2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

     宇佐美貴史 Part198

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:49:07.41 ID:ncUMlxvA0.net
宇佐美貴史オフィシャルサイト
http://www.usamitakashi.net/index.html

前スレ
     宇佐美貴史 Part197
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415457705/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:49:40.84 ID:ncUMlxvA0.net
9 名前: 埋め屋 [sage] 投稿日: 2014/08/28(木) 13:46:02.34 ID:IdBSwMDP0
悪かったな
これからは例の基地外はスルーするよ
前スレ990 :埋め屋:2014/08/28(木) 12:11:45.22 ID:IdBSwMDP0
  ということでこれからはここでは君へのレスはしません
  文句があるならキソンヨンスレにどうぞww



AA投稿による結果‥‥

俺は元から信者達から嫌われてるので変化なし。
埋め屋という奴は全て俺の予想通りに動いて味方と思ってた信者達から見放された。

埋め屋アホすぎww



ガンバのトップチームに上がってから、
欠かさず宇佐美を見てきたという、
根っからのガンバファン、宇佐美ファンの埋め屋さん。

味方だと思ってた信者達から見放されて焦って書き込みを控えるも、
もう手遅れと気づき開き直ってAA投稿再開の巻www

まあ自業自得だわな。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:50:43.04 ID:ncUMlxvA0.net
158 名前: 課金君祖国逃亡記念カキコ♪ [sage] 投稿日: 2014/09/06(土) 22:34:32.95 ID:O6nVmNfQ0
反論がないようだから課金も敗北を認めたみたいだな。

やっぱ試合の内容を評価できず、
素人の妄想の論を提示してたのは誰の目にも明らかだったもんなあ。

しょせんアンチが仕事のコミュ症なんてそんなもんよ。




159 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です 投稿日: 2014/09/06(土) 22:51:22.13 ID:m7Dlhgvd0
>>158
お前もコミュ症だろ?
どっか他所で、課金と二人コミュ少数同士仲良くやれよ。
ここじゃなくてな。




161 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です 投稿日: 2014/09/07(日) 02:19:10.61 ID:qBkLu72E0
アスキーアートて100%サブいな。

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:51:15.41 ID:ncUMlxvA0.net
いいように踊らされて味方から見放された埋め屋

   ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:51:47.80 ID:ncUMlxvA0.net
人種差別が自分の仕事と宣言した、
埋め屋という人物は立ち入り禁止です。

ガンバのトップチームに上がってから、
欠かさず宇佐美を見てきたという、
根っからのガンバファン、宇佐美ファンの埋め屋さん。

君自身がバナナをふった横浜のファンみたいになる前に、
君に影響された誰かがネットと現実の境界を見失いそうなるかもしれない。

君がしてる行為がそういう可能性を含んでいるという事を、
理解してやってるならガンバや宇佐美にとって有害以外の何物でもなく、
そうでないならただただ考えが及ばない低脳というしかない。

的確な批評をしてる人間と違い、
もはやアンチ宇佐美、アンチガンバの領域に行ってると言えるね。

埋め屋。それが君なんだよ。自覚しろw

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:52:20.50 ID:ncUMlxvA0.net
横浜に制裁金500万円 サポがバナナ挑発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000027-nksports-socc

村井満チェアマンは「マリノス側の対応は適切だったが、啓発活動が十分ではなかったので、
その責任はクラブ側にある」と話した。





埋め屋さん。お元気ですか?横浜の件はこんな裁定が出ました。

埋め屋の事、宇佐美とガンバに紹介したいなあ。
熱心なファンで宇佐美を正当化する為に、
毎日人種差別を繰り返してる人ですってね。

クラブチームの関係者と宇佐美はどんな顔するかなw

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:52:52.31 ID:ncUMlxvA0.net
宇佐美信者代表 埋め屋「トップチームにあがった時から宇佐美を見守ってきた」
                「人種差別それが俺の仕事だ」

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


一方その頃宇佐美は・・・代表落選w

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:53:25.15 ID:ncUMlxvA0.net
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_5.folder/14_honda_9.15.html

あっ・・そうそう・・このテーマについては、ガンバ大阪の宇佐美貴史という興味深いオブジェクトもいたっけ。
いまのガンバは、宇佐美貴史の個の勝負能力を最大限に活かすために(彼の価値をチーム全体でシェアするために!?)、
彼中心のチーム戦術で戦い、ある程度の成果を出している。

もちろん、皆さんも観られたとおり、宇佐美貴史の、攻守ハードワーク(組織プレー)の内容は、もう最低だよね。
あれじゃ、日本代表に入っても、チームコンセプトが「壊れる」だけでしょ。
もし彼の才能を活かすならば、いまのガンバのように、彼中心のチーム戦術を立てなければならない。でも・・

そう、(バイエルンやホッフェンハイムでそうであったように!!)チームメイトたちが納得するはずがないし、
そこには、日本代表の相手が「世界」という視点もある。もちろん「アジア」にしても、どんどんレベルアップしているしネ。
そこと対抗していくために、宇佐美貴史を中心にしたチーム戦術を立てるのは、どうなんだい? 
それって、まさに、「本田圭佑のお家」と心中したザックジャパン・・!?
もちろん、日本代表に入った宇佐美貴史が、アギーレという「刺激」によって(!?)まったく違うイメージでプレーするかもしれないけれど・・サ。

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:53:52.42 ID:ncUMlxvA0.net
守備時は1トップの位置に入って地蔵待機
(相棒のパトや佐藤は宇佐美より低い位置で守備に参加)

カウンターの時はボールを受けてスペースに走る選手( FWの相棒やSH )にパス出し
遅攻の時は下がってボール捌いて前で起点できて押し込めたら
ノソノソとバイタルに重役出勤

これが宇佐美の平常運転じゃん
しかもこんなプレーしてても前半の途中でスタミナ切れ起こす欠陥人間ww

反論がないようだから埋め屋も敗北を認めたみたいだな。

やっぱ試合の内容を評価できず、
素人の妄想の論を提示してたのは誰の目にも明らかだったもんなあ。

しょせん人種差別が仕事の奴なんてそんなもんよ。

予備登録争いに負けて南野君以下。
これくらい事実に基づいた論じゃないと説得力ないんだよ。


おう、埋め屋 

          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 19:54:26.90 ID:ncUMlxvA0.net
海外や代表で活躍できる選手に成れるかどうかのターニングポイントだったドイツ。
宇佐美の選択が「逃げ」だったことは明白。やるべき事から逃げてやりたい事を選んだ。

んな事は今のプレー見てたら簡単に分かること。
球際競らない、プレスにも参加せず殆どの時間歩いてるんだからな。

宇佐美は目標を達成する為のやるべき事から逃げた。

ガンバに復帰するのが正解か失敗だったかは宇佐美次第でしょ。
今のプレーを見る限りは失敗。ドイツで得た課題と向き合えてないからね。

ドイツならフィジカルや運動量が求められるので課題を克服しないと試合出場機会は減るし、
そういうった課題を克服しなければならないと意識し続けれた。

一方でガンバに復帰すれば弱点に目をつぶって試合には出して貰えるので、
逆に高い意識をもってフィジカルや運動量という課題と向き合うのが難しい。

人というのは環境に順応するから、
その環境で必要ない能力を手に入れるには強い意志の力が必要なんだよ。

実際ドイツではフィジカルと運動量と向き合っているのがプレーから感じられたが、
今の宇佐美は昔の宇佐美に逆戻りじゃん。

ドイツで多少得意のオンザボールのレベルがあがったところで、
今やれてるは2年前でも割と高いレベルで出来た事に過ぎない。

ガンバの王様が目標ならそれでもいいよ。
なら海外とか代表とかでかい事は言わないことだ。

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:12:00.14 ID:ng9ASDtL0.net
>日本語が読めないのか?
>日本人じゃないから仕方ないか

そもそも日本人じゃないと妄想で認定しちゃってるから問題外。

「日本人じゃないから日本語読めないのか?」という質問じゃないね。


はい論破。アホの詭弁。ざんねーーーーん。

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:12:38.10 ID:ng9ASDtL0.net
猿真似と人種差別が仕事の低能埋め屋は
論破されると思考停止して猿真似と人種差別でスレを荒らす。
だから埋め屋とは議論が成り立たないんだよな。

ところで猿真似と人種差別ってあの時のキソンヨンそのまんまだなww

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:13:09.85 ID:ng9ASDtL0.net
パート196スレで課金に猿真似荒しを完全に論破され、
ついに正体を現しファビョリだした埋め屋。

半島とかいうのと課金を同一人物と妄想していたが、
ようやく前スレで違う人物だと悟り、
さりげなく同一人物であるという主張を変え始めたアホ。

生き恥を晒しながら埋め屋は今日も書き込み続けます。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:13:41.84 ID:ng9ASDtL0.net
課金に完全論破された埋め屋という人物は立ち入り禁止です

ガンバのトップチームに上がってから、
欠かさず猿真似と人種差別で盲目擁護してきたという、
根っからのコミュ障、低脳ニートの埋め屋さん。

大好きな盲目信者から見放されて焦るの巻www

まあ自業自得だわな。

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\         ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:14:14.29 ID:ng9ASDtL0.net
Jリーグか人種差別でネット巡回してるみたいだからな。
人種差別が仕事である危険人物の埋め屋は通報しよう!

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:14:45.77 ID:ng9ASDtL0.net
埋め屋です。
猿真似と人種差別しかできないとです。

埋め屋です。
論破されても負けを認めなければ負けた事にはならんと思っとります。

埋め屋です。
火病がとまりません!!

埋め屋です。埋め屋です…。

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:15:17.80 ID:ng9ASDtL0.net
またまた猿真似でたね。
息するように人種差別と猿真似するのが埋め屋の特長。
キソンヨンってのと同じ性質を持ってるね!

1000 埋め屋 sage 2014/11/08(土) 21:28:42.78 ID:OcCucspo0
最近俺の思うようにファビョってハードワークしてくれる奴がいるから助かるわ。
ゴキブリの掃除が楽チンになった。

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:15:49.80 ID:ng9ASDtL0.net
忍者メモ1
タカシはオフザボールの時に踵をベターッと地面につけるクセがある
親指の付け根に荷重がかかってないと素早い動き出しが出来ない
だから素早い動き出しが出来ず、急に慌てたような動きをする事がある

忍者メモ2
公式発表は2トップとなっているが、宇佐美は下がり目のポジションでプレーしていることが多く、実質はパトリックの1トップ

前線でボールを受ける動きは見られなかった
FWとMFの位置の往復運動をサボっているのでは

前半25分までを見終えての感想

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:16:25.89 ID:ng9ASDtL0.net
忍者メモ3
大森は非常に伸びてきた
数年間に渡りガンバの中心選手となる

忍者メモ4
タカシはもっと前線からDFにプレッシャーをかける動きを
簡単にボールを諦めすぎる

忍者メモ5
とかとか、文句を垂れつつも、オフザボールは少しはマシになってきた

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:16:57.61 ID:ng9ASDtL0.net
総括
・宇佐美貴史の数字が止まっているのは、サッカーが纏まってくるまで時間がかかっているためであると思われる

・課題のオフザボールについてはまだ十分ではないものの、改善の意識、ならびに改善の兆しは見られる

・オンザボールについてはもはや何も言うべきことは無い

・宇佐美貴史については忍者セレクション金賞格付けを維持とする

・宇佐美貴史はそう遠くない将来、再び欧州へと羽ばたいてゆく

忍者コーチのスカウティング・レポートは以上

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:18:03.28 ID:ng9ASDtL0.net
アンチと呼ばれる客観的に評価できる人物達の集団と、
盲目信者と呼ばれる何がなんでも宇佐美を擁護する人物達の集団との、
今期成績による勝負の内容はこちら。


123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:19:05.60 ID:TSCk0nCz0.net
じゃあJ1残り20試合で

0〜9(一桁):アンチ圧勝

10〜14:アンチ判定勝ち

15〜19:信者判定勝ち

20〜:信者圧勝

これで決まりね、楽しみだ

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:18:35.15 ID:ng9ASDtL0.net
そして現状

1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心だな。
これまで何度もこの事を書いてきたがやはり傾向通りまたお得意様の神戸から。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

今節の2点を加え中断明けの15節から9ゴール。信者判定勝ちまで残り1試合であと6ゴール。
34節は雑魚の徳島とはいえさすがに6点は難しい。

だが宇佐美得意の雑魚だけに雑魚専ぷりをはっきする可能性もあり点もある程度期待できる。
今の状況で推移するとアンチ判定勝ちが濃厚だがノーゴール終わるとアンチ圧勝で閉幕。

奇跡の6点奪取による信者の大逆転はあるか!

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:19:27.21 ID:ng9ASDtL0.net
宇佐美が雑魚専プレーで得点かアシストをする。

→勘違いしたサッカー見る目のない盲目信者(ゴキブリ)がスレに沸き
調子に乗って宇佐美を持ち上げる

→サッカー見る目のある奴が
客観的に内容のある批評をする

→批評の通り監督に見きりをつけられたり
代表落選で思い知らされゴキブリの大半が逃走する

→最初に戻る

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:19:59.72 ID:ng9ASDtL0.net
宇佐美スレは昔からこういうループが
ずっと続いてきてる訳だが、これって何が問題か。

↓問題はこの部分しかないw

勘違いしたサッカー見る目のない盲目信者(ゴキブリ)がスレに沸き
調子に乗って宇佐美を持ち上げる

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:20:31.85 ID:ng9ASDtL0.net
サッカー見る目のある奴が
客観的に内容のある批評をする

↑そしてこのような部分について
↓このように妄想詭弁でスレを荒らしてきたのが埋め屋

宇佐美の昨日の活躍で、人生負け組の引きニートがハードワークを始めたなww

南野が大好きなのはわかったが親の金が尽きる前に就活しないと手遅れになるぞ

負け犬がまた恥かきに現れたなww
でもこいつも無効化しちゃうとイジりがいが無くなるからなww

低脳荒らしの悔しさがハードワークに滲み出ていて滑稽だなw

言い訳はもう終わりか?

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:21:27.89 ID:ng9ASDtL0.net
妄想、人種差別、猿真似、盲目擁護で、
宇佐美スレを荒らし続ける埋め屋。

低脳で毎回論破されるのにコテつけて自己顕示欲だけは強い。
しかも論破されても負けを認めなければ負けじゃないと思ってる基地外中の基地外。

反論したけりゃ、
妄想、人種差別、猿真似、盲目擁護以外で書き込めよ。

また論破してやるからさ。
まあ低脳だから妄想、人種差別、猿真似、盲目擁護で逃げ回るしかできないだろうけどw

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:22:00.43 ID:ng9ASDtL0.net
埋め屋は俺に論破されてされた辛さが忘れられないのかな?
正面きって議論を挑んでくる事がなくなったね。

妄想、人種差別、猿真似、盲目擁護のレギュラーメニューに加え、
最近はゴキブリ同士で傷の舐め合いが増えてきてる。

まあ埋め屋君の知能ではその程度が関の山でしょう!

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 20:43:02.62 ID:ns3Uxlbh0.net
>>25
でも、課金にサッカー見る目が無いのはハッキリしてるからなぁ。

宇佐美と比較した原口、南野の惨状と今期の宇佐美を比較するとねw

ま、宇佐美が未完成なのは誰の目にもあきらかではあるけど、
ところモノが違いすぎるとしか言いようが無い。

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:00:52.19 ID:ng9ASDtL0.net
見る目がない?なんで?
原口がブンデスで成功するなんていってないし、
南野君が今期Jで活躍するともいってないよ。

その時その時で比較に最適な選手をあげてるだけ。
何回いわせんだよこのアホは。

今比較として最適なのは南野君ね。
盲目信者は数字だけしか分からないけど、
サッカー詳しい人は内容まで見るからね。

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:12:34.35 ID:ns3Uxlbh0.net
>>29
宇佐美との比較に挙げた選手が軒並み疫病神じゃね。

ヘルタのお荷物、セレッソのお荷物。

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:37:59.40 ID:ng9ASDtL0.net
軒並み?

武藤は?清武は?永井は?

どこが軒並みなの?

出まかせしか言えないのなら書き込むなよ荒らし。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:42:03.20 ID:ng9ASDtL0.net
そもそも何回もおなじ事言わせるって頭悪すぎだろ。

しかもバイエルンで一番上手いとか、
完全移籍あたりまえ、代表当たり前とかいってた盲目信者が、
見る目云々いってる事自体が厚顔無恥すぎるわ。

万年負け続けてるアホ。

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:44:44.28 ID:iJ6HBEgl0.net
誘導

ここはJ運営とクラブに通報済みの誹謗中傷で問題のある人物が建てたスレ。
これまでと同様に誹謗中傷とコピペ荒しが予想され、
ひいてはガンバと宇佐美の品位を落とす事、
エスカレートして現実の問題になる危険性もあります。

宇佐美の良い部分悪い部分も含め、
冷静にサッカー議論する正規スレはこちら。


     宇佐美貴史 Part198 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415450633/l50

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:46:02.34 ID:ng9ASDtL0.net
>>33は荒らしのレスだから無視ね。

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:48:23.54 ID:lw1Y9MWX0.net
>>1
お前馬鹿なの?
前スレ2個立ってるだろうが

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:50:43.85 ID:lw1Y9MWX0.net
キチガイが立てたスレかよ

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:51:17.98 ID:ng9ASDtL0.net
>>35
あそこは荒らしの隔離スレじゃん。
だから皆正規の197に書き込んでたんだよ。

お前も荒らしたり良い点悪い点含め話がてきないなら、
向こうの隔離スレに定住しろよ。

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:52:51.35 ID:lw1Y9MWX0.net
>>30
疫病神はそいつだろ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:53:39.94 ID:lw1Y9MWX0.net
知っていますか? 韓国の名前の由来を。

韓国の『韓』という字は、本来旗竿に巻き付け
る韋(なめし)皮の意味を持ち、(上記ソースは
、日本における漢字研究の第一人者白川静氏
の著書『字統』に記載されています)中国(当
時は清)という大きな旗をはためかせるための
、旗竿の持ち手という意味なのです。

つまりこの『韓』の字を使っている時点で、自分
達は中国の属国だ! と言い放っているのと、
同意義なのです。それを後生大事に『大韓民
国(大きな中国という旗をはためかせるための
旗竿持ち手民族国家)』などと使っているので
すから、いかに韓国人が無知蒙昧か分ると思
います(日本人ならまず100%国名を替えて
ますね)。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:54:26.12 ID:lw1Y9MWX0.net
ちなみに韓国人が古代中国に国家を持ってい
たと主張する三晋の韓ですが、これは後の時
代の当て字で、本来は○(←韓の左の字に、
人と書きます※出典:字統)であり、くれぐれも
今の韓の字ではありません。

○(カン)の字は旗のはためく様とも読み、
「日始めて出で、光○々(カンカン)たるなり。
(説文解字出典)」とあり、国の名として素晴
らしい意味の有る字なのです。

くれぐれも持ち手の韋(なめし)皮国家とは一
緒にしないように。(※国名として韓の字を用
いたのは、やはり韓国だけとの事です)

本当にみっともない名前ですね、韓国って。
さあ、皆さんもこの由来をチャンと流布して、
韓国を馬鹿にしましょう!

(オジェソクと金正也を除く)

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:54:44.38 ID:iJ6HBEgl0.net
ここはキチガイの巣になってるし放置で。
次スレは>>33でしよう

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 21:59:52.47 ID:ng9ASDtL0.net
>>41が荒らしの埋め屋。
名無しで荒らし行為やめろアホ。

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:00:06.81 ID:lw1Y9MWX0.net
スレタイ後ろの空白消したり、やる事が朝鮮人丸出し

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:01:32.45 ID:ns3Uxlbh0.net
>>41
確かに課金は放置して>>33が良さそうだ。
ここは課金の隔離スレね。

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:02:24.91 ID:ng9ASDtL0.net
宇佐美の正規スレは人種差別禁止。
何故ならそれは宇佐美の品位をさげるから。

ここが正規スレ。
197のスレは人種差別、猿真似、妄想なんでもありの、
基地外の隔離スレ。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:03:37.18 ID:ng9ASDtL0.net
>>44
そんな事は書く奴が判断すればいいだろアホ。
今いきてる197スレはスレ住人から捨てられたスレやん。

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:05:31.18 ID:lw1Y9MWX0.net
前スレもこのスレも同じ奴が立てたスレ
正規スレは[転載禁止]の前に空白がある
バカチョンはあえてそこを消してスレ立てする

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:06:16.33 ID:lw1Y9MWX0.net
誘導
     宇佐美貴史 Part197      [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415450633/

こちらを先に消化してください

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:07:56.41 ID:ng9ASDtL0.net
宇佐美の正規スレは「理」をもって話合われるスレである。

人種差別禁止、猿真似、妄想による誹謗中傷は禁止。
何故ならそれは宇佐美の品位をさげるから。

ここが正規スレ。
197のスレは人種差別、猿真似、妄想なんでもありの、
基地外の隔離スレ。

「理」のコンセプトではなく、人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷ありがよい人は197スレへ。

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:09:16.04 ID:ng9ASDtL0.net
>>47
は?そんなんどうでもいいだろアホ。

「理」による話合いの正規スレがこちら。
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷したい人は197へ。

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:10:23.99 ID:ng9ASDtL0.net
つーか荒らしはこっちくんなよ。
向こうで人種差別や猿真似や妄想による誹謗中傷に精を出してればいいだろw

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:12:25.14 ID:ng9ASDtL0.net
宇佐美の正規スレは「理」をもって話合われるスレである。

人種差別禁止、猿真似、妄想による誹謗中傷は禁止。
何故ならそれは宇佐美の品位をさげるから。

ここが正規スレ。
197のスレは人種差別、猿真似、妄想なんでもありの、
基地外の隔離スレ。

「理」のコンセプトではなく、人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷ありがよい人は197スレへ。

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:22:20.71 ID:ng9ASDtL0.net
ここは正規スレなので、
宇佐美ファンでも「理」による話合いができず、
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷をする人は隔離スレに移動して下さい。

忍者君のレスをテンプレに入れてるように、
現状で足りてない部分を認めながらも応援しているような、
真の宇佐美応援団はこの正規スレで議論しましょう。

「理」の番人である課金は、
「理」を軽んじ人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷でスレを荒らす輩は、
真の宇佐美応援団とは認めません。

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:30:07.33 ID:ng9ASDtL0.net
正規スレではゴールの内容も吟味しますよ勿論。
単純にゴールしたからといって一喜一憂しているようではサッカー素人です。


1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心だな。
これまで何度もこの事を書いてきたがやはり傾向通りまたお得意様の神戸から。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

今節の2点を加え中断明けの15節から9ゴール。信者判定勝ちまで残り1試合であと6ゴール。
34節は雑魚の徳島とはいえさすがに6点は難しい。

だが宇佐美得意の雑魚だけに雑魚専ぷりをはっきする可能性もあり点もある程度期待できる。
今の状況で推移するとアンチ判定勝ちが濃厚だがノーゴール終わるとアンチ圧勝で閉幕。

奇跡の6点奪取による信者の大逆転はあるか!

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:33:48.17 ID:ng9ASDtL0.net
985 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/11/30(日) 20:44:35.90 ID:33vyXI2R0
>>983
TJがインタビューでFWとして求められてるのはクロスにヘッドで一発で決められる能力だと答えてる
でも身体の大きなCBを相手にして自分がそれをできるイメージができないらしい
自分が生き残るためにはシュート決定力がチームメイトより優れてるからそこをアピールしていきたいだとさ

大迫のケルンだって2部の時はつなぐチームだったが今はFWに競わせてそこからボールを拾うのに切り替えてるが
大迫が日本人よりフィジカルある相手にポストができてない

宇佐美がFWでやりたいなら今のスタイルのままではやらせてくれないと断言できる

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:35:10.61 ID:ng9ASDtL0.net
902 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/11/30(日) 07:29:06.74 ID:tyuss8LH0
>>899
お前の言ってることは正しいと思うよ
でもさ、日本人選手の多くがそうやって穴を埋める方向に舵を切ると
急激にそれまでの長所も同時に消えちゃうってのがあったんだよね
だから若いうちは好きなようにやるってのも俺は大事だと思うんだよ
そんで年齢上がるごとに徐々に穴を埋めて完成品に近づけるってのがいいと思うんだよね
そんでさ、宇佐美はそろそろ若いって言ってられなく年齢に差し掛かっててさ
やっぱ今がその変わるべき時期なんだろうなって思うわけよ
最低限、試合に使ってもらえるレベルのユーティリティ性は備えてないと厳しいよね
宇佐美はこの先に待ってるハードルの高さを理解してるかなぁ?

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:35:47.56 ID:ng9ASDtL0.net
908 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/11/30(日) 12:24:18.58 ID:tyuss8LH0
>>907
来期フルでJに留まってるようだと駄目だと思うよ
やっぱこの冬か来夏までには再び欧州に渡らないと
宇佐美はもう決して若くないんだよ
日本代表や海外リーグで成り上がることを諦めるなら
もうずっとガンバにいればいいと思うけどね
成長してから、とかじゃ遅いんだよ
もうすぐにでも欧州に復帰して積み上げていかないといけない時期だと思うよ
将来的に世界トップまで本気で行きたいと思ってるのならばね

だから今期は確実にもう120%の確率で3冠取らないといけない
そんで残り2試合無双、ハット連続くらい噛ましてシーズンMVP獲得して
もう日本でやり残したことはないくらいの状態にして

そんでまたその賞賛を一瞬で忘れて0から精進するくらいの気持ちで
海外で何年掛かってでも絶対成り上がってやるって覚悟でやるべきだと思うがな
本田だってVVVからミランに辿り着くまで6年くらい掛かってる
そんで今のミランはもうすでにトップクラブではないからな
世界トップまでの道のりは長いんだよ

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:36:20.42 ID:ng9ASDtL0.net
911 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/11/30(日) 12:50:04.07 ID:tyuss8LH0
>>910
そんなもんで妥当だと思うよ
今期ストライカーが移籍したり不発だったりとかで得点ランキング上位でも
数字そんなに伸びてないからあれだけど昨年はシーズン20点超えが3人いたんだからね
最近叩かれてる柿谷ですら21点、最近めっきり話題聞かなくなった大迫ですら19点
日本のトップ選手の物差しに当てはめるとそういう設定になると思うよ
実際シーズン開幕前に宇佐美は健太から15点をノルマに設定されてたしな
宇佐美がFWで勝負するというならそういう設定で正しいと思うよ

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:39:58.66 ID:ng9ASDtL0.net
前スレの後半は荒らしが躍動して中身ある話が少なかったけど、
この辺の意見には俺もアグリーしますね!

まあギリギリですな。
今シーズンオフにどれだけ変われるかが、
代表や海外でやる為に残された数少ない機会だろう。

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:45:39.08 ID:+7PGA0L90.net
忍者って課金だったのか

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 22:54:12.52 ID:ng9ASDtL0.net
なんでそうなんだよw

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/11/30(日) 23:33:49.17 ID:ERnH04G80.net
J2の時のほうがどう見ても上半身のガタイがいいんだよな。
怪我してから体重増やすの怖くなってなきゃいいんだけどな。
今オフはどんな方針で体をビルドするのか気になるな。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 00:32:44.42 ID:2AhaAYEX0.net
>>62
年齢的にまだもうちょっとフィジカルは伸ばせるはずだよな
あと3年くらいはいけるはず
本田は22,3あたりからもう一伸びしたよな
昔から強かったけど、W杯で個人でキープ出来るくらい強くなった
宇佐美は敏捷性は多分今の年齢くらいが一番あるんだろうけど
これからそういうのは少しずつ落ちてくだろうな

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 00:56:55.07 ID:qBkCqjhV0.net
>>63
宇佐美はもともと懐がふかくて技術も高いからキープ力は高いよね。
そこにフィジカルが加わると鬼キープ力が付くと思うんだ。
鬼キープから一瞬のルックアップで決定機演出・・・楽しみなシチュエーションだ。

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 01:05:13.25 ID:DXLvV7aN0.net
>>62
J2の時はブンデスの時と遜色なかったからね。
欧州でやるならあれで最低限くらい。

今の状態だと足りない。
あえて落としたのか維持できなかっただけか。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 01:07:30.86 ID:2AhaAYEX0.net
>>64
キープの種類によるなぁ
相手の勢いを技術でいなすようなキープは抜群に上手い
でもバチバチに当たられると弱いだろ
あと背負ってのキープも弱い
宇佐美のキープはスピードと技術を使ってのキープ力は高いけど
単純なコンタクトを伴うシチュエーションのキープ力は並か並以下だと思うよ

キープの局面だけじゃなくて宇佐美は全体的に肉食感、アグレッシブさに欠けている
そこんとこは高めていくべきだと思う
まぁこれはメンタルも関わってくるとは思うけどな

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 01:22:48.65 ID:qBkCqjhV0.net
>>66
そうだね。背後から狙われた時のキープはまったくできないと思う。
名古屋のダニエルソン?が後ろからのファール気味のアタックで完全に潰してたね。
あれが今の宇佐美を効率的に潰す方法だと思う。
あれに対応できるようになれば、消える時間も増えるかなって思う。
メンタルに関しては本当そうだね。残された時間でどこまで行きたいか・・・
本人次第。

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 01:23:18.25 ID:DXLvV7aN0.net
>>66
ディレイやお坊っちゃまプレスのJの守備と違い、
欧州はボールホルダーに体当ててボールを取りに来るからね。

フィジカルや運動量は全然足りてないし、
0トップやれるような戦術眼やオフザボールもない。

年齢的にも次は育成ではなく即戦力を求められる。
つまりJにいるうちにある程度は何とかしとかないと移籍しても詰みそう。

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 01:23:58.22 ID:qBkCqjhV0.net
>>67
○消える時間も減る
×消える時間も増える

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:21:37.63 ID:K9MLVhCH0.net
正直ドリブルはドイツ時代の方が通用してた
飛び込んできてくれた方が交わしやすいんだろう

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:44:01.91 ID:XUcytwHd0.net
このスレには埋めチョンという荒らしがいるので気を付けましょう
埋めチョンは反論できなくなるとすぐに猿真似で返します
事実、前スレだけでも少なくとも29の猿真似レスが確認されました
以下がその一覧です

100 :埋め屋:2014/11/10(月) 17:56:10.42 ID:iwkP4JJd0 104 :埋め屋:2014/11/10(月) 18:09:36.40 ID:iwkP4JJd0
111 :埋め屋:2014/11/10(月) 22:20:23.78 ID:iwkP4JJd0 119 :埋め屋:2014/11/10(月) 22:56:57.41 ID:iwkP4JJd0
140 :埋め屋:2014/11/11(火) 20:49:42.79 ID:E3ScpSaX0
156 :埋め屋:2014/11/12(水) 16:53:28.82 ID:PXxwsEUQ0
179 :埋め屋:2014/11/13(木) 17:33:26.05 ID:AqTfjp3e0 182 :埋め屋:2014/11/13(木) 17:39:30.38 ID:AqTfjp3e0
271 :埋め屋:2014/11/16(日) 17:50:24.59 ID:EEe/ZpNh0 274 :埋め屋:2014/11/16(日) 18:08:58.54 ID:EEe/ZpNh0
276 :埋め屋:2014/11/16(日) 18:21:28.79 ID:EEe/ZpNh0
287 :埋め屋:2014/11/17(月) 22:49:04.03 ID:+ea80Pnn0 291 :埋め屋:2014/11/17(月) 23:06:44.37 ID:+ea80Pnn0
315 :埋め屋:2014/11/19(水) 16:53:54.94 ID:vufrVLk40 316 :埋め屋:2014/11/19(水) 17:01:08.58 ID:vufrVLk40
352 :埋め屋:2014/11/20(木) 16:56:55.33 ID:ESlDw7zB0
389 :埋め屋:2014/11/21(金) 23:02:54.43 ID:SUYTWeKr0
416 :埋め屋:2014/11/22(土) 15:07:35.72 ID:Bx5K4pLN0 498 :埋め屋:2014/11/22(土) 21:41:57.51 ID:Bx5K4pLN0
546 :埋め屋:2014/11/23(日) 22:30:39.64 ID:UehFMI9d0
584 :埋め屋:2014/11/24(月) 15:26:28.08 ID:uSlhvN+M0
630 :埋め屋:2014/11/25(火) 20:41:38.23 ID:TUI/LMQy0
650 :埋め屋:2014/11/26(水) 17:00:17.35 ID:jM20M8Bo0 651 :埋め屋:2014/11/26(水) 17:10:28.13 ID:jM20M8Bo0
652 :埋め屋:2014/11/26(水) 17:12:50.96 ID:jM20M8Bo0 653 :埋め屋:2014/11/26(水) 17:16:57.96 ID:jM20M8Bo0
679 :埋め屋:2014/11/26(水) 22:57:17.50 ID:jM20M8Bo0
953 :埋め屋:2014/11/30(日) 17:09:00.23 ID:iJ6HBEgl0 963 :埋め屋:2014/11/30(日) 17:20:37.41 ID:iJ6HBEgl0

21日間で29の猿真似レス、実に一日あたり1.4レスのペースで猿真似をする埋めチョンwwwwwwwwww

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:48:29.35 ID:XUcytwHd0.net
また>>71をよく見ると、20分間で4度の猿真似レスをしたと思えば三日間しなかったりと、日によって猿真似の頻度が異なっています
これは猿真似をするタイミングに、埋めチョンが火病っているということが想定されます
また埋めチョンは火病ると意味不明なレスをします
以下はその一例です


219 :埋め屋:2014/11/24(月) 23:04:05.28 ID:uSlhvN+M0
xIvv7Qzx0
課金の火病悪化してるww

621 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/24(月) 23:08:18.55 ID:xIvv7Qzx0

630 :埋め屋:2014/11/25(火) 20:41:38.23 ID:TUI/LMQy0
>>621
いや、お前には課金と名付けてないぞ半島wwww
火病って墓穴を掘る半島wwwww

651 :埋め屋:2014/11/26(水) 17:10:28.13 ID:jM20M8Bo0
>埋めチョンの大好きな必死チェッカーを見れば嘘だということが丸わかりだぞ
は?お前は半島でもあり課金でもあるんだから嘘ではないだろwww
火病って捏造する半島wwwwwwwww

隔離スレでの>>219の書き込みでID:xIvv7Qzx0を課金と呼んだことで、自分を否定する全ての人間に課金と名付けていることが判明
>>630で慌てて否定するも証拠を示されて反論できなくなった結果火病り、意味不明な>>651を書き込み
ちなみに>>630の3行目や>>651の4行目は猿真似でもあり、火病ると意味不明なレスをするだけでなく猿真似もすることがよくわかります


普通の日本人には理解不能なレスを再び晒される埋めチョンwwwwwwwwwwww

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:51:05.10 ID:XUcytwHd0.net
埋めチョンは韓国人なので、韓国チームが出場するACLの話題を勝手に始めることが頻繁にあります
前スレだけでも「ACL」を含む埋めチョンの書き込みが9つ確認されました
以下はその一覧です

91 :埋め屋:2014/11/10(月) 17:22:10.66 ID:iwkP4JJd0
94 :埋め屋:2014/11/10(月) 17:26:42.68 ID:iwkP4JJd0
96 :埋め屋:2014/11/10(月) 17:36:48.01 ID:iwkP4JJd0
99 :埋め屋:2014/11/10(月) 17:53:03.86 ID:iwkP4JJd0
115 :埋め屋:2014/11/10(月) 22:43:37.07 ID:iwkP4JJd0
320 :埋め屋:2014/11/19(水) 17:21:33.36 ID:vufrVLk40
730 :埋め屋:2014/11/27(木) 18:03:27.21 ID:wqYWxAm30
783 :埋め屋:2014/11/28(金) 22:29:19.49 ID:dVAxtTNn0
866 :埋め屋:2014/11/29(土) 22:04:15.67 ID:6TY2ki3h0

以上のレスの前後を見てもらえればわかりますが、埋めチョンがACLのレスを繰り返しても、スレには日本人しかいないので誰もACLの話題を続けません
事実、前スレで「ACL」でレス抽出しても、出てくる埋めチョン以外のレスは
埋めチョンが勝手にACLの話題を始めて荒らしているのを指摘するものと、「宇佐美はACLでは通用しない」というものだけです
それでもACLの話題を続ける埋めチョンは、荒らしと言わざるを得ないでしょう

何度もACLの話題を始めても誰にも同調してもらえず哀れな埋めチョンwwwwwwwwww

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:55:42.97 ID:qcfP7uC40.net
確かに、ブンデスのほうがあっさりしていた。
宇佐美くん自身、軽い、と表現していたし、
Jのほうが、ねちっこいし、数も多い。

例えば、バイエルン戦のときは、ラームにまかせっきりだった。
そのラームも、抜かれて、背後からのスライディングだったのだがw


それにしても、活躍すれば活躍したで、必死になるし、
点を取れなければ、必死でたたくし、アンチというものは醜いものだとしみじみおもふ。

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:56:06.22 ID:XUcytwHd0.net
そもそも埋めチョンはただの荒らしなので、ガンバ大阪についての知識は皆無です
それどころか、ガンバ大阪を嫌っている可能性も高いです
この事実も以前の埋めチョンの書き込みを見れば明らかです

882 :埋め屋:2014/11/06(木) 18:03:00.40 ID:gpvMrwEb0
>>878 その大金っていうのが高くてもせいぜい3千〜4千万円ってこと
パトリックに2億ぐらいの価値はないよ

883 :埋め屋:2014/11/06(木) 18:05:41.81 ID:gpvMrwEb0
>>880 「ガンバにとって重要なのはパトリック」であっても
市場価値はぶっちぎりで宇佐美の方が上
まあ市場価値だけで選手の凄さが決まる訳ではないがな

888 :埋め屋:2014/11/06(木) 18:10:23.81 ID:gpvMrwEb0
>>884 パトが1億円以上で買い取られるとはとても思えん
相手がブラジル3部クラブってのもあるが

893 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/06(木) 18:17:11.30 ID:EIC+WlLP0
パトの継続確保。
来期のガンバの補強の最重要ポイントでしょ。

894 :埋め屋:2014/11/06(木) 18:26:39.85 ID:gpvMrwEb0
>>893 いや、最重要ポイントはレオシルバ獲得だよ
無理か・・・・・・・・・


散々ガンバ躍進の立役者であるパトリックを評価しない書き込みを続け、
挙げ句の果てにガンバサポのみならずJリーグを見ている人間なら誰もが思うであろう>>892の意見を否定する始末
そしていきなり高額な移籍金を払ってレオシルバを獲得すべきだと言い出し、多くのスレ住民に笑われました
ちなみにまたも反論できなくなった埋めチョンは、この後やはりACLの話題と猿真似を繰り返しまています

再び無知を晒される埋めチョンwwwwwwwwwwwwww

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 02:58:46.13 ID:XUcytwHd0.net
以上をまとめると、埋めチョンという人物は

・反論に困ったり火病ると猿真似をする
・火病ると意味不明なレスをし、以前の自分の書き込み内容を忘れる
・自分に反論する全ての人間を課金と呼んでいる
・誰も興味のないACLの話題を頻繁にする
・ガンバサポではないどころかJリーグすらまともに見ておらず、サッカーについての知識は皆無

このように、埋めチョンは荒らすためだけにこのスレに書き込んでいると言えるでしょう
果たして、ここまで指摘されても埋めチョンは荒らしを続けるのか、それとも大人しく以後書き込みを控えるのか…
埋めチョンはどのような判断を下すのでしょうか

どちらにせよ、今後も埋めチョンが恥を晒し続けることに変わりはないんだがなwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 05:51:25.85 ID:g5aEdsu40.net
>>1
アンチスレ立て乙

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 12:44:57.11 ID:hMouxupt0.net
>>まさしく、背負ってキープできるようになれば最高だよな。
一回代表呼んでもらって本田や長友から刺激してもらおう。

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 16:58:27.83 ID:byl/nxcO0.net
宇佐美は不貞腐れたような地蔵プレーしながらビッグマウスで大風呂敷広げてナンボだな。
陰険な負のオーラを出し続けてくれないと何だかつまんないのが正直なところw

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 17:26:34.93 ID:L13kMoRR0.net
527: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2014/12/01(月) 10:07:53.22 ID:vKqGwhVw0.net
ザックが各選手に指摘したこと

乾には「技術のわりにパスミスが多い」
香川には「3年後もマンUにいたらおめでとうと言いたい。マンUに残り続けることは難しい」
マイクには「クロスが上がる前に動き直さないと世界では競り勝てない」
柿谷には「今の3倍守備をしろ」
原口には「オフザボールの動きを覚えなければならない」
家長には「消える時間が長すぎる」
酒井宏には「守備を覚えたらレアルマドリーでプレーできる」
駒野には「1対1で相手の動きに釣られて抜かれることがある」
柏木「周りを助けようとする意識が逆にチームを苦しめている」
山口には「自陣に背を向けず、前にパスを出す意識を」
栗原には「以前のパフォーマンスのほうがよかった」

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 17:31:47.04 ID:I+ude/dY0.net
誘導
     宇佐美貴史 Part197      [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415450633/

こちらを先に消化してください

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 17:45:54.55 ID:I+ude/dY0.net
>>76
スレチだし祖国に戻りなさい
ここは君のいるべき場所ではない

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 17:53:09.65 ID:XUcytwHd0.net
>>82
>>71-76で大恥かいて名無しに戻す埋めチョンwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
埋めチョンのような荒らしこそ、ここにいるべきじゃないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:39:05.97 ID:DXLvV7aN0.net
>>81
お前埋め屋だろ?
隔離スレからでてくんな

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:43:52.20 ID:DXLvV7aN0.net
>>80
割と的確なのが多いよな。
宇佐美についてもバッサリ切り捨ててたが。

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 19:45:18.18 ID:nvrgf6rb0.net
うさぎ

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 21:14:13.86 ID:B9xKqpfX0.net
タカシようやく本格化軌道に乗ってきたな。

3冠はすげえわwww

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 21:16:26.20 ID:Iqx+Tr4G0.net
埋めチョン祖国逃亡記念カキコ♪

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 21:58:57.65 ID:I+ude/dY0.net
>>83
やっぱり毎度おなじみパターンで食いついてきたかww
自分を排除する奴に対しては全て埋め屋ということにして逃げるんだなw

>>84
どこをどう見て埋め屋になるんだよ?捏造すんなゴミ
てかお前こそこの隔離スレから出てくるな
低脳な荒らししかできん分際でw

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 22:12:05.53 ID:I+ude/dY0.net
>>83
そもそも>>71->>76で大恥かいてっておかしくね?
>>74はどうみてもお前の荒らしレスではないだろ
埋めチョンとかいう言葉が全く出てきてないし

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 22:44:50.12 ID:XUcytwHd0.net
>>89
>>72の猿真似乙wwwwwwwwwwww
ID:I+ude/dY0が埋めチョンなのは事実だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>90
そんなことレスを全部読めば誰もがわかるだろwwwwwwwwww
>>71-73>>75-76とか、>>71>>72>>73>>75>>76とか書くのが面倒だからまとめただけだとわからないのかwwwwww
恥かいた上に名無しに戻したのがばれて焦ってるのがよくわかるぞwwwwwwwwwwwwww

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 23:15:17.55 ID:DXLvV7aN0.net
>>89
何が捏造なん?

