2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンテディオ山形の新スタジアム建設議論スレPart14

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 19:08:39.55 ID:nysPj1X90.net
山形市が建設するサッカー専用スタジアムについて語るスレです
http://i.imgur.com/Fz9SK9M.jpg

前スレ
モンテディオ山形の新スタジアム建設議論スレPart13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1412159479/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 19:09:08.44 ID:nysPj1X90.net
176 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 09:29:06.57 ID:ob3aRC+E0 [1/3]
J1ライセンスの収容人数が20000人となる、という直接のエビデンスはなかった。
しかし、新設のJ1開催スタジアムが20000人以上というエビデンスは見つかった。

スタジアム基準 サッカースタジアムの建設・改修にあたってのガイドライン(pdf注意)
http://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/07/01.pdf

同資料9ページの表1−2クラス別収容規模(新設の場合)のクラス1(アンダー世代代表、ACL、J1)で
20000人〜40000人。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 19:09:51.97 ID:nysPj1X90.net
172 名前:166[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:29:52.56 ID:5GAdDcyK0 [2/2]
Jリーグ クラブライセンス交付規則(pdf注意)
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/2012kiyakukitei/26.pdf
施設基準については、第9章(PP19〜24)参照

Jリーグ規約(pdf注意)
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2011pdf/04.pdf
スタジアムについては第4章第1節参照

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 19:10:25.53 ID:nysPj1X90.net
175 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 10:46:15.80 ID:z7z6Mmvr0
>>152
ググってみた

都市計画法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%B3%95

土地区画整理法
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E7%94%BB%E6%95%B4%E7%90%86%E6%B3%95

都市再開発法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%B3%95

環境法一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%B3%95%E4%BB%A4%E4%B8%80%E8%A6%A7

把握無理(´・ω・`)

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 19:10:54.79 ID:nysPj1X90.net
154 返信:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/01(金) 21:35:53.25 ID:HDYrJFdi0 [4/4]
>>153
今更何言ってるの?
山形市の土地と合わせれば駅西スタは建設可能で法的な問題はないと
何度言えばわかることやら

商業地域、防火地区、建ぺい率80%、容積率600%
5枚目(3ページ)参照
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020073/bunkasinko/sisetsu/260328gaiyoua4.pdf

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/29(土) 21:10:45.84 ID:NDZtAtWk0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 03:42:10.18 ID:B0ivF0780.net
とは言っても
いまだ山形市内のどこに作るかさえ一本化してないし
おまけに天童に残せという意見もまだ強いし
県も市もだんまりだし
球団もJリーグも事なかれ主義だし

実際問題、当分は無理、下手すりゃ次の国体までこのままな気がする

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 04:27:25.47 ID:i2ZUF0hT0.net
BxTxHxAxNxExSxSx       F○M○O○

コードネーム:モンテディオレボリュ―ション

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 05:57:21.32 ID:UGeXe7jm0.net
モンテが天皇杯決勝に進んで山形県勢・日本海側チームで初、
東北勢で約80年ぶりの大快挙になったのだから、
モンテの「新スタ計画」にも進展があると信じたい。

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 07:18:45.09 ID:9NOldF+VO.net
>>9
陸上競技場に間借りする身分からはいい加減、脱したいよな
サッカー対応のスタンド設計なスタジアムで陸上競技をやっている兼用スタジアムの前例を見て単純に
知事や市長に県幹部が「兼用スタジアムで行ける物」とだけ認識していたら悲劇だ
株式会社からこの点を強く主張して誤解を解いてくれているだろうか?
最良はサッカー専用スタジアムなのは言うまでもないが、
また陸上競技場を作られた上に「新スタジアムなのに何が不満なんだ?」と言われるバカな事態だけは避けねばならない。

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 07:22:59.18 ID:bNroqOB00.net
だから?なに?

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:09:14.85 ID:Hro+SE8YO.net
>>10
> サッカー対応のスタンド設計なスタジアムで陸上競技をやっている兼用スタジアムの前例を見て単純に
> 知事や市長に県幹部が「兼用スタジアムで行ける物」とだけ認識していたら悲劇だ

昔非常勤で県職員やってた頃を思い出した『頑張って努力する程、非常勤でも出来るんだと思われて常勤にはなれない』
専スタじゃなくて間借りしている状態で強くなっても、出来ると思われて専スタ作って貰えない

> また陸上競技場を作られた上に「新スタジアムなのに何が不満なんだ?」と言われるバカな事態だけは避けねばならない。
県は『雇用期間延ばしたのに何が不満なんだ?』と本気で思ってるから新スタ=専スタじゃない危険性はある
応急処置であって問題解決じゃない。専スタがなくても結果出してるモンテの、モチベが下がらないようにバックアップする事を忘れているよ

会社がバックにいるチームだったらモチベや顧客収入の事考えて、アクセスの悪い所に間借りスタなんてやらないと思う
社長輩出率高いってデータあったけど、大企業が無いからスポンサーが見つかりにくい県って意味もあるんだな

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 06:05:14.31 ID:Htu5LKn/0.net
新スタ 果報は寝て待て!
昨日のPO磐田戦での勝利は新スタ建設にプラスに働くだろう

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 06:13:51.61 ID:Cd2WWhyb0.net
だろう?なんで?

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 07:13:01.56 ID:MnpFF7lOO.net
とはいえ、りんご畑新陸上スタジアムとかでは困るからな
世間におけるサッカーの地位が飛躍的に上昇したのに陸上競技を引きずられては困る

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 08:22:21.78 ID:MsPDcdHs0.net
りんご畑の環境で結果を残してるんだな

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:11:25.51 ID:Z0VC80iG0.net
選手、サポがこれだけ頑張っているんだ。
これだけ山形を露出している媒体は他にあるか、いったい何億の宣伝効果があると思うんだ。
もたもたしていないで、早く専用スタジアムつくれっつーの。

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:17:51.99 ID:x9eOxqQV0.net
>>17
その前に、練習場にも屋根を付ける必要があるね。

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:35:05.97 ID:OkVle03tO.net
県職員のボーナスを無しにしたら専スタくらい建つんじゃね?

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 20:02:41.31 ID:E9hGULAs0.net
今日のラジぱんで瀬田龍彦氏が何度も専スタの必要性を語っていた

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 20:57:25.33 ID:V95htdfG0.net
野球には野球場を
陸上には陸上競技場を
サッカーにはサッカー場を(これの意識が一番ない、故に遅れている)

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 08:19:27.75 ID:9k/+sjdtO.net
過去ログを見ると専スタならどこでもいいと主張する人が度々現れるが
自分の意中じゃない場所に話題が向くと暴れだす展開を何度も繰り返していてワラタ
「専スタならどこでもいいだろうガマンしろ酷い立地でも文句言うな」という封殺が意図であって
サポの無垢な「専スタが欲しいなあ」ではないことだけは明らかだ

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 10:46:09.82 ID:C5wKontH0.net
>>22
おまえもな

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 12:09:43.60 ID:5Huz3Wsy0.net
まだ決まったわけでもないが、もしACLに出ることになったり、
強力な選手補強が必要になったり、勿論専用スタジアムを建設
するようになったら、貧困の一灯ではあるが、それぞれの枠で
寄付を考えているから、是非頑張ってほしい。
ただし、陸上兼用スタジアムみたいなものなら寄付しない。

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 12:43:27.88 ID:5jmgaMZyO.net
雪降ってきたよ。整備しやすい専スタを本格的に考えてくれ。今の場所でも良いが立て直して欲しい。
天童はそんなにモンテを好きそうに見えないんだけど何で手放さないんだろう?イオン駅新設や市役所改装はできてもモンテには金かけられないみたいだし

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 13:55:47.21 ID:VvExAiIw0.net
金をかけたくないが
金のなる気のモンテを手放す気は無い

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 15:39:39.93 ID:Wf/tc3ud0.net
鶴岡と天童・・・空気を読めないところがくりそつ

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 16:58:40.99 ID:0kkWGqXK0.net
この一週間雪マークだ。 練習はどうするんだ。 モンテの快進撃もこれまでという、山の神のお告げじゃないだろうな。
これからの季節での練習には絶対屋根が必要だ。 今更NDスタに屋根は必要ないが、今後の為にも練習場には絶対必要だ。

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:52:23.82 ID:NyZgzrHJ0.net
夕方のニュース

◇市川市長 次期市長選への出馬に含みを残す
「サッカースタジアムへの対応など大きな課題がある」

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:32:47.00 ID:Qb28xVut0.net
>>29
見た見た
サッカースタジアムを作るまでは辞められない。てことかな?

このスレ的にはどう解釈すれば良いのだろ。

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:04:27.44 ID:LCh6UKSb0.net
>>30
選挙に当選したいだけ
もっと若い人に勝ってもらって、サッカーに最適な施設とは何かを学びながら
着実に前進してほしい

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:06:48.78 ID:Mtl7NKFV0.net
>>30
市長という利権ばしばしの美味しいポストは辞められない、ってところじゃね?

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:44:21.73 ID:f2ILjH5h0.net
立候補しても年齢もあれだが、多選し過ぎで流石にもう無理だろ

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:45:11.49 ID:4AvXnHD90.net
平成26年12月1日(南長野運動公園総合球技場の完成まで・・・残り3ヶ月!)
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/100443.html

http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/image/28824.JPG

全景(現場の北東側より撮影)
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/image/28825.bmp

スコアボード施工状況
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/image/28817.JPG

350tクレーン解体の様子
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/image/28818.JPG

ピッチ全景(メインスタンド二層目最後列の南端より撮影)
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/image/28826.bmp

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:21:58.24 ID:ELNjRVLe0.net
>>34
それって冬ダメだよね
雪降ったらどーすんの?

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:46:25.51 ID:M6DG4c930.net
>>29
見ていなかったが、本気で取り組む姿勢があれば、私たちの生活が今後どうなるか不透明な方よりは、いいのではないか。

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:36:19.84 ID:VV9L06H90.net
それにしても、ゲタを預けられている肝心のモンテ側の態度がはっきりしないのは何故か。
一つは、山形に建設しようと思っているのだが、天童の反対にあって悩んでいる。
一つは、山形郊外の建設予定地に建てようと思っていたところ、駅西建設の意見も根強く悩んでいる。
一つは、運動公園のどこかに建設しようと思っているが、アクセスが悪く、反対意見も多いので悩んでいる。
一つは、今のNDスタジアムを改修して、当分の間やり過ごす。
その他、外野のうかがい知れない、特別な理由でもあるのか。

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 23:21:37.40 ID:lfICQRaE0.net
>>37
本当、社長は、今の選手の頑張りにこたえて、しがらみとか関係なく、
声を上げてほしいよ!!
今の状況をみて、何も感じないならトップの資格ないわ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 01:11:45.83 ID:I74wYNId0.net
県が主導でやるまで黙りなんじゃない?
ただ専スタ欲しい雰囲気出すだけで。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 07:16:57.38 ID:yD2aU7co0.net
山形県内全域を地盤とし、いろんな地域、行政、会社、団体、人々から支援を受けているので、
あちらこちらに気を使いすぎて、前に進めない心境なのではないか。
ここは、一つ大所高所に立ち、強い信念と自信を持って周りを説得しつつ、前に進めるほかない。

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:02:37.42 ID:D2CYQvKx0.net
他サポだけど、新スタ建設の寄付金募るんだったら1万くらい入れるわ

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:17:53.97 ID:0mgbbfUj0.net
>>40
えらそうに、あんた何様のつもり?
大所高所とか口走るやつほど私利私欲の固まりなのは基本
たったひとつ、ささやかな願望を言える人ほど信用できる
冬場の環境がほしい

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:33:15.40 ID:qOkEUky0O.net
>>28
なんか色々バラバラなんだよね
もともと「ドーム球技場」としての積み立てがあって市陸の改修があってあかねが丘があって
駅西口と県立病院跡地という空き地がある
これらに新スタジアムも冬季練習場も陸上競技練習施設も確保出来る組み合わせはあったはずだけど
それぞれ別々に動いていてもったいない感じだ

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:05:53.01 ID:Nt6f3PsJO.net
>>40
> 山形県内全域を地盤とし、いろんな地域、行政、会社、団体、人々から支援を受けているので、
> あちらこちらに気を使いすぎて、前に進めない心境なのではないか。

特に行政は、支援をする事で気を使うよう仕向けてがんじがらめにさせるのが得意で(良くても悪くても)現状維持が好き
いざ建設となると前向きなのは山形市くらいなので山形市内が良いです

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:31:11.09 ID:surCvr1R0.net
NDは雪大杉、山形市内の倍以上積もる。モンテの将来考えたら
NDに縛りつけて、山形県の施設が本拠なのに勝手にプロスポーツ市
を名のるT市長はモンテに最善なサポートを冷静に考えてくれ。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:42:27.73 ID:qOkEUky0O.net
>>42
そこは素直に「駅西スタジアム欲しい」でいいでしょ。
電車を降りて屋内を移動するだけでスタジアムに行ける環境なのは駅西だけなんだからさ。
満員の観客が集まらないことには始まらないから冬場の環境は大事な視点ではあるけど。

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:02:48.64 ID:PY5BsBY90.net
>>46
鹿島みたく臨時停車場つくればどこでも一緒じゃね
まあトータルで安い方が行政受けいいと思うが、できれば駅西に全天候ドームが欲しい

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:05:20.58 ID:PY5BsBY90.net
>>45
地域対立煽れば荒れると思ってるだろ?
もう飽きたんだよ、次の面白ネタ無いの?

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:33:16.73 ID:RkCKgTg80.net
>45←こいつは地域対立を煽れば煽るほど現状維持に落ち着く事を狙ってのしたたかな誘導だよ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:41:12.11 ID:surCvr1R0.net
>>48
単なる反対厨に投下する燃料なんて無い。何か面白いの?空しくない?

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:47:04.77 ID:Nt6f3PsJO.net
中学校改築、駅新設、市役所改築、子育て施設新設とT市はモンテ以外にたくさん税金使いました
モンテを優先してくれる自治体にホームを譲った方が良いです
優先度が他にあるんだから手放したくないといっても仕方ないと思います

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:34:36.30 ID:HixyaKQe0.net
行政や政治家、政党や行政出身のモンテ社長などは、意外と市民の盛り上がり状況を見て判断しようとしているのかもしれない。
とすれば、もっともっと専スタ建設の雰囲気を広げなければならないのだが、雰囲気頼みではなく、重要な政策課題として、
山形県のサッカー観戦環境の大きな立ち遅れを克服するという立場に立って、責任と先見性を持って取り組んで欲しいものだ。

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:44:41.24 ID:RkCKgTg80.net
>>51
その前に市内中心部の為に道路拡げ、ビル立ててあげて、歩道消雪してあげて
結果依然と変わらず2車線で、今後まだまだ終わらない、山形市の負担分だけでトータル幾らだか知ってんのか?

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:53:37.26 ID:RkCKgTg80.net
日本でも東京一極集中問題なってんだろ
山形市だって一極集中が問題なんだよ
そう考えれば中心部は文化、あかねと中央インターの真ん中に専スタを
分散型の街づくりが必要だ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:01:02.94 ID:PY5BsBY90.net
>>50
おれ駅西賛成って直上に書いてるんだが…
まあ落ち着けよ

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:05:38.24 ID:qOkEUky0O.net
>>54
なるほど既にテルサと霞城セントラルがある場所に文化施設を一極集中させてはダメだな
君の言う通り、県民会館は県立病院跡地に作って分散しようぜ
既にスポーツ施設がある落合やあかねが丘地域に作っては君が言うように一極集中になるのでダメなのだから
分散して駅西スタジアムだ!!ってことでいいんだっけ?

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:07:40.26 ID:qAeFmPl/0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:33:00.42 ID:Gqqcwif50.net
駅西専スタ案も今のモンテと同じように、最後の最後まであきらめちゃダメだ。
あきらめたら、山形にとって最高の理想の地を手放すことになってしまう。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:42:43.64 ID:vtn+0sYa0.net
そもそも駅西専スタ案が「理想の地」かどうかでこのスレ内でも異議があるのに>>58のような寝言が言えてしまう
駅西派(いつもの自演野郎か?)の認識度を疑ってしまう

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:53:31.63 ID:MbYakCib0.net
>>59
駅西が山形にとってまたとない理想の地でないなら、どこが理想の地なのか?
異論があるのは、駅西に建設されては困る特定の人とか、駅西では狭いのでは
とか、騒音とか、混雑とか、駐車場など、善意で心配されている方々の意見で
理想であるかどうかという意見は見たことがありません。
街のど真ん中にサッカースタジアムを建てられる都会なんてそうはないでしょう。
街のど真ん中に建てるということは、その街にとってどういうことなのか、
さんざん既出の問題なので、今更言わないが、その辺の所を良く勉強してほしい。

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:02:42.71 ID:fx56/BXv0.net
>>60
えらそうに、何様のつもり?
わけわからん長文書いといて理解できないお前らが勉強不足?
賛同者が自然に湧いてくる文章が書けるようになるまで修行することを勧める。

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:58:00.59 ID:pZTo8kusO.net
とりあえず、まずは作るかどうかの決断をしてほしいもんだ

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:45:42.87 ID:01EYe0Cm0.net
>>62
実質、決断できるのは知事一人だけ

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 16:22:16.71 ID:r0NUag1I0.net
つまり駅西は無いということだ

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:09:18.09 ID:zTYl8M6DO.net
またコロちゃんがいつものIDをコロコロ変更自演会か(笑)
山形県が宮城県を越える物を持とうとすると必ずこうして妨害が入るからな。
そこに辺鄙な農地を売りたいばかりに郊外スタジアムを主張する勢力や、
現スタジアムのままにさせたい勢力も加わり膠着させられるのがいつもの山形県の現実だ。
だが頑張っているモンテの姿を思えば負けていられないよ。
必ずやみんなの夢である専スタ「山形駅西口スタジアム」を実現しようぜ!!

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:12:06.88 ID:Z5+SQF5+0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:02:10.32 ID:+R+u1Wvr0.net
つまり、0%とか>>62とか>>64とかは駅西反対なのは分かった。
で、どこならいい訳。 そもそも専スタ建設には賛成なの? 反対なの?

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:23:26.90 ID:AbTz2UEM0.net
>>60=>>65
いつもいつもいつもいつもPCと携帯で自演するのは止めていただきたい。
話はそこからだ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:39:10.99 ID:RUfyGUqL0.net
>>68
他人の意見を詮索するより、まず自分の意見をしっかり述べよう。
話はそこからだ。

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:49:15.16 ID:zTYl8M6DO.net
>>67
いや待て>>62は駅西反対という訳ではないのでは?
私にしても郊外型スタジアムの集客失敗を繰り返さずに街ナカスタジアムでモンテを後押ししたい一心。
落合だのインター近くだの天童のままだの、郊外臭スタジアムは全部ダメだ!!
山形駅直結のスタジアムで全国の度肝を抜き一石二鳥一石三鳥を狙い山形を浮揚させよう。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:22:41.52 ID:4N5G1sp20.net
>>65
宮城なんざどうでもいい。問題はこの手の話が出てくると悉く陸上トラックつけさせようとする
陸連の方がガンだ。なんかやたら発言力あるみたいだし、日産や味スタ、宮スタの見にくさときたら・・・
場所はともかく、サッカー専用は絶対だろうな。

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:30:08.07 ID:zTYl8M6DO.net
>>71
そこも一手に突破したいから駅西スタジアムという面もあるよ。
駅西ならば自動的に専用スタジアムだから。陸上トラックを設けるスペースまではない。
どうも駅西では狭いと主張する向きは陸上をねじ込もうとしてるくさいんだよな。
うかつに郊外に行くとまた陸上競技場を作られて遠くの選手を応援する羽目になりかねない。

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:49:52.47 ID:dnYQ+KObO.net
そうか、駅西じゃ狭く感じるのはNDスタ見てるからなんだな。専スタだとすれば駅西で充分足りるのか?
だとしたら周囲にビジホあるし駅近だし良いなあ。問題は駐車場くらいか。

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:57:57.17 ID:zTYl8M6DO.net
>>73
タクシーのスペースも市有地だし簡単な設計イメージもネット上にあるからイケそうだよ。
タクシー会社さんにも客が増える話だし配置替えに異論は無いんじゃないかな?
駐車場の話も過去ログに出ているけど、駅西なら全員が自家用車で来る想定までは要らないし。
市街地のイベント時には数倍の観衆を捌いているから駐車場は問題ないはず。

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:12:52.91 ID:dnYQ+KObO.net
>>74
テルサやソラリス行くにも車使う県民性だからやっぱり駐車場は心配だよ
駅やセントラルやテルサとも通路繋げてほしいけど治安考えると難しいから、エスカレーター降りたらすぐみたいな場所なら良い
今更だが、駅西=よしあきフェスタやった場所であってる?

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:17:04.46 ID:N7Aw6vyO0.net
駐車場が必要となれば
駐車場用地発掘で、再開発が進むから願ったり叶ったり

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:21:34.14 ID:zTYl8M6DO.net
>>75
フェスタは都合で行ってないけど基本的にイベントスペースはあそこしかないから多分そう。
スタジアムなら野外の香りも引き継げると思うんだよね。
文化施設だと屋内だしエリア全体を盛り上がりに巻き込むような磁場を発生しない。

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:44:53.78 ID:BmuQqdRp0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:54:50.69 ID:7TTBb37E0.net
ってか、駅西周辺の住人の多くは「また連中の儲け族はじまった」って反応だよ
億に一つ文化施設をやめて専スタなんて言おうものなら凄い反撃くらうだろう

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:57:43.75 ID:7TTBb37E0.net
山形市恒例の揉め事好きだから、それはそれで見てみたい気もする

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:18:13.05 ID:mkwQXKtT0.net
駅西派の号泣会見

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:50:41.51 ID:hnDqNqxc0.net
南陽市に1300人収容の文化施設を70億で建設中なんで大規模な公演も対応できるよ。
しかも、山形と米沢という県内の中核市の真ん中の立地で県民会館にの代替として最適な場所だ。
山形市に大型ホールを一極集中する必要ない。敢えて140億以上の税金(県債)負担してまで
県民文化施設を新設する意義は何なの?現在の県民会館は駅西の文化施設建設凍結(実質中止)
のため多額の金で耐震補修行い20年くらい使用するはずだったのに、何故建設計画するん?

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:57:38.83 ID:hnDqNqxc0.net
連投だが、第一山形県で2000人もの集客見込める興業なんて出来るの?
一席6000円から1万円もするメジャーな公演に山形県で2千人も集まる
わけ無いと思うが。第一仙台に行けば何時でも、その手の公演は鑑賞できるし。
県も費用対効果をマジ考えてくれ。だから公務員は考えが甘い。

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 03:09:25.20 ID:Ga1FeYN40.net
>>69
IDコロコロ自演で混ぜ返すな、この屑野郎。氏ね

85 :↑↑↑↑↑:2014/12/05(金) 07:04:45.94 ID:QKgNo94UO.net
コロちゃん恒例の擦り付け
そんなことやってるのは君だけですから(笑)
このような宮城県人の妨害を物ともせず山形駅西口スタジアムへ駆け込もう♪

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 07:33:17.32 ID:Ce0yDh2q0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 07:55:57.58 ID:4fswvytv0.net
>>78
県当局のその硬直した石頭が問題なんだよ。
議員などに直接話すると、分かりました勉強さしてください。 また何かあったらいろいろ教えてください、
と謙虚なんだが、県ときたら、全く分かってないだから。
こういう硬直した行政職員が県知事に吹き込んで、あのような知事の姿勢にもつながっているんだろうな。

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 08:08:08.78 ID:Ga1FeYN40.net
85
つ鏡

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 08:15:06.32 ID:OV8hEZRa0.net
>>87
まあ、有権者がコントロールできるのは知事、市長の当落だけだから、誰に票を入れるか考えた方がいいな

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:08:54.49 ID:TU1HynVp0.net
>>89
つまり知事が代わるまで進展しないってことでOK?

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:09:52.70 ID:bLxCBDDp0.net
ID変えて書き込んでるだけで駅西なんて馬鹿な発想してるの3人だけだよ

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:45:08.26 ID:y32EqhIjO.net
具体的にどこと考えなかったので駅西案良いと思ってるんだが浅はかな考えなのかなあ
あとはスポセンを改築とかしか思いつかないけど駅から近くない。市内で奥羽本線上なら、南出羽千歳北山形蔵王…山形駅じゃなくても駅西側の方が土地があるように見える。
NDスタは野外ライブやるのに向いてそうだ。県民会館狭いから

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 11:47:39.49 ID:bLxCBDDp0.net
まず駅西推進者と周辺住民の意識レベルを埋める事からだな
そして「文化施設はいらない、専スタ誘致運動」を町内会単位で進めるべき
今みたいに2chで2〜3人が複数賛同してるかの書き込みしても行政や民意は動かないし逆効果だから
地道に手順を踏んで誘致を県民から認めてもらえるような行動を起こし説得材料を造らにゃだめだよ
一発屋じゃなく誘致に対しての公共投資や他に具体的行動やってるの?(声だけじゃなく)

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 13:02:24.68 ID:8u9zKQ1W0.net
2月開幕、12月最終節をホーム開催せざるを得ない状況を想定すれば
駅直結の常設人工芝ドーム型複合施設というのが最有力、というか1択
その有力な候補地が、"たまたま遊休地だった"駅西と言うだけで、
鉄道沿線で臨時停車場こみでも安く造れるならどこでもいい。
ただしサッカーは冬期間限定開催で。猛暑の時も冷房入れればOK
他の季節は毎週でもライブイベントで儲ければいい。
春秋の快適な季節は天然芝、Wホームということで。

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 15:50:02.83 ID:o24ESw790.net
>>91
なんで駅西が馬鹿な発想なんだ。
県の意向に逆らっているからか?
誰がどう考えたって馬鹿なのは
馬鹿な発想しか出来ない県などと
それを絶対視し金科玉条のごとく
崇めたてまつっている諸君では?

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 16:08:00.61 ID:pp69/dQ20.net
>>95
どこを縦読みすればいいの?

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:04:56.24 ID:sauM52Px0.net
>>96
前の文章との絡みで読めば、良く分かる。
念のため、これは横読みですから。

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:16:55.41 ID:SD/FmbMM0.net
駅西派のIDコロコロ厨は、>>93を百回ぐらい読みなおせ、としか言いようがない

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:24:16.26 ID:HFwapQQ90.net
駅西派のしょっぱい塩対応

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:27:55.65 ID:QKgNo94UO.net
などと擦り付けようと必死だが、
コロちゃんとはIDをコロコロ変更して駅西スタジアムに噛みついている君のことですから(笑)

101 :98:2014/12/05(金) 19:54:30.00 ID:iztA81Wn0.net
目があっても見ず、耳があっても聞かず。今日のガラケー ID:QKgNo94UOには何を言っても無駄だな。
駅西派で本気でやろうとしているならば、 ID:QKgNo94UOのような奴の排除から始めるのが先決だね。

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 20:51:27.46 ID:rkKnqS4Z0.net
真面目にスタ建設場所を再考察してみる。 最適地の駅西は置いといて、駅西に次ぐ適地と思われる所は
まずあかねヶ丘が挙げられる。 だがここは下手をすると陸上競技場にされかねないので要注意。 
だが、秘策がある。 西側の駐車場、庭園、正面通路を利用して建てれば、ユアスタ並みの専用スタジアムが
建てられるということだ。 これは小生の測量で判明した。 
ただし、西側に車両通行のための通路も設けるため、コースぎりぎりに建てなければならない、しかし、バック
スタンドになると思われる場所の下に、バックスタンドを屋根がわりに簡易な陸上観戦用のスタンドも設けられる
ので、レーンは残るしスタンドは付くしで、陸上関係者も歓迎すると思われる。
あとは、陸上関係の事務所や倉庫、トイレ、シャワールーム、ロッカールームなどすべて専用スタジアム内に収容し
敷地周辺を整備して、通用口や駐車場を設ければ、かなりの車両も駐車することが出来る。
今でも数多く留められている自転車用の駐輪場も設けなければならないのは勿論のことだ。
観客の足は、徒歩、自転車、路線バス、あとは駅西や各地域に設けられた駐車場からのシャトルバスという形になる。
たとえ、複合多機能スタジアムにするとしても、駅西ほどの採算性は期待出来ないし、街の賑わいづくり、活性化等
の面でもかなり落ちる事は言うまでもない。
あと、出店などは、隣りのあかねヶ丘公園になる可能性が高い。
今日はここまでにして、また後日。   長文雑文にて失礼。

103 :盃山:2014/12/05(金) 21:53:43.02 ID:CXSj5NxC0.net
盃山再開発して作ればいい

・13号沿いで車アクセスは良い
・市役所からなら2キロ、千歳橋バスターナミナルから1キロちょいの距離。市陸からも近い
・市内の学校から近く、R13向かいが山大
・面積十分
・騒音問題なし
・除雪問題なし
・河原イベントできる

双月橋付近が芋煮会場だったりで、元から駐車場問題がある
盃山ゴルフ場一帯を再開発出来れば両方解決する
馬見ヶ崎市民プールオープンから約20年。老巧化で取り壊すor建て直すってタイミングでスタ併設or新規で作ればいい

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 22:55:45.41 ID:QKgNo94UO.net
>>101
結局それが目的か(笑)
こうして易々と化けの皮を剥がすことに成功するのだから私も中々のものだな
ハメこんでがんじがらめにしようとする動きをヒラリと軽快にかわすのでアリマシタ

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 22:56:39.10 ID:sem+3yzN0.net
>>103
盃山のどの辺を再開発するのか分からないが、サッカースタジアムつくるためには
ゴルフ場側にしても、ジャバ側にしても、かなり山を削り取らなければならず困難
だと思う。
但し、スタ内にプールなんてのは充分ありうる。 フィットネスとか健康や体力の
維持向上のための施設を併設するのは、他の案とともにかなり有望な案だと思う。

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 05:09:28.76 ID:H+aSwHU/0.net
>>104
お前に脳みそがないことは丸分かりだから、駅西派にとって(新スタ建設派全体にとって)
お前の存在は有害無益と言ってるんだが、それすら分からないか(嘲)

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 05:21:10.94 ID:z30kNZ54O.net
などと都合の悪い発言を執拗に必死に封殺しようとするのはいつもの
天童君だか農地を売りたい農家の息子だか、はたまたお隣の県の…
おや?こんな朝に誰だろう

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 05:33:06.40 ID:H+aSwHU/0.net
>>ID:z30kNZ54O
ありのままのことを、ありのままに言っただけだが、お気に召さないかなw
都合が悪いのを他人のせいにネガキャンするのは、やましい奴の常套手段だ。
と、いうことで、お前とお前のPCのコロコロとスマホはNGIDに掛けさせてもらう。
存分に妨害工作してろや、屑。

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 06:17:33.58 ID:z30kNZ54O.net
とまあ自分勝手に設定した怪しい話を起点に進めようとしようとしたところで、
見え透いたその手は食わないのです。
その罠に気づいてこちらがサッとかわすと堪え性のない本性をすぐに見せる。
過去ログを辿ると…おやっ!?スタジアムを口実に辺鄙な土地造成を目論む存在に語り口が似ていますなあ。
あれは果たして山形人なのかどうか…。
そんな胡散臭い立場からすれば駅西スタジアムを主張する者は妨害工作でしょうね。
駅西口に数万人の集まる誇らしい施設が出来、
一般県民までもがモンテ愛に熱狂することが何故か不都合な人がこうして毎日やってきますが、
山形県人は粘り強さなら負けません。決して心は折れずに山形駅西口スタジアムを願いますよ。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 06:20:30.98 ID:uLhx8YXC0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 07:59:42.90 ID:KbXtCak70.net
0%君
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:25:59.02 ID:LVQ279qzO.net
理由はわからないが、天童でなきゃいけないなら道の駅八文字屋の辺りとかイオン西側辺りとかに移動しろよ
アクセス良くて県が主導するならどこになっても良いんだけど専用スタにしてくれ

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:51:19.52 ID:SlVZ3VyH0.net
ここには駅西派が2〜3人とか、駅西スタに駅西住人が反対しているとか、なんとか駅西にスタをつくらせまいとする
思惑を持った書き込みが見られるが、良く理解しないままに「駅西にスタはどう思うか」など突然問われても、普通の人は
戸惑って、「あんな狭いところに」とか「混雑するのでは」とか「騒音がうるさいのでは」となって、賛意をすぐ貰えないのは
当たり前のこと、でも良く説明すると大体の人は「そうだとすれば、いいことだね」と賛意を示してくれる。
そういう私も何の利害関係もなく、ただひたすらサポの観戦環境の向上やサッカー界への認識度アップ、モンテや山形、そして
天童も含めた山形県全体の発展を願う一駅西住人だし、有識者会議で勇気ある発言をした商店会の会長さんも駅西住人なわけだが、
これはよほどの悪意を持っている人や特定の立場に立っている人以外は、みんな素直に理解してくれるということも知ってほしい。

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:59:55.28 ID:DkHGrvZ50.net
早い話が結局は乞食商店街が儲けたいだけだな

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:22:25.15 ID:LVQ279qzO.net
土地だけなら廃校になった学校のグランドとかでも良さそうだけどな。高校だと東根と飯豊しか思いつかないが、小中含めればどこかアクセスが良い場所もあるだろう

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:35:23.97 ID:SxQHP4I60.net
東根の高校跡地利用はもう決まってるぞ
周りに市民プールや人工芝のグラウンドだったかな?
そんなもの造るらしい

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:40:51.14 ID:5nb9nFk10.net
>>114
残念だが、あの方は非常災害でもあれば別だが、サッカースタジアム出来て、人が多くなったから
といって、儲けるような商売はしていない。
儲けるのは飲食店くらいなもので、儲かるような商店街ではない。
あの方も私と同じで純粋な気持でスタジアム建設を主張なさったのです。

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 10:47:30.92 ID:vg0zGFza0.net
>>113
だから?
説明する側と聞く側の関係は相対的なもの。
これだけ説明すれば必ず理解してもらえるはず…、なんて考えてるなら幸福者(笑)
対立と溝は必ず残る、人間だもの。
そこをどう折り合いつけていくかが知恵のだしどころ。
対立していても双方の主張は即座に否定せずに、主張として認めあうところからスタートしたらいい。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 11:04:05.61 ID:2mjuBIYH0.net
>>113
長々書いて誤魔化すのはいいから、早く自治会まとめろ

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 11:07:52.60 ID:2mjuBIYH0.net
>>113
>「あんな狭いところに」とか「混雑するのでは」とか「騒音がうるさいのでは」
わかってるんならそれを覆す説得材料揃えろよ

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 11:25:31.15 ID:Fg90067G0.net
>>113
まずは>>93を実際に行いなさい

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 12:00:12.33 ID:z30kNZ54O.net
ところが山形駅西口の土地は県有地であって駅西住人の所有地ではないんですなあ。
>>93=>>121みたいなこの手の人物は、
自分の脳内展開の>>93以外は無いように進めようとしますが誰も取り合っていない。
たまたま近所に住んでいるだけで山形県の命運を左右する権利を唯一持つようなストーリーを作り、
誰かがうっかり乗ることで専用スタジアムを妨害する抵抗線を作り出す地雷を埋めているのは一目瞭然。
みんないちいちこんなものを踏まずに跨いで通り過ぎるのでアリマシタ(みゃはっ♪

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 13:22:34.18 ID:QcZ9Yw+q0.net
これでベスパ駐車場にスケート場で、落合のスケート場跡地に専スタの可能性ありかな
http://yamagata-np.jp/news/201412/06/kj_2014120600139.php

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:32:19.09 ID:z30kNZ54O.net
>>123
スケート界は陸上界以上に発言力は強いんじゃない?高校生の有望選手のことを考えると、
今より学校からの移動時間が必要な練習環境に移動したい競技団体なんかないと思う。
落合に新スケート場なんていうこともあり得る。
何の競技でも霞城学園なら両立しやすいだろうから練習環境は山形市が望ましい面があるよね。
サッカーもだけど。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:55:43.16 ID:48a7samO0.net
>>120
ろくに調べようともせず、理解しようともしないで、駅西建設反対だけのために悪態付くだけの人間に付ける薬はありません。
建設する立場に立てば、困難な問題も解決出来るし、あくまで建設反対の立場に立てば、次から次へ難癖をつけて妨害を図る。
ただ、それだけの関係。  スタジアムは建設したいものが、したいところに建てる、ただそれだけのこと。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:05:21.98 ID:KxPzcVwI0.net
モンテやサッカーに携わっている人達は、いったい何を考え、何をやっているのか。
そんなことだから、後発の人達に次から次に追い越されるのだ。
もっとしっかりしろ!  檄! 個人や商店会まかせにするな! もっと責任を果たせ!

