2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ2325日目☆☆☆札幌総合スレ☆☆☆

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:49:18.70 ID:YgRFKlcd0.net
原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢、馬鹿と工作員はとっとと通報♪
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ:秒刊コンサドーレ2324日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1398338920/

オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp/
オフィシャルブログ http://www.consadole.net/

※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です。
秒刊避難所
http://consadole.s12.xrea.com/consa/
サッカーch(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://live24.2ch.net/livefoot/
J1・J2全試合スコアボード・リアルタイム速報【J's GOAL】
http://www.jsgoal.jp/score/

メディア情報
http://www.consadole-sapporo.jp/media/

第11節 5月3日(土)13:00栃木-グリスタ
第12節 5月6日(祝)13:00熊本-ドーム

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:50:08.07 ID:YgRFKlcd0.net
 __
 B■  ペシ!
  (*゚ー゚)/⌒☆
  |  つ  テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
  |  |
..\|  |   実況板or実況避難所に移動しましょう
  ∪∪

soccer:国内サッカー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1325493797/
soccer:国内サッカー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1359271645/

【札幌】コンサドーレユーススレ part12【旭川】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1388674028/
AAコンサドーレ12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360238664/
【すすきのへ行こう】コンサドーレゴル裏を語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396776708/

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
荒らし対策相談所 part72
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1388221819/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド262【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1393567480/

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:50:40.83 ID:YgRFKlcd0.net
                       ;;;--‐'''':::::::::::::::::ヽ
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                    /::::::::::::::::;;、:::::::::::::::::::::::::::::::、
                  . i':::::::::::::::/   、::::::::::::::::::::::::::::::i
                    |::::::::::::/    :、::::::::::::::::::::::::::::::|
                   .|:::::::::://ニ== `ヽ==ニヾ:::::::::::::|
                  . |:::::/" ー=・=:: ::=・=‐  `i::::::::|
                    ;::::|     ̄ :: ::  ̄    |:::::/
                    ;;:::|      r_、_;_ュ、     |:::;'    ユニフォームスポンサー(胸)
ユニフォームスポンサー(背中) ;:;;i    ,,.,;:;:;:;:;:;:;:;:,,,    ,!:;     『一生俺達の白い恋人』
   『乾杯はCLASSIC』   \ "゙"ヽ,,., ,,"  ̄二 ゙゙̄,, .,.,./゙゙`/ ̄ ̄ 石屋製菓株式会社様
 .サッポロビール株式会社様 .\   .iヾ、;;:;;:;;::;;:;:;:;:;;:;;:;ノ /
                      /` |::|゙'''ー---‐''◇| ×、   ユニフォームスポンサー(左袖)
                     / .l .|::|.白い恋人|::| l |__  『北海道×食材=JA』
 ユニフォームサプライヤー    .| l .|::| |::|11|::| |::| | |    JAグループ北海道様
『これからもKappaの赤黒縦縞』  ヒト- |::| |::|  |::| |::| |ノ
  株式会社フェニックス様     .!__   ̄, ̄ ̄ ̄ ̄|___  ユニフォームスポンサー(パンツ)
                       L  ̄7┘l-─┬┘     『日本の翼 札幌の翼 遠征はJALで行こう』
                        ノ  ̄/  .! ̄ ヽ       日本航空様
チームスポンサー一覧        └‐ '´   ` - ´
http://www.consadole-sapporo.jp/sponsor/sponsor/

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:51:44.44 ID:4rt3aaLx0.net
                              ┏━━━━━━━━●
                    麻生 ●     ● 新道東      栄町
                         ┃     ┃
           キタ━━(゚∀゚)━34条 ●     ● 元町
 宮の沢 ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━24条 ●     ● 環状通東
 発寒南 ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━18条 ●     ● 東区役所前
 琴 似  ●                 ┃     ┃
       ┃  キタ━━(゚∀゚)━12条 ●     ● キタ━━(゚∀゚)━13条東
二十四軒 ●             ┏━┻━━━┻━┓
       ┃             ┃  さっぽろ.   ┃(←バスターミナル併設)
西28丁目 ●             ┗━┳━━━┳━┛
       ┃             ┏━┻━━━┻━┓
円山公園 ●━━●━━●━━━┫   大 通    ┣━━●━━━●━━● 東札幌
        西18丁目 西11丁目. ┗━┳━━━┳━┛バスセンター前 菊水   ┃

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:03.95 ID:YgRFKlcd0.net
コンサドーレの試合を観戦出来る場所(予約や放送される試合等、詳細は各自確認のこと)
●札幌
├ 【白い恋人パーク】 西区宮の沢
http://www.shiroikoibitopark.jp/soccer/index.html
├ 【スポーツカフェ ジャージーカフェ(JERSEY CAFE)】 北区北7条西5丁目
|  http://www.amesu.com/jerseycafe/jerseycafe.html
├ 【スポーツバー ジャージーバー(JERSEY BAR)】 中央区南3条西6丁目(狸小路6丁目)
|  http://www.amesu.com/jersey/jersey.html
├ 【ジャズバー ガーシュウィン(GERSHWIN)】 中央区南3条西3丁目
|  http://bar-gershwin.com/
├ 【バー オフサイド(offside)】 中央区南6条西3丁目
|  http://homepage3.nifty.com/offside-consa/
├ 【TK6】 中央区南2条西6丁目5-3
│   http://tk6.jp/
├ 【yakitori 純平】 西区二十四軒4条5丁目
│   http://www.consadole.net/jumpei/article/7
│   http://www.consadole.net/jumpei/article/12
●江別
├ 【CAFE裕介】 江別市大麻扇町4-18
|  http://www6.plala.or.jp/cafe-yuusuke/index.html
●旭川
├ 【Soup Curry Stadium クッテミレール】 北海道旭川市東光11条3丁目3-29
|  http://soup-km.com/index3.shtml
●東京
├ 【フットニック(The Footnik)】 渋谷区恵比寿/品川区大崎
│   http://www.footnik.net/japanese/

6 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:15.60 ID:4rt3aaLx0.net
                        .┃     ┃                 ● 白石
                 すすきの ●     .● 豊水すすきの        ┃
                        .┃     ┃                 .● 南郷7丁目
                 中島公園 .●     .● 学園前            .┃
                        .┃     ┃                 .● 南郷13丁目
                  幌平橋 .●     .● 豊平公園          .┃
                        .┃     ┃ (きたえーるはここ)     ● 南郷18丁目
                  中の島 .●     .● 美 園             ┃
                        .┃     ┃                  .● 大谷地
                   平 岸 .●     .● 月寒中央          .┃
                        .┃     ┃                  .● ひばりが丘
   南平岸 (水曜どうでしょう聖地) .●    .● 福 住             .┃
                        .┃       (札幌ドームへは      ● 新さっぽろ
                   澄 川 .●         ここで下車です)  【東西線】
                        .┃     【東豊線】
                 自衛隊前 .●
                        .┃
                  真駒内 ,●
                      【南北線】

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:39.91 ID:YgRFKlcd0.net
●釧路
├ 【カフェレストバー ダイナー】 釧路市栄町4丁目1
|   http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/05fee7b61a718f258a107a44a811006b/
●函館
├ 【キッチンDUKE】函館市本通2丁目40-14
|  http://gourmet.yahoo.co.jp/0006660507/

サッカーの試合を観戦できる場所検索
 【スポカフェ】 http://www.spocafe.jp/
 【ハヤブサマガジン】 http://www.getgoal.jp/top.html

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:52:58.85 ID:4rt3aaLx0.net
ハム専避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38822/1398756431/704

704 名前: ◆KITAKUbfts[] 投稿日:2014/04/29(火) 18:57:10 ID:QEeCAOmAO
ドームに飛び交う罵声の嵐(゚Д゚)こんなんで罵声だったらハム戦なんて一揆起こるで


718 名前: ◆KITAKUbfts[] 投稿日:2014/04/29(火) 19:03:48 ID:QEeCAOmAO
拍手も飛ぶんだけど(´・ω・`)基本ブーイングの嵐
おかしいなあ、いつも以上に闘志溢れる試合に見えたのは…例の連中がふがいなすぎて見る目のハードル下がった?


サポーター同士で乱闘ハジマタ


747 名前: ◆KITAKUbfts[] 投稿日:2014/04/29(火) 19:21:25 ID:QEeCAOmAO [8/9]
>>719
厚別で一回居座り見たなあ(゚Д゚)挙げ句の果てにゴール裏と指定席側でサポーター同士抗争に

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:53:16.68 ID:b6hUK6KB0.net
1乙

財前就任発表直後のネガレス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394986005/60

去年だけでみたら、特に下2つのレスはm9(^Д^)プギャーされて当然だけど、他はそら見たことかって感じだよな。
でも、ほんのわずかな希望でもあの太っ腹監督には、テグ兄やユン、キジェ、ヤス(北九時代)に続いてくれと思ってたよ。
ウチの辞書には本当に奇跡という言葉ないのかもね…
河合先発というのも最初から感じてたよ。

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:53:18.69 ID:YgRFKlcd0.net
 ≪月〜金≫
05:25位  STV       どさんこワイド!!朝!
07:00位  HTB       イチオシ!モーニング
07:24位  HBCラジオ   朝刊さくらい コンサドーレ情報
17:15位  HBC       今日ドキッ!
17:20位  uhb        U型テレビ
18:25位  uhb        スーパーニュース
18:45位  HTB         イチスポ<イチオシ>
  ≪月曜日≫
12:00   三角山.       コンサドーレGO WEST!(再:23:00)
19:54    uhb         ファイコンEXP (隔週)
  ≪木曜日≫
08:20位  HBCラジオ    朝刊さくらい コンサ井戸端会議 (川合)
19:00   STVラジオ    GREAT!CONSADOLE!!(大森)
  ≪金曜日≫
10:15    HBCラジオ    山ちゃん美香の朝ドキッ! (野々村社長)
21:54    TVh様       コンサにアシスト!
  ≪土曜日≫
07:40   HBCラジオ    土曜は朝からのりゆきです!(番記者情報)
09:55    uhb         サタすぽ:試合結果映像(1分程度)
17:55    AIR-G'       フォルサ・コンサドーレ
20:00    J-COM      GO!コンサドーレ!!(月1回 再:月・金20:00 日13:00)
  ≪日曜日≫
08:00   HBCラジオ    白い恋人プレゼンツ 週刊コンサ・マニア
09:55    STV        マハトマパンチ(大森):スポーツコーナーの一部
  ≪その他≫
試合時間.  三角山      アウェイ戦実況中継
第2、第4金曜 14:30 三角山 レディオ・コンサドーレ(クラブオフィシャル番組)

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:54:29.80 ID:YgRFKlcd0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。   。   ∧札∧             ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ __ミ ゚∀゚ ミ____  荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ⊂\@|y/@/  相手にする人も荒らしと同じ。
 ||                            | ̄ ̄ ̄ ̄∪|.   これキホン。  ||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___.....|.       |..._______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
避難所携帯用入り口
http://consadole.s12.xrea.com/consa/i/
●ウェブブラウザで快適閲覧
├ 2chturbo(壷) http://tubo.80.kg/(広告有りは無料)
└ p2  http://akid.s17.xrea.com/(携帯からも設定可能。上級者用・PHP・鯖の知識が必要)
●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
├ ABone http://abone.pos.to/
├ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
├ Open Jane http://sourceforge.jp/projects/jane/
├ Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com
└ Jane Xeno http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:54:56.34 ID:/FbhiW0B0.net
>>1
気合いだけでは勝てないな

13 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:55:11.26 ID:YgRFKlcd0.net
ホームゲーム観戦ガイド
ttp://homepage2.nifty.com/atubetu_guide/index.html
宮の沢 白い恋人サッカー場(練習場) アクセスマップ
ttp://www.shiroikoibitopark.jp/access/

★練習見学における注意事項★
1.サインエリアは守ってください
2.混雑した場合はお互いに譲り合って、皆さんがサインをもらえるようにご協力ください
3.他にサインを待っている方がいますので、撮影などは出来るだけスムーズに行えるよう準備してください
4.選手の健康管理上、飲み物・食べ物の差し入れはご遠慮ください
5.帰る選手の車を止めることはおやめください
6.遠征出発時は時間の関係で、ファンサービスにお応えできない場合があります。ご了承ください
7.駐車場の閉鎖空間がありますので、遅くとも午後7時にはお引取り下さい
                              by HFC
  〃〃ヽヾ      ノノノ~~ミ       、、,,,,,     ((ノノノハ))
  (VエV)     《 ’ー’ )     ( ^∽^ )     〔@ヘ@〕
   (m9 ノつ     (m9 ノつ     (m9 ノつ    (m9 ノつ
コンサドーレ札幌のサポーターとして、何所へ行っても誇りに思える秒刊を作っていきますので、
これからも 荒 ら し や 煽 り は ス ル ー を宜しく、
ずーっと、ずーっと宜しくお願いします

14 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:55:37.50 ID:4rt3aaLx0.net
現地ゴル裏で緑サポと言い争い中だと

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:55:39.53 ID:DOYbNWQ00.net
>>1
頭冷やせる時間があった良かったね(´・ω・`)

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:56:01.88 ID:qYx9DvOa0.net
緑に勝たずしてどこに勝つというのかm9(#´・ω・`)

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:56:39.53 ID:b6hUK6KB0.net
勝てそうなチームが見当たらないな。6月の讃岐戦、富山戦が落とし所だけどうちは四国では鬼門だし下位への優しさもハンパないし。
今のままではフクアリでも難しいだろ。
守備が固いのは分かったから、オフェンスの基礎を教えてくれる監督が必要。スペースの見つけ方とか全然できてないじゃん。

18 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:57:38.06 ID:/FbhiW0B0.net
緑サポと?
因縁あったか?

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:57:42.67 ID:LWEdpvt30.net
おせーよ1乙

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:58:22.79 ID:vWOHzFxb0.net
サッカーって点を取るスポーツのはずなのにな。

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:58:47.50 ID:NtzyGjhP0.net
取り敢えずベテラン外そうか

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:59:16.33 ID:4rt3aaLx0.net
>>18
ごめん。緑サポじゃなくて札幌サポ同士でらしい

23 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:59:22.00 ID:DOYbNWQ00.net
しかし、終盤に気を吐いていたのは河合と日高だった件

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:00:04.47 ID:/FbhiW0B0.net
今日はドームの雰囲気も良かったし点が入ったら盛り上がっただろうな
少し期待しすぎたかな 今年のチームに

25 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:03:48.59 ID:InNjk3/v0.net
古田・榊・小山内はやりきったと思うし、
宮澤の攻撃の関わり方も徐々に良くなってると思った。
河合はもう淡々とボール奪取に専念してほしいなあ。
可能性を感じないw

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:03:52.63 ID:T+51tBvW0.net
内村がいないと点が取れんね
ソンフンミンとかへナンとか起用せんかな
今日のスタメンじゃ決定力的にキツイ

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:04:49.54 ID:fDUqFrla0.net
20位のヴェルにまさかの引き分け
そしてまさかあの北九州に抜かれた
しかし福岡が負け勝ち点で並んで得失点で抜いた。
そして松本も最下位に負けた。
京都も大敗の模様。
2位以下は混戦になろう。

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:05:13.98 ID:b6hUK6KB0.net
内村の復帰はいつになるかな。ホントに明日にでも戻ってきてくれないとトップから離されるぞ。

29 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:06:38.82 ID:HFjRo/zw0.net
周りばかり選手変えてもだめだって
要のボランチを変えないと

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:07:26.17 ID:LWEdpvt30.net
内村がいないとだめじゃだめなんだよ

31 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:07:42.59 ID:/FbhiW0B0.net
京都が虐殺されてる

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:07:43.55 ID:2ktDjfbD0.net
>>28
トップが強すぎて追いつけないわ

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:08:23.91 ID:beGhe0wA0.net
ボランチや古田の所でボール取った時、
前俊がオフサイドエリアをとぼとぼ歩いていて速攻ができなかったシーンが10回くらいはあった

味方がボールを取ってから急いでオンサイドのエリアに戻るとか、もうね…

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:09:11.76 ID:T+51tBvW0.net
点取れんのはボランチの問題では無いな
前俊の1トップは無理だって
榊だったら、ソンフンミンか、都倉だよ
都倉は連戦で出場できんかったんだろうけど

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:10:12.41 ID:/FbhiW0B0.net
いやいや期待しすぎた

河合は次はお休みだろ 最後は怪我か?あれは

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:10:36.59 ID:vWOHzFxb0.net
もう前俊を諦めていいと思う。
速攻が成り立たない。
さんざん言われてるけど、もういいだろう。

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:10:51.31 ID:Su+2wK6I0.net
財前がよくも自動昇格(笑)なんて口にできたもんだな。
自分の能力を過大評価しすぎだっての。

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:11:06.88 ID:hQsGuZg10.net
河合がボール触るたびにリズムが悪くなる

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:12:10.44 ID:/FbhiW0B0.net
古田も榊も試合感だろ
まあ点の取り方を忘れている

40 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:12:53.33 ID:h46gVq5C0.net
確かに、今年のチームに期待しすぎたのが悪かったんだろうな

41 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:12:56.84 ID:DOYbNWQ00.net
榊はスピードがあるけど、ボール持った時に何もできないから厳しいな
仕掛けの部分が全く育ってないのが謎だ

42 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:14:10.83 ID:OBUvnYt40.net
誰か試合終了後のチーンについて運営に聞いてくれ!
バカボン並に笑える

43 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:14:39.53 ID:F12XQEgf0.net
いつになったらヘナンを試合で見れるのか

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:14:43.56 ID:beGhe0wA0.net
だから前スレで言っただろ
前線にボールが入らないのは河合と宮澤の責任じゃなくて、低い位置に落ちてくる前俊のせいだって

河合と宮澤が前向けないのが悪いって言ってた奴いたけど
前俊がトップに張ってる時、河合も宮澤もさんざん前に仕掛けてたじゃねーか

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:17:02.14 ID:pPCjo39M0.net
今帰宅、ここ数試合と変わらずのクソ試合でした

SA、口の下にイボつけた男が汚い野次飛ばしまくりで
近くのキッズがドン引きだったわ
「もう応援しねえぞてめえら!」とか言ってたが
ただでさえ少ない観客がさらに減るから二度と来ないでください

試合後、諌めたオバサポにBBAって言ったようで小競り合いも発生・・

46 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:18:04.45 ID:NtzyGjhP0.net
河合外して上原拓、前俊外して都倉でお願いします

47 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:18:17.26 ID:/FbhiW0B0.net
いやいや雰囲気悪いな ゴール裏も

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:18:26.60 ID:T+51tBvW0.net
古田って何でスタメンなんだろ
ヘナンとステファノってそれ以下なの
それともスポンサー絡み?

49 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:18:58.95 ID:DyaFhYVd0.net
J1の試合見てると単純なパススピードが違うよね。明確に差があるのはゴール前じゃなくてビルドアップ段階のパス。
で、遅いJ2の中でもコンサはとりわけ遅い。というか遅くなってる。

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:19:53.81 ID:DOYbNWQ00.net
宮澤のパスなんてトロトロすぎて、ラストパスが一切通ってなかったのは酷かった
前に出るのは良いんだけど、追い越す動きにまでは至らないし
攻撃への関わり方が中途半端

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:20:32.84 ID:zG/FdVYYI.net
個人の問題は置いといてビビり過ぎ
横パスバックパスコネコネのオンパレード

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:20:47.97 ID:beGhe0wA0.net
>>49
狭い距離での練習ばっかりだから、必然的に遅くなる

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:20:56.46 ID:/FbhiW0B0.net
古田は覚醒時期じゃないとあんなもんだろ
かなり戻っているとは思う

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:22:57.62 ID:DOYbNWQ00.net
古田は仕掛けの姿勢は良いんだけど
それが通じてないのが厳しい
トップ下よりかは左サイドで縦突破がしやすい方が良いかもしれない

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:23:18.18 ID:/FbhiW0B0.net
まあ長年スーパーサブを務めた岡本に並ぶ逸材はまだ現れないということか

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:23:29.13 ID:hQsGuZg10.net
ヘナンなんって誰かさんが代理人からバックマージン取る為に獲得しただけだし

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:24:07.40 ID:vWOHzFxb0.net
ホーム失点0なんてものは足枷なのかもな。
取られたってその分取ればいいだろうに。
メンタルが豆腐レベルなんだろうな。

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:24:16.72 ID:6K9VptO/O.net
榊にかぎったことじゃないけど、そこまで行ったら仕掛けろという場面でもパスするんだよな
いつでもかつでもやれとは言わないけど、ウチの選手はあまりにアタックしなさすぎ

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:24:38.86 ID:T+51tBvW0.net
ソンフンミンって間違えた
ソンフンだ・・・
今日のスタメンチビッ子が多過ぎ
セットプレー的にも無いでしょ

60 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:33.22 ID:TsMgqOn40.net
コーナー付近まで行ったのにクラス上げないでバックパスするのはなんなんだよ

61 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:39.09 ID:+azO3Rrv0.net
ウチ、完全に詰んだよな…
理想の戦術で結果を残せる知将を呼べるお金もない、会場使用料も引き下げられない
集客力もノルマに追いついてない、ゲーム内容からして光が見えない。面子を変えても案の定だし。
打開策を見いだせず上がり目は全くなし。

まあ内村に賭けるしかねーんだけど復帰時期は?
河合は後半ATに担架に乗せられたから次は厳しいね。

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:49.02 ID:8TU5PqYT0.net
今日の宮澤はよかっただろ

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:26:56.22 ID:IIPF5RSu0.net
攻撃に関しては誰が悪いとかのディテール以上にコンセプトの問題のが大きいんじゃないか
戦術内村しかなかったところで内村がいなくなってしまったのだから、これはもう監督が変わらないと解決しないように思える

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:27:10.33 ID:/FbhiW0B0.net
今日は高さがなかったな
平本がいたし良くやられなかったな

65 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:27:15.86 ID:9oSKISbP0.net
戦術とかポジションとか関係なく、コンディション悪くない選手をただ並べてるだけに見える。
ま、敗前が指揮してる限りずっとJ2だと思うわ。

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:27:16.09 ID:Su+2wK6I0.net
昨年以下の成績に終わりそうだなこりゃ。
内村・小野が入れば、ある程度良くなるとは思うけど
これでJ1上がっても徳島の記録を破るだけで終わるだろう。
八方ふさがりだね。

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:27:53.91 ID:VvVby78J0.net
結局相手のミス以外で4月は1点も獲れなかった
5月以降も相手のミス待ちサッカー続けるのかな

68 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:28:24.43 ID:pXD8h3nX0.net
今帰宅
前半はまぁ期待出来たんだけど、、、

一番盛り上がったのは、試合終了後の「チーン♪」かなw

69 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:29:37.07 ID:/FbhiW0B0.net
あのチーンは何だったんだ

70 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:29:52.70 ID:6K9VptO/O.net
>>59
今日にかぎっても少し背があればって良いクロスが前半に数本あったよな
で都倉やパウロンの高い選手のときは低いのばかりと
ホントよく分からん

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:30:47.86 ID:/uDpE+ix0.net
冗談抜きでレベル低すぎ。とても友人誘ってみようとは思わない。

一人でこっそり帽子目深にかぶって、サングラスして知り合いにばれないように
観戦するレベル。

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:32:58.65 ID:T+51tBvW0.net
>>70
直近のキッカーが菊岡だったからでは無いか

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:33:26.54 ID:pPCjo39M0.net
線香上げたくなるレベルの悲惨な攻撃

チーンはほんと笑ったw

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:34:21.26 ID:GqEjvnXf0.net
GWの試合でやっと1万超えか
いよいよ詰んでるな
ほんとに道民から見捨てられてきたような気がする

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:35:59.92 ID:EMMxcDkvO.net
また来たいと思う試合は年1,2回しかないんだから
メシとイベントだけ楽しみに来ればいい
サッカーはオマケ
眠くなる落語と一緒

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:36:23.28 ID:RLfIeqjj0.net
まあ、アレだ。
古田にきっちり目処がついたのは大きな収穫だよな。
SBも、小山内を右に固定して、
上原が戻ってくるまで左を日高で凌ぐと。

いろいろ収穫があったと無理矢理ポジティブに捉えたい。

77 ::2014/04/29(火) 20:36:27.85 ID:nW8/4xsl0.net
やっぱ金山よりホスンの方が上だわ
ウチに決定力があれば3点は決められた
金山は判断がワル過ぎ。行こうか行かない方が良いか迷うから駄目

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:36:28.16 ID:2eNZTE5p0.net
最初の5試合でいけるかもと思わせておいて、次の5試合で叩き落とす

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:36:30.71 ID:hQsGuZg10.net
一般の人もそうだけど、これまで信念もって応援してきたコアサポも離れ始めてると思う

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:37:51.63 ID:EMMxcDkvO.net
また来たいと思う試合は年1,2回しかないんだから
メシとイベントだけ楽しみに来ればいい
サッカーはオマケ
眠くなる落語と一緒

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:39:03.60 ID:DOYbNWQ00.net
小山内は最後に足を引きずってたけど、怪我?
スプリントを繰り返すとすぐに怪我するなら使えないんじゃねの

82 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:39:34.83 ID:pgAycNSX0.net
このチームは前俊だわ
前半良かったのは、前俊が前に張ってたから
後半駄目だったのは、前俊がボール受けに下がってきてボールをこねくり回し流れを止めてた+2列目に下げたから

とにもかくにも、攻守に全く走らない
攻撃は自分が足元に欲しいから、ボールを持っている選手に近づいていく、相手選手を連れてね
守備は更に動かない、センターラインの周りを歩いてるだけ
どうしても使うならFWしかない

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:41:46.46 ID:RLfIeqjj0.net
前俊スタメンで使うべきじゃないと思うんだ。

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:42:32.67 ID:EMMxcDkvO.net
中2日の前俊が走るわけねーだろ

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:42:33.38 ID:d9fUux7T0.net
チーンの音を聞いた後、すぐドームを後にして今さっき帰宅
あの後、ブーイングとか小競り合い?とか盛りだくさんだったのかw
つか、なんであそこでスナマコを下げたのかようわからん
下げた選手達に代わって入ってきた選手達は…何をしに??
古田はゴル裏煽っていたし、90分フル出場出来たのが良かったな
河合キャプテンはがっつり腹なのかみぞおちなのかわからんが入れられていたようなので
次の栃木戦は休ませたれ
キャプテンからガツンと前俊に渡った時にはおお!と思ったんだが。

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:42:39.04 ID:LWEdpvt30.net
>>74
GWと言っても明日は普通に学校や仕事があったりするからな

87 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:43:45.26 ID:d9fUux7T0.net
午後5時開始だからなぁ
道内の遠くから来るサポにはきついだろ

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:44:49.30 ID:CuA4REyg0.net
>479(1): 04/29(火)19:56 ID:jUxt4ahh0
>激しいプレスのために走り回るチームはいくらでもあるけど、
>パスコースや攻撃のサポートのために全力であれほど大人数が前に走っていけるチームはホント知らないわ、湘南

湘南のサッカーが気持ちいいのはこれなんだ。
うちも大人数で全力疾走しろとは言わないが
パスコースや攻撃のサポートのための動きや位置取りくらいしてくれよ。
あとGKはハイボール処理できない金山をホスンにチェンジで。

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:44:57.10 ID:mZvbgLDw0.net
全く点取れないんだから毎試合無失点で切り抜くことが浮上の絶対条件だけど、それはミッションインポッシブルだろw
エンゲルスの言葉を借りるが、もう「だれでもいい、助けてくれ」って感じだな。
薄々感じてたが、財前は悪い意味でJの歴史の残る監督になるぞ。よく協会はこんな人にS級を与えたもんだ。
新人監督でも着実にレベルアップしてる湘南と栃木がうらやましい。


>>74
もうこのクラブ潰してJ2参入に6年くらいかかってもいいから新しいチームを立ち上げた方が夢があるかも。

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:45:23.55 ID:YNWlJrFS0.net
>>45
ひどい話やな

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:45:35.03 ID:IIPF5RSu0.net
本気で今季昇格を目指すのなら、まじめに財前解任すべきと思う
その金がないなら、昨年同様コンディション重視で若手にチャンスを与える方針を継続すべきだと思う
ハッキリ言って監督財前のアドバンテージはそこだけ
育成しつつあわよくば昇格も狙うというスタンスなら、サポもここまで絶望しない

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:45:42.21 ID:RLfIeqjj0.net
煽りにマジレス禁止。

93 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:46:23.03 ID:GqEjvnXf0.net
ユースで結果出してきた若手たちがぱっとしないのがね
そういう若手たちに夢や希望を託してきたサポたちも本当に心が折れてきたと思う

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:47:03.22 ID:9oSKISbP0.net
>>89
ハム屋の工作員乙

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:47:24.21 ID:pFWvAPNK0.net
まあまだこれからだよ。多分…

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:47:52.30 ID:OBUvnYt40.net
確認したらスカパー2時間5分50秒辺りでチーン聞こえたww

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:48:15.64 ID:DOYbNWQ00.net
でも、前線を入れ替えてプレスが効いてたのは良かったな
それがあまり良い攻撃に繋がらなかったけど
プレスが生命線だと思うから、最低限そこだけは頑張れば期待は持てなくもない

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:48:46.29 ID:d5JbNXAy0.net
誰か、選手と監督に教えてやれ

パスサッカーしたいなら、足元じゃなくてスペースにパス出そうね

という初歩的なことを

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:49:05.22 ID:9oSKISbP0.net
>>91
ホントそれ。
別に今年無理して昇格しなくてもいいと思ってる。

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:49:41.26 ID:PA1FgeT50.net
第11節 5月3日(土)13:00栃木-グリスタ
第12節 5月6日(祝)13:00熊本-ドーム
第13節 5月12日(月)19:00愛媛-ドーム
第14節 5月18日(日)16:00千葉-フクアリ
第15節 5月25日(日)19:00水戸-ドーム

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:50:08.78 ID:IIPF5RSu0.net
うちのプレスは単発でしかもクラゲみたい
連動してないからプレスしてても相手のパスがつながる

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:50:19.73 ID:oEb4DYxF0.net
そもそも昇格できる資金力と戦力ないし。
更に監督もクソじゃどうしようもない。来年降格しないように今からやれることはやっとけ

103 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:50:32.41 ID:lmrQuCek0.net
本気で昇格?
冗談はよしこさんだ!

