2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5960

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:22:36.87 ID:4FHEft560.net
緊急
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5959 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418280297/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1394847744/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 21
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1379218751/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:25:51.20 ID:qhy222ce0.net
>>1
以下ゴクゴク言うの禁止

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:42:21.97 ID:jRTkavLQ0.net
渋谷洋樹監督 契約更新のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/6352.html

渋谷 洋樹(しぶや ひろき)監督
http://www.ardija.co.jp/sp/files/news/201412/1211_shibuya.jpg
■生年月日:1966年11月30日(48歳)
■出身地:北海道
■選手歴:室蘭大谷高校 - 古河電工 - PJMフューチャーズ - NTT関東サッカー部
■資格:日本サッカー協会公認S級指導者ライセンス
■指導歴:
1998〜1999年 NTT関東サッカー部コーチ
1999〜2000年 大宮 ユースコーチ
2000〜2002年 大宮 ユース監督
2002〜2003年 大宮 Jr.ユース監督
2003〜2004年 大宮 Jr.ユースコーチ
2004〜2010年 大宮 トップチームコーチ
2010〜2013年 甲府 トップチームコーチ
2014〜2014年8月 大宮 トップチームコーチ
2014年8月〜大宮 トップチーム監督
■成績:
J1リーグ戦 16位(9勝8分17敗/勝点35)【※6勝1分5敗】
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会 ベスト8
※渋谷 洋樹監督が指揮を執った試合
■コメント:
今シーズン1年間、辛いときも苦しいときも、共に闘っていただいた全ての皆さまに、心より感謝申し上げます。
選手・スタッフ・クラブが全力を尽くしてまいりましたが、皆さまのご期待に応えることができず、降格という残念な結果となったことを大変申し訳なく思っております。
このたび、監督を続投させていただくことになりました。降格させてしまったにもかかわらず、クラブから続投の要請をいただいたことに感謝しております。
ここ数日間悩んだ結果、大宮アルディージャをJ1に復帰させることが私自身の使命と感じ、J1に向けての戦いに臨むことを決意しました。
今年の悔しい気持ちを持って、来シーズンはJ2という厳しいリーグとなりますが、大宮のために、地域のために、
今まで以上に謙虚に、ひたむきに、妥協せず、しっかりと準備をし、攻守においてイニシアチブを取れる安定感のある戦いを続けることがJ1復帰、その先の飛躍に向けて必要だと思います。
クラブに関わる全ての人たちとともに、一つになって闘ってまいりますので、ファン・サポーターの皆さま、パートナーの皆さま、引き続きご支援、そして熱いご声援をよろしくお願いいたします。

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:42:26.15 ID:RuHnRV4P0.net
いちおつ

NHK広報局 @NHK_PR
天皇杯サッカー決勝「ガンバ大阪対モンテディオ山形」は今週末13(土)。
総合とラジオ第1で13:50から生中継。総合テレビはゲストにアギーレ監督と豊田陽平選手も。

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:43:14.22 ID:H1R78ms50.net
以下浦和に親殺された粘着は全員スルーでお願いします

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:43:16.18 ID:H5NDiZpi0.net
>>1
ご苦労
Part5960だけに

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:43:25.17 ID:082myyD00.net
大宮さんはJ2にはお金出さないってか

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:43:43.48 ID:OnAqmqQp0.net
脚大
2/24(火)H(プレーオフ3)
3/03(火)A城南
3/18(水)Hブリーラム
4/07(火)Aブリーラム
4/22(水)A(プレーオフ3)
5/06(水)H城南

山形or浦和
2/25(水)A水原
3/04(水)Hブリズベン
3/17(火)H(プレーオフ4)
4/08(水)A(プレーオフ4)
4/21(火)H水原
5/05(火)Aブリズベン

浦和or鹿島
2/25(水)H Wシドニー
2/04(水)A(プレーオフ1)
3/18(水)A広州恒大
4/07(火)H広州恒大
4/21(火)A Wシドニー
5/05(火)H(プレーオフ1)

鹿島or柏(プレーオフ2)
2/24(火)A全北
3/03(火)H山東
3/17(火)Hビンドゥオン
4/08(水)Aビンドゥオン
4/22(水)H全北
5/06(水)A山東

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:43:49.33 ID:bCoYUKT60.net
Oh!ミーヤ!

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:44:03.34 ID:EXS0N9Tp0.net
(`・ω・´)

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:44:20.31 ID:kBBoIW610.net
なんか幸薄そうな顔だな。
なんでんかんでん系

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:44:30.61 ID:OnAqmqQp0.net
こっちが正解
脚大
2/24(火)H(プレーオフ3)
3/03(火)A城南
3/18(水)Hブリーラム
4/07(火)Aブリーラム
4/22(水)A(プレーオフ3)
5/06(水)H城南

山形or浦和
2/25(水)A水原
3/04(水)Hブリズベン
3/17(火)H(プレーオフ4)
4/08(水)A(プレーオフ4)
4/21(火)H水原
5/05(火)Aブリズベン

浦和or鹿島
2/25(水)H Wシドニー
2/04(水)A(プレーオフ1)
3/18(水)A広州恒大
4/07(火)H広州恒大
4/21(火)A Wシドニー
5/05(火)H(プレーオフ1)

鹿島or柏(プレーオフ2)
2/24(火)A全北
3/03(火)Hビンドゥオン
3/17(火)H山東
4/08(水)A山東
4/22(水)H全北
5/06(水)Aビンドゥオン

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:45:08.95 ID:EJ2rzzLD0.net
渋谷監督って人間性は絶対イイ人だよな

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:45:12.10 ID:eSzVZzKvO.net
浦和はガンバと違って優勝した後が本当にダメダメだったからな

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:45:12.89 ID:5p/zwBzx0.net
ガンバ最初の3試合の移動距離少な

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:46:18.42 ID:QITyGOdT0.net
いちおつ

>>8
村井が言ってた日程調整?は具体的にどうするんだろう
ACL後の週末の試合を日曜日にするとかかな

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:46:24.34 ID:e062pKAc0.net
>>1乙ごくろー

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:46:59.10 ID:uBENCmin0.net
浦和の年までACL前年チャンピオンは8強から登場だったな
全ての国にとってあの時が連覇する最後のチャンス

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:47:03.57 ID:mfgp0Bj90.net
ちなみにJUFA girlは毎年西が丘で行われる関東大学リーグのオープニングイベントで
総選挙が行われる。
俺は過去2回投票したw

20 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:47:22.91 ID:rFAbNt2X0.net
ACL戦うならこれくらいやらないと

    パト 宇佐美
  大森      阿部
     遠藤 今野
 オジェ 外人 外人 米倉
      東口

     興梠
   石原  ズラタン
 橋本 レオ 鈴木 森脇
   槙野 阿部 山下
      西川
 
      外人
 カイオ 土居 家長
    柴崎 小笠原
 安田 昌子 植田 今井
      林 

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:48:28.35 ID:bCoYUKT60.net
>>14
やっぱり降格しないとな

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:48:34.49 ID:IZacPJKu0.net
来年からは2ステージ制度だからACL組はファーストステージ出遅れてもセカンドステージでやり直しがきくから今年よりはACLに集中できるね。
村井は良い改革をした。

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:48:48.48 ID:uLA1QlnU0.net
>>20
安田ってお前らがやたら評価してるけど
今んとこ神戸しか取りに行かないんだよな

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:48:48.99 ID:Hu7obyK70.net
>>20
家長とかいう生ゴミいらないんだけど

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:49:16.77 ID:7X1QRlHO0.net
GL敗退が前提ならそうだが
普通にトーナメント入ってからの方が日程きついんだけどな

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:50:04.99 ID:J2NPKCIh0.net
天皇杯NHKのゲストがアギーレと豊田ってw
山形に敗けた豊田が山形の凄さを解説するのか?w

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:50:13.75 ID:bCoYUKT60.net
>>25
今年からグループリーグもキツくなるんじゃなかったかな

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:50:46.69 ID:FKi+5tTO0.net
1st狙いなら露骨にACL捨てて来るな
残れたとしてもCSとの絡みがあるから厳しい
どこが良い改革なんだかw

29 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:50:56.91 ID:rFAbNt2X0.net
>>23
左SBで対人強い選手がまず少ない
>>24
遠藤とかいうゴミよりマシだろ

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:50:57.43 ID:67DJ0JCO0.net
もはや赤遠藤のが家長よりいい選手なのではないか

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:51:13.83 ID:J8QDBCqX0.net
>>20
鈴木とか使ってたらオワル

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:51:18.92 ID:EgE6jA3y0.net
アギーレどの面下げて出るつもりだ糞ハゲ

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:51:36.95 ID:Hu7obyK70.net
>>29
はぁ・・・
遠藤は優秀選手賞になってるし2列目の得点源なんだが

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:51:47.36 ID:+ubbUuxE0.net
帰ったったー

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:51:55.31 ID:Xn2MWoqI0.net
山形はいちおう豊田の古巣だから、それつながりなんじゃね?

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:52:05.94 ID:7qNzwMvF0.net
ACL出てリーグ優勝逃しても、2位か3位に入ってるクラブは多いから、
その辺のクラブに年間王者になれるチャンスが与えられるのはいいよな。
今までACL出てもデメリットが多すぎだったから

37 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:52:32.31 ID:rFAbNt2X0.net
>>33
得点だけだろ
他が酷過ぎてサポにも毎回叩かれてる

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:52:41.00 ID:zFXVVExA0.net
そもそも家長をサイドで使うってのがギャグ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:52:47.64 ID:H1R78ms50.net
>>20
浦和は実現しそうだけど不整脈もあってスタメン外れた啓太が阿部下げてまで入ることはないな
普通に那須いれて阿部ボラ

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:53:24.08 ID:FKi+5tTO0.net
遠藤がいる鹿島は優勝争い
家長がいる大宮は降格

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:53:48.67 ID:UHC6Zu530.net
>>26
豊田は山形初昇格のときの主力だから
一緒にプレーした選手もまだ少し残ってるし

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:00.00 ID:ufi20poR0.net
渋谷で1年でのJ1復帰は厳しいだろう

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:00.47 ID:Hu7obyK70.net
>>37
おまえだけが叩いてんだろ

そもそも走らない家長がどうやって鹿島のアタッカーやるのよ?

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:02.62 ID:UuJv/o5X0.net
>>29
仙台の石川直樹、名古屋の本多勇嬉はもっと評価されてもいいと思うんだわ
守備の出来る左SBは貴重

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:13.31 ID:H1R78ms50.net
その前に植田がそのままなのが渾身のギャグだろ
J2でもジュビロとか千葉じゃスタメン無理だぞあいつ

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:16.08 ID:vkVcbWGw0.net
石原ズラタン獲得したとして二列目その二人ってありえんのか

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:41.16 ID:LePkMreK0.net
大宮は女子W杯後にノリオを戻そうと考えてたり

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:48.46 ID:yrpwFuqT0.net
赤遠藤って最終合宿で青木孝太に負けて調子乗り世代のW杯行けなかったんだよな

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:54:59.08 ID:H1R78ms50.net
>>43
今の家長が走らないと思ってんのはらスレでお前だけ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:00.13 ID:EgE6jA3y0.net
>>46
子供優先しそうだよな

51 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:02.31 ID:rFAbNt2X0.net
>>43
まず家長が走らないという前提が間違ってるんだが

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:12.68 ID:J8QDBCqX0.net
家長走るし守備するだろ
大宮の試合見たこと無いのか

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:19.01 ID:Hu7obyK70.net
>>45
それは絶対にない

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:31.12 ID:H1R78ms50.net
ID:Hu7obyK70

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:32.31 ID:7X1QRlHO0.net
ノリオって女をうまいこと制御するのに長けてるだけだよな

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:55:59.51 ID:UuJv/o5X0.net
大宮の今井って年俸が安いし、どこか獲りに行かないのだろうか?
ACLなら柏が獲って右WB今井、高山左起用でちょうどいい

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:07.49 ID:Hu7obyK70.net
>>51
>>52
そりゃ降格したみっともないチームでの話だろ・・・
鹿島の走るってそことレベルが全然違う

58 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:16.17 ID:rFAbNt2X0.net
ID:H1R78ms50

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:16.60 ID:FKi+5tTO0.net
走っても持ち過ぎて攻撃のリズム壊してるだろ
ズラタン、ムルジャ居るんだからもっとシンプルに早くやれば
得点も増えただろうに

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:24.24 ID:H1R78ms50.net
>>51-52
鹿島国はスカパー入らない僻地なんだろ

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:27.61 ID:zFXVVExA0.net
ID:rFAbNt2X0

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:56:47.16 ID:K8Narp5v0.net
結局は1vs1だよな

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:05.28 ID:F2WtL/YO0.net
ズラタンと石原のシャドーだとサイドアタック中心になるパサーが前線にゼロだし
でもさペトロビッチはMFのスルーパスにFWが抜け出すのが理想の攻撃の人だからな
橋本のクロスに石原コウロキズラタンは凄く怖いし一番強いと思うけどやらなそう

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:07.20 ID:H1R78ms50.net
>>58
オウム返しw
低脳にもほどがある
鹿島国の平均IQ70くらいだっけ?w

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:11.40 ID:J8QDBCqX0.net
鹿サポ馬鹿丸出しやん

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:17.22 ID:8x7qjp330.net
ムルジャ、どっかとれよ

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:30.59 ID:s++t4djR0.net
無理じゃ

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:36.40 ID:p1nGEm3n0.net
ID:rFAbNt2X0

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:36.24 ID:7X1QRlHO0.net
家長はカウンター向きの選手じゃない気がする
革命軍とかどうだろうか

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:57:50.22 ID:Kbg0DSRJ0.net
家長が走っても走らなくても選手と監督の選んだ優秀選手は赤遠藤なんだろう
家長も昔に比べたらだいぶ得点力上がってきたな

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:03.45 ID:dk84fNNj0.net
ID:rFAbNt2X0

嫌われ馬鹿島NG推奨

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:17.34 ID:W40W9W9h0.net
人参パワーや降格プレッシャー抜きでも走れるようになったのかだな

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:19.50 ID:Hu7obyK70.net
とりあえず家長のいる場所は鹿島に無い
大人しく神戸いっとけ

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:33.52 ID:fS/vnGU20.net
選手を生ゴミ呼ばわりするような敬意のないことする奴のレスにどれほどの価値があるというのか

75 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:54.60 ID:rFAbNt2X0.net
>>64
頭大丈夫か
どこをどうみたら俺が鹿島サポになる
むしろディスってるんだが

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:58:56.96 ID:dk84fNNj0.net
ID:Hu7obyK70

馬鹿島こっちだった

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:59:06.31 ID:7X1QRlHO0.net
でも1度家長にオファー出してるよな
マジョルカの判断で韓国行ってしまったけど

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:59:35.11 ID:Rg9AVOgg0.net
柏木外してる時点でw

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 19:59:49.33 ID:4JrUzH/E0.net
iさん最終節ぐらいまで静かだったのに元気だな

80 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:06.18 ID:rFAbNt2X0.net
>>78


81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:39.77 ID:pozHbo8W0.net
これらから分かることは、フォーメーション書くやつは総じてクズなことであった

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:41.11 ID:Hu7obyK70.net
ID:dk84fNNj0 [2/2]

NG推奨

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:41.35 ID:F2WtL/YO0.net
家長は守備というか左サイドで起用されてるのに右サイドでドリブル突破してるとか
自由奔放にやりすぎなんだわな

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:41.88 ID:dk84fNNj0.net
>>79
俺のこと?
普通に馬鹿島が嫌われまくってるだけだと思うけど
あんな糞チームを1人しか叩くやつがいないと思ってるのか

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:44.27 ID:JUUKaQqH0.net
まーた劣頭が暴れてるのか

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:49.29 ID:slLbWDvR0.net
>>57
で鹿島は今年何位だったのかな?

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:00:51.67 ID:zFXVVExA0.net
つーか妄想書くなら獲得の噂がある選手だけにまずしぼれとしか
ID:rFAbNt2X0は池沼

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:01:07.62 ID:Rg9AVOgg0.net
柏木居なかったらもっとひどかったやろ今年

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:01:44.09 ID:082myyD00.net
IDチェンジが加速するな

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:02:03.68 ID:K+Iv1Ega0.net
こうやって浦和の話になると無駄に浦和に対抗心燃やした鹿がなんとかして鹿島の話しようと話題振り始めるのはもうテンプレだな

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:02:09.56 ID:7X1QRlHO0.net
錦織の彼女の話してるときは平和だったのに…

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:02:16.28 ID:OhzN5wZH0.net
スイッチがわからない

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:02:37.69 ID:bCoYUKT60.net
>>20

FW
興梠
パトリック
MF
宇佐美
カイオ
阿部
遠藤
DF
安田
昌子
植田
米倉
GK
西川



94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:02:55.44 ID:4JrUzH/E0.net
代表合宿にも呼ばれたのに今井はどうしてあんな目に

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:01.33 ID:UuJv/o5X0.net
------興梠------ (石原)
--石原柏木梅ア-- 高木 武藤 関根
----槙野阿部---- 鈴木 青木
橋本那須山下森脇 宇賀神 永田 濱田 平川 岡本
------西川------ 大谷

これで十分だと思うわ

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:05.14 ID:slLbWDvR0.net
鹿島はつまらんクラブ

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:17.31 ID:LePkMreK0.net
シーズン終わったってのに移籍や戦力外のリリースがロクに出てこないのが悪い

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:17.90 ID:J8QDBCqX0.net
柏木がショボ過ぎて浦和は優勝逃してると思うよ。
ポンテとは言わないが、もうちょっと存在感あるの置かないと
シャドーで3得点では話にならない。

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:23.59 ID:P4XvE/Ah0.net
地味に磐田がどうすりゃ昇格出来るのか議論した方が良くないか

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:41.67 ID:ktfpBhv/0.net
鈍足が普通に試合でてるのが日本のダメなところじゃねぇかな
そもそもスピードある奴がほとんどいない

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:50.60 ID:akoj/ebl0.net
浦和サポは名乗ったり浦和の話しかしなかったりすると叩かれるの分かってて自重してるから
堂々と鹿を褒める流れにしようと工作してる鹿に比べたら遥かに無害

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:51.57 ID:vSY4uNg10.net
鹿に家長いたとしても赤遠藤の位置じゃ使わないだろ。
俺だったら小笠原を外して柴崎家長のコンビにロマンを求める。

>>63
うーん、興梠石原ズラタンのトリオは良いんだけど少しパンチ力が無いような。
持ち味やプレースタイルは違うんだけどなんか3人とも被るんだよなあ。

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:52.22 ID:FXIXOy0y0.net
■ 速報

21:00〜21:23 BS1 第94回天皇杯全日本サッカー選手権「準決勝 ダイジェスト」

23:00〜23:20  BS1 ワールドスポーツMLB ▽CL決勝進出は? 

