2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴッド山岸

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:21:07.49 ID:IxYbnrNZ0.net


2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:22:13.16 ID:FPkdkXmk0.net
DIO

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:22:37.83 ID:twRuTP070.net
年間ベストゴールやな

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:23:27.45 ID:letjJLav0.net
おーゴッド

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:26:34.96 ID:uxz8q78f0.net
神、いわゆるDIO

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:29:49.05 ID:YurfxFMH0.net
モンテディオ山岸

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:31:47.73 ID:DE83BhUY0.net
ただの神

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:34:41.94 ID:Q8rafTHe0.net
動画
https://www.youtube.com/watch?v=_jaQCVpcgxA
https://www.youtube.com/watch?v=SeAbKbPx3jc

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 15:35:00.85 ID:jMMUZfYa0.net
神を見たことある?

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l  さっき磐田で見た80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 16:39:01.69 ID:VEGJVDay0.net
続いて、ギシさんこと山岸範宏選手が居残り練習のFW役に。

見事なヘディングシュートを連続写真でご覧ください!

https://twitter.com/monte_prstaff/status/512602627830345728

7:02 - 2014年9月18日

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 16:42:43.79 ID:rM6PiWWh0.net
なんだただの神か

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 17:55:09.10 ID:P2KO9fFi0.net
【J1昇格プレーオフ:準決勝 磐田 vs 山形】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00182364.html

●山岸範宏選手(山形):
「(決勝点について)まさかゴールに吸い込まれるとは思っていませんでした。(シュートの後はボールは)全く自分では見えていませんでした。
ボールがゴールの中で静止している時に見えました。ただ、みんなに潰されていたので、入ったんだなと。
本当に人生で初めてのことですし、本当はゴールを奪った後に走ったりしたらかっこういいのかもしれませんが、そういうことに全く慣れていないので(笑)。
ただただ、うつ伏せになっているだけでした(笑)。
(ゲーム全体について)とにかく山形の“らしさ”をピッチで出したいと思っていましたし、そのためにまずは守備からリズムを作って、
ハードワークして相手の攻撃の芽を摘んでいくと。そして、ボールを奪ったらショートカウンターと。
前半から実践できていたと思いますし、ピンチもありましたが、上手く自分の体が動いてくれたと思います。
僕らは6位でJ1昇格プレーオフに来ましたし、まずは勝ちきらなければいけないということで、チームメイトには自分たちは失いものは何もないと。
とにかく自分たちの“らしさ”を出そうと伝えました。逆にとにかく勝利ということをあまりに意識してしまうと、チームとして堅さがどこかで出てきてしまうので。
(決勝・千葉戦へ向けて)とにかく来シーズンJ1で戦うために、まずは先のことを考えず、千葉に勝つことを考えていくと。
とにかく90分で勝利するために1週間しっかり準備していきたいです」


[ J1昇格プレーオフ:準決勝 磐田 vs 山形 ]
試合終了のホイッスルが鳴ると、決勝ゴールを決めたGK山岸範宏は膝をつきこぶしを突き上げて勝利を喜んだ。
山形が12月7日(日)に味スタで開催されるJ1昇格プレーオフ決勝へと駒を進めた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139300/00139342.html

GK山岸範宏の決勝ゴールで勝利した山形はJ1昇格まであと1勝。アウェイの地まで駆けつけたサポーターと共に劇的勝利に喜びを爆発させた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139300/00139346.html

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:21:49.97 ID:Vn6iWWJk0.net
ただの神だろ
そんなに騒ぐことないよ

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:23:41.86 ID:73p2WJWY0.net
ウラワを出て大正解!

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:38:54.42 ID:0It/Yg7p0.net
磐田は山岸潰しに最初からきてたからな
フェアかどうかはともかく狙い自体は正しかったのが皮肉にも最後に証明されたwww
そら何度も突っかかって潰しきれなかった山崎が泣くわ

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:40:50.43 ID:qbXHLtXk0.net
[DIO][DIO][DIO]
1/8192

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:42:31.48 ID:I1AEgQSw0.net
もう、流行語大賞でいんじゃね?
「山岸のヘディング!山岸のヘディング!!山岸のヘディング!!!」

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:46:18.79 ID:YTuZLp+O0.net
天皇杯でも散々紹介されそう

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 23:09:03.56 ID:gQAfY1/m0.net
アナゴでGOD5回連続で引くくらいの確率だったんじゃね?
まさに生き神だわ。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 23:15:59.40 ID:jY4jnnZv0.net
このおっちゃん、見た目もカッコイイわ♪

