2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラブ経営について語るスレ25

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:12:32.80 ID:HADdKwha0.net
各クラブの経営について語るスレです。
具体的な話題は・・・

・財政規模
・黒字・赤字・累積債務
・フロント
・その他(クラブライセンスetc)

■前スレ
クラブ経営について語るスレ24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1335861899/

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:48:47.18 ID:3khALhwx0.net
乙でした

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:55:21.46 ID:hYd6xjim0.net
鳥栖、2期ぶり赤字…債務2億も「問題なし」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140429/jle14042914310006-n1.html

 J1鳥栖は29日、第10期(2013年3月〜14年2月)の収支決算で約3億円の純損失を計上したと発表した。
2期ぶりの赤字で、債務超過は2億736万6000円となった。Jリーグのクラブライセンス制度では、14年度決算
での債務超過解消が必要だが、竹原稔社長は「株主割当増資について了諾を得ている。クラブライセンス上の
問題はない」と強調した。

 営業収入は前期より2億円以上増加したが、勝利給などを含めた人件費やイベント運営費がかさんで単年度
赤字となった。竹原社長は「J1で求められる数値に合わせてきているため」と説明した。増資の時期については、
今期の売り上げを見ながら6月末までに決断するとした。(共同)


3億クラスの増資なのにやけに強気だけどどこが引き受けるんだ

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 15:27:25.75 ID:SCKo/ASq0.net
>>3
<丶`∀´>

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 23:46:55.30 ID:55PnNUTo0.net
即死阻止

6 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:59:06.21 ID:b6HAMWMR0.net
5/9に新書「Jリーグ再建計画」 (日経プレミアシリーズ)が出るので、経営面の課題が書かれていることに期待

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 08:58:49.53 ID:jVGv1Lbr0.net
7

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 13:50:05.87 ID:pk4OZNH/0.net
2013年度 決算について

http://www.f-marinos.com/news/detail/2014-05-08/120000/113119

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:35:44.58 ID:z8PNza/G0.net
>>8
>  当初、この累積損失に関しては、構造改革の成果を蓄積し、長期的に解消して行く計画でしたが、
>その後導入されたクラブライセンス制度によって、2014年度末までの解消が不可避となりました
>ので、日産は4年間の改革のプロセスと成果を公正に評価した上で、緊急避難的な措置として、
>損失補填を実行することとなりました。

> 具体的には、通常の事業活動を通して改善した営業損益と区別するため、敢えて営業外の「特別
>利益」として、損失全体の60%に相当する10億円を2013年度に補填し、残りについては、2014
>年度中に何らかの形で実行する見通しとなっております。

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 21:56:35.55 ID:eUbdGe2Z0.net
[横浜FM]13年度決算は単年度黒字に
http://blogola.jp/p/39233

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 22:32:49.15 ID:N4No1TCa0.net
これは朗報(棒

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:18:39.07 ID:SCF6VFtx0.net
10億黒字とか、すごいなぁ(遠い目)

13 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 07:34:30.59 ID:mfvTNCTB0.net
横浜 債務超過解消、黒字でメド 昨季好成績が奏功
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/09/kiji/K20140509008123310.html

14 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:56:38.78 ID:Fi6raMsV0.net
>横浜 債務超過解消、黒字でメド 昨季好成績が奏功

…お、おう

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:36:48.12 ID:1zPg0f1b0.net
スポニチのは首を傾げたくなる記事だな

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:48:23.83 ID:9VgzazH90.net
物は言いよう

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:12:34.31 ID:62WKPUKs0.net
プロ野球の親会社と全く同じ構図だな>損失補填

日産の株主はキレて良いよ。

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 13:56:19.41 ID:4BOIzGmM0.net
横浜FMが5期ぶり黒字転換の理由…債務超過解消へ、更なるコスト削減も視野に
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140509/188319.html

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:43:44.51 ID:Rg6d1yvw0.net
まあ過去の負の遺産を消しただけで、単年では黒字なのが救い。

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 10:13:25.82 ID:HfO14qFI0.net
鞠はこのままコスト削減していったら降格するぞw

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 10:21:15.71 ID:HfO14qFI0.net
名古屋戦だけ揃った小野伸二とユングベリ
このコンビによって名古屋が失ったもの

J1優勝     1億円(2位との差額)
CWC出場料  100万ドル
CWC賞金   (4位の柏は200万ドル)
CWC出場による新規のスポンサー料
ゼロックス出場 2000万円


少なくとも4億円は失った計算
そして現在の名古屋の惨状・・・

久米の野望はこの2人によって打ち砕かれたと言っても過言ではない

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 18:48:51.17 ID:CcEtzGFj0.net
【サッカー】横浜マリノスとマンチェスターCが資本提携「私達はマリノスに投資を行う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400576403/

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 21:36:17.45 ID:fA09dvUG0.net
情報開示のPDFどこにあるの?

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 21:42:50.14 ID:LkfQ7lPR0.net
去年はリリースがあったからまだホームページ更新してないのでは

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/20(火) 22:07:51.86 ID:iNuNQZFx0.net
名古屋、神戸など5クラブが2期連続赤字 営業収入トップは浦和
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140520/jle14052020370006-n1.html

【サッカー】Jリーグ、11クラブが債務超過 3期連続赤字は4クラブ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400590639/

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/22(木) 11:26:31.59 ID:SCIDnxxg0.net
>>25

>ただし、J1の1クラブ当たりの平均営業収入は30億4300万円で、前年比1億900万円減となった。

1億900万×18=19億6200万

降格  昇格
G大阪 甲府 20億近い差
神戸  湘南 10億以上の差
札幌  大分 ほぼ同じ

降格組と昇格組の予算の差で
軽く20億超えてるよなw

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 15:21:47.72 ID:r2Eu1nWh0.net
カネがないクラブは、やっぱ成績も厳しいな

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 15:46:06.81 ID:iQQfe6z20.net
貧乏クラブでも未来から前借りすればタイトルもとれるよ
むしられた未来は悲惨だけど

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/23(金) 20:42:48.01 ID:cyvB4iCg0.net
>>28
栄転出来て良かったですね

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/25(日) 09:43:53.34 ID:jAd1QYTb0.net
>>24
はい?

