2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part1

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 12:40:25.56 ID:O1hnxSZuO.net
優勝:ガンバ大阪
2位:浦和レッズ
3位:鹿島アントラーズ
4位:柏レイソル


前スレ
2013J1優勝・ACL争い 展開予想スレ Part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1416658028/

2 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/11(木) 13:25:17.87 ID:AwDAo0Pvv
営業収入が30億円を超えているビッグクラブが優勝争いは本来すべきだよ。


優勝争いしていい資格があるのは、浦和・ガンバ・鹿島・横浜・川崎・東京・名古屋・清水・広島の9クラブのみだと個人的には思っているから鳥栖とかが優勝争いするのはなんか違うと思う。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 15:14:26.64 ID:Xc/Nv62F0.net
>>1 乙!

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:31:03.06 ID:Xc/Nv62F0.net
J1第34節(全34節)最終順位
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 34節延期分
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃脚大│△63│34(19− 6− 9)┃+28│59│31┃
→ 2┃ 2┃浦和│●62│34(18− 8− 8)┃+20│52│32┃
→ 3┃ 3┃鹿島│●60│34(18− 6−10)┃+25│64│39┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACLライン
↑ 5┃ 4┃木白│○60│34(17− 9− 8)┃+ 8│48│40┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫天皇杯脚大優勝ならACLライン
↓ 4┃ 5┃鳥栖│○60│34(19− 3−12)┃+ 8│41│33┃
→ 6┃ 6┃川崎│○55│34(16− 7−11)┃+13│56│43┃
→ 7┃ 7┃横鞠│△51│34(14− 9−11)┃+ 8│37│29┃
↑ 9┃ 8┃広島│○50│34(12−11−11)┃+ 7│44│37┃
↓ 8┃ 9┃東京│△48│34(12−12−10)┃+14│47│33┃
↑11┃10┃名古│○48│34(13− 9−12)┃− 1│47│48┃
↓10┃11┃神戸│●45│34(11−12−11)┃− 1│49│50┃
→12┃12┃新潟│●44│34(12− 8−13)┃− 6│30│36┃
→13┃13┃甲府│△41│34( 9−14−11)┃− 4│27│31┃
→14┃14┃仙台│●38│34( 9−11−14)┃−15│34│49┃
→15┃15┃清水│△36│34(10− 6−18)┃−18│42│60┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫残留ライン
→16┃16┃大宮│○35│34( 9− 8−17)┃−16│42│62┃
→17┃17┃桜大│●31│34( 7−10−17)┃−12│36│48┃
→18┃18┃徳島│△14│34( 3− 5−26)┃−58│16│74┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:45:42.73 ID:Xc/Nv62F0.net
J1最終節までの7試合(2014)

木白○○○○○○○21 4位
脚大○●○△○○△14 優勝
横鞠○○△●○○△14
甲府△△○○○△△13
鳥栖○●●○○△○13 5位
名鯱●△○△△○○12
鹿島●△△○○○●11 3位
広島○●○△●△○11
仙台○△●△△○●09
清水●○●○△●△08
新潟△●○●○●●07
川崎●○●●●△○07
大宮○●●△●●○07 降格
浦和●△△○●△●06 2位
東京●○●△●△△06
桜大●○△●△●●05 降格
神戸△△○●●●●05
徳島△●●●●●△02 降格

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:49:09.16 ID:I88Rz0ss0.net
>>5
柏すっげ

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:06.93 ID:v7ljB0xA0.net
それ以上に甲府に恐れ入るわ。
去年までの大宮かよ。

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:43:23.83 ID:O1hnxSZuO.net
ガンバよく捲ったけどレッズのラスト3試合の大失速は想定外

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:33.17 ID:FV+6+Nc20.net
レッズはガンバ戦で最低でも引き分けてたら残り試合で優勝できたのにな

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:09.11 ID:kYpYjlsD0.net
浦和の終盤失速はデフォじゃん。
毎年、終盤弱いぞ。典型的な終盤大失速の逃げ馬。

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:59:13.36 ID:O1hnxSZuO.net
>>10
でも3試合で勝ち点1は酷過ぎのような…

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 23:08:45.47 ID:kBBoIW610.net
徳さんだけは、1年ブレないサッカーだった

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 09:56:03.70 ID:HYwr7HuG0.net
>>5
柏はこのまま来季も連勝伸ばすんじゃね?
しかし浦和の大失速は前代未聞wwwもはや伝統芸wwww

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 10:00:08.26 ID:UFYaEMOh0.net
>>13
監督代わったら無理でしょ。

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 15:52:16.69 ID:b+Frj6q+0.net
>>14
開幕がホームなら勝ちか引き分け

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 16:13:32.10 ID:7lmxrBn70.net
ガンバ戦前には 「今日優勝しちゃうけどどんな気持ち?」 とか
煽りに来たっけ、浦和サポがw

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 16:40:55.39 ID:+m23SkTH0.net
柏は松本にも勝てるか怪しいレベル

18 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/12(金) 22:44:28.97 ID:6wda35Tor
>>17
それは絶対無いw

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/12(金) 23:08:13.13 ID:9uLpyPtk0.net
来年は普通に浦和が優勝だろ

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 00:16:57.00 ID:Kui6zrjL0.net
>>19
そう言われて毎年無冠→強奪の繰り返しなんだがww

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 00:19:39.71 ID:v5f3/03a0.net
浦和はDF補強しろよ
あの守備ではまたくりかえすぞ

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 00:24:45.90 ID:CMK0tIjI0.net
天皇杯の決勝前に、浦和とかいう口だけクラブの話題はさすがにもういいわ

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 01:53:13.66 ID:DD1/I/3G0.net
浦和の普通は無冠

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 05:54:14.82 ID:pfA2zuRD0.net
浦和は何故か未だに優勝常連のように言われているが
最後にタイトル獲ったのが2006年なんだぜ?
それ以来無冠
一度は2部落ちしたガンバでさえ2009年に天皇杯獲ってるのに

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 09:26:47.87 ID:2RgxhGog0.net
それを言ったら川崎なんか未だに無冠なのに強豪扱い

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 09:52:44.09 ID:dFMEC48d0.net
優勝常連と強豪じゃ全く違うと思うんだが
浦和も強豪って言われればまあ当てはまるとは思うけど優勝常連ではないわな

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:15:22.00 ID:Z/XjY/JCO.net
強豪=ACL常連のイメージ

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:19:48.27 ID:b7krHvSd0.net
最近のACL常連で強豪ってどこ?

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:22:19.00 ID:8Sc7tvwp0.net
ガンバぐらいしかない

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:36:39.19 ID:j0tFeHWD0.net
赤だけど脚連覇しそうだなあと思うかなあ
というかそもそも今年はうちが優勝して来年は絶対脚だなあと思ってたぐらいだし……捲られたけど……。

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 10:43:45.31 ID:8Sc7tvwp0.net
ガンバは新スタがモチベらしいから来年もタイトルはとるだろう

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/13(土) 12:01:58.67 ID:O5L63ruY0.net
>>28
5年で3回出てるのが、広島、柏ぐらいなのかな?

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:08:27.12 ID:cO9uX3sY0.net
ガンバの来期は降格びっくり枠だと思ってるんだけどな
特に、遠藤、今野が代表に呼ばれると、代表、リーグ、ACLで稼働率が高すぎる
ターンオーバーに向けた補強の話も聞こえてこないよな?

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:14:51.08 ID:O5L63ruY0.net
>>33
明神、岡崎あたりでお茶濁せそうじゃないの?
2ステージ制だし。なんとなく上位にいそう

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:17:01.32 ID:8Sc7tvwp0.net
>>33
そりゃお前らのクラブと違ってまだ試合あるし

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:02:09.57 ID:22XVPyyu0.net
リポ:それでは感想を聞かせて下さい。
K田:ハイ、もううれしいッスね。最高ですね。
リポ:では、どういう点に気をつけたというかそういうとこありますか?
K田:とりあえずシュートを打たせないこと、中盤でボールを支配すること。まあやられそうな気しなかったんで大したことはなかったですね。
リポ:ということは、昨晩はちょっと睡眠が浅かったとか、別にそういうふうな緊張感も無かったんですか?
K田:今日はちょっと寝坊したんスよ(笑)。ややマズいなあと思いながらですね。
リポ:それぐらいぐっすり眠れた?
K田:そうですね。全く緊張感は無かったですね。
リポ:この浦和との大一番、いざキックオフにかかって、ピッチ上はどんな感じでした?
K田:別に何てことなかったです。
リポ:談話では、途中の談話ではむしろシーズン中よりも良かったんでは、気楽に試合に臨めたではなかろうかという談話が届きましたね。
K田:はい。もうもちろん昨年のJ2の方がしんどかったですからね。相手も強いし。浦和は去年対戦した岐阜よりも弱いかなと。
リポ:そうですか(苦笑)。まあしかし、S藤選手の先制弾はこれは心強かったでしょ?
K田:ええ、もう、全然アテにしてなかったですからね(笑)。
リポ:ホラ、S藤さん!
S藤:ええ、おっしゃる通りです。自分もアテにしてなかったです(笑)。
リポ:そうですか(笑)。それでは、このS藤選手というのも非常にそういう点では心強かったです。うまく行きましたね。
K田:ええ、最高にうまく行きましたよ。
リポ:何か最後に言いたいことはありますか?
K田:もうこのままの勢いで三冠と行きたいです。
リポ:ありがとうございました、K田選手でした。

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:04:56.24 ID:9fQSYd3n0.net
浦和はショックを引きずって中下位グループに引きずり込まれるんだろうな。
やきうでもそうだが、大体こんな終わり方をしたチームはその後弱体化してる。

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:22:46.96 ID:2XO8AJv20.net
今日はどっちや!

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:40:52.46 ID:DD1/I/3G0.net
強豪は鹿だけ。他は有象無象の雑魚

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:58:59.23 ID:94Bl6F0L0.net
・ガンバ
今1番充実しているチーム。来年も優勝候補。ACLにも期待。

・浦和
日本で1番存在感あるチーム。勝負弱い印象だが2位。補強しっかりやれ。ACL期待。

・鹿島
常勝の印象だが、浦和より弱いチーム(笑)ACLは期待出来ない。

・柏
今1番勢いがあるチーム。来年は優勝候補の一角。ACLも期待。

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:01:42.55 ID:4xDXOrlT0.net
悪くない4チームだ
頑張って欲しい

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:06:14.70 ID:BKMaQ7xq0.net
内弁慶には期待してない

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:09:45.05 ID:DD1/I/3G0.net

今一番勢いを殺された感があるチーム。の間違いだろw

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:30:17.17 ID:pXz2CQGD0.net
>>39
だまれ無冠の雑魚田舎クラブ

ACLもロクに勝てねーくせにwww

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:34:00.46 ID:qH7MH6Zi0.net
脚は決勝進出がノルマだな

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:38:46.17 ID:DD1/I/3G0.net
鹿は一番タイトル多いんだが
池沼なのかID:pXz2CQGD0は

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:40:50.11 ID:Zd8FvkFJ0.net
>>5
浦和の唯一の勝ちが横鞠で、横鞠の唯一の負けが浦和

これは、横鞠がやらかしたということかな?

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:41:35.56 ID:/cSljLU70.net
>>40
鹿が一番しょぼいな

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:16:57.55 ID:hRVzc5xU0.net
馬鹿島は審判のおかげで勝ててただけで強い印象はない
日本の外に出ると全く通用しないゴミ、恥さらしの田舎クラブ

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:17:19.12 ID:v9w5q1IK0.net
まあまあ、今の話をしているわけで(笑)
すぐにタイトル数がどうのとか、鹿島サポーターは落ち着けよ。

ACLの期待度であれば、
ガンバ>柏>浦和
まあ、補強次第では浦和が1番期待も出来そうだが(笑)
鹿島はまったく期待出来ないので除外。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:23:01.93 ID:kusC2FlW0.net
浦和の補強、思った以上にショボイな
他チームのおこぼれ選手をとってるだけ。
何か残留争いした年の補強に似てる
やるならシンプリシオレオシルバ豊田あたり一気に強奪しろよっ

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:24:42.94 ID:/pImYKET0.net
>>51
親父は劣化が激しい

53 ::2014/12/13(土) 19:18:11.67 ID:QHAOqic60.net
リーグ4位より、天皇杯準優勝のほうが上だろ。柏は辞退しろ、場違いなんだよ

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:22:28.69 ID:K/mYYi970.net
今年の桜はびっくり枠でもなんでもないな去年も神父依存度が高かったし日本人はクズばっかりだったしな
ガンバは降格年も優勝した今年より得点多かったしガヤのミスなければ普通に上位だったし2度と降格争いは無いな

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:04:08.79 ID:YgGv/jrZ0.net
ID:QHAOqic60についてはこちら参照

山を名乗り各スレへ煽りにいくなりすまし 警報W [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1417449523/

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:33:08.32 ID:Z/XjY/JCO.net
柏は監督替わるのがどう転ぶかだろうな

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:34.81 ID:P/dIQn6y0.net
しかし、鹿島は嫌われてるなあ、審判に優遇されてるからかなあ

あれ、いつも鹿島サポが浦和に粘着する時の言葉と一緒だw
自分たちが言われて嫌だから、浦和にすり替えようと必死だったわけか

www

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:38:27.90 ID:DxID2IKH0.net
とりあえず来年こそは浦和だな

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:44:59.21 ID:nHPtPBjQ0.net
あの失速には同情するよ

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1203 ◆◇◆ [転載禁止]©2ch.net
35 :赤[sage]:2014/12/13(土) 19:11:37.19 ID:P/dIQn6y0
おたくのサポらしいから梅崎引き取ってくれ、移籍金いらないからw
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1203 ◆◇◆ [転載禁止]©2ch.net
42 :赤[sage]:2014/12/13(土) 19:30:36.62 ID:P/dIQn6y0
フロントにこれ以上無能イラネw樋口さんほしいわ、もう取られたけど

鹿島アントラーズ Part2004 .©2ch.net
7 名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]
2014/12/13(土) 22:21:32.86 ID:P/dIQn6y0

しかし、タイトルも取れなくて3位とか中途半端な順位だと
存在感が一気に無くなるんだな
あれだけ勝負弱いと笑っていた浦和よりも弱いのが鹿島アントラーズ
人気も無くて弱いんじゃ、どうしたら良いんだろうか

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:24:43.29 ID:P/dIQn6y0.net
鹿島サポが顔真っ赤にして貼り付けてるそれは、
単にIDが一緒だった別人だったのに

落ち着けよ鹿島サポーターw
悔しいのはわかるけどさ(笑)

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:26:16.37 ID:nHPtPBjQ0.net
これだから劣頭は

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:51:59.19 ID:P/dIQn6y0.net
ほらなw

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:34.92 ID:Z/XjY/JCO.net
少し落ち着こうぜ^^

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:25:53.38 ID:hBQZlnaq0.net
馬鹿島ってまだACL優勝未経験?ださっ
ありえねーわ。所謂雑魚って感じ?

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 00:37:54.54 ID:P4+o4jOP0.net
>>57
J最大の衝撃、ピノキオ(笑)
じゃなくてマゾーラだった(笑)

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:04:12.14 ID:Cw0lH+hp0.net
J1最終節までの7試合(2014年)

木白○○○○○○○21 4位 ACL-PO
脚大○●○▲○○▲14 優勝 ACL
横鞠○○▲●○○▲14
甲府▲▲○○○▲▲13
鳥栖○●●○○▲○13 5位
名鯱●▲○▲▲○○12
鹿島●▲▲○○○●11 3位 ACL
広島○●○▲●▲○11
仙台○▲●▲▲○●09
清水●○●○▲●▲08
新潟▲●○●○●●07
川崎●○●●●▲○07
大宮○●●▲●●○07 降格
浦和●▲▲○●▲●06 2位 ACL
東京●○●▲●▲▲06
桜大●○▲●▲●●05 降格
神戸▲▲○●●●●05
徳島▲●●●●●▲02 降格

ガンバとレイソルはACL期待できそう!!

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:06:50.07 ID:Y1scJVEO0.net
>>62
単にIDが一緒だった別人だったのにって言いながら
書き込みの癖が一緒だな
他人のフリするならもう少し工夫しろよ

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:07:37.76 ID:6h1TbL3t0.net
>>66
なんで7試合だけ載せてんの?

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 01:21:34.39 ID:f8DBFwhB0.net
関係ないけど、

鹿島サポーターって、いつも浦和サポーターにおちょくられてるのは
なんでだ?このやり取り見るたびに毎回おもうんだが。

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:15:38.77 ID:g35k/OZ7O.net
去年強かった広島横浜はサイクル落ち目かな
資金力と実績ある監督が揃った神戸名古屋が注目か

71 :木白:2014/12/14(日) 06:31:22.47 ID:eNvtm8rJ0.net
>>68
緊迫した場面での勝負強さを測るには、ラスト7試合が一番良いから

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:40:34.63 ID:46xMmNy90.net
浦和は今年の楽な日程(ACL組ガンバと比べて)ですら最後大失速したから
来季はもっと酷い事になるだろ。

浦和、なんか昨年の鞠に似てるんだよなぁ
もうこの監督このメンバーでは上積み望めなく限界
だと分かっているのにそのままでいく。
中位、下手したら残留争いは十分ありえる。

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:03:22.15 ID:U8WXtJvG0.net
確かにこのままだと浦和は来年厳しそうだな
だからこそ補強が重要で、高木とか石原は他のクラブなら即戦力だが
浦和というクラブにとっては微妙なレベル。
もっとスーパーな外国人選手が必要なんだよな、浦和には。

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:59:23.74 ID:q8MG2AP1O.net
赤にレオシルバ加入なら不気味だったが移籍金6〜7億必要らしいな
さすがに撤退するだろ?

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:47:04.77 ID:1BNt5N6x0.net
柏って山形と相性悪いような
今回も勝てないようなら降格あるな

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:49:46.87 ID:nvuMi1pi0.net
人気アナウンサーの本性
水○?
高○彩?
http://www.peeep.u●s/db90ce5a
http://www.peeep.u●s/ab8a178a
http://www.peeep.u●s/7aa27306

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:53:00.21 ID:uiELnkJs0.net
2ステージ制だとその時の勢いで突っ走ったチームが優勝するから
戦力分析しての順位予想とかあんまり意味ない気がする
ましてや一発勝負のポストシーズンでの優勝争いとか考えるだけムダ

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:26:34.48 ID:q8MG2AP1O.net
ACL出場クラブは1st苦戦するかもな?
序盤戦はリーグよりまずはGL突破R16通過を目標にしそうな4チームだし

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:58:31.12 ID:rmW0FbGe0.net
若手・ベテラン・外国人が上手くマッチしている「ガンバ」と
世代交代し、若手中心のチームが完成しつつある伸び盛りの「鹿島」を
優勝候補に挙げる。が、ぶっちゃけ、戦力分散化のすすむ今のJでは、
どこが優勝しても驚かん。
神戸あたりが優勝しても、あらら一発掘り当てたのねって感じだ。

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:01:45.17 ID:PuCeEh+R0.net
森脇は相変わらず失点によく絡んでたが
槙野はガンバ戦でパトリックと互角にやり合ってたり結構頑張ってたな

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:23:54.22 ID:ctt8rbC20.net
>>71
おまいらノープレッシャーじゃねーか!

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/15(月) 00:56:27.44 ID:ZRkuAx+w0.net
>>77
2シーズン制というのは、昔の野球のパリーグのようでゲンナリするが、
勝負強い鹿島や、ベテランや故障者が多くなる広島あたりは有利じゃないか。

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:15:31.46 ID:xXYrecI00.net
先月の埼スタ天王山はまるでコロンビアvs日本を見ているようだった。

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:58:28.31 ID:B6aVYFC/0.net
>>75
今年も清水や桜にボコられてるしアウェイでもかなりやらかしてたが4位だった

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:14:24.90 ID:vqmUM56v0.net
>>66
しかしこの浦和の失速はマジで何なんだろう
勝負弱いとかの次元を超えてるよな
わざとやってるようにしか思えん

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:23:45.75 ID:ZVIAvcbG0.net
チョンクラブだからだろう
サポーターもキチガイばかりだからプレッシャーもハンパない
おまけにエースが李w

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:28:08.58 ID:QLJftSnU0.net
>>85
毎年監督の契約更新発表した途端に失速してる気がする

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:54:42.46 ID:zPu9F1190.net
ペ続投で選手のやる気がなくなるのかペのやる気がなくなるのか

89 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/15(月) 13:52:32.75 ID:jI8B+2oGy
喉元過ぎれば熱さを忘れるっていうが、2013年のホーム最終節に居残って、監督変えろと訴えたことすら忘れてるんやから、サポーターもアホやねんて。

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:06:04.16 ID:E6VQvljA0.net
>>66
これだけ見ると浦和はマジで降格争いしてるようだなw

去年の今頃「来季も無冠ならペ続投はない」って言われてたのに、
また無冠、また強奪、毎度同じみのパターンw

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:32:38.32 ID:0HYALYN10.net
今の浦和と千葉なら富山と対戦しても普通に負ける。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:59:28.22 ID:gfK1qitCO.net
>>69鹿スレヲチってたらこんなの見つけたwちょっと鹿に同情するw

347 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:33:19.38 ID:+iIYO8uo0
鹿スレの選手叩きは浦和サポがやっていることが発覚しました。
ワ板とドメサカ板ではIDが違うことを良いことに、鹿スレに限らずそこら中で暴れてるんだろうな。

鹿島アントラーズ Part1990t2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1414311374/750,752
750 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です Mail: sage 投稿日: 2014/10/28(火) 14:31:41.50 ID: w/l0Pw5D0
植田はJ1レベルじゃないわ。J2でも怪しいレベルだぞ
752 2 名前: U-名無しさん@実況・転載は禁止です Mail: 投稿日: 2014/10/28(火) 14:37:19.32 ID: w/l0Pw5D0
>>919
太陽ワインって何?かぼちゃワインじゃないの

↑この>>919ってのが、恐らくワ板浦和スレ(以下参照)の>>919へのレス


[転載禁止] ◆興梠の分まで頑張ろう レッズ本スレ◆t2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1414408873/919
919 1 名前: 名無しが急に来たので Mail: 投稿日: 2014/10/28(火) 13:44:20.90 ID: EUr1qGzv0
>>910
太陽ワインの子、姉妹なの?

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:00:24.36 ID:8i4fZzEE0.net
浦和脚大戦は後半は完全脚ペースだったし、浦和に対しては笑いを通り越して同情を抱いてしまった。
本当に天王山なのかと疑いたくなった。

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:06:10.52 ID:AYweO8iH0.net
☆ACL ◎Jリーグ ○天皇杯 △ナビスコ
J1 1シーズン制後 2005〜2014 総合順位
01 鹿島 340試合 勝ち点593 171勝080分089敗 568得点393失点+175点 ◎◎◎○○△△
02 浦和 340試合 勝ち点565 162勝079分099敗 529得点392失点+137点 ☆◎○○
03 川崎 340試合 勝ち点558 162勝072分106敗 618得点476失点+142点
04 脚大 306試合 勝ち点536 156勝068分082敗 610得点427失点+183点 ☆◎◎○○○△△
05 名鯱 340試合 勝ち点531 151勝075分113敗 492得点436失点+056点 ◎
06 横鞠 340試合 勝ち点510 139勝093分108敗 449得点359失点+090点 ○
07 清水 340試合 勝ち点500 139勝083分118敗 478得点466失点+012点
08 広島 306試合 勝ち点461 128勝077分101敗 452得点400失点+052点 ◎◎
09 新潟 340試合 勝ち点454 123勝085分132敗 408得点454失点-046点
10 瓦斯 306試合 勝ち点429 120勝069分117敗 436得点413失点+023点 ○△
11 大宮 340試合 勝ち点410 109勝083分148敗 386得点483失点-097点
12 木白 272試合 勝ち点397 110勝067分095敗 397得点385失点+012点 ◎○△
13 磐田 306試合 勝ち点396 108勝072分126敗 451得点458失点-007点 △
14 桜大 238試合 勝ち点332 084勝070分084敗 353得点328失点+025点
15 神戸 272試合 勝ち点322 083勝073分116敗 338得点391失点-053点
16 仙台 170試合 勝ち点235 059勝058分053敗 214得点202失点+012点
17 大分 204試合 勝ち点231 063勝042分099敗 223得点284失点-061点 △
18 千葉 170試合 勝ち点210 056勝042分072敗 232得点265失点-033点 △△

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:31:19.00 ID:qSs/JhJrO.net
>>94
ガンバ1年ブランクあるのにタイトル数トップ総得点2位ワロタ

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:37:11.84 ID:KlBuuRjd0.net
サンフレッズと言われるのが結構精神面に影響与えたんじゃなかろか
ペトロビッチも浦和が負けるとメディアが喜ぶとか被害妄想語ってたし

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:51:19.15 ID:VO9JwU/W0.net
今の浦和フロントは変に我慢する癖を付けちゃったから、
オジェックみたいに2節解任とかドラスティックな事は出来なさそう。
ダラダラとペトロヴィッチ監督で引っ張って、
タイトル目無しになってようやく来季の契約を結ばない発表というところだろう。

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:59:33.19 ID:OGhYu6pb0.net
浦和の一番の補強ポイントは監督だよな
だけど一応上位にいるから切りにくいのかもしれないけど

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:12:08.98 ID:0NApDxt50.net
1シーズン制時代はガンバ一強だったな

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:09:56.34 ID:Cmh4h3b40.net
リーグは脚に始まり脚で終わったのか、そういや。
でも一強はおかしいだろw

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:22:32.24 ID:jo4cekg70.net
降格しておいて一強はねえだろw

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:53:25.21 ID:E6VQvljA0.net
2014年 J1最終節までの7試合(星取表)
木白○○○○○○○21 4位 ACL-PO
脚大○●○▲○○▲14 優勝 ACL
横鞠○○▲●○○▲14
鳥栖○●●○○▲○13 5位
甲府▲▲○○○▲▲13
名鯱●▲○▲▲○○12
鹿島●▲▲○○○●11 3位 ACL
広島○●○▲●▲○11
仙台○▲●▲▲○●09
清水●○●○▲●▲08
新潟▲●○●○●●07
川崎●○●●●▲○07
大宮○●●▲●●○07 J2降格
東京●○●▲●▲▲06
浦和●▲▲○●▲●06 2位 ACL
桜大●○▲●▲●●05 J2降格
神戸▲▲○●●●●05
徳島▲●●●●●▲02 J2降格

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:58:01.67 ID:qSs/JhJrO.net
さすがにガンバ1強はないわw
1シーズン期間はガンバ鹿島の2強
それを追う浦和広島柏名古屋の構図が正解かな?

104 ::2014/12/15(月) 23:01:23.44 ID:KsQgBkVr0.net
天皇杯準優勝のうちを忘れてないか?

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:26:57.34 ID:5TWEACXZ0.net
いまのレッズにはそんな選手誰もいないけど、
2006年頃のレッズで特に「うっ屈した展開を打開してくれそう」な生え抜き選手というと誰だったかな。

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:44:24.74 ID:xGggUclg0.net
>105
そもそもワシントンポンテ闘莉王中心よ

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:48:21.22 ID:tv0SZGuVO.net
今の浦和は1.5流の選手ばかりで1流の選手がいない

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:51:55.85 ID:5TWEACXZ0.net
>>106
今年と比べて、生え抜きで活躍していた選手はいなかったのか?