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:50:44.97 ID:9oSKISbP0.net
まずその前に債務超過の解消な。

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:50:58.70 ID:hQsGuZg10.net
今年必ず昇格するってのは、社長の考えだろ

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:51:00.84 ID:LWEdpvt30.net
>>45
今コンサタグで小唄にいちゃもんつけてるヤツじゃねw

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:53:01.52 ID:paiDnxTa0.net
勝てねえなあお前ら

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:54:37.81 ID:NtzyGjhP0.net
この状況で連敗してないのが救い

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:54:39.16 ID:RLfIeqjj0.net
桜と栗鼠の試合見てたけどJ1ってすげーところだな。

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:54:40.60 ID:9oSKISbP0.net
湘南と札幌、何故差がついたか

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:55:00.83 ID:S2Zs3UjKO.net
財前続投させて今後上がり目あるとは全く思えない
社長は今年に賭けてるならはやく決断した方がいいんじゃないか

112 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:56:21.53 ID:JHCWpf7D0.net
フロントに期待すんなよ
来季も財前だ

113 :富岡精子場 ◆mcSmT7rh9k :2014/04/29(火) 20:56:26.53 ID:6FL6/EsK0.net
岡山戦というか上里深井がいなくなってから顕著だけど
パスのスピードは遅いし展開も小さくて狭い
スペースを生かすことも作ることもできない窮屈なサカーだな
たまには速いサイドチェンジとか観てみたいわ

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:57:36.23 ID:9oSKISbP0.net
つか、債務超過絶対解消しなきゃならんのだし、今年に賭けるとかマジ迷惑なんだけど。

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:15.96 ID:iqW4xoJB0.net
河合宮澤が前見てボール持っても出しどころがなくてその場でドリブルするシーンが多すぎる
狭いコートで足元でパス回す練習しかしてないからか知らんが、相手のギャップやスペースで受けるという概念がウチの選手にはないようだ

足元足元であんなチンタラ回してたら守りやすいことこの上ないわ

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:50.91 ID:hQsGuZg10.net
財前クビにしても。三上が新しいハズレ監督を引くだけ

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:58:58.10 ID:6K9VptO/O.net
>>108
去年なら確実に負けてる展開だからね
引き分けてるのだけが救い

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:18.36 ID:oEb4DYxF0.net
本気で昇格か死かの経営やって死んだら野々村もうイラネ

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:35.28 ID:FvGPhilh0.net
今日の相手は今年見た中で一番弱いと思ったけどこの相手に勝てないようでは厳しいな
引かれたらどうにもならない
内村が戻ってくるまでこんな試合が続くのかな

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:41.36 ID:DOYbNWQ00.net
宮澤に攻撃のタクトを振らせるのは無理がある
動きもパススピードも遅いし、スルーパスも通せなければ展開力もない
ミドルも可能性ないし
可能性を感じるのはPAでの強さくらい

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:59:49.94 ID:RLfIeqjj0.net
>>113
蹴れるだけの技術ある選手がいない。

去年はスナがときどき良いサイドチェンジ蹴ってたけど、
今年はスナ含めてまともなの見た事ない。

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:00:25.40 ID:izHvUFb20.net
まあ、今さらだが、今年期待し過ぎてたな。
まじでJ1行けると思ってた。
内村、上里がいないと何もできないとは思いもしなかった

123 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:01:09.00 ID:OGRtMXka0.net
来年は我慢のシーズンでJ2死守は最低限しよう。
おそらく、俊輔がいるマリノスや遠藤がいるガンバが落ちてくるだろうからうちもある程度潤うはず。
来年凌げればまた光は見えてくるぞ。

124 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:01:20.21 ID:NtzyGjhP0.net
お前ら折れるの早すぎ
選手のこととやかく言えねーわ

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:36.52 ID:IIPF5RSu0.net
>>123
この流れの中でもお前はウザい

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:38.01 ID:0hGYGm890.net
監督替えるんなら松山プロジェクトに少しばかりお布施するかな?

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:02:52.22 ID:iqW4xoJB0.net
もう誰々が悪いというレベルじゃないでしょこれ
チームとしてボールの受け方もプレスのかけ方も何も決まり事がない
ただ個々人がボール持ったときに単発で頑張ってるだけで相手からしたら怖さがないよ

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:03:17.27 ID:JHCWpf7D0.net
財前よりは相馬のほうが絶対マシだったろうな

129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:04:16.30 ID:NtzyGjhP0.net
まず走れない選手をどうにかするところから始めよう

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:09.08 ID:GqEjvnXf0.net
次の熊本戦も集客やばそうだな
GWにすら足を運んでもらえないとか
チケット高いししゃーないけどね
動物園や映画でも見に行った方が安くて楽しいもんな

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:15.30 ID:OGRtMXka0.net
つーか、一昨年の最優秀育成クラブ賞がウチというのには疑問に感じる。
そういう賞はトップに上がってからもきちんと結果を残してからでないと。
本来なら湘南か神戸に与えるべきだった。

まるで創設初年度の最優秀監督賞が松木安太郎に匹敵するぐらいのレベルで首を傾げる。

132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:05:42.20 ID:bGidVi2k0.net
>>129
誰と誰だ

133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:28.00 ID:eVOch9NF0.net
奈良と小山内は良かった


ただそれだけ
中身の無い試合だった

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:06:43.82 ID:DOYbNWQ00.net
去年はもう少し連動性があった時期もあったんだがな……
終盤は完全に今と同じ堅守内村頼りだったし
上里の怪我以前や岡本が頑張っていた時や両SBの活躍期は連動性というものがあった

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:07:59.84 ID:GqEjvnXf0.net
>>131
それな
俺もほんとうにあの賞は疑問だった
トップで活躍する人材を何人輩出できるかが評価なのに

136 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:14.54 ID:NtzyGjhP0.net
>>132
前俊

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:39.10 ID:oEb4DYxF0.net
オフサイド回数がJ2ブービーって…
完全にライン下げすぎだろ。大森は必死に肯定してたが
そりゃいい守備もいい攻撃も無理だ

138 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:08:57.66 ID:vRAkGWI50.net
パスダメ
崩しダメ
ミドルダメ
クロスダメ
セットプレイダメ
速攻ダメ
連携ダメ
アイデアダメ

これじゃサッカーにならん

139 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:09:23.38 ID:9oSKISbP0.net
ネガ厨にマジレスするのも何だけど、湘南や神戸って言うほど何か結果出してたっけ?

140 :富岡精子場 ◆mcSmT7rh9k :2014/04/29(火) 21:09:28.16 ID:6FL6/EsK0.net
去年の方がウッチーいなくてもマシなサッカーしてたと思うんだがな
1年目であれだけできてたということは全く無能なわけでもないんだろうが>財前

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:09:42.73 ID:pxHZkvx70.net
44 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 20:14:43.56 ID:beGhe0wA0 [2/3]
だから前スレで言っただろ
前線にボールが入らないのは河合と宮澤の責任じゃなくて、低い位置に落ちてくる前俊のせいだって

河合と宮澤が前向けないのが悪いって言ってた奴いたけど
前俊がトップに張ってる時、河合も宮澤もさんざん前に仕掛けてたじゃねーか

142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:11.83 ID:GqEjvnXf0.net
奈良と小山内はいいね
やはりフィジカル、体幹の強い選手じゃないとダメだ
J1の選手は総じてそこがまず強い
どんなに良い技術があってもフィジカルがないと上では絶対に通用しない

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:22.19 ID:Yhj0qNS40.net
とりあえず日高はボール持ったら最前線まで駆け上がってクロス入れてくれ!

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:10:36.98 ID:JHCWpf7D0.net
糞監督の下で若手が腐っていくのを見てられない

145 :富岡精子場 ◆mcSmT7rh9k :2014/04/29(火) 21:10:51.69 ID:6FL6/EsK0.net
>>133
あと櫛引もよかったと思うぞ
櫛引いると縦にクサビのボールが入る

146 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:19.04 ID:e0L4gljk0.net
しかし、いつもつまらんな〜
今日初めて連れて行った友人に、はっきり「もう行かない」といられてもうた。金をドブに捨てる気分だったんだろうね。

147 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:11:47.27 ID:9oSKISbP0.net
>>142
確かに小山内には可能性を感じる。

148 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:12:20.43 ID:WpKmT9eT0.net
>>142
まあ、J2(笑)レベルではマシに見えるかね
ほかのベテランとかデブがJ3レベルなだけに

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:12:41.73 ID:NtzyGjhP0.net
センターラインの前俊、河合を外さないとチームカラーは変わらん

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:12:56.31 ID:JHCWpf7D0.net
もう監督名波でいいだろ
ノノのコネで呼んでくれ

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:14:02.20 ID:/uDpE+ix0.net
ま〜河合、宮沢で結果でてないんだから、原因はそこだよな。
プロは結果がすべて。

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:14:13.72 ID:DOYbNWQ00.net
奈良と櫛引のバランスは良い
櫛引のカバーリングにはセンスを感じる
今日も後ろはほとんどケアできていて良かった
高さに不安あるから、パウロンというのもわかるけど
俺としては奈良と櫛引押しだな

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:15:01.87 ID:9oSKISbP0.net
高さに不安があるって時に出てくるのがパウロンって時点でもうあかん・・・

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:15:18.71 ID:xKZxuF3d0.net
今日の感想
どら焼きうめえ

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:15:28.59 ID:eVOch9NF0.net
>>146
一見さんからしたら金ドブ状態だろうからお前に金請求したいぐらいなんじゃね?
今後の交友関係考えるなら
「連れてって悪かった」って言ってチケット代上げた方がいいと思うぞ

156 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:00.13 ID:hQsGuZg10.net
河合と堀米交換してもらおうぜ

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:21.06 ID:geP+q2Pn0.net
  内村
荒野 小野 古田
  上里 深井
上原   小山内
 奈良 パウ
  ホスン

こうなるとサッカー変わるかな。。。

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:46.22 ID:NtzyGjhP0.net
>>155
そんなの友人関係とは言わんわ
お前悲しい人生送ってんな

159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:16:55.51 ID:DOYbNWQ00.net
小山内は攻撃面での幅を広げれば面白いかもな
現状は縦とクロスもファー狙いの一辺倒だけど
日高みたいに攻撃のバリエーションが増えればアクセントを付けられる

160 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:13.83 ID:xKZxuF3d0.net
>>157
少なくともセットプレーの迫力は違うな

161 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:35.69 ID:WpKmT9eT0.net
>>155
今日の小学生以下の試合に
1000円と数時間捨てるのは痛いよね
とくに数時間のほうが

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:17:51.27 ID:pxHZkvx70.net
>>157
変わる、たぶん昇格可能だ
しかし
財前は河合を使うだろう

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:18:18.31 ID:bGidVi2k0.net
>>146
正直サポの俺でもつまらん試合だった昇格なんておこがましい

164 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:18:28.46 ID:9oSKISbP0.net
>>146
どの程度の関係なのか知らんが、そんなのはっきり言うほうも言うほうだわ。
最初から乗り気じゃなかったんだろw
仮に勝ってたとしても似たようなこと言ってたと思う。

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:18:35.71 ID:GqEjvnXf0.net
>>157
それなら金払って見に行くわ

166 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:08.89 ID:pgAycNSX0.net
>>141
全く同じ事言っている人がいたかw

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:20.33 ID:e0L4gljk0.net
>>155
そうだね。夜飯はおごってあげたけど、チケット代も出すべきだったわ。

なんとか動員に貢献したいけど、逆効果な試合ばかりで困る。

168 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:22.38 ID:hQsGuZg10.net
でもさ、群馬戦よりはマシだったよね

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:19:45.55 ID:geP+q2Pn0.net
>>162
まぁ、そうなだよなぁ。。
多分見れない布陣と妄想(希望)を書いた。。

170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:20:22.48 ID:ZnGq7Ecv0.net
>>9
一番下は一桁順位の前に毎年続けてという言葉を入れるべきだったなw
しかし、秒刊のネガ精度の高さには頭が下がる。

171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:20:27.89 ID:KjlO6ivN0.net
小野と上里がいて駄目ならもう何もかもを諦めるよ

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:20:29.14 ID:NtzyGjhP0.net
>>168
ここ二戦よりはマシだったよ

173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:20:55.19 ID:d9fUux7T0.net
【J2:第10節 札幌 vs 東京V】三浦泰年監督(東京V)記者会見コメント
https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171862.html

174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:21:02.13 ID:FvGPhilh0.net
マシに見えたのは相手が全然運動量なくて引いてたからボール回せてるように見えただけなんじゃないかな

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:21:19.14 ID:JHCWpf7D0.net
今までも言われてたが今日で財前が河合日高と心中するつもりってのはハッキリしたな
まさか中2日でも外さないとは思わなかった

176 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:21:59.61 ID:bGidVi2k0.net
20位相手にマシな試合かつまらん

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:24.17 ID:d9fUux7T0.net
【J2:第10節 札幌 vs 東京V】財前恵一監督(札幌)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171861.html

178 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:24.80 ID:iqW4xoJB0.net
そのくせホスンは外すしな
ミスはしてしまったけど、それでも金山とは格が違うのに

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:31.42 ID:izHvUFb20.net
明日仕事なのに17時開始。
その覚悟で見に行って、あの何の盛り上がりのない展開で
スコアレスドロー。これではリピーターにはならない

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:42.99 ID:s22rdvtN0.net
なんか年が経つにつれて方針に満足するチームになってきてるよね

4年前に札幌を離れたから年に数回しか現地に行けなくなったんだけど、見に行くたびにマンネリ感が増してる気がする

感じているのは俺だけなのかもしれないけど

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:46.53 ID:DOYbNWQ00.net
守備面はマシだったけど、攻撃面のgdgd感はずっと続いている

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:22:56.64 ID:GqEjvnXf0.net
そうはいっても中盤で目立つのはやっぱり宮澤じゃなくて河合という現実
それだけ河合の存在感は突出してるよ

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:23:18.89 ID:RLfIeqjj0.net
まとめ
◯ 奈良、小山内、櫛引、古田
△ 宮澤、金山、榊
× 日高、河合、砂川、前田

個人個人はそれぞれ頑張ってるんだけどね。
融合反応が…

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:23:43.80 ID:cm4O7rFu0.net
開幕前のワクワク、開幕磐田での大金星で今年は行けると興奮してたのが懐かしい。
こんなに右肩下がりになるとは思いもしなかった。

185 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:06.24 ID:hQsGuZg10.net
そりゃアレだけパスミスしたらイヤでも目立つがな

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:31.59 ID:KGjClIa10.net
あ〜〜〜〜〜〜もうイライラする!ち○こ出して歩き回りたい気分!

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:24:33.39 ID:NtzyGjhP0.net
>>181
攻撃面もアクセント加えようとしたりしてたよ
ただ各々が勝手に判断して動いてるから上手く嵌らない

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:04.89 ID:KjlO6ivN0.net
まぁ河合だけが悪いわけじゃないことは確かだ

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:05.81 ID:9oSKISbP0.net
やっぱ監督はなんとかして欲しい。
ノノ人脈でなんとか出来ないもんだろうか。名波据えられたら困るがw
債務超過が憎い。

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:08.07 ID:iqW4xoJB0.net
>>181
各々が各々で頑張ってるだけだからね
チームとしての連動が皆無

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:44.51 ID:d9fUux7T0.net
【J2:第10節 札幌 vs 東京V】試合終了後の各選手コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171863.html

192 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:25:57.53 ID:DOYbNWQ00.net
河合のここぞという時の猛烈なプレスは目立つよなぁ
終盤の疲れている時にガツンと行ってたは河合と日高だった
メンタル面の強さというか、疲れてる時にも動けるのは素直にすげーと思ったわ
ただ河合は完全にお歳だな、もう肉体面で辛い

193 :富岡精子場 ◆mcSmT7rh9k :2014/04/29(火) 21:26:06.29 ID:6FL6/EsK0.net
>>171
チームとしての連動性とか約束事がなさそうだから、その意味では誰が入ってもダメかもね
ただ個人技頼みの気があるのでそういう意味では無敵になるかも

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:26:24.50 ID:pxHZkvx70.net
まぁ相手の問題があるが
今日はルーズボール拾えてたのが唯一良かった

そこからの展開が皆無・・・・

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:27:20.28 ID:hQsGuZg10.net
河合が給料分働いているかと言われると疑問

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:27:31.62 ID:9oSKISbP0.net
しかし、次が栃木とか、近藤恩返しゴール付きで0−2で負ける気しかせんぞ・・・。

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:27:54.90 ID:ZnGq7Ecv0.net
>>175
まぁ河合は壊れたっぽいから(接触したのはMQNじゃないけどw)、しばらくは上原拓や前兄といったフレッシュな選手を確認できるという楽しみが生まれるかも。

監督問題が過熱してるけど、ノノのコネなら川勝もありそうだがこの人もリスクあるからなぁ。西野ほどではないが選手とのトラブルが比較的多いし。
自前(OB)でということなら、J2以上のトップチームで長年コーチとして貢献してきた人がいれば助かるけど。
ウチにも在籍経験のある仙台の渡辺晋も相当苦労してるな。そういえば彼は四方田と同学年なんだよなw

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:28:19.57 ID:DOYbNWQ00.net
>>195
ほとんどフル出場で働いているだろw
今日も高い位置からの奪取でチャンスあったんだがなぁ
ああいうカウンターチャンスでしっかりチャンス作れないから
今の攻撃陣はマズイんだが

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:28:32.11 ID:/FbhiW0B0.net
まあ菊岡に期待する

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:28:32.61 ID:eVOch9NF0.net
菊岡が地味に酷かった
菊岡がここまで使えない選手だとは思わんかったな

ゴール前でフリーなのにマークガチガチについてる前俊にスルーパスとかサッカー脳低すぎる
清武とかもそうだけどパサーに陥りがちなシュートよりパスに快感を見出して
正常な判断が出来なくなってる

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:29:50.33 ID:JHCWpf7D0.net
河合は振り切られることも多いけど守備面ではまだ我慢できるレベル
パスセンスが皆無ってのが問題なんだよ
起用してる財前が一番悪いからあまり言いたくないけどさ
日高は擁護できない

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:30:19.71 ID:9oSKISbP0.net
>>200
それを使いこなすのが監督であり戦術だと思うんだがな・・・。
実際、栃木とか緑に居た頃は、それなりに怖かったぞ。

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:30:30.48 ID:d9fUux7T0.net
さて、栃木戦はどんなメンバーになるのやら

204 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:31:13.92 ID:DOYbNWQ00.net
まぁ菊岡のあの場面は見てる方からすればシュート一択だな
菊岡前俊ラインは山形戦であるから、互いに意識している部分はあるんだろうけど
終盤の前俊にマーク外して走れるキレとスタミナは残ってないという

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:32:02.33 ID:NtzyGjhP0.net
財前が前俊にこだわるのは天才と言われた者同士だからなんだろうかね

206 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:32:03.52 ID:9oSKISbP0.net
日高って、以前も左サイドで出てきて全然ダメダメだったことがあったように思うんだけど、
なんでまた左サイドで出すんだよって思った。
あの敗前のことだから、また今年1度はボランチで使うとかやりかねない。

207 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:33:22.99 ID:hQsGuZg10.net
>>198
出ているのはコネみたいなもんだろ、90分出ていれば1回くらい良いプレーあるだろ
その何倍ボールロストしたと思ってるのよ

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:33:36.04 ID:JHCWpf7D0.net
チームの連動性が全然無いチームじゃ菊岡は使えないだろう

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:34:03.67 ID:InNjk3/v0.net
小山内は昨年も含めて、ここまでほとんどの出場機会でいい働きしてるんだよな。
守備が堅実で、上がり下がりのタイミングがいかにもサイドバックっぽい。

210 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:34:20.19 ID:DOYbNWQ00.net
>>201
日高は地味に毎試合チャンスを1回以上は作っている
先日の岡山戦も、日高のクロスを都倉が折り返してというチャンスあったしな
その前の試合でも日高がPAに入ってのチャンスがあったし
小山内とは違って攻めにバリエーションがある
今日は左だったせいかいまいちだったが

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:34:27.83 ID:V9/En6dV0.net
今帰宅、なんで点取れないかはっきりわかったわ
とにかく攻めが遅い、相手DF下がるの待ってからよっこらしょっと
そろそろ攻めようかって感じ
下がりながらのDFさせなきゃどんなあいててでも点とれんわな
手数かけないでシュートにいく練習してないだろ内村いなくてもやらなきゃどうしようもない

212 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:34:34.05 ID:NtzyGjhP0.net
>>209
今年は怪我も減っていいプレーしてるよね

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:35:39.49 ID:/FbhiW0B0.net
まあ前俊のキープのおかげでスペースがない
以前クライトンがいた時にも起こった現象

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:36:15.12 ID:z8Qc5DRp0.net
前俊と河合ってブレーキでしかないよね
終盤、本来ならオープンになってカウンターの応酬になる時間に河合は守から攻に切り替わっても歩いてたからなw
財前があんなのフル出場させ続ける限り押し上げなんて無理だろ

215 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:37:08.50 ID:V9/En6dV0.net
サイドバックが裏とっても中に人がいない
のんびりジョギングしてる
ロングボールいれてポストしてもだれも人がいない
のんびりジョギングしてる
こんなのんびりしたチームないだろ

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:37:10.06 ID:hQsGuZg10.net
日高は良い選手それは間違いない、でも休みも必要
怪我で出遅れてギリギリ開幕に間に合わせたんだから、ここで少し休ませた方がいい

217 :富岡精子場 ◆mcSmT7rh9k :2014/04/29(火) 21:37:31.15 ID:6FL6/EsK0.net
菊岡は完全に使う側の選手で、前にスペースがあるときに
行って来い的なパスを出させるための選手
だからもうちょっとオープンな展開になった時にはいいと思うが
今日の緑はリtリートが早いというか引いてたからね
そうなると持ち味半減

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:37:40.53 ID:eVOch9NF0.net
>>209
小山内の守備力は半端ない
身長があと5センチ高ければ不動のCBに君臨出来るレベル
守備って普通は後から技術がついてくるものだが
この若さでここまでの守備能力は中々お目にかかれない

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:38:15.44 ID:InNjk3/v0.net
前俊もあの個人技をやるならもっとゴール近くでやるべき。
上がりを待つためのキープなら中央でやって欲しいなあ。
サイドはスピーディに、中央は分厚く。

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:38:52.98 ID:pxHZkvx70.net
>>216
まったく同意見だわ

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:39:34.90 ID:z8Qc5DRp0.net
>>209
上下動のタイミングほんといいよな
前半なかなかボール来なかったけど、常にいやらしい位置取りで相手からしたら嫌だろうなと思って見てた

222 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:39:37.57 ID:V9/En6dV0.net
榊だけだろ走ってたの

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:40:21.13 ID:pxHZkvx70.net
>>222
でも、榊何も役にたってなかったろ?

224 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:14.82 ID:V9/En6dV0.net
石井が速攻できるとこでバックパスしたとこで帰り支度始めたわ

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:46.57 ID:/FbhiW0B0.net
ちょっと前の緑みたいにバウルと富沢だけで守るくらいの好戦的なチームならスペースはあっただろうな
このところの相手はうちの最初の15分の攻撃はタッチに逃れてもすかしている
そして勢いの止まるのを待っている

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:41:58.72 ID:xKZxuF3d0.net
榊はスペースがある時は仕掛けろ
プレスとか飛び出しとかは良いから

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:42:04.78 ID:V9/En6dV0.net
まともなチャンスなんて小山内が必死にあげて榊のヘッドだけだろ

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:42:05.89 ID:InNjk3/v0.net
>>223
今日一番ゴールに近かったろ。

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:43:01.16 ID:wIr6PgEV0.net
チーン・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=grucZhV5Axw

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:43:34.46 ID:eVOch9NF0.net
>>211
原因は宮澤
今日の宮澤の出来は良かったが
カウンター出来る場面でちんたら繋ぐもんだから攻撃が滞って酷い
榊に一発でパス出せばチャンスなときも遅攻してチャンス潰してたし
宮澤もまた技術云々よりサッカー脳が低い選手の1人

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:43:57.04 ID:V9/En6dV0.net
ミドル打つならせめて転がさないとノーチャンスなのlにかっこつけてボレーとかやってんじゃないよ

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:15.99 ID:/0DtfFes0.net
覇気無し。

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:21.88 ID:vWOHzFxb0.net
栃木にいたときの菊岡はまさに曲者だった。
パウリーニョやらクリスティアーノやらがいたこともあるが、
周りの質が高ければ高いほど決定的な仕事に結びつけられるんだろう。
内村のいない今の札幌に、彼が輝ける場所はないのかもね。

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:28.06 ID:DOYbNWQ00.net
でも、榊のあのヘッドはゴールが狙えそうな感じではなかったけどな
身体が伸びきっていて当てるので精一杯という感じ
榊にクロスならニアに飛び込む形の方がゴールの可能性あるんだろうけど

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:44:29.78 ID:ZnGq7Ecv0.net
栃木はセヌマーとジャンボの高さは脅威だからパウロンは入れたいところだな。
河合も厳しそうだし宮澤の相棒は上拓か前兄のどっちかだろうが今のところ前兄が半歩リードか。

236 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:45:20.98 ID:V9/En6dV0.net
水を運ぶべき人が水を飲んで休憩してるかんじだな

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:46:18.69 ID:InNjk3/v0.net
>>232
それは絶対に違う。前節も今節もなんとかしたいのは伝わったよ。
唯一この2試合で評価できるのはそこ。

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:46:29.55 ID:pxHZkvx70.net
>>228
あれ榊じゃなかったら
決めてただろ
身長の問題だけど

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:46:48.33 ID:/FbhiW0B0.net
榊は及第点だとは思うがストライカーだからな

240 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:46:58.46 ID:xKZxuF3d0.net
宮澤のミドルが一番惜しかったのでは?

