2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●2015J1へ昇格するチームは?part2●●

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 12:39:43.02 ID:TwBLO49q0.net
ちょっと早いけど来年の予想妄想願望スレ
ちなみに前スレでは大宮が本命だった模様

●●2015J1へ昇格するチームは?part1●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415264700/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 12:46:44.78 ID:8lJ4oMLi0.net
こんなスレッドで話題に挙げられるのは鬱陶しいので、京都サンガの名前は一切出さないように。
よろしく。

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:08:51.94 ID:oJutjRVR0.net
京都パープルサンガ

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:15:03.87 ID:GEGoCBe20.net
本命狂都サンガ

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 13:50:08.08 ID:skTlp36C0.net
@大宮 昇格
A磐田 昇格
B千葉
C桜大
D徳島
E京都
が妥当じゃね?
PO
京都vs桜大→京都昇格

6 :麿:2014/12/18(木) 14:06:41.14 ID:ZIrTAq620.net
うちのことはいいから、さっぽこや盟主でも取り上げてやって下さい
こういうアフィ臭いのが好きそうなチームだしね

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 14:10:18.54 ID:d4KGjqRO0.net
>>6
よそのチームを煽るのカッコワルイ

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 15:37:35.58 ID:S58m5eTS0.net
高崎の個人残留おめ・・・・徳島がスレチw

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 17:54:14.10 ID:UQcdgYyM0.net
>>5
資金力からして、どう考えてもこの6つで収まっちゃうよな。磐石すぎる。
渋谷もアウトゥオリも小林も名波も関塚も和田も指導者生命をかけて臨まないとね。
PO圏外なら人生終わり。

10 ::2014/12/18(木) 18:29:05.03 ID:8Ei/Qur70.net
>>9
予算12億のウチはそのグループに入れないでしょ
札幌、横縞、岡山さんらのグループでしょ

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 18:53:45.56 ID:AtItEiVG0.net
1大宮
2千葉
3C大阪
4京都
5熊本
6徳島
7札幌
8東京V
9磐田
10大分
11福岡
12岡山
13長崎
14北九州
15金沢
16栃木
17岐阜
18横浜C
19水戸
20愛媛
21讃岐
22群馬

九州のクラブは毎年PO圏に1チーム食い込んでる。12大分、13長崎、14北九、となれば次は熊本の番か?

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:05:04.52 ID:7BGDWgNn0.net
盟主「・・・」

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 19:41:27.84 ID:VQ4/1Rx00.net
岡山がその順位はないわー

14 ::2014/12/18(木) 19:55:42.87 ID:o+LPNGTw0.net
1位予約・・と思ったら2015年スレだったか。
また来年出直します。

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:02:17.63 ID:3lkHgLZ40.net
小野ブーストはどうやら存在しなかったっぽいぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000082-san-soci

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:09:17.09 ID:6o6+Hcsm0.net
>>11
POがなかった時代だが2011年も鳥栖は6位以内に入ってるわね。しかも、鳥栖も大分も北九も前年は中下位だった。
熊本もアンデルソンに権韓眞と地味に良い外人が揃ってきたな。

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:10:38.40 ID:OdfjKIhO0.net
>>11
久しぶりにまともな予想だな
12位にリアリティがあるね
8、9、10位も当たる気がするね

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:17:39.82 ID:TwBLO49q0.net
くまもんPO圏内入りはリアリティがあるってことなのか?

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:29:28.68 ID:SFB8CXSJ0.net
金満ファイブの牙城を崩せるのは札幌ぐらいかねえ

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:31:31.78 ID:pOI3lR8h0.net
家長はどうと言うことはないけどムルジャはJ2DF陣だと相当苦労するだろうな

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:51:21.81 ID:bB8JtX810.net
北九州、横浜、金沢の予想順位から察しないとね

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 21:55:05.26 ID:xx+eRWlX0.net
金沢横浜はともかく北九州は妥当じゃないかな

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:20:34.58 ID:anJR+fOr0.net
>>11
出入りが終わってからで良くね?w

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:25:59.47 ID:OdfjKIhO0.net
今年は熊本と東京Vが躍進する
まぁ見てな
札幌、岡山なんぞ格下扱いでチンチンしてやるわ

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:37:17.07 ID:h8bV/Lmy0.net
J2DF陣vsムルジャというのは、セリーグ投手陣vsバレンティンを見るようなもの。

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 22:49:16.44 ID:SrDplCD10.net
>>25
ミーヤはさらに、レッドスターからエース11番、スロベニア代表の
ペチュニク189cmをさらに引っこ抜いてくるそうだぞw
レッドスターで同僚だった、ムルジャとの2トップをJ2で再結成とかもう

https://www.youtube.com/watch?v=VjDxrU3tNV4

この2トップに家長、泉澤とかやばいな。

27 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/18(木) 23:03:17.52 ID:yPfqyYwVJ
>24
札幌・岡山が降格争いしても まったく驚かんが
東京V躍進? それだけは無い
若手が少しくらい育った程度で躍進できるならどのチームも苦労しない
せいぜい降格争いからの脱出出来る程度 しっかりチーム存続させてくれればokだろ
熊本は しらん

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 23:00:29.84 ID:oiAnPme80.net
前評判なんてあてにならない、富山がいい例
来年はヴェルディがくると思う

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 23:02:49.31 ID:xwSJaCXA0.net
福岡スレのぞいて、過去にこんなことがあったのね…

561 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/12/16(火) 23:20:33.42 ID:thiSqSCz0
実を言うと、一昨年並に壊滅的なシーズンだった2002年は8億も強化費を投じてたんだよね。
たしか、当時のJ2では桜に次いで二番目の予算だったはず。

ビスコとジョンユンは当時年俸4000〜5000万だし、
途中からきたアレンも代表経験と母国のリーグ得点王という実績を買ってかなり金をかけて引っ張ってきたのは覚えてる。

あれでも昇格争いにかすりもしないどころか、勝ち点が試合数に追いつかなかったのは衝撃的。
今のJ2なら残留争いしてもおかしくないレベルだ。あの悪夢再現はもうナシね。

678 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/12/17(水) 17:10:16.45 ID:cq3yBm0Q0
>>561
それは本当の話ですか?

715 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/12/17(水) 18:57:33.35 ID:h3pz/fH/0
>>678
山下と中払に去られて、残ったベテランは軒並みに劣化し最悪のコスパに。補強した選手もそんなのばっかで。
あの面子じゃ1年持つわけがないわ。負けが込めば監督が代わり強化責任者なしでどうするんだとついに選手がクーデターを引き起こす。
あそこで2002年は終戦したね。あの時に野見山さんが来てたらなあ。

719 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/12/17(水) 19:06:58.56 ID:qXMmFCvv0
>>715
あれで育てながら勝って下さいと要求するフロントって頭が湧いてるとしか思えんわ。
今井しか引き受けてくれないのも頷ける。

今の磐田もそれっぽいチームになりつつあるねぇ。

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/18(木) 23:07:12.89 ID:pOI3lR8h0.net
>>28
富山とか一人が異常に推してただけじゃん
4年もやってあの体たらくの安間に何が出来るんだって言い返してたけど結局その通りになったし

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 01:09:14.71 ID:XtZu5aWN0.net
>>11
http://livedoor.blogimg.jp/kensiayako/imgs/e/5/e5f58640.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3qxxy2CIAIfyDI.jpg

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 08:29:01.73 ID:WjG+/rJn0.net
湘南
松本
千葉(山形)  あてたやついんの?

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 09:47:14.28 ID:3pVt6gW90.net
当てるスレでもなく
当てても特典なく

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:01:09.06 ID:0vpBwk/L0.net
降格スレは願望スレだけど
ここもそう?

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:03:47.07 ID:tYz08djN0.net
願望をそれっぽい理論で語るスレ

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:10:55.83 ID:LZdRAbhp0.net
今はまだ妄想に近いなw

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 10:11:19.40 ID:/BqElJNI0.net
まだどこも改装中だろ
順位付けはまだ早くねw

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 11:03:24.11 ID:2/7vBjey0.net
今季開幕前は長崎が湘南ごときがと罵倒しているようなスレ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 14:14:47.87 ID:N5HugHo70.net
671 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/12/19(金) 03:11:13.36 ID:xe1643QdO
舐めるも何も個々の能力は段違いな訳で
他所からの強奪がない場合に限るけどシーズン後半から深まりつつある連携や昇格へのモチベーション考えても夢想あるいは全勝だってありえる
逆にJ2で負ける姿が全く想像出来んw

桜さんからは不敗宣言いただきました

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 14:25:37.47 ID:Nt88I2hy0.net
自分で書いたものをID変えて貼るのは荒らしの常套手段だね

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:16:05.82 ID:pjpcKlm10.net
桜が留年したらそれはそれで面白い。
ただ、観客数が減りそうだな。

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:23:01.44 ID:CMS3PIaN0.net
本命大宮
対抗千葉

以下PO圏争いで
磐田福岡札幌セレッソ徳島京都

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 15:24:21.87 ID:6uY34u/E0.net
大宮も桜も選手を入れ替えて強く生まれ変わりそう
磐田がどうなるかは読めない

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 18:05:47.83 ID:+9+DgJsz0.net
>>42
札幌→愛媛 に変更

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 18:09:43.52 ID:CMS3PIaN0.net
>>44
みかんさん何か上がり目あった?

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 18:17:20.20 ID:BEh3LWOr0.net
>>45
社長の目標→自動昇格圏内
選手の目標→PO圏内
だそうです

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 19:23:22.00 ID:84/MbWj6O.net
>>29
先発11人の平均年齢が余裕で30をオーバーしてた試合も結構あったみたいだね。
あと、ノジョンユンがオブリに韓国代表のユニを投げつけられて激怒したこともあったとか。
磐田もロートル揃いでサポも民度が低くなってきてるから要注意だな。

48 ::2014/12/19(金) 19:49:07.21 ID:u1DHQwAj0.net
でもそのシーズンは(2002年)序盤は結構戦えてたんだよな。
昇格争いのライバルになるはずだった桜、川崎、新潟にはきちんと勝ってるし。
W杯イヤーだったから仕方ないとはいえ、中断に入るのが早すぎたのが痛かったかな。
膿を出し切れてないままだったから。

49 ::2014/12/19(金) 20:39:08.61 ID:IJNP0p4n0.net
あの年の蜂さんはウチに3点差大逆転負け食らって、その次に水戸ちゃんにも5失点してから
負けまくっていた記憶がある。翌年は逆に前半ダメダメ、後半優勝ペースだったな。
前半と後半で中の人が全員入れ替わったのかよwとネタにしていたわ。

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:38:31.00 ID:uOu/daGa0.net
大宮→16位降格だし 攻撃力は過ごそう家長も残るし
千葉→今年の関塚の結果と継続力 元々選手層はある

ってなことで自動昇格な予想が多いのだろうか

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/19(金) 23:59:40.76 ID:LZdRAbhp0.net
>>50
今の段階ではね

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:09:41.45 ID:ki1pKHVz0.net
昨日も言ったけど家長は大したこと無いと思うんだけどなぁ
そんなに怖い?

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:18:23.07 ID:rErAnFe40.net
>>52
俺もそう思う
ただ、今年の家長はよく走るし積極的に守備もする選手になったからなぁ
J2のサッカーに合うのかいろんな意味で楽しみではある

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 00:30:54.47 ID:thM3Pwje0.net
2003福岡と2004札幌、2009横縞は前年とは別チームかと思うぐらい若返ったから、みな下位に沈んだその前年はものすごく浪費してたんだなと感じる。
当然大赤字だから年俸の高いベテランと外人は留められない。

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:09:00.31 ID:LUeQ/eQ10.net
犬と桜と磐田はJ2にいたほうが面白いから他のチームは頑張れ

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 01:45:45.31 ID:P7V8Zxu60.net
別に面白くはないな

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 02:39:54.07 ID:3E+r0lgL0.net
http://pbs.twimg.com/media/B5OvLO_CUAEUdPj.jpg

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 05:35:24.26 ID:ZRhiJGeg0.net
>>48
ロートルが多いからスタートダッシュはよくても夏場に死ぬんだよな2002福岡
個人的には2001年まで最下位常連だった甲府に開幕でいい勝負してたあたりから不穏な空気が

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:13:35.38 ID:0n+h2Uan0.net
前年一桁順位からの降格チームは高確率で昇格してる(セレッソ)。
J1で9勝ほどの結果を残して16位のチームも昇格確率が高い(大宮)。
おそらくガンバと神戸が昇格した時と同じになりそう。
残り一枠を千葉、磐田、山形、岡山、大分の上位陣と
得点ランカー2人有する京都、札幌で争う無難な勝負の年になると思うわ。
最下位降格はここ8年連続翌年昇格失敗してるから厳しい(徳島)。
このメンツでビックリ枠は無い。
そりゃ荒れた方が面白いけどさ。

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 07:52:45.97 ID:2kcWjFKc0.net
>>59
山形は争わないと思うぞw

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:12:37.12 ID:6Zj1/3vb0.net
2016年の予想かな

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:14:04.87 ID:ftJweYEL0.net
>>60
J1とJ2を戦う山形。土日連戦

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 08:56:46.29 ID:xogJl81i0.net
来年のJ2にびっくり枠が出てくる確率と、来年のオリコン年間シングルチャート1位がAKBじゃなくなる確率はどちらが高いと思う?

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 09:44:31.98 ID:k/mS7jCGO.net
>>63
ガチ勝負と八百長満載の売上を同列に並べられても判断出来んw

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:42:59.37 ID:wwJspXJ20.net
>>57
小野はケガで離脱
稲本は開幕スタメン、次第に控え、結局ベンチ外
パンダ役にもならず、チームも安定の中位
金の使い方が悪いのに、金がないと言い訳するバカ社長
これがウンコ札幌

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 10:50:42.04 ID:MbmkeF2H0.net
>>54
福岡は外人も元韓国とアルヘン代表、ボスニア代表の有望株からJ2戦力外組と川崎C契約と変わったからな。
札幌に至っては外人なしだし横縞も格安韓国人でお茶を濁す。

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:13:05.49 ID:saFiTpyv0.net
>>39
何年か前の瓦斯かよ

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:40:42.56 ID:ljFr6E+qO.net
磐田と千葉が残留したのが痛すぎるわな大宮は
来年は間違いなくJ1で残留争いしてた方が楽だっただろう

本命磐田
対抗千葉

プレーオフ争い大宮桜札幌

と予想しとくわ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 12:45:40.23 ID:F0YjqHV70.net
どうもこのスレにはバカな札幌推しがいるな
PO圏内すら無理だろうよ
岡山、愛媛が浮上するのが一般的な見解らしい

70 : 【東電 78.5 %】 8338円をあきらめない:2014/12/20(土) 13:07:44.44 ID:xqyvzF3I0.net
>>69
どのクラブを押しても勝手だが、おまいの妄想を一般的とか言わないほうがいい。
馬鹿に見えるから。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:11:52.25 ID:3CJ3Crhu0.net
札幌も11年前の開幕前の人事はすごかったよね。
外人は01年J1得点王と元セレソン2人、途中からは02年J2得点ランク2位と元脚の主力MFがやってくる。
日本人も柏のスーパーサブ(今も在籍)と百戦錬磨のDF複数人。監督も優勝経験者。

いくら親会社のあるJ2チームでもこれぐらいのことをするのは難しいわ。
横浜Cサポのおれからみて、あの時点ではちょっと羨ましかった。

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:13:31.68 ID:wit2qhoN0.net
>>71
その反動で翌年はJ2最下位になったけどね。

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 13:17:53.83 ID:Eq70tHmM0.net
>>69
札幌が上位行くかはわからんけど、お前の見解はチンチンだなww

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:04:54.81 ID:hIyCcPXL0.net
札幌推すのも岡山推すのもバカだと思うわ

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:22:16.44 ID:m7b8ArGt0.net
稲本きたね
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2014/12/018096.html

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:41:50.91 ID:F0YjqHV70.net
ポンコツガス欠の稲本
プロリハビラーの小野
ウンコ札幌バーカ

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 14:48:57.18 ID:715RYJtN0.net
子供みたいだねw

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:05:55.94 ID:0vrclSuT0.net
札幌あとは奈良が残ってニウドが入れば来年は自動昇格枠争いだろうな

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:23:55.93 ID:2N3LTWBa0.net
シーズン始まればいなくなるんだからオフくらいこれくらい元気でいた方がいい

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:38:28.68 ID:saFiTpyv0.net
シャーレをオークションで売る勢いの野々村

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 15:43:06.68 ID:7TYFdu0k0.net
熊本や岡山も今年以上に走るチームになりそうだけど札幌は60分でガス欠しそうだな

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:16:44.29 ID:F0YjqHV70.net
>>78
そんなクソ選手で昇格できたらどこも苦労しねーよウンコバカ札幌

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:32:52.06 ID:4ruIbCHF0.net
あ、名波さん復帰のラボは今夜だったっけ

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:48:11.46 ID:d0RL3Eay0.net
自動昇格確実           大宮
自動昇格候補&PO確実     札幌、京都
PO有力候補&自動昇格狙える 桜大
PO候補               横縞、磐田、徳島、盟主、岡山、熊本、大分
PO準候補             東緑、栃木、長崎
PO可能性 ないこともない    水戸(※ライセンス獲得が条件)、岐阜(※ライセンス獲得が条件)、愛媛
PO可能性 僅か           群馬、讃岐(※ライセンス獲得が条件)
J2残留のほうが目標        金沢
繰り返す              千葉

※J1ライセンス獲得無理     北九州

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:50:20.26 ID:d0RL3Eay0.net
文字列がずれたので訂正


自動昇格確実           大宮
自動昇格候補&PO確実     札幌、京都
PO有力候補&自動昇格狙える 桜大
PO候補               横縞、磐田、徳島、盟主、岡山、熊本、大分
PO準候補             東緑、栃木、長崎
PO可能性 ないこともない    水戸(※ライセンス獲得が条件)、岐阜(※ライセンス獲得が条件)、愛媛
PO可能性 僅か           群馬、讃岐(※ライセンス獲得が条件)
J2残留のほうが目標        金沢
繰り返す              千葉

