結婚しない人よりも
金が無いから結婚しない人のほうが多数派だと思う。
独身税なんか取られたら結婚資金がいつまで経って
も貯まらなくなってますます状況悪化。
だから独身税なんか導入されるわけが無い。と思いたい。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:47:37 .net
コピペ

特定郵便局とは、全国約19,000局、大多数が集配業務を行わない無集配郵便局。
郵政族(反対派)の票田
特定郵便局長(世襲)

 年間給与           ¥9000,000
 年間自宅賃貸料       ¥4360,000
-------------------------------------
                計¥13,360,000 x 19,000局

           年間 2兆5,384億円


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 07:01:45 .net
独身税導入の場合は年収600万以上の香具師限定な。
年収400万以下の香具師から独身税なんかふざけてる。
それは単なる弱いものいじめだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:32:34 .net
お前ら考えてみ
独身税こそないけど独身が他人の妻子を養う構造に既になってるよ
健康保険
年金
会社の扶養手当
会社の家族向け福利厚生扶養家族控除
子育て奨励金
(今後増加する予定)

キレ寸だろw

79 :通りすがり:2005/09/15(木) 11:47:30 .net
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1119678185/


既婚男性板のスレッドです。



80 ::2005/09/19(月) 01:26:46 .net
既婚男性板で基地外既婚者どもがめちゃくちゃなこと
言っているから遊びに来い。


            ↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1127029393/


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:28:36 .net
だから出来ない奴はどうすんだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:48:53 .net
恋済は税金取りやすいサラリーマンからはむしり取るから既婚未婚関係ないぞ。
弱い者いじめ代陣め。

83 :煩悩大魔神:2005/12/06(火) 17:36:12 .net
独身税とりたくても男女の比率があってないのだから、ムリっぽい。
それでも強行採決するなら、レズビアンと偽装結婚だね(嫉妬しないから)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:53:39 .net
ネット上の結婚で十分

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:46:00 .net
>>1
独身税って名前じゃないけど配偶者控除とかの優遇措置はすでにある


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:50:30 .net
頼む独身税は辞めてくれ。
贅沢のし過ぎで、毎月カツカツなんだよ。
頼むから独身税は辞めてくれ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:13:57 .net
うちの会社の3人子供がいるヤツは、所得税を払ってないと言っていたぞ。大げさに言っただけかもしれんが。
俺はたくさん払ってるのに。
すでに独身者は既婚者よりも多くの税金を払っている。
独身税を導入しても良いが、所得税などの税率を一律にすること。その上で独身税を払うというなら許す。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:31:55 .net
社会保障がこれからロクデモなくなるのに
税が重くなる・・・
あほらしくて払ってられないよ。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:18:42 .net
ドイツだったかポルノ税は笑った
エロDVDの値段の25%が税金として上乗せされて使い道は少子化対策だって

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:57:19 .net
重税課されて余裕がなくなったら、ますます結婚できなくなるじゃん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:19:21 .net
だから結婚しろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:39:06 .net
優秀な子供を作ったやつは少子化対策してもいいけど
DQNを作ったやつらは逆に罰金を払わせるべきだ。
一部のDQNのせいでどれだけ社会に不利益が生じているか・・・

93 :I'm My Own Enemy:2005/12/20(火) 14:09:44 .net
>>92
それなら初めから自動手当そのものが必要ない
カネと優秀な遺伝子のある人間しか子孫繁栄が望めない今が程よい
とんびが鷹を産むことはまずありえない
厚労省だっけ?この政策
資本主義国家に愛は要りませんとAC広告機構でCMバンバン流せ
余分な人件費は削るんだろ?
とことんストイックにしてもらいたい
政府の統一色をハッキリ出せていないよな

94 :踊らされた代償:2005/12/20(火) 14:15:11 .net
>>91
結婚不要論をコ泉君に是非唱えて頂きたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:27:51 .net
>>93
カネが無く、優秀でもなさそうな香具師が
出来ちゃったコンでどんどんDQNを生産してるじゃないか!
しかも簡単に離婚するから母子家庭が増えている。
これらの環境で育った子供のかなりの割合が非生産的な人間に育っていくんだぞ。
罰金ぐらいじゃたりないよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:10:12 .net
>>89
もし、日本のエロゲにも同じ制度が・・・絶対いや!!


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:35:28 .net
独身税よりもひきこもり税が先じゃないか
引き篭もれるような家庭は裕福なはずだから税金を多く取るのは
合理的だし、ひきこもり減少にも役立つ
一石二鳥

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:36:27 .net
学生以外で就労していない成人が対象ね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:45:27 .net
低学歴税導入しろよ。
低学歴は、日本のゴミだから抹殺するべきだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:48:44 .net
…とキモイ大卒メガネ君が申しております

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:58:33 .net
だって、東大入れない椰子なんか邪魔じゃん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:51:23 .net
東大生の平均IQって、高々120だってな。
その程度で、天才か?
アフォ!
せめて200超えてから、物言え。
1+1=1( ̄ー+ ̄ )

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:20:44 .net
独身税別に払ってもイイヨ。
月に2,3万位だったら安いもんだろう。


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:35:40 .net
>>103
高い・安いの問題ではないよ。
取られる筋合いの無い税金を払う必要ない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:37:04 .net
月2〜3万なんて甘過ぎ。
収入の50%を捧げろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:22:30 .net
>>105
なんで?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:35:27 .net
>>105
仮にそんな不平等がまかり通ったとしても、
君は独身の金持ちからお金を「捧げ」られるのではない。
我々からの喜捨として「恵んで」もらうのだ。

独身税なんて珍説を披瀝している既婚者は乞食になりたいようだなw
ちなみに乞食ってのはホームレスとは違うよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:04:38 .net
DQN・肉便器税を設けろ。
あいつらは、日本のクズだ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:16:01 .net
そこでDQN独身貴族の漏れが来ましたよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:27:27 .net
>>107
収入の50%を恵んでくれるのなら
頭なんぞいくらでも下げるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:41:30 .net
>>110
よし、モニターに向かって
「憐れな乞食に独身様お恵み下さい」
と三回土下座するのだ。

税金の話はソレからだなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:13:28 .net
その税金で公的結婚相談所でも建てるのかね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:39:03 .net
子孫を残す義務を放棄した者に贅沢する権利はない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:36:39 .net
月あたり1万程度なら恵んでやらんでもないよw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:00:25 .net
テレビに佐野市職員だかのナントカとかいうヤツが出て
独身税の導入を!とかホザいていたなw
池沼っぽかったけど
>>114
独身税導入叫ぶようなヤツらは恵んでやっても付け上がるだけだぞ!?
懲罰的意味を込めて「独身税」と呼んでいるわけだし
>>113
そんな義務なんてねーっつの!自己チュー野郎

116 : ◆QIOFEwoiXw :2006/01/28(土) 22:36:37 .net
てst{

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:03:50 .net
山健組の代紋入り灰皿がヤフオクにありまっせ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83075152

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:49:03 .net
>>113
最初っから子作りの義務なんて人間にないんだよ。
昔も僧侶とかは結婚しなかったんだから、倫理的な問題はゼロ。
ヤツラは昔は色々な人の模範だったろ?そういう人間が結婚しなかったんだぜ?!
しかも、坊主ってキリスト教でも仏教でも結構な身分に居て贅沢してましたからねぇ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:52:17 .net
今後、独身税を導入しようと言った政治家や官僚や社会学者をどんどん挙げていこう。
まず責任ある立場でこんなバカな案を言うヤツは殆ど居ないと思うけどね。

ちょっとでもそんな発言したヤツにガツガツ圧力掛けていかないか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:54:35 .net
>>113
あなたのような乞食根性の輩にとって、インターネットする権利も贅沢だと思われますが。
オマエって独身の金持ちから税金とって自分の家族の生活保護に当てたいんだろ?


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:41:54 .net
独身税とか言う時点で独身者の勝ちを認めてるってことだろ。
既婚者は無様だなぁ。www

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:00:31 .net
>>119
水道関係の仕事やってる清水一弘
昨日テレビに出演して政治家に訴えてた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:54:53 .net
昔から結婚しない者は半人前と見なされてきた。
独身貴族とかいって大きな顔している今の時代が異常。
独身貴族に何らかのペナルティを与えて、結婚したいと思わせないと、日本が滅びてしまう。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:23:26 .net
>>123
ツマンネ
変化を受け入れられない原人はさっさと市ね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:31:24 .net
日本は人口多すぎ。
その国の適正人口ってのは、
その国の国土で食料が自給できるぐらいが適正だと思う。
カリフォルニアぐらいの国土に人口1億2千万人は多すぎ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:34:26 .net
今の時代は確かに異常かもな。
結婚という一生に関わるような重大事を
ペナルティ与えるだけで決めさせるなんて発想しかできないような
結婚しても一人前とは思えない低能が大勢いるしな。
そういう連中が次世代を育てていくのならいずれ日本が滅びる。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:46:46 .net
政治家、官僚税を作り年200万円払え。やつら自分が法律作れるからといって、奴隷が減ると困るからってやりたい放題すんな。国民の幸福を考えろ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:51:44 .net
ここのサイトに来てください。
悪口やAAの投稿まってます(ブラクラ、ウイルスではありません
http://monooki.tonosama.jp/


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:29:42 .net
>>123
オマエは義務感に駆られて結婚しているのか?
だとしたら犯罪者。ガキが可哀想也

>カリフォルニアぐらいの国土に人口1億2千万人は多すぎ。
確かに大杉。それに>>123のように社会の頭数揃えるために存在しているような
奴等が多すぎる。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:33:26 .net
独身税とか糞だな
結婚するのもしないのも子供生むのも生まないのも自由なのに
結婚してないからって税金かけるなんて
これ提案した香具師脳みそに蛆わいてるんじゃね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:42:45 .net
独身税? 即効で偽装結婚するな。正直これ以上国に搾取されるのはうんざりだ。

132 :福岡在住:2006/01/29(日) 15:46:02 .net
こないだ従姉妹(横浜在住独身)と話していたが、強烈な独身税の話題
になったとき従姉妹同士で偽装結婚でもしようか?と話題になった。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:50:08 .net
偽装結婚斡旋サービスでも始めるか・・・
儲かりそうだ

134 :131:2006/01/29(日) 16:02:36 .net
132>>いくらでも抜け道あるもんねーっ、オレモ40近い独身従姉妹いるからこんど話してみよっかなw
とにかく独身税なんぞろくなもんでないのは確か。
離婚したがらない男増えるぞーっ、慰謝料と養育費に加え独身税の負担がのしかかるんじゃ・・。女も離婚したくても一苦労だね。
一度でも結婚暦がありゃ免除ならそれこそ偽装結婚の嵐だしな。
まぁありえない独身税が話題になるほど日本がやばいってことだね。
独身税より公務員税ってのはいかがかなw? 郵政民営化騒動みてると国民のためになることは政治家がしたがらんようだどね。



135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:11:32 .net
独身税作るよりも、一流企業税、高収入税とかの方がよっぽど世のためだぜ。

世の中が狂ってる根底は、不平等ってことだからな。

そりゃあ、生まれつき金持ちでいい教育受けて、いい会社入って
いい女と結婚できるやつはいいよ。

こういうやつから取れよ。もう憲法無視して。
そうすりゃ世の中、もうちょっとマシになる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:14:15 .net
法人税を下げちゃあ遺憾よ。
大企業は女子労働やパート労働者に対する対応を改めるほうが先だ。
独身税など応急処置にもならんよ。
逆に政府の無策ぶりに対する反感が募る一方だよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:52:16 .net
>>123
生半可な歴史観で偉そうなこと言うじゃないか。

昔っていってもお前が言ってるのはせいぜい六十年かそこらだろ!
日本でもイギリスでも19世紀以前は結婚をしない集団は存在してたんだよ、この低学歴め!
半人前はお前のことだ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:59:54 .net
>>135
だから低能は家庭を持たなきゃいいんだよ。
独身税なんてあほ極まりないが、おまえさんの言っているのは
努力をまったくしていない学の無いカス親父の言い分だ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:18:22 .net
>郵政民営化騒動みてると国民のためになることは政治家がしたがらんようだどね。
「民間にできることは民間に・・・」
民間にできることをなんで公務員はやってこなかったのだ?
やっぱ公務員はクソってことじゃねーか
政府省庁も全部総民営化しろ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:27:44 .net
独身税はそもそもまともな税収にならない事が
一番の本末転倒なんだが

141 :137:2006/01/29(日) 17:28:40 .net
>>138
激しく同意

大体、日本を滅ぼすのは独身税とかほざいている低生活力、低学歴、無計画なダメ親父とダメ母のほうだよな。
子供作るだけ作ってロクに面倒みきれずに
社会や財源に負担かけておいてデカい顔してやがる。

日本の経済と文化支えてるのは他でもない、
俺たち高収入あるいは高学歴あるいは洗練された趣味を持つ非婚派貴族なんだからな。

ドキュンパパは半分動物みたいなもんだろが!
僻み根性丸出しで自己中、おまけに
まともに非婚派に反論もできない腐った頭脳と精神の持ち主
これは独身税推進派の書き込みから容易に推察できる。

独善的な主張を繰り返す前に悔しかったら反論して納得させてみろと。

ま、そんなことも出来ないから生活に困ったり、
収入や財産のある人間を妬んで独身税とかほざくんだろうね!!


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:44:03 .net
>>141
問題は、その真実を
国やマスゴミがタブー視して発言すらしない事だ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:10:38 .net
一将功なりて万骨カル

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:23:49 .net
独身税なんてできるわけない
そんなことしたら独身がみな国外に流出する
そして貧民だけが日本に残る

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:26:49 .net
インテリで金持ちは海外でも働ける奴が結構いるからね。
現状でもあほらしくて片足がもう既に逃げ出す体勢になっちゃっている
連中がかなりいるだろうよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:30:32 .net
結構独身貴族って海外でもてるんだよな。
外人と結婚したほうが子供にもいいかもしれない。
日本人同士だともうDNAが限界にきているからな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:34:39 .net
独身税よりもこの低所得でニートを生み出した親に人頭税かけろや

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:46:15 .net
税かける云々より役人どもの浪費をやめさせるのが先決
独身税とかホザくやつぁ僻み根性丸出しの単細胞!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:04:44 .net
独身税よりペット税導入を!ペットも自治体が管理。かなりの税収が見込めるし捨て犬捨て猫がかなりの無くなる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:09:35 .net
だったら独身でみんなで国外に居住しようぜ。
そうすれば馬鹿な貧困な親たちがどれだけ困るかわかるからな。

こいつらも一緒に国外に逃げたりして・・・
そうしたらこいつらはその国の貧困層にまた叩き落してやれ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:58:53 .net
独身税なんて作ったら俺きれて何するかわからないぞ
なんせ独身者には失うものなんてなにもないからな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:02:10 .net
149氏、するどい。優秀。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:04:03 .net
日本捨てますか?ジェントルマン

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:04:22 .net
>>151
税務署いって、受付のネーちゃんにいきなり結婚迫るとかなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:05:51 .net
147→もっとくわしく語ってくれますか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:14:24 .net
そこで老人税ですよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:24:24 .net
専業主婦税とか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:30:06 .net
うんこ税
小便税
以上におろかな税金・・・その名は独身税

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:03:27 .net
俺はネットさえ繋がれば世界の何処でも仕事ができるから、日本にこだわる必要は無い。
ちなみに年収は1200万ね。英語力も、日常に困らない程度には使える。

言っとくけど、マジでこれ以上ふざけた制度作ると預金ごと海外へ移動するよ?
すでにオーストラリア・カナダ・アメリカと、候補は絞ってるからね。


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:44:57 .net
独身税かけるって事は結婚する方が損だって認めることになるからな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:49:12 .net
独身税を導入しろって言うやつは他人の人生が羨ましいってあからさまにしてるだけだもんな。

ところで、推進派のやつらは尻尾巻いて逃げたか?
そりゃ、擁護のしようがないもんな独身税なんて悪法。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:07:23 .net
憲法違反の法案を通そうとする輩の集まりを注意深く見れば
この国をどうしようとするかのビジョンがまるでない奴等ばかりなのが分かる
それどころか売国(ry

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:21:24 .net
独身税などとホザくやつぁ、
どれだけ恥ずかしく自己チューなこと言っているか気づいてないアフォ
この前テレ朝出てたヤツなんか池沼なみだったしなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:01:57 .net
既婚者が「独身税をとれ!」と叫ぶなら、こっちも「なら、同額の既婚税をとれ!」と
叫べばいいんじゃないか?そしてお互いの金を年金にまわしたらいいじゃないか。