241 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:47:29.38 ID:pxHZkvx70.net
>>236
誰が上手いこと言えと・・・・

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:47:34.16 ID:e0L4gljk0.net
キーパー以外の全ポジションに補強が必要だろうけど、その中でも、サイドアタッカーが特に必要だよね。

松本の船山がほしいなぁ。高いんだろうね。

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:24.17 ID:JHCWpf7D0.net
選手補強する金があるなら監督を替えてくれ
それが一番の補強

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:48:40.57 ID:DOYbNWQ00.net
菊岡はスルーパス職人だから、良い動きをできる選手と
連動させるだけの時間が必要
クラブとしては砂川の後継者として獲得したんだろうけど

245 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:01.14 ID:ZnGq7Ecv0.net
財前解任と言いたいところだが、序盤戦でこの位置で監督交代したクラブはいままであったかな?
大分最終年の石崎ぐらいしか思い浮かばない。

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:12.20 ID:/FbhiW0B0.net
誰が来ても札幌化するからな
一皮剥けるのは限られる選手

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:15.92 ID:InNjk3/v0.net
内村の個人技に頼ったツケが回ってきた感じ。
どんなやり方でも内村ならこなせるんだから、
誰がトップでもチャンスまでは持っていかないとキツイ。

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:45.02 ID:eVOch9NF0.net
宮澤はホント遅攻と速攻の判断が悪い
リスキーなこと全部嫌って遅攻ばかり
奈良が痺れを切らしてドリブルで持ち上がったときは
「これ宮澤や河合がやるべきことだろ」と顔覆いたくなったわ
CBにこんなことさせて、宮澤と河合は恥ずかしくないのか?

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:49:45.96 ID:pxHZkvx70.net
>>242
金の無いうちには、荒野古田で十分だわ

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:50:44.21 ID:NQMW8BSrO.net
>>229
クソワロタ

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:51:32.63 ID:UxYj0nekI.net
>>88
361システムだからそういうサッカーが出来てるだけで
4バックが真似してもできないよ

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:51:46.65 ID:hQsGuZg10.net
脳強さん絶賛の菊岡がほとんど役に立たないのに、まーだ選手欲しいんですか

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:52:23.24 ID:KGjClIa10.net
>>229
これ誰がやったの?US?www

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:52:35.70 ID:izHvUFb20.net
チーンってサポが音出したのかな?

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:52:54.10 ID:KyUJC8r20.net
乱闘のイボ男?
仲間同士、甘ったれてるだとかでかい声で文句をいいながら歩いていた。

もしかしたら結城昌哉かも?w

256 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:53:20.24 ID:e0L4gljk0.net
今日一番の見せ場は、チーンだな。それ以外なんもないゲームだった。

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:53:45.48 ID:V9/En6dV0.net
潮ねだろ、ナイスだわ

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:54:14.96 ID:beGhe0wA0.net
>>230
スカパー組か?
現地で見てたら前俊が原因なのは一目瞭然
宮澤がセンターサークル付近でボールを収めた時に
前俊がオフサイドポジションで散歩してたり
CBがマークに付いてるのにただ突っ立ってたりして
前に出すとこない場面ばっかりだっただろ

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:54:21.48 ID:/FbhiW0B0.net
シオンが出したんじゃなければ音響さんじゃないのか
墓参りに行ってないのを思い出した

260 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:55:40.21 ID:CuA4REyg0.net
良かったこと。
残念そこは奈良さんだ。ヘッドなまら惜しかった。
奈良と櫛引コンビは櫛引が上がったりスルーパス通すことが多かったが
今日は櫛引に後ろを任せれば安心とばかりに
奈良がガンガン上がって前線にゆったりと残ってたのが印象的だ。
前節までは何回か上がっても今日ほどじゃなかったし
櫛引との相性が悪いのではと言われてたが
もっと強いチームと同じくらいの守備ができたらいいコンビになる。

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:55:47.47 ID:V9/En6dV0.net
前線4人のうち3人がパサーじゃどうしようもないだろ

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:56:04.39 ID:xKZxuF3d0.net
スピーカーから聞こえたような…

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:56:17.65 ID:qwuJxUjC0.net
>>223
残念だけど全くだったね

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:56:49.50 ID:InNjk3/v0.net
>>251
3-6-1(3-4-2-1)は形が変だから嫌い。
広島や湘南がいくら強くてもあれは変。

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:02.46 ID:z8Qc5DRp0.net
チーンはDJが選手に拍手をって言った直後スピーカーから流れてたな

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:05.56 ID:/FbhiW0B0.net
引き分けたから試合が終わって喫煙所にいたが聞こえたよ
チーーーンと

267 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:06.29 ID:V9/En6dV0.net
奈良は2回ミスパスしたから5輪落第だな

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:13.05 ID:NtzyGjhP0.net
>>264
気持ちはわかるw

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:57:21.41 ID:LWEdpvt30.net
スカパーでもはっきり聴こえる音だったしスピーカーからだろうね

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:05.29 ID:WtrU5ayl0.net
>>240
奈良のヘッド。あそこでクリアされるとは思わなかったですな。
GK優也は完全に動けなかったし。
今日は奈良と小山内以外はほぼ駄目駄目かと。

271 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:21.38 ID:9oSKISbP0.net
つか、スカパーの放送事故かと思ってた。

272 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:21.96 ID:ZnGq7Ecv0.net
菊岡が来て欲しいと思ってた人なんかいなかったように見えるが。
名前を挙げてたレスはいくつかあったけど、たいていあくまでやって来るのではという予想でしょう。
俺自身も菊岡についてはあまり興味なかったし。都倉ならまだ分かるが。

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:29.27 ID:eVOch9NF0.net
奈良と櫛引のWボランチで
CB宮澤、河合の方がおそらく機能する

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:30.51 ID:V9/En6dV0.net
マイクを切るときなにかぶつけたんだろ潮姉が

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 21:59:45.68 ID:NQMW8BSrO.net
イボ男は家族らしき連中と一緒にいたんだから、誰か止めろよと…

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:00:14.99 ID:/FbhiW0B0.net
普通は煙草を吸い終わったあと選手を労いに戻るが
チーーーンを聞いたあとそのまま帰った

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:01:00.56 ID:DOYbNWQ00.net
>>270
あれだけスピードの遅いふんわりヘッドだとクリアされるのはよくあることだろ
CKの場面でファーにカバー入るのは当たり前のことなんだが……
あの時は1人どころか、2,3人もカバーに入ってた

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:01:11.63 ID:UxYj0nekI.net
>>264
変てなんだよw
変でも強くなれるならいいじゃん

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:01:18.21 ID:e0L4gljk0.net
菊岡は、まだこれからだろうけど、石井はもう駄目っぽいな。
なんにも成長しとらん。

280 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:02:17.18 ID:pxHZkvx70.net
>>273
>CB宮澤、河合

これなまらいい布陣だと俺も思うわ
攻撃力も守備力もあがると思う

281 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:02:17.56 ID:J5oRDUm/O.net
榊あそこは決めないと
あれ決めないなら起用された意味ない石井でいい

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:03:10.04 ID:V9/En6dV0.net
古田前田砂川みんなラストパス狙ってる状態w
だれが受けるんだよ

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:03:19.27 ID:HkvioP1F0.net
誰か今日の試合を3行でまとめて下さい

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:03:49.98 ID:DOYbNWQ00.net
4バックよりも、3バックの方が歴史は長いんだけどね
Jで流行りの3バックは両WBがSBにも、WGにもなるという
両サイド過労死システムで成り立っているが
それだけ色々な状況に応対しやすい

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:03:54.97 ID:NQMW8BSrO.net
コネコネ
バックパス
チーン

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:04:09.34 ID:/FbhiW0B0.net
石井はアフターファールは相変わらずだな
ただかつてなかった守備力は身に着けている
中山元気をちょっと上回る得点力はどこへ行った?

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:04:56.67 ID:JdZMMlsI0.net
秒刊多いわw 秒殺どこさ?

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:05:27.11 ID:InNjk3/v0.net
>>278
まあまあ異論もやむなしw完全な偏見。
でも変だしカッコ悪いから嫌い。

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:05:46.36 ID:pxHZkvx70.net
>>238
ジョギング前田
パスミス河合
走らないヴェルディ

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:06:51.28 ID:KyUJC8r20.net
821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:18:10.71 ID:9DQ9PIV90
313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:28:05.30 ID:XY51Ymto0
有路雅親の仲間に【若崎薫】って居ますかね?

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 10:30:07.17 ID:UHh5aZAf0
>>313
ワカサキは有路とつるんでたな
試合前に野球の話したりアニメフィギュアの話したりウザイわ
若い女サポ見つけて近寄ろうとして避けられてたのは笑ったなw



ワカサキって年齢ナンボくらいですか?
特徴は?

>>821
ワカサキは50代のチビ親父だよ

969 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 18:55:11.11 ID:9DQ9PIV90
>>934
へえ、もしかして若崎って独身ですか?
この人の出身地や出身校って野球強いんかえ?白樺学園?

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:07:08.18 ID:V9/En6dV0.net
小山内は足つっただけだといいが

292 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:08:24.34 ID:d9fUux7T0.net
小山内は交替で引き上げる時の歩き方が気になったなぁ
何事もなければいいのだが

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:09:05.32 ID:JdZMMlsI0.net
ロスタイムにミドルシュート打てる場面あったけど
ロブパス出してダメだったw

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:09:27.12 ID:beGhe0wA0.net
>>283
前俊が
歩いていて
みんな大変そう

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:09:47.96 ID:wIr6PgEV0.net
去年やったみたいにユース組でメインにメンバー組めないのかね
そっちのほうが連動性があって、見てて楽しいわ

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:09:52.51 ID:29S/OS8N0.net
小山内よかった
久しぶりにまともなクロス上げられるサイドバック見た気がする

297 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:10:00.97 ID:UmvbjfXS0.net
前半は前俊をあまり使わなくてスピードある攻撃が多かったんだけど、後半前俊が下がってきてボールをもらうようになってから
攻撃が遅くなったな。一度前俊を外した方がいいんじゃないか。

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:10:47.44 ID:InNjk3/v0.net
去年も一昨年もその前も、本当に走らないチームだよな。
J1でたまにやってる走行距離を札幌戦でも見てみたい。

299 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:11:45.15 ID:beGhe0wA0.net
>>296
小山内は昨年も出た試合はクロス上げまくってたからね
砂川のキラーパスに酷使されまくってたけど

小山内が出るということはクロスが増えるとわかってるのに
中に高さのある選手を一人も入れない財前采配

300 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:11:58.82 ID:/FbhiW0B0.net
まあユース出は一戦燃焼から脱しないとな
小山内がダメなら次は前兄かな

小山内はCBに何かあったらそのまま入れるから何とかレギュラーを掴んで欲しい

301 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:12:16.18 ID:d9fUux7T0.net
後半、前俊がボールをもらいに行っているのを見ながら
前半、自分のところにボールが来なくてつまらなかったからだろうか?とか考えていたんだけど
どうだったんだろう…

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:12:26.22 ID:oEb4DYxF0.net
走らないのになぜ怪我ばっかするのか

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:02.41 ID:vWOHzFxb0.net
>>298
確かにあれはいい指標になるね。
海外だと割と一般的なんだろうけど。

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:05.87 ID:beGhe0wA0.net
>>295
三上も純貴もゴメスも夢実もいないんだよなあ

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:42.75 ID:ptjoPeAg0.net
小山内が少しずつ、着実に育ち始めているのを
見れたのが良かった

ユース時代の突貫坊や、センタリングして体は
ピッチ外にそのまま突貫を見れて嬉しい。

試合は、勝てた試合
こういう試合を勝ち点3取れないと昇格は難しい。

砂さまの切れと内村の得点能力に頼ってきたツケだよなあ

306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:13:51.52 ID:d9fUux7T0.net
去年はうっちーがいない時はヤスがいたし…

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:15:21.18 ID:/FbhiW0B0.net
レンタルで出ている選手は大きくなって帰ってきてもらいたい
連戦だし3外国人の力が必要なんだが

308 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:16:17.28 ID:DOYbNWQ00.net
岡本はFW宮澤、前俊、荒野あたりとの相性が良かった
独力でミドルで獲ってたりもしたが
得点も、アシスト級のプレーも多かった

309 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:16:31.15 ID:EpqoIag80.net
横野とかいらないだろ
タイじゃーボランチやってるけどな

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:16:43.31 ID:xup9lEEE0.net
閉塞感が半端ないな
八方塞がり

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:17:17.79 ID:e0L4gljk0.net
榊も、石井も、砂川も、菊岡も、前にスペースがあるのに、ほとんど突っかけなかったのはなんでなん?
チームの戦術なのか?
前に行く意識がほとんどないから、相手は楽だったろうね。

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:17:38.58 ID:mEnLdKqk0.net
プレスかけてくる相手には蹴っ飛ばすだけの無得点だが
プレスがうんこな相手には攻め込んで無得点までいける

これは進化だな

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:18:20.44 ID:V9/En6dV0.net
石井いたほうがましなのかもしれないな
走らないやつばっかだとどうしようもないわ

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:18:23.10 ID:InNjk3/v0.net
>>306
そうなんだよね。
マジで岡本退団の時に思ったのは内村不在時のスコアラー。
昨年序盤のMVPは岡本だって前にここにも書いた。
ただ、そのときは上里も深井もいたから、去年より深刻な自体。

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:19:06.55 ID:xKZxuF3d0.net
今ヤスがいても怪我で無理だったと思うが…

去年の福岡戦福岡戦っていうけどヤスの先制点が大きかったんだよな

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:20:27.99 ID:NtzyGjhP0.net
ヤスもだしラッキーボーイみたいに純貴も点決めてた

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:20:44.37 ID:DOYbNWQ00.net
今は岡本のように周りを使えて、周りに使われるようなタスクをこなせる選手がいない

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:20:45.42 ID:ptjoPeAg0.net
>>295
ワントップが居ないので無理やりだが

      荒野
 榊   工藤  古田
    拓也  宮澤
前兄 奈良 櫛引 小山内
     ホスン  

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:21:30.98 ID:V9/En6dV0.net
ペナルティーエリアでスルーパス出して受けても角度が無い

当たり前やろがwwwww

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:21:56.62 ID:beGhe0wA0.net
>>311
序盤、古田が高い位置で仕掛けまくってたら
前俊が自由にプレーできないのを嫌がって
露骨に古田のエリアを避けてボランチの所まで下がってたから
前俊を自由にするためにスペースを残しとくような空気があるんだと思う

321 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:23:10.49 ID:ptjoPeAg0.net
      荒野
  榊   古田  石井
    拓也  宮澤
前兄 奈良 櫛引 小山内

こっちの方が良いか

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:06.85 ID:/FbhiW0B0.net
あの福岡戦は岡本がうちで最後のフル出場だったな

ただ去年の前半は負けても若手の躍動が楽しみだったわけで
今年は勝ちに来てるからな 
ピッチを360度見れる選手が欲しい それが出来るのが上里や小野なんだろうが

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:16.17 ID:NtzyGjhP0.net
上手い選手といい選手はイコールではないんだよ、前俊

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:21.63 ID:xKZxuF3d0.net
拓也?

325 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:36.09 ID:xup9lEEE0.net
前俊なあ、前俊は自分のテクニックに酔ってるだけにしか見えない
一昨年の怪我するまでの前俊は凄かった、あの頃の前俊はもう帰ってこないのか

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:24:58.95 ID:InNjk3/v0.net
>>318
縦パスを出す人間がいなきゃ活きない前線だなw

327 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:25:29.95 ID:beGhe0wA0.net
>>301
本来の榊のエリアに入りまくってポジションかぶり放題だったあげく
榊に対して、お前が中央入れ!みたいに怒鳴ってたのを見て
もうこのチームはダメだなと思った

328 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:25:30.80 ID:mEnLdKqk0.net
榊は左サイドからシュート打ってもクソみたいな枠外
たまに中入ってボール受けたら後ろのマーカーに気づかずロストで話にならないな
あのポジションでどう生きていくのか全然分からずやってるわ

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:26:19.47 ID:eVOch9NF0.net
ヘナンとかステファノとか使わないのに何で獲得した

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:26:49.98 ID:InNjk3/v0.net
前俊はあのテクニックを披露しても良いけど、やるならもっとゴール前。
突破してクロスじゃなくて、突破して決定機。そういう位置じゃないと意味ない。

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:21.73 ID:beGhe0wA0.net
>>328
榊のスピードを活かすためにサイドに入れてるのに
前俊が盛んに左に流れてくるから壁になってスペースないわ
突破してクロスを上げようにも中に誰も上がってないわ
どうしようもないだろ

332 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:32.32 ID:e0L4gljk0.net
小野が来ても、サイドアタッカーとボラをなんとかしないと、どうにもならんよね。

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:28:59.90 ID:IIPF5RSu0.net
前俊の上手さは勝ちにつながらない上手さなんだよな
ゴールから逆算したプレイではないというか、ゴールの確率を高める上手さじゃない
諦めるわけじゃないけど、あくまでアクセントとして使うべき選手なんじゃないかな

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:30:21.16 ID:ZnGq7Ecv0.net
>>123
今J1の順位表を確認したら、マリノスが14位まで落ちてたとは驚き…
三浦時代のJ1でも、ウチに抜かれそうなところまで落ちてた時期があったよね。
またコーキチを呼ぶか?

335 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:32:20.98 ID:beGhe0wA0.net
財前はバルサみたいなチームを作りたくて
そのキーマンが前俊と菊岡なんだろうけど

そのバルサの時代を終わらせたゲーゲンプレスのような戦術を
湘南はじめ上位チームはすでに志向しはじめているという現実

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:32:38.83 ID:9clTVhND0.net
ステファノ見たいな
どうせ今のメンバーのままで戦っても閉塞感否めないしなんか劇薬がほしいよ

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:33:54.81 ID:InNjk3/v0.net
前俊に苦言を呈する中継解説者が現れるかどうか。
大森も平川も吉原も曽田も札幌の仲間だし関係者なんだから、
そろそろ中継マイクでも言って欲しいな。
上手い上手いってのは聞き飽きた。それに得点につながってない。
河合と前田は技術も経験も十分だけど、解説者は褒めすぎ。

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:34:18.70 ID:onXhDC940.net
中原が好調らしいし砂川の所で使ってみて欲しい

339 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:34:57.35 ID:xKZxuF3d0.net
解説者にまで噛み付いてどうするんだよ…

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:35:06.87 ID:DOYbNWQ00.net
内村に次いで得点を獲っているのは誰なんだろうね……

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:35:27.91 ID:ZXDxYUzp0.net
>>335
そもそもバルセロナみたいなサッカーしたいならもっと走れって話しだしね
バルセロナのサッカーはアホみたいに巧い選手たちがアホみたいに走って成立するわけで

342 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:37:57.04 ID:hQsGuZg10.net
連動した攻撃を指導出来ないんだろうね

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:40:30.37 ID:pxHZkvx70.net
前田には不満だが
前田都倉内村の個人技以外で得点の匂いはしないぞ

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:40:31.10 ID:vWOHzFxb0.net
>>341
まさにその通りで、パスサッカーが成り立つためには、
いかにパスを出せるような場所に選手が移動できるかだからね。
今のウチとは正反対というのがもう…

345 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:40:54.47 ID:9sQZD1ck0.net
>>340
内村以外がもっと取れないと駄目だね

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:41:47.12 ID:i+RfuiE/0.net
緑さんがいくら弱くなってもうちは合わせて互角のサッカーするから、潰れないで末永くお付き合いしたいと思った
それにしても中2日なのに交代の度に大分戦のグダグダ面子に収斂していくのは何なんだ

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:41:55.90 ID:e0L4gljk0.net
カウンターサッカーでも、ポゼッションサッカーでも、何でもいいから得点出来るサッカーが見たい。

348 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:42:30.82 ID:JHCWpf7D0.net
攻撃の決まり事が無いから何がしたいかわからん糞サッカーになる

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:42:53.02 ID:NtzyGjhP0.net
バルサにしろバイエルンにしろ奪われたあとすぐボール奪取出来る攻守の切り替えの早さが恐ろしい

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:44:18.53 ID:ZXDxYUzp0.net
ウチは攻から守はともかく、守から攻の切り替えは絶望的に遅いな

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:44:34.10 ID:MqlAKBLa0.net
がたがた文句言ってるバカとか、金もったいなかったとか言ってるやつもう見に来なければいいのにな。
ま、実際は来ていないんだろうけどさ。

たった¥2000そこそこのはした金をそこまで惜しむんなら、鬼ごっこかオナニーでもしてりゃいいのに。

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:45:42.99 ID:e0L4gljk0.net
え?

353 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:46:02.05 ID:WpKmT9eT0.net
そうだよね
札幌ドームで面白い試合見たければ
肉屋でも見に行けば良いよな

354 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:46:46.78 ID:UmvbjfXS0.net
前俊は劇薬のようなものだからな。頼れば頼もしいが頼りすぎたら攻撃の
スピードが遅くなる。キープしてくれるがそこでもらったFKがことごとく
点が入らないと言う悪循環

355 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:47:12.00 ID:mEnLdKqk0.net
前で自分から要求する選手がいなきゃ小野が入っても無意味だよな
謙伍も榊も出されたボールにただ走ってるだけ
あれで良く頑張ったとか誉めていいの高校生までだろ

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:47:24.11 ID:IIPF5RSu0.net
石崎や財前のいうバルサってのはティキタカではなく、つまるところメッシだろ

357 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:47:24.22 ID:z8Qc5DRp0.net
>>351
ここ数試合の内容を見て特に文句もない奴だけを残したら一体観客何人になってしまうんだ

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:48:20.60 ID:e0L4gljk0.net
こなくなってるよね。実際w

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:48:58.15 ID:WpKmT9eT0.net
>>357
ゴール裏のろくに試合もみないで
大声で歌合戦してれば良い奴らは残るんでないかね

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:49:28.96 ID:yxcVptDk0.net
>>98
それか足元に出す場合はもっとパススピード速くないとね
ゴロゴロゴロっていうパスの質じゃダメだ
スパッって感じのパスじゃないとね

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:49:47.59 ID:ZnGq7Ecv0.net
ウチはまるで年老いて頭髪が薄くなった廃人のような感じ。サッカーの質においても集客面においても完全に枯れてしまってる。伸びしろがない。

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:50:17.09 ID:pxHZkvx70.net
工作員としか思えない

148 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 21:12:20.43 ID:WpKmT9eT0 [1/4]
>>142
まあ、J2(笑)レベルではマシに見えるかね
ほかのベテランとかデブがJ3レベルなだけに

161 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 21:17:35.69 ID:WpKmT9eT0 [2/4]
>>155
今日の小学生以下の試合に
1000円と数時間捨てるのは痛いよね
とくに数時間のほうが

353 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/29(火) 22:46:02.05 ID:WpKmT9eT0 [3/4]
そうだよね
札幌ドームで面白い試合見たければ
肉屋でも見に行けば良いよな

359 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/29(火) 22:48:58.15 ID:WpKmT9eT0 [4/4]
>>357
ゴール裏のろくに試合もみないで
大声で歌合戦してれば良い奴らは残るんでないかね

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:53:47.13 ID:WpKmT9eT0.net
え?

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:54:06.72 ID:hQsGuZg10.net
社長は今のサッカーをどう思っているんだろうね

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:55:06.80 ID:MqlAKBLa0.net
>>329
お前のレスを見ていると、本当にサッカーを見る目が無いんだなってことがわかる。

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:56:58.43 ID:2f7sTTk60.net
>>157
その布陣が一刻も早く実現するのを願うわ

367 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:57:03.14 ID:6K9VptO/O.net
>>353
肉屋も酷い有り様でスタンドが隙間だらけだよ

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:57:18.81 ID:V9/En6dV0.net
遅行続けるなら今年はもうだめだわ
来年新監督で出直しだな

369 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:00:32.42 ID:pXD8h3nX0.net
>>253
マイクの近くでなんか金属同士がぶつかったんじゃないかな
奇跡的なタイミングで

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:01:17.70 ID:ZnGq7Ecv0.net
堅守はできても速攻ができてないのはここ数試合で良く分かった。
カウンターの時になっても前進してるのは2〜3人だけ。
日高上がってくるのおせーよと何度も思ったわ。

371 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:04:24.14 ID:V9/En6dV0.net
相手が引いてから回してポゼッションしてま〜すさっかーw

372 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:04:24.69 ID:mEnLdKqk0.net
左SBはどうすっかなしかし
松本はマジ勘弁だし

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:06:30.86 ID:e0L4gljk0.net
消費税上がってビールが650円になったけど、10%になったら700円になるのかなぁ?高すぎてわらえるね。

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:07:21.76 ID:MqlAKBLa0.net
イボ男ってメガネかけた大柄な奴か

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:07:30.31 ID:wkBZYuFw0.net
前俊も都倉も砂川も河合も金山も奈良もみんな良い選手だよ。

○今 くそサッカーなのは、選手が原因ではない。
○財前が家督として力不足だから。
 連動しない、ハードワークができていない、個人技頼みのサッカーが
 財前のサッカー
 湘南・長崎・松本みんなそれほどの選手じゃなくても良いサッカーができてる

監督代えなければ 小野が来ようが、今野が来ようが変わらんよ
フッキやメッシが来るなら別だけど

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:09:20.16 ID:zGx8JypG0.net
もうあれだ、監督がどうの戦術がどうのじゃないな
エリア内で勝負できる選手が怪我でこぞっていないとはいえ
中固いからミドルはいいけど、枠どころか、打った瞬間にはいらないってわかるのだし
内村・荒野・上原慎がもどってくるまでは負けないことを目指すしかない感じ

そういえば、上原拓って体調不良かなんか?
予想でスタメンがベンチにもいないし、ブースでもみかけなかったけど

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:09:20.06 ID:MqlAKBLa0.net
>>358
お前うるせえから来なくていいよ。
友達いない理由は、ウザくて気持ち悪いからだら? 

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:09:35.78 ID:ZnGq7Ecv0.net
日ハムもコンサもべらぼうに高いドームの使用料の被害者になってしまってるね。
日ハムもこの先は各球団の暗黒時代にありがちな10年に1度の確変期が訪れれば御の字だろう。
カブレラと黒ローズが無双してたときのオリックスみたいに。

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:10:26.62 ID:pxHZkvx70.net
>>377
自己紹介ですか?

