2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1043)@何とも癒えないサポの気持ち

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:28:25.08 ID:J/nTmg4+0.net
前スレ
セレッソ大阪(1042)@どっちの水も甘くないぞ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418310890/

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:29:06.77 ID:J/nTmg4+0.net
セレッソ大阪公式HP ttp://www.cerezo.co.jp
セレッソ大阪公式Facebook ttp://www.facebook.com/OfficialCerezoOsaka
セレッソ大阪公式Twitter ttp://twitter.com/crz_official
セレッソ大阪公式Youtube ttp://www.youtube.com/user/CerezoOsakaOfficial
セレッソブログ ttp://cerezo.areablog.jp/index.asp
森島寛晃 ttp://www.morishi.net

★スポンサー様一覧★
ttp://www.cerezo.co.jp/club_guide_sponsor.asp

セレッソサポーターズスタート このサイトをホームページに設定し、セレッソを支援!
http://cerezo.supportersstart.com/

ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した育成サポートクラブ(個人協賛会)
ttp://www.cerezo-sportsclub.or.jp/hanasaka/

セレッソの森プロジェクト みんなの温かい心(寄付)ですばらしい施設にしよう!
ttp://www.cerezo-sportsclub.or.jp/cp/cerezonomori/

セレッソ大阪応援番組「Golazo Cerezo(ゴラッソセレッソ)」
関西テレビ 毎週土曜日 午前5:40〜5:50
http://www.ktv.jp/golazo/index.html

スカパー クラブオフィシャル番組「セレッソ大阪TV」&「CEREZO MAGAZINE」
スカチャン他 月1回第1金曜・第3金曜 午後10:00〜10:30(初回放送)
http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/club/#official

過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.jp/cerezo2ch/cerezo.html

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:29:38.41 ID:J/nTmg4+0.net
〜Twitter〜
藤本康太    ttp://twitter.com/YORIA04
吉野峻光    ttp://twitter.com/takamitsu15
山口 蛍     ttp://twitter.com/06Crz
永井 龍     ttp://twitter.com/Ryo_Nagai_12
杉本健勇    ttp://twitter.com/varenti41
小暮大器    ttp://twitter.com/C517Partidaf (徳島へレンタル)
岡田武瑠    ttp://twitter.com/takeskh  
南野拓実    ttp://twitter.com/takumina0116
秋山大地    ttp://twitter.com/akiyama260728
丸岡満      ttp://twitter.com/mitsuru0106 (ドルトムントへレンタル)
ミッチ・ニコルス ttp://twitter.com/mitchnichols15 (パース・グローリーFCへレンタル)
フォルラン    ttp://twitter.com/DiegoForlan7
平野甲斐    ttp://twitter.com/hiranokai4521

〜選手ブログ〜
山下達也    ttp://blog.lirionet.jp/tatsu/
山口 蛍     ttp://blog.lirionet.jp/hotaru6/
永井 龍     ttp://ameblo.jp/nagai-ryo/
扇原貴宏    ttp://blog.lirionet.jp/taka/
杉本健勇    ttp://blog.lirionet.jp/kenyu/
丸橋祐介    ttp://ameblo.jp/marumaru-14/
平野甲斐    ttp://ameblo.jp/hiranokai4521/

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:30:13.61 ID:J/nTmg4+0.net
☆ヤンマースタジアム長居のHP
http://www.nagai-park.jp/stadium/index.html
☆長居公園駐車場
http://www.nagai-park.jp/access/parking.html
☆キンチョウスタジアム・ヤンマースタジアム長居の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/27/33013.html
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-69.html
☆大阪の天気
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
☆セレッソ大阪 オフィシャルショップ
CEREZO OSAKA MEGA STORE
http://s.atc-co.com/shop/cerezoosaka/
☆セレッソ大阪メガストア公式Facebookページ
https://www.facebook.com/cerezomegastore?fref=ts&rf=1500199300214332

〜セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所〜
HUB心斎橋店(サポーティングカンパニー)
ttp://www.pub-hub.com/shop/shinsaibashi/index.html
スタジアムカフェ (難波のスポーツバー)
ttp://www.sta-cafe.com/
カフェ・セレッソ (南津守)
ttp://www.cerezo.co.jp/fanclub_shoplist.asp
azul (茶屋町のダイニングバー)
ttp://www.azul-umeda.com/
CHANT (肥後橋のお好み焼き屋)
ttp://chant578.com/

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:30:46.26 ID:J/nTmg4+0.net
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩約5分、長居の両駅からは徒歩約10分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。

金鳥でのホームサポーター立見(ゴル裏)とホームサポータ座席(バックスタンド)については、
前売りと年間パスでほぼ完売の為、当日販売が無い可能性が高いです。(その他優待デーなどでは早々に売り切れるカテゴリーがあります)
※JR長居駅、JR鶴ヶ丘駅での当日券販売は取り扱い休止中です。
※現在はホームサポーター立見(ゴル裏)については前売り券は入手可能になりました、

最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや讃岐うどん、オムライスetc…ウマウマ)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円(2013年段階)です。
☆スタジアムグルメレポート ttp://www.cerezo.co.jp/stadium_gourmet.asp
スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください。

お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。

最初の30分100円、 以降15分毎に100円
普通車最大料金 平日1,000円・土日祝2,000円
地下駐車場も南立体駐車場も同じです。

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:31:18.47 ID:J/nTmg4+0.net
関連スレ
【セレッソ大阪】扇原貴宏 Part3【勝利へ導け!】(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1414330953/
【セレッソ大阪】山口蛍 Part3【キャプテン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1403804662/
【セレッソ大阪】南野拓実Part2【イケメン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1405555655/
【セレッソ】楠神順平【10番】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377918969/
【セレッソ大阪】杉本健勇【長身FW】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1380045899/
【セレッソ大阪】山下達也【鉄壁DF】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1381855107/
ディエゴ・フォルラン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1389704122/
長谷川アーリアジャスール〜〜〜♪2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1402902790/

【セレッソ】大阪アカデミー【ハナサカクラブ】10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1396942732/
【セレッソ】大阪の応援を語るスレ【ゴール裏】18 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1417861980/
【桜】セレッソが勝ったら喋れるスレ◆19【大阪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318555789/
※避難所
セレッソ大阪(避難)Part11@WC板 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1417675935/

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:31:50.73 ID:J/nTmg4+0.net
スレタイは半角48文字まで!
スレタイは900から案を出し合って投票、
950ぐらいで集計。
先走りのスレ立ては(・A・)イクナイ!
立てる人は「立てますよ」宣言をして、
ダメなら次の人へ。
もし1000までに立てられなかったorスレタイが
決まらなかった場合は避難所へ。

↓↓避難所↓↓
セレッソ大阪(避難)Part11@WC板 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1417675935/

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:31:56.46 ID:jT3Htp3L0.net
今年、ろくに活躍できなかった奴が、戻ってけても喜ぶのはセレ女だけ

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:32:22.28 ID:J/nTmg4+0.net
   |∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
   |
   |Gウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |G放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
   |  ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
   |
   |Gツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
   |→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
   |
   |Gスルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/ [チェック]
   |
   |G実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |→実況スレにてお願いします。
   |
   |Gみんなで守っていいスレに!!
   |     。
   /■\  /
  (. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
  (つアンバサつ
  |____|″
  U  U

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:33:57.50 ID:dbKODdS50.net
こっちか>>1

でも一番復帰してほしいのはクルピなんだけどな
まぁもう叶わない願いだけど

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:40:50.64 ID:JyzehMV/0.net
契約はタイミングが大きいからな
クルピのアトレチコ・ミネイロとの契約がいつまでか分からんが
契約終了が見えてきた頃にもう一度声かけるしか無かろう

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:45:06.03 ID:3j+sdSp/O.net
全ての補強・慰留がうまくいけば
FW柿谷、カカウ
MF家長、アーリア、蛍、タカ
DF丸橋、山下、外人(藤本)、酒本(外人補強して)
GKジンヒョン
ぐらいの規模にはなるが無理か...

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:46:49.57 ID:IZgXkIeF0.net
やっぱり曜一朗は岡野がスカパーとかと共謀して売り払ったんかな?
フォルランの時のように、これまでの方針と真逆に動いてるように見えるし
本格的に今シーズンは何だったのかわからなくなるわ

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:02:56.07 ID:bPPcomOQ0.net
カカウとジンヒョンは残してほしいわな
フォルランはさっさと売却先を見つけて欲しい、相当に買い叩かれるだろうけど
ソンジュンも韓国代表とか関係なしに必要性は薄いからパス出せる神父みたいな中盤と入れ替えて欲しい

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:20:41.06 ID:Nq0u3uaJ0.net
このスレタイは壮大なフラグかな?
今日13時からユース決勝戦あるんだろ
BS朝日なんで見れるのがうれしいな!

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:28:33.57 ID:qeehwSAN0.net
>>15
そんなこと言わずに来いよ
浦和美園で待ってるからさ

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:41:37.73 ID:mLBYJfkC0.net
また駄洒落スレタイかよ
他のどのチームもやってないってことは寒いってことなんだよ
ガキかよ大人になれよ
こんなことやってるからネタにされんだよ
悔しくねーのか
こんな悪習は悪臭がただよってくるわ
こんな感じすかwwwww
あ、俺、才能あるかもwwwww
ここで駄洒落サポの皆さんと握手wwwww
あ、また出たwwwww
止まんねぇwww

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:43:54.09 ID:UInpriJD0.net
>>17 
わかったわかった
ガンバのスレタイがそうならないように祈るよ

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:47:50.92 ID:hxhBpr6O0.net
他人のやり方にケチ付けて、
無理やり止めさせようとするのって野蛮人のやる事やで
ええ加減自覚しろよ
どんだけセレッソを目の敵にしてんねん
リアルやと何もしてけーへんくせに

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:48:18.13 ID:mLBYJfkC0.net
もうこの一年でさらにネタクラブ化が加速したな
まぁでも選手が出ていってJ2に落ちればネタにされることさえ無くなる
一時期はセレッソの駄洒落糞スレが立ちまくってたが、それもなくなるやろ
これで心置きなく駄洒落が言えるな

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:50:22.38 ID:hxhBpr6O0.net
クラブかJ2落ちても俺らの日常は変わらへんねん
だってクラブが三冠取っても日曜朝から荒らしやってる人もおるんやから
ほんま、そんな奴になったら人生終わりやな

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:58:34.93 ID:mLBYJfkC0.net
なんていうかな
悲壮感がないのよね
受験があるのに2chやってる受験生みたいな
なんだ、お前、余裕あるじゃんみたいな
J2に落ちるかどうかってときにまだ駄洒落スレタイやってる
余裕あんなー
トグロ弟が言ってたよね
お前、まさか、まだ自分がうんたらかんたらって
まぁ、結果、J2に落ちてしもたけどね
てめーらは駄洒落で遊ぶくせに選手には魂がこもってないだとか、ヘラヘラしてるだとか、ROUはあーだとかこーだとか
お前らはどうなんだよっていうwwwww

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:03:00.34 ID:YxREqUxhO.net
今日は来期新加入の5人組楽しみ

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:16.27 ID:mLBYJfkC0.net
>>21
ほんとこれ
クラブがどうなろうともそんなもん人生の一部でいつでも切り離せる
普段の生活になんの影響もないからこそ駄洒落で遊べる
サッカーのサポなんてそんなもんだよな

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:12:19.57 ID:hxhBpr6O0.net
日曜朝から荒らしやってる人の悲壮感は確かに説得力がある
応援するときは全力、金払ってるから文句も言う
でもその金を稼いでる平日は切り替えて仕事も頑張るんよね
お猿さんはそういう日常がないから荒らしなんかやるんやな

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:20:53.01 ID:YDirJcHv0.net
そうカリカリしなさんな
みんな日曜朝から2ちゃんに張り付いてるお仲間じゃないか

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:36:01.17 ID:3j+sdSp/O.net
そういや、キンチョウの拡張話はやはりJ2降格によってしばらくないことになるのかね?
J2なら長居使わずにキンチョウでちょうどいいんだが。

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:38:20.34 ID:lk2XQGtH0.net
曜は、あと半年向こうで頑張って、何とかレギュラー奪ってこい。
昇格が危うくなったら、救世主として帰ってきたらいい。

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:39:25.53 ID:lk2XQGtH0.net
しかし、スレタイに固執している「俺たち」って、一体誰なんだろうな?
こんな事を書くと、どうせ猿認定されるんだろうけど。

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:44:28.23 ID:RjVE/Zss0.net
監督が決まらない。外国人枠も動かせない。補強どころか慰留すら出来ない。
今年より強くならないと昇格なんて無理なのに…

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:04:38.39 ID:XvnwaRP8O.net
ヘボい監督掴むよりはまし。

都並やら、森下やら、

せめて昇格経験のある監督にしてくれよ。

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:07:25.30 ID:IqkQvhku0.net
ミッチ(来夏まで)、小暮、黒木をどうするのかぐらいは公表してもいいのにな・・・

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:08:23.64 ID:UInpriJD0.net
日本人監督は守備から入るからろくなことがない
どうせ負けるなら打ち合いで負けたいし
そのほうがすっきりする。

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:10:02.29 ID:XvnwaRP8O.net
ミッチはともかく、黒木・小暮はまだ決まってないんだろ。

契約更新で来期の去就がはっきりするまでは、情報だせないやろ。

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:16:02.85 ID:s1/Hnyzg0.net
>>33
J2は守備が大事やろ
守備から入って攻撃を上積みしていく方が良い

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:22:27.94 ID:UCMVifPu0.net
群馬の大津は全然話に出てこないな

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:23:17.53 ID:PokCiSaE0.net
クルピも守備から入ってたけどね。

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:30:31.62 ID:00cluAa50.net
カイオってKリーグでも普通に活躍してたんだな
横浜にいる頃戻せば良かったのに

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:35:23.22 ID:PXbPprYkO.net
>>36
そら、彼はレンタルではないからやろ

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:37:14.84 ID:ZHN4M6lQ0.net
南野も山口も移籍するのなら盛大に見送ろうや
降格したのは俺らサポの不甲斐なさも一因だろうし
J2で選手キャリア積むよりは移籍したほうがええやろ

いつかJ1に昇格したときにまた戻ってきてくれればいい

そのときは
戻ってきてくれてありがとう 助けてにきてくれてありがとう
一緒に戦ってくれるほどセレッソはかつての力を取り戻したんや
って感謝して彼らを迎えようや

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:55:51.76 ID:9VqWzUfn0.net
CLにも出してもらえないし、スタメン争いには勝てそうもない
柿谷にしてみれば今がベストの帰り時だが、どうなるかな

古巣の危機に居てもたってもいられなかったと言い訳もできるし
今のタイミングで柿谷が戻ってきたら蛍や南野も残る決断をしやすくなる

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:04.62 ID:AFiEBBIZ0.net
明日ぐらいに出て行く奴の移籍発表が
ありそうやな。
さて、誰が出て行くのか。

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:09.68 ID:s1/Hnyzg0.net
>>40
おんなじ事何回も書くなよ

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:44.48 ID:znKx8InS0.net
>>33
打ち合いもなにも、フォワードにパス出さんのに
アフォ?

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:22:31.52 ID:cRFN+XA80.net
でも今帰ってきたらダサ過ぎんだろ
せめて2シーズンくらいは頑張れよ

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:28:43.74 ID:SxNEvFn20.net
【BS朝日】高円宮杯U-18チャンピオンシップ 柏×C大阪
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1418525128/

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:28:46.73 ID:9VqWzUfn0.net
柿谷だけにとってのベストは来年の冬に
どうせ上がれてないセレッソを救いに帰るパターンだろうけど
今柿谷が帰ると宣言しなかったら、大量離脱は避けられないからセレッソが終わる

まあ蛍以外は誰が残っても大した戦力にならないから
正確にはセレ女が終わるだけなんだが

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:32:10.17 ID:dbKODdS50.net
シャケと小谷が契約更新したか

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:32:28.47 ID:SxNEvFn20.net
■スカパーオンデマンド 無料
http://vod.skyperfectv.co.jp/episode_detail.php?EI=44525

○JPFAチャリティーサッカー2014 チャリティーマッチ
○2014年12月14日(日) 14:00キックオフ
○ユアテックスタジアム仙台
○東北ドリームス vs JAPANスターズ

スカパー!スカチャンにて生中継
http://soccer.skyperfectv.co.jp/domestic/relatedprograms_set/

チャリティーマッチ 出場予定選手
http://www.j-pfa.or.jp/charity2014/players2014

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:32:39.38 ID:wVJhdF/b0.net
自分らの失敗を柿谷に尻拭いさせるのか
自分が責任取ると言ってなかったか?

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:35:10.67 ID:C7x1WfTV0.net
実際25歳ってもう中堅だしあまり時間は残されてない
柿谷がベンチに座っててこりゃスタメン奪取は無理だと思うなら出戻り含め他に行くのもいいだろ
ただ糞ダサいけどな

52 :みなみの:2014/12/14(日) 12:35:19.52 ID:hpN7UcNe0.net
うっせーんだよ ヴォケ

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:36:15.79 ID:UCMVifPu0.net
セレッソにレンタルで戻ってくるのが一番いいと思うが

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:37:03.32 ID:1pLrAPzj0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              | ̄|   |
 |              |  |   |      
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   |
 |  |              |   |
 |  |              |   |    健勇を何かに例えるなら、
 |  |     お       |   |     この、開けると絶対
 |  |     好       | ―|     中身が飛び散る場所にある
 |  |     み     .| ↑ |     使えねぇ切口
 |  |     醤     .| 切 |
 |  |     油     .| 口 |
 |  |              |   |
 |  |              |   |
 |  |              |   |
 |  |_______|   |
 |                    |
 |__________|

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:45:19.73 ID:s1/Hnyzg0.net
切り口を皿側にして開ければ問題ねーよ

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:47:13.81 ID:VCJymt5C0.net
てかセレモニーで送り出したの7月だろ
いくらなんでも早すぎるしダサ過ぎる

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:23.66 ID:xHcxhbuk0.net
>>54
開ければ醤油がちゃんとでてくる分だけまだマシなんじゃないかな

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:56:26.85 ID:3j+sdSp/O.net
選手としての成長は
J2での試合出場>CL出場チームのベンチ(orベンチ外)

恥も外聞もなく試合出場できる場に戻ればいい。それもプロとしてのあるべき姿。海外至高主義が邪魔をして、貴重なキャリアを無駄にした先人と同じ徹を踏むな。

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:57:55.77 ID:FekM+kic0.net
フォルランと曜一朗のトレードだな。

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:58:06.33 ID:ofiJy5nt0.net
「旅の恥は柿谷」やろスレタイは。

お前らだから童貞やねん。
しゃあないからU-18はお前ら応援したるわ。
強い方の大阪のせめてもの情けや。

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:59:36.13 ID:s1/Hnyzg0.net
曜一朗の本意で移籍したならオファーなんてしないだろ
海外なら応援するって言ってんだから
あの移籍の経緯にも何かあったんじゃね

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:00:11.30 ID:YxREqUxhO.net
よし 柿谷香川でガンバの集客力妨害ゃ!

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:04:10.20 ID:UCMVifPu0.net
柿谷とカカウなら合いそうな気もするが

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:04:30.88 ID:9VqWzUfn0.net
U-18の選手そのまま上に上げた方がJ2でいいサッカーしそう

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:06:58.20 ID:9VqWzUfn0.net
そういや阪本は上でもいいプレーしてたな
昇格決まってたのか

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:09:32.40 ID:xI8f53F/O.net
熊じゃなくて、村田をトップの監督にした方が良かったんじゃないか?パス持ってるか知らんけど

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:10:15.37 ID:nhJV8Obt0.net
ユースの方が組織的な戦い方してるやねーか。
トップチームに今戦ったら勝てそう。

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:15:48.93 ID:yhZn90dm0.net
温井くんって丸橋よりいいんじゃね

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:18:42.55 ID:dbKODdS50.net
久しぶりにセレッソのサッカーでワクワクしてる

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:19:29.58 ID:YxREqUxhO.net
何て言うんですか緊張感

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:20:14.32 ID:RjVE/Zss0.net
J1のベンチからも選手をひっぱってこれないのかな
マジでサッカースクールを目指す感じになりそう

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:44.55 ID:nhJV8Obt0.net
なんか、1年ぶりに、セレッソらしいサッカー見てるわ。
ワクワク感があるね。
今年1年は何だったんだろうな。

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:23:23.46 ID:9VqWzUfn0.net
弟熊が長らくいない方がいいサッカーやれてるU18
大熊ブラザーズを過大評価してる奴はいねがー

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:23:52.18 ID:CjE7o43v0.net
大熊さんがやりたかったサッカーがよくわかる
でもこれトップでは無理だわw

75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:24:50.82 ID:7qsSWPl30.net
>>72
ペッツァイオリの川崎戦前半はこんな感じだっただろ

76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:25:16.98 ID:dbKODdS50.net
まぁ確かにフォルラン・カカウがやるサッカーじゃねぇわなw

77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:26:03.17 ID:Nq0u3uaJ0.net
マジで希望の星達や

78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:27:43.72 ID:9VqWzUfn0.net
まあJ3でU22選抜がフルボッコでカモにされてるのを見るに
ぶっちゃけ同じ年齢制限のクラブ同士で対戦できてるから、自分たちのサッカーが出来てるだけだわな

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:37:16.05 ID:7qsSWPl30.net
ユースもシュート上手いやつおらんのか

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:42:35.25 ID:ofiJy5nt0.net
阪本がええな。こいつ伸びるわ。スパイクも蒼やしウチで育ててやってもええよ?

81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:24.29 ID:ZetxP5ye0.net
温井ええやんけww
もう丸橋いらんやろこれww
はやく鹿島に出してまえww

82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:51.05 ID:dbKODdS50.net
前川君のシュート意識いいな、あと温井君も攻守で存在感あるね

83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:50:35.27 ID:s1/Hnyzg0.net
>>81
温井が上がるから移籍するんだな、そうなんだな

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:51:00.31 ID:ZetxP5ye0.net
サイズもあるし身体も強くて左足もいい
丸橋と違ってちゃんと守備の基礎もあるし
温井のほうがええやろww
少なくとも守備面だけでいえば守備の基礎すら出来てない丸橋よりマシやぞこれww

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:52:45.11 ID:CjE7o43v0.net
庄司君噂どおりフィードのキックで二回ほどすごいの通してたな
大海みたいになってくれたら、ジンヒョンやタカがすごい楽になるんだけどw
現状最終ラインのキックの質が絶望的だからなあ・・・

86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:52:50.66 ID:7qsSWPl30.net
いらんいらん言わないでポジション争いさせたらいいじゃん

87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:54:08.14 ID:s1/Hnyzg0.net
丸が残ってポジション争いする自由はある

88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:56:25.55 ID:dbKODdS50.net
温井君が使えるとなれば丸を一列上げるという選択肢もあるだろ
もとは攻撃の選手だったんだし

89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:56:59.35 ID:qQZz7g1z0.net
曜一朗とタカスタメンか

90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:57:21.63 ID:RjVE/Zss0.net
レギュラー争いとかマジで言ってそうで怖い
数年はJ3でボコボコにされる選手達だよ

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:58:50.32 ID:fNmnBtM90.net
うん、温井はいいね。
岸本ってのも昇格しそうだ。

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:00:09.27 ID:WjdoAMgf0.net
柿本が逃げ帰ってくるって本当?

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:00:16.32 ID:s1/Hnyzg0.net
>>90
U-22選抜はそもそも毎試合のように選手が入れ替わりまくるチームだろ
そんなん毎日一緒のメンバーで練習してる他のクラブに勝てる訳ないやん

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:02:31.71 ID:8KltAC9M0.net
桜専用スレ 無いのか
ここ↓で?
【BS朝日】高円宮杯U-18チャンピオンシップ 柏×C大阪 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1418525128/

95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:03:32.75 ID:ofiJy5nt0.net
ここもシュートセンスなし。

96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:16:59.35 ID:ofiJy5nt0.net
ほらな強いほうの大阪サポが応援するほうが勝つねん。

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:17:03.47 ID:T9Swhnhp0.net
>>95
死ね癌馬鹿カス

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:35:19.99 ID:YPiVmxrQ0.net
副島さんが監督してた以来、J1でわんさか活躍する選手が出て来てほしいな

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:45:09.63 ID:AfFbGG/k0.net
ACL行くとこから勝点10とって降格するなんてなにかの間違いかと思いたいわ。

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:49:06.85 ID:YPiVmxrQ0.net
長崎から来た選手いいね。
セレッソに長崎コネクションがあるのは嬉しい。

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:49:37.13 ID:mQczIX1p0.net
878 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/11(木) 22:34:24.90 ID:nJwvIyxr0しぃぃぃっと!!!!!!!!!
来年って日曜開催ばかりになるの????????
日曜仕事入れてる俺オワタ

確実にニートだな

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:50:06.40 ID:8KltAC9M0.net
勝ったでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:50:10.66 ID:5urC7p7h0.net
セレッソ日本一!

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:50:37.85 ID:CjE7o43v0.net
U−12に続いてU−18も柏を倒して優勝

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:50:39.52 ID:C+GdaWY20.net
ユースっ子おめ!
岡野に迷惑かけられた被害者やけど、困難に打ち勝ったな!

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:50:52.76 ID:dbKODdS50.net
U-18優勝おめでとう
90分緩まなかったプレス見て泣けてきた

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:51:14.37 ID:UCMVifPu0.net
今年の雪辱を僅かでも晴らせてよかった

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:51:20.10 ID:nhJV8Obt0.net
よっしゃ。ユース優勝。
今年の史上最攻って、ユース世代だったんだな。

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:51:38.75 ID:Fuo+VpGt0.net
優勝♪

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:51:59.05 ID:7MyqPvzF0.net
トップと総入れ替えで勝者のメンタリティや!

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:52:29.13 ID:27x2TwkE0.net
こ こ で す よ

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:54:34.03 ID:MC0/HNZH0.net
温井いいな
サイズもあるし、キックもいいし期待できるわ

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:54:50.05 ID:ofiJy5nt0.net
ほらなワシが応援したらこうなんねん。
よかったの。勝者のメンタリティ感謝しいや〜

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:55:50.35 ID:PhJ7iFGB0.net
弟熊のやりたかったサッカーってつまりこれなんだよな。

まあ、それはともかくリーグチャンピオンシップ優勝は素晴らしい。
現地行ったサポも乙。

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:55:52.72 ID:YxREqUxhO.net
高田ワロタ

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:56:55.92 ID:dbKODdS50.net
夏場でもずっと走ってた成果だったな
温井君、プロ一年目からでもやりますってのはいい心意気だ

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:57:09.13 ID:C+GdaWY20.net
>>114
久保君だっけ、龍まんまでワロタ

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:57:28.12 ID:7MyqPvzF0.net
知らん間に新ユニ発表カウントダウンのページ出来てるんやな
プーマ楽しみやわ

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:57:44.56 ID:7/UcqDQ50.net
このマラソンサッカーにフォルランやカカウは邪魔だよな
負けている時に決定力を求めて起用するのはあるかもしれないが

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:58:01.13 ID:8KltAC9M0.net
阪本くんと前川くんが、坊主頭になってて噴いた

優勝 ホンマうれしい( ;∀;)

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:58:46.15 ID:27x2TwkE0.net
優勝誇らしい

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:58:53.97 ID:PhJ7iFGB0.net
ところで前川タイガーと阪本は何で突然坊主頭に?