165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:47:33 .net
メールの返事が遅れまして大変申し訳ございません。
さて、先日テレビ朝日『日本を救うのは私だ!大改革…』の
番組で足利市職員が独身税を提案されたとのことですが、
事情を調べましたところ、栃木県佐野市の職員であることが
わかりました。
 いただいたメールは、佐野市役所へ転送しましたので、
悪しからずご了承ください。

教訓
※これからも苦情メールはあて先を慎重に確認してから送りましょう 諸君※

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:49:12 .net
他の役所にまで迷惑をかけて肩身せまいだろうな
独身を怒らすと怖いですよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:49:17 .net
独身税取られたとしても、結婚して1人子供もうけるよりは、独身の方が断然経済的に楽なのにはかわりはないw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:02:45 .net
ガツガツメール送って悪法を提案してるヤツに圧力かけた方が良いぞ。

民主主義は声をあげたものが有利だからな
主婦は頭弱くても要求は強い。
対等にやるならこちらがちょっと図々しいかなってくらいやらなければ、
自己中なヤツらの意見がまかり通ってしまう。


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:33:29 .net
独身税・・・('A`)
そんな金が足りなかったら男女参画の10兆円からもってくりゃいいだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:44:11 .net
男女参画は必要。

女が大量に職にあぶれると俺たちが結婚させられるハメになりそう。

今ですら女と付き合う度に結婚要求されるぞ。
その度に別れなきゃならないので正直辛い。
女が働けば俺たちも少しはくらしやすくなる。

少子化になっても良いじゃないか。
世界の環境問題や食糧事情考えれば先進国の人間は減った方がよいのだから。

でも一人あたり国民所得が減るのは困るぞ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:46:33 .net
>>165
税金ムダ使いが盛んに取り沙汰されているこのご時世、
佐野市職員(公務員)という立場にありながら、
道徳性を欠いた自己中心的な増税を軽々しく口にするとは
なんてヤローだ

大体苦しい生活になるのわかっていて無理して家庭作って、
苦しいですぅ、独身から税金とって僕たちにあてがってください
じゃな・・・
自分で選んだ道だろが!自分のケツくらい自分で拭け!
拭けないんだったら最初からそんなことすんな!
・・・だな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:55:27 .net
これから独身者もどんどん増えるんだからさ、独身税なんつー寝ぼけたこと
言い出す議員がいたら、徹底的に抗議してやんなきゃな。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:35:46 .net
>>171
全くだ。
税金で暮らしていながら、逆差別的で不平等な税金を提案するとは。
コイツが将来佐野市の要職についたらリコール請求すべきだな。

佐野の独身市民がもしみてたら佐野市長にぜひ手紙かメールを出して欲しい。

市外の人間は市役所に圧力かける権利がないが、
市内の有権者の意見なら市長は聞くはずだ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:30:13 .net
独身税=独身者の貯金
くらいとれ。
ただし男のみ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:40:16 .net
>>174
お前小学校から人生やり直せよ。
何故男のみなのか説明してもらおうか。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:44:51 .net
とくにいみわありません
ごめんなさい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:52:15 .net
おんなはやればこどもがうめてしょうしかとかいうのがかいしょうできるけど
おとこはこどもがうめないから。
きこんしゃのおとこのばあいおんなをさぽーとしてたくさんうますことができるから。
そのぶんどくしんおとこのどくしんぜいはこどものよういくひにあてればいいのに
あ、ついか。
こどもをおろしたおんなはけっこんしないかぎりどくしんぜいをはらうべき

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:29:18 .net
>>173
ちなみにそのカスヤローは
田嶋陽子が「独身税に相当するのを配偶者控除という形で既に負担している」と言ったのを聞いて、
「え!?そうだったのか・・・知らんかった・・・」という雰囲気だったな。
一見社会のことを考えているようで、なんてことはない、単なる自己チュー。
それに池沼なみの安直な発想!
それを市職員という立場でテレビで披露してしまう無神経さ
クソヤローですな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:57:40 .net
あの市役所職員は感情論でものを言っているな。
どうせ末端だろうが、市役所職員が感情論でものを言っていいものだろうか?
また、当然起こりうる反論、質問に対して満足な解答を用意していないという
点でも情けない。
おそらくは、子供数人抱え、庭付きの小さな一戸建てを買って、妻の意見を入れて
ミニバンを買い、少ない給与で月末には妻と家計の収支のことで「今月は赤字よ、来月小遣いカットね」
なんていわれているクチだろう。


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:28:07 .net
>また、当然起こりうる反論、質問に対して満足な解答を用意していないという
>点でも情けない。
あれなぁ・・・公務員ってのはあんなもんなのかね。
のわけないと思うが・・・
民間企業じゃやってけん程度の人間であることは間違いない

つか、マジむかつく。
佐野までちょっと遠いが怒鳴り込んでゴラァするかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:34:14 .net
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1138279467/l50

向上したいと言いつつ言い訳ばかりで向上せず、マジレスは軽く
流され、無限ループ。何がしたいのか分からんし天然すぎて怒りを
通り越す、真性の馬鹿女、何かといえば親のせい、周りのせい、
自分のどこが悪いのか分からんとほざく、そのくせして親の仕送りで生活する
カス。いまだに荒らされている理由を分かってないらしい、そこがまたムカツク。

って事で、この馬鹿スレで軽く暴れてくれませんかね?





182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:35:02 .net
>>180
恐らく彼も必死で家族を支える親父さんなんだから苦情メールぐらいで勘弁してアゲレ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:50:05 .net
苦情メールが足利から佐野に転送されたのはいいが
その後佐野市からは音沙汰無しなんだよな…
まさかグルになって揉み消そうとしてるのか?
さっさとメールの返事よこせハゲ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:06:34 .net
>>183
グルで揉み消そうとまで考えてないんじゃないかな。
本人までは行ってると思う。だぁが、答えられないんだろ。
もしくはメールすら使えないか・・・

>>182
面と向かってメッタ切りに論破しないと気がすまん
いい歳こいて能天気にいい加減なことを言ってもらっては困る
氏名もわかってるしな。首洗って待ってろハゲ!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:06:51 .net
レポよろしくねん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:35:13 .net
貯蓄 1300万あるがなにか?w 33歳独身

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:42:53 .net
配偶者控除のカネが何処から出てるか想像すら出来ない池沼が多すぎるんだね
専業主婦は全滅だろうな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:29:47 .net
>179
自分の惨めさを痛感してるんじゃないかな?
自分よりも収入が少ないはずの独身部下(しかも年上)が
自分よりもはるかにリッチな生活で生き生きはつらつとして
いるとか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 05:56:34 .net
>>174
貯金ないんだね。
でもそれは君が世の中の役に立ってない証か、無計画な証なんだよ。

>>183
あー、市役所の市民の声窓口みたいなのってレスに時間かかるよ。
たぶん稟議でもしてるんだろ。
もし、ずっとレスない場合は、直接市長宛に出すと良い。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:59:33 .net
あの佐野市職員、社会の頭数揃えるために存在しているような下人の分際で
身分もわきまえず、理論武装もロクにせず、貴族に喧嘩売ろうとはいい度胸だw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:40:26 .net
事務処理能力も低そうだ・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:17:52 .net
だが生殖能力は高そうだ・・・カエル並に・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:40:40 .net
腰フル速度は速そうだ・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:51:36 .net
独身税なんて結婚して後悔してる奴の妬みじゃん
人の生き方にケチ付けてんじゃねーよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:20:48 .net
その通り

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:21:30 .net
独身税ってなんか変だよな。税金の趣旨に反しているというか。
独身でいることが外部不経済って主張しているようなもんだよな。
もちろん結婚して子供作ったほうが経済的に好ましいのは当たり前なんだが。

何のために配偶者控除や扶養控除などの所得控除があるんだよ。
独身税を創設するぐらいなら両所得控除の額を増やすべきだろう。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 04:33:56 .net
人権侵害

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 05:18:38 .net
>>196
大筋同意だけど、結婚して子供つくるのが国民経済にとって好ましいかどうかはわからんぞ。

日本の個人破産が今でも60万人だろ、これが結婚するやつが増えたらもっと上がるんでない?
個人金融資産も俺らの同年代の既婚者は殆どもってないから、
結婚してガキつくるやつ増えたら13,000兆円なんてすぐ溶ける。
輸入する食品・原材料・燃料はインド中国ブームで値段がこれからどんどん上がっていくだろうし、
人口増えたら日本が貿易赤字国に転落する可能性もあるかも?

あと、既婚者よりも独身者の方が仕事に身を入れやすいからね。
これはデカいよ。

労働力不足?そんなものはロボットで換えられるところは換えてしまえばいい。
どうせ、独身税とかほざいてるドキュンパパの仕事はロボットやソフトで代替できるような単純作業だろw

知的労働者まで不足したら、海外の高学歴者のみ選別して移民させるか、
日本国内の相応の大学や大学院に居る留学生に卒業後も働いてもらえばよい。
高学歴外国人のほうが、バカ親の作ったバカ子供より絶対使えるし、犯罪リスクも低いと思う。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 05:19:36 .net
あ、まちがえた、日本の個人金融資産は
×13000兆円
○1300兆円

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:46:51 .net
既婚者も独身も1千万以上の貯蓄あるだろ?

ない奴は、計画性のない アホ としか言いようがないww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:36:47 .net
独身税導入?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:45:20 .net
独身貴族は少数派だしな。
この板も1日2000人ぐらいしか見ていない。
他板に行って仲間を増やすしかないね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:23:18 .net
結婚したいけど結婚できない僕にも、
独身税がかかるのですか?
踏んだり蹴ったりとはこのことですね。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:26:03 .net
>>200
今年の末には到達する見込み。計画的なつもりだがね。
その後じゃないと貴族は名乗れないか・・・豪族くらい?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:49:38 .net
んー、年齢によるだろ?
20代中盤では貯金500マンくらいがやっとこさっとこだ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:56:11 .net
いずれにせよ、独身叩きをする
独身税推進派は何も反論できないようだな。

これで、ハッキリしたな、
独身税は悪法。
独身税推進派はドキュン。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:36:48 .net
独身税って小学生とかからも巻き上げれるのでは?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:48:33 .net
そうだな。
独身税が出来て一番困るのは、
ガキ持ち家庭だな。

公立学校の費用とか社会に負担かけてるのだから、
ヤツらから絞るのは理にかなっているね。

未成年からも同額とるなら良い制度かもw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:50:06 .net
子供人権委員会
「未成年からの搾取は許されません
未婚の者からは取れないようにしましょう!」

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:19:38 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 独身税の導入を! 僕たちに助成金を!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:41:12 .net
>>206
反論できんだろ!?
論拠もなく、感情にまかせてホザいているだけだし
佐野のDQNオヤジなんかまさにその典型

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:16:34 .net
じゃあ老人の独身も当然払うんだね☆

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:54:44 .net
>>212
はじめからスレ読み直しな、低能。

ところで既婚女性版の専業主婦へ「働かないなら食うな」
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138467815/
というスレを見たんだが・・・

508 :可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:03:09 ID:RnZIuoub
もう専業叩きしてる奴等なんてほっとけば?
年金なんて払えって言われれば払うし〜。
そんな奴等に何言われても、別に飯喰えなくなる訳じゃないし〜w
他人の言ってる事なんて気にシナーイ  (・∀・)b

さて、お芝居のチケ鳥、次、何にしよっかな〜〜。
509 :可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:10:19 ID:7Uop0Ih4
ほんとだよね。

専業叩きされれば、されるほど、
私は恵まれた環境にいるから嫉妬されちゃうんだ〜って
すっごい優越感なの。

恵まれて幸せだから、そうじゃない人に叩かれちゃうんだ、って。

ほんと、どんどん不満を吐いてって感じ。
待ってるよね、むしろ。>>508
510 :可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:24:05 ID:voUu1L9e
専業主婦も優越感に浸れるだろうが、兼業も同じく専業叩く低所得者層の発言を読むたび
「ここまで生活苦に嘆く若者が増えたのか・・」と、今の余裕を再確認できる。
いや、ここを見なくてもしてたな。
納得して結婚した旦那と家庭を築ける現状は、何ものにも変えがたい幸福。
511 :可愛い奥様:2006/02/02(木) 22:32:52 ID:RnZIuoub
>>509>>510
(・∀・)b

なんでこんな寄生虫どもの為に
独身者が税金払わなければならんのだ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:08:27 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 独身税とってお見合いパーティでも提供してやれば彼らも・・・
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:59:21 .net
でもNEET税ならば・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:26:48 .net
じゃ 身体障害者も独身税払うんだね

独身男性女性 仮想入籍しませんか?

私どもが1万円で手続きいたします。 
これであなたも既婚者! 独身税は掛かりません。


  

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:55:45 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 子供作らないと免除にはしないぽ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:35:09 .net
デブお多ヒッキー免除でよろしく

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:02:03 .net
>>215
仕事無い奴から多く搾取する世の中って、一度クビとかになったら永遠に復帰できないんじゃ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:29:40 .net
子作りしないヤツへの独身税て遺伝病や不妊症へのあからさまな差別政策だよな。
国土交通省の国民提言の掲示板にいた国光って独身税推進野郎も酷い差別主義者だった。
自分の妻も不妊症だったけど治ったからOkとかほざいてた。
たぶんブスでやってもいけなかっただけで整形したとかその程度の治療と思われ。
女でハードな仕事してるやつは一生治らない不妊症になってるヤツ少なくないのに。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:17:57 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 義務を果たさない独身者に懲罰税を!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|



222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:51:53 .net
まともな反論できなくなっったから
今度はコピぺ荒らしか?

その正当性すら証明できないような不平等かつ不完全な税制だと
自分達で喧伝しているのと一緒だなw



223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:45:56 .net
>219
就職活動してればNEETじゃないよ。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:26:23 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 僕の子供の将来のためにも独身税導入を!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  清  | '、/\ / /
     / `./| |  水  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|




225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:11:20 .net
痛みを伴う構造改革だからいたんでやってあげているのに
独身税はおかしい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:50:03 .net
レイプで既成事実作って
免税かまそうとするヤツが増えるだろうね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:59:28 .net
生んでも育てられないだろう。今の世の中じゃあ・・?
その前に相手を探さねば・・・・・!!!!!


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:07:29 .net
>>227
後先考えずにやっちまうバカが多いわな
で、貧困生活を強いられるわけだ
ふと気づくと、(賢明な)独身者がいっぱいいる!
自分の池沼っぷりを痛感するわけだが、
悔しくて独身税などとホザきだすわけだ

大体こういうこと言い出すヤツは、
大して裏も取らず、本当に効果的か社会に適切か?も考えず、
過激な税率を挙げたりしたがるもの。全く持って自己中心的。
テレ朝に出てた佐野市の職員のようにな。DQNっぷりを
晒しているとも気づかずに。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:48:53 .net
こういった場合どうなるにだ?

結婚→子供を生む→そして離婚→独身→独身税?
結婚→子供は生まない→独身税?
結婚→子供は生まない→離婚→独身→独身税?
結婚→子供は生まない→死別→独身→独身税?
独身→偽装結婚→独身税?
独身→同性結婚→独身税?



230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:03:47 .net
ひとつずつ。
・結婚→子供を生む→そして離婚→独身→独身税?
子供を母親が連れて行った場合は、父親のみ独身税+養育費

・結婚→子供は生まない→独身税?
これは大丈夫。

・結婚→子供は生まない→離婚→独身→独身税?
両方独身税。

・結婚→子供は生まない→死別→独身→独身税?
生命保険を独身税に割当。

・独身→偽装結婚→独身税?
・独身→同性結婚→独身税?
逮捕。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:07:16 .net
偽装結婚は逮捕になるのか?正規結婚と区別つくのか?
仲悪かったら偽装結婚判定されちまうのか?
夫婦喧嘩→偽装結婚判定→逮捕???

