2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5895

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:06:59.72 ID:uiivIuvL0.net
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5894
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1417281859/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394847744/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 21
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1379218751/
したらば 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2013move/?c=j1

J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2013move/?c=j2

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、2012年4月より施行する。

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:19:10.72 ID:T3y3pTar0.net
ニトリ

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:27:01.16 ID:YSNxcoqo0.net
【速報】 羽生結弦 謎の4位でGPファイナル進出決定 [転載禁止](c)2ch.net [674031152]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417261761/

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:34:12.89 ID:LrszBzVF0.net
>>1

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:34:32.26 ID:8jdKmD7F0.net
鳥栖も連続で上位にいると流石に年俸も上げないとだし選手抱えてられないよな。
年俸上がる以上に収入が増えてるならいいけど

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:34:59.83 ID:7LqsJua20.net
レッズが優勝するには名古屋に大量得点で勝てばいいだけだよな

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:35:52.86 ID:cHOnBvdW0.net
7733号泣

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:36:29.29 ID:gNdROqMg0.net
鳥栖は豊田がどうなるか。ACL出場が決まれば鳥栖残留もありえるが・・・。

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:39:07.11 ID:12iobPVA0.net
>>6
ガンバがさらに積み上げるであろう得失点差を超えるだけという条件がつく。

最低10点は必要だとおもうが、J1で過去そんだけ獲った試合あったっけ?

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:39:31.84 ID:Fb3zHxud0.net
徳島が2007年の横浜FCになる可能性はないんですか?

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:41:14.28 ID:w2HmqsQt0.net
ガンバが札幌相手に7点獲ったのは覚えてる

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:41:45.42 ID:aoLrhb/h0.net
浦和の収穫祭が毎年えげつなくなっとる

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:41:59.06 ID:MfpbLV4b0.net
たぶん開始10分もしないうちに徳島失点。
そっからは大宮と清水の試合をザッピングだな。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:42:43.74 ID:OU2Z2YXJ0.net
桜はフォルカカウをFWとして使うための守備を構築できる監督呼ばないと。
今はどうしようもないから点はとれないけど前から走り回れるの使わざるを得ない
それでも守備崩壊してるけど。

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:43:50.61 ID:MkUZEePd0.net
レオシルバは動かないっぽいな
引っこ抜かれたら新潟降格しそうだしな

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:45:38.48 ID:XcmKqxue0.net
6−0とか7−2くらいじゃないかな。
どことどこの試合だったかは忘れたけど。

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:45:58.22 ID:nl9EvrnDO.net
>>14
来季はどちらもいないでしょ
フォルランは既にフロントが移籍させたがっているという記事も出た

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:46:00.48 ID:Vj4FHcC10.net
新潟は大丈夫
今までも抜けても抜けても生えてくる毛根の強さがあるから

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:47:06.26 ID:JaAFDXV70.net
呂比須率いるアトレチコ・ゴイアニエンセ、昇格失敗。大事なホームでの
最終戦で見事に負ける。ジョジマールがいて、ゴールも決めたが。

昇格を決めたのは4位のアヴァイ。ロベルト・セザーがいて、あと元川崎ユース
にいたという東城利哉という日本人も在籍。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:47:34.96 ID:tvgYf0lr0.net
>>1
アフィ乙

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:48:02.69 ID:pP1uqyVD0.net
数ヶ月で髪を伸ばせるからだ。それが出来ない人間もいるが

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:49:41.65 ID:nl9EvrnDO.net
>>18
生えてくるというか植毛してる感じw
レオシルバは違約金と年俸で4億くらいかかりそうてな話もあるから
良い選手だけど引き抜くのは大変だろうな
名古屋くらいしか狙えないかも

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:49:44.49 ID:0Fzx81mp0.net
【浦和】広島・石原ら大補強に動いた
神戸のU―21日本代表DF岩波拓也(20)らもリストアップしている。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141130-OHT1T50020.html

こんな「ら」の使い方もあるんだなw

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:51:12.44 ID:gNdROqMg0.net
>>22
あとは中東くらい

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:51:29.38 ID:9cz96guw0.net
>>17
もしかしてフォルランの年俸で湘南・松本のレギュラーメンバー全員とれるんじゃね?w

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:51:50.47 ID:Fb3zHxud0.net
しれっと湘南の丸山が瓦斯にレンタルバックされたんだな
遠藤航も浦和への移籍の噂ある
湘南ヤバいね

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:52:17.15 ID:OU2Z2YXJ0.net
芽が出始めてる関根とかどうするつもりなんだろう>浦和補強候補
小山田コースはもったいない。

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:52:37.44 ID:KnOLvlJM0.net
やっぱ、らスレの応援歌は大黒摩季なの?

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:53:25.08 ID:0Fzx81mp0.net
>>26
柏・広島・ガンバ とJ2から戻ってきたクラブが大活躍する一方
その他のJ2から上がって来たクラブは散々な成績でJ2に逆戻りになってるからなぁ

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:53:46.67 ID:QsATJsJ70.net
山形よりも磐田のほうが緊張してそうだよね
睡眠もあまり取れてないかも

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:53:57.43 ID:ukf/MP3L0.net
得失点差同じくらいで、最終節点取りまくったほうが優勝だったら少し面白かったかも

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:54:23.73 ID:nl9EvrnDO.net
>>25
鳥栖とか新潟とかも人件費が3〜4億円台らしいからねー
フォルラン一人でお釣りが出る計算

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:54:43.63 ID:yYf/vu0R0.net
らスレの応援歌はヘイ!レイセフォー!だよ

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:56:16.42 ID:Fb3zHxud0.net
予想通りの3チームが降格したのって近年じゃ2011年くらいか?
後の年は必ずビックリ枠的なチームがある
その反面 2010湘南、2011福岡、2012札幌、2013大分、2014徳島と最下位予想のチームは予想通り一年で逆戻りしてるんだよな

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:57:40.56 ID:nl9EvrnDO.net
>>30
最近は磐田よりも山形の方がチーム状態が良いってのもあるしね

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:58:50.66 ID:CchfYO670.net
磐田は上手い選手が多いが怖さがない

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 08:59:10.80 ID:x05QDp070.net
2シーズン制になったら、こんな面白い展開にはならないよね、、

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:00:14.74 ID:9cz96guw0.net
「引き分けでいい」て考えちゃって体動かなくなって失点して頭真っ白
プレーオフ限定の呪縛

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:01:21.18 ID:H7BJycuX0.net
守るより攻める方が強い、、みたいなね

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:01:33.21 ID:12iobPVA0.net
だって90分走りきれないのが全然改善されてないんですもの。

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:02:12.67 ID:of56+L0f0.net
磐田の泣き顔が見たいお。

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:02:15.87 ID:gNdROqMg0.net
>>36
磐田の理想としては先制して1点獲られるのは仕方がないが引き分け狙いなら勝ち抜けになる。
てか最近の磐田の負けは山形戦だけであとは勝ってないものの引き分け。

山形は天皇杯をベストメンバーで戦った疲労がどうなっているか。しかも一度山形に戻って磐田入りだから
そこが心配。

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:02:48.22 ID:eJ1ESwbh0.net
ホント走らない。走れないのか
あんなノラクラサッカーは戻ってこなくてもよろしい

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:03:27.40 ID:pornOjsz0.net
浦和は保有選手レンタルで出せばいいんだよな
関口とか永田とかはJ1下位なら喜んで欲しがるでしょ
もし活躍すれば復帰でも売却でも好きなほう選べばいいんだし
これこそ違った意味での日本のバイエルン方式

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:04:32.31 ID:nl9EvrnDO.net
>>38
磐田はボールを持てる選手が多いから
終盤まで同点だとそうした考えが出てくるかもなぁ
山形はいいキッカー(宮坂だっけ?)がいるから
一発に沈んじゃうリスクは確かにある

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:05:11.59 ID:G2P9ARYW0.net
プレーオフおもしろいんだけど
それで上がったチームがダントツ最下位で降格してるんだよな
やっぱ入れ替え戦が見たいよ

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:06:10.43 ID:sZMDhk4aO.net
湘南はやってるサッカーは良かったが、クラブ運営って面じゃ糞すぎる
何のために昇格してるのかわからん
昇格がゴールになってしまったら駄目だろ

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:06:52.14 ID:nl9EvrnDO.net
>>43
走らないというより走れないが正解かなとは思う

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:07:51.25 ID:6HbLV0Kg0.net
>>46
そこで千葉ですよ
なぜか昇格したら大型補強することになってるw

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:01.63 ID:sZMDhk4aO.net
60分しか走れないと名波が嘆いてたよ

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:01.78 ID:q/ugRrBz0.net
http://www.lancenet.com.br/minuto/Maluf-Levir-explicar-impasse-renovacao_0_1257474314.html

アトレチコミネロ、クルピとの契約延長交渉の行き詰まりの理由を説明。

今期でアオレチコミネイロ去る事決めていたようだがコパドブラジル獲得した事で
僅かに延長の可能性が出てきたようだ。

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:10.45 ID:FnsJDjAV0.net
>>47
クラブの規模で目標が変わるのは仕方がない

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:28.29 ID:rPtZfqNfO.net
>>26
湘南って前回は怪我人とかでJ2時代の方が強かったって言われたけど
また昇格前より弱体化してしまうのかね

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:30.41 ID:iDLZqlN20.net
>>46
とはいってもJ2の活性化を考えたら
セレッソみたいなチームが降格したほうがいいかもなあ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:41.31 ID:DXLRBtSY0.net
起きたったー

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:08:57.14 ID:Nwm05C/70.net
省エネサッカーやればいいじゃない

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:11:06.53 ID:xs36qsoJ0.net
数字的にも、セレッソの勝ち点31は低いほうだよね。
来週勝ったら34だけど。

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:11:11.48 ID:GqrXUXmc0.net
3番目のチームだけ入れ替え戦にすればいいのに

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:12:10.88 ID:nl9EvrnDO.net
>>50
「アナタも現役時代走らないタイプでしょ」とツッコミたくなったが
死ぬほど走らせるユンジョンファンも
現役の頃はそんなに動くタイプでもなかった記憶があるから
そこはあまり関係ないんだろうなw

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:13:13.32 ID:sZMDhk4aO.net
名波は走る選手だったぞ
超鈍足なだけで

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:13:21.37 ID:MfpbLV4b0.net
>>48
基本走る選手を使わないし、戦術に組み込まないよな。
山形の松岡だって去年磐田では全然使われなく、山形ではハマってたり。

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:14:08.98 ID:CvghfSvT0.net
>>59
マガトも走らない選手だったらしい。
あと、オシムも地蔵系テクニシャン。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:14:10.24 ID:XJQGFcWY0.net
★セレッソが降格する8つのメリット★

@主力が残留して、山口が復帰すれば戦力はリーグトップ。1年で昇格できる。
A優勝争いできる。初タイトルを獲るチャンス。
B負けるストレスが減る。J2でも勝ち続けると気分が良い。
C長崎とか札幌とか行けて楽しい。
D人気選手が多いからアウェーでもお客様扱い。
Eアウェー動員があがって他クラブから感謝される
Fチームを立て直すきっかけになり、昇格1年目でJ1タイトルを獲れる。
G南野、杉本のような将来性のある若手がJ2を経験し成長できる。

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:14:44.28 ID:QsATJsJ70.net
磐田が幸先よく先制し、後半途中までペースを保つ
次第に山形が押し始め、70分頃ついに追いつく
終了間際、磐田のゴール前でワーワーになって・・・

ってところかな、予想としては。
逆にこの前の緑戦みたいに決定機外しまくりだと山形はヤバい

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:14:51.12 ID:7LqsJua20.net
ザップで讃岐長野やればいいな

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:14:58.45 ID:ZUztuKzm0.net
>>46
3年連続でプレーオフでの昇格チームが最下位で降格したら修正しないとダメだと思う

67 :名無し募集中。。。:2014/11/30(日) 09:15:03.97 ID:HTVayq+90.net
柏 昇格→J1優勝
脚 昇格→三冠

脚と柏が特殊だっただけやな

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:15:28.08 ID:rPtZfqNfO.net
>>49
冗談抜きに千葉や京都みたいに
昇格後金使えそうな所の方が、まだ化ける可能性がありますよね

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:15:30.87 ID:CvghfSvT0.net
>>63
杉本はJ2経験済み。

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:15:38.61 ID:KATopGXe0.net
浦和の節操のなさには好感がもてる

嫌いだけど

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:15:47.40 ID:gNdROqMg0.net
>>57
今年のJ2降格のボーダーが35になりそう。
ハイレベルの残留争いからしたら低い勝ち点になりそう。

清水は36で残留可能。例年言われているのは38獲れば
J1残留だから如何に降格チームが勝ちを逃したか。
特に残留名人大宮が最終節まで苦しむとは。

きっと大宮が勝って、清水が敗れて大宮残留というドラマが
待っているかも知れない。大宮のことだからありえる。

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:16:18.65 ID:iDLZqlN20.net
香川はJ2に落ちて主力が移籍したおかげで
試合に出れて、その結果今がある、と語っていたね

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:17:08.65 ID:djkJQYMr0.net
>>16
7-2はまさに名古屋対浦和でやってたね。
7が名古屋だったが

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:17:38.58 ID:nl9EvrnDO.net
>>60
なるほど
足が遅いのは仕方ないわな

>>62
オシムがやたらコネコネする人だという話は何かで読んだわ
人間は自分にないものを求めたくなるのか…

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:17:55.22 ID:uOTNu6bi0.net
シーズン終盤は降格しそうなチームの異常な粘りで上位チーム喰うのが面白いのに、今年のJ1はそれが見られないんだよなぁ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:18:13.99 ID:uxz8q78f0.net
浦和 1-6 横浜

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:18:37.12 ID:N369xNmx0.net
プレーオフにしてることの一番の意味って普通じゃ上がれないとこに上がれるかもって夢見せることでしょ。
そのためにJ1ライセンス取ってもらう動機付けにしてる。全体の底上げ的な。
だからプレーオフ組が落ちたって特に問題ナッシングだろ。

78 :名無し募集中。。。:2014/11/30(日) 09:18:44.57 ID:HTVayq+90.net
まあ無いだろうけど
浦和-名古屋で10-0みたいなスコアになったら八百を疑うわw

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:19:21.71 ID:7CpQPdd60.net
11:00 浦和L vs 江蘇華泰証券(中国) BSフジ  【ネスレ杯国際女子クラブ選手権 1回戦】
12:20 長野×讃岐             スカチャン2 【2014 J2・J3入れ替え戦 第1戦】
12:50 磐田×山形             スカチャン0 【2014 J1昇格プレーオフ 準決勝】
14:00 岡山湯郷 vs メルボルン・ビクトリー   スカチャン4 【ネスレ杯国際女子クラブ選手権 1回戦】 ([録]19:00- BSフジ)
14:25 天皇杯準決勝 ダイジェスト      .[録]BS1

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:19:32.07 ID:aERERNDc0.net
>>75
激しいどんぐりの背比べがあったせいでつまんなかったね

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:20:41.15 ID:FnsJDjAV0.net
>>60
名波は口開けてゼーゼーしてプレーしてるイメージが強い

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:22:00.15 ID:Hh2EWErX0.net
>>77
あと入れ替え戦ありにすると昇格枠がほとんど2になって毎年代わり映えがしないっていうのもある
別にいいじゃん、毎年ぶっちぎり降格するクラブがあっても

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:22:24.01 ID:R/ehIf1l0.net
http://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=4627

1999Jリーグ ディビジョン1 1stステージ 第15節第1日
名古屋グランパスエイト 8      1  浦和レッドダイヤモンズ

16分 呂比須ワグナー
21分 呂比須ワグナー
45分 呂比須ワグナー
43分 福田正博
57分 ストイコビッチ
61分 呂比須ワグナー
66分 呂比須ワグナー
80分 ストイコビッチ
82分 ウリダ

調べたらこんな試合があった(´・ω・`)

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:22:25.34 ID:Vj4FHcC10.net
>>75
セレッソと仙台が浦和に勝ったじゃないですかっ

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:22:29.28 ID:xs36qsoJ0.net
>>78
西野はそういうの空気読まないと思う

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:23:01.03 ID:CvghfSvT0.net
>>74
俊さんが監督になったら脳筋サッカーまっしぐらだな。
>>75
桜なんてほとんど抵抗らしき抵抗をせずに降格したしな。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:23:02.72 ID:iDLZqlN20.net
>>77
でもJ1に上がったらおらが町にJ1のスター選手が沢山来てくれて嬉しい
となって地元のサッカー熱も上がるからな
それまで見なかった層も興味持ってくれるし
プレーオフ組のJ1体験は良いことだよ

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:23:55.16 ID:vVuwdHeF0.net
>>85
浦和が大量得点狙ってきたら
永井が生き生きしそうな展開になりそうだな

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:24:10.87 ID:KnOLvlJM0.net
開始からやけくそエンジン全開も永井にポンポーンとやられるんだろうなぁ…

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:24:21.26 ID:vVuwdHeF0.net
>>86
日本のアラダイスみたいになるのかなw

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:24:30.57 ID:XoK7JUS90.net
>>83
ヒロミ浦和時代だな
結局落ちた

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:00.57 ID:B0fxVY2q0.net
>>63
磐田、千葉「降格時はそう思うでしょ。実際は…」

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:12.98 ID:CvghfSvT0.net
>>78
モッジさんが浦和のGMだったら審判が名古屋の選手に謎のキムチ券乱発あるで。

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:15.14 ID:juz/ekF+0.net
>>83
これのせいで降格したんだよな

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:35.02 ID:HIOBeEui0.net
>>83
中山が5点獲った桜戦って9-1じゃなかったっけ

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:41.54 ID:eg6MfZU20.net
入れ替え戦復活しても結構3チーム入れ替えは起きると思うけどな
その年に限れば基本的にはドツボvsそれなりに勝ち慣れの勢いそのままで当たるだろうし
翌年入れ替わったあとの結果はともかく

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:25:58.41 ID:kyGdu2Gk0.net
セレッソもJ2ブランクあるからな
あの頃とはまた様子変わってるし果たしてどうなることやら

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:26:26.89 ID:eg6MfZU20.net
大分神戸の8-0ってのもあった記憶がある

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:26:50.69 ID:nl9EvrnDO.net
>>86
セルティックでゴリゴリやるのは経験済みだし
本当に力押しで来るかも知れんw
俊輔は指導者が向いてそうだと個人的には思ってるので
どんなチームを作るか見てみたいわー

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:27:08.80 ID:Vj4FHcC10.net
>>78
釣男の恩返し・・・

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:28:00.13 ID:3LVXjU+n0.net
日本の女子大生がブスすぎると話題に(画像あり) [転載禁止](c)2ch.net [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417304587/

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:28:53.42 ID:6HbLV0Kg0.net
名古屋が満員の埼スタで勝てるとは思えないがなぁ
浦和も追い込まれて吹っ切れるだろうし

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:29:37.23 ID:3g26SVSDO.net
>>88
そして3位転落か。ファンタジックだな。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:29:46.28 ID:MdOVB+ge0.net
今日は名波さんを蹴る日だぞ!

何を怖がっているんだ!プロとしてしっかり闘え!全員でいくぞ!