25:10〜27:15 NHKBSプレミアム 名作選 ハイビジョンスペシャル「熱闘7000人〜これがサッカーのルーツだ〜」

25:40〜28:00 日テレ TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦

25:59〜28:25 フジ UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ ローマ×マンチェスターシティ

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:03:53.49 ID:SG3Hpk0T0.net
マルシオ→ムルジャでピッタリハマるじゃんってずっと思ってんだけど誰も言わないよな

105 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:04:05.36 ID:rFAbNt2X0.net
ID:zFXVVExA0
ばーかw

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:04:06.56 ID:7X1QRlHO0.net
磐田は外人探しにカトQが旅立ったって話しかネタないからなあ

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:04:19.94 ID:57RcrRUz0.net
ガンバでも浦和でも鹿島でも柏でもどこでもいいからACLで優勝してくれ
普段は敵でも優勝してくれたら俺はすごくうれしいし誇らしいぞ


あ、山形は無理しなくていいからな

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:05:03.93 ID:7qNzwMvF0.net
準決勝のダイジェスト何回やるんだよ

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:05:07.34 ID:Kbg0DSRJ0.net
>>92
浦和適当にdisれば頑張ってIDチェンジするんじゃない?
あと広島とか鹿島とか適当に持ち上げたら

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:05:09.95 ID:bCoYUKT60.net
>>95
4バックとは斬新な発想やな

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:05:19.33 ID:DdBrYgxe0.net
>>101
鹿島の話し始めるやつを必死チェックすると普通に鹿スレで楽しそうにレスしてる
ここは鹿サポ多すぎ

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:05:39.32 ID:7X1QRlHO0.net
そういや全くCWCの話しないな
もう始まってるのに

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:06:38.03 ID:082myyD00.net
天皇杯チケ売り上げ相当厳しいんだね

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:06:39.10 ID:bCoYUKT60.net
>>111
鹿スレは、なぜか知らんが基本ネガな空気だからな…

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:06:47.89 ID:Kbg0DSRJ0.net
>>111
親殺とか言い出すのは大体単発ageだな

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:06:52.12 ID:hxgDrssg0.net
鹿だけど鹿スレが変なコテとかばっかりでつまんないからね
赤スレは流れ早いし基本和気あいあいとやってるからわざわざここに来る鹿サポが赤サポより遥かに多いのは勘弁してくれw

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:07:22.73 ID:aIsMPL/T0.net
CWC優勝はレアルっぽいな

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:07:36.56 ID:rvoViA0O0.net
>>106
どんなCB連れてくるか楽しみ

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:07:40.34 ID:x3hVLKew0.net
きみの発狂スイッチどこにあるんだろ〜

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:07:40.97 ID:OhzN5wZH0.net
>>109
わかりやすいから良いか

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:07:49.16 ID:UuJv/o5X0.net
>>110

守備放棄状態の槙野森脇に3バックを担わせている現状の方が
個人的に異常に思えるんですが……

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:08:07.61 ID:eSzVZzKvO.net
早速鹿叩きの単発が沸いててワロタ

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:08:35.34 ID:QjwMr43h0.net
変なコテってどのクラブスレにも居るよな

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:09:01.68 ID:7X1QRlHO0.net
南米代表のクラブって有名なの?
初めてきくんだが

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:09:10.00 ID:wpHPmz6+0.net
煽り上等みたいなことをテンプレに載せているくせに磯の話はタブー

↑この時点で鹿スレは終わってると思う

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:09:10.47 ID:tZfu+6XA0.net
浦和叩きも鹿島叩きも同一人物なんだよな

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:09:37.50 ID:vSY4uNg10.net
>>126
新しいな

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:09:48.48 ID:Hu7obyK70.net
家長はこのまま冴えない人生になるんだろうね

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:00.60 ID:vOBmJO7u0.net
決まったの山村だけ?
噂だと、
ガンバが赤嶺
浦和がズラたん、石原、武藤、レオシルバ
鹿島が丸橋
川崎が杉本
もし山形がACL決まったら誰か行くんだろうけど

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:23.89 ID:P4XvE/Ah0.net
鹿と赤を敵に持ってる奴がこのスレを荒らしてる犯人か

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:24.34 ID:3kr/R9hk0.net
>>112
本番始まるまで長いしそもそも本番ないまま終わることもあるし…

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:31.68 ID:rvoViA0O0.net
アフィの燃料注入っぽいよな

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:45.69 ID:TiDcUNuu0.net
さっき海外ニュースをチェックするまで
始まっていることに気付かなかった

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:10:53.56 ID:Hu7obyK70.net
>>130
水戸だろうな

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:06.67 ID:jrRuOZXs0.net
テスト

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:21.25 ID:bkYPzPRJ0.net
どうしたどうした
浦和の女にフラれたのか?

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:26.72 ID:avajn+Bl0.net
>>130
そういやらスレって脚サポが異常に多いよな

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:28.88 ID:OhzN5wZH0.net
らでアンチが暴れてる時は盛り上がってそうなクラブのスレをまったりROMる

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:55.00 ID:4JrUzH/E0.net
みんな鹿スレや赤スレに詳しいんだな
自分の所ですらわざわざ行きたいと思わないのに

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:11:59.86 ID:mL4x58u20.net
結局浦和に親殺された粘着が1人で浦和叩いてるんだな

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:12:13.61 ID:ICuuCUSw0.net
磯の腫れもの感は異常

>>125
あと観客動員の話な

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:12:20.75 ID:vkVcbWGw0.net
鞠にいたアコスタがサンロレンソのレジェンド的な存在だった気がする

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:12:21.95 ID:UhRub1sG0.net
>>91
ああいう話が好きな奴はこういう連中ってことよ・・・

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:12:44.91 ID:iflj/wjx0.net
>>138
今熱いのは

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:08.82 ID:LxOoy4260.net
しかし、今日は池元にビックリしたわ

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:10.25 ID:Ijgo19Ft0.net
>>139
鹿サポはよく自演に行ってるから知ってるんだね

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:13.19 ID:jbSaV84i0.net
>>129
浦和はレオシルバにはオファー出してない
石原は一気に確定までいきかけたけど、サンフレッズ叩きの空気にビビって二の足踏んで保留中
すでに広島残留決めた情報もあり
ソースは内緒だ!

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:22.39 ID:avajn+Bl0.net
>>144
仙台

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:41.00 ID:FpWU4SiR0.net
>>141
田舎者はね、腫れ物には誰も触れないの。

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:13:47.19 ID:VDCE6w670.net
荒れてきたから宇佐美・武藤論争しようぜ

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:14:21.96 ID:7X1QRlHO0.net
宇佐美武藤とか一番荒れるだろw

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:14:25.84 ID:CaECP8UU0.net
>>148
仙台自体は極寒のオフなんだが

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:14:38.62 ID:wZ2/WfsH0.net
大熊のコメント読んだが南野マジやべーな
完全に海外行きたい行きたいになってて
周りの大人の忠告が耳に入らなくなってる状態だろこれ

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:14:46.46 ID:Hu7obyK70.net
ザックに褒められてから最近家長を持ち上げれば通になれると思ってるアフォがいるな

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:00.94 ID:F2WtL/YO0.net
>>102
ミシャ式じゃなくて普通の3-4-3なら面白い善戦と思うんだけどね

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:06.45 ID:mp1A6d3M0.net
というか浦和サポは違う板にスレがあるらしいしドメサカになんてわざわざ来てるやついないでしょ

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:06.86 ID:RJwdapYd0.net
草刈り場を眺めるのも楽しいよ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:07.56 ID:avajn+Bl0.net
>>150
また脚サポが興奮して武藤を叩きまくるからダメ

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:23.17 ID:FpWU4SiR0.net
ウサ耳党

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:33.01 ID:b2b/Wqvz0.net
>>121
こいつの中で西川と那須と阿部の守備能力ってどうなってるんだろう?
信じられないほど高く評価してるのかそれともペトロヴィッチの守備構築を異常なまでに高く評価してるのか
とりあえず浦和の失点数調べてから書き込めよ

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:42.88 ID:Kbg0DSRJ0.net
単発祭りにワロタ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:15:43.14 ID:WhresFc80.net
>>129
レオシルバは火付けのダイが逃走したので噂は消滅したよ

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:16:30.68 ID:wPFu8cLS0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/B4j50XpCYAEQcMe.jpg

名将、フットボールジーニアスの風格

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:16:35.08 ID:7X1QRlHO0.net
最終節で実況アナが来年は果たしてどのクラブにいるのか、みたいなこと言ってたが
長期契約中で普通はどう考えても新潟残留だよな

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:16:40.92 ID:wlW0A3t40.net
角田が川崎

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:16:44.93 ID:pozHbo8W0.net
せっせとsage祭
5960なだけにご苦労なこった。

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:16:51.83 ID:4yf+fqIH0.net
ムルジャって大宮から出ないの?J2じゃ反則だろ
鞠の監督外人ならちょうど良さがだが

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:17:38.97 ID:wZ2/WfsH0.net
ガンバはサポどころか中心選手が宇佐美は武藤の100倍いって煽ってるからなぁ

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:17:54.59 ID:7X1QRlHO0.net
大宮だとムルジャ放出しても新しく仕入れてくる外人も反則の可能性高いからなあ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:18:04.30 ID:Hu7obyK70.net
おまえらEーgirlsなら誰が好きなの?
何気にレベル高いよね

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:18:45.85 ID:fS/vnGU20.net
>>168
今野は今躁状態だから許してやって

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:16.29 ID:avajn+Bl0.net
>>170
さすがにそんな話じゃ盛り上がらん

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:28.88 ID:pozHbo8W0.net
いいFWがいても「誰がそいつらにパス出すんだよ!」状態になるんだなぁ…

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:29.48 ID:LibBEf0J0.net
モダンガール

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:32.67 ID:jMvBpqbj0.net
>>170
金髪の子しかいまだにわからん

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:44.88 ID:F4Hxi7te0.net
ペヤング本当に売ってないのな
なにげなく買おうとして気づいたわ

>>141
盟主スレにおける悪鰤とか瓦斯スレにおける朝肥満の取り巻きとかも似たようなものなのかね

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:19:59.77 ID:4JrUzH/E0.net
仙台の武藤と湘南の宇佐美で論争すればいいんだよ

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:05.58 ID:wlW0A3t40.net
南野が浦和に行けば良いのに

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:08.79 ID:yQ0oWw210.net
今野はメンヘラ
話はまともに聞くな

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:18.14 ID:JUUKaQqH0.net
>>168
日本代表が言うなら間違いない
武藤評価してるのって瓦斯関係者だけだろ

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:29.82 ID:FpWU4SiR0.net
>>170
誰も知らない

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:37.26 ID:avajn+Bl0.net
>>180
アギーレ

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:20:57.87 ID:QjwMr43h0.net
今ちゃんの話は信じるな

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:21:02.30 ID:Hu7obyK70.net
>>172
>>175
かなりレベル高いからしっかりみたほうがいいぞ
AKBとかゴミだから

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:21:30.82 ID:JUUKaQqH0.net
>>182
じゃあ八百長だな
武藤みたいな三流使ってわざど負けるんだろう

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:21:52.56 ID:jbSaV84i0.net
>>178
南野とか武藤とか、その辺のクラスは移籍するならJには行かないでしょ

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:21:56.61 ID:nO8QbhVu0.net
アギーレ早く捕まればいいのに

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:14.63 ID:uBENCmin0.net
またフィッカデンティが今すぐ自殺するべきJ創設以来の無能だって話になるのかよ

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:16.75 ID:Pufxv3A+0.net
>>170
金髪の女は顔覚えたが名前は知らんしどうでもいい

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:18.37 ID:avajn+Bl0.net
今野って今までずっと地味キャラだったせいか
近年は目立とうと必死になってる印象

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:55.90 ID:7X1QRlHO0.net
既に好感度最悪だからなアギーレ
手腕が良ければそれでも個人的には構わんが
ザックみたいな良い人が支持される国だからどのみち長くないでしょ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:57.07 ID:bG/Eyy7h0.net
おまえらはたぶん、モー娘。の初期メンバーを憶えられなかったクチ

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:22:59.26 ID:jbSaV84i0.net
>>170
あれ、100人くらいいない?

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:23:42.97 ID:QjwMr43h0.net
結局は二次元アイドルだよな

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:23:47.16 ID:slLbWDvR0.net
アフィカスうざ

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:24:12.14 ID:jbSaV84i0.net
>>194
年末はビックサイトですか?

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:24:18.62 ID:U/8V/HQ30.net
アギーレ駄目ならザック復帰かな
岡田はないって言ってるし

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:24:55.85 ID:ECBZ71EX0.net
スレ番コックローチ
巷で流行ってるからな

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:04.59 ID:jbSaV84i0.net
>>197
手倉森だったりして

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:13.20 ID:FpWU4SiR0.net
この子いいよね
http://i.imgur.com/xkUbMUf.jpg
http://i.imgur.com/d6pitc1.jpg
http://i.imgur.com/XxdduXJ.jpg

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:26.71 ID:skySCLwn0.net
ラブライブ!でいいよ俺はもう

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:41.56 ID:Hu7obyK70.net
>>193
何人か抜けて今27人

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:42.61 ID:wZ2/WfsH0.net
南野は成長考えるならプロビンチアのJ1下位に移籍するのがベストでしょ
それも強面の30前後の名選手がいるクラブ

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:25:53.88 ID:ele3oSdp0.net
正直KARAが一番容姿のレベル高いよね

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:26:13.70 ID:nO8QbhVu0.net
南野シュートが下手だよな

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:26:42.76 ID:ECBZ71EX0.net
>>200
きららかおりに見えて仕方ない

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:26:51.92 ID:jbSaV84i0.net
>>202
そんなもんか
ネバーエンディングストーリーのカバーの映像ではいっぱいいたように見えたが

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:27:10.08 ID:FpWU4SiR0.net
AKBが全員ブサイクとは言わないけど、
選挙の結果と全く噛み合ってないのは何でだろう

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:27:23.48 ID:MTu8I0dl0.net
最近プロビンチアって言葉流行らそうとしてる奴いるけど
発音的に言いにくいし覚えにくい

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:27:49.28 ID:aW7Bpw+U0.net
南野ってドリブルしかできないイメージだけど
パスとかクロスとかトラップ上手かったりするの?

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:28:01.89 ID:viyhr2lq0.net
田邊さん「関係ない話ばかりで、らスレがつまらない」

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:28:32.97 ID:fNE1Jn3e0.net
>>200
平井なみの一発屋だろソイツ

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:28:40.37 ID:TSx8sR/o0.net
>>185
必死だなお前

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:28:43.05 ID:7X1QRlHO0.net
>>211
だったら選手強引に移籍させてネタ作って下さい

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:29:02.89 ID:0JuRK//r0.net
城福は鳥栖でもプロビンチア連呼するんだろうか

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:29:17.44 ID:4qk+lsVq0.net
>>209
流行らそうとしてたのは城福ヒロシだろ

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:29:19.43 ID:rvoViA0O0.net
>>206
おじさん古すぎるよ

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:29:37.91 ID:seSLxjmo0.net
>>203
名古屋の釣男
ガンバの岩下

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:29:44.06 ID:7X1QRlHO0.net
アタッキングサードは

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:30:10.44 ID:KERMrfDw0.net
とりあえず末尾i表示復活してもらおう

そういえば末尾iさんて優勝スレで暴れてる浦和サポと同一人物?

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:30:15.63 ID:nO8QbhVu0.net
横文字使うのはいいけどサッカー用語もうちょっと統一したら

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:30:54.39 ID:wlW0A3t40.net
南野はFWで試合出れるところいけば良いのに

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:30:54.57 ID:A74zVnQ70.net
>>170
山口ののか

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:31:35.70 ID:fNE1Jn3e0.net
プロビンチャなんて昔からある言葉じゃん
代替の日本語が思いつかない
貧乏雑魚クラブとか甲府クラスとか言いづらいからな

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:31:38.32 ID:Hu7obyK70.net
>>223
ロリ巨乳好きかよ変態

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:31:50.24 ID:VDCE6w670.net
瓦斯の石川ってサポ人気高いの?

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:31:58.05 ID:i4hSe23c0.net
南野ってサッカー以外の面で和製バロテッリになれそうね

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:32:06.28 ID:ECBZ71EX0.net
>>217
だよなー俺もあんたも自分と同い年以上の選手が段々減って来てるからなぁ

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:32:13.37 ID:UhRub1sG0.net
>>224
市民クラブとか

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:05.31 ID:rvoViA0O0.net
>>221
統一しちゃうとちゃんと理解されてハッタリ効かなくなる

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:12.12 ID:UuJv/o5X0.net
鞠から福岡の武田英二郎って湘南に行くみたいだけど今年良かったの?

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:28.16 ID:uBENCmin0.net
南野ってシーズン2点なのにアンダーの試合で1戦2点取ってたよな
桜出たらシュート上手くなるとかあるのか

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:39.71 ID:7H0JVH+I0.net
無能の大熊に諭されても南野が聞く耳を持つわけがない
誰が言うのかってのが大事やね

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:44.78 ID:rvoViA0O0.net
>>228
いうな。でも衝撃でしたお寿司

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:33:56.27 ID:ygim0akN0.net
武藤 ゴール13 試合32 時間2459 得点率0.47
宇佐美 ゴール10 試合25 時間1936 得点率0.46

得点力だけでもブサミ下やな

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:34:37.79 ID:P4XvE/Ah0.net
>>235
宇佐美貴史 今季成績
リーグ戦 26試合(先発23)10G 8A
ナビスコ杯 7試合(先発7) 5G 3A
天皇杯 3試合(先発3) 4G

通算 36試合(先発33)19G 11A

武藤嘉紀  今季成績
リーグ戦 33試合(先発27) 13G 1A
ナビスコ杯 5試合(先発3) 1G
天皇杯 1試合(先発1)

通算 39試合(先発31) 14G 1A

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:34:44.33 ID:w19qmhFo0.net
>>231
なんかイエローカードたくさんもらってるし相変わらず守備に課題あるみたいだな

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:35:18.61 ID:jMvBpqbj0.net
宇佐美vs武藤は毎日やらないといけないの?

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:35:48.11 ID:seSLxjmo0.net
アンダーのレベルなんてJ2以下だし

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:35:56.61 ID:7X1QRlHO0.net
ちょっと前は柿谷vs大迫だったな
話題になってるうちが華かもしれん

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:36:06.97 ID:7qNzwMvF0.net
あまちゃんと宜保愛子が似てることに
一番初めに気づいたやつ天才だと思うわ

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:36:26.94 ID:TSx8sR/o0.net
どう考えても宇佐美と武藤は比較対象じゃないだろ
宇佐美と宮市でやってろや

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:36:30.02 ID:JUUKaQqH0.net
武藤しょぼいな

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:36:35.17 ID:U/8V/HQ30.net
これで統一してくれ

イタリアにおける守備的ミッドフィルダーの種類
インテルディトーレ:「阻止する人」 ボール奪取に優れたセンターハーフ。
クルソーレ:「飛脚、使者」 ダイナミズムに優れた、走力のあるセンターハーフ。
インクルソーレ:「襲撃者」 攻撃参加(ドリブルとシュート)に優れたセンターハーフ。
レジスタ:「演出家」 パス能力が高く、ゲームメイクに優れたセンターハーフ。
ウニベルサーレ:「万能の」全てに優れたセンターハーフ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:36:57.83 ID:7qNzwMvF0.net
宇佐美vs武藤は優秀選手の得票数で結論出ただろ

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:37:00.26 ID:Hu7obyK70.net
>>235の1分後に>>236
キモ

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:37:30.13 ID:slLbWDvR0.net
>>235から>>236の反応早すぎるだろ

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:37:52.13 ID:hlAKlpuA0.net
http://mup.2ch-library.com/d/1418297818-IMG_20141211_203623.jpg

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:37:52.65 ID:jbSaV84i0.net
>>236
???「宇佐美のスタイルなら武藤の倍は」

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:38:24.74 ID:jbSaV84i0.net
>>248
癒されるわ〜

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:39:02.44 ID:LibBEf0J0.net
>>248
独り身だと
逆に寂しさが強くなるね

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:39:35.90 ID:wWaS7f5GO.net
どうせ武藤は来年五点くらいだから倍のクリア設定はいけるだろ

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:39:57.22 ID:fNE1Jn3e0.net
大分トリニータは今季1億円の黒字見通し
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=12050028562&day=20141205

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:40:12.03 ID:jbSaV84i0.net
>>248
これどこ?
六本木とか?

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:40:12.60 ID:KdDyn2Pa0.net
六平父ちゃんがんばってるな

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:40:34.62 ID:hlAKlpuA0.net
>>254
横浜です

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:40:49.73 ID:8x7qjp330.net
>>253
すごい

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:40:54.69 ID:7X1QRlHO0.net
>>253
終盤までPO争いしたしかなり良いニュースだな

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:03.35 ID:1hEHIJCL0.net
まあ宇佐美はまだまだ引き出しがありそう。
どんなプレーが飛び出すのが分からない恐ろしさがある

武藤はもう今が完成系なんだよなあ。伸びしろを感じない

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:13.85 ID:cjtAiING0.net
>>253
黒字なのか
途中で外人補強やってたから、やばいんじゃないかと思ってたけど

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:14.19 ID:rkiR76zi0.net
クリスマスは観劇と慈善活動のシーズンってイメージだ
カップルでいちゃいちゃという概念が個人的にない
どっちかといえば正月の方がきつい

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:35.02 ID:F2WtL/YO0.net
正直ボランチとかDMFって使うより
イタリアの言葉使うほうが個々の選手への評価って関しちゃ使いやすいんだよな
遠藤と今野はボランチだけどそれぞれ役割全然違うし

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:43.10 ID:pozHbo8W0.net
>>253
お、温泉でも掘り当てたらのか!?

