2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5957

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 03:57:29.03 ID:NIZlYhmO0.net
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5956 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418228076/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394847744/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 21
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1379218751/
したらば 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2013move/?c=j1

J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2013move/?c=j2

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、2012年4月より施行する。

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:39:30.13 ID:LePkMreK0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2014move/?c=j1

J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/special/2014move/?c=j2

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:42:00.69 ID:UuJv/o5X0.net
今年は大卒の獲得が少ない気がするのは気のせいか?

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:42:30.98 ID:SB1ZnPEU0.net
>>1

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:42:51.18 ID:9+MX2hAo0.net
実際に少ない。関東リーグ1部見てみるとスタメンに4年が少ない。

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:43:43.89 ID:aLFsUcIr0.net
>>991
>>986
>あとプレースタイルや能力も結構偏ってるのも
>使われ方次第だね

そんな感じ。ロンドン世代は監督次第では面白いチームになりそうだんよなぁ
関塚はよく未熟者や一癖あるプレースタイルな感じの選手が多いなかよく結果を出したよ

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:44:59.26 ID:Gg+v7WplO.net
>>1


大卒の有望株の絶対数が足りないってことか

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:45:34.07 ID:AUyfKeQh0.net
扇原とか、永井とか斎藤みたいな一芸特化タイプをどうチームに合わせるか


思えば川崎時代も谷口活かしてたもんな関塚

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:48:58.09 ID:rkamsppV0.net
永井は一芸じゃないと思うけどな

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:49:46.73 ID:UVlD56MV0.net
今CLじゃなくてCWC見てる人尊敬するわ

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:49:49.20 ID:9+MX2hAo0.net
今年の4年、強いけど下手ってのが多い。
小牟田、田上、平松などの系譜。たぶん河田が関東にいたらMVPだったかも。

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:50:08.90 ID:UuJv/o5X0.net
J1で中田、柳沢、中村が引退、坪井、稲本、玉田が退団しているので
即戦力大卒は多く獲られるのかと思ったが……

大武、仲川、車屋ら有望ではあるんだろうが

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:50:32.19 ID:aLFsUcIr0.net
>>8
憲剛もルーキー時代の時は一芸タイプだったな
扇原はあの世代にあまりいない左利き&敵を威圧する感じで得した感じもある。

そんな意味でアジア予選では南野みたいなタイプは期待しているわ

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:52:03.09 ID:9+MX2hAo0.net
国士の進藤とか早稲田の近藤貴とか小さくて上手いここんとこ流行りのタイプもいるんだけどね。
そろそろみんなこういうの飽きてきてる。

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:52:39.02 ID:aLFsUcIr0.net
>>14
もうメッシタイプは飽きてきたな

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:52:51.32 ID:AUyfKeQh0.net
川崎の伊藤と寺田が、
「ボランチの憲剛と谷口、サイドもみんなして攻撃にいくもんだから、後ろはぼくら山脈だけで守ってた」と言ってた

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:54:32.87 ID:Gg+v7WplO.net
>>11
フィジカルでゴリゴリ系か
ユース→大学→どっかのクラブ
このパターンもかなりいるだろうし
ユース時代に技術がイマイチだった子が大学に行くケースが多少影響してるのかね

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:54:33.42 ID:3vQFN2Il0.net
全盛期の伊藤と寺田が今いたら革命優勝してただろうな

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:54:47.54 ID:jEgZFE840.net
来年、仙台に負けたチームはその時点で監督解任だろうな。それか減俸の対象になる。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:54:53.07 ID:nIir/DJc0.net
最近大卒で比較的早くスタメンに定着するような選手が思いのほか少ない印象
J1の話だけど

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:55:09.74 ID:UuJv/o5X0.net
谷口って攻めたがり屋なのか? 守備上手いイメージだが

……と思ったら鳥栖に行った方の谷口か 若い谷口じゃなくて

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:56:07.73 ID:aLFsUcIr0.net
>>21
反町が五輪でトップ下で起用した谷口のほう

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:58:08.93 ID:AUyfKeQh0.net
その話をしてたのは寺田じゃなくて箕輪だ

前の選手に攻撃は任せて相手のストライカー潰しは全部俺たちがやってたしそのための肉体も鍛えてた、と

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:58:16.23 ID:9+MX2hAo0.net
>>20
90年代に比べて新卒選手にJ1のハードルはちょっと難しくなってきてるね。
あの頃は若い奴、それだけで上手い奴だった。比較対象が日本リーグ世代だし。
トルシエA代表へ小野稲本世代が合流してきたとき、
ニュースステーションで服部年宏が久米に
「うますぎてむかつきますもんw」って言ってたのが印象的。

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:59:18.68 ID:AUyfKeQh0.net
箕輪さんあのガタイで今坊主頭だから生徒は怖がるだろうな

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 04:59:25.85 ID:aLFsUcIr0.net
>>23
なぜかジーコに召集された箕輪か

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:00:19.70 ID:AUyfKeQh0.net
前後分断的なサッカーって賛否はあるけど
関塚はそういうやり方で勝つのがうまい

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:02:29.45 ID:UuJv/o5X0.net
東京の武藤
川崎の谷口
名古屋の本多 牟田 永井
清水の六平 河井

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:03:01.07 ID:Ca4t+f510.net
でもプレーオフでは相手の良さを消す石崎に完敗したよな>関塚
天皇杯で何も学ばずプレーオフに臨んだのは相変わらずのシルバーコレクター采配だった

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:04:04.49 ID:aLFsUcIr0.net
>>27
代表にはあのぐらいわかりやすいサッカーのが合いそうな気がするんだけどな

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:05:28.16 ID:tnSSbMff0.net
オランダがそうだったしな

32 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:05:47.52 ID:rFAbNt2X0.net
>>11
河田はまじで期待してる
重戦車になってくれるはず

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:06:32.97 ID:aLFsUcIr0.net
>>29
関塚も悪いがジェフの選手もアレな気が・・・
クラブもサポも山形なめてたよね

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:07:05.71 ID:AUyfKeQh0.net
攻撃は前の選手に任せた〜
守備は後ろの選手に任せた〜で

ほんとになんとかしてくれる個人能力のある選手がいれば。

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:07:13.61 ID:Gg+v7WplO.net
>>29
あの試合はベンチにディエゴがいたってのも大きいかもね
「いつ切り札を使ってくるか」という感じで山形の出方を窺っていたせいで
関塚が後手を踏んだ感じもある
石崎の方がそこらは一枚上手だったか

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:07:36.29 ID:/2jqhZDL0.net
ひっそりとクラブワールドカップが開幕

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:07:50.08 ID:bjTjbrJh0.net
クラブやサポが舐めるかガチかで勝敗決まるなら監督や選手なんて誰でもええ

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:07:50.43 ID:rkamsppV0.net
>>33
舐めてなかったら勝てると思ってるのが舐めてるんだよ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:08:40.84 ID:AUyfKeQh0.net
できるだけチーム全員で攻撃も守備もするって考え方が日本では多いよね

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:08:46.79 ID:IogH4Y100.net
ドゥンビアすげーわ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:08:47.43 ID:bjTjbrJh0.net
関塚って大一番だと采配ミスるの治らないよな

チキンなんだろうなー

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:08:52.93 ID:o0y2zcPlO.net
関塚やミシャは無能じゃないけどタイトル取れる気はしない
健太もそんな感じだと思ってたけどねw

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:09:08.00 ID:9+MX2hAo0.net
中田がいた頃のローマが見事な前後分断だったな。

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:09:42.49 ID:LK7R9HNI0.net
>>30
下手に調和考えてもしても合わせる時間無いからねえ
オランダやフランスが4-5-1メインでやってた理由が
「サイドが個人技で頑張れば成立する」だし

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:09:47.34 ID:Lo7YiHel0.net
よく困った子犬みたいな顔するよな関塚

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:09:48.13 ID:Gg+v7WplO.net
>>34
代表だとアレだったが
新潟で監督だった時の反町はそんな感じか
攻撃の大半はブラジル人頼み

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:10:35.41 ID:UuJv/o5X0.net
全員攻撃全員守備は構わないけど
槙野森脇みたいな超攻撃的なセンターバックとか
矢野さんみたいな超守備的なFWとかは適性ポジション変えた方がいいと思う

SB矢野さんは良い
槙野森脇もWBくらいの場所で使うべき

48 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:10:57.16 ID:rFAbNt2X0.net
今の名古屋の面子はまじで関塚で見てみたいわ

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:10:57.02 ID:bjTjbrJh0.net
前後分断サッカーに阿部ちゃんみたいな気が効くCHいたら最高

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:10:58.68 ID:AUyfKeQh0.net
中村憲剛や青山敏弘って後ろと前の経由地点になるのがうまい

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:11:42.90 ID:ZZMrY4iA0.net
>>11
その河田も岐阜ちゃん行きらしいね…

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:12:38.27 ID:ytmNl+bD0.net
>>50
リンクマンってやつやね
ちょっと前の伊東輝とか

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:13:02.19 ID:AUyfKeQh0.net
強かった頃の浦和は前はワシントンポンテ、後ろはトゥーリオで戦ってたな

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:13:04.91 ID:ssrtM7qD0.net
>>47
槙野はサイドかボランチの方が向いてるわ。

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:13:43.19 ID:aLFsUcIr0.net
>>50
ロンドン五輪世代ではそこらへん担ってたのが扇原だったね
アジア予選ではポンポン縦パス通してたなぁ〜

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:13:55.25 ID:rkamsppV0.net
>>43
カフーとかエメルソンとかアウダイールとかめっちゃ攻撃参加するような

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:14:05.23 ID:Gg+v7WplO.net
槇野はドイツでSBやってたよーな記憶が

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:14:06.81 ID:UuJv/o5X0.net
浦和はDFらしいDFを補強して
槙野森脇を両WGに上げるか4バックにすべきだと思うんだよな

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:14:20.28 ID:lyMGNfKZ0.net
槙野はあんなに前に行きたがりならCBやめればいいのに
釣男ほどのオフェンスセンスも無いけど

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:14:24.28 ID:D/X6qW7u0.net
>>35
勝ってたからってのもあるんだろうけど、結局最後まで出さないんだもんなぁ
サブに入った時点で殆どの人間は後半出てくるはず!って思い込んじゃったよな

61 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:14:42.24 ID:rFAbNt2X0.net
>>50
大島もそこが評価されてる
ポジショニングがいい

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:15:02.70 ID:ssrtM7qD0.net
>>58
アジア枠で豪州か韓国の硬いディフェンダー取れば良いのに。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:15:06.42 ID:RhLPHwTt0.net
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1452◇ [転載禁止](c)2ch.net
341 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/10(水) 19:48:50.73 ID:hO099yiK0 [2/3]
ピクシー時代のおかげで、ポゼッションサッカーは今のところお腹いっぱいですって人が多いんじゃない⁉︎今は堅守速攻が見たい気分だな。



www

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:15:52.49 ID:AUyfKeQh0.net
少し前のセレッソが茂庭と上本の個人だけで守ってたときあったな

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:16:04.12 ID:UuJv/o5X0.net
>>62
スピラノビッチの二の枚

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:16:39.93 ID:aLFsUcIr0.net
>>61
大島の課題はそれを革命軍以外でも出来るかだな
アジア大会でもそこらへん苦しんでた印象

まぁ革命軍の選手全体に言えることだが

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:17:20.70 ID:UuJv/o5X0.net
セレッソの登録は

     FW
  FW  MF  MF
    DF MF
 MF  DF DF  MF
     GK

こんな感じだったな

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:17:40.82 ID:Gg+v7WplO.net
>>60
野球マンガのタッチで
「交通事故で死んだ弟の代わりに双子の兄貴がベンチに座ってる」というシーンを思い出したわ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:17:41.11 ID:lyMGNfKZ0.net
オシムサッカーも一時期CBだけ残して総攻撃やってる時期あったw

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:17:48.09 ID:ssrtM7qD0.net
>>65
赤は韓国人の硬いディフェンダーはまだ試してなくね?

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:18:48.44 ID:AUyfKeQh0.net
アフリカもわりとそういう、個人の力でなんとかするサッカーしてくるし
実際にそういうモンスターがいる

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:18:50.78 ID:LK7R9HNI0.net
>>55
扇原てキックの良さのわりにパスセンスがあるわけでも視野が広いわけでもないけど
間延びした状態で「とりあえず放り込め」て場面だとその欠点が出無いんだよね

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:19:28.14 ID:UuJv/o5X0.net
よりにもよって浦和が韓国人獲らないだろ
ACLに出るし

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:19:32.38 ID:rkamsppV0.net
>>70
韓国人の堅いディフェンダーなんておらんで
ファン・ソッコが代表CBやったりするくらいの人材難なのに

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:20:21.63 ID:UuJv/o5X0.net
ACLでボギョン破壊されてジンヒョンがトンネルしてたしな

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:20:58.32 ID:RhLPHwTt0.net
ファンそっこって何で消えたんだ

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:21:05.11 ID:aLFsUcIr0.net
>>72
清武・山口によると関塚ジャパンでは「俺がスイッチや!」って叫んでたらしいからな

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:21:20.61 ID:9+MX2hAo0.net
スペずきるわファンソッコ

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:21:24.48 ID:AUyfKeQh0.net
というよりFWとDFに自信ないけどチームの力で支えますよってスタイルのほうが珍しいかもしれない

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:21:25.52 ID:ssrtM7qD0.net
>>74
今の韓国って岩政系のCBっていないんか?

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:22:34.12 ID:AUyfKeQh0.net
日本代表で個人に頼るサッカーをするなら
前が永井や豊田?
後ろがわからんな

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:23:16.18 ID:UuJv/o5X0.net
ファンソッコ 中国入りだったような

吉野宮原でセンターバックの控えは問題ないはず

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:23:38.75 ID:aLFsUcIr0.net
>>81
宇佐美・原口も候補になるんじゃないか?

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:24:28.96 ID:Gg+v7WplO.net
CBでゴツいタイプは最近の日本だと少ないな
中澤とか釣男はもうベテランだし

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:25:12.23 ID:IogH4Y100.net
長澤

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:25:15.80 ID:aLFsUcIr0.net
>>84
鹿島の植田・ます

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:25:38.05 ID:9+MX2hAo0.net
見え方の問題で、ゴツいだけの奴が減ったのかも

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:25:46.12 ID:AUyfKeQh0.net
日本で一番人が集まるのは中盤やサイドだし
それが強みというか弱みというか

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:25:56.10 ID:49XFQbMG0.net
個人で攻めれる選手はいるが、個人で守れる選手がいないからなぁ

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:26:28.74 ID:Gg+v7WplO.net
>>83
あとちょっと強さは欲しいところかもね

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:26:49.05 ID:d2gN7Wpw0.net
香川録画見たけど劣化すぎて泣けた
本田香川長友のオワコンぶり見ると日本サッカーが終焉に近づいてるのがわかって寂しい

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:27:37.80 ID:rkamsppV0.net
>>91
トルクメニスタンに帰れよ

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:27:50.32 ID:AUyfKeQh0.net
Jリーグなら対人戦に自信ありなCBけっこういるけど
世界だと未知数。

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:28:05.45 ID:Gg+v7WplO.net
>>86
植田は身体能力高いよね
格闘技か何かやってたとか

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:28:40.96 ID:AUyfKeQh0.net
個人が組織、個人が戦術みたいなサッカー。

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:28:44.11 ID:UuJv/o5X0.net
守備だけなら
石川直樹、広島の水本、鳥栖の菊池とか?

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:28:45.81 ID:U+XurMLT0.net
ネイマール ドライブシュート決めた

98 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:29:22.00 ID:rFAbNt2X0.net
>>84
大武

てか時代の変化もあると思うけどね
スピードはビルドアップが求められるようになってきたから
そういう選手は自然と少なくなる

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:29:28.54 ID:9+MX2hAo0.net
ハイボールでも跳躍力や身長語る前に、落下地点の押しくらまんじゅうで
相手に優位に立たれちゃってるケースが目立つ。

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:29:51.96 ID:rkamsppV0.net
日本のDFは世界だと強さ高さが足りないように見えて実際はドリブルでやられるからね

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:30:28.46 ID:a+VEJmnn0.net
植田はもうちょいフィジカル鍛えた方がいいような
当たり負けしてるシーン結構見た気が

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:30:29.38 ID:LK7R9HNI0.net
>>89
清水で平岡だけが守備で目立ってるけど
あれ他が駄目なパターンぽいしなw

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:30:30.59 ID:AUyfKeQh0.net
内容ではぐだぐだに見えても個人の強さで勝てるチームもある

104 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:30:56.90 ID:rFAbNt2X0.net
>>100
吉田も森重もスピードないしな

昌子とかならついていけると思う

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:32:21.28 ID:nIir/DJc0.net
後ろはパトリック相手にどれくらいできるかで一つわかりやすい基準になるかもしれない

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:33:19.17 ID:AUyfKeQh0.net
1対1じゃ守れない→人数かけて守る必要がある→攻撃の枚数が足りない→なんとかしてくれるFWが必要

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:33:51.38 ID:Maye9cl90.net
>>101
それは線の太さじゃなくてポジショニングの問題ね
終盤はかなり改善されてたよ

108 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:33:51.41 ID:rFAbNt2X0.net
パトは足下以外世界でも超トップクラスだろうな

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:34:03.35 ID:xmSHYZz50.net
Jはスピードやテクニックで抜いてくる選手はいるけどゴリゴリ系のドリブルする選手あんまいないからな

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:34:03.57 ID:d2gN7Wpw0.net
2014年は地獄のような年だったな・・・

・フル代表
"史上最強"ザックジャパンがW杯で大惨敗。代表人気急落。
再起をかけアギーレを招請するも八百長で解任目前。

・ユース代表
U21、U19、U16全ての世代が韓国or北朝鮮の朝鮮民族に破れ早期敗退。
U19とU16は両方世界大会を逃すのはプロ化以降史上初の汚点。

・海外組
活躍してる選手はほぼ皆無。
本田は尻すぼみ、香川は戦犯、長友はポンコツ化など看板選手は崩壊。
原口、柿谷、田中ら新規移籍組も大失敗。

・Jリーグ
人種差別事件で史上初の無観客試合、ACL惨敗、観客動員減少など暗い話題ばかり。
極めつけはフォルランの「日本人は冷たい」

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:34:41.46 ID:RhLPHwTt0.net
ダヴィもハイライトだけ見てても得点シーンでDFがやらかすシーンが異常に多いよな

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:35:05.30 ID:9+MX2hAo0.net
ケーヒルがJにいると日本人CBにはものすごいいい負荷になるんだけど。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:35:50.93 ID:AUyfKeQh0.net
190cmくらいで足がめっちゃ速いCBを探そう

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:35:56.15 ID:xmSHYZz50.net
中東とか北アフリカ系のFWが来たらおもしろいのになあ

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:36:05.94 ID:9+MX2hAo0.net
コンタクトで強く行って笛が鳴る奴は実はフィジカルが弱い

116 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:36:21.81 ID:rFAbNt2X0.net
ケーヒルは過大評価

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:36:49.35 ID:ZLZTqRoi0.net
334 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 05:33:09.39 ID:acGuut0a0 [5/5]
ウッチーのシュート二度クリア
http://u.kzho.net/f/2039.gif

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:37:59.85 ID:AUyfKeQh0.net
だからこそ日本は全員が走り回るサッカーで助け合う必要があるんだけど
足が止まると一気に崩れる

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:38:08.70 ID:49XFQbMG0.net
ドイツみたいに1対1中心で抜かれたらGKがなんとかするって育成を徹底すればタレントは出てくるだろうけど・・・失う物も大きそう

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:38:51.50 ID:+1K4n80g0.net
>>113イジュヨンは?