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:28:39 .net
日本人同士なら偽装結婚しても本人が白を切ればばれることはないな。
大体結婚していても別居している夫婦もいるし、沖縄に住んでいて北海道の
人間と形ばかりの婚姻届を出したとしても、恋愛に決まった形がないのと
同じに結婚にも定型化されたものなんかないんだよって言ってればいい品。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:29:57 .net
実効性のない税だ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:23:45 .net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( ) < 同居していてかつ子供いないと結婚とは認めません!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  池  | '、/\ / /
     / `./| |  沼  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|



235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:52:17 .net
結婚するまでは性交渉しない厳格な人々を全否定していますねw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:06:18 .net
>>220
国光守は酷いもんだな
「独身であることより結婚することに価値を見出し結婚しているのです」
と言う一方で、
「独身の方がメリットが多いことが問題」
とも。
結局能力もないくせに大それたことして
貧困生活に陥って僻んでいるだけじゃねーか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:46:32 .net
特別配偶者控除がなくなったりしてるから既婚者も大変だろうな。
ご愁傷さま

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:39:22 .net
風俗で保険証使えるようにしてくれ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:17:47 .net
偽装結婚かな。
ゲイでも自称すれば、相手も書類上の関係だと割り切ってくれるだろう。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:19:05 .net
SEXの回数とか調査されるんだよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:21:04 .net
一年ぐらいしたら独身税から無子孫税に改正されそうだな。
目的からすると、こっちのほうが妥当だ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:24:08 .net
>>208
何言ってるの?
これは子供の将来性への社会全体からの投資なんだよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:45:25 .net
清水のような池沼しかこんなくだらねーこと言わねーな。
目的は理解するが、目的に対する手段として不適切極まる。
それに僻み根性が見え隠れするところも痛すぎだ。

244 :208:2006/02/12(日) 05:58:03 .net
>>242
寝惚けたことを言ってますなぁ。

ひょっとして、ロクな教育を受けさせていない自分の子供が
将来お国の為になる逸材になるとでも思い込んでるドキュンパパでしょうか?

そもそも、教育の歴史について判ってらっしゃらないようですね。
義務教育や税金での初等教育はコレ「福祉」と同義ですよ。
極端に言えば障害者や未来の無い老人に金を使う事と同じ。
不必要とは決して言いませんよ、むしろ必要です。
でも、社会に負担になる事にはかわりませんよね?

ちなみに、将来のお国のための投資という面では、
COEやらCOLとってるような重点大学や重点研究機関に補助金つぎ込む方がよっぽど効率がいい。
こちらのカネは小中学校に向かうカネに比べればスズメの涙ほどですが、、、

公立小中学校に行く子供が減ったほうが将来のための投資はもっと効率よくできるはずだよ。
小中学校に振り向ける予算を別のトコロに向かわせられるからね。

245 :208:2006/02/12(日) 06:15:14 .net
ついでに言えば、242は子供が社会全体で投資する価値があると本気で思っているようだけれど、
この国が過去50〜100年前にやってきた事をちゃんと理解してるのかなと、、、

日本は、20世紀中盤までカネは足りないけれど人が余りまくってたから、バンバン国民を海外に捨ててきました。
移民という名の棄民です。
しかも、政府や財界が率先してやってきたことで、今、歌舞伎町で働いている中国人とはまったく別です。

低学歴でなおかつ貧乏な人間を国内においていても、失業の原因になったり、
ロクロク税源にもならないので、
奴隷を解放した後、労働力が不足していたブラジル始め南米各国に貧乏人を騙して送り込みました。
奴隷の代わりに使われた彼らが辛酸を舐めたのはいうまでもありません。
また、満州にもバンバン貧乏な農民を送り込みました。
開拓史という名ではありますが、送り込まれた人間の多くは実際には国内に置けない貧農です。

国内で人間が余ってなければ、先代の日本人をここまで苦しめることはなかったでしょう。
また、北東アジアへの日本の覇権主義も違った方向に進んでいたかもしれません。

もし、この先、人間が増えまくったとして、一番困るのは、
子供を公立小中にしか通わせられないような家庭だと言う事をお忘れなく。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:23:48 .net
結局、年金問題以外に少子化のデメリットってあるんでしょうか?
あったら知りたいです。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:35:43 .net
>>245
歴史は繰り返すから
自分の人生を真剣に考えるには
まず過去をきちんと知り、学べってことだよな

既に老人放出が始まってるしな


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:30:06 .net
>>247
今の老人放出ってのは、預金&年金を持って移民してるんだから昔と違うだろ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:24:28 .net
>>246
ありません。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:40:39 .net
多老化のデメリットの方がはるかに大きい
老人税の導入を!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:56:57 .net
>>248
昔だって労働力をもって移民してるわけで、、
まぁ、生活が楽かどうかの違いはあるけれど、似てなくもない。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:04:11 .net
老人どもは利権を守るために問題点を少子化にそらそうと躍起だが騙されてはいかん!
リタイヤ後も贅沢な、ぜ・い・た・く、な暮らしがしたい!などと企んでいる!
まさにがん細胞、これからもどんどん増殖していく!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:42:17 .net
老人税だな
持ってる奴は持ってるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:43:22 .net
>>252
まぁ、それもそうだけど、
少子化問題をアレコレ騒いでるやつは、
社会学や経済学の基本的な人口論の話も知らずに少子化を非難してるヤツが殆ど。

驚いたのは、60代の2部上場企業の役員が、
不景気や低成長を少子化と関係があると本気で思っていたことだ。
重役クラスでこれなら、無教養な階層は言うに及ばずだ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:19:15 .net
独身税に賛成。
今のジジイに支給されてる年金の減額が実行されてからな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:31:06 .net
独身税なんてやったら独身者はみな国外に逃げる
そしてニートや引きこもりしか国内には残らない
凄い悪循環

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:57:40 .net
公務員の平均年収を民間企業並に少なく、かつ成果主義化、
天下り全廃
年金制度のリセット再構築
・・・とにかく現行のシステムを正常に戻してからだ
その上で独身税が有効で、確実に社会が上向く、
つ確証、根拠を示してくれたら導入してもいいよ
役人天国の是正しない限り何やってもムダでしかないね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:28:33 .net
>>257
ハゲ堂
特別会計、在日への生活保護などもな。

少子化対策を錦の旗印にしてるが、結局は既婚者のやっかみでしかない。
財政、税制そのものを考えず賛成する奴多過ぎ。


259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:51:23 .net
>公務員の平均年収を民間企業並に少なく、かつ成果主義化
成果主義にされたら公務員の勤務に支障が出ます。
というか公務員は利益のために働いているわけではありません。
もし警官の給料が検挙した悪人の数で決まるなら、警官の最初の仕事は悪人を増やす事になります。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:35:38 .net
>>259
誰がやっても同じ成果が出るんなら、ますます給料は減らすべきだな
確かに成果主義を導入できない部分もあることは事実。何が何でも、
全てにおいてそうしろとは言わんよ。
だからといって、いつまでも旧態依然とした年功序列型はどうかと思う。
要するに既得権益を守り、変化を恐れているだけ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:44:51 .net
>>260
それなら、郵政が民営化されるから、地方の郵便局を全廃してもいいよね?
郵便局なんて都道府県庁所在地にだけ置いてあとは全撤退の方が効率がいいだろ
人の少ないところまでカバーするから金がかかるだけなので、地方へのサービスを
無くした方が利益は出るハズなんだが……
あと、電気ガス水道も山間部や離島へのサービスを停止したら無駄もなくなるよね
そういった行政サービスやインフラを都市部限定にすればかなり無駄はなくなるだろ

要は東京大阪名古屋以外に人は住むなって結論に達するよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:03:31 .net
この人その後どうなったんだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:18:50 .net
>>261
>それなら・・・
って全然それならになってないし

説得力弱すぎ。論点もズレてるし。
極端な例を持ち出して、「だから公務員は今のままでいいんですぅ!」
なんて誰が納得するよ!?一人当たりの人件費高すぎ、に対して、
全然理由になってません。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:05:07 .net
公務員でも能力の無い者は排除する必要があると思う 現制度ではそのシステムがない
更に給与に関しては能力給制度をもっと導入すべき 働いても働かなくても給与が一定なのでは労働意欲を失う
これは昔の社会主義国家を検証すればわかることだ

その上で国政を預かる上級官庁職員の給与はある程度高水準を維持してほしい
給与水準が保てないとよい人材が集まらない 国家の命運を担うものの質が低下することは危険と思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:58:27 .net
「老人イジメ」が流行語になりつつ・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:07:33 .net
板違いな議論だとは思うが・・・
>>264に胴衣
リストラや減給に怯える>261のような輩は、問題点をすり替え、
現行の生ぬるい制度に正当性を出そうとする・・・
国や自治体に営利団体になれ!とは誰も言っとらん
ただ大赤字が続く現状のままでいいわけがない
その一因が公務員の人件費の高さにあるわけで。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:18:12 .net
検索ヒットついでに。
こういう変なやつもいるくらいなやさしい目でみてやってください。

独身税(増税)を導入しようとする政治化には
票は与えないことは前提として。
私の場合の対抗策は、
5、6年位前から近い将来の増税は予想してたから、
今では自分好きなこと日本と海外でゼロから会社作って、
ドルと円で稼いでリスク分散してます。
もちろん当時27,8だからだめもとです。
貯金ゼロからうまくできたが、特別なことなんて何もありませんでした。
是非、勇気のあるみなさんはなにか行動するべきです。
金の問題、日本人の美徳だなんて奇麗事で済むはずがありません。
増税できるもんならしてみろ!みんな海外逃亡しちゃうのにいいの?
今は昔と違うんだよ。相変わらず馬鹿政治家どもだな。
なんて気楽になれるのかもしれません。


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:35:28 .net
>働いても働かなくても給与が一定なのでは労働意欲を失う
それ公務員に勝手な妄想抱いてる民間企業の理屈。

269 :264:2006/02/20(月) 12:19:17 .net
>>268私は公務員。経験に基づき話しているよ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:31:37 .net
公務員も色々あるからな。
公務員の中には日給2500円の奴らもゴロゴロいるし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:01:48 .net
>>269
制度自体に欠陥があるんだよ
オマエも下っ端公務員なら闘って改善しろ!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:09:08 .net
制度は議会できまるからねえ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:31:22 .net
ま、せいぜい頑張れよ。どの道、現状は長くは続かんから。
何か他の能力身につけ、資格も取っておいたほうがいいぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:32:17 .net
日本崩壊カウントダウンは始まっている

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:32:21 .net
まだ滅んでいないと思っていたのか・・・

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:56:16 .net
>>271
公務員にそんなヒマねーよ
7時45分〜21時まで勤務、その後自宅で書類の始末だぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:41:28 .net
公務員叩いてもしょうがなくないか?
職業によってモノの見方が違ってくるのもしょうがないし、
今更有利だと叩くなら若いうちにそっちの進路に行けば良かったんでないの?

まぁ、俺も公務員や特殊法人の人のモノの見方は理解できない事が多々あるが、
民間でも保守的な社風のトコのリーマンは大同小異だと正直思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:46:17 .net
自分と違う環境の人間を「世間を知らん奴」とすぐ批判するリーマンが一番イヤだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:51:52 .net
会社に面倒みてもらってる分際で偉そうなこと言うなよな


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:11:14 .net
学生の頃、音楽を評価しても、小説について語っても、政治を批判しても、
「親に養われてる世間知らずのくせにプロに意見するな」と親(リーマン)に殴られた。
きっと、リーマンに批難されてる公務員はあの頃の俺のような気持なんだよな・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:00:04 .net
>>279
国、自治体、ひいては国民の税金に面倒みてもらってる分際なら
ますます問答無用じゃね!?しかも国は大赤字なわけで

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:03:20 .net
給与は労働に対する報酬として与えられる、正当な対価。
公務員もリーマンも、雇い主に面倒を見て貰っているわけではない。

ちなみに、親が子供の面倒を見るのは当然の義務だから、
それを盾に子供を脅迫したり卑下したりするのは関心しない。
子供は言うだろう、「あんたが勝手に産んだんだ。俺はこんな家に生まれたくなかった」と

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:09:11 .net
福祉国家から夜警国家に転換だな。
必要最小限の公務員数にして、そのかわり福祉もカット。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:44:14 .net
↑公務員はだいたいこういう極論を持ち出す習性がある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:48:56 .net
↑正解!あえて出したんだけどご意見どうぞ☆

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:43:34 .net
国が赤字だからといって、田舎の公務員が責められる謂れは無いと思うぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:15:14 .net
死ねばいいのに

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:16:00 .net
男女比が1:1じゃないのにこんな糞税できるわけねーよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:18:29 .net
では、1:1になるように適宜間引きしましょう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:33:12 .net
>>286
大局的に言えばあるよ

田舎ゴム員=国民の敵

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:13:37 .net
独身税なんて既婚者のヒガミだろ?
自分が気持ちよいことして、できた子供なんだから自分で育てろよ。


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:27:52 .net
>>289
冗談とわかりきってるが、
そこまでして結婚したいorさせたいのかよ、
とか勘ぐってしまうね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:07:13 .net
>>290
その話を突き詰めると、
田舎に住んでいるわずかな人々=大多数の都会人の敵
という図式に・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:19:56 .net
このスレを一通り拝見させて頂きましたが、碌な意見は見受けられないなwww
君たち、DQN再生産に反対しているようだが、子供を育てる人から税金を取るのは良い案とは言えないねw
一応は日本の将来を担う役割を負っている訳なので、社会全体で税金として負担するのは当然でしょう?
その上でDQN再生産を阻止するために、頭のいい俺様は次のような案を考えたんだゾイ。
 素晴らしい案:赤が産まれた時に、両親が国家に「供託金」を支払う。
        その子供が20歳になったら、「供託金」を返却する。
これでDQNは子供を産んでしまっても虐待できなくなる。
その子は虐待されずにマトモに育つだろう。
我ながら素晴らしい案だ。はっはっはwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:39:55 .net
よいアイデアだな。
さらに工夫の余地もある。
20才になったら誰でもまず、社会参加の一貫として国家にたとえば1000万円供託する。
これは、支払えない人間がほとんどだから、すべて国が建て替える。
そして、就職したら、少しずつ天引きで返却。
ただし、子供が産まれた場合には、ずいじ臨時返金されるようにすればいい。
一方で、女の場合には40才(生める限界)までに結婚しなければ、この1千万は没収。
すべて死ぬまでに返済義務をおわせる。
男の場合にも、結婚しないやつは40でさらに金額を加算する。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:37:18 .net
>>295
国民は政府の奴隷ってことか。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:50:48 .net
国家が国民の奴隷なんだけどね。

上納金(税金)納めているのに守ってくれない。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:02:31 .net
>>297
本来そのはずなんだけどね。
295みたいに奴隷根性丸出しの発想できる人もいるんだよな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:12:15 .net
>>295
そんなん、世界大戦級の変化がない限りおきえん
こういう極論を持ち出すのは池沼か世間を知らない学生か、
ゴム員くらいw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:03:38 .net
>>299
不幸な結婚をして「こんなはずじゃなかった」と嘆いている既婚者でしょww
真面目に学問をやっている学生に失礼。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 06:23:56 .net
キャバも大好きなんですが・・どなたか、会える率が高いサイト教えてくださいませ。
実際会えるかは、自分の力量次第だと思うので(^^ゞ
メール送るのも受けるのも全部無料希望っす。
ちなみに登録無料は勘弁して下さい。。。


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:01:17 .net
どのサイトもサクラちゃんばっかなのか・・orz
まいった。みんなどうよん。
風俗は虚しいしなー・・


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:58:23 .net
有り得ないと分かった上で試論を出すのを批判するのは、
目先の損得勘定ばかりに囚われた品性の無い行為ではないか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:41:02 .net
どこの女か知らないけど、和美ありがとよw
捨てアドで登録してみたけど
ためすだけの価値ありましたわm(__)m
ttp://kakazuzumimi2000.blog42.fc2.com/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:12:14 .net
>>303
それ以前に発想が幼稚なんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:42:08 .net
下で紹介してるところに
試しに登録してみたんだけど、サクラぽいのは居なかった。
登録した後、アホのようにサクラからメールくるサイトじゃないから、試すにはいいかも。
でもリアル女から返事くるのに半日待ちますたw
ttp://hikaru0924.blog52.fc2.com/


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:59:07 .net
キャバも大好きなんですが・・どなたか、会える率が高いサイト教えてくださいませ。
実際会えるかは、自分の力量次第だと思うので(^^ゞ
メール送るのも受けるのも全部無料希望っす。
ちなみに登録無料は勘弁して下さい。。。


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:03:14 .net
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141055846/
【政治】子ども増えれば所得税減 少子化対策で自民検討[02/28]

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:17:59 .net
キャバも大好きなんですが・・どなたか、会える率が高いサイト教えてくださいませ。
実際会えるかは、自分の力量次第だと思うので(^^ゞ
メール送るのも受けるのも全部無料希望っす。
ちなみに登録無料は勘弁して下さい。。。


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:02:44 .net
国民の3大義務「納税」「勤労」「子供の教育」のうち、「子供の教育」を
放棄しているんだから何らかのペナルティが必要。
子育ての経験の無い独身は老後に、老人医療うけられないようにしてやれ。
寝たきりになっても病院からすら見放され、結婚しなかった人生を後悔
しつつ野垂れ死にw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:44:07 .net
既婚者でも子供作るだけ作って教育放棄してるやついるだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:16:17 .net
>>310
そうなったら、預金もって日本捨てて海外へ行くから別に問題無し。


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:31:17 .net
>>312
俺もそうするよ。
今の日本に未来などありえない。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:37:42 .net
預金なんてただの約束事であてにならないから
現物としての価値がある金を買っとくのが吉

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:41:20 .net
>>314
一箇所に集めないで分散させればよい。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:44:40 .net
いや、悪いが俺は紙に文字が印刷されただけの物の価値って信じられないんだわ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:37:34 .net
金だって
結局換金しなきゃ食えない訳で。

昔むかし、強欲な王様が魔法使いに頼んで触れる物みな金になる魔法を掛けてもらったが
食べようと手にした物全てまで金になり
結局、王様は餓死しましたとさ

とかいうおとぎ話があったような。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:29:16 .net
じゃあ財産を米にして貯めとけよ
モミのまんまなら長期保存できるぞ
味は落ちるがな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:27:21 .net
ただ金を持っていても出所不明なら換金も容易じゃないよ
江戸時代の逸話じゃないんだからw(芋掘り長者とか)
刻印ある金塊を買う財力があるなら、地方でも土地なり持っていた方が
財産的にはよくないか?