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 06:47:45.73 ID:ldL8w5rE0.net
>>104
よう、永遠のグッドルーザー

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:12:11.65 ID:Cy9nR0nS0.net
来季も浦和はなんやかんやで優勝争いはするだろうな。
ただ最後の最後でやらかす、それでも何故かペ続投以下繰り返し

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:59:13.96 ID:pTH8tpE90.net
>>102
▲って一般的なの?
なんかしっくり来ないわ

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:08:27.29 ID:zUo9V6B80.net
【無冠を繰り返す浦和レッズの強奪リスト】
ペ監督←広島から就任
杉浦C←広島から就任
阿部←千葉から強奪
永田←新潟から強奪
丸塩←新潟から強奪
梅崎←大分から強奪
那須←木白から強奪
関口←仙台から強奪(ゴミ箱逝き)
興梠←鹿島から強奪
柏木←広島から強奪
槙野←広島から強奪
森脇←広島から強奪
李忠←広島から強奪
西川←広島から強奪
青木←大宮から強奪
遠藤←湘南から強奪未遂
高萩←広島から強奪未遂
石原←広島から強奪
武藤←仙台から強奪
高木俊←清水から強奪
橋本和←木白から強奪
ズラタン←大宮から強奪

浦和側 「レッズには多くのファンがいると同時に優勝してほしくない人々も多い」
広島側 「いい加減、浦和はウチのクラブからの引き抜きは遠慮していただきたい」

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20141122/soc1411221000002-n1.htm

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:18:03.38 ID:46Sp5adZ0.net
>「サンフレッズ今季で終焉」
継続ですがな

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:42:47.55 ID:ZhEO5Jtu0.net
ぺが違うJクラブの監督になったらまた息子たちは大移動するのだろうか

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:46:30.12 ID:REe8f8qz0.net
ペトロビッチが次に行くのが横浜か名古屋、ガンバじゃないと
息子たちの移動は無理だろう

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:46:53.79 ID:qrxvriE60.net
やっぱり息子も は出来の悪い親でも好きなんだな…

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:27:29.43 ID:+oG3lKrS0.net
ガンバ「ぺ?っ ( ̄△ ̄=)ノ))…シッシ 」

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:48:06.65 ID:46Sp5adZ0.net
つか、まじでサンフレッズだな。そりゃ人気も下がるわ。
集める選手も代表になれない微妙な選手ばかりだし。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:58:15.97 ID:jvZhWLT80.net
来年もまた開幕広島−浦和ありそうだな

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 21:58:56.79 ID:PCJAsGciO.net
サーンフレッズ♪
アルービレッズ♪
ベガルタ、浦和♪














うら〜わじぇいつ〜♪

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 21:59:37.12 ID:eVkxKLc70.net
ガンバは割りとオーソドックスなシステムや戦術採るクラブだからミシャはないだろ

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 22:46:56.51 ID:icBUOgek0.net
まあ、ガンバ以外の全てのクラブが浦和よりも弱いわけで
その浦和が着実に補強を進めてるんだから、まわりが騒ぐのもわかる。

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 23:09:04.40 ID:ZlIb+lwX0.net
>>98
今の浦和の雰囲気からして、監督を替えたところでも今季以上のシーズンを過ごせるとは思えないんだが。
でなかったら、2008年からここまで一つぐらいタイトルは取れてるよ。

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 23:37:47.99 ID:Mplb6cMm0.net
うーん、浦和が弱いのはわかるが、それより弱い鹿島とかw
浦和のアンチ活動に必死なのも、弱い鹿島のコンプレックスなんだろwww

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 23:56:47.34 ID:DwurGZtE0.net
>>123
そうなのかな
たまにネタで言われてる森保を獲ればいいってのは結構上手くいきそうに思えるけど

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 01:04:08.19 ID:Ksr6aL2e0.net
浦和はJ1復帰以降ずっと外人監督なんだよな。

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 04:32:03.30 ID:NcPvj1lu0.net
>126
信藤元GMなんか怒ったサポに自宅突撃されてたから日本人監督はなあ…。

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 05:47:12.42 ID:1o9x+4cW0.net
タイトルスポンサーまでつけたんだから、誰かフォルランクラスの大物でもつれてくるのかね
じゃないとJリーグなんて誰もみなくなるぞ
ACL出場チームにエトーとかスナイデル連れてきてACL優勝させてくれ

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 11:39:52.19 ID:8MCiAL0M0.net
天皇杯では群馬に負けるようなチームなんだから、ガンバに軽くねじ伏せられるのは当然かつ順当。

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 15:48:09.23 ID:pRtKtq5D0.net
脚も鹿島ももう浦和には眼中ないだろう。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 18:14:46.15 ID:4cNn+cmH0.net
下り坂にあるのにまだそれを認めず俺たちは強いと意地を張り続けてると8年前と今年のセレッソみたいになる。浦和も要注意だよね。
まずは今後もJ1に長く居続ける方法を考えてできることから始めないと。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:20:32.51 ID:HjJCPaXQ0.net
せっかく代表発表あったのに
数で他を煽ってたピノキオ浦和が見る影ねーな
今ひとつの選手しかいねーからな

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 20:42:23.22 ID:JeYIM/gU0.net
次スレからJ3スレのように明治安田生命加えるのか?

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/17(水) 22:13:44.86 ID:lsY2VbwS0.net
【ACL】鹿島、浦和、G大阪、柏の日程発表
http://www.hochi.co.jp/soccer/serial/20141216-OHT1T50115.html

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 01:30:14.73 ID:oaXvzER+O.net
>>134
このメンツで駄目なら当分優勝無理だな

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 01:55:05.65 ID:GzSu0FrH0.net
http://e.z-z.jp/kl.cgi/baystars/16/
今思うと、日曜にカープ対ベイス(カープ主催)を福島でやるって正気の沙汰じゃねぇよなw
この試合はウッズが黒田からスコアボードを越える超特大HRを放った伝説の試合だけど。

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 06:26:20.32 ID:rZZ+UMMZ0.net
鹿島サポ「鹿島よりも強くて人気ある浦和なんか、眼中無いもん」


wwwwww

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 11:57:32.89 ID:qK5XpPwv0.net
そりゃ7、8年も無冠のクラブなんて眼中にないわな

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:37:16.76 ID:NDWXJzLR0.net
もし浦和から外様選手を除いたら宇賀神と原口だけかwwww
これだとマジで浦和は戦力的にJ2だなww
仮に千葉や磐田に「浦和の外様選手」足せば、J1でも優勝争いすると思うぞw
つまり浦和は2011年の降格争いの時から全く進歩がないということだ
チーム一体で鍛え上げられて戦力UPしたというより、手っ取り早く使える選手だけを足しただけだ
将来性とかビジョンとか全然ないw 目先の勝利、順位だけw
浦和が優勝するとしたら今年しかないと思ってたが来季もダメだろうな
戦力的には豪華なんだが・・・・

ペ監督←広島から就任
杉浦C←広島から就任
阿部←千葉から強奪
永田←新潟から強奪
丸塩←新潟から強奪
梅崎←大分から強奪
那須←木白から強奪
関口←仙台から強奪(ポイ捨て)
興梠←鹿島から強奪
柏木←広島から強奪
槙野←広島から強奪
森脇←広島から強奪
李忠←広島から強奪
西川←広島から強奪
青木←大宮から強奪
遠藤←湘南から強奪未遂
高萩←広島から強奪未遂
石原←広島から強奪
武藤←仙台から強奪
高木俊←清水から強奪
橋本和←木白から強奪
ズラタン←大宮から強奪

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:57:50.81 ID:h05S1M8l0.net
サッカー界の阪神タイガースだからな

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 14:39:27.19 ID:JGc/Vw9N0.net
阪神も広島から金本新井ぐらいしか獲ってないしもう居ないけどな
グチグチうるさい広島人は気持ち悪い

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 16:03:59.10 ID:MvWxDX5o0.net
>>139
> もし浦和から外様選手を除いたら宇賀神と原口だけかwwww
原口って戻ってくるの?

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 18:12:02.91 ID:17DnrC+f0.net
浦和 石原直、ズラタ、高木俊、橋本和、武藤雄、大谷幸、岡本拓
鹿島 高崎寛
木白 大津祐
東京 橋本拳、丸山祐
横浜 熊谷ア
山形 瀬川和
湘南 坪井慶、武田英、イホス
松本 池本友

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 18:34:20.12 ID:8sL72dhs0.net
浦和は西川にアクシデント起きたら即詰みだな。

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:31:11.89 ID:OftScihh0.net
あれ、浦和より弱い鹿島が強がってるのかw

鹿島サポ「鹿島よりも強くて人気ある浦和なんか眼中無いし」

wwww

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:05:24.69 ID:9s5u/3+y0.net
AFC発表のアジア・クラブランキング出たぞ!
http://www.the-afc.com/uploads/afc/files/afc_club_Ranking_2011-2014.pdf

1 アルアハリ
2 FCソウル
3 アルイテハド
4 広州恒大
5 全北現代


17 柏レイソル
21 セレッソ大阪
27 名古屋グランパス
38 ガンバ大阪
39 川崎フロンターレ
45 鹿島アントラーズ
46 サンフレッチェ広島
48 FC東京
60 浦和レッズ
62 横浜Fマリノス
67 ベガルタ仙台
77 サンフレッチェ広島

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:08:44.69 ID:KolSd7vR0.net
広島wwww

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:43:26.20 ID:FYI2rVDM0.net
>>146
それ、らスレで、充分に話し合われたよ

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:00:51.89 ID:AXrSjOmf0.net
>>139
ペ監督←広島から就任 × 広島が放出してフリーの所を獲得
杉浦C←広島から就任 × ミシャ監督と一緒に獲得
阿部←千葉から強奪 ○ 契約中だったため移籍金を支払い獲得 
永田←新潟から強奪 ○
丸塩←新潟から強奪 ○
梅崎←大分から強奪 × グルノーブルから獲得
那須←木白から強奪 ○ 契約中だったため移籍金を支払い獲得
関口←仙台から強奪(ポイ捨て) × 契約切れたところをフリー移籍で獲得 
興梠←鹿島から強奪 × 鹿島でベンチ要員になりかかってたところを獲得
柏木←広島から強奪 ○ ただし、獲得はフィンケ時代
槙野←広島から強奪 × ケルンより契約金を支払い獲得
森脇←広島から強奪 ○ 
李忠←広島から強奪 × サウサンプトンより契約金を支払い獲得
西川←広島から強奪 ○
青木←大宮から強奪 ○ 
遠藤←湘南から強奪未遂 × そもそも取れてない選手をこのリストに入れることがおかしい
高萩←広島から強奪未遂 × 同上
石原←広島から強奪 × 契約切れていたところをフリー移籍で獲得
武藤←仙台から強奪 × 契約切れていたところをフリー移籍で獲得
高木俊←清水から強奪 × 契約切れていたところをフリー移籍で獲得
橋本和←木白から強奪 × 契約切れていたところをフリー移籍で獲得
ズラタン←大宮から強奪 × 契約切れていたところをフリー移籍で獲得

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:01:22.82 ID:NDWXJzLR0.net
>>146
アジアでJリーグの希望の星は柏だけかww

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 00:16:03.71 ID:ju+hrrOX0.net
浦和が優勝するためには、片野坂と森保が要るだろ
そこ引きぬけよw

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 01:24:11.38 ID:jzy0AzsS0.net
>>146
広島が2つあったり、広島以外の日本勢に2014年のポイント入ってなかったり
何か変な表だな

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 06:29:54.45 ID:XRdniHSj0.net
浦和の移籍に関しては、アンチ浦和が顔真っ赤にしてるけど
実際は浦和はうまく選手を取っている印象だな。

まあ、浦和は選手にも魅力があるからたくさん集まるんだろう。
他サポにとっては、面白くないだろうけど。

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:14:03.25 ID:M6ItPQyxO.net
一流半ばっか集めるようじゃナビと天皇杯は戦えてもACLは全く足りないだろ浦和

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:17:03.21 ID:ZJUaCt9b0.net
魅力あるならもっとまともな選手とれよ
広島のゴミばっか集めても弱いまま

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:29:25.62 ID:Dfsmb2Ak0.net
優勝のための補強ではなく過密日程をやりくりするための補強にしかみえないわな。
スーパーな選手が一人もいない。

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:33:26.36 ID:yzh4ch8H0.net
浦和が嫌われる理由?
自分で育てないだけならまだしも、自分で探そうともしないからだろ。

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 07:38:54.08 ID:vFqL7XIVO.net
サーンフレッズ!!
アルービレッズ!!
ベガルタ、浦和!!


















うら〜わじぇいつ〜♪

159 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/19(金) 07:56:53.01 ID:Ns1yt4ft7
くそ!ブリラム田舎杉!

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:13:05.66 ID:ixvSzGjb0.net
強奪?どこのクラブでも補強ぐらいするだろ!
それじゃJリーグの全クラブが強奪してるだろ

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 09:03:29.04 ID:j9q9csUO0.net
強奪中の強奪は
浦和の山瀬や名古屋の藤田みたいに
本人は別口希望してたのに条件上げて
ぶっこ抜くやり方だけど
あんましいい結果にならないのは当然か

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:17:16.63 ID:LttZshhK0.net
浦和は育成が下手だと自覚してるから補強でチーム作ってるんでしょ
フィンケのときの若手なんてほとんど失敗作だもんな

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:15:13.96 ID:VZesDJxT0.net
強奪って言うから可笑しいんだよね、補強そのものは悪いことじゃない
今のところレッズのやり方は規則的にも問題はないわけだし
でもじっくり成長や開花を待っていたサポの心情としては強奪も適切な表現かも

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:25:30.25 ID:PFibiXtd0.net
AFC発表のアジア・クラブランキング出たぞ!
http://www.the-afc.com/uploads/afc/files/afc_club_Ranking_2011-2014.pdf

1 アルアハリ
2 FCソウル
3 アルイテハド
4 広州恒大
5 全北現代


17 柏レイソル
21 セレッソ大阪
27 名古屋グランパス
38 ガンバ大阪
39 川崎フロンターレ
45 鹿島アントラーズ
46 サンフレッチェ広島
48 FC東京
60 浦和レッズ
62 横浜Fマリノス
67 ベガルタ仙台

ここ数年のタイトル獲得数を見れば、J最高クラブは柏で異論ないが
セレッソは載っちゃいかんだろwwwww

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:34:45.60 ID:aZR6jrFZ0.net
柏?名古屋も謎

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:58:26.18 ID:eaj8ba9fO.net
謎の小袋80袋

167 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/19(金) 15:21:33.51 ID:anLZlU6Vp
トヨタ・日産・パナソニック・NTT東日本・新日鉄住金・ヤマハ発動機・日立・三菱自動車・富士通・鈴与・楽天・大塚製薬・京セラ・JR東日本・ヤンマー・・・












連結売上、グループ売上5000億円を超えてる企業が親会社なのにここらへんのクラブは情けない。

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:24:19.14 ID:RsQnTuWC0.net
>>164
>>146
既出

169 ::2014/12/19(金) 20:44:44.27 ID:8lN7am+m0.net
主役が来てやったぞ。

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 21:16:49.54 ID:uCVlp8Jz0.net
今日も浦和の話で盛り上がってたみたいだなw

171 ::2014/12/19(金) 21:17:50.35 ID:8lN7am+m0.net
来季の目標は優勝だと、反さんも公言してるしマジで優勝できるかも。
正直ウチのサッカーは強者向けだし完成度は鳥栖より上だ。

172 ::2014/12/19(金) 21:22:08.64 ID:8lN7am+m0.net
中指発見したら即ツイートするんで夜露死苦

173 ::2014/12/19(金) 21:24:04.96 ID:8lN7am+m0.net
てめぇら敗戦確実でも早々とスタジアムを出るなよ
勝利の凱歌「We are YAMAGA」を聞いてから帰れ

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 21:37:57.05 ID:8lN7am+m0.net
アルウィンではアウェイチーム入場を拍手で迎えるので引かないでね。また暴動起こしたらタダじゃおかねぇぞ。特に鹿島、柏

175 ::2014/12/19(金) 21:42:43.57 ID:8lN7am+m0.net
浦和の応援がすごいとか言ってたらウチらの応援見てちびるから気を付けて

176 ::2014/12/19(金) 21:45:05.24 ID:8lN7am+m0.net
ホームサポだけで満員になるのでアウェイ遠征は控えて欲しいです。

177 ::2014/12/19(金) 21:46:42.51 ID:8lN7am+m0.net
山雅の選手紹介時、入場時のチャントは控えてください

178 ::2014/12/19(金) 21:47:48.49 ID:8lN7am+m0.net
必ず公共交通機関をご利用の上お越しください

179 ::2014/12/19(金) 21:49:14.44 ID:8lN7am+m0.net
アウェイには毎試合1万人が遠征するから空けといてな。ガラガラなのにアウェイ狭かったらぶち切れるで

180 ::2014/12/19(金) 21:50:43.94 ID:8lN7am+m0.net
アルウィンで待ってるでhttp://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/9/6/9691bd85.jpg

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:24:48.34 ID:yXQEbOej0.net
>>174
柏は、警察沙汰で解散の後、全く問題起こしてないから大丈夫だとおもうぞ。
他国のチームは、知らんが運営責任になるから山ちゃん注意だね

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:30:30.61 ID:zcqLHpLl0.net
しかし、ガンバや浦和みたいな育成の良いクラブが優勝を争うわけで
鹿島なんかもガンバや浦和みたいに育成に力をいれないとな。

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:30:47.85 ID:xyj3WnqG0.net
山雅って試合終了後はアンコールって歌うんだろ

184 ::2014/12/19(金) 22:32:17.85 ID:8lN7am+m0.net
ワンソールや 

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:32:40.85 ID:eaj8ba9fO.net
開幕前は何でもあり
今のうち宣伝しとけしとけ

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:33:36.87 ID:9EG0TLON0.net
>>160
2010年の名古屋なんてベンチですら他チームから移籍してきた選手ばかりだったからな
しかも帰化した選手が2人もいたが一切叩かれなかった
結局ただ単に浦和が嫌いなだけだよ

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 22:34:19.94 ID:Jk1aX8/d0.net
山雅とか1節だけ参加可能かどうかだろ
反町ってだけで、もう結果でてるじゃん

188 ::2014/12/19(金) 22:41:42.65 ID:8lN7am+m0.net
なんやかんや山雅は創立から下位争いした事がないんで。前期、後期どちらかは獲れると思う

189 ::2014/12/19(金) 22:57:25.54 ID:8lN7am+m0.net
山雅のカウンターとセットプレーはマジ凄いから分かってても止めらんねぇよ
天皇杯の東京戦はリーグ戦で忙しくて2軍だったから指標にはならないと言っておく

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:31:07.69 ID:j9tYpTOr0.net
>>182
いまだにユースからワールドカップはおろか五輪代表すら輩出できないくせに育成が良いとか笑かすな

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:52:01.69 ID:eRgirIEN0.net
>>189
J1の帰陣の速さ舐め過ぎだボケ
1年で送り返してやるから、せいぜい調子こいてろw

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:14:35.75 ID:SBtlNxLp0.net
まあ、浦和やガンバのユース出身者集めたらスタメンは組めるけど
育成が下手な鹿島とかだとまだまだ厳しいもんなあ

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:04:37.77 ID:AR7gU2C/0.net
最終的にトップチームにどう還元できるかって話でしょ、育成なんて。
ガンバはともかく今レギュラーでユース出身なのが大学経由の宇賀神くらいしかいないチームに育成がうまいってドヤ顔されてもねぇ…。
それに今年もプレミアどころかプリンスすら落ちそうになってるとこのユースがなんだって?
大宮が勝ってくれて本当に良かったね。
今ユースの応援に長居まで向かってるんだけど、浦和さんベスト4に残ってなくてヒマなんだー。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:19:44.76 ID:FlA6Er0i0.net
ほらなw

だが確かにそのとおりだ
うちはトップチームではドヤ顔出来るネタがないのだよ
ユースくらいドヤ顔させておくれ

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:21:09.23 ID:FlA6Er0i0.net
ageわすれたw

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:33:30.65 ID:6dPPjCcL0.net
浦和のユース出身に関しては、U21代表の矢島やU19代表の関根、
さらに来年加入の茂木など、選手は年代別代表の主力で優秀だな。

ただ、他クラブの主力選手が浦和に来たい人多いからトップでの環境は厳しい。
まあ、出場機会なんかは監督の采配次第なんだけど、そこがうーんって感じかw

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 11:16:33.62 ID:ol8K9Zcx0.net
結局高校年代やユース世代でよくても、プロ入り後も丁寧に育てないとせっかくの才能がもったいないよ。
もともとサッカー所でいい選手が集まる土壌のある場所なのに。
鹿島はド田舎だから人口も少ないし、茨城中からかき集めてもなかなか難しい。
土居が山形から小学生の時見つけて育ててトップチームレギュラーまで育った初めてのパターン。
これからますます日本中の小学生、中学生年代にガンガンスカウトかけていくみたい。
そこまでしなくても小山田とか元気とか拾えるのに本当に勿体ない。
小山田とか怪我のせいって言いそうだけど指導者がちゃんとあのアフター気味のタックル修正できてたら起きてないよ、あんな怪我。

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 11:29:18.77 ID:I5cuO9LO0.net
もう日本でクラブW杯は毎年やらないから開催国枠に頼るのは終わりだろ

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:37:06.19 ID:jjnWs/1f0.net
浦和の生え抜きだけで日本代表が組めるとか言ってたピノちゃん(笑)

キーパーは加藤とかいうお笑いキーパー(爆笑)

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:44:27.12 ID:urGLAaBu0.net
なるほど育成は大事だな
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20141218_01.pdf

201 ::2014/12/20(土) 18:26:52.30 ID:u4dYd2Gv0.net
開幕戦で負けたチームは出禁な

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:15:31.49 ID:j0u2NtYz0.net
2014年開幕戦で負けたチームはどうなりましたかねぇ・・・

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:24:30.92 ID:hfFZM1P30.net
鹿島ユース出身だと‥www

育成もダメで浦和よりも弱くて、
さらに観客も入らないしサポーターは嫌われてるし。

まあ、どんまいだなw

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:29:52.73 ID:AKP24k6e0.net
ほらなw

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:49:55.73 ID:ThG5xsUh0.net
鹿島は広島に野口を拐われて、ようやくユースに本気だしたんだっけ?

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:35:46.25 ID:qE8Zgyj00.net
しかし、オリンピック世代のU21の主力でも
浦和では試合どころかベンチも難しいわけか。

浦和では結果出なくても特定の選手しか試合に出してもらえないみたいだし
若手には厳しい状況だな。
成長を求めて他へ行くべきか、残ってレベルを上げるか。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:38:43.39 ID:C57k2sFu0.net
浦和ユース出身で成功したのって誰がいるの?

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:40:53.47 ID:j0u2NtYz0.net
浦和はいっそのこと広島の下部組織ごと札束で奪えばいいじゃない

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:45:12.12 ID:qE8Zgyj00.net
あれ?浦和が札束で奪った選手っているんだっけ?
選手自ら浦和に行きたがるのでは??

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:53:12.05 ID:0vlVMxjg0.net
そりゃ、確実にレギュラー取れそうなメンツしかいないもんな
日本代表レギュラー0人・・・・・・・。

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:13:49.32 ID:KzzTHYYd0.net
広島の下部組織とか落ち目だから奪う意味あんまりない

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:10:55.12 ID:vb+JcPkz0.net
そっか、

浦和は、札束で他のクラブの選手を強奪したわけではなく、
他のクラブの選手が自ら浦和に行きたがるわけか。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:51:11.68 ID:PZlgF3IC0.net
現クラブよりも好条件のオファー出されたら行きたがるに決まってるだろw

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:59:33.12 ID:qqi7Fnl30.net
じゃあ、お金や観客やサポーターで浦和に行きたいと言ってるのは
選手だということで、
引き止められないクラブは浦和よりも魅力がないからというわけ。

浦和がお金あるのは人気があってサポーターが多いからで、

あれ?ここで浦和に粘着しているアンチ浦和の応援しているクラブは
人気なくてサポーターも嫌われていて選手が逃げたくなるのか。

215 ::2014/12/21(日) 10:06:32.61 ID:tTA7swW20.net
ウチレベルの人気クラブでもなかなかいい選手獲れないからな。みんな都会がいいんだろ

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 10:42:56.11 ID:X2qBpM4J0.net
>>214
そりゃ広島みたいな金もなくて人気もない糞クラブなんかみんな逃げだしたいだろ

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 10:50:41.56 ID:BeG75W7X0.net
>>215
こちらへ、どうぞ

▼2015年のJ1降格チーム予想!part2▼ [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418223735/

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:06:26.47 ID:VTG7LVsZ0.net
2014年 J1最終節までの7試合(星取表)
木白○○○○○○○21 4位 ACL-PO
脚大○●○▲○○▲14 優勝 ACL
横鞠○○▲●○○▲14
鳥栖○●●○○▲○13 5位
甲府▲▲○○○▲▲13
名鯱●▲○▲▲○○12
鹿島●▲▲○○○●11 3位 ACL
広島○●○▲●▲○11
仙台○▲●▲▲○●09
清水●○●○▲●▲08
新潟▲●○●○●●07
川崎●○●●●▲○07
大宮○●●▲●●○07 J2降格
東京●○●▲●▲▲06
浦和●▲▲○●▲●06 2位 ACL
桜大●○▲●▲●●05 J2降格
神戸▲▲○●●●●05
徳島▲●●●●●▲02 J2降格

これ見たら、浦和って降格争いしてるように見えるwww
大事な時期にこれだけ勝てなくなるのは、監督じゃなくてチームの質に問題があるのでは?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:33:27.35 ID:CQtrxC5k0.net
確かに、浦和は最後の7試合で1勝しか出来ない、
その1勝も、ユース出身のルーキーが活躍して点取ってギリギリの勝利。
この問題は大きいよな。

チームの質の問題であるだろうけど、質の具体的な部分であれば
やはりみんなが指摘している監督の采配なんだろう。
いくら育成が良くても、若手にチャンスすら与えない采配。
いくら良い選手が加入しても、結果が出なくても固定する采配。

その部分が問題であることは、みんなわかっていること。

220 ::2014/12/21(日) 11:35:45.67 ID:tTA7swW20.net
徳島は恥さらしもいいとこだな。ホーム1勝も出来んとはね。逆に柏のホーム力は凄いな。

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:36:16.86 ID:CQtrxC5k0.net
しかし、ラスト7試合で1勝しか出来ないのに2位とかw

鹿島とか浦和より下の順位の弱いクラブは大反省会だな。
恥ずかしいわマジで。

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 11:47:11.25 ID:4273S1rq0.net
浦和はACL負けたら大量の飼い殺しが発生しそうだな

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:27:28.64 ID:Av0TYUizO.net
劣頭には強豪特有のダイナミズムが存在しない。
まるで役人がサッカーしてるよう。

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:57:12.40 ID:9xXGn+qA0.net
そして、

そんな浦和より弱くて人気もない鹿島アントラーズ(笑)

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:08:51.62 ID:5+qgRL280.net
>>224
涙拭えよ

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:18:32.41 ID:qqi7Fnl30.net
ほらな

wwww

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:02:51.95 ID:5+qgRL280.net
上位の結果なんて全く予想のしていなかったガンバと鹿島
逆に今年のこそは意気込んでいたにもかかわらず残念な結果に終わってしまったどこかのチームw

来期以降は若いガンバ鹿島とどこかのチームの差は開いていく一方だと思う
まぁ見ていてほしい

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:19:16.86 ID:vb+JcPkz0.net
鹿島サポ
「こ、今年は浦和より弱いって初めから思っていたから悔しくないもん!(涙目)」

wwwwww

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:25:50.10 ID:5+qgRL280.net
ほらなw

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 17:01:08.15 ID:U1u0xB170.net
ほらな


wwwww

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 17:42:05.53 ID:vb+JcPkz0.net
まあ、痛い所を突かれた頭の悪い鹿島サポが涙目なのもわかるw
まあ、見ていてほしい。

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 18:36:51.97 ID:isVGL3uG0.net
ほらなって言えば論破した気分になれるって安あがりでいいなw

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 20:23:38.99 ID:vb+JcPkz0.net
ほらなw

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:07:57.23 ID:9MDz5dwI0.net
かっぺ鹿サポぶざますぎワロタwww

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:25:09.44 ID:vb+JcPkz0.net
鹿島サポって、いつも浦和を意識してるんだよな。昔から。
浦和に憧れてるんだろう、きっと。
まあ、見ていてほしい。

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:39:01.38 ID:Av0TYUizO.net
サーンフレッズ!!
アルービレッズ!!
ベガルタ、浦和!!