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:41:48.85 ID:seSLxjmo0.net
宇佐美武藤の話題になると
瓦斯叩きに飛び火するからやめて><

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:42:14.24 ID:slLbWDvR0.net
単発アフィカス死ねよ

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:42:25.44 ID:TSx8sR/o0.net
つーか本当に宇佐美と武藤の比較はおかしいだろ
パス供給してくれる人が遠藤と米本だぞ
しかも瓦斯なんて戦術7バックなんだから武藤不利すぎるだろ

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:42:55.40 ID:nO8QbhVu0.net
>>248
巧妙なマクドナルドの宣伝

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:43:09.15 ID:F2WtL/YO0.net
大分の1億黒字って何でだ
観客動員?スポンサー?

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:43:10.16 ID:bv9BZ2Xe0.net
@kyoemoon
こちらが本日一部サンガサポの間で話題になっていた20周年記念グッズになります。
「販売数はわずか14個」という衝撃の事実が明るみになり、どよめきとともに(やっぱり…)とか(14個も売れたんだ…)という微妙な感情が渦巻いております。
ttp://pbs.twimg.com/media/B4kcXLvCUAArbTi.jpg

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:43:24.69 ID:4qk+lsVq0.net
>>248
こういうのも飽きたな

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:43:36.70 ID:aqohgFx30.net
リオ世代があまりにもしょぼいから宇佐美武藤ネタになるんだろう

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:43:52.47 ID:1yDVLlXf0.net
個人的な意見を言わせてもらえれば

武藤よっち=アイドルグループの一人
宇佐美貴史=大物俳優(男前とは言っていない)

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:44:02.12 ID:jbSaV84i0.net
>>256
サンクス
今度一人で行ってみるわ

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:44:12.22 ID:aLFsUcIr0.net
>>259
とりあえず比嘉さんと左サイドを担ってたトゥーロンの時ぐらいの守備してからだな
比嘉さんをけちょんけちょんにしてた選手を宇佐美は余裕で止めてたし

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:44:29.96 ID:seSLxjmo0.net
>>266
むしろ武藤はカウンターで生きるタイプだろ
ポゼッションなんかしても生きない

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:44:35.32 ID:fS/vnGU20.net
全て原が悪い

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:45:19.42 ID:slLbWDvR0.net
>>266
マジレスすると宇佐美はパスもらってシュート決めることはほとんどない
ドリブルからシュートのパターンばかりだから

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:45:24.56 ID:J8QDBCqX0.net
武藤は1年だけだろ

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:45:25.44 ID:JUUKaQqH0.net
>>272
お前瓦斯臭いぞ
よっちw

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:45:55.33 ID:pozHbo8W0.net
同い年ってだけで比較条件がバラバラすぎるだろ。
ソフトバンクのiPhoneとドコモのAndroidの単純比較はできないよ。

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:46:15.34 ID:ClfCMo1M0.net
>>273
お前チャレンジャーだな…

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:47:01.91 ID:vOBmJO7u0.net
武藤見ると小島よしおを思い出す
DFに囲まれてもそんなの関係ねぇ!とステップ踏みながら突破してほしい

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:47:02.47 ID:1yDVLlXf0.net
>>279
ごめん、宇佐美のほうが大物俳優でいろんな局面に対応でする引き出しを持ってる
って言いたかっただけだよ

よっちとしたのはアイドル感を出したかったw

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:47:10.44 ID:seSLxjmo0.net
まあ遠藤のアシストもセットプレーで稼いでるし
今年はそんなでもなかったような

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:48:40.92 ID:nh8NvCRn0.net
中島翔哉がもうちょっと成長して有名になれば全てのヘイトを集められるのに

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:49:16.00 ID:W40W9W9h0.net
単純に433じゃ使うところがないでいいのにな
武藤と競合する選手じゃないのに比較してるヒロミがおかしい

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:49:22.57 ID:bG/Eyy7h0.net
>>271
リオ世代は、来年すごいのが出てくるよ
既存の選手が変態に化けるとか
過去の五輪代表を見ても、五輪イヤー前年に台頭する選手が五輪の切符を掴んでたから
前々年は金崎クラスが鈍く輝くくらいで

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:49:28.77 ID:uBENCmin0.net
アフィカスは脳が死んでるから煽るポイントがずれてるけど本質はそこじゃないからな
皆川が一度もチャンスを与えられてないJの他選手よりどう優れてるのか
坂井が(ry
原は個人攻撃する前にこっちを説明しないと

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:49:46.50 ID:rvoViA0O0.net
>>262
同じ言語空間で話すと曖昧さが消えて相手が答えを作る作業してくれなくなるし
話のすれ違いから論争に発展しなくなって困るんでしょ
gdgdにもめてるのを盛り上がってると違いしてるという

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:50:26.77 ID:HrsArF8S0.net
>>248
大都会に出来たイオンモールかと思った

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:50:40.84 ID:4qk+lsVq0.net
そういや宇佐美が代表に選ばれないのでアディダス枠ガーーってのが居なくなったのが面白い

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:51:09.44 ID:1hEHIJCL0.net
リオは南野奥川くらいしかアタッカーは見所ないな

宇佐美武藤がもう1年下なら中島だの武蔵だの用無しだったんだが

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:51:14.12 ID:Xi+tP2zp0.net
>>253
毎年、1億の黒字が出せれば理想だな

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:51:18.41 ID:UHC6Zu530.net
>>281
こういうサッカー選手がいました
http://p.twpl.jp/show/orig/DNr47

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:51:34.36 ID:F2WtL/YO0.net
湘南の永木とかは走力重視のイングランド系のCHだしなー

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:51:58.19 ID:vOBmJO7u0.net
>>262
むしろ日本語でおk
外来語で語る義務なんかないし
今野は潰し屋、遠藤は司令塔でいいんじゃね?
つかイングランドではセンターハーフってCBを指すらしいな

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:52:10.42 ID:Qt55mZTN0.net
またCWCを日本でやって欲しいな
天皇杯決勝からアジア杯まで暇だよね今年

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:52:42.32 ID:UuJv/o5X0.net
>>253

大分は注いでもらった分のカネを行政に返せよ

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:53:26.92 ID:KOvlYfHM0.net
早稲田ユナイテッドFW小門、豪州ボニーリグへ移籍濃厚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141211-00000160-sph-socc

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:53:41.34 ID:1yDVLlXf0.net
>>253
お金はちゃんとまとめて貯金しとけよ

301 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:53:54.65 ID:rFAbNt2X0.net
永木はチーム状況によるけど代表待望論がでる年になるだろうな

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:54:43.27 ID:nh8NvCRn0.net
リオ世代はFWがやばい
武蔵からスタメン奪えそうなの久保以外いるのか

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:54:44.35 ID:seSLxjmo0.net
CWCってなんでアジアとかアフリカでやんの?
欧州のほうがまだ入りそうなのに

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:54:48.83 ID:XY5Etaj70.net
679 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/11(木) 20:54:14.58 ID:CJqUJTW50
デイリーによると石丸が監督就任ぽいね
和田ボンとは折り合いつかなかったみたいでボンの息子の内定も取り消しになるかも知れんわ

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:54:59.59 ID:Xn2MWoqI0.net
>>248
トレッサ横浜?

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:17.70 ID:9CJznWSH0.net
山口切って山村って関塚の意向なのかな?フロント主導?

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:17.52 ID:iflj/wjx0.net
>>299
そんなルートもあんのか

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:28.51 ID:Hu7obyK70.net
宇佐美は武藤に勝てるとこ無いんだからしゃーない

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:34.81 ID:A/WhTbb50.net
もふもふ

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:57.23 ID:7X1QRlHO0.net
一応欧州と南米の対決の場だからどっちかで開催するとホームになって公平性に欠けるかららしい
将来は北米あたりで頻繁に開催するようになりそう

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:58.25 ID:EgE6jA3y0.net
>>303
それだと南米が文句言うんじゃね

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:55:59.16 ID:WXH7kyxE0.net
>>296
英国は独自路線の言葉使うからなあ
ファーストフロアが2階ってどういうことよw

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:56:07.87 ID:F2WtL/YO0.net
柴崎なんかも司令塔系かと思いきや
相手のゴール前、内にまで走りこむ回数が同じスタイルの選手より多めで
旧来の司令塔ってタイプにもあんまり収まらなくなってるのよな

314 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:56:23.32 ID:rFAbNt2X0.net
>>302
心配する時期じゃない
これからどんどんでてくる

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:56:47.55 ID:hlAKlpuA0.net
>>305
正解

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:57:09.64 ID:9CJznWSH0.net
>>248
こういうのって、1色だけのが絶対綺麗なんだけどな。
だから中目黒のは大正解。

317 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:57:25.07 ID:rFAbNt2X0.net
>>313
最終節後ろに残しておいたら守備が糞すぎて鹿サポに叩かれまくってた

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:57:26.08 ID:XY5Etaj70.net
>>310
旧トヨタ杯が日本開催固定だったのもそれが理由
その歴史や冠スポンサーを引き継いだCWCが欧州南米以外で開催されるのも同じ理由

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:57:41.85 ID:WXH7kyxE0.net
>>303
トヨタカップは暴動が起きたせいで日本に来たんだよねえ

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:57:50.68 ID:KOvlYfHM0.net
>>299
http://youtu.be/wrk4YuJ64_4

キックオフからわずか3秒で約50メートルの左足スーパーゴール。動画投稿サイト「Youtube」で3000回再生されるなど、注目を集めている。

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:58:31.24 ID:A/WhTbb50.net
ロンドン世代はCBが絶望的で鈴木以外まともなのがいなかった
リオ世代は前目で苦労するのかなぁ

岡崎みたいなノーマークから一気に出てくる奴はいねーものか

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:58:34.55 ID:JUUKaQqH0.net
>>308
元バイエルンの時点で圧倒的勝利じゃね?
武藤なんぞ川又同様の一発屋だろうし
いや、一発屋ですらない

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:58:40.47 ID:4dFX4RDM0.net
>>299
モスラが所属か

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:59:18.65 ID:QjwMr43h0.net
武藤は喋りがつまんない

325 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 20:59:49.42 ID:rFAbNt2X0.net
>>321
だからまだこれからでてくるから焦んな

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:00:26.55 ID:vOBmJO7u0.net
>>308
美人の幼馴染を嫁にもらった
武藤が芸能人と結婚しようとも、幼馴染という属性持ちの宇佐美に分がある

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:00:35.34 ID:QITyGOdT0.net
BS1で天皇杯ダイジェスト

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:00:48.67 ID:HlplZ66a0.net
顔の面白さでは宇佐美の勝利

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:00:55.34 ID:4JrUzH/E0.net
>>307
元セレッソの卜部が豪州下部に送り込む系のビジネスやってた気がする

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:01:09.59 ID:mp1A6d3M0.net
>>313
守備が絶望的なところとかボランチの枠にはおさまらないな

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:01:30.27 ID:+eGN9YK+0.net
岡崎がノーマークと言われるとどうにも違和感がある。
普通に選手権に連続出場してたから俺の中では世代トップクラスの知名度があった。

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:01:42.92 ID:wlW0A3t40.net
武藤と比べられるのは南野とか永井とか原口じゃないのか

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:01:53.40 ID:1yDVLlXf0.net
武藤ゴリ押ししてるやつって代表板のコテhaseっていうやつだろ
かまったら負けだぞ・・・進藤と同一人物疑惑まである

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:02:22.51 ID:Hu7obyK70.net
>>322
アジアカップで分かるんじゃね

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:02:24.39 ID:7X1QRlHO0.net
よく岡崎と本田が握手してる写真が貼られてるけど当時から二人が注目選手だったんか

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:02:29.87 ID:UuJv/o5X0.net
リオ世代は前線がいないなら5-3-2とか5-4-1採用すればいいんだよ

   南野久保
  秋野遠藤大島
山中西野岩波植田松原

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:02:56.87 ID:iRQegJ1d0.net
宇佐美は家長二世、武藤は水野二世
大森が岡崎二世

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:03:10.22 ID:TbE+3a+m0.net
>>327
みうみうの進行状況を確認するのに忙しい

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:03:35.16 ID:yHneVVPE0.net
代表で得点しているのだから
すでに
武藤>川又だと思うがw

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:03:39.25 ID:qM9u3ZIKO.net
>>304
どこのスレかも書けや
使えねえなあボケが

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:04:14.77 ID:nh8NvCRn0.net
http://www.soccer-king.jp/event/article/248135.html

サッカーキングの忘年会、久保竜彦に全力さんってカオスだな

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:05:00.61 ID:bG/Eyy7h0.net
>>335
岡崎は高1で選手権4強だった
その時は兄ちゃんと一緒だったけど何やってるんだろ

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:05:54.67 ID:FDyV2s2/0.net
ろくに組立もアシストも出来ないのにちょっと守備すれば13点で良いらしい
チームが勝てなくても守備で頑張れば献身的らしいから宇佐美も余計なことせずに
シュートと守備だけ頑張った方がいいぞw

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:06:14.91 ID:ydzE5lDR0.net
92 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 21:02:55.31 ID:SVAR9q0k0
22歳以下の出場時間[分]
鹿島 14503(4.74)
新潟. 6251(2.04)
C大.  6086(1.98)
G大.  5199(1.69)
神戸. 5054(1.65)
川崎. 3824(1.25)
大宮. 3696(1.21)
名古. 3167(1.03)
清水. 3072(1.00)
徳島. 2957(0.97)
木白. 2909(0.95)
東京. 2803(0.92)
鳥栖. 2319(0.76)
広島. 1803(0.59)
浦和. 1618(0.53)
甲府. 1484(0.48)
仙台  544(0.18)
横鞠.   46(0.02)
平均. 3740(1.22)
2013-14ブンデスリーガ(2.1)
()は、平均すると、ピッチ上11人のうち22歳以下が何人いるか

過去5年の主なチーム
2009広島(3.24)
2009大分(3.45)
2010東京(2.89)
2011浦和(2.38)
2011C大 (4.05)

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:06:46.67 ID:TkjvwFnB0.net
22歳以下の出場時間[分]
鹿島 14503(4.74)
新潟. 6251(2.04)
C大.  6086(1.98)
G大.  5199(1.69)
神戸. 5054(1.65)
川崎. 3824(1.25)
大宮. 3696(1.21)
名古. 3167(1.03)
清水. 3072(1.00)
徳島. 2957(0.97)
木白. 2909(0.95)
東京. 2803(0.92)
鳥栖. 2319(0.76)
広島. 1803(0.59)
浦和. 1618(0.53)
甲府. 1484(0.48)
仙台  544(0.18)
横鞠.   46(0.02)
平均. 3740(1.22)
2013-14ブンデスリーガ(2.1)
()は、平均すると、ピッチ上11人のうち22歳以下が何人いるか

過去5年の主なチーム
2009広島(3.24)
2009大分(3.45)
2010東京(2.89)
2011浦和(2.38)
2011C大 (4.05)

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:07:04.08 ID:vOBmJO7u0.net
岡崎の話題でふと思ったが、
滝川第二があるってことは滝川あるいは滝川第一ってあるんだろうか?

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:07:23.93 ID:aqohgFx30.net
横鞠.   46(0.02)  ←wwww

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:07:27.82 ID:4JrUzH/E0.net
>>341
邪魔なサッカーライター達さえいなければ楽しそうなんだけどな

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:07:51.21 ID:UhRub1sG0.net
ID:Hu7obyK70
いろんな選手disの生ゴミでアイドルオタ
ID:JUUKaQqH0
レッズアンチで瓦斯というか武藤アンチ
ID:slLbWDvR0
鹿島アンチのアフィガー
ID:FpWU4SiR0
アイドルオタ

チェンジャーぽいのは無視したがこれ以上はメンドクセ
まあこういう連中が荒らしてるんだなあ

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:08:20.42 ID:4vIoqh9q0.net
オーストラリア2部ってオーストラリアは入れ替えないでしょ。

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:08:34.72 ID:WXH7kyxE0.net
>>345
大卒選手が欧州に比べて多い日本で鹿島は異常だな。

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:08:43.90 ID:bv9BZ2Xe0.net
>>346
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

滝川中学校・高等学校(たきがわちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区宝田町二丁目にある私立中学校・高等学校。滝川第二中学校・高等学校とは姉妹校の関係である。

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:08:50.74 ID:cjtAiING0.net
>>341
>第5部『教えてドラゴン!』
>久保竜彦さんにLIVEで質問をぶつけて、お答えいただきます。もちろんご来場者の質問もお受けします。
この部分だけ見に行きたいw

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:09:14.59 ID:mp1A6d3M0.net
>>349
最初のやつは鹿オタだってことを意図的に抜くなよ

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:09:39.53 ID:7X1QRlHO0.net
岡アと中西君が主なOBか

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:10.99 ID:oqUMuO+a0.net
じゃあアマチュアリーグなのかな豪2部

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:28.97 ID:J8QDBCqX0.net
>>345
何の意味があるんだか

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:42.14 ID:KERMrfDw0.net
>>347
去年の開幕時は鹿島も変わんないレベルだったのになぁ

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:42.35 ID:Wgsn9Ji+0.net
ヤンツー「正直ジンスが抜けたのは痛かった。
レオシルバは昨年はキックが下手だったが、そこを改善し得点力が上がったのはすごい。
(移籍関連)レオは(チームに)残ってくれると思っています。」

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:43.79 ID:4yf+fqIH0.net
植田はすぐ海外行きそう

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:10:45.08 ID:qBzQWH7Y0.net
始まって即ライター共にアホほど飲ませてぶっ潰して捨ててから久保達のトークショーが見たい

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:11:14.71 ID:rvoViA0O0.net
>>357
ヴェルディーリスペクトよ

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:11:27.75 ID:OnAqmqQp0.net
>>253
岡山の社長なら悲しんでるな
何故その1億で補強出来なかったかと

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:11:32.61 ID:4vIoqh9q0.net
調べたら、オーストラリア2部は各州ごとにリーグがあるんだな。90ぐらい
クラブがあるw
実質的には各州のアマチュアリーグの集まりって感じだな

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:11:40.99 ID:nO8QbhVu0.net
タイトル取れないところは若手自慢したくなるんだよ

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:12:18.31 ID:mp1A6d3M0.net
>>357
鹿サポの自尊心を満たせるという大事な意味が

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:12:33.70 ID:vOBmJO7u0.net
>>352
サンクス
兵庫は滝二がほぼ独走だし、他校が出ても全国じゃ期待できないし
京都や大阪が群雄割拠なのとえらい違いだね

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:12:44.09 ID:bG/Eyy7h0.net
なんの意味もない「22歳以下」って区切りに失笑するコピペだろ

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:13:16.91 ID:J8QDBCqX0.net
今の時代30以上が多く出てる方が有る意味すごい。
ちょい前まで30過ぎの選手なんてマジ少なかったのにぃ

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:13:38.58 ID:hlAKlpuA0.net
http://www.soka.ac.jp/common/images/2014/10/eff88bd0476d82608dbf60bfae89e6ba.jpg

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:13:41.37 ID:kUF9sqIK0.net
>>367
全然そんなことないのに何言ってんだ

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:13:55.09 ID:vkVcbWGw0.net
昨日久々にトッティ見たけど凄かったな

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:14:07.21 ID:nO8QbhVu0.net
>>370
FC東京

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:14:24.82 ID:5p/zwBzx0.net
神戸弘陵とかあるやろ

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:14:44.47 ID:jbSaV84i0.net
>>369
最近は30半ばに達してもスタメンな選手増えたね
フィジカルコンディション維持の技術が発達したのか、若手がだらしないだけか…