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:59:48.84 ID:7/UcqDQ50.net
今日見た限りでは温井と前川が面白そう
特に前川は縦パスが上手そうだし今のトップには足りないポジションだから超期待

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:59:50.17 ID:6ES+rc5k0.net
若桜サクラサク

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:59:55.49 ID:uiP9i4uc0.net
ユース上がりに来期のスタメンを期待するなんて…現実見ようよ。

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:00:51.29 ID:D3Q02QgB0.net
良かった良かった
個人的に温井とGKが良かった 温井はボディバランス良い

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:00:53.35 ID:7MyqPvzF0.net
>>125
甲子園の優勝メンバーがベイスターズに入る感じやな

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:01:02.76 ID:dbKODdS50.net
GKの斎藤君はフィードは酷かったけど、前への飛び出しは素晴らしかった。

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:01:07.91 ID:6ES+rc5k0.net
>>125
他サポはカエレ

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:01:40.94 ID:ZetxP5ye0.net
この部活サッカーをトップでやろうとしてもそら失敗するわな
ユースだけで通用する戦術だわこれ
選手も温井と庄司と阪本以外は微妙なのばっか
西本とかプロに上げるべきレベルじゃないだろ

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:02:05.88 ID:D3Q02QgB0.net
>>128
でも斉藤は直接アシストしてたぞ ゴール外したけど

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:03:29.91 ID:/FUYOl7i0.net
>>130
大熊兄も、この部活サッカーをJ1でやってたんだが・・・まさかGMに就任とは

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:06:57.26 ID:AfFbGG/k0.net
ヤンマー尼崎が関西2部にきそうな勢いだな モリシ現役復帰しないかなw

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:01.06 ID:ZetxP5ye0.net
ユース年代だから勝てることは勝てるだろうけど
こんなサッカーやってて将来トップで使える選手が出てくるかは微妙だな
トップに上がっても秋山みたいになりそうな気がする

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:08.18 ID:J/nTmg4+0.net
プレミアチャンピオンシップ優勝!
おめでとう!セレッソ大阪U-18!

http://pbs.twimg.com/media/B4yzJpnCYAANSNf.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4yzQq1CQAAO0hN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4yzRkvCYAAnyVq.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B4yzwqFCUAAVNzq.jpg
http://p.twpl.jp/show/orig/rF3op?.jpg

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:12.77 ID:uiP9i4uc0.net
他サポ認定ですか。そういったユースの過大評価が今期のような内部紛争につながるっていうのがまだわからないのか。

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:08:14.96 ID:1/YkVfWk0.net
まあどこで伸びるか分からんからな。
蛍だって最初はただピッチ漂うだけだったし。
コンバートで伸びる選手もいる。
勝ち取った経験持って上がるのはいいこと。

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:09:22.35 ID:D3Q02QgB0.net
>>134
大熊じゃ個人は育たないってのがトップ見てもはっきり分かったしな
大熊ブラは追い出したい

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:10:09.24 ID:AfFbGG/k0.net
吉武ジャパンの脳筋版て感じなのか?大熊ユースは?

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:10:54.80 ID:D3Q02QgB0.net
とでも、書いとけば他サポは満足だろw

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:11:24.60 ID:YPiVmxrQ0.net
>>137
そういや大熊兄の得意技は無駄なコンバートだったな。笑

弟は部活サッカー、兄は掘り込みサッカー(その練習はしない)。J1で兄弟揃って降格したのは偶然じゃない。

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:12:17.39 ID:ZetxP5ye0.net
なんか永井と秋山の将来図って感じの選手ばっかだった
とりあえず走るだけ、プレッシングも組織化されてなくて根性で走り倒してるだけっていう

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:15:03.56 ID:ZetxP5ye0.net
>>139
むしろ吉武ジャパンは柏側じゃないの
あっちもあっちでとりあえずボール回してるだけって感じで重症だなw
ああいうボール回してるだけの似非ポゼッションには得てしてこういう基地外プレスかけてくるチームには弱い
ただこっちも組織無視した基地外プレスでボール奪ってもそっからのアイデアもテクニックもない選手ばっかりで
大熊期のトップチームみたいに前から杉本と永井に基地外みたいに追わせるけど得点力がないってのと全く一緒だったなw
評価出来るのは温井や庄司みたいな後ろの選手だけだわ

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:17:11.41 ID:ZM1GSlry0.net
ID:ZetxP5ye0
居酒屋

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:19:24.13 ID:1/YkVfWk0.net
今のトップに足らんの根性だと思うけどね。
落ちた事、中がぐちゃぐちゃな事で印象悪いだろうし、
そうそういい選手なんて取れないだろうし、残留組、昇格組である程度固めるしかないだろうし、
頑張ってほしい。
甲府のようにやろうと、してることを全員がやりきるって言う部分が欠けてたからね今年は。

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:19:41.62 ID:YxREqUxhO.net
他さぽは悲観すな

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:20:02.71 ID:PhJ7iFGB0.net
>>139
吉武とはある意味対局に位置するサッカーだな。
吉武のサッカーをそのまま脳筋化してもセレッソU-18のサッカーにはならないと思う。
まずパスの本数が違うからな。

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:23:03.99 ID:ZetxP5ye0.net
4−4−2ブロックでとりあえず前から前から追っていくんだけど
全く組織的じゃなかったからギャップ作られまくってた
これ柏が下手だったからよかったけどプロみたいな能力ある奴らの集まりなら普通に突かれまくってただろな
これがまさしく大熊期のセレッソでとりあえずサイドに釣り出せばつるべ的にスライドしていくわけで
逆サイががら空きになるここの裏突かれて失点しまくってたのが今年のセレッソであって
プロじゃ全く通用しない戦術だわな
チーム戦術としてもそうだけどこれで個人戦術や個人のテクニックが養われるかも疑問で
プロで活躍できる選手を輩出するためのユースって感じがまるでしなかったな
とりあえずユース年代で勝つためだけの戦術って感じ

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:23:07.71 ID:AfFbGG/k0.net
147を言いたかった

150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:23:33.28 ID:HWxrh6fj0.net
通じるとか通じないとかここでああだこうだいっても仕方ない
初優勝なんやし、素直に祝おうや!

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:26:30.87 ID:1pLrAPzj0.net
U-12はさらに技術的に異次元だよ
名前は挙げないが、
「ノーファールでボールを奪いまくる大海」とか「両足使えて守備もできるシャケ」みたいな子たちがいてます

152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:27:06.92 ID:AfFbGG/k0.net
クルピの時もそうだったがボールのないファーサイドのSBがボールウォッチャーになって裏からきてる相手をケアできずサイドチェンジやクロスに
対応できず押し込まれるのがとにかく多い失点パターン。丸橋と酒本が攻撃面で生きないと存在価値なし。

153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:27:18.86 ID:1/YkVfWk0.net
優勝したのに文句言うって…。
どれだけ日々の生活でフラストレーション溜まってんだ。
祝福してやろうよ!

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:30:24.86 ID:8KltAC9M0.net
>>150 >>153
アレやから 書くだけ無駄だよ

他所のスレで、うちのU-18を褒めまくって、本スレでこき下ろす
いつものパターンだろ

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:31:03.85 ID:D3Q02QgB0.net
素直に祝えないのは 朝鮮人居酒屋

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:32:01.03 ID:ZetxP5ye0.net
トップじゃないんだから優勝したらいいってもんじゃないよ
選手にはとりあえずおめでとう言ってあげたいけど
ユースはトップで通用する選手を育てるための育成組織だからね
トップは何よりも勝つことが大事だが、育成年代では勝つことよりも大切なこともある
そのトップとユースがごっちゃになって落ちたのが今年なんだけど

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:37:05.11 ID:1/YkVfWk0.net
それをこんな掲示板で言って何になる。

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:38:22.93 ID:on+f6gw00.net
そういうのが正しいかどうかが結果になるのは数年後だからな
ただ目の前の試合に必勝で望むのがシンプルで分かり易いよな若い子は

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:38:32.92 ID:8KltAC9M0.net
U-18が結果出したことで、この子らの「将来に期待する」というレスに対して
「(すぐに)通用するわけないだろ」と日本語がわからず的外れなレスをするのが ID:ZetxP5ye0 と ID:uiP9i4uc0

この子らがすぐにトップでやれるなんて ID:7MyqPvzF0と、 ID:ZetxP5ye0の丸橋<温井以外書いてないだろ

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:42:36.54 ID:XvnwaRP8O.net
優勝おめ!!

勝ちぐせをつけること、
成功体験を重ねることは大事だ

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:43:48.62 ID:D3Q02QgB0.net
しかしユースが強くなってきたな
更に下の世代は個人能力が高いし数年後楽しみだな

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:44:19.94 ID:ZetxP5ye0.net
>>159
「(すぐに)じゃなくて(将来的に)通用するか微妙って話しだよ
ユース年代じゃ勝てるだろうけどトップで同じことヤッてチンチンにされたのが大熊によっても明らかなわけで
さらに個人の育成においても育成年代でこんなサッカーやってて将来的に本当にトップにつながるのかって話
もちろん温井や庄司や岸本みたいに面白い選手もいた

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:44:26.74 ID:WoO3S4mw0.net
ユース優勝したのになんでお前ら空気悪いのwwww

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:44:39.17 ID:hL+QuCye0.net
何かケチを付けないと気が済まない田中くん

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:45:29.09 ID:C+GdaWY20.net
ユースの試合、Jグリーンでやってたのを見たが、
今日ほど追い回してた訳じゃなかったがな
相手は隣のユース
もうちょい細かいパス回しもあったし、
その中で高い位置から奪ってのショートカウンターがハマってただけで
今日は結果が求められる試合だから、
なりふり構わず追い回したんじゃないかな

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:46:18.22 ID:Y/kDrQez0.net
あんま言われて無いけど西原かなり良くなかった?


167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:46:58.21 ID:Y/kDrQez0.net
あんま言われて無いけど西原かなり良くなかった?
乾っぽかった

168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:47:12.66 ID:hkK5fplB0.net
あのキチガイプレスで90分持つとかユースどんな教育してるんだ?
フォルランが引くのも理解出来るわ

もう丸橋も拓巳もいらないわ
温井とか今でもマルより守備うまいだろ
マルに会津止められるとは思えん

169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:49:17.89 ID:ZetxP5ye0.net
>>167
どこがだよw
ほとんど消えてたろw
素直に大学行かせたほうがいいよ

170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:49:45.35 ID:WoO3S4mw0.net
あーざっとスレ読んだ感じID:ZetxP5ye0が飛び抜けてダメだな
知識と見る目がないのを中味無い長文と煽り文体で補おうとする典型的な三流ライタースタイル
サポがこんなレベルじゃそりゃお前ら落ちるわ
もう少しサッカーの勉強しろよ

171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:50:52.86 ID:C+GdaWY20.net
>>170
そいつ長居のダービーでおたくらの方に座ってた奴やで

172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:51:03.67 ID:ZetxP5ye0.net
>>168
温井が丸橋より守備上手いってのは同意
体格もあるしトップ昇格決まった5人のうちすぐに使えそうなのは温井だけかな
阪本はトップでどこのポジションやるかわからんからわからん
後の3人は素直に大学に放流しとけってレベル
まだ米澤のほうが期待できるな

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:51:44.30 ID:Fuo+VpGt0.net
>>170
さっさとNGにするだけだよ

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:52:04.18 ID:dbKODdS50.net
プレミア東ぶっちぎり優勝の柏ユースを下手って…
居酒屋はセレッソをスレ荒らすためなら何言ってもいいと思ってるのか

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:53:45.97 ID:ZetxP5ye0.net
>>174
プレミアはほとんど観てないが今日の試合見る限りあっちも酷かったろ
柏スレでもトップに上がれそうなやつ1人もいない、こんなサッカーやっててトップの強化になるの?って論調だぞ
ここより向こうのスレのほうがやっぱちゃんと冷静に見れるやつばっかだわ

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:56:15.47 ID:8KltAC9M0.net
>>166-167
西原って、そんな選手居た?
西本と仲原という選手は居るけど…

ID:ZetxP5ye0には、西原選手のプレーは見えてたみたいだなあ

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:24.53 ID:yhZn90dm0.net
柏は格下相手には圧倒しそうだけど
勝負弱そうな感じはする

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:30.97 ID:hkK5fplB0.net
>>174
そうなんだよ
ちなみに温井が今日完封したFW会津雄生は
紛れもなく日本のユースではトップにいるほどのウィングだ

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:57:45.09 ID:WoO3S4mw0.net
>>171
俺ガンバサポじゃないってのw
まあID:ZetxP5ye0レベルがコアサポにいたら大変だろうなとは思う
褒める場所叩く場所の区別が付けられないのに声だけはでかいって
サポートにならないからな

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:59:21.93 ID:dbKODdS50.net
>>179
だからそいつサポじゃないってw
ずっとセレスレ粘着され続けてるんだよw

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:01:57.10 ID:ZetxP5ye0.net
>>179
お前サッカー歴は?
俺は小4のころセレッソ神崎川でサッカー初めて以来高校まで9年やってたけど
まさかサッカー未経験者って言わないよな?

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:02:54.38 ID:WoO3S4mw0.net
>>180
そうなの?やたらユースの選手に詳しそうだし
落ちるとこに良くいる「サッカーわかってないけど辛口気取り」なサポに見えるが

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:04:34.85 ID:WoO3S4mw0.net
なにこいつ

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:06:22.59 ID:ZetxP5ye0.net
>>182-183
お前よりサッカーわかってるけど?
やっぱ未経験者だった?

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:07:18.04 ID:ZetxP5ye0.net
サッカー未経験者のゴミにサッカー見る目無いって煽られてたのかよ俺w
勘弁してw

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:10:25.20 ID:2ZBPtECU0.net
>>185
サッカー未経験者はゴミ

ってすごい見下し方だなw
お前から見たら未経験者全員ゴミなんだな。

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:10:59.73 ID:8KltAC9M0.net
>>185
なあ、「ほとんど消えてて 大学でも行った方がいいレベルのプレーしてた」という
西原選手ってどこのポジションだった?

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:11:19.31 ID:7MyqPvzF0.net
>>185
居酒屋認定されるくらい荒ぶってるように見られてるんだから、ちょっと落ち着けよ

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:11:19.79 ID:1pLrAPzj0.net
>>185
お前ガイジなのにPC使えてえらいね

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:12:07.18 ID:KWKWjAr30.net
大熊弟は有能だな未来は明るい

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:12:47.48 ID:PhJ7iFGB0.net
>>182
神戸サポ宣言済みの居酒屋くんは若手の選手知ったかするのも得意技だから。
ただサッカー見る目は全く無いし選手見る目もおかしなフィルターかかってるから長文書いてても読むだけ無駄。
黙ってNGにぶち込むのが正解。
もう1年以上こういう活動してる残念な人だからあんまり相手にしないでね。

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:13:05.58 ID:ZetxP5ye0.net
>>186
訂正するわ
未経験者のくせに経験者様にサッカー見る目無いなんて言っちゃう奴がゴミだって

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:13:12.88 ID:C+GdaWY20.net
レイソルはあのサッカーをトップでやるかもって話で荒れてるらしい
まぁ、サラゴサの名監督の例に習うのは悪くないよな()

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:13:34.92 ID:WoO3S4mw0.net
内輪もめワロタwww

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:13:58.44 ID:2ZBPtECU0.net
>>192
ゴミという表現はどうかと思うがそれならわかる

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:13:59.00 ID:ZetxP5ye0.net
>>191
お前サッカー歴は?
俺一応中学の時に市トレの経験あるけど
お前トレセン選ばれたことある?

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:15:37.79 ID:1pLrAPzj0.net
>>196
お前ガイジなのに字が読めるってえらいね

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:15:46.93 ID:27x2TwkE0.net
2人ともNGにほりこんだらスッキリ!

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:16:44.45 ID:WoO3S4mw0.net
>>196
ねえねえサッカー経験のあるなしってネットでどうやって判別すんの?
君は自分のサッカー歴をネットで証明できるって事でおk?

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:19:31.23 ID:ZetxP5ye0.net
てか俺が本当に他サポなら
それこそガンバやヴィッセルのサポならこんなJ2落ちたクラブのとこなんていないで
ガンバスレで勝ち馬に乗ってるわ
常識で考えたらわかるだろ
サポだからってすべてを盲目的に褒めなきゃいけないの?
今日の部活根性サッカーとその選手たちを見て楽観視できるんならそれでいいけどな
もちろん優勝したのは素直に嬉しいし選手たちを褒めたいけどな

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:20:21.38 ID:ZetxP5ye0.net
>>199
やっぱサッカー未経験者だったのかw
未経験者にサッカー見る目ないと上から目線で言われる経験者のオレww
しかもセレサポでもないただの冷やかしでセレサポ見下しに来た他サポがw

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:20:51.06 ID:WoO3S4mw0.net
>>201
経験者だよ

で、サッカー経験のあるなしってネットでどうやって判別すんの?
君は自分のサッカー歴をネットで証明できるって事でおk?

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:21:44.53 ID:WoO3S4mw0.net
>>201
早く答えてよセレサポさん

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:23:08.03 ID:WoO3S4mw0.net
>>201
ねえマダー?

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:24:42.35 ID:ZetxP5ye0.net
そもそもお前はJ2落ちたセレッソのサポを見下しにこのスレに来てて
その中で長文撒き散らしてるオレを標的にしてやっぱセレサポ見る目ねーなw
したいだけのゴミになんでマトモに取り合わなきゃいけねぇんだよ

ネットじゃ経験者か未経験者か判断できねぇからな
お前がもし本当にサッカー経験者ならオレが今から相手してやるから中之島公園に来い
未経験者のデブならチンチンにしてやるから

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:25:01.68 ID:hkK5fplB0.net
>>200
それはおまえがキチガイのサイコパスだからだろ
はい論破

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:26:01.69 ID:ZetxP5ye0.net
>>206
キチガイのサイコパスというのはただのレッテル貼りで具体性が無い
論破以前の問題

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:26:03.46 ID:D3Q02QgB0.net
ID:ZetxP5ye0 息吐くように嘘をつく朝鮮人居酒屋
サッカーなんてやってませんでしたw

@hir0n0bu_Tanaka
お疲れ様です!僕の事なんかで熱くなって頂くなんて滅相もないですm(_ _)m
でも何事でも熱くなるのは良い事です☆
野球部の時に監督に言われました、
「捕手が試合中に必要なのは、熱い気持ちと、それと同じだけのクールな頭脳だ!」と( ´ ▽ ` )ノ

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:26:03.64 ID:hkK5fplB0.net
>>205
黙って店の仕込みでも手伝っとけや田中

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:27:16.33 ID:ZetxP5ye0.net
>>208
それ俺のツイートじゃなくて大伴が俺にリプ返してきた文だろw
Twitterの使い方もわかんないのかお爺ちゃんはw

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:27:57.36 ID:CsdHHlbo0.net
決勝から帰宅
ユースには本当におめでとうと言いたい
前半少し押し込まれるシーンがあったけどそれ以外はほぼ圧倒してた
平野岸本あたりがよく頑張ってたと思う

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:28:01.83 ID:gRyj0wx10.net
ハイハイ醜い内輪もめ、ここは荒らしに占拠されてるんだから 、セレサポは出ていけや。ほおんまキモわるい、お前ら。

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:28:03.32 ID:D3Q02QgB0.net
>>210
反応したw 本人確定ワロタw

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:28:50.71 ID:WoO3S4mw0.net
>>205
お前がお台場辺りのコートに出てこいよw相手してやるからw
じゃあ君は「ネットで自分の語ったサッカー歴を証明できない」でOKなんだね?
イエスかノーで答えて下さい
逃げるなよ?

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:29:30.23 ID:ZetxP5ye0.net
>>213
どう見ても大伴が俺に返してきたリプだろw
お前Twitterの使い方もわかんないおじいちゃんなのかw
ツイートとリプの違いくらいわかれよw
http://twitter.com/dohtomoberman/status/342523691277639680

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:30:01.66 ID:D3Q02QgB0.net
田中博信@hir0n0bu_Tanaka
@pure9studio
突然すいません。この山邊未夢(韓国名ビョン・ミモン)ってサンビョン・ミモンって言ってますか?
ネイティブの人から聴いてどう思います?

????@pure9studio

@hir0n0bu_Tanaka サンビョン・ミモンって言ってます
動画上げたのは僕ですけど何か問題でも?

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:30:05.19 ID:ZetxP5ye0.net
>>214
台場と行くわけねぇだろトンキン
お前がこっちへよこせ

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:30:31.91 ID:WoO3S4mw0.net
しかし自分のサッカー歴に突っ込まれると光の速さで逃亡とは
さすが降格サポ

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:30:34.97 ID:gRyj0wx10.net
>>92
それは人麿

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:05.71 ID:ZetxP5ye0.net
>>216
Twitterのアカウントナンバーならまだしも人の本名2ちゃんに載せんな

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:29.79 ID:WoO3S4mw0.net
>>217
じゃあ君は「ネットで自分の語ったサッカー歴を証明できない」でOKなんだね?
イエスかノーで答えて下さい
逃げるなよ?

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:36.61 ID:D3Q02QgB0.net
hir0n0bu_Tanaka 9nineの新曲かっこいいna
hir0n0bu_Tanaka ひろろ側からの素晴らしいアングルハアハア
hir0n0bu_Tanaka 改めて思うけどエボ9ってライブで映えるわ

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:32:01.27 ID:ZetxP5ye0.net
>>218
お前文盲か?
俺は小4から高3まで9年間サッカーやってたっつってんだろ
中学のとき市トレだ
お前サッカー経験あんのか?あぁ?
何が降格サポだよ
やっぱ見下しに来てるだけじゃねーか

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:32:50.99 ID:gRyj0wx10.net
>>220
たなかひろのぶ
たなかひろのぶ
たなかひろのぶ

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:33:02.91 ID:D3Q02QgB0.net
hir0n0bu_Tanaka なるほど 1部でうっきーが立ち位置を間違えたのはやる曲を勘違いしたからか
hir0n0bu_Tanaka ひろろさんは今日も安定の気持ち悪さだ ビジュアルも踊りも

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:33:57.47 ID:hL+QuCye0.net
>>223
なあ田中ちゃん、東京女子流のどこがいいん?
田中博信て本名なんw

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:34:10.32 ID:WoO3S4mw0.net
>>223
早くイエスかノーで答えてよ
君は「自分のサッカー歴を証明できない」でOKなんだね?

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:34:52.75 ID:yEpgHJXc0.net
>>152
まじでそのとうりやわ。。
まる橋と酒本はSBで使うぐらいなら移籍してほしい。。

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:36:02.71 ID:ZetxP5ye0.net
>>227
お前が中之島公園まで来るなら証明してやるっつってんだろ
とりあえず今から選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食してくるから
帰ってきてまだいるなら相手してやるわ

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:36:43.11 ID:D3Q02QgB0.net
おっさん田中w

130 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/06(木) 12:16:19.72 ID:J5TWGzcJ0
>>126
俺の時代も外でゲームボーイやってたけどな
なぜか外でやったほうが楽しいんだよな

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:40:15.28 ID:IqkQvhku0.net
レス伸びてるから何か新しい情報でもあったのかと思いきや・・・

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:42:22.67 ID:dbKODdS50.net
>選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食してくるから

どんすべりして逃亡www

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:38.60 ID:6h1TbL3t0.net
やっぱりストレス溜まってるんだな…
可哀想に

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:45:37.81 ID:IqkQvhku0.net
186 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] :2014/12/14(日) 16:25:57.18 ID:FvCFjXYe0
2代目ガンバTVのMCは土肥ポン太やな
http://i.imgur.com/mdMZ6bn.jpg

↑せやねんから降ろせ

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:12.44 ID:SXzOo8sO0.net
>台場と行くわけねぇだろトンキン
>お前がこっちへよこせ

ID:ZetxP5ye0 が使ってる「お前がこっちへ来い」を「お前がこっちへよこせ」ってどの辺りの方言なんだろう?
少なくとも関西エリアでは使われない用法じゃないかね

よこ・す【寄越す/遣す】
1 こちらへ送ってくる。こちらへ渡す。「手紙を―・す」「使いを―・す」「分け前を―・す」
2 (動詞の連用形に「て」を添えた形の下に付いて)こちらへある動作をしむけてくる。「先方から都合が悪いと言って―・した」

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:55.01 ID:D3Q02QgB0.net
>>232
ドルヲタのロリコンおっさん田中らしいギャグですな いつのネタだよ年バレしてんじゃねぇよw

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:43.20 ID:crSgZhef0.net
居酒屋が外食?wwww

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:45.35 ID:8KltAC9M0.net
あらら 逃げちゃった
結局↓は持ち上げ落とすパターンを作ろうとしたが、選手名を間違えて失敗した自演ということか

167 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 15:46:58.21 ID:Y/kDrQez0
あんま言われて無いけど西原かなり良くなかった?
乾っぽかった

169 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 15:49:17.89 ID:ZetxP5ye0
>>167
どこがだよw
ほとんど消えてたろw
素直に大学行かせたほうがいいよ

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:57.38 ID:WoO3S4mw0.net
>>229
お台場に来いつってんのに来れないんだからそれは相殺

では「ネットで証明できないことをネットで自慢してた」でOK?
再開するならまずこの質問に答えろよ?
スレは見とくからお前がこれ無視って同IDで書き込んだら敗北逃亡ってことで

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:51:30.50 ID:WoO3S4mw0.net
しかし食事にしては変な時間だな
関西ではこのくらいに飯食うのか?

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:01.58 ID:YxREqUxhO.net
二人でなにやっとんねん

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:17.17 ID:YxREqUxhO.net
ひでじい胴上げw

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:08:44.21 ID:mrweJkQu0.net
>>205
18時くらいになら中ノ島行けるから遊ぼうぜ〜。
ボールは5号でいいか?

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:12:13.55 ID:SM5pkRUb0.net
中之島公園でボール蹴るとかww

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:18:39.03 ID:MBtHw2350.net
居酒屋をガンバサポ認定は勘弁して…
ユース日本一おめでとう

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:20:38.47 ID:QPOI/1rQ0.net
>>245
うっさいんじゃボケ!

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:22:14.33 ID:8KltAC9M0.net
>>245
だってヤンマーでのダービーで、わざわざアウェイゴール裏席を買って観戦されるくらいですし…

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:30:48.62 ID:gRyj0wx10.net
居酒屋はガンバサポじゃないよ。ガンバサポなら天皇杯の試合中や優勝セレモニー中、今日の3冠優勝報告会の間に書き込んでいるわけないしな。

てめえらクズサポの自演、内部分裂やろ

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:32:02.39 ID:dbKODdS50.net
ユースが優勝した日くらい素直に祝わせてくれ…

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:32:46.94 ID:1/YkVfWk0.net
いつまで喧嘩してんだ………。

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:37:16.70 ID:7MyqPvzF0.net
仲良くケンカしな

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:42:21.93 ID:hkK5fplB0.net
いやいや居酒屋はガンバサポだよ

253 :渦狸:2014/12/14(日) 17:42:59.81 ID:0a7PBb3Y0.net
記念すべき初のJ1開幕戦ではヨーイチローと共にスタを盛り上げて頂いた桜さん.........。
金鳥では微かに燻る希望をブチ砕き、我々を奈落の底に叩き落した桜さん.........。
よもやその桜さんと仲良く落っこちるなんぞ、俺ぁ開幕前にゃあ思いもしませんでしたわ.........。
何もそこまでお付き合いせんでも.........。


何はともあれ、来年も宜しくお願い致します。m(__)m

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:44:41.43 ID:PhJ7iFGB0.net
>>253
濱ちゃん契約更新しそう?