うら〜わじぇいつ〜♪

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 22:59:21.32 ID:9xXGn+qA0.net
浦和の育成と補強が羨ましいアンチ浦和w

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 03:04:14.86 ID:qLAwWhx00.net
ACL組は来年はガチで主力そちらに当てそうだからリーグはそこそこだろ
ステージ制採用で2ndだけ優勝でも年間チャンピォンの可能性あるんだしな
多分来年は年間勝ち点TOPが王者になれないやらかしショーが見られる予感
J1昇格プレイオフのように有利な立場で待ち受ける形は碌なことにならんw

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 09:37:20.84 ID:NayNjS4e0.net
>>236
広島→金なし人気なしの糞クラブ
新潟→観客は多少いるがそれだけが取り柄の雑魚クラブ
仙台→金なし人気なし震災ジャッジのゴミクラブ

みんな浦和に移籍したがるのは当然のことだなw

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 18:42:53.00 ID:z6k18MqY0.net
浦和は監督代えたほうがいいよ。
負のオーラ満載すぎるでぺ

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 21:53:06.69 ID:fLVWAa5A0.net
優勝は山雅。新時代の幕開けだ!老害はご隠居願おうか

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:44:28.59 ID:5NtVNJSv0.net
山雅をNGにしたらスッキリした

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:44:07.05 ID:P4H/ULBv0.net
J1お上りさんがイキってられるのも今から数ヶ月だけだから
先達として生温かく見守ってあげようよ

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 01:44:08.35 ID:MMWEWRh70.net
松本でしょ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:06:05.97 ID:JobJBP+i0.net
浦和とガンバはJリーグ初期はお笑いチーム枠だったのによく頑張ったな

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:23:45.59 ID:61s+ssGa0.net
まあ、浦和に関しては今もネタが尽きないけどな。

圧倒的な人気、育成のうまさ、大量の補強
そして、ラスト7試合で1勝しか出来ない勝負弱さ

そんなネタの多い浦和だが、そんな浦和よりも弱いクラブが
鹿島アントラーズ(笑)
ネタが尽きない浦和より弱いってw鹿島って恥ずかしいwww

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:50:44.53 ID:hzsjGyw/0.net
07年の大失速のときは「ACL優勝」が心の拠り所だったのに14年は「鹿島より上の順位」がかよ!
情けない。時の流れって残酷だ。

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:56:02.06 ID:fdKwZE+j0.net
7年連続無冠でも恥ずかしがることないよ!
だって開幕から10年連続無冠という大記録を打ち立てたクラブなんだから!

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:10:32.61 ID:1tYo/74G0.net
>>246
そのネタ浦和より今期強かったのが、消えて無くなれのガンバ

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:09:51.48 ID:zYTmRITg0.net
鹿島サポーターが顔真っ赤にしてるけど(笑)
浦和より弱いんだから、何言っても恥ずかしいだけだなw
まあ、見ていてほしい

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:24:57.34 ID:vAqui95D0.net
ほらなw
鹿島より上っていうだけでよほどうれしいんだなw
まぁ見ていてほしい

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:33:20.41 ID:vcIaRZfD0.net
無冠のゴミ同士で争うなよ
醜い

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:46:10.75 ID:zYTmRITg0.net
あれ、鹿島が弱いのを認めたのかなw
そうだ!もう一度聞いてみようか?

浦和よりも鹿島アントラーズは弱いんですか?
さあ、答えをどうぞ!

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:52:09.16 ID:nen+ksJW0.net
浦和って7年無冠か、あれだけ補強して。
そりゃ順位が上とか言うしか自分を慰める手段はないわなw

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:57:35.56 ID:iqbtboQS0.net
鹿も赤も煽るならガンバを煽れ。
優勝をさらわれたチーム同士いつまでもグダグダやってんな。

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 15:08:44.84 ID:vcIaRZfD0.net
だな
雑魚同士の争いは醜いだけ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 15:55:45.35 ID:vWJgg2lK0.net
http://img01.naganoblog.jp/usr/tsunokichi/%E9%80%9F%E5%A0%B1%EF%BC%81.JPG

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 16:00:38.20 ID:JobJBP+i0.net
浦和ってユースも無冠か

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 16:52:44.28 ID:AosLE5WF0.net
浦和の歴史は無冠の歴史
浦和といえば無冠
無冠といえば浦和

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:00:13.21 ID:vWJgg2lK0.net
埼スタなんか建てんなよ。駒場でおとなしくしてればいいものを

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:48:28.50 ID:9e9UAmdD0.net
鹿島サポーターが顔真っ赤にしていてワラタw

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 23:56:43.29 ID:xE6M7pgS0.net
来年の浦和は降格はしないだろうが今年のマリノスと同じ位置まで落ち込みそうだ。
逆転優勝されたショックは引きずる。

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:52:08.46 ID:nyY9R/QLO.net
その点ガンバはリラックスしてシーズン入れそうだ

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 01:17:56.90 ID:cAXtJBTj0.net
浦和は年間勝ち点1位獲得するもののチャンピオンシップで負けるってのが、ここ数年の流れからするとあり得そう

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:05:18.16 ID:e6PCOpMv0.net
浦和は日本一のクラブだからな
サッカー選手なら浦和でやりたいよな
かっこいいからな浦和レッズは
サッカー選手の憧れだよね

Jリーグは浦和レッズorその他のクラブだからね
今後も日本サッカー界を引っ張っていってくれるでしょう

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:24:19.31 ID:/RjDwdik0.net
>>265
笑わせてくれるの間違いだろw

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 09:03:53.97 ID:+R3CfjCs0.net
浦和る

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:48:55.47 ID:zwfB2GP20.net
指揮官が違っても同じことをするのだから、
浦和の終盤弱は最早クラブカラー。

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:59:10.21 ID:Vn9do7AC0.net
劣頭に憧れるのは広島や新潟みたいなド田舎のカッペぐらい
他からは馬鹿にされてるよ
だって埼玉(笑)だしね

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:53:42.30 ID:HkOB9Jgy0.net
小山田湘南レンタルか
どうせ使われないんだったら正直去年の内に出とくべきだったな
あの素材を腐らせたのは勿体なさすぎる
で、浦和の育成が何だって?

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:55:48.84 ID:0wcVMkfE0.net
フル代表の先まで育成扱いかね?

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 09:55:22.75 ID:djRMuS0p0.net
タイトルなし年数 (2015年J1所属クラブ)

神戸 17年
山形 15年 ※2014年 天皇杯準優勝
鳥栖 15年
清水 12年…ゼロックス(2002) ※1999年 J1 2ndステージ優勝あり
新潟 11年…J2(2003) ★
川崎 10年…J2(2004) ★
浦和 7年…ACL(2007) ☆
仙台 5年…J2(2009) ★
名鯱 3年…ゼロックス(2011) ☆ ※トヨタプレミアカップ(2013)は省く
瓦斯 3年…天皇杯(2011) ★
松本 2年
甲府 2年…J2(2012) ★
鹿島 1年…スルガ杯(2013) ☆
横鞠 1年…天皇杯(2013) ☆
広島 0年…ゼロックス(2014) ☆★
木白 0年…スルガ杯(2014) ☆★
湘南 0年…J2(2014) ★
脚大 0年…天皇杯(2014) ☆★

☆はJ1優勝経験、★はJ2優勝経験、△はJ3優勝経験

273 ::2014/12/25(木) 12:54:25.72 ID:PaZV8j9m0.net
来年は名古屋の優勝で間違いないな
最強名古屋の前にひれ伏すがいい

274 ::2014/12/25(木) 12:56:23.13 ID:PaZV8j9m0.net
ただでさえ最強の攻撃陣にノヴァコビッチが加わったら、どのチームも止められないぞ
負けると分かってて応援してて虚しくない?
名古屋最強

275 ::2014/12/25(木) 17:55:49.86 ID:wdmT+em/0.net
優勝は難しいと思っていますので
なりすましは煮るなり焼くなり、皆さんのお好きなように調理してください

276 ::2014/12/25(木) 18:00:11.79 ID:PaZV8j9m0.net
>>275
でも本スレでは優勝出来るかもってほざいてるだろ
本性出しな

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:57:14.59 ID:PaZV8j9m0.net
197 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/12/21(日) 20:54:22.90 ID:ngiTa7I10
ムルジャ
永井 レドミ 矢田
ダニ 田口
本多 闘莉王 牟田 矢野
楢崎

優勝してまう

278 ::2014/12/25(木) 20:33:41.98 ID:7tlVyNgu0.net
今日の補強で来季優勝が決定したわ。負けてスタに居座んなよ

279 ::2014/12/25(木) 21:53:17.62 ID:cJtUlPuE0.net
>>278
松本とグラの一騎打ちになりそうだな
他のクラブは残念だったな

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:30:30.47 ID:I9ytIGLA0.net
タイトルなし年数 (2015年J1所属クラブ) 2015.1.1

神戸 17年<1997.4.12>
山形 15年<1999.3.14> ※2014年 天皇杯準優勝
鳥栖 15年<1999.3.14>
清水 12年<2002.2.23>…ゼロックス(2002) ※1999年 J1 2ndステージ優勝あり
新潟 11年<2003.11.23>…J2(2003) ★
川崎 10年<2004.11.27>…J2(2004) ★
浦和 7年<2007.11.14>…ACL(2007) ☆
仙台 5年<2009.12.5>…J2(2009) ★
名鯱 3年<2011.2.26>…ゼロックス(2011) ☆ ※トヨタプレミアカップ(2013)は省く
瓦斯 3年<2012.1.1>…天皇杯(2011) ★
松本 2年<2012.3.4>
甲府 2年<2012.11.11>…J2(2012) ★
鹿島 1年<2013.8.7>…スルガ杯(2013) ☆
横鞠 1年<2014.1.1>…天皇杯(2013) ☆
広島 0年<2014.2.22>…ゼロックス(2014) ☆★
木白 0年<2014.8.6>…スルガ杯(2014) ☆★
湘南 0年<2014.11.23>…J2(2014) ★
脚大 0年<2014.12.13>…天皇杯(2014) ☆★

☆はJ1優勝経験、★はJ2優勝経験、△はJ3優勝経験

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 06:57:44.44 ID:f5yWB7k20.net
なりすましが湧いてるなwwww

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:15:18.77 ID:2y1f9b2J0.net
このコピペで毎回思うけどJ2優勝は含めない方が良いと思うぞ

283 ::2014/12/26(金) 11:10:02.02 ID:HYfND6YN0.net
EPSON繋がりでマンUと業務提携したいのう。世界最大のクラブと信州最強が手を組めばJ制覇など容易い。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:50:21.51 ID:ZAxX5GFR0.net
Jで1番無冠歴長いのは神戸なのか…_φ(・_・

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 05:01:37.59 ID:G//2eXOV0.net
>>282

タイトルなし年数 (2015年J1所属クラブ) 2015.1.1 ※J2優勝を省いた場合※

湘南 19年<1995.12.27>…アジアカップウィナーズカップ1995
神戸 17年<1997.4.12>
甲府 15年<1999.3.14>
新潟 15年<1999.3.14>
鳥栖 15年<1999.3.14>
山形 15年<1999.3.14> ※2014年 天皇杯準優勝
仙台 15年<1999.3.14> ※2012年 J1 2位
川崎 15年<1999.3.14> ※2006,2008,2009年 J1 2位
清水 12年<2002.2.23>…ゼロックス(2002) ※1999年 J1 2ndステージ優勝あり
浦和 7年<2007.11.14>…ACL(2007) ☆
名鯱 3年<2011.2.26>…ゼロックス(2011) ☆ ※トヨタプレミアカップ(2013)は省く
瓦斯 3年<2012.1.1>…天皇杯(2011)
松本 2年<2012.3.4>
鹿島 1年<2013.8.7>…スルガ杯(2013) ☆
横鞠 1年<2014.1.1>…天皇杯(2013) ☆
広島 0年<2014.2.22>…ゼロックス(2014) ☆
木白 0年<2014.8.6>…スルガ杯(2014) ☆
脚大 0年<2014.12.13>…天皇杯(2014) ☆

☆はJ1優勝経験あり

一応調べてみたが、こんな感じになった
J2もJ3も一応Jでちゃんと認められたタイトルなのだから含めたほうがいいと個人的には思うけどね
主要タイトル獲得とJ2とJ3優勝では格が違うのは当然わかってるよ

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 05:13:06.60 ID:vSRM8tJO0.net
神戸優勝のフラグかw
ガンバ、鹿島あたりがACLでヘバっている間に優勝いただき!
まあ制度変わるので、最後の最後に捲られるかも知れんがね

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 05:17:34.66 ID:G//2eXOV0.net
>>284
タイトルなし年数(一度もタイトル獲得なしクラブのみ) 2015.1.1

01位 桜大(J2) 19年<1995.3.18>
02位 福岡(J2) 18年<1996.3.16>
03位 神戸(J1) 17年<1997.4.12>
-------------------------------------------(16年以上)
04位 山形(J1) 15年<1999.3.14> ※2014年 天皇杯準優勝
04位 鳥栖(J1) 15年<1999.3.14>
04位 大宮(J2) 15年<1999.3.14>
07位 水戸(J2) 14年<2000.3.11>
-------------------------------------------(11〜15年)
08位 徳島(J2) 9年<2005.3.5>
08位 群馬(J2) 9年<2005.3.5>
08位 愛媛(J2) 8年<2006.3.4>
11位 岐阜(J2) 6年<2008.3.8>
11位 熊本(J2) 6年<2008.3.8>
-------------------------------------------(6〜10年)
13位 岡山(J2) 5年<2009.3.7>
13位 栃木(J2) 5年<2009.3.7>
13位 富山(J3) 5年<2009.3.7>
16位 北九(J2) 4年<2010.3.6>
17位 鳥取(J3) 3年<2011.3.5>
18位 松本(J1) 2年<2012.3.4>
18位 町田(J3) 2年<2012.3.4> ※2013年はJFL所属
20位 長崎(J2) 1年<2013.3.3>


()内のカテゴリーは2015年度の所属リーグ


桜は今年J2または天皇杯を優勝できないと、タイトル童貞20年の大台決定になる

288 :282:2014/12/27(土) 05:20:27.16 ID:G//2eXOV0.net
あ、20年はもう決定してるか
来年で21年目なんだな

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 05:25:43.53 ID:G//2eXOV0.net
(訂正)
タイトル童貞クラブは+1年加算

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:47:22.82 ID:86hX/79o0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QosOxgarnAc

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:03:20.93 ID:8TiElorL0.net
20年以上無冠でいられたら魔法つかえるって聞いたんですけど(´・ω・`)

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 01:10:04.07 ID:Gx4VI3GT0.net
3つから選べるよ
ひとつ目はJ2昇格の魔法、ふたつ目はJ1昇格の魔法、みっつ目はJ3入会の魔法さ
さあ好きなのをお選び

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:33:46.29 ID:SOFV2maJ0.net
来季はJ2の方がどこが昇格するのかわからん状況。
本命どこなんだろ?

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 00:00:31.55 ID:wG/pGBfg0.net
なんか来季は伏兵・柏がぶっちぎりそうな気がするんだがw
新監督が「まあ見てて下さい。優勝宣言はしませんが、僕が作るチームは必ずいいチームになる。」などと自信満々なのが不気味。
ネルシーニョに向かって「僕はあなたとは違う。タイトル数は尊敬するが、もっと勝てるチームにする」って調子こいたらしい。
相当に自信があるんだろうな。

本命はガンバだろうけど。

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:22:13.39 ID:tDmt5RHK0.net
脚大 赤嶺真
浦和 石原直、高木俊、橋本和、武藤雄、加賀健
鹿島 
木白 武富孝、中川寛
鳥栖
川崎 角田誠、船山貴
横浜 熊谷ア
広島 廣永遼
東京 丸山祐
名古 
神戸 安田理
新潟
甲府 
仙台 山本大
清水 杉山力
湘南 坪井慶、武田英、高山薫、藤田祥、山田直、可児壮
松本 
山形 渡辺広、瀬川和、宇佐美

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:56:20.30 ID:5LhgZsxy0.net
鯱サポとしては鯱に期待

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:05:37.42 ID:PUkbc6n40.net
脚大 赤嶺真
浦和 石原直、高木俊、橋本和、武藤雄、加賀健
鹿島 
木白 武富孝、中川寛
鳥栖
川崎 角田誠、船山貴
横浜 熊谷ア
広島 廣永遼
東京 丸山祐、橋本拳、林容平、奈良竜、前田遼
名古 
神戸 安田理
新潟
甲府 
仙台 山本大
清水 杉山力
湘南 坪井慶、武田英、高山薫、藤田祥、山田直、可児壮
松本 
山形 渡辺広、瀬川和、宇佐美

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:16:35.16 ID:dUdbJDaF0.net
>>297
柏に大津入らなかった?

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:24:03.90 ID:tDmt5RHK0.net
脚大 赤嶺真
浦和 石原直、ズラタ、高木俊、橋本和、武藤雄、大谷幸、岡本拓、加賀健、小島秀
鹿島 高崎寛
木白 大津祐、武富孝、中川寛
鳥栖
川崎 角田誠、橋本晃、船山貴
横浜 熊谷ア
広島 廣永遼
東京 橋本拳、丸山祐、林容平、奈良竜、前田遼
名古 竹内彬
神戸 安田理、三原雅、高橋祥
新潟
甲府 野田紘、渡邉将、堀米勇、ウィリ、ブルー
仙台 石川慧、奥埜博、山本大
清水 澤田崇、杉山力、碓井健
湘南 坪井慶、武田英、イホス、アンド、アリソ、高山薫、藤田祥、山田直、金鐘必、可児壮
松本 池元友、鈴木智、那須川、オビナ、ドリバ
山形 渡辺広、瀬川和、宇佐美

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:03:22.30 ID:rRCbrqqf0.net
ガンバにやる気が感じられない・・

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:08:03.02 ID:WRmjfANs0.net
浦和が異常なだけで上位チームは補強する必要ないだろ

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:17:15.40 ID:TixFaYXN0.net
まあ普通は年明けてから動くだろうしまだ分からんよ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 17:21:13.96 ID:uKyUYh1e0.net
宇佐美は3分の2、パトリックは半分の出場で3冠だから
2人が開幕から揃ってるのが最大の補強

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 17:37:29.64 ID:tDmt5RHK0.net
紅白 36.9%、44.5%

フジテレビ「祝!2020東京決定SP」
第1部「スポーツ衝撃の生対決と伝説の名場面で最高のおもてなし」(午後7時〜8時49分)=2.0%
第2部「東京五輪夢と奇跡の物語」(午後8時55分〜11時45分)=2.5%

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 21:48:53.66 ID:PYJSlO+P0.net
てす

306 :鹿:2015/01/01(木) 01:12:04.94 ID:U48N56o70.net
おまいらあけおめ! ヾ(∇ ̄)

307 :ガンバ愛:2015/01/03(土) 11:30:06.78 ID:sRHfm0Il0.net
ガンバ二年連続三冠に決まってる

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 22:15:16.40 ID:sRHfm0Il0.net
なんか喋ろうぜ

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 22:16:10.27 ID:0zxZnxiZ0.net


310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 22:35:50.90 ID:wF2B8yQJO.net
サーンフ劣頭!!
アルービ劣頭!!
ベガルタ、裏倭!!















うら〜わじぇいつ〜!!

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 08:18:13.05 ID:fF2lQ2ri0.net
>>307
そういう記録も必要だと思います

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 12:53:50.50 ID:fvp6NLMk0.net
>300
本田拓と小椋とれたら遠藤今野の負担減らせる
CBが欲しいところ

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:06:18.78 ID:vqTiq3PP0.net
1stステージ最高成績(1993〜2004年)
☆は1stステージ優勝

脚大 4位
浦和 3位
鹿島 ☆☆
木白 3位
鳥栖 --
川崎 15位
横鞠 ☆☆☆☆
広島 ☆
瓦斯 4位
名鯱 3位
神戸 7位
新潟 14位
甲府 --
仙台 9位
清水 2位
湘南 4位
松本 --
山形 --

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:07:20.18 ID:vqTiq3PP0.net
2ndステージ最高成績(1993〜2004年)
☆は2ndステージ優勝

脚大 2位
浦和 ☆
鹿島 ☆☆☆
木白 2位
鳥栖 --
川崎 15位
横鞠 ☆
広島 3位
瓦斯 5位
名鯱 2位
神戸 7位
新潟 7位
甲府 --
仙台 15位
清水 ☆
湘南 2位
松本 --
山形 --

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 21:55:42.50 ID:fvp6NLMk0.net
>314
昔と今とはだいぶ勢力図が変わってる

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 21:56:09.91 ID:fvp6NLMk0.net
>314
昔と今とはだいぶ勢力図が変わってる

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 19:50:35.06 ID:F4Ps4T2yO.net
鹿島や柏程度のチームでも出場できるなら
ACLじゃなくてAZL(アジア雑魚リーグ)とでも呼んでやりたいね

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 21:36:47.99 ID:3BPlBtuE0.net
>>317
雑魚は、ベスト4にすら行かないチームじゃね

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:15:52.23 ID:6UmF81oU0.net
鹿島じゃんw

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 00:10:03.28 ID:ICB9uE/M0.net
浦和は期待できないなあ
全北みたいな雑魚に力負けしちゃうし

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 08:23:43.87 ID:h2K+AuEA0.net
全北現代はザコじゃないだろ
一応アジア5位だぞ

322 :山雅:2015/01/06(火) 14:23:01.85 ID:h2K+AuEA0.net
もうこのスレいらない
山雅優勝しか考えられない
浦和もガンバも鹿島もクズ
山雅戦士の前ではホコリみたいなもの

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 16:01:02.54 ID:h2K+AuEA0.net
>>322
降格スレへどうぞ

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 16:37:28.37 ID:ojcy8vUD0.net
>>323
冬休みかな?
頭大丈夫?

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 19:03:47.87 ID:hgHvCNQy0.net
神戸の年になりそうだな。
選手が、ネルシーニョの指示どおりに動ければの条件付きだけど。

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:14:18.06 ID:gER1QQ7A0.net
>>322
>>323
山雅はこんなのしかいないのか?
アンチが多いのもうなずける

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 07:10:55.06 ID:80CsrKYM0.net
興梠ズラタン石原の3トップってどうやってマークするんだ?
各チーム2名くらいまでならなんとか押さえ込めるけどエース級3人は無理だろ
仮に2人がかりで抑えるにも人数かかりすぎるしな

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 10:15:11.70 ID:nF8G9p5Q0.net
>>327
新戦力を素早くチームにマッチさせられる監督だったらその通りだな。

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 10:35:06.84 ID:y81oSHAh0.net
出所を抑えるのが一番だけど柏木スルーパス橋本クロスと2系統あるからな
油断してると西川からの直接もありそうだしw

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 14:58:04.85 ID:KUU74WgL0.net
鹿島の植田がMステに出てカメラが植田とかわざと映していた
けど
テレ朝の製作者サイドがあんなのやっていいの
ジャニとかと仲良くしたかったんだろうな
でも芸能人はあんな事したら仲良くしないと思うよ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 13:19:28.47 ID:BlFm5vJWO.net
浦和はタイトル獲るか、2008シーズンみたいな大破綻を迎えるかのどちらかになりそうだな

332 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/08(木) 18:59:51.77 ID:IaKPwfalA
>>239
てめえ、どこのサポだ?

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/10(土) 07:42:27.04 ID:RiWgL+890.net
>>325
あそこにはミキなんちゃらも居るから何とも言えないな

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/10(土) 10:21:51.48 ID:a75tHkKl0.net
http://chantsoccer.com/posts/582

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/10(土) 10:23:15.50 ID:a75tHkKl0.net
>>334
誤爆

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/10(土) 10:29:55.93 ID:6ki5le310.net
>>325
神戸挙げてる奴いるw
年数考えたら大宮に次ぐ下位安定チームだろあそこはw

337 ::2015/01/13(火) 14:58:34.13 ID:IuFPNp+fB
今年はリーグもACLも浦和が獲るからさ。まあ、見てなよ。鹿島はグダグダで終わりそう。

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/13(火) 16:48:27.39 ID:+MhUTwXVO.net
過疎ってるなあw

339 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/13(火) 21:37:42.55 ID:CTDYsTPXK
じゃあオッズ 優勝ね
仙台250
山形400
鹿島5、5
木白10、5
浦和3、0
瓦斯15、5
川崎13、0
横鞠8、5
湘南350
甲府333
新潟250
松本900
清水45、0
名鯱20、0
脚阪2、9
神戸80、0
広島9、0
鳥栖17、0
あまり賭けにはならんな

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 23:46:46.12
>>339
山雅ワロタ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:04:37.49 ID:aKB2xEvO0.net
弱体チームには大会参加をご遠慮願おうか!

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/14(水) 21:14:39.50 ID:yv2+V8Ww0.net
>>341
完璧超人乙

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/15(木) 01:57:43.55 ID:cFNOYnks0.net
ネルシーニョの1年目は大したことない
来年首が繋がってれば来年からだろな

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/15(木) 12:48:03.47 ID:MfDgj5Eu0.net
ガンバは経験豊富なGKを補強か

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/15(木) 13:13:59.08 ID:vxGtUJxR0.net
ズラタンと石原の2ショット写真見たけど恐ろしすぎだろw
興梠は上手いな〜とは思うけど怖くないんだよな
この二人のほうがはるかに怖いわ

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/15(木) 19:02:25.70
>>344
してない。二人放出してとったのはユース上がりのみ

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/15(木) 23:04:25.90 ID:H7mANbpw0.net
結局は柏木固定だろ?

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/16(金) 08:00:22.91 ID:YOncBEsD0.net
柏木はペトロビッチの話しきくとボランチで器用したいっぽい
去年も原口移籍までは李と興梠と原口の3人を前にしたかったみたいだから
ただ李が予想以上に劣化してたので柏木シャドーに戻したらしい

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 15:37:03.64 ID:wy14jI6/0.net
----ズラ--興梠----
--石原------柏木--
橋本---阿部---平川
-槙野--那須--森脇-
-------西川-------

--------李--------
--高木------梅崎--
宇賀神--------関根
---啓太----青木---
-加賀--永田--岡本-
-------大谷-------

岩舘、茂木、斉藤、小島、武藤

完ぺきにターンオーバー可能だな
今年は2トップも構想してるみたいだし早く見たいね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 18:48:26.83 ID:OzgMDg3r0.net
>>349
Bチームで勝てそうな相手います?

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 20:05:26.10 ID:a9sm+cXO0.net
また最終節で負けて涙ぐむところがみたいなw

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 20:54:01.31 ID:ZLr9eW5Z0.net
今年はどこが最多勝ち点なんだべか

353 ::2015/01/17(土) 21:44:22.27 ID:oNk3ulZQ0.net
ただいま





     

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 21:52:52.76 ID:wy14jI6/0.net
>>350
Bチームでも残留できるくらいの強さはあるだろ
去年の仙台、甲府、清水レベルなら10回やれば5回以上は勝てるな

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 23:03:58.21 ID:L4ke/Lq00.net
西川くんとか、消耗の少ないポジは
実際にターンオーバーする必要ないしね。
それより怖いのは、ペトロビッチ監督の固定癖。
新潟に移籍した田中達也も証言してたが、
浦和は選手の体調管理が甘い。
パンクするまで柏木・興梠あたりを使い倒しつつ
ベンチには塩漬けのズラタン・石原・李が、
というのもペトロビッチ監督ならやりかねない。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 23:19:59.72 ID:uyPJkI9m0.net
ノバコ、永井、レドミ、川又、小川、田口、ダニルソン、FW闘莉王。
名古屋はACL無いし、今年の面子ならいけるんじゃね。

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 23:44:04.54 ID:ZriO64Ff0.net
ペトロビッチって試合にはかなりの人数出すんだよ
ただしその数試合のチャンスで使えないと解ると干されるね

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/17(土) 23:58:20.20 ID:SNaJ8/J30.net
>>354
山形、草津にまけてんのに何寝ぼけてんだ。J2の下位にすら勝てないだろ。

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 00:04:12.69 ID:+Ufk4z/Z0.net
>>356
怪我持ちだらけの30代クラブは無理だよ

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 00:25:18.66 ID:EYOnQvVh0.net
最多勝ち点でもチャンピオンになれないかもっていうのは萎える
圧倒的に強くても最後の2試合だけ調子落としたら、1年何だったんだという事に
なりかねん。


                     

361 :海豚:2015/01/18(日) 01:07:54.38 ID:uzfU+jkWO.net
GK西部・松井・安藤
DF車屋・井川
DF角田
DF谷口・實藤
MF大島
MF山本・板倉
MF中村・橋本
MF登里・小宮山
MFエウシーニョ・武岡
FW小林・船山
FW大久保・杉本・レナト
川崎フロンターレ優勝争いするんじゃね?