380 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:11:19.60 ID:i+RfuiE/0.net
この際レバンガもドームで試合させて使用料分担だ

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:12:22.62 ID:e0L4gljk0.net
友達がいないという話になるのはなんで?
頭弱いの?

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:17:01.18 ID:PgXaKn5c0.net
日高はいつもと勝手が違ってやりにくそうだったわ
前田は団体ゲームには向かないわ。柳下監督なら使わないタイプ。
ゲームが終わってピッチに倒れこんだりひざまずいついたりしている選手達を見てふざけるな!と思ったわ
お前達そんなに走ってないだろ!他のチームはその倍は走ってるわ。
サッカーってこんなにつまらないスポーツだったっけ?(札幌がへぼいだけ(笑))
に200円の価値も無いお粗末ブリ。だんだん下降していく一方だわ

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:18:23.33 ID:CuA4REyg0.net
>>215
味方が上がるのをぼーっと見てるだけなんだよな。
守備に戻る敵を追いかけてやっとうちの選手がくるものの
敵の人数揃ってるから手詰まりになってバックパスのパターン。

384 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:19:35.17 ID:UxYj0nekI.net
野々村自体カウンターサッカーとか嫌いそうだし
多分財前以上にポゼッション信者だよ

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:22:25.50 ID:V9/En6dV0.net
前見にいったのにでないだもんなあ
金返せよ

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:22:40.89 ID:2X93S0+y0.net
今日試合あったこと今知った・・

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:23:03.08 ID:d9fUux7T0.net
(゚Д゚)

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:24:24.87 ID:IIPF5RSu0.net
>>378
お前スタ使用料の話とビッグクラブ降格の話とうちのOBがどこそこで監督やっててどうだこうだという話とを繰り返し書き込むいつものやつだろ
文体でバレバレだぞ

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:24:30.10 ID:mEnLdKqk0.net
試合なんてなかった

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:24:40.69 ID:GcVrOjOm0.net
前スレで相模原レポ書いた者だけど、
相模原で貰ったパンフレットに夢実のインタビューが載ってたのでうpしとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5027180.jpg

これで少しでもすさんだ空気が良くなればいいなw

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:28:09.64 ID:WPIkMLj00.net
寮母阿波加w

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:28:47.76 ID:NtzyGjhP0.net
寮母顔ではあるw

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:29:49.97 ID:zGx8JypG0.net
阿波加はパソコンといい多才だな

394 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:30:02.92 ID:IiOBcLRH0.net
>>114
 今期の赤字額は、サポがどうこう出来るレベルの額
では収まらないよ。

 全部、野々村を社長にした石水に責任がある
石屋製菓が昨年みたいに寄付金を出せばよい。

それしか方法がない

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:34:27.75 ID:ZnGq7Ecv0.net
>>388
いつもの奴って何?

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:34:41.83 ID:hQsGuZg10.net
最後、野々村でチームが終わるならそれはそれで良いかも

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:35:55.82 ID:MqlAKBLa0.net
>>372
いいよ、考えなくて。
そんなに嫌なら身に来なくていい。
気持ち悪いから。

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:40:55.73 ID:IIPF5RSu0.net
石水の裏書き保証なしに野々村が予算増やすはずないだろ
逆にだからこそ野々村は急いでるんだと俺は勝手に思ってるけどね

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:44:10.95 ID:ZnGq7Ecv0.net
>>398
また困った時の石水ババ…じゃなくて石水パパか。
野々村が社長に就任した途端に、いきなり強化費が5000万くらい上積みされたのにはビックリしたけど。

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:45:26.75 ID:hQsGuZg10.net
広告収入2億増額、入場料収入1億増額、の予算で
ひまわり以外の大口獲得なし、松山の1億なんて半分も無理な状況じゃ
裏書あっても赤くなるんじゃないの

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:47:45.62 ID:wkBZYuFw0.net
>>396
チームは終わらないよ
胸スポンサーは残るし

ただ観客激減と緑のように若手有力選手を売り、
売れないユース選手を中心に安い給料の選手でチームを作る事になるだけ

まじめに監督代わらんかね。。。
ハードワークとパスサッカーできる戦術やらせるのに
反町や湘南の曹 長崎の大砲みたいな監督に代えてほしい

どれだけ補強しても今のサッカーでは無理

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:47:48.28 ID:CyQOk5oP0.net
あー秒刊は平常営業か まあこんなもんだわな
ゴル裏でひと悶着あったのか なんだかブーイングもしゃきっとしねえし拍手もまばらだし
チームがバラバラじゃねーか って奴だな
まああんなゲームなら仕方ねえわな 勝ち点3取られなくてよかったわ 暫く勝てない事を覚悟したわ(´・ω・`)

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:49:50.00 ID:CuA4REyg0.net
>>320
前俊のためにスペース開けても有効活用できない前俊

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:53:04.55 ID:V9/En6dV0.net
もう相手にばればれだよな
攻め遅いからさっさと引いてブロック作っちまえば大丈夫って

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:54:53.35 ID:HVi7hZwlO.net
>>338
前節か前々節のJ3ハイライトでは選抜がずっと押されていた展開で
何度か中原が奪ってカウンターの起点になったりクロスあげたりチャンス作ってた

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:54:56.58 ID:GqEjvnXf0.net
ビール700円になったら一般ファンも離れるだろうな
居酒屋で飲み放題980円の時代にありえない
ドームはいつまで殿様商売するつもりなんだろうか

407 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:55:03.28 ID:CyQOk5oP0.net
>>404
そのとおり
カウンターすらまともに出来ない(´・ω・`)
なんであんなに手数かけるのってくらい遅いよね

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:57:40.97 ID:e0L4gljk0.net
試合は糞だったけど、
客を入場させる手際は格段によくなったよね。この点は、大いに評価していいよね。

409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:57:57.70 ID:hQsGuZg10.net
>>401
今期黒字にして債務超過解消できるの?去年でさえ8,000万円以上寄付が必要だったのに
今年は3億くらい寄付してもらえるの?

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:59:21.25 ID:mEnLdKqk0.net
でもプレスかけたらびっくりしてミスしてくれるからプレスもかけたくなるだろうな

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:59:21.76 ID:CuA4REyg0.net
>>390

ありがてえ

412 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:59:23.37 ID:/FbhiW0B0.net
まあバレバレでも点を決めないと勝てないということ
今は全チームの試合が繰り返し見れる時代だからな

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:01:03.80 ID:GqEjvnXf0.net
前田外せ
うちだけだろ
天才といってもてはやしてるの

414 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:01:27.91 ID:f9YoVUiW0.net
>>409
お前、知ってて聞くのは止めようぜ。
その言い方だと知ってるんだろう?

415 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:03:10.36 ID:LK0mp0fy0.net
サイド・最終ラインでコの字にしかボールが回らないサッカーってつまらなすぎるな。
サイドチェンジがないうえに、最終ラインのパス回しが遅すぎるからゆさぶりにもならない。

先日現地で横浜M×FC東京見たけど、中村のサイドチェンジが多いうえに正確で面白かった。
比較対象が各上すぎるけれど。

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:05:00.57 ID:hGUQi8Gx0.net
まあ、仮に債務超過解消できなくてライセンス剥奪されたら、そのまま消滅で
二度と北海道にJリーグチームは再興しないと思うわ。

417 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:05:37.02 ID:SV6dIMG00.net
勝手に言ってろボケ

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:06:49.21 ID:S0paD9la0.net
なんだか去年より後退しているような気がしているのは俺だけかな?
カズゥやら深井がいないにしてもだ(´・ω・`)

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:07:43.15 ID:1LJMnHwW0.net
正確なロングパス、サイドチェンジできる選手がいないもんな
そりゃ攻めのバリエーションも減るよ
監督のせいではなく今の選手たちの限界なんだろう
あまり責めてもしょうがない
上里、小野、深井、内村あたりの個のレベルが高い選手が来れば必ず変わる

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:08:21.70 ID:SV6dIMG00.net
去年だったら負けてる

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:11:15.65 ID:oj1+EB1y0.net
もちろんCBやボランチの展開力の問題もあるんだけど
ダイナミックな展開が少なくて狭いところで回したり攻撃に厚みがないのはそれだけの問題でもないけどな
古田や榊はある程度継続してプレーさせないと評価できる状態じゃない
理想を言えばチャンスが来たらすぐに結果を出すのが一番だけど、若手にとってそれはあまりに厳しい要求

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:11:56.76 ID:lOyk5Say0.net
普通はボール取られたら攻撃遅らせるために必死にファールしててでも止める
うちにならほっといても遅いからジョギングで帰ればOK

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:12:27.86 ID:rC6ORmEo0.net
>>420
そこはGKの差

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:12:49.99 ID:vzePC4va0.net
昔いた32番はワンステップでサイドチェンジしてたな
重戦車FWとしてとったはずだったけど

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:13:13.80 ID:SV6dIMG00.net
>>423
奈良の成長も大きい

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:13:42.18 ID:f9YoVUiW0.net
何気に今日はシュート数では圧倒してたんだよな。
しかし相手が相手だから悔いが残ってしまったけど。

次に勝つとしたら相手はどこなんだろう?
未だにホームでは負け知らずの愛媛戦やフクアリも安泰とは言い切れないが。

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:15:00.08 ID:zYiSHC0U0.net
>>419
そんなあほなことがあるか
できないのは監督のせい
ある意味、早い時点で財前では無理なことが誰の目にも明らかになって良かったと、ポジティブに考えるべき

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:15:03.48 ID:qFC6D49r0.net
前俊とかいうこねてるだけのゴミがレギュラーとか終わってるわ

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:17:31.58 ID:S0paD9la0.net
土曜日は祐介と瀬沼にボコボコですか?嫌だなあ(´・ω・`)
祐介はゆめあちゃん連れて入場してくれ

430 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:17:48.08 ID:A6upXHRT0.net
形はどうあれ、西京極と今日の引き分けは去年なら負けてた可能性高いから成長はしてると思う
前田がキープしがちなのもあるけど、荒野や内村がいないとそれを期待してゆっくりあがったりフォローもない
今日その状況で負けないのはまぁ成長だろ

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:19:08.26 ID:f9YoVUiW0.net
正直、菊岡を獲得するぐらいなら近藤を戻したかったな。

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:19:10.91 ID:A6upXHRT0.net
>>427
その辺の個のプレーは完全に個人能力だろw

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:21:07.91 ID:JYbwFQVe0.net
田代慎吾とリカルドよっちゃんCSDLが監督やれば昇格間違いないよ。

んなわけないけど。あの二人とそれに関わってる取り巻きを放置しておいたろHFCは簡単に潰される。

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:23:48.27 ID:oj1+EB1y0.net
基本的に今のメンツだと縦に早い速攻型のサッカーやった方がいいんだよな
内容は冴えないかもしれないけどその方が結果はついてくるだろうな

435 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:24:11.18 ID:vzePC4va0.net
瀬沼やジャンボがいるからパウロンさん出番か

436 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:24:25.46 ID:f9YoVUiW0.net
来季もJ1を目指す方針は変えないでやっていくのかな。
最悪の場合、予算が恐ろしいことになりそうだけど。

437 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:24:27.65 ID:S0paD9la0.net
全く関係ないが昨日キレートレモンの6本入り当たったわ 去年からなんだか色々当たってる
嬉しかったのは今日もプレゼントにあったけどZAQの小さい奴 眺めてるとなごむぞw

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:28:03.47 ID:FEv8SF66O.net
>>437
ZAQ固い?柔らかい?

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:32:08.86 ID:rC6ORmEo0.net
>>437
やっぱり先行入場?

440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:55:55.13 ID:8z3OO/Et0.net
まああのベルディがバックパス多様だからな
ただ平本への攻撃に特化してたが少なくてもうちよりはラインにはなってた
高原がいたら危なかったな

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 00:59:29.38 ID:JwjflE5F0.net
★コンサドーレ札幌スーパーリーグ★ ◎J1 ○J2

01 ○2000年 7勝2分1敗 勝点22 得19 失05 +14(Vゴール勝含む)
02 ○2007年 6勝3分1敗 勝点21 得13 失06 +7
03 ○2006年 5勝1分4敗 勝点16 得14 失02 +6
04 ◎2001年 5勝1分4敗 勝点16 得13 失13 +0
05 ○2014年 4勝3分3敗 勝点15 得08 失07 +1
06 ○2009年 4勝2分4敗 勝点14 得12 失13 -1
07 ○2013年 4勝1分5敗 勝点13 得10 失11 -1
08 ○2011年 4勝1分5敗 勝点13 得06 失08 -2
09 ○2003年 3勝2分5敗 勝点11 得14 失15 -1
10 ○2005年 2勝5分3敗 勝点11 得09 失11 -2
11 ○2010年 2勝4分4敗 勝点10 得07 失14 -7
12 ○2004年 1勝4分5敗 勝点07 得07 失13 -6
13 ◎2008年 2勝1分7敗 勝点07 得08 失18 -10
14 ◎2012年 1勝1分8敗 勝点04 得08 失17 -9
15 ◎2002年 1勝0分9敗 勝点03 得10 失25 -15

5位だぁ、やったぁ( ´,_ゝ`)

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:08:40.07 ID:S1odKPFB0.net
財力が決して潤沢でもなく
前評判もそこまでじゃなく、何かに
恵まれてるわけじゃないけど
一位を独走

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:13:29.37 ID:f9YoVUiW0.net
個人的には去年から磐田より湘南の方がずっと脅威だと感じてた。
落ちてきて欲しくないなぁと思ってたよ。雰囲気的にも降格しても監督が代わる気配はしなかったし。
大宮なら千葉コースはありえたかもだが。

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:32:14.46 ID:VDocGej80.net
Uー22の試合、町田戦と相模原戦へ中原を見に行ってきた。
2列目での出場だが、前線に抜けてパスを受けたり、自分でドリブルで前に
持ち込んだりして良い動きだった。相手に囲まれたり当たられたりしても、
ボールを簡単にロストせずにキープできていた。
課題は先ほど放送されたJ3ハイライトでも映像があったように、この2試合で
決定機がいくつかあったが逃してしまった事。あとはJ3では通用した対人が、
J2ではどうか?

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:51:08.53 ID:rutvLNZb0.net
J3で活躍した選手には二種類いる
上位リーグで活躍出来る選手と出来ない選手

446 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:51:43.94 ID:LzL3fudu0.net
  .....::::::・''・::::::....
:::::・'''     '''・:::::
::         ::
:  苺  大  福  :
::         ::
::・...      ...・::
  '''::::::・,,・::::::'''
   ∩∧_∧∩
   ( ・ω・)
    /  ノ
   しーU

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:53:20.13 ID:E+Rsa0s70.net
今日の試合ですら宮澤批判する基地外っているんだな
小山内、奈良、櫛引に続いていい出来だっただろうに

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:55:49.19 ID:E+Rsa0s70.net
小山内の課題はスタミナだなぁ
サイドバックなら途中で足攣ってるようだと他の面が良くても
日高上原の方が順列上になると思う

449 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 01:59:10.72 ID:LSw2pwB90.net
宮澤はよかった。しっかりつないでいたし、攻撃に参加していた。
ただ、シュートがいかんせん下手なんだよな。もっと練習してほしい。
日高もよかったが、左で左足が使えないから右足で持ち替えていたのが
時間がかかっていた。俺は前兄を見たかった。

450 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:06:35.29 ID:5jdhaM210.net
ビデオで見直したら宮澤奪った後かなり攻撃参加してるな
毎度の事ながらあの運動量は凄い

451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:15:28.05 ID:eQAktHdr0.net
>>448
続けて試合出てればその辺のスタミナは付くだろう
日高を使ってても頭打ちな現状でしかも実力的に大差ないのだから小山内を使い続けた方が良いだろうね

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:16:44.73 ID:eQAktHdr0.net
>>450
今日の宮澤は完全にチームの中心だったよ
採点するなら奈良と並んでチーム最高点だろうね

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:18:54.01 ID:rutvLNZb0.net
昨日の宮澤は確かに宮澤を超えていた

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:19:48.35 ID:FUKLrdtx0.net
ここ最近で皆やっと前俊が天才でも何でもない事に気付き始めたな
問題は監督がいつそれに気付くかだけど

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:30:17.42 ID:jWnC8o1S0.net
>>454
前俊は使いようだと思うけどね
チームの中心に使うのはちょっと違うと思う

456 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:30:17.42 ID:QT+rMaKRi.net
>>451
どこを見て大差がないと?

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:41:52.53 ID:5jdhaM210.net
>>454
正直前俊より古田の方がシンプルなプレーできる分真ん中としてもマシに見えてしまった

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 02:50:14.55 ID:DMmxtxOL0.net
前俊は攻撃を停滞させるのがよくない
場合によっては前俊抜きで10人でやったほうがいいくらい

459 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 03:27:56.36 ID:FYKhz+F9I.net
前俊は本当難しい。必ずそこで流れが切れる。
故にカウンターも成立しない。オマケに走らない。
リードしながら、苦しい時間帯の時にはある程度キープ出来るから、
優位な状況の中での途中出場とかそういう使い方しか出来ない気がするな、、。

460 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 04:36:32.92 ID:kE788BBb0.net
レアル、アトレティコ、チェルシー、時代はポゼッションに拘らない、効率の良い堅守速攻だね

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:27:24.12 ID:DFHL4ASS0.net
>>460
財前のサッカーは少なくとも10年前のスタイルだよな。

チンタラチンタラ足元でつなぐような調子じゃさっさと中央固められて
バックパスか、人数も揃ってない状況でのクロス。この繰り返し。
ポゼッション信仰なんて古いんだよ。

462 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:18:16.30 ID:C7pWTf700.net
試合見た後、すぐにふて寝して起きてレス見て今

やっぱFWがねぇ…
前俊は自分のやりたい事しか興味無い動き
守備でもフラフラ、攻撃でもパス出したら見てるだけ
攻撃のスパイスにはなるがスパイスだけでは喰えない

463 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:32:15.81 ID:C7pWTf700.net
ただチーム状態はそこまで悪いとは思わないんだよな
守備に関しては歴代でもトップレベルに安定しているし
点が取れないのも年間得点が数点の選手だらけではね…

内村復帰と、1人でいいから得点でブレイクする攻撃的選手が現れれば
今はセットプレーでも何でもいいから泥臭い得点が欲しい

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:37:42.95 ID:sPIobYWB0.net
やっぱり内村いないとでかいな
全然点取れない

榊とかも結構危なさそうだな来年以降
結果を出さんと
あと古田は怪我してからパフォが衰えてる
こんなもんじゃなかったでしょう 11年12年は

465 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:46:58.37 ID:DFHL4ASS0.net
俺は内村・上里が戻ってくればとか、小野が入ればとか思えないんだよね。
そりゃ彼らがくれば結果は少しは出てくるかも知れない。
だけどせいぜいJ2レベルでの話限定で、最終目標はJ1残留なんだから
戦力が低くてもこれが札幌のサッカーといえるものがないと通用しない。
場当たり的に誰かを加えて一時の勝ちを拾えても、その場限りなんだよ。

その点、しっかりと自分たちのスタイルを確立している湘南こそJ1昇格に
ふさわしい。要するに監督を代えないと駄目ってこと。

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:00:59.02 ID:C7pWTf700.net
まあ誰も財前さんで作り上げよう、完成させようとは思ってないんじゃないかな
就任時は新人だし、誰もそこまでは期待してなかったはず
俺は四方田さんがS級取ってトップの監督に就いた時がその時だと思ってる
トップとユースの一貫性を成し遂げるに最も相応しい人だし

467 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:02:03.23 ID:zYiSHC0U0.net
前俊はラストパスの天才でもなければ、シュートの天才でもない
目の前の1人か2人をかわすのは天才的であってもゴールの天才ではないから、
リケルメとかとは違ってシステム前俊にしても得点に直結しない

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:04:10.51 ID:f9YoVUiW0.net
実際は勝負するのは来年以降かもね。上里と深井がいないんじゃどうしようもないし。
結果にこだわり過ぎて大幅に戦術を変えてダメになったチームはウチ以外にもよくありがち。
ただ、PO圏進出にこぎつけられないと予算が苦しくなりかねない。

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:04:24.14 ID:C7pWTf700.net
5日の松本戦で右太もも裏を肉離れした内村が、東京V戦前日の28日、
復帰へ向け、動き出した。居残りでシュートを繰り返し「何の不安もなかった」と
順調な回復ぶりを強調した。当初は5月6日ホーム熊本戦を復帰メドとしてきたが
「栃木戦にメンバー入りするつもりでやっていく」と内村は、1試合前倒しし、
3日の出場を照準に入れた。チーム最多の3得点を挙げるエースが、間もなくピッチに立つ。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140429-OHT1T50231.html

焦って再発は絶対勘弁だが、藁をも掴む状態だからなw

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:04:30.16 ID:tblST7/H0.net
>>465
その通り
個の力頼みのサッカーやったって通用するのはJ2まで
J1で戦えるチームを作りたいなら今のサッカーを根本的に見直さないと駄目だ

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:08:11.52 ID:UQvnv6OW0.net
四方田さんがS級取れたら、次に名塚、川口、宏太に取らせればなんとかなる

472 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:08:59.32 ID:YaI/ILK30.net
古田はまだまだこんなものじゃなかったよなあ
GON44組以降はまだ成長の実感と楽しみが勝ってるから試合結果とは別で見れてるけど
全員が順調なんてありえないし古田みたいに三歩進んで二歩下がるって思うと辛いな
上里深井が戻って来たらって言ってる人もいるが
おれは正直以前のレベルで帰って来たらラッキーくらいに考えてる
あと荒野も大したことない状態だといいな

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:14:41.26 ID:C7pWTf700.net
日ハム、コンサ選手の対談HPに 第1弾は金子、砂川の両「誠」選手

プロ野球北海道日本ハムとサッカーJリーグ2部(J2)のコンサドーレ札幌は、
それぞれのホームページ(HP)にコーナーを特設し、両チームの選手による
対談記事を紹介する共同企画「相席、よろしいですか?」を大型連休明けにも始める。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/536395.html

474 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:19:19.21 ID:UQvnv6OW0.net
財前はオフザボールの動きで味方を助けるようなプレーとか
フリーになれるようなポジショニングをする能力とか
そういう目に見えにくい能力を一切見ないで
個の力だけで選手を判断してる気がするな
だから櫛引や小山内、中原や内山といった「気の利いた」プレーをする選手の評価が低い

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:23:01.21 ID:zYiSHC0U0.net
四方田がチームづくり始めて勝負できるようになるまで何年かかる?
それ考えたら、四方田が勝負するための連動の基盤を作って、
なおかつ四方田のお手本にもなるような戦術家の監督を
是が非でも見つけてくる必要があるよ
小野獲得したようなウルトラCが監督やコーチにこそ必要

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:25:15.27 ID:IVGYKvYq0.net
>>388
使用料に関しては、チームが上向くためには解決して欲しいことなんけどね。
現実、使用料がこのままではクラブとしてこれ以上の発展は見込めないわけだし。冗談抜きで大規模なクラブ縮小が怖いんだよ…
今の緑を見たら人ごとじゃないわ。不安すぎる、本当に。

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:26:25.25 ID:C7pWTf700.net
でも替える前提なら身内の方がバトンタッチしやすいよな
他の役職与えれば済む話だし
実績持った人だとその辺で気つかわないとならんよね

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:26:33.91 ID:DFHL4ASS0.net
>>474
ベテランの重用も財前のポゼッション重視のサッカーからすれば
当然だよね。運動量がなくても、個の力が重要なんだから。

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:33:36.14 ID:GfHtgECiO.net
とうとういない選手を通り越して、まだ見ぬ監督で妄想を始めるネガティ部。

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:37:22.73 ID:aYswcJTx0.net
前俊を上手く扱うには三上(選手の方)が必要

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:39:37.98 ID:NDLQHxBs0.net
最初は昇格への難易度が上がるんじゃ…と思ってたけど、
集客力のあるチームに落ちてきて欲しいという願望が出てきてる理由ってこーゆーことなんだな。
でも、ガンバには心情的には残って欲しいかな。せっかく十何年も待望してきた新スタをJ2で迎えるなんて悲しいぞ…
しかも、オレの彼女は茨木出身だし。

482 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:40:05.39 ID:C7pWTf700.net
U-18も財前さんが初代監督に就任して、四方田さんで一時代を築いた
トップも同様の流れになるのは自然だと思うんだよね
順調に行けば来年S級取得できるし、今は色々と辛抱の時ですわ

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:48:56.03 ID:DFHL4ASS0.net
>>482
村田も同時期にS取れるかもね。
財前にとってのラストシーズンだから、今年に賭けるってことだったのかも知れんな。
だから自身の力量が足りなすぎた。

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:56:50.04 ID:1Zrd+zVd0.net
>>436
一昨年のオフは強化費2.3億でもPOを目指すと公言してたぐらいだから(野々村社長就任で増額したけど)、どう転んでも勝負かけに行くだろう。
ただ、背伸びしすぎると質の高い監督は引き受けてくれないかも。J2下位クラスの予算だと、反町でも高木でも複数年時間が欲しいと思うだろうし。

四方田もいきなりトップ監督はリスクがでかいッス。

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:58:39.71 ID:UQvnv6OW0.net
>>483
村田はS級取れた
半月くらい前に発表されてたはず

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:09:14.86 ID:vAAp9Nhr0.net
まぁでも、いつかは今の鳥栖みたいにいい波がやってくるんじゃないかと思うよ。
俺は内村と同学年だけど、その時には俺は40代に突入してるかも知れん。でもそれでもいいと割り切った。

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:12:32.55 ID:o7ro85SX0.net
これで攻撃は活性化するはず

     前俊

暴れん坊将軍 尊師    天才

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:13:58.82 ID:xdugQ6vk0.net
>>483
村田さんはS級取得したけど
うちから出て行ったから…orz
将来、また戻ってきて欲しいよ
上原、小山内と指導してくれたし…

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:18:42.12 ID:vAAp9Nhr0.net
監督は岡田武史
ヘッドは四方田修平

これなら胸熱

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:23:24.90 ID:s4MEyEPW0.net
>>474>>478
でもそういう意味では三上切ったのは謎だね
三上はシュート技術には難あったけど個でもグループの中でもボールキープには重要な役割を果たしていた選手だったのにね

491 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/30(水) 08:26:04.21 ID:4SsT1gd30.net
小山内は出た試合は悪くないんだけど、スタメンで使いずらいのは90分計算ができないからじゃないかな。
昨日も足がつったり去年も何回か同じ理由で交代してた。ケガも若干多いしそこがスタメンで使いにくい理由だと思う。ちなみにこれはSBでの話でCBの場合は別。


同じように90分計算できないのは前俊も同じだが凡人にはないものを前俊は持っている。(監督によっては起用しないだろうが)

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:28:22.69 ID:mp/Nw67tO.net
おはようございます、栃木サポーターですo(^-^)o
今週末はよろしくお願いします。餃子の正嗣も本日から営業再開です。

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:29:55.48 ID:C7pWTf700.net
都倉と内村の絡みはまだほとんど見れてないから
そこは期待ポイントだな
こんな前線になったら一気に化けるかもしれん

    都倉
砂川 内村 古田

494 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:31:03.52 ID:xdugQ6vk0.net
去年の三上はチャンスがあったのに(何試合かは出れた訳だし)
コンディショニング作りをきちんと出来なくて試合に出してもらえなかったのが全てじゃないかなぁ
シーズン終盤にそれっぽい報道記事もあった気がする