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:52:11.14 ID:C+GdaWY20.net
>>248
何でガンバサポがここに4回もカキコしてるんですかねぇ…
ちなみにお前らの三冠直後も居酒屋以外の猿が大量に湧いてたわ
よっぽど私生活で不満溜まってるんやね

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:55:20.12 ID:JaoLVAnA0.net
育成のセレッソ。今度は誰くれる? 南野か?w 村田神ありがとう〜!w
サッカーだけじゃなく人間育成もしっかりなw

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:59:35.84 ID:CsdHHlbo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3rKHbnxkclQ&list=UU2j7ljSlqH-PfusYBmSyu7A

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:05:09.18 ID:YPiVmxrQ0.net
居酒屋は表現はオーバーとはいえサッカーに関しては2回に1回はまともなこと言うからな。余計に腹立つんやろう。
U-18の子は優勝したが、彼らにはユース偏重ではなく正当な競争の中で成長していってほしい。

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:07:06.46 ID:YxREqUxhO.net
たかと森岡がなか良さそうに…うーんこの

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:25:33.80 ID:8KltAC9M0.net
>>257
ほんま 良かったなぁ( ;∀;)
秀爺、そっと胴上げ ワロタ

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:27:56.88 ID:FUchjV4w0.net
年賀状一郎呼び戻すてw
呼び戻しても三冠どころかj2優勝もできひんのにw

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:23.63 ID:D3Q02QgB0.net
>>247
居酒屋はダービーの時はガンバの席のチケット画像出したのに、
今季一番大事な甲府戦は見に行ってないしチケット画像出せと言っても、出さなかったしな

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:13:37.78 ID:PnPpKQeh0.net
さっさと監督を決めないと余り物で戦う事になるぞ

って言ってももう手遅れか

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:18:17.30 ID:9VqWzUfn0.net
下からたくさん上げたことで、ユース中心サッカーを加速させるのが分かってるんだろう

それじゃ1年でJ1に上がれる可能性は低いし、
他所から声がかからないレベルの選手以外残留声明出さないのも無理はない

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:28:27.39 ID:sTIiYjo00.net
柿谷「8番がもっともっと似合う選手になって帰ってくる(涙)」

あれ何だったの?
あれは夢だったのかな

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:30:05.59 ID:9VqWzUfn0.net
「今日、こんな大事なときに、退場するアホもいますけど…」
「でも、あいつがこのチームを今から強くしてくれると思いますし、みんなが期待してあげてください。あいつは期待に応えられる選手なので」

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:34:11.15 ID:CsdHHlbo0.net
今日の試合後に、仕切ってる人(普段ゴル裏には行かないのでROUなのかはわからない)が
「皆さん2ちゃんねるには惑わされないでね。ユースはこれからもどんどん甘やかします。」
みたいなこと言ってたよ。
素晴らしい結果に終わったユースの子達が可哀想というかなんというか

268 ::2014/12/14(日) 19:38:51.68 ID:5rQSEOmT0.net
>>265
夢じゃないから柿谷くれ(´・ω・`)

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:41:50.20 ID:8KltAC9M0.net
>>267
俺は、トップもU-18も、声を出して応援してる人間じゃないが
トップのコアとU-18のコアは別の人らでしょ。

U-18のコアの人らは、U-18(アマチュア)を応援しているので
ダメなプレーをしてしまっても叩くことは無い。次頑張れ 取り戻せ という考えだろう。

で、「甘やかす」について、たとえば監督・コーチの指導や起用に不満を漏らすようなことがあったとして
「おまえ(選手)の言う通り」「監督・コーチが間違ってる」なんてことを囁くということではないと思うよ。

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:34.57 ID:dbKODdS50.net
>>268
おたく自分とこのユースの得点王放り出しましたやん

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:57:02.02 ID:C+GdaWY20.net
>>269
俺もユースとレディースはそれ
どんだけ酷い負け方しても必ず拍手して称えて帰る
アマチュアというか育成年代は敗北からも学べるしね

http://www.cerezo.co.jp/upload/contents/201412141910996xb6.jpg

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:02:37.86 ID:CsdHHlbo0.net
>>269
なるほど
それなら全然問題ないね
まぁ親御さんもいるだろうしそうなるのもしゃーないか

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:02:43.71 ID:D3Q02QgB0.net
別に2chでトップにあがってないユース選手は叩いてないから
>>267
この人アホなんじゃないのかな

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:10:07.27 ID:Z5XhofGd0.net
>>273
ユース出身がつるんでフォルランをハブったとか何とか言われてて育成方針が間違ってる云々は他サポが言ってる

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:10:24.05 ID:C+GdaWY20.net
逆にあれやな
ROUなんかは育成とプロの区別が付いてない感じ
サポ自身がメリハリ無いから、いまいちプロとしての自覚が出てこーへんのかもな

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:13:09.94 ID:D3Q02QgB0.net
>>274
居酒屋だなw 真に受けんなよ
でも大熊南野とかの今季のおかしさはトップに変なものを持ち込んでる感があるから叩かれるのは分かる

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:14:38.88 ID:3Aotnj520.net
つーか、普段ユースの試合来てない人はユースの応援してる人の声だけ助けるつもりで来た方が良いよ。
ダービーで、エール交換

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:19:04.28 ID:gRyj0wx10.net
>>255
ハイハイ、ガンバが三冠達成して日本中がお祝いモードの最中に書き込んでいるのは、セレサポ。
こんな臭いところに来るような奴はガンバサポではない。

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:20:59.37 ID:jUwxbZhV0.net
温井くん頼むぞ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:22:28.44 ID:gRyj0wx10.net
>>262
あれはオークション転売用のチケットだろ、お前らセレサポはショボい動員からアウェイ側絞るんて、転売屋が横行してるんだろうが

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:25:40.51 ID:hL+QuCye0.net
ぬるぽは梶野批判の急先鋒やん

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:33:49.69 ID:Z5XhofGd0.net
>>276
本スレ以外のとこはそんな論調だよ
フォルランの誤訳は誤解されたまま広まって定着してるし
2chに惑わされるってのは本スレのこと指してないと思う

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:36:52.76 ID:C+GdaWY20.net
GKの斎藤君、顎骨折らしい
ほんまガッツ見せてくれたな
いつかトップで見れたらええね

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:39:05.69 ID:PhJ7iFGB0.net
>>283
あのプレーか。
その後もプレー続けてたけどよく頑張ったな。
GKとしてはちょっとサイズ小さいけどまずは大学で頑張ってもらいたいね。

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:40:24.58 ID:J1eZKBNy0.net
2chに惑わされる=何でセレッソだけ変なポエム調のスレタイなの?何でスレ乱立してるの?こいつらなんなの?(困惑)

こんなところか

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:46:15.00 ID:gRyj0wx10.net
レスもポエムと妄想で埋め尽くされてるしな。
そこへ他サポが厳しい現実を突き付けている。

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:48:31.93 ID:ZetxP5ye0.net
阪南大の河田ヤバイらしいな
ユースから上げるくらいなら河田獲って来てほしいわ

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:49:59.93 ID:hL+QuCye0.net
オークション転売用のチケットとか言う方が妄想だろw
万博ナビスコのチケットもオークション用ってか。

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 20:52:38.05 ID:ZetxP5ye0.net
だから何回も言ってるだろ
ダービーの日は用事があって行けない予定だったけど
急遽行けるようになったがチケット完売してたからオクで探したらちょうどガンバのゴル裏のチケット出してた平野区在住のガンバサポの人がいたから
その人から買って行ったからガンバ側だったんだよw
他にも新潟戦とかFC東京戦とか行ける試合はちゃんとセレッソ側っていうかカテ5で観てたはw

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:04:14.17 ID:dbKODdS50.net
あぁ居酒屋が外食から帰ってきたのかw

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:08:09.57 ID:Bp8jkW/G0.net
ハイハイ、ガンバが三冠達成して日本中がお祝いモードの最中に書き込んでいるのは、セレサポ。
こんな臭いところに来るような奴はチケット持ってようがガンバサポではない。

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:21:48.70 ID:ZetxP5ye0.net
ウサイン・ジャボケきたぞwww

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:24:01.09 ID:K6KKMKd70.net
いやー南野は相変わらずひどいな
代表では良かったはずなのに
あちらまで劣化してやがる

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:26:05.29 ID:YPiVmxrQ0.net
アウトゥオリは最近成績不振ばっかりだが大丈夫なのか?
鹿島でも低迷した()ってことはJ1に合わないのでは?

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:28:18.39 ID:c/pbvkZL0.net
南野の何が人として終わってるクズかって、
オファーも無いのに代理人におねだりしてまで、欧州クラブに熱心な就職活動してるところだよな

でも、移籍が決まったら「未練はありますが、欧州に挑戦できるチャンスなので〜」って
向こうからオファーが着たことにしちゃうんだろうねw

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:29:54.37 ID:XafGFErR0.net
自分のやってることを振り返ってから他人をどうこう言え

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:35:08.36 ID:hL+QuCye0.net
U-22タイvsU-22日本
https://www.youtube.com/watch?v=P5jDKf3diu8

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:37:48.43 ID:LVUe18OX0.net
南野はいなくなっても戦力的にも痛くない

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:38:32.04 ID:nVRMZn1u0.net
観客を魅了しての優勝ってそっちかい!

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:53:51.55 ID:AP+u0YFh0.net
>>294
そもそもまだ何も決まってないんじゃないの?
アウトゥオリは高卒の内田を開幕から使い続けたし、
初年度リーグ6位ナビスコ2位天皇杯4位は素晴らしい成績。
小笠原や本山を放出して別の選手獲れとか言いだしたからクビになっただけだろ。

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:55:46.07 ID:ZetxP5ye0.net
土岐雅人@cerezotoki 12分前
監督も決まってない状況で求めるのも酷かも知らんけど、セレッソに残った選手はもちろん最大限に応援するし、もしどっか行った選手が出てきたらその程度って感覚で見てしまうかも。やっぱりセレッソが好きなわけ。セレッソの為に必死こいてる選手は愛せるんやけどな。
Retweeted by 三代目 浪速のハンガー

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 21:59:02.90 ID:9sGHwgcC0.net
>>301
TKよ
ROUから離れろ、じゃないと何を言っても戯言だ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:01:47.62 ID:9VqWzUfn0.net
>>301
>監督も決まってない状況で求めるのも酷かも知らんけど

これに尽きるだろ
何も与えないで求めるばっかりの愛なんて

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:03:38.25 ID:lk2XQGtH0.net
ユース優勝してたか。ストレスの溜まる1年だったけど、久々に明るいニュースだな。

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:08:15.22 ID:ZaP83dkA0.net
>>304
試合も面白かったよ。
ひさびさにピンクのユニの選手たちがノビノビとプレーするのを見たわ。

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:10:11.94 ID:l129CwEY0.net
熊兄さんが無駄なコンバートするはのって、俺が見出したをやりたいから??

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:10:14.96 ID:C+GdaWY20.net
>>303
むしろ他の選手よりはクラブとサポから色々与えられてきたんだけどな、
今移籍の話題が出てる選手は

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:13:19.19 ID:UzHP0vUK0.net
年パスの購入3月までひっぱったろと思ってたんやけど冷静に考えたらユニ注文した時点で後日年パス買うのんばればれ?

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:13:59.62 ID:YxREqUxhO.net
ほんと優勝見れてよかった阪本坊主になってんな

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:19:01.06 ID:D3Q02QgB0.net
>>307
優遇された選手ほど増長する、悪い影響が出たな

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:23:47.44 ID:C+GdaWY20.net
>>310
すんごい好意的に見れば移籍をちらつかせて、
フロントやヤンマーに危機感持たせたいのかとも思えなくは無い
そこまで頭が働きそうなのはタカくらいかも知れんけど

まぁ、自分はプロやから移籍考えて当たり前くらいに思ってるんかもな
ピッチ上でもそのくらいの気持ちで居てくれたらな
秀爺にまたこんな思いさせたれよ
http://www.cerezo.co.jp/upload/banner/20141214191931oldrk.jpg

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:24:50.80 ID:ZaP83dkA0.net
>>308
ユニと年パスを名寄せした結果をマーケティング資料に・・・
なんてしてないのとちがうかな。

単に「何枚売れたか」で一喜一憂していると思うわ。

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:28:37.68 ID:9VqWzUfn0.net
>>307
残って欲しいなら、まず来期のプランを明確にするという最低ラインをクリアしないと
昔愛してあげたでしょなんてので与えたつもりになって見返りを求めるのはプロの世界じゃ通用しない

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:29:41.87 ID:slTTX/8S0.net
育成クラブだから、出て行く&出していかないと後ろが詰まるぞ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:31:11.25 ID:YPiVmxrQ0.net
>>300
アウトゥオリが候補で大丈夫か?って話。
フラれまくってアウトゥオリに辿り着いたが、近年の成績がヤバすぎる。
内田を使ったとか言ってもポポはFC東京でアーリア始め何人か育ててるからな。クルピは言うまでもないが。今年の武藤だってそう。そんなの指標にならん。

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:32:01.96 ID:C+GdaWY20.net
>>313
その例えはおかしいよ
与えて貰った事を忘れる奴はプロじゃない
その業を背負って出ていけばいいんだよ、負け犬としてな(by柏サポ)
プロとして出ていける選手がどれだけいるだろう
ジンヒョンかヤマか蛍くらいじゃないかな、それだけの働きをしてるのは

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:32:23.56 ID:UzHP0vUK0.net
>>312
あんまりそういうとこに労力使ってなさそうやもんなぁ
ユニもカッコよくなかったらもしかしたら買わへんかもやけどな!

プーマデザインてときたまあさっての方向に素敵やからドキドキするわ
実写ロビー柄やったらどうしよ
むしろ欲しいか!

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:35:57.23 ID:9VqWzUfn0.net
>>316
>与えて貰った事を忘れる奴はプロじゃない

公約やぶって監督すら決められずに、とにかく残れと要求する方がプロじゃないとしか思わんがなー

319 ::2014/12/14(日) 22:37:26.13 ID:o4m2ZdrQ0.net
アーリアいくら?

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:38:42.93 ID:C7x1WfTV0.net
内田はアウトゥオリでなくても使ってただろ
というか鹿島自体若手起用に積極的なクラブ
むしろ非現実的な補強を要求する印象

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:39:36.25 ID:C+GdaWY20.net
>>318
選手としてどれだけの仕事をしたか
それがプロの指標
フロントにプロであることを要求出来る選手はジンヒョンとか蛍レベルの選手
タカも健勇も丸も良いものは持ってるが、J2を拒否出来るレベルじゃない
特に丸のありえない守備でいくつ勝ち点失っただろう
あと勝ち点5つあれば残留出来たんだけどな

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:43:57.05 ID:YPiVmxrQ0.net
>>318
今の体制は酷いよ。
・大熊兄弟人事
・宮本さんの口だけ『責任取る』発言
・フラレッソで監督公約日破る

岡野の後だから補正がかかってるだけで相当酷い。徳島大宮は監督決まってんのに。

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:47:02.81 ID:jNOfkk4l0.net
蛍やアーリア、山下は出ていかれても仕方ないと思える。絶対残ってほしいけど。
健勇は出て行っても良いぞ、負け犬として。残っても大して応援できんし。

タカは蛍と健勇の中間点より、やや蛍寄り。
丸は蛍と健勇の中間点より、やや健勇寄り。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 22:59:19.96 ID:Z5XhofGd0.net
トップのユース組は今日の試合見てたんかな?
何もコメント出してないあたり見てないっぽいけど。
あれ見て自分達の今季のパフォーマンスと見比べて思うことあるだろ
自分達が不甲斐ないばっかりに迷惑かけたのに後輩達の方が誇り高く最後まで戦ってたわ

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:02:33.46 ID:C+GdaWY20.net
まぁ宮本さんのコネの無さとか、兄弟人事というのは酷いと思うけど、
まるっきり未経験じゃないだけマシかなと思う
監督に関しては相手のある事だからしゃーないでしょ
現時点からわかるのは、基本はブラジル回帰で監督にはお金を使うって所かな
そんな中でプロらしい選手であるヤマは気持ち一つで残留すると言った
もちろんまだ更新はしてないだろうけど男前
ジンヒョンは、これまた更新はまだだろうが降格前から残留すると表明した
現役韓国代表なのにな、こういう選手を俺は応援し続けたい

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:12:38.51 ID:YPiVmxrQ0.net
>>325
・宮本さんの口だけ『責任取る』発言!
・口だけ監督期日
あまりにも口だけなんだよ。

・コネの無さ
・フラレッソ
・兄弟人事

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:13:46.69 ID:ZetxP5ye0.net
ジンヒョンとヤマとアーリアは残ってほしいなぁ・・・
やっぱアーリアは出て行くんかなぁ
26歳だし終盤の働きみたらここで出て行かれても文句言えんけど
残ってほしいなぁ・・・甲斐も

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:15:07.60 ID:ZaP83dkA0.net
>>326
かといって、現時点で宮本さん以外には、手はないよ。

つまり、手詰まりセレッソ。今シーズンの戦術と同じだわ。

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:15:57.28 ID:C+GdaWY20.net
>>326
そんな無責任なフロントでも、
恩義を感じて残りたいっていうプロが居るからなぁ
ていうか宮本さんにどういう責任を取ってもらいたいの?
辞めてくれたらいいの?

コネの無さはどうしようもない
その道のプロを馬鹿社長が追い出したんだから

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:18:08.05 ID:ZetxP5ye0.net
宮本は大熊と共謀してハナサカのためにフォルカカ追い出すみたいなことしたのは問題だわな
前任者の社長が連れてきたやつらとはいえ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:20:35.39 ID:ZetxP5ye0.net
池田樹雷人@J_LUIZ_5 4分前
セレッソユース
チャンピオンシップ優勝か!
刺激もらいました!
死ぬ気で努力しないとな。

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:21:28.21 ID:xI8f53F/O.net
>>324
夛田、野口、丸岡あたりの現所属じゃないメンバーは触れてるな
現メンはほぼツイッター更新してないし、クラブから規制でもされてるんじゃないか?

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:23:20.06 ID:ZetxP5ye0.net
何だかんだ丸岡ええやつやな
夛田も戻ってきてくれへんかな
酒本よりは使えそう

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:23:29.36 ID:YPiVmxrQ0.net
>>329
宮本さんは『責任取る』と言ったからには取締役から下りるべきだ。
監督期日も口だけ。口だけな人間はNOだわ。
さらに兄弟人事は理解に苦しむ。

現在もフラレッソだし本当にダメさが露呈してる。

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:25:37.69 ID:YPiVmxrQ0.net
>>330
それは問題。
フォルランのインタビューから宮本さんが1部の選手に不誠実な対応をしたのは分かる。
口だけといい人間性の駄目さが露呈してきてる。

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:26:19.64 ID:K6KKMKd70.net
どうせ最終的には大熊(兄)監督になるんだろ
J2では実績あるから一概に否定はできん

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:26:22.82 ID:ZetxP5ye0.net
まぁ宮本はあと1年くらい猶予やってええやろ
来年もJ2でハナサカ優遇してJ1上がられへんみたいなことになったらさすがに叩くけどな
1年ぐらい猶予やったらええ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:27:33.26 ID:ZaP83dkA0.net
いま、セレッソのフロントに、プロパーかつ、ある程度の地位にいる人って、いるの?

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:32:02.01 ID:C+GdaWY20.net
宮本さんまで追い詰めて、じゃあ誰が指揮を取るんやろな
俺は究極的には岡野一人に責任を負わせるべきやと思うわ
周りの従った人間も責任はあるけど、じゃあ梶野みたいに辞めて神戸のスポンサーと仕事したらええん?

フォルカカ起用に関しては、契約もあるし大熊の能力の無さにも原因があるだろ
ハナサカ云々言ってる居酒屋を相手にはしない

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:32:40.34 ID:YPiVmxrQ0.net
>>337
猶予与えるってのは岡野の後だからだろ?要はそういう"雰囲気"による思考なんだわ。

・口だけ『責任取る』(現在は取締役)
・口だけ監督期日
・大熊にユース監督確約によりユース偏重采配
・兄弟人事
・一部の選手に不誠実
・フラレッソでアウトゥオリ

おかしいだろ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:35:10.35 ID:ZaP83dkA0.net
>>340
では、あなたはどうすればいいと思っている?

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:35:15.83 ID:ZetxP5ye0.net
>>340
まぁ確かにその列挙されてることは問題視されても仕方ないレベルや
でも今年1年は完全に岡野に振り回されたわけやし
それまではユース優遇してたとはいえ上手くいってたやん
今年1年位は宮本にも猶予与えるべきやで
さすがに今年1年またおかしなことしたら叩くべきやけどな

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:36:59.14 ID:C+GdaWY20.net
>>340
降格の全責任を宮本さんに取らせたら岡野の思う壺やろ
降格の直接的原因は明らかにペッツァイオリの勝ち点4なんやから
むしろ宮本さんの責任というのはチームを立て直す事も含まれると思う

おかしいと言うのは簡単だが、
じゃあ宮本さんに代わって誰がチームを立て直すのよ

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:37:42.59 ID:hkK5fplB0.net
>>321
覚えてる限りの戦犯級失点で勝点10は失ってるなw

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:38:58.92 ID:Bp8jkW/G0.net
ユースとトップチームをゴッチャにしだしたな、キモいキモい。

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:39:17.98 ID:hkK5fplB0.net
>>323
今日の試合みてたら温井が想像以上に良かったからマルは出ていって貰ってもいいな
たぶんアウトゥオリなら温井使うし

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:39:28.14 ID:ZetxP5ye0.net
でも終盤の大熊期のあのいびつな組織はさすがに宮本も叩かれないとアカンと思うで
ハナサカ優遇して点獲ってたカカウさん干したんやから
でも今年1年は完全に岡野にかき混ぜられた年なんやから
来年1年位は猶予見るべきやと思う

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:43:54.32 ID:YPiVmxrQ0.net
>>341
宮本さんは自ら『責任取る』と言ったのだから、取締役を辞任するべきだ。
"雰囲気"や"空気"に左右された判断では駄目。今後トップチームに口出しせずユースに専念。現状でも酷いから猶予とかない。

もう大熊兄を呼んだから収集がつかない。収集をつかなくさせたのは宮本さん自身。本来はセレッソ出身の人に強化をやらせるべきだった。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:47:57.39 ID:YyyEm6kO0.net
田中は親から何年働かないのが猶予されてるの?

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:48:34.16 ID:C+GdaWY20.net
その舌鋒の鋭い宮本批判を是非ともヤンマーや岡野にもぶつけて貰いたいわ
宮本さんが前に出ざるを得なくなった原因は何なのよ
得意ではなかろう今の仕事もやるしかない
他に適任者がいるなら名前を出して貰いたい

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:49:06.86 ID:ZetxP5ye0.net
>>349
いまオレのこと関係ないやろ?
そういう煽りやめてくれよ
俺は本当にセレッソの事考えて言ってるんやから

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:49:11.26 ID:JvRbEeyX0.net
てか上の人間が辞めてもサッカーするのは選手だろ
おめーら選手には糞甘いよな

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:49:36.26 ID:D3Q02QgB0.net
キモロリコン田中は新潟戦とかFC東京戦のチケット出せよ

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:50:35.97 ID:ZetxP5ye0.net
>>350
でも岡野が7割くいらい責任あるとしたら宮本も3割くらいは責任あるで
あの大熊の部活根性サッカーのためにカカウさん干して降格したんやから
スクランブルやから仕方ないにせよ大熊宮本擁護するのはおかしいわ

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:52:32.64 ID:YPiVmxrQ0.net
宮本さんへの結論として
・宮本さんは『責任』取るため、取締役辞任。責任という言葉を軽く扱うな。
・強化に口出すな
・宮本さんはユースに専念しろ
・口だけ監督期日はいらん


・強化はセレッソ出身者にやらせるべきだった
・兄弟人事は許されない
・一部の選手に不誠実な対応をし、J2降格を招く土台作り
・口だけの監督期日なら喋るな
・結局フラレッソ
はよ責任取るべき。ユースに専念しろ

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:55:17.59 ID:C+GdaWY20.net
大熊は勝ち点11で途中就任の監督としてはギリギリ最低限の仕事をした
別の監督なら残留の道があったかも知れないが、
大熊しか任せられる人が居なかった時点で詰んでたとも言える
大熊を置物にして実質小菊監督という形を取れたらマシだったかもな

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:55:26.43 ID:ZetxP5ye0.net
宮本って一応セレッソのプロパーやで・・・
だからどって話やけど

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:56:15.91 ID:D3Q02QgB0.net
>俺は本当にセレッソの事考えて言ってるんやから

379 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/06(木) 22:00:24.03 ID:J5TWGzcJ0
ジャップてマジでいいことなくね?
不細工だし運動能力ショボショボでフィジカル弱いし
敗戦国だし放射能まきちらして世界に迷惑かけるしさ

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/14(日) 23:57:18.99 ID:ZetxP5ye0.net
>>356
小菊厨は論外
天皇杯でしか采配したことない非ライセンス持ちなんか大熊と変わらん
宮本大熊小菊 この辺の残留のためのスペシャルチームと呼ばれたやつらは
残留って結果を残せなかった上にハナサカ優遇してカカウ干したことに対してもっと弾劾されるべき

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:01:59.38 ID:GobMONxX0.net
田中はギリギリ日本語は使えるんだし、まともに戻れるチャンスはまだある
田中は異常な活動を始めて、もう3年程になるだろ
サッカー応援みたいなレクリエーションはもういい加減辞めて、正気になる訓練をしろ
親が悲しむぞ

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:02:08.19 ID:hL+QuCye0.net
なんでもかんでも叩いて辞めたら誰が残るんだよ

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:02:09.07 ID:M9mKkHJB0.net
池田くんええやつやな
こういうセレッソのために戦ってくれる子と一緒に戦いたいわ
杉本も丸橋も南野ももういいや

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:04:50.56 ID:EPJNc/Cw0.net
>>351
ダメージ受けててワロタw

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:06:59.18 ID:+7Xa7gR70.net
>>361
岡野はセレッソから辞任
宮本さんは取締役辞任。以後トップチームに関わらない。

宮本さんの選手への不誠実な対応や口だけな薄っぺらさはトップチームには向いてない。現状セレッソは最悪な状況だし。

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:07:16.83 ID:ZQkwP9tW0.net
関テレ チャリティーサッカー

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:08:56.80 ID:ZQkwP9tW0.net
あかん うちのメンバー
当然とはいえ まるで居るかどうかすらわからん扱いw
最初の整列に曜一朗がちらっと入っただけw

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:09:12.09 ID:ZrfOcr7W0.net
>>364
またヤンマーアジア戦略とやられたらどうすんの?

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:09:15.97 ID:VXRmgx4a0.net
>>355
対案なき批判
なり手がいない場合どうするか無策
ペッツァイオリの代わりに監督のなり手がいなくて大熊になったのも記憶に新しいというのに

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:09:17.87 ID:SIh6cBU30.net
田中wwwww

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:10:05.71 ID:ZQkwP9tW0.net
なんや 今夜 やべっち無いやんけ・・・

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:12:42.10 ID:mUxX5rWL0.net
>>368
宮本さん自身が、代わりが居ない為に強化とか契約の交渉までやってるしな
そもそも、丸もタカも健勇も宮本さんにそこまで求められる程の選手ちゃうし

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:15:25.02 ID:9teZ7lM30.net
>>364
で?
宮本氏辞めさせて後任をどうするの?

それは知らないではいくら熱弁しても無意味

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:17:45.35 ID:4jyChRY50.net
お母ちゃんから小遣い貰ってチケット買うんじゃなく働いて自分で買えよw
その前に温泉でも連れて行って親孝行でもしてやれや。

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:21:56.02 ID:5MbCsg9H0.net
全く>>361に同意だな。

宮本さんを批判するなら、誰に強化を任せるのかを教えて欲しい。

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:22:50.16 ID:XGqmFkgV0.net
岡野に最後の仕事、梶野に土下座して戻って貰うをやってもらえってことじゃないのかな、
強化はセレッソ出身者って言ってる人の言うことはさ。
オレもそれがいいと思う。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:25:26.91 ID:+7Xa7gR70.net
宮本さんの代わりってのはトップチームの強化だろ?
大熊清に任せればいい。兄弟人事は最低な行為だと思うが、もう呼んでしまったんだから大熊清がやるしかない。

口だけ『責任取る』口だけ監督期日
選手への不誠実な対応
兄弟人事
J2降格への土台作り
フラレッソでなくなくアウトゥオリ

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:25:55.25 ID:4jyChRY50.net
>>375
岡野に半沢の次長だっけ?並みの土下座してほしいわw

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:25:55.60 ID:VXRmgx4a0.net
>>375
それをやってないってことは梶野はフリーじゃないんだろう

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:26:04.03 ID:D65sFF0C0.net
大熊のコンバートは都並のそれを思い起こさせる

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:27:55.22 ID:mUxX5rWL0.net
宮本さんも内心うんざりしてたと思うわ
苦労して築き上げてきたものが、勘違いジジイのせいで粉々に崩れそうになってる訳だから
ここで気持ちを折らずに前に立つのもしんどいと思うよ

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:33:57.78 ID:VXRmgx4a0.net
>>380
ペッツァイオリ解任報道があった日に宮本さんを見たけど目が落ち窪んで顔面蒼白だったわ
岡野の尻拭いにかなり命け削ったと思うね
反対に岡野は何故か今日のユース決勝にも来てたんだろ?
どういう面の皮の厚さなんだ?
アイツまったく反省してないしダメージも受けてないじゃないか

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:34:09.21 ID:QF3q43uc0.net
167だけどごめん、西本だったw
みんなは期待薄な感じ?