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/30(金) 12:36:18.17 ID:qighc9nT0.net
527 U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 2014/05/29(木) 19:53:45.72 ID:W3uKZPMy0

FC東京 広報部 @fctokyo_express
【第94回天皇杯チケット】2回戦に関して、毎年のことですがホームスタジアムのチームが150万円分の前売チケットを販売しなければなりません。
どうかこの先行販売を利用してご購入ください。よろしくお願いします。fctokyo.co.jp/191478/ #fctokyo

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 22:34:05.16 ID:n0sZ//hyO.net
保守

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/06/01(日) 22:40:16.93 ID:Sm4yoyqaO.net
結局色々ヤバイ言われて来たけど、皆帳尻合わせてきて
ホントにヤバそうなんは、今のところ熊本と群馬だけでok?

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/07(土) 13:54:50.61 ID:5QtDZLW50.net
>>33 サッポロがやばい

昨年度の決算は500万円の黒字で、債務超過は3000万円だが
これは石屋製菓の寄付金が8500万円あっての数字

今期は、寄付金がなければ、2−3億円の赤字になるだろう
これを受けて、石屋製菓の石水勲がどう動くか

サポは、今から来期の予算を心配している

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/08(日) 11:00:14.19 ID:uU38GRID0.net
経営情報がなかなか開示されないな

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/08(日) 11:12:07.26 ID:qhhpDNZ+0.net
3チームだかが変な時期に決算だからな。今年も来月あたりに来るだろ。

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/08(日) 11:20:11.40 ID:BaY5aV4V0.net
クラブライセンスで決算時期も統一されたんじゃなかったの?

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/11(水) 07:03:10.58 ID:PVvwdsH50.net
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/10/kiji/K20140610008340480.html
横浜FC 罵声、臀部露出…侮辱的行為のサポーターを処分
 J2横浜FCは、7日に行われたJ2第17節の長崎戦(ニッパ球)で侮辱的行為に及んだ
サポーターに対し、無期限の入場禁止処分を科したことを10日、発表した。
 同クラブによると、1―2で敗れた試合後、横浜FCの選手がゴール裏席にあいさつに
行った際、1人のサポーターが罵声を浴びせるとともに、パンツを臀部の半分程度まで
下した状態で臀部を叩く行為を行ったという。
  クラブでは「今回の行為はJリーグ及びクラブで禁止している行為であり、また理
念上も許されない行為」と事態を重く受け止め、禁止行為を行ったサポーターを特定し、
事実確認を行った上で処分を決定。14日の第18節・札幌戦(ニッパ球)以降、横浜
FCが出場する全公式戦(アウェー戦を含む)に無期限の入場禁止とした。
 「今回の行為をクラブとしては、未然に防止できなかった事実を重く受け止め、再発防止
に向けた啓発活動及び警備体制の更なる強化を図り安全で快適なスタジアム作りに務
めて参ります。本件により、不快な思い、多大なご迷惑をおかけしました関係者の皆様、
ファン・サポーターの皆様に深くお詫び申し上げます」とコメントしている。
[ 2014年6月10日 19:46 ]
http://www.yokohamafc.com/2014/06/10/67%e5%af%be%e9%95%b7%e5%b4%8e%e6%88%a6%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e6%a8%aa%e6%b5%9c%ef%bd%86%ef%bd%83%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e4%be%ae/

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/11(水) 10:17:51.40 ID:ag3EdNNf0.net
>>37
そんなの初耳だ

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/15(日) 11:12:49.83 ID:n9k3iYTH0.net
40GET

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/23(月) 01:35:21.98 ID:81Rluu1z0.net
>>34
もう消滅しろよ

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/24(火) 21:56:31.43 ID:bFLT0XT80.net
>>41 今までJリーグで消滅したチームはない
運営会社が変わっても、チームは存続する

特に北海道は、札幌一つしかチームがない。ユースの子達の受け皿
としてのチームが絶対に必要
 チーム自体は存続する。
 札幌の経営危機は、経営者意識を持たない石水氏やその傀儡となって
動いている経営陣の乱脈経営によって続いている

 むしろ石水勲氏の執念により維持されている今の経営体制から
より早く解き放たれて、まともな運営会社に早く移行した方が絶対に良い
し、経営危機からも脱却可能である。

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/24(火) 22:18:52.83 ID:u8Grdao80.net
いや運営会社が変わったならその時点でそのクラブは消滅したと
考えるべきだろ。そうじゃなきゃ、クラブは会社の都合で売り買いできる
ただの「物」であることを認めてるのと一緒になる。
自分が応援するクラブの
運営会社が変わったならスパッとサポーターもやめるべき

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/25(水) 05:32:23.21 ID:TKPeeWh+0.net
>>43 クラブが消滅しても、チームが残れば全く問題がない

君の言葉を借りるならば、過去に消滅したクラブ
はいくらでもあるよ

清水、鳥栖、神戸、湘南のサポーター達は、運営会社が変わった
からといって、サポが辞めたかい?

鳥栖のサポなんて、古賀照子の経営が切れて大喜び
していたぞ

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/25(水) 06:08:53.28 ID:TKPeeWh+0.net
>>43 どうせ石水勲氏が亡くなれば、こんな経営は継続出来ない

その時に札幌のサポーター達は、チームの応援を辞めるのかい?