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 23:33:44.34 ID:73p2WJWY0.net
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/30/kiji/K20141130009379270.html
敵陣に上がってのGKゴールはJ史上初みたいだね
大抵GKのゴールって、長距離セットプレーが直接入った、ってやつだし

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 23:42:41.85 ID:1E3MrcPK0.net
伝説の男、山岸になったな

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 00:47:01.03 ID:iUDiXZrx0.net
山ギ神

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 05:17:58.71 ID:0mm95U0p0.net
>>1乙!
結果全然知らなくてスポニュー観てたら
ハイハイこれ結果入らなくて無念の涙・・・てえええええええええええええええええwだったなw

あのプレイはかつての横浜FMがJリーグ戦国優勝争いでの川口のオーバーラップを思い出した

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 08:42:52.64 ID:aSvh501p0.net
>>21
あとはチラベルトみたいに直接FKくらいだね。

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 15:23:29.42 ID:mC1muhCx0.net
史上初がこんな劇的ゴールとか
あ、ただの神か

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 13:03:00.69 ID:oDtabOvC0.net
山形GK山岸に祝福メール300件
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141202-1403749.html

札幌MF河合「諦めなければ…」元同僚・山岸GK弾に刺激
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/02/kiji/K20141202009388150.html

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:20:58.04 ID:GHArkNZ30.net
ゴッド山岸

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 13:38:35.10 ID:BvvnDPQR0.net
【2014Jリーグ J2リーグ戦】11月度の「コカ・コーラ Jリーグ月間MVP」決定 〜J2:山岸 範宏選手(モンテディオ山形) 〜
http://www.j-league.or.jp/release/000/00006218.html

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:39:45.14 ID:78ZZZ5A30.net
NHK認定 山の神

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:43:02.36 ID:P18j5v+G0.net
繰り返す ヤマギシズム

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:43:43.41 ID:mzcm8ud8O.net
赤から逃げて大正解

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:44:33.85 ID:2tN/tZ5o0.net
今Jで一番かっこいい男だと思う

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:46:05.50 ID:iA6lwTmK0.net
映画化不可避

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:52:15.85 ID:88uKl3550.net
山の神といえば森本誠だったのに、これからは山岸なのか

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:56:07.45 ID:HfqtUMny0.net
坪内夏子さんで漫画化お願いします

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:56:45.72 ID:yQZQGwrF0.net
おめでとう。

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:25:08.40 ID:L4jmyHMh0.net
漢の中の漢、山岸選手おめでとう!

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:53:03.65 ID:o0F4jmaU0.net
山技神

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:23:51.65 ID:10NLjFgo0.net
【J1昇格プレーオフ:決勝 千葉 vs 山形】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00182670.html

●山岸範宏選手(山形):
「先週も申し上げましたけど、僕は浦和から山形に拾ってもらった形です。
僕自身の立場から言わせていただくと、自分のキャリアを生き返らせるチャンスをいただいた山形というクラブに対して、まだまだ微力ながら、
少しだけ恩返しができたかなと思います。少しだけ、まだまだ少しだけ。自分の中ではこれが最高点じゃないし、終着点ではないと思っています。
ただ、大事なのは、今日のこのJ1昇格という結果は非情にみんなで喜べる、今年のJ2のシーズンを考えたら最大の目標ではありますけども、
クラブがこの先、発展していくために、チームもそうですけども、チーム、個々、クラブスタッフ、サポーターまで含めて、クラブとして一歩ずつ成長していく、
前進していく歩みを続けないといけない。今日の昇格で満足してやめてしまうと、新たな歴史は作れないと思っているので、山形としてさらに上のクラブ、
上のチームを目指していくために、より厳しさ、より質の高いものをお互いに求めていく必要があると思います。ただ、先ほど申し上げたとおり、
安堵感というのは、なかなかうまくいかなかった自分のキャリアを生き返らせてくれた山形に対して、少し恩返しができたなという安堵感です」


[ J1昇格プレーオフ:決勝 千葉 vs 山形 ]
前半の1点を守りきり、山形が1−0で勝利を収めた。試合終了のホイッスルが鳴ると、GKの山岸範宏は高々と両手を掲げた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139600/00139616.html

村井満JリーグチェアマンからJ1昇格プレーオフ勝者へ送られる盾を受け取る山岸範宏。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139600/00139637.html

J1昇格プレーオフを勝ち抜き、盾を掲げるキャプテン山岸範宏と山形の選手たち。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139600/00139618.html

駆け付けた大勢の山形サポーターへ向けて挨拶を行う山岸範宏。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139600/00139627.html

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 11:54:09.23 ID:Jydbd8TJ0.net
【天皇杯】山形の“神”山岸再び!東北勢初Vへ古巣・浦和の敵討つ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141212-OHT1T50243.html