隔離スレを必死に保守して、
このスレを荒らしてるんだから、
埋め屋の可能性が高いと思って普通じゃないか?

しかも今日は埋め屋というコテつけて、
出てきてないのもその可能性を高めてるな。

その上で決めつけずに埋め屋だろ?
と聞いてるんだが。

違うなら違うといえばいいやん。

この前の名無しによる猿真似荒らしで、
埋め屋は追い詰められると名無しに戻って荒らすのがばれちゃってるけどね。

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 23:17:32.55 ID:DXLvV7aN0.net
ここは正規スレなので、
宇佐美ファンでも「理」による話合いができず、
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷をする人は隔離スレに移動して下さい。

忍者君のレスをテンプレに入れてるように、
現状で足りてない部分を認めながらも応援しているような、
真の宇佐美応援団はこの正規スレで議論しましょう。

「理」の番人である課金は、
「理」を軽んじ人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷でスレを荒らす輩は、
真の宇佐美応援団とは認めません。

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 23:57:37.48 ID:euvrccS+0.net
課金はこの隔離スレからでてくんなよ。

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 00:52:03.19 ID:ExLpgFxx0.net
1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心だな。
これまで何度もこの事を書いてきたがやはり傾向通りまたお得意様の神戸から。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

今節の2点を加え中断明けの15節から9ゴール。信者判定勝ちまで残り1試合であと6ゴール。
34節は雑魚の徳島とはいえさすがに6点は難しい。

だが宇佐美得意の雑魚だけに雑魚専ぷりをはっきする可能性もあり点もある程度期待できる。
今の状況で推移するとアンチ判定勝ちが濃厚だがノーゴール終わるとアンチ圧勝で閉幕。

奇跡の6点奪取による信者の大逆転はあるか!

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 06:57:44.23 ID:RIIuwVTG0.net
コブダイ

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 11:59:22.61 ID:ExLpgFxx0.net
リーグはガンバは徳島、浦和は名古屋。
ガンバが有利。

天皇杯は山形と。
これも圧倒的にガンバが有利。

三冠をとれるような強いチームで
それなりの数字も出しているのに、
代表に呼ばれず海外からまともなオファーもないとしたら、
その理由は何だろうか?

答えは簡単。
その選手の個の力の総合力が低いから。

宇佐美は個の力が足りない。

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 12:09:44.99 ID:ExLpgFxx0.net
個の力=その選手の総合力であり、
その選手の総合力を構成する個別の要素一つを切り取って判断できるものではない。

オフザボールの質、運動量、接触プレー、
即ち戦術眼(知能)とフィジカルに大きな問題を抱えいる宇佐美は、
個の力が足りないから代表にも呼ばれないし、
海外でも通用しない。

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 14:22:26.30 ID:aTYTXhVK0.net
遠藤、今野をdisってんのか。

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 14:48:50.28 ID:ExLpgFxx0.net
遠藤や今野は長きに渡りA代表にずっと選ばれてるやん。

宇佐美はガンバ以外には何にもない。
三冠チームに欠かせない選手なら代表に選ばれて当たり前なのに。

香川の活躍によって上がった日本人株にのっかって、
青田がり目的のレンタルテストでドイツに行ったけど、
失格の烙印おされただけ。

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 16:42:17.45 ID:aTYTXhVK0.net
香川だって長谷部の活躍があってのもんだし、
宇佐美はアンダー世代で強豪国と戦い活躍してきた実績が評価されての事。

宇佐美の他にバイエルンへレンタル移籍した選手が他にいるわけでも無し、
日本の若手では一番上手い選手だから呼ばれただけ。

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 16:49:04.63 ID:ExLpgFxx0.net
香川は長谷部じゃなくて高原の影響が大きい。
もっと言えばトーマスクロートね。

それなりに成功した高原がトーマスクロートに香川を推薦し、
トーマスクロートが香川を見定めたんだから。

で、その頃の日本人選手は、
まだ今のような価値を認められてなかったし、
香川の成功が大きい。

言い訳するな。

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 16:54:17.50 ID:ExLpgFxx0.net
いつまでもアンダー世代のプレーにすがってるから駄目なんだよ。
伸びなくて落ちていく選手も多いし、
宇佐美も年齢があがる毎に世界との差が開いてる。

世界との差どころ日本でも完全に武藤に総合力で抜かれてるし。
その現実を直視しないと。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 17:01:30.91 ID:aTYTXhVK0.net
武藤かそういやFC東京って今何してんの?

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 17:01:57.53 ID:pWA/txXr0.net
埋めチョン祖国逃亡記念カキコ♪

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:55:24.77 ID:UCSiyLvf0.net
課金って実は宇佐美大好きなんだな

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:55:50.14 ID:UCSiyLvf0.net
そうかそうか

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:56:42.17 ID:uvbumUNX0.net
>>104

さあ、瓦斯は存在が空気だから。
で、総合力の武藤さんは、30試合でアシスト1らしいw

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:58:12.88 ID:ExLpgFxx0.net
>>104
なにしてんだろうな。
俺はJに大して興味ないから知らんわ。

個の能力高い選手は来月からアジアカップあるから、
武藤はそこで見れそうだな。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:59:37.86 ID:ExLpgFxx0.net
個の能力が低いから、
ガンバの威を借りる盲目信者w

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:59:45.32 ID:aTYTXhVK0.net
宇佐美は次、ボーナスステージ残してるもんな。
これでゴール数まで追い付いたら怪我込みでも武藤完敗だよ?

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:00:55.23 ID:ExLpgFxx0.net
なんで?
サッカー素人は数字だけしか見ないから分からないだけでしょ。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:03:11.34 ID:ExLpgFxx0.net
個の能力の低い選手が、
介護して貰って数字だしてもプロには駄目と見抜かれるんだよ。

だからことごとく監督に見切られ、
代表にも落選続きでホッヘンすら首になった。

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:04:09.73 ID:ExLpgFxx0.net
>>103に書いてるように、
現実を直視しないと。

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:08:00.27 ID:aTYTXhVK0.net
サカダイのJリーグ選手が選ぶMVPでは、宇佐美が西川に続く二位だったよ。
柏の工藤は天才と評してるし、武藤も宇佐美をベスメンに選んでるよ。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:13:06.91 ID:ExLpgFxx0.net
>>115
Jリーグで介護ありなら通用するからでしょ。
今は代表や海外で駄目なのは何故って話なのにw

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:16:51.69 ID:nkv7mc9d0.net
最後の徳島戦はハッキリとした力の差のある対戦
こういう試合でハッキリと力の差をスコアで見せ付けて勝ち切ること
それも勝てば優勝という重圧の中で普通にいつもどおり力の差を見せ付けて勝ち切ること
こういう試合だな

J2時代も徳島戦って確か結構点取ってたよな?
それをそのまま優勝の掛かった試合で出せるかどうか
出せるなら宇佐美は重圧を上手く乗りこなせたということ
出せなければ重圧によって変化が生じてしまったということ

重圧を上手く乗りこなせる選手こそが一流
大一番で何かやれるのが一流だぞ

宇佐美はどっちかな?

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:16:56.69 ID:aTYTXhVK0.net
FW始めたの戻ってからだし、代表や海外で駄目かどうかは行ってみないと分からんね。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:17:23.48 ID:ExLpgFxx0.net
今の日本代表はブンデスでやれるレベルの選手が基準だからね。
例えばハーフナーなんかはJで弱小チームに所属しながら、
リーグ20点取ったり、
オランダリーグでも2年連続で二桁だけど、
個の力が足りないから代表に定着できてない。

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:18:18.40 ID:nkv7mc9d0.net
>>118
今の宇佐美はポジションこそFWかもしれないけどMF的だと思うぞ
J2時代はもうちょっとFWっぽかったけどな

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:21:17.59 ID:nkv7mc9d0.net
>>119
宇佐美はこのオフからが勝負だろうな
そんでこのオフだけの勝負ではなくロシアW杯までの残り3年半
その期間にどれだけフィジカル鍛え上げてスタミナ付けれるか
そんで戦術的なタスクをこなせるようになるか
その上長所を失わずにやれるようになるか
ハッキリ言って相当ハードル高いと思う
でもやらないといけない
本田超えれないとおそらく代表スタメンは無理
非労働者の枠はそんなに多くないよね
そんで宇佐美は鍛えたところで非労働者枠に入れるかどうかという選手

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:21:54.95 ID:aTYTXhVK0.net
>>117
2回対戦して5得点上げてる。
http://youtu.be/__MkQ1QI_Ec

ここまで来たら得点王を狙うべきだろうな。

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:22:01.44 ID:ExLpgFxx0.net
>>118
FWというか今年は自由にプレーしてるだけやん。
スタートポジションが前ってだけで、
やってる事はMFの仕事だし。
これってリーグ再開後すぐに俺が指摘してたし、
普通にガンバの試合みたらわかるはずだが?

行ってみないと分からないも何も、
現状で声がかからないんだから、
それ以前の問題って事だよ。

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:25:59.28 ID:nkv7mc9d0.net
>>122
最低でも2点期待したいな
出来ればハットで
宇佐美は優勝するにはもう後がないって状況の5試合以上沈黙して
チームに大きなプラスを齎すことは出来なかった
だから最後くらいは優勝への道を牽引して欲しい
常に2点差でゲームが進行するようにして欲しいな
0−0の時間が長く続けば嫌な空気が流れ出してそれが焦りに繋がって自滅する可能性がある
そういう少しの不安要素を排除するような活躍を期待したい
出来たら前半の間に徳島の心を完全に折るような、そんな活躍を期待したい
そしたら後半スタンドのガンバサポーターはお祭り騒ぎで楽しめる

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:27:24.48 ID:aTYTXhVK0.net
>>123
つうても帰国前はサイドの選手だったからな。
プレースタイルは昔と違うよ。特にゴールに向かう意識。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:27:44.18 ID:nkv7mc9d0.net
>>123
そんで宇佐美が苦手とするのがそのFW的な、アタッカー的な動きなんだよなぁ
そこを伸ばして今のスタイルに上乗せすることが出来たらより怖い
攻撃でチームに貢献できる選手になるのにな

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:28:24.86 ID:ExLpgFxx0.net
>>121
そうそう。今の立ち位置としてはそんなもんだね。

ここで問題になってくるのが現状認識と、
それを踏まえた問題解決能力なんだよ。

これはサッカー選手だけの話ではなく、
すべての業界のプレイヤーに共通する事だけど、
他プレイヤーより上に行く為には、
戦略的で効率的且つ持続的な成長が欠かせないからね。

宇佐美の根本的な問題は現状認識ができず、
問題解決能力も低いことにある。

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:29:04.82 ID:PpLfcLf80.net
>>124
お前サッカーで点取るのがどれだけ大変なのか分かってないだろ
女かな?

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:29:26.99 ID:nkv7mc9d0.net
>>125
SHとしては90分アップダウンするタフさが足りないよね
弱者側のチームに入るならそれは致命傷になる
殆どの時間押し込んで試合進める強者側に立たないと関与出来ないことになる

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:31:45.89 ID:nkv7mc9d0.net
>>128
ガンバと徳島のチーム力の差
宇佐美のガンバにおける役割から考えて
そのくらい期待したい

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:32:15.86 ID:ExLpgFxx0.net
>>125
帰国前はサイド、帰国後は中央。
それは確かにそうだよ。

でもそこのプレーでも足りてないから、
代表も門前払いで呼ばれてない。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:34:17.42 ID:aTYTXhVK0.net
>>126
昨シーズンの遠藤FWシステムの頃は逆の事を言ってたな。
あの頃は二川が最前線に良いボールを供給してた。

今は阿部と大森が先ず守備から入る為には、2トップだけでゴールを脅かす必要がある訳で、
その為には万能型の宇佐美がチャンスメイクし、パトリックがディフェンスラインに
圧力をかける組み合わせがベスト。

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:34:27.81 ID:nkv7mc9d0.net
あと宇佐美の問題点の守備なんだけど
最近は確かに少しだけど意識が変わったのは見えてきた
でも全然足りない
何が足りないかというとボールホルダーに寄せるスピード
スタミナがないから全力スプリントで詰めれない
余力を残しながらのゆったりとした寄せしかまだ出来てない
だからより効果的な守備をして、更に攻撃で良さを発揮していくには
根本のスタミナを鍛え上げていくしか道はない

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:36:39.41 ID:nkv7mc9d0.net
>>132
パトリックもまた特化してる選手だからなぁ
使われる専門だから、宇佐美の使われる側としての能力を伸ばすことが出来ない
まぁそれでガンバは3冠目前まできてるわけで今期はそれでいいだろうね
でも宇佐美の将来を考えると、使われる側の動きを今後磨いていくべきだよ思うね

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:37:16.52 ID:aTYTXhVK0.net
>>133
守備にスプリントしてたら攻撃時に役立たない香川みたいになるだけだろう。

無駄走りせず個人で打開するための脚を残す我慢もフォワードの仕事。

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:39:05.42 ID:ExLpgFxx0.net
>>135
我慢という言い訳やん。
能力が低いから走れないだけ。

岡崎を見習う。
この言葉も口だけだったね。

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:41:47.04 ID:aTYTXhVK0.net
>>136
最近の試合ぐらい守備に頑張ってくれれば言う事なし。

リーグ中盤の疲労が溜まる時期に無理して怪我でもされたらチームが破滅するし。

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:41:52.21 ID:nkv7mc9d0.net
>>135
日本代表で活躍したいならそれは致命傷となる
W杯で香川は穴となってしまった
象牙に香川の裏狙われて日本崩壊しただろ

W杯というガチの舞台ではそうなってしまう
日本は後ろだけで守れる国ではないのだから
世界の力関係における日本の立ち位置を考えたらそうなる

宇佐美はそのまま現実逃避してW杯に出れなくてもいいなら今のままでいいと思う
でもW杯でスタメンで試合出て活躍したいならそこの穴を埋めないと厳しい
日本の世界における立ち位置をしっかり現実として認識してそのスタイルに宇佐美がアジャストしていかないといけない
W杯は勝つための大会だからな
思い出作りの大会ではないのだから

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:43:18.78 ID:aTYTXhVK0.net
>>138
日本代表は個で打開する姿勢がねーから苦しい時に耐えられないんだよ。
ガンバの勝負強さを見習えっての。

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:44:04.61 ID:ExLpgFxx0.net
>>137
ガンバは破滅しないよ。
宇佐美がいなくても強いんだからw

パトリック、遠藤、今野、東口。
この辺が抜けると痛い。

特にパトリックと遠藤。

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:44:22.43 ID:nkv7mc9d0.net
>>137
ガンバがJリーグで戦う間はそれでいいかもしれないね
でも宇佐美が目指すのはそこが最後じゃないだろ?
その更に上のステージで戦うことを想定したら今のままでは厳しいよ
もっと己に厳しく、現実的にならないといけないと思うな
そろそろそういうシビアな年齢に宇佐美は突入していくんだよ

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:45:35.16 ID:ExLpgFxx0.net
>>139
なら宇佐美は代表より個の力ないから余計アカンやんw

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:47:05.28 ID:nkv7mc9d0.net
>>139
日本という国のスタイルに合わせるしかないと思うよ
宇佐美はブラジル人でもドイツ人でもなく日本人なんだよ
日本人としてW杯の舞台に立って活躍することを望むのなら
そろそろ変わっていかないといけない年齢だよ
これからはとにかく現実を見詰めて一つずつ埋めていく地味で辛い作業をしていかないといけないと思うなぁ
ガチの舞台で襲い掛かるようなタックルしてくる白人や黒人相手に
今の宇佐美が90分戦えると思うか?無理だろw

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:47:13.05 ID:aTYTXhVK0.net
>>140
宇佐美が怪我してる間、どうなったよ。

阿部と大森が守備に意識を置いて戦い、常に最終ラインで3人残して戦えてるのは、
宇佐美の打開力が大きいんだぞ。

他のチームが完全に崩してかつボックスに人数入れる為にどんだけ人数掛けてるか考えてみろ。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:52:03.07 ID:nkv7mc9d0.net
今のままの状態でいくなら例え世論が後押ししてW杯メンバーに選ばれたとしても
ロンドン五輪のような扱いになるだろう
それで宇佐美が満足するならそれでいいと思う
でも俺は宇佐美がW杯で活躍するところが見たいなぁw
そのためには相当高いハードルを越えていかないと無理だぞ、ぶっちゃけw
本田や岡崎や香川や武藤、そして今はまだ埋もれている逸材たちを蹴落とさないと
スタメンで試合に出してもらえない

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:52:07.67 ID:ExLpgFxx0.net
>>144
パトリックのお蔭で深さが作れて、
前に起点もできて、
技術ある選手達が前向けるようになったからだろ。
パトリックがいないと始まらんし、
前向けるから他の選手も生きる。

宇佐美はその土台に乗っかって、
+αを提供してるだけだから核ではないんだよ。

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:54:56.75 ID:aTYTXhVK0.net
>>143
香川や本田のリーグでの試合も観たことないんか。

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:57:09.96 ID:ExLpgFxx0.net
パトリック、遠藤、今野、東口。

ガンバの核はこの4人。
日本代表クラスの実力者。

パトリックに日本国籍あったら代表に呼ばれる。
東口はGKで枠が少ないけど値する選手。

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:58:03.10 ID:aTYTXhVK0.net
>>146
宇佐美は相方がロチャでも遠藤でも活躍してたがな。

むしろ昨シーズンは宇佐美の相方は高いラストパスセンスを持つ選手じゃなきゃ務まらんとか言われてたぞ。

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:59:12.98 ID:nkv7mc9d0.net
>>147
外人チームの中に日本人がぽつんと加入して日本人的な良さで貢献するのは結構見慣れた光景
だが日本代表は日本人11人で外人11人と戦う、という縛りがあるのだよ
そのとき、日本に不足するのが体重であり、球際の激しさであり、ボールを奪う能力であり
相手の前進圧力を押し返す推進力であるわけだよ
日本代表はこれが圧倒的に欠けている
舞台がガチ度を増せば増すほどその傾向は顕著に現れるようになる
親善試合とは全く別物だからな

そういった現実を踏まえて宇佐美は今後己を磨いていくべきだと思うよ
日本を救い、勝利に導くような選手に俺は宇佐美になってもらいたいのだがw
少なくとも自分の好きなことばかりやって満足してる宇佐美でいて欲しくないわw
これからは大人のプロフェッショナルとして進化していってもらいたい
プロとアマチュアの違いは何か?って言ったら金をもらうことで生じる責任だ
勝利に対する責任を背負える選手になってもらいたい

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 19:59:32.87 ID:ExLpgFxx0.net
>>149
昨シーズンってJ2だろ?
いつまでレベルの低いステージの結果に拘ってんだよw

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:02:48.55 ID:aTYTXhVK0.net
>>151
三冠争ってるのに、クライマックスで戦う相手は昨シーズンJ2のメンツばかり。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:04:13.99 ID:ExLpgFxx0.net
>>152
カップ戦はそういうケースもあるだろ。
リーグは日程の廻り合わせだし。

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:06:08.27 ID:nkv7mc9d0.net
そして宇佐美の長所である持ち込んでからのフィニッシュもまだまだ磨かないといけない
今はJ1限定という枠を出ていない
あの形を海外の一流リーグや日本代表の試合でコンスタントに出して得点を重ねれるようになったら
それは世界で通用する長所と言うことになる
日本代表で活躍するには世界で通用する長所がないと厳しい
今野には世界でボールを奪える寄せの速さ、上手さがある
遠藤には世界でゲームメイク出来る頭脳、技術があった、守備力はちょっと基準に達しなかったけどw

宇佐美は今後持ち込んでからのフィニッシュを世界のどこに出しても通用するレベルまで磨き上げる作業もしないといけない
そしてそれを証明するにはその場に立って決めるしかないんだよね

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:08:20.64 ID:nkv7mc9d0.net
>>152
うん、だからもう今期は殆ど終わってしまったようなものなんだよね
だけどまだ終わっていない
これでそのまま力関係の通り、アクシデントを起こすことなく取り切ることが重要だ
宇佐美はシーズン終盤の厳しい戦いの中で鮮烈な活躍は出来なかった
これは今期の要反省材料だと思う

そして最後の締めくらいはキッチリやって欲しい
残り2試合は宇佐美が決めて欲しいなぁ

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:08:44.33 ID:ExLpgFxx0.net
パトリックはブラジル人じゃないから日本代表に呼ばれないけど、
遠藤や今野や東口(代替?)は呼ばれてるんだが?

宇佐美は核としてのプレイヤーじゃなく、
介護ありで得意なプレーさせて貰ってる、
+αの選手だから呼ばれないんだよ。

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:11:41.06 ID:aTYTXhVK0.net
>>155
フォームが戻ってきたから大丈夫だろう。

なんか狙ったところに収めるだけって感じでシュートして点取ってる。
フォーム崩してる時は浮かしたりポスト叩いたりとシュート入んなかったからな。

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:12:53.84 ID:aTYTXhVK0.net
>>156
遠藤や今野や東口が居て、宇佐美が居なかった頃は16位でしたね。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:31:47.17 ID:Jc7ckQro0.net
アンチはバカだな圧倒的な数字を残してる宇佐美をガンバの+αとかww
宇佐美以外に同じポジションで同じくらい点に絡める選手はどれくらいいるよ?www

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:45:45.94 ID:ExLpgFxx0.net
>>158
少し前に書いてるように、
パトリックの存在が大きいからな。

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:47:31.63 ID:ExLpgFxx0.net
>>159
雑魚相手に稼いでも評価はあがらんでしょ。
雑魚には強いというのが宇佐美の特徴なんだから。

162 :埋め屋:2014/12/02(火) 20:48:38.48 ID:3aWlb7aC0.net
>>89
援護射撃はありがたいがチョンにレスしないでくれ
無効化してるからチョンが何を叫んでるのかわからんが
おそらく根拠なしで自分の意見を蓄音器のように繰り返してるだけだろうし
どう見てもお前の方が正しいんだから半島は無効化のままでいこう

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:49:30.13 ID:m0YruqQ70.net
宇佐美って性格がイケメンだよな。
でもサッカー選手やめたら微妙か。

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:50:19.50 ID:nkv7mc9d0.net
>>161
あと優勝争いが本格化してきた重圧のかかる終盤戦で低調気味になったのは今期の反省材料
何かが足りなかったということ
動きの幅なのか、メンタルなのか、そこんとこを未来に活かさないといけない

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:50:32.08 ID:aTYTXhVK0.net
中断期間に宇佐美はこんな事を言ってたんだよね。

降格圏からの巻き返しを誓うG大阪FW宇佐美貴史「一人でサッカーを変える」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?143450-143450-fl
「得点を失点が上回っている。そこですよね。失点を少なくしようという監督の意図とか、チームとしての意識の中で、失点は今までに比べると少ない。
でも、今までに比べて決定的に点が少ないから勝てていないだけです。だから、課題は攻撃だと思います。
逆に今、攻撃面で点が取れていないのに、失点はあれだけ抑えられている。
ということは、攻撃面でもっと点が取れるようになってくると、
相手の精神的なところに与えられるダメージも大きくなっていくし、
点が取れるとなれば攻撃の時間が増えるということなので、さらに失点も減ると思うんです。
だから、今、変えていかないといけないのは、攻撃に対してのチーム全員のこだわりとか、
決定機を決める、ボールをしっかり動かす、ショートカウンターを狙うとか。
監督が言っていることでもありますが、その辺の意識を全員が持って、攻撃に勢いが出てくれば、守備の負担がもっと減る。
そうすれば失点数ももっと減るし、得点数も増える。そうすれば、勝てる試合も多くなる。それが理想ですね」

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:50:53.84 ID:ExLpgFxx0.net
ハーフナーなんて甲府でJ20得点なんだが。
それでも代表には定着できず、オランダ止まり。

宇佐美が圧倒的?
まあ雑魚相手にはそうなんだろうな。

サッカー詳しい人間は、
そんなレベルの低い視点でみてないからね。

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:51:27.28 ID:nkv7mc9d0.net
>>163
性格は多分ナイーブなナルシスト系だと思われる
繊細な神経をしている
図太いタイプではないね

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:52:19.34 ID:ExLpgFxx0.net
>>162
お前のスレは向こうだろ。
何正規スレにすり寄ってきてんだよ荒らし。

しっし。荒らしは消えろ。

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:52:24.35 ID:Jc7ckQro0.net
>>161
雑魚専ってのを認めるとしても、雑魚相手に無双してJ1で勝ち点稼げる大きな要因になってるなら核といって間違いないだろw

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:54:54.39 ID:ExLpgFxx0.net
>>167
だな。性格は俊さん系。
今期はプレーも似てきた。

プレッシャーのある場所から逃げる。

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:56:25.45 ID:aTYTXhVK0.net
雑魚相手には一人でチャンスメイクして決める。
強豪相手には自らチャンスメイクして味方を使って決める。

どんな形でも貢献できる万能選手だよね。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:56:58.78 ID:ExLpgFxx0.net
>>169
そういう雑魚は宇佐美が無双しなくても大抵勝てるだろ。
宇佐美は宇佐美で+αとして役にたってるのは認めてるしそれは何度も書いてるでしょ。

核ではないけど勝ち点の上積みに貢献はしてるよ。

173 :埋め屋:2014/12/02(火) 20:58:31.77 ID:3aWlb7aC0.net
>>168
先にこっちの正規スレに出張して荒らしてるアホが言う資格はない

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 20:59:22.90 ID:ExLpgFxx0.net
>>171
万能なら代表入りしてるし海外でも通用してる。
現実は…。

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:00:46.23 ID:m0YruqQ70.net
まぁ名言をたくさん残すのが宇佐美のいいとこだな。
これからも頑張って欲しい。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:01:30.75 ID:nkv7mc9d0.net
まぁ宇佐美はまだまだ発展の余地がたくさんあるってことだ
もっと成長速度を上げないとロシアW杯は厳しいと思うぞ
本田を追い抜かないといけないんだからな
本田の壁を現実として直視しないと宇佐美の代表キャリアはないよきっと
武藤は労働者になれるから本田と共存出来るだろうな

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:01:42.21 ID:ExLpgFxx0.net
>>173
荒らしのスレが正規スレな訳ねえだろ。
お前はあっちの隔離スレで、
得意の人種差別と猿真似と妄想でおなってろ。

この負け犬が。

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:02:51.52 ID:ExLpgFxx0.net
ここは正規スレなので、
宇佐美ファンでも「理」による話合いができず、
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷をする人は隔離スレに移動して下さい。

忍者君のレスをテンプレに入れてるように、
現状で足りてない部分を認めながらも応援しているような、
真の宇佐美応援団はこの正規スレで議論しましょう。

「理」の番人である課金は、
「理」を軽んじ人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷でスレを荒らす輩は、
真の宇佐美応援団とは認めません。

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:05:29.79 ID:aTYTXhVK0.net
>>172
雑魚を勢い付かせず、勝ち点を確実に積み上げるのが強いチーム。

180 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:06:34.14 ID:3aWlb7aC0.net
>>178
荒らしのスレが正規スレな訳ねえだろ。
お前はこの隔離スレで、
得意の人種差別と猿真似と妄想と捏造でおなってろ。

この負け犬が。

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:06:37.79 ID:ExLpgFxx0.net
>>179
宇佐美もその強いチームの一員として、
核ではないけど勝ち点の上積みに貢献はしてるよ。

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:07:37.58 ID:ExLpgFxx0.net
>>180
猿真似乙

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:08:05.64 ID:aTYTXhVK0.net
>>181
中核どころかエースで牽引役だっつうの。

184 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:08:15.15 ID:3aWlb7aC0.net
>>177
捏造乙

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:10:25.96 ID:ExLpgFxx0.net
>>184
なにが捏造なんだよ?
巣に戻れ低脳荒らし。

186 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:10:47.43 ID:3aWlb7aC0.net
今のガンバの調子は宇佐美の調子に大きく左右される
低脳課金にはとても理解できないだろうが

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:11:39.51 ID:ExLpgFxx0.net
>>183
>>97>>98

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:13:21.78 ID:nkv7mc9d0.net
宇佐美は岡崎を見習うとか前に言ってたけど
ぶっちゃけ本田の方が岡崎のこと見習ってるよな
本田は近年かなり岡崎っぽくなってきた

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:14:23.71 ID:aTYTXhVK0.net
>>187
宇佐美が居なかったガンバはJ1降格圏だっつうの。
どこが三冠狙える強豪だよ。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:15:11.68 ID:3aWlb7aC0.net
>>185
お前は人種差別も猿真似もしてるし
ここは正規スレでないから捏造もしてる

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:15:49.74 ID:ExLpgFxx0.net
あのー、埋め屋君。
君のスレは向こうだろ?

こっちの正規スレに書き込むなら、
人種差別と猿真似と妄想と捏造でスレ荒らしてすいませんという謝罪、
及び今後はそのような行為はしないと誓わないと駄目だよ。

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:16:40.83 ID:aTYTXhVK0.net
>>188
神戸の二点目は奪うとこまで岡崎っぽかったよ。
簡単に決めてしまったけど。

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:17:21.15 ID:ExLpgFxx0.net
>>190
という妄想をしてるからアウトだね。
正規スレのスレ住人失格。

巣に戻れ低脳荒らし。

194 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:18:06.41 ID:3aWlb7aC0.net
あのー、課金君。
君の隔離スレはここだろ?

向こうの正規スレに書き込むなら、
人種差別と猿真似と妄想と捏造でスレ荒らしてすいませんという謝罪、
及び今後はそのような行為はしないと誓わないと駄目だよ。

それができないなら正規スレを荒らすな屑。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:18:47.61 ID:ExLpgFxx0.net
>>188
本田は現状認識できてるし、
問題解決能力が高いからね。

成長力のある人間の典型パターン。

196 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:19:19.42 ID:3aWlb7aC0.net
>>193
という妄想をしてるからアウトだね。
正規スレのスレ住人失格。

巣に籠ってろ低脳荒らし。

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:19:25.91 ID:ExLpgFxx0.net
>>194
また猿真似かよ。
巣に戻れ低脳荒らし。

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:19:52.88 ID:ZqopXe7c0.net
最近らしい左足が復活してきたので良かった

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:20:32.74 ID:nkv7mc9d0.net
>>192
パッと浮かび上がる岡崎っぽさ

・90分コンタクトを伴いながら走り回るスタミナ、タフさ
・裏抜け
・守備での全力チェイス
・ファイトする姿勢、闘志
・際どい場面でのヘディング
・ボックス内に飛び込む動きの質

こういったのが浮かび上がるけど、今の宇佐美のスタイルは
どう見ても岡崎を見習ってるようには見えないぞww

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:20:37.79 ID:aTYTXhVK0.net
>>198
ケイスケくんの助言のお陰やな。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:20:38.72 ID:ExLpgFxx0.net
理でかなわず追い詰められると、
猿真似行為で荒らす成長力のない埋め屋。

巣に戻れ低脳荒らし。

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:21:40.11 ID:6fhB5/dg0.net
宇佐美が岡崎を見習うって発言したのはザックにそう言われたからに過ぎない
ちなみにザックの通訳日記見ると宇佐美は前回のアジアカップにギリギリで呼ばれたかもしれなかったのが分かる
ザックは相当、宇佐美をかってた
なのに結局4年間のうちにキャップ数が与えられなかった課題がそっくりそのまま今に残ってるのがアギーレにも呼ばれない理由なんだろうな

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:22:01.62 ID:nkv7mc9d0.net
>>195
本田で一番驚いたのがスピードとスタミナを20前後の頃と比較して
かなり大幅に伸ばしたこと

難しいと思われてた分野の能力を向上させたのは驚いた
昔は本当にノロマで全く走れなかったよな
今はコンディション良いときは90分持つからな

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:22:57.79 ID:ExLpgFxx0.net
>>202
そうだよな。
ザックはわざわざ代表に呼んでアドバイスしてるくらいだし。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:26:28.37 ID:aTYTXhVK0.net
>>199
これの58分頃とか観てみ。
サイドでボールカットしてそのままドリブルで持ち上がってシュート決めてる。
岡崎なら打たんかもしれんが、シュート前までは岡崎っぽい。
http://youtu.be/Hbv7xpTOF8w

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:28:14.81 ID:ExLpgFxx0.net
>>203
今期のミランの試合の、
チャンスとみたときのスプリントには目を見張るよ。

本田みたいに大きな怪我と戦いながら過密日程をこなし、
コンディション不良による恐ろしいまでのバッシングから巻き返すって、
メンタルが一流じゃないと無理だからね。

現状認識と問題解決能力を支える不屈のメンタル。
凄いよ本田は。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:28:17.37 ID:aTYTXhVK0.net
>>202
当時と今じゃ大違いだわな。

当時、フォワードの選手だったか?
ゴール量産してたか?

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:28:25.23 ID:nkv7mc9d0.net
>>205
そんな一箇所だけでドヤ顔で岡崎っぽいとか言われても困るわw

209 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:28:35.59 ID:3aWlb7aC0.net
>>201
追い詰められてるのはどう見てもお前だろw

理でかなわず追い詰められると、
論点ずらし&捏造行為で荒らす成長力のない課金。

巣から出てくるな低脳荒らし。

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:29:22.90 ID:ExLpgFxx0.net
>>209
理でかなわず追い詰められると、
猿真似行為で荒らす成長力のない埋め屋。

巣に戻れ低脳荒らし。

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:32:30.08 ID:ExLpgFxx0.net
負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎ

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:32:52.72 ID:nkv7mc9d0.net
あと何気に凄いのが乾の走力な
乾は距離も走れるし、何よりスプリントの回数が多い、初速が速い
今期また復活してるのは基盤となる基礎体力があるからだと思う
テクニシャンのイメージだけど乾って多分フィジカルの才能を持ってると思う
本人はきっと無自覚だろうけどね
体が小さい割りに肩幅が広くて骨格がしっかりしてるんだよなぁ
そんで敏捷性とスタミナに優れていて、何度もスプリントを繰り返せる
この資質があるからこのままブンデスで揉まれてたら守備とかかなりやれる選手になると思う

精神的なムラっ毛が珠に傷だったんだけど、さすがに大人になってくだろうしな

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:33:26.59 ID:aTYTXhVK0.net
>>208
1点目は本田みたいで、アシストは香川みたいで、2点目は岡崎みたいだった。

万能選手じゃん。

214 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:33:27.19 ID:3aWlb7aC0.net
>>210
理でかなわず追い詰められると、
論破された主張を壊れたレコードのようにただ繰り返すだけの成長力のない荒らし課金。

巣から出てくるな低脳荒らし。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:34:44.33 ID:ExLpgFxx0.net
>>212
もうちょい競り合い系のフィジカルあげるのと、
決定力あがれば言うことないんだけどね。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:35:48.58 ID:ExLpgFxx0.net
負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎw

217 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:36:23.07 ID:3aWlb7aC0.net
>>211
センスなさすぎwキモい。
てか普通個人スレってあんなもんだろ
ここはドメサカ最強の荒らし課金がハードワークするから異常に伸びてるけど

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:38:27.80 ID:e8qCzYuO0.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:38:30.72 ID:ExLpgFxx0.net
>>217
宇佐美の正規スレは昔からよく伸びてたやん。
客観的にサッカー見れる人と盲目信者がいるから。

負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎw

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:38:52.22 ID:pGdUctfP0.net
>>162
火病って自分に対して「お前」と言う埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が無効化だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:39:11.47 ID:3aWlb7aC0.net
>>216
理でかなわず追い詰められると、
論破された主張を壊れたレコードのようにただ繰り返すだけの成長力のない荒らし課金。

巣から出てくるな低脳荒らし。


てか何で俳人気取りになってるんだよ?
引きニートがやってるとキモすぎるんだがww

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:39:21.93 ID:nkv7mc9d0.net
>>215
チャンスになるとちょっとパニくる感じはあるな
良いときの香川のような嫌らしさがない
精神的に成熟してくれば変わるかもなぁ

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:41:24.11 ID:ExLpgFxx0.net
あれ?効いちゃった?

負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎw


          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

224 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:43:06.86 ID:3aWlb7aC0.net
あれ?効いちゃった?