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:39:01.13 ID:AUyfKeQh0.net
Jリーグだと外国人枠ってものが使えるんだけどなあ。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:47:10.55 ID:a+VEJmnn0.net
>>121
ペレイラやトーレスみたいなのまたこねぇかなー

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:48:13.42 ID:AUyfKeQh0.net
日本人最強は闘莉王か中澤だとして外国人最強は誰だろうね
シジクレイも印象深いな

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:48:43.42 ID:RhLPHwTt0.net
カルロンって結局何がダメだったんだろ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:49:23.48 ID:GkU70evQ0.net
>>123
ブッフバルト

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:50:46.40 ID:bG/Eyy7h0.net
ジャーンはよかった

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:50:53.99 ID:a+VEJmnn0.net
さんまさーんさんまさーん

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:51:39.00 ID:CWgUETWt0.net
蛍 手術後初めて全体練習合流!来季去就は「まだ何も言えない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009438500.html

神戸MF橋本 現役続行に意欲「前向きにやれれば」J2もOK
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009440280.html

G大阪 DF米倉は練習合流!MF阿部は別メニュー調整続く
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009440330.html

 来季プロ30年目となるJ2横浜FCの三浦知良(47)が10日、グアムで
日本一早く自主トレを開始した。「他が休んでるうちに始まる。楽しみだね」。
今季は左脚付け根痛の影響で出場2試合に終わった。例年は年明けに行う
自主トレを年内と年明けの2度にし、巻き返しの準備に出た。

 90分間戦える体づくりを目指して始めたのが大量のエネルギー補給だ。
夏場は1試合で体重が3キロ近く減り、練習の終盤にエネルギー不足を感じる
こともあった。ご飯、焼き魚など通常の朝食+うどんの生活を続け、体重維持に
努めたという。この日も出発前の空港では焼き魚などの定食を完食後、
午後の練習に備えパンケーキを追加した。

 11月23日のJ2最終戦後は肉体を一度リセットし、1日からランニング
を再開。グアムには例年通り、調理師、専属トレーナーらチーム・カズの
6人を帯同。キングの15年は早くも幕を開けた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009438530.html

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:52:28.26 ID:Gg+v7WplO.net
壁っぽいタイプだと
山形にいたレオナルドも結構印象に残ってる

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:55:28.92 ID:AUyfKeQh0.net
空陸両用のCBは凄い

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:55:49.72 ID:bv9BZ2Xe0.net
ペレイラ
ブッフバルト
ロナウド
トーレス
アジウソン
ポポヴィッチ
シジクレイ
ジャーン
パナディッチ
ミリノビッチ
トニーニョ
オレグ
ストヤノフ
レアンドロ(大宮)

とりあえず印象に残ってるのを順不同で

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:56:43.77 ID:CWgUETWt0.net
 今季限りで退任する樋口監督の後任問題が近日中にも決着する可能性が出てきた。
関係者によると、提携関係にあるマンチェスターCのシティグループは当初、
横浜側に約30人の候補者リストを提出したが、それも10人→3人と徐々に絞られ、
選定は最終局面という。

 有力候補だったアデレード・ユナイテッドのゴンバウ監督は自らが候補と認めた
ことで外されたというが、嘉悦社長は「第4コーナーを回った」と決着が近いことを
示唆した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009438880.html

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:58:00.46 ID:Maye9cl90.net
フンテラールがすごいwwww

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 05:59:50.43 ID:UVlD56MV0.net
>>132
自白して外れるって…

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:00:16.79 ID:QnTyfVlH0.net
>>132
スポニチは同じ内容を少しずつ変えて毎日のように書いてるなw

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:01:35.21 ID:n1rpT1br0.net
>>133
師匠してるん?

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:02:02.64 ID:Gg+v7WplO.net
>>132
ウッカリ漏らすと外されるのか
川渕とはえらい違いだな

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:02:44.01 ID:Lo7YiHel0.net
松井「チッ」

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:03:56.10 ID:k6AZ1oI/0.net
>>72
左サイドバック急造ってやってた時
ドンピシャボールばっかり出してたな
プレッシャーがなければ精度が高いボールけれるだけにもったいない

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:05:53.27 ID:hEpGzPbd0.net
>>131
浦和にいたボリとか

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:06:24.53 ID:+ubbUuxE0.net
起きたったー

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:07:49.65 ID:1OYS16S80.net
>>117
オリバーカーンもびっくりやな

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:09:02.70 ID:cMXwQoN20.net
マリノスは外人補強渋ちんだったけど
シティコネクションで選手も欧州から取ってくるの?

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:16:16.63 ID:VnJm5SYk0.net
>>112
主審がファウル取りまくって負荷にならないと思う。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:16:25.93 ID:YaXvqhwq0.net
着々とマリノスブルーが水色に

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:17:15.95 ID:RhLPHwTt0.net
スィリーコネクションとか言って連れてくる外人は良く分からんのってヤバいだろw

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:20:27.67 ID:Gg+v7WplO.net
将来性のある若手が日本に来るなら面白いが
多分微妙な選手を押し付けられて終わるんだろなぁ

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:22:54.64 ID:yaZifz0c0.net
>>57
CBで最初にチャンス貰えた試合で4点取られて見切られた

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:23:42.78 ID:e4dIr4fI0.net
ナザリトはなんでJ2の札幌なんて行ったの?
J1でも最高の選手になれるレベルだろ

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:23:53.74 ID:D/X6qW7u0.net
>>147
自分で探しにいかないとどうにもならないんじゃね

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:26:39.51 ID:bG/Eyy7h0.net
ナザリトレベルなら札幌がお似合いだよ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:27:11.51 ID:1RCiK+Vh0.net
闘莉王か中澤って並べて出す奴って
南ア補正かかっている気がしてならない
いや、実際この2人は凄いとは思うけどさ…

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:28:11.51 ID:v+6dgCA/O.net
>>149
札幌のGMがダニルソンを取りに行ったときから知ってたらしいから
そのときになんらかの接触があったのかもね

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:29:35.18 ID:e4dIr4fI0.net
ナザリトはガンバのパトリックにテクニックをプラスしたような選手

>>153
ナザリトが凄いっていうのは、Jリーグ関係者なら誰でも知ってると思うけど・・・
昔から知ってるとか関係あるのかな・・・

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:33:30.78 ID:mUE5Zi5Q0.net
ナザリトって守らないんじゃないの
パトリックは下手だけどよく守る

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:33:55.29 ID:Gg+v7WplO.net
>>149
まだ粗さはあるけどね
J1クラブから声が掛からなかったということは
まだJ1だと難しいという判断を下したクラブが多かったということなんだろな

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:36:29.35 ID:yaZifz0c0.net
平繁やダニエルロビーニョに上から声がかからなかったほうが意外だわ
特に平繁は熊本レベルの選手では無いだろ絶対

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:36:58.93 ID:1OYS16S80.net
決勝トーナメントは香川内田柿谷かー
柿谷は今後も出番あるのかな

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:38:03.28 ID:tnSSbMff0.net
J2なら守備免除FWが一人いてもそれなりに点取ってくれるなら
プレーオフ圏内には食い込める

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:38:17.18 ID:H6rGnX7u0.net
山口「まだ何とも言えない」 心が揺れ動いた選手も
その言葉を耳にした途端に次々と「何とも言えない」と腹を決めなかった

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:38:53.65 ID:e4dIr4fI0.net
>>155
CFにまで異常に守備を求める悪い傾向
FWを守備で評価するのはバカバカしい
もちろん最低限はやらないといけないけど、そんなの誰でも同じだし


>>156
パトリックのほうがずっと粗いと思うけど・・・
ってかナザリトよりも明らかにレベルの低い外国人FWなんてJ1にもいくらでもいると思うんだけど・・・

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:39:39.29 ID:RAhbX8kE0.net
実力者が順調に決勝T上がりか

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:39:55.91 ID:C0xxLRWI0.net
動画

ネイマール スーパーゴール! バルサ×PSG
http://www.youtube.com/watch?v=RX7_wzNhheg

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:42:39.20 ID:Gg+v7WplO.net
>>161
J1だと前線からのプレスは結構普遍的な戦術だからなぁ

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:42:51.57 ID:ZZMrY4iA0.net
ナザリト一応若い頃はレアルとチェルシーが狙ってたレベルの選手だからな

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:44:12.79 ID:NJXHKnCZ0.net
J2の優良外国人はなんか最近、信用できない感じ
もっともJ1の外国人選手もスケール落ちてきてるけど

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:44:35.52 ID:aSADOY2C0.net
ナザリトは動きが少なすぎだから
J1に行ったら受けた所を潰されて終わりだろ
守備もしないし

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:44:48.67 ID:e4dIr4fI0.net
>>164
いやだから、そんなのどこのチームのFWでもやってるし
別に難しいことでもなんでもないんだよw

>>165
個別の能力だけなら、十分それぐらいの価値はある

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:44:52.74 ID:RhLPHwTt0.net
ナザリトって結局何でJ1チーム取らなかったんだろ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:45:10.54 ID:OCGLPyNr0.net
ナザリトは昔大分にいたアンドラジーニャと似たものだと思え。

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:45:35.96 ID:s++t4djR0.net
ナザリトは翔さんレベル

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:45:39.10 ID:wPFu8cLS0.net
>>149
そんなのがそもそもなんで岐阜に居たのかとか少しは考えてみたら?
岐阜の次が札幌ならそれほどおかしくもない
何かあるんでしょ

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:46:14.48 ID:UVlD56MV0.net
シャルケの帳尻力

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:46:36.09 ID:w19qmhFo0.net
なんだこのナザリト厨は

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:46:50.25 ID:gh8NF4W90.net
さっぽこナザリトとれて嬉しいのはわかったからその辺でやめとけw痛々しい

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:47:08.79 ID:Lo7YiHel0.net
ナザリト君と命名する

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:47:13.41 ID:o0y2zcPlO.net
>>160
いいオファーがなかったから仕方なく残ったみたいな雰囲気になりそう
東緑コースまでは行かないけど盟主麿コースになりそうだな

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:47:49.92 ID:LK7R9HNI0.net
>>154
U17代表だとすでにプロデビューしてた選手で有名だった
ついでに相方のハメス・ロドリゲスも有名になるw

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:47:58.26 ID:s++t4djR0.net
なんも言えねえ!

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:48:31.14 ID:e4dIr4fI0.net
オシムがにわかに変なこと教えたからな
とにかく走ればいいみたいなことを
あれ以来CFを守備で評価したがるにわかが増えて困るw


>>172
まあエメルソンもダヴィもJ2にいたけどな
で、その何かを聞いてるんだが・・・

まあ単純に早く契約したってことなんだろうけど

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:49:22.05 ID:Gg+v7WplO.net
>>172
冷静に考えたらそういうことだわな
何らかの問題がなけりゃ
もう少しカネがあるトコが持っていく
日本でプレイしている様子は見ている訳だしね

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:49:37.86 ID:W+zTf7pg0.net
>>177
仲間が増えて嬉しいです

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:50:15.10 ID:KKeI7zTa0.net
ナザリトと前俊の2トップか…
ロマンはあるな

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:50:45.63 ID:dZfGP/rm0.net
都倉「・・・」

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:50:56.56 ID:YaXvqhwq0.net
札幌に行ったナザリトから感じるデルリス臭

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:51:23.75 ID:e4dIr4fI0.net
俺に堂々と言い返すこともできないのに、なんかこそこそ言ってるカスが沸いてるなw
同一人物の自演か?
2ちゃんでぐらい堂々と自分の意見ぐらい言おうぜ!(リアルでのいじめのトラウマとかあるのかもしれないけどさw)

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:01.82 ID:CWgUETWt0.net
朝から元気で何より

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:13.86 ID:ZZMrY4iA0.net
>>180
大熊の悪口はそこまでだ

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:17.73 ID:o0y2zcPlO.net
>>180
鈴木師匠「……」

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:36.32 ID:Mch+OXcN0.net
朝から1対1はやめてくれw

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:39.47 ID:0A6gktN10.net
さっぽこは来年も昇格できなかったらいよいよ若手の草刈り場になりそう

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:52:43.24 ID:xmSHYZz50.net
札幌でどれだけ活躍できるか次第だなナザリト
フリーなのに札幌ということはまだJ1では厳しいかなと他クラブに判断されたんだろうし

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:53:13.19 ID:aSADOY2C0.net
俺には反論無いぞ
早く来いナザリト君

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:53:26.75 ID:NjgxTDbA0.net
秒刊覗くと、向こうのサポでもナザリト獲得に疑問視してるのは少なくはないな。
あと桜が次の監督として招こうとしてるアウトゥオリもね。この人も何かしらマイナス的な理由があるから桜しか手をあげない。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:53:43.85 ID:xmSHYZz50.net
ナザリト大活躍で札幌が昇格したとしたら確実にナザリトが引き抜かれるという未来

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:53:50.33 ID:e4dIr4fI0.net
188 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 06:52:13.86 ID:ZZMrY4iA0 [3/3]
>>180
大熊の悪口はそこまでだ

189 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 06:52:17.73 ID:o0y2zcPlO [3/3]
>>180
鈴木師匠「……」


何これ?
だから、堂々と・・・

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:53:53.47 ID:VsDBr8at0.net
ナザリトそんな凄いなら何で札幌なんだ? J1のどっかがとればいいのに

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:54:34.99 ID:Gg+v7WplO.net
岐阜の時とは環境や条件は違うからね
昇格を視野に入れている札幌でナザリトがどんな働きをするかは興味深い

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:54:49.83 ID:vknjnSyS0.net
https://pbs.twimg.com/media/B4fY-SMCYAA-n0n.png
https://pbs.twimg.com/media/B4hoot8CEAAyv7k.jpg:large

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:54:54.93 ID:iE7mexaM0.net
そんなに凄くないからだろ

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:54:55.45 ID:e4dIr4fI0.net
>>193
レス読めアホ

同じようなのが同時に沸いてるんだから
お前はせめてちゃんと読め

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:55:19.38 ID:NjgxTDbA0.net
君付けしてくれてるらスレ住民は本当に優しいな。

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:55:30.65 ID:xmSHYZz50.net
札幌としてはあのでっかい韓国人よりは確実にナザリトの方が使えると思うからいい補強だと思う

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:06.40 ID:aSADOY2C0.net
>>201
どのレスだ?
動きが少ないことに対してなんか言ってるか?

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:06.28 ID:Mch+OXcN0.net
ナザリト!ナザリト!ナザリト!

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:23.13 ID:AB2dWbpp0.net
フッキもエメルソンもダニルソンも札幌だから
見る目あるな

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:33.10 ID:H6rGnX7u0.net
もうマサヒコにしよう

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:34.38 ID:G9G0zYwU0.net
都倉と合うのかなナザリト
お互いの長所を潰し合うような事がなければそれだけで昇格候補と言って差し支えないと思う

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:56:50.76 ID:e4dIr4fI0.net
>>204
だから読めアホ

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:57:11.01 ID:aSADOY2C0.net
なんだ答えられないのか
つまんねえなあ

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:57:35.34 ID:Yaez/Hev0.net
J2で凄いからと取ってみたら微妙だったロボパターンもあるし…

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:57:51.11 ID:Mch+OXcN0.net
小野はちゃんと稼働するのか

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:14.44 ID:tFuopqzV0.net
栃木の外人推しに似ている

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:14.99 ID:CWgUETWt0.net
札幌スカウトがナザリトを現地にいた時からマークしてたとか

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:15.33 ID:s++t4djR0.net
いやだからロボのJ2末期は完全に対応されてたって

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:18.09 ID:DKW8SJ040.net
ナザリトはJ1クラブでも狙ってたところはあったでしょう多分。
札幌は来年も引き続きバルバリッチが監督やるの決まってたから、早くに動けた分有利だっただけ。

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:29.50 ID:w19qmhFo0.net
J2で活躍したからってJ1で活躍できると勘違いしてるのがナザリトくん痛いな

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 06:58:52.51 ID:G14T2IFc0.net
ナザリトは来季10点取れればいい方だと思う。
外国人もJ2専用機が増えてきたな。ダニロビといいドウグラスといいロボといい…

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:01:59.33 ID:e4dIr4fI0.net
>>204
動きが少ないとかアホなことを言うなってw

動きが少ないとか関係ないんだよw結果がすべてなんだよ
バカラモスの岐阜で0.5460の得点率がすべてなんだよw

相手をスピードでかわそうが、テクニックでかわそうが
パワーでシュートを決めようが、テクニックでシュートを決めようが
そんなことはタイプの違いなんだからどうでもいいの

ってか動きが少ないのに、それだけ点が取れるなら潜在能力はさらに高いってことじゃねえかよw
テクやスピード、高さと違って簡単に改善できるんだから

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:02:05.23 ID:VtkTylyz0.net
ディエゴはJ1で通用するかどうか

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:02:26.78 ID:RhLPHwTt0.net
柏のエドゥアルドって何で消えたんだ

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:02:32.26 ID:CWgUETWt0.net
 年間予定発表の席で日本協会の霜田正浩技術委員長(47)は、FIFAが
国際Aマッチデー期間中に連続する2試合について、同一大陸開催を義務付けたと
明かした。

 日本が欧州や南米の強豪を呼ぶ場合、その国は前後の試合をアジアで行う
必要性が生じる。他国と協力して“アジア・ツアー”を計画しないといけないため
「マッチメークがやりづらくなる」(協会関係者)という。

 移動距離を短くして代表選手の負担を減らす目的だが、地理的ハンデのある
日本には厳しいルール。霜田技術委員長は「W杯前にはトライしたい」と、
事実上15〜16年までは強豪との対戦が難しいことを示唆した。

http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20141210-OHT1T50261.html

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:03:25.92 ID:rkamsppV0.net
J2だと得点率0.7くらいはないと厳しい

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:04:29.08 ID:GNBtoAtl0.net
>>221
2回退場して干された

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:05:22.04 ID:KKeI7zTa0.net
ディエゴは麿時代はボール来なくてイライラしてたけど改善されたのかね

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:05:22.54 ID:DKW8SJ040.net
>>195
6億払って、ベンチにもいれないよりは良いんじゃない?
完全で複数年だから移籍金も取れる訳だし。

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:05:36.05 ID:Q6dDpjqj0.net
ほらナザリト君はすぐ発狂しちゃうタイプだから
あんま刺激するなよ

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:05:36.85 ID:CWgUETWt0.net
【神戸】新監督に前柏・ネルシーニョ氏就任へ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141211-OHT1T50027.html

【C大阪】蛍、3か月ぶり実戦復帰 去就は“越年宣言”
去就については「言うことはない。1月31日まで考えたい」と“越年宣言”。
かねてから志望する欧州移籍へ、市場が閉まるギリギリまでオファーを待つ姿勢だ。
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141210-OHT1T50265.html

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:05:41.49 ID:LK7R9HNI0.net
そもそもU17の時のナザリトてとにかく走ってたから
「コロンビアのエトー」て呼ばれてたような?

…もしかしたら別人かも知れんけどw

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:06:07.48 ID:aA3FDqjO0.net
マリノスの監督でビックリするのはあと10日後程度と予想

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:06:59.95 ID:G9G0zYwU0.net
>>221
戦術理解に問題があってカードコレクター状態になった
それで退場してる間に中谷が台頭して今に至る
ポテンシャルは高いから戦術面で理解が深まれば使われ始めると思う

ちなみに最終節で試合に出てないのにカードもらった

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:07:35.95 ID:Q6dDpjqj0.net
>>229
その後ウェイトコントロール出来なくなって、ブクブク太って終わった認定されて岐阜に来たんだよ

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:08:50.40 ID:s++t4djR0.net
札幌金あんなー

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:10:20.16 ID:rkamsppV0.net
ナザリトはコロンビアの前俊

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:11:05.56 ID:H6rGnX7u0.net
溝畑パワーを信じろ

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:11:15.80 ID:1AfLMsHC0.net
岐阜の残留選手 入団年別
09 野垣内(08特指)
10
11
12 関田 新井
13 太田岳 益山 清本(水野)
14 川口 深谷 阿部 高地(クレイトン)宮沢 ヘニキ 太田圭 比嘉 難波 田中智 遠藤

2年前に居た選手がもう3人しか残っていない
その中で際立つ野垣内の圧倒的バンディエラ感

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:11:50.50 ID:RhLPHwTt0.net
サッポコスゲーな

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:11:59.84 ID:aA3FDqjO0.net
>>235
それ要らないパワーや

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:12:25.38 ID:LAxctnu30.net
単純に札幌が目をつけた外人だって思えば信頼感がある

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:13:10.69 ID:hUZ2pt9f0.net
この前中谷っての初めて見たけどセンスあるね。気が利くって言うか。
身体強ええ、とかヘッド高ええ、とかって脳筋じゃなさそうな所がいいわ。

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:14:16.80 ID:ihed2KSk0.net
白パウリーニョもこんな感じで持ち上げられてた

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:15:27.09 ID:Gg+v7WplO.net
>>234
前俊は日本のナザリトという表現も出来るか
ここに小野が入るとどうなるかは良くも悪くも面白いw

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:16:27.58 ID:qGBB83vQ0.net
田口が海外移籍したときには水野を戻して、っと

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:17:06.45 ID:eYY/KWNm0.net
ネルシーニョで神戸ってどうなるんだろ
あんま想像つかん

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:17:08.37 ID:RhLPHwTt0.net
ナザリトってコロンビア製パトリックで良いのか

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:17:37.09 ID:YaXvqhwq0.net
札幌って金があろうがなかろうが、いつでも丼勘定というか浪費家っぽい金の使い方している印象
もうクラブの体質なのかね

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:18:20.78 ID:aA3FDqjO0.net
>>236
岐阜生まれ岐阜育ちだから

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:18:36.04 ID:cFtKx61a0.net
前線からの守備を語るなら万代さんを語ろうよ

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:18:50.45 ID:Q6dDpjqj0.net
去年の持ち上げられ方は白パウよりクリスティアーノの方がすごかった
そして自分も含めてみんな大活躍するもんだと思ってた
使われ方が合わなかったとは言え、もっと出来るもんだと思ってた

250 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 07:18:58.82 ID:i5ajWvb60.net
294 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/09(火) 19:26:05.72 ID:62lz7ZEo0
ごめん、レアンドロは無理です。
工藤をワントップにするしかなさそう。ドゥドゥは大丈夫そう。

813 :ぷ:2014/12/10(水) 23:15:42.62 ID:wCoa9HI40
昨日のレアンドロ動向言ってたやつまじだわ。

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:20:27.84 ID:sUfIA04N0.net
>>246
これに溝畑入るんだぜ。破綻だろ

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:20:46.28 ID:wPFu8cLS0.net
>>246
一時期大借金抱えた後に若手ばかりでつつましくやってた時期もあったぞ
地方でそれやるとジリ貧になるだけだと気が付いて今がある

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:20:47.85 ID:NjgxTDbA0.net
エドゥアルドもまたドゥドゥに登録名戻して個人降格かな。

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:21:19.40 ID:HfIN2ODY0.net
中谷は顔も可愛いから人気でそう

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:21:19.57 ID:aA3FDqjO0.net
>>249
ナビの成績も加味すれば納得の成績

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:22:11.31 ID:DMHPvS+F0.net
ステーキ食わせてきてくれる選手じゃなくイモやホッケ食ってでも頑張りたいという選手で

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:23:05.89 ID:yTno/ipu0.net
>>240
ユースの頃からメンタル面を一番評価されてる。
向上心が高くて、こつこつ努力出来るタイプらしい。
あとパスやフィードの精度は鈴木大輔より高い。

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:23:07.48 ID:O6TIUpkn0.net
前俊は在日韓国人という説

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:23:20.15 ID:hUZ2pt9f0.net
J2→J1じゃ無いし、それなりに活躍するべナザリトは。
J2サポからすると、おいJ1引っ張れやこら、って感じw

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:24:11.84 ID:LK7R9HNI0.net
冷静に考えると札幌ていろんなものを集めて混沌としてるな

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:24:35.53 ID:LibBEf0J0.net
札幌はドームと厚別で
使用料どれくらいちがうの?