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/25(水) 07:13:40.65 ID:2l+jbL9g0.net
石屋製菓が上場会社なら、株主から総会で突き上げを食らう案件だな

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/25(水) 13:25:41.12 ID:hGa9OLhL0.net
浦和・淵田代表、大宮・鈴木社長 トップがダービー対談
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/25/07.html

鈴木社長は「夢」と断った上で、2023年にNACK5スタジアム大宮とは別に
4万人規模の新スタジアムを完成させる構想を披露した。

来季からJ1は2ステージ制が復活する。昨年、是非を議論した鈴木社長は
「J1の社長はみんな反対したが、将来を考えると今の判断になった。
秋春制を検討するときにもう一度議論することになる」と述べた。

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:02:25.12 ID:XaGBK0hv0.net
451 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 投稿日: 2014/06/27(金) 18:49:29.52 ID:7oPlyNzp0
カターレに協賛のYKK
メインスポンサーから撤退へ

チューリップテレビのYKK吉田会長への独自取材によるニュース
・カターレ富山のJリーグ参入表明以降、2008年から毎年約1億円を支援してきた
・来季、協賛金を約5000万円に減額
・再来年以降、更に減額を続ける方針
・最終的には数百万円規模まで縮小の見込み
・カターレ富山に出向の正社員を2010シーズンを最後に引き上げるなど支援縮小への布石は打っていた
・クラブ発足当初、3年ほどでメインスポンサーから撤退のシナリオだった
・YKKの方針としては、クラブ運営が軌道に乗るまでの数年間、北陸電力とともにメインスポンサーとして資金援助するが、
2大スポンサーに頼らない幅広い支援獲得が県民クラブとしてあるべき姿である。
・支援縮小は以前から決まっていた計画でカターレ側の要請で時期を遅らせてきたが来年度以降の支援は段階的に減ることになる

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:55:47.99 ID:XaGBK0hv0.net
カターレに新たな問題 YKKメインスポンサー撤退へ
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20140627165135

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:06:14.46 ID:OjgDLbFF0.net
富山レベルで1億近い減収って死刑宣告に近いな

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:18:44.64 ID:WAlHBOhF0.net
株式会社草津温泉フットボールクラブ記者会見のご報告
http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2014062701

日頃から、ザスパクサツ群馬へのご支援、ご声援誠にありがとうございます。
本日(6月27日)クラブライセンス交付申請に伴う関係書類の提出について記者会見を行いました。内容につきまして、下記の通りお知らせいたします。

http://www.thespa.co.jp/pdf/20140627.pdf

誠に勝手ではございますが、引き続きご支援、ご協力のほど切にお願い申し上げます。

平成26年6月27日(金)
椛崇テ温泉フットボールクラブ
代表取締役社長 都丸 晃
取締役クラブライセンス対策本部長 菅原 宏

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/28(土) 13:44:59.45 ID:8mxUXL6L0.net
アルビレックス新潟、タイでサッカースクール開設
http://www.vietnam-football.com/news/southeastasiafootball/140628011123.html

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/06/28(土) 15:53:49.91 ID:YVTJ5bRO0.net
アビスパ福岡について
>福岡市はアビスパ福岡に毎年2億円を出資していると聞きました。本当でしょうか。

>アビスパ福岡に対しては,青少年の健全育成やスポーツ振興を目的としたサッカー教室などの
>事業の委託,レベルファイブスタジアムや雁の巣練習場の利用料減免,市の事業PRを目的とした
>看板掲出などを行っており,これらをすべてあわせますと,年間約2億1千万円となっております。
http://shiminnnokoe.city.fukuoka.lg.jp/bunka-sports/1422000235000.html

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/01(火) 19:56:49.11 ID:Qpnkfba00.net
Jリーグに補助金を出す自治体が告発された理由とは2014年06月21日 11:43
Jリーグチームは、J1からJ3まで52(J1は18、J2は22、J3は12)クラブ。大企業を大手スポン
サーに持つクラブから、様々なスポンサーからなるクラブ、企業や地域・市民が共同になって
出資するクラブなど、その資本形態はさまざまである。地域のサポートがないと、経営は厳
しいのが現実だ。
 そうした中、長野県松本市に本拠地を置くJ2リーグ・松本山雅に関して昨年から騒ぎが起きて
いる。松本山雅。J2リーグ所属であるこのクラブに対して出資をしている松本市を巡って昨年10月
にある市民グループが検察庁に告発状を提出した。その活動を主導した弁護士は県庁で会見を
開き、松本市が2000万円を運営母体である株式会社松本山雅に出資したのは、一営利企業へ
の支援であって、市財政に損害を与えたことを主張。市長と副市長を背任罪で告発した。その
後今年2月に松本市に対して住民監査請求が提出・受理され、4月に監査結果が通知された。
 松本山雅はJ1レベルの集客力を誇るクラブである、多くのメディアでも地域密着の活動は取り
上げられていて、その成功例ともみなされている。住民監査請求では、練習拠点となる同社専用・
優先のサッカー練習場2面の建設関連費用合計23億円の松本市の公金支出の中止、告発した際
の2000万円の返還を市長に勧告している。
 この問題をどう考えるか。一部の人の特異な活動とみるか、何らかの政治対立とみるか。問題は
複雑だ。実際、サッカーが地域活性化に役立っていることは事実であろう。町の誇りであり、住民の
モチベーションとなっていることは多くの人が同意するはずだ。地域の活性化、地域の人々を元気
づける、一体化することに公金を支出するという政策は市民が選出した市長がとった行為でもある。
しかし、サッカーに興味もない人にとって見れば「なぜサッカーだけ」となるだろう。サッカーだけが優遇
されている感は否定できない。この騒動を大げさだと思ったのは私だけではないだろうが、こうしたこと
が議会や様々な場面で徹底的に納得が行くまで議論・対話されてきたのかという疑念も残る。
(編集担当:久保田雄城)

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/01(火) 19:57:42.22 ID:Qpnkfba00.net
>>54はりわすれた・・。
http://economic.jp/?p=36430

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/01(火) 22:41:17.60 ID:RhaDs/IC0.net
山雅ってなんかやきうオタだったかの変なじいさんに
税金泥棒扱いされて粘着されてんじゃなかったっけ

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/02(水) 17:43:56.01 ID:aqhmFVRr0.net
債務超過解消に向けての増資・募金活動の中間報告について
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=1207