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:41:20.07 ID:QcZ9Yw+q0.net
>>124
県に要望してるんだから落合は関係ないだろ
山形市内だとあかねヶ丘、県病跡地くらいしかない
山形中央だって県立なんだから、落合にスケート場なら
その代わりに駅西に専スタって山形市も要求すればいいのに

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:55:55.59 ID:2mjuBIYH0.net
本読んだけど以前から噂あったがやはりイモ天は完成形じゃなかったんだ
長町みたくららポートと融合かイオン単独で同クラスのイモ天2なのか情報求む。

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:07:15.10 ID:y3kWiiQD0.net
四の五の言わずとっとと作れや 時代遅れ

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 21:40:10.36 ID:kUM6TtDX0.net
え〜〜い こうなったら もうやぶれかかぶれだぁ〜。
旧県病跡地にサッカースタジアムつくっちゃえ〜〜。
テントは美術館前の歩道に決定〜〜。

目を覚ませ〜〜。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 07:14:10.84 ID:YsK8Mk4yO.net
おはようございます。
駅西スタジアム希望の私ですが、今日のところは対立無しで(^^ゞ
というか勝ってくれたらもうどこでもいいぐらいに気持ちがドロドロ溶けています。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:41:44.05 ID:QpQWa8iaO.net
おばちゃん知事、わかってるよな?
もう「まずJ1に上がってから」
なんて言い訳は通じないぞ?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:02:10.56 ID:qoM9/LBi0.net
さあ作れ

134 ::2014/12/07(日) 18:14:28.97 ID:CG/07xAe0.net
J1昇格オメ 次は専スタだな

山岸はここまで活躍するとは正直思わなかった

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:31:59.73 ID:qJ2Mldm1O.net
千葉市長はいたらしいがうちの首長はいたのか?

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:57:16.08 ID:WOBBDDMD0.net
どこでも良いからとりあえず試合が終わって無いのに
最前列をゾロゾロと帰る姿は見苦しいし選手にも失礼
あんなスタジアムだけま作るなよ(笑)

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:47:52.59 ID:a6cBqOZf0.net
NDでJ1上がって駅西でJ2に落ちるパターンだな

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:57:44.99 ID:Us0ecJhb0.net
もうNDスタ改修なんて小細工はやめて、専スタ建設まっしぐらしかないよ。

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:23:45.30 ID:QpQWa8iaO.net
>>136
終わる前に帰りたいやつは、ボタン押すと椅子がパカッと割れて下に落ちるやりかたでいいと思う

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 07:21:42.34 ID:WqxzZdcg0.net
文化行事も良いし、否定するわけでもないが、山形での文化行事でこんなにテレビ、新聞等
でかでかと、全国に露出、発信することってあるか?
すでに発表や鑑賞する多種多様な類似文化施設は、山形市内にも文翔館等を含めると数多く
存在している。
それに引き換え、サッカーを公式観戦する専用施設はゼロだ。
実績、発信力、活力、競技人口、その他諸々な事を総合的に考えると、サッカーの施設建設
の立ち遅れは明白であり、特に専用スタジアムの建設は文化施設より急務であると思う。
今回や天皇杯におけるモンテの活躍に対する礼讃や美辞麗句もいいが、このことを良く認識
して、サッカー観戦施設への立ち遅れを取り戻すべく、しっかり取り組んでもらう必要が
あると思う。

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 09:08:43.96 ID:GOyRMhFX0.net
まずはモンテ昇格おめでとう。
どこにつくるかは別として専スタは必要だよ。ただこれからの計画だと最短5年以上かかる訳で
その間、俺たちがやれる事は、J1定着できるように大勢のサポがNDに足を運ぶ事しかないのでは
俺の所にスタがないからとか、NDが嫌だから行かないじゃなく、駅西派が大勢詰めかけるからモンテの試合が常に満員御礼となれば何かが変わるのでは?

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 11:36:22.43 ID:Squcf2hBO.net
>>141
味をしめたT市が更に大暴れするでしょう

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 12:42:11.20 ID:JQlYNwQS0.net
>>141
だから、J1定着とかND満員とかは、専スタ建設とはいわば別物。

NDでも満員になるのだからとか、J1定着しているのだからとか、
大無料駐車場があるのだからとか、山形県の中心部だからとか、
次々と山形への専スタ建設の有力な否定材料にもされかねないのがおち。

5年も以上もかかるとすればなおさらのこと、今すぐ専スタ建設に
取り組まなければ。

雰囲気も、各種状況も今がまたとない専スタ建設のビックチャンス。

鉄は熱いうちに打てだ。

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 12:58:56.56 ID:bbXuxwTx0.net
社長も「待って」の手はもう使えないぞ

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 13:23:21.12 ID:1RF51m6R0.net
NDの無料大駐車場は、1万人も入れば帰りに脱出地獄と化す。試合終了前に
ゾロゾロと帰る者が多数現れる元凶であり、集客も増えない。天童でも山形でも
いいが駐車場が分散して公共交通機関もあるところに専スタを早く建設希望。
現実的に、助成金の他、山形市と県で応分負担の上、あかね丘だろう。

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 14:23:38.68 ID:tlNClh3rO.net
サポだけで募金しろ
サポだけでな!山形に興味のない県民を勝手に巻き込むな迷惑極まりない

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 14:50:55.86 ID:rzGo/Cr10.net
サッカーを中心に地球が回ってるかのような思考は捨ててね。

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 17:26:37.16 ID:Squcf2hBO.net
サッカー中心とかそうい狭い見かたすんなよ
トップリーグのチームがあるのは地方都市には、経済や観光に対する美味しすぎるアドバンテージだろ。
それを利用せずどうやって地方活性化なんてやるんだよ
サッカーだろうが野球だろうが関係ない
それを全く活かせず、少しの上澄みだけすすって満足し
結局腐らせて消えたパイオニアの二の舞だけは止めてくれ

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 17:54:15.24 ID:Hh0VM6120.net
中心でも何でもない箱に何百億もかけるのはいいけどサッカーは駄目って理論がわからない

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 17:55:29.25 ID:GOyRMhFX0.net
つまり駅西派はモンテよりスタ利権しか頭にないってことだな

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:00:54.51 ID:GOyRMhFX0.net
駅西に1万人集結したらNDの比じゃなく市内全体が渋滞
ってかNDの渋滞なんて大したことないだろ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:18:06.30 ID:MTf6kJRoO.net
>>145
結局、自家用車で行くしかないNDスタジアムの収容人数は、
駐車場脱出渋滞が酷くなってくる1万人程度ということになっちゃうんだよな。
それ以上は「脱出渋滞が酷いから」として初めから諦めて行かないのが現状。
これを指して「NDスタジアムの脱出渋滞は大したことない」と捉えるのは頭が悪過ぎる。
俺もあかねが丘に一票。
それと駅西口に出来るなにがしかに練習施設を併設して観光資源に出来ないかと思ってる。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:25:51.65 ID:Squcf2hBO.net
>>151
駅西に一万人がマイカーで押し寄せたらそうなるわな

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:35:02.39 ID:Q0HUaoRg0.net
>>151
六魂祭や花笠祭り等の人出を見たことないの?
それと比べたら1万人なんて何十分の1だよ。
渋滞なんて無用な心配だよ。

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:47:44.44 ID:66qdvVz30.net
モンテディオはもはや山形のアイデンティティ
山形のシンボルの一つ
温泉、さくらんぼ、樹氷に肩を並べた。
山形市に夢の結晶を。
知事、話をそらさないでくれ。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:59:34.45 ID:GOyRMhFX0.net
>>154
たしかに六根際も渋滞酷かったな。あれと比較するのも間違いだが
それより去年の大雪の方が参考になるかもな
どちらにしても山形市に建設するなら中央インターとあかねの間が濃厚

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:32:27.19 ID:MTf6kJRoO.net
>>156
そんな自家用車でないと行けないようなクソみたいな立地じゃ駐車場脱出渋滞の再現にしかならんな
造成するぐらいなら駅西スタの方がまだマシだ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:49:20.00 ID:4mjB/cw90.net
>>156
山形市につくるにしても、一番頭にあるのはやはり駐車場が設置出来るとか高速道路から近いとか
車社会を意識した考えしかないんだよな。
子供たちが来やすいとか、都市計画とか、街の賑わいづくりとか、活性化などは二の次三の次でしかない。
そこだと、複合多機能スタジアムにするにしても、駅西よかなり限定的にならざるを得ない。
秘策があるとすれば、集客のための有名ブランド店をちりばめつつも、全て地元資本、地元商店街が力を
合わせ、自治体の協力のもと、イオンモール以上の魅力あるショッピングセンターを併設することだ。
山交本社も清住町からスタ近接地にさらに広大な敷地を確保して移転し、そこにハイヤーやバス等の一大
ターミナルも併設することだ。
高速道路に隣接するとすれば、大きく魅力ある道の駅も併設すればいい。
ホテルや貸しオフィス、貸し会議室などはもちろんのこと、子供たちの喜ぶ遊具施設、預かり所、防災施設、
福祉施設、スポーツ施設、診療所、その他その場所でも併設出来るものは最大限併設するような考えで取り組めば
それはそれで日本や世界に誇りうる素晴らしいスタジアムが出来上がるだろう。
それでも、街中スタジアム、街の賑わいづくりや活性化など、今日的課題に鑑みて見ると、駅西にはるかに
劣ることは言うまでもない。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:05:03.05 ID:GOyRMhFX0.net
一極集中高経費投資反対
賑わいとか民間商業で勝負してくれ

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:07:08.99 ID:nalXw38u0.net
賑わいを自ら造り出せない商店街(笑)
モンテを自ら作り出した賑わいで後押しするんじゃなくて、踏み台にして浮かび上がろうとするとは情けない。
自分たちの顧客を、集客力を、モンテに分け与えるぐらいになってみろよ。
山形市の都市計画が杜撰だからこうなるんだよ。
って書くと天童認定されるんだが、残念だが違うよ。

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:15:24.76 ID:MTf6kJRoO.net
>>159
俺もお前と同様に西口県民文化施設には大反対だ
文化施設の一極集中反対!!西口県民文化施設のような高経費投資反対っ!!
駅西口にはサッカー練習施設を作ろう、
高校生がJ1の練習に気軽に触れられるようにして未来のモンテを支えてもらおう!!

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:47:21.59 ID:tlNClh3rO.net
無駄金使って城だけ作っても魅力の無いクラブには客は来ない

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:48:28.12 ID:tlNClh3rO.net
無駄金使って城だけ作っても魅力の無いクラブには客は来ない

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:57:00.59 ID:cDMjUlS40.net
>>160
サッカースタジアムが最近持ち始めて来た使命感みたいなもんだよ。
モンテと街は持ちつ持たれつ、濃密な地域密着路線で行かなければ。
何だかんだ言っても、一番集客力のある場所に設置するのが自然的。

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 00:23:02.41 ID:myANUwmR0.net
>>158
山形中央インター付近に、高速と一般道からアクセスできる道の駅の計画ってなかったっけ?

そんだけ多機能に盛り込んで、ペイすんのかね? 
とりあえず敷地に余裕のある所に基本になる新スタジアム建設して、動向を見ながら周辺の開発の方が安全なんでない?

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 06:18:27.66 ID:8QHhbdiA0.net
>>164
使命感??
スタジアムが使命感持ってることの実例って?

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 06:35:56.34 ID:osNhMsP10.net
新スタジアム建設より
選手の年俸を上げてやれよ。

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 06:38:22.48 ID:EtWhcFUaO.net
使命感?興味持たれて無いのに使命感とは

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 06:43:32.49 ID:JCbWr6l6O.net
>>167
観客動員数が伸びない状況では年俸を上げる財政的根拠がないだろう。
今のような自家用車だけでしか行けない、駐車場脱出渋滞を嫌って観客数が伸びないスタジアムを脱出し、
公共交通の便利なスタジアムを作りこれまで来ていない層の県民が来てくれる道筋を作らないと。
臨時シャトルバスみたいな小手先ではなくJRもバス路線も既にふんだんにある場所ね。

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 07:04:37.32 ID:tnyu4qlB0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 07:27:59.70 ID:A1o8PoR70.net
>>170
そんなもの前に読んだよ。
駅西建設に反対したい気持ちはよく分かった。
スタジアムは反対している人達が建てるんではなく
賛成している人たちが建てるものなんだよ。
クレクレ乞食厨くん。

それと、現代のサッカースタジアムがどうあるべきか
Jリーグや世界の流れを全然分からないでカキコしている人が
いるが、専スタが欲しいならせめてそういうものを良く
調べてから、カキコしようね。
恥ずかしいよ、ほんとに。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 08:15:34.61 ID:Ndc3cPkr0.net
こんなところで駅西駅西と毎日連呼してる乞食も恥ずかしいな

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:02:45.88 ID:uDre29id0.net
ワンパターン駅西 自己満ネリズム 

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:05:38.97 ID:+k/paXTM0.net
いくら騒いでも山形市は400年続く根暗で足の引っ張り合い気質治さない限りムリ

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:57:00.09 ID:FIgc7Umv0.net
自力で賑わいを造り出せない商店街と、独自の方向性を示せない山形市政が諸悪の根元なのに、
必死に論点を逸らそうとしてるのが醜いな。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:58:57.70 ID:DNS6h8oy0.net
所詮乞食扱いするような人達には何も期待してない。

みはらしの丘に多目的室内コート「アルプス+(プラス)」ができました。

ここから何を学ぶか。 ハイ、やる気さえあればなんでも出来るのです。

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 10:43:02.56 ID:EIfC2V6b0.net
>>176
こんどはみはらしかw
目先かえようと必死だな
やる気がないから駅西スタが進展しないと言いたいんだな?
それは理解した(笑)

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 12:19:17.63 ID:2URwbxHC0.net
>>177
「やる気がないから駅西スタが進展しないと言いたいんだな?
それは理解した(笑) 」

目先変えようとか、そんなこざかしいことしないよ。

君もよく分かっているじゃないか。

スタもやる気があれば出来るんだよ。

やる気がないか、消極的だから、遅々として進まないんだよ。 

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 12:41:19.95 ID:JCbWr6l6O.net
駅なかスタジアムを構想している都市さえあるぐらいだから、
山形駅西口スタジアムは突飛な考えではない。
「遅れを取る訳にはいかない」発言をした美栄子知事に要注目だ。
「J1に昇格したら考える」と言ったのだから、昇格した以上は考えるポーズだけすればいい訳ではない。

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 12:49:16.78 ID:JCbWr6l6O.net
>>178
全くだよな。
株式会社のやる気のなさ、消極的で遅々として進まない様子には本当にイライラするわ。
発表してから一年たったが新スタジアム構想はどこ行ったんだ?とみんなで積極的に突き上げようぜ。
散発的ではお役所的な対応でお茶を濁されそうだから同じタイミングでいかないとな。

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 13:00:26.94 ID:kyHxODk30.net
ここまでの流れ

…が、やる気がない
…が、消極的

ぜーーーーーーーんぶ自分は悪くない、***のせい
 ↑↑↑
こういう人を称してやる気がない人という

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 15:49:11.62 ID:osNhMsP10.net
天童駅からのシャトルバスで十分。
他のJ1・J2のスタジアムに比べ
平均的なアクセス環境だろ。
巨大駐車場も隣接してるんだからな。

それより、
J1・J2で最低ランクの選手年俸を
上げてやれよ。

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:02:16.92 ID:xwDb8Shb0.net
そもそもスタを建てるのは山形市と県でサラリーを払うのは株式会社なんですが
今の糞立地では上がらないモンテの収益を専スタで上げることにより選手の年俸アップに繋がるって単純な図式も見えないんですか?
専スタすらいらないとかいう天童市民は論外なんであと5年位はレッドウィングス潰した反省でもしてろよ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:20:53.40 ID:kyHxODk30.net
↑↑スレチにかまうバカ↑↑

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:32:34.03 ID:osNhMsP10.net
モンテディオ山形の収入10億円のうち
1億8000万円は
山形県&市町村が出してるだろ。

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:47:31.59 ID:xwDb8Shb0.net
>>185
じゃあスタを建てなければその1.8億は18億になるんですかねぇ
好立地にスタを立てて集客を良くすることによってその1.8億は十分以上にカバーできるんですよねぇ
それに、スタを建てることによる各種波及効果があるから何十億という公的な投資ができる
しかもこれは回収できる見込みがある投資なんですがねぇ

この手の論外に対応するのは確かに全くバカなことだが2ch外でも抵抗勢力はこんな論調だろうから地道に潰していくスタイルということで

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 17:31:14.20 ID:mR/XuB3X0.net
新スタ建設総費用はいくらで
何年でどうやって回収する見積りなの?

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 17:49:38.82 ID:JCbWr6l6O.net
山形は飯も酒も美味いし女の子もかわいいと来た人はみんな言うからな。
ここに新名所の駅西スタジアムが加われば万全。
山形の魅力は決して日帰りさせない。

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:01:23.05 ID:qPLOLWkm0.net
>>181 >>182
モンテにはもう小さな家一軒建てるくらい貢いでるんだ。

いつまであんな寒くて、暑くて、見にくくて、背もたれもなく
カラスの糞を踏んづけて歩くような糞スタジアムで見せるつもりなんだ。

恥を知れ、サービスとは何なのかよく勉強しろ。
他サポを温泉でもてなして、儲けるばかりがサービスじゃないんだぞ。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:37:24.91 ID:8QHhbdiA0.net
>>189
それはあなたの勝手
自由意思で使ったお金の責めを負わされるクラブはかわいそうだ

経済効果云々いうやつらは必ず効果あるというが、
モンテの成績が落ちて地域経済に反動が来た時には
チームの成績のせいにして非難するんだろ

おれは応援する気持ちと経済効果を絡めるつもりは微塵もないが

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:42:55.47 ID:+k/paXTM0.net
天童市も可哀相だな
J1昇格したとたん駅西からちょっかいかけられて

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:46:15.37 ID:1/iQxSBq0.net
>>189
恥を知れ、と言われるべきは、毎度毎度PCスマホガラケーで自演しているお前の方だ

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:58:18.72 ID:bMC2fPIV0.net
なんで天童がホーム扱いなん。単なる県営のリクスタが天童市にあるだけで
鳴門市にある徳島とか諫早市にある長崎が鳴門市とか諫早市がホームタウン
なんていわないだろ。馬鹿げている。元々モンテはNEC山形鶴岡工場が発祥で
NEC山形本社の山形市がホームだったわけで、山形、鶴岡がホームだろうが。
天童はパイオニアのバレーだった。毎試合数百人しか動員ないのに天童とか。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:08:42.46 ID:maYm7u5c0.net
もう山形駅改築して駅の中につくれよ。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:25:58.53 ID:Yc+MHDXC0.net
立地はともかく、スタと県民会館が一体化していて、スタのVIP席からクルっと180度振り向くと県民会館の貴賓席になるような仕掛けとか作り込んでほしいわ。
あ、あと屋根と座席暖房はメインとバックのみでゴル裏は不要じゃろ。

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:33:26.38 ID:p8YgZWmB0.net
>>190 >>191 >>192
天童とその仲間であること、もうバレバレ
J1昇格よりずっと前から専スタを言ってるんだが
俺はいつでもどこでもモンテを暖かく見守り、応援してるんだが
的外れなことは言いっこなし

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:38:49.95 ID:+k/paXTM0.net
なにがバレバレだよアホ
天童の方が全然良いに決まってるだろう?
お前らダメヨJ1のホームを強奪するなんて

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:42:49.86 ID:+k/paXTM0.net
>NEC山形本社の山形市がホームだった ←ハイハイ

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:04:29.96 ID:bMC2fPIV0.net
早く、あかね丘に全席屋根付き専スタ造ってよ。しっかし、ユアスタよか立派な
スタが山形に出来るのを、どうしても阻止したい輩が暗躍するスレだよな。
ぽっと出の松本が簡単にJ1あがったのって間違いなく専スタの効果だし、
鳥栖が活躍してるのも専スタと豊田のお陰。モンテの躍進には専スタは絶対に必要。
山形市街地に専スタ建てないで、J1定着最低限の20億円の運営費どうやって達成するんだ。
天童市民の税金で20億出すんか。NDでは絶対に無理だから。絶対に・・・。

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:07:29.21 ID:ZpxH+nRa0.net
>>197
いよいよ本性をむきだしてきたな。
何が天童の方が全然良いだよ。
何が強奪するだよ。
強欲からくる勘違いもいい加減にしてほしいよ。
J1昇格して頭少しおかしくなってないか。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:50:27.91 ID:8QHhbdiA0.net
おれは駅西ドーム賛成派なんだが、商店街は根絶やしにしたい派でもある

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:40:17.23 ID:+k/paXTM0.net
>>199
山形市も50億の他に毎年20億出すんだ〜ヘェー運営会社 且R形市かな?景気いいんだねぇ〜

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:45:04.80 ID:+k/paXTM0.net
>ぽっと出の松本が簡単にJ1あがったのって間違いなく専スタの効果だし
↑それ言わない方が...
雪国のモンテが天皇杯決勝やJ1昇格したのって間違いなくNDスタの効果になっちゃうよ
ダメよ〜

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:52:26.62 ID:36YfgH87O.net
スタジアムに金かけたくないけど市内に金落としてほしい天童市。商売してない市民としてはどっちでも良いけど、モンテファンが天童以外が良いっていうなら移転だろうね。
イオンのために市税で駅作ったけど、スタとイオンは本来逆の位置だろうよと日々思っている。買い物に行くなら電車より車だし、他サポは駅近の方が良いんだし。
乗り換えなしで行ける駅西や落合辺りが良いな

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:56:13.75 ID:+k/paXTM0.net
モンテの試合とショッピングできる環境は良いコラボで客寄せ効果あるかも
駅西だの落合だのあかねヶ丘だのみはらしだの強奪妄想楽しいね。

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:12:35.43 ID:NG+QvRHy0.net
私は基本的にモンテのJ1定着を切に願うしか欲はありませんが
天童vs山形の地域対立がここまで激しくなってしまうと今後の行政運営や民間交流まで崩壊し
結果それによって山形県の発展となる財産が失われてしまうと危惧しております。
今後誘致活動が更なる過激になるとすれば喧嘩両成敗として2市以外の新幹線や高速道や空港などの交通網を考慮し、
たとえば上山市、寒河江市、中山町、東根市、村山市などの中から最も資金を捻出できるところに決めるしかないと思います。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:23:11.92 ID:TA4PU7IBO.net
>>206
> 新幹線や高速道や空港など
東根市が良いと思ってるんだけどな。土地もあるし、子供の数も多いから地元サポ増えそう。空港イベントもやってる
陸自隊員の体力作りにスタの雪かき…は無理かw

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:53:03.34 ID:0/fRXEm30.net
「投資の選択と集中」ってな。
天童駅からのNDスタへの無料シャトルバス
天童駅からの県内最大級イオンモールへの無料シャトルバス
天童駅からの天童温泉宿街への無料シャトルバス
?「NDスタ」?「イオンモール」?「天童温泉宿街」?「天童駅」?を
「無料シャトルバス」で巧い事連携させれば
訪客の利便性向上に繋がる。

今更、数十億円掛けて寂れた山形市駅周辺に箱物作っても
訪客の利便性向上には繋がらないだろ。
NDスタより観客動員数が増えるなんて事はまず無い(最初の2〜3年だけは増えるかもな)
そんなとこに数十億円掛けるなら、
現在、「J1モンテディオNDスタ」「県内最大級ショッピングセンターイオンモール」「天童温泉宿街」
を持っている周辺地帯に投資した方が賢明だ。

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 01:02:24.83 ID:d/w4AC1/O.net
要は、モンテのためにどんだけ金をかけて環境整備をしてあげられるかってこと。
工場や商業施設はもちろん、オリンピックにしたって「誘致活動」とはそういうもんだろ。

山形市がやってることは互いにメリットを共有し合おうという、たさに誘致活動。
天童がやってることは、
金もかけたくない、環境整備は全て県がやれ、お前らを育てたのは俺達なのに裏切るのか?
といった、恩着せがましく厚かましい、ただのワガママ。

やったことは回覧板の署名と、市長以下20名で知事室への突撃。
モンテのために1円も用意してない。
しかしモンテからの経済効果は最大限に受けたいという、まさに某国のようなスタンス。

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 01:17:02.62 ID:TA4PU7IBO.net
イオンは確かに大きい商業施設だけど、他県からのサポって応援ついでの観光はしても買い物ってするのかな
今だってスタは天童だけど県内全域がホームグラウンドな訳だし、どこに置いたって変わらないよ

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 05:48:15.47 ID:kxT5CI7YO.net
>>208
そうだな、お前の言う通り駐車場脱出地獄を改善しようとしない天童にこれ以上注ぎ込んでも仕方ない。
パイオニアレッドウイングスに一切手を差し伸べず潰した天童に県民はみんな怒っているぞ
調子のいいことを言っておいて危機にはさっさと逃げる天童は信用出来ない。
バレーボールチームさえ支えられなかった天童にサッカーチームは到底ムリだ。
お前の言う通り「投資の選択と集中」で山形市にスタジアムを移転しようぜ♪
満員にするための交通の利便性を考えると山形駅発着は絶対に譲れない線だ。
JRで四方八方から来られる上に高速バスも路線バスもあるからな。
山形駅発着シャトルバスであかねが丘専用スタジアムというのがベスト。

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 06:18:10.95 ID:ObOwot5i0.net
>>211
あげあしとり乙

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:11:55.76 ID:/fw9ktGs0.net
T市長「うちにはプロスポーツチームが3つもある。これからはスポーツ市という特色を全面に出していきたい」

パイオニア「資金難で廃部することになりました」

T市長「そうですか。残念です」

パイオニア「えっ」

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:24:53.48 ID:qiYGC8An0.net
モンテは山形県全体のものであって、天童のものではありません。
従って、基本的に天童でも上山でも、東根でもどこでも良いのですが、
常識的に考えて、一番人口や潜在サポが多く、集客しやすく、交通の便も良い
山形で公式試合を行うのが、もっとも理にかなっているのではないでしょうか。
せっかく山形で資金も準備し、スタ建設の意も示しているのですから、
これをじゃますることは許されません。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:26:53.86 ID:Yt+vXlu30.net
>>213
天童市長は、「残念」とも言っていなかったような
「会社が決めたこと」と言ったと思った。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:28:08.50 ID:kxT5CI7YO.net
>>212
お前がやってるのが揚げ足とりだっての(笑)
天童市がレッドウイングスを必死に支えようとする姿でもあれば話は全く別だったが、
さんざん話の引き合いに出しておいて危機になったら知らん顔では話にならんよ。
駐車場脱出地獄の改善にも取り組まずに放置していた天童市が、
それならカネは出すからいいスタジアム作ろうよと山形市が提案してきた途端に抵抗をしても、
ダメよ〜ダメダメ☆ヽ(▽⌒*)

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:46:13.54 ID:YigcOqwY0.net
>>214,216
また自演か。恥ずかしい奴だな。
こんなのがこのスレに居るのが邪魔でしょうがない。こんなのにあかねヶ丘を推してもらいたくない

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:53:06.00 ID:kxT5CI7YO.net
>>217
そういう訳の分からない論法であかねが丘潰しか(笑)
天童市民の汚いやり口が浮き彫りになっていくな。
だが山形県民はもう屋根も無い陸上競技場に間借りしたスタジアムはイヤなんだよ。
天童市はあのトイレを改善する気がないなら山形県民の歩みの足を引っ張るのはもうやめてくれ!!

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 09:30:05.10 ID:NG+QvRHy0.net
こりゃ山形市も天童市の問題じゃなく
専スタ建設の発表をもって手を挙げる市町村多すぎて泥沼化する予感
山形市は約40億の建設費と運営費20億を前面に出して他の市町村を恫喝するしか道はない

220 ::2014/12/10(水) 11:10:02.39 ID:g5eiYdIt0.net
とにかく、県都の山形市に作れ。他は論外だ。
100年持つ集客コンテンツなんてモンテ以外に温泉しかないだろうに。

個人的に東北中央道山形中央インターと山形駅の間がベスト。
取り付け道路の整備やらなんやらで結構な金かかるが、今やらないと苦しくなる一方だ。

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 12:11:29.95 ID:kxT5CI7YO.net
>>220
そこは病院の移転先との兼ね合いはどうなの?
既にあるあかねが丘については分かった上で移住や移転が行われるから自己責任だが、
後出しで数万人が声を出し続ける施設の新設は厳しそうだと思う。
元気な年代が祝勝ムードでみんなでワイワイ駅まで歩けるのもあかねが丘がギリギリ。
シャトルバス頼みのか細い移動手段の立地では天童と何も変わらんよ。

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 12:52:49.44 ID:GLz1P4oy0.net
YKだが、俺が何より怒っているのは、20年以上も前の古い計画を引っ張り出して押しつけようとし
それに、何も文句も言わず、ご無理ごもっともと追随する輩がいる事だ。
一般の会社では、何かいい案はないかと聞かれて、20年前の古びた計画を、これどうですかなんて
胸を張って堂々と言ったら、何をばかな事を言っているんだ、と一蹴されるのがおちだ。
そんな一般社会でも通用しない事を、何の問題も感じずにやろうしているのが駅西県民会館の建設だ。
それでも、いろんな意見の中から、これがベストだと決定されたのなら納得もするが、そんな手順もなし。
選択の余地もなく、時代にも合わなくなってなってきた古びた計画を持ちだされ、それが堂々と通用
するなんてとても信じがたい事だ。
山形のために、もっと頭と労力を使い、県政発展のための責任を果たしてもらいたかった。
一回建てられれば、もう取り返しがつかないのだから。

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 15:01:42.09 ID:kPk36lDI0.net
>>220
ベストはそこじゃないだろ
西公園にSA一体型のスタつくればアクセス最高、土地は確保済み
物産館も蔵王から西公園に移して、スタには貸事務所とか会議室も付属させて
観光とビジネスとスポーツのハブ施設群ということなら通年365日使える

駅から歩きの客はシャトルバスでOK
あかねに建てたところで歩かない客は歩かない
運転ままならない足腰弱った方々にはシャトルバスが最適

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:30:57.68 ID:kxT5CI7YO.net
このご時世に何にもないところにあれもこれも作ろうとするこういう土建脳はさっさと退場してもらわないとな。
山形県にも山形市にもそんなカネはないから。
大体、インターが近いとか自分の都合だけ丸出しだろ(笑)
そもそも「無料駐車場がないと来ない」ような連中が高速代を使わんわ。
来てもらわないと経営が成り立たない「それ以外」を「シャトルバスで十分」と切り捨ててどうする。
現実的に既存施設のあかねが丘か市陸のどっちかで素早く体勢を整えるしかないだろう。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:52:25.59 ID:FD79Igu70.net
おれもあかねが丘に賛成だな。
ただ、陸上競技もできるようにしろ、という声がうるさいだろうが、
何としても拒んで欲しい。

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:23:25.02 ID:rFTfIArQO.net
つーかマジで山形市でも天童でもどっちでもいいからさっさと新スタ作れよ
J1上がっちゃったじゃねえか(´・ω・`)

今からだと新スタ完成する頃にはまたJ2降格してんだろ

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:31:54.43 ID:NG+QvRHy0.net
山形空港の増便で起死回生を狙ってほしい

空港+中央道+新幹線の3点セットで攻勢だァ!