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:26:45.57 ID:YM9raovx0.net
柏レアンドロの個人降格ありそうだな。ズラタンがいなくなる大宮にレンタルだろうかね。

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:28:28.62 ID:LK7R9HNI0.net
>>252
札幌は必要経費が結構高いらしい
で「何年か1度J1にいないと借金になる」て結論らしい

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:29:02.77 ID:YaXvqhwq0.net
最近はホッケも値上がりしちゃって、札幌の居酒屋で頼んでも常識的なサイズのしか出てこない
昔は座布団サイズのが出てきたのに(多少誇張)

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:29:39.39 ID:aA3FDqjO0.net
>>262
レアンドロは流浪のプレイヤーだからなあ
代理人はかなり儲かるだろうw

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:30:19.29 ID:Q6dDpjqj0.net
先月、釧路のザンギ有名店に喜び勇んで行ったが普通の唐揚げだった。

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:30:46.08 ID:hUZ2pt9f0.net
札幌はスタ使用料が高いんだよな。
ドームも大概だけど厚別も結構高い。

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:31:04.82 ID:IBEcKyjl0.net
>>263
千葉が昇格できないのはそういう財政面での危機感が薄いからなのでは
とふと思った

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:31:10.52 ID:19rIf6jT0.net
今朝の日経に浦和ガンバ戦の視聴率が前半2.2後半3.0でJリーグ関係者が衝撃受けたって記事が出てる
中西「関係者やファンの間で盛り上がってるだけで社会的関心は皆無に等しい。現状ファンが固定化してる」
以下デジタル事業を始めて関心を掘り起こしたいという話
シメはJリーグは時代の流れにあまりに鈍感すぎた

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:32:21.15 ID:dl+71A7b0.net
チェヨンスみたいなパターンもあるのかな。
J2にこれだけ金満が増えると、柏としてはレアンドロをJ2に預けてレアンドロより実力のあるストライカーの獲得を目指したくなるかもしれない。

雉者の俺としてはそれはご勘弁頂きたいが…

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:32:48.67 ID:EsPwaaKK0.net
J2でフッキやジュニーニョレベルで点取ってたならともかく
今程度では…

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:33:06.17 ID:yTno/ipu0.net
>>262
基本柏は主力をレンタルで出さない。
ちゃんと満額違約金を払えば、結構あっさり出しちゃう傾向もある。
レアンドロは複数年契約だから、違約金1億以上だろうけど。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:33:12.28 ID:aA3FDqjO0.net
>>269
デジタル事業なんぞよりも地上波に取り上げて貰う方が余程効率が良い
メディアの偉い人を天下りさせたりすればマシになる

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:36:50.95 ID:rkamsppV0.net
今デジタル事業とか言ってるのが的外れだからなあ
今後も中西だとダメやで

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:37:05.00 ID:aA3FDqjO0.net
>>270
レアンドロより良いFWを見つけるのはかなり難しいだろ
予算制約がないなら簡単だけど

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:38:29.57 ID:hXfnx1K80.net
>>269
チームにブランド持たせないと難しいよね。
マラソン・ゴルフが7%でラグビーの早明戦が2%台だから
複数の選手がアチコチ動く団体球技は不利だわね。
・参考記事
ttp://www.sanspo.com/etc/news/20141209/amk14120905000001-n1.html

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:38:38.36 ID:HfIN2ODY0.net
>>270
レアンドロを出すなんてとんでもない!って状況なのに出すわけがない。

278 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 07:38:59.36 ID:i5ajWvb60.net
まあ、どっちにしろレアンドロは柏退団みたいだから
来季柏は間違いなく降格する
同期・セレッソの後追い

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:39:06.19 ID:wZ2/WfsH0.net
デジタル事業とか、やることが10年遅いわ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:39:30.29 ID:xLjK+ywA0.net
周期的にまだ来年は札幌も盟主も昇格じゃないんだよな

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:39:34.37 ID:QV/rWNNo0.net
>>262
今年の後半なんてほぼ戦術レアンドロだったのに、J2放出なんて道楽はありえない。金額積めるJ1か海外チームだけよ。

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:39:51.76 ID:jMvBpqbj0.net
えっレアンドロ出て行くの?
どこいくんだ

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:40:15.73 ID:icuQ+2wF0.net
柏はびっくり降格あるだろうな、びっくりでもないか

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:40:53.27 ID:yTno/ipu0.net
>>282
いや出て行かないよ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:42:09.48 ID:ZA08BkjB0.net
TVよりスマホを弄ってる時間の方が圧倒的に長い。
解像度を720pくらいで上下にCM で配信とかやって欲しいわ。

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:42:25.15 ID:RhLPHwTt0.net
柏はそろそろレアンドロダミアン取れや

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:42:30.11 ID:aA3FDqjO0.net
>>276
そもそもリーグスポーツの地域密着って劇薬だからな
その地域では人気が出るかもしれないけど、全国的には不人気になる。プロ野球を見れば分かる

288 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 07:42:35.85 ID:i5ajWvb60.net
>>283
吉田達磨のサッカーは間違いなくJ1で通用しない
柏のユースをバルサ()だと思ってるからな

柏なんてJ1にいても不快なだけだし降格していいな

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:42:59.86 ID:wPFu8cLS0.net
>>269
・定期的に放送しないから地上波視聴習慣が無い
・地元密着がJの理念なのに特定カードが全国放送で率取れるわけない(清水サポがその試合見て何が楽しいんだって話)
・電通に頼んで作ったセレッソブームは大ゴケ

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:43:59.58 ID:hUZ2pt9f0.net
ネル辞めるのも次誰が来るかもわかってて7連勝だから降格は無いだろ。
むしろ外れ監督押し付けられる可能性のある鞠の方が。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:44:03.00 ID:LK7R9HNI0.net
>>276
今みたいにあまりにもコアにさせても
「スカパーで見る」「応援してるチームじゃないから見ない」てなるし
薄い意味で「サッカー好き」がいないと厳しいよね

朝のTV見てて思うけど「CLのスーパーゴール集」てどこもやってるけど
これのJバージョンてやらないよね?ここですでにハンデな気がする

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:44:10.61 ID:aA3FDqjO0.net
>>285
スマホならハイライトで限界
2時間も1つのスマホ動画を見続けるオタクは限られている

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:45:28.90 ID:HfIN2ODY0.net
ID:i5ajWvb60

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:45:59.45 ID:iRQegJ1d0.net
村井以上に中西って駄目なんじゃないの
岡崎は凄いのに

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:46:33.56 ID:fuQ1KRay0.net
柏で個人降格の可能性があるのはレアンドロよりエドゥアルドと狩野だろう。
エドゥアルドは半年前まではJ2の選手だったし。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:46:41.36 ID:WIeJgA4k0.net
柏だけど、レアンドロ移籍の噂なんてまるでないからな。
ID:i5ajWvb60が柏アンチでなんか頑張ってるけども

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:46:52.35 ID:yTno/ipu0.net
>>289
つーか好きな人にはスカパー入れ入れって言ってるのに、
一方で地上波視聴率云々ってなんかしっくり来ないよね

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:46:58.93 ID:wZ2/WfsH0.net
浦和みたいなB代表の溜まり場、ライト層は誰も興味ねぇよ
そこを掘り起こそうとしたセレッソは今年初めは評価したけど
成績がアレ過ぎて話にならんし

299 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 07:47:12.62 ID:i5ajWvb60.net
だいたい柏のユースなんて
工藤、酒井ゴリ、代表だと本当に屑だったからな
技術的に劣りまくってる

柏U18は個人としては全然屑
チームがたまたま上手くハマっただけ
ちょっとでも変われば柏U18はすぐに瓦解するよ

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:01.61 ID:LK7R9HNI0.net
>>297
なんかすげえ納得したwそうだよな

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:11.66 ID:hPHYb4Eo0.net
BSで見れても
実況スレとか見たいから
オンデマでいつも見てるわ

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:12.94 ID:mr9K26qD0.net
ユース監督の昇格は今特にイメージ悪いからなw

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:13.77 ID:dZfGP/rm0.net
こうばしい朝ですね

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:21.29 ID:VtkTylyz0.net
柏だと太田の代表入りあるかな

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:24.88 ID:uxxz58ub0.net
見に行こうかなという一見さんが、ゴール裏のレプユニ来て立って跳んでる映像見て躊躇する。
そうじゃないとこたくさんあるけど、映像的には?だから

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:48:44.22 ID:y8JeKo0o0.net
>>117
内田はしっかり体張れるよなー

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:49:25.58 ID:iRQegJ1d0.net
一人名前が浮いてる

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:49:40.72 ID:RhLPHwTt0.net
サンフレッズ石原の移籍発表まだかよ

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:50:16.51 ID:icuQ+2wF0.net
村井がネガキャンしてきた成果の賜物だな

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:50:37.83 ID:aA3FDqjO0.net
>>298
名前だけだもん
フォルランが浦和に居たらデスポトビッチと同じ扱いされてる

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:50:48.16 ID:CRbjYQQf0.net
ナザリトって凄いんだな
さっぽこも三冠か

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:51:46.52 ID:YJp49EQ60.net
コロンビアのにちゃんねるのらスレでも昨日もナザリト諦めないのレスついてたからな

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:51:52.95 ID:VtkTylyz0.net
>>298
宇賀神が代表に呼ばれないのも何か理由があるんだな

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:52:06.15 ID:wZ2/WfsH0.net
>>297
マニアとオタクだけの蛸壺じゃダメだから
地上波がどーのって話題になるんだよ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:52:10.56 ID:X50GPkyj0.net
札幌の三冠って何だ…?

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:52:27.20 ID:CVc2xFEY0.net
中村憲剛チェアマン待望論

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:52:36.59 ID:Gg+v7WplO.net
>>297
結局は放映権料欲しさにCSにシフトしたのが原因ってのを
意図的に無視しようとするから辻褄が合わなくなる
観客動員にしても
「カネ払ってスカパー入ってるから勿体ない」という理由でスタに行かない人間もいるはず
景気悪いから尚更だわなー

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:53:48.86 ID:aA3FDqjO0.net
>>314
金欲しさに蛸壺化させたのがJのエロい人じゃん
中西はそこに触れないから馬鹿にされる

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:55:40.97 ID:OiDkyH5s0.net
>>291
バルサレアルCLも電通なんや!

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:55:42.75 ID:wZ2/WfsH0.net
セレッソのやろうとしたことの半分は正しい
全否定したがる奴がいるが、柿谷をスターに祭り上げて
フォルラン引っ張ってきて、ライト層の興味を引く
ここまでは間違ってない

あのクラブの間違いはそのために監督に割く予算ケチって
クルピ切った事だ
花を咲かすことだけ気にして桜の木の根を切ってしまったんだ

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:56:16.77 ID:qGBB83vQ0.net
柏はカリスマ監督の後始末に新しい試みをするってことじゃないのかな
長期政権後の名古屋も朗らかな世代交代というちょっと違うことをしてなんとか持ちこたえただろう
一方、桜は降格、大宮も降格、仙台は草刈場、
桜と似たキャラの柏がセーフティーネットを望むのはありだと思うけど

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:56:40.22 ID:uDYIlvP60.net
ライト層ってのは金を取ろうとするにはあまりに厄介な存在なんだよ
フロントがお笑い連発のセレッソが観客大幅増で地道に頑張ってる親会社なしのクラブは横ばいか減少傾向ってのがそれを示してる

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:57:24.48 ID:aA3FDqjO0.net
>>321
来年のJ1はそこまで厳しくないだろうからダルマ監督でも何とかなるかもね

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:57:50.88 ID:yTno/ipu0.net
>>317
ほんとそれだわ。
ホームはスタジアム行け、アウェイはスカパーってのをリーグが誘導してるなら、
仕組み的に地上波視聴率は絶対に上がりようがないわな。

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:57:53.64 ID:RhLPHwTt0.net
前俊とガヤをスターに祭り上げる

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:58:36.98 ID:K5jrnFG20.net
2ステージ制優勝POのスポンサーの企業名すら聞こえてないけどしっかりとついてるのか?
昇格POみたいにスポンサー見つけてきますといって見つからなかったという落ちじゃないだろうな?

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:59:13.61 ID:Gg+v7WplO.net
>>320
もう一歩突っ込んで考えれば

・柿谷はまだスターになれるレベルではなかった
・フォルランのような選手を活用する下地が桜には不足していた

半分というより1/3正解というところかな

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 07:59:19.61 ID:tVnN3lfE0.net
来季早々『血だるま』って呼ばれないといいね

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:00:07.64 ID:+kM6eBRK0.net
ナザリトと都倉の2トップとか絶対機能しない
ノノはリアルサカツクやってんだろ
ナザリト都倉前俊小野稲本…走らないやつばっかじゃんか
湘南・松本・山形の全員汗かくチームが昇格し
磐田・千葉・京都の名前だけの選手揃えたチームが残留というトレンド

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:00:44.75 ID:RhLPHwTt0.net
セレ女って結局なんだったんだろ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:00:50.79 ID:LK7R9HNI0.net
>>322
ぶっちゃけ視聴率上がっても金にはならんからなw
あくまでTV局の問題で指標なだけだし

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:01:45.35 ID:mr9K26qD0.net
視聴率より動員数だよな

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:02:12.69 ID:rCqKaWEP0.net
つーか、今日日、地上波視聴率って言われてもねェ。
NPBだって、マニア層はCSやオンデマで観てんじゃないの?
データは重要だけど、ソレじゃないでしょ。

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:02:16.16 ID:iRQegJ1d0.net
プレーオフの視聴率5%取れたらみたいな話フットブレインで村井がしてたのに昼のこの視聴率で何を衝撃受けているのか

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:02:34.34 ID:sO2FF97l0.net
南野極秘渡欧、U21合流せず移籍先探し
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141211-1407505.html

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:03:19.49 ID:dGQFHP0C0.net
【C大阪】元鹿島監督・アウトゥオリ氏に新監督就任要請へ
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141210-OHT1T50167.html?from=related

>競合クラブもあり、宮本強化本部長は成否について「条件では上回れない。5割くらい」と話した。

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:03:20.20 ID:aA3FDqjO0.net
>>329
都倉はほどほどに動いている印象
都倉に加えて、動ける荒野と奇数年は結構活躍する内村を軸にして、前俊・小野・ナザリトを組み合わせる感じになるのでは

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:03:56.26 ID:wZ2/WfsH0.net
さっきから関東の視聴率ばかり話題になってるが
関西はどうだったのかデータ出てるの?
当事者は関西のチームなんだし

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:04:15.11 ID:wPFu8cLS0.net
地上波でやればライト層がつくって発想がそもそも幻想じゃないか?
昭和的発想というか

>>320
正しいか?柿谷うんぬんは昔ヴェルディが森本売り出した時や平山と同じに見えるが
フォルランでライト層引っ張るってのも無理がある

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:04:23.57 ID:dZfGP/rm0.net
>>335
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:08.62 ID:sO2FF97l0.net
豊田、安田ら鳥栖主力が流出危機
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141211-1407504.html

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:11.16 ID:mr9K26qD0.net
>>335
移籍金結構かかるんじゃねーの?

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:23.06 ID:VCyyf+Zn0.net
朝からキチガイ集まりすぎだろ

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:34.47 ID:qvSjUQlb0.net
ザルツブルグでええやん

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:35.34 ID:aA3FDqjO0.net
>>334
プレイオフはあっても良いけど2シーズン+POだと人気に影響があるか不透明だな
プロ野球も交流戦入れて山場を増やそうとしたけど、視聴率的な旨みはなかった

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:36.02 ID:wZ2/WfsH0.net
>>333
今のマニアも昔はライト層だったんだよ
マニア層を厚くするためにもライト向け頑張んないとだやじゃん
そこを、無視すんなってこと

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:05:41.31 ID:AIs39j+X0.net
>>32
河田は岐阜に練習参加してるから、プロに行くなら岐阜に決まるかと

期待してた中央の砂川も広島には戻れないらしく、どこに決まるやら

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:06:01.33 ID:OiDkyH5s0.net
>>334
リーグ関係者(中西)「どひゃーやべえ!衝撃!」
日経「『Jリーグマジヤバヤバい!』って関係者が言ってた!」

世間(馬鹿)「2S制移行は妥当だわな」

中西「ニヤリ」

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:06:31.97 ID:OiDkyH5s0.net
>>335
VVV視察クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:06:55.24 ID:LibBEf0J0.net
>>335
フォルランとカカウの資金獲得だ

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:06:58.51 ID:yJkJx5mI0.net
>>341
キムミヌガンバは飛ばしか

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:01.18 ID:a+VEJmnn0.net
>>347
馬に練習生で参加しているらしい

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:05.95 ID:qGBB83vQ0.net
国内移籍が難しいから海外ってw

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:06.72 ID:X50GPkyj0.net
>>343
×キチガイ
○ハードワーカー

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:11.21 ID:arE4yoN/0.net
>>322
動員なり収入が伸びてないクラブはそのクラブ固有の原因があるんだろ
セレッソがウンコなのとは別の話であって独立に論じないと訳が分からなくなるぞ

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:24.27 ID:YaXvqhwq0.net
南野は、自分が既に「諦めない枠」に入れられてることに気付いているのだろうか

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:07:36.96 ID:H6rGnX7u0.net
>>342に遠くから語りかける声がある、耳を澄ましてみよう
・・・んじゃ
・・っさいんじゃ!
うっさいんじゃ!ボケ

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:00.92 ID:AIs39j+X0.net
>>94
植田よりも今高二の野田の方を大津の監督は変態認定してたな
来年はJ1クラブで争奪戦だと思う
特別指定で行ってる熊本は獲得不可能だろう

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:27.34 ID:hXfnx1K80.net
J2は鍛えさせてくれるステージだとは思うんだが・・・。>南野

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:28.38 ID:yJkJx5mI0.net
>>335
協会はこんなわがままに処罰なしなの?

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:28.83 ID:JkzaSdG30.net
>>335
極秘って・・・バレてるやんw

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:31.43 ID:Gg+v7WplO.net
>>335
買い手はあるんだろか?
スイスも回るようだし柿谷とセットでスイスリーグ推しを始める気かね

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:08:43.18 ID:8+NmsqXZ0.net
ツーゴーラー小野裕二はベルギー1部だし、南野さんはベルギー2部からならオファーありそうだな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:06.88 ID:wZ2/WfsH0.net
南野は今の実力じゃヨーロッパで通用するわけねーじゃん
19の時の宇佐美より数段落ちるのに何考えてるんだ

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:20.05 ID:Fvv/IaN50.net
>>341
安田w

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:38.13 ID:gjcr4wqq0.net
小野と南野と久保どれが大成するのか

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:41.47 ID:y8JeKo0o0.net
前にメルボルンサポがシティに滅茶苦茶にされたってコメント見たけど、
鞠はどうなるかね。

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:51.42 ID:OiDkyH5s0.net
>>360
ヒント:中田、コンフェデ

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:09:59.81 ID:X50GPkyj0.net
山形のエース、ディエゴ完全復活 - 天皇杯ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141211-1407464.html

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:10:03.54 ID:Gl6vRmjM0.net
>>364
南野舐めすぎ、ラトビアとかポーランド3部ぐらいなら普通に通用するよ
そのクラスのリーグでプロとして給料もらえるかは知らん

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:10:19.33 ID:DKW8SJ040.net
>>329
都倉は動き過ぎて内村といつもぽじか被ってる印象。
実は前俊も90分出てた試合は11Kmはしったらしい。

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:11:41.62 ID:CVc2xFEY0.net
南野くんはイケメンフェイスなのにコメントがジメジメしてるんだよねンフフ

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:11:43.09 ID:iYCRoGpQ0.net
>>335
そこまでしてでも大島と会いたくないと

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:11:47.43 ID:rkamsppV0.net
入団テスト受けて数億円の移籍金払ってくれる所見付けるの無理だろ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:11:50.47 ID:VtkTylyz0.net
鳥栖にはまだ日本代表CBが残ってるだろ!!

