2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第93回全国高校サッカー選手権 3

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 08:20:19.35 ID:ztE/CrFQ0.net
糞コテ&自演禁止

前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1416186941/



















もう立てないから以上のテンプレ使ってオマエらで立てろ

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 12:47:42.93 ID:UO/XciGK0.net
Jの下部組織VS部活サッカー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1412865193/

クラブユース出身の選手は闘えない
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403684222/

Jリーグユース育成の大失敗が地盤沈下を招いた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1411799591/

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 12:48:28.49 ID:UO/XciGK0.net
Jの下部組織VS部活サッカー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1412865193/

クラブユース出身の選手は闘えない
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403684222/

Jリーグユース育成の大失敗が地盤沈下を招いた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1411799591/

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/01(月) 12:56:53.29 ID:7RKBBgCi0.net
お昼休み終わり

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/02(火) 18:43:08.61 ID:Q4/ZrLAP0.net
 
高校サッカー 【総合】 ★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1417513101/
 

6 :かやマン87秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/03(水) 17:04:12.05 ID:dQUurZ7nO.net
高校サッカーランキング


【S】
東福岡

【A】
青森山田・前橋育英・山梨学院・星稜・京都橘・履正社・広島皆実・立正大淞南・日章学園・鹿児島城西

【B】
大谷室蘭・尚志・第一学院・昌平・流経柏・岐阜工・初芝橋本・作陽・米子北・佐賀東・長崎総科大附

【C】
遠野・矢板中央・久我山・水橋・静岡学園・中京・宇治山田・草津東・郡山・高川学園・香川西
徳島市立・秀岳館

【D】
三鷹・日大藤沢・開志学園・塩尻・滝川二・明徳義塾・中津東・前原

【E】
聖和学園・丸岡・松山北・新屋・東海大山形

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 17:11:16.83 ID:y5LeHJ570.net
鹿屋体育大に進学する選手いる?

鹿屋体育大&大隅NIFS part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1413090123/

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:40:21.55 ID:bJbIH24E0.net
>>6
かやクソ、北からブロックごとにじゃなくて同ランクのなかでも順位付けて書けよ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 19:52:03.72 ID:myKr30Gz0.net
鹿児島城西と日章学園って本当に強いのか?w

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 20:24:21.09 ID:SRA0sW+Q0.net
九州が異常に高いwww

11 :かやマン87冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/03(水) 20:56:35.83 ID:dQUurZ7nO.net
高いも何も、総体の実績みろボケ。

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:06:40.07 ID:H6KNkLad0.net
総体の実績はアテにならないと、
進化するブルー軍団が教えてくれたじゃないですか

13 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/03(水) 22:20:54.73 ID:SBjyRoxJC


14 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/03(水) 22:22:38.32 ID:SBjyRoxJC
>>12
大津の事馬鹿にしてんの?

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:27:41.08 ID:lK+jTUCa0.net
高校サッカーダイジェストVol.8(2014年12月2日発売)
http://www.nsks.com/mook/19438/
http://www.nsks.com/wp-content/uploads/2014/12/be998373d195d1199f66f041f6cbd9a1.jpg

第93回全国高校サッカー選手権大会 写真名鑑
48チーム全出場選手 顔写真&寸評付プロフィール

第23回全日本女子選手権大会
出場32チームガイド

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:36:36.09 ID:lK+jTUCa0.net

┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│水│明│流│作│矢│松│聖│秀│尚│広│丸│立│
│橋│徳│経│陽│板│山│和│岳│志│島│岡│正│
│  │義│大│  │中│北│学│館│  │皆│  │大│
│  │塾│柏│  │央│  │園│  │  │実│  │淞│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │南│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
B
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│前│初│山│滝│岐│香│國│前│新│日│第│京│
│橋│芝│梨│川│阜│川│學│原│屋│章│一│都│
│育│橋│学│第│工│西│久│  │  │学│学│橘│
│英│本│院│二│  │  │我│  │  │園│院│  │
│  │  │  │  │  │  │山│  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:37:02.29 ID:lK+jTUCa0.net
C
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│宇│開│日│徳│都│高│遠│草│三│東│静│佐│
│治│志│大│島│市│川│野│津│鷹│福│岡│賀│
│山│.J.│藤│市│大│学│  │東│  │岡│学│東│
│田│.S.│沢│立│塩│園│  │  │  │  │園│  │
│  │.C.│  │  │尻│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
D
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│大│履│東│郡│青│中│中│長│昌│米│鹿│星│
│谷│正│海│山│森│津│京│崎│平│子│児│稜│
│室│社│大│  │山│東│大│総│  │北│島│  │
│蘭│  │山│  │田│  │中│科│  │  │城│  │
│  │  │形│  │  │  │京│附│  │  │西│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 22:40:22.37 ID:lK+jTUCa0.net
第93回全国高校サッカー選手権
http://www.ntv.co.jp/soc/
トーナメント表、日程表
http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/tournament/index.html

ゲキサカ
第93回全国高校サッカー選手権特集
http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?150150-150150-fl

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:08:36.09 ID:DHBWVrbP0.net
A 流経大柏、作陽、秀岳館、立正大淞南

B 山梨学院、前橋育英、日章学園 、京都橘

C 東福岡、静岡学園

D 履正社、青森山田、中京大中京、昌平、星稜

このうちのどれかが上がってくるわ

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:12:50.77 ID:3qLxIp45O.net
今年度高校総体初戦

京都橘 0-4
大阪桐蔭 1-2
金光大阪 1-1 PK6-7
神戸弘陵 1-8
奈良育英 0-3

関西の総体結果がこれだからなぁw
関西人が初芝橋本とsexy野洲にこだわるわけだなw

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:20:11.14 ID:yJlo1y6+0.net
高校サッカー選手権平成以降

九州 優勝10回準優勝7回

関東 優勝8回準優勝6回

東海 優勝3回準優勝2回

関西 優勝2回準優勝4回

北信越  優勝0回(笑)

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/03(水) 23:51:34.33 ID:bATogn8I0.net
九州は殆ど国見だろ
鹿児島以外の九州オールスター軍団だったからな

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 00:05:24.91 ID:66rcPN0z0.net
>>2








正解










結論出たな

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 00:32:41.09 ID:6wdLxdv/0.net
>>21
お前の方が(笑)だわ

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 01:59:53.99 ID:mT09Qnff0.net
>>1を100回読め
試合見た事ないお前の適当ランキングは便所の壁に書いとけ馬鹿

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 02:00:31.82 ID:mT09Qnff0.net
>>6

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 03:37:09.30 ID:ZTRU/G/S0.net
ランキングごときで発狂する奴ってマジでなんなん???

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 06:45:22.16 ID:DPbelDuh0.net
馬鹿が立てたスレだからしょうがない

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 07:46:20.87 ID:pUz4K/yJ0.net
ランキングよりムカつくのが、千葉の査定レス。

選手権勝利数を1ポイント。
ベスト8を2。4を3.決勝を4.優勝を5.
として、県別にサッカーの強さを査定!
とかいって、
千葉 1000P
埼玉 50P
長崎 30P

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:25:34.02 ID:9e7rrnWv0.net
いいじゃぁ〜〜ないのぉ〜

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 08:27:18.58 ID:01XvNz8Y0.net
>>6
コテの中じゃ一番まともなランクじゃね

>>9
日章学園は強いよ。
去年も桐生第一と東福岡に勝ってベスト8。
その時のエースで10番が2年なんだが、桐生第一の監督から絶賛された。『あの子は必ずプロに行くとね』
その桐生第一監督の言葉を裏付けるかのように九州プリンス1部で得点ランク1位を独走。
日章学園自体も、トリニータ、城西についで九州プリンス3位。
インターハイは鵬翔が出たが、実力は折り紙つき。

というか宮崎自体が、一昨年優勝、昨年ベスト8だから抜群の実績。

過去2年で連続ベスト8以上となると、石川の星稜、京都の京都橘、宮崎の鵬翔、日章学園となる。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:45:56.61 ID:qZgC00GE0.net
>>12大津はサッカー特有の内容で圧倒しながら試合で負ける典型的なパターンだったな。
東海大星翔もそこそこ使ったってこと。そこに競り勝った秀岳館も侮れん。
たしか外人もいたよな。そこの大津は先ほどの九州プリンスの試合では神村学園に7−2と大勝。
マジで一発勝負って怖いな。大津が今大会にかける意気込みはすさまじかっただけにある意味残念だ。
秀岳館の評価が低いのは致し方ないが、強豪校を震え上がらせる実力は十分にあるわ。

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 09:47:26.00 ID:qZgC00GE0.net
使ったは強かったの間違いです。失礼。

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:07:22.13 ID:xP2rRG5n0.net
一番見たかったチームが大津だっただけに残念だな
鎌田のいる東山も見たかった

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:30:16.98 ID:Ij6+noYV0.net
>>29
どういう事?何にムカついているのかさっぱりわからん

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 10:52:14.57 ID:01XvNz8Y0.net
九州プリンス二部

順位 チーム名 勝ち点 得失点差
1 鹿児島実業高等学校 49 +40
2 佐賀東高等学校 39 +19
3 秀岳館高等学校 35 +21
4 サガン鳥栖U-18 33 +26
5 ロアッソ熊本ユース 22 -13
6 長崎日本大学高等学校 17 -8
7 那覇西高等学校 14 -15
8 折尾愛真高等学校 14 -20
9 出水中央高等学校 12 -23
10 アミーゴス鹿児島U-18 11 -26

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 11:00:14.96 ID:ne6nXsNY0.net
>>36

鹿実がずば抜けてるが、秀岳館も佐賀東やサガン鳥栖と同等の成績を考えれば侮れんかもな
ただ、パートに強豪揃いで厳しいかな

鹿実はPK負けだったから城西等を含めて新チーム結成以来県内公式戦負けなし
で選手権を逃したというね
インターハイでベスト8だったから久しぶりに見てみたかったわ

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:22:26.43 ID:nYJKnpLh0.net
>>29
その方式だと多分千葉がいちばんになると思うけど
1000pってのは絶対ない

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 12:55:31.98 ID:tIW56Uo60.net
>>31
馬鹿な自演してんなよw

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:06:25.98 ID:yBbvgYFWO.net
>>27
それはお前みたいのが適当ランキング書きすぎてウザいからじゃね

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:18:14.07 ID:NV9IsX4k0.net
ばかな千葉人の調子こいた発言うざいから作陽全国選抜流経ぼこしてくれ

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 13:27:04.67 ID:AexNhiUt0.net
ぴっころであるおろかなかやまんがまたぼこられておってまことにゆかいじゃ

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 15:27:38.33 ID:kZdWNO590.net
九州
サッカー優勝
長崎、福岡、宮崎、鹿児島
野球甲子園優勝未経験
宮崎
九州スゲー「」

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:06:53.58 ID:7alZn1g2O.net
鹿実は滋賀のRESTA FCってチームから2人呼んできて中心選手になってるし、
昔のように、全国各地から有力選手を呼べるコネが復活してるのかな?
鹿実は関西ルートも強いし
今後は城西、神村、鹿実で全国大会への出場権を回していくのだろうか?

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 18:34:25.63 ID:ZTRU/G/S0.net
>>40
では正確なランキング作成お願いします

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 19:49:17.57 ID:yYJre7L20.net
鹿実とかラフプレー全国で平気でやってたからな!
鹿児島は悪いイメージしかない

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:09:28.00 ID:BCVqiAH/0.net
最近の鹿児島は弱いイメージJがない地区は堕落していくんだよな

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 20:22:39.80 ID:xNtIvUY50.net
九州大学リーグ連覇の鹿屋体育大に進学する選手いる?

鹿屋体育大&大隅NIFS part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1413090123/

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:31:50.71 ID:tIW56Uo60.net
>>45
雑誌買えばええやん
きちんと全チームの戦力分析したランキングが載ってるよ
糞コテは戦績ググってきて並べただけだろ
試合内容とか出場選手とか全然知らないから適当なんだよw

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 22:56:32.82 ID:bpM4rDNH0.net
徳島市立
画像検索
違う意味でなかなかのレベル?!

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:30:46.02 ID:nW4JpRAU0.net
呪い雑誌なんかいらんわ

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/04(木) 23:38:25.65 ID:yYJre7L20.net
ダイジェストも報知も見たけど、ランキング出てなかった。
昔は横綱、大関、関脇、、、、、って格付けあったのになぁ(;´д`)

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 00:37:57.26 ID:9AnZcT3N0.net
>>52
特集はこれからじゃね

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 01:34:16.41 ID:MkBw7CNAO.net
Cランクの静岡学園レベルでは東福岡Bにも勝てんだろ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 09:53:48.21 ID:tUc+K4bZ0.net
意外と決勝戦がBランク対Cランクだったりする。
そんなもん。

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:06:40.80 ID:2UhmGye70.net
最弱福井代表の活躍にご期待ください

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:52:26.43 ID:g3vWbRoF0.net
その福井代表が優勝するのが今の選手権
1回戦で有力以外が勢いついた所がそのまま優勝だろ

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:54:51.66 ID:g3vWbRoF0.net
今の選手権だとDとEのどっかが優勝だな

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 10:58:14.10 ID:fYTR3D+F0.net
北信越のお荷物福井が優勝するわけねーだろ

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 11:01:14.24 ID:g3vWbRoF0.net
お前ら去年富山第一が優勝するわけねえとかおもったろ

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 12:09:50.71 ID:bkCvb9Vg0.net
富山はもともとプレミアだし、実力はあったわけで。

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 12:14:37.67 ID:T9k29uTF0.net
富一は普通に優勝候補だったろ
鵬翔は意外だったかも

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 15:42:51.76 ID:EOIH6J+l0.net
尚志と皆実の勝者が個人的には面白いと思うw

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:28:03.46 ID:ju04bPIi0.net
まぐれ当りのスーパーゴールがほいほい決まって、
こねくり回して必死で決定機を作ろうとする他チームがアホに見えて、
油断した途端、一発屋のしかもマグレ校に逆転されて優勝逃したあまり強くもない作陽。

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:44:49.83 ID:tjUmg6lO0.net
鵬翔は00年代中盤は優勝候補だったよ
高校チームでは鹿実と二強
ゴリゴリの鹿実とは正反対で

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 17:55:06.33 ID:ju04bPIi0.net
ゴリゴリ

 縦の突破力を、スピードとフィジカルで発揮する。
 ゴールの8割は、ヘッドで決める。
 ヘッドは、放り込みにヘッドがほとんどである。
 終了間際のCKなどが最も得意。

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 18:23:48.75 ID:+1JwX6EX0.net
去年の選手権優勝のプレミアリーグの富山一に勝った水橋が
あまりにも低評価なので却下です。

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 19:58:38.33 ID:3xa54yJW0.net
サッカー新聞のエルゴラが、報知やダイジェストより高校サッカーも情報量やレベル高いね
ダイジェストで東のGKの脇野の名前間違えてるし可哀想だ
脇野は東の絶対的守護神であり、インターハイでの山学戦PKストップが優勝に繋がった

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 20:07:21.41 ID:4/HNHzBd0.net
>>44
RESTA FCのオーナー兼監督は鹿実OBで1990年準優勝メンバーだからだよ

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 20:11:53.63 ID:4/HNHzBd0.net
>>66
そのゴリゴリを粉砕したオサレサッカー

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/05(金) 20:15:47.50 ID:3xa54yJW0.net
サッカー新聞のエルゴラが、報知やダイジェストより高校サッカーも情報量やレベル高いね
ダイジェストで東のGKの脇野の名前間違えてるし可哀想だ
脇野は東の絶対的守護神であり、インターハイでの山学戦PKストップが優勝に繋がった

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 00:18:18.32 ID:OAwxFGfF0.net
今年はピンチラの名鑑が出ないから最終登録メンバーが分からんのだよ

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 00:32:28.45 ID:GTU7LmEl0.net
今年東福岡がベスト4以上に行かないと
また暗黒時代に逆戻りになりそうでとても心配だ

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 01:12:50.79 ID:GXPH/SGY0.net
糞コテとか1試合も見に行ってないからな
自演と派遣行くので精一杯
たまの休日にあちこちググってランキング作るだけ

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 05:35:35.28 ID:e58OfDdh0.net
今大会限りで退任…滝川二・栫監督、有終の美誓う
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/06/kiji/K20141206009410080.html

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 07:30:10.91 ID:qoBGFn840.net
 
サッカーカルトQ

 やって参りました!今年も、サッカーカルトQです!
 さっそく問題!
 サッカーに女子が参入して間もないですが、
 男子の世界だったので、指導者はまだ男子になります。
 年下の女子に男子となれば、浮上する問題は、性的問題です。
 そこで、世界で一番最初に、セクハラ問題を起こした国は、どこでしょうか?
 ・・・というのですが、これは、なんと!日本なのです!!

 スタジオ「ええええええーー!!!」

 それでは、これが本当の問題です!
 いったい、日本の何処で、そんな問題が起きたのでしょうか!県名で答えてください!

 ゲスト「日本て言ったら、世界最高の治安でしょ?。
   何で、そんなところで、世界で最初にセクハラ問題?」

 それでは、ヒントです。・・・落下性・・・はい、どうぞ!!

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:02:40.76 ID:B7VLcw1s0.net
おれ握手してもらったぞ

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:28:06.52 ID:ZP+AzRHS0.net
今年星稜の選手1年生2人いたけどふたりとも富山の子なんだね。
正月富山の監督が「地元の子で」といった意味が理解できるような気がする。
これは星稜にたいするいやみというより富山の子たちにいってるように感じたね。
俺は石川県人で野球ファンだが高校野球でも富山の優秀な子が星稜や遊学にいってだめになってるのをよくみるよ。

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 08:49:54.93 ID:DwkrIPtm0.net
>>75
大迫半端ないってのあの監督か

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:04:28.08 ID:/9bdNbFY0.net
隣県越境くらいでグダグダ言ってたら
関東とか関西なんて話しにならなくなる

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 09:41:04.23 ID:qoBGFn840.net
タダでさえ、人口が多く、しかも過密地域なのに、
それで連合組まれたら、地方は相手にならなくなる

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 10:35:02.32 ID:KsD6pWDK0.net
皆実が勝ったら流経しぬな

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 12:03:06.18 ID:ExnzqnvJ0.net
>>75
転任するだけでしょ
滝二は終わりかな

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 15:30:11.50 ID:+qM23Zpn0.net
>>78
富山出身の選手が大成しない原因って何か見える?

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:18:57.94 ID:xqQ2m7xu0.net
富山から金沢に来てダメになるのなら
都会に行ったらもっとダメになる

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 16:52:51.32 ID:FZR+0yMX0.net
富山は野球に関してはつい最近までは全国最下位レベルだったから力のある選手は殆ど石川やその他に行ってた
サッカーは元から富一があったからそこまで県外に流出してない
だから星稜のサッカー部に二人いるのは意外だな

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 18:11:41.18 ID:AOgIboDz0.net
高校サッカー選手権平成以降

九州 優勝10回準優勝7回

関東 優勝8回準優勝6回

東海 優勝3回準優勝2回

関西 優勝2回準優勝4回

北信越  優勝0回(笑)

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 19:13:59.93 ID:DpsBnSss0.net
ダークホースは山商か

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/06(土) 21:29:01.02 ID:B+bYTQ/X0.net
北陸の初優勝校が石川県か新潟県から出ていれば、ある意味何事も無かった
しかし優勝したのは富山県で、しかも決勝負けたのが石川県
だから富山に嫉妬する石川レスが多くなる
さりげなくね

都市レベルで考えれば、北陸では石川(金沢)が上だけに
無駄にプライドが傷つけられたわけだ

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 00:19:17.63 ID:T5LNvwsG0.net
NIFS KANOYA FC(旧大隅NIFS FC)県リーグ1部最後の試合(勝てば優勝)、鹿屋体育大全日本大学選手権初戦まで1週間

招待サッカー
12月14日、城西対作陽or広島皆実(中国プリンス最終戦結果で決定)
http://www.kagoshima-fa.jp/pages/highschool/information/2014/2014%20invitation%20youth.pdf

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 00:22:21.51 ID:T5LNvwsG0.net
招待サッカー、去年は優勝した神村がプレミアリーグ参入戦に出る可能性があったから参加見送って、
準優勝の尚志館と日章学園が試合して尚志館が1−3で負けた。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 08:14:51.24 ID:3FXfAeLQ0.net
ランキング通りに勝ち進まないから面白いよな

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 08:32:55.67 ID:uPVUqfmH0.net
滝二は監督変わるのか
これからが楽しみだな
復活に向けて

94 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/07(日) 09:26:20.44 ID:oQStSIxKD
滝二は下級生の戦力が整っているしプリンスに昇格する来年からが楽しみだ。

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 09:40:34.39 ID:SviVbIzq0.net
14/11/25 プリンスリーグ関東・参入決定戦のお知らせ
 2015年度のプリンスリーグ関東に参入する2チームを決める「プリンスリーグ関東・参入決定戦」を、下記の日時・会場で行います。

開催会場 :県立保土ヶ谷公園サッカー場 (神奈川県 横浜市保土ヶ谷区花見台4?2)
      相模原ギオンフィールド   (神奈川県 相模原市南区下溝4169)
競技方法 :競技時間90分(延長戦20分)。それでも決まらない場合はペナルティキック方式にて勝者を決定。
対戦カード:
 【M1】12月21日(日) 11:00 《県立保土ヶ谷公園サッカー場》
      横浜FCユース(神奈川県) vs 栃木SCユース(栃木県)
 【M2】12月21日(日) 13:30 《県立保土ヶ谷公園サッカー場》
      昌平高校(埼玉県)   vs (茨城県)
 【M3】12月21日(日) 11:00 《相模原ギオンフィールド》
      実践学園高校(東京都) vs 習志野高校(千葉県)
 【M4】12月21日(日) 13:30 《相模原ギオンフィールド》
      桐生第一高校(群馬県) vs ヴァンフォーレ甲府U?18(山梨県)

 【M5】12月23日(火祝) 11:00 《県立保土ヶ谷公園サッカー場》
      <M1勝者> vs <M2勝者>
 【M6】12月23日(火祝) 13:30 《県立保土ヶ谷公園サッカー場》
      <M3勝者> vs <M4勝者>

※ 【M5】【M6】で勝利した2チームが、「高円宮杯U?18サッカーリーグ2015 プリンスリーグ関東」に参入いたします。

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 09:41:35.96 ID:SviVbIzq0.net
http://www.princeleague-kanto.com/standing.html

プリンス降格は
湘南工科大
國學院久我山

97 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2014/12/07(日) 12:12:14.73 ID:IskfNfPT0.net
>>96
湘南も久我山も降格は今の時点では決まってないよ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:03:00.58 ID:1QQlCIqr0.net
>>89
加賀は百姓が統治してたからプライドとか無縁のはずだが
まぁ土民には関係ない話だし全部外様な訳だし
ただ今の宮崎県(日向)の島津とか京都や毛利なんかだけだろあるのは

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 13:35:38.26 ID:HPzwnfCU0.net
https://www.youtube.com/embed/s9XZFZiPFpA?autoplay=1

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 14:43:38.02 ID:AWYmudAS0.net
横浜FCユース(神奈川県) vs 栃木SCユース(栃木県)
昌平高校(埼玉県)   vs 第一学院(茨城県)
実践学園高校(東京都) vs 習志野高校(千葉県)
桐生第一高校(群馬県) vs ヴァンフォーレ甲府U18(山梨県)

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 15:25:40.85 ID:l7yKCX3b0.net
久我山の監督
今年でやめちゃうんだな

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 15:29:08.49 ID:CgR/AC/C0.net
京都橘前節ガンバ戦に続いて最終節も首位ヴィッセルと引き分けでプレミア残留
これは相当仕上がりがいいのでは

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:38:30.32 ID:AWYmudAS0.net
もともと、例年の平均でいえば
京都橘、東山、富山第一、旭川実業についてはB-かC+ランクのチームだからなぁ

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:46:56.64 ID:LS+t9UF8O.net
京都橘の岩崎はアカデミーに残っても残らなくてもプレミア残留だったわけだな
EASTからWESTになっただけ、アカデミーでも1年から試合に出てただろうし、影響なしか

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:49:39.06 ID:ZFcfaGZI0.net
京都橘は去年も京都も静岡と千葉を圧倒し てベスト4 一昨年は準優勝

選手権で京都橘と過去二年で同等の力を見 せてるのは星稜と宮崎県勢だけだろ

全国で一番チーム出してるのに、

連続でベスト4逃してる関東オタが偉そう にすんな

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:52:36.46 ID:ZFcfaGZI0.net
>>103

京都橘は去年も静岡と千葉を圧倒してベスト4
一昨年は準優勝

選手権で京都橘と過去二年で同等の力を見せてるのは星稜と宮崎県勢だけだろ

全国で一番チーム出してるのに、連続でベスト4逃してる関東オタが偉そうにすんな

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 16:57:32.37 ID:AWYmudAS0.net
>>106

だから、もともと、県勢レベルなんでしょ。
一度しか格返できないんだから。10年に1回強い富一、京都橘、野洲などはもともとCランク
昨年はBかA食いのBでしょ。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:00:28.80 ID:AWYmudAS0.net
昨年のユース優勝 流経柏
京都橘は前がかりで慣れないことする市船にたまたま勝っただけ

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:13:28.52 ID:ZFcfaGZI0.net
>>108
ここは選手権スレだろうが
選手権にすら出られず千葉予選で敗退した流経の話出すとか馬鹿なの?

京都橘2ー2(PK4ー3)正智深谷
京都橘3ー0桐光学園

オマケ
立正大淞南7ー1八千代

京都橘2ー0市立船橋

これが現実
所詮関東レベル
千葉は選手権の大舞台で全国では通用しなくなった
虚勢を張るのもいい加減にしろ

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 17:22:59.69 ID:mL6jKuGf0.net
宇治商はどう?