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:46:16.96 ID:1N5T3Xi90.net
あかねヶ丘に賛成だったが、自演野郎 ID:kxT5CI7YOがあかねヶ丘言うのなら反対に回る。
つーかこいつ、リアルでも役立たずだろ。

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:52:54.59 ID:Ww3PL0CP0.net
現実的に、あかね丘の一択だろう。駅西が最高だが、知事が公式に駅西を否定
してるので、駅西は無理。NDはNG。あんなところでホーム継続したら集客
ダウンと弱体化に、まっしぐら。このたびのマグレJ1昇格無かったら、来年は
J2でも下位の集客だったぞ。県都の目立つところに移転するしかモンテの将来
はない。

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:10:25.10 ID:kxT5CI7YO.net
>>229
飲んで帰れるから市陸かあかねが丘ならどっちでもいいや。
最短距離で専スタ化してみんなで盛り上がれれば。

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:55:24.18 ID:ObOwot5i0.net
>>230
こいつやっぱり役立たずの酔っぱらいだ
こいつこそ私利私欲の塊じゃね
駅西不利だからさっさと鞍替えしてあかねとかw
おれは駅西一本槍でいくぞー

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:33:10.46 ID:kxT5CI7YO.net
>>225
どうしても山形市内に陸上競技の練習場が必要なら山形市が別途作るのがスジ。
サッカースタジアムに無理やりしわ寄せる必要はないよね。
JFL時代に山形市はスタジアム改修費用を出しているが規格に合わなくなってNDに移転したわけだから、
天童よりもサッカーへの熱意は遥かに上。
天童市が「NDスタジアム改修を市で引き受けましょう」と言って初めて互角。

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:45:12.98 ID:Ww3PL0CP0.net
>>232
正論だわな。なんで県知事やモンテ社長が天童に遠慮するのか全く不思議。
何の根拠もないのに、おらがモンテに手出しすんなとか天童市長は狂ってる。

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:56:03.72 ID:kxT5CI7YO.net
>>233
もともと山形市にあったものを山形市に還すだけなんだよな。
天童の不合理な既得権感覚がこれ以上育たないようにスタジアムをベリっと剥がさないと。
東北の盟主であるモンテがJ1に帰ってきたのだから、山形市にスタジアムを還そう。

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:04:11.50 ID:J5O8QAuu0.net
1部リーグなんだから早く専用スタジアム建てろやカス

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:08:56.93 ID:YmLOq6VdO.net
あかねヶ丘でいいけど、日曜日の南ジャスコ渋滞が更に酷くなって、帰りは今のNDより時間が掛かるな。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:21:06.84 ID:Ww3PL0CP0.net
早く専スタ造んないと大変だぞ。
http://youtu.be/TzS3hFBTR-8

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:25:34.65 ID:93fPBakm0.net
あかねヶ丘や駅西の場合は、関係者の車だけしか駐車出来ないので渋滞の心配は
無用だが、みはらしの丘や西公園などの方向に建設した場合、ある程度の駐車場
併設が可能であり、そうなると南ジャスや南沼原小学校付近の通行ともろに重なり、
ND以上の渋滞発生の可能性がある。
また西公園の場合は、送電線が通っておりその下あたりにスタジアムをはじめ
人が常駐する施設をうっかりつくってしまえば、電磁波の影響の心配も出てくる
ので、要注意だ。

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:26:31.85 ID:93fPBakm0.net
あかねヶ丘や駅西の場合は、関係者の車だけしか駐車出来ないので渋滞の心配は
無用だが、みはらしの丘や西公園などの方向に建設した場合、ある程度の駐車場
併設が可能であり、そうなると南ジャスや南沼原小学校付近の通行ともろに重なり、
ND以上の渋滞発生の可能性がある。
また西公園の場合は、送電線が通っておりその下あたりにスタジアムをはじめ
人が常駐する施設をうっかりつくってしまえば、電磁波等の影響の心配も出てくる
ので、要注意だ。

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:35:11.91 ID:8nvftxz30.net
自演タイム終了か?
図星突かれると急に饒舌になって話題そらし
最近まで駅西連呼してたのに、急にあかねに鞍替え
それを天童攻撃で矛先変えてウヤムヤにする
どうせ別人宣言するんだろうが
じゃあ超駅西押しの駅西厨は何処に消えたんだ?何時からいなくなったんだ?
別人だったら出てこれるよね?

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:23:52.75 ID:IDWs+oKWO.net
>>239
なるほど駅西再浮上の気配がするね すり鉢状に掘り込んだスタジアムならどうだろうか?
山形には地下水を使った融雪技術もあるから駅西スタジアムなら先進技術を全国にアピールするのにもってこいだ

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:03:38.30 ID:4d4OASaz0.net
>>241
240はお前のことを言ってるんだぞ。分かってんだろうけど。

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:30:40.35 ID:IDWs+oKWO.net
>>236
そう考えると駅西にユアテックスタジアムみたいな公共交通前提のスタジアムを作るのがベストかもね
ちょっとの距離も自家用車な人々にもっと歩かせて県民総ダイエット計画で健康増進を図ってはどうか

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:21:50.08 ID:8nvftxz30.net
あかね押しは生きてるか?
携帯IDだったよな?出てきてよ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:23:58.61 ID:IDWs+oKWO.net
>>225
また陸上競技場で観戦させられるのに新スタへの感謝を強要されたらたまらん。
陸上トラックを儲ける余裕のない駅西なら陸上競技併設を避けられる。
駅西なら自ずと専スタなんだ。

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:02:01.33 ID:IzHpr7tI0.net
>>240 >>242
残念だが、NDの陸上スタジアムでの公式試合はそろそろ終了の時を迎えている事を知るべきだ。
モンテディオという他では手に入れる事の出来ない商品があるから仕方なく糞ND商店で買い物
しているだけで、それをいいことにいつまで古臭い商店でモンテディオという商品を売り続けよう
なんてむしが良すぎる。  殿様商法と同じだ。
乞食商店街の風下にも置けないどうしようもない人達だ。
他人のふんどしでひたすら自分たちだけの儲けをたくらむ人達に道理もへったくれもない。
あるのは私利私欲だけだ。 こんな人達を果たして説得出来るのだろうか。
幾多の万難、妨害を排して、今こそ専用スタジアムという多くの新しい人々を引き寄せ、
お得意さんであるモンテサポに、より安全で快適にモンテディオという商品を買って
頂けるよう、新しい店をオープンする時期に来ている事を知るべきだ。

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:24.73 ID:IDWs+oKWO.net
>>246
全く同感です
天童はもとより「名ばかり山形市」な造成地の郊外スタジアムではなく
街なかスタジアムで山形県をモンテと一緒にグイッと浮上させましょう
地下水融雪を初めとする山形県独自の先進技術をアピールするのは今です

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:13:46.48 ID:w4RwGSeB0.net
>>246-247
自演乙

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:05:27.97 ID:jfMy01+K0.net
自演と思う程、心と身がバレる、冬の空

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:34:07.56 ID:IDWs+oKWO.net
ここのサポーターの意見も駅西・あかね・市陸に絞られてきましたね
どこに行くにもどんな近くでも自家用車で向かう山形県民の意識改革にも繋がりそうです

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:59:13.18 ID:d0Tb/VP+0.net
そう思ってんのはガラケースマホPC使って自演してるお前だけ(笑)

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 13:02:58.37 ID:Lw686+AP0.net
市陸はもう無理でしょう
駅西、あかね、中央IC、そして その他?って所
それらの次に、落合の広場って事は、あまり言いたくない事

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 13:07:42.24 ID:Nm7CmkP/0.net
>>244
自演だから出てこれなくなって
長文レスとまとめもどきのレスで流そうと必死

ってとこかな〜

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 13:15:00.29 ID:P1wT1vks0.net
ID:IzHpr7tI0様、 ID:IDWs+oKWOとの自演が疑われてます。
自演でなければ出てきてください

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 14:57:42.77 ID:+1hTl7Xh0.net
天皇杯に勝ってACLに出ることになれば
世界で戦っている 山形のチームのホームスタジアムがこれでいいのかの声が噴出して
優先順位が、サカスタ>文化施設になることは明白。

天皇杯は勝つしかない

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:47:22.39 ID:Bj+fJwKkO.net
>>226
> 今からだと新スタ完成する頃にはまたJ2降格してんだろ
それが天童市の策なのかもしれない。今更作っても遅いんだからんだスタを改築しよう的な。

他サポや他県モンテサポを受け入れられるようなスタ=小手先のおもてなしじゃなくてまず専スタがありきだよ
スタがないと観光客減ると天童が思っているならそもそも魅力がないんだろ。遠くても魅力があればスタが天童じゃなくても良い筈
スポーツ市とかいってパイオニアをあっさり廃部にしたのを忘れてないからな。駅作れるくらいなら廃部にしなくても良かった

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:59:10.36 ID:Bj+fJwKkO.net
スレタイに触れてなかったが、山形駅西が良いです。大きい駅が近い方が利便性良いと思うし、県のチームだし。さいたまスパアリみたいに。
一極集中が云々なら、県民会館を天童イオンの脇あたりにすれば良い。土地はある駅も近い。

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 00:02:00.49 ID:J0t4JzeI0.net
一極集中は天童が言うなって思うぞ。山形も天童も庄内や置賜、最上地域
からすると山形市域(他県ならとっくに合併して同一市)。県税で造成した
運動公園を中高の陸上練習場や雪捨て場に便利良く使い、鍋合戦や各種イベント
で都合よく使用。さらに金使わないで全て県費のサカスタ要求なんて論外。
使用頻度からして山形県運動公園の補修や運営費の半分くらい負担せい。

259 :257:2014/12/12(金) 00:32:14.68 ID:1VTtTl1zO.net
>>258
未だ内陸は市町村合併してないし、中でも山形の褌で相撲してる天童が一極集中に文句いっても説得力ないですね。「一極集中だから山形市に無い方が良い」は米沢の人に言われたんでした
駅近の市陸なら新庄も便利だと思いますし、新庄で試合→南下して観光や庄内経由の観光などにも良さそう。
高速も繋がるし、福島〜新庄間を走る足湯新幹線も話題になるのでは。沿線の市は停車時間にホーム(駅の)でおもてなしに力を入れるとか

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 00:34:38.12 ID:OQjUuJof0.net
わかりやすい、別人のつもりなんだろうか

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 00:39:20.59 ID:1VTtTl1zO.net
市陸→敷地の間違いでした

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 01:37:06.79 ID:tH/EOnznO.net
つーか今さら天童とか論外だから話に出すんじゃねえよ
そんで山形市内のどこなら建てられんのよ?
駅西とかマジでいけんの?みえこの目の黒いうちは無理なんじゃないの?
アビームも何やってんだよ今年何もやってないだろ

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 01:56:33.45 ID:36d6uGyUO.net
中央ICのとこは無理なんでないの
あそこ市内で一番大きな消防署あるっしょ

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 02:16:09.01 ID:+qBH6rRw0.net
社長 クリスマスプレゼントは新スタ案発表がいいです もう準備してるよね?

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 02:18:32.79 ID:1VTtTl1zO.net
奥羽本線なら山形駅西か新庄か東根、奥羽本線以外なら寒河江か蔵王か南出羽か羽前金井
庄内の人はどんな考え持ってるか知りたい。中間なら余目とか?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 05:05:25.80 ID:MrPJiymW0.net
>>265
自演バレバレの屑が何ほざいても説得力ゼロ

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 07:29:15.90 ID:J7Pe09jrO.net
NGワード:自演
これだけで実に建設的なスレになることを発見したおいらに
ノーベル平和賞が\(^_^ )( ^_^)/(笑)

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 07:36:34.47 ID:voQooXhx0.net
ガラケーをNGにするだけで平和なスレになるんだがなあ(嘲)

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 07:45:23.25 ID:oUD4n6iW0.net
>>257
俺もそう思う。 何故サッカーだけ天童で見せられなければならないのかってね。
文芸の発表の場に旧県病跡地を要請したり、少数の選手がちょっと活躍しただけで
スケート場の新設を要請したりしているのに、いったい山形のサッカー関係者は
何をしているのと言いたい。
サポや商店会がそれぞれサッカー専用建設で動いているのを知っているくせに
見て見ぬふりで様子見やお手並み拝見的姿勢で、何ら動こうともしない。
県の姿勢や天童の動きや一部為にする反対のための反対の動きに日和っているのか
天童の練習場の充実や市陸の改修やモンテに対する財政的支援だけで、良くやって
くれていると満足しているのか。
今のNDで何とかやって行こうとしているのか。
今、その見識と行動力が鋭く問われている。

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 07:50:38.13 ID:voQooXhx0.net
>>269
分かりやすい自分へのレスの例w

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 08:14:30.44 ID:J7Pe09jrO.net
>>258
確カニ
「山形市に一極集中させるな」と天童が主張したところで他の市町村が天童側に集まりはしない
むしろ山形・天童市圏ばかりに集中するなと不満が吹き上がるだろう
だが時代は一極集中だ 地域中心都市にあらゆる施設を作り人口流出を防ぐのが政府の構想だ
ここはその通りに中心街に施設を集めよう
駅西にはスタジアム、文化は文芸も含むだろうから、
要望通りに県立病院跡地の県民文化施設にて存分に文芸発表すればいい。
スケート練習場は落合でいいだろう。
この順当な配置を曲げようとして次々デッチ上げた挙げ句に、
サッカー場を西公園やインターに逐いやろうなどとんでもない話だ。

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 09:02:08.18 ID:1fzYOAYI0.net
昇格のタイミングの今積極的に要望するべき

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 10:38:21.09 ID:EMAiyK610.net
>>271
その文芸の要請に対し、どうせなら県民会館と同じ施設にと普通は思うのだが、
いったん決定してしまうと、県民会館とは別に考え、旧県病跡地に文芸施設を
建てかねないという、なんとも融通の利かない硬直した姿勢にはあきれるばかり。

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 13:37:50.70 ID:xv4ZS01D0.net
>>270
同意。その証拠にあかね押し一派が姿消してるしw

あかね押しと駅西派が壮絶なバトルを繰り広げるところが見たい
はやく出てきてよ

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 13:46:53.93 ID:1VTtTl1zO.net
山形市内でも市外でも、どこでも良いから専スタが欲しい
専スタに改築するなら今の場所だって構わない

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 14:48:00.35 ID:MLelp3Zu0.net
「М」・・・・「Мばし」

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 14:52:03.39 ID:pAScZ9LK0.net
残念ながら 駅西とあかねのバトルは山形反対派の淡い期待でした
駅西につくれるのなら、余程の理由がないとあかねなんて言いません
どこでも良いなんて、やはり場所は重要な要素でしょう

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 15:40:47.94 ID:IH0tBUjo0.net
専スタ建設決まっても山形市はまとまらないから

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 15:58:27.84 ID:EAhYJCne0.net
>>277
えー?ほんの少し↑スクロールすればわかるが、あかね推進派いたよ
その時間帯は駅西派がいなかったんだよね
不思議だよね

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 17:12:46.43 ID:yb/pJUph0.net
山形市中心部の活性化のためには駅西にあったほうがいいと思う。
でも天童の無料大駐車場も捨て難いんだよな。

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 17:56:54.60 ID:znQFdbxV0.net
普段は山形市内のスタジアムで
仙台や新潟等、車での来県者が多いと思われる試合は天童で

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 21:48:04.68 ID:OQjUuJof0.net
冬もサッカーできるスタジアムが欲しい
便所と無線LAN手直しすればNDスタがAFCの審査okの見込みなんだから、
新スタ要求するなら冬対応ぐらいしか目玉がなくなる
建てるなら完全ドーム型を駅西に、これしかない

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 22:47:39.36 ID:J7Pe09jrO.net
>>263
あそこの消防署は大きくて重要だからなあ。
発着の邪魔になると大事だから、わざわざ後から大規模集客施設は作らないのが常識。
IC近くに新スタの可能性は無いな。あそこでなくてはならないやむを得ない事情もないし。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:25:03.79 ID:7Cngvyo40.net
中央ICのあたりって道の駅ができるんでしょ 市議会報にもそんなこと載ってた

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:36:40.28 ID:J7Pe09jrO.net
>>284
そう。だから重ねてスタジアムを作るのはもう不可能ってことだね。
道の駅自体、辺鄙な土地に時代劇の峠の茶屋的に建つ旅行客向けものだし、
日常的に地元民が集まるサッカースタジアムを建てるような場所じゃないわな。

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:42:38.59 ID:hmmaeEeB0.net
じゃあ駅西なんか地元民が集まらないから論外だな

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:55:43.85 ID:aDEkc8CO0.net
駅前のサンルート山形撤退だってよ 
駅西にスタたったらモンテもこうなるのかな
どうするよ?

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:58:42.39 ID:J7Pe09jrO.net
>>286
君の言う通り、霞城セントラルもテルサも地元民が集まらないね。
文化施設では人が集まらない、寂れたままだと既に実証されてるんだなあ。
文化施設を重ねがけしても大失敗するのは目に見えている。
ここはガラっと様変わりが必要だ、駅西スタジアムしかない。

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 00:01:32.79 ID:SGz5VtN90.net
駅西駅西ってバカの一つ覚えだな

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 00:09:44.87 ID:4BezlHR8O.net
>>287
そりゃ駅西スタになればNDスタは撤退するでしょ
それは天童市民同士で話せばいい
どうするよと言われてもどうもしない サポに出来るのは選手に声援を送るだけだもの

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 01:11:58.57 ID:MHz9R/1nO.net
NDスタは県陸に戻るだけだよな市陸やら県陸やら陸上は優遇されてる
モンテの専スタをどうするかを考えるのは県民やサポだけど、NDスタ自体の運用をどうするか考えるのは天童市だよなあ
駐車場は良いけど昔から混むんだよ
国体会場って名前の時から

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 07:24:37.30 ID:Bz/H8kgd0.net
新スタはACL基準以上のたてるんだよな
でなきゃ意味ねーもんな
新スタは冬開催できるんだよな
でなきゃACLホーム主催できねーもんな

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:17:31.38 ID:eDr0HIHA0.net
大丈夫。専スタ決まっても君達の思惑とは違う場所だから

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:15:32.07 ID:C57A7ew50.net
残念だったな天皇杯 モンテは善戦したと思う 胸を張って帰ってきてほしい
選手たちは山形の名前を背負って精一杯がんばったのだから
今度は(株)モンテのがんばる番だ
後は社長や県・市が「新スタ計画」の話を進めてくれることを祈る
モンテはJ1復帰と天皇杯準優勝を果たした 新スタもそれに相応しいモノに
 
 

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:56:18.59 ID:eDr0HIHA0.net
J1残留と収益が安定した時点で判断しますよ
2chでゴチャゴチャやってないで天童市のNDスタジアムへGo!Go!Go!

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:22:08.21 ID:4BezlHR8O.net
>>295
勝手にハードル上げるなよ
知事は「J1に上がったら考える」と明言し選手はそれに応えたんだから、
約束通り新スタを作ってくれと俺たちは求めるだけだろ
まずは社長に「一年越しだしそろそろ新スタについての意見をハッキリ言え」とみんなで求めるのが先だが

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:50:31.64 ID:eDr0HIHA0.net
>>296
みんなって2chの住人?
それともお前がトップに立ってやるのかな

298 :山雅マサ:2014/12/14(日) 01:51:23.96 ID:pxtF6c4k0.net
天皇杯見ました。
入り最高でした。宇佐美の一瞬の動きにやられたけど
良い感じでしたよ。
ガンバは昨年J2経験してたから必要以上に慌てなかったけど
浦和だったら結果違ってたかもですよ。
残念ながら準優勝だったけど表彰の時の階段を選手が登ってる所見てて
山雅にこんな時が来るのかな?凄いよな〜って見てました。
立派な試合でしたよ。
来年は山形・湘南・松本で旋風起こしたいな。
他サポが長々お邪魔しました。

299 :山雅マサ:2014/12/14(日) 02:05:10.16 ID:pxtF6c4k0.net
NHKの放送でアナウンサーが山岸選手の事を『山の神』って言ってたの
笑えました。
スタジアム建設のスレに場違いなコメントで失礼いたしました。

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:53:30.59 ID:h20TsRmlO.net
>>295
こういうバカを見ると力が抜けるわ。お前がやってるのは、
スタジアム内で「天童市のNDスタジアムへGo!Go!Go!」と叫ぶぐらい的外れ。
今の集客が基本的にモンテサポの全力なんだといい加減気づけ。
収益改善が必要ならこちらから一般客に寄っていくしかない。
それには今の立地じゃダメなんだってば。

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:22:07.85 ID:TNVZTQNQ0.net
>>300
だーかーらー
観客は天童だの山形だの狭い範囲の立地でなくサッカーを観戦に行くのよ
その観戦環境が陸スタより専スタの方が当然いいのは小学生でもわかる
だがお前のような個人の利益を目的とする何ら根拠のない立地に賭けるほど県はバカじゃないのよ
上山〜東根の範囲内ならどこも同じ。それとも行きにくい衰退したゴミゴミした立地に今更何時の時代なのか
お前の目的はサッカー観戦じゃなく専スタで客を引き付けて利を得ようとするスケベ根性の話には誰も乗らないよ
それが嫌なら見える形で先頭立って動けばいいだろ?なぜお前は2ch以外で動かない?動けよ早く!

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:31:18.85 ID:h20TsRmlO.net
>>301
またお前か(笑)そりゃお前の立場ならどこでもいいよな造成できりゃいいんだからさ(笑)
業者のお前は知らないだろうがモンテサポ数万の駅西スタジアム要望は既に県に届けられているぞ。
もちろん俺も参加した。目に見える形でみんな動いてるんだよ、サポじゃないお前は知らないようだがな!!
俺はとっくに動いている、お前も有限実行したらどうだ?
お前の大好きな「>見える形で先頭立って動けばいいだろ?」
街なかスタジアムを否定するなら「>なぜお前は2ch以外で動かない?動けよ早く!」

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:18:04.23 ID:wuH7b5/q0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:19:59.01 ID:PNMj9Hx+0.net
もっと激しく戦ってみろ
ジンガとマリーシアが足りない

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:24:08.93 ID:b/ftJWaQ0.net
今すぐ専スタ建てられるわけでもないから、必要性に迫られれば今のNDを部分改修しつつ
乗り切るしかないのだろうが、それをいいことに基本的に陸上競技場である糞スタでの観戦を
強要し続ける姿勢は、正しくない。
一日でも早く、いい場所に、いい専用スタジアムを建ててこそ、モンテと山形の真の発展が
望めるし、是非そうしなければならない。
それにしても、日産スタジアムも糞だった。
なんだあのローマの廃墟あとの柱だらけ迷路みたいな場所は。
決してあんなものを建てちゃいかん。

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:28:05.99 ID:b/ftJWaQ0.net
>>303
またも出ました、○鹿の一つ覚え。
新手の妨害野郎。

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:31:02.16 ID:TNVZTQNQ0.net
>>302
>駅西スタジアム要望は既に県に届けられているぞ
プッ!それだけ?周辺住民もまとめられんのに通りすがりの歩行者に無理無理書かせたくらいで

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:31:03.75 ID:mdydGHXO0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:44:57.34 ID:HafzaN800.net
>>302
図星突かれてファビョったかw
とにかく、駅西駅西言うんなら、目に見える形で動けや。
まさか、2ちゃんの書き込みが「先頭立って動いてる」活動内容じゃあるまいなw

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:59:30.44 ID:TNVZTQNQ0.net
駅西の少数が誘致取りやめ宣言すれば専スタ発表は目の前

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:38:07.84 ID:RgZfpwVO0.net
総合運動公園のサブグランド潰してサッカー専用スタジアム作ればええやろ

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:49:35.94 ID:OaVa5EYk0.net
まとめると駅西がいいってことですね

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:09:21.79 ID:Bl8Z/O2e0.net
駅西は0

永遠の0

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:30:18.18 ID:nTjWhhNW0.net
いろんな思惑から駅西スタ賛成、反対が出てるが、客観的にみて良いものはよい、悪いものは悪い。
より悪いものを良いものとして虚飾しつつ無理につくろう、つくらせようとしているから問題なんだ。
ただそれだけ。

過ちては即ち改むるに憚ること勿れ。

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:03:41.35 ID:h20TsRmlO.net
>>309
目に見える形で署名したぜ、イエ〜イ(^-^)v駅西スタジアム派はちゃんと目に見える形で動いたぜ♪
他の候補地派が動かないなら駅西に新スタジアムでキマリだな。
サポーターの意思の頭越しにクソ立地を押し付けては来ないだろ、
なにしろ目に見える形で動いていないんだからな。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:17.08 ID:+eukWUOj0.net
>>303 は http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/search/2013/04/03153540.html から抜粋したのかなと思ったけど全然違う

どこから引っ張ってきた文章なんだ?

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:30:42.57 ID:JYHtwsBW0.net
>>315
アホ
実現するように動いてナンボ
(脳内で)動いたことで満足するのは下の下

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:33:23.13 ID:WWUnoAkm0.net
>>316
これだな
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020073/bunkasinko/sisetsu/pabukome.pdf

スマホで見れるかは知らん

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:29:11.94 ID:h20TsRmlO.net
>>317
おいおい署名は実際に届けられてるぞ?
報道もろくに見ない君みたいなのは自分が知らないことは「脳内」で事実ではないという特殊思考なようだが、
事実なんだなあ、これが。
他に名乗り出る候補地が無い以上、現在の候補地は駅西のみ。
君に他の意中の候補地があるなら署名を集めて名乗り出たまえ。お話それから。

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:06:47.90 ID:+WItmX1d0.net
届けた結果が>>303なんだろ(笑)
候補地も乞食商店街の会長が先走って言っただけだし

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:15:13.33 ID:TNVZTQNQ0.net
そもそも否定されてる所をゴリ押ししてる訳で、駅西派が騒ぐから専スタの発表されないんじゃん
住民も凍結されていた文化施設がやっと一歩前進して喜んでるのにまた迷走したら今度は半端なく批判くらうよ

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:26:21.19 ID:+eukWUOj0.net
>>318
なるほど。サンクス
建設自体が着工の目途が立っていない上に、建設場所への異議がこれほど出るとやってる方もやってらんなくなるよな
20年前の「指針」だけを根拠にせざるを得ない役人も大変だ

新県民会館の早期着工のためにも、一度建設場所も含めて再検討した方が良いな。

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:43:27.07 ID:OaVa5EYk0.net
駅西に執拗に反対するのは移転されたら困る利権屋ってことでおk?

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:15.30 ID:z2czvTQ30.net
駅西スタに異常なまでに執着するのは儲けたい乞食商店街ってことでおk?

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:46:06.12 ID:h20TsRmlO.net
>>321
駅西の住人の喜びのための娯楽施設に土地代含め200億円以上の県税を使ってられないよ(笑)
一度に山形県民数万人が集まる施設、駅西スタジアムこそ作るべきなんだ。

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:56:29.11 ID:+eukWUOj0.net
アンチコロコロ君も、県民会館では地元の商店街に金が落ちないことを自認しているのがイタイ

金にならないものだから、「県民会館をウチに建ててくれ。」と言い出す商店街も無さそうだし。

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:33:30.09 ID:TNVZTQNQ0.net
なんかさぁ駅西に専スタ案が拒否された理由わかる気がする
こんな奴等の為に文化施設とか県税使う自体アホくさくなる
そもそも文化施設いらないとか山形県一のわがまま会じゃん
専スタは天童で文化施設は上山でいいよ

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:59:48.58 ID:h20TsRmlO.net
>>327
なるほど最初から妙だなと思っていたが、そこに持っていきたかった訳ね。
いかにも上山在住職場は天童って感じが丸出しですなあ(*^□^*)
そんな土建業者の思惑に負けずにモンテサポみんなの夢である駅西スタジアムを実現したいものです。

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:13:06.94 ID:SS9XJb9c0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:29:49.27 ID:eCE18tUW0.net
今日の文翔館前報告会で知事、市長のあいさつの後、女性が「・・・スタジアムお願いします」
と確か専用と言っていたと思うのだが、そう叫んでいた。 知事や市長の表情は見えなかったが
その勇気ある発言に、思わず拍手してしまった。
こういう小さな積み重ねが、やがて大きな力となって専用スタジアム建設に向けた後押しとなる。
その勇気ある女性に拍手! 拍手!、

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:56:47.69 ID:338kOI9Z0.net
>>330
東側にいたのでテント付近からのその叫び声をハッキリと聞き取れなかったけど
市長が苦笑いしてたから専スタのことなのは分かった

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:15:25.39 ID:iln4Amb/0.net
的中率100パーの漏れが
予言しましょう。

20年後のモンテディオ山形のホームスタジアムは、

今と変わらず
んだスタジアム
です。
んだんだ(・Д・)

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:51:54.70 ID:okazTfD+0.net
>>332
んだなことねぇ
んだなあたらねぇ占い師みだいなこ゛どいわねで
はやぐ専スタつぐってけろ
おら専スタ見ねうじ死ぬのいやだ

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:04:42.50 ID:bVm4WyuI0.net
この機を逃したら永遠に専スタなんて出来ない。俺は村山市民なので山形より
天童の方が近いが、山形市は少なくても35億は出すが天童市は0円しか出さないで
専スタを天童にとか完全に間違ってる。天童のためならモンテに将来の無い糞スタND
に縛りつける姿勢に本当に嫌悪を感じる。どうしても天童にしたいなら少なくとも
山形市との人口比の1/4の10億出すから天童にスタ建設って言えや。俺の言ってる
こと間違ってるか?反論求む。但し、合理的な意見でな!

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:46:55.20 ID:OEPEUZ0+O.net
次の知事選っていつなんだ?
今回の選挙結果から自民が対立候補立てたら
美栄子もどうなるか分かんないだろ…

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:11:26.77 ID:081/0ILG0.net
俺もアナタの意見に賛成  
モンテの将来を考えたら少しでも人口の多いところに進出しないと
これ以上モンテの観客数と入場料収入は増えないと思う
チームの強化も出来なくなるし千載一遇のチャンスを逃すことになる

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:32:48.08 ID:okNpMWKm0.net
一般層からするとモンテの試合を見に行くんじゃなくて、日本代表のあの選手が山形に来るから見に行くってのが本音なんじゃないの?

それより問題は、山形県内の企業でモンテのスポンサーが増えないって事の方が問題で、山形県内ではプロスポーツを支える事が出来ない。って事じゃないのかね?

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 04:59:39.69 ID:HEFc/R04O.net
それ新スタスレで小さくやるんじゃなく本スレでなるべく大人数でやる問題じゃない?
ここでやると、広告効果を大きくするためにもあんな引っ込んだ立地じゃダメだとかになる。

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 05:50:30.43 ID:tRZRoSno0.net
>>338
同感
駅西とか隠れた場所じゃなく13号のそばでないとね

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:13:26.68 ID:HEFc/R04O.net
>>339
そんな従来の延長スタジアムじゃ新スポンサーも期待出来ない、ダメよ〜ダメダメ♪
全国ニュースで霞城公園の桜が映る→ドーンと駅西新スタジアムのようにインパクトある立地じゃないと。
空撮で文翔館→県立病院跡地の新県民会館・霞城公園→駅西新スタジアムで始まってもいいねえ。

13号にポツンと建てるスタじゃ全国に何のインパクトも無い。新スポンサーもつきようもないね。

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:26:06.22 ID:MYozWAgi0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:53:14.72 ID:tRZRoSno0.net
>>340
お前文書おかしいだろ?ドーンとのイメージが合わない場所
廃れた駅西の小さな空き地に無理無理詰め込んだら息苦しくてインパクトどこじゃない
もう40年前に終わったんだよいい加減目を覚ませ

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:01:15.48 ID:M4XLQiqwO.net
15年前の駅西のこと知ってるのか?
人も車も通らない、ヤンキーの溜まり場で完全な闇社会だったがなw
当時を知るものとしては、今の駅西はかなりマシなほうw

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:05:32.68 ID:HEFc/R04O.net
>>342
なるほど、そんなところに県民文化施設みたいな重要施設を建ててはいかんですなあ(*^O^*)
よし、駅西スタジアムとモンテサポの力で見事に花を咲かせてみせましょうぞ、
そう、霞城公園の桜のようにね。

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:09:19.98 ID:AEIm9fEX0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:25:21.94 ID:HEFc/R04O.net
>>345
県の考えの異常な甘さがなんだか恐ろしいな。
合唱等の全国大会って完全持ち回り制でも47年に一回しか来ないし、
他も県内の各ホールとも競合する催しばかりで必ずしも県民会館で行われるという保証もない。
ぶっちゃけ需要ないでしょ。こんなものに建設費だけで160億とかかけてられない。

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:04:45.65 ID:68L0GqR20.net
県は安易な計画を遂行しようとしないで
県民のためにもっと頭を使い汗をかいて働いて欲しいよ

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:33:54.48 ID:RdWRJKvBO.net
県で頭を使い汗をかいて働く人は稀なのでは
赤字が出ても次年度クビになる訳じゃないから長期的に考えられる人が少ない
今の場所のまま案や駅西案やあかねが丘案や他ある中でどこが集客力あるか、他サポや新規サポ(J2時は非サポ)が継続して来てもらえるか

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:24:16.74 ID:+gOJon6p0.net
山形駅西は無理だって知り合いのそこそこお偉いさんが言ってたな
勢いがあるうちに議論が進んでほしいが中々難しいね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:27:07.64 ID:KmAumnpG0.net
全国でもトップレベルの低賃金の山形人の税金で、
建設費160億円のサッカー専用スタジアム造るって、

馬鹿なの?
何なの?
土木脳なの?