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:12:03.59 ID:H6rGnX7u0.net
タクミミナミノTVまったなし

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:12:17.64 ID:x3hVLKew0.net
南野は一回J2でやったほうがいいと思うけどな〜

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:12:33.93 ID:wZ2/WfsH0.net
>>370
すまんすまん、ヨーロッパの主要リーグ1部ねw

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:13:54.73 ID:sO2FF97l0.net
山口蛍、国内オファー断った
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141211-1407503.html

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:13:57.70 ID:wZ2/WfsH0.net
>>377
そんな謙虚さがありゃ苦労しねぇよ・・・

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:13:59.20 ID:qGBB83vQ0.net
>>358
巻弟が暗躍しそうですね

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:14:24.82 ID:CRbjYQQf0.net
>>377
うっさいんじゃボケ!

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:14:25.64 ID:rkamsppV0.net
>>368
それセリエの優勝決まるリーグ公式戦だし日本人選手が海外リーグ優勝とか当時は貴重だったから比べられんわ

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:14:46.31 ID:sO2FF97l0.net
湘南 得点力強化へ!横浜FW藤田の獲得に興味
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009438550.html

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:15:42.83 ID:0ySaYyPk0.net
「2枠厳しい、決まってる」とか言うけどさぁ
昇格しての順位でいうと圧倒的に2つが強いのは2013


6.00位2013脚大01位 神戸11位 
15.5位2012甲府15位 湘南16位 
7.50位2011瓦斯10位 鳥栖05位 
8.50位2010木白01位 甲府16位 
8.50位2009仙台14位 桜大03位 
9.50位2008広島04位 山形15位 
17.5位2007札幌18位 東緑17位 
13.0位2006横浜18位 木白08位 
17.0位2005京都18位 福岡16位 
10.5位2004川崎08位 大宮13位 

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:16:00.33 ID:Q6dDpjqj0.net
>>376
バーゼルの次はザルツブルクあたりかな
スカパーで中堅リーグの放送が増えて、セレ女さんよりガチの海外厨さんが喜びそうだな

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:16:42.85 ID:oKZKILyV0.net
ふじたw

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:17:07.17 ID:WIeJgA4k0.net
>>384
2得点で得点力強化ってなんか見出しが矛盾してんな

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:17:34.11 ID:iwXbn8xD0.net
得点力強化に藤田とな…

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:17:59.50 ID:H6rGnX7u0.net
J2は魂を磨く場所なんて言葉もあるが
そのまま腐って堕ちる魂のほうが遥かに多いんだよね
現実ってタイヘン

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:18:13.55 ID:RG5Ju9ns0.net
>>358
福岡戦でデビューしたけど、ウチのどのDFより上手くて安定してたぜ…(;ω;)

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:18:28.53 ID:oFYFICaT0.net
>>328
火だるまだろう

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:18:36.76 ID:rkamsppV0.net
>>388
湘南の昨シーズンのJ1得点0なんだから0+2で2増えるよ

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:18:46.03 ID:/Z50XLs80.net
さあて鳥栖も来期は残留争い参戦か?
降格候補がこれだけ多いJ1も珍しいな

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:18:55.07 ID:qvSjUQlb0.net
まずメンタルがダメ

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:19:05.82 ID:DMHPvS+F0.net
うっさいんじゃ!ボケエ!

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:19:34.56 ID:OiDkyH5s0.net
>>386
ザルツは既に奥川、武藤で予約済み

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:20:47.70 ID:rkamsppV0.net
サッカーにメンタルなんて関係ない
世界的なFWにメンタル糞な奴いくらでもいる

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:20:49.99 ID:0ySaYyPk0.net
代表も桜外したほうが強い、割とマジで

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:21:10.92 ID:gxyGj8k+0.net
セレッソにいる限り欧州を夢見て中途半端なプレイし続ける予感

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:21:21.39 ID:CRbjYQQf0.net
瓦斯も外せ

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:22:06.87 ID:vnHx33IC0.net
J2に落ちてもバブルの夢から覚めないのか

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:22:08.71 ID:RhLPHwTt0.net
カカランって結局J2でどんくらい取れるんだ

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:23:22.05 ID:wZ2/WfsH0.net
次世代のエース・スターと期待され、クラブが我慢して使ってるだけで
実際の実力はまだJ1レベルではない

そんな若いのが勘違いしてヨーロッパ行って試合出られず伸び悩む
このパターン見飽きたわ・・・

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:24:02.92 ID:DMHPvS+F0.net
カカウ、フォルラン、永井の60点トリオかや!

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:25:13.35 ID:rkamsppV0.net
>>404
そんなパターンあんまり見た記憶ないんだけど

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:25:17.15 ID:cNQyBYvL0.net
>>389
やはりj2王者・湘南も降格候補のようです

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:25:29.87 ID:mr9K26qD0.net
来年しぶしぶJ2でプレーする蛍と南野が見れそうだな

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:26:12.60 ID:mvxT9vF+0.net
>>405
下位チームから荒稼ぎしそうだ

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:26:31.08 ID:vkVcbWGw0.net
藤田獲るって事はウェリントン出すの?

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:26:45.75 ID:wZ2/WfsH0.net
>>406
宇佐美とか久保とか小野だよ
帰国した宇佐美以外パッとしねーじゃん

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:28:07.88 ID:rkamsppV0.net
>>411
宇佐美J1レベルだったし久保はJ1のクラブじゃないし小野は怪我

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:29:28.16 ID:Gg+v7WplO.net
>>404
そのせいで「終わった選手」みたいなレッテル貼られるオマケ付きだしねぇ
なんだかんだで伊藤翔なんかは立て直した部類

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:29:30.65 ID:cNQyBYvL0.net
小野はマリノスでは得点源だったろw

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:29:41.58 ID:0JuRK//r0.net
>>411
十分戦力になってたそいつらをクラブが我慢して使ってたって認識がまずおかしい

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:30:04.09 ID:RhLPHwTt0.net
小野や宇佐美がJ1レベルじゃないはねーわ

417 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2014/12/11(木) 08:30:30.71 ID:9Hfy8P/L0.net
韓国と通じてる創価・公明党を野党に突き落とせるかどうかは、私たちの一票しだい↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 での憲法改正により、公益・国益を害する者の人権と言論を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  / 続く

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:30:37.09 ID:rkamsppV0.net
>>413
伊藤翔は始まってもなかっただろ
批判したいだけじゃん

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:30:58.50 ID:oFYFICaT0.net
>>411
むしろ、大前とかじゃない?

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:31:00.66 ID:OiDkyH5s0.net
>>399
外せるわけがない
http://www.unou-jikenn.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%882013-12-06-7.48.15%EF%BC%89.png
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_cc/zkk201-jpp016192278.jpg
http://www1.pictures.zimbio.com/gi/Ron+Vlaar+Netherlands+v+Japan+International+rtm2s9mr7pjl.jpg

421 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2014/12/11(木) 08:31:02.72 ID:9Hfy8P/L0.net
続き  マスコミが絶対に触れない事実
日本の悪夢の始まりと政治との因果関係

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  

在日朝鮮系スポンサー企業の影響下にあるマスコミの、自民ネガキャンに
釣られないことが大事   /続く

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:31:12.83 ID:wPFu8cLS0.net
>>398
人格が糞な世界的FWならいくらでも知ってるが
トウフメンタルな世界的FW誰かいたっけ?

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:31:34.78 ID:rkamsppV0.net
>>419
大前とか清水で大エースだっただろ

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:31:59.12 ID:yP9Bdcf40.net
南野も我慢して使ってるんじゃなく普通に戦力として使ってるだろ
セレッソで南野を控えにして誰使えばいいんだ?

425 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2014/12/11(木) 08:32:04.02 ID:9Hfy8P/L0.net
続き スパイ対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。

秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://megalodon.jp/2014-0730-0837-15/ameblo.jp/okb-34/archive24-201312.html (ブログ)

「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!

「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」

脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
帰化朝鮮人スパイによる?情報漏えいの例
【速報】大阪国税局伏見税務署幹部を逮捕、朝鮮総連に税務調査情報をリーク…京都府警
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414066544/   
 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:33:35.24 ID:W+bz8dou0.net
レオナルド・サンチアゴが赤加入だってよ
すでに来日してるみたい

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:33:52.94 ID:mvxT9vF+0.net
>>418
これから始まる選手なのに

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:33:55.52 ID:wZ2/WfsH0.net
>>412
久保に関してはJ1レベルではなかったのは確か
小野の場合、これは森本や宮市にも言えるが怪我のリスクが
日本より格段に高いのもヨーロッパの特性なんだから理由にならん
宇佐美は攻撃力は確かにJ1レベルだったが、総合的にはまだまだだった
現状の攻撃力は代表レベルだが総合的には〜と、
能力全般が上がった以外は変わってないw

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:34:14.40 ID:0ySaYyPk0.net
熊本-札幌
長崎-横縞
大分-栃木 
福岡-京都
北九-東緑
愛媛-群馬
徳島-大宮
讃岐-千葉
岡山-水戸
桜大-岐阜
磐田-金沢

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:34:27.26 ID:V7yePtts0.net
翔さんはプレースタイルを説明するのが難しい

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:34:42.22 ID:NJXHKnCZ0.net
よほど実力が抜けてない限り海外で上手くいくいかないは
運のウエイトも大きい気がする

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:34:43.74 ID:J8QDBCqX0.net
>>424
まぁ、だからJ2落ちしたんだけどな

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:34:58.07 ID:WoRCW56u0.net
J1レベルってどういうレベルだよ

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:35:21.63 ID:Iwgx7DDS0.net
翔さんれべる

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:35:26.10 ID:V7yePtts0.net
>>433
カレン以上、田坂以下

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:35:50.17 ID:EfuEXi+e0.net
さすが田坂だな

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:36:29.02 ID:rkamsppV0.net
>>428
J2のクラブなのにJ1レベルじゃなくても問題ないだろ
日本でも怪我しまくってる奴なんていっぱいいる
結局お前は無理やりにでも批判したいだけなんだよ

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:36:56.38 ID:hUZ2pt9f0.net
藤田を笑うヤツは藤田に泣く

いや、なんとなく思った

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:37:07.28 ID:7X1QRlHO0.net
ということはブンデス2部レベルということか
田坂クラスはいい物差しになるな

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:37:54.56 ID:tnSSbMff0.net
柿谷をみるかぎり、南野もかなりレベルの低いリーグじゃないと厳しそう

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:38:34.32 ID:RhLPHwTt0.net
柿谷、香川が田坂クラスに降格した最大の理由って何なんだ

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:39:19.53 ID:rkamsppV0.net
>>440
柿谷は試合出たら普通に点も取ってるからな
問題は対戦相手よりもチームメイトとの競争が大変なだけで

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:39:25.75 ID:5s4aXwEy0.net
【サッカー】最終節までもつれたJ1の優勝争いの視聴率は4・2%と低迷、世間の関心はゴルフマラソンより低く
http://kuriid.blog.jp/archives/1015311400.html

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:39:40.38 ID:7mbC6JO/0.net
韓流 △→×
恵方巻き △
夏でもコンビニおでん ×
ほっこり △
セレ女 ×
柿谷 ×
カープ女子 ×
ハロウィーン →

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:39:47.55 ID:8rjSKuMa0.net
小野裕二 33試合2得点
まあこの年の働きも向こうのチームで期待されてる役割もMFだからこれで構わないと言えば構わないけど

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:39:59.74 ID:V7yePtts0.net
年俸交渉でも田坂基準がありそう

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:40:44.56 ID:0ySaYyPk0.net
試合出てればいいだろ

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:41:29.19 ID:90CNExwa0.net
そういえばマリノスって監督まだわからないのかね

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:41:50.06 ID:wZ2/WfsH0.net
>>400
むしろ最初からブンデスかセリエでないと難しいんじゃね?
中小リーグだとまともにパス来なかったり
オフザボールの動きとか見てくれなかったり
チームに組織が無かったりしてむしろ日本人にはやりにくいだろ
ブンデスで即戦力以上でなきゃ、海外とか初めから諦めた方がいい
オランダからスタートしてそれなりにステップアップしたのは
海外組が少なくて新規開拓の必要があった頃の本田と
CBとして海外で成功したアジア人がいないとこから始めた吉田だけだし

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:42:06.51 ID:Dho/GgBv0.net
21 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 01:52:45.84 ID:5qkKOp660 [1/3]
これでいて、日本代表の試合の時だけ
「日本、日本、日本、、、」とお祭り騒ぎやってる奴らは
サッカーファンとみなさない。

はっきり言って、Jリーグの試合のほうが、日本代表の試合よりもずっと面白いしね。
くたばれ日本代表ファンと思う。

26 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 02:16:11.30 ID:5qkKOp660 [2/3]
>>25
だいたいさ、海外のクラブに移籍した選手で、
Jリーグのうまい選手よりも明らかに実力の劣る奴がいるが、
海外リーグの選手のほうが実力があると本気で思ってる奴がいるのな。

27 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 02:18:34.08 ID:5qkKOp660 [3/3]
>>22
で、チミの大好きな日本代表は発展したかい?w



Jリーグファンの鏡よ代弁ありがとう
我々はジャップ代表など応援していません
いろんな板にこの意思を伝えてきます

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:42:28.31 ID:7X1QRlHO0.net
鞠はJ初指揮の外人監督になるのは確実みたいだから
名前が出てもあまりぴんと来ないんだよな

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:42:49.62 ID:9WPRYOmF0.net
小野にボール預けて、小野がボール運んで、小野がシュートする
そんな風に見えた

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:43:10.40 ID:yP9Bdcf40.net
南野はルーマニア人と相性良さそう

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:43:13.13 ID:j9Midtw60.net
海外とJに差なんてないじゃん
あるのはバルサとかレアルとか一部の強豪とだけだろ
なんでそこまで海外に幻想抱いてるのかわからん。海外の空気吸っただけで成長できると思ってんのか

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:43:26.38 ID:tnSSbMff0.net
>>442
TJも試合出れないしなぁ、リーグ選び、チーム選びは難しい

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:44:15.58 ID:WIeJgA4k0.net
>>453
顔がドラキュラっぽい

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:44:16.40 ID:0ySaYyPk0.net
Q:南野と相性がいいのはジャマイカ人、なぜ?

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:44:32.91 ID:uSicHN4p0.net
そこそこの若手は海外移籍して
億単位の国内移籍はなくなっちまった

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:44:36.86 ID:mr9K26qD0.net
>>454
受け取るお金には歴然とした差があるんじゃない?

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:45:10.90 ID:vnHx33IC0.net
Jリーグのレベル低下と日本サッカーの強化について
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41392
J1は来シーズンから2ステージ制に変更されます。プロ野球のポストシーズンのように、各ステージの優勝チームなどが年間チャンピオンを争う戦いも開催されます。盛り上がりを作ることで注目度アップをはかりたいのでしょうが、日本サッカーの強化につながるのでしょうか。

2ステージ制が競技力向上を促すのであれば、先進国がすでに取り入れているはずです、しかし、スペインもイタリアも、ドイツもイングランドも1シーズン制です。

目先の浮揚効果はあるかもしれませんが、果たして2ステージ制が日本サッカーのレベルアップに結びつくのだろうか---。「YES」と即答できる材料が、私には見当たりません。

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:45:36.16 ID:7X1QRlHO0.net
出戻りで予想以上に良かったのって指宿くらいだわ
澤とか福田とか過去に結構いたけどさ

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:45:36.79 ID:J9c2dsTb0.net
練習参加して移籍先探すレベルの奴に絶対ろくなオファー来ないだろ

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:46:02.41 ID:tnSSbMff0.net
少し前と比べて凄い円安になったので、海外行く方がお得だしな

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:46:17.55 ID:AIs39j+X0.net
セレッソ
GK
1,21,22→残留
27→前所属の大分へ

DF
2 →欧州2部を視野も神戸などJ1クラブも可能性あり
3、16,19→残留
4 →地元の熊本へ
7 →夏に獲得の噂があった徳島へ
23→報道の通り浦和へ

MF
5 →東京かマリノス
6 →欧州2部リーグ
11→残留
14→報道の通り鹿島へ
15,18,24,25、26→残留
17→報道の通り浦和へ

FW
9 →残留
10→退団。ペルー行きか
13→欧州2部で移籍先探し中
20→報道の通り川崎へ
33→退団。ブンデス2部or3部へ

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:46:56.37 ID:tnSSbMff0.net
給与待遇面で、Jは明らかに上限が低い

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:46:58.51 ID:jXV4Svkr0.net
>>451
どんなもんか楽しみだよな
当事者の鞠サポはある意味羨ましいわ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:48:10.25 ID:C6S0Owwt0.net
>>459
Jが選手の能力に対して適正な給与を払えてないってことだな
もっと踏み込んで言うと日本社会がサッカーに対して金を払っていないからクラブも相場通りの給与を出せない

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:48:32.18 ID:V7yePtts0.net
>>464
長谷川アーリアと伊野波はアウトロー路線に突き進んで欲しい

クラブ愛?何それおいしいの?

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:49:35.06 ID:0ySaYyPk0.net


16
19
11
15
18
24
25
26
9    セレッソ予想スタメン

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:49:46.77 ID:rkamsppV0.net
>>465
上限は低くない
年功序列だから若手が異常に低いだけで

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:50:09.15 ID:xq4ynHIr0.net
鞠、瓦斯「お断りします」

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:50:14.72 ID:wZ2/WfsH0.net
>>459
代表レベルに成長すれば金なんていくらでも手に入るだろ
海外移籍に焦る若手は
「慌てる乞食は貰いが少ない」
の格言どうりになってる奴が多過ぎだわ

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:50:30.15 ID:WoRCW56u0.net
Jの上限は6億円だからね

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:51:26.16 ID:rkamsppV0.net
>>467
海外行って今よりも稼げるJの選手なんて一握りだよ
GKとか下手したら海外でプロになれん

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:53:02.57 ID:6ZRGl6KU0.net
リーク通りだと、セレッソは2、6、5、11、14、20、23を失う

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:54:34.38 ID:NLqh77Cr0.net
ヴィトーリアからジネイ、ヴィリアン・エンリキに続き
元川崎のアラン・ピニェイロが日本のクラブからレンタル移籍でオファー
http://arenarubronegra.com.br/destaques/atacante-do-vitoria-pode-voltar-ao-futebol-japones-em-2015/

今期パラナ・クルーベに途中加入しセリエBで活躍した
アダイウトンの代理人が日本のクラブからのオファー待ち云々
http://netvasco.com.br/n/155954/especulado-no-vasco-ricardinho-define-nesta-4-feira-se-segue-no-parana

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:54:45.47 ID:tnSSbMff0.net
そういえば遠藤っていくらくらい貰ってるのだろう

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:54:53.17 ID:wZ2/WfsH0.net
そもそも若い奴の海外移籍はほとんど海外への憧れやブランド信仰が
移籍の動機だよ
宮市その他の失敗で海外に行けば成長できるって説が潰れた結果
ファンが海外移籍する若手の動機を理解できなくなり
捻り出された理屈が金銭面格差ってだけ
でも、それは多分真相じゃない

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:54:54.96 ID:5p/zwBzx0.net
>>475
元8番が帰ってくるから

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:55:31.95 ID:V7yePtts0.net
wZ2/WfsH0はなんでこんなに荒ぶってんの?

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:55:36.71 ID:WoRCW56u0.net
アランミネイロJ復帰か
新潟の時とか割と良かったのに

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:56:16.71 ID:WIeJgA4k0.net
>>479
マジかよ森島最高だな

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:56:17.83 ID:rkamsppV0.net
>>478
だからお前は批判したいだけなんだよ

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:56:23.04 ID:7X1QRlHO0.net
まあ若い選手はJの方が給料高くても海外移籍するだろうね

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:56:35.55 ID:tnSSbMff0.net
アラン・ピニェイロ・・・
川崎で右サイドやってた選手だっけ

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:56:50.43 ID:icuQ+2wF0.net
>>454
本田がギャーギャーうるさいからな

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:57:04.75 ID:mvxT9vF+0.net
>>476
アダイウトンってレッズと破談した奴?

