2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part6

1 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:39:21.75 ID:h3PnWO310.net
優勝 サンフレッチェ広島
2位  横浜F・マリノス
3位  川崎フロンターレ
4位  セレッソ大阪

天皇杯優勝 横浜F・マリノス
ACL出場 広島・横浜FM・川崎F・C大阪

○sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>950を取った人は次スレを立てて下さい。
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。

前スレ
2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394596513/
2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397314768/

2 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:42:44.73 ID:h3PnWO310.net
4/30現在
J1第10節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 11 12節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鹿島│○21│10( 7− 0− 3)┃+13│22│ 9┃a柏 h名
↑ 4┃ 2┃広島│○20│10( 6− 2− 2)┃+ 4│15│11┃a神 h鞠
↓ 2┃ 3┃神戸│△19│10( 5− 4− 1)┃+ 9│21│12┃h広 a仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↑ 5┃ 4┃浦和│○19│10( 6− 1− 3)┃+ 6│15│ 9┃h東 a甲
↓ 3┃ 5┃鳥栖│●18│10( 6− 0− 4)┃+ 8│18│10┃a清 h柏
↑ 9┃ 6┃木白│○17│10( 4− 5− 1)┃+ 4│14│10┃h鹿 a栖
→ 7┃ 7┃新潟│△17│10( 4− 5− 1)┃+ 2│ 9│ 7┃a宮 h清
↓ 6┃ 8┃清水│●16│10( 5− 1− 4)┃+ 2│15│13┃h栖 a新
↓ 8┃ 9┃川崎│△15│10( 4− 3− 3)┃+ 7│18│11┃h甲 a桜
→10┃10┃東京│●14│10( 4− 2− 4)┃− 1│11│12┃a浦 h宮
→11┃11┃桜大│△13│10( 3− 4− 3)┃+ 3│14│11┃a名 h川
→12┃12┃甲府│●12│10( 3− 3− 4)┃− 3│ 8│11┃a川 h浦
↑15┃13┃名古│○12│10( 4− 0− 6)┃− 5│13│18┃h桜 a鹿
↓13┃14┃横鞠│●11│10( 3− 2− 5)┃− 1│ 7│ 8┃h脚 a広
↓14┃15┃脚大│● 9│10( 2− 3− 5)┃− 4│ 9│13┃a鞠 h徳
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃大宮│△ 8│10( 2− 2− 6)┃− 6│13│19┃h新 a東
→17┃17┃仙台│△ 6│10( 1− 3− 6)┃−13│ 4│17┃a徳 h神
→18┃18┃徳島│○ 3│10( 1− 0− 9)┃−25│ 3│28┃h仙 a脚
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

3 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:43:38.68 ID:h3PnWO310.net
前節結果
【J1:第10節】本日の試合結果(14.04.29)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171876.html
----------

4月29日(火) 2014 J1リーグ戦 第10節

F東京 0 - 1 名古屋 (13:04/国立/25,851人)
得点者:48' 矢野貴章(名古屋)

甲府 0 - 1 徳島 (13:04/中銀スタ/8,665人)
得点者:73' 橋内優也(徳島)

新潟 1 - 1 神戸 (14:02/デンカS/23,442人)
得点者:67' ペドロジュニオール(神戸)、90' 川又堅碁(新潟)

鳥栖 1 - 2 広島 (14:00/ベアスタ/17,339人)
得点者:13' 水沼宏太(鳥栖)、17' 山岸智(広島)、82' 石原直樹(広島)

鹿島 2 - 1 清水 (15:03/カシマ/15,077人)
得点者:5' オウンゴール(鹿島)、57' ノヴァコヴィッチ(清水)、79' ルイスアルベルト(鹿島)

仙台 0 - 0 川崎F (16:04/ユアスタ/13,040人)

浦和 1 - 0 横浜FM (16:04/埼玉/38,226人)
得点者:56' 李忠成(浦和)

G大阪 1 - 2 柏 (16:04/万博/13,845人)
得点者:13' リンス(G大阪)、31' 田中順也(柏)、45'+2 田中順也(柏)

C大阪 1 - 1 大宮 (19:04/ヤンマー/19,367人)
得点者:70' ズラタン(大宮)、90'+4 杉本健勇(C大阪)

4 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:44:32.85 ID:h3PnWO310.net
次節
★ 次節開催予定

J1第11節
(5/3 土・祝)
 柏 − 鹿島  [柏 13:00]
 横浜M − G大阪  [日産ス 14:00] NHK総合
 徳島 − 仙台  [鳴門大塚 14:00]
 川崎 − 甲府  [等々力 15:00]
 清水 − 鳥栖  [アイスタ 15:00]
 神戸 − 広島  [ノエスタ 15:00]
 浦和 − FC東京  [埼玉 16:00]
 大宮 − 新潟  [NACK 17:00]
 名古屋 − C大阪  [豊田ス 19:00] NHK BS1

5 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:20:46.46 ID:R+13Z7jQ0.net
広島以外糞
特に鹿島

6 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:26:12.35 ID:R+13Z7jQ0.net
鹿島浦和神戸はウジムシ以下

今年の優勝は

もちろん広島でしょ

7 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:26:21.09 ID:ihP1QyLf0.net
>>5
広島の名を騙って鹿島貶すのやめろよ、劣頭w

8 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:29:44.71 ID:R+13Z7jQ0.net
あははは
総合的実力は
広島>>>>>>>>>>>>>>徳島>鹿島

じゃね?

9 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:31:51.06 ID:SrQTnMvi0.net
正直広島からしたら浦和とか眼中に無いからいちいち関わってこないでほしいんだが…

10 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:43:01.02 ID:7tg3gX1h0.net
あれ?浦和ファンだけど
正直広島さんは見下してます。
お得意さんですもんね。
通算成績 19勝6敗
ごっつぁんです。

11 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:48:57.19 ID:xL2+RViQ0.net
直接対決で勝ってるのにシーズン通して上に行けないって事実がむしろチームのレベルの低さを証明してるだけだと思うんだが
まぁ優勝する気もなくウチに勝つことに全力を注ぐチームならそれでも十分なんだろうけど

12 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:55:19.84 ID:TTARxtsb0.net
広島優勝何じゃないか
ACLあるのに2位とか強いな
他チームは弱すぎて話にならないなw

13 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:56:50.89 ID:Idk0bqg/0.net
広島戦の集中力と気迫を、せめてシーズンの半分で見せることができれば、
5年連続で地方の貧乏クラブより下の順位に沈むとかいう
恥ずかしい成績は収めずに済むんだろうにね。

まあビッグクラブさんは、今年も沢山の笑いを提供してくださいな。

14 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:59:14.79 ID:Jnyl0uAZ0.net
鹿島はないでじょ

15 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:02:28.50 ID:XF//BK+S0.net
ビッグクラブなんて日本に存在しないだろ
浦和は単なる乞食だし

16 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:03:25.32 ID:AcmK7aRl0.net
鹿島に2勝してるのに鹿島より順位下のチームあったな

17 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:04:48.36 ID:RtkdDy3P0.net
ほんと浦和アンチって多いんだな
ほとんどが広島サポだろうけどw

18 :クマー:2014/04/30(水) 22:07:37.45 ID:76yN+p1y0.net
赤は1ヶ月ぐらいずっと関東でええのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤は1ヶ月ぐらいずっと関東でええのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤は1ヶ月ぐらいずっと関東でええのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:07:39.76 ID:Idk0bqg/0.net
>>17
そら普段からのサポの言動がなあ
犯罪者も多いし

20 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:09:44.94 ID:2DHTmbBRi.net
>>14
鹿島はACLもないし、優勝戦線最優位なのは間違いないと思う。
得失点を稼げてるのもいい。
ただ、今のところ前線の攻守両面でダヴィに依る部分が大きいのがネック。
次の有給は2試合だから、ここで星を落とす可能性はかなりある。
ワールドカップ休みのキャンプで、ダヴィ不在時の戦術を詰めておくべきだね。

21 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:12:55.16 ID:YTAQzD5/0.net
とにかく、少なくとも目標がJ1優勝ではなくACL優勝(志はCWC制覇)を目指しているチームを望む
少なくとも中韓チームの肉便器化している広島はたとえ権利があっても辞退してほしい

22 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:17:16.57 ID:TTARxtsb0.net
>>21
目指してるからグループ勝ち抜いたじゃん
そのせいで鹿に負けちゃったけどそれでも2位だしね
ACL終わったらもっと楽に勝てるぞ

23 :クマー:2014/04/30(水) 22:17:58.55 ID:76yN+p1y0.net
ACLスレいけよ
おまえバカだろwwwwwww

24 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:23:31.41 ID:Xmy9N1Ll0.net
広島は永遠のJ番長
早くJ2に戻ってね

25 :クマー:2014/04/30(水) 22:24:26.84 ID:76yN+p1y0.net
おう清水!おまえらがのw

26 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:25:13.24 ID:Idk0bqg/0.net
>>24
J2の全クラブから
「もう二度と戻ってくんじゃねーよ!」
と拒否られてますので……

27 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:26:31.36 ID:DkekCdQr0.net
まーた広島と浦和のなりすまし合戦か

28 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:26:47.92 ID:Xmy9N1Ll0.net
広島反省無し
こりゃACL敗退間違いなし
ついでにJ優勝争いから脱落確実www

29 :クマー:2014/04/30(水) 22:27:16.78 ID:76yN+p1y0.net
清水ここくんなよ雑魚wwwwww

30 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:27:33.46 ID:Idk0bqg/0.net
>>28
敗退したら余裕で優勝争いじゃん
むしろ勝ち残ってしまったら優勝はすごく厳しくなる

31 :クマー:2014/04/30(水) 22:28:04.02 ID:76yN+p1y0.net
清水てACLでてことあるんだっけ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:30:06.49 ID:Xmy9N1Ll0.net
広島とか浦和とかc大阪とか
どうでもいいけど

33 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:43:27.99 ID:O6RH5RFI0.net
清水が第一回に出場したことすら知らないとは

34 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:50:50.47 ID:TTARxtsb0.net
清水は無理でしょ
これまで下位のチームいじめてただけ
この間も鹿に負けたし広島神戸とかの上位陣ともまだやってない

35 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:56:35.16 ID:Xmy9N1Ll0.net
中韓御用足しの熊には勝てるけどね

36 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 22:58:00.00 ID:DkekCdQr0.net
清水ってまだJ1優勝してないんだっけ?

37 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:01:14.72 ID:Xmy9N1Ll0.net
ACLでると必ずへっぽこのお前(クマー)がどのツラ下げて言ってんだか・・・

38 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:14:46.88 ID:Idk0bqg/0.net
>>35
んー? 去年広島は清水を2タテしなかったっけ?
日本平じゃ4-0のフルボッコ、
エディスタではルーキーに2本ぶち込まれて完全な引き立て役に
蹴球反動迅速が飛び出したのもあの試合だったっけ

39 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:17:56.38 ID:Idk0bqg/0.net
>>37
現行体制になった2009年以降……どころか、
2004年以降1回もACLに出てないクラブに粋がられても。
とりあえず出場権勝ち取ってGL突破してからにしてくれ、その台詞は

40 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:23:11.23 ID:TTARxtsb0.net
広島はACLでも活躍してリーグも2連覇中で強いんだから
悔しいかもしれないけどここは認めないといけないんじゃないか

41 :クマー:2014/04/30(水) 23:36:45.41 ID:76yN+p1y0.net
清水がACL語るなやカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消えろwwwwwwwwwwwwwwwwww
中位スレ帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :クマー:2014/04/30(水) 23:39:02.03 ID:76yN+p1y0.net
中韓御用足していうけどたった1回でたACLで中韓に1勝もしてねえ清水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :クマー:2014/04/30(水) 23:40:22.03 ID:76yN+p1y0.net
おい清水おまえ中韓にいまだ勝ってねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも日程ゆるゆるのころの第1回大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:57:54.82 ID:TTARxtsb0.net
とにかく広島は鳥栖相手に何人かターンオーバーして勝ってるし
次の神戸戦でも多少楽な状態でいけるからね
他のチームと比べて層も厚くて隙がないんだよ

45 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 23:59:12.10 ID:eQwTVoqp0.net
>>43
お前本スレでもそれぐらいがんばって書き込めよ

46 :クマー:2014/05/01(木) 00:04:18.88 ID:/g/zac0u0.net
おっさんの嫉妬はやめてくれたまえww

47 :浦和サポ:2014/05/01(木) 00:52:14.92 ID:Iz1xUIuX0.net
落ち着けよクマーさん

48 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:03:42.24 ID:B7ZC2+6b0.net
GL突破出来たのがそんなに嬉しかったのかな?
過去2大会は散々な結果でしたからね^^

49 :浦和サポ:2014/05/01(木) 01:05:55.39 ID:Iz1xUIuX0.net
ACLなんて本来優勝以外失敗だからな
分かってんのか?

50 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:08:32.45 ID:8+lOWCl60.net
日本のチームがACL優勝出来んのかよ
今のJって薄いカルピスリーグだろ?

51 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:21:32.67 ID:EZJE6iDII.net
浦和 → ビッグクラブ
*成績はふるわなくても、金銭含めてたくさんのサポーターが支える人気クラブ。

名古屋、横浜 → ビッグクラブ
*成績はふるわなくて人気も無いけど、親会社からのこずかいでやりくりする。

鹿島、広島 → 普通のクラブ
*いくらタイトルをとろうが、少ないサポーターが足を引っ張る不人気クラブ。

52 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:37:12.22 ID:a1/O3eGs0.net
ホーム観客数0人を記録した不人気クラブが何ほざいてんだ?
宇宙で開催したのか?w

53 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:39:17.00 ID:B7ZC2+6b0.net
小学生しか笑わないようなことを言う>>52に脱帽

54 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:42:57.77 ID:a1/O3eGs0.net
>>53
よう差別主義者w
今のうちにバナナ買っとけよw

55 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:43:48.77 ID:B7ZC2+6b0.net
>>54

俺を浦和サポと勘違いしてるのか?

56 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:44:19.17 ID:28ftuboI0.net
やっぱり、勝った後は、アホクマは元気に行動てるゎ
きっと、相手チームの板に行って、disり書き込みをしているんやろな
変なネットおたくだww

57 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:46:18.43 ID:a1/O3eGs0.net
>>55
なんで>>53だとageで>>55だとsageなんだよw気持ち悪い奴だなw

58 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:47:43.54 ID:nRPbEzQw0.net
1試合無観客やったのに
もう動員数トップに戻ってるんだが
知らないうちに他のクラブも無観客やったの?

59 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:49:06.33 ID:B7ZC2+6b0.net
あからさまに論点ずらすところが可愛い

60 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:54:10.99 ID:a1/O3eGs0.net
それを言い出したら観客数自慢自体がスレ違いだろw
6年無冠でタイトルの話題に加われない雑魚w

61 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:58:10.75 ID:Eyp0pkWP0.net
もう広島優勝決定みたいなもんなんだから
ここは2014J1ACL争い展開予想スレでいいだろ
広島は今年と来年も優勝して4連覇して鹿島を超えるからお前ら見とけよ

62 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:03:44.61 ID:B7ZC2+6b0.net
ビッグクラブ云々の話は別にいいのでは
観客数自慢はスレ違いっていうけど
説得力のある根拠を基にした優勝•ACL出場権争いの話自体がほぼ皆無なんですが

ただの願望•その週の試合結果だけで
コロコロ言い分を変えるクソみたいな考察ばっかで
殆どがスレ違いの現状にはノーコメントで
強気に出れない観客数の話ではスレ違いとかww

63 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:12:53.43 ID:8+lOWCl60.net
そんなん当たり前じゃねぇか

64 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:54:45.67 ID:ij65tCda0.net
浦和みたいなカスクラブを優勝させてはならない

鹿島川崎広島のどこかだな優勝は

65 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:36:24.05 ID:8K7CLEhH0.net
>>62
観客数で勝ち点貰えるなら良かったのになw

66 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:20:11.23 ID:rUPnOoYa0.net
>>65
優遇日程という形で貰えてるんだよ
それを浦和がポロポロ取りこぼしたり「Japanese only」かまして自ら棄ててる

67 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:45:02.07 ID:01+3tWot0.net
ミスターレッズに「サンフレッズ」はヤバいと言われてる時点で・・
その他複数に優勝しても浦和サポは興ざめすると記事にされてるからな。

68 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:38:13.73 ID:ncwYQ2PfI.net
優遇日程(笑)

それを1人で必死に何度も書き込んでるみたいだけど
誰にも受け入れてもらえないっていうw

69 : 【中吉】 :2014/05/01(木) 08:03:18.33 ID:zrqSk+9P0.net
まあ何というか根拠もなく意味もないつまらんレスのオンパレードだな

70 ::2014/05/01(木) 08:56:11.62 ID:d5TVVr1CO.net
広島の優勝はつまらないから鹿島か川崎だ。

神戸は空気よんで6〜8位だろうな。

71 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:22:40.53 ID:DjWKTHa4O.net
まあでも専スタできるんなら今年は熊で良いかなとも思う
本当にに専スタできんのか?

72 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:18:43.92 ID:zXShy47Bi.net
>>70優勝につまらんとかあるかバカか

73 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:37:47.84 ID:r28+gYt30.net
願望スレなら通るけどここは予想スレだからな
つまらんとか空気読んでとかアホかと

74 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:09:16.99 ID:ij65tCda0.net
浦和はマリノスや鹿島のような格の高さがないからなぁ所詮ガラの悪いチンピラクラブだし優勝はできないでしょ

75 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:15:23.46 ID:jKG89rU/0.net
広島

ゼロックス:鞠を圧倒(新戦術披露&若手躍動)
Jリーグ:2位(ターンオーバー試み層の厚さを見せる)
ACL:決勝トーナメント進出(ミスジャッジがなければトップ通過)


アンチも広島を叩くにもたたけないんだろうなあ

76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:45:01.72 ID:GQrBjPZM0.net
最近は成り済ましで叩きにもっていこうとするのが主流かな
お前みたいになw

77 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:31:45.03 ID:OYaTBjtR0.net
クマーとかニセモンだろうが!
俺はクマーを同じ熊サポと絶対に認めない

78 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:10:11.05 ID:6yUKlEqz0.net
>>71
まぁ出来るのは出来ると思うが、場所が何処になるかが問題だな

79 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 17:59:48.71 ID:9i9/kot70.net
マリーナホップの隣でいいよ

80 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:44:45.39 ID:vIT0OI3U0.net
>>74
選手に殴りかかったり遠征費をクラブに要求したり
そんな格の高さ持ってないんでごめんな

81 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:13:09.64 ID:S7IvkSzt0.net
熊爺がなつかしいな。

優勝した時は消えてたよな。

てか、熊爺知ってる人も減ったんだろうな。

82 :あいうえお:2014/05/01(木) 20:19:00.89 ID:I+VgEBToO.net
>>10
あれ?広島ファンだけど正直浦和さんには同情してます。
かわいそうですもんね。通算直接引き抜き数 4人
間接引き抜き数2人。優勝出来た要因は紛れもなく浦和さんが引き抜いてくれたおかげです。
ごっつぁんです。

83 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:31:10.40 ID:5P2css1i0.net
1試合1ゴールのFWが2人もいる神戸はこの調子のままならダントツ優勝だと思うが
はたして

84 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:35:47.44 ID:wSLun9SQ0.net
2人いても3位なのが、どこをどう考えたらダントツになるんだ??

85 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:45:45.96 ID:EZJE6iDII.net
そっか、今の浦和のアンチは粘着鹿島サポだけじゃなくて広島サポもか。
引き抜きやらで因縁も出来たわけだな。

広島は成績はいくら良くても、大量に引き抜かれという事実がある限り
永遠に浦和より下に感じてしまう。
だから、必死なんだろう。むなしいだけのアンチ活動に。これからも、ずっと。

86 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 20:49:36.75 ID:WRhra3yU0.net
せっかくの時間を必死なアンチ活動にあてるとかホント馬鹿馬鹿しい
私怨の書き込みしたいならブログでもやって書けばいいのに

87 :あいうえお:2014/05/01(木) 20:55:23.13 ID:I+VgEBToO.net
>>86
おぉナイスアイデア!よし、そうするわ。いやー盲点盲点

88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:15:27.52 ID:+t3SGST10.net
>>83
三点とらないと勝てないんだよ

89 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:18:16.07 ID:v05LZJGx0.net
>>58
ど田舎過ぎてサッカーしか娯楽がないんだと思うけど。

90 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:38:31.05 ID:dX3ayqnQ0.net
広島はホントに浦和が憎いんだね
直接対決の通算結果でもボロ負けだし

91 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:44:59.61 ID:qpyOCl1D0.net
>>90
サッカーごときで憎いとかある訳ないだろ(笑)
引きこもりか?

92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:54:49.33 ID:dnbcO0U60.net
むしろ広島は浦和に感謝すべきだろw
ポンコツをいっぱい引き取ってもらって強くなったんだから

93 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:07:34.16 ID:h0dDwucVI.net
いくら強くなっても、この先永遠に浦和に劣等感を感じて生きていくわけ。
いくらタイトル取っても人気は浦和が圧倒、いくら強くなっても浦和には勝てない。

広島サポは辛いだろうに、かわいそう…

94 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:09:08.82 ID:7Z9uIq8f0.net
>>92
全くもってその通りなのが非常に複雑
能力に見合わぬ高額年俸を要求する忠成や周作が残ってたら
水本石原柏柴崎らは獲得できなかったし、
味方がピンチなのに歩いて戻ってくる槙野や
ハイボールでことごとく競り負ける森脇が残ってたら
連覇なんて絶対に無理だったし

感謝はしたくないんだが、せざるを得ないという……

95 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:15:46.79 ID:dX3ayqnQ0.net
広島はさぁ
まずACL取って浦和ガンバに並べ

96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:18:30.21 ID:PZCui4+60.net
>>88
どこのガンバだよ

97 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:19:58.83 ID:ijE2m3Ru0.net
まぁ期せずして新陳代謝図れたのは確かだなw
今度は寿人辺り引き抜けば、浅野の成長なり他所からの引き抜きが捗る

もしかしたら、三年越しの城後のラブコールが実るかも知れんでw

98 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:20:02.97 ID:Suu5NFXFI.net
複雑か…

まあ、いくら強くなっても微妙だよなー。広島サポが素直に喜べないのもわかる。
勝っても勝っても、浦和を意識して過ごさないといけない毎日。
複雑だな。

99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:21:35.97 ID:7Z9uIq8f0.net
>>95
地方クラブはボチボチやってくもんよ
身の丈に合わない無理をしたらどうなるか、身を以って知ってるからね
ビッグクラブ(6年無冠)と張り合っても仕方ないし意味もない
まずは財政基盤の強化、そして新スタの建設よ

100 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:21:44.21 ID:ij65tCda0.net
広島サポに限らず浦和にいい印象もってるやつなんていないだろww

浦和なんてないほうがJのためなんだけどな

101 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:23:42.43 ID:WRhra3yU0.net
で、またアンチを釣るような書き込みがあって、
それにホイホイつられるアンチが出てくると。

102 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:24:34.52 ID:0G24YKtt0.net
浦和サポなんかに構うなよ
ろくなことないだろ

103 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:24:42.02 ID:ijE2m3Ru0.net
兎に角、今年タイトル取れ無かった場合ペドロビッチは退任だろうから、後任どうなるか気にはなる

104 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:24:54.31 ID:wSLun9SQ0.net
J、並びに他クラブの顔に泥塗った浦和サポなんか永遠によそのクラブに増長するとか許されるわけ無いだろ
他サポに顔合わしたときは必ず頭下げとけよ

105 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:25:37.38 ID:ij65tCda0.net
正直言って浦和のほうが広島を意識してるようなw
高いプライドとお粗末な成績と馬鹿みたいな不祥事で大変だよな浦和は

106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:25:49.07 ID:7Z9uIq8f0.net
>>100
ACL優勝してたときの浦和ならそうでもない
移籍金を払わない大物外人も獲ってこない
サポが犯罪と差別発言を繰り返してJ全体のイメージを悪化させる
今の浦和は居ないほうがいいけどね

107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:37:29.56 ID:S5QOHQwSO.net
>>94
他にまだひきとって欲しい選手いる?

108 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:38:04.09 ID:dX3ayqnQ0.net
名にこのスレ
みんな浦和が気になって仕方ないんだね

109 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:38:55.16 ID:iYH3FfgB0.net
浦和でもJ2に落ちたらJ2サポ喜ぶだろ

110 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:41:35.16 ID:7Z9uIq8f0.net
>>97
来年あたり森崎ツインズと寿人どう?
1億くらい払って年金生活を送らせてやって欲しい

111 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:42:04.72 ID:dX3ayqnQ0.net
いらね

112 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:43:10.38 ID:ij65tCda0.net
浦和は選手の墓場というか老人ホームみたいなところあるよな

113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:45:33.38 ID:7Z9uIq8f0.net
>>112
一時期のジャイアンツみたいだよね
ネームバリューは凄い選手が集まってる
日本サッカー会の年金クラブってとこか

114 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:51:14.76 ID:zXWlAaPd0.net
>>ij65tCda0

どうやらここに乞食がいるな

115 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:55:37.92 ID:g46Q0ec90.net
>>110
流石に森崎兄弟はサンフレで看取って欲しいわ

116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:56:47.91 ID:P2NHms4/0.net
熊は鹿島にもイチャモン付けてね?
君らうざいから

117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:56:51.34 ID:7Z9uIq8f0.net
>>115
まーな、俺もそう思ってる
ただサンフレじゃ1億は払えんからねぇ

118 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 22:58:14.79 ID:ij65tCda0.net
まーた浦和がID変えてわめいてんなぁ

119 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:03:49.74 ID:ioziNTd00.net
浦和ってわざわざ嫌われ者取るよな
槙野や柏木とか
そりゃあ日本一嫌われたチームになるわ

120 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:04:09.04 ID:+XUgvBuE0.net
ビンボークラブ 広島
いい夢みろよ

121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:05:02.16 ID:7Z9uIq8f0.net
>>121
3年連続で極上の夢を見れて幸せだ

122 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:06:25.60 ID:+XUgvBuE0.net
後は落ちるだけーーー

123 :あいうえお:2014/05/01(木) 23:10:48.08 ID:I+VgEBToO.net
>>122
浦和レッズの悪口言うのやめろ!!!

124 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:14:48.32 ID:RpyTzGeRO.net
浦和って、ポジティブな話題はみんなで共有、ネガティブな話題は一部のせいっていう感覚で、当事者意識も自浄能力も低いまま問題行動を繰り返すんだよな。
そういう体質を他サポはとっくに見抜いてて嫌悪感を抱いてる人も多い訳で。
一部のチームのサポから嫌われてるだけじゃないのよ。わかってるんだろか。

125 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:18:01.50 ID:FvW2ben60.net
なんか広島が首位とか腑に落ちない
弱小貧乏クラブじゃJ全体も盛り上がらんしね
ACLは中韓のお得意様でお前Jの恥さらし的な
やっぱり優勝争いは鹿島や横浜やG大阪・浦和・川崎あたりがしっくりくるだよね

126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:19:40.58 ID:ij65tCda0.net
さっきからID変えて喚きすぎだぞオッサン

127 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:26:34.44 ID:W9r9W2dI0.net
このスレよくみてると、広島ってダセーな

128 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:27:55.90 ID:ij65tCda0.net
もういいから浦和サンw

129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:33:56.47 ID:4g0k0gh00.net
俺の予想(願望多々あり)

ACL優勝 川崎
J1優勝  在京クラブ

いい線いってるでしょ

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:35:08.72 ID:IuKAD7H40.net
>>129
JのチームがACL優勝は無いわ

131 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:28.79 ID:X/EIbQIB0.net
>>129
在京って瓦斯しかないじゃん

132 :クマー:2014/05/01(木) 23:52:23.25 ID:/g/zac0u0.net
赤はワ板から出てくんなってw
また頻繁に遊びにいってやるよ
わしがこんからさみしいんだろwwwwwwwwwwww

133 :クマー:2014/05/01(木) 23:59:30.81 ID:/g/zac0u0.net
43 :名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 22:48:47.93 ID:zAHexODZ0
これが劣頭の真実

J発足前、三菱自工は神戸、東京、平塚を本拠地にしたかったが、断られた。
一方で浦和市は、ホンダと当時の電電関東を誘致したかったが、断られた。
結局、フラれ、断られた者同士が組んだ底辺クラブが、浦和レッドダイヤモンズw
しかも、浦和市は、三菱を誘致する為に三菱のコーポレートマークのスリーダイヤを
クラブ名に入れさせられたおまけ付き。

134 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:05:34.27 ID:T3/Jt6wlI.net
一部のアンチ浦和の妄想 → 浦和は嫌われ者で不人気なんだ!

現実 → 例年観客動員数断トツ(成績が良くても悪くても)
浦和サポの雰囲気に憧れて、移籍する選手多数
嵐のバラエティ番組にも連続出演
アンチの存在も多数いるみんなが気になるクラブ
勝点2差の首位争いの真っ最中

135 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:06:50.92 ID:PJ/iSzJ10.net
もう広島はこのスレ出禁にしろ

136 :クマー:2014/05/02(金) 00:08:42.50 ID:zicuqqWV0.net
実際の一般者は嵐のバラエティ番組になんで浦和の選手が出るんだよって非難轟々だったらしいねw

137 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:08:49.04 ID:BuQN0Az40.net
浦和が必死すぎる

138 :クマー:2014/05/02(金) 00:10:21.68 ID:zicuqqWV0.net
プライドオブ浦和とかまだ言ってたりするん?w
なんのプライドがあるんかしらねーがw 

139 ::2014/05/02(金) 00:13:52.47 ID:0xs3MUyy0.net
実際、浦和サポの素行は無視出来ないけど
ACL優勝した年の城南戦?のPK戦時のアレは鳥肌もんで羨ましかった
スタジアムもいいし減少傾向あるとはいえJで一番動員数多いし
ビッグクラブに相応しいと思うのは俺だけか?