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:47:28.41 ID:tRZRoSno0.net
いや、奴等の言う通り文化施設を他に移転させて最終的に専スタも他に造る方がいい

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:54:51.24 ID:HJ7UgmHn0.net
建設費160億円は新県民会館

サッカースタジアムは贅沢に作っても120億円
現在建設中の、長野や北九州は80億円(1万5千人収容)
ガンバは4万人収容だから100億円超えてる

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:25:39.14 ID:VX9f6MAq0.net
どこにどういう感じのサッカースタジアムをつくるかによって建設資金の額も大きく異なってくる。
単なる赤字タレ流しのハコモノスタジアムで良ければ安く出来上がるし、そうでなければそれなりにかかる。 
どこにどういうスタジアムをつくったかによって、つくった人たちの考え方がすぐ分かる。         

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:57:07.71 ID:Z7awCVhi0.net
文化施設を郊外に?
>>351

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:54:21.83 ID:HJ7UgmHn0.net
スレチだけど

文化施設を郊外に建てたところがあって
ステージの壁が開閉式で、開くと舞台の奥に広々とした庭と林がひろがり
その庭と林を使った演劇を客席から舞台を見ているように観れて、なかなか素晴らしいと思った。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:04:23.22 ID:Cgh7eXLf0.net
それって
石川県にある俳優仲代達矢氏の大きな扉がパカッって開く演劇場じゃないの 
NHKでやってたな

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:08:43.02 ID:HEFc/R04O.net
>>349
知り合いのお偉いさんシリーズを度々見かけるが、どうして肝心の部分は判で捺したように言わないの?
「知人のお偉いが言うには山形駅西は○○だから無理だそうだ」じゃないと全く無意味だろ。
無理だだけだと「どうせ陸スタ脳のサブグラウンドが取れないから」程度の話だろうなとしか思わんよ。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:34:36.46 ID:AsBh6z2d0.net
>>355 >>356
何もわざわざ駅西に建設しなくても、月山や蔵王、雁戸山等山形の大自然をバックに演技
演奏が出来、屋外ステージでも色々な大きな催し物やイベントが出来る文化施設なんて、
なかなかインパクトがあって面白いんじゃないか。
屋上屋を重ねるような類似施設をつくるより、そういうものこそ建設するべきだと思う。                                                      

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:41:20.94 ID:beTRt88H0.net
>>358
どうやってたどり着くんだよ

特にアウェイ、修行じゃないんだよ興行だってこと忘れないで

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:08:43.42 ID:a1NR2X990.net
>>359
ん?  何か勘違いしてね?

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:24:17.81 ID:Awz+Z7Tu0.net
観客動員あげろよスタジアムは税金で作られるんだよ。平均6000人で山形県民何人いるとおもってるの?

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:27:35.54 ID:HEFc/R04O.net
>>361
そのとおり、今の自家用車がないと行けないスタジアムじゃ観客動員数はあがらない。
駅西スタジアムで観客動員数を上げよう♪

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:49:26.01 ID:xoUatX9+0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:50:02.56 ID:Awz+Z7Tu0.net
>>363
自分、荒らし認定されてアボーんになってるでwww

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:14:20.01 ID:DdsMblWw0.net
http://i.imgur.com/ScmwuHB.jpg

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:22:33.16 ID:vgvxsatB0.net
行政がやることはほとんど税金でやってることなんだが、
何故サッカーだけことさら税金税金と言われなきゃならないの?

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:27:45.24 ID:Awz+Z7Tu0.net
別にサッカーだけじゃないだろ
県民の大半が興味のないものに巨額な税金使おうとするから叩かれるんだよ。とにかく観客動員上げてモンテを山形県民の大半が応援するようにしなくちゃ

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:00:12.11 ID:wwAcKSrf0.net
>>367
じゃー県民会館も、スケート場も、芸文会館も、小国ダムも、その他数多くの箱物建築物すべてが
県民の大半が興味ないのに巨額の税金を使うなと叩かれているのか、これだけ県民の興味と関心を
呼んでいるのに、ことさらなぜ県民大半の応援が必要等とサッカーだけハードルを高くするのか。
県民の大半が応援して建てた箱物なんてどれだけあるのか?     あまりに自虐的過ぎる。

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:03:16.95 ID:Awz+Z7Tu0.net
>>368
公益性、利益生の問題だろJ1上がっておそらく平均1万近くにはなるだろうけど週1でしかも使用用途が限られてるものに巨額の税金を投入することがメリットにつながるかって話。
まずは観客動員上げるのがさき

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:21:47.98 ID:HEFc/R04O.net
>>369
そうは言うが、今のスタジアムは一度は誘えても二度目は、
「駐車場脱出渋滞にうんざりした」「自家用車必須だから飲めないからイヤだ」が二大お断り文句だ。
この人達に来てもらうには、立地を変えないとムリだわ。

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:23:58.72 ID:Awz+Z7Tu0.net
>>370
そこは難しい問題だなモンテの新スタは場所も天童からはなれるかも絡んでるからどこよりも複雑だ

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:32:42.01 ID:DDY21CBV0.net
>>370
それは駐車場を分散して増設すれば片付くレベル。

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:34:43.82 ID:JwE65jWa0.net
みんなもっともらしい議論してるつもりかも知らんが
壮大なループを描いてるのは本人たちには見えないんだな

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:39:37.05 ID:BKCbQPhU0.net
今のスタジアムで観客増を図るのは大切だが、そのことと新スタジアム建設は間接的にはともかく直接はリンクしないと思う。
いくら観客が増えても、全員新スタ建設を望んでいるわけでもなく、ましてや、もし山形に建設なんてことになったら対立の
構図が一層拡大し混乱するのみ。
新専スタが出来れば陸上競技場での観戦より環境が良くなることは明白で、その魅力アップで観客の大幅増が図られることは
間違いないし、新専スタ建設自体がそのことも目的の一つでなのです。
観客をまず増やしてからという段階論でなく、機会を機敏にとらえ、専スタ建設の必要性、大義名分、先見性等政策的好判断
こそが何より求められており、決定的な要素なのです。

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:04:47.20 ID:myMpl/fo0.net
>>369
だから、それがサッカーだけに何故求められなければならないのか、という話。
>>371
複雑に考えるから複雑になるんだ。 問題の本質をとらえて前向き考えて取り組めば簡単な話。
>>372
今のNDは6000台の無料駐車場が売り、分散は考えられない。
山形だとすれば、場所により駐車場の分散はその通り。
>>373
ループだろうがなんだろうが、専用スタジアムが建てられるまで、自由に言わせておけばいいだろう。
ここは北○鮮や○国じゃないんだ。  ループに見えるが、ときに議論が深まり、少しづつでも前に
進んでいると思うよ。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:15:37.37 ID:VxjPkX+I0.net
このままNDスタなんて使用してたら間違いなく集客はダウンでしょうな。
今は一時的に集客増えるだろが、J1昇格って言ったって2回目だから初昇格時
のような熱気は無い。徳島のようにボロ負け(可能性高い)してJ2降格
したら絶望的に集客ダウンするでしょう。
経営考えたら人口集積地にホームスタを移転しないとモンテの将来は厳しい。
あの場所で観客を増やせない事は10数年の集客実績が証明している。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:25:08.56 ID:VxjPkX+I0.net
水戸は地理的にNDスタのような県営笠松リクスタをホームにしてた頃
悲しいぐらいの集客だった。巨大な無料駐車場があったに拘わらずにだ。
しかし、水戸市内のリクスタにホーム移転したら見違えるように集客UP
したじゃなか。

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:37:21.89 ID:tRZRoSno0.net
どう考えてもスポーツ環境や集客環境は ND>駅西 国体予算だけあって規模が違いすぎる

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:45:37.24 ID:HEFc/R04O.net
>>377
まさに今の山形と同じ環境だな。水戸に先例ありとは心強い。
遅れを取る訳にはいかない、客の集まらないNDスタを脱出して一気に駅西スタジアムだ!!

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:53:01.99 ID:RdWRJKvBO.net
車で行かないと遠い場所だから帰りに飲みとか行けない、は聞いた
車社会の山形だから駐車場は必要だけど、新規客は駅近の方が行き来しやすい。でも県民は車に大荷物で移動ってのが普通
駅西案良かったけど駐車場作るには狭いよなあ。中山の球場は駐車場広いのかね

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:25:35.39 ID:HEFc/R04O.net
>>380
他に駐車場がないからこそ6000台分の駐車場を設けただけで、
市街地ならいくらでもある民間駐車場の利用で良いはず。
巨大専用駐車場を前提にしてしまうことで好立地を切り捨てるのはあまりに惜しい。

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:56:02.92 ID:RdWRJKvBO.net
>>381
駅西は駐車場多いけどNDスタみたいに専用じゃないから周囲の店にも協力して貰わないとやっぱりきつくなる?
駅東側駐車場を考えると心配するほどでもないのか
なにか県の建物が駅西に来て、その元の場所に専スタとかいうのもありだけど都合良く駅西サイズの建物なんかないよな

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:07:36.86 ID:aDT0lbwl0.net
>>381
何から何まで自分の都合に合わせて批判してもダメだよ
良し悪しを公平な目で議論しないと専スタの為にはならない
野党の政治家と同じじゃん

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:10:26.22 ID:01Om+1Gh0.net
駅西は土地が狭い上に、近くにマンションとホテルと学校があるから無理
市陸かあかねが丘、あかねヶ丘周辺の田んぼを建設用地にするかだろうな
とにかくアクセスが良くて人口の多い場所に建てることになる

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:18:19.37 ID:Be2cYwKg0.net
一番人口の多い県都に
プロ野球もプロサッカーも開催出来る所がない
観客動員に問題が出るのは明らか。
プロなんだから観客動員が生命線。
人が集まり易いところに専用スタジアム造るベき。

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:22:53.84 ID:8kGAk+go0.net
自治体に全て任せるという形だと中々うまく進まない。ガンバみたいに折れるとこは折れないとな。
批判もでてくるだろうしな

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 06:14:34.32 ID:z5dj0YaA0.net
やっぱりループしてるんだが
どこがどういう風に深まったのか
教えてくりょぅ3行で

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 06:22:49.62 ID:HKksKDGFO.net
甲府?に駅ナカスタジアムの計画があるとどこかで見た気がする。
となると現実的な駅西スタジアムは自動的に一歩前に進んだな。
駅西スタジアムの足音が聞こえてきた(^-^)

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 06:36:23.91 ID:Mr9EQ/zj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:21:06.65 ID:LSzmCn3DO.net
役人は、諸先輩が立てた計画を自分の代で破綻させると、後々自分の立場に影響あるんだよ。
だから何が何でも、無理やりでも計画を進めようとする。
後は次の代でどうなろうが関係ない。
要は「自分の代で存続維持するかどうか」なだけ。

県職員に何のしがらみもないヒロシだから計画凍結なんて出来たけど
笹カマの息がかかりまくったオバチャンは無理だよ

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:43:39.09 ID:sMt7RUbg0.net
そんなに駐車場に拘るなら、駅西スタジアム下、要するに駅西地下全面に重層型大立体駐車場でも造ればいいじゃないか。
但し、大駐車場の宿命で一気に車の出入りをする場合の大渋滞は、どこに造るにしてもある程度の覚悟は必要だ。
なんか山形の情報に疎い人がカキコしているが、造る気持ちさえあればどんな困難があっても造れる。
造りたくない人は、何やかや文句を垂れて造らせまいとする、その対立の構図は未来永劫不変。
それらの言い分を良く吟味しつつ、決断する時は決断しないと、専用スタジアム建設自体それこそ未来永劫0%になりかねない。

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:55:45.58 ID:fSS84xlA0.net
県民はむしろ赤字垂れ流しハコモノの方が嫌だと思うけど
単純に県民会館とサカスタどっちが儲かるかで決めればよくね?
税金使うなら収益性の方が大事だろ?

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:57:20.97 ID:ThCehs830.net
渋滞とか人の集まる所では当たり前にあること
無料駐車場にしても民間駐車場使えば金のまわりもよくなるし渋滞嫌なら自転車+バスor電車使えばすむだろ
市内の公共交通機関の発展にも繋がるかもわからん
ただでさえ駅前しょぼいんだから活をだすためにも駅周辺につくってほしいけどな
ま、どこでもいいからはよ専スタで試合みたい

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:41:48.87 ID:klQXuVOP0.net
駅前が滅びるのがいちばん安上がり
黙々と乗降すればいいだけで何の問題もない
駅前の経済効果なんか現時点で影響力皆無だから無問題
経済動かし外貨稼いでるのは郊外の観光拠点と郊外型商業施設と工業団地と農地
必要なのはメンツ丸潰れに耐える忍耐力のみ

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:35:02.31 ID:HKksKDGFO.net
高齢化で郊外型商業施設に行けない人が増えていきます
その対策であるコンパクトシティの一環として駅前を華やかにするのは大切です。
その中核に駅西スタジアムを置けたら公共交通の幹が太くなってみんな幸せになれます。

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:00:53.12 ID:txoeIAsW0.net
じゃあ最初に特養ホームとかケア施設とか病院を一等地に配置すべき
高齢化社会を口実にするとは情けなくて涙が出る
公共交通を津々浦々まで通すか限界集落完全切り捨てで
県民半分位を強制移住させるくらいしないとコンパクトシティなんて無理無理

スタ一つで県民が幸せになれるなんて詭弁もいいとこ、出直してこい

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:14:02.28 ID:ktVjmsZA0.net
欧州ではスタジアムに老人施設を併設するのは一般的だけどね

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:20:50.78 ID:HKksKDGFO.net
>>397
ソレだ!!駅西スタジアムでみんなで幸せになろうよ♪

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:47:39.33 ID:yuz27cHc0.net
携帯駅西乞食お勤めご苦労!

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:49:13.61 ID:txoeIAsW0.net
>>398
いい方向にきてるじゃないか
入居者の年金で建てるサカスタ、商店街のお布施よりよっぽど期待できる

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:57:56.40 ID:JwTZA9g80.net
なんでもいいから屋根付きサカスタ早く建設すべし。県内に1万以上収容の野球場が
沢山あるのに、さらに山形市営野球場も45億だかで建設決まってる。県内のスオーツ
で一番需要があるサカスタ建設は絶対実現しよう。

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 19:57:03.89 ID:4ofpL94F0.net
来年の統一地方選挙では、(具体的な)政治課題に上がるかな?7

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 20:07:51.35 ID:g2pohFu5O.net
野球と陸上が特別強い県じゃないと思うけど優遇されてますね
欧州がどうかはともかく、高齢化なのは確かだけど高齢者にスポーツ観戦が根付いている国ではないから施設とセットは難しそう
土地はだだっ広いのに駐車場と専スタ1ヶ所にって考えると適当なところないもんだ

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 20:38:42.44 ID:789lQ4V50.net
駅西スタを美栄子に直談判するチャンスだぞ
参加申し込みは12/18からで先着30名
但しこれは山形市民集まりだから将棋市民はご遠慮下さい。

http://i.imgur.com/35tGmJT.jpg

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 20:45:24.12 ID:g2pohFu5O.net
>>404
ぜひ山形市民はお願いしますby将棋市民

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 20:52:12.76 ID:hC1FTqwH0.net
>>404
ぜひ山型市民はお願いします。by牛タン市民

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 23:50:01.87 ID:mHxQdZZb0.net
スタは天童で良くね?
市原捨てたお犬様みたいになることないわ。

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 00:00:03.64 ID:eLkpmjpXO.net
電車で行って飲んで帰りたいから山形(市)駅周辺が良いな

409 :405:2014/12/17(水) 00:22:10.76 ID:eLkpmjpXO.net
将棋市民でも専スタは欲しいし、天童にこだわらないよ

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 01:41:49.37 ID:EUQRkAwB0.net
とにかく駅西から文化施設を他の場所に決めてからスタ問題議論しようぜ

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 05:51:37.66 ID:F05XuqA/0.net
>>410
却下
文化施設を議論するなら別スレつくれ
ていうか地域板でやれ

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 06:51:46.67 ID:EUQRkAwB0.net
>>411
そうだった駅西は文化施設決まってたなスマン

とにかく駅西以外でスタ問題議論しようぜ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:21:46.24 ID:IKm7NLnjO.net
などといつものミニコントは脇に置いておきまして(笑)
やはり公有地で駅西のように一度に大人数が集まれる公共交通の便利な場所は見当たりませんね。
あれだけ大きな土地は県民会館に必要ないのですから、
県民会館は都市計画における文化ゾーンの県立病院跡地に、駅西にはスタジアムが最良です。

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:27:45.75 ID:1eLvNsfW0.net
などど今日も朝から工作活動する携帯駅西乞食でした

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:46:10.32 ID:IKm7NLnjO.net
IDコロコロ変更の反駅西コロチャンも元気そうで何より。
風邪ひくなよ〜o(^∇^o)(o^∇^)o
世界の潮流は街と共に活きる街ナカスタジアム、
山形県には駅西スタジアムしかありません♪

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:51:26.20 ID:Dt2rI92F0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:55:59.15 ID:IVQQ4+cO0.net
>>413

全く同意!

駅西にはスタジアムを!

県立病院跡地には文化施設を!

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:56:49.80 ID:aaqApY600.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 08:23:33.26 ID:IKm7NLnjO.net
駅西文化施設というけど、
県民会館が凍結されたので駅西スタジアムを要望したところ慌てて子育て支援を附けて再び県民会館を示しただけ。
県民会館利用者にしてみれば「幕間に休憩に出るとギャーギャー五月蝿くて不快」
子育て支援利用者には「思い切り遊ばせたいのに県民会館に迷惑がかからぬよう制止される」
一緒にすべきではない両者を隔絶防音するために建設費用が160億円に上るなら本末転倒でしょ。
駅西スタジアムを阻止するためだけの無茶な計画などはやめて、
県立病院跡地に本格的ホールの県民会館、駅西スタジアム、子育て支援は各郡の適切な場所にと素直な立地にすべき。

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 08:34:09.88 ID:eLkpmjpXO.net
疎くて悪いが県立病院跡地って?県中が南出羽に建つ前にあった場所?
雪降る度に全天候型専スタを望んでならない
国体の頃から建っているのに、前もJ1にいた時あるのに、まだあの場所を使うなんて
主に役所と商工会と温泉組合が抵抗してるんじゃないのか
イオンが来たんだから良かったんじゃなかったの(棒)

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 09:03:55.54 ID:aaqApY600.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:06:42.86 ID:emMpMAIT0.net
>>421
乞食乞食ってバカの一つ覚えのように人のことを乞食扱いしていたのはお前だったのか。

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 12:16:08.85 ID:z4uoccKV0.net
今日の山新に天童誘引のスタ関連の記事。
もっともらしい主張に見えるが問題も。
第一にスタを天童に限定していること。
五輪やW杯の大スタではあとどうするのか。
隣県との共同開催などそう簡単ではない。

一番現実的なのはキャンプ場としての誘致。

身の丈に合った継続可能な専用スタを山形に。

五輪やW杯会場はお隣に任せましょう。

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 12:40:59.16 ID:G+Uf53940.net
>>423
記事ではなく、読者投稿の欄だな
天童市の住民が(全額県費で)専スタを天童に建てて、五輪競技を誘致しようと書いてる。
ちょっと、引いてしまった

それとは別に、県議会の記事の中に
既報の洋式便所増設と共に、ロッカールームの改修も行われることが書いてある。

潟c塔e始め各方面が、専スタ建設を声高に言えない原因の一つに
現NDスタ改修に多額の県の税金が注入されていることがある。

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 13:25:07.57 ID:pRtdvWQV0.net
お前ら1/15の美栄子の懇談会には参加するんだろうな
申し込みは明日で、先着30人だからな

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 14:30:29.19 ID:RQACfUVG0.net
サポカンで駅西派がどんな質問するか期待しているぞ
住所と名前を言ってから質問だからな

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 18:02:09.10 ID:EUQRkAwB0.net
核○駅西全開でいつもの凶悪な主張だと面白いな
こいつ等かなり煙たがられてるから

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 19:16:01.92 ID:pBJbAEQY0.net
>>425 >>426 >>427
IDコロコロの同一人物
文面から見るとどっちとも取れるが
どちらかというと駅西派への悪意が感じられる

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 19:56:57.10 ID:cqlEly8q0.net
>>428
お前もIDコロコロして自演してるだろうが。他人の事を言えた義理かw

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:19:58.32 ID:pBJbAEQY0.net
>>424
楽天なら特別な要請がなくても、2軍でも屋内外の練習場やら何やら至れり尽くせりの奉仕をするんだ
これだけモンテが山形のために頑張っているんだ。  
何を恐縮して専用スタジアム建設の一つくらい言いだせないんだ。
そんな理解度の低さと弱腰だから専用スタジアム一つも建たないんだよ。
専用スタジアムを早く建てないから、あんなボロスタジアムの改修改修で乗り切らざるを得ないんだよ。
多額の税金を注入しているからと何も声をひそめていることはない。
それはそれ。 これはこれ。 割り切って前に進まなければいつまでたっても専用スタジアムは建たないよ。

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:29:32.68 ID:pRtdvWQV0.net
>>428
ば〜か!
IDコロコロとか毎日スタに関係ないこと言ってるんじゃないよ
しかもその内2人はID変わってないし
それから当方街中スタの推進派だから駅西と市陸以外に興味はない
当然1/15の懇談会のときはあかねヶ丘なんて不便な所には
霞公園の体育館を移転するように提案するつもり

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:46:20.84 ID:G+Uf53940.net
霞城公園内の県営体育館は、天童のベスパ内の県営体育館が代替施設。
山形市内に新設の予定は無い。

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 21:18:08.48 ID:GTdhlGnv0.net
そうだよね。どうしても体育館造るとすればあかねが丘あたりなんだろうけれど
体育館なんかあちこち数多くあるし、観戦用としては落合とベスバで何とかなるよね。
それでも、サッカーと比べてかなり恵まれているよ。
野球、テニス、水泳、スケート、その他数多くあるスポーツの中で、サッカーが
一番恵まれていないんじゃないか。
なんてったって、専用球技場が最近やっと市陸に小さいのが申し訳程度に出来ただけで
公式試合の出来る専用球技場は全くないんだから、話にもならない。

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 01:18:41.23 ID:RUmWTdMq0.net
天童市内の貸出しできる体育館が山形市の小中学生の予約で黒板がいっぱいなんだと

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 06:16:59.15 ID:7iOBfEcu0.net
山形市政そのものが破綻してるだけ
スタ建設をテコにしても無駄なあがき良くなるわけない

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 07:28:20.74 ID:tg1iCeY5O.net
>>435
それなら駅西文化施設で山形市にカネを出させようとする山形県の計画が頓挫したのも当たり前だな。
よし、Jリーグからの補助が出る「街なかスタジアム」で反撃だ!!
山形県+山形市積み立て+Jリーグ補助で駅西スタジアムを造り見事に立て直そうぜ。
土俵際で力を発揮し世間の度胆を抜くのがモンテの真骨頂だ。
俺たちにやれない訳がないぞ!!

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 07:35:15.27 ID:xDmzNugh0.net
携帯駅西乞食お勤めご苦労!

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 08:00:21.73 ID:eQZ99Xer0.net
>>434
それだけ山形と天童では人口差があるということだ。
山形なんて、学校以外に各地域にどれだけ体育館があると思ってんだ。
やっぱり集客等も考えると専用スタジアムは山形にということが
この面からも証明されている。

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 10:32:08.90 ID:lNHDWhx80.net
住みにくい街、山形
できることなら脱出したいができない下層階級が吹きだまる街
インフラ整備が絶望的な街、山形
城下町の末路、山形
そして乞食のように他人の財布(県、国、リーグ、toto…)にたかる山形
もう滅びるしかないな

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 10:58:42.54 ID:SPlnfpki0.net
>>439
一度 脱出した方が良いよ。
特に、東京圏の大都会での超競争社会に身を置くことをお勧めする

こちらは、他都市との比較で山形にしか出来ない特徴ある街づくり、
経済基盤の貧弱な山形に、外からの資金をいかに持ってくるかを検討して

駅西スタジアムが、サッカーだけでなく
山形市の将来的な有益な街づくりの可能性を秘めていると確信して運動を進めている。

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 11:46:41.17 ID:mFoaGjUZ0.net
>>440
いかに騙して金を呼び込むか思いを廻らしてるんですね、わかります。

山形独自の華麗なダマシテクニックを披露してくれるのを、ワクワクしながら首を長くして待ってますo(^o^)o

ちなみにどんなスタを提案するんですか?
全市町村に温泉が湧く山形ならではの
地熱を利用したオールシーズン快適空調のスタとか
もっとすごいものになるんですよね!

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:13:36.32 ID:2g+D+65e0.net
1/15の美栄子との懇談会に申し込んだ
担当者の話では時間がなく質問出来ないかも知れないから
そのときは専用のハガキを渡すので、意見を書いて送ってくれだって
なんか新文化施設の有識者懇談会のときみたいに
他の意見を聞かないで一方的に進行する気満々だな
どうせ一般市民に成り済ましたサクラもいるんだろうから
専スタ推進派は集結して意見するしかないな

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 15:01:44.00 ID:Lsj04c7R0.net
俺は仕事で行けないが、
サッカー場建設を直球で聞いても、モンテの意見待ちと交わされる可能性が高い。

そこで、山形市内数カ所にある県有地の開発方針を尋ね
活用に付いては、地元の意見を尊重する従来の県の方針に変更が無いかを確認し

地元が、サッカースタジアムの建設を要望しているのに、県民会館に固執する県役人との矛盾点を突きたい。

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 15:21:58.55 ID:Aengm+hT0.net
仕事よりも大事な事なんだから休んで行けよ

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 15:52:06.87 ID:2g+D+65e0.net
>>443
仕事休んでまで参加しろとは言わないけど
県HPの意見コーナーに何回投書してもトップまで伝わってるか分からないし
折角の機会だから午後から有休取って行くことにした
市川も同席するみたいだから、テルサ、市陸も含めた県と市の施設の共有化を提案したい

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 18:23:24.49 ID:tg1iCeY5O.net
>>443
地元の意見と言っても、
県税200億円以上を使う文化施設を「近所の住人が楽しみにしている」程度で押し切られてはたまらん。
「地元」とはもっと広い範囲であるべきと念押し出来るといいんだが。

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:11:51.13 ID:L4xWhOFx0.net
自分はどっちかってーと文化的な人間だけれど、造るんなら文化施設より専スタでしょ。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:23:35.09 ID:Lsj04c7R0.net
>>446
駅西の商店街が、サッカースタジアム建設を要望し
新文化施設有識者懇談会でも、文化施設建設反対を主張している。

個人商店ばかりなので、店と住居が同じなので
地元住民の意見と考えても良い。

文化施設建設を要望している地元団体は無いし
その様な陳情もなされていない。

それでも、「県民会館を作る事になっている」ワンパターン答弁を役人がすれば
無能役人と全国的な笑いもの。

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:38:59.17 ID:tg1iCeY5O.net
>>448
なるほどその考えでいいのか。心強いな。
山形県の未来を切り開くためにも、
山形最後の一等地である駅西口には内輪向けの「県民会館・子育て支援」などではなく、
全世界から観客を受け入れるスタジアムで山形を発信していくべきだよね。

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:47:24.52 ID:tyAGrVKY0.net
>>448-449
自演してる暇もあるようだし、お前は1/15の美栄子の「懇談会」に絶対出ろ。
隔離スレで管巻いてるなら行動に移せ

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 20:11:26.85 ID:hEb02o/wO.net
人違いされるかもしれないが、携帯で書き込んで良いんだよね?

>>442
懇談会なのに時間がなく質問出来ないかも知れないって市民や県民を舐めてるよな…どうせ意見聞かないなら役人減らそうとした分前の人の方が良かった
子育てや文化に金かけて流出抑えようとしたり新規取り込もうとしても昔から大なり小なり施設はあったわけだし
だとしたら専スタっていう新しいもので勝負したら如何か
将棋市民ですが山形市に建ててほしいので山形市民言ってきて下さい。将棋市はパイオニアの時で信用できなくなった

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:05:09.05 ID:0VGrkefY0.net
俺は多趣味でモンテ観戦ばかりでなく、音楽や演劇や絵画鑑賞等も趣味で
テルサや県民会館や市民会館や文翔館、その他にも良く出かける。
たまには仙台はもちろんのこと東京や天童にも出かけるときがある。
県民会館が新しくなって素晴らしい音響効果の中で観劇、鑑賞出来るように
なればそれは素晴らしいことだ。
しかし、俺は駅西というより、どちらかといえばそれは美術館の前、霞城東門前
という素晴らしい静かな落ち着いた文化的環境の中で、楽しみたいと思っている。
駅西という超高層近代的ビル群に囲まれた場所には、文化施設は文化施設でも
スポーツ文化施設である、サッカースタジアムを中心とした賑わいをもたらす
総合的な集合施設の方が、山形のためには良いのではないかと思っている。

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:08:36.26 ID:RejHAW7B0.net
駅西にサカスタは無理だろうが、モンテの将来考えたら絶対に駅西だろうね。
山形県における山形駅西は、宮城における仙台駅東口に匹敵する。もしユアスタ
が仙台駅東口にあったら注目度は泉中央駅の比でない。無茶苦茶目立つし、集客や
広告収入UPはNDスタよか遥かに増加するから、運営も安定し成績もUPだろう。
現実的に最低でも、あかね丘専スタは実現しなければならない。出来なければ
J1再昇格のモンテ(=山形のプロサッカー)もパイオニアレッドウイングスのように
一時の祭り騒ぎで終わることだろう。昔山形にもJ1のサッカークラブがあったんだよとなるね。

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:10:41.58 ID:7iOBfEcu0.net
超高層近代的ビル群(笑)
ってか笑うところココですか?

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:28:22.35 ID:hEb02o/wO.net
疑問なんだけど何で陸上競技場と野球場は多いんだろう?体育館はいざというとき避難所の役目があるけど

456 :鹿:2014/12/18(木) 22:36:06.42 ID:eSDBdsUI0.net
すいません、他サポが口を出すのは申し訳ないんですが、専スタ建設の際の経緯で参考にしていただけたらと書き込みます。
まずここまで見ると、新スタに要求する項目として専スタであることというのは一致しているわけですよね?そうすると立地はともかくとして既存の陸上競技場は候補から外すというのが早道と思います。
ウチも建設の時に既存の陸上競技場改修案は予算面のメリットがあるので存在していたのですが、陸連との摩擦が酷くてとても話を進められない状況でした。
これと同じような話を川崎サポの方からも聞いていますので、やはり陸連とバッティングしない事、予算は最小限(ただし見易さは妥協しない)というのが最優先事項かと思います。

457 :鹿:2014/12/18(木) 22:39:52.65 ID:eSDBdsUI0.net
>>455
山形の体育協会事情は存じあげないのですが、関東では陸連とアマ野球連盟は非常に政治力がある(議員関係者をお飾り理事に据えるなどしてパイプを作っています)ので建設の際に行政に対して意見が通しやすいという傾向はあります。

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:48:06.92 ID:tg1iCeY5O.net
>>456
なるほど…となるともう、モンテサポは駅西スタジアムで突っ走る以外ないんですな。
他にはすぐに使えるちょうどいい公有地も無いですからね。

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:00:05.12 ID:hYcwHAb20.net
ちなみに11月の定例市議会では、2人の市議がスタジアムについて質問をいているが
市川市長は「間もなく潟c唐ゥら何らかの説明があると思う」と言っていた

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:11:31.71 ID:cGM6hWZG0.net
駅西の県有地を売却して、その収益で新スタの用地と建設の費用に充てるってアプローチはどうですかね?