>ロアッソ熊本では、Jリーグが導入したクラブライセンス制度の財務基準
>(債務超過の解消)をクリアするために、7月末までに7,000万円の増資を行うこと、
>また3,000万円を「Jリーグの舞台で戦うために」ロアッソ熊本存続支援募金として
>活動を行うこと、同時に今期の収支黒字化の達成に向け、クラブ一丸となり取り組み、
>6,100万円の債務超過解消と経営基盤の強化を目指しております。

>4月に公表しました増資7,000万円、支援募金3,000万円の目標に対しまして、
>7月2日現在における活動状況を下記の通りご報告させていただきます。
>@既存株主による増資、第三者割当増資の募集に伴い、複数の法人・個人様から
>計4,450万円(89株)の新株購入についてご入金またはご確約をいただきました。
>A支援募金活動により、約1,300万円のご寄付をいただきました。

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/02(水) 17:54:03.14 ID:aqhmFVRr0.net
ザスパ募金4000万円突破
http://www.jomo-news.co.jp/ns/9814042652078093/news.html

>サッカーJ2ザスパクサツ群馬は1日、6月25〜30日(一部は別)の募金活動の結果を公表した。
>同期間の募金額は1034万4136円で、上毛新聞紙上とザスパ公式ホームページに個人名、
>グループ名などが掲載される5000円以上の寄付は22人(掲載辞退者除く)。
>ゆうちょ銀行の振込口座での募金は集計に時間がかかるため、
>今回公表された期間は6月20〜25日。これまでの合計金額は4623万4894円となった。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/05(土) 12:11:21.95 ID:NPGsH0bk0.net
週刊誌【週刊エコノミスト】7月15日号(来週号)
⇒サッカー:財政規律制度で変わる欧州サッカークラブの運営 (筆者:西岡明彦・フットメディア代表取締役)
http://www.weekly-economist.com/2014/07/15/サッカー-財政規律制度で変わる欧州サッカークラブの運営-2014年7月15日号/

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/13(日) 05:49:11.28 ID:awG7rtwb0.net
プロ野球がない地域のところに頑張ってほしいな。

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/16(水) 06:22:45.96 ID:Gz22Qc/p0.net
ザスパ8500万円到達 資金調達目標 J資格喪失 回避へ

 サッカーJ2ザスパクサツ群馬が経営難に陥っている問題で、債務超過の解消などに向けた資金調達計画が
目標の8500万円に達したことが15日分かった。ザスパは6月末、Jリーグに2015年シーズンのクラブライセンス
交付を申請。リーグ残留の可否は8月末までの資金の集まり具合を見て、J側が9月中に判断するが、約5千万円
に上る募金をはじめとした県民の支援で来シーズンのJリーグ参加資格喪失は回避できる見通しだ。

 ザスパを運営する草津温泉フットボールクラブ(草津町草津)が15日、8〜14日(一部は別)の募金額を124万
548円と公表した。これまでの募金総額は4912万5780円となり、6月27日の記者会見で公表したスポンサー
協賛金(2300万円)や第三者割当増資(1300万円)と合わせ、集まった資金が計8512万5780円となった。

http://www.jomo-news.co.jp/ns/4614054361039768/news.html

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/18(金) 11:46:16.63 ID:SEtH537Z0.net
日産ゴーン社長「マリノスもっと勝てる」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140718-1336279.html

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/22(火) 17:41:28.71 ID:a1YK4O+W0.net
2013年度Jクラブ経営情報開示
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005923.html

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/22(火) 19:51:29.26 ID:Fh+k4wMF0.net
232 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 19:39:14.69 ID:2+S+Ha/H0 [1/2]
2013年度Jクラブ経営情報開示より J1

   広告料 入場料 営業益 広告割合 入場割合 総入場者 客単価
仙台 0,901 0,757 2,429 37.1% 31.2% 263,901 2,862
鹿島 1,864 0,748 4,122 45.2% 18.1% 313,498 2,386
浦和 2,319 2,132 5,786 40.1% 36.8% 680,641 3,132
大宮 2,296 0,341 3,228 71.1% 10.6% 204,189 1,670
木白 1,947 0,646 3,412 57.1% 18.9% 231,713 2,788
瓦斯 1,422 0,788 3,545 40.1% 22.2% 459,909 1,713
川崎 1,702 0,540 3,214 53.0% 16.8% 336,894 1,603
横鞠 1,513 1,069 4,315 35.1% 24.8% 518,049 2,064
甲府 0,683 0,403 1,481 46.1% 27.2% 233,358 1,727
新潟 0,963 0,674 2,548 37.8% 26.5% 470,805 1,432
清水 1,219 0,523 3,084 39.5% 17.0% 262,778 1,990
名鯱 2,457 0,736 4,226 58.1% 17.4% 291,036 2,529
桜大 1,499 0,954 3,213 46.7% 29.7% 361,103 2,642
広島 1,373 0,541 3,198 41.2% 16.9% 284,983 1,898
鳥栖 0,632 0,548 1,704 37.1% 32.2% 218,326 2,510
脚大 1,696 0,465 2,786 60.9% 16.7% 257,996 1,802
神戸 0,682 0,339 1,960 34.8% 17.3% 241,841 1,402
徳島 0,821 0,105 1,211 67.8% 08.7% 091,303 1,150
(※広告料、入場料、営業利益は百万円単位)
(※総入場者数はJリーグ、ヤマザキナビスコカップの合計)

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/22(火) 20:25:14.82 ID:PAcAXY5g0.net
Jリーグ、福岡の債務超過に懸念

 Jリーグは22日、クラブライセンス制度導入2年目となる2013年度のJ1、J2全クラブの経営情報を公表し、
9月に控えた来季のクラブライセンス審査を前に、福岡の債務超過に解消のめどが立っていないことを明らか
にした。14年度の決算見込みを含む審査で3期連続赤字または債務超過ならばライセンスが交付されず、
リーグ戦に参加する資格を失う。