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:40:04.54 ID:+dc9IQQp0.net
宮本は強化、現場向きではないが
現状上に立てるのもこの人しかいない
岡野に対してはほぼクーデターに近かったらしいしね
以前梶野がやったようなのと同じ感じ

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:46:13.95 ID:+7Xa7gR70.net
結局、ここの人達って空気や雰囲気で批判を展開してるだけだよね。

具体案出さずポポ解任叫んだくせに、宮本さんに対しては具体案出せってか。都合良すぎだろ。
宮本さんがやったことをいくつか挙げたが、これは変わらないことだからな。

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:53:39.98 ID:sZhdN+cF0.net
今季に関しては宮本さんしか、しようが無いじゃない
特に契約更改に関しては
岡野以前と以後を踏まえた上で選手を説得しなきゃいけないし

けど、大熊兄ってそんなに酷い人選かな
宮本・大熊弟コンビと腹割って話せて、セレッソ外にも多少なりとも顔が利く
良くも悪くも日本サッカー界では名のある人なんだから
逆に弟つながり以外では全く縁もゆかりも無い人が今のセレッソに来てくれるってありがたいなと思ったりもするけどね

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:55:23.86 ID:6RGnFitu0.net
>>384
>ここの人達
お前がもっともネラーらしいレスばっかしてるだろw

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:57:17.71 ID:i9a3ayY60.net
今日の試合良かったらどうぞ

2014.12.14 日本 対 タイ ロングハイライト
ttps://www.youtube.com/watch?v=qmdz6m7KWy0

後半から、久保裕也 南野拓実 中島翔哉 鈴木武蔵

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 00:58:34.86 ID:mUxX5rWL0.net
>>384
大熊兄に代わりやれって、実際に大熊兄はブラジルで交渉やってるやん
それやりながら、電話で契約交渉もするん?

選手からすれば、それなりの立場の人が来ないと話に信憑性も感じないだろうし、
今すぐ宮本さんに引っ込めと言う方が全然現実的じゃないよ

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:09:55.22 ID:kTlH29Q40.net
>>377
梶野「100倍返しだ!」

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:13:38.70 ID:lOzuD0BD0.net
http://i.imgur.com/CxH5JFJ.jpg
おめでとう!

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:18:23.72 ID:4EpgbsZO0.net
>>323
肝心の彼忘れてるぞw

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:28:35.61 ID:4EpgbsZO0.net
アウトゥオリってあまりピンとこないな
アウトゥオリに決まって残留考え直す選手いるかな…

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:31:06.69 ID:mUxX5rWL0.net
誰が当たりか、どこのクラブでハマるかわからんからな
鹿島だって降格圏でもなく6位だろ?
本当のダメ監督ならそんな順位にすら落ち着けないと思うしな
近年の低調は気にはなるけども

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:35:05.28 ID:Qdv3cWQO0.net
アウトゥオリのことはよく知らないだろうけど
クラブが以前のブラジル路線とか、以前と同じ路線に戻すという
クラブの意思表示は受け止められるはず。
それでも移籍する奴には、セレッソははもうできることは無い

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:38:37.37 ID:6RGnFitu0.net
アウトゥオリってだけで狙いは普通に戻った というかクルピを除けば今までなかったくらい高価な
Jで実績あるブラジル人 これを岡野は嫌ってたしな

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 01:44:12.71 ID:+dc9IQQp0.net
岡野のやり方は彼が単独でやったってアピールにもなるだろうしな
アウトゥオリは最近はかなり丸くなったそうだが、元々は軍曹タイプ
鹿島の時は両SBあげあげで中後ワンボランチなんかもやってたな
ザルだが攻撃力はある感じ
ただアトレチコミネイロは守備的にやろうとしてうまく行かなかったらしいし
攻撃バカってわけでもなさそうか

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 02:05:27.35 ID:vwHfsmBR0.net
05年にサンパウロを率いて世界クラブ選手権を制したり優勝9回経験してて
鹿島でリーグ6位ナビスコ準優勝天皇杯ベスト4ってこれ以上の監督を求めるって勘違いも甚だしいよ
クルピが1回目来た時はリーグ11位ナビスコ予選敗退天皇杯4回戦敗退だったんだぞ

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 02:08:00.81 ID:gnaWUQna0.net
>>40
うっさいんじゃ、ボケ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 02:08:56.85 ID:zcGbgeK60.net
ユースの日本一で満足するなよwwwwwwwwwwwww

隣は3冠なんだぞ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 02:13:05.08 ID:b7W56eBtO.net
ブラジル人復活うれしい

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 02:50:36.56 ID:gGOwIDBL0.net
でか @deka21crz

2015.1/24の19:00から北新地のTHE ALEX BARで
セレッソファンパティーナイトを開催する事に
なりました!詳細はまた後程!

9:28 - 2014年12月14日
https://twitter.com/deka21crz/status/544182129014226944

402 :A:2014/12/15(月) 03:34:23.40 ID:SefYhBtM0.net
ザルツブルク今年CLプレーオフまで行ってるし(マルメに最後負けた)かなり強いチームじゃん
バーゼルにそっくりなチームだな

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 04:04:51.80 ID:6H+rzQGf0.net
ブラジル路線を嫌おうが
夏場にリーグ戦ある日本のJではやっぱり似たような気候の
ブラジルサッカーが合ってるんだよ
運動量や勤勉さが求められる欧州流をやりたければ
それこそ秋春制にしなきゃ無理
選手が壊れるかバテて機能しなくなる
ペッツアオリで痛いほどわかったろう

404 ::2014/12/15(月) 04:04:57.96 ID:ZlTTFdHy0.net
おまいらサッカーの話しまくってるな…放置みたら戻るの難色らしいよ…ようじろう

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 04:53:10.97 ID:FyQZYvAx0.net
>>364
おまえ選手なん?
宮本さんと何の交渉したん?何か不誠実なことでもいわれたん?

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 05:32:27.04 ID:Vz6Na0b20.net
全責任は自分って言いながら強化部長に戻ってきて
指示したかどうかはともかく大熊がフォルラン干しても容認して
その結果最後は降格まで行ったのに未だにやってるのがおかしいわ。
あの時期なら残留は出来てたわ、間違いなく。
で、そこまでは俺個人の意見として批判も分かるがこの後は別。

全責任は自分とはっきり明言してた以上は何の責任も取ってないってのは口だけってのは間違いない。
選手への応対は知らんがそこは確実。
あの時期に就任して降格しても責任取る必要が無いってのは一つの意見として成立するが
じゃあそれなら全責任は自分なんて口に出しては駄目。
口に出して、降格して、普通に強化部長のまま居座ってるんだから口だけだな
口に出さない、降格して、普通に強化部長のままなら問題ない。

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:09:36.94 ID:xKOMgGsZ0.net
優秀なユースから上げて2〜3年で出して何も残らないチーム

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:28:46.91 ID:jrXIeVID0.net
C大阪U―18 高円宮杯で初の日本一 下部組織は充実
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/15/kiji/K20141215009462400.html

高校生年代の日本一を決める高円宮杯U―18チャンピオンシップが14日、埼玉スタジアム
であり、C大阪U―18が柏U―18を1―0で下して初優勝した。トップチームは来季のJ
2降格が決まったもののクラブの誇る下部組織は結果を残した。

育成のC大阪の面目躍如だ。後半15分、FKのこぼれ球をFW高田が蹴り込み先制すると、
その後は堅い守りで柏U―18を完封。U―18世代の日本一に初めて輝いた。トップチー
ムはJリーグで17位となりJ2降格が決定したものの、トップと別の社団法人が運営する
下部組織がその影響を受けることはほとんどない。社団法人の理事として育成強化を進めて
きた宮本強化本部長は「自分たちのやってきたことは間違いではなかった。サポーターも安
心してほしい」と手応えを口にした。

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:35:22.14 ID:6ZETRC7z0.net
>>406
で、なにが望み?

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:37:13.19 ID:6hKFPlZ20.net
報知
C大阪復帰、柿谷は難色
いい結果を出して日本の週末のニュースに名前を出せるように、常に向こうで活躍していきたいとコメント

おいおい、なんやこれ!
曜が出場機会求めてるんかと思いきや、一方的なラブコールかい
マジでフロント終わってるんやな

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:44:17.47 ID:uNv0q5LL0.net
>>410
まあそらそうやろな
あれだけ成長すると息巻いて送り出してもらったんだし、このタイミングでは帰れないだろ
通用してない訳じゃないし、駄目ならブンデス辺りに行ってもいい

しかし柿谷取って他選手引き留めに走るくらい苦労してるってことは浮彫になったな

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:48:37.19 ID:8hXRg5ga0.net
香川、乾、清武にも声かけようぜ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:51:20.67 ID:JaxXWoRH0.net
>>411
ドイツ人が格下視しているスイスリーグで出番が得られなかった選手を
取ろうという物好きなチームがブンデスリーガのどこにあるのかと…

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:51:30.54 ID:M9mKkHJB0.net
レイソルスレでも同じこと言われてるやん・・・

652:桜[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 15:29:59.23 ID:ZetxP5ye0
こっちも微妙だったけどおたくらも重症だなw
経験者からして言わせてもらうとあんな似非ポゼッションでユースに寄せてユース優遇したらあんたら来年マジで落ちるわ
まぁウチなんかより中堅がちゃんとしてるからその可能性も低くなるのかもしれんが

828 返信:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 21:34:13.01 ID:q4layPvD0
>>652
おたくらの永井龍がたくさん排出されそうなサッカーも結構重症だと思うよ

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:52:05.94 ID:jrXIeVID0.net
曜一朗の件は報知だけが報じて、翌日即否定報道だから
報知の自作自演の可能性もあるな

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:54:53.95 ID:M9mKkHJB0.net
優勝したのは素晴らしいが
ユース年代であんなサッカーやってても第二の永井、第二の秋山が輩出されるだけだぞ・・・
宮本も大熊もあのサッカーで優勝して満足してるならこのクラブの将来は暗いわ

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:56:45.96 ID:C44fsSYL0.net
代理人と接触て、しゃべっただけやろ。たぶn
柿谷どない? 帰ってきたいと思てる?
くらいふつう聞くやん。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:57:41.55 ID:jrXIeVID0.net
>>414
居酒屋の荒らしレス貼られてドヤ顔されてもなw
しかも返信あるまで6時間もあるし

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 06:58:02.99 ID:C44fsSYL0.net
大河は龍よりセンスええな。
シュートの時のボールの芯のとらえ方、健勇にも教えてやってくれよw

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:01:53.22 ID:JaxXWoRH0.net
ユース優勝したのは大したものだけど
ドリブルで仕掛けるアタッカーが皆無だったのは失望した
レイソルユースもそうだが、日本の育成年代ってドリブル禁止しているのか?

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:09:36.66 ID:QbC5KMl90.net
キモい。あげとこ

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:11:21.97 ID:9rpn3fF3O.net
良くも悪くもあれ愚直にJ1でやったらそら通用しねえわなって大熊弟サッカーだったけど
柏ユースのバルサごっこがあまりに酷すぎてそっちしか気にならなかった
ヘッタクソなCBに強迫的に短いの繋がせるのやめなよ
あんなんトップでボランチ兼任できる選手しか出来ん理想論だろ

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:11:30.19 ID:QbC5KMl90.net
ガンバが三冠達成して日本中がお祝いモードの最中に書き込んでいるのは、セレサポ。
こんな臭いところに来るような奴はチケット持ってようがガンバサポではない。

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:13:18.74 ID:JaxXWoRH0.net
>>422
ユースで理想を追わせないで、いつどこで理想の基盤を築くんだ?
敗戦の責任が自分の身に降りかかってくるプロでリスクの高い戦術と
その基盤となるプレースタイルを基礎から教えるのか?

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:16:31.54 ID:qfvlfDwD0.net
バルセロナのあの戦術が完成するのに20年以上かかって
クライフが始めた頃は「ヒッチコックディフェンス」とリスクの高さを批判されながら
批判に耐えて続けてきた事の結果だってのを知らんのだろ

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:16:53.10 ID:pjGaJvVJ0.net
>>399
うっさいんじゃボケ

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:23:54.90 ID:eImbNreU0.net
一昨日の舞洲
記「柿谷選手帰ってきましたね、体調は良さそうに見えますが話はされましたか?」
宮「少しだけ、調子自体は悪くないみたいですね」
記「先程○○さん(代理人)とも話されてましたが、あれは再獲得交渉ですか?(笑」
宮「獲れるなら獲りたいですねぇ、まぁ何事も可能性はゼロではありませんし(笑、今度○○さんに交渉してみようかな(笑」
一同「ハハハハー」
記「えーでは、明日はプレミア決勝ですか?ユアスタですか?」
宮「埼スタです」
記「優勝期待してます」
宮「ありがとうございます」


放置「C大阪 柿谷獲得検討!代理人とも交渉!近くオファーの可能性!」

みたいなオチだろうし

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:29:56.88 ID:mUxX5rWL0.net
>>406
あれは内外へのメッセージだろ
実際としてあれを契機に岡野のむちゃくちゃなワンマン経営の話がぼろぼろ出てきたし
岡野のはしごを外しましたよというメッセージ

つうか、責任を取る=辞めるではないだろ
立て直すのも含めて責任を取るって事だよ

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:31:28.50 ID:fMATDmMWO.net
>>422
あれ愚直にやっているの、
鳥栖だと思う。
それで結果出しているし。

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:34:37.38 ID:mUxX5rWL0.net
>>413
バーゼルだけは別だから
行く前からスタメン争いが一番大変だって散々言われてたでしょ
リーグ戦で苦労しないから、練習の中でアピールしないと出られないってさ

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:36:31.64 ID:9rpn3fF3O.net
バルサ信奉者ってヘタクソや貧乏でもスタイル貫けばバルサになれると思ってるから怖いわ

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:38:46.71 ID:M9mKkHJB0.net
少なくともユンの時の鳥栖はきちんとゾーンが整備されてた
昨日のは闇雲に人数かけてアタックかけてるだけ
柏が下手糞だったからアレだったけどプロレベルになると1枚1枚簡単に剥がされてる
とりあえずキチガイプレスでボール奪うも攻撃のアイデアが無く
攻撃は全て個人技任せの行ってこい単発に終始

まんま大熊期のトップチームだった

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:44:35.20 ID:M9mKkHJB0.net
斧澤くんとかU-16じゃドリブラーだったのに前からボール追わされてるだけ
もっと悲惨なのは最後に出てきた久保くん
お前はゴール決めなくていいんだよ、勝ってるんだからキチガイみたいに前からボール追っかけてればいいんだ
と言われたかのようにただのボール追い要員だった
完全に部活じゃん

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 07:56:54.00 ID:f58UNVDN0.net
ID:M9mKkHJB0

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:02:51.48 ID:fMATDmMWO.net
戦況や時間帯に応じた戦い方を、
ユースはできるんだなとわかって安心した。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:05:15.11 ID:xTyOGb4q0.net
奪った後のアイデアの無さってのは確かにあったわな
守備→攻撃のポジティブトランジションの早さってのが
ハイプレスでは求められるんだけど、奪ってから「さて、どうしよう」と
考え始めるのでは高い位置で奪う意味が半減するわな

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:08:04.02 ID:QbC5KMl90.net
珍しくサッカーの話ししてると思ったらユースか。

お花畑は相変わらずだね、このスレ

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:12:07.14 ID:kuOkc3Wq0.net
ユースは鬼プレスしてたけど抜かれた時の戻りも早くてそれを最後まで出来てたからね
もし仮にあんなことが継続的に出来るならトップチームでも通用するやり方だけど
それは無理なのはわかってる
ゴンも言ってたけど走り切れることをベースに技術を上積みすればいい

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:15:20.52 ID:M9mKkHJB0.net
中谷期にスペインサッカー目指して走れない球際弱いひ弱なテクニシャン輩出したと思えば
今度は大熊部活サッカーで走れるし球際も強いけどプロレベルのテクニックを持ち合わせてないランニング要員を輩出
極端なんだよ
んでトップチームの監督は部活サッカーの大熊からアウトゥオリ?
ユースを別団体にしてるっていうけど本当に別団体かのようにユースとトップが同じ方向向いてないんだよ
これだけで宮本が無能だってわかる

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:23:55.61 ID:xOZ3GjBmO.net
優勝しても批判できる俺はカッコいいって事ですね

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:25:09.92 ID:M9mKkHJB0.net
>>438
トップチームじゃ通用しないよ
柏がボール保持したときにアンカー落ちて3バックになってSB押し上げるけど
前4人が闇雲にプレッシングかけるだけだから3+両SBの2の5人に対してミスマッチになってて相手の両SBが完全に浮いてた
柏が下手だったから事なきを得ていたけどこの浮いたSBにボール通されてたら今度はそのSBに対してこっちのSBが見に行かなくなり
後はつるべ式にマークがズレてズレて
んで最終的に1番裏がどフリーになってそこ突かれて失点
これやられ続けてたのがトップチーム
あんなんプロレベルじゃ通用しないってトップが降格という結果で身を挺して証明してくれたろ

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:29:43.20 ID:8TCivE4c0.net
朝から書き込み多いな
お前ら毎日がエブリディかよ(´・ω・`)

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:32:43.01 ID:uNv0q5LL0.net
腐っても トップに上がったユース>下のユース だからな

弟熊のやみくもに追いかけ続けるサッカーが通用するのは下だけ

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:43:56.31 ID:LTe7uFDL0.net
ハイプレスの上手いチームってのは
ハイプレスがハマらなかった時に退いてブロックを作るまでの
判断と実行の早さを持ち合わせているもんだし

ハイプレス以外の守備の選択と奪った後の展開のどっちも無いのが
今のセレッソなんだよな

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:45:38.19 ID:E9kIDypm0.net
CWCの特集でメキシコのユースチームの話題やってたけど、背番号をトップからユースまで通し番号にってアイデア面白いから取り入れて欲しい

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 08:51:55.27 ID:M9mKkHJB0.net
ウチ的にはそんなんより8番つけてるやつがエースってほうがわかりやすい

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:02:00.75 ID:b7W56eBtO.net
ユースは量産型永井龍いわれすぎw

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:10:25.66 ID:Pzm7jFpx0.net
柿谷、C大阪復帰に難色「常に向こうで活躍していきたい」
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20141215-OHT1T50045.html

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:27:24.32 ID:mqVGykRD0.net
報知の一人相撲

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:30:36.92 ID:uNv0q5LL0.net
>>448
はやくも帰ってこいと声かけするのは、海外で通用してないと見てるって事だから
本当に動いたんだとしたら、柿谷のプライドもキズつける行為だしな

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:35:49.97 ID:MSdx5iXK0.net
J2降格の責任は柿谷にもあるからなー
チームがまとまらなくちゃいけない時期に、優勝するまで出ない言ってたやつが
真っ先に自分だけ電通マネーでトンズラ。後輩たちはどう思ったかね

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:38:32.71 ID:R3U0UuH90.net
ID:MSdx5iXK0

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 09:48:08.02 ID:6ZETRC7z0.net
>>441
だよね
バカプレスが通じる相手ばかりなら優勝もできるけど
トップリーグでは普通にかわされるし、逆利用されて攻め込まれる

プレスは戦略のひとつではあるけど、相手がどういう形になったらプレスに行く、どういう形になったらプレスには行かず別の方法、ということをしないと

メンしか打ってこない相手と剣道するようなもの
プレーキのついてないバイクと周回レースするようなもの

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:01:25.41 ID:C6mrFCa60.net
大事なのは速攻と遅攻のバランス
どちらかに偏っても相手は慣れてくる
ピッチ内にゲームの流れ読んで速攻と遅攻のバランス取れる経験のある中盤選手が必要

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:04:00.15 ID:xOZ3GjBmO.net
>>453
オートレースのバイクにはブレーキ着いてないけどな

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:05:26.72 ID:C6mrFCa60.net
子供のサッカーしかできないチームはアホのように同じリズムのサッカーしかできないから弱い

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:08:51.68 ID:c7JJG2ac0.net
ユースとかどうでもいいから早くトップの監督を決めろよ

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:10:06.39 ID:uNv0q5LL0.net
とちくるってやっぱりユースサッカーでいいんじゃねと
大熊続投要請だったら笑うしかない

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:12:37.38 ID:HFyOMtFD0.net
>>458
あのサッカーやるには3年はかかるな。
その間に走れない選手は切って走れる選手を連れてくる。

まあ、現実的じゃないけど。
引き出しがあれしかない弟熊だと厳しいわ。

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:16:43.71 ID:6ZETRC7z0.net
>>455
あれはそういう種目

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:17:04.35 ID:vwHfsmBR0.net
ID:M9mKkHJB0が暴走してるな
これが居酒屋かな?

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:21:32.22 ID:I4mhHYd10.net
大熊弟は固辞してたんだからトップ監督の器じゃないって自分でもわかってたと思うがね
ペッツァイオリを切った時点で身内人事しか選択肢がなくてS級持ってる何とか形でも監督出来そうなのが大熊弟だっただけで
来季、ユースのサッカーがトップのサッカーになるってことはない(はずだ)からこんな議論する必要なくね?

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:22:06.13 ID:vwHfsmBR0.net
柿谷の代理人はアキだからな・・・

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:24:54.00 ID:I176wciG0.net
>>441
なんでトップチームになったら相手のレベルがだけが上がる前提なんやねん
お前の理論なら世界中から前プレするチームが無くなるやろ

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:25:14.08 ID:I4mhHYd10.net
>>463
あの時のアキと曜一朗とは全然シチュエーション違うから関係ないだろう
アキもオランダ、スペイン、イングランドと行ってて半年で帰って来たわけじゃないし

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:31:54.15 ID:vwHfsmBR0.net
>>465
アキだから会って話ぐらいはしただろうなってこと
岡野は海外行った選手は買い戻さないと公言してたからクラブの考えが変わったことを伝えておくのは
今後のことを考えたら良いことだ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:35:31.35 ID:HFyOMtFD0.net
>>462
まあな。

アウトゥオリがダメで他のブラジル人監督獲得失敗したとして、弟熊がそのまま続けるより森下になる可能性の方が高いだろうし。

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:36:06.37 ID:C6mrFCa60.net
有能な選手(しかも油の乗ってるいい年齢の)をJ2に引きずり込まない方が良い

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:36:08.16 ID:M9mKkHJB0.net
>>464
だってトップもユースもやってること同じだもん
無茶苦茶な前プレしてはがされてはがされてつるべ式にズらされて失点
あんなのプレッシングと呼べないレベルのただの突撃だから

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:36:53.86 ID:uNv0q5LL0.net
>>464
下の選手より能力が上な、上に上がったユースでそのサッカーやって通用しなかったじゃん

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:37:35.42 ID:les+I/oW0.net
ID:M9mKkHJB0
ID:QbC5KMl90
ID:pjGaJvVJ0

NG推奨。レスするだけ無駄です。

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:37:35.84 ID:vWWVAfJE0.net
>>469
お前ホントに哀れな人間だな

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:40:00.87 ID:6ZETRC7z0.net
>>464
90分間むやみな前プレしか選択肢のないチーム創りに疑問を呈してるわけで、それで決勝に勝って優勝したってトップチームの未来が安泰だと喜んでる場合じゃないっていう警鐘でしょ

プレスが効かない(かわされる)場合は次の選択肢が要るし
連動して行うプレスってのは、どうなったら行くヤメるの約束がいる、
大熊流にはそんなの無さそう。

ひたすら継続を求めるだけ。
プレスを続ければいつかどこかに球はこぼれて来る!みたいな

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:44:03.57 ID:vwHfsmBR0.net
>>468
もちろん1−2年ぐらいは海外で勝負した方が良いのはわかってるがあまり長いと
試合勘無くしちゃうからね
他の他の中途半端な国にレンタル出されるぐらいならJに戻ってきた方が良いし
試合に出場してないと乾みたいに直前で代表外されたら悲しいからね

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:50:04.33 ID:M9mKkHJB0.net
>>473
本当それ
オマケに奪ったあとのアイデアや連動性など皆無
完全に個人に丸投げ状態
ドルトムントに例えられてたけどドルトムントはボール奪ってハイ終了じゃなく
攻撃に移るために組織的なプレッシングしてるわけで
昨日のユースの子たちは体力があったからあんな闇雲プレスやりまくってもなんとか持ったけど
トップで同じことした結果毎試合後半の頭くらいには完全にガス欠してやられまくったろ
あれも闇雲にプレスかけてるだけで実際連動してないから1人1人が本当に無駄な体力使ってる

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:51:09.63 ID:HFyOMtFD0.net
>>473
行く止めるの約束事はあっても試合の中で考えずにある程度意識しないで出来るようになるには十分な準備期間必要だろうしな。
弟熊はトップチームで同じことやろうとしたが練度の違いが明らかだったし選手のフィジカルもバラバラで走れる選手と走れない選手がいたから。

フィジカル的なトレーニングと戦術的なトレーニングをする十分な準備期間があればもうちょっとマシにはなったんだろうとは思う。

まあ、あのサッカーをそのままトップチームに当てはめるのは危険だって意見には賛成。

あれは一発勝負の1試合だから出来ただけでリーグで日程詰まったり夏場だったりしたら確実にもたない。

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:51:27.05 ID:vwHfsmBR0.net
>>473
だからそんなサッカー目指して無いからわざわざブラジル人監督連れて来ようとしてる
最後まで走り切れるユースっ子がたくさん上がって来るのをみんな喜んでるだけだ
06組は別メでずっとハードな練習させてて鹿島の97年組に負けない位みんな良い選手に育った
15組もそうなることを祈ってるよ

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:53:21.14 ID:SMyUpt340.net
>>473
ユース時代は別にそれでもいいんじゃないかと思うんだが
トップと同列に語れるくらいの戦術で戦ってた日本のユースチームってあるのか?
そもそもセレッソユースは高円宮杯で初優勝したくらいの実績しかないんだから目先の実績を積むのも悪くないだろう
トップチームがJ2、ユースは実績がないじゃいい選手は集まって来ないしね

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:57:14.06 ID:M9mKkHJB0.net
>>478
完全に個人の成長を阻害してると思うけどな
わざわざ長崎から強奪してきたU-16じゃドリブラーだった斧澤がただの前プレ要員になってた
中盤もいかに体力があるか、いかに追えるかみたいなやつばっかで
あんな選手たち育ててたらそらユースからパサーやゲームメイカーも上がってこないし
本当に秋山みたいなただ突撃してボール狩るやつしか育たないんだろうなぁって
ウチのユースじゃ清武や奥川みたいなのは育たないんだろうなぁって

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:57:57.80 ID:M9mKkHJB0.net
秋山が狩ってたのはボールじゃない敵の足だった間違えた

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:57:59.66 ID:6RGnFitu0.net
ID:M9mKkHJB0 またロリータ田中か

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 10:58:47.58 ID:les+I/oW0.net
>>476
確かに夏場は厳しい。
シャケとかしぬるな。

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:02:00.89 ID:uflzX+Pf0.net
国見みたいにはならないから心配せんでもよろしい

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:31:28.05 ID:8RRlBJH60.net
ID:les+I/oW0

NG推奨、あらしに触れるキモイ奴

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:52:28.98 ID:vWWVAfJE0.net
>>479
お前さ、今シーズン斧澤のプレーを何試合くらい観たの?