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:14:51.30 ID:7X1QRlHO0.net
オーストラリアって移動費がかかりすぎるからトップリーグで経営できるクラブの数が少ないんだよな
ロシアもだがこういう国の事情があってもFIFAは1か国1リーグを強制させるのはどうかなと思うわ

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:15:26.00 ID:A/WhTbb50.net
毎年高卒の目玉がかならず鹿島行く理由がよく分かるデータでもある

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:15:28.22 ID:UhRub1sG0.net
>>354
すまん鹿サポなのか騙りの家永アンチなのか区別つかなかったもんで

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:15:47.79 ID:yHneVVPE0.net
神戸弘陵と言えば
松井ブラザーズ


懐かしい

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:16:09.90 ID:LibBEf0J0.net
>>346
東福岡で思ったんだけど
西や北、もしかしたら南にも強豪校があるんじゃないのかな

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:16:13.52 ID:rvoViA0O0.net
>>375
節制してる選手が増えたんだと思う

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:16:45.56 ID:A/WhTbb50.net
ロシアWC後、まだ遠藤後継者問題を語るらスレ

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:16:54.42 ID:kDm8o79T0.net
ちょっと前に凄かった20代の選手たちが30代になっただけとも

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:01.25 ID:fS+vHBO/0.net
弘陵懐かしい。
4-0でまけた

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:40.04 ID:ydzE5lDR0.net
東福岡は部員250人以上いる大所帯

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:43.86 ID:nO8QbhVu0.net
黄金世代前は下手な人多かったのもあるよな

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:47.19 ID:+eGN9YK+0.net
選手権だとここ10年では滝二と神戸弘陵と科学技術と市立西宮ぐらいか。
その前の15年ぐらいは滝二と神戸弘陵の2強って感じだな。

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:51.37 ID:TkjvwFnB0.net
>>381
医療の進化もあるんじゃね

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:56.44 ID:yHneVVPE0.net
>>369
いまどき
グラビアなんか30代当たり前だしな

昔なんか
25歳で引退が普通だったのに

ほしのあきが引き上げすぎたわ

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:17:58.68 ID:vkVcbWGw0.net
女性のアンチエイジング技術がアスリートにも流れてきてんのかね

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:18:01.68 ID:J8QDBCqX0.net
>>375
まぁ、やきうとか陸上とか他のスポーツでも
昔ならとっくに引退してるような歳の選手がバリバリやってるからねぇ
一般人の寿命も伸びてるし

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:18:21.07 ID:kDm8o79T0.net
東海第五があんだけ強いなら東海第一はどんだけ強いんだろう

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:18:51.19 ID:KERMrfDw0.net
>>375
怪我の治療法の進歩も大きいよね
一昔前なら完全復帰なんか無理そうな怪我でもそれなりに復帰できるからな

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:18:56.82 ID:aqohgFx30.net
遠藤と俊輔って一般的にはどっちが有名なんだろう

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:19:08.02 ID:bv9BZ2Xe0.net
神戸弘陵を作った人はワシントン州立エドモンズ大学日本校を作った人と同じ
豆知識

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:19:24.66 ID:J8QDBCqX0.net
>>377
他は自前のユースがいるからだろうが
必死に漁ってるのがJ1じゃあ鹿島くらい

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:19:34.71 ID:lU39lnlBO.net
精神的にも30歳でやっとこ大人って感じよね今

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:01.15 ID:9a9Fp2ueO.net
>>388
それは確実にあるね

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:02.37 ID:YU5RfckU0.net
30超えて進化する奴がいるこんな世の中じゃ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:07.31 ID:0QE8ObCH0.net
>>394
俊輔だと思うけど
最近の小学生はもう「中村俊輔なんて知らない」とか言うのかな

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:08.91 ID:VzxW84SC0.net
人間もそうだけど、競走馬も結構長く走る馬増えたなあ

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:16.92 ID:iTMCbb6e0.net
>>344
>>345
結婚しろ

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:31.58 ID:WXH7kyxE0.net
>>385
サッカーでは意味ない人数だよ、才能を発揮出来ず終わってしまった人も多いだろうね。

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:20:39.02 ID:QjwMr43h0.net
そのうち100歳生きるのとか普通みたいになるのかな

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:03.14 ID:fXYIOkn70.net
>>394
大谷かイチローかダルビッシュかマー君かな

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:08.14 ID:kDm8o79T0.net
女子プロレスラーも引退しなくなったよな

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:17.84 ID:LibBEf0J0.net
広陵高校といえば
もみじまんじゅう思い出した

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:20.09 ID:A/WhTbb50.net
いや、遠藤じゃね?
俊輔は世間的には終わったせんしゅだろうし

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:35.06 ID:TiDcUNuu0.net
ほしのあきって岩本輝のセフレだったやつか

芸能界引退したのか全く見なくなったな

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:21:37.32 ID:INfuDPra0.net
盛田とかまだまだ進化途中だな

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:22:11.77 ID:3dgi6SwR0.net
コロコロPKが騒がれだしたのっていつ頃だべ

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:22:44.53 ID:oqUMuO+a0.net
>>411
ガンバがCWC出た頃

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:23:01.22 ID:rZaAvcWn0.net
ペヤングでカップラーメンとか食べるのこわいわー
もう家で作るしかないのか

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:23:09.77 ID:VIOLuDd10.net
滝川ルネッサンスで相当騒がれたのに
知らない世代も出てきたのか

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:23:18.65 ID:Qt55mZTN0.net
>>397
女は違うけど男は30行くまでは大学の延長みたいな感じだよな

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:23:55.20 ID:U/8V/HQ30.net
このまま若手ボランチが出てこないと
遠藤が4度目のワールドカップ出ちゃいそうなんだよなぁ・・・

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:15.00 ID:I7C/nzPQ0.net
ペヤング回収かよ

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:17.10 ID:dDiPfrq10.net
>>413
麺打ちからやらないとだな

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:35.83 ID:WXH7kyxE0.net
>>416
いかんのか?

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:35.69 ID:3dgi6SwR0.net
>>412
もう随分前になるんだな・・・

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:45.90 ID:nO8QbhVu0.net
ゴキブリ焼いたら食べれるだろ

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:24:54.26 ID:s++t4djR0.net
深井くんを信じろ!

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:09.34 ID:KdDyn2Pa0.net
ペヤングは知ってるけど、食ったこと一度も無いお(´・ω・`)

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:35.40 ID:vOBmJO7u0.net
>>387
市立西宮か、思い出した
公立でセンター試験が云々あったあった
科学技術は旧御影工か

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:36.81 ID:UHC6Zu530.net
>>418
小麦粉に有害物質が含まれてる可能性があるから
麦を植えて育てるところから始めようか

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:50.27 ID:7lQdYRLY0.net
正直叩き売りしてくれたら買い占めるわ

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:57.40 ID:FpWU4SiR0.net
>>413
家でゴキブリ洗われたらどうするんだ

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:25:59.42 ID:rZaAvcWn0.net
>>418
そうなんだよな
麺好きだから機械買うしかないとか思ってる

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:26:10.65 ID:jbSaV84i0.net
>>413
むしろ、虫が入ってら慰謝料ゲットで旨いものを

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:26:31.69 ID:lJzJig760.net
福岡とか札幌はプロビチンチャじゃないよな。いまいち定義がわからん

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:26:38.88 ID:YU5RfckU0.net
TOKIOが紛れ込んでるな

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:26:46.04 ID:ryD4/P1U0.net
>>253
昇格した時は絶対に補強しない
降格した時は当然補強しない
そろそろ昇格したいなとなった時にそれなり程度補強する

昇格降格商法がローリスクそこそこリターンで効率よく儲かるってことが証明された

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:26:46.72 ID:+eGN9YK+0.net
>>425
その植える麦の遺伝子とかは大丈夫か?

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:27:06.21 ID:PYgzQUjw0.net
オシムの薫陶で動くようになったとかはあるけど戦術眼はほぼ最初から備えてたもんなぁ遠藤
あれは経験でなんとかなる類とも思えん

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:27:14.19 ID:QjwMr43h0.net
異物混入の心配してるなら麺に限らんと思うのだけど

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:28:22.60 ID:RYyAzJkZO.net
マリノス「31、32はハナタレ小僧」

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:28:40.01 ID:A/WhTbb50.net
金ないクラブはPO争ってギリギリ昇格しないのが理想



千葉、おめーのことじゃねーからな!

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:28:43.27 ID:8634HIMA0.net
遠藤って世代別代表でも有り30半ばまでずーっと代表選ばれ続けてるし鉄人だよな
一時期病気患ってたけど大怪我しないのは凄いわ

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:28:45.44 ID:TbE+3a+m0.net
http://www.affsuzukicup.com/2014/livestream.html

結構面白いぞ

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:28:55.04 ID:QkUheE+d0.net
遠藤がいつまでも居座るから後輩にチャンスが生まれないんだろ

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:08.53 ID:3fW3K4Cz0.net
前にコンビニのおにぎりに人間の指が入ってたって事例もあったような気がしたが

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:36.46 ID:v7ljB0xA0.net
鹿島ユースバカにしてるけどスタメン11人中2人ユース卒なんだから充分じゃね?

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:45.82 ID:KERMrfDw0.net
>>396
鹿島のユースはこれからだからな
最近のようやく結果出てきたみたいだし

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:53.03 ID:A/WhTbb50.net
>>436
22歳とか幼児ですなw
豊田が鞠行ったら俊さんや中澤に顎で使われるのか・・・

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:55.55 ID:4dFX4RDM0.net
>>441
ローソンだったな

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:29:55.62 ID:hW91yXQq0.net
今回は「支持政党なし」って名前の政党あるんだな。
「支持なし」とか書くとそこに票が行くよう賢いやつが考えたらしい…

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:12.10 ID:rkiR76zi0.net
もちろんカップ麺に虫が入ってたら嫌なんだが
別に虫くらい捨てて喰うくらいのことは平気
そういうとこ無神経で良かったと思わないでもない

タイで散々屋台メシくおうが
氷水のもうが別に下痢もしなかったから
耐性あるんだと思う

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:29.37 ID:fS/vnGU20.net
>>440
譲ってもらわなきゃ出てこれないような才能ならその程度の選手

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:34.09 ID:+dxipzti0.net
キムチのパックに蛙入ってたことあるぞ。

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:35.70 ID:UhRub1sG0.net
神戸弘陵といえば奥・・・

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:39.71 ID:4JrUzH/E0.net
>>396
自前のユースの目玉上げずに高校生獲ったチームが

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:42.92 ID:4qk+lsVq0.net
>>441
そんなのあったかなあ
あったらそのコンビニ会社潰れてるんじゃないか?

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:43.13 ID:sH3HVyOn0.net
>>447
先生乙

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:45.40 ID:QkUheE+d0.net
後輩は頼りない→遠藤を使う→後輩が経験を積めない→経験不足だから使えない→遠藤を使う

この悪循環

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:30:54.67 ID:QITyGOdT0.net
ベトナムは失点の仕方が残念過ぎるな

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:31:04.40 ID:jbSaV84i0.net
>>444
陽平!早くクーラーボックス運べよ!

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:31:30.99 ID:s++t4djR0.net
>>448
秋田が岩政に同じような事言ってたな

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:31:35.04 ID:QjwMr43h0.net
もう遠藤を若返らしゃいいじゃん

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:31:50.27 ID:aDHOiK1d0.net
選手寿命が長いということは、
その後継者候補達の寿命も長いわけで
人気選手が長く活躍するのはリーグの興行的に良いことでしょ
代表よりリーグよ

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:32:20.44 ID:FpWU4SiR0.net
>>446
普通何も書かないんじゃね?
中には支持無しって書く人も居るかも知れんが、それでどうにかなるほど票数入らないと思う

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:32:27.24 ID:U/8V/HQ30.net
遠藤を呼んだ日本代表監督一覧

・トルシエ
・ジーコ
・オシム
・岡田
・ザック
・アギーレ

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:32:33.27 ID:QkUheE+d0.net
立場が人を育てるってこともあるんだよ
我慢して使い続けることも必要
今まで遠藤のポジションで試された選手みんな1,2試合でポイされてきた

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:33:30.36 ID:fS/vnGU20.net
>>462
それはクラブでもできる事じゃん

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:33:31.44 ID:x3hVLKew0.net
>>452
仙台のローソンであったんやで〜

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:33:38.96 ID:s++t4djR0.net
しかしまさか黄金世代で一番息長く活躍するのが遠藤になるとはな

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:33:41.00 ID:Mch+OXcN0.net
遠藤を叩くのは間違いなく鹿

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:12.69 ID:vOBmJO7u0.net
そもそもガンバに遠藤の後継者タイプの選手がいたっけ?
京都に行った横谷が一時言われてたような気がするが
家長は違うし

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:16.50 ID:A/WhTbb50.net
代表で育成やるなよ
クラブと違って代表だと出場機会が云々って問題はないんだし
クラブで爆発的に活躍する若手が出てくればいい話だ

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:16.62 ID:5MB6HTx60.net
ペヤングってどこのチームのスポンサーだったの?

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:25.37 ID:ydzE5lDR0.net
調べてみたら、今年鹿ユースはプレミアEAST3位なんだな
そして緑ユース降格してたwww

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:26.44 ID:aqohgFx30.net
岡田も最初は遠藤外ししようとしたがバーレーンだかに負けてすぐに戻してたな

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:34:58.96 ID:GNLUalZI0.net
遠藤自身もポジション奪ったってかんじはしないからな
ドイツ後の大粛清?でライバルがいなくなったのも大きい

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:01.21 ID:rZaAvcWn0.net
>>459
だな
人生は長いわ

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:05.55 ID:eSzVZzKvO.net
>>470
まじで?去年はギリギリ残留だった記憶

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:40.54 ID:nO8QbhVu0.net
遠藤タイプで遠藤レベルになりそうな選手は今のJにいない

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:41.47 ID:QkUheE+d0.net
控えのボランチも試しましょう→はいダメー、やっぱ遠藤しかいない〜


岡田やザックのときからずっとこんな感じだった

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:35:51.87 ID:FpWU4SiR0.net
韓国代表 ぺ・ヤングッ

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:01.68 ID:s++t4djR0.net
遠藤タイプって誰とか?

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:01.98 ID:kUF9sqIK0.net
>>461
トルシエは候補止まり

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:08.92 ID:slLbWDvR0.net
鹿サポの中では小笠原の評価を相対的に下げるヒール中のヒールだからな

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:19.06 ID:4JrUzH/E0.net
>>467
倉田も昔はポスト遠藤呼ばわりされてたはずなんだけどなあ

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:47.61 ID:QkUheE+d0.net
>>472
小野伸二や小笠原あたりは岡田にほんの少し呼ばれただけだしな

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:36:49.91 ID:WXH7kyxE0.net
ポスト遠藤は柴崎だとしばらく前まで思っていたけど違うな。

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:37:00.32 ID:qBzQWH7Y0.net
鹿島親殺さんなんてのもいるのか

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:37:35.00 ID:FpWU4SiR0.net
高橋秀人?

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:38:07.99 ID:uBENCmin0.net
本田がボランチやるのが一番早い
ただ現状じゃ前線にもう一人本田が必要になるけど

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:38:14.83 ID:4qk+lsVq0.net
>>464
そうだったんだあ
社内のパニックぶりは凄かったんだろうな

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:38:47.38 ID:HrsArF8S0.net
>>446
なお北海道以外では無効票の模様

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:38:53.98 ID:VtkTylyz0.net
今のJで遠藤並のFKの名手って山形の宮阪くらいだな

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:39:01.38 ID:+eGN9YK+0.net
>>486
つまりもう1人の本田こと家長が必要だということだな?

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:39:05.27 ID:QkUheE+d0.net
ザックは青山が適任だと言っていたけど見つけるのが遅かった

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:39:22.87 ID:A/WhTbb50.net
黄金世代(79年度生まれ世代)の最終評価は

遠藤>小野>高原>稲本>小笠原>中蛸>本山

で落ち着くのかな
厳密には遠藤は80年の早生まれなんだが

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:39:28.58 ID:zFXVVExA0.net
>>484
少なくとも新スレになってからは単発の鹿親殺さんがたくさん湧いてるな
その前に盛り上がってたのが浦和の不甲斐なさの話題と考えるとわかりやすい
そういやマー君追い出したのも赤のIDチェンジャーだったな

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:39:51.14 ID:UuJv/o5X0.net
ガンバのボランチは明神の他に井手口、内田、岡崎といるのだけれど
今野遠藤の壁は厚いな

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:40:00.08 ID:RYyAzJkZO.net
年がら年中「若手〜新戦力〜ポスト誰それ〜」と終わらない未来志向を言い募ったり
めぼしい選手を「クラブで使って育てろ」とか言ってみたり
代表厨には付き合いきれんわ

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:40:06.37 ID:rvoViA0O0.net
>>466
星さんのハードワークも一時期凄かったよ

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:40:37.80 ID:FKi+5tTO0.net
>>489
瓦斯の太田は?

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:01.85 ID:UuJv/o5X0.net
宮阪は来年一年J1でやって山形が降格したら個人残留かな

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:09.58 ID:0JuRK//r0.net
多分今年一番直接FK決めたのはレオシルバ

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:12.87 ID:WXH7kyxE0.net
>>489
レドミ

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:15.43 ID:kUF9sqIK0.net
>>492
80年1-3月は79年度なのに何が「厳密には〜なんだが」なんだ?

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:19.58 ID:A/WhTbb50.net
>>489
宮坂は始めてみたが驚いたわ

でも、JのNo.1は俊さんでしょ

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:20.20 ID:VtkTylyz0.net
>>497
忘れてた

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:26.41 ID:7QiEIFK3O.net
>>469
自社でソフトボールチーム持っててそこに支出してる

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:36.87 ID:s++t4djR0.net
ユース年代で言うと前育の鈴木徳真とかかなあ

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:48.63 ID:aqohgFx30.net
増川とか平川とか代表に縁がなかった選手がJ1で生き残ってるのがおもしろい

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:54.53 ID:8634HIMA0.net
>>492
高原がもっと下がるかな
後年ブンデスでは香川や岡崎が活躍するし
日本に帰国してからは印象的な活躍してないし

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:41:56.98 ID:ydzE5lDR0.net
ガンバはユースに市丸もいてヤバイな

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:05.35 ID:KERMrfDw0.net
>>496
というか星のイメージしかないわ
基本、アイツが叩いた奴は伸びるよな

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:10.73 ID:DaFf7j1Z0.net
>>461
6人の監督に呼ばれたのは、あとこの2人だけかな?

カズを呼んだ日本代表監督一覧
・横山
・オフト
・ファルカン
・加茂
・岡田
・トルシエ

中山を呼んだ日本代表監督一覧
・オフト
・ファルカン(選出されたが怪我で辞退)
・加茂
・岡田
・トルシエ
・ジーコ

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:29.85 ID:FpWU4SiR0.net
>>502
俊さん最近決めてないでしょ
ここは俺でしょ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:30.26 ID:QkUheE+d0.net
セットプレー上手くてPK上手くてアシストできてゲームメイクできて意外とスタミナもあり好守のバランス感覚もあり
Jリーグで11度のベストイレブン、W杯に3大会連続メンバー入り、日本代表通算140試合を越えるキャリアの持ち主

こんな人越えるの簡単じゃない

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:31.34 ID:F2OOhPx20.net
>>489
梁も昔は上手かったけどここ最近全然決めてないね

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:41.60 ID:kUF9sqIK0.net
>>510
トルシエは呼んでない

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:44.90 ID:vOBmJO7u0.net
>>481
レンタル先のセレッソにて、前で使われて正解だったじゃん
ボランチにこだわってたらJ2のどっかでひっそりしてたかも
>>492
ワールドユースで戦ったフォルランもこの世代ってのが面白いw
シャビもそうだっけ?