理でかなわず追い詰められると、
論破された主張を壊れたレコードのようにただ繰り返すだけの成長力のない荒らし課金。

巣から出てくるな低脳荒らし。

          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:43:17.06 ID:6fhB5/dg0.net
>>212
乾が復活するとはマジで思わなかった
あれ見ると宇佐美がさっさと帰ってきたのが良かったのか疑問になるな
今でもインタビュー読むと気まぐれ気質のままなんだがクラブで復活したのは長谷部の存在が大きいんだろう

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:43:45.16 ID:pGdUctfP0.net
>>180>>184>>194>>196>>209>>214>>221
火病って30分強で7回も猿真似レスをする埋めチョンwwwwwwwwww
>>71の通りになってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:45:00.47 ID:ExLpgFxx0.net
>>225
長谷部の存在も大きいし、
監督がトーマスシャーフになったのも大きい。

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:46:05.24 ID:ExLpgFxx0.net
ここは正規スレなので、
宇佐美ファンでも「理」による話合いができず、
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷をする人は隔離スレに移動して下さい。

忍者君のレスをテンプレに入れてるように、
現状で足りてない部分を認めながらも応援しているような、
真の宇佐美応援団はこの正規スレで議論しましょう。

「理」の番人である課金は、
「理」を軽んじ人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷でスレを荒らす輩は、
真の宇佐美応援団とは認めません。

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:47:53.83 ID:pGdUctfP0.net
>>224
もはや反論、猿真似すらもできなくなり、他人の貼ったAAをそのまま貼り付ける埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww

230 :埋め屋:2014/12/02(火) 21:48:27.35 ID:3aWlb7aC0.net
誘導

ここはJ運営とクラブに通報済みの誹謗中傷で問題のある人物が建てたスレ。
これまでと同様に誹謗中傷とコピペ荒しが予想され、
ひいてはガンバと宇佐美の品位を落とす事、
エスカレートして現実の問題になる危険性もあります。

宇佐美の良い部分悪い部分も含め、
冷静にサッカー議論する正規スレはこちら。


     宇佐美貴史 Part197 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415450633/l50

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:55:37.25 ID:ExLpgFxx0.net
宇佐美がドイツからさっさと帰ってきたのが正解かどうか。

それは帰ってきてからの宇佐美次第と見ていたが、
今のプレーぶりからは高みを目指す為の視点では正解と言いがたいね。

サッカー選手として、
ガンバで安定して稼ぐという視点では正解だけど。
ドイツに残っていれば選手として駄目になった可能性もあるからね。

ガンバに復帰してもドイツで得た課題を、
消化吸収して身になるならば高みを目指す上でも、
いい国内復帰といえたが…。

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:57:49.11 ID:1NRsuBN90.net
今日も猿真似で荒らす埋め屋であった(笑)

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 21:59:09.67 ID:aTYTXhVK0.net
ガンバにとっては最高や!

来季はACLも獲るんや!

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:01:31.15 ID:ExLpgFxx0.net
>>233
まあガンバファンには嬉しいだろうなw
海外より寧ろずっとガンバでって奴もいるし。

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:02:06.02 ID:nkv7mc9d0.net
>>231
あのままドイツに残ってたら精神的な病になってたんじゃないかな
まだ海外でやっていくには子供だったんだと思うなぁ
その覚悟も出来ていなかったんじゃないか?

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:03:40.04 ID:ExLpgFxx0.net
>>235
そのリスクはあったと思うよ。
でもドイツに残りあの状況乗り越えた時のリターンは大きかったと思う。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:06:12.63 ID:nkv7mc9d0.net
本田、岡崎、香川、乾、武藤、大迫、柿谷…等

この辺りの奴らを全員追い抜かないとW杯に出れないぞ
宇佐美は性格的に順番待ちしちゃうからな、それじゃ駄目だぞ
それは何でも特権を与えられるエリート病だよ
自分から自発的に自分の手で掴み取りに行くんだぞ

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:07:52.01 ID:nkv7mc9d0.net
>>236
うん、それは表裏一体だろうね
乗り越えられれば凄く大きな財産になっただろうけど
本気で精神的に潰れたら再起なんて無理だからね、廃人かドランカーになって人生破綻するw
よくある挫折からの復活なんていう話は大体が本当の挫折ではないよな
本当に潰れたらそこで終わりなんだよ、だから怖いw

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:09:49.48 ID:ExLpgFxx0.net
これはサッカー選手に限らないけど、
上の集団のレベルで食らいついて最前線で踏ん張り必要な能力を身に付けるか、
或いは後退して一つ下の集団のレベルで余裕を取り戻し、
上の集団でやるのに必要な能力を身に付けるかだと、
どちらかというと後者の方が難しい。

宇佐美も案の定、
今の状況みるとJに馴染んでるからね。

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:12:05.06 ID:aTYTXhVK0.net
Jからはみ出してるだろ。

助っ人外人でもこんな活躍してる奴居ないぞ。
三冠とってACL獲って代表入りしたら目標無くなるじゃん。

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:13:30.36 ID:ExLpgFxx0.net
>>240
いや、はみ出してないw
それに宇佐見の目標は代表入りもそうだけど、
海外でも成功する事やん。

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:19:36.10 ID:lz/OUDk90.net
スレ伸びすぎワロタ
死ねよ糞コテ

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:26:46.07 ID:iyYfvxuA0.net
リーグやCLの優勝争いにも関わることのない微妙なクラブでスタメン争うくらいなら
ずーっとガンバでプレイして欲しい

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:32:39.20 ID:nkv7mc9d0.net
>>243
リーグやCLの優勝争いに関わるようなクラブに行くためには
まずはそういった微妙なクラブで試合に出て結果を出して
価値を示さないとオファー貰えないと思うよ
数多くいるそういう無印の選手の中から光るものを見せれた
選手だけが上に行ける

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:37:17.67 ID:m0YruqQ70.net
1試合10得点目標に頑張らないと本田は超えられない!

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 22:51:14.87 ID:5xfkzruQ0.net
なんで宇佐美って総出場試合数少ないの?

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 23:12:51.07 ID:aTYTXhVK0.net
>>246
骨折してたから。

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 23:16:56.32 ID:aTYTXhVK0.net
間違えた左腓骨筋腱脱臼だな。
全治三ヶ月。

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 23:37:11.60 ID:ExLpgFxx0.net
全治8週間だから2ヵ月じゃねえの。
ブラジル前に回復してたけど南野君との、
予備登録争いで負けたんだよな。

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 23:48:28.09 ID:PpLfcLf80.net
>>249
ねつ造すんなカス

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 00:38:37.36 ID:6aSJyxV/0.net
実際W杯中断がなければもう少し復帰は早かったのかな?
余裕を持って調整できたともいえるけど

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 01:37:12.11 ID:7G/R5bld0.net
>>250
お前こそ捏造すんな。

全治8週間

http://www.calciomatome.net/s/article/389139322.html


5/6には先発復帰

http://www.calciomatome.net/s/article/396411345.html

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 01:39:48.07 ID:7G/R5bld0.net
2/19に全治8週間の怪我。
全治まで2ヶ月後、コンディション調整に0.5ヵ月といったとこだろう。

2.5ヶ月後には先発復帰してるからね。

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 01:41:02.04 ID:7G/R5bld0.net
ブラジル前に回復してたけど、
南野君との予備登録争いで負けた。

この事実が受け入れられない盲目信者w

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 01:45:12.69 ID:B2/nQH1w0.net
>>254
お前生きてる価値ないから今すぐ死ねよ

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 02:25:16.02 ID:7G/R5bld0.net
おいおい。
そんな反論があるかよw

理による話し合いが出来ない手遅れの盲目信者は、
隔離スレに移動しろ。

荒らしと一緒や。

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 03:13:25.54 ID:OSdMTMFw0.net
ブーメラン乙w

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 05:37:48.85 ID:7G/R5bld0.net
ブーメランって何が返ってきたの?

ブラジル前に回復してたけど南野君との
予備登録争いで負けただけやん。

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 06:37:47.10 ID:er/4bFuG0.net
南野のライバルは大森だろw大森の圧勝だけどな

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 08:19:31.67 ID:/v2PwWXF0.net
大逆転劇完結へ!宇佐美“お得意様”徳島戦での優勝弾誓う
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/03/kiji/K20141203009389980.html

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 08:33:56.44 ID:a9unn22e0.net
>>260
これから土曜日までこういう煽り記事が増えるだろうな
そんな中でしっかり結果出せるかどうか…
メンタルの勝負やな
ここで残り2試合きっちり勝って、3冠で終わることが出来るかどうか

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 11:36:37.62 ID:R4Hzhxyh0.net
南野は確かにポテンシャルの高い若手の1人には違いないけど、
さすがに今の宇佐美と比べるのは無理あるだろ。

すでに一度欧州に行って自分の問題点を自覚して明確なった課題に
現在取り組んでる宇佐美と、
海外移籍の必要性を自覚しながらまだ空回りしてる段階の南野。

南野が宇佐美に対してアドバンテージを持ってるかの様に見える
オフザボールの動きすらうまく生かせていないから、
それが今期の個人成績の差にも明らかに出てる。

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 11:38:14.96 ID:tS0beexY0.net
>>258
病み上がりで、J1のカテゴリーで試合ほとんどできていない状態なのに
南野に負けた負けた!って騒いでんのか

そんだけ捻じ曲がった考え方してると実社会で苦労しない?

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 12:25:32.02 ID:R4Hzhxyh0.net
>>258
セレッソ崩壊で、もうスポンサー主導のそういうセレッソユース優遇はしばらくないな。

実力的に疑問だった柿谷・扇原も代表から外されたし、
元々代表レベルの選手じゃない山口も怪我から復帰しても代表は無理じゃないか?

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:02:09.71 ID:luBbIqIw0.net
>>254
そこまでは良かったんだよね。
南野はそこからの疫病神っぷりが酷いね。
転落人生。

フル代表はブラジルで惨敗
U19はアジア敗退
セレッソはJ2落ち
海外移籍してもやっていけないだろうから、J2で修行だろう。

宇佐美はJ2降格圏から3冠への立役者。

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:30:45.47 ID:7G/R5bld0.net
ブラジルW杯の予備登録争いで南野君に負けた事が、
盲目信者にこれほどトラウマになってるとはw

>>259
大森君も良い選手で伸びてるから宇佐美のライバルだね

>>262
ドイツでの課題は沢山あったけど宇佐美が取り組んでる物はごく一部で、
代表や海外で活躍するような選手に大成するペースでできてないから、
解説やサッカー詳しい人達から色々と駄目だしされてる。

それから個人成績ってのはチーム状態にも左右されるからね。
でもプロの監督はそういうのに誤魔かされないから、チームのお蔭で個人成績だしてる
だけのような選手、国際試合で対等な相手に活躍できないような選手は代表には呼ばれない。

>>263
病み上がりも何も怪我して本番まで試合できなかった選手も本メンバーで呼ばれてるのに、
全治8週間で事前に回復する事分かりきってる宇佐美が選ばれなかったのは単純に落選しただけ。
そもそも代表の選手はハードスケジュールの勤続疲労が常につきまとうし、
万全のコンディションじゃないなんて言い訳するような選手は代表選手に値しないよ。

ザックもずっと宇佐美を見てきてたんだしJ2で結果も出してたのに選ばれなかったのは、
単純に南野君との争いで負けただけ。

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:32:31.95 ID:7G/R5bld0.net
>>264
柿谷、扇原って上手い選手だけど国際試合を考えた時にフィジカルに足りない所があるからね。
扇原は試される事なく練習でその辺を見切られたと思うし、柿谷はクラブでも出場機会があまりなく崖っぷちだね。
山口に関しては次世代の代表を担う核とみなされてる選手だから怪我から回復したら呼ばれるんじゃないか。
ボランチの年齢層が高いのは協会や監督も認識してるだろうし。

まあどっちにしても代表に招集すらされない門前払いの宇佐美よりは上かな。

>>265
宇佐美がそんな立役者なら余裕で代表入りする。
クラブチームでの活躍を認められてベテランなのに遠藤、今野が復帰したし、
東口も代表に選ばれてしね。宇佐美の現実は>>97>>98

南野君に関してはJ2で半年やって夏に海外移籍でいいんじゃないの。
U19はチームは負けたけど個人の評価は高めたみたいだし前社長が辞任逃亡して、
海外に移籍しやすくなったというメリットもあるみたいだからね。

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:38:42.87 ID:R4Hzhxyh0.net
>>266
>それから個人成績ってのはチーム状態にも左右されるからね。

もちろんそうだけども、宇佐美10G10Aと南野2G1Aじゃ、
チームの状態云々以前の大きな差だよね。
ヘタクソなパトリックを上手く使える宇佐美。
実績も経験もあるフォルランすらまともに使えない南野。

宇佐美の欠点については確かに色々あるだろうけど、比べるのが南野というのは
色々差がありすぎてあまりにも強引すぎるな。

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:58:06.76 ID:R4Hzhxyh0.net
>>267
山口に関しては、完全に1対1になって判断が難しくない場面の守備ではいいんだが、
俯瞰があまりできていないから中盤のバランサーとしてはうまく機能しないし、
判断の多少難しい場面では判断が遅くて後手に回る事が多すぎる。
ビルドアップにも柴崎や遠藤の様な創造性はない。
残念ながら代表レベルの選手じゃないよ。
ポテンシャル的にはおまえの大好きな南野の方がずっとあるだろ。

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 13:58:56.99 ID:7G/R5bld0.net
>>268
そこの所は前にもいってるけど南野君はもっと数字ださないと駄目だね。
しかし例えば中田なんかも2年目、3年目はJで2得点、3得点だけど、
3年目にはA代表に呼ばれてエースになってるからね。

プロは数字だけで判断はしないしザックが選んだのが南野君。

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:10:39.94 ID:7G/R5bld0.net
>>269
じゃあ次世代のボランチ(インサイドハーフ)として山口以外に誰を使うの。
アジア杯は香川含めて、遠藤、今野、長谷部、細貝でいいけどさ。

Jは相手が相手だから良く見えても代表に入れて、
ガチの国際試合になると駄目なんて奴は使えないし。

アギーレは八百長問題でどうなるか分からんけど、
アギーレ続投ならタイプ的に山口は嫌いじゃないだろうから
いつかのタイミングで呼ぶとは思う。

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:22:29.05 ID:R4Hzhxyh0.net
>>270
宇佐美は以前1度ザックには呼ばれてるし、南野も1度帯同で呼ばれたってだけでしょ。
南野をWCで使おうと思って呼んだわけじゃない。
スポンサーの影響無いとしてもあくまでも育成枠の1人として1度見てみただけ。
宇佐美に対するザックのダメ出しはすでに本人に伝えていたんだろうし。

香川をスポンサー枠で使わにゃいかんし、香川と同じ様にオフザボールに難アリの
宇佐美も同時に出したらさすがにチームのシステム維持するの難しいだろうな。
このままドルが泥沼状態から抜け出せずにクロップが香川を諦めたら、
代表宇佐美くるんじゃないか?
マスゴミ報道もさすがにガンバを無視できなくなってるし。
個人的にはもう少し課題を克服できてから方がいいと思っているけど。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:24:09.04 ID:PHoKKhQ00.net
アギーレが解任されれば宇佐美は必ず代表に呼ばれる。
スペインの警察さんきちんと告訴してね。

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:27:46.81 ID:aDdpCsMb0.net
>>272
宇佐美って香川の枠なのか?
宇佐美は乾の枠だろ
香川の枠は清武

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:31:29.01 ID:gRFlptLy0.net
山口蛍はクルピがやってたときのように前目で使ったほうが全然いいわ
五輪での働きのせいか守備専みたく思ってるやつ多いイメージある

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:34:51.50 ID:R4Hzhxyh0.net
>>271
>じゃあ次世代のボランチ(インサイドハーフ)として山口以外に誰を使うの。

現時点で433の中盤に現状即戦力で硬そうで、かつ4年後(怪我なければ)も
年齢的にいけそうなのは、

IHは清武のみ。
IH育成枠で一番ポテンシャルが高そうなのは遠藤航(湘南)
アンカーは細貝のみ

アジア杯までは、IH長谷部、アンカー今野、
(相手によってはジョーカーとして遠藤)
あとは何人かいるけどドングリだな、成長次第

基準は
IH:俯瞰・守備力・判断力とその速度・バランサー・創造力
アンカー:俯瞰・強い守備力・・判断力とその速度・バランサー

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:37:29.00 ID:bxgn+1ok0.net
埋めチョン祖国逃亡記念カキコ♪

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:37:33.99 ID:gRFlptLy0.net
明日の会見?次第でアギーレ解任かもしれないから
今は4-3-3に固執して考えなくていいんじゃね

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:37:34.16 ID:7G/R5bld0.net
>>272
宇佐美も南野君も一度手元で見たいから代表に呼んだというのはその通りだけど、
その結果、ブラジルW杯の予備登録に宇佐美じゃなくて南野君を選んだ。

あと宇佐美と香川はオフザボールと運動量に雲泥の違いがあるし、
今のドルトムントで結果が出なくても欧州での実績があるから呼ばれると思う。
香川はそれだけの実績は残してるから。

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:41:23.52 ID:y3bFYSp30.net
これで代表入りなら、ほんと漫画の主人公みたいな人生だな。

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:41:44.15 ID:7G/R5bld0.net
>>276
清武は有りだと思うけど、清武もどっちかというと
フィジカルある選手と組ませないとバランス保てないんじゃないの。
遠藤航はあまり見た事ないから何とも言えんね。

宇佐美のスレで宇佐美以外の話は脱線してるからこのへんで。

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:43:09.03 ID:7G/R5bld0.net
>>280
代表入りするだけじゃなくて定着しないと駄目だけどね。
ブンデスには行けたけど定着できなかったから駄目なのと一緒。

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 14:51:19.37 ID:R4Hzhxyh0.net
>>274
今の宇佐美のプレースタイル的には、433に適正ポジションは無い。
同様に適正ポジションの無い香川と似ている。
現在のガンバでのポジションは4411のSSで役割はドルの香川と似た感じ。
ただ、宇佐美が香川と違うのは宇佐美には左右WGはできそうという所。
宇佐美も香川もIHとしてはバランサーとしては機能しない&守備スキル的に
難しい。
乾は433WGはできる。IHとしてはまだまだだけどスキルアップ途上中で
今後期待。

清武は、俯瞰がありバランサーとしても優秀なので、IHが十分できると思う。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:04:31.28 ID:R4Hzhxyh0.net
>>281
清武は小兵だがデカイ相手に対する身体の使い方がドイツに行ってから上手くなった。
判断も早く創造力も高い。
現状の日本選手では、フィジカル面では清武あたりのレベルで妥協するしかないかも。
内田の様にフィジカルがなくてもほとんどフィジカル負けしない守備ができる
選手もいるが…。

欠点は近くに本田がいると責任放棄プレーをする事だが、
本田は最近FWとして意識を切り替えてるから共存可能と期待

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:24:05.83 ID:R4Hzhxyh0.net
>>279
オンザボール+オフザボール+チームワークの意識 の総合的な結果が
宇佐美>南野というだけ。
それが今期の結果に出ている。
いくらオフザボールが良くても、それを生かせる協調性と個人技が無いと
結果は出ない。
南野のポテンシャルは認めるが、
あくまでも協調性にも問題があった頃の宇佐美の渡欧前の状態と同じ感じ。

香川と宇佐美のオフザボールは、ボールを受ける動きが香川の方が上手いのと
スタミナの違いがある。
スペースを埋める動きなどの他のオフザボールの動きは下手で対して変わらない。

香川は、ドルが低迷してる今の状態でクロップに見切りをつけられなければいいと思うが、
今のままだとまたマンUの時の様に切られて試合感が落ちて代表はやばいんじゃないか?

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:38:11.62 ID:7G/R5bld0.net
>>285
宇佐美は雑魚専と言われてるようにJレベルなら効く選手だからね。
しかも手厚い介護ありだし今季のJでの活躍でいえば宇佐美>南野だろう。

ただ相手のレベルが上がった時に通用しないから、
ブラジルW杯の予備登録でも南野君に負けた。

現状ではライバル関係。中田系譜の南野君と俊さん系譜の宇佐美。
宇佐美がフィジカルや運動量といった課題を克服しないと、
代表争いでも南野君に負ける運命にある。

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:42:27.09 ID:7G/R5bld0.net
初出場のフランスからブラジル大会まで。

日本が試行錯誤しながら導き出した答えが、
フィジカルのない技巧派はガチ国際試合では、
中心選手として使えないという事。

フィジカルなくても運動量やオフザボールに優れていれば、
衛星として中心選手に添えるオプションはあり得るけどね。

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:48:03.42 ID:R4Hzhxyh0.net
>>286
南野はどうにか絶賛崩壊中のセレッソと縁を切らないと未来はないんじゃないか?

スポンサーの力で入ったWCの予備登録も今は昔の話。

あの年代では確かに貴重な選手の1人には違いないが、
宇佐美と違って特別希少価値のある能力がない南野は、
とりあえず次のWCまでならもっと使える代わりの選手は
Jにもいくらでもいるだろ。
現在26〜7才ぐらいまでの選手なら十分いけるんだから。

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 15:56:08.13 ID:7G/R5bld0.net
>>288
スポンサーと言えば宇佐美の方じゃないか?
寧ろスポンサーの力を持ってしても予備登録に入れなかったと見てるが。

南野君はJ2で半年やって海外に行くべきだろう。

宇佐美に希少価値があるかないかというとあるけど、
その価値が有効なのは雑魚相手だからね。

南野君にも希少価値あるよ。
19であれだけフィジカルがあって技術も備えた、
総合力の高い選手はいない。

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:02:18.99 ID:a9unn22e0.net
清武はサイズの割にはフィジカルはそこそこあると思うなぁ
結構まじめに鍛えてるんだろな
それでも強いとは言えないけどな
清武がもうちょっと推進力付けたら本当に良い選手になるのだが…
あれで長谷部の推進力あったらヤバイぞ

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:09:41.11 ID:I2u4Ah4s0.net
宇佐美ってブンデスから帰ってきてからはJ以外のクラブと試合したことなかったっけ?
代表には呼ばれてないから国際試合の経験まったく無し?

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:10:27.44 ID:R4Hzhxyh0.net
宇佐美のオフザボールは、地味に良くなって来ている。
今のガンバのポジションが4411のSSなので、
代表の433の先発で使うなら、むしろ適正ポジションとスタミナの方が
今後問題になるかもね。
そこらへんとオンザボールの技量を考えると、先発ではなくパワープレー時の
ジョーカー的な使い方なら、現状でも宇佐美は代表でも十分貴重なピースになり得る。

現状の南野は、若いと言う意外はOMとしてはまだまだ平凡なレベルなので、
代表で使えるかといえばまだNG。今後の成長に期待して長い目で。
4年で急成長してくれれば最高だね。
それにはまず、セレッソから脱出することだ。本田がロシアから脱出した様に

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:11:34.25 ID:a9unn22e0.net
>>291
公式戦では全くなしだな
練習試合とかは知らん

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:18:41.81 ID:ntwBlOtN0.net
超高画質完全ハイライト

2014年 第33節 伝説 ガンバ大阪×ヴィッセル神戸: http://youtu.be/kJykd6lK2H8

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:24:30.45 ID:R4Hzhxyh0.net
例をあげれば、現状の南野のパフォーマンスなら、
まだ宇佐美と同じガンバの中で言えば、
倉田や阿部の方がまだOMとしてはまだ上。決定力的にも判断力的にも。
Jの他のチームも見ればもっと大勢いるでしょ。
その程度のレベル。

南野の注目ポイントは「若さ=ポテンシャル(可能性)」という1点につきる。
「今後どこまで成長できるか」という事であって、現状代表で使えるという事ではない。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:48:58.06 ID:7G/R5bld0.net
倉田や阿部も良い選手だからな。
宇佐美はそういう選手に囲まれて介護して貰って雑魚専プレーで魅せる選手。

ザックが南野君を選んだのは、
球際で海外選手とやれる選手と見込んでいたからであり、
他の候補の選手より国際試合で活躍できる素材だからなんだよな。

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:50:35.12 ID:7G/R5bld0.net
三冠後に宇佐美が代表に選ばれるか注目だな。
これで選ばれなかったら方向性が間違ってるで確定だろう。

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:52:17.67 ID:a9unn22e0.net
>>296
そうだろな
オシム以降、何か日本全体的に走って接触避ければいいとかいう風潮になったけどさ
オシムって羽生にはそういう指導してたけど
巻とか山岸とか矢野とか駒野とか鈴木啓太とか加地とか
凄く地味だって叩かれるような面子をかなり多く呼んでたんだよな
オシム以降、その極々一部分であった羽生的な選手が増えた気がする

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 16:54:04.25 ID:a9unn22e0.net
>>297
アギーレのままなら選ばれないだろうよ
だってもうセレクション6試合終わっててそこで呼ばれてないんだものw
宇佐美はもうちょっと長期で見守ってくべきだと思うよ
スタミナと守備力をもっと増量して90分ファイトできるようにならないと
アギーレ体制においては呼ばれないだろね
別に前目の選手で困ってるわけじゃないしね、今の日本代表は

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:01:18.98 ID:y3bFYSp30.net
>>299
困ってるだろ。

ミドルシュートの枠内率45%、他の攻撃陣の3倍の確率で、振りの少ない正確で強烈なミドルを打ち、
対人勝率も高く、正確な長短のパスを繰り出す。

日本代表に欠けてる個の打開力を体現したようなプレーヤーじゃん。

宇佐美が入れば代表の問題は全て解決するよ。

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:18:52.72 ID:aDdpCsMb0.net
代表で困ってるのは前の選手じゃなくて攻守できる中盤の選手
仮に前でもポストのできる選手が一番欲しい

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:40:03.69 ID:y3bFYSp30.net
>>301
攻撃力を付ければ守備の時間が減って失点も少なくなるって、
宇佐美が中断期間に言ってた。

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:42:18.86 ID:7G/R5bld0.net
>>300
盲目信者の中ではそうなんだろうな。

でも一般的には雑魚専で相手が強くなればその長所も生かせないから、
これまでの監督にことごとく見切られてきてるが。

一言でいうと個の力が足りない。

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:44:13.18 ID:7G/R5bld0.net
>>302
サッカー知能の低い宇佐美のいう事より、
世界の監督がことごとく宇佐美を見切ってきてるのが答え。

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:47:51.27 ID:I2u4Ah4s0.net
>>300
Jより上のステージでもそれがある程度コンスタントにできることを証明して欲しいわ。
でもガンバに復帰してからは国際試合も皆無みたいだし、意外なことに国際経験が絶対的に足りないわ。
早いとこ2部でも二流リーグでも海外でポジション強奪して実績出して欲しいわ。

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:50:37.40 ID:R4Hzhxyh0.net
>>296
文章を良く読めよ。
南野はOMでは阿部や倉田以下だと言ってるの。
宇佐美云々と言うより、OMとして選ばれるなら南野より阿部や倉田が先であるべきと。

宇佐美は、現状では433の先発には向かない。
しかし、戦況の流れの中で433崩してパワープレーしかけるなら、
宇佐美ほど流れを変えられそうな日本人はなかなか居ない。

育成枠で南野を呼ぶとしても、とりあえずU21に飛び級して
遠藤航とどれだけ差があるのか先に評価すべき。
同様に、一緒に井手口も上げて比べてみたい所だ。
大島は、判断遅くて使えないからベンチか落選の方向で

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:51:39.46 ID:tOpruTZ00.net
>>301
攻守共にハイレベルでできる中盤の選手なんて今の代表では香川ぐらいだろうし
呼ばれていない選手の中にもほぼ見当たらない
強いて言えば清武ぐらいか
中盤を強化するのはもう限界だろうしポストのできる選手もパトリックが帰化でもしないかぎり無理だろう
前線に宇佐美のようなオンザボールの能力が高い選手が必要

>>302
まさにそれ
必ずフィニッシュまで持ち込む攻撃力があればカウンターのリスクは減るし
相手も警戒して思い切った攻撃ができなくなる

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:53:15.33 ID:luBbIqIw0.net
>>301
どう見ても、前線の決定力に欠けてると思うけど?

それも、次に使えるかどうかわからない本田と岡崎と遠藤頼み。

危機的状態。

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:56:50.16 ID:tOpruTZ00.net
課金の大好きな南野は宇佐美と比べられるステージにすら達していない
これからの選手だとか言ってるけど
現時点では宇佐美は南野よりも遥か上だよ
予備登録争いで選手の価値を決めれると思ってる時点でダメだが

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:57:07.33 ID:luBbIqIw0.net
>>305
来季はACLがあるしな。
今の代表で得られる国際経験なんてたかが知れてる。

国内の選手と違って、ブンデス時代でトップレベルの厳しさは身にしみてるからな。

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:58:52.65 ID:a9unn22e0.net
>>308
遠藤はないと思うけど北京世代は次も普通にいるぞw
32歳だからな
遠藤が32の頃思い出してみろよ
普通にいるからw

だから宇佐美は本田超えないとロシアW杯出れないよってずっと言ってんだよ
本田も特別守備頑張るタイプではないからな、非労働者だ
そういった選手を前線に2枚並べられるほど日本に余裕はない

宇佐美はこれを現実として捉えて努力しないといけないと思うよ、W杯に出たいのならね
まだプレーが甘いっていうか、自分の理想の幅の中に留まってる感じがするんだよなぁ
もっと泥臭く、アグレッシブにプレー出来るようにならないとガチで通用しないぜ

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:59:59.29 ID:I2u4Ah4s0.net
本田や岡崎は海外でも代表でも一定の実績を残してるからなあ。
そのレベルの選手たちと、宇佐美のガチ試合での攻撃力や決定力を同列には語れんよ。
J1で量産しても柿谷みたいに予想通りの残念な結果になることもある。
っていうか宇佐美はブンデスで実際そうだったんだから、早く海外でやりなおして結果残せばいいんだよ。

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:03:17.76 ID:tOpruTZ00.net
バイエルンで2年間練習してたから国際経験が少なすぎるということはない
連携不十分な代表で数試合出るよりもバイエルンで2年練習した方が経験は上

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:07:39.70 ID:OQ0jYG6v0.net
南野は身体は確かに強いけど言うほどオンもオフも技術高いとは思えんな
じゃなきゃあれだけチャンスあって2G1Aはないわ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:08:45.87 ID:R4Hzhxyh0.net
>>307
香川は劣化しすぎて現状では攻守ともあまりあてにならないな。
宇佐美がガンバでコツコツ課題に取り組んでいる様に、
しばらくは代表辞退してクロップの元で試合感を戻すべき。
ノープレッシャーでのロングフィードなんか蹴れる選手はいくらでもいる。

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:09:41.38 ID:a9unn22e0.net
>>314
まだプロの世界で点を取るツボみたいなのが得られてないんだろうな
来期はJ2だからそこで量産出来たらいいかもな

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:10:23.15 ID:y3bFYSp30.net
本田や岡崎や香川や長谷部だって、リーグで宇佐美以上に悲惨なシーズン送ってた事あるしな。

香川なんか今どん底だろう。

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:15:03.03 ID:a9unn22e0.net
本田にあって宇佐美にないもの

・語学力
・大舞台でのプレー経験
・フィジカルの強さ
・強靭過ぎるメンタル
・ヘディングの競り合いの強さ
・背負っての収めるプレーの確実性
・発言力
・行動力

宇佐美にあって本田にないもの
・敏捷性
・左右両足遜色なく蹴れるキック、フィニッシュ
・ドリブルの能力


今のところ宇佐美は圧倒的に負けている
一つずつ差を埋めていずれ逆転しないと未来はないぞ
居場所は開くのを待つんじゃなくて自ら奪い取らないといけないぞ

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:21:46.12 ID:tOpruTZ00.net
半島祖国逃亡記念カキコ♪

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:24:53.16 ID:R4Hzhxyh0.net
>>318
>背負っての収めるプレーの確実性

これと、そのまま腰をうまく使って前を向く動きがうまくなれば、
宇佐美の得点力は一気に3倍くらいにはなりそうだな

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:26:15.91 ID:I2u4Ah4s0.net
>>313
練習ってw
練習でいいなら苦労しないだろ。
しかもバイヤンは1年だし、その練習の成果がホッフェンだろ?
ガチでポジションと信頼を勝ち取ってこその国際経験だよ。

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:26:26.24 ID:luBbIqIw0.net
>>311
遠藤はプレースタイルが特殊だから余り参考にならないんじゃない?

普通は30過ぎたくらいで一気に衰え始める。
三浦カズとか中山とか名波とかもそうだったし。
海外の名プレーヤーも似たようなもの。

まあ、特殊な選手が居ることは否定しないけどね。

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:27:58.70 ID:y3bFYSp30.net
>>318
ボールを奪われない点では遜色ない。奪われるにしても前向きにトライしてるし評価できる。

宇佐美も本田ほどじゃないにせよ試合でのメンタル強い。
最近は毎試合ビッグゲームみたいな状態を経験してる。

サッカーにおける語学力はロチャやパトリックとの通訳みたいな役をしてたみたいだし、
海外経験で十分身についてるんだろう。

ただ、海外時代、趣味は人間観察とか言ってたがサッカー外のコミュニケーション苦手そう。
そっちの方でストレス溜めて潰れそうな不安を感じる。
不調に陥ったら戻れないみたいな。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:28:22.08 ID:a9unn22e0.net
>>320
宇佐美は前向いてボール持てたら滅法強い、国内トップクラスだろう
ブンデスでもあの時点で十分やれてた
そんで何とか前向いて貰おうとして、貰えたときはそれでいいんだけど
そうじゃないときも当然あって、そういうときにあっさりロストしてる
イメージが強いなぁ

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:28:52.23 ID:R4Hzhxyh0.net
>>322
ファールのもらい方とかは参考になるかもw

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:29:46.12 ID:y3bFYSp30.net
>>321
ホッフェン時代もベストイレブンとかに挙げられてたことはあったよ。
好不調の波が激しかった。
http://sportdaten.bild.de/sportdaten/uebersicht/sp1/fussball/co12/bundesliga/#sp1,co12,se9024,ro29872,md5,gm0,ma0,pe0,to0,te0,ho209,aw2086,rl0,na1,nb2,nc1,nd1,ne1,jt0,

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:31:49.59 ID:a9unn22e0.net
あと本田はたくさん守備はしないけど
守備自体は上手いからな
体ぶつけたりねじ込んだりしてスカッとボール奪取しちゃう
やる気があるときはな

宇佐美は守備しないし、守備が下手糞
この違いは大きい
本当に危ないときに守備出来るかどうかは試合の流れを大きく左右する

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:35:07.79 ID:7G/R5bld0.net
>>326
好不調の波というか守備考慮せずに好きにプレーできた時に、
局面で良いプレーした試合が2、3ある程度だろ。

チームにとって必要なら買取りされてるよ。
その後ホッヘンを立て直しドイツで評価されてるギズドルに見切られて、
ガンバに出戻りになったのがすべて。

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:35:44.02 ID:y3bFYSp30.net
>>327
守備しなかったのは疲労や戦術面の話であって、今やリーグも終盤で身体も軽そうになって、
精力的に守備もしてるよ。

ナビスコ決勝以降の試合なら、守備も文句無しに良いと言える。

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:37:16.07 ID:y3bFYSp30.net
>>328
一シーズンの結果が全てなら、本田や香川や岡崎や長谷部はもっと悪いよ。

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:39:24.02 ID:R4Hzhxyh0.net
>>327
本田は、遅らせる守備の判断やサイドに追い込む守備は上手いが、
バランサーとしては中途半端だし、1対1でボールを奪う守備は上手くない。
ミランでIHで使われないのはそういう理由とスタミナ。

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:40:04.13 ID:I2u4Ah4s0.net
>>326
知ってるよ、スーパーゴールもね。
でも徐々にスタメン外れてポジション失ったでしょ、複数のコーチの元で。
だからせめてホッフェンレベルならどのコーチやクラブでもポジションと信頼を勝ち取らないと。
長谷部にしろ本田にしろ岡崎にしろそういうことだよ。宇佐美にはその経験がない。

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:40:07.51 ID:7G/R5bld0.net
枠内率45パーセントといっても、
Jで決めてるミドルなんて、
欧州GKレベルなら全部止められるレベルだからな。

これまたでことごとく監督に見切られてきたのが宇佐美で、
現実を直視して脳内革命起こしてほうこうせい変えないと上のステージでは無理。

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:41:09.18 ID:a9unn22e0.net
>>329
いや、守備頑張るのと守備上手いのは別だからw
宇佐美はよくサイドで追っかけてってスライディングするだろ?
あれは守備が下手な証拠だよ
上手い守備ってのはあぁいうとこで滑るんじゃなくて
腰ねじ込んでケツで吹っ飛ばしてマイボールにしちゃうプレーだよ
滑るってことはギリギリってこと
読みが悪いのか、相手にスピードで振り切られてるのかってこと
滑ると頑張ってるように見えるけど、滑った方が楽なんだよね
しっかりねちっこく付いてくのは疲れる

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:41:39.48 ID:OQ0jYG6v0.net
守備意識は良くなったけど単純な守備の技術がないんだよな
倉田とか米倉も取れる時に手を使ったディフェンスしてファールになるし
個人的なディフェンス技術を教えてないんじゃいないかと心配になる

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:42:22.05 ID:7G/R5bld0.net
>>330
結果が全てではないからね。
宇佐美が買取りされないのは、
根本的に使えないと思われてるから。

まだまだ本田、岡崎、香川、長谷部と競べれるような、
選手になれてない。

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:43:41.81 ID:a9unn22e0.net
>>333
だが宇佐美は高校生のときはJ1であんなにミドルを決めることは出来なかった
最近は沈黙してたけど今期はJ1でバカスカミドル決めることが出来た
ここから更にパワー付けてパンチを増せば、海外のGK相手にもミドルを頻繁に決めれるようになるかもしれない
そこまで長所としてミドルを磨き上げて欲しいなぁ
そうなれば宇佐美のミドルを戦術として日本代表は計算に入れることが出来る

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:46:22.37 ID:a9unn22e0.net
>>335
ガンバには今野や明神という職人がいるから
そういうとこ見習って盗んでくといいだろうな

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:46:29.97 ID:y3bFYSp30.net
>>332
一度コンディションを落とすとシーズンの中で戻すのが難しいのは海外組の誰でも同じ。

本田だって今シーズン始まる前までは、そりゃ無残だったさ。完全に自信を失ってた。
それを中断期間に上手くコミュニケーション取って見違えるようになって帰ってきた。

宇佐美はその代わりにガンバに戻って活躍する事で回復しようとしてるだけ。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:48:34.15 ID:R4Hzhxyh0.net
そもそも、今の宇佐美に何を期待してるんだか。
宇佐美を代表で使うなら、パワープレー(守備のウェイトを削ってでも攻撃に重きを置く)を
しなければいけない時に投入し、宇佐美のスタミナの全てを攻撃に使ってこそ最大の効果が
得られるというもの。
守備のスキルも考慮しなければいけない先発での起用ができる様になるかは、
今はまだ、今後の宇佐美自身の努力に期待していくしかない。

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:49:28.70 ID:7G/R5bld0.net
>>337
ドイツでもオンザボールは磨いてたし、
キックの精度はあがってるからね。

ドイツに行く前はシュートの割にゴールが少なかった。
海外GKにも決まるようなら課題克服して代表入りした時に一つの武器になるが。

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:50:07.46 ID:y3bFYSp30.net
>>338
たまに素早く相手に寄せて行くのを見るが、そんな事に脚を使うなと心配になるな。

阿部、大森が戻って作る4-4のブロックは簡単には崩されんのだから、
守備は任せて、次どう攻めるかを考えとけと思う。

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:53:23.51 ID:7G/R5bld0.net
>>339
自信は回復したがその分時間を失ったね。
この辺は昨日の話にでたがドイツに残って這い上がれれば、
自信回復と同時に課題克服もできてベストだった。

まあリスクあるけどね。

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:55:33.56 ID:7G/R5bld0.net
>>342
それはガンバで相手がJだから成り立つ話。
上を狙うなら上で通用するプレーをしないと。

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:55:36.14 ID:95jZQ3/p0.net
監督の笑顔で「守備しないと代えちゃうよ」
ってやつ好き

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:56:30.65 ID:gmfXVW/o0.net
ID:tOpruTZ00

昨日またも大恥をかいたので、再び名無しに戻す埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 18:58:35.25 ID:I2u4Ah4s0.net
>>339
誰でも難しいのは当然。
でも本田にしろ長友にしろ岡崎にしろ長谷部にしろ内田にしろ、
多少の浮き沈みはあってもコンスタントにできてるでしょ。
宇佐美だってそのレベルでやらないといけない。
でも宇佐美はまだ海外で何にも満足のいく爪あとを残せてない。
だからまた高いレベルでもコンスタントに実績残せるように、
ポジションも信頼も奪い取れると証明してくれって言ってるだけさ。

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:00:22.22 ID:7G/R5bld0.net
>>345
そういうのはうまいやり方だな