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:10:48.48 ID:kftFMbt20.net
>>106
帝京つながりの千葉が、工作してて、
結果的に、京都に負担が蓄積するが、
毎度、千葉の予想を裏切る活躍をし、千葉キラーとなってしまった京都パネェwwwww

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:22:45.05 ID:evcNgGL+0.net
>>106
インハイ初戦で試運転の前育に4-0ボコられ完封負けの京都は弱すぎ。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:34:28.43 ID:clQradaH0.net
ID:AWYmudAS0
負け犬の遠吠え

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:37:03.40 ID:gEWsMhf10.net
プレミアでも関西のJ下部>>>>>>>関東のJ下部だからなw
プレミアウエストの下位の高校でもプレミアイーストの上位に匹敵するよw

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 18:43:02.35 ID:863n6PVFO.net
西の高校は関東プリンスでも残留は絶対無理だろ。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:05:17.14 ID:ZFcfaGZI0.net
>>112
インハイとか夏でまだチーム未完成だろ

てか前育以外ぼろ負けだったろ関東w
そもそも決勝は東福岡、大津の九州対決やんw

因みに
初芝橋本3ー0習志野
広島皆実3ー2市立船橋

これが現実

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:05:56.83 ID:fUgW4U1Y0.net
千葉に勝って強い強い言うならせめて優勝しないと

千葉を沈めた多々良、香川西、立正、橘はどこも最強世代と言われた年
強くて良いチームだったけど、その後印象に残ってないなあ

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:11:40.65 ID:ZFcfaGZI0.net
千葉に勝ったら強いの?
中国、関西は近年毎回勝ってるから意味分からんw

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 19:18:58.20 ID:mL6jKuGf0.net
そしたら四中工に勝った宇治商は強いで

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 22:02:19.38 ID:S/8T+qCX0.net
>>117
立正はインターハイで活躍したエースを骨折で欠いてたじゃん
でも控えにハットトリック食らったけどwwwwwww

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 23:28:53.47 ID:96/Gji56O.net
>>118
なんか必死だね。
橘が強いとは思えない。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/07(日) 23:59:19.98 ID:qoum8qmA0.net
近年のイメージじゃ、強い地域なんて無いでしょ。
まあ、四国や北海道は厳しいかなとは思うけど
それ以外の地域ならどこが優勝してももう驚かない。
上記以外の地域の高校なら自慢できるほどの強弱はないでしょ。

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 02:02:38.76 ID:JZ741DXbO.net
SSS:東福岡
S:京都橘、青森山田、流経
A:プレミア参入戦出場チーム

プレミア昇格チームはSランクに格上げ

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 07:05:23.10 ID:HGjPx2uA0.net
千葉
2010 流経ベスト4
2011 市船優勝
2012 八千代2回戦(初戦敗退)
2013 市船ベスト8

京都
2010 久御山準優勝
2011 立命館宇治3回戦
2012 京都橘準優勝
2013 京都橘ベスト4

ここ最近なら京都の方が成績良いけど
千葉が選手権で結果出せなくなったってのは無理があるような

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 08:23:04.48 ID:YSgAYbp70.net
千葉>>>>静岡w

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 09:59:07.62 ID:FIZYm5kC0.net
このスレの名物グソマと静岡ヒキは最近おとなしいな

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 12:09:26.78 ID:g6q/wVBl0.net
作陽は運がいいな 一回戦流刑とかまあ二軍で楽勝だな

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 15:09:42.64 ID:JO2OF7ZI0.net
流経は簡単じゃないよ
楽しみな1戦だね

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 15:55:06.31 ID:/FZldK3t0.net
京都橘のここに来ての充実ぶりがすごい
元々戦い方がトーナメントに適しているし
優勝候補に浮上したと言ってもいいのでは

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 17:11:32.00 ID:xyYMrvZ10.net
東福岡、ベスト4厳しいな

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:47:05.44 ID:5JRA4+UP0.net
朝鮮学校への補助金交付要請/「千葉ハッキョの会」役員ら、県庁訪ね 2014年11月27日
http://chosonsinbo.com/jp/2014/11/20141128ton-4/
 >「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク
 >「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク
 >「千葉朝鮮学校を支える県民ネットワーク
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >(千葉ハッキョの会)」
 >県庁を訪ね、千葉初中に補助金(千葉県私立学校経常費補助金)を再交付するよう求めた。
 >湯浅和子、小宮清子の両千葉県議、千葉初中の金有燮校長、オモニ会の金美奈会長、李弘美副会長も参加した。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 18:50:06.20 ID:/hpXjCBIO.net
千葉スレでは作陽は初戦の難しさと言う以外は眼中に置かれてないな

133 :千葉ハッキョの会:2014/12/08(月) 18:53:29.58 ID:5JRA4+UP0.net
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |: さすが、日本の朝鮮場、千葉だおwwwwwwwwwww
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:06:45.39 ID:h7a/ekSj0.net
>>123
1つ言えるのは
最上位カテゴリー所属がそのまま全部勝ち上がった事は1度もない
これまでの大会では下のカテゴリーに負けて早々と消えてきた
今回4つとも綺麗に別れたが(意図的に抽選イジっただろう)
これまで通りベスト4までに1つしか残らないはずだ
山田は選手権で弱いよね

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:10:37.89 ID:n503GhKV0.net
優勝はまたプレミア西から出そうだ

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:21:14.70 ID:h7a/ekSj0.net
また参入戦のくじ操作したぞ

前橋育英と立正大湘南と静岡学園が同組っておかしいだろ

サッカーは八百長だな
全世界どの大会もくじ操作不正しまくり毎年の事

Jユースに有利な組み分けを作り、驚異な高校を固めて潰し合いさせると

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:22:37.94 ID:h7a/ekSj0.net
Jユースにぬるい組み分けを作り

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:26:12.57 ID:h7a/ekSj0.net
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18/2014/playoff/schedule_result.pdf
参入戦組合わせ

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:48:52.24 ID:y7rViIh70.net
これは本当にくじなのか?

履正社
前橋育英
静岡学園
立正大湘南

って、選手権のベスト4でもおかしくない組み合わせだわ。ユースはぬるい組み合わせ。なんだろなー。

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 19:51:23.19 ID:y7rViIh70.net
ユースはほぼ、決勝に行ける組み合わせだね。

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:17:43.11 ID:/hpXjCBIO.net
高校から2つは昇格してほしいから、清水桜が丘に期待したい。

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:22:38.81 ID:y7rViIh70.net
そうだな。
部活勢を2校は入れたいよな。

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:25:53.74 ID:YSgAYbp70.net
千葉に嫉妬する静岡w
千葉>>>>静岡w

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:26:33.34 ID:5JRA4+UP0.net
これまでだと、関東一部は、静岡と当たる千葉工作がある。
今回は知らんが。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:27:20.17 ID:5JRA4+UP0.net
関東一部×
関東一位〇

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:28:47.77 ID:/hpXjCBIO.net
国内サッカーの不人気と言うのはユースの存在がかなり大きいしね。

選手権もプレミアで善戦してる学校は予選で負けても推薦かなんかで2つくらい出すべき

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 20:31:15.76 ID:5JRA4+UP0.net
>>146
違うよ。Jリーグがプロ野球並につまらないからだよ。
「あんなの、ただボール回してるだけじゃねーか!!」
勝負事にならないので・・・

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:21:09.64 ID:h7a/ekSj0.net
>>123
くじ運(くじ操作)に左右されるから
参入戦出場時点で有力チームはSでいいわ
富山第一以外プレミア残留組優勝してないよな

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:21:27.17 ID:FsO/omCF0.net
>>17
次から宇治山田商にしてください
宇治山田と宇治山田商は別々の高校なので
お願いします!!

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:39:54.38 ID:h7a/ekSj0.net
山田が選手権でアッサリと負けてる現象・イメージはなんなのか

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 21:49:26.06 ID:zKHzd2NT0.net
>>149
宇治商でどう?

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 22:37:49.09 ID:EE0husNG0.net
>>136
関西1位の履正社まで同組か。高校強豪チームに昇格して欲しくない裏の意思を感じますね。昨年は、関東プリンス1位の前橋育英だけプレミア昇格出来ず
関東2位、3位の市船とレイソルが昇格でしたね。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:09:17.11 ID:DdC00i0h0.net
初心者で申し訳ないが関西プリンスから前年は3位まで参入戦に参加していたがなんで今回は2位までなの?

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:20:26.45 ID:EE0husNG0.net
>>153
参加チームとその数

各地域の出場枠は、高円宮杯プリンスリーグ2013各地域1部参加チーム(プレミアリーグ所属チームのセカンドチームを含む)の2種各連盟大会における成績ポイントで算出。
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18/2014/playoff/about.html


昨年は関西は3枠で今年は2枠といったように
枠は前年のプリンス1部在籍チームの成績(総体と選手権)による変動性なのです。
今年の総体、選手権結果を受けて来年の各地域参入枠が割り振られます。

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:26:52.53 ID:2IPBuHV80.net
プリンスにはユースもいるから、
クラブユース選手権の結果も考慮されるでしょうね。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:30:17.83 ID:EE0husNG0.net
県の代表候補が限定的かつほぼ全てがプリンス一部に在籍出来ている中国地方は
大会でポイントが稼ぎやすく、今年の3枠に続き、総体でもポイント稼いでいたので来年の3枠も硬いです。

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/08(月) 23:33:55.57 ID:VQa4qrD/0.net
履正社と東福岡ってどっちの方が強いの?

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 01:13:04.38 ID:/HGwHDmu0.net
長崎総合科学大学附属の通称は「総附」「長崎総附」「長総大附」

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:01:01.71 ID:NOI/i0Hu0.net
>>150
特待とかなので、
学校経営の1要素なので、
サッカーにそんなに必死になってないから。

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:10:14.91 ID:zfUpU48x0.net
流経夢スコされないかな
千葉スレ大荒れだろうなもしされたら

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:14:48.01 ID:ZMXZp1BO0.net
日テレのあの気持ちの悪い中継放送だけは止めてくれ!

「さあ、こちらは○×高校の応援席です。エースの▽▲君のお母さんが
        いらっしゃいます。お話を伺いましょう、、、」
お母さんに話を聞いてどうなるのだ?

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:16:14.78 ID:zfUpU48x0.net
初戦敗退は確定だけどね
中国 関西とあたったら勝てないからね
万が一勝っても広島 立正が控えてる
絶対その3つのどっかで流経まける

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 09:50:59.62 ID:pDViyrCB0.net
>>134
抽選でいじったかどうか別として、全くその通り。
だから面白い

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 12:04:03.89 ID:kuUpSI3c0.net
>>136
別におかしくないでしょ

相当頭悪そうだね君

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 16:51:22.07 ID:NOI/i0Hu0.net
おい、高校で、あまり調子に乗らない方が、
大人になってからの、将来性がいいぞ。
平山もパッとしないし、J1マリノスに得点したカレンはもっと不遇だったし。
大迫は、J入り後はgdgdで、ドイツ経由からW杯に召集されたけど、空気みたいだったし

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 17:02:46.18 ID:uYONlhjo0.net
履正者と東なんて比べるまでもない
赤い彗星を舐めないでくれよ
サッカー、ラグビー、バレー全部優勝候補筆頭の東が頂く

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 17:55:30.59 ID:NOI/i0Hu0.net
>>166
お前等、そんな事いってて、毎年期待ハズレを繰り返してたので、
擁するに、勝負事なんで、勝負を舐めるなってことだよ。

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 19:07:53.95 ID:Rg3TGKrZO.net
>>162
だから何度も言わせんな流経が危ないのは初戦。毎回力出せずに危ない。

二回戦から普通に戦えば結果はついてくる。延長ないからPKにいかに逃げさせないかだけ。

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 19:16:22.80 ID:ptQgU1Dh0.net
鳥栖の林がいた代も優勝候補とか言われてたけど初戦で負けてたな

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:31:06.54 ID:NOI/i0Hu0.net
今年は、東福岡が、例年に無く煩い。
「おれら、激強だぜ!
 東福岡!このブランドに、恐れ萎縮しろー!!」

何で、今年に限って、そんな挑発的なのだろうか?。
静岡スレにも、組み合わせが決定してから、いろいろ悪い挑発をする始末だ。
なんでか、わかった人いる?

171 :ikareta東福男か:2014/12/09(火) 21:37:46.36 ID:NOI/i0Hu0.net
【常勝無敗】福岡の高校サッカーPart17【完全勝利】
都立三鷹にも、やる前から、暴走族みたいな事言ってます。
451 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/28(金) 12:04:24.39 ID:LsogT2kY0
  てか三鷹のおぼっちゃま達が東に勝てるわけねぇ
  東アンチや、三鷹ファンは出てけ
  まぁ開幕戦で地元で最多失点、最多得点差で東に玉砕されるだろうから試合前までは許してやるか

452 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/28(金) 12:43:26.01 ID:ANPvhZNF0
  三鷹高校っておぼっちゃまなのかと思って進路状況みたらカスじゃねーかw
  スポーツでも頭でも東福岡に負ける三鷹高校可哀想

  センター試験前だし落ち込むなよ

453 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/28(金) 13:16:24.48 ID:v0pG1mih0
  おいおい、東福岡なんか個人技集団だろ?
  天才三鷹軍団にしたら、知的に完封だ。

  まぁ開幕戦まで吠えてろよ、田舎野郎どもw

454 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/28(金) 14:38:24.21 ID:FTYa2IiC0
  >>453
  おいおいw気張りすぎてクソもらすなよw
  おぼっちゃまはおうち帰って漢字ドリルでもやってろや

455 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/11/28(金) 14:52:18.51 ID:1zi6m8pv0
  三鷹の奴は馬鹿だね
  優勝候補筆頭の東に対して生意気過ぎる

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:40:21.63 ID:LRmxIJqR0.net
ID:NOI/i0Hu0



ぜーんぶこいつの自演

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:42:53.94 ID:NOI/i0Hu0.net
>>172
それは、絶対言っちゃダメだよ福岡の田舎っぺは。
匿名だから、ヘマしたら自演だとか、釣れたとか、そうゆう

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:50:06.89 ID:QjugzoC+0.net
>>173
日本語大丈夫?

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:57:40.37 ID:NOI/i0Hu0.net
>>174
【常勝無敗】福岡の高校サッカーPart17【完全勝利】
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1410259877/

お前等のスレ、すげぇ荒れてるな。
wwwとか、一体何個あるんだ?。
レスも超はえぇ。
てか、プレミアじゃ下から数えた方が早いのに、
【常勝無敗】【完全勝利】とか、DQN臭全快みたいで…

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 21:59:25.18 ID:LRmxIJqR0.net
>>175
お前が毎回荒らしてるんだろ

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:08:52.46 ID:NOI/i0Hu0.net
>>176
スレタイがdqnぽいと言ってるんだが…

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:13:38.22 ID:wrJcRS6Y0.net
いい加減東が優勝候補筆頭って事認めて謙虚になれよ
てか、三鷹とか特にそうだけど最初からドン引きてPK狙いとか東と対戦するところはするなよ
正々堂々戦え
マジで許さねぇ
東こそが最強

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:17:50.24 ID:LRmxIJqR0.net
>>178
釣りコメってことバレバレ

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 22:28:38.28 ID:Yo0AQmim0.net
>>165
大迫はJ1年目からレギュラーで鹿島でリーグ優勝、ナビスコ、天皇杯とタイトル全て取ってる
ナビスコ得点王MVP スルガ杯ハットトリックMVPにJリーグベストイレブン
鹿島は大迫在籍5年で毎年タイトル取ってた
今年は無冠だったが
Jリーググダグタは無理があるだろ

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:48:12.45 ID:+gyWhZUH0.net
ID:NOI/i0Hu0

こいつ千葉に嫉妬してる静岡の生ごみだろw
糞田舎静岡のさww

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:50:31.75 ID:rPTMo3gP0.net
千葉批判をしてるのって静ヒキだけかと思ったら静ヒキ以外の静岡人もみんな同じような千葉批判してるのが面白い

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/09(火) 23:57:30.05 ID:cVYGAZHuO.net
2000年台に決勝進出してる滝川第二・京都橘・草津東が関西の要だよ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 02:31:58.30 ID:RRxzGTYlO.net
千葉とかどうでもいい。千葉スレいけ

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 04:06:36.16 ID:T1uIco1b0.net
>>184
静岡のカスは茶畑に引きこもってろ(笑)

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 05:23:58.26 ID:RRxzGTYlO.net
かわら版のバカがこっちきたか。

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 08:44:44.80 ID:gZVKayrG0.net
投稿者A        168 :ikareta東福男か:2014/12/09(火) 21:37:46.36 ID:NOI/i0Hu0
東の人A  3分後・・・169 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 21:40:21.63 ID:LRmxIJqR0
投稿者A        .170 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 21:42:53.94 ID:NOI/i0Hu0
東の人B  8分後・・・171 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 21:50:06.89 ID:QjugzoC+0
投稿者A        .172 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 21:57:40.37 ID:NOI/i0Hu0
東の人C  2分後・・・173 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 21:59:25.18 ID:LRmxIJqR0
投稿者A        .174 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 22:08:52.46 ID:NOI/i0Hu0
東の人D  5分後・・・175 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 22:13:38.22 ID:wrJcRS6Y0

IDで分かるように、1人の人に対して、東福岡のIDは3つである。
しかし、レスまでの時間は、数分と超短く、レス内容も下らない荒しみたいな内容である。
これは、IDを変える事が出来る、常駐者 によるレスであって、
千葉か何かが、今回は2chにヤクザを動員させている証拠だ。
 東福岡は、今回は、3回戦目で静岡と当たるので、
千葉とかのヤクザの思惑からすると、そこで静岡を沈めるのが目的であって、
それの為に、開始前から、やたらと煽り立てている。
その勢いのまま、福岡常勝という空気によって、とにかく静岡に勝つのを当然とする狙いで、
それが終われば、「プレミアで下位なんだから、負けて当たり前」と、空気をガラリと変えてくる。
 本当の福岡の人は、あんな露骨なヤクザではないので安心してもらいたい。

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 09:02:49.23 ID:WtAQjQBq0.net
しぇしぇしぇのしぇー

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 11:22:27.29 ID:4Pgp4fGJ0.net
>>178
最初からドン引きでPK狙いも立派な作戦。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 12:04:54.23 ID:gZVKayrG0.net
>>180
つ大迫って何しに来たの?
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1402902202/l50

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:34:12.17 ID:DCOzhruv0.net
千葉県に一匹キチガイがいるな
あの糞コテか(笑)

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 16:44:05.71 ID:DCOzhruv0.net
静ヒキって千葉県のキチガイのなりすましだよ

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 17:55:49.31 ID:6vN+QX/60.net
サッカーは日曜日14日、九州大学リーグ連覇した鹿屋体育大の全日本大学選手権の初戦がある。
関西学院大とIPU環太平洋大の勝った方と。
社会人サッカー県リーグ1部のNIFS KANOYA FC(旧大隅NIFS FC)はリーグ戦最後の試合がある。勝てば優勝で九州各県決勝大会に出れて、
そこで勝ち進めば九州リーグに上がれる。
招待サッカーは城西と作陽の試合がある。去年は優勝した神村がプレミアリーグ参入戦に出る可能性があったから、
参加見送って準優勝の尚志館と日章学園が試合して尚志館が1−3で負けた。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 18:00:10.50 ID:OClCLoUT0.net
作陽はここ何年か初戦に負けた事がない。
強豪とあたってるにもかかわらずだ。
よって、流経は初戦で負けるでしょう。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 19:51:04.30 ID:41Fv3pHS0.net
千葉は京都以上に相性悪い中国勢とあたっちゃうのが大概ないよしかも勝ち抜けたとしても後2つも
せいぜい八千代みたいにならなきゃか
逆になったらなったで調子こいてる千葉人の反応みてみたいが

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:17:55.25 ID:V/xsPUINO.net
この大会では毎回毎年「全国の格差がなくなった」「どこが優勝してもおかしくない」
と冬の風物詩のようにいわれるがそれは大嘘だ

北海道・四国勢・沖縄県の代表校の優勝はほぼ100%ない

これはもう断言してもいい 俺はリアリストだ
仮にあるとすれば、上記以外の地域代表校の選手が全て食中毒でコンディションが最悪
あるいは試合不可能な事態になり放棄試合になるとか特殊な場合のみだ

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:21:42.10 ID:MzTx50Na0.net
>>194 禿同

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 21:46:52.72 ID:LGMkQ7RY0.net
>>194 禿同

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/10(水) 23:12:33.52 ID:39je7apJ0.net
>>196
一発勝負とはそういうことも含めての話なんだよ
リーグ戦じゃないんだから何が起きてどこが勝ち上がっても不思議はない

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 16:26:10.48 ID:PWd8rMvi0.net
【音楽】全国高校サッカー選手権の大会歌「ふり向くな君は美しい」がシングルCDとして再発売 38年前の曲(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418279797/

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 17:40:37.63 ID:TOhAuM0D0.net
淞南がそろそろ優勝するだろ

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:15:35.01 ID:6G0c8Xh5O.net
>>195
何個勝つとか相手の力量とか関係ない。流経は硬くなる初戦をとるかどうか

それ以降は抜けてるから普通に戦うだけ

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:07:01.58 ID:7ajcDq680.net
ベスト8予想(私情込み)

流経大柏、立正大淞南、山梨学院、国学院久我山
高川学園、東福岡、青森山田、星稜

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:33:23.36 ID:ugqBTwI00.net
当たっても3つくらいなんだろうなあ

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:50.50 ID:7ajcDq680.net
そんな気がします

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:49.59 ID:cbrY/LXW0.net
>>165
大迫がJにいたのは5年間

その5年鹿島で
Jリーグ優勝1回
ナビスコ優勝2回
天皇杯優勝1回
スルガ銀行2回
ゼロックス2回

代表
東アジア杯優勝1回
(その後、ブラジルW杯メンバー入り)

個人タイトル
ナビスコMVP
Jリーグベストイレブン1回
ナビスコ得点王

上手くいかずキャリアに傷がついたのはオリンピックメンバー落選くらい
これでgdgdなんて言ってたら他のロンドン世代の選手も怒るだろう

同世代でずっとエリート扱いだった原口とかも日本屈指のビッグクラブの浦和に所属しながらも結局
在籍期間中に浦和でタイトルを取れないという不運っぷりだったし
おまけに原口は大迫みたいにオリンピックにいけなかっただけじゃなくW杯にもいけなかった

天才と騒がれた柿谷でさえ島流しなんてもんをを経験してるし、セレッソではタイトルも取れなかった
柿谷も大迫原口同様にオリンピックも行けなかった。おまけにW杯でも肝心の本大会でレギュラーを大迫に奪われるという残念さだった

大迫くらい快適なキャリアを積み上げてきたロンドン世代は少ないだろう

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 23:09:06.64 ID:uvL+eDWw0.net
>>200
何気に、きらめきの日々が好きなんだよなあ

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 09:10:27.46 ID:4Prt7kDR0.net
今年の静学はドン引きカウンターサッカーするよw


これが落ちぶれた静岡のサッカーかと笑ってあげてくれw

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 09:20:13.61 ID:7ayTc0RC0.net
昨日ジータスで静岡の決勝観たけど前半から両サイドがガンガンドリブル仕掛けて圧倒してたぞ
引きこもりカウンターサッカーにはまったく見えなかったが

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 10:42:10.22 ID:hA7in73M0.net
相手によっては蹴りまくるよ今の静ヒキ学園は

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 11:02:04.30 ID:0JSzZFPb0.net
蔑称使ってる奴の話なんか誰が信じるかよ

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 14:33:35.66 ID:CdnSE1Kw0.net
>>206

.       出場|得点
2009 鹿島 J1 22| 3
2010 鹿島 J1 27| 4
2011 鹿島 J1 25| 5

MFですか。そうですか。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 19:15:38.27 ID:iU+yXasu0.net
大迫は岡崎超えることもできないでしょ

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 20:46:59.02 ID:gozOVVm+0.net
今年は全然盛り上がってないね

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 20:54:58.22 ID:CdnSE1Kw0.net
石崎「な! 日向と地頭と橘が、同じチームだと!?」
日向「ふっふっふ。帝都は日テレのスポンサーでなw。特例で認められたのさw」
石崎「き、きたねぇぞ!お前等! そんな強い奴を集めたら強くなるに決まってるじゃねーか!」
日向「おおっと。文句が有るならJFAに言うんだなw。俺らは、大人のルールってやつに従ってるだけだぜ」
地頭「そうタイ!サッカーで学費免除というのも、生きる術タイ!」
橘弟「貧乏人のお前等は、せいぜい地元の雑魚だけでメンバー組んでればいいのさ!」
石崎「き、きさまら〜」
翼「やめるんだ!、石崎くん!」
石崎「つ、つばさ! だけど、あんな事されて黙ってられるのかよ!」
翼「小次郎!見損なったぞ!」
日向「なにぃ〜、見損なっただとぉ〜」
翼「いいか、小次郎! 俺たちはこのメンバーで勝ってみせる!」
日向「ハーッハッハ。まさか、お前からジョークが聞けるとは思わなかったぜ」
翼「地頭、橘兄弟! ただ選手を集めれば勝てると思ってるようだが、
  そうじゃない事を教えてやる!」
橘「へっへっへ、何も俺らだけじゃないんだぜ。いいか翼。
  金が動いてるって事はだな。どうゆう事か分かるか?」
翼「な、なにぃ〜」
橘「おおっと、これ以上は言えないねw。とにかく、せいぜい頑張るこったなw」
石崎「て、てめぇら、まさか審判まで!」
地頭「ようく見るタイ。この審判は、帝都出身タイ」
「な。なんだってー!!!」

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 20:55:56.70 ID:CdnSE1Kw0.net
翼「・・・。」
石崎「つ、つばさ、審判を敵に回したら、絶対勝てっこないぜ・・・」
地頭「お前等には悪いが、勝つというのはこうゆう事タイ」
橘「これで分かっただろw。やるだけ無駄ってことがなw」
日向「そんな訳だ。ま、せいぜい遊んでやるから、思い出作りに出場だけはするんだなw」
  間違っても棄権なんてしたら、次回から出場停止だせwww」
石崎「・・・ふ、ふざける な よ 貴様等ー!!」
反町「翼! こうなったら、もうゲームなんて関係ねぇ!
  こいつらを!こいつらを、ぶっとばして帰るぞ!!」
森崎「そうだ! もう、ゲームなんてどうでもいいが、
  こいつらをこのまま許す訳にはいかない!ココで決着つけてやるぜ!」
翼「ま、まて!まつんだ皆!喧嘩なんてしたら、それこそ本当にサッカーやれなくなるぞ!」
石崎「じゃ、どうすると言うんだ翼!こいつらの言う通り、ただ出て無様に負けを晒せと言うのか!」
森崎「そうだ!サッカーは、スポーツ!。対等の条件で戦ってこそ意味がある!
  買収をやってるこれは、もうスポーツじゃない!
  もう、どうだっていいんだよ!ここで、こいつらをぶっとばして終わりにするぞ!」
翼「落ち着くんだ森崎くん!一時の感情でそんな事したら、後で絶対後悔する!」
反町「翼、何か考えでもあるのか?」
翼「・・・。いや、無いさ。森崎くんの言うとおりさ。これは、スポーツじゃない・・・」
日向「スポーツだの、青春だの、お前等、いい年して何をいってやがるんだ。
  どこの世界も、最後は金さ。
  オレがサッカー始めた理由だって、貧乏な実家を食わせる為・・・。
  その甲斐あって、見ろ。もう居酒屋でバイトなんてせずに済むようになり、学費だって無料だ」
地頭「そうタイ。みんな生活がかかってるんタイ。
  奇麗事だけを言ってられるお前等とは違うんタイ」

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 20:56:34.42 ID:CdnSE1Kw0.net
橘「悔しかったら、お前等も、買収すればいいだけの事さ!。
  どうだ?それなら、対等だろ? 出来るもんなら買収すればいいのさ!」
反町「そ、そうだ!俺たちも、協会にかけあってみたらどうだろう?」
翼「いいや・・・ダメさ。そんな大金、とても用意できる訳がない。
  そもそも、学校が優勝する事に意味があって、俺らじゃ幾ら積んだって言う事聞きやしないさ」
日向「ほぅ・・・。さすが翼だ。良く分かってるじゃないか。
  そもそも、この大会は、日テレが視聴率を獲得する為に始めた大会・・・。
  すなわち、金の為に作った大会なのさ。分かったなら、潔く諦めるんだな・・・」
反町「く!、貴様等!!」
石崎「つばさ〜、もう打つ手が無いぜ。どうしよう〜」
翼「・・・。」
森崎「おい、つばさ、どうしたんだ?」
日向「さすがの翼も、アニメとは違う現実の前に、成す術無しか・・・。
  ま、そんな所だ。じゃな、俺らは行くぜ」
翼「・・・小次郎・・・」
日向「ん?なんだ?。まだ言う事でもあるのか?。」
翼「た、たしかに、俺たちは打つ手が無い。だが、ここで諦める訳には行かない・・・」
日向「寝言なら、一人で言ってなってな。
  現実的な事じゃないなら、聞くだけ無駄なんでな・・・。行くぞお前等!」

石崎「つばさ、俺たち、もうダメよ。審判を敵に回して・・・。買収する事だって出来ない・・・」
反町「お、おれさ、もうサッカー辞めようかな・・・。こんな世界だって知ってたら・・・」
翼「・・・みんな、良く聞くんだ・・・。
  今、乱闘をして終わりにするのは簡単さ。
  だがな、俺たちが目指すのは、それじゃないハズだ。
  お、俺には、俺には、ブラジルに行って世界の強豪と戦う夢がある。
  その為にも、今は耐えて問題を起こしちゃいけないんだ」
反町「そ、そうだったな・・・。お前には、世界が待ってるんだった・・・。」

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:33:56.95 ID:vW+l8J3/0.net
今年は盛り上がってないね

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 11:06:07.83 ID:eTe1x2d/O.net
普通に、東福岡・流経・山田・立正・前育は強いだろう。
ただ一発勝負だからわからないだけ。


しかし、サッカーは千葉、野球は神奈川はよく叩かれるよな。
叩いてる奴は、嫉妬してるだけだろうな。

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 11:55:13.68 ID:vgqDSiI60.net
最近でも5年に一度は優勝してるサッカーの千葉と
今世紀に入って一度も夏優勝の無い野球神奈川を同列にするのは…

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:28.82 ID:otuC0/Cy0.net
実績からしたら神奈川の野球のがずっと上だけどな
千葉のサッカーなんて全然大したことないわ

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:56:03.69 ID:792Fnfkh0.net
オリンピックの競技からも消えたのに
野球すごいすごい、は無理あるよね

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:26:07.47 ID:fVPrPH9E0.net
<高校サッカー優勝回数>
千葉19 選手権8、総体11
神奈川2 選手権0、総体2

<高校野球回数>
千葉3 選手権3、選抜0
神奈川12 選手権6、選抜6

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:11:31.70 ID:B6wV2Bsh0.net
>>219
去年流経柏がプレミア制覇しちゃったから叩き方が悪質になったよな

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:25:27.31 ID:wiA1k7+j0.net
流経は作陽には勝てんよ。きっと。

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:36:38.51 ID:SdLnZoa80.net
外人部隊は、勝利至上主義なので、結果が出せても叩かれる場合が多い

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:39:44.72 ID:0HtrZoAP0.net
流経って登録メンバー30人中22人が東京出身とか完全に第3東京代表みたいなことになってるな
しかも地元千葉出身はたったの4人
そりゃ福島とか地方に選手が流出する訳だわ

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:43:56.81 ID:SdLnZoa80.net
なんというか、基本的にどうでもいいけど、
どうせやるなら、見ておくか、やっておくか、
みたいな感じになってるよね。
確かに、ユースのが強いけど、TVでまともにやるのは、コレぐらい、

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:15:03.51 ID:IN7OBd8w0.net
今年はいつになく過疎ってんな
去年も一昨年も今頃は★4行ってたのに

第92回全国高校サッカー選手権★4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386684611/
第91回全国高校サッカー選手権大会★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355325109/

柴崎が居た90回大会なんて8スレ目まで行ってたのに
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323408699/

高校サッカー人気が上がってるようなスレは定期的に立ってるけど
2chの人気は年々落ちて行ってないか?