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:29:54.22 ID:eg6MfZU20.net
片側最多得点はこれらしい

'98 4/15 C大阪 1-9 磐田
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/1998/J980415_265.php

合計最多は'98 8/8 C大阪 5-7 柏

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:30:10.88 ID:KATopGXe0.net
>>102
浦和に期待した(ryって試合は、ホームで神戸にぼろ負けしてたよな。。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:30:34.43 ID:R/ehIf1l0.net
>>95
http://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=3674

19分 奥大介
39分 中山雅史
53分 中山雅史
58分 中山雅史
65分 藤田俊哉
70分 中山雅史
73分 中山雅史
75分 森島寛晃
79分 藤田俊哉
82分 名波浩

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:30:59.96 ID:Etk21Aab0.net
>>106
あの頃の神戸って好調じゃなかったつけか

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:23.40 ID:3g26SVSDO.net
>>102
つい最近、ガチガチになってガンバにやられたばかりですやん。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:35.10 ID:12iobPVA0.net
変に大量得点とか狙わずに確実に名古屋に勝って
ガンバの取りこぼしを願うのがまだ現実的だとは思うが、



浦和だし大量得点狙って名古屋のカウンターの返り討ちあって
鹿島にも抜かれるような気がする。

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:35.93 ID:XoK7JUS90.net
>>107
ぱっと見はレジェンド祭りだな

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:43.16 ID:gzTUKNQu0.net
去年岐阜2-8ガンバとかあったね

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:46.72 ID:R/ehIf1l0.net
>>98
http://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=7128

6分  山崎哲也
34分 オウンゴール
43分 吉田孝行
44分 ロドリゴ
56分 寺川能人
66分 ウィル
67分 オウンゴール
86分 ロドリゴ

オウンゴール2回とか何があったんだろうな(´・ω・`)

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:31:53.31 ID:L+4j8TRy0.net
>>55
おはよう。今日は遅いですね^^

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:32:28.94 ID:vqDW/pg70.net
2013 0-2●新潟
2012 0-2●浦和
2011 1-0○新潟
2010 1-0○広島
2009 0-0△清水
2008 0-0△大分
2007 2-0○千葉
2006 1-0○京都
2005 0-1●千葉

1シーズンになってから
名古屋は開幕戦と最終節は負けないような感じだったけど
ここ2シーズンは名古屋最終節負けてるんだよな

特に昔浦和はお得意さんだったのに
最近は負けが目立つ
西野が浦和だし最終節は普通に負けるだろうな
ガンバは自力で優勝獲れるだろう
優勝阻むのなら鳴門大橋封鎖だ

116 :名無し募集中。。。:2014/11/30(日) 09:33:09.02 ID:HTVayq+90.net
脚が徳島に1-0で勝った場合は
浦和は名古屋に9点差勝利が必要になるw

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:33:31.74 ID:gNdROqMg0.net
>>97
2010年からJ2がホーム&アウェーになったけど桜はその前に昇格している。
桜は北九、長崎、金沢、(讃岐or長野)とは対戦していない。
松本とは入れ替わりになってリーグ戦では対戦できない。


関係ないが松本はリーグ戦では来年、
湘南、脚、牛を除いて初対戦になるのか。

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:33:31.86 ID:nl9EvrnDO.net
>>107
ゴン一人で5点かー
個人だとバレーが入替戦で6発決めたのが最多だったかな?

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:33:51.81 ID:eg6MfZU20.net
しかたない 徳島に9点差で勝ってもらおう

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:34:04.54 ID:6HbLV0Kg0.net
脚が渦に勝てない可能性と赤が鯱に勝てない可能性
どっちが大きいか

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:34:35.77 ID:/jpr2FHB0.net
>>83
大分が神戸相手に0-8もあるで

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:35:08.78 ID:hH9C8/BT0.net
>>117
大昔に新潟と一緒のリーグになってないの?

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:35:42.78 ID:eg6MfZU20.net
>>117
参入初年度に甲府とはやってる

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:36:30.19 ID:C8DvO5j90.net
若い選手が多い名古屋の心が折れたら大量点のチャンスはあるだろうけど
浦和にそんな得点力ないんじゃねw

125 :名無し募集中。。。:2014/11/30(日) 09:36:47.82 ID:HTVayq+90.net
脚が2,3点取ったところで
徳島が来季を見据えて若手の大量投入もありえるんだよな

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:37:14.16 ID:aERERNDc0.net
>>113
いろいろとひどいもんだったよこの試合
コントやってんのかと思った

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:37:23.76 ID:9xAlpfMg0.net
浦和の補強候補でけさいの武藤って誰それ
補弱じゃね?
ポイントずれてるような

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:37:32.49 ID:3g26SVSDO.net
最終節は優勝の可能性が有る浦和と鹿島、降格の可能性が有る清水と大宮がホーム最終戦なんだな。

各スポーツ番組はサポーターの悲喜交々を垂れ流すんだろうな。

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:37:41.47 ID:7LqsJua20.net
>>107
みんな元気かな

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:38:06.30 ID:vqDW/pg70.net
方や埼スタ
方やポカスタ
http://blog-imgs-45.fc2.com/h/a/k/hakutaku128tenu/DSC_0003_convert_20131108205323.jpg

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:38:50.23 ID:IgG9UJtl0.net
イタリアみたいに各クラブのサポのオッサン達が画面観ながら騒ぐだけの放送やってほしいわ

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:38:56.08 ID:pornOjsz0.net
浦和が徳島に勝利ボーナス優勝賞金2億円やればいいんだよ
それで徳島勝利浦和負けというまさかの自腹きりが見たい

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:03.59 ID:gaHO3+ff0.net
>>108
神戸が全力で奪って全力攻撃なんてマジキチサッカーしてた
相手も大脱走前の清水とかガンバとか鹿島とか大宮とか相手で負け無しだったはず
今みたいな季節じゃないとできないだろうなぁ

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:24.23 ID:p77uHTTK0.net
2012年J1第12節

鹿島 7-0 札幌

09分 岩政大樹
15分 大迫勇也
40分 山村和也
61分 興梠慎三
74分 本山雅志
82分 ジュニーニョ
89分 遠藤 康

複数得点者がいないパターンの大量得点
ここまでは負けはするもののだいたい1点差負けで、惜しい戦いをしていた札幌だったが
この試合をきっかけに崩壊し、得失点記録を作ってしまった

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:24.75 ID:6HbLV0Kg0.net
>>130
ポカスタ満員だろうな

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:25.24 ID:ZfjbPbCx0.net
>>105
'98 8/8 C大阪 5-7 柏
http://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=3772

両チームにハットトリック出る試合はなかなか見られないだろうなw

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:35.35 ID:/LK+/vwK0.net
てか、変に3位になったクラブは
ACLプレーオフを2月に戦わんとアカンから
オフも少なくて地獄だな

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:53.57 ID:GqrXUXmc0.net
>>131
ザップがそれやればいいんじゃないかな

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:39:54.26 ID:gaHO3+ff0.net
>>124
そこで玉田や中村

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:40:22.81 ID:IT9hdB9DO.net
西野(というかガヤさん)の頃の脚なら徳ちゃんにウッカリ負ける可能性も低くはなかったと思う
今は東口だしなあ
徳ちゃんがガチガチにひきこもれば引き分けはあるかな?

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:40:26.76 ID:MfpbLV4b0.net
下の底上げ狙ってのPOならいっそ昇降格枠増やして4とか5とかにしたらいいのにね。

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:40:33.08 ID:gNdROqMg0.net
>>123
甲府とやっているか。

来年は信州ダービーよりも甲信ダービーが復活になるし、
新潟との信越ダービーが実現するのか。
隣県にライバルチームがあると盛り上がる。

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:40:57.37 ID:JmvKXOQb0.net
97〜01あたりが本当のJの暗黒期だったよな
この頃に比べれば今はまだ温いよ

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:41:39.63 ID:YG4+1d9B0.net
湘南やばくね?

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:41:52.13 ID:Cd4ZSMIw0.net
西野が今すぐ解任されてアギーレが就任すれば10-0も可能だな

146 :名無し募集中。。。:2014/11/30(日) 09:42:07.90 ID:HTVayq+90.net
ガチガチに引き篭もってもパトリックめがけて放り込まれるしな

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:43:09.38 ID:pornOjsz0.net
>>141
たしかにどうせプレーオフやるならJ1J2から4チームずつくらいだしてやったほうがいい
クラブはたまらないだろうが見てるほうは優勝争いより面白いはずw

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:44:13.46 ID:B0fxVY2q0.net
>>140
アウェイならともかく、ホームJ1最終戦でサポの前でドン引きの引き分け狙いが出来ると思うか?

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:44:32.89 ID:6HbLV0Kg0.net
>>144
湘南のあのサッカーやるのにDFの役割がどれくらい重要なのか、だな

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:44:52.20 ID:uD6ANFmQ0.net
https://twitter.com/marukarichan11/status/538713313610190848
丸山カリナ
@OqllS あたし個人的にエスパルス応援してるよ!元彼が清水だし、エスパルスに関係してたから笑

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:45:17.84 ID:vqDW/pg70.net
>>124
元々今の名古屋は守備に難があるのは確かだな
その代わりに攻撃力だけはある

失点2位の浦和に永井達の攻撃が通じるか
釣男&楢崎の衰えの見える守備が耐えられるか

いずれにせよガンバの優勝だわ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:45:21.30 ID:LdUkzTFP0.net
>>140
ホームで勝ち星あげてない徳ちゃんだから
引きこもりはあり得ない

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:45:31.13 ID:IT9hdB9DO.net
浦和と鹿の順位がどうなるかも興味深い
鹿はやっぱつおい

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:46:43.17 ID:2HkBPilJ0.net
引きこもっても勝てないんだから派手に散ろうや

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:47:11.35 ID:Uw7Fbfx80.net
世紀の渦巻き大作戦に期待。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:47:28.67 ID:nl9EvrnDO.net
>>153
こと昨日に関しては
鹿さんが強いというよりサクラちゃんが弱すぎた

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:47:46.83 ID:JmvKXOQb0.net
鹿は次鳥栖だし案外ドローで終わりそう
ここ二試合は相手が良かっただけ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:48:12.02 ID:JaAFDXV70.net
丸山だけ国民栄誉賞を返して欲しいわ

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:48:29.26 ID:B0fxVY2q0.net
優勝決定試合にホーム勝ち無しチームをあてる日程君は改めて凄いなw

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:48:47.06 ID:pSj9HR3t0.net
大分に続いてリーグ戦ホーム勝利無しは辛いな徳ちゃん・・・

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:48:48.72 ID:HIOBeEui0.net
>>141
それは流石にJ1のレベルが落ちる

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:49:13.41 ID:Yy2FuaM80.net
ガンバの相手が鹿島だったらな
よりによって徳島とは

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:49:48.04 ID:eg6MfZU20.net
徳島は勝ち点1でも獲らないと最少勝ち点の単独記録になっちゃうからなぁ
一応色々必死な要素はあるだろう

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:07.41 ID:Etk21Aab0.net
>>157
藤田と菊地がいないからなー

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:16.32 ID:KATopGXe0.net
>>150
誰なんでしょうね

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:28.36 ID:CAWfZDFl0.net
徳島が作った記録はすぐに松本が塗り替えてくれるよ

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:39.68 ID:IT9hdB9DO.net
>>156
鹿は桜ちゃんあんまり得意じゃなかったはずなのにね…さすがに弱すぎたね

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:40.12 ID:YG4+1d9B0.net
>>149
武富もレンタルバックなんだっけ?

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:45.64 ID:E0S9iszt0.net
>>150
既出なんだよ
sも外してないしお前は本当に何やらせても駄目だな
もう二度と来るなよ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:50:47.57 ID:IgG9UJtl0.net
徳島はもったいない失点が多いんだよな
単純な実力不足に加えて、守備のお笑いミスがあると厳しい

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:51:13.34 ID:vqDW/pg70.net
>>162
漢字一字違うだけなのにな

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:52:07.38 ID:Gj73z7ZC0.net
ガンバが徳島、浦和が名古屋とは対戦相手の格差が凄い

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:52:14.43 ID:oNS4O1hN0.net
その徳島に勝てないチームが残留してんだから不思議だよな。

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:52:52.18 ID:ILgqGw9P0.net
徳島で一番目立ったのは大杉漣

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:53:13.54 ID:iqqKQADU0.net
磐田も今日負けたら大脱走始まるかと思ったけど、そういう人材がいなかった。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:53:14.21 ID:IT9hdB9DO.net
今季は名古屋もホームで全然勝ててなかったんだね

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:53:36.73 ID:JmvKXOQb0.net
>>166
山雅より湘南の方がやばい気がするが
レンタル組+遠藤が引き抜かれて補強は坪井だし

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:53:39.61 ID:nl9EvrnDO.net
>>166
勝ち点や得失点差を見る限りは
松本の方が徳島よりは地力はありそう

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:53:50.94 ID:YG4+1d9B0.net
>>174
大杉漣はサポーターの鑑

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:33.91 ID:2HkBPilJ0.net
>>171
大阪と大阪なのに全然違うぜ

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:35.38 ID:eJ1ESwbh0.net
さぁどうかなーw

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:35.91 ID:3tJygQ6y0.net
>>173
甲府なんて勝ち点5落としてるしな
これ取ってたら楽々残留だったろうに

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:47.20 ID:CvghfSvT0.net
>>175
前田がいるじゃん。

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:48.78 ID:e7oOeQ+W0.net
>>177
遠藤行かないみたいだよ

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:57.55 ID:gaHO3+ff0.net
>>175
伊野波とか菅沼とか逆にいらない
致命的なミスやるから

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:57.78 ID:NA1EFGEP0.net
これマジ?
鹿島の育成力って凄過ぎじゃない?

428 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/11/30(日) 09:20:00.56 ID:dlSgGxC40
>>269
は?
鹿島はサブキーパーと出戻り除いて外から獲った日本人選手って21年間でこれだけだぞ?

大森、高桑、名良橋、大岩、新井場、本田拓、西、岡本、前野、中村充、山本脩

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:54:58.50 ID:of56+L0f0.net
>>150
口が軽い女は股が緩い

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:01.65 ID:IT9hdB9DO.net
>>178
補強がどうなるかだな
引き抜きは全くなさそうだからな

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:02.60 ID:yYf/vu0R0.net
http://i.imgur.com/0KKO46V.jpg
http://i.imgur.com/rlkPGmU.jpg

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:19.19 ID:uxz8q78f0.net
>>178
松本のサッカーはJ1じゃ絶対通用しないよ
縦ポン糞サッカーで勝てるほど甘くない

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:27.87 ID:u11qMDip0.net
ポカスタにJ1のシャーレがいくことなんて恐らく今後無いだろうしサポも開き直って楽しめばいいよ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:31.08 ID:J6YFKMUE0.net
前スレに貼ってあったけど
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/1/6/169d9d81.jpg

悪い時のフォルランとカカウを見たら絶対獲ろうと思わないだろjk

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:47.13 ID:xB2+1A7n0.net
大杉漣並のコアなJリーグオタ芸能人っていないの?

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:48.46 ID:6HbLV0Kg0.net
>>184
行かない理由がるとすれば出場機会かな?

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:55:57.67 ID:ogHO97mZ0.net
なんでプレーオフと入れ替え戦時間被ってるんだよ
これだけでJリーグの無能さが垣間見えるやん

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:08.60 ID:nl9EvrnDO.net
>>190
まあ厳しいだろうね
それでも徳島ほどではないと思われ

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:28.15 ID:kUEjLeKz0.net
>>193
平畠じゃ不満なんか?

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:39.27 ID:3tJygQ6y0.net
>>190
昇格時の鳥栖もそんなこと言われてたような

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:39.48 ID:rPtZfqNfO.net
>>87
それで一年でも残留できると
◯◯に勝ったおらがまちのチームやるじゃん!、みたいに
相手目当てで来たライト層が、結構定着してくれるんだよね

ただ惨敗続きのさっさと降格だと
地方独特の地元の卑下大会になって逆効果だったりするがw

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:44.44 ID:3tsRjqjt0.net
>>193
伊集院光 J2を見てる

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:57:46.45 ID:IgG9UJtl0.net
>>186
大森、高桑、名良橋、大岩、新井場
ここまでだと駅名みたい

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:58:36.13 ID:JmvKXOQb0.net
鹿島は小笠原が衰えて柴崎が海外行ったらどうなるか見もの
梅鉢はどうしたのかな?

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:58:44.32 ID:YG4+1d9B0.net
>>200
あのデブって面白半分だろ

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:58:45.60 ID:1yhAJTR50.net
>>195
両方見たいのに、ほんとアホだよな

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:58:53.28 ID:N8s+cc0W0.net
>>198
鳥栖には豊田がいる
松本には塩沢しかいない

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:58:57.36 ID:2Bo6aAaW0.net
>>197
芸能人じゃないじゃん

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 09:59:41.85 ID:eJ1ESwbh0.net
すげーおでんのこんにゃく食いたい

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:00:19.43 ID:KATopGXe0.net
>>191
浦和のシャーレくんが行くことならあるかもしれないけどなああ

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:00:32.35 ID:xB2+1A7n0.net
>>207
すげーおでんって何が入ってるんだw

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:00:49.82 ID:OU2Z2YXJ0.net
ここになって興梠強行出場させたツケが死ぬほど痛い形でまわってきてるね

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:01:04.69 ID:Fb3zHxud0.net
松本で一番引き抜かれたらヤバいのは岩沼だろうな
次点で飯田、犬飼
あとJFL上がりのGKがレギュラーだと残留は難しいと思うぞ あのGKも悪くないがJ1であのGKでは残留難しい

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:01:07.67 ID:mvbAfcif0.net
>>150
選手とは言ってなくね?

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:01:31.13 ID:3tJygQ6y0.net
ポカスタが全国地上波にさらされてしまうだな
まさか埼スタってことはないよな

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:02:10.19 ID:N369xNmx0.net
松本の選手っていまいち名前が覚えられない。
たまに見てもなんか色々ごっちゃになる。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:03:04.57 ID:Fb3zHxud0.net
>>214
岩トリオかww

知名度あるのは田中隼磨だけだからな
あとはマニアな人しかわからんような選手ばかり
試合見れば船山と岩上は印象に残ると思うが

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:03:13.99 ID:YG4+1d9B0.net
>>214
田中隼磨

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:03:23.61 ID:xB2+1A7n0.net
>>212
鈴与の社員とかドリームプラザ勤務とかそんなんかもな

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:03:23.85 ID:+61p2HJi0.net
>>202
それを考えてるんだろうけど、今年高卒とユース昇格でボランチ2人確保してるね

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:03:25.50 ID:VtpJrQFN0.net
ホーム初勝利を目指す徳島 vs 3冠狙うガンバ
奇跡の残留に挑む大宮    vs 史上最降のセレッソ

開幕から最終節まで、大阪が注目された1年だったね

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:04.30 ID:of56+L0f0.net
大杉漣って、徳島がJ2の頃も結構スタジアム来てたのか?

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:10.97 ID:ogHO97mZ0.net
>>213
NHK得意の最終節3元中継でしょ
ポカスタメインだろうが

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:12.08 ID:JmvKXOQb0.net
>>211
岩沼は移籍して正解だったな
昇格も狙える札幌から新参の松本なんかに移籍しやがってこいつアホだろとか言われてたけどw

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:41.35 ID:aERERNDc0.net
>>220
J2どころか大塚製薬の頃から行ってるんですが

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:50.87 ID:MPrh/T0u0.net
>>209
こんにゃく

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:04:58.64 ID:tDDzC6C40.net
>>209
フカヒレとか

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:05:19.46 ID:nl9EvrnDO.net
>>215
岩上はロングスローがあるしね
あれで名前覚えたわ

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:05:20.76 ID:xG3P6uAX0.net
>>209
牛すじ

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:05:42.64 ID:CAWfZDFl0.net
うわつまんねー

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:05:43.69 ID:0ZWAMcfn0.net
桜の監督はは今こそ狂気のサイドバックだろ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:06:42.04 ID:C8DvO5j90.net
そういえばレドミはどうなったんだ?

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:07:02.46 ID:pSj9HR3t0.net
松本のサッカーは高さに弱いのが露呈しているから、どう変えていくかが課題
まあ変わらないだろうが

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:07:10.47 ID:vqDW/pg70.net
>>203
一応スポーツ番組の冠持ってるからな伊集院

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:07:32.68 ID:JaAFDXV70.net
六平直政とか野村将希はよく試合見てるんじゃないの。
息子のチームだけ

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:08:12.09 ID:clmoj/UO0.net
伊集院は昔はサッカー馬鹿にしてたんだけど
丸くなったもんだな

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:08:21.01 ID:iiAn4Nej0.net
小椋、契約更新せず by鞠

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:08:21.01 ID:xpyh8MD70.net
小椋祥平選手との契約に関するお知らせ
http://www.f-marinos.com/news/detail/2014-11-30/100000/093505

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:08:45.42 ID:HIOBeEui0.net
>>215
岩沼も印象残るじゃないか

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:08:52.18 ID:Fb3zHxud0.net
サビアや韓国人みんな切ったから外国人枠しっかり空けてるの見るとセンターラインはそれなりの選手を持ってくると思うよ 松本
特にFWは外国人で実績ありそうなの持ってくると思うけどね

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:09:04.33 ID:cWFlURsd0.net
あらー

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:09:11.11 ID:CAWfZDFl0.net
小椋厨ざまあw

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:09:35.06 ID:OU2Z2YXJ0.net
脚遠藤のほうも今年で契約切れなんだけど
札束積んでぶん殴るな浦和試してみないのか

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:09:36.51 ID:p77uHTTK0.net
初J1のGKって最初の数ヶ月はだいたい酷いことになるよね
プレースピード、シュートのスピードに全くついていけない、慣れたらJ2時代のようなパフォーマンスに戻るけど
せめてJ1で試合に出たことがなくても、J1のチームに在籍したことがあり練習で経験があればなんとか

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:09:59.44 ID:vqDW/pg70.net
ガンバ
浦和が引き分けた場合
鹿島は三点差の勝ちが必要なのか

鳥栖相手に三点以上は厳しいな

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:09.78 ID:D+i+0ImL0.net
>>238
そんなコネどこにあるんだよ
あってもメトロポリターノだろ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:16.60 ID:Gj73z7ZC0.net
今年はGK大移動はあるかな

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:17.51 ID:N369xNmx0.net
>>236
おいおい、どこに引き抜かれたんだよw
一番残らないかん選手なのにww
やべえ、これでまともな補強とベテラン切りなかったら、来季降格だなw

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:22.42 ID:nl9EvrnDO.net
>>236
あらま
J2ならまだまだやれそうだが

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:30.13 ID:w2ypsBcM0.net
小椋なら欲しいとこいっぱいあるだろ

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:36.58 ID:uAHkrsT90.net
え?
鞠サポが今年の小椋は代表クラスって言ってなかった?