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:01:31.46 ID:a9unn22e0.net
>>347
そのチームメイトから「信頼を得る」というスキルは海外挑戦において重要だよね
前回挑戦時の宇佐美は明らかにチームメイトの信頼を得られなかった
日本だと宇佐美が超絶技巧を見せれば、それでそのまま信頼を得られるが
海外だとそうはいかないよね
その集団の中で認められるために何をすべきかって部分は考えておかないとまた同じになる危険性あるよね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:02:04.50 ID:7G/R5bld0.net
埋め屋いんの?正規スレは荒らしお断りやで。

負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎw


          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:03:33.22 ID:R4Hzhxyh0.net
宇佐美は、嫁が学校卒業したらまたドイツ行くでしょ。
この前TVでドイツにリベンジしたいって言ってたから。

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:04:37.22 ID:7G/R5bld0.net
>>349
それは超重要だな。

宇佐美はボールの貰う為の動き方が駄目だったと思ってて、
それを今改善してるらしいけど、
いい動きしても信頼ないとパスこないなんてザラどからね。

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:06:32.70 ID:95jZQ3/p0.net
本田はあえて宇佐美貴史の名をあげた。

本田:「宇佐美はバイエルンにいて、ホッフェンハイムにいるときにドリブルからものすごいシュートを決めた。
すごい才能がある。なのになぜチームが『契約延長をお願いします』とならなかったのか。そこをもっと問題視すべき。
まあ最初に行くのが守備が求められるドイツではなく、のびのびやらせてもらえるオランダだったら違ったのかもしれないけれど」

http://contents.newspicks.com/news/699083/index?app=true

つまりこういうことか

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:08:36.88 ID:y3bFYSp30.net
宇佐美も本田もサッカー馬鹿だから、自分のサッカー否定されるととことんネガティブになりそうだしな。

でも、本田は解決した実績あるし、次は本田に海外進出をプロデュースして貰ったら良い。

オランダ辺りの宇佐美が中心で活躍出来る攻撃的なチームにぶち込んでくれるだろう。

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:10:09.00 ID:a9unn22e0.net
>>352
超重要だよなぁ
そこのスキルがないと結局同じになると思う
そんでそれはサッカーだけじゃなくてもっと大きな範囲の話になってくと思うんだよね
そんでもちろんプレーの面では戦えないと厳しいだろうし

本田はミランでも敢えて孤立するという覇王スタイル
長友はチームの番町格に取り入るという秀吉スタイル
岡崎は弄られても我武者羅にやり続ける雑種スタイル

皆何かしら解決策を持ってるんだよね
やっぱ鍵は語学力になるのかもなぁ

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:13:57.76 ID:I2u4Ah4s0.net
宇佐美にはある意味サッカー以上に高い壁だな。
ガンバにはその壁がほとんどないから宇佐美には絶好の環境だけど。
でもサッカーである以上、海外に日本人が挑戦する以上避けて通れないから仕方がない。

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:17:46.56 ID:a9unn22e0.net
>>356
人間力だよな
だがその壁を越えることが出来たら人間として自信が増して
プレーにも好影響があると思うんだよね
メンタルも向上するだろう

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:24:15.42 ID:y3bFYSp30.net
香川とか柿谷は逆に完全に悪影響でてるよな。

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:33:18.20 ID:R4Hzhxyh0.net
宇佐美は、以前はボールをもらったら自分で仕掛けるか、仕掛ける前に他に
イージーにパスするかばかりだった。

今はボールをもらう動きを改善したいと言う事と、ボールをもらった時に、
自分で仕掛ける他に仕掛けながら味方も使ってどう得点するかに重点を置いてる気がする。

ドイツへの再挑戦を言及している以上言葉の勉強はもちろん続けてるだろうが、
自分だけでなく味方も生かすオンザボールのプレイ精度を更に上げて、
味方が無視できない存在になることでリベンジしようとしてる様に見えるな。

本田とも長友とも違う宇佐美独自のスタイルで。岡崎には少し似ているか

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:37:20.77 ID:a9unn22e0.net
>>359
それはサッカーへの逃避だと思うよ
そういうタイプを悪い意味でのサッカー馬鹿というんだと思う
なんつーかピッチ外の部分もやっぱ重要だと思うんだよな
特に外国の場合はね
日本人は何考えてるか分からないってよく言われるじゃん
そういうタイプの選手は苦労してると思うなぁ

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:44:11.45 ID:R4Hzhxyh0.net
>>360
まあ、平凡な能力しか持ってない奴はサッカー選手に限らずそういう方法が
利口なやり方かもしれないがな。
宇佐美の場合、考えが甘いとかではなくそういう平凡な奴らとは違う価値観が
あるんだろう。
実際バイエルンに行って世界のトップレベルの選手を見ても自分のやり方を
あえて変えないとするならば。

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:46:08.70 ID:y3bFYSp30.net
まあ、お陰でブンデスでトップレベルの評価された選手のプレーを
Jリーグで毎試合のように楽しめる訳だし、ファンにとっては有難い面もあるね。

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:47:44.91 ID:a9unn22e0.net
>>361
いや、その考え方が既に違うと思うんだよ
それはただの現実逃避、モラトリアムだと思うなぁ
結局は人間と人間と人間と人間と人間たちが集まってチームってのは形成されてるわけで
そういう中でどうやって信頼を得るかって言ったらサッカーだけじゃ駄目だと思うけどな
宇佐美を輝かせるために向こうのチームはあるわけじゃなくてさ
世界中から成り上がってやるって思って来てる奴らばかりなわけだよ
そんで「わぁ、凄く上手だこの選手!」って感動して信頼するわけないじゃんw
ライバルなんて引き摺り下ろしたくて仕方ないに決まってんじゃんw
そういう環境の中でどうやって信頼を得るか、という問題なのだよ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:50:51.48 ID:R4Hzhxyh0.net
>>363
人間のつながりなんて何がきっかけになるかわからない。
むしろそれがサッカーの能力かもしれない。
まあ、簡単に言えばセックスの相性が良くて恋愛に発展した…
みたいな事だって実際にはあるんだぜw

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:55:29.19 ID:a9unn22e0.net
>>364
かもしれない、じゃ駄目なんだよ
次は確実に成功しないといけないわけで…
技術磨いてもう一度海を渡って駄目でした、では駄目なわけでw
宇佐美の傾向として苦手なことは避け続けるってのがあるから不安だなその部分はw
プレー見てても苦手なプレーに対するモチベーションは著しく低い
得意な、好きなことだけやって評価を得たいというのが見て取れる
やっぱ人間性ってプレーに反映されるんだよね…
その部分だと思うけどな結局は
人間性を磨けばそれがプレーにも好影響となって現れる

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:07:55.74 ID:I2u4Ah4s0.net
>>361
別に超越した価値観でも何でもいいけど、それで結果が残せるなら。
平凡とか非凡とかは問題じゃないよ。というか結果が残せないならそれは平凡の範疇だし。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:08:55.51 ID:R4Hzhxyh0.net
>>365
何でも無難にこなせる奴と、そいつにしかできない物を持ってる奴。
宇佐美はどっちになりたいのだろうか?

もちろん、最低限やらにゃいけないことは習得しなきゃいけないだろうけど、
とりあえず今は自分のポテンシャルを「代えの効かないスキル」まで上げる事が
今の宇佐美にはとりあえず最優先なんだろうね。
バイエルンに行ってもなおそれに到達できる自信があるんだろう。
日本人は、あなたと同様に皆と同じである事を望む傾向が多いかもしれないが、
宇佐美がそうだとはかぎらない。

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:11:52.47 ID:a9unn22e0.net
>>367
何でも無難にこなせた上、そいつにしか出来ないものを持ってる奴じゃないと駄目だと思うけどな
少なくとも現代サッカーは一人で複数の役割を担える選手が良い選手とされる
スペシャリストの居場所は年々なくなってきているよ?
そろそろそうやって逃げ道を作るやり方だと行き詰る年齢に来てるんだよ
宇佐美がこの先飛躍するか、このままの感じでいくか
どっちになるかはそういった部分に掛かってると思うけどなぁ

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:12:56.40 ID:y3bFYSp30.net
>>368
宇佐美は攻撃的なポジションなら何処でも使える万能アタッカーだろ。

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:13:53.77 ID:R4Hzhxyh0.net
>>368
どっちも必用だとしても、覚える順番は本人が決めても問題ないのでは?

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:14:24.01 ID:a9unn22e0.net
>>369
ドイツで干されただろw
Jの基準で考えるなよw
宇佐美に求めるものが低いw
これからはいよいよ世界を視野に入れて強化を進めていくべきだと思うぞ
バロンドール取るんじゃなかったのか?w

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:16:01.93 ID:y3bFYSp30.net
>>371
20そこそこの身体が出来てない時期と一緒にすんなよ。

今じゃワントップまでやるじゃねえか。

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:16:22.73 ID:a9unn22e0.net
>>370
宇佐美は確実に嫌いなもの、苦手なものは後回しにするタイプだと思うよw
プレー見てたら分かるじゃんw
そしてそのツケが出たのが前回のドイツ挑戦
「お前は誰にも出来ないことが出来るが、誰でも出来ることが出来ない」
こういうことなんだよ、これを
「お前は誰でも出来ることが出来た上で、誰にも出来ないことも出来るようになったな」
って言われるようにしないといけないんだと思うよ
それが成長でしょ

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:17:03.81 ID:V7qJnh5D0.net
スポーツは違うが、ニチハムハ中田をDHで使わず、守備が出来るようになるまで二軍に落とした

また、野村監督は短所が長所の足を引っ張ると言い、短所を無くすための練習を厳しく指導する監督だ

ま、何が言いたいかって、宇佐美が極端な選手なのかどうかは今はまだ判断できないんじゃないかなー?
俗に言われている守備が下手とかスタミナがないとか、試合見てる限りそんなに思わないんだが、交代は確かにめちゃくちゃ多いんだよね
ま、俺はド素人だからよく分からんが、短所が顕著にあるというなら、それは直すべきだし、年齢的にも直るだろ

才能で言えば、中田クラスだろ
本田や香川とは比べ物にならないだろうよ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:18:39.82 ID:a9unn22e0.net
>>372
1トップやるには背負ったプレーの強度や裏抜けの能力に欠陥があるなぁ
フォアチェックも出来ないしね

まだまだ宇佐美は特定の分野においてのみ突出した選手だと思うよ
だから日本代表に呼ばれない
そこをこれから死ぬほどの努力で改善して世界に羽ばたいてもらいたいなぁ

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:19:14.70 ID:y3bFYSp30.net
>>373
ドリブル、パス、シュート、裏に抜ける動き。
どれが出来ないっつうんだ。

一対一ならドリブルするし、パトリックが前に入れば決定的なボール入れるし、
シュートコース開けばシュート打つし、遠藤や二川がボール持てば裏に抜ける。

何でも出来るじゃねぇか。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:20:04.72 ID:y3bFYSp30.net
>>375
遠藤や倉田と2TOP組んでた時のプレー、観てないのかよ。

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:21:41.67 ID:a9unn22e0.net
>>374
何を才能として評価するかによるな
ボールタッチやキックの技術は確かにもうそりゃ天才的だよ
だがフィジカルの才能は?
サッカー界で生きるうえでの処世術の才能は?
語学の才能は?ボール受ける側の才能は?
トータルで評価すべきだと思うよ

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:24:23.08 ID:a9unn22e0.net
>>376
お世辞でも今はまだ裏抜けは上手くないと思うぞ
駆け引きの技術やボディシェイプなんか見てて全然だと思うよ
岡崎や寿人や柿谷の裏抜けと比較してみろよw
宇佐美は確かに足元にボールがあるときの技術は突出してるよ、もうそりゃスゲェよ
だが胸から上のボールの処理はどうだ?
胸から上にボール来て、外人が猛烈に突っ込んできたらどうなる?
多分ほぼロストするよなぁw

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:24:33.33 ID:V7qJnh5D0.net
>>378
語学力なんて努力でカバーできる
努力でカバーできない部分が才能だろう
ま、平たく言えばストライカーとしての才能は宇佐美は突出してると思うんだ

ま、昔っから彼のファンでね
世界や代表での活躍を真に祈ってる

30近い本田より22の宇佐美の方が将来は明るいと思うしね

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:25:14.29 ID:R4Hzhxyh0.net
>>373
おれもそういうタイプだが、自分にしかできないスキルがあって、
それが必用とされるものならばなんとかなるもんだよ。
もちろん、それを100%有効に生かせる様になるまでは、
あなたの言うとおり、少しずつ嫌な事もマスターして行く必用もあるし
時間もかかるのだけれど。
おれは、サッカー選手じゃないけどね。

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:26:00.46 ID:I2u4Ah4s0.net
努力して結果出してからにしてほしいわ。
才能はある。あとは努力だけ。やる気さえ出せば。
だったらさっさと結果を出せばいいんだよ。海外で。

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:26:40.32 ID:a9unn22e0.net
>>374
やっぱ最低限出来なきゃいけないことってのはあるんだよ
それがあったうえで何か一つ突出した武器を持ってるのが理想でしょ
そんでそれが二つ、三つあったら尚良い

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:29:02.48 ID:V7qJnh5D0.net
>>382
簡単に言うなよ(笑)
宇佐美の才能が凄いってのはあくまで日本の中、もう少し広げてもアジアレベルでの話だろ
それに、努力なくしてあれだけ活躍できるほどJだって甘くない

プロなんだから努力は確実にしてるわ
それでも世界で活躍できるのなんてほんの一握りだろうよ

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:31:19.31 ID:a9unn22e0.net
>>384
努力は相当してるだろね
でも宇佐美はその努力を特定分野に全て注ぎ込んで来たんだと思うよ
これからはちょっとその範囲を広げてその他の基準に達していない分野を
基準値まで到達させることが必要だと思うけどね

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:35:09.53 ID:y3bFYSp30.net
>>379
ワントップの位置でやってた時の駆け引きは普通に出来てたろ。

だいたい二川が衰えてきて出場機会減ってるのに、誰がラストパス送るんだよ。

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:36:44.85 ID:a9unn22e0.net
>>386
J1では1トップやらせてもらえてないじゃんw
J2だからこそ、だと思うよ

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:39:07.82 ID:y3bFYSp30.net
>>387
だから誰がチャンスメイクすんのよ?

ミドルシュート打ててチャンスメイクできる宇佐美を活かすなら、誰だって前に潰れ役置くわな。

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:44:55.82 ID:R4Hzhxyh0.net
宇佐美のドリブルを生かすなら、1トップよりSSの方がいいかもな

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:00:45.19 ID:H0L0+fLg0.net
宇佐美2014まとめ (残りJ1最終節、天皇杯決勝)
ナビスコカップ優勝、J1首位、天皇杯決勝

今季、チームは宇佐美が得点すれば15戦無敗(13勝2分け)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141202-OHT1T50264.html

宇佐美スタメン復帰後
17勝3敗2分

天皇杯4Gとナビスコで5G3A
Jでは10G8A

合計19G11A 計30点

ラボ宇佐美
ttp://www.football-lab.jp/player/800763/

MVPも代表選出される資格も十二分にある

433なら左WGもしくはトップ
右WGも出来ないことは無いが、WGなら左の方が良い
適性は本田をトップにしての4411のセカンドトップ

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:03:34.36 ID:S9nVpJoS0.net
必死で、宇佐美くん貶したい課金と話が通じるわけないでしょ・・・。
こいつは、共産主義者みたいなもんだw

常に、批判・否定したいだけ。
こいつの相手は、埋め屋とかいうヤツに任せとけw


世の中、出てないヤツに何がわかるつーねんw

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:15:10.91 ID:rHeT3atH0.net
>>390
まだまだだな。毎試合ハット決めてれば100点超えの勝率100%も狙えるのに

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:23:09.61 ID:7G/R5bld0.net
対、盲目信者に俺が言いたいことは、
反論として、ID:a9unn22e0 が言ってくれてるわ。

このように宇佐美スレは、
サッカーを客観的にみれる真の宇佐美応援団と、
何がなんでも宇佐美を擁護したい盲目信者との戦いの歴史である。

そしてその戦いに全て勝利してきたのが、
盲目信者がアンチと呼ぶ真の宇佐美応援団である。

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:24:33.62 ID:7G/R5bld0.net
アンチと呼ばれる客観的に評価できる人物達の集団と、
盲目信者と呼ばれる何がなんでも宇佐美を擁護する人物達の集団との、
今期成績による勝負の内容はこちら。


123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:19:05.60 ID:TSCk0nCz0.net
じゃあJ1残り20試合で

0〜9(一桁):アンチ圧勝

10〜14:アンチ判定勝ち

15〜19:信者判定勝ち

20〜:信者圧勝

これで決まりね、楽しみだ

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:25:05.61 ID:7G/R5bld0.net
そして現状

1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心だな。
これまで何度もこの事を書いてきたがやはり傾向通りまたお得意様の神戸から。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

今節の2点を加え中断明けの15節から9ゴール。信者判定勝ちまで残り1試合であと6ゴール。
34節は雑魚の徳島とはいえさすがに6点は難しい。

だが宇佐美得意の雑魚だけに雑魚専ぷりをはっきする可能性もあり点もある程度期待できる。
今の状況で推移するとアンチ判定勝ちが濃厚だがノーゴール終わるとアンチ圧勝で閉幕。

奇跡の6点奪取による信者の大逆転はあるか!

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:31:56.45 ID:7G/R5bld0.net
俺は徳島戦の日はディズニーに行くから試合見れない。
お前らで今期の勝負の行方を見届けてくれ。

徳島戦で…

無得点なら真の宇佐美応援団(SUO)の圧勝。
1点から5点ならSUOの判定勝ち。
6点取れたら盲目信者の判定勝ち。
11点取れたら盲目信者にの圧勝。


さてどうなるか。

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:38:20.58 ID:7G/R5bld0.net
ID:I2u4Ah4s0
ID:a9unn22e0
ID:7G/R5bld0

真の宇佐美応援団である我々から言うことは、
宇佐美と盲目信者の言い訳は聞きあきたから、
とっとと代表や海外で結果出せという事。

介護して貰ってぬくぬくガンバで、
リーグ10点10Aでは一人前じゃない。

398 :宇佐美信者:2014/12/03(水) 21:40:40.35 ID:00Hh6XHo0.net
宇佐美ノリノリだな。
まじで3冠&MVPあるかもしらん。

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 21:46:40.06 ID:gjX8JGjO0.net
三日連続で自演失敗する埋め屋であった(笑)

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:22:49.62 ID:tOpruTZ00.net
>>346
捏造お疲れ お前はどう見てもただの負け犬にしか見えないぞww
根拠なしに自分の主張をただ繰り返すだけの負け犬の遠吠えはもう飽きたんだけど?

>>399
四日連続で捏造失敗する半島であった(笑)

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:26:36.89 ID:lzE1h7di0.net
>>400
またも反論できなくなり猿真似で返す埋めチョンwwwwwwwwwwww

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:31:56.58 ID:tOpruTZ00.net
>>401
反論できなくなったのはお前だろ
早く証拠を出してみろよwwwwwww

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:34:45.78 ID:lzE1h7di0.net
>>402
埋めチョンの大好きな必死チェッカーをみれば一目瞭然だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:42:26.75 ID:tOpruTZ00.net
>>403
必死チェッカー?
俺の必死チェッカー調べてみろよw
どこが証拠になる?

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:43:28.19 ID:R4Hzhxyh0.net
>>397
まあ、守備時に宇佐美が介護されてるのは否定しないけど、
それを言うなら、攻撃時に宇佐美にマークが集中するせいで
他の選手がフリーになり易くなってそれが得点に結びつく事も
多いのも同時に言うべきだな。
前を向いたらDF1人だとほぼ止められないからな。

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:48:59.53 ID:tOpruTZ00.net
>>405
ガンバの核は遠藤今野だけど
宇佐美がガンバに及ぼす影響は遠藤よりも今野よりもデカいからな
宇佐美が好調ならガンバは大丈夫だし不調なら危うくなる

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:50:22.43 ID:lzE1h7di0.net
>>404
hissi.org/read.php/soccer/20141203/dE9wcnVUWjAw.html
・相変わらず猿真似をしている(>>71参照)
・自分に敵対するレスに課金と名付けている(>>72参照)
・ACLに関するレスをしている(>>73参照)
・ガンバ大阪のスレに書き込んで、サポのフリをしている(>>75参照)
・過疎っている隔離スレに書き込んでいる
・香川やモドリッチなどの名前を出す

そして何よりの証拠が、今日「埋め屋」という人物の書き込みがないこと

証拠多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
火病って墓穴を掘る埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:50:42.50 ID:y3bFYSp30.net
宇佐美が得点すれば負けなしのチームだもんな。

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:59:25.18 ID:tOpruTZ00.net
>>407
・猿真似ならお前や課金もしてる
・課金本人を課金と呼んで何がおかしい?火病か?ww
・ACLに関するレスはガンバサポなら普通だろ?
 ガンバサポにとってのACLの重みを知らないってことはお前はガンバサポじゃないんだろ?
・フリどころか実際そうなんだからおかしくはないだろ?アホか?
 ACLに関するレスをしているのが証拠な
・過疎スレに書き込んでる=埋め屋っていう発想はチョンならではだなwww
・別に香川やモドリッチのファンなんぞ世界中にいくらでもいるから
 到底証拠にはならんw

そもそも埋め屋だって不在の日はあるんじゃね?
埋め屋スレとやらで調べてみるか

全く証拠になってないwwwwwwww
完全論破wwwwwwwwww

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:05:51.46 ID:lzE1h7di0.net
>>409
猿真似連発、過疎スレに香川やモドリッチと書き込み
この二つを定期的にしているのは埋めチョンぐらいしかいない
その上、ほぼ毎日このスレに来ている埋め屋と名乗る人物が今日に限っていない
本来ならこれだけで十分すぎるほど証拠が揃っているのに
更に課金連呼、ACL大好き、ガンバスレに書き込みまで一致してるんだぞ?
ここまで指摘されても否定するとは、火病った埋めチョンは恐ろしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:12:48.53 ID:R4Hzhxyh0.net
>>406
宇佐美が効果的に効いている時間は90分の中では実は以外に少ないかもね。
そういう穴になった時間を他の選手がうまくフォローしてるのも事実。
今のガンバはある意味とてもバランスのいいチーム。
ガンバ内での貢献度という事では、遠藤や今野に限らずまだ他の選手に対して
ダントツに大きいと言うほどではないかも。
宇佐美もそのあたりは自覚して「もっとできるはず」と思って色々試行錯誤してる所
だろう。

今期は、怪我をして十分に準備した状態でスタートできなかった事もあるから、
来期こそ、少なくともまずJレベルでなら欠点すら完全無視せざるをえないほどの
攻撃力がある事を示して欲しいかな。
守備などの欠点の修復はそれやりながらでいいや。

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:12:59.58 ID:lzE1h7di0.net
つーかまだ証拠あるじゃん

816 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sd]:2014/12/03(水) 17:38:33.72 ID:tOpruTZ00
>>814
浦和には李みたいな終わった選手ではなくてエウケソンのような1流選手を引っ張ってきてほしいよな

自分とは違い、日本に帰化したため嫌っているチュンソンを否定する書き込みwwwwwwwwwwww
これで完全に確定したなwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:14:56.93 ID:tOpruTZ00.net
>>410
お前が埋め屋のことが大好きなのはわかったが
埋め屋だって不在の日はあったぞw これを見ろよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1409735868/
例えば10月16日は埋め屋不在じゃん

香川やモドリッチのファンなんぞ世界中にいくらでもいるから特定の材料としてはほぼ効果なし
ACL大好き、ガンバスレに書き込みってガンバスレ見りゃそんな奴はいくらでもいる
このスレで課金のハードワークに対し課金連呼するのはおかしくはない

火病ったチョンが荒らしただけだったなwwwwwwww

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:19:45.66 ID:tOpruTZ00.net
>>412
いや待てw確定したのはお前がチョンだってことだwww
チュンソンとかwwwwww訳のわからん朝鮮語使うなよwww
チュンソンとかいうチョン?を好んでいるのもチョンならでは
チョンの自白ワロタwwww

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:23:38.11 ID:7G/R5bld0.net
こんなにファビョッて荒らすのは、
かつて埋め屋しかいなかった。

追い詰められると名無しで逃走、
猿真似で散々荒らしまくったのは
記憶に新しいし、すぐ思考停止する低脳埋め屋のパターン。

埋め屋は巣に帰れ。

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:24:14.70 ID:7G/R5bld0.net
負け犬の
埋め屋のスレは
寂れすぎw


          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:25:43.91 ID:lzE1h7di0.net
>>413
その日なら、過去ログ調べたら猿真似繰り返してACLのスレに書き込んでる奴がいたけど
http://hissi.org/read.php/soccer/20141016/T2NJTDlWSXEw.html
これどう見ても埋めチョンだろwwwwwwwwwwwwwwww
自分の書き込みだから見覚えあるだろ?wwwwwwwwwwww

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:26:20.51 ID:7G/R5bld0.net
ここは正規スレなので、
宇佐美ファンでも「理」による話合いができず、
人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷をする人は隔離スレに移動して下さい。

忍者君のレスをテンプレに入れてるように、
現状で足りてない部分を認めながらも応援しているような、
真の宇佐美応援団はこの正規スレで議論しましょう。

「理」の番人である課金は、
「理」を軽んじ人種差別、猿真似、妄想による誹謗中傷でスレを荒らす輩は、
真の宇佐美応援団とは認めません。

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:29:17.06 ID:lzE1h7di0.net
>>414
だから、チュンソンは日本に帰化しただろwwwwwwwwww
埋めチョンが「終わった選手」と言う理由は、自分と同じ韓国人としてのチュンソンが存在しなくなり、終わったからだろ?
しらばっくれてまたも墓穴を掘る埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:41:13.83 ID:luBbIqIw0.net
>>411
効いてる時間は短いように見えたとしても、対戦相手にとっては90分間ずっと負担になってるし、味方にとっては大きな希望になる。

サッカーはポゼッションや守備の優位を競い合う競技じゃなくて、得点を奪い合う競技だからな。

一人で得点奪いかねない選手ほど厄介なものはない。
そういう選手が居るか居ないかで、どちらのチームもガラッと変わる。

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:51:12.93 ID:R4Hzhxyh0.net
宇佐美は先日のTVでロッベンの例をあげ、
「こう来るってわかっていても止められない。そういう風に自分もなりたい。」と
言っていた。

守備がどうのとかスタミナがどうのとか欠点ばかりが気になる人間が多いみたいだが、
とりあえず宇佐美の目標はそこにあるって事。
そこを目標に、必用な細かい課題を一つ一つ克復して行くのにどういう方法でどういう順番で
やって行くかは宇佐美自身が決める事。

宇佐美の人生はガンバの為にあるわけでもないし、まして代表の為にあるわけでもない。
もちろん逆に、ガンバも代表も宇佐美の為にあるわけでもないんだが。
宇佐美が納得できればそれでいいのよ。
おれらは、それを見て勝手に楽しんだり感動できるかどうかってだけ。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 00:00:24.23 ID:R4Hzhxyh0.net
>>420
考慮すべきはJの中にも宇佐美のそのあたりの状態を経験から読める選手も何人かは
いると言うことだな。相手監督も含めてだが。
ていうか、宇佐美はその辺の誤魔化し方が下手だな(汗
アーセナルのサンチェスとか似たようなタイプだが、スタミナ温存するサボり方などは
かなり参考になるぞ。

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 00:16:00.44 ID:nC+HHdsu0.net
南野はバイエルンからオファーが来てからデカイこと言え

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:04:12.89 ID:Pq4Og9oi0.net
サカダイ
浦和有利の時にアンケートとったJリーグ選手が選ぶ今年のMVPで宇佐美が2位
ガンバが首位にたった今アンケートとってたら1位だったろうな

実際に対戦してるJリーグの選手がこうなんだから
アンチはあきらめろ

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:30:59.05 ID:8xKq5CAM0.net
俊さんもつい数年前も文句なしに現場レベルではMVPだったよなw

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:46:19.44 ID:sZditGHQ0.net
あきらめろってw

MVPじゃないって言ってる奴いるのか?
皆、Jなら有効って意見じゃん。

問題はそんな選手が何故代表に落選し続けるか、
海外で通用せずレンタルバックになったかだろ。

ガンバの手厚い介護ありならMVP級。
ただし上のレベルでは通用しない雑魚専。

問題のすり替えはいけませんなあ。

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:50:27.02 ID:sZditGHQ0.net
いくら誤魔かしても、
宇佐美がMVPとろうが盲目信者の勝ちにはならんよ。

アンチと呼ばれる客観的に評価できる人物達の集団と、
盲目信者と呼ばれる何がなんでも宇佐美を擁護する人物達の集団との、
今期成績による勝負の内容はこちら。


123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:19:05.60 ID:TSCk0nCz0.net
じゃあJ1残り20試合で

0〜9(一桁):アンチ圧勝

10〜14:アンチ判定勝ち

15〜19:信者判定勝ち

20〜:信者圧勝

これで決まりね、楽しみだ

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:50:54.46 ID:sZditGHQ0.net
そして現状

1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心だな。
これまで何度もこの事を書いてきたがやはり傾向通りまたお得意様の神戸から。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

今節の2点を加え中断明けの15節から9ゴール。信者判定勝ちまで残り1試合であと6ゴール。
34節は雑魚の徳島とはいえさすがに6点は難しい。

だが宇佐美得意の雑魚だけに雑魚専ぷりをはっきする可能性もあり点もある程度期待できる。
今の状況で推移するとアンチ判定勝ちが濃厚だがノーゴール終わるとアンチ圧勝で閉幕。

奇跡の6点奪取による信者の大逆転はあるか!

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:11:11.06 ID:fjVJBCwr0.net
今宇佐美が取り組んでる課題は「いかにチームを勝たせるか」なので、
今期リーグ優勝できれば、とりあえず宇佐美的にはOKなんじゃね?
タイトル取った経験っていうのも大事なわけだし。
天皇杯も取って3冠達成できればなお良しってことで。
怪我もあったしね

来期は、初戦から万全のコンディションで一皮剥けたプレーおなしゃす

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:15:27.67 ID:8xKq5CAM0.net
ってか早く欧州に再挑戦しろよ。
ガンバなんかで10点程度とって調子乗っててもつまらんわ。

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:35:39.86 ID:fjVJBCwr0.net
>>430
たぶん嫁が学校卒業してからだ

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:53:13.62 ID:8xKq5CAM0.net
嘘だろ?いつ卒業するんだよ。
あんな5流タレントの糞の役にもたたない芸能活動や学業のせいで、
日本の才能が足止めくらうなんてありえんわ。

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:31:51.66 ID:fjVJBCwr0.net
>>432
健康管理してくれたり、
ドイツに一緒に行ってくれて、嫁本人もドイツ語習ってバックアップしたり
いい嫁じゃないか
宇佐美もサッカーに集中できるだろ、大事にしないと。
ドイツで試合にあまり出られなかった原因をガンバで絶賛修正してる所だから
ちょうどいいんだよ。

ttp://ameblo.jp/usami-ran/

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:40:44.01 ID:ZhRP3P410.net
良い嫁かは置いておいてw決してイケメンでは無い(失礼!)宇佐美と
中学時代からの付き合いで結婚した嫁のことを悪く言う気はしないな
アスリートの嫁として、料理も頑張ってるみたいだし
仲も良さそうだし、うまくやってほしいわ

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:50:35.14 ID:8xKq5CAM0.net
>>433
海外で闘うときに家族は支えにもなれば逃げ場にもなるんだよ。
大使館や大企業の駐在員も見てりゃわかる。
公私の区別といえば聞こえはいいけど、どうしても現地に入り込めないタイプってのがいる。
個人競技ならともかく、サッカーみたいな競技だとそういうタイプは苦労する。
むしろ嫁さんの大学があるなら、最初は単身乗り込んで勝負、落ち着いたら卒業した嫁さんを呼ぶという手もある。
このパターン、先の駐在員でも一般的。
嫁の卒業待ちなんて弱腰なら、もう一回背水の陣で一人乗り込んで一世一代の勝負してみろと言いたくなるんだよ。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:56:31.26 ID:oESE0MEW0.net
よく不貞腐れてるって言われてるけどニヤニヤしてたり笑ってる姿はまず見ないから好感が持てるわ

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:28:48.17 ID:sbRt2TF+0.net
>>417
またチョンが荒らしてるのか
ID:tOpruTZ00はお前みたいな埋め屋の事が好きでたまらない奴ではないんだろうから
そんな細かいところまでチェックしてないだろうにw
せいぜい埋め屋のスレとやらを調べて書き込みのない日を挙げただけだろう
それに対して埋め屋の書き込みを徹底して調べるチョンwww
>>71ー72ー73ー75ー76を見ても分かるけどチョンは埋め屋の書き込みを徹底してチェックしてるww
1年中埋め屋をチェックするとかキモすぎるぞwwwww

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:34:29.28 ID:m8gxMhPI0.net
>>437
埋めチョンご来店wwww
今日も名無しとはwwwwww一昨日の恥晒しがよほど堪えているようだねwwwwwwwwwwww

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:38:17.69 ID:sbRt2TF+0.net
そもそも猿真似繰り返してるのは半島だし
ACLのスレに書き込んでるのはガンバサポなら別に異常ではないだろ
論破された結果火病ってまたも捏造に走る半島wwwwww
>>419
苦しい言い訳だなww
チュンソンとかいう訳のわからん朝鮮語使ってる上に
チュンソンとかいうチョン?に異常に思い入れがあるのも変
苦しい言い訳で逃げようとするも逃げ切れない半島wwwwww

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:38:30.03 ID:OOjBnvfj0.net
また徳島戦で4点決めれたら武藤に追いつくか追い抜けるな
同い年に負けるのはやっぱ宇佐美も嫌だろ
徳島戦は量産やで
そんでガンバサポが試合中から優勝へ向けてのカウントダウンを始めお祭り騒ぎになる
こういうのが理想だ

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:40:44.64 ID:m8gxMhPI0.net
>>429

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:42:18.38 ID:sbRt2TF+0.net
>>438
早速の捏造キターーーーーーーーーーー!
自分に反論レスをする人全てを埋め屋だと断定するとはwwwwww
余程埋め屋が恋しくてたまらないんだねwwwww

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:43:50.82 ID:m8gxMhPI0.net
>>439
だから、このスレで猿真似を繰り返している上にACLのスレとガンバのスレに書き込んでいる人間は埋めチョンぐらいしかいないんだよwwwwwwwwww
あと>>419のどこが言い訳なんだよwwwwwwwwwwww
「言い訳」という日本語の意味も知らないのか?wwwwwwwwwwwwwwww

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:45:40.88 ID:m8gxMhPI0.net
>>442
どこが捏造なんだよwwwwww
お前は自分が一昨日まで埋め屋と名乗っていたことを忘れたのか?wwwwwwwwww

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:46:36.88 ID:OOjBnvfj0.net
>>421
いや、おそらくスタミナ付けるには今がラストチャンスだぞ
今から数年必死で努力し続けて改善するかどうかってところ
フィジカルもそうだけど若いうちにやっとかないと取り返し付かなくなるよ
もう宇佐美は理屈とかどうでもいいからとにかく誰かがボコボコに殴ってでも
強引に走り回らせた方がいい状態
美学もへったくれもないよ
一生取り戻せなくなるぞ

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:48:57.71 ID:OOjBnvfj0.net
>>435
っていうか宇佐美家の場合、嫁と宇佐美がご近所さんらしいから
四六時中一緒にいなきゃ駄目ってもんでもないだろーしなw
幼馴染のメリットというか、ぶっちゃけどんだけ離れ離れになってても
籍さえ入ってれば、そんなに不安にもならんだろw

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:52:00.36 ID:OOjBnvfj0.net
>>429
だがその間に宇佐美の同学年のネイマールやハメロドが世界で活躍している…
今のまま満足していいはずがないよ
早く追いつかないと
宇佐美はもっとたくさんゴール決めないと
バロンドール取るんじゃねーのかよ

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:53:36.51 ID:sbRt2TF+0.net
>>443
このスレに新しい宇佐美ファンが来たらいけないのか?
ID:tOpruTZ00はお前と違ってできれば宇佐美についてだけ話したいんだろうと思うが?wwww
まず俺のどこが埋め屋なんだよwwwwwww火病って妄想でしか物事を考えられなくなったのかwwwwww
それから
>>419>>414に対する不完全な言い訳だろwwwwwww
不十分な言い訳ではお前がチョンだという事実を誤魔化すことはできないんだよwwww

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:57:58.02 ID:m8gxMhPI0.net
>>448
埋めチョンのような荒らしは迷惑だから来たらいけないんだよwwwwwwww
何回言われればわかるんだよwwwwwwwwww
あと>>414は火病ってる埋めチョンの書き込みだからか、全く理解できないんだが?wwwwww
どうして俺がチョンだと確定するんだよwwww埋めチョンお得意のただの猿真似になってるぞwwwwwwwwwwwww

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 17:58:15.73 ID:GRfr644F0.net
皆が宇佐美に期待してるんやね

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:08:37.71 ID:sbRt2TF+0.net
>>449
埋め屋来てないじゃんwww
まず俺のどこが猿真似なんだよ?www
それと
>>414は火病ってる埋めチョンの書き込みだからか、全く理解できない
こんな馬鹿げた言い訳があるかwwwそれが通用するなら
「お前の書き込みは全部火病ってるチョンの書き込みだから全く理解できない」というのも通用するぞwww

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:11:58.44 ID:sZditGHQ0.net
また埋め屋が荒らしてんのか。

埋め屋は分が悪くなると、
名無しで猿真似荒らししてた前科があるからな。

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:14:11.93 ID:sbRt2TF+0.net
コピペ厨課金様のご登場ww
いつものようにハードワークしにやってきたのか?

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:19:45.81 ID:sZditGHQ0.net
通常の場合は推定無罪だが、
前科者の埋め屋の場合はこのではスレ推定有罪となる。

猿真似荒らし、埋め屋煽りに対するファビョり脊髄反射レスは、
推定有罪により埋め屋の仕業という認識でいい。

人種差別や猿真似や妄想で散々スレを荒らしてきた埋め屋は、
「理」によって統治される宇佐美正規スレでは煽りによる炙り出しも認められる。

「理」の対極にある人種差別、猿真似、妄想で荒らしまわった埋め屋は、
反面教師として永遠に罰せられる。

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:25:26.21 ID:sbRt2TF+0.net
うん、で何?

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:27:51.64 ID:sZditGHQ0.net
理により統治されるスレか、
或いは人種差別、猿真似、妄想なんでもありのスレか、
この選択において前者が支持されたから、
このスレが正規スレとして伸びている。

スレ住人による選挙で埋め屋は完全に敗北した。

それがはっきりした以上、
次はスレの有効活用という観点からパート197の再利用で良い。

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:43:32.75 ID:sZditGHQ0.net
しかしこの処置においても、
埋め屋が宇佐美正規スレに書き込める道は残されている。

1.埋め屋のコテは使わない事
2.自分に対する煽りに反応しない事
3.人種差別、猿真似、妄想によるレスをしない事

仮に改心しても前科者が白い目で見られて文句言われるのは当たり前だし、
過去にやった前科が消える訳でもない。

故に自分が埋め屋だと認識されるレスをせず、
理による統治に与するという方法でのみ、
埋め屋も正規スレの住人として生きていけるのである。

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:33:34.05 ID:m8gxMhPI0.net
>>451
未だに猿真似の自覚がないとは、相当深刻だなwwwwwwwwwwwwwwwww
あと>>414が論理的に理解可能なんなら、一行ずつ詳しく説明してくれよwwwwww
自分の書き込みなんだから説明できないわけないよな?wwww
「なぜ>>412の書き込みから>>414と言うことができるか」日本語で説明頼むよ!wwwwwwwwwwww

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:41:32.89 ID:hFBm1WFx0.net
両方頭悪そう
ほかでやれば?