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:33:52.60 ID:SdLnZoa80.net
>>229
2chはジムになって、じょじょにアクセス減少だが、
サッカー板は、その中でも、高い方だよ。
そして、スレッドの伸び率も、割かし維持されてるので、
過疎った というのは、ココだけ限定

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:14:23.82 ID:OhVw05Eg0.net
>>227
柏って千葉の中心地から離れすぎてるし、交通の便からしても東京や埼玉からのアクセスが良好
東京出身ばかりの今年の流経はまさに地元代表なんじゃねえの
そもそも千葉県民からしたら柏なんて千葉と認識されてないからな
あそこはもう茨城だろ

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:13:03.71 ID:SdLnZoa80.net
>>231
じゃあ、帝京が千葉に柏なんて作っちゃったから、
千葉代表が選手権に出れなくなっちゃったじゃん

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:17:22.76 ID:vW+l8J3/0.net
>>229
選手権の公式HPも前スレURLも貼らないバカがスレ立てしたから

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:32:07.74 ID:WHbaU4Lv0.net
>>223
一度も優勝してない北信越(笑)とは格が違うね

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:49:08.94 ID:dOb9jOj90.net
>>229
そりゃそうだろ

みんなでワイワイあーだこーだしたいのに、ランクは作るな、コテは来るな、試合見てないんだから語るななんてことやってんだから。

盛り上がる要素すべて排除してんだよ、ここの異常者たちが

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:41:26.63 ID:vW+l8J3/0.net
今回は千葉ヒキとグソマも静かだからな

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:48:14.31 ID:2sp6byQS0.net
長崎総科大付がちょっと珍しいな
予想フォメだと4バックの両CBが2人とも176センチの選手で
左右の両SBがそれぞれ186センチと182センチの選手だ
身長だけを見れば逆じゃないかと言いたくなる

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:31:25.53 ID:WYrVWCxS0.net
>>229
嵐の前の静けさだよ
静かな立ち上がりのほうが怖い
言った事がことごとく裏目に出るから控えてると思う
試合を見てからという事だろうな
今年もスレが一日持たなくなるから

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:44:46.48 ID:bnVlnkAc0.net
明日、招待サッカーで城西対作陽の試合があるよ

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:54:20.58 ID:XWUaYQJa0.net
弱小情報は要らん

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:59:44.68 ID:bnVlnkAc0.net
招待サッカー、正確には今日か。
今日は九州大学リーグ連覇した鹿屋体育大の全日本大学選手権の初戦と
県リーグ1部NIFS KANOYA FC(旧大隅NIFS FC)の優勝決定戦もある。

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:02:02.84 ID:q3xaV6kR0.net
なんで過疎ってるか教えてやろうか?
インハイの決勝カードが九州2校だからだよw

過去3年はみんな関東が絡んでる

2013 市船×流経
2012 三浦学宛×武南
2011 市船×滝二

千葉、埼玉、千葉とJ1のクラブがある県だから当然高校サッカー熱も高い
福岡は人口が多いが圧倒的に野球ファンの方が多い野球県だから書き込みが少ない

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:16:57.28 ID:q3xaV6kR0.net
あっすまん2011間違えてた
2011 桐蔭学園×静岡学園
まあ静岡だから高校サッカー熱高いのは変わらないな

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:06:59.61 ID:WYrVWCxS0.net
>>242
福岡は別に野球県じゃないよ
高校スポーツファンは都道府県で応援するから関係ない
福岡は6大高校スポーツは満遍なく絡むスポーツ強豪県の一つだ

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:42:47.13 ID:F31y1/aK0.net
>>242
何知ったかぶりしてんだよ、埼玉は高校サッカー熱なんか全然ねーからw
ましてやさいたま市住みでサッカーに興味ある奴ならジジババでも
ユース>ブカツって事実を知ってるからな
ユースの残りカスのブカツサッカーなんぞに関心もつわけねーだろwww

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:02:17.35 ID:F31y1/aK0.net
おいおい、参入戦がユースに有利な組分けとか言ってるキチガイがいるのかよw
ユースに勝てねーブカツの雑魚がユースがいない組分け作ってちゃっかり上がろ
としてんだろーがwww
履正社
前橋育英
静岡学園
立正大湘南
↑この組み合わせが選手権のベスト4?低レベルな選手権のベスト4が何だって?
履正社はガンバユースの落ちこぼれがエース気取りw
前橋育英はプリンス歴ゼロの童貞野郎w
立正大湘南?どこの未開地だよw
静岡学園に至ってはプレミアから転げ落ちた雑魚じゃねーかよwカス学wwww

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:09:38.61 ID:F31y1/aK0.net
>>246
×プリンス歴ゼロ
○プレミア歴ゼロ

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:14:10.45 ID:SMwVKbov0.net
>>221
千葉も神奈川も野球は今や全国で1勝出来るかどうかの関東最弱レベルだからな。

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:21:54.48 ID:q3xaV6kR0.net
>>246
ユース>部活は当たり前だが、埼玉は浦和と大宮とJリーグのチームが2つある県
必然的に子供にサッカーをさせようっていう親が多くなる
で、ユースに行けなかった子は高校の部活に行く
下地が多い分、その人数も多い

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:23:26.09 ID:7BVfb8Vw0.net
>>243
間違えるにしたって、何で静岡だけを除外するんだwww。

あと、千葉は、2校出てるからな。
あと、千葉は、買収して、しかも組み合わせを自在だからな。
あと、千葉は、外人部隊だからな。流刑は、東京の帝京が引っ越しただけ。
あと、千葉は、セクハラサッカー王国だからな。
ただし、そこそこ強いが

251 :U-名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:52.36 ID:fdj5cZwTL
プレミア参入戦1回戦1・4グループ結果
1グループ
履正社4-3静岡学園
立正大湘南2-4前橋育英
4グループ
新潟u-18 0-3 米子北
大分u-18 1-0 大谷室蘭

252 :サッカー王国鹿児島:2014/12/14(日) 13:23:13.06 ID:1xXdnKbm0.net
ガンバ大阪3冠達成!

遠藤保仁 鹿児島実業
JリーグMVP!

岩下敬輔 鹿児島実業

ガンバ大阪ヘッドコーチ片野坂知宏 鹿児島実業

疾風怒濤!

253 :サッカー王国鹿児島:2014/12/14(日) 13:35:22.75 ID:1xXdnKbm0.net
遠藤保仁 鹿児島実業
1995年 高校サッカー選手権優勝
1996年 高円宮杯全日本ユース優勝

岩下敬輔 鹿児島実業
2005年 高校サッカー選手権優勝

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:56:34.69 ID:bnVlnkAc0.net
サッカー、九州大学リーグ連覇した鹿屋体育大の全日本大学選手権初戦、
関西学院大に0−2で負けた・・・。
PKのチャンス2回外して、その後2点入れられた。2点目はミスから。まさか初戦で負けるとは思わなかった。
やっぱ決めないといけないとこで決めないとねー
招待サッカー、城西と作陽は2−2でPKで2−4で城西が負けた。

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:59:21.26 ID:dVjO1yVA0.net
かつての名門鹿実も落ちたもんだなって感想しか出なくなるから
そう言うの貼るのやめた方が良いと思う

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:04:30.32 ID:dDy3GMjc0.net
プリンス入れ替え戦
米子北3-0新潟U-18

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:16:54.02 ID:TcSJXv+40.net
どうせなら他のカードも書けよ


履正社4-3静岡学園
立正大湘南2-4前橋育英
新潟u-18 0-3 米子北
大分u-18 1-0 大谷室蘭


湘南クソ弱かったわ
グソマにチンチンにされてて笑った

規制くらったので携帯から
2試合目はチャンピオンシップ見るので速報しません

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:37:37.22 ID:/fWCszay0.net
前橋育英はやっぱつえーな。
西の東、東の前育って感じかな。

259 :サッカー王国鹿児島:2014/12/14(日) 15:08:36.72 ID:1xXdnKbm0.net
>>255

全九州高校サッカー新人大会
優勝 鹿児島実業

予選リーグ1ー0東福岡
予選リーグ3ー0熊本学附
予選リーグ2ー0佐賀東
準決勝1ー1(PK7ー6)大津
決勝2ー0長崎総附

南関東総体
鹿児島実業ベスト8

1回戦3ー2盛岡商
2回戦2ー0高川学園
3回戦1ー1(PK6ー5)西武台
準々決勝2ー4東福岡

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:10:12.08 ID:bnVlnkAc0.net
>>259
まぁ今年は鹿実に出てほしかったね。

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:22:23.62 ID:bnVlnkAc0.net
城西は相手が星稜だし、厳しいね

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:09:11.64 ID:YgZnalLQ0.net
米子北すげー強いな

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:09:47.27 ID:/JmVG5MH0.net
>>187
統失乙
↓↓↓
>千葉か何かが、今回は2chにヤクザを動員させている証拠だ。
>東福岡は、今回は、3回戦目で静岡と当たるので、
>千葉とかのヤクザの思惑からすると、そこで静岡を沈めるのが目的であって、

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:30:14.41 ID:F31y1/aK0.net
高円宮杯プレミアリーグ参入戦

12/14
前橋育英(関東3位) 4ー2 立正大淞南(中国1位)
履正社(関西1位) 4ー3 静岡学園(東海2位)
大宮ユース(関東1位) 1ー0 大阪産業大附属(関西2位)
仙台ユース(東北1位) 2ー1 星稜(北信越2位)
FC東京U-18(関東2位) 1ー0 徳島市立(四国1位)
清水桜が丘(東海1位) 1ー0 瀬戸内(中国3位)
米子北(中国2位) 3ー0 新潟U-18(北信越1位)
大分U-18(九州1位) 1ー0 大谷室蘭(北海道1位)

12/15
前橋育英(関東3位)ー履正社(関西1位)
米子北(中国2位)ー大分U-18(九州1位)
大宮ユース(関東1位)ー仙台ユース(東北1位)
清水桜が丘(東海1位)ーFC東京U-18(関東2位)

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:22.76 ID:MhqXzm2z0.net
>>245
んなこたーナイ

★★★埼玉の高校サッカーPart25★★★
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1403349438/

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:50:02.66 ID:bnVlnkAc0.net
社会人県リーグ1部、NIFS KANOYA FC(旧大隅NIFS FC)、リーグ最後の試合、2位のリバティFCと2−2で引き分けで優勝!
リバティと勝ち点は同じやけど、得失点差で上回った!
大隅のチームとして九州各県決勝大会で勝ち進んで九州リーグに上がってほしい!

体育大学に進学する選手いる?

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:53:57.38 ID:uDQPDEACO.net
インカレ 2回戦

福岡大(九州) 2-1 専修大(関東)
びわこ成蹊スポーツ大(関西) 1-0 国士舘大(関東)
大阪体育大(関西) 2-1 順天堂大(関東)
仙台大(東北) 1-0 明治大(関東)
関西学院大(関西) 2-0 鹿屋体育大(九州)
流通経済大(関東) 3-1 東海学園大(東海)
早稲田大(関東) 3-1 北海道教育大学岩見沢(北海道)
阪南大(関西) 3-0 慶應義塾大(関東)

総理大臣杯優勝の流通経済大(関東)や昨年の覇者である大阪体育大(関西)らが準々決勝へ進出

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:08:36.13 ID:7BVfb8Vw0.net
>>263
必死乙。

あの分析によって、荒しみたいなカキコが相当減ったのだ。

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:42:13.87 ID:U2Os9/MU0.net
北信越は富一がプリンス降格して、星稜とアルビユースは入れ替え戦1回戦で共に爆死か。
アルビユースに至っては北信越1位なのに中国2位に惨敗とはね。しかも中国1位は前育に惨敗。

前回の選手権で北信越は少しは見直されたかなと思っただけに残念だわ。
今回の選手権は他の4県は多分初戦大敗するだろうから星稜がどれくらい頑張るかによるなあ。

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:49:10.25 ID:joY7pBEW0.net
まぁ、選手権と同じ一発勝負だからな
それで勝ち負けはつくけど強い弱いはわからないというか
リーグ戦への参入戦なのにトーナメントで決めるっていう矛盾もあるし

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:52:01.93 ID:L+hV7gnz0.net
573 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/14(日) 21:03:46.03 ID:7BVfb8Vw0
【選挙】野田佳彦、当選確実©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418555531/l50
164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 20:49:11.70 ID:KI8wjUzN0
  千葉県船橋市には韓国人しか住んでいないからな
  千葉県船橋市に住んでいる日本人は1人もいない
  千葉県船橋市民を見たら韓国人と思って間違いない

毎日サッカーと関係ない千葉のニュースを貼り続ける基地外ID:7BVfb8Vw0は静岡人です

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:54:19.95 ID:Q3EJhJqV0.net
米子北ー新潟U-18以外は実力通りの結果だな
米子北はせっかく頑張ったのに次が大分U-18とは気の毒に、相手が悪すぎる

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:05:29.13 ID:joY7pBEW0.net
>>272
米子北が大分に0-3で負けても実力通りじゃないんだろうな

明日の早い時間に大きめの病院に行け

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:25:10.81 ID:2gvnECW60.net
ん?

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:47:33.23 ID:7BVfb8Vw0.net
ん??

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:41:01.30 ID:PSdig4Jg0.net
>>258
西の東って言いたいだけだろ!

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:47:31.75 ID:qU7mzSGoO.net
選手権予選敗退した、プレミア残留組と参入戦でプレミア昇格したチームは特別枠で選手権出場させるべき

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:13:23.97 ID:L37fp7RN0.net
地元の高川学園がんばってくれ
組み合わせは非常に良い
ベスト8もいける!

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:13:29.84 ID:NoDjPGFB0.net
プレミア参入決定戦

大分トリニータ3ー1米子北
履正社2ー0前橋育英

トリニータと履正社がプレミアウエストへ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:16:59.14 ID:U73HMobY0.net
公式サイトの予選決勝と学校紹介動画ってG+の放送が終わった20日からか?
いつもはもっと早くなかったっけ?

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:30:04.74 ID:U73HMobY0.net
今調べたら一昨年は27日だった・・・orz
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355325109/719-721
まだまだ先か

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:46:46.17 ID:NoDjPGFB0.net
九州プリンスで鹿児島城西はトリニータに勝ってるのな
トリニータは世代別代表を揃えていて強かったんだが

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:37:59.06 ID:hqcaxX8n0.net
>>136
八百長サッカー協会思惑通りの結果になったな
前橋、湘南、静学、履正社の4つで潰し合いさせてユースをあげる
くじ仕組んだのは一目瞭然。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:13:27.01 ID:CWwO+4XFO.net
チャンピオンは来年広島開催が検討されていて、参入戦も同じく来年も広島開催ということらしい。
ソースはTwitterの田辺一球。

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:19:39.17 ID:lG7uUZiC0.net
S
東福岡
A
青森山田・流経大柏・京都橘・履正社
B
大谷室蘭・前橋育英・静岡学園・米子北・立正大淞南・日章学園・鹿児島城西
C
尚志・山梨学院・星稜・作陽・徳島市立・佐賀東・秀岳館
D
その他

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:53:56.50 ID:flvhzT530.net
米子北かなり強いな。

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:27:21.63 ID:pufjtUfF0.net
>>285
京都橘が前育より強いって事はない。
6年前の選手権でも今年のインハイでも前育に完敗。

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:34:16.90 ID:34CTcBiK0.net
参入戦の結果でランキング作るほど情けないもんはないwww

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:02:04.26 ID:LtEgLSgG0.net
前橋育英と星稜が強いとかオタが言ってたが過大評価だったな
優勝する力は無いだろう
流経、青森山田、京都橘、東福岡のプレミア勢が優勝するだろう

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:26:30.76 ID:12+nOm1A0.net
プレミア勢っていってもイーストはかなりレベル低いけどな

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:21:06.58 ID:34CTcBiK0.net
プレミアWEST=プリンス関西>中国プリンス=プレミアEAST>九州プリンス>関東プリンス

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:32:31.97 ID:Ss+NpQSl0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:54:38.93 ID:6+nboEzVO.net
力は東福岡と流経が頭1つ抜けてるわな。延長無いからPK逃げがあるけど

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:29:44.11 ID:cvthoU0f0.net
履正社(関西1位) 2-0 前橋育英(関東3位)
米子北(中国2位) 1-3 大分U-18(九州1位)
大宮ユース(関東1位) 2-1 仙台ユース(東北1位)
清水桜が丘(東海1位) 2-0 FC東京U-18(関東2位)

まぁユース>高校は実力通りの結果だったな、波乱は米子北が新潟U-18を
破ったぐらいか
それにしても前橋育英、静学はユース無しのラッキー(怪しいけど)な組分けで
負けるとはねぇ、ブカツの低レベル化が一層進んでるな

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:42:26.11 ID:/dwWwJZ30.net
>>294
逆...

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:43:02.02 ID:/dwWwJZ30.net
最後が逆。

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:54:00.59 ID:cvthoU0f0.net
何が逆なんだ?
履正社なんかに負けたんだぞ前橋育英と静学は、大阪のブカツなんてそれこそ
G大阪、C大阪、サンガ、ヴィッセルの残り物集団なのにさ
年々ユース>ブカツになってる影響で一層ブカツが低レベルになってるってことだね

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:54:51.66 ID:jsVQqQp70.net
相性もあると思うけど履正社はやっぱり強い
攻守でチームの完成度がすこぶる高い
静学がスタメン落としてたっていうけどそれは結果論
見れてないけどむしろ前育にもゼロ封で完勝なら評価上げるしか無い

大分と米子北の決定機は同じぐらいだった
最後枠にいくかいかないかみたいな
まぁその辺も実力のうちなんだろうけど
全得点あげてる米子北の定本はそれほど注目されてないけど
実際のプレーを見るとガンバの遠藤みたいなオールラウンダーの化け物
選手権が楽しみになりました

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:55:57.72 ID:jsVQqQp70.net
>>297
お前アホなん?

>清水桜が丘(東海1位) 2-0 FC東京U-18(関東2位)

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:59:16.89 ID:cvthoU0f0.net
失礼

履正社(関西1位) 2-0 前橋育英(関東3位)
米子北(中国2位) 1-3 大分U-18(九州1位)
大宮ユース(関東1位) 2-1 仙台ユース(東北1位)
清水桜が丘(東海1位) 0-2 FC東京U-18(関東2位)

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:07:30.60 ID:jsVQqQp70.net
>>300
お前良い奴じゃん…
関東の高校もユースのお下がりだと思うけども
部活サッカーには部活サッカーの強さがあるよね
最終的に代表で活躍してるのは未だに高体連ばっかりだし
正直高校サッカーはプレミア参入なんかなんにも利点がないんだよ金掛かるばっかりだし
前の高円宮杯に戻してほしいわ

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:25:00.77 ID:Wwig+tdX0.net
台風の目は長崎総附とみた
国見の頃と似てる
長崎久しぶりに復活なるか

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:57:22.19 ID:5QmVZDMX0.net
静学の履正社の得点は全て、セットプレーに対して、
静学の3点は、全て流れからのゴール。これで理性者に3点取るのは、凄いんじゃないか?

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:59:26.60 ID:+I/lrT7e0.net
負けてるから全く凄くない

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:26:52.30 ID:sjLuN1g+0.net
履正社(関西1位) 2-0 前橋育英(関東3位)
育英が、1点も取れてないんじゃが

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:12:51.12 ID:lKFMwiicO.net
今年は東福岡だな。やっぱり点とれる奴が多い

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:41:39.44 ID:K/02kI1/O.net
草津東2-0京都橘
京都橘1-0草津東
京都橘3-0丸岡
草津東3-2丸岡
http://kyoto-np.jp/sports/article/20141213000124

山本悠樹のドリブルミドルシュートはとにかく枠に飛ぶのでゴール前固めて守る遠野は厳しい

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:11:55.79 ID:InkUQgWk0.net
シッシッ

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:57:00.45 ID:3Og5/XAc0.net
ID:cvthoU0f0
馬鹿wwwニワカはどっか池

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:31:35.93 ID:9pAexQNK0.net
選手権優勝は履正社か東福岡で決まりやなw

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:41:17.18 ID:S4P+1We70.net
新チームで戦力が高いのは四中工、流経、東福岡、富山第一、履正社

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:13:25.82 ID:4O1O7IW6O.net
四中工はない。
それなら来年の立正大淞南の方がよっぽど強い。

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:29:04.92 ID:RlsvbNEm0.net
サッカー専門学校はどうだろう?
四中工を破った宇治商とやるけど

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:51:45.09 ID:TvYEp5hZ0.net
優勝候補が履正社と東福岡とかw
どんだけ低レベルなんだよブカツはwww

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:58:16.62 ID:lCrqeREC0.net
部活の方がレベルが下がるのは当たり前でしょ
逆だったら日本の育成は問題だわw

むしろ部活に負ける一部のユースを何とかしろよwww

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:05:21.19 ID:9pAexQNK0.net
>>314
2年生主体のチームの履正社が来年はプレミア!
雑魚ユースをボコボコにするからwww

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:36:54.38 ID:sjLuN1g+0.net
>>316
静学に3点も取られて、
4点は全て、なんちゃってゴールという驚きの内容にちょっと不安。

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:02:59.08 ID:jV2bLzIk0.net
ユースは早熟な子たちの集まりだから部活よりはレベル高いよね

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 19:38:19.67 ID:Q4DP2CRM0.net
>>285
ショウヘイ君はAランクで
※キタなんぞに負ける訳無い

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 21:49:33.98 ID:KTbiLZCMO.net
>>311
来年度は市船が強いだろ。プレミアでも今年以上が期待できる。

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 21:52:21.46 ID:UtXCXzcN0.net
ベスト8予想スレは今年はないのか

早よ適当でもええからピッコロのナショジオ動物ランキングは?
これも今年はないのか
作るならトラなどの種類も明確にしてな

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 21:59:53.45 ID:RlsvbNEm0.net
ダークホースは宇治商か?

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 22:19:08.56 ID:hM6gaO/U0.net
去年

前橋育英 → 敗退
柏レイソル → 昇格
市立船橋 → 昇格

今年

FC東京 → 昇格
大宮アルディージャ → 昇格
前橋育英 → 敗退

wwwwwwwwwwwwww

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 22:25:47.07 ID:Z79qEXs+0.net
サッカーを見るため31日に上京しようと思うんだがここの試合は見といた方がいいってのはあるかい?

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 22:28:44.65 ID:RlsvbNEm0.net
>>324
ない

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 22:48:53.09 ID:DEJj8GrV0.net
履正社がかなり力あるな
ベスト8以上は固い

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 23:36:17.66 ID:UtXCXzcN0.net
31日の日程調べたら中津東は青森山田かよ
去年は市船だよな
なんか応援したくなるな

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 02:43:59.58 ID:0OTX4B6M0.net
>>52
今日発売のダイ付録より
−−− −−東−− −−西−−
横綱− 東福岡−− 前橋育英−
大関− 青森山田− 星稜−−−
関脇− 流経大柏− 鹿児島城西
小結− 立正大淞南 山梨学院−
前頭一 広島皆実− 初芝橋本−
前頭二 尚志−−− 矢板中央−
前頭三 中京大中京 静岡学園−

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 02:54:47.92 ID:sD/37DpT0.net
>>328
えっ。京都橘、履正社、米子北、日章学園なんかは入ってないのか

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 03:16:13.94 ID:2pMUGfhp0.net
SSS
東福岡
S
履正社
A
青森山田・流経大柏・京都橘
B
前橋育英・静岡学園
C
・山梨学院・星稜・徳島市立・大谷室蘭・米子北・立正大淞南
D
日章学園・鹿児島城西

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 06:23:49.86 ID:vXBy7gsi0.net
サカダイはいつも名前だけで選ぶから仕方ない

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 06:30:47.64 ID:htmmG1p/0.net
今年は東福岡だろ
インターハイ見たけど10番の奴とか怪物やん、

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 06:40:02.73 ID://9rr60o0.net
米子北って強いの…?