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:11:02 .net
地方の土地は、市街地のごく一部を除けば文字通り一山いくら。
売ろうと思っても誰も買わない。
田んぼですら買い手が無いところもある。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:15:16 .net
海外移住が前提なら、米ドルとユーロで分散させると片方に何かあっても大丈夫ジャマイカ?
つーか、>>314が論点ずらしを...もしかして肉便器のニックベンキーさん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:59:03 .net
他板からのコピペだが

これから男性が非婚化する可能性が高いことをうけて、成立する
恐れのある制度をまとめておく

・まず独身税及び独身者に対する様々なペナルティ(もちろん男性だけ)
 ○歳を越えて独身の男性には余分に課税する
 または表面上男女ともに課税するが、女だけいろいろ理由をつけて
 その負担から逃れさせようとする
・高齢独身男性を出世コースから外させたり、積極的にリストラの対象に
 させようとする。給与や待遇など労働条件での差別も検討する
・医療費、保険などで差別事項を設ける
・家事手伝いと称し実態はニートと変わらない女を、自立支援の名の下に
 就職支援や結婚支援などで甘やかす(もちろん税金で)
 また働く女性を応援云々で、今以上の優遇を施す
・結婚し、子供を産んだら女名義でこれでもかというほどの子育て支援金
 が振り込まれる 生活保護は女のみ取りやすく今以上に手厚いものに。
・離婚すれば子供の親権及び家などの不動産は女のもの。
 男性は女が望む慰謝料と養育費を給料から直接取り押さえられる

女は事実上結婚して子供を産めば一生安泰、男性はそれを支えるため
凄まじい負担に耐え、さらに独身なら様々な差別を受ける
あり得ないと言い切れるであろうか?
今でも昔では考えられなかったようなことになっている・・


323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:59:24 .net
佐野市のハゲ公務員はどうなったかな
清水だっけ・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:55:38 .net
>>322
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:47:08 .net
>>322
それが現実のものとなったら迷わず国外脱出するよ。
もしもそれで北朝鮮みたいに締め出しを始めたら、
富士の樹海に入るか月曜の朝にでも山手線のホームに飛び込むよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:02:23 .net
>>325
怖いのははっきりとこの政策をしますというのなく、しらないうちに
そういう状況になっていること

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:02:29 .net
>>322でいうと、「取り合えずヤケで結婚してすぐ離婚でバツ」とかでも
駄目なわけだよな?
マジ鬱・・

でもしねーぞ結婚なんか。



328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:35:32 .net
>>8がいいこと言った

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:06:42 .net
>>328
ムダ。結婚する人はほとんど子供つくるし、子供いらないなら
籍入れずに同棲し続けるテもある
結婚してもつくらないのは身体的に何か問題がある場合も
多いから、そういうのは免除されるだろう
わざわざ納税増えるような状態になりたがらないから
どっちにしろ子無し税による税収も子供の数も増えない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:24:11 .net
個人のライフスタイルにも干渉してくるとは。。。嫌な世の中になったもんだ。
まあ召集令状が繰るよりはましだがね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:20:12 .net
おっかしいよなあ、
結婚してる奴は扶養手当だっけ、そんな仕組みがあるよなあ。
あとさあ、結婚式あげるとき、
独身者からも祝賀たんましせしめるくせに、おっかしいよなあ。
結婚して幸せになってるくせに、おっかしいよなあ。
式でみんなからおめでとうと祝ってもらってんのに、それでも独身者をねたむかね、
おっかしいよなあああああああああああああああああああああああああ!!!!!

「幸せ」という二文字を既婚者は買ったんだろうがああああああああ!!!
独身者をさげすんだ目でみてるんだろうがあああああああああああああああ!!!
この既婚糞どもがあああああああああああああああ!!!!!!!


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:28:34 .net
独身税ってよくわからないんだけど、
現在でも、
配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除・・・と
家族持ちは独身に対して、
税制面で優遇されているわけなんだが、
これらが廃止されるのかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:23:20 .net
こんなアホな税制が成立するわけねーと思っていましたが、
ブルガリアで実際に「独身税」があるそうだ。。
収入の5%〜10%だと。名古屋国税局のHPに簡単な説明があった。

しかし、男性にはつらいな。お互いが独身税回避のために結婚したとしても、
女性から何らかの理由をつけられて、離婚時に多額の慰謝料を請求されそうだ。
お互い好きなもの同士じゃないんだから、一緒に住んだりしないだろう。
それだけで十分離婚事由になってしまう。
「独身税回避のために結婚した」などと言えば、偽装結婚になるだろうし。
現状は離婚して男性にプラスまたはプラマイゼロになることはほとんどないしな。

結婚しなけりゃ独身税、結婚したら養わなきゃならん。
どっちにしても茨の道か。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:12:14 .net
>>333
独身なら金銭面の負担で済むが、
所帯持つと精神面の負担も付いてくる。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:48:37 .net
>>>333
ブルガリアはうまくいかなくて廃止になっとるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:53:45 .net
独身税か。たとえ5%取られても女房子供を養うコストの方が数倍高いしな。幼稚園に月四万とかありえん。偽装結婚でもヤカラな女の場合、策略離婚で財産を半分持って行こうとするだろうしね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:55:44 .net
独身税なんて喜んで払ってやるよ
いくら課税されようと独身の気楽さには影響が無い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:41:34 .net
>>337
こんな税金払わなければもっと気楽だぞ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:59:21 .net
ちょ…
マジでこんな制度作られるのか?

結婚なんてお互い気の合う者同士が一緒に生きるって言う、云わば自然の成り行きの極致だろ?

無理矢理結婚押し付けて、従えないなら金払えって頭オカシイんじゃね?
自然の成り行きじゃねぇじゃん…
そんならレイプも援交も犯罪リストから排除しろっつうの…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:26:16 .net
消費税だって最初は絶対ありえないとか言われてたしな
国の財政が危うくなれば、どんな悪政もまかり通るだろ
仮に月に2〜3万とられてもイタいとは言え意外と平気だしな
トップが馬鹿な国の国民は苦労に耐えるしかないさ

341 :煩悩大魔神:2006/08/03(木) 19:28:05 .net
前にも書きましたけど現実にムリですって、こんな税金。
男女の数が揃ってなくて結婚したくても出来ない人が大勢いるん
ですからその人達の票を敵に回す分けにはいかないし、
道理的にも適っていません。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:52:57 .net
名称は変わるだろうが、相当する税は必ず課税されるだろ
所得税大幅増 & 家族の数に応じて大幅控除、とか
検討中のハズだぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:26:26 .net
>>341
普段は、結婚しないということにしてるのに、
お金とられるとなると、結婚できないことになるんだな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:28:25 .net
独身税つくられたら、どっかで分離独立運動でもしようぜ。
移民受け入れとタックスヘイブンで集めた資金でガキ不足を補うような独身国家。

今のご時勢、ガキの居ない国は世界から逆に感謝されると思う。

345 :煩悩大魔神:2006/08/04(金) 05:57:35 .net
>343さん
すいません書き方足りませんでした。ここの住人はともかく、いわゆる
毒男と呼ばれる人達の中にはと書くべきでした。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:46:46 .net
独身税が導入されたら独身の権利が国に認められた証
どうせ大した金額じゃないだろうし


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:43:51 .net
高額の独身税が導入されたら法の網を潜り抜ける方法で偽装結婚を
仲介するサイトや業者が乱立するだろうな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:09:00 .net
その手の新手の詐欺に引っ掛かる奴が増えそうだな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:52:12 .net
独身税が導入された場合は国営の結婚相談所を作ってそこで
交際を申し込んだ相手から断られた回数が50回以上になったら
課税を免除する制度を作ってほしい。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:59:28 .net
そんなに卑屈になるなよ
50回も断られたら問答無用で神認定だな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:23:55 .net
>>349
だから「独身税」なんて名称で導入されることはないから!
すでに独身税に相当する負担はあるし。
それをこれからじわじわと増やされるんだよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:12:38 .net
負担が増えても、せいぜい月1〜2万だろうし、>>347になるほどのことでもないと思う。
いつかは結婚したいと思っていた男女が、早く結婚することになるだけだろうし。
結婚したい喪男喪女の状況は良くなるんじゃないの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:51:06 .net
独身は配偶者控除がないんだから、その分税金払ってるのと同じじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:58:06 .net
独身税なんてありえんよ 独身女性が可哀想だし、男だけが払うにしても変だし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:58:51 .net
ていうか、結婚資金を貯めるための独身減税があってもいいんじゃね?
少子化対策の一環として

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:15:36 .net
独身税が導入されそうになったら一揆でも起こそうぜ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:29:05 .net
国会で独身税導入の議題がでれば祭りヨカン
ぜひ、面白いので国会で議論してくれw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:30:52 .net
導入されるかどうかは別として
本格的に国会で取り上げられたらおもしろそうだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:36:49 .net
郵政民営化なみに盛り上がってくれたらオモロイ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:39:10 .net
どうせ民主の導入反対の議論はショボいんだろうなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:40:33 .net
究極の独身税は風俗業界への課税なのだろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:57:57 .net
風俗税導入します

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:03:42 .net
そしてその集めた税金でお偉いさんタチが女遊びと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:07:32 .net
導入は別にして独身税が本格的に国会で取り上げらる事希望

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:08:45 .net
ああ、退屈しのぎに調度いいだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:37:27 .net
でも導入されるかどうかの議論になったら既婚者と独身者で真っ二つに分かれるんだろうな
まあマスゴミは既婚者寄りの報道するだろし、向こうの方が数多いから不利じゃね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:08:04 .net
結婚したくても出来ない農家や自営業の跡継ぎの独身男がたくさんいる
地域選出の代議士は独身税導入に賛成出来ないだろうな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:50:41 .net
まぁ、そこまで国は馬鹿じゃないから独身税という名目では
やらないでしょ。
消費税辺りをかなり上げて、その後配偶者・子供の居る人には
何らかの形で手当て・補助金を出すという形にする事で
実質的に独身者の課税率を上げるんじゃないかな。
でもまぁ、貴族のオレとしては少しくらい多めに出してやってもいいが。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:43:13 .net
>>354
もし施行されるとしたら,たぶん名目は男女平等の独身税とされるけど,
付帯事項として女性は税を免除されやすい特典がつくのでは?
例えば
・年収300万円未満は税が免除される(OLさんは大概この程度)
・将来親の介護をする可能性のある者は税を減免する(女性は将来親の介護をすると主張しやすい)
・車両などの贅沢品(!)を持たない者は税を減免する(独身男性は,独身女性に比べて車を所持する割合が大きい)
・英会話やカルチャースクールなどに通う者はその分を税から減免できる(これらに通う女性は多い)
で,実質独身男性税って形にするのではないかと。

こうすれば,女性側も「独身税は男女平等に適用される」と言い逃れできるし。
もし「独身男性税」って名前だったら,男性側から男性差別だって言われたら有効な反論ができないじゃん。
フェミニストたちはそういう抜け道も用意しておくと思うよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:43:59 .net
>・将来親の介護をする可能性のある者は税を減免する
今現在介護している人を減税すればいい

>・車両などの贅沢品(!)を持たない者は税を減免する
車両自体に課税すればいい

そもそも、年収に対して累進課税する方式なら、いちいち男女云々言う必要がない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:21:09 .net
男性の皆さんへお知らせです。

最近、独身男性をターゲットに「結婚して詐欺」が横行しています。

結婚して詐欺とは?
大好きよ、愛してるわ、あなたでないと駄目なの、などと女性が言葉巧みに独身男性へ近寄ってきます。
そして、高学歴で稼ぎが良くてお金をもっていそうな男性だと分かると、その男性を寄生先候補と決めて
言葉巧みに入籍を勧めてきたり、妊娠しちゃった作戦で何が何でも逃さずに結婚しようと画策するのです。
そして妻となった寄生妻は、夫にその正体を欺き続けて寄生生活を続けて浪費する生活をします。
そして、資産が底を尽き始めたり定年を迎えた途端に突然離婚話を突き付けてくるのです。
夫の反論も法律の加護のもとに黙殺されてしまい、莫大な慰謝料と年金の半分を夫から搾取するのです。
その様な人生を賭けた詐欺を働くという人としては考えられない悪質極まりない寄生虫達なのです。

被害に遭った男性たちは口々にこう申しております。

入籍後、妻がまるで人が変わったように急に金遣いが荒くなってしまった。
結婚した途端にあの優しかった彼女が私への接する態度がとても冷たくなってしまった。
共働きの約束なのに、妻は突然会社を辞めて主婦となって働かなくなってしまった。
子供が幼稚園に通える程に大きくなったのに妻は全く会社復帰する素振りも感じられない。
私に内緒で通販で全く必要のない高額商品の買い物をする頻度が増えた。
遅く帰った時には晩御飯のおかずが品数が少なかったり子供の食べ残しとかが出る様になった。
妻は毎日仕事もせずに家でテレビを見ながら食っちゃ寝の生活を続けている。
家事に専念すると言いつつも、いつも部屋は散らかしっ放しである。
専業主婦なのに昼間家に電話すると家に居ないことが多いし、携帯の電源が切ってある事が多い。
スリム体型だった美しい妻が見る見るうちに醜い肥満体型へと変わっていった。
夢見ていた生活とはまったくの正反対じゃないか!!こんな筈じゃなかった。

人生取り返しのつかなくなる悪質極まりない詐欺なので独身男性の皆さんは結婚して詐欺に
騙されない様にくれぐれも注意して下さい。
人生、やり直しは利きません。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:39:20 .net
「結婚して詐欺」・・・身の毛がよだつ思いがします。
女性を見れば泥棒と思え。ですね。
もう少し女性に夢を見ていたかったのですが。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:56:23 .net
>こっちは自分の子じゃない子には一円だって
>使われたくありません。
常識でしょ?やっぱそれ、もし可決なんてされたらDQNな学園物なんて
我慢できなくなる。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:51:48 .net
独身税が出来たら国が嫁を世話してくれるんだよな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:11:38 .net
秋田で子育て税を導入するらしいぞ。

http://www.cgi1.net/~aab-tv/news/newscsv.cgi?offset=18&thispage=2&CHECK=&changepage=18

なんで他人のガキのために年間12000円も払わなきゃならんのだ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:45:22 .net
女は北海道、四国、九州にでも隔離しとけ。
男のみが三大都市に住む。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:56:25 .net
>>331
まあまあおちつけw たしかにその通りだとおもうよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:23:59 .net
賛成するやつらは、せいぜい、もてないブタ野郎どもだろう。
ビデオの女見てオナっているヒマがあれば、独身税の為に貯蓄
してろや。プ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:42:05 .net
独身税だけの話だけでなく、どうにも日本の先行きが怪しすぎるよな。
半分くらいは外に足出して置くのは悪いことじゃないな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:21:18 .net
独身税はもうとっくに実施されてますよ、皆さん。
馬鹿ですか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:31:49 .net
>>380
kwsk

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:05:01 .net
>>381
配偶者控除のことだろ。よくみると、相対的に独身税といえる。
http://www.taxanser.nta.go.jp/1191.htm

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:37:27 .net
>>380
あんたが言っているもの以外に独身税を入れるって言ってんだよw
馬鹿ですか?
>>371
普通に20代前半で結婚してもそういうことありますよホント・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:53:46 .net
結婚できないやつらが偽装結婚できると思えないが・・・

私は子供二人、妻一人、年収500万の貧乏サラリーマ〜ン!
自分の子供はかわいいぞ〜毎晩妻との風呂は最高じゃ〜!