※J1ライセンス獲得無理     北九州

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:51:51.99 ID:TVG1U4F50.net
京都高いな
ワダボンはそんなに名将なのか

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:53:07.75 ID:2N3LTWBa0.net
現時点では横縞熊本は一列下だろ

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 16:58:44.99 ID:2N3LTWBa0.net
結局大黒の去就はどうなってんの?
ダニエルロビーニョ獲得は好材料だけど
GKの杉本はオスンフンと比べると不安定なプレーが多いし
横谷山瀬三平もなんかパッとしない一年だったしな

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:05:41.99 ID:m7lfeCdo0.net
去年の今ごろはムキムキ山形とか山形昇格確定とかいってたからどうもあてにならんわ

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:08:03.13 ID:2N3LTWBa0.net
昨年の山形は動きが早かったね
故に持ち上げられるレスが多くつくけど
動きの遅いチームはほとんど話題に上がらない

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:14:43.85 ID:He44UY/x0.net
稲本獲得で一気に札幌が首位争いに踊り出た感じだな

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:15:56.63 ID:vUIuirtz0.net
稲本ブーストか、それは楽しみやね

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:17:18.69 ID:He44UY/x0.net
今年の小野は途中入団だったしな

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:19:13.11 ID:2N3LTWBa0.net
開幕10試合で勝ち点30あるで

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:30:53.14 ID:6Zj1/3vb0.net
もう許して

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:37:22.06 ID:z9WZez7z0.net
果たして、千葉に白パウはやってくるんだろうか。

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:39:46.62 ID:7TYFdu0k0.net
昇格条件、60得点以上、45失点以内、得失点20点3つの観点で3つクリアだと自動昇格、2つでPO圏内、1つならPO候補
今年50点以上失点してる磐田、大分、京都は守備面での改善ないと難しい・・・たぶん徳島も

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:42:15.04 ID:UQv1m+Lk0.net
>>89
当たっとるがな

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:46:13.72 ID:F0YjqHV70.net
稲本ブーストは30分で切れま〜す

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:47:21.45 ID:He44UY/x0.net
今年の小野は怪我がちだったから来年は期待出来るよ
アンチ涙目

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:47:53.32 ID:TVG1U4F50.net
おっそうだな

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:51:39.59 ID:F0YjqHV70.net
小野稲本の老体ダブルボランチ
笑わすなやウンコバカ札幌

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:52:50.57 ID:WCWmjnM/0.net
あ、〜ブーストって成績とかなのか
ずっと集客がブーストするんだと思ってた

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 17:57:08.23 ID:XPvVZlor0.net
大宮 92
千葉 74
桜大 73
京都 69
徳島 69
札幌 68
磐田 67
熊本 66
福岡 63
横縞 58
東緑 57

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:20:40.80 ID:AhyWh43g0.net
相変わらず大宮が高評価だのぅ

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:24:18.60 ID:fDrLKbH30.net
奴隷は何年もJ2にいるのにJ2ナメてんな

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:26:06.63 ID:YBfZIXd00.net
京都は大黒残留で
宮吉、原川レンタルバック
補強費3億上乗せだそうな。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:30:08.80 ID:/U6/3naF0.net
ものすごく金かけたのに中下位グループに飲み込まれたケースと言えば、ラモス1年目のヴェルディもそうだったよな。

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:41:48.31 ID:iGioHg0wO.net
>>106
中途半端な技術をもった選手ぐらいなら
多少下手でもスタミナあって90分走れる選手の方がJ2には必要なのにな。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:46:04.55 ID:QjqDDo7g0.net
>>109
まぁそれはニウド獲るし

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 18:47:10.58 ID:m7lfeCdo0.net
>>109
キングカズの悪口はやめよう、世界最年長フィールドプレイヤーだぞ

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 19:00:34.68 ID:wDHZIPQU0.net
三連複一番人気は
湘南
松本
山形

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:13:05.58 ID:STMz9XNg0.net
普通にやってると油と鋼材があふれだすのだがやまもんむさしんがくるとバランスがよくなるよね

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:30:56.56 ID:r7+em0Ja0.net
聞きたいんだが徳島はなんでJ2の強豪扱いされてるんだ?
大宮桜千葉磐田京都あたりなら実績とかから容易に想像できるんだが徳島だけはいまだに強豪という印象を持てない。
少なくともプレーオフ確実みたいな風潮はどこから来てるの?監督?

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:31:30.46 ID:STMz9XNg0.net
四国最強だからとしか

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:31:59.40 ID:0Pd7Xd+60.net
さあ札幌の時代が来た
来年はほんの序章だ

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:33:17.47 ID:0Pd7Xd+60.net
年明けのお披露目会みたいなのっていつ?
今年は久しぶりに行きたいのでドームでやってくれ

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:35:47.36 ID:hOemZjJk0.net
>>114
前年J1で監督は引き続き小林なら誰でも上位予想も普通だろう
昇格した時だって今年の山形のようにPOの下の方だったわけでもないし

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:39:50.44 ID:STMz9XNg0.net
徳島は今のところ草刈場にはなってないからな
元々抜く選手がいないにしても監督引継ぎだし
J2では5指くらいの予想でもおかしくはない

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:41:36.16 ID:sRF6q/en0.net
コバさんは徳島では2012年にやらかしてるのがな。

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 20:44:32.58 ID:Jl9gu0gD0.net
磐田確定。
千葉次点。
桜、大宮残留。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:12:15.22 ID:NITxiq6g0.net
>>119
徳島の昇格は柴崎がいたから

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:19:57.15 ID:j0u2NtYz0.net
徳島は最終節の気持ちが続けば人も抜けてないし昇格候補だろうな

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:31:04.04 ID:fDrLKbH30.net
徳島はプレーオフは固いだろうな
自動昇格はなんだかんだ大宮セレッソ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:35:25.45 ID:DU29xa+P0.net
自動昇格候補&PO確実     大宮
PO有力候補&自動昇格狙える 桜大、千葉、京都
PO候補                磐田、徳島、大分
PO準候補              札幌、盟主、岡山、熊本
PO可能性 ないこともない    横縞、東緑、栃木、長崎
PO可能性 僅か           水戸(※ライセンス獲得が条件)、岐阜(※ライセンス獲得が条件)、愛媛
J2残留のほうが目標        群馬、讃岐(※ライセンス獲得が条件)、金沢

※J1ライセンス獲得無理     北九州

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:38:39.13 ID:Tdxwj/Z30.net
あんまりうちを買いかぶりしないで下さい。
GKはリセット。DFは祥平残ればまぁまぁ。MFはボランチ定まらず家長残ったら行けるかも。FWはムルジャ残れば期待できるくらいですから。
ズラ橋本はいなくなったけど現状メンバーどれだけ残るかですからねぇ。

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:38:39.78 ID:7TYFdu0k0.net
徳島は村松が清水に戻るのに守備大丈夫とか??? 
失点が50点台になると思うけど・・・

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:43:20.77 ID:iGioHg0wO.net
>>127
昇格した時は村松いないし
J2なら監督の戦術次第でなんとかなる。

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:43:27.26 ID:fgMAwkyo0.net
ピッコリが監督してるときの福岡のサテ監督はコバさんだったな。あっさりと大分に渡してしまうところは無能と言わざるを得ない。
福岡はJ2初体験の時もしくは再降格後にコバさんに任しておけばJ2で低迷することはなく2年以内に戻ってこれたんじゃないか?

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:49:42.89 ID:2N3LTWBa0.net
>>120
あれはしゃーない
美濃部慰留固辞で小林になったけど
柿谷佐藤島村倉貫と当時の主力4人に控えDF一番手のペスンジンが移籍
エリゼウも2012シーズン当初に前十字やって離脱
おなじく主力の西嶋も怪我で満足に試合に出れず

これで何とかしろと言うのが酷と言うもの
むしろそこから2年目で昇格させた手腕を褒めるべき

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 21:50:43.89 ID:iGioHg0wO.net
>>129
福岡は07年にリティ監督と強化担当の小林が喧嘩してフロントは監督を支持して小林を切った。
次の年、小林を監督にした山形が昇格したってこともあったね。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:03:38.00 ID:JIVXRNRp0.net
今夜のJラボ見たら、ズビロは来年はPOすら危うい予感w

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:09:01.87 ID:TzuzR86/0.net
修行が足りんなあ

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:10:03.43 ID:2N3LTWBa0.net
磐田は外国籍3人とも切ってるからそれ次第なのかな
今のとこ新人以外の補強もないしどうなるか

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:10:33.16 ID:vUIuirtz0.net
磐田どうすんだろうねぇ。見てるほうは面白いけど

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:13:57.48 ID:Hvzdrpjw0.net
小野も稲本も戦力として計算してると同時に高稼動&長時間出場は期待してないから中盤はかなり厚めな構成にもしてると思うんだけどなぁ。

例年になく補強がスムーズかつ成功してるから踊ってる札サポもいるけれど、過去に何度かあった割と充実した補強の翌年は大概コケてるから個人的にはこんな年ほど開幕まで慎重に、シーズン始まってからも慎重になってしまうw

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:15:31.99 ID:iGioHg0wO.net
磐田なんだから困ったらイグノ連れてきたらいいんじゃね?

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:26:26.59 ID:/VJpznSr0.net
>>102
うっせーよしね
稲本もナザリトもとられて悔しいか?ん?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:50:57.46 ID:715RYJtN0.net
札幌だけど徳島なんか眼中にないって感じ

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:55:07.76 ID:K83xHc4B0.net
大塚だけど東芝なんか眼中にないって感じ

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:56:44.33 ID:4ruIbCHF0.net
ヴォルティス?ふざけんな。粘着するのはやめて。

もう相手じゃない。

層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。

勘弁してくれ。


やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。

今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 22:57:36.14 ID:/OH4FggG0.net
なら、補強してやれば良かったのに。
シーズン始まる前に降格確定やったやん。

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:13:02.75 ID:+G+YjuqC0.net
磐田は山本の扱いもどうするんだ
居場所あんのかね

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/20(土) 23:39:52.76 ID:tuE+uKwX0.net
>>141
レッズ?粘着するのはもうやめてって奴だな、なつかしい
世界のワンチョペ 変態の世界梶山とか

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:38:15.10 ID:2TiKloRO0.net
磐田はなんとなく名波が外国人を敬遠してる感じがするんだよね
枠を全部使わないんじゃないかな

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 00:41:52.48 ID:psn/vAsl0.net
相変わらずJ1目線だし駄目だろあいつら

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 01:12:16.09 ID:ZNqb2rsk0.net
磐田は前半勢いよく飛び出して後で失速していくパターンとみてるよ

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 02:05:13.74 ID:LO97nlOm0.net
監督なんて勝利のために臨機応変にやるのが仕事だろうに
リアクションサッカーはやりたくないなんてこだわってるうちは名波はダメだろうな

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 08:46:53.36 ID:qUr4C7Tm0.net
勢い良く飛び出せるかねぇ?
平成27年の磐田は、せいぜいJ2の中位程度だと思うよ。
来年は強いのがひしめき過ぎて怖いわ。
清水が落ちてきても、やはり中位程度を彷徨っただろう。

スレ違いだが、来年度のJ1は昇格チーム落ちてこないと思うぞ。
3チームともそれなりに持ち堪えそうだ。

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:02:34.16 ID:w3yn3RMD0.net
>>71
サポ目線だと完全にフラグにしか見えなかったけどな。。。

151 ::2014/12/21(日) 09:42:57.61 ID:6Qs8p/Z+O.net
>>149
勝ち点36の清水と24の磐田を一緒にするなよ
似たようなレベルに見えて全然違うから

つまり何が言いたいかと言うとそんな磐田ですらJ2では強豪になるということ
要は大宮とC大阪はJ2だと他より頭二つは抜けてる

大したことないんだよJ2の面子なんて
雑魚ばっかやんけ
今年のJ1で勝ち点30以上稼いだクラブがJ2中位なんてうろつくわけねえだろ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 09:47:48.01 ID:FXlCf8130.net
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\池__从_面ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/  (゚)===(゚) |    
  (6    ,ノ(、_,)、   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ    ト==イ  ノ <  大宮は主力脱走トンズラと世代交代が重なるので千葉犬化の可能性大だな。
    \_ιニ´_,/   \_____金満なのでなりふり構わぬ補強が出来れば1年復帰が出来るかもしれない。

153 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/21(日) 11:31:02.71 ID:eNDd5ZC6s
>>151
史上最攻と同じネタ?

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:39:34.74 ID:D4xCUw150.net
なりすまし乙

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 12:47:31.51 ID:/uhAYziD0.net
>>151
それはね。選手の流出がなかったらの話。
お宅は今、ザルですやん。
最近のJ2降格、即J1昇格するチームの移籍情報を見てみ。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:05:28.59 ID:6Qs8p/Z+O.net
>>155
確かにザルなのは認めたるわ
けどね、糞雑魚J2の攻撃力じゃ無理なのよ悲しいことに

プレーオフは2試合見たけど本当に攻守と低レベルだった
選手が流出しようがこんなん余裕だわと思ったもんだ

だからいつまでもJ2なんだよ君たちはw

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:14:58.15 ID:SozqKXEe0.net
>>151
まあ清水と磐田を同列にするのは確かに可哀想
磐田はもう何年も清水に勝ててないし、実力差はある

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:49:23.07 ID:/uhAYziD0.net
>>155
J2のサッカーはフィジカルがものを言う。
今年の昇格組が全て。
ガンバ並みの選手揃えればポゼッションでも行ける。
お宅らは中途半端。磐田と同じ匂いがする。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:50:11.82 ID:/uhAYziD0.net
154に対してね。
間違えたわ。

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 13:58:36.29 ID:6Qs8p/Z+O.net
磐田みたいな糞雑魚と並べるなよ
J1で4勝しか出来ないゴミだぞ

セレと大宮の2強なのは間違いないわ

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:05:29.57 ID:rHxvAnG/0.net
>>156
そのJ2に落ちてきた雑魚が何を言う (嘲笑

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:11:42.31 ID:6Qs8p/Z+O.net
>>161
は?お前らの方が雑魚やし
確かにJ1の16チームは格上だったわそこは認めるそいつらに雑魚言われるなら受け入れるわ

けど何で自分らより格下の連中に雑魚言われなあかんねん

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:14:44.36 ID:KF14h9wt0.net
ザルッソサポがなんか言ってますね

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:14:56.51 ID:3Ship/cH0.net
成りすまししかいねーw

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:16:28.79 ID:5AXdItjh0.net
しかもガラケー

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:18:38.15 ID:v3osThoE0.net
ガラケーで長文とか
なんだか微笑ましいな

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:23:56.28 ID:nusLaOfvO.net
セレッソとかいうカスチームが昇格出来るわけがない

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:24:53.97 ID:HfiV4X6G0.net
その昔、サポが「J2なめせません」って段幕掲げたが開幕ダッシュ失敗。しばらくして「なめてま『した』」と上書きしたクラブを思い出した。
また飯食いに来ねえかな

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:26:18.75 ID:VhdJiPn+0.net
栗鼠サポだけど、この成りすましっぽい奴だけでなく、大体の桜サポが何でそんなに強気なのかよくわからん
こちとら主力の契約更新やら、選手補充が上手く行くのかやら、J2にうちのサッカーが通用するかやらで、
不安で不安で仕方ないっていうのに

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:44:59.24 ID:tKmR5BV9O.net
>>168
周辺の飲食店どころか市場中の食糧をも丸ごと食い尽くすあそこだな…。

あそこは暫く落ちそうな気配は無かろう。

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 14:59:45.30 ID:3/wHApBtO.net
そもそも桜なんてなかなか昇格できなかったじゃん

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:27:34.51 ID:6JJvodCr0.net
瓦斯って特別に動員が高いわけじゃないのに
食料を食べ尽くすのはどういう理由なんだろ。
東京には飯が無くて飢えてるんかのう。気の毒に。

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:30:37.78 ID:xE6+LUXq0.net
成りすましにアッサリ釣られる件

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:33:34.00 ID:SozqKXEe0.net
>>169
そらおたくらはズラタン抜けてもう並以下ですやん

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:42:30.52 ID:6Qs8p/Z+O.net
論破されて反論出来なくなると成り済ましガ〜しか言えなくなるんだよなw
まああまりいじめると泣いちゃうだろうからこの辺にしといたるわ

じゃあな

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 15:50:42.54 ID:qZe0P6wEO.net
ムルジャが移籍するという話が何故か浮上
事実なら情勢が変わるな

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 16:43:07.90 ID:aZpm5B140.net
松本の成り済ましに散々釣られまくった癖にw

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 19:48:10.68 ID:hHcFDWqr0.net
亜鉛犬も成りすましだからな

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 21:30:44.60 ID:fKHYJiZm0.net
大宮はPOは入ると思うけど自動昇格はないだろ

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 22:00:50.90 ID:90deUlsJ0.net
上位は引き分け少なく勝ちきる試合を増やすこと引分け10以上7敗以上だと
PO圏参加のラインが下がり思わぬ伏兵が紛れ込む・・・
3位に大宮でライン・コントロールすると自動昇格圏上位2つは楽になるかも

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 23:10:05.41 ID:l2s6/vez0.net
サンガ、アビスパ、コンサドーレ

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 23:23:46.78 ID:FDw/vxlM0.net
自動昇格 セレッソ札幌
プレーオフ 京都千葉磐田岡山

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/21(日) 23:38:00.79 ID:FDw/vxlM0.net
↑プレーオフは
京都と岡山の勝者

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 00:25:18.98 ID:p+vgr1W50.net
さっぽこは稲本はともかく、
小野の稼働率と、いいWB(レコンビン再獲得?)次第では自動昇格も夢じゃない

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 02:18:20.23 ID:sUuCVMsT0.net
1 大宮 ※昇格
2 京都 ※昇格
-------
3 大分
4 千葉
5 磐田
6 盟主 ※昇格
=======
7 岡山
8 桜大
9 札幌
10 北九
11 長崎
12 徳島

PO 大分0-1盟主 千葉1-1磐田 ⇒ 千葉0-1盟主 

こんな感じになりそう
京都のデスゴール解除の順番と盟主の4年周期がここで来るのでは
北九は大谷抜かれたのが地味に尾を引きそう
そしてわんわんおは来年もお約束w

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 03:09:08.65 ID:TqyacM6l0.net
妄想お疲れ明太子詐欺さん

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 03:49:35.81 ID:Pf2VSyym0.net
一応盟主も青系だから昇格POまで行けば昇格できるかもしれんね

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 03:51:29.77 ID:8SZOrnzi0.net
冥主乙ww

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:35:12.85 ID:cf4O0VUa0.net
岡山は30節までPO圏内で失速して7位
あいつらにJ1は10年早いわな

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:46:06.17 ID:yXC4WUuj0.net
・東京、磐田前田にオファー(ソースはYahoo)

草刈り場にされるかもな、2年目ともなれば。

そもそも大宮とセレッソが落ちてきた理由を知ってる人いる?
試合見たことないから分からんけど、
大宮は去年の磐田より失点多めなのに得点は40ぐらいで、
パワプレーじゃないっぽいのに9勝してるし、
セレッソは日本代表やらフォルランいてなんで17位なのかしら?
ただこの2チームは残留交渉優先させて獲得の方では出遅れているから、
残留成功しないと気がついた時は獲れる良い選手がすでにいないとか普通にあるわ。

191 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/22(月) 06:58:04.01 ID:I17hsmtaW
ちょっと何言ってるかわからない。

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 06:57:58.06 ID:fNvkSx8F0.net
アビスパーオレー!
アビスパーオレー!
アビスパーオレーオーレー!

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 07:19:43.12 ID:xlzMCa+MO.net
前田と駒野退団濃厚になってるね
こうやってJ2に染まっていくんやな

194 ::2014/12/22(月) 07:25:00.21 ID:feY2+K4e0.net
>>190
大宮の事はわからんが、うちはチームとしてまったく機能してなかったことが
敗因かな。
攻守において連動性など皆無で、局面において個人技で戦ってるだけ
徳島みたいな完全に上回ってる相手になら勝てるけど
他のJ1クラブにはそれで勝てるほど甘くない。
なので、初心者監督から指導歴の長いアウトゥオリに変わってどうなるかは期待してる。
鹿や他サポからは地雷扱いされてるけど、大熊弟やペみたいな初心者よりはマシだろw

195 ::2014/12/22(月) 09:04:32.10 ID:ROWZGgTd0.net
>>185
お前んところ(盟主)は知らんが
ウチは冷静にみてそんなもんだわ

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:04:24.11 ID:V6VUVpvo0.net
今季のPO進出組(千葉・磐田・山形)と惜しくも逃した組(大分・岡山・京都・札幌)
とでは、勝ち点差は僅かでも得失差は明らかに違ってたからなあ
勝負は時の運だから地力どおりの順位にならないのは当然だけど、予算規模の
小さいところは桜・千葉・磐田・京都あたりから補強失敗して自滅してくれるチーム
が複数あらわれないと、なかなか昇格チャンスも回ってこないyo.

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:19:50.05 ID:EDEAIFho0.net
熊本はえらく低評価だな。実績が無いからかな
去年の松本もシーズン前は低評価だったけど、それに似てる感じがする
確実な戦力アップに、チケット代値上げしても動員増、ユースも機能し始めてる
落ちぶれてきた名門なんかより、野心に溢れたクラブの方が勢いで突っ走ると思うわ

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 10:50:30.59 ID:WQaj7pe60.net
1位は札幌だと思うけどなあ
戦力の充実ぶりは群を抜いている

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 11:00:42.81 ID:DUWeO9of0.net
名前と戦力は比例しないぞ

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 11:54:26.71 ID:IU7N7XIo0.net
札幌はノノがリアルサカツクしてるだけだしバルバリってどういうサッカーがしたいのかよくわからないし、明確な哲学がない。。結局個人頼みでそこそこ守れてそこそこ勝てるチームしか作れない。

磐田はナナミサンが全て。圧倒的な戦力もないのに相手をねじ伏せて勝ちたいという木村和司と同じくサッカーエリートにありがちな非現実思考で失敗するタイプ。

よってこの2チームの自動昇格はない。POくらいは絡めるかもね。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 11:56:25.27 ID:GoixhWNS0.net
稲本取っただけでサカつく言われちゃうのかw

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:07:11.45 ID:4aFAknFZO.net
>>197
去年の松本は勝点差なしの7位だぞ。
今年の熊本は何位よ?

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:16:00.17 ID:V6VUVpvo0.net
「盟主にチャンスがあるというのなら、熊本にだって(ry.」ってことじゃね?

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:17:26.04 ID:Yc8R7pOF0.net
盟主は動きが鈍すぎる。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:18:13.13 ID:iXHGNrrR0.net
来年は札幌優勝だな
今のところ戦力がずば抜けてるわ

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:47:10.75 ID:QNXiiFX70.net
磐田は3年計画くらいの中期ビジョンで育成含めたクラブ改革した方がいいんじゃないかな
そんな大それたことは名波にしか出来んと思うし
TOPとの絡みよりユースの練習試合優先ってどう考えたって変だよ

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 12:52:31.73 ID:DdKKHgBRO.net
札幌はエメルソン級のFWをとればいいんじゃね?

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:09:27.35 ID:xlzMCa+MO.net
湘南は天皇杯ベストメンバーで1.5軍の大宮に負けた

つまり大宮は今年の湘南より強いと思っといた方がいい

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:14:54.54 ID:Wc6GmSFO0.net
じゃ緑はフッキを復帰させれば...

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:26:20.30 ID:V6VUVpvo0.net
大宮が自動昇格枠のひとつを得るのはいいとして、あとひとつが混戦模様
千葉も京都もPOは嫌だろうし、といって桜も黙っては引き下がらないだろうしね

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:42:53.15 ID:WQaj7pe60.net
大宮は強くない思うけどなあ
J1歴が無駄に長いだけでクラブとしての格は札幌や京都より下じゃないかな
大宮といえばこういうサッカーだよね、こういう選手いるよねっていうのがない
ただの寄せ集めチームだから

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:45:19.34 ID:/vsVBWCv0.net
大宮と言えばサイドのタッチライン際を主戦場にして
FWはそこから供給されるクロスをゴールにすらす作業員といった所
中央緩めなのでクロスを跳ね返せればまぁまぁカウンターできる

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:45:33.94 ID:WQaj7pe60.net
企業が部活動でやってる大宮みたいなクラブは昇格させちゃ駄目かなと
本気で地域密着で市民クラブとして取り組んでいるチームに失礼だし
そもそもJの理念とかけ離れたチーム

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:54:34.56 ID:2pmCbWF00.net
とはいえ、勝ち点35の16位だから頭ひとつ抜けていると思った方がいいんじゃないか?

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:54:47.41 ID:/WUKoMXw0.net
>>208
正直ズラタン一人に負けましたわw

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:55:55.74 ID:VKf+iVMl0.net
前線に都倉ナザリト前俊内村に小野稲本がいたらJ1でも通用しそう
よって優勝は札幌

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:57:20.11 ID:eD4sc4m9O.net
全然通用しそうもないけどな

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:57:32.28 ID:/vsVBWCv0.net
言うてもJ2の10位と17位のFWだよ?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 13:58:22.00 ID:295tLhmw0.net
札幌サポ多いっすね・・・
まぁがんばって、どうぞ

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:00:48.66 ID:/vsVBWCv0.net
札幌は立地的にスタートダッシュが見込めない

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:09:09.57 ID:/WUKoMXw0.net
10試合で勝ち点25得られれば大丈夫だろ

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:26:54.15 ID:WQaj7pe60.net
今年の札幌はフィジカルでゴリ押しするサッカーに変わる
J2で強いのはこういうチーム

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:28:22.55 ID:iMJcs/zi0.net
イクラとウニ詰め合わせセット仕込み始めるのか・・・来秋まで時間あるしな

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 14:28:40.27 ID:9uGMobO+0.net
盟主は景気よさそうな割に結局取れないな

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:07:28.37 ID:ROWZGgTd0.net
>>213
企業の部活動なら
千葉、磐田、桜大、徳島だって当てはまるだろw

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:20:10.05 ID:Tmstpl8a0.net
大宮は広告費がJ1で一番多くて、入場料収入が一番少なかったんだっけ?

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:29:40.61 ID:NaQIq3Z80.net
広告費といったら名古屋か浦和じゃなかったか
赤いチームが上位だった記憶

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:36:10.75 ID:WQaj7pe60.net
企業の部活動はJリーグから出て行け
プロ野球と合体してペナントレースでもやってろ
本当の市民クラブがJ1にいてほしい

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:37:46.34 ID:+XRn22nb0.net
なんだこの労組臭い奴はw

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:38:31.97 ID:LWNNyA480.net
広告費って言っても、要はみかかからの強化資金でしょ
羨ましいな〜

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:40:09.74 ID:Rrkp4Imw0.net
広告料収入
1名古屋 2,457
2浦和  2,319
3大宮  2,296

入場料収入
16大分 370
17大宮 341
18湘南 263

首都圏大ターミナル駅徒歩近かの専用スタでこれ
浦和に吸い取られてるのかな

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:40:20.58 ID:ROWZGgTd0.net
>>228
ほんとは企業クラブが羨ましいんだろ?
素直になれよw

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:42:16.17 ID:kc9AO7rf0.net
>>228
お前はbj厨か?

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:44:50.78 ID:NaQIq3Z80.net
札幌寒そうだしハードワークしたくなるんだろう

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:44:53.29 ID:+XRn22nb0.net
>>231
タダ券多いんだよ
NACK5スタジアム行く時はNTT関連の知り合いからいつもチケットもらってるわw

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:46:04.29 ID:4REfo9AG0.net
>>224
昨年の岐阜もそうだったけど、突然パトロンがついたくらいじゃ
来てもいいという選手は少ないんだろうね。クラブを根本的に改善しない限り。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 15:49:36.08 ID:kO5APtxm0.net
>>231
NACKスタのキャパ知ってる?
たとえ全試合満員でもJ1だと下位の動員になるよ

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 16:00:32.36 ID:1lzXaRQS0.net
>>237
いや、実際問題、人気もないよ。
さいたま市に2つもクラブはいらないよ。

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 16:19:56.13 ID:WQaj7pe60.net
パトロンなんかじゃ何も変わらない。
J1は日本を牛耳っている大企業が安定して資金を供給している
クラブが多すぎる。Jリーグの正体は大企業の部活動そのもの。
特に地域からも応援されない大宮のようなクラブは百害あって一利なし。
応援してるのはNTTの社員だけじゃないか。
こんなんじゃ真面目に活動してる市民クラブが割を食うだけ。

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 16:44:56.45 ID:eD4sc4m9O.net
変な奴が湧いてんな。つまんないからどっかいけ。大宮はムルジャ引き留められないとまずいだろうな。

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 16:50:57.76 ID:L7B34u7P0.net
>>235
デマ流すなよ
大宮の招待券比率は4.8%だぞ
浦和、鳥栖に続いて少ない

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 16:58:48.49 ID:xxDPjj8V0.net
なんか無観客くさい

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 18:43:57.99 ID:QNXiiFX70.net
段ボールサポが世界中に発信されたことあったよね

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 18:46:47.76 ID:ARVCTfyZ0.net
>>239
そうでもないだろ
仙台、甲府、鳥栖が頑張ってるじゃないか
来年は湘南、松本、山形も上がるし
元気出せよw

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 19:47:52.18 ID:NiwYqLim0.net
お前らときたら・・・磐田の次は札幌で遊ぶつもりかw
ハードワークしすぎwww

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 20:36:55.47 ID:75yAQFvQ0.net
>>194
地雷とは思ってないが、ぶっちゃけJ2に合うサッカーを出来るんだろうかと心配してる。
中盤ダイヤに両SBまで上げちゃう攻撃サッカーだったもんで (・_・)

247 ::2014/12/22(月) 21:04:40.09 ID:LqhBLVtyO.net
磐田あんなに強かったのにJ2に馴染みそうだな。
恥ずかしくないのかと思うU^ェ^U


あ(;o;)

え〜ん(泣)

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 21:29:07.28 ID:07Mqf3dD0.net
J1でスタのキャパが低いチームって、柏、大宮?
大宮最終戦でも満員で12000人くらいだったよね?
せめて15000人くらい入れるキャパほしい

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:31:38.04 ID:Odgjj7uw0.net
磐田も低いぞ

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:37:32.33 ID:rMAUvR9v0.net
良スタはだいたいキャパ小

キャパ小は良スタとは限らない

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:40:24.44 ID:fAbTIkbx0.net
糞スタ&小キャパで有名な湘南も来年J1ですよ
逆にスタジアムは立派な犬はなかなか上がってこれない

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:48:53.85 ID:fAbTIkbx0.net
札幌にイルファン加入?
何か不吉な名前だな

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 22:59:36.30 ID:Ze+14U5I0.net
>>251
フクアリだって最大収容数は2万以下だけどな
立派なのは自負してるけどw

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:48:25.52 ID:YJwhuD7sO.net
1札幌
2京都
3熊本
4岡山
5大宮
6大阪
7磐田
8千葉
9大分
10東京
11群馬
12愛媛
13福岡
14岐阜
15水戸
16横浜
17長崎
18徳島
19北九
20金沢
21讃岐
22栃木

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/22(月) 23:59:42.37 ID:oeJvxOm80.net
>>247
ボケ、うざい

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 00:14:43.44 ID:AlmYIDtdO.net
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 02:36:06.88 ID:Nqbakn6u0.net
札幌は普通に強そう
稲本のなななな

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 02:47:36.80 ID:ebwU1jR30.net
前田が瓦斯決定的
金園が仙台決定的

磐田どうすんだよ

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 02:50:06.96 ID:JdzOKQff0.net
無理して引きとめてJ2残留したらこうなるわな

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 03:44:22.12 ID:3WK++J710.net
名波さんは求心力を期待されての採用だったと思うが
求心力は大したことがないのかな

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 05:32:25.15 ID:oFf+WtcR0.net
来年の磐田はスレ違いの可能性大だなw

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:23:49.05 ID:AxUVedPg0.net
J2に残留してジュビロはチームの崩壊が始まったなww

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:40:19.09 ID:sNktL2920.net
前田は1億円もらってたのか…
ウチのスタメン全員分くらいかな

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 06:51:32.21 ID:txSPF6+20.net
磐田は来季ごっそり観客減るだろうな、キャプテンが最速で移籍ってw
しかも補強できてねえし、破壊神カトQの手腕が凄すぎるな

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 07:54:40.03 ID:UxT1Cog70.net
前田と金園の移籍が決定的。
駒野は残留交渉中。

軸には韓国人2人取って来る噂もあるけど、
流石に昇格狙うならブラジルトリオぐらい取らないと駄目だろ。
特に磐田はキーパーどうにかしないとヤバイんじゃないか?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:15:10.62 ID:ObI1l++50.net
これは来年も大混戦だな。
大宮セレッソも大したことなさそうだし

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:27:29.40 ID:6Zf68PK90.net
名波はJラボで移籍で、去る者は追わないって言ったららしいけど
この時期に言う発言でないし監督なら思ってても言っては駄目だろw

後は磐田のGK次第だね。八田て2013のJ1で最低GKてデータで出て2014も散々
GKが変わらなければ他のチームの大チャンス

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:39:43.06 ID:E2w+Hoq3O.net
>>266
>>208

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 08:41:48.27 ID:H6VIurzr0.net
磐田は厄払いして昇格してしまう・・・・773が夏にいなくなり完璧なシナリオができてしまうw

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:01:20.74 ID:E2w+Hoq3O.net
山岸のヘディングが選手崩壊を招いてるな磐田の
あれが無くても昇格出来てたかどうかはわからんけど重すぎる一撃になったな

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:05:57.39 ID:Ytw/k37H0.net
なにいってんだこいつ?

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:08:08.58 ID:/y5R113P0.net
千葉はプレーオフの目玉だから、来季も絶対外せないな
今年もかなりの興行収入があったみたいだし<PO決勝

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 09:26:23.64 ID:Opf7ZYPH0.net
>>270
まあJ1昇格さえ出来てればみんな磐田に残ってただろうね

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:51:23.47 ID:5adJs4RS0.net
>>272
PO決勝は首都圏のクラブvs地方のクラブというのがいい感じ。
今後毎年そうなるように神の見えざる手が動きそう。

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 11:51:43.74 ID:TDTkdX9h0.net
>>267
7733って中二か?
美学()に殉じて沈んでくれw

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:01:07.38 ID:5adJs4RS0.net
>>275
まあ、7733が追ったところで、金出すのフロントだからなあ。
新人監督にはどうしようもない部分。

277 ::2014/12/23(火) 12:13:07.81 ID:ct81zD0k0.net
この期に及んで、「海外移籍ならOK」を改めて宣言。
代理人が必死で移籍先を探し2006年の下村みたいな奴ばかりになる。

編成は遅れ選手が足りず、5人のユース昇格組も即レギュラー。
そこそこ活躍したらまた海外へ。

ストレートJ3も有ると思う。

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:16:12.28 ID:5adJs4RS0.net
カカウが残ればさすがにストレートJ3は無い。
1人で行って来いカカウ作戦で最下位はさすがに逃れられる。

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:30:39.80 ID:ax/+q6D/0.net
イルファン獲得→東南アジアから注目→スポンサー増える→更に補強→J1昇格

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:33:42.49 ID:HJ+Gmlc70.net
>>254
札幌、岡山、群馬、愛媛が高すぎ

281 ::2014/12/23(火) 12:36:23.72 ID:ct81zD0k0.net
>>278
〇〇大作戦が出来るチームなら落ちなかった。。。

まあ、実績のある監督だし、フロントが今年みたいに焦りまくらなければ中位でしょう。

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 12:52:13.43 ID:rwqYk4+/0.net
J1から落ちた年の勝ち点って結構重要と思うわ
勝ち点30台半ばぐらいで、きわどく落ちてきたチームはほとんど1年で復帰
近年の例外は緑ぐらいか?
だから大宮は普通にやれば上がると思う

勝ち点20台の楽勝降格なのに「自分らは何かの間違いで落ちてきただけで本当は強いのだ」
と最初の段階で勘違いしてしまって
J2定着の道を進んでるのが千葉と磐田

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 13:38:23.46 ID:/q3zqrgM0.net
桜は31点だっけ?
微妙なとこだな

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 13:41:46.14 ID:ObI1l++50.net
>>268
そのメンバー殆ど退団しまくってるんだがw

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 13:43:57.45 ID:5adJs4RS0.net
>>281
いくらカカウでも、J1では1人行って来いは通用しないと思うよ。

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 14:49:02.71 ID:TDTkdX9h0.net
>>281
大作戦

大作と戦うのかと思ったw

287 ::2014/12/23(火) 15:25:31.99 ID:ct81zD0k0.net
>>285
まあそうやな。

>>286
その昔「オゼアス大作戦」ってのがありまして。。。

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:11:19.00 ID:ObI1l++50.net
大宮:ムルジャ
桜阪:カカウ
徳島:アドリアーノ

J2じゃ反則レベルだろ、こいつら・・・

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:12:19.26 ID:NNXqexHp0.net
大宮
札幌
熊本

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 18:12:31.31 ID:eH0rfi9i0.net
「イケダ大作戦」とは違うのかな(純真な目)

291 ::2014/12/23(火) 18:47:28.38 ID:b0U1ojCV0.net
>>288
ムルジャ、カカウはともかく
ウチのアドリは出場10試合で無得点だからな
J2でも脅威にならないと思うよ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:07:25.04 ID:2fXQQCF60.net
ふ、ふ、フォルラン…

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:19:03.91 ID:uJ6Q6dgX0.net
>>288
今年の得点王だってJ2じゃ反則レベル

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:33:58.91 ID:FwNPo63E0.net
松本に先越された先輩方が哀れ過ぎて・・・

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:39:59.32 ID:l/MyexBQ0.net
>>294
もうやめてください!降格した先輩もいるんですよ!

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:48:19.80 ID:e8beYeov0.net
>>294
スラムダンクみたいにJ2昇格に全力を尽くした松本はJ1で記録を作ってボロ負け降格サポもスポンサーも皆離れて3年後にはAC長野M(松本)パルセイロとして必死に頑張ってる姿が

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 19:58:28.60 ID:wHnahA4K0.net
大宮そんなに強いかぁ?
ムルジャと家長は確かに良い選手だけれども、新外国人が当たるとも限らないし
それほど抜けてるとは思わん
ま、POまでには確実に来るとは思うけれども

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:01:20.57 ID:e8beYeov0.net
大宮はいざとなれば勝利給を100万くらいにすりゃ勝ちま栗でしょJ1でもこれまでこれで残留してきたわけだし終盤に強いね

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:06:30.27 ID:ewNVjau+0.net
>>296
ヤマセイロでよくね?

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:21:55.19 ID:XbTB95uL0.net
大宮は明らかに頭一つ抜けてるでしょ
次に千葉と札幌あたりかなあ

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:24:39.57 ID:k9zApzpA0.net
大宮はチームの和を乱したがる高橋祥平が抜けるのは大きいんじゃないか。
CBとボランチの補強次第で確実じゃないか。

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:24:45.96 ID:e2Q5uLo60.net
大宮は頭一つ抜けてる
これズビロが落ちてきた時も同じように言われてたなw

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:26:22.86 ID:6KTv9ENR0.net
 
◎1年で復帰

    2014      2013      2012      2011      2010      2009     2008      2007
16位 大宮 35  ◎湘南 25  ◎神戸 39  ◎甲府 33  ◎瓦斯 36  ◎木白 34   -------.  ◎広島 32  
17位 桜大 31    磐田 23  ◎脚大 38    福岡 22    京都 19    大分 30   東緑 37    甲府 27 
18位 徳島 14    大分 14    札幌 14    山形 21    湘南 16    千葉 27   札幌 18    横縞 16 

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:26:54.92 ID:e8beYeov0.net
16位降格は伊達じゃないな

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:41:40.12 ID:lSlFI6/S0.net
だから17位降格・年間4勝のイワタを大宮と一緒にするなって

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:43:31.34 ID:toaeyevX0.net
湘南の勝ち点酷いけどそれでも順位は順位なんだな

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:47:12.71 ID:eOP6nXdN0.net
>>303
12年神戸のぞくと全部優勝で1年復帰なんだよね
逆に昇格組のJ1成績で表つくっても面白そう
3位やプレーオフ昇格とかまったく上で戦えてないし

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:49:47.42 ID:eOP6nXdN0.net
てか2010年からの18位が全部3位またはプレーオフ昇格か
本当入れ替え枠2つで十分だよなw

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 20:51:02.67 ID:OxNkBque0.net
ずびろも頭一つ抜けてたけど
だんだん引っ込んでしまっただけだ

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:04:34.81 ID:6Zf68PK90.net
大宮とC大阪は警戒されすぎて亀戦法の連戦で
調子狂って漁夫の利で千葉優勝
関塚千葉が成熟する事はあっても劣化するとは思えない

磐田はGKコーチ、コーチ、分析菅の変更が成功で、まさかの2位磐田。3位大宮

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:14:08.38 ID:sNktL2920.net
>>296
2015年のこのスレは長野県のケンカから開放されます
2016年からは知らん

312 :年収700万:2014/12/23(火) 21:29:31.43 ID:ZIN0DAjTO.net
的中率の高いわたしの占いで興味深い結果がでたので一言
セレッソは来年J3に降格しますね
これは間違いないと思います

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 21:52:09.73 ID:bJjGK/f20.net
>>311
長野サポと松本サポの書き込みが大半だと思っちゃってるお前って、笑っちゃうくらい純真だな〜

お前みたいなオツムの足りない奴がいるから、成り済まし荒らしが躍動するんだよ。

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:07:40.65 ID:3z3p19/m0.net
>>313
成りすまし乙
( ´,_ゝ`)プッ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:19:34.38 ID:bJjGK/f20.net
>>314
マジで意味がわからん。
だれか解説してくれ。

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:22:56.73 ID:sNktL2920.net
>>315
なんだお前?
力抜けや。そして消えろ。

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:24:27.49 ID:l/MyexBQ0.net
話のタネにもならん長野論争にいちいち突っ込む奴こそ他者に成りすました長野県民だ、
って言う風にしか>>314は解釈できないな

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/23(火) 22:33:54.65 ID:/q3zqrgM0.net
>>303
2013ズビロは2011盟主みたいなレベルだな

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:10:04.13 ID:09Gf44GQ0.net
>>303
やっぱり去年の残留ライン低すぎだろ

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 00:38:20.67 ID:GkvbiJkx0.net
長野県民ってサッカーで知るまで何にも知らなかったけど、ある意味大阪より土人感は強い

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 05:21:00.95 ID:4JsiUSS8O.net
磐田の山崎を新潟が狙ってるという話が出てるな
実現性は微妙なところだが
仮に山崎が抜けるようなら磐田はかなり厳しい展開

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 05:24:14.09 ID:OqsnMpdF0.net
だから磐田はスレ違いでいいよ
降格予想スレがお似合い

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:43:18.14 ID:SzlnJ/+e0.net
>>291
出場時間少ないし
J1復帰も無得点でJ2無双したダビの前例があるから
出場時間増えてフィットするなら無双する可能性高いと思うよ。

最終節のエステバン良かったじゃない
アドもあれくらい使えるようになれば無双できる。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:45:42.81 ID:ALpETwfb0.net
アドリアーノは来年33だよ。ダヴィコースは厳しいのでは?
大目に見積もっても10〜12点ぐらいだろうな。

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 08:57:39.77 ID:43ep7FYp0.net
>>322
このスレで話題に出していいクラブをリストアップしてください。
いちいちダメ出しされるのも鬱陶しいので。

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 09:42:12.78 ID:OqsnMpdF0.net
>>325
セレッソ、大宮、徳島、千葉、札幌、京都、岡山、大分

今のところはここまでだな

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 09:50:50.79 ID:FHkFI7Wi0.net
矢野だけスタッフ入りの話をもらえたってのはCBが緊急事態のときに復帰要請出せるようになんだろうか?
園田をSBで使うことも視野に入れるなら頭数あと一人くらい足りないし
怪我治れば体力的にはまだまだ余裕だろうし
まぁ吉井や原田も国体でまたプレー姿見られそうだけど

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 09:51:39.60 ID:FHkFI7Wi0.net
申し訳ない、初めて誤爆したわorz

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 09:57:07.45 ID:OqsnMpdF0.net
熊本乙

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:00:12.09 ID:Uo4oRQvf0.net
>>326
ニワカ乙

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:01:37.69 ID:OqsnMpdF0.net
>>330
自己紹介乙

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 10:19:08.55 ID:4JsiUSS8O.net
まあ岡山入れてる時点でアレなのは確かだね

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:12:29.89 ID:s1Xvtuxn0.net
大宮とそれ以外のクラブで実力の差があり過ぎるからな

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:34:53.36 ID:G+ULSF9XO.net
去年の今頃は磐田がダントツで昇格間違いなしって言われてたんだから大宮もわからんよ

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 12:45:05.37 ID:GkvbiJkx0.net
初戦から勝てないと波に乗りづらいだろうね。
磐田は初戦負けたし

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 13:20:22.20 ID:B23gqmuC0.net
とりあえず5年連続で前年二桁順位チームが昇格してるの覚えておけよ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 13:45:51.15 ID:Skejqspz0.net
大宮が開幕2連勝すると、11年越しでJ2連勝記録が更新される訳だが、これって有効なのかしら?

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 13:59:13.48 ID:zzx6LHmvO.net
>>326
これはひどい

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 14:08:12.48 ID:oD2d2ELl0.net
来年は大宮が独走で昇格だな

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:00:08.09 ID:CejcpjTK0.net
>>334
そんなみんな言ってたっけ…
だって降格した年の磐田と今年の大宮比べても大宮の方がずっと強いのは誰でもわかるだろ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:18:29.48 ID:3YyJNud30.net
>>336
16位降格チームとそれを踏まえて予想すると、的中率上がりそうだな

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:44:35.78 ID:2/FLpYu20.net
>>326
www
すげえな。
赤くすればいいですか?

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 16:53:21.80 ID:mF54zoAy0.net
>>330
>>338
>>342
磐田サポ必死すぎわろたw

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:49:14.15 ID:9Oco/HbT0.net
>>326
ぼくのかんがえたしょうかくこうほ

だね?

よくできまちたねー

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 18:54:57.51 ID:gMksYHg20.net
>>344
別にひらがなで書かなくても分かるよ。そこまでバカじゃないからな。

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:02:31.47 ID:Caqkn3cF0.net
大宮が上がれるかどうかはさておき、磐田との力量差は明白だろう。
勝ち点9の差はでかい。
気合入れて補強しないと、磐田はJ2に埋没して犬化緑化する。
何よりフロントと監督の強化は必須。つまり人の入れ替えが要る。
監督が7733のままだと、J1の10位レベルの選手層じゃ上がれんぞ……。

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:05:32.46 ID:OqsnMpdF0.net
>>344
涙拭けよ

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:11:31.28 ID:gMksYHg20.net
>>347
拭いたよ
で、なんか文句ある?

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:14:06.05 ID:iLiu1BNw0.net
>>348
死ね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:21:05.39 ID:OqsnMpdF0.net
>>348
お前はレスの番号も読めないのかよw

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:23:38.57 ID:XB9EseGv0.net
>>326

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:34:29.26 ID:oD2d2ELl0.net
>>326にレスしてるのが単発IDばかりで草生える

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:37:12.63 ID:zzx6LHmvO.net
磐田への嫉妬まみれだなここw

まあ昇格組以外は千葉だけだもんな磐田より上だったのw

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:37:41.50 ID:XB9EseGv0.net
>>326

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:40:31.62 ID:oD2d2ELl0.net
このスレの磐田サポの多さは異常w

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 19:53:52.67 ID:B23gqmuC0.net
セレッソ、大宮、徳島、千葉、札幌、京都、岡山、大分
横浜、栃木、熊本、長崎、水戸、福岡、岐阜、群馬、愛媛、ズビロ

今のところはここまでだな

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:09:09.97 ID:FzJ4HBHk0.net
>>348も赤くすればいいですか?

>>356水戸と岐阜にJ1ライセンス取得見込みがないなら外したほうがいいのでは?

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:23:37.65 ID:FOgribMu0.net
去年の湘南がJ1で6勝(→翌年J2で1位)、磐田が4勝(→4位)、大分2勝(→7位)
ちなみに
2012年:神戸11勝(→2位)、ガンバ9勝(→1位)、札幌4勝(→8位)
2011年:甲府9勝(→1位)、福岡6勝(→18位)、山形5勝(→10位)
2010年:FC東京8勝(→1位)、京都4勝(→7位)、湘南3勝(→14位)
2009年:柏7勝(→1位)、大分8勝(→15位)、千葉5勝(→4位)

ここまでの傾向
・16位降格チームは、全て翌年昇格。
・17位降格チームは、ガンバのみ翌年昇格。
・18位降格チームは、全て翌年昇格失敗。
・17位降格のガンバは、J1で唯一得失点差がプラスだった(得67失65)。

今年は、大宮9勝、C大阪7勝(得36失48)、徳島3勝。

まあ勝利数は関係するか分からんけど、上のデータから

大宮は昇格、徳島は残留、セレッソ微妙。

ビックリ枠あるかもしれないわ。
チャンスあるぞ。

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:24:31.02 ID:oD2d2ELl0.net
>>348

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:30:15.04 ID:xiZsUVTP0.net
現段階の戦力アップダウン

大宮 ↓小幅ダウン
桜  →?現状維持も不透明?
徳島 ↓↓↓大恐慌
千葉 ↓小幅ダウン
磐田 ↓↓大幅ダウン(前田移籍の場合)
大分 ↓小幅ダウン
岡山 ↑小幅アップ
京都 ↑小幅アップ
札幌 ↑↑大幅アップ
横縞 →ほぼ動きなし
栃木 →現状維持
熊本 ↑小幅アップ(補強充実も澤田橋本離脱)
長崎 ↓↓大幅ダウン

だいたいこんな感じ?

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:38:03.13 ID:3YyJNud30.net
>>360
上田が抜ける可能性が高い岡山は大幅ダウンじゃね?

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:44:40.58 ID:DdonW8aj0.net
>>361
上田はきっと抜けるんだろうけど、まだ発表ないからねぇ

可能性で話するのなら、全部のクラブがダウンかもしれないし、アップかもしれないしw

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:45:03.38 ID:TUtF2Eeu0.net
福岡がスロベニア代表ネイツ・ぺチュニク獲得の模様
もし実現したらムルジャと同レベルのチート外人なので一気に昇格候補に格上げだな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:45:05.92 ID:xiZsUVTP0.net
>>361
現時点では上田がまだはっきりしないから
鈴木岩政in シミシンoutのみで判断した

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:48:08.50 ID:xiZsUVTP0.net
と思ったら鈴木は復帰じゃなくそのまま放出なのか

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:48:10.35 ID:1Y18+mAN0.net
可能性でいいなら磐田はまだ前田金園山崎抜けてないからな

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 20:52:41.52 ID:3YyJNud30.net
>>364
じゃ、こんな感じで

↓↓大幅ダウン(上田移籍の場合)

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:00:14.52 ID:XiSrGLFk0.net
岡山は戦力に関係なく繰り返すだろな
不調→好調→急失速→PO圏外
上田いてもいなくても同じだと思うな

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:01:39.35 ID:DdonW8aj0.net
>>368
じゃあ、アップダウンなしの現象維持ってことで

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:02:10.25 ID:DdonW8aj0.net
現状維持だった

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:09:12.16 ID:pk1yNT2l0.net
徳島の主力で抜けたのは高崎と村松のレンタルバック
あとはベンチかそれ以下の選手だからな
数は多くても恐慌と言うにはまだ遠いと思う

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 21:16:01.36 ID:TrDOJxJw0.net
ポポ→退団
前田→FC東京
山崎→新潟(噂)
金園→仙台

阿部と岩元の16歳差2トップか

373 ::2014/12/24(水) 21:50:48.84 ID:GfY/0tG1O.net
またも残留してクリスマスイブ…って、やかましいわ。

あ(;o;)

え〜ん(泣)

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:31:41.82 ID:RGQUOCLj0.net
>>373
なんか足んなくね?

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:39:09.77 ID:xm6rSZnS0.net
>>372
ネームバリュー活かして競争相手からさっさと強奪しないでじゃんけんなんかしてるから・・・

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:42:34.85 ID:4rgAurNv0.net
>>373
平常運転で安心した。生涯ここにいてくれよ。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/24(水) 23:44:39.07 ID:XiSrGLFk0.net
>>372
前田、山崎、金園でジャンケン
勝ったら移籍負けたら残留

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 00:47:06.34 ID:oKYpd3U/0.net
>>373
長年J2に居続ける牢名主的存在なのに
何を嘆いているというのか?
まじわからんわ〜

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 04:37:55.29 ID:nEyz+d2WO.net
磐田は山崎に関しちゃ移籍確定っぽいな

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 06:41:42.69 ID:u5nJg+lY0.net
磐田は山崎いなかったらかなり致命的だと思う
誰が点取るねん

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 07:35:28.54 ID:nEyz+d2WO.net
>>380
松本が磐田の阿部にオファーだとか
FWが全滅しかねん勢いだ

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 08:26:30.36 ID:LYTduzPE0.net
逆に膿出し過ぎだ。阿部ちゃんで戦ってほしかったのにw

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 09:58:40.54 ID:djRMuS0p0.net
タイトルなし年数 (2015年J2所属クラブ)

桜大 19年
福岡 18年
大宮 15年
水戸 14年
東緑 9年…ゼロックス杯(2005) ☆
京都 9年…J2(2005) ★
群馬 8年
愛媛 8年
徳島 8年
千葉 8年…ナビスコ杯(2006)
横縞 8年…J2(2006) ★
札幌 7年…J2(2007) ★
岐阜 6年
熊本 6年
大分 6年…ナビスコ杯(2008) ★
岡山 5年
栃木 5年
北九 4年
磐田 3年…スルガ杯(2011) ☆
長崎 1年
讃岐 0年
金沢 0年…J3(2014) △

☆はJ1優勝経験、★はJ2優勝経験、△はJ3優勝経験

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 09:59:25.03 ID:YRpTDxB80.net
>>381
阿部吉朗は反町湘南が1年で降格したとき
孤軍奮闘してた印象がある

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:39:36.43 ID:OunhqtQZO.net
>>380
それでも磐田は強い

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 12:48:20.97 ID:7eHaa6LU0.net
じゅび〜ろおわた

387 : 【東電 0.0 %】 8338円をあきらめない:2014/12/25(木) 12:49:39.80 ID:uUk1oODk0.net
いや、おまいが認めるとかそもそも関係ないから。

388 : 【東電 0.0 %】 8338円をあきらめない:2014/12/25(木) 12:50:35.55 ID:uUk1oODk0.net
誤爆すまんw

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 13:10:48.22 ID:PcGTJcC60.net
おまいら、磐田の話してると、怖い管理人>>326に粘着されるぞ。

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 16:29:25.88 ID:yZFgjuLQ0.net
>>383
2015の数字なら讃岐1年、長崎2年と1年足さないと
今年1年戦った讃岐と来年初参戦の金沢が同じ0年っておかしいだろ

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:09:26.44 ID:R8GCvHyq0.net
大宮ムルジャ残留!
1枠消えたな

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:34:13.39 ID:LR3shBGR0.net
ムルジャは得点王候補筆頭だし残留は大きいな
報道通り家長も残留となればJ2では反則クラスの攻撃陣になる

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:44:06.66 ID:dsQHaGJQ0.net
とんぼ返り大宮と前年二桁順位組
ここまでが鉄板で、あと一枠か

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:51:21.10 ID:PO6m41TU0.net
1年前の磐田もそう言われてたなぁ。。。

代表の前田,駒野、伊野波に松井、ポポ、フェルジ、山崎、山田、金園って と

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 17:52:57.39 ID:neX6SNOY0.net
磐田の問題はもともと守備でサポもそれを認めてたけどフロントが改善する意思なかったわけで

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:01:40.37 ID:eJDi7KiZ0.net
いやだから勝点20前半の17位で降格した雑魚と、大宮さんを同列におくのはおかしい

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:03:53.83 ID:1NtoQTHG0.net
ガンバと神戸で2枠確定だった去年と
1位湘南2位松本プレーオフ山形とかやらかしてる
ゆとりJ2の今年を比べるのはフェアじゃない

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:22:01.30 ID:btW3uBve0.net
ゆとりなのに昇格できなかったチームはなんなんですかね

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:22:56.61 ID:7tIZNdaY0.net
それは言っちゃダメ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:23:00.15 ID:OunhqtQZO.net
J1の勝ち点を引き合いに出して大宮は必死やなぁw

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:25:06.50 ID:rsQaW/Q30.net
大宮別格論は説得力があるからな>>303
そもそも磐田と大宮を対等に比較する事自体おこがましい

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:32:19.94 ID:Fjo21VBM0.net
大宮やべえ

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:34:11.79 ID:1NtoQTHG0.net
こうしてみると16位降格は必ず1年で戻ってるのか
盟主も時間はかかったが一応戻ってるしやはり16位やばいな

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:48:24.31 ID:HEr0Ik+f0.net
大宮は確かに強力だけど、所詮は降格した戦力なわけで
そこからどれだけ上乗せしてくるかにかかってる
ズラタンと橋本が抜けてるわけだから現状で確実に優勝できるとは思えんけどね

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:50:28.35 ID:y4d+4l5L0.net
でも大宮は主力がけっこう抜けてるよな
ズラタン、増田、橋本、北野
それで加入がお笑いキーパーの加藤ってのが磐田と被る

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:54:05.09 ID:/uEBtBK50.net
しかしこのスレの住人は知る由もなかった。
三ヶ月後の2015J2開幕戦、
そのムルジャが昇格組のカマタマーレ讃岐のDF陣に完璧に押さえられるのを―――。

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 18:55:41.74 ID:6xSvdvAc0.net
大宮は大熊で崩壊したまま引っ張ったから降格したけど、監督変わってからは普通にJ1レベルだからな
J2来るとか迷惑でしかないw

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:01:31.19 ID:VBiCBsBy0.net
2016年 J2リーグ

水戸 栃木 千葉 東緑 横縞 松本 長野 富山 金沢 清水 磐田
岐阜 桜阪 岡山 徳島 愛媛 北九 福岡 鳥栖 長崎 熊本 大分

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:01:37.76 ID:Q6DidJds0.net
監督交代してからの勝点が12試合で19だからな
あとはズラタンと橋本の穴埋めができるか

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 19:49:25.58 ID:fF3bl8Bt0.net
>>394
>>395


>>326

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 20:24:47.51 ID:r9hVsisC0.net
ムルじゃじゃ丸

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 20:25:54.17 ID:8ivZgxn50.net
大宮は例年の16位データから言えばほぼ昇格の最有力候補。

問題は昇格確率20%17位降格のセレッソ。
メンバーは有名どころが多く個の力で押し切ろうとして駄目だった訳で、
これがJ2相手なら通用しそうだけどチーム力は無いし、
もうどっちに転んでもおかしく無い。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 20:48:13.39 ID:eZ3GCzmR0.net
降格したのに別格別格て
ムルジャ一人で何とかなるなら残留できたはずだろ大宮
12試合で勝ち点19ってことは、他の残り22試合で勝ち点16の雑魚じゃん

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:00:48.26 ID:8ZNqyaJv0.net
34試合で勝ち点14の徳島もJ2じゃPO圏候補だし

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:12:35.92 ID:RxuwsJfb0.net
22試合で勝点16で雑魚ってそれだけとれればJ2で上位でしょw
徳島や昨年の降格クラブの勝点と今年のJ2順位もう一回確認したほうがいいぞw
更にムルジャ獲得と監督交代で立て直して12試合勝点19とれればJ2優勝候補という評価になるのは当然だと思うんだけどな

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:23:24.62 ID:eZ3GCzmR0.net
12試合で実力は測れんよ
その理屈なら、今年監督交代後11試合4失点のヴェルディも昇格筆頭候補になる
40試合で16失点の計算だからね

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:27:09.22 ID:fW19mY5GO.net
>>405
その4人で痛いのはズラタン位だろ。橋本増田はスタメンではないし、北野も十分にお笑いキーパーだ。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:27:49.07 ID:GIAuq/G00.net
>>410

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:29:36.12 ID:tc7Llkgo0.net
今の大宮を勝ち点で雑魚と言うならば、
同じ9勝して落ちたガンバや8勝のFC東京、
7勝で降格して翌々年J1で優勝した柏はもっと雑魚てことか。

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:32:35.00 ID:RxuwsJfb0.net
そうだよなw12試合では実力は測れないよなw
大宮はJ1で年間勝点35の16位でこれぐらいの数字で落ちたクラブは大体優勝候補
22試合で測って雑魚とか言うのはおかしいよなw

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:35:14.24 ID:CoQi96D60.net
大宮は岡山から上田が戻れば磐石と言えるが磐田に送り込もうとしてるのがな。
大宮は1年で復帰する可能性は大だが、2006柏みたいに最後の最後まで苦戦しそうだな。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 21:36:53.06 ID:/WjG5qoC0.net
大宮が落ちたのは枝野が落ちなかったから。
だから来年は上がれる。

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 22:50:57.39 ID:oRrdmOms0.net
大宮はフロントの頭がおかしいので
夏場まで縺れれば何かやらかしてくれるはず

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/25(木) 23:53:50.00 ID:p4aePNmH0.net
圧倒するにしろやらかすにしろ今年の湘南以上のインパクトを残してほしい

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:07:34.61 ID:OcZM+A+Q0.net
今年の湘南以上の結果は無理だろう
大宮セレッソがガンバ神戸みたいになって終わりかと

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:07:37.15 ID:Q7cJvg7U0.net
終戦の仕方の華々しさって今年を越えるチーム今世紀中に現れないように思う

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:08:58.19 ID:N7YUm6Uk0.net
開幕で大きなフラグを立てて最後壮大にへし折れたのはレジェンド級といえる

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:13:21.12 ID:I9ytIGLA0.net
タイトルなし年数 (2015年J2所属クラブ) 2015.1.1

桜大 19年<1995.3.18>
福岡 18年<1996.3.16>
大宮 15年<1999.3.14>
水戸 14年<2000.3.11>
東緑 9年<2005.2.26>…ゼロックス杯(2005) ☆
徳島 9年<2005.3.5>
群馬 9年<2005.3.5>
京都 9年<2005.12.3>…J2(2005) ★
愛媛 8年<2006.3.4>
千葉 8年<2006.11.3>…ナビスコ杯(2006)
横縞 8年<2006.12.2>…J2(2006) ★
札幌 7年<2007.12.1>…J2(2007) ★
岐阜 6年<2008.3.8>
熊本 6年<2008.3.8>
大分 6年<2008.11.1>…ナビスコ杯(2008) ★
岡山 5年<2009.3.7>
栃木 5年<2009.3.7>
北九 4年<2010.3.6>
磐田 3年<2011.8.3>…スルガ杯(2011) ☆
長崎 1年<2013.3.3>
讃岐 0年<2014.3.2>
金沢 0年<2014.11.23>…J3(2014) △

☆はJ1優勝経験、★はJ2優勝経験、△はJ3優勝経験

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:23:36.22 ID:Vvm+1RTZ0.net
主力ほぼ残留で圧倒的下馬評

クラブレジェンドのシャーレ売却発言

絶対的エースがPKを止められ開幕敗戦

なんとか立て直して2位維持

しかし調子が落ちてきてレジェンドが監督就任

就任初戦を快勝し意気上がる

それも続かずズルズル行き始める

最終節、こだわりを捨てたパワープレーで追い付きなんとか4位は死守

PO前半早々ミスから失点

前半終了間際追い付いてイケイケムード

ATあと2分守りきれば決勝進出

攻めっぱなしの中カウンターで取られたCKをGKに決められ終戦


ドラマチックさにかけては史上最高クラスだな

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:28:21.43 ID:Vjrm1PcU0.net
おっと、王者(笑)の悪口はそこまでだ!

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:34:07.09 ID:Dhr0VZK/0.net
磐田は何でこうなった…

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:35:57.28 ID:j53RcQrG0.net
磐田って監督変えなきゃ普通に2位昇格できてたのでは・・・恐るべしシャーレ

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:41:00.74 ID:r2ijKXRw0.net
得点はリーグ二位だけど失点数が22チーム中7番目ってのが一番の原因なんだろうな
そこのテコ入れは進んでるのか?

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:43:33.35 ID:AlAc9zj90.net
ただの残留じゃない
観客を魅了しての残留や!

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 00:44:56.09 ID:NI5fs05g0.net
>>433
キーパーに外国人入れた

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 01:02:49.72 ID:Hxf2ZXS60.net
まぁ大宮はぶっちぎりかはともかくPO以上には入ると思うけど、やっぱり折り返しまでgdgdで後半戦から監督、選手のテコ入れ、勝利給UPのフルブーストをJ2でもやってくるんだろうか。

そして残留したら新たな残留伝説が

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 01:17:09.25 ID:Vvm+1RTZ0.net
松井大輔
「遊び心がないとサッカーはつまらないじゃないですか?
だから、聞いたフリしながら、ピッチに立てば自分のプレーをしますよ。
監督の言うことをいちいち全部聞いていては、プロ選手としてどうかと思うから」

小宮良之『サッカー「海外組」の値打ち』(2012年) 102ページより


松井が癌のような気もする

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 01:22:18.19 ID:Q7cJvg7U0.net
でもフリーランのハードワークも球際の強めのプレーも
一番磐田でやってんの松井に見える。

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:10:52.75 ID:JSC+5RSc0.net
PO圏争いに絡める可能性のあるクラブ
大宮、セレッソ、千葉、磐田、京都、札幌、岡山あたり
他のクラブばちょっと離れすぎた感じはする

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:12:22.20 ID:j53RcQrG0.net
草津って今年あがれなかったら潰れるんでしょ?
俺は草津に1票するわ火事場のクソ力は侮れない

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:38:34.11 ID:Q7cJvg7U0.net
え、群馬ってJ1ライセンス来年出る予定あんのか

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:38:56.94 ID:f6I1hLxs0.net
昇格候補
 大宮 戦力維持  ズラの代わりにまたスーパー外国人補強か?家長残留
 桜  戦力維持? フォルランの代わりに来るのはどんなだろ
          意外とレギュラークラスが残りそう
 千葉 戦力?   ケンベスの代わりに期待
 京都 戦力アップ ダニロビと大黒のコンビは強烈
 札幌 戦力アップ ナザリトと都倉の2トップに期待。 更にニウド&稲本
 大分 戦力アップ 外国人補強に積極的 東ティモール枠まで使い本気です

 磐田 戦力ダウン 草刈場状態でFWがいなくなる。前田・山崎・金園・阿部が
 徳島 戦力ダウン エース高崎とエステバン抜けそう
 岡山 戦力アップ 岩政加入で守備レベルが高まる

PO圏に入るのも大変そう

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:44:54.17 ID:uUiIJJ/60.net
こうして見ると今年補強頑張って勝負に出た山形は正解だったんだな
来年とかほとんどのチームが無理ゲーだし

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 02:56:52.62 ID:ItM7vt+Q0.net
大宮は、高橋北斗長谷川が流出だから、わからなくなってきたぞ

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:38:49.62 ID:l1tN8EyZ0.net
現段階だと、麿が一番補強が進んでる気瓦斯
監督和田で大丈夫か?っていう気もするが、選手層はかなり分厚くなったんじゃね?
だが、現段階ではねっていう話だがw

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 03:44:30.85 ID:c9LjI4Zh0.net
なんの根拠もないけど
和田の神戸流が京都に合いそうな気がするんだよな

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 06:45:15.23 ID:+Q77NgiMO.net
上田が磐田に復帰との報道が出たな
実現すると磐田の戦力向上もさることながら
岡山にはかなり痛手だろう

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:31:27.56 ID:sGlmQsQ00.net
岡山なんてはじめっから対象外だよ
讃岐と仲良く瀬戸内残留ダービーやればイイさ

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:48:37.39 ID:WQDZDOqH0.net
福岡がレッドスターからの2人(1人はスロベニア代表)に中村北斗が確定したら、結構上位来るかもな

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 07:49:35.66 ID:aHPYNLXm0.net
岡山は上田のチームだからな
いなくなったらガラッと変わるぞ

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:05:37.38 ID:jM/Q5K8IO.net
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 08:54:38.85 ID:PRr5w06i0.net
>>442

>>326読め

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:40:26.61 ID:RjV7P01a0.net
>>442
徳島の高崎は2013年の昇格時は控えだったからな
長谷川悠とったし、アドリアーノ、津田、ドウグラスが残ったら
少なくとも戦力維持じゃないかな

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 09:46:11.49 ID:WQDZDOqH0.net
津田WWWWWWWWWWWWWWW

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:06:50.05 ID:lvi6TbBU0.net
正直、実際の予想開始は2月以降だよなぁ
現段階の予想は鬼が笑うw

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 10:33:51.39 ID:6XcV3Ieb0.net
大宮が資金力や面子を見ても本命視されるのは当然
監督もそんなに悪くない
あとカップ戦は参考程度にしかならないが、大宮は今年圧倒的だった湘南にも勝ってた

ただ桜の方はかなり怪しい
最後大宮相手だったが、チームがバラバラで勝てそうな雰囲気が全く無かった
とても勝ち点30台とは思えず、徳ちゃんと比べても疑問に感じるレベルで
完全に負け癖が付いてる。相当荒療治しないと1年では無理そう

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:23:55.87 ID:hGX35lX00.net
岡山って評価高くしてる人多いけど、なんとなく監督で持ってたって感じになりそう

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:24:25.82 ID:OGFFHejh0.net
大宮の天皇杯湘南戦はズラタンの高さに湘南のちびっこが届かなかったのとズラタンの直接FK
ズラタンはもういない

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:38:14.95 ID:T/0dzYuC0.net
その試合ムルジャのほうは欠場だろ
家長も途中出場

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:39:41.87 ID:+Q77NgiMO.net
>>457
岡山サポの中では低い評価の人もいるようだけど
選手の力を過不足なく引き出せるという意味では影山は悪くない監督に見える
力以上のものを出させるタイプではなさそうだけどね
影山のままもう少し戦力を上積みするのがPO圏進出への手堅い策だったように外からは見えるかなー

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 11:47:18.02 ID:m2kMtyPR0.net
>>456
桜の勝ち点30台はポポ監督で一応柿谷とフォルランが揃っていたときの貯金なのかな?
緑が勝ち点37ぐらいで降格したときは明らかにフッキ移籍する前までの貯金だった

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:13:25.47 ID:f+Z61X8R0.net
アウトゥオリで蛍カカウ残留のセレッソが沈むとかJ2過信しすぎじゃね

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 12:51:25.58 ID:maWIE+fQ0.net
野球オタではないが
来年度は、人気の1リーグ実力の2リーグみたいになりそうな予感。混戦になるかもな

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 13:50:53.35 ID:HYfND6YN0.net
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 14:18:11.14 ID:oj+R7cZaO.net
>>444
長谷川や中村北斗なんて抜けても痛くも痒くもないだろ戦力になってなかったんだから

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:04:44.38 ID:alEHR6N60.net
セレッソより大宮徳島の方が選手流出が止まらないな。
主力組だけでなく控えの選手もバンバンいなくなってる。

大宮長谷川流出は何気に痛くないか、しかもライバルの徳島にやるなんて
J1では微妙だったけどJ2では脅威になるだろう。

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:11:27.70 ID:1G+TXDX/0.net
放出が激しい大宮が、J2上位から刈り取り出したらカオスが進むのだが

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:29:26.97 ID:AXtmeJSF0.net
大宮は自分達ももともと引いて守ってカウンターのチームカラーだから
逆にJ2に適応はしやすい気がするけどね

千葉や磐田みたいに
「自分たちのサッカー」「つないで崩す」「リアクションサッカーは嫌」みたいなことばかり言い始めるとどつぼにはまる

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 15:31:38.37 ID:g174KB1J0.net
大宮 清水慎、加藤順
桜大 小暮大
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴
千葉 栗山直
磐田
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁
大分
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜
栃木 竹重安
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡
岐阜 冨士祐、岡根直
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦
東京
讃岐
金沢

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 16:45:14.19 ID:7uNXpiqO0.net
>>466
昇格争いのライバルから選手抜くのも戦術の一つ

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:15:22.02 ID:Q7cJvg7U0.net
水戸の鈴木雄斗が群馬に行ったのかと思った

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:32:36.09 ID:lmSJyo8p0.net
どこか取らないのだろうか>スズキ

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:34:50.33 ID:l1tN8EyZ0.net
世界三大カップ戦中止で体調万全のあのクラブが昇格、というかJ1復帰しそうですな

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:39:43.70 ID:cspmzrnO0.net
家長大宮残留

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 17:49:33.52 ID:pL6YvGof0.net
ムルジャ家長残るなら普通に自動昇格しそうだな
あとは桜の動きしだいか

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 18:04:54.00 ID:vghYgmGI0.net
いっそセレッソの使える選手が大宮に行ってほしい

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 18:11:26.22 ID:B3ECAk+F0.net
>>466
長谷川はあの身長に足元上手くて使ってみたくなる選手なんだけど、実際に使うとこれが何の役にも立たない謎の選手。

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:01:11.60 ID:8wRIZo4n0.net
1 大宮 -> 自動昇格枠1
2 桜阪 -> 自動昇格枠2
3 磐田 -> PO敗退枠1
4 千葉 -> PO敗退枠2
5 京都 -> PO敗退枠3
6 水戸 -> PO昇格枠(有効期間1シーズン限り)

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:01:30.21 ID:/iEBVoig0.net
>>477
コバがうまく使うんじゃないか

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:02:46.32 ID:RFGBeNYn0.net
桜はクルピでも2年半かかったからな。
2008年は香川、小松塁があれだけゴール量産してたというのに。

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:04:41.61 ID:pL6YvGof0.net
犬にペチュニク選手加入

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:05:07.16 ID:0W8xnZrZ0.net
盟主じゃねえじゃんw

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:07:09.25 ID:t4BidHNN0.net
>>480
あれは後ろがザルすぎたw
CBが前田や江添で、マルチネスのボランチの相方が
羽田や濱田だったしw普通にJ2常連のメンツ

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:11:18.53 ID:B3ECAk+F0.net
セレッソは主軸が完全に流出しちゃってて今現在では予想のしようがない。謎枠

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 19:47:27.87 ID:uya+mIZY0.net
鈴木徳彦氏 ゼネラルマネージャー就任のお知らせ
http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1419580051

大熊と組んで大宮落としたGMとか・・・岡山やばそう

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:01:57.84 ID:c9LjI4Zh0.net
ペチュニクは身長のある谷澤って感じだな
千葉のボールキープ率はかなり上がるかもしれん

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:14:09.79 ID:J8ixlM3m0.net
千葉がぺチュニク獲得で一気に自動昇格最有力候補になったな
元々関塚体制継続でベースが出来あがってるしJ1昇格に必要な最後のピースが埋まった感じ

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:14:12.92 ID:f+Z61X8R0.net
大宮は柏コースあるな

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:15:10.04 ID:3xrBHivQ0.net
シャーレさんは2年目にして2桁順位も見えてきたけど毎年昇格争いしてる千葉さんはすごいな

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:16:05.47 ID:J8ixlM3m0.net
今の所戦力だけ見たら大宮、桜、千葉の3強か
桜は新監督で未知数な所あるけど大宮と千葉の3位以内は堅い感じ

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:19:57.32 ID:m2kMtyPR0.net
4年連続PO進出に磐石の体制のジェフ

492 ::2014/12/26(金) 20:23:39.72 ID:qwzbk650O.net
>>491
そして…って、やかましいわ。

あ(;o;)

え〜…


泣かないよ。
来年は負けないよU^ェ^U

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:28:49.60 ID:c9LjI4Zh0.net
>>487
トップ下が弱いな
もしくは2トップで森本の相方になる様な選手
ぺチュニクはサイドで起点になれてドリブルからチャンスメイクも出来るけど
得点を量産できるタイプでは無い
両サイドの質が上がっただけにそこだけすごく貧弱に見えてしまう

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:34:27.65 ID:uI8SQ+H80.net
ジャイールみたいにならなきゃいいね

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:48:18.73 ID:8OSHI0VtO.net
昇格するチームって
・J2にしっかり適応してJ2のチームから勝ち点を取れるチーム(甲府など)
・J2には馴染めなくても規格外の攻撃力で得点しまくれるチーム(脚阪など)
・特に何もないけどとりあえず運のいいチーム(札幌など)
のどれかだよな。
このうち2番目と3番目は狙ってできるものではないから、まずはJ2に適応しなきゃな

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 20:53:57.57 ID:7VykPjNb0.net
>>492
遂に出場すら諦めたのか、、。

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:06:16.83 ID:kqRe/0470.net
出なければ負けないからな…

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 21:16:20.19 ID:XByy4roq0.net
大宮、桜、千葉、札幌、京都で熾烈な自動昇格争いを繰り広げられるのかな?
札幌と京都はラスト2試合でそこから脱落してPOホーム開催権争いに回るんだろうなと感じる。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:14:20.03 ID:ZSM/OLHF0.net
千葉や磐田は悪い意味で適応してる

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 22:32:38.90 ID:mrSFj8qK0.net
>>495
J2限定でもいいけど守備がいいないし失点が少ない(守備が大したことなくても
失点が少ないチームもある)ことが大事じゃないの?

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:03:10.13 ID:+mgYjiRk0.net
大宮ダメかと思ってたけど高橋放出なら癌が除去出来てチームがまとまるかもな

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:15:17.98 ID:o3rTCPVd0.net
J1で9勝してる大宮なんて自動昇格確定みたいなもんじゃねーか

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/26(金) 23:17:25.21 ID:jM/Q5K8IO.net
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 00:15:38.21 ID:kg7ek17j0.net
大分がブラジリアン4人で固める荒技やってるし
プレーオフの九州枠は来年は大分か?

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 01:09:12.54 ID:iz0r7Ki50.net
>>475
今のJ2は監督の能力順に順位が決まるリーグになってると何度言えば・・・

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 01:36:37.41 ID:MtlLif5I0.net
徳島はいい補強を続けてるな
監督もJ2を知り尽くしてるしこれなら上位は堅い

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 03:13:51.23 ID:7ckrPAMx0.net
>>502
大宮と桜は降格っていっても普通に勝点30は超えてたから、この二つの自動昇格は間違いないと思う
それより来季は無理して補強してるクラブが多数あるけど金の無駄にならないか心配・・・

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 06:17:13.60 ID:z0m1g/fB0.net
>>507
どこも予算内だと思うけど、何で無理してると思ったの?

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:08:45.22 ID:cDQ9cbJ00.net
大宮 ムルジャ 家長
桜 フォルラン カカウ 扇原 山口
千葉 ペチュニク 森本
京都 ダニロビ 大黒
札幌 ナザリト 都倉
大分 ブラジリアン 3人
磐田 未定

磐田の外国人補強が凄いのきそうだし、J1下位より強烈w

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:19:55.01 ID:7ckrPAMx0.net
>>508
大宮、桜、磐田、千葉ぐらいしか予算が20億を超えてるクラブがないから
他の貧乏クラブを心配してあげただけだよ

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:28:47.26 ID:1fHbfuRq0.net
>>505
渋谷はそんなに悪くないと思うぞ
磐田のシャーレ7733とか、(一応瓦斯の時は優勝した)大熊よりずっとマシな監督

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 07:49:11.27 ID:roQnfUMw0.net
>>509
磐田の外国人補強がジウシーニョだったら笑えるなw

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:21:27.32 ID:ujbmty7z0.net
例年ならば徳島もかなりいい感じ(監督も名将、補強もそれなり)でいける
と思えたんだけど、
>>509の上位陣の補強があまりにも凄すぎ、来年は厳しいだろうな。

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:43:16.54 ID:uiHlFbJs0.net
大宮 ムルジャ 家長
桜 フォルラン カカウ 扇原 山口
千葉 ペチュニク 森本
京都 ダニロビ 大黒
札幌 ナザリト 都倉
大分 ブラジリアン 3人
磐田 オ・シルコ

さすが磐田。インパクト絶大だなw

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 08:59:37.76 ID:1tl5AZIb0.net
前田山崎金園が一気に抜けるとしたらキツイね

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:14:52.96 ID:dnQeWbc90.net
徳島アドリアーノ長谷川
も強力だぞ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:30:56.22 ID:K0W9uawG0.net
>>478
>>326に怒られる。

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 09:36:52.05 ID:xd0nZLwP0.net
>>510
京都17億、徳島15億
横縞、札幌、東緑、岡山あたりも10億越えてるからな
無理はしてないと思うよ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:10:34.91 ID:LuvOC+k60.net
へぇ
緑は意外とお金あるんだね

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:18:57.79 ID:R0bil5RT0.net
ヴェルディ2億くらいかと思ってた

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:31:52.67 ID:cDQ9cbJ00.net
>>516
その アドリアーノと長谷川は今季の得点は何点?

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:38:07.39 ID:utj+CBSA0.net
>>519
スタや施設や借金返済に金かかるから実際に使える金が少ない

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 10:49:34.53 ID:7jMLjy3k0.net
そんな中で大宮は30億以上あるんだろ昇格しないとダメだろう

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:01:47.60 ID:utj+CBSA0.net
ワンワン!

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:12:47.29 ID:7ckrPAMx0.net
>>523
桜も30億以上あるよ

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:23:50.64 ID:YwtThypa0.net
桜は親会社から金引っ張ってくるのが上手い社長が辞めたというか
韓国人船長なみのトンズラかましたから来季はわからんな
普通にやったら普通に昇格だけど普通に出来るわけがない状況

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 11:35:22.56 ID:vLwuQpT+0.net
徳島は最終節かなり良い試合してたね。メンバー交代するまでは
交代しなければ、引き分けか1-0で勝ってたかもしれない。ボール追わない選手を入れて流れが変わった
那須川とエステバンがいれば来季もやれそうな感じがした

予想
札、桜 自動昇格w

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:08:31.97 ID:xd0nZLwP0.net
那須川は松本に移籍しただろw

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:20:02.08 ID:QQWo7DI80.net
最後の1行で草生やしてる時点で腐す気満々だろw

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:21:30.10 ID:n5oQPPFA0.net
昇格チームの前年成績

2014年:湘南(J1.16位)、松本(J2.7位)、山形(J2.10位→6位)
+千葉(J2.5位→3位)、磐田(J1.17位→J2.4位)、北九州(J2.16位→5位)

2013年:ガンバ(J1.17位)、神戸(J1.16位)、徳島(J2.15位→4位)
+京都(J2.3位→3位)、千葉(J2.5位→5位)、長崎(JFL1位→J2.6位)

2012年:甲府(J1.16位)、湘南(J2.14位)、大分(J2.14位→6位)
+京都(J2.7位→3位)、横浜C(J2.18位→4位)、千葉(J2.6位→5位)

2011年:FC東京(J1.16位)、鳥栖(J2.9位)、札幌(J2.13位)
+(以下プレーオフ無し)徳島(J2.8位→4位)、東京V(J2.5位→5位)、千葉(J2.4位→6位)

2010年:柏(J1.16位)、甲府(J2.4位)、福岡(J2.11位)
+千葉(J1.18位→J2.4位)、東京V(J2.7位→5位)、横浜FC(J2.16位→6位)

2009年:仙台(J2.3位)、C大阪(J2.4位)、湘南(J2.5位)
+甲府(J2.7位→4位)、鳥栖(J2.6位→5位)、札幌(J1.18位→J2.6位)

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:22:49.14 ID:xMIZefak0.net
>>509
来期のJ2はほんと熱いな

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:42:33.07 ID:guHWALL20.net
札幌期待値たかいけど、んーー…
こけないか心配。まあ札幌サポなんだけどね

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:48:22.67 ID:QQWo7DI80.net
こけなくてもそれ並かそれ以上に強いチームが大勢居るしね

今年は最後までPO圏争いはもつれたけど
来年の面子は上下ではっきり区切られそうだな

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 12:56:31.22 ID:n5oQPPFA0.net
>>530
まとめ
・J1.16位降格チームの翌年昇格は100%(全て自動昇格枠)。
・J1.17位降格チームは、過去5年で翌年自動昇格枠1回(ガンバ)、プレーオフ圏内1回(磐田)、昇格率20%。
・J1.18位降格チームは、過去5年翌年昇格は0%、プレーオフ圏内では2回(09年札幌、10年千葉)。
・J1童貞枠は、5年で2位2回(松本、鳥栖)、プレーオフで1回(徳島)。
・自動昇格枠に入るチームの前年最低順位は14位(12年湘南)、プレーオフ圏内では16位(10年横浜FC、14年北九州)。

他にも何か法則性があるかも。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 13:22:25.82 ID:kg7ek17j0.net
>>534
>>336で前年度二桁順位のクラブが5年連続で昇格してるってのがあるらしい

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:01:03.83 ID:Ns1jEvFc0.net
>>509
なんかさっポコのインパクトがすっかり薄れたな

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:11:05.30 ID:/PTT1TtP0.net
もともと、予算がある程度確保されてるのに、J2でやりたくない日本人の主力が
逃げ出すから、外国人に金を使えるって感じだな。

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:27:13.16 ID:Dj2SN6oQ0.net
来季の大宮やセレッソが3位以下の場合、それを他に例えたら何に等しい?

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:56:20.99 ID:QXEIVhWy0.net
ガンバの降格っしょ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 14:58:16.45 ID:1Gu/SYNv0.net
1年目のわんわんかな
思えばあれが最後のチャンスだった

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 16:22:44.99 ID:6tMjshf50.net
>>538
1995年、1997年読売ジャイアンツ
前の年は優勝してその後は大型補強も敢行してたのに。

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 16:46:10.00 ID:utj+CBSA0.net
>>538
2014セレッソに例えたらいいんじゃないかな

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 16:53:25.02 ID:OLjH45QX0.net
史上最攻でも降格だから来年は
師匠最高くらいのスローガンがええよ

544 ::2014/12/27(土) 17:04:00.58 ID:Vig3h0oUO.net
>>543
し………さいこう というのはやめた方がいいと思います。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 17:16:56.80 ID:utj+CBSA0.net
じゃあ市場再考で。お金は大切だよ

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:16:17.58 ID:PtdNcDFl0.net
>>356
ミスチルの新曲がオリコン初登場1位じゃなかった

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:20:02.54 ID:PtdNcDFl0.net
すまん、>>356>>538のまちがいです

>>541
あの時代はヤクるトや広島も普通に強かったからな。
外国人も含め自由契約から掘り出し物を次々と明後日かつ試合巧者。
今のJ2にこういう系のチームはあるのかと。

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:21:49.75 ID:PtdNcDFl0.net
>>547訂正
明後日→漁って
またまたゴメン。おれおかしいわorz

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:26:08.53 ID:jlwa6eEe0.net
>>534
POに関してはジンクスめいたものが結構あるでしょ
・リーグ3位は勝てない
・1stユニが青系統が昇格
・関東のクラブは昇格していない
・千葉に勝ちor引き分ければ昇格

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 18:46:35.81 ID:+xD0F93v0.net
カルリーニョス選手 契約更新のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/6431.html

福田 俊介選手 契約更新のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/6432.html

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 19:37:47.03 ID:GyltE9Ep0.net
そういえば、シーズン終わってみれば〜な成績というスレはdat落ちしてしまったんだな。
来年のJ2で大宮、千葉、桜がやらかせばあのスレは需要跳ね上がりそうだが。

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:20:57.19 ID:tp8Eikh40.net
★J1経験あり(11/22)

大宮★
C桜★
徳島★
千葉★
磐田★
北Q
大分★
岡山
京都★
札幌★
横縞★
栃木
熊本
長崎
水戸
福岡★
岐阜
群馬
愛媛
東V★
讃岐
金沢

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 20:48:23.95 ID:fAUtKdLT0.net
>>509
歴代最高レベルのシーズンかも

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:02:24.70 ID:PsqtzLaUO.net
>>516
今年のアドリアーノのプレー確実に見てないだろ?

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:11:07.76 ID:sDuKts4X0.net
磐田の現状

GK  J最低レベル

DF  劣化ロートルだらけ

DMF 潰し役不在

OMF 終わりかけの選手たち

FW  全て刈られて更地に


放置してたら昇格争うどころかJ3降格もあるかも知れんぞこれw

今のところGKとFWに外人獲ったという発表があるが
一切誰とも言わないし
責任追及を逃れたいがための逃げ口上にも感じるしなw

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:25:12.67 ID:lkFppLjq0.net
>>554
2012のダヴィみたいなケースもありえそうに感じたが、33という高齢だと復活は厳しいかもしれない。
高原だってこの辺りから徐々に衰えていったし。
アドリアーノを取るか?ドウグラスを取るか?

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:39:43.67 ID:bG/aFa+K0.net
>>555
一番のガンの監督を忘れてるぞ

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:46:58.10 ID:4fieRpcg0.net
徳島エステバン完全移籍で残留か
劣化版レオシルバで感じだけどJ2では脅威だろうね。

559 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/27(土) 21:59:03.97 ID:DLUxDm47Z
エステバンとかJ2最強クラスじゃん。
キーパーも残留だし徳島来るんじゃね?

560 :U-名無しさん@実況は禁止です:2014/12/27(土) 22:02:30.13 ID:DLUxDm47Z
エステバンはレオシルバとほぼ互角だろ。
ディフェンスだけならj1でも5指には入るんじゃね?

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 21:55:24.52 ID:vL2D+jPb0.net
>>555
今こそ高原復帰を

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:13:05.75 ID:5Kk5kiw/0.net
クラブに昇格経験として残っているのは徳島、大分、札幌、福岡くらいか、あとはもうフロントも経験者消えたな
降格組がJ1で戦うサッカーと打ち出して躓いてドツボとかありそう、湘南はカウンターの起点を潰して
攻撃を極力受けない戦い方できたけど失点がかさんだ降格組はどうかな?攻撃陣の豪華さ競っているけど
降格原因の失点を減らす方向ではイマイチ。ココでの最少失点は千葉になりそう・・・岡山は昇格争いレベルでないから除外

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:25:01.33 ID:HXXFozeG0.net
京都はベテランに頼る代わりに出番のない
若手は片っ端からレンタル送りみたいだな
決まってるのは宮吉の再レンタルと高橋だけど

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:26:53.08 ID:QQWo7DI80.net
千葉は山口切って控えの竹内も移籍したけどDFの獲得の予定は立ってるのかな?
第一報からずいぶんと間が空いてるけど山村獲得は本当に確定なのか
昇格前提でオファー出してたけどぽしゃったって可能性はないのかな?

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 22:48:38.02 ID:Sfi/v+570.net
>>553
史上最…なんでもないです

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/27(土) 23:54:56.47 ID:M1QkhKqE0.net
>>547
札幌のナザリトとニウド(決まればだが)の獲得は、スワローズのオマリーとミューレン(現オランダ代表監督)獲得と共通する部分がある。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:07:59.44 ID:hhDGIbhO0.net
>>564
山村で山口の穴が埋まるとは思えないのだが。

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:12:30.32 ID:a0k/f3qI0.net
セレッソはダメだな
南野、山口とかが残るかどうかに頭行きすぎてる
今年のチーム全部残っても昇格厳しいのに補強まで手が回ってない
外人もフォルラン、カカウが未定だから新しいの取れないし
現状維持じゃヤバイことに気付いてない

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:33:22.40 ID:DC9uxgSa0.net
>>516
アドリアーノと長谷川 今期は無得点(/ω\*)

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:38:08.89 ID:6M2kNa4e0.net
>>509
ムルジャって残留決まったんだ。そりゃ良かった。

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:51:42.40 ID:DC9uxgSa0.net
>>509
大宮 元セルビア代表(セルビアリーグ最優秀選手) 元日本代表
桜 ウルグアイ代表( 2010W杯MVP), 元ドイツ代表、元日本代表数名
千葉 スロベニア代表、元日本代表

京都 札幌 他 元日本代表はいるが、外国人はこの3チームの肩書きが凄い

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 00:55:09.67 ID:PEoVwTv30.net
札幌 現役インドネシア代表いるじゃん

573 : 【東電 0.0 %】 8338円をあきらめない:2014/12/28(日) 01:55:29.35 ID:uV8TJOCw0.net
本当のことを言えば福島事故が起こる前でも安全性はなんら確認されていなかった。
今以上に確認されていなかった。

だが安全だということにして運用されて来ただけ。
嘘がまかり通っていただけ。

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 03:33:09.63 ID:tlHSWw/T0.net
さっぽこは奈良を抜かれたか

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 04:57:49.62 ID:5g4St+qz0.net
当然戦力の指標としては問題無いが
このスレはFWばかりに目が行き過ぎている
リーグ得点王を擁しながらPOすら出れなかったチームが出たばかりだと言うのに

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 05:05:09.68 ID:wAz1LbLT0.net
 奈良抜かれの話題で山下残留も書かれてたな
桜は後ろのメンツはそのままでいけそう
ザルザル言われてるけど、失点数はJ1でも中位の守りだし
これはかなり有利になりそう

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 07:21:23.01 ID:glEz4PFI0.net
奈良って今年はプレーの質低下した感がする。
木島にぶち抜かれたりディエゴにことごとく競り負けたり。石崎監督に心配されるぐらいだった。

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 07:35:51.00 ID:dAMZG7zz0.net
>>567
キャプテンシーを発揮するというのは無理だと思うが、高さ・空中戦での勝負となればちくんより優位だろう。

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:25:01.44 ID:vfAyYPtI0.net
山口智は高齢による劣化を不安視してたんじゃないのかな。た

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 08:28:26.03 ID:qqduypAD0.net
大宮 清水慎、加藤順
桜大 小暮大
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐
千葉 栗山直、ペチュ
磐田
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 大久保
栃木 竹重安、尾本敬
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡
岐阜 冨士祐、岡根直
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦
東京
讃岐 永田亮
金沢 ジャー

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:05:52.36 ID:ifNySiKL0.net
磐田の現状

GK J全タイトル、ACL優勝キーパーが控え

DF W杯ベスト16メンバー所属

MF 嫁は加藤ローサ

FW 反則外人(予定)

監督 シャーレ売却未遂

経歴だけみれば来シーズンでも断トツ優勝候補だな

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:37:37.54 ID:iilb8Wlb0.net
まじ熊本の補強半端ねーな
こりゃ昇格するばいね
赤といえばロアッソになる日も近かばいね

おいの愛しとーロアッソ熊本がJ1行くけん
みんなでロアッソ熊本ば、応援しんしゃい

583 : 【東電 0.0 %】 8338円をあきらめない:2014/12/28(日) 09:38:49.35 ID:uV8TJOCw0.net
札幌はナザリトや稲本の補強よりならを抜かれたほうが大きい。
福森のほかにデフェンダーを補強するなら話は別だが。

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:41:10.40 ID:WY31w5GW0.net
>>426
セレッソも壮大なフラグだったよなと思ったけど、山岸をJ NO1知名度に押し上げた件か

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 09:57:12.01 ID:pkSImYqU0.net
引き抜かれまくったクラブはやべえな

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:06:37.35 ID:wyVNefMd0.net
大宮、桜、千葉、徳島、磐田、京都以外のチームが昇格したらかなり凄いことだよな。もしそうなったら過去の昇格チームだとどれに匹敵するかな?

2005甲府…降格チームゼロの温いシーズンだったが当時は強化費J2下位
2006横縞…大口スポンサーはついたが前年まではボトムズ常連
2010福岡…再降格後はgdgdで度重なるフロント批判で雰囲気最悪だったから上がり目なしとみられてた
2011鳥栖…瓦斯、千葉、京都という三代金満が出揃う中で主力が同一リーグのクラブに複数人取られたりで絶望視されていた
2011札幌…同上
2012湘南…内容としては2005甲府に近い

08山形、13徳島も意外性はあったけど監督が小林ならもしかしてという雰囲気も感じられたな。

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:10:04.96 ID:18Cpg3zc0.net
大宮が怖い。放出数からして、外国籍一人と国内数人は確実に補強される。大宮の外人一枠はやばい。

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:13:04.30 ID:Vwz4J5Ul0.net
磐田オワタクソワロタwwwwww
選手がどんどん移籍してるwwwww

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:13:10.54 ID:W8rKwzhw0.net
徳島とかありえなWWWWWWWWWWWWWWW

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:19:50.48 ID:kR/UPflb0.net
大宮は監督が地味ぐらいしか弱点見当たらない

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:22:45.52 ID:uQ6VikkV0.net
大宮はいつ昇格を決めるかの方が気になる。

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:48:15.06 ID:f4OdYdu20.net
>>583
アジア枠が空いてるからそこに使うかも

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 10:50:03.07 ID:Jm7vTTUH0.net
>>586
松本の昇格は凄くないのか?
J3から昇格してたった3年で2位昇格だぞ。

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:25:56.61 ID:3Dx7EaQR0.net
>>586
しかし、そのチーム以外が昇格したら揃って討ち死にだろな

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 11:29:00.02 ID:P8Nb7sx+0.net
>>593
レベルが低かったから
ということにしておかないとプライド保てず発狂する奴が続出

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:11:21.04 ID:Y70J2y+O0.net
冗談半分で磐田はスレ違いと書いたことがあるが、本当にそうなりそうでわろたw

下手すればJ2で残留争いもあるで

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:13:42.52 ID:n/9h24Be0.net
毎年昇格候補扱いされてるお犬様を見習えよ田舎は
早くも昇格候補から外れてるぞ

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:16:36.35 ID:18Cpg3zc0.net
つーか磐田は得点力で酷い失点をカバーしてあの順位なのに、その攻撃陣全部放出とか昇格予想する方がおかしいよね今の段階で。

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:30:07.12 ID:XU9yFKBf0.net
磐田は前年の徳島より失点してるし、脚、牛に大量失点した徳島とは違い
1点2点の積み重ねと水戸、横縞戦のお笑い大量失点だからいつどこで大量失点するか不安がつきまとう

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:34:08.04 ID:neLyBg4v0.net
>>595
レベルが低いのは自分たちなんじゃないのかね
2位と3位の勝ち点差めちゃくちゃ開いてるわけで
あのまま週一でシーズン続けて来年1月の中頃に追いつくくらいでしょ
4月か5月くらいに湘南の101に追いつく感じで

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:36:07.55 ID:gBnZTgjw0.net
>>598
たぶん攻撃的な選手だった7733には不満なんだろ
5失点しても6点とれよみたいな

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:40:33.25 ID:coUgWef00.net
7733はコミュニケーション重視する事によってnboxを復活させようとしてる気がする

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:46:01.94 ID:eGX/Xq6u0.net
来年は本命が無いな

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 12:46:48.47 ID:CTDB/Jp70.net
磐田は2002&2012福岡や2009横縞みたいに平均勝ち点が0点台もありうるとさえ感じる。

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:02:28.99 ID:J3nXSY7z0.net
松本はかなりすごいがこのままいくと虐殺確定だしなんとか補強頑張ってほしい

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:05:03.33 ID:coUgWef00.net
>>605
ID縁起良いな…

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:15:22.48 ID:pkSImYqU0.net
京都は強力な韓国人で昇格するな

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:19:48.08 ID:u0ITO5EIO.net
強力て一人はジジイだろ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:29:35.60 ID:NLSZ2jQc0.net
>>582
博多弁で言われてもな

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:48:26.09 ID:Jm7vTTUH0.net
熊本弁も博多弁もそんなかわらんやろ。

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 13:49:44.94 ID:pkSImYqU0.net
熊本弁では使わない語尾がある

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 14:48:30.87 ID:66tpt+HO0.net
プロもっこす乙

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:21:43.45 ID:JDecP8Vp0.net
うちのかーちゃんは熊本出身
電話で実家と話している時は、ニカ国話はなしているのかとオモタ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:22:58.85 ID:uFl7ZcKI0.net
勝利!

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:25:35.86 ID:LEqnzVvc0.net
過去のデータで言えば昇格枠は、

1、大宮(16位枠)

2、札幌、横浜FC、栃木、熊本、長崎、水戸、の内一つ(前年二桁順位枠、過去15位まで)。

3、千葉、磐田、北九州、大分、岡山、京都+セレッソの内一つか二つ(J2上位枠、J1の17位昇格は20%)。

だが...

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:29:56.23 ID:bvzkVcF/0.net
常盤聡・・・J1で見てみたい

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:42:48.28 ID:T4XQRS1BO.net
>>615
前年二桁順位枠は、過去にJ1経験かJ2 4位以内の経験がある。
この条件を満たすのは、札幌のみ。

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:47:40.78 ID:k8UsSB7L0.net
横浜FCは?

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 15:48:38.79 ID:aZPhpn2/0.net
去年の長崎、今年の北九州なんて誰も予想できなかっただろ
6位以内という条件ならかなりのチームにチャンスがある
来年も1つはJ1未経験チームがサプライズ的に6位以内に入ると予想(ライセンスはないかもしれない)

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 17:40:55.56 ID:chlyT2m90.net
やっぱ現状では大宮が昇格最有力ってことか

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 18:23:02.73 ID:WiKgk2IS0.net
主力CBが1人抜けることが流行り出してるな
大宮:高橋
千葉:山口智
大分:高木和
札幌:奈良
長崎:山口貴
岡山:後藤?

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 20:18:00.59 ID:fqVxuAGm0.net
>>619
毎年九州のチームが1チーム入れ替わりでPO枠に入ってくるな
ということは来年は熊本、福岡のどちらかがPO枠に滑り込んでくるな

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 20:33:36.27 ID:fK4KBHIN0.net
>>622
大分は自動昇格ってことですか?

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:16:15.62 ID:BTyuwl290.net
桜は磐田とかぶるとこある

夏に中心選手が抜ける
チームがばらばらだったと反省する
実績のはっきりしない外人監督で昇格にいどむ

このあと
30すぎの元有名選手を連れてくる
とかやれば、さらに近づく

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:19:01.28 ID:BTyuwl290.net
>>615
> 過去のデータで言えば昇格枠は、
>
> 2、札幌、横浜FC、栃木、熊本、長崎、水戸、の内一つ(前年二桁順位枠、過去15位まで)。

この中だったら
堅実に考えれば札幌だろうけど
穴狙いだったら熊本がおもしろそうだな

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 21:42:56.93 ID:AloEYRTH0.net
>>621
ウチも福元が抜けそうな気がしてならない・・

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 23:06:02.61 ID:ZE19Q0Kg0.net
徳島は流出を防いで補強も上手くいってるし十分昇格争いできるレベルだなぁ

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/28(日) 23:09:53.35 ID:lHIoPkVM0.net
全員30代の
2015年 京都おっサンガ

      大黒  
 ジンソン      山瀬
    工藤  中山
   ナミル   田中英
  田森 山口ち バヤリ  
     平井
 
 
 

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:00:53.82 ID:gds8FjGd0.net
一回偏見を取り除くと、不思議と磐田が一番昇格要素が多いんだよな

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:11:37.43 ID:K57EVB730.net
福岡スレチか。きさんらくらすぞ

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:15:34.16 ID:9K01GvV60.net
普通ならJ1から落ちてきたチームが本命なんだけど大宮もセレッソもチームがバラバラで雰囲気悪かったチームだからなその辺がどうなるか

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:25:13.07 ID:8pcb42Mp0.net
SS   大宮
SS− 京都
S+  札幌
S    千葉 C阪
S−  磐田 徳島 大分
A+  熊本
A    盟主
A−  横C 岡山
B+  東V
B    水戸 長崎
B−  愛媛 北九
C+  栃木 岐阜
C    群馬 讃岐
C−  金沢 

例年なら Sクラスで昇格有力候補、AクラスでPO候補 だが
2015はそれ以上が多すぎて
ものすごい展開に

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:31:07.48 ID:dC12T7W90.net
>>631
大宮は大熊解任の遅れが響いて落ちたけど、交代後は持ち直した。チームの雰囲気というよりフロントの対応がまずかった。対して桜は新井場に女子校みたいな雰囲気とか言われてるし、ユース組が幅利かせ過ぎてチームの雰囲気が微妙な印象。
まぁ、岡野のやり方が裏目ったのもあると思うけど。

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:39:57.49 ID:WROLfFpF0.net
>>630
来年は大宮・桜・盟主の自動昇格争いだと思う

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 00:57:59.38 ID:vqJAU+nv0.net
>>632
現時点の面子でジェフがSは無いと思う。DFラインが不安定すぎる。

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 02:02:49.37 ID:uushfZPi0.net
候補は大宮 セレッソ 千葉

それに続いて京都 札幌 岡山 熊本
まずはここまでだ

まだ全貌がまったく見えないが金のある磐田は穴。
FW抜けまくったがドゥンガルートで凄いの来そう。
徳島は高崎抜け、今季無得点FWコンビで来季に望むのか?
それも凄いな。J2なめてますかいw

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 03:08:34.16 ID:ri40Uoch0.net
まあ内村だって2年前のJ1ではわずか2点(うち1点はPK)しか取れてなかったし、長谷川悠も津田もそこそこやるんでないか?
ただアドリアーノは年齢的にうーん…って感じはするけどさ。

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 04:22:44.51 ID:Yrcxhusa0.net
桜は数年はJ2だろ。

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:28:16.09 ID:Od+3D0iD0.net
>>637
今の時代35前後ならフィールドプレーヤーでもそんな年じゃないだろ。
ブラジル人選手でもオーバー30で活躍してる選手は多いし
J2という事も考えれば十分無双は可能

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:28:45.19 ID:4xXN2L230.net
元J1のどこのチ−ムにもいえるけどビジョンや昇格するという
意気込みが感じないから抜かれるんだろう
磐田なんか特に。
少なくても3年以内に昇格しないと京都千葉東京札幌福岡みたく染まってしまう。
本来国立大学に行きたいのに落ちて滑り止めの私立大学に入学して
卒業の頃は劣化して染まるという状態。

そうならないために区切ってやればいいんだよ
チ−ム予算は関係ない。

かつて川崎FやFC東京はJ2だったからな。
鳥栖や仙台新潟だってJ2と大して変わらん予算でも頑張ったているだけ
結局はチ−ムのコンセプトだろうな。

かつてJ創設前の日本の有数のクラブの東京Vでも今年の予算で
J1優勝は不可能ではない。
余はやり方だよ。
8億位でもACL行けると俺は思うがね。
鳥栖なんかそれに近いだろ

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 08:57:51.37 ID:L3dyYvWy0.net
>>640
24億新潟仙台
18億鳥栖

8億ってなめすぎだろ 

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:02:47.91 ID:1q69i/ThO.net
本命磐田
対抗候補 大宮千葉
大穴札幌

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:26:26.24 ID:P9gQjM2Z0.net
>>637
アドリアーノの場合は中東でも今年試合出れば活躍してたみたいだしコンディションと徳島の使い方に問題があったのではと思う。
来年も小林だからどう使うか分からんが長谷川悠は高崎より足元もポストも上手いからアドリアーノが無双する可能性はあるな。
長谷川は15点ぐらいは取るんじゃね?

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:30:10.77 ID:rhGcR7wy0.net
昇格するって意気込みじゃなくてJ1に戻る意識のところは足元をすくわれやすいな

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:36:34.59 ID:zjNJ+noU0.net
>>629

>>326に怒られるぞ。

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 09:40:12.50 ID:zjNJ+noU0.net
>>561
それやったら笑えるな。

というか、サポからブーイングだろうな。世話になったチームに後足で砂かけるような去り方した奴に手を差し伸べたら。

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 10:04:10.25 ID:lAUfzOex0.net
ディエゴも最初デブってて夏から調子上げてきたんだろ?
夏の時点でデブってたアドリアーノは動きを取り戻すまでの時間が足りなかったんだよ

まあエステバン確定で残りアドリアーノ、アレックス、ドウグラス
このうちどの2人が残るかはまだ確定してないけどな

アドリアーノは未知数だけどアレックスとドウグラスはJ2では計算できる活躍を期待できるだけにどうなることやら
アレックスに金満盟主が手を出してるって噂があるけどね

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 10:20:43.84 ID:cs2aQb7q0.net
>>640
ガセ乙

鳥栖
2011年 7億(昇格)
2012年 14.5億
2013年 17億
2014年 18.5億

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 10:42:33.79 ID:djx9hebO0.net
今まで30代に突入してから落ち目だった選手が見事に復活した例は大久保以外にあったっけ?

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 11:37:54.73 ID:yiAJ3dKL0.net
>>649
ラーメン屋

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 12:53:49.84 ID:k6W2W9wrO.net
アドリアーノが無双とか夢見過ぎ

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:26:22.92 ID:tLXhFcBT0.net
徳島はエステバン以外は外人総取替しろよ・・・昇格して上で使えないレベルで継続性って無意味

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 13:47:50.47 ID:1qPAAzfUO.net
自動昇格の本命は大宮かな。渋谷になってからの大宮は守備もしっかりしてるし結束力もある。
自動昇格残り1枠は千葉と大分で争う感じ。改心して歯車が噛み合えばひょっとすると桜も。
あとは地力があって昇格争い経験のある京都や札幌
昇格経験もないのにJ1と変わらないクオリティのサッカーしてる岡山
このあたりがPO圏内に割り込んできそう。徳島はムリポ。

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:14:26.96 ID:c4ZC/tyf0.net
大宮と千葉は確定じゃね
残1枠をみんなで争う

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:19:11.36 ID:c5rQYRmw0.net
磐田は確定
去年よく言われてたなw

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:24:49.15 ID:lAUfzOex0.net
長期体制の終わった岡山にそこまで求めるのは酷と言うもの
上田が居なくなる可能性も高いし

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:33:19.31 ID:lAUfzOex0.net
千葉は既報通り白パウ獲得したんだな
そうなると鹿島山村獲得も決定的か

ちゃんと栃木時代の活躍をしてくれれば弱い弱いと言われたボランチがしっかりしてくる

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:37:33.81 ID:SWINM2Jy0.net
大黒京都と契約更新

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:40:09.71 ID:oDar/P230.net
アビスパが警戒されないように話題逸らし続けるのも大変だな

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:46:07.55 ID:lAUfzOex0.net
鈴木淳が出戻りしたくらいじゃ話に花も咲かん

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 14:58:46.29 ID:yiAJ3dKL0.net
千葉はCB山村大岩キムヒョヌンで回すの
大丈夫か?

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:03:17.00 ID:XqO4REcr0.net
>>661
田代、栗山、祥、乾がいるので頭数は大丈夫かと

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:13:57.01 ID:turOsXuq0.net
磐田デカモリシ獲得どうなのこれ?

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 16:17:27.92 ID:ygNx/+gQ0.net
J2知ってるからアリなんじゃね

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 17:32:15.94 ID:/tL1uLmY0.net
J2ばっかりつよくなっていくうううううう

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:35:58.65 ID:+/EKCp/A0.net
ブタモリシ獲得!
磐田キタコレ!!!

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:37:41.00 ID:S+ep3mK40.net
まぁブタシはJ2適性は高いよな

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 18:39:56.98 ID:JEEPNrmr0.net
セレッソはないな。
みんな夏に出て行きたい奴ばっか



>>326

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:08:35.76 ID:05mgNzLX0.net
>>653
J1と変わらないクオリティー岡山
J1と変わらないクオリティー岡山
J1と変わらないクオリティー岡山

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:13:48.23 ID:7XweQ8uP0.net
J2のストーブリーグ熱杉w

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:14:04.05 ID:iBZYr2hz0.net
.........森本.....ペチュニク.......
.谷澤.......................水野.
.........佐藤.....白パウ.......
.中村...キム...山村...大岩.
................中村.................

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 19:19:35.50 ID:87cZAD3M0.net
大分のブラジル人ってかつてJにいたりしたの?
まだどんだけ活躍できるかは未知数すぎる

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:11:32.70 ID:da2YFGjL0.net
磐田はフェルジナンドとチンガは残した方がよかったんじゃないかな。

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:14:47.92 ID:da2YFGjL0.net
宮澤もフィジカル系に寄ってきてると思ふ

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:19:05.95 ID:ri40Uoch0.net
>>668
IDがJEFかと一瞬空目してしまった

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:19:11.59 ID:lAUfzOex0.net
ムルジャ残留だ家長残留だと言ってるうちに他がどんどん補強を進めてるな
大宮って何か補強情報ってあったっけ?

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:48:47.90 ID:Do0oiPNo0.net
>>671
右SHの水野を取ったということは幸野のレンタル延長は無しかね

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 20:50:06.36 ID:hAupaUkX0.net
>>673
中盤は純国産にしたいんじゃね?
フェルジもチンガもどこもオファーださないね。フェルジは年齢がネックだけどチンガは
年齢的は大丈夫だし、2列目不足のチームならいいと思うんだけど。

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:02:52.94 ID:Od+3D0iD0.net
福岡千葉は相変わらずチーム捨てた出戻り組に優しいね。
でもそんなアマちゃんじゃ昇格は無理だな。

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:20:58.05 ID:ZmlVXI5s0.net
>>679
名古屋に清水、アトレティコとかにも言ってくれ

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 21:25:19.03 ID:Od+3D0iD0.net
>>680
それ全部1部チームやん

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 22:33:17.57 ID:F3VtI/4I0.net
ブタモはJ2のFWとしては十分だけどもう昇格候補扱いはされないだろうね

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/29(月) 23:34:52.55 ID:rDki801E0.net
千葉の補強がやばすぎるな
ペチュニクがホームシックにならずにCBに山村+1人補強できればJ1いなきゃおかしいレベルの戦力だわ
大宮が安定の1位通過かとおもってたが、ジェフが悲願の優勝(自動昇格)になりそう

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 00:14:20.86 ID:HC7Me19u0.net
来年のJ2怖すぎる
6-0とか7-0の一方的な試合が増えそう…

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 00:27:34.84 ID:iHdT/L3N0.net
J2を甘く見すぎ。
どんなにネームバリューの戦力差があろうが、大半の試合は1−0や2−1だよ。

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 01:33:21.42 ID:kyF2KToW0.net
完全にJ1レベルのサッカーをやってる千葉が、J2史上最もヘタクソで粗野な松本にボコられる
J2とはそういう場所

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 02:59:05.48 ID:l6awqls80.net
監督関塚だし、ムキムキ千葉が前評判通り強い可能性はあるな
それでも繰り返したら、本当に凄い事だが

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 03:11:01.61 ID:UkBhC8pN0.net
完全な下位チームは大量失点したくないから守備固めてそんなに失点しない
今年も湘南に力試しと真っ向勝負しに行った中位以上のところが4失点とかしてる

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 03:20:49.58 ID:RYrQ0VRQ0.net
ペチュニクも得点力があるタイプじゃないしね
森本以外にフィニッシャーがいないからそんなに脅威じゃないな
今年みたいにケンペスが後半から出てくるとかそういうのがあると脅威だが

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 03:31:29.45 ID:bljEzlFy0.net
>>683
関塚はシルバーコレクター属性。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 07:21:01.28 ID:1H93q9RG0.net
>>690
来シーズンはシルバーでおk
出来すぎだよ

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 07:38:13.71 ID:vsqy9yYD0.net
>>671
大岩の右SBのとことCBのキムが不安だな

693 ::2014/12/30(火) 08:03:48.21 ID:vfOtFXMUO.net
なんか泣けないオフになっているU^ェ^U

仕方無い。 皇后杯負けちゃった(;o;)

あ(;o;)

え〜ん(泣)

温泉三昧まったり中♪

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:13:56.13 ID:7J72j9MZO.net
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:28:11.43 ID:wTk9+dGZ0.net
あえん犬は女の子なんだからいじめるなよ

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 09:46:30.20 ID:RUgZ8W9H0.net
まあ少なくともお犬さまはさすがに関塚になって堅実に補強してるわね
衰えの見えるちくんをあえて切ったりとか
磐田は去年を見る限り後ろがダメダメだったのに後ろの補強の話も
出てこないし監督自身そう言う意識が無いみたいだし本格的にやばそうだ

697 ::2014/12/30(火) 10:04:48.24 ID:vfOtFXMUO.net
>>694
好きな女の子を苛める小学生乙。

素直にならないとモテないぞU^ェ^U

うちはJ1から降られっ放し…って、やかましいわ。

あ(;o;)

え〜ん(泣)

698 ::2014/12/30(火) 10:05:45.00 ID:vfOtFXMUO.net
>>694
好きな女の子を苛める小学生乙。

素直にならないとモテないぞU^ェ^U

うちはJ1から降られっ放し…って、やかましいわ。

あ(;o;)

え〜ん(泣)

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 10:55:34.07 ID:etd21pN8O.net
大田森島獲得でジュビロあっという間に優勝大本命返り咲きワロタw

ねぇアンチ息してる?
息してるの?


ざまぁwwwwwwwwwww

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:09:11.13 ID:J9UOVAcp0.net
お、おう

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 11:54:56.13 ID:eUKd9ID50.net
ジュピロがんがれ!

702 ::2014/12/30(火) 14:13:04.62 ID:b+nTSV740.net
今のところウチの補強が一番か?

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:20:38.27 ID:99tiWM7S0.net
大宮かなり選手流出しまくってるんだが・・・
北野高橋北斗増田橋本ズラタン
スタメンレベルでも5〜6人は抜けてる

これでも大本命?

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:23:24.16 ID:etd21pN8O.net
>>703
だから大本命はジュビロだって
J1レギュラークラスを2人も補強だぞ

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:27:52.35 ID:GsAdLfoh0.net
磐田は監督を変えないと本命扱いは無理だろ

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:33:28.16 ID:bljEzlFy0.net
>>703
同じレベルの補強が難しいのは高橋とズラタンだけで、他は渋谷に変わって持ち直した後半戦の主力になれなかった選手。
むしろ起用が微妙な選手をエイやとバッサリ切った感じで逃げられたというよりスタッフ陣がコントロールしてる放出を。

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:40:30.95 ID:etd21pN8O.net
>>705
だがジュビロより強いクラブが無いのも事実

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:41:36.79 ID:wbD01gJ80.net
ジュビロより強いクラブがなくとも
ジュビロに負けないチームはいくらでもある

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:48:08.50 ID:bljEzlFy0.net
ジュビロの問題って、攻撃力じゃなくて守れない守備だろ。名波が一から守備を構築できる力があるのかどうか
まだ謎なのに、本命って言うのはどうかと思うぞ。

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 14:52:51.86 ID:Bm1KTwec0.net
>>703
スタメンってズラタンと高橋祥平だけじゃん
出場時間ぐらい見たら

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:07:16.43 ID:ychwQxiW0.net
前にも言ったけどこのスレはオフェンスの補強が出来れば確定だなんだと騒ぎ過ぎ
磐田はザル守備の補強は出来たか?
大宮は高橋の穴をどうするの?
千葉は山村で山口の代わりになれると思ってる?

べつにこの3チームは昇格できないって言ってるわけじゃないけど
攻撃的な選手が加入すればわっしょわっしょいするような空気は好きじゃないね

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:11:56.89 ID:SU2TbM5O0.net
Jリーグラボみたら、名波ジュビロを本命なんてとてもできない。

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:17:51.58 ID:UquUljOt0.net
さすがに来期は千葉自動昇格だと思うけどなぁ
最初から関塚で出来るのは大きいよ

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:25:30.11 ID:bljEzlFy0.net
>>711
高橋はJ1上位に行くために必要な選手であって、守備に関しては横山と菊池でやれるんだよねセンターは。
サイドバックがやばいけどw

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:26:00.64 ID:bDiPMHr60.net
大宮:高橋祥→河本?
千葉:山口智→山村
大分:高木→山口貴
札幌:奈良→福森
熊本:橋本拳→ハンジン
長崎:山口貴→刀根

この中で一番痛いのはどれ?

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:29:38.80 ID:bljEzlFy0.net
>>715
磐田

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:44:45.16 ID:99tiWM7S0.net
>>706
>>710
スタメンレベルと書いてるから
準レギュラーも含んでだよ。
J2は長丁場だし控えが薄っぺらかったら
勝てなくなったらすぐ上位から脱落する。

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 15:45:59.78 ID:zwTw3EAI0.net
磐田はFW全て失って、ゴミを持ってきたからなww

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:05:30.62 ID:Yr+M8ZKr0.net
サポから見ても山口智はパスミスが多くて失点の起点になってた。周りと息が合わなすぎ。もう限界だと思ってた。

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:27:00.63 ID:OObH66vp0.net
そういえば移籍の心理的障壁が誰よりも薄いであろう伊野波は特に流出報道ないよな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:39:26.68 ID:W9//tNo+0.net
おまえら>>326読め

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 16:51:37.19 ID:xh++0A9h0.net
惜しいね
>>326に岡山が入って無ければ完全に同意出来るんだが

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:01:36.88 ID:etd21pN8O.net
◎磐田…反則級のタレント揃い。J2サッカーに慣れた来期は独走濃厚か

○大宮…対抗最有力。ズラタンの抜けた穴は大きいが総合力は磐田に次いで高い

▲千葉…永遠のPO候補はもう卒業したいところ。地力の差は豊富な経験値で埋めたい

△札幌…大穴があるとすればここか。勝負弱さが何処まで改善されるか。小野と稲本のコンビネーションで2強に一泡ふかせたい

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:04:16.52 ID:xOBNd/Ol0.net
これ、マジものか

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:13:20.53 ID:qFgLihGL0.net
磐田推しに草生えるわ

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:14:51.57 ID:ychwQxiW0.net
食いつきが足りないからしばらく推していく方向でやってるんでしょ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:16:37.68 ID:TpEV+/8y0.net
反則級のタレントとか違和感

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:20:27.04 ID:4rnFVjni0.net
なんかこういうの書く人の知識や戦力の捉え方が如実に表れてくるから面白いな
まあネタだろうけどw

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:23:01.94 ID:TpEV+/8y0.net
監督力なら
千葉 徳島だと思う

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:23:48.56 ID:OObH66vp0.net
自動昇格を大宮,セレッソ,千葉で争って
POを京都,札幌,大分,それに熊本福岡北Q長崎の九州勢がちょっかいを出す,
九州が躍動する展開になると予想。

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:25:05.39 ID:H7U2ebG0O.net
磐田独走とかネタだろ糞つまんねえネタだけど

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:27:47.52 ID:ychwQxiW0.net
千葉も関塚まで引っ張り出してきたからな
痺れ切らすの早いフロントだし来年ダメなら関塚すら切ってしまうだろうね

補強と言える補強は出来てるけど周囲が周囲だけにからり厳しいシーズンになるだろうね

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:28:54.23 ID:wbD01gJ80.net
新しいキャラ立てなのかな
ここで勝てば決まりとか鉄板とかみたいに
磐田=独走にしようとしてる

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 17:55:20.42 ID:Zo/heeZy0.net
ID:etd21pN8O 
なんでこんなに必死なの?

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:08:50.33 ID:ZJBG4A510.net
磐田が本命とか言ってるのはジョークだろ。
察してやれよお前ら。

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:12:31.61 ID:etd21pN8O.net
去年も散々ジュビロを馬鹿にして案の定ジュビロより下の順位で終わったのがショックなのはわかるが少し落ち着けよお前ら
嫉妬丸出しはみっともないぞ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:16:23.46 ID:VHQEBX7b0.net
磐田をなめたらあかんよ。こういう華麗なプレーができるチームなんだから本命視しても問題なし。
https://www.youtube.com/watch?v=xcZqSzOYgU8

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:20:15.36 ID:7J72j9MZO.net
山東と亜鉛犬は可及的速やかに死ねよ

739 ::2014/12/30(火) 18:28:45.81 ID:Ac6IbfC00.net
>>729
コバにお歳暮送るように言っとくから

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:29:20.36 ID:2jV0awYS0.net
磐田はどこまでも勝利が続いてJのカンピオーネを目指してるんだからJ2なんか楽勝だよ。

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:39:08.88 ID:iB9PaJrZ0.net
磐田が今季の岡山のように上田を使いこなせれば
個の力がある分強いだろうが…
名波ではうまく使えずに夏以降は消えてるだろうね

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:39:49.17 ID:srWiozQ50.net
千葉のためのPOなんだから自動昇格なんてやめてよね!

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:47:18.82 ID:CRrj6DKt0.net
磐田は中盤だけ揃えてるような。N−BOX時代も代表レベルの最終ラインと前線ありきだったと
思うんだけど。ポゼッションしか頭に入れていない風間でもレナトというドリブラー、
大久保というストライカーがいる。

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:49:14.34 ID:nf5qH7rv0.net
現段階でズビロを大本命にできる人って、今年のズビロを見てないんじゃなかろうか?w

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:52:19.26 ID:H7U2ebG0O.net
磐田に個の力があるとか盲目にも程がある

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:58:22.56 ID:ne2ZzfTc0.net
攻撃陣の補強で上にあげてから開幕後ザマーって落す仕様のスレ
極力守備陣についての分析は嫌われる

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 18:59:17.75 ID:99tiWM7S0.net
磐田は名波な限り昇格はない。
名波はバラエティが似合ってるよ、やべっちFCに戻