140 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:20:20.06 ID:7MSFYcyc0.net
>>139
うんビッグクラブだと思うよ
好きでもないし尊敬もしてないってだけで

日本一の攻撃サッカーを展開する川崎とか、
なんだかんだできっちり選手を育成して結果も出す鹿島あたりは
好きだし尊敬もしてるけどね

141 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:30:06.64 ID:ZjGsCimv0.net
ビッグクラブはもっと嫌われなきゃ
0円でポンコツ拾ってきて笑われてるようじゃダメだわ
札束で各クラブの主力強奪しまくって糞サッカーで圧倒的に優勝するくらいじゃなきゃビッグクラブとは言えん

142 :クマー:2014/05/02(金) 00:38:21.67 ID:zicuqqWV0.net
浦和って新潟が2億かけてとったブラジル人をO円で強奪して中東に1億で売ったよなw

143 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:40:16.75 ID:gM5jr8H80.net
ビッグクラブが乞食のように0円移籍の選手ばっか狙うかね
他サポからは未だに自立できない糞クラブとしか見られてないよ
自称ビッグクラブwww
馬鹿丸出しだろ

144 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:42:40.57 ID:BuQN0Az40.net
要するに浦和には勝利が足りない
ACL優勝したのは確かにすごいが所詮それだけの一発屋みたいなもんだし

145 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:43:50.61 ID:0CtiiGxS0.net
アホクマを中心にスレ違いのすっとんきょう野郎が増えてきてなぁ
広島は、いいチームなのに…………

広島は、あと半月近く、ACLとかもあって、大変だろうけど、最後まで優勝争いするんだろうな

146 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:43:58.45 ID:Qp70nYVB0.net
>>85
劣頭乙

147 ::2014/05/02(金) 00:43:59.29 ID:ANtBvxuB0.net
Jリーグの歴史が短いとはいえ近年の浦和を見ると一発屋なのは否めない

148 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:46:51.99 ID:PN4tO+y10.net
広島はACLでベスト8進出すると思うから今までと比べて
キツイ日程だと思うけど頑張ってほしい
セレッソや川崎も同じ
ACLで結果残してるクラブには頑張ってもらいたい


マリノス?
知らん

149 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:50:07.87 ID:TksMXncr0.net
普通に考えたらACLがなくなる昨年の2位だから鞠は優勝争いに入ってくるはずなんだが
ACL開幕前のゼロックスの時点で怪しかったから分からないな

150 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:52:18.35 ID:ZjGsCimv0.net
3位の翌年に降格したチームがあってだな

151 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:52:38.37 ID:PN4tO+y10.net
マリノスはスレチじゃないか?
いかんせんFWがなー

点の取り方がイメージ出来ない

152 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:55:27.98 ID:+xi/lIkY0.net
リーグ優勝1回こっきりのビッグクラブなんて世界には存在しないんだが
キチガイの脳内ではまた違うのだろう
今後スレが正常に進行することを願おう

153 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:56:11.62 ID:/GAtZ5uZ0.net
>>143
貧乏人ほど無駄使い多いからな

154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:56:13.04 ID:PN4tO+y10.net
所詮20年の歴史だからな

155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:08:12.09 ID:zSVjImA/0.net
鹿島あたりに向かって「過去の栄光( ´,_ゝ`)プッ」とかやってる同じ口で
ACLで勝った俺たちは偉大、みたいなことを言い放つんだよな。
脳味噌キムチ詰まってるだろ。

156 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 04:39:47.55 ID:sL2TasIKI.net
鹿島がいくつタイトル取ってても、広島が連覇してても、
結局は話題は浦和が中心になってしまう。

それだけみんな気になってしまうんだろうな、浦和レッズのことが。

157 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 05:20:03.43 ID:7MSFYcyc0.net
と言うかこのスレ、どこがタイトルを獲るのかを予想するスレじゃなかったっけ?

158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:43:45.08 ID:8LSRjYNW0.net
浦和はとにかくピッチ上を半分占拠する広島衆をなんとかしろ。
あれを見てたら第二広島という言葉が簡単に思い起こされてなあ・・

159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:12:57.17 ID:mR1O+abh0.net
>>156
そんな浦和もスポーツニュースではテロップだけ

160 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:32:53.93 ID:LVKABILu0.net
ここまでけなし合いだけで
まともな展開予想しているレスがひとつもないw

161 :あいうえお:2014/05/02(金) 09:28:12.26 ID:NQewgjuIO.net
>>150
それセレソォの事?

162 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:43:11.05 ID:mAUFs9et0.net
浦和嫌われ過ぎwww
アンチ浦和スレってないのかな?

163 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:05:44.62 ID:O6oR7vtO0.net
サッカー日本代表、「日本代表公式記録の異常さ」 まとめ 

matome.naver.jp/odai/2139285802930366601

164 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:09:21.40 ID:O6oR7vtO0.net
辛辣なコメントの裏に隠されたセルジオ越後の経歴詐欺が、ものスゴかった。

matome.naver.jp/odai/2139560495033036801

165 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 10:29:35.46 ID:wgtyb9r1O.net
>>162
このスレがアンチスレだから

166 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:58:12.71 ID:U0csCvNH0.net
城福の甲府がいかにして、川崎のボランチの大島、ケンゴを止めるのか、
見せていただこう。
期待せずにはいられない。

167 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:02:24.31 ID:U0csCvNH0.net
外人抜きで上り調子の柏の鹿島対策も見もの。
ネルシーニョがどうやって好調鹿島を止めるのか、見せていただこう。
ブラジル人監督同士の一戦。
わくわく感があるなぁ〜

168 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:26:21.32 ID:qzJetvGe0.net
Jでビッグクラブと言えるのってないよな
なんかセリエやプレミアで言う
フィオレンティーナとかニューカッスルあたりが
上位にいてあとはなんか底辺的なそんなリーグだと思う。
マンUとかユベミランとかそういうのはいないな。
俺の予想は◎鹿島○広島△川崎で

浦和の優勝はあの監督の限り絶対ない。
今年は違うとかじゃなくて呪いかなんかかかってんじゃないのかってくらい。

169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:31:39.11 ID:r6AcEIwd0.net
もうほぼ全員が忘れてるというか気にもしてないと思うが・・・

明日の神戸対広島って、神戸にしてみれば2年前の雪辱戦だったんだな。

170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:34:32.33 ID:U0csCvNH0.net
メインは浦和対東京かもね。
フィッカのトランスフォーマーシステムがアホのペトロビッチをどのように料理するのか、楽しみ。
連戦で体力的に厳しいが、東京は走ることだね。
走って、走って、走りまくれ。


トトでは川崎、浦和は圧倒的に支持されている、鹿島はちょい支持されている。
ひっくり返してやろう。

171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:56:55.59 ID:TksMXncr0.net
>>162
板全体で嫌われてるから嫌いでないやつがワ板に行くレベル

>>167
柏って普通に昨年からワグネル以外の外人はいなくてもよかったよな

172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:01:18.75 ID:lLjaidLa0.net
てかココに在中するコテ犯熊サポちゃうやろ

173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:58:26.53 ID:5NixcVDQ0.net
>>169
手抜きせずに戦ってくれてありがたいと思ってる。
落ちたおかげでガン細胞をある程度駆除できてよかった。

174 :鹿:2014/05/02(金) 18:00:01.45 ID:hEtfkAUw0.net
>>170
FC東京はダークホースな気がする

175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:12:35.32 ID:nhB/ktrB0.net
>>170
いつも思うけどミシャペって浦和にいってから過剰に無能扱いされてるよな
まあ稀代の名将とまでは言わないけど十分有能な部類だと思うけどなあ

176 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:55:24.45 ID:vH/31iE00.net
自分の子飼いを抜けば抜くほど抜かれたチームが強くなるんだからそりゃ無能扱いされるわ

177 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:01:25.88 ID:8T2pbjW90.net
今日、図書館でダイジェスト見たが、年棒総額浦和3位じゃん

フォルランで桜が1位、マリノスが2位、神戸が5位辺りにいた 広島は真ん中辺

178 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 19:11:11.63 ID:ZUds5vvW0.net
瓦斯はよく分からんチームだ。
カップ戦についてはここのユースもそうだったが
獲れるチャンスがあるとみるやいきなりあらぬ方角から突っ込んで来て
タイトルを掻っ攫って行く。

が、
リーグは超至極あっさり風味。安パイ。

179 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:47:54.40 ID:lE5ZWVAB0.net
正直ここ数年強いチームが全くいないよね
団子状態で白熱してるといえば聞こえはいいが優勝にふさわしいチームがいない

180 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:07:53.10 ID:zGs/WXWq0.net
自分のお気に入りのチームが優勝してたらそんな事言わないんだろうなぁ

181 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:09:41.65 ID:DRTG5x+t0.net
強いチームという意味では広島ぐらいだろうな。
2年前は2位仙台と勝ち点7差だし、
昨年も団子状態だったが連覇したのはすごい。
今年も2位につけてるし、これが強いチームじゃなければどんなチームだと

182 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 22:15:17.72 ID:y2JKmht0I.net
強さ → 広島
人気 → 浦和
買収 → 鹿島
不人気 → FC東京
アンチの多さ → 浦和
無関心 → 広島

183 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:25:33.67 ID:hE/6fVJL0.net
>>182
塩→鞠
笑→脚
革命→川崎
裸族→柏
弱さ→徳島
まって→けさい
残留→大宮
迷→鯱

184 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:28:27.47 ID:tHFZlIt80.net
広島は去年連覇したときは『ACLで惨敗したから連覇しても認めない』ってアンチが居たけど
今年はソウル戦で酷い目にあいながらCL突破したんでアンチも大分大人しくなった
リーグでもACLと並行しながらの2位なんで叩き所はスタとアクセスが糞な所ぐらい

ただ芸スポでは広島が負けるとスレが異常に伸びる
チョンと焼き豚に嫌われてるのは間違いないw

185 ::2014/05/02(金) 23:40:15.94 ID:/EQFGN940.net
>>183
ぼくはなにもとくちょうがないのかな...?

186 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:56:23.92 ID:vJzs4NCg0.net
霧散→桜

187 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/02(金) 23:58:44.43 ID:YyTOlbbHI.net
広島が話題にならないのは、単にみんな興味がないだけだろw

それが無関心

188 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:16:19.62 ID:SukHFAC80.net
>>187
君が広島に関心有りなのは分かったw

189 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 00:17:31.78 ID:UIpJELPO0.net
カープの話は他所でやれ

190 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:06:15.91 ID:PrNQgtcMI.net
広島サポの痛い所を突いちゃったみたいでw

191 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:18:00.19 ID:kgE891R00.net
そうやってお前らすぐ関係ない話するだろうが。
ここで俺が優勝候補チームの戦力を選手/監督/成長性に分けて
★つけていくわ。ちなみに成長性は補強も含む。
ちなみに優勝の可能性順を全部主観で挙げたから適当に評価してくれ。

広島
選手:★★★★
監督;★★★★★
成長:★★★
⇒森安監督次第って印象のチーム。普通に優勝しそう。

鹿島
選手:★★★★
監督:★★★
成長:★★★★★
⇒対戦相手が鹿島対策をしいてきた時に真価が問われそう。
 それを破れれば優勝が見えそう。

神戸
選手:★★★
監督:★★★
成長:★★★★
⇒PJ、マルキ、増川あたりがケガせず、熊鹿が転んで始めて優勝の目があるかもね。

浦和
選手:★★★★
監督:★★
成長:★★
⇒第四候補で挙げてみたけど微妙かも。
 この間の徳島と4-3の試合後コメントから今年もどこかでやらかしそうな印象。
 それがなくて上に挙げたチームともつれればひょっとしてくらい。

192 :クマー:2014/05/03(土) 01:21:21.97 ID:GTTHt4RE0.net
必死に無関心を装ってはいるがおれらへの嫉妬と妬みのレスばかりだけどなww

193 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:26:02.48 ID:UIpJELPO0.net
タイトルホルダーが煽らないと話題にもならないって普通に酷いな

194 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:27:39.17 ID:L1PXofIT0.net
今後、各チームとも大きな怪我人がでないという前提なら神戸が一番強い。優勝争いの経験が皆無なのがアレだが、やってるサッカーはシャープで好感が持てる。
ただ、そう単純ではないのがリーグ戦。最後までもつれて広島が攫うという最悪のパターンもある。

195 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:42:25.42 ID:nky7p3QV0.net
神戸の上位争いなんて前半戦ももたねーよw

196 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 01:59:24.74 ID:ahOcGo9s0.net
鹿島もだろ

197 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 02:07:26.20 ID:9xzhAxaZ0.net
神戸は今日の広島戦次第だな。
あとは中断期間までザコばかりだし、
w杯後のびっくり補強も一番期待が持てるかな。

198 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 02:08:00.38 ID:Or3xW0r00.net
差別問題あったし、今年は浦和に優勝させちゃあ駄目だよなぁどうせしないだろうけど
基本浦和は嫌われ役だけど今年はガチで悪者だし

無難に鹿島くらいが優勝でいいよ

199 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 03:07:45.03 ID:wBdtU5gB0.net
お前らレドミが名古屋に移籍したのに興味ないのか?
俺は興味ないけど

200 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 05:31:54.32 ID:c3qRqGlT0.net
>>199
名古屋が上位にきてからだな

201 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:18:15.60 ID:CyuzLnHt0.net
広島は今日の神戸戦、鳥栖戦から7人入れ替えらしいね。
本格的にターンオーバーできてるね。

【鳥栖戦】
    石原
  森ア弟 野津田
山岸        柏
  青山  柴崎
 水本 塩谷 ソッコ
      林

【神戸戦(予想)】
    佐藤
  高萩  川辺
ヒョンジン      清水
  森ア兄  柴崎
 水本 千葉 ソッコ
      林

202 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:19:59.70 ID:hDhDqhP40.net
今はまだ年末のコントに向けて種を蒔いていく時期だから浦和が勝った方が面白い
去年終盤のコントはそれで面白くなった

・三冠宣言コント
→天皇杯では山形にフルボッコで敗退、16歳が一番マシな出来
 ナビスコでは「自分たちのサッカーはできた」とドヤ顔で敗退
・ならリーグ優勝、せめてACL出場権をコント
→ラスト4試合で15失点、6位で終了
・最終節でお馴染みの風景となった社長吊るし上げコント

ネタ作りの緻密さという点だけは浦和を評価している
タイトルより笑いがほしいという感性は理解できないけどw

203 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 09:23:56.41 ID:tCCOp4ZCO.net
>>201
ベスメン引っかかってまた罰金取られそう

204 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 10:49:29.60 ID:vbQ4y8wF0.net
まだベスメンとか言ってるヤツいるんだな…

205 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:01:36.94 ID:WajL2Bb20.net
今日は広島が神戸をフルボッコにするだろう
そして神戸はこのままずるずると落ちてくよ

206 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:40:52.01 ID:vjjQ+7900.net
>>201
今日の試合、神戸が優勝争いを引っ張るのか否かの
分岐点になりそう。

このスタメンで広島が勝つようだとほんとに誰が出ても
広島のサッカーが出来るってことになるな。

207 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:43:38.04 ID:c3qRqGlT0.net
>>203
まさか今年から改定したの知らないのじゃ.....

208 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 11:57:17.33 ID:C+tLxZFO0.net
>>198
差別問題ってそんなに重要なことか?
どうでも良いような気がw

209 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 13:38:34.19 ID:1vWhBZhh0.net
>>203
高萩、森崎兄、清水、千葉は鹿島戦先発だから、
去年までの基準でも無問題。

210 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 14:59:31.74 ID:WajL2Bb20.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4205876.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4205877.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4205878.jpg

211 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:13:13.46 ID:Lb7rgfn00.net
また朝鮮ウンコラーズがやらかしたのか

212 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 15:43:40.68 ID:lSTjX4hX0.net
鹿サポは何度問題起こせば気が済むんだよ
もうクラブ解散させたほうが世の為だろ

213 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 16:05:09.38 ID:DhGH/0bE0.net
>>208
どうでも良いと思うのは勝手だが
最悪のケースでは日本代表がWCに出れなくなるぐらい重要なんですよ

214 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 16:30:18.48 ID:EQ9f6BHMO.net
清水ー詐欺ン鳥栖

詐欺ンジャッジが酷すぎる・・

215 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 16:37:01.89 ID:Q6efvrfY0.net
柏強ええええwww
こりゃ本物やで

216 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:15:54.93 ID:NVb8dRoh0.net
混戦過ぎるww

217 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:22:39.77 ID:1OKDTrJe0.net
広島神戸気が利いてるなww

218 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:23:55.99 ID:Or3xW0r00.net
ここまで勝ち点の差が少ないと優勝予想も難しいな

219 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:24:46.37 ID:GD/bllsE0.net
浦和分けて
新潟勝つと
勝ち点1差内に7チームにwww

220 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:25:42.99 ID:Ib8Z5tb+0.net
Jリーグ的には美味しいなw

221 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:27:46.58 ID:ShK/SNSe0.net
混戦はacl組にとって理想的だわな

222 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:31:24.43 ID:GD/bllsE0.net
って試合経過見たらほんとにそのとおりになってたw

現在
21 鹿島● 鳥栖○ 広島△
20 神戸△ 木白○
19 浦和
18 川崎○
17 新潟
16 清水●

*1 鹿島○○○●○○●●○○● 21 22-10 +12
*2 鳥栖○○●●○●○○○●○ 21 19-10 +*9
*3 広島○○●△○○○△●○△ 21 15-11 +*4
*4 神戸△△○●○○○○△△△ 20 21-12 +*9
*5 木白△△●○△○△△○○○ 20 15-10 +*5
*6 浦和○●○△●○○○●○− 19 15-*9 +*6
*7 川崎△●●○○○△●○△○ 18 20-11 +*9
*8 新潟○●△○△△○△○△− 17 *9-*7 +*2

鹿島が連勝して首位→連敗
広島が3連勝して首位→分+負
神戸が4連勝して首位→3連続分
鹿島が連勝して首位→負け

どんだけ首位になりたくないんだよw

鳥栖浦和は首位にならずもここ5試合4勝1敗でヒタヒタと追っている

223 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:36:26.63 ID:AaLlXU400.net
マラソンの先頭集団みたいなもんだな

224 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:37:05.71 ID:YybV8uan0.net
>>223
ペースメーカーはドコや

225 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:42:56.47 ID:wlqNdHim0.net
>>224
劣頭でしょw
ほっといても勝手にこけてくれるから他も眼中になし
これだけ優遇された日程でこの惨状w
後半戦で低位置の6位くらいでフィニッシュ

226 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:50:04.29 ID:shrlNfUX0.net
今年はえらいことになりそうだな

227 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:52:40.70 ID:fs/P+Ylv0.net
上位5チームの順位と敗戦数の関係が凄いなぁ
上位の方ほど負けている
浦和が勝ちそうだけど、それでも3敗だからなぁ

228 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:53:24.01 ID:GTauwNy60.net
まだ1/3消化しただけだし、去年の大宮を思い出せ

229 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 17:57:58.01 ID:KXaKbYfE0.net
しかし混戦だなw

230 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:02:09.79 ID:ut9nNQww0.net
浦和来たか

231 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:02:38.65 ID:FbWOrdvF0.net
浦和、日程優遇されすぎだろ。
ずっと関東での試合ばっかやん

232 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:05:21.05 ID:QnVDBYJG0.net
一時的首位でも4年ぶりだったのか……。そりゃあ盛り上がるわけだ

233 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:09:48.57 ID:6aY7wQrB0.net
次節も甲府だし、浦和このまま行きそうだな

234 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:09:48.66 ID:0Mr99D3l0.net
>>231
それであの試合内容だからなw

235 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:10:31.60 ID:SwEMBzzM0.net
浦和首位かー
なれど、得失点差がショボいのが救いかなあ
ドローでも首位陥落しそう

236 :クマー:2014/05/03(土) 18:15:38.89 ID:GTTHt4RE0.net
926 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/05/03(土) 17:32:23.18 ID:FbWOrdvF0
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな。

237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:17:13.59 ID:b50C+ZY60.net
>>225
今日勝った事でペースメーカーの任務に舞い戻ったのか

238 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:18:07.15 ID:neitn+JY0.net
自称広島サポの妬み劇場スタート

239 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:18:16.10 ID:1OKDTrJe0.net
腹が立つけど一番興行収入が伸びる方法だからしかたない。

240 :クマー:2014/05/03(土) 18:22:52.97 ID:GTTHt4RE0.net
926 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/05/03(土) 17:32:23.18 ID:FbWOrdvF0
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

241 :クマー:2014/05/03(土) 18:24:04.09 ID:GTTHt4RE0.net
わしら連覇してんのに4年ぶりにたった1試合で首位にたった赤に妬みとか言われてもwww

242 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:24:19.54 ID:3WMhNEc20.net
広島サポの妬みが気持ちいいw

243 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:26:17.36 ID:Zy16sZtb0.net
浦和と鹿島に勝ってる柏は混戦の原因だ
次は鳥栖か

244 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:26:27.28 ID:Qoiw0wmr0.net
ACLアウェー帰りと当たる云々だけなら難癖っぽかったけど、ここまでくると流石に不快

三つの約束とか偉そうな事いってるけど商業主義が露骨杉
こんなリーグに誇りを持てと?

245 :クマー:2014/05/03(土) 18:26:59.42 ID:GTTHt4RE0.net
926 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/05/03(土) 17:32:23.18 ID:FbWOrdvF0
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

246 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:30:16.68 ID:6aY7wQrB0.net
浦和が首位だとスレも盛り上がるね

247 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:51:37.05 ID:5YEuTajM0.net
ボウフラみたいにアンチが沸くからじゃね?

248 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:53:15.90 ID:U+lHv/yC0.net
関東云々は金に目がくらんで国立で試合開催する甲府に言うべきなんじゃないの

249 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:57:38.39 ID:Or3xW0r00.net
差別の浦和が首位とは情けないなぁ
こんなのがJの代表だと思われるのは恥だぞ

250 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 18:59:51.54 ID:T3d9F4Ik0.net
>>249
バチ投げの鹿島もどうかと

251 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:01:12.59 ID:GcZwyaO30.net
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな。

252 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:03:13.59 ID:BaN7et320.net
>>248
それを抜きにしても(本来のところであったとしても)この1ヶ月で移動距離3ケタなんてのは浦和だけでしょ
他と比べて4分の1とか5分の1だぞ

253 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:06:55.88 ID:3WMhNEc20.net
>>252
日程君に抗議の手紙でも出せよw

254 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:11:18.09 ID:GD/bllsE0.net
22 浦和○           ←勝ち点2ペース 優勝争い
21 鹿島● 鳥栖○ 広島△
20 神戸△ 木白○
19
18 川崎○ 新潟△
17                ←勝ち点1.5ペース 中位
16 清水●           ←勝ち点1.5ペース 中位


2014年 11節
*1 浦和○●○△●○○○●○○ 22 16-*9 +*7 2連勝
*2 鹿島○○○●○○●●○○● 21 22-10 +12
*3 鳥栖○○●●○●○○○●○ 21 19-10 +*9
*4 広島○○●△○○○△●○△ 21 15-11 +*4
*5 神戸△△○●○○○○△△△ 20 21-12 +*9  7試合負けなし
*6 木白△△●○△○△△○○○ 20 15-10 +*5 3連勝 8試合負けなし

255 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:12:38.60 ID:T3d9F4Ik0.net
>>243
柏はGW連戦でここから鳥栖新潟と上位対決が続く
しかし、開幕前は難関と言われた赤脚鹿との三連戦を既に勝っているから、
上位の行方の鍵はレイソルが握っているかもしれない

256 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:14:52.47 ID:GD/bllsE0.net
脚はともかく浦和鹿島倒して3連勝かよ
これは来そうだな

257 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:15:05.25 ID:ZkzCLcTGI.net
浦和甲府の国立開催は、浦和サポが多くて地元じゃ収容できないから

じゃなかった?

258 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:17:20.56 ID:3SvEEg2X0.net
>>255

確かに、今の柏の強さは”普通じゃない”。

勝つための力が具体的に発動されている。

259 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:18:10.07 ID:Or3xW0r00.net
なんだかんだいって前評判の高かった柏は上がってきたな

260 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:21:43.50 ID:SwEMBzzM0.net
だが、Wレアンドロを欠いた状態で上昇するとは、誰も思ってなかったでしょうな
でも、かえってこっちの方がハードワーク出来て強いのかも

261 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:22:19.07 ID:eX+IUebCI.net
0224 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/03 19:06:01
なに馬鹿な事言ってんだ
浦和はここまで苦手な相手とばかり対戦させられてきた
神戸とのアウェーでは何年も勝ってないし
埼スタの横浜にも連戦連敗してた
そういう相手とばかり連続して当てられてた
対戦の組み合わせが毎年不公平なんだよ
海外みたいに決めればいいのに

0226 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/03 19:10:34
ここ最近の浦和

vs仙台 対仙台リーグ戦11年ぶりの勝利
vs名古 啓太年1
vs川崎 ミシャリーグ戦対川崎初勝利
vs木白 10年ぶりの日立台
vs横浜 対横浜埼スタ7年ぶりの勝利
vs東京 4年ぶりの首位

262 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:22:59.33 ID:3WMhNEc20.net
審判の力か

263 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:23:03.25 ID:Or3xW0r00.net
川崎や広島がACLでここからさらに厳しくなっていくと考えると調子の上がってきた柏が
首位に立つ日も近いかもしれない

264 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:23:09.80 ID:PKgZ7PwU0.net
日程君に抗議の手紙って浦和は開幕戦は前年度チャンピオンとアウェイでいつも当てられてたんだけどね

265 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:33:02.06 ID:WjDgP2gJI.net
浦和の得点取り消し、誤審のPKで失点と続いてたな、ここ数試合で確かに。

266 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 19:33:54.34 ID:P4rWryDt0.net
>>261
名古屋も意味不明だし、日立台って1ヶ月くらい前にナビスコでやって負けてたろ

267 :クマー:2014/05/03(土) 19:48:51.96 ID:GTTHt4RE0.net
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

268 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:03:03.62 ID:GcZwyaO30.net
>>265
 ラグビータックルで清水の勝ち点奪ったじゃないのw

269 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:05:40.67 ID:M5F2tWnh0.net
>>264
開幕戦アウェイは最終戦ホームを希望してるからだろ
「開幕戦も最終戦もホームでやらせろ」ってか?
前年度チャンピオンと連続でやってるのも、リーグが「強奪する浦和vs強奪される広島」という話題性を重視した相手を選んでるだけ
ただその相手というのが浦和の方から一方的に因縁つけてきたのに、リーグ連覇している広島だっただけ事

270 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:09:44.77 ID:5YEuTajM0.net
アンチうようよ沸いてるな
あ、クマーはどうでもいいけど

271 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:20:37.27 ID:M5F2tWnh0.net
>>270
「大正義浦和軍のアンチは総じてクズ」ってか?