ただ、いくらの値段が付くか微妙ですけど。

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 02:14:00.41 ID:WY/iI0As0.net
そもそも売れない気がする。

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 06:08:00.48 ID:s4eAyDQf0.net
>>460
最新の路線価は霞城セントラル側が11万円で西側が9万円だから評価額は30億円ちょっと
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h26/sendai/yamagata/prices/html/50035f.htm

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:54:11.93 ID:+v5mS38uO.net
となるとやはり駅西スタジアムがいいですね。
観光資源として山形のランドマークとしても最適です。

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:01:38.49 ID:Ee746OxU0.net
駅西の土地を売却しても、駅西にふさわしい建物でも建てられれば別だが、訳わかんない建物でも建てられたら一生の不作。
駅西はやっぱり、今のところサッカースタジアムを核として、いろいろな集客施設を考えた方がいいのではないか。
スタジアムの四辺のどこかに近接して高層ビルを建て、中〜高層部分をマンションとして販売すればある程度の収益は確保できる。
低〜中層部には、スタジアム内や駅ビルや霞城セントラルとバランスの取れた物産館等も含む商業施設、ホテル、オフィス、
健康や体育施設、介護や医療施設、児童や障害者や老人関連施設、公民館や図書館や会議室や勉強室や趣味などのコミニティ施設、
サッカー観戦やVIPやレストランオフィシャルショップなどサッカー関連施設、場合によっては、各種展示室等も設けても良いし、
必要とあればさらに多くの施設を収容する事が出来るのが、県民会館では到底考えも及びもつかない、サッカースタジアムを核とした
複合多機能スタジアムの強みなのではないか。
こんな大きな可能性を秘め市民の役に立つ施設を押しのけてまで、県民会館を旧県病跡地ではなく、わざわざ駅西に建てようとしている
人たちの気がしれない。  余程の事情でもあるのだろう。

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:07:15.56 ID:3HMCfvRQ0.net
ガラケーとPCでわかり易い自演だな(笑)

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:17:04.03 ID:zZothbvkO.net
駅西でもあかねが丘でも最寄りは山形駅の西側なのが理想で人気なんですね
西口までの通路がモンテ一色でエスカレータのところからスタジアムが見えたらワクワク感がある

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:22:13.74 ID:zZothbvkO.net
複合施設も良いんですが専スタであれば多くは望まないかな
駅西ならワクワク感あるけど駅西以外別の市でも良い、庄内のサポや往復新幹線乗るかもしれない他サポを考えると最上地方にあっても良いし

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:37:02.55 ID:BNyHzPu10.net
一年たち消えになっててすっかり忘れてたが超板で煽りあってたの見て久々のぞいたわ。
あの糞知事サポでもねーくせに、記念イベントだけしゃしゃりでやがってはよ辞めろ。

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:18:20.12 ID:v2L4rkY90.net
サッカーだけのことを考えていれば、俺だって専用スタジアムでさえあれば、どこでもいいよ。
でもせっかく造んならJリーグの方針、現代の趨勢に即して、地域のためにもなるスタジアムということになるんだよな。
そんなこと素人の一サポに言われるまでもなく、行政や政治家やサッカーの責任ある関係者が考えなければならないことなんだよ。
駅西にスタジアム、霞城東門前に県民会館を造った方が山形のためになるのか。
駅西に県民会館を造り、サッカースタジアムを郊外に造った方が山形のためになるのか。
誰が考えたって分かりそうなもんだけど、それが分からない痛い人が多すぎるんだよな。

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:43:26.93 ID:0i3S6gTI0.net
チェアマンがJ1の平均入場者数が2万人目標と言っているから、
山形に建てるとしたら、2万2〜3千人収容規模くらいが良いと思う。

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:15:25.87 ID:+v5mS38uO.net
>>469
どう考えても駅西スタジアムしかないんですよね。
郊外型スタジアムだから行かない、客が集まらない現状を考えると。

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:19:46.96 ID:hZRHm7Zd0.net
天童の悪口は言いたくないが、パイオニアに対する姿勢でその真価が問われてしまった。
モンテにだって金のなるうちはホイホイ持ち上げるが、そうでなければプイっと知らぬ顔。
モンテがNECから離れ存続が危ぶまれた時、頑張っていたのが山形の人達でしょう。
モンテが総合運動公園に移転してからしばらくは天童も素知らぬ顔の半兵衛で最近やっと格好だけ支援体制。
イモ天近くに専スタ建てたってイモ天にお金が吸い上げられるだけ、運動公園では今と代わり映えしない。
成熟して賞味期限の来た天童から、生まれた鶴岡とは言わないが、育った山形に里帰りしてもいい時期に来ている。
但し、練習場などは当面今のままでいいと思う。  

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:21:08.54 ID:jk6iopEJ0.net
ID:+v5mS38uO
携帯駅西乞食お勤めご苦労!

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:58:05.58 ID:RQRGCtEG0.net
駅前周辺って既に地上げ屋入ってるよな
サポのふりして賑わいとか執拗にゴリ押ししてる
本当のサポなら専スタ欲しいだけで(酒飲みたいだけで)
集客とか知ったこっちゃ無いはず
クラブが存続するくらいの収益は必要だが
サポの直接の責任じゃないからクラブに任せるのが筋
危機感の持ち方、煽り方が普通じゃなくて気持ち悪〜

いちおう自分は駅西豪雪対応専スタ賛成派だが

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 12:01:15.05 ID:b8hsrvZB0.net
普通、サポは集客気にするよ

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 12:01:40.38 ID:RQRGCtEG0.net
あと、もっと気持ち悪いのが天童叩き
ヘイトに毒されてるんじゃないの

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 12:02:06.13 ID:wxcJ2+hj0.net
天童に試合会場を移す時、山形市民、サポは粛々と受け止めた。
天童は移転要請したわけでも、特別歓迎したわけでもなかった。
だから今度山形へ試合会場移すことになっても当然粛々と受け止めなければならない。
モンテが自分のものであるかのごとく反対する権利はない。
モンテの行く末を温かく見守り、応援したければすれば良し、
したくなければそれも良し。
自分たちはモンテがどこに行こうと粛々と受け止め、応援して来た。
天童の人達も是非そうしてほしい。

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 12:06:44.37 ID:RQRGCtEG0.net
>>475
普通はね、そうだよ
モンテはシーチケの執行率が80%超えてるから
毎試合、肌で感じてるのは本当かと

だけどこのスレでの取り上げ方は普通じゃないよ

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 12:23:12.42 ID:wmFk4XPbO.net
>>473
お前はスマホ天童か?PC落合か?

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:54:43.50 ID:H3hY7rn90.net
駅西が一番良いと言ってるのは商店街だけ。
モンテサポは山形市内ならOKであって駅西が一番ではない

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:13:09.26 ID:+v5mS38uO.net
>>480
実際に数万のモンテサポーターの署名が集まり県に提出されているのは駅西だけですけどね
具体的な候補地を掲げ署名活動で公にせよm9(^o^)お話それから

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:17:12.78 ID:zGzreG+n0.net
出た、ガラケー駅西乞食!

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 17:07:01.34 ID:TrpPMIdb0.net
庄内から行くにはNDは県の中心だし交通網もいいし一番行きやすいな買い物もできるし

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 17:46:17.48 ID:wmFk4XPbO.net
>>483
その交通網ってのが自家用車なら、
中央道の天童ICで降りてNDスタって意外と面倒くさくない?

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:27:42.78 ID:Dnvy/seL0.net
庄内からだったら山形も天童も同じぐらいだろう。庄内でも昔みたいに
年間2〜3試合開催できればいいのにね。小真木も野球場じゃなくリクスタ
整備すりゃよかったのに残念。

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:52:22.37 ID:TrpPMIdb0.net
>>484
なんでわざわざ山形北じゃなく天童ICなの?
一々敏感にNDのあら探しいらないから

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:57:38.80 ID:+v5mS38uO.net
>>486
あれ!?庄内人の設定なのにND擁護にそんなに必死なのはなんでかな〜(?_?)
庄内人に成り済ました天童市民が墓穴を掘って終了♪

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:00:59.26 ID:TrpPMIdb0.net
そもそも山形駅西誘致派って山形市民の意思疎通としてまとまってるの?

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:07:06.89 ID:TrpPMIdb0.net
>>487
ハァ?
立地場所の長所を言って天童市民が墓穴でどーのって
天童市民だろうが鶴岡市民だろうが何でも良くね?
なに偏ってんの

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 02:10:43.79 ID:pSM+Wo7n0.net
これが現実!J1定着に専スタは絶対に必要だね。NDスタじゃ将来はない。

  501 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/20(土) 01:14:52.48 ID:WLDuEouh0
      ナザリトといい稲本といい、薄給でも札幌に寄り付きやすい理由は練習環境だけじゃなくいいスタを抱えてるってこともあるんだろうな。
      岡山や徳島に全天候型のスタが建ったら札幌にとっては最大の敵になると思う。

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 06:33:37.71 ID:tdxm0PzW0.net
札幌は山形と違って街の基板が違う
道路は狭い、一方通行は多い、何も遊ぶ場所が無い、人がいない
スタも大事だが街並み全部作り替えろよ

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:13:28.67 ID:7JrBQXBAO.net
>>491
その第一歩が駅西スタジアムという訳ですね(@゚▽゚@)
既にテルサや霞城セントラルのある駅西に更に文化施設を作っても、旧態依然の街になるだけなのです。
世界最新の流れ「街なかスタジアム」を投下する刺激で山形を活性化させましょう♪

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:30:47.49 ID:FShJ0XmF0.net
ID:7JrBQXBAO
携帯駅西乞食お勤めご苦労!

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:43:47.65 ID:YXvETLkp0.net
駅西に多機能複合スタジアム、旧県病跡地に文化施設

これが今考えられる、山形とっての最大の活性化、
賑わいづくり、発展のための起爆剤。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:49:50.47 ID:c9nzzQxN0.net
交通の便も比較的いいし、駐車場も取れるしということで
たまたまスタジアムを建てられる広大な土地があるからと
郊外に建ててしまっていいようなものではないんだよな。

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:09:01.22 ID:RAYA9laz0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:10:32.50 ID:dFvMvQTg0.net
単純に車で行きやすいとこ
落合やビッグウイングやNDも郊外にあるのには訳がある

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:19:29.17 ID:8KFGbsaq0.net
>>496

乞食商店街厨がクレクレ乞食厨に衣替えしたか?

駅西派に対抗するように必ず現れる0%や乞食厨。

思考力0%のどうしようもない人達だ。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:27:27.58 ID:nifTfEgc0.net
などと今日もスマホPCでIDコロコロの自演駅西厨(笑)

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:51:14.63 ID:S4CMkSMl0.net
「S○○P○胞はありまぁす」「駅西スタはありまぁす」

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:59:16.64 ID:7JrBQXBAO.net
>>497
確かに。単純に作って今の苦境がある訳ですからね。
自家用車前提の開発ではもう高齢化社会に集客は出来ないことはハッキリしました。
ターミナル駅を降りてすぐの駅西スタジアムをモデルケースとし山形が新時代のトップランナーになりましょう!!

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:23:40.97 ID:nifTfEgc0.net
なるほど、なるほど
お前みたいなのがいるから乞食扱いされて嫌われる原因作ってるんだな

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:26:32.75 ID:5JG3/mVr0.net
>>501
全く違う。
冬季のアクセスインフラで一番まし(唯一?)なのが鉄道だから駅西が最有力なのは周智だが、
それ以外の季節は優劣がはっきりしなくて揉めるんだ。
だから賑わいとか高齢化社会とか抽象的な理由持ち出しても議論が発散する。

冬の大規模駐車場は雪捨て場モドキの運用を余儀なくされるから、鉄道直結じゃなきゃ大規模興業は無理。
これ山形の常識だろ?

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:56:34.19 ID:7JrBQXBAO.net
>>503
人力だけですと端から一気に寄せる訳にもいかず小刻みに空けることになるのでなかなか捗らず、
機械を使うことでパワーは人力よりは上がりますが、豪雪時には基本的には人力と同じことになりますからね。
公共交通網の活用で冬場を乗り切れる体制が一番だと思っています。
除雪に県民の力を取られ過ぎる「クルマ社会」は見直していくべきです。

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:57:32.10 ID:/OdZtG3A0.net
JR天童南駅の開業は3月14日

 天童市芳賀地区のJR奥羽本線高擶―天童間に新設する天童南駅について、
JR東日本は19日、来年3月14日に開業すると発表した。ダイヤ改正日に合わせる。
 新駅は同市南部の芳賀土地区画整理事業地に隣接。山形新幹線つばさは止まらな
いが、普通列車は1日下り18本(土曜、休日は19本)、上り17本が全て停車する。
最寄り駅の高擶、天童までの所要時間はともに約2分。朝夕の通勤通学での利用が
見込まれるほか、イオンモール天童まで約200メートル、モンテディオ山形が本拠地
とするNDソフトスタジアム山形(県総合運動公園内)まで約1.6キロで、ともに
徒歩圏内にある。県内でJRの新駅設置は1966(昭和41)年以来で、87年の民営化
後は初。開業日には天童市がセレモニーを計画している。
http://yamagata-np.jp/news/201412/20/kj_2014122000496.php

 奥羽線の天童南駅は無人駅で、上下計35本(土日祝日は36本)が停車する。
市南部の住宅地に位置し、来季サッカーJ1に昇格するモンテディオ山形の本拠地や
大型商業施設に近い。1日約800人の利用を想定する。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141220_12015.html

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 11:04:39.24 ID:pSM+Wo7n0.net
天童南駅からNDスタまで徒歩23分(実測した)が近いの?車社会の山形では
十分に遠いと思うが。奥羽線の単線運行で1〜2時間に一本の電車に乗ってND
スタまで観戦に来る人なんて皆無だろうね。無理にNDスタに結びつける記事
載せなくともね。イオンにはホントに近いけど電車で来る人なんていないでしょう。
要は宅地造成販売目的用に山形市への通勤通学が便利だよというものなのにね。

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 11:05:50.24 ID:Id2ukXnp0.net
>>500
「S○○P○胞はありまぁす」

ミソクソ一緒にするな○ーカ

あるのは県民会館建設予定だろ

それに対して県民会館よりサカスタの方が

山形のためになると駅西派が主張しているだけだろう

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:07:07.01 ID:7JrBQXBAO.net
>>506
徒歩二十三分もかかる新駅が最寄り駅では、自家用車でしか行かない訳ですよね。
これでは今以上の集客は困難。
街ナカスタジアム実現でモンテを浮上させましょう!!
「落合も街ナカだ」等の詭弁は無しで。あそこは郊外の雰囲気しかないです。

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:19:14.11 ID:TA3EX5q10.net
天童のJ1報告会でも市長が自慢げにイオンのためにつくった南駅を
押し付けがましくNDも近くなると言っていたが、全然YKだ。
そんなの有難迷惑なんだよ。
歩いてもあかねが丘より遠くて、糞スタのままでなんでOKになるわけ?
専スタ建設を遅らせるような事はもうやめてよ。

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:25:12.03 ID:JQTxrT5g0.net
>>505
>NDスタまで約1.6キロ
徒歩経路の実測か?直線距離か?
いずれにしても、20分以上はかかるのに
「モンテの為に作った」の言い方は止めてほしい。

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:29:12.60 ID:IrCkwPt8O.net
スタジアムに近くなった!
と言ってる奴らは観戦に来たことないんだろ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:08:34.33 ID:d+3Wa2Iv0.net
せめて新庄や山形のような東西南北から線路が集中している所ならまだしも
イオンのためにつくったような単線の過疎駅を自慢げに押しつけられても
で、モンテのために本数増えるの? 臨時列車でもしたてるの? 新幹線止まるの?
あっそうだ、どうせならこの際NDスタ専用の引き込み線路をつくればなおいい。

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:10:10.40 ID:UQv1m+Lk0.net
天童駅西なら丸くおさまる。

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:11:11.55 ID:dFvMvQTg0.net
天童に対して過剰に反応しすぎだな
かなり追いつめられてるね。今後色々な情報目白押しだしな
あまり過激にやりすぎると調印問題噴出するぞ

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:48:11.61 ID:zmf14gTj0.net
今北産業

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:48:36.05 ID:7JrBQXBAO.net
>>514
なるほど、あなたの仰るように天童現状維持派はかなり追いつめられているのですね。
近いように錯覚させようにもモンテサポが実測した話がすぐ書き込まれるなど色々な情報目白押しです。
こうして次々不満が書き込まれるのを見ても、NDのままとはいかないかもしれませんね。

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:39:11.98 ID:pQ+Uu6gy0.net
>>516
なんか頭おかしいの?なにバカの一つ覚えみたく駅西にこだわってんの
現状のNDスタは規格外だけど駅西より立地的に優位だと個人的に思うのと
専スタの話なら郊外の方が優位なのは子供でも分かるでしょ?
天童山形に限らず他の市町村の事も考えれば山形圏が一番妥当性が高いって話
最終的には有識者や運営会社、知事を含めた方々で議論すればいいだろ

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:03:53.32 ID:7JrBQXBAO.net
>>517
>現状のNDスタは規格外だけど駅西より立地的に優位だと個人的に思うのと

何がどう優位なのか個人的に思っている中身をまずは語ってください
>専スタの話なら郊外の方が優位なのは子供でも分かるでしょ?
全くわかりません。
子供同士だけでも安いJR料金で見に行ける街ナカスタジアムの方が嬉しいですよ。
郊外では陸上競技と兼用の話が始終付きまとい陸上競技界の政治力を跳ね返す保証は全くありませんが、
例えば駅西ならば陸上競技のスペースは絶対に取れないので専用スタジアムに圧倒的に有利です。

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:38:09.01 ID:YKP3n0st0.net
アクセスが悪いとか何故言われていると思うの。
それは交通手段が少ないこと、サポや人口の多い場所から
遠く離れているから。
山形で交通の便が良く、サポや人口の一番多い場所ってどこ
それは  山形でしょう。
だから、モンテやサポや集客や利便性等総合的に考えたら
つくれるものなら、山形につくるのが一番良いってこと。
これは子供でもわかるでしょう。
理に反したことや無駄な抵抗はもうやめましょう。

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:40:32.29 ID:H9fraqSp0.net
ID:7JrBQXBAO
携帯駅西厨は病気だな

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:41:59.52 ID:R+sIJKYOO.net
新幹線止まる駅で、駅の東西栄えてない側にあると良いかも
天童はイオンの位置に専スタなら良かったのに。買い物で荷物増えるのに駅近である必要が無いから
山形駅西だと駐車場が厳しいけどそれ以外の市なら駐車場問題もなんとかなるんじゃないかな

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:42:37.12 ID:UmY59hmy0.net
駅近だったら松本見たいに凄い町お越しになるのになぁ

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:49:02.53 ID:R+sIJKYOO.net
>>521自レス
×それ以外の市→○それ以外の駅

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:46:58.28 ID:7JrBQXBAO.net
駅であればなんでもいい訳ではないですよ?
あちこちの方角からJRもやってくるし非常に本数の多い仙台からの高速バスもすぐ近くまでやってくる。
公共交通だけで数万人が集結するのに非常に有利な土地が山形駅から徒歩0分に残されている奇跡を活かすべきなのです。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:57:00.88 ID:QqJoZcFX0.net
県民会館だと赤字垂れ流しだろうな
血税を使うからには人を呼べんとな

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 19:04:59.40 ID:R+sIJKYOO.net
山形に集約するより県全体に恩恵がある方法も取れそうなんだけどな
確かに山形駅西が空いてるのはちょうど良いが、仙台からのアクセスに飛行場をプラスすれば東根もあるし、庄内からのアクセスを考えれば最上地域もある
ただしテルサがあるから県民会館は駅西にいらないと思う

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 19:40:26.86 ID:7JrBQXBAO.net
>>526
東根市や最上地域ですと、
山形市がドーム球技場に積み立てていた45億円を市内のスタジアムに振り替えるというものはなくなりますし、
Jリーグチェアマンの申し入れ(内容不明だが知事は不満そう?駅西スタジアムの後押しだろうか)
との2要素の分の予算を東根市や最上地域が埋めるなら可能ですし反対もないのでは?
「全額山形県が支出する施設を○○市や○○地域に作ってくれ」であれば実現には遠いでしょう。

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:41:22.66 ID:Q70CpIt70.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:17:07.59 ID:u41dCVqH0.net
>>491
いつの時代の話か知らないけど、浦島太郎のおじいさんですか?
山形市内は何十年も掛けて道路の拡幅工事や区画整理などの再開発をしてるのを知らないんだ
現在工事中なのが南北方向が済生館西側の道路と新築西通りから南に続く七日町の道路
東西方向はR112のメディアタワーから城北・下条方面と薬師町通り
長年に渡る工事の成果として駅西県有地が誕生し
駅西へのアクセスを良くするために、城南陸橋から西バイパスまでの4車線化や
山形駅南アンダーが出来たし、山形中央ICからのアクセスも良くなった
先にやることはやったんだから、いよいよ駅西スタだな

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:24:05.64 ID:Kf6UQcZU0.net
駅西乞食は今度はPCで自演か(笑)

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:39:44.80 ID:5JG3/mVr0.net
>>529
その計画どおりに完成するのにあと何十年かかるの?
それまでは工事渋滞のままなんだよね
だったらスタの完成も同じ時期じゃないと不便だな

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:45:25.08 ID:R+sIJKYOO.net
県と設置自治体折半というなら駅西かはともかくやっぱり山形市内なのかな
天童は駅作って市役所工事してるし、東根は新高校建てるし、村山は高校出来たばかりだし、新庄大石田には…難しいか…

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:49:20.20 ID:/M2dqhxJ0.net
スマホでIDコロコロしつつ、ガラケーでポエムほざいてる異常者は去ってくれませんかね

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:42:42.48 ID:jVqL0ifq0.net
山形駅西は狭くてサカスタなんて出来ない、というならそもそも駅西サカスタの議論も無意味になるのだが
工夫すれば狭いながらも、せっかく面白い魅力的なサカスタが出来るというなら、何故県民会館なんかでなく
サカスタをつくらないのか、という話が出るのはもっともな事だと思う。
何故なら、県民会館よりサカスタの方がずっとインパクトがあり、駅西にふさわしい施設であることは、普通に
考えれば、誰にでも分かること。
ただ、既定の計画を遂行したい立場の人、山形にスタジアムをつくられては困る人、自分たちより立派なスタジアム
を建てさせたくない人、特別な利害関係が生じる人などは意識的に悪意の反対や妨害を試み、善意から狭さや騒音や
渋滞や駐車場の問題等を心配している人などは善意の疑問を提したりしているのが現状だ。
これらの現状を踏まえ、これからどこにどういうスタジアムを建てようとするのか、山形県、市、モンテディオ側の
見識と行動が鋭く問われてくる。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:35:42.52 ID:W+XS92nC0.net
>山形駅西は狭くてサカスタなんて出来ない、というならそもそも駅西サカスタの議論も無意味になるのだが
よくおわかりで。2chで議論なんて身元を隠した引きこもりや表で主張できない身分の方々ですから
行政がどこの馬の骨かわからない連中が書き込んでる掲示板を参考にはしませんよ。
手順としては運営会社の要望から始まり県議会や有識者懇談会での協議の上方向性を確認し県議会で再度調整しそれから予算ですからまだまだ先の話です。

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:44:36.90 ID:Ow82eyfZO.net
>>535
なるほど。
となると既に数万人の署名が集まった駅西スタジアムというサポーターの意思を運営会社は無視出来ませんな。
あなたのご意見通り、これまでに表立って主張されているのは駅西スタジアムだけですから、
駅西スタジアムがそのルートに乗っていくんですね。胸熱ですなあ(^o^)v

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 02:14:01.94 ID:W+XS92nC0.net
>>536
まず通りすがりの通行人の署名より地元自治会の文化施設反対運動の方が先だよ
その地元の反対運動を知事に提出後専スタの署名運動じゃないの?
自分達が置かれてる現状を考えたら順番が逆でしょ
現時点で希望市町村が2市だがルールとして誘致の公募が行われるのか?県議会か?それとも30億、31億の入札方式セリ方式なのか?まだ何も決まってない
たーだ漠然と自分の意見は正しい他は間違ってるんだと2chで騒いでもかえって逆効果になるよ

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 06:00:19.36 ID:g7Uwk8Ae0.net
>>537
根本的に事実把握が間違っている。

地元の「駅西都商店街」は、文化施設反対を表明し、文化施設有識者懇談会でも地元代表として出席して反対意見を述べている。
その上で、県に書名簿を持参してスタジアム建設を陳情した。

それと、スタジアム建設の誘致合戦では無い、
スタジアム建設を計画しているのは山形市だけ
天童市は、モンテのホームが移転するのを阻止する為スタジアム建設に反対し 現状維持を訴えている。

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 06:41:08.37 ID:ot/aWNP30.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 07:07:37.03 ID:Ow82eyfZO.net
>>538
駅西文化施設は県議会で凍結が決まっていますからね。凍結理由の財政が好転した等の事情は見当たりません。
県議会選挙で凍結解除・即時建設を主張する人々が過半数当選という民意がなければ、
行政の継続性から建設不能です。
知事さんの茶話会で「文化施設つくりたいねー」と文化人の放談があっただけのお話ですから。
議会で俎上にも上がっていない実体の無いものに「反対運動」などしようもないではないですか。
署名運動の中で文化施設への反対は地元サポーター・住人数万人の署名に既に託されています。
署名を「通りすがりの〜」などと貶めようとしても、山形県民数万の意思の反映であることを否定出来るものではありませんよ。

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 07:28:17.23 ID:xl+wPtjM0.net
>>540
自演乙。
結局、2ちゃんの書き込み以外、何もしない訳ね()

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 07:44:37.95 ID:Ow82eyfZO.net
>>541
そうですなあ。駅西スタジアムに難癖をつける人たちは、
>「結局、2ちゃんの書き込み以外、何もしない訳ね()」ですな(^O^)/
既に署名活動で「駅西文化施設反対、駅西にはスタジアムを!!」と公に高らかに宣言したのと比べると、
駅西スタジアム派以外は何の動きもありませんね。

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 07:52:08.43 ID:xl+wPtjM0.net
自演は否定しない訳ねw
(しようと思っても無理だろうけど)

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 07:54:16.36 ID:ZiL6Mi8p0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:00:57.79 ID:mngCGiII0.net
>>542
1/15の懇談会にはもちろん参加するんだろうな
ここで参加表明したのはひとりだけじゃないか
山形市役所にTELして広報課(内線230)に繋いで
住所と名前と電話番号言うだけ
それともここに山形市民はいないのか

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:27:36.13 ID:Ow82eyfZO.net
>>545
慌ててスレタイを見直しましたが、山形市民スレではないようですよ(^Q^)/^

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:31:11.12 ID:xl+wPtjM0.net
>>546
で、お前は参加するんだろうな?誤魔化すなよ、屑野郎

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:37:10.83 ID:Ow82eyfZO.net
さーてどうでしょうね♪
一方的にこちらを把握しようとする企みにいちいち対応しませんよ〜♪
毎日自演呼ばわりするのをを無視していたらシッポをだしてきましたな、キシシシシ(o^o^o)

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:38:08.75 ID:x91H6MKaO.net
>>545
将棋市民なので無理です
懇談会前に専スタ設置自治体が決定すれば一番良いんですが
スレチですが酒田市長に辞任請求した人らの事も聞いてきてほしい。サクラ有りの形ばかり懇談会では期待薄かな

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:45:51.41 ID:ZiL6Mi8p0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:55:12.37 ID:xl+wPtjM0.net
>>538>>540
お前が山形市民でないことは確定。よくも今まで、隔離スレとはいえ、ポエムを垂れ流してきたもんだ。
普通の人間には恥を知れ、と言うところだが、お前に言っても無駄だろうな(嘲)

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:15:08.65 ID:Ow82eyfZO.net
などと訳の分からない妄想を振りかざしたところで、
地元・モンテサポーター数万人が署名活動で意思表示した駅西文化施設反対、
駅西スタジアム要望を覆すことなど出来ないのでアリマシタ(^o^)

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:17:17.71 ID:xl+wPtjM0.net
>>548
自分が山形市民かどうか明かせない程度には後ろ暗い訳だ()
頭悪そうな顔文字ともども、碌な人間ではないな

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:25:40.90 ID:5DUK1Pua0.net
数万人の駅西文化施設反対(笑)

数人の乞食商店街の間違いだろ(笑)

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:30:25.53 ID:Ow82eyfZO.net
さて、毎日別々の意見を結びつけて自演呼ばわりする方のネタも尽きたようですね。
罵倒しかしないならいつまでもお相手しませんよ(^o^)
サポーターによる意思表示で公に認知されているのは、
数万の署名を県に届けられた「駅西スタジアム」だけです。
公共交通のとても便利な県民みんなが気軽に集まれる駅西スタジアムが待ち望まれているんですなあ(^o^)v

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:32:51.72 ID:5DUK1Pua0.net
残念ですな〜
駅西の文化施設は決定なんですよ
2chでしか活動出来ない負け犬はスレチですよ
特に毎日携帯で頑張ってる人はね(笑)

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:43:18.74 ID:Ow82eyfZO.net
言い張り続けて決定したような空気を作って乗り切ろうとしても、
県民の代表である県議会で文化施設は凍結決定してますから(^o^)v
当時より財政は逼迫していますし160億円を工面しようもありませんね。
新たに水害対策に全力を挙げるべき局面となり、
補修で十分使える県民会館の移転先文化施設構想にかまけてなどいられませんなあ(^皿^)

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:52:46.69 ID:MqVKW2n70.net
みんな誤解しているようだけど、文化施設建設に反対しているのではなく、
文化施設はより相応しい旧県病跡地に、駅西にはより賑わいと活性化を
もたらすサッカースタジアム(複合多機能)をと言っているだけ。

それにたいして、聞く耳を持たず、二昔前の古い計画に固執して頑迷に
県民会館を推し進めようとしているのが、県民会館推進派だ。

どちらが、現代の状況をよく認識し、山形のことモンテのことサポのことを
真剣に考えて、主張し行動しているかは、もはや明らか。

県の現在取っている姿勢をいいことに、それを根拠にして、駅西スタ推進派
に罵詈雑言、揶揄、嘲笑を浴びせている人達の立場は、隠すより現れるだ。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:55:56.71 ID:5DUK1Pua0.net
流石にその長い文章を携帯で打つのは面倒くさくなってPC使ってきたか(笑)

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 10:31:22.49 ID:mngCGiII0.net
結論
2人いるガラケーの内、天童市民の方は専スタ推進派で
駅西スタにも理解を示している
もうひとりのPC自演君は駅西スタ推進派に成り済まして
商店街関係者を装っているが山形市民ですらない
>>549
職場が山形市内とか天童市民でも参加出来るかも知れないから問い合わせてみれば

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 10:59:00.86 ID:Ow82eyfZO.net
商店街関係者を装っている人も自演しているひともいないのですが、
この人は一体何を言っているんでしょうな(^O^)/
他人を妙な認定しようとしたり探ろうとするが自分の素性は一切明かさず。
そんなやり口の術中にハマる訳ないでしょうに。
気味が悪いので軽やかなステップでかわすのでアリマシタ(*^□^*)

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:07:58.38 ID:5DUK1Pua0.net
うわ〜
ガラケー駅西乞食は気持ち悪いわ

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:11:26.63 ID:tz4IusDy0.net
>>557
その考えだと、スタの基準に通らなくなるまでNDスタの改修で何とかしろって言われるぞ。

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:14:39.36 ID:bf4booy/0.net
うわー自演ガラケー野郎が気持ち悪すぎる。
どっちにしても面積不足で建てられないとしても、駅西乞食には与したくない

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:23:42.13 ID:Ow82eyfZO.net
>>563
Jリーグの方針に則った街ナカスタジアムならば最大限のバックアップが得られますし、
山形市の積み立てもあります。山形県は手を添えるだけで良いのですよ。
県民会館は議決通りに補修延命し、
まずは見通しの立つスタジアムを駅西に作りつつ次の機会を探ればいいのです。

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:24:54.48 ID:mngCGiII0.net
>>561
こんな処で素性を明かさなくても1/15の懇談会に来れば会えるから参加しろよ

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:26:29.69 ID:W+XS92nC0.net
1/15の懇談会は山形県とは一切関係ありません。どーせ突然凶悪な主張で場をシラケさせるのが明明白白です。

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:31:05.28 ID:mngCGiII0.net
>>565
県民会館の耐震化工事を含めた改修工事は既に完了してるのも知らないのか?
新県民会館の必要性は2000人収容の大ホールだけ

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:45:37.62 ID:mngCGiII0.net
>>567
>市民の皆さんのご意見、ご要望を県政に反映させるため
http://i.imgur.com/35tGmJT.jpg
私人「吉村美栄子」ではなく県知事としての懇談会なのに
何処をどう読めば山形県と一切関係なくなるのやら

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:47:20.14 ID:Ow82eyfZO.net
>>568
はいはい県民会館はまだまだ使えるとご理解頂けましたか?
では文化施設は30年後くらいに考えることにして駅西スタジアムを作りましょう。
子育て支援は「わざわざ山形市に来い」というより各郡に分散し日常的に利用出来てこそですからね。
さあ駅西スタジアムへみんなで駆け足です♪

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:52:30.81 ID:bf4booy/0.net
ID:Ow82eyfZO [11/11]って起きている時間ずっと2ちゃんに貼りついてるのな。キモっ
1/15の懇談会にはもちろん参加するんだろうな

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:02:51.25 ID:dUmPZ5mu0.net
結論

駅西には絶対にスタは出来ない

ID:Ow82eyfZOは駅西乞食

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:04:18.78 ID:W+XS92nC0.net
>>571
>1/15の懇談会にはもちろん参加するんだろうな
なんで意味のない懇談会に参加する必要あるんだ
じゃあお前は他の市町村の懇談会にいちいち出席すんのか

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:10:32.29 ID:bf4booy/0.net
ID:Ow82eyfZOに問いかけてるのに何故か反応するID:W+XS92nC0 [4/4]w
自演のやり過ぎで自分がどの端末から書いているかすら把握できなくなったかw

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:24:01.18 ID:tz4IusDy0.net
>>570
そっか、市立病院に夜間でも小児科医を常駐出来るようにして、子育て支援施設の整備して、市外から子育て世代をゴッソリ引っ張って来た方が街の発展の為には面白いんじゃね。

ぶっちゃけ、新スタや新県民会館建てるより、政治家の点数稼ぎとイメージアップには都合良いし!

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:30:56.59 ID:Ow82eyfZO.net
うわあ>>574で失敗を豪快に誤魔化そうとしましたなm9(^Д^)プギャー
>自演のやり過ぎで自分がどの端末から書いているかすら把握できなくなったかw
などと誰も聞いてないのに自分の手口をゲロったりして大丈夫ですかあ (^O^)/
反駅西キャラ2つを使ったあなたの自演はもろくも崩れ去りました。
私は今後も真実一路、駅西スタジアムを真っ直ぐ訴え続けていくだけでゴザイマス(^_^)v

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:48:17.29 ID:x3NtyLwj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:53:58.44 ID:plS/ARkc0.net
物事の本質から離れて中傷合戦は良くない。
誰が考えても理は駅西派に有り。
文化施設派は無理を通せば道理が廃る。
どちらを選ぶかで山形の民度が問われる。

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:57:46.73 ID:dUmPZ5mu0.net
民度が低いのは
ID:Ow82eyfZOみたいな西乞食

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:07:48.76 ID:Ow82eyfZO.net
>>575
大切なのが「子育て支援」であるのか「子育て支援施設の整備」であるのかになりますね。
小児科の先生に市立病院に夜間も常駐してもらうのは余裕ある勤務体制と報酬があれば不可能ではないでしょう。
子供達のもっと近くにいる保育士に優秀な人がなってくれるように待遇を良くもしたい。
両方やっても、巨額はかからずに子育て支援を充実させることは可能でしょう。
そうではなくて160億円かけた子育て支援施設がないと子育て支援は始まらないんだと言うのなら、
それは何が目的なんだろうなということになりますな。

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:18:59.74 ID:W+XS92nC0.net
そんなに旧市内に人が行きやすいなら
なんで子育て支援施設が嶋のムービーオンのとこに建設するのさ
矛盾してないか?