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:57:12.15 ID:WoRCW56u0.net
なんだよアランミネイロじゃねえじゃん

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:57:49.16 ID:7X1QRlHO0.net
ヴィトーリアって降格して草刈り場になってんのか
どこも同じだな

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:58:44.31 ID:MERJyKqd0.net
アランピニェイロなんて全く記憶にない

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 08:59:36.08 ID:Gg+v7WplO.net
アランミネイロと聞いて
あのポッチャリ体型がまた見れるのかと思ってしまったw

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:00:48.27 ID:wZ2/WfsH0.net
別に海外の方がレベル高くて金になるってのは否定しねーよ
ただ、それに相応しくないレベルの未熟な若手が挑戦しても
得るものは何もないってだけだ
どうしても早く海外行きたいなら
早く代表レベルの選手になればいいだけだ

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:00:48.93 ID:OiDkyH5s0.net
>>481
>>481
>>481

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:01:45.45 ID:tnSSbMff0.net
川崎がパトリックを切ってまで獲得した外国人選手
さぞや素晴らしい選手に違いない

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:01:59.49 ID:EE8N5BQS0.net
スカパーのJリーグセット契約してる皆さんは
今月中あたりに解約される人が多いんでしょうか?

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:02:34.72 ID:rkamsppV0.net
>>492
だからお前は批判したいだけなんだよ

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:02:36.93 ID:wTpfrwHi0.net
朝起きたらローマが敗退してた
残当

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:02:51.33 ID:ExY6TUuK0.net
宮市の年俸が一億〜とか力説してた奴居たけど絶対ウソだろ
いくらプレミアが金持ちだからって練習要因のカスにそんな金掛ける訳ねーわ

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:04:15.70 ID:rkamsppV0.net
>>498
プレミアの平均年俸って4億円くらいなんだよ
プレミアで1億円ってめっちゃ安い年俸

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:05:02.84 ID:7X1QRlHO0.net
宮市の年俸は1億円ちょっとなのは確かじゃないの
それでもアーセナルで最低らしいが

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:05:28.60 ID:NLqh77Cr0.net
>>487
それはCBのアダイウトンでこっちはFWのアダイウトン
スピードがあって中々良さそうな選手
https://www.youtube.com/watch?v=GlV2nxdW824

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:06:03.87 ID:KdDyn2Pa0.net
アラン・ピニェイロって名前は特徴あるから覚えてるけど、プレーはさっぱり覚えてないなw

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:06:45.12 ID:0JuRK//r0.net
>>490
下田北斗が若干パス下手になったみたいな選手だったからな
あんなの欲しがるところ本当にあんのか

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:06:50.71 ID:rkamsppV0.net
阿部ちゃんがチャンピオンシップ実質2部で2億円貰ってたからな
あの国は放映権料で儲かり過ぎて金銭感覚がおかしい

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:07:18.59 ID:hUZ2pt9f0.net
基本、川崎、新潟、大宮
この3つが連れてくる外国人に外れのイメージ無し

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:07:18.44 ID:Gg+v7WplO.net
>>502
俺も同類

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:07:46.36 ID:Z1SliTS40.net
プレミアは一番貧乏なクラブでも収入100億円超えてる基地外リーグ

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:07:55.27 ID:D6Pk3NWa0.net
>>499
そんなん、絶対海外挑戦したくなるに決まってるじゃん

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:08:14.88 ID:qw0Ab52w0.net
宮市は帰ってくる意思ないよ
今の給料考えるとJは馬鹿らしい

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:09:22.62 ID:OiDkyH5s0.net
>>502
・ガタイがものすごい
・下手

パトリックのサイド版

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:09:57.44 ID:P4G09e3p0.net
>>472
>代表レベルに成長すれば金なんていくらでも手に入るだろ

何を根拠にそう思ってるんだ?

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:10:49.49 ID:NJXHKnCZ0.net
鍛えればJ2で10点ぐらい取りそうな雰囲気はあったよ、ピネイロ

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:10:58.36 ID:wZ2/WfsH0.net
目先の1億に飛びついて将来の10億をふいにしてもいいなら
中東でも行けばいい

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:11:27.58 ID:tnSSbMff0.net
アナルの総年俸は300億越えてるからなw

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:12:19.46 ID:Fvv/IaN50.net
>>512
それって助っ人失格じゃ・・・

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:12:20.20 ID:d+MlQaTD0.net
安心安全の川崎ブランドか
どこかレネサントスとってみてくれー

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:13:42.91 ID:rkamsppV0.net
>>513
将来の10億円なんてどこにあるの?
宮市は5年契約だから合計5億円だけどな

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:14:41.17 ID:txQ2M8Gw0.net
もう荒ぶってる奴に構うのやめろよ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:15:27.21 ID:NLqh77Cr0.net
アダイウトン中々凶悪な選手だわ
Jに来たら得点量産するぞこれ
ゴールシーンからの途中リンク
https://www.youtube.com/watch?v=GlV2nxdW824#t=5m13s

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:17:41.91 ID:vdrzFp2u0.net
>>515
MFで二桁点取れたら及第点じゃないか

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:18:23.61 ID:BFXsKn7n0.net
>>476
2番目の記事の内容見ると日本からオファーうんぬんってのは、アダイウトンじゃなくて
1週間前に記事になってた右SBのアウレミールのことなんじゃね

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:22:35.63 ID:RYyAzJkZO.net
>>518
荒ぶっているけどそんなにおかしなことは言ってないな

…そういうのが一番始末が悪いんだがw

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:22:56.16 ID:NLqh77Cr0.net
>>521
マジで?俺恥かいちゃったパターン?
ブラジル人の人だれか正確な翻訳頼むわ!

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:23:02.12 ID:hUZ2pt9f0.net
逆に新規外国人獲得が下手なイメージなのは横鞠と脚大

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:23:29.78 ID:U6AbKCXh0.net
革命に合わなくて来られた外国人か
来シーズンのベストイレブンの可能性あるで

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:23:53.76 ID:RhLPHwTt0.net
革命合わなかったベストイレブンってそろそろ作れそう

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:25:25.45 ID:hEpGzPbd0.net
>>524
名古屋は昔は上手かったんだけどな
ピクシーが監督になってから
全くダメになった

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:27:12.19 ID:0JuRK//r0.net
アランピニェイロは下手すぎただけでスタイル的には革命サッカーが肌に合ってる選手でしょ

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:27:19.21 ID:gxyGj8k+0.net
シティコネクションよりミーヤコネクションの方が優秀なのではないか

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:27:58.99 ID:c/vxbSWG0.net
>>338
関西は2%あればいい方と思うよw

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:28:18.71 ID:m05KICMH0.net
新しい外国人連れてくるけど、お笑い要員だったり
いい物を持ってるけど、そのチームには馴染まなかったり、監督が使いきれなかったり
他のチームに移籍したら フィットして、大爆発したり

そりゃいろいろあるさ

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:29:14.37 ID:moy4fqfo0.net
>>508
イギリスは簡単にビザくれんぞ

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:29:14.23 ID:suqplbJX0.net
【農業】コメ輸出量が最高に 2014年 円安で割高感薄れる©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418225129/

円安は対ドルだけじゃあなくて、対ユーロ、対ポンドでも安くなってるから、
先様にしたら、割安感があんだよw

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:29:47.47 ID:Merea0o/0.net
川崎がとってくる外人選手は川崎を出てから活躍するパターンが多い気がする
スカウトしてくる選手の資質はいいんだろうが

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:31:24.44 ID:PYTj8BGR0.net
>>529
シティコネクション
ttps://www.youtube.com/watch?v=SeEOvhOr7ag

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:31:32.51 ID:qGBB83vQ0.net
>>527
清水時代から外人獲得だけはどうにもならないと言われている久米さんを忘れないでw

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:31:52.70 ID:sO2FF97l0.net
小川、4000万円で契約更新(2014年12月11日)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201412/CK2014121102000095.html

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:32:00.07 ID:mvxT9vF+0.net
>>534
テオと上手い付き合いが出来てたってだけで凄い

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:32:51.47 ID:MERJyKqd0.net
>>535
クリックしないけど
絶対エマニュエル坊やだろ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:33:32.14 ID:moy4fqfo0.net
>>537
結構いい給料だな

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:35:11.51 ID:c/vxbSWG0.net
>>537
こりゃ名古屋からオファーあったら行くわ

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:35:27.81 ID:nUeU/Ipn0.net
小川は長いもんな

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:35:33.24 ID:hexJ1O430.net
>>537
そりゃ芸能人と付き合えるわな

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:35:45.44 ID:d+MlQaTD0.net
田坂クラスは1000万で酷使してこそなのに

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:35:51.55 ID:Xn2MWoqI0.net
>>534
川崎が自前で取って来て、退団してから活躍したのって
パトリックとマギヌンぐらいだぞ。マギヌンは川崎でもやれてたし。
出てから活躍するのは大宮でしょ。バレー、レアンドロ、PJ等々

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:36:11.13 ID:qGBB83vQ0.net
「監督、どんな外国人選手が欲しいですか?」
「ストイチコフみたいな選手が欲しいな」
「監督、ストイチコフ獲ってきましたよ」
「ま、マジかよ」

「オレに守備させようとしたのは西野だけだw」

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:36:12.50 ID:eiL2VFuQO.net
>>526
作ってみた

     矢島 パトリック

       山瀬
  楠神        田坂
     稲本 柴崎

    伊藤 ジェシ 田中

       高木

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:36:43.02 ID:pd2OaAdt0.net
>>503
甲府に入ってからの下田のイメージがないからわかんね

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:38:13.02 ID:YaXvqhwq0.net
エマニエル坊やは元祖ビーイング系

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:38:37.25 ID:0KOWZR2x0.net
>>495
シーズンオフは解約。
代わりに、Jスポーツを契約

結局、12月はJMAX料金でプレミアとかラグビーとかが見られる。もちろん、Jリーグも。


ポイントは加入月が無料だということ。

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:38:51.80 ID:nIir/DJc0.net
>>534
ブラジルのリーグでやってた選手はJに慣れるのに時間が必要な選手が多いってことじゃね

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:38:53.94 ID:IaPy41x40.net
https://www.youtube.com/watch?v=zvO6cTuMxSs

エヴァンディマス インドネシア

バルセロナB ブリスベン ロア(オーストラリア) ジュビロ磐田(日本)から
オファーが来ている?


http://www.tribunnews.com/superball/2014/12/11/kata-evan-dimas-soal-ketertarikan-barcelona-brisbane-roar-dan-jubilo-iwata

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:39:00.57 ID:nUeU/Ipn0.net
>>547
白パウは入らないか

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:39:20.24 ID:MERJyKqd0.net
>>545
ティンガとシャイデは大出世した

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:41:01.37 ID:UkaGTXmh0.net
>>548
下田は柏木みたいなタイプだよ

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:42:38.09 ID:SVbm+kZ60.net
>>538
テオの息子は金崎のチームで最近スタメンを掴んだらしい
緑の血が流れてるし将来ヴェルディを救うために帰ってくる可能性もあるかも

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:44:36.58 ID:Xn2MWoqI0.net
>>554
そのへんすっかり忘れてたw指摘ありがとう

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:46:05.54 ID:Xn2MWoqI0.net
あとフッキもそうだなw

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:46:14.21 ID:KKjBCblX0.net
http://youtu.be/WZOsc41AhME

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:49:55.70 ID:OiDkyH5s0.net
>>556
マジじゃん
11試合も出てる
http://int.soccerway.com/players/theodoros-ryuki-kamekura-panagopoulos/311780/

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:50:14.09 ID:rkamsppV0.net
テオの息子は日本人らしいけどテオって何人?

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:51:11.75 ID:B3FzK0Av0.net
>>297
まあでもそれはやきうも言われてることだしな

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:51:12.42 ID:8+VfNs3v0.net
「Jリーグのレベルは低下してる。もっと危機感持て」
「若手、タレントはどんどん海外行け。」

これを同じ人が言ってると非常に腹立たしい

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:52:58.26 ID:rkamsppV0.net
>>563
Jのレベル下がったのは外国人の質下がったことの方が大きいからなあ

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:53:54.41 ID:moy4fqfo0.net
人間力って無能さらしたくせになんであんなに威張ってんだ

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:54:39.90 ID:58UKMQJD0.net
浦和の人らは武藤ほしいと思ってんのかな

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:54:50.48 ID:hXfnx1K80.net
>>564
「クラブはもっと大物外国人を獲ってこい。無論クラブライセンスを厳守を前提で。」
ダブルバインドだよ・・・。

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:55:47.46 ID:qGBB83vQ0.net
全然低下してないだろう
中途半端な外国人が来てもさっぱり駄目なくらいには向上している
チームに必要な要素を持っているかいないかが活躍の条件で
もうJリーグの初期じゃないんだから

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:55:50.76 ID:eiL2VFuQO.net
>>564
今年のガンバと浦和の差は助っ人だよね

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:56:03.30 ID:UVtxVwy80.net
>>543
まだ夏菜と続いてんの?

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:57:23.48 ID:NCvOXXnP0.net
20年前と比べたら明らかにリーグレベルは上がったけど
10年前と比べたらどうなんだろ よく分かんねえ

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:57:34.49 ID:mvxT9vF+0.net
>>568
「チームに必要な要素」ってのは重要
まさかパトリックはあそこまで活躍するとは

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:57:52.13 ID:rkamsppV0.net
>>567
ヴィッセルやマリノス見ればクラブライセンス守りながら赤字補填出来るんだからクラブライセンスを言い訳にしてはいけない

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:58:47.67 ID:KKjBCblX0.net
低下はしてないだろうけど停滞はしてるよね

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 09:59:04.73 ID:hEpGzPbd0.net
>>571
J開幕時のプレー集とか見たりすると笑えるプレー続出だからな

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:00:48.30 ID:OykVXwRQ0.net
>>569
監督の差もあるだろ
助っ人より子供好きだから獲ってきたって使わねぇぞ

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:02:10.97 ID:/MCzeArY0.net
Jのレベルは絶対的に見れば100%上がってる
周りがそれ以上に上がってるので相対的に地盤沈下して見えるというだけの話

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:02:23.02 ID:0Vg9n2Oj0.net
桜とか大宮見てるとむやみに大物外人獲るのも怖くなるな

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:02:24.22 ID:rkamsppV0.net
>>576
ワシントンクラス取ってくればアホじゃない限り使うよ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:03:49.01 ID:RYyAzJkZO.net
大物外国人(W杯MVP!)を獲得して、タレントを海外へ送り出したクラブが
ああなっちゃったからねえ…

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:04:09.51 ID:rjfbDbBO0.net
ペトロに浦和の監督をやらせたのは間違いだったな。
あいつには地方の中堅クラブで好きにやらせとけばよかった。

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:04:51.25 ID:K0a+kGqZ0.net
>>574
100m走でタイムを20秒→19秒に縮める事と10秒→9秒に縮めることじゃ同じ1秒でも労力が全く違うからな
昔のJが前者で今のJが後者の状態なんだろう

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:04:58.13 ID:Pz+i47+M0.net
>>564
得点王
2004年:エメルソン 27点
2005年:アラウージョ 33点
2006年:ワシントン マグノアウベス 26点
2007年:ジュニーニョ 22点
2008年:マルキーニョス 21点
2009年:前田 20点
2010年:前田 ケネディ 17点
2011年:ケネディ 19点
2012年:佐藤 22点
2013年:大久保 26点
2014年:大久保 18点

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:05:02.16 ID:SVbm+kZ60.net
桜はともかく大宮は外人に失敗したから降格した訳じゃないと思うんだが

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:05:14.66 ID:fFTk9G/I0.net
>>577
jリーグのレベルは年々低下してるよ
byセルジオ越後

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:05:15.18 ID:U6AbKCXh0.net
3+1の外国人がフルでスタメンを埋めてるクラブが多くないからそう感じるってのもあるんじゃないかな

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:05:22.66 ID:mvxT9vF+0.net
>>579
2004 ブラジル得点王
2005 Jで活躍
2006 J得点王
2007 Jで活躍
2008 ブラジル得点王

チートだもん

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:05:50.04 ID:cXITRiIM0.net
>>579
そのアホよりだろあれはw

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:06:05.72 ID:qGBB83vQ0.net
桜の社長がジーコやストイコビッチのような選手になるといってフォルランを獲ったけど
プロサッカーって何?という状況で世界でも頂点に立ったクラスを獲ってきたからそうなったんであって
彼らを見てプロサッカーを学び曲がりなりにもビッグクラブに選手を送り込んでる世代の今は
ビッグネームを獲るのが「その意味で」はるかに難しい時代

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:06:22.30 ID:0778aHFq0.net
>>586
外人枠ある程度埋めてるとこも韓国人の新卒でごまかしてるチームがたくさんあるしな

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:07:04.02 ID:tJwIMDWr0.net
>>580
ウルグアイ代表みたいな堅守ベースの早い攻撃のサッカーしてれば嵌ったかもしれんが、
監督がパスポゼッションのポポだからなぁ・・・
ブロックつくられるとブロックの外周をパスでなぞるだけになりがちだから単独突破得意な選手だったらよかったのにね

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:07:08.97 ID:TuPQ0LsN0.net
戦力に差があったとは思わないが普通の監督ならあの状況から優勝を逃すことはあり得ない

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:07:54.25 ID:nUeU/Ipn0.net
ポポビッチにしろペトロヴィッチにしろ、会見で逆ギレするのは向こうの気質なんかね

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:08:46.57 ID:fFTk9G/I0.net
今のjリーグで本当に上手いと思わせるような
外国人はレオシルバくらいしかいないなあ

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:09:09.59 ID:nIir/DJc0.net
外人の8割は2年目以降に力発揮していくんだから、お金ある所は国内の外人優先してとるのが当たり前だな
ないところは外からとってきて宝クジ引かないとダメ

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:09:37.05 ID:6dcHFFay0.net
>>594
丸木はパッと見普通だけどあそこまでやれる39歳を探すのは難しいと思う

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:10:04.99 ID:4Ot9oaLE0.net
>>585
Jリーグ全く見てない人に言われましても

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:10:15.41 ID:nntqcEa30.net
>>592
新しい甲府の監督もやばいな
二年連続ありえないこと起きたんだよなw

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:11:08.91 ID:seSLxjmo0.net
なんとなくだけど来季リンス覚醒する気がする

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:11:26.28 ID:m05KICMH0.net
>>589
Jリーグ初期、ジーコやリトバルスキーなど 全盛期を過ぎたビックネームでも活躍できたリーグだった

しかし20年過ぎた今、Jリーグは全盛期を過ぎたビックネームでは活躍できないリーグになった
それだけ リーグとしてレベルが上がったとも言える

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:11:57.89 ID:mvxT9vF+0.net
>>595
今のJ1だけでもパトリック、ダヴィ、レアンドロがそのタイプか

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:12:23.98 ID:tJwIMDWr0.net
セル塩のコラムの題名「ちゃんとサッカーしなさい」だけど
俺らからしたら「ちゃんと取材しなさい」だよな。

>>593
なんだろうね。自分は絶対間違ってないっていう信念はすごいよね

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:12:33.42 ID:rkamsppV0.net
>>600
フォルランもカカウもなんだかんだで点獲って活躍したで

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:12:33.86 ID:Sdm6oN+I0.net
結局チームワーク重要視する日本も最終的には個の力が重要ってことなんだろうな
宇佐美復帰後のガンバや原口退団後の浦和見て感じた

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:12:36.64 ID:jJr5JmGf0.net
>>600
下痢ーリネカーさんが活躍出来なかった頃の名古屋もハイレベルだな

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:13:41.72 ID:hEpGzPbd0.net
>>605
エリベウトンとかビニッチとか今だったら騒がれるぐらいの奴があのころいたんだけど名古屋って

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:14:22.49 ID:d+MlQaTD0.net
鳥栖が暴走しなきゃ優勝してただろうか
まあ、それを望まなかったんだろうかど

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:15:37.95 ID:QaAY31EL0.net
>>594
うまいわけじゃないし流石に衰えたけど広島のミキッチの突破はやべぇと思ったわ
なんでどこも取りにいかなかったんだろうか不思議なくらいだ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:15:54.96 ID:FohseLs+0.net
外人はJリーグになじめるかが一番大事だからな
逆になじめると相当ベテランになってもやってけたりする
ガラパゴス化って言われてたこともあったし海外に比べると相当特殊なんだろうなJって

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:17:25.90 ID:yGbw8YFnO.net
セル爺は毎年Jリーグのレベルが落ちていると言っている。
まるでボジョレー・ヌーボーの評価のようだよ

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:17:43.15 ID:nUeU/Ipn0.net
首位なのに解任は衝撃的だった

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:18:29.07 ID:CrFFXhou0.net
C大阪南野が極秘渡欧、今冬の移籍目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00000012-nksports-socc

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:19:28.36 ID:7h6/ah1C0.net
ある意味プロフェッショナルじゃないとも言えるが
特にフロントと監督の力関係的に
別に日本だけ特別ってわけでも無いし他の国でも違う事での苦労はあるだろうけど

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:19:34.74 ID:Sdm6oN+I0.net
>>612
南野は性格的に海外いって揉まれた方がいいな
通用するかは知らんがw

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:19:35.21 ID:c/vxbSWG0.net
さすがに海外行きすぎだと思うな
代表クラス(笑)レベルでも行っちゃうんだから

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:19:48.69 ID:m05KICMH0.net
>>612
こうやって スポーツ誌に書かれている時点で、「極秘」ではないんだが

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:19:55.35 ID:mvxT9vF+0.net
>>603
カカウはともかくフォルランは駄目だろ
あの柿谷が相当カバーしてたくらい貢献度が低い

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:20:11.69 ID:6ZRGl6KU0.net
>>612
> 現時点で海外からのオファーはないものの、今後届く可能性は十分にある。

東南アジアに行けばいいのに

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:20:16.30 ID:NCvOXXnP0.net
なぜ極秘渡欧はスポーツ新聞にバレてしまうのか問題

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:20:29.43 ID:tJwIMDWr0.net
>>612
なんつうか、ユース組が愛情なくでていって、
カカウとか外様が残るってのなんだかな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:20:45.65 ID:wZ2/WfsH0.net
>>614
成長だけ考えるなら、湘南あたりで1年くらいやった方が絶対いいけどな

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:16.03 ID:d+MlQaTD0.net
市場価値的には今が一番安いんじゃないの

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:21.86 ID:uYyfLQqW0.net
実際にレベルが下がってるしレベルアップ案を否定してJ3とか作ったんだから何を言われても仕方がない

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:35.84 ID:IxW69+uB0.net
>>616
まあ代表に合流してないからばれるのも時間の問題だったんだろうな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:46.15 ID:6ZRGl6KU0.net
代理人 「もしもし、明日から極秘渡欧しますんでよろしく」
デスク  「ハイ」

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:46.86 ID:gp/jpvMn0.net
そんなもんだよ
宇佐美みたいなのが異常

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:47.62 ID:EhugB0A20.net
また期待の若手が行方不明になるのか。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:21:50.53 ID:7h6/ah1C0.net
>>621
チョウさんに怒られて不貞腐れてベンチにも座れない未来が見える

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:01.34 ID:Sdm6oN+I0.net
>>623
J3は関係ないだろ

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:12.34 ID:tJwIMDWr0.net
>>623
長期的にみればJ3つくったほうが絶対レベル上がると思うけどな

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:17.19 ID:o/WEirXz0.net
>>608
赤が取りに行ってフラレッズした経緯はある
本人があんまり動きたがらない質なんだろう。ブンデス行ってた時の苦い経験があるのかもしれんが
あと嫁(真のワールドクラス)が出産したってのもあるかもだが

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:36.36 ID:IxW69+uB0.net
>>623
>レベルアップ案を否定して

レベルアップ案ってどういう内容だったの?