385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:40:17 .net
公務員税とれば?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:45:11 .net
2ch税とか・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:16:07 .net
>>384
ま、幸せの尺度はヒトそれぞれだからな。
おまいが幸せならそれでいいからもう来るな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:47:10 .net
中華か北の耕作員に席だけ貸せば良いのではないだろうか。
貴族は英国ブロンド耕作員とかさ。
日本沈没?知るか。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:06:44 .net
子供二人、妻一人を持つ、年収500万の俺が来ましたよ〜
年収が低いから結婚できないとか言っている奴いるけど、
家は、毎年200万以上は貯金しているぞ。
低所得とか言っている奴は本当にお子様だと思うが・・・
私、年収200万でも家族養う自信あるぞ。笑。

おっしゃ〜貧乏サラリーマン根性で今年も頑張るぞ〜。




390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:38:31 .net
日本政府の方々、独身者に愛の鉄槌を授けてください。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:57:55 .net
養えるかどうかじゃなくてですね、結婚や養うメリットが分かんないよねって話をしてるんです。
あんたが500万を稼いで家族養って幸せならそれでいいと思います。
もしかして、あなたは文盲さんですか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:55:41 .net
メリットか〜 馬鹿臭!
君は彼女いないみたいだから、親に聞いてください。





393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:19:18 .net
メンヘラ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:13:14 .net
バカマだな(嘲笑)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:16:12 .net
>>389
200万の支出の内訳書いてみてよ。
ざっとでいいからさ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:15:14 .net
200万の支出の内訳書くメリットわかんな〜い。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:00:56 .net
>>396
アタマ悪そうな書き方からしてお前は多分389じゃないと思うが
内訳を書けないようじゃただの脳内家族持ちだってことさ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:15:46 .net
お前のレベルに合わせているだけだよ。
自分のレベルがわかったかい?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:35:23 .net
気団の連中にお前みたいなバカが混じってるとは思いたくないな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:52:50 .net
まなみが住人にパンチラうpをねだられる!
345 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 20:55:25
>>まなみ
本当にスタイルいいの?顔はいいからさ、スカート前にめくってパンツ見せてよ。

→言われるままパンチラ写メをあpろーだにうp
366 名前:まなみ[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 21:34:16
ウソじゃないでしょ?信じてくれましたか?

→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2007/01/07(日) 07:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!

パンチラうp会場↓
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:28:32 .net
気団?脳内家族持ち?これ日本語?
おーい訳してくれ〜そんな日本語ね〜ぞ!


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:40:51 .net
はいはい冬休みに初めてにちゃんに来たからって、そんなにはしゃがないの。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:47:05 .net
妊娠したら女の勝ち
妊娠させたら男の負け

これはこれからの常識となりつつある。



日本産科婦人科学会は、東京都内で開いた理事会で遺伝上の胎児の父親を調べる方法である
「出生前親子鑑定」を原則禁止することを決めた。

どういう事か?要するに簡単に言うと、
「例え妻の妊娠が夫以外の他の人との性行為により起因したものであったとしても、
夫はその子を養育する義務がある」という事なのである。

Q:
だから別に育てなくても嫡出否認、もしくは親子関係不在確認を申し立てれば良いんじゃないの?
出産後のDNA鑑定でも普通に認められるはずだけど?
ついでに離婚して、慰謝料も請求すれば?

A:
最高裁判例で母親が拒んだ中で行われたDNA鑑定に関しては、証拠能力は無いとされている。
だから、生まれた後に嫡出否認しようとしても妻側がその鑑定を拒否したら、
たとえその子が夫との子供ではなくて他人との間に出来た子供であったとしても、
夫に養育義務が生じます。

結論:
女が浮気して生まれた子供が実はカッコウの託卵状態だったとしても許されるしその子供まで
自分の子供として育てろだと?こんな事バカらしくてやってられませんよ。
やっぱり男は結婚しないのが得策ですね。





中堅女性産婦人科医、半数がお産の現場去る 日本産科婦人科学会調査
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007031904050.html

キャリア10年超の中堅の女性産婦人科医の半数がお産の現場から離れている――。
産婦人科医不足が問題になる中、日本産科婦人科学会の調査で19日、
女性医師の現場離れが進んでいる実態が明らかになった。
特に子どもがいる医師にその傾向が強い。
若い産婦人科医は半分以上が女性。
長時間労働など働く環境が改善されないと、第一線で働き続けることは
難しく、お産の担い手不足がさらに深刻化することが予想される。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

医療現場が危機的状況ではこれからの時代は子供を作るにも生まれるまでの生存率
というリスクも付きまとうということである。
小児科志望や産婦人科志望の医師も少なくなったと聞きます。
危なくて子供なんかは作らない方が良さそうですね。

結婚派の大義名分の子供を作らなければ結婚なんかする必要もありませんね。

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:40 .net
まあ金額と、きちんと使用がはっきりしていれば
かまわないのだがね。

それに独身税が導入されて世間の反応がどうでるか
それはそれで興味があるしな。

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:37:01 .net
>>404
実質的にはすでに導入されてる社会システムになってんだろ
もし「独身税」という名前に拘るのなら、導入はあり得んよ

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:18 .net
配偶者控除をこの財政難で廃止するとする。
そうすると、既婚者と独身者になんらかの差をもうけないと
為政者としては困るだろう。
その場合、独身税が導入される可能性はあるのでは?

小梨税とかも同じような感じで可能性はあるのでは?と思ったりもする。
税制名は変えるだろうけど。

ところで、配偶者特別控除っていうのは改定されたんだっけ?

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:52 .net
っていうか、ちょっと前のニュースに廃止をどうのこうのっていう
のがまだ残っているな。
ニュース速報+板でも散々叩かれていた例の件か。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050613mh08.htm

普通に独身税はありそうだぜ。
まあこの件があったから独身税の話題が出たのだろうが。

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:45:20 .net
独身税導入されたら海外逃避でいいんじゃね?
労働力や資産が海外逃避することになれば、
独身税は逆効果になるからなおさら推奨できる。

独身貴族名乗ってるくらいだからこの板の人間は学歴か資産のどちらかは平均より恵まれているはず。
大して語学力ないヤツだってカネがあるなら投資移民すればいいワケで。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:17:33 .net
独身税は無理だから、既婚者は減税とか。もちろん、全体的に税は高めに設定されてさ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:16:08 .net
身体的な問題を抱えた人間
経済的な問題を抱えた人間
同性愛者

こいつらはどうすんのよ
まあ実際に独身税なんてできたら
2chに「籍だけいれてくれる日本人募集」なんてスレたちそうだけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:26:17 .net
むしろ結婚税をとってくれ。結婚なんて贅沢だ。嗜好品の一種だろ。結婚して
子供作るんなら、将来の日本人を生産する訳だから、自己責任で、養ってくれ。
メチャクチャだが、独身税なんてのも同じくらいメチャクチャだよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:21:31 .net
ちょっとフィルターを取ってやろう。

   独身((男性))税



413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 03:16:22 .net
さすがにそこまでのものになったらあからさまな憲法違反だろう?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:31:11 .net
法律なんて解釈のしようでいくらでも(ry

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:27:09 .net
既婚者は、毎日鬼嫁に虐められて不幸な生活をしています。
独身者は、自由気ままに生活を楽しんでいます。
独身者から、毎月10万円ぐらいの独身税を取らないと、不公平です。
独身者と既婚者とは、毎月10万円ぐらいの幸福差があります。
バツイチの俺が言うから、間違いないです。
独身に成った今は、非常に幸福です。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:36:29 .net
独身税?何を寝ぼけた事を

彼女も出来ない俺のようなやつらはどうしろって言うんだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:38:02 .net
独身税
デブスは免除よね?だってwww
ケコーンなんてwwwできそうにないものwwwww

免除成った暁には、整形ブスが日本を埋め尽くす。www

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:43:23 .net
毎日文句を沢山言われながら、鬼ババアの面倒を見るくらいならば、
独身税を毎月10万円支払います。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:46:35 .net
ttp://www.pref.akita.jp/gikai/iken.htm

秋田は県がお粗末だったが、一方でお粗末な県民を抱えてしまった県もあるようだ。

ttp://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=88
>現在は、子供がいる、いないに係わらず、年金が受給できる制度になっている
自分でかけている年金に子供は関係あるまい。
頭がふやけちゃったのか、この婆様は。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:51:33 .net
独身税なんて名前を付けて税制改革したら
ある意味、今の政府をみとめてやるわ(w

実際は、こっそりと増税することのほうがほとんどだろうな、
今回の住民税ぐーんとアップしたみたいに。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:54:57 .net
子なし税、不妊税、堕胎税も必要になる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:17:24 .net
保守

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:30:20 .net
213:マジレスさん :2007/10/16(火) 07:08:12 ID:MBjCTHtT
田島醜い顔いつ死んでくれるんだ?
早く自殺しろよこのブサイク野郎
死ね死ね死ね死ね死ね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:59:02 .net
ようはさ彼女作って入籍だけしてりゃええんやろ?


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:02:46 .net
>>424
それが出来るイケメンばっかなら苦労しない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:20:29 .net
なぁ、今月の給料から社会保険料が一万五千円近く値上がりしてるんだけど、なんで?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:30:41 .net

http://www.abc-cgi.com/bbs/al.cgi?room=pipopa

SM肉便器奴隷と結婚します。。。。。



428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:22:34 .net
>>425
彼女もつくれないような劣等は税金課されても仕方ない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:44:52 .net
彼女がいても、結婚してなきゃ課税されるんだぞw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/01(木) 17:49:01 .net
>>425
国籍欲しい外国人女探せば楽じゃね?
逆にお金取れるとおもう。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 05:14:17 .net
そうか、内縁やウニオン・リブレのカップルにも独身税が課されるのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:27:20 .net
ハッキリと「独身税」としての導入は無いが今後の税金の使われ方は既婚子持ち者に優遇されます。例えば小児医療費の個人負担減額や学校給食の完全無料化等ですね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:39:00 .net
>>429
そういや、そうなんだな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:28:37 .net
独身から税金回収するより既婚者から回収した方が国は潤う

既婚者の年収、貯蓄は独身より遥かにあるみたいだしね

今後5年以内に3号が廃止になり既婚者は絶望するであろう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:30:28 .net
1日1,000円あれば豊かに生活できますよね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:34:47 .net
>>432
少子化対策というやつか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:51:34 .net
>>432
そういうのを外国では間接課税と呼ぶらしい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:52:20 .net
間接課税とかだと目に見えてこない分どんどん独身が不利な立場にされそうで怖いな・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:13:05 .net
この板で一番盛り上がってる「したがらない男が増えている」スレでは
独身税そのものの話題は出ているが間接課税の事は出ていないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:47:52 .net
アホが多いんだよwww

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:14:38 .net
でも少額の間接課税なら別に構わないけどな。
間接課税なら法人税や関税からも既婚者に回してることになるから、自然人の独身にのみ負担をかけてるわけではないし。

まあ、多少は個人の所得税からも回されてる計算になるだろうが、
たぶんそれでも子供いるよりは安上がりだし、
既婚者が生活苦しいのは多少は同情するし。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:14:33 .net
共働きのウハウハ家庭にまで回るのは納得いかんのだが・・・


休暇とかも余分に取るし・・・

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:48:38 .net
>>1
独身者は割と年収が低いことが多いから、税金取っても効率が悪いんだよね。


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:05:27 .net
独身税なんかしても偽装結婚増えるぜ




445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:07:02 .net
独身税よりも堕胎殺人税とデキ婚税を先に創設し、
賤業にも住民税を課すべきだろう。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:16:06 .net
偽装結婚をビジネスにするだけよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:27:02 .net
諦めて独身税払え
国を維持するにはお前らが結婚するか独身税払うかの2択なんだよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:09:07 .net
どっちも地獄じゃねーの

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:36:22 .net
教育にかかっている税金や子供の医療費など
すべてが独身税みたいなもん。
これからもっと増えるよ、少子化対策の税金が。
独身税という名前ではとられないだろうけどね。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:46:13 .net
うーん、実は搾取(済)だったというオチっスね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:50:54 .net
>>1
子供の人数に対して、税金が減れば問題ないでしょ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:47:37 .net
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ

そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:11:50 .net
独身税導入を訴えた佐野市のハゲ公務員は何してるかのぅ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:27:46 .net
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 06:08:16 .net
独身税なんつっても
どうせ男からしか
徴収しねーんだろな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:29:57 .net
導入いいよ、ただし
「結婚すべきだ」
「結婚して一人前だ」
などと誰かに言われたら損害賠償とれるシステムじゃないとアカンね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:09:13 .net
確かに。
独身者が高額納税してやって、既婚者とその子供を
間接的に食わしてんだから
文句言わせないようにせんといかんな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:38:59 .net
独身税賛成!
ただし、何歳から課税するかが問題だな?
30位か?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:53:50 .net
いいね。独身税。
いい年して結婚しない男に高額課税すれば社会のためになる。
子供も増えやすくなるし、子育ても支援できる。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:48:36 .net
佐野のハゲ公務員に賛同する人間も増えてきたなw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:11:48 .net
高額納税者の90%以上が既婚者という事実(日経新
なのに独身からとるだと?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:46:00 .net
>>461
結婚しないのが悪いんだよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:39:41 .net
結婚したり、子供がいたりしたら、いろいろ優遇されることが多いだろ。
独身税はすでに導入されてるようなもんだ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:01:38 .net
独身税?
余裕で払ってやるよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:40:13 .net
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:51:26 .net
創価みたいなエセ宗教法人を特定して課税すれば
独身税なんて必要ないだろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:08:46 .net
>>463
たすかに。
ゴキブリどもを甘やかすのもほどほどにしてほしいもんだ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:29:14 .net
みんなに質問したいのだが、初心者のオレに教えて欲しい。
ラッシュつかったオナとかセクスとか具体的にどんな快感なんだ?
詳しく教えて欲しいのだ。たのむ。

もうひとつ教えて欲しいんだけど、みんなが言ってるファミマって
ファミリーマートUSAのことなのか? ここだと日本まで送ってくれるのか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:50:36 .net
>>459

独身税とはつまり男だけに課せられる税金なんですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:25:33 .net
独身に税金とかアホだろwww
既婚者は税金を減らすとかそういう考えできないのかね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:15:52 .net
自分で納めたモノ(税金)は自分のモノ(税金)
他人が納めたモノ(税金)も自分のモノ(税金)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 03:46:32 .net
税金逃れだけの仮面夫婦だらけになるな


473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:23:59 .net
いい年こいた独身には税金を課すよりも懲役を科すべきだな
名付けて独身禁止法w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:28:30 .net
結婚した奴は死ぬまで毎日が懲役

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 16:09:43 .net
未婚者にしろ既婚者にしろ一定の年齢までに子供を1人も作らない奴は税金の対象な。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:47:30 .net
ガキに金使うくらいなら喜んで払う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:27:55 .net
30歳以上で結婚出来ない奴は怠慢
強制労働所に連行


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:34:27 .net
>>475
既に扶養控除の対象外ですが何か?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:32:33 .net
そんなふざけた税金があってたまるか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:11:47 .net
結婚できない喪男はどうすればいいんだ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:48:08 .net
毎月、13万近く払ってるのに
まだ足らんのか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:21:04 .net
独身税払えば独身であることを一切非難されないんであれば、俺は喜んで払う。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:26:07 .net
俺も
別に金には困ってないし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:22:49 .net
俺もだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:41:50 .net
独身税なんてアホの極みだろ
年齢のライン引きも難しいだろう

×1連中はどうなる?
慰謝料に養育費払いながら更に独身税か?