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:37.80 ID:mV8V5KL80.net
何気に鞠に7年もいたのか

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:10:53.82 ID:MEt+Ye2b0.net
【C大阪】新監督候補にファリアス氏!09年韓国・浦項でACL制覇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00000048-sph-socc

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:06.56 ID:CAWfZDFl0.net
松本が取れる外人なんかたかがしれてるだろ
どっから金出んだよ

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:13.39 ID:3tJygQ6y0.net
小椋は欲しいとこあるんじゃね
ボランチ不足してるとこは

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:18.26 ID:Fb3zHxud0.net
>>244
強化部長を栃木から引っこ抜いたからその人のコネクションがあるでしょ
使えるコネクションかは知らん
サビア取ったり白パウ打診したりしたのはこの人だし

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:35.86 ID:eJ1ESwbh0.net
だーいじょぶだーいじょぶ
ずっとJ1にいながらJ2レベルの人だっていたんだから

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:36.62 ID:HHFF7v/S0.net
>>238
今見てる外人練習生もほとんど韓国人なんでしょ?
なんかがっくりきたわ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:45.25 ID:Etk21Aab0.net
>>241
今年に二年延長しとるよ

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:11:53.56 ID:/UbfENSA0.net
小椋かあ・・
まあ控えなら

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:12:00.41 ID:7q1QZKbG0.net
>>246
それはねえよ、バーカ
まーた、ベテラン切りすればチームが活性化するとか妄想している
馬鹿が現れたなw

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:12:14.91 ID:N369xNmx0.net
>>249
いや、マリサポの大半は小椋の良さ分かってねーから。
俊さんみたいなのが好きなんでw

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:12:15.08 ID:j+EiHQwN0.net
小椋が居なくなったら、アンカー出来る奴は他に鞠で誰が居るんだ?
熊谷アンドリューを湘南から戻すんかね?

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:12:32.49 ID:clmoj/UO0.net
>>236
これマジ?

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:12:33.71 ID:BFFKxa2M0.net
>>254
だからそれがメトロポリターノなんだよ

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:04.12 ID:KHK3kxMi0.net
これは稲本獲得の布石だな

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:10.16 ID:5p6dG6v50.net
松本はランドチッチとれよギャンブルだけど

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:16.99 ID:BFFKxa2M0.net
>>262
貼ってあるURLくらい見ろよ無能

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:33.42 ID:N81Uu/oQ0.net
相方がバランス取れるタイプだと小椋括約するよ

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:35.00 ID:3UHVdixd0.net
第3節 鹿島3-0鳥栖
ナビスコ 鹿島3-1鳥栖
十分あり得るだろ
ガンバが徳島と引き分けることの方があり得ない

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:39.68 ID:C8DvO5j90.net
>>262
公式の情報ですね

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:13:51.69 ID:e7oOeQ+W0.net
浦和はもうJ以外から大型補強しないのかね?カカウ狙えばいいじゃんACL狙うなら

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:09.28 ID:mV8V5KL80.net
>>261
富沢

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:22.69 ID:oRPyDZBp0.net
革命にこそ小椋みたいな縁の下の力持ちが必要だと思うけど
風間テーゼでは下手くそは認められないんだろうなあ

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:24.13 ID:vqDW/pg70.net
他のクラブで
活躍の場が合えば
小椋まだ化けそうな感じはあったよな

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:31.61 ID:clmoj/UO0.net
>>266
うっさいんじゃボケ!

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:40.88 ID:3tJygQ6y0.net
今年は中町富澤もさっぱりだったしな

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:14:40.99 ID:CAWfZDFl0.net
スペだし丸1年稼働できない守備専じゃな

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:12.98 ID:CAWfZDFl0.net
>>274
そんな事でキレちゃダメ。レッズの原口元気じゃないんだから

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:20.39 ID:JmvKXOQb0.net
>>236
松本獲得あるな

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:21.25 ID:H3nKNCPZ0.net
>>243
2点だよ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:25.87 ID:JaAFDXV70.net
もっともらしいURLが貼ってあっても、リンク先行ったら「バーベキュー大会のお知らせ」
とかだったりするからなあ

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:27.24 ID:lhxYFv+U0.net
今の鞠のボランチ事情ってどうなってんの?

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:15:38.75 ID:0Fzx81mp0.net
昇格1枠争うJ2プレーオフ ビッグゲームで試される「監督力」
磐田の名波浩監督(42)は現役時代に日本代表を1998年W杯フランス大会に導いた「10番」だった。
今のJリーグのクラブで、あれだけの修羅場が続いたW杯予選を体験した監督は彼しかいない。
国際舞台での経験を生かした采配が見物だ。

山形の石崎信弘監督(56)は、99年から今年まで、昨年を除いた15年間でJのクラブで監督を務めた経験がある。
若手の底上げに定評があり、今季もJ2勢として来月13日の天皇杯決勝への進出を決めた。

千葉の関塚隆監督(54)は2012年ロンドン五輪で日本代表を44年ぶりのベスト4に進出させた実績を持つ。

サッカーではビッグゲームになるほど「監督力」が試される。
選手に「監督が緊張しているな」と思われた時点で失格だ。試合が劣勢になってもジタバタはできない。
指揮官がうろたえたら機能するものも機能しなくなる。
敗退すればそれこそ「勝ちきれない監督」というらく印をおされるだろう。
まさに“器”が試される舞台で、どんな采配を振るうのか楽しみだ。
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20141129/soc1411291000001-n1.htm

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:16:06.03 ID:QnMbxSrB0.net
>>277
木多乙

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:16:45.32 ID:6j0wLEOm0.net
>>274
うさボケの正しい使い方を見た気がする

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:16:50.43 ID:O/vrsO+J0.net
>>277
佐藤十兵衛乙

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:17:15.00 ID:D+i+0ImL0.net
>>280
だからリンク先見れば全部わかるじゃん

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:17:20.72 ID:N369xNmx0.net
小椋、もしかしてひぐっさんと一緒に鳥栖かな
ありえるわ

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:17.35 ID:fqE0o1MU0.net
冨澤
中町
小椋
兵藤
アンドリュー
喜田(U-21代表

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:20.75 ID:kyGdu2Gk0.net
人間力
残留力
監督力

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:26.76 ID:N81Uu/oQ0.net
>>281
ファビオと兵藤がはまってる
兵藤が一列下がったけど佐藤が台頭してきた

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:33.18 ID:xG3P6uAX0.net
戦力外祭りじゃ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:42.83 ID:vqDW/pg70.net
>>287
小椋が鳥栖のハードフィジカルトレーニングに耐えられるんだろうか?

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:44.40 ID:gYEJvwd20.net
中町は後半骨折したけどプレー自体は今年もそんなに悪くなかったよ
富澤は細かい戦線離脱が増えて、年齢的にも劣化が始まった感じ
小椋はむしろ近年の中では好調で活躍した時期もあったんだが、コスパの問題やボランチ余りのチーム構成ではじき出された感じか
本来は三門がほとんど何の役にも立ってなくて一番要らないんだが
移籍1年目で切れないんだろう、多分

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:45.72 ID:KHK3kxMi0.net
ふぃ、フィッシングサイトかもしれないし…

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:18:50.00 ID:96xDQ8bx0.net
2014 J2・J3入れ替え戦

GK 31 田中謙吾 GK 24 瀬口拓弥
DF 18 川鍋良祐 DF 7 持留新作
DF 3 大島嵩弘 DF 30 エブソン
DF 2 松原優吉 DF 3 藤井航大
MF 15 西口諒 DF 2 小澤雄希
MF 25 有永一生 MF 4 沼田圭悟
MF 19 向慎一 MF 25 岡村和哉
MF 26 山田晃平 MF 10 高木和正
FW 13 勝又慶典 MF 8 大沢朋也
FW 10 宇野沢祐次 FW 33 木島良輔
FW 7 佐藤悠希 FW 20 アンドレア

GK 21 金永基 サブ GK 1 森田耕一郎
DF 20 野澤健一 MF 18 関原凌河
MF 5 大橋良隆 FW 11 西野泰正
FW 9 高橋駿太 FW 21 福家勇輝
FW 17 松尾昇悟 FW 23 高橋泰

美濃部直彦 監督 北野誠
天気 晴
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 -/-
入場者数 -
主審 廣瀬格
副審 名木利幸
西尾英朗

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:19:13.60 ID:d8F+URGwO.net
松本ごときがうぜー

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:19:26.12 ID:ogHO97mZ0.net
>>295
そうかJ3ホームだから5人交代いけるのか?

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:19:39.92 ID:oRPyDZBp0.net
>>292
昔の水戸ちゃんにいたんだから多少のことは耐えられるだろ

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:19:42.19 ID:/UbfENSA0.net
小椋は湘南か鳥栖のサッカーがあってる

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:19:44.83 ID:cWFlURsd0.net
木島対宇野沢とか渋いなあ

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:20:06.81 ID:rZVVJs8OO.net
さっぽこはホスン居なくなったら金山と杉山と阿波加だから誰か取るんか

https://pbs.twimg.com/media/B3ovh9MCQAAAhJU.jpg

札幌とは今季限りの契約で、クラブは延長オファーを出しているが、既に来季J1に昇格する湘南が、札幌を上回る条件を提示。
李サイドは移籍の方向で交渉に入っており、今季15試合に出場した主力の1人が、J1に引き抜かれることが確実となった。

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:20:25.38 ID:YG4+1d9B0.net
まだ来シーズン始まってすらないのに松本嫌われすぎだろ
始まったらもっと嫌いになるから抑えとけよ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:20:52.44 ID:N8s+cc0W0.net
讃岐が負けたらデスゴール成立です(小声)

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:21:07.38 ID:Xlh97eLA0.net
>>238
また韓国人獲ろうとしてるぞ

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:21:15.99 ID:b7Pf92DE0.net
交代枠5人なのに登録メンバー少ないってどうなんだ

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:21:39.56 ID:nl9EvrnDO.net
>>293
鞠はなんで三門を取ったのかいまだに謎だわw
まあ便利屋が欲しかったんだろうけど

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:21:51.19 ID:0Fzx81mp0.net
わざわざこのタイミングで発表(ホーム最終戦で挨拶せず)してもらったって事は
ライバルのチームへ移籍だな

308 :sage:2014/11/30(日) 10:21:56.51 ID:w2ypsBcM0.net
讃岐にも残ってもらいたいが長野にも上がってもらいたい

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:22:02.18 ID:aERERNDc0.net
>>305
交代がだいたい読めちゃうよねw

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:22:04.45 ID:vqDW/pg70.net
高木和正がまだ29歳というのに驚いた

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:22:15.65 ID:ogHO97mZ0.net
>>301
秋元いるのにキーパーにアジア枠使うのか
第二キーパーでも腐らず頑張るのは今年で証明済みだからかな

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:22:21.30 ID:BDNTMhdF0.net
サカつくシュートってアプリゲームおもしれーな

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:22:30.21 ID:3tJygQ6y0.net
湘南、秋元じゃダメなん
さすがにJ1じゃ厳しい?

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:23:04.08 ID:HIqGRoTd0.net
湘南は誰がレンタルバック(予定)なんだっけ?

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:23:22.18 ID:JaAFDXV70.net
セレッソの監督に名前の上がってるセルジオ・ファリアスって、
今年ブラジルのドゥケ・デ・カシアスというクラブで監督やってるけど
リオの州選手権で低迷して解任食らってるな。
その後にあのブルーノ・クアドロスが監督になってるけど、こっちも
解任されてるw

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:23:34.29 ID:uxz8q78f0.net
秋元は身長が低いくらい
ホスンも大概なキーパー

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:24:13.73 ID:b7Pf92DE0.net
湘南で一番レベル高いのって秋元だと思うぞ

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:24:34.45 ID:QGP54fU50.net
そういえば夏にセレッソがブルーノクアドロス就任か?ってあったな

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:24:47.33 ID:p77uHTTK0.net
1年で落ちたチームの開幕前補強(新卒除く)
2010年
・湘南(J2:3位→J1:最下位)
中山元気(札幌)、馬場賢治(神戸)、新居辰基(千葉)、小澤雄希(水戸)、松尾直人(新潟)、チェ・スンイン、ハン・グギョン

2011年
・福岡(J2:3位→J1:17位)
清水範久(横浜FM)、小原章吾(愛媛)、成岡翔(磐田)、重松健太郎(瓦斯)、松浦拓弥(磐田)、和田拓三(千葉)、キム・ミンジェ
・甲府(J2:2位→J1:16位)
阿部吉朗(湘南)、冨田大介(神戸)、永里源気(福岡)、内田智也(大宮)、犬塚友輔(磐田)、小林久晃(神戸)、市川大祐(清水)、伊東輝悦(清水)、フジネイ

2012年
・札幌(J2:3位→J1:最下位)
山本真希(清水)、大島秀夫(新潟)、杉山哲(鹿島)、前田俊介(大分)、高柳一誠(広島)、ジェイド・ノース(瓦斯)、ジュニーニョ

2013年
・湘南(J2:2位→J1:16位)
武富孝介(柏)、中川寛斗(柏)、鈴木雄太(山形)、梶川諒太(東京V)、安藤駿介(川崎)、宇佐美宏和(栃木)、荒堀謙次(栃木)、クォン・ハンジン(柏)、エジバウド
・大分(J2:6位→J1:最下位)
高木和道(神戸)、小松塁(川崎)、松本怜(横浜FM)、深谷友基(大宮)、辻尾真二(清水)、児玉新(C大阪)、木村祐志(北九州)、キム・ヨンギ(湘南)、ロドリゴ・マンシャ

2014年
・徳島(J2:4位→J1:最下位)
広瀬智靖(山形)、小暮大器(C大阪)、小島秀仁(浦和)、クレイトン・ドミンゲス、ソン・セファン


J2暦のほうが長いようなチームの補強はこれが厳しい現実
初昇格で躍進した鳥栖も補強はトジン、水沼宏太、キム・クナン、高橋義希、小林久晃、犬塚友輔、船谷圭祐だった

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:24:51.83 ID:BFFKxa2M0.net
>>314
福島組はだいたい残るか切られるかだからないと思う

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:24:58.90 ID:gYEJvwd20.net
>>295
主審廣瀬ってのが微妙な感じだな、また
J2J3の入れ替えだと去年もPRは来てないけど
上田とか池内とか榎本とか、J1J2当落線上の若手が来るんじゃないかと予想してた

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:25:10.98 ID:3tJygQ6y0.net
>>314
武富、丸山
岡田は微妙なところ

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:25:21.68 ID:ogHO97mZ0.net
>>318
ニッカンオンリー報道だったかな
今回の森下も適当記事なんだろうなw

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:25:29.43 ID:iAC4d+ME0.net
秋元の弱点は身長と見送り癖
ほかはJ2ではまったく気にならなかった

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:26:39.05 ID:eJ1ESwbh0.net
日刊の記者も楽しい時期だろなー

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:26:56.44 ID:0Fzx81mp0.net
秋元 180cmはあるだろ

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:10.85 ID:uL228rvE0.net
新加入予定らしい
http://daily.c.yimg.jp/tigers/2014/11/30/Images/07544529.jpg

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:15.53 ID:Fb3zHxud0.net
小椋は松田直樹イズムを継承してるから可能性ないわけじゃない
そういや松田が存命の時、松本の選手を日産スタに連れて行って「お前は小椋だけを見て勉強しろ」って言ってたよな

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:17.64 ID:3tJygQ6y0.net
>>319
永里 盟主→甲府はエグかったな
昇格時はチーム得点王だったのに、しかも移籍先では使い物にならず

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:29.29 ID:kUEjLeKz0.net
>>326
180はキーパーだとチビっ子の部類だよ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:36.35 ID:vqDW/pg70.net
>>319
徳島に関しては
大塚が全然協力的じゃなかったのは可哀そうだったな

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:27:37.17 ID:QGP54fU50.net
>>319
徳島のヤバさが際立つ

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:28:12.21 ID:BFFKxa2M0.net
>>319
大分の廃品回収感すげえな

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:28:48.53 ID:Fb3zHxud0.net
永里のJ2送り出し力はなかなか
2010盟主 2011瓦斯 2012甲府 2013鳥取
今年J2にいなかったのは残念

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:28:52.86 ID:Xlh97eLA0.net
桜は秋元とか狙えばいいのに。

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:29:03.03 ID:0Fzx81mp0.net
>>331
あると思うな ポカリマネー

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:29:49.46 ID:sRDqzu6n0.net
勝手に大塚が出すと思い込んで騒いでただけじゃね?

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:29:49.94 ID:eJ1ESwbh0.net
埋蔵されてんのかもな

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:29:59.22 ID:Fb3zHxud0.net
あると思うなエプソンマネーですか?

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:30:29.38 ID:nl9EvrnDO.net
>>319
言っちゃ悪いが徳ちゃんは補強の体をなしてないなぁ…

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:30:46.78 ID:kUEjLeKz0.net
>>338
徳川埋蔵金ならぬ徳島埋蔵金ですか

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:30:59.13 ID:xM7U8H4+0.net
やっぱり金ないクラブが生き残る道は、他クラブの倍練習するしか残されてないな

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:31:01.21 ID:w2HmqsQt0.net
>>327
ポジションはどこかな

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:31:13.17 ID:+noVbSI50.net
だってJ1初昇格の御褒美で大盤振る舞いあると思うじゃない、思うじゃない

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:05.54 ID:uxz8q78f0.net
どこにでも あると思うな カネとコネ

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:18.06 ID:6j0wLEOm0.net
>>335
ここへ来てキムジンヒョンが兵役に行かないとか情報が出て来てるし
もし行ったとしても武田や丹野がいるしなあ
あと世代別代表の韓国人GKもいるしGKだけは揃ってる

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:21.05 ID:0Fzx81mp0.net
J2からJ1に初めて上がって来たクラブは、最低限の補強をして「何とかJ1残留できれば御の字」って感じだろうしなぁ

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:22.89 ID:ogHO97mZ0.net
>>340
チームの心臓の柴崎を抜かれて弱体化しちゃったね

349 ::2014/11/30(日) 10:32:28.01 ID:sLq+b0+h0.net
>>313
秋元でなんの不足もないよ。今年ほど後ろが安心できる年もなかった。ホスン獲っても秋元フル出場だと思う。

でも2010は野澤が怪我してスクランブルで伊藤友彦復帰させたり都築取ったり、2013も阿部安藤松本じゃアカンくてスリムクラブ似のブラジル人を獲った経緯があるので、備えあればって感じかと。

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:34.18 ID:rPtZfqNfO.net
>>272
白パウや稲本ですら使わないのが革命流
来期はジェシもいなくなるから、(他サポ的に)面白いサッカーが見れるんじゃないかなw

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:34.27 ID:iqqKQADU0.net
アドリアーノはどうなるんだろう?