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 02:39:31.07 ID:02hKyW030.net
>>354
柏と思考回路が同じだな。浦和と柏って何かと被る。

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 07:23:49.89 ID:sQeQFvod0.net
李と橋本和、青木と石原ズラタン、那須と加賀、宇賀神と武藤
高木は解らんけど浦和新加入組は昔馴染み多いから溶け込むの早そうだな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 08:41:08.74 ID:aKPOOg4Q0.net
川崎は中村がもうそろそろ厳しいからなあ。
今年ダメならしばらくないだろうな。
でも風間だから、やっぱり難しそうだな。

浦和はACLは予選敗退しそうだから、それほどACLの影響はないかな。
でもスタメン固定のミシャだから、結局失速しそう。

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 10:16:59.64 ID:v9gt8yzx0.net
>>361
> 川崎フロンターレ優勝争いするんじゃね?
争うだけで優勝できないのはいつものことだろ

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 13:49:04.31 ID:D/ODOnVh0.net
>>361
 しかし、こうして見ると川崎の攻撃陣は凄いな。攻撃だけならJでは屈指
じゃないかな。

・2年連続得点王FW:大久保
・日本代表FW:小林
・Jでは規格外MF:レナト
・U21日本代表MF:大島
・元日本代表MF:中村
・超攻撃的SB:エウシーニョ
・松本のエースFW:船山

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 14:03:16.95 ID:wYNL23vu0.net
>>366
後ろがスッカスカは、相変わらず

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 15:55:13.35 ID:br5C4fpb0.net
優勝候補は浦和、川崎、名古屋だろうな
ガンバ、鹿島はアジアと両立できる戦力無いわ

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 16:29:04.35 ID:OLWZbycM0.net
プレーオフ出場してもペトロビッチは期待を裏切らず負けんじゃね?
勝負弱いんだし1シーズン制の方がいいだろ。でも終盤の失速劇は監督変わっても健在か

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 17:21:10.26 ID:dSUqMJts0.net
ペトロビッチは弱いけど石原とズラタンと橋本は勝負強いからな
あとAclに関していえば興梠と石原は総得点が日本人トップクラスだわ
このアジアキラーコンビとW杯ゴーラーのズラタン、ACLやCWCでアシスト量産の橋本
まあ過去最強と言ってもいい日本代表かな>レッズ

371 :栗鼠:2015/01/18(日) 17:23:28.13 ID:968A+d5b0.net
今年こそ念願の初タイトルいただくぜ

372 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/18(日) 18:23:31.11 ID:7jZih+Mqo
>>371
おっ、おう。。。

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 18:13:56.91 ID:GOqegSRG0.net
興梠:ACL31試合11得点
石原:ACL14試合5得点
参考までにACL常連だと
遠藤:ACL35試合9得点
大迫:ACL14試合5得点
工藤:ACL18試合6得点
大久保:ACL8試合1得点

興梠は日本人選手でACL最多得点記録更新中だな

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 18:19:58.47 ID:sQeQFvod0.net
ぶっちゃけJリーグはどこでも優勝できる可能性有るけどACLは浦和かガンバしか無理だろうな
名古屋、柏、横浜はクラブポテンシャルとして期待できるが今は浦和とガンバだけだわ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 19:00:37.37 ID:ig4Ay3rgO.net
>>368
ガンバは昨季の選手層でさえ超過密日程乗り越え3冠成し遂げてる
今年は赤嶺、小椋加入で昨年より若干戦力upしてっからまっかせなさい

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 19:44:46.77 ID:sQeQFvod0.net
>>375
ガンバは100%無理だって
また遠藤が疲労から肝炎発症する
今野も若いといいつつももう31歳の親父だからな

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 20:13:40.77 ID:ig4Ay3rgO.net
>>376
それ昨年も言われてたなw
遡ればACL優勝した2008年頃もそんなこと言ってた奴がいたのを思い出したw
昨年もW杯との過密日程で遠藤今野はへばると
その遠藤今野がリーグ終盤戦に再度代表に呼ばれガンバオワタとか
結局何の問題もなかったな

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 20:58:39.07 ID:L5td3h3K0.net
遠藤ってもう36歳だろw
さすがにこの日程はもうこなせないわ

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 21:04:01.40 ID:ig4Ay3rg0.net
奴は40ぐらいまで大丈夫w

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 21:10:07.61 ID:WR9U1SMh0.net
でもガチャは諸刃の剣と化してきたよな
引退したら戦力的にもチームの顔的にも壊滅的なダメージだし興業として終わるわ

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/18(日) 23:15:36.30 ID:OZdGsZBW0.net
動画の人 仕事早いな

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 06:02:02.05 ID:gxwnnlXV0.net
去年は松本昇格以外は大体当てた
今年はなんとなく新潟と名古屋推しで

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 06:03:47.95 ID:agLcf8xA0.net
>>374
ねーわ、よく浦和のacl優勝を持ち上げるやつ居るがあんなもんあてにならんぜ?
思い出してみろ、アウェーですらフェア-なジャッジして貰えるなんてJのチームじゃ考えられんぞ?
あのときは明らかにAFCが初のクラブW杯は浦和に出てほしいって肩入れしてたろブッフバルトの政治力との会わせ技で。
Jのチームがいつもあんな公平な審判に当たるなら毎回決勝まで出れるわ
しかもワシントン頼みの糞ドン引きサッカーで決勝戦始まるまで散々な言われようだったろ?優勝したからまあ良しとしようって感じだったろ
柏がやられたようなpk地獄味わって見ろっての時間がたったからって美化するなよ浦和の優勝を

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 08:18:22.70 ID:rbJttG+G0.net
>>383
浦親殺さん優勝スレまで来てるのかよw

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 15:10:07.07 ID:aOyOS5wV0.net
>>374
浦和はGL3位敗退の恥さらし。ガンバはGLドンジリ敗退の超大恥さらし。これが現実なワラ。

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 16:43:20.20 ID:rbJttG+G0.net
>>373
興梠はアジア無双なんだなw
代表呼べばいいのにね
スーパーサブに出したらスピードもあるし相手嫌がるだろ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/19(月) 18:12:11.25 ID:Dx/zVFoQ0.net
コンディションは?

388 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/19(月) 22:17:24.33 ID:qut65vZqo
名古屋はフィジコを変えないと上位入賞はムリ
アーセナル、ミラン、東京ヤクルトに匹敵するくらい無能

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 15:40:05.42 ID:n69S1TLO0.net
J1は浦和、川崎、名古屋、新潟
ACLは浦和、ガンバがベスト4
ナビスコと天皇杯は本気で来ないから予測不能
4大大会この辺だろうな

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 15:51:07.64 ID:EmfFrIsE0.net
どうせ蓋を空ければガンバが全てのタイトル獲るよ
去年前半宇佐美パトリック無しで余力残して3冠獲れたぐらいだし
まあ今季はACLにかなり比重置くけど控えにリンス赤嶺倉田二川藤春小椋西野と
選手層はほかのチームと比べたら圧倒的過ぎてつまらんぐらいだしな7冠決定

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:00:30.76 ID:arAN3EVU0.net
>>390
ガヤさんもいる

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:11:06.24 ID:n69S1TLO0.net
ガンバはACLも流さず本気で挑みそうなのが問題
今年の日程でそれやってたらJ1は絶対無理だわ
浦和はどちらも適当に流しそうだし、それでも勝ち上がる選手層あるけどね

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:20:10.70 ID:EmfFrIsE0.net
>>391
2ndGKはた・・田尻だから(震え声

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:24:09.18 ID:o8fDBHuN0.net
ゼロックスが楽しみだね
ちょうどACLの合間だしお互いに本気で来ないかもしれないけど
浦和は興梠休ませてもズラタンや石原がいるけどガンバは宇佐美休ませると攻撃が機能しなくなりそうだな
2年目リンスがどこまで戦術的に引っ張れるかが鍵

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:30:38.47 ID:n69S1TLO0.net
>>394
去年は興梠いないと怖さ全くなかったから石原加入は大きいよ
石原のほうがダイレクトにゴール狙うから単体で見るともっと怖いかな
逆にチーム戦術潤滑させるならズラタン1トップだろうね

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:40:13.31 ID:XvzqQE3y0.net
無冠クラブの劣頭がハードワークしてんな

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 16:44:56.06 ID:o8fDBHuN0.net
とりあえず鹿島と柏は前期捨てないとだね
まちがえでペスト8以上に勝ち上がったら夏に補強しないと後期も大変そう

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 17:10:35.68 ID:n69S1TLO0.net
>>397
鹿島と柏がACL本気ならJ1は棄てだね
でも戦力や補強みてるとそう思えない
今年は名古屋が反則じみた強さになりそうだからJ1は面白そうだわ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 17:27:16.79 ID:sTMNwrrUO.net
>>394
ACL合間だし脚は宇佐美パトリック休養させサブの赤嶺リンスかFWもできる倉田を前線で起用するんじゃないかな?

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 17:53:42.54 ID:n69S1TLO0.net
今年初の1冠がガンバか浦和どちらかに渡るわけだね
お互いの意地もあるしACLそっちのけでガチ勝負するかもな
ゼロ杯後に中2日で城南アウェイのガンバ、水原アウェイ後に中2日でゼロ杯の浦和
これはどっちが厳しいのかな?

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/20(火) 23:20:11.12 ID:cSYJgD/t0.net
>>390
そんな甘かねーよ。今年は三冠teamとして開幕前から徹底して研究され対策たてられるから無理。去年は無警戒で対策たてられなかったから旨いこと出し抜いて優勝できただけ。履き違えるなよ。

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 01:11:18.72 ID:v6FNNG8u0.net
ガンバにはこれと言った対策は無いって何処のチームも言ってるぞ
引いて守っても宇佐美や大森倉田のドリブルやパトリックの高さ遠藤のセットプレー
逆に前プレでガンガン圧力かけてもパスでいなされてパトリックに裏取られて崩される
終盤名古屋や徳島に完封されたけどそれはポストやバーに何度も当てたり不運が重なっただけだし

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 01:57:13.32 ID:NbHMxtrp0.net
>>401
浦和さまさまだったしな

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 04:26:16.88 ID:QJliMeoJ0.net
ガンバは宇佐美と遠藤が全てだからな
チーム戦術じゃなく個の能力で攻撃してるからどっちか壊れたら終了だよ
パトリック単体だと普通に完封される能力だし大森と阿部も使われて活きるから
この過密日程なのに宇佐美と遠藤の代役いないのは秋ごろからジワジワくるぜ

405 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/21(水) 07:36:22.33 ID:3lxJlLayT
>>404
スーパーなエース級が壊れてそのバックアップが完璧に同じタスクを同じレベルでこなせるチームがどこにあるというのか

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 08:07:15.90 ID:NCQUWZ3E0.net
>>402
>ポストやバーに何度も当てたり不運が重なっただけだし
試合のレポート読むと前半2分にパトリックのシュートがバーに当たっただけ。
しかも川又がまだ途中交代のころの名古屋だったな。

407 :川崎:2015/01/21(水) 09:40:06.96 ID:AN6xMfDlO.net
不安定な守備力がなければ優勝候補。

J1屈指の攻撃力。

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 10:07:17.20 ID:BfYwhpIN0.net
そうでもない
ガンバの方が攻撃力あるし

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 12:52:26.30 ID:O25VT3+HO.net
>>404
言い換えればその2人が離脱しなければ今年も安泰ってことだよな
過密日程に関しては昨年どのチームより修羅場乗り越えた経験あるから今更って感じ

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 12:57:33.58 ID:A3jpWLDM0.net
なんでいくら補強しても浦和が優勝するイメージが湧かないんだろ

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 13:26:22.98 ID:chYLuclhO.net
>>397
鹿島は前期捨てるどころか、降格候補の筆頭ではないだろうか。
ACLあるというのに昨季より戦力がダウンしているし
CB2人と柴崎も頻繁に代表に呼ばれることで故障や不調のリスクが高くなる。
あ、むしろ、あまりにもザルすぎて代表になんて呼ばれなくなるかw

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 16:00:42.58 ID:O5mH5K/G0.net
とりあえずゼロックス杯である程度読めるな
これで浦和新戦力が効きまくってるなら優勝候補筆頭
グダグダならまた2位止まりだろw

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 16:59:25.13 ID:KqUtABcQ0.net
ガンバは夏までは弱い

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 18:16:35.55 ID:rblsrkBF0.net
プレシーズンマッチのゼロックスなんてなんの参考にもならんよ
ACLとJの平行でへばってきた時期にやりくりやれるかが課題なんだし

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 18:40:21.55 ID:M7F42Scy0.net
セットプレーも強い名古屋が一番攻撃力あるに決まってるだろ
川崎なんて万年銀メダルが調子こいてんなよ?あ?

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 19:07:33.67 ID:O5mH5K/G0.net
名古屋のノバコレドミダニルツリオは反則だよね

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 19:26:10.54 ID:T9ntLIzC0.net
てっか、あれだけ数加えて連携バッチリなるには何ヵ月かかると思ってんだろうな。浦和押してるやつって。下手すりゃ今年終わるよワラ。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 20:32:34.21 ID:v6FNNG8u0.net
ガンバ鹿島は遠藤小笠原以外は世代交代出来てるし伸びしろまだまだあるけど
浦和は新加入も含めメンバー的にも既にピーク過ぎた選手ばっかだし下り坂だしな

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 20:48:50.96 ID:DOUT+mdK0.net
とりあえずここで推されてるクラブは無理だと思う

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 21:55:07.43 ID:KDnmi9KL0.net
松本推しktkr

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/21(水) 22:16:21.49 ID:2HA2VUfc0.net
鳥栖を押す
資金的に何年もJ1で勝てないだろうから主力が残った今年勝負して欲しい

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 08:43:40.08 ID:81tdKFWa0.net
レッズは原口が夏にレンタル復帰しそうだよな
そのために9番空けてあるとも噂されてるし
そうなるとFWは興梠・ズラタン・石原・李・原口・武藤・高木とJ1スタメン級が7人だぞw

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 08:46:00.73 ID:9k+g7WE30.net
>>421
豊田は夏に出て行っちゃうんじゃないの?

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 12:42:15.24 ID:fX2mnQn60.net
浦和でのズラタンってガンバでのパトリックと同じになりそうだよね
ペトロビッチって浦和4年目だけど自ら獲得した初めての外国人なんだな
昔からの知り合いらしいしズラタン本領発揮なるか?

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 13:06:07.92 ID:i8leYUGk0.net
今年は湘南が優勝しますよ

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 13:11:43.26 ID:8m7mOqhi0.net
ズラタンはパトリックより遥かに個人能力は高いけど浦和の中盤でパス出せるのが柏木一人なのに対して
ガンバは宇佐美遠藤二川大森阿部倉田とパサー揃ってるし米倉からもいいクロス上がるからラストパスの精度が全然違う

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 13:17:21.35 ID:rP8MnR+G0.net
22歳のソンフンミン

・既にブンデスリーガ通算35ゴール(レベル低すぎるJリーグで過大評価されてる宇佐美はブンデスリーガ通算2ゴール)

・欧州CL通算5ゴール(既に日本人のCL最多ゴールを超えてる)

・ブラジルW杯で韓国代表としてゴール決める

・宇佐美が0ゴールと全く活躍出来なかったU17W杯で、ソンフンミンは3ゴール決めU17韓国代表はベスト8進出

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 13:30:48.97 ID:KjkZQRkA0.net
>>422
どれも中途半端じゃん

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 14:38:26.44 ID:fX2mnQn60.net
去年までだとアシストできるのが柏木と興梠くらいだったよな>浦和
今年はクロスJトップの橋本と高木の両足があるからね

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 15:41:37.43 ID:CyF9Tw0a0.net
うーんw
微妙

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 17:06:38.34 ID:81tdKFWa0.net
>>428
高木なんか持ってるポテンシャルは凄いんだけどな
この頃なんか原口より万能で凄かったしね
https://www.youtube.com/watch?v=cgq19t6XpeQ

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 18:43:59.50 ID:fX2mnQn60.net
ズラタン今日の練習試合でも2得点取ったみたいだわ
紅白戦でもきっちり取ってるらしいし馴染むの早いなw
あと今日はズラタン以外にも武藤、橋本、石原、高木と新加入組は全員得点決めたみたいよ

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 18:47:07.20 ID:8m7mOqhi0.net
宮崎産大相手にすごいねー(棒

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 18:57:58.62 ID:81tdKFWa0.net
>>432
これか、ズラタンいきなり主軸で仕事こなしてるねw
なんか前半組に興梠、柏木、石原、槙野加えたのが今季スタメン
590 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/01/22(木) 18:28:28.89 ID:wRpQ5kuc0
トレーニングマッチ(30分×4本) vs宮崎産業経営大学 (浦和レッズ 9−0 宮崎産業経営大学)
【1本目】 浦和レッズ 1−0 宮崎産業経営大学
得点:17分 ズラタン
GK 岩舘
DF 森脇、那須、岡本
MF 平川、阿部、小島、橋本、梅崎、武藤
FW ズラタン

【2本目】 浦和レッズ 4−0 宮崎産業経営大学
得点:3分 武藤、17分 ズラタン、23分 橋本、30+1分 梅崎
GK 岩舘
DF 森脇、那須、岡本
MF 平川(12分→茂木)、阿部、小島(12分→斎藤)、橋本、梅崎、武藤
FW ズラタン

【3本目】 浦和レッズ 0−0 宮崎産業経営大学
GK 大谷
DF 加賀、永田、槙野
MF 関根、啓太、青木、宇賀神、高木、石原
FW 李

【4本目】 浦和レッズ 4−0 宮崎産業経営大学
得点:8分 李、19分 石原、22分 高木、29分 李
GK 大谷
DF 加賀(11分→茂木)、永田、槙野
MF 関根、啓太(11分→斎藤)、青木、宇賀神、高木、石原
FW 李

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 19:06:34.48 ID:fX2mnQn60.net
>>434
去年だと興梠、柏木欠けたら攻撃不全起こしてたけど今期は余裕で回りそうだね
誰がアシストしたのか凄い気になる

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/22(木) 21:34:10.58 ID:RoUkQkFM0.net
>>313-314
川崎w

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/23(金) 13:21:48.15 ID:EoutBrFs0.net
今年の日程発表あったけど去年同様浦和の優遇ぶりが凄まじいな。ステージせいだけに去年の何十倍もスタートダッシュが優勝には必須。1st, 2ndともに序盤に昇格組、いやさ降格候補がごっそり固まってるとか凄まじいな。

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/23(金) 13:35:16.01 ID:wOQr3wbE0.net
浦和キャンプレポ見たけど武藤がまさかの大活躍らしいぞw
動きだしとかパス出しとかキレキレで得点絡みまくってるみたい
武藤ってそんな器用な選手だったっけ?

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/23(金) 18:22:23.89 ID:ozgMTC6K0.net
候補がそんなにどっさりあんのかよ
じゃあ残留出来そうだな

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/23(金) 18:45:38.16 ID:8U0T639F0.net
ガスのゴリ押し武藤より脅威だったよ
ちな脚

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 15:06:20.41 ID:rtXToL6E0.net
浦和
鹿島
G大阪

だな

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 15:39:07.12 ID:hUb72TQW0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:36:57.69 ID:hpmlTgc10.net
鹿島はないだろ、ジネイ来なくて編成遅れたし。

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 18:41:26.36 ID:yF4JFh0JO.net
仮に新たな外人獲得できたとしてもフィットするまでに時間かかるだろうしACLある鹿島は1st厳しいかもな

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 20:07:34.75
ゴール決めちゃったから、柴崎が代表で使い潰されそうな希ガス

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 22:47:36.07 ID:sGVGi4C80.net
鹿島が助っ人いないぐらいが優勝争い面白いかもな。来たら図抜けちゃうでしょ。去年も鹿島は終盤戦ダヴィいなくても浦和、ガンバと互角以上にやれちゃってる訳だからさ。

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/24(土) 23:24:35.04
ガンバ、パナソニックカップ勝利!
遠藤の後継者みっけ。しかも高1。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 00:39:38.57 ID:pQ8FVASF0.net
>>446
いつも肝心な所で負ける雑魚だったろ
笑わせんな

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 01:06:20.51 ID:gueVWTQ90.net
満おと柴崎にマンマークで蓋しちゃえば雑魚

450 ::2015/01/25(日) 07:56:05.65 ID:mEy2g0x30.net
今年1年間よろしく!

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 11:27:44.84 ID:e9P90BMq0.net
>>446
負けたのに互角以上?
しかも最終的に3位だし
やっぱカッペは頭弱いね
だからアジアにすら通用しないんだよ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 11:41:27.93 ID:e9P90BMq0.net
まあフルメンバーでも1.5軍ガンバに粉砕されて天皇杯負けてるからな
田舎馬鹿島と違って真の三冠達成されてるしw

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 11:45:32.23 ID:pn08F+pf0.net
今年は浦和が大本命かな
加賀以外の新戦力がもうペトロサッカーで機能してるみたいだし選手層凄ぎる
宮崎レポの人によるとズラタンのキープ力とポストは興梠より上だとか

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 12:10:32.78 ID:4XW4FnTl0.net
>>451
3強のACLは鹿島がベスト16に対して浦和がGL3位敗退の恥さらし。ガンバはGLドンジリ敗退の超大恥さらし。これが現実なワラ。

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 12:38:17.32 ID:8ZeV4OyZ0.net
ベスト16が自慢の馬鹿島w
国内でも雑魚

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 12:46:21.28 ID:11ZRUF2J0.net
リンス大活躍で中東から引き抜き

ガンバが戻ってきたか

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 13:14:22.34 ID:xDWlhWXs0.net
ラウンド16って今年も一発勝負なの?
ここでJの勝負弱さが出るんだよな

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 13:22:46.69 ID:wnR0MQee0.net
浦和はボランチとCBを何とかしたほうがいいんじゃね。

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 13:32:52.90 ID:fiAD71Lz0.net
>>452

天皇杯で勝ったのってガンバJ2降格したときじゃね?

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 14:45:14.49 ID:fx2EXA+x0.net
だから?

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 15:05:37.68 ID:UIxx4DEv0.net
フルメンで負けたのはナビスコやな
馬鹿島サポがリーグ優勝のために捨てたとか言って顔真っ赤にしてた

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 15:15:14.94 ID:fiAD71Lz0.net
>>460

事実とことなる。それだけ

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 16:27:54.90
仕上げのリンスが仕上げじゃなくなる予感
パナソニックカップで後半20分までに2点とりやがった

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/25(日) 18:28:56.39 ID:zYQCTfbb0.net
>>461
しかもガンバは1,5軍じゃなくて普段ベンチにも入らない高校生の井手口とかルーキーとかが出てた実質2,5軍だったしな

465 :反西武世界連合:2015/01/25(日) 21:05:12.30 ID:HAxmEk8x0.net
広島は鉄板じゃろ

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 03:00:41.47 ID:25Iq0wX/0.net
あのさぁ
今年から糞チャンポンシッペやんだろ?
J1年間王者とチャンポンシッペの王者は結局どっちが一番評価されんだ?
ちなみにチャンポンシッペに出場できる条件は
スーパーステージで勝ち抜く必要があるんだろ?
そのスーパーステージに出場するためには
1sステージ制覇もしくは2nステージ制覇だろ
それに年間勝ち点2位もしくは3位になることだろ
こんな苦労してまで年間勝ち点1位のクラブと試合する必要あんのか?
モチベーションが違ってくるよな
年間勝ち点王者が一番評価されてちゃんぴpンシッペはおまけみたいな感じで
OKだろ?
やるひつようねんだよ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 08:33:13.49 ID:u+OGGT4w0.net
年間勝ち点首位と15点離されたのに三冠三冠と自慢していた哀れなクラブがありましたな
去年ガンバに真の三冠やられて威張れなくなったけど

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 12:42:53.43 ID:F7y3/QkE0.net
真の三冠をガンバが達成しちゃったからな
鹿島が誇れるのはもう3連覇だけになっちゃった

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 13:34:41.08 ID:Ozp8Lc7n0.net
リーグ戦負け数浦和と柏より負けてて真の優勝にはならないな。更にカップ戦に至っては決勝が国立開催じゃない時点で大会そのものが真のナビスコカップ、真の天皇杯じゃないから尚更論外だな。神聖な国立でのタイトルとりに比べたら圧力全然かからないぶん有利だしな。
ということで真の三冠とやらはまあ、次回頑張れよ。

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 14:06:19.83 ID:uzdafBVb0.net
3連覇もすごいよ
タイトル数NO.1も立派
3冠&ACL制覇もある脚に匹敵してる実績
何年もタイトルとってない赤こそお笑い対象

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 14:44:15.04 ID:8YYg9c8d0.net
赤はクラブとして成功の種類が違うからな
タイトルでいうなら三流クラブだよ
集客数やクラブ規模ではちょっと別格だけど

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 14:47:15.46 ID:9zoOa9WH0.net
金あるなら0円じゃなく移籍金積んで選手獲れや!

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 16:34:40.69 ID:ItpF6r/I0.net
ACL戦いながら3連覇はそうそう出来ないだろ

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 17:37:39.63 ID:4OQdw4Sc0.net
とりあえずガンバ>鹿島は確定

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 17:50:58.35 ID:8YYg9c8d0.net
連覇はこれからの環境次第では簡単になるかもよ
リーグが平等路線からビッククラブ路線に変更したから将来的に2強と下位みたいなね
その時代になれば三冠も簡単になりそうだけど

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 18:08:25.55
>>474
俺は脚だが、ガンバ≒鹿島だと思う。去年は大迫抜き、若手主体なのに3位
世代交代がかなり上手い印象。今年も鹿島と優勝争いしたい。
赤はゴミ  よってガンバ≒鹿島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/26(月) 22:35:56.18 ID:pkrchtK+0.net
ガンバは去年三冠して今年は新スタ完成
和田一郎コーチや宮本まで入ってビッククラブ化が進んでるな

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 08:09:48.27 ID:ZB96tyJM0.net
ガンバはJ3のタイトルを本気で獲りにいきます

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 08:20:23.38 ID:ZvWzIneX0.net
アジアや世界での知名度は浦和とガンバがやはり凄いよな
ACL優勝やCWCアジア代表は数十億人に観戦されるし各国での知名度が抜群に上がる
浦和はその後に国連と組んでアジア諸国でサッカー教室開催してるしガンバも先日ジャカルタで開催してアジアサッカー発展にも注力
やはり現時点ではこの2クラブが国内外ともに認める将来のビッククラブ候補だろうな

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 08:30:54.24 ID:ZvWzIneX0.net
浦和の場合は実力もさることながらメディア向けのビッククラブだな
毎年補強で注目されるだけでなくスタジアムのビジュアルや雰囲気でTV等の臨場感を盛り上げる
今年も映画を大手映画会社製作で公開予定とビジネス的にもちょつと芸能界っぽいとこまで手を拡げてきてるね
いっぽうのガンバは三冠王や新スタジアム完成と全てにおいて追い風が吹いてる
下部組織も優秀でどんどん良い人材輩出するしこちらは正統派のビッククラブだな
東西に赤と青のビッククラブが存在するって素晴らしい時代になってきたね

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 08:36:46.49 ID:jaYUSgRY0.net
朝から長文乙

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 10:11:08.23 ID:pWFMbCbh0.net
まあ浦和はガンバの引き立て役みたいな感じやな
サッカーもクソだし

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 11:24:12.60 ID:oP+c1gsN0.net
もう今年は2015年なんだけどなワラ。誰もそんな大昔のこと覚えてねえよ贔屓にしてる支持者意外はな

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 14:19:18.14 ID:6uAxYYlG0.net
浦和がすり寄ってくるのがマジでキモいな
雑魚のくせに

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 16:52:59.96 ID:m608Xb1c0.net
去年2位のチームが雑魚なわけねーだろw

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 17:09:06.95 ID:zf7lZhWo0.net
正直、ガンバはともかく浦和はどうでもいいんですけど。。。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 18:13:51.38 ID:ZvWzIneX0.net
でも浦和がいなくなったらJ1なんて商品価値半減すんじゃねえの?
スカパー!も浦和頼みだと上の人が話してるらしいし
特定地域と新規加入者の図表見るとレッズ戦の影響は馬鹿にならないってさ

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 18:37:56.05 ID:6uAxYYlG0.net
>>486
だよなw
ガンバ1強なのにまるで2強みたいな言い方をしてすり寄ってくるのがまじでキモいわ
無冠の雑魚のくせに

489 ::2015/01/27(火) 18:42:59.59 ID:7ZL+gm5h0.net
他のクラブをさげる為の道具にせんとって!