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:55:06.48 ID:6ZETRC7z0.net
1回優勝しとくのは経歴的にはいいしおめでたいとは思うけども、
大熊流プレスだけってくらいなら他のことも幅広く色々できてるほうが、たとえそれで2位3位になってもいいと思う。

ユースでプレスできないからスタメン外すなんてもってのほか。
もちろん走れないより走れるほうがいいけど走れるだけでスタメンとか、そもそもそんなサッカーチームは嫌だなって感じ。

一時期言われたセレッソらしい魅力的なサッカーてのは大分ユースやセクシー野洲や宮城バルセロナが支えてくれた。

プレスもロング1本も、ドン引きだって選択肢としては躊躇なくできるが、基本は前方で選手が自由にポジチェンしながら華麗なパスワークで相手を崩していく
それがセレッソのサッカーですって言うようなフィロソフィーを確定して欲しい。
そしたら何がメインであり、何がそれを助ける酵素的な物か整理しやすいし指導者選びも選手選びも照準がハッキリする

大熊流がそれだと言うのなら、さようならだわ。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:58:01.08 ID:xOZ3GjBmO.net
>>486
バイバイ!

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 11:59:56.55 ID:6ZETRC7z0.net
>>487
ま、まあ、
さようならから始まることが沢山あるんだけどな

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:09:41.58 ID:SMyUpt340.net
>>486
・色々幅広く出来ているユースチームが存在するのか?日本にそんなことを指導出来る指導者がいるのか?

・大熊はそのサッカーしかできないからトップチーム就任を固辞していた。来季大熊弟が指揮を取ることはない。要らぬ心配

・一時期魅力的なサッカーと呼ばれていたものはクルピの手腕がほとんど。クルピは長期政権だったがクルピサッカーを学んだ指導者はいないから継承できない

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:17:51.52 ID:3tin2ln60.net
華麗なパスサッカーだろうが組織的な守備戦術だろうが
まずは「走れること」を養わないと、何もできんだろ
パスサッカーで崩すにも、相手より走ってポジションとって
さらに走り疲れないスタミナが必要だろ

トップは、いずれ監督が変わっていくのだから、U-18の時点で戦術が仕込まれてるより
まっさらで走れる選手のほうが良いんじゃね

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:18:08.99 ID:L3IvY0bI0.net
夏場に見たユースの大熊サッカーは、
トップの磐田戦や柏戦みたいだったけどな
つまり攻撃のアイディアはあった
単純に昨日は一発勝負だから、運動量で相手のサッカーをさせない事を考えたのかも知れん
残留争いだって一発勝負の連続だからな

まぁ組織的守備、連動的プレスとかユースのうちから教えられると最高だし、
そこは今後の課題になると思うわ

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:20:58.58 ID:6ZETRC7z0.net
>>489
勝てないけど色々幅広く指導できる指導者は日本に一瞬いたけれど、今は広州広大のユースを指導している


セレッソ大阪トップの話ではなくセレッソ大熊U18の話をしている


クルピの「手腕」には、梶野というバディがいて、彼の絶妙なチョイスで、足りない力の補強に他チームから選手を集めていた。
他チームに依存する割合を下げ、自前でユースからの引き上げだけでもスタイルとしては確立できるようになることを目指すのが育成路線の目標じゃないの?

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:23:07.09 ID:S2hQxLj30.net
はよあがれよ
ダービーがないから寂しいだろ

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:27:32.50 ID:L3IvY0bI0.net
>>492
ペッツァイオリを過大評価してると思うわ
ドイツで仕事もなく、日本や欧州からのオファーもなく、
ろくな育成出来ない中国のオファーに飛び付いただけだし

ドイツで確かにアンダー世代率いて結果出したけど、
それでいいんなら大熊ユースだってあの監督の手腕で全国一だし

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:27:46.58 ID:vWWVAfJE0.net
>>490>>491の言う通り、昨日のサッカーが
U-18の全てだと思うなよ…
育成年代はは一年通して見ないと分からんよ

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:32:12.81 ID:6ZETRC7z0.net
>>491
アイデア豊富なら、それなら心強いけども、本当にそうなら。
ユースの試合たくさん見てる人に判断して欲しい。

組織的守備や連動的プレスは、U18なら出来て欲しい。
U16とかU12ではなく、頭を使って身体に連動させる年代。そしてリスク承知で冒険もできる年代。リスクは取れなくなる年代になる直前。

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:32:25.30 ID:xYMAhn9v0.net
柿谷、C大阪復帰に難色「常に向こうで活躍していきたい」

スポーツ報知 12月15日(月)7時3分配信

1年でのJ1復帰を目指す古巣C大阪から復帰を望まれているスイス1部バーゼルのFW柿谷は、この日のチャリティーマッチ後「いい結果を出して(日本の)週末のニュースに名前を出せるように、
常に向こうで活躍していきたい」とコメント。現時点では今冬の復帰には難色を示した。

12月後半はC大阪の練習場でトレーニングを行う予定。C大阪はすでに柿谷の代理人と接触。
保有権をもつバーゼルからの期限付き移籍での獲得も視野に入れている
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000045-sph-socc

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:34:29.61 ID:VpceI/DB0.net
今のユースどうこう言えるの凄いな。
現実見ずに理想を追ってボロボロになったのがトップチームなのに。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:39:19.45 ID:uflzX+Pf0.net
優勝した途端に難癖つけ始めるのは別の意図があるとしか思えんね

だいたい香川も清武も乾もセレッソユースじゃないし
なんで唐突に創造性をセレッソユースに求めるのか意味不明

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:41:33.41 ID:HFyOMtFD0.net
セレッソユース出身者で最も創造性あふれるプレーをしていた(している)のは曜一朗なのか濱ちゃんなのか意見が分かれるところだ。

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:44:53.70 ID:L3IvY0bI0.net
一昨年の天皇杯清水戦の村田のゴールだったかな
あれを思い出すと、拓実が高い位置で奪ったのが起点
次の年は前線からのプレッシングがチーム戦術になった
全てがこのプレーから始まったとは言わないが、悪影響ばかりではないと思うぞ

きちんとした連動プレス、スペースをケアしながら守備出来るように教えると、
もっと良い影響を与えれると思う
まぁその前にまともな監督が必要だが

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 12:45:05.75 ID:jvLfxrTk0.net
「創造性」なんて曖昧な言葉を育成年代に求める時点でお笑いだわ
「コレクティブ」とか「ポリバレント」とか聞こえは良いけど意味不明な言葉で指導されたって
指導される側は何をどう実行すればいいのかチンプンカンプンだろうよ
この辺がセレサポの水準かと思うと悲しくなってくるわ

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:02:37.18 ID:EBXxrsny0.net
本日の退団選手は2名を予定とのこと

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:22:11.20 ID:QdJVKMOU0.net
>>503
えっ

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:36:36.18 ID:91sjntSY0.net
【サッカー】セレッソ大阪U―18が初の日本一に! “兄貴分”セレッソ大阪はJ2降格も…©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418617910/

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 13:41:14.58 ID:LgViSF/D0.net
>>503
金曜の時点で2日間は頭割れるほど悩むといってた健勇かあと一回のこうしょうqで決めるといっていた丸橋か練習に来てなかった面々か

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:04:11.97 ID:h5YomWGE0.net
契約更新について【丸橋祐介選手】
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10014909&contents_code=100100100

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:04:55.58 ID:DB5j6K2c0.net
降格してすぐ逃げ出すユース組は悲しいねぇ

出場機会求めてならわかるけどレギュラーだったし

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:05:41.53 ID:DB5j6K2c0.net
と書いたら丸残留きた!

サンキュー丸

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:05:54.04 ID:i1eg0ASy0.net
散々いらないいらない書いてた奴www

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:06:09.69 ID:MJVU3DEn0.net
丸橋残留キタ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:06:46.62 ID:L2tEtH+z0.net
俺達の丸!

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:06:46.97 ID:M9mKkHJB0.net
温井くんおるからいらんやろ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:07:00.02 ID:3tin2ln60.net
丸橋残留 きたぁ

温井くんとポジション争いだな

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:09:23.88 ID:M9mKkHJB0.net
http://blog.lirionet.jp/kenyu/2014/12/post-d3db.html
2014/12/15
今年

まず、今シーズン始まる時にタイトルを取ると言っておきながらその目標を達成できなかったこと、J2に降格してしまったこと。
去年よりも試合に出る時間が長く、多くの試合で先発で使ってもらってる中でのこの結果。申し訳ない気持ちでいっぱいですし情けなく感じます。
この悔しさは来年に絶対に生かさないといけないです!このチームは1年でJ1に上がらないといけないし、上がれるチームやと思います。

そして一年間、嬉しい時も苦しい時も応援し続けてくれたサポーター、ファンの皆さんありがとうございました。
アウェイ大宮戦、J2降格が決まっているにもかかわらず多くのサポーターが足を運んでくれました。そして応援し続けてくれました。絶対に忘れません。
本当にありがとうございます。

今、報道にも出ていますが、自分の将来、目標、夢、色んな事がありますがそれをしっかりと考えて決断したいなと思います。

1年間本当にありがとうございました。


sugiken

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:10:43.89 ID:E9kIDypm0.net
まるはしゆうすけララ〜

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:10:56.46 ID:oflgq5u70.net
丸ありがとう!!めっちゃ嬉しい!
来季は丸のユニ買うぞー

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:11:32.37 ID:GULvERHU0.net
健勇扇原はあかんのか

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:14:02.67 ID:3tin2ln60.net
>>518
タカは、クルピのヴィッセル監督就任がなくなった時点で、残留濃厚とか無かったっけ?

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:14:15.91 ID:EBXxrsny0.net
新婚&子育てを考えると奥さんの実家に近い環境がベスト、ということです

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:16:36.27 ID:WE3TtSfX0.net
前バルに居た九州の丸橋ギャル喜んでるやろな

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:17:27.94 ID:FCbNjs+L0.net
ユースは調子いいんだし開き直ってそちら中心でいくしかない
数年で海外に出て行くのは規定事項として納得しとく

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:19:17.36 ID:6StKElZN0.net
丸橋ゴメン心の中で罵倒しまくってゴメン

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:20:01.32 ID:HFyOMtFD0.net
丸が残ってくれるのは素直に嬉しい。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:20:19.10 ID:8wrdEKrZ0.net
健勇は早よ行った方がええんちゃうか。お互いのために。

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:22:02.99 ID:w3j+ChBN0.net
丸橋信じてたぞ!

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:23:12.92 ID:z6J6NHxa0.net
キャプテンと南野は最終戦の後の動きはなんなのあれ?
自分のことしか考えてない象徴だわ

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:23:17.11 ID:PjYje7+P0.net
とりあえず主な生え抜きの現状

康太…残留
酒本…残留
丸橋…残留

扇原…未定(残留っぽい?)
健勇…未定(移籍っぽい?)

山口…海外移籍死亡
南野…海外移籍死亡


こんな感じ?

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:28:21.83 ID:Ue9maZON0.net
>>528
康太入れるなら小谷もいれたれ。

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:30:24.35 ID:PjYje7+P0.net
>>529
すまん、素で忘れてたw
小谷ごめん

康太…残留
小谷…残留
酒本…残留
丸橋…残留

扇原…未定(残留っぽい?)
健勇…未定(移籍っぽい?)

山口…海外移籍死亡
南野…海外移籍死亡

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:31:08.26 ID:DB5j6K2c0.net
>>530
大地と龍も入れたれw

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:35:07.09 ID:E9kIDypm0.net
>>530
けんう、ブログ見る限り出て行くんじゃね?
残るつもりなら、あのブログは残留発表と同時にうpするやろ

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:35:07.27 ID:6RGnFitu0.net
丸残留か 最高やな ああいう左SBはリーグでも貴重なんだし
前線やらせても結構点取るだろう

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:36:26.70 ID:E9kIDypm0.net
>>533
SBでエース様より点取ってるし、FWで出てた日本人と変わらんくらい点取ってるもんね

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:37:11.32 ID:E9kIDypm0.net
ところで、なんちゃらオリ監督、今日にも目処つく的な報道なかったっけ?

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:37:56.31 ID:HFyOMtFD0.net
>>531
大地も龍もついでに武瑠もまだ発表無いしな。

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:39:15.49 ID:xOZ3GjBmO.net
>>535
目処がつかなくなったのでしょ

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:40:54.50 ID:jplbSCAO0.net
まるはしゆーすけらららー!

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:44:17.24 ID:5HC3ggLX0.net
温井に目処がつくまでおってもらわな困るしな

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:45:56.57 ID:DB5j6K2c0.net
丸もまだ24歳だし欲しがるクラブ多い中よく残ってくれたよ

24歳である程度経験のある左SBは少ないから貴重だわ。

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:46:41.26 ID:Ue9maZON0.net
>>532
出て行きそうやな。
デカモリシが干された川崎行ってどうすんねんともおもうし、20番付けて何も残せないまま出て行ったらもう帰ってこられへんぞとも思うけどそれが望む道なら。

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:48:42.70 ID:M9mKkHJB0.net
経験豊富とは言えないレベルのお粗末な守備やけどな
温井くん使ったほうがエエわ

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:49:31.93 ID:0OyMDoFu0.net
まさか健勇行ってデカモリ戻ってきたりするとか。

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:52:13.23 ID:DB5j6K2c0.net
健勇の言う夢ってなんだろう

海外なのかな?J制覇なのかな?高給なのかな?セレッソ昇格なのかな?

それ次第で変わってくるけどレギュラーでコンスタントに出るのが目標なら残ったら良いけどJ制覇なら川崎だよな。
ブタモリがベンチで出場機会も限られてる中加入してもベンチ外だぞw
小林悠レナト嘉人に勝てると思えないしナビスコ要員になるだけじゃね?w

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:55:44.05 ID:5HC3ggLX0.net
健勇は二列目ならかなり使える選手だと思う

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 14:56:58.59 ID:vwHfsmBR0.net
丸橋ありがとう!
降格決まった時はだいたいわかってたからそんなにショックじゃなかったけど
最終戦丸が思い切り泣いていてみんなに移籍をうわさされた時に改めてこれが降格なんだ
ずっと居てくれると思ってた丸まで居なくなるんだとめちゃくちゃ落ち込んだ
でもあれは純粋にみんなで全力で戦ったのに負けてしまって悔しかったんだね
新しい監督を迎えて又一からセレッソを作り直そう!
将来残留したことを後悔させない為にも全力で応援するよ!

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:01:34.42 ID:vwHfsmBR0.net
>>532
丸が発表したから結論がどうなったか問い合わされるからまだ考え中で発表したんじゃないか?
監督も発表されてないのに残留宣言できないし丸は去年も年内発表してたが
タカとか他の選手は1/17位に発表してたからね

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:09:11.93 ID:OhcHyd0O0.net
丸橋

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:12:46.33 ID:GULvERHU0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%85%89%E5%B9%B3_(1989%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B)
セレッソU15の子がCWC出てるんだね

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:16:44.39 ID:EocjwKno0.net
>>499
話の流れから

ユースが優勝したから今後安泰と奢ることなかれ

育成路線名乗るならユースから「セレッソらしい」サッカーをしよう

大熊は阿呆

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:17:03.22 ID:S+zmo3bY0.net
丸橋はハーフに上げるべき。パス精度上げれば問題無し
SBやり続けるなら守備コーチつけて基礎を固めてほしい
あとは集中力な

サッカー脳は足りなさそうだけど、若くて能力は高いから期待してる

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:28:48.33 ID:EocjwKno0.net
>>542
温井を使った方が良いという根拠は何よ?
もちろん試して比べて切磋琢磨すべきだけど

漠然と岡野的な発想で物言うのはよせ

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:29:35.62 ID:uNv0q5LL0.net
「今よりもっともっと上手くなって、8番が似合う選手になって帰ってきたい」

      ↓

「常に向こうで活躍したい」


あれれ〜

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:31:38.56 ID:GULvERHU0.net
清武香川乾おめ

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:33:02.99 ID:M9mKkHJB0.net
>>552
ちゃんと絞った守備が出来る、1対1も(ユースレベルだけど)対応できる
この点だけで丸橋より優れてる
SBの本分は守備だと思ってるから
攻撃力や経験云々で丸橋のほうが勝ってるからこの2人だと丸橋のほうが優先されるだろうけどな
そんな丸橋だって1年目は尾亦だったか誰かがいたから出られなかった

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:37:07.05 ID:b7W56eBtO.net
清もシンジも乾もオメ 丸もせんきゅー

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:38:42.51 ID:VpceI/DB0.net
丸は元々2列目の選手だし、確か一度だけ試合でボランチに入った時があった。
左利きのサイドバック2人いるのは大きい。

とりあえず丸ありがとう!!

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:38:55.68 ID:x3PoRbLR0.net
なに?
宇佐美選ばれてないの?
ガンバサポざまああああああああああああああああああ
俺たちの宇佐美()の実力はこんなもんだよwwwwwwww

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:42:05.93 ID:x3PoRbLR0.net
あ、ここセレッソスレだったわw誤爆wwwwww
お前らに関係ないなすまんすまんw

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:42:20.89 ID:nJ9tvX5L0.net
契約交渉ってDFから始めてるの?

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:46:12.97 ID:vwHfsmBR0.net
>>560
セレモバに書いてたけど代理人が居る選手も居るし順番バラバラだから
誰が一番に残留宣言したとか関係無いってw
シャケが俺が一番に残留するって言ってたのにって文句言ってたそうだw

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 15:47:04.68 ID:VpceI/DB0.net
バラバラなんじゃないかな。
去就決まってる選手は早めにしてオフに入りたいだろうし、
蛍拓実みたいに移籍チラついて結論先延ばしにするタイプは
時間掛かるだろうし。

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:03:49.02 ID:M9mKkHJB0.net
Hama-da Shumpei@tilitilitter 1時間前
丸橋すごいよ。ほんまに嬉しい。あんなに泣いてほんまに悩んだと思う。ほんまにありがとう。ずっと応援する!

池田愛恵里@ikeda_aeri 1時間前
丸橋選手のコメント…(/ _ ; )うれしい!もちろん応援します!!!!と声に出しちゃいそう!!

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:07:06.11 ID:8RRlBJH60.net
>>563
あんなに泣いてたのに、そのあと移籍するかどうか悩んでたとしたら、
そっちのがおそろしいわ

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:11:48.26 ID:vwHfsmBR0.net
悔しくて泣いてたのにみんなが勝手に最後だからって思っただけだろうね
丸ちゃんがいないセレッソなんて考えられないからうれしい

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:13:54.46 ID:M9mKkHJB0.net
今年あんだけ失点に絡みまくった選手が残って嬉しいって気持ちがわからないな

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:22:23.55 ID:8RRlBJH60.net
あ、はるとこ間違えた
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/4/5/45412753.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/2/b/2bdf290b.jpg

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:37:50.74 ID:6RGnFitu0.net
ID:M9mKkHJB0
こんなこという奴の気持ちの方が分からないわロリコン田中博信

603 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/11/30(日) 01:20:43.34 ID:/953W0lt0
セレッソ降格で泣いてた幼女はマジで可愛かったな
チュッチュしたいレベルだった

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:43:01.33 ID:LZm0irJJ0.net
これな
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/500x400/img_4cca1ffd8df7080b10766f798d5f7e9d185552.jpg

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:51:37.40 ID:M9mKkHJB0.net
>>568
あの子は普通にチュッチュしたいレベルで可愛かっただろ

てか岩政ファジアーノか・・・
アウトゥオリくるならもしかしたら・・・?って思ってたんだけどなぁ

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 16:55:13.88 ID:Ue9maZON0.net
2日悩むって言ってたから今日明日に延長のお知らせ無かったら健勇は移籍やろ。

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:00:21.81 ID:Bt+vGyZs0.net
>>569
グロ画像

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:01:22.27 ID:vwHfsmBR0.net
>>571
セレッソだって監督決めてから交渉するって言ってたのに決まって無いからわからんよ
アウトゥオリ早く決まってくれ!

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:02:35.93 ID:EBXxrsny0.net
移籍発表は相手方クラブと調整するから発表が遅れる、残留の場合は即日発表

杉本、山下、扇原は今日中に発表無ければ移籍と思って間違いなし
南野、山口、フォルラン、カカウはオファー待ち越年覚悟と聞いてる

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:05:33.25 ID:TrIjFRVi0.net
>>574
よう、事情通。去年山下はもっと遅い時期に更新してたぞ。

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:06:49.86 ID:vwHfsmBR0.net
>>574
移籍に気持ちが固まってたらあんなブログ出さない
決まってから発表すれば良いんだから

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:11:18.54 ID:EBXxrsny0.net
ことあるごとに愚痴ってた人が残るとは思えんのよ、ほんと

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:14:46.16 ID:oA9zPMsc0.net
○が◎に、いや、花◎になった!!!

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:16:01.98 ID:nUQLIpy50.net
去年の公式発表(年内組を除く)

1/15 曜一朗

/17 タカ、ホタル

/24 健勇

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:16:58.61 ID:TrIjFRVi0.net
>>577
>>503の2人の発表が今日あったら信じてやるわ

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:23:21.51 ID:j3r2I29u0.net
>>495

プレミアって一シーズン通しての結果だから、他の大会よりまぐれがない。

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:24:14.47 ID:6StKElZN0.net
丸に関しては、鹿島戦のあの鬼気迫る表情、
HT終わって真っ先に出て来る姿、
それと大宮戦後のあの号泣を見て気持ちは固まってるのかと思ってた
あの時のプレーやあの涙は俺が思ってるよりもっと純粋な気持ちやったんやな、と反省した

誰々が残るから僕も残りまーすなんていう気持ちじゃなくて
自分で死ぬほど苦しんで悩んで残留を選んだ丸橋誇らしい

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:24:49.30 ID:EBXxrsny0.net
>>580
退団選手が増えるかもよ

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:27:38.32 ID:VpceI/DB0.net
山ちゃんは残るから!

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:28:30.64 ID:TrIjFRVi0.net
>>583
今日退団者の発表がなければお前の言ってることに信憑性がないということだ

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:29:53.21 ID:Ue9maZON0.net
>>579
海外移籍視野は1/31の期限ギリギリまで粘るやろからなあ。

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:33:50.95 ID:1rlNt/fY0.net
山下は残ってくれると思う
けど残ったら代表には選ばれることなくキャリア終わりそう

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:34:50.09 ID:zHzILXKx0.net
○かわいいやつやなw

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:35:07.02 ID:Z3wLpoH90.net
兄熊のコネクションなんて瓦斯で花開かなかった若手くらいか
河野、大竹、田邊あたりならいい方かな
現実的には椋原復帰あるかな?
ちょっと前の山瀬みたいななんでJ2に?的な中堅枠で梶山とか

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:35:29.33 ID:eImbNreU0.net
うおおおおおおおおお!!!!よっしゃあああああ!!!!!

マル残留キテ━━━━(゚∀゚)━━━━タ!!キ━━━━(゚∀゚)━━━━テ━━━━タ━━━━!!

サンキュー丸!サンキュー!
もう色黒ネタでイジるの半分くらいにする!末永くセレッソと共に闘ってくれー
丸橋ゆーすけらららー

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:44:17.43 ID:jplbSCAO0.net
なんやみんな結局丸だいすきなんやん
ってことがわかるスレの流れやなー

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:49:37.47 ID:c7JJG2ac0.net
攻撃センスがあるのは丸だけだからね

593 ::2014/12/15(月) 17:51:19.29 ID:Fxoie5cq0.net
宇佐美の件でコメ頂いたのでお礼に来ました。
宇佐美の前にお前らの最後の希望の香川が選ばれてる方を心配しろよ。
今季の状況でドルのミニキャンプ参加しなかったら間違いなく主力から外され放出されるぞ。
下手すれば欧州の放浪人生やで、いいんか?

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:53:37.17 ID:6RGnFitu0.net
>>593
自演低脳猿

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 17:54:02.49 ID:uJZLJsCE0.net
そういえば健勇去年も移籍迷ってたな
オファー来たらとりあえずギリギリまで検討して一番最後に結論出すような奴いらんわ
特に今季は十分すぎるほどチャンスあったのに
あと2〜3点ゴールでもアシストでも決めていれば残留できてたかもしれないってわかってないやろ

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:02:48.93 ID:oA9zPMsc0.net
桜の希望の曜一朗はちゃんとバーゼルのキャンプ参加出来るから

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:09:45.71 ID:mUxX5rWL0.net
>>593
別に真司出てなくても負けてるし
選手構成変わりまくりの中で戦術のリビルドが必要になってるだけ
ええよ別にファーガソンのラストシーズンにユナイテッドでプレーしただけで十分誇りやから

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:16:06.99 ID:jrXIeVID0.net
キヨおめ
しかし今まで一回も召集せずにいきなり呼ぶとかアギーレようわからん

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:17:56.36 ID:mUxX5rWL0.net
ああ戦術のリビルドに参加せなあかんて話か
前線の動き出しの少なさとか全体の押し上げの無さとか、
別に真司いなくても改善出来るし、
周りが求められる動きが出来てきたら
パスコース増えるから普通に入っていけると思うけどな

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:18:31.17 ID:d4Tj1YA40.net
出頭前の思い出作りなんだろう。

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:20:12.88 ID:f58UNVDN0.net
>>598
呼ばれたけど辞退してたってどっかにあったで
今の調子で呼ばないのはないと思う

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:20:51.46 ID:b7W56eBtO.net
あとは匠ホタル健TAKA山チャンか

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:24:13.82 ID:M9mKkHJB0.net
なんやかんやって丸橋と酒本はユース・生え抜き厨が持ち上げてた選手じゃん
実際は失点に絡みまくってんのに

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:24:17.69 ID:mqVGykRD0.net
>>601
それガセだったってハノーファーが後に発表してたよ
何にせよキヨは調子良いし選ばれて嬉しい

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:25:50.74 ID:b7W56eBtO.net
あえりちゃんほんまええ子や(;_;)

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:26:58.12 ID:FA2hSQWT0.net
ホーム最終戦、場内一周挨拶で鹿島サポが新井場チャントしかせんかったおかげやなww
あそこでまるはしゆうすけラララーされてたらヤバかったww

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:27:22.20 ID:Ki9Kcrlq0.net
マルと蛍はハナサカ一期生だから後輩に背中見せられるような先輩になって欲しいわ
あの2人が指針になるわけだから

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:29:49.77 ID:FA2hSQWT0.net
>>603
そんなん言ってたら今シーズンの出来では全員要らん子になるやんけ
マルは前半戦のフォルランとのコンビ、終盤戦でのヤル気とまあまあがんばった方やで
もちろん改善すべき点は多いけど、セレッソで改善してくれるなら応援あるのみやろ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:30:48.15 ID:6StKElZN0.net
温井は良いもの持ってるから、丸の攻撃参加をしっかり見といて欲しい

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:31:11.09 ID:6RGnFitu0.net
>>608
ロリコン田中にマジレスするなんてアホの極みや

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:35:40.14 ID:b7W56eBtO.net
温井はけんゆうよりしゃべり上手いな

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:35:44.61 ID:Fxoie5cq0.net
>>599
そこまで監督が香川をスペシャルだと扱ってくれればいいけどな、クラブの危機そっちのけで離脱されたら温厚なドルサポも手のひら返しかねんよ。
お前らがドルサポの立場だったらどう思うよ?