 大河正明常務理事によると、横浜M、神戸、大分、栃木、群馬など債務超過を抱える11クラブのうち、福岡
以外は解消のめどが付き、ライセンス交付の見通しとなった。

http://www.daily.co.jp/society/main/2014/07/22/0007168432.shtml

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/22(火) 20:28:58.17 ID:UJzIGDP60.net
<Jリーグ>13年度 5クラブ2期連続の赤字
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000087-mai-socc

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/24(木) 14:40:52.60 ID:C8Vy6CzG0.net
横浜M救った究極の守護神はゴーン社長 ドーンと10億円! JFL降格危機脱出
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140724/soc1407241140001-n1.htm

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/24(木) 17:26:05.59 ID:C8Vy6CzG0.net
蒲島郁夫知事 熊本に300万円支援
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140724-1339773.html

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/29(火) 14:56:26.23 ID:qRNwwobP0.net
【クラブレポート|横浜】日産自動車とCFGのパートナーシップ締結で、ワールドクラスの補強も!?
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=4808

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/30(水) 19:19:26.94 ID:7m53Hgtu0.net
http://toyokeizai.net/articles/-/13987
ゴーンの懐刀が挑む、マリノス改革の全貌
横浜F・マリノス、嘉悦朗社長に聞く(上)

http://toyokeizai.net/articles/-/14050
マリノスは、なぜ好調なのに“赤字”なのか
横浜F・マリノス、嘉悦朗社長に聞く(下)

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/05(火) 20:13:05.13 ID:qMFRr2cb0.net
【FC東京・ビッグクラブへの指標】味スタがカンプ・ノウになる日は来るか?(前編)
http://www.footballchannel.jp/2013/05/17/post4604/
【FC東京・ビッグクラブへの指標】味スタがカンプ・ノウになる日は来るか?(後編)
http://www.footballchannel.jp/2013/05/19/post4628/

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/05(火) 22:17:46.76 ID:12TxlEab0.net
>>44
遅レスだけど、ヴェルディを外している以上は
説得力無いよw

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/06(水) 01:38:53.14 ID:h2kwCGlz0.net
>>72 遅レス、かつ説得力もないwww

 ヴェルディなんて、読売新聞が外れて、経営が日本テレビ主体になった
当時から、予算規模大幅削減で貧乏クラブの仲間入り・・・

 その後、新規経営者のホールディング会社が破綻して、J主導でクラブが救済された
けれども、残ったサポ達の大半が、筋金入りでいまさらチームの応援を辞めることは
なかった

 今では東京を代表するJクラブはFC東京だよ

でもヴェルディサポも少数ながらも生き残っているよ 

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/07(木) 11:25:04.80 ID:89fuAhX60.net
「東京を代表するJクラブ」は存在しない、が正解

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/09(土) 19:47:05.25 ID:J08AwA310.net
FC東京って東京のクラブじゃないだろw
23区をホームにしてやってから
東京を名乗れよ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/11(月) 16:39:41.31 ID:/SBacOGc0.net
サガン鳥栖監督の解任と経営環境(前)
http://www.data-max.co.jp/area_and_culture/2014/08/12936/0811_dm1435_01/

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/12(火) 22:41:34.39 ID:hxLVUNYE0.net
>>73
ゼルビアを忘れるなよカスw

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/13(水) 13:38:21.06 ID:KfUJFmJx0.net
アイ−ウッドが支援金100万円寄贈
http://kumanichi.com/roasso/kiji/201408/20140813002.xhtml

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/14(木) 02:34:00.19 ID:N5/IXHV10.net
http://news.goo.ne.jp/article/footballchannel/sports/footballchannel-47726.html
金銭問題? スポンサーの“嫌韓”? 韓国でも大きな衝撃を与えた鳥栖のユン前監督解任劇。
」決別の真相は未だ謎のまま
フットボールチャンネル2014年8月13日(水)10:00
 同メディアは、そんなイ・ジャンス監督の例を挙げながら、「鳥栖がJリーグの人気チームとして
注目されたため、大企業がスポンサー契約を提案したという話も聞こえる。ところが、その企業は、
日本でも有名な保守勢力の軸に挙げられている。スポンサーに乗り出す代わりに、韓国人監督
に対する否定的な立場を示したという噂も飛び交っている」などとしている。
 ひと言で“嫌韓”というわけだが、あくまで憶測の域を出ない。
 そうなると、やはり年俸の問題だろうか。ユン前監督の年俸は、推定2000万円。Jリーグ監督の
平均年俸が5000万円と言われているため、半額以下ということになる。結果を出しているだけに、
ユン前監督がより好条件を求めるのは当然であるが、その交渉に折り合いがつかなかったと考
えるのが自然だ。
 韓国メディアも金銭問題を理由に挙げている記事は少なくなく、例えば『イルガン・スポーツ』は、
「クラブの経営陣が交代する過程で、ユン監督が犠牲になったという分析が、一番説得力がある」
と強調。
「鳥栖は1部リーグに昇格して、様々なスポンサーがついた。現在の経営陣の代表である竹原稔社長
も、2012年の昇格とともに巨額を投資して選任された。ユン監督と信頼関係のあった以前の経営陣
と違って、新経営陣はユン監督としばしば激突した」と報じている。
 同じく『Nocut News』も、「小規模クラブの立場で、支出規模を増やすことに限界があるというのが、
鳥栖がユン監督と決別を選択した理由だ」とし、「鳥栖が現在の成績をキープした場合、AFCチャンピ
オンズリーグに出場しなければならないなど、金銭的な支出がさらに多くなる。それを憂慮して、
ユン監督と再契約を放棄したと考えられる」と分析した。

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/14(木) 07:19:28.22 ID:PjkwJiSl0.net
>AFCチャンピオンズリーグに出場しなければならないなど、金銭的な支出がさらに多くなる。それを憂慮して、ユン監督と再契約を放棄したと考えられる」と分析した。
別の角度から見れば、収支がプラスにならないACLが問題ともいえるなぁ