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:42:58.80 ID:4JrUzH/E0.net
最終評価ってのが雑だからな
基本早熟の選手は期待値のせいか過小評価されやすいし

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:43:13.15 ID:ydzE5lDR0.net
鈴木徳真はプロ行かず2部降格した筑波だって

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:43:14.36 ID:s++t4djR0.net
チャビいたね
カシージャスはサブキーパーだったね

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:10.21 ID:U/8V/HQ30.net
遠藤ってガンバに行くまでは
ミドルシュートとスペース管理が持ち味のアンカーだったからな

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:18.33 ID:8634HIMA0.net
>>514
ハッサン二世カップにカズ出てたぞ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:21.99 ID:QkUheE+d0.net
むしろ遠藤のほうが年々進化しているように見える

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:22.71 ID:rvoViA0O0.net
>>515
倉田の2列目での才能開花させたのは江尻な

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:23.56 ID:v7ljB0xA0.net
>>474
クラ選優勝した三菱養和も落ちた。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:33.15 ID:A/WhTbb50.net
86年世代と79年世代はどっちが上?

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:38.75 ID:FKi+5tTO0.net
シャビとかラウールとか

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:44.17 ID:NOZVxtEO0.net
>>460
白票は悪用されるおそれがあるから何か書いておいたほうがいいらしい

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:50.55 ID:EgE6jA3y0.net
みうみうベトナムwwwww

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:44:50.64 ID:V/JTZZub0.net
>>499
宮阪は今シーズン5ゴール直接FKで決めてる
レオシルバは何ゴール?

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:45:05.05 ID:aLFsUcIr0.net
>>519
監督って重要だなぁ〜って思わせるエピソードのひとつ

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:45:08.70 ID:iTMCbb6e0.net
キムチに蛙でオエー

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:45:14.70 ID:TiDcUNuu0.net
>>510
井原もカズと同じ監督に全て招集されている

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:45:29.58 ID:eSzVZzKvO.net
>>492
評価基準が明らかに
海外、代表>Jリーグ
になってるので多分こいつはJサポではない

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:45:48.69 ID:QkUheE+d0.net
日本代表への影響力の大きさていう意味では中田英寿、中村俊輔よりも下手したら上かもしれないな

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:23.19 ID:rZaAvcWn0.net
>>519
いつのまにか芸風チェンジしてたよな

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:24.29 ID:FpWU4SiR0.net
川口楢崎は

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:31.20 ID:kUF9sqIK0.net
遠藤ヲタは陰湿

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:49.59 ID:QkUheE+d0.net
>>516
そうなんだよなあ
別に若いうちに花開く選手もいいじゃない

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:54.29 ID:FKi+5tTO0.net
遠藤はあれでも肝炎患ったからな
A型肝炎だっけか
それであれだから凄いわ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:46:55.22 ID:jbSaV84i0.net
昔のJの試合の動画とか見ると、なんか年々フィジカルや技術ががショボくなっているような

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:47:04.25 ID:ryD4/P1U0.net
しかし販売個数14個って、記念グッズって売れないんだな

20周年記念「History」クッション
[一般] 3,780円税込 [ファンクラブ会員] 3,410円税込
http://www.sanga-fc.jp/uploads/new_folder/new_folder3/new_foldermini/20th_History_Cushion.jpg 

こちらは1個でも売れたんだろうか?

20周年記念クリスタルトロフィー
[一般] 10,800円税込 [ファンクラブ] 9,720円税込
http://sanga-fc.jp/uploads/new_folder/new_folder3/new_foldermini/top.jpg
http://sanga-fc.jp/uploads/new_folder/new_folder3/new_foldermini/gg.jpg

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:47:06.86 ID:rvoViA0O0.net
>鈴木啓太がまともにボール蹴ってパス出せたらなあ
スペース見る目はあるし、運動量もある
ミドル打つタイミングもいい
しかしまともにパス通らないキック精度の低さが全てぶち壊してしまった

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:47:37.11 ID:dDiPfrq10.net
>>513
ノザーが加入して蹴る機会も減ってるしな

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:47:49.81 ID:jbSaV84i0.net
>>541
今年、サイドへのロングパスをピタリと通しまくっていたような

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:48:17.33 ID:ydzE5lDR0.net
小野はフィリピンに壊されてなければどこまで行けたんだ?

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:48:37.59 ID:hW91yXQq0.net
GAmba CHAmPIoN

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:48:38.27 ID:vOBmJO7u0.net
>>541
オシムジャパンがあのまま続いたらどうなってたのか興味がある

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:48:52.83 ID:UuJv/o5X0.net
代表じゃないけど生き残ってるイレブン

---赤嶺--盛田---
-田中亜--小川佳-
----大谷角田----
石川増川上本平川
------菅野------

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:49:04.95 ID:rvoViA0O0.net
>>543
ロングボールとうとう蹴れるようになったか

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:49:07.94 ID:iflj/wjx0.net
>>542
ヤザーに空目して訳わかんなくなったw

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:49:17.04 ID:rZaAvcWn0.net
鈴木啓太も気の毒
めっちゃ酷使されてポイされ不整脈とか

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:50:06.21 ID:aLFsUcIr0.net
>>550
人間力にポイ捨てされた瞬間から全ては始まった感じ

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:50:08.90 ID:QkUheE+d0.net
アギーレは初戦でTJ、細貝を並べて中盤使わないサッカーをして
やっぱだめだということでパサー使うサッカーに戻して
そいつらでもうまくいかず遠藤まで戻したな

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:50:19.87 ID:TiDcUNuu0.net
>>547
赤嶺と菅野はキャップなくても候補合宿には行ってるはず

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:50:32.10 ID:Qt55mZTN0.net
代表レベルの選手が海外で定着するようになっちゃったからなあ
Jのレベルアップのためには代表当落ラインの人たちが早く帰ってくることだな

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:51:07.08 ID:0JuRK//r0.net
>>528[
あーすまんJ1でって意味な。本数は多分4本

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:51:12.82 ID:QkUheE+d0.net
海外の代表で35過ぎてる選手が居座ってるのを笑えなくなってきた

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:51:41.06 ID:FKi+5tTO0.net
出て行かなくて済むようになるのが理想だけどな
給料も競技レベルもそうありたい

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:52:11.56 ID:J8QDBCqX0.net
>>543
でもそれ普通の事だからなぁ。
一対一が決定的に弱すぎて基本的にボランチ以外出来ないから来年で引退か移籍だろ。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:52:31.28 ID:0C3WOAWq0.net
候補合宿に呼ばれた選手まで入れると人数多すぎてわけがわからん

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:52:42.95 ID:tRBYA1Ce0.net
>>556
そもそもまともな奴で笑ってるのなんていないだろ。
ピルロwwwとか言ってんの?

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:52:43.12 ID:A/WhTbb50.net
日本代表スタメンレベルには5億くらい出せるようになって欲しいが・・・

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:53:10.29 ID:vOBmJO7u0.net
居座ってると遠藤を叩くんじゃなく、席を奪い取れない若手をこそ叱咤激励しろよ
遠藤よりいいプレイすれば、アギーレはその選手を使うぞ

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:53:20.10 ID:sUcSlUzH0.net
>>556
能力不足で若いうちに解雇される選手が多いから寿命が短いイメージあるけど、実力ある選手なら30半ばくらいまでなら普通に行けそうだもんなあ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:53:22.27 ID:aqohgFx30.net
キャップないのが意外な黄金世代の選手といえば新井場

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:53:30.45 ID:8634HIMA0.net
>>540
同一リーグの敵チームだし松井は無理なのか

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:53:41.99 ID:4yf+fqIH0.net
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141211-OHT1T50215.html
【横浜M】新監督候補にモンベール氏!フランス2部ルアーブル元監督
2014年12月11日21時18分 スポーツ報知

 J1横浜Mの新監督候補にフランス2部リーグ、ルアーブルの監督を務めていたエリク・モンベール氏(59)が浮上していることが11日、分かった。
ルアーブルは同氏の申し出により契約を解除したと発表し、フランスのスポーツ紙レキップ(電子版)は「マンチェスター・シティー(イングランド)のプロジェクトに加わるため横浜に向かった」と報じた。

 横浜MはマンチェスターCも傘下に置く少数株主のシティー・フットボール・グループと連携し、樋口靖洋監督の後任を選定している。
嘉悦朗社長は進捗(しんちょく)状況について「第4コーナーを回り、最後の直線に入った。最終的には(候補と)会って細かい部分を詰めることになる」と話した。

 モンベール氏はU―21(21歳以下)、U―18(18歳以下)フランス代表監督の経験があり、若手育成に定評がある。(共同)

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:10.03 ID:kUF9sqIK0.net
>>566
ベッつぁん!

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:14.37 ID:zFXVVExA0.net
>>564
一時期まともなSB全くいなかったのにな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:31.37 ID:ryD4/P1U0.net
【横浜M】新監督候補にモンベール氏!フランス2部ルアーブル元監督
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141211-OHT1T50215.html

 J1横浜Mの新監督候補にフランス2部リーグ、ルアーブルの監督を務めていたエリク・モンベール氏(59)が浮上していることが11日、分かった。
ルアーブルは同氏の申し出により契約を解除したと発表し、フランスのスポーツ紙レキップ(電子版)は
「マンチェスター・シティー(イングランド)のプロジェクトに加わるため横浜に向かった」と報じた。

 横浜MはマンチェスターCも傘下に置く少数株主のシティー・フットボール・グループと連携し、樋口靖洋監督の後任を選定している。
嘉悦朗社長は進捗(しんちょく)状況について「第4コーナーを回り、最後の直線に入った。最終的には(候補と)会って細かい部分を詰めることになる」と話した。

 モンベール氏はU―21(21歳以下)、U―18(18歳以下)フランス代表監督の経験があり、若手育成に定評がある。(共同)

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:37.20 ID:QkUheE+d0.net
でも一時期は遠藤の守備が〜劣化が〜って言われたりもしたんだよな
それでも遠藤しかいないって思わせるまで調子戻してくる

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:50.97 ID:0QE8ObCH0.net
今の豪州とか2008EUROくらいのフランス代表は笑えなかったが、
普段他国の代表みてて30後半がいたからって息長いなーとは思っても笑いはしない

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:55.05 ID:FKi+5tTO0.net
そうなんだよな
若手が不甲斐ないから呼ばれ続けるんだし
柴崎とか田口とか森岡とか大島とか扇原とかもっと伸びて貰わんとね

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:54:55.63 ID:A/WhTbb50.net
>>566
え、今更そんな・・・

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:02.82 ID:aLFsUcIr0.net
>>568
三都主がサイドバックやってた時代とは何だったのか?

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:18.55 ID:H6rGnX7u0.net
モ将

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:23.81 ID:V/JTZZub0.net
>>555
なるほど
レオシルバがこんなFK決めるようになるとは思わんかったわ

ていうか調べたら宮阪は直接FKだけでもう12ゴールも決めてるんだなw
1年目5ゴール、2年目2ゴール、3年目5ゴール
J1とはGKのレベル差かなりあるけど凄い記録だわ

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:43.22 ID:4yf+fqIH0.net
ネット見て書いたみたいな記事だな

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:55:53.66 ID:jbSaV84i0.net
>>558
鈴木啓太→レオシルバ


579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:01.15 ID:UHC6Zu530.net
>>575
喪章とか

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:10.59 ID:p7yfnzEl0.net
エマニュエル坊や…

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:17.48 ID:A/WhTbb50.net
だが内田・長友が奇跡の存在で後が続かない可能性は極めて高いぞ

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:22.41 ID:rZaAvcWn0.net
>>566
これは当たりなの

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:23.28 ID:rvoViA0O0.net
ルアーブル よーし若手育てちゃうぞーーー 



あれ?おっさんしかいねえこのチーム・・・

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:26.51 ID:HlplZ66a0.net
山田、坪井、宮本、三都主の強力4バック

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:42.15 ID:9LxpQKOT0.net
アギーレもミランもテグジャパンもアンカー置く4-3-3なのに
Jで4-3-3やってるチーム1つもなくね?
瓦斯は4-3-1-2だがアンカー置いてるし一番近いか

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:56:47.53 ID:2sNz/oBc0.net
日産→ルノー→フランス→リーグアン

みたいな流れなのかこれ

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:01.37 ID:U/8V/HQ30.net
遠藤2世、扇原とは一体なんだったのか

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:07.09 ID:aLFsUcIr0.net
>>585
一時期、セレッソがやってた

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:07.39 ID:FKi+5tTO0.net
若手育成に定評があるんならユース任せればいいじゃないの

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:16.43 ID:aqohgFx30.net
トップの監督に育成年代での実績とかほんま意味無いからなあ

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:33.45 ID:JHbuElx60.net
スウェーデン国王てチャックウィルソンみたいだな

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:33.50 ID:hhl5L3pV0.net
やっぱりもう鞠の実権はシティなのか

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:41.47 ID:iflj/wjx0.net
>>583
名前違うぞ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:43.21 ID:nO8QbhVu0.net
J1は育成の場じゃねー

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:57:54.10 ID:ryD4/P1U0.net
名古屋川又が契約更改「来年見返したい」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20141211-1407821.html

 名古屋FW川又堅碁(25)が11日、豊田市内で契約更改交渉に臨んだ。
 スーツに達するまで汗をかいた交渉。「初交渉だったんで、緊張しました」と部屋を出た川又はホッとした表情を見せた。
 今シーズンは8月に新潟から移籍。合流後、クラブの降格圏脱出に貢献する4ゴールをあげた。
「クラブはそれなりに評価してくれました」と役目を果たし高評価を得た。しかしリーグ終盤にゴールを奪えなかった事に
「最初はいいパフォーマンスができたが、最後はゴールを奪えなかった。悔しかったシーズンで納得がいっていない。来年見返したい」と悔しさをにじませた。
今後は代理人を通じて交渉を続けていく。
 オフは日本人が出場する試合など3試合を観戦するためドイツに渡る。
その後は、愛媛、沖縄でトレーニングを積み来年1月半ばにチームに合流する予定。

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:01.54 ID:4yf+fqIH0.net
今年のセレッソにいた監督みたいになりそう
名前忘れたけど

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:04.27 ID:rZaAvcWn0.net
何にしても国内で監督回してるより楽しみだわ

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:06.97 ID:+eGN9YK+0.net
横浜シティFMになる日も近いな。

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:07.56 ID:zFXVVExA0.net
>>587
太った主審

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:20.07 ID:Q9Rv4qhQ0.net
>>588
扇原アンカーとか相手チーム舐めすぎだろといつも思った

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:28.10 ID:VtkTylyz0.net
世界的に見ても遅咲き選手が活躍してるからな
イタリアのペッレ、スペインのカジェホン

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:35.04 ID:aLFsUcIr0.net
>>587
長身選手特有の未完の大器状態や

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:58:54.34 ID:334/NZNv0.net
>>585
スリートップはあっという間に攻略されるんで
ゴトビ見れば分かるでしょ

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:07.63 ID:rvoViA0O0.net
>>600
機動力ないからアンカー横使われまくってたな

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:13.22 ID:jbSaV84i0.net
J2はJ1育成の場
J1は代表育成の場
代表は海外組育成の場

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:15.61 ID:+eGN9YK+0.net
>>587
扇原は柴崎、茨田、小林とともにロンドン世代の遠藤の後釜枠は争ってたけど別に遠藤2世ではなかったな。

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:22.90 ID:FKi+5tTO0.net
>>602
杉本もそやね(半笑い

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:25.35 ID:0C3WOAWq0.net
清水4-3-3じゃなかった?

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:31.80 ID:7laMXsLj0.net
横浜M新監督候補にモンベール氏
http://daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/12/11/0007576469.shtml

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:53.67 ID:QkUheE+d0.net
>>597
今のJリーグは8割型、どこかで見慣れた監督の使い回しか内部昇格だからね

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:56.60 ID:9LxpQKOT0.net
>>595
川又海外に移籍するために新潟出たんじゃなかったのかよ

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 21:59:58.87 ID:p7yfnzEl0.net
3トップは4バックを崩しやすいキリッ

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:29.40 ID:s++t4djR0.net
もんぺ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:29.66 ID:mDzS436D0.net
>>566
こっから落馬はありえるのか

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:31.68 ID:aLFsUcIr0.net
>>606
それは違ってる
長身ボランチ枠で山村さん・青木辺りとのポジション争いだったよ

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:32.25 ID:rkiR76zi0.net
ルアーブルって何かすごい聞き覚えあるな
サッカー関係なく何かあっただろうか

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:35.99 ID:qBzQWH7Y0.net
国内だけじゃなくて世界的にもFKの名手は減ってる気がするな
レバークーゼンのナントカってのはかなりヤバイけど

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:50.46 ID:9LxpQKOT0.net
>>608
清水4-3-3だったな
でも弱い
強いチームにやって欲しいな

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:00:56.01 ID:7laMXsLj0.net
>>616
グルノーブルじゃない?

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:01.50 ID:QITyGOdT0.net
鞠は監督決まりっぽいな
新しい外国人監督は楽しみだ

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:04.38 ID:zzipxC1u0.net
日産自動車って業績どうなんだ
ノートがいまいち伸びなくてデイズも微妙、EV車は大コケって感じだけど

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:14.31 ID:rvoViA0O0.net
遠藤二世っていつもロングボールけれるかラスパス出す選手だとけど
それは二の次で、スペース見る目とバランスとる能力で探しゃいいのにと思う

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:14.73 ID:JHbuElx60.net
吉竹さんEテレにも出てるんだな
ニュースで英会話

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:19.99 ID:jbSaV84i0.net
>>616
ルーブル美術館

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:27.55 ID:x2tHe0zU0.net
一方日本は5トップを確立した

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:40.82 ID:iflj/wjx0.net
>>616
ボードゲーム

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:44.04 ID:LK7R9HNI0.net
>>587
扇原て砲台になれるキック能力あるけど
視野や判断力とかパサー能力があるわけでもない

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:44.25 ID:aqohgFx30.net
国内で同国の監督ばっかってそれ普通のことじゃんw

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:44.73 ID:ceXm5XGu0.net
それより選手貸してくださいよーシティさんよ〜
マイカーリチャーズとか

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:47.55 ID:9r+koo5T0.net
柴崎もジョルジの時ちょっとアンカーやってたけど扇原とどっちがマシだったろう

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:54.98 ID:sUcSlUzH0.net
やっぱり世界のペッツァだよな

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:01:58.68 ID:VtkTylyz0.net
プシュニク「」

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:02.67 ID:9LxpQKOT0.net
三浦アツってFKの技術だけで見ると日本人歴代何位くらいだと思う?

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:03.73 ID:VzxW84SC0.net
>>616昆虫記とか

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:09.24 ID:Xn2MWoqI0.net
>>616
ナディアのジャンの出身地、とか?

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:09.39 ID:rkiR76zi0.net
>>619
いや違うルアーブル

サッカーじゃなく他の何かで知った気がするんだよな
佐藤賢一の小説かなんかかな

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:22.30 ID:p7yfnzEl0.net
今Jでスペース見れてバランス取れてるなぁって思うのはやっぱ大谷かな
いや今年ちょっとパフォーマンス落ち気味だったか

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:23.09 ID:aLFsUcIr0.net
>>622
それになると扇原になっちゃうぞw
遠藤二世なんて諦めればいいんだよ

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:34.73 ID:0JuRK//r0.net
4-3-3はちょっと前に流行って結局廃れたろ

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:34.78 ID:fS/vnGU20.net
TV局に本田二世と持ち上げられてた野津田はちょっと気の毒だった

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:02:39.65 ID:3q4SwBwR0.net
>>633
FKっていっても決めるのとあわせるのがあるからなぁ
決めるのだけなら五本の指には入るだろうが

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:11.90 ID:FKi+5tTO0.net
5本も入るのか

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:11.91 ID:UHC6Zu530.net
扇原CBやればいいじゃん
アギーレ左利きの若いCB欲しがってんだろ?