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:39:41.41 ID:Ow82eyfZO.net
>>581
主旨がつかみかねますが、
旧市内に人が行きにくいから子育て支援施設が嶋のムービーオンのとこに建設されるのだというご意見でしたら、
人が行きにくい駅西子育て支援施設には反対というこになりますね。
駅西にはスタジアムでも県民会館・子育て支援でも妥当ではないということでしょうか?

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:46:52.36 ID:dp7HM5QjO.net
>>581
似たような施設がもう中心街にあるからな

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:17:58.83 ID:x3NtyLwj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:21:30.92 ID:x91H6MKaO.net
>>560
ありがとうございます。ただ職場も山形市ではないので、専スタが議題に挙がる事を祈るばかり

新幹線停車駅が良いし山形市以外の自治体に力があれば対抗策になるけど、そうじゃないから消去法で山形市になる
県民会館は駐車場と座席の狭さと音響がいつも残念だ
専スタ=県外の人が多く来るから駅近+駐車場(駅近なら県民も利用するからJRも潤う)県民会館=県内の人が多く来るから大型駐車場、が理想
宿泊施設など観光的な収入を目当てにするなら違う場所もある

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:30:33.02 ID:bf4booy/0.net
>>581-582
自分と対話して何か楽しい?w

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:46:41.07 ID:Ow82eyfZO.net
>>586
それはムリ有りすぎでしょう(  ̄▽ ̄)
失敗した途端にID固定の私に強引に擦り付けようとしてもムダムダ(o^o^o)
私は真っ直ぐに山形駅西スタジアムを主張し続ける正直キャラで自演等は一切無関係であります(^-^ゞ
自家用車のない人も気軽にモンテを応援出来る山形駅西スタジアムの早期実現を!!

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:53:06.37 ID:Ls1NJnkj0.net
>>587
PCスマホでIDコロコロして、ガラケーと自演するお前の存在が無理ありすぎ

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 17:06:51.98 ID:x3NtyLwj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 18:31:13.41 ID:79VWGbBo0.net
仮に駅西に建築可能だとしても、今日の ID:Ow82eyfZO [15/15]が推すのなら反対する。
金の臭いを嗅ぎつけた犬のふいんきがプンプンするんだよね

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 20:05:02.93 ID:Ow82eyfZO.net
>>590
これがスタジアムスレ名物のコロちゃんことIDコロコロ変更単発IDクンの印象操作です((o(^∇^)o))
コロちゃんの発言の対岸に真実有りですゾ♪

>金の臭いを嗅ぎつけた犬のふいんきがプンプンするんだよね
駅西案さえ潰せば、他のどこかには土地買収土地造成のそういうお話があるんでしょうなあ(  ̄▽ ̄)
なお駅西は全くの県有地で周辺にも新しい建物が建ち並んでおり、そういうものは見当たりません。
語るに落ちたコロちゃんの墓穴掘り発言を裏読みするのもこのスレの醍醐味でゴザイマス(^-^)

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 20:07:39.58 ID:x3NtyLwj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 20:18:26.37 ID:79VWGbBo0.net
>>591
自滅してるのはお前の方だよ。
まあ、お前が駅西案を潰そうとする獅子身中の虫を演じているなら、いい仕事をしているといっておこう

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:22:35.62 ID:Ow82eyfZO.net
どんな印象操作がなされようとも私の願いはただ、
自家用車前提の現在のスタジアムでは来られない人々も掬い上げ、
満員のサポーターでモンテを後押ししたいだけなのです。
発着本数の一番多い山形駅直結ならばこそ大量の観客を一度に捌けます。
あの広い屋根付きの通路はその先に数万人の集まる施設を作ってこそ完成するものでしょう。
今こそ駅西スタジアムでモンテを県民統合の象徴へ!!
安いJR運賃で四方八方から集まれるスタジアムを作ろう!!

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:25:20.62 ID:x3NtyLwj0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 22:54:11.49 ID:qdPn0mcG0.net
またまた0%君キター
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 23:46:16.64 ID:DpcWOstq0.net
>>594
全く同意!
新しい山形の象徴として、イメージアップ、全国発信に向けてGOだ
新たな拠点から、山形の元気発信で、四方八方に活力を届けよう
このことが理解できない人にはイエローカード、次にはレッドカード

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:44:02.69 ID:w+L9EX6c0.net
>>597
PCとスマホとガラケーで自演するお前は、当然レッドカード

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:59:22.17 ID:3wGphvXJ0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 08:06:32.43 ID:8zNcG1ea0.net
>文化機能の中核となる大ホールは

文化機能って、他にどんな文化施設を入れるつもりなのか、
100数十億円もかけながら、芸文の発表の場ですら拒否して
どんな一点豪華主義の文化施設が出来るものやら、年に何回も
使わない、パイプオルガンでも入れるつもりか。
アイディアも哲学も乏しい人達が建設推進していることは分かったが
取ってつけたような変な付帯施設を付けないで、せめて文化の殿堂として
県内や山形市の文化、芸能、芸術等にかかわるすべての人達が集い、
気軽に利用もできる施設にするという、基本的なコンセプトのもとに
設計しなければ、何のための文化施設かということにもなりかねない。
そして、その施設がなんでわざわざ駅西に建てなければならないのか
という理由も、極めて時代錯誤で薄弱だと言わなければならない。

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 08:28:56.07 ID:G3d9b4EU0.net
「文化施設」のはずなのに、「野菜工場」を併設しようとしたり、
批判が高まると「防災機能も併設する」とか言って

何の目的で、何を建てようとしているのかが見えない
単に、多額の県税を浪費しようとしているとしか思えない。

意味不明な計画が、県議会での反発を買い計画が頓挫している原因で
そんな無計画な文化施設なら、建設目的が明確なサッカースタジアムの方がまだましと考える人が多いのも仕方ない。

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 08:47:15.19 ID:j063G1+U0.net
駅西を希望しているのって少数派グループでしょ?
多数決したら負けるじゃね?

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 09:24:50.22 ID:hN2VCpG0O.net
>>602
誰を対象とした多数決を想定していらっしゃるのか全くわかりませんが、
現在サポーターの意思として公になっているのは、
数万人の署名による駅西スタジアム希望の声だけです。
他に天童市民によるNDスタジアム残留希望の署名も多数集まっています。
多数決を言うならば天童NDスタジアムのままであるか新専用スタジアムである駅西スタジアムかということになりますね。
数万人の署名を少数グループと切り捨てるあなたのことですから、
当然他の候補地などは取るに足らないものとして一顧だにしない方針でよろしいですな?

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 09:43:41.52 ID:x6Skdc0r0.net
数万人の署名?
そんな話聞いたこと無いけど?

あ〜例の駅西乞食の妄想か

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 09:59:06.83 ID:hN2VCpG0O.net
またコロチャンが都合悪いことは知らない振りですか(笑)
モンテサポ数万人が署名したのに知らないとは、コロチャンはサポじゃないという動かぬ証拠ですな、うむうむ。
このような妨害を乗り越え、モンテサポ数万人の願いを乗せた「山形駅西スタジアム」ヘシュートだ!!

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:01:49.26 ID:BQOgyAFH0.net
出たガラケー駅西乞食!

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:17:25.93 ID:9RYn+sxP0.net
>>602
多数だからといって、すべて正しいものとは限らない
少数だから、すべてダメ、と否定されるものでもない

大切なことは、そのものが持っている、本質、大義、真実
といったようなもの

それが、すべて取るに足らない少数派から始まって
やがて大きな力となってくること知るべきだ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:06:04.40 ID:I04IcK3x0.net
>>603
数万×
1万数千人○

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:53:40.76 ID:bL9IS2Fr0.net
>>603
数万×
1万数千人×
数十人○

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 01:02:19.15 ID:FftXnjUw0.net
↑ いちいち揚げ足取るでない
要するに多くの人が望んでいるということだ
それだけでも素晴らしいことではないか
県民会館はそれだけの要望があったというのか
身内の八百長劇で進めているだけではないのか
文化スポーツ施設と単なる文化施設のしっかりした
趣旨を書いてアンケートを取ってみればいいのだ

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:23:50.47 ID:HGn76vO90.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:35:55.70 ID:PdWpMd5T0.net
>>610
>揚げ足取るでない
虚偽ではないということだな、自演猿

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 07:39:26.12 ID:zpnqTVqx0.net
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141223_51004.html
>吉村知事は「山形がJ1に定着し、新たに整備されたスタジアムで華々しく戦うことが、
>県民の大きな夢」と強調。建設構想は「まずはチームを担う立場で検討されるものと考える」と述べた。

>市川市長は22日の記者会見で「私のスタンスは変わっていない。
>(運営会社から)提案があれば、それを基に県などと協議していく」と話した。

>モンテディオ山形の高橋節社長は、前身の運営団体理事長だったことし1月、
>「多目的に使用でき、県民に理解してもらえるスタジアムを提案したい」と述べ、
>構想の具体化に意欲を見せたが、シーズン中に進展することはなかった。

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:25:47.53 ID:JM4D8Ecz0.net
>>613
吉村知事は「山形がJ1に定着し、新たに整備されたスタジアムで華々しく戦うことが、
県民の大きな夢」と強調。建設構想は「まずはチームを担う立場で検討されるものと考える」と述べた。

美栄子知事はモンテの経営を第一(集客等)に考えて場所を選定すると言ってるな。
山形駅西も0%ではないってことだね。現実的には、駅西を明確に否定した手前あかね丘が有力だろうな、

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:35:24.06 ID:cisAAEXaO.net
モンテ社長の多目的発言が独走してて余計だよな。陸上が入る余地を単独で作るなよ。
みんなが欲しいのは専スタだということをまずは社長に突き上げないといかんかもな。
あかねが丘は陸上との折衝の押し問答で進まず徒労に終わるのは他地域のスタジアム問題で既報。
まあ今よりも悪くなることを了承するはずもないわな。
あかねが丘推しには天童市民の時間稼ぎの策のパターンもありそうだぞ。

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:39:31.45 ID:18J6GH040.net
社長が多目的と言ったのは、陸上兼用ではなくオフィスとかスタ内部に設置する施設が頭にあっての発言ではなかったか。
いずれにしても、会社の動き次第という状況になっているので、一日でも早く良い提言を県や市やサポに示してほしい。
更改やら何やらで多忙を極めているだろうが、約束から一年の猶予があった。 もう考えがまとまってもいい頃だ。
良く考えた上でモンテとしてどんな形でもいいから、まずは納得できるような意思を表示してもらいたいものだ。
どこに建設するにしても、全ての人に賛意を得られるような問題ではなく、まずは態度を表明することから、また新たな
具体的な建設へのスタートが始まると思う。

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:53:06.03 ID:CA5EkhtL0.net
行政の長として、モンテの集客を配慮してくれるのはありがたいが、
それと同時に、街づくり、地域や市街地再活性化等にモンテをどう
位置付け生かしていくのか、という観点からの発言も欲しかった。

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 10:09:46.31 ID:YJqAQLQC0.net
0%くん、IPたどったら案の定あそこの住民だったw

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:11:30.96 ID:WU+vCuk30.net
>>618
そうだろうと思った。 それ以外に考えられない無能な粘着ぶりだと思っていた。

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 13:35:17.11 ID:JKf8iIR50.net
旧市内の一部の既得権益者の為に知事は動かないよ。
まして県全体どころか山形市民すら不支持多いって話
手の内である40億支出の隠し玉を戦う前からさらけだすバカ市長

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:37:38.83 ID:cisAAEXaO.net
>>620
その通りだ。確かに文化施設は県全体どころか山形市民すら不支持多いって話だよね。
「近所の住人が楽しみにしている」等の旧市内のごく一部の既得権益者の為に知事は動かない。
駅西文化施設はもう詰んだな。
早く予定地を駅西から方向転換しないと文化施設建設の話自体が消滅する。

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 15:21:46.08 ID:J/w5KZAk0.net
出たガラケー駅西乞食!

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 15:59:46.00 ID:VUQXM+Ti0.net
文化施設は旧県病跡地に

駅西にはスポーツ文化を中心とする複合多機能施設に

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 16:35:49.09 ID:Ht2MSoLE0.net
駅西に専用スタなら子供や学生なども来やすくなる。
そうなれば、子供、若者、年寄り、婦人、地域ごと等
浦和に負けないだけの多面的重層的なモンテ後援会の
組織づくりに全力をあげて取り組むぞ。
それ以外の場所なら、残念ながらあまり力が入らない。

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 16:44:53.88 ID:Hz7c+5b60.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 17:50:43.90 ID:hUK6h3gK0.net
文化施設はコンサートもできるのかな?
ミスチルとかAKB呼べるんじゃないか

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:09:00.51 ID:cisAAEXaO.net
>>626
えっ!?
AKBはスタジアム、ミスチルはアイスアリーナみたいな巨大施設ツアーの印象が強いけどな。
AKBフルメンバーのコンサートが文化施設の2000人ホールでペイする訳もない。来ませんよ。
そういうのを視野に入れるなら駅西に建てるべきなのはスタジアムです。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:16:10.95 ID:0242hFjo0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:29:13.14 ID:hUK6h3gK0.net
駅直結の場所でコンサートを観られるのは良いこと
コンベンションにしてもコンサートにしても
市外、県外から来る客にとっても便利だし
誘致のアピールポイントになる

駅前スタジアムだとかなりのインパクトがあるのは確かだが
文化施設という案も決して悪くはない

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:31:39.39 ID:HuXOlUce0.net
AKBとか何万人も集めるような全国的なイベントは
県民会館では到底無理サッカースタジアムにお任せを。

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:47:12.66 ID:zpnqTVqx0.net
山形市民でないと、駅西と県病跡地の地理的関係が分からないみたいだけど
駅西は、駅の隣で徒歩0分。雰囲気はアンチ君達が言うように街中の若干のゴミゴミ感と混雑感はある。
県病跡地は、駅からお堀沿いにゆっくり歩いて5分。西は霞城公園、北は美術館、南は豊烈神社で閑静な地区

文化施設として
駅直結だけどゴミゴミ感を取るか
5分歩くけど閑静感を取るか

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:25:52.18 ID:m+trh0fA0.net
新県民会館は駅西でもいいが、2000人収容の大ホールなら
1/3のスペースで建てられるし、費用も半分の70億円で済む
テルサの東側に増築する形で建設して、残りのスペースは売却するか
または公園にして将来利用可能な状態にしておけばいいのに
広い土地の真ん中に県民会館を建てて中途半端で無駄使いな計画には大反対
専スタが建設可能な現有地は駅西、あかねヶ丘、落合しかなく
あかねヶ丘→陸上競技場、落合→野球場.・スケート場の既成事実を踏まえると
県病跡地に新県民会館、駅西に専スタしかないんだけどな

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:40:55.28 ID:0242hFjo0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:43:51.73 ID:meBhE1Xy0.net
>>631
県病跡地まで徒歩5分ってw
ガラケー基地外並みの地理感覚だな

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:17:21.73 ID:5f5kvBXuO.net
いや普通に5分くらいだろw
どんだけジジイだよw

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:21:21.60 ID:meBhE1Xy0.net
競歩の選手が一匹混じってるみたいだなw

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:46:07.84 ID:m+trh0fA0.net
>>635
スズラン街を通れば1kmだけど、城南陸橋の下を通って線路沿いに行けば800m
でも歩いて5分は無理だな

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:19:51.77 ID:qMJxZM9zO.net
徒歩5分は無理でも、今までの場所より近くなるのなら駅西でなくても良い
県民会館は移築、専スタ新設でよろしくしたい
駅西専スタ推しだけど今の県民会館は狭い遠いだから駅近になるのは望ましいよ

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:38:58.34 ID:3AKJGfC90.net
感覚的には、5分だが
80mで1分の、不動産屋の定義では5分ではないな。

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:51:52.03 ID:LoHO7t9m0.net
旧県病跡地には西口から霞城公園内を通って行くのも良し
東口から北へまっすぐ進んでも良し、他の文化的施設点在
で歴史、芸術などを堪能するにはもってこいの静かで文化的
雰囲気万点の地、七日町等の繁華街にも近く、移転による
悪影響も低く抑えられる。
こここそ県民会館等文化的施設建設の絶好の地。
県外人からも称賛されること間違いなし。
加えて、駅西に多目的複合アリーナ建設で山形の新たな
発展が始まること間違いなし。

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:43:59.82 ID:JKf8iIR50.net
とにかく文化施設の駅西建設白紙撤回の旗を旧市内に掲げるべきだ!

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:48:21.79 ID:0242hFjo0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:53:57.50 ID:HOGw9Y7+0.net
>>613
社長は、速攻で案を出すべきだな。
どこからも好かれることなんてありえないんだから、クラブの未来を第一に考えて。
ここで、動かなきゃ、マジでトップ失格。

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:24:39.67 ID:hUK6h3gK0.net
どっちに転んでも悪くはないな

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:48:57.06 ID:wGjGV5060.net
≫643
社長が動きが取れなくなってる意味が分からん。
ズバッと「Jの意向はどう見ても山形駅スタジアムだ」と一喝して迫る漢気をみせる一世一代の見せ場だろうに。

646 :チップ☆スター ◆5/8.B3UE1Q :2014/12/24(水) 00:04:01.40 ID:tYbAPOZi0.net
新潟クラスの積雪対応スタジアム屋根
http://www.taiyokogyo.co.jp/dome/sekkei/taka-ukikumo.html

これ考慮してみる?

647 :盃山にスタジアム:2014/12/24(水) 00:42:07.73 ID:JWNRIb/H0.net
>>640
分けなくていいと思う
駅西は県民体育文化会館として作っちまえばいいんだ
自治体で既に議論解決済みなのか知らないが、県体育館て築50年程度経ってるしね


さいたまスーパーアリーナみたくアリーナからホールにフレキシブルに可変出来る施設にしたらいい
あそこはアリーナ使用で2万、ホール使用で6000くらいだからキャパ縮小させて。
半端なものをポンポンおっ建てるのは勘弁して欲しいね

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 04:01:09.48 ID:QsBKa25y0.net
>>647
そんな箱作ってもアーティストは誰も来ない
山形にわざわざくるなら仙台をもう一日増やす
CD売れなくてライブで稼がなきゃいけないのに
移動経費かけないよ

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 06:28:03.25 ID:tOcarkR80.net
>>648
それを県の役人に教えてやって。
彼らは、ハコモノさえ作ればアーティストがバンバンやって来て、県民会館の稼働率が倍増するから160億円の元が取れると試算してるから。

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 07:32:56.85 ID:tOcarkR80.net
>>646
実は、 >>1http://i.imgur.com/Fz9SK9M.jpg の屋根の構造は
寒河江市の http://www.city.sagae.yamagata.jp/docs/2013120500013/files/cherrina.jpg の屋根の構造と同一で
積雪対策がしてあるのだよ。

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:08:45.22 ID:ONgq/FqU0.net
てんねyんしばやめればなんか大きくy可能性がひろがるyよううんんんんんん
なああああああああああああああああああああああああああああああああああ

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:07:49.78 ID:1qFKHK3N0.net
>>646
いやぁ〜時代は進歩してますね〜。
これだったらまず練習場に設置して
試合会場にどう活用するか考えられる。
但し、ND等陸上競技場には勘弁して。

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:39:33.58 ID:stWgY35d0.net
富山の人たちは街中スタジアムについて、しっかり認識しているな。
山形の人達も曖昧な認識でなく、街中スタジアムの効果をしっかり
認識しないと、後続に次々追い越され、後悔してもあとのまつりだぞ。

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:52:16.45 ID:1amgRd8q0.net
車でしか行けない大駐車場付き郊外型スタジアムから、街中スタジアムが時代の流れ。
鉄道が集中する新庄、山形ならともかく、単線の過疎駅を新たに作っても焼け石に水。

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:53:42.47 ID:XUNZCk7T0.net
鉄道が集中しても誰も人がいないという山形市内

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:13:06.29 ID:WxKGECyT0.net
>>655
どこの人か知らないが、どこを見て言っているのか。 これでも、県内一、人が行きかっているんだぞ。
平日でも以前より少し人が多くなっているような気がする。 多くの線路が集中するのは重要な要件だ。

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 13:03:17.03 ID:6zHjfsny0.net
>>656
だから限界以下の通行量ていうことでは?
過疎すぎてどこでも一緒(笑)

658 :盃山にスタジアム:2014/12/24(水) 13:44:04.72 ID:JWNRIb/H0.net
別に万人規模の箱を作れ言ってるわけじゃない
県民会館(ホール)と県体育館(アリーナ)を合わせればいいと言ってる
別個で作った方が金もかかる
キャパ的にはアリーナ仕様で3000席、ホール仕様で1500席くらいでいいだろう

659 :盃山にスタジアム:2014/12/24(水) 13:46:23.45 ID:JWNRIb/H0.net
>>648

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 14:28:34.80 ID:QRcu3Nzf0.net
>>657
何を根拠に限界を設定しているのか、そりぁ仙台や東京と比べれば過疎だが、
山形県内では一番人口も多くにぎやか?な方だ。 
専用スタジアムも、交通の便もよく、一番潜在力があり可能性の大きいところに
建てるのが常道。
 

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 14:38:51.50 ID:Sg05jisa0.net
中心街の空洞化の起死回生に駅西に作りたい関係者の気持ちはわかるが他の公共施設の兼ね合い
今から建築資材の高騰による予算の問題
普通に考えて無理な話
それよりまず現実的に専用スタジアムをつくれる機運が高まってるのにまた足を引っ張って
立ち消えになるのが怖い

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:02:11.10 ID:Nij4UBmB0.net
山形市内に専スタできれば十分だと思うが、
駅西以外の候補場所だと行くのに不便な場所ですかね?

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:09:19.46 ID:qX4ygIET0.net
>>661
確かにな。
今から土地買収や造成に周辺整備をするような立地ではダメだ。
専スタを望む機運を消さないように駅西口スタジアムにみんなで駆け込もう。
Jリーグ理事さんが駅西口スタジアムの集まりに来た事を見ても意思は明らか。
スタジアムを山形県単独で建てられない以上、他県同様に街の中にスタジアムを建てるべし。
そのために補助金を満額受け取ればいい。不可解な駅西県民会館への拘りだけが障害なのだから一番早道な候補地だ。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:22:52.23 ID:QRcu3Nzf0.net
県や市やモンテ等教育やスポーツ振興など子供たちの健やかな発達に責任を持つ立場にあるものは
モンテというまたとないコンテンツを最大限有効に生かすためにも、駅西という子供たちが一番
来やすい場所に子供たちにも対応した魅力的な専スタを建てるという観点も持つ必要があると思う。
ただ単に山形市内のどこでもいいから作ればいいというものでもないと思う。

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:53:06.09 ID:p4eqXF4q0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:25:24.35 ID:+6BjMyFLO.net
今まで何か変だと思ってたら、駅西推進派=中心街の活性化(商店街派?)という意味だったのか
駅西推進だけど、駅西にできても中心街は今と変わらないと思ってたから同時に考えなかった
個人的には映画館なくなったのが痛かった
観光客が駅西〜中心街に行く目的って文翔館くらいしかないよ

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:45:16.20 ID:sQoPAbsKO.net
>>666
なるほどそう考えると内向きな姿勢な上に対象が細切れな文化施設なんか作ってる場合じゃないな。
ズドンと強烈なシュート「駅西スタジアム」を打ち込んで、外の皆さんに山形へ目を向けてもらわないと。

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:15:43.29 ID:fjhluzHN0.net
>>666
ん?フォーラム・ソラリスまだあるよ

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:25:49.91 ID:+6BjMyFLO.net
>>668
紛らわしくてごめん
中心街(商店街)=七日町のイメージで書いてた
フォーラムはギリ駅前、ソラリスは駅西なので含めなかった

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:34:15.25 ID:KkMa6mc90.net
おまえら他サポの意見も参考にしろよ

【サッカー】J1復帰で再燃か 山形の専用スタジアム構想 知事「県民の大きな夢」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419338153/

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:40:43.24 ID:MShDcSSx0.net
県民会館もサッカースタジアムも
収容率で言えばゴミの無駄事業だろ。
既存のスタジアムを入りきらんくらい客でいっぱいにしてから専用スタジアムとか言い出してほしいよホント

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:19:19.97 ID:S5AQJ/gk0.net
J1に上がったら平均は間違いなく最低1万2〜3千人はいく。
山形駅西専用スタジアムだったら2万人近くはいくだろう。

モンテ側の提言次第だから、ダメもとで大義を振りかざして
思い切って駅西案を山形市長に提案し、一緒に県知事を説得
すればいいんだよ。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:29:30.59 ID:Jq5Np3aA0.net
>>671
いい事言うなあ。先ずは「既存のスタジアム」を作らないとね。山形県にはまだサッカースタジアムは無いのだからね。
陸上競技場での試合に我慢し続ける日々はもう終わりだ。
山形県随一のプロスポーツチームにそろそろ他のスポーツ並みの環境をと求めていい頃だ。

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:33:47.22 ID:DbehbRFA0.net
>>671
そんなこと言ったら県内の山形県営、米沢皆川、天童、山形市営、新庄、鶴岡ドリーム、酒田
の野球場は全部NGだよ。これらの野球場は1万以上のキャパなのに全く集客できてない。
あこがれのジャイアンツが中山県営に50年ぶりに来ても1万数千の集客とか、全く野球じゃ
客入んないんだよな。数ある県内の野球場は全部クリアしないんだが。ホント。

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:40:43.14 ID:JE7Qgo+D0.net
>>674
庄銀日新スタジアムってNDより収容人数少ないんだよな

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:47:04.44 ID:LyQDSHj70.net
スタジアムにもっと客呼ぶ為に専用スタ欲しいんじゃないん?
あと老朽化ってのもあるんだろうが。

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:48:37.01 ID:DbehbRFA0.net
>>675
中山の県営野球場は25000人収容です。

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:09:15.63 ID:A+HBzC3e0.net
県はメジャースポーツのトップリーグで戦うチームがあることを
そこに定着しようとするおらがチームがあることをもっと大事にしてほしい。

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:18:42.66 ID:MRzLzgeD0.net
駅西はJ1だったらND並に客入る可能性あるがJ2だったら閑古鳥

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:29:22.19 ID:AHjb2NdD0.net
駅西にスタつくったら誰が儲かるのか?
よーーーく考えてみよう

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:32:56.31 ID:Z4CHOWgc0.net
>>679
??????

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:34:27.66 ID:JgHAzAQ50.net
>>680

潟c塔eディオが儲かる。

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:53:45.73 ID:DbehbRFA0.net
>>680
どう考えても儲かるのは潟c塔eディオだろう。

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:54:48.52 ID:LyQDSHj70.net
>>680
チームが儲かるんじゃねぇの?

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:06:39.07 ID:dtyK6qBl0.net
>>680
埼スタとかどうなってるんだ?教えてくれよ
レッズが儲かってるのか?

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:46:06.73 ID:JfHR4qdM0.net
FC東京サポだが、アウェイの試合は立地の利便性とスタジアムの良さで行くか行かないか決めてる。
山形駅の目の前に専スタできれば、もちろん、、、

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 06:44:11.69 ID:TGSSDwu90.net
シャトルバスに乗るのはビジターサポが多いが
片道40分もかかるから「遠い・・・」の声が車内に溢れる。
多分、主要駅からのシャトルバスとしては日本一長い所要時間じゃないか。

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 07:55:13.29 ID:Lze4IVZM0.net
>>680
みんな儲かる。 みんなに喜びを与える。 但し車で来る人には各地域の駐車場からシャトルバスになるので多少の不便は与える。
スタジアムも赤字スタジアムが当然という中で、ヨーロッパ並みに色々な付帯施設を付ける事で、一番収益が見込める場所でもある。

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 08:08:01.12 ID:R+8w2o/V0.net
>>687
アウエーの皆さんは二度と来たくないと言って帰っていくもんな。
ビジターを大切に考えたら発着本数の多い駅のすぐそばのスタジアムは必須。

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 08:30:46.23 ID:rC9Cgk4hO.net
>>688
まあ自家用車の俺たちも少しは歩いた方がいいかもね。
シャトルバスの不便をアウェーサポに押し付けてるせいで客足が伸びない。
お隣の県同様に「スタジアムに駐車場はありません」と堂々と表示して問題ないよ。
大丈夫だからこれまで遠来の客に片道50分ものシャトルバス移動をやらせてるんだから、
周辺駐車場からのシャトルバス移動ぐらいはモンテサポも甘んじて受けるわ。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 10:18:45.49 ID:cLLaYTXx0.net
新潟、仙台、東京方面からのJR利用者も格段に増え、JRもホクホクだろう。
車で行って車ですぐ帰るような状況と違って、ぶらぶら歩く人も大幅に増え
山形の賑わいづくりにも大いに貢献し、その経済効果も大きなものになるだろう。
テント店だってわき目も振らず駐車場に一目散ということも少なくなり、時間に
余裕があれば、改めてゆっくり食べ物を買ったり、グッツなどの品定めも出来る。

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 10:28:11.02 ID:hx9CHTBd0.net
↑天童を批判するつもりはないが、好むと好まざるとにかかわらず、
 天童に設置した場合と山形に設置した場合の、こうした本質的な
 違いはどうしょうもないものだ。

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 10:48:04.69 ID:0CDm0PHx0.net
よく駅前にスタがあってもとんぼ返りでお金なんか落とさないよっていう人いるけど、
まず、アウェイサポが来やすいのは大事。NDだと帰りの電車に間に合わないからということで
参戦を躊躇するサポも少なからずいる。
金使わないといっても飲み物くらいは飲むだろうし、チケットを買ってもらってる時点で山形県にお金は落ちてる。
そもそも試合の時間だけ山形滞在するアウェイサポってほとんどいないと思うんだが。

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:07:42.73 ID:Q/OWgzlz0.net
ユアスタに行くと泉駅前の店でよく買い物をしたり、食べたりしている。
美味しそうだなと思って手にすると山形県産だったりして嬉しくなる。
これもバス、電車乗り継ぎのゆっくり旅?だからこそ味わえること。

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:08:59.95 ID:yDYml2070.net
アウェーサポに対する山形にとっての最大の お・も・て・な・し 
それは山形駅西スタジアム以外にないだろう

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:15:38.35 ID:VqX0o6ob0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:20:30.03 ID:byRgeuoB0.net
天童はいつまでも旧スタジアム残留等の理不尽な事していないで
Jビレッジに変わる施設として芝練習場の増設等の改修を急ぎ
オリンピックのキャンプ場誘致等日本内外のキャンプ、合宿地の
聖地として、生き残り、さらなる発展を目指すべきだ。

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:28:46.45 ID:wpnpW6Pm0.net
>>696

おもてなし精神 0% 

モンテサポ 山形県民としての資格なし 

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:33:28.73 ID:9IGB+rJF0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:37:25.59 ID:vHsSRxnn0.net
>>697
「ベニバナ スポーツ パーク」とか「サクランボ スポーツ パーク」
とか 場合によっては「ND スポーツ パーク」等ネーミングライツも
悪くない。  分かりやすく通りのいい名前をつけるといい。

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 13:00:14.33 ID:VlJ7M6xk0.net
↑↑結果論として商店街が儲かる
この事実を覆い隠すために声を張り上げて
おもてなしだの言い訳しまくる

商店街が自分を主語にして自分の儲けのためだけにスタが欲しいんだと声をあげてみろよ
逆に支持者は多いと思うよ

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 13:17:13.30 ID:OY2hCjJq0.net
商店街も10億くらい出せよ
話しはそれからだ

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 13:18:18.16 ID:WXtRAPOxO.net
お釜に蓋してダービー用スタジアムにしよう。
スタンドの傾斜も観やすそう。

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 15:26:49.20 ID:QwEjIGfM0.net
何故そんなに商店街を敵視しているのか
商店街が一番表だって駅西スタ頑張っているからか
商店街の繁栄が回りまわってみんなの生活を豊かにするというのに
商店街のためにみんなの生活が成り立っているというのに
世の中の仕組み、成り立ちが全然分かっていない気の毒な人達だ
駅西専スタで一番頑張っている商店街に感謝すればこそだが、
ミソクソに非難するなんてモンテサポの風下にも置けない人達だ

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:04:26.76 ID:2KZR9lIG0.net
♪オーオー 乞食商店街 コジキ コジキ コジキ

♪オーオー 乞食商店街 ガラガ-ラガラガラ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:12:20.90 ID:hsmusPCy0.net
駅西派の最後の晩さん会 

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:18:22.68 ID:R4cGhORF0.net
>>704
おい、しっかりしろ
これしきのことで取り乱すんじゃないぞ

まずは商店街名義でホームゲームに出店するんだ
そこでサポ一人一人に直接訴えれば必ず賛同者は得られる
顔の見える活動をするんだ

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:20:46.03 ID:+Nybs05f0.net
既に数万人のサポーターの署名という山形駅西スタジアムへの同意が集まっているから、その必要は無いんだなあ、これが。

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:26:30.10 ID:CMTaVWVx0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:40:41.67 ID:IjxPv6DR0.net
>>705 >>706 709
お前たちのこと言われていするんだぞ。  自覚のない連中だ。

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:53:02.02 ID:x1+oMpqZO.net
ただでさえアクセスの悪い山形県の駅、そこから更にスタは遠いんだもんな
せめて新幹線停車駅の近くなら待合い時間に山形観光してもらえるのではないか

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:04:15.40 ID:FTBPZAq40.net
>>693
帰りの新幹線内で食べる為の駅弁をスタジアムで販売するとか。

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:15:33.25 ID:7gzcuxK40.net
山形拠点ならば天童ばかりでなく、周辺部の蔵王、寒河江、上山など
山形県全域が、均等にモンテの恩恵を受けることになる。
天童だけの既得権益、独占欲はいくない。モンテは天童のものではない。

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:32:15.45 ID:x1+oMpqZO.net
パイオニアはほぼ天童のもの扱いで結局消したんだから、モンテまで所有してほしくないな。不吉

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:38:36.60 ID:+vr9o0GL0.net
>>674
巨人戦チケットは発売日に即日完売
25000という公称収容人数が盛り過ぎなだけ
去年の巨人戦が16364人、今年の楽天戦も売り切れで17170人だったから、その辺りまでが安全に興行出来る実際の収容人数なんでしょ

http://i.imgur.com/PXUnMf9.jpg
http://i.imgur.com/hqYLO4Y.jpg
http://i.imgur.com/D5cGipX.jpg
http://i.imgur.com/hVXp2e0.jpg

野球場や陸上競技場の"芝生席"は公称の1/3〜1/2くらいしか実際には入れられないという悪しき慣例がある
いろんな大会の会場要件で門前払い食らわないように見せかけだけ大きくしてるだけで
実際は全員立ち見ですし詰めにした場合とかの意味のない数字

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:03:49.12 ID:C+Jqm9Kr0.net
○童の異常なふるさと納税額が、異常なモンテへの執着ぶりと反駅西攻撃に重なって見えるのは俺だけか。

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:21:49.55 ID:kdRhrnLR0.net
バモ乞食商店街
♪オーオー 乞食商店街 コジキ コジキ コジキ

♪オーオー 乞食商店街 ガラガ-ラしょうてんがい

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 22:00:42.18 ID:T1C50Lzf0.net
サポの署名って町内会の回覧板とか繁華街のティッシュ配りみたいなもんだろ?
本物ならどこ行ったら閲覧できる?