定年退職しても払えるか払えないかの糞安い年金と減るだけの貯金からの搾取か?

ホント搾取の国だな

しかも独身という選択肢を間違ってるみたいな形で税金取るのがムカつく


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:22:51 .net
独身税は普通に憲法違反だから導入の可能性は多分無いだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:46:37 .net
>>486
それは甘い。日本国憲法はこれまでまともに守られたことがない憲法だ。
政府が行ってきた産業の各種規制は、「企業の自由」「職業選択の自由」に
違反しているし、公務員が「全体の奉仕者」というのも無視されているのだ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:28:35 .net
マジレスすると、独身税はない。
導入したとしても、偽装結婚が増えて社会的に混乱をもたらすし、
結婚しても子どもを作らない夫婦はざらにいる。
なにより、結婚できない男女は低所得が多く、逆累進性の課税になってしまう。
それよりも、家族・子どもへの手当てや控除を厚くする方が、
低所得層への負担軽減から合理的だし、事実そうなってる。
だが、全然効果を上げてないから、独身税みたいな世迷言が出てくるんだな。

あと、独身税が世間への結婚しないことのエクスキューズになると思ってたら大間違い。
タバコの税金は非常に高いが、嫌煙家には関係ないだろ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:10:49 .net
政府の意図は人口増加だろうから
独身税じゃなくて小梨税だろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:42:48 .net
とりあえず逃げるだろ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:23:01 .net
つーかもう取られてるようなもんだろ・・・。
はらった税が俺らに戻らず既婚に流れてるんだから。。<育児補助や地方の既婚者への祝い金等

ふざけんなっての。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:44:38 .net
政府が中田氏要因を雇って政府公認の肉便器作ればいいだけだろ?
それでできたら国が育てる
これが倫理的に反対されるなら少子化対策も倫理的に反対されるよ〜

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:33:47 .net
>>1 身長160センチ以下の男
175センチ以上の女
男女禿げ、PPP、もうこうせいたいせん
わきが、貧乳、長さ10センチ以下
は、むしろ生活保護ね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:45:15 .net
独身をうらやむあまり独身税を求める声もあるが、実現はありえない

税は、公正平等性が求められる。
独身だからという一事情での、課税は実現性がない。
既婚派・少子高齢化対策でできるのは、せいぜい子供有世帯への補助だ

だが、補助では独身貴族以上のゆとりは得られないだろう
補助はあくまでも補助であり、常に少ない事がその理由だ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:18:29 .net
>>494
そうだな、どうしても独身税を導入するなら税の公正平等性の観点から
結婚したい男女が必ず結婚できる事を政府が保障する制度を設ける事が
絶対条件になるな。

だから独身税の導入は実現不可能。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:58:06 .net
独身及び小梨は年金受給無しでいいじゃん。
もちろん、払うのは払ってな。w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:35:51 .net
以下マジレス
既婚者はさんざん他の男にやられた女とはいえ、嫁とタダでセックスしてんだろ?例えそれがブスでもデブでもだ。
それなのに我々、独身貴族は風俗で若い女と金を払ってセックスしてるわけ。
こんな不公平な話はなかろう。
是非、独身貴族の風俗減税を!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:41:00 .net
すまん、連投だ。
そんなに独身者を区別したいのか。それなら歳いった貴族はどこか物価が安くて気候の良い国で暮らせばよいのでは?
年金は当然の権利だからいただいて、まとまって暮らせば安心だし。ニュートーキョーとか名前つけてさ。
この国は下々の民に明け渡そうぜ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:59:11 .net
俺独身だが、普通に素人とセクスしてるんだが・・・。
独身は風俗人口の方が多いのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:04:29 .net
>>499
そんなの上の人だけだよ
モテない=独身、ではないでしょ?

パートナーがいても、あえての独身はかっこいいけど、
風俗どっぷりの独身は正直気持ち悪い

501 :名無しさん:2008/10/31(金) 20:14:17 .net
懲役でも独身税でもいいです。
その前に相手紹介してくれれば。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:21:55 .net
>>501
自分で探せアホ
相手も見つけられない努力不足野郎など税金余分に課されて当然

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:21:41 .net
それなら課税の平等性を確保する為に皆が同じだけ努力すれば相手が見付かるよう
政府が保証するだけでよい。

まぁ独身者は人口爆発解消に貢献しているのだからそもそも課税されるいわれは
ないのだが。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:22:47 .net
独身税で子供20歳までの医療費を無料にしろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:11:59 .net
>>500
風俗女も気持ち悪いよな?

マンコ真っ黒で気持ち悪いよなw


506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:12:38 .net

これが女という詐欺師の正体です。
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20081204213213.jpg


507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:13:14 .net
童貞と処女は控除対象にしてくれないと困る

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:30:09 .net
うるせー政治屋
結婚祝い(に相当する優遇)があるなら独身祝いよこせ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:55:41 .net
>>6


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:19:45 .net
 独身税なんて単なる嫌がらせだよな。嫌がらせ。
少子化の原因の解決にはならない。
 所得を倍増し、企業の新人信仰を年齢差別とし
再就職・職場復帰が容易できるようにならない限り
ムリポ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:34:03 .net
時代は人口爆発


人口バーニングだろ


いらんよ


無駄に殖やす必要なし




512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:03:13 .net
人口バーニングはよかったねwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:09:13 .net
カネためこんで一切消費することのない強欲ジジババから税金取ってから言えや

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:14:56 .net
「二次元税」「ポルノ税」かければいいじゃん

って、水面下になるか・・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:23:54 .net
第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の
権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなけれ
ばならない。
配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族
に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的
平等に立脚して、制定されなければならない。

ここで個人の尊厳を独身税は犯すものではないか?
また結婚は両性の合意のみによって基ずくと制定されていることから
これを強要するがごとき独身税はその趣旨を憲法違反と言わざるを得ない。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:57:24 .net
独身税なんて一部の人間または既
婚者の勝ち組が主張しているだけの
差別的発言で終わる。
現代は、何のための社会であるかを
考えるべきでは。
社会保障制度は国民であるべきみんなが支えるためのもので、独身だからという理由だけで独身税は単なる
差別に過ぎない。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:26:00 .net
少子化対策
1)移民者制度
2)社会保障制度改革により低率減税廃止(現在進行中)
3)安心した国民生活
a.公共事業の設立
b.雇用拡大

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:55:06 .net
>>516
実は既に取られているようなものなのに誰も異を唱えない不思議。


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:06:34 .net
独身税の代わりにみんなが少子化
対策に割高い住民税を払ってるじ
ゃないか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:57:51 .net
どうしても独身税を取るならば30歳以上で年収500万円以上の人間に
限定すべきだろうな。
そして上記の条件に当てはまる中で結婚を希望する人間は誰でも
結婚出来る事を政府が保証すべきだろうな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:15:28 .net
結婚したら払ってた何割か帰ってくるなら賛成

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:23:02 .net
独身税反対の署名活動とかやっているサイトないのか?
 こういう事は、地味に「事前」から準備しておかないと、
一部の常識に欠ける政治火さんが何をするか分からない世の中だから、
釘をあらかじめ用意しておいた方がいいだろうな。
 他国で成立の例があるなら、それだけで危険要素だ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:41:06 .net
女にも平等に課すならいいよ
独身税とられて困窮するのは毒女だからな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:03:57 .net
独身税とか、むしろ整合取れた内容で施行できたら大したもんだ。
政治家見直すぜw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:29:02 .net
百歩譲って独身税を許すとして
だったら子育て支援は食品券とか交通利用券とかの必要経費分のクーポンにしろよな。
バカ親に手当てをパチンコなんかで使われたらたまらん。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:57:04 .net
■自己責任
 ・結婚に耐えるだけの資産・精神が無いのに結婚した。

結婚を選択したのは、既婚者自身の問題だ。
甘えるな!▲自己責任▲でなんとかしろ!
生活が、苦しく結婚ができないから、俺は結婚していない!
それが、▲自己責任▲の範囲だからだ!

 目算も立てずに、結婚して、子どもを盾に、
国家権力に泣きついて、
生活ぎりぎりの我々貧乏人から、絞り取ろうとするな!
■■■甘えだ!■■■
お前らには、結婚する資格など無い!
子どもを産む・産ませる準備の出来ない者が子作りするな!
俺と同じ【未婚】を貫け!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:16:42 .net
>結婚を選択したのは、既婚者自身の問題だ。
結婚後に苦しむかどうか、それは嫁が全面的に協力するかどうかの話。
つまり、そういった保証も全文も無いのが現実なのだから。
結婚したら両親共に我が儘は捨てるべき。
身勝手な離婚は普通許されない行為である。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:27:11 .net
独身税とかよく考えつくもんだ
差別以外の何ものでもない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:18:39 .net
http://ww3.tiki.ne.jp/~momo/life/taiji4.html

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:28:27 .net
              .:::::::;'      永住外国人の地方参政権は      ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!       愛のテーマだ。                   i::::::::
            :::                                  :::
  '  ― ―‐ --  」   地球に生きとし生けるもの全てのもの…   L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐    この日本列島も日本人だけの
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、     ものではないのだ!         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \ 参政権アレバ対馬モ南の鳥島モ乗ッ取り完了
       /      , '      | ヽ   \   `ーu'  /   /  j    \     サッサト参政権ヨコスニダ
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \     ∧_∧ ∧_∧
  ./       , '           \   民  主  党   /   `、   \   < `∀´ > < `∀´ >


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:45:17 .net
結婚は権利であって権利を行使しないことで課税されるなんてあり得ない。
独身税の導入には結婚の義務化が不可欠だ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:25:55 .net
ワープアからも取るのか?それはちょっと・・・・可哀相・・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:39:20 .net
革命的な政策を思いついたのでここに書き込んでおこう

子供年金
0歳から18歳までの国民全員に年金を支給。これですべての子供たちは平等に教育を受けられる
親がDQNなら全寮制の学校へも行けるし、塾や習い事も自分の意思で行ける。
事実上子供にかかる費用が0円になるようなもんだから、少子化もかなり解消される。
老人ではなく、未来ある子供たちこそ年金が必要である。
年金保険料を今の倍にして半分を子供年金へ当てようでわないか!!


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:36:56 .net
独身税

上記、悪法です。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:36:49 .net
男女ともに独身税なんだろうな、稼ぎのある男性だけなんて言語道断だぞ
毎月どれだけ税金払っていると思っているんだ、チクショー

こんな無茶な制度が通ったらマジで国外に逃げるぜ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:21:39 .net
民主「子供が居る家庭には子供手当てを支給します」
(キリッ。
そのお金はどこから?
民主「独身者からに決まってるじゃないですか」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:24:04 .net
>>536
そうだね。
民主党の子供一人当たり26000円の子供手当ては実質「独身税」に等しい。

独身どもが増税になるのだよ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:47:31 .net
だからと言って、年収300万〜400万がほとんどだろう独身の若者が増税になるかと言ったら、
そうはならないだろうな。
逆に自民党が上げると言ってる消費税は低所得者ほど負担感が増えるし、
自民党の政策で、欧米と違って株や不動産の譲渡益が累進課税をはずれてるのは、
年配者が多い資産家の大きな収入源となっている。

民主党はこれを総合課税にして累進課税に組み入れる、と言ってるので、若者のほとんどは
関係ないが、不労所得が多い資産家が増税となる。
「独身税だ」と言って、資産家を優遇してる方を優遇するのは本末転倒だろうな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:48:51 .net

まったく取り上げられてないから、知らない人が多いだろうけど
自民党の2009マニフェストの中に

「コミュニティ活動基本法を速やかに整備する。」

というのがある。
自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な個人情報を
町内会に提供させるというもの。
農業従事者ならいざ知らず、サラリーマンには大いに負担になる。
また、地域の有力者に個人情報を握らせることの問題点もある。

休みも潰されるし、職業上の負担格差が大きいし、自民がマニフェストで「速やかに整備」
としているので頭に入れとくべし。
   
 

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:42:38 .net
但し童貞で恋愛経験なしの奴のみ免除

性交渉や付き合いなどおいしいとこばかり満喫しておいて、独身貴族や子なしは
あまりにも非国民だからな。それは増税せざるをえない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:19:31 .net
おまいら今日の選挙はどの党に入れるの?入れたらいいの?

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:41:17 .net
民主には入れない。
これだけは決まってるんだが・・・

543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:11 .net
小選挙区も比例もミンスにした

544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:57 .net
今からでも遅くない。
子供手当て=DQN支援を謀る民主党以外に一票を!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:30:13 .net
子供手当ては在日外国人にも配られるんだぜ。
その在日外国人が本国に残してきた子供の人数分。
例えば、在日韓国人が出稼ぎに来ていて韓国に残してきた子供が4人いたとしたら
4人分の26000円×4=104,000円が毎月その在日韓国人に支給されるんだよ。


546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:51:48 .net
数年もしないうちに政権交代したら、子育て支援金なんて支払われなくなったりしてな
そうなったら親たちは子供捨てかねないな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:09:41 .net
国民が知らない反日の実態
http://www.youtube.com/watch?v=L0O687_nKZM



548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:29:20 .net
佐野のハゲ公務員、喜んでいるだろうなぁ(笑)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:49:44 .net
>>546そうですね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:25:10 .net
おとなから子供へ、いのちのバトンリレー

先祖代々手渡しで引き継がれてきた、
そのリレーのバトンを放り投げて、ドブに捨て、
グランドから横道にでて、遊びに行っちゃったのが
こなし独身貴族。

税金掛けて当たり前でしょ。
頼みもしないのに、生まれただって?
さんざ、今まで何十年て遊んで楽しい思いして
なにネゴト言ってるんだ?

あんたたちのオムツは、あんたたちの親が苦労して換えてたんだよ。
あんたたちが、でかくなるまで、三度の飯を食わせて
赤ん坊から20年間も、苦労して育てられたんだよ。
よく考えてみなよ。


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:22:44 .net
「税金かけて当たり前でしょ」ですべて台無しだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:03:09 .net
不妊症や子宮のない女性は免除すべきです。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:09:31 .net
所得が平均以上の人だけね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:01:52 .net
全体の一割に満たない年収800万以上の層で、所得税全体の7割近くを納付してる。
「金持ちから税金とれ!」と言ってる貧乏人は、そもそもろくに税金払ってない。

つまりは貧乏人は金持ちのおかげで社会のインフラの利益を享受してるわけで
搾取だ何だと叫ぶのは、「自分は無能です。社会の寄生虫です」と宣言してるようなもん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:50:23 .net
>>554
全く正しい見識です。

寄生虫が宿主と対等に議論できることさえ異常な世界。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:54:19 .net
ちなみに俺が年収600弱だった頃に、確か20万くらいかな?年間の所得税。
年収が1000に届くと、これが80万くらいに跳ね上がる。年収は1.5強なのに、税金は4倍だ。
市民税、健康保険、厚生年金まで入れると目眩がしてくる。

これで無能者が「不平等だ金持ち優遇だ!」とかわめいてると、悪いけど「一生底辺にいろ」と思う。
一人暮らし年収1000万は、パラサイト500万と同じくらいだよ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 05:25:06 .net
ニッポンは世界的に見て、格差が無さ過ぎて異常。
だからグローバル化で格差が海外並みになって、正常化しつつある。
これからも格差は、広がるのが正しい。
鎖国してるんじゃないんだから。

独身税はえげつないけど、
あいてがいない、カネがない、とか開き直ってるのもおかしい。
独身税の議論はもっとしていいと思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:41:54 .net
生保が400万相当貰えたり、する時点で、格差なんてない。
ルサンチマンだよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:43:36 .net
若年層はただでさえ貧乏なんだから

独身税なんかやったら結婚も出来なくなるなw

独身が多数派になるのは我々には好都合だけどw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:40:17 .net
デートとかして、合コンとか、メールとか、カラオケとか、プリクラとか、花火とか、遊園地とか、映画とか
ボーリングとか、ドライブとか、バーベキューとか、海水浴とか、クリスマスとか、バレンタインとかそういうの沢山やって
手をつないだりして、チューとかして、抱き合ったり、胸触ったり、セックルとかやりまくって
結婚までして、子供産んだ様な勝ち組にばかり少子化対策と称する支援して
そういうのを全然やりたくても出来ない人には、全く支援しないのか。
繁殖したいのに。不平等すぎる。税金払ってるのに。


       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)


561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:50:49 .net
>>560
すまんな。でも子どもを増やせる遺伝子を増やさないと未来がないので
「そういうのを全然やりたくてもできない人」が下手に子どもを残すと困るんだ。
せめて金を払って日本の未来に貢献しておくれ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:20:25 .net
家族養うだけの金も稼げない能なしに下手に子孫残されても困るけどなw
せっかく人口が減りつつあるんだから、このさい不良種は全部断種でいいじゃん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:14:23 .net
独身税は違憲だと何度いったら

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:50:48 .net
>>563
配偶者控除や子ども手当てなどで、事実上、抜け道があるので
違憲と言っても意味なくね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:59:49 .net
そういえば配偶者控除がなくなるとか言ってるぞ
扶養控除もなくなるらしい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:09:34 .net
それは前から。

で、住民税からも控除が無くなるってのが最新のニュース

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:45:55 .net
>>8
扶養控除廃止で4年前の念願が叶うな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:26:49 .net
独身税www

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:42:58 .net
すぐまた政権交代しちまって
税金が高くなるだけだぜ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:50:16 .net
がんがん闘え、がんがん送れ

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:26:56 .net
独身税は払わんでいいわ!!
じゃあ、次の世代も作らんくせに、年金はもらうなよぉ!!