272 :クマー:2014/05/03(土) 20:24:14.39 ID:GTTHt4RE0.net
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

273 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:34:19.50 ID:0thbWAwU0.net
クリッパーズのオーナーは永久追放で罰金だというのに
このファシスト親衛隊どもは何の反省もない

274 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:44:07.19 ID:Vh098D8v0.net
>>269
本当の理由は開幕戦がスカスカなのが中継で映ったら恥ずかしいからだろw
因縁なんか関係ないよ広島鹿島みんな浦和の動員を利用しただけだ

275 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:46:16.68 ID:Tsa3yQVsI.net
その開幕アウェイで浦和は毎年前年度チャンピオンか苦手な所ばかり

って言ってるのに、開幕もホーム要求とかアンチは妄想し過ぎw

276 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 20:57:57.86 ID:M5F2tWnh0.net
あんだけ金バラまいて(ただし他クラブには絶対支払わない)選手かき集めてるのに
「前年度チャンピオンが〜苦手な相手が〜」
って恥ずかしくないのかよ
普通あんだけ選手集めてりゃ自分自身が前年度チャンピオンだろうし、苦手な相手なんかいないはず

277 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:00:11.04 ID:Jw5YSPMWO.net
浦和の前半の残りの対戦相手
大宮、甲府、鹿島、新潟、セレッソ、徳島
4勝1分1敗で前半勝ち点は35と予想

278 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:01:35.32 ID:TZxtetf00.net
クソダサいチーム作りしておいて広島の上には絶対行けないから嫌われてんだよ
だっさい金の使い方だわほんと

279 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:06:50.33 ID:Mtl7X1KI0.net
>>257
客入れすぎて消防から怒られた

280 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:07:24.78 ID:Jw5YSPMWO.net
どんなこと言われようが勝てばいいんすよ
浦和に魅力がないのに更に金を使わなかったら良い選手なんか集まらないし

281 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:07:55.12 ID:5YEuTajM0.net
>>277
こりゃしばらく浦和首位が続きそうだな

282 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:12:08.77 ID:V+Ik09Vb0.net
リーグ中断前の試合 なんで浦和がACL組のセレッソと試合なんだ?しかもホームw
5月17日
浦和 14:00 C大阪 [埼玉]
5月18日
仙台 13:00 広島 [ユアスタ]
川崎F 15:00 横浜FM [等々力]
因みに
5月13日
広州恒大 21:00 C大阪 [広州]
5月14日
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ 18:30 広島 [シドニー]
FCソウル 19:30 川崎F [ソウル]

283 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:15:02.78 ID:5YEuTajM0.net
>>282
ビンボー広島、涙拭けよ

284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:17:32.21 ID:M5F2tWnh0.net
>>275
だーかーらー最終戦ホームを選択してるのに開幕戦アウェイについてグチグチ言ってたから「開幕戦も最終戦もホームでやらせろ」って聞こえるんだよ

285 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:20:14.59 ID:5YEuTajM0.net
プレミアやリーガ、ブンデスみてみろ
所詮ボンビークラブじゃ・・・

286 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:20:40.87 ID:wlqNdHim0.net
自称ビッグクラブwの
恥知らず劣頭がなんかわめいてるなw

ほんと日本の恥レイシストサンフレッズはおとなしくしとけよ
せめて首位で折り返してからでかい顔しろw

287 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:22:58.35 ID:Jw5YSPMWO.net
荒れてまいりましたw
やっぱ浦和が勝つと荒れるねw
浦和は強くなくちゃ浦和じゃないもんね

288 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:24:02.68 ID:FbWOrdvF0.net
ID:GTTHt4RE0
いい加減にせえよ、お前。

289 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:24:51.28 ID:olyRp/ng0.net
最近は安心と実績の終盤失速なんだけどな
やっぱ、浦和は嫌われるかw

290 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:25:57.33 ID:5YEuTajM0.net
J1 11節終了

22 浦和○           ←勝ち点2ペース 優勝争い
21 鹿島● 鳥栖○ 広島△
20 神戸△ 木白○
19
18 川崎○ 新潟△
17                ←勝ち点1.5ペース 中位
16 清水●           ←勝ち点1.5ペース 中位


2014年 11節
*1 浦和○●○△●○○○●○○ 22 16-*9 +*7 2連勝
*2 鹿島○○○●○○●●○○● 21 22-10 +12
*3 鳥栖○○●●○●○○○●○ 21 19-10 +*9
*4 広島○○●△○○○△●○△ 21 15-11 +*4
*5 神戸△△○●○○○○△△△ 20 21-12 +*9  7試合負けなし
*6 木白△△●○△○△△○○○ 20 15-10 +*5 3連勝 8試合負けなし

291 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:33:04.36 ID:Or3xW0r00.net
浦和が今年はここからどんなギャグをみせてくれるのか期待w

また無冠なんですかね?w

292 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:34:48.57 ID:5YEuTajM0.net
ID:Or3xW0r00

アンチくん、さっきからころころID変えないでくれる?
ばればれでうざいんだよね

293 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:40:10.94 ID:wlqNdHim0.net
劣頭の被害妄想すごいなw
たった一回首位に立っただけでこれか
さっさと解散するか大好きな半島にでも移転すればいいのに
>>292
こういう基地害は日本人じゃないだろうw

294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:43:02.24 ID:5YEuTajM0.net
浦和の肉便器広島はつらいよな

295 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:47:09.94 ID:M5F2tWnh0.net
>>287
ヒールは強くなくっちゃ道化だからね
ただヒールが最終的に勝利するのは悲劇でしかないからな

296 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:50:08.24 ID:I19cKR7a0.net
負け犬がほざくな
我々はジャパニーズオンリーでもこの強さ
恐れ入ったか雑魚クラブ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:50:37.01 ID:WjDgP2gJI.net
だーかーらー

開幕ホームの要求に見えるのはお前の妄想だって指摘してあげたのw

298 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:56:44.14 ID:joZYcCi20.net
>>297
じゃあ何が言いたいの?

299 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:56:44.81 ID:0thbWAwU0.net
>>298
まだそんなこと言ってるのか
またスタで弾幕出してその正当性をアピールしろよw

300 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:58:19.63 ID:8DI8u1J00.net
>>297
なら開幕最終ともにアウェーでいいんじゃね

301 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 21:58:37.79 ID:Or3xW0r00.net
浦和サポがID変えまくって超必死なんだがw

302 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:00:16.19 ID:Jw5YSPMWO.net
必死になる道理がないな

303 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:01:16.82 ID:zCWF2+mY0.net
次はアウェイなのに国立かw
いいなw

304 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:02:45.46 ID:VO4pgcsu0.net
いやー
やっぱり浦和が勝つと盛り上がり感、パネーな
アンチの騒ぎ様がムゴイ

305 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:04:13.85 ID:joZYcCi20.net
>>300
つーかもう全部アウェイで良いだろ
国立アウェイもあるんだし

306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:04:27.26 ID:Jw5YSPMWO.net
別に甲府でやったって国立でやったって甲府ぐらいなら変わらんだろ
距離も強さも

307 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:05:58.75 ID:PZVm3Czz0.net
いや甲府は遠いぞw

308 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:09:32.13 ID:VO4pgcsu0.net
まあまあ、アンチ落ち着けって
ほとんどが広島くんだろうけど(IDころころ系?)

309 :クマー:2014/05/03(土) 22:11:20.20 ID:GTTHt4RE0.net
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:12:26.40 ID:hKRKJRc90.net
>>309
>>282

311 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:13:35.41 ID:4yRamKd20.net
アンチどもの発狂っぷりが心地よい

312 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:14:20.55 ID:Or3xW0r00.net
>>308
あんたさっきからID変えてんのばれてるぞw
これだから浦和はw

313 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:15:12.00 ID:olyRp/ng0.net
まあ、なんなら浦和は優勝していい
このスレがどうなるか楽しみだw
ちなみに俺は海豚サポw

314 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:16:14.14 ID:wlqNdHim0.net
IDころころは劣頭オンリーでしょw

ほぼ全員に嫌われてるのに被害妄想でおかしくなってる劣頭がふぁびょってるだけで
アンチ読売とかはそれ以上にファンがいるけど劣頭なんて一部の基地害以外誰も応援しない

315 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:17:08.35 ID:b50C+ZY60.net
此処は浦和が首位に成ると荒れるのか

316 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:19:29.37 ID:VO4pgcsu0.net
ID:Or3xW0r00

はいはい
ID変えてねーし、変えてるって証拠は?
まずどこサポよ?

317 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:20:02.43 ID:P/hGOQrp0.net
広島首位でも荒れるし浦和が首位でも荒れる

しかし川崎強いなw

318 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:20:22.04 ID:SukHFAC80.net
前スレより
>981 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:10:03.49 ID:z4dBaz6q0
>IDころころ変えてる自演者の出頭まだ?????????????
>まあ、広島くんバレバレだけどね

>984 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/30(水) 21:12:42.38 ID:vPEDQFiR0
>>981
> IDころころって俺の事か?
> 変えてねーぞ

この後、劣頭逃亡w

319 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:20:30.99 ID:4yRamKd20.net
田舎チームが連戦で移動で不利になるのは当然だろ
ひがむんじゃねえよ

320 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:22:14.08 ID:VO4pgcsu0.net
広島はまずACL取ってみろ
そしたら認めてやるよ

321 :クマー:2014/05/03(土) 22:22:26.77 ID:GTTHt4RE0.net
浦和って8節から8試合連続関東での試合でGWはJ1唯一のホーム2連戦なんだね。
やっぱ優遇されてるな

322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:24:23.83 ID:Mtl7X1KI0.net
>>321
J3落ちれば?
ガイナーレが近くで待ってるぞ

323 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:25:45.56 ID:fNS7eFpo0.net
一部の基地外だけしか応援してないのに動員1位!?

他の不人気クラブももっと一般人は興味もったって下さい(^。^;)

324 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:29:48.40 ID:ueqx5DNR0.net
>>323
埼玉が基地外の巣窟なだけ

325 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:31:59.78 ID:VO4pgcsu0.net
ID:ueqx5DNR0

クマーと同列の広島田舎モノwww

326 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:34:06.87 ID:VO3BtJQy0.net
関東のチームが多いんだから移動楽なのは仕方ないじゃん
浦和だけ遠いアウェイ戦がなくなってる訳じゃないんだし

てか普段は浦和を雑魚雑魚言ってるんだからそんな小さい事で
愚痴愚痴言うなよ、それくらいで上に行かれるならその程度ってことでしょ

327 :クマー:2014/05/03(土) 22:35:02.42 ID:GTTHt4RE0.net
>>323
埼玉が基地外の巣窟なだけ

328 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:35:19.48 ID:1OKDTrJe0.net
まあ浦和でなければいい

329 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:37:28.42 ID:VO4pgcsu0.net
>>327

ほんと肉便器広島のクマーは期待を裏切らないなー

330 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:39:44.88 ID:mA2A+aAP0.net
牛だけどやっぱりこのスレに定着するのはうちにはまだ早かったみたいです

また戻ってこれますように

331 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:41:38.98 ID:1qQLYizD0.net
東京だったらコメントどうり広島田舎だが
埼玉とかだったら笑うぞ、東京に住めない衛星都市と地方中心都市を同格にするなよ
企業の重要度でも全然違う

話変わるがacl突破組にとって団子は理想的だろうね

332 :クマー:2014/05/03(土) 22:44:02.58 ID:GTTHt4RE0.net
「広島はまずACL取ってみろ そしたら認めてやるよ 」

ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ

333 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:44:31.65 ID:WjDgP2gJI.net
広島首位だと首位自慢で荒れる

浦和首位だとアンチ浦和が顔真っ赤にして荒れる

334 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:45:32.95 ID:SukHFAC80.net
ID:VO4pgcsu0は前スレのID:z4dBaz6q0?
IDころころ言ったり、どこサポか聞いたり
同じ行動だ
同一人物じゃなかったら怖いレベルw

335 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:46:09.16 ID:Or3xW0r00.net
ID:VO4pgcsu0

こいつ基地外なんやな

336 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:46:31.27 ID:VO4pgcsu0.net
牛って、神戸さん?
十分資格あると思うけど

337 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:47:37.60 ID:4yRamKd20.net
>>331
劣等感丸出し

338 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:48:07.54 ID:VO4pgcsu0.net
>>332

広島じゃACL無理だけどね

339 :クマー:2014/05/03(土) 22:48:18.26 ID:GTTHt4RE0.net
埼玉なんか誇るものせんべえしかないからなあ・・・

340 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:52:43.72 ID:8euIpdpN0.net
神戸はマルキ、PJが低調になった時にどうなるかだね
それよか、鳥栖は最後までACL圏くらいにはからんでくるんだろうか

341 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:53:10.08 ID:1qQLYizD0.net
池袋をわが町のように闊歩する埼玉県民
池袋は東京だっちゅうの
そんなに東京好きなら東京に住めよ

342 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:55:32.15 ID:MkTLc1k80.net
なぜ浦和が叩かれるのかさっぱりわからんのだが。

広島とか貧乏クラブは貧乏らしいサッカーしててかっこいいじゃないか、今日も金持ち神戸に引き分けてたし。
ただサポが少ないのは淋しいね、面白いサッカーだったとは思うけど。

343 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:55:47.54 ID:i5uoUw8yI.net
しかし、浦和が首位だと一部のアンチが顔真っ赤にして粘着するわけかw
わかりやすい。

344 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 22:57:35.11 ID:fNS7eFpo0.net
首都圏組だが地方差別は止めよう(´ー`)
試合場所など多種多様さ(´ー`)

345 ::2014/05/03(土) 23:00:19.27 ID:DBjqVv7b0.net
ただいま

346 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:01:00.38 ID:hVp3U91i0.net
もう広島と浦和だけの専用スレ立てろよ

347 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:01:01.85 ID:Mtl7X1KI0.net
>>342
アンチが現実受け入れられなくて暴れてるだけ

>>344
毎試合首都圏で試合しやがって!
ってわめく奴が黙ればいいだけの話

348 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:02:39.89 ID:OX1Drgqw0.net
まぁ、去年のこの時期の順位見ても、最後には結構変わってるからな。

349 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:04:28.90 ID:j+L7inrZ0.net
てかあと1ヵ月でW杯なのにこのJリーグの観客動員の冷え込みはなんなの?
普通はW杯の年ってだけでライト層も取り込めてたはずなのにレッズですら4万人で今季最高動員って。
ゴールデンウィークにも関わらずまずいでしょ

350 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:13:00.07 ID:eJTkcOL+0.net
タイトルと無縁チームのサポらしい喜びっぷりが笑えるな
4年ぶりの首位なんだっけか、まあ浮かれちゃっても仕方ねーだろ

351 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:18:19.09 ID:oKxKxbnb0.net
>>337
劣等感劣等感って韓国みたいだな

352 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:19:37.69 ID:kH3mIf1U0.net
>>342
> なぜ浦和が叩かれるのかさっぱりわからんのだが。
正しい意味で確信犯だな

353 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:21:07.04 ID:VO3BtJQyI.net
■アンチ浦和図鑑
広島サポ → ここ数年主力選手に捨てられて、浦和に逆恨み。

鹿島サポ → 強豪クラブだがいつも話題は浦和で嫉妬。審判買収を叫ぶのが得意。

大宮サポ → 浦和に相手してもらえずに、粘着して存在感をアピール。

354 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:21:59.12 ID:wlqNdHim0.net
>>342
試合見てないだろうw
神戸戦はゴール裏完売でメインスタンドまで売れてて
先週の鳥栖も同様、ホームが立地や野球に負けてるだけで普通に動員力はある

だいたい埼玉で競合が所沢の身売り寸前野球チームしかなくて
ど田舎でやることなくて人が集まるださいたま劣頭と一緒にしちゃだめw

355 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:26:25.14 ID:5emdnKX/i.net
>>284
読解力がないだけやんw
文脈を見ろw

356 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:31:32.14 ID:9xzhAxaZ0.net
>>354
アウェイで近いのが鳥栖と神戸だもんな。

357 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:36:33.83 ID:fNS7eFpo0.net
まさにド田舎

358 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:37:34.38 ID:8euIpdpN0.net
田舎、田舎って、鹿が優勝しちまったら、どうすんだよw

359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:38:31.74 ID:Mtl7X1KI0.net
>>354
関東来たことないんだろうなあ・・・

新幹線の駅から紙屋町いく時間で都内出られることすら
理解せずにど田舎連呼とかw

360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:51:57.28 ID:fNS7eFpo0.net
鹿島で余裕で論破できるや〜ん

361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:53:20.22 ID:fNS7eFpo0.net
254の後半を〜

362 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/03(土) 23:55:58.46 ID:fNS7eFpo0.net
354でした〜

363 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 00:45:47.54 ID:TE3w98W/0.net
いいからおまえら予想しろ

364 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 01:00:27.98 ID:FazKSSgh0.net
まだ3分の1終わっただけだろ。
最終節に首位じゃなきゃいくら1位が続いても意味ないって事を
浦和なら知ってるはずだが、ここではしゃいでるのは07以降にサポになったガキサポか?

365 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 01:39:41.36 ID:7+Y7pXNhO.net
海がない埼玉はださいwwww
海があるなんて幸せだからなーー津波のようなー詫びしさに・・・・

366 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 02:27:48.65 ID:cCFKE9Hs0.net
真面目に予想すると
1 鹿島
2 広島
3 柏
4 川崎
5 浦和
6 神戸

こんなとこだな

367 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 03:01:56.29 ID:A2l9a9M4I.net
はしゃいでいる浦和サポなんているか?

一瞬、浦和が首位になっただけで顔真っ赤にしてるアンチ浦和ならいるみたいだがw

368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 03:59:26.77 ID:OUvTGkK/0.net
>>366
個人的には監督の差で、柏、広島の優勝争い。
鹿島は一枚落ちる気がする。

それにしても柏は着々と順位を上げてきたな。
ネルシーニョ監督と森保監督はマジで名将だと思うわ。

あと熊、鹿、赤、柏の外人なんていらんかったんや!勢と
外人頼りの神戸って感じでここの試合が見てておもしれーわ。

369 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 04:58:58.67 ID:O3ZsvFz80.net
滅多に1位になれないから
ここぞとばかりに狂喜乱舞だな
かわいそうに

370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 07:22:28.39 ID:oy25d1t70.net
【J1:第11節】本日の試合結果(14.05.03)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172070.html
----------
5月3日(土) 2014 J1リーグ戦 第11節
浦和 1 - 0 F東京 (16:04/埼玉/43,564人)
得点者:79' 阿部勇樹(浦和)

大宮 2 - 2 新潟 (17:04/NACK/12,105人)
得点者:9' 田中亜土夢(新潟)、39' ズラタン(大宮)、54' 高橋祥平(大宮)、56' 岡本英也(新潟)

柏 1 - 0 鹿島 (13:04/柏/13,650人)
得点者:45' 工藤壮人(柏)

川崎F 2 - 0 甲府 (15:03/等々力/18,261人)
得点者:53' 森谷賢太郎(川崎F)、58' オウンゴール(川崎F)

横浜FM 2 - 0 G大阪 (14:04/日産ス/35,550人)
得点者:52' 藤田祥史(横浜FM)、61' 中澤佑二(横浜FM)

清水 0 - 1 鳥栖 (15:04/アイスタ/17,286人)
得点者:43' 藤田直之(鳥栖)

名古屋 1 - 2 C大阪 (19:04/豊田ス/38,966人)
得点者:4' 柿谷曜一朗(C大阪)、58' 田中マルクス闘莉王(名古屋)、78' フォルラン(C大阪)

神戸 0 - 0 広島 (15:04/ノエスタ/17,573人)

徳島 0 - 1 仙台 (14:04/鳴門大塚/9,686人)
得点者:40' 赤嶺真吾(仙台)

371 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 07:24:45.07 ID:oy25d1t70.net
J1第11節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 12 13節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 4┃ 1┃浦和│○22│11( 7− 1− 3)┃+ 7│16│ 9┃a甲 a宮
↓ 1┃ 2┃鹿島│●21│11( 7− 0− 4)┃+12│22│10┃h名 a川
↑ 5┃ 3┃鳥栖│○21│11( 7− 0− 4)┃+ 9│19│10┃h柏 a鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↓ 2┃ 4┃広島│△21│11( 6− 3− 2)┃+ 4│15│11┃h※ h清
↓ 3┃ 5┃神戸│△20│11( 5− 5− 1)┃+ 9│21│12┃a仙 h甲
→ 6┃ 6┃木白│○20│11( 5− 5− 1)┃+ 5│15│10┃a栖 h新
↑ 9┃ 7┃川崎│○18│11( 5− 3− 3)┃+ 9│20│11┃a※ h鹿
↓ 7┃ 8┃新潟│△18│11( 4− 6− 1)┃+ 2│11│ 9┃h清 a柏
↑11┃ 9┃桜大│○16│11( 4− 4− 3)┃+ 4│16│12┃h※ h仙
↓ 8┃10┃清水│●16│11( 5− 1− 5)┃+ 1│15│14┃a新 a広
↑14┃11┃横鞠│○14│11( 4− 2− 5)┃+ 1│ 9│ 8┃a※ h栖
↓10┃12┃東京│●14│11( 4− 2− 5)┃− 2│11│13┃h宮 a徳
↓12┃13┃甲府│●12│11( 3− 3− 5)┃− 5│ 8│13┃h浦 a神
↓13┃14┃名古│●12│11( 4− 0− 7)┃− 6│14│20┃a鹿 h脚
↑16┃15┃大宮│△ 9│11( 2− 3− 6)┃− 6│15│21┃a東 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓15┃16┃脚大│● 9│11( 2− 3− 6)┃− 6│ 9│15┃h徳 a名
→17┃17┃仙台│○ 9│11( 2− 3− 6)┃−12│ 5│17┃h神 a桜
→18┃18┃徳島│● 3│11( 1− 0−10)┃−26│ 3│29┃a脚 h東
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※第12節、桜-川と広-鞠は7/15

372 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 07:39:04.73 ID:2ww0Tyfy0.net
浦和の最近3得点はCKからヘッドで合わせたもので流れからは取れていない
運良く3試合で勝ち点6取れているが0でもおかしくない結果
さらに3-6位のチームとやって1勝3敗というところからも浦和の実力のなさが浮き彫りになっている

373 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 08:00:53.12 ID:C647tUNII.net
浦和の柏戦は、相手の半分まぐれのスーパーゴール2発と、誤審のPKの失点。
実際は勝ち点3取れていたと思われるため、本来は2位と勝ち点4差の首位。

誤審や対戦相手の日程の不利が続いているにも関わらずこの位置に付けている浦和。
実力的には首位争いから一歩抜け出していると言ってもおかしくない

374 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 08:08:45.86 ID:/+N6mFje0.net
>>373
たらればの話をしたら、全チームが、今、首位だったはずということになりますよ。

375 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 08:16:51.72 ID:Xmb8FlKvI.net
372に言ってやれよw

376 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 08:53:52.55 ID:zGYVRMOy0.net
まだ11節だぞ
どこのノンタイトルサポーターだよここまではしゃいじゃうなんて
つか浦和って最後のタイトルはいつだっけ?実際

377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 09:21:25.76 ID:TE3w98W/0.net
強い者が勝つのではない
勝った者が強いのだ

というわけでおまいら、タラレバ言うんじゃなくて予想しようぜ
俺は熊サポだが浦和が去年の広島みたいな勝ち方しててワロタ
シャドーがファーストディフェンスを頑張るとか、まさに2013年版サンフレ
このまま我慢強くこの戦い方を続けられるなら、優勝争いは間違いないか

2014年版サンフレや、世代交代を果たした鹿島が
この「つまらないサッカー」の浦和を上回れるか否かが興味深い

378 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 09:26:24.17 ID:iArlUunQ0.net
川崎もかなり強いよなー
上位が多すぎるからまだ目立たないけど
あと数節後には優勝争いに加わってそう
ACLもあるが、よく戦ってる

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 09:36:37.59 ID:Ig9GacU30.net
柏はちょっと前まで外人頼みのイメージだったけど
今はJapanese onlyで着々と勝ち点積み上げてるな

380 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 09:39:52.41 ID:Pl9aDK4a0.net
浦和はJクラブのフラッグシップ的な存在なんだろ。
リーグの順位がどうとか、成績がどうとか関係なくね。
単独チームの映画製作とか、まじで別格扱いだわ。

http://www.youtube.com/watch?v=yi-HgaSL8lQ&sns=tw
http://www.youtube.com/watch?v=GxSdQv_0cQw&sns=tw

この製作会社は三丁目の夕日、海猿も手掛ける超大手。
やっぱり電通絡みだろうね。

381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:09:13.37 ID:R5OFs5l00.net
昨日 首都圏チームの移動の容易さについえの書き込みがあったので
主要国 首都チームの国内位置と移動の楽さを点数化してみた(同国内相対評価)

左の数字が国内位置は5が最も真ん中、1が端っこ
右の数字が移動の楽さ5が一番楽、1が困難

イギリス 2 4 首都チームは多いが、位置的にはほぼ南端なため、それほど楽ではない(イングランド)
スペイン 5 4 最中央部 周辺チームは多くないが他に密集地域もないため移動は一番楽か
ドイツ_ 2 1 位置が東にあり過ぎな上に旧東ドイツ内にチームが1つしかないため移動は大変
イタリア 4 3 位置的には真ん中だが、商業的中央は北部にありチームも北部が多いため、北部チームの方が楽か
フランス 3 4 位置的にはそう真ん中ではなく、チーム分散も密集地域がないため相対的には上か
ブラジル 3 2 人工的首都でチームなし
アメリカ 2 2 東西に分れていて、首都が最南で移動が楽なのはNY辺りか
日本_.. 4 5 チーム分布的には中央ではないが、首都圏チームが多く、地方も新幹線でほぼいける

検索してたら見つけたが、これいいね
ttp://map.ultra-zone.net/j-league#filter=j1&zoom=all

海外組 日本人所属版
ttp://map.ultra-zone.net/japanese_player

382 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:24:35.30 ID:nCShWIoJ0.net
>>377
去年の広島(森保)サッカー似にてると言うのはそう思うな
コオロキを下げて石原の役をやらせ、柏木を青山の位置に
ただ柏木を下げたことで高萩の役をやる選手がいなくなって攻撃がうまく回ってない
原口は点んこそとってるが連携面でクリエイティブでないから
あそこに小山田をいれるかマルシオの復帰を待つかなんだろうな

ただ守備面で森脇と槇野が塩谷や水本のように高い位置で潰したり、ボール奪取出来ないから 疲弊していくかもな

383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:36:54.54 ID:TE3w98W/0.net
>>382
攻撃がうまく回ってないのは去年の広島もそうだったんだけど、
どうにかこうにか勝ちを拾って最終的には優勝できたから、
浦和にとってそこは問題ないんじゃないかと思う

ただ守備面は去年の広島よりだいぶ下回ってる
去年の広島はあそこまでポストバーや黒須婆さんに助けられてない
2013広島はドン引き5バックが完全に機能してたんで、スタメン固定でも
最後までスタミナを温存できてたんだが、浦和はそれができてないように見える
夏場までは勢いは持続しそうだけど、いつもどおり10月辺りから失速しそう

9月までにどれくらい独走できるかが浦和の優勝争いを左右すると見る

384 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:40:16.85 ID:yYMHz1hW0.net
>>377
槙野がお休み中だからな

385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 10:54:26.27 ID:hJxenDaK0.net
>>377
本質は理解してるみたいだけどちょっとちがう

試合内容ともなってない時に勝てるチームが優勝出来る
つまらないゲームをすることが目的なわけじゃないしそこで
勝ち点取れなければ糞試合をしたって結果しか残らないってだけ

現状浦和はそういう時に勝ち点きっちり取れたから今首位の位置にいる
今の首位にたいした意味はないけど勝ち点が多いのに越したことはないからな

386 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 11:17:23.04 ID:vC/6N1Lf0.net
浦和は後半の日程&組合せも優遇されてるなw

387 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 11:24:29.55 ID:PI0uiHdvI.net
浦和は対戦相手など日程の不利や判定の不利など、試合以外でもマイナス要因が多かった。
それでも首位にいるというのは、それだけ実力があるんだろう。

388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 11:45:13.26 ID:d4HesApp0.net
意外に浦和はあんまり来てないな、まあ過去2年の事考えたら浮かれられないわな
今年でペトロヴィッチの進退が決まる事もあってか心なし勝っても負けてもあんまり
騒いでない気がする、アンチの挑発に噛み付く事はあるけど

389 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 11:57:09.58 ID:PI0uiHdvI.net
むしろ、アンチ浦和が顔真っ赤にして必死になってるな。
落ちつけよって感じ。

390 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 11:57:29.26 ID:tT3tCIKg0.net
浦和が来ないのは鹿島スレ荒らすのに忙しいからじゃね?

391 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 12:09:17.23 ID:gKFnEFXzI.net
じゃあ、浦和サポですら首位に対して意識していないのに、
顔真っ赤にしてアンチ活動に必死なアンチ浦和かw

392 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 12:10:04.83 ID:NtfNFrSK0.net
浦和サポからすると広島は毎年優勝されてるし選手取るってやり合いがあるけど
鹿島には現体制になってから全部勝ってるからあんまり執着や因縁はないらしい
まあ鹿島からするとあるかもしらんが、興梠の事とかジャッジ云々とか最近勝ててない事含めて

393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 12:17:54.35 ID:fV7un8g+0.net
正直どうでもいいかな

394 :クマー:2014/05/04(日) 13:10:40.55 ID:kFgMSD000.net
一晩経って落ち着いたから今度は浮かれてないアピールかよ
昨日もよう来とったし芸スポにもうじゃうじゃいるわボケ

395 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:27:27.39 ID:p+PZvJdF0.net
たった勝ち点1、2の違いなのに
順位の違いだけで1節1節相当スレの内容変わるよなw

まあそれがこのスレの醍醐味だな

396 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:36:28.36 ID:kh0bgr9s0.net
サッカーは1試合をさもすべてかのようにやいやい語って喜怒哀楽するのが醍醐味だしな

397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:58:12.86 ID:ttUR+R7X0.net
ペトロビッチは、今季は現実路線になるだろうねえ。
まあ、森保には頑張ってもらいたいが。

398 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 13:59:22.64 ID:fk/NfrZi0.net
>>373
浦和もまぐれあたりのSUPERゴールと、ヘディングシュートが相手DFに当たってコースが変わったラッキーゴールだったわけで。

399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:06:17.81 ID:Pl9aDK4a0.net
浦和は女子も首位なんだね。
あっちは自前の育成路線で首位とは、なかなか凄いわ。
しかも猶本という世界一美しい女子サッカー選手までいる。
このスレが浦和への嫉妬で埋まるのも、少し解るような気がするね。

400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:25:59.60 ID:cCFKE9Hs0.net
確かに浦和のACL制覇はすごいんだが、リーグ優勝はたった1回しかないのに強豪ぶってるのが痛い

嫉妬もなにも6年ぐらい無冠のクラブへは哀れみのほうが大きい

401 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:29:37.17 ID:kh0bgr9s0.net
ガンバ=地力
浦和=嫉妬

402 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 14:42:42.78 ID:IhVZe0b/0.net
>>397
仮に今年優勝しても、ペトロビッチは今年限りだろう
選手を広島からとるだけではこれ以上上積みは期待できない
浦和とすれば来年、連覇も狙いたいわけで
さらに現状、広島の森保のサッカーを模倣してるとあっては
浦和の立ち位置では許容できまい

ただ場当たり的に広島から潰しの利かない選手をとりまくったツケで苦労しそうだがな

403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:05:03.68 ID:SL65m7ac0.net
なんか浦和への嫉妬が凄まじいな

404 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:06:34.82 ID:iQDF5bth0.net
明後日、甲府相手にやらかして滑りおっこったら、ざまああぁぁwwwの嵐になるのかw
存在感抜群だなw

405 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:07:46.74 ID:SL65m7ac0.net
キモい

406 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:09:49.52 ID:Pl9aDK4a0.net
浦和の場合は、ゴール裏の熱狂とスタジアムの異次元空間が全てなんでしょ?
ここが継続できれば存在価値は充分にあるし、成績とかどうでも良かった。
でもそこが崩壊し始めたので、何が何でも優勝しないと、させないとという流れにJ全体がなってるね。
このクラブは強くなった時に押し寄せるライト層が30,000人はいるから。

407 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:22:16.90 ID:KgKzYjjSI.net
まあ、浦和は特別な存在なんだよな、Jサポ全体でも。
だから、みんな浦和を意識してしまうわけ、勝っても負けてもね。

408 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:38:12.26 ID:354vmELx0.net
>>372
7から18位相手の7試合で6勝1分。勝点2しか失ってない。
それも実力。

去年広島が上位相手に3勝1分6敗で優勝できたのは、中位以下相手の取りこぼしが少なかったからこそ。
ちなみに、去年の上位で対上位で勝ち越したのは、横浜と川崎のみ。

409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:43:54.29 ID:ocEcMFgN0.net
鳥栖がACL出場圏内に入る可能性はどれくらい?