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:42.46 ID:nUeU/Ipn0.net
桜は高卒とユースで7人加入だろ、年齢バランスやばそうだな

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:45.86 ID:rkamsppV0.net
日本人の穴は日本人である程度埋めれるけど化け物外国人がいなくなった穴を日本人選手で埋めるのはキツイで
外国人枠少ないんだからいい選手で埋めないと
余らすとかもってのほか

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:22:54.89 ID:c/vxbSWG0.net
未だにアジア取った2007年の浦和と脚がピークだもんな


鯱もピークの時は0円移籍で
身体能力高いのかき集めてたけど
所詮浦和の劣化版で
小野とユングベリにチンチンにされるレベルでしかなかった

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:24:15.41 ID:JjrCAa970.net
>>615
一般人的には野球とおんなじで行きすぎちゃってレアリティが薄れどうでも良くなっちゃってるパターンだと思う

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:24:47.93 ID:mvxT9vF+0.net
>>634
国籍が日本じゃないだけの雑魚を獲得してどうする
外国人の相場が上がってるんだよ

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:24:58.51 ID:IaPy41x40.net
金崎ってどうなってんの?

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:25:12.93 ID:uYyfLQqW0.net
>>630
ブンデスリーガみたいにほとんど外人選手なら下部リーグの意味があるけど日本人しかいないからな

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:25:33.79 ID:c/vxbSWG0.net
>>623>>630
海外流出によって上位のレベルが下がってるだけで
全体的には層が厚くなってるよな

だからちょっとした失敗で上位のクラブが降格なんてことになる

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:25:56.76 ID:qU8fab2r0.net
J2逝きは南野にとって成長のチャンスなのにな

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:26:34.75 ID:wij6hkec0.net
ID:rkamsppV0 [32/32]
こいつ居酒屋?

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:26:49.96 ID:eiL2VFuQO.net
>>620
挑戦したいのは分かるけど育ててもらったのにちょっと薄情だよね
せめてチームをJ1に復帰させてから行けばいいのに

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:28:23.34 ID:LITz0byj0.net
>>603
フォルラン6億で7Gは絶対物足りない
前年エースだった柿谷が21Gだったからね
決勝点も2試合位じゃなかったかな

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:28:51.26 ID:bKDqwGk40.net
【道スポ】コンサ古田、欧州再チャレンジ スペインへ出発 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/579504.html

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:29:36.26 ID:yGbw8YFnO.net
>>644
干されたしな

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:29:45.35 ID:7lQdYRLY0.net
移籍スレ的にはガンガン移籍しちゃってくれて構わないっす

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:29:46.00 ID:IxW69+uB0.net
柿谷みたいに年取ってから移籍するとなると強豪チームでないと・・・と思って
強いチームに移籍するとベンチ温めることになるからな
若いうちだと弱いチームからスタートできていいんじゃないかな

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:30:08.57 ID:MERJyKqd0.net
初期の名古屋はガルサにジョルジーニョが核だった

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:30:09.47 ID:7h6/ah1C0.net
フォルランは後半戦もちゃんと使ってれば二桁得点はしてたろ
桜は前線に蹴っとけば柿谷がなんとかしてくれる柿谷システムから脱却出来なかっただけのこと

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:30:39.94 ID:Uu1E2skf0.net
南野は、主要リーグ以外の2部3部あたりから這い上がるくらいの危害があるなら
成長して桜に帰ってくるかもと思うけど
どう見ても違うもんなー
今海外いくならJ2ヤダつって逃亡したとしか見えん

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:30:48.67 ID:gp/jpvMn0.net
その育ててもらったのにって認識がもうおかしいんだろうよ
ユースやジュニアユースやジュニアに入るときでさえ彼らはスカウトされる側、チームを選ぶ側なんだから

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:30:52.16 ID:qU8fab2r0.net
もはや古田の武者修行も恒例行事だな

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:01.27 ID:dZfGP/rm0.net
古田(´・ω・‘)

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:12.75 ID:hEpGzPbd0.net
>>649
ピクシーが着た頃は無駄に外国人抱えてたな名古屋って

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:13.02 ID:uYyfLQqW0.net
>>632
プレミア化を否定してクラブ数を拡大してJ3まで作ってレベルが上ったなんてありえないわ
上を伸ばすようなことは一切してないし

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:18.91 ID:Uu1E2skf0.net
✕危害
○気概

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:37.51 ID:piZpAotk0.net
極秘○○はプロレスのお約束だな

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:41.72 ID:TmDEDC1X0.net
まあ讃岐も海外っちゃ海外だもんな

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:31:53.65 ID:wZ2/WfsH0.net
ユース育ちが薄情なのは当たり前
人間ってのは親の有り難さを理解できない生き物だからな
人の親になったり、人を育てる立場になって始めてその恩を理解する

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:32:23.99 ID:gp/jpvMn0.net
>>645
来年は金沢の救世主か

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:32:53.38 ID:7h6/ah1C0.net
>>652
チームが投資して育成することに変わりない
自分一人で育ったような気でいるなら育成失敗でもあるから外に出すしかないわな

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:32:54.05 ID:c/vxbSWG0.net
梟ユースの最高傑作もなんだかなあ・・・

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:00.27 ID:aNoYGEAc0.net
なんで極秘なんだ なにか後ろめたいことでもあるんか

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:01.69 ID:TmDEDC1X0.net
>>656
お前いつもらスレで怒ってるな

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:36.64 ID:c/vxbSWG0.net
>>661
宮吉はどこの救世主を目指すんだろうか

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:43.75 ID:RYyAzJkZO.net
>>648
日本人は欧州に行けば
結果を求められる「助っ人」なんだけどな

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:46.80 ID:yXB4qwRx0.net
>>656
正直三部リーグ作ったからってトップリーグのレベルに影響を受けるとは思えない

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:33:51.18 ID:D6Pk3NWa0.net
>>660
部活育ちは人の親になったり、人を育てる立場になることがあるのだろうか

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:34:47.39 ID:Sdm6oN+I0.net
南野の性格じゃあ優勝争いするクラブは獲得見送るだろうな
かといって中途半端なクラブだと本人納得いかなそうだし

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:34:50.69 ID:TmDEDC1X0.net
>>668
元から三部リーグあったしな
名前と仕組みを変えただけで

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:35:39.98 ID:yGbw8YFnO.net
>>656
意味不明

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:35:41.34 ID:d+MlQaTD0.net
>>667
経済的な、な

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:35:50.65 ID:U6AbKCXh0.net
J3はセカンドチームとか新しいものを投入するための実験の場やで
柔軟に運用できるようにあえてJ1やJ2と違う風に作ってある

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:35:59.20 ID:5p/zwBzx0.net
【山形】初タイトルへ"カメ作戦"打倒G大阪へ守備固め「耐えるしかない」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141210-OHT1T50187.html
>「高い位置からプレッシャーをかけたら、スコスコとやられる。カメになって、がっちり守って、耐えるしかないじゃろ」。
>引いて守り、カウンターからの得点で日本一の座を奪いにいく構えだ。

 秘策で勝つ! 石崎信弘監督(56)が、G大阪との天皇杯決勝を“亀作戦”で勝ちきる。
「高い位置からプレッシャーをかけたら、スコスコとやられる。カメになって、がっちり守って、耐えるしかないじゃろ」。引いて守り、カウンターからの得点で日本一の座を奪いにいく構えだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000187-sph-socc

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:36:17.47 ID:7h6/ah1C0.net
>>669
大久保なら年取ってようやく丸くなってきた感

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:36:22.06 ID:nIir/DJc0.net
今の桜で成長するのがそれくらい難しいってことなんじゃないか
博打みたいな監督連れてくる恐れもあるし、成長するどころか劣化しちゃいそうな環境だと思ってもしかたない

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:36:50.86 ID:J8LIJDCU0.net
去年の今頃は桜満開だったな

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:37:15.88 ID:uYyfLQqW0.net
>>668
今のリーグ以上のリーグは作らないで下のリーグを作ってレベルが上がるわけない
競争がなくなるだけ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:37:23.08 ID:7h6/ah1C0.net
>>675
亀がスコスコとか明らかにアレですやん

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:37:56.38 ID:yGbw8YFnO.net
菊の季節に桜が枯れた

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:38:35.35 ID:NCvOXXnP0.net
>>645
入れ替え戦途中出場でお笑いプレーやってたのに渡欧とか自分を見つめなおせよ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:39:23.97 ID:U6AbKCXh0.net
>>675
川西とかボムヨンが出れなくてディエゴも本調子じゃないからどうしてもこうなるよね

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:39:30.43 ID:yP9Bdcf40.net
>>682
だから渡欧なんだろ

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:39:47.14 ID:KdDyn2Pa0.net
まあ海外行ってみたいんなら行かせればよし、成功するのも失敗するのも自分

山形どん引き宣言かよw まあ身の程知らずで真っ向勝負したって結果は見えてるからしかたないか

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:40:14.54 ID:YaXvqhwq0.net
桜は、根元に死体を埋めないとキレイに咲いてくれません^^

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:40:25.99 ID:yXB4qwRx0.net
>>679
下がることもない

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:40:33.78 ID:MLQ/SIeX0.net
ビッグクラブ構想はどうだい?
金持ちクラブに優良選手が集まる→1軍から漏れた選手は出場機会減でパフォーマンスが落ちる
→貧乏クラブでそうでもない選手が試合に出る(目に触れる)→そこで成長する選手もいるだろうが
元々そうでもない選手なので伸びしろはたかが知れてる

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:40:50.61 ID:G6r/j5Yo0.net
菊の季節に咲いた桜は春を待たずに逝ったんだぜ…サクラスターオー…

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:40:58.77 ID:Krn2Y9d+0.net
http://www.netsko.com/info_sports/2455693

QPRオーナーが来年1月韓国人選手2人迎え入れると発言
ボルトン、カーディフシティで出番を失っている、キムボギョン、イチョンヨン
が状況的には有力なのではないかとエージェントらの予想。

憶測か願望か分からないけど、キムボギョン神戸とかでてたような気がしたけど
残留含めてイングランドからは出なさそうだ。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:41:00.86 ID:yGbw8YFnO.net
>>685
徳島を参考かな

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:42:35.03 ID:IYHg+1Qo0.net
キムボギョン干されてるのか
守備うんこだったもんな

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:43:09.52 ID:arTxqE1J0.net
>>685
口ではそんなこと言ってるけどいつものハイプレスだとおもうよ

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:43:24.71 ID:D6Pk3NWa0.net
>>688
ビッグクラブがあろうがなかろうが貧乏クラブの選手に注目が集まることはないからどうでもいいです

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:43:43.56 ID:FohseLs+0.net
>>691
そこはJ2時代の愛媛でw
あれは普通では考えられん大金星だったからな

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:43:56.84 ID:IxW69+uB0.net
>>685
徳島は守り切ったからな
ワンチャンスをものにすれば勝つ可能性もあったしね

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:45:02.48 ID:7h6/ah1C0.net
前半初めのCKであっさり甲羅が割れるような予感しかしない

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:45:35.83 ID:uYyfLQqW0.net
>>687
代表選手がJ2でプレーしたりするんだからJ1のレベルが上がるわけがない

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:45:37.26 ID:yP9Bdcf40.net
アスピパ福岡
ttp://pbs.twimg.com/media/B4iaBhBCUAAmtAx.jpg

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:45:48.06 ID:Dklqpcyb0.net
アラン・ピニェイロまた見れるのか
川崎のスカウトが獲った選手だから・・・って事でパトリックに続く2匹目の泥鰌を狙ってるのかもだけど
ヤツは誰かの移籍の際にセットモノでつけられた選手じゃなかったか?w
サイドでアタフタしてるトコは可愛かったが

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:46:36.73 ID:U6AbKCXh0.net
山形はもしこれで優勝してACL決まったらちゃんと補強して参戦して欲しい
今から間に合うかどうか知らんけど

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:47:06.86 ID:iwdhmZw30.net
   柿谷
南野 香川 ボギョン
 扇原  山口

よしっ

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:47:16.82 ID:4dFX4RDM0.net
>>699
ホリーホクッ を思い出した

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:47:25.29 ID:EhugB0A20.net
>>698
移籍したら薄情者言われるしな。どっちだよって話。降格クラブからの流出は当たり前。

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:47:38.49 ID:eiL2VFuQO.net
今年のセレッソは監督選びの失敗、エースの移籍、助っ人の不発が重なったのが痛かったね
どれか一つならさすがに降格はなかったと思う

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:48:23.83 ID:MERJyKqd0.net
石崎はナビスコでさえ過密日程がー
といってレギュラー総入替えするくらいの監督だから
間違いなくACLは全員サブ組になるだろ

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:48:41.05 ID:gF40fcOn0.net
チケットか記事で間違えられた事もあったな

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:06.10 ID:eiL2VFuQO.net
>>702
南野を清武にした方が強そう

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:08.00 ID:yXB4qwRx0.net
>>698
それはたとえプレミア化したってありえることだと思うけどね
これ以上1vs1をするのはやめとくよ

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:22.44 ID:ExY6TUuK0.net
そもそも今年の天皇杯だってJ2が決勝に出てるんだが
一部クラブのサポはJ1のこと神聖化してるみたいだけどJ1J2に差なんかないのが現実だろう
香川だってJ2で育ったようなもんだし

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:32.04 ID:wZ2/WfsH0.net
だいたいクラブ数減らせばレベルが上がるって言う奴は根拠を全く示さないんだよな

レベルが下がる根拠なら、特定クラブに選手が集中し過ぎて若手の出場機会が失われる
とこう説明つくけどさ

要するに鳥栖みたいなのにリーグ引っ掻き回されるのが怖いってだけだアレ

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:32.02 ID:RYyAzJkZO.net
>>695
ジャイアント“だけ”キラー・愛媛の面目躍如だったな

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:49:44.36 ID:JVNyKj3R0.net
蜂ユースって九州の他ユースでは一番強いんでしょ
それなのに近年目ぼしい選手出てこないね

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:50:06.38 ID:yGbw8YFnO.net
>>709
相手にしないか一番

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:50:37.51 ID:c/vxbSWG0.net
>>713
大分

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:50:51.96 ID:rkamsppV0.net
まずプレミアリーグってクラブ数多いからな

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:52:00.49 ID:3kr/R9hk0.net
九州っていまだに高校が強くてユースにいい選手はいらないイメージがあるわ

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:52:46.63 ID:gF40fcOn0.net
九州はユースより高校が強いイメージ

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:52:47.88 ID:NbXe3v+v0.net
世の中には12球団しか覚えられない人もいるからね

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:53:50.05 ID:Sdm6oN+I0.net
大分位だな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:54:17.19 ID:LITz0byj0.net
>>650
出れる状態でベンチ外だったってのはラスト3戦でそれまでは試合前に離脱ばっかりしてたよ

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:54:49.96 ID:yGbw8YFnO.net
日本でトップリーグのチーム数が18は妥当でしょ

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:55:02.99 ID:Sdm6oN+I0.net
>>719
某新聞社のチームしか興味ない団塊世代以上が多いからなあ

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:55:24.87 ID:6Zrz9QRc0.net
大分ユースの坂井はさすがに期待されてるだけあっていい選手だな

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:55:54.93 ID:wZ2/WfsH0.net
プレミア化というけど、要するに鹿島・浦和・柏・瓦斯・川崎・鞠・名古屋・ガンバ・セレッソ・広島
このあたりだけで生暖かい馴れ合いリーグやりたいってだけやからね
プロビンチアが突然大暴れして、名門クラブが突き落とされる
シビアなリーグは嫌だっていうぬるま湯の発想

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:56:36.24 ID:c/vxbSWG0.net
http://www.jfa.jp/match/prince_takamado_trophy_u18/2014/playoff/schedule_result.pdf

高校世代の話なので
U18プレミア参入戦組み合わせ

つーかジュビロは参入戦前にけさったのかよwwwww

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:56:46.52 ID:JVNyKj3R0.net
絶対18じゃ少ないわ。主要リーグはブンデス以外は20だろ。

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:57:39.56 ID:1khHgkQu0.net
>>713
いまなら大分かな。

>>716
イングランドのリーグの裾野の広さもすごいよな。
なのに代表は・・・っていう

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:57:45.53 ID:CrFFXhou0.net
大分のユースは3年生が黄金世代らしい

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:58:23.49 ID:CRbjYQQf0.net
>>725
J2が混じってるぞ

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:58:46.46 ID:K0a+kGqZ0.net
セリエAがクラブ数を20から18に減らす予定だが
クラブを減らせばレベルが上がると主張している人はこれでセリエAのレベルが上がると思ってるんだろうか

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:59:09.66 ID:AIs39j+X0.net
>>633
そんだけ退団選手がいるってことだろ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:59:49.68 ID:MERJyKqd0.net
>>725
実際そのクラブが上位の大半占めている

ガンバ
浦和
鹿島

川崎

広島
瓦斯
名古屋10位
セレッソ17位

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 10:59:59.90 ID:Sdm6oN+I0.net
>>731
どうせ減らすなら半分にして4回戦にすべきだなw
そうじゃないと日程的に楽になるだけだな

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:00:11.74 ID:T+bxlahH0.net
>>731
イタリアの場合、レベル云々よりも取り分を増やしたいんだろう

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:00:12.95 ID:LITz0byj0.net
>>708
今なら乾だ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:00:47.65 ID:KdDyn2Pa0.net
仙台DFいないなら茂庭に声かけろよ

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:01:36.57 ID:AIs39j+X0.net
九州はプリンス二部がなくなるから、鳥栖と熊本のユースが県リーグ落ちだったかと

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:01:42.83 ID:1khHgkQu0.net
>>726
高校ばっかのブロック、ユース入ったら余裕そうなイメージあるな。
実際はんなことないんだろうけど。日程的にも厳しいし。

静学、大宮、東京、大分があがってきそう。
一部願望あるけど

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:01:43.89 ID:yXB4qwRx0.net
大分は九州のなかでは強豪高校がなかったから有力選手は県外へ流出してた
だからその流れを止めることでユースの強化につながったって感じでは

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:02.86 ID:wPFu8cLS0.net
全国的な人気のビッグクラブを作ろうと
J1の上にプレミア作ろうと
クラブ数を減らそうと
1流選手が海外に抜けてく現象がある限り
リーグのレベル・人気が上がることなどない

これは野球と一緒
野球は12球団でもMLB流出が無かった時代と比べて人気もレベルも下がってる

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:22.41 ID:Fvv/IaN50.net
>>725
オリテンで降格経験のないクラブが入ってないのはどうかと

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:32.41 ID:AIs39j+X0.net
>>737
セレッソの藤本康太とか狙いそう

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:33.82 ID:iwdhmZw30.net
>>708>>736
クラブでうんこな人と現セレッソ縛りだからあんまりね

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:02:51.03 ID:fNQwQ6ev0.net
まあ平均レベルが低下してるせいでどんぐりの背比べになってるリーグが人気なんか出る訳ねーわな
代表人気だってアジアレベルで安定して勝てるようになってからだしそういうことだ

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:03:18.85 ID:1khHgkQu0.net
>>737
茂庭さんタイでタイトルとったからお高いぞ、多分

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:03:23.62 ID:MERJyKqd0.net
セリエAは16チームでやってた時期も長くて
20は多すぎると言う意見が前から多かった

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:03:37.71 ID:1WqfH6lA0.net
西野泰正選手 現役引退のお知らせ
http://www.kamatamare.jp/news/2014/12/post-1596.html

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:04:10.20 ID:ZlcZEhT50.net
プレミアリーグって一時期まで2部がなかった韓国みたいなリーグだろう
ACL常連のクラブはできるけどレベルが上がるかといえばどうかなって感じだし

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:06:02.65 ID:NCvOXXnP0.net
>>748
地元富山には行かないのか…
今シーズンの使われ方すげえな
ユーティリティっていうかたらいまわし
http://www.football-lab.jp/player/3849/

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:06:11.94 ID:VkNhQNKP0.net
電通は無理やりな事はやめてくれ
セレッソ壊して分かっただろ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:06:46.77 ID:eiL2VFuQO.net
日本代表は一回アフリカ系の選手抜きのイングランドとやってほしい

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:06:57.03 ID:+Nj9dTsI0.net
プレミア化するなら伸び白重視がいいな
鹿島とか広島とか過疎地のお先真っ暗クラブは不要

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:07:14.96 ID:axXjv7AH0.net
南野って何様なんリーグ戦2点しか取ってないただのクズのくせして
やれ代表だの海外移籍だのちゃんちゃらおかしいわ先ずは桜で結果残してからだろ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:08:28.18 ID:c/vxbSWG0.net
>>739
もしそうなると静学が西に行くのか?