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:41:07.58 ID:2qxCBANj0.net
>>569
汚物貼るな

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:42:13.35 ID:ZrfOcr7W0.net
>>603
鹿がオファーするのはなんでなん?
お前より見る目ないの、田中ちゃん

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:43:18.75 ID:X9Ws/XVM0.net
>>564

オファーが来てたら
とりあえず検討するのはプロとして普通の事。
鹿島からのオファーは年俸もそれなりに上積みだったろうしね。

部活とちゃうんやで。

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:45:44.15 ID:mUxX5rWL0.net
>>612
代表での離脱なんだから反感を背負うのはJFAだろうな
ちなみに前回もアジアカップで足の指を骨折したけど、
その時もそういう流れだった

そもそもチームバランス崩れた要因はバイエルンの揺さぶりも大きい訳で、 今シーズン後も恐らくロイスを引き抜くだろうし、
ドルサポの怨嗟を引き受けるのはバイエルンじゃね
少なくともドルの選手個人にはいかんと思うよ

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:56:18.66 ID:b7W56eBtO.net
丸に杉本、二年連続鹿はフラれとる笑

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 18:59:57.20 ID:6RGnFitu0.net
いやむしろ鹿こそうちの選手を評価してくれてる

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:13:15.78 ID:C+nWeRkM0.net
まあ、前回の報道のコメント読んでたら、
丸橋は残る可能性が高いと思ってたよ

健勇と扇原は同じ報道のコメントを読む限りは五分五分の感じがした
扇原は報道のとおり神戸からのオファーなら受けないほうがいいと思うけどね

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:14:25.47 ID:w3j+ChBN0.net
鹿島に誘われるのは凄い事やと思うけどな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:17:11.34 ID:6StKElZN0.net
鹿島は同じブラジルサッカーだしな
うちの選手は、メンタルとか周囲の環境さえ改善したら伸びると見てるんだろ

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:17:39.53 ID:jrXIeVID0.net
ジウトンも鹿島行ったしな

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:18:49.59 ID:ZQkwP9tW0.net
丸橋 契約延長か
よーし 温井くんを左SBで使って、丸橋を 4-2-3-1の3の右で使っちゃうぞー\(^o^)/

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:20:40.57 ID:6StKElZN0.net
>>623
丸は2012年だったかのキンチョウ瓦斯戦で、
強烈な右足ミドルを叩き込んだ事があるし、
普通に左でも良さそうだな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:22:39.90 ID:ZQkwP9tW0.net
>>624
あれ 凄かったし意外過ぎた
対面して縦を切ってた石川や権田が、「こいつ、右でも蹴るのかよ」と唖然としてたように見えたな

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:24:40.11 ID:jrXIeVID0.net
あと丸はもっとFKのゴールを量産できるはず

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:25:45.48 ID:vwHfsmBR0.net
乾が何気に代表で8を背負ってるね
協会も8はうちの番号と認識してくれてるようでうれしい
W杯は悔しい思いしただろうから活躍して定着して欲しい

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:28:11.67 ID:vwHfsmBR0.net
背番号まだ発表されてないのか・・・
釣られてしまったw

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:43:53.76 ID:FA2hSQWT0.net
>>628
背番号はザックの時の流れそのままやから、キヨが8付けるんじゃね?

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:45:44.61 ID:ZQkwP9tW0.net
>>624 探してきた
2012 10月 丸橋の右足 vsFC東京 @キンチョウ
https://www.youtube.com/watch?v=wezLX3fe_Qg#t=150
ちなみに、1’30”あたりに、vs山形戦の康太砲も

こんな感じで
2013 ナビスコ vs鳥栖戦 @キンチョウ
丸橋の直FK
https://www.youtube.com/watch?v=HWtN9AlwvyI

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:50:16.13 ID:ZQkwP9tW0.net
>>629
でも、アギーレ後の代表で復帰した乾が8番付けてたし・・・
どうなるんやろ

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 19:59:34.31 ID:8AuxuSqj0.net
丸最高!
サッカーやってたとき左サイドバックやってて思い入れあるから残ってくれて嬉しい
来年は丸ユニや!

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:04:54.34 ID:6StKElZN0.net
>>630
そら相手も度肝抜かれるわw
サポですら驚いたもんな

軽いプレーばっか目についてしまうけど、
きちんと逆足もトレーニングしてるんだよな
来季はセレッソでもまだまだ成長出来ることを証明してくれよ

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:08:40.47 ID:C44fsSYL0.net
>>515
>今、報道にも出ていますが、自分の将来、目標、夢、色んな事がありますがそれをしっかりと考えて決断したいなと思います。

「それを」が何を指すのかやな?

「それ」が応援してくれたことなら、残留宣言?
自分の目標・夢なら、別れの言葉やし。

文の流れ的には、応援されたことを指すような感じもするが、
健勇が何を考えて書いているのかは、いつもながらわからんから、
続報待ちや。

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:46:30.90 ID:akRMveQy0.net
>>630
こうた砲、凄すぎワロタww
マルがかすむww

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:50:03.30 ID:6StKElZN0.net
>>635
平日の天皇杯で山形に押され気味で、
延長かーとか思ってたら急にぶっ込んだからなw
映像で見るとワールドクラスでワロタわ

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 20:55:14.61 ID:6RGnFitu0.net
エジノのゴールもワールドクラスのあったな

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:08:33.99 ID:6StKElZN0.net
去年の天皇杯鳥栖やっけ
結果的にどうでもいいゴールになったけど無駄に凄かったなw

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:16:28.80 ID:+7Xa7gR70.net
1億8000万の力を垣間見た。本来のエジノはあの実力

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:32:43.54 ID:DAGm7LDH0.net
丸残留ありがとうな、信じきれなくてごめんな
移籍の噂出た時に去年サッカーキング増刊で国内はセレッソ以外嫌だって
言ってたのは何やったんって勝手に腹立ってた
これから先セレッソ離れる日が来ても丸の事は一生応援し続けるって決めた!
それくらい来年残ってくれるのは大きい

山形戦の康太スーパーロングシュート良かったよなw負けてもおかしくない展開やったし
丸といえば瓦斯戦の右足はもちろん、湘南戦の無回転が印象的
セレッソが解説から日本のバルサと称されてた試合のやつ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 21:55:04.32 ID:scIbl0PN0.net
丸は残らないと思ってたわ
残ったからには活躍しまくってくれよ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:10:18.85 ID:+7Xa7gR70.net
岩政を何故とれなかったんだろう

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:14:04.99 ID:JvZOQYph0.net
>>642
モニなんじゃないの。

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:14:28.24 ID:ekvp42/P0.net
モニが、帰ってくるからやろ。

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:18:32.15 ID:I8IsMty70.net
>やっぱり僕はセレッソというチームでタイトルを獲りたいというのが一番の気持ちです。

頼むぞ

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:23:16.96 ID:C0MrdC8B0.net
どーでもいい奴が残留やな!

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:24:29.04 ID:Xlhhzvjs0.net
ぶっちゃけ、FW連中が前向いてボール持った時よりも丸が駆け上がって攻撃参加してるときのほうがわくわくするわけで
そんな状況になんだかなーと思いつつ、丸が残ってくれてうれしいわー

648 :鹿:2014/12/15(月) 22:27:01.80 ID:Wr3MZDQl0.net
丸橋は残念だけど、素晴らしいクラブ愛だな。
もっともうちに来たところで、最初はギャップに相当戸惑うと思うけど。
プライベートは別として、練習や試合は女子校みたいなヌル〜い雰囲気のクラブじゃないから。
練習はピリピリした雰囲気だし、試合に出ればやれて当たり前で勝って当たり前。
鹿サポの見る目もかなり厳しいので、野次りやブーイングに耐えられるかと心配していた。
能力は高いので、これから鍛えれば楽しみだと思っていたので残念。

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:30:12.77 ID:I8IsMty70.net
とりあえず守備陣は面子キープできそうだな
問題はそれより前の方、蛍が残る残らないじゃ全然違うし
健勇と拓実も分からん、黒木はどうなるんだろう

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:30:41.64 ID:nVM6s0Fx0.net
>>648
ほざくな八百クラブが

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:32:21.88 ID:VYjIm1AsO.net
丸橋残留、サンキューな!

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:33:20.33 ID:VYjIm1AsO.net
うれしくて
アゲてもたスマン

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:39:59.80 ID:nUQLIpy50.net
去年の契約更新公式発表

12/12 ジンヒョン、吉野、秋山、小暮

/20 コウタ

/22 シャケ、タクミ

/23 山下

/25 楠神

/27 黒木

/28 新井場、マル

1/15 曜一朗

/16 ソンユン

/17 タカ、ホタル

/24 健勇

654 :鹿:2014/12/15(月) 22:43:48.22 ID:0RGwOy830.net
丸橋は元々控え要員としてオファーしていたから受けなくて正解だったな

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:44:18.67 ID:6StKElZN0.net
>>648
惜しいな
杉本健勇が行ってたら、そんなピリピリした雰囲気を
女子高との合コンで打破してくれただろうに

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:44:25.57 ID:31OX6XyE0.net
>>648
だっさw

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:46:11.60 ID:2dTltTq20.net
永井、カカウ、丸橋
2015年J2ベストイレブンまず3人は当確やな
勝ち点100もありえるかもしれん

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:47:57.15 ID:FJH/ysqk0.net
タカは神戸決定かー

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:53:10.47 ID:QbC5KMl90.net
残留情報が唯一の楽しみか、キモいな。
出ていったってリスペクトするんだからどうでもいいだろ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:55:16.91 ID:2dTltTq20.net
あとアーリアが残ればとりあえずはJ1はいけそう。

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 22:58:32.73 ID:6Yh5bC4o0.net
今日までに一通り選手との更改を終えてるはずだが、残留発表が数名だけとは

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:05:14.00 ID:2i3mwNEK0.net
>>661
>>653

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:06:50.36 ID:7/w45i3P0.net
>>661
例年に比べたら早いよ。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:22:33.44 ID:M9mKkHJB0.net
nsnkjm_soccer@nsnkjm_soccer 10分前
2006年の降格の時は、みんな逃げるようにセレッソを去って行ったんだ。だから、覚悟してた。マルが残ってくれた、それだけで嬉しすぎて、正直タイトルとかどこかに行ったかもしれん。好きな選手とともに戦える、それが一番素晴らしいことなんだよ。

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:23:29.60 ID:xSP/ya5t0.net
>>642
岩政は夏の時点で岡山移籍が決まっていた

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:26:15.55 ID:Wr3MZDQl0.net
>>656
94年から参加で、わずか21年の間に3回も降格だぞ?もちろん無冠。
アホクラブの典型だな。だっさw

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:28:36.80 ID:/wPiFaTO0.net
いちいちツイートを晒さなくていいから

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:31:12.93 ID:7/w45i3P0.net
ID:Wr3MZDQl0

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:42:59.98 ID:sk/h97VC0.net
>>666
せっかくまともな意見やなと思ってるのに、一人のアホにそんな返しすると同レベルになるぞ。

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:45:14.05 ID:QbC5KMl90.net
何とも言えないサポの気持ち悪さ

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:46:32.01 ID:mUxX5rWL0.net
応援してるクラブが強いだけなのに、
なんでこうも偉そうになれるんだろうな
なんとも言えないサポのキモさ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:52:14.96 ID:4jyChRY50.net
>>671
実生活が惨めな奴はそういうのにすがるしかないからねぇ。

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/15(月) 23:59:15.90 ID:DNWtlWWbO.net
J2クソッソ

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:01:46.36 ID:NCYTrYs80.net
>>655
わろた

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:01:51.66 ID:CvXHItmW0.net
あらしに構うならもっと面白くあしらえよ。
丸橋残留を喜ぶスレになってるかと思ったら、何やってるんだ、お前ら?
ゴールドとか、阿修羅マンとかを面白くあしらってただろ、オレたちは。
とにかく丸橋が残留してくれてよかった。来期は一番応援するわ。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:03:59.97 ID:Rc8jtFEa0.net
丸橋と酒本がいればブラジル人監督が好きそうなサッカーできそうだなあ よかったよかった
まあ新しい監督が攻撃的なサイドバック置くタイプかどうかによるけど

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:15:52.49 ID:/aLC+VfN0.net
ミッチはどうなるんだ?
アジア杯のオーストラリア代表に選ばれてるけどな

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:21:30.14 ID:91V5l15q0.net
目指すのは昇格じゃない。観客を魅了しての昇格や!

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:22:48.63 ID:ANYsGXzX0.net
アジアカップどうなるんだろこれ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:28:32.39 ID:LDXHKWAv0.net
ただ丸は少し厳しい言い方すると

・契約年数、年棒など条件が思ったほど良くなかった
・鹿に行ってもレギュラー取れるか?の部分があった
・来年25才を考えると今後3〜4年が選手として一番脂の乗る年であり、
 その時期に失敗したくない、まして出場機会が減るリスクは避けたい
・結婚して守るものが出来て、家族を食わせていく責任がありリスクは犯せない
・残れば、移籍するよりかはある程度の今後の目星はつく
・20代の一番いい時期に田舎生活を送るのはイヤ

色々と天秤にかけ、残ったほうがメリットが多いから残留したと思うし
“マルにはクラブ愛があったんだヨね!”とかメンヘラなキモいことは考えないほうがいい
でも人生は妥協するのも大事だし、良い選択だと思うけど

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:32:30.34 ID:rXV67LuM0.net
>>680

わざわざその長文を書くあたりにキモさが出てるぞ

残った理由なんて何でもええがな
お前さんが挙げた理由もあるかもしれんけど、セレッソを放っておけない心もあるわ

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:34:09.42 ID:N2b44xJq0.net
契約年数とか年俸提示なんてどこで知ったんだよ
リスクを犯せないとかサッカー選手にあるまじき思想だし
リスク犯さないと点は取れんし
そんな考えなら普通に働くだろ

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:35:49.82 ID:0k10BW8G0.net
丸橋は兎も角、酒本や藤本のような何処も相手にしないような選手がクラブにしがみついた事実に対して
二人はセレッソ愛があるとほざく人間に吐き気がするのは事実だが

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:47:08.18 ID:GsDhPsYzO.net
藤本はまだレギュラーじゃなかった頃、何度もオファー受けてるのも知らんのだろうな。

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:48:12.47 ID:GsDhPsYzO.net
あ、知ってても関係ないか。

荒らしなんだから。

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:49:43.52 ID:qP+v/EB00.net
>>676
アウトゥオリなら両SB上げるスタイルだから活きるかもな
蛍残らないと守備死にそうだけど

687 :札幌:2014/12/16(火) 00:50:34.96 ID:A3tLG1lr0.net
柿谷戻すのか?

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:55:25.67 ID:dd5D9Xl40.net
>>684
レギュラーじゃない頃にくるオファーなんてロクなクラブからじゃないんだから
受けないのは当然やろ

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 00:58:05.95 ID:Rc8jtFEa0.net
>>686
そうなのか
SBに攻撃的な選手置くスタイル好きだから楽しみだ

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:14:29.66 ID:rXV67LuM0.net
>>683
セレッソ愛側もお前みたいな粘着もキモいよ

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:18:47.65 ID:dd5D9Xl40.net
けんゆう→川崎決定
あーりあ→サラゴサ濃厚

あとは南野と山口と扇原待ちか

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:20:34.21 ID:n5Fq3L/K0.net
でか @deka21crz

マルありがとう。
最後はやっぱり愛が勝つ。

14:55 - 2014年12月15日
https://twitter.com/deka21crz/status/544370231561289729

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:33:49.78 ID:8kGAk+go0.net
ガンバ京都神戸、、、、、
皆全て立派な専スタを持とうとしてるのに
セレッソだけキンチョウってしょぼくない?
なんとかしてキンチョウを立派な屋根付き専スタに変えられんかね?
関西4チームで箱が充実したら盛り上がるとおもうけどな

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:39:10.97 ID:0lbWB+zN0.net
キンチョウはあれ以上増築出来ひんやろ
そんなことより大阪市のクラブ名乗るなら長居みたいな辺境じゃなくてもっと大阪市の中心地にスタ作って欲しいねん

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:44:38.99 ID:QE2Jam0L0.net
>>693
関西に専スタ増えても結局おいしい所は関東に持って行かれる
キンチョウのスタンド改修はやって欲しいけど周りに余裕ない

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:50:04.50 ID:8kGAk+go0.net
>>694
俺はどっちかと言ったら長居とか
ちょっと離れて良いからまともなスタジアムって考えた方が良いと思うけとな。
維持費の問題もあるしな。クラブハウスの近くとかな。

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:53:36.15 ID:0lbWB+zN0.net
>>696
練習場の横に広場あるやろ?あそこでええんちゃうか?
練習場とスタが隣接してるとかビッグクラブみたいやん
ユースの子らはスタの歓声を間近で聞きながら練習するんや
んで舞洲をセレッソランドにしようや
桜島で止まってる桜島線を舞洲まで延伸するんや
んで試合日にはUSJのやつみたいなセレッソピンクでラッピングした臨時列車を走らせるねん
中はピンクのユニ着たセレッソサポでいっぱいや

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 01:57:34.74 ID:aioHu6fp0.net
キンチョウ改修で残ってるのは、ホームゴル裏の二回目の拡張と
バックのメイン化だったっけ?
スタ問題に関しては、うちらはJクラブでは恵まれてるほうだと思うよ。
アクセスはいいし、でかい箱と小さい箱が同じ敷地内にあるとか、他にはいないし

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:02:59.10 ID:N2b44xJq0.net
メインもピッチすれすれまで近付けられへんのかな
かなり改築せなあかんけど
やっぱり臨場感をプレミア級に感じたいし
3万くらい入れるようになれば上等

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:09:31.20 ID:g2Py9MQu0.net
メディアは移籍濃厚とか書いてたけど、やっぱろくな取材もしてなかったってオチか
セレッソにとってはDFの残留は大きいよな

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:22:50.28 ID:8kGAk+go0.net
>>698でもやっぱ長居は好きになれんなあ。贅沢なことなんやろうけど。
舞洲に立てばなあ。カジノにあやかってあの辺発展してほしいですなあ

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:22:54.28 ID:j1uSSkc1O.net
鹿島からオファーされたら、評価されてるんだなと思うが、けさいや栗鼠だと、この横取りストーカーめとしか

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:30:42.48 ID:Y5L2hCjm0.net
>>699
臨場感ってのはスタじゃないんだよ そこはもう十分だ
問題はクソコアサポの違いだ

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:41:34.71 ID:IIJeXYN80.net
報知

森下、鳥栖監督へ

ウチのコーチ要請はフラれそうな模様

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 02:47:31.46 ID:aroZo8hl0.net
アウトゥオリはコーチとか身内で固める感じなんかな?
ちゃんと対戦相手をスカウティング出来る専門家とか雇って欲しい
クルピの時ってスタンドでマテルが見ててクルピに無線みたいなんでなんか伝えてたよね。

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 03:07:08.92 ID:2BeG72Rs0.net
976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:32:53.08 ID:V40u5LbT0大体8番を特別な番号ってのが意味分からん
>森島とかただのアホやろ
>ぬるくて重みのないセレッソ作った張本人やん
>アホの言うこと後輩、誰も聞かないだろ
>馬鹿で甘やかしてくれるから好かれてるけど、いざという時誰も頼りにしない先輩ってどこにでも居るよな

↑残念ながらその通り。反論でけへんな。

>どこも欲しがらない、どちらか言うと微温湯セレッソにしがみ付いてる連中ばかりだな。

これってまさに森島そのまんまやんw

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 03:17:21.35 ID:2BeG72Rs0.net
例のサラゴサとレバンテの八百長疑惑で
アギーレと現マンUのエレーラが告発されたな。
カガワシンジも
本当はヨーロッパで八百長してもらって
日本のマスコミ使って捏造して
活躍しているよう見せかけてただけやったんやろ。
そんな嘘で塗り固めたインチキ野郎も
ドルのクロップや仲間たちと一緒に
八百長で告発されてもらわんとなwww

ドイツの司法機関さんはよ告発してや

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 03:19:17.81 ID:Y5L2hCjm0.net
ID:2BeG72Rs0
親がかわいそう

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 03:40:17.74 ID:IIJeXYN80.net
蛍、オランダからオファーきたらしいけどどうすんのかね?

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 04:51:00.37 ID:UC0mB3KB0.net
>>701
長居より舞洲の方が辺境やろ
梅田−天王寺間で御堂筋もしくは谷町ラインが大阪の中心部だが、このあいだにスタを造るなんざ
ほぼ不可能。
長居のような恵まれた立地に文句言う奴の気が知れんわ

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:06:17.63 ID:vA6u5zlC0.net
>>710
そいつ秘境ヴァンパークに新スタ建てて喜んでる猿やろ。

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:16:24.60 ID:3XecVC9o0.net
>>694
ゴール裏とバックスタンドの客席を2階建にすれば屋根を兼ねていいんじゃないかな
できれば柱なしのトラスアーチつりで

客導線狭すぎなのはどうもならんか

芝被り席なんか要らんからもっとピッチ寄りから客席にして
バックは全面改装

ゴール裏下のトイレが綺麗なのできたけど、
ロッカーやら選手トイレも綺麗にしたって


タイトルとったらね

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:53:03.15 ID:rzHVQVK30.net
>>694
土地がない

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 05:58:45.31 ID:Ics9KiX80.net
>>709
どこ情報?
今はオランダからチャレンジするよりブンデス2部からチャレンジする方がステップアップしやすいと思うけどな
本田以降オランダでステップアップした日本人選手いないし

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 06:14:40.07 ID:jyGd6/0z0.net
吉田

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:08:41.92 ID:cTmfisHF0.net
>>714
吉田がオランダからプレミアに行ったよな

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:11:40.80 ID:0nAFoT9c0.net
二度とないJ2の一年間、楽しまなきゃ損損

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:24:12.21 ID:gcS5UyFV0.net
>>711
猿猿ってセレサポは岩城滉一かよw

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:26:35.11 ID:dd5D9Xl40.net
森下の線も完全に消えたか

大熊監督代行路線がどんどん現実味を帯びてきたなwww

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:29:36.77 ID:N2b44xJq0.net
平日早朝から監視

>>704
やっぱり首位で監督解任するとこは違うな…

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:32:28.10 ID:VL5xt50H0.net
【サッカー】セレッソ大阪のDF丸橋祐介、残留!鹿島のオファー断る!「やっぱり僕はセレッソでタイトルを取りたい」©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418682690/

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:37:43.06 ID:YO9JbIyK0.net
あれ?JFKが鳥栖なんじゃなかったっけ?
その話無くなったのか?

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:42:43.14 ID:/FOW5tC80.net
唐突にスタの話とかスタイリッシュな居酒屋だろ

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:45:08.12 ID:a5KfOr1J0.net
最後はやっぱり愛がカツ
何とも言えないサポの気持ち悪さ

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:48:28.60 ID:a5KfOr1J0.net
>>721
セレッソでタイトルとりたいとか言ってる時点で、笑わせる。頭悪いんやろか?バカにしてんのか?

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 07:48:52.31 ID:U0bVd/SZO.net
>>722
だったよね。
交渉決裂なんかもしれんが、そこから森下への軌道修正とは。
ひょっとして業界内では森下の評価は高いんかな?
というわけでウチらがJFKに声をかけようじゃないか。

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:07:36.72 ID:gcS5UyFV0.net
ホームスタジアムを長居にしなくてよかったよ。
今後50年はあの中古専スタと陸スタ使わなあかんねんからな。
セレッソさん、長居を横取りしてくれてありがとう!

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:09:18.56 ID:DdnYDuka0.net
ネルシーニョは神戸
オリベイラはパルメイラス
ジョルジーニョはヴァスコダカマ
森下は鳥栖にそれぞれ決定した

アウトゥオリに断られると他のブラジル人と交渉するのかね
国内だと城福ぐらいしかまともなの空いてない

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:09:24.11 ID:4MGfAU2T0.net
アウトゥオリなら両SB上げるスタイルだから活きるかもな
蛍残らないと守備死にそうだけど

両SB上げるスタイルではなく、戻れないスタイルじゃないの。
ぬるま湯にドップリ浸かった体脂肪20%のデブは、キッチリとセレッソにしがみ付いてるな。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:13:43.38 ID:4MGfAU2T0.net
>>725
J3のタイトルですが。

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:21:45.98 ID:ftQvIBAd0.net
正直丸のあの守備力とポジショニングはジウトン並みだと思うし
鹿が欲したのは謎だがどうも監督のセレーゾが左のキッカー欲しかったんじゃないかな
左は遠藤康もいるけどあんま期待されてないのか、だから夏にジョルジワグネルも取ったっぽい
まぁ鹿行っても左SBは山本脩斗の控えだろうからJ2でも試合出てた方がええな

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:24:29.21 ID:YO9JbIyK0.net
>>728
うちかどうか分からないけどシャムスカにJのチームから話があるらしい。

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:26:13.28 ID:cxiQE9vx0.net
今日タカの発表。
残念だが神戸で頑張ってほしい。

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:43:43.44 ID:5LWDiyJT0.net
名古屋の田口が契約交渉で揉めてるらしいぞ。
蛍が出て行くかもしれんから
獲得しえもよいと思う。

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:49:42.44 ID:/xs47qvs0.net
>>734
そうだとしてもJ2はないだろ
いつまでもJ1気分でいるもんじゃないぞw

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:49:48.62 ID:eZQVORBi0.net
来年は、J2優勝杯でも置くのかな、堂々と真ん中に

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:51:12.51 ID:p8K8tCfz0.net
森下って、鳥栖に行くんやな。

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 08:56:55.70 ID:bJbyoVlU0.net
デカモリシが川崎からレンタルで出されたもよう
デカモリシに代わる大型日本人FW獲得決定か?

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:03:32.79 ID:LMdVzzvM0.net
>>738
船山

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:07:38.54 ID:ye0PQzFV0.net
森下が鳥栖はめっちゃ朗報!
試合の為に練習するわけじゃないとかセットプレーの練習はいらないCKを与えなければ良いとか
名言いろいろジュビサポから聞いてたから戦々恐々だった

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:08:59.84 ID:q8Vv81qi0.net
>>734
J2って立場を踏まえて発言してくれ。

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:11:58.71 ID:dd5D9Xl40.net
けんゆう→川崎
あーりあ→サラゴサ
たかひろ→神戸
たくみ→ザルツブルグ
ほたる→オランダ?

全部まとまったらさみしくなるな

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:15:01.43 ID:YO9JbIyK0.net
残ってくれたら助かるしこんなこと言うのも何だがアーリアはサラゴサ以外にどっか無いんかい・・・

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:17:01.56 ID:ye0PQzFV0.net
蛍オランダもデカモリシのレンタルもどこにも載ってない

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:18:30.88 ID:/aLC+VfN0.net
>>729

その両SB上げるスタイルで今年は何度失点したのだろうか・・・

酒本はもうスタメンで見たくないな。今季のホームの甲府戦でクリスティアーノに確実にマーク外されててあきれた

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 09:37:49.75 ID:eZQVORBi0.net
これだけのメンツが出ていったら、いよいよ来年はFC大阪と入れ替え戦だな。
ムネアツ。

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:03:17.45 ID:dJyVF5LQ0.net
山口以外は出て行ってもベンチだし、山口も夏まで待った方が状況は良くなる
意外と全員残りそう

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:05:08.00 ID:dd5D9Xl40.net
サラゴサは今日本と密接なコネがあるから
アーリアくらいねじ込むのは余裕だろうな

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:06:22.49 ID:xVehjjOZ0.net
健勇outデカモinならいいかな。今のチームには潰れ役が必要。

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:17:11.06 ID:87is7Tkd0.net
いくらなんでも主力3人の退団リリースを1日で済ませるはずはないよ

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:20:31.82 ID:zSF0HD3P0.net
>>750
なんの話?

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:21:24.92 ID:Ht2BLVwVO.net
サカダイに蛍オランダ?って載ってるけど残ってくれると信じてるよ
蛍もアーリアも移籍するんなら梶山加入とかなら嬉しいな

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:27:50.14 ID:ye0PQzFV0.net
アーリアがサラゴザってアラシの話に何乗ってるんだ
ってかレスしてるのもアラシか?
八百長でサラゴザ自体も告発されたんだぞ

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:34:34.83 ID:MyeBdrEG0.net
丸ちゃんは鹿島いかなくてよかったよ。

長居に来ていた鹿島サポの会話があまりにも「上から目線」で
気持ち悪くて本当に吐きそうになった。
アントラーズは嫌いじゃなけど、鹿島サポは本当に気持ち悪い。
隣サポを上回るえげつなさだ。

そんなところに行かなくて本当によかったよ。

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:37:28.40 ID:eZQVORBi0.net
「昇格後 三冠って! うちも一度J2に行ってみたらもしかして・・・」
「そりゃ悪魔との契約だな」

「あいつら、去年、何しにJ2へ来たんだよ」

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:38:32.13 ID:ukKE3MKj0.net
サカダイ「南野は来夏までの海外移籍は確実」
こうなったら半年でもチームに貢献して、
夏に行くというのが誰にとってもベストな選択に思える

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:39:16.81 ID:ye0PQzFV0.net
>>749
デカモリシはJ1に一緒に上げてくれるの期待してたのに出て行ったからイラン

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:42:15.09 ID:AM8U55Lc0.net
アーリアでニュースサイト検索してもサラゴサのサの字も出てないな

>>742や748みたいなのはネガティブ荒らしだろう
つか朝からヨソの荒らしとかほんとやることないクッソみたいな虚しい人生送ってるんだな

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:47:08.04 ID:tZjWCAbN0.net
>>756
夏移籍前提でその半年で活躍したの真司だけじゃね?
みんな代表のことと移籍のことで頭いっぱいでクラブに集中できてなかった。
それでも代わりの選手をちゃんと補強できてたから何とかなったけど今はそれもできてない。

ところで丸橋鹿島移籍80%って書いてるサカダイどれだけ信用するわけ?