410 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 15:47:22.51 ID:FazKSSgh0.net
浦和は毎年タイトルとは言わないけど、せめてナビや天皇杯でもベスト4くらいにはなれよ。

411 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 16:23:28.27 ID:R5OFs5l00.net
去年ナビ準優勝 一昨年リーグ3位だから、2年連続でその基準は満たしているぞ

412 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:15:23.38 ID:354vmELx0.net
>>411
たまには三年前も思い出してあげてください。

413 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:25:30.97 ID:R5OFs5l00.net
>>412
>>410が負け惜しみで言うのならまだわかるんだが、>>408書いた人がなぜそのレス?
ID管理失敗か

414 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:41:17.16 ID:Pl9aDK4a0.net
セレッソと浦和の2強時代を電通が希望してるんだろうね。
希望というか、電通はJのプロデューサーみたいなもんだから、そうなるのは確実。
ご期待に沿うかたちで、セレッソは集客数でも飛躍的に伸びてるし、東西の目玉チームって感じ。

415 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:52:57.02 ID:oIahy3Sl0.net
昨日の名古屋戦を見る限りだとセレッソを負かそうとしてたけどな

416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 17:56:03.92 ID:BNkqKUhY0.net
>>413
3年前ってのが何を意味するかの認識の差かと。
俺は三年前もナビ準優勝だよと指摘したかっただけよん。

417 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 18:33:03.47 ID:/oJM3NAc0.net
>>414
それはごもっともだが、浦和もセレッソも優勝はできない気がするな

418 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 18:41:24.66 ID:Pl9aDK4a0.net
>>417
最終的に優勝はどこでもいいんじゃないかな。
要は優勝争いにこの2つが絡んで、メディアで中心として扱えればいい感じ。

419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 18:53:30.45 ID:tDbl30Bd0.net
三菱とヤンマーなんて往年のライバル同士だからな
巨人阪神戦みたいなもん

420 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:16:31.64 ID:SL65m7ac0.net
昔は読売と日産の時代があったな
懐かしいな

421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:19:16.03 ID:+4lnji9Vi.net
マツダ、不滅の四連覇なんてこともあったらしいね。

422 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:20:06.01 ID:JZBJ8T9Z0.net
たぶんカープ優勝したら、浦和が優勝しようがまったく話題にならないんだろうな。

423 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 19:59:23.39 ID:R5OFs5l00.net
>>416
なるほど 3年前もそうだったのか

>>412
訂正してお詫びします

424 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 20:25:17.77 ID:kGrttxeQ0.net
>>409
ラフプレーしか出来ないテコンドーサッカーのサチョン鳥栖が出れる可能性はゼロです。

チョン国沈没船の募金活動に必死になってるくらいだから南チョン代表で出た方がいいんじゃない?

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 20:40:17.51 ID:fmHvTwALI.net
浦和、セレッソは選手の知名度もあるし、観客動員も好調だし
そういったクラブを中心にマスコミは取り上げて盛り上げて行くのは理にかなってるな。

いくらタイトル取ってもまったく盛り上がらないクラブは
クラブや選手というより盛り上がらないサポーターの責任。
それらのサポーターはそのことを自覚しないといけない。

426 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 20:42:40.42 ID:Y5rcl7eL0.net
せっかくのW杯イヤーだから盛り上がりをJにも還元できればいいけど
セレッソは柿谷がW杯後の移籍金が入るうちに移籍しそうだし
浦和は長谷部が降格クラブを見捨てて帰ってくるかもだけど
長谷部自身が怪我でW杯微妙だし
広島は青山が何とか滑り込めるかもってレベルだし
今野・遠藤が鉄板でW杯メンバーに入るガンバは降格圏を彷徨ってる・・・

上手くいかないな

427 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 20:53:00.35 ID:t/gxal7c0.net
>>426
つーかワールドカップって世間ではそこまで盛り上がらんでしょ。
職場とかではだれも話してないな

428 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 20:58:00.16 ID:2of2H4cd0.net
>>426
時間的に今年は特に話題にしにくい大会やね
まぁスレチやw

上位は鹿島広島川崎柏と予想

429 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 21:20:24.59 ID:ze63YQcp0.net
>>427
閉鎖的というか流行に乗らないというか
それが悪いとは言わんけど

430 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 22:30:55.61 ID:3LWcIBmI0.net
>>417
>>396の言い分に乗っかるなら
昨日の試合を見て以来俺はセレッソが戦術フォルランで優勝する未来しか見えない

431 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 22:33:29.22 ID:cCFKE9Hs0.net
浦和みたいなJを汚すクラブの優勝は避けたいな

432 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:11:35.06 ID:p42ziTYY0.net
鳥栖がACL圏内に入りそうだな

433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/04(日) 23:37:43.23 ID:oIahy3SlI.net
職場では普段サッカーの話をしない人までワールドカップの話してたけどな
前回の時は。
職場で無かった427は単にぼっちなだけw

434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 00:14:14.80 ID:qEYO2+Je0.net
一般の人の話題って、今までTVの影響が主で、TVで流すようになると急に盛り上がり易かったが
若い男性のTV離れが特に進んでいて、TV側がさらに女性を意識し、悪循環が続いている
(会社は4年分若い世代になるしね)

ただ若い男性も他のメディアに分散しているだけなので、全部のメディアが話題に
せざるを得ないほど盛り上がれれば、急に火がつく (たとえば半沢)

いままであったその中間が薄くなったので、日本が1次ラウンド勝ち抜けれれば急騰するんじゃないか

435 :浦和サポ:2014/05/05(月) 00:53:11.97 ID:g1PIwcUf0.net
お前らさ〜
まだ開幕して間もないんだぜ
こんな時期に優勝なんて決まらないんだから落ち着いてくれよ

436 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 09:11:43.67 ID:MhiTWZVR0.net
槙野が復帰すれば浦和もまたザル守備復活だろ。
はっきり言って今の阿部が上がるパターンの方が数倍嫌だな。
槙野が入りもしないシュートをやたら打ってくれて原口が後ろで守備してる方が楽。

437 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 10:42:14.86 ID:lrjFw9gX0.net
ペドロビッチが槙野復帰しても使わなかったら優勝あるかもな

まぁ有無を云わず使うだろうけと

438 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 15:18:59.95 ID:MhiTWZVR0.net
おまえら赤ワ板で槙野アゲアゲ工作してんだろ。
バレバレやでぇ。
シュート25本も打って1得点て、他の選手にパスした方が絶対点取れてるわ。

439 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 18:37:03.17 ID:l1Kf79z3O.net
詐欺ンジャッジ連発で詐欺ン鳥栖が優勝します。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/29/jpeg/G20140429008066520_view.jpg

440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 20:22:08.83 ID:Ll9qqhKb0.net
鹿サポ・・・(´・ω・`)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-00000065-jij-spo

441 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 20:25:37.30 ID:FHpc6yLA0.net
まぁ、こうやって即座に対処してりゃ馬鹿が馬鹿やったから追い出したで済むんだよな
浦和は運営の対応が酷すぎたからああなった

442 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 20:27:20.39 ID:al8jn29Q0.net
前に旗で殴った時も無期限といいつつ速攻で戻してなかったっけ

443 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 20:29:12.09 ID:ulmxHdKc0.net
>>442
大東が面談したら好青年だったからと即解禁だったね。

444 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 20:30:59.26 ID:H+059s/k0.net
「永久」ではなく「無期限」の出入り禁止なのが鹿島だよね

445 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/05(月) 21:02:17.50 ID:WGcMBi6I0.net
好青年が旗で殴るわけねーだろ!って総つっこみされてたな

446 :柏が優勝するんだよ:2014/05/06(火) 00:44:39.14 ID:QMqxiku00.net
ほんと怖いわ…
鹿島はやっぱり協会から守られてるんだな…
早くJリーグも改善して欲しいね
鹿島サポはバチの持ち込み禁止とかにならないのかね

447 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 02:32:09.69 ID:lEKdPCXWI.net
浦和サポはジャパニーズオンリーは個人でやったものだが、
鹿島サポはゴール裏全体でファックなんとかの文字を掲げたり
ゴール裏全体で「うらーわれっずをぶっころせー!」と大合唱する。

ゴール裏全体で、それでいてJリーグから何も言われないのがスゴい。

448 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 02:37:23.64 ID:o505XjOY0.net
対戦相手への野次と差別の区別が出来ないバカがいるようだな

449 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 03:05:11.10 ID:n9hlS3100.net
ここで甲府に負けたり、引き分けたりするのが例年の浦和なのだが
国立なら勝つのかね。

450 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 03:52:45.45 ID:YNxnzuaY0.net
浦和も無期限じゃなかった?

451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 04:45:57.81 ID:oBRSiElAi.net
鹿の磯は、地元の自治体に議員を送り込んで、警察をも味方に付けているから、穏便に事を済ませるよ

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 05:07:31.27 ID:hLdSM7r20.net
鹿島と浦和は資格剥奪で地域リーグ送りにしてほしいね

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 08:07:03.54 ID:HTPVnAL20.net
fuck you redsとjapanese onlyどっちが悪いかって議論する前に両方とも降格処分受けてから話し合えばいいと思う

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 10:16:11.36 ID:JbQJcGG40.net
優勝どうぞどうぞの流れがプレミアとリーガでも

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 10:24:53.10 ID:eqGO1zjMI.net
野次(笑)

鹿島を無理に擁護するやつはこんなやつばっかw

456 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 11:29:21.86 ID:PNY5R5DW0.net
>>451
指定暴力団に認定しろよもうw

457 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 11:45:49.09 ID:HCu1c6TS0.net
鹿島も浦和も、選手は好きなんだけど、
あのアホーター軍団がなぁ、、、

458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 11:45:54.70 ID:YNxnzuaY0.net
>>453
fuck you redsって英文的に合ってるの?

459 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 12:43:37.19 ID:iQ4kAXBj0.net
>>458
あれ鹿語だから
http://i.imgur.com/FQCGtdD.jpg

460 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 12:43:57.73 ID:PNY5R5DW0.net
>>458
Fuck You, Reds

Fuck Reds
が文法的に正確なんだろうけどFuck you Redsでも十分普通

461 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 13:54:37.96 ID:vuZk442Vi.net
鹿島、神戸は勝手に落ちていくよ
警告数が多すぎ
そういうサッカーしかできてないってこと

462 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 14:49:29.22 ID:r/R79y7w0.net
神戸やらかしそうだな

463 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 15:04:03.92 ID:D+jV4Uhe0.net
【toto情報】コラム:コンディション。ああコンディション、コンディション。(14.05.05)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172195.html

>正直に言えば、リーグ戦は「週1回」せめて「中3日」でやらせてやりたい。もちろん、今節がGWという特別な期間であることは
>重々承知しているが、なんとか「リーグ戦の中3日」を確保する方法はないものだろうか。来季以降、そこはぜひ関係各所に
>頭をひねっていただきたいと切実に思うが、いざ自分で考えてみると「うーん、やっぱり難しいのかなあ」とカレンダーを見ながら
>唸ってしまうのである。

以上

2014.05.05 Reported by 中野和也(広島担当)

464 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:52:27.91 ID:DqQqtWb80.net
協会からすれば金が第一だから
選手のコンディションとか全く考慮せずにACL云々とかふざけてるのかと

465 :枝村匠馬の才能が眩しすぎる:2014/05/06(火) 17:03:45.74 ID:vdrUTsYY0.net
ひゃっはー
鹿島を倒してやったぜ

466 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:07:16.23 ID:8+BTw8Lj0.net
>>465
ステキ

467 :鳥栖:2014/05/06(火) 17:07:53.60 ID:xpLoljpH0.net
暫定首位誇らしか!

468 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:11:05.62 ID:0tfVJ6wy0.net
>>463
広島のスケジュール確認してみたら
過密日程も可哀相だけど
GWに1試合もホームゲームがないんだなw
いくらなんでも酷いわw

469 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:16:23.71 ID:75hAIWke0.net
それを選んだのは広島だろ
自業自得

470 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:21:40.53 ID:adyXYrJz0.net
>>469
選んでないぞw
クソリーグと劣頭優遇のために完全な嫌がらせ
ほんとふざけすぎなんだよw

経緯知らないバカは黙っとけ

471 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:40:02.98 ID:JbQJcGG40.net
鹿島戦後の監督インタビューで疲労が理由としてガンガン上がってきてて、実際そうなんだろうが
相手も同条件だからACL勢に比べれば全然マシ

ほんとACL戦ってるチームに疲労を理由にするなっていってる奴は頭がおかしい

472 ::2014/05/06(火) 17:48:37.16 ID:QREfO1VB0.net
あばよっ

473 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:58:49.32 ID:t1LqDt9u0.net
>>470
ここだかどっかで熊スタジアム使えないって書いてたぞ
お前の方がバカだな

474 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:59:10.62 ID:1Nnsz3Oc0.net
あれだけ優遇されてるのに勝てない浦和
さすがですw

475 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:00:13.76 ID:fHSz8GNZ0.net
>>472
また上がって来るだろう

476 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:05:23.98 ID:adyXYrJz0.net
>>473
さすが劣頭
安定の下位相手に引き分けw
お疲れ様
ここまで有利な条件でこの惨状w

477 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:05:51.86 ID:6Od5s9cXO.net
>>473
昭和の日は、毎年織田記念という陸上大会やってるが、
前節もEスタ使えなかったのか?

478 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:10:29.80 ID:0tfVJ6wy0.net
Eスタは5/3に『ランニングクリニック』ってのが入ってたが
これがJより優先されるの?

479 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:13:39.47 ID:SJ6S/O5o0.net
こりゃどのクラブも優勝したくないんやな・・・(´・ω・`)

480 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:14:28.64 ID:rqF9MqX50.net
浦和は毎年毎年ネタに走るのはなぜなのか。

今年も終盤3位あたりから3戦勝ち無しで7位くらいまで転落して終了と
いつもの風になりそうだ。

481 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:14:50.22 ID:jjHCiPOD0.net
甲府がサンフレやレッズに相性がいいのはなぜ?
フォーメーション対策がいいの?それとも、ちょっとした油断?
甲府に対する勝点差が最後に影響ありそうな気がする。

482 ::2014/05/06(火) 18:14:52.76 ID:Jg5cl9jq0.net
>>476
論破されて顔真っ赤にして論点ずらすとは
どこサポか知らんが恥ずかしい奴だな

483 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:15:46.57 ID:t1LqDt9u0.net
らスレだったわ

35 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/05/05(月) 22:22:42.06 ID:41tOueq/0
>>11
広島の29日は毎年恒例の織田幹雄陸上大会でEDスタ使えず
3日は街中で祭りやってるからJリーグなんか開催出来ない
毎年29、3日がアウェイで6日がホームで組んである
今年はaclのおかげで6日出来なくなってGW開催無くなってしまった

484 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:16:21.86 ID:thBP7+/D0.net
経緯知らないバカは黙っとけwww
どっちがバカだよwwwwww

485 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:20:06.91 ID:D+jV4Uhe0.net
>>483
なるほどそういう経緯があったのか


・・・一人だけ噛みつきまくってる人は何だったんだろうw

486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:23:51.68 ID:0tfVJ6wy0.net
>3日は街中で祭りやってるからJリーグなんか開催出来ない
カープは普通に試合やってて客は入ってるみたいだけど
広島の考えることはよく分からんわw

487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:25:05.09 ID:6Od5s9cXO.net
>>483
情報提供ありがとうございます。


織田記念は、その名の通り、陸連屈指の重要イベントで会場も同一だから回避は理解できるけど、
3日から5日の間にある都心部イベントのフラワーフェスティバルに配慮するというのは頭がおかしいとしか思えん。
選手の疲労回復を真剣に考えろと言いたい。

俺の記憶が確かならば、フラワーフェスティバル期間にFC東京と戦ったこともあるはずだが……

488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:29:25.57 ID:4/ynFoJ30.net
鳥栖が首位とか年間予算とはなんだったのかってなるね
金持ってるチームは何やってんだよ

489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:37:17.34 ID:8pjDnV8H0.net
泳がせてるんだと思うw

490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:38:41.08 ID:rqF9MqX50.net
>>487
間違いなくフラワーフェスティバル中に瓦斯軍団がご来場したことがある。
実際試合後に蝗軍団が祭り会場に流れて屋台飯を食べまくった記録があった。

実際160万人前後の人出があり、弘前さくらまつりや博多どんたくなどと並んで
GW中屈指の人出が見込めるんだから絶対やるべきなはずなのだが。

491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:39:17.94 ID:JbQJcGG40.net
過去5年広島GWの試合

2009 04/29(水) 瑞穂陸 名古屋 0-0 広島
2009 05/02(土) 広島ビ 広島 0-0 清水
2009 05/05(火) 広島ビ 広島 2-0 F東京

2010 05/01(土) 広島ビ 広島 2-1 F東京
2010 05/05(水) ヤマハ 磐田 2-1 広島

2011 04/29(金) ヤマハ 磐田 1-1 広島
2011 05/03(火) アウスタ 清水 0-1 広島
2011 05/07(土) 広島ビ 広島 1-1 甲府

2012 04/28(土) 等々力 川崎F 1-4 広島
2012 05/03(木) 広島ビ 広島 0-1 新潟
2012 05/06(日) 柏 柏 2-5 広島

2013 04/27(土) 瑞穂陸 名古屋 1-1 広島
2013 05/06(月) NACK 大宮 2-1 広島

492 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:57:01.48 ID:Mu8i3jXGI.net
経緯も知らないで粘着しまくるアンチ浦和w

493 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 18:57:11.00 ID:UwmcItZY0.net
>>483
ただの妄想じゃねーか

494 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:03:17.14 ID:009xQKtM0.net
首位にたったチームは、次のチームに譲る
互助システムでもあるのか?

495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:06:12.96 ID:HKU+6Z6M0.net
せっかく広島に帰省したのにホームで
観戦出来ずに今から帰宅しますw

それにしても甲府もよくわからんけど
どこのチームもよくわからんな
こんなの予想出来ないわw

496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:10:11.61 ID:t1LqDt9u0.net
知らねーよ
>>491これ見る限りACLかGW&優勝効果でキャパ超えるから避けてんじゃねーの?
最終戦で駐車場が問題になってたみたいだし

497 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:19:57.83 ID:77oazlue0.net
これだけJリーグ側に日程優遇されても勝てないチームも凄いなw

498 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:27:01.59 ID:eR5YdO+K0.net
>>494
マラソンと同じだな

499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:27:31.35 ID:JbQJcGG40.net
織田幹雄記念国際陸上競技大会も調べたが
6年調べたが6年とも4月29日にビックアーチでやってる

500 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:30:33.45 ID:V4Fh3GCx0.net
>>494
鳥栖の次戦は苦手の鞠。
調子落としている鞠だけど、降格争いには入りたくないのでここは踏ん張るだろう。
そうなると次節は浦和か鹿島のどちからが首位になる予感

501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:32:10.72 ID:JbQJcGG40.net
つまり先に会場を抑えられたから使えないわけで、自己所有じゃない柏・磐田以外のクラブの宿命

502 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 19:33:24.21 ID:SJ6S/O5o0.net
>>494
混戦シーズンの風物詩だぬ

503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 20:52:28.30 ID:ScYkBbKZ0.net
誰かFC首位の戦績まとめてくんないかな

504 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/05/06(火) 20:59:57.42 ID:Sv8LbAt5v
今年も2位に差をつけて抜け出すような圧倒的に強いチームはないな

505 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:03:31.61 ID:D+jV4Uhe0.net
J1第12節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 13 14節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 3┃ 1┃鳥栖│○24│12( 8− 0− 4)┃+10│20│10┃a鞠 h宮
↓ 1┃ 2┃浦和│△23│12( 7− 2− 3)┃+ 7│16│ 9┃a宮 h桜
↓ 2┃ 3┃鹿島│●21│12( 7− 0− 5)┃+11│23│12┃a川 h徳
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
→ 4┃ 4┃広島│※21│11( 6− 3− 2)┃+ 4│15│11┃h清 a仙
↑ 8┃ 5┃新潟│○21│12( 5− 6− 1)┃+ 3│13│10┃a柏 h名
↓ 5┃ 6┃神戸│●20│12( 5− 5− 2)┃+ 8│24│16┃h甲 a清
↓ 6┃ 7┃木白│●20│12( 5− 5− 2)┃+ 4│15│11┃h新 a甲
↓ 7┃ 8┃川崎│※18│11( 5− 3− 3)┃+ 9│20│11┃h鹿 h鞠
→ 9┃ 9┃桜大│※16│11( 4− 4− 3)┃+ 4│16│12┃h仙 a浦
→10┃10┃清水│●16│12( 5− 1− 6)┃± 0│16│16┃a広 h神
↑14┃11┃名古│○15│12( 5− 0− 7)┃− 5│16│21┃h脚 a新
↓11┃12┃横鞠│※14│11( 4− 2− 5)┃+ 1│ 9│ 8┃h栖 a川
↓12┃13┃東京│●14│12( 4− 2− 6)┃− 3│11│14┃a徳 h脚
↓13┃14┃甲府│△13│12( 3− 4− 5)┃− 5│ 8│13┃a神 h柏
↑16┃15┃脚大│○12│12( 3− 3− 6)┃− 3│12│15┃a名 a東
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓15┃16┃大宮│○12│12( 3− 3− 6)┃− 5│16│21┃h浦 a栖
→17┃17┃仙台│○12│12( 3− 3− 6)┃−11│ 9│20┃a桜 h広
→18┃18┃徳島│● 3│12( 1− 0−11)┃−29│ 3│32┃h東 a鹿
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※第12節、桜-川と広-鞠は7/15

506 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:04:12.72 ID:D+jV4Uhe0.net
★ 次節開催予定

J1第13節
(5/10 土)
 名古屋 − G大阪  [豊田ス 13:00]
 横浜M − 鳥栖  [日産ス 14:00] NHK BS1
 徳島 − FC東京  [鳴門大塚 14:00]
 広島 − 清水  [Eスタ 14:00]
 神戸 − 甲府  [ノエスタ 15:00]
 川崎 − 鹿島  [等々力 15:00]
 大宮 − 浦和  [NACK 16:00]
 C大阪 − 仙台  [金鳥スタ 16:00]
 柏 − 新潟  [柏 19:00] NHK BS1

507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:07:06.94 ID:gChorGru0.net
桜はACLの負けを引きずって仙台に負けたら上位争いから離されるな

508 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:23:09.26 ID:o505XjOY0.net
バイバイ大阪

509 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:23:39.84 ID:lGew1unQ0.net
安定の広島・広島支部スレ
にしても今年の混戦具合は凄まじいな。

510 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:28:28.53 ID:eR5YdO+K0.net
節 首位クラブ 次節の結果
1節 鳥栖→○
2節 鳥栖→● 鹿島→○
3節 鹿島→●
4節 鹿島→○
5節 鹿島→○
6節 鹿島→● 新潟に敗れ その後連敗
7節 広島→△ 3連勝で首位に立つも新潟と分け その次も●
8節 神戸→△ 4連勝で首位に立つも桜と分け その後3引き分け
9節 鹿島→○
10節 鹿島→● 2連勝も柏に敗れ その後連敗 
11節 浦和→△ 2連勝で首位に立つも甲府に分け
12節 鳥栖?→?

511 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 21:36:38.16 ID:JbQJcGG40.net
セレッソ大敗したから、どうせ中国は楽な日程なんだろって調べたら
ほぼ同じだった上に、開幕前に5試合もしてる

Cerezo Osaka | Guangzhou Evergrande
05.06 A H1-5 | 05.06 A A1-5
05.03 D A1-2 | 05.03 D A0-1
04.29 D H1-1 | 04.30 D H5-0
04.26 D A2-2 | 04.26 D A0-4
04.23 A A1-2 | 04.22 A H2-1
04.19 D A2-0 | 04.19 D H2-1
04.16 A H0-2 | 04.15 A A2-0
04.12 D H2-2 | 04.11 D A2-5
04.06 D A2-1 | 04.06 D H4-2
04.02 A A2-2 | 04.02 A A1-0
03.29 D H0-0 | 03.28 D A0-2
03.23 D A0-2 | 03.23 D H1-3
03.18 A H4-0 | 03.18 A H3-1
03.15 D H4-1 | 03.15 D H4-1
03.11 A H1-3 | 03.12 A A1-1
03.08 D A0-2 | 03.08 D H3-0
03.01 D H0-1 | **.** * **-*
02.25 A A1-1 | 02.26 A H4-2
**.** * **-* | 02.16 S A1-0
**.** * **-* | 02.13 C H1-5
**.** * **-* | 02.09 C A1-1
**.** * **-* | 02.06 C H4-2
**.** * **-* | 02.04 C H0-2

512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 22:00:47.72 ID:F+v3HBM20.net
>>500
連戦が続く中で
鞠だけACL敗退してて試合ないから休養十分だしな
鞠が勝つんじゃないかな

513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:24:50.41 ID:PNg7UnHF0.net
譲り合いと言えば一昨年中盤のJ2が凄かった

514 ::2014/05/06(火) 23:51:23.62 ID:tvwEVH2x0.net
うちか広島だろ
広島は二連覇したしそろそろ二位でいい

515 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:46:28.39 ID:0h89WyxT0.net
>>514
コンディション最悪の広島相手に引き分けたチームが優勝って……w
あの状態の広島に勝てないようじゃもう勝てることなんてねーよ

516 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:50:08.01 ID:OU8JG/qX0.net
正直な話こうも混戦で勝ち点に差がないと予想しようがない

517 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:21:00.60 ID:2kQ05t9F0.net
また広島名物疲労アピールか
新潟戦直後の芸スポスレでも広島サポ総出で選挙カーのごとくアピールしてたよね
「ご町内の皆さん、広島は疲れてましたー。よろしくお願いします。広島は疲れてましたー」

518 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:21:44.00 ID:GLbeu8NP0.net
勝ち点で差が出始めてから予想ってwww

519 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:24:00.34 ID:2kQ05t9F0.net
だいたい優勝するチームだって下位を取りこぼすことくらいあるだろ
あのチームに勝てなかったのに優勝できるわけない
とか言い出したらどのチームだって優勝できないよ

520 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:24:13.16 ID:1BtQzfNq0.net
>>517
日程ガー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140506-00000127-spnannex-socc

521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:38:52.63 ID:jbVaCZra0.net
優勝スレでも降格スレでも人気の新潟w

522 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:46:46.11 ID:ciLKyilL0.net
広州は2クラブ分余裕であるから過密日程は関係ない
リーグにサブを出す広州とリーグでべスメン組むJじゃ比較にならない
ACLでサブ出してくれるといいんだがな…… 向こうじゃ打倒日本が売れるからな

523 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:04:14.68 ID:OU8JG/qX0.net
実際ほとんどのクラブは層が薄いんだから過密の影響は大きいような

524 :鳥栖:2014/05/07(水) 03:16:13.43 ID:xUEVe8zf0.net
ウチは解説者から降格候補に挙げられてたんだよな

525 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:26:20.51 ID:OU8JG/qX0.net
そりゃ元々強豪だったわけでも去年の順位が格別に良かったわけでもないし、
特別推すような理由なかったからな
まぁ今年もたくさん走って豊田に放り込むんだろう、くらいの印象だったわ正直

526 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:38:03.98 ID:Dg1Vs1/C0.net
Jリーグの順位予想を難しいからしゃーない

527 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:50:10.68 ID:bl05sDK70.net
新潟なんて毎年降格に予想されてるぞ

528 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:53:46.41 ID:Iu5idjy7O.net
上位安泰のビッグクラブなんてないもんな
補強の当たり外れや怪我人でぶれまくる程度の差しかないしそら予想当たらんわ

529 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 04:29:06.49 ID:/qoqgG0e0.net
大暴れしながら醜態晒した浦和と鹿島は惨めだな

530 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 04:36:16.35 ID:sQamfE5KO.net
セレッソの優勝と予想
中断あけから一気にあがります

531 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 04:48:51.26 ID:ALR6fw2Si.net
ACL負け確定で、セレッソは日程かなり楽になるね。
むしろ、これで沈んだままだと恥ずかしい。

532 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 05:23:13.14 ID:aU2LvXoM0.net
脳みそゴキブリに食い散らかされたぜえ。IDコロコロ変更してこのスレ荒らしている「裏戯」、=「浦和レッズについて議論するページ」管理人、
童貞ぷーたろうの「かなめ」。レッズのぎょう虫。
「鹿島」とか偽って書き込んでるのもこの糞だぜ。
自作自演でここの選手を批判しているのもこの脳みそウンコ。
http://www.uragi.com/
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____

533 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 06:02:39.68 ID:zVpvqOJz0.net
>>524
場違いくんな!