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/21(木) 02:42:43.56 ID:OuoBsqat0.net
チョンがいなくなるのはいいことなのにな。マスゴミめ。

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/21(木) 10:24:42.28 ID:tJlXDGIE0.net
江戸祭人形焼を食べてヴェルディを強くする!「東京V強緑ギフトセット」期間限定販売 [ 東京V ]
http://www.jsgoal.jp/official/00177000/00177377.html

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/23(土) 10:26:10.58 ID:JnKibEnn0.net
J2福岡、クラブライセンス交付にめど…増資で危機回避へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/08/23/kiji/K20140823008795830.html

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/23(土) 17:05:21.36 ID:o1hEFd+40.net
福岡は増資で債務超過解消しても3年連続赤字のほうが残ってるんだよな
こっちも広告費突っ込んでドーピングしないといけないから1社でどれだけ踏ん張れるか

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/26(火) 17:15:46.12 ID:wTU27Z5a0.net
基本は優勝より残留!? 夏の大型移籍に象徴されるJクラブの悲しいリアリズム
http://www.footballchannel.jp/2014/08/26/post48148/

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/26(火) 19:46:09.60 ID:Zhgx1Aan0.net
経営難のJ2熊本に市が300万円出資
2014.8.26 19:10
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140826/trd14082619100007-n1.htm

 熊本市の幸山政史市長は26日の記者会見で、経営難のサッカーJ2ロアッソ熊本を支援するため、
運営会社から要請があった300万円の出資に応じる考えを明らかにした。9月議会に補正予算を提出する。

 熊本県の蒲島郁夫知事も7月、同額を出資する意向を表明している。

 ロアッソ側によると、県と市の出資や第三者割当により7千万円超の増資が内定し、募金も約2500万円
集まった。来季の参戦資格である「クラブライセンス」取得のために迫られていた6100万円の債務超過
解消は、ほぼ確実となった。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/27(水) 00:48:19.97 ID:vvTdtEye0.net
http://hello.2ch.net/soccer/#1

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/27(水) 19:38:05.60 ID:s7ER1Q5t0.net
大復活、優良サッカークラブ…サンフレッチェ広島の健全経営を探る
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20140827/225700.html?view=more

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/28(木) 05:53:17.40 ID:Mf6ols3c0.net
北九州スレより
501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/25(月) 18:06:33.93 ID:/S4bOHAK0
http://www.giravanz.jp/club/stocksociety.html
約1700万円増資きた!

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/08/25(月) 18:38:43.28 ID:ZslCvp4L0
>>501-502
7月の初めの時点では株式総数3,116株:株主数63名だった
で、右下のこの辺りが増加分

株式会社コアズ 様 100株
学校法人 国際学園 九州医療スポーツ専門学校 様 100株
吉田一彦 様 20株
西部沢井薬品株式会社 様 20株
西日本フードサービス株式会社 様 20株
合馬 紘 様 20株
医療法人 田原整形外科医院・スマート 様 20株
(その他に ギラヴァンツ北九州持株会 の増加分が 45株)

株主の皆様、ありがとうございます

昨季決算での債務超過が1000万円でしたので解消済
(公式には増資のお知らせリリースされていませんが・・・。)

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/29(金) 18:45:22.56 ID:Y6tn9Xdq0.net
経営再建中の福岡、ライセンス交付にめど
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140829-1358374.html

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/08/29(金) 20:22:07.31 ID:98JYiz/Q0.net
ここの住人に聞きたいのだがカズどう思う。

@日本の至宝。メディア露出含めて、ベンチ入りさせるの当然。
影響利用もできるし当然来期も契約。

A他の若手のモチベーションが心配。いくらメディア露出しても今後10年単位で考えると解雇して、あらたら営業戦略考えるべき。

92 : 【大吉】 :2014/09/01(月) 15:49:36.15 ID:GFRI+emp0.net
J2熊本、債務超過解消にメド…7000万円増資&約2600万円募金
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/01/kiji/K20140901008853390.html

皆様へご報告と御礼
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=1391

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/02(火) 17:53:00.33 ID:OM62x/8Y0.net
群馬、黒字化と債務超過解消が確実に 約5200万円の募金集まる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/02/kiji/K20140902008859530.html

【支援募金】ザスパクサツ群馬 支援募金 2014.8.31までザスパクサツ群馬前橋事務所 他 報告 
http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2014090205

【支援募金】ご寄付、ご協力を頂いた皆さまへ
http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2014090206

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/09(火) 12:17:57.09 ID:oNhmf7Yx0.net
良かった

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/09(火) 23:04:44.32 ID:PZwuPEmW0.net
疑問なんだけどさ。

日本全国に名が知れたスターを作るシステムがあるのに、なんでその選手をみんな海外流出させてしまうの?

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/12(金) 12:22:26.61 ID:LzUSm2WF0.net
【女子サッカー】なでしこLジェフ千葉レディースU-18上村崇士総監督、選手にセクハラ解任 12日に緊急会見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410476790/

これは完全にアウト

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/12(金) 14:02:54.62 ID:LzUSm2WF0.net
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース上村崇士総監督の契約解除について
http://jefunited.co.jp/news/2014/09/club/14104897801251.html

ジェフユナイテッド株式会社は、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース上村崇士総監督が重大なセクシャルハラスメント行為をしたことを受け、
本日付で、同氏との契約を解除することといたしましたので、お知らせします。

□島田亮代表取締役コメント:
「今般、上村氏のセクシャルハラスメントの可能性について情報が入り、社外の弁護士に依頼し調査したところ、同氏のセクシャルハラスメント行為が認められました。
弊社はこの事態を重く受け止め、同氏との契約を即時解除することを決定しました。
まずは、被害を受けた選手および関係者の方々に対しましてお詫び申し上げるとともに、プライバシーに最大限配慮して対応してまいります。
選手たちが、今後も引き続き安心してプレーができる環境を整備すべく、再発防止策を徹底し、ハラスメント防止体制の整備を行っていく所存でございます。
ジェフユナイテッド市原・千葉およびジェフユナイテッド市原・千葉レディースを応援していただいているファンの皆様や、
関係者の皆様にも大変なご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。」