東北勢初Vだ “劇的男”山岸 奇跡再現へ止める!決める!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/13/kiji/K20141213009449490.html

山形・山岸、J1昇格の勢いで下剋上だ「堂々とプレーする」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20141213/jle14121305020005-n1.html

今日天皇杯決勝!ヤマ場で「山」形が動く
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141213-1408343.html

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:21:47.41 ID:Jydbd8TJ0.net
【第94回天皇杯 決勝 G大阪 vs 山形】試合終了後 山形の選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00182902.html

●山岸範宏選手(山形)
「前半3分、最初のシュートが失点に結びついてしまった。チームとしてまだまだ甘いところだなと。
決して崩された失点ではなく、相手のロングボールからパトリック選手に競られて、宇佐美(貴史)選手にほぼフリーの状態で打たれました。
2失点目もカウンターから、相手の2トップの個の能力にやられてしまった。ポジティブに言えば決して崩されてはいない。
でもその2点が勝負を分ける2点になってしまっているので、この試合でまたシーズンオフに入りますけれども、この悔しさとか、
自分たちが体感したJ1のチャンピオンとの差、いろんな差があると思うんですけど、トータルルして『力の差』というものもありますけど、
シーズンオフで絶対薄れないように、この試合で感じた悔しさ、相手の表彰式を見た悔しさ、試合で自分たちが感じたガンバとの違い。
逆に自分たちができたこと、収穫というものはチームが前進するうえで薄れてしまってはいけない。
自分たちの意識の中に今日のポジティブな面、悔しい面、感じた面、薄れさせてはいけないなとは思います」

Q:失点のあとは選手たちにどのような声をかけていましたか?
「まだまだ全然大丈夫だからと。どうしても失点を食らったあとに、前半の途中でチームの空気がテンションが落ちて、
プレーが後ろ向きになってしまったのもあったので、ハーフタイムにもその声はフィールドプレーヤーに対して掛けました。
メンタルの部分で、失点を食らったことで張りつめていた気持ちが少しでもテンションが落ちてしまうと、どうしてもファーストコントロールが後ろになったり、
最初のパスの選択肢が後ろになったり。やっぱりチャレンジのバス、チャレンジの仕掛け、次にチャレンジするためのコントロール、
いろんな部分でプレーが前に行ったほうが相手にとっても絶対に嫌ですから、そういう部分で絶対に気持ちを落とすな、弱気になるなという声は掛けました」

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:24:19.18 ID:Jydbd8TJ0.net
Q:J1チャンピオンとの対戦でポジティブな面は?
「崩しの部分で、今日はオフェンスの部分で自分たちは何もできなかったかと言えばそうではないと思うんですよ。
特に林陵平が後半に入ってから、相手にとって嫌なバイタルのパス、くさびのパスがどんどん打ち込めるようになりましたし、
そこから2人目、3人目が絡んでのシュートシーンが増えてきたのは事実ですから。ただそれがなかなか、
(ロメロ)フランクのゴールにしか結びつかなかった。そういう部分でも、ポジティブな収穫はけっして少なくはなかったです」

Q:山形が来季J1でプレーすると想定して、どういうところがあると互角以上になれますか?
「先に前置きさせていただきたいのは、来季の僕のことは何も決まっていない。それは前置きさせてください。
今日感じたことは、ボールを持ってるときの距離感の違いが一つあったと思うんですよ。ガンバのところは当然、
パスの中心が遠藤(保仁)選手になるのは今日もそうだったんですけど、今野(泰幸)選手と中盤の2枚、倉田(秋)選手、大森(晃太郎)選手。
で、たまに宇佐美選手が下がったりして。その回してる、1回ゲームの流れを一息つくパス回しの距離感がいい距離感を保ててるんですよね。
追い回しても簡単に取れない。サッカーにおいて、『攻撃は広く、守備は狭く』は鉄則ですから、すべての選手が広すぎず近すぎずの距離感、
それでプレッシャーをかけてもいなされて逆に展開されてというのが、今日特に前半多かったので、その距離感。
じゃあ逆に山形がボールを持ったとき、パスはつながるんですけど、どうしても近すぎて、ガンバの選手にとってボールが取りやすい
ボール回しになってしまったかなと。それがすべてじゃないんですけど、そういう場面もあったのは事実ですね。
ボールを奪ってからのバリエーション、それがすべてではないんですけど、自分たちがもっと高めなければいけない要素の一つだとは思います。
今は仕掛けるときなのか、ゲームの流れが慌ただしい時間だからパスを回して落ち着かせるべきなのか、そういうところも含めてのバリエーション。
簡単にできるもんじゃないんですけど、積み上げないとできないので、そういう部分の質を高めるのも大事だと思います」