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:49.54 ID:Sw+Pkoo/0.net
今日は名将・名波になる日

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:32:57.46 ID:+noVbSI50.net
>>342
だけど大抵は選手が根を上げて反乱起こして監督クビにしちゃうと言う

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:33:07.06 ID:Gj73z7ZC0.net
エプソンはマンUに金出してるけど見合った効果あるのか

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:33:16.49 ID:d8F+URGwO.net
徳島全土を掘り起こす土木系バラエティーか

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:33:17.75 ID:oRPyDZBp0.net
徳ちゃん昇格の心臓持ってかれたからね

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:33:44.10 ID:OU2Z2YXJ0.net
シーズン中にファン感やるのもどうかなぁと思ってたけど
セレッソは最終節翌日にやるのか...
それはそれでお通夜すぎる

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:34:01.42 ID:SsJPIOFx0.net
大宮サポ並の都市伝説だったポカリマネー

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:34:14.66 ID:+noVbSI50.net
徳島掘り起こしても鳴門金時か蓮根くらいしか埋まってないよ

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:34:35.88 ID:hinxxwDu0.net
>>351アドリアーノは残るとか見た気がする

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:34:45.34 ID:3tJygQ6y0.net
徳ちゃんは津田が全くだったのも
今年ゴールあったっけ

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:34:46.19 ID:eJ1ESwbh0.net
どっちも美味いのでおーけー

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:35:35.49 ID:Fb3zHxud0.net
船山が津田になる可能性もあるんだよな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:35:42.03 ID:XcmKqxue0.net
徳島の高崎は個人残留できそうなのに、そういう話は無いのかな

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:35:43.56 ID:nl9EvrnDO.net
>>348
そうなんだよなー
昇格プレーオフで京都に押されまくってたレベルなんだから
柴崎のところの手当てが最優先のはずなのに
そこがサッパリだったのが不思議

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:36:24.55 ID:kUEjLeKz0.net
広島は徳島にえげつないことしたよね

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:36:33.75 ID:6xB0Ds1c0.net
金のないチームは全盛期国見みたいなサッカーがベストよマジで
でも、それをプライドの高いプロ選手にやらすのはホント至難の技だべ

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:36:35.57 ID:CvghfSvT0.net
>>357
選手も地獄だな。下手すりゃ大糾弾大会になったりして。

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:36:37.32 ID:dj7cpll4O.net
Eテレでクラシコ始まるぞ

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:36:59.26 ID:yYf/vu0R0.net
スーパーで他人のカゴ覗き込んでる奴ら
あれ止めとけ
自分じゃどんな顔して覗き込んでるか分からないだろうがスゲー厭らしい
すぐ前で遭遇すると不快感半端ない

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:37:10.83 ID:Xlh97eLA0.net
>>346
キムジンヒョンは兵役拒否できるの?
でも、武田より秋元のほうが上じゃね

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:37:25.66 ID:iDLZqlN20.net
大塚は金は唸るほど持っているんだよ。

ただ最初は昇格させたメンバーでどこまで行けるか
試したかったから補強が遅れただけ

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:37:34.17 ID:eJ1ESwbh0.net
何よ急にw

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:37:45.94 ID:N81Uu/oQ0.net
>>368
出て行く選手は最終節前に次を決めておかないとな

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:37:47.03 ID:aERERNDc0.net
>>357
どうせあの社長は逃げてるんだろうな

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:03.08 ID:Fb3zHxud0.net
高崎は松本が取る予感がするんだけどなぁ

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:25.96 ID:+noVbSI50.net
兵役拒否したらやばいんちゃうのん?

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:42.34 ID:0ZWAMcfn0.net
徳島は降格しても草刈り場にさえなれないスペック

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:46.24 ID:9C8wlvee0.net
松本山雅は仙台みたいにJ1優勝争いするよ。
松田直樹ジャッジで楽勝だろう。
スカパー!やら雑誌に引っ張りだこの人気チームだもん

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:52.03 ID:H2bkLzxT0.net
>>369
しかも解説てんてーかよ。

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:38:56.37 ID:kUEjLeKz0.net
LV3 豊田
LV2 ブタモリシ
LV1 高崎
こんなイメージ

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:39:19.63 ID:fgxPtcne0.net
みんな松本に行きそうだな

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:39:23.33 ID:vN/Y6vNL0.net
大塚とか日ハムは自衛隊にたくさん物品提供してるから
貧乏にはならないと聞いた

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:39:56.36 ID:ogHO97mZ0.net
徳島ヴォルティス
高崎 7ゴール
衛藤 4ゴール
橋内 2ゴール
李 1ゴール
アレックス 1ゴール
那須川 1ゴール
津田他 0ゴール

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:40:01.34 ID:eJ1ESwbh0.net
徳島のうどんが美味いらしいというこだけは忘れないよ

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:40:06.82 ID:vqDW/pg70.net
クリスティアーノ森内いきなり攻めてるな

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:40:09.84 ID:+noVbSI50.net
そもそも大塚は戦時中(ゲフンゲフン

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:40:53.41 ID:FiWvm9LE0.net
【BSフジ】ネスレカップIWCC1回戦 浦和×江蘇(中国・南京市)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1417309247/

【浦和レッズL】
GK:池田咲紀子
DF:堂園彩乃・高畑志帆・乗松瑠華・和田奈央子
MF:柴田華絵・加藤千佳・岸川奈津希・後藤三知(C)
FW:吉良知夏・大滝麻未

リザーブ:松本真未子、石井咲希、齊藤あかね、千葉望愛、臼井理恵、泊志穂、中村みづき、三谷沙弥加、長野風花、清家貴子

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:40:59.11 ID:6xB0Ds1c0.net
>>383
今時、行政相手の商売は全く金にならんでマジで

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:41:02.31 ID:xB2+1A7n0.net
>>385
香川じゃなくて?!

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:41:40.16 ID:SsJPIOFx0.net
勝ち点配って1年でいなくなるところは
徳島だろうが松本だろうが
どこでもいいんだけどね

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:41:51.95 ID:8/xss81h0.net
>>390
鳴門ちゅるちゅるうどん

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:41:56.51 ID:nl9EvrnDO.net
>>381
レベル1と2がドングリの背比べのようにも見える
ブタモリを徳島に放り込んだら高崎より点取れないかもよ

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:42:11.64 ID:Fb3zHxud0.net
讃岐は今年3回目の長野県上陸
長野県のチームとは4度目の対戦

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:42:27.41 ID:CvghfSvT0.net
>>388
大瀧久々に見るわ。

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:42:32.92 ID:SsJPIOFx0.net
>>390
通は徳島

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:42:37.99 ID:BFFKxa2M0.net
>>379
仙台が優勝争いするまで何年かかったと思ってんだよw

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:42:53.12 ID:3tJygQ6y0.net
そういや来週の鳴門はポカスタの近隣の文化会館でAKBのコンサートがあるみたいだから、近辺はカオスになるな
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zKA_YK98ciso.kuGsu6zuUVlc

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:43:03.00 ID:oRPyDZBp0.net
大塚は生理食塩水でボロ儲けっしょ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:43:32.08 ID:kUEjLeKz0.net
メディカル系は強いよ

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:43:39.85 ID:Xlh97eLA0.net
甲府の佐々木や讃岐の藤井なんか狙うクラブないのか

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:43:41.07 ID:iDLZqlN20.net
>>393
ということは
宇佐美は徳島に放り込まれても得点重ねれないってことか?

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:43:52.39 ID:vqDW/pg70.net
徳島ラーメンって美味いの?
なんか食べる気が起きなかったからスルーしたんだけど

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:44:35.92 ID:vqDW/pg70.net
>>387
戦時は武田じゃないのか?
大塚ってなんかあんの?

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:44:49.75 ID:+noVbSI50.net
ラーメン屋よりうどん屋のが多いよね
さすが死国

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:45:04.31 ID:e7oOeQ+W0.net
青色LEDの会社も徳島だよね?

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:00.97 ID:/0khvlWR0.net
>>389
要求厳しいのにケチくせぇもんな

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:10.34 ID:ROL3iXW/0.net
ほんと今年はつまらんリーグだった

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:12.99 ID:xM7U8H4+0.net
>>402
徳島に宇佐美をサポートできる選手がどれだけいるか考えたら自ずと答えはでるだろう

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:44.69 ID:oRPyDZBp0.net
今もあるのかしらんがジャストシステムも徳島
地方のわりに大企業がある方だよね

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:47.81 ID:d8F+URGwO.net
シッコクの死国

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:50.68 ID:nl9EvrnDO.net
>>402
宇佐美にちゃんとパスを出せる選手がいるかっつーと微妙だなぁ…

>>403
結構コッテリというか
醤油味と油が強めだから好みは分かれそう

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:46:53.56 ID:Ijn2S7sO0.net
C大阪の主力去就
http://pbs.twimg.com/media/B3paUwjCMAAVJKY.jpg

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:47:41.68 ID:BqfLO/6W0.net
>>398
脚じゃなくて桜が対戦相手だったら前夜には合コンだろうな

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:47:58.95 ID:t8fR3shi0.net
昨日の宇佐美の1点目はその瞬間
左右に広がるようにフリーランしてる周囲の動きがハンパなかった。

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:04.58 ID:+noVbSI50.net
宇佐美はDFゆるければ一人で持って行って決めれるからな
昨日の神戸みたいにモチベ低くて緩々なら無双出来る

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:10.27 ID:Gj73z7ZC0.net
>>410
今年のベネッセ流出データを買ってスパム撒いて顰蹙を買ったのがジャストシステムだろ

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:17.85 ID:6j0wLEOm0.net
>>413
こんな絶望的な去就予想は初めてか?w

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:31.98 ID:96xDQ8bx0.net
2014 J1昇格プレーオフ

GK 1 八田直樹 GK 31 山岸範宏
DF 5 駒野友一 DF 6 山田拓巳
DF 19 伊野波雅彦 DF 17 當間建文
DF 33 藤田義明 DF 3 石井秀典
DF 3 岡田隆 DF 13 石川竜也
MF 6 田中裕人 MF 24 ロメロフランク
MF 13 宮崎智彦 MF 15 宮阪政樹
MF 22 松井大輔 MF 22 キムボムヨン
MF 4 小林祐希 FW 30 山崎雅人
MF 9 山崎亮平 FW 11 ディエゴ
FW 18 前田遼一 FW 29 川西翔太

GK 39 藤ヶ谷陽介 サブ GK 16 兼田亜季重
DF 25 櫻内渚 DF 2 小林亮
DF 30 坪内秀介 DF 23 イジュヨン
MF 8 白星東 MF 5 舩津徹也
MF 11 松浦拓弥 MF 10 伊東俊
MF 32 フェルジナンド FW 9 中島裕希
FW 7 ポポ FW 18 萬代宏樹

名波浩 監督 石崎信弘
天気 -
芝状況 -/-
温度/湿度 -/-
入場者数 -
主審 飯田淳平
副審 聳城巧
村上孝治

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:38.89 ID:iDLZqlN20.net
>>409>>412
そう考えると高崎はよく頑張ったな

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:41.94 ID:of56+L0f0.net
>>384
津田、0なのか
2点位は取ると思ってた

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:48:53.98 ID:xB2+1A7n0.net
>>410
今やパナソニックの子会社なんじゃなかったか

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:11.14 ID:Lfk/hwk10.net
>>413
あっ…(察し)

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:19.55 ID:Xlh97eLA0.net
>>413
移籍微妙と濃厚の判断がいまいち分からない

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:41.97 ID:w2HmqsQt0.net
山形のFW、MF6人魅力的だなあ

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:46.23 ID:iqqKQADU0.net
>>413
南野がXって本気かよ。

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:52.40 ID:eJ1ESwbh0.net
まさにセレッソは生まれ変わるんだな!

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:49:54.13 ID:YG4+1d9B0.net
>>413
徳島の戦績かな?

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:24.35 ID:p77uHTTK0.net
それと>>319の1年で落ちたチームは中核の人物が何かしらの理由でいなくなったりしてる

2010年
湘南:アジエル(両足疲労骨折)
2011年
福岡:永里源気(甲府移籍)
甲府:内田一夫(監督退任)
2012年
札幌:山下達也(桜移籍)
2013年
湘南:坂本紘司(引退)
大分:三平和司(レンタル終了)
2014年
徳島:柴崎晃誠(広島移籍)

一方、躍進した鳥栖は主力の残留に成功し長期離脱もなかった、特にレンタルだった豊田を完全に移行できたのは大きい
それにしても甲府の佐久間が内田の経験不足を理由にみうみうに監督替えたのは謎だった、まぁお友達人事なんだけど

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:31.80 ID:/0khvlWR0.net
>>413
フォルランって移籍先見つかるのか?

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:38.97 ID:vimphUgV0.net
>>413
最後までユースっ子がやりたい放題やってる印象だな

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:39.82 ID:clmoj/UO0.net
>>427
火の鳥「生まれ変わってもクルピセレッソにはなれないのです」

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:42.52 ID:RZ0acX7O0.net
>>398
向こうの公式が当日はサッカーの試合あるから駐車場貸し出せないって言ってたな

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:47.71 ID:iDLZqlN20.net
>>413
山下と蛍とカカウしか残らないのかよ

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:55.63 ID:+noVbSI50.net
あれだけユース組優遇してくれたのに出て行くかね?
まあ選手に取っては一度外の空気吸うのはメリットでかいだろうけど

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:50:56.87 ID:iqqKQADU0.net
>>419
こういう一発勝負はポポスタメンで出しとくべきだ。

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:00.67 ID:of56+L0f0.net
>>419
山形、メンバー同じか
千葉戦でも後半走れなくなってたし、大丈夫なのか

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:10.57 ID:eJ1ESwbh0.net
もうアイボとか使えばいーやん名前付けて

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:11.23 ID:6xB0Ds1c0.net
南野は「19歳で並みのJ1選手程度には使える」から騒がれてるに過ぎないと
本人が自覚してるかどうかが凄く気になる

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:13.39 ID:C8DvO5j90.net
草刈場とは言っても微妙な選手が多いなあ

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:23.33 ID:SmFNxmdd0.net
迷走した末にたどりついたのが大熊

現存戦力を最大限に使えない謎のユース縛りは
U23の大会にあえて21歳以下オンリーで挑んだ日本代表のよう

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:26.18 ID:NrLRe5300.net
C大阪の主力去就
http://pbs.twimg.com/media/B3paUwjCMAAVJKY.jpg

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:27.92 ID:w2HmqsQt0.net
セレッソは○○さんが残るなら自分も残りますってなるような選手がいないよな
ガンバには遠藤、明神、加地がいたが

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:56.05 ID:3tJygQ6y0.net
柏も甲府に敗れてJ2降格したときは選手ほぼ一新だったな

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:56.97 ID:xB2+1A7n0.net
>>413
誰が残るか書いたほうが早いなこれ

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:51:59.90 ID:Gj73z7ZC0.net
ついに磐田J2残留が決定するのか

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:52:04.13 ID:FOw8fncF0.net
山下がどこ行くか気になる
南野はこれで出て行ったらある意味凄い

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:52:21.46 ID:clmoj/UO0.net
>>434
山下が跳ね返し扇原が供給しカカウが決める
J2なら3人だけでいけるやん

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:06.41 ID:eJ1ESwbh0.net
>>445
染谷「うぃーっす」

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:06.73 ID:KHK3kxMi0.net
セレ女解散か

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:17.32 ID:N81Uu/oQ0.net
カカウも夏にはいなくなるだろ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:17.46 ID:nl9EvrnDO.net
>>435
社長がトンズラ決め込んだし
方針が変わる可能性もあるからね

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:29.53 ID:0ZWAMcfn0.net
セレ女の去就状況はどうなってるのかな

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:31.37 ID:Fb3zHxud0.net
酒本とか藤本あたりは残るだろ
前回のJ2を知ってる選手だし

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:42.41 ID:yrs2vabV0.net
桜も脚のようにそこそこ賢い高校大学と提携して
あまりにも馬鹿は入団すらできないようにしたほうがいいんじゃね?

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:46.80 ID:AB2YBx1t0.net
山口は状態をどこまで戻せるか知らんが、J2では勿体無いだろ
むしろ、アーリアと扇原はJ2上位レベル

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:53:55.79 ID:3tJygQ6y0.net
扇原は左利きで身長も高いし、案外需要ありそう

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:54:00.28 ID:Ijn2S7sO0.net
しれっとガバ女に

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:54:21.32 ID:Lfk/hwk10.net
蛍って怪我してるけど海外からオファーあんのか?

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:54:40.51 ID:iqqKQADU0.net
普通にこの一覧なら山口山下が一番良いのに2人とも△で良かったじゃん。

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:28.45 ID:w2HmqsQt0.net
安く囲えるユース組は残ってもらう為に優遇
高額なサラリーが大変な外国人は残ってもらったら困るから干す

わかりやすかったね

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:28.55 ID:+noVbSI50.net
セレ女なんてアッパラパーのミーハーの極致だからな
メディアで持ち上げられてる派手なもんが好きなだけだから
J2まで付いて行くようなら本物だけど

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:34.08 ID:OU2Z2YXJ0.net
今更だけど桜の大黒柱というかチームの精神的支柱って誰なんだ

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:40.58 ID:E0S9iszt0.net
>>442
失せろ役立たず

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:51.90 ID:GlconbHI0.net
うっさいんじゃ・・・ボケ・・・
うっさいんじゃぁあああああぁあああ

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:54.78 ID:XcmKqxue0.net
杉本も遂に革命軍入りしてCBコンバートか

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:55:58.38 ID:N81Uu/oQ0.net
>>463
森島じゃね

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:56:20.46 ID:hH9C8/BT0.net
>>445
脚も高校は追手門学院高校で学校自体は賢い高校だけど脚Yが入るのはスポーツクラスだから賢くない

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:56:36.37 ID:IgG9UJtl0.net
茂庭は残しておくべきだったかもね

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:56:42.67 ID:sRDqzu6n0.net
カカウに残られても困るんじゃないの?

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:56:50.99 ID:CeYNpwNf0.net
>>462
そもそも「セレ女」の存在自体都市伝説級だと思う

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:00.98 ID:GlconbHI0.net
59 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/11/30(日) 10:29:13.56 ID:UmyJs9NZ0
松本は今の前評判は最悪だけどこういうチームが過去躍進して中位ないし優勝争い
までするのを見てきたはず。来季の松本は鳥栖の強化版でここの世話にはならない
かも。ていうか松本みたいな基盤がしっかりしていて地域密着出来るチームは優勝
争いが相応しいし反町も馬鹿ではないから既にそういう構想が出来てると思う。
確かに今は資金力に難があるけどこのチームの魅力は半端ない。名古屋とか神戸み
たいなチームより松本の方に逝きたいと思う選手は少なくない。

お、そうだな

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:13.24 ID:eJ1ESwbh0.net
モニワ残ってたらダイブ違ったかもね

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:25.59 ID:6xB0Ds1c0.net
大学サッカー部途中退部者は大成する理論をJ1とJ2に当てはめると
山口はJ1か海外かに移籍した方がいいと思う
南野、杉本あたりはJ2修行で十分
むしろJ2行って、いかに自分が恵まれた環境でプレーして来たか知るべき

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:31.64 ID:nl9EvrnDO.net
>>463
明確な人はいないわな
候補としては蛍あたりなんだろうが

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:39.09 ID:3tJygQ6y0.net
>>463
それがいないから、こんなことになってしまったんだろうな
鹿島は小笠原一人いるだけで大きかった

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:49.21 ID:tDDzC6C40.net
>>413
これだけ抜けると次のチーム像が全く想像つかないな。不安感すら覚える
華原朋美の3枚目のひどい出来だったアルバム聴いた時のような不安感

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:57.59 ID:d8F+URGwO.net
見つかったランクルの部品持って茂庭帰ってきたしな

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:57:58.38 ID:GpJQ4GQo0.net
>>463
カカウ

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:14.42 ID:XcmKqxue0.net
>>469
機能の試合は現地で観戦してたらしいし、
復帰あるかもな

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:15.92 ID:JmvKXOQb0.net
>>413
でも正直移籍先のチームで活躍できそうなのって山口とカカウくらいしかいないよね

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:20.57 ID:hH9C8/BT0.net
>>474
それはお前が中途退部した選手のうち成功した選手しか知らないだけだろ

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:20.47 ID:ogHO97mZ0.net
茂庭昨日山口の横で観戦してたしJ2でも復帰濃厚かな

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:29.17 ID:ROL3iXW/0.net
柿谷って精神的支柱だったんだなあ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:34.67 ID:oRPyDZBp0.net
扇原って広島か浦和行ってスイーパーさせたらいいと思う
元々DFだし、アジリティーあまりないから中盤の底よりいいと思う

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:58:58.49 ID:g9C6Jjiy0.net
南野こっそりドイツ語勉強してたりするのかな
うっさいんじゃも言ってる事分かったからだったりとかはない?
あーそもそもカカウはポルトガル語か?