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 22:26:10.42 ID:Zj2yLdA00.net
新しい駅からも20分以上歩く羽目になる天童は論外。
というかアウェイ客を含めて公共交通機関利用者を視野に入れたら駅西口以外はちょっと考えられない。

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 22:28:22.30 ID:CMTaVWVx0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 23:03:55.91 ID:t2n9tK3s0.net
社長さん 
新スタ案発表のクリスマスプレゼントはまだですか?
新年のお年玉までお預けですか?
はたまた3月の桜咲く合格発表の頃ですか?

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 23:25:53.27 ID:Cc5EksHZ0.net
>>717 >>720
天童の駅西や天童の商店街のこと言っているなら分からぬでもない。

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:21:10.59 ID:OldBBWNiO.net
天童なんか回覧板で全市民強制署名までさせたのになw
事情をしらない子供まで駆り出して

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:56:20.74 ID:r4I3h7UM0.net
モンテ側もスタジアム建設の件で約束から一年も待たせておいて
何の納得する説明もないというというのが解せない。
慎重に考えているだろうことは想像がつくが何も県のように固定
されて引っ込みが付かないような態度表明でなくても、途中経過
でもいいし、やんわりとさりげなくある程度柔軟性のある上手い
発表の仕方があると思うのだが。

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:29:04.37 ID:cnNFEsPXO.net
>>723
全戸回覧なのかな 来なかったぞ

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:43:31.89 ID:Tf7Ql8/y0.net
アウェイ客の為に駅西って言ってるの?
商店街の為に駅西って言ってるの?
駅西に決るなんて奇跡はない

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:44:01.91 ID:EslL6GGg0.net
いわゆる村八分ってやつか。気の毒に。

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:49:08.04 ID:EslL6GGg0.net
間違えた。
>>825
いわゆる村八分ってやつか。気の毒に。

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:19:33.64 ID:FaRyXsyO0.net
>>724
おまえが思ったところで何の役に立つんだ?

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:40:44.34 ID:5hVL8TdC0.net
>>729
ここも見てるだろうから、少しは参考になることはあるのではないか。
思ったことは、心に秘めてばかりいないで、どんどん言うことだよ。

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:30:18.16 ID:Gbm55mSc0.net
第一義的には駅西だが、万一あかねヶ丘になったとしても、陸上兼用だけは勘弁な。
さりとて、陸上レーンをつぶして専スタというわけにもいかないし、となりの公園では
狭すぎる。
となると、隣接住宅の事を考えると、駐車場の西北角ぎりぎりに建てる他はなくなる
ということになりそうだ。

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:42:11.49 ID:AncugJuX0.net
>>731
それって、あかねヶ丘の陸上トラックは そのままで
西隣にサカスタを作るということか?

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:44:16.07 ID:iwzCfvAo0.net
あかねが丘とかバカなこと言うなよ。
他県の専用スタジアム問題を見たら陸連との10年戦争になって膠着状態になるのは目に見えている。
市陸がいいんじゃないか?駅西ほどでは無いが街なかスタジアム派もギリギリ納得出来そうだろ。

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:16:29.99 ID:FYkYsvHB0.net
>>733
市陸もあかねと同等かそれ以上と思っていたが、何を考えたか突然軽スタジアムに
改修してしまったからな、これからまた改修出来るのかどうか。
造り方次第では大宮のスタジアム並みか、それ以上の物は出来ると見ていたが。

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:29:41.65 ID:Ox/SjSAl0.net
>>733
かろうじて陸上の部分はそのまま残して、西北角に建てると2万人収容前後の
スタジアムが建てられるということが、小生の拙い測量で分かったんだ。
だから、陸上もつぶさなくても済むし、専用スタジアムも建てられるということで
両方並び立つというわけ。
もし、あかねケ丘に建てるとすれば、陸上兼用はいやだし、この方法しかないかなと。

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:27:33.11 ID:rD6ZSwId0.net
可能なら市陸、無理ならやはり山形駅西しかないな。他に候補地も挙がらないようだし。

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:10:18.16 ID:3/GRYGI10.net
帰省するたび思うんだけど、テルサの脇に競技場あったら
さいたまスーパーアリーナみたいでインパクト大だろうな。

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:36:41.47 ID:mD/NFY6Z0.net
通路いっぱいにサポーターが溢れて毎試合スゴい祭りになるよな。
なんだなんだと引き込まれた一般まで次々サポーターになったら優勝しそうな勢いが出てくる。
駅西スタジアムでモンテの優勝が見たい。

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:41:31.06 ID:FK1nVQnK0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:26:46.93 ID:DH5G0cke0.net
うんうん駅西文化施設の可能性はもうゼロだな。これから山形駅西口スタだけを考えよう。

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:51:30.62 ID:BIBwqP+W0.net
山形駅西口ってまさかあの空き地?
あのレベルだったら緊急避難場所でいいよ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 01:22:02.21 ID:oLH1hRE/0.net
ソーダソーダ、スタジアムなら緊急避難所にもなる。
文化施設では無理だ。

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 04:11:57.05 ID:2QDZNjiZ0.net
>>733
陸上トラックなど、西公園でもどこにでも、適当な市有地に全天候8レーントラックを作るのは造作もない。
少なくとも、市陸を人工芝サッカー場にするより難易度は低い。

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:01:25.34 ID:kH5cm/5A0.net
>>743
アホ?今より悪い立地の練習場所になる事を陸上界に納得させるのは「雑作もない」などと簡単に片付けられる訳ないわさ。
そういう「自分以外はこんなもので我慢しておけ」という扱いにサッカーは長年苦しめられてきたのだから、
玉突きで押し出される側がどれだけ長く激しい抵抗をしてその間は何も進まないか分かりそうなもんだが。

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:21:34.46 ID:fFg4o/kG0.net
陸連ってほんと鬱陶しいな。

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:33:04.97 ID:ac93KBux0.net
陸連はろくな動員力もない癖に、文句と政治力はある
サッカーは動員力があっても、力や政治力が不足している
山形もその典型。
あれだけ商店街が駅西専用スタジアムで動いているのに
見て見ぬふりか? お手並み拝見としゃれこんでいるのか
いっこうに動く気配なし。
これでは、山形のサッカー観戦環境がベタ遅れになっているのも分かる。

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:00:23.73 ID:9gB23Nk10.net
>>746
自分は悪くない、何かが邪魔してるにちがいない
他力本願の典型

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:12:04.19 ID:ca8lDZAS0.net
芸文やスケートなど他の団体のように、サッカーも専用スタジアム建設の陳情を堂々とすればいいんだ。
まさか、あんな市陸の改修くらいで骨抜きになっているんじゃないだろうね。
サッカー界の責任ある立場の人たちが陳情すれば、商店街の陳情にプラスして大きな力を発揮すると思う。

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:26:22.82 ID:goeaZpRN0.net
>>744
アホはお前だ。
あかねが丘の旧式の全天候舗装より立派なトラック、フィールドを準備してやればいいだけの話だ。
なにより、スタンドは要らないから現あかねヶ丘より狭い敷地で済む。

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:40:49.70 ID:aDf4lRuD0.net
県の玄関口・顔があんな廃れ方で良いのか?
「新スタジアムのあり方」というよりは「山形駅前の廃れ方にどう歯止めをかけるか」という視点になって大変恐縮ですが、
活性化に効果があるのは文化施設より新スタジアムのような気がします。
文化施設なら今もテルサとセントラルがあるというのにいったい何が変わるの?と。
もちろん駐車場のこと等を考えると現実的でないことはわかりますが、そこを何とかするのも政治じゃないですか。

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:35:58.14 ID:G8gLVQjq0.net
>>750
玄関口をあんな状態にしたのは誰?
商店街に魅力が無い=自業自得でしょ
いろんな意味で

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:56:29.07 ID:vGzZD78K0.net
>>750
確かにそうだな。これまでは懐疑的だったが納得したよ。
山形県全体を浮上させるためにもここは山形駅西口にスタジアムを造るべきだ。

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:58:34.69 ID:C0OdwyTP0.net
山形駅東口は旧ビブレ跡地利用で難航し、廃れぶりハンパなかったが、このたびどうやらビルが建つみたい。
当初の計画通り、せめて仙台の泉駅前くらいの規模のぺデストリアンデッキを上手く配置した都会感が欲しい。

山形駅西口は、静かな印象の文化施設より、にぎやかな感じのサッカースタジアムの方がはるかに似合う。
あそこの広大な土地に駐車場や樹木を配してしゃれた感じにしても、文化施設では何か少し違和感がある。
ましてや、賑わいを創出するとして、さまざまな違和感たっぷりな施設を付加までするに至ってはますます?だ。
やはり文化施設を建てるなら霞城東門前の広場の方でしょう。

今のままだと、駅西に文化施設、郊外にサッカースタジアムという可能性が非常に強いと思われるが、
普通に誰が考えても、建てられるものなら駅西にサッカースタジアム、東門前に文化施設が一番だと思う。

古い案に固執して押し付け、それを翻させるだけの人材もおらず、よりよい方向に舵の切れない硬直した
現状には、本当に困ったものだ。

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:21:23.93 ID:/W3n+df20.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:32:43.86 ID:XFw2AE3e0.net
単純に天童から山形市内へ移転した方が観客が増加するね。何年か前の調査じゃ
集客は天童市が地元に拘わらず観客の8%、山形市が35%だった。山形に移転すれば
現在の観客を基礎数として山形市の観客増で上積みが図られるからJ2に戻っても
またJ1が狙える資金力がつく。NDのままならJ2降格により経営規模縮小のため
松本のような専スタを持った後発組に次々に追い抜かれ、いずれパイオニアのように見捨てられる。

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:33:18.58 ID:+ztbxwsc0.net
一年に何回あるかも分からないテルサや小ホールや大ホールを一度に使う会議やイベント開催を理由に
文化施設を建設することに、何の疑問も持たずに、ご無理ごもっともと追随しているばかりではダメだ。
文化施設なんて山形市内にいくらでもあるじゃないか。 テルサとか市民会館とかアズなどから近いんだから
歩かせるか、バスで移動すればすむ話じゃないか。 なぜそこまで文化人を優遇するのだ。
我々モンテサポは、雨の日も風の日も雪の日も、毎回毎回NDスタまで、あるいは遠いアウェーの地まで
出かけて、力の限り応援しているというのに、文化人はどこまで我がままで、ひ弱で、優遇されれば気が
すむというのだろうか。
モンテサポに対する冷遇ぶりと文化人への厚遇ぶりへの現状、矛盾に早く気づいて、
一日も早く改善策を講じてもらいたい。

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:58:28.78 ID:9r4NJO190.net
お前らこんな処で力説する暇があるなら
1/15の懇談会に参加しろよな

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 15:11:01.90 ID:BtqyR0cp0.net
>>756
うんうんそうだね。文化施設はもう十二分にあるわ。
文化人もサポーターも山形県人はみんなもっと歩こうよ。
自家用車な俺も市内駐車場に停めて駅西スタジアムまで歩く覚悟だ。

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 15:33:44.84 ID:1GeSrJLL0.net
スマホで自演してる暇があったら、美栄子の懇親会に出て説得してみろやw

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 16:37:11.25 ID:hnDtpSQ30.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:19:15.85 ID:BIBwqP+W0.net
藤崎の社長が言ってた山形市の旧商店街を訪れる買い物層が高齢者だからお年寄りに対応した品ぞろえするってね。三越もお年寄りがターゲットだったし
そう考えると今後団塊世代の免許返上とか増えるのは明らか
駅西君が言う通り駅近施設に一番適してるのは「特養・ケアハウス・グループホーム一体型施設」がピッタリじゃないか

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:30:22.39 ID:eakwKZ2y0.net
>>761
ふむふむ。免許返上を考えると自家用車前提のスタジアムは時代遅れだな。
駅西スタジアムしかないなこれは。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:09:24.05 ID:/W3n+df20.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:13:06.11 ID:BIBwqP+W0.net
>>763
可能性0%なんて駅西の連中は自覚せてんだよ
しかしあの連中は例の山形名物○○根性で性根が腐ってるから抵抗するんだよ

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:56:04.06 ID:AN2t9i650.net
場所はともかく
サッカー専用で一層式スタンド屋根付き
可能性100%でお願いします!

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:30:59.96 ID:gYac8DE+0.net
>>764
駅西文化施設の連中のムダな抵抗だよなあ同意同意。
世界の趨勢も国内のスタジアム建設の流れもマチナカスタジアムなんだよな。
スタジアム建設の補助を仰ぐJリーグの意向も駅西スタジアムと外堀が埋まった状態。
不相応なほど大きな敷地に文化施設を建てるような話はもはやレッドカードだな。

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:57:10.79 ID:1GeSrJLL0.net
>>766
Jリーグから、スタジアムの補助を、幾らぐらい貰えるのか、教えてください。
>世界の趨勢も国内のスタジアム建設の流れもマチナカスタジアム
実例を複数挙げていただけますか?あなたぐらいに詳しい人ならば、簡単でしょう。

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:23:35.61 ID:rfCta8ghO.net
よし駅西スタジアムだ。

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:07:16.06 ID:8aFV3/bzO.net
>>765
ほんこれ
そしてアクセスが良ければなお良し

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:16:03.59 ID:ISPqhVyo0.net
うんうん
ふむふむ
なるほど
↑↑
約1名しか使わない死語

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:43:54.95 ID:TlXWD8TZ0.net
趨勢や大所高所もな

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 06:33:35.50 ID:unxMxe5v0.net
>>766
激しく同意!
まず駅西文化施設の白紙撤回!

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 06:37:15.00 ID:rpG0SZyz0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:03:43.14 ID:eXH9gDTz0.net
今来ているコアサポーター俺を含めて6000人ほどはどこになってもスタジアムに来るだろう。
言ったらどんな不便で雨に濡れて施設が汚くて駐車場脱出渋滞が酷くても来るような我慢強い人材揃い。
サッカー専用スタジアムならどこでもいいという「俺たち基準」で話を進めるのは無茶だわ。
無料駐車場前提を排しシーズンチケットに含める形でもいいからND駐車場有料化から県民理解を始めたい。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:30:05.31 ID:yITyeMkJ0.net
>>774
水戸戦、愛媛戦とか4000人ちょっとしか来てないっていうか
6000人超えてる試合って何試合あった?

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:25:38.02 ID:7f7VeCaq0.net
味方が攻勢に出てもこうして潰す辺りに帰ってきたな感満載だが、そこになんの意味があるんだ(爆笑)
最上100万石みたいなもんだろうから傾いた発言はさらっと流せよ。そうはいかない山形県民気質も限度あるだろうに。

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:31:04.83 ID:zGMkp6Pi0.net
今朝夢を見た。
新幹線で帰ってきたら西口にスタジアムが建ってる夢だった。
「帝人スタジアム」ってでかい看板がついてた。

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:56:08.30 ID:DWPQzqlq0.net
ぜひ正夢にしたいものだな。インパクトのある山形駅西口スタジアムなら大物スポンサー獲得にも一役買いそうだ。

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:24:01.11 ID:IUVHUDve0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 03:22:03.70 ID:nsad6ew30.net
これまで駅西を主張してる書込み者は4人しかいない

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 07:59:56.97 ID:gauvWXT40.net
これまでは駅西スタジアム派は1人が自演しているだけだと執拗に首長していたコロチャソがついに無理筋な主張をこうして引っ込めただけでも進歩。
氷山が溶け始めたことだし、補助金を拠出してくれるJリーグの方針「街なかスタジアム」を踏まえた現実的な議論に入りたいね。
山形駅西口に市陸という候補が出ているが、他にも思いもよらない同条件の候補地が挙がっていいと思う。

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:20:27.40 ID:O3oyZ2VK0.net
>>781
お前がガラケーでの自演をやめ(ざるを得なくなっ)ただけで、駅西主張しているのはお前とあと1人ぐらい

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:25:00.83 ID:A9DRpAAl0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:38:02.44 ID:gauvWXT40.net
今さら我に返ったところで一度溶けだした氷山はもう戻らない。反駅西スタジアムはもうお終いさ。
さあ街なかスタジアムで新しい山形を推進だ。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:41:37.74 ID:A9DRpAAl0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:02:38.62 ID:vUO+gaSt0.net
>>782
それはオレだ。駅西には賛成だが、同時に商店街は潰れて更地になればいいと思っている。
賑わいとか不必要、冬場専用かつ鉄道直結の人工芝全天候ドーム型球技場こそがモンテの躍進には必要不可欠だ。
せっかくここまで育ったクラブを地域振興の踏み台にする根性が許せない。
商売の道具じゃないぞ、クラブの躍進のためだけに地域が無償で支え続けるべき。
それだけ価値のある存在なはずだ。

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:48:13.89 ID:LsBWMmlOO.net
山形駅西主張に含まれてるかわからない将棋市民です
専スタならどこでも良いが5割、他サポや新サポにアクセス良い場所が4割という考えでいます
モンテが闘いやすいのとサポが来やすいのとが両立してれば、古参サポは納得し新参サポは満足するのでは

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:54:59.01 ID:Nj7H2ASJ0.net
何れにせよ無料駐車場がないと行かないという主張はもう無視していいと思います。
モンテは無料じゃないと客が来ないような弱いコンテンツじゃないですし。

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 10:55:27.98 ID:1O8E0L6h0.net
今朝夢を見た。
新幹線で帰ってきたら西口にスタジアムが建ってる夢だった。
「ブリヂストンスタジアム」ってでかい看板がついてた。

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:17:29.67 ID:Dp4eOPM5O.net
感動的な夢だなあ。山形の玄関口である山形駅西にスタジアムなら観光の起爆剤になるだろう。

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:19:05.80 ID:A9DRpAAl0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:34:06.33 ID:wv9GZ0st0.net
逆夢

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:51:36.18 ID:PJ33aGF00.net
税リーグなんだから早く駅西スタ造れよ

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:53:28.75 ID:LsBWMmlOO.net
山銀は県民会館、荘銀は野球スタだからきらやスタジアムにならないかな
JA全中が作って、共済部とか営農部とかみたいにスタジアム部ができたら良いのに
試合が無い日は周辺でフリマとか、ライブ会場誘致とか

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:10:17.48 ID:yAAE8RKn0.net
対案無き反対のための粘着反対者。

[0%]
[クレクレ乞食](何故か消えた「乞食商店街」の生まれ変わりか?)

同じ人間の可能性あり

恥知らず 消えろ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:29:11.37 ID:6+8EvVtw0.net
PCとスマホとガラケーで自演繰り返し
2chでしか活動せず
毎日のように駅西にスタ作ってくれのクレクレ乞食は
恥知らずで消えたほうがいいな

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:11:31.89 ID:vUO+gaSt0.net
>>789
それ…、未来の鳥栖駅じゃないのか?
米沢駅なら帝人スタも可能性あるかもだが

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:23:45.55 ID:LsBWMmlOO.net
きらやかスタジアムとかセゾンファクトリースタジアムとかNDスタジアム改とかでん六スタジアムとか平牧スタジアムとか、夢だけは膨らむw
唯一わかるのは東根だったらさくらんぼスタジアムだろうなという事wほぼ無いだろうけど
専スタはよ

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:06:25.25 ID:in9Y+WGD0.net
>>795
NG入れやすくていいじゃん

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:31:30.61 ID:PJ33aGF00.net
>>798
「おいしい山形スタジアム」にしないと美栄子は造らないよ
きらやか銀行は旧しあわせ銀行のメインの顧客が個人商店=商店街
旧殖産銀行が建設業=土建屋で不良債権の出しまくりって知ってて言ってる?
「きらやかスタジアム」なんて縁起の悪いネーミングだったら
「くらしモアスタジアム」の方がまだマシ

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:34:54.82 ID:MhHM353A0.net
山形県民会館スタジアムでどうだ美栄子

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:23:02.46 ID:OdC/87nl0.net
よし山形駅西スタジアムでまとまって来たな。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:29:58.31 ID:LsBWMmlOO.net
>>800
縁起が悪かったとは知らなかった。山銀荘銀はあるからきらやかだけ残ってた
「おいしい山形〜」ならNDスタ=んだスタに近い「んめスタ(んめえもん山形スタジアム)」もどうよ
んめ=うめ=産めにも近くなるけど、育休云々子育て施設云々言ってるのはつまり産めって意味だし知事も納得だろう

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:03:22.97 ID:G9nQM3zV0.net
>>802
ぜんぜんまとまってない
駅西ならどんなショボいスタでもokとか有り得ないから
規模、機能、付帯施設、まずは屋根つき屋根なしドーム型の議論だけでも紛糾するぜ

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 07:47:58.58 ID:NW7c1tZL0.net
>>804
マンセー一本やりで○間設計任せの文化施設と違って
検討、議論を大いにして素晴らしい駅西スタにしてほしい。

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 07:52:34.21 ID:k4Lr1x880.net
>>805
そもそも駅西スタジアムでまとまっているのはお前の脳内だけ

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:06:14.22 ID:/lfpp48N0.net
駅西スタジアムにはワクワクするような夢が有るね。山形県民みんなの夢だ。

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:16:10.03 ID:VibX3h9U0.net
確かに現在上がっている建設候補地の中では駅西は一番ワクワクするような夢が有る

しかし、既得権者の抵抗が一番強いのも駅西
「駅西」の言葉に過剰反応する輩が常駐している。

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:18:04.70 ID:7esXr7ljO.net
知事が変わらないとムリだろうなぁ
次の選挙まで、県民会館も宙ぶらりんな状態ならまだ可能性はある
160億のアテが全くないみたいなので、このまま2年ズルズルいきそうな気もする

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:18:36.93 ID:AKtunDhr0.net
駅西の飲み屋が賛成でも周辺住民が反対なのは痛い

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:30:52.62 ID:/lfpp48N0.net
また山形に来たこともない宮城人が印象操作か。駅西口を出れば広大な駐車にテルサ、向かいもスーパーに真新しいビジネスホテルに駐車場だ。
飲み屋もなければ反対住民もいません。
駅の西側と言えば西側だが遥か遠くの住民が駅西住民として大反対などなら噴飯ものだ。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 08:40:40.53 ID:fhmHBRQJ0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:49:26.29 ID:NVwMLO+xO.net
近代的な都市型スタジアムでモンテの経営を支えたいサポーターと、
それを阻み前近代的郊外スタジアムに押し込めてモンテをショボくれさせたい謎の勢力の戦いだな。
市陸・駅西派かND・郊外造成地派なのかの構図が浮かび上がってきた。

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:10:30.05 ID:YFG50Wtd0.net
今朝夢を見た。
新幹線で帰ってきたら西口にスタジアムが建ってる夢だった。
「IHIスタジアム」ってでかい看板がついてた。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:19:03.99 ID:lyGYIMH/0.net
>>813
それを言うなら「ガラケー・スマホ・PCで自演する基地外とその愉快な仲間達」と
「現実を見ているまともな一般スレ住民」との戦いだろ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:23:12.77 ID:G9nQM3zV0.net
>>814
夢は議論の対象外ですが、笑えるネタ提供であればおk

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:43:19.38 ID:zo0j7Bdm0.net
>>808

[ 既得権者の抵抗 ]

それは、自分たちの儲けがなくなると勘違いしている○童の人達
過去のしがらみにとらわれ、面子を保ち、仕事を奪われたくない○の行政マン
自分たちより優れた専スタを持たせたくない○台方面の人達

まぁ こういったところかな

あと 意外な予想では、○童の強い反対で山形専スタ発表出来ないのかと思っていたら
駅西専スタの予想外の強い動きもあり、山形郊外に建設予定発表が出来なくなり様子見
(これはあくまでも推測の域)

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:44:12.31 ID:VibX3h9U0.net
自演してるの、東根の高校生て噂は本当?
>>810 みたいな頓珍漢なレス見ると本当なような気がする

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:29:56.60 ID:Eh29nU9K0.net
人口推移等考えると今後の主流はコンパクト化+多機能化らしいな
郊外開発型でも一か所に多種多様な物を集めてるらしい
徒歩移動できる範囲に多様な物を集め利便性を高める事で集客していく
都市部再開発する時にそこには無かった施設を誘致するのもその流れらしい
実際四国ではその手法でアーケード街が復活

多様性からみると都市部から候補地探すなら確保しやすい状況にある
郊外型選択するならスタ以外の何かを用意する必要がありそう

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:20:55.06 ID:1BA/dga50.net
>>819
となると既に有る文化施設を重ねがけするよりも、駅西スタジアムを作る方が理にかなっているな。

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:33:02.95 ID:Lqywv9Qw0.net
>>819
土建屋さんですか?

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:44:44.04 ID:KnUHliKx0.net
>>818
自演してるのって、>>819-820みたいなのを言うの。
こういう大人になっちゃだめだよ

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:12:09.00 ID:NY8EDfYBO.net
駅西の飲み屋を考えてみたけどすずらん街は駅東だよなあと思った
駅西はセントラルとテルサのイメージ強かったけど、マックスバリュやビジホで一気に建物増えたね
山形駅西スタなら、県のほぽ真ん中で県民も行きやすいし新幹線や高速バスで他サポも来やすい
路線バスも山形駅はたいてい通るし
でも専スタである事が第一

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:19:20.03 ID:NVwMLO+xO.net
まあスペース的に駅西は専スタしか立たないことも魅力のひとつなんだけどね。
広々とした郊外のクソ立地に作られるのは、
多目的な陸上競技でもなんでも出来るサッカー観戦に不向きな施設になる可能性は非常に高い。

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:36:50.80 ID:XEI7a1Dt0.net
早く天童から駅西に移転しちまえよ
そしたら徒歩で行って、スタジアムで酒を飲みながら観戦できる
さほどスタジアム動員に貢献してない天童市民の抵抗がウザい
人口も山形市の4分の1しかない時点で、集客力の差は明白
近場にスタジアムが出来れば1種のレジャー産業として来場者は間違いなく増えるし
スタジアムグルメも充実するはず、しいてはそれが山形グルメの発信にもつながると思う

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:35:47.83 ID:G9nQM3zV0.net
>>825
なんか長距離砲くらってるぞ
しかも村八分とか(笑)

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:56:06.96 ID:bpPaf28o0.net
なんか駅西スタジアム一色だな。他に挙がらないしモンテサポは駅西スタジアムを熱望していると言って良さそうだ。
どこでもいいから専スタをという意見は駅西でもいい訳だからね。

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:59:28.08 ID:I/0JcAKO0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:16:04.51 ID:okHhccaY0.net
モンテ側も現代の街中スタジアムのあり方をしっかり認識したうえで、自信や気概を持って、駅西スタジアムを進言してくれればいいのだが
県の現在の意向に逆らってまで、そういう態度を取れるかは、はなはだ疑問のあるところだ。
そこが、駅西文化施設、郊外にサッカースタジアムの可能性大の根拠にもなるわけだが、
もうひとつ運動公園の管理者になってしまった事から、実績もあげなければならない立場上、背反する山形へのスタジアム建設にどう考えているのか
その辺も、ちょっと気になるところだ。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:07:53.82 ID:8nH5FzIw0.net
そもそもどこに作ろうが大半の客は車で押し寄せるだろうと考えると
駅西なんかに作って駐車場問題・渋滞問題は大丈夫なのか?
特に普通に駅を使いたいだけの人達に迷惑かけないか?というのが心配

観戦者用の無料臨時駐車場を周辺の徒歩圏内に多数確保しておかないと
皆が皆駅前まで自動車で乗り入れる事態になってしまう(駅駐車場自体が安いから)
もちろん駅前だからこそ東口にも分散してくれるだろうというメリットもあるから一概に駄目とも言えんけど

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:25:50.74 ID:G9nQM3zV0.net
>>829
天皇杯決勝進出の負の側面というか、NDスタがAFCの審査に条件付きだが合格してしまったというのが大きい。
洋式便所と無線LANを整備すれば、という緩る〜い条件だから始末に終えない。
これではJリーグも逆らえないし椅子男も追認せざるを得ない。しばらくは現状維持の口実を与えてしまった。

しかし方策はある。AFCは積雪対策に言及していないと思いたい。ここがポイント。
札幌のような野球兼用じゃないサッカー専用の全天候ドーム型施設という解決策が残されているんだ。
しっかり資金を貯えて50年以上使える施設を後世に残すことが現サポの使命と思わないか。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:59:00.03 ID:NVwMLO+xO.net
>>830
>そもそもどこに作ろうが大半の客は車で押し寄せるだろうと考えると
この設定がそもそもの間違い。
駅西スタジアムなら駅前までバスかJRで自家用車には乗らないなあ。モンテサポ同士祝杯もあげたいし。
どこでも自家用車で乗り付ける意地でも歩きたくないメタボクンもたまには歩こう。
モンテ選手は時間一杯走るんだ、せめて俺たちは歩いてこそ声援にも説得力があるってもんだ。
選手にだけ頑張らせるな、俺たちも頑張るんだよ。

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:39:56.68 ID:I/0JcAKO0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:56:16.24 ID:untGbrdp0.net
移動は主に自家用車だが、駅西スタだとしても無料駐車場は要らないよ。
そんなことでモンテの財政に負担をかけたくない。手とり足とりしなくても駐車場料金を払って普通にスタジアムに向かう。

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:40:32.03 ID:zLb9m0FD0.net
>>832
まて、山形市内でも路線バス廃止や列車がロクに止まらん駅あるぞ。

列車やバスで来るって考えは理解できるんだが、自宅から最寄りの駅やバス停までの交通手段をどうするのか? 

公共交通機関と駅西の空間が、駅西の新スタに流れる人の流れを吸収できるのか?