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:47:30.46 ID:P3I0QhxP0.net
>>756
つうか、6月あたりで抜けられるのが一番つらい。
1年通してセレッソでプレーする気ないなら
この冬に移籍でいいよ。

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:52:47.25 ID:4MGfAU2T0.net
>>754
J2落ちても上から目線のセレッソ。

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:53:25.73 ID:ye0PQzFV0.net
>>760
前の選手全然足りなさそうなのに何贅沢言ってるんだ
>>759
悲しいけど今年はJ2なんだから以前みたいに才能はあるのにくすぶってるJ1の選手を
夏の移籍期間にレンタルしやすいだろうな

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:53:29.57 ID:nswNwxrD0.net
アーリアサラゴサはこれやろな、降格した翌日の煽り記事
当時は妄想もネタもゴチャ混ぜにして記者に書きたい放題書かれてた時期やし
まぁ、今は主力が一人でも多く残ってくれることを期待してるよ

C大阪 主力の流出必至…南野は欧州 杉本には川崎Fからオファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/30/kiji/K20141130009377360.html
MF長谷川は、恩師でもあるポポヴィッチ氏が監督に就任したスペイン2部・サラゴサなど、欧州クラブが注目している。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:55:35.29 ID:P3I0QhxP0.net
>>762
贅沢も何も、夏以降が一番苦しいのに
その時期に抜ける前提の選手はいらん。

1年間しっかり戦う気持ちのある選手だけでええわ。

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 10:57:04.14 ID:vIsiJf550.net
今回の移籍交渉は失敗で、夏に回すだけやろね
保有権はセレッソにあるし高く売りたいんだろうけど、どう転ぶかね

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:01:54.57 ID:87is7Tkd0.net
南野 J1へレンタル 活躍できれば 夏移籍でホクホク

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:03:12.66 ID:dd5D9Xl40.net
>>758
つ店で売ってるサカダイ買ってこい貧乏人

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:07:31.16 ID:ye0PQzFV0.net
>>764
そんな理想論言ってたらいつまでもJ1に戻れないよ
この1年で戻れなかったら予算もドンドン減って選手もほとんど残らない
前回も1年付き合ってくれた古橋とかも出て行ってしまったからね

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:10:13.36 ID:UoGgAayTO.net
南野が残って一番喜ぶのは他サポ

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:10:28.35 ID:P3I0QhxP0.net
>>768
理想論じゃないって。現実的に夏以降いない選手には昇格には不要なの。
そいつが活躍すればするほど、いなくなった時の落差が激しい。

先行逃げ切りなんて絶対にないリーグなんだから。
先行したら最後まで走りきらないと追いつかれる。

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:12:18.51 ID:Ffj6a/nH0.net
カカウも夏に抜ける恐れがある
お隣は夏に良い補強をして昇格したし、落ちたシーズンも夏に補強を上手くやって持ち直した
今年どうだったかを思えば、夏場に戦力が落ちるようなプランは組めないはず

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:13:31.59 ID:ye0PQzFV0.net
>>767
ダイってクルピが神戸にほぼ決まってるって言ったり丸橋を80%って言って移籍情報一番胡散臭い
今代表が一番困ってる問題のサラゴザに行くわけ無いだろ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:15:33.98 ID:R8M8WO1g0.net
J2でやる上で、「出ていってもらってかまわない」選出なんてひとりもいない
現有戦力をいかに引き留めるかが昇格のカギって知らないのか
J2を舐めるな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:19:07.34 ID:ye0PQzFV0.net
>>770
じゃあ誰が今の中はぐちゃぐちゃと他所の代理人に言われて所属選手さえ躊躇してるセレッソに
誰が来てくれるというのか?
先行逃げ切りしなきゃ上がれないってのは07年に経験しただろ
夏の移籍なら外国人選手も取りやすいし乾とか枝村みたいに実力はあるのにくすぶってる選手を取りやすい

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:20:55.70 ID:P3I0QhxP0.net
>>774
だから、夏場で戦力入れ替えたら、先行はできても逃げ切れないんだよ。

22チーム中2チームしか昇格できないんだから。

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:25:44.62 ID:ye0PQzFV0.net
>>775
09年は船山が夏にレンタル移籍してきてくれて1か月後にはスタメンで出場してくれて昇格できた
シンジが疲労骨折でスーパーサブとしてしか出場できなかったからね

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:28:57.75 ID:R8M8WO1g0.net
>>775
あなたはウチのJ2時代を知らない最近サポになった人?それともJ2に落ちた時に離れて昇格してからまたサポになった人?

>現実的に夏以降いない選手には昇格には不要なの。
>そいつが活躍すればするほど、いなくなった時の落差が激しい。

J2を見てたらこんなセリフ出てくるはずがない
J1とJ2を混同してるのがそもそもの間違いなんだよ
降格したチームが冬にいい日本人選出を補強できる可能性は低いって知らないのか?
だから現有戦力の引き留めが大事なんだよ

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:29:51.42 ID:LZzI0dPY0.net
>>767
サカダイってスポーツ新聞より胡散臭くなってるのによく情報ソースとして信用出来るな
雑誌として末期に入ってる

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:30:06.72 ID:P3I0QhxP0.net
>>776
そりゃ途中で負傷する選手もでてくるやろう。レンタルされて活躍する選手もあるやろう。
だけど、はじめから夏場に戦力が落ちる前提で、チーム作りしたらあかんちゅうことや。

今年のジュビロみたらわかるやろ?
主力選手が海外に移籍して結局2位以内に入れなかった。

J2は甘くないぞ。

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:31:49.04 ID:P3I0QhxP0.net
>>777
そうそう、J1とJ2混同してないよ。
中断期間のないJ2は途中でチームを作り変えるキャンプもできない。
だから、初動からの継続が必要なのよ。

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:32:47.17 ID:xa58CjaX0.net
マスコミ的には「J1で優勝争いするチームからオファーされてJ2に降格するチームに残るわけない」
っていう思い込みで移籍確率80%とか書いちゃうんだろうな。
ハナサカとかでユースから世話になってるから残留するという選手の思いがわからないんだろう

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:33:35.52 ID:dd5D9Xl40.net
>>778
話の流れからいくと、ネットの情報があれば信頼できたけどサカダイじゃ信頼できないって事かな
そこは素直にソース無しを疑ってごめんなさいだろうに

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:38:05.14 ID:xa58CjaX0.net
モリゲ、鳥栖に決定したみたいね。
まぁ森下にならなくてよかったとは思うが、首脳陣人事は何とか早く決めてもらいたい

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:39:57.36 ID:LZzI0dPY0.net
>>777
J2で夏移籍予定の主力が1人ならず2人
しかもカカウは夏で契約終了
これらを補充なんてまず無理だろう
今のフロントがそんなに優秀とは到底思えない
個々の能力が高くてもチームとして戦えなかったらサッカーにもならないっていうのは今季見ただろう?

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:41:11.61 ID:ye0PQzFV0.net
>>779
そんな他所のクラブの例を出されてもね・・・
あと名波に代わってブラジル人干して2勝2敗5分がなければ2位にはなれてたかも?

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:41:21.78 ID:R8M8WO1g0.net
>>784
つまり出ていきたきゃ出ていけ、って言いたいの?

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:42:07.91 ID:g7T58l8f0.net
アーリアはサラゴサって言われてる間は大丈夫
問題は瓦斯がオファー飛ばしてくるかどうか

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:42:45.78 ID:a1ioG/+XO.net
サカダイはうそばっか

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:43:20.64 ID:LZzI0dPY0.net
>>782
ソースなし疑ってるのは自分じゃないからごめんなさいしようもないが
降格してからのセレッソ関係はほとんど煽り記事だから移籍関係含め信用してない
マルも舞洲様子見てたら移籍確実と言われてるのが不思議でならなかった

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:44:00.40 ID:ye0PQzFV0.net
>>784
だから今現在それを補てんできる選手を獲得できる能力が今のうちにあると思うの?
半年後軌道に乗っていれば今より獲得しやすいよ

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:44:29.39 ID:P3I0QhxP0.net
>>785
それから、うちは体制が変わるから、先行できる可能性はあまり高くない。
後半追い上げって形になるだろうから、追い上げる段階で主力が抜けると痛すぎる。

例えば南野が活躍すればするほど、6月で抜けられた後が怖いわ。

今年だって経験してるだろ?
柿谷の穴埋めれたか?
カチャルの穴うめれたか?

柿谷は仕方ないにしても、更新の見込みのないDFを5月まで雇ったのも大きな降格の原因だよ。
穴があったのに、カチャルの活躍で覆い隠されていた。

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:46:32.75 ID:+coYSjpq0.net
>>786
出て行くなら早く決めて編成の邪魔をしてほしくない
編成が遅くなれば前半苦戦する
前半苦戦して2人も夏移籍されたら目も当てられない順位で1年終わるだろうよ

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:49:05.99 ID:ZngnzsYg0.net
途中で抜けない年は成績悪くない 抜かれるの分かってて予め補強してた年も

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:49:50.57 ID://bRXhbr0.net
酒本みたいなゴミが残ってもな〜

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:50:35.29 ID:ye0PQzFV0.net
>>791
だから今南野とか蛍に抜けられて誰を補てんできるの?
来年はJ2なんだからJ1から選手はレンタルしやすいよ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:51:59.26 ID:P3I0QhxP0.net
>>795
じゃあ、シーズン初めからレンタルすればええやんか。
佐藤寿人や根本をレンタルしたみたいに。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:56:09.48 ID:ye0PQzFV0.net
>>796
寿人や根本が来た時はモリシアキユンというW杯代表選手が居て嘉人も居たから
1年で戻れるのは確実だったから今と全然状況が違うよ

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:56:57.20 ID:eZQVORBi0.net
J2なんだからJ2レベルの選手で良いよ。
フォルランとカカウもいるんだし、それで十分。

今年2点の南野が無双できるわけないし

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 11:57:52.23 ID:P3I0QhxP0.net
>>797

君、レンタルしやすいよ、とか言うたよなw

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:00:41.73 ID:ftQvIBAd0.net
流石に今頃になって破産危機に直面しているサラゴサで煽るのもどうよって感じよね

でもなぁアーリア契約残ってるなら移籍金取れるうちにJ1売っ払った方がいいと思う
主にモチベーション的な問題でやる気上がらんじゃろう来季は

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:02:01.53 ID:+k3y0gUv0.net
今季昇格したチーム見てみろよ
代表級のスペシャルな選手よりチームとしての戦い方が最重要事項だってわかるだろ?
誰もセレッソに行きたがらずに人数が集まらないのであれば必死で引き止めなければいけないけどな

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:04:24.07 ID:P3I0QhxP0.net
>>801
夏までの腰掛けのつもりならいらんよな

>>800
アーリアが来期モチベーション上がるか上がらないかはわからん。
でも、いつでも海外移籍OK契約つきならそんなに高い移籍金は取れないだろうねえ。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:09:29.71 ID:amyBeUDt0.net
アーリアはウチには合わない選手
ユース組中心でいいわ

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:10:01.72 ID:Iym5fEe90.net
>>780

今年はJ1だって中断期間ないだろう
A代表の大きな大会はないし、2シーズン制になってポストシーズンに試合があるし。
スケジュールが今年よりタイトになっている。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:10:03.59 ID:Ffj6a/nH0.net
守備と運動量は大事だな
相手は攻守の拙さを運動量でカバーしてくる
走り負けず、きちんと跳ね返して効率的に攻めなければ難しい
結局は誰が抜けても戦えるチームにしないとな

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:11:13.70 ID:Iym5fEe90.net
>>804

今年じゃなくて来年だ

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:12:52.17 ID:+k3y0gUv0.net
今季の失敗は色々あるだろうけど今までやって来た夏移籍の選手の代わりをちゃんと育てていなかったことがデカかったな
今までは同等の能力経験値の選手を半年以上被らせて補っていたのに曜一朗の代わりが拓実っていうのは見込みが甘すぎた

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:18:21.34 ID:ye0PQzFV0.net
>>797
だから夏の移籍期間ならね
J1で才能があるのに出場機会が与えられない乾や枝村みたいな選手が出てくるからね
あと今のうちはイメージが凄く悪いけど昇格できそうな順位に居れば来てくれる選手が出てくるよ

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:18:52.87 ID:YO9JbIyK0.net
>>800
マスコミにポポの紐付きでしか移籍できないと思われてるアーリアが可哀想ではあるな。

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:23:43.91 ID:eZQVORBi0.net
将来的には、FC東京と東京ヴェルディみたいに、逆転関係になるんだろうな。
大阪FCとセレッソ大阪

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:29:50.69 ID:LMdVzzvM0.net
>>810
おまえ、その相手さんのチームの名前すら間違えてるやん。だっさwww お粗末やわwww

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:35:30.91 ID:P3I0QhxP0.net
>>807
いやいやいやいや
フォルラン獲ったじゃないですか。

曜移籍後、フォルランが1ゴールしかできんとか、さすがの俺も想像もつかんかったわ。

>>810
>>811
大阪FC=セレッソ大阪でしたね。

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:36:12.41 ID:TB4VlQ3u0.net
>>810
そもそもFC大阪って100年構想のチーム指定受けてないから来年JFLで優勝しても昇格出来ないぞ?w

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:36:42.13 ID:3ZX4EP8a0.net
>>803
居酒屋ホイホイですか

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:41:37.31 ID:oeqQT0eG0.net
引っ張っていくベテラン必要だよ
でも別の所からベテラン引っ張ってきてもフォルランみたいに村八分にされるだろうし
今居る若手を引き留めてミスターセレッソになってもらわなあかん
あいつら出てったらまた若手主体の纏まりのないグループになってループ&J2の常連になって終いには草刈り場になってまうわ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:45:55.10 ID:WjG11kLl0.net
大阪FCてセレッソの事やんけ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:51:46.36 ID:Ffj6a/nH0.net
確かに瓦斯と緑が共存してるみたいな浮き沈みの激しいチームだな、大阪FCは

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:53:48.35 ID:UOOyamZ50.net
>>815
年金目当てのロートルにリーダーシップ期待してどうなったのか
今年の経験から学んでないのか?リーダーシップなんか年齢と関係ないわ
自分からチームを引っ張ろうとする奴は年齢関係なしに出てくる

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 12:59:56.76 ID:q8V/ywh70.net
>>818
引っ張っていくという意味がよくわかってない若手よりやはりある程度経験のある選手がリーダーになるのがいいよ
中堅くらいだとまだまだダメな時は動揺するからね

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:15:10.65 ID:Y5L2hCjm0.net
むしろ今年見たら年齢と関係あったな、
いくら信頼されて自分からチーム引っ張ろうとしても蛍じゃリーダーシップ取れなかったし
茂庭いなくなったのも大きかった

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:15:11.65 ID:w12RA88/0.net
>>791
カチャルはハンブルガーが落ちてたら、レンタル継続する見込みあったかと

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:31:50.67 ID:P3I0QhxP0.net
>>821
745 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 18:28:21.76 ID:t2NiwKUm0 [17/27]
別に2億5千万払って雇うような選手じゃなかったよなカチャルも
清水のヤコヴィッチ2000万でアノ働きだし



こんなんあったけど、年間2億5千万?
カチャルは3か月くらいしかいなかったから、
もしかしたら年間7億くらいかかったのでは・・・

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:38:34.84 ID:eZQVORBi0.net
「大阪FC」って既存のクラブの商標をパクッたんだっけ?
ここでも大阪を詐称してるのか

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:39:15.78 ID:P3I0QhxP0.net
ID:eZQVORBi0

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:50:47.03 ID:LMdVzzvM0.net
>>823
私が間違えました って早く言えよwwww

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:53:26.58 ID:0lbWB+zN0.net
>>822
カチャルは年俸2億5千万の3ヶ月分をセレッソが負担することになってたからあの3ヶ月で6250万かかった

んでアーリアは単年契約だから移籍金獲れない

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 13:54:04.36 ID:Qu/le8rh0.net
>>822
3ヶ月レンタルの選手に年俸分の2億5千万も払うわけがない
そもそもレンタルを持ちかけてきたのもカチャルサイドからで、HSV側ももてあましている状況だった
2億5千万を四等分して、その半分を負担というのが妥当なとこだろうね
レンタル延長や買い取りオプションについてはHSV側に選択権があったんだろう

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:01:51.71 ID:P3I0QhxP0.net
>>826
>>827
ありがとう!

年間2億5千万かそんなに高くない・・・って思う俺は岡野に金銭感覚破壊させられたんだろうなぁ。

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:04:33.71 ID:0lbWB+zN0.net
カチャルはヤコヴィッチクラスだからな
カチャルの契約延長しとけば・・・とかカチャル来てくれなんていうけど
2億5千万も払うような選手じゃない

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:13:22.53 ID:0lbWB+zN0.net
アーリアは夏に神戸からオファーあったけど残ってくれた
J2で1年無駄にするような年齢じゃないし
終盤に充分男気見せたから出て行っても逃げ出したなんて誰も言わないだろう
F東からオファーあるなら来年J2で生え抜き厨に叩かれながらプレーするより
生え抜き・外様関係なくアーリアを愛していたF東に戻るほうがいいだろ
単年契約で移籍金フリーだから欲しいとこはあるだろな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:16:19.25 ID:Ffj6a/nH0.net
居酒屋

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:18:29.27 ID:xNM6Ky2D0.net
なんで神戸っておたくの選手を執拗に狙うの?

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:19:24.82 ID:K8361Vjc0.net
>>828
フォルラン獲得するためにコストカットしたクルピ経費と同額と思ったら高すぎるわな
投資する場所とコストカットする場所メチャクチャだった
梶野なら同額でもっといい買い物しただろうよ

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:23:23.14 ID:fEvP8fGn0.net
神戸がアーリアにオファー出したというのは噂だけだと聞いたけどな
監督と会食してただけで正式には何もなかったって

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:27:12.64 ID:0lbWB+zN0.net
>>832
アーリアの場合そもそもアーリアをマリノスのユースに誘ったのが当時監督だった安達だったからな
神戸は夏に枝村や石津獲得するあたり中盤サイドの選手をほしがってたのは事実だから

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:39:12.63 ID:K8361Vjc0.net
シャムスカにオファー出してるのが本当なら1年で昇格なんか無理じゃないか
ポポ以下だというのに

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:40:08.29 ID:K8361Vjc0.net
てかいたら何とかオリ決まってたー

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:40:53.23 ID:nswNwxrD0.net
でかした!熊兄www

【14/12/16】パウロ・アウトゥオリ新監督就任のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10014916&contents_code=100100100

このたび2015シーズンのセレッソ大阪新監督としてブラジル人のパウロ・アウトゥオリ氏を迎えることとなりましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は2015年2月2日〜2016年1月1日までとなります。

《パウロ・アウトゥオリ(Pauro Autuori De Mello)新監督プロフィール》
■氏名 : パウロ ・ アウトゥオリ・デ・メロ(Pauro Autuori De Mello) 
■通称 : パウロ ・ アウトゥオリ(Pauro Autuori)
■生年月日 : 1956年8月25日(58歳)
■国籍 : ブラジル(リオ・デ・ジャネイロ州出身)
■指導歴 :一部省略
 2014 : アトレチコ・ミネイロ/ブラジル
■パウロ・アウトゥオリ監督コメント
「ポルトガル語には、"Ser" と "Estar" という意味の異なる二つの言葉があります。
どちらも「〜である」という意味ですが、"Ser" は「永続的・恒久的である」、"Estar" は「一時的である」という意味で使い分けます。
名門セレッソ大阪は永遠で偉大なるクラブです(ser)が、J2に行くのは一時的なものです(estar)。
だからこそJ2での戦いを通して名門再建を図るためには、選手・スタッフがハードでかつ質の高い練習を積み重ねていかなければなりませんし、
サポーターの方々も一緒になって固い絆を作り上げなければなりません。
クラブに携わる全ての皆さん、セレッソの一員として来シーズンの一時的な局面を共に歩んでいこうではありませんか。
名門セレッソ大阪の一員となることができ、非常に光栄に、そして誇りに思います。
ベストを尽くして、シーズンが終わった時には我々がいるべき場所、J1に復帰し、偉大なクラブである(ser)ことを示します。
そのためにもサッカーで何より重要な存在であるサポーター、そして選手の皆さんの力を貸してほしいと思います。
なぜなら世界中を魅了するサッカーの真の主人公はサポーターと選手なのですから。
セレッソ、前進せよ!」

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:41:53.32 ID:d6POhYC10.net
アウトゥオリ来てたーーーーーー!!!、

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:42:19.68 ID:3+Mo23qc0.net
名門?

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:42:49.27 ID:vM965er40.net
でかしたかどうかはこれからの結果やけどとりあえず、監督決定おめでとうございます!
これが残留決意のきっかけになったら嬉しい!

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:43:17.95 ID:h9od7FkKO.net
会う通り

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:43:42.25 ID:ZngnzsYg0.net
2匹目のネルシーニョになれるのかww

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:48:31.57 ID:GfwAapf0O.net
ガンジーさんはどっちに付くんだろうか?

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:49:41.20 ID:pB9DnrbP0.net
なんとかオリキタワーーー

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:50:43.27 ID:uHcvlEXo0.net
なんとかオリ監督、頼むでーー

なんか少しだけ光明が見えてきたな
正直、なんとかオリ監督は無理と思ってた
兄熊、なかなかやるやん

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:51:36.25 ID:GfwAapf0O.net
来年のスローガンは「セレッソ、前進せよ」で決まりやな

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:51:47.99 ID:ZngnzsYg0.net
フォルカウは彼なら言うこと聞くだろう

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:52:22.81 ID:h9od7FkKO.net
大熊兄弟は監督以外が適正ポジション

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:52:23.21 ID:uHcvlEXo0.net
オレの名付けた、なんとかオリが意外と使われててワロタww

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:53:58.45 ID:31zpR+/h0.net
呼び名はパウロでええんか?

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:54:23.00 ID:WtAH+38s0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:54:40.12 ID:ZngnzsYg0.net
パウッソ大阪で

854 :鹿:2014/12/16(火) 14:55:43.90 ID:8mkFw/j80.net
アウアウは鬼軍曹タイプ、来季のセレッソがどうなるか興味深い
ちなみに鹿島と強化方針が合わなかったこともあるが、Jリーグの審判の質に呆れて日本を去った経緯があるので
果たしてそのへんはどうなんだろうか

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:58:11.69 ID:Or+6yu830.net
うおおおお
本当にアウトゥオリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり監督にはお金をかけないと!!

これでタカとけんゆうが残留してくれたら来季が楽しみになるよおお

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 14:58:56.13 ID:uHcvlEXo0.net
>>854
06年鹿島って、どんなシステムやったん?

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:00:12.92 ID:Or+6yu830.net
>>854
サンキュー
鹿さんとは立ち位置が違うから、また別の結果になると思うことにするよ

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:00:18.58 ID:1D1neEdq0.net
ほんまに決まったんかいなw

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:00:32.88 ID:Ffj6a/nH0.net
>>854
J2はそのぐらいの監督でないと乗り切れないしな
今のセレッソは監督の立場なら逆にやり易いと思うので、
地道にハードワークするチームを作ってくれたらな

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:01:07.01 ID:0lbWB+zN0.net
06の鹿島っていうか鹿島は基本的にブラジルスタイルの4-4-2
アウトゥオリも4-4-2が基本と考えてる

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:01:57.17 ID:DdnYDuka0.net
監督決まって良かったああああああ

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:05:09.75 ID:eZQVORBi0.net
J2の審判の質は悪いけど、J1より良心的な印象があるな。
西村や家本と比較しての話

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:05:32.93 ID:YtmnmnBP0.net
4-4-2かー

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:05:41.06 ID:Ffj6a/nH0.net
熊兄はJ2には詳しいだろうし、
どういう方向性で強化すべきかは監督にも伝えてるだろうね
まぁあとは選手だな

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:08:41.85 ID:0lbWB+zN0.net
●パウロアウトゥオリ監督(鹿島):

Q:4-4-2でスタートして、5分くらいで4-3-3に変えたのは相手を攪乱させるためですか?
「4-4-2とか4-3-3のこだわりは(なくて)基本的にいつでも4-4-2であって、あとはフレキシブルにダイアモンドになったり横並びになったり、
FWになったりという事を試合の中でチームができないとダメだということです。
本山、深井、アレックス(ミネイロ)と攻撃的な選手かもしれませんが、守備になったら守備の役割をこなします。
それを上から見ていると、変化したように見えるかもしれませんが、あくまでも攻撃と守備の役割を明確化した中で試合に臨んでもらって、
今日に関しては本山と深井が素晴らしい内容、戦術的な役割を果たしてくれたんじゃないかと思います」

以前話したように私のチームは90分通して同じフォーメーションでやるチームではない。いろいろなフォーメーションを臨機応変にやるチーム。
いろいろな選手がいて特徴があって相手の特質があるし、そういった中でプレーすることを求めている。
ただこれは個人的な意見だが4-4-2が一番いいシステムではないか。
中盤の部分でいろいろな形で選手を使うことができそれは同じ選手で変えることもできるし、選手を入れ替えて特徴を出すことも出来る。
その中で今チームは3、4種類できるようなところに辿り着いている」

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:09:00.82 ID:DdnYDuka0.net
そういや新井場さんはアウと一緒にやってるんだったな

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:09:34.50 ID:1D1neEdq0.net
あとは使えるブラジル人FW獲ってこいや

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:09:54.33 ID:zj/QI7/A0.net
これは1年で昇格できるな
ブラジル人監督ならフォルランも20点は取るだろう

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:09:56.84 ID:viw8pw400.net
鹿スレではアウアウと呼ばれてた

870 :鹿:2014/12/16(火) 15:10:09.67 ID:8mkFw/j80.net
>>856
多少変ったけど4-4-2の中盤ダイヤモンドかな?
散らすタイプのアンカー(現ヴェルディの中後、小笠原)置いて両サイドハーフ(野沢・本山)に攻守のハードワークを求めた
それまで4-4-2のボックス開かないオフェンシブな位置にいた野沢や本山に戻っての守備まで求めて
その遺産でオリベイラ時代に花開いた感じ

あと短期で解雇が多いブラジルの人だから短期の結果を求めて即戦力の補強を要求したけど
自前の若手を育てる方針のフロントと一致せず退団

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:10:22.29 ID:vihjA6Au0.net
熱いね、アウトゥオリ!

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:11:50.16 ID:87is7Tkd0.net
鹿島   得点 失点 得失 平均得点 平均失点  監督
2014年  64   39  +25  1.88    1.15   セレーゾ 2期
2013年  60   52  +8   1.76    1.53   セレーゾ 2期
2012年  50   43  +7   1.47    1.26   ジョルジーニョ
2011年  53   40  +13  1.56    1.18   オリヴェイラ
2010年  51   31  +20  1.50    0.91   オリヴェイラ
2009年  51   30  +21  1.50    0.88   オリヴェイラ
2007年  56   30  +26  1.65    0.88   オリヴェイラ
2007年  60   36  +24  1.76    1.06   オリヴェイラ
2006年  62   53  +9   1.82    1.56   アウトゥオリ    ←←この人
2005年  61   39  +22  1.79    1.15   セレーゾ 1期
2004年  41   31  +10  1.37    1.03   セレーゾ 1期
2003年  44   40  +4   1.47    1.33   セレーゾ 1期
2002年  46   39  +7   1.53    1.30   セレーゾ 1期
2001年  57   42  +15   1.90    1.40   セレーゾ 1期
2000年  48   27  +11   1.60    1.13   セレーゾ 1期
1999年  53   37  +16   1.77    1.08   ゼ・マリオ/関塚/ジーコ

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:11:59.19 ID:ZngnzsYg0.net
1年でいなくなりそうなタイプか

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:12:19.47 ID:xNM6Ky2D0.net
アウトゥオリ鹿島時代のブラジル人ってダニーロおじさん?