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 20:51:20.87 ID:ZvWzIneX0.net
ガンバじゃJリーグ引っ張れないでしょ?
関西のチームは絶対にエースにはなれないんだよ
これは東京が首都でTV局やメディアが東京にある限り仕方ないこと
一昔前の欧州とブラジルみたいなものでいくら南米が強くてもサッカーは欧州中心で廻るのよね
これは理屈じゃなく群衆心理なのかな
実力派歌手よりAKBという図式にも似てるかも

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 21:32:19.11
>>490
だとしても、1試合ずつ頑張って戦えばいいんだよ
とりあえず結果出すことだけ考えればいい。

492 :名無し募集中。。。:2015/01/27(火) 22:20:07.40 ID:vOtSKoa30.net
マンU、ユベントス、バイエルン、バルサ

たしかに
首都のクラブじゃないとキツいな

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 22:39:15.75 ID:j4XF+TkL0.net
>>467

2000年のことをいってるならもう一度調べたほうがいいよ。お馬鹿さん。

494 ::2015/01/27(火) 23:19:36.02 ID:eU0PWDlAz
浦和レッズあってのJリーグ。どこのクラブも、浦和戦は一番観客動員が見込める特別なプラチナカードで、ドル箱になっている事実。GWはガンバの相手をしてやるだけのこと。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 23:33:14.75 ID:8cCoCZ4R0.net
>>490
電通さんも同じように考えて瓦斯さんゴリ押ししてますね。
あと、大阪市のクラブをレアルマドリーさんに対するバルサさんに仕立てあげるべく尽力してたけど盛大に転けましたな。

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 23:40:11.64 ID:TqsbMAiA0.net
でも瓦斯って東京の中心じゃないじゃん
東京23FCでもゴリ押しすればいいのに

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/27(火) 23:49:40.86 ID:8cCoCZ4R0.net
>>496
そんなもん電通さん言ってくれ。

しかしまぁ23区のクラブとか、そんなJリーグのどこ探してもないもん電通さんをもってしてもどうもならんわ。

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 00:56:45.88 ID:durONAg30.net
とりあえずスタジアム満員にしろよ(笑)
何のための地域密着なんだよ
無駄にタイトル獲ってもしょうがねーだろ?
もっと魅力のあるサッカーをして魅力のある選手を獲得しろって

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 03:05:56.11 ID:CICUZUJd0.net
浦和が年間勝ち点1位でCSに出るならいいが、あれだけ反対したんだ、
それ以外は観戦拒否 応援拒否しろよ

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 03:25:53.41 ID:jVoph2+t0.net
する訳ないじゃん
バカなの

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 04:18:56.80 ID:kRXbmzCe0.net
浦和サポが何かのきっかけでaway観戦拒否ったら終わるからな
甲府は国立競技場浦和戦での売上なくなって瀕死になったんだろw

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 06:47:05.52 ID:ncB9bQuy0.net
対戦相手として見て赤戦が面白いのは赤サポ応援込みこみだから

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 08:45:21.73 ID:4GA4tepJ0.net
J1戦力ランキング

34 清水
32 松本
31 名古屋
30 横浜、東京
29 鹿島、甲府、広島、鳥栖
28 仙台、山形、大阪、川崎
27 木白、浦和、湘南、神戸
24 新潟

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 09:23:05.95 ID:JVEutVhAO.net
宇佐美とパトリック揃って開幕から万全で新加入の赤嶺小椋がそこそこ機能すれば今年も安泰だなガンバ

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 09:26:20.99 ID:6n11XX5KO.net
ガンバの不安要素は慢心
そんなに歯が立たない相手でもない

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 10:06:09.79 ID:8flQ3bH60.net
>>505
仰る通り。

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 10:18:01.32 ID:BwvrH/P+0.net
>>490
FCトンキンは地味すぎね?
しかも創価
ベルディは死んだし

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 10:22:13.69 ID:8flQ3bH60.net
>>507
だから、あの手この手を労してるんじゃ?

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 10:26:59.22 ID:BwvrH/P+0.net
代表やベスイレにゴミねじ込んだりなw
万年中位のカスの分際でよ

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 11:28:23.26 ID:ncB9bQuy0.net
東京より浦和と横浜のほうがいろいろと大きいよな
たぶん東京駅にも浦和と横浜のほうが東京より近いと思うしw

511 ::2015/01/28(水) 12:47:30.02 ID:MMzpq4B16
FC東京って言ってるけど、所在地は都内ではなく「都下」なんだよね。FC調布とかが妥当なのでは?

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 14:01:54.15 ID:7YKgPRs70.net
>>504
ガンバは去年と違って開幕前から徹底して他クラブからマークされるからね。研究されて対策されたらどうかね。下位クラブすら目のいろ変えて挑んで来るようになるから多分、去年終盤の仙台とか徳島戦見たいのが多くなると思うぞ。

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 14:07:35.24 ID:fOjlMfy80.net
宇佐美が代表選ばれて活躍すればメディアもこぞって取り上げるだろうし
一般層にもガンバが認知されてその上でリーグやACLで結果出したらビッグクラブの道が開かれる
日本は結局マスコミの露出次第だしそういう意味で電通の力は強大なんだがどうしても諸々の事情で
弱小の桜や瓦斯推さざるを得ないからいつまでも日本にビッグクラブが出来ない

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 14:51:54.49 ID:4iJgo4DR0.net
とりあえず今年はACLで一番上位になったところが最優秀クラブだな
プレーオフのJリーグはおまけみたいなもんだし

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 15:28:20.02 ID:1bMD+6fx0.net
鹿島、広島 「ACLは罰ゲーム」

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 16:36:22.44 ID:JVEutVhAO.net
>>512
確かにマークはキツくなるだろけど、ガンバ側も同じく他を研究できる
一昨年の広島も研究されつくされながらあの選手層で連覇できたように
地獄も天国も経験した遠藤今野宇佐美ら主力が残るガンバの戦力なら各クラブの包囲網を難なくクリアするんじゃないかな?
戦術も打ち合い、塩試合上等で万能だし全く隙ないよ
不安材料はACL勝ち進んだ場合のみ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 18:15:34.48 ID:jJyO3p940.net
>>512
仙台戦は健太のヘタレ采配で自滅しただけやん。アウェイの甲府戦と同じ。

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 18:18:06.03 ID:ncB9bQuy0.net
今年は関西以西のクラブは遠征大変だな
大阪と徳島がなくなって山形、湘南、松本が加わる
東北や関東や中部は大宮がなくなったけど増えたのが全部近場のみだ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 20:52:43.61 ID:MFd/YNmt0.net
お前らってもし浦和がACL勝ち進んだら応援すんの?

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 21:34:14.61 ID:kfbou8qF0.net
>>515
こいつらはJ2がお似合い

マジで消えてほしい

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 21:34:24.84 ID:b/03gjZm0.net
馬鹿にする

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 22:24:52.13 ID:mHHL3Rt20.net
ガンバサポだけど、
浦和も鹿島も柏もACL勝ち進んで欲しいよ!
勝ち進めば日本でホーム&アウェイ出来るし!
移動も少なくてよい。

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 23:31:26.72 ID:Gl3B2S1A0.net
鹿島は遠い…。

524 ::2015/01/28(水) 23:46:09.15 ID:MMzpq4B16
国内三冠とACLも獲っているのは、浦和レッズとガンバだけだぜ。鹿島はダメダメ。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/28(水) 23:56:27.78 ID:KRuiwPxh0.net
ACL出場チームはどこも優勝するポテンシャルあると思う
鹿島のグループは面白そう

526 ::2015/01/29(木) 00:03:53.33 ID:9ZoDYRC9j
鹿島は内弁慶。近い将来、ズビロ磐田化が危ぶまれる。

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 00:41:40.60 ID:MhRqcT+d0.net
>>522
そういうコメントいいね
けなしあいは読んでてウンザリ

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 02:24:13.78 ID:E18ZsWFe0.net
誰かけなしあい禁止のほめちぎるだけのスレ立ててくれw

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 05:35:08.44 ID:XfFL4zAn0.net
成長曲線や伸びしろで見た場合にガンバはもうないんだよな
むしろ遠藤今野の経年劣化が激しくなるだけ
即戦力多数加えた浦和や若手が急成長中の鹿島は今年もどんどんチーム力上がるだろう
去年の疲労は翌年に響くというし今年の過密日程が夏場頃からジワジワと効いてくる

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 07:26:03.48 ID:oapp/kAA0.net
ん?老人だらけの劣頭が?
ガンバのスタメンの平均年齢はあんまり馬鹿島と変わらん

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 08:06:59.69 ID:fdDX5ulB0.net
浦和のスタメン平均は28才か
阿部と那須が引き上げてるけど主力年齢が固まってるな
柏木と槙野ら調子乗り世代が中心だからあと5年はこの選手達だけでも行けるだろ
それにこのクラブは世代交代をフル移籍で補えるから心配ない
来年は遠藤や岩波取って数年後に原口と大迫取ってほら世代交代終了www

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 08:20:52.92 ID:fdDX5ulB0.net
どうせ浦和は5年後にはこんな感じだって
移籍で選手補うから世代交代とか考えてないでしょw

ーーーーー大迫ーーーーー
ー原口ーーーーーー長澤ー
長友ーーーーーーーー酒井
ーーー細貝ーー青木ーーー
ー奈良ーー岩波ーー遠藤ー
ーーーーー西川ーーーーー

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 08:35:24.12 ID:HscZXLW90.net
>>532
2010
____エジミウソン____
原口___柏木___田中
___阿部__鈴木___
宇賀神_坪井_山田_平川
_____山岸_____

2015
_____興梠_____
_ズラタン_____石原_
橋本__阿部_柏木_宇賀神
_槙野__那須__森脇_
_____西川_____

五年でこれだけかわる浦和
そりゃ世代交代なんか考えないわ
お金で時間を買うとかイケメンすぎるw

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 08:37:16.88 ID:y94ujUOj0.net
代表に引っかからないしょぼい選手ばっかだな
だから弱いんだよ劣頭は

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 08:50:18.28 ID:fdDX5ulB0.net
>>533
浦和は毎年シーズンオフも楽しそうだよねw
こうやってサポのわくわく感を上げるのが上手いよ
だからあれだけスタジアムに行くんだと思う
やっぱJはしょせん興業なんだから盛り上げてなんぼ

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 09:50:14.00 ID:I3bV/CQA0.net
浦和をバカにしたかったのに、自分のバカさ加減を露呈してしまった時の気持ちってどんな感じ?

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:03:19.08 ID:Ax5L7HKi0.net
で劣頭は何年無冠なんだ?w
雑魚が

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:05:55.00 ID:YXcLEqfr0.net
今年はどう考えても浦和だよ
ここまで過密日程だとスタメン戦力というより総力戦
ベンチに李や武藤や高木が入れないんだから圧倒的すぎ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:09:27.10 ID:Ax5L7HKi0.net
浦和李ッズなんだし結局李がスタメンなんだろな
今年もそうだったし

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:10:43.87 ID:Ax5L7HKi0.net
劣頭で怖い奴一人も居ない
広島のゴミばっかでクソ弱い

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:22:08.20 ID:HscZXLW90.net
>>535
長谷部の復帰がどこでくるかね
原口と長谷部が同時に戻ったら浦和サポ小便漏らしそうw

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:26:03.85 ID:YXcLEqfr0.net
>>539
李は今年調子良いみたいよ
橋本がアシストしてるのか練習試合で得点量産中

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:36:57.21 ID:YXcLEqfr0.net
>>541
これに長谷部と原口が復帰したらいろんな意味で完璧だよ
レオシルバより長谷部とったほうが収支的なものまで含めると得策

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 10:52:51.72 ID:Ax5L7HKi0.net
でも劣頭だろ?
雑魚に変わりない

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 11:12:05.22 ID:i+wjykqZ0.net
ワシントン・ポンテレベルの外人いないと浦和が優勝する気しないわ

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 11:30:45.61 ID:5lgwKL9J0.net
浦和は所詮仙台と同レベル位としか感じないけどな。しかも去年の2位でやっと仙台に追い付けたってとこじゃね?

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 11:31:00.52 ID:PJ1smb/i0.net
セルジオ越後「対戦相手が「浦和のサポーターを黙らせてやる」と気合
       が入って、実力以上のパフォーマンスを見せたりする。」

やっぱビッグクラブは違うぜ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 11:45:17.97 ID:10pRDuKM0.net
なんていうか劣頭と書いてる時点で恥ずかしいな
浦和が嫌いなんだなってのは凄い解るが頭悪そうで残念

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:10:06.45 ID:VN8uPrEK0.net
>>538
ベンチに入れんかったら、どんなに凄い選手でも意味がないような気がするが…

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:27:00.13 ID:Ax5L7HKi0.net
埼玉人は頭劣ってるからな

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:46:16.86 ID:XfFL4zAn0.net
浦和はズラタンと石原と橋本は間違いなくスタメンだからここがどう仕上がるかだな
国内屈指の選手達だし経験豊富なので楽しみ
鹿島は中心選手が若手なのでここが伸びるとチーム力も一気に上がるね
とくに日本代表センターラインの昌子と植田と柴崎のトリオが楽しみ
あとは名古屋の反則外人トリオもお金はらって見たい選手達かな

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:51:51.10 ID:Ax5L7HKi0.net
国内屈指?w
うーんw

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 12:56:12.59 ID:GtCIUfNc0.net
ガンバは昨季と違い開幕から宇佐美・パトリックがデ〜ンと構えてんだろ
代表の遠藤・今野・東口も今年はW杯ハンデなく最強じゃねぇか

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:03:22.48 ID:Ax5L7HKi0.net
ガンバは下から優秀な奴湧いてくるからな
一方最優秀育成クラブ(笑)のフラワ劣頭は自前でゴミばかり生産して広島のゴミ掻き集める

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:07:54.09 ID:XfFL4zAn0.net
ガンバは去年試合数一番多かったから今年は無理だって
疲れは翌年へ響いて出てくるのに今年は中2日のオンパレード

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:11:19.23 ID:GtCIUfNcO.net
今年は2ステージ制だから前半躓いても後半巻き返せばいいんだぜ

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:27:01.77 ID:XfFL4zAn0.net
その頃には遠藤ボロボロなんじゃないかな
アジア杯でももう60分が限界みたいな選手になってたしね
今年はアジア杯と2ステージ移項初年度と特別な日程なので選手層厚くするのが一番有効

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:35:07.52 ID:Ax5L7HKi0.net
代表ゼロの劣頭の僻みが凄い
タイトルと縁遠いクラブは哀れですなあ
ダサイタマらしいけど

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 13:57:13.84 ID:6J51cdem0.net
>>529
と思いたいんだろうがそんな文章じゃ他人を納得させられないぞ

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:05:54.06 ID:ark6ecir0.net
なんか凄い争いしてんねw
完全部外者に言わしてもらえば赤のほうがワンランク上でしょ
去年のメンバーでも勝てる気しなかったのにズラ、石原、高木、橋本まで加わってるし怖すぎる

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:07:02.79 ID:mlXKbPrz0.net
>>559
納得はしたく無いが、建設的な反論は出来ないのねw

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:09:30.68 ID:GtCIUfNcO.net
最後は監督力よ

健太>>>>>ぺ

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:16:18.45 ID:ark6ecir0.net
赤サポは仕方ないとしても脚サポはハードル上げすぎじゃね?w

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 14:38:09.13 ID:RFmZ75rw0.net
メンバーは圧倒的に浦和が勝ってるけどな
ガンバで浦和スタメン入れるのガチャと宇佐美と今野くらいだろ?
やっぱり監督の差なのかねえ?

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 15:53:53.26 ID:lmosR5hZ0.net
その前に劣頭の選手でガンバのスタメンになれそうな奴いなくね?

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:12:11.41 ID:HscZXLW90.net
ガンバ
__宇佐美_パトリック__
大森_______阿部
__遠藤___今野__
オ__岩下_丹羽_米倉
_____東口____

浦和
_____興梠_____
_ズラタン_____石原_
橋本__阿部_柏木_平川
_槙野__那須__森脇_
_____西川_____

メンバーだけみたら相当な差がある
去年の原口移籍後は同等だったけどまた開いたな
この面子差で健太が浦和抑え優勝できたら本物

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:12:55.28 ID:zestISrJ0.net
ほんそれw

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:17:17.93 ID:RFmZ75rw0.net
>>566
こうやって改めて見るとガンバってたいした選手いないね
2列目と最終ラインはJ2と言われても違和感がないかも

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:18:32.47 ID:zestISrJ0.net
あっ間に変なレス入っちゃったw
>>567>>565に対するレスね

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:20:07.59 ID:GtCIUfNcO.net
代表3人居てたいしたことないてw
そんなチームに3冠されんなよ

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:29:27.55 ID:RFmZ75rw0.net
代表の肩書きなんて当てにならないのはガンバサポが一番知ってるでしょ?
肩書きでいうのなら浦和は平川以外全員フル代表経験者だよね
そのうちW杯本大会経験者が3人もいるし1人はゴールも決めてるな

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:34:07.74 ID:GtCIUfNcO.net
浦和の選手層は認めるよ
でもなあ、監督含めここ一番のメンタル弱過ぎだろ
この差がガンバと埋まらない

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:34:44.31 ID:RlR8EeLp0.net
>>566
浦和って二流三流しかおらんのな
弱いはずだわ

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:35:55.13 ID:yKa8c+0s0.net
しかし、ゲーム脳が多いよな。獲得した選手が多いほど目算どおり働いてもらうには最低でも数ヶ月かかるのにな。浦和とガンバならガンバのが上だろ現時点ではしかも遥かに。

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:36:41.60 ID:RlR8EeLp0.net
劣頭の選手でガンバのスタメンに食い込めそうな奴だれよ?
高齢者ばかりだしガンバのサッカーについていけなさそうなんだが

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:44:39.78 ID:XfFL4zAn0.net
今日から柏木練習合流したらしいけどボランチやってるみたいね
こりゃ本当に前3人は興梠ズラタン石原で来るな
全員に2人はマーク必要だし抑えられるのかね?w

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:52:14.87 ID:GtCIUfNcO.net
ズラタンが浦和でも機能するかはまだ分からんな

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:56:01.74 ID:anwUiwM50.net
今からでも浦和はボランチとCB出来る外国人を探した方がいい

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 16:59:43.26 ID:fdDX5ulB0.net
前にHPキャンプリポート見たが高木と武藤キレキレらしいぞ
もう梅崎や李はシャドーでの出番無いんじゃねえの?

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:03:27.42 ID:fdDX5ulB0.net
>>578
遠藤と高橋逃した代わり獲得してないから可能性有るかもね

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:05:17.99 ID:RlR8EeLp0.net
劣頭は毎年開幕までは威勢いいなw
自意識過剰なんだよ雑魚が
永遠にガンバの引き立て役な

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:14:09.82 ID:HscZXLW90.net
>>576
_____興梠_____
__ズラタン____石原__
橋本__柏木_青木_森脇
_槙野__阿部__那須_
_____西川_____

柏木ボランチ確定だと阿部をCBに下げるかな
昔からペトロビッチは阿部をリベロで使いたいと言ってた
青木の位置にレオシルバか高橋をいれる構想だったか?

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:16:24.27 ID:RlR8EeLp0.net
もうどこのチームかわかんねーな
その割りにしょぼい
賞味期限切れたゴミを買い漁った感じ

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 17:30:38.83 ID:fdDX5ulB0.net
>>582
こうみるとある大会の五輪世代集めるの好きね
阿部やダブル田中や那須のアテネ
西川や李や梅崎(柏木や槙野も)の北京
そうなると今後狙われるのはロンドン世代っぽい

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:17:59.99 ID:YXcLEqfr0.net
ロンドン世代ってあまり取れそうなのいないね
酒井酒井と清武と蛍と永井くらいかな
山村、扇原、東、大津は簡単に取れそうだけど浦和がいらなそうw

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:38:54.03 ID:RlR8EeLp0.net
浦和じゃとれないだろ
J2遠藤にも振られるんだし
扇原に振られた神戸同様に魅力のないクラブだから

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:50:11.63 ID:YXcLEqfr0.net
宇佐美がレッズに強奪されたら面白いね
ちょっと調べたら佐藤と磯貝と都築がガンバから浦和に移籍してるのな
みんな日本代表選手だし弱かった頃の浦和に引き抜かれてんのが意外だわw

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 18:51:37.34 ID:9v7r8Aok0.net
引き抜かれたわけじゃないけどなw

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:09:53.16 ID:DGLVZF5f0.net
埼玉スタジアム2002
アジア最大級、日本最大のサッカー専用スタジアム。
観客席数:63700
エレペーター:11基(車椅子対応7基)
エスカレーター:9基
その他:備蓄倉庫、雨水利用設備、太陽光発電

ガンバはまずスタジアム造ってから意気がれよw
ショボいスタジアムらしいけどまずはそれからじゃない?

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:12:08.13 ID:DGLVZF5f0.net
大学ナンバーワンGKの浦和入団がさっき発表されたな
一年後の入団内定発表って鹿島の柴崎くらいか?

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:31:38.33 ID:RlR8EeLp0.net
税金で作ったダサい玉の欠陥スタジアムか
傾斜緩すぎて専スタでは最低クラスやな

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:36:03.60 ID:dZnodN1Z0.net
レッズのなんとも言えないダサさはなんなんだろう

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:37:13.90 ID:RlR8EeLp0.net
埼玉だからだろな
あとチームもサポも韓国ナショナルチームにそっくり
気持ち悪い

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 19:51:18.48 ID:4JRnA7M50.net
>>5
柏、鞠、甲府は戦力ダウンしてるん?

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 20:02:30.18 ID:HscZXLW90.net
>>590
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00320212-gekisaka-socc
http://f.image.geki.jp/data/image/news/2560/143000/142104/news_142104_1.jpg

これか
浦和がこういう新卒青田買いするの珍しいね
山田伸久が新人スカウトに就任したみたいだけどその影響か?

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 21:07:06.56 ID:zestISrJ0.net
>>587
全員戦力外じゃねーか(都築は西野と×)

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/29(木) 22:00:59.33 ID:uMkM1ecy0.net
埼玉スタジアムは自分は嫌いではないな。
あの完全アウェイの雰囲気は好きやけどな!
今年からメインアッパーのアウェイ側の何ブロックか
ビジター指定になるやろ?
アウェイゴール裏完売したらそこ買えばいいし。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 00:59:56.22 ID:MA2GDStq0.net
セルジオ越後「対戦相手が「浦和のサポーターを黙らせてやる」と気合
       が入って、実力以上のパフォーマンスを見せたりする。」

お前らそうなの?

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 01:05:26.70 ID:l9wlso4N0.net
あのキムチ色の集団が静まり返ると笑えるのは事実だな

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 08:11:40.77 ID:MHyLieOJ0.net
キムチといえば浦和ってチームに韓国人がいたことほとんどないよな
そこだけは評価するわ

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 09:40:11.58 ID:2r72wLYA0.net
浦和柏木、左脚肉離れから完全合流
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20150130-1427955.html

 午前中は5対5の戦術練習で、昨季終盤のトップ下ではなく、ボランチ起用を予想させる位置でプレーした。「まあ、補強とかをみれば、後ろでのプレーがありうると思って当然。どこでもチームに貢献する準備はある」と事もなげだった。

柏木ボランチに降りても石原ズラタン李梅崎高木武藤で2枠争うのか
高木武藤は関根みたいにウイングバックやらされそうだね

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 10:11:24.01 ID:xsWh2CE10.net
浦和は去年のあの圧倒的優位な状況からでも転がり落ちるんだからもう無理だろ。浦和が馬鹿なのは問題が選手にあると思ってるところ。そんなことよりスタッフとフロントを一新した方がいい。

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 10:17:37.46 ID:zjWYui+y0.net
煽りVTRで家族を巻き込んだやろ?
アレもよくなかったんちゃう?メンタル面で。

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 10:36:52.26 ID:Tr8XIp8T0.net
興梠0円、森脇0円、青木0円、西川0円、石原0円、ズラタン0円、橋本0円、高木0円、武藤0円
これだけ他所の中心選手を無料で引き抜いてんだからフロントは超優秀だわ
問題はペの無冠力なだけでなw

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 10:46:36.14 ID:xsWh2CE10.net
そんな補強で優秀とか言ってるから7年間タイトル1つ取れないんだけどな。そいつらの年俸分全部を誰か1人に突っ込む度胸もないんだからしょーもないビッグクラブだわ

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:01:19.64 ID:Tr8XIp8T0.net
クラブ社員ってタイトルより営業成績が大事なんじゃねえの?
だから有名選手取ってグッズ収入や新規サポがお金落とせばOKなんでしょ
タイトル取れないのは現場の問題じゃん
無観客試合あったのに売上増加って凄すぎだってのw

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:20:26.02 ID:Tr8XIp8T0.net
金の話しついでに入場料収入H25年度の上位5位は
@浦和レッズ 21.3億円
A横浜FM 10.7億円
BC大阪 9.5億円
CFC東京 7.9億円
Dべ仙台 7.6億円

浦和はサイスタに1試合で50万円する個室観戦部屋あるし儲かるよな
フルコース料理と世話人付きって王族かっつうのw

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:32:03.40 ID:Tr8XIp8T0.net
ちなみにこれらしい
http://www.urawa-reds.co.jp/business/img/11viewbox02.jpg
http://www.urawa-reds.co.jp/wp-content/uploads/2011/11/news_6701_2.jpg

ぐるなびにも出てて笑えるw
http://r.gnavi.co.jp/2772wku30000/
http://r.gnst.jp/fs/img/75/6414236l.jpg

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:32:48.67 ID:3vU2Czbb0.net
>>605
簡単に言うなよ!

W杯の得点王が簡単に獲得出来るわけ無いやろ!

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:36:33.84 ID:MHyLieOJ0.net
浦和の監督が長谷川健太なら優勝してたな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:39:24.67 ID:5VUc4vZs0.net
>>608
これはちょつと行ってみたいかも
アウェイ遠征何試合か我慢して貯金しとくかなw

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 11:46:23.39 ID:2r72wLYA0.net
ビューボックスってやつね
部屋によって25万で借りれるのもあるみたいよ
少人数ならこっちで充分

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 12:16:00.13 ID:6QGnhk690.net
>>604
ゴミばっかだな

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 12:25:09.67 ID:P9C3Z3RN0.net
移籍して来た選手も移籍金出してまで取ってくれたらテンション上がるよ
浦和は終盤の大事なところで頑張れないのはそんなとこが原因じゃないのか?

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 13:10:05.79 ID:5NkvvJt30.net
浦和の失速は前の3人の得点力が低いのと
スタメン固定で疲弊してるからだと思う

浦和応援してるけど今期も良くて2位3位どまりだろうな
直輝も元気もいないし微妙な0円移籍ばかりで期待感ゼロ

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 13:13:18.03 ID:2Q7GDttp0.net
>>610
宇佐美いなけりゃ16位

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 13:46:26.56 ID:s2iwKQXUO.net
スタメンにユース出身2〜3人ぐらい固定できるチーム作りしないと若手腐るで

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:10:05.92 ID:pbXTsqBz0.net
柏木はシャドーでこそ活きる選手。
無理してボランチ起用するのではなく、獲れなかったボランチとCBが出来る外国人選手を獲るべきだ。
まだACLまでは時間がある。まだ間に合う。

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:11:35.06 ID:riOOUwBP0.net
浦和は転けても3位4位だろうけどガンバは転けたら二桁順位もありそうだよな
選手層が薄いし大森や阿部なんて対策されたら終わりだって
宇佐美が海外行ったら即終了だし3年後には新スタジアムでJ2にいそうw

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:18:38.07 ID:s2iwKQXUO.net
若手育成放棄最高やw

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:26:41.73 ID:riOOUwBP0.net
ガンバはJFLのFC大阪に点取られたみたいな
しかも小椋さっそく負傷ってスペすぎだろw

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:33:20.01 ID:s2iwKQXUO.net
GK若手の田尻だからな
若手はチャンス与えないと育たん
未来見据えたチーム作り最高や

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:47:02.72 ID:riOOUwBP0.net
未来見据えるなら宇佐美海外移籍後と遠藤引退後の心配が先決だろw
両方とも2年先には訪れる大問題だぞ?

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:50:37.85 ID:s2iwKQXUO.net
井出口・堂安・平尾の名を覚えとき
特に井出口・堂安 (高校1年) は宇佐美レベルの才能あるから

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 14:56:30.31 ID:riOOUwBP0.net
これガチのガンバサポなんだね
普通の奴はそんな名前しらないし聞いたこともないしな
やっばりガンバサポって真性キモい君だわw

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 15:00:13.59 ID:s2iwKQXUO.net
FC大阪と練試してること知ってるおまえの方がキモいわw

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 15:32:48.19 ID:LrDwGVIH0.net
ガンバの有望な若手は凄いよなーでもこれからが本物になるかだから頑張れ!!
若手の事馬鹿にしてるようの発言してるのは他サポだと思うけど自分のチームの選手の事をあれこれ言うのはいいけどなんもしらない他サポはいきるな!!そんな若手知らんわって言うやつほど若手が凄い選手になったらワーワー言うミーハー

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 15:48:52.29 ID:riOOUwBP0.net
FC大阪に2失点もしたらしいなw
東口と今野いないと守備崩壊って選手層薄すぎじゃねえの?