534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 06:21:09.62 ID:Ib5CZJyw0.net
今年の優勝チームの勝ち点は60点割ったりして。

535 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:44:41.37 ID:UfnsY+bs0.net
>>533
首位が場違wwwワロタwww

536 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:49:05.93 ID:bl05sDK70.net
24 鳥栖○            ←勝ち点2ペース 優勝争い
23 浦和△
22
21 鹿島● 広島※ 新潟○
20 神戸● 木白●
19
18 川崎※             ←勝ち点1.5ペース 中位
17
16 桜大※ 清水●
15 名古屋○
14 横鞠※ 瓦斯●
13 甲府△
12 脚大○ 大宮○ 仙台○  ←勝ち点1ペース 残留争い
11
10
*9
*8
*7
*6                  ←勝ち点0.5ペース 降格濃厚
*5
*4
*3 徳島

537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:54:33.86 ID:ALR6fw2Si.net
>>536
こうして見ると、優勝候補は柏より上の7つか。あと、川崎-セレッソの勝った方も絡んできそう。

538 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:02:52.67 ID:i4yisn1a0.net
これ川崎が勝つと、上位グループと下位グループで分かれるな

539 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 11:09:13.37 ID:OXZw9te40.net
>>511
ただし
> 05.03 D A1-2 | 05.03 D A0-1
これらの試合、セレッソは10人で90分
広州は、7人くらいサブメンバーで試合してる

そんなメンバーを使っても、国内リーグは1-0で勝ってるのよね

540 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 11:44:41.21 ID:VoEMHTo80.net
鳥栖と新潟の位置がどうも慣れんなw
鳥栖はともかく新潟は上位に強くても下位に弱いから最終的に中位で落ち着く気がする

541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:36:18.25 ID:Fo1LXwKq0.net
鳥栖は優勝を狙える地位にいても
終盤に調整して
結局4,5位になるよ

チームのスタイル、選手層から
ACL即降格危機というのが分かってる

542 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:49:57.69 ID:viNAMNVk0.net
4位に調整したら天皇杯を上位チームが持って行って結局出なくちゃならなくなる展開か

543 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 13:44:49.18 ID:r+qhguts0.net
>>540
本当に下位に弱いかというと……

新潟が勝利してるチームが今の1・3・10・17・18位
引き分けたのが4・6・9・12・14・16位
負けたのが15位

……なんだこれwwww

544 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:03:49.24 ID:bl05sDK70.net
結局15位に負け
1416位に分けている時点で優勝は無理

って話しだが
そこ勝っちゃってたらダントツ1位になっちゃうわけで
まあどこも下位に一切取りこぼさないなんて難しいんだよね(新潟は多いが)
その上でどれだけ上位対決に勝てるか

545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:27:20.12 ID:p3lOY4CzO.net
新潟は得点力ないしドロー多すぎるから優勝どころかACLすらないだろ。
何よりハゲが不調だしね

546 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:48:10.89 ID:KYkrm0450.net
川又の調子が乗ってきたらどうしようもないな
各チームにレオ・シルバ一人いたら面白くなるんだろうけど

547 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:08:56.11 ID:++w+5xI00.net
川又って調子云々なのか?

548 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:59:49.54 ID:KYkrm0450.net
岡山新潟岡山新潟とループさせれば・・・

549 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:15:01.67 ID:GLbeu8NP0.net
去年のハゲが新潟にいたら首位なんだろうな新潟

550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:19:01.70 ID:bl05sDK70.net
全盛期のワシントンが浦和にいたら
浦和が首位

551 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 17:29:09.99 ID:OqHn9V8u0.net
今年はぶっちぎりで強いチームがなくてどこが優勝しそうかさっぱりわからん
まぁ去年の今頃ぶっちぎりで強かったチームは優勝しなかったが

552 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:12:24.31 ID:fn+tvV+10.net
万が一広島がACLとJを制覇したらなんて言うかいろいろおかしいよな
広島にはACLだけがんばってもらって、Jは他に任せて欲しい

553 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:27:38.96 ID:PA5nXr+20.net
このまま広島がACL良い所まで行ってかつJで優勝しなかったら
やっぱり去年はACL手を抜いたから優勝出来たんだと騒ぐ奴が出てくるんだろうな

554 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:31:13.82 ID:mDlsDDvP0.net
そこまで言う奴はただのキチガイだわw
いるだろうけどなw
あと被害妄想もみっともない
キチガイなんか無視しろ

555 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/05/07(水) 21:38:52.61 ID:y3Q/JzJa0.net
何をやっても広島を叩く基地外がいるからしょうがない

556 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:41:56.92 ID:UMEDrTUO0.net
地味クラブだったのにスッカリ広島はアンチが付いて仕舞ったな

557 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:48:55.02 ID:/1sFxG6z0.net
結果を残しているからね

558 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:53:51.94 ID:QBktYjSk0.net
強いチームにアンチが多いのは自然なこと
弱いのにアンチだらけの某チームは笑える

559 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 21:56:29.17 ID:kiHb6Or60.net
>>556
2年前:誰もが羨やむパスサッカー&外人FWなしで優勝
1年前:研究されたにも関わらず連覇
今年:Jは好位置、ACLも順調

これはアンチ発狂もんですわ

560 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:48:36.81 ID:qTvsBzmC0.net
これでサンフレッチェ浦和支店が優勝でもした日にゃ・・
熊ぺの株は上がるだろうな。

森保の株がその倍くらい上がりそうだけどw

561 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:56:35.31 ID:X5+QtvPg0.net
怪しいPKから失点しても、そこからばたつかず勝つところというか、リードした試合の締め方はさすが広島だな

562 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 22:58:43.67 ID:IIhAAzP50.net
>>560
優勝以外はクビなんだけどね

563 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 23:12:01.98 ID:qTvsBzmC0.net
>>562
正直浦和は熊ぺをクビにしても誰を連れてくるのか皆目見当が立たん。
持ってたドイツラインは自爆で崩壊させたし。

森保か?高木か?
日本人監督は浦和はきつそうだが。

564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 23:14:22.24 ID:UMEDrTUO0.net
>>563
キジぇじゃねえの(棒

565 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/07(水) 23:59:27.18 ID:My/dgJ3x0.net
広島ってパスサッカーだったんだ
森保政権以降はドン引きサッカーだと思ってた

566 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:00:40.41 ID:3qTQgl1p0.net
好調が続き常勝軍団になった気になって、僅か1,2か月の低迷ですぐに首を切ると、より低迷するのは前例がたくさんあるが、逆はあまり聞かない
浦和が強かったのは一回だけで、そのあとのどん底を立て直し3年連続首位争いしてるのにクビ切るかねぇ

567 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:09:15.37 ID:2FMko/OD0.net
今の強い広島の基盤をつくったのはペトロヴィッチだし、実際そこそこ有能な監督だよな
まぁ自身がタイトル取れないあたり何かが欠けてるんだろうけど

568 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:27:28.44 ID:JkfBKvml0.net
>>567
守備練習が欠けてるんじゃないの?
ポリシーとして今も守備練習してないんでしょ。
これで浦和が優勝したら、ある意味すごいと思う。

569 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:44:08.40 ID:e+7Nrz9m0.net
広島が降格した年も鳥籠とミニゲームしかしてなかったからな

570 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:48:11.22 ID:1mGYL9VV0.net
川崎負けたんだ
大久保が余計なこと言うからや

フラグ職人は黙っとけ!

571 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 00:59:54.74 ID:POtZo7lR0.net
>>565
勘違いに気づけてよかったな

572 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 01:09:53.94 ID:kKv0biEe0.net
広島の相手の日程かわいそすぎる。
こんな日程でACLに送るのはJだけかと思ってた。
日本へは成田に入ったのかな?

573 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 01:28:57.94 ID:2FMko/OD0.net
ところで優勝予想だけど、川崎がACL負けて国内に専念できるようになると上がってくるだろうな

574 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 01:30:28.24 ID:aj2zUa120.net
>>523
昇格数年のウチは昨年の順位に関係なくどこだってそうだよ。
鳥栖だからって理由で降格候補に挙げられてるわけじゃない。

575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 01:43:58.63 ID:305bX16j0.net
>>572
次週は境遇が全く逆転するけどなw

576 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 02:20:26.01 ID:MOOyVwZ60.net
>>574
そもそもそれがおかしい気がする…
セインツもフランクフルトも中位以上の予想なのに…

577 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 03:05:08.67 ID:mIQ2qU3t0.net
セレッソが鞠に次いで2抜けかよ
正直羨ましいな

578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 07:25:39.62 ID:3qTQgl1p0.net
敗退しても再開時も1試合多くて過密だし、ナビ自動出場で9初旬も過密、ナビ一回勝てちゃうと緩くなるのは10末から

579 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 08:30:24.20 ID:GGVMcJir0.net
>>565
西川から森保の守備の仕方を聞き出して守備練習しまくりだそうな

580 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 10:16:00.39 ID:tZWAU2s70.net
>>558
ガラガラだったね

581 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 10:56:15.92 ID:IK+Z2DTK0.net
>>579
何で西川なの?
森脇からは聞かなかったのかな?

582 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 10:59:41.68 ID:IvTIgbV40.net
>>581
森脇は去年も居ただろ
つまりそういうことだ

583 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:05:39.19 ID:IK+Z2DTK0.net
>>582
全然わけわからんw
森脇は初優勝の時のメンバーじゃん
何で森脇から聞かないんだろうw?

584 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:19:02.84 ID:uLthsmkci.net
>>583
レストランで水と料理を持って来るウェイターに
「この料理のレシピを教えてくれ」って尋ねても
答えられるわけないだろ。

585 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:24:51.58 ID:IK+Z2DTK0.net
>>584
又、わけのわからない例えをするなぁw
その例えで行くなら
森脇→ウェイター
西川→シェフ
ってつもりなんだろうけどw

同じ練習をしているんだから、森脇でも西川でも同じでしょ?
どう違うの?
ペトロビッチは、キーパーの練習方法を聞きたがってたということ?
それなら納得するが

586 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:34:47.37 ID:ivji/d0k0.net
単純に去年は攻撃に重点置いていて
今年は守備に重点置いてるってことでしょ

587 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:38:14.59 ID:IvTIgbV40.net
>>585
マジレスすると森脇は守備に特徴がある選手ではないしな
ビルドアップやクサビのパスとかは上手い
でも守備に感してチームに決まり事を落とし込める程の能力はないと思う
それがあれば去年の終盤の様な事もなかったろうし

588 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 11:39:50.34 ID:uLthsmkci.net
単純に森脇には西川ほどDF組織作りが上手くないんだろう。
練習を真似することくらいは出来るけど、
実際にラインの高さを決めたり、相手にアタックするタイミング
繋ぐべきかクリアすべきかの判断とかは
西川の方がよく分かってるって事なんじゃね。

589 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 12:28:02.05 ID:OGWPUi/R0.net
守備戦術まで強奪かw

590 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 14:14:26.69 ID:O39glbG80.net
パクリサッカーやっておもしろいのかな?

591 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 15:10:45.99 ID:wRxQ/wYg0.net
そうだよな。サッカーのようなパクリスポーツじゃなくて
日本古来の蹴鞠のプロリーグを設立すべきだよな。

592 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 15:41:53.03 ID:54sGAtXU0.net
どうして広島が新スタに拘るのか。

カープを見ればわかる。
今年はともかく普段は大して強くも無いのに週末にはスタジアムに30000人以上が押し寄せる。
平日も1-2万人は動員できる。

質の高いスタジアムと、駅前という立地の良さ、スポーツ観戦の文化がある広島という土地。

サンフレッチェも都心部に専スタを作れば、週末3万の動員が安定的にできるクラブになりうる。
そうなれば、真の意味でJ屈指のクラブになれる。そういう目算がある。

海外に目を向ければ、ユヴェントスのトリノ、マンチェスター、バレンシアなど、
広島とさほど変わらない規模の都市にも強豪クラブがある。
文化とスタジアムがあれば、広島規模の都市にもビッグクラブは立地のしえるのである。

593 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 17:22:07.77 ID:2FMko/OD0.net
いや広島って確か人口100万超えてるし、関東関西を抜けば普通に日本じゃ有数の大都市じゃね?

594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 17:39:23.94 ID:zfDGm7Jy0.net
しかも世界的知名度もそれなりにある都市だからな
世界からみたら東京、京都、広島、豊田
くらいの順番じゃないか?

595 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 17:46:13.35 ID:Do9KAk/k0.net
大阪はどんなもんなん

596 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 17:48:25.09 ID:IvTIgbV40.net
あとは都市の大きさで大阪、五輪開催で長野、北海道とかか

597 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:05:42.58 ID:1w+9Qkvm0.net
>>585
浦和を叩くためなら息を吐くように嘘をつくアンチの言うことを
なんでいちいち真に受けてんだ

去年の9月ぐらいに始めた6秒ルールをやめて攻守のバランスを
重視するようになっただけ

598 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:12:00.21 ID:HBK+nyRG0.net
>>593
中山間地域を合併しまくってようやく100万人達成してるからあんまり大都市感がない

599 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 18:29:59.05 ID:MLTmvvt90.net
広島県人からすると大都市感は全く無い。
市内でも遊ぶとこは少ないし、中心地でもビルを壊してコイン駐車場ばかり増えてる印象だな。
市民球場も無くなって活気が無くなってる感じだ。

その分、広島駅付近が再開発でようやく色々出来つつあるけど、それも長続きするのやら・・・
遊園地やらレジャー関連は軒並み潰れていってるような所だからな〜。

600 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 19:06:58.11 ID:2FMko/OD0.net
都市の規模だけでいうなら札幌、新潟、仙台、広島、福岡あたりはビッグクラブになれるな

601 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 19:14:18.53 ID:VmfDUkwn0.net
盟主…

602 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:25:43.63 ID:HhMHbhNQI.net
今の広島のサッカーはドン引きカウンターサッカーだよ
効率性を重視して現実的な戦いをしているから強い。

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:34:32.35 ID:D1+yxFuf0.net
トリノ=名古屋、マンチェスター=大阪
ぐらいのもんだろ。その辺の都市でビッククラブなんて無理。

604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:36:23.13 ID:6xoboqwy0.net
岡山か山形だよな

605 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 20:57:05.98 ID:2FMko/OD0.net
トリノもマンチェスターも人口100万もいないんですが…

606 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 21:01:32.10 ID:3aPsyYd+0.net
ま、メディア露出とか広告料とか考えると、首都圏、大阪、名古屋以外無理だろ。
ま、スレ違いだな。

607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 21:09:37.64 ID:D1+yxFuf0.net
人口よりも金融サービス、文化的総合力などが重要

608 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 21:58:38.39 ID:KKoMg1pu0.net
>>599
お前絶対広島市民じゃないだろwww

609 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 22:02:02.81 ID:KKoMg1pu0.net
>>603
カープは日本のレッドソックスなんだから、サッカーでもビッグクラブになれるはず!

610 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 22:38:12.91 ID:IK+Z2DTK0.net
>>598
なるほどね
相手にしちゃーいけなかったのかw


>>598
それ、全然違うぞ
確かに都市としては地方でしょぼいけど
合併しまくってって、それは違う
あれは救済合併だよ
分かる?救済
あまりに田舎すぎてどこの自治体も欲しがらない土地があるんだよ
そういった過疎地域は、自活できないからいろいろと困るだろ?
それで広島市が引き取ったんだよ
あんな広大な土地にほとんど人は住んでいないんだから、
あんなに合併しなくても余裕で政令都市の条件の100万は超えてるわ

611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 22:48:38.68 ID:QnnkvSZZ0.net
サッカーって競技の特性上東京にビッグクラブ〜ってのはあんまり関係ないな。
瓦斯がそれを証明してるし23区にあっても大差ないわ。

612 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:30:26.43 ID:92T6zueh0.net
>>598
仙台なんかよりはよっぽど都会っぽいし、文化が発達してると思うけどな。
他の政令指定都市より広島はアイデンティティがあるよ。
逆に埼玉なんかはまったくアイデンティティがない都市だな。

613 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:45:25.00 ID:4iFyUYIU0.net
>>603
知ったか発言、いたいなぁ

614 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:45:46.96 ID:305bX16j0.net
>>612
埼玉、悪い意味に捉えればそうだけど
都心に近いのは最大のメリットだろうな
それがそな地域にとっていいのかどうかは
よくわからんけどw

615 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:46:50.11 ID:sCHERyFN0.net
広島も仙台も新潟も岡山も面積はそこそこ広いけど人が住んでる地域は固まってるからな

616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/08(木) 23:51:09.15 ID:HitEf6M50.net
>>615
仙台 岡山 新潟は平野が大きいからちょっと走れば田んぼだし、人口密度が低い。

617 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 00:14:19.46 ID:IvTgzlCd0.net
埼玉は便利、地方にゃ分からんよ

618 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 00:24:18.05 ID:qBqnXZAp0.net
>>617
広島市と仙台市は人口密度ほとんど変わらないぞ
てか100万人いるならそれで十分だろw
>>617
確かに埼玉は便利だな
ただ地方都市と比べてもあんまり意味ないな埼玉は

619 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 00:26:37.91 ID:q3XSDLhh0.net
15分で都内出られるし通勤も都内って人が多いからねえ
埼玉ですべてそろうかどうかを気にする人はほとんどいないんじゃない?

池袋の埼玉県民率すごい高いと思う

620 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 00:35:55.05 ID:0YDWEhtT0.net
人口だけの問題じゃねえってニートにはわからんのだろうな。

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:01:46.75 ID:V3X8JxvL0.net
広島と福岡はどっちが都会なの?

622 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:01:57.70 ID:dIMLJ6ds0.net
つかこの話しばらく荒れるぞ
良いのか?w

623 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:05:37.65 ID:J9YFJZDC0.net
お前ら埼玉の発展を妨げてるのは東京だって知らないのか?
もし、埼玉が発展したら東京が困るからだよ
考えてみろ、埼玉スタジアムが出来てから国立でW杯の予選やらなくなった
だろ?
埼玉まで行くのめんどくせーよ

624 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:15:10.02 ID:/irknzwZ0.net
お前どっちの味方だよw

625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:46:46.96 ID:4NUaEvim0.net
超個人的な話になっとるw

626 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 01:59:28.75 ID:SqFbJOLb0.net
ガラガラな5万人収容のスタより
2万人収容の満席なスタジアムの方が雰囲気がいい

器だけでかくてスッカスカじゃ哀しいだけだろ

627 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 02:24:02.41 ID:U46Uze8V0.net
>>613>>618
日本の横にあるのが売りの韓国みたいなもん?

628 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 06:27:44.51 ID:SMrgL7GA0.net
西日本の都市は我が強いというか、呉・尾道・北九州・倉敷とか県庁所在地以外でも特色がある街が多い印象。
逆に東日本は大人しい感じで、仙台や埼玉なんか県庁所在地でさせ、東京の真似都市って感じ。

629 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 07:45:37.63 ID:q3XSDLhh0.net
>>627
日本語でOK

630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:13:21.14 ID:lhVXoTnS0.net
>>628
確かに東日本の都市は印象が薄いな。イメージしにくいというか。
小さい都市でもたとえば尾道・別府・遠野・富良野とかはイメージができる。

特に関東の場合、東京がドカンとあって、他はその他大勢のイメージに
必ずなるから東北よりイメージが薄い都市がとても多い。人口は多いんだけど。
鹿島・浦和・柏はサッカーのおかげで知名度がかなり上がってると思うもの。

蕨とか分からんだろ。

631 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:38:56.30 ID:ORgSiQxO0.net
海外の都市は市域が極端に広かったり狭かったりするので、市内人口だけ見ても都市規模がわからんぞ。
都市圏人口で比較しないと。

マンチェスターの都市圏人口は200万で、日本で言えば広島、仙台レベル。
トリノは150万で、それよりちょっと小さい。
ミュンヘンが240万で広仙よりは少し大きく、札幌レベル。

いずれにしても、このクラスの都市であればビッグクラブの興行が十分に成り立つ事を示している。
日本は東京が極端に大きいから、感覚が麻痺しているだけ。

632 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 08:48:55.27 ID:V3mviGsR0.net
で、他の国のメディアは東京みたいに一局集中してるの?

633 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:40:22.04 ID:ltIoCA/y0.net
ダイ4/29号によると

年間スポーツ観戦料金が最も少ない県民(08年の秘密のケンミンショー)

岡山が最小の11円
全国平均は約780円
上位3つは仙台(宮城)・札幌(北海道)・広島でいずれも2000円以上。
(東京都1400円さいたま市1200円神戸市370円大阪市350円京都市220円)

結局
・野球を含めてスポーツ観戦に金を払う文化
・まとまりのある人口規模(首都圏のように人口が多くても「おらが街感」が希薄なところもつらいかもね)

634 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:04:25.08 ID:slpKhlYS0.net
岡山かっけーw

635 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:10:48.96 ID:N+oEvdXx0.net
>>634
岡山はスポーツないからしょうがないでしょ。
鳥栖とか甲府とかでもクラブあるんだから、あってもおかしくないのにな。
音頭をとる地元企業がないんかな?
でも、岡山ってスロットのヤマサしか知らんしな。

636 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:11:43.47 ID:EJ1rJuLE0.net
まぁ岡山はこれからじゃないの?
今迄プロクラブがなかったんだし

637 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:31:44.28 ID:9Gk2SydJ0.net
え、岡山ってJチームあるでしょ
>>635

638 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:33:10.99 ID:df+nz+nk0.net
08年のデータだろ
今はファジアーノも地域に認知されただろうし様子も変わってんじゃね?

639 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:33:46.12 ID:V3X8JxvLI.net
620だけど自己解決した。
広島と福岡は同じくらいと思ってたけど福岡市の方がだいぶ都会らしいな。

福岡県には3クラブもあるからどうなのかなと思ってたんだ。

640 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:36:05.68 ID:EH9To6bd0.net
福岡に3クラブ有るだとぉ…

641 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:39:30.61 ID:oPu8wEW60.net
3クラブある静岡は一応広島より人口多いし
2クラブある茨城も広島より多い
街が散らばってるけど
これくらいの県規模にならんと優勝は難しいのか

642 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:43:54.42 ID:+OkGNqpY0.net
岡山にも福岡にもJ1クラブはありません
何の話をしてるんでしょうか?w

643 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:44:10.81 ID:qBqnXZAp0.net
>>640
アビスパ
北Q
鳥栖

おっ3チームだな

644 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:48:05.42 ID:cBEkQT+B0.net
地味な佐賀県w
ここでは鳥栖は福岡って事でいいのか

645 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 12:59:10.42 ID:P32QbzMBO.net
>>610
嘘つき。
五日市町(10万)が合併しないと広島市は100万超えられなかった。
五日市町は団地が多く、市街地も開けていたから中山間地域とはまるで違う。
市から懇願した形の合併なのに、その後は佐伯区(旧五日市町)は蔑ろにされ、税金も上がってしまった。

646 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 13:02:05.60 ID:7xlW4cyV0.net
福岡圏内ってことで、福岡のメディアに取り上げられ知名度アップ
盟主に愛想つかした福岡県民がだいぶ鳥栖に流れてきてるし
人口7万ちょっとの鳥栖市としては大歓迎

647 :あいうえお:2014/05/09(金) 13:38:13.18 ID:nOQU1z81O.net
極論を言うとだな、まぁあれだ、人口でサッカーの質は決まらねぇよバカ共!よそでやれ

648 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 13:50:38.84 ID:XeCsW7fy0.net
>>631
まあな。
海外との比較では都市圏ベースじゃないと意味がない、というか、きちんと対比できないな。

ただ、都市圏で考えるのが有用なのはあくまでそれも海外との比較での話。
国内においては都市圏ベースで比較しようにも、
浦和も大宮も柏も千葉も川崎、横浜も世界有数の都市圏である東京都市圏にあるから比較の意味があまりない。

649 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 13:57:45.46 ID:EJ1rJuLE0.net
優勝争い予想スレに来たと思ったら
都市とサッカーの考察スレでした

650 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:51:26.15 ID:A97tKlij0.net
でも、福岡より広島の方がカープやサンフレッチェと歴史が古いんだよな。

651 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:11:53.52 ID:pv6R5ucO0.net
>>645
はぁ?
人を嘘つきって?
誰も俺はその地域のことは言ってないけどなぁ
俺が言ったのは安佐南区の果ての地域の話だ

そんな話は初耳だな
どこから情報を持ってきたのか知らないがw
必死でキモイなぁ
その情報も確かかもわからないのに、さも正当だみたいで、?って感じw

それになぁ
広島は広島市内にまだ広島市じゃない地域があるんだよ
広島市になるのを反対して広島市にならなかった地域な
そんなのがあるから、やっぱり余裕で100万は超えているよ

652 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:19:02.57 ID:N61Q5A6X0.net
スレチガイなことで言い合いするのやめてもらえません?
広島県の話なんて興味ないんです

653 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:24:01.17 ID:6mcti8ol0.net
では大都会の話でもしようか

654 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:25:22.77 ID:KID3V1MN0.net
>>646
鳥栖は周辺人口300万人で佐賀県は全てホームな上に福岡や熊本等他県からのアクセスが抜群だからなあ

655 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:49:29.21 ID:V3X8JxvLI.net
福岡県の人口が510万、広島県が290万人だから人口で勝負が決まるんだったら福岡の圧勝だわな。でも実際はサンフレッチェ広島が強い。

656 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 16:36:01.68 ID:fVFvlRyni.net
真面目か!