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 06:40:58.51 ID:XMXj5IMh0.net
>>328
こんなもんだろさすが専門誌だな
参入戦なんてあてにならんよ
星稜は昨年も京都橘に参入戦で大敗したが準優勝したし
>>330みたいな適当なのよりまし

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:23:23.47 ID:Qn3BYTDy0.net
どう考えたって実力は

326>>>>>>>>>>>>>324

324は運で選んでいるのかwww

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 07:32:06.21 ID:+8/bkhgE0.net
履正社入れないのは釣りか
まあ専門誌じゃなくて付録だもんな
適当なんだろ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 08:45:24.09 ID:gHQhOwGc0.net
>>321
富一がプレミアから降格したら引退するって言ってたから来ないんじゃないか?あいつのブサイクランキングは好きだったw

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 09:50:56.14 ID:mVkl07fz0.net
>>336

大阪は選手権あっさり敗退するし決勝に進んだの何十年前か知ってる?

>>330みたいなニワカより>>328の専門家の方が信用出来る

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 09:54:38.11 ID:mVkl07fz0.net
>>337
二度と現れないで欲しい
北信越ファンとしてアンチばかり増えて迷惑

星稜は優勝出来る力ある
>>330みたいなニワカより>>328で星稜を正しく評価しているサカダイはさすが

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 10:00:48.67 ID:sD/37DpT0.net
実績順に並べてみた>>330より、サカダイや>>339の方がニワカだと思うぞw

341 ::2014/12/17(水) 10:14:28.97 ID:mVkl07fz0.net
>>340

実績w
インターハイで2校初戦敗退の千葉は実績凄いなw
その千葉で予選敗退した流経はさぞかし強いんだろうw

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 10:24:48.80 ID:HLJdhL4U0.net
>>338
直近の5年だと大阪代表はベスト4、ベスト8、3回戦、ベスト8、ベスト8だな。
今年の履正社もベスト8ぐらいは行くんじゃね?
優勝だと40年ぐらい前までさかのぼるか?

履正社は少なくとも中京大中京や静岡学園よりは強そうだが・・・

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:06:36.17 ID:Vh2JGbHg0.net
サカダイのランクなんて毎年不評だぞ

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:09:21.20 ID:3yc9pu5l0.net
プレミア参入戦を見る限りじゃ、湘南、前育、履正社、静学の力は同レベル

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:48:01.98 ID:0OoZo0770.net
S
東福岡
A
履正社・流経大柏
B
青森山田・京都橘・立正大淞南・静岡学園・前橋育英・星稜
C
山梨学院・徳島市立・米子北・日章学園・広島皆実
D
鹿児島城西・大谷室蘭・尚志

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:54:35.37 ID:mVkl07fz0.net
>>345

千葉人おつw

広島皆実3ー2市立船橋
初芝橋本3ー0習志野

インハイ2校ダブル初戦敗退の千葉が星稜より上な訳ねーだろ


千葉スレで書いてホルホルしとけよゴミクズw

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 12:15:45.79 ID:Vh2JGbHg0.net
したらばの富一スレで星稜ヲタが追い出されたらしいWW

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 12:51:49.25 ID:liqgoOHy0.net
大会、雪であれたら面白いことになりそうだな

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 13:45:20.85 ID:sD/37DpT0.net
>>341
インターハイって・・・。
流経はプレミア東で残留してるだけでも実績と言えるでしょ

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 13:59:00.17 ID:zFBJEnHO0.net
>>348
それは室蘭が優勝だ。イーグルショット炸裂する

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 14:23:32.22 ID:e0J/mf1w0.net
エルゴラの発売日いつ?

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 15:02:29.62 ID:0OoZo0770.net
>>346
じゃあ修正します。

S
東福岡
A
履正社・流経大柏
B
青森山田・京都橘・立正大淞南・静岡学園・前橋育英
C
山梨学院・徳島市立・米子北・日章学園・広島皆実
D
鹿児島城西・大谷室蘭・尚志・星稜

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 15:58:04.26 ID:sfRTy1HV0.net
今大会の活躍に東福岡の【赤い悪魔】に対抗し、履正社は後に【白い巨人】と呼ばれることであろう!



でもこの2校は前評判のプレッシャーに潰れると思うわww

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 16:42:38.81 ID:Sxu0UjOV0.net
>>353
東福岡は「赤い彗星」だろ

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 18:27:32.07 ID:5xcHWPIO0.net
>>352
青森山田 立正大湘南 星稜 東福岡 山梨学院みたいな外人チームは品位をなくす
特に青森と山梨はどの種目も外人頼りでいい加減して欲しい!
ほんと邪魔で卑怯な情けない県だ
日本から無くして欲しい

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:50:59.30 ID:2VH7vB4R0.net
U-17日本代表 ベラルーシ遠征 〔第11回国際ユーストーナメント(U‐17)Inミンスク2015〕 メンバー・スケジュール
http://www.jfa.jp/national_team/news/00002911/
13 高橋 利樹 タカハシ トシキ (埼玉栄高)

埼玉栄に逸材が^^
来年以降期待♪
今年は昌平くんを応援

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:51:03.55 ID:0hCwz2g10.net
>>339
オメーは北信越ファンじゃなく、星稜オタだろうがw

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 22:00:09.30 ID:UN5amVpv0.net
>>350
青森山田じゃないか?

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 00:12:07.09 ID:5GMC+djE0.net
レッズユースを喫煙でクビになったヤツは今どこにいるの?
とこかの部活?

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 01:49:51.33 ID:YyV0f0360.net
>>358
青森は名だけだから。

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 07:02:27.79 ID:bFSUy9XQ0.net
2回戦の結果、大宮アルディージャユース・FC東京U-18・履正社高校・大分トリニータU-18の4チームが高円宮杯U-18サッカーリーグ2015プレミアリーグに参入することが決定しました。

ってことは、関東プリンスリーグは降格チームは無しなの?

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 07:35:21.02 ID:g0fDxVjc0.net
くそこてが
  ななしでじぶんを
      もちあげる

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 07:45:16.10 ID:8in4Zm9w0.net
>>361
湘南工科と久我山が降格決まったよ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 10:28:52.24 ID:bFSUy9XQ0.net
>>363
ありがとう

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 10:52:00.47 ID:tFPWZ7j50.net
>>355
静岡学園も怪しいぞ。報知見たら県外ばかり。

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 11:40:03.12 ID:91JeakkU0.net
皆さん仰る通り、今年の千葉に勝たせたら恥を知った方が良いよ。
でも今季の流経が序盤でこけるのが今の所想像はつかないがね

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 11:43:18.63 ID:fPJubzJc0.net
静学はフットサル系の選手とか足技を磨きたい選手がきてるんでしょ。
聖和、野洲とかもうそうだが、自分のプレースタイルに合ってる高校が
なきゃ県外に出るだろ。

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 12:28:33.16 ID:Ubmzw6kSO.net
この大会、俺の地元では地方予選のテレビ放送がいつの間にか深夜になってたり
地元紙の扱いが以前(80年代〜90年代)より明らかに小さくなったりと結構悲惨な状態だわ
このスレの住民で似たようなことを思った人はいるか?

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:57:53.69 ID:8in4Zm9w0.net
地方予選なんて決勝を生中継でやるだけだな、うちんとこは。

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:07:35.38 ID:9KDSq3sg0.net
神村〜鹿屋体育大のGK吉満がJ2の栃木内定!

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 23:04:41.79 ID:/00jMS8ZO.net
>>368
その時代だとサッカーは高校サッカーが全てみたいな感じだからね。

今はユースが邪魔なのもあるけどサッカーは代表、海外、Jリーグとあり高校サッカーが全てじゃない

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:10:21.50 ID:b6bSeWgh0.net
開会式の放送って決まってないの?

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:18:36.77 ID:lJ6NoLHY0.net
>>352
試合結果だけググって適当ランキング作るのやめとけ
せめて全チームの中心選手とチーム特色くらい理解してから書けよ

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 01:20:26.67 ID:IWucgeSx0.net
>>371
馬鹿を言うな外道
JリーグW杯があるからここまでサッカーがメジャーになったんだ
今では冬の甲子園とまで言われるようになった
その時代の成人式はラグビー日本選手権だったの知らないのか?(笑)
今では成人式の日はギチギチの国立での高校サッカー決勝の大イベント!

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:35:39.43 ID:7vjTvHle0.net
年々選手権の価値は落ちている気はするな
世間的というよりむしろサッカーファンの中でね。
甲子園のようにその年度の最強チームを見れる大会じゃなくなったのが大きい。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:11:35.93 ID:IWucgeSx0.net
>>375
何を仰るウサギさん
じゃあ清水と浦和だけで大会やってた方が良かったの(笑)
日本のサッカー史はキャプテン翼の功績が大きい
西高東低になってこそ真の日本一決定戦だ

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 13:40:13.23 ID:4fjJzc0m0.net
>>375
逆に高円宮杯チャンピオンシップの動員が1万越えた
真のNo1決定戦、真の最強チームが一般にも認知され初めてきたな

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:04:25.84 ID:hDb+Ur9L0.net
>>377 埼玉のみならず、都内の少年サッカーチームに数十枚づつ無料で配ってますので当たり前と言えば当たり前

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:04:48.12 ID:qTe3GgoQ0.net
国立でやっていたCWCのザコチーム同士もチケット配りまくってたなww

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:10:06.34 ID:/DWjj9x90.net
>>377
いや 今だに高校サッカーは地元民にはすげー人気だわ
正月の決勝 富山一高VS星稜

富山の視聴率62.6% 石川の視聴率39.4%だったらしい

首都圏でも決勝は10%近くいったぞ

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:22:09.89 ID:/DWjj9x90.net
テレビ金沢で放送を見てたけど
決勝放送が終わって地元放送に切り替わった時の男性アナは絶望感で
女性アナは今にも泣きそうな顔をしていた。
こんなの甲子園と高校サッカー選手権しかありえない

星稜が高円宮杯チャンピオンシップ決勝に出ても県民誰も知らんし興味ないだろうね
選手権であのテーマ曲の正月の風物詩だからみんな見るんだよ

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 16:45:58.00 ID:uWJ281k50.net
>>373

それ千葉人の自己満足ランキング

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 17:27:55.77 ID:P3LpTb2O0.net
>>376
真の日本一はJリーグクラブのユース。

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 19:14:32.19 ID:TIA5JngD0.net
高校サッカーはここ数年でやっと本格的になったよ
昔はマニアックだったよ

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 19:24:29.29 ID:STnQSa0TO.net
>>377
タダ券を大量に配ったんだろ。世間は高円杯とか完全にスルー。

ましてユース同士の試合なんか誰も興味ないだろ

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 19:27:02.09 ID:STnQSa0TO.net
不人気のユースに足を引っ張られなきゃ甲子園と渡り合えたのにな。

Jリーグの不人気といい国内サッカーは墓穴ほってるわ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 21:00:05.59 ID:19YEGK+Q0.net
エルゴラの高校サッカー名鑑って今年発売されない?
報知より情報量満載なんだが

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:33:02.92 ID:KgimK5q5O.net
東福岡って、バレーもラグビーも優勝候補筆頭なんだな

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:51:35.15 ID:eaj8ba9fO.net
そろそろ山陰勢にも優勝させてやれよ

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:58:24.72 ID:19YEGK+Q0.net
インターハイでバレー、サッカーを東が
春の選抜ラグビーも東が優勝
冬の三冠が懸かる

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:02:28.41 ID:GRXHeYGx0.net
千葉勢中国勢との相性の悪さ健在だなあ
作陽に勝てるのか?夢スコされて終わりだろう

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:32:46.87 ID:IWucgeSx0.net
サッカーの場合は全国的に温度差が有り過ぎたから21世紀以降が本当の記録
それまでは首都圏開催以降として区別されてきたが
それに国見や山梨みたいなその県代表じゃないチームも色分けするべき
勘違いされたらたまったもんじゃない
これだけの時代で

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:53:25.67 ID:lt2Xj1iH0.net
東福岡が頭一つ抜けてるから優勝するよ
他の雑魚共はせいぜい引いて頑張れ

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:38:14.97 ID:i5rLt/XHO.net
>>380
富山の視聴率すごいな

去年は完敗だったが、今年の日章学園は村田が成長して攻撃力は上がった
一昨年の鵬翔に追いつくには優勝しかない
サッカー王国、宮崎代表の日章学園に期待する

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:40:06.14 ID:s45a0Act0.net
サッカー王国、宮崎代表(笑)

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:12:23.39 ID:keCZIBxS0.net
スポーツで宮崎は怖いな
ついに来たって感じ
身体能力高い県として有名で、昔は陸上王国や格闘技王国の異名をとったほど
宮崎は戦国の代名詞なんだがサッカーに関しては3強が安定している

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:23:06.14 ID:9l8Yrkeu0.net
静岡学園に東福岡はやられると思う

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:26:58.03 ID:+gisRpH+0.net
東福岡>京都橘>前橋育英>履正社>流経>青森山田>中京大中京>静学
トーナメント関係無くこれが実力的上位8校と考えてOK??

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:29:29.90 ID:npt7JD1M0.net
大学サッカーインカレ、鹿屋体育大が初戦で負けた関西学院大が決勝まで行った。
体育大は2回のPKチャンス決めてれば勝ってたかもしれないけど・・・

高校サッカー大隅地区新人戦は尚志館が優勝だった

尚志館サッカー部ユニホーム(集合写真)
http://www.shoshikan.ed.jp/image/club_succer25.JPG

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 02:04:49.01 ID:s45a0Act0.net
>>396
宮崎なんてPKでしか勝てない雑魚だろ(笑)
だから強豪県として見られないし話題にも出ないわけ(笑)

PKに持ち込めなかったら富一に4−0で負けるような低レベルだからな(笑)
今年もひきこもりでPK優勝狙うのか?(笑)

田吾作が調子にのんなゴミヤザキ(笑)

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 03:11:14.01 ID:z2m+mcS10.net
さすがに今回は結果ググっただけのアホなランキング書く奴は減ってきてるなw

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 03:54:01.10 ID:bfVK6f2I0.net
まあ、これぐらいしか楽しみが無い弱い県は、
せいぜいこれで優勝して、青春の思い出にしてね。
1年たつと、6割の記憶から消えて、
3年もすれば、9割方の記憶から消えてるけど、
どの進路を歩もうが、思い出思い出思い出

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 03:58:16.80 ID:35kVBsgP0.net
>>401
わけのわからんオナニーランクより、結果ググったランクの方がまともだ
サカダイよりもググった方がマシだ

で、お前のランクをはよ。さぞかし凄いんだろう?

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 06:09:21.49 ID:D6q0aNL00.net
宮崎ワロタ
選手権史上もっとも恥ずかしいPKまみれのあれなw

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 06:32:58.12 ID:ihpaU7m+O.net
テレビの放送時間の関係だそうだが、今どきトーナメントで延長無いのがPK逃げが多くなる原因

選手権がアウトサイダーばっかの優勝校が増えて価値が無くなる

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:09:59.90 ID:Vy8hxbga0.net
今年はエルゴラの選手権特集発売しないの?

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:51:35.10 ID:yx6+DIS20.net
今年は過疎ってるな

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:53:58.36 ID:cShO2ezZ0.net
入れ替え戦の静学履正社戦観たけど静学は選手権の頃から選手も戦術もガラッと変わってて笑った
静学のビデオを見て両サイドのスピードとドリブルだけ警戒してたら痛い目見そう

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:09:15.13 ID:3IdPTbyj0.net
Jの下部組織VS部活サッカー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1412865193/

クラブユース出身の選手は闘えない
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1403684222/

Jリーグユース育成の大失敗が地盤沈下を招いた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1411799591/

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:03:00.61 ID:tLBmR2MX0.net
>>398
東福岡>流経=履正社>青森山田=京都橘>前橋育英>静学>中京大中京

その8校の中だとこうだろ。

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:24:03.29 ID:35kVBsgP0.net
中京大中京がトップ8に入ってくるわけないじゃん

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:57:31.99 ID:tLBmR2MX0.net
>>411
入らないよな。当然w
だから「その8校の中だと」と書いたが言葉が足りなかった。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:59:25.71 ID:35kVBsgP0.net
>>412
あなたの言った意味は理解してます
自分は>>398宛てに言ったつもりでした
アンカつけるべきでした

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 11:04:01.54 ID:zok0yWfv0.net
>>412>>413もいい奴だな

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:15:12.72 ID:Daz5Df5d0.net
流経より山田の方が上かと思うが

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:49:41.50 ID:keCZIBxS0.net
今高校サッカーの本立ち読みしてきた
私立でまともな地元代表は
 日大藤沢(神奈川) 東京都塩尻(長野) 履正社(大阪) 滝川二(兵庫)
 高川(山口) 日章学園(宮崎) 城西(鹿児島)
 以上7校   グレーが秀岳館(熊本)

俺は上の7校を命を賭けて応援する

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:59:00.46 ID:keCZIBxS0.net
他の県もサッカーが盛んになり勝てなくなった静岡は最悪だ
地元で勝てないからって超外人部隊
プライドまで失うとは
千葉と静岡は大都会だとしても、スポーツ強豪県だと思っていたのに

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:13:59.70 ID:z4D5x3bh0.net
宮崎日大高校サッカー部 @miyanichisoccer ・ 12月13日

昨日の試合結果 プリンスリーグ参入戦 VS長崎総合科学大学付属高校 5(3ー2・4ー2)6


小嶺さんはプリンスには興味ないみたいだな

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:22:03.47 ID:OkvLwzuvO.net
>>398
なぜ中京大中京を入れたか分からんが代わりに立正大淞南or鹿児島城西で妥当だろ。

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:52:24.79 ID:CLZGaapF0.net
昌平のムーブメントサッカーいいお
初出場初優勝あるで

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:41:19.76 ID:b2iQuRt00.net
今大会で最も美しい決勝のカードは
履正社ー日章学園
これでこそ高校サッカー!
冬の甲子園だ

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:58:58.06 ID:1pbL9O4V0.net
星稜5−1米子北
新潟U-18 0−3 米子北
結局相性なんだろうな
個人的には履正社を推したい

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:05:19.25 ID:euZgeDvJ0.net
>>399
尚志館サッカー部は全員大隅半島出身で、県内から集めてる神村にいい試合だった。
ユニホームもかっこいいね。

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:09:09.92 ID:euZgeDvJ0.net
>>423
去年の県大会決勝ね

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:45:16.95 ID:vIBEcXpo0.net
静岡カス園は東福岡とやる前に初戦敗退です

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:47:05.58 ID:i5rLt/XHO.net
熊本は大津が強かったのに代表になれなかったのか
東福岡は知らんけど、九州プリンスリーグの強さは大津>日章>城西だった

君たちは日章学園の早稲田監督を知らないのかな
帝京の主将として全国優勝、木梨憲武の憧れの先輩だった人だ
故郷の宮崎に戻り、日章で長年指揮を取り去年はベスト8、今年こそはと優勝を狙ってる

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:04:58.58 ID:bfVK6f2I0.net
お前等、ここであんまり学校をCMすると、本選で勝てなくなるぞ。
千葉のキチガイが居なくなったのは、単に勝ちたいからだぞ。

だいたい、何年連続だかで、初優勝が続いたが、
あんなもんが、マジで実力で決まったとか思ったら、ここでも害虫にしかならない

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 19:07:11.94 ID:TefGFnlM0.net
静岡スレの基地外まだいたのか
千葉スレに来るなよ

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 19:50:39.01 ID:+vwhITXgO.net
>>394
局数が少ないからだよ



昔の紅白や五輪が視聴率クソ高いのや
インドとか海外での飛び抜けた番組視聴率と同じ理屈

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:27:25.60 ID:2IF7xO8M0.net
履正社から3点も取れるんだし
守備が良くなれば静学がベスト4行きじゃないか

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:31:46.24 ID:bfVK6f2I0.net
いやいや、静学から4点も取ったお宅のが遥かにお強いですってwww

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:36:28.79 ID:eWGvuqjC0.net
おれも静学はかなりやると見てる
逆に弱小千葉は初戦敗退だろう

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:04:39.87 ID:Vy8hxbga0.net
今年の静学は堅守速攻型のチームってことでなんか下に見られてるみたいだけど
前線は早くて上手い選手が揃ってるからいつもみたいに中盤で無駄に繋いでくるより
シンプルな分そっちの方が怖さがある

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:27:22.35 ID:bfVK6f2I0.net
最強千葉!!
最強千葉!!
最強千葉!!

全国最難関の、超県予選!!ここを勝ち抜いてきた超チバ!!
サイキョウに決まってる!!

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:31:51.31 ID:8uSW9D8/0.net
市船 流経以外は小学生レベルのうん千葉

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:00:58.94 ID:MzNnX7UO0.net
千葉(笑)
東福岡がボコってやるから覚悟しとけ
あ、その前に初戦で負けるかw

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:56:02.31 ID:XT8sNev+0.net
高校サッカーの名シーンを放送、21日に日テレで
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141220-OHT1T50112.html

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:13:01.38 ID:EBNTf1z50.net
>>437
名シーンとか言うから
東福岡帝京の雪の国立とか市船国見の小川のロングシュートとか流すのかなって思ったら
ロッカールームの映像なのね・・・

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:45:13.42 ID:ThG5xsUhO.net
東福岡は俺が見に行くと負けるからな〜
3日は三ッ沢に静学戦見に行くけど大丈夫かな?

因みに流経はいつも勝つ。31日にフクアリに行く!


明日は、昌平がどんなもんか見てくるかな。。。

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:58:57.23 ID:TefGFnlM0.net
最後のロッカールームって大嫌いなんだよね

サッカーそのものではなくでなくお涙頂戴で客をつってるの見え見えで
「高校サッカーそのものには価値がない」と日テレに言われてるみたいで

昔は大会終盤になるとゴール集やスーパープレー集みたいなのやってたが、それも最後のロッカールームに置き換えられたし

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:33:02.89 ID:a6PcMUF30.net
明日の駅伝を皮切りに冬の甲子園シーズンに入る
暮れの都往路でその県のバロメーターを観ようと思う
世羅が勝つようだと広島皆実が要注目だ

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 01:19:31.51 ID:Z7G9XyCY0.net
最後のロッカールームってお涙頂戴の感動で釣ってたつもりが結局、大迫半端ないの中西が全て持っていったからなw

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 01:20:40.89 ID:2454RUzQ0.net
>>403
サカダイの人は少なくとも試合見てる
チームごとの特色も取材してる

ただ単に結果だけググって喜んでるお前とは明らかに違うよw

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 01:22:59.51 ID:63acwjNm0.net
外人部隊ってよく書かれてるけど星稜野球部は前監督の意向で殆ど地元だし
サッカーは来るもの拒まず なだけで集めてない。本田もそうだろ?
というか集めている高校なんて今時ないだろ、地元でレギュラーになれない選手ならチャンスを与えりゃ良いし
良い選手が流出したのなら その地元が悪いのであって、受け入れる学校は悪くないだろ?
商売だぞ私立は。

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 01:53:22.31 ID:YquSQ2oX0.net
Jリーグユースのせいで日本サッカーがオワコンになってしまった

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 03:02:53.19 ID:0sSF3r0j0.net
中村や小野や中田を代表とした、黄金期を経て以降、
低下の一途だよ。
一時期、プレミア世代などと言ってたが、ただ言葉が踊ってただけ。
黄金期を経て、弱くなって行くという流れと一緒に、ユースが出来たので、
それで、ユースシステムのせいだ  という、そうゆう意見が作れる

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:42:25.82 ID:NrLOToZkO.net
12/21(日)10:55〜 BS朝日(生放送)


第63回全日本大学サッカー選手権大会


決勝 流通経済大×関西学院大(11:00味フィ西)


▽BS朝日[10:55〜最大14:00]解説:中西哲生 実況:寺川俊平.

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:07:03.12 ID:a4BbsVKr0.net
今年は地区決勝のハイライトはないのか>日テレ公式サイト

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:27:15.50 ID:63acwjNm0.net
上にあったのを見たけど、ミランの10番とヤンキースの10番か〜
野球とサッカーが共に盛んな国自体あまり無いだろうから国単位でみても日本だけ?
だとすると当然学校単位じゃ世界中で星稜だけって可能性が高いな〜
しかもスポーツだけじゃなくて京大にも合格者を出す進学校らしいし、、、、
そう思うと凄い学校だよな。石川県民が誇りに思い、バカにされると基地外になるのも納得だわ。

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:41:17.31 ID:dsg9saS50.net
日テレ「決勝ハイライト?ああアレね。毎年アクセス少ないから開幕2日前くらいでいいやw」

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:49:26.07 ID:7v8cukUR0.net
>>449
恥ずかしい自画自賛はその辺にしとけよ稲置学園関係者w

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:54:22.22 ID:ZnZ/RJIiO.net
ヤンキースの10番って何??
意味がわからない。

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:00:02.69 ID:OkZMR8EQ0.net
星稜は去年はマグレで決勝まで行ったけど今年は初戦敗退が濃厚

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:09:48.34 ID:rKgnOEPB0.net
まぐれで5回も勝ったらそれはもう実力だろ

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:25:37.49 ID:jwr7DVUE0.net
星稜クラスだと本命ではないが広い意味での万年優勝候補だろ
去年に関しては一昨年も4強だから普通に優勝候補

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:06:50.25 ID:0sSF3r0j0.net
広島OR四中興ファンも、一回、決勝までいっただけで、
毎回決勝まで行けるもんだと思ってたド田舎っぷり

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:11:06.19 ID:63acwjNm0.net
ごめん4番だったね〜
ちなみに私は隣県のもので石川県民ではない。
ある意味、凄いものは凄いと言っただけ。たった2人だけなのにね〜
野球の県大会決勝がアメリカでもニュースになるのは星稜ぐらいだろ?

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 16:58:27.77 ID:pgvCBvOtO.net
>>437
小倉隆史のスーパーゴールを生で観てました@大宮公園サッカー場

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 17:14:44.28 ID:47VKzZUF0.net
大原櫻子サプライズ応援歌!全国高校サッカー初出場の昌平高で
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20141220-OHT1T50200.html

大原櫻子がサプライズ登場 高校生大興奮「一生懸命パワーを送った」
http://mdpr.jp/music/detail/1455110

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 17:19:53.35 ID:47VKzZUF0.net
昌平5-0第一学院
試合終了

昌平は武南や西武台にも大勝してる
やっぱ強いんだよ

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 18:30:10.46 ID:ZnZ/RJIiO.net
>>460
第一学園が全くのノープレスだから昌平も楽勝だった。

栃木が前からプレス行くチームだから、それを見てからだね!
ただ、第一学園はかなり弱い。

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 20:24:29.92 ID:a6PcMUF30.net
今に始まったことじゃないが世羅は汚いな
その分皆実には負けて欲しい

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:00:44.77 ID:jCOmE+3LO.net
駅伝、実質の優勝は佐久長聖(長野)だったな

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:22:08.45 ID:bR9gUe2p0.net
星稜はいつもくじ運が良い
強いとこには勝てないくせに

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:33:08.38 ID:/pNuF8BS0.net
>>460
お前それ全く同じことがえりまき君とこ書いてあったぞ
埼玉スレでも似たようなパクりしてるだろw

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:40:30.85 ID:vvkunV6z0.net
チンチンマン

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 22:15:35.66 ID:0sSF3r0j0.net
虐げられて、不景気で、中2病。
これらを原動力に、サッカーでうっぷんを晴らそうとするな

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 01:15:32.75 ID:thfaHSzEO.net
サッカーは野球より波乱があるから面白い

東福岡が負けるとしたらPK
他にもチームごとに特色がある

選手を動かす監督にも重圧がのしかかる

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 02:57:42.04 ID:vsQTSuo50.net
東のPK負けジンクスなんだけど
小島山下生津の代で準決静学に初PK負け
あれは勝ち試合だったのに
糞レフェリーのせいでPK戦になってしまった
平塚で観たが周りもモヤモヤ感漂ってたよ
もしかしたらあれからPKの呪いにかかったのかもしれない
まぁオカルトだがw

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 03:44:14.72 ID:fLVWAa5A0.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 05:29:27.04 ID:d7kwuANX0.net
平塚で準決勝やることなんてねーだろ

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:00:09.57 ID:5efpbQVo0.net
>>469
俺も見に行ったが、国立やったね
蹴り直しのやつやろ?