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:12.61 ID:eMv1Kh670.net
>>621
エクストレイルの改悪は許さない

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:21.58 ID:jbSaV84i0.net
>>636
赤目はカオスな小説で素晴らしかったね

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:42.99 ID:3q4SwBwR0.net
本田二世とかいわれてもたいした選手に感じないのは目立った技術がないからだろうか

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:53.06 ID:QITyGOdT0.net
ネルシーニョには森岡を遠藤の後継者に育ててほしい

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:54.06 ID:rvoViA0O0.net
>>638
扇原はスペース管理もできないしバランスとるタイプじゃないでしょ

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:03:58.58 ID:VtkTylyz0.net
いつかビエルサをJリーグで見てみたいわ

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:04:10.41 ID:rZaAvcWn0.net
シティって監督とかまで指定すんのか
かなりの関係だな

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:04:42.42 ID:p7yfnzEl0.net
>>650
そろそろユニの色と名前を指定してくるな

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:04:44.84 ID:Q9Rv4qhQ0.net
>>630
てかアンカーってアンカー自身の能力もいるけど周りも重要だからな
そういう意味では数試合は機能した柴崎のがマシとなる

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:04:51.76 ID:3q4SwBwR0.net
>>647
森岡は中村ケンゴタイプじゃないの

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:05:01.70 ID:AUyfKeQh0.net
本田の跡継ぎも難しいよなあ
前目であんなにフィジカル優れた選手

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:05:03.25 ID:aLFsUcIr0.net
>>648
山口と組んでる時はやってたぞ
体がついて来なくてすぐカード貰ってたけど

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:05:28.33 ID:Xn2MWoqI0.net
マーチもタイで作って、まったく売れてないし、
もうダメだろあの会社。

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:16.89 ID:1yDVLlXf0.net
うまくいかないと
モンペ・・・・って言われるんだろうな

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:17.66 ID:FKi+5tTO0.net
結局ルノーに美味しいとこだけ持って行かれただけと言う
バブルに踊らなきゃあんな事にはならんかったのにな

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:22.71 ID:ceXm5XGu0.net
>>650
メルボルンシティのサポーターはチーム壊されたとかでげき怒らしいからな

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:25.60 ID:rZaAvcWn0.net
大津が本田2世だとなんとなく思ってた

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:52.71 ID:ew1p33QM0.net
>>621
まあまあ売れてるのはその2つとミニバンのセレナだけ
あとはさっぱり
ホンダの欠陥問題の陰に隠れてるけどけっこう厳しいと思う

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:06:58.20 ID:p7yfnzEl0.net
高橋アーリアのボランチコンビって結構ハラハラドキドキで個人的には好きだった
どっちがどこ空けるかわからないアドベンチャーバイタル

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:02.86 ID:rZaAvcWn0.net
マーチの劣化は酷いよな

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:12.76 ID:x3hVLKew0.net
ちょっと前ならマイケルジョンソンがきただろうな

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:16.51 ID:x2tHe0zU0.net
433は中盤に柔軟さ、平均性が求められるから
攻撃と守備のどちらに針が振れててもいけない
河井はよく体現してたけど、攻守はっきりわけがちな日本では
ものすごく中途半端な選手になったなあ

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:28.91 ID:LK7R9HNI0.net
>>643
扇原ユースだとCBとCF
杉本がどっちやるかで入れ替わってた
身体能力がそこまで高くないからプロだとボランチて感じ

普通に考えると使いづらいタイプの選手

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:35.02 ID:jbSaV84i0.net
長谷部二世は、まだ?

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:47.66 ID:7lQdYRLY0.net
はい
http://en.wikipedia.org/wiki/Erick_Mombaerts

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:07:50.69 ID:3/4m4Nyk0.net
最近の日産車は見た目が微妙なのばっか

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:02.37 ID:qGBB83vQ0.net
遠藤はストイコビッチの緩急の緩の影響が強い
急の影響が強いのが玉田
といえばだいたい分かってくるんじゃね

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:04.24 ID:FKi+5tTO0.net
前目でフィジカル強いつったら今なら武藤か
幅や厚みはまだまだだけど
身体の芯は強い罠

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:04.91 ID:x2tHe0zU0.net
助けて。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:08.08 ID:Jhv/wNG20.net
>>621
2014 4-9月期連結決算
5兆1446億円(前年同期比+8.2%)
営業利益は2619億円(+18.0%)
経常利益は3282億円(+41.9%)
四半期純利益は2370億円(+24.9%)

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:12.63 ID:0C3WOAWq0.net
ルアーブルはノルマンディー上陸作戦関係の本や資料を読んでると重要拠点として出てくるな
世界遺産でもあるんじゃなかった?

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:18.15 ID:+eGN9YK+0.net
>>622
ロンドン五輪の本戦、予選、合宿等に呼ばれた主なボランチ。

山村、山口、青木、山本、扇原、柴崎、茨田、小林、米本、村松。

その中で一番スペース見る目とバランス取る能力が高いのは扇原だと思う。
ロングボール蹴れるとかラストパス出せるだと柴崎とか茨田の方が能力高いと思うけど。

まあ、遠藤二世なんていないよ。
組み合わせで一番バランス良いの見つけりゃ良いんじゃね?

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:33.74 ID:WhresFc80.net
>>611
この選手は外国でプレイは難しい
それに持ち味が何なのかも解らない

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:40.64 ID:aLFsUcIr0.net
>>667
田口が候補かなぁ
う〜ん

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:45.37 ID:FpWU4SiR0.net
ある程度安定してFK決めるタイプと、
普段そんなでもないが時折めっちゃ凄いの蹴るタイプが居る
こう言ったら反対する人も居るかもしれんが、三浦アツは多分後者
俊さんが前者

選手生活終盤の三浦アツとか、無回転蹴る人は後者になりやすいと思う
中にはとんでもないのも居たが

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:46.09 ID:aqohgFx30.net
>>662
アーリアさんも良い条件ならどんどん移籍する派だけど、今オフは話題にならないな

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:08:47.24 ID:3q4SwBwR0.net
>>673
伸びてるじゃん

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:01.01 ID:vOBmJO7u0.net
アギーレジャパンになってザックジャパンが再評価されたしな
レギュラー固定と叩かれたが、他に使える選手がいなかっただけってわかったしw

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:05.80 ID:Swp/wyTs0.net
代表に必要なのは馬鹿にされようが前線でキープしてくれる師匠系FW
ガンバ優勝が物語ってる

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:19.43 ID:JHbuElx60.net
jukeとキューブは好きよ

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:28.05 ID:VtkTylyz0.net
オージーナンバー1の名将を連れてきたクラブがあったな

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:28.72 ID:9LxpQKOT0.net
遠藤の後継者って意味では永木が1番近いと思う
扇原は遠藤よりちょっと後ろのポジション、柴崎は遠藤よりもちょっとゴールに近いポジションのイメージ
柴崎も扇原も遠藤みたいに積み将棋のように3手先を見て崩すパスよりも、カウンターサッカーでのパスのイメージがある
遠藤以外だと永木は3手先を呼んで組み立てるのが上手いかと

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:09:45.27 ID:0A6gktN10.net
俺のサッカー熱も冷めてきつつある

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:10:00.31 ID:JHNBPlxF0.net
鯱の田口はいいんじゃね?
ただ沖縄人だから日本代表に対する想いはそんなにないと思うけど

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:10:32.68 ID:mL4x58u20.net
>>621
スカイラインSUVとかいう誰得車両

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:10:36.69 ID:082myyD00.net
来年のびっくり枠はマリノスさんが有力な気がしてきた

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:10:39.77 ID:aLFsUcIr0.net
>>675
柴崎はトップ下として関塚は呼んだけど柴崎がボランチしか興味ないとかで拒否ったって話があるな

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:10:59.19 ID:J8QDBCqX0.net
>>578
不思議なのか今年も鈴木から青木がスタメンで出るようになって数試合良かったのに
また鈴木に戻してそこから勝てなくなったんだよな。
以前も鈴木から小島を使うようになって良かったのに数試合で鈴木に戻された。
な〜んかお中元とかお歳暮みたいな特別な貢物でも渡してるのか?って勘ぐりたくなる

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:00.50 ID:fNE1Jn3e0.net
名前変わったらマリノスって名前入ったチャントどうすんだろ

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:00.43 ID:duD6mUNu0.net
木村和司のサッカーをもう2年くらい見たかったというのはある

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:06.10 ID:3q4SwBwR0.net
マリノスは毎年有力っていわれてるな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:10.25 ID:axXjv7AH0.net
結局遠藤と全く違うタイプで能力的に上回る選手が出てくる以外ポジション奪えないだろ
全盛期の稲本的なダイナミックなボランチ出て来い

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:38.29 ID:D/X6qW7u0.net
>>636
佐藤賢一といえば王妃の離婚読んであれ?俺官能小説買ったっけ…とか思ったような記憶
なんかその辺の言葉らしき傭兵の話があったようななかったような

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:39.45 ID:0C3WOAWq0.net
マリノスは結局日産が赤字処理してくれるの?
あのチームは予算絞ったり浪費したり経営状態の波が激しくてよくわからん

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:46.57 ID:vOBmJO7u0.net
>>687
そんなウソをさりげなく混ぜるな
沖縄で騒いでるのはノイジーマイノリティ、サイレントマジョリティーは俺らと同じ

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:47.81 ID:AUyfKeQh0.net
遠藤のすごさはパスやFKだけでなく状況判断力

キック力だけならそれなりの選手いるだろうけど周りを見渡す力は誰も彼にかなわない

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:51.96 ID:QITyGOdT0.net
山村さんってボランチどうなの

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:11:55.25 ID:9LxpQKOT0.net
>>677
田口はちょっと慌てすぎかな
遠藤みたいにじっくりと落ち着かせられはしない
遠藤は一本一本の横パスやバックパスにもメッセージ性がある

やっぱり1番遠藤っぽいのは永木

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:12:16.18 ID:Qt55mZTN0.net
リスクを侵したチーム編成→びっくり降格の繰り返しじゃ
ますます監督たらい回しが続くから、そろそろどこかのチームが当てて欲しい

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:12:29.48 ID:jbSaV84i0.net
>>691
小島って守備がダメダメだよ?
ガツガツ行くけど、脳筋的な守備でミスが多い
だから鈴木啓太に戻されたんだし

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:12:33.82 ID:RY0kUn4p0.net
遠藤は落ち着かせるための体型作りから徹底してるからな

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:02.37 ID:FKi+5tTO0.net
あれは肝炎の影響だろ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:19.60 ID:vdrzFp2u0.net
FK蹴れなくてパスがゴールとかに直結しにくくて良いんだったら新潟の小林は劣化遠藤名乗れると思う

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:44.87 ID:p7yfnzEl0.net
>>700
攻撃は割と魅力的
守備はとりあえず目についた相手にタックルタックル!スペース?知らなーいって感じ

書いてて思ったけどラグビーでもしてればよかったと思う

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:52.49 ID:Swp/wyTs0.net
今年の鹿島は結構リスクが高いチームだったと思うけど
桜のせいで霞んで見えてしまう

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:54.28 ID:9+MX2hAo0.net
20歳前後の遠藤ってどっかんミドルの選手だったよなあ

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:13:57.79 ID:rZaAvcWn0.net
今年のびっくり枠はセレッソだけど
昨年のこの時期予想してた人居たっけ

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:00.37 ID:9LxpQKOT0.net
>>699
分かるわ

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:20.64 ID:aLFsUcIr0.net
>>704
筋トレして帰りが遅かったら嫁に「不倫でもしてるの?」って言われたとか言ってたなw

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:24.63 ID:JHbuElx60.net
車といえばトヨタのFJクルーザーの生産終了の話はなくなったの?
買えないけど他人の車として鑑賞するのは楽しい車

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:46.36 ID:9r+koo5T0.net
>>690
そんなの初めて聞いたわ
U17の時とかならまだしもあの時点で柴崎やってたのボランチと右SBだけだろ
候補合宿もボランチ山村離脱の代役探しだったし

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:49.83 ID:dDiPfrq10.net
>>679
良い条件でなくていいなら欲しいってところは結構あると思うが、アーリアさんの望むようなオファー出せるところが必要とする選手かというと

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:54.80 ID:LK7R9HNI0.net
>>676
パッツィーニだと思って見てる
速くて高いという恵まれたバネがあるけど下手
低い位置だと役に立たないけど自覚あるのかゴール方向への動き出しを意識してる

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:14:59.74 ID:A/WhTbb50.net
>>710
大宮の方がビックリしたわw

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:24.91 ID:NQ09K6ee0.net
>>651
横浜シティFマリノス
横浜CFM

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:29.45 ID:P4XvE/Ah0.net
ガヤのすごさはセービングやポジショニングだけでなく状況判断力

予測力だけならそれなりの選手いるだろうけど枠内シュートを見切る力は誰も彼にかなわない

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:34.21 ID:jbSaV84i0.net
>>708
セレーゾの手腕がでかいと思うわ
ジョルジならどんな事になっていたか…

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:41.15 ID:rkiR76zi0.net
>>696
あのひとのエロ描写ってあんまエロくないやろ
というか文章全体が上手くない

しかしラテン語の文献読めるというだけあって
小説に書かれる事象は確かに面白い

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:46.22 ID:1yDVLlXf0.net
>>707
山村って自分で持ち上がるのはいいけど
パスで崩すっていう意味じゃ判断悪い

五輪の予選で扇原から出たパスは高確率でシュートまで行ってたけど
山村からの展開ではシュートまで行く確率が極端に低かった。
ポジショニングと戦況判断が悪いんだと思うわ

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:52.37 ID:FpWU4SiR0.net
>>712
運転もゆっくりだしな

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:52.50 ID:4JrUzH/E0.net
>>700
フラフラ上がってはやたらとロングボールに競り勝ちまくってた記憶
組み立てとか守備?そんなのは知らない

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:15:58.40 ID:0C3WOAWq0.net
去年の大宮見てて今年の降格にビックリしたやつなんて皆無だろ

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:16:04.72 ID:D/X6qW7u0.net
状況判断力を若手や新人に求めるのは流石に酷じゃね

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:16:05.65 ID:9LxpQKOT0.net
遠藤ってW杯でピッチに出たのは30になってからで、遅咲きのイメージあるけど
プロ2年目からずっとスタメンで出続けて
20代前半でJリーグベストイレブン選ばれてるバリバリの早熟だよな

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:16:19.50 ID:x2tHe0zU0.net
柴崎のプレースタイルは髭の趣味だろ
ありゃボランチじゃなくてボックストゥボックス

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:17:12.35 ID:Jhv/wNG20.net
>>713
US版は今年で終了
日本版は夏にマイチェンしたから来年くらいはまだあるかと

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:17:36.90 ID:aLFsUcIr0.net
>>714
五輪選考合宿は色々と作戦ミスした、もっと融通利かせれば良かったとか柴崎は反省してたな
山村さんは長身枠だから鼻から山村さんの後釜とか考えてなかったと思うぞ

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:17:58.75 ID:9LxpQKOT0.net
川又と野田ってポストプレーどっちが上手いんだろ?
川又移籍で来季は野田のレギュラーが見れると思ったが、移籍しないのか

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:18:24.31 ID:Qt55mZTN0.net
セホーン&ロペスとフォルラン&カカウがたまたま失敗しただけや
横浜シティはどんどんリスクを犯してええんやで?

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:18:32.87 ID:1yDVLlXf0.net
>>728
U20ワールド杯でも結構ペナルティエリア入ってシュート打ってた記憶が・・・
結構昔からそういう選手なんじゃね?昨年以前も天皇杯とかで
終盤にボックスに突っ込んで決勝点とかもとってるし

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:18:48.60 ID:A/WhTbb50.net
豊田移籍したら鳥栖が野田回収するんじゃね?

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:06.05 ID:F2OOhPx20.net
横浜シティマリノスになるんじゃない?
Fは消されそうだわ

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:10.53 ID:ryD4/P1U0.net
荘内銀行様 祝!J1リーグ昇格!!「感動をありがとう!モンテディオ山形感謝定期預金」取扱開始のご案内
http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2014/n-00003732/

弊クラブのスポンサーである荘内銀行様より、
祝!J1リーグ昇格!!「感動をありがとう!モンテディオ山形感謝定期預金」
が平成26年12月14日(日)より取扱が開始されますのでお知らせいたします。
また、本定期預金残高の0.01%相当額と、平成26年12月5日〜12月13日まで取り扱っております
めざせJ1リーグ昇格!タイトル獲得!!「モンテディオ山形熱血応援団2014」残高の0.01%相当額合わせて
上限100万円を弊クラブ選手強化費として寄付されますので、是非ご利用頂けますようお願いいたします。

荘内銀行 「感動をありがとう!モンテディオ山形感謝定期預金」概要

取扱期間:平成26年12月14日(日)から平成26年12月31日(水)まで
 ※金利情勢の大幅な変化があった場合、取り扱いを中止することがあります。
ご利用対象:個人のお客さまで対象商品を新規お預け入れいただいた方
お取扱店:荘内銀行 山形県内店舗窓口
 ※ATM、荘銀ダイレクトでのお取引は対象外とさせていただきます。
預金種類:スーパー定期・スーパー定期300・大口定期預金
預入期間:1年
預入金額:10万円以上
適用利率:新規お預入れ金利 税引前 年0.30%(税引後 年0.239055%)
寄付について
本定期預金残高の0.01%相当額と、平成26年12月5日〜12月13日まで取り扱っております
めざせJ1リーグ昇格!タイトル獲得!!「モンテディオ山形熱血応援団2014」残高の0.01%相当額合わせて
上限100万円を弊クラブ選手強化費として寄付されます(お客さまのご負担はございません。)
中途解約について
中途解約の場合、荘内銀行所定の中途解約利率となります。

感動をありがとう!モンテディオ山形感謝定期預金(PDF)
http://www.shonai.co.jp/newsrelease/2014/20141208/index.pdf

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:15.31 ID:2pEnB/LE0.net
>>733
U-20W杯なんて柴崎以前に日本自体ずっと出てないんだが

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:21.81 ID:p7yfnzEl0.net
FW玉突き起きねえかな…

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:23.14 ID:FpWU4SiR0.net
なでしこ優勝時の阪口の状況判断力は神がかってたが、
その後は結構いいと言うレベルに落ち着いたと思う

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:26.68 ID:+eGN9YK+0.net
>>735
横浜シティFMを諦めない。

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:27.67 ID:jbSaV84i0.net
>>733
プラチナはワールドカップまで行ったんだっけ?

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:19:58.14 ID:viyhr2lq0.net
>>585
2010年前後は新潟や清水などが4-3-3を採用してたけどな
清水は大脱走で選手がいなくなり、新潟もなんでんかんでんから黒崎に代わってやめた

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:07.58 ID:x2tHe0zU0.net
山村さん、普通に攻撃が大好きなだけなんだと思う
CBで局面を一発で変えるフィードや縦パスはできるけど
ボランチで短く刻みながら動かして攻め筋探すとか出来ないのは
短絡的にゴールから逆算してるからってだけ

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:11.37 ID:aLFsUcIr0.net
>>722
扇原→大迫はそこそこのホットラインだったわ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:14.28 ID:dDiPfrq10.net
>>725
フラグとか本気で信じちゃうような人は大宮のラインコントロールも信じちゃってたかもよ

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:19.64 ID:JHbuElx60.net
>>729
あれ結構Jリーガー乗ってる気がするのに。
アメリカ人は特に好きそうだけどなんでやめるのかなあ。排ガス規制か?