そこら辺が駅西の新スタで引っかかるんだよね。

更に言うなら、マンション住人からの反対運動かな?ぶっちゃけあんな騒音元、近場に来たら嫌だもん。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:17:22.43 ID:nNNGiV0A0.net
駅西には永久に出来ないんだから騒音の心配は無用

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:44:06.16 ID:6Rv2zCS50.net
>>835
春の遠足でNDスタまで歩いて観戦に行く小学校のある駅のことか?
山形市内の駅の格付け
山形駅>北山形駅>蔵王駅>羽前千歳駅=漆山駅=山寺駅>東金井駅>南出羽駅>楯山駅>高瀬駅>蔵王山頂駅
もし南山形駅と落合スポセン前駅が出来れば蔵王駅より上になる

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:55:36.54 ID:AG+eFBQq0.net
何をするにも困難はつきもの、ましてやベストを目指すのなら、幾多の困難を克服して、突き進むべき。

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:03:07.22 ID:qJU/OGNO0.net
>>837-838
スマホとPCで自演するのには困難性はない

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:08:48.07 ID:HJ1X2N9D0.net
まだ落合とか言い出す奴が居るのか。あかねが丘共々ムリだろ。落合は霞城公園にいられなくなった代替の野球場が建つんだからさ。
二大勢力の野球界陸上界のかけがえのない場所を奪い取る政治力が山形のサッカー界に有るように見えてるのか?
絶対ムリだろどう見ても時間のムダ。分かっていて時間稼ぎに落合やあかねが丘を主張するのはいい加減ヤメロ。

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:19:06.04 ID:3UtoN5Y20.net
今のNDは、応急措置による過渡的開催に過ぎず、
遅かれ早かれ新スタジアムでの開催は自明のこと。
無用な反対行動は自粛し、運命として粛々とこの
現状を受け入れるべきだ。

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:24:27.56 ID:dG1rVvrzO.net
駅西ぐらいしかめぼしい候補地が残ってないんだよな。
ろくにバス路線もないような僻地を造成するようじゃ意味がない。
俺たちは山形市であればどんなところでもいい訳ではないからな。
面白山スタジアムとかの類いを構想されても困るよ。

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:30:13.63 ID:WC2i+G+a0.net
だが現実的には駅西は0%
スマホ、PC、ガラケーで自演して変な妄想描いても無駄

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:35:23.59 ID:JjeF+SYX0.net
まぁ山形においては、今のところNDしか開催場所がないから、なんとかして開催出来るようにしなくちゃいけない訳だが、
それをいいことに、いつまでもモンテをNDに引き留めておこうなんて、もう許せないよ。
特に昔からのサポから言わせれば「もうそろそろ新しいスタジアムで見たい」「高いお金を取っておきながらいつまで糞スタ
で観戦させておくんだ」という心境にもなるよね。

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:39:54.69 ID:WC2i+G+a0.net
新しいスタの重要性は皆思ってるけどね

ただ毎日のように2chでしか活動できないのは論外w

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:51:26.80 ID:ZDJ8pTikO.net
将棋市民でも天童以外のホームがいる中、他自治体住民は天童を推さないな
市役所でレプリカユニ着て仕事とかやってるけど、本当に応援しているなら天童にスタがなくても構わないだろ
市長がユニ着てたり、市職員のボーナスがシーチケになったりしたら本気度も感じるが

山形駅西以外が嫌という訳じゃないが、あかねヶ丘や落合だとこのスレでも拒否されるから一般的にも微妙な場所なのか?
駅西は駐車場の問題もあるけど今だって県民会館行くのに駐車場停めてるしな
モンテの試合って事を興味無い層にも周知するには駅近だとやりやすいと思うし、モンテ新幹線とか出ないかな

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:03:56.73 ID:qJU/OGNO0.net
>>846
駅西で喜ぶのは、周辺の有料駐車場のオーナーだけ

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:05:49.39 ID:fYexTDaE0.net
>>845
全くだな。署名活動でしっかり意思表示した駅西スタジアム派の清々しい様子と比べると、
候補も挙げずに駅西を叩くだけの連中は正に
>ただ毎日のように2chでしか活動できないのは論外w
だと言うお前に完全同意。先ずは署名活動して駅西派と同じ高みに上れよ話はそれからだよなお前の言うように。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:17:32.71 ID:WC2i+G+a0.net
>>848
PCで自演してるお前も論外だな

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:22:16.03 ID:qJU/OGNO0.net
>>848
自演野郎のお前が駅西派というだけで、少なくともこのスレでは、駅西派の数を減らしてると思うぞ

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:27:48.77 ID:YjHkHYnB0.net
小田原評定の駅西 落城!!  十重二重に囲まれて何もできない

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:53:27.81 ID:Jk+ZGHWu0.net
NDスタがAFCから良スタ認定された意味わかってるか?
いくら現チェアマンが街中スタ押しでも、AFCには絶対服従するしかないんだよ。それがサッカー界のルール。
中途半端な新スタ申請しても、何の援護射撃も受けられない=全部自腹ってことだ。
それを覆すためにはオールシーズン快適に代表戦を開催できるくらいの、今までにないサッカー専用スタを提案していく必要があると言うこと。
悔しいがNDスタ良スタ認定はモンテの天皇杯準優勝と同時に決まった歴史的事実なんだよ。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 10:00:13.17 ID:OAnm/x0A0.net
ACL開催可能とは認定されたけど、
良スタ認定なんかされてないよ。

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 10:08:51.27 ID:xjUU/RuT0.net
J2でさえイエローカードが出たのを温情で一年間やり過ごしただけだろ。
国内リーグのその判断を追認されただけで良スタ認定された事実などない。

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:09:47.75 ID:6Rv2zCS50.net
>>847
月2回程度でしかも1回500〜600程度の駐車料金で喜ばないだろ
そんなのあてにしてコインパーキングにするより
月極めで7000〜10000円で貸すのが一般的だと思うが

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:10:15.74 ID:cIix4pwf0.net
>>852
鬼の首でも取ったように、あんな糞スタのどこが良スタだって?
顔をよーく洗って出なおしたほうがいい。 
実態をよく見よ。何がそう思わせているんだ。言わせているんだ?
郷土愛? モンテ愛? んなわけないよな。単なるわがまま。強欲。

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:16:16.20 ID:0biMSokx0.net
NDスタで評価出来るのは、近接無料大駐車場や出店、グルメとその周囲の雰囲気だけ、スタは糞認定。

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:19:09.45 ID:WC2i+G+a0.net
天童叩き、スタ叩きの単発IDが多いのは何故?

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:47:00.77 ID:LuKx3/2S0.net
喜ぶのは駐車場オーナーだけじゃないよ。
JR、エスパル、商店街、バス会社、ハイヤー会社、霞城セントラル、飲食店
周囲のホテル、温泉、観光地、地元住民はもとより子供や年配者、県や市(増収
にもつながるし)、何よりサポも大喜びするなど、駅西スタは全ての人に喜びを
与える存在になりうるのです。

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 12:01:53.23 ID:0eBhIHeX0.net
今朝夢を見た。
新幹線で帰ってきたら西口にスタジアムが建ってる夢だった。
「紀文スタジアム」ってでかい看板がついてた。

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 12:13:03.48 ID:n11L8/0d0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 12:18:32.81 ID:kiEaLxQn0.net
代表の試合ができるスタジアムなら
仙台の客もくるべ

863 ::2014/12/31(水) 12:34:53.92 ID:jlxUlaSI0.net
@rogiakuma: 山形いるとド田舎すぎてくそつまんねー!お年玉もらったからさっさと帰ろっとくそゴミ

すまぬ、、ウチに内定してる馬鹿が呟きやがった
申し訳ない!!

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:11:51.06 ID:u60H0ugE0.net
>>863
謝らなくていいけど(どうせブーイングするし)、その程度の脳みその選手がプロになれるのか?
おたくら、よっぽど鍛えないとモノにならないよ。

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:47:57.99 ID:xH57CgNc0.net
>>855
その月極めの契約が激減してるんだからその理屈はなりたたんのよ

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:52:15.70 ID:xH57CgNc0.net
>>852
アジアで厳密に規準を適用したら開催できる国はないぞ

ンダはミャンマーとかスリランカのスタジアムと比べればまだましのレベル

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:01:51.67 ID:oxIhtg780.net
>>856
まあ落ち着けよ
合格判定出したのは、AFC
わかってる?

モンテサポだれも満足してなくてもアジア基準okとか噴飯ものだが、議会は違うと思うぞ。
野球とか陸上とかから現状維持論が出てきたらエビデンスに使われまくるだろうな。
だからそれを撃ち破る強力な起爆剤が必要になる。世界基準のスタを提案するとか。

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:13:32.54 ID:u60H0ugE0.net
>>867
自演するのもIDコロコロするのも勝手だが、基準を引き上げて虻蜂取らずにならないようにしろよ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:19:57.65 ID:r1/friDV0.net
まとめると駅西がいいってことか

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:26:21.19 ID:tYtC/NPw0.net
戦国時代は天童から勝ったけど
やつらは昔と同じで周辺の市町村を巻き込んでくるから達悪い

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:43:54.98 ID:dG1rVvrzO.net
>>865
月極めの契約が激減しているのが事実なら、「山形はクルマ社会」の言辞が崩壊しつつある何よりの証拠だな。
「山形駅スタジアムに駐車場はありません公共交通をご利用下さい」でいいな。
お隣宮城のユアテックスタジアムで既に前例があることを行うだけだ、何の支障もない。

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:46:27.73 ID:ZDJ8pTikO.net
スタグルは他サポからも大好評だから移転したとしても続けてほしいよ
駅西なら、興味無い層も立ち寄って買うかもしれないし出店者側としても良いだろうし
どうしても今の場所ってなれば改築して専スタにすれば良いだろうけど天童はそのつもり無さそうだし、だったら専スタ名乗り上げてるところ(場所はともかく)になる流れではないのかね

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:49:34.47 ID:u60H0ugE0.net
7〜8分に一本電車があるユアスタと、1時間に1本しか電車(か気動車)がない山形駅とを、
どうすれば同一視できるか、自演猿の脳みその作りが理解できない

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:54:21.66 ID:RtrMqDj30.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:56:18.08 ID:tYtC/NPw0.net
山形県民の他県への買物流出が微減だが久しぶりに減ったのは六根際やら芋煮イベントで山形市の魅力に気づいたって事ですよ
その魅力ある駅西にスタを造るのは皆納得するんじゃねぇ?

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:59:31.24 ID:ikVsDICZ0.net
オワコン駅西

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:01:09.92 ID:AFOOVI0t0.net
他県に買い物する人が減ったのはネットで買い物する人が増えたからだよ

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:02:11.95 ID:u60H0ugE0.net
山形県民の他県への買物流出が高水準のまま推移している上に減った理由を山形市に我田引鉄する
時点でおつむの程が知れる

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:11:28.21 ID:6Rv2zCS50.net
>>873
天童南駅は1時間に1本かも知れないけど
山形駅は1時間に6本以上あるけどな
ただターミナル駅の山形駅と地方地下鉄の終着駅の泉中央駅を
同一視出来ないのには同感

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:14:03.00 ID:u60H0ugE0.net
>>879
毎時、山形線上下各1本、仙山線1本、左沢線1本のどこが6本以上ですか?
ひょっとして算数もできないのですか駅西派は

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:18:23.44 ID:6Rv2zCS50.net
>>880
お爺さん!山形新幹線って知ってるか?

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:20:12.61 ID:dG1rVvrzO.net
>>873
えっ(°Д°)!?土日祝日であっても山形駅には、
新幹線が14:04と14:44に14:53と3本も発着し、
在来線も14:15と14:21と1428に14:52と14:56とずいぶん乗降がありますね。
さらに路線バスの発着が引きも切らない山形駅は、
>7〜8分に一本電車があるユアスタと、1時間に1本しか電車(か気動車)がない山形駅とを、
などと小馬鹿にされるような駅ではありません。
天童のどこぞの駅と勘違いなさったんじゃないですかねえ(^∀^)ゲラゲラ

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:25:49.31 ID:u60H0ugE0.net
>>881
サッカーの試合を見に来るのに特急電車?金持ちの坊ちゃんは発想が違うねw

>>882
自演してまで反論したいか?
(仮称)駅西スタジアムに入場するのに、山形駅を発車する電車を勘定に入れてどうするw
帰るのに、山形駅に到着する電車を勘定に入れてどうするw
自演猿の脳みその程が知れるな(嘲)

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:26:17.11 ID:AFOOVI0t0.net
毎日常駐
ガラケー駅西乞食 ID:dG1rVvrzO(^∀^)ゲラゲラ

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:26:46.86 ID:tYtC/NPw0.net
情報元はそれなりの立場の方なので言えないが駅西に専スタできれば同時に地下鉄構想も立ち上げるらしい
なんかアベノミクスが地方をどーのこーのとターゲットが駅西にスタ造って山形全体を活性化させる狙いかもしれない
地価高騰とかの問題あるから言えないけど駅西専スタ決定になれば山形県民の平均年収が高騰するかも

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:29:03.74 ID:AFOOVI0t0.net
>>885
ガセネタ使ってそこまで駅西造りたいかw

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:34:14.93 ID:tYtC/NPw0.net
>>882
お前余計な書き込みすんなよ
他の市町村の駅が1時間に一本とかバカにし時点で駅西に来る電車も一本ってことになる
よく考えて書き込め!

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:41:34.37 ID:dG1rVvrzO.net
>>887
四方八方からバスもJRもやってくる山形駅より仙台の端の駅が上のように言われてもなあ。
あんたのような宮城人のプライドの在処はさっぱりわかりませんなあ♪

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:45:22.51 ID:AFOOVI0t0.net
何処にも行ったこと無いガラケー使いの引きこもりのお前には判らないだろうな

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:53:26.83 ID:dG1rVvrzO.net
>>889
発があれば対に着もあるのにそんな当たり前のことも分からない人が何か言ってますね(・_・?)
山形を貶める発言をする人達の知能はこの程度、と。

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:54:42.00 ID:tYtC/NPw0.net
>>888
頼む。わかったから。駅西の応援は有難いが君は具体的な事はいいから

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:57:37.16 ID:tYtC/NPw0.net
>>890
爺ちゃん?

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:02:44.82 ID:dG1rVvrzO.net
>>891
地下鉄構想の話までしだしたバカは来なくていいよ。
今は駅西スタジアムに一直線だから、ムダに話を拡げる奴は無用。

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:15:31.21 ID:ZDJ8pTikO.net
新幹線を含めないと本数は少ないわな
土日祝休の電車もあるんだから逆にモンテ時には増発するだろ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:21:26.84 ID:u60H0ugE0.net
>>890
自演猿はレスアンカーもまともに打てないのね()

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:31:35.71 ID:ahslBzFF0.net
駅西の話題は2014年で終わりにしたいと思います
2015年から駅西は禁止ワードになります

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:44:09.26 ID:HNyLbeh10.net
ガラケー君の僅差勝ちってとこだな。
ていうか駅西派閥の争いは他所でやれ。やっぱ市陸でしょ。

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:45:35.02 ID:AFOOVI0t0.net
>>893
毎日無駄な駅西話をしてるバカも来なくていいから
お前みたいな奴がいるから乞食って言われるんだよ

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:52:25.86 ID:CovxwBVo0.net
駅西の終焉

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:57:25.63 ID:RtrMqDj30.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 18:39:49.18 ID:IOf9BPQt0.net
駅西は最高って分からない奴
分かってて反対する奴
分かってても無視する奴
・・・・・・・・・・・・・
最低!

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 18:45:58.76 ID:0YYkCa8d0.net
ガラケースマホPCで自演する奴は最低じゃないのか?

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 18:53:38.54 ID:ZDJ8pTikO.net
来年こそは専スタ建設に良い動きがありますように

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 18:58:06.06 ID:sJVhJJ8a0.net
山形サッカーのレベルをあげるためにも、冬でも一堂に会して練習出来る場所に
運動公園は改修した方がいい。  指導者のレベルアップと同時に、そういうところにも、
県もモンテもアビームも、そして天童も、もっと気を使った方がいい。

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:08:01.20 ID:1WO8S8+v0.net
モンテユースもジュニアもトップのすぐ傍で練習出来る環境づくりが必要だ。

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:34:15.52 ID:6Rv2zCS50.net
>>905
通学や練習場への移動の負担を減らして
練習に集中出来る環境作りも重要

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:50:06.50 ID:RtrMqDj30.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 00:03:35.09 ID:Jk+ZGHWu0.net
明けましておめでとうございます。
今年こそ駅西厨が滅びますように…(-.-)

909 : 【吉】 【61円】 :2015/01/01(木) 00:31:35.16 ID:3a0ykhoF0.net
…もしかして御神籤、固定?

910 : 【中吉】 【600円】 :2015/01/01(木) 00:32:18.84 ID:3a0ykhoF0.net
よかった【ゾヌ】じゃなかった

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 00:44:30.50 ID:xD8nOVM90.net
>>906
霞城学園との移動が短いと理想的だよね。市陸で練習して試合は駅西ぐらいだと学園生活に何も心配がなく次々いい選手が育ちそうだ。

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 00:45:08.23 ID:aE5hPo/V0.net
☆バスに乗ってやって来て
 新スタ候補地視察していた人達50人を目撃した正確な場所は「NF」

「M」・・・「MB」・・・「NF」

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 00:49:27.13 ID:YZKgtsJ40.net
明けましておめでとうございます。
今年こそ反駅西厨が滅びますように…(-.-)

そしてJ1残留と専スタ実現に向けた
記念すべき1年になりますように…(-.-)

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 01:10:11.06 ID:0I6M/KCC0.net
>>912
「NF」 ?
西口フィールドと読めなくもないが?  ん〜苦しい!
なにはともあれ あけおめ!

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 01:12:03.04 ID:UMFAvvh00.net
>>912
リサイクルセンターの話かあ。スタジアムとは無関係だな。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 08:11:19.49 ID:B9Copwtq0.net
明けましておめでとうございます。

今年こそガラケースマホPCで自演する、どの立場の人にとっても邪魔な人間が居なくなりますように

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 08:50:01.36 ID:HRRHufvH0.net
「自演」をNGワードに設定したら、白熱したスタジアム論議スレに変貌を遂げた。これで建設的に話しあえるな。

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:05:36.11 ID:K5fqOr800.net
>>917
IDをコロコロ変え、スマホPCガラケーを駆使して自演するお前が、スレにとってどれだけ有害無益な存在か、
認識がないみたいだな。
昨日のレスを見ての通り、駅西派にとっても邪魔なんだよお前。

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:06:04.66 ID:qJnAng5a0.net
>>871
山形が車社会であることは変わらないが、山形市中心部の雇用が減ってるんだよ

特にデパート、小売り、サービスは郊外の大型スーパーやモール街に負けて閉鎖してるの知ってるだろ?

七日町の駐車場見てみ

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:44:50.98 ID:e+thf8k90.net
>>919
県外巨大資本の郊外ショッピングセンターのための出費ばかりで山形が痩せ細って来てるよね
ここらで駅西スタジアムで市街地再生というのはアリだな
スタジアムを妨害するために凍結した県民会館計画を蘇らせるのはまたまた郊外ショッピングセンターへの集客に繋げるスタジアムを作る作戦に思えてならない

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:50:24.44 ID:ZnN90+6p0.net
今朝夢を見た。
新幹線で帰ってきたら西口にスタジアムが建ってる夢だった。
「ブルドックソーススタジアム」ってでかい看板がついてた。

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:57:12.99 ID:4q8WRpFi0.net
>>917
俺も、初仕事に その言葉をNGワードにしたよ。

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 11:00:06.46 ID:xS3eg+P+0.net
また始まったよ
都合悪くなるとNGにしたがる
IDコロコロの







924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 11:15:22.75 ID:OuAl76V80.net
嶋地区に作って電車も通してくれ
東金井駅遠いわ

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 11:40:40.21 ID:e+thf8k90.net
>>922
俺は自演とコロコロの2つをNGにしたらすごい良スレでワラタ

926 :omikuji:2015/01/01(木) 12:53:11.54 ID:7cLJudKA0.net
test

927 : 【大吉】 :2015/01/01(木) 12:54:23.83 ID:7cLJudKA0.net
失敗

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 13:22:52.49 ID:PF8SJTAV0.net
>>925
と、自演で言う阿呆w

929 : 【末吉】 【1083円】 :2015/01/01(木) 13:32:46.21 ID:3a0ykhoF0.net
もうこのスレ機能停止寸前だな
自分の意見を真面目に読んでほしかったら
コテハンつけるしかない

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 13:48:22.31 ID:3+LOK++r0.net
コテハン付けても自演するだけじゃないのか?

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:19:26.24 ID:IF/Fh5CB0.net
漢字2文字をNGにしただけで、スレの流れがクリアに分かるな。
駅西か市陸かNDのままかに収斂されているようだから妨害を排してサポーターの意見を深めていきたい。

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:41:33.82 ID:56dbfXGe0.net
金達「新しい建築スタイルのスタジアムを作っても古くなるだけじゃないですか。だったら古くなってもカッコイイ19世紀のイングランドみたいなね、スタジアムを作ったらいいんじゃないかな」
倉敷「ほんとそうですよね。そういうスタジアムを作ることによって世界からも注目されるし、アジアからもJはすごいって言われるし」

ドバイに作られた新しいスタジアムを褒めてる時の会話

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:49:35.52 ID:GLKNkNhw0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 18:29:34.35 ID:YaN+ophj0.net
アメニティが充実したスタジアムがいいんじゃないかな
何れにせよ僻地を造成してポツンと建てるようなのじゃなくて街と共に有るスタジアムがいいな

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 22:07:10.30 ID:98UCzHcd0.net
郊外スタジアムで集客に苦しんでいるのだから、また郊外スタジアムっていうのは無いわな。

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 06:22:32.29 ID:4tDkRwr80.net
中心部と言われる場所に店を構えても誰も来なくなった乞食商店街があるらしい

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 08:00:12.16 ID:f1AahQnQ0.net
郊外に商店街構えたらもっと客来ないのに
そんなことも分からない馬鹿が正月早々いるみたいだな

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 08:08:49.47 ID:ChPDIVxYO.net
平日は県庁、休日は専スタみたいな作りって出来ないものかな
どんな建築だよというツッコミは当然だがそうすれば維持費が何とかなるかなという妄想

>>936
山形も天童も似たようなもん

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 08:38:32.47 ID:jd9t2U5I0.net
帰省した人たちも駅西にスタジアム話がと言うと目を爛々と輝かせるからな。
文化施設計画について話すと、何年前から同じ話をやってるんだ、もう時代遅れだと吐き捨てる。

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 09:05:58.86 ID:ChPDIVxYO.net
駅西にテルサ建った時に、だったら県民会館いらなくね?と思っていたし、更に文化施設とかいらないだろ…
県庁じゃなくて市役所併設専スタでも良いな(そんで市役所跡地に県庁とか)

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 09:08:59.46 ID:ppk4mhRz0.net
俺は駅西がベストと考えるが、色々な人から話しを聞く限り残念ながら駅西は100%ないな。
でもスタジアム建設構想はあるし、ドーム建設が得意な竹中工務店と接触しているのも事実。
場所は、、、山形駅から徒歩圏内ではないとだけ。

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 09:28:21.09 ID:ZZE63nJeO.net
よし山形駅西口スタジアムだ。

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 09:29:23.48 ID:V/HOYB4v0.net
でたガラケー駅西乞食だ

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 10:26:56.00 ID:ixwGPajM0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 10:27:56.46 ID:mLVsDQLE0.net
>>941
東京ドームみたいに山形の都心ど真ん中にドームが欲しいよね。駅からすぐそこがベスト。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 10:48:26.03 ID:Bczo3VtO0.net
今朝夢を見た。
13号線走ってたらベスパに新スタジアムが建ってる夢だった。
「あじまんスタジアム」ってでかい看板がついてた。

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 11:38:57.16 ID:h+Hh42HO0.net
県民の署名活動が行われているのは駅西スタジアムだけなのだからその県民の意思に沿った計画にすべきだね
かけ離れた立地にしようとするのは土地買収や造成から始めたいという企みに過ぎないだろう

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 12:16:00.51 ID:qjUxY/Aa0.net
また一人で自作自演始まったよ














駅西乞食の

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 16:56:31.64 ID:Q3Ofb8Qa0.net
駅西スタジアムか、山形が明るくなりそうだ。

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:16:43.16 ID:N+O1v6Vb0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:17:13.58 ID:Wv7Hqx260.net
山形市には、2万人規模の駅西スタを作ってもらい、
天童市には、県陸の改修を進めてもらって4万人規模にまでしてもらい、

通常は駅西、集客が見込め試合や代表戦は天童と住み分けが出来れば最高。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:26:48.11 ID:u9m2Y/r40.net
愛称   山アリ

正式名称 山形アリーナ

用途   サッカー専用多目的ホール

ピッチ  最新式人工芝

収容人数 約21000人

設計施工 株式会社竹中工務店

管理運営 株式会社モンテディオ山形

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:27:44.14 ID:8eY3a9Vv0.net
1万5千〜1万7千程度で十分


当然駅西以外でな

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:39:15.45 ID:oRDy8WT50.net
>>952
いいね、駅西なら公共交通で行けるから夏場はアリーナ内で生ビールが良く売れそうだ。

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 18:17:31.54 ID:8eY3a9Vv0.net
駅西の単発IDw

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 20:26:52.00 ID:ZZE63nJeO.net
なんだかんだ言って駅西しか話題にならないよな。茶々を入れてくるだけの専スタ潰しクンはそろそろ放置しよう。
駅西口案に対して別の案が出てこないところを見るとサポーターの希望は駅西スタジアムということだろう。
別の意見があるなら案と案の論争になるはずだが具体的な知名は駅西以外は挙がらないのだから。

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 20:30:50.38 ID:ZbpCnz7D0.net
メインはガラケーで書き込んで
それを支持するかのように単発IDのレス
実に解りやすい自作自演の駅西乞食

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 20:39:07.85 ID:vRFmJHdM0.net
ここは自作自演猿の落書き帳じゃないんだがな

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 21:05:17.45 ID:k5Mi+0PD0.net
なるほど推奨通りにNGワードに「乞食」「自演」「コロコロ」を設定すると捗るな。
どれ、あかねが丘スタジアムについて話し合おうかな。

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 21:15:09.65 ID:ZbpCnz7D0.net
駅西をNGにしないのは何故?

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 21:21:12.34 ID:k5Mi+0PD0.net
あかねが丘ならシャトルバスのピストン輸送でなんとかなるよな。
健脚ならみんなでワイワイやりながら山形駅まで帰れないかな?

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 21:46:38.31 ID:N+O1v6Vb0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:06:06.18 ID:k5Mi+0PD0.net
「%」もNGワードに入れておきますか。駅西に臨時バス発着場所を設けてあかねが丘までなら100円でいいですかねえ。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:11:36.89 ID:ZbpCnz7D0.net
あかねヶ丘と駅西もNGに入れると幸せになるよ

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:23:35.55 ID:ZZE63nJeO.net
こういう新スタ全候補地を潰そうとする天童市民の作戦には困ったものだなあ。

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:30:01.58 ID:7SiDGpJq0.net
ガラケースマホPCで2重3重で自演して荒らす人も困ったもんだな

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 23:22:40.57 ID:SaNz1Rk70.net
駅西に通年使えるスケートリンク出来る様な予感がしてきたな。

山形のサッカーより、スピードスケートの方が代表選手出してるし、フィギュアスケートもイメージ良いしさ、更に蔵王ジャンプ台も夏季に使えるように改修中。そんで上山のアスリートビレッジもあるし。
通年通して冬季のオリンピック選手が山形で合宿とかなれば面白いんじゃね。

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 01:01:32.25 ID:wDQKsxKB0.net
>>967
アホですか?山形より余程財政規模の大きい地区のスケートリンクでさえ閉鎖を余儀無くされているのに通年どう維持管理するんだよ(笑)
そもそもあんたが並べ立てたものは全部長野に有るだろ。
関東からも中京からも在来線料金で集まれる合宿地が既に有るのに、わざわざ山形まで来る理由は何なのよ?
極秘練習したい人がわざわざ駅西で一般人の人目を引きまくって消耗してられるかよ。

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 01:18:01.25 ID:UGSNeLK60.net
>>968
まあ、駅西リンクは冗談だけど。

このリンクからオリンピックの金メダリストが生まれました。

なんて夢見せられたら、お役人や先生方はそっち向きますぜ。
そんで、実際にスケート競技で県内出身選手が実績を上げている。

そして通年通して使えるリンクの要望がスケートの協会から、山形市にあったって報道ありませんでしたっけ?

ってな訳で、専スタの場所でガタガタしてる場合じゃ無いんじゃないのってお話。

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 06:50:03.96 ID:MkfnObGN0.net
そもそも、落合のスケートリンクは冬季五輪誘致運動をしていた時に
実績作りの為に、野球場建設予定地に急遽作られた。

それなりに効果も出ているので、屋内スピードスケートリンクは山形市にあっても良いと思う。

すると、そのリンクは現在地に作るのか
別の場所に作った場合、跡地はどうするのか、
将来を見据えた総体的なビジョンが無いから混乱するんだよな。

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 07:10:13.62 ID:Nwd8uOx80.net
将来を見据えた総体的ビジョン、ほど県知事、山形市長と縁のない言葉は少ないな

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 07:44:51.51 ID:SCNcWhLZ0.net
やっと現実が見えてきたようで何よりだ。

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 07:51:56.14 ID:ONgqAcWy0.net
山形中央インター、消防署近く

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 09:12:52.48 ID:LLyGXSh/0.net
なんとか売りたい地主だかデベロッパーだかが必死だよなインター近くは。
後から一度に数万の人通りで消防の発着を妨げるものなんか作れる訳ないわ、山形は出動について風当たりが強過ぎる。
そんな計画したら反省してないと思われるのがオチ。

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 09:17:59.14 ID:DGJDXp4wO.net
>>969
そうだな、専スタの場所でガタガタしてる場合じゃないゾ!!
今こそ唯一サポーターの数万の署名が県に届けられた駅西スタジアムに真一文字に進む時だ。

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 09:23:39.62 ID:sAbZNDRX0.net
駅西スタ造ってクレクレ乞食の要望

・県民会館は県病跡地に、駅西にスタジアムというのが一般人の声
・駅西にはサッカー専用スタジアムが相応しい。ホール施設は県病跡地に
・県民会館は現地での建替え。西口にはサッカー場の整備を希望
・サッカー場と文化施設どちらが金を生むか。文化施設は至誠堂病院跡地がベスト。
駅西には全国サッカーファンが羨ましがる駅直結スタジアムを

ご意見への県の考え方
文化機能の中核となる大ホールは、合唱・吹奏楽等の全国大会あるいは東北大会の
開催、全国を巡回する商業公演、さらには大規模なコンベンション等に対応するために
2000席規模で、様々な利用が可能となる多目的ホールとし、舞台空間や舞台設備は、
利用頻度や維持費を吟味しつつ、他の都道府県のホールに遜色のないものとしていま
す。さらに、障がいを有する方や乳幼児連れの方等が、安心して公演を楽しめる「親子
鑑賞室」を設ける等、ノーマライゼーションに意を用いた、人に優しい施設とします。

全く相手にされてない駅西乞食

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 09:38:02.97 ID:LLyGXSh/0.net
何度読んでも駅西に文化施設を作る必然性が感じられないな。無理やりそんな物を作るのはやめて売却したらどうだ?
県民会館は改修して数十年使えるし、売却益で米沢山形新庄寒河江鶴岡に子育て支援の人材配置が可能だろう。
三方一両損の名裁きやろ、どや?

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 11:03:16.38 ID:NmnxaWOe0.net
引き続きモンテが好調ならば天皇杯で山形旋風を起こし山形で国際試合という局面は毎年考えられる。
俺は自家用車で行くからNDスタジアムでいいや、郊外スタジアムがいいやという考えでは国際的な笑い者になるだけだ。
ここは市陸でまとまろうぜ、山形市内から歩いて行ける街スタだしみんな納得だらう。

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 11:51:25.24 ID:37EW2WF10.net
今朝夢を見た。
西バイパス走ってたらあかねヶ丘に新スタジアムが建ってる夢だった。
「ケンチャンラーメンスタジアム」ってでかい看板がついてた。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 19:35:07.59 ID:SDXPPztW0.net
今朝夢を見た
山形市内からR13を北上してベスパに向かう夢だった
立谷川の橋を渡りきると「東根市」って表示に変わっていた

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 20:24:47.12 ID:e8Fj3QCE0.net
>>980
踏んだら次スレお願いします。

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 21:37:29.64 ID:t4ePYqmQ0.net
ここまで駅西の可能性0%

今後も0%

未来永劫0%

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 22:42:12.38 ID:iJCvYIDN0.net
そんな可能性が0%と言われる不毛の地駅西もスタジアムを作ることで見事に花を咲かせるのでした。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 06:40:36.14 ID:FITbKhGu0.net
不毛の地だったらスタなんかいらないよね
商店街と同じで何の希望も無くなっちゃく

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 08:28:01.04 ID:tVeXTr2P0.net
だがそこで決して諦めずに粘り強くやがて花を咲かせるのが山形県人なのである
昨年のモンテは見事に体現してくれた
なんとか諦めさせようと登場するのはいつも○○県人な訳だが今回も尻尾を出して来ましたな
モンテが見せてくれたのだ俺たちサポもやらなくてどうする○○県人の妨害を排し駅西スタジアムを実現しようではないか

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 08:32:52.06 ID:TOZxxmrm0.net
被害妄想の○演猿

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 08:47:58.51 ID:4f58sdXc0.net
スタ出来ないのは○○のせい

邪魔をする○○市民が悪い

○○新報の工作活動で進まない

なんでも他人に責任押し付けるとはあつかましな商店街は

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 09:35:13.62 ID:T/03XjkJ0.net
と仙ズリ猿に言われてるぞ

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 09:58:19.91 ID:dwG1E7v90.net
>>987
自分に全く責任がなくて
自分の言うことは絶対正しい

こういうこという人たちって日本人なの?
少なくとも山形県人じゃない気がするのは?

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 10:10:30.60 ID:ovxf6lc30.net
今日1月4日17時YBCで「サンデー5新春知事対談」ってのがあるぞ
テーマが「スポーツで山形を元気に」だからスポーツつながりで
新スタに関して何か発言があったりしてな 分からんけど

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 10:30:20.34 ID:OctEvOsa0.net
>>989
そうだねえ新スタジアムを目指して署名活動を必死に行ったモンテサポの足を引っ張る輩は正にそれ

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 10:41:29.39 ID:z83eaMoa0.net
ガラケー、スマホ、PCで自演してる輩は許せると?

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 13:19:07.35 ID:MQ+buaU+0.net
山形なんだから田舎のスタジアムで満足しろ。

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 15:39:49.58 ID:dwG1E7v90.net
>>991
あんたのことを言ったつもりなんだが
全部他人のせいとは
これ、釣れたっていうんだよな

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:13:12.14 ID:UUV0he3Q0.net
山形になんか専スタいらねーっての

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:32:13.61 ID:LNHLBRzk0.net
天童市以外は全員駅西で一致してるのに見苦しいなあ

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:39:25.33 ID:p7G6Jymn0.net
商店街だけが一致してる
の間違いでは?

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:44:31.06 ID:y20ZsfX50.net
ここまで駅西の可能性0%

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:45:02.46 ID:y20ZsfX50.net
今後も0%

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:45:35.53 ID:y20ZsfX50.net
未来永劫0%

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200