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 07:22:44.37 ID:DdKKHgBRO.net
応援マネージャーに選ばれたのなら、早くヌードになれや!
栗山千明は11歳でヌードやで!
せっかく肩書きができてんだから、歳をとる前に乳首とアナルを出せや!

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:00:41.63 ID:cbQzp0cI0.net
>>469
20年も昔のことまだグダグダ根に持ってるのか

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 11:44:12.50 ID:TG+L8Kfi0.net
>>468
逆だぞ
サッカーは毎年同じ顔ぶれ
駅伝、ラグビー、サッカー、バスケは実力がそのまま出るスポーツだ
バレーと野球は流れのスポーツ

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:00:12.18 ID:WdjlZLQL0.net
作陽が優勝しそうな気がする

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:18:13.04 ID:L9e8zRNb0.net
>>469
大昔の事を言うなら、3冠の年は最強だったが翌年2年連続優勝の時は
練習試合でどっかに6-0だか7-0で負けて大泣きしてる選手がいたな。

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:24:39.05 ID:DXhpX5tm0.net
>>474
福岡は審判買収とかホームでやらせろなど昔から柄が悪い

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:52:52.85 ID:+X6Dq8Qi0.net
>>457
隣県って富山県のこと?? ウソはイカンよ
石川県民って越の国(越前・越中・越後)から分離されたのが加賀のはじまりだから
富山にすごい劣等感あるんだよね

星稜が決勝で富山一の負けた時のテレビ金沢の顔みたら凄いもんだったぞ
女子アナなんて泣いちゃったりなんかして

石川県民は富山に対しての敵対心は半端ないよ

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 17:04:44.68 ID:n9sKCKM8O.net
素朴な疑問
なんで新潟代表には『JSC』ってくっ付いてるの?
通信制単独校の出場が認められてるんだから本来は開志学園として出るべきだと思うんだが、何かルール変わったのかな。

481 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/22(月) 18:57:48.04 ID:+oqgZyxOF
>>469
オカルトじゃない
去年の日章はPKに持ち込んで東福岡に勝った
PKなら東福岡より強い学校は、いくらでもある

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 19:01:25.03 ID:cvnBl47e0.net
>>479

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 19:21:44.19 ID:SJR9SSf40.net
>>439
東福岡、1/3まで勝ち残らなかったりして

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 19:22:05.93 ID:lyWO6ULc0.net
佐賀東、京都橘は強いよ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:09:37.03 ID:fe2xjUZa0.net
熊本県民だが今年はかなり大津に期待してた分
またやらかしたのにはさすがに呆れて決勝観なかったなぁ。
で,秀岳館が優勝したらしいがここでの評判はどうなんだろ。
スポーツナビでは上位進出のポテンシャルはあるって書いてあった
から気になった。けど秀岳館だから県外選手ばっかなんだろうけどw

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:18:27.76 ID:lyWO6ULc0.net
>>485
熊本は対戦相手の東海なんとかの方が強かったよ

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:37:02.88 ID:Qdv4R3pd0.net
熊本自体駄目だろ何やっても
バレーが唯一制覇してるぐらいなもんで
180万の九州第二の都市で信じられない
昔は同規模の鹿児島の方がスポーツ弱かったが今では・・・
だから人口半分の宮崎は凄いよな

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:52:59.86 ID:6XGp5DxV0.net
強化試合?で城西が2−1で日章に勝ったらしいよ。
今日は日章が4−2で東福岡に勝ったらしい

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:56:10.95 ID:R7z9+hio0.net
>>479

これかなり有名な話しだよな
後、新潟は北陸地方ではぶられたり
地元のテレビでは新潟を省いたりして

まあ星稜が優勝するよ
圧倒的な強さを誇るよ近年は

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:21:12.92 ID:cbQzp0cI0.net
代表校強化試合
東福岡 1−2 那覇西
東福岡 10−0 香川西
東福岡 4−3 中津東
東福岡 2−4 日章学園

東福岡調子悪い?

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:37:52.24 ID:P/wiInf50.net
10-0wwww
車掌ゴミすぎWWWWWWW

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:46:19.59 ID:thfaHSzEO.net
強化試合は練習試合なので内容が大事
本気を出してケガとかしたら大変

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:52:18.16 ID:l+hrP4SQ0.net
>>479
高校野球の石川県スレで年中暴れている富山の新湊ヲタ
とうとう高校サッカーにまで現れたのかw

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:13:08.22 ID:84dtKKl50.net
>>489
北陸は、ふつう北陸3県。新潟県は、甲信越、としか言えないところ。
富山との県境は険しすぎる。
新潟市と富山市は離れすぎている。周辺といえば、東北や関東、長野になる。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:29:33.32 ID:g4tkaMIK0.net
実力では東福岡だろう。

選手権は実力だけでは取れないよ。
場の雰囲気、格下とやって点の取れない苛立ちや焦りなどのメンタル面、あと運!が結構左右する。初戦に格上を破ったら勢いが出てそのまま行くケースも多々ある。
今回、東福岡はベスト16かベスト8止まりと見ている。
波に乗った高校がそのまま行くよ!!

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:49:25.56 ID:84dtKKl50.net
>>374
高校サッカー人気の全盛期は、80年代から90年代の半ばあたりまで。
この時代、人気スポーツとしてのサッカーは殆ど高校選手権。
特に、80年代後半のバブル以降は、選手権で活躍した高校生が日本サッカーを代表するスター選手、
という有様だった。
この下地にイベントブームが加わって、オフト代表での代表人気〜J開幕がバブルとなった。
但し、サッカー人気が高かったのは関東や山梨、静岡で、九州も実力的に台頭していたが、
関西周辺や僻地はまだサッカー不毛地帯だった。
Jリーグ開幕の興業的な成功は、1993年の開幕時は10クラブのうち7クラブが、
サッカー人気がスターシステム込みで根付いていた関東と静岡だったのも成功の要因。

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:53:12.71 ID:xkW1Q2xm0.net
滝川二、京都橘と来てるからそろそろ関西の履正社じゃないの
それと甲子園でもそうだが地元チームじゃないと優勝までは結局届かない
地元チームで有力なのは
日大藤沢 履正社 滝川二 日章学園 鹿児島城西 

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 01:06:05.82 ID:84dtKKl50.net
70年代後半以降、優勝を重ね、国見と共に選手権最多優勝の帝京は、
サッカー不毛地帯で評判の子を各地から集めていた。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 01:53:44.04 ID:54XR6uNv0.net
にしても今年は究極に過疎だな
やっぱりド田舎九州のチームが優勝候補だからだろうな

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 02:03:01.84 ID:6hN73k9v0.net
超ド級ド田舎の北関東よりはマシだ

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 02:43:57.81 ID:5ScU0jBR0.net
>>443
まともに取材してるのに履正社、橘なんかが番付に載ってないのか?w
とんだ取材だなwそれを真に受けるお前にも草w

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 03:23:36.29 ID:SjaHnwiL0.net
だなw

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 05:00:12.32 ID:lG0AUnWHO.net
>>498
その先人が日章学園の早稲田監督
帝京の主将として全国優勝

宮崎県日南市の吾田中学はサッカーの強豪だったが、高校で強豪チームは県内になかった

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:57:20.55 ID:ND3SUgtb0.net
>>501
そもそも番付なんか載ってないしw

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:56:08.88 ID:cA+ad+Vr0.net
昌平2−0栃木SCユース
終了

余裕でした

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:57:30.27 ID:cA+ad+Vr0.net
昌平ごはんよー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!w

507 :埼玉県民:2014/12/23(火) 13:19:35.23 ID:UGCNuCnk0.net
埼玉の時代が来たようだな

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:02:16.39 ID:cA+ad+Vr0.net
サッカー王国埼玉の復活だお

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:13:46.22 ID:cA+ad+Vr0.net
昌平4−1矢板3−3山田0−0前育

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:53:43.27 ID:M8ucH03i0.net
やっぱJユースのほうがサッカー上手いな

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 17:06:13.17 ID:XkXnMeIR0.net
今回は、市船出ないから特に応援するとないが
東福岡、流経、他関東に頑張ってもらいたいかな

ところで、ナイキのしましまユニ
高校側から、これは良くないと言えないのか?
今までのシンプルユニがいいと

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:02:50.34 ID:jTbc80e90.net
栃木SCって栃木だとどの位の地位がある?
栃木の有望選手がもし県内限定で入るなら栃木SCより矢板中央とか佐野日に行くんかな?

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:26:17.14 ID:O3EOHnWH0.net
九州プリンス参入戦
1回戦
秀岳館(熊本)3−2出水中央(鹿児島)
那覇西(沖縄)2−3サガン鳥栖U18(佐賀)
長崎総科大付(長崎)6−5宮崎日大(宮崎)
東福岡B(福岡)5−0大分南(大分)
2回戦
秀岳館0−2サガン鳥栖U18
東海大五3−2長崎総科大付
佐賀東5−2東福岡B
参入決定戦
九国大付2−1サガン鳥栖U18
東海大五2−1佐賀東

来年の九州プリンスは福岡4(九国、大五、筑陽、盟主)鹿児島3(城西、神村、鹿実)
宮崎2(鵬翔、日章)熊本1(大津)

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:36:18.32 ID:wgEuGA/u0.net
三鷹が東と真っ向勝負するのか
又はドン引きするのか
チケットはほぼ完売
果たして三鷹の戦略は?
対戦決まった時、監督や主将がかなり東持ち上げてたしね

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:27:25.39 ID:zG6mF7L20.net
三鷹は引きこもり以外、選択肢がないからな。
前線の3人以外はライン引いてくるだろうな。見ものだわな。

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:42:23.56 ID:z0iqAsMk0.net
ただ引きこもるだけじゃダメだよ東対策は
東応援してるから具体的には書かないけど
東とやり慣れてる九国にしても前半は守りに徹してたけどDFラインはむしろ高めに保ってたからね

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:42:32.28 ID:fHSHQrC20.net
昌平すげーな
栃木SCって栃木県1部リーグ無敗で制したチームだろ
そこにここまで完勝するとか
武南や西武台に大勝したのはマグレじゃないなこれ

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:34:18.37 ID:sX5201DO0.net
静岡が最強だろ時点で埼玉広島
昔から決まってる。Jでもこの辺強いだろ
福岡ってサッカー後進県だろ馬鹿

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:38:50.83 ID:O3EOHnWH0.net
確かに宮崎や富山や京都や石川はJ強いよな

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:20:37.17 ID:wTLUIaim0.net
昌平は面白いサッカーするらしいね

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:46:48.63 ID:xkW1Q2xm0.net
>>519
石川が何故??
外人チームが殆どだから地域的に強いのは九州関西
人気が出ればどうしてもそうなっちゃうのは仕方が無い

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:04:17.09 ID:ZwIkJJKX0.net
>>518

広島は兎も角埼玉とか静岡優勝したのはるか昔じゃん
大阪最強だろJK

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:51:27.59 ID:FO+hnmGC0.net
静岡 最後の選手権優勝は95年(今の高校生が生まれる前)
埼玉 92年以来4強進出すらないまま国立競技場閉鎖へ
大阪 73年以来決勝進出なし

これで強豪??

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:17:48.83 ID:R4kAjf+y0.net
鹿島ユース 1-1PK4-3 ガンバ大阪ユース

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:34:57.32 ID:8zKNDG1MO.net
東は数年間アピールしまくってるけど、何の実績があるの?

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:53:26.90 ID:FZRUAEDy0.net
>>523
しかも95年度の優勝は静学と鹿実の同時優勝

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 02:18:21.04 ID:72iXnaoW0.net
>>525
ここ数年、プレミアウエスト高校最上位を続けてるくらいじゃない?

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 03:10:42.31 ID:kl4Grut1O.net
熊本の大津って出てればどれほど強かったんだろ
東福岡と同等かな、日章や城西より強そうな成績だった

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 05:38:09.98 ID:ayQoBpUS0.net
コンバーンワ。
ニホン、ウースネンダイ、ヒジョウニ ヨワイデース!
(4大会連続U20WC予選敗退)
ジャクショウコク ウチワデ チイキジマン チビオサルサンタチガンバッテクダサーイ。

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 07:42:14.02 ID:e6PCOpMv0.net
昌平強いな
普通に優勝候補だわ

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 07:46:22.01 ID:K4WHnE5M0.net
昌平強いとか言ってると試合見てないんだから結果だけ知って判断するなってキチガイがまた出てきそうw

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:13:36.26 ID:jxZ43SvnO.net
開幕戦そんなにチケット売れたのか
せっかくならもう一試合流経作陽でもやれば良いのに

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:22:17.18 ID:8FjD3QVr0.net
>>514

今期は全国の強豪監督が口を揃えて東福岡は別格と言ってるんだろ

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:29:13.71 ID:Vmb0Cggb0.net
ショウヘイヘーイ

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:39:56.81 ID:6rc6m1UHO.net
>>523
それらより三重のほうが近年よっぽど強豪に値する成績残してるな

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:42:49.34 ID:lKnFpw9o0.net
おまえら素人みたいだから教えてやるよww

勝ち上がるチームは連戦に耐えられる体力のあるチームなww
よく覚えとけw


はっきり言って関東や静岡のチームは週1のゲームなら勝てるけど
連戦になると体力なくて2、3試合目で負けるからなwwww

そこが選手権なんだよww

しょうへいはたしかにいいサッカーをするw
しかし連戦に耐えられるかな?ww

同じブロックにフィジカルの強いチームけっこういるだろw

選手権は週1の試合じゃないからなwwそこだけは頭に入れて予想しろよw

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:53:29.87 ID:Nn5epNvL0.net
>>523
なぜだか知らないが関大一高が決勝進出してたと勘違いしてた俺ガイル。
そういやベスト4だっけ?
大阪は関大一高がブレイクスルーして以降はどこが出てもベスト8ぐらいに来てるイメージがある。

一時の毎年初戦敗退状態の時期よりは強くなったとは思うけど強豪かと言われると微妙ではあるな。

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 11:59:33.26 ID:fO2Prh+I0.net
都会の人口の多い所で強いなら別に普通だけど
三重の凄い所はど田舎なのにまあまあの成績残しているから


まあ四中工だけだけど

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:04:14.90 ID:+a7sxq390.net
>>536

体力なら星稜だろうな
フィジカルやべーよ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:24:06.09 ID:+b0L+dMs0.net
>>538
おいおい
津工業が4強までいってるだろ

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:36:47.75 ID:VzbZl35Q0.net
東福岡って何でギャルサポが居るんだ?

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 13:03:51.21 ID:4kv+jdQL0.net
そらアビスパがあれだからよ

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 14:17:48.19 ID:PyQm65i90.net
>>518
過去なんてどうでもいい
平成以降は千葉一択だろ馬鹿
新サッカー王国舐めるなよ

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 14:28:44.62 ID:N4XT+JI40.net
千葉は野球もサッカーも雑魚
議論するレベルにも達してない

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:02:14.27 ID:jDn2bYEVO.net
>>544
お前がどう思っていようが、現実に過去10年で2度も選手権取ってるのは千葉だけ。
ベスト4以上なら、5回

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:05:06.66 ID:jDn2bYEVO.net
>>539
それを言うなら、東福岡だろ!

インハイ見てないのか??

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:47:10.37 ID:meL/Em2A0.net
>>523
県内(府内)にユースチームが2つあるのも影響あるだろ
静岡の高校が全国で勝てなくなった時期とユースチームが出来た時期なんか一致するじゃん
ただ勝てないから弱いって簡単に結論付けるのは中学生のやること

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 15:57:41.40 ID:meL/Em2A0.net
現に浦和や清水、磐田、ガンバなんかは何度も日本一になってる

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:06:50.78 ID:1T+cy44m0.net
>>544
81回 市立船橋  ○○○○○○(優勝)
82回 市立船橋  ○○●(ベスト8)
83回 市立船橋  ○○○○●(準優勝)
84回 流通経柏  ●
85回 八千代   ○○○● (ベスト4)
86回 流通経柏  ○○○○○(優勝)
87回 市立船橋  ●
88回 八千代   ○○●
89回 流通経柏  ○○○●(ベスト4)
90回 市立船橋  ○○○○○(優勝)
91回 八千代   ●
92回 市立船橋  ○○●(ベスト8)

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:20:41.13 ID:1T+cy44m0.net
>>544
29 1994年 清水市商 静岡 1 - 0 帝  京  東京
30 1995年 習志野  千葉 4 - 0 西武台  埼玉
31 1996年 清水市商 静岡 3 - 1 帝  京  東京
32 1997年 東福岡  福岡 4 - 3 帝  京  東京
33 1998年 市立船橋 千葉 2 - 1 岐阜工  岐阜
34 1999年 八千代  千葉 3 - 3 広島皆実 広島 両校優勝
35 2000年 国  見  長崎 2 - 1 国久我山 東京
36 2001年 市立船橋 千葉 3 - 0 藤枝東  静岡
37 2002年 帝  京  東京 2 - 1 国  見  長崎
38 2003年 国  見  長崎 1 - 0 帝  京  東京
39 2004年 国  見  長崎 2 - 1 市立船橋 千葉
40 2005年 青森山田 青森 4 - 1 那覇西  沖縄
41 2006年 広島観音 広島 2 - 0 初芝橋本 和歌山
42 2007年 市立船橋 千葉 4 - 1 星  稜  石川
43 2008年 市立船橋 千葉    流経大柏 千葉 決勝戦が中止 両校優勝
44 2009年 前橋育英 群馬 2 - 0 米子北  鳥取
45 2010年 市立船橋 千葉 4 - 1 滝川第二 兵庫
46 2011年 桐蔭学園 神奈 2 - 1 静岡学園 静岡
47 2012年 三浦学苑 神奈 2 - 1 武  南  埼玉
48 2013年 市立船橋 千葉 4 - 2 流経大柏 千葉
49 2014年 東福岡  福岡 4 - 1 大  津  熊本

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:26:03.43 ID:h5fTw8J90.net
作陽が優勝しそうな気がする

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 17:12:53.67 ID:W38b776m0.net
>>546
星稜はフィジカルの鬼だぞ
なめない方が良い
OBも本田、豊田、鈴木とフィジカルモンスターだらけよ
世界と唯一フィジカルで渡り合えるのが星稜
千葉あたりのモヤシとは次元が違う
市立船橋や流経は日本代表もいないしな

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 17:48:17.07 ID:jLDelalF0.net
90年代の高校サッカーは単に体力勝負だった
国見、鹿実の縦ポン一本やりのロング乱れ打ち
ヘラクレスで凄かったのが清水商
駅伝部も常勝だった市船

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:19:15.28 ID:8FjD3QVr0.net
駅伝とか情けなくねーのかw
ここはサッカー板だぞ
早く星稜みたいに日本代表育成しろよ千葉は
県外からかき集めるだけかき集めて大成する選手が育てられねーとか情けない

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:32:54.26 ID:zFvKFBRN0.net
千葉は野球に人材取られすぎてる

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:53:46.78 ID:ayQoBpUS0.net
 

千葉が上位に出てきたことに比例するように、ユース代表が世界で勝てなくなったな・・・

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:56:52.35 ID:jDn2bYEVO.net
>>546
頭大丈夫??

高校サッカーに後の日本代表なんて関係ない。

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:01:20.66 ID:jDn2bYEVO.net
>>547
神奈川はどうなの??


まぁ〜俺の中では、履正社は優勝候補だけど。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:35:20.17 ID:cTJYz41X0.net
ユースが2つある上高校も強い千葉が最強

560 :名無し募集中。。。:2014/12/24(水) 20:43:51.62 ID:G222ydwf0.net
高校のわずか3年間で育てたとかw

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:44:12.45 ID:8FjD3QVr0.net
最強千葉www

総体
広島皆実3ー2市立船橋
初芝橋本3ー0習志野2ー1流経

プレミア
青森山田5ー0流経

プレミア
セレッソ大阪1ー0柏レイソル

WWWWWWWWWW

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:46:52.04 ID:jLDelalF0.net
最近は清水商みたいなムキムキのチーム見かけないな
世界的には皆あんな感じだが
日本ぐらいだろ筋トレしないのは

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:47:41.00 ID:tSQDsGtW0.net
富一の西村を選手権で見れないのは残念だ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:57:04.92 ID:8FjD3QVr0.net
>>560

お前みたいなのが指導者にいるから日本サッカーはアンダーカテゴリーで勝てなくなったんだよ

高校3年間は社会人の手前の一番大事な時期

そこから本田や松井みたいにプロに入り、ACミランの10番とヤンキースの4番が生まれたんだよ

いかに世界に通用する人間を育てられるか

目の前の勝負に拘り過ぎてねーか?
勝つために引きこもり縦ポン戦術の練習ばかりじゃプロでは通用しないわ

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:00:17.94 ID:WwkDPhnM0.net
>>564
たまにはいいこというじゃん(≧∇≦)

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:13:39.20 ID:jLDelalF0.net
本田は陸上部の練習に参加して走力を上げた
基礎体力を上げないと良いプレーも出来ない
ロナウドなんかチョンと蹴っただけでボゴッ!だからね

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:30:48.31 ID:ayQoBpUS0.net
 

千葉が上位に出てきたことに比例するように、ユース代表が世界で勝てなくなったな・・・

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:31:13.79 ID:r6Y9gpvO0.net
>>559
埼玉、大阪なんかは他県への人材供給源になってるのに対して千葉は他県からの受け入れ先でしかないからな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:39:05.54 ID:FZRUAEDy0.net
>>567
90年代が一番千葉強かったしその頃ユースも普通に勝ってたけど

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:40:33.18 ID:r6Y9gpvO0.net
静岡の場合はまた特殊で全国で勝てなくはなってるけどサッカーの強化をしている
名門校がいくらでもあるから人材が県外に流出することがない
ただその分選手の分散化は顕著
選手が県外に流出しだした時が静岡の本当の危機と考えてる
勝てないのはそこまで深刻な問題じゃない

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:42:00.82 ID:FZRUAEDy0.net
>>558
神奈川はユース乱立してるけどインターハイでしっかり高校勢優勝してるからなあ

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:16:55.67 ID:cTJYz41X0.net
>>568
千葉も流出しまくってるけどな
福島の尚志を見てみろ
静岡にも千葉人いただろ
11年の清水商業とか

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:25:14.33 ID:r6Y9gpvO0.net
>>572
流経のような県外選手が幅を利かせて地元の子がレギュラーになれない学校のせいで
県外に選手が流出して第二千葉代表!とか言って喜んでるようじゃ世話ねーわな

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:27:48.26 ID:53BjZrHA0.net
意地でも千葉の成功を認めない静岡人w

「埼玉と大阪だけは認めてやる」となぜか上から目線w

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:35:24.60 ID:zpJuGeda0.net
大原櫻子のテーマソング、例年の曲の感じからしたらベタな歌だけど中高生からは人気出そう

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:38:37.44 ID:Q+BBQONr0.net
ダンスがうまい12才少女 PSY - 江南スタイル!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Bu0wufENBv4
これが本物の韓流アイドルだ!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Te_nAxs5-go
!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=KYZVHQIhSyk
https://www.youtube.com/watch?v=GNQjMFC_ATM

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:46:39.75 ID:r6Y9gpvO0.net
>>574
なに?認めてほしいの?