572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:38:24 .net
年金は払ってれば貰うに決まってるだろ馬鹿かお前

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:40:10 .net
バカかお前!
今の現役世代がお年寄り見てんだよ


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:38:54 .net
子供手当て、廃止せよー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:58:35 .net
年金貰いたくてもオレの世代は払い損確定だな。。。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:12:14.44 .net


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:08:19.57 .net
独身税は顔がキモイ人ほど圧倒的に不利だと思う
ソースは自分自身

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:19:22.44 .net
独身者は年金もらうなとよく言われるが、はっきり言って保険料払いたくない。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:26:51.77 .net
>>578
独身者が年金もらうなって、どんな理屈だよ?
三号廃止してから言えってな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:59:37.21 .net
−なぜ、財務省はデフレを促進することが明らかな増税を実施しようとするのですか?

「中央政府の経理である財務省は、自らが差配できる予算が大きければ大きいほど、嬉しい」
「問題の主計局の局長の任期が極めて短期であるため(1、2年)、
 短期間に実績を出そうとしてしまう(長期の経済成長は考えない)」
「財務省に対抗できる省庁がなく、誰も暴走を止められない」
「東大法学部出身者ばかりで、バランスシートが分からない。
 マクロ経済の基本(デフレ期に増税すると減収になる)すら分からない」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:51:26.08 .net
>>579
三号廃止してから言え

その通り。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:32:22.71 .net
顔がキモくて結婚できそうにないので独身税反対!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:11:38.74 .net
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。




584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:41:39.30 .net
子無しで楽してるんだから税金が少々上がる位全然良いけどな

585 :動画コメも必見です:2011/09/27(火) 11:30:50.12 .net
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!

銀座のホステスまとめ1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html
銀座のホステスまとめ2
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html

銀座のホステスまとめ3
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html
銀座のホステスまとめ4
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html


ニコ動画まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動画まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584


586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:18:25.83 .net
独身は甘え。思考が子ども。国に貢献しない非国民。
喫煙者と独身者には重税を課して、搾り取れ。
そうすれば少子化問題もましになるだろう。

587 :花王・サントリー・ロッテ・ソフバン不買運動:2011/09/28(水) 09:45:40.86 .net
★「冤罪であってもパソコン没収・罰金30万・言論と表現の自由なし」
史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related

日本人のお金で生活保護貰う在日
(創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
を追い出さないとヤバイです

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:08:57.64 .net
弱者に負担を押し付ける独身税

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:24:45.10 .net
独身者が弱者であるというソースをよろしこ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:05:30.35 .net
結婚できないくらいひどい顔の人はどうすればいいの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:15:55.21 .net
仕事がないのに独身税とかムリ

592 :助手:2011/10/19(水) 02:03:29.56 .net
二次元の嫁と結婚させてくれるなら独身税認めるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:57:08.76 .net
独身税反対同盟(仮)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:25:36.86 .net
>三号廃止してから言え
ほんとその通り寄生虫をのさばらせるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:12:12.40 .net
独身税→偽装結婚急増

子無し税→捨て子急増

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:21:01.62 .net
おれのおじさんは配偶者控除受けるのに偽装結婚。バカじゃないかと。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:31:03.08 .net
不妊症の人はどうすんだ?(子無し税)
役所で手続きして免税か?
そんな恥さらしできるかよ
独身税、子無し税なんか導入したら、適当に結婚して子供作って放置or虐待とかなりかねん…

離婚して親権無くしたらどうなるんだ?

つか正直、今の世の中でまともに子供を育てる自信ないから子供産みたくない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:37:36.28 .net
この愚案を出した奴を炙り出してリンチにしようぜ!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:24:51.23 .net
稼いでいると税理士に助言される
税金減らしたいなら結婚して子供つくって扶養控除増やせと

実際問題、今の税体系は単に名称が違うだけで独身者が不利な事が多すぎ、実質独身税払ってるのと同じ状態

昔から独身者は各種控除もなく手当てもないから既婚者より税金払ってる訳だ

その税金は独身者優遇に使われる訳ではない
国、行政、民間ともに各種補助なんか独身者にはない

子供手当てなんか児童手当て振り替えて増やしたただけだし
介護や福祉や保険なんかも独身者優遇に使われるわけでもない

一方、既婚者には民間でも子供手当てや住宅補助や産休育休(労働なし賃金ありで実質手当て)なんかがある


分かりやすいのが煙草税は喫煙者には使われないし
酒税だって酒飲みだけに使われない


既に独身税徴収と一緒なんだから、更にわざわざ目的税で『独身税』なんて名称で取るわけないだろ

小ズルイ政治家様がさw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:30:31.03 .net
独身がモテないとか言う意見があるが
既婚者にだって不細工はいくらでも居るわけだが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:34:19.28 .net
隣の部屋の嫁がすげーブスw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:40:33.21 .net
そりゃ災難だなw

近所に越してきた嫁さんが超エロい
ゴミだしで会うと部屋着でお尻ぷりぷりしてていいよw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:08:40.94 .net
近所には散歩する色っぽい奥さんがたくさん居るよ
…オレは変態に思われたくないから、シカトしてる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:59:17.97 .net
子育て支援って言っても、
役場→主婦→ヴィトン
なルートで海外に流出するだけ

605 :嫌われ者の誰か:2013/10/17(木) 19:00:28.38 .net
独身税?意味わかんねえわぃ
そんなん作らんでいいわ。
大体な、独身の何処がダメじゃ?
俺は大反対だそ!
そんな要らん税作んな!!

606 :嫌われ者の誰か:2013/10/17(木) 19:06:00.57 .net
独身税反対!独身税反対!独身税反対!
独身税反対!独身税反対!独身税反対!
独身税反対!独身税反対!独身税反対!

つうか、俺の学校の奴みんな結婚しろ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:06:37.29 .net
もちろん俺除いてな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:05:29.12 .net
導入されたら、勃起不全の診断書を作成する医者を探す。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:17:49.22 .net
女の穴に注入してやるよ…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:27:04.01 .net
非婚女子

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:40:38.13 .net
>>8
それは作りたくても作れない夫婦に対する差別
未婚とは別問題

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:44:14.81 .net
男女問わず独身税いいと思う
税金は同等所得世帯の扶養控除分を毎年とればいい
300万までは無税、年収450万までは一子、年収600万まではニ子、800万以降は三子分とればいい
幅広く取れるし、独身者も未来の子供たちのために貢献出来るんだからいいことづくめ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 07:46:22.00 .net
既婚小梨税は種ありで欲しくて頑張ってるのに出来ない夫婦への差別になる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:24:22.54 .net
独身なのには理由がある…下手くそな既婚組に言われる筋合いはない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:09:15.34 .net
独身者は社会保障の見直しだな
独者には健康保険・所得税・住民税・消費税とやらは倍増の二重払いさせて

厚生年金や介護保険は半額にしたらどうなの

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:09:35.62 .net
既婚の問題組からしたら、社会的に潔癖なんです

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:25:21.09 .net
俺はカッコよくないし駄目男だし
そして俺の事馬鹿にされた。ゴミ投げられたり口ならされたり
みんな酷いことしてくる。おまけに俺は内気だし
俺は嫌われ者なんだから結婚なんて絶対出来ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:13:15.37 .net
みんな結婚してまえ!俺なんかよりカッコいいんだろ?
結婚したら楽しいらしいよ?遊園地とかユニバとかいって手をつないで
たくさん遊べるよ?子供も作って楽しいなど
いろいろ良い事あるそうだよ。
まあ僕未だに未婚で学生だけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 05:49:06.52 .net
社会的に、重加算税が必要な奴等がいるだろう…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:09:23.01 .net
オレは貧民独身だが、
金無いしやらんでええ

導入するなら
年収1千万円以上から累進課税とかな!
それなら賛成!
SMAPの中居君とか草なぎとかナイナイの岡村とか南海キャンディーズの山里とか、
あいつらにあんなに金は要らんだろ
あいつらに課税なら賛成!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:14:56.78 .net
千原ジュニア、福山雅治、とかにも
課税は賛成!

あと出川哲郎みたいに子供無しのただのペーパー結婚で
独身2人とかのパターンに課税も賛成!!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:22:11.84 .net
今田耕司にも重加算税な!
あいつにあんなに金は要らんわい!!!

その他、芸能人、芸人で30歳以上で独身で高収入には
全員、独身累進課税な!!!!!!!!
今までの通常の税金に加え、独身累進課税な!!!!!!!!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:24:05.11 .net
オレのように貧民独身者は
勿論、非課税な!!!!

モチノロンで非課税な!!!!!!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:51:37.78 .net
西島秀俊にも独身累進課税な!!!!

及川光博さんも半沢で熱演してくれたけど、
子無しでほぼ独身者だから独身累進課税で!!!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:08:11.79 .net
淫税なんかもいいだろうな…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:30:44.05 .net
オレは貧民独身だから非課税!
今は無職やし、辞める前も年収220万円やったし、
完全非課税!!!!

独身で年収1千万円以上とか、
年収600万円以上
とかなら独身累進課税で。
重加算税で。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:34:23.89 .net
よって以上のことから、オレは非課税!!!!!

福山とか今田とか千原ジュニアとかSMAPの中居とか
からはいっぱい課税してもいいよ

独身累進課税で

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:09:11.59 .net
有名人とかもてそうな人は早く結婚してくれよwww
イケメンは独身なんかに向いてない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:36:21.55 .net
そもそも生中出し派の人らはゴチャゴチャ言うぐらいなら
最初から生中出しするなよ!!!

生なかだしの快楽に溺れ、生なかだしの快楽に
ふけった結果なんだから!!!

ゴチャゴチャ言うぐらいなら最初から生中出しするな!!!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:00:51.77 .net
中だし税ですか〜 リ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 10:31:22.72 .net
どうせ俺は誰にも興味持ってくれないから結婚なんて無理!
いつも会話するぐらい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:50:36.68 .net
淫乱税も取れよな…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:46:30.87 .net
取るとしてもSMAPのメンバーとかだろ(キムタク除く)

TOKIOなら山口以外のメンバー、

KinKi Kids、嵐、V6、福山雅治、西島秀俊、
今田耕司、千原ジュニア、岡村、とか

金満独身者から独身累進課税だろ

年収600万以上ぐらいから課税対象にしてくれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:08:44.99 .net
貧困女子とか日雇いの奴からも財産差し押さえてまでも搾取すべきだよね。
あとボッシー手当ては廃止。その代わり独身税は免除みたいな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:22:27.87 .net
>>634
お前バカだろ

はよ死ねや

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:26:07.80 .net
>>634
後先考えずに
生中出しの快楽に耽り、生中出しの快楽に波に溺れまくる、
快楽至上主義者が悪い。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:19:56.49 .net
ナマプレイ至上主義の成れの果て


後先考えずにナマ中出しの成れの果て

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:05:15.18 .net
穴に迎い入れてもらいました〜

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:04:36.71 .net
もう死にたい…………

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:18:50.51 .net
未納者になる…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:02:50.62 .net
子作りなんかもうええわ

早く死にたい…………

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:36:32.06 .net
子作りなんかよりも、
もう死にたいお
(o^∀^o)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:36:00.00 .net
子作りなんかどうでもええわ
金無いし早めに死にたいわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:29:21.49 .net
独身税なんて導入されたら、年収減らすだけ。
只でさえ、控除も少ないのにアホらしくて必要以上に働いてられん。
役所に、貧乏人でーすと訴えて、健康保険料軽減・国民年金全額免除で
生きて行く。
消費税も軽減税率賛成、穴が開いた分はゴールデンウィークに家族で海外に出かける海外旅行代金に消費税20%取れば良い。。
こんな独身者が一杯増えて、回り回って、国の財政が、一段と悪化し年収600万以上の世帯が増税されれば良い。


ていうか、普通のシナリオから言うとそうなるだろ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:58:07.22 .net
淫税ができるとコワイです…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:41:58.93 .net
俺は結婚なんてしなくていい
どうせイケメンとかモテモテとか俺よりカッコええ奴らいっぱい居るんだし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:35:21.74 .net
結婚なんて、今の俺には別世界になってる
…離婚なんて、ご苦労様ですと言いたい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:58:12.67 .net
僕も独身になるかなと思うけど独身税作ってもいいいかもな。年5%なら
少子化になれば景気に悪影響を及ぼす為。
ただし改善(出生率が2程)したら廃止で

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:31:17.01 .net
いろいろな税金の滞納者がたくさんいるというリアルだろ…
まだ、気は熟してない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:32:56.68 .net
みんな結婚してくれ
独身税なんか取られるの嫌だから。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:34:05.25 .net
結婚したがらない奴2割3割おりそうだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:54:18.68 .net
実態は、不適格できない奴でした

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 06:07:06.10 .net
独身税は
SMAP(キムタクを除く)メンバー全員、
TOKIO(山口を除く)メンバー全員を独身税課税しとけや

高収入の独身に独身税かけとけや!!!!

千原ジュニア、岡村隆史、SMAP中居正広とか高率独身税でいいよ!!!!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:08:06.26 .net
ズルい奴…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:25:01.26 .net
だったら、キムタクと山口と井ノ原を除く、
SMAPとTOKIOとV6と嵐の全員メンバーに独身課税しよう
キムタクと山口は子供のいる既婚者だからね。
井ノ原は子供おったかな???