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/13(土) 14:21:26.28 ID:J3vL+qYi0.net
【サッカー】栃木SC、債務超過解消へ Jリーグ参加資格喪失は回避
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410574134/

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/20(土) 17:02:46.19 ID:XZdfX0l00.net
>>97
通報しとくから

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/24(水) 12:33:21.63 ID:LupDqbFI0.net
最速昇格の湘南 営業収益はJ2でも中位、経営多角化でハンデ克服
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/09/24/kiji/K20140924008983030.html

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/26(金) 11:35:08.74 ID:naDiGRUT0.net
J1、J2全クラブにライセンス交付へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140926-1372919.html

 Jリーグのクラブライセンス制度で、今季のJ1の18クラブとJ2の22クラブに対して来季もリーグ参加資格となるライセンスが交付される見通しであることが26日、
関係者の話で分かった。29日に正式発表される。
 クラブライセンス制度は財務、施設などに基準を設け、健全経営を促進するため2012年に審査が始まった。
債務超過や3期連続赤字なら交付されず、リーグは猶予期間として14年度までに財務状況改善を求めた。
 横浜や神戸、大分、栃木、群馬、福岡など債務超過を抱えていた11クラブは解消のめどが立ち、赤字決算が続いていた5クラブも14年度決算は黒字化するという。
 収容人数が1万5000人以上というJ1のスタジアム要件を満たさないクラブはJ2ライセンスとなる。
J2で4位の北九州は、最終的に3〜6位に入ってもJ1昇格プレーオフに参加できず、来季もJ2となる。

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/29(月) 16:14:51.74 ID:8N9Ita4A0.net
クラブライセンス交付第一審機関(FIB)決定による 2015シーズン Jリーグクラブライセンス交付について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00006061.html

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/09/30(火) 19:26:36.06 ID:GuL/QM+A0.net
http://www.consadole-sapporo.jp/club/kessan.html
札幌は、平成26年6月30日現在で、150,513千円の
債務超過。

 ただし最終的には、昨年度と同様に石屋製菓(石水勲)
が負担して債務超過解消するんだろうね。

 なお昨年度は、石屋製菓が8500万円の寄付金を供出して
6339千円の黒字となったが、さて今期はいくら出す事になる
んだろう・・・。

 ただし石水勲氏が金を出すのは、今までの経緯があるし、
サポーターや行政も充分金を出してきているので当然だと
思っているよ。

104 : 【だん吉】 :2014/10/01(水) 11:31:52.98 ID:BKysYMxk0.net
札幌昇格なら人件費7億 今季より3億増
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141001-1375686.html

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/02(木) 17:54:53.48 ID:0VTdc0j60.net
Jライセンス、半数以上の24クラブが屋根・トイレ不足…指摘は厳しい?
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?148515-148515-fl

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/03(金) 07:09:12.77 ID:XCCHYnev0.net
経営難の東京Vに救世主…「一般社団法人緑の心臓」が7000万円支援
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/10/02/kiji/K20141002009037910.html

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/04(土) 23:28:39.92 ID:a4otlTmI0.net
【サッカー】広島市内でのサッカースタジアムの建設を話し合う検討協議会が試算 3万人収容サッカー場 整備費140億円★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412333938/

http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20140930-OYTNT50262.html

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/04(土) 23:33:58.11 ID:a4otlTmI0.net
【サッカー/Jリーグ】C大阪 クラブ史上初の“衣替え”「プーマ」とサプライヤー契約
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412381280/

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/10/04/kiji/K20141004009043550.html

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/11(土) 01:10:34.25 ID:jt0Om1Jb0.net
三ツ沢とか整備したくても、クラブ単体じゃどうにもならん。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/11(土) 09:45:10.83 ID:wpOTzTbJ0.net
【サッカー】<消費税未納>Jリーグ監督・選手30人分 国税庁放置
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412965701/

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/11(土) 14:48:31.28 ID:Xu24E3q10.net
【サッカー】Jリーグ、現在外資の参入は規制。リーグの活性化、安定的な経営基盤をつくるためにも、海外資金を呼びこむことは現実的手段
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412998467/

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/12(日) 00:31:44.08 ID:QQG32ucS0.net
>>109
スタジアム基準が無駄に高すぎるんだよ

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/14(火) 17:01:39.30 ID:dkeZTn5X0.net
【Jリーグ/税金】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の強力が必要だ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413242681/

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/15(水) 01:13:55.20 ID:Zu69ux3N0.net
Jクラブは基本前日移動が多いよな
金かかるから?

前々日移動、前日練習するクラブとかあまりないのかな?


856 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 00:32:49.26 ID:CHevI7PKO
中日サイト1本
・新体制初の連勝へ 熊本戦に向け調整
 14日大久保で熊本戦に備えた調整開始
 九州地区で4戦勝ちなしの磐田は同地区での初勝利を狙う
 熊本戦必勝体勢を敷くため、17日に熊本に移動、18日の試合前日に
 現地で練習を行い本番に備える
 アウェーでの前日練習は2010年8月の山形戦以来。
 名波監督「移動疲れがないため、各選手が余裕をもって試合に臨める」
 伊野波が出場停止だが監督は「だれをセンターバックに起用するか、
 まだ決めてない」と話した

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/15(水) 11:43:10.81 ID:vrGhNjMK0.net
>>114
ある程度の距離がある所へは、規則で前日移動が決まってたような。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/23(木) 13:54:42.64 ID:R8nRcCRQ0.net
NPO法人なら故郷納税制度が使えるらしい