657 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 16:51:38.86 ID:apbldOil0.net
結局はサポートする企業の有無と歴史
広島静岡>>>福岡なのがいい例

658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 17:01:59.52 ID:dIMLJ6ds0.net
>>633
ここで宮城北海道広島が上位なのは
野球もサッカーもあることに加え
地方都市だからってのがあるのかもしれない
三大都市圏に比べて郷土愛が強い
地元を応援したいという熱意がやっぱ違うんだろうね

そういう意味では
人口も少ないのにJ1 2位あたりを維持している新潟は顕著だと思う
野球地域リーグ、バスケリーグでも観客1位みたいだし

659 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 17:20:11.66 ID:dbihs6Yi0.net
>>658
別に新潟は人口少ないわけではないけどな

660 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:17:13.38 ID:txY+usk50.net
福岡はソフトバンクが優勝した時点で勝負あったって感じだったがな。
オブリがとどめは刺したけどw

広島見たく共存ってのは県民性的にダメなんかな。
独立した北九州みたいに県民市民バラバラ群雄割拠の県民性だし。

661 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:52:33.12 ID:D+4uzufJ0.net
>>660
楽天、DeNAもそうだけど漂流球団はいつまでたっても漂流球団だよ。
ソフトバンクも10年後には親会社かわってるし、本拠地もかわってるかもな。
そういう意味で、オリジナル10の都市より一枚格が落ちるよ。

662 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:51:25.44 ID:eDwBEVUK0.net
>>661
他がどうかという視点で見たら、移籍した球団は他より劣るとも思えない

巨人やや劣って阪神が別格なだけで、中日・広島・ヤクルトが日本ハム・楽天・SBより将来安泰とも思えない

オリテンも10中3個も脱落してるし、今現在の順位で2,3,4,10,11,12,15と半数以上が下位グループ

663 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:04:06.74 ID:4DSJOBMG0.net
>>662
そういう意味じゃなくって、セ・リーグの球団のある都市はパ・リーグの球団のある都市より格が上ってことだろ。
福岡なんかはプロ野球のチームも最近だし、サッカーも後発だし、人口はそこそこいても文化的には広島や神戸に差をあけられてるかもな。

664 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:12:20.98 ID:g7EAgo1g0.net
>>663
歴史はいろいろ古いんよ
柔道剣道の金鷲旗、玉竜旗とかラグビー含めてスポーツ全体の熱は昔から
野球だってライオンズのころから盛ん

サッカーは藤枝からチーム強奪して鳥栖裏切ったけどもともと愛されてない
当時の市長が無理やり持ってきても愛着はわかんよ

文化云々とかの前に公営競技も全部あるし、基本ないものはほとんどない
あと人口でいうと福岡市一極集中で他はそうでもない

665 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:25:41.33 ID:dIMLJ6ds0.net
J1
*1 鳥栖          J2オリ10
*2 浦和 J1オリ10
*3 鹿島 J1オリ10
*4 広島 J1オリ10
*5 新潟          J2オリ10
*6 神戸     J1途中参戦
*7 木白     J1途中参戦
*8 川崎          J2オリ10
*9 桜阪     J1途中参戦
10 清水 J1オリ10
11 名古 J1オリ10
12 横浜 J1オリ10
13 東京          J2オリ10
14 甲府          J2オリ10
15 脚阪 J1オリ10
16 大宮          J2オリ10
17 仙台          J2オリ10
18 徳島              J2途中参戦

666 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:26:11.05 ID:dIMLJ6ds0.net
J2
*1 湘南     J1途中参戦
*2 磐田     J1途中参戦
*3 松本              J2途中参戦
*4 北九              J2途中参戦
*5 京都     J1途中参戦
*5 長崎              J2途中参戦
*7 栃木              J2途中参戦
*8 大分          J2オリ10
*9 岐阜              J2途中参戦
10 熊本              J2途中参戦
11 山形          J2オリ10
12 水戸              J2途中参戦
13 札幌          J2オリ10
14 岡山              J2途中参戦
15 福岡     J1途中参戦
16 千葉 J1オリ10
17 横縞              J2途中参戦
18 愛媛              J2途中参戦
19 群馬              J2途中参戦
20 東緑 J1オリ10
21 富山              J2途中参戦
22 讃岐              J2途中参戦

667 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:27:30.19 ID:eDwBEVUK0.net
気になってプレミアオリジナル22を調べてみた
半数が維持と考えると少なくもない気もするが
昔から金満なとこを別格と考えると低いのかな

プレミアリーグのオリジナル22
(左が初年度順位、右が今年度順位、__の右は現在の所属位置Bは2部相当、Cは3部相当)

01 07__ マンチェスター・ユナイテッド
02 15__ アストン・ヴィラ
03 18_B ノリッジ・シティ
06 02__ リヴァプール
08 06__ トッテナム・ホットスパー
09 01__ マンチェスター・シティ
10 04__ アーセナル
11 03__ チェルシー
13 05__ エヴァートン
18 08__ サウサンプトン
20 11__ クリスタルパレス
05 __B4 クイーンズ・パーク・レンジャーズ
04 __B- ブラックバーン・ローヴァーズ
07 __B- シェフィールド・ウェンズデイ
16 __B- イプスウィッチ・タウン
17 __B- リーズ・ユナイテッド
21 __B- ミドルズブラ
22 __B- ノッティンガム・フォレスト
14 __C- シェフィールド・ユナイテッド
15 __C- コヴェントリー・シティ
19 __C- オールダム・アスレティック
12 __-- ウィンブルドン (移転改称ゴタゴタあり)

668 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:29:27.97 ID:eDwBEVUK0.net
>>665
J2オリ10とJ1途中参戦はかぶってるんじゃないの? 札幌とか

669 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:50:30.05 ID:dIMLJ6ds0.net
札幌だけかぶってる(J2できる前にJ1参戦していた)
まあそう言ったらJ2オリ10はみんなJ1途中参戦だし
結局J1、J2オリ10とその他を分けたって感じ

札幌をJ1途中参戦に入れるなら
J1途中参戦は8チーム中3しかJ1にいないのに対し
J2オリ10は9チーム中7がJ1なんだよね

J1途中にエレベーターが多い
何か理由があるのかな

670 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:53:29.42 ID:4DSJOBMG0.net
>>665
こういうの見るとその街の元気さがわかるよね。

671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:56:53.05 ID:GngwS8UX0.net
来年、湘南と磐田の昇格はほぼ間違いないし、
仙台と大宮が堕ちたら同数だろ。
京都がpoで勝てば逆転する。

672 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:58:08.71 ID:NXz8czQf0.net
>>669

Jに参入を決める時点(実際に参入の2,3年前かな)の
Jの状況が両者で大きく違うからかもね。

J開幕バブルに乗り遅れて慌てて参入を準備したクラブと、
バブルがはじけた後なのに、モノ好きにも参入したクラブの
差が出ているのかも。

673 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:21:40.06 ID:uEQ1VyRD0.net
>>665
今年のJ1はJ1オリ10とJ2オリ10が7チームずつで同数なんだな

674 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:26:03.76 ID:zARxNvK60.net
>>660
共存してる?
跡地使わせようとしないのは野球側の嫌がらせだと思ってるんだけど
ビックアーチは陸連に責任とらせろよ

675 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:28:15.02 ID:chCqV5Fs0.net
去年大分落ちて今年脚があがってきたから
去年は
J1オリテン 6
J2オリテン 8
だったんだね

676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:00:52.50 ID:DxUWLBzu0.net
>>674
跡地使わせないのはサンフレッチェは二位でいい発言でおなじみの知事と環境保護団体だよ

677 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:33:02.11 ID:5UQxaxRm0.net
>>676
市長は官僚出身の保守派で典型的ことなかれ主義
自分の任期中に後々禍根を残しかねない大事業をしたくないだけ

中心的に旧市民球場跡地建設を反対しているのは一部財界と中国新聞(主に政治部)
広電も反対派陣営に近いと言われてる

678 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:35:07.13 ID:qbop2uZZ0.net
>>677
あ、市長だったねゴメン

679 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:35:34.82 ID:J/6x4cxC0.net
広島は世界に平和を発信してる町なんだから
跡地に作って○○ピーススタジアムって名前にして
8/6に世界の紛争地の子供呼んでチャリティーマッチすればいいんだよ
海外のビッグクラブも協力してくれるだろう

世界に浸透しているサッカーを平和の為に利用してやるぐらいの
考えないのかね?

680 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:42:20.85 ID:ri875H+n0.net
無能だから考えて無いだろ

681 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:29:38.52 ID:MR2+z9gc0.net
>>669
途中参入組はバブルのときに、参入決めてバブリーな経営したツケがずっと残ってる
J2から参入したとこは、そういうチームを反面教師にして、基本身の丈経営で地道にやってきて同時に失敗しながらもフロントも成長してるとこ多い

682 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:33:02.25 ID:QR2aAMtv0.net
大分と福岡のことかw

683 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:38:45.77 ID:MtER9Lfz0.net
>>676
いつの間に環境保護団体が参戦してんだよw
京都のアユモドキとゴッチャになってないか?

684 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:59:11.29 ID:cYT9zg+XO.net
マリノスが上がって来そうな予感が凄い

685 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:52:59.07 ID:LLfQBETF0.net
バブル崩壊後の中途加入組は色々共通点多いね
ホームタウンの規模と言いアレな経営状態と言い

686 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:32:01.64 ID:osV7/yzL0.net
J1通算成績(2014/05/06現在)

鹿島 405勝095分226敗(.642)
横浜 361勝114分250敗(.591)
川崎 158勝072分117敗(.575)
清水 354勝098分274敗(.564)
名鯱 350勝094分282敗(.554)
鳥栖 036勝015分029敗(.554)
浦和 324勝097分275敗(.541)
木白 254勝091分233敗(.522)
脚大 316勝086分290敗(.521)
東京 176勝088分170敗(.509)
広島 285勝088分288敗(.497)
新潟 126勝090分132敗(.488)
桜大 209勝078分226敗(.480)
仙台 069勝060分079敗(.466)
大宮 103勝078分137敗(.429)
神戸 154勝096分246敗(.385)
甲府 039勝035分074敗(.345)
徳島 001勝000分011敗(.083)

広島はあと少しでやっと借金完済か。長かったなぁ・・・

687 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:58:01.36 ID:E5SDIs7T0.net
広島は世界遺産二つあるのに知名度いまいち
ほんと情けない

688 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:09:06.56 ID:cb/jyCth0.net
>>687
広島より知名度高いの東京と京都だけだぞ。

689 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:38:58.99 ID:BkK0HwCK0.net
>>687
日本以外で聞いてみ。
特に中東とヨーロッパ。アメリカでもいいけど。
世界中で教科書に載ってるから刷り込みのレベルが違う。

てか外国の都市なんか4〜5個くらいしか知らんだろう。

690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:15:02.03 ID:t3i99lJS0.net
世界のHIROSHIMAに比べて長崎の地味さといったら……

691 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:59:58.07 ID:CLQcXU3O0.net
バカな味方は敵より怖いっていうけど、他のアンチが歯噛みしそうな間抜けさ

692 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 13:29:06.53 ID:gDumnC0l0.net
>>691
確かに。
自分を落として比較するのはいいと思うが
他をディスるのはよくない。

今日は上位が負けて下位が勝つゲームが多そう。
安泰なのは神戸ぐらいか。

693 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 14:15:51.56 ID:2c5l0NWQ0.net
サガン鳥栖ってクラブとしてどうなの?
南朝鮮の沈没事故で必死で募金集めてその募金を何の関係も無いサッカーボール買って韓国サッカー協会に寄付したって頭狂ってるだろw
大震災の募金は早々に止めて南朝鮮の時だけ必死で募金活動するだけでも基地外じみてるのにその金を韓国サッカー協会に寄付って確かに詐欺行為だよな。
これが問題無いなら死ぬ死ぬ詐欺とかも許されるってことだろ?

694 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 14:32:19.85 ID:RLEUOT7a0.net
鳥栖強いな
横浜が弱いだけかもしれんが

695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:03:50.10 ID:Jq5Uaen00.net
第2次鳥栖旋風来そうだな
地方クラブが元気なのはいい事

696 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:04:24.38 ID:2c5l0NWQ0.net
>>694
そりゃ韓国キムチ食って社長が創価幹部で監督、コーチ、スタッフ、選手含め下朝鮮人が7人もいるチームなんて他にないからね。
全て反日報道で反日に命かけてる韓国メディアもトス首位にはホルホルしてるくらいだからw

697 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:21:36.02 ID:ybbtHEGx0.net
すべて反韓のおまえも同類

698 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:42:13.97 ID:6+BOtjVT0.net
鳥栖って債務超過と赤字がやばいんだろ
第二の大分になる予感

699 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:55:41.34 ID:8HTaGN8z0.net
鹿島は序盤チョロい相手と当たってただけって事でFAみたいやね

700 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 17:08:24.68 ID:t3i99lJS0.net
川崎広島はなんとか上位に食いついてるし、ACLやりながらと考えたら合格点といっていいのかな

701 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 17:40:04.92 ID:KgTQyAFa0.net
>>695
全然良くないだろ(笑)

702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 17:45:34.32 ID:F6uWxcJX0.net
なんか鹿島も桜もガッカリだな・・・(´・ω・`)

703 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:03:05.13 ID:emjFifKj0.net
鹿桜は終了モード満載だな
次節、鹿は徳に勝ち点献上で、桜は赤にレイプされるな

704 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:03:37.04 ID:IxD/xymr0.net
鳥栖浦和以外はスレチだな
広島川崎はACLがあるから評価保留

705 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:04:48.25 ID:sGqabICg0.net
>>703
桜はACL諦めて劣頭に全力で行けば勝てる
劣頭はまた問題起こして降格だろうけど

706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:06:00.34 ID:emjFifKj0.net
浦和はともかく、鳥栖は隠れチョンクラブだからな
こんなのが首位とかアカンだろ

707 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:17:02.16 ID:ybbtHEGx0.net
>>706
これはファシスト浦和だいやもんずサポですわ
ヒトラー崇拝してますわ

708 ::2014/05/10(土) 18:18:15.51 ID:cMUmPKY60.net
>>705
ハゲのビジョンのみえないサッカーを続けてる限りはどこにも勝てんよ
降格もありうる

709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:33:27.48 ID:4CETWEet0.net
柏と新潟、勝った方が優勝争いに参戦出来るな



たぶん引き分け

710 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:07:50.30 ID:WrdwaXOv0.net
下朝鮮が首位かよ
マジ白ける

711 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:13:31.30 ID:BcoT6lgM0.net
鳥栖、浦和、川崎、 広島で良いよ

712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:31:17.62 ID:UJv0MEsb0.net
ネトウヨきもっw
+に直帰して日本海に沈めよw

713 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:00:57.32 ID:chCqV5Fs0.net
柏が上がってきたぞ

714 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:04:33.13 ID:B6NZE44O0.net
こういうのを地力って言うのかもな
チームとしてまとまってくればしぶとく勝つチームになってきた

715 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:20:28.96 ID:Qq36jJNj0.net
浦和は最少失点だけどここ4試合はドン引きチーム相手を完封しただけで柏にはしっかり3点取られてるのか

716 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:26:52.18 ID:9BOdbrUP0.net
柏は怪我人だらけだったのにユース上がりのお子様ボランチで穴を埋めてしまった

717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:31:36.04 ID:rOAj/SBk0.net
浦和は負けどころか失点の仕方も忘れてしまった
もうどこにも止めることはできないだろうな

718 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:48:08.08 ID:ERs1dxmb0.net
やっぱ川崎強くね?
守備にちょっと難ありだけど、
点取る時はとことん取るぜ
この後も優勝争いに絡んでくると思う

719 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:50:32.04 ID:chCqV5Fs0.net
柏、川崎はやはりあなどれない
鹿島はもろい

鳥栖、神戸、新潟はこのまま居続けるか怪しい

720 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:52:51.86 ID:zARxNvK60.net
>>715
神戸と柏以外に2点しか取られてないんだけどな

721 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:59:08.85 ID:zARxNvK60.net
間違えた。11試合で3失点だ

722 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:01:45.87 ID:9LOeOcy+0.net
川崎と広島はACLとの並行でこの位置だからな。
ACLの過密日程なくなったらどんだけ強くなるんだって感じだな。

723 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:07:56.09 ID:sEFnJY950.net
過密日程どころか日程有利でボロボロに負けたマリノスの悪口はヤメナヨ

724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:08:14.12 ID:F6uWxcJX0.net
まあ暫定の順位ではあるけどね

725 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:26:18.37 ID:sMpwo1hO0.net
今年は広島と川崎が争うと思う。来年以降は広島と川崎に加え松本の3強がJを引
っ張るだろう。こういう基盤と地域密着がしっかりしてるとこは強い。
あとよく松本にJ1舐めるなという意見多いけどJ1も松本舐めない方がいいよ。
ここはそれくらいやる可能性を秘めてるから。
あと他のチームはこの3チームからいろいろ学ぶべきとこが多い。
Jの優等生トリオ:広島、川崎、松本

726 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:29:33.67 ID:TuM9NGK20.net
強くなれば過密日程になるのが自然なのに
何で無意味な仮定するアホが湧くのかね

727 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:32:12.93 ID:Qu53r+rC0.net
松本?

728 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:33:02.75 ID:+gq5qUCj0.net
>>712
いや、韓国好きなお前の方がキモイから!
いちいち在日アピールしてくんな。

729 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:39:22.26 ID:eTTe9PmH0.net
荒らしにレスするなよ

730 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:56:58.81 ID:ZQ4bO/jk0.net
ここは川崎、広島、浦和、鹿島、柏、神戸の6チーム話題でいこう。

731 ::2014/05/10(土) 23:01:48.29 ID:u/BmOQKY0.net
俺たちを忘れられたら困る
順位は低いかもだけどまだ13節だぜ?
現時点での順位表のみ見て判断するとか素人かよwww

20節が終わった頃に俺たちは上位にいると思う

732 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:05:33.28 ID:Bx7JDz0X0.net
>>731
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1919)
625 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/10(土) 16:36:16.46 ID:u/BmOQKY0
お約束の鎌田カレー

赤嶺いないとボール収まらんから適当なクロスばっか

ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part228 (::゚∀゚::)ノ
210 :麿[sage]:2014/05/10(土) 17:09:06.25 ID:u/BmOQKY0
>>197 原川は才能はチームもサポも知ってるけど山瀬、工藤、横谷、中山、駒井に勝たなきゃ出れなかったので仕方なかった。

> 有田はどんなよ?
有田んは大黒様が予想以上なせいで……あと2トップの動きは三平の方が相性いいみたいで序列3番目。

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!670
434 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[]:2014/05/10(土) 18:47:55.92 ID:u/BmOQKY0
>>432
お前いつ死ぬの?

733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:37:26.93 ID:8Y6nGpCM0.net
>>731
とりあえず、お宅のいうことが正しいとしても今はスレチなんで、
20節終了時まで出禁でよろ

734 ::2014/05/10(土) 23:44:48.57 ID:u/BmOQKY0.net
>>732
どや顔で貼ったんだろうけどそれ別人w
LTEだからIDなんてころころ変わるからwww

735 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:47:36.62 ID:Bx7JDz0X0.net
>>734
http://hissi.org/read.php/soccer/20140510/dS9CbU9RS1kw.html

736 ::2014/05/10(土) 23:56:05.04 ID:fnJO5Gn80.net
>>735
だwかwらw俺LTEなのね?
IDなんてころころ変わるの

Do you anderstand? wwwwwwwwwwww

737 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:03:57.30 ID:v2KtItLO0.net
understandね

738 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:04:34.52 ID:sEFnJY950.net
俺もWi-Fi繋げずLTEだところころ変わるなー
あれなんで?

739 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:08:03.02 ID:EdB5EZCW0.net
>>737
節子、それコピペや

740 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:54:08.52 ID:ytQRBdBS0.net
【J1:第13節】本日の試合結果(14.05.10)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172496.html
5月10日(土) 2014 J1リーグ戦 第13節

■大宮 0 - 2 浦和 (16:04/NACK/13,348人)
得点者:29' 興梠慎三(浦和)、68' 柏木陽介(浦和)

■柏 1 - 0 新潟 (19:04/柏/11,003人)
得点者:73' 鈴木大輔(柏)

■横浜FM 1 - 2 鳥栖 (14:04/日産ス/19,606人)
得点者:10' 金民友(鳥栖)、16' 池田圭(鳥栖)、90' 中村俊輔(横浜FM)

■名古屋 1 - 2 G大阪 (13:04/豊田ス/20,781人)
得点者:66' 阿部浩之(G大阪)、85' 大森晃太郎(G大阪)、88' 田中マルクス闘莉王(名古屋)

■神戸 1 - 0 甲府 (15:04/ノエスタ/12,224人)
得点者:9' ペドロジュニオール(神戸)

■徳島 0 - 0 F東京 (14:04/鳴門大塚/7,451人)


■川崎F 4 - 1 鹿島 (15:03/等々力/17,451人)
得点者:3' 小林悠(川崎F)、16' 柴崎岳(鹿島)、57' 小林悠(川崎F)、83' 大久保嘉人(川崎F)、89' 大久保嘉人(川崎F)

■C大阪 0 - 1 仙台 (16:04/金鳥スタ/15,479人)
得点者:83' 梁勇基(仙台)

■広島 1 - 1 清水 (14:04/Eスタ/12,960人)
得点者:14' 塩谷司(広島)、52' ノヴァコヴィッチ(清水)

741 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:54:57.49 ID:ytQRBdBS0.net
J1第13節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓5/17 7/15 19
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 14 (12) 15節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃鳥栖│○27│13( 9− 0− 4)┃+11│22│11┃h宮 -済 a神
→ 2┃ 2┃浦和│○26│13( 8− 2− 3)┃+ 9│18│ 9┃h桜 -済 h新
↑ 6┃ 3┃神戸│○23│13( 6− 5− 2)┃+ 9│25│16┃a清 -済 h栖
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↑ 7┃ 4┃木白│○23│13( 5− 5− 2)┃+ 5│16│11┃a甲 -済 h仙
↓ 4┃ 5┃広島│△22│12( 6− 4− 2)┃+ 4│16│12┃a仙 h鞠 a宮
↑ 8┃ 6┃川崎│○21│12( 6− 3− 3)┃+12│24│12┃h鞠 a桜 a清
↓ 3┃ 7┃鹿島│●21│13( 7− 0− 6)┃+ 8│24│16┃h徳 -済 a東
↓ 5┃ 8┃新潟│●21│13( 5− 6− 2)┃+ 2│13│11┃h名 -済 a浦
↑10┃ 9┃清水│△17│13( 5− 2− 6)┃± 0│17│17┃h神 -済 h川
↓ 9┃10┃桜大│●16│12( 4− 4− 4)┃+ 3│16│13┃a浦 h川 h鞠
↑15┃11┃脚大│○15│13( 4− 3− 6)┃− 2│14│16┃a東 -済 h甲
↑13┃12┃東京│△15│13( 4− 3− 6)┃− 3│11│14┃h脚 -済 h鹿
↓11┃13┃名古│●15│13( 5− 0− 8)┃− 6│17│23┃a新 -済 h徳
↑17┃14┃仙台│○15│13( 4− 3− 6)┃−10│10│20┃h広 -済 a柏
↓12┃15┃横鞠│●14│12( 4− 2− 6)┃± 0│10│10┃a川 a広 a桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓14┃16┃甲府│●13│13( 3− 4− 6)┃− 6│ 8│14┃h柏 -済 a脚
↓16┃17┃大宮│●12│13( 3− 3− 7)┃− 7│16│23┃a栖 -済 h広
→18┃18┃徳島│△ 4│13( 1− 1−11)┃−29│ 3│32┃a鹿 -済 a名
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ナビスコ杯予選リーグが5/21.24.28.6/1に有り、その後7月上旬まではW杯中断です。

742 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:09:08.06 ID:qUkNB9vI0.net
素朴な疑問なんだがナビスコ予選やってる間ってACL組って試合ないよな?
その期間うまく調整してれば過密日程はある程度回避できたんじゃないの?
例えば川崎vs広島をこの期間にもってくるとかさ

743 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:13:09.94 ID:eTWhzUsy0.net
代表選手拘束される中リーグやれと?

744 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:20:40.76 ID:xAit8BPK0.net
>>742

745 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:29:10.06 ID:ytQRBdBS0.net
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2014 決勝トーナメント1回戦 第2戦
(5/13 火)
 広州恒大(中国) − セレッソ大阪  [広州 日本時間21:00]
(5/14 水)
 ウェスタンシドニー・ワンダラーズ(豪州) − サンフレッチェ広島  [パラマタ 日本時間18:30]
 FCソウル(韓国) − 川崎フロンターレ  [ソウル 19:30]


J1第14節
(5/17 土)
 甲府 − 柏  [中銀スタ 13:00]
 浦和 − C大阪  [埼玉 14:00] NHK総合
 清水 − 神戸  [アイスタ 14:00]
 新潟 − 名古屋  [デンカS 15:00]
 鳥栖 − 大宮  [ベアスタ 15:00]
 FC東京 − G大阪  [味スタ 18:00]
 鹿島 − 徳島  [カシマ 19:00] NHK BS1
(5/18 日)
 仙台 − 広島  [ユアスタ 13:00]
 川崎 − 横浜M  [等々力 15:00]

746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:43:10.14 ID:388Qmr1k0.net
チョンを追うジャパニーズオンリー(笑)
面白い展開やで

747 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:44:52.35 ID:qUkNB9vI0.net
>>743
代表に選ばれる国内組なんてごく一部だけじゃん

748 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:28:06.07 ID:hHeiNFfN0.net
>>712
東海だろうが、なりすましならもうちょいがんばれや

749 :鳥栖:2014/05/11(日) 04:22:32.44 ID:UATrICLN0.net
鳥栖サポから見ると浦和と広島この2チームはとにかく強い
多分どちらかが優勝するだろうウチはACL戦う余力が無いんで優勝争いした後の4位で充分

750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 05:53:54.96 ID:tz3b8ejK0.net
>>749
でもね、優勝なんて狙える時にしておかないと次のチャンスはいつ来るか分からんで
来年選手強奪されたりレンタル返却で別チームになっちゃうし…

751 :鳥栖:2014/05/11(日) 06:23:12.49 ID:Q7r5JH6L0.net
>>750
そう言われるとそんな気がして来た

752 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 06:29:59.26 ID:2jsnq4Lp0.net
優勝した翌年に降格とか。素敵やん。

753 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:10:54.91 ID:YJPAm4Pl0.net
>>718
鹿島はちょっと意固地になってライン上げて崩壊してたけど、スコアレスに持ち込んだ仙台はどんな感じだったんだろう?
試合は見てないんだけと結構ドン引きしてたのかな?
その辺が川崎対策なのかも。
中断開けに清水、鳥栖、新潟、柏、浦和と続く守備固い所相手にどうなるかな。

754 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:53:07.68 ID:MzEEIpkf0.net
>>751
クラブにある程度体力付けないと降格の危機孕んでるし

尹モラルいつまでいるか解らん

755 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:02:23.33 ID:0zcNiHuo0.net
次節は大宮が強力なラインコントロール力を発揮しそうな気がする
桜はACLあきらめて全力で戦いそうな気がする

さらに混戦になりそう

756 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:33:34.48 ID:rN7CqzSg0.net
ヒャッハー!!時代は朝鮮系!
倭人は半島系に駆逐されるwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
  ____            | |
 /ノ   /            | |
 |____   |   /ポ\ .  .   / | 三
 \\  \ (`∀´ )     // / 三
   \\  \)ニ   )__// /
   -―/|\__\ |  |--- ノ ノ 三
 /フVΛ|冊呈ロ(__) 言 \O   三
 | | |//|| |\○ ̄| ̄|二二 |O 三
 \\// ̄ ̄ ̄ ̄\\// 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
倭人は半島系の手足として使われる方が機能するという結果だなwww

757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:35:56.95 ID:KS22xrbv0.net
なんか川崎だけ会場優遇されてるな。なんで?

758 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:56:00.34 ID:DPsIJzXs0.net
>>749
豊田が居なくなっても今と同じ事が出来るかどうか
ってか、チームがタイトル狙ってる時はネガティブな事を考えずに後押ししてやればいいと思うけど
中々ないんだし今の状況を楽しんどいた方がええよ

759 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:25:10.92 ID:lRPOia080.net
>>753
1番の穴が植田だったスタメンになってから昌子がフォローしてたんだけど
山本の負傷交代で昌子が左SB青木がCBになってからついにやらかした
あとは鹿島は良くも悪くも小笠原のコンディション次第

760 :くま:2014/05/11(日) 09:46:58.48 ID:dyITjAZh0.net
おととし初優勝しておかなかったら3連覇狙いどころか去年優勝争いしてたかはなはだ怪しいと思う
去年の逆転優勝を導いたメンタリティはおととしの経験によってしか得られなかったと思うし。
こういっちゃ悪いけど優勝が仙台と入れ替わっていたら今頃うちは仙台の立場だったかもしれんと切に思う。

周りからは順調に見えるかもしれないけど今の状況でも一寸先は闇なのがこのリーグだなあ。

761 ::2014/05/11(日) 09:50:01.32 ID:1QoVi0H30.net
うちがACL終わってリーグ戦一本に絞っても監督がポポである限りは残留争いから抜けることが出来ません
いい選手を飼い殺しにしてるだけ
自分のエゴを優先するあまり選手の良さを活かせてない

762 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:51:55.12 ID:TO85xT5P0.net
>>761
言うほどいい選手いるか?
南野とか過大評価だし、サイドバックとか染谷とか酷いぞ

763 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:53:16.17 ID:fH1zVfYV0.net
しかしACLってのは絶妙なハンデ付けなんだよなあ。
毎年Jが混戦になる理由の一翼は確実に担ってると思う。

ダービー馬でも60キロ乗せて勝てって言われてもそりゃ勝てんわ。
で、解放されて重しが取れたところから戦線に復帰していくと。
ただタイミングが悪けりゃ柏のようにリーグ苦戦、酷ければガンバのように落ちる。

764 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:56:28.68 ID:DjkRWpH60.net
槙野が戻っても連続クリーンシートとかレッズ守備固すぎる。

765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:56:48.54 ID:YJPAm4Pl0.net
>>763
どうだろね?
昨日の横浜は1週開けてあの体たらくだったし、あんまり関係無くね?

766 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:08:31.87 ID:DPsIJzXs0.net
ACLあっても関係ないなんて言えるチームなんて今の日本にないけどな
絶妙かどうかはわからんが本当にハンデになるね

767 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:19:01.22 ID:2eiMJnDV0.net
>>765
ACLなかったら、川崎や広島は現状より勝点+4
未消化の1試合も勝ったとして、勝点+7になって首位争いしてるんじゃないかな?

マリノスとセレッソは今年は優勝争いできるチームではなかったってことだ。

768 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:28:58.49 ID:fH1zVfYV0.net
正直ナビスコも負担ではあるが国内ということもあり観客動員上必要だろうな・・
ただ一試合で5キロくらい体重が落ちると言われるJの試合が
中2〜3日で延々と続くとそりゃあ怪我人出るというか死ぬわ。
広島見たくターンオーバーしないと無理。

基本ACLは優勝しないと元が取れない(優勝で1・5億+おいしいCWC賞金)
そもそもそこまで行かないとさんざ苦労してJ1の4位賞金にも満たないくらい。

初優勝の広島の時みたくJ1優勝で開催国枠で出るのが一番賞金的にはおいしいな。
初戦でオセアニア代表と戦って散っても1回戦うだけで4000万確保はおいしすぎ。

ちなみにワールドカップは出るだけでその国に5億6000万円〜

769 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:29:28.40 ID:vobUBeu70.net
>>760
それはねーわ
おまえ仙台サポだろ
アホ丸出し

770 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:43:38.77 ID:DjkRWpH60.net
そんなに秋春制の宣伝しなくてもヨロシ。
浦和がACL獲った代わりにJリーグ獲り損ない
おまけに鈴木啓太が疲労でおかしくなってしまった時から言われてきた事。
ま〜だ春先なんて序の口だ。このまま勝ち抜いて行ってみろ。
夏から秋にかけてお菓子杯、天皇杯、そして代表の試合も入り選手もクタクタだし
サポは財布も仕事も身体も厳しくボロボロになるからな。
アレを経験したからこそ殆どの浦和サポが秋春制賛成なんだよ。

771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:49:07.89 ID:lZ4PKXg40.net
勝手に総意を騙るなよ

772 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 10:58:31.52 ID:tKfJofDk0.net
>>770
賛成なんてしてないけど
秋春・・・つうか夏春にして5-6月をオフシーズンにすると試合数減るのか?