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:08:33.81 ID:gF40fcOn0.net
カマタマはどういう補強ができるのだろうか

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:09:19.94 ID:skySCLwn0.net
西野引退かー
富山と言えばヤナギか西野って感じだったが、二人とも結局カターレには寄りつかなかったな

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:10:28.20 ID:wZ2/WfsH0.net
>>745
A代表スタメンクラスがプレミア化で海外移籍諦めるなら
それもいいがそんなことはありえんね

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:10:29.72 ID:eiL2VFuQO.net
>>754
少なくともJ1で二桁取ってからだよね

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:10:36.59 ID:fHBptWXS0.net
東西地域に別けて
成績の良かったチームを優勝決定プレイオフ、成績下位のチームを降格決定プレイオフにすれば疑似プレミア出来るんでね
Jリーグでも

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:11:24.77 ID:c/vxbSWG0.net
>>748
ここまでやったなら
最後1年でも富山に戻ってほしかった気がするな

名波とQのいる磐田でスタッフやるのかな

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:11:58.63 ID:APtqKyIm0.net
プレミアリーグ

浦和、鹿島、柏、横浜FM、名古屋、G大阪

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:12:42.56 ID:c/vxbSWG0.net
>>757
中島は山形で粘ってるしなー
誰も行かないのかな

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:13:07.59 ID:1khHgkQu0.net
>>755
多分・・・
前橋、大宮、東京、室蘭があがるならどうなるんだろ

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:13:09.87 ID:bUX/4hls0.net
>>754
本田さんも微妙な成績で海外行ったような気がするしいいんじゃね?

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:13:49.01 ID:6zcvdRp10.net
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino055907.jpg
二桁取ったらホレてまうやろ

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:13:58.14 ID:U2rLjpPR0.net
今の南野って潜り込めたとしてもドイツ二部とかだよな
それなら別にJ2でやった方がよさそうなもんだが

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:14:00.24 ID:6rN1KXsS0.net
既出ならゴメン  含蓄ある文面だな

http://news.livedoor.com/article/detail/9563035/

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:14:19.17 ID:yGbw8YFnO.net
>>762
総当り10回戦くらいでレベルアップだな(笑)

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:14:27.36 ID:d06q3jkP0.net
>>768
既出だボケ!

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:14:34.05 ID:c/vxbSWG0.net
>>762
辺境
箱小さい
要塞
芝酷い

脚は新スタになるとはいえ
これでプレミアはちょっと・・・

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:14:43.99 ID:wZ2/WfsH0.net
1シーズン制前提で2〜5位がポストシーズン進出、優勝チームはチャンピオンシップ進出

17・18位が自動降格で16〜13位が残留PO(負けたチームはJ2昇格PO優勝チームと入れ替え戦)

こうすばシーズン最終戦終わった段階でも11チームが優勝争いか残留争いに絡むから
モチベーションない中位チームが消えて興行上はベスト

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:15:09.36 ID:Sdm6oN+I0.net
本田もオランダ2部でやってるし別にそこで活躍できればいいと思うけどな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:15:28.98 ID:1khHgkQu0.net
>>765
本田さんの場合は、下位チームいって二部降格してそこから這い上がった。
南野は挫折して這い上がるってなるかなぁ

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:15:56.50 ID:qjoQJDW10.net
西野乙

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:16:43.07 ID:QV/rWNNo0.net
優勝チームの勝ち点が少ないからJ1リーグのレベルが低下したと言われ
優勝チームの勝ち点が多すぎてJ2リーグのレベルが低下したと言われ

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:16:53.36 ID:c/vxbSWG0.net
>>764
さすがに室蘭は無理w
大分戦は何スコアになるんだろうか?

新潟が大分に勝った場合
新潟静岡どっちが西になるのかな?

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:16:59.34 ID:6Zrz9QRc0.net
南野はスラムダンクの矢沢

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:17:12.23 ID:U2rLjpPR0.net
>>773
本田が行ったのは一部のときだろ
そこから落ちて結果的に二部でやっただけ

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:17:16.37 ID:ewWuqxLD0.net
本田→吉田→大津の家が空くからちょうどいいな

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:17:22.63 ID:NZhdx63r0.net
なぜ富山は柳沢にも西野にも打診しないんだろうな。
地元選手はその周辺の人だけでもサポ増えるのに。
このへんの戦略が松本との差になった感じ。

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:17:30.21 ID:wZ2/WfsH0.net
堀江基準でプレミア資格クラブ選ぶなら

仙台・千葉・柏・鹿島・浦和・松本・名古屋・ガンバ・セレッソ・神戸・福岡・鳥栖

となる

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:17:59.41 ID:wPFu8cLS0.net
なんか南野が崩壊の戦犯みたいな扱いされているのをよく見かけるが
崩壊の戦犯は明らかに電通だからなぁ
平均的なJリーガーの群れに6億だか9億だかの外人1匹入れて
それでうまくいくと思えるその素人GM的な手法

1匹頼りのもろいワンマンチームになるか崩壊するかのどっちかなのは明白だろうに

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:18:21.62 ID:mP5N0NGB0.net
>>222
最悪な場合の1つに韓国と協力することで強豪国を招待するけど、費用は日本が7割とか韓国の費用を余計に出してしまうことだな。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:18:34.78 ID:U6AbKCXh0.net
南野って今シーズン2ゴール1アシストだっけ?
そんな他の選手が1試合で出来そうな成績で取ってくれるとこあるの?
ドイツ2部あたりのクラブでも躊躇するレベルだと思うけど

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:18:36.48 ID:Sdm6oN+I0.net
>>779
そこで結果出してステップアップできたんだからいいんじゃね?w

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:19:09.30 ID:wZ2/WfsH0.net
>>781
熊本も巻とって客増やしたな

鹿児島はJ2上がった段階でアラフォーになってるだろう遠藤を招聘しなきゃダメw

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:20:14.85 ID:6N+/uf230.net
結果残してないのにオファーくるのが悪い

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:20:19.30 ID:2mkWDpA/0.net
東京そんなに土地ないなら もう空中とか海上に作れよ

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:20:39.42 ID:dZfGP/rm0.net
@amarelo2004 9m9 minutes ago

【速報】2014年のコパ・スダメリカーナはアルゼンチンの名門リーベル・プレートが優勝しました。
リーベルプラテンセの皆様おめでとうございます。そして来年のスルガ銀行チャンピオンシップに出場するのもリーベルです。
アイマールは来日するのでしょうか?

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:20:42.82 ID:MtagoA4u0.net
豊田も瓦斯か

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:20:57.33 ID:U2rLjpPR0.net
>>786
いや本田の経歴にケチつけてるわけじゃないんだけども

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:21:17.83 ID:icuQ+2wF0.net
>>785
移籍金考えたら二部では無理だな
柿谷みたいに中堅リーグのトップチームだろう

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:22:41.45 ID:c/vxbSWG0.net
>>790
今までのスル銀で一番の大物かな

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:22:47.48 ID:Gg+v7WplO.net
>>793
スイス・オランダ・ベルギー辺りか

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:22:49.64 ID:4vIoqh9q0.net
リーベル対ガンバかあ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:23:20.73 ID:MERJyKqd0.net
ガジャルドが来るのか

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:24:09.02 ID:NCvOXXnP0.net
堀江基準にハブられ続ける栃木

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:24:32.45 ID:qGBB83vQ0.net
>>793
レンタルにするんじゃね
海外留学半分で

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:24:52.67 ID:7X1QRlHO0.net
>>794
サンパウロかリーベルだろうね
リーベルは去年もあと一歩で出場しそうだったんだよな

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:25:09.15 ID:wZ2/WfsH0.net
本田の場合、既に21だしフィジカル的な完成度が高かった
日本での試合経験も100試合近かったし
なにより日本人としては規格外なあの特異過ぎるメンタル
よってあまり参考にはできん気がする

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:25:15.36 ID:Dklqpcyb0.net
J2で通用しなかったら今後は海外クラブからのオファーなり興味そのものが無くなっちゃうから
早めに・・・みたいな焦りがあったりして。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:26:00.12 ID:2mkWDpA/0.net
とにかく東京を無視するのは良くない 他はわりとどうでもいい

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:26:08.13 ID:qzfeElcz0.net
リーベルって数年前まで降格しそう、ってなってたのによく立て直したな。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:26:43.58 ID:7X1QRlHO0.net
つか1回降格したよ
ラモンディアス監督で昇格優勝まで立て直した

806 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 11:26:56.62 ID:i5ajWvb60.net
>>782
柏はタイトルとっても
日立台がショボすぎ、集客できない、とてもプレミアには入れられない
つか、J2レベルだろ柏のスタと集客

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:27:07.24 ID:K0a+kGqZ0.net
>>804
降格しそうというか降格したよ

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:27:36.38 ID:6ZRGl6KU0.net
>>804
降格した

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:27:51.67 ID:qzfeElcz0.net
>>805
名将だな・・・
マリノス呼べば面白いのに、ってもうアルゼンチン路線じゃないし
金高そうだし無理か

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:27:55.53 ID:iRQegJ1d0.net
リーベルとガンバがいい
ブラジルのチームよりアルゼンチンの方が本気でやってくる

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:08.55 ID:NCvOXXnP0.net
リーベルを降格させないために何かややこしいレギュレーションだったけど
結局降格した

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:08.56 ID:zFhNaSUI0.net
アルゼンチンは今度から1部30チームくらいにして
名門チームが間違っても降格しないようにしたな

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:20.76 ID:U6AbKCXh0.net
ガンバとリーベルで昇格優勝同士の対戦か

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:28.12 ID:Dklqpcyb0.net
みうみうの活躍でJの日本人監督が東南アジアの金満チームにどんどん引き抜かれるとか無いのかな

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:35.14 ID:axXjv7AH0.net
磐田の山田でさえ大してJ2で活躍出来ずに逃げる様に独2部いったしな
今の南野が山田以上とは思えんし同じ道たどるかまあどっちにしろ厳しいだろうが

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:37.63 ID:7X1QRlHO0.net
>>809
パラグアイの代表監督になっちゃったね
俺も期待してたんだが

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:40.57 ID:icuQ+2wF0.net
>>799
ゴートクみたいにか、それならありえるか

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:28:55.77 ID:eiL2VFuQO.net
>>773
まあ、試合に出られるならJにこだわる理由はないね

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:03.70 ID:nIir/DJc0.net
本田の場合はU20W杯を経験できたのも大きかった

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:07.71 ID:4vIoqh9q0.net
そういえば「お前、なんで降格したんだ」っていう2チームなんだな。ガンバとリーベル

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:16.39 ID:MtagoA4u0.net
南野は金髪白人とのセックス留学だろ

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:17.12 ID:d+MlQaTD0.net
降格やべえってんで一部と二部を合併させようと騒動になったとこだっけ

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:21.39 ID:F2WtL/YO0.net
レンタル移籍で一部中堅に行けたらええな

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:39.84 ID:a+VEJmnn0.net
>>805
ディアス懐かしいな
当時小学校低学年だけどディアス引き当てるまでアイス食ってたわ

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:29:41.37 ID:MERJyKqd0.net
今年のラヌースの本気度は楽しかったな

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:30:08.32 ID:Sdm6oN+I0.net
メンバーみたらカベナギいるんだな懐かしい

827 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 11:30:27.19 ID:i5ajWvb60.net
>>825
ラヌスは可愛そうだったな
実力でも完全にレイソル圧倒してたのに、レイソルの審判買収で負けた

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:30:28.22 ID:c/vxbSWG0.net
>>815
名波らOBに囲い込まれる前にうまく逃げたよなw

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:30:34.84 ID:K0a+kGqZ0.net
>>812
今年1部に昇格するクラブが10クラブってすげーよなw

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:31:02.50 ID:Gg+v7WplO.net
>>812
お犬様はJRを拝み倒してそこに持っていくのが早そうだな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:31:29.03 ID:7X1QRlHO0.net
また長居でやるのかな
新スタでリーベル迎えられなくてちょっと残念だな

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:31:30.79 ID:F2WtL/YO0.net
>>829
はぁw?なんじゃいそれw

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:31:54.03 ID:AIs39j+X0.net
>>787
言うほど増えてない
今年は昨年より順位が上だから増えた

今の市民はネームバリューだけじゃ見に行かない

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:32:37.85 ID:9uigTb8w0.net
>>812
すごいな
千葉や京都を上げるためにPO制度導入とか目じゃないな

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:33:00.96 ID:PrZpqj7m0.net
大宮が練習再開、去就注目の家長も調整「まだ決まっていない」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/12/11/06.html

J1昇格後、初めてJ2降格した大宮は10日、3日間のオフを挟んで練習を再開した。去就が注目される
家長もランニングなどで調整。チームメートと穏やかな笑顔を交わし、落ち着きを取り戻しつつあるようだ。

家長は神戸や降格が決まったC大阪の争奪戦がささやかれるが「まだ、決まっていません」と今後のことは
語らなかった。今季の不本意なシーズンに「責任を感じている。自分の力がなかった」と痛感。シーズン前は
優勝も口にし、悔しさはひとしおのはずだ。

今季は自身最多の33試合に出場し、同6ゴールした。欠場した1試合は出場停止で、それさえなければ
全試合プレーできた。終盤は故障の菊地に代わってキャプテンマークを巻いて攻守でチームを引っ張った。
大熊前監督、渋谷監督ともに起用され続けたが結果で応えられなかった。

本人の中では決断の期限は決まっていると言う。大宮でJ1復帰を目指すのか、新天地で心機一転するのか。
サポーターの期待も高いだけに、悩ましいところだろう。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:33:12.52 ID:tFVM1pY+0.net
こんなアホみたいなアルゼンチンがW杯では準優勝で、最高の選手を輩出しまくるという現実。

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:33:26.90 ID:1yDVLlXf0.net
つまりリバー・プレート=犬ってことか

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:34:11.14 ID:Dklqpcyb0.net
そいや結局鞠はFWどうするんだろう 噂もあんま出てこないけど・・・
1シーズン制になってから今期は得点ワーストだったらしいが

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:34:21.66 ID:zFhNaSUI0.net
1部30チームだと当然ホームアンドアウェーは全部出来ないから
ホームアンドアウェーやるのは注目のダービー戦だけとかなんでしょ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:34:34.90 ID:QV/rWNNo0.net
>>835
大宮残留は無さそうだな

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:35:00.50 ID:Sdm6oN+I0.net
アルゼンチンリーグ激しいからなあ
あそこで揉まれれば否が応でもレベル上がるだろうな

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:35:39.77 ID:moy4fqfo0.net
もう公式戦無いのになんで練習再開

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:35:50.40 ID:7X1QRlHO0.net
アルゼンチンは2シーズン制だったけど辞めたんだよな

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:36:47.72 ID:iVkKGRRj0.net
>>781
富山のフロントの馬鹿さはホームラン級
サッカーも知らない老害が牛耳ってる

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:37:22.50 ID:4vIoqh9q0.net
http://en.wikipedia.org/wiki/2014_Primera_B_Nacional

今までこんなふざけた2部の順位表を見たことがないw
プレーオフまで導入してるしw

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:37:26.99 ID:axXjv7AH0.net
>>828
まあなただ磐田にしたら金園山田軸に復権考えてただろうに
片方は超絶スペだしもう片方は大脱走するしもう犬化待ったなしだわ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:37:38.74 ID:7X1QRlHO0.net
富山はなんか残念だな
せっかく選手権で優勝したり盛り上がってたとこなのに

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:37:48.78 ID:082myyD00.net
最終戦の後にチーム練習やってるとこは一体何が目的なんだろか

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:38:52.06 ID:CrFFXhou0.net
やばい、うちに不審者侵入してきた....

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:39:20.31 ID:c/vxbSWG0.net
>>844
富山のJFL時代後援会で見に行った時に
タダ券で入った爺さんたちが
メガホン叩きまくって応援するという
異様な光景を見たわ

いやそれで盛り上がって客増えるなら
別にありなのだけどw

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:39:24.87 ID:Uu1E2skf0.net
でも磐田はプリンスがレンタルから戻ってくるんでしょう?

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:39:34.56 ID:NbXe3v+v0.net
https://en.m.wikipedia.org/wiki/2015_Argentine_Primera_Divisin
プレミア化厨が死んじゃう全30クラブの一部リーグ

一回総あたり+ローカルダービーの計30試合と大陸大会へのプレーオフからなる
降格は過去4シーズンの結果による

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:39:35.85 ID:Sdm6oN+I0.net
>>849
書き込んでる場合かよw

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:40:05.57 ID:Gg+v7WplO.net
>>844
YKKと北陸電力が綱引きしてるんだっけ?
YKKが出資を半分にしたってのはどこかで見た

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:40:19.88 ID:0YRpEglBO.net
解散でオフじゃないのか

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:40:25.04 ID:CrFFXhou0.net
不審者玄関にずっといるけど警察に電話した方がいいよな

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:41:17.47 ID:7X1QRlHO0.net
宅配とかじゃないのか
やばくね

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:41:25.94 ID:MERJyKqd0.net
ダーツでも投げつけろ

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:41:40.86 ID:Jhv/wNG20.net
>>856
とりあえず物音を出せ
ドアバタンとか

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:41:45.58 ID:Sdm6oN+I0.net
さすがに釣り臭い

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:42:05.32 ID:Uu1E2skf0.net
その不審者って、もふもふしててひげが長くて耳が三角えしっぽが長いの?

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:42:16.14 ID:c/vxbSWG0.net
>>854
YKKは徐々に減らして
最終的に数百万の小口スポンサーレベルに落とすという報道

刈谷方式かな

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:43:07.03 ID:0ZWzps+m0.net
アルゼンチンリーグって最近ラヌスが柏に負けて
サンロレンソがミランに負けたのは知ってる

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:43:44.35 ID:6ZRGl6KU0.net
>>856
↓こうだと怖いよね

 内側      外側
不審者 玄関  お前

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:44:04.41 ID:Uu1E2skf0.net
YKKも北陸電力ももったいないな
富山がJ入りってなったときは、大口スポンサーあるから強くなると期待されていたのに
どうしてこうなった

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:44:19.17 ID:xxIevUnO0.net
YKKは最初から将来的には出資減らすって言ってたのが今年になっただけでしょ
プロ化自体乗り気じゃなかったみたいだし

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:44:30.50 ID:CrFFXhou0.net
>>864
俺二階

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:44:40.39 ID:c/vxbSWG0.net
来年のJ3は町田長野で鉄板かな

町田は熟成されるだろうし
長野はピークは越したけど新スタで入場料収入が見込める

絶賛崩壊中の富山と松波留任の鳥取じゃ無理だろう

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:45:04.92 ID:IaPy41x40.net
名波は普通に選手に海外いけばってスタンスだよ

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:45:34.46 ID:KdDyn2Pa0.net
え、うちは若手はまだ練習してるぜ?今週で終わりだが

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:46:09.95 ID:MERJyKqd0.net
熱湯でもぶっかけるか、割った瓶で突きさせ

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:46:34.52 ID:nIir/DJc0.net
まだトライアウトが残ってるね

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:46:57.21 ID:gxyGj8k+0.net
ペヤング終了のお知らせ

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:48:51.04 ID:L+Dd2MTJ0.net
みかか
12月11日(木)トップチーム10:00練習@高木
12月12日(金)トップチーム10:00練習@高木
12月13日(土)トップチーム10:00練習@高木
12月14日(日)トップチームOFF、2014ファンクラブ「サンクスパーティー」

ズラタン&加藤順大の発表は12月14日以降か

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:48:54.08 ID:Fvv/IaN50.net
昨日ペヤング買ったけど食べないようがいいのか?