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:32:36.98 ID:xdugQ6vk0.net
砂川、うっちー、古田は古田がベストな時にはよう絡んでいたから
うっちーが戻ってくるのが楽しみだ

496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:41:23.78 ID:6Y7M8hRS0.net
財前は在りし日の自分自身の「もっとやれた感」を前俊に投影してるのかもしれんけど、
リトリートしてしまった相手を個人の技術やひらめきで崩すのは、
中央にスペースのない現代サッカーではさすがに無理だよなあ

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:42:22.93 ID:DFHL4ASS0.net
バイエルンvsレアル観てたけど、ポゼッションでは1leg同様
バイエルンがはるかに上回ってた。しかし結果は0-4。
アンチェロッティは三浦さん同様、守備的すぎるとイタリア時代から
批判があったけど結果で黙らせてきたからね。
ポゼッション率が低いから駄目なんだという根拠なき思想に
うちらも随分振り回されてきたね。

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:43:21.46 ID:H7OQprCt0.net
昨日は前半特に古田が良くボールに触って捌いていた。前俊はあまり存在意義を感じれなかった。
ワントップは前俊より普通にストライカーテイストが濃い選手を使った方が得点は獲れたかもね。それこそ工藤とかね。

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:45:53.16 ID:UW3K4dPq0.net
最近の謎の三浦あげキモすぎ

500 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:50:26.88 ID:FI5w8mjy0.net
三浦で良かったのなんて最初の半年だけであとは全然サッカーになってなかったのにね

501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:52:24.56 ID:xdugQ6vk0.net
ビールさんが故障してからは苦しくなる一方だったなぁ(遠い目)
去年のOB戦でビールさんのプレーを久しぶりに見られたのは良かった
その後の北九州戦で全てが終わってしまったが。

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:53:07.52 ID:dMG/55an0.net
>>497
ポゼッション率がどうとか以前にパス回しが下手なのは戦術云々以前の話だと思うよ。
別にバルサや一時のガンバみたいに毎試合ポゼッション率6割超えろって話じゃないからね。

去年の厚別福岡戦のように、ここぞっていう崩しの場面で人が動いてパスが繋がって連動して得点に繋がるサッカーであればカウンターでも遅攻でも良いっていうのがサポが求めてるサッカーだと思うけど。

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:55:22.68 ID:C7pWTf700.net
ビールさんこそ真の天才だったな
彼に比べれば前俊なんて雑魚キャラ

504 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:57:43.87 ID:oWYeOikS0.net
おはよう チーンwww

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:09:20.46 ID:2nZn1s/j0.net
昨日はあんな内容でも個々ではそれなりに持ち味は出せていたんでないかな
ただそれらが連動せずチームとして攻撃の形になってなかった
特に前俊を経由すると攻撃の連携が必ずそこで分断されていたように見えた
あと榊はもう少し仕掛けるべき所で仕掛けないとダメだろ

506 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:11:58.22 ID:zONUddyO0.net
今更三浦に監督やって欲しいなんて誰も思っちゃいねーが一応得点パターンはあったから
その点において財前よりマシだったって皮肉みたいなもんだろ

俺的にはFWが裏に抜けてGKと1:1の形を作るのがいいと思うんだが
今のコンサは遅攻したがるくせに相手DF戻られたらバックパスか苦し紛れに何かするしかない

これじゃ観ている方もイライラするだけ

507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:12:10.82 ID:DFHL4ASS0.net
>>502
パス回しが上手くなって何の意味があるの?
そんなの距離感があれば三流クラブでもできるよ。
だけどアタッキングサードの狭い所の崩しは技術がないと出来ない。
そしてうちらは常にそんな技術はない。
であれば、態勢を整えられる前に攻めきる速攻型を目指すしかない。
当然それには運動量と連動性が求められる。
財前のようなチンタラサッカーじゃ何をやっても駄目。

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:14:41.03 ID:6sV+L/Bv0.net
しままめCSDL田代ロックおやじのアスペ四天王が相変わらず盛大なブーメランを投げまくってて草不可避

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:16:39.45 ID:hLigeNIG0.net
財前を今すぐ首にして岡田に半年限定で頭下げて監督やってもらって
下に四方田をつけろと

そのくらいのことをやらないと状況は改善しない

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:19:02.58 ID:/HzdCghO0.net
>>236
まさにコレだと思うわ

511 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:20:32.39 ID:DFHL4ASS0.net
>>506
ちょろっと三浦さんの名前を上げただけで、一斉に発狂されるのはなぜ?
低い戦力で結果を出してくれた実例としてうちで唯一の監督だから上げただけ。
低戦力で結果を出すためには財前みたいなポゼッションに
こだわるサッカーじゃ駄目だというのが俺の言いたいことで、
それをうちで実践したのは三浦さんしかいない。
まっとうな堅守速攻のチームを作ってくれるなら、監督は誰でもいいよ。

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:25:00.70 ID:hLigeNIG0.net
パスサッカーやるといってるのはノノなんだよ
財前がダメだからと言って方向性をコロコロと曲げてたら何も積み上がらない

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:26:06.87 ID:gIOsryPX0.net
石崎も良かったとは言わないが09開幕戦の三浦サッカーから脱却したんだと思わせてくれたあの試合を忘れない
それくらい三浦サッカーの攻撃のアイディアのなさは酷かった

514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:26:38.88 ID:UDZwlUTt0.net
>>509
S級の取得はめちゃめちゃ面倒らしいよ
週4回くらい受講しに現地まで行かなきゃいけないそうだし

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:26:48.34 ID:SV6dIMG00.net
そもそもバイエルンとの対比でポゼッションが低いってだけで本来はポゼッション高くてもきっちり崩しきれるだけの力を持ってから鋭いカウンターで攻めきれる
上辺だけ見てポゼッション批判とか馬鹿らしい

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:29:00.08 ID:MA0ilD1E0.net
都倉ってキープできない、シュート打てない、裏に抜け出せない、って感じなんだけどどうやって使うの

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:30:10.85 ID:DFHL4ASS0.net
>>512
野々村自身がポゼッション信者だからね。それは知ってる。
どうしても自分が現役の時の理想のサッカーにこだわってしまうんだよ。
財前もね。時代遅れなのになかなか気づかない。

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:31:34.04 ID:UDZwlUTt0.net
>>516
前線であれだけ空中戦勝てるFWは滅多にいない
周りに選手がいればちゃんと落とせるし
フォロー次第でしょ

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:31:55.60 ID:MA0ilD1E0.net
宮澤がハーフライン当たりで他を指さすんじゃなくて
俺によこせって日高に指示して、ボール貰った後
スルスルって抜け出して、ミドル打ったのは濡れた

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:33:35.04 ID:NEyAmRLN0.net
去年神戸で20試合以上出て2得点で三上、純貴以下
神戸で使いこなせないのをウチで使いこなせるのかな

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:33:54.06 ID:hLigeNIG0.net
>>514
鳥栖のユン監督はコーチで実質的な指揮を執りながらS級獲れたぞ

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:35:03.43 ID:SV6dIMG00.net
>>520
草津でやれてたんだから使い方次第だよ

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:35:14.13 ID:DFHL4ASS0.net
>>515
ポゼッションできる上に、きっちり崩しきれて
その気になればカウンターでも攻め切れる。
そんな戦力をうちが用意できると思えるほうがはるかに馬鹿らしいが。
うちの未来はバルサか何かか?

524 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:35:59.86 ID:NEyAmRLN0.net
>>522
具体的にどう使うの?

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:38:06.21 ID:gIOsryPX0.net
野々村なら岡田武史は無理としても大木武を招聘しそう
高校の先輩だからやりにくいだろうがw
ただ大木ならまたまた時間がかかると

526 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:38:22.20 ID:zONUddyO0.net
前俊も都倉も謙伍も守備面では効いている
ただ得点の匂いがしなからまとめてスタメンから外していい

527 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:38:25.33 ID:hGUQi8Gx0.net
実際、都倉にはウチとの試合でも幾度か決められてただろw

528 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:39:33.51 ID:GmD4dhrY0.net
パスサッカーを目指す割りにはみんなボールを貰いに行く動きが殆ど無いよね。
そもそもSBがオーバーラップするという形を取る選択肢を重視しないのなら3バックで良いんじゃないの?
3-6-1でボールの受け口を増やすか都倉を前線に置く枠に充てた方が効率良いだろって見ていて思った。
もっといえば何度も手を上げてボールを待ちぼうけさせるのならSHも要らんだろ。

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:40:39.27 ID:UDZwlUTt0.net
>>521
そんなケースもあるのか
でもウチはクラブから抜けたり仕事量を減らして取得してるから
相当厳しいんじゃないかな
四方田さんはU-18監督しながらだから初のケースだけど

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:42:29.16 ID:SV6dIMG00.net
>>523
最低限のポゼッションが出来なきゃカウンターもままならないなんて猿でもわかると思うが
三浦の糞サッカーが機能したのもヤンツーの遺産があった極僅かな期間
それが出来なきゃエメやウィル並に一人で何でも出来るFWがいなきゃ無理
そんな選手をそれこそどこから引っ張って来れるのかと
実際よく話題に上がる仙台や鳥栖、甲府辺りのJ1でカウンターを武器にしてるクラブもJ2時代はポゼッション出来てただろ

531 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:43:35.81 ID:DFHL4ASS0.net
北海道にいながらS級取るのはたいへんだろうね。

532 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:46:49.75 ID:SV6dIMG00.net
>>524
基本ボックスプレイヤーと見とけばいいんじゃね
シンプルに当てて外に叩かせてクロスを合わせるとかさ
とにかく多くの仕事を与えないために後ろとの距離感が重要になると思う

533 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:48:16.87 ID:gIOsryPX0.net
一口にカウンターって言ってもアバウトなロングボールを一本前に送り続けるのと
最近流行ってるようなカウンターは全然違うからな

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:49:03.21 ID:DFHL4ASS0.net
>>530
最低限のポゼッションって何することなの?
で、そうすることにどんな意味があるの?

石崎ですらできた昇格が、柳下は3年かけてもできなかったんだけど。
柳下は自分の遺産を享受できなかったってことか?w
どんだけ柳下が偉大だと思ってるのか知らんけど、ちょっと電波入ってるよキミは。

535 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:50:55.01 ID:UDZwlUTt0.net
普通のカウンターは3本くらいのパスを繋いで4本目で決めるけど
ウチはまず3本目が繋がらんからなw

536 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:51:55.98 ID:NEyAmRLN0.net
純度100%のタテポンで昇格してどうなったか知らない人も居るんだね

537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:55:41.45 ID:SV6dIMG00.net
>>534
ポゼッションが出来るということは受け手の動き出しの質が高いということ
それにカウンターの質を高めるにはスペースの作り方と使い方が上手くなきゃ出来ない
つまりいい動き出しが必須なわけ
ポゼッションが出来るチームがハイレベルなカウンターを繰り出せる理由はここにある
それを無視して縦ポンカウンターしか出来ないなら個人の力で無理矢理こじ開けるのみで対策取られたら終わり

あとマイナスからスタートした柳下の3年と豪華な補強でスタートした石崎の3年を比べるとか馬鹿の極み

538 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:58:06.06 ID:2aOoyZk80.net
>>516
都倉は草津時代のように衛星を1枚付けてやると活きる
もともと最前線で後ろ向いてポスト役になるタイプじゃないから
都倉の隣で盛んに上下動して相手の最終ラインにギャップを作れる相方が必要

539 : 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/30(水) 09:59:43.99 ID:0tQZnZv10.net
このサッカーであがることができたとしても、過去よりもさらに悪い成績しか期待できない。
徳島並になるかもね。

540 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:00:24.05 ID:MA0ilD1E0.net
>>538
そういう意味では昨日謙伍と惜しかったシーンはあったんだけどね
謙伍と都倉の描いた絵が違ってて、合わなかったけど

541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:00:35.52 ID:6Tk6j/pvO.net
しかし最近のうちが糞なのは揺るがないが…と前置きしつつ
昨日の試合結果だけ見ても、J2の混沌ぶりがよくわかるなぁ。

岡山がうちに続いて福岡に完封勝ちしたり
富山が松本に殴り勝っちゃったり
北九州がいつの間にかうちより上位にいたり…

他所から見たらそこに
札幌が緑相手に1点も取れず、勝ちきれずってなるんだろうけど。
まだ小野とか上里みたいなポジ要素があるだけマシなのかもしれんねw
彼らが来れば河合も玉突きで出てこなくなるだろうし、それまでの辛抱だ。

542 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:00:43.95 ID:UDZwlUTt0.net
>>538
そういう面でウッチーとの絡みは楽しみだな
良いコンビになりそうな予感はする

543 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:00:57.46 ID:MA0ilD1E0.net
>>536
鳥栖さん

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:01:31.33 ID:SV6dIMG00.net
今はそれぞれの距離感が悪いからな
前俊がフラフラしてるのもあるんだろうけど

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:02:00.29 ID:NEyAmRLN0.net
>>538
じゃ前田はずして4-4-2にして、都倉、内村を基本線にして衛星のスペアを
榊、工藤にするか小野のポジションなくなるけど

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:03:17.03 ID:MA0ilD1E0.net
榊と都倉は合わんよ

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:03:43.77 ID:SV6dIMG00.net
小野のために3-5-2やるかw

548 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:04:00.70 ID:exgcgDfm0.net
前田を見てずる賢い程上手いと思うのはファールのもらい貰い方だけ。

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:05:10.13 ID:MA0ilD1E0.net
正直、前田は外す時に来てると思う
トップ下に水を運べる選手を置けば、ボランチが河合宮澤でも動かせるようになると思うんだよね

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:08:36.36 ID:SV6dIMG00.net
トップ下に課せられるタスクを考えると前俊じゃない方がチームとして機能すると思う

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:10:25.31 ID:UDZwlUTt0.net
前俊はサイドに開いた時は相手が嫌がってるのが手に取るようにわかるから
サイドにコンバートして守備やフリーランやれるようになるまで調教すべき

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:10:29.52 ID:DFHL4ASS0.net
>>537
言ってることはその通りだと思うけど、それをあえて「最低限のポゼッション」とか
言う必要はないんじゃないかな。ポゼッションすることが目的ではないはずだから。
財前はポゼッション重視だからパス回しの練習ばっかしてるわけで
そんなことより速くゴール前に運ぶことを考えるべきだろうと。

それから石崎は関係なく、柳下が3年かけても昇格争いすらできなかったのは
事実だからね。普通こういう監督は失敗者もしくは無能と言われるんじゃないかな。

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:13:16.21 ID:zONUddyO0.net
まーやっぱ前俊だな
草津戦後も相変わらず「楽しんで〜」みたいなこと言ってて
ダメだこいつ・・って思った

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:13:20.63 ID:xdugQ6vk0.net
なんでそんなに上から目線なのか

555 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:14:49.12 ID:MA0ilD1E0.net
前田は諸刃の剣だわ

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:14:49.12 ID:UDZwlUTt0.net
現時点でJ1で指揮してるのはヤンツーだけだな
石さんはまだJ2でやれてるけど三浦さんは…

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:15:09.07 ID:NEyAmRLN0.net
柳下の2年目って昇格争いしてたよね

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:16:17.99 ID:MA0ilD1E0.net
三浦がどこも指揮してないのは不思議ではある
あの漢前田ですら、絶え間なく監督してるのに

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:17:38.84 ID:SV6dIMG00.net
>>552
ポゼッションが目的と一言でも書いたのかと
あと財前がやってることは個々のアイデアに頼るための擦り合わせ的な練習
ポゼッションのための練習ではない

それに有能か無能かを判断するなら今の柳下と三浦の差を見れば自ずとわかる

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:18:38.73 ID:xdugQ6vk0.net
05年は…一応してたねw
勝負かけた06年はフッキも連れて来たけどシーズン中に脱落して6位で終わったんだっけ?
でも昇格の目がすべて消えた後の成績はそう悪くなかった記憶
そして天皇杯の快進撃で終わった

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:21:07.35 ID:SV6dIMG00.net
>>558
三浦はどこに行ってもどんな選手層でもやること同じとわかりきってるわけだから怖くないもん
柳下はなんだかんだで学習してるし石崎は過去とは違うことを試みてる(但し失敗w)

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:21:09.03 ID:DFHL4ASS0.net
05年は前半3位につけてて今年はいけるって雰囲気が出てた。
そこで水戸からデルリス強奪して勝負に出たけど、後半失速して
早々と脱落って年だったね。

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:21:29.39 ID:hGUQi8Gx0.net
>>558
というより、漢前田が絶え間なく監督してる事が不思議。
三浦は、地域リーグレベルのチームからだったらお声は掛かると思うけどw
三浦のプライドが許さないのかもしれんw

564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:21:32.37 ID:UDZwlUTt0.net
ヤンツー時の問題は守備だったね
あんだけザルッザルでは昇格無理だったわ
今はその辺りも改善して上でやれてるね

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:23:06.82 ID:SV6dIMG00.net
05年はTシャツデザイン企画とかあったな

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:26:30.26 ID:DFHL4ASS0.net
>>559
財前がポゼッション重視してなければいいけどね。
だけどバックパスの多さや狭いところでもつなごうとする傾向は
どうもそういう風には見えない。

ところで07年は三浦J2の優勝監督で、柳ただの大学のコーチだったから
三浦さんが偉かったってこと?そんなもん基準にしても意味ないと思うけどw

567 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:28:22.17 ID:kE788BBb0.net
前スレか前々スレで過去の監督誰が良かった?って話で
勝てなかったけど楽しかったのはヤンツーという意見が多かったもんね

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:28:36.58 ID:DFHL4ASS0.net
>>564
戦術そのものがガチの攻撃サッカーだったからなぁ。
でもやんつはいい監督だと思うよ。モチベーターとしても優れてる。
ただJ2クラブ向きではない。反町や高木や小林伸二のような
弱いのを引き上げるタイプではないね。

569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:29:05.85 ID:MA0ilD1E0.net
三浦の引き出しがないなんてことはないよ
前半上手くいかないところを、後半立て直す技量はかなり上位に来ると思うよ

戦術も考え方も相手に合わせるタイプだから、選手層が厚ければ面白いサッカーすると思うよ

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:30:13.18 ID:NEyAmRLN0.net
柳下の後任に三浦を連れて来たのが間違いの始まり

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:30:49.36 ID:UDZwlUTt0.net
06年の最終ライン

千葉 曽田 池内

和波 西澤 加賀

どうぞ点取って下さい って顔ぶれだなw

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:33:47.06 ID:zONUddyO0.net
過去の監督同士の比較で言い争っても意味はないが
皆財前に不満持ってるからストレスたまってんだよね

本気でJ1目指すなら財前を変えるべきだろうが、んなもんただのポーズで
最低でもシーズン終わるまで変えないの解ってるのが辛いところ

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:37:12.80 ID:MA0ilD1E0.net
>>571
でもわくわくするなw

あと徐入れてやれよw

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:37:53.49 ID:oZtmeRc80.net
結局安いからフロントは財前にしたんでしょ
一番金掛けないといけないとこでケチってるからこうなる

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:38:41.20 ID:UDZwlUTt0.net
>>573
徐は05年だじょ

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:39:15.25 ID:MA0ilD1E0.net
別にケチったわけじゃないし、森保とか高木とか新人監督の成功例を見てきてるじゃん

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:40:09.43 ID:hGUQi8Gx0.net
緑の永井みたいな感じで、
岡田監督にするならという条件で金出してくれるスポンサー現れないかなあ・・・

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:42:20.65 ID:UDZwlUTt0.net
岡ちゃんはもう時代に合わないんじゃないかなぁ
中国でも順位落としてたし

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:42:24.50 ID:MA0ilD1E0.net
>>575
あれ、マジか、マジだった

っていうか、WIKI見たらFWとMFになってるけど、宮の沢行ったときDFやってたイメージしかない・・・

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:43:25.19 ID:DFHL4ASS0.net
>>571
思い出してみると加賀はやっぱり上手かったわ。
J1で長くやってるだけあるね。
最近はうちは全然レンタル取らないけど、二人くらいは獲っても
いいんじゃないかと思ったりする。上手い選手は刺激になるしね。

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:46:31.16 ID:SV6dIMG00.net
>>566
タイトルの数も全然違うだろw
柳下は天皇杯、ナビスコ、J1でも上位に来るようなチームを作る監督だぞ
いい監督の基準が昇格ってのがJ2脳だわ

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:54:14.99 ID:MA0ilD1E0.net
>>581
大宮の天皇杯でベスト4 札幌でもベスト8に入ってるんですが、それは

583 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:57:47.64 ID:kE788BBb0.net
チームの戦術としてどういうのが良いのかという話だったのに
いつの間にかどっちの監督が上かにすり替わってる
お前達いったいどうしちまったんだい

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:59:07.06 ID:SV6dIMG00.net
>>582
ベスト8に入ったっけ
4回戦くらいで負けてなかったか

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 10:59:18.16 ID:MA0ilD1E0.net
柳下は、当時どう考えても4バックの方がメンバーいた状況でも
頑なに3バックに拘ってたのに、磐田に戻ったときに、
あっさり4バック採用したのはショックだったわ

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:00:12.36 ID:UDZwlUTt0.net
熱くなるに従って本来の場所とズレていくのはよくあることヅラ

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:00:48.38 ID:MA0ilD1E0.net
>>584
あれ、そうだっけ そうだった
記憶に頼るとダメねw

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:02:43.27 ID:SV6dIMG00.net
>>587
記憶なんてそんなもんだけどねw

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:04:08.49 ID:SV6dIMG00.net
どっかにイバンチェ落ちてないかな

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:12:02.79 ID:JwjflE5F0.net
       都倉
  古田  菊岡(前俊)  石井
    上原    宮澤
日高(前) 奈良 パウロン 小山内(日高・前)
       金山

栃木戦はこんな感じかな、内村がSUBに入るかも試練ね

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:12:19.42 ID:vpiLDjRe0.net
ポゼッション信仰なんて捨てればいいのにね
ユースも守備の面々の質は良いんだから
守備を極める方向性なら強くなれる

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:15:42.26 ID:aYswcJTx0.net
都倉がいる時の試合を見ていると、都倉が競り合ったこぼれ球をしっかり回収してくれればチャンスになるのにってシーンが多いからね。
大抵そういう時、相方になりそうな選手が都倉と同じラインまで上がっちゃってるから後ろに落ちた球を取りに行けてないのが勿体ない。

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:29:46.64 ID:sXdhlwmX0.net
元コンサドーレ札幌の曽田雄志氏が語る第2の人生Aコンサドーレ時代に体得した3つのマイ・ルール
http://hre-net.com/sports/sportszenpan/10503/

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:30:10.79 ID:zONUddyO0.net
>>590
それなら古田と菊岡は逆かなぁ
俺はボランチの前ちゃんが見たい
あと一応松本が出れるね。。

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:32:31.94 ID:MA0ilD1E0.net
     謙伍 都倉
砂川           古田  
    宮澤  河合
日高 奈良  櫛引 小山内
       金山

都倉使うなら2TOPで行こう

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:36:45.87 ID:vpiLDjRe0.net
財前の考えを読み切るのは難しい
好調でもスタメン固定しないし、不調の選手は平気で使うし
選手それぞれの特徴を勘案してシナジー効果を狙うわけでもないし
何を基準にどう考えているのかわかり難い

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:37:57.40 ID:MA0ilD1E0.net
選手を見て、戦術を決めるタイプではなく、戦術に選手を当てはめるタイプなんだろう

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:41:48.66 ID:majjInfo0.net
>>591
同年代だから守れてるだけだろ

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:45:46.88 ID:QepKXJcE0.net
>>597
戦術なんて無いのにどう当てはめてるのか疑問だな
攻撃も守備も個人任せじゃないか

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:54:33.25 ID:zONUddyO0.net
実際財前は石崎と同じでただただ4-2-3-1に当てはめてるだけだね
ユースでやっているからか、流行っているからなのかは知らんが

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 11:58:07.94 ID:u5KsFde60.net
4-2-3-1とか言ってるけど実態は攻守においてほぼ4-4-2だよね?
何で頑なに4-2-3-1と言い張るんだろう

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:06:57.67 ID:MA0ilD1E0.net
いや、残念ながら4-4-2ではないです

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:08:33.88 ID:FI5w8mjy0.net
結局戦術も何もないから
発言力の強い河合と、とりあえずキープだけはしてくれる前田を
ダメダメでも使い続けるんだろうね

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:12:17.26 ID:QepKXJcE0.net
守備は河合任せ、攻撃は前俊のトリッキーなプレーと砂川の一発任せ
それ以外戦術なんて無いんじゃないの

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:20:43.59 ID:LURyNnx70.net
財前は高木や森保とくらべてもそうとう選手としての格も落ちるし
なにより喋りとかみると人格的にリーダーを任せられる資質に欠けるのははっきりしてる
やっぱり言葉の力が弱い人が選手にモノを伝えるというのは難しいんだよ

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:20:46.98 ID://q995Ks0.net
ユースは結構点取って勝ってたんだからユースの攻めのやり方取り入れたらどうなの?
選手は「えっ、ユースかよ」ってなるかも知れないけど、
なんかヒントとか無いのかな。

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:21:23.49 ID:2hQjbqPR0.net
都倉が思いのほかポスト下手なんだよなあ
横野より収まってない

あーあ、三上クビにしてなきゃ1トップに悩むなんてなかっただろうになー

608 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:25:35.70 ID:u5KsFde60.net
>>607
昨日の試合ボールの収まりは悪かったけど
それ以前の試合ではそんなに悪くなかった気がする
そして何よりもロングボール放り込みの競り合いには殆ど競り勝ってるから
周りにもそれを生かすような動きをして欲しいところ

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:25:52.72 ID:kDVaVrP80.net
三上はマイボールにするのが本当に上手かった
FWとしてみるとシュート技術に課題があったけれどね

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:26:30.58 ID:z1EVs+5C0.net
男前田と漢前田は別人である。

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:26:37.36 ID:fBorH83y0.net
あと誤算があるとすれば
謙伍が予想以上に進歩してなかった
サイド守備だけならマジで三上にさせても変わらんからな

オフに三上クビ発表受けて秒刊が阿鼻叫喚してたが
まさに今この状況だよ

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:28:04.36 ID:MA0ilD1E0.net
謙伍が進歩してないとは思わんが、三上と謙伍なら流石に謙伍の方が何倍もいいよ

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:28:39.57 ID:LURyNnx70.net
都倉を活かすチーム作りをしたところで上では通用しない
そもそもスタイルを器用に使い分けることができる監督と選手たちでもない
だいたい後から合流してくる選手基準でコロコロスタイルを変えてたらシーズンは戦えないよ

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:30:18.28 ID:MA0ilD1E0.net
三上三上言うけど、あの富山でベンチ外になってしまった状態なんだけど・・・

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:31:04.85 ID:DFHL4ASS0.net
>>583
俺がポゼッションサッカーへの疑問を提起して、
ついでに三浦さんの名前を出したら、一斉に発狂されてしまって。
あくまでも堅守速攻を目指すべきという文脈だったんだけど、
なんか三浦をホメやがって!みたいな反応を喚起したみたい。
どう考えても三浦さんのほうがやんつよりウチのために
貢献してくれたと思うんだけど、難しいもんだね。

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:31:17.61 ID:fBorH83y0.net
>>612
1トップ出来る希少性考えたら三上の方が上だよ
謙伍に1トップは務まらないからな
シュートはどっちも下手だが三上は点はなぜか取るし

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:31:20.53 ID:LURyNnx70.net
富山が上手く使えてないだけだろう
コンサが都倉を上手く使えないのと同じことだ

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:31:41.10 ID:MA0ilD1E0.net
>>615
>どう考えても三浦さんのほうがやんつよりウチのために
お前も同レベルじゃ

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:33:40.64 ID:LURyNnx70.net
戦術はパスサッカーってクラブの方針として決まってる
今さら財前が無能だからと言って基本的な方針まで捻じ曲げるひつようはない
そういうのはシーズンが終わった段階で総括すればいい

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:33:43.29 ID:fBorH83y0.net
フェホも都倉もそうだが長身選手入れると放り込み一辺倒になるのが問題

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:34:18.08 ID:ff0VIP0H0.net
フォメなんて全員宮澤にしたらええんや

622 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:34:59.23 ID:MA0ilD1E0.net
>>620
昨日は長身の選手いなくても放り込みが多かったけどな・・・

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:36:37.91 ID:UDZwlUTt0.net
人物評価なんて立場や見る角度によって千差万別なんだから
決め付ければ批判が来るのは確実だよ
ある程度、異論反論を受け付ける余裕を持たないと

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:37:07.96 ID:DFHL4ASS0.net
>>619
そんな方針さっさと捨てればいいじゃんw
結果につながってないし、客は減る一方で試合もつまらない。
無能だと分かっているものをいつまでも飼っておいたら
傷口はますます深くなるよ。

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:37:09.77 ID:LURyNnx70.net
DFラインからパウロンがいなくなったのも大きい
小山内も日高よりはビルドアップできるから岡山戦よりは内容は改善してた

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:37:12.98 ID:FI5w8mjy0.net
長身が多くても少なくても、そもそも前線に選手がいなくても放り込みしかできない財前サッカー

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:39:52.36 ID:fBorH83y0.net
>>625
奈良が伸び伸びプレイしてたな
最終ラインについてはストレス少なかっただろう
ただ、怒涛のドリブル突破を見る限りボランチには大いに不満持ってそう

628 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:39:52.73 ID:FI5w8mjy0.net
ポゼッションは目的じゃなくて手段
マイボールの時間を増やして失点のリスクと体力の消耗、あと怪我のリスクも減らす
手段としてのポゼッションは放棄するべきじゃない。財前じゃそれすら無理だけどw

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:40:04.16 ID:xdugQ6vk0.net
三上はコンサに残したいと思われなかったんだから仕方ないよ
前俊とも相性よくて去年はチャンスがいっぱいあったはずなのに

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:41:27.61 ID:6Y7M8hRS0.net
>>530
なにをやるにも最低限のポゼッションが必要ってのはそれでもいいけど、
それがどこで「パスサッカー」にすりかわってしまったんだ?