875 :鹿:2014/12/16(火) 15:13:04.96 ID:8mkFw/j80.net
>>870
あ、ちがうね
アンカーは中後とフェルナンドだったかも?
小笠原はまだ前のポジション(中央のオフェンシブMF)だったかも?イタリアから帰ってくるまでボランチじゃなかった

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:13:22.86 ID:eZQVORBi0.net
ペッツアオリ!

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:13:27.83 ID:87is7Tkd0.net
>>874
2006 鹿島アントラーズ

         柳沢    アレックス・ミネイロ

 ファビオ・サントス             小笠原(野沢)
        
       フェルナンド   青木

  新井場    大岩     岩政     内田

             曽ヶ端

控え 小澤 中後 増田 本山 興梠 深井 田代

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:14:47.81 ID:xNM6Ky2D0.net
そのベンチの増田って韓国にいる増田?

879 :鹿:2014/12/16(火) 15:14:54.46 ID:8mkFw/j80.net
>>874
ダニーロはオリベイラの1年目(2007年)から
2006年はフェルナンド、アレックスミネイロ、ファビオサントス

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:16:22.61 ID:lUSQttLN0.net
>>854
あかん!世界の西村!

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:16:35.36 ID:ZngnzsYg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1TJFC4R6rRM
この頃か

882 :鹿:2014/12/16(火) 15:17:07.06 ID:8mkFw/j80.net
まあここ(>>865)に書いてある通り4-4-2のダイヤモンドが基本形で
試合の推移によって3ボランチ気味になったり、あるいは選手を入れ替えてボックスにということはあったと思う

8年も経ってるし世界のサッカーの潮流も変ってきてるのでどのような布陣になるかは分からないけどね

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:18:59.55 ID:ftQvIBAd0.net
年俸おいくらなんでしょうね
最低でも1億5千万と見るけど

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:20:32.64 ID:xNM6Ky2D0.net
>>883
条件面では勝てないって言っていたから、金額はそこまで高くないかも

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:21:55.31 ID:FflTeiMfO.net
アウトゥオリ来てくれたのは大きい
大熊兄GJ!

886 :鹿:2014/12/16(火) 15:22:41.67 ID:8mkFw/j80.net
あとここに書かれてるけど
http://www.soccer-king.jp/news/japan/20141215/259136.html

あの山岸のヘディングゴールのCK蹴った石川ね
クロス精度は当時から特筆ものだったんだけど試合で裏取られるような場面が2、3回あって見切られた、見切ったのはアウトゥオリだと
ダメだとみなした選手には厳しいのかもしれない

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:24:42.35 ID:87is7Tkd0.net
>>886
酒本、丸橋、アウトー!

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:27:08.29 ID:ye0PQzFV0.net
めっちゃうれしい!
やっぱり東欧の皮肉っぽいコメントより南米の熱いコメントの方が夢見させてくれるね!
リーグ戦6位でもナビスコ準優勝天皇杯4位で充分だ
クルピの第一次政権はモリシとアキが居たけどリーグ6位ナビスコ予選敗退天皇杯も3回戦位だったよ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:27:36.73 ID:P3I0QhxP0.net
2014 JPFAトライアウト
■GK
常澤聡【モンテディオ山形】
江角浩司【大宮アルディージャ】
相澤貴志【清水エスパルス】
阿部一樹【徳島ヴォルティス】
三浦雄也【清水エスパルス】
桜井繁【ベガルタ仙台】
森田耕一郎【カマタマーレ讃岐】
高木貴弘【FC岐阜】

■DF
鈴木翼【モンテディオ山形】
小林亮【モンテディオ山形】
千代反田充【徳島ヴォルティス】
廣井友信【清水エスパルス】
冨田大介【水戸ホーリーホック】
山口智【ジェフユナイテッド千葉】

■MF
日高慶太【モンテディオ山形】
宮崎光平【徳島ヴォルティス】
佐々木勇人【ベガルタ仙台】
宮内龍汰【鹿島アントラーズ】
宮崎泰右【ザスパクサツ群馬】
野崎雅也【アビスパ福岡】
木暮郁哉【アルビレックス新潟】

■FW
中原貴之【ベガルタ仙台】
柏瀬暁【清水エスパルス】

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:30:36.07 ID:uspcpoZV0.net
アウトゥオリは一年で去ったけどサポの評判は高かった
時間が空いてるから今はどうかは分からないけど
カリスマ性は間違いなくあったね
厳格で慎重だけど、博打も打てる監督。
クルピより多少エキセントリックな性格。

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:30:59.61 ID:0lbWB+zN0.net
河治良幸@y_kawaji 9分前
アウトゥオリさんの時にエルゴラで鹿島を担当していました。花を咲かせたのはオリベイラ前監督だけれど、彼の撒いた種は良質だった。C大阪は良い監督を選びましたね。

五百蔵 容@500zoo
アウトゥオリ来ましたか!セレッソは何よりもよい補強ができたのでは

五百蔵 容@500zoo
結果を出したという意味ではアウトゥオリ後のオリヴェイラということになると思うんですけど、オリヴェイラ時代の競争力を規定した、丸木を起点とした多層構造のボールハントは前任のアウトゥオリ時代に芽が撒かれていたんですよね。

五百蔵 容@500zoo
あの年はエコパが引き分け、カシマで虐殺(され)だったと思いますが、こちらがアジウソンの攻撃的レイドバックだったこともあって、アウトゥオリ鹿島のモダンな機能性が際立つ対戦でした。ああ、鹿島はまた強くなるなと思ったのを覚えています。

五百蔵 容@500zoo アウトゥオリが力を発揮できれば、セレッソは守備よくなると思う。
競争相手の指導部クオリティアップ、積極補強で地固めの様子みると磐田はPO圏内いかに入るかっていうシーズンになる感がますます強まるなあ。戦術以前にスカスカ編成なんとかできなければ中位以下から浮上できずということもありうる

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:32:05.44 ID:uHcvlEXo0.net
鹿さん、サンクス

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:32:55.78 ID:ye0PQzFV0.net
勝者のメンタリィティーを是非うちにも植えつけて欲しい!

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:32:57.59 ID:87is7Tkd0.net
パウロ・アウトゥオリ
http://ameblo.jp/daiki-iwamasa/entry-11901096177.html

パウロは選手にもスタッフにも妥協を許さない男でした。人によってはかなり恐れていたように思います。
試合中に切れて、ベンチを殴った次の日にギブスをはめてきたときは驚きました(笑)。

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:34:52.56 ID:LkG1EGaC0.net
なんとかオリさん決まってたーーーーーーーー!!
鬼軍曹タイプの監督来てほしかったから楽しみかも
ウチの選手達は世間のイメージより真面目にサッカー取り組むタイプだと思うし頑張れ
丸の残留宣言から良いニュースが続くな
チーム編成のことも考えてか最初から2日で決める宣言してた丸は偉いわ

>>889
ウチに由縁のある選手はいるけど、現所属からは参加してないね

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:37:20.20 ID:ye0PQzFV0.net
するぎんカップでミスした若い選手について聞かれて良い所もいっぱいあるし
後で言い聞かせておきますってその場で批判しなかったから
アウトゥオリは昔に比べたら丸くなったって記事出てたよ

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:37:40.96 ID:FflTeiMfO.net
>>894
コアサポも鍛えてくれ

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:43:21.50 ID:LZMRbt6x0.net
あとは金のかかるフォルランさっさと放出して
中盤で神父みたいな役割出来る若いブラジル人取ってこい

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:44:48.36 ID:jlwfUDR70.net
>>897
ROUは絶対に悪口を言い始めるぞw

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:45:23.69 ID:R8M8WO1g0.net
⊂ミ⊃^ω^)アウアウ

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:48:59.46 ID:YO9JbIyK0.net
>>872
セレーゾ1期の出がらしのような状態を立て直して織部に繋いだ人のようにも見える。

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:49:58.56 ID:nE07Axc40.net
>>899
セレッソのゴール裏にはなぜ肥満体が多いのだ?と率直な意見を言ってもらいたい

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:53:06.62 ID:a1ioG/+XO.net
決まった 決まった〜

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:53:43.67 ID:dd5D9Xl40.net
大量離脱避けられないと思ってたけど
大仕事ひとつ決めてきたな

フォルランカカウ中心サッカーになるだろうから、それに従える奴だけ残ったらいい

905 :鹿:2014/12/16(火) 15:53:44.37 ID:vxLRr3sH0.net
鹿島からのオファー断るとかキチガイすぎだろ

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:54:11.98 ID:Q/dJjRuk0.net
セレッソ大阪(1044)@セレッソ、前進せよ!

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:57:17.73 ID:jlwfUDR70.net
このテキストは何度読んでもワクワクさせてくれるわ。

岩政先生のお言葉
http://ameblo.jp/daiki-iwamasa/entry-11901096177.html


しかし、今シーズンの頭もこうしてホヤホヤして、ドツボにはまった。

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 15:58:51.92 ID:eZQVORBi0.net
>>894
とりあえず平日に舞洲に集まる、ハエ共、なんとかしなくちゃな。
選手が芸能人気分だし、延々と寒い中、サインしてるのもどうかと思う

909 :鹿:2014/12/16(火) 16:00:09.02 ID:vxLRr3sH0.net
>>907
フロントと大喧嘩してすぐに辞任しそう
おたくらはブラックだからなぁ

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:00:50.18 ID:Y/O/4sFc0.net
>>906
シンプルでいいよ、1票

南野と杉本は残るかどうかしらんが残るのなら自己満プレーを矯正させるためにも徹底的にしごいてほしい

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:01:55.47 ID:YO9JbIyK0.net
>>905
何でや。監督アウトゥオリなら実質鹿島みたいなもんやろが。

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:01:56.00 ID:vOT27R3X0.net
監督決定オメ。

下地の出来上がったチームを勝てるチームにするのには長けていると思うのだけど、チームの建て直しが必要なお前らにはまだ早い気がするんだが大丈夫か?

気象の荒い厳しい監督だからお気に入りの選手の1人や2人干されるのは覚悟しとけよ。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:03:05.73 ID:FflTeiMfO.net
これで出ていく選手はそれまでだな
どうぞお好きにだ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:04:11.99 ID:31zpR+/h0.net
>>912
やっと健勇が居るべき場所に戻るわけか

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:04:23.54 ID:amyBeUDt0.net
ユン>>>アウトゥオリだと思いますJ2ならね

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:06:00.63 ID:0lbWB+zN0.net
>>912
丸橋とか酒本とか生え抜き厨お気に入りの過大評価選手をバサっと切り捨ててくれるなら大歓迎だわ
大熊と違って生え抜き贔屓なんてしないだろうからな

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:07:55.38 ID:1al+u8520.net
>>906
今回はいいタイミングで来たので一票

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:12:06.82 ID:LZMRbt6x0.net
生え抜きか生え抜きじゃないかなんて関係ないだろ
要は実力のある奴が抜擢され実力のない奴は外される
厳しい競争の中で選手も成長してほしいね

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:13:09.78 ID:0lbWB+zN0.net
>>918
その当たり前のことがされなかったのが大熊期のセレッソであり
セレサポのメンタリティじゃん

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:13:24.55 ID:R8M8WO1g0.net
セレッソ大阪(1044)@アウトゥオリに会うつもり

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:15:08.83 ID:0lbWB+zN0.net
実力のないユース組を徴用してカカウを干したのが大熊であり
生え抜き連中を擁護するためにアーリア、安藤、平野あたりを不当に叩いてたのがセレサポのメンタリティであって
こういう膿を出してくれるなら来年一年昇格せずとも大歓迎だわアウトゥオリ

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:17:02.94 ID:eZQVORBi0.net
アウトゥオリ=アウト=アトオワリ=あと終わり

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:17:10.25 ID:mpvBeKii0.net
>>919
あの時点で酒丸より他に実力のある選手がいたとでも?

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:17:48.40 ID:c7T09YY20.net
>>906
一票

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:19:36.44 ID:7O0PNPiY0.net
セレッソ、前進せよ!

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:19:50.52 ID:jlwfUDR70.net
やる気のない奴は出て行け。
シュートを外したくせに文句を言うやつは出で行け。
プレーでなく髪型に種注する奴は出ていけ。
クロスの下手な奴は出ていけ。
負けてヘラへラしている奴は出ていけ。

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:19:57.79 ID:mpvBeKii0.net
>>921
カカウは出すべきだと思ったし、アーリアなんてむしろ賞賛の声の方が大きかった
いたかもしれない一部の目立つやつを引っ張り出して一般化するのはいい加減やめろよバーカ

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:20:34.05 ID:eZQVORBi0.net
セレッソ大阪(1044)@アウトゥオリであと終わり

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:22:15.50 ID:P3I0QhxP0.net
>>906
1票

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:22:59.91 ID:7O0PNPiY0.net
パウロと言えば、パウロエミリオ思い出すな

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:23:54.66 ID:FflTeiMfO.net
居酒屋

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:24:05.21 ID:Y/O/4sFc0.net
初代監督のパウロじいさんなあ
まだ生きてるのか?

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:25:47.72 ID:87is7Tkd0.net
773 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 16:18:17.17 ID:tn8J+DiN0
アウアウは堅い守備のクルピと違ってとにかくライン高く上げてSBも高く上げる戦術だから
J2だと裏取られまくって失点が増えそうなんだがセレッソ大丈夫かね?
攻撃の方の整備は上手いけど。
あとJ2の審判に我慢できるかどうか・・・
最低でも1回はキレて退場するだろうなw

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:26:31.00 ID:eZQVORBi0.net
>>928
1票

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:26:32.90 ID:lUSQttLN0.net
これ冷静に考えたら
アウトゥオリと同じギャラで去年クルピ残せたんちゃうん?

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:27:01.84 ID:31zpR+/h0.net
もうそういうレスやめようや

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:27:15.63 ID:xa58CjaX0.net
アウトゥオリ来たか!
呼び名は「パウロ・セレッソ!」になるのかな?

>>906で1票

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:28:00.55 ID:0lbWB+zN0.net
>>927
お前は終盤ユース組重用して沈んでいってユース組に対しての評価がだんだん下がっていくまで
アーリアが柿谷や酒本や丸橋や扇原擁護するために全責任をかぶされて親殺したかのように叩かれまくってたのを知らねぇのかよ
柏戦とか酷かったぞ
アーリアはキーパス出しまくって柿谷が外しまくってたのに負けた責任をアーリアがとらされて親殺されたかのように叩かれてた
丸橋が裏とられるのも酒本が裏とられるのも全部アーリアの守備のせいにされてたからな

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:28:29.42 ID:xa58CjaX0.net
>>935
そもそも岡野がブラジル路線否定してたやん

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:29:44.05 ID:EhXM74pD0.net
>>928
一票

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:30:29.00 ID:eZQVORBi0.net
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アウトゥオリアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /    

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:30:42.65 ID:EhXM74pD0.net
>>928はやっぱやめて
>>920に一票

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:32:22.64 ID:ye0PQzFV0.net
>>906
1票!

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:32:44.33 ID:P3I0QhxP0.net
>>938
前半はポポ枠で優遇されてると思われてたからな。
ポポが消えればアーリアも消えると思われてたしな。

アーリアがきちんと評価されはじめたのは
ペッツがポポの秘蔵子アーリアをいったん干したあと、
再度アーリアが使いはじめだした頃からだろ。

そのころからアーリアの気持ちがサポにも伝わるようになってきた。

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:32:59.25 ID:xa58CjaX0.net
これ、ガンジーさんはアウトゥオリに付くことになるのかな?

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:33:58.86 ID:1cQyUKqe0.net
アウトゥオリきてた!よく引っ張ってきたわ。

>>906
いっぴょ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:35:37.09 ID:LZMRbt6x0.net
居酒屋に触れんなよ

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:36:04.83 ID:ye0PQzFV0.net
ポポ時代アーリアを2列目で使うとパスばっかでシュートしないし
運動量落ちても最後まで使うから批判が多かった
後の監督はボランチで使ったから批判はでなかった
むっくんがアーリアは遠慮してシュートしないから2列目じゃなくボランチで使えって
開幕前に言ってたのはそのとおりだったな

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:37:55.79 ID:Y5L2hCjm0.net
アウトゥオリきてたー!!! 最高やん

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:39:30.32 ID:lUSQttLN0.net
そういやチーム始動は今年はいつなんやろ?

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:41:54.14 ID:0lbWB+zN0.net
>>950
来季のJ2降格が決まっているC大阪は16日、パオロ・アウトゥオリ新監督(58)の就任を発表した。契約期間は、15年2月2日から16年1月1日まで。クラブが始動する1月20日前後に来日する予定。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:44:45.33 ID:xa58CjaX0.net
来年のJ2監督一覧

桜大 アウトゥオリ
大宮 渋谷
徳島 小林
千葉 関塚
磐田 名波
北九 柱谷兄
大分 田坂
岡山 長澤
京都 和田
札幌 バルバリッチ
横縞 ルス
栃木 阪倉
熊本 小野
長崎 高木
水戸 柱谷弟
福岡 井原
岐阜 ラモス
群馬 服部
愛媛 木山
東緑 冨樫
讃岐 北野
金沢 森下

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:45:02.65 ID:3XecVC9o0.net
俺があいつでアウトゥがオリで

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:46:36.33 ID:dJyVF5LQ0.net
またタカを干しやがったぁぁぁみたいな事が起きるだろうけど、昇格する為には受け入れないとな

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:46:54.44 ID:HcsfzqeY0.net
無冠の負け犬せれっそちゃん、新監督就任おめでとう。また来年も笑わせてくださいね

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:47:54.10 ID:LkG1EGaC0.net
>>906
一票

>>933
なんだ、ただのJ2時代のクルピか

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 16:56:38.86 ID:xVehjjOZ0.net
セレッソに合う監督であってほしい。
クルピ以降誰一人上手くコントロール出来てないし。

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:01:12.19 ID:r/e0BwU30.net
セレッソ大阪(1044)@鬼軍曹がやって来たアウ アウ アウ

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:01:52.23 ID:rzHVQVK30.net
>>911
なかなか上手いこと言うなw

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:12:00.86 ID:P3I0QhxP0.net
>>958
ビートルズw

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:15:06.76 ID:eZQVORBi0.net
得票数0で新スレ立てました
セレッソ大阪(1044)@アウトゥオリであと終わり [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418717628/

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:16:31.13 ID:j1uSSkc1O.net
906で

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:17:38.00 ID:P3I0QhxP0.net
>>962
やってみる。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:21:39.72 ID:1al+u8520.net
まーた粘着がわいて勝手にスレたてしとるな
放置で

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:21:49.13 ID:iW/xfoud0.net
面白そうだからわしがアウアウとの思い出を書き逃げしよう

印象に残ってるのは柳沢とアレックスミネイロのプレーにブチ切れて

  ダシルバ 田中
 深井      野沢
  フェル   増田
新井場 青木 岩政 篤人
     曽ヶ端

というスタメンを普通にリーグ戦でしたことがある
FWの2人は両者とも普段ベンチにも入らない未成年C契約外人と後にJ2でも全く活躍出来なかった田中康平
他にも発狂してハーフタイムに3枚替え背水の陣をやったり、理論より感情が先に来る
ゆえにあんまりぬるまったい事をしてる選手がいたら思いっきり確執するやもしれん
でも一応選手には慕われるタイプではあるらしい

ちなみに高卒の内田を開幕スタメン起用した事ばかり注目されてるが、あれは名良橋の怪我が長引いて内田潤もコンディション不良、
他に誰もいないという背景があったが故の、当時底抜け鍋状態の内田起用だったので参考にはしにくい
守備の決まりごとの数だとかは鹿島の監督とにてはかなり少なくて、普通に両SBが上がってるのにボランチがカバーに入れないとかがあった
愚将ではないが名将でもないと思う

近年だと一昨年にスルガ杯でガンソとかロジェリオセニとかと来日して負けて帰った

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:22:28.72 ID:1al+u8520.net
>>963
スレ立て乙

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:24:25.61 ID:iW/xfoud0.net
そうそう、やめた経緯は鹿島が契約延長の打診をしたものの、鹿島のフロントがアウアウの阿部勇樹補強希望を門前払いしたことや、
Jリーグの審判のレベルは低すぎるとか言い残して辞めたので、
フロントにもアウアウをそれなりにコントロールする必要があると思われる

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:26:31.27 ID:QVlp9/tI0.net
フォルランがどうなるかだな。
なんとなくだけど南野も扇原も残る気がする。蛍は夏までいてくれる。
よし昇格やー♪

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:26:47.94 ID:j1uSSkc1O.net
>>963
おつおつ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:27:41.02 ID:P3I0QhxP0.net
セレッソ大阪(1044)@セレッソ、前進せよ! [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1418718081/

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:28:04.65 ID:iW/xfoud0.net
2ちゃん的には他サポがやたらとアウトゥーリオと呼ぶので他サポ判別機として非常に優秀な役割を果たしてた

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:30:27.90 ID:DdnYDuka0.net
【14/12/16】契約更新について【武田博行選手】
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10014917&contents_code=100100100

973 :パウロの思い出:2014/12/16(火) 17:33:01.29 ID:2w7fze3t0.net
いや〜パウロ羨ましい!俺は髭じゃなくてパウロに戻ってきてほしかったんだよ。
ほんと良い監督だったんだよ。

しかしだな、怖い人だぞ。オリベや髭のように選手とかと一緒にはしゃぐタイプじゃない。
何があろうがベンチに座って腕組みながらピッチを睨みつけてる。
セレッソのフロントに扱えるかな〜?

06年は、リーグは6位だったが、ナビ杯で決勝にいってる。
基本、攻撃的。両サイドバック同時攻撃。故に失点は多い。4-4-2で中盤は
主にダイヤ型。トップ下を置いた。満男がイタリアに行った後に野沢を後継者に
指名した。普段は強面だが、たまーに公の場で選手の名前を挙げ褒めて持ち上げる。
内田の他にもこの時期に主力として抜擢されオリベ時代の三連覇に貢献した選手多数。
逆に、それまで欠かせない存在だった深井をあまり使わず放置。年明けに
深井は出場機会を求めて出て行くことになる。

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:35:36.88 ID:YO9JbIyK0.net
>>972
サンキュー!武田!!サンキューな!!

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:39:25.50 ID:xa58CjaX0.net
>>973
鬼軍曹とか今のうちに一番必要なタイプだよ
まぁフロントが扱えるかどうかは置いといてw

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:40:16.48 ID:tn8J+DiN0.net
>>933
俺のレス貼ってあったw
他にも鹿サポ来てるけどせっかくだから俺からも取説置いて行くわ
(2006年のことだから多少は変わってるかもしれん)

・練習は90分、居残りは基本的にしない
・GKとフィールドプレーヤーは別々に練習するので守備陣とGKの連携は取りにくいかも?
・紅白戦はやらずシャッフルでプレーさせる、試合まで誰がスタメンかわからない
・選手の抜擢は上手い
・戦術はラインを高く上げてオフサイドを取りに行く
 SBのスタートラインはボランチラインより前
 中盤はダイヤ・フラットなど能動的に形を変える
・審判にキレやすい(退場1回、最後までベンチにいなかったこと1回)
・フロントへの要望が高い(環境・選手の出し入れなど)

全般的に良い監督、
但しエキセントリックで短気な面があり頭が良くて先回りして色々見える分、
諦めが早いこともあるのでサポの中には毛嫌いする人も出てくるかも

977 ::2014/12/16(火) 17:41:11.99 ID:UkUDz7TT0.net
おまいら千葉化する気満々だなw大丈夫か?

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:47:01.26 ID:Y/O/4sFc0.net
>>970


ひっでえ年だったがユースの優勝と監督決定でとりあえず12月はよかったよかった

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:50:08.75 ID:xQiWSgbV0.net
うちにはガンジーさんという身代わり地蔵さんがいるからw

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:50:32.26 ID:xa58CjaX0.net
[C大阪]来季の新監督としてパウロ・アウトゥオリ氏の就任が決定
 「(交渉は)簡単なものではなかった」(大熊清強化部長)
http://blogola.jp/p/49237

>“育てながら勝つ”というクラブのビジョンにも共有していただけた。
>U-18が(高円宮杯チャンピオンシップで)優勝したことも大きい。

これ交渉材料にU-18の高円宮杯決勝の試合見せたのかね

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:51:34.57 ID:0lbWB+zN0.net
U-18決勝のビデオなんか見せたら来てくれないだろ
あんな部活サッカーを

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:59:09.75 ID:FflTeiMfO.net
居酒屋いいかげんにしろ

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 17:59:45.49 ID:nei6z/ccO.net
>>952

J2って、こんなにチームあるんだ

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:01:06.33 ID:xVehjjOZ0.net
J2だからって簡単には勝てないだろうし、
ピリッとした雰囲気出してくれればいい。厳しさ叩きこんでほしい。

985 :鹿:2014/12/16(火) 18:01:41.39 ID:EZIBNCXSO.net
キレたら怖い監督だったぞ。
特にSBに厳しいのか内田潤は内田篤人にポジション取られた後腐っているとして戦力外扱いにされ練習にも参加させず新潟に放出。
石川は流刑大との練習試合でお宅にも在籍してた当時大学生の船山にチンチンにされた後ヴェルディに放出された。
ちなみにその流刑大との練習試合は鹿島が4失点位したあとキレたアウトゥオリが退席、試合はそのまま終了となった。

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:07:40.82 ID:YO9JbIyK0.net
右SB:シャケ、安藤と小暮?新井場?
左SB:丸橋、新井場と温井?武瑠も経験者だけど。

念のためもう1人2人居た方が良いかもな・・・

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:09:31.63 ID:EZIBNCXSO.net
あと書き忘れだけどアウトゥオリはブラジルのクラブを一年通じて指揮した事が無いらしい。

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:14:41.95 ID:ZngnzsYg0.net
2年目ふっかけ系だろう

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:15:19.20 ID:P3I0QhxP0.net
>>986
小谷はサイドバックの方がいいかもって思う。
攻め上がってのサイドからのアシストってあったでしょう。

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:19:46.96 ID:Ffj6a/nH0.net
>>980
U-18の結果が丸の残留にも少なからず影響を与えたと思ってる
アウトゥオリのスタイルもあるだろうが

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:24:11.95 ID:Y5L2hCjm0.net
武ちゃんよろしく

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:29:02.88 ID:7O0PNPiY0.net
武田契約更新か!良いね!

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:32:15.56 ID:N2b44xJq0.net
>>987
ブラジルは監督評価も厳しそうだからな
鹿島率いてからもう9年も経つし、良い意味で丸さがあるのを期待する

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:35:39.69 ID:nswNwxrD0.net
>>972
サンキューサンキュー
新加入7人と更新4人で11人になってたけど武田入ってくれたからこれでサッカーチームが出来るな

真面目な話ジンヒョン代表、ソンユンももしかしたら五輪代表呼ばれ続ける可能性あるし
J2はAマッチデー関係ないから今季以上に2ndGKがキーになる何試合も出てくるから頑張って貰わなアカンので来季も宜しく頼んます!

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:39:33.80 ID:Hri89FQg0.net
知名度と金額とイメージで踊ったけど数字とか実績とか逸話とか聞くとどんどん地雷じゃないかと思えてくる

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:40:45.92 ID:nswNwxrD0.net
>>980
今季はほんまに監督、コーチ陣強奪したU-18を筆頭にアカデミーの子らには申し訳なかったね
更に環境変化だけじゃなくてトップが落ちて悔しい思いもさせたし
そんな中でも各カテゴリーで結果出してくれたしアカデミーの子らは有難うね

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:44:55.60 ID:amyBeUDt0.net
フォルラン使わないから移籍だろうな

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:45:13.30 ID:Un7Fa48xO.net
間に合わん

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:45:39.65 ID:LA86lmIG0.net
関西の恥め

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/16(火) 18:45:56.79 ID:/IKXd2IV0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200