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 22:58:36.90 ID:ayQoBpUS0.net
2014の大阪の成功は、認めよう。
プロ
  天皇杯・・・ガンバ大阪
  お菓子・・・ガンバ大阪
  J1L・・・ガンバ大阪
ユース
  日本一・・・セレッソ大阪

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:01:37.98 ID:GkfMyPmi0.net
>>574
実績が証明してるんだから万人に認めてもらう必要もないだろ
世の中には色々な人がいるってこと

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:18:16.32 ID:n0FevuS/0.net
実績が20年前で止まってるくせにいつまでも強豪面すんなよ静岡は
分散化なんかどの県でも一緒だ

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:18:29.50 ID:DrtQ9V0u0.net
大原櫻子チャンとセックスしたいw

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:33:39.30 ID:r6Y9gpvO0.net
>>580
強豪面なんていつした???
静岡は全国で勝てなくなってるって言ってるじゃん

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:46:14.91 ID:fiSkK57k0.net
神村〜鹿屋体育大の小谷がJ2北九州入団内定!
小谷は神村3年の時選手権でベスト8だった

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:58:37.35 ID:RViKqyZ10.net
はい優勝は東福岡

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:58:57.70 ID:fiSkK57k0.net
城西はキャプテンとDFが怪我してるらしいよ。
相手強いし、負けやなw

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:11:49.81 ID:LwwzQdq50.net
分散化はどこも一緒というが
埼玉、東京、神奈川、静岡、京都、大阪、兵庫
以外はどこも同じチームのような気がするけど。
あと福岡もそうか

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:20:36.75 ID:i6hi6gYX0.net
今はもう優勝候補なんかないでしょw
鵬翔、京都橘、久御山、富山第一あたりが決勝来るなんて
当時は誰も予想してなかったし

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:26:35.95 ID:3VvJEGTq0.net
野洲、宮崎、那覇西モナ

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:29:51.50 ID:PB36deuJ0.net
データーからして最強は静岡、時点で埼玉広島
Jでもこの辺強いだろ。サッカー文化が根付いている
千葉はサッカーを解かってない戦い方が雑なんだよね。
神奈川も新サッカー王国とほざいてるらしいだけど
先制されたらあたふたして終わりだよ。

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:54:55.46 ID:zgMXFeVB0.net
埼玉なんか昔の貯金だけじゃんレッズは寄せ集めだし
広島も選手権の勝ち星は昭和40年代までに集中してる
静岡は高校だけじゃなくJも落ちぶれる一方

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 03:56:45.41 ID:+tq7jpwbO.net
千葉代表と福岡代表が優勝候補かな?
これにBグループ20校が争いに加わる感じかな

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 07:32:11.93 ID:Bz30y1EY0.net
>>504
上に貼ってあるだろ

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:00:23.13 ID:ZjjpWT4z0.net
>>549
流経ってあんだけサッカーの強化して全国にも20回くらい出てるのに
単独優勝がたったの一回だけってある意味凄いよな

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:15:43.43 ID:53+TEMJd0.net
各高校が東相手にドン引きし、PKを狙ったところで
今年の東には代表に選ばれPKに強いGK脇野がいる
キッカーも中島、増山、赤木、末永、近藤等外す選手いない
各高校は無駄だよ
サッカー、ラグビー、バレーは優勝候補筆頭の東が全部頂く

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:38:16.55 ID:VB0LDSYg0.net
東とか当たり前に言うなよな恥ずかしい

全国版で言うな

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:47:41.67 ID:o1e3qJPIO.net
俺も今年は東が強いと思う
山田、前育、流経と役所揃いだしな

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:52:26.44 ID:288+XQUh0.net
>>593
冬は過去3回しか出てないですよ

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:53:40.54 ID:6r13aeIL0.net
見てて面白いのは静学、京都橘、佐賀東だろうね。

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 11:54:11.97 ID:xfdbjgHsO.net
↑バカなのか(笑)

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:49:42.67 ID:2eJl/0sJ0.net
作陽が流経を大量虐殺しそう
中国勢とは相性最悪レベルだからな千葉は
作陽は辺り引いたよフリーパス引いた並だよ

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:56:45.63 ID:1HOX9h+50.net
>>589千葉はメディアや新聞が無能。根付かそうという努力が見られない
活躍著しいサッカーを差し置いて
弱い野球ばっか贔屓しやがって

602 :埼玉代表:2014/12/25(木) 16:05:07.93 ID:eiT5A7kE0.net
昌平へーい

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 16:37:04.86 ID:O7ci2Dhl0.net
高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数

6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)

5回 市立船橋(千葉)

4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)

3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)

2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○東福岡(福岡)、○鹿児島実業(鹿児島)

1回 盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)、○富山第一(富山)、
 ○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)、四日市中央工(三重)、
 野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)、○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)
 広島国泰寺(広島)、◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高

@都道府県別優勝回数
12回 埼玉←
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
2回 秋田、茨城、京都、福岡、鹿児島

604 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/25(木) 16:44:22.66 ID:Pq0pp0wig
>>553
皮肉な事にその縦ポンとバカにされる鹿実出身の遠藤の代わりになれるゲームメーカーが日本代表に長らくいないんだよな

縦ポンやってた部活出身者がずっと日本代表のゲームを組み立て続けてきたわけだし
なかなか笑えないオチだ

じゃぁその縦ポンやってないパスサッカーやってる部活出身の奴らやユース出身の奴らはなぜ代表でゲーム組み立てられないんだ?って疑問湧いてくるな
結局、殆どに部活チームはレベルの低いなんちゃってパス回しをやってるだけ

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 16:39:08.30 ID:JuVi7kE50.net
作陽が東福岡や立正にあんなコテンパンにやられるとは思わなかったからな。

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 16:40:13.50 ID:JuVi7kE50.net
1948年〜ってのは古すぎだから、ここ25年間とかに絞ってほしいです。

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 16:42:28.00 ID:Md1hgZjV0.net
【サッカー】ユース取材ライター陣による「全国高校サッカー選手権展望」vol.1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419493066/

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:26:18.49 ID:iJcNN7RV0.net
>>583
鹿屋体育大は小谷と、吉満(神村)がJ2栃木、福田(四日市中央工業)がJ1サガン鳥栖に入団内定してるね。

609 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2014/12/25(木) 19:29:27.79 ID:w33m1MTb0.net
立てたから感謝しろ

全国高校サッカー裏選手権(時之栖カップ) [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1419503047/

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 20:32:53.69 ID:iDPKZF0K0.net
<高校サッカー>昌平が初昇格、栃木ユースに快勝/プリンスL参入戦
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/12/24/04.html

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 20:52:26.79 ID:+Ur6j+rQ0.net
公式の決勝ハイライトまだかよ無能日テレ
1週間前くらいに出せや
幼稚園児が編集してんのか

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:02:00.18 ID:5l6m2Jt40.net
>>603
サッカーが日本に普及したのここ10年の話
公立と私立分けるのはお門違い
県立の方が外人多いから
野球と同じにするな

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:25:00.80 ID:5l6m2Jt40.net
高校サッカー選手権は47代表になったのも80年代
ほんの数校の参加で大会自体誰も知らない余興
90年代までは静岡代表がそのまま日本代表
せめてW杯出場後の記録にしないのは詐欺行為で捏造

>>587
サッカーに番狂わせは少ない方だしここ数年上位は同じ顔ぶれ
あなた個人の予想がおかしかっただけで
>>588
那覇西って何?


もうちょっとちゃんとした事書こうぜ! 大会近いんだぞ!
拍子抜けしちゃうよ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:38:08.92 ID:Zyt+aNJD0.net
>>611
サッカーファン向けの動画より非サッカーファン向け(ロッカールーム)に力を入れてるからな日テレは
現状を見ると日テレが高校サッカーを手放す日も遠くないと思う

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:45:05.65 ID:73OEPz2p0.net
>>613
お前が調べて載せたら?

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:52:47.94 ID:40MNR+MR0.net
>>613
ここ5年で11年以外は
全部決勝は初進出同士やな

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 23:01:31.08 ID:ByFzGwf60.net
>>613
釣りなのかただのバカかw

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:52:18.01 ID:2F+sFJE10.net
>>587
お前がその年強いチームとか知らねーだけだろww

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:50:54.53 ID:m74/2Il00.net
>>613

40 2005年 青森山田 青森 4 - 1 那覇西  沖縄


バカなのかー!?

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 04:55:16.84 ID:1WbF9auUO.net
高校野球に比べて全く盛り上がってない
帝京とか市立船橋が出てないからかな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:33:00.88 ID:Rrn/ghUL0.net
中継がないのがなぁ・・・
ユースがあるから甲子園みたいに商業化はできねーんだよなー
高校サッカーとユースの2本立てこの仕組みを考え直さないと盛り上がらないわな

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:41:44.82 ID:aBDV062w0.net
このスレって文章読めない奴かなりいるよな
書く方の俺も苦手だが
サッカーファンなら意味分かるはずだ

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:53:10.50 ID:TyI93GOJ0.net
>>618
たまにこういう的外れの馬鹿が出てくるから2chは楽しいわw

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:32:25.47 ID:7poehllM0.net
>>623
どこが的外れなんだ?
最近4大会は優勝候補と言われたチームが必ず4強以上まで行ってるわけだが?

89回大会 滝川第二
90回大会 市立船橋
91回大会 桐光学園
92回大会 京都橘

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:03:44.24 ID:PuKXVeNV0.net
去年の4強
富山一 京都橘 星稜 四日市中央
一昨年の準決勝
鵬翔 京都橘 星稜 桐光学園

優勝した鵬翔以外は優勝候補だし安定してるだろ

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:15:59.16 ID:oc6TJYfY0.net
ラグビーやバスケよりは番狂わせ多いけどな

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:46:03.15 ID:v5HwkEh2O.net
プロ野球もJリーグも寄せ集めだから、都道府県レベルとは関係ないだろ

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:16:23.13 ID:n3PwBZJT0.net
>>518
埼玉が何十年ベスト4に入ってないのか知ってるか?

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:30:25.63 ID:1WbF9auUO.net
昔は埼玉とか東京は強かったね
今は地方が強くなってる

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:50:09.12 ID:uykbcw2h0.net
日テレ決勝動画来てるじゃん

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 16:03:18.93 ID:OVqVpFw70.net
>>596役所はどこにもある

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 18:16:55.73 ID:QsHBFTrG0.net
星稜監督あぼ〜んで
優勝フラグきたなw

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 18:20:52.45 ID:k7iHF5WJ0.net
死んだのか?

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:02:39.39 ID:PJOParVl0.net
いや、生命に支障はない。(怪我の程度は不明)
ただ、指揮が取れるか微妙

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:55:33.33 ID:0vd2yd4qO.net
香川西のジャイキリはすごいよね。

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:14:26.23 ID:m74/2Il00.net
【報道されない、千葉の日常】
千葉・市川の住宅街路上で2人火だるま、1人死亡、近所の夫婦か 2014.12.7
 http://www.sankei.com/affairs/news/141207/afr1412070025-n1.html
  >千葉県市川市宮久保の住宅街の路上で、「人が2人火だるまになっている」と近所に住む男性から119番通報があった。

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:19:51.64 ID:WMyPtl4G0.net
今年の初戦の組み合わせで過去に
対戦のあったカードはあるのか
俺が一番見たいのは強豪同士の再戦

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:15:27.78 ID:+72ObTw60.net
【高校サッカー】本田の恩師、星稜高サッカー部・河崎監督が交通事故で病院に搬送され手術 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419595714/

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:21:22.93 ID:165t96E90.net
ニッテレ決勝動画・学校紹介動画やっとアップされたで〜

http://www.ntv.co.jp/soc/soc93/movie/movie02.html

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:47:31.31 ID:tBtyuTIu0.net
広島皆実の8番すごかった。

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:56:07.35 ID:rge5QYnt0.net
あえて履正社が優勝すると予想

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 06:52:17.56 ID:gXLRMn9o0.net
開会式入場行進で、
広瀬すずが退場するシーンを観察キボンヌ。
どこの位置で行進の列を離れるのかを知りたい。
去年までならチケットは余裕で取れたのになぁ。

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:14:57.74 ID:pcff+X2O0.net
千葉決勝
見事に縦ポンとセットプレーだけだな

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:21:05.37 ID:pcff+X2O0.net
神奈川決勝
いつもの女アナの実況生理的に無理

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:29:14.14 ID:sMiNKOS30.net
しかし高校サッカーの開会式って先頭がサッカーと何の関係もないアイドルがやるとか意味わかんないよな
なんか情けない
選手はテレビ局のイベントのエキストラかよ

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:57:06.12 ID:ZSY/uSGW0.net
テスト

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:59:46.49 ID:ZSY/uSGW0.net
ダークホース
小嶺監督率いる総附
国見っぽい

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:17:39.97 ID:g0dt4y6S0.net
>>613
番狂わせすくないのはラグビーな、サッカーとラグビーの区別くらいつかないのか?

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:20:51.21 ID:Yzfs7qfH0.net
バスケも番狂わせが少ない
だから地方予選ではスーパーシードが当たり前
高校サッカーは番狂わせが普通
東福岡が初戦敗退しても普通

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:54:31.85 ID:N1AFvXUi0.net
>>648
またまた文章読めない奴が現れたな

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:50:49.09 ID:Fyr6tzTp0.net
>>644
全国大会の1回戦も佐藤亜樹ちゃんの実況だぞww

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:01:34.57 ID:0rSTCbwP0.net
>>649
でもその割には地方予選はどこも常連ばかり勝つよな
10年連続出場とかありえないだろ

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:11:37.87 ID:cs8fjQoG0.net
>>638
日本が草サッカーだった90年代に強かったから意固地になってるのだろ
当時は鹿実いわくハイパント攻撃と言っていた

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:35:38.30 ID:xHKvMW9w0.net
聖和がんばれ

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:28:34.55 ID:jqFvf5xw0.net
静岡学院はベストメンバーで望めるから普通に強いよ

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:32:26.65 ID:MtlLif5I0.net
607=616=642

657 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/27(土) 12:38:37.66 ID:t3ixV2TmB
基本的に、手を使えるスポーツの方が番狂わせ少ないんだろ?
10年連続とか続いてるのは、番狂わせすら起こせないほど他と実力がかけ離れてるんだろ。

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:34:12.88 ID:MtlLif5I0.net
訂正
>>613>>622>>650

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:10:55.71 ID:cs8fjQoG0.net
東福岡史上最強のチームらしいな
優勝はほぼ間違いないだろう
決勝まで当たらないブロックに絞って相手選びだ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:46:19.01 ID:Tkmr8jp60.net
90年代って日本サッカーは今よりレベル高いだろ

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 15:30:24.39 ID:PI8rhVOD0.net
前育が強そうだな
動画見る限り

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 15:43:09.78 ID:vc+YtjuU0.net
>>628
少年サッカーだと毎年の様に優勝か準優勝だけどねw

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 15:51:32.95 ID:vc+YtjuU0.net
【金沢】即戦力W獲得!専大MF星野に筑波大背番「10」玉城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00000201-sph-socc

どちらも埼玉人

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 16:29:59.94 ID:07iNWZzE0.net
決勝動画途中まで見た

流経はGKが穴。背低いし動きも危なっかしい
野辺地西のGKは素人か?
新庄東、CKの守備が常に全員棒立ちで誰も競ろうとしてない。酷過ぎ

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 17:43:19.90 ID:xd0Eio5Z0.net
俺も見てる
総附の安藤のゴールぱねぇわ
これでずっと代表候補止まりなのが不思議だ

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:06:00.08 ID:51csJ7Xi0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00010000-wmap-soci

>>659
雪が降ったら開幕戦どうなるかわからんぞ

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:18:21.28 ID:59nAIb/w0.net
決勝動画見ました。
広島皆実のヒールリフトがすごかったです。

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:48:55.81 ID:8SDQvhJO0.net
昌平みたけどあんまガタイよくねーしあれじゃ連戦は無理だな
浦和ごときに結構チャンスつくられてたし昌平のブロックじゃ勝ち抜けるのは厳しいと思うわw
運がよくて3回戦までかな
とてもじゃないが星稜、鹿児島城西のパワフルサッカーに対応するのは無理だね
しかも星稜、鹿児島城西は2回戦からだし

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:52:13.93 ID:8ULhu6Jj0.net
>>429
富山は朝日系列放送してないけど石川の局で見られるから関係ないぞ

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:27:22.61 ID:ipU0aJQ6O.net
いつも、思うんだが、絶対2回戦から登場が有利だよね

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:57:15.12 ID:cs8fjQoG0.net
>>660
日本に来たばっかりのアメリカ人か?

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:57:54.95 ID:zvLyNS1Q0.net
て、思うじゃない
昨年富山第一は一回戦からだったし、一昨年の鵬翔と京都橘も一回戦からやったんよ

確かに大変だけどね

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:23:20.22 ID:SeyVKr0C0.net
第8回 GO FOR 2018 CUP
準決勝
ジェフ千葉vs川崎フロンターレ
柏レイソルvs富山第一

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:23:37.45 ID:FuXSCyLh0.net
具体的に、この大会でタイトル取って、なんかイイ事あったか?。

たとえば、就職の面接で、
「選手権大会で、準優勝しました。DFでした」
とかって言えば、合格。
とか、そうゆう。

TVに出演して、ギュラ貰えました。とか。
だけど、旅費に50万円ぐらいかかったので、差し引き損でした。とか。

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:38:26.78 ID:shI0JzjQ0.net
【高校サッカー選手権】冬のヒーロー候補――36選 Vol.1
カテゴリ:高校・ユース
高校サッカーダイジェスト編集部
2014年12月27日

ttp://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=6732

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:56:57.15 ID:/Qu3b51E0.net
日テレ高校っサッカー動画
毎回 広告ウザすぎ

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:15:44.82 ID:pCqHaGLI0.net
米子北が強そうだ
ショーHEYなんぞ相手にならんだろう

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:31:13.35 ID:cs8fjQoG0.net
今大会は東福岡の二冠だけに注目が集まってる
史上最強の呼び声が高いな
東福岡のためだけの大会になるのか、脅かすチームが彗星のように出てくるのか

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:36:23.84 ID:CHy2Sz1B0.net
東に完勝したU18最強の攻撃力を持つガンバユースに直近で勝利した橘とかおもしろそう

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:36:30.53 ID:PtM1asoyO.net
>>677
試合見たことあるの??

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:46:09.27 ID:H2YhCSh80.net
東福岡は、初戦負けで、二手に分かれて、バレー部とラグビー部の応援に、回ります。開幕戦勝てない福岡は

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:12:15.55 ID:W9sy+1SG0.net
>>681
お前の嫉妬願望なんてどうでもいいんだよ
黙ってお前の贔屓の弱小校を応援しとけ生ゴミw

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:13:37.49 ID:W9sy+1SG0.net
千葉に嫉妬する田舎っぺ静岡の生ゴミいるー?w

今年は外人部隊の静学だっけ?wまた初戦敗退かあ?w
千葉に嫉妬すんなよ茶畑県民どもw

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:38:38.96 ID:97Gp5m/sO.net
今年の日章学園は主将の村田が成長した
去年は何もできなかったが今年は違う
(ヾ(´・ω・`)

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:16:21.69 ID:e8io15ZQ0.net
ID:W9sy+1SG0

あからさまな千葉アンチだな
また静岡の奴か

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 04:00:28.59 ID:u5X0i7lJ0.net
>>637
尚志vs広島皆実 
第86回の1回戦で対戦
3-0で広島皆実の勝ち

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 05:11:21.04 ID:1Zb1RHiD0.net
三鷹よ絶対王者の俺達東に対してPK狙いのドン引きすんなよ
正々堂々戦え
同じ負けるなら、そうしろ
サッカー、バレー、ラグビーは優勝候補筆頭の東が頂く

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 05:41:14.04 ID:1HF5cAve0.net
在日 朝鮮人 韓国人 性格 特徴
見抜き方 見分け方 見分ける方法

話すときあさってを向き相手を指さす
座るとき片ひざを立て机にひじをつく
器を持たず顔を近づけ混ぜて食べる
用があるとき愛想をよくし済むと追い払う
貸与を自分から要求し返さない
寿司より焼肉を和食より洋食を好む
原色などの派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
兄弟や地元といった身内話をする
初対面で自慢をしたり嫌みをいう
特定の人とつるみ群れて行動する
年下など格下グループで王様をきどる
上にペコペコし下にいばりちらす
店員に横柄な態度をとる
人によって露骨に態度を変える
同じ人にもクルクル手のひらを返す
他人が注目されると無視し否定する
おせじで調子にのり謙譲をバカにする
他人の不幸を喜び愚痴に説教する
知人がすごいという自慢をする
誰々がおれをほめた気に入ったと自慢する
思い通りにならないと露骨にいやな顔をする
すぐに話を自分に持っていく
相手をバカにして自分だけ笑う
相手の役に立たない話を得意げにする
礼ではなくケチをつけ謝らず逆ギレする
一度おごられると次もおごって
不幸話をして大目に見てもらおうとする

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 06:15:20.25 ID:RadbHc560.net
星稜の監督の事故、事故そのものよりむしろテレビ局のアナウンサーに運転させたことが大問題とおもうけど。
まあ日テレのことだからまた試合中監督のけがのことで延々物語を語り始めるとおもうけど。
テレビ局は事故のおわびとともになぜ運転したのか説明すべき。場合によっては出場辞退も検討すべき

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 07:15:49.00 ID:O2yp1r8p0.net
>>672
去年「富山第一が優勝するから見てろ!」って言ったらピッコロじゃあるまいしって思われるだけだったからなw
それぐらい優勝予想は難しいのが高校サッカー

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 07:25:22.90 ID:+uk5/q7DO.net
バスケの東福岡は地元民0で静岡代表みたいなもんだぞ(笑)

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 07:48:53.21 ID:VQxFX/i90.net
去年の富一なら雑誌でも優勝候補に挙げられてたぞ

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:13:16.52 ID:gnKV6Dhs0.net
>>691
何?アビスパみたいに、また静岡からそのまま移っただけのチームなの?

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:33:40.92 ID:2sxF9LpX0.net
>>691
バスケは出てないぞ

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:06:45.84 ID:ZzUry5o00.net
作陽が優勝しそうな気がする

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:15:58.73 ID:asnKqOZV0.net
去年の富一は確か東福岡に勝ち越してたよな

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:49:11.31 ID:O2yp1r8p0.net
事故の星稜・河崎監督、選手権の指揮厳しい見通し
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141227-OHT1T50292.html

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:58:36.94 ID:mUS3L84v0.net
>>691 日本語として意味がわからないw

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:32:39.60 ID:aVhW/2Tx0.net
PK狙いのドン引きも、立派な作戦だけどな〜
外野の人間としては、正面からぶつかって点差が開くよりも
ドン引きに苦しんで、どうにかこうにか勝ち進む東福岡がみたい。

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:44:33.96 ID:5yo+5njN0.net
選手権だけ本気出すの四中工は、選手権出場逃したらプリンス即再昇格や代表に二人選出って、選手権出ない方が名が上げるって皮肉だな

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:56:24.88 ID:W9sy+1SG0.net
>>699
作戦じゃねーよ
それしかできないだけw

ただただ恥ずかしいサッカーw

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:58:37.23 ID:W9sy+1SG0.net
ドン引きPK狙いで負けるほど恥ずかしい負けはないからなww


負けたらぼろくそに言われるしw惨めなだけなんだよなw

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:59:04.13 ID:ttkJIaP90.net
>>660
それはサッカーに限らず日本の全ての分野に当てはまるんちゃうか
80年代〜90年代中頃が日本のピークってのは内外共に認める所やろな

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:28:52.05 ID:kMqcE2IfO.net
>>693
何年か前に、三重の日生第二がほぼ静岡の観山中メンバーだった時は
ビックリしたよ

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:03:14.20 ID:ZzUry5o00.net
作陽が優勝しそうな気がする

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:26:13.43 ID:6/siQ3FB0.net
>>703
お前静岡人なんだろ
「ちゃうか」とかわざとらしい(笑)

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:27:20.83 ID:ZzUry5o00.net
作陽が優勝しそうな気がする

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:38:54.81 ID:D+C4f/An0.net
高校サッカー人気は毎年右肩下がりだが、今年はとくに盛り上がらんな。
富山のキチ外もいないし。

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:45:54.22 ID:ZzUry5o00.net
作陽が優勝しそうな気がする

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 14:02:45.66 ID:sotidjXS0.net
星稜の監督の事故が心配だ

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 14:11:59.56 ID:nC7KFQ2I0.net
作陽が優勝しなそうな気がする

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 14:41:38.58 ID:Tm0BfJ4y0.net
>>708
W杯の惨敗で毎年選手権の時だけ集まってくるサッカーニワカがいないからな
それだけ一般層のサッカー熱が冷めてるってこと

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:01:12.81 ID:gnKV6Dhs0.net
>>708
変な事ばっかり立て続けに起きて、
しかも、外人やガツガツが常勝したりと、見てて嫌になるわで、
本当はユースのが強いし、
タイトル取ったからと、何かイイ事有る訳でもなし、

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:26:02.47 ID:rNO/9YW20.net
コテに釣られて煽りあいがないから単純に盛り上がってないだけじゃ

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 18:09:00.56 ID:UlZWWCRG0.net
【サッカー】高校サッカー 開幕戦は完売 優勝候補の東福岡と三鷹が対戦 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419757558/

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 18:23:23.85 ID:HLcoOjJg0.net
実質の全国決勝である千葉予選のレベルに比べて他のレベルの低いこと低いこと

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 20:00:17.08 ID:P3FVKsK00.net
>>628
インターハイだとここ最近埼玉県勢は4強以上3回

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 20:02:56.29 ID:VNHYKFfu0.net
>>713みたいな気持ち悪いのは何が目的でスポーツ見るの?
漫画やお遊戯会のつもりなんだろな
元々年配のサッカーファンはヲタ上がりだがな

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 20:57:52.34 ID:ru5Y2mPF0.net
予選決勝動画やっと全部見た
埼玉、オーバーヘッドすげー
石川、お笑いゴール連発
和歌山、初芝橋本のGKはなぜ一発レッドじゃないの。でも左サイドの5番岡本はいい選手だな。選手権でも注目
三重の解説誰だ、宇治山田がゴール決めるたびに「うそ!?」ってなんだ
奈良の解説はおじいちゃんか。
高川と開志は面白いサッカーしそうだな。でも相手が弱かっただけかも・・・
観客がいっぱいいて盛り上がってるところと閑古鳥の地方の差が激しいな!
特に九州は応援席盛り上がってていい感じだ。沖縄はブブゼラ応援か?

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:24:34.69 ID:C0GdAPjv0.net
>>701みたいな奴は何目的でサッカー、いやスポーツを見るわけ???
そういう奴に限って何も知らない(笑)
>>660>>703
あとこういう日本人離れした奴
おそらく不毛時代に強くて、盛んになった今勝てない県の奴だろうが

実際は盛んになったというより外人を集めて勝とうとする高校が増えただけだが
俺はそれが許せない!
命を賭けて外人チームを叩いていく
上のようなバカも

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:25:01.00 ID:trNFYGs50.net
【サッカー】優勝候補の東福岡&流経大柏を止める刺客はどこだ?開幕迫る高校選手権を展望!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419769419/

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:29:13.97 ID:ru5Y2mPF0.net
弱いチームが攻撃サッカーなんかやったら強者の思う壺だろ

723 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/28(日) 22:10:57.33 ID:IhHwEvXOD
注目選手
林 純平 尚志
プリンスリーグ東北1部
17試合(スタメン13試合)22得点

屈強なフィジカルとスピード
http://www.soccer-king.jp/news/youthstudent/20140804/218069.html

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 22:20:10.22 ID:FvBp3ApR0.net
エルゴラみたけど4バックの高校ばかりだな
3バックやってるの静学と秀岳館ぐらいか

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 22:33:00.20 ID:LGL+EyZz0.net
質問なんですが全出場校の出場選手の出身中学とかクラブが載ってる
サイトとかあるんですか??
確か前にスポーツナビでそういうの見られたと思うんですが
今年は見られないみたいで。分かる方教えてください。

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 22:41:32.74 ID:NRMLqgIA0.net
>>691
大濠な

・大濠(福岡)
鳥羽(静岡)牧(埼玉)増田(静岡)津山(沖縄)野口(福岡)
・明成(宮城)
増子(新潟)納見(神奈川)八村(富山)足立(愛知)三上(北海道)
・市船(千葉)
戸田(千葉)平良(千葉)青木(千葉)杉田(千葉)岡野(埼玉)
・桜丘(愛知)
セネガル 愛知×4

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 22:56:02.29 ID:zHLw65310.net
>>725
今月号のサッカーマガジンZONE買ったほう早い

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 23:39:28.92 ID:oH11ok9z0.net
【サッカー】高校サッカー 開幕戦は完売 優勝候補の東福岡と三鷹が対戦 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419757558/

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 23:47:02.58 ID:LGL+EyZz0.net
>>727
分かりました。ありがとうございます。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 02:02:07.11 ID:mH2IvUhEO.net
去年は日章がドン引きしてPKで東福岡に勝ったが、前年の鵬翔も守りのサッカーで優勝した
攻撃力が劣れば守りぬくしかないので仕方ない
宮崎を代表する2校はPK戦に絶対の自信を持つが、今年の日章は点取り屋が活躍するはず

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 02:43:09.14 ID:VF3oh5Wg0.net
>>730
2回戦から登場して体力有利で東福岡戦まではドン引き通用したけど
1日休みのあとのベスト8では富一にボッコボコにされたんだよなw
4−0の惨敗だっけ?
今年は1回戦からだから3回戦の京都橘が第一関門だなw
1、2回戦の籤運はいいねw

鵬翔もださい優勝だったよなあw
4回PKだっけ?5回?序盤からPK連続だったよねw
フルタイムでは勝てない相手ばかりにPKばっか勝ち抜いてPKチャンピオンww

やっぱり次は綺麗に優勝したいよね
せめて多くてもPK2回くらいじゃないとかっこつかないからねw
PKなしが1番かっこいい優勝だけどねw

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 03:06:56.03 ID:y5aIhC+20.net
最高に渋い優勝だったな
スポーツは勝ちと負けしかないからな
こんな気持ちのいい勝ち方は無い
それより痺れたのが広島皆実だ
無得点で2年で6勝、城西との決勝は伝説だ
逆に外人使って勝とうとするチームは情けない
武士道の無い田舎チームは高校スポーツの癌だ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 03:15:20.75 ID:y5aIhC+20.net
俺のスポーツ名勝負のベスト5に入ってるのが広島皆実と鵬翔だ
これぞサッカーの、いや勝負の醍醐味!
思い出しても鳥肌立っちゃうよ

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 07:42:33.48 ID:51D0kEkt0.net
ユース勢「フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン・・・。で?」

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:48:34.28 ID:acXFJiNf0.net
作陽が優勝しそうな気がする

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:51:13.24 ID:gHNVg2JS0.net
日章学園が直前の練習試合で4-2で東福岡に勝ったらしい。
もちろんAチームどうしな