鳥栖や仙台がJ2時代にポゼッション出来てたとしても、
それはやつらがJ2時代にパスサッカーやってたからではないだろ?
鳥栖や仙台が最低限のポゼッションが出来てるということは、
カウンターサッカーやってても監督次第でポゼッションできるようになるってことだし、
やってるサッカーとポゼッションできるかどうかは関係ないってことなんじゃないか?

三浦のサッカーだけ見てカウンターはイヤだって言ってるひとたちが
石崎や財前のサッカー見てパスサッカーはイヤだって言わないのが不思議だわ
パスサッカーがダメじゃんじゃなくて石崎や財前がダメなだけであるように
カウンターサッカーがダメなんじゃなくて三浦がダメだっただけだろ
それなのにカウンター押しするとすぐ三浦時代を持ち出してポゼッション云々の話にすりかえるのはどうなんだ?

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:42:42.70 ID:fBorH83y0.net
櫛引は以前から前にスペースあったらドリブルで持ち上がる傾向があったが
奈良がアレやるぐらいだから相当ストレス溜まってたんだろう

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:44:50.36 ID:LURyNnx70.net
河合宮沢のボランチだとビルドアップに消極的でね
ホスンのミスが象徴的だけども係るだけ損という感じで後ろからのボールを逃げちゃう

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:45:49.11 ID:xdugQ6vk0.net
栃木戦はパウロンで行くんだろうか?
奈良&櫛引で行ってもらいたいんだが

634 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:45:54.56 ID:DFHL4ASS0.net
財前は選手の操縦方法も下手だよね。
磐田戦に先発して勝ったのに松本は以後外されて、理由が
「クロスを許しすぎたから」とメディアに発言してた。
でずっと干されてて、ようやく出番が巡ってくれば
クロスを上げさせないことがプレッシャーになるに決まってる。
中央はパウロンほかがいて、上げさせてもどうということはなかった。
なぜあんなに無理するのかと思ってたけど、磐田戦後の財前の
発言を知って分かったよ。

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:47:39.71 ID:xdugQ6vk0.net
松本には期待しているんだけどな

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:49:00.14 ID:fBorH83y0.net
>>634
それは松本可哀想だな

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:51:06.43 ID:LURyNnx70.net
財前は監督の言葉というのは重い意味をもつということを理解してないんだと思う
若手と一括りにしてメディア向けのインタヴューで叩いたりとか無神経にもほどがある
わざわざ勝ち点のノルマをメディアに語ったりして無意味なプレッシャーも掛けてるし
あれではミスを恐れて躍動感のあるサッカーにならない

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:54:38.93 ID:majjInfo0.net
その程度でミス恐れて萎縮するならプロになんてなるな
サッカーじゃ食えないよそんなやつ

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 12:56:29.79 ID:zONUddyO0.net
三上は人数増える中で在籍年数の順に切られただけに思えた
今年も榊、小山内、前あたり結果残さないとアッサリ放出するかも

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:00:34.05 ID:UDZwlUTt0.net
むしろ財前は言わない方だよ
もっと厳しくてもいいかなってくらい

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:00:40.82 ID:LURyNnx70.net
そうやってタフな選手が集まればいいが選手も人間なんだよ
というかベテランでも後がないからミスを恐れて保守的になる傾向はあるよ
喰うための知恵と目指すサッカーのバランスを上手くとってね

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:01:23.35 ID:6Y7M8hRS0.net
野々村はリアリストだから、今はまだ三上に遠慮してパスサッカー言ってるだけで
個人的に好きなサッカーとJ1で戦うためのサッカーとは分けて考えてると思うぞ

財前、三上あわせて切って、岡田全権監督のもとでカウンターサッカーとかなったら
さすがにサポも文句言わないんじゃないか

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:03:36.92 ID:SV6dIMG00.net
>>630
そもそも俺のレスのどこにパスサッカーやれって言葉があるのかと

俺が言ってることは効率的なカウンターを繰り出すのであれば最低限のポゼッションが出来るだけの能力をチームとして身に付けなければならないという事だよ
そしてそこに目を瞑って縦ポンに逃げてばかりだとJ1で戦い抜くというミッションをクリアするには逆に遠回りになるって言いたいんだけどね

ついでに言うと石崎財前はパスサッカーでもなんでもない
基本縦ポンでウチが失点するとキープさせられてる状況が続いてるだけ

ちなみに俺の理想はウチのユースがいい時みたいに横ではなく上下にボールを動かしながらどんどん人を追い越すような動きが出来るサッカー

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:04:08.41 ID:ZFJuBgOH0.net
インフォでメタボが簡単に釣られてるな

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:05:06.26 ID:LURyNnx70.net
トップが本音と建て前を使い分けてたら選手も空気読むよね
本気じゃないなと思われたら終わり

そういう意味じゃ財前のパスサッカーの本気度は限りなく怪しい

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:17:02.23 ID:LURyNnx70.net
パスサッカーでもカウンターでもどっちでもいいんだよ
一度決めたことをちょっと躓いたからといってフラフラすんなってこと

トップや監督が勝てば何でもいいとブレてしまうとどんなスタイルも完成しない

647 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:24:41.09 ID:UDZwlUTt0.net
ここでも色々言われてるけど
更に高いレベルへの要求がされてることの裏返しだから
そんなに悪い事ではないな

J1の絶望期はこういう話すら出て来なかったし…

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:25:06.10 ID:SV6dIMG00.net
>>646
結局覚悟の有無だよね

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:27:29.41 ID:qqbixyYs0.net
覚悟というか、財前の戦術の引き出しの無さが問題かと

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:28:30.91 ID:LURyNnx70.net
>>648
そう思うよ
この道を行くんだという覚悟が一番大事
サポも腹くくんないとな

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:34:28.04 ID:rC6ORmEo0.net
>>637
ああいうノルマ系の記事って言わされてる部分も大きいんじゃないの

記者「GW4連戦は3勝くらいっすかw」
財前「まあほんとになんとかそれくらい出来たらいいですね」
紙面「勝ち点ノルマ9を高らかに宣言!」

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:36:19.59 ID:DFHL4ASS0.net
間違った道だと薄々気づきながら、覚悟が大事と盲進しつづければ
失うものが大きくなるのではないかな。

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:37:56.71 ID:0N3dDMfi0.net
GWにSS席かS席を買おうかと思っていたけど、こんなんに4Kとか出したくない
B席のアウエー側にしようと思う

ところでB席のアウエー側ってどんな感じなの?
まったり観れる?

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:39:10.19 ID:cYoeNrXhO.net
ベテラン重視して成長の兆しもなく、覚悟も何もないわな

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:47:10.40 ID:Y2u3UpZHi.net
今年の試合の中では最も昨年に近い内容に感じただけに、勝点3が欲しかったな。
皆は文句があるようだけど、俺個人としては映画版を超えた宮澤リサイタルを生で堪能できたから楽しかった。

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:52:28.14 ID:vpiLDjRe0.net
上里復帰したらそちらには期待するよ
キープ力あって、スルーパスも出せて、ミドル打てて、キッカーもできる
ボール奪取力も増えて、ボランチとして本格化した昨年のプレーは単純に楽しかった

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:52:42.18 ID:UDZwlUTt0.net
【J2:第10節 札幌 vs 東京V】
レポート:互いに攻撃的なスタイルを打ち出しながらもスコアレスドロー。
双方の得点力不足が露呈する結果に
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171893.html

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:55:40.84 ID:2aOoyZk80.net
>>634
結局、財前は個の所しか見てなくて、グループとしての評価をしないから
その行き着く所は「自分がミスしなければいいや」っていう個人主義なんだよな

そりゃ連係なんぞ無くなるわ

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:58:21.46 ID:2aOoyZk80.net
ビルドアップ力も何も、攻守一体の練習をほとんどしてないんだから
できるようになるわけがない

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:58:26.62 ID:vpiLDjRe0.net
>>657
攻撃的スタイルを打ち出している両チームが得点力不足なのかー
攻撃的スタイルとは一体なんなのか……

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:05:01.63 ID:z1EVs+5C0.net
腕グルグルパンチの応酬で、お互いの意識を刈り取れない殴り合いみたいなものか。
お互い顔だけは腫れる。

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:14:01.74 ID:U2KmQRxf0.net
このチームの癌は前俊だな
昨日の試合で、ここの住人にもわかっただろ
オフサイドポジションでちんたら歩いていて、攻撃に支障をきたすとか、あり得ません
華麗な?テクニック披露して、必ずボールロスト
アホ過ぎてあきれるわ
良かったのは、奈良、小山内、古田
スカパーじゃ分からなかったかもしれないけど、小山内の積極的に上がりにはちょっと感動しました
そこにパスが出ないのが問題だけど
古田のパフォはかなり戻ってるね
ウッチーが戻るまでは、先発は普通に古田トップ下、都倉1トップで無問題
都倉は足元だめだけど、前俊よりはるかにボール収まる
河合は、一度ボール奪取あったけど、良かったのはそれだけ
相変わらず劣化プレーが目立つ
ここでは日高も一緒に叩かれてるけど、日高はかなりマシだろ
あと金山はクロスへの対応とか進歩してたね
意識が高いんだろう
次、ホスンにするか金山にするか、悩ましいところだな

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:17:21.70 ID:2aOoyZk80.net
>>661
コンビネーションもフェイントもなく
ガードの上にジャブみたいなパンチを単発で打ち続けてるだけだよ

腫れるとこも何もなく、ただスタミナを浪費するだけ

664 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:05:35.64 ID:DbSQgUf6O.net
>>558
狂会から気に入られてるのが前田
気に入られてないのが三浦さん

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:07:12.12 ID:qexIH3qS0.net
西谷岡本みたいな自分で取れてパスも出せるやつがいない、
というか菊岡がまさにそこ期待だったんだろうけどまだ合ってないのが厳しいな
山形戦みたいに片鱗はあるんだけど

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:10:30.68 ID:O8RSth0R0.net
今シーズンここまで8得点だが
磐田戦、北九州戦の2,3点目、京都戦がセットプレイから
山形戦、北九州戦の1点目がリスタートから相手の隙を突く
松本戦、群馬戦が相手DFの対応のまずさから

セットプレイや相手の隙を突く攻撃も大事だが、10試合経過して流れの中から崩しての得点ゼロはちょっと問題

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:13:01.01 ID:aZKQOXEF0.net
こんな試合やってたら観客は減るのが当たり前

668 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:14:16.66 ID:A/j5oI1l0.net
A岡山・H東京Vで得点0勝ち点1しか獲れなかったのは痛い。

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:20:51.58 ID:6Y7M8hRS0.net
>>643
そこでポゼッションに対立する概念としてタテポンという言葉を使うからわかりにくくなるんじゃない?
縦に速いというか、少ないパス本数でゴールまで到達する戦い方をしてきたチームでも
たとえば鳥栖や仙台は最低限のポゼッションはできてるわけだよね?
つまりしつこいようだけどパスサッカーかカウンターサッカーかとポゼッションできるかどうかは関係ない、でいいんだよね

あなたはそういう意味で使ってないんだろうけど、「タテポンに逃げる」という言い方は人によっては
カウンターサッカーやってたらポゼッション能力が身につかない、というふうに聞こえるわけだよ

でもって、三浦降格のあとパスサッカーを選んだ理由として、まさにそういうことを言ってた人たちが実際にいたわけ
逆に言えば、それ以外に札幌がパスサッカーを志向する必然性ってなにかあるのかな、って話になる
パスサッカー、パスサッカー言ってるだけでは肝心のポゼッションは向上しないことは、石崎、財前でじゅうぶんわかったと
ポゼッションを向上させるには、戦術にかかわらずポゼッションを教えられる監督が必要なんだと
だったら、フラフラしてもいいんじゃね?
一度、パスサッカーと決めたからって、その決め方に何の合理性も必然性もなかったとわかった時点で改むるに憚ることなかれだよ
ここで覚悟なんて言葉を持ち出すのは、ちょっと時代錯誤の玉砕路線だと思う

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:25:26.53 ID:JwjflE5F0.net
>>666

<山形戦、北九州戦の1点目がリスタートから相手の隙を突く

言いたいことは分かるが↑これは流れの中からだろw
大抵の得点は元を辿ればゴールキックなりスローインなりに繋がってるわけで…
菊岡や砂川のスルーパスを流れじゃないとブった斬るのはないと思うぞ。

まぁ攻撃の形がまるで見えないというのは同意だ

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:26:25.48 ID:qexIH3qS0.net
中盤に得点の怖さが皆無だから1トップ潰しとけばいいってなるもんなぁ
都倉前俊みたいなまずボール一旦触ってから/持ってからの選手は辛い
点で合わせるにしても後ろにパスクロスの精度があるわけでもないから辛いが

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:27:20.94 ID:qexIH3qS0.net
まぁ北九1点目はともかく山形戦のは崩してると言えるだろう
あれを勘定に入れないのは持論のために寄せすぎと思う

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:31:04.03 ID:zONUddyO0.net
次戦の少ないポジティブ要素は小山内×都倉のホットラインだな
財前がその2人を揃ってスタメンで出すかは分からんが

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:33:37.26 ID:vpiLDjRe0.net
日高のクロスから都倉の折り返しでチャンスというシーンは2試合前にあったけど
小山内と都倉でホットラインなんてあったっけ?

675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:36:15.25 ID:zONUddyO0.net
いや、昨日小山内からいいクロス上がってたけどFWが榊と前俊だったから
次節小山内・都倉先発だったら面白そうというポジティブ妄想

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:39:09.64 ID:XiGdi87r0.net
昨日って5人で1000円企画あったのに1万人だったのか…
あの企画って行列とかできてなかったの?

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:43:50.69 ID:oztq9V9k0.net
5人1000円企画で来たのは、100人に満たなかった。

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:48:26.52 ID:XiGdi87r0.net
>>677
マジ?6日もヤバイ?

679 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:49:50.12 ID:zew7J3fC0.net
あれももっと早く打ってれば違ったんだろうけどね
次の日じゃ予定入ってる人が多いわな

680 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:52:58.41 ID:GfHtgECiO.net
クーポンに気づいてないと思うぞ
自分もここで見て新聞を2回見かえして発見したからさほど興味がない人ならね
ジャパネットみたいに何日の新聞にとかアピールしないとだめかも

681 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:56:54.63 ID:majjInfo0.net
>>677
これは痛いな

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:57:00.97 ID:zew7J3fC0.net
フェイスブックに紹介されたのも昨日だしな
せめて当日にしろよと

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:02:45.20 ID:gMJBN9uF0.net
元々がチケットの売れ行きが悪くて「とにかくスタンド埋めるぞ」って急場凌ぎの策なんだろうけどね。

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:03:25.83 ID:MA0ilD1E0.net
昨日はジャブでしょ
5月6日が勝負でしょ
観客

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:06:30.92 ID:xdugQ6vk0.net
あのクーポンはわかりにくい場所に載せているというのも何とも…

ホスンが昨日の試合前のコールについてツィートしているぞ
伝わっていたんだな

686 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:11:56.93 ID:lOyk5Say0.net
ホスン干すんはもったいないなあ

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:14:42.22 ID:qqbixyYs0.net
金山か悩ましいな

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:21:44.68 ID:64K5n65r0.net
>>686
m9(´・ω・`)…おまい、ピッチ50周なw

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:22:20.05 ID:vpiLDjRe0.net
ホスンは空中戦こそ安定しているけど
毎試合必ず、1回は相手に直接ボール渡すからリスキーな部分はある
低空フィードの失敗率が高い

金山はコーチングが多いとかいう話がなかったっけ?
守備陣とのグループでの守りを考えた時に金山の方が安定する部分あるのかもな
知らんけど

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:24:45.11 ID:xdugQ6vk0.net
昨日の試合の金山はほとんど仕事しなくていい感じだったから何とも…

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:37:36.23 ID:D9W75xmh0.net
>>639
>三上は人数増える中で在籍年数の順に切られただけに思えた

俺もそういう部分があるのかなと思ったね
枠さえあれば残したような気がするな

692 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:37:48.61 ID:LryEbke30.net
スペースに入り込んで走る選手ゼロ → マークに囲まれてる所に出す
→ 孤立しているからバックパスで戻す → 出しどころ無いから後ろでパス回し
→ プレスに来られて苦し紛れに不正確ロング蹴って相手ボール

ボール取って攻め上がっても誰もペナ内に入らない
だからなのか、勝負する気ないのかサイド抉らず後ろに戻す
敵のDFラインが揃ってしまい、結局シュートまで行けず

こんなんでは得点なんか取れない。
もうドン引きして相手に攻めさせてカウンターしかないでしょ

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:39:18.76 ID:5tk6kO9lO.net
広告費がないのでクーポンの宣伝と告知はサポたのむ
ついったーでもふぇーすぶっくでもいいから拡散してください
お願いします

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:40:34.80 ID:+gP40MLdO.net
金山は一ついいシュートストップあったけどハイボールの
守備範囲は段違いに狭いね
というかホスンが段違いに広い

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:41:12.28 ID:n0Vqty5NI.net
前田外すだけでかなり違うと思うけどね
前田のプレーだけ見たら上手いが守備固められる原因になってる

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:41:32.08 ID:D9W75xmh0.net
>>652
「ポゼッションする力を付けるという道」ならサッカーをやる上では絶対に間違った道では無いよ

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:52:35.98 ID:exgcgDfm0.net
怪我して抜けている間に上里の神と猛妄想半端ないな(笑)そんなにパーヘクトならなんで代表に選ばれ無い?
期待のミドルは去年は全て宇宙のかなた‥。 あんまり過度の期待はしない方がいいよ

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:59:09.37 ID:xdugQ6vk0.net
上里に関して
今日、練見した人のツィートを読むとシュートが枠内におさまる率が他の選手たちよりリハビリ明けの上里の方が良いってさ(苦笑)
順調みたいだけど試合勘とかスタミナとか戻るのはまだまだ先だろうなぁ

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:00:50.59 ID:X4cM+2Xa0.net
ヒロ「そもそもコロンビアってワールドカップに(今まで)出てるの?」
藤尾「コロンビアは南米にありまして…」
ヒロ「あああっ!そうかっ!!アルゼンチン?!!!」

エルサルバドルを欧州や中東あたりに考えてそうで福地ってほんと馬鹿っぽいわ、もうヒロ白痴に改名しろよ

700 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:15:52.81 ID:vpiLDjRe0.net
>>696
そうとも限らん
ポゼッションにしろ、堅守縦ポンにしろ
目的は結果を出すことだからな
ポゼッションが目的になったら、それはもう間違いに足を踏み入れてる

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:27:22.58 ID:u07wKbZ/0.net
砂川も昨日は酷かったな。
最近のスタメン落ちも納得の出来だった。

ベテラン3人の調子が悪いということで次節は左SB前、ボランチ上拓、右サイド古田、トップ下菊岡で行こう。

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:28:41.74 ID:Cazd6k5t0.net
ポゼッションだって勝つための手段に決まってるだろ
縦ポンだってやってんだけどそれでも点が取れないのが今のコンサだろうに

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:30:28.53 ID:L8DkKhqR0.net
>>699
野球しか頭にないんだよなあ、って野球にもコロンビア人おるかw

704 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:36:33.75 ID:Cazd6k5t0.net
都倉先発のときはほとんど縦ポンみたいなサッカーしかできないんだし
去年だってフェホが先発の時は酷かった
縦ポンで簡単に勝てるようになるという幻想は捨てたほうが良い

ターゲットの質に左右されるんだから

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:38:30.47 ID:Glvsmm6s0.net
菊岡がしょぼすぎて萎える
昨日もシュート打てる場面でパスしたし

706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 17:45:23.75 ID:xdugQ6vk0.net
スナさん、今日はコラボTシャツのイベントだな

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:06:10.10 ID:FI5w8mjy0.net
昨日の徳島の勝利を見て、札幌もああやって勝てとか言う阿呆がいないようで安心した

708 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:26:21.36 ID:fh7IA7xd0.net
札幌のポゼッションとは相手のプレスが無いことが前提での
ボール持たされて回してるだけである

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:36:25.52 ID:h+Ylul2L0.net
サッカーは相手あってのサッカーだからなあ
どんな相手だろうと自分達のスタイルを通して試合に勝ち続ける事はビッグクラブしか出来ないだろうし
サッカーは難しいし、どれが正解かなんていうのはない
それがまた面白さでもあるんだけど

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:37:16.93 ID:w8u16ZFC0.net
>>699
コンサドーレ関連で白痴なのは学連 あいつらすげームカつくんだよ チッ。

711 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:37:47.76 ID:6cX72FsW0.net
名塚がいてくれて本当によかったよ。コーチまで不十分な人なら、財前は男前田の再来呼ばわりされて悪い意味で有名になってたと思う。
一昨年の福岡も、名塚みたいな人がいたら最低でも栃木や松本あたり
とAクラス争い(11位争い)ぐらいはできたんじゃないかと思ってるし
昨年の鳥取も余裕で残留できてた。
プシュニクも相当酷い監督だしお互い様だな。感情論満載のコメントばかり吐き出すのはよくない。

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:49:34.51 ID:1VX5bjm70.net
ヴェルディのゴール前の守備が堅かったせいもあるが攻撃が糞すぎたな
押し込んでいる時間帯のシュートが少なすぎた
もっとミドルシュート狙えば良いのに、まあ枠外なら意味ないけど

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 18:54:23.82 ID:W2vEYSGs0.net
結城とじゃんぽけが揉めるとかうけるw ざまぁ 朝鮮結城は死ねよ(笑)

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:03:30.88 ID:2aOoyZk80.net
>>712
あそこまで完全にセットされるとミドルだって簡単には撃てないよ
ミドルを撃つのだって中に入ってる選手がデコイをして隙間作らなきゃダメなんだから

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:05:32.10 ID:DxpOQk2/0.net
>>700
だから誰もポゼッションが目的だなんて言ってないしょや

他のクラブより抜きん出たポゼッション力が無かったとしてもある程度のポゼッション力を身につける事は精度の高いコンビネーションを使ったカウンターやる為にも必要だろうに

ホントは反論の為の反論しか出来ない天の邪鬼なやつとは話したく無いんだけどね

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:06:21.36 ID:b1OhbTy70.net
うちに限らず、光が見えずどん詰まりのチームのスレも秒刊みたいな雰囲気なのかな?
わんおや緑スレはどうなってるんだろう。

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:07:32.44 ID:IlKfrhEy0.net
ボンバー女に逮捕状

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:07:32.71 ID:c+WYOprr0.net
北区のガスボンベ爆発事件 事情聴取の女に逮捕状申請キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
まだ犯人じゃないけどな

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:09:19.07 ID:FGvJbVdw0.net
とりあえず小山内の走り出しにあわせてパス出せるボランチの復帰はいつなのよ

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:12:06.31 ID:b1OhbTy70.net
ウチに関わったことのあるS級持ちでも良いアテがあればそれでも別にいいんだけど、コンサ関連で優良物件はあまり見当たらない…
キジェや安達みたいな人がウチから出てくることはあるのだろうか。

721 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:12:45.44 ID:Cazd6k5t0.net
カウンターやるにしてもパスのコンビネーションは必要だからな
要は速攻と遅攻の両方で連動性に欠ける状態を改善しないとならない

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:13:23.06 ID:nG6ipkj90.net
内村頼みの糞サッカー
情けない攻撃陣だ

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:13:36.02 ID:xdugQ6vk0.net
上里は6月かな?
ひょっとしたら早まるかも知れないが
深井さんは今日ごくごく軽〜くボールを蹴っていたようだ

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:15:24.82 ID:oZtmeRc80.net
内村頼みの糞サッカーしか構築できない監督が一番情けない

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:19:43.36 ID:fa0JqcOM0.net
>>719
>とりあえず小山内の走り出しにあわせてパス出せる

特に昨日の前半。

何度も何度もタイミング取ってオーバーラップしようとしてアピってたのに、全くボールが出てくる気配すらなかったのには微妙に萎えた。
個人的な印象だが、最終スタッツが示す数字に比べて、遥かに「攻めてる」感じが伝わらなかったのはこのせいだなw

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:21:04.23 ID:Rt4USGJQ0.net
北の爆破魔本当に女だったのか

727 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:22:53.35 ID:FGvJbVdw0.net
これだけ任意でダラダラやってからようやく逮捕状とか、危険な臭いがしないでもない

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:23:00.34 ID:BcWGM1Zx0.net
>>697
個人的な意見だけど去年の上里と内村は代表でも全然遜色ないレベルだったと思うぞ
もちろんJ2で1年しか活躍してない選手が呼ばれるほど甘くないけど

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:27:27.24 ID:IlKfrhEy0.net
普通なら名前出る

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:28:14.57 ID:UTOgkdaG0.net
     都倉

      榊
砂川       古田

   前兄 宮澤

日高       小山内
   奈良 櫛引
     ホスン

次見たいのはこんなんかなー

731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:28:59.54 ID:Cazd6k5t0.net
ミス待ち、個人頼みの攻撃の改善
これは監督マターなんだがね
財前は元天才だから個の能力を過信してるのかもしれんな

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:30:07.42 ID:qexIH3qS0.net
『爆弾魔(ボマー)』捕まえた

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:30:17.72 ID:vpiLDjRe0.net
>>715
>>721
カウンターやるのに必要なのは大前提としては良い守備だよ
なるべく高い位置からボール奪取して
広大なスペースを利用して、前線の個人技を最大限に活かして得点を奪う
高精度も問われないし、単純なコンビネーションで崩していけるのがカウンターの強み

734 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:31:06.72 ID:MWO27LjD0.net
>>726
警察様がやることを信じてはならんよ

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:32:51.62 ID:ekbpJaxe0.net
逮捕状で速報なんか出して、実際逮捕までの間に逃げられたりせんのだろうか

736 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:33:12.18 ID:FGxXc8Yi0.net
渡辺晋や松山博明がコンサにいたことを知ってる人はさほどいないんだろうな。
渡辺は実質仙台の生え抜きみたいなもんだし松山は西日本の顔(特に大分)。
想像しがたいが、ビジュ監督やブルーノクアドロス監督あったりしてw

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:40:17.01 ID:majjInfo0.net
>>710
学連って何?