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 16:05:32.31 ID:HWwzEkpi0.net
三冠取っちまうと妬みがすごいな

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 16:11:39.12 ID:riOOUwBP0.net
こんなんじゃゼロックス杯でも浦和に点取られまくるんじゃないの?
守備陣がどうみても薄すぎだって

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 16:18:08.73 ID:mAx+6uQT0.net
浦和が今年も失速して2位か3位になってもCSで優勝出きる可能性があるけど
あれだけ反対しとしてCSで勝ったら何て言うか楽しみでもある

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 16:32:03.54 ID:LasijX380.net
J1逆転優勝など3冠王者としてJ1で2位に終わった浦和を迎え撃つ
今野は「浦和が最後に崩れると耳に入っていた。負ける気がしなかった」
と先制“口撃”。
興梠は「コンちゃんが言ったのは、ごもっとも」と苦笑いw

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 16:42:17.26 ID:riOOUwBP0.net
そういえば赤嶺はまた無得点なのね
JFL相手に2本出場して無得点はヤバイんじゃないのかい?
後ろだけじゃなく前線も選手層薄いのか
これじゃ過密日程乗り越えてACL戦えねえなw

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 17:14:14.65 ID:riOOUwBP0.net
赤嶺出場の組にも阿部とか二川とか米倉いたけどまたまた点取れなかったのね
やはり宇佐美いないとガンバ攻撃は機能しないんだな
これじゃ今年の日程やばくない?

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 17:25:05.58 ID:Wn/mEoc60.net
去年のリーグ最終戦って、3チームが3チームとも優勝を譲りあったんだよ?
ヘタしたらガンバがお笑いになってたかもしれない。

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 17:41:52.63 ID:riOOUwBP0.net
ツェーゲン金沢に0−5で負けたFC大阪に5ー2で勝ったガンバさん
やはり東口と今野の遠藤いないと駄目っぽいな

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 18:05:06.90 ID:Tr8XIp8T0.net
ガンバは商売が下手なのかな?
新スタオープンに盛り上がりピーク持ってくなら今年は凄く大事だよ
お金の使い方が下手というかプロデュース能力がないよね
やはりその辺の能力は浦和や電通絡んだところが図抜けて上手だわw

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 20:48:47.35 ID:kqzc9iyV0.net
そんなん言ったら大分ごときにたかだか一点差でやっとこさ勝てた浦和も相当ヤバイんじゃね?

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 21:12:24.59 ID:NZcZ+5DA0.net
浦和は新戦力が点取りまくってるからな
赤嶺孤立で小椋負傷のガンバとは全然違うね
大分はこの間までJ1のチームなのに対しFC大阪はこの間まで地域リーグ

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 21:16:28.17 ID:iAlPyzpk0.net
浦和を持ち上げて叩く
ガンバ持ち上げて叩く

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 21:59:48.04 ID:AtpyBKEt0.net
失速クラブ今年もよろしくね〜

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 22:07:43.61
ま、メンタル面や、本当にフィットしているのかはACLとゼロックスでわかるよ
今は両方とも始動して日が浅いし、雑魚としかやってない
とりあえずゼロックスに注目。

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/30(金) 23:22:37.47 ID:2Q7GDttp0.net
天皇杯で大学生に負けるJ1チームもあるのにこの時期高校生使ったりまだまだチーム作りの初期段階で
どこそこに失点したからヤバいとか得点取れなかったらダメとかマジで言ってるのそれともバカなの

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 02:41:11.73 ID:YeMj+Q810.net
浦和とガンバ以外優勝できそうなのどこなの?
鹿島?名古屋?

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 03:02:05.84 ID:D3aeB9H+0.net
千葉

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 03:10:50.54 ID:kZzxNrmtO.net
1シーズンのままならガンバだろうけど、今年からトリッキーな2ステージ制だから
川崎神戸瓦斯辺りチャンスあるかもな?

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 04:00:44.70 ID:GO70tzgi0.net
ガンバは新戦力がスタメンに絡まないから去年とメンバー変わらないんだよね
これだと各チーム対策たてるの簡単だし案外手こずると思うけどどうなるかな?

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 04:21:29.93 ID:Zj2kYGYh0.net
>>647
簡単に対策立てられるのなら昨季後半あそこまで勝ち続けなかったと思うけどね

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 04:38:16.44 ID:GO70tzgi0.net
終盤戦はかなり押さえ込まれてたでしょ?
攻撃が個人能力任せだから年重ねても上積みないしね

650 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/31(土) 07:43:05.90 ID:Cq9BN0HAZ
>>647
はいはい、浦和最強浦和最強

これでいいか?

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 09:43:06.51 ID:3eAXug+g0.net
メンバーが固まった中断明けからの成績

○○○○○○●○△○△○○○○○○○○●○○●○△○○○○△○
金甲清神横大名徳甲新神神広広桜清鳥鹿川川大川木東仙広浦清神徳山
沢府水戸浜宮鯱島府潟戸戸島島大水栖島崎崎宮崎白京台島和水戸島形

失速も無く三冠達成
メンバーも全員残り赤嶺、小椋とサブの充実に成功
ガンバに死角なし

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 10:00:19.94 ID:NnxPhdUU0.net
劣頭なんぞ終盤負け続きでしたやんw

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 11:45:20.89 ID:Bm2+xcRd0.net
まあ、なんだ、浦和は最終節みたいな無様な負けはないといいな。

その無様な負けがなかったらガンバも優勝できなかったけど。

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 11:46:41.59 ID:NnxPhdUU0.net
ん?劣頭の勝利以外はガンバの優勝では?
ガンバが徳島に引き分けてれば劣頭なんぞ関係なかったし

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 11:56:08.52 ID:0uVJsnef0.net
浦和サポがキモいのは知ってたがガンバサポも相応気持ち悪いなw
浦和は明るい馬鹿っぽいがガンバはネチネチ系だわ

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 11:56:59.60 ID:Bm2+xcRd0.net
×ガンバが徳島に引き分けてれば劣頭なんぞ関係なかったし

○ガンバが徳島に勝っていれば浦和なんぞ関係なかったし

まあ、徳島に引き分けるガンバや
最終節に向けて失速してしまう浦和、どっちもどっちだ。

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 12:19:18.20 ID:NnxPhdUU0.net
劣頭死ねや
8年無冠のゴミ

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 12:43:33.22 ID:REUqOJ3E0.net
新戦力はガンバがゆっくりチームに馴染んでくれればいいよと余裕があるのに対して浦和は今すぐにでもフィットしてやってもらわなきゃ話にならない。この差は相当でかいね。

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 12:53:36.42 ID:YeMj+Q810.net
去年はガンバが頑張ったシーズンと言うより
浦和が失速したシーズンと表現したほうがいい年だったな

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 13:05:08.12 ID:kZzxNrmtO.net
一昨年も浦和の失速で広島連覇したけどね

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 13:13:10.73 ID:NeU0UWiG0.net
ガンバが個人能力だけで点取ってるとか言う奴絶対試合みてないだろな
2列目や3列目の選手もまんべんなく得点出来るのは中盤と前線さらに
SBも絡んでるからこそ出来る事なのにそんなのも知らないにわかさん

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 13:19:57.36 ID:Li5evtVC0.net
劣頭って上位に居たことあんまないのに何で強豪気取りなん?
タイトルも少ないゴミだしよ

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 16:54:08.47 ID:cKEDD5tK0.net
もうこのスレ機能してないねw
ガンバサポ6割、レッズサポ2割、その他2割ってとこか
ほぽオナニースレで気持ち悪い

664 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/31(土) 17:03:21.35 ID:SLFYKPaih
勝てば官軍負ければ賊軍
勝て勝て勝て勝てホームやぞ

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 17:05:35.25 ID:kZzxNrmtO.net
毎年開幕前はこんなもんでしょ

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 17:28:16.54
>>663
名古屋は来ていいと思う

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 19:56:02.95 ID:+KtZwhg30.net
赤嶺は仙台専用機

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 22:47:40.70 ID:xXuBC0Gx0.net
プレシーズンカップ優勝で1冠なんでしょ?

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/31(土) 22:58:07.02 ID:+9X89pn80.net
広島サポはそう主張してたなw

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/01(日) 00:59:51.30 ID:76uihAfj0.net
>>662
セルジオ越後「対戦相手が「浦和のサポーターを黙らせてやる」と気合
       が入って、実力以上のパフォーマンスを見せたりする。」

これが全てだろ

671 ::2015/02/01(日) 01:17:51.91 ID:NP4TNjSNQ
今年も、浦和レッズを中心にJリーグが回るのは確実。
ガンバも所詮は関西チームだし、鹿島とかは僻地で行く気にもなれない。
今年は原口復帰が濃厚。

672 :川崎:2015/02/01(日) 01:50:21.05 ID:PEMmR1rMO.net
FW小林
FW大久保
FW杉本
MF中村憲
MF大島
MF角田
DFエウシーニョ
DF小宮山
DF谷口
DF實藤
GK西部
コイツらにかかってる。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/01(日) 12:39:56.00 ID:60PDWayL0.net
>>670
たしかにそういう面はあるだろうけど、それで勝てなくなるようなら本当の強豪とは言えないんじゃないか
日本には良くも悪くもずば抜けた強豪はいないよ

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/01(日) 15:45:32.63 ID:PYX9FgUr0.net
鹿島強いな
バランスもいいしガンバより強そうだわ

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/01(日) 16:49:34.28 ID:b4lMsu4a0.net
>>94
得失点差とタイトル数が合致してるな
ガンバはJ2優勝のオマケもある

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/01(日) 22:04:29.21 ID:i8uPSYvA0.net
川崎…

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 14:07:15.54 ID:xfZRiZvM0.net
宇佐美が一年間フルで出たら中山のシーズン最多得点更新するだろな

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 17:39:09.37 ID:vdFZ4wlP0.net
宇佐美はあんがい抑えるの難しくない
カイオのほうがぶっちゃけ恐いよ
あれは2人がかりでも簡単にかわされる

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 18:19:23.18 ID:e0z0SAeZ0.net
馬鹿島

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 23:23:18.51 ID:hKpB81X8O.net
宇佐美パトリック赤嶺リンス
他クラブなら全員エースなれる素材が1チームに集結してるんだからそりゃ強いわけだ

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 23:26:33.18 ID:+AXQZhz+0.net
わーすごい(棒)

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 23:40:19.95 ID:7n4hzpwa0.net
一流が4人いるより超一流が1人いるほうが強い

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/02(月) 23:44:45.90 ID:hKpB81X8O.net
フォルにゃん()

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 02:45:35.69 ID:3qDPjdwC0.net
フォルランは超一流じゃねーだろ
メッシとかロナウドとかレベルだろ

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 04:10:30.42 ID:TlIOtaSl0.net
>>680
興梠ズラタン石原李武藤高木
これも全員J1スタメン組だぞw

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 08:16:18.09 ID:PkPBODqT0.net
>>685
武藤と高木は雑魚だろ

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 14:12:31.56 ID:RJBgiFyk0.net
ガンバのエンブレムには星が8つある
真ん中の一つは大きい星
鹿島がいくつ星をつけようと、この大きい星は着けられない

カイオ?良い選手だよね

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 15:14:13.07 ID:1x1TrQsJ0.net
鹿島は駄目だろうなwwwww
痒いお?駄目駄目雑魚過ぎwwwwww

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 18:02:43.01 ID:SAbJCuPt0.net
>>687
ガンバがこの先Jでアジアで何冠、何十冠とろうが降格という大恥さらしがあるかぎり鹿島に並ぶことはない。これが現実な。

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 18:07:20.57 ID:ykmInYDWO.net
>>689
インテルがACミランやユベントスより上か?

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 19:07:28.75 ID:ggRAQFSO0.net
李、武藤、高木なんてまともなチームならベンチ外だろ
頭が劣りすぎて話にならんわ

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 19:12:54.91 ID:EoNNoTge0.net
ACLは柏とガンバが16〜8位くらいだろうな
北関東の二つは予選落ち

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 19:24:49.73 ID:zvBaZa7C0.net
>>685
違うぞw
武藤は仙台ですらベンチ
劣頭のスタメンなんてガンバでベンチ入りできるか微妙な奴ばかり

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 20:03:18.47 ID:RJBgiFyk0.net
まあ全員控えだろうなGK含めて
宇佐美パト以外には高度なインテンシティと守備の強さが要求される。それがガンバ
浦和の選手はみんな中途半端。
CBはチャンス有りかな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 23:10:25.92 ID:wRIag/YM0.net
>>690

ミランやユベントスって何度も最下位になった?

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/03(火) 23:51:39.39 ID:ykmInYDWO.net
>>695
順位についてではなくて
インテルは1度も降格ナシ
ミラン、ユベントスは降格したことあるけど格下か?って話だから

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/04(水) 23:01:17.28 ID:Vg30tdBn0.net
>>696

うろ覚えだがインテルはミランやユベントスほどタイトルとってないしどうだろうね。
そもそも降格したことがあるってだけで、ガンバをミランやユベントスにたとえるのは無理があるでしょ。

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/05(木) 01:20:09.51 ID:Ie/0wwBzO.net
>>697
ガンバとミランユベントスを同じ土俵でなんて考えは毛頭ないよw
あくまでセリエAの中でのインテルと降格経験あるミランユベントスとの対比をJの鹿島とガンバに置き換えただけで

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/05(木) 21:26:22.98 ID:eMVs4iCC0.net
>>698

それをたとえるといいます。ていうかセリエとJじゃ歴史が違いすぎてピンとこないな。
ミランとインテルほど強烈なライバル関係はJじゃみられないし。

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/05(木) 23:56:13.05 ID:9CxHdlGo0.net
ミランがすごいのはCLの成績だから、ACLのタイトル取るかとらないかがポイント
鹿島はACLさえ取ればそれこそ現状では文句なしの実績
ガンバは国内タイトル数で鹿島に負けてはいるが、ACL優勝プラスCWC3位の実績は大きい
タイトル数の8個の差より、ACL優勝したかしないかの差のほうが大きいと考える
ガンバが再びACLを制し、CWCで3位以上になれば、実質鹿島より上と言っても差し支えない
それくらい、国際タイトルの方が難易度は高い

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/06(金) 05:32:34.03 ID:hWnBzM2z0.net
浦和は高木と武藤が活躍したのか
ズラタンと石原はぺサッカーにはまると思ってたがこの2人もなら攻撃陣ターンオーバー可能だな
去年スタメンの李や梅崎はこの2人に追いやられてベンチ外もあり得そうw

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/06(金) 10:03:38.59 ID:kVQVQdOq0.net
劣頭は老人ばっかやな
ガンバはユース上がりが活躍してるというのに

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/06(金) 11:13:34.03 ID:jjr6lnoV0.net
ユース組の育成頼みになると危険だぞ
よく陥るのがそこは誰々が居るから補強必要ないってやつね
これで育てばいいが失敗すると数年潰れるw

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/06(金) 12:34:04.11 ID:QqB9806I0.net
広島のスタジアムはMAZDAが100億募金したら直ぐに建設出来そうだよな

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/06(金) 13:26:32.59 ID:JWyBe3aI0.net
他所者組の強奪頼みになると危険だぞ
よく陥るのがそこは誰々をとるから育成は必要ないってやつね
これでとれればいいが失敗すると全て潰れるワラ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/07(土) 00:10:42.74 ID:B0XQhWvB0.net
>>700

ミランより少ないとはいえインテルもUEFACL(CC?)とUEFAカップ3回ぐらいとってなかった?
ていうか降格云々から国際タイトルの話になっている。別人がレスしたのかな。

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/07(土) 15:09:33.20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00124994-kana-socc
柏が横縞に引き分けwwwしかも横縞はPK外してる
よって実質1ー2
柏オワタ

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 09:25:43.15 ID:DYoiqEun0.net
ガンバはおっさんが多いし浦和はどうせ無理だし鹿島は若いのが多すぎる。
今年は新たなとこが優勝するチャンスだな

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 10:41:18.01 ID:rwvYdL4s0.net
>>708
例えばどこ?

脚、赤、鹿のスタメンとベンチ入りメンバーの年齢構成のデータがあると嬉しい。

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 11:09:53.47 ID:1oDUqIDg0.net
劣頭と横ハメがおっさん集団なだけであとは似たようなもを

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 15:49:08.05 ID:qrb+jUrw0.net
浦和だせえ、熊本相手に1点も取れない決定力。

あれだけ補強したのにね。

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 16:05:00.91 ID:frguex4c0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00124994-kana-socc
柏、横縞相手に1ー1wwwしかも横縞はPK外してる
実質1ー2
柏オワタ

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:08:17.10 ID:XnOzHYY+0.net
今年のクラブワールドカップって、インド開催でしょうか?

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/08(日) 22:46:42.88 ID:cVSOf+Ps0.net
メンバー入れ替わると連携とか一からだからな
移籍選手自体に当たり外れもあるし
レッズ今年はスロースタートになるんじゃないかね
そしてそのまま…

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 01:54:40.80 ID:rG1FIxy20.net
浦和は12時からTMで熊本と試合して5−1で勝って
2時から熊本と試合して0−0です
勘違いしてるアホがいますが練習試合の流れです

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 04:21:19.05 ID:hjLz6d0O0.net
浦和は水原との偵察合戦が凄いみたいで、あえて新戦力組を放送外で試合したらしいよ
ニューイヤーカップよりACLの水原戦が大事なんでしょ

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 07:50:55.40 ID:52tbwhsn0.net
浦和は12時からの試合は熊本のベンチ以下の選手との対戦で、5−1
2時からの試合は熊本はスタメンが出て、0−0。
浦和は一応2時からの試合は、
ボランチ、DF、GKがスタメン組でそれ以外がサブ組に近いかな。
まあ、あれだけ補強して、
J2下位スタメンに0点じゃ決定力がないといわれてもしょうがないんじゃね。

>>716
あ、石原や高木は新戦力組ではないの?
新しいことは新しいから、戦力じゃないっていう意味かな?

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 15:53:25.94 ID:djcHr9h70.net
ACLをサッカーセットに入れないところにスカパーのいやらしさが出てるな

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 16:53:26.84 ID:bqPwdiwF0.net
逆にACLはネットに出回りやすい
Jはたまにどこ探しても亡いときあるから

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 19:23:25.94 ID:RbrtiXD80.net
>>718
海外でやる試合はネット中継率高いよな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 19:26:48.28 ID:hjLz6d0O0.net
つうかスカパーはなぜACLを分けたんだろ?
あと500円高くてもいいからJ全部が見れるセットつくってほしい

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 19:33:30.36 ID:3xiJQ8fG0.net
>>721
そりゃACLはJじゃないからな
J全部観れるセットならもうあるだろ

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 19:39:04.72 ID:hjLz6d0O0.net
>>722
そうなんだけどwまあ言いたいことは解るでしょ?
スカパーに放映権無いなら解るけど有るのになぜ別けちゃうの?って感じ
つうか日テレはBSで全部放送しろって思う

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 20:14:30.69 ID:/oJRTm1j0.net
>>716
はいそうです。ACLが本番ですから

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 21:53:07.82 ID:gJ6Zipif0.net
アジア代表の決定力の無さはどうにかならないのか?

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/09(月) 22:20:47.00 ID:CFi9tXYJ0.net
>>725
アジア代表なんだからしゃーない

727 ::2015/02/09(月) 23:41:55.33 ID:r6FzVKkLT
TMならいいけど、熊本相手に本気で浦和が勝ったら、おとなげないだろ。

728 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/02/10(火) 17:26:23.38 ID:ncG1isS3M
【清水】「億単位」での強化費増額、助っ人2名の補強も発表! 左伴新社長が就任会見
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7385

清水が優勝だよ。

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 01:18:07.41 ID:CogWBUoI0.net
今年も浦和の一強だ

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:19:09.43 ID:sADHgj1E0.net
いやいや。今季も、ガンバ大阪が頂戴します。

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 01:55:42.56 ID:/1W9ISHC0.net
いやいや、今年は間違いなく鹿島だろ。

732 :優勝:2015/02/11(水) 07:50:38.04 ID:BXxAfcPVO.net
ちょっと待てちょっと待てお兄さん
ラッスンゴレライ川崎ですよ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 08:21:16.51 ID:+f7GqJo90.net
>>732
無冠がなにをほざくか
せめてACL出ろよ

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 09:30:05.13 ID:M240iwfU0.net
無冠どもが偉そうだな
今年もガンバがタイトル全て持っていくだろう

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 09:36:51.81 ID:si73Xtgv0.net
いやこの流れは最後どうぞどうぞで落として欲しかった。

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 12:24:00.19 ID:8Rqyq16t0.net
真面目な話、開幕したら浦和鹿島はガンバに全く歯が立たず
ガンバ相手にまともにやれたのは14年シーズンが最後だったって展開になりそう
ブンデスのバイエルン状態になるよガンバは

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 12:32:20.80 ID:M240iwfU0.net
ユースが優秀だからな
黄金時代来そう
セレッソや神戸はユース自慢してるけど出てくるのはゴミばかり
京都なんざ問題外
またガンバのロートル集めてるしw

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 12:52:46.19 ID:Vo1Lm/XI0.net
真面目な話をしてくれよ

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/11(水) 17:34:08.17 ID:sLMq8x+P0.net
去年のメンバーの主力がそのまま試合できるのはかなり大きいよ
レッズは選手層はすごいが入れ替わりがあるので
融合するのにどうしても時間がかかる
ただ2ndステージ制だから後半からでも巻き返せるが

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 00:49:25.66 ID:b5JRlSVA0.net
ガンバはプレッシャーのない状態だったから逆転優勝できたもんだろ
あれが逆なら優勝できてないぞ
だって最終節の徳島戦で引き分けたメンタルだしw

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 01:49:17.62 ID:E9VA6AoM0.net
ガンバのメンバーが他クラブに比べて格上すぎてあんまり論じる気にならないよね…

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 03:05:38.40 ID:pmnFSJoR0.net
劣頭や馬鹿島が余りにも弱かったからガンバも気が抜けたんだろな

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 04:56:32.50 ID:EmXfhDiR0.net
オンデマンドで浦和磐田戦見終わったけどやっぱり浦和大本命だろ
キャンプ中盤で疲労溜まってるとか連携もまだとか言ってたわりに良い仕上がりしてるわ
とくにズラタンと橋本は今まで浦和に足りなかったクレバーな上手さがあるしもうキーマンになってるね

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 06:17:57.03 ID:WnRaueV80.net
>>738
真面目な話だよ
ガンバが一強過ぎて他が全く歯が立たない
ブンデスのバイエルン以上で年間勝ち点100も有り得る

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 08:02:55.49 ID:jsoVW+Q90.net
ガンバは三冠取ったけどナビと天皇杯の印象薄いからよく解らないとこある
浦和や鹿島との直接でも絶対的な強さ見せてなかったし今年の試合見ないと何とも言えんな
鹿島浦和ガンバの争いだろうけど鹿島と浦和は良い補強したのにガンバは実質赤嶺だけだしね

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 10:02:20.39 ID:T2GZHGey0.net
>>740
勝つだけでプレッシャー0だった最終節の鹿島と浦和。
どうなりましかたねぇ

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 10:20:50.99 ID:OQkDVvcm0.net
>>745
ぐだぐだのリーグ優勝やJ2相手の天皇杯よりも、ナビスコの方がインパクトあったけどな
2点差からの逆点勝ちだったし

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 10:45:02.42 ID:gQXrqXn30.net
橋本とズラタンはもう外せない戦力になってんな

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 12:44:29.48 ID:VLmzcSW+0.net
>>746
一昨年のモチベーション0の鹿島と広島の戦いは?

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 12:46:46.75 ID:mTZHSRWFO.net
>>747
鹿島なら5vs0でボコれる相手に
2点も先制されるなよ

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 13:11:37.97 ID:s97nmiKkO.net
天皇杯ナビスコを闘いながら負ければ終わりのアウェー32節にも勝ったガンバにプレッシャー無かったって脳内お花畑だなw
リーグはトータルで勝ちゃいいんだよ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 13:30:04.07 ID:T2GZHGey0.net
>>745
ガンバはある程度安定してたし、浦和みたいに補強しまくったらバランス壊れるよ
まあ浦和は大量補強が戦力UPに繋がればいいけど

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 13:42:05.19 ID:nXiPP9HZ0.net
主力がたかだか一人、二人いないだけで16位とか降格圏に沈んだのとかもう忘れてんだな。すごいダントツ格上戦力だよなワラ
そう言えば勝ち点70オーバーで優勝争いしてながら翌年あっさり降格したアフォフォクラブもどっかに位他っ毛かなワラ。

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 14:11:11.25 ID:aSIPRRlx0.net
前半の降格圏に居た時から5人は入れ代わってるけど
宇佐美、パトリック、米倉、オジェソク、西野

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 15:30:15.86 ID:gQXrqXn30.net
今年のガンバ対鹿島やガンバ対浦和は楽しみ
去年の最後は鹿島はダヴィが浦和は興梠が負傷とエース抜きだったので面白くなかった

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 15:45:10.88 ID:6Ckef57c0.net
浦和や鹿島とやる時は相手チームのモチベーションが変わるんだと何かで見た
自信になるとか名前が売れるとか満員スタに燃えるとか理由は様々らしいが全然違うってさ
去年のガンバは正直こういう存在じゃなかったけど今年はどうかね?
もし相手を燃えさせる要素が出てるなら意外と手こずるかもよ
最終戦の徳島があきらかに違ったモチベーションで苦戦させられたようにね

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 18:21:57.88 ID:sVI/p64F0.net
劣は観客やスタの雰囲気が韓国丸出しでアウェー感強いから負かしてやろうって気にもなるが馬鹿島ってあんま存在感ないからモチベは変わらんのじゃね?
馬鹿島はスタもガラガラでみっともないし

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 18:27:30.14 ID:sVI/p64F0.net
なんか馬鹿島サポが捏造してまで無理矢理馬鹿島を持ち上げる書き込みが気持ち悪いw

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 21:04:51.41 ID:Pc7JGuN30.net
>>756
浦和戦は特別ってコメントは良く見るけど鹿島は具体的に誰が言ってたのか教えて

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 21:59:20.15 ID:72lYEguR0.net
馬鹿島サポの書き込みは大半嘘だからなあ
内弁慶クラブ特有のコンプかね

761 ::2015/02/12(木) 23:16:42.94 ID:PA9ZagQuC
浦和サポとしては、ガンバなんかよりは鹿島が一番気になる存在なんだよ。
関東の僻地だけど、あつらには負けたくない。試合巧者とか言われていたわけだが、それを粉砕するのが浦和レッズ、だ。

762 ::2015/02/12(木) 23:24:42.74 ID:e53rqoC60.net
浦和戦は特別ってのもそんなみたことないような気もするが

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/12(木) 23:29:07.26 ID:aUrLlVQn0.net
ギャグみたいな失速で優勝逃したから粘着したくなるんだろうな
哀れな奴らだ

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 00:34:22.68 ID:CWBpXIY40.net
浦和鹿島のサッカーはつまらないくせに大して強くも無い
ガンバのサッカーは見ててて面白いうえに強い

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 00:37:39.99 ID:olUQyKIO0.net
柏以下のクラブはどんだけつまらない上に弱いんだよw

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 01:04:52.12 ID:yafJUl5d0.net
お前ら馬鹿だな
セルジオ越後が「対戦相手が浦和相手だといつも以上の力を出す」って
コラムで書いてるだろ

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 03:18:28.72 ID:9kzaPMnx0.net
>>764
そりゃ去年は強かったが
常に強いわけじゃなかったからなあ

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 06:01:49.97 ID:lEvMtSWC0.net
>>764
浦和はつまらんけど鹿島は面白いだろ

769 :山ちゃん:2015/02/13(金) 06:12:13.50 ID:R30TRj+k0.net
ちーっす。山雅の今年の目標は最低ACLなんでよろ

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 08:15:19.81 ID:HjYfs6Xl0.net
>>766
で、鹿島は?w
鹿島なんて大して存在感ないからなあ
地味だし内弁慶だし

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 09:32:49.95 ID:OlryjoYN0.net
鹿島はタイトル数ナンバーワンだし伝統あるクラブ
浦和は日本一大きなクラブで満員の埼玉スタジアムで戦うと燃える
ガンバはとくに何も無し

こんな感じだろ

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 09:46:55.91 ID:hjjNNNiY0.net
鹿島は偽三冠で喜んでた地味クラブ
ガンバは真の三冠、アジアチャンピオン
だろ?

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 10:14:59.82 ID:h4X/kAwX0.net
ACLも無いし主力も残留した鳥栖が前期を取るよ。

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 10:15:29.48 ID:h4X/kAwX0.net
ACLも無いし主力も残留した鳥栖が前期を取るよ。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 10:30:48.55 ID:p3T72tGe0.net
>>771
残念ながら概ね同意する。
早く両クラブに追い付き、追い越す事ができるようにガンバを応援していくわ。

ちなみに、現在の格付けでいくと三番手ということでいい?鞠の方が上?