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 21:45:25.95 ID:0eToC0tf0.net
NGID登録するとスッキリするよ。

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:17:39.60 ID:sbRt2TF+0.net
>>458
いやいや深刻なのはお前の低脳っぷりだろwwwwwww
まず>>414は俺の書き込みじゃないww
ただお前のように日本語読解力が致命的にない奴を除けば
俺のような凡人でも414は理解できるぞwww
要するにチュンソンとかいう訳のわからん朝鮮語使ってる上に
チュンソンとかいうチョン?に異常に思い入れがあるお前はチョンだってことだろwwwwww
日本語勉強不足のため論点ずらしすら上手くできない半島猿wwwww

それから俺のセリフのどこが猿真似なのか説明してもらえるかな?wwwwwww

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:24:02.79 ID:m8gxMhPI0.net
>>461
>要するにチュンソンとかいう訳のわからん朝鮮語使ってる上に
とぼける埋めチョンwwwwwwwww
埋めチョンがチュンソンに恨みがあるのは、>>412の埋めチョンの書き込みを見れば一目瞭然だってwwwwwwwwwwww

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:36:43.51 ID:sbRt2TF+0.net
>>462
は?何で埋め屋がとぼけたとか言ってんの?www
またも自分に反論レスをする人全てを埋め屋に見立てる妄想発動かwwwwww
それと
>>412の書き込みを見れば一目瞭然ってまたも妄想かよwwwwwwwww
李のファンでない日本人なら普通は李=終わった選手という認識をしているぞwwww
てかチュンソンって李のこと言ってたのか
日本語で書けやアホwwwwwwww

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:42:31.55 ID:m8gxMhPI0.net
>>463
どこが妄想だよwwwwwwwwww
>>407以降のレスをもう一度全て読み直してみろよwwwwwwwwwwww
あと本当の日本人なら、チュンソンは一度も始まっていない選手だと認識しているはずだぞwwwwwwww
埋めチョンの認識は「終わった選手=一度は始まった選手」、帰化する前は同じ韓国人として大ファンだったのがバレバレだぞwwwwwwwwwwwwww
またも火病って墓穴を掘る埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:52:15.33 ID:sbRt2TF+0.net
>>464
だからまず日本語で書けってwwwwww
そもそも妄想でないなら根拠持ってこいよ
俺のセリフのどこが猿真似であるかについてと俺が埋め屋だという証拠をさwww
それから
李は一応アジアカップ決勝の一瞬だけ始まっただろw一瞬で終わったけどw
その一瞬で大ファンになる訳ないだろwしかもチョンなのにww
ああ、韓国人のお前ならあり得るがねwww

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:55:55.82 ID:m8gxMhPI0.net
>>465
証拠持ってこいって、>>407以降のレスが証拠になっているって何回言えばわかるんだよwwwwwwwwww
自覚はないのかもしれんが、また火病って日本語を理解できなくなってるぞwwwwwwwwwwwwww

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:03:57.86 ID:sbRt2TF+0.net
>>466
は?そんな曖昧な主張が通用するなら
お前が韓国人だってのも「>>412以降のレスが証拠になってるから」ということでいいな
証拠を指摘できないから曖昧な表現で逃げてるだけだろwww
悔しかったら具体的に挙げてみろよww
俺のセリフのどこが猿真似であるかについてと俺が埋め屋だという証拠をさwwww

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:07:50.31 ID:m8gxMhPI0.net
>>467
どこが曖昧なんだよwwwwwwwwww
>>407>>412、これで十分すぎるほど証拠は揃ってるって何回言えばわかるんだよwwwwwwwwwwww
というか、お前自身が埋めチョンなのに、そんな誰でもわかる嘘をついて空しくならないのか?wwwwwwwwwwwwwwww

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 09:33:57.60 ID:1Krww0jc0.net
値段の根拠が分からんよな
超非力でチープな原付のくせに高い

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 09:40:39.18 ID:TpLAN8A30.net
>>426
逆転の発想だが、ガンバをそのまま代表にすれば今の代表より遥かに強いだろうな
パトリックとかリンスとか外人のポジだけ海外組に差し替えればいい

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 09:58:27.66 ID:a0RtE3Mp0.net
>>470
>今の代表より遥かに強い
単なる寄せ集め状態ならガンバが強いだろうが連携を構築したら代表の方が強いよ
Jでは相手がミスして自滅してくれる部分が代表レベルだとずっと少なくなるからね
個のレベルがある相手なら警戒する相手だって単純に増えるしガンバの対応だって後手を踏むようになる
宮本が言っていたがJはミス待ちサッカーの方が特になる傾向があるが相手のレベルが上がればそれじゃ対応できない

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:16:04.78 ID:ASrbI2890.net
>>445
「守備しないと下げちゃうよ〜」って健太に言われてるしw
当然来期はスタミナ重視で身体作って来るだろうね。
オフの時期じゃないとなかなか出来ない事だしね。
でも、スタミナは大人になってから急に増やせるわけじゃないから、
むしろ効率のいい動きを覚える事の方が重要だけどね。

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:24:07.23 ID:ASrbI2890.net
>>435
女だって男と同じ様にいろんな奴がいるんだぜ?
あなたはセックスする時以外は邪魔だと思っているのかもしれないが、
パワーを吸い取られるばかりの女もいれば、
常にパワーを注ぎ込んでくれる女もいる。
成功の影に女アリ、失敗の影にも女アリ、女なめたらアカン

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:38:18.61 ID:wN4qW7H40.net
>>472
○○重視ってより総合的に上げてかないと駄目だと思うよ宇佐美は
強度も世界でやるには全然足りてないし、もちろんスタミナもだし
推進力がもっと増せば、ドリブルがより驚異的になるだろうし
もっとフィジカル鍛えろやって思うけどな
最後にものを言うのは強度だ
それがないと横に横に、敵のいないところにという逃げのドリブルしか最終的に出来なくなる
それでは怖いプレーヤーにはなれない
上手いプレーヤーにはなれるけど

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:39:46.93 ID:wN4qW7H40.net
>>472
あと効率のいい動き方を覚えるにしても
最初から効率のいい動き方出来るなら誰も苦労しねーってばw
何度も何度も無駄な失敗や成功を繰り返してその蓄積から
効率のいい動き方ってのが見えてくるんだと思うよ

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:40:55.72 ID:ASrbI2890.net
>>447
今期の宇佐美の最も成長した所は「意識」の部分だと思うぞ。
チーム全体の事を考えてプレーするという部分というか、
ただ、自分の個人成績のみにこだわってプレーするという状態からの進化というか。
そこらへんが、南野あたりと一番大きく違う点だな。
まだ個人技と意識のマッチングがちぐはぐで歯がゆいけれども、
宇佐美は確実に進歩してるよ。
ドイツへの再挑戦の土壌を作る為にも来期はそこらへん熟成させて欲しい。
ホッヘンハイムから戻って来る時もフライブルグからのオファー蹴っていて、
ドイツに残るつもりなら残れたのにあえて帰ってきたわけだから、
先発が確実にできるガンバで今出来る事しっかり身に付けて再挑戦して欲しいね。

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:58:37.98 ID:wN4qW7H40.net
もう明日が徳島戦なんだな
空気的にもうガンバが優勝決まったみたいになって緩んでるよな
ガンバの選手が、とかじゃなくてJサポの間に充満する空気みたいなのがね
明日負けたら全部台無しだからな
キッチリ勝って優勝して欲しいな

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 11:05:49.29 ID:ASrbI2890.net
>>474
総合的に上げるというのは理想には違いないが、
前にも言った通り、人にはそれぞれ自分に合ったやり方って言うのがあって、
少しずつ同時進行できる人間(女脳?)と1つ1つクリアして行く方がいい人間(男脳?)とか
色々居るんだよ。
まあ、オフに関しては技術的な事よりもシーズン中になかなかできない事を
やらなきゃって意味で「スタミナ」に重点を置いた身体作りをするんじゃないかって、
おれは思っているんだけど。

フィジカルと運動量は反比例する様な要素(体重が増えれば運動量は減る)。
(スタミナ=フィジカル(体重)×運動量  …すごく乱暴に言えばだが)
基本的なスタミナの絶対量が大人になってからでは大きく変わらないとすれば、
敵のフィジカルに対抗する体の使い方を覚えたり、効率よく走るって言う事が
大事になるわけだな。
宇佐美は「俯瞰」に関しては悪くないのにオフザボールが下手という奇妙な選手だが、
そこら辺はもっと若い頃から個人技に頼ってサボって来たツケだと思う。
身につけるのが難しい「俯瞰」がすでにあるなら、「意識」目覚めた宇佐美なら、
意外とオフザボールの進歩も早いだろうと個人的には思っているんだがな。

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 13:36:53.53 ID:BvvnDPQR0.net
【2014Jリーグ J1リーグ戦】11月度の月間ベストゴール決定 〜宇佐美 貴史選手(ガンバ大阪) 第33節 ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸〜
http://www.j-league.or.jp/release/000/00006219.html

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 14:07:43.54 ID:CFRaEdPM0.net
ベストゴール受賞オメ
この調子でバンバン決めてくれ
徳島戦と山形戦も期待している

481 :埋め屋:2014/12/05(金) 17:15:04.39 ID:JuPKAsWN0.net
レス番が飛んでいるということは
俺が不在の間半島猿が暴れていたようだなwww
いくら捏造で暴れても無効化されてるから無意味だというのにwwwww

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:15:13.97 ID:ASrbI2890.net
南野と井手口は代表よりU21に飛び級でまず試せと言ったら、その通りになっててワロタw
放送あるのかな?あれば遠藤航との差を確認できるんだけどな。
個人的には中谷と金子も上げて欲しかったけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141205-00256177-soccerk-socc

 306 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/03(水) 17:50:37.40 ID:R4Hzhxyh0
 >>296
 文章を良く読めよ。
 南野はOMでは阿部や倉田以下だと言ってるの。
 宇佐美云々と言うより、OMとして選ばれるなら南野より阿部や倉田が先であるべきと。

 宇佐美は、現状では433の先発には向かない。
 しかし、戦況の流れの中で433崩してパワープレーしかけるなら、
 宇佐美ほど流れを変えられそうな日本人はなかなか居ない。

 育成枠で南野を呼ぶとしても、とりあえずU21に飛び級して
 遠藤航とどれだけ差があるのか先に評価すべき。
 同様に、一緒に井手口も上げて比べてみたい所だ。
 大島は、判断遅くて使えないからベンチか落選の方向で

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 18:34:50.94 ID:etHI6g1U0.net
ID:ASrbI2890の真っ赤なIDにカーソルあてたら出てくる長文レスが、
見ちゃいけない心の闇か呪いか何かを見せ付けられたみたいで気持ち悪くなった・・

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 18:48:22.55 ID:Ej+J7AT+0.net
長文読んでる奴いるの?

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 18:49:09.81 ID:zbvz99+U0.net
渋谷のスクランブル交差点でアナルオナニー並みの気持ち悪さ

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:48:49.95 ID:Ej+J7AT+0.net
520: あ 2014/12/02(火) 14:44:05.45 ID:EhRW15110.net
矢野通訳のニコ生
・ザックは下ネタを言った事は殆どない
・柏の国道16号線でのスーツ店などの光景を見て「大輔、ラスベガスみたいだな!」「…(監督、それは違うでしょ)」
・ザックに日本の不動産事情をよく質問された(常にビジネスを考えてる)
・ザック「イタリアの食べ物ピアディーナ、日本に持ち込んだら流行るかなぁ」(これもビジネスか?)
・吉田はよく怒られてた。怒りがいがあった選手。
・内田は物凄く頭が良いので、自分が言う前に全てをわかってるから特に言う事はなかった。
・浦和戦をよく視察してたのは、ダブルヘッダーで他の試合に足を運べるから(川崎とか)
・ザックは選手によって内面を見極め、声のかけ方を変えた。たくさん話したり褒めたりした方がいいタイプ、肩を叩くだけで充分な選手、色々いた。
→内田にあまり話しかけず肩しか叩かないシーンが多かったのはこの為か。
・ザックが高橋秀人を評価してた理由は「バランス」
・ザックが宇佐美を評価してた理由は「ゴールへのシンプルな推進力」

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 21:18:56.55 ID:PIG08LqI0.net
http://www.football-lab.jp/files/columns/584/b821cfec0551731224b19013fae2d6fb.png

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 21:32:18.40 ID:wNeH8Er70.net
モノが違うな。

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 00:05:35.48 ID:2k0p6X4J0.net
>>487
やっぱミドルは突出してるんだよな
次点の阿部と率で2倍の差がある
だが阿部もJで2番目ってのが凄いなガンバw

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 01:45:20.59 ID:Kf3qmeUg0.net
来シーズンはあのミドルを自在に曲げれるようになって欲しい。

それとワンタッチシュートだな。

スアレスやロナウドに出来るんだから宇佐美にも出来る。

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 03:21:42.97 ID:QfgXwiBc0.net
ここに来てやっぱやってくれるね!
神戸戦素晴らしかった
宇佐美のゴールは何度見てもいいもんだ
ニュース全部ハシゴした

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 03:23:30.41 ID:QfgXwiBc0.net
宇佐美の感覚戻ってきた!って感じだね
ドリブル時のボールの動きたまらん
左から左足!左から右足アシスト何あれ凄すぎw
右から右足!クリアボールのファーストタッチ神!

寒いけど硬くならずに焦らずに
気を引き締めて最後まで頼むよ宇佐美

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 03:26:50.65 ID:NWXKHYON0.net
もう理屈とか理想とかどうでもいいから今日の試合でゴールを決めて
優勝に導いてくれ。

宇佐美がゴールして優勝を決めて。

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 03:28:55.84 ID:QfgXwiBc0.net
どんな形でもいいから
ガンバを勝利に導いてください

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 07:15:06.58 ID:2k0p6X4J0.net
いよいよ2冠目の朝がやってきたな
昼の試合だからそろそろ宇佐美も起きるのかな
力関係からしてガンバの勝率94%くらいある
だが残りの6%は引き分けか負け、そういう相手だね徳島は
その6%が絶対に出ないように冷酷に勝者のメンタリティでもってして打ち負かしてもらいたい

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:24:55.51 ID:a2nFi9vF0.net
G大阪宇佐美、ド緊張で顔面異変も強がる
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141206-1405342.html

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:28:27.23 ID:7dZxbZUR0.net
守備的に行ったら最悪やられる
前半で早めに点決めろ

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:32:41.08 ID:2k0p6X4J0.net
>>496
>取材の際に少しの時間だけマスクを外した。すると、上唇が赤くただれた痛々しい姿だった。「プレッシャーはゼロです。今までにはない感覚」。言葉ではそう強がったものの、2日ほど前から異変があった。過度の緊張から唇に違和感があったのだという。

コントみたいだなw

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:35:01.83 ID:2k0p6X4J0.net
>>497
2点リード欲しいな
1点だと前節の浦和のようなことが起こり得る
早めに試合決まればいいけど、0−0が続くと焦りになるだろな
ガンバの選手は焦らないことだな
優勝経験者って遠藤しかいねーよな、もう

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:13:59.29 ID:a2nFi9vF0.net
宇佐美ビールかけする!決戦へ準備万端
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/12/06/0007560494.shtml

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 10:34:53.04 ID:4322bwSd0.net
11月の月間ベストゴール:宇佐美 貴史(G大阪)
http://www.j-league.or.jp/movie/detail.php?code=00000556&category=bestgoal

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 11:47:22.27 ID:2k0p6X4J0.net
引き分けだと鹿島にも得失点で抜かれる可能性あるな
やはり勝ちきらないとな

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 12:49:54.15 ID:Kf3qmeUg0.net
唇の荒れはストレスでビタミンB2が不足してるんだろうが、
ドーピング回避のためにサプリメントとか飲んでないんだろうな。

身体重くなるけど大丈夫かよ。

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 13:16:41.29 ID:a2KzykFV0.net
宇佐美は病気でも薬の類は飲まないからな
腋抑えて蘭ちゃんに「病わきから」と言うぐらいだしw

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 14:22:57.16 ID:Kf3qmeUg0.net
確かに入れ込み過ぎも気からだな。

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:17:53.35 ID:yby0E79n0.net
宇佐美

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:24:40.39 ID:qasddkMM0.net
全然だめだな リンスに変えよう

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:28:56.53 ID:2k0p6X4J0.net
ちょっと微妙な流れだな
ボール回して徳島を走らせることは出来たが
ゴールなし、決定機もほぼなし、阿部のシュートくらいだな
これで後半徳島の足が止まればいいけど90分いけそうな気もする
逆にガンバの繋ぎからのカウンターに気をつけないといけない
徳島はゲームプラン徹底してるわ
守備はよく機能してるし、カウンターもフィニッシュまでいけてる
早めにガンバ先制点取らないと危ないぞ
先に取られたら焦りから2失点目もあり得る

あと宇佐美はクロスに詰めてこい
中0人のときあったぞwwww

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:31:16.25 ID:2k0p6X4J0.net
浦和1−0か
鹿島負けてるし両者引き分けでガンバ優勝になったらウケるなw

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:32:40.98 ID:Kf3qmeUg0.net
不発だったが優勝して良かった。

三冠あるし、ここで一つ戒めになったな。

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:34:50.44 ID:UoFXaCt20.net
優勝おめでとう。もっと練習しろ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:35:09.26 ID:BfGe1N750.net
久しぶりに見たけどフィジカル的に成長している部分もあったけれど、
肝心のポジショニングやらオフザボールは大して変わってなくてワロタw
こりゃもうあかんわ

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:36:38.04 ID:2k0p6X4J0.net
とりあえず優勝おめ
ドローで微妙だが優勝は優勝だ
これで2冠目
あと一週間後に勝てばそれでいい
何が何でも3冠だ
ここまできたら3冠だ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:39:00.34 ID:2k0p6X4J0.net
>>495に書いた6%の引き分けか負けが出ちゃったなw
まぁ徳島も今日は非常に良い守備ではあった

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:43:00.31 ID:mNIgOcrP0.net
全員ガチガチだったなw

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:43:08.42 ID:ydkoJtB90.net
宇佐美大人になってきたな
頼もしいよ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:44:27.06 ID:MSRS5dNM0.net
宇佐美大好き課金も嬉しそうだ

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:45:00.78 ID:MSRS5dNM0.net
そうかそうか

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:45:21.35 ID:2k0p6X4J0.net
後半20分過ぎからやっと徳島のバイタルが開いてきて3本くらい宇佐美がミドル打てたけど
どれか決めたかったなぁ
あれで決めてたらヒーローだったのに

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:49:13.72 ID:o9wduM5r0.net
ゴミすぎる

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:50:15.30 ID:2k0p6X4J0.net
>>512
前半に中盤で一度徳島のプレスを背中で弾き飛ばしたとこあったなw
あれを外人相手にもやれるようになったらいいなぁ
無理かなぁ

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:57:02.32 ID:2k0p6X4J0.net
まぁ今夜はお祭り騒ぎだろなガンバの選手たちはw

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 17:59:19.34 ID:2k0p6X4J0.net
宇佐美最後の10分くらい顔引き攣ってたなw
多分情報入ってなかったんだろうな
ロスタイムにピッチの選手たちに情報入ってボール回し始めたけどw

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:13:09.59 ID:IhdhhTAK0.net
リーグ優勝おめ!!
いやー皆硬かったねえ
0−0で優勝も乙なもの
徳島の守備堅かった
守備陣がんばった
前に宇佐美がいるのも関係している
39宇佐美!

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:14:23.87 ID:Kf3qmeUg0.net
打っても打っても徳島のディフェンスにぶち当たる。
新しい武器が必要だな。

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:20:27.46 ID:IhdhhTAK0.net
宇佐美の涙とはしゃぎっぷりw
宇佐美ってカワイイよね
>>496これもw宇佐美よw
次は点取るでしょう
まだあと1つ残ってるから
あんまハメ外しすぎないでね
何はともあれ今日だけは喜ぼう!

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:21:25.54 ID:JE0Oe+2/0.net
DFが剥がれてた時にパスがくればな
あれだけ引きこもられると無理だわ
サッカーになってない
良いパス出してたから今日みたいな試合はパトリックが決めないと

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:27:59.86 ID:maxIDlJL0.net
目の前にボール持った選手がいたのに宇佐美がプレスせずに
遠くの方にいたガンバの選手がプレスに行ってて駄目だと思わったわ

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:29:15.55 ID:h8bvpMs40.net
宇佐美リーグ10得点なんだな以外
もっと決めてるイメージあった
香川は20のとき11試合しかJ1出てないけど7得点か
やっぱ色々香川は抜けてるな
南野なんてうんこや

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:32:00.58 ID:2k0p6X4J0.net
山形はきっと今日の徳島参考にしてくるぞ
今日のガンバはボール持ってはいたけどほぼ完封されたよな
決定機はほぼ0と言ってよい
点が決まるとしたら宇佐美のミドルか
放り込みをパトリックが規格外の身体能力で決める形くらいしか
想像出来なかった

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:32:24.00 ID:mNIgOcrP0.net
>>529
宇佐美2014まとめ (残り天皇杯決勝)
ナビスコカップ優勝、J1優勝、天皇杯決勝

今季、チームは宇佐美が得点すれば15戦無敗(13勝2分け)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141202-OHT1T50264.html

宇佐美スタメン復帰後
17勝3敗3分

天皇杯4Gとナビスコで5G3A
Jでは10G8A

合計19G11A 計30点

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:33:37.48 ID:h8bvpMs40.net
>>530
たしかにそうだね
山形がガンバ倒そうと思ったら
今日の徳島の動きトレースするのが一番な気がする

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:34:18.64 ID:2k0p6X4J0.net
>>531
カップ戦は力抜いたりするから別で考えるべき
リーグでは10点
ちょっと宇佐美としては寂しい数字なのは今期の反省点だと思うよ
同い年の武藤が上を行ってるのだから、これで満足して良いはずがない

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:35:20.04 ID:2k0p6X4J0.net
>>532
あれでカウンター決まってたらガンバは優勝逃したかもしれん
あ、カウンター決まってても他2クラブ負けてるから優勝かw

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:37:20.30 ID:JE0Oe+2/0.net
唇痛いっていうハンデの中でよくやったよ
損島が酷すぎた

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:38:27.52 ID:Kf3qmeUg0.net
>>530
8人でバイタル埋めてカウンターで攻め上がる。
運動量的に相当キツイぞ。

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:39:00.66 ID:ydkoJtB90.net
それでもチーム得点王だろ
優勝したチームで得点王てすごくね?
怪我して出れない試合もあったのに

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:39:07.66 ID:2k0p6X4J0.net
>>528
後半の左サイド寄り深めのところだろw
あれは多分大森だと思うw

まぁあそこ詰めて欲しいけど、あれを宇佐美の変わりに詰めるために
大森はピッチに立ってるんだろうしなー

今日宇佐美見てて思ったのは宇佐美はきっと2度目の動きが苦手なんだなってこと
一回目追っていなされたりすると、もう2回目追えないし
追えたとしても方向転換しての2回目のダッシュが明らかに迫力がない、力強さに欠けている

ボール貰うときの動き直しもそう
1回目の動きは出来るが、それで駄目だったときの2回目の動き直しが何か活力に欠けてるんだよなぁ

あれもスタミナの問題なのかな

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:42:09.26 ID:2k0p6X4J0.net
>>537
途中加入のパトリックも9点取ってるからな
突出してるとは言えない
宇佐美は今期の得点数で満足したら駄目だと思うよ
今日も前半に米倉が右サイド突破してクロス上げたときに
パトリックも右寄りにいたから中に誰もいなかった
あそこに宇佐美が突進出来てれば得点出来てたかもしれない
クロスのとき後ろで跳ね返り待ちすんのはガンバの決め事なのかな?
中に誰もいないときは宇佐美がダーっとスプリントして入ってこいよって
いつも思うわ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:46:20.50 ID:2k0p6X4J0.net
まぁどんな形であれリーグタイトルはリーグタイトル
カップタイトルよりずっと価値がある
1シーズン制のリーグタイトルだからな

今日ガンバでピッチに立ってた中でリーグタイトル経験者って遠藤だけだよな?
その他10人のガンバ選手たちが得たモノは非常に大きいと思うね
タイトルを取ることで勝者のメンタリティは身に付く
今日も厳しい戦いだったからな
ギリギリの中で勝ち取ったタイトルだ
自信が付けばそれがプレーに現れてパフォーマンスが向上する

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:55:03.17 ID:2k0p6X4J0.net
岩下と宇佐美って大体似たような身長、体型なのに
岩下はヘディング出来て、宇佐美はヘディング出来ない
何故だ?

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:56:46.75 ID:JE0Oe+2/0.net
ゴミクリア連発するチンピラと比べるな

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:58:32.31 ID:IhdhhTAK0.net
宇佐美もインタで1試合1点取れるぐらいになりたいって言ってたね
でも今季は怪我があっての復帰から良くやったと思う

あとガンバは基本相手に守備を固められる
宇佐美は特にマークされるから他と単純に比べるのは全く意味がない
あの時のセレッソは香川に点取らせるサッカーだったけど
チームを勝たせてはいなかった

凄い選手はマークされるの当然で、その中でも決めれる選手になってほしいし
宇佐美もそれを目指してるし、そうなれるほど凄い選手だと思うよ

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:58:35.06 ID:2k0p6X4J0.net
>>542
宇佐美が将来日本代表で定位置取りたいなら
ヘディング能力は重要になってくると思うよ
日本は競る人材が少ないから競れる選手は価値がある
本田は守備時の競り合い要員としても有能
宇佐美はそこそこサイズあるんだからやるべき
やらないならそれは甘えだと思うよ

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:01:19.80 ID:2k0p6X4J0.net
>>543
得点増やすにはやはりパターンを増やさないと厳しい
今日のフィニッシュも全部ミドルだったろ
いくら宇佐美のミドルが確率高いと言ってもそれはミドルだからな
そんなにポンポン決まらない
やはりクロスへの飛び込みや裏抜けなんかを磨いてボックス内でも勝負出来るようになれたらいいと思うけどなぁ
そのためにはパトリックが使う側としても上達してくれたらいいんだがなw

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:04:05.66 ID:2k0p6X4J0.net
今日の後半15分過ぎくらいからもガンバは何度も両サイドからクロス
放り込んでたけど、あぁいうとこで宇佐美も競れるようになるといいと思うなぁ

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:09:51.57 ID:2k0p6X4J0.net
大きな舞台であるナビスコ決勝広島戦、J1浦和戦、そして今日のJ1優勝決定徳島戦
この3試合で宇佐美は0G1A
これは反省材料だな
だがあともう1試合ビッグゲームが待ち構えている…

次こそはゴールを期待したい

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:10:39.03 ID:+SLVd8nZ0.net
宇佐美また涙「チームの総合力が上回った」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?152979-152979-fl

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:14:35.18 ID:IhdhhTAK0.net
遠藤以外リーグ優勝かかった試合初めての経験かな
みんな硬かったね。この経験は大きい

>>545
これから全てが磨かれていくと思うよ
J2の時とかJ1怪我から復帰後の点量産してた時は
ボックス内でも決めてたしもっとバリエーションあった印象
今日の試合は徳島中固すぎて非常に難しかったと思う
パトリックとの兼ね合いもあるしパトリックも硬かった
天皇杯に期待!

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:16:51.37 ID:Kf3qmeUg0.net
>>545
ラストパスを出せる二川みたいなトップ下がいればな。

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:20:11.60 ID:2k0p6X4J0.net
あとはやっぱ守備だな
守備する意識は確かに向上はしてる
でもそれは過去の宇佐美を基準にした場合っていう限定付きだよね
詰めるときのスピードが大森や阿部なんかと比較すると2分の1くらいしかないw
もっと全力スプリントで詰めれるようになるといいんだがなぁ…
もうこれは練習からずっとやって磨いていくしかないよな

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:24:41.00 ID:IhdhhTAK0.net
大森や阿部とはタイプ違うから
大森と阿部もまたタイプ違うけどw
宇佐美のやり方で洗練されていけばいい

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:27:09.07 ID:2k0p6X4J0.net
>>552
アギーレの代表に選ばれたいならそれじゃ駄目だと思うよ
宇佐美の基準で、とかじゃ駄目なんだよ
しっかり守備の出来る選手にならなければ
その上で攻撃でも長所を消さず、更にパワーアップしなければ
もう甘ったるいこと言ってられる年齢じゃねーんだよボケ
もう宇佐美は来春から大学卒業して社会人1年目の年齢なんだぞ
一般社会でも大人な年齢なのよ
宇佐美は洗練じゃなくてもっとタフな方向に進化してくべきだと思うよ
過去の宇佐美的なテクニシャンたちはその変身が出来ずに雑草に抜かれていった
宇佐美は同じ経路を辿ってはいけないと思うよ

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:31:13.79 ID:YrYDTqiC0.net
一年終わったけど結局この程度か
そりゃあドイツで通用しないわけだ
もう海外挑戦はやめたほうがいいね

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:32:18.20 ID:2k0p6X4J0.net
あとここ最近気になるのが中盤で斜め後ろからのパスを半身で受けて前向くプレーのとき
片足立ちでボールタッチして前にボール出すまでは良いんだが
そこからの一歩のダッシュ力、力強さがなくて潰されるシーンが宇佐美は目に付くよね
あそこで何とか粘り腰で相手に競り勝って前に抜け出せるとチャンス広がるのにな
っていつも見てて歯痒い気持ちになるよね
もっとタフになーれ!

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:35:22.25 ID:2k0p6X4J0.net
>>554
まだあと1試合残っている
2冠で終わるのと3冠達成では全然違うぜ
1シーズン制の3冠達成は未だ成し遂げたクラブはない
鹿島の3冠は2ステージ制のときのやつ

3冠達成して気持ちよくオフに入って肉体改造に励んでもらいたいものだ
3冠達成したら次はいよいよ次こそは本気で世界を視野に入れて精進してもらいたい

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:42:31.67 ID:47BLaK1+0.net
【J1:第34節 徳島 vs G大阪】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00182603.html

●宇佐美貴史選手(G大阪)
「まだ実感がわかないです。実感がわいてから嬉しく感じるのかなと。実感がわくまで待ちたいと思います。
プレッシャーもあり、相手の戦い方もあり、(今 日)勝って決められたらよかったんですけど、最終的に優勝できてよかったです。
(チーム最多の10得点という結果は?)
まだまだ取れたし取らなきゃいけな かった。満足せずに1試合1点取れる位の選手になりたいです。
タイトルを取りたいと思って今シーズン戦って、序盤苦しみましたけど最終的にタイトルを勝ち取れてよかったです。
(チームの強さの理由は?)
出ている選手 だけじゃなくて、出ていない選手も、交代で出場した時には結果を出して、総合力で上回ったことが優勝できたと思います。
3冠を獲って終わりたいです。サ ポーターのお陰で勝ち取れた優勝だったと思います」


[ J1:第34節 徳島 vs G大阪 ]
ドリブルで仕掛けるG大阪の宇佐美貴史(写真)。前半は互いに得点なく終了した。
http://www.jsgoal.jp/photo/00139500/00139502.html

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:42:35.23 ID:+SLVd8nZ0.net
シャーレを掲げるG大阪FW宇佐美「重かったし、冷たかった。でも、そこで実感がわいた」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?152987-152987-fl

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:51:07.24 ID:gj6tlTwJ0.net
宇佐美はまだ伸びしろがありそう。
リベリやかつてのネドベドの劣化版くらいになってくれると嬉しい。

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:35:25.01 ID:IhdhhTAK0.net
>>553
宇佐美は規格外の特別な選手
もっとハングリーにタフにならなきゃいけないけど
まず得点に関与すること。それがチームの為になる
クリロナも徐々に必要な守備できるようになってったし宇佐美もそうなるよ
2人はタイプ違うけど特別な選手という意味でクリロナを出した

アギーレとか誰とか全く関係ない
宇佐美は本当は18歳から代表にいる選手
日本代表の人選はもうずっとおかしなことになってるから
守備できなくても代表入ってる選手なんてのもずっといるし
宇佐美含め本当にいい選手達が経験積めずにサイアクだよ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:38:07.78 ID:2k0p6X4J0.net
>>560
クリロナはタフだろw
鋼の肉体、強烈なブレ球FK、ヘディング激強、スプリント鬼

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:43:13.48 ID:IhdhhTAK0.net
>>561
若い頃とか今でもたまに見るけど
ボール取られた後とか追わなかったりするでしょ
もちろんフィジカル、身体能力バケモノだし
努力も相当な超スーパーアスリートだよ

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:44:23.40 ID:2k0p6X4J0.net
>>562
お前は何も理解できてないと思うわ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 20:53:51.12 ID:IhdhhTAK0.net
>>563
絶対かみ合わないだろうねw
考えなんんて人それぞれだからそれでいいけど

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 21:19:48.45 ID:o9wduM5r0.net
>>560
アギーレだけじゃなくてザックにも一回は呼ばれたけど即切られたんだから現実をみないと
誰が見ても代表レベルじゃ使えないJレベルの選手なんだってこと
ブンデスでもバイエルンどころかホッヘンで戦力外になってJ送りされたんだからその程度の選手ってこと

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 21:34:06.22 ID:IhdhhTAK0.net
ザックの時酷かったねあの時の扱いは
何の結果出してなくても呼ばれてすぐ使ってもらえて
それで何もできなくてもまた呼んでもらえる選手達がいるのが事実
どうにかしたくてもどうにもできない酷さ

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 22:16:55.51 ID:yQ0n9XaX0.net
埋めチョン祖国逃亡記念カキコ♪

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 22:39:25.43 ID:Kf3qmeUg0.net
ザックの頃やブンデスの頃から、身体がデカくなってパワーが付いたし、ミドルの精度が上がった。

日本代表に不足してるストライカーになりつつある。

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 22:53:28.60 ID:2k0p6X4J0.net
>>568
少なくとも今期の宇佐美はストライカー的ではない
MF的な選手だった
ストライカーならもっとボックス内に飛び込めないといけない
未だ宇佐美は限定された状況、技術のみに秀でた特化型選手の域を出ない
もう少し幅を広げないとこの先厳しくなると思うなぁ
とりあえずスタミナと接触プレーの強度上げよう
攻守において絶対良い効果があるから
あとは毎日練習後にヘディング20本真剣にやってればロシアの頃には
そこそこ競れるようになってるだろ

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 23:01:05.02 ID:BfGe1N750.net
今日見る限り、海外でも通用しそうだなと思ったのは、
低い位置からの精度の高いロングパスくらいだったよ
でもボランチなら当然もっと良い選手は他にいるよね

ドリブルだのミドルだのは上手いんだろうけれど、
十分に生かせてないから言われてるほど脅威になってない
根本的にプレースタイルが変わらない限りどうしようもない

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 23:06:37.40 ID:Kf3qmeUg0.net
バイタル完全に埋められて、ボックス内にディフェンスがわんさか居たからな。

あれはパトの頭狙うしかない。

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 23:27:18.12 ID:Q/HndNeb0.net
ブサイク宇佐美

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 23:28:29.87 ID:Kf3qmeUg0.net
宇佐美の弱点は耳

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 23:57:38.23 ID:UI68ZEGx0.net
>>481
ID:ASrbI2890を勝手に半島猿と名付ける埋めチョンwwwwwwwwww
人種差別乙wwwwwwwwwwwwwwwwww

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 00:21:07.93 ID:VSLN/9TY0.net
ナビスコに続きJ1制覇…G大阪FW宇佐美、優勝の瞬間は「泣いてねーし」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20141206/256412.html

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 00:35:53.28 ID:+4cYezcY0.net
>>570
今日だけ見れば悪いけどいい時は本当にいいよ
まだ試合によって波が大きい

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 01:00:06.04 ID:pVojUkIL0.net
来シーズンはワンタッチ、ツータッチのゴールを増やしたいと抱負を語っていた。
それこそがストライカーだと思う。

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 01:21:19.86 ID:99VZno6A0.net
ゴール前に入っていかない奴がワンタッチゴールなど増える訳がない
クロスへの飛び込み、前線からのチェイス、球際の強さ
とりあえずこの辺の意識を高く持って来シーズンは大きく飛躍してほしい

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 01:22:16.93 ID:VSLN/9TY0.net
歓喜VでG大阪宇佐美がたむけんと抱擁
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20141206-1405779.html

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 01:34:40.14 ID:VSLN/9TY0.net
G大阪宇佐美「実感沸くまで…」Vに感涙
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20141206-1405774.html

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:27:56.70 ID:h67Pg+Bw0.net
メッシみたいな無敵ドリブルができなくても何でクリロナが点取れるか見習って欲しいわ
しかもミドルもキーパーのレベルが低いJだから通用するけどブンデスじゃあんなの通用しない
クリロナはオフボールの鬼だからな

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:30:36.61 ID:l75iFDw70.net
>>577
そんで1タッチ2タッチのゴールをどうやって増やすか?と言ったら
ボックスの中で質の高い動きをしてマークを外して、そこでボールを貰って
そのままフィニッシュするってこと
オフザボールの動き、スプリント、そして味方とのコミュニケーション
練習からすり合わせてやってかないと
まぁトップがパトリックだと分業制になっちゃうのもある程度までは仕方ないけどな

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:40:10.87 ID:UIH5cfTZ0.net
フォルランが37本ミドル打っても1本も決まらないキーパーだけどな
http://www.football-lab.jp/files/columns/584/b821cfec0551731224b19013fae2d6fb.png

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:47:50.62 ID:8Hq9cSUK0.net
昨日の徳島くらいのドン引きでボックス内でマーク外せる選手は多分Jにはいないだろ
普通のオフの動きは当然身につけてもらいたいけど
あの密集をドリブルで抜いていける選手になってもらいたいな

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:51:50.52 ID:h1l/zLi80.net
Jでやるんだからブンデスがどうとかどうでもいいんだよ

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:51:55.44 ID:l75iFDw70.net
>>584
昨日の徳島相手なら中抜いてくのは無理だろね
ただサイドは空いててクロスはどんだけでも上げれたから
宇佐美がヘディング競れるなら点決まったかもよ
パトリック1枚じゃいくらパトリックが高くて強くても難しい
これが2枚になってその2枚が動きで撹乱してそこにクロスとかだったら
可能性は上がると思うけどなぁ

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 11:53:26.60 ID:l75iFDw70.net
>>585
宇佐美の将来を考えればJ−ブンデス−プレミア、リーガ
こういう道筋を考えるのが妥当じゃないか?
J基準で満足してもらったら困るぞ
もっともっと精進して能力高めてもらわないと

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 12:15:07.20 ID:UIH5cfTZ0.net
とにかく語学の勉強しとけ

589 ::2014/12/07(日) 12:37:28.73 ID:bcVhMYlU0.net
海外には行って欲しくないな
現状ブンデスやセリエの中堅クラブでレギュラーとれるかどうかってレベルでしょ
伸びしろがあればまだ期待出来るけど、あんま無さそうだし
このままJで活躍し続けてくれた方がファンとしては嬉しい

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 12:47:55.00 ID:l75iFDw70.net
>>588
語学はどうなんだろうなぁ?
ドイツ語の家庭教師とか絶対つけてないだろうしなw
2年間の記憶がどれだけ残っているのか
ガンバはブラジル人が大体常にいるからポルトガル語はそこそこ馴染んでそだな

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 12:49:50.47 ID:l75iFDw70.net
>>589
だが宇佐美はバロンドールを目指してる選手じゃなかったか?
このままの成長スピードでは届かないな
宇佐美は何となく楽しくサッカーやってけりゃいいやって感じで思ってそうな気がするなぁ
もっとギラギラ野心的になってもらいたいもんだ

とりあえず1週間後に今期の総仕上げとして3冠目だな
次こそは宇佐美が勝たせて欲しいなぁ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:06:19.94 ID:zpt3LBll0.net
>>570
めくらか
サイドえぐってクロスとか余裕で通用するわ

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:08:59.51 ID:l75iFDw70.net
>>592
昨日の前半に右サイドで二人くらい引きずって突破してクロス上げたとこは迫力あったな
あの推進力を90分の中で何度も発揮できるようになってもらいたい
そしたらリベリクラスだ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:27:32.73 ID:HRUpw43t0.net
>>593
J2レベルのDFを2人ひきづったくらいでリベリとかw
こんなんだから宇佐美はWクラスとか勘違いされるんだろうな

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:39:54.93 ID:HPzwnfCU0.net
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1

596 :宇佐美信者:2014/12/07(日) 13:43:35.21 ID:boDqbH9J0.net
まずは優勝おめでとう。
J優勝で泣くとは、まだまだ青いが
出続けて優勝し経験値は確実にアップしただろう
天皇杯は、必ずゴールを決めて一年を締めろ!
そしてオフは若手チームメイトと身体を鍛えまくれ。
まだまだスプリントが足りない。
来夏の移籍に向けてやるべき事は無限にあるぞ!