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:26:26.84 ID:Jydbd8TJ0.net
Q:シーズン最後の試合に負けて終わったことで悔しい気持ちもあると思うが?
「ありますよ。非情に悔しいです。山形にとってクラブ初ですよね、決勝に出たのが。だから決勝に出たからいいかという空気は僕は絶対嫌なんですよ。
やっぱりファイナルまで行ったら、勝たなきゃ『いいシーズンだった、いい大会だった』とは言えないので。
当然、これからクラブの新たな歴史を作るうえで、『今日準優勝したからよかったね』では絶対終わらせたくないと思います。
今後、J1の頂点なのか、天皇杯の頂点なのか、(ヤマザキ)ナビスコの頂点なのか、チームだけでは獲れないですから、
クラブ、スタッフ全員がそういう意識をもってこれから取り組んでいくことが絶対大事だと思います。
ただ、負けてシーズンが終わるのは悔しいことに変わりはないです。チームがJ1に昇格して、天皇杯も準優勝して、
『今年はいいシーズンだったね』というクラブの空気にはしてほしくないなとは思います。最後に味わった悔しさをポジティブに、チームとしても、
クラブ全体としても変えてまた新たな歴史をつくるためにそれぞれが努力することが、これからのクラブの新たな歴史の歩みになると思います」

Q:表彰式の前に、円陣を組んで何か話をしていましたが?
「大したことは言ってないです。監督が何を言ったかは監督に聞いてください。
ただ僕は表彰式で、負けて下を向いているとか、メダルを外してしまうとかではなく、やっぱり最後まで堂々と表彰式で振る舞いをしようと、
それで悔しさを絶対に忘れないようにしようと言いました。最後までガンバの表彰をちゃんと並んで全員で見よう、とは言いました」


[ 第94回天皇杯 決勝 G大阪 vs 山形 ]
後方からチームメイトを大きな声で鼓舞して、チームを引っ張った山岸範宏(山形)。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139700/00139790.html

表彰式で、日本サッカー協会大仁邦彌会長から表彰状を受け取るキャプテンの山岸範宏。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139700/00139769.html

J1王者の壁は高く、1−3で敗れてしまった山形。
だが、敗れたしたものの、今大会躍進して準優勝まで上り詰めた。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139700/00139770.html

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:56:18.28 ID:PwGGu8BM0.net
こんな殊勝な人だったっけ。
もう完全に、山形の象徴じゃん。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:16:25.08 ID:UC0mB3KB0.net
山岸はカップ戦決勝は何連敗なんだろう

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:48:16.10 ID:y219iyD10.net
山岸範宏選手 浦和レッズより完全移籍のお知らせ
ttp://www.montedioyamagata.jp/news/y-2014/n-00003764/

今季、浦和レッズより期限付き移籍加入しておりました山岸 範宏選手が、来季モンテディオ山形へ完全移籍加入することが決定しましたのでお知らせいたします。

山岸範宏選手コメント
「この度、モンテディオ山形への完全移籍が決定致しました。
自分のキャリアを蘇らせてくれたモンテディオ山形のクラブ、そしてクラブを支えるサポーターの皆さんに日々感謝しております。
この感謝の思いを来季J1のステージで皆さんに自分の熱きプレーで恩返ししていきたいと思っております。
また、来シーズンもNDソフトスタジアム山形にお越しいただき、山形の選手と、”モンテディオ山形”の山岸範宏にパワーを送って下さい。
一緒に闘いましょう!」


山岸範宏 モンテディオ山形へ完全移籍のお知らせ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%e5%b1%b1%e5%b2%b8%e7%af%84%e5%ae%8f-%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e5%b1%b1%e5%bd%a2%e3%81%b8%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%a7%bb%e7%b1%8d%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

【選手コメント】
「このたび、モンテディオ山形に完全移籍することになりました。
浦和レッズで過ごした13年半の長い時間は、僕をサッカー選手としてだけでなく、ひとりの人間として大きく成長させてくれました。
この時間で得た経験と財産は自分にとって掛け替えの無いものですし、今後も貪欲に自分を高め、さらに成長したいと思っています。
ファン・サポーターの皆さんには、いつどんな時でも自分の背中を押してくれ、共に戦ってくれたことを感謝しています。
レッズサポーターを背にして立つ、埼スタと駒場のゴール前は最高に幸せな場所でした。
また今後、埼スタのピッチでお会いできることを楽しみにしています。そして、浦和レッズの今後さらなる躍進を期待しています。
本当にありがとうございました」

総レス数 47
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200