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:59:15.79 ID:+noVbSI50.net
>>478
え?
見つかったのかw?
別の車からパク(ry

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:59:40.99 ID:vqDW/pg70.net
>>485
元々DFではないだろ

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:59:43.00 ID:Fb3zHxud0.net
フォルラン、扇原、山口などがいて降格したセレッソ
これと言った選手がいなくて残留した甲府

慢心環境の違いか

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:59:47.28 ID:6xB0Ds1c0.net
>>482
少なくとも、北京世代以下で大学4年最後までやって
代表に定着できた奴を俺は知らん

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 10:59:52.84 ID:eJ1ESwbh0.net
>>486
お前は絶対いつか悪い女に騙されるから気つけなアカン

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:12.33 ID:6j0wLEOm0.net
茂庭ってinタイ生活終わったんだろ?
セレッソかどうか知らんが、Jリーグに戻って来そうな感じがするな

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:14.87 ID:WvYmbfJr0.net
桜は今までも自前選手がトップで貢献するのではなくて他チームで活躍をすることを願ってたクラブだからな
まあ今までは海外へ海外へってどんどん移籍させてきたから、それを見てた選手は同じノリで国内移籍もするんだろう
香川や清武や乾は名誉生え抜きやで!みたいに冗談飛ばしてたら本当のユース出身者もどんどん流失しちゃったっていうオチ

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:18.60 ID:+noVbSI50.net
>>481
杉本は緑で結構点取って五輪代表滑り込んだんじゃなかったっけ?

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:24.44 ID:ROL3iXW/0.net
スイーパーて

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:35.77 ID:JHNLcHxI0.net
飲酒の件も無かったことにしたし、この前の警察にお世話になった件も公式発表されない
何でそんなに甘やかされてるんだろう。スポンサーの意向か?

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:56.54 ID:vqDW/pg70.net
ガンバがセレッソの奴らぶっこ抜いて
煽りまくったら面白いんだけどな

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:00:56.40 ID:Fb3zHxud0.net
そういや岩政って岡山なの?

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:02.92 ID:9cz96guw0.net
>>463
フォルラン・カカウ・新井場・武田
「精神的支柱」とは違うけど、この辺りが練習で周りに声出してるらしい

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:02.74 ID:yrs2vabV0.net
>>484
柿谷は幼い頃から活躍してたし
それより下の若い選手からしたら
伝説の憧れの先輩みたいなだろうしな

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:20.09 ID:g9C6Jjiy0.net
>>491
は、はい

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:26.54 ID:oRPyDZBp0.net
  フォルラン
   カカウ
   山口
   山下

GK以外のセンターラインはあるからなんとかなる

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:43.91 ID:iDLZqlN20.net
南野の態度や口の悪さはユース上がりだから
放置されてしまったのかな?
柿谷みたいに他のクラブに行って苦労したほうがいいんだろうな

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:44.55 ID:tDDzC6C40.net
ランクルなら再発売されたから、もうタイで捜す必要なんかないんだよモニワ

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:46.06 ID:uxz8q78f0.net
蛍は昨日完全に目が死んでた
http://i.imgur.com/UklBaij.jpg
http://i.imgur.com/fx6zUPk.jpg

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:01:53.90 ID:Ijn2S7sO0.net
>>496
昔からのクラブの体質だな
社長1人のせいにされてるけど問題はもっと根深い

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:03.51 ID:x33ejQLQ0.net
磐田のU18監督をしていた大木さんが辞任したから
Jクラブから監督オファーがあると思うので
どこのクラブの監督に就任するのか楽しみ
大木さんなら磐田の監督をしてもおかしくないのに
1年で大木さんが辞めてしまう磐田は本当に低迷している

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:14.08 ID:+noVbSI50.net
アーリアがユース組と外様組の狭間でもだえ苦しんでるって書き込み見たぞ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:14.62 ID:3XdT4ci80.net
>>413
長谷川アーリア選手もジャスール選手も×か

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:22.20 ID:d8F+URGwO.net
>>496
うっさいんじゃボケ

これ本当に便利だな

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:33.59 ID:X4ecwkR/0.net
長谷川アーリアって何がいいの?

512 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/11/30(日) 11:05:37.47 ID:k6zix04h7
DF 扇原貴宏 23 ×
   山下達也 27 △
MF 長谷川アーリアジャスール 26 ×
   丸橋祐介 24 ×
   山口 蛍 24 △
FW 南野拓実 19 ×
   杉本健勇 22 ×
   フォルラン   35 ×
   カカウ  33 △

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:41.72 ID:AB2YBx1t0.net
>>472
松本は誰が点決めるんだ(笑)

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:52.23 ID:hH9C8/BT0.net
>>503
南野の口の悪さは桜アカデミー育ちだからではなく、そういう街で育ったから

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:56.91 ID:6xB0Ds1c0.net
>>494
半年の腰掛けじゃ足らんかったしそもそも緑ってチームが悪かった
奴は四国か九州、あるいは北陸甲信越の貧乏クラブで1年がっつりやるべきだった
少なくとも、オリンピック後にセレッソが回収した判断は完全に間違い

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:02:58.32 ID:CeYNpwNf0.net
>>511
ポポビッチの寵愛?

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:12.66 ID:nl9EvrnDO.net
>>503
そもそも柿谷も元は問題児

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:22.30 ID:ickoZu+h0.net
お前らそんなに多用してると南野になっちまうぞ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:23.08 ID:UWAaUz+u0.net
>>489
なんというか「覚悟」の違いというか、身をわきまえているというかの違いかな

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:24.03 ID:yrs2vabV0.net
南野って何年か前に卒業式が2ちゃんで有名になった
DQN中学出身だっけ?

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:43.20 ID:mvbAfcif0.net
>>496
警察って何それ

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:03:49.37 ID:N81Uu/oQ0.net
南野は徳島へ行くべき

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:07.12 ID:+noVbSI50.net
問題多くてクルピの逆鱗に触れて徳島に島流しされたんだからな

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:12.32 ID:XcmKqxue0.net
>>511
スタメン発表でアウェイの選手を一人押し出せるところ

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:13.73 ID:9cz96guw0.net
>>485
ユースだとCBメインでFW兼任
というか杉本がどっちやるかでポジション変わってたw

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:17.22 ID:ASfNreAs0.net
>>511
チャントが覚えやすい

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:25.38 ID:Fb3zHxud0.net
甲府はJFKと盛田、石原、山本のベテランが本当にうまくチームをまとめていたと思う
セレッソにはこういう存在がいなかったでしょ

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:26.03 ID:GlconbHI0.net
>>489
佐々木青山山本のDFはやばかったよ
誰も点取れない

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:04:58.46 ID:SvVvv7tr0.net
試されるセレッソ愛。
それは永遠なものか儚いものか。

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:01.28 ID:GlconbHI0.net
楠神はどこ行くんや

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:06.53 ID:Fb3zHxud0.net
甲府は荻がしれっと後半は確変してたな

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:29.31 ID:yrs2vabV0.net
>>530
長野

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:45.34 ID:3XdT4ci80.net
今年のアーリアってどんなプレイしてたか記憶ない

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:46.60 ID:X4ecwkR/0.net
セレッソ大阪の選手はみんな髪型ばっか気にしてるもんな。
杉本、南野、そして山口もそう。スタジアムではクラブミュージック流れたりするし
主力メンバーの合コンが取りざたされたり、クラブにはまってる若手選手がいるともきく。どうしようもないよ

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:05:53.01 ID:ogHO97mZ0.net
>>526
セレッソだとあのチャント使えないんだよなあ

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:06:06.49 ID:GlconbHI0.net
>>532
ええ・・・

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:06:18.81 ID:eJ1ESwbh0.net
甲府ってある意味タレント揃いでしょ

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:06:29.59 ID:RZ0acX7O0.net
お前らは磐田と山形どっち応援するんだ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:06:37.99 ID:fgxPtcne0.net
>>511
フルネームで呼びたくなるところ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:06:57.48 ID:GlconbHI0.net
>>538
シャーレ名波さんに決まってるだろ

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:01.65 ID:AB2YBx1t0.net
楠神ってフットサルだとイキイキしそう

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:10.35 ID:XJ8aufI20.net
>>517
って報道されて言われてたが徳島の人は違うと言ってたな
出社拒否の欝リーマン状態だっただけだし

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:11.36 ID:X4ecwkR/0.net
楠神って正直需要ない気がする
元々J1レベルではない

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:14.89 ID:3tJygQ6y0.net
結果論だが、ポポヴィッチ続投のままだったら最悪降格はなかったんじゃないね

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:17.55 ID:Fb3zHxud0.net
38歳で一度戦力外にした盛田を10数年ぶりにFWで使って成功させたのは今年最大のサプライズだと思う

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:22.20 ID:CeYNpwNf0.net
>>505
このイヤリング(?)にセレッソの若手のモラル(士気)の低さが現れてるな

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:23.10 ID:clmoj/UO0.net
>>538
シャーレ名波さんに決まってるだろ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:25.71 ID:yrs2vabV0.net
>>538
山形で天皇杯もとって
ACLにいくも初戦が雪が開催できず

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:33.47 ID:d8F+URGwO.net
山形だろ。
磐田が勝っても面白くないし

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:43.30 ID:Gj73z7ZC0.net
磐田と千葉両方仲良くJ2残留が一番丸く収まる

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:45.37 ID:UWAaUz+u0.net
こう考えると一昨年のガンバは遠藤の存在が大きかったんだな・・・生え抜きじゃないのに
遠藤がサンガにもいたことを覚えている人はどのくらいいるのだろう

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:07:57.32 ID:nl9EvrnDO.net
>>534
AKBやらAV嬢と合コンしたってのは爆笑した

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:01.07 ID:XJ8aufI20.net
>>538
どっちでもいいが山形勝つと思う

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:14.46 ID:+noVbSI50.net
だけどポポの時はまだカチャルも柿谷も山口も居たからな
単純比較出来ない

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:16.54 ID:iqqKQADU0.net
>>545
もうそんなジリ貧が嫌だから出て行ったんだろうな。

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:19.31 ID:fgxPtcne0.net
>>538
関さん対磐田が見たい

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:21.21 ID:ydSGYfkL0.net
昔乾が持ち上げてたな楠神

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:35.90 ID:RZ0acX7O0.net
でも磐田が勝ったほうが客入るよや

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:08:44.15 ID:AB2YBx1t0.net
>>546
イヤリングとかモロじゃねーか(笑)
ピアスと雰囲気がそれっぽいのは確かだが

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:09:08.90 ID:tDDzC6C40.net
>>538
「必死マン」を唄いたい気分

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:09:12.47 ID:GlconbHI0.net
来期のJ2は
桜清水磐田千葉京都って豪華やなあ

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:09:33.27 ID:I1Ckii+A0.net
>>515
サッカーについてのお勉強より
女の子との遊び方お勉強してたっぽいしな

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:09:47.29 ID:+noVbSI50.net
京都は遠藤、松井、パクチソンが居たんだよね
豪華だ
遠藤がフリューゲルス(ry

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:09:54.39 ID:gaHO3+ff0.net
>>419
石川って息長いなぁ
鹿島戦力外で山形来て7年くらいか

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:10:13.44 ID:xB2+1A7n0.net
>>546
どう見てもピアスだろ

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:10:16.08 ID:nl9EvrnDO.net
>>538
どっちかつーと山形かな
磐田は上がって来てもすぐ出戻りそうだし
山形や千葉の方がまだ踏ん張れそうだ

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:10:22.39 ID:eJ1ESwbh0.net
>>561
華があるな

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:10:24.24 ID:gaHO3+ff0.net
>>531
あのおもしろコラム再開せんかな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:10:38.76 ID:mvbAfcif0.net
>>546
片耳ピアスはゲイのアピールとかなんとか

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:07.08 ID:D+i+0ImL0.net
>>560
必死マンは相手が降格でうなだれてるシチュエーションで歌われたから伝説の曲になったんだよな

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:11.59 ID:lTciJod/0.net
イヤリングとピアスって何が違うの?

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:15.90 ID:Qs0eendG0.net
シャーレさんが負けるとこ見たいけど
関塚vs磐田ってのも捨てがたい

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:21.36 ID:GlconbHI0.net
甲府はいつまで荻使うんだよwwwwwww

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:41.41 ID:R/ehIf1l0.net
磐田山形の思い出
http://i.imgur.com/NIEWdr5.jpg

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:43.44 ID:gaHO3+ff0.net
>>544
後任二人ともそれ以下のチームしかできなかったな

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:11:57.20 ID:D+i+0ImL0.net
>>571
耳に穴を空けるかそうでないか

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:17.03 ID:HQdNyU0s0.net
>>538
勢い的に山形

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:20.58 ID:CvghfSvT0.net
>>546
ピアス左側だけだったら山口オカマ決定。

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:21.17 ID:h6Y4rv150.net
今日の昇格プレーオフ見たいんだが
スカパーってNBAとかみたいに一試合単位で購入したりはできないのか?
月額しか無理?

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:24.19 ID:3iVLtWh40.net
千葉京都はずっといるし豪華でもない

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:32.18 ID:w2HmqsQt0.net
鳴門大塚でまたなだれ込みが見れるだろうか

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:35.79 ID:T3y3pTar0.net
>>571

同じ
サッカーとフットボールみたいなもん

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:38.53 ID:vqDW/pg70.net
柿谷は16歳の頃で
頭真っキンキンで
その時点でセレッソの大人たちが
もうちょっと教えることあるだろうって思ったしな

代表板のアンダースレに昔も俺書いてたんだけど
結局あのころから何も変わってないんだよな

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:39.08 ID:+noVbSI50.net
>>571
耳たぶ貫通してるのとしてないのとの違いって聞いた事ある
どっちがどっちだかは知らん

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:41.77 ID:6xB0Ds1c0.net
30代で代表レベルの実力があり、言葉に重さと説得力、早い話がカリスマのあるベテランの有無。
これがここ最近のJクラブの浮沈を分けてるとしか思えん

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:51.75 ID:iDLZqlN20.net
>>542
でないと代表には呼ばれないだろうな
代表はとにかく性格も重視しているから
大久保呼ぶ前にザックが長谷部に大久保のこと聞きまくっていたのにワロタ

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:12:56.53 ID:eJ1ESwbh0.net
>>580
ヒドイこと言うね

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:14.07 ID:GlconbHI0.net
>>580
千葉は豪華だろ
なんとなく

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:16.37 ID:gaHO3+ff0.net
>>574
衝撃的だったな

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:24.04 ID:XJ8aufI20.net
>>569
右が言われて左はノーマルだよ
ピアスしてる奴なんて大量いるし落ち着けよw

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:26.43 ID:w2HmqsQt0.net
宇佐美もやってたし大阪で流行ってるんだろ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:49.23 ID:OU2Z2YXJ0.net
桜2014 主なin/out
out シンプリシオ 播戸 茂庭 横山 枝村 松井 強化部長含むスタッフ一掃 柿谷
in 染谷 安藤 丹野 永井 アーリア フォルラン カカウ ソンジュン ニコルス カチャル

前年度好成績の割に派手に入れ替えてるのとやっぱり茂庭が致命傷だったのかなぁ。

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:13:53.80 ID:CvghfSvT0.net
>>586
って言うかあれはザックもチキン過ぎ。

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:03.54 ID:mvbAfcif0.net
>>590
そうなんだうろ覚えすまん

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:03.70 ID:hH9C8/BT0.net
>>583
通信制高校に転校して制限なくなった女たらしの高校生なんてそんなもんだろ

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:03.61 ID:nl9EvrnDO.net
>>571
イヤリングは耳につけるものだが
ピアスは耳につけるとは限らない
あとは穴あけの有無かな

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:06.20 ID:d8F+URGwO.net
舌にピアス
へそピアス
乳首ピアス
性器ピアス

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:06.69 ID:2SKp6FZl0.net
荻と片桐の岐阜工業同期、どこで差がついたか...文才、容姿の違い

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:06.91 ID:UWAaUz+u0.net
そういやサンガに遠藤がいたのは鹿児島出身者を集めるという方針でもあったのかな
名誉会長の意向で

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:09.66 ID:Fb3zHxud0.net
後半の荻は普通に良いGKだったと思うよ

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:23.23 ID:X4ecwkR/0.net
確か杉本は偏差値30台の高校だったよな

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:23.39 ID:3XdT4ci80.net
イヤリングってすぐ取れて無くしそう

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:14:55.55 ID:+noVbSI50.net
鼻輪付ける選手が居ても良いと思うんだ

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:15:11.40 ID:6xB0Ds1c0.net
タトゥーしてるけど活躍してる海外選手なんていくらでもいるだろw

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:15:24.33 ID:IIfJit+/0.net
>>579
月額しか無理

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:15:28.69 ID:GlconbHI0.net
正直荻って雰囲気イケメンだよね

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:15:47.84 ID:tDDzC6C40.net
荻の謎の文章力は何処で培われたものなのか

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:03.58 ID:vVYIPrR80.net
チームの体質変えるには>>413で噂ある奴カカウ以外全員出てくくらいでいいのかもしれん

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:15.49 ID:+noVbSI50.net
外国と日本じゃ入れ墨の意味が違い過ぎる
日本じゃ古くは罪人の証、最近じゃ筋ものの証だから
ネガティブ過ぎる

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:20.91 ID:JaAFDXV70.net
結局、名波がプレーオフを制して涙涙してるところに「シャーレないじゃんwwww」
とお前らが突っ込む、というのが一番面白い

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:22.62 ID:nvbKEsOc0.net
>>601
大阪でも指折りの底辺校だったしな
これでも以前よりかなりマシになってるんだけど

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:55.25 ID:GlconbHI0.net
>>601
杉本なんて見るからにバカそうだし実際バカだし合コン髪型野郎だからな

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:16:57.68 ID:vqDW/pg70.net
>>595
だから
周りの大人が自制するのを教える時期に
ほっといたから自堕落になり
ダメな柿谷の時期を作ったんだろ

そんなもんだろっていうのがおかしいって言ってんの

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:17:37.49 ID:iDLZqlN20.net
タトゥーしていたらMRIの検査受けれないという話聞いたけどホント?

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:17:49.96 ID:d8F+URGwO.net
>>610
PO取ったぐらいで名将名波さんが泣くかよ
むしろ不満たらたらにしてないと

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:17:55.41 ID:UM6P8ZB/0.net
セレッソからは脱走情報いろいろあるけど、大宮はどうなんだ?

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:16.06 ID:Y70/i2jH0.net
>>599
木村文治が京都でポジション得るのに手土産で連れて行った

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:20.25 ID:ogHO97mZ0.net
>>610
亀の甲羅みたいなやつ貰えるやん

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:21.05 ID:ickoZu+h0.net
お前らは修行僧でも応援してんのか

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:34.19 ID:eJ1ESwbh0.net
結構追い詰められたハートになってるだろうからわからんな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:39.11 ID:gaHO3+ff0.net
>>607
結構本色々読んでるっぽいからな
なんかコラム見た限り

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:45.58 ID:BM36r9RQ0.net
ゾノの全盛期は今だな

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:18:50.27 ID:ZB2h0HXb0.net
>>592
シンプと枝村だろ。
今年のセレッソはパサー役がいなくなって中盤が本当に終わってる。

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:00.27 ID:6xB0Ds1c0.net
柿谷の時の失敗が全く生かされてないのはわかったわな
柿谷は結果的に徳島送りで再生したけど
それで結果よしとして、セレッソユース自体の問題が放置された感が否めん

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:15.32 ID:t8fR3shi0.net
タリーが怒らせた張琳汎みたいに両腕にタトゥーびっしりみたいなのは
日本じゃ見掛けないな。韓国人では5年ぐらい前に熊本にいたFWで見掛けた。

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:15.66 ID:vVYIPrR80.net
>>616
まだ落ちてないし基本お高いからあんまし事前に粉掛けるほどはなあ

ズラタン浦和が狙ってるとか位じゃね

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:20.89 ID:nO0itoPA0.net
>>551
サンガJ2落としてガンバに移籍した遠藤、2回もJ2にチーム落としている
遠藤は代表があれば自分の利優先、代表優先する選手だからな
>>534
それにしても昨日のセレッソと鹿島の髪の色、対照的だったな
ハイライト見るだけでユニホーム見なくてもどっちの選手か解る

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:24.83 ID:gaHO3+ff0.net
>>623
どっちも神戸とか…・

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:31.25 ID:ZGbyZ+yN0.net
浦和は補強でしか底上げできんから醜いな 同じ強奪クラブでも名古屋は新人も獲ってるよ

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:43.11 ID:GqrXUXmc0.net
海外の熱烈なサポならサポクラブのエンブレムをタトゥー入れてる奴とかいそう

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:43.11 ID:xG3P6uAX0.net
セレッソは今回は5年間J1にいて何を得られたのか

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:45.47 ID:GlconbHI0.net
>>618
ぶん投げてほしい

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:19:56.24 ID:/jwibW5D0.net
浦和大型補強:石原直樹獲得か?