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:50:11.61 ID:l75iFDw70.net
あとはやっぱチームが苦しいときにチームを勝たせられる選手になることだな
今期の宇佐美は残念だがまだそこまでいけなかった
ナビスコ広島戦、埼スタ浦和戦とヒーローになったのは別の選手だった
そして昨日の徳島戦でも勝たせることは出来なかった
シーズン通してみればガンバに大きく貢献したことは確かなのだが…
やっぱメンタルなのかなぁ

598 :宇佐美信者:2014/12/07(日) 14:10:08.33 ID:boDqbH9J0.net
才能に対し、
まだまだ物足りないが、
メンタルもフィジカルも戦士のように鍛えるには
このオフの鍛え方だろう。

去年は鼻改造。
今オフはガンバの若手や、同世代の仲間を集めてオフに地獄の合宿を組むべし。

宇佐美が柴崎、指宿、岩波、植田、高木辺りの外部の選手にも声掛ければ、皆来るんでないか?

速く完成系の宇佐美が見たいわ

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 15:59:49.24 ID:pVojUkIL0.net
>>586
宇佐美なら確実に相手を崩してクロスを上げれるし、サイドにディフェンスを釣れる。

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:12:29.27 ID:l75iFDw70.net
>>599
いや、だから宇佐美の問題はそこじゃないんだよ
ボールが足元にあるときに強いのはもう分かってるんだよ
そうじゃなくて宇佐美の問題はクロス上げる側としては有能でも
クロス受ける側としてはアマチュアレベルってこと
クロスに合わせる動きを磨かないといけないの
そのためにはヘディングも強くならないといけないし
マーク外す動きも上手くならないといけないし
囮になってDFひきつけて味方に点取らせることも出来るようにならないといけないの

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:15:21.20 ID:l75iFDw70.net
ボール持ってない88分の動きを見ている、とアギーレは言っていた
宇佐美はそういう部分をもっと意識して伸ばさないといけない

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:17:36.78 ID:l75iFDw70.net
宇佐美は自分の理想という枷を自分で壊さないといけないと思うよ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:20:04.38 ID:l75iFDw70.net
昨日の試合だったら後半は左サイドに流れて何度もクロス上げてたけど
ガンバとしては右サイドからも何度もクロス上げれてた
そのときに宇佐美が何が出来るか?ってのが課題
ガンバで中で競れる前線はパトリックしかいなくて
パトリックに集中してマークしてればいいんだから完封されちゃうんだよ
あそこでもう一枚宇佐美も競れるようになってパトリックと連動した動き出しで
クロスに合わせることが出来たら昨日みたいな展開でもゴールをこじ開けられたかもしれないよ
徳島みたく引いてる相手にしてゴール前までボール運ぶのは簡単だからね
問題なのは最後のフィニッシュの部分で、そこがガンバは弱かった

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:29:35.75 ID:l75iFDw70.net
クロス上げるだけ、クロスに合わせるだけ
どちらか片方しか出来ないようでは2流です
それでは流動的な攻撃は出来ません
両方高いレベルでやれてこそ1流ですよ
宇佐美は技術、サイズという素材があるんだから
それをやらないなら、それはただの甘えか、もしくわ知性の欠如
どうすればより怖い攻撃になるのかを考えられないということ

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:31:22.71 ID:l75iFDw70.net
ザックが宇佐美に言ったという岡崎を見習えって言うのはそういう部分だと思うよ
宇佐美に欠けてるのはそこ

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:38:18.11 ID:l75iFDw70.net
逆に岡崎は代表戦でまたぎフェイントでDFを抜いてクロスで柴崎の得点アシストしたりしてたなw
これでは岡崎に離されていく一方だよw

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:41:48.95 ID:l75iFDw70.net
中村俊輔が最後一つ壁を突き破れなかったのもそこだと思うな
俊輔はボックスの中に飛び込めなかった
だから攻撃の選手として怖さが半減してた
MFとしては守備力がちょっと足りなかったし、キープ力も外人相手にすると厳しかった
特定の条件下のみでしか才能を発揮できなかった
そうなると世界トップレベルに到達するのは難しくなる

宇佐美は俊輔より後に生まれた世代で俊輔やその他の日本人選手が海外でどうなったか見てきた世代だから
それらの選手の反省を活かし、改善し、それらの選手たちより上に到達しなければならない
少なくともそうなるように努力しなければならない
そうでないのならそれはただの怠慢、甘えだと思うよ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:42:03.07 ID:pVojUkIL0.net
アホだな。
宇佐美まで中に入ったら、相手はボックス内に人数集めるだけでディフェンス出来るだろ。

だからサイドに流れて3,4人釣ってたんだよ。

中に入るならマークの薄い二列目が理想だわな。

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:44:55.19 ID:l75iFDw70.net
>>608
アホか?昨日の徳島相手なら宇佐美が下がらんくてもどんだけでもボール運べるわw
それなら宇佐美が中でパトリックと2枚で動き出してクロスに合わせた方が確率高いに決まってるw
宇佐美が競れれば、だけどな
どんだけでも運べる相手に宇佐美が下がってしかプレー出来ないからあぁなる

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:48:48.37 ID:pVojUkIL0.net
>>609
ボールなら誰でも運べるわ。

4-3-2の9枚掛けてバイタルとボックス埋めてきてる徳島のディフェンスを
ボックスから釣り出すのに宇佐美以上の奴がいんのかよ。

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:51:57.89 ID:pVojUkIL0.net
>>609
サイドを宇佐美が突破してパトリックに上げたシーンが何度かあったが、
宇佐美がサイドを抜く時点で4人のディフェンスを置き去りにして、
パトリックには二枚しか付いてなかったんだよ。
それでもブロックされたが。

風が強くなければ、ハイボールに競り勝ってシュートしてたから二、三点は決まってただろう。

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:03:46.41 ID:99VZno6A0.net
サッカーの話で一番しちゃいけないのはたらればだよ

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:10:58.88 ID:l75iFDw70.net
>>611
だから別に左サイドに流れて突破してクロスを批判はしてないじゃん
そんで右サイドからもガンバは何度もクロス上げてたけど
そこで宇佐美は何が出来た?

「後ろでこぼれ球を待つ」だけだよw

FWがこれじゃ駄目だろwww

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:19:40.38 ID:pVojUkIL0.net
>>613
右サイドから攻め上がってた時は、ディフェンスラインから2m程度引いた
ミドル打ちやすいところに、ポジション取りしてたろ。

ディフェンスはマークするか下がって埋めるかで迷うし、パスは通しやすい位置だし、
宇佐美のシュートエリアでもある。

あの位置から得点出来る強みを考えると良いポジション取りじゃん。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:20:05.89 ID:l75iFDw70.net
宇佐美が何でも出来るのはボールを足元に持ってるときだけ
逆に言うとボール持ってないときは全然大したことない選手
この歪さをこれから徐々に解消していくべき

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:27:21.18 ID:l75iFDw70.net
>>614
いや、中でパトリックと連動した動き出しでクロスで得点しろやww
FWだろww

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:30:15.74 ID:l75iFDw70.net
これから宇佐美は引退するまで「下がってこぼれ球を狙う」でいくのか?w
オカマだぞそれw

本田も岡崎も大久保も狂ったようにボックスの中に突進してくるのにw
香川はそれほどでもないけど

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:32:27.08 ID:l75iFDw70.net
あ、山形がJ1昇格決めたね
こりゃ勢い持って天皇杯決勝まで来るぞ
山岸ヘッドから神がかり的だな
今の山形は神様に保護されてるのだろうな

こういう相手は厄介だぞ
気を引き締めないと

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:36:08.76 ID:pVojUkIL0.net
>>616
宇佐美まで入ったら中が大渋滞になるっつうの。

だから後半から宇佐美がサイドに開いたんだろ。

二列目のマーク連れてない選手がボックスに駆け込むから数的優位を部分的に作ってチャンスになるんだろ。

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:37:52.73 ID:l75iFDw70.net
>>619
中に人が0人のときあったぞw
パトリックはよく右に流れるからな、そんで右からクロス上がって
中に誰もいないってシーンが前半にあった
宇佐美はそこでも「後ろで待つ」だったぞw
おかしいだろw

なんでもかんでも宇佐美を肯定するだけなのはただの盲目な馬鹿だと思うよw

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:43:58.90 ID:l75iFDw70.net
宇佐美や信者にとってのサッカーは足元にボールがあるときだけ
それ以外の部分はサッカーじゃないとでも思ってそうだな
だからボックスの中に飛び込めない
スプリントの質も量も足りない
得点数が伸びない
宇佐美はまだFWになれてない、MF的なFWのポジションで使われてる選手に過ぎないよ

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:57:12.80 ID:pVojUkIL0.net
>>620
何でもかんでも他のフォワードと同じプレーを要求するアンチが。
要はシュート打てる位置に居りゃ良いんだよ。

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:27:03.88 ID:l75iFDw70.net
>>622
ゴールこじ開けられてねーから言ってんだろww
これからも宇佐美はずっとゴール前の激しい戦場を避けて
岩場の影から戦況を見詰めて安全に大砲で狙うだけでいくのか?
そんな奴が軍の中で味方から信頼されると思うか?
チキンのオカマって言われて舐められるぞww

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:36:14.25 ID:l75iFDw70.net
同い年の大森君も今期は怪我で途中離脱しながらリーグ24試合出場のリーグ5得点
ナビスコ決勝広島戦では決勝ゴールを上げたりもした
宇佐美は26試合出場の10ゴール

今期で宇佐美は大森君にかなり接近されたと見るのが妥当だろう
宇佐美の方がゴールに近い位置でプレーしてることと
大森君はSHで攻守にハードワークしてることなんかを考えると
得点力の差は殆どないに等しいよ
これは危機感を持たないといけない

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:40:41.57 ID:pVojUkIL0.net
>>623
相方と相手次第だろ。

パトリックが右に流れた場合、知らない奴はクロス上げてくると期待するだろうが、
そんなプレー、パトリックの技術では無理だ、簡単に出せる位置にポジショニングすべき。

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:47:52.97 ID:rcqbFqY70.net
宇佐美がボックスに飛び込まないのはチームのバランスを考えてやらないわけじゃなくそういう事ができないタイプと言うだけだからね
ザックJAPANで本田、香川、憲剛、清武で前線組んだ事あったけど誰もスペースに走らなくて攻撃が機能しない事あったがテクニシャンタイプは総じてそうなりがちだもんな
こういうタイプの選手達がどんどんスペースへ走る事を徹底できるようになったとき日本代表も強くなったと言えるんだろうが
未だに足元の技術があるから他のことには目をつむって良いという風潮が日本にあるから今一強くなれないんだろうな

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:51:45.02 ID:pVojUkIL0.net
>>626
パトリックやロチャがいる時の話だろ。
遠藤、倉田とツートップ組んでた時は最前線で裏を狙うプレースタイルだったわな。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:22:28.50 ID:l75iFDw70.net
>>626
うん、両方出来ないと良い選手とは言えない
片方だとただの分業サッカーに陥るよね
そうなると個の弱い日本としては外国に勝てない
だから動きの部分で日本は強みを出していかないといけないと思うんだよね
ボール扱いの上手い選手がドリブルやキックで良いところを出してるだけで
賞賛してそこで終わったらこれ以上日本サッカーの発展はないと思うんだよね
至極真っ当な意見だと思うんだが、盲目馬鹿信者にはこれが理解できないらしいw

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:23:59.05 ID:l75iFDw70.net
>>627
J2レベルで裏抜けやって、それもそんなに上手くはなかった
それでは駄目だと言うことだよ
もっと進歩しないとね
最近めっきり良い話を聞かない柿谷でさえ、J1で裏抜け無双で21点取ったからね
まぁ柿谷は宇佐美と逆でバイタルで持ってもそんなに怖くないのが珠に瑕なんだがw

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:26:19.50 ID:l75iFDw70.net
宇佐美のライバルである本田は最近裏抜けがやっと上達してきてるよな
この前の代表戦でもそれでゴールを奪った
本田は更に背負う強さもあるし、パスも出来るし、戦えるしで宇佐美にない
アビリティをたくさん備えてるよ

宇佐美はそういう選手をこれから超えていかなきゃいかないんだよ
その覚悟が宇佐美にあんのか?ってことだよ
今の成長スピードでは越えれないだろうよってことだよ
理想に逃避していい年齢はもう過ぎ去ったのだよ
これからは現実を生きていかないといけないのだよ

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:31:24.65 ID:pVojUkIL0.net
裏抜けは攻撃戦術が整備されて連携が上がらないと無理。

個人でやるもんじゃないわな。

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:11:55.80 ID:8omRyKif0.net
>>548
>>557
>>558
>>575
>>579
>>580
ありがとう!

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:12:37.30 ID:8omRyKif0.net
宇佐美 優勝手記“サッカーができる幸せをピッチに刻んだ”
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/07/kiji/K20141207009417640.html

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:22:10.72 ID:l75iFDw70.net
ザックに岡崎を見習えと言われ、宇佐美自身も岡崎を見習ってやると宣言したのに
岡崎っぽさは一向に見えてこないw
岡崎は代表で既に40G取ってる
本田より、香川より沢山取ってる
釜本、カズに次いで歴代3位らしいよ
カズの55Gももしかしたらいずれ追い抜いてしまうかもしれない

宇佐美は現時点で代表0G
危機感を持たないといけない
このままでは現役終えるときに後悔することになるぞ
ちなみに本田は24Gで現時点で俊輔と並んでいる
本田もこの先更に数字を伸ばし、まだまだランクを上げていくだろう

宇佐美はそいつらの力が衰えたり、そいつらが代表から退いて椅子が空くのを
待ってから代表入りしても、そいつらの評価を上回れないし、日本代表も強くなれない
そいつらが力のある間に、実力で自分の手でそいつらを上回って椅子を勝ち取らないといけない

その覚悟が宇佐美にあるか?
椅子が空くの待ってんじゃないか?
もう必死にならんと駄目な年齢やぞ

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:28:47.13 ID:pVojUkIL0.net
>>634
むしろFWの癖にシュートレンジの短い岡崎こそ宇佐美を見習えと言いたい。

岡崎が決めれるところまでボール運ぶの大変だぞ。

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:37:19.54 ID:8omRyKif0.net
>>577
S1かどっかで言ってたね
宇佐美はちゃんと分かってる
素晴らしいこれからも進化し続ける

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:42:04.28 ID:8omRyKif0.net
岡崎の素晴らしさを語って自分に足りない所って
去年ぐらいのインタで言ってたよね
そんな簡単に身に付くものじゃないし
全ての面で進化してってるから
怪我に気をつけながら続けていけるといい

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:53:41.08 ID:8omRyKif0.net
岡崎はがむしゃらさが売りでそこから努力し続けて
技術はもちろん全ての面で進化し続けて
今がありこれからも進化していく
宇佐美とは簡単に言って逆のタイプでどちらも素晴らしい選手
クリロナのオフザボールの動きだって何だって徐々に進化して
充実期の今がある。少し前にファーガソンが手放しで褒めてたね
本田もポジショニングだったり動きの質を磨いてさらに進化
宇佐美もこれからさらに進化していくから超たのしみだよ

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 20:54:14.22 ID:l75iFDw70.net
>>635
それは傲慢な姿勢だな
伸びる奴は謙虚でなければならない
本田が言ってたぞ「男らしさとは謙虚なことです」とな
本田は発言は俺様王様だが、同時に謙虚でもある
良いものは何でも吸収しようという貪欲さがある
だからあの年齢でも更に幅を広げている
ぶっちゃけ本田なんて体の強さ以外は大した才能はなかった
だがメンタルと知性によってあそこまで選手としての能力を伸ばすことが出来た
もっと上に、もっと良くなりたいというアスリートとしての欲求が本田をあそこまでの存在にのし上げたのだろう

対して宇佐美はどうだ?
確かに本田よりずっと才能には恵まれているよ
だが、サッカーに対する姿勢は本田の方がずっと優れてると思うよ
いくらかっこ悪くても、どんだけ叩かれても嘲笑われてもチャレンジをやめないよ、本田は

俺はこういうのは違うわぁ…とかで避け続けてるプレーがあるだろ宇佐美は
それだと限界があるんだよ、ここからの年齢はね

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:01:44.18 ID:kriLjvp60.net
別に避けてるんじゃなくて、やろうとしてできないだけって結論出てたんじゃ?

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:05:09.94 ID:l75iFDw70.net
>>640
出来ない、で諦めるのか?
それなら宇佐美はアマチュアだな
プロは全ての時間をサッカーに費やせるんだよ
出来るまでやればいいだけだろ

本田なんて鈍足をかなり解消したんだぜ
足を速くするなんて到底無理だと思われてたことをある程度この年齢になって解決してんだぜ?
本気でやる気があればやれないことなんてないんだよ、きっと
結局は本人にその気があるか、覚悟があるかどうかだけだと思うよ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:06:22.37 ID:+4cYezcY0.net
宇佐美はトップ下なんだろうな
プレー見るとよく分かる

裏抜けたりクロスに飛び込んだりしないで
下がって捌いたりこぼれ球や落としを待つ感じのポジションを取ってる
ミドルだけじゃなくてFW的なポジションを取らないとこれ以上得点は増えないんじゃないか?
今は阿部や大森倉田が飛び込んでいくけど宇佐美が入っていく形がもっとあってもいい

あとはルーズボールを奪い取る迫力が欲しいし攻守のスプリントも増やさないとな
前向いた時の雰囲気は最高なだけに今のままじゃもったいない

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:07:55.10 ID:kriLjvp60.net
原因なんてどうでもいいんだよ。
その気がどうたらとか、覚悟がどうたらとか。
できないものはできない。それがすべてさ。
逆に、傲慢だろうと、その気がなかろうとできればそれでいいのさ。

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:11:40.28 ID:l75iFDw70.net
>>642
トップ下といえば聞こえはいいけど
悪く言えば「そこにしか置く位置がない」とも言える選手なんだよ宇佐美はw

宇佐美は肉体的付加の掛かるプレーから90分逃げ続けるだけの選手
そういう仕事は全て他の選手に任せている
これは幼少期から宇佐美が天才であり続けたことによる弊害だろね
常に特権を与えられ続けてきたからそういう姿勢が骨の髄まで染み付いている

このままでは俊輔の二の舞になるぞ
本当のガチの舞台であるW杯で輝けない選手になってしまう
それではいけないと思うんだよね

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:15:04.82 ID:l75iFDw70.net
>>643
出来ないなら出来るまでやればいいだけだよ
どれだけ時間が掛かってもやり続ければいつかはそこそこ出来るようにはなるはずだ
宇佐美はボール持ったときは大森の10倍すばらしいプレーをする
でも守備においては大森の方がずっと上手い

そこで大森の良さを素直に見れて真似して取り入れることが出来るかどうかが
選手として伸びるか伸びないかの差になっていくと思うけどなぁ

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:18:40.97 ID:kriLjvp60.net
そりゃ理屈はそうだろ、机上の理屈で解決するならみんな限界知らず、スター選手だし引退すらしなくても済むなw
でも出来るかどうかを突きつけられて何年もたってもまだ出来てない。出来るかどうかが差になっていって今がある。

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:22:08.71 ID:l75iFDw70.net
>>646
本気でやる気がないからだと思うよ
フィジカルトレーニングにしても本気で集中してやるのと
嫌々力抜いてやるのでは長い時間を経て効果に差が出てくる

宇佐美は理想に固執し過ぎだと思うけどね
優雅で華麗なプレーばかりを好んでいるのは試合見てりゃ一目瞭然じゃん
そして相手のレベルが上がるほど消える傾向にあるのももう結果として出ている
更にここからステップアップするには今のままでは駄目だと思うぞ

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:23:56.71 ID:kriLjvp60.net
宇佐美が理想にこだわってるのは否定しないけど、
やる気があればなんでも出来るって前提はただの宗教だから同意できんね。

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:25:14.78 ID:l75iFDw70.net
高3のシーズンはJ1で7点だったな
22歳の今期はJ1で10点

単純に言うと宇佐美はこの4年間で3点分しか伸びていない
成長スピードが足りないと思うぞ
確かに成長はしている、だがもっとスピードを上げないといけない

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:27:43.87 ID:pVojUkIL0.net
>>647
J2でのブレーを知らんのか?
遠藤や二川のラストパスをワンタッチでシュートしまくってたろ。

遠藤や二川と同じ事をパトリックに求められる訳無いしな。

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:28:36.71 ID:l75iFDw70.net
>>648
徳島戦の後半は時間が経過するごとに宇佐美の表情が曇っていったな
焦りからパニックに陥り、最後の方は絶望感のようなものも見て取れた
あの状況の中での解決策が見付けられてなかったな
あぁいうときに何か示せる選手になって欲しいなぁ
タイトル取れて本当に良かった
あれでタイトル逃してたら悲しかっただろうなw

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:29:46.56 ID:pVojUkIL0.net
つうか、今のガンバのスタメンで宇佐美以外の誰がチャンスメイク出来んだよ。

倉田や二川はサブだし、遠藤はボランチやってんだぞ。

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:33:05.62 ID:l75iFDw70.net
>>652
そうやって逃げ続けてたら成長はないと思うよ
健太も言ってただろ「メイクに逃げてんじゃねぇ」ってよw
皆思ってるのに宇佐美と信者だけは現実逃避するw

誰がチャンスメイクすんだよって言っても宇佐美が下がらなきゃ誰かがやるわアホww
そんでガンバなら出来るわアホw

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:34:57.50 ID:pVojUkIL0.net
>>653
逃げとかw

チーム戦術に合わせて最適化して三冠目前じゃねぇか。

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:36:02.55 ID:+4cYezcY0.net
宇佐美はパトリックの落としに追いついてない時も結構あるんだよね
本当はワンタッチでシュートに行ける位置にいることが理想なんだけど
パトリックが孤立してることも結構ある

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:37:13.25 ID:l75iFDw70.net
>>654
お前今期ガンバは久しぶりにリーグ最多得点から陥落したんだぞ?
今期のガンバの総得点は鹿島に抜かれて2位
ガンバがリーグ優勝したのは守備が安定したからで、攻撃が伸びたからではない
攻撃は微減、守備は急速に強化
これによってガンバはリーグタイトルを獲得した

ガンバは攻撃のチームのはずなのになw

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:38:48.08 ID:l75iFDw70.net
>>655
昨日もそういうシーン結構あったね
後ろの方にいて追いつけないときあるよな
スプリント力とスタミナが足りないからだ
それならもっと強化して常に良い位置、ゴールの取れる位置に
いられるようにしなければならない
そうしないとこれ以上得点数を伸ばせない

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:39:00.97 ID:pVojUkIL0.net
>>653
だいたい誰かがって、インサイドキックですらどこ飛んでいくか分かんないパトリック、
パスが雑で効果的なラストパスを出した試しが無い大森、阿部に出来るわけないだろ。

そんなん出せるならパトリックにアシストできとるわ。

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:41:28.83 ID:+4cYezcY0.net
俺は分かるけどな
宇佐美が苦手なプレーを克服したら怖いものなしじゃね?
球際にスプリント、動きの質とかな
小柄でもガンガン体当ててミス誘うプレーは当然だよ
カウンター時に先陣切って走って受ければ得点無双じゃん
動きの質高めてエリア内でシュート打てる回数高めれば得点王だろ

全て出来ることは理想だけど確かにそれは難しい
でも向上心持って理想の後を追うことは意識次第で出来るしその後の伸びも違うわな

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:43:27.70 ID:pVojUkIL0.net
パトリック、大森、阿部、もしくは倉田が連携を磨いて、
どこからでも効果的な崩しが出来るようにならなきゃ、
昨シーズンみたいに宇佐美を最前線で使うのは無理だろ。

何で遠藤を最前線で使わなきゃならなかったか思い出してみろ。

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:44:49.66 ID:l75iFDw70.net
>>659
うん、そういう方向で努力し続ければ今よりもっと良い選手になってくのが
容易に想像出来るよね…
もうストロングポイントは確立しつつあるのだから
次はそれ以外の部分も伸ばして幅を付けていかないといけないと思うけどなぁ
今は悪く言うと旧世代の時代遅れのスタイルだよね

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:46:56.25 ID:l75iFDw70.net
良い選手にはなってきてるけどW杯で0点の大久保とは8点差だからな
大久保は去年の方が凄かったというのに…
まだまだこれから力を伸ばさないといけないよ

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:47:23.33 ID:pVojUkIL0.net
パトリックがポスト出来るようになるか、
阿部や大森がサイドに開いてワンタッチでスペースに効果的なパスを送れるようになれば、
サイドの深い位置を効果的に使えるようになるから、徳島みたいなスリーボランチにマンマーク付けてくるような相手でも崩せるようになるわな。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:47:45.89 ID:8omRyKif0.net
遠藤宇佐美二川倉田絡むと超楽しい
今野大森なんかも。明神も素晴らしい
米倉補強大正解。加地も大好きだけど
稲本帰ってくるかな。家長下平もカムバック!!

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:51:00.20 ID:pVojUkIL0.net
昨日みたいな風が強い日に引きこもった相手を打ち破るために、
トップ下置いた形での高さに頼らない攻撃的なオプション戦術欲しいな。

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 21:57:33.22 ID:l75iFDw70.net
宇佐美は確かにミドルが日本人でおそらく一番上手い
だが、ミドルからしか決められないようでは、宇佐美を起用しても
ただの分業サッカーになっちゃってチーム力は落ちる
宇佐美がミドルを決められて、その上ボックス内にもガンガン飛び込んでいけるようになれば
チーム力が向上する、宇佐美を起用せざるを得ないという状況になる

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:00:20.66 ID:l75iFDw70.net
どんな形で決めても1点は1点
こぼれ球を押し込むだけのごっつぁんでも
3人抜いてゴラッソ決めても同じ1点

どこまでも貪欲に1点でも多く取ってやるって気持ちで努力し続けたら
必然的にもっと幅が増えるはず
そうなってないってことは、まだ努力が足りてないか、努力をしていないかのどちらかだ

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:00:21.78 ID:pVojUkIL0.net
>>666
つまりフェルナンジーニョみたいなの取れって事やな。

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:03:27.77 ID:l75iFDw70.net
大久保も下がってボール捌いたりもするけど
ゴールの取れるポイントは逃さないからな
大久保に得点数で負けたということは怪我もあったけども
やっぱまだ足りない部分があるからだと思うよ
大久保も宇佐美ほどではないがミドル決めれるよな
でも大久保は全力でゴール前まで入ってこれる

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:07:55.63 ID:pVojUkIL0.net
宇佐美はボックス内と外の決定率変わらないからな。

ゴール前に入れば確率上がるってもんじゃないぞ。

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:08:54.90 ID:pVojUkIL0.net
課題はマンマーク付かれた場合のマークを剥がす動きだろ。

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:10:50.03 ID:l75iFDw70.net
>>670
今期10点しか取れなかった
宇佐美個人としてはこの数字は納得できる数字じゃないだろう
欠けてた7試合も出て、2試合に1点ペースで取ってたとしても13点
決して満足できる数字ではない
もっと量産しないといけない

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:26:10.91 ID:cBnQjjZE0.net
2ケタでも全然ダメとかアンチはハードルが高すぎるなwww
どんだけ期待してるんだよwww
宇佐美のことを世界的なスターに慣れる器とでも思ってないとそこまで期待できないぞwww

674 :宇佐美信者:2014/12/07(日) 23:20:09.22 ID:6K0b8Vz40.net
宇佐美に岡崎の空中戦と至近距離の戦闘力があれば
ワールドクラスになれる。
今の宇佐美はアウトレンジだけだから。

アウトレンジだけじゃなく
インファイトを覚えるには
ゴン中山をコーチに付けてシゴクしかないなw

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 23:35:37.30 ID:pVojUkIL0.net
>>674
去年遠藤が身体に叩き込むとかいって、2トップ組んで直に指導してただろ。

1.5列目でも点取れるっうのが分かったのは今期の収穫だぞ。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 23:50:29.14 ID:8omRyKif0.net
今日のS1
宇佐美貴史のサッカー人生を変えた言葉

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:24:22.47 ID:neZiXy0d0.net
サッカー止めたいと思うほどつらかったのか宇佐美

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 00:57:30.10 ID:wHlFaOJu0.net
>>673
お前が宇佐美に求めるものが低いだけ
バロンドール取るんじゃないのかよ

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:02:54.63 ID:oFDgLORi0.net
まあ一言で言うと宇佐美は戦えない選手なんだよな
上手いけど、泥臭さ、球際の激しさ、無駄走り、こういうのが一切ない
これじゃ年間30得点でもしない限り永遠に呼ばれん
攻撃力がもてはやされてるけど、こいつはメッシでもロマーリオでもないんだからさ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:05:01.27 ID:oFDgLORi0.net
>>674
そういう戦える選手にさせるのは一番難しいぞ
それって結局は格闘技的なメンタルを要求されるからな
岡崎はボクサーになれても宇佐美はなれんだろ
そのくらいに難しい

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:18:16.38 ID:oFDgLORi0.net
宇佐美は球際が強ければとか、運動量が増えればとか言うが
実は22才以降でこういう部分が飛躍的に伸びた選手ってあんま知らない
いたら教えてくれ

球際だったり走りきるだったりは意外と天性の性格に左右されるから治すのは難しいんだと思う
フィジカル鍛えて成功する選手は大前提として球際の競い合いから逃げないことじゃん

宇佐美の場合、フィジカル鍛えても球際で競うことを嫌うし恐れるタイプだから伸びしろを感じない
大津とか岡崎はそうじゃねえよな だから俺は宇佐美にはこれからも期待してない

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:26:21.90 ID:AszuQssf0.net
はいはい。じゃこのスレ卒業だね。

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:29:04.30 ID:AszuQssf0.net
泥臭いとか無駄走りとかアホか。

フォワードが戦うっつうのは1対1を仕掛けてシュートを打つことだ。

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:30:25.05 ID:wHlFaOJu0.net
>>679
うん、まだ生易しいんだよなぁ
アグレッシブさが足りない
メッシって技術がスゲェ、素早さがスゲェって言われるけど
日本人との違いってゴリゴリ感なんだよな
香川になくてメッシにあるもの、ゴリゴリ感
メッシは欧州の屈強なDFのいるボックスの中に猛スプリントで突っ込んでくる

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:30:43.44 ID:oFDgLORi0.net
>>683
それもできてねえよな実際w

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:34:29.15 ID:wHlFaOJu0.net
>>681
そんでまた信者がそれを援護するからな
いつまで経っても改善しない
当たるのが怖いならまずは体を鍛えまくればいい
そうやって屈強な肉体が出来たら恐怖心も和らぐだろうな

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:40:32.58 ID:wHlFaOJu0.net
>>674
ゴン中山や岡崎みたいな基地外染みた飛び込みは天性による部分もあると思う
だが前田遼一くらいになら努力でいけるだろ

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:43:17.80 ID:U5k90wo30.net
>>676
松波さんからの言葉
「継続は力なり」
だったね

グッとくるいい特集だった
やべっちFCも最高だった
ガンバってやっぱ最高だね

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:44:20.86 ID:oFDgLORi0.net
>>686
当たり負けしない体になれば競い合うかな?
俺はけっこう疑問なんだよねそれ

体を鍛えるとか鍛えないとか以前に当たる当たらないは
例えばラグビーというスポーツを選ぶ奴は体が弱くても当たるだろうし
ボクシングを選ぶ奴は体が弱くても殴りに行くと思うんだよね

逆に屈強な体をしててもヘタレは始めからラグビーもボクシングもやらないと思うし
だからフィジカルが強くなって当たり負けしなくなった奴は、弱いときから球際には激しくいってたと思うよ
ただ勝てなかったというだけでさ 宇佐美は根本が違うと思うんだよね

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:48:05.06 ID:wHlFaOJu0.net
>>689
闘争心は天性の部分もあるだろうね
例えば誰もが中山みたいに戦えるなら、中山に価値なんてなかっただろうしな
だが何事もある程度までは努力と意識でいけると思うよ、ある程度まではね
まずはそのある程度まで伸ばして欲しいなって思う

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:50:37.32 ID:wHlFaOJu0.net
あとはオージー代表のケーヒルのヘディングとかな
あれはちょっと異能な才能
努力だけでは到達できない地点のヘディングだと思う

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 01:57:12.52 ID:oFDgLORi0.net
>>690
中山とか異次元の根性は誰も期待してないけどねw
それとヘディングって簡単に言うけど、あれも勇気がいるからなあ
雨とか降ったら水を吸ったボールはマジに痛いし

頭からつっこむわけだから大怪我のリスクを伴うし
ヘディングが下手というのと、そもそもヘディングから逃げるのも根本が違うんだよね
宇佐美はどっちだろうかw「

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 02:45:05.50 ID:tzWnI6RP0.net
やっぱり原ヒロミが癌だったか

こいつがデカい顔してる限り代表は無理だなあ

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 02:59:48.33 ID:tjvvc1E60.net
今のプレースタイルだと倍ゴールしないと代表に呼ばないって言い切ってたな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 07:44:18.08 ID:/KaQv+Hf0.net
20Gなら普通に取れるだろ
問題は20Gとっても原のクソは難癖つけて呼ばないだろうことだ

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 07:47:36.25 ID:wHlFaOJu0.net
>>694
やっぱ宇佐美見てて皆思うのは「全力出してない」ってことなんだと思うよ
多分宇佐美は必死で真剣にやってるんだと思うけど
皆お前の才能ならもっとやれなきゃ駄目だろって思ってると思う

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 08:23:33.08 ID:wHlFaOJu0.net
>>695
そういうのはまず20G取ってから言わないと意味がないよ

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 09:45:05.59 ID:nj+qA12rO.net
やっぱり宇佐美は日本代表FWには無理なんだろうね
Jリーグですら決定力低くね?
宇佐美はJリーグから海外に行かないのか

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 09:50:25.69 ID:Hh3oamUQ0.net
徳島戦見て思ったけど、宇佐美はミドル狙いすぎだな
もっとドリブル始めたらぺナ内入れよ
クリロナが今シーズン13試合23得点とか言うアホな点数取ってるけど
その内8点がPKらしい
つまり得点をアホみたいに量産してるクリロナの得点の40%はPK
宇佐美ももっとぺナ内に入ってダイブしまくれ
クリロナみたいにぺナ内でダイブする奴が一番怖いんだよ相手DFは
ミドルしか撃たない奴とか相手DFにとって全く怖くない一番ありがたい相手だ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 10:19:15.79 ID:CdWWe78U0.net
仮にミドルの決定率がJでは抜けてたとしても、だからと言って雑魚中心にやっと二桁ではダメだな。
そもそもミドルではそこまでゴールを量産できないことの証明だし、難易度の高さを見せつける競技でもない。
動かず遠目からズドン、入ればスーパーゴール、外しても責められない。そんなスタイルではストライカーとしては物足りないな。
良くも悪くも、あれは決めろよみたいな決定的なシーンに顔を出せるようになることが一つのバロメーターかもな。
そうすりゃ20、30とゴールを量産して、誰も真似できないミドルの決定力の違い分だけ他を引き離すことも不可能ではない。
あやふやなミドルが、付加ではなく自分の足りない部分の補完というスタイルではエースとしては物足りん。

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 11:18:19.77 ID:edZpOz010.net
>>698
代表どころかガンバ以外でも宇佐美にフォワードやらせるチームがあるか怪しいとさえと思う
フォワードに期待する能力は前線でボールをおさめて味方の上がりを促す又は味方がボール持ったときにスペースへ走り出す事だ
仮にシュートがうまくても上の仕事をしなければフォワード起用しない監督ってかなり多いと思う

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 11:57:15.06 ID:AszuQssf0.net
自分で点取れてチャンスも作れるJ最強のフォワード。
アラウージョの再来じゃん。

他のフォワードがパスセンス無いから、ビルドアップに積極的に絡めず、
何人いてもディフェンスラインを行ったり来たりしてるだけだわな。

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 12:57:26.85 ID:oFDgLORi0.net
>>702
アラウージョみたいに33得点してから言えやw

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 13:26:15.15 ID:wHlFaOJu0.net
>>701
うん、現状ではまだFWって呼んでいいのか?って感じだよね
「持ち込んでからのシュート」は確かに現時点でも一級品
だがまだ高いレベルの試合で最前線で体張って戦える選手ではないし
守備での貢献度も高くないし、ボックスの中で強さを発揮するわけでもない
浦和のコオロキみたいにギリギリのボールに体投げ出して飛び込めるわけじゃないし
岡崎のようなダイビングヘッドがとんでもないわけでもないし
豊田のように強さ速さ高さを兼ね備えたファイターでもない
そして今期シーズン10点止まりの選手でしかない
まだ突き抜けられてないよね
ここで終わりならガッカリだわ
もっと凄い選手になれるはず

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 13:29:06.93 ID:wHlFaOJu0.net
>>703
うん、才能あるからって「将来このくらい取れそう」ってことで評価したら駄目だよね
出した結果だけが現実であり、そいつの評価、能力だよね
宇佐美は現時点ではJ1で10点の選手止まり
もっともっと突き抜けないと駄目だよね

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 14:35:32.53 ID:bPS8kD8/0.net
タイプ的に似てるから参考になるかもしれん
Jリーグ2005 アラウージョ全ゴール集
https://www.youtube.com/watch?v=0wHjonql0Ag

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 16:41:33.24 ID:oFDgLORi0.net
>>706
なんだこれ宇佐美の数段上位互換じゃねえかw
ヘディングも多いしフィジカルも強いしスピードもあるし
宇佐美がいかにヘタレかわかるなおい

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 17:50:31.86 ID:rAOYKzFf0.net
http://i.imgur.com/2V169Jg.jpg
http://i.imgur.com/uVLzxSM.jpg

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:05:39.41 ID:pyjop5Ke0.net
>>699
まあ、ドリブル武器なんだからPA内に突っ込んで行くのはやっていいと思う。
PKとりまくれば、PKキッカーを遠藤から奪えるかもしれないしね。

710 :埋め屋:2014/12/08(月) 18:12:38.81 ID:0+PB4n7d0.net
>>707
当たり前やろ
アラウより上の選手は今の日本代表にもおらんわ
岡崎や本田、香川より上
こいつが今のガンバにおって宇佐美とコンビ組んだらブンデス中堅レベルの攻撃ができるのに

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:55:37.07 ID:Hh3oamUQ0.net
>>706
ドリブル、スピード、フィジカル、シュート
宇佐美が勝てる要素が何一つとしてないなw

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:14:14.80 ID:7D1Ot3px0.net
>>706
宇佐美もこれくらいワンタッチゴール決められればなあ
宇佐美だとボックスの外でボケっとしてるから

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:24:20.20 ID:bPS8kD8/0.net
大久保、宇佐美らアジア杯予備登録発表
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20141208-1406535.html

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:24:35.60 ID:wHlFaOJu0.net
>>712
ワンタッチゴールを決めるにはどうしたらいいか?ってことを具体的に考えないといけない
ただワンタッチゴール決めたいと思ってるだけでも決められない
まずはワンタッチで決められるポジションに侵入すること
そしてその回数を増やすこと
でも相手のDFはそれをさせないように妨害してくるわけだから
そのDFを振り切る動き、駆け引きを磨くこと
何度も何度もしつこくやり続けることだな
そんでそのためにはスプリント力とスタミナが必要となる

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:39:11.76 ID:wHlFaOJu0.net
味方は宇佐美がゴール前までやって来るまで待ってくれないからな
宇佐美がチームのスピードに合わせて毎回ゴール前に入って来れるようにまずはすること

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:44:02.86 ID:7D1Ot3px0.net
>>696
これ思いだした。10代の頃からサボり癖がずっと染みついちゃってるんだろうな

>658 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/08/21(金) 11:49:06 ID:JUl7qrFN0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200908200011-spnavi_2.html

>「手を抜いてプレーすることを覚えてしまっている」とか言われてるぞ
>ガンバはレアンドロ放出して宇佐美を先発で使え

>661 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/08/21(金) 12:47:40 ID:Xty8G+bA0
>>658
>ビジャレアルのエグレンやブルーノといった選手のマネジメント業務に携わる
>スカウトのファクンド・エレファン氏は宇佐美についてこういう話しをしてくれた。
>「タカシがスーパーな選手なのは間違いないし、彼ほどのタレントは欧州でもそうはいない。
>ただ、すでにこの年齢で彼は手を抜いてプレーすることを覚えてしまっている。それは70%、80%の力でプレーしても十分通用するからだ。
>一流の選手になるためには、18歳前後の年齢で100%ではなく110%でプレーし続ける必要がある。
>もし今のようなプレーぶりが1年、2年と続けば危険だ。」

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:00:43.83 ID:AszuQssf0.net
お前らなぁ。
ガンバのサイドバックがクロス上げるの何回見た事有るんだよ?