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:40:48.72 ID:e30QpjiS0.net
北区は白石区に次ぐDQN地区だな

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:41:24.89 ID:2aOoyZk80.net
>>733
そしてその良い守備の前提として、前線からのチェックだな
高い位置で奪取するには、相手のDFやボランチに充分な体勢でプレーさせないことが必須

この位置では当然相手より人数は少ないわけなので
うまく連動して一気に網を狭めないと絡めとることはできない
一人でもサボる選手がいたらアウト

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:41:44.19 ID:8NL/F07N0.net
昨日、なぜか出ていないホスンとベンチにも入っていないデカいおっさんのコールが行われたことには、誰も触れないんだな。

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:42:35.87 ID:Cazd6k5t0.net
>>733
高い位置でボールを奪うには前線の守備力が問われる
尚且つ個人技で圧倒できるような前線の選手となるとハードルは高くなるよ
それも相手が引いてスペースを消せば難しくなる

まあエメやフッキを連れてこれるんならいいけどね

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:43:48.62 ID:w3cnze7T0.net
正直今のカマタマや去年の鳥取に内村と上里、深井がいたらそれだけでも順位を10ぐらい上げられると思う。
この3人は本当に唯一無二の存在だよ。

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:44:11.58 ID:w8u16ZFC0.net
赤黒学連、関東後援会、関西OSCはくずしかいないよ。金落とさないのに応援してる気分になってる身内乗りのオナニー野郎ばかり。
チョンと同じ(笑)(笑)(笑) それで田代慎吾さん批判とかふざけるなと言いたい。

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:51:24.18 ID:fa0JqcOM0.net
>>736
>ビジュ監督

ノノ院政ですね?分かりますw

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:51:40.83 ID:FI5w8mjy0.net
>>739
オフサイドもロクに取れないような低いラインのミス待ち守備じゃ全然無理なんだよな

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:52:00.74 ID:LSw2pwB90.net
砂川のホームページできたんだな。
 http://www.sunakawamakoto8.com/

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:52:13.60 ID:Cazd6k5t0.net
前線に広大なスペースがあって個人技に優れた前線がいてというのは
コンサがブラジル人路線で散々やってきたことだからな

新機軸でもなんでもなくて今でもその仕様を乗り越えられないから低迷してるわけでね

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:53:20.30 ID:w3cnze7T0.net
>>589
東欧人監督でもどうせやってくるのはプシュニクやペトロ(元浦和選手の方)みたいな人なんだろう。

749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:53:44.20 ID:mZl7L69K0.net
ボンベ事件とかはじめて知ったわ

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:54:16.87 ID:xdugQ6vk0.net
>>746
あ、本当だー
つい最近か

751 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 19:54:41.70 ID:FGvJbVdw0.net
>>740
https://twitter.com/forever_gk/status/461382911317405696

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:01:18.59 ID:BUzxeFSu0.net
>>725
古田が小山内のオーバーラップに合わせてパスしたが微妙に合わないってシーンは観たな
少なくとも古田は全方位に配給しようという意図は見えた

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:03:58.51 ID:Nff3OcyR0.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:06:42.77 ID:IlKfrhEy0.net
写真が間違ってなきゃいいが

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:09:28.94 ID:GfHtgECiO.net
>>738
その2区住みのやつらは何故か東区を巣窟ってことにしようと工作するんだよな

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:10:53.75 ID:e30QpjiS0.net
東区は空気すぎる

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:12:49.76 ID:w3cnze7T0.net
>>484
結果度外視の長期計画を掲げて臨んだ10年前がトラウマになってるんだろうね。
今あんなことやったらかなりの高確率でJ3行きだろうし。

大木武は今磐田の下部組織にいるんだな。
財前よりはマシに感じるが最後の詰めが甘かったりする。
清水でも甲府でも京都でもそうだった。

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:18:58.44 ID:zew7J3fC0.net
>>746
これの繋がりでかね?


日ハム、コンサ選手の対談HPに 第1弾は金子、砂川の両「誠」選手

北海道に本拠地を置くプロチームの魅力を選手の言葉で伝え、観客増につなげる狙い。
両チームの選手による交流は初の試みで、選手の組み合わせを変えて月1回掲載する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/536395.html

759 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:19:15.82 ID:MA0ilD1E0.net
ミスマチミスマチって
サッカーって相手がミスしないと得点できないサッカーですよ

760 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:19:45.78 ID:MA0ilD1E0.net
間違った・・
サッカーって相手がミスしないと得点できないスポーツですよ

761 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:23:04.71 ID:2aOoyZk80.net
だとすれば、偶発的なミスが生じるまで待つのではなく
相手がよりミスをしやすいような仕掛けをしていく必要があるのではないかな?

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:25:09.23 ID:FI5w8mjy0.net
ミスはミスでも攻撃側が誘発するマークのズレなどと
群馬戦の韓国人や岡山戦の韓国人みたいな「ありえないミス」じゃ全然違うからな。

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:29:03.75 ID:Y/+Umk0c0.net
★札幌市北区スレ その32

http://to431yo.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1398739628/

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:34:47.94 ID:Y/+Umk0c0.net
ボンベ爆発事件、51歳女を逮捕 激発物破裂容疑で北海道警・札幌北署

激発物破裂容疑で、同市北区屯田6の3、無職名須川早苗容疑者(51)を逮捕した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/536540.html


「イトーヨーカドー屯田店」
「ジョイフルエーケー屯田店」
「自宅・屯田」



屯田wwwwwwwww

765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:35:13.12 ID:Cazd6k5t0.net
得点は少ないし獲れてもミス待ちにロングボールが多い
攻撃に課題があって狙った形で点を獲れてないことは明白なんだから開き直られてもね

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:37:59.18 ID:FI5w8mjy0.net
岡山戦の2失点目だって日高、河合、砂川のミスが絡んでるけど
「ミスで獲った点」とは言われないからね。

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:49:50.30 ID:P//5jP8P0.net
>>757
2003年後半や一昨年ほどじゃないにしても、あのシーズンも辛かったな。
もう当時みたいな有料練習試合は見たくないよ。
野々村はあんなことはしないと思うが。

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:02:35.86 ID:74d3Zt3q0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1397141337/33-34

33 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 09:50:46.62 ID:v6hjBIup0
すみません、宛先を書き忘れていました。
落札した品物は以下の宛先に御送付お願いします。

・落札品
田中菜々 Sweet Heart 秘めた想い

・宛先
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2-8 ダイアパレス豊平201
若崎薫

よろしくお願いします。


34 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 09:51:28.72 ID:v6hjBIup0
↑↑↑
誤爆したので無視願います。




もしかして若崎って独身ですか?
この人の出身地や出身校って野球強いんかえ?白樺学園?

769 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:10:35.22 ID:8NL/F07N0.net
まあ、次は前俊抜きでどれくらい行けるかを見てみたい。
あと、アクシデントがない限りは櫛引と奈良のセンターでいけよ。

770 :sage:2014/04/30(水) 21:13:42.74 ID:6+QuXMtA0.net
ハンバーグの食い過ぎて財前化が進んだ

責任とれ!

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:13:57.35 ID:zew7J3fC0.net
内村はブルマ姿で完全復活か
栃木戦もいけそうだな

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:24:12.26 ID:xdugQ6vk0.net
まだ全体練習には加わっていないから栃木戦は無理じゃね?

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:29:11.16 ID:S1a0qC8k0.net
今日からはジンギスカンにしれ

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:30:22.04 ID:S1a0qC8k0.net
砂川Tシャツ買った人いる?
白もかっこいいなー悩むなー

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:31:10.03 ID:zYiSHC0U0.net
現実的にシーズン始まったばかりで財前解任は難しい
短期間に攻撃の連動性を構築するのも無理だし、
内村や小野や上里、深井の合流にもまだまだ時間がかかる
一つだけすぐにでもできるのは、去年のように若手を積極的に使うことだ
それでますます勝てなくなっても、この絶望的な閉塞感は少し和らぐ

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:34:25.69 ID:zew7J3fC0.net
>>772
そうなんだ
じゃあ帯同しても控え止まりってとこか

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:41:11.12 ID:2aOoyZk80.net
前俊古田榊砂川宮澤河合とか
昨年と変わらない面子で1年経ってあれだけバラバラなんだから
何年やっても組織なんて構築されないだろうな

778 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:44:30.97 ID:LSw2pwB90.net
>>775
上里は全体練習に合流したよ。

779 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:47:19.47 ID:fTsV4GYQ0.net
>>549
>トップ下に水を運べる選手を

ホントにそう思うわ

そういう意味で荒野トップ下推しだったんだけど肝心の荒野は怪我するし、怪我する前から財前も「荒野はトップ下の資質ある」とか言う割りにトップ下で使いたがらないし

とにかく攻守のリンクマン的な選手をトップ下には置けば安定した戦いが出きると思う

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:49:50.49 ID:Glvsmm6s0.net
それって宮澤じゃね

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:51:03.98 ID:8NL/F07N0.net
縦並びのセンターハーフ的な役割で、宮澤にタスクを与えればいい。

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:55:43.11 ID:f9YoVUiW0.net
石崎も財前も1年目と2年目はともに共通してる部分が多い。
2年目になっていきなりオフェンスの勢いが落ちてきてるところとか。核のボランチが離脱してるところとか。
その流れで行くと来年は昇格するも再来年はまた悪夢を見る羽目になるんだけどw

パウロンは当時の吉弘、都倉は当時のキリノに見えてしまうわね。

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:58:31.68 ID:zew7J3fC0.net
でも守備は格段にレベルアップしてるよな
特にホームゲームはGKがほとんど見せ場無く終わる場合が多い
これも去年、シュートの緊張感を与えてくれた杉山さんのおかげだな

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:00:57.57 ID:9yseFyZh0.net
宮澤は前で使ってみてほしいな
何試合か我慢してみたらなにか変わるかもしれないし

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:07:02.06 ID:lOyk5Say0.net
とにかく早い攻めしなきゃどうしようもない

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:15:41.44 ID:fTsV4GYQ0.net
>>780
現状では宮澤が良いのかも
守備も出きるし前線に上がってFWの役割も兼ねれるし

787 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:36:30.45 ID:f9YoVUiW0.net
今思うと、内村の補強ってクリーンヒットだったな。
彼も石井と同じく愛媛からの移籍だったけど、J2下位にあれほどの選手が埋もれてるというのは稀なんだろうか。

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:59:17.74 ID:vzePC4va0.net
石原あたりはJ2の段階で嫌な相手だったな
当時はスピードの印象が強くて今ほど体強いとは思わなかったけど

789 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:04:23.52 ID:zew7J3fC0.net
内村も来た当初は凄い細かったんだよな
http://www.zaikaisapporo.co.jp/sports/consa/13.shtml

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:06:44.06 ID:FEv8SF66O.net
>>787
大分時代はプロ意識ゼロでナメた態度でいたから愛媛に島流しで首になったんだし
本人が意識を変えて徐々に能力アップした結果、万能型に進化したんだろう。
うちに来た当初はこんなにあれもこれもできる選手に見えなかった。

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:10:19.38 ID:vzePC4va0.net
昔は中田英みたいなトップ下でそのあとサイドでスピード任せの突貫役、
最後に練習でFWやらされて開花だったかな
スピード失うの怖くてやってなかった筋トレもやるようになって覚醒したとかなんとか

>>774
俺は悩んだ末に白にしたわ

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:17:28.69 ID:8z3OO/Et0.net
まあ西秘密兵器の07年試合を見直したら若き日の内村が見れる

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:28:07.45 ID:+lrwJWTC0.net
>>785
ポゼッション命のサッカーやってる以上、変わらんだろうね。
足元でのんびり回すサッカーだから、当然起用はベテランになるし。

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:41:11.12 ID:8z3OO/Et0.net
今の守備力を維持して得点が取れるようになればな
何だかんだで自前でDFラインを整えるようにはなっては来たし

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:45:06.11 ID:zew7J3fC0.net
あの最終ラインで安心して見てられるなんて
一昔前じゃ考えらなかったもんな
ユースからDF出て来ーいって嘆いてたw

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:59:58.28 ID:f9YoVUiW0.net
財前も新米二年目の呪いにかかっちまうのかな。
直近だと、富山のソワさんと横縞の素さんがそれにハマったが。

797 :ダイアパレス豊平201号室若崎薫の書き込み:2014/05/01(木) 00:05:58.17 ID:oRP34DDU0.net
71 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:25:26.55 ID:Fm/M17dG0
全道で1勝もしていない分際で卑怯な手で甲子園に出ようとした天塩高校、天塩町、天塩町民他関係者が誹謗中傷されるのは当然かつ世の道理。
現北北海道王者の白樺を差し置いて、白樺以外の話題で盛り上がることは許されないということ。


72 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:26:47.12 ID:Fm/M17dG0
天塩が春全道で円山来たときは五体満足で済まさんからな
まあ来れないと思うが・・・(笑)


73 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:30:30.39 ID:Fm/M17dG0
今日は3.11か。もう3年も経ったんだな。
東北住民ざまあみろって思うわ。
何でもかんでも北海道に対抗意識を燃やす東北なんざ日本から消滅すればいい。
もう一回大津波が東北に直撃して欲しい。
今度は太平洋だけでなく日本海からもな。
青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、日本から消滅しろ!
青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島住人、全員苦しんで死ね!
もう一回3.11よ繰り返してくれ!
特に仙台は壊滅してほしい。北朝鮮にピンポイントでミサイル打ち込んでほしいわ。


74 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:35:53.69 ID:Fm/M17dG0
ざまあみろ、被災地住民。
一生仮設住宅で暮らしていけw
三陸の海産物の不買運動起きてほしいね。
風評をどんどん撒き起こして東北の漁業、農業を壊滅させたい。
福島住民ざまあみろ。生まれ育った町は死の町とかw
ざまあみろ、一生不便な生活して死んで行けwww
福島第二原発も爆発すればよかったのによ。
福島にとどめを刺してほしかったわ。

798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:21:35.02 ID:YOxGH/KS0.net
具合い悪くて仮眠してた 超遅レスだがスマン
>>438
ZAQはストレスリリーサーって押したら弾力がある奴
>>439
先行入場だけど開場10分前に並ぶくらいだから特別早いわけでもない

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:39:00.76 ID:AbHc/qH30.net
北海道
http://mastiff.2ch.net/hokkaido/

朝鮮人運営、言論統制まちBBSではなく2ちゃん内にできた北海道板に行こう!

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:59:26.80 ID:ILcchlcu0.net
サッカー自体は内村上里小野深井と揃えばどうやったって変わるから
今はクソでつまらないサッカーだろうがとにかく勝ち点取れるかどうかが重要ポイントだな
まぁ名前挙げた前二人は数節以内に戻るだろうけど

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:05:55.45 ID:P6rZSB5I0.net
>>792
あの唐紙に曽田さんが退場させられたプレーも内村の快速からだよなぁ

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:24:15.69 ID:Brr81eWm0.net
2013年ほぼ同時刻の書き込み(秒刊2211日目)

740 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2013/05/01(水) 01:24:50.50 ID:FzThNSAP0
>>722
上原1トップ厨の俺が来るが、仲間がいてくれてよかったわ。

803 : 【豚】 !dama:2014/05/01(木) 02:41:46.70 ID:fVXwX6FC0.net
今月の得点力

804 : 【吉】 :2014/05/01(木) 02:45:37.19 ID:Fvtkb/O20.net
>>800
内村の復帰が一番大きいけど今のところ活かせるのは砂川だけ
都倉と組ませたときに相乗効果が生まれるか

上里を河合に変えれば攻撃面でいくらかプラスになるけど
劇的変化はそこまで期待できない

小野は広告塔も兼ねているし時期になったら試合に出すのは間違いないけど
どちらに転ぶかは分からない。勝利にこだわってコーチの役割も担ってくれるといいが
前俊みたいにとりあえず楽しいサッカーしたいって考えでないことを祈る

深井は復帰を急がないで今年は時間かかってもじっくりリハビリして欲しい

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:53:53.33 ID:PVjI2h7T0.net
昨日の試合は可能性のある枠内シュートがほとんど記憶にない
セットプレーでライン上でクリアされたヘディングぐらいか?
上でもあったように攻めてるように見えてもガードの上からジャブ打ってるだけで怖くない攻撃

中3日だし栃木戦も攻撃のくそさは変わらないだろう

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:03:21.42 ID:PVjI2h7T0.net
奈良は良かった。個人昇格できるレベル
前半、ペナ内で平本に裏取られて打たれたら失点確実の場面で後ろからよくファールにならないようにボールに足を出した
試合通しての札幌のベストプレーだわ

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:14:35.29 ID:PVjI2h7T0.net
前俊は後半消えてたな
運動量少ないのにスタミナねーな

中に榊が一人しかいないのにクロスいれてもよほどピンポイントじゃない限り無理だろ
だいたい相手との身長が約20cmハンデあるもん
まあ俺もチビだから小さい選手は応援してるけどな

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:50:43.37 ID:Id1gv4XT0.net
爆発したのは攻撃陣じゃなくてボンベだった

809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:13:53.77 ID:1GEDbhTX0.net
今年昇格出来ないと奈良は移籍しちゃいそうだな

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:01:20.27 ID:y3WFZ5OR0.net
手蔵森来てたみたいだもんな
奈良と櫛引どうだったんだろう

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:58.44 ID:tmdiyX56I.net
去年、ユースと統合したコンサの基本戦術は後ろから前にボールを出す際にアタッカーが中の狭いエリアに動き、ケアされたら空いた外にサイドバックが出てくる事で攻撃が始まる感じ。
だから出す側のCBとボランチはまず縦パス通せて、両サイドにも散らせる事。
受ける側、前4枚は狭いエリアでのターン、ワンタッチパス&ゴーでの局面打開、裏抜け。
サイドバックは上下動と外から中に楔を通せる事。
CBはSBの上がるスペースカバーのために対人守備と足の速さが求められる。
上里、内村とユース上がりのほとんどはこの戦術に合っている
モロに合ってないのは河合、前田、都倉。
小野は2列目なら本来バッチリ。
合ってない選手が中心になってる事が今は問題かな。

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:46:28.51 ID:C1HGpinrO.net
おはようございます(^O^)

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:01:28.46 ID:0w6VR8sZ0.net
>>800
内村はともかく小野は来てみないとわからない
上里、深井が河合、宮澤コンビより期待できるのは同意だけど、
去年だってそんなコンスタントに活躍をしてたわけじゃなくて
戦犯扱いで叩かれてた試合もあった記憶
上里が攻撃を遅らせてると批判してたやつもいたと思う
なんかあまりに美化されすぎてないか
上里、深井がそろってた試合ってそんなに良いサッカーだったり勝率良かったりしてたか?

814 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:14:34.51 ID:Bn2D5H9pO.net
深井は宮澤と組んだ時が良かったんじゃなかったっけ

815 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:20:14.05 ID:aelrC4OD0.net
【札幌】内村、右足OK!1か月ぶり復帰に「めちゃめちゃヤル気」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140430-OHT1T50268.html

>内村は冷静に分析する。「前の選手の調子が悪いというのは違う。点を取るには後ろの選手に前への意識を持ってもらわないと」と言った。
>不足している全体の押し上げへ「動きが出るように、自分が走りたい」

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:26:20.30 ID:c5MjffkN0.net
>>813
>上里が攻撃を遅らせてると批判してたやつもいたと思う

それは以前の印象で上里と見るや「持ちすぎボールロストの起点」みたいな感じで叩くみたいな奴がいるせいだね

っていうか、それあなたなんじゃないの?w

少なくとも去年の上里のボールキープの殆どは効果的だったと思うよ

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:31:59.87 ID:gufLCp2P0.net
>>815
内村様の帰還じゃ〜!
こ、これで勝つる!

818 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:38.17 ID:mCZPXmGl0.net
よし!パウロン離脱した。
河合戻ってくんなよ…

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:48.25 ID:VzzqQ5h6O.net
>>811
センターバックへのタスクの厳しさはクルピ桜と近いものがあるね

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:45:23.99 ID:c5MjffkN0.net
まあ去年も河合離脱からサッカーの内容は好転したからな
期待したいが、去年は深井上里が居たが今は宮澤と若手二人(上拓、前兄)だから果たしてどうなるかな

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:09:01.20 ID:ZpdkE8DN0.net
パウロン離脱は朗報だが河合復帰は悲報。
野崎へのアシスト未遂や岡山戦の適当バックパスには萎えたよ。そのまま帰国してくれ。
河合も引退までずっと休んでろ。

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:38:09.56 ID:Z4RJtlj00.net
パウロンの5試合連続出場はハヤブサ帰還並みの奇跡だからな
出た分しっかり休まないとな( ・_ゝ・)

瀬沼とか大久保みたいなデカイ相手なら有効なのに、本当に役にたたん(#^ω^)ビキビキ

823 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:59.93 ID:4aJ0WB440.net
なんだよ河合復帰かよ

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:56.40 ID:Run3G6gv0.net
財前はツキもないな

825 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:07:42.12 ID:3j4qLJla0.net
>>814
どっちかというと宮澤が後輩相手にジャイアニズムを発揮できて良くなる効果が大きいような気も
深井の方もワンタッチでポンポン回したそうなので、ワンタッチ宮澤はやりにくくはなさそうではある

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:12:43.56 ID:RoqmlApe0.net
堀内監督の意味不明ゲキ ペヤングだ!!

長期ロード初戦(5日)で中日相手に白星発進し、連勝をもくろんだ堀内監督は翌日の試合前、珍しくナインにハッパをかけた。
「気合入れていこう!」と言ったまではよかったが、笑みを浮かべながら次に発したのが
「まだまだ終わらんぞ! ペヤングだ! ペヤング!」という意味不明の言葉だった。

ペヤングといえば、もちろん「ペヤングソースやきそば」。
それが何でまた、ミーティングで出てくるのか…。
ナインは何がなんだか分からずボー然とするばかり。ロッカールームは一瞬に静まり返った。
氷点下並みの寒さに堀内監督も笑顔から一転、急に顔を赤らめて席に座り込んでしまったという。
「監督は”もう一丁いく”という意味でペヤングと言ったんだ。選手たちが”オイッス!”と返してくれることも期待してね。
でも、さすがにみんな理解できなかったんだな。古すぎたかな…」と首脳陣の一人は肩を落とした。

堀内監督はどうやらひと昔前にオンエアされていた「ペヤングソースやきそば」のCMのフレーズを引用したらしい。
確かにCMでは出演者が「もう一丁いく〜?」「オイッス!」とお決まりのセリフを発してはいたが、
ナインは「ペヤングは知ってるけど、そのCMは今オンエアされていない。なぜ、もっと今風のフレーズを考え出せなかったのか」と首をかしげていた。
盛り上げようと思って必死に考えたのに…。完全裏目で、堀内監督もトホホだ。

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:12.22 ID:IP72Rnw50.net
よくない方向へ傾くだろうと思えば、70〜80%はその通りになるからな。
例の日ハム移転反対スレで、散々日ハムの札幌移転は失敗するみたいなレスが結構晒されたりしてるから、
その影響もあって最悪の事態を想定するということを意識して学習するようになったんだろう。
今なら千葉を追われそうな鈴木淳でもウェルカムという感じだ。それだけ財前は糞。

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:26:11.38 ID:4M2UiYRP0.net
素人的に宮澤と河合なら宮澤が2列目に近い位置にいって
河合が少しで後ろでツブし役って考えるのだが
宮澤は基本的に前に出ない

監督の指示か話し合いの末か分からないけど
河合が前に出ることが多い。それもかなり前にw

前に行くんだったら河合じゃなくてもいいじゃんって思うし
そもそもこれって宮澤の性格の問題?

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:29:15.57 ID:RyekgTGW0.net
>>828
守備で考えた時に、前に出て潰すのが得意の河合
後ろでカバーリングに回るのが好きな宮澤
という風に分けられる

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:34:30.23 ID:6kV/73JV0.net
みんな下手だなって思った
前俊も良かったの前半だけだし

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:37:34.50 ID:tmdiyX56I.net
河合がボールを捌けない事も要因。
サポートしに横にいる。パウロンも不安だし。
サイドバックも上がれない

832 : 【末吉】 :2014/05/01(木) 09:45:16.23 ID:tlizlssTO.net
>>798
むにむにするやつね

833 : 【大凶】 :2014/05/01(木) 09:51:03.01 ID:ZuNQw6IK0.net
【宏太’Sチェック】ホームで人数かけて守りすぎ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20140430-OHT1T50276.html

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:52:04.68 ID:K0AnDiXQ0.net
な〜にもおそ〜れず
な〜にもおそ〜れず

お〜さっぽろ〜

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:55:06.14 ID:cnkqb/Dx0.net
人数掛けて守って内村さんお願いしますってのが財前のサッカーだからな
ずっとそれだから内村がいなくなってもそれしかできない

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:56:31.40 ID:a5Yi/38YI.net
ステファノがインスタに載せた写真どこかわかる方?

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:01:58.34 ID:UelngdXZ0.net
なんだ。結局石崎と同じってわけだね。

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:03:22.33 ID:KQMcuiQc0.net
パウロン離脱したからよかったはないべ。
俺は栃木戦はパウロンの出番だと思ったけどな。
河合を含め怪我人がないことはいいことだ。

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:14:49.68 ID:6kcFmjAp0.net
怪我して良かったなんて言う奴はサポーターじゃないでしょ

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:44:30.55 ID:0MY82Ewd0.net
【道スポ】待ってた!FW内村合流 栃木行きアピール
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/536626.html

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:58:07.56 ID:TAyInmde0.net
>>836
円山じゃないかなあ

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:05:58.28 ID:xCFZYlFl0.net
>>828
最近の宮澤はガンガン前に出ていくようになったろ

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:06:53.46 ID:xCFZYlFl0.net
ステファノとかギャンブルでも使ってみようとか無いのだろうか?

844 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:11:04.92 ID:K0AnDiXQ0.net
>>843
ギャンブルにもならないんだろ

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:14:18.52 ID:6kcFmjAp0.net
内村の足首は良くなったのかな

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:58:46.66 ID:UelngdXZ0.net
内村復帰はいいんだけど
チームの問題が覆い隠されてしまうかもしれないと思うと複雑だな
「形はできてるけどあとはフィニッシュだけ」という状態で復帰するんだったら100%嬉しいんだけど

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:59:17.88 ID:4M2UiYRP0.net
>>842
自分で前に運ぶのもいいけど、2列目に近いところにいて
もっと受けて出してやった方いいんじゃないのって思ったんだよね

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:01:51.96 ID:puFIx8if0.net
>>846
同意
J2では上里や内村の個の力でなんとかなるかもしれないが、仮にそれで昇格しても一昨年の二の舞だ

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:02:56.81 ID:0xiEznx80.net
俺は小野もいいけど外国人FWとってほしいな
今までトータルでも総得点10しかいってないし
7月くらいとる予定はないのかな?