これって笑うところ?

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:20:29.33 ID:0QQtKGBv0.net
石原直樹さん月場所にますにょとしてほしいんだが、

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:20:37.80 ID:3tJygQ6y0.net
>>631
セレ女

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:20:41.33 ID:+noVbSI50.net
プロの選手なんだから修行僧くらいストイックに自分を高めて欲しいね
ネドベドくらい
現役時代なんてアッと言う間なんだし
あとからああしとけば良かっただとか悔いの無いようにして欲しい
遊ぶのは引退してから幾らでも遊べるんだし

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:20:58.52 ID:7XNKqJ5t0.net
徳島が2007年の横浜FCになるのはちょっと厳しいな
今のガンバは当時の鹿島が一節早く首位に立ったようなものだし

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:01.16 ID:7niIrDw40.net
>>614
やけどするって聞いた気が
アイシャドーとかも

しかしセレッソに残った場合給与は激減するんだろうか

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:09.63 ID:X4ecwkR/0.net
杉本の髪型に憧れる人までいる
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1282165367

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:10.21 ID:VBaTHXv7O.net
>>609
日本でも漁師で入れている人がいる
遭難して土左衛門になってもすぐに身元がわかるようにするためらしい

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:14.69 ID:xG3P6uAX0.net
>>636
20代に遊べないのは人生の損失ではある

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:16.60 ID:d8F+URGwO.net
賞品はシャーレにして欲しいNE

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:20.84 ID:eJ1ESwbh0.net
なるへそー

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:22.22 ID:sRDqzu6n0.net
>>614
検査部位にタトゥーがあれば受けれない事もある
受けれる場合も多々あるけどリスクはあると言われる
火傷になったり、診断ミスが出たりするんだよ

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:21:24.22 ID:XJ8aufI20.net
ユースがどうこう以前の問題だろ
ベテランがいても歯車狂えば降格するいまのJ1で短略的すぎる

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:06.76 ID:GlconbHI0.net
全然呑んでへんやないかい〜www
全然呑んでへんやないかい〜www

これを許す体質がいけなかった

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:22.36 ID:6xB0Ds1c0.net
髪型なんか気にするな。むしろ捧げろ!

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:28.91 ID:XJ8aufI20.net
>>636
ネドベドなんて特例中の特例だよw

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:42.10 ID:CeYNpwNf0.net
>>635
セレ女なんてスポ新の記事以外には存在しない概念上の存在
その概念上の存在を捏造した電通は今や武藤のゴリ押しに鞍替え済だろ

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:51.10 ID:XcmKqxue0.net
まあ、でも鹿島も今ではチームの〆役と言われてる
小笠原ソガハタなんかが髪を金色に染めてた事あったけどな

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:22:52.95 ID:UM6P8ZB/0.net
大宮って、せっかく前線にズラタン・ムルジャ・家長とか
個人技に秀でてる良い選手いるのに、
ただひらすらサイドからクロス放り込むだけの残念すぎるサッカーなんだよな・・・

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:23:16.16 ID:t8fR3shi0.net
>>644
最近のは鉛入ってないからMRI通るけどね。

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:23:17.46 ID:qDW8GM0F0.net
>>544
こんなはずじゃない
この戦力なら最攻なはずだ!
えーい監督変えちゃえみたいなw

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:23:42.12 ID:xG3P6uAX0.net
降格枠に馬鹿金満枠が二つもあるのは珍しい
甲府が頑張った影響だけど

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:24:04.28 ID:JmvKXOQb0.net
>>629
いや獲るだけじゃなくて育てろよ
松田力とか伸び悩みどころか劣化してるじゃねーか

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:24:12.98 ID:vqDW/pg70.net
菊地が怪我で抜けまくってるのが大宮痛かったな
落ちたら菊地はどっかいくんだろうか?

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:24:16.65 ID:RnxPcChI0.net
小掠はどのチームでもベンチには入りそう。
鞠在籍で給料上げたから、手上げるチームは絞られるだろうけど。

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:24:41.02 ID:ZHP/k3Pi0.net
>>614献血もアウトとか・・・

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:24:50.09 ID:d8F+URGwO.net
エロチャットぐらいでいいんだよ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:04.09 ID:R/ehIf1l0.net
ポ将解任運動とかやってた桜サポの人たちは
今の状況を見て何を思っているのだろうか

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:07.73 ID:ZGbyZ+yN0.net
ドコモは確か夏ごろに清水のスポンサーになったはず  低迷の原因はこれだと思うわ

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:09.92 ID:AB2YBx1t0.net
杉本ってインタビューだと、キモオタみたいなモゴモゴ喋りで子供っぽいよな(笑)

宇佐美は受け答えがしっかりしてるし、話し方も良い

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:18.88 ID:XJ8aufI20.net
>>657
もう行き先大体絞ってそうだけれどな
コメントから察するに

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:46.79 ID:gaHO3+ff0.net
>>651
青木とか引き抜かれたらなぁ・・・
カルリーニョスはやっとよくなったけど金沢は守備専だし

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:25:52.00 ID:jUJeyq070.net
名古屋はクラブライセンスの事も考え育成できるようになります(ドヤ

とか言ってたよなぁ。

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:26:15.68 ID:vqDW/pg70.net
>>655
劣化してるって
お前大学時代のプレーみたことなんかないだろw
松田のことどう知ってるんだよw

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:26:20.27 ID:Mey4XeH40.net
ここまでずっと干してきたポポ、ベンチ入りとか名波びびってるな

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:26:22.23 ID:clmoj/UO0.net
南野移籍とか恥知らずだなー

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:26:47.98 ID:qDW8GM0F0.net
桜はブランド女の末路みたいだな
経歴だけで金つぎ込んで残ったのは…

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:03.91 ID:Yy2FuaM80.net
育成の話になると必ず名古屋の名前が出るな

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:10.41 ID:+noVbSI50.net
>>651
まともなサッカーやれば優勝争いするくらいポテンシャルは高いのにな
だけどそんな監督を辞めさせる体質なんだからどうしようもないわ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:10.58 ID:gaHO3+ff0.net
>>655
松田途中交代なのに下げて小川投入はえぐかったな
おまけにすぐ小川が点入れるおまけつき

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:13.19 ID:6xB0Ds1c0.net
宇佐美は色々情報見る限りそんな性格悪い感じじゃないがやぁ

ガキの頃からチヤホヤされた天才肌は性格悪いだろうって思い込みで
色々言われてるだけじゃね?

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:22.76 ID:toau3BZK0.net
まぁ昨日の他人事くさいコメント見ると扇原は出て行くんだろうなぁと思ったらそんなレベルじゃなかった

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:32.54 ID:eJ1ESwbh0.net
>>667
涙が☆ポロリあるで

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:47.89 ID:X4ecwkR/0.net
松田は大分時代イキイキしてたのに比べたらだいぶ劣化してんじゃん

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:27:48.96 ID:o86ucOAe0.net
前スレで谷口の話出てたけど、何気にチーム替える毎に子共増えてる気が

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:28:05.49 ID:d8F+URGwO.net
今回の桜は、笑うせぇるすまんに出てきそうな内容

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:28:10.44 ID:w2HmqsQt0.net
宇佐美はもう10年近くメディア対応してるんだから単純に慣れだろう

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:28:37.32 ID:ZGbyZ+yN0.net
セレッソの降格はクラブの暴走だからな 選手を引き止める資格は無いと思うわ

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:28:38.23 ID:Mey4XeH40.net
ジュビロ山形ってBS1?

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:28:39.46 ID:IT9hdB9DO.net
去年のアウォーズのセレ女の歓声は凄かった
選手やセレッソの名前が呼ばれるたびキャーッて

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:07.64 ID:gaHO3+ff0.net
大宮は昔に比べて守備の方がいい選手居なくなった感じだしな
もしくは劣化
だから守備固めて攻撃なんてできなくなった

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:16.99 ID:vVYIPrR80.net
ずっと活躍し続けて伸びてく奴なんぞそうおらんだろ

今松田は壁に当たってる状況でそこでどう変われるかが問われる正念場なんじゃねーの?
ここでこのオフでポイ捨てしたら名古屋は大いに責められていいがw

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:20.83 ID:OU2Z2YXJ0.net
浦和にはやるならちゃんとリーグの中のトップ選手かき集めて王道プロレスを標榜してほしい
現状中途半端すぎる

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:22.10 ID:o86ucOAe0.net
守備と言えば甲府は荻で最少失点近くまでいくなんて・・・
もしかしたら今期ガヤさんでも脚はこの追撃が可能だったのではないだろうか?

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:27.94 ID:iDLZqlN20.net
>>673
プレースタイルじゃないかな、叩かれているのは
私生活はあんなに美しい奥さん貰っているから遊ぶ必要ないし

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:31.85 ID:X4ecwkR/0.net
セレ女の特徴だけど
絶対南野か扇原か柿谷か山口か杉本のユニきてるよ

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:39.67 ID:6xB0Ds1c0.net
>>672
采配としてはナイスだったな

スポ新的に煽るなら「西野、非情采配ピシャリ! 小川勝ち越し弾!」か

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:40.30 ID:xB2+1A7n0.net
>>666
大分のころは生き生きしてたのに最近は枯れてきてるw

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:54.15 ID:KNYomVT40.net
大宮も去年は凄かったのにな
お家騒動から転落か

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:55.08 ID:SvVvv7tr0.net
https://pbs.twimg.com/media/B3p7WZvCUAAO09T.jpg

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:29:57.65 ID:+noVbSI50.net
クルピ神父切ってフォルラン獲った事を選手達がどう思ってたのか
本音を聞いてみたいね
そこが崩壊の出発点だと思うから

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:30:06.81 ID:YG4+1d9B0.net
でも南野は絶対性格悪いけどね

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:30:26.13 ID:tDDzC6C40.net
>>656
塚本アンバサダーから2番を引き継いだ経緯があるし、落ちても1年は義理を通して残るんじゃないかと

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:30:32.43 ID:2SKp6FZl0.net
矢田本多田口あたりは順調に育ってるし西野に合ってる感じがするけど
松田力に限ってはピクシーのままの方がフィットしたかもな

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:30:36.99 ID:gaHO3+ff0.net
>>689
明らかに松田がブレーキだったしな
好機で何度もやらかしてたし

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:30:58.69 ID:xB2+1A7n0.net
>>692
悲しいあだなwwwwwwwww
親しみを込めたと言ってほしい

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:04.86 ID:o46mXbat0.net
>>692
ジバニャン フォルニャン

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:09.83 ID:7LqsJua20.net
>>388
また柴田がボランチか

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:10.15 ID:o86ucOAe0.net
昨日の西野采配は神がかりすぎだわ
名古屋サポですら試合終盤は「このまま引き分けでもいいから最後のカードで直志を・・・」って思ってたでしょ多分

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:12.59 ID:ZGbyZ+yN0.net
未成年で飲酒はあっても4Pはないわ

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:23.47 ID:JHNLcHxI0.net
>>684
名古屋に来た途端に駄目になったんだから
壁に当たったってより、戦術とか他の問題だろ

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:24.78 ID:BaDkWXDf0.net
>>675 スピッツか

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:26.31 ID:ogHO97mZ0.net
>>692
妖怪ウォッチ流行ってんな

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:29.79 ID:u11qMDip0.net
>>692
ヤンマー大丈夫か

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:36.47 ID:eJ1ESwbh0.net
結局なんだかんだ色々使ってクルピ新婦切った節約全然きいてないもんな

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:37.66 ID:XcmKqxue0.net
にゃんにゃん

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:31:40.50 ID:X9QTyjwH0.net
セレッソもガンバもユース上がりがチームに多いけど、
ガンバは遠藤がチームを落ち着かせ、丹羽・東口・今野が若手を引き締め、
岩下が宇佐美や大森の面倒を見るっていう形になってるんだな。

セレッソもやはりチームのポイントに頼れるベテランや中堅を配しておくべきだったな

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:13.63 ID:JaAFDXV70.net
>>678
絵本にできそうな内容だよな。
ガンバはいいおじいさん、セレッソはうるさいおじいさんの立場でw

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:18.11 ID:KKZb/VJp0.net
ジバニャン的なね

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:28.65 ID:xG3P6uAX0.net
来年のJ2の昇格争い楽しみすぎるな
セレッソ大宮が金満横綱相撲を見せるのか磐田コースになるのか

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:41.48 ID:gaHO3+ff0.net
大宮は一体感てのが全くないまま降格て感じか
家長ズラタンとかはプロの姿勢は感じたけど

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:49.55 ID:R/ehIf1l0.net
>>692
(フォルニャン)<許してニャン

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:50.18 ID:hH9C8/BT0.net
>>709
都合よく明神二川新井場をスルーすんな

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:32:57.07 ID:6MXdE7Cq0.net
名古屋は大武と牟田で5年はいける…のか?

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:02.35 ID:d8F+URGwO.net
活躍出来ねえから人格含めて叩かれる。それに尽きる。

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:14.07 ID:o86ucOAe0.net
ヤンマーの幹部が真摯に取り組まずにそんな風に嘲笑してる様な状況じゃそりゃチーム崩壊もするわな

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:20.65 ID:xB2+1A7n0.net
>>708
浅野温子乙

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:24.16 ID:6HbLV0Kg0.net
シーズン中に監督替えて昇格したら何気に凄いよな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:34.20 ID:clmoj/UO0.net
>>717
本田かな?

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:50.76 ID:ScEu5MPu0.net
>>660
やっちまった〜
あのままで、よかったよ

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:52.23 ID:vqDW/pg70.net
小屋松、森、青木なんかの若手も次々に怪我したのは
西野も誤算だったろうな

田鍋がダメになって
矢野がSBで覚醒したのは矢野にとっても
今後のプロ生活考えれば良かっただろうな

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:33:58.27 ID:w2HmqsQt0.net
丹羽大輝はイジられキャラっぽいけどな

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:05.51 ID:EKH3+FYrO.net
高卒の田口なんか崖っぷちを失踪ながらなんとか生き残ってやっとどうにかなってきただろ
サバイバルで生き残る木はわずかしかない
育成なんてそんなものよ
木ばかり見てないで森を見ろよo(^▽^)o

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:12.30 ID:ogHO97mZ0.net
>>720
昔の松田の時の神戸とか実質2回変えて入れ替え戦で上がったぞ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:21.47 ID:+dfkFoll0.net
今日の入れ替え戦テレビでやる?

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:35.63 ID:2S61CfwC0.net
今年のベストイレブン予想
GK西川
DF昌子 森重 闘莉王 
MF遠藤 柴崎 レオシルバ  
FW大久保 豊田 宇佐美 武藤

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:42.09 ID:o46mXbat0.net
ファン感で妖怪ウォッチの体操踊るフォルニャンは見たいね
中澤くらい気合の入った扮装して

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:34:56.73 ID:hH9C8/BT0.net
>>725
見たって怪我してる

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:09.43 ID:o86ucOAe0.net
永井の復活は良かった
西野や関塚はやっぱFW育成は上手いね

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:13.17 ID:tDDzC6C40.net
>>692
セレ女から「6億貰って活躍できないとかダッサ」と言われたショックで成仏できず妖怪になったフォルラン・・・

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:25.78 ID:JaAFDXV70.net
フォルラン→フォルニャン
カカウ→カカニャン
カチャル→カチャニャン
ポポビッチ→ポポニャン

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:30.73 ID:X4ecwkR/0.net
新人王はカイオか武藤か

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:37.81 ID:gYEJvwd20.net
大宮は守備だけじゃなくて、
とにかくボール持った時の全体の連動性がない
単純に3人目の動きを意識するとか、そういうのすらあんまりない
あとフリーランする選手も非常に少ないな
ちかぴや渡邊大剛は割と出来ると思うけど、あのチームの中では周りと噛み合わずに逆に孤立する

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:45.09 ID:0QQtKGBv0.net
宮市浦和の獲得が浮上
http://i.imgur.com/rGVy6NJ.jpg

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:35:51.05 ID:TcTZ80bh0.net
セレッソって、夏にドイツパターン対策で複数年契約の選手が多くなかった?
そのあたりが大脱走にどう影響するか

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:01.48 ID:JHNLcHxI0.net
>>712
勝ち点3差の得失点差同じだから大宮が買って清水負けたら清水が降格
大宮はセレッソ、清水は甲府が相手だし、落ちない神話が続く可能性は十分にある

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:04.48 ID:6xB0Ds1c0.net
>>717
ドジャースの野茂、将棋の羽生、イチロー。
彼らが今脚光を浴び、誰もが賞賛をおしまないのは、
いうまでもなく、彼らがただ勝ったからなのだ!

勘違いするな。よく闘ったからじゃない。
彼らは勝った、ゆえに今その全て、人格まで肯定されている。

彼らが負けていたらどうか?
負け続けの人生だったらどうか?
これも言うまでもない。おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎。
誰も相手にさえしない。
わかりきったことだ。

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:10.39 ID:Y70/i2jH0.net
>>684
本人次第だろ。かわろうとする自助努力がみえない選手には西野はホント冷たいぞ
練習態度のいい努力家にはチャンスものすごいやるけど

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:14.76 ID:clmoj/UO0.net
だせークラブだな浦和

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:16.68 ID:ogHO97mZ0.net
>>734
武藤は資格なし

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:19.51 ID:UM6P8ZB/0.net
自分のサポクラブの育成が叩かれそうになると、
必死に話題を名古屋に変えよううとするよなw

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:26.00 ID:85+x2lmd0.net
監督交代で奇跡の残留って、過去に数例あるだけにすがっちゃうんだろうな

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:27.44 ID:gaHO3+ff0.net
>>726
バクスターが子供の病気で帰国で松田で昇格か
相手が半年前まで指導してた福岡ってのがなぁ

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:36:36.44 ID:7LqsJua20.net
>>413
シーズン半ばで複数年に切り替えれば選手も必死でやっただろうに

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:00.68 ID:2SKp6FZl0.net
>>723
SBだけど南野と得点数は一緒だからなw>矢野

>>724
ナビスコ後の特番で宇佐美が
「決勝で2点ビハインドになったとき、ヤットさんは全く動じなかった。
 その後ろで丹羽大紀がギャーギャー叫んでたけど 笑」
て言ってて笑った

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:00.46 ID:KKZb/VJp0.net
宮市いくらだよ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:07.25 ID:XcmKqxue0.net
>>734
武藤は22だから資格ないでしょ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:23.56 ID:6xB0Ds1c0.net
妖怪ウォッチは故スティーブ・ジョブズすら妖怪化するからなw

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:49.72 ID:5jzLZ14v0.net
武藤も年齢で資格なし
宇佐美はすでに受賞歴があるから資格なし

誰がベストヤングなんだよ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:37:56.23 ID:gaHO3+ff0.net
>>735
外人が何度もやったけどまるで息合って無かったな
クロスも一人しか走って無くてマークされやすかったし
得点シーンは見事だったけど

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:22.29 ID:sRDqzu6n0.net
宮市いいじゃん
ただ単にJで見てみたいわ

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:42.24 ID:0dJTvPAL0.net
>>747
丹羽はビハインドだろうが勝ってようがギャーギャー叫んでるイメージが

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:42.28 ID:PURrF8gP0.net
宮市の給料払えそうなのは浦和ぐらいだしな

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:43.75 ID:mf4+pycp0.net
>>736
東スポかよ

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:44.16 ID:gaHO3+ff0.net
>>740
水本とかすごい合わない感じだったな

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:38:53.86 ID:X9QTyjwH0.net
いや、宮市よりも使える外国人に金かけなさいよ

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:39:09.88 ID:pornOjsz0.net
宮市にも声かけてんのかw
石原、ズラタン、宮市、高木、武藤、橋本、遠藤、岩波
あともう少しで1チームつくれるじゃん

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:39:27.41 ID:UM6P8ZB/0.net
>>740
それ、すげー当たり前のことじゃん
どの監督もそうだろ

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:39:53.53 ID:+noVbSI50.net
宮市って今でも相当年俸高いだろ?
獲るんなら外人獲った方がマシじゃねえの

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:04.44 ID:t3WfNHJO0.net
>>413
ほとんどだめじゃんww

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:06.63 ID:6xB0Ds1c0.net
浦和にしてはいい話だ
宮市はJでやり直せばひょっとしたらまだワンチャンスあるかもしれん

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:07.10 ID:ILgqGw9P0.net
宮市はもう地震無さげだったから日本に帰った方が皆喜ぶ

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:19.09 ID:g9C6Jjiy0.net
>>751
カイオ!!