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 10:35:55.10 ID:hjjNNNiY0.net
ガンバはアジアじゃ一番有名だからな
劣頭なんざもはやライバルでもないが
鹿島は問題外ね
三冠経験もアジアチャンピオンでもない

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 14:07:16.46 ID:KmYPdSnz0.net
なんとなく

前期優勝 柏
後期優勝 ガンバ
年間優勝 ガンバ

なんとなく

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 14:50:43.27 ID:GYoEprzw0.net
>>771
タイトル数2番目なんだし、鹿島1番、ガンバ浦和同率2位でよくね?

779 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:57:23.55 ID:3GHLVbih0.net
死んでも甲府は無い。

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:05:39.66 ID:duSxm7Si0.net
ガンバと鹿島は自他ともに認める強豪

浦和()

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:21:17.60 ID:KJMbaax80.net
鹿島は強豪だけどガンバはどうなんだ?
鹿島の強さと浦和の人気を足して3で割ったようなどっちつかずの中途半端

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:23:23.95 ID:4XbGzR2X0.net
>>778
いいわけないだろ。降格と言う大恥晒しがある以上は降格経験なしクラブより遥かに下だよ。ガンバ、浦和クラスなら最低で見繕っても10冠分ぐらいの価値はあるだろ。

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:29:37.39 ID:KJMbaax80.net
ガンバサブメンバー中心とはいえ北九州にボロ負けしたね
やっぱり赤嶺だけじゃ選手層薄すぎでしょ
小椋は予想通り全く役にたってないみたいだよ

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:42:29.16 ID:GYoEprzw0.net
>>782
またそれか。ガンバや浦和が清水より下か?

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 15:58:56.13 ID:2svfQ/QH0.net
三冠クラブ以外は書き込むの控えてくれる?

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 16:02:52.95 ID:Mpc3EPRY0.net
ガンバは海外でも知名度高いからなあ
鹿島なんて完全に無名
最近では国内ですら通用しない雑魚

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 16:18:13.80 ID:KJMbaax80.net
知名度ねえ
これもプラジルなら鹿島がナンバーワンだしアジアなら浦和がナンバーワンじゃないの?
浦和は元選手連れてアジア各国どさ回りしてんだし国連とも繋がってんでしょ
これにお金ずいぶん掛けてるようだからビジネス目線がJクラブの枠越えてる

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 16:19:33.52 ID:c2K8OMQr0.net
今年はガンバ、赤、鹿に、どのチームがからんでくるか楽しみだ
あと1ヶ月

789 ::2015/02/13(金) 16:34:56.13 ID:hsqB08fDc
このスレには「全く関係ない」と思うけど、山蛾とかいうサポは、もしかして、ビッグクラブ・浦和レッズと対等に張り合っているつもりなの? 勘違い、世間知らず、非常識な連中だね。

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 16:52:04.95 ID:kDfrKWhM0.net
>>788
なんとなくだけどどれか1チームは絡むことすらなさそう

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:08:49.41 ID:InqRVL2IO.net
浦和を壁にしないとガンバを煽れない鹿島君惨めですな

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:15:06.25 ID:3GHLVbih0.net
糞田舎のチームに2-4で負けたと聞いた。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:16:27.03 ID:KJMbaax80.net
ガンバ推しが見事に単発しかいないね
なんでそこまで必死なのw
やっぱり自信がないからなのか?

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:19:53.54 ID:InqRVL2IO.net
真の3冠クラブだからじゃねぇの

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:21:47.67 ID:5G8ecvpm0.net
どうせ速やかに予選リーグ敗退で、早々帰って来るんだから何も云うには及ばない。
どうやって恥を掻かないように、撤退するかを皆んな考えてるのよ。
真剣にACLなんかを戦ってると、国内リーグで負けこんで降格争いを必死にやる羽目になる。
其れだけは避けたい、回避したいと出場の全クラブが思ってる(笑)!!

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:25:39.46 ID:InqRVL2IO.net
タイトル数があ
知名度があ
降格があ
はもう秋田
今年の話しろや

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:25:40.85 ID:3GHLVbih0.net
プロが小学生相手に負ける様なもの。
おまけに、きょうは日が悪いし。
ジェイソンの日、やからな。然も赤口です。

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:27:09.75 ID:3GHLVbih0.net
岩手県?

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 17:33:05.39 ID:woBzhDBq0.net
この時期の戦績は正直どうでもいい
ましてや練習試合なんだからな

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 19:12:39.99 ID:OlryjoYN0.net
ACL浦和のブリスベン戦にサポーター用ゴールドコースト直行チャーター便飛ばすってよw
まじでここだけは選手もサポーターも別世界に居るような景気の良さ

801 ::2015/02/13(金) 19:14:21.78 ID:Hk+oGBnD0.net
>>792
鹿サポさん?北Q行ったこと無いやろ?
かなり立派な地方都市やで。

いっぺんJ2も経験しといた方がええと思う。

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 19:18:23.80 ID:woBzhDBq0.net
>>801
スタは酷いけどね…
小倉に早くできないかなぁ
いく機会は、上がってこないと無さそうだけど

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 19:18:44.55 ID:GYoEprzw0.net
北九州も鹿島だけには田舎って呼ばれたくないだろうなw

804 ::2015/02/13(金) 19:21:16.89 ID:Hk+oGBnD0.net
>>802
スタは最底辺。でも、隣のスーパーは新鮮な魚介類が安い!
是非!J2へ!

805 ::2015/02/13(金) 23:58:52.31 ID:hsqB08fDc
ガンバサポに同調するつもりはないが、鹿島も近い将来、J2にいても違和感ないわ。鹿島VS水戸でやってれば、いいんじゃない?

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 19:54:00.37 ID:uiseqFWBO.net
ガンバファンだが、ぶっちゃけ鹿島と浦和は強いと思います。でも勝つのはガンバだけどね。

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 19:55:24.98 ID:GYoEprzw0.net
ガンバスレより
ユース2名
高卒1名
急造CB1名
ガヤ1名

リンス 赤嶺
堂安    阿部
 明神 市丸
オ     平尾
 金正也 小椋
  藤ヶ谷

これで勝ったら北九州の方がヤバイわw

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 20:09:39.35 ID:OlryjoYN0.net
>>807
これそこそこ主力メンバーじゃん
リンス赤嶺阿部オ金の主力5人と明神小椋藤ヶ谷のサブ筆頭3人が出てて4失点負けは酷い

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 20:17:50.61 ID:HZ2KIAuj0.net
>>808
ガヤさんだし

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 20:18:34.32 ID:GYoEprzw0.net
よく試合出てたのはオと阿部だけだが

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 20:27:36.24 ID:Mpc3EPRY0.net
馬鹿島持ち上げは同じ人だろな
きも

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 20:55:22.59 ID:Gyaouef50.net
>>806
鹿サポだけど、ガンバのサッカーも好きかな
今年もいい試合しようぜ!

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 21:35:01.66 ID:UorbgGC90.net
去年のベストマッチは鹿島vsガンバ@鹿スタだろ

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 21:56:06.42 ID:OlryjoYN0.net
>>813
あれは良い試合だったね
ダヴィ抜きの鹿島が完全にガンバ圧倒してたやつだな
リンスのラッキーゴールでやられた試合

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 23:22:59.26 ID:uiseqFWBO.net
ラッキーゴールじゃねえだろ。リンスのまるでブラジル人みたいな技ありゴールだ。

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/13(金) 23:58:35.24 ID:4XbGzR2X0.net
まあ、あの試合は鹿島がダヴィ、ライスの2大助っ人がいてベスメンなら楽勝だったろうな。いなくてもオウン決まるまではガンバは何もできなかったしな。

817 ::2015/02/14(土) 00:04:03.30 ID:/CSFpgea0.net
まあガンバも鹿島もダブルしたんだけどね
…後半アシストしたのに、何で浦和は優勝できないかな?

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 01:02:37.42 ID:qZEKWAp90.net
結局観客動員数一番の浦和が一番偉いんだけどね

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 01:09:05.94 ID:BRgsSKSEO.net
ナビスコで高校生込みのサブ主体ガンバにベスメンで挑んで負けたクラブが吠えてるらすい

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 01:41:09.90 ID:P2Rkja5J0.net
>>816
ライスって誰?

821 ::2015/02/14(土) 21:32:55.03 ID:LVHvZZNM8
李忠成、圧巻の4ゴール1アシスト 浦和が鹿児島ラウンド制覇。
浦和・李が猛アピール! 前半ヘディング2点&後半も2点。

李「競争を勝ち抜く。自分の力を出し切れば、このチームでも出られる」と力を込めた。

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 04:03:34.17 ID:5LLsTWHZ0.net
鹿島は去年フルメンでガンバ2軍に負けてたよw

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 06:49:12.99 ID:ViO9mWBX0.net
まあ、ガンバにも浦和にも勝ったからどうでもいいっす。

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 08:26:40.06 ID:ePgJnNzM0.net
>>814
あの試合で鹿島の強さを思い知らされたわ。
でも、勝ったのはガンバやった。

勝つことが一番重要やって、鹿島のサポが一番よく知ってる筈や。

鹿島サポから負け惜しみを聞ける幸せ!

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 16:44:56.79 ID:BGOeiJq20.net
三点いれられて圧倒してたとか言ってるから馬鹿島は弱いんだ
天皇杯だったかナビスコだったか忘れたがガンバ2軍にフルメンバーでボコられたしな
悔しければ三冠とってみろ偽三冠が

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 17:05:10.51 ID:Q0vWdRGM0.net
その前に我らがガンバは三連覇をだな…

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:06:38.01 ID:AXZ+n7410.net
ラモスの間違い。

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 19:40:01.56 ID:oi0GMD3Y0.net
割りとマジで今年のレッズはJ史上最強チームになりそうな気がする

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:11:39.91 ID:ViO9mWBX0.net
でも去年みたいに後半ダダ崩れ、最終節でやらかすんでしょ?

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 20:47:39.31 ID:AylImk3C0.net
もうACLの始まろうかという時期に清水に3点取られて大丈夫なの?

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:30:54.62 ID:dtl9Yvhu0.net
ずっと鹿や浦和のこと散々悪口言ってる人って、結局どこのサポなわけ?

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:39:31.09 ID:CsuMDHc30.net
去年の鹿×ガンバ戦はガンバがポゼッションでも内容でも圧倒してたけど
カウンター2発で2回も先制されたのにどん引きした鹿島DFを宇佐美の個人技や
遅攻から完全に崩した華麗な三得点でスコア以上に力の差を見せつけた試合だった

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 21:45:54.07 ID:BGOeiJq20.net
まあ馬鹿島のサッカーはクソとバカにされてきたからなあ
審判の判定もいつも鹿島寄り

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 22:44:19.08 ID:Asim93Ml0.net
>>825
ガンバなんかチームそのものが偽物やんワラ。スタメンの半数以上が強奪選手のヨソモノだより。
そんな偽物クラブが成し遂げた三冠もアジアも当然すべてがまがい物。
悔しかったら先ずは真ガンバ大阪名乗るのに相応しいチームになってみろやっ!所詮ガンバじゃまたJ2行きだろうがなワラ

835 ::2015/02/14(土) 23:55:45.89 ID:LVHvZZNM8
村井チェアマン、ニューイヤー杯は「期待した内容」
鹿児島ラウンド最終日、村井チェアマンが観戦に訪れ、新設大会の成功を喜んだ。・・
(共同)

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:10:08.20 ID:dtl9Yvhu0.net
ずっと鹿や浦和やガンバこと散々悪口言ってる人って、結局どこのサポなわけ?

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:29:57.42 ID:TYfgSYLR0.net
ガンバは紛れもない真の三冠王者だからなあ
どこぞの偽三冠とは違う
雑魚どもの嫉妬が心地よい

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:43:07.69 ID:IWVjKyHK0.net
成り済ましがサポを対立させようとしています

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:43:53.31 ID:dtl9Yvhu0.net
J2ぶっちぎり優勝の湘南がホームで浦和とどこまでやれるか楽しみ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/14(土) 23:45:49.27 ID:BRgsSKSEO.net
日本人じゃない人種の分断工作の可能性も無きにしも非ず

841 ::2015/02/15(日) 00:36:12.63 ID:34SDhO27T
あのさ、湘南は、浦和から戦力外にされた坪井さんと、修業してこいと出された山田直輝がいるわけよ。自分たちの立ち位置を考えた方がいいよ。

842 ::2015/02/15(日) 11:12:09.26 ID:34SDhO27T
でも湘南は浦和サポからみても、なんとなく、良い印象があるわ。

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/15(日) 22:19:56.91 ID:/7WEJ7iD0.net
>>834
J2という一生の棲家に帰れクソ豚

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/15(日) 22:48:43.34 ID:uFgZe5Dt0.net
ガンバって選手の半分以上地元出身だろ
めっちゃ理想的なチーム
どこぞのJ2クラブは借りパクしてた選手もワシが育てたとかドヤ顔してたなあ

845 ::2015/02/15(日) 23:48:29.22 ID:34SDhO27T
セレ女も激減という事実。

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/16(月) 00:40:48.78 ID:tFqKT0ew0.net
降格候補の清水に3点取られる浦和は今年やばいかも知れん。

847 ::2015/02/16(月) 10:23:13.83 ID:AlzwjCt9l
あの3点は、大量リードしたので、浦和は適当に流してただけだよ。去年あれだけ決定力がなかった李に「4点ゴール&1アシスト」されてる清水はもう終わってるわ。

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/16(月) 18:09:25.07 ID:IglfuQ4O0.net
ガンバ大阪、2015年補強診断。
適材適所の補強と主力の引き止めに成功。優勝候補筆頭
http://www.footballchannel.jp/2015/02/16/post72166/

補強診断 B
前線と中盤に実力者を加える。SBはやや手薄か

総合力診断 A
攻守のバランス・風格はリーグトップ。国内連覇とアジア制覇を目指す

849 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/02/16(月) 23:45:46.96 ID:F5d7nXAd6
とりあえず浦和とガンバしか頭にないのここは?

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 01:07:22.57 ID:Yw4X9hwA0.net
勝っても批判される浦和はやはり偉大だ

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 02:07:55.04 ID:g03vWwYU0.net
ヒールになる程のビッククラブまでは遥かに遠いけどな

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 08:00:16.78 ID:Vc4DkdfH0.net
浦和は単に嫌われてるだけでは?
サポもキチガイだし弱いし
タイトル少ないから格も低い

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 13:07:27.52 ID:M89naquG0.net
偽三冠だろうが三冠は三冠だし。やっと三冠取ったチームに言われたく無いよね
パトリックとリンスが居なければ取れないわけでしょ
佐藤とかいうFW使えないもんね
日本人使って取ったらもっと褒めてもらえるよ

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 13:34:36.55 ID:CmPBBZtb0.net
偽三冠は真の三冠じゃないから
三冠はガンバが初な

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 14:18:43.67 ID:x/7U96r30.net
2015ガンバ大阪得点上位選手

宇佐美 10得点 パトリック9得点
阿部   7得点 リンス  5得点
倉田   6得点
大森   5得点

 

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 14:19:26.14 ID:rMGqif650.net
ガンバはチームそのものが偽だから全てが無効な。でも降格の超恥晒しだけはガンバの選手が足引っ張りまくったせいでなったんだから真なワラ

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 14:28:57.78 ID:CmPBBZtb0.net
意味不明
アジア王者かつ三冠のガンバへ嫉妬しすぎだろゴミどもが

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 14:39:03.26 ID:4YhD1PLSO.net
宇佐美パトリック万全
ダビ故障
ガンバ煽る余裕ないだろw

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 15:39:26.20 ID:M89naquG0.net
そもそも偽とか真とか意味不明なんだけど
そんな幼稚な事しか言えないの
煽ってんのは、そっちだろ。煽るから煽り返されるんだよ

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 15:40:20.21 ID:SGZIloP80.net
>>853
佐藤は浦和戦で決勝ゴールを決めてる。勝負を分けるゴールをいくつも決めてくれた。
佐藤も含めて全員で勝ち取った三冠や。

あの決勝ゴールの後、遠藤のチャントを歌ったのは甘酸っぱい想い出…。

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 15:49:40.35 ID:M89naquG0.net
そーいえば、どっかスレで見たなガンバサポは在日多いって
そう考えれば理解出来るな
偽とか真とか使って煽って来るとことか
あんまり日本のFW褒めない方が良いよ。大した人居ないから

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 15:57:48.72 ID:4YhD1PLSO.net
>>853
佐藤は天皇杯4回戦事実上の決勝vs広島で先制ダメ押しの大活躍
リーグでも負ければ終了の32節浦和戦で勝ち越しゴール
佐藤居なけりゃガンバは1冠で終わってるところ
ちなみに監督日本人な

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 16:10:44.83 ID:M89naquG0.net
FW佐藤に関して言えば、ACLで活躍したら評価するわ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 16:30:13.95 ID:tD+688HP0.net
正直今年はガンバと浦和の二強だと思う

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 16:46:55.29 ID:2UpI8qeX0.net
なんか喧嘩してるw

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 16:52:03.65 ID:db+z5JkA0.net
サガン鳥栖、2015年補強診断。
主力が残留、スタメンの戦力は今季も高い
http://www.footballchannel.jp/2015/02/17/post72317/

補強診断 C+
新戦力の補強は乏しく

総合力診断 B
昨年を上回るにはスタメンだけでなくサブの奮闘が不可欠

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:25:43.09 ID:9IJQyXJz0.net
鹿サポ涙目やな
今まで三冠三冠煩かったけどガンバが真の三冠達成したから鹿島のは紛い物でしかない

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:28:01.49 ID:9IJQyXJz0.net
おまけに海外クラブには全く通用しない
ACL辞退した方がいいよ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:32:51.08 ID:Ju0dLBl90.net
>>863
徳島

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:39:05.58 ID:M89naquG0.net
ガンバサポは人を煽る事しかでき無いのわけね
真の三冠取ってホルホルしてれば?
ガンポサポって在日なの?

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:45:54.91 ID:9IJQyXJz0.net
日本語おかしいよ
まあ茨城だから仕方ないかw

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:47:03.94 ID:M89naquG0.net
涙目なってれば良かったの?辞退する気もないし

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:50:19.94 ID:4YhD1PLSO.net
さすがにガンポは日本語じゃない罠
正体バレバレ

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:51:14.09 ID:9IJQyXJz0.net
鹿島とか日本の恥だし辞退してくれないかなあ

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:52:56.51 ID:9IJQyXJz0.net
>>870
その前に一行目からおかしい
鹿サポかなり必死なんだろなw
三冠とアジア王者にコンプ持ちすぎ

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:52:58.79 ID:5554n9pS0.net
どう考えてもガンバ優勝だろ
圧倒的戦力維持したまま赤嶺と小椋補強してんだからよ
ゴミ屑鹿とかお笑い赤とか2ランクは格下だぞ?

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:54:55.52 ID:4YhD1PLSO.net
664: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [] 2015/02/17(火) 16:18:52.69 ID:M89naquG0

ふと思ったんだけど、金崎って寮?それともアポートかなんか借りてるの?

アポートってなんだよw

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 17:57:59.02 ID:9IJQyXJz0.net
>>877
茨城弁か韓国語だろな
鹿サポは暴走族と在日朝鮮人が多いと聞く
サポは旗振り回して相手チームの選手殴るし

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:00:30.36 ID:4YhD1PLSO.net
>>878
ガンポにアポートw
お里が知れるな

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:01:09.36 ID:M89naquG0.net
流石大阪、人を不快させる事しかしない(ホルホルはネット使う)
大阪って東京にも敵意剥き出しもんね
在日連中ばっかだもんね。偽とか真とかチョンが言いそうだし
煽るから煽られるんだよって言ったよね
そっかチョンシナ在日しか居ないから、注意した事理解出来ないだよね。今度から気を付ける

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:03:20.00 ID:M89naquG0.net
それって間違ったでしょ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:04:22.09 ID:M89naquG0.net
人は間違う事あるし

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:04:37.98 ID:9IJQyXJz0.net
また日本語おかしいな
ガチのチョンかこいつ
句読点の使い方も変
茨城特有なんですかね?

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:05:43.90 ID:1+s11hz70.net
宇佐美は、いつ見てもブサイクだな

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:05:50.01 ID:ySWvUMo70.net
なりすましばかりに見える

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:07:15.24 ID:9IJQyXJz0.net
茨城カッペが顔真っ赤で笑える
どんだけ必死やねん

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:09:22.13 ID:M89naquG0.net
チョン大阪にチョンなんて言われたくない
日本人だよ
茨城じゃないし。自分が使いやすければそれで良いと思うんだけど

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:11:46.34 ID:4YhD1PLSO.net
そもそもガンバサポは全国区で今は大阪限定じゃない
いつの時代で止まってんだか

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:11:58.30 ID:9IJQyXJz0.net
そもそも関東地方は日本じゃないからな
歴史も無ければ文化もない
厚かましいから日本名乗るなよw

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:13:30.59 ID:M89naquG0.net
チョン大阪しね

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:15:26.01 ID:M89naquG0.net
チョンシナ在日だらけの大阪こそ日本名乗るなよ

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:15:52.35 ID:9IJQyXJz0.net
チョンと死ねとしか言えなくなったw
茨城土人はボキャブラリーが貧困だな
ダッサ

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:19:10.58 ID:9IJQyXJz0.net
大阪は世界無形文化遺産があり古代から都置かれた場所だからな
関東地方は歴史も無ければ文化もない土人の地域
茨城に埼玉、栃木あたりは魅力度でも最下位ですなw
誰も近寄らない地域

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:20:49.15 ID:M89naquG0.net
上がるから低能で人を不快にさせる事しかしない
注意したのに理解知能なしのガンバサポには付き合いきれない

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:24:32.36 ID:9IJQyXJz0.net
バ関東人はすぐ顔真っ赤にするから煽り甲斐あるわ
サッカーもしょぼいし

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:30:14.52 ID:9IJQyXJz0.net
日本語おかしい鹿サポの勝利宣言来ちゃったか
哀れ

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:51:20.73 ID:rMGqif650.net
鹿島はACLベスト16に2年続けて南米王者を撃破。これに対してガンバはACLたった1勝しかできずにGL敗退の超大赤恥晒しが実情。対海外クラブには全く通用してない日本サッカーの面汚しワラ。
とりあえずはGL敗退の恥さらしを避けるために全力を注がなきゃなワラ

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:54:38.17 ID:ySWvUMo70.net
良い大人がよくそんな低俗なことばかり言えるな
直接対決でどちらが強いか決めればいいだけ

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:57:41.50 ID:+uwjyuzl0.net
ACLベスト16が自慢とは
恥ずかしいクラブやな

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 18:59:58.99 ID:9IJQyXJz0.net
鹿島はベスメンでガンバ二軍に負けてたな
ナビスコなんか要らねーとか負け惜しみほざいてた
おかげでガンバはJリーグ初の三冠クラブになれました

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:19:59.71 ID:SVCmq7mF0.net
どんなに悪口を言われようと、鹿島サポは他チームの悪口を言わないサポ達であってくれ〜

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:23:33.12 ID:TYGgvoAC0.net
チョンの自演じゃん
しょーもな

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:27:03.31 ID:5554n9pS0.net
鹿島なんか数年後には地方の弱小クラブだっての
古豪扱いで少しは話題になるかなレベル
新スタジアムできてこれから黄金時代をつくるガンバの足下にも及ばない存在感しかない

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 19:38:04.66 ID:9IJQyXJz0.net
鹿島スタジアムもガラガラでみっともないよなあ
あんなんで人気クラブ自称してるんだもんな
厚かましいわ

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 21:01:26.64 ID:5F2LmkGo0.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:01:06.47 ID:iiThFW800.net
ACL鹿島の組はFCソウルが入ります
柏はタイチームにギリギリ勝利でE組にin

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:12:04.30 ID:V37xpp8P0.net
>>897
ガンバに3冠それも鹿島の真似できない復帰して3冠
最近は鹿島はタイトルは遠いしな
これからガンバは新スタジアムで動員も上がるだろうし
スタジアム全体で応援になるだろうから
真の3冠はガンバだろうな

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:20:37.91 ID:utPzI8H80.net
まあ鹿島がACLとるのは永久に無理だろうから安心して見ていられるな
審判に圧力かけないとまともにサッカー出来ないチームだから

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:43:41.11 ID:iiThFW800.net
暴れてる奴ら全員スレタイ一万回音読してこい
優勝争いとACLの予想しようぜ

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 22:57:00.22 ID:gx88b6y70.net
鹿島以外はグループリーグ突破しそう

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 23:08:33.56 ID:/ObJEmlr0.net
今年は脚赤鹿柏4チームとも勝ち上がって来て欲しいよ

912 ::2015/02/17(火) 23:35:31.15 ID:6FIeH9wF0.net
どや、面白いエンターテイメントだったろ?

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/17(火) 23:39:00.41 ID:vUO7I3N60.net
昨年から何連勝まで伸ばすのか

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/18(水) 06:54:35.53 ID:7NrlLIFF0.net
>>912
お前らって、よくバカ試合するよな。

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/18(水) 07:32:40.50 ID:IsCfPTco0.net
>>912
おまえらが降格候補に名前があがる理由がよく分かった。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/18(水) 11:33:49.47 ID:Rqgpq7Bo0.net
ガヤもいないのにプロレスサッカーとかワロス

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/18(水) 16:29:00.04 ID:9fT5u6na0.net
広島よりは期待できる

918 ::2015/02/18(水) 19:46:50.97 ID:B5XhtO0A0.net
>>916
脚がポロリのガヤさん
ウチは、ミドルでイナバウアーのスゲさんだよ
連勝中は、キリだったからねキーパー

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/18(水) 23:43:33.51 ID:565GdnPHO.net
ガンバ浦和鹿島柏が揃ってACL予選突破なら非ACL組含め1stステージ大混戦だろうな

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 01:26:09.15 ID:CoP7ULNg0.net
1ステージ優勝2ステージ優勝年間勝ち点1位でチャンピオンシップで
年間勝ち点3位に負けたらどうする?

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 01:44:30.34 ID:R0cM+daq0.net
カントン土人が大阪コンプ丸出しで糞ワロタ

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 02:20:23.77 ID:GlLhT2970.net
どうするもなにも

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 02:54:26.87 ID:a4Lvwjiw0.net
鳥栖みたいなガチムチチームでもガンバに赤子の手を捻るかのごとく惨敗した
サッカーに一番大事なのはサッカーが上手いことだ
フィジカルとか運動量は下手糞の逃げ場所

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 04:11:24.14 ID:nSNZcz/H0.net
でも優勝争いに参加した事は評価してもいいんじやない

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 06:25:50.58 ID:tDWXNfcG0.net
結局結果が全てだから。現時点でガンバが一番強いのは間違いない。伝統があるのは鹿島。人気がある浦和。
ただ浦和はずっとタイトル取ってないんだから強さ云々で威張るなよ。結果出せよ結果。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 09:52:12.25 ID:ou9hjzMT0.net
>>923
ガンバ対鳥栖 1勝3敗

せめて勝ち越してから言え

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 12:57:55.84 ID:gNZk3YSSO.net
天皇杯 ガンバ対鳥栖 3勝0勝
ナビスコ杯 ガンバ対鳥栖 1勝0勝
リーグ ガンバ対鳥栖 1勝3勝

通算対戦成績
ガンバ5勝 鳥栖3勝

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 13:02:51.84 ID:ScMxHcas0.net
ガンバは鳥栖みたいな荒いサッカー苦手だったけどJ2で魂磨いてからは苦にしなくなったな
アジアにも通用しそう

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 13:15:33.62 ID:a4Lvwjiw0.net
いやレス内容で判断しろよ
宇佐美居るときのフィジカルと運動量でハンデあるガンバにボコボコにやられてんだろ
鳥栖が勝ってるガンバは全部宇佐美抜き
鳥栖は宇佐美が居るときにガンバに勝ったこと無いよ

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 13:27:27.40 ID:ScMxHcas0.net
Jは鳥栖みたいな韓国サッカーは苦手なチーム多いからな
だからあれだけ低予算でも上位に食い込んでくる
上手くやってるわ

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 15:15:41.82 ID:KGpZCu7Y0.net
物忘れに関してはガン馬鹿サポは日本一だよなワラ。鳥栖のミス連発の自滅でヤットコサ勝てたらそれ以前の完敗での3連敗はもう少し忘れてるしワラ
たかだか国内タイトル1冠ずつとっただけでもう降格という超大恥晒し忘れてるしワラ
ACLにしても10年近くぶりにヤットコサ日本一になれただけでGLドンジリ敗退の超悶絶歴史的大赤恥さらしを忘れてるしワラ
気は楽だよなワラ
あと宇佐美どうたらって言い訳いいよ。いなくなったらどうすんだ。まあ、鹿島が大迫、浦和が原口抜けてもびくともしないようにはいかないかな2クラブとは格が違うしねワラ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 15:44:14.35 ID:ScMxHcas0.net
まーた鹿島のチョンか
何言ってるのかよくわからんw
茨城弁?