あとは妻夫木聡、向井理、伊藤英明、とかも高収入なのに
独身だから課税しよう

高収入の独身に課税しよう
千原ジュニア、ケンドーコバヤシ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:33:00.01 .net
結婚したくても相手がいないんだから。
女にかけれよ
 
ブオトコに対しては酷だろう
まさしくイジメ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:36:37.48 .net
出川は
親からの結婚せい攻撃の回避策なのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:15:27.37 .net
強化版ハイパー保育園とかどうかな??
子供出来てもどちらも仕事辞めずに済むようにする
ずっと預けぱなしが出来るようにする
利用料は無料もしくは無料に近くする

この条件なら
乗る人も出てくるだろう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:59:25.73 .net
毒身税に淫税

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:22:42.85 .net
いい加減既婚者は独身に対しての嫉妬はやめてくれ。
独身を羨んでいるから、独身税という言葉が出てくる。
独身を憐れんでたら、独身税という言葉が出てこない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:04:31.09 .net
独身は俺だけでいいんだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:36:52.42 .net
橋下市長 ベーシックインカムは公務員の中間搾取を排す神政策
http://www.youtube.com/watch?v=3rKFDCaqdTo
『ベーシック・インカム論:働いたら負け!@』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=hvh8XsSJ7gg
賛成派 ○ 米独立革命家トマス・ペイン
反対派 × 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk

最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、
道の端で空気を求めていた登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。
その人は後に死にました。西側政府は国民に同じように振る舞い、ホームレスに追いやっています。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける、勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:00:11.49 .net
独身税とか志向したところで意味ないだろうけどな。
偽装結婚増えてくだけだ。
そんなことするくらいならもっと子育てしやすいシステム作れや。
保育所少ないし、学費高いし、こんなんで子供産んで育てれるわけないやんけ。
毎年毎年多量の教科書買わせて、高い制服を買わせて、、無駄が多い。
せめて義務教育の間だけでも学費教科書制服費が0になればそれだけで大分助かるのに。
なんで毎年新しいものがいるんだろう?一年間一度も開かない教科書があるだろう?
上げだしたらきりがない。
もっと子供を産みやすい社会を作って欲しいです。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:39:14.79 .net
偽装結婚するくらいなら、独身でも養子とれるようにすればいい
独身親権者は施設に24時間預けるの可で
引き取った子だけに金銭援助出来る(現行制度では個人には無理らしい)
そうすれば助かる子供も増えるし、子蟻の言う老後の負担が既婚者の子に〜理論も解決だろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:31:52.98 .net
ニンニク焼きラーメン

ニンニク焼きラーメン

ニンニク焼きラーメン
東福岡駐車近代コーンラーメン

ジェニファーナスダック沖縄風説天気倫吾蜜少勇さえず保健所警戒館メディアクール

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:02:32.21 .net
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

sn♪n2ch.n♪et/vip/920.jpg
    ↓↓↓↓↓ 
2箇所の 「 ♪ 」 を 取って アクセスしてね !!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:26:00.68 .net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。

◎出会えるランキング◎
■第1位■ http://qrf.in/l8mphd
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:20:11.48 .net
独身は色々と趣味などに金を使う。
車、ゴルフ、ホビー、アニメ、エロゲetc
色々な税収を見込めるのにさらに取るとか。

それなら節約保守的な既婚家庭から搾取するベキ!!
独身より世帯収入が大きいし

独身には還付するくらいでなくちゃね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:38:18.40 .net
ほんとそれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:04:28.95 .net
 
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs 秋に市場の大暴落、その後連続的に金融制度の大変更。5年内に世界中の都市部を中心とした巨大陥没現象。インフラと行政の3ヶ月位停止、無法地帯。空気感染型エボラの世界的流行。まぁ、それでも頑張ろうや。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:28:48.39 .net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:20:56.18 .net
意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも今なら裏BBSの攻略公開中!!!

http://xn--z▼7qw3p▼exl58s.asi▼a/v7f4r
  ▼ を削除し アクセスしてね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 06:58:44.11 .net
空き家撤去しゅっちょうMAX不審メーカー

空き家撤去しゅっちょうMAX

空き家撤去しゅっちょうリオ排ガス40DAI売り逃げUBYE4ドウナドコーヒー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 14:29:05.36 .net
独身税取るんなら子供税とか既婚税も当然あるんだろうな?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 11:51:26.24 .net
かほく市ママ課で初めて独身税って考え知ったわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 16:38:46.60 .net
やれるものならやってみればいい。
外国人労働者も減るし、金持ちは海外に逃げまくって本格的に日本は終わる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 02:38:24.33 .net
https://i.imgur.com/R8N09ME.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 04:23:42.25 .net
Non C’&egrave;&#8207; @7S26C
「独身税いいじゃん! その手があったかーーー!!!」
って思ったのはアテクシが既婚者だからか。
むしろ「ブス税」とか「デブ税」なら反論も出ない希ガス。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 07:41:44.59 .net
暇な主婦から税を取り立て年金も払わせろ
まずはかほく市ママ課の連中から
結婚して生活水準下がったとか言ってるけど
ブクブク太ってるじゃん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 08:03:04.92 .net
既婚デブ多いよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 14:15:43.70 .net
公開公文書
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/04/402/009/000/6735/00006735001.pdf

https://i.imgur.com/0eTdGoD.jpg

【かほく市事業評価シート】

事業目的
 かほく市のブランディングと
 プロモーション

ママ課等事業予算
 ・事業単体  900万円
 ・管理費用  321万5千円
  -----------------------------------------
  総予算   1221万5千円

事業評価方法
・かほく市ホームページ閲覧数
 目標値3万4000回に対する達成割合のみで評価

費用(H29年度):事業費 9,000,000円 管理費 3,592,000円 合計 12,592,000円
内容(H29年度):県内テレビCM、「かほく団欒フェア」、意見交換
実績(H27年度):「ママ課プロジェクト」立ち上げ、首都圏にて「かほく団欒フェア」実施

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 16:07:52.29 .net
>>679
女は結婚という甘え制度に乗っかれば堕落する一方だからな。
共働きの約束しといて結婚後は反故にするなんて良くある話。
そして不満が大きいから、たとえ旦那の稼いだ金をストレス解消に使うよ。
それよりもヒス発動する方が多いだろう。
これなら独身のまま収入から数%の税を払う方のがマシだな。

人は強制されて、そこで初めてまともになるんだよ。
女が絶対有利の結婚制度なんてまともじゃない女を生産するだけ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:25:10.13 .net
>>679
貧困だから仕方ないよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:25:37.38 .net
>>680
貧困だから仕方ないよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:26:58.89 .net
>>682
男に不利な制度になってしまったんだ
仕方ないよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 17:43:10.73 .net
それでも結婚するやつが後を絶たないから仕方ないよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:13:35.52 .net
独身税は、日本国憲法が保障する、婚姻の自由 に違反するんでは? 日本は法治国家だよね?北朝鮮のような独裁国家なの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 21:18:55.59 .net
婚姻率に収入の相関があるから高収入世帯は結局次世代の人材をお金も時間もかけながら育てて且つ高額の納税してるんだよな
社会貢献の差は物凄くデカイ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:13:46.34 .net
年金受給者を現役世代が支えるという年金制度がだめだ。
年金制度体系を子育て世代と独身既婚小梨と分けるべきだろう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 16:58:57.51 .net
>>685

ほんと、結婚する男の人たち、ご愁傷さま
ゆくゆくは搾取生活が待ってるのよ

近頃の不倫横行みてても思うけど
結婚制度、崩壊すればいいのにね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 17:51:04.56 .net
独身税ってただの共産主義だよねw
こんなのまともにやれって言ってんのは勉強が足りないアホなんだと思うわ
そもそも人権問題だし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:37:24.88 .net
若さと美しさを失った小梨女は生涯独身税を課されてしまうぞ?いいのか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:57:02.12 .net
>>689
もう年金制度は廃止でよくね?
なくなってもいいよ
自分の親の面倒くらいみるわ
自分の時は単身者なんで老人ホームにでも入る事にする

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 10:02:08.35 .net
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で主張。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 11:02:19.05 .net
>>693
家族の居ない場合は施設はお勧めしないよ
理由は言えませんが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:00:07.59 .net
>>8
独身税よりも、老人どもに『迷惑税』を押し付けろよ!
日本の老人どもは地球上で最も恵まれてるのが現状。
嫌韓流の作者(山野車輪)が書いた『若者奴隷時代』を読んでおくべき!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:01:55.25 .net
60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる。
老人は金持ちすぎ。氷河期以降世代は貧乏すぎ。何なんだよ?この世代間格差は?
金を使わず、医療や福祉が優遇されてる老人どもに個人資産が集中しすぎてるせいで、氷河期以降世代に金が回ってこない。
これが現状だ!!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:07:55.49 .net
独身税に賛成してる奴らって、後期高齢者医療制度に反対してる奴らと考えが同じだろ!
後期高齢者医療制度に反対してる奴らは「老人に有利で、年下に不利な制度を続けろ」と言ってるに等しい。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 22:34:52.96 .net
世帯の収入に応じて、何人子供作っていいか決めろ。それ以上の家庭には、ペナルティーとして無計画中出し税とか、貧乏子沢山税とか徴収しろ!先にそれやるのが筋ってもんだろ!
大体貧乏な家に限って子沢山だから、お国の負担になるんだよ!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:24:06.74 .net
本当に独身税導入なら、俺たちが養育費払ってるようなもんだから、各家庭のガキの教育にも口出しさせてもらわにゃ!
子供は国の宝だから皆で育みましょう。
…てのが趣旨なんだろ?マナーがないバカ親から問答無用で引き離して、矯正施設送りにしてもいいよな!ww

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 12:53:19.96 .net
幼児教育無償化】安倍晋三首相が掲げている幼児教育・保育の無償化に、最大約1兆1700億円かかるとの政府試算が29日、判明


自民党が次の衆院選で独身増税公約

教育無償化は、8年前民主党政権が主要公約にした政策だが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 15:40:03.96 .net
自民党が、独身大増税に舵を切った

さて選挙結果はどうなるのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 17:09:52.43 .net
老人への資産課税が先だろ
相続税の控除額が大きすぎ
相続や生前贈与は10万円以上から課税すべき
親からの援助で子育てしてる子持ち世代はニート以下

子持ち世帯の家購入や学援助への控除枠が大き過ぎる
すね齧りの既婚世帯が本当に多い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:19:41.59 .net
遊んでる専業主婦がいると配偶者控除をうけて、所得税と住民税が減税。
働かずして遊んでる輩が先にターゲットになるべきなんだよ。

自分で生活費賄ってる単審者は、何も控除を受けていない時点で、すでに
増税されているようなものじゃん。

専業主婦やニートって税金払わずに、市民サービスだけは受けてるわけでしょ。
税金をすでに多く支払ってる単身者がさらに独身税とられるのは二重課税と同じ。

手厚く控除を受けている世帯を見直すところから始めて欲しい。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 09:32:36.09 .net
独身はマイノリティーだからね
自民党も、エゲツナイ独身増税をガンガンやってくる

消費税増税分を保育無償化に使われるのか

選挙後どれだけの独身増税が来るのか考えただけでも恐ろしい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:05:20.93 .net
職場では単身者を目の敵にしてくるよな。

週に数日しか来ない、主婦パートが、課長にボーナスくれってかけあって
無視されて、挙句の果てに、結局単身者が一番ずるいと皆の中で話題をつくってた。

「私(主婦パート)は、ふるさと納税も対象外、iDecoも減税なし、ボーナスもなし、
単身者の〇〇(私)はボーナスもらってるのずるい!!」って。。。

ちょ、ちょっと待て。私が悪者扱いなんですか?ああいう輩が、「〇〇からは独身税
とるべきだ!」なんてわけわからないこと支持するんだろうな。

そもそも払ってない税金が戻ってくる訳がないんだよ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 15:31:05.63 .net
ニート以下のすね齧り子持ち世帯を何故これ以上他人が助けないかんの?

親から金を貰い習い事や塾代に充てる
親から金を貰い学費に充てる
親から金を貰い車を買い
親から土地を貰い、家の頭金も貰う
親から金を貰い家やマンションを買う

親の金で子育てや生活するすね齧りの既婚世帯

これらが税金控除というゲスさ
これらの控除無くして相続税や贈与税の控除額は無くして5万円以上から50%〜80以上の課税で良いだろ

親の金はお前の金じゃねえだろ?
すね齧りの自立出来ない半人前のゴミカス

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 19:19:31.45 .net
何て言うんだろう。
ちゃんと働いてるところからさらに取り立てようじゃなくて。。。

仕事ができるのに働いていないところにスポットをあてるべきなんじゃ
ないだろうか。

仕事をして、家族世帯よりも多めの税金を支払っている我々は
増税の対象になること自体がおかしい。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:55:49.06 .net
今の日本で、金がかかってるのって、子どもじゃなくて、じじばばだもんなぁ
子どもを国全体で育てようってのならギリギリ許容しても、
じじばばのために独身に税かけますって、なんか違う気はするよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:48:25.99 .net
政治家も霞ヶ関官僚も家庭もちばかりだから、自分たちに金が回ってくる政策しかやらない

独身増税して家庭に金配っても、不倫や中絶費用になるだけで、子供なんて増えなかったのに
あいつらは、独身を馬鹿にしてるんだよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 14:24:00.02 .net
私立高無償化を検討=安倍首相【17衆院選】

 安倍晋三首相は8日、日本記者クラブ主催の討論会で「私立高校の無償化も検討したい」と述べた。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 17:13:42.20 .net
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | 昭和天皇の写真を焼く
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |   どうしてそんなことが
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   できるんだ・・・
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 21:40:56.76 .net
年額1〜2万円なら払ってやってもいいゾ
https://i.imgur.com/PnFP2k8.png

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 17:44:09.11 .net
独身税に断固反対する。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 09:48:43 .net
独身税やれるもんならやってみろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:03:05.90 .net
独身税なら、人としての質が低い負け犬から、必要な人に金を移転できる。

全員を助けることはできないから、誰からも必要とされてない底辺独身を切るしかない。

独身を困窮させて、自◯や早死にに追い込み淘汰圧をかけるのは正解だよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:10:02.99 .net
独身は子育て世帯が支えているあらゆる社会制度にただ乗りしてる。
独身への年金は廃止したうえで、独身税払うべき。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:45:47.50 .net
貴族のやつらをギロチン台へ送れ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:08:22.64 .net
独身税払っても独身の方がいいかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 05:46:09.94 .net
>>1
あたしも大反対よ!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 19:41:53.26 .net
本当は今、かほく市ママ課が 独身税 をお願いしたいって訴える時期なんだろうな。笑

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:58:16.97 .net
もう独身税を払ってるよね
子供の教育費や医療無料は税金
独身者も負担してるんだからな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 02:29:32.66 .net
1873日本ハウスHD。
株価:413円 +18.68%アップ +65円高

短期急騰株でボロ儲けしています! 「アマゲン短期急騰株」

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:57:25.89 .net
経済的に余裕がねーから独身なんだろアホか死ね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:48:49.10 .net
今独身税取りたがってるだろうな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 07:28:50.45 .net
独身税、取るなら今だろうな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:07:10.03 .net
独身税の話の時に控除の件があんまり扱われないの何でなん?
控除を多いと考えようが少ないと考えようが出発点は現状の控除じゃないとイメージだけの現実離れした話にしかならないと思うんだけど、違う?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 12:17:42.35 .net
下らんヲタ趣味に金使うだけだからむしろ導入してくれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 21:11:18 .net
独身税の行方はママ友のランチ代

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:05:29.84 .net
子供に5万円給付。独身税からだろうな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:30:10 .net
まずは『バカのくせに大量発生してごめんなさい』と謝罪せよ ほんでから募金活動でもしとけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:23:19 .net
独身税って独身でいる状況を悪くいうんだろ?いくらなんでも一方的すぎるから当然結婚断るのを刑罰にしないといけないな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 13:20:55.40 .net
人権侵害

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高齢独身は暴対法並みのキツい締め付けでいいな
そのくらいしないと子供増えんしな
社会的義務も果たさない社会不適合者に情けは無用

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/19(月) 19:16:55.23 .net
ほとんどの人は分かっていないけど、少子化というよりは少母化が問題なんだよ。
戦後の人口動態みりゃ分かるけどな、男が減っても女が産めば2~3人産み続ければ少子高齢化にならねぇ。

独身税を導入するなら、まずは女子大を廃止しろ。女に学歴与えたところであんま意味ねーから。
女に厳しくすれば人口が増える。今は逆の事をやっているから、わざと人口を減らしてるといえる。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
独身税ってLGBTの方へは、税金徴収するの?
多分世界中のLGBT団体とか黙ってないと思うよ。多様性の時代に真逆の事やってんだから。
世界一の人権侵害国家ってレッテル貼られるだけ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 23:30:17.39 .net
独身のやつって不細工が嫌いとか金がないとか好きで独身いるんだから税金取れよ
むしろ結婚義務でええわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 16:25:08.37 .net
>>737
じゃあ女性優遇を辞めてからだな。

まずは手始めに売春婦共から税金を徹底的に徴収して、女の方が生活保護を受け取りやすい構造が無くなれば俺も独身税に賛成する。

結果的に男の負担がどんどん重くなる案は賛成できない。

女を優遇することは国の衰退と治安が悪化を同時に生みだす。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 09:38:08.11 .net
これさあ、女にも容赦無く取り立てろよ。
それなら多少は止むを得ん話と思うから。

まあ、今でも普通に独身税払ってるような物だが。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:54:14.21 .net
人口が多すぎて地球がもたない。
子供税導入はよ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 17:15:59.63 .net
独身税ってのは現実的じゃないからまあ実装はないだろう
もし本当になったら子供が結婚可能な年齢(18歳)になってから結婚するまでの間に親が払う税金になるわけで
自分は関係無いと思っていた既婚者が阿鼻叫喚になるから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 10:14:30.58 .net
30歳以上の男女に独身税と無駄に長生きしている75歳以上の老人にも長寿税取って子育て世帯に配ってやれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 11:29:49.85 .net
それでうるさいのが黙るならもうそれでいいよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 04:14:22.64 .net
>>735
金無いなら子供沢山産む余裕ない定期

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 16:52:03.01 .net
独身税賛成してるヤツらは、たいして愛し合ってもない者同士の安易な結婚→離婚が急増するのを
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1613229387/

総レス数 745
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200