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:20.12 ID:8634HIMA0.net
>>740
周波数は何ヘルツかな

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:22.34 ID:FpWU4SiR0.net
西村してFM

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:20:36.87 ID:1yDVLlXf0.net
>>737
あ-U17だ。
宇佐美と一緒に出たやつ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:21:00.43 ID:qBzQWH7Y0.net
今Fが消えて悲しむ奴っているのか

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:21:15.76 ID:p7yfnzEl0.net
>>739
阪口せっかくいい判断力もってんのに対人守備脆くてやられるの勿体無さ過ぎ
W杯の時気合いで乗り切ってたのは異常だっあ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:21:45.01 ID:fNE1Jn3e0.net
わろた
http://pbs.twimg.com/media/B4k3VbnCMAEYOPh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4k4loUCIAAtxAm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4k4ll3CEAEViwV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4k4lltCcAMsuzZ.jpg

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:21:55.10 ID:RY0kUn4p0.net
前田のデスゴールも大宮のラインコントロールもメディアが取り上げ打だしたら
終わった

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:22:01.34 ID:A/WhTbb50.net
2009年に赤帽が鳥栖からごっそり選手持ち出した時
代わりに入って来たのが豊田陽平、藤田直之、金民友、早坂良太、丹羽竜平
この時の鳥栖強化部は神がかりだったんだな

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:22:06.38 ID:ryD4/P1U0.net
第94回天皇杯 決勝戦 ガンバ大阪 vs. モンテディオ山形 モンテディオ山形サポーター有志による コレオグラフィー実施のお知らせ
http://www.montedioyamagata.jp/news/y-2014/n-00003733/

2014年12月13日(土)、日産スタジアムで開催される第94回天皇杯決勝戦 ガンバ大阪vs.モンテディオ山形にて、
モンテディオ山形サポーター有志によるコレオグラフィーを実施することとなりましたのでお知らせいたします。

天皇杯決勝 モンテディオ山形サポーターによるコレオグラフィーについて
対戦カード:2014年12月13日(土)14:00キックオフ ガンバ大阪 vs. モンテディオ山形
会場:日産スタジアム
枚数:16,000枚
実施エリア:自由席右側(モンテディオ山形応援席)
製作協力:株式会社荘内銀行

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:22:56.36 ID:Swp/wyTs0.net
>>720
セレーゾはいつの間に若手鍛えてたのか
髭の監督は一味違うと思い知らされたよ

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:22:58.57 ID:WIeJgA4k0.net
>>752
かわいい

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:05.56 ID:Jhv/wNG20.net
>>746
デカいのに観音開きがアカンかった
あとデカいのに狭い

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:08.87 ID:p7yfnzEl0.net
>>753
つまり犬の残留力ももっとメディアに訴えれば…

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:17.95 ID:AUyfKeQh0.net
ザッケローニ
「日本代表でPersonalitaがあるのは遠藤、ケンゴ、時に繊細すぎるが長谷部もだ」
「Personalitaとは、外的要因に左右されず、自分のやるべきこと、判断がぶれずに、いつも通りのパフォーマンスができること」

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:21.76 ID:JHbuElx60.net
>>755
銀行が資金出すコレオなのか

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:33.50 ID:FpWU4SiR0.net
フリューゲルスサポってその後割合的にどうなったんだろう
・鞠サポ
・横浜FCサポ
・その他クラブのサポ
・サッカー見なくなった

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:34.44 ID:9LxpQKOT0.net
>>744
去年のセレッソは扇原の一発から柿谷が抜け出してゴールが多かったな
柿谷はトラップとシュートの上手さを生かした裏抜け型FWに戻った方がいいよな
アギーレだと柿谷は二列目として使われて、そのポジションなら武藤の方がいいプレー出来るので居場所がない

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:39.92 ID:eMv1Kh670.net
首都にメガクラブが無くて埼玉やら横浜やら大阪の地方主要都市に首都よりデカいクラブがある状況って歪というか面白いというか
本来なら緑が凋落しなけりゃそのポジションだったんだろうが

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:23:49.31 ID:+eGN9YK+0.net
>>752
審判の研修にでも来た面白外国人かな?

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:04.21 ID:aqohgFx30.net
>>755
これか
http://livedoor.blogimg.jp/soccerch/imgs/5/d/5d949bb1.jpg

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:13.29 ID:3/4m4Nyk0.net
>>758
後輩のに乗ったことあるけど見た目の割に中は狭いよな

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:18.22 ID:tmcojBG/0.net
ハマラジとかいう黒歴史思い出した

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:27.32 ID:iuxgArTl0.net
>>743
リスクを考えたポジション取らないせいで、ボランチの位置からふらふら上がっていって
スペースがら空きにするのが問題だと思う

山村見てると、谷口が謎の得点力を発揮していたころを思い出すんだよなあ
あのポジションの選手が唐突に上がっていったら、そら相手も掴まえられないだろっていう

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:37.58 ID:eMv1Kh670.net
犬は三位自動昇格に戻しても上がれないんだろうな

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:24:53.19 ID:dDiPfrq10.net
>>753
如何にメディアが他人の作り出したものへの後乗りしか出来ないかっていうのが表れているな

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:25:07.43 ID:viyhr2lq0.net
>>764
緑は首都に移転した段階で凋落してただろ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:25:18.34 ID:x3hVLKew0.net
>>766
昭雄の横顔かな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:26:11.19 ID:Maye9cl90.net
>>754
赤帽に持ち出されなかった池田が不動のスタメンになるとか、サッカーは何が起こるか分からんね

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:26:32.76 ID:FKi+5tTO0.net
ドイツも英国も首都に強いクラブあったっけ?

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:03.92 ID:7laMXsLj0.net
そういやみうみう勝った?

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:13.91 ID:jbSaV84i0.net
>>775
トッテナムとアーセナル弱い?

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:14.87 ID:RuHnRV4P0.net
>>755
今更なんだが山形公式HPのアドレス変わったんだな
前はmontedio.co.jpだったよね

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:16.64 ID:Rg9AVOgg0.net
日産disられててスカイライン乗りの俺涙目

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:21.88 ID:eSzVZzKvO.net
>>775
アナル、飴

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:24.47 ID:RnUyJZZM0.net
>>775
チェルシー

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:28.46 ID:0JuRK//r0.net
大宮の残留力なんてもう何年も取り上げられてた気がするが

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:38.19 ID:aDHOiK1d0.net
シティはニューヨークで新規チーム選んだんだから、
日本では東京23とかじゃだめだったんか

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:48.04 ID:aLFsUcIr0.net
>>763
扇原はフォワードのトラップが上手いかで決まる印象
柿谷は常に柿谷を見てくれる選手がいるかで決まる印象

ロンドン五輪予選は扇原のとりあえず縦パス→大迫のシュート意識ゼロのポスト→東・清武が思いっきり外すってパターンが多かったわ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:27:51.32 ID:1yDVLlXf0.net
多分山村さんはドイツで言えばバラックタイプなんだと思う。
彼も王様タイプで周りに気を使うより自分がやりたいプレーやってたほうが輝く

つまり犬で王様させてあげたい

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:28:22.32 ID:x2tHe0zU0.net
土居はありゃドルが強かった時の香川だ

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:28:25.46 ID:JHbuElx60.net
>>771
まだ無いものを先回りして存在するかのように報道したら怒るくせに(´・ω・`)

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:28:54.13 ID:3/4m4Nyk0.net
赤帽が連れてった選手たちって横縞じゃ結局皆あかんかったんだっけ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:29:13.54 ID:A/WhTbb50.net
イタリアはトリノやミラノの方がローマのクラブより目立つし
ドイツはミュンヘン中心でベルリンはパッとしない
イングランドはロンドンが群雄割拠過ぎてマンチェスターに持ってかれてる
首都クラブが国内最大規模ってのは欧州主要リーグでもスペインだけじゃね?

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:29:20.71 ID:9r+koo5T0.net
>>763
柿谷って柔軟性あるのかと思ってたがその形でしか点取れない奴なんだなと思ったわ
あんな使い辛いんじゃそらバーゼルでも出れなくても不思議じゃない

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:29:30.69 ID:p7yfnzEl0.net
選手が悪かったのか横縞というクラブの問題なのか

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:29:31.47 ID:U2rLjpPR0.net
>>785
バラックっていうか、まんまフェライニだと思う

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:29:50.52 ID:FKi+5tTO0.net
ブームや世論はマスメディアが作るものって傲慢な勘違いされるよりはマシかな
洗脳機関丸出しは勘弁

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:04.38 ID:FpWU4SiR0.net
N(西村)Y(雄一)シティ

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:16.55 ID:2LTNMi5y0.net
>>788
武岡は革命に個人昇格した…

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:23.07 ID:Swp/wyTs0.net
山村は能力低いとは全く思わないけど
なんか特定のポジションに当てはめにくい

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:32.34 ID:LK7R9HNI0.net
>>762
横浜FCの歴史の特集で初期はフリューゲルスサポが応援してたけど辞めた話があったような?
どうしても「横浜FCはフリューゲルスじゃない」て話が新規サポからでてきて
最終的に「フリューゲルスて名称を買い取ろうて話」が消えちゃってみたいな

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:41.96 ID:wG8cLDJq0.net
>>775
おまい、カッコ悪い

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:46.74 ID:dDiPfrq10.net
ローマはイタリアを代表するメガクラブって事でいいよね( ・`ω・´)

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:30:52.65 ID:ZHKTsYSd0.net
遠藤の後継って発想がまずおかしい。
あんなの空前絶後だよ。
遠藤いなくてもサッカーは成り立つんだから、総合的に上回ればいい。

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:02.16 ID:aDHOiK1d0.net
日本は人口から何から圧倒的に東京に集まってるから、
世界の首都とは比較できないかもね
巨人が昭和に大きな存在だったように

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:05.47 ID:FKi+5tTO0.net
山村さんはポジション決めずにフリーにやらせればいい
面白そうだから見てみたい

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:23.24 ID:QITyGOdT0.net
gambaってスペイン語でエビって意味なんだな

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:32.27 ID:RnUyJZZM0.net
>>789
PSGは?

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:48.40 ID:yXB4qwRx0.net
>>789
パリ

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:53.67 ID:IHGCvZuPO.net
千葉の影に隠れてるような隠れてないようなだけど
京都もなかなか上がれないもんだな
来季はまた大宮桜も参戦だし

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:31:59.17 ID:p7yfnzEl0.net
フェライニみたいに自由にさせてもフェライニはなんだかんだ点取ってくれるけど山村さんは…

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:05.83 ID:9LxpQKOT0.net
>>775
ロンドンのクラブ

アーセナル、チェルシー、フルハム、トットナム、ウェストハム、クリスタルパレス、ミルウォール、QPR


東京って世界的に見てロンドン以上の大都市で一極集中型都市なのにJ1とJ21つずつって少な過ぎるだろ

参考
ロンドンの人口830万
東京都の人口1355万
山梨県の人口85万(J1ヴァンフォーレ甲府の所属県)

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:07.04 ID:6FEVipmC0.net
・クラブ名を「メルボルン・ハート」から「メルボルン・シティ」に変更
・エンブレムを変更
メルボルン・ハート http://designed.nu/assets/galleries/1/nDWFueipK.jpg
メルボルン・シティ http://cdn.marketingmag.com.au/wp-content/uploads/2014/06/Melbourne-City-FC-logo-badge-crest-600w.jpg
・チームカラーを変更、赤・白の縦縞から白・水色に
メルボルン・ハート/ホームユニフォーム(13-14) http://www.cornerflag.com.au/wp-content/uploads/2013/09/IMG_7135b.jpg
メルボルン・シティ/ホームユニフォーム(14-15) http://www.abc.es/Media/201410/10/david-villa--644x362.jpg
ちなみにマンチェスター・シティの13-14サードユニフォーム http://www.soccer.com/Images/Catalog/ProductImages/hero600/53093.RE10.jpg
今までのチームカラーである赤・白の縦縞はアウェイユニフォームに使われた http://www.abc.net.au/news/image/5807176-3x2-940x627.jpg

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:11.06 ID:7laMXsLj0.net
みうみう大虐殺されてるじゃねえか!!

         HT
ベトナム 1(3合計5)4 マレーシア

04' 0−1 マレーシア(PK)
16' 0−2 マレーシア
22' 1−2 ベトナム(PK)
28' 1−3 マレーシア(OG)
43' 1−4 マレーシア

主審:家本

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:11.50 ID:JHbuElx60.net
日本よりも首都に人口偏ってる国って結構あるぞ

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:11.82 ID:aLFsUcIr0.net
>>802
山村さんのサッカー脳次第だな

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:11.84 ID:tRBYA1Ce0.net
>>789
ドイツとイタリアは全然中央集権じゃないって事情もあるけどね。
ベルリンもローマも、それぞれの国で文化の中心ではない。
「首都」の感覚が日本とは違う。

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:23.37 ID:x2tHe0zU0.net
フェライニ言い得て妙じゃね、山村さん
マジでトップ下あたりで好きにやらせてりゃ良さそう

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:25.59 ID:AtVrUiy+0.net
>>509
つぎは大島か

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:31.85 ID:FKi+5tTO0.net
>>801
天災のリスク考えても機能の分散をしとくべきなんだがな

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:32:54.13 ID:JHNBPlxF0.net
Twitterのフォロワー数って浦和の公式より瓦斯の公式の方が多いんだな
やっぱポテンシャルは瓦斯の方がでかいんだな

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:04.87 ID:KERMrfDw0.net
>>762
近鉄のパターンだと興味が失せて見るのを辞めるというのが多いはず

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:12.36 ID:Qt55mZTN0.net
人口が東京に一極集中してるのもあるけど東京のマスコミが特権的な力持ってる影響もある

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:21.68 ID:xPrTMwwP0.net
DF 2 柳沢将之(2009サガン鳥栖 2010-横浜FC)
DF 20 渡邉将基(2009サガン鳥栖 2010-横浜FC)
MF 6 高地系治(2005-2009サガン鳥栖 2010-横浜FC)
MF 13 野崎陽介(2006-2010途中サガン鳥栖 2010途中-横浜FC)
MF 14 武岡優斗(2009サガン鳥栖 2010-横浜FC)

どうしてこうなったの皆さん

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:32.99 ID:9LxpQKOT0.net
>>789
イタリアはローマは古都って感じで1番都会的なのは明らかにミランだぞ

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:38.00 ID:SfA2R/PN0.net
スタジアムがないんだからしゃあない

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:44.97 ID:7X1QRlHO0.net
こんなプレーを好きにやらせられるポジションってどこだろ
https://www.youtube.com/watch?v=22D16Ergg2o

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:49.96 ID:p7yfnzEl0.net
ポテンシャルは熊本だろ
コピペするぞ

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:33:55.59 ID:JHbuElx60.net
今日らスレで火山の話あったけど
何か起こったの?

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:09.03 ID:8QFJKmBZ0.net
>>783
そもそもシティがマリノスと提携することになったのは日産に頼まれたからだし

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:26.07 ID:ydzE5lDR0.net
大宮ユースはトップと全く違うパスサッカーやってるけどいいのか?

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:26.14 ID:FpWU4SiR0.net
ロシアリーグのモスクワ偏重ぶりに抗うゼニト

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:33.35 ID:ryD4/P1U0.net
Takumi Shimohira @takumi_106
僕の奥さんとアメリカ人の友人エリックで、英会話教室を開きます。アットホームな雰囲気で英語を身近に感じてもらたら嬉しいです。
詳細はこちら(@petrick_english)のアカウントで随時告知していきます。
2014年12月11日 - 10:27pm

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:50.24 ID:fNE1Jn3e0.net
横浜FCなら水色だからそのままシティ色に染められたし
横浜シティFCでも違和感なかったのにな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:57.93 ID:UuJv/o5X0.net
渡邉将基は昇格組あたりに今年個人昇格してもいいような気がする

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:34:58.98 ID:x2tHe0zU0.net
>>823
本山かな?

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:35:25.57 ID:wb12S2Go0.net
>>809
いずれ横浜シティになるのかよ。
なんかいまいちピンと来ないな。

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:35:29.56 ID:7laMXsLj0.net
http://pbs.twimg.com/media/B4k-yySCEAIyRq5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4kr6qoCQAAPhsy.jpg

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:35:30.83 ID:tRBYA1Ce0.net
イングランドは日本同様に中央集権だけど、
あそこはすでに前世紀から「フットボールは「地方」のもの」的なところがあった。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:35:37.08 ID:VtkTylyz0.net
イギリス第2の都市、バーミンガムのクラブはなぜ弱いのか?

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:01.00 ID:A/WhTbb50.net
日本の首都圏はあまりにデカすぎるから
瓦斯・鞠・浦和・柏で分割するしかないんじゃね?

あとわんわんお、ああわんわんお、わんわんお・・・

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:05.03 ID:2LTNMi5y0.net
>>820
飯尾和也を忘れてはいけない

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:11.08 ID:UuJv/o5X0.net
>>823
上手すぎワロタ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:31.43 ID:p7yfnzEl0.net
>>752
ピッチ上で厳しく
ピッチ外では楽しく
メリハリのある選手だな。

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:34.07 ID:eMv1Kh670.net
神奈川はクラブ大杉
鞠川崎湘南横縞相模原YS

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:36.51 ID:9LxpQKOT0.net
ロンドン 人口830万 (アーセナル、チェルシー、フルハム、トットナム、ウェストハム、クリスタルパレス、ミルウォール、QPR )
東京都 人口1355万(j1FC東京 J2東京ヴェルディ)
山梨県 人口85万 (j1ヴァンフォーレ甲府)
神奈川県 人口907万(j1横浜Fマリノス j1川崎フロンターレ j1湘南ベルマーレ j2横浜fc)

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:38.77 ID:rkiR76zi0.net
そもそもイタリア統一とか結構最近の話だからな
都市国家の集合体がイタリアなんだし
そういう意味ではドイツも同じ

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:36:54.77 ID:rZaAvcWn0.net
>>801
パリとかももっと酷いだろ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:37:15.01 ID:wb12S2Go0.net
シティはFCも吸収合併するんじゃねぇの?

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:37:17.36 ID:ekS1VpvJ0.net
山村CF起用

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:37:25.66 ID:0DaAZKjb0.net
日産〜マリノスは日本で最長期間一部リーグに居続けているチーム。
その前は千葉

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:37:31.59 ID:mazmSNLm0.net
 【 日本人おばあちゃんの知恵袋 】

        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:37:37.48 ID:aqohgFx30.net
>>829
NTRの予感

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:03.94 ID:Jhv/wNG20.net
>>825
地震があったから
震源地が富士五湖地下で

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:07.15 ID:Swp/wyTs0.net
>>823
本人はCB希望かもしれないけど
感覚がDFじゃないよね

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:07.94 ID:fNE1Jn3e0.net
メルボルンもハートのほうはじゃない方だったからな
じゃないほうのFCがシティで金満化してマリノスに立ちはだかるとか面白かったのに

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:09.59 ID:A/WhTbb50.net
>>843
それを言うなら日本だって維新前は数百の小王国の集合体だったんだが・・・

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:19.21 ID:1yDVLlXf0.net
じゃあヤマムーもそろそろアフロにしてみようか

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:27.56 ID:9LxpQKOT0.net
ミラノはヨーロッパの中でもかなりの都会じゃん
ローマは日本でいう京都みたいなもん

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:38.87 ID:aDHOiK1d0.net
>>844
だからPSGがいるじゃん
趣旨はサッカー先進国と首都の関わりよ

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:41.27 ID:H6rGnX7u0.net
やはりここは島根都に分散やな

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:43.36 ID:DritP5uw0.net
遠藤とはタイプ違うし長谷部側だね柴崎は
正直アジア杯落選する可能性もあると思うけど
代表デビューすぐに2試合連続で十分すぎる活躍したのにサブメン主体のブラジル戦で失格扱いは酷だよな
あの試合は遠藤が出ても同じようなことになってただろうに

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:44.72 ID:7X1QRlHO0.net
下平は降格の嗅覚半端ないから
NTRが起きる前に離婚すると思う

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:38:56.83 ID:7laMXsLj0.net
お、ベトナム追加点

ベトナム 2(4合計5)4 マレーシア

861 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 22:39:00.68 ID:XNyQCaU50.net
>>764
セリエAも同じ

非首都
ユベントス
ACミラン
インテル

首都
ASローマ
ラッツィオ

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:39:25.63 ID:P4XvE/Ah0.net
ザッケローニ
「日本代表でGayalitaがあるのは藤ヶ谷、櫛引、時に仕事するが川島もだ」
「Gayalitaとは、外的要因に左右されず、自分のガヤるべきこと、判断がぶれずに、いつも通りガヤれること」

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:03.53 ID:3/4m4Nyk0.net
日本はむしろ大きな都市が地方にもいくつかある方の国だと思う

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:10.00 ID:JHbuElx60.net
>>850
さんくす

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:10.60 ID:hKq0ym8m0.net
東京23の選手
@kyoheiyamamoto: なんなんだこのチーム
給料振り込んでくれー

給料払ってやれよ…

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:32.55 ID:SfA2R/PN0.net
>>859
ガンバからは売られたんじゃなかったっけ?