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:19.94 ID:ydSGYfkL0.net
宮市浦和かー
強化版翔さんってところだな

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:31.13 ID:Y70/i2jH0.net
>>709
丹羽が死ぬほど真面目でミスると自己批判小一時間したりするらしいwww
あと岩下が嫌われ者になるの覚悟して口うるさく言ってるって言ってた

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:33.18 ID:6HbLV0Kg0.net
宮市がJでどこまでやれるのか見てみたい気もする

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:33.26 ID:d8F+URGwO.net
ビッグクラブ(笑)の誕生だな

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:37.72 ID:eFLBPbsp0.net
>>757
手島はすぐ京都に帰った

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:41.53 ID:5jzLZ14v0.net
NHKはガンバ優勝と予想か・・・

2014Jリーグ TV放送追加のお知らせ【J1リーグ戦 第34節】
http://www.j-league.or.jp/release/000/00006202.html

12/6(土)
15:30 鹿島 vs 鳥栖 カシマ NHK BS1(録)
15:30 浦和 vs 名古屋 埼玉 NHK BS1
15:30 徳島 vs G大阪 鳴門大塚 NHK総合

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:46.47 ID:ozqLB38D0.net
>>327
藤浪!?

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:57.16 ID:hH9C8/BT0.net
>>764
世界中の大半の国の方が日本より地震ないだろ

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:40:58.43 ID:X4ecwkR/0.net
浦和は扇原に声かけてるって記事もなかったか?

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:05.39 ID:gaHO3+ff0.net
>>418
一度目の柏とか…

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:21.17 ID:XcmKqxue0.net
成績的にはカイオだろうけど、
色んな事情で岩波あたりと予想

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:32.97 ID:vVYIPrR80.net
宮市戻ってきて翔さんより上になるか興味深いw

>>703
戦術ひとつにしか合わないんじゃ使いにくい選手にしかなれんだろよ。
本人の引き出し増やすためにも悪い事じゃないと思うんだがな・・・そのまま腐っちゃうなら冷たいようだがそれまでの奴だったって事だろ

そんなんだったらどこ行ってても監督変わって戦術変わったのに対応できなくていずれ腐る

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:37.85 ID:6HbLV0Kg0.net
>>771
首位だし当然の判断だろう

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:44.34 ID:sRDqzu6n0.net
>>774
見た事ない

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:45.50 ID:tDDzC6C40.net
片っ端から欲しがってるみたいだけど一人獲ったら普通は一人出すんだから、
誰が出されるかにも注目しとかないと

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:52.77 ID:ydSGYfkL0.net
>>771
見たいのは降格戦線なのに・・・

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:41:57.73 ID:ogHO97mZ0.net
オランダ2部リーグは28日、各地で行われ、
トゥエンテ所属の宮市亮は2軍のメンバー として敵地でのNECナイメヘン戦に先発出場し、
競り合いで頭を打った影響で前半のみ の出場だった。試合は1−5で敗れた。

ここ2戦出場ないし構想外になりかけてる感じか

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:42:13.18 ID:toau3BZK0.net
東口も結構厳しくうるさく言いそうだし脚のDF陣やべぇな

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:42:13.65 ID:+noVbSI50.net
岩波最近ベンチ外じゃあなかったっけ?

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:42:23.30 ID:AxtDH6xB0.net
>>772
大型CB候補かな

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:42:28.90 ID:vqDW/pg70.net
>>740
そのあたりピクシーの方が冷たいぞ
平木なんか
チャンス与えてダメだったら
ズバッと切ってそれっきりだったしな

それで腐った平木も悪いが
そのあたりピクシーは依怙贔屓ともいえるくらい選手に偏りあったな
西野なんか全然マシだろう

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:06.28 ID:vVYIPrR80.net
ガンバ降格の時もNHK放送して思いっきり煽ってたしその時の挫折と栄光、って感じで特集するんだろうw

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:11.24 ID:gaHO3+ff0.net
>>784
石櫃と同じにおいがする
移籍濃厚察知→ベンチ外

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:36.27 ID:d8F+URGwO.net
亮さん翔さん元気予報

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:38.11 ID:Y70/i2jH0.net
>>760
そうだけど、意外と普段の細かいところも見てるらしい
本人は天然ボケの人でもあるんだが

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:41.31 ID:mf4+pycp0.net
岩波って複数年じゃないの?

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:41.30 ID:eg6MfZU20.net
2007年 横縞:4勝4分26敗
2014年 徳島:3勝4分26敗

さて

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:43:45.97 ID:PURrF8gP0.net
ガヤはホント何も言わなかったな

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:03.92 ID:96xDQ8bx0.net
宮市ってミシャフォメだとシャドーなんだろか

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:18.90 ID:phASoOlr0.net
岩波は昨日途中からでてきてたぞ。

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:32.88 ID:eJ1ESwbh0.net
ボンボンだからね

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:34.99 ID:X9QTyjwH0.net
NHKのスタッフもJリーグの役員も徳島遠征大変だなw
浦和がつまずかなければ近場の埼玉へ出向くだけだったのに

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:35.31 ID:kTzQj0zZ0.net
もうベストヤングは南野でいいんじゃないかな
試合はいっぱい出たでしょ 人気もあるし 流行語も作ったし

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:55.13 ID:pSj9HR3t0.net
>>781
そういうマニアックな人はスカパーで見ろと中の人が・・・

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:44:58.71 ID:fQYVn0p70.net
広島は強奪ばっかりしてねーで、いい加減自分たちでも育成しろよ

とか言ってみる

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:05.21 ID:/2PwfBAk0.net
>>792
ほほう

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:15.28 ID:Y5lKuWlg0.net
岩波浦和はやめてほしいなぁ
4バックのCBに成長してほしいし

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:30.41 ID:2SKp6FZl0.net
平木は流経卒の株価が高騰してた時代ゆえの犠牲者だと思うわ

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:36.11 ID:X4ecwkR/0.net
岩波もJ1下位くらいの守備はできるくらいに成長してきてるんだけど、ポジション争う相手が増川、河本、北本だからなあ。
北本は劣化みえてきてるけど…

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:36.71 ID:pornOjsz0.net
--ズラ----宮市--
------石原------
高木--------武藤
------遠藤------
橋本-岩波-

あと二人取れば新チーム誕生だぜ
しかもなかなか強そうw

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:40.54 ID:TcTZ80bh0.net
NHKの放送枠は当然の形だけど、銀皿も徳島に持っていくんだなぁ

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:45:54.11 ID:gaHO3+ff0.net
>>787
あれ、思いっきりガンバ残留予想っぽい感じで作ってたなぁ
最後のエンディング映像ガンバが負けたように見えなかった

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:05.25 ID:hH9C8/BT0.net
平木はプロになる時には既に膝ボロボロだったんでしょ

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:05.30 ID:vVYIPrR80.net
>>797
NHKの方は徳島のスタッフ最大限活用すればある程度何とか。
Jの方はどうしようもないがw

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:07.41 ID:w2HmqsQt0.net
アーセナルから選手を強奪とか2位様は羽振りええなあ

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:52.56 ID:R/ehIf1l0.net
<J1仙台残留>渡辺監督、奮闘7ヵ月
http://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20141130_01.html

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:55.01 ID:Y5lKuWlg0.net
>>805
マイケルジェームスとレオシルバ

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:46:57.48 ID:+noVbSI50.net
宮市の保有権ってまだアーセナルが持ってんの?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:47:01.57 ID:X4ecwkR/0.net
>>805
新潟のレオシルバ、マイケルジェームズにオファーしてるからその2人で完成

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:47:12.32 ID:ydSGYfkL0.net
平木はいくらなんでも通用しなさ過ぎたし
大学の怪我であかんかったんだろうな

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:47:17.30 ID:ZfjbPbCx0.net
>>775
「ら」って誰じゃー

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:47:46.22 ID:d8F+URGwO.net
ビッグクラブ信奉者にはいい話じゃんよ

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:00.49 ID:ogHO97mZ0.net
2007横浜FC最終10節
●●●●●●△●△○
2014徳島最終10節
●●●●△●●●●?

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:00.99 ID:eJ1ESwbh0.net
ガナは処分に困ってるんだから喜んでくれるんじゃないの?
後一年か?オファーもないだろうし

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:03.64 ID:6xB0Ds1c0.net
今回みたいに優勝可能性が複数地ある場合シャーレはどうやって輸送すんの?
例えば、まさかの鹿島逆転Vの場合、選手は何時間も待ちぼうけ?

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:20.28 ID:6HbLV0Kg0.net
>>792
無いとは言い切れないのがJリーグだな

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:23.11 ID:PURrF8gP0.net
宮市は高卒で5年契約だったから来年まで契約があって年俸は1億

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:25.95 ID:sRDqzu6n0.net
どんどん移籍するのは楽しい事よ
ケチつけてる奴はなんなの

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:48:53.62 ID:t8fR3shi0.net
翔さんあそこまで脳筋臭しないからなあ。

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:49:12.43 ID:KKZb/VJp0.net
5億ぐらいでガラクタ押し付けられんのか

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:49:16.52 ID:7LqsJua20.net
>>771
清水大宮が絡んでくれば面白かったんだが

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:49:20.75 ID:X4ecwkR/0.net
高木ーズラタンー 宮市
武藤ーーーーーー石原
ーーーーレオーーーー
橋本ー舞ー岩波ー遠藤

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:01.34 ID:pornOjsz0.net
--ズラ----宮市--
------石原------
高木--------武藤
---遠藤--レオ----
-橋本-岩波-マイ-
------西川------

これのほうが今より強そうだなw

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:04.52 ID:XcmKqxue0.net
ガンバは西野固定縛り
浦和が岩波固定縛り
鹿島が植田固定縛り

でCB育成させよう

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:10.25 ID:vqDW/pg70.net
>>803
平木自体はずば抜けて上手かったよ
ただテーピンググルグル巻きで怪我してるのに
デンソーカップに出て
案の定大怪我してほぼ一年棒に振ったが
復帰後なんかプレーの質が全部落ちてたな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:19.16 ID:Qs0eendG0.net
レオシルバ死ぬぞw

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:29.29 ID:2SKp6FZl0.net
マルキの後釜というハードルが高すぎただけで
翔さん今シーズン良くやったよな

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:41.42 ID:8MQMJv6W0.net
>>822
かなり貰ってるな(笑)
海外旅行に行って正解だったな

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:44.24 ID:Y70/i2jH0.net
>>822
向こうの1億ってことは手取りか
サッカー選手としてよかったのかどうかというとあれだが

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:50:47.38 ID:5jzLZ14v0.net
浦和-G大阪 NHK総合 優勝決定ならず
鳥栖-浦和  NHK総合 優勝決定ならず
徳島-G大阪 NHK総合 引き分けで埼玉で歓喜

とかになったらさすがにNHKキれそうw

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:51:03.30 ID:/2PwfBAk0.net
>>820
そういう時はたいていペナントかボードだったような

いつかの広島はシャーレ無くてペナント掲げてたはず

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:51:25.15 ID:tDDzC6C40.net
>>820
ちゃんとレプリカがあるとか聞いたけど

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:51:46.31 ID:eJ1ESwbh0.net
え?レプリカじゃなかった?

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:51:57.34 ID:AoKh6Y6m0.net
静岡県の小5男子、ボール投げ最下位 全国体力テスト
http://www.at-s.com/news/detail/1174146053.html

そりゃ磐田も清水も落ちるわ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:03.45 ID:JaAFDXV70.net
来年のCWCの開催国ってまだ決まってないんだよなあ。
日本とインドが立候補してるけど。

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:32.32 ID:sK68649s0.net
>>692
(降格したのは)
フォルランの〜せいなのね、そうなのね。
ウォッチ!今何時?
一大事〜

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:38.79 ID:Tj8c6Y1n0.net
浦和の1の部分でワンボラさせるの
レオシルバもったいないな

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:45.19 ID:d8F+URGwO.net
広島はシャーレ割るから……

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:46.73 ID:4ffAQ8Fa0.net
宮市なんかJ1でもダメだろ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:48.55 ID:uRQrvdQ60.net
Jリーガー、無し!w

50 :あ:2014/11/30(日) 10:29:29.88 ID:VNfxPrH+0
サッカー界から一人
しかも25歳w

897 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 06:22:19.31 ID:6/Fc1rXG0
今月の日経エンターテイメントに載ってた若手スポーツ選手人気ランキング

1位 羽生結弦 フィギュア 19歳
2位 錦織圭  テニス 24歳
3位 大谷翔平 野球 20歳
4位 町田樹  フィギュア 24歳
5位 山田哲人 野球 22歳
6位 石川遼 ゴルフ 23歳
7位 藤浪晋太郎 野球 20歳
8位 香川真司 サッカー 25歳
9位 菊池涼介 野球 24歳
10位 萩野公介 水泳 20歳

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:52:48.99 ID:3r4EGaLN0.net
浦和レッズ、終了間際の弱さ露呈…後半ロスタイム失点16・7%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417301412/l50

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:53:34.77 ID:+noVbSI50.net
1億か
Jのクラブだと厳しいな

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:53:42.47 ID:Y5lKuWlg0.net
ちゃんと浦和のスタイルに合わせろよ
------ズラ-------
---石原--宮市---
高木--------武藤
---遠藤--レオ----
-橋本-岩波-マイ-

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:53:44.62 ID:g9C6Jjiy0.net
>>835
ワイプから切り替わって手で顔覆って崩れ落ちる俊さんを中継で見た記憶が
内容よりも絵的な瞬間が映したいんだなと思った

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:53:46.09 ID:6xB0Ds1c0.net
おい、誰か宮市にコレ言って奮起させろよw

一方、実績とは対照的な大言壮語の目立つ若手選手に対し、選手は浦和に反発傾向。
「話したこともない。代表でも『いたのか』って感じ」と闘莉王は一蹴。
「(レッズで)人生を理解することになる」とチーム最年長MF岡野は静かに突き放した。

「ビックマウス本田に警告」
本田獲得の動きに、浦和の選手達は一様に表情を曇らせた。
本田といえば、「五輪は三連勝できる」「俺が岡田ジャパンを変える」などA代表でもビッグマウスで有名。
しかし浦和には実績もあり個性の強い選手が多いだけに、闘莉王「いじめられるでしょ」と警告。
岡野「本当はいいやつかもしれないけど、人生というものを知ることになる」と話した。

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:53:59.32 ID:TcTZ80bh0.net
今はレプリカシャーレがあるのか。
以前は2位のとこにペナントで、3位のとこは旗だけとか分けてたよな

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:01.02 ID:ydSGYfkL0.net
>>839
これはフィジカルエリート()とやらが
静岡だし他県よりサッカーに行ってるという話かと思った

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:13.29 ID:my3scm/O0.net
>>792
あと付け加えると、
徳島は、ホームのポカリで16戦しこれまで勝利なしで、最終戦で首位ガンバをポカリでむかえる
横縞は、準ホームの横国でで6戦しこれまで勝利なかったが、最終戦で首位浦和に横国で勝利

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:16.07 ID:JmvKXOQb0.net
>今季序盤、グラハム・アーノルド前監督の下、チームは危機的状況にあった。
4月6日、開幕から6戦勝ちなしに終わったアウェー浦和戦の控室。
「言った通り動かない選手が悪い」と試合中に采配を放棄した前監督は反省会もせず球場を出ようとした。
慌てて連れ戻したのが当時ヘッドコーチだった渡辺監督。


これはひどい

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:17.94 ID:Y70/i2jH0.net
>>842
柏木とレオシルバシャドーに並べたりしそうなのがペ

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:46.37 ID:RnxPcChI0.net
>>818
これだから最終節も楽しめる
ただ脚は好調だからなぁ

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:46.79 ID:eJ1ESwbh0.net
香川は永遠の若手

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:54:51.40 ID:GpJQ4GQo0.net
>>839
静岡県から和製デラップは生まれないか

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:55:10.45 ID:ROL3iXW/0.net
ホームで優勝って絵面が最近だと2012の広島しかないんだよなあ

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:55:38.77 ID:3tJygQ6y0.net
>>728
FW4人も入るか?

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:55:38.92 ID:OU2Z2YXJ0.net
ベストヤングプレーヤー賞候補
4/2 で21歳以下かつJ1出場半分以上
植田(あと1試合出場要)
昌子
土居
カイオ
大森
大島
武藤
岩波

昌子でいい気がするけど武藤だろうなぁ。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:55:50.87 ID:ogHO97mZ0.net
>>853
横浜FCのことばっか思い出されるけど
次の都市だったかな?の札幌-鹿島も同じような状況で
札幌あっさり負けたよな

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:55:51.15 ID:Hb5D4l3R0.net
長谷川健太も若手の頃は超俺様だったらしいから宇佐美の扱いも慣れたもんなんだろ。
宇佐美も大森も健太監督は怖いと言ってるくらいだし。

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:56:09.09 ID:pornOjsz0.net
>>848
これでACL挑めばいいな
高さもあるし闘えそう
昨日のメンバーと興梠はレッズBとしてJリーグ専用

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:56:20.98 ID:+noVbSI50.net
静岡はなんでや
サッカー県やからキャッチボールする少年が居ないからか

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:56:34.35 ID:5jzLZ14v0.net
>>859

      優勝の地
10名古屋 湘南
11柏
12広島
13広島   鹿島

11と12思い出せん

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:56:49.83 ID:0QQtKGBv0.net
>>774
記事はないけど噂はある
http://i.imgur.com/Cfu9Mfn.jpg

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:05.13 ID:4ffAQ8Fa0.net
おならしたらウンチ出ちゃった

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:10.45 ID:o/gcN84l0.net
今年、近所のスーパーで買い物帰りの長谷川健太を見たけど、
ガタイがめちゃくちゃいい。
あれで凄まれたら、怖いわなあ、、、

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:23.71 ID:aERERNDc0.net
>>866
柏は埼スタ
優勝セレモニーの後に大ブーイングがあったから憶えてる

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:30.47 ID:3tJygQ6y0.net
>>866
11年埼スタ(加藤のポロリ)
12年ビッグアーチ(山口蛍退場など)

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:30.91 ID:ROL3iXW/0.net
>>866
だから2012広島はホームって書いてんだろw
柏はさいたまだよ

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:43.21 ID:ILgqGw9P0.net
誰が和製アンリなんて言い出したの
全然アンリに見えない

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:54.17 ID:gYEJvwd20.net
>>818
昨日も書いてた人いたけど
横浜FCは31節と33節引き分け
やっぱり最終節前にして、弱いチームなりに調子上向いてたんじゃないの
今年の徳島にはその気配がない

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:57:54.69 ID:tDDzC6C40.net
>>846
視聴率かと思ったのにガッカリだよ

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:58:06.98 ID:gaHO3+ff0.net
>>854
誰がこんな奴連れてきたんだよ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:58:54.78 ID:3tJygQ6y0.net
むしろ10年名古屋の湘南で決めたやつのほうがよっぽど印象薄い

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:59:08.85 ID:gYEJvwd20.net
結局アーノルドとセホーンはどっちが上なの?