850 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:03:23.35 ID:K0AnDiXQ0.net
デルピエロか!?

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:05:19.79 ID:UelngdXZ0.net
>>848
昇格しなくても、来年内村移籍、財前続投なら残留争いすら見えるぞ
ネガ厨とか言うのは勝手だけど

852 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:12:01.34 ID:B/pOhzIO0.net
>>851
いや、ネガ厨とは思わない。それくらい内村の存在は大きい
さすがに残留争いは無いと思ってるけどね

財前は攻撃の基本的な約束事を構築する能力もないのかな
いい加減選手の閃き頼みの攻撃はやめて欲しいが
コの字にしかパスを回せずにサイドで追い詰められて取られる、っていう失敗をあと何度見れば良いんだ

853 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:12:22.04 ID:kvcVCzln0.net
>>835
ダヴィ頼みの糞サッカーから本質的に成長してないな

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:14:05.37 ID:K0AnDiXQ0.net
>>853
それを言ったら、バルデスからの系譜だろ

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:15:54.64 ID:+jtj43aa0.net
もういっそ3-6-1にして中盤分厚くすればいいじゃん
守備は奈良、櫛引、小山内の3人に後ろ任せてさ

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:18:31.84 ID:UelngdXZ0.net
>>855
それやると5バックになるのがウチの伝統だから

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:19:43.42 ID:vJf/yXu/0.net
両サイドを前俊と菊岡にしたら5バックにならないかもなw

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:24:14.31 ID:xk+/bz790.net
>>854
北海道の県民性なのか知らないが道産子で強烈なFWって出てこないな
関西とかそっち方面の出身ばかり
前俊は奈良(ノット竜樹)だし内村は兵庫だし
どういうわけかDFばかり出てくる

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:25:21.32 ID:4D1jffAn0.net
あ、新居…

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:26:39.08 ID:6kcFmjAp0.net
ちょっと前まではオフェンシブな選手ばっかりだって嘆いてたのになw

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:28:23.71 ID:xk+/bz790.net
>>859
すっかり忘れてたわ

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:31:20.49 ID:tGvPB5980.net
城がいるではないか
中学までは室蘭だ

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:39:05.79 ID:K0AnDiXQ0.net
山形が耐えて耐えて耐えまくる文化だから守備的なって話は聞いたことあるが、
道産子も似たようなもんかもね。

関西人は目立ちたがり屋のイメージがあるからFWが多いのかも

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:43:51.63 ID:xk+/bz790.net
大伍も征也もどんどんポジション下がっていったし
道民はシャイボーイなのか?

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:45:44.63 ID:YOxGH/KS0.net
「力が足りないんだ!」と、ヤンツーなら言うだろう

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:50:24.96 ID:6kcFmjAp0.net
競争してごらん

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:56:14.15 ID:DyzjQcXI0.net
高さのあるFWが多い栃木に対して

パウロンと上原怪我 櫛引奈良の高さのないCBか。。。

868 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:59:10.82 ID:8o1+T+pn0.net
>>847
トップ下じゃないんだから前に行くには前のキープが安定してないと無理だろ
ボランチだから相手にボール取られたら必ず守備に戻っていて
そうしたなかで攻撃でゴール前に飛び込んでたり自力でボール前に運ぶ回数増えてきてるのに
その上もっと前でボール受けろってのは宮澤過労死するだろ
せめて後ろでのボール回しは別な選手がやって宮澤は関わらないで前に行くくらいじゃないと

869 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:01:06.70 ID:4M2UiYRP0.net
代表みたいに前の3人か4人はFWで登録してしまった方が
やることは同じでもいくらかゴール意識するんじゃないかな

870 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:09:45.05 ID:3/qcn+IB0.net
>>859
好きだったなー

871 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:11:16.34 ID:lYw8ZG830.net
>>859
し、新居…

だろw

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:13:00.82 ID:lYw8ZG830.net
>>846
まったくだ。DFはメンバー変わってもそこまで落ちないのに、
攻めの方はどう言う組み合わせでも共通の理解を持って
できるようにやっていって欲しい。

873 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:15:40.28 ID:aelrC4OD0.net
お客さまの声でより良い札幌ドームに!「札幌ドームオンラインリサーチ2014」モニター募集のお知らせ
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2014/05/016766.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:22:03.92 ID:aelrC4OD0.net
Estudantes de Fisioterapia sao premiados em jornada cientifica | Escola Bahiana de Medicina e Saude Publica
https://www.bahiana.edu.br/site/noticias/detalhes/5955/estudantes-de-fisioterapia-sao-premiados-em-jornada-cientifica/

カウエは選手辞めて大学で理学療法士になる為の勉強しているってことでおK?

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:42:53.07 ID:lziEtLJu0.net
>>833 両サイドのアホみたいなあがりができないのは
上原がいないのもきいてるかも
ゴールキックでターゲットになるくらいだし

876 : 【大吉】 :2014/05/01(木) 13:50:31.84 ID:tlizlssTO.net
Aaで明るい未来を思い描いていたあの頃が懐かしい

>>874
指導者じゃなく理学療法士になるのかな?

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:16:03.33 ID:gWu77aMY0.net
>>875
SBが上がるためには、SHの動きが重要
SHが内に入って相手を引き付けた後のスペースをSBが上がる
で、SBが上がった後のスペースは、SHとボランチで連動してケアする

だから、榊みたいな前に出るタイプがSHだと道が無くてSBは上がりにくいし
菊岡みたいな守備しないタイプがSHでも裏のケアを考えるとSBは上がりにくい

さらにここ数試合は前俊が左に流れてくるから余計に道がないし

878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:23:42.82 ID:RyekgTGW0.net
SBが上がる条件はいくらでもある
例えば、相手を片側に寄せてのサイドチェンジでも上がれるし
SHがサイドでキープして追い越す動きでも上がれる
また、全体で押し込めれば、サイドは空くから上がりやすい

上原に至ってはゴールキックの場面でSHの位置まで上がるw

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:26:04.08 ID:Z4RJtlj00.net
コンサには味方を助けるフリーラン・無駄走りする選手が少なすぎる
選択肢が限定されてるから攻撃に厚みがない、個人能力頼りに偏る

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:36:47.68 ID:gWu77aMY0.net
逆サイのSBが上がるときも、相手のSBなりSHなりが
1枚でこっちのSBとSH両方を見れないように
SHはしっかりと内に入っていないとダメなのと
中盤でコネコネしちゃうと、そこで取られた場合に一気に逆サイにカウンター出てくるから
心理的に上がりにくいのもある

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:39:23.81 ID:gWu77aMY0.net
>>879
フリーランのできる選手はたくさんいる

財前がフリーランをしない選手を中心に使っているだけ

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:40:57.84 ID:/M+LUGMa0.net
サイドバックの位置の高さがコンサドーレの特徴だと思ってた時期が去年はあった

883 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:51:02.86 ID:cnkqb/Dx0.net
菊岡が開幕前に「札幌の若手は上手いし追い越す動きが多いから面白いサッカーが出来そう」みたいなこと言ってた記事あったな
結局試合で使われるのは下手で追い越す動きもしない中堅ベテランばかり

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:53:09.45 ID:AHvEUOJQ0.net
>>879
ですな
監督がそんな指示するわけないしね

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:55:36.27 ID:AHvEUOJQ0.net
ユース出は戦えないからいらない
豆腐メンタルばかりだし

886 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/05/01(木) 14:55:37.52 ID:F+IOpmsN0.net
内村は早く復帰したいのもあるが、栃木に行って仲が良い近藤にも会いたいんだろう。

前日か当日は一緒に餃子でも食べていちゃつくのが目に浮かぶ。


俺は栃木行くが去年みたいに後味悪くならんことを祈る。栃木グリスタはいいよな。

887 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:59:10.09 ID:GZw8qd1D0.net
菊岡と前田ってマジでどうすんの

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:43:45.99 ID:ZuNQw6IK0.net
どうって何を?
菊岡は代理人の入れ知恵か2年毎に移籍する選手だからそれまで我慢しろ

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:55:00.93 ID:n6JhetvQ0.net
菊岡は超絶劣化版俊輔みたいな選手だから
プレースキックの精度は俊輔の足元以下、守備や運動量も35過ぎの俊輔に劣るけど

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:55:50.12 ID:0IPrhRxh0.net
前田をスタメンから外して菊岡をトップ下に据えれば解決
でもって交代3枚のうち1枚を菊岡→前田にすればいい

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:59:23.36 ID:6kcFmjAp0.net
菊岡も外して機動力勝負でいいよ
セットプレーは前兄を入れればいいし

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:08:24.61 ID:0IPrhRxh0.net
菊岡はトップ下で1回使ってみないとあきらめきれない
内村との相性は悪くないはずだと信じたい

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:11:08.26 ID:tsgmkDHX0.net
>>874
セウソからカウエへ

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:15:51.97 ID:5V/xtE6T0.net
>>813
去年の前半戦MVP級の働きを見せていた上里に対して、何たる暴言w
マジでザ・チーム上里状態だったと思うんだが、おまいは一体ナニを見ていたのかと。。。

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:16:19.40 ID:n6JhetvQ0.net
菊岡スタメンなら栃木はそこでミスマッチを作って狙ってくるだろうね
フィジカル強いの多いし弱点もよく知ってるだろうからな

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:22:56.73 ID:RyekgTGW0.net
上里が自滅した試合もあったけど、1,2試合くらいじゃなかったっけか
それ以上に上里に勝たせて貰った試合の方が多かったのにな

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:26:19.11 ID:9QMjL1u/0.net
>>886
応援頑張ってくれ。自分は関東組だけど今回はスカパーでいいやって気になったから行くのをキャンセルした。
片道3時間くらいかけてでも行くぜーという気力が湧けばよかったんだが、どうせすぐ先にフクアリもあるしな。

898 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:32:09.42 ID:5V/xtE6T0.net
5月は、怒涛のホームゲーム5連戦!!

ここで勝ち点乱獲出来ないと苦しくなるな。
そういう意味では、内村の復活は好材料だ。

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:34:45.32 ID:xp3wMX2+0.net
>>883
河合とか追い越される動きはすごい得意なんだけどね

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:35:29.66 ID:GZw8qd1D0.net
     内村
荒野  小野  古田
   上里 宮澤

って見てみたい

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:38:25.60 ID:5V/xtE6T0.net
>>900
内村と上里が過労死しそうw

902 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:39:58.92 ID:JI8/B8yi0.net
昨年の上里のミスは草津戦かな?低い位置のバイタルでコネて
平繁に奪われてシュート打たれて終了。
宮澤と組んでやっててザルザルだった頃に比べれば球離れも良く
なってるとは思うし、ある程度もてるようになる。代わりにキックの質
とパワーが激減しているようだが。

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:41:04.26 ID:GZw8qd1D0.net
     内村
古田  小野  謙伍
   上里 宮澤

やっぱこうだな

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:43:03.19 ID:RyekgTGW0.net
>>902
ミドルシュートのことなんだろうけど
アシストの方は砂川と上里が去年のトップだよ
ボール奪取多くなったからパワーも付いている

905 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:46:51.90 ID:5V/xtE6T0.net
上里の弾丸ミドルは、永遠の秘密兵器w


次見れるのは、一体いつになるのやら。。。

906 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:54:09.26 ID:6kcFmjAp0.net
チームのことを考えないでバカスカ撃ってたらいずれ入るよ

907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:03:44.41 ID:4D1jffAn0.net
早く上里の無回転がみたい、セットプレーでも流れでも

908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:15:59.81 ID:+2t+nSah0.net
田代慎吾さんを潰そうとする勢力は俺が許さないから覚悟しておけ

909 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:26:45.66 ID:Tgi1tAfv0.net
5月12日の月曜日の試合に行こうぜ!
きっともっと空いているスタジアムで観戦できるwww

910 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:58:28.03 ID:OVTTJ+m3O.net
流しそうめんでもするか

911 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:13:16.30 ID:0IPrhRxh0.net
上里がボランチの1st. choiceだということは誰も異論ないだろ
ただ、なんか離脱後にあまりに神格化されすぎな違和感は俺も感じるけどね
いちばん期待できそうなところに過剰な期待が行くのはわかるけど病み上がりだしさ
期待の反動でのsageみたいなことにはならないように、ageてるひとたちはフォロー頼むぜ

912 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:16:44.06 ID:cnkqb/Dx0.net
財前にとってのファーストチョイスは河合だけどな

913 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:20:45.33 ID:0IPrhRxh0.net
いや財前にとっても1st.はさすがに上里でしょ
問題は深井、宮澤より河合の序列が上っぽいこと

914 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:21:26.56 ID:GRFYLomA0.net
二言目には河合河合って執着しすぎだろ

915 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:23:11.22 ID:0IPrhRxh0.net
スマン、河合disる気はなかったのだが、ほんとすまん

916 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:24:01.01 ID:p9XDg0t40.net
http://pic-up.bounceme.net/up.cgi?mode=img&no=5209

917 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:24:18.98 ID:TAyInmde0.net
上里が怪我してから一皮剥けた宮澤が上里と合うようになったのか楽しみだ

918 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:24:30.34 ID:BOgG9gXS0.net
だって河合イライラするんだもん(;_;)でも目に見えないキャプテンシーはあるはずだよね

919 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:24:34.29 ID:TY391oN60.net
スレ見て思い出したけど
移籍決まってから開幕するまで菊岡がいるからセットプレイは期待できるとか言われてたもんな
なんだったんだろうなアレw

920 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:26:30.99 ID:Qxq6lNZn0.net
ビンのほうが期待できた

921 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:27:23.24 ID:TAyInmde0.net
>>919
開幕戦の得点シーンで砂川引っ込んでろと思ったのは俺だけじゃないはずw

922 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:28:03.88 ID:GRFYLomA0.net
秒刊の見る前のage sageは逆に振れるからな

923 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:30:59.25 ID:+XSCueTq0.net
じゃあ上里は期待できんな

924 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:31:01.22 ID:4D1jffAn0.net
菊岡がいるときにあまり有効な位置でFKないような…

925 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:32:11.49 ID:b7o19eWz0.net
この前の試合は砂川変わって古田が蹴ってたけどあっちの方が期待感あったな

926 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:32:18.20 ID:+XSCueTq0.net
菊岡が小さすぎるから合わせるほうが遠近感が狂う

927 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:33:20.29 ID:zUth0kB50.net
前俊グッズを作るんだ。天才Tシャツとか。

928 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:35:13.91 ID:GRFYLomA0.net
砂さんは控えに回って以降、プレーの質が明らかに落ちてたな
どっか痛めてるのを騙し騙しやってるんだろうな

929 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:36:02.65 ID:4D1jffAn0.net
前俊って怒ったらキープしてる時に両手で相手を突き飛ばすよね

930 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:36:37.35 ID:4kLpyyU20.net
カズゥは実績があるから期待できるさ まあ復帰してすぐベストを求めるのは酷だが
菊岡はもっと砂に教えを乞うべき

931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:40:05.63 ID:GRFYLomA0.net
上里は全体練習に合流しつつも「体力や試合勘はまだまだ」って言ってるし
復帰は6月を目処にしてるから、焦りは無さそう
一度経験してる怪我だからその辺りは冷静だね

932 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:45:14.21 ID:xp3wMX2+0.net
砂さんが凄いのは疑う余地もないけど、サイドの選手はもっと点取りに行って欲しいな
逆サイドからのクロスに飛び込む砂川、とかそういうシーンが本来もっとなきゃいけないと思う
体力しんどいのも分かるけどさ

933 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:45:33.32 ID:McVLU9/o0.net
監督が攻撃の形をまったく作れないんだから
誰を入ればという問題ではない状況だな。
攻撃が遅い、連動性がない、運動量がない。
偶然の得点以外期待できんな。

934 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:47:37.16 ID:wtyHJRJg0.net
>>797
でも、現実的に今後危険度が高いトップ3は1房総沖、2浦河十勝ライン、3富士五湖だと思うけどね。
個人的には地震や津波に関しての報道はだいだい収集してる。

935 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:48:08.60 ID:lYw8ZG830.net
>>918
河合、前回は悪い所ほとんど目立たなくて、
インターセプトとかいい方が多かったんじゃ無いかな?

936 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:48:38.87 ID:zUth0kB50.net
>>791
遅レスすまそ
白もかっこいいよね。早く実物を見に行きたいよ

937 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:50:11.99 ID:zUth0kB50.net
古田はCK時に客席を煽っていたな
いいぞ!

938 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:55:27.91 ID:5V/xtE6T0.net
>>937
その後が典型的ヽ(・ω・)/ズコーだったけどなw

ああいった姿勢は認めよう。プロとして。

939 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:56:12.42 ID:wtyHJRJg0.net
今のウチはバルバリッチが監督してたときの愛媛や前田秀樹時代の水戸みたい。

940 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:02:33.39 ID:TmoERwEr0.net
>>918
ラフプレーしてくる緑蟲に対して、デススラしまくったのは、
河合と尊師くらい。河合は報復されたけどな。

941 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:03:36.82 ID:aelrC4OD0.net
背負い投げしていたのは小山内だったっけか?

942 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:05:02.92 ID:TmoERwEr0.net
>>908
加齢臭レイシスト乙w

943 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:07:16.98 ID:TmoERwEr0.net
>>886
上里を破壊した高木ってゴミは移籍したよな?

944 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:09:40.47 ID:aT23FwYX0.net
美園が南郷13丁目に住んでるってマジ?

945 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:15:40.24 ID:v3PfMLDZ0.net
でも、漢前田時代の水戸は晩期だと虐殺覚悟でかなり攻撃的になってたよな。
フッキがいたシーズンの厚別であっさり3点取れるとは思わなかった。

946 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:16:06.37 ID:TmoERwEr0.net
>>941
緑蟲が覆い被さってきて、潰されるのを防いだのかな?

947 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:17:02.29 ID:TmoERwEr0.net
>>944
末尾iの荒らしの事か?

948 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:26:15.32 ID:zUth0kB50.net
>>938
ヽ(・ω・)/ズコーww

しかし姿勢は褒めたい。
今まで、ああいうのはなかったからな、古田は

949 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:30:37.45 ID:gWu77aMY0.net
試合を〆たい時にパウロンをアンカーで使ったら猛烈に固そう

     榊
荒野       古田
   上里 深井
上原   パ   小山内
   奈良 櫛引

950 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:31:53.61 ID:4kLpyyU20.net
ぱう以外生え抜きやね

951 :ダイアパレス豊平201号室若崎薫の書き込み:2014/05/01(木) 19:37:24.60 ID:oRP34DDU0.net
133 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 15:18:32.81 ID:ZqINl7GnI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5030747.jpg

若崎よ、フィギュア大好きなんだなw
グラビアアイドル好きでフィギュア好きか
キモいよお前

952 :ダイアパレス豊平201号室若崎薫の書き込み:2014/05/01(木) 19:40:49.94 ID:oRP34DDU0.net
133 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 15:18:32.81 ID:ZqINl7GnI
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5030747.jpg

若崎よ、フィギュア大好きなんだなw
グラビアアイドル好きでフィギュア好きか
キモいよお前

953 :ダイアパレス豊平201号室若崎薫について:2014/05/01(木) 19:43:04.20 ID:oRP34DDU0.net
313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:28:05.30 ID:XY51Ymto0
有路雅親の仲間に【若崎薫】って居ますかね?

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/28(月) 10:30:07.17 ID:UHh5aZAf0
>>313
ワカサキは有路とつるんでたな
試合前に野球の話したりアニメフィギュアの話したりウザイわ
若い女サポ見つけて近寄ろうとして避けられてたのは笑ったなw



ワカサキって年齢ナンボくらいですか?
特徴は?

954 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:53:27.65 ID:aelrC4OD0.net
[栃木]廣瀬浩二と札幌の日高拓磨。鳥栖の同期加入同士が今節、マッチアップ!
http://blogola.jp/p/38909

955 :ダイアパレス豊平201号室若崎薫について:2014/05/01(木) 19:53:40.71 ID:oRP34DDU0.net
もしかして若崎って独身ですか?
この人の出身地や出身校って野球強いんかえ?白樺学園?

956 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:54:57.96 ID:aelrC4OD0.net
[札幌]古巣対決連戦中の菊岡拓朗、「気合が入る試合」と過密日程も意に介さず
http://blogola.jp/p/38883

957 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:57:08.85 ID:pRpDYcMR0.net
これのコンサ版欲しい
http://livedoor.blogimg.jp/is709-gspnews/imgs/1/9/19e15c9d.jpg

958 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:18:03.14 ID:h8T3S/ee0.net
ところで、パウロンは今日もまともに練習に加われてなかったのかな。
また長期離脱するようなら今夏限りでもいいだろう。試合に出てもプレーが軽いし。

959 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:25:34.72 ID:gWu77aMY0.net
プレーは軽いかもしれないけど
他の選手じゃ跳ね返せないようなのを跳ね返したりしてるから、一長一短じゃね?

あのスケールでプレーに安定感あったら
うちはもちろん、Jにいるわけないわ

960 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:42:22.41 ID:qLAVVOQ80.net
薗田も思ってたより使えるしもうパウロンはいいよ
身体能力は高いけどもJ2ならそこまで必要でもないし

961 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:42:57.55 ID:Ltr+AGYr0.net
さて次スレに行ってみる

962 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:43:37.03 ID:e6BjZG650.net
薗田も高さはあるからCBにはあまり不安ではないが、パウロンもいてくれるに越したことはないだろ。今日も別メ?

あと、財前には不満感じる人大多数だが、財前後も実質OB人事が続くだろうな。意表ついて山橋かもしれん。

963 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:54:39.70 ID:jjBXsRbJ0.net
小山内って世代別代表呼ばれないの?
あれだけ抜きん出てるのに

964 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:57:18.57 ID:qLAVVOQ80.net
実績なしのOB人事はダメだわ
まだコンサは歴史も浅いし時期尚早
三上GMは人脈が弱いからノノが今度は選ぶべき

965 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:58:08.12 ID:Ltr+AGYr0.net
秒刊コンサドーレ2326日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1398944736/

966 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:00:42.36 ID:tyJ853xr0.net
GMは今年でサヨナラ

967 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:00:56.68 ID:c5MjffkN0.net
>>964
財前から交代する時はノノ人脈フル活用して欲しいね
間違ってJ1上がったとしても監督は交代した方が良いだろう

968 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:04:00.99 ID:tyJ853xr0.net
名波か?

969 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:06:00.42 ID:mCZPXmGl0.net
財前−名塚=前田浩二

970 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:06:32.72 ID:qLAVVOQ80.net
名波ありそうだな
ギャンブルだけもどパスサッカーやるなら下手な監督よりもマシだろうな

971 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:07:01.01 ID:zEZo1Ll+0.net
第11節 5月3日(土)13:00栃木-グリスタ
第12節 5月6日(祝)13:00熊本-ドーム
第13節 5月12日(月)19:00愛媛-ドーム
第14節 5月18日(日)16:00千葉-フクアリ
第15節 5月25日(日)19:00水戸-ドーム

972 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:13:31.59 ID:qLAVVOQ80.net
次の監督選びはJリーグ ラボの企画にしてもいいかもな
推薦者にプレゼンでもしてもらってハンコ押すところまでカメラで追えば画期的な番組になる

973 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:18:08.63 ID:TmoERwEr0.net
>>970
ダニの再来かもよw

974 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:18:48.52 ID:4D1jffAn0.net
>>972
頭大丈夫?バカなの?死ぬの?

975 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:18:53.73 ID:c5MjffkN0.net
岡田監督
名波ヘッド

976 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:19:46.39 ID:MzJjpteJ0.net
名波が札幌に来たらJラボ無くなるやんかー

977 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:20:35.01 ID:qLAVVOQ80.net
Jリーグラボが札幌に来たらいいんだよ

978 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:32:13.44 ID:lziEtLJu0.net
名波って解説聞いてるとアホ臭が漂ってるような

979 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:34:50.93 ID:4kLpyyU20.net
名波が来る訳ねえだろ なにがありそうだよこいつアホか?

980 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:50:13.13 ID:qWs04lFdI.net
愛媛戦なんで月曜なんだ

981 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:52:48.39 ID:TmoERwEr0.net
>>980
ハムファンも呼び寄せるためw

982 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:54:29.33 ID:0w6VR8sZ0.net
小野伸二連れて来れたんだから
岡田を引っ張ってくるくらいの奇跡なら野々村は起こせそう
監督てしてじゃなくてもGMなら

983 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:54:35.31 ID:CK9fQ4Th0.net
>>977
二人共札幌の身内になってしまったら番組として成り立たんだろ

984 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:58:39.70 ID:mCZPXmGl0.net
岡田も化け物ストライカーなしだと今とあまり変わらない気がするんだがな。

985 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:58:59.17 ID:aelrC4OD0.net
つい先日の来札の際に

ノノ スポンサー付で来てくれませんか?ってお願いして

岡田さん なんで俺がスポンサーを連れてこなければならんの?

というコントを繰り広げていたw

986 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:59:08.76 ID:TY391oN60.net
まぁあれだね、ナナミサンよりも社長に期待するのはスペシャルな外国人FWかな
うっちーも好きだからあまり言わなかったけどさ
やっぱりスペシャルな外国人FWが欲しいなって思ってるよね

987 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:00:18.74 ID:Bn2D5H9pO.net
名波とかないわ、もう名前だけで一か八かはダニで懲り懲り

988 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:02:50.23 ID:4kLpyyU20.net
ずっとネガってたと思ったら今晩はお花畑のような妄想満開の秒刊かい

989 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:03:16.98 ID:aelrC4OD0.net
スペシャルな外人FW?
うちの過去に在籍したことの選手で例えたら誰?

990 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:05:38.65 ID:cnkqb/Dx0.net
一か八かはダメだっていうけどコンサの予算規模で当たり監督引くなら安い新人監督クジを当てるしか無い
経験者は値段相応だし

991 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:07:49.06 ID:TAyInmde0.net
札幌で雇える値段で一番経験値のある監督を選んだ結果が石崎

992 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:11:11.22 ID:UelngdXZ0.net
そしてまた○○頼みの糞サッカーが展開されるのであった

993 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:11:46.25 ID:/5vAADHB0.net
高倉麻子なら年俸安くて、実績ある

994 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:11:46.63 ID:p/6z7WOW0.net
何だかんだで今季中は財前の解任はないと思うよ。
それに次期監督もきっと身内からだろう。

995 :お嬢:2014/05/01(木) 22:13:38.06 ID:QxtVkNzfO.net
1000なら裕樹はお嬢に抱かれる

996 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:14:25.85 ID:mCZPXmGl0.net
ウチは盟主の後を追っているから、ウチも東欧人監督の可能性もあるかもよ。
そうなった場合でもプシュニクみたいにスカだろうけど。

997 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:15:26.43 ID:KQMcuiQc0.net
999なら昇格

998 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:16:46.35 ID:8FOoXdvX0.net
1000なら前俊爆発

999 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:18:11.53 ID:c5MjffkN0.net
1000奈良小山内覚醒

1000 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:19:34.65 ID:TAyInmde0.net
1000奈良

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200