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:35.48 ID:7X1QRlHO0.net
日本は人口密度高いからね

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:37.21 ID:Qt55mZTN0.net
>>853
世界史をちゃんと勉強しよう

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:50.07 ID:7xHo0Ygx0.net
>>858
それがアギーレの思惑じゃないの
負けてもいい試合で若手使ってボロカスにやられておいて、次格下相手に差を見せる風に勝って延命するという

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:51.10 ID:39Fcootr0.net
>>611
オフは日本人が出場する試合など3試合を観戦するためドイツに渡る。って>>595にある
移籍先模索やらコネ作りに行くやらでそのうち出て行くんじゃない

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:40:56.17 ID:aLFsUcIr0.net
>>862
もう藤ヶ谷って聞いたらキスマイ藤ヶ谷太輔しか思い浮かばなくなったわ
ささっとJ1に戻ってこい

872 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 22:40:56.43 ID:XNyQCaU50.net
バルサ
バイエルン
マンU
マンシティ

このあたりも首都のクラブじゃないな

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:00.24 ID:qGBB83vQ0.net
>>865
ワロタ

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:02.10 ID:joCGFKvZ0.net
>>392
第一とっくの昔になくなったぜ

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:06.09 ID:HrsArF8S0.net
>>842
東京にあと数クラブ欲しいところ

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:06.72 ID:/GTk+r8C0.net
>>672
そのマーチじゃないw

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:07.86 ID:rkiR76zi0.net
>>865
あららら

給料ったって微々たるもんだろうになあ…

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:08.45 ID:U2rLjpPR0.net
>>851
CBとしていい時期はあったから相方を考慮すればやれなくはない
ただ犬の韓国人が相方はダメだろな
山口が相方なら教官役として理想的だったろうけど何を思ったか犬フロントが放出したし

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:21.70 ID:A/WhTbb50.net
だから新国立に鹿島を移転させて鹿島スタジアムは水戸ちゃんにあげてだな・・・

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:30.68 ID:x2tHe0zU0.net
>>854
日本でそれやるとぼらんちになるんだよなあ

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:41.47 ID:QITyGOdT0.net
>>865
そういうチームに居る選手らしいわ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:47.61 ID:RnUyJZZM0.net
ちなみにドイツ第2の都市はミュンヘンじゃなくてハンブルク

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:41:55.42 ID:tRBYA1Ce0.net
ドイツやイタリアにはそもそも「この都市こそ国の文化の中心」なんてものはないからな。
一番都会なところが「文化の中心」なわけでもないから、
ミラノだって「イタリアの中心」ではない。
ミュンヘンの連中にしたらベルリンなんて外国みたいなもんだしなw

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:11.30 ID:p7yfnzEl0.net
>>863
首都圏に日本以上に人口密集してる国なんて世界探しても韓国とモンゴルくらいだぞ

モンゴルはウランバートル以外遊牧民パラダイスだから毛並み違うし

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:12.09 ID:DaFf7j1Z0.net
>>820,>>838
吉田恵が引き抜いて特指にしたのに、赤帽が横取りした森本司
直接ではないが、赤帽監督時代の主力だった藤田祥

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:20.24 ID:HrsArF8S0.net
>>865
なにやってだ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:24.87 ID:FKi+5tTO0.net
西ドイツの首都はボン

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:27.80 ID:0A6gktN10.net
鹿島と磐田がトップクラブだったかつてのJリーグがほんと異常

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:28.35 ID:xq4ynHIr0.net
>>796
ジュビロで山村システムやるしかない

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:32.12 ID:0C3WOAWq0.net
>>827
トップのサッカーなんて監督が変わるたびにコロコロ変わるんだから下部組織まで揃える必要ないよ
理屈優先の頭でっかちの人は下部からトップまで統一したサッカーをってよく言うけど
そんなの真に受けないほうがいい

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:47.50 ID:HrsArF8S0.net
>>887
ボンにクラブは存在するのだろうか

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:42:48.10 ID:VtkTylyz0.net
ナポリはもうビッグクラブに入れてもいいと思うんだが

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:43:07.14 ID:aYx8LNHH0.net
毎月の振込みが気になるプロスポーツ選手って何だかなぁ

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:43:34.16 ID:3DJDnDOW0.net
南米は首都クラブ強くない?
アルゼンチンのボカとリーベル
ブラジルのサンパウロ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:43:38.25 ID:7X1QRlHO0.net
マラドーナとカレカがいた時以来優勝してないんでしょナポリ

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:43:42.65 ID:UuJv/o5X0.net
リベロ山村

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:00.15 ID:RnUyJZZM0.net
>>894
サンパウロ?

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:08.43 ID:9LxpQKOT0.net
>>861
ローマは行ってみれば分かるが都会というよりも観光地でかなり地味な街だよ
ミラノは店も多いし地下鉄も走ってるし大都会
ローマ=京都
ミラノ=東京



ドイツはベルリンがずば抜けて都会とは感じないな
首都が分散してるって感じる

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:10.66 ID:ZDeG3vKb0.net
やまむーはレンタルか完全かどっちだろう
さすがに戻る前提のレンタルかな

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:27.44 ID:dDiPfrq10.net
>>887
日本人目線では統一ですっかり影が薄くなっちゃったね

901 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 22:44:35.12 ID:XNyQCaU50.net
瓦斯が強くなきゃいけない理由なんてないなw

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:35.38 ID:vOBmJO7u0.net
>>862
もうガヤさんはネタにするの止めてあげて
磐田でも補欠だし、来年どうすんだろ?

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:42.08 ID:FKi+5tTO0.net
大体他の先進国は分散させてるよね
バブル崩壊後の日本みたいに地方切り捨てて一極集中策取ってる方が珍しい
小泉改革でそれが加速
予算配分や税制etc

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:45.83 ID:JHbuElx60.net
>>865
どこの選手?

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:49.04 ID:p7yfnzEl0.net
フォアベンチ山村

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:44:51.76 ID:HrsArF8S0.net
>>894
伯剌西爾の首都はブラジリアなんだよなあ

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:01.08 ID:0A6gktN10.net
>>899
山村今年で契約切れるんじゃなかったっけ

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:02.18 ID:4r58i3UA0.net
東京23FC 監督に羽中田就任を発表したばかりでなにやってんだw

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:16.05 ID:tRBYA1Ce0.net
>>863
それは単に全人口がめちゃくちゃ多いから自然とそうなった。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:27.52 ID:hKq0ym8m0.net
他のツイート見てたら
最近、東京23のチーム自体が暴走してるらしいw
羽中田頑張ってw

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:27.72 ID:D/X6qW7u0.net
東京はもっと強権的に都市整理すべきだったよな

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:36.94 ID:W6g2AYIg0.net
山形スレではACLのシミュレーションが始まってるぞ

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:38.38 ID:VtkTylyz0.net
そもそもなんでボンが首都だったんだ?

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:40.96 ID:M1lmxyV/0.net
ミラノ行った事あるけど観光するには物足りないな
ただの都会って感じ。大聖堂と最後の晩餐があるくらいで

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:52.86 ID:UuJv/o5X0.net
鹿島はセンターバック補強ないの?

中田 青木 山村 昌子 植田 といたのに
中田は引退、山村さん放出となればさすがにもう一枚欲しいだろ

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:45:55.31 ID:ZDeG3vKb0.net
>>907
あそうか
じゃあ完全か
ジェフは儲けもんだな

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:00.42 ID:7X1QRlHO0.net
サポーター呼び出して監督がブチ切れたのは鈴鹿FCだっけ
下部リーグはいろいろあっておもしろいね
給料未払いは笑いごとじゃないけど

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:07.37 ID:QITyGOdT0.net
>>912
いいな羨ましい

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:11.40 ID:jMvBpqbj0.net
報ステってCL流すんだw

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:24.79 ID:A/WhTbb50.net
ボンは本当に地方都市らしい
それこそ日本で言えば首都を甲府に持ってくるような物

ドイツ分裂時代に首都を大都市に置くと、
統一後もそこが首都と固定される危険性があったので
あえて田舎町に首都を置いたんだとさ


今Wikipedia見て来たらそんなこと書いてあったw

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:24.99 ID:Swp/wyTs0.net
>>878
そういえば、一昨年はよかった記憶がある
ただ、CBとして体を張るべきところを行かない印象が取れない

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:46:45.24 ID:RnUyJZZM0.net
ナポリは鹿児島と姉妹都市(都市近郊に火山があるという共通点より)
ナポリには鹿児島通りがあり、鹿児島にはナポリ通りがある

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:47:01.89 ID:p7yfnzEl0.net
ボン大学の教授はキャンパス内で羊を一定数放牧できる特権が与えられている

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:47:27.16 ID:7X1QRlHO0.net
>>923
すげえ豆知識だな
なんかいいことあるんかそれw

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:47:46.02 ID:tRBYA1Ce0.net
ローマは間違っても京都ではないよ。
一応政治的な「首都機能」はあるし、
地域の中核都市だし、ただの古都ではない。

現代イタリアと現代日本はそもそも比較するのが間違い。
風土が違い過ぎる。

926 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 22:47:57.01 ID:XNyQCaU50.net
ヘルタベルリン
ラッツィオ
アストンヴィラ
ラージョバジェカーノ
北京国安
ワシントンDC
瓦斯

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:12.65 ID:U2rLjpPR0.net
>>915
蛸なんてほぼ出てないし
山村さんも植田が代表でいなかったときにちょろっと出ただけだから
補充はするかもしれんが重要度は低そう

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:12.83 ID:9+MX2hAo0.net
グミのハリボーがボンの企業だったような

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:30.53 ID:6FEVipmC0.net
たしかロンドン五輪直前のメキシコ戦だったかな
残り20分くらいの時に山村さんがボランチで投入されて、その時は相手からのプレッシャーがあまり無く
日本がボール支配している時間帯だったので、ポンポンとテンポ良くパスを捌き前線に送っているシーンが記憶にある
その時の山村さんのプレーを見て、2トップのトップ下が一番合っていそうと思った
長所を帳消しにして総合的にマイナス評価になるほどのアジリティの無さ、現代サッカーでは致命的

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:32.12 ID:p7yfnzEl0.net
>>924
ドイツの都市と生活文化って本読んでたらでてきて笑った
今は流石に有名無実化してるらしい

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:34.83 ID:5hnDCc5P0.net
>>810
家本に虐殺されたんか?

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:38.91 ID:VtkTylyz0.net
山形スレ
545 U-名無しさん@実況・転載は禁止です sage 2014/12/11(木) 22:40:02.78 ID:A/JTTqSm0
超板では玉田にオファーしたとの情報

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:48:46.08 ID:rkiR76zi0.net
>>923
羊って自分で飼うとなると
ものすごい臭そうな気がするが
何かメリットあんのかそれw

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:49:34.90 ID:QITyGOdT0.net
>>931
ベトナムの自滅

935 :名無し募集中。。。:2014/12/11(木) 22:49:37.86 ID:XNyQCaU50.net
>>912
おいおいフラグ立てすぎだなw

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:49:43.81 ID:5hnDCc5P0.net
>>509
星、もっと大島を叩け!

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:03.19 ID:KdDyn2Pa0.net
今の若けぇ奴はドイツが分裂していたことすら知らない奴もいるんだろうな
もちろんベトナムも

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:31.35 ID:9LxpQKOT0.net
鹿島、甲府、松本あたりは人口100万もない東京の15分の1以下の人口なのによくJ1チーム輩出できるな
鳥栖は福岡が近いからまだいい
柏や湘南は田舎に思われてるかもしれんが割と周辺人口多いからいいとして

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:36.47 ID:vOBmJO7u0.net
首都ってけっこう間違う人いるよね
アメリカの首都をニューヨークと思ってる人にこの前出くわした
オーストラリア、カナダも間違われる
メキシコシティってのは便宜的な言い方でメキシコの首都はメキシコらしい

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:37.73 ID:M1lmxyV/0.net
山村さんはCBで使うにはフィジカルや1対1が弱いし、ボランチで使うには判断力や視野に難アリ
適性が分かりづらいのはまさにそれ

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:38.90 ID:0C3WOAWq0.net
>>913
首都は西ドイツ時代もベルリンだよ
でも分割されてて一触即発だったから暫定首都としてボンが選ばれた
ボンが選ばれたのはベルリンの地位低下が起きないようにわざと地味な地方都市を選んだらしい
ミュンヘンにするとミュンヘンを正式首都にしようと暴れる人が出そうだったし

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:50:54.55 ID:JHbuElx60.net
>>937
ソ連ってなに?
とか言われそう

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:51:20.86 ID:ZDeG3vKb0.net
>>929
俺は韓国戦で扇原が空中戦やられまくって早めに山村投入したらいきなり中盤の空中戦制圧したけどチョンの肘打ちで大流血してた印象しかない

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:51:26.69 ID:A/WhTbb50.net
>>933
昔は日本でも北海道中心に結構かってたらしいぞw

つか、明治初期の統計見ると、東日本では人10人に対して馬一頭
位の割合で馬飼ってるしな

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:51:33.40 ID:SfA2R/PN0.net
>>938
クラブの成り立ち考えたらそこに鹿島を入れるべきじゃない

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:51:36.25 ID:D/X6qW7u0.net
ドイツは本気で統一する意思があったもんな…
100年前はバラバラの国だったはずなのに何があそこまで本気になったんだろう
ソ連に対抗するには人口が必要だったからか?

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:51:52.64 ID:VtkTylyz0.net
>>941
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:24.80 ID:7X1QRlHO0.net
珍しく勉強になる流れだわ

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:34.16 ID:9LxpQKOT0.net
>>933
そういえば図書館で羊を飼う
みたいなアニメが今やってるみたいだが面白いの?
見てるアニオタのらスラーいる?

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:38.19 ID:RnUyJZZM0.net
>>938
鳥栖は福岡が近いっていうのなら甲府も東京近いやん

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:51.53 ID:aYx8LNHH0.net
>>937
西ドイツ代表カールハインツシュナイダー君を知らない世代か

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:52.55 ID:P4XvE/Ah0.net
西ドイツって何で死んだんだ

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:53.44 ID:zBcrkbWW0.net
東京23FC
FCコリア
FC東京
東京ヴェルディ

微妙なラインナップ

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:52:59.64 ID:vOBmJO7u0.net
>>941
スコットランドやカタルーニャだけじゃなくバイエルンもあるいは・・・

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:15.33 ID:aDHOiK1d0.net
>>927
バラックが東ドイツのテクニック至上主義の名残りだったというな
共産圏の厳しさと西の競争原理が良い具合に混ざって今のドイツがあるんだろうか

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:16.97 ID:aLFsUcIr0.net
>>943
山村さんはトゥーロンで解説の健太くんに貶されまくりの印象が強いわ

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:26.10 ID:0A6gktN10.net
もしユーゴスラビアが解体しなかったら
ってのはサッカーファンなら誰でも一度は妄想するよね

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:30.45 ID:fNE1Jn3e0.net
ソ連も東西ドイツも学校で習うだろ

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:39.73 ID:7laMXsLj0.net
ベトナム敗退

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:41.17 ID:A/WhTbb50.net
>>952
死んだのは東だw

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:55.16 ID:j4CeROee0.net
友達の友達から聞いた話なんだけど
ヒットラーってオーストリア生まれなんだって

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:53:56.00 ID:RnUyJZZM0.net
ウイイレと桃鉄やってると地理に詳しくなる

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:11.54 ID:TSx8sR/o0.net
FCニッポン

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:16.07 ID:9LxpQKOT0.net
当時最強軍団だったユーゴスラビア代表の監督にもなったオシムって相当凄いんだな

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:21.59 ID:dzVPgJxM0.net
>>953
町田・・・

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:25.78 ID:KdDyn2Pa0.net
授業で教えても聞いてない奴は一杯いるだろw

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:35.62 ID:zZQN2yOC0.net
>>953
朝鮮とか駆除すべきレベル

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:39.85 ID:7X1QRlHO0.net
桃鉄やってると中国四国地方の県の並びと県庁所在地をまず間違えなくなるな

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:40.26 ID:Jhv/wNG20.net
>>913
フランクフルトだとアメリカ軍の支配力が強かった
イギリスがボンなら軍は置かないと約束した
2つで投票の結果ギリギリでボンに
適当に言うとそんな感じ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:54:51.00 ID:D/X6qW7u0.net
>>949
あれは羊飼いっていうキリスト教の用語から着てるからあまり羊とは関係ないでしょ

桃鉄新作もうないんだろうな

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:55:04.17 ID:Swp/wyTs0.net
町田が神奈川に返還される日は来るのだろうか

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:55:05.80 ID:0C3WOAWq0.net
健太君は浦和のことも何気に酷いこと言ってたりして男らしい口調でよく毒吐いてた

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:55:06.94 ID:aLFsUcIr0.net
>>965
なんで2ちゃんだと町田って東京扱いされないんだろう?

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:55:10.05 ID:JHbuElx60.net
>>958
習ったところで実態がわかるもんじゃないからな

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:55:32.84 ID:A/WhTbb50.net
日本が仮に分割されたとして、西日本側で大阪を首都にした場合
再統一後、東京に首都を戻すとなって大阪で大暴動

ついでの京都でも暴動がおきる

みたいな感じかw

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:56:03.58 ID:7X1QRlHO0.net
そうなると困るから長野を首都にした感じかしら

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:56:37.58 ID:KdDyn2Pa0.net
松本ムキ―ヽ(`Д´)ノw

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:56:39.14 ID:JHbuElx60.net
>>975
三重はどっちですか

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:56:41.77 ID:D/X6qW7u0.net
>>974
韓国と北朝鮮があるから理解はしやすいと思うがね

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:02.28 ID:SfObcVkh0.net
>>971
まずは、綱島と日吉が横浜から川崎に返還される、神奈川内での内部紛争があるらしい

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:18.28 ID:0C3WOAWq0.net
長野を首都にするとたぶん松本が暴れて内乱になる

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:22.55 ID:fNE1Jn3e0.net
お前らは実態を知ってるの?

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:25.12 ID:vOBmJO7u0.net
>>958
ソ連代表って実質ウクライナ代表だったと聞いたことあるんだが

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:29.16 ID:9LxpQKOT0.net
代表選手関西人がやたら多いよな
代表以外でも宇佐美南野奥川と若手も関西ばかり

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:41.80 ID:tYW0p36c0.net
korea

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:57:51.66 ID:QITyGOdT0.net
今日は地理ネタの日か

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:05.85 ID:JHbuElx60.net
>>979
それは別物すぎないか?

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:08.00 ID:Jhv/wNG20.net
では第三新東京市に...

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:08.29 ID:7X1QRlHO0.net
蜘蛛男もウクライナ?

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:26.81 ID:VtkTylyz0.net
清瀬は埼玉県

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:28.46 ID:A/WhTbb50.net
東京に首都を戻すとなり
大阪の酒造メーカーの社長が東国熊襲とか言い出して
舌下問題となったりなw

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:30.44 ID:aYx8LNHH0.net
長野で分けるとすげぇめんどくさいから
岐阜で分けよう

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:36.06 ID:iZcKX7bI0.net
>>985
あ、その素敵な国

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:36.55 ID:lBgjkg7P0.net
01-02以降の欧州CLの日本人選手通算出場記録
http://pbs.twimg.com/media/B4k5kDeCIAA9yLn.png

いつの間にか柿谷が宇佐美の記録抜いてる

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:38.06 ID:0ClSyQMr0.net
>>959
引き分けでも突破だったのに

確か三浦の監督延長条項にスズキカップの成績っていう項目があるらしいんだけどこの成績はどうなんだろうな。

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:49.21 ID:D/X6qW7u0.net
>>987
別物だけど、一応分断国家だし

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:58:51.44 ID:9LxpQKOT0.net
1都3県は権田と斎藤学と原口くらいしか有望選手いない気が
あと俊さん

998 :U-名無しさん実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:59:11.11 ID:rFAbNt2X0.net
>>984
メンタルなんだろうな

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:59:16.31 ID:VscBa/6N0.net
>>994
師匠すげえぜ

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 22:59:43.45 ID:KdDyn2Pa0.net
ブルキナ・ファソは旧国名オートボルタだっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200