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:58:24.94 ID:g8Pk3Rvx0.net
>>736

>>490

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:16:44.71 ID:acXFJiNf0.net
作陽が優勝しそうな気がする

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:38:27.40 ID:KAlSA//O0.net
S 流経大柏、青森山田、東福岡
A 前橋育英、静岡学園、京都橘、履正社
B 尚志、山梨学院、星稜、立正大湘南

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 10:05:06.93 ID:51D0kEkt0.net
ユース勢「フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン・・・。で?」

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:10:38.47 ID:RLeaeuI70.net
今はユース勢が強いけど10年後この世代からJリーグのベストイレブンに選ばれるのは部活組だろ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:12:26.29 ID:TIw9QV6L0.net
静学も決定力があるんだし守備が安定すればベスト8狙える

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:25:07.49 ID:acXFJiNf0.net
作陽が優勝しそうな気がする

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:07:04.28 ID:F5KtalpH0.net
聖和と秀岳間の試合が楽しみだ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:26:22.70 ID:/gL1hi8T0.net
>>744
聖和がどれだけポゼッションできるかがカギだな

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:52:02.60 ID:XSeLErPC0.net
昌平が優勝しそうな気がする。

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:53:06.85 ID:2NDaMry00.net
>>742
どこの高校もベスト8は狙えるよw
そんなこともわからないのか
同じ静岡県人として恥ずかしいよ

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:01:23.01 ID:2yrxyzzx0.net
俺せっかく駒沢に住んでるのに、明日の試合売り切れだそうな
残念だわ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:08:10.26 ID:XSeLErPC0.net
昌平が優勝しそうな気がする。

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:27:18.36 ID:XSeLErPC0.net
★★★埼玉の高校サッカーPart26★★★ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1419827177/

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 15:24:47.93 ID:VF3oh5Wg0.net
>>720
ドン引きチームオタのゴミだからって悔しがるなよw
恥ずかしい奴だなw

>>732-733
ほんと鵬翔のPKチャンピオンだけはださかったなw
未だに馬鹿にされまくってるからなw
まぁ宮崎ごときじゃ100年に1回ああいうのがあるかないかだろうねw

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 15:29:04.09 ID:VF3oh5Wg0.net
>>736
直前のTMなんて怪我しないようにお互い調整する
日章はカウンター^狙いで東は守ることなくガチの攻撃をテストしてただけでしょw
結果聞いた奴らの玄人どもでもほとんどそういう見方w
まず東がカウンター対策やれば4点も取れないからね
調整試合で攻撃のバリエーションテストが目的だよねwどうみてもw
だから直前のTMで勝っても日章の評価は上がらないw
京都橘に前育がブロック本命と対抗なんだよw

まぁ練習試合やTMの結果を喜ぶのは素人かいなかっぺの弱小校オタくらいだろうなw

>>739
まあだいたいそんなかんじかなw
鹿児島城西と星稜の試合は注目だなw

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 15:30:59.18 ID:VF3oh5Wg0.net
>>740
ユースなんて選手権に出られない負け組でしょw
国民の注目度が全然違うからwユースは勝ってあたりまえなのに
毎年高体連にいいようにやられる試合も多いしw去年なんて流経優勝しちゃって
ユースは大恥かいちゃったしなw

>>746
しょうへいは連戦に耐えられるからだじゃなかったよw
3回戦が限界かなw

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:44:46.95 ID:XSeLErPC0.net
VF3oh5Wg0必死ダナ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:47:55.48 ID:VF3oh5Wg0.net
>>754
必死だなとか10年以上前の2ch初心者が反論できない時に使うセリフだからw
悔しいなら黙ってたほうが恥かかなくてすむぞw
しょうへいオタかしょうへいアンチかしらんけどダサい玉のゴミでしょww

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:51:05.23 ID:rPDBuocR0.net
明日のガチ予想
2対0で東
赤木翼が先制、木藤が追加点

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:52:02.58 ID:LqUppKXUO.net
明日の開場時間って何時ぐらいかな

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:05:33.49 ID:pXXpBjwb0.net
三鷹3-1東福岡
明日は三鷹の高速プレスからのカウンターで東福岡が圧倒される
終盤のパワープレーで1点返すが時すでに遅し

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:09:23.04 ID:VF3oh5Wg0.net
三鷹が3点も取れたら奇跡だなw
まぁ1点くらいは取れるかもな
ホームだからせっこいPKなんかもらえちゃったりしちゃってなw

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:13:25.82 ID:imQw7OL/0.net
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ|
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:14:32.04 ID:VF3oh5Wg0.net
>>760
ん?wくやしかったぁ?w

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:19:32.84 ID:imQw7OL/0.net
>>761
ん?wくやしかったぁ?w

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:29:44.82 ID:VF3oh5Wg0.net
>>762
負け惜しみAAと真似しかできない負け犬晒しあげーwwww

頭が悪い奴はちょろいねえw
とりあえず三鷹オタの負け犬にしといてやるかww
調子にのってたら明日負けたらぼろくそにこきおろされるぞwwww

三鷹オタの負け犬低能雑魚涙目www
↓ 
ID:imQw7OL/0

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:31:31.03 ID:VF3oh5Wg0.net
低能雑魚が図星つかれて悔しがるwwww

三鷹が3点も取れると思ってるやつなんか三鷹オタのニワカだけでしょwww
ざまあw

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:37:32.63 ID:y5aIhC+20.net
>>751
お前の悔しがり方は尋常じゃないなどうみても
スポーツの、いやこの世の根源を覆そうとするぐらいだから(哀れ)
俺は殴られて泣きながら怒る人って見た事がない

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:40:45.89 ID:VF3oh5Wg0.net
>>765
悔しがってるのはPKチャンプとか馬鹿にされまくって史上最低の優勝とか言われた
お前だろww宮崎のかっぺのwww

俺は悔しがること何ひとつねーからw
哀れなのは図星つかれてムキになってるおまえなww

悔しかったらPKなしで優勝してみろよ雑魚www
おもしれえw

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:43:21.02 ID:imQw7OL/0.net
草生やしまくって連投とか顔面キムチレッドすぎてワロタ

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:45:36.96 ID:VF3oh5Wg0.net
宮崎とか高校スポーツしか盛り上がれる事がないかっぺは僻みっぽくて困るわww
田舎っぺ根性丸出しで威勢よく吠える田吾作ww

>>767
草に反応するのは言い返せない雑魚だけなww
顔真っ赤も負け惜しみだよ
よく覚えとけAAと真似しかできずにあっさり恥かいちゃったゴミくんww

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:47:11.97 ID:VF3oh5Wg0.net
弱いのうww
冬休みだから知恵遅れの小学生が紛れ込んでんのか?wえ?www

俺にぼこぼこにされた負け犬どもの負け惜しみが心地良いのう^^v

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:47:25.80 ID:imQw7OL/0.net
>>768
AAに反応しちゃうのは効いてる証拠だよ
わかったかキムチレッド君

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:48:40.82 ID:VF3oh5Wg0.net
>>770
それこそ負け惜しみなんだよww
証拠も何もAA貼れなくなるのは昔から2chじゃ負け犬のAA貼りなんだよww

勉強してこい雑魚w
オツム弱いから無理だろうけどな
おまえみたいな負け犬はよwww

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:50:01.23 ID:imQw7OL/0.net
沸点低い奴はAA貼れば簡単にファビョるという事がわかるレス

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:50:05.83 ID:VF3oh5Wg0.net
みてみろこの見事な負け犬wwww
悔しすぎて泣きながら言い訳ばっかしてくるけど全部負け犬の遠吠えだからわらっちゃうww

↓低能の負け惜しみオンパレードwwwくやしいのうww俺に負けてwww
抽出 ID:imQw7OL/0 (4回)

752 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/29(月) 17:13:25.82 ID:imQw7OL/0 [1/4]
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ|
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\

754 返信:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/29(月) 17:19:32.84 ID:imQw7OL/0 [2/4]
>>761
ん?wくやしかったぁ?w

759 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/29(月) 17:43:21.02 ID:imQw7OL/0 [3/4]
草生やしまくって連投とか顔面キムチレッドすぎてワロタ

762 返信:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[] 投稿日:2014/12/29(月) 17:47:25.80 ID:imQw7OL/0 [4/4]
>>768
AAに反応しちゃうのは効いてる証拠だよ
わかったかキムチレッド君

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:51:34.88 ID:imQw7OL/0.net
効きすぎて発狂しちゃったね(笑)

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:53:32.79 ID:Zgx1mt1b0.net
高校駅伝で世羅が優勝したね。
黒田も帰ってくるし、広島皆実が優勝かな。
こーゆーのって、意外とあるよ。

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:54:58.97 ID:VF3oh5Wg0.net
>>772>>774
だからそれが負け惜しみなんだよばーかw
AA貼ってる時点でお前の負けなのw
沸点とかファビョるとかも昔からの負け惜しみなw
効きすぎて発狂 ←まともに反論できなくなった馬鹿が悔し紛れに使うセリフwww

雑魚杉ワロタwwwwwwww

俺に勝ちたかったら出直してこいなww
弱かったよおまえww

テンプレセリフしかいえない蛆虫雑魚とはこいつの事→ID:imQw7OL/0

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:58:14.25 ID:imQw7OL/0.net
>>775
ねーよ
優勝は東福岡だから
ちなみにラグビーとバレーも獲るから

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:19:10.91 ID:rPDBuocR0.net
大濠はバスケ準優勝で不覚をとった
ラグビー、バレー、サッカーは福岡が頂く
福岡最強
東福岡なら尚更さ

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:23:34.88 ID:imQw7OL/0.net
雑魚共はヒガシの前にひれ伏す運命

2014年度 東福岡高校 獲得タイトル

 ★V1達成★ 第15回選抜高校ラグビー 【2014年4月 優勝】

 ★V2達成★ 第1回七人制高校ラグビー 【2014年8月 優勝】

 ★V3達成★ 2014年高校総体バレー 【2014年8月 優勝】

 ★V4達成★ 2014年高校総体サッカー 【2014年8月 優勝】

 ★V5★ 第94回全国高校ラグビー選手権 【2015年1月 優勝候補筆頭】

 ★V6★ 第93回全国高校サッカー選手権 【2015年1月 優勝候補筆頭】

 ★V7★ 第67回全国高校バレー選手権 【2015年1月 優勝候補筆頭】

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:28:37.49 ID:Clg/QbTq0.net
ショー平0ー3米子北

これが現実

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:33:10.25 ID:j0gtfluC0.net
どうでもいいけど東福岡なんて静学がボコボコにしてあげるから楽しみにしとけよ

782 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/29(月) 19:11:07.15 ID:adx8er/9I
>>736
今年の日章はまぁまぁ強いしな

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:12:26.89 ID:mH2IvUhEO.net
>>732-733
ありがとー
初戦から気を抜かずに優勝を目指しますよ
早稲田監督を早く胴上げしないと情けないですからね
>>731
バカが!ι(`ロ´)ノ

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:24:22.62 ID:ZjpXZthC0.net
ベスト8スレないの?

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:04:46.37 ID:awk/gj5b0.net
横山杯決勝

市立船橋3ー0埼玉栄

栄のU−17代表FWくんは不発だったか
来年は埼玉栄が全国で暴れてくれそうなヨカン

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:08:33.89 ID:g8Pk3Rvx0.net
>>785
おい、巻きグソくせーから巣から出てくんなよ

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:28:34.27 ID:pPNkD0/a0.net
高校サッカースレでも福岡を装ったアンチ福岡が暴れてんのか。。
野球とかバスケとかいろんなとこに顔出し過ぎだろ

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:46:56.74 ID:3eZ7PVJZ0.net
関西では開幕戦見れないのかな
読売テレビの番組表見たら14時からはケンミンショーの再放送やるみたいだし

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:50:10.94 ID:+oHjJytZ0.net
つうかDブロックは絶対的本命はいないけど強豪揃いの激戦区すぎるなW
他のブロックは本命1つか2つに絞れるけど

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 22:26:14.68 ID:AsWNgPLmN
12月31日の西が丘見に行くんだけど
山梨学院vs滝川二高
岐阜工vs香川西の勝敗予想が全く出来ん

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 22:21:40.70 ID:mH2IvUhEO.net
ってか、地元では開幕戦が見れないんだけど

BS日テレでしかやってないの?

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 23:15:35.49 ID:pPNkD0/a0.net
ベスト8ぐらいまでは基本地元の試合しか放送しないだろ

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 23:32:07.43 ID:Lsw1tVlXO.net
>>669
富山と言っても呉西は漏れ電波を拝めるが富山市のある呉東は見れないよ
ケーブルの数字?

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 23:43:32.49 ID:bTf16uqX0.net
・だるま女オークション
・だるま女 経緯
・フィリピン・ミンダナオ島の幼児臓器売買
[ボルネオ島 サンダカン マレーシア ムスリム
サバ コタキナバル 人身売買 売春]
・権力者のみが利用する買春所
・プチエンジェル事件の世界〜アングラ系「性奴隷」を求める異常性癖の黒幕たち
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1418192397/897-898

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 00:21:29.08 ID:O1rZB4+I0.net
第93回全国高校サッカー選手権 開幕直前SP [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1419866168/

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:00:22.75 ID:1LIBGLhR0.net
東福岡がサッカー強いとか聞いたこと無い

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:10:43.81 ID:bC6RVPBL0.net
いろいろと日本テレビは酷いな

流経の福田って本当に頭悪いんだな
ノート晒してやるなよ、「親」も書けないなんてかわいそ過ぎる

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:12:18.96 ID:ffAWcbXo0.net
結局千葉埼玉群馬東京代表校に取材行って放送しただけの番組だったなw

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:34:17.98 ID:slUfBrze0.net
>>797
反少目に吹いたわw

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 02:11:41.57 ID:pKSzetrJO.net
民放2局だから放送されなかった

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 02:15:04.89 ID:xcZLLnfy0.net
今年は福岡が、例年に無く、煩い。
昔の、千葉のようである。
千葉は、データ貼り貼りが主だったが、
福岡は、ヤクザのようなカキコをしてくる。
一体、彼等の身辺に何があったのだろうか?

一時期、ID工作が特定されて沈静化したが、
また朝鮮人みたいな火病状態でのレスが散見される。
バスケやバレーなんてどうでもいいのに。
そういえば、今だにスレタイに常勝無敗とかやてるが、
3冠取ったのは、もう何年前の事なんだろう?
じゃあ、ガンバもこれから向こう10年ぐらい、3冠とか言い続けるのだろうか

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 07:50:19.30 ID:qP/vYdc40.net
開会式入場行進で、
テレビでは秘密にしたがるであろう
広瀬すずの退場シーンを
チェックお願いします。

応援マネージャーにも
プラカード嬢をつければいいのにね。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:06:52.30 ID:RVRqumNg0.net
ユース神のひしゃくこと川端氏が推す注目校
■本命=東福岡高
■対抗=流通経済大柏高、尚志高、静岡学園高、京都橘高、履正社高
■ダークホース=初芝橋本高
■注目校=秀岳館高、昌平高、長崎総合科学大附高、広島皆実高、鹿児島城西高
■初戦注目カード=秀岳館高vs聖和学園高
■得点王=中野克哉(京都橘高)

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:32:13.35 ID:5EXTt99a0.net
前橋育英が入ってない。1回戦初芝橋本高に勝つ。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 10:55:39.45 ID:3Qy8jIg+O.net
流経は外人軍団だから初戦敗退しろって煽る奴が居るけど、作陽も岡山県民が活躍してないぞ
↓主力になりやすい背番号18番以内に岡山県民2人だけ、ほぼ隣県でもない他地区の関西人


作陽 第93回選手権 登録メンバー
1  GK 野尻豪(3年)   アントラーズつくば(茨城)
2  GK 森田真弥(3年)  今越FC(愛媛)
3  DF 伊藤蔵馬(2年)  SAGAWA SHIGA FA(滋賀)
4  MF 濱野雄太(3年)  SAGAWA SHIGA FA(滋賀)
5  DF 山下裕司(3年)  ハジャスFC(岡山)
6  MF 吉森海斗(3年)  G大阪Jrユース(大阪)
7  MF 小川楊二(2年)  藤陽中(大阪)
8  MF 岩井竜也(3年)  神照FC(滋賀)
9  MF 宮城賢一(1年)  AVANTI KANSAI J(大阪)
10 MF 伊藤涼太郎(3年) C大阪Jrユース(大阪)
11 MF 八田壮一郎(2年) FC lazo(大阪)
12 DF 下村浩太(3年)  FC NARATESORO(奈良)
13 MF 小山敬大(3年)  FCリフォルマ(香川)
14 DF 谷口翔大(2年)  ディアブロッサ高田FC U−15(奈良)
15 FW 美馬翔太(2年)  ディアブロッサ高田FC U−15(奈良)
16 DF 本田光貴(2年)  SAGAWA SHIGA FA(滋賀)
17 MF 藤原宏行(2年)  アヴァンサールFC(岡山)
18 MF 坂本尚也(3年)  AVANTI KANSAI J(大阪)

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 10:58:11.39 ID:3Qy8jIg+O.net
残り
19 MF 松本勇貴(2年)  アヴァンサールFC(岡山)
20 MF 奥抜武尊(2年)  上州FC(群馬)
21 GK 西本圭斗(2年)  G大阪Jrユース(大阪)
22 MF 野田隆史(3年)  FC Viparte(岡山)
23 DF 布田有祐(3年)  レスポール浜田FC(島根)
24 DF 奥村昇己(3年)  FC SETA 2002 SHIGA(滋賀)
25 FW 滝元孝之(3年)  FC Viparte(岡山)
26 DF 三好弦太朗(3年) 津山東中(岡山)
27 MF 前田健太郎(3年) FC NEO(福岡)
28 FW 斎藤寛大(3年)  FCフレスカ神戸(兵庫)
29 FW 小谷靖弥(3年)  EXE90FC(大阪)
30 GK 長谷川賢(3年)  サウーディFC(岡山)

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:01:40.43 ID:3Qy8jIg+O.net
残り
19 MF 松本勇貴(2年)  アヴァンサールFC(岡山)
20 MF 奥抜武尊(2年)  上州FC(群馬)
21 GK 西本圭斗(2年)  G大阪Jrユース(大阪)
22 MF 野田隆史(3年)  FC Viparte(岡山)
23 DF 布田有祐(3年)  レスポール浜田FC(島根)
24 DF 奥村昇己(3年)  FC SETA 2002 SHIGA(滋賀)
25 FW 滝元孝之(3年)  FC Viparte(岡山)
26 DF 三好弦太朗(3年) 津山東中(岡山)
27 MF 前田健太郎(3年) FC NEO(福岡)
28 FW 斎藤寛大(3年)  FCフレスカ神戸(兵庫)
29 FW 小谷靖弥(3年)  EXE90FC(大阪)
30 GK 長谷川賢(3年)  サウーディFC(岡山)

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:14:25.10 ID:6PzGCQIA0.net
室蘭大谷の新しいユニかっこいい

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:33:04.46 ID:3hf88sRy0.net
地方在住なんだけどどっかで開幕戦ネット配信してないの?

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:39:02.43 ID:wTiRVKH70.net
福岡放送映るから生で見れるぜw
明日の地元校の試合は2時間遅れの録画だっだぜ・・・

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:42:24.15 ID:uU7MM1KX0.net
>>810
おまえひょっとして、佐賀モン?

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 12:18:19.28 ID:ab95hw310.net
遠野高校、選手バス炎上だってよ

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 12:26:13.35 ID:RVRqumNg0.net
ガッツリ炎上してるな…
http://breaking-news.jp/2014/12/30/015680

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 13:49:53.09 ID:yylaqumL0.net
みたいよおおおおおながいしまあす

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 13:51:09.13 ID:yVj5sBPD0.net
ネット中継とかある?

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 13:51:40.04 ID:gamwVSnS0.net
【解説】城彰二 【実況】田中毅 【ゲスト】広瀬すず

「蹴都移転」準決勝・決勝の舞台を国立競技場から埼玉スタジアムへと移す今大会、全国4154校の頂点に立つのは果たして!
駒沢陸上競技場で行われる開幕戦は、現在の名称で出場するのは最後の選手権となる「都立の星」三鷹と、夏のインターハイを制した「赤い彗星」東福岡の一戦!

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 13:57:52.71 ID:AEM6ZjNT0.net
遠野のバスが燃えててビビった(;・∀・)
怪我人いなくて良かったな

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 13:58:13.55 ID:Ke2KfbPb0.net
遠野っていつどこで試合するの?
精神的に大丈夫かな

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:11:01.43 ID:2ggv0uqo0.net
応援団の乗ったバスが炎上したみたいやな。
試合に出る選手は別のバスだったみたい。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:23:21.81 ID:Q+nIGN/e0.net
これは遠野応援せざるを得ない

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:27:22.65 ID:yVj5sBPD0.net
ニュースちらっと見たけどかなり激しく炎上してたね;;;

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:29:42.31 ID:5RkJPV8U0.net
開会式すら放送なしか・・・おわってんな

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:32:44.88 ID:cywHHnUf0.net
前半20分
三鷹0-0東福岡

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:36:21.03 ID:lFCPVBV10.net
東福岡の選手がガチムチなのか
三鷹の選手がガリガリなのか
その両方なのか

テレビで見てても全然違うな

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:37:50.31 ID:AEM6ZjNT0.net
三鷹のGKが今のところ一番目立ってるな

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:38:28.27 ID:rJG3oybY0.net
東福岡プレーが粗いな。固い。

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:46:52.40 ID:44qQxGfu0.net
面白い

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:47:40.60 ID:FgOlqsn90.net
バー直撃
たすかた

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:49:30.93 ID:T3K6Y6TxO.net
三鷹勝っちゃうな

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:49:40.22 ID:yVj5sBPD0.net
三鷹に勝ってほしい

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:51:05.99 ID:FgOlqsn90.net
えぇ閉校するのかよっ

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:52:21.19 ID:3sPTLJxX0.net
野球の平安か

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:56:58.27 ID:yVj5sBPD0.net
前半早々に点取られるかと思ってたけど
三鷹頑張ってるなw

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:01:10.25 ID:5RkJPV8U0.net
ああああああああ
おわた

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:01:40.29 ID:5RkJPV8U0.net
なぜどふりーやねん

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:12:28.06 ID:5RkJPV8U0.net
ハンド茶うや炉

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:12:31.65 ID:69gJfm7r0.net
三鷹フィジカルよええなあ

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:13:38.42 ID:AEM6ZjNT0.net
1点取ったけど東福岡も圧倒的ではないな

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:14:34.33 ID:kby3zdvZ0.net
なんだかなあ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:15:10.80 ID:zNh0GlR00.net
中島も増山も消えてるなぁ

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:17:29.49 ID:5RkJPV8U0.net
ざる杉やろ三鷹・・・

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:19:26.74 ID:yVj5sBPD0.net
ん〜、やっぱり東福岡にはかなわないか・・・

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:19:45.22 ID:B7tZCNg00.net
DFガバガバやな

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:20:04.46 ID:kby3zdvZ0.net
つまんない試合だな

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:20:29.08 ID:IMkqmDM30.net
ゴールデンエイジ

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:20:41.83 ID:s83Wr7zV0.net
三鷹が勝てるわけないだろ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:20:52.47 ID:UIj/WY4e0.net
なんか中学生と大学生の試合見てる感じ
体格からして違う

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:23:05.46 ID:5RkJPV8U0.net
試運転には丁度いい相手だな
点取られる心配いらないし
これが中堅クラスの相手だと、そうはいかなかった

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:26:04.75 ID:AEM6ZjNT0.net
東福岡もちょいちょい雑なんだよな
こりゃ意外と早く消えるか

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:34:21.08 ID:GLxbWpMZO.net
日テレエリアでない者だが、今は東福岡1−0三鷹でいい?

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:35:10.12 ID:yVj5sBPD0.net
東福岡、2点取っていない??

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:36:06.76 ID:FgOlqsn90.net
>>850
2-0だよ
後半37分

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:38:21.34 ID:T4VscJhe0.net
東福岡の10番ミス多くない?
こいつが高校NO1なの?

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:40:56.20 ID:a+HZj2LLO.net
もう高校世代の日本サッカーはユース無双だからそう思って見ないとショボさに耐えられない

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:41:06.68 ID:4o80uYWSO.net
控え選手のレベル高過ぎw

856 :かやマン87冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/30(火) 15:43:25.61 ID:XShkAmeYO.net
東福岡ディフェンスも隙が無いな。
つかシュート何本放ったんだ?10点以上入ってても可笑しくないだろ、これ。

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:45:54.17 ID:gpHDKI2f0.net
【サッカー】夏の王者、東福岡が開幕戦を制し2回戦進出…都立三鷹は健闘及ばず©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419921874/

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:48:27.56 ID:2d0YkYal0.net
いい加減にユース厨もうるさいな。
ユース>>部活なんていまさら言わなくても分かってるんだよ。
別に選手権が日本一決定戦だなんて信じてるサカヲタなんざいない。
あえてイベントとして楽しんでるんだから空気読めよ。

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:48:47.80 ID:fFqCs9bV0.net
三鷹大健闘だな

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:49:41.63 ID:pKSzetrJO.net
>>805
関西連合軍で強そうだね
>>813
ケガがなくてよかった

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:50:29.35 ID:99tiWM7S0.net
開幕戦という事を考えればこんなもんだろ。
ただそれ踏まえても東福岡つまらんミス多かった気がする。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:51:29.41 ID:cywHHnUf0.net
う〜ん東福岡ってこんなもんなのか。
流経、前橋の方が上のような。

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:51:30.77 ID:XWMC+Ne30.net
>>805
家の近所のしょぼいFCのやつが名門流刑にいるなんてw
何かの間違いだろwww

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:51:38.28 ID:kLhoUOQu0.net
あれが本気なら残念だ>中島。増山は良かったね

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:52:49.57 ID:PLoxp2eg0.net
【全国高等学校選手権大会1回戦】
08:00 [録]開会式 テレ玉 
11:30 [録]開会式 TVK
12:00  流通経済柏(千葉) vs 作陽(岡山)    チバテレ/RNC西日本テレビ
聖和学園(宮城) vs 秀岳館(熊本)   ミヤギテレビ
       山梨学院(山梨) vs 滝川第二(兵庫) 山梨放送/サンテレビ
     日大藤沢(神奈川) vs 徳島市立(徳島) TVKテレビ神奈川/JRT四国放送
          昌平(埼玉) vs 米子北(鳥取).  テレ玉

14:05 國學院久我山(東京A) vs 前原(沖縄)   日テレ
      矢板中央(栃木) vs 松山北(愛媛)   とちぎテレビ/南海放送
      聖和学園(宮城) vs 秀岳館(熊本)   くまもと県民テレビ
         尚志(福島) vs 広島皆実(広島)  福島中央テレビ/広島テレビ
      山梨学院(山梨) vs 滝川第二(兵庫)  読売テレビ
        岐阜工(岐阜) vs 香川西(香川)   RNC西日本テレビ/ぎふチャン
         新屋(秋田) vs 日章学園(宮崎)  ABS秋田放送/MRT宮崎放送
     .都市大塩尻(長野) vs 高川学園(山口)  テレビ信州/KRY山口放送

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:53:19.67 ID:XWMC+Ne30.net
流刑じゃないや作陽だ
しかし県内強豪にも行けないような弱いチームなのに
よくそんな県外名門に進学できたなw

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:53:54.36 ID:Sxla3fXx0.net
初戦ましてや開幕ゲームなんて何の参考にもならん
どんな形でも勝てばいいだけの試合

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:55:03.60 ID:MZPsC+k90.net
勝てばいいのは全試合同じだ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:56:17.45 ID:nznRx13f0.net
東福岡が大したことなかった
三鷹は都一部リーグの最下位って言うんだから関東はレベル高いな

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:56:49.33 ID:5RkJPV8U0.net
流通経済柏(千葉) vs 作陽(岡山)
昌平(埼玉) vs 米子北(鳥取)
山梨学院(山梨) vs 滝川第二(兵庫)

明日はこの3試合だな

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:57:01.17 ID:hvoI7RwK0.net
増山のバー直撃が入ってたら印象違ったろう

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:57:05.60 ID:V9Nmxfqi0.net
作陽が優勝しそうな気がする

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:57:58.52 ID:5xc0TipA0.net
作陽は大阪第二代表になるのか
それとも奈良第二代表になるのか?