クロス上げるのも宇佐美の仕事なんだぞ。

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:21:05.03 ID:aBK6u4yG0.net
>>708
原がこんなこと言っちゃうんだもんなあ
電○その他諸々とズブズブの協会マジで腐りきってる

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:23:44.49 ID:CdWWe78U0.net
いや事実だろ。攻撃特化のストライカーなら倍の得点ほしいね。

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:52:35.06 ID:edZpOz010.net
原が言ってる事自体は賛成
でも原がテレビで話すのは間違ってる

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:12:58.85 ID:zSEouR6a0.net
宇佐美がついにお呼びがかかったか
これで練習で代表の守備陣をチンチンにしてくれたら最高だな(笑)

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:21:34.92 ID:AszuQssf0.net
得点倍化は周りの選手次第なところは有るが、みな成長途上なので期待が持てる。

パトリックがポストし、倉田がドリブルで切り裂き、米倉や藤春が正確なクロスを上げ、
阿部がワンタッチでエロいパスを出し、大森が深い位置まで駆け上がり折り返す。

そんな風になれば無敵だ。

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:21:37.92 ID:bPS8kD8/0.net
>>721
登録されただけ
呼ばれるかはわからない

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:22:59.09 ID:EAJH16aY0.net
>>716 逸材を甘やかしちゃう日本のユース指導ってのがな。
小野もアヤックスのスカウトに「全然成長してない!」ってキレられたんだろ。

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:25:10.07 ID:pyjop5Ke0.net
>>723
呼ばれない方がいいだろ。
ガンバで得点王とACL取ってからでいいよ。

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:27:15.98 ID:zhRl8Vsu0.net
最終的に呼ばれないと思うがそれでいい。
宇佐美はプロになってからまともにオフシーズンを過ごしてないから
キャンプでしっかりと身体作りしてほしい

727 :埋め屋:2014/12/08(月) 22:35:39.50 ID:0+PB4n7d0.net
予備登録争いでムキになってるのは課金ぐらい
まあそんな事は放っとこう
宇佐美にとって今1番大事なのは天皇杯に向けて調整すること

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:59:55.87 ID:sIfRo4/r0.net
>>726
俺もそれでいいと思う
去年初めて順調にキャンプ過ごすと思ったら怪我だったし

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:42:50.87 ID:IegUxqax0.net
>>720
これで宇佐美の尻に火が付けばそれでいいんじゃないか?
代表に呼ばれるには
・今より更に2倍得点力を増やす
もしくわ
・武藤くらいの総合力を身に付ける

このどちらかをやり遂げるしかないってことだよ
シンプルでいいじゃん

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:44:56.84 ID:IegUxqax0.net
>>724
そこは天才の悲しい部分だよな
高校くらいで明らかに周りより才能が際立ってる選手は
チームの中で特権与えらるし、手を抜いても全然やれちゃうから
「全力を出す」っていう癖が付かないのはあるだろね

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:46:19.44 ID:eDCUsQTJ0.net
予備登録って宮市も呼ばれてるじゃねえかw
ほとんど数合わせだなこりゃ

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:48:47.67 ID:IegUxqax0.net
>>718
電通ってことで言えば宇佐美もアディダスなんだよな
だがアディダスが今ごり押ししてるのは武藤と柴崎w
宇佐美はアディダスから嫌われてんのかな?w

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:49:34.23 ID:eDCUsQTJ0.net
アギーレの堅守速攻スタイルなら
宇佐美なんかより永井のほうが100倍期待できるけどな
運動量も豊富だし五輪で見せた実力を発揮できれば1トップに添えても面白い

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 04:51:40.20 ID:IegUxqax0.net
>>733
だがアギーレジャパンで重要なのは前目よりもアンカー+IHの3枚の部分だろ
長谷部遠藤の後釜を早く発掘して育てなきゃいけない
柴崎だってロシアの頃どうなってるかまだ分からん

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 06:02:38.02 ID:sxoEtl7x0.net
アギーレ監督FW新戦力出てこい!未招集組7人 アジア杯予備登録
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/09/kiji/K20141209009426880.html

>日本サッカー協会は8日、来年1月のアジア杯(オーストラリア)予備登録メンバー50選手を発表した。J1を制したG大阪のエースFW宇佐美貴史(22)を登録。
>FWには宮市亮(トゥエンテ)、久保裕也(ヤングボーイズ)、南野拓実(C大阪)ら7人ものアギーレジャパン未招集の選手がそろい、攻撃陣に新たな可能性を求めていることが明白になった。

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 07:01:45.46 ID:sk5J40+d0.net
武藤はごり押しされてるが柴崎は別にされてない

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:20:11.83 ID:RxnFIL1r0.net
永井いいなぁ
俺も監督なら永井使いたい
ワールドカップで守備固める南アフリカ式で行くなら相手は永井が一番怖そう
宇佐美は今のハードワークしないスタイルならマジ>>706のアラウジーニョくらいにならないと
海外でも通用しないJでも大して活躍できないの状態ならマジいらん

ハードワークしないのに中途半端な攻撃力しかない選手とか足枷にしかならん

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:34:51.02 ID:K6SKZN210.net
>>734
中盤もだが、前と後ろは絶望的にレベルが低い。

若めの香川も使いにくい選手だし。

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:37:26.33 ID:K6SKZN210.net
>>737
永井こそ代表で通用しない選手だけどな。
海外での通用しなさっぷりは宇佐美を遥かに上回る。

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:44:56.85 ID:A9Get4Dg0.net
「主役」宇佐美貴史の成長度。ガンバ優勝までの1年を振り返る。
http://number.bunshun.jp/articles/-/822237

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 13:15:53.82 ID:wEc9fwdU0.net
アンチ馬鹿すぎ
宇佐美が少人数で攻撃組み立てられるから失点しないんだろうが

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 13:59:26.47 ID:d0Xw5rp+0.net
点が入るのも失点が少ないのもすべては宇佐美神の御加護キタw

743 :埋め屋:2014/12/09(火) 14:22:03.26 ID:3ScFealq0.net
>>737
永井は個人的には良い選手だと思うけど
永井の1トップをするなら清武をセットで入れないと無理
五輪の時は相手のGKレベルが低かった分、自分でボール奪って作った決定機を決めれてはいたが
裏では清武からのパスに頼っていた部分が大きい
代表で優遇されてる柴崎はある程度の強豪相手にさえやれるかは未知数だし
代表のワントップは岡崎だろうから永井が使われるとすればサイドになる
サイドなら宇佐美の方が上じゃね?もちろん来年25点ぐらい取ってそれを証明する必要があるが

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 14:22:19.23 ID:eDCUsQTJ0.net
>>739
永井はベルギーで変なトレーニングを強要されて
そっから調子崩して、Jに戻っても持ち前の加速力が消ちまったらしい
で、今期はトレーニングし直して復活したんだとさ 今は期待できるよ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 14:24:40.43 ID:eDCUsQTJ0.net
>>743
守備力を考えるとサイドでも宇佐美より永井だな
宇佐美はサイドで上下動を繰り返す体力ないし
健太もサイドの守備力がお粗末過ぎるんでFWにしたとか言ってた

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 14:27:10.60 ID:eDCUsQTJ0.net
>>743
あと俺はアンカー使う戦術なら柴崎の位置に清武でも面白いと思ってるんだよね
柴崎の守備力もたいしたことないし、パスセンスは清武の方が上
あと永井は調子さえ上がれば岡崎より脅威になれる スーパ^サブでもいいよ

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:41:10.37 ID:wEc9fwdU0.net
こりゃ駄目だ

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:11:02.47 ID:t32IaUgm0.net
アンチと呼ばれる客観的に評価できる人物達の集団と、
盲目信者と呼ばれる何がなんでも宇佐美を擁護する人物達の集団との、
今期成績による勝負の内容はこちら。


123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:19:05.60 ID:TSCk0nCz0.net
じゃあJ1残り20試合で

0〜9(一桁):アンチ圧勝

10〜14:アンチ判定勝ち

15〜19:信者判定勝ち

20〜:信者圧勝

これで決まりね、楽しみだ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:21:20.29 ID:t32IaUgm0.net
リーグ戦終了しての結果

1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

結局、雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

シュートのみを見ると海外でも通用するゴールが4つ程度。
海外や国際試合での中盤センターはプレッシャーが強く、フィジカルがないと試合から消えてしまう為、
今期のガンバでしていた下がってのプレーも通用しない。

抜本的なフィジカル強化、運動量と質の改善がなければ、
海外でレギュラー獲得は無理という内容で終わった。

計9ゴールで盲目信者がアンチと呼ぶサッカー通達の圧勝!!

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:24:17.44 ID:C9JyFnAm0.net
でも優勝したよ

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:27:51.35 ID:t32IaUgm0.net
あと予備登録がどうのこうのいってるが、
メンバー23人選出だから27人はメンバー入り出来ない。

ブラジルW杯の予備登録のように各ポジション1人程度の、
バックアップメンバーとは根本的に違うという事を理解してないアホが大すぎ。

まだまだ宮市君や南野君とのライバル争いから、
抜け出てないくらいの実力。

悲しいかな宇佐美はそんな程度。

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:28:50.49 ID:t32IaUgm0.net
>>750
それはガンバファンには良かったやん。
宇佐美個人としては今一だったね。

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:37:25.47 ID:t32IaUgm0.net
あとパスがくればもっと点が〜とか言ってるアホがいるが、
海外なんか多かれ少なかれ皆セルフィシュだから、
ガンバよりパスこないよ。

何度も点取れるポジションに走り込んでもパスはこない。
けどそれを言い訳にしたら点は取れない。

パスが来なくても来なくても1試合でそういう動きを何度もして、
ようやくゴールできる数少ないパスにありつけて点が取れる。

それを積み上げてチームの信頼を得て、
そうしたら前よりちょっとはパスくる割合が増えていく。

海外サッカーみてりゃそんな事分かるだろ。
今の宇佐美では海外に通用しない。

冬移籍はないだろうし、
日本に戻ってきて2年以上の遅れが確定。

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:42:24.80 ID:wBlAGYnZ0.net
宇佐美筋肉痛になりそうだな

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:48:53.19 ID:afVQx1GR0.net
別にガンバでやるんだし海外がどうとかどうでもいいだろ

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 18:54:33.95 ID:DyUqrTxh0.net
新スタ寄付したのは宇佐美のプレーを間近で見たいからってのもあるしな。

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 19:04:19.42 ID:YYtFHe9S0.net
>>751
相変わらずジメジメしててキモいな
早く死ねよ

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 19:34:15.62 ID:IegUxqax0.net
>>755
どうでもよくねーべ
ロシアW杯も出れなくなるぞ
宇佐美のライバルは本田だよ
本田超えるには今のままの成長スピードでは厳しいぞ

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:19:56.49 ID:XYb7aNka0.net
ベストイレブンとったでええ

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:25:57.75 ID:XYb7aNka0.net
アンチ憤死w

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:37:41.93 ID:wEc9fwdU0.net
これがプロフェッショナルの視点

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:44:13.62 ID:d0Xw5rp+0.net
アギーレジャパンのJ所属の主要メンバーは選ばれているな。
そうじゃないのが得点王の大久保と宇佐美。
ある意味これまでのアギーレの召集とつじつまがあってるな。
得点王の大久保が呼ばれなくても意外じゃないように宇佐美が呼ばれなくても仕方が無い。
MVPの遠藤だけは召集が遅すぎたとは言えるかもな。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:47:55.52 ID:wxR3+3IR0.net
やっぱり遠藤がMVPか。
ガンバは遠藤のチームだからね。

宇佐美はJレベルで介護ありなら使えるから、
ベストイレブンでも驚きはないな。
介護なしでベストイレブンのパトリックの方が上だけどね。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:49:14.45 ID:XYb7aNka0.net
アンチがさんざん叩いてた宇佐美が怪我で出遅れたのに2冠とベストイレブン

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:50:20.25 ID:wxR3+3IR0.net
宇佐美個人としては今一だったけど、
チームの介護あって賞を受賞したってとこだな。

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:51:55.97 ID:d0Xw5rp+0.net
正確にはパトリックと宇佐美との優勝チームの前線コンビで受賞ってことだな。

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 20:54:20.54 ID:wxR3+3IR0.net
>>764
Jでは通用すると言われてたやん。
優勝も受賞もチームのおかげ。

宇佐美自身は26試合にでてるのに、9点しかとれず盲目信者の完敗。

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:03:30.55 ID:XYb7aNka0.net
ナビスコもJリーグなんやで

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:15:45.70 ID:wxR3+3IR0.net
は?馬鹿かコイツ

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:21:53.54 ID:wBlAGYnZ0.net
もう南野の名が出ることはないだろう

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:22:39.27 ID:wxR3+3IR0.net
予備登録で南野君も入ってたで!

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:26:04.00 ID:3ekb2j5q0.net
南野君どころか宮市君も入ってたで

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:28:37.77 ID:nG2iLR+R0.net
課金Pちゃんが、宇佐美くんを貶めるために、
名前出された選手、可哀相やね。

今年は、南野・・・・。
今、本田ゆうてるから・・・。

とりあえず、宇佐美くん、ベストイレブンおめ!

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:33:43.60 ID:wxR3+3IR0.net
本田?
俺と誰をと勘違いしてるか知らんが、
ステージが違いすぎて比較にならんやろ。

宇佐美の今のライバルは南野君。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:39:38.57 ID:wxR3+3IR0.net
宇佐美がパトリックに足向けて寝るなと、
寒いジョーク言ってるみたいだけど、
パトリックに介護されてる自覚がないのが痛々しいな。

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:44:17.01 ID:wxR3+3IR0.net
サッカー知ってるまともなガンバファンなら、
パトリックに足向けて寝れんやろうて。

高さ、強さ、スピードで深さと高さを作り、
ガンバに異なるエッセンスを注入し、
快進撃の立役者となった。

表のMVPが遠藤、裏のMVPがパトリック。

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:05:49.54 ID:JBRRE7Od0.net
海外は無理だろうし遠藤を目指せ
J限定ガンバ限定でいいやん

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:18:56.20 ID:Ais6D4o/0.net
遠藤って技術もさることながら、
メンタルが凄いメンタルお化けだからね。

あそこまでメンタルをコントロールして
揺らぎを無くしてるのは仙人レベルと言える。

仙人レベルの達観からくる自己最適化。
それは宇佐美には無理そう。

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:29:44.99 ID:XYb7aNka0.net
【FW】
1.☆宇佐美貴史(G大阪)137票
2.☆大久保嘉人(川崎F)92票
3.☆パトリック(G大阪)88票
4.豊田陽平(鳥栖)65票
5.興梠慎三(浦和)62票
6.レナト(川崎F)48票
7.小林悠(川崎F)29票

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?153196-153196-fl

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:29:58.86 ID:Q+IAUOyG0.net
遠藤がMVP取れたのは宇佐美のおかげだろ。
そもそも遠藤と今野のコンビじゃJ2落ちだった。
今年も16位止まりだったのを宇佐美復活が起爆剤となって優勝に
もっていった。

宇佐美あってのガンバ優勝。宇佐美あっての遠藤MVP。

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:32:14.14 ID:xVQNNrMo0.net
更なる進化を誓うG大阪の宇佐美「もっと胸を張れるような結果を」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20141209/257450.html

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:36:36.61 ID:d0Xw5rp+0.net
個人にのみ原因を落とし込みたいタイプが宇佐美を過剰に神格化するのかな。
組織プレーのサッカーだし、実際にゲームを見てたのなら、
宇佐美だけじゃなくて、もちろんパトリックや遠藤にしろ、阿部や東口だっていなければガンバの優勝はなかった。

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:37:28.06 ID:Ais6D4o/0.net
ガンバの選手重要度

1遠藤
2パトリック
3東口
4今野

日本代表レベルの壁

5宇佐美
6阿部

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:39:15.75 ID:K6SKZN210.net
>>773
カキピー押しの南野と原口は悲惨な1年だったね。
半期でブンデス戦力外とJ2落ち戦犯。
さすがに見る目なさ過ぎ。

宇佐美はベストイレブンと3冠王手。
来期はMVP取って欲しいね。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:40:46.34 ID:Ais6D4o/0.net
>>784
捏造おつ

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:41:36.21 ID:Ais6D4o/0.net
975 U-名無しさん@実況・転載は禁止です 2014/11/30(日) 19:32:46.06 ID:ncUMlxvA0
>>969
俺は原口も南野君も推してないって。
その時に宇佐美と比較するに適切な選手をあげてるだけ。

現時点でのライバルは南野君ね。
武藤には数字でも内容でも負けてるから、
今の宇佐美が武藤以下なのは確定してるけど。

南野君の場合は数字では宇佐美が勝ってるけど、
ブラジルの予備登録争いでは負けちゃったからね。
内容や将来性で南野君がやや有利って感じかな。

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:42:36.79 ID:XYb7aNka0.net
南野推しwwwwwwwwwwwwwwww

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:45:02.32 ID:Ais6D4o/0.net
http://hissi.org/read.php/soccer/20141130/bnMzVXhsYmgw.html

http://hissi.org/read.php/soccer/20141128/SWExWEoxZm4w.html

反論できなくなると捏造するアホ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:45:19.21 ID:K6SKZN210.net
>>782
まあ、宇佐美も遠藤もパトリックも東口の4人のうち1人でも欠けたらガンバの優勝は無かったね。
そして、宇佐美とパトリックが二人とも居なけりゃJ2に落ちてても何の不思議も無かった。

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:47:27.71 ID:Ais6D4o/0.net
宇佐美22才の今のライバルは19才南野君

雑魚専オンザボール系譜の宇佐美、
国際基準のフィジカル系譜の南野君

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:49:47.20 ID:LCJNskeU0.net
>宇佐美貴史 今季成績
>リーグ戦 26試合(先発23)10G 8A
>ナビスコ杯 7試合(先発7) 5G 3A
>天皇杯 3試合(先発3) 4G
通算 36試合(先発33)19G 11A

>武藤嘉紀  今季成績
>リーグ戦 33試合(先発27) 13G 1A
>ナビスコ杯 5試合(先発3) 1G
>天皇杯 1試合(先発1)
通算 39試合(先発31) 14G 1A

「ゴリ押しの武藤」よりも結果は出してるんだよな・・・
それでも代表に選ばれない。いいライバル関係だな。

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:04:12.18 ID:Ais6D4o/0.net
>>791
リーグのゴール数負けてるやん。
最近の盲目信者はカップ戦の数字やアシスト数に逃げてるね。

今期の宇佐美は雑魚専という印象を強く残した。

だから三冠チームに所属しながら、
代表に落選続きなんだよ。

チームの中心である、
遠藤、今野、東口は選出されてるのに。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:04:52.40 ID:d0Xw5rp+0.net
それにしても相変わらず宇佐美は光の速さで躁状態のスイッチが入るというか調子にのるよなw
パトに足向けて寝るなってのは、もう少し受けるギャグにしないと関西人として寒すぎるんじゃないのか?

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:57:11.88 ID:UYlmu5ne0.net
ベストイレブン初受賞おめでとう!
やべっちFCといい宇佐美はプレーもトークも超面白い
やべっちで宇佐美が面白いこと初めて知った人も結構いたみたいだね
こっからは天皇杯に向けていい準備を!

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:00:23.95 ID:xVQNNrMo0.net
ベスト11初選出も不満の宇佐美「理想とは程遠い結果」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?153216-153216-fl

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:02:47.34 ID:0y4X4dCp0.net
カキピーwww

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:10:35.89 ID:E8fWwX4a0.net
埋めチョン祖国逃亡記念カキコ♪

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:34:33.71 ID:5zZHj1u70.net
来期も賞を貰うつもりの発言。
という事は海外への再挑戦は最短で再来年の夏か。

その時は24歳になってるな。
柿谷ごバーゼルに移籍したのと同じ時期。

ぬるい環境が心地よくなってるようじゃ、
代表や海外は無理そうだな。

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:42:58.18 ID:rZNBp2Mb0.net
>その時に宇佐美と比較するに適切な選手をあげてるだけ。

わざわざ自分が荒らしだと証明するために、自分の過去の荒らし発言を持ってくる
のには恐れ入ったわ。

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:51:03.17 ID:5Vxs2Rfy0.net
>>798
まだ、やるべきことが出来てないからな。
仕方ない。
10得点程度じゃ話にならない。
今季得点王取れてりゃ、来夏もあったろうけど。

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 00:52:33.06 ID:woPmPxMh0.net
ベスト11に選出されるFWを使わないんだからアギーレは見る目無いな

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 01:58:13.11 ID:z0vpGIxA0.net
あの中だったらベストイレブン
東口
今野 米倉 あと1人誰かw
遠藤 阿部(レッズ) 柴崎 レオシルバ
宇佐美 パトリック 大久保

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 07:21:05.48 ID:fdVfMLFj0.net
宇佐美はJに今までもよくいた動かないけどそこそこ点を取る助っ人ブラジル人と同じレベルと系統だからな
この手の助っ人はゆるゆるのJでは点を取るが、欧州ではからっきしで
中東に行くパターンが多いよな

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 10:14:48.57 ID:5zZHj1u70.net
宇佐美もパトリックも欧州では通用しない。
宇佐美はインテンシティが足りないし、
パトリックは技術が足りない。

欠点があって欧州では通用しない二人なんだから、
Jでずっとプレーして骨を埋めたらいい。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 10:57:52.87 ID:i6IfqGsA0.net
アンチは宇佐美に海外行かれて活躍されるのが怖くてしゃあないみたいねw

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 11:01:24.56 ID:sc1nkqTS0.net
知ったかぶりをする埋め屋であった(笑)

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 13:13:24.59 ID:pLhCowIe0.net
埋め屋?

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 13:43:20.66 ID:o6SkDO2B0.net
>>805
仮に宇佐美が海外で活躍できれば日本代表にも呼ばれるし、
それは国益になるんだから喜ばしい事じゃん。

ただしフィジカルや運動量に改善がなければ海外でも通用しないし、
代表にも呼ばれない可能性が高い上、
代表に呼ばれたとしてもインテンシティの高い国際ガチ試合で通用しない。

そして宇佐美のこれまでの言動から、
フィジカルや運動量が基準レベルまで改善する可能性は低いから、
海外で活躍できるようになる可能性が低いと言っている。

だから国内で雑魚専スターとしてサッカー人生を全うする事が、
宇佐美にとって結果的に幸せなんじゃないかという話だね。

逆に、発言に行動が伴っていない宇佐美を何度も見てきているのに、
性懲りもなく未だに希望的観測で盲目的な擁護を続けてるのが盲目信者。

だから、宇佐美がどうなるかという予見勝負に負け続けている。

ホッヘンすら首になり代表は落選続きで、
J1では周囲の素晴らしい選出達の介護をうけても10点止まりの22歳。

盲目信者がアンチと呼ぶ サッカーと宇佐美に詳しい人達が、
宇佐美に海外で活躍されるのが怖いのではなく、
盲目信者が現実を受け入れるのが怖くてしょうがないというのが正しい。

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 14:07:42.36 ID:pLhCowIe0.net
南野より上だって証明されたらその時点で課金はこのスレからGood-bye

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 14:16:11.80 ID:o6SkDO2B0.net
何で?

宇佐美もフィジカルと運動量とメンタルを改善すれば、
国際レベルで使える選出になるよ。

それらが未熟な現時点では19歳の南野君がライバルだけどね。

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 14:19:16.02 ID:pLhCowIe0.net
課金は宇佐美が南野以下だってずっと言い続けてきてるんだから
責任を持てよ

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 14:35:24.47 ID:o6SkDO2B0.net
南野君の方が将来性があって有望だから、
A代表に入れるかU21に入れるかの綱引きや慎重な検討が行われた。

そして将来性というのはあくまでも可能性の話でしかない。

世の中には10%の確率でも成功する事もあれば、
逆に90%の確率でも失敗する事もある。
若いときに有望と見られてた者が失敗し、
逆にそれ程有望と見られてなかった者が成功する事もある。

ずっと南野君以下と言ってきた?
変な言いがかりはやめろ低脳。
南野君が出てきたのはブラジル予備登録争いで負けたからだろ。

宇佐美にはその時々で適切な人材と比較してきている。
人は成長するし衰退もする。即ち人の評価というのは固定ではなく変化して当たり前。

南野君以上が確定したら私が消えないといけないというなら、
バイエルンで一番上手いとか完全移籍が当たり前といっていた盲目信者は、
ホッヘンすら首になって考えてすらいなかったレンタルバックでJに復帰し、
代表落選続きの宇佐美の今の現状では、
誰一人としてこのスレに存在できないはずだから、
私にそのような要求などできるはずかない。

つまり君の発言は非常に厚顔無恥で、
自分の身の程を知らない屑の言いがかりとしか言えない。

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 14:43:29.88 ID:o6SkDO2B0.net
バイエルンに移籍がきまり渡欧しPSMをみて、
宇佐美はやれるという声が圧倒的多数を占める中、
1000対1レベルの戦いでも数の暴力に屈せず、
一騎当千の反論でフィジカル、運動量不足からくるインテンシティの低さで穴となるから使われず、
レンタルバックになると明言していたのがこの私である。

その私に言いがかりをいうなど厚顔無恥にも程がある。
身の程を知れ屑が。

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 15:00:23.66 ID:o6SkDO2B0.net
ベストイレブンを受賞した時のコメント。
来年も同じ賞を貰うつもりでいる発言。

上昇思考やブンデスへのリベンジの気持ちが強ければ、
来年の夏移籍を考えるはずだし、
そうだとすれば来年の賞の話など出てこないはず。

そしてこの発言は完全にぬるいJの環境に馴染んでしまった事を意味する。
選手生命をかけた生きるか死ぬか、辛辣な海外での勝負ではなく、
安全、安心でチヤホヤされるJのぬるま湯に浸かっていたい気持ちや思考の現れといえる。

ぬるま湯に浸かれば浸かる程、
荒波に揉まれて生きるか死ぬかの戦いを勝ち抜き続ける選手との差は広がっていく。

この発言は非常にマズい。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 15:17:49.60 ID:o6SkDO2B0.net
ブンデスでフィジカル、運動量、コミュニケーション、メンタルの壁から逃げ、
Jに戻っては競り合いやプレッシャーの強いプレーエリアから逃げ、ドイツで得た課題からも逃げ、海外への再挑戦からも逃げ…。

随分と逃げる事が板についてきたな。
踏ん張れず一度逃げ癖がつくと逃げまわるようになる良い例だな。

苦しくても辛くても石にかじりついてでも踏ん張るという姿勢、
精神論ではなく、そういう姿勢から生き残る為の工夫、課題改善への道筋が見えてくる。

一方で合理性から勇気ある撤退をしリベンジを狙うという判断もあるが、
宇佐美の場合はそうではなく単に逃げただけだったな。
この2年間の言動がそれを証明した。

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:31:28.12 ID:GUz8ADwt0.net
新しい以下を物色中だろ
デビルに取り憑かれたらみな落ちぶれる
逃れる方法はただ一つ
宇佐美を信奉してデビルが去るのを祈るのみ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:33:15.18 ID:GUz8ADwt0.net
宇佐美スレ流行語大賞
斉藤以下ざんねーん

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:03:23.98 ID:7MTGFvyq0.net
だいたいその時々で調子の良い選手と比べてる時点でアレだよね

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:11:25.87 ID:Ce9fhEAf0.net
宇佐美は都度そういうハードルを与えられてもあっさり乗り越えるくらいじゃないとな。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:19:01.99 ID:pLhCowIe0.net
>>819
課金のハードルは宇佐美のレベルが上がるにつれて都合よく上がっていくよw
そのうちヤヌザイやイスコと比べられることになるかも
そもそもハードルになってないやつもいる
南野なんて宇佐美の足元にも及ばん雑魚

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:20:19.07 ID:Lj1DRr790.net
宇佐美も所詮甘やかされた子か
大久保みたいになりそう

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:23:57.04 ID:GUz8ADwt0.net
メッシ以下ざんねーん

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:01:18.25 ID:c9EaMHcw0.net
一応バイエルン行ってリベリーとかチート連中見てきてるから
武藤よりは想像力もメンタルもあると思うんだよなあ

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:09:55.20 ID:sFS+hlRA0.net
>>820
ハードルなんか上がらないよ。
そもそも宇佐美は総合力は高くなくて、
超一流になれる可能性のある選手じゃないからね。

基準としてはブンデスでレギュラーとれて定着し、
活躍できれば合格というハードルしか存在しない。
それは日本代表のレギュラークラスのレベルでもあるので、
当然日本代表としてレギュラークラスになるというハードルでもある。

比較はハードルじゃない。
単に今の宇佐美の力量を現したものにすぎない。

メッシ、ネイマールやバイエルンの名前をだしても、
宇佐美のレベルがあがる訳じゃない。
今の現実がリアルそのもの。

海外や代表は近いようで遠く、
Jで介護してもらって雑魚相手に活躍してベストイレブン。
その程度の選手でしかない。

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:16:27.75 ID:sFS+hlRA0.net
南野君を雑魚というが、
南野君は若手の中では最重要視されてるから、
A代表に入れて育てるか、U21の即戦力にするか、
協会や現場での意見を纏める必要があったんでしょ。

ブラジル予備登録争いでも負けたし、
今の宇佐美と比較するのにレベルが丁度いいわ。

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:20:02.55 ID:OnCD34oc0.net
ここで、宇佐美と南野を客観的なデータで比較してみる。

南野
http://www.football-lab.jp/player/1200948/
決定力1
守備力4

宇佐美
http://www.football-lab.jp/player/800763/
決定力20
守備力4

守備力で変わらず、決定力でこの大差w

南野の将来性ねぇw
確かに顔だけは宇佐美より上だと思う。

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:27:19.36 ID:sFS+hlRA0.net
まーたデータの使い方を知らないアホかよ。
盲目信者ってこんなんばっかだな。

宇佐美のデータってJ2やん。雑魚相手には凄いよな。
J1では純粋なFWは無理だからガンバはパトリックとったね。

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:28:12.70 ID:rnOy5/e10.net
宇佐美と比べるのは可哀想

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:33:23.59 ID:sFS+hlRA0.net
南野君はルーキーイヤーの去年の総合ポイントが86だが今年は110。
決定力以外で軒並みパラメータあげてきてるね。

数字残せてないのが決定力のパラメータに現れてるから、
そこは物足りないとこだが成長しているのがデータから読み取れる。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:38:38.20 ID:0y4X4dCp0.net
カキピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:40:49.53 ID:sFS+hlRA0.net
いや、何が面白いんだ?
盲目信者が間違ったデータで赤っ恥かいちゃってるんだが。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:46:43.19 ID:sFS+hlRA0.net
ブラジル予備登録争いで19歳の南野君に負けた事実が重くのしかかるね。
インテンシティに問題ある宇佐美ではなく、
インテンシティと総合力と将来性を買われて南野君が選ばれた。

まあ当然といえば当然なんだよね。
対戦相手は雑魚ではないのだから、
いくらJで活躍してもインテンシティに問題ある選手は、
ガチの国際試合では役に立たないというのが、
これまでの経験則として一流監督や協会に蓄積されてる。

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:48:54.20 ID:sFS+hlRA0.net
宇佐美が海外や代表レベルになると、
ことごとく監督から見切られる理由がインテンシティとメンタル。

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:53:04.69 ID:OnCD34oc0.net
>>827
お、まだ更新されてねーのかよ。
残念〜

仕方ないので今季のポイントで比較するかな。

南野
今季累計 / 90分換算値
攻撃 48.02 / 1.70
パス 33.37 / 1.18
ドリブル 11.75 / 0.42
クロス. 2.89 / 0.10
シュート -13.41 / -0.48
守備 26.27 / 0.93

宇佐美
今季累計 / 90分換算値
攻撃 66.26 / 2.93
パス 37.29 / 1.65
ドリブル 21.02 / 0.93
クロス. 7.95 / 0.35
シュート 20.05 / 0.89
守備 12.37 / 0.55

守備力だけは南野が上回る。
レベル低いけどw

しかし、シュートマイナスポイントって中々居ないね。

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:01:27.06 ID:sFS+hlRA0.net
>>834
誤魔かしてミスリードしようとして赤っ恥かいちゃったなw

チーム状況、残した数字から、
比べるまでもなくそういった数字は宇佐美が南野君を上回るだろ。

しかし、問題は何故そんな南野君にブラジル予備登録争いで負け、
アジアカップの代表選考でも同じような位置にいるかだろ?

宇佐美が三冠濃厚チームの上で胡座をかいて、
主に雑魚相手にポイント稼いでも、
一流の目は誤魔かせないという事。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:05:57.88 ID:sFS+hlRA0.net
代表選考ともなるとそういったバイアスを外され、
選手個人の実力としてガチの国際試合で使い物になるかという視点で見られる訳だ。

つまり裸の王様では選ばれない。

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:21:32.94 ID:rnOy5/e10.net
>>835
宇佐美はJ2転落、J1でも降格圏のチームを三冠目前まで引き上げてんだけどな。

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:19:12.61 ID:OnCD34oc0.net
>>835
何ら状況は変わってないが?
何にしても、南野のダメっぷりが目に付くだけの話。

そもそも、チーム状況考えたら、J2上がりで降格園だったガンバの方が厳しかったはずだが?

逆に優勝しても何ら不思議の無い戦力のセレッソにおいて、降格の立役者となった南野は責任をまぬがれない。

そして、代表は監督の好みで選ばれるもの。
特にサブとなると、選手の実力を示すものではないのは常識。

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:19:56.87 ID:sFS+hlRA0.net
>>837
果たしてそうかな?

J2での1試合あたりの勝ち点獲得率は、
宇佐美が戻る前の方が戻った後より僅かに上回ってる。
J2では宇佐美はかなり効いていたが、
実は宇佐美がいなくてもチームは強かった。

そりゃそうだ。
元はJでも優勝を狙えるチームがフロントの迷走でJ2に落ちただけの事。

そして今年の後半戦のガンバは見事だったが、
試合内容を細かく見て分析すれば、
弱者チーム相手にも強者チーム相手にも、
ゴール前やスペースへの動きで労を惜しまず、
チームの攻撃に深さと高さを作ったパトリックの貢献が光っていた。

宇佐美は主に格下相手に効いていたので、
勝ち点の取りこぼしを防ぐという意味では貢献はしているが強者相手には…。

その辺を一流監督は見抜くんだよ。
プロの目は誤魔かせないという事。

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:23:36.24 ID:sFS+hlRA0.net
>>838
監督の好みも何も、
海外や代表レベルの監督にはことごとく見切られてきたのが宇佐美だね。

好みの問題であれば、捨てる神も拾う神もいるはずだが、
宇佐美の場合はことごとく見切られて捨てられてる。

好みの問題という詭弁は通用しない。
インテンシティとメンタルが足りないんだよ宇佐美は。

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:29:51.57 ID:sFS+hlRA0.net
例えば弱小徳島をひっぱり、
J1中位の成績に導いたとかなら評価できるけどね。

宇佐美の場合は三冠濃厚チームで雑魚専プレーで、
雑魚相手にポイント稼いだだけでしょ?

だから代表にも落選し続けるんだよ。

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:54:16.00 ID:7MTGFvyq0.net
>>841
結果的に三冠目前なだけで濃厚チームな訳じゃないだろ
それに宇佐美のいない前半戦は降格圏だぞ。全部パトリックと遠藤、今野の復調のお陰にしたいのか

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 20:57:07.04 ID:OnCD34oc0.net
これが、選手と監督の宇佐美に対する評価。

【FW】
1.☆宇佐美貴史(G大阪)137票
2.☆大久保嘉人(川崎F)92票
3.☆パトリック(G大阪)88票
4.豊田陽平(鳥栖)65票
5.興梠慎三(浦和)62票
6.レナト(川崎F)48票
7.小林悠(川崎F)29票

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?153196-153196-fl

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:01:18.97 ID:sFS+hlRA0.net
ガンバが当初から三冠濃厚だと思ってた奴なんかいるの?
つまり普通はこの時期に三冠濃厚チームといわれれば、
今シーズン三冠目前のチームと解釈するはずなんだが。

それから宇佐美も貢献してると書いてるだろ。
全部パトや遠藤や今野や東口のお陰なんて言ってないやん。

言いがかりも大概にしろ低脳。

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:09:08.15 ID:sFS+hlRA0.net
>>843
Jの舞台で介護ありなら雑魚相手には有効だからね。
日本の選手はパトリックみたいな地味な仕事より、
宇佐美のような華やかさのあるプレーに憧れる傾向がある。
宇佐美が俊さんに憧れてるのと一緒。

しかしそんな選手が海外や代表レベルでは
ことごとく監督に見切られてて、
Jでも弱者相手の活躍が目立つから、
雑魚専の評価が定着しつつあるね。

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:23:33.58 ID:sFS+hlRA0.net
今期の宇佐美の数字

10ゴール8アシストのうち、
上位10チーム相手には1ゴール3アシスト
下位10チーム相手には9ゴール5アシスト。

上位10チームの3アシストのうち、
2アシストが前半戦の貯金で凌いでた監督交代後の鳥栖から。

これを雑魚専といわず何なのか。

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:29:38.35 ID:sFS+hlRA0.net
Jの強者サイドのチームでもこの有様なんだから、
よりインテンシティが要求されるガチの国際試合で使い物にならない事は、
容易に想像つくだろ。

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:29:45.13 ID:VTyX8uT/0.net
>>843
これなんで武藤がMF扱いなんだろうな
ほとんど2トップの一角で出てたんじゃないのか

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:34:15.26 ID:sFS+hlRA0.net
Jリーグの登録ポジションがMFだからだろう。
より人数が多いし烈なMFで堂々の3位。
価値あるね。

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:41:01.10 ID:sFS+hlRA0.net
今期の武藤の数字

13ゴール1アシストのうち、
上位10チーム相手には8ゴール0アシスト
下位10チーム相手には5ゴール1アシスト。

上位チーム相手に活躍してる。

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:48:13.60 ID:rnOy5/e10.net
>>847
ベストイレブンに3人も選ばれてて、9位とかいう雑魚チームと比べられてもな。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:51:02.82 ID:URSbHAfo0.net
上位チームっていうか現在のJリーグ内での一流チームからだな
鹿島1点、浦和2点って学業と二刀流でこれは立派

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:51:12.91 ID:rnOy5/e10.net
だいたい宇佐美よりパトリックとか言うなら、武藤より平山だろ。
前線の潰れ役が居なくなってエフシーはどうなったよ?