773 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:04:25.13 ID:/Mptc5XF0.net
試合数が同じなら、秋春だろうと春秋だろうと
過密日程を解消するのは無理だろ
大会を減らすことができないなら、クラブ数を減らすしかない
J1を2クラブ減らして国内リーグ試合数を4試合減らすとかするしかない

広島の社長も地元紙にそう答えてたよ

774 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:27:38.28 ID:H5lpS+W50.net
>>762
少なくとも他の10数チームよりかはいい選手揃えてるよ
ただ誰一人として100%の力を発揮出来てないのが現状

775 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:35:03.09 ID:xAit8BPK0.net
選手の質は良い(キリッ

桜の妄想は哀れやなあ

776 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:40:48.17 ID:vmCbXPpM0.net
Jが秋春にしてもACLが連動はしないから、シーズン2/3辺りから過密日程になる
で2次Rの一回戦がJ最終戦近辺で、同時に休止期間になり、ACL再開とシーズン開始が一緒

1次Rの手抜き増で突破率がさらに下げそうだが、準々決勝以降は今以上に全力でいけるし、Jの日程変更余力が高い

777 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:49:40.04 ID:vmCbXPpM0.net
サッカーダイジェスト読んでたら、ACLチームは降格させないって案を出してる人がいた

降格なしは不平等だから、試合数と同じ勝ち点を与えてはどうか
 (2012ガンバは14位になる)

優勝側は、本リーグ以外の要素で優勝を決めてはならない等のFIFA規定がありそう

778 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 11:58:21.57 ID:YJPAm4Pl0.net
甘いな
ACL予選でキツイっても東アジアでのアウェイ3試合だろ?残り3試合はホームなんだし。
日程だって多少優遇されてるし、ナビスコ予選6試合やるACL組以外とそんな変わらねーよ。
実際問題はクラブ間の実力差が縮まったのが問題なんであって、ACL日程どうのこうのってのは二次的問題だよ。
まぁ、決勝トーナメント勝ち抜いてったらキツくなるけどな。

779 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:02:40.85 ID:qxUxf5lm0.net
>>749
J1優勝の記録と記憶は残るけど、ACLで予選リーグ落ちしたことなんか、すぐ忘れられてしまう。
だから、今季は貪欲に優勝を狙い、来季、ACLが辛くなったら、すぐ諦めて、Jに専念すればいいだけのこと。
去年の広島みたいに、図々しく、狡賢く、立ち回ればいいのですよ。

780 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:05:35.50 ID:qUkNB9vI0.net
韓国はまだしも中国豪州への移動はなかなか負担大きくね?それに今も中2日、3日で10連戦とかしてるんだろ?
さすがにこれで影響ないとは思えないけど・・・・・

781 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:07:46.90 ID:W31+pGlV0.net
>>775
妄想ではないと思うが
ディフェンスラインは穴だらけだけど前線はいい
ただ噛み合ってないから脅威に思われてないだけで

782 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:03:50.35 ID:CaXDkBb20.net
流石に、予選リーグ突破したら降格無しくらいはして欲しいなー

783 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:21:11.64 ID:5hrGc78i0.net
>>766
鳥栖サポ
あっ?!日本じゃないか。

784 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:27:11.27 ID:2rINSRnE0.net
>>770
去年ラウンド16を2試合、準々決勝2試合、準決勝2試合、
ナビスコ天皇杯リーグをこなさないとならなかった柏サポからは
秋春賛成なんてまず聞かないな

785 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:24:18.29 ID:WFXSMRRJ0.net
>>778
どこサポだよ。
ACL出たことねーからナビスコ予選やる他と大して変わらないとか言えるんだよ。
日程優遇って1週休みのあるところと中二日、中三日のチームの対戦なのに
どこが優遇されてるんだよ。

さすがに勝ち点優遇とかはしないでほしいけど、
今の状態が続くとJ1優勝っていうタイトルの価値自体が低くなるとは思うわ。

786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:24:55.56 ID:7GYKUp1k0.net
昨日の試合色々ハシゴしてたんだけど
桜と川崎と鹿島以外みんなディフェンス重視のチームだった
と思いましたまる

787 ::2014/05/11(日) 15:45:10.72 ID:1QoVi0H30.net
ウチはなにがしたいのかよくわからない中途半端なサッカーです

788 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:24:25.98 ID:TwLMxKz+0.net
>>785
それは今節
鞠が1週休みがあってさらにホームだったのに
中3日の鳥栖に負けたことへの当てつけですか

789 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:16:00.26 ID:ERjiJ/Ja0.net
鳥栖開幕前に5位って予想してたんだけどその上いっちゃうのか?
とりあえず豊田安田キムミヌ菊地林は準代表クラス
藤田水沼丹波谷口もまぁまぁの選手
考えてみれば結構いい選手揃ってるし、そのうえ走ってくるから当たり前っちゃ当たり前か。

勝つ方法は先制するしかないし。
スコアレスで前半終わった場合は後半圧倒的な走力で怒涛の攻め食らって無理ゲー。
先制されたらまじで殆ど終わり、引かれて点いれたのって俊輔のドライブと山岸のゴラッソくらいじゃね?

ロングボール豊田に当てられてキムミヌと安田のサイドに振って、えげつない安田のクロスのパターンは分かってても早々止めれるもんじゃねーし。

まぁ鳥栖は嫌いなチームじゃないが何処か止めてくれよ。
さすがに鳥栖に優勝させたらまずいわ

790 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:26:35.00 ID:TkPZYHzq0.net
鳥栖は上位とそこそこやれるのに
下位には取りこぼさずきっちり勝つからなあ
しかも引き分けがないのも大きい

791 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:26:53.07 ID:xAit8BPK0.net
>>789
>>とりあえず豊田安田キムミヌ菊地林は準代表クラス
>>藤田水沼丹波谷口もまぁまぁの選手

9人も名前が挙がってるのに触れられない池田カワイソス

792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:28:15.27 ID:TkPZYHzq0.net
転載

4/26-5/10の5連戦(4/29〜5/6は10〜12節)

----勝点-09節-10節-11節--12節-13節
木白 12 浦○ 脚○ 鹿○ 栖● 新○
鳥栖 12 鯱○ 広● 清○ 柏○ 鞠○
仙台 10 清● 川△ 徳○ 神○ 桜○
浦和 10 柏● 鞠○ 瓦○ 甲△ 宮○
川崎 10 脚○ 仙△ 甲○ ---- 鹿○
新潟 08 徳○ 神△ 宮△ 清○ 柏●
鹿島 06 広○ 清○ 柏● 鯱● 川●
名鯱 06 栖● 瓦○ 桜● 鹿○ 脚●
脚大 06 川● 柏● 鞠● 徳○ 鯱○
神戸 06 桜△ 新△ 広△ 仙● 甲○
大宮 05 甲● 桜△ 新△ 瓦○ 浦●
桜大 05 神△ 宮△ 鯱○ ---- 仙●
広島 05 鹿● 栖○ 神△ ---- 清△
瓦斯 04 鞠○ 鯱● 浦● 宮● 徳△
甲府 04 宮○ 徳● 川● 浦△ 神●
清水 04 仙○ 鹿● 栖● 新● 広△
徳島 04 新● 甲○ 仙● 脚● 瓦△
横鞠 03 瓦● 浦● 脚○ ---- 栖●

793 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:29:58.76 ID:ERjiJ/Ja0.net
>>791すまん、池田の事は良く知らないっていうか印象薄い…

794 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 18:35:13.53 ID:rUv54onC0.net
菊池がケガして鳥栖オワタ、とは何だったのか

795 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:19:37.20 ID:NdIzSGbe0.net
 他サポはあまり話題にしてないが、鳥栖のCBのミンヒョクが凄い。

796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 19:46:49.32 ID:EFtukj330.net
古くはオシム時代の犬、J2から上がってきた頃の熊みたく要注意な選手3人くらいしか知らね状態から段々覚えられていくんだろうか
今の走力は夏場通じるのか逆に他もついていけなくなるのか

797 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:24:09.74 ID:++vGLFif0.net
>>791
全員在日創価じゃね〜か(笑)

798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 20:52:43.21 ID:vmCbXPpM0.net
>>792
4チームもが試合数が2割違うのだから、勝ち点率で出した方が実情に近い

川崎 2.50 10 脚○ 仙△ 甲○ ---- 鹿○
木白 2.40 12 浦○ 脚○ 鹿○ 栖● 新○
鳥栖 2.40 12 鯱○ 広● 清○ 柏○ 鞠○
仙台 2.00 10 清● 川△ 徳○ 神○ 桜○
浦和 2.00 10 柏● 鞠○ 瓦○ 甲△ 宮○
新潟 1.60 08 徳○ 神△ 宮△ 清○ 柏●
桜大 1.25 05 神△ 宮△ 鯱○ ---- 仙●
広島 1.25 05 鹿● 栖○ 神△ ---- 清△
鹿島 1.20 06 広○ 清○ 柏● 鯱● 川●
名鯱 1.20 06 栖● 瓦○ 桜● 鹿○ 脚●
脚大 1.20 06 川● 柏● 鞠● 徳○ 鯱○
神戸 1.20 06 桜△ 新△ 広△ 仙● 甲○
大宮 1.00 05 甲● 桜△ 新△ 瓦○ 浦●
瓦斯 0.80 04 鞠○ 鯱● 浦● 宮● 徳△
甲府 0.80 04 宮○ 徳● 川● 浦△ 神●
清水 0.80 04 仙○ 鹿● 栖● 新● 広△
徳島 0.80 04 新● 甲○ 仙● 脚● 瓦△
横鞠 0.75 03 瓦● 浦● 脚○ ---- 栖●

799 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:04:07.61 ID:xL6IDmjr0.net
>>778
無知?

800 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:22:21.24 ID:uslBq50W0.net
片道10時間の豪州とかPM2.5の北京とか買収塗れのソウルとか帰国即リーグ戦アウェイとか
どこがナビスコ組と変わらないんだよw

801 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:32:50.66 ID:J38w/Xtvi.net
ナビ予選残り2試合を、代表選手を出せない来週以降に行うのが本気でわからん。

必然的にメンバーが落ちることでスポンサーのナビスコに対して失礼だし、
ACL組との日程の差をいたずらに拡げてるし、
誰も得してない。
どうせスポーツニュースは、代表合宿を延々と伝えたあとナビスコカップは結果だけテロップで済ませるだろうし。

802 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 21:54:04.59 ID:v4HsHPTq0.net
鹿島は今年アウェーで非常に強いわけだが、川崎相手に負ける事は想定内だったのか?

803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:03:51.05 ID:vmCbXPpM0.net
>>801
日程がおかしいのには同意なんだけど
ナビは残り4試合でやるのも4試合、ナビ1次Rのニュースバリュー元々そんなものだよ

804 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:21:37.48 ID:JLXmvpTM0.net
柏が脅威とされたWレアンドロ不在にグギョン大谷とかけが人続出してるのにこの順位か。
外国人が定評通りなら独走態勢だったかも

805 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:24:50.67 ID:/Mptc5XF0.net
>>804
むしろ最初から外人切ってたほうが良かったんじゃないかな
あそこ最近は育成がうまく行ってたし、
反則外人路線をさっさとやめてユース主軸にする方針で行ってたら、
トップ独走はできなくても今後5年は優勝争いできるチームづくりに成功してたかも

806 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:30:04.08 ID:n6FkwQzv0.net
w杯明けに海外移籍するかもしれない選手いると思うけど、移籍するならクラブを優勝させてから移籍するっていう、責任感のある選手いないよな。
ダルビッシュやマー君はメジャー行くにはチームを優勝させてからって必死だったし、カープのマエケンも今年はそんな気概を感じる。

807 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:31:33.27 ID:pFchJR5p0.net
レドミ出場だと、
良い点
シュートが増える。
行き場が無くなればレドミにとりあえずボールを預ける。

悪い点
レドミにボール渡さないと怒られる。
レアンドロもレドミに気を使う。
FK、CK、PKは、レドミになる。

居ないと
みんなフリーダム

808 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:32:23.54 ID:v4HsHPTq0.net
>>806
イチロー、青木、本田もそうだな。
本田はグランパスでろくすっぽ実績も残していないが。

809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 22:33:48.92 ID:v4HsHPTq0.net
確か小野伸二は、海外に渡ろうと思っていた矢先にレッズがJ2降格してしまって
1年で再昇格させてから改めて夢を実現させたよね?

810 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:51:01.35 ID:vmCbXPpM0.net
>>806
パリーグなら数年で優勝できる可能性もありうるが
Jリーグもセリーグもそんなこといってたら10年たっても移籍なんてできやしないよ
ヤクルト広島横浜なんて20年に一度しか優勝できない

811 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/11(日) 23:57:02.95 ID:hSRf1lhS0.net
野球って降格制度も無いし同じチーム
特に伝統の一戦()が年に何十試合もあってなにが面白いのか分からない

812 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:31:28.97 ID:pXa239Pz0.net
未だにこのスレで鳥栖とか神戸を語ることに違和感を拭いきれない

813 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 00:58:20.36 ID:3pKH1ymf0.net
立地がJ2レベルの方ですね

814 ::2014/05/12(月) 01:42:38.86 ID:3SreK3aE0.net
ガンバも立地はJ2だな
吹田のほうが圧倒的に近いとこに住んでるけど
スタジアムの行き方がイマイチわからんから立地がJ1のセレッソを応援するようになった

815 ::2014/05/12(月) 01:43:14.22 ID:3SreK3aE0.net
誤爆

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:30:57.96 ID:+Wl/SX7RO.net
浦和は他クラブから主力級を強奪しまくってんだから優勝できなかったらダメだろ まぁ優勝してほしくないけど

817 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 07:40:06.45 ID:WWBYvDLGO.net
ACLつらいって言っても当たり前だろ
アジアの大会なんだから移動距離も厳しいに決まってるし
上位にそういう大会があるのは上位になったから多少ハンディ与えても問題ないと見るから
リーグ3位以上や天皇杯取るクラブは来季はきつくなることを承知してACL権を取るべき

818 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 08:59:12.78 ID:/Ep/rYW60.net
>>801
ナビの知名度からいって代表と被せた方が惰性で広告効果上がるんじゃね

819 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 09:10:25.76 ID:NuTi/SQd0.net
つーか、ナビスコとかACLとか天皇杯いらないよな!
ここらへんがサッカー人気がない原因の一つだわな。

820 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 09:47:42.02 ID:KzcuP1Ih0.net
>>805
柏は実際ユース選手の育成に力を入れている
ただ、上げた選手の殆どはJ2にレンタル放牧して数年後に戻す
太田輪湖らはその典型で、ユース上がりが最初から柏で戦力として働いているのは、
工藤茨田酒井らとそんなに多くはない
今だと湘南の武富や千葉の山中が修行中だな

821 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:15:01.23 ID:Oj1cyEue0.net
代表の一人もいないチームは雑魚チームだからこのスレで扱う価値無いな

822 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 14:22:34.30 ID:QR0f9MiA0.net
>>821
じゃあ現在首位の鳥栖は雑魚チームなんですね。

823 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:17:56.12 ID:SNhJKJa50.net
それだと1位鳥栖2位浦和3位神戸4位柏がスレチか

と思ったけどうわらは西川取ったんだったw
しかしJリーグってなんなんだろうな代表と全くリンクしてない国内リーグって・・・

824 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:19:47.35 ID:G3ysXqKa0.net
>>823
改めて並べるとすごいな

825 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:32:41.25 ID:UVef0GBu0.net
代表に選ばれるのはあくまで、代表の戦術においての最強メンバーだから・・・・・・

826 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:35:13.97 ID:NRolZ6/j0.net
神戸の森岡はポスト本田だよ

827 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:37:10.18 ID:nJEDqakj0.net
>>765
あんた、どこのサポよ?
どう考えても、aclに出たことのあるクラブのサポの発言じゃないわw

acl未体験クラブのサポの言いそうなことだわw

828 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:41:50.15 ID:0aEevSmU0.net
>>821
脚はOKなのか

829 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:43:05.02 ID:p51Eqbml0.net
川崎は勝者のメンタリティーが無いんでしょうね。何年か前にナビスコ決勝で負けた川崎の選手がメダルを首から外し問題になったことがありましたよね。
この時「川崎はダメだな。このチームは今後も優勝出来ないだろうな」と思ったものです。

830 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:45:39.63 ID:TZr58i9y0.net
川崎は100年後くらいにリーグ杯でもとって呪いが解けたとか言ってて欲しい

それまでは無冠でよろしく

831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 15:50:19.89 ID:IT0NR3/k0.net
>>829
そんなこと言ってるのは日本くらいですよ
日本の勝利のメンタリティ=世界の非常識

832 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 16:55:47.90 ID:zf+lupic0.net
>>830
100年経っても無冠の方がなんかカッコイイ

833 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:14:31.34 ID:cPnoRsA80.net
欧州ではザラにあるな

834 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 17:18:18.37 ID:Uvp1W/SdO.net
マインツとか100年かけて1部昇格だからな

835 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:10:29.28 ID:xn4iR0Cz0.net
>>823
でも間違ってはないな
鳥栖も神戸も場違い感がすごい
基本残留争いしかした事ないチームでしょ
J1にいれるだけでも幸せってチームでしょ

836 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:24:09.57 ID:B/ymFHED0.net
かなめの親もかなめみたいにブッサイクなんだろうなーw。このくそを生んだ親の顔がみてみたい。IDコロコロ変更してこのスレ荒らしている「裏戯」、=「浦和レッズについて議論するページ」管理人、
童貞ぷーたろうの「かなめ」。レッズのぎょう虫。
「鹿島」とか偽って書き込んでるのもこの糞だぜ。
自作自演でここの選手を批判しているのもこの脳みそウンコ。
http://www.uragi.com/
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ

837 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 19:37:20.73 ID:XvhrN6Dl0.net
>>823
J1下位でスタメンさえ危うい今野とか
J2の伊野波とかが代表だもんな

まあ大久保選んだだけえらいと思うわ
まあ日本人相手にできてもアジアでは通用するかもしれないが
世界ではどうかわからないしな
代表でのチームワークとかあるし

838 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 20:35:22.60 ID:UVef0GBu0.net
C大阪 柿谷、山口
広島  青山
横浜 斉藤
川崎 大久保

ACL組はどこも1人以上選ばれたな

839 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 21:14:54.76 ID:XvhrN6Dl0.net
今年の成績よりも
去年までの実績+今の調子で決めた感じかな

840 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:07:20.63 ID:OVaBghKpI.net
いつの間にか、浦和のユース出身のレベルが高くなってるw
※小川、茂木は現ユース代表

原口 阪野
小川 矢島
宇賀神 関根
山田直
茂木 濱田 岡本
大谷

841 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:12:41.88 ID:fU2RvoLS0.net
>>840
レベル高いか?

俺は柏の方が高いと思うぞ

842 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:32:49.72 ID:lshSkNTs0.net
>>840
知らねえやつばっかじゃねえか

843 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:48:19.57 ID:9fxqVdl70.net
>>838
今期のプレーまともに見てたら斉藤だけはないわ・・・
憲剛か原口でいいのに

844 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 22:51:47.39 ID:+ppo9MZv0.net
下朝鮮まんまの放り込みのフィジカルテコンドーサッカーやってるトスのような朝鮮クラブが万が一優勝したらJリーグの価値が一気に下がる。

845 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:07:46.15 ID:5CjFg4J10.net
今時韓や豪のクラブでもあそこまで清々しいパワープレーはなかなかお目にかかれないね
そういうクラブ自体はあってもいいとは思うが、優勝は確かに勘弁。広島がつまらないとかそういうレベルじゃない
杞憂だと思うが
まあそういう品格みたいなもんを語られるようになったってことは、鳥栖も強豪の仲間入りしたのかもな

846 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:24:28.90 ID:EZ8bTNY10.net
鳥栖は他の強豪チームとは一味違いますな。強豪の下手なポゼッションは鳥栖の餌食。

847 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/12(月) 23:52:31.09 ID:XaUMv9DV0.net
鳥栖は1位様だから、今まであったような所詮J2上がりみたいな舐めた戦い方をされなくなって
最悪勝ち点1でもいいって戦い方されたら、そう勝てなくなるんじゃないか

848 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 00:02:10.22 ID:xMJJl2ml0.net
鳥栖は相手がもし引いたら180cm以上の選手を8人にしてパワープレイ
胸が熱くなるな

849 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 00:11:32.07 ID:1Qa+S1EQ0.net
つかその下朝鮮チームにブーメランなげてどうすんだよ
リーグの価値が下がんのいやなら皆もちっとガンバレ・・・

850 :正論太郎:2014/05/13(火) 00:30:25.28 ID:sd5o6kY10.net
>>836
こいついつも色んな所にコピペ貼ってるけど
暇なんですか?
他にやること探したほうがいいですよ
人生は一度しかないんですから

851 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 01:31:33.57 ID:qKGk71vv0.net
>>840
ユース選手の墓標か…

852 ::2014/05/13(火) 01:35:43.52 ID:hynwxwDH0.net
>>840
一見いいことのように見えるが、ペトロビッチは結構メンバを無駄に固定するぞ?
ちゃんと試合に出させてもらえるんなら未来の赤を背負う人材になるんだろうが・・・

853 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 02:10:30.24 ID:z6q4xruu0.net
去年までがうそだったかのようにサブ使いまくってるし
疲労を考えて先発交代してるよ>ミシャ

結局ミシャの中で信用勝ち取れてるかどうかってことなんだとおもう

854 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 02:21:50.80 ID:hynwxwDH0.net
>>853
勝ち取れてるなら問題なし。それができてないと先発組がどんなに
壊れかけてても使ってもらえないからなぁ(遠い目)

855 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 07:32:54.98 ID:z6q4xruu0.net
まあ去年まではそんな感じだったから気持ちはわかる・・・

856 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 08:26:21.26 ID:Wwa2S/oW0.net
柏戦績

1節〜ナビスコ甲府戦まで 2勝4分1敗
ナビスコ甲府戦でレアンドロドミンゲス報復で一発退場、柏から追放される

6節セレッソ戦〜8節横浜戦まで 1勝3分
横浜戦でレアンドロ負傷全治6週間

9節浦和戦〜13節新潟戦まで 4勝1敗

・・・ブラジル人って何なんだろうね

857 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 12:36:58.42 ID:Moj5I6Ib0.net
柏はレドミいなくなって強くなったね

858 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 13:12:52.21 ID:XzyUWnER0.net
元々レドミが居ない方が勝率高かったけど、TJが活躍してるのが大きいのかな。
試合見てないから詳しくはわからないが。

859 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 14:07:52.13 ID:k7N6d7yk0.net
川崎って無冠だったんだな
それでACLユニはデッカイ星マークを入れたのかね

860 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 15:15:23.01 ID:yMbfczat0.net
>>764
リーグユニには入れられないからな。

861 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 15:17:49.80 ID:yMbfczat0.net
いみふな安価になってもうた!
すぐ上宛です、言わなくてもわかるだれうが。

862 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 16:24:58.65 ID:0Pp/Sbtj0.net
ナビスコすら取ったことが無いんだよな
ここぞって時にクソ弱いから

863 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 17:06:07.99 ID:9DCkgMvG0.net
テセ・ジュニーニョがいて無冠なんだもん

864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 17:49:55.58 ID:aJ7B+pCf0.net
逆に本番に強いチームって何処だろう?鹿とか

865 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 18:50:05.06 ID:bvH3hF8B0.net
>>859
なんて言うかセコイよな

866 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:49:53.93 ID:ApHvDBaA0.net
実は鳥栖は相当ヤバい
確かにここまでの13試合で数字上は勝ち点27を稼いでいる
しかし実質的には降格圏内と言っても過言ではない

○5-0徳島  仙徳会で得失点を荒稼ぎしただけ
○1-0浦和  シュート数は3-17というズタボロな内容
●0-3鹿島  守備はJ2レベルの相手にホームで惨敗&無得点
●0-1新潟  実質降格圏の新潟に勝てない脆さ 
○2-0脚大  所詮昇格1年目の雑魚なので勝って当然
●1-2瓦斯  十八番のロングボール対決でホーム未勝利の相手に敗北、実質最弱
○2-0甲府  引き籠りしか出来ない無能チームに勝っただけ
○3-0仙台  仙徳会で得失点を荒稼ぎしただけ(2回目)
○3-2名鯱  怪我人続出でベンチにも満足に人がいない相手にギリギリでしか勝てない
●1-2広島  ACL疲れでターンオーバー舐めプの相手にホームで惨敗
○1-0清水  長澤離脱で完全再構築中のチームに勝っただけ、ただの日程運
○1-0木白  鹿島のゴミ磯にバチを投げられメンタル崩壊中の相手に勝っただけ
○2-1横鞠  2トップとダブルボランチがJ2レベルの相手に順当に勝っただけ

特筆すべきは、降格レベルの鹿島、瓦斯と実質J2の新潟に負けていることで、
実力的にも足りないことは明らか
豊田がいてもこの惨状なので豊田、林が怪我でもして7,8連敗でもすれば一気に降格が現実味を帯びてくる

867 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:50:27.46 ID:UX8VuB+50.net
>>856

個の力の強さは外国人選手の方が上だけど
日本人選手の方がコスパで言えば上だから、
外国人を雇うかねで日本人選手を集めた方が勝てると思う

868 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 19:52:12.63 ID:UX8VuB+50.net
レドミひとり分で田中+工藤+太田を雇って余りある
だったら後者を獲るのがふつうだろう

869 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 20:15:17.96 ID:Wwa2S/oW0.net
あのままレドミを雇ったままだと半年で6000万だったらしからねぇ

残り半年では大した移籍金にもならないだろうし、
だったらレドミに払う筈だった6000万で他の選手当たった方が良いだろうなぁ
現状、工藤にボールを供給してくれる2列目の選手が居ない状態だから、
ワグネルみたいな選手でも引っ張って来て欲しいもんだ

870 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 21:20:21.81 ID:b5gCfbuy0.net
>>866
去年の広島も終盤までの3強に4戦全敗だし、下位のチームに確実に勝てるチームが結局は上になるのよ
xxだと優勝できないなんて言うのは、去年の広島がことごとく破ってるから
xxだと優勝できないっていう人は直近3年の実績位考えた方がいい

とはいいつつ、鳥栖に優勝してほしいなんてこれっぽっちも思ってはいないのだが

871 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/13(火) 22:31:39.69 ID:r9BS52zh0.net
マジレスすんな恥ずい

872 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 01:06:50.31 ID:9LE2B86o0.net
まあ柏は落ちてくるよ
結局外人いないと弱いよ

873 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 06:38:51.54 ID:2Mvcs8PT0.net
>>872
レアンドロは居るよ

874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 08:26:21.18 ID:CzNiYJT00.net
柏は今だけ
優勝とか無理ぽ

875 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 10:50:49.65 ID:gSxy/o200.net
>>872
柏が外人枠余らせるわけねーだろ
夏に獲るよ

876 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 12:01:28.59 ID:XNsSY57/0.net
そういや、鳥栖って毎年、後半が強いよな。
ぶっちぎるってことないよな。

877 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 12:50:01.93 ID:1nHUt7xz0.net
なんにしても13節終わって暫定だが上位に来てるってのは一つの実力だわな
ここからどうなるかなんて去年の大宮見てれば…

878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 13:04:35.31 ID:4gcXLcYY0.net
>>876
無いとは言えないが、ぶっちぎるとは思えない

879 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 13:28:10.49 ID:wrs1Nhde0.net
大宮も毎年後半の方が強かったからなぁ・・・

880 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 14:07:43.84 ID:BHPL+2qv0.net
柏は残った方のレアンドロってずーと調子悪いよな
これもできれば切りたいんだよな

881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 14:24:13.65 ID:xhDx9jK10.net
浦和だって鳥栖だって反則外人がおる訳でもなし
神戸はちょと例外だが、勝敗を決するのはやはり組織力みたいなもんじゃないだろうか

882 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 15:10:39.92 ID:ySKDikOl0.net
>>880
他サポ乙としか言いようがない

脚時代みたいに爆発的ではなくても普通に点取ってるよ
しかも契約満了で移籍金ゼロなので比較的格安だし
切る理由が無い

883 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 15:44:06.29 ID:qK1tkJQ90.net
レアンドロは確かに脚時代ほどはまってない感じはあるな
>>881
浦和はマルシオだけで一番外国人枠使ってないし
鳥栖は韓国人だけで汁人とかいないのに首位ってすごいな
ただユンジョンファンは4年目、ペトロビッチが3年目、安達がだいたい3年目で
チームとして成熟してるのもあるんだろうな

884 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 18:29:16.92 ID:IiiqFNfb0.net
>>835
鳥栖はJ1一年目で最終戦勝てば3位のACL争いをしてる

885 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:27:38.66 ID:Za13Pikh0.net
横浜FM 予選敗退
C大阪 ベスト16敗退
広島  ベスト16敗退 ←New

川崎  ベスト16敗退濃厚

Jリーグのレベルwwwww

886 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:30:08.39 ID:BxJ769Vp0.net
まさかの広島ACL敗退
過密日程から解放されたのでやばい

887 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:42:44.99 ID:Za13Pikh0.net
C大阪 広州に大敗するも2ndレグは勝利し意地をみせる
広島 スコアでは3−3だがアウェーゴールに泣く
横浜FM 予選敗退なので論外
川崎  自慢の攻撃力は発揮したが失点多く敗退する予定