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 15:45:24.13 ID:esLPrKI30.net
なんだ1勝3敗かよ
去年やっと勝ったから嬉しくて仕方ないんだな

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 15:59:46.00 ID:onLJpGIa0.net
監督交代直後でまだまだゴタゴタ状態の鳥栖にしか勝ってない

まあ2012年降格年に1番ショッキングな負け方したのが●2-3○鳥栖 in万博だから初勝利で喜ぶのも仕方ない

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 17:02:08.95 ID:8x8fuzI90.net
チャンピオンシップ(CS)の欠陥

1st優勝、年間勝点1位・・・Aチーム
年間勝点2位・・・Bチーム
年間勝点3位・・・Cチーム

上記が確定し、2nd優勝争いがAとDチームの2チームに限られた状況だと
AvsBの試合ではBはわざと負け、Aの2nd優勝を助けたほうが有利
AvsCでも同様にCはわざと負けたほうが有利

ちなみに、2nd優勝争いをBとDがしている状況だと、CはわざとBに負けたほうが有利
CとDの2nd優勝争いであれば、BはわざとCに負けたほうが有利

このように負けたほうが得になる状況がある現行制度は欠陥

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 18:56:18.21 ID:EPV37BHw0.net
横浜F・マリノス、2015補強診断。
新監督でも浮沈の鍵は10番に
http://www.footballchannel.jp/2015/02/19/post72774/

補強診断 C
新加入の目玉は大卒&高卒No.1ルーキー

総合力評価 B
現状のままで上位争いは困難。得点パターンを増やせば道は開ける

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 23:22:59.63 ID:shHuGjab0.net
鹿島は現実的にACL勝ち抜ける力あるのかな
鹿島の4−4−2ってポゼッションしやすいけどブレイクしにくくて決定機作りにくそう
FWにタイミングずらせるポストと決定力併せ持ったフィジカル鬼FWがほぼ必須だと思う
鹿島得意のセットプレーもフィジカルで負ける相手だとほぼ機能しないし

ガンバは苦しい時には守って少ない人数でカウンターってシンプルなサッカーに移行できる
のが強みやな、前線に突破力ある堅守速攻は強いし「悪いながら勝つ」ができる

浦和は「ズラタンがコウロキ居ない時に務まるか」ここに尽きる、去年の失速は要は李が代わりに
ならなかったからだし。得点だけじゃなくてあそこで収まらないとカウンター食うんだよな
個人の仕掛けが多くて広島ほどパスワークが速くないからキープできないFWじゃ務まらない

938 ::2015/02/19(木) 23:36:01.61 ID:6dL7vPyT6
浦和のACLユニには「日の丸」が入ってる。すごいだろ。

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/19(木) 23:51:34.17 ID:29TRkMCE0.net
>>937
ニワカ乙

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 01:14:37.86 ID:sZIbvN/z0.net
でも特に反論はしないという

941 :野球ファン:2015/02/20(金) 01:33:56.20 ID:Q9FWYpeh0.net
浦和以外優勝するなよお前ら馬鹿だろ(笑)

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 01:44:28.98 ID:N3X0IYkE0.net
>>49
韓国チームを多少苦手にしてるのと、初対戦で豪チームに食われたが、
中国、豪州、東南アジアは大体蹴散らしてるぞ。

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:27:42.46 ID:xWFqym+G0.net
柏は守備がぬるくなるからだいぶ落ちるよ
神戸が上がってくるだろう
だが総じて昨シーズン以上に手堅いリーグになる
クローズドな試合をこじ開けられるチームが優勝する

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:30:11.65 ID:T+C+zcsy0.net
中6日7節 4月12日 H FC東京 19:00 Eスタ ○1―0 千葉
中3日 ACL 4月16日 A 北京国安 20:30 北京工人 △2−2 石原、O・G
中3日8節 4月20日 A 新潟 15:00 デンカS △0―0
中2日 ACL 4月23日 H セントラルコースト 19:00 広島広 ○1−0 山岸
中2日9節 4月26日 H 鹿島 Eスタ ●0―3
中2日10節 4月29日 A 鳥栖 ベアスタ ○2―1 山岸、石原
中3日11節 5月3日 A 神戸 ノエスタ △0―0
中3日 ACL 5月7日 H ウェスタン・シドニー 19:00 広島広 ○3−1 石原2、柴崎
中2日13節 5月10日 H 清水 Eスタ △1―1 塩谷
中3日 ACL 5月14日 A ウェスタン・シドニー 18:30 パラマッタ ●0−2

Jのチームはたいていここで負けてキレられる(参考、2014の広島)
理不尽すぎて草w

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:30:14.91 ID:xWFqym+G0.net
守りのゆるいチームは難しいゲーム落とすから優勝は無い

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:31:32.10 ID:T+C+zcsy0.net
中3日 第5節 4/12(日) 17:00 川崎フロンターレ
中5日 第6節 4/18(土) 17:00 横浜F・マリノス
中3日 ACLM5 4/21(火) 19:30 水原三星ブルーウィングス
中3日 第7節 4/25(土) 17:00 名古屋グランパス
中3日 第8節 4/29(水・祝) 19:00 ヴァンフォーレ甲府
中2日 第9節 5/2(土) 14:00 ガンバ大阪
中2日 ACLM6 5/5(火・祝) (19:30★) 現地時刻 ブリスベン・ロアー
中4日 第11節 5/10(日) 15:00 ベガルタ仙台
中5日 第12節 5/16(土) 15:30 FC東京
中3日 ACLラウンド165/19(火)
中6日 ACLラウンド16 5/26(火)

今年はちょっとラウンド16が楽。と中4,5日が入った(参考2015浦和)
ラウンド16の壁超えるようどのチームも応援してるぞ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:33:02.20 ID:T+C+zcsy0.net
あ、すまん
>>946はACLのスレに貼れば良かったか、無視してくれ

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:38:27.81 ID:Eri/b85z0.net
金子が柏を絶賛してるな

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 02:48:18.32 ID:VRLKLrKI0.net
小粒揃いには無理

950 ::2015/02/20(金) 04:08:26.94 ID:62Q9ID+U0.net
ノーマークでおながいしまふ

951 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/02/20(金) 08:01:53.20 ID:gnh38hdn5
守備崩壊しても優勝できる攻撃力持つのはガンバと近鉄ぐらいだな

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 11:36:27.85 ID:e1BlYBab0.net
鹿島は「自分達より弱いチームから一番効率よく勝ち点取るサッカー」を実践してるチーム

まず守備は相手が倒れるギリギリ、倒れてもファウルを取られない倒し方をみんな心得ている
逆に繋ぐ時のファウルを貰える倒れ方が非常に上手い、これをやられると相手はリズムを崩す

そして基本的にはリアクション重視で前のめりで攻めるチームではない、攻めるのは相手から
崩れた時で90分での粘って粘っての膠着展開に慣れてて精神的に強い

その膠着状態を崩すパターンとしてセットプレーとFW落としたボールを中盤の選手がミドル
のパターンを持っている
サイドバックの仕掛け、ショートカウンター、中盤からのスルーパスのパターンも持ってるが
基本的には相手が自分達より弱いor攻守のバランスを欠いてるorふっと集中が抜けた相手に
駄目押す時の形という印象

鹿島のゲームプランを崩すのは守備で鹿島のマリーシアが攻守において機能しないフィジカル、
もしくは1対1に長けた相手。ボール取れない&リズムを崩せない&セットプレーが取れないの
三重苦に陥る。鹿島がACLで優勝したいなら文字通り「相手より強くなる」しかない

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 11:46:33.00 ID:rSmUNt2XO.net
サントリーカップいつ返すの?
ずっと持ってるんだがw

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 17:33:43.62 ID:Tx7vzJ8n0.net
浦和レッズ、2015補強診断。
9年ぶりのリーグ制覇のカギは「新戦力のフィット」と「勝負強さ」
http://www.footballchannel.jp/2015/02/20/post72919/

補強診断 B
人数は確保できたが、質には疑問も

総合力診断 B
2ステージ制がどう影響するか

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/20(金) 22:32:20.93 ID:VyuuXRh40.net
柏は、全くコーチングしない菅野が出てる時はボーナスゲーム。
桐畑が入ってくると変わってしまうだろう。
ガンバも東口が怪我しなければ、上位。
浦和も去年並みにはやれる筈。
鹿島が評価が難しい。
後は、名古屋がノバコとレドミで何処まで点取れて、劣化の釣男と楢崎をカバーできるか。
その他は、どんぐり。神戸は、大勝と大敗を繰り返すよ

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/21(土) 15:59:23.75 ID:IDB8F2ee0.net
ガンバ?鹿島?浦和?なんだよそんな雑魚ww
そんなのが上位にいる日本終わってるw
まあ我らが松本山雅が日本の威信を取り戻してやるよ
リーグ年間勝ち点102で三冠してACL優勝してCWCでレアルをボコってやるからww
てなわけで日本復活だ喜べゴミ共

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/21(土) 21:52:10.27 ID:r7cgw+M+0.net
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   プゥ
  | 3 (∪ ̄] =3
 く、・ (∩ ̄]

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/21(土) 22:02:46.29 ID:e1QlftnY0.net
  /⌒ヾ
 ( ●● )
   ω
 NATURAL
  BORN
INSTIGATOR

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 09:19:19.80 ID:5Mdpj/Lr0.net
ACLは期待できるのはガンバぐらいか。
監督・選手ともリーグ戦捨ててでも、ていう覚悟が一番ありそう
期待できないのはやっぱり鹿島

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 09:25:30.92 ID:awzGzScM0.net
広島みたいな棚ボタ優勝の貧乏クラブが出ないだけで期待値がかなり上がる

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 09:37:40.40 ID:Xjjr1bEG0.net
いや、ガンバは強欲で獲れるタイトル全部獲りに行くスタンスだよ
去年も終盤は三冠がモチベだっらしいし

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 09:38:54.70 ID:Xjjr1bEG0.net
訂正 だったらしいし

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 09:57:43.01 ID:PXPkG1Y30.net
acl舐めすぎでしょ
基本的に出場クラブは順位落とす
下手したら降格もある

それが最近の傾向で今年も同じだろう
ただ2ステ制で1ステは割りきって捨てやすくなったかな

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 10:10:26.40 ID:Xjjr1bEG0.net
ガンバは2011年までACL出ながら2位と3位ん彷徨ってたが

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 10:17:05.98 ID:awzGzScM0.net
2008年もACL勝ち進むにつれてリーグでも調子上がっていったからな

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 10:35:18.77 ID:awzGzScM0.net
鹿島もそろそろ勝てよ
いつまでも恥晒すな

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 11:04:10.22 ID:M79ec0w60.net
勤続疲労で2012年に降格と

968 ::2015/02/23(月) 00:20:12.06 ID:p/3T33QTF
ゼロックスで浦和レッズの調子がわかるね。新加入の選手の戦術理解度とパフォーマンスが。ガンバは遠藤を押さえておけば、攻撃終了だと思うよ。

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 12:16:14.26 ID:Xjjr1bEG0.net
2013年にゆっくり骨休め
2014年に追い上げて三冠

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 12:42:30.19 ID:5Mdpj/Lr0.net
でも2008ガンバは途中完全にリーグを捨ててたよなあ
そういう意味ではACL獲ってリーグも最後にドジ踏まなければ獲れてた2007の浦和はすごいと思う

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 12:55:46.77 ID:IeDmgZb80.net
あっさりガンバや浦和がGLで敗退したらサポはどう言い訳するか楽しみ
去年鞠がGL敗退で他もその後すぐ負けたときすごい叩いてたからな

過密日程だからって甘えんなクソが!とか言って貶してたんだし当然
ベスト4くらいはいくんですよね??

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 13:30:16.48 ID:Xjjr1bEG0.net
一部サポの戯言ってことを忘れないで
ガンバ、浦和サポの総意な訳ないんだから

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 14:17:31.33 ID:0Nf8GWJR0.net
>>970
でも2007浦和はACLだけ
対して2008ガンバはACLと天皇杯

ACL制覇と同年度の3大タイトル獲得はガンバのみなんだな。

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 14:27:14.29 ID:CEu0OgzR0.net
今年はその天皇杯もベスト16に残れば4回戦からのシードみたいだし
協会Jリーグのバックアップ、CWC日本開催濃厚、出場チームの充実、プレーオフ導入と上手くいけば年末に向けてJリーグが盛り上がりそうな年なんだけどな

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 15:37:03.12 ID:Xjjr1bEG0.net
CWCは今年はインドじゃないの?
日本は来年だと思うが

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:10:22.06 ID:qEgC6TnAO.net
去年の脚の三冠は
代表にほとんど選手を出さなかったのとACLがなかったから
2008年は翌年のACL出場権をかけて天皇杯を取りにいった
そのためにチームがチャーター機まで用意した

金がなきゃACLは勝てないよ

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:17:18.78 ID:Vxr1bKa/0.net
名古屋グランパス、2015年補強診断。
ベテラン健在の中、若手がどこまで色を出せるか
http://www.footballchannel.jp/2015/02/22/post73208/

補強診断 B+
計算できる実力者が加入。補強は成功と言える

総合力診断 B
自ら主導権を握るサッカーで上位を目指す

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:27:06.60 ID:veWTP7kWO.net
>>976
W杯に遠藤今野取られその間ナビスコはベスメン組めずに戦い、リーグ終盤の大事な時再度代表に遠藤今野+東口抜かれながらリーグ天皇杯優勝
決して楽な3冠ではなかった

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:29:57.56 ID:Xjjr1bEG0.net
ナビスコグループリーグはギリギリ突破だったな〜

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:31:03.82 ID:awzGzScM0.net
ワールドカップに代表取られたんだけどなあ
アギーレのカスも結局遠藤今野呼んだし
代表に縁の無い鹿島や浦和が羨ましい

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 17:31:50.39 ID:Ddj3hBRl0.net
名古屋は脱落w

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 19:37:31.90 ID:TCuWXp8y0.net
今年は宇佐美が伝説つくるよ
国内三冠獲ってリーグ35得点で得点王MVP
ACLも12得点で得点王獲って優勝して
CWCもレアルからハットトリックして優勝した後50億で引き抜かれる

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/22(日) 20:52:34.32 ID:4cCpkVOe0.net
>>982
脚は宇佐美に50億も移籍金設定してるのかwwwww

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:10:46.84 ID:iSburKQI0.net
ただの希望(妄想)だろ

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 00:31:07.08 ID:BVvKwHSr0.net
どうみても宇佐美は過大評価だろ(笑)

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 02:24:59.63 ID:6s094xuP0.net
海外ではサッパリだったが、Jでは活躍の宇佐美
Jでは活躍したが海外ではサッパリの柿谷や大迫

宇佐美が評価されるんなら柿谷や大迫も評価できるわ

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 13:30:51.77 ID:iSburKQI0.net
それでも宇佐美はゴール数は少ないけどそれがとんでもないスーパーゴールだったり
ドリブルやパスでも比類なき才能の片鱗は見せてたし明らかにチームに恵まれなかった

柿谷や大迫はチーム事情関係なくそういう希望を持たせるような輝きさえなく単純に力不足

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 14:37:32.36 ID:CoG9PacP0.net
一般人の上位順位予想(途中経過)

1ガンバ
2浦和
3鹿島
4川崎
5東京
6柏
7名古屋
8広島
9鳥栖
10神戸

http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5390.html#

優勝争いはガンバから柏にかけての6チームが中心

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 16:11:55.19 ID:HuconjuZ0.net
浦和って一見層が厚く見えるけど微妙な選手集めただけだからな
例年恒例の失速もあるし今年も無冠でしょうな

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 16:13:52.72 ID:LrOUkXzp0.net
だな、浦和より下の順位は恥じるべきだな

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 16:20:37.72 ID:pwBWQUde0.net
春先、湘南か松本が一時的に優勝争いする
と思う。

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 16:40:02.04 ID:hLTJHxZK0.net
それは優勝争いじゃない
春の珍事っていうんだよ

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:14:29.45 ID:06ydz1CT0.net
浦和はズラタンが怪物に変貌しそう
興梠もだったけど浦和行って違う一面見せてくると思う

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:32:41.48 ID:fSMqhJL10.net
ガンバは強そう

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 17:43:09.98 ID:eLLlNtyjO.net
赤は昨年後半戦の悪夢が払拭できているかどうかじゃないか?

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 18:58:11.14 ID:fylWbDcL0.net
>>995
ゼロックス是が非でも取りたいのはガンバより浦和だろうな

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:07:38.70 ID:8zLANQhD0.net
鹿島アントラーズ、2015年補強診断。
若手が覚醒し、タイトル奪還へ機は熟した
http://www.footballchannel.jp/2015/02/23/post73355/

補強診断 B-
即戦力2人には大きな期待がかかる

総合力診断 A-
シーズン中に大化けする可能性も。取りこぼしは要注意

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:43:52.71 ID:06ydz1CT0.net
浦和は何試合かTVと現地で見たけどズラタンと橋本と武藤が凄すぎ
興梠、西川クラスの即戦力が3人加入した感じ
あと地味なとこだと右サイドの宇賀神がヤバいことになってる
ゼロックス杯はお互い本気メンバーでいけば相当面白い試合になるぞ

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 19:54:14.96 ID:8H5J2frh0.net
脚サポだが、浦和の橋本はめっちゃいいと思うよ
浦和のサイド攻撃が一気に怖くなったわ

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:11:30.41 ID:JMOIo5B40.net
所詮浦和は浦和だよ

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:20:27.78 ID:4lP458J40.net
赤嶺とか高崎ってフィットしてる?

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:27:33.24 ID:R02M+l9n0.net
浦和は結局最後のピースが埋まらなかったんだよな
レオシルバなんだけど、こうやって毎年ジワジワ一つ残しでサポーター飽きさせない
毎年毎年補強効果で人を繋ぎ止めるプロ焦らしクラブ

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:33:34.57 ID:FoBluPAe0.net
レオシルバ取れるなんて思ってたお花畑は浦和サポだけだがな
浦和のスタッフですら取れるなんて思ってなかっただろ、普段移籍金払わないんだし

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:38.33 ID:R02M+l9n0.net
浦和は埋蔵金がたくさんあるんだろ?
長谷部復帰用に4億円用意してるって前の強化部長が話してたし、今年も遠藤や高橋に移籍金用意してたぞ

1005 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:41:54.51 ID:JMOIo5B40.net
鹿島は鹿島

浦和は浦和

全く違う意味に聞こえるだろ?

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:44:21.99 ID:40nqYDKk0.net
>>1004
言うだけ言って結局移籍金必要なのは取らないのがパターンだろ
口だけにもほどがある

1007 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:47:03.67 ID:R02M+l9n0.net
>>1006
でもそれも作戦なのかもね
下位クラブの社長がお金持ちが金使わないからみんな貧乏になったとかぼやいてたしw

1008 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:50:55.43 ID:R02M+l9n0.net
らスレにあったけど観客動員数のトータルが一千万人越えてるの浦和だけなんだってね
2位のマリノスが700万人だって
以下は新潟と鹿島くらいまでが600万人越えてて他はみんな500万人台かそれ以下
こういうの見ちゃうとそりゃクラブの規模に差が出てくるわって思うわ

1009 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 20:56:31.74 ID:Seo9+vLG0.net
新潟って去年の順延がなくても横鞠以下だったのかな

1010 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:18:39.44 ID:Sp6zHoUR0.net
>>1009
最終節のアレが無ければ確実に動員数の順位は一つ上がってたよ
差は2万も無かったから

1011 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 21:49:15.85 ID:a5Xj8H5p0.net
>>1009
そして柏じゃなくて、鳥栖がACL回ってたろうな
ただ、タイの大会程度で誤審だ暴力的だとか騒いでいるのを見ると、抜けるには経験が足りんと言わざるえない

1012 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:47:53.89 ID:E57z4yRG0.net
Kリーグは観客動員数が上から3つのFCソウル、全北、水原
基本このへんばっか優勝してて下の方のクラブは観客動員も悲惨

それに比べたらJはすごい良いよ

1013 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:50:27.38 ID:aEWiZA/G0.net
補強だよりってつらいよな、獲れてもあてがハズレればそれまで。
もとよりフラレたらさらに終わりだもんな。きついわ、穴がアナのままごまかしながらシーズン戦わなきゃいけないからな。
浦和はボラがやばすぎだから失点激増しそうだな。50オーバーは確実かな。

1014 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:54:29.00 ID:8H5J2frh0.net
>>1012
蔚山現代は?

1015 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 22:59:30.77 ID:q8ExWm2O0.net
ガンバは結局遠藤とパトリック頼みのサッカーだろ。
初老の遠藤抜けてパトリック中東マネーで抜かれたら一気に戦力はJ2上位クラスになっちまーわ。
再来年あたりまたガンバはJ2だよ

1016 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:03:20.08 ID:E57z4yRG0.net
>>1014
あそこは人気ある方だけど平均8000人程度の動員じゃなかったか?
ACLとった以外はそうでもないらしいが

1017 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:18:39.46 ID:pwBWQUde0.net
>>1015
東口と宇佐美頼みじゃねーの?
遠藤は分からんが
パトリックは誰でも代役務まるだろ。

1018 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:27:13.74 ID:hVnwESpb0.net
>>1013
補強の便りが欲しい

1019 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:54:39.76 ID:CoG9PacP0.net
浦和の優勝は今年も絶対にないと思う。
かき集めた戦力は凄いので上位に来るのは間違いない。

2011年の再現だが、ガンバ、グランパス、レイソルの三つ巴の優勝争いになる!
全部、西野が関わってきたクラブだww

1020 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/23(月) 23:57:53.35 ID:sjpWoypa0.net
年間勝ち点3位がプレーオフで勝って優勝みたいになったら
話題にもなるしある意味面白いな

1021 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:06:40.13 ID:CbQ+OInw0.net
【ACL開幕プレビュー】浦和編|相乗効果が生まれる良い流れで初陣へ
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7676

【ACL開幕プレビュー】鹿島編|バリエーションを加えた攻撃で、スタートダッシュへ
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7677

1022 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:29:54.19 ID:G4lMvH4s0.net
結局
日本のプレミアは
浦和様とガンバだけ

1023 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 00:31:26.49 ID:CbQ+OInw0.net
【ACL開幕プレビュー】G大阪編|今季最重要タイトルの獲得へエース宇佐美の出来が鍵
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7674

【ACL開幕プレビュー】柏編|つなぐサッカーで主導権を握りたい
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=7675

1024 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 01:03:40.50 ID:zgBfNn9B0.net
ガンバサポさんヘイト撒き散らしすぎでしょ
もっと大人しくしてくれ

1025 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 01:13:51.21 ID:IrhauTCY0.net
クソスレ埋め

1026 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 01:23:52.02 ID:5Ww4zYXT0.net
ACLは4チームとも頑張って欲しい

1027 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 06:11:36.47 ID:hoizn5Ti0.net
ACLのガンバの期待感と鹿島の期待持てない感は半端ないな

1028 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 08:09:59.99 ID:TuEcxQii0.net
MMORPG初心者にアリガチだな

1029 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 10:42:53.93 ID:RZBA95KT0.net
ガンバの堅守速攻を使い分けるスタイルはACLでは有効
ただどこまで勝ち抜けるかは守備陣の個々の能力にかかってる

浦和は2年前加藤で勝ち点10積んだんだからGLは突破できると思う
あとラウンド16でホーム取れるかが割と鍵、芝悪いと後ろから繋ぐスタイルは難しい

鹿島はグループ組み合わせキツい&ダヴィの代わり獲れずだからなあ…
チームは強くなってきたけど優勝ガンガンしてた時でも勝ち抜けてないから厳しいのかなとは思う

柏は監督次第、チョンブリ戦見た感じだとやばそうだけどまだ分からない

1030 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 10:53:52.90 ID:NgIWjm/Z0.net
柏は頑張ってくれそうだけど鹿島は期待できないな
これで柏じゃなくて鳥栖が来てたら終戦だったな。現時点で

1031 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 11:54:17.22 ID:6KKmd52q0.net
浦和にしろガンバにしろ優勝したときは守備が良かった
闘莉王や坪井や阿部やネネ、明神橋本含めた中盤に山口や加地と個でも勝てたからな
今年の日本勢じゃ反則系外国人を個人で押さえ込めるDFいないのが厳しいと思う

1032 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 13:23:56.13 ID:3eFVhazs0.net
>>1027
だが現実は鹿島がベスト16に対してガンバはGLドンジリ敗退の超大恥さらしだからなぁワラ

1033 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 14:02:09.67 ID:N0kXy4xl0.net
ACLがいよいよ開幕…日本勢は7年ぶりアジア王者に輝けるのか
http://www.soccer-king.jp/news/japan/acl/20150224/284391.html
≪G大阪≫
24日の開幕節で、ホームの万博記念競技場に広州富力を迎える。
昨季の中国スーパーリーグを3位で終えた広州富力は、今季から新監督としてルーマニア代表で
プレーするなどし、指揮官としてヘタフェなどを率いたコスミン・コントラ氏を迎え入れている。

≪柏≫
24日の初戦はアウェーの全北現代戦。昨年の韓国王者である全北現代には、
2014年にFC東京でプレーしたエドゥーが加入している。

≪浦和≫
初戦がアウェーでの水原三星戦。昨季のKリーグを3位で終えた水原三星には、
チョン・テセやカイオなど日本でもおなじみの選手が所属しており、25日に対戦する。

≪鹿島≫
25日の大会初戦は前回大会王者であるオーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズと対戦となる。
同クラブには今季から高萩洋次郎と田中裕介の日本人2選手が加入。日本勢の壁となる。

1034 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 14:26:06.40 ID:b8jAWpBB0.net
鹿島には誰も期待していない

1035 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 14:31:07.52 ID:G4lMvH4s0.net
>>1032
ACL無冠の百姓雑魚鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方ガンバ様はアジア1位世界3位ww

1036 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 15:15:40.54 ID:kvNwToaz0.net
鹿島以外
柏、浦和、脚阪、みんなJ2経験組で資金豊富、しかも日本リーグ時代からの古豪

ある意味成功モデルだな

1037 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 15:35:52.07 ID:Q3zrWyij0.net
Mr.Children Tour 2015 REFLECTIOИ
ttp://tour.mrchildren.jp/

2015年03月14日(土)群馬県 ヤマダグリーンドーム前橋
2015年03月15日(日)群馬県 ヤマダグリーンドーム前橋
2015年03月21日(土・祝)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2015年03月22日(日)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2015年04月04日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
2015年04月05日(日)福岡県 マリンメッセ福岡
2015年04月11日(土)長野県 エムウェーブ
2015年04月12日(日)長野県 エムウェーブ
2015年04月18日(土)北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
2015年04月19日(日)北海道 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
2015年04月25日(土)愛知県 日本ガイシホール
2015年04月26日(日)愛知県 日本ガイシホール
2015年05月09日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
2015年05月10日(日)広島県 広島グリーンアリーナ
2015年05月19日(火)大阪府 大阪城ホール
2015年05月20日(水)大阪府 大阪城ホール
2015年05月27日(水)神奈川県 横浜アリーナ
2015年05月28日(木)神奈川県 横浜アリーナ
2015年06月03日(水)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2015年06月04日(木)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ

1038 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/24(火) 15:37:14.91 ID:x+oDlpvL0.net
アナウンサーは
アントラーズとレイソルを間違え無い様に!

1039 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 19:28:46.97 ID:ig/mRNkW0.net
ACL.初戦、まさかホームで負けるようなチームはねえよな。

1040 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 19:49:16.92 ID:6cFmXFYt0.net
Jでフィジカル活かした守備してるやつはアジアじゃ糞の役にもたたないな
国内だと胸はって意気がってる丹羽がチャイナに子供扱いですわw

1041 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:45:29.85 ID:3eFVhazs0.net
まだ終わった訳じゃないけどガンバカサポは現実見えたかなワラ
アジアだけじゃなくJでも対策たてられまくりで去年のようにはいかないぞ。
そして、それが現実なワラ
ACLは優勝じゃなくGLドンジリ敗退の超大赤恥さらしが現実なワラ

1042 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 20:59:38.97 ID:XABcIP330.net
去年のガンバサポ「負けるとか日本の恥!過密日程とか甘え!」



で?

1043 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/02/24(火) 21:01:56.55 ID:fLZQYXxk0.net
次行ってみよー

1044 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1044
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200