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:51:38.84 ID:sFS+hlRA0.net
>>851
そのチームで上位チーム相手に活躍してるから、
評価されるんだろうな。

話の流れで武藤が出てきたが、
武藤は格上だから比較しちゃ駄目だ。

宇佐美のライバルは南野君。
宇佐美は三冠濃厚チームで雑魚相手にポイント稼いだだけだからね。

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:55:20.92 ID:rnOy5/e10.net
>>854
格上相手にチャンスメイクして、大活躍だったわな。
ビッグゲームに勝ち続けて三冠目前のチームと、9位とか17位とかいう
勝っても負けてもどうでも良いチームを一緒にすんなよ。

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:57:50.10 ID:sFS+hlRA0.net
パトリックと平山を比べてどうすんだよw

平山のプレーなんて全然みてないけど、
パトリックの方が強さと速さで上なのは容易に想像できるが。

パトリックみたいに高さ、強さ、速さを
兼ね揃えてスペースへの動きや推進力のある突破ができる選手なんて、
Jレベルではそうそう居ないだろ。

だから深さを作れて前線の基点になれるし、
中盤が前向けるんだろ。

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:57:52.15 ID:7MTGFvyq0.net
>>854
個の力がチームのプラスになってない時点でダメ。宇佐美率いるガンバは三冠目前

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:58:50.53 ID:rnOy5/e10.net
>>856
エフシーの試合を観てないならなんで武藤とか推せるんだよw

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:00:52.95 ID:sFS+hlRA0.net
>>857
そんな凄い選手なら代表や海外レベルの監督から、
ことごとく見切られねえよw

チームじゃなく個人の能力で選考される
代表から落選続きなのが宇佐美。

三冠濃厚チームで雑魚相手にポイント稼いだだけ。

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:01:03.45 ID:rnOy5/e10.net
>>856
武藤のプレーなんか見たことないけど、ニュースでよく出てくるし、
日本代表に選ばれてるぐらいだから凄いんだろう。って感じで褒めてるだけかwww

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:01:19.26 ID:pLhCowIe0.net
>>848
FC東京がFwで選出されるのは無理だと踏んでMFにしたんだよ
あとは電通のお達しかな

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:02:25.41 ID:sFS+hlRA0.net
>>858
代表戦でみてるからだろ。
エフシーの試合も武藤目当てでちょろっとは見てるしな。

しかも宇佐美より上ってだけで別に推してねえし。

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:03:17.01 ID:6fwRM3aL0.net
>>861
シーズン前から瓦斯はMFで登録してるんだけど

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:03:46.94 ID:pLhCowIe0.net
>>853
平山を出すと>>856のように課金に付け入る隙を与えてしまう
ここは平山ではなくエドゥーで行こう

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:03:59.97 ID:sFS+hlRA0.net
まあ武藤は同い年の出世頭で格上だから別にええやん。
宇佐美の今のライバルは19歳の南野君なんだから。

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:04:29.48 ID:rnOy5/e10.net
だいたいガンバが、速攻、遅攻、中央突破、サイドからのクロス、パトリックへのピンポイント、
奪ってからのカウンターとありとあらゆる攻撃パターンを駆使できるのは、
宇佐美の汎用性と天才的なセンスのお陰だわな。

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:05:08.67 ID:wX5NBn0d0.net
>>807
しらばっくれる埋めチョンwwwwwwwwwwwwww

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:06:37.44 ID:pLhCowIe0.net
>>865
セレサポや南野信者ですら
今の宇佐美より南野が上だと言える勇者はそういない
まずは自分がいかに現実からかけ離れた議論を展開してるかを理解しよう

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:06:40.58 ID:rnOy5/e10.net
>>864
平山だっていい選手だぞ。
高さと速さに足元もある。
パスセンスゼロの武藤とかに囲まれてるせいでパトリックのように得点出来ないだけ。

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:08:38.43 ID:URSbHAfo0.net
ダービーで南野君にボール奪取されとったやんw

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:11:33.22 ID:rnOy5/e10.net
>>870
ワンプレーぐらいしか誇れんよね。

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:12:02.94 ID:wX5NBn0d0.net
>>861
捏造する埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>864
無理矢理中韓でプレーした選手の話題に持ち込む埋めチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:12:11.09 ID:pLhCowIe0.net
>>869
確かにそれはあるな
武藤のパスが下手すぎて平山やエドゥーが困ってるのはガンバのF東戦見てわかった
宇佐美のパスやアシスト能力は武藤とは比べ物にならない
海外で武藤のプレースタイルだと年間10ゴールペースで得点しないとベンチ行きだが
宇佐美のプレースタイルならそこまで点入れなくてもレギュラー取れるよ
清武みたいにね

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:12:16.36 ID:sFS+hlRA0.net
宇佐美が雑魚専プレイヤーって事は、
数字にも出てるしプレッシャーを避けるプレーの内容みても一目瞭然だからね。

見る人が見たら簡単に分かる。
世界の一流監督や私の目はごまかせない。

ガチの国際試合では、
インテンシティのある武藤や南野の方が可能性あるプレイヤー。

武藤は代表に入ってそれを証明してるし、
良い方向に成長してるのでこのまま頑張ればいい。

南野君は3年半後のロシア目標に、
オリンピック経由で代表入りすればいい。
本当はA代表で成長を促したいけどね。

今の日本代表はレベル高くなってるから、
そういう訳にもいかないんだろうな。

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:14:16.20 ID:nptbrkK10.net
宇佐美の才能が一人の朝鮮人にストレスを与え続けててわろた

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:15:30.32 ID:sFS+hlRA0.net
>>868
現時点で上とは言ってない。

雑魚専で主に雑魚からポイントを稼いだとしても、
数字だけ見れば今期の宇佐美も一定の評価はできる。

ブラジル予備登録では南野君の勝ち。
今期のJリーグでは宇佐美の勝ち。

よって今は南野君が宇佐美のライバルと言っている。

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:16:12.16 ID:6fwRM3aL0.net
そもそも宇佐美が代表のポジションを狙うなら武藤じゃなく香川の位置じゃないの?ミドルもパスも上手いしドリブルで前に運べるんだから

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:16:16.47 ID:rnOy5/e10.net
>>874
宇佐美が国際試合でブラジルなどの強豪相手にMOM取りまくってきたのも知らんのか。

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:18:25.45 ID:URSbHAfo0.net
でもsFS+hlRA0の人が言った通りになってるようにみえるけどな
ほんまに信者と呼ばれてる人たちは今のパフォーマンスでW杯や海外リーグにいけたとして
活躍できると思う?

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:18:38.00 ID:pLhCowIe0.net
>>877
香川の位置でやるには運動量が少なすぎる
適正から行っても武藤のポジだな

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:20:21.06 ID:sFS+hlRA0.net
>>878
いつの話だよ?
フル代表に近づけば近づく程、
インテンシティが求められるのがサッカーだろ。

アンダーはあくまでアンダー。
技術で優位にたっていた若年から、
フル代表になるとインテンシティで一流国との差が開き、
格下相手にも接近されてる歴史を知らん訳でもあるまい。

素人かよ…。

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:21:44.86 ID:rnOy5/e10.net
>>881
じゃ南野なんか話にならんな。

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:23:21.56 ID:pLhCowIe0.net
>>879
今のパフォーマンスでは無理だろう
だが90%以上の確率で来年いっぱいはまだ日本にいるだろうし
その間に得点のバリエーションを増やせばいい
それから課金の言った通りにはなってないよ
今宇佐美は不調だけどそれでも南野と同レベルはない

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:23:46.30 ID:rnOy5/e10.net
それに武藤も代表ではまるで役に立ってない。
というか浮いてるだけ。

乾の引き立て役。

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:27:12.58 ID:pLhCowIe0.net
>>884
それな
武藤なんて来季が終わるころはもう消えてると思う
今の武藤のプレーは勢い任せ
勢いはいつまでもは続かないし勢いが止まったらそれで終わり

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:27:58.48 ID:sFS+hlRA0.net
>>882
なんで?
南野君は武藤と同じく、
Jでもインテンシティの高さが目立つプレイヤーだよ。

この手の実践タイプはインテンシティの高い
上のクラスの試合でも使われる可能性が高いから、
順調に経験値を積んで成長が続く見込みがある。

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:29:19.42 ID:7MTGFvyq0.net
>>879
思ってない。それとこれとは話が別
だから課題である部分が最低限克服できるまでは国内で良いと思ってる。
逆にアンチは早く海外で活躍しないと手遅れだとか言ってる

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:30:26.34 ID:pLhCowIe0.net
>>886
見込みだけで語るんなら何とでも言えるな
宇佐美のオンザボールからすればイスコと同じレベルに達する見込みがある

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:31:34.24 ID:wX5NBn0d0.net
>>873
大嘘をついてガンバサポを装う埋めチョンwwwwwwwwww
>>75の通りになってるぞwwwwwwwwwwwwwwww

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:36:13.89 ID:sFS+hlRA0.net
インテンシティの高いプレイヤーは、
ボール奪取や戦術的な組織守備でも効くので、
目に見える数字がなくてもチームに必要という事で、
起用され続ける事が多い。

ちょっと背伸びしたレベルの実戦で、
トライ&エラーとエラーの改善ができるんだから、
力を伸ばすには最適な環境でプレーできる。

今の宇佐美はその逆。
インテンシティがなくメンタルも駄目駄目だから、
ホッヘンすら首になり代表にも呼ばれない。

宇佐美にとってはぬるま湯の環境ガンバで、
1年半の時間が無駄にすぎたとこ。

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:38:53.76 ID:sFS+hlRA0.net
>>888
過去にそういう事例があるの?
俺はこれまでの日本人選手の歴史を踏まえ、
それを根拠として話してるんだが。

イスコどうのこうのって、
見る目のないお前が思うだけでは駄目やん。

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:44:40.06 ID:sFS+hlRA0.net
協会としては宇佐美には見切りをつけかけてるが、
南野君にはVIP対応で次期日本代表の核になって欲しいという期待をしている。

これは数々の発言から明らかだろう。
日本代表をリードする立場の協会が将来性に期待してるのが南野君であり、
宇佐美ではないんだよ。

協会の南野君への期待は中田の時に近いものを感じる。

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:47:53.91 ID:pLhCowIe0.net
>>891
事例なんて腐るほどあるじゃん
ネイマール、コウチーニョ・・・・・・・
そもそもイスコそのものが事例だろ
天才が成長した結果ああなった
イスコが成長したように宇佐美もそうなる見込みがある

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:55:22.57 ID:sFS+hlRA0.net
>>893
ネイマールやコウチーニョなんか、
宇佐美と同い年だけど既に世界が違いすぎるやん。

ネイマールのオンザボールは宇佐美より断然上だし、
既にセレソンのスーパーエースやん。

全く事例になってねえよアホ。

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:57:11.45 ID:sFS+hlRA0.net
イスコだって同じ。
宇佐美と違って彼らはオンザボールだけじゃない。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 22:59:52.41 ID:sFS+hlRA0.net
ヒョロヒョロで接触プレーを避け、
攻撃以外や攻撃でもゴールまで遠いときはチンタラ歩くような22際の雑魚専が、
その後改心して成長し、
ビッグクラブで成功した事例を教えてくれ。

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:00:17.96 ID:7q2lTuhv0.net
納豆ちゃん山猿連れて2部で楽しくやってちょうだい!
ちんどん屋みたいなお猿が来て迷惑なんだなわ!

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:00:38.87 ID:pLhCowIe0.net
>>894
レベルが違ったら事例にならないと思ってるお前の方がアホ
宇佐美も成長すればイスコやハメスクラスになれる「見込み」はある

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:03:33.16 ID:sFS+hlRA0.net
>>898
レベルが違うだけじゃないやん。
成功する為には道筋というものがあるんだから、
しかるべき時にしかるべき場所にいないと無理でしょ。
896を踏まえて答えてみなよ低脳。

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:03:48.60 ID:pLhCowIe0.net
>>896
ビッグクラブではないがドゥンビア

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:06:02.70 ID:wtEYhU2X0.net
ベストイレブン受賞は嬉しい。
ご両親が一番喜んでるかもw
宇佐美日記にあった、8人の明神がいればチームはできる。
っていう言葉を知ってるなら
残りの3人の中に個性派の宇佐美は必ず入るはず!!

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:09:45.85 ID:sFS+hlRA0.net
>>900
ドゥンビアはヤングボーイズで得点量産して2年連続得点王になって、
22でCSKAに移籍してるだろ。

そもそも身体能力が違いすぎるし。

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:16:40.70 ID:sFS+hlRA0.net
何がネイマール、コウチーニョ、イスコだよ。
三冠濃厚チームで雑魚相手にポイント稼いだだけだった今期の現実を見ろ。

現実逃避も甚だしいわ。

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:23:10.30 ID:sFS+hlRA0.net
3年半後。
3年半後のロシアW杯時点で南野君と宇佐美がどうなってるか。

宇佐美26歳で南野君23歳。
宇佐美は言い訳できない年齢だよ。

これまでの歴史からいうと3歳年下だけど、
インテンシティの高い南野君が有利。

順調なら宇佐美は南野君に負ける運命にある。
この言葉を保存しとくように。

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:24:00.45 ID:rnOy5/e10.net
>>891
もともとファン・ハールが未来のバイエルンの10番候補って獲得した選手だろ。

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:25:47.87 ID:rnOy5/e10.net
>>904
じゃ俺はセレッソは三年後もJ2と予言しとくよ。

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:29:23.77 ID:sFS+hlRA0.net
>>905
パニックバイのファンハールw
節操がないよな。

お陰で宇佐美と盲目信者が勘違いした。
完全移籍前提という甘い言葉に乗せられて、
まんまと練習生として品定めさたあげく、
150万ユーロさえけちられてポイっと捨てられた。

勘違いした盲目信者が全盛期だったころの話だね。
俺は事前に全て言い当てたけどね。

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:30:23.41 ID:sFS+hlRA0.net
>>906
セレッソとかどうでもいいし。
スレ違いなんだよアホ。

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:31:54.17 ID:rnOy5/e10.net
>>907
お前のようなドシロウトよりは見る目あるよ。
W杯三位だし、マンUも三位だし。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:33:02.26 ID:rnOy5/e10.net
>>908
こんなチームどうでも良いとかいうファンに囲まれて南野も可哀想だな。

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:37:18.23 ID:sFS+hlRA0.net
>>909
見る目の話してないw
節操がないって話だろ。

じゃあ聞くがファンハールがそんなに宇佐美をかってるなら、
何でマンUの監督になって資金も腐るほどあるのに獲得しない?

ファンハールが見込んだという根拠は?
ファンハールが見込んだ選手は全員成功する?

22歳でホッヘンすら首になり、
Jの三冠濃厚チームで雑魚相手にポイント稼いでた選手が今から?

品定めした結果失格の烙印をおされて、古巣のガンバに拾われただけやんw

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:38:45.29 ID:sFS+hlRA0.net
>>910
はあ?
勝手に俺が南野君のファンって事にするなよ。

宇佐美と比較するのにいいから南野君を出してんだろ。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:42:51.83 ID:ommkEXEo0.net
日本人必見!!
風俗ビルに入居する韓国民団横浜支部w

■韓国民団・横浜支部
■Love Collection ←風俗店
■素敵な奥様 ←風俗店
■すっぴん倶楽部 ←風俗店
■Mr.ダンディー ←風俗店
■恋愛白書 ←風俗店
(神奈川県横浜市中区末吉町3-45)
http://www.peeep.u●s/c34a53db
http://www.peeep.u●s/41b6015a
http://www.peeep.u●s/31787b2e
http://www.peeep.u●s/7d5d6337
http://www.peeep.u●s/383b2b81


『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本の最高権力者は日米合同委員会です
国連憲章では日本は敵国とされています。

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:44:51.46 ID:rnOy5/e10.net
>>911
ドイツのビルトっていうスポーツ紙のインタビューでの発言だ。
「彼のプレーはとても気に入っている。バイエルンの10番候補の一人だ。
彼は素晴らしい才能を持つ選手と見られている。獲得を望んでいるのは我々だけではない」
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%89%E3%A4%E3%84/2011/01/12/2301779/%E3%95%E3%A1%E3%B3%E3%8F%E3%BC%E3%AB%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E5%AE%E4%BD%E7%BE%8E%E3%B8%E3%AE%E8%88%E5%B3%E8%AA%8D%E3%81%E3%8B

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:50:35.24 ID:rnOy5/e10.net
>>912
南野はJ2で大量得点してチームを優勝に導くとかしないと話にならんわ。
可哀想だから9位の選手や降格した選手を比較に出すなよ。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:50:49.97 ID:fdVfMLFj0.net
宇佐美がパスとかアシストとかが南野や武藤より優れるってのはあるかもしれんが
だけどそういうパサー的な役割って今の代表にはいらないんだよな
パサーだけなら代表は余りまくってる

代表に必要なのは前線で点が取れて、かつプレスにも精を出せる選手
宇佐美がちんたら中盤まで降りてミドル打つだけなら、
中央が渋滞するだけだから本当にいらない

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:52:59.77 ID:sFS+hlRA0.net
仮にファンハールが宇佐美をバイエルンの10番候補として、
完全移籍前提のレンタル獲得の許可を出したとしよう。

しかし私はそのような状況においても、
宇佐美は通用せずレンタルバックになると言っていた。
インテンシティとメンタルという理由もつけてね。

つまり、こと宇佐美に関しては私の方が見る目があるという事。

あの時代、はっきり言って自分以外のスレの住人全員から、
そんな訳ねえだろチョンかよと酷い言われようだったよ。

ただただ見る目があったばかりに、
バブルに踊らされず理によって解を導いたばかりに、
バブルに踊らされた愚かな盲目信者から、
根拠もない罵倒、妄想による人種差別をうけたね。

そして私の予見がこれまで完全に宇佐美の未来を言い当ててきてるから、
宇佐美スレに課金ありという状況になっている。

スレ主の座についた私は、
この盲目信者の負の歴史を踏まえ、
「理」によるスレ進行と人種差別の撤廃を声高々に宣言して、
宇佐美スレを正常化したのである。

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:55:53.82 ID:sFS+hlRA0.net
>>914
これ見たことあるけど、
興味があるから手元で練習をみたいという事だろ。

そしてまんまと…。

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:57:11.70 ID:sFS+hlRA0.net
>>915
南野君は夏に海外移籍すればいいよ。
セレッソなんかどうでもいい。
蛍とともに泥船は脱出すればいい。

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:57:49.94 ID:rnOy5/e10.net
>>916
ウィングとしても日本有数の選手だよ。

サイドで起点を作り、スピードあるドリブルで深く切り裂きクロスを上げたり、
カットインしてから弾丸ミドルを飛ばしてくる。
しかも、両サイドどちらからでも。

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:58:29.22 ID:fdVfMLFj0.net
宇佐美に限らず名将と言われるレベルの監督が
選手の素質を見誤る例なんかいくらでもあるだろ
宮市もその一人
ファンハールもまさかここまでのヘタレだとは思ってなかったんだろう

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:59:12.10 ID:sFS+hlRA0.net
>>920
攻撃面しかみてないね。
しかもウイングは海外では全然駄目やったやん。

縦に突破できてなかった。

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:00:51.44 ID:fdVfMLFj0.net
>>920
ところが健太はウイングでの起用をやめた
ウイングやるには上下動を繰り返す運動量が足りず
1対1の守備があまりにもお粗末だったからだって
ボールを持ったときにちょっとくらい上手くてもなあ

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:01:33.28 ID:hQoPPZXG0.net
>>922
プレーを観てから言えよ。
突破しまくり、クロス上げまくりだろ。
http://youtu.be/4P3QrUZyb7s

好不調の波が激しく安定しなかったのが問題だった。
若い選手にはありがちなことだ。

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:02:51.27 ID:sFS+hlRA0.net
これも遥か昔から言ってるけど、
宇佐美はセンターの選手なんだよ。

矛盾してるようだが、
今のプレースタイルがベスト。

競り合いに弱くそれを避け、
まあ運動量もない宇佐美をもっとも活かせる形。

だからここまでの選手で代表や海外無理なんだけどね。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:03:26.88 ID:fdVfMLFj0.net
>>922
なんだろうな、宇佐美よりずっと下手くそな長友や酒井高のほうが
宇佐美より縦に突破する能力が高かったな

思うに瞬発力とか加速力、さらに相手に寄せられてもブレない
フィジカルの違いなんだろうな

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:03:27.66 ID:rnOy5/e10.net
>>923
今でもサイドに開いて起点を作るし、アシストしまくりだわな。
健太は宇佐美に攻撃の全権を与えてるから、広いエリアで活動してるよ。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:06:34.15 ID:QuXWFPOH0.net
>>924
そんなコンビプレー出されてもな。
勝負できる所で勝負できずバックパスばかりやったやん。

ウイングなんか一人で行けないと駄目でしょ。
コンビプレーで突破ならセンターの選手でも出来るし、
宇佐美はそれをやってただけ。

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:06:47.76 ID:hQoPPZXG0.net
>>926
長友や酒井高徳は、宇佐美みたいに単独でサイドをドリブル突破したり出来ねぇよ。
ボール持った時のスピード遅いから。

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:06:56.11 ID:YMulOqCR0.net
宇佐美の正確なサイドクロスと前線へのロングパス
ドリブル突破なんてオマケでしかない

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:07:29.11 ID:0S0KTIfZ0.net
>>916
攻撃の選手なのに30試合で2G1Aって、普通ならポジション失うだろう。
10試合に1度しか得点に絡まないってさ。

何が良かったんだろう?
やっぱり顔か?
顔だけで、才能ないのに使われるってスゴイね。

顔だけで代表入りw

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:08:49.61 ID:hQoPPZXG0.net
>>930
しかし鹿島戦などで見せた、縦のドリブル突破からの折り返しクロスは素晴らしいぞ。
パトリックが半分ぐらいの確率で決めるし。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:09:19.58 ID:QuXWFPOH0.net
>>931
中田の2、3年目も大した数字じゃないよ。
それでもA代表呼ばれたけどね。

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:11:21.83 ID:QuXWFPOH0.net
Jならガツガツこないからね。
プレッシャーの怖さが違うし、
ディレイ守備に対する駆引きは宇佐美の得意とするとこだろ。

Jの水があってんだよ。

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:11:27.62 ID:hQoPPZXG0.net
>>928
一人でドリブルスピードだけでブチ抜いてるシーンも多いから最後まで見ろよ。

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:14:18.12 ID:QuXWFPOH0.net
>>935
動画見るも糞もバイエルンの時のプレーなんて、
リアルタイムでみてるちゅーの。

いいとこ切り取っただけのプレー集なんか表面だけやろ。

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:16:32.87 ID:1ythVtK/0.net
>>932
西川君が普通に止めてたやん

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:17:04.64 ID:YMulOqCR0.net
宇佐美の瞬発力なら二三人は、かわせるだろう
が、ロナウドやメッシの様には持ち込めない

しかし
そこからシュートを決めるのが最大の魅力

939 :宇佐美信者:2014/12/11(木) 00:17:34.14 ID:GdlzgiiA0.net
原は、ぶっ飛ばしたくなったわ。

お前は何か足りる仕事したのかよ
アギーレの方が物足りねえww

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:18:50.69 ID:QuXWFPOH0.net
今期の宇佐美のミドルなんか欧州レベルなら殆ど止められるって。
欧州レベルだとまだ武器にすらならん。

GKのレベルの違いは洒落にならん。

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:20:30.83 ID:aBUpmaKp0.net
>>929
おまえサッカーよく見てねえなw
長友は止まった状態から一瞬の加速で相手を縦に抜いてクロス上げてるよ

おまえの上げた動画は他の人も言ってるようにワンツーのコンビプレーばっかで
相手を背負った状態で突破したプレーとか皆無じゃねえか
同じ動画でリベリは見事にそれを見せてくれてるし得点も決めてるな

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:20:43.55 ID:hQoPPZXG0.net
>>940
簡単に決まらないにせよ、枠に打てるのは重要だろ。
他の日本人選手のミドルなんか悲惨だぞ。

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:21:09.84 ID:YMulOqCR0.net
>>940
まあ、Jのプレーは甘いからなw

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:21:48.31 ID:0S0KTIfZ0.net
>>933
中田英寿
2年目が26試合2G5A。
3年目が21試合3G9A
http://hidefan.fc2web.com/kako.html
悪くない数字だよ。

30試合で2G1AでJ2降格させた顔だけの南野とは比べものにならない。
それも弱小平塚だしな。

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:21:53.37 ID:aBUpmaKp0.net
>>927
それってウイングじゃねえじゃんw
マンUの香川と同じことやってるだけだわ

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:23:39.49 ID:aBUpmaKp0.net
>>935
俺は最後まで見た
そんなシーンは全く見当たらないんだがw
そもそも宇佐美自体が全く警戒されてねえから、誰も当たりに行ってねえしw

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:24:37.19 ID:YMulOqCR0.net
>>945
球貰いに行く本田と一緒だな

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:24:52.71 ID:QuXWFPOH0.net
>>942
重要だけどまだまだみがき足りないって話よ。
そもそもミドルなんて狙ってそんなに決まるもんじゃないし。

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:27:33.81 ID:QuXWFPOH0.net
>>944
南野君も実質2年目でしょ。
この2年中心選手としてやれてるだけだも凄い。

宇佐美が18や19の時はガンバのパーツって感じだったもんな。

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:29:11.98 ID:QuXWFPOH0.net
まあ今年の南野君の決定率は悪いのは確か。
総合力として力はつけてるがより改善は必要だろう。

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:29:41.26 ID:hQoPPZXG0.net
>>941
例えばこの動画の1:00ごろのプレーとか、単独で突破してるじゃん。

今でもこういうプレー得意だよな。
http://youtu.be/-ckNt3qZkns

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:30:27.00 ID:aBUpmaKp0.net
南野は南野で視野が狭いというかサッカー知能が低いというか
もうちっと状況判断を身につけないとなあ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:32:15.58 ID:QuXWFPOH0.net
俊さんと一緒。
プレッシャーから逃げてプレーするオンザボールの選手だから、
センターで起用して自由にやらすのがいいでしょ。

海外や代表ではそんなプレーする奴はいらんけど。

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:33:28.38 ID:hQoPPZXG0.net
>>948
枠内率が45%で、Jトップクラスの大久保やマルキーニョスの30%を遥かに上回ってるって記事がサカダイかなんかに載ってたぞ。

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:33:58.83 ID:QuXWFPOH0.net
中田の系譜の南野
俊さん系譜の宇佐美

俊さん系譜は中田系譜に駆逐される運命にある

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:36:00.04 ID:hQoPPZXG0.net
>>945
そりゃウィングじゃない罠。
ガンバは4-4-2なんだから。

だいたい宇佐美、パトリックのJ最強2トップで片がつくから、
3トップにする必要無いだろう。

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:37:08.93 ID:QuXWFPOH0.net
>>954
枠内率は高いけど決定力は枠内率考えればそれ程でもないだろ。

これも何度も言ってるが、
シュートのコースとかタイミングが正直な事が多い。

GKからしたら止めやすい。
まあ今期はヘボGK相手にミドルきまったから数字にはなったけどね。

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:38:43.81 ID:0S0KTIfZ0.net
>>949
普通、その成績だとサブになるからな。
よほど顔が良かったんだろう。
実力なくても客寄せパンダにはなれる。

宇佐美の18というとJ新人王取ってたな。
さすがに当時のガンバだから、中心選手とまではいかなかったがな。
そして、19でバイエルン移籍したっけ。

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:39:22.39 ID:hQoPPZXG0.net
>>957
決定率もJの中では群を抜いて高いよ。
http://livedoor.blogimg.jp/hubc9189-suitasapo/imgs/d/7/d7efcac0.png

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:41:30.43 ID:aBUpmaKp0.net
>>951
両方の動画とも空いたスペースを先に宇佐美が見つけて
そこにボールを出してよーいドンで走り込んだだけだな

先にスペース見つけてる分、勝てるわな
それも才能だし、そこに正確に転がせる技術は認める

二つ目の動画はPA近くだからDFも当たりに行けなかったんだろうが
俺が言ってるのは当たりにきた相手を縦に突破していくゴリゴリ感なんだけどな

それがあればホッフェンでももう少し成功できたはずなんだよ

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:42:10.07 ID:QuXWFPOH0.net
南野君は19でブラジルW杯の予備登録メンバーだからね。

宇佐美は19の時の代表お情け招集と、
バイエルン練習生がキャリアのピークかな。

その後ホッヘンすら首になって落武者になったしね。

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:43:37.28 ID:0S0KTIfZ0.net
>>955
南野は中田の系譜じゃないよ。
そんなに頭が良くない。

原口の系譜。
半端なフィジカルと技術に悪いアタマ。

フォルランやカカウとも上手くやれないし


963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:44:00.41 ID:hQoPPZXG0.net
>>960
ホッフェンの時は身体が軽かったからパワー無かったしな。

今は本田や岡崎並みの体重になっててパワーが付いてる上、アジリティも落ちてない。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:44:04.51 ID:aBUpmaKp0.net
>>956
4−4−2なら4のことで使えばいいだけの話だろw
健太はそこじゃ宇佐美は使えないからFWにしたんだろうが
なのにおまえがウイングもやってます的なことを言い出したんじゃねえかよw
冷静になれや

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:44:44.97 ID:QuXWFPOH0.net
>>959
エリア外とかエリア内とか一緒にするとどうなる?

ミドルの決定率が高いのは分かってる。
それではJのGKレベルが低いからそうなる話。

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:44:58.67 ID:hQoPPZXG0.net
>>964
バイエルンではウィングだったろ。

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:45:55.34 ID:1ythVtK/0.net
>>959
リーグ戦10位以内に入ってるチームが相手だと
決定率どのくらいになるの?

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:47:33.39 ID:QuXWFPOH0.net
>>962
原口、宇佐美は協会がVIP対応してたか?
南野君とは扱いが違うよ。

素材の差がある。プロには分かる。
だからザックは原口でも宇佐美でもなく、
南野君を選んだし、
協会もVIP対応で育てようとしてる。

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:47:38.64 ID:0S0KTIfZ0.net
>>963
それは密かにすごいと思う。
いまや体重77kgだっけ?

普通はそれだけ増やしたら、プレースタイル維持出来ない。

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:48:24.73 ID:aBUpmaKp0.net
>>966
ちょっと論点ずれまくりだわ
わざとやってるの?

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:48:57.88 ID:QuXWFPOH0.net
>>963
ホッヘンの時の方が体厚かったろ。
当時の体重と今の体重はどんなもんなん?

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:50:38.84 ID:hQoPPZXG0.net
>>971
ドイツから戻ってきた時点で68kgだってよ。
大迫や柿谷と同じぐらい。

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:51:36.53 ID:QuXWFPOH0.net
今って接触プレー避けてるから良い印象はないよ。
ホッヘンの時の欠点克服しようと必至だった宇佐美が一番よかった。

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:53:16.47 ID:QuXWFPOH0.net
>>972
へー、それから9kも増えてるのか。
ぜんぜんそう見えないけどな。

でも接触プレー避けてるし意味あんのかw

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:57:17.12 ID:QuXWFPOH0.net
 次スレ

    宇佐美貴史 Part197      [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415450633/

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 00:57:18.01 ID:hQoPPZXG0.net
>>970
あのさ、ガンバで4-3-3とかやったとして誰が3Top出来んの?
パトリックはすぐ右に流れるから真ん中なんか出来ないよ?
サイドバックもオとか米倉とかクロス全く上げないよ?
遠藤や明神はセンターやったら運動量的に90分持たないよ。

チーム事情があるから4-4-2がフィットしてんじゃん。

それに比べてバイエルンはリベリとかロッベンみたいなサイド活かせるタレント居て、
中央にも運動量あるミュラーとかシュバインシュタイガーいるんだから4-3-3向いてるわな。

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:05:01.06 ID:hQoPPZXG0.net
宇佐美、今シーズンのドリブル&クロスランキングトップだってよ。
ミドルだけじゃなく、サイドでチャンスメイクするのもトップレベルなんだよ。
http://www.football-lab.jp/

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:09:36.91 ID:QuXWFPOH0.net
3年半後のロシア…。
あと1年半はガンバにいる可能性が高いから、
再来年の夏に移籍すると仮定してそのシーズンで結果出して残り1年。

コンビネーションとかあるし代表入りにはギリギリのタイミングだな。

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:12:55.99 ID:hQoPPZXG0.net
海外移籍して欲しくないけどな。
みんなW杯直前のシーズンにボロボロになるやん。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:12:58.60 ID:1YL1PXny0.net
>>977
ポジション考えるとサイドでクロス上げるってのは、Jレベルでも
プレッシャーから逃げ回ってサイド流れてるってことだからマイナスでしかないような気がするが・・・
Jレベルなら自由にボール持たせてもらえればやれるってのはドイツ前からわかってるし・・・

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:14:33.59 ID:hQoPPZXG0.net
>>980
他に効果的なクロス上げれるやつ誰がいるんだよ?

それとも単調に中に仕掛けてりゃ良いっていう、馬鹿丸出しの攻撃をして玉砕しろと?

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:18:25.54 ID:0S0KTIfZ0.net
宇佐美貴史

攻撃ランキング11位
シュートランキング2位
ドリブルランキング1位
クロスランキング26位
http://www.football-lab.jp/player/800763/

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:18:49.60 ID:QuXWFPOH0.net
>>977
それ34節の数値じゃねえの?
シーズン通してなら90分換算で宇佐美より上のやついるけど。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 01:22:36.28 ID:QuXWFPOH0.net
34節ドリブル、クロス「数」ランキングで1位。
点になってないから数だけ多くてな…。

ドリブルに関してはシーズン通して1位みたいだね。

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 02:41:29.48 ID:KFwSbrQL0.net
てーねんぴっ てーねんぴっ カキぴっぴっぴー

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 02:41:47.79 ID:sndaiQPW0.net
>>968
南野君???ホモかおまえ!!!
これだからホモは気持ち悪い!
同性愛は地球の未来への冒涜!!!!

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:24:28.30 ID:3lbvsOXE0.net
宇佐美のシュートのタイミングが正直と思えるやつも凄いな
なんでそんな凄いやつがプロになれずこんなところに書き込んでるんだろう

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:02:04.17 ID:t1hg522Z0.net
次スレ
     宇佐美貴史 Part200     (c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418255939/

>>197
一応そっちが先なんだけどアンチが立てるとスレタイとか番号を適当にやるから立てておく(スレ番調整済み)

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:48:43.39 ID:mjPJfWGc0.net
>>987
どうみても正直やん。
だから枠内率は高いが、
決定率は枠内率を考えれば低い。

今期もよく決定機をGKに止められてたぞ。
ゴール数が今一伸びなかったのはそのせいだ。

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:43.01 ID:t1hg522Z0.net
反応と距離の関係も分からんのか?

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:35:30.96 ID:mjPJfWGc0.net
どういう事?
ミドルが多いから決定率低いとでも思ってるの?

ペナルティー内の方が外より決定率低いんだが。

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:37:20.73 ID:mjPJfWGc0.net
そのミドルだってGKのへぼさに助けられた決まっただけで、
Jでしか通用しないシュートだしね。

三冠濃厚チームで雑魚相手にポイント稼いだだけ。

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:38:36.18 ID:mjPJfWGc0.net
盲目信者ってすぐ論破される言い訳ばっかなんだよなあ。

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:41:58.20 ID:mjPJfWGc0.net
埋めるか

いいように踊らされて味方から見放された埋め屋

   ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:42:53.48 ID:mjPJfWGc0.net
宇佐美信者代表 埋め屋「トップチームにあがった時から宇佐美を見守ってきた」
                「人種差別それが俺の仕事だ」

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


一方その頃宇佐美は・・・代表落選w

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:45:24.35 ID:mjPJfWGc0.net
今期の宇佐美の数字

10ゴール8アシストのうち、
上位10チーム相手には1ゴール3アシスト
下位10チーム相手には9ゴール5アシスト。

上位10チームの3アシストのうち、
2アシストが前半戦の貯金で凌いでた監督交代後の鳥栖から。

これを雑魚専といわず何なのか。

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:46:15.49 ID:mjPJfWGc0.net
>>837
果たしてそうかな?

J2での1試合あたりの勝ち点獲得率は、
宇佐美が戻る前の方が戻った後より僅かに上回ってる。
J2では宇佐美はかなり効いていたが、
実は宇佐美がいなくてもチームは強かった。

そりゃそうだ。
元はJでも優勝を狙えるチームがフロントの迷走でJ2に落ちただけの事。

そして今年の後半戦のガンバは見事だったが、
試合内容を細かく見て分析すれば、
弱者チーム相手にも強者チーム相手にも、
ゴール前やスペースへの動きで労を惜しまず、
チームの攻撃に深さと高さを作ったパトリックの貢献が光っていた。

宇佐美は主に格下相手に効いていたので、
勝ち点の取りこぼしを防ぐという意味では貢献はしているが強者相手には…。

その辺を一流監督は見抜くんだよ。
プロの目は誤魔かせないという事。

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:47:48.95 ID:mjPJfWGc0.net
海外や代表で活躍できる選手に成れるかどうかのターニングポイントだったドイツ。
宇佐美の選択が「逃げ」だったことは明白。やるべき事から逃げてやりたい事を選んだ。

んな事は今のプレー見てたら簡単に分かること。
球際競らない、プレスにも参加せず殆どの時間歩いてるんだからな。

宇佐美は目標を達成する為のやるべき事から逃げた。

ガンバに復帰するのが正解か失敗だったかは宇佐美次第でしょ。
今のプレーを見る限りは失敗。ドイツで得た課題と向き合えてないからね。

ドイツならフィジカルや運動量が求められるので課題を克服しないと試合出場機会は減るし、
そういうった課題を克服しなければならないと意識し続けれた。

一方でガンバに復帰すれば弱点に目をつぶって試合には出して貰えるので、
逆に高い意識をもってフィジカルや運動量という課題と向き合うのが難しい。

人というのは環境に順応するから、
その環境で必要ない能力を手に入れるには強い意志の力が必要なんだよ。

実際ドイツではフィジカルと運動量と向き合っているのがプレーから感じられたが、
今の宇佐美は昔の宇佐美に逆戻りじゃん。

ドイツで多少得意のオンザボールのレベルがあがったところで、
今やれてるは2年前でも割と高いレベルで出来た事に過ぎない。

ガンバの王様が目標ならそれでもいいよ。
なら海外とか代表とかでかい事は言わないことだ。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:48:31.94 ID:mjPJfWGc0.net
アンチと呼ばれる客観的に評価できる人物達の集団と、
盲目信者と呼ばれる何がなんでも宇佐美を擁護する人物達の集団との、
今期成績による勝負の内容はこちら。


123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/07/09(水) 12:19:05.60 ID:TSCk0nCz0.net
じゃあJ1残り20試合で

0〜9(一桁):アンチ圧勝

10〜14:アンチ判定勝ち

15〜19:信者判定勝ち

20〜:信者圧勝

これで決まりね、楽しみだ

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:49:03.96 ID:mjPJfWGc0.net
リーグ戦終了しての結果

1点目 徳島戦 オウンゴールのミス計上 (※中断前なのでカウントされない)
2点目 甲府戦 技ありループ
3点目 神戸戦 GKの反応ミスでミドル決まる
4点目 神戸戦 GKの飛び出しミスでがら空きのゴールへヘッド
5点目 大宮戦 パトリックがサイドえぐりその折り返しをニアぶち抜き
6点目 甲府戦 GKの反応ミスでミドル決まる
7点目 広島戦 GKのミスで脇下ぬける
8点目 清水戦 GKのタイミングを外す左足サイドネット
9点目 神戸戦 GKのレべルの低さでミドル決まる
10点目 神戸戦 角度のあるコースに行った良いシュート

結局、雑魚とお得意様の神戸からのゴールが中心。

ゴールを個別にみると海外相手に通用しそうなのが2点目の甲府戦の技ありループと、
5点目の大宮戦のニアぶち抜きと8点目の清水戦の左足サイドネットと、
今節神戸戦の2点目の右足サイドネット。この4ゴールはナイスゴールで欧州GKでも決まる。
逆に残りの6ゴールはGKのレベルが低いのとオウンゴールのミス計上。

シュートのみを見ると海外でも通用するゴールが4つ程度。
海外や国際試合での中盤センターはプレッシャーが強く、フィジカルがないと試合から消えてしまう為、
今期のガンバでしていた下がってのプレーも通用しない。

抜本的なフィジカル強化、運動量と質の改善がなければ、
海外でレギュラー獲得は無理という内容で終わった。

計9ゴールで盲目信者がアンチと呼ぶサッカー通達の圧勝!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200