がんばってポジティブに言ってもこれだよwww
まぁこれで川崎広島あたりはJでの順位あげてくるだろww

888 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 20:52:35.95 ID:UcjtienU0.net
順位と言えば開幕からこっちずっとダンゴだったが、
ここに来て勝ち点21の8位新潟と勝ち点17の9位清水の間を境に差が出来はじめたな
上位と下位の分水嶺が出来上がりそうな

889 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 21:18:47.53 ID:V4pbIT930.net
2012年の鳥栖前半勝点24、後半29。2013年の鳥栖前半勝点14、後半32。
去年が特に良かっただけ。また、今年の前半現時点で27。
2012年前半とそう変わりなく、他の強豪チームが弱いだけ。

890 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 21:47:15.85 ID:iONrkxzS0.net
>>889
なんか勘違いしてないか
今年の前半戦はあと4試合あるんだぞ
最大12勝ち点積める訳で、12年より全然いいだろ

891 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 21:54:31.00 ID:fiIv2KZFO.net
>>889
まぁ、なんだ、勘違いは素直に認めるならば決して恥ずかしいもんじゃないよ。
これでこのまま消えるようなら凄く笑えるがww

892 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:04:35.00 ID:038xpyFW0.net
夏は柏がまた反則級のブラジル人とりそうだね

レアンドロ D
ワグネル
パクドンヒョク
クレオ
エウケソン 獲得失敗
レオシルバ 獲得失敗
レアンドロ

スカウティングが強いね

893 ::2014/05/14(水) 22:07:40.55 ID:Ziok643z0.net
>>892
夏は、ネットとホジェルと微妙な感じなんですが(^^;;
悪くは、なかったんですけどね。

894 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:09:10.83 ID:qK1tkJQ90.net
監督(人による)が継続してるところはそれなりに強い
その中で補強がうまくいったところが上位
で新監督になったところ+戦力流失、劣化などしたところはそう簡単にうまくいかない
結局監督が大事

895 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:15:10.96 ID:PrqeuRvOi.net
ACL組がリーグ戦に集中できるようになったな。広島とか疲労から開放されたら上がってきそうだ

896 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 22:19:53.59 ID:STHwJWDL0.net
広島、川崎は強いが、桜鞠は普通に弱……

897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/14(水) 23:42:29.96 ID:UcjtienU0.net
鞠はACLあるのに、
まともに外国人取らずにマルキーニョスとか出しちゃったからな
伊藤翔とか藤本とか取ったけれど・・・

898 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 00:10:11.74 ID:RoF3847g0.net
桜は監督次第だなー
駒自体はリーグでも上だと思うけどいかんせん監督が選手を活かせず殺してる状態だからなー
鞠はまぁお察しだよね
誰が点取るのって感じ
あとロートル軍団

899 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 00:48:24.82 ID:NPwyzySo0.net
だって、今オフシーズンの鞠の動きは、敗者への動きだろうて
今の状況は、どんなクソ素人でも分かること

900 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 00:50:43.08 ID:4HYCgqw/0.net
>>897
マルキーニョスの賞味期限を見極めるのは難しいんだよ 今、38歳だぞ
去年も酷暑の影響か残り10試合ノーゴールだった
ずっと休ませずに出し続けるのに問題あるけどな
狙ったノヴァコビッチは日本人監督のチームはNG、前田は磐田フロントが高額な移籍金ふっかけて放出する気が全くなかった
鞠フロントには自力で外国人探す能力がない
マルキで1番おいしい思いしたのは3冠取った鹿島だろうな

901 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 01:10:11.18 ID:1d38STbl0.net
クラブレベルでは大きく水をあけられる…日本勢16強全滅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00135461-gekisaka-socc

日本勢3チームは16強で全滅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00135460-gekisaka-socc

902 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 01:41:29.56 ID:eJ9UKa010.net
>>900
3冠じゃなく3連覇だな

903 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 03:53:07.99 ID:KXpnxgdiO.net
ACL組はモチベーション崩しかねん
代表に選ばれたくて頑張ってた選手
ACL無くなって出場機会が減る選手
W杯で燃え尽きて帰ってくるかも知れない選手
過密日程中に上手くいかなくなってたポイントを修正しきれるのか
色々と難しい問題を抱えそう

904 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 07:49:13.25 ID:P+pt7vaV0.net
ACLで勝つなら、当たり前だが外国人とリーグのサポート次第だな

フィットしないのを警戒して元J所属経験のある外国人や国内移籍が目立つ
でも彼等なら必ずフィット出来るかと言うとそういう訳でもないし、
いずれ尻すぼみになってしまう

あとは未だに放射能がどうとか思われているので取りづらいのか

905 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 07:56:43.83 ID:/S/2XCQR0.net
金あるとこほど、外国人を国内から調達するからな

906 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 08:47:11.52 ID:ww77tF9ci.net
前半はまだ四試合も残っているじゃん

907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 14:41:34.59 ID:bPA1I2LE0.net


サントスのシセロ・サントス獲得か

908 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 15:12:02.50 ID:wPy3NXaQ0.net
Jリーグ所属の日本代表は多いとは言えないが
Kリーグ所属の韓国代表は、Gk除くと、ほとんどいない
しかし、少なくない数のJリーグ所属の韓国代表が、いる

にもかかわらず、
ACLではKリーグのほうが優勢である

Jリーグは戦力が分散しているが
Kリーグは集中しているのだろうか?

なお、
鳥栖のような戦術のチームが「時には」1位になることは
Jリーグのために良いことだ

リーグがまるごと1つの戦術に染められるのは不健全だし
異色戦術チームが優位に立つことは
支配的な戦術を採用しているチームに
何が足りないかやその欠点を教えてくれることになるから

その意味では
懐かしの外人頼み戦術の神戸や
時代と逆行するかのようなマリノスにも
頑張ってもらって
リーグの多様性を高めてほしい

909 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 15:29:55.63 ID:+WG+ulkO0.net
日本代表
日本(Jリーグ)   10人
日本(Jリーグ2部) 1人    国内11人 アジア11人
イタリア       2人
イングランド    2人
ドイツ(1部)      6人
ドイツ(2部)      1人
ベルギー      1人    欧州12人


韓国代表
韓国(Kリーグ)   6人   国内6人
日本(Jリーグ)   4人
中国(Cリーグ)   3人
サウジアラビア  1人   アジア14人
イングランド(1部)  2人
イングランド(2部)  3人
ドイツ        4人   欧州9人

910 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 15:38:29.29 ID:RZCXrgqF0.net
27 0鳥栖
26 1浦和
25
24
23 0神戸 0木白
22 1広島
21 1川崎 0鹿島 0新潟
20
19
18
17 0清水
16 2桜大
15 2脚大 2瓦斯 0名鯱 0仙台
14 1横鞠
13 0甲府 0大宮
12
11
10
*9
*8
*7
*6
*5
*4 0徳島

911 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 17:11:25.30 ID:vVQnr9Wi0.net
ラブストーリーは鳥栖戦に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397198692/

なんぞこのスレ、ワロタ

912 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 17:25:18.35 ID:83jOOsVw0.net
>>910
何かと思ったら代表の数か
まぁ代表って言っても日本代表だし飛びぬけてうまい奴はいないから実際そんな順位に影響しないんだよなこのリーグ

913 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 20:53:37.21 ID:BoQMvZb90.net
メディアで取り上げられるクラブ
予想順位表が高く予想されるクラブに
代表が多いね

いつもなら鹿島もいたんだが

914 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 21:37:09.31 ID:RYw97Uc40.net
Jは戦力が分散化されてるから団子になってそれはそれで面白いけど
ACLで弱さを露呈するんだよなぁ

915 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 21:54:14.11 ID:5nONCoey0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡

916 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 22:18:46.84 ID:KZ5seyMY0.net
そもそも去年のJ1組で戦力の底上げ出来てるチームが少ないよな
鳥栖くらいだろ純粋にプラスだけなの
菊地の穴はバーマの7番が埋めてるみたいだし

917 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 22:31:29.26 ID:jRKtSMtm0.net
仙台・新潟・神戸・鳥栖でJLD1所属アグレッサー部隊結成!

918 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 22:37:48.79 ID:wmFjIEVA0.net
>>916
野田だっけ、あれは大した戦力ダウンでもないのか?

919 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 23:06:54.23 ID:msv26YBZ0.net
>>918
豊田の控えの一番手兼左サイドハーフだから
ミヌがハーフにあがった今
豊田が怪我しなきゃ大していたくない

920 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 23:28:15.90 ID:GdcdQWob0.net
>>778は無知か??

921 :鳥栖:2014/05/15(木) 23:47:31.22 ID:AKDhq92+0.net
>>916
鳥栖には背番号7はいません
キム・ミンヒョクのことであれば背番号2です。

スレ汚し失礼しました。

922 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/15(木) 23:53:34.84 ID:NPwyzySo0.net
>>778
今日のおバカさん、ここにいますよ

923 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 00:33:06.73 ID:BBteY7Bi0.net
もし今年2ステージ制だった場合、鳥栖か浦和が1stは優勝すること濃厚か・・・・・・

924 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 02:55:08.33 ID:84+DwZGU0.net
去年から冬季中断ありの秋春制だったら新潟の優勝だな

925 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 06:20:14.12 ID:hltX1bUq0.net
いや鳥栖でしょ

926 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 08:51:17.84 ID:gykc6wYA0.net
いやいや新潟でしょ

927 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 10:53:13.93 ID:qBJeHpUI0.net
2ステージ制だったら、ACL出場チームは思いきって1st捨てるのもありだな

928 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 16:47:37.88 ID:O39HrEZ+0.net
Jリーグのゲームに慣れている日本人は、中国や韓国の重く激しいプレーに対応できない。前半は敵陣でテンポよくパスを回していたが、後半になってソウルが攻めに出てくると、あっさり引いてしまい、主導権を明け渡した。

こうなると彼らはかさにかかって攻めてくる。

 川崎の選手は、Jリーグの中でも技術レベルが非常に高い。他のチームより敵を近くまで引きつけ、かわす能力を持ったタレントが揃っている。

 だが、これはJリーグでの話。ソウルのようなタフなチームが出てくると、テクニックとスピードの優位性を生かせなくなってしまう。せっかくのテクニックも、厳しいプレッシャーの中で発揮できなければ意味がない。

 試合後、風間八宏監督は「流れはつかんでいた。結果だけがついてこなかった」と語ったが、強がりだろう。

 セレッソと違い、こちらは1点差の敗北。ベスト8への道が断たれたわけではない。だが、自分たちの土俵で良い試合をできなかったチームが、敵の土俵で逆転するのは難しい。

 ACLはレフェリーの質が低く、61分のレナトのPKは疑問の残る判定だった。これに味をしめたレナトはその後もPKをもらいにいき、チャ・ドゥリの怒りを買っていた。

日本人はサッカーを戦術とテクニックばかりで語ろうとするが、このサッカー観が変わらなければ、アジアの王座を奪い返すことは難しいかもしれない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140508-00010004-sdigestw-socc





正論

929 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 17:42:25.50 ID:hAkO+b6a0.net
逆に柏とかが異様に韓国勢に強いのが興味深い
何かヒントになりそうで

930 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 17:48:04.05 ID:5YmTt8U30.net
>>928
ソウルの選手がPKに味を占めた選手にキレるってわろた

931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 17:53:48.28 ID:may2MNmS0.net
ACLって簡単に笛吹くし
すぐ倒れて審判利用してるのが全北現代なんだが

932 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:11:31.72 ID:vaqXtZHD0.net
Jでいちばん上手に倒れて審判利用してるのは鳥栖だよね

933 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:47:03.33 ID:6A+tfj3u0.net
今年鳥栖が上手に倒れて審判利用した試合って具体的にいつ?

934 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:48:02.29 ID:C+x26nn+0.net
>>907
柏スレ住人の願望じゃね?

935 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:24:07.20 ID:7NddGTfa0.net
>>924
2013 2nd 17 + 2014 1st 13 合計30試合
03 鳥栖 32 +05 27 +11 59 +16
01 新潟 35 +11 21 +02 56 +13
02 川崎 32 +08 21 +12 53 +20
10 浦和 27 -01 26 +09 53 +08
04 鹿島 30 +05 21 +08 51 +13
09 広島 27 +04 22 +04 49 +08
12 木白 24 +03 23 +05 47 +08
05 桜大 29 +11 16 +03 45 +14
08 清水 28 -02 17 *00 45 -02
07 瓦斯 28 +04 15 -03 43 +01
06 横鞠 28 +05 14 *00 42 +05
11 名鯱 26 +02 15 -06 41 -04
13 仙台 23 +05 15 -10 38 -05
14 甲府 23 +02 13 -06 36 -04
17 大宮 09 -18 12 -07 21 -25
15 湘南 12 -11 
16 磐田 10 -11 
18 大分 06 -22 

936 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 00:27:28.80 ID:i6KbcwB30.net
>>928
日本人はサッカーを戦術とテクニックばかりで語ろうとするが

むしろACLは中韓のラフプレーと中東審判買収にJリーグのサポートどころか足を引っ張る対応が
話題の大半だと思うがどこの協会の絶対対策立てたくない在日本人と語ったんだろう

937 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:17:55.52 ID:B7r+C45J0.net
柏がどうしたって?

938 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 16:02:48.37 ID:1TAgWac10.net
断言しよう!
浦和は他クラブから手当たり次第、引き抜いてばかりで今はそこそこ上位に顔を出しているが、数年すれば必ずまた数年前に下位に落ちぶれるであろう
なぜなら育成がカスで育っていないから同じことを繰り返すだろう

939 :神聖大浦和之巫女:2014/05/17(土) 16:16:12.42 ID:1/qTgG8w0.net
浦和レッズの優勝ですね。
ユース組の育成が半端ないですよ。
関根、茂木、邦本、轡田、川上は神の子。
補強組は噛ませ犬で、主役はこの子達だよ。
今年から数年掛けて、レッズは移籍組から生え抜き神組にシフとチェンジね。

940 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 16:44:24.12 ID:7smmRCv50.net
チョン鳥栖の糞チョン選手荒すぎるわ。
大宮かわいそう。
そしてウォン買収PKw

なに?今年はチョン鳥栖を勝たせようとする何かが働いてんの?

941 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 16:45:19.79 ID:7smmRCv50.net
>>933
今。

942 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 16:56:33.77 ID:AhevHJkq0.net
今年は桜ジャッジかと思ってたが鳥栖ジャッジだったみたいだ酷い

943 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:00:46.01 ID:Gd+m5FUZ0.net
>>936
よくアジアのタフな云々とかフイジカルが云々と言う人がいるけど
中東や中韓も世界に出たらそのタフさもフィジカルも通用してないよね
単純に審判の質が低くてピッチが荒いだけで、全体的にラフなだけだと思う

944 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:01:59.25 ID:IFDvvhrr0.net
まーた鳥栖ジャッジか

945 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:28:14.21 ID:7smmRCv50.net
では詐欺募金ジャッジと名付けよう。

946 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 17:44:28.28 ID:g3nkaQMq0.net
>>941
確かに今日はそうだったね。
それ以外は?

947 ::2014/05/17(土) 18:19:10.15 ID:I9axBNXQ0.net
あばよっ

948 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:21:57.71 ID:4uBB7HiQ0.net
>>947
いい夢見ろよ!

949 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:30:02.24 ID:9W/kFqRm0.net
(^_^)>>^_^664
>UEFAはユーロを共催でやる方向だからな
>FIFAも欧州開催では共催を勧めるだろう
^_^ま

950 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:05:38.76 ID:NsFTFixKO.net
審判買収バカタレウンコゲロ劣頭

くたばれ!

951 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:04:26.23 ID:0AKFlu4ZO.net
審判買収は鳥栖の・・・いや何でもない

952 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:59:13.67 ID:tTBt5AKQI.net
浦和の育成は前から良かったが、最近はさらに良いな。関根とか。

953 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:06:54.68 ID:567PTMNi0.net
西川、浦和に移籍して良かったなぁ〜(´ー`)
大勢の前でプレー出来る幸せ、完封祭り、年俸アップ、現在首位!!

ったくこの幸せ者め(´д`)

954 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:27:48.69 ID:D1PcoeoP0.net
それ言うのは34試合終わってからだろw

955 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:46:49.18 ID:x/vEFP780.net
浦和が優勝しても実質広島の3連覇だよな?

956 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:50:07.80 ID:rGcPGvvS0.net
なんかスレがすっかり静かになっちゃたな

957 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:03:27.25 ID:R7mElg2H0.net
広島の試合がなきゃこんなもんだよ

958 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:11:25.10 ID:Q61SSOok0.net
さ、再開までの二ヶ月間なにして過ごせばいいんだ?

959 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:18:18.77 ID:4Jo7xRv20.net
しょうがないからブラジルでやるやつでも見たらいいんじゃない?

960 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:21:24.73 ID:1XDjSKXP0.net
熊以外ほとんどいねえのかよ
浦和とか鳥栖とかもっと熱くなれよ
調子に乗ってる馬鹿を見てニヤニヤしてえんだよ

961 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:21:29.51 ID:Q61SSOok0.net
ゆ、優勝争いしてるチームの選手たちは出ないんでしょ?

962 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:21:32.30 ID:kTjH1Mi00.net
ブラジルで何かあるのか?

963 :浦和サポ:2014/05/18(日) 00:40:38.12 ID:j8VMUCs40.net
てか柿谷やばいよマジで…
全く存在感なかったぞ
大丈夫かよ
今日は香川が見に来てたけど多分将来うちに来るな

964 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:46:46.25 ID:eNL6M3Q70.net
>>963
けど、S1って言うTBSでは、柿谷を中心に桜が攻めていた感じに放送されていた…………
これも電通の力?

965 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:49:43.90 ID:petAYbPl0.net
>>964
熊だが、開幕戦はもっと露骨にセレッソ贔屓な編集されてたぞ
まるでウチがたった1回のシュートで1点とって勝ったみたいな放送
実際は決定機は大して変わらなかったのに

966 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:55:46.97 ID:LHbJDnrrI.net
試合内容は浦和が圧倒、守備も組織的で柿谷は槇野に完璧に抑えられてた。
ドン引きのセレッソに対し柏木がクロスバーに2本当てたり、浦和の大量得点もあった試合。

それが、マスコミ通すと違う印象の試合になる不思議

967 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 03:10:33.22 ID:nd5f2HVj0.net
1〜5位の浦和・鳥栖・神戸・鹿島・柏のサポが全然このスレにいないから過疎りまくりだな

968 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 03:53:51.22 ID:tl7VFBhy0.net
>>952
浦和の育成も新人スカウトもずっといいんだけど、トップチームに入ってからの起用育成が微妙
みんな最初は結構活躍してすげーってなるんだけど、いつの間にか消えてる

969 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:02:11.88 ID:2VbL7DlII.net
アジアを制覇した2007年辺りは浦和で育った選手が基盤となってたからな

原口、山田直、関根、濱田辺りが中心になって行けば良いな。
来年も浦和ユースに期待の選手もいるみたいだし。

970 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:21:39.00 ID:d0/EznZ60.net
J1第14節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓7/15 19
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃(12) 15節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃浦和│○29│14( 9− 2− 3)┃+10│19│ 9┃-済 h新
↓ 1┃ 2┃鳥栖│△28│14( 9− 1− 4)┃+11│23│12┃-済 a神
→ 3┃ 3┃神戸│△24│14( 6− 6− 2)┃+ 9│26│17┃-済 h栖
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↑ 8┃ 4┃鹿島│○24│14( 8− 0− 6)┃+ 9│25│16┃-済 a東
↓ 4┃ 5┃木白│●23│14( 6− 5− 3)┃+ 2│16│14┃-済 h仙
↓ 5┃ 6┃広島│仙22│12( 6− 4− 2)┃+ 4│16│12┃h鞠 a宮
→ 7┃ 7┃新潟│△22│14( 5− 7− 2)┃+ 2│14│12┃-済 a浦
↓ 6┃ 7┃川崎│鞠21│12( 6− 3− 3)┃+12│24│12┃a桜 a清
→ 9┃ 9┃清水│△18│14( 5− 3− 6)┃± 0│18│18┃-済 h川
↑12┃10┃東京│○18│14( 5− 3− 6)┃± 0│14│14┃-済 h鹿
↓10┃11┃桜大│●16│13( 4− 4− 5)┃+ 2│16│14┃h川 h鞠
↑16┃12┃甲府│○16│14( 4− 4− 6)┃− 3│11│14┃-済 a脚
→13┃13┃名古│△16│14( 5− 1− 8)┃− 6│18│24┃-済 h徳
↓11┃14┃脚大│●15│14( 4− 3− 7)┃− 5│14│19┃-済 h甲
↓14┃15┃仙台│広15│13( 4− 3− 6)┃−10│10│20┃-済 a柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
↓15┃16┃横鞠│川14│12( 4− 2− 6)┃± 0│10│10┃a広 a桜
→17┃17┃大宮│△13│14( 3− 4− 7)┃− 7│17│24┃-済 h広
→18┃18┃徳島│● 4│14( 1− 1−12)┃−30│ 3│33┃-済 a名
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

971 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:22:47.55 ID:d0/EznZ60.net
【J1:第14節】本日の試合結果(14.05.17)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00172795.html
----------

5月17日(土) 2014 J1リーグ戦 第14節

鹿島 1 - 0 徳島 (19:04/カシマ/13,544人)
得点者:25' 赤崎秀平(鹿島)

浦和 1 - 0 C大阪 (14:04/埼玉/54,350人)
得点者:77' 関根貴大(浦和)

F東京 3 - 0 G大阪 (18:04/味スタ/26,485人)
得点者:1' エドゥー(F東京)、3' 武藤嘉紀(F東京)、52' エドゥー(F東京)

甲府 3 - 0 柏 (13:04/中銀スタ/10,073人)
得点者:20' 盛田剛平(甲府)、50' クリスティアーノ(甲府)、78' 水野晃樹(甲府)

新潟 1 - 1 名古屋 (15:03/デンカS/24,176人)
得点者:5' 永井謙佑(名古屋)、11' 田中達也(新潟)

清水 1 - 1 神戸 (14:03/アイスタ/12,639人)
得点者:61' 小川慶治朗(神戸)、66' 杉山浩太(清水)

鳥栖 1 - 1 大宮 (15:04/ベアスタ/11,339人)
得点者:48' 長谷川悠(大宮)、83' 豊田陽平(鳥栖)

972 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:53:31.46 ID:h/WX/2YP0.net
浦和は関根がブレイクしてるのが大きい。
欠場中のマルシオの役割を充分に埋めてるし、ユース出身なのでサポも沸く。

鳥栖は安定期に突入だね。
戦力、戦術から上積みは期待できないけど、他が伸びなければ上位安泰。

神戸は外人頼みながら安定してるし、若手も実力者揃いで面白い。
マルキ、ペドロがいるだけで、相手には脅威。

鹿島は神戸みたいに割切れは上位可能だけど、変に育成意識があり固まらない。
戦力の底上げはしてるけど、ベストメンバーでチーム力高めないと優勝は厳しい。

夏に浦和が外人補強してきたら、もう決定だろうね。
これで外国人3人加わったら、06年より強いんじゃないの?

973 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:06:06.65 ID:DcAYoLTJ0.net
>>972
関根がマルシオ?

974 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:26:39.94 ID:h/WX/2YP0.net
>>973
後半からマルシオが入ると、攻撃に変化がでるっていう感じ?
今年は怪我でいないからどうすんだろ?って思ってたら関根が出てきた。

975 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:13:54.51 ID:cATKfm1Q0.net
ACLを戦いながらも上位争いできる勝ち点をキープした広島・川崎が
日程差の無くなる中断期間明けから順位を上げてきそう。
浦和は、カップ・リーグでの優勝経験を持つ選手が少ないのが不安。
大一番のプレッシャーに負けて勝ち点を取りこぼしそう。

976 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:28:42.41 ID:LfWuE6rl0.net
川崎に優勝して欲しいわ
ケンゴの男泣きを見たいのと
あと単純に見てて面白いサッカーをしてる
等々力の近くの奴が羨ましい
ソウルを参考に対策取られそうだけど
もう1枚上を中断期間中に構築して欲しい

977 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:35:45.67 ID:GntjhEWK0.net
とりあえず川崎はメンバー固定・途中交代も遅すぎで
主力選手に負担をかけ過ぎるのをなんとかしないと
シーズン終盤に軒並みパンクするぞ

というか試合中突っ立ってないで動けやバ風間のハゲ野郎!
と声を大にして言いたい私は川者です、はいw

978 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:38:13.58 ID:bzIA5BFj0.net
>>975
2011年の柏はどうなんだ?

979 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:41:29.03 ID:ctfR4Lx10.net
>>975
無冠の川崎が進出して啓太、興梠、平川いる浦和が
優勝争いの経験ないから順位落とす?

980 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:45:45.30 ID:cATKfm1Q0.net
>>978
監督が百戦錬磨のネルシーニョだったし
怪我で劣化する前のレアンドロドミンゲスもいた。

981 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:58:56.34 ID:ma/5pf8v0.net
浦和は日程優遇受けてる間に荒稼ぎしたからな。
中断明け以降に真価が問われる。
GKを補強したのは、まともな判断だったな

982 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:02:23.87 ID:cATKfm1Q0.net
>>979
川崎は無冠だけど、2009年の2位から停滞〜低迷期を3年間で立て直して2013年3位になった。
浦和は2007年で栄華を極めてから6年間(ミシャの2年はそれなりに優勝争いしてたかな。最終順位があれだったけど)、
トップクラスの争いとは縁遠かった。13年のACLもGL敗退だしね。
あと、川崎はケンゴのチームだけど浦和は別に鈴木啓太・平川のチームではなかったし
鹿島もこおろきのチームじゃなかった。
優勝チームの端役より、シルバーコレクターの中心選手の方が華が有るし、チームを引っ張っていく能力も有ると思う。

983 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:04:55.66 ID:h/WX/2YP0.net
06年W杯の年は浦和が初優勝して、国内を盛り上げたよね。
今年もW杯惨敗の予感だから、浦和の優勝は有りえそう。
シーズン終了後には映画公開も決定済みみたいだし。

あとは上でも言われてるが、川崎初優勝かな。
おそらく大久保がW杯でスターになるだろうし、憲剛お涙頂戴でいい話しになる。

984 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:36:40.82 ID:bh6kugKZ0.net
>>968
浦和の育成が良い?・・・?

ジョークで言ってるのか韓国ばりの捏造で言ってるのか?
プリンスすら降格寸前で大宮にすら育成で勝ててない。
正直一番まともなのが原口くらいであとはちょっと・・という印象。

プレミアから降格してからは特に凋落の度合いが酷い認識だが。
2年連続低空飛行で先が見えそうにない。

浦和に行くなら近場の緑(上は兎も角)、柏、大宮、鹿島(遠いw)
などなどいくらでもまともな所があるだろう。
そもそも地元の子を広島ユースに取られるなよ。

985 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:48:56.31 ID:V0d7NzNd0.net
>>984
セルヒオがソウルで活躍中だし、高橋も神戸でスタメンやってるし。
それなりに結果出してるよ
今のユースは駄目だけどな

986 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:57:53.83 ID:bh6kugKZ0.net
>>985
トップがリーグ・ACL初優勝くらいの時期がユースも高円宮杯を制したりと黄金期。
もっと言うとユースの凋落がそのまんまトップの迷走に繋がってるとしか思えない。

今は正直お話にならない。

987 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:08:12.73 ID:petAYbPl0.net
>>986
まあユースの成績と育成は、必ずしも連動してるわけじゃないけどな
と熊者の俺が言ってみる
高円宮杯三連覇のときの人材でトップに上がれたのは3人だけだし、
その3人もどれだけスタメンに定着できるやら

988 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:59:04.40 ID:h/WX/2YP0.net
ユースってチームが強くても、あんまり意味無いからね。
良い人材やスター候補生を、トップに送り込むのが一番の役割。

989 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:01:58.78 ID:h/WX/2YP0.net
ついでに言うと、ユースが強いからって入りたがる中学生はいないよ。
その先のトップ昇格できるとか、トップで活躍できるとか考えてるから。
最近は大学とコネあるチームも出てきてるから、いろいろ選択支も広がってるね。

990 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:41:35.54 ID:kTjH1Mi00.net
2014J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1400388070/

991 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:41:44.79 ID:+CIby1Id0.net
今日もニッテイガーで荒れそうだな

992 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 14:31:53.54 ID:FPL8KQBi0.net
広島って、ACLとか関係なく弱い気がしてきた

993 ::2014/05/18(日) 14:40:31.22 ID:AlRX25LU0.net
こんにちは
ようやくこちらのスレに戻れてきました
今年度もよろしくお願いします

994 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 14:44:30.07 ID:fgm5aurC0.net
つまり瓦斯も清水もこのスレの範疇だと主張するのか

995 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 15:43:35.24 ID:6Mrscur+0.net
>>993
まだ時期尚早

996 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:02:05.29 ID:nihGFcfd0.net
>>993
山形サポさんこんにちはw
http://hissi.org/read.php/soccer/20140518/QWxSWDI1TFUw.html

997 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:08:13.34 ID:kTjH1Mi00.net
山形サポってか山東だろ

998 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:25:55.38 ID:qW68MJfB0.net
川崎オワタ

999 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:29:03.15 ID:AlRX25LU0.net
ACL組3戦全敗か
これを協会はどう思うか

1000 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:29:37.14 ID:ThLJBvUx0.net
おまえらに評価されるとホント碌な事がないなw

1001 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:49:29.32 ID:frgB6psv0.net
ACL組は選手温存して敗退してるのにJでも負けてるから
出ないほうが良いんじゃね?って思うな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200