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:59:11.96 ID:ROL3iXW/0.net
メクラかよw

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 11:59:46.42 ID:0dJTvPAL0.net
>>861
いや93年4月以降だからそのリストほぼアウト
成績だけなら間違いなくカイオ
外人逆補正でもダントツレベルだけどそれに続くのが岩波とか武蔵レベル

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:10.77 ID:vTP9en4w0.net
一度も浮上することなくJ3でクビになってるのにらスレで話題になる平木は凄いな

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:18.64 ID:TcTZ80bh0.net
アーノルド坊やは陰険者

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:22.32 ID:d8F+URGwO.net
>>879
お、村井案件か

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:23.16 ID:vqDW/pg70.net
>>873
あほな中京時代の道家監督

道家どこいったんだろうな
中京大でも全然ダメで沢入が中京大立て直して
中京大中京でも県内選手かき集めるだけで
全国の成績さっぱりだが
県内成績いいもんだから天狗でやりたい放題やってたが
名古屋に戻されてから名前も聞かなくなったな

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:47.07 ID:Y70/i2jH0.net
>>878
セホ、ロペチームはキャンプ時点でコーチ陣、ベテラン陣がヤバいんじゃないかこいつらと疑念が出てたらしいw

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:00:54.07 ID:3tJygQ6y0.net
シーズン序盤は順位表の話になると、徳済・仙済とまで言われてたのに仙台はよくここまで立て直したものだ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:03.54 ID:jUJeyq070.net
ガンバの今の成績見てると、これを降格にもっていくことができる
セホーンは本当に稀代の迷将だったんだなぁw

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:09.04 ID:Tj8c6Y1n0.net
道家はピクシーに批判されてた覚えある

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:11.38 ID:T3y3pTar0.net
>>882
それどうゆう意味?

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:20.47 ID:OU2Z2YXJ0.net
あと櫛引と石毛も条件的には満たしてる。
出場時間一番長いから櫛引で決まりやな(白目

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:22.62 ID:PB7KxOb80.net
>>880
レッズサポは関根関根言ってるけど

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:01:30.03 ID:R/ehIf1l0.net
2005 等々力
2006 埼スタ
2007 カシマ
2008 札幌
2009 埼スタ
2010 平塚
2011 埼スタ
2012 広島BA
2013 カシマ
2014 ?

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:10.04 ID:6HbLV0Kg0.net
仙台はチーム全員で反乱起こしたとか聞いたが

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:16.07 ID:TxvpNJGc0.net
そんな仙台に今季初ボコられた鞠さんかっこいいです

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:29.74 ID:t8fR3shi0.net
>>882
うっせーよおっさん

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:30.99 ID:nvbKEsOc0.net
>>890
櫛引は93年1月生まれだからアウト

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:38.63 ID:ILgqGw9P0.net
>>884
異常に弱かったな
その監督がやってた頃

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:42.90 ID:wcRiRYm70.net
武藤だろ新人であんだけやるとかたいしたもん カイオもすごいけどね

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:44.49 ID:ogHO97mZ0.net
>>890
トロフィー受け取り時にファンブルして落としちゃうんだな

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:02:48.87 ID:/lUvpV+40.net
>>891
言ってねーよ死ねハゲ

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:03:02.47 ID:RnxPcChI0.net
>>891
関根は似たポジションのカイオより明らかに実績が劣るから無い
カイオか岩波の二択

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:03:07.41 ID:Tj8c6Y1n0.net
柳沢の嫁さん雑誌の表紙やってたな
あの人は人気あるんやね

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:03:18.52 ID:3tJygQ6y0.net
>>892
浦和ってさぞかし優勝回数多いんだな
って違う?

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:03:21.88 ID:6xB0Ds1c0.net
2年前の残留争いでは新潟圧倒的不利ながら

神戸→優勝した広島相手
ガンバ→全盛期の死神前田
新潟→サッポコ

でなんとなく予感はあったんだよなぁ。

今回も前節の直接対決後に

浦和→鬼門鳥栖と上がり調子の名古屋
ガンバ→宇佐美のお得意様神戸と徳島

で、こっちも予感バリバリ。既に8割型成就しとる

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:04:13.36 ID:TxvpNJGc0.net
武藤ベストヤングって話と北九州POの話はらスレで何回訂正されたのだろう

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:04:15.00 ID:T3y3pTar0.net
入れ替え戦
結構出足いいみたい

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:04:18.03 ID:suHLQr+D0.net
本命 武蔵
対抗 岩波
穴 カイオ 野津田 植田

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:04:21.82 ID:R/ehIf1l0.net
>>903
2005 等々力 (ガンバ)
2006 埼スタ  (浦和)
2007 カシマ  (鹿島)
2008 札幌   (鹿島)
2009 埼スタ  (鹿島)
2010 平塚   (名古屋)
2011 埼スタ  (柏)
2012 広島BA (広島)
2013 カシマ  (広島)
2014 ?

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:04:31.70 ID:ydSGYfkL0.net
>>888
道家はよくわからんポジションだよね
名古屋の関係者っぽいのに育てた?選手は
例え名古屋が獲得に動いてる場合でも
他所に行くっていう

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:05.78 ID:0dJTvPAL0.net
>>891
出場時間がいくら何でも短すぎる

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:11.34 ID:4qeJqg3n0.net
仙台は現場どころかフロント、スポンサー、地元マスコミがこぞって反乱を起こした

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:11.51 ID:mQCrikzE0.net
改めて並べてみると、
ベストヤングの候補ってこれしか居ないんだな。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:14.69 ID:JmvKXOQb0.net
>>893
ある意味ちゃんとまとまってるなw

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:41.66 ID:ROL3iXW/0.net
>>904
浦和が鳥栖に勝って最終節に大逆転負けして欲しかったんだよなあ

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:05:53.10 ID:PB7KxOb80.net
>>900
マリノス戦の決勝ゴールの後、ここで躍動してたんだよ 

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:06:18.36 ID:OU2Z2YXJ0.net
あれ、フィルタが1年おかしかったか。

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:06:21.05 ID:0QQtKGBv0.net
石原はいいとして高萩はどうなんかな
http://i.imgur.com/VY8A3ek.jpg

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:06:42.30 ID:TxvpNJGc0.net
>>911
そこまで多くの人間を一つにまとめ上げたアーノルドは一流のモチベーターだな

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:06:57.66 ID:gYEJvwd20.net
>>904
最終節迎えた時点では予感はあったね
でも33節の時点では、新潟は15位と勝ち点5か4離れた17位で
今年で言えば大宮ではなくセレッソみたいな位置だったから、残留は絶望と思われてた

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:07:37.09 ID:Z5zvlsaT0.net
仙台は不条理な形で手倉森から監督代わって迷走したが残留できてよかったわ

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:07:46.78 ID:lwtOZbLp0.net
>>917
久保の記事だしなぁ

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:07.50 ID:wcRiRYm70.net
アーノルドだっけか ひどかったなあれ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:15.29 ID:PB7KxOb80.net
>>919
確か33節に新潟が2位仙台に勝って広島の優勝が決まったような

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:23.92 ID:juyARosV0.net
>>917
柏木いるのにパサータイプのシャドウ獲っても意味ないだろ
石原のがまだわかる

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:28.85 ID:hinxxwDu0.net
>>911
去年の早い段階で就任決めて試合観戦もさせてたのに
フロントが全く監督守る気なかったのはどうなんだろうと思った

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:44.04 ID:FnsJDjAV0.net
>>897
岡山になって守備が良くなったな
というか道家の時の守備が糞過ぎるだけか

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:45.19 ID:3tJygQ6y0.net
>>904
2年前の新潟はその前に大得意の大白鳥川崎戦を後半AT被弾で落とし、
次が2位アウェー仙台戦ってところでもう詰んだかって思われてたら、仙台で勝って生き残ったんだよな
あの試合は明らかに仙台寄りの笛で、ヤンツーが退席処分になったりもした

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:08:53.95 ID:vVYIPrR80.net
>>854の前に既に反乱してたならアーノルドが不貞腐れるのもわからんでもないが
逆に>>854が先だったならそりゃ反乱起こすわ、としか思えないw

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:09:20.68 ID:vqDW/pg70.net
>>909
伊藤翔獲得の時に
名古屋から送り込まれているのを忘れてるのか
天狗になってたのか
名古屋からの話を一切無視

あれでフロントに完全に嫌われたよな

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:09:36.58 ID:o46mXbat0.net
>>917
「いい加減、ウチのクラブからの引き抜きは遠慮してもらいたい」w

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:09:39.24 ID:nvbKEsOc0.net
出場試合数と時間って意味ではアジア大会に選ばれた時点で結構不利なんだよな

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:10:25.29 ID:6HbLV0Kg0.net
仙台はキャンプ中のTMで負けまくっててヤバいヤバい言われてた気がする

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:10:29.82 ID:gaHO3+ff0.net
>>919
順位は新潟の方が下だけど神戸の方が危ないっぽい感じの報道だったな
前節までは新潟が落ちる条件ばかり報道されてたけど

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:10:42.58 ID:vqDW/pg70.net
あと道家は
保護者からも嫌われてたからな

一部の選手が意見したら
完全に干したりしてたし

指導者はやはり謙虚な姿勢じゃないといけないわな

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:12:25.65 ID:+noVbSI50.net
カリスマ監督の後の後任者はつらいね
西野、クルピ、手倉森
鳥栖の吉田は良くやってる方だな
下手に変えないでそのまんま継承したのが大きい

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:12:26.18 ID:ROL3iXW/0.net
仙台戦の新潟は気の毒だったなあ
あれは絆ジャッジ言われるわそりゃ

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:12:32.27 ID:gYEJvwd20.net
2012の仙台−新潟はATもやたら長くて6分ぐらいあった記憶が・・・
で、先に終わった広島の選手がそれを見ている状態

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:12:53.21 ID:WvYmbfJr0.net
>>917
久保じゃねえか

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:13:07.64 ID:juyARosV0.net
>>925
仙台が上位に行くまでは毎年のようにスポンサーの意向でお家騒動が起きて
手倉森解任報道が出るようなフロントだぞ

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:13:24.52 ID:gYEJvwd20.net
>>935
鹿島ですら織部長期政権の後ジョルジの年はヤバかったからな

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:13:29.01 ID:FnsJDjAV0.net
ピクシーが宮市を高1から気に入ってたけどグランパスに入ったら変わってたんかな
ピクシーの若手の使い方はアレだが

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:13:53.84 ID:r8f8ogqZ0.net
アーノルド時代は二見が使われてたけど、監督変わって使われなくなったな
二見ってフィジカルモンスターって評価だったけど実際は逆で
左足のフィードとクロスは上手いし、オーバラップのライミングもいいテクニシャンタイプでロングスローはあるけど
対人守備の詰めが甘い選手だった
仙台の二見以外の選手は相手を怪我させない程度に極限まで身体ぶつけて奪い取る守備するんだけど
二見の場合は相手の選手に対してちょっと距離開けて守るディレイ守備だった
大学サッカーとプロのサッカーでは求められる守備の仕方が異なるんだろうね

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:13:59.84 ID:kvHCEe4i0.net
仙台の残留ってアーノルドとか渡辺とかじゃなくて野沢がいるかいないかだろ

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:04.59 ID:vVYIPrR80.net
手倉森解任してカトQ呼ぶ!とかやってたなw

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:13.04 ID:mQCrikzE0.net
新潟は32節終了時点で残留圏と5差開いたよ

ホームで川崎にはそれまで全勝してたのに終了間際に点取られて負けて、一気に開いた。
残留争いでジンクスはあてにならない。 

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:34.28 ID:NWq4+EWf0.net
>>462
セレ女「J2って、何?」

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:36.58 ID:Z5zvlsaT0.net
今年は昇格3チームのうち1位2位は余裕で残留
それどころか1位のチームは三冠濃厚
そんなに2位とプレーオフ昇格では力の差があるんだろか

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:39.44 ID:vqDW/pg70.net
>>926
まず岡山が監督になってやったのが

服装の乱れを直すところからやったらしいからな
ズボンずり下げや
言葉の乱れ挨拶ができないなど

そのあたりがあまりにひどかったから最初に直させたらしいぞ

まじで道家は何やってたんだろうな

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:14:58.25 ID:iQ/AyFnd0.net
高校のとき道家監督の中京と試合やったが
横柄な感じであんまり好感もてんかったな

翔さんや鳥栖の早坂の弟とかがいた世代だった

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:15:05.61 ID:0zqOPwIT0.net
和製ロナウド、和製ベッカム、和製メッシ

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:15:30.57 ID:3tJygQ6y0.net
12年新潟仙台戦は大白鳥での試合も酷かったしな
新潟の先制ゴールかと思われたところは仙台側の抗議で取り消され、終了間際の仙台のPKも微妙な判定だった

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:15:36.55 ID:TxvpNJGc0.net
>>947
補強したからにきまってんじゃん

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:04.17 ID:gYEJvwd20.net
>>942
アーノルド自体が
二見以外でも基本ガツガツ行かないディレイ守備を好むタイプだったと思う

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:06.14 ID:CRnBzoHd0.net
J2サポだし忘れずに今日スカパー一旦解約しなきゃ

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:18.72 ID:4qeJqg3n0.net
>>944
カトQをGMにして監督に小野剛か
その前は人間力招聘の噂もあったし

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:28.02 ID:HQdNyU0s0.net
>>942
仙台は菅井サイドから相手にクロス上げられるんだけど二見はよくマークがずれてやられまくってた
そこでCBの石川をSBで使った

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:47.50 ID:JmvKXOQb0.net
>>935
そう考えると来年の甲府はやっぱり危ないな

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:16:49.10 ID:vqDW/pg70.net
>>949
早坂もいい選手だったのにね

東海スポーツから
超有望で入って
良いボランチになるだろうって思ったけど
全然育てられなくて

結局CBで10番とかいう
中途半端な選手になってて
滅茶苦茶可哀そうだった

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:06.46 ID:FnsJDjAV0.net
>>948
マジかよ
昔の悪い意味でのユースタイプの指導者か
話にならんな

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:27.24 ID:R/ehIf1l0.net
>>923
広島で実況してた西岡社長が「仙台 敗れました!」って言ってから1分以上言葉を発しなかった
みんな「広島が優勝を喜んでいるところを見せるための粋な計らいだろう」と思っていたら
「感極まって泣いてしまい言葉が出てこなかった」ことを隣で解説していた福田が後に暴露したw

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:27.82 ID:+noVbSI50.net
>>957
柏もやばそう

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:34.75 ID:zRTQDVHz0.net
二見は素材は良いんだけどな〜
シーズン当初は武藤みたいに何時かブレイクするだろうなくらいの気持ちで見てた

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:50.79 ID:kyGdu2Gk0.net
浦和つえーじゃん
レディースの方だけど

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:52.48 ID:gYEJvwd20.net
鳥栖も来年はヤバいでしょ
豊田移籍+ACL出場 が重なると特にピンチ

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:17:59.69 ID:JaAFDXV70.net
大塚HD会長の大塚明彦さん死去 「ボンカレー」発案
http://www.asahi.com/articles/ASGCZ3QZ5GCZPUTB007.html

ヴォルティスの成績のせいか

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:18:20.71 ID:W4TyVDqb0.net
>>947
今シーズンのJ2の勝ち点見る限りあるんだろうなぁ

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:18:31.84 ID:hinxxwDu0.net
>>939
最近はあんまり言われないけど仙台も結構アレなフロントだったな…
>>940
>織部長期政権の後ジョルジの年はヤバかった
年間11位でナビスコ優勝、これでヤバいって言われたちゃうのもきついものがあるな

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:18:37.98 ID:ogHO97mZ0.net
逆にヤバくないチームがJリーグにあるのか

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:19:00.47 ID:juyARosV0.net
>>941
永井がなんだかんだ経験を積むことで
スピードの活かし方をわかってきたみたいだから
本人に変わる気があればなんとかなったような気がしないでもない

スペ体質も大部分がプレミアの当たりに対抗しようとした身体作りやファールの受け方の下手さのせいっぽいし

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:19:20.98 ID:TxvpNJGc0.net
でも来年の降格枠は仙台甲府山雅辺りを下回らなくちゃいけないしびっくり枠は結構難しいぞ

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:19:31.50 ID:aERERNDc0.net
>>960
社員に公私混同とか言ってたくせにひどいよなw

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:19:44.45 ID:hH9C8/BT0.net
翔さんの弟もそこそこ期待された選手だったな

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:19:45.36 ID:r8f8ogqZ0.net
柏はユースでポゼッション主義のバルササッカーを築いた監督が後任なんだっけ?

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:20:04.24 ID:+noVbSI50.net
永井はアジア大会の頃から活かしてたし
五輪はその真骨頂だったし

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:20:09.04 ID:d8F+URGwO.net
このスレに村井が書き込んでるな?

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:20:09.27 ID:ydSGYfkL0.net
二見もドイツ行きの噂あったな

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:20:14.15 ID:3tJygQ6y0.net
来年は1・2位昇格が1年で逆戻り、PO昇格チームだけ残留なんてこともありそう
過去に昇格3チームのうち入れ替え戦昇格だけ残った例もあるけど(甲府、京都みたいに)

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:20:32.96 ID:VBaTHXv7O.net
>>968
全クラブの不安材料をあげつらってヤバいヤバい言ってるコピペがあったなw

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:03.41 ID:gYEJvwd20.net
>>967
でも33節まで降格の可能性残ってたからね、あの年の鹿島
全体的に残留ラインが上がってたのもあるんだけどさ
昼間に仙台に2点差追い付いて何とか引き分けて喜んでたら
ガンバ、神戸をはじめとするライバルがナイターで軒並み勝利
この時は鹿島サポも一瞬降格が頭よぎったと思う

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:04.60 ID:r8f8ogqZ0.net
永井はu-19の時からFWでは世代のエースだったような

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:11.45 ID:vqDW/pg70.net
>>959
だから俺は
愛知の選手って
余所の県なんかに行って活躍してる選手たくさんいると思う
名古屋のJrユース出身なんかも余所に移って活躍の場面見る

愛知のサッカーレベルが低いとか
愛知は野球だからといわれる原因作ってたの
中京大中京で愛知の有望選手集めるだけ集めて
屑にしてたあのクソ監督が悪いだけで
愛知のサッカー自体はかなり高いレベルあると思うんだよ

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:15.72 ID:pSj9HR3t0.net
入れ替え戦クル―

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:32.70 ID:ydSGYfkL0.net
>>972
亮さんの弟の方が期待されているんだが?

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:49.79 ID:r8f8ogqZ0.net
永井 山口 東 鈴木 山崎 はアジア大会でも評価高かったよな

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:21:59.12 ID:3tJygQ6y0.net
>>979
その神戸の勝利って味スタ田んぼサッカーだっけ

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:22:03.29 ID:SvVvv7tr0.net
女性は旅行ずきも多いから地方の多いJ2のほうが喜ぶかもしれん。

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:22:15.77 ID:xG3P6uAX0.net
>>973
まだ決まってない

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:22:30.86 ID:hH9C8/BT0.net
>>983
別に宮市剛と伊藤了を比較したつもりはないが?

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:22:45.24 ID:gYEJvwd20.net
>>985
そうそう
瓦斯戦の酷い田んぼサッカー

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:22:52.62 ID:SvVvv7tr0.net
あのときの邪と今の徳島はどっちが弱いのか

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:23:08.81 ID:+noVbSI50.net
山口はアジア大会までは全国的には無名だったのに
あれで名を挙げてフルまで昇り詰めちゃった

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:23:27.20 ID:bEmdLgxn0.net
ピアスとイヤリングの違いがわからん人がいるのか
時代や…

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:23:30.56 ID:X4ecwkR/0.net
濱田は今何をしてるんだろう

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:23:54.07 ID:juyARosV0.net
>>974
ドリブルの話
最近の永井は間合いを詰めてスポンと抜くことが増えた
スピード任せな無理やりの蹴りブルはしなくなった

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:23:55.84 ID:LnrzRS9h0.net
讃岐は入れ替え戦で勝って今年も入れ替え戦をするのか

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:06.67 ID:ILgqGw9P0.net
フットブレインに鹿島のフロントの人が出たときに宮市が欲しかったって言ってたけど、今はもう心変わりしてしまってるたろうか

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:15.00 ID:iQ/AyFnd0.net
なんか今の永井を見ると
最前線よりSHの方があってんのかなと思う。

昨日も凄い勢いでダニルソンのカバーしたり
カウンター阻止しまくってたし

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:17.24 ID:SvVvv7tr0.net
桜は口うるさいタイプの選手を捕らなきゃ繰り返すかもなぁ

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:38.72 ID:toau3BZK0.net
関根は面白い選手だよな
ただ止まってクロス上げられるようにならないと厳しいかも

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:44.32 ID:xNmujk0e0.net
>>979
あの年は磐田戦のゴール取り消しが無ければ落ちてたかもしれないw

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 12:24:54.02 ID:V5j+2Ynf0.net
1000なら
totoBIGで1等が当たる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200