「奈良市の魅力発信パートナー宣言」により
「奈良市心のふるさと応援寄附(ふるさと納税)」対象認定のお知らせ
奈良クラブ
「奈良市心のふるさと応援寄付」の制度を活用し、奈良市及び団体を愛してくださる皆さま方から寄附を頂き、
寄附者のご意向に沿った団体を支援することにより、団体及び奈良市が共に発展しようとするものです。
http://naraclub.jp/archives/34010

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/23(木) 16:57:01.59 ID:soC6K3mF0.net
株式会社化するまでが勝負だな

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/26(日) 22:01:10.63 ID:HLMGaYqk0.net
age

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/29(水) 22:54:58.48 ID:xJlcdknO0.net
ベガルタ赤字1億円 入場料、広告伸び悩み

サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台は25日、仙台市青葉区の漁信基ビルで取締役会を開き、2014年の中間決算(2〜7月)を報告した。入場料収入が計画を下回り、1億700万円の赤字を計上した。
トップチームの入場料収入は計画の3億4800万円に対し、2億7200万円にとどまった。1試合平均では、計画を1955人下回る1万1636人と低迷した。このほか、広告協賛収入も伸び悩むなどした。
4月に就任した西川善久社長は「来季からスタジアムの魅力創出に本格的に取り組む」と説明した。試合開催時にユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)周辺で飲食物を提供するケータリングカーを出店させたり、コンサートを開いたりする考えを示した。
J1の14位に低迷するチームについて、西川社長は「渡辺晋監督に全幅の信頼を置いている。必ずや成績を上げると思っている」と強調した。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201409/20140926_14025.html

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/10/30(木) 12:53:25.32 ID:VO1rQqA20.net
>>119
1万1千いくらって数字が合わないと思ったが
ナビスコも含めてなのかな

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/01(土) 08:47:44.19 ID:1sSMgurM0.net
岡ちゃん、FC今治株51%取得!代表監督からクラブ経営へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/01/kiji/K20141101009207510.html

FC今治関係者 岡ちゃんの手腕に期待「理想のクラブに」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/01/kiji/K20141101009207500.html

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/04(火) 15:58:35.02 ID:6REZynxw0.net
岡田武史氏、FC今治のオーナーに就任…四国リーグ所属
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20141104/247507.html?view=more

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/04(火) 20:09:02.44 ID:xJjXfDY60.net
スカパーはわざわざ高い金払ってJのCMやるくらいなら
注目試合地上波に格安で売りに出せば利益得ながらJの広告活動もやれるのに

映像使用の時間制限ももう少し緩和すればいいんだけどな
結局特定選手のダイジェストになっちゃってサッカーの面白さ伝える形になれない

ネット関連もJリーグの面白さ伝える内容や映像なら禁止するより拡散させた方が
手間のかかるゴール集やダイジェストとかやってる人もいたし
ボランティア前提の登録制で映像使用許可してみるとか

協会側も含めて目先の利益に拘り過ぎちゃってる印象
市場開拓する段階なのに試供品すら渋っちゃってる感じ

しかも片方の上層部にいる人が世界と比べるとこんなに劣ってると
内輪で話す内容を世間に向かって言っている状況
そんなことやりながらその商品のCMやっても効果ないだろうな

正直間口広げてクラブ運営しやすい状況作ろうという感じがあまり見えてこない
今持っているモノをどれだけ抱え込めるかという後ろ向きの発想をしてる印象
そんな情勢の中でクラブ運営するんだから大変だろうな

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/04(火) 22:26:02.22 ID:TyrEVMjI0.net
>>123
アウェーの試合だけ地元に卸せばいいんだわ。
ホームは見にいけと。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/04(火) 23:12:05.72 ID:fXUMCd3Q0.net
>>123
ネット配信がプロ野球に負けてるようじゃお察し。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/05(水) 08:20:34.06 ID:ffvqA0v90.net
岡ちゃん今治オーナー「新たな体制を」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20141105-1392023.html

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/05(水) 09:21:52.16 ID:qbfk5XpW0.net
定期預金開設を銀行の融資条件にされることがありますが、
これは金融庁の主要行等向けの総合的な監督指針に違反しています。

金融庁の金融サービス利用者相談室に相談し、
両建預金つまり銀行融資を受ける際に、
定期預金開設を条件とされたことを報告すると
銀行に対して、金融庁から業務改善命令が出されます。
これにより、我が国の健全な金融システムが守られています。

ttp://youtu.be/sncAejzs5uo

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/10(月) 21:20:29.77 ID:O1w8n1GJ0.net
Jリーグ、クラブ分配金を見直し
2014年11月10日

 Jリーグがクラブへの分配金を見直し、集客力のあるクラブや好成績を残す強豪に手厚く配分する制度の導入
を検討していることが10日、分かった。人気と実力を兼ね備え、Jリーグ全体をけん引する「ビッグクラブ」を育成
するのが狙い。早ければ来季からスタートするが、クラブ間の格差が拡大するとして反対もある。クラブの社長ら
が出席する11日の実行委員会で方針を確認する。

 2013年度はJ1のクラブ平均で約2億2千万円、J2では約1億円を支給。内訳は賞金、商品化権料、放送権料、
公式試合出場料で、現在も一部は成果に基づき配分されている。今回の措置で、傾斜配分の度合いが強まる。

http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/11/10/0007492407.shtml

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/11(火) 07:00:41.79 ID:Il3NqQmb0.net
ほんと村井はクズだな。
商売のことしか考えてねえ。
分配金だぞ。

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/11(火) 08:25:10.94 ID:ia7HvpC90.net
観客動員数の実績で分配してほしい

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/11(火) 11:14:00.88 ID:hUWZp+cQ0.net
ダンボールサポが増えるんでね

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/15(土) 23:25:25.99 ID:pqLgcf2D0.net
【湘南】チーム強化へ募金活動「浴槽のあるクラブハウスを作るため」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141115-OHT1T50174.html

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/16(日) 07:14:26.72 ID:BfTJyeZv0.net
Jに外資マネー!チェルシー級ビッグクラブ誕生も
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141115-OHT1T50322.html

総レス数 133
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200