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:49:06.86 ID:gF40fcOn0.net
北陸電力も富山県だけを活動エリアにしてるわけじゃないよね、隣の石川なんかも入るから一箇所だけにサポートしづらそう。

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:49:23.28 ID:H+3G/CjA0.net
磐田は名波の求心力によって上田と山本を呼び戻すらしい

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:49:31.40 ID:d+MlQaTD0.net
瓶はうまく割るの難しいからそのまま殴れってロシア人が

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:49:42.34 ID:a+VEJmnn0.net
まだペヤング売ってる店あるのか
二度と買わないけど

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:50:29.78 ID:eiL2VFuQO.net
>>869
自分はイタリア行ったのにお前は行くなとは言えないだろうね

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:50:40.25 ID:7X1QRlHO0.net
あの画像1枚がすごい破壊力だったな
まさか生産中止になるとは

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:50:55.66 ID:FohseLs+0.net
>>878
中身入りのほうがダメージ少ないらしいな
つーかすぐ通報しろよ

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:51:23.60 ID:y8JeKo0o0.net
一平ちゃん派の俺にはどうでもいい。

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:51:34.23 ID:6FEVipmC0.net
アルゼンチンのトップリーグの今後の予定
14(下半期)
秋春2ステージ制、20チームで2回戦総当り、ただし来季のために今回は半年で終わり降格チームなし、10チームが昇格してくる
15
春秋1ステージ制、30チームで1回戦総当り、過去4シーズンの平均勝点で2チーム降格し入れ替え
16(上半期)
半年間、30チームを2つのグループに分けリーグを行う、3チーム降格し1チーム昇格
16-17
秋春制に戻る、1ステージで28チームによる2回戦総当り、4チーム降格2チーム昇格
17-18
1ステージで26チームによる2回戦総当り、4チーム降格2チーム昇格
18-19
1ステージで24チームによる2回戦総当り、4チーム降格2チーム昇格
19-20
1ステージで22チームによる2回戦総当り、4チーム降格2チーム昇格

すでに滅茶苦茶な計画だが、リーベルやボカなどの力のあるチームの成績次第でこの計画も大きく変わっていくだろう

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:51:50.05 ID:AgLE+37G0.net
Gがこんがり揚がってたんだなw

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:51:59.61 ID:d+MlQaTD0.net
最近のサンドラッグのチラシにまんまとペヤング乗ってたような

>>875
指定商品じゃなくても返金するとか言ってた
つまりそういうことですわ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:52:01.72 ID:aNCEvKK+0.net
>>877
これ以上守備の出来ない奴を集めてどうすんだ

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:52:55.53 ID:7X1QRlHO0.net
アルゼンチンはにわかとか一般層とか存在しないのかな
日本でやったら新規ファンの獲得なんて不可能だろこれw

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:52:57.86 ID:4evtGCRk0.net
>>776
同じ人間が言ってたら白痴もいいとこだなw

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:53:17.90 ID:v9Wp8VcF0.net
>>887
名波「ボールポゼッションこそ最大の守備である」

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:54:00.89 ID:CRbjYQQf0.net
開き直ってペヤングG出せよ
かやくは乾燥ゴキブリ
群馬名物になる

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:54:14.78 ID:v+6dgCA/O.net
>>876
そうそうNTTやJR東日本はどうなのかと

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:54:16.74 ID:c/vxbSWG0.net
磐田は名波効果で選手もスポンサーも維持出来そうなのかな

名波監督就任もスポンサーの意向だったみたいだしな

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:54:41.56 ID:QV/rWNNo0.net
>>890
ポゼッションしたままだったら
CK取られてGKヘッドゴールも無かったしな!

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:54:44.85 ID:y8JeKo0o0.net
磐田は伸びそうな若手がいないことが
絶望感を感じる。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:55:02.65 ID:RYyAzJkZO.net
>>890
風間「マネすんな」

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:55:26.34 ID:YaXvqhwq0.net
別のインスタント食品でも今後、愉快犯多数登場の予感

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:55:28.11 ID:Gg+v7WplO.net
>>887
上田は岡山の弱体化という効果はあるかな
山本は戻す意味があるのか謎

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:55:39.42 ID:Xi+tP2zp0.net
>>754
お前も何様なんだよ(笑)
サッカーはグローバルだから移籍を含めて面白いんだろ。
リーグで結果を残せなくても国外リーグに移籍することなんか世界中でやってるじゃん

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:55:48.38 ID:piZpAotk0.net
>>675
ノブリンさっぽこ時代にガンバに2試合で11点取られてるんだよな

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:56:02.55 ID:7laMXsLj0.net
セルジオ越後の一蹴両断!第382回
「元日の天皇杯決勝。この素晴らしい伝統を守り続けてほしい!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/12/11/40452/

アジア杯で代表に選ばれそうな選手は、G大阪の遠藤と今野、あとは宇佐美くらい。
だったら、決勝だけでも例年どおりの元日開催にしておけばよかったのに

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:56:04.62 ID:eiL2VFuQO.net
>>893
マスコミの取り上げ方も変わるからね

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:56:19.17 ID:d+MlQaTD0.net
世紀末みたいな名前の奴はどうなのよ

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:56:40.24 ID:qGBB83vQ0.net
革命勢力の台頭

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:57:13.97 ID:moy4fqfo0.net
23人中3人って結構な割合じゃないか

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:57:22.90 ID:Gg+v7WplO.net
>>893
今年はさすがに予算が減るらしい

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:57:42.58 ID:c/vxbSWG0.net
>>895
そこなんだよな
その辺千葉と似てるw

まあ大宮も似たようなものか
桜は焼け野原になるだろうし
京都も何故かパッチワークチームになってるし

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:57:44.35 ID:+eGN9YK+0.net
呼び戻すのは良いけど上田と山本をどこのポジションで使う気だ?

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:58:05.54 ID:m05KICMH0.net
加地は指名されず 新規参入チームに加入の可能性も
米プロサッカーリーグのMLSは10日、解雇された選手を対象としたドラフトを開き、シーズン終了後に解散となったチバスUSAに所属した加地亮は指名されなかった。
今後は無所属として移籍先を探す。

MLSは来季、ニューヨークとオーランドのチームが新規参入する。両チームの登録枠には空きがあるため、加地が加わる可能性もある。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/11/kiji/K20141211009441980.html

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:58:15.67 ID:+t4HuxHT0.net
>>699
斉藤義輝くんの訂正は訂正まで訂正が必要ですね

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:58:20.45 ID:ssrtM7qD0.net
>>890
7733も革命軍入りか。

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:58:30.62 ID:7X1QRlHO0.net
京都や大宮はユースに力入れてるけど
千葉は県リーグだしな

磐田も清水に比べると弱いし

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:58:35.75 ID:aNCEvKK+0.net
>>895
中堅に差し掛かるロンドン世代前後が多いのに
開幕前に松井やポポというロートルを取ってベンチに追いやるアホ采配だからな

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:59:14.30 ID:082myyD00.net
インカレは一部の試合でストリーミング中継してるのな、福岡大と高知大の味スタ西の試合をやってる模様
http://jnet-tv.com/soccer/

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:59:28.34 ID:UGvasKk50.net
>>901
踏む気にもならんが、こいつほんと反対のことしか言わないな

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 11:59:31.65 ID:MERJyKqd0.net
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
9.3% 12/07 サンデースポーツ(NHK総合)
7.6% 12/07 第68回福岡国際マラソン(テレビ朝日)
7.4% 12/07 ゴルフ日本シリーズJTカップ・最終日(日本テレビ)
5.7% 12/06 ゴルフ日本シリーズJTカップ(日本テレビ)
4.9% 12/06 Going!Sports&News(日本テレビ)
4.6% 12/07 みんなのKEIBA・チャンピオンズカップ(フジテレビ)
4.5% 12/06 サタデースポーツ(NHK総合)
4.4% 12/05 テレビ東京開局50周年特別企画柔道グランドスラムTOKYO2014(テレビ東京)
4.2% 12/07 ミライ・モンスター(フジテレビ)
4.2% 12/06 Jリーグ・徳島ヴォルティス×ガンバ大阪(NHK総合)

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:00:33.42 ID:dBMw1G0x0.net
リーベル楽しみ

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:00:40.16 ID:c/vxbSWG0.net
>>912
磐田ユースは毎年昇格候補と言われながら
2種のけさい化してたけど
とうとう参入戦にも出られないところまで落ちてしまったな

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:01:20.40 ID:aDHOiK1d0.net
ニューヨークシティの加地さん見たいな

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:02:41.45 ID:7laMXsLj0.net
リーベル決まったのか
万博にリーベルとか激アツ

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:02:44.11 ID:90CNExwa0.net
>>890
名波さん革命軍入りキタ━(゚∀゚)━ !!

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:03:02.57 ID:moy4fqfo0.net
>>901
東口は?

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:03:26.18 ID:d+MlQaTD0.net
そしてシティコネクションで鞠入りか

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:03:31.29 ID:+eGN9YK+0.net
>>914
注目の選手は福岡大からプロ入りする面々かな?

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:03:40.20 ID:wZ2/WfsH0.net
ボールポゼッションは守備
カウンターこそ攻撃

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:05:10.32 ID:spzZSz4J0.net
別に元日にしろとは思わないけどせっかくだし天覧試合にならないかなぁとかは思ったりする
高円宮さんはなんか忙しいらしいけど誰が来んだろ

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:05:27.96 ID:MERJyKqd0.net
今季で契約が満了するJ1清水の大型FW長沢駿(26)が10日、契約更改交渉に臨み、2年契約で大筋合意した。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:05:36.24 ID:qGBB83vQ0.net
実況付きで素晴らしい

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:05:58.97 ID:7X1QRlHO0.net
長沢残留か

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:07:06.52 ID:o7+i0MCI0.net
なんだこの居酒屋オヤジはw
>> ID:wZ2/WfsH0

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:07:22.62 ID:wZ2/WfsH0.net
>>929
そらそうやろ
散々J2で泥舐めて今年は怪我
ようやくこれからって男だ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:07:57.64 ID:+eGN9YK+0.net
長沢残るなら瀬沼は要らない子だな。
J2なら人気銘柄になるだろ。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:08:29.70 ID:FohseLs+0.net
天皇杯決勝は元旦だからこそ注目されるってのはあると思う
特にサッカー興味ない連中もTVでごろごろしながら観戦してたりな
はっきり言って正月番組つまんねーしそれならって感じだ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:09:21.92 ID:7X1QRlHO0.net
伝統ってあるからね
箱根駅伝なんかももしも時期ずらしたら観る奴激減すると思うし

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:09:45.15 ID:vkVcbWGw0.net
>>914
いいなこれ
ちゃんと見れるレベル

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:11:19.89 ID:c/vxbSWG0.net
大宮はどういう編成するのかね
金に物言わせて京都戦法かな

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:11:21.61 ID:+eGN9YK+0.net
一応、確認するけど白が福岡大で良いんだよな?

ウリューって何か聞いたことある名前の選手がいた。
アンダーの代表か何かで名前聞いたのかな?

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:11:24.06 ID:Sdm6oN+I0.net
今年だけだろ
その代わり女子サッカー中継するし

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:11:33.28 ID:PJPfWOn80.net
栃木でダメじゃなかった?

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:12:44.31 ID:6FEVipmC0.net
小さい頃はなぜ大人達が箱根駅伝を見ているのか、視聴率が高いのかがわからなかったけど、今は何故だか見ちゃうわ

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:12:48.87 ID:FpWU4SiR0.net
セルジオって以前は天皇杯を元日にこだわらず
リーグ最終節付近にやれって言ってたな
もちろん意見が変わることに矛盾はないが、
問い詰めたい部分ではある

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:12:50.28 ID:3cxQRrRP0.net
金より夢を選ぶって胡散臭い奴多いよな
お前が欲しいのはブランドであって銭ゲバと大差ないのに
今の海外組・ナンバーを筆頭とする海外厨に違和感を感じるのはこういう理由

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:12:56.98 ID:90CNExwa0.net
元日は朝から酒飲んで午後はうとうとしながら天皇杯見るってきまってるんだよ

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:13:03.14 ID:IxW69+uB0.net
箱根駅伝みたいな長い試合は、それこそ家族親戚が集まって
酒を飲み話をしながら見るのにちょうどいいって感じ

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:13:17.35 ID:Byh1zVBf0.net
清水のFW長沢が2年契約で大筋合意「清水を愛している」/静岡直行便コラム
http://www.sanspo.com/soccer/news/20141211/jle14121111380003-n1.html

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:13:57.94 ID:Byh1zVBf0.net
「気持ちの整理できていない」 退団の山口智、現役続行に意欲 ジェフ千葉 (12/11 11:04)
http://www.chibanippo.co.jp/sports/jef/229504

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:14:39.14 ID:7X1QRlHO0.net
もう少し長めの契約にできなかったのかな
清水側が提示しなかったのか長沢側が嫌がったのか

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:14:43.35 ID:FpWU4SiR0.net
>>937
競艇の瓜生?

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:14:56.20 ID:eiL2VFuQO.net
>>941
あの人過去の自分の発言忘れてそう

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:17.50 ID:aNCEvKK+0.net
>>933
元旦は注目されそうだが、以外と在宅率が高くなくて
視聴率的には旨味無いんじゃねーの

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:18.40 ID:wvuJSO+S0.net
>>914
実況の子初々しくて可愛いなしっかり実況できてるし

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:20.76 ID:W5VNYvyf0.net
12月の天皇杯でお正月チャントをやろう

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:23.43 ID:3cxQRrRP0.net
セルジオは1月1日にサッカーしてるのは日本だけだよってディスッてたのにwww

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:35.64 ID:c/vxbSWG0.net
>>946
これでも引退後千葉に戻るのかな

可能なら高知のJ入りに携わってほしいと思うな

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:15:51.80 ID:PJPfWOn80.net
瓜生はU-16アジアで出てたよね

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:16:20.86 ID:aDHOiK1d0.net
意見を激しくエラシコするセルジオは衰え知らず

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:16:34.20 ID:5MB6HTx60.net
>>874
ズラタンは15日以降だろうけど加藤は別に今日明日発表でも差し障り無さそう

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:16:54.93 ID:EgE6jA3y0.net
>>946
やっぱPOの後だったのかよ
糞だわ

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:00.06 ID:IYHg+1Qo0.net
欧州行くやつは金目当てだろ

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:34.54 ID:FpWU4SiR0.net
熊谷安藤瓜生

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:37.90 ID:EFbuJCd50.net
ロシアだって欧州なんやで

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:42.17 ID:KXxWyVeW0.net
35年前、サッカー教室で手でボールを拾ったらセルジオから「サッカー選手は手を使うな!」と叱られた
その後のミニゲームで俺ら小学生相手にユニ引っ張るわ後ろから羽交い締めにするわで、散々な目にあった
それ以来、セルジオの言うことは半分は信じないようにしている

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:43.80 ID:moy4fqfo0.net
>>953
プレミアもやってんじゃん

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:17:50.97 ID:Byh1zVBf0.net
山口蛍、国内オファー断った
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141211-1407503.html

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:18:09.32 ID:noNG96pt0.net
もう「元旦」にツッコむべきかどうか分からなくなってきた

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:18:16.64 ID:Fu2a9ytZ0.net
ななみに

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:18:41.63 ID:DEKBg0Zr0.net
セルジオの何かに憧れてプロになったやつとかいないの

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:18:59.84 ID:mtguscTP0.net
山口や南野みたいな海外志向の強い選手は下手に国内移籍しないでしょ

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:19:07.51 ID:FpWU4SiR0.net
欧州行ったら金目当てって言われて
中東行っても金目当てって言われる
タイ行っても金目当てって言われるし

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:19:29.21 ID:Sdm6oN+I0.net
>>964
海外からのオファーがなければ
海外からのオファーがなければ

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:19:43.67 ID:aNCEvKK+0.net
>>962
それはセルジオのが正しいな

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:19:44.51 ID:3cxQRrRP0.net
>>959
結局そうだよな
海外組ブランドでメディアの扱いも違うし本も出せるww

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:19:51.00 ID:aDHOiK1d0.net
元旦は一日全部を表す語になったと聞いたような
iPadの辞書でもそうなってる

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:20:02.85 ID:FpWU4SiR0.net
セルジオの娘グラビアアイドルやめたのかな

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:20:10.95 ID:Gg+v7WplO.net
>>946
お犬様は色々と繰り返すのな

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:20:24.58 ID:J/RCCeMa0.net
>>748
西野の弟がカターレユースの監督だから全く寄り付かない訳ではない

977 ::2014/12/11(木) 12:20:39.88 ID:Xijpy1050.net
浦和行く奴も金目当てだぞ

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:20:43.58 ID:I4ZQNRk20.net
>>953
プレミアとかやってそうだけど

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:20:56.14 ID:l9y8gix80.net
>>962
大人の言うこと大まじめに受け取るなってすばらしい教えじゃないか(棒

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:21:08.85 ID:CRbjYQQf0.net
神戸は山口にオハー出してたっけ?
また断られたか

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:21:27.98 ID:mtguscTP0.net
豊田このまま鳥栖で引退するとして
プロデビューから引退までに稼ぐ総額を超える額を宮市は既に稼いだんだよな。

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:21:40.56 ID:moy4fqfo0.net
>>977
ガンバと川崎行くやつは違うということでいいですね

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:21:41.40 ID:YrYjifTT0.net
ヤフコメでの南野についてのコメントで
「海外で失敗するのもいい経験だし行けば?」
みたいのが目立つんだが
サッカー選手の成長期間は凄く短くて20歳前後で2〜3年ロスしたら
一生取り戻せないってわかんないのかなぁ

一般社会じゃ25くらいは若造もいいとこだが、
サッカー界じゃそうでないってのが実感できない奴が多いんだろうか

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:22:13.82 ID:7X1QRlHO0.net
神戸の山口蛍の話は聞いたことないな
出してても不思議じゃないけど

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:22:46.23 ID:fUuVwlQy0.net
>>983
宮市「うっさいんじゃボケ!」

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:22:50.34 ID:oUYeut2s0.net
本田さんの考えでは若いうちに海外に行かなければならないので

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:23:09.50 ID:3cxQRrRP0.net
>>969
浦和は女目当てw
中東・タイ他アジアに行く奴と欧州に行く奴の本質はそう変わらんだろ

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:23:17.11 ID:TSx8sR/o0.net
ヤフコメのコメントするやつらなんて普段試合も見てないのに代表厨、海外厨になりきってるバカどもばかりだろ

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:23:18.50 ID:/KkIFfSK0.net
というかプロがステップアップとか金を目指すと公言して何が悪い、と思うんだけどな

夢夢言うばっかってのも気色悪い

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:23:20.96 ID:mtguscTP0.net
>>983
>一般社会じゃ25くらいは若造もいいとこだが、
>サッカー界じゃそうでないってのが実感できない奴が多いんだろうか

だからこそ速く海外に行った方がいいだろ。
本田さんもそう言ってる

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:23:28.47 ID:+eGN9YK+0.net
>>980
今年は色々ややこしいから智なのか蛍なのか明記しないとw
神戸は扇原にオハーするような話あったけどクルピが無くなった時点でその線は消えたみたいな記事もあったな。

992 ::2014/12/11(木) 12:24:07.85 ID:Xijpy1050.net
>>982
そっちの2人はまだ試合に出れる実力があるからな

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:24:09.66 ID:qGBB83vQ0.net
>>986
それ大元は藤田俊哉
本田は藤田の受け売り

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:24:34.18 ID:7X1QRlHO0.net
智の方か
増川いるのにCBでベテラン獲りにいかんだろ
出してても不思議じゃないけどw

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:24:44.72 ID:IYHg+1Qo0.net
ID:3cxQRrRP0
一番胡散臭いのはオマエだけどな

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:24:46.34 ID:FpWU4SiR0.net
テレ朝がセルジオ切ったらテレ朝の非難しそう

ボクがここまで育ててきたテレビ局のサッカー文化、
しかしドル箱に育つとあっさりポイだよ。信じられないよ。
もちろん高いお金を払う負担が有るのは分かる。
だがボクに替わって日本サッカーのためにあえて苦言を呈してくれる人材が育っているとは思えない。
結局日本のサッカー文化はまず金ありきなんだよ。

とか

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:24:56.98 ID:aNCEvKK+0.net
海外移籍でダメなのは、香川みたいに居場所無いのに頑張ろうとすること
変に使命感が強すぎるんだよな

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:25:33.60 ID:qGBB83vQ0.net
で、藤田の代理人の懐にお金が墜ちた

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:25:42.55 ID:5MB6HTx60.net
1000

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:25:44.50 ID:9uigTb8w0.net
水野とか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200