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:58:46.38 ID:nznRx13f0.net
>>870
全部関東が勝ち残りそう

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:05:18.08 ID:NX/o5EMl0.net
三鷹のノーゴールのシーン、ハンドじゃなかったな

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:06:39.49 ID:1h585o2eO.net
東福岡みるかぎり流経がやはり一番強そうだ。明日取れば一気にいくだろ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:08:11.93 ID:L2yUuCFY0.net
柏と作陽の試合見たかったけど、
東京と沖縄の試合で、当然のごとく録画
日テレのせいで年々興味が薄れてくわ

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:10:03.97 ID:ukZ/AGbW0.net
東福岡はさすが長友が出た高校だけあってアスリート集団だわ

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:19:18.82 ID:rha4qbBW0.net
>>877
BS日テレとかG+とか日テレプラスとか
チャンネルいっぱいあるんだから出来る限り
試合中継してほしいよね。地方局まかせじゃなくて。
高校ラグビーとかJスポで全試合やってるのに。
地上波の露出は必要だけど試合見れないと意味ない。

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:20:03.26 ID:RVRqumNg0.net
>>865
明日は面白そうなカードが多いな

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:20:23.64 ID:MZPsC+k90.net
明日はテレ玉とチバテレ同時に見て
その後日テレで久我山だな

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:20:44.54 ID:3hf88sRy0.net
どこに住んでるの?

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:22:04.82 ID:kxhclEj10.net
高校サッカーってラジオ中継は全く無いの?

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:24:27.11 ID:FFWkcaT90.net
残りの試合を東福岡が、全て三点差以上で優勝した時に我らが三鷹が実質上準優勝だった事が判明する
事実上の決勝戦だった

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:24:50.25 ID:MZPsC+k90.net
>>882
東京港区

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:26:07.91 ID:MW7+NDHM0.net
東福岡
練習試合で結構負けていて不調という噂があったけど
本当だったんだなあ
この相手にこれじゃ勝ちきれるか微妙

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:26:15.90 ID:XPaI5JYL0.net
>>883
静岡はSBSラジオが毎年やってるよ
3回戦は箱根駅伝の中継のせいでディレイ中継になるからラジオだけが頼り

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:30:04.39 ID:xcZLLnfy0.net
ジャjッジはどうだった?
必死だった?

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:30:38.35 ID:KIIviMUK0.net
うちは埼玉南部だけど、千葉、神奈川、東京MX、テレ玉を見れる環境だけど、それでも網羅できんよな

日テレマジでBS含めてちゃんと放送しろよなああああああああああああああああ

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:32:05.94 ID:3hf88sRy0.net
自分は昔川崎市に住んでたけど他県のだとMXは見れたけど埼玉や千葉は無理だったな

891 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/30(火) 16:40:58.62 ID:ig3x+WpZJ
まぁレベルに関してはそりゃ子供の大会だから、たかが知れてる
そもそもJ1ですらレベルの低さを感じるくらいなんだし

高校の部活サッカーなんてJ1より遥かにレベルが低い
だから、多めに見てあげなきゃ

パフォーマンスに関しては過度は期待はしちゃいかん

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:33:55.34 ID:kxhclEj10.net
>>887
どもサンクス、SBSラジオってラジオプレミアムに参加してなのね

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:40:32.13 ID:zj23wRww0.net
俺の家(横浜)だとtvkはもちろんMXも千葉もテレ玉も見れるな、
まあ時間帯被るとどうにもならないけど

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:42:44.85 ID:MW7+NDHM0.net
大本命不調で面白くなってきたのは確か

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:56:30.45 ID:3Qy8jIg+O.net
>>873
主力は大阪ばかり
あと滋賀も多いな
それ以外の地域はバラバラ
地元の岡山は数だけ多いけど控えに入れることで批判されることを避けてるように思えるw

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:57:47.83 ID:m00/EngC0.net
>>854
ユース無双w
高校に0-5だの0-7だので負けるユースもあるけどな何処とは言わないけどw

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:06:55.36 ID:HF6E+vzF0.net
>>879
G+は選手権終了後に全試合放送するけどな。

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:10:18.30 ID:6CXeeziO0.net
>>896
もちろんそういう試合もあるけど、
ユースが高校に大差で勝つケースのほうが断然多い

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:11:48.68 ID:3Qy8jIg+O.net
>>854
去年の流経はユース相手にも強かっただろ
つーか、A代表も高体連出身ばかりなのにユースシステムって機能してるのか?
ユースは上手いけど、戦える選手は結局のところ高体連が育ててる部分もある
外人軍団でもね

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:13:30.44 ID:41X8JxvM0.net
開幕は内容より結果だからね
東が負ける時は初戦にピーク持っていって圧勝
次の試合で負けるってパターンだったから
今日苦しんだのは良い事だ
三鷹は良いチームだった
ラグビーも100点発進
サッカー、ラグビー、バレー全て東福岡が頂く

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:19:44.67 ID:nznRx13f0.net
>>899
ユースの選手は中学年代までに集めた早熟な選手で、選手数は高体連の千分の1以下なんだから当たり前
仮に半々でも十分機能してるってことがわからないんだろうか

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:31:00.67 ID:3Qy8jIg+O.net
>>901
ユースでも高校から入る選手が居ることを知らないのかw

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:41:28.39 ID:NX/o5EMl0.net
超エリートを厳選して、ほんの数人しかプロに昇格できないって育成の失敗だよね
順調に育ったらユースの選手なんか全員プロに行かないといけないのに

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:44:13.38 ID:UZ1KnIa70.net
東福岡も絶対的な強さではないと思うから、今年も例年通りのどこが優勝してもいい大会だと思う。

プレミアウェスト
東福岡0 ● 1セレッソユース
   1 ● 5
   0 ● 3ガンバユース
   1 ● 2
   0 ● 3グランパスユース
   1 ● 2
   0 ● 2サンガユース
   1 ● 2
   1 ● 2ヴィッセルユース
   3 ○ 0
   2 ○ 0広島ユース
   4 ○ 2

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:45:34.91 ID:I0V1HRfn0.net
>>803
尚志と履正社って対抗になるほど強いん?

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:51:48.79 ID:qJUGlkuF0.net
全員プロとかアホか?
超エリートがブカツに集まってた90年代に国見や帝京の連中が全員プロになったのかよ
全員プロどころか何百人もの選手を応援席送りにして潰してんだろうが

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:07:27.60 ID:nznRx13f0.net
>>905
尚志はプリンス東北2位で総体では青森山田と1-1のPK戦まで行ってる

履正社はガンバの2ndみたいな存在で、府リーグ全勝→プリンス1位→プレミアとここ2年赤丸急上昇中
夏休み明けは公式戦(プリンス、選手権予選、プレミア参入戦)で無敗と聞いた

尚志はわからんが履正社は相当強そうな気がする

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:11:27.86 ID:qJUGlkuF0.net
>>905
たいしたことない
これからの選手権の本命は基本的にはユースと常時まともに戦える青森山田、
東福岡、流経柏、市立船橋くらいだけだろ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:14:30.17 ID:5ybBwMYq0.net
福岡一強かと思ったけど今日の試合内容だと柏・前橋・熊本・京都・静岡辺りと当たってたらボコられてたな。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:17:22.64 ID:4FxqRJgT0.net
みんな詳しいんだな

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:22:39.28 ID:I0V1HRfn0.net
>>907-908
さんくす
どっちを信じたらいいのやらw
ただ履正社はだいぶ強そうだな。しばらく無敗のようだし

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:22:54.93 ID:pKSzetrJO.net
東福岡と他の九州勢との差は、それほどない

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:23:16.42 ID:5rwZYq3GO.net
明日の試合、地元の放送局の試合と読売テレビでやる試合が同じだった
しかも時間がズレて同じって最悪すぎ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:34:29.65 ID:+bUW2U490.net
>>909
釣り?熊本はねーよw

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:46:59.38 ID:PLoxp2eg0.net
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   日 本 コ ロ ム ビ ア  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:48:16.43 ID:iJpEdFRN0.net
まだ東福岡だけしか見てないからそう言えるけど他の優勝候補の方がイマイチだったらどうすんの

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:54:24.40 ID:zewtwmRf0.net
ユースの試合だけみればいいんじゃないの?
ユース大好き人間は

918 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/30(火) 18:56:26.89 ID:ig3x+WpZJ
>>912
実際、今年の九州勢は部活レベルでは、全体的にそれなりに強いんじゃない
選手権で勝ち上がるかどうかまでは分からんが

秀岳館はプロ内定二人
城西はプロ内定一人
日章はプリンス得点王がいる

長崎や佐賀も毎回そんな弱くないし

九州で、ん〜って感じなのは大分くらいじゃないか?
大分は九州の中では一番ユースがまともだからそっちに流れてるのかもしれん

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:55:45.94 ID:UJOUQqrH0.net
レッツゴー…… カンカンカンカwwww
カンカンカンwwwwwカンカンカンカwwwwwwww
ゴーエンパーリィーwwwwwwwwwww
(カンカンカンカ)wwwwワー(カンカンカン)wwwwwwwww
(カンカンカンカ)wwww(カンカンカン)wwwww(カンカンカンカ)wwwwwwwww
エンッwwwエンッwwwエンッwwwエンッwwwwww
オーッwwwwオーッwwwwオーッオーッwwwwww
ゴーゴーゴーゴーwwwwwwwwwwww
オーッwwwwオーッwwwwオーッオーッwwwwww
パーリィwwwゴーwwwwww
ゴーwwwエンwwwパーwwwリィwwwwwwwwww

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:06:49.87 ID:ENDKVYwO0.net
東福岡は夏休み明けにアウェイとはいえ富山第一と引き分けだったぞ
終盤に負けてたし

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:15:40.30 ID:5kS5qnnx0.net
そりゃそんな時もあるわな
サッカーってそんなもん

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:21:16.77 ID:j+mkE/+N0.net
内容より結果が大事
むしろいい入りだろ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:26:38.44 ID:PLoxp2eg0.net
しょうへいー!
ごはんよー!!

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:37:55.36 ID:CedS9lQ00.net
青森山田.前育とは当たりたくない高校が多いみたい

925 :かやマン87冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/30(火) 20:01:25.05 ID:XShkAmeYO.net
東福岡流石だな。
全く隙のないチームだわ。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:08:17.03 ID:JUjH75+R0.net
>>925
対抗は日章か?
というか同じ九州だし厄介な相手だろ

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:14:49.62 ID:6PqaBakM0.net
小島って今なにしてんの?

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:18:26.64 ID:5EXTt99a0.net
前橋育英、履正社に0−2で負けた。この前のプレミア参入戦で。
前育は、履正社を警戒して攻めなかったようだが。

929 :ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2014/12/30(火) 20:22:04.67 ID:yVKCriQM0.net
東福岡に唯一勝てる可能性があった富一がいない今東福岡の優勝で決まりだろうな
選手権と裏選手権共にプレミアWESTが制するとは・・・(笑)

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:45:01.04 ID:RVRqumNg0.net
三鷹のゴール取り消しだけどラインズマンは旗上げてなかったしなんでレフェリーはあの角度からハンドって判定できたんだ?

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:49:44.55 ID:5EXTt99a0.net
三鷹のあれはゴール、得点だろ。

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:50:45.89 ID:4JnHuauC0.net
>>925>>929は同一人物ね

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:53:15.48 ID:3Qy8jIg+O.net
何だ?
東福岡と三鷹の試合で疑惑のゴール取り消しでもあったのか?

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 20:59:33.61 ID:x9xCXAOd0.net
確かにあれ微妙な判定だったな
笛吹いた後に点入ったからしょうがないんだけど

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:03:13.34 ID:41X8JxvM0.net
今日会場行ったけど三鷹をメインスタンド応援し過ぎだ
ただ、東得点後にシーンとなったのは気持ち良かった
何が疑惑の判定だよ、東アンチの負け犬の遠吠え
東対流経の決勝で決まりだし
東こそ最強なのさ

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:03:26.89 ID:x9xCXAOd0.net
[選手権]善戦三鷹、平光が王者を焦らせる“幻のゴール”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141230-00275843-gekisaka-socc

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:05:11.95 ID:t/WCpxrXO.net
>>932
そいつアホだからほっときなw

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:05:16.46 ID:JUjH75+R0.net
去年俺は動画サイトで中継見てたぞ
あれはなんと言うサイトか忘れた
誰か教えてくれ

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:08:56.47 ID:5EXTt99a0.net
日テレの全国高校サッカー選手権大会のハイライトの動画でも、三鷹のゴールシーンが見れる

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:17:50.34 ID:5EXTt99a0.net
東福岡、コーナーキックからの得点のみか。

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:19:40.61 ID:xcZLLnfy0.net
>>930
何?
じゃあ、買収じゃん。
ここでさいしょから東が煩いのも、千葉のヤクザ動員で

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:28:42.21 ID:8GlnnBBq0.net
ハイライト見たけど完全にゴールだな
誤審がなかったら三鷹勝ってたかもな

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 21:49:58.28 ID:rvHg29yh0.net
>>887
今大会は準決勝まで進まない限り中継ないよ>SBSラジオfacebookより
3回戦に進んでも第1試合(前回までは必ず第2試合)だし

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:05:17.57 ID:rvHg29yh0.net
>>887の捕捉
前回までは毎年選手権県大会決勝と本大会初戦から代表校の試合を放送してた
今回は今の所県大会決勝のみ

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:05:57.93 ID:xcZLLnfy0.net
ハイライトの角度じゃ、良く分からないけど、
ハンド取られてもしょうがないような気はするが、とらなくても済むシーンとも見える。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:06:47.19 ID:cqaaYkFX0.net
はーテレビ中継無さ過ぎてつまらんわ!

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:20:38.81 ID:5EXTt99a0.net
ハイライトで三鷹の9番の左うでがハッキリ見えない

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:23:33.05 ID:TxriTJu10.net
ハイライトみたけど東福岡つええな!

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:31:50.24 ID:xcZLLnfy0.net
>>947
やっぱ誤審なので、隠蔽したな?

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:44:20.11 ID:xcZLLnfy0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419595714/
51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/28(日) 14:50:13.16 ID:2Z/mb6/T0
52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/29(月) 09:19:36.39 ID:gjZlG2izO
関心薄―――……・・・・ ・ ・  ・

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:00:54.40 ID:pKSzetrJO.net
日章=城西=修学館=長崎>中津=佐賀東=東福岡

九州はガチンコならこんな感じ

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:09:01.09 ID:nE89qix80.net
>>905
直前の波崎ユースカップで尚志2-1流経だってさ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:12:20.42 ID:JUjH75+R0.net
早く次のスレ誰か立てろよ
去年も混乱で10スレぐらい乱立してたからな
また爆発するぞ

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:14:38.24 ID:Naf1/lBw0.net
東福岡なんてこんなもんだろw
たいしたことないw

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:19:36.36 ID:F8WxKG2d0.net
>>953
あんたがたてたらええがな(´・ω・`)

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:22:28.16 ID:QT5i+Hj1O.net
結局名前や県だけで皆優勝候補決めるもんな(笑)



大分の国立とか誰も予想してなかったろ。

957 :かやマン87冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/30(火) 23:32:08.78 ID:XShkAmeYO.net
にわかばっかだな。圧倒的な力の差を感じただろ。
たとえポストに嫌われても得点は必ず決めて勝利。流石だわ。

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:33:59.98 ID:X5jAz37rO.net
初戦敗退常連県静岡代表の静学は東福岡と試合する前に佐賀東に勝てますか?

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:38:40.97 ID:pV6NPJl30.net
高校サッカー選手権平成以降

九州 優勝10回準優勝7回

関東 優勝8回準優勝6回

東海 優勝3回準優勝2回

関西 優勝2回準優勝4回

中国、北信越、東北 優勝1回準優勝1回

四国 優勝1回

一都道府県一代表になった1983年以降で も優勝12回で九州が最多

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:41:36.87 ID:B7tZCNg00.net
そんなの県が多い地域が回数大いに決まってるだろ馬鹿か

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:44:56.05 ID:kdBUku4U0.net
地域別の優勝回数なんて出して何の意味かあるの。
地域毎の参加数バラバラなのに。

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:47:20.87 ID:MW7+NDHM0.net
三鷹って個の力は出場校中最低レベルでしょ
これからは個々の能力がそこそこ高いチームが人数かけて守ってくるんだから
相当厳しい戦いになる
特に九州勢相手だと守りきられてしまう気がする

963 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/30(火) 23:59:45.27 ID:v0FJQGFKm
国見が図抜けていたからね。
国見抜いたら優勝5回以下だし、九州の国見意外は
国見以下の実績しかない。
東福岡の2連覇とか入れて、ね。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:55:05.19 ID:5EXTt99a0.net
東福岡は、セットプレーに要注意。
守りは、三鷹のやり方が参考になる。

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:56:40.74 ID:7HaxBu5d0.net
1試合だけで判断する阿呆がたくさんいるな
まあ東福岡がフィジカルの優位差で勝ってるチームぽいってのは否定できないが

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:59:26.74 ID:iJpEdFRN0.net
いやいやCKでしか点が取れんのかとか…
高校でCKで2点とか強いなとしか思わん
圧倒的力の差あったのに三鷹が勝てたわけがない

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:04:11.58 ID:5EXTt99a0.net
CK以外は、三鷹の守備は良かった。特にGKか。

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:06:59.02 ID:2xfIB/rv0.net
マリノスは中島をどうするつもりなんだろう
即レンタルか

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:12:47.22 ID:qHSVXK7f0.net
次スレ
第93回全国高校サッカー選手権 4 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1419952330/

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:18:02.34 ID:08mLuK8y0.net
都立三鷹
総体都予選1回戦敗退
Tリーグ最下位

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:34:31.97 ID:mGZ2mbys0.net
東福岡のセットプレーとフィジカルが想像以上に強くて焦ってるから
必死に東福岡なんてたいした事ないねなんて言って強がってるだけだよww
毎年の事だw優勝候補は僻まれるものw

シュート数東福岡21 三鷹4

昨日の試合は決定機や内容をみても5−0 6−0 7−0で東福岡が勝ってる内容
三鷹のキーパーがよく頑張ったな
三鷹は失点してもカウンター攻撃しか策はなかった
シュート数をみてもよくわかると思う
三鷹にとっては点を取るより失点をこれ以上増やしたくない気持ちのほうがまさってたんだなw

東福岡は流れからも十分決定機があったバーを2回叩いたりシュートミスも
流れからも十分驚異的なのにあのハイレベルなセットプレーを見せられた
これがライバル校にとってどれだけ嫌かよくわかると思う
引いて守って流れだけの失点を防ぐだけじゃ駄目なんだよ
脅威のセットプレーも必死に守らなきゃいけないって事

流れからも脅威+セットプレーも脅威w
だから必死に東福岡を貶して強がらないと自我が保てないわけなw
東福岡はアウェーの初戦という事もありかなり硬かったが2回戦以降はもっと怖いねw

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:39:35.60 ID:hsAEwW9L0.net
>>968
2列目選手あんまいないから夏以降にベンチ入りとかは普通にあるだろ
俊輔だってどうなるか分からないし

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:41:05.04 ID:mGZ2mbys0.net
三鷹はほんとうによく頑張ってたキーパーを筆頭に80分集中してた
シュート数をみても内容的には圧倒的に東福岡がまさってたんだが
2−0の負けなら満足だろうな
三鷹はいいチームだったよ
ホームで意地みせられたんじゃないかな
三鷹よくやったぞ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:43:59.84 ID:ixWqZR7U0.net
都1部リーグ最下位にあんな試合やってるようじゃ東福岡やばいな

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:46:13.00 ID:mGZ2mbys0.net
まさに俺が言った>>971>>974みたいな奴ねw

やばいねって言わないと怖くて仕方ないんだよw

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:18:37.68 ID:KlEhV0Uq0.net
緒戦は難しいものだし三鷹が相当頑張ってたけど都1部リーグ最下位相手にあの
内容は酷すぎる
セットプレーにしても三鷹のDFの寄せが甘いだけ、あれでハイレベルとかギャグ
でしかない

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:20:13.34 ID:KTe2VOyJO.net
そんなチームがインターハイ優勝してしまったんだが・・・

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:27:13.67 ID:k3X6RgUj0.net
そんなチームが東京代表になってしまったしな

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:29:20.44 ID:2xfIB/rv0.net
35分ハーフww
当てにならんな

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:41:49.70 ID:fl/Xndzu0.net
東京の代表がこれじゃあなレベルが低いわ

なんで2校も選ぶ必要があるのか
高校野球もそうだし

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:44:03.80 ID:fGvNFffw0.net
三鷹のノーゴールのシーンは
2年前か3年前の東海大五が東京相手に
かわいそうな判定が1つあって敗退しなかったっけ
だからこれでおあいこ、チャラってことで
あと優勝するチームってむしろ初戦とかイマイチな方が多い気がする
から気を引き締めるって意味でも東には良かったんじゃないかな

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 02:13:54.76 ID:UHE4aiz30.net
ノーゴールのシーンってシュートの遥か前に笛吹かれてるから
ディフェンスが流してるしファウルがなかったら決まってないだろ

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 03:25:55.68 ID:BBe8oyFx0.net
テレビ観ながらでも笛聞こえたから何でコイツらプレイ続けてんだろって思ったわ
ハンドだったとは思わないけどな

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 03:28:19.87 ID:i1MsZTXL0.net
笛の音が小さかったからな。
みんなプレー続行してたし

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 03:42:09.88 ID:9GpMAeIj0.net
今日みたいな一方的な試合って、ここ最近はあんま見なくなったなぁ。

90年代とかの選手権見てるみたいだった。

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 03:42:18.50 ID:KTe2VOyJO.net
当の本人が「腕に当たった感覚はあったが、故意ではなかった。なので打っちゃいました。(笛は)歓声で消されて聞こえなかった」て言ってるみたいやからそれで良いやん

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 04:25:49.62 ID:i1MsZTXL0.net
じゃあ、あんな喜ぶな。
そして、あんな意外そうな顔をするな!
って言って獲やってくれ

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 05:08:01.00 ID:PRcWzrqQ0.net
俺、三鷹関係ないけど何か伝わった。
選手権に出たことがあるが、いまじゃヘルニアで事務員よ。寂しいもんよ。

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 05:23:54.18 ID:X+3FNP1bO.net
開幕戦の試合が見れなかったのが残念
高校野球みたいに初戦から全チームを見れれば伝わってくるが、
対戦相手がどんな戦術で勝ちあがってきたなんかは、なかなか分からない

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:40:57.37 ID:AZ3FlHTe0.net
>>960
だな。

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:44:20.30 ID:DHoMeK2X0.net
東福岡強すぎだろ。
このチーム対策で誰をマークしてれば勝てるってのがない。
個々も組織も格段に違う。
そして得点力。普通ならキーパー正面やバーを叩くシュートがあんだけ続けば負け濃厚なのに
きっちり点を決める得点力がまた凄い。
ちょっと他の高校とレベルが違う。

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:52:09.75 ID:wDqyGdgz0.net
クリロナ()だったけど予想外に守備がよくてまとまったチームだったな
確かに強い

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:59:41.69 ID:wHPu1pGu0.net
お前ら今日はどこの試合行くの?おれ柏行ってくるわ

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:10:29.84 ID:l9YTj84A0.net
一番近いフクアリ行ってくる

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:24:50.16 ID:ahrq1OaF0.net
>>960>>961

お前は数学も出来ない馬鹿なのか?
出場校数が同じでないと計算出来ないアホのか?
幼稚園児か?

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:38:29.78 ID:AoXlAPAG0.net
駒沢は自転車で行けるからいく

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:49:30.15 ID:bABtGjOB0.net
まぁ地域別の優勝回数を出して優劣比較とか何度も貼ってる人いるけど
そういうのにあんま意味が無い事に気付いた方が良いわなw

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 07:53:59.28 ID:jujy/WAl0.net
お、開会式やってる
って選手宣誓なげえよw

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:21:52.51 ID:7itAcPzwO.net
>>998
許してやってくれ…宣誓した主将の林は怪我の影響で今大会には出られそうにないんだよ…
もしかしたらサッカーはもう諦めることになるかもしれないらしい
1年時も2年時も選手権で結果を残したレギュラーCBなだけに勿体ないね
京都橘だけど出身は滋賀県の守山市で京都サンガU-15時代から数多くの実績を残してきた選手

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:31:06.88 ID:pXKMtSry0.net
高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数

6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)

5回 市立船橋(千葉)

4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)

3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)

2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○東福岡(福岡)、○鹿児島実業(鹿児島)

1回 盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)、○富山第一(富山)、
 ○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)、四日市中央工(三重)、
 野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)、○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)
 広島国泰寺(広島)、◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高

@都道府県別優勝回数
12回 埼玉←
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
2回 秋田、茨城、京都、福岡、鹿児島

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:38:58.25 ID:3BmaJSH40.net
選手権のスタグルってどんな感じなん?
柏行くんだけどいつもと同じところが出すの?

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:40:50.22 ID:pXKMtSry0.net
次スレ

第93回全国高校サッカー選手権 4 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1419952330/

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:42:04.15 ID:CmRb604N0.net
有能

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:47:16.92 ID:/0sZfJiB0.net
今日のフクアリは混みますかね?
暇だから行きたい

1005 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:03:11.61 ID:YxRFZbI70.net
入場料1500円…上がってない?
去年1000円だったような…

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:05:14.98 ID:pXKMtSry0.net
皆さん今日は引きこもって高校サッカー見るんですか?

1007 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:08:05.19 ID:k6uzvNgB0.net
去年31日フクアリ行ったときは試合30分前でもガラガラでいい席取れたけど今年は地元校が出るからなあ

1008 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:13:57.22 ID:YxRFZbI70.net
フクアリ5〜6000人くらいじゃない。
去年岩手の応援団が、4Lボトルでドブロク回し飲みしてたの思い出した。

1009 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:14:07.77 ID:pXKMtSry0.net
大原櫻子は処女

1010 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:16:25.10 ID:pXKMtSry0.net
もし櫻井翔と大原櫻子が結婚したら櫻井翔と櫻井櫻子になる

1011 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:34:09.83 ID:pXKMtSry0.net
しょうへいー!
ごはんよー!!

1012 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:34:49.69 ID:pXKMtSry0.net
次スレ

第93回全国高校サッカー選手権 4 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1419952330/

1013 :かやマン87冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2014/12/31(水) 09:36:35.49 ID:XEg7fXadO.net
1000なら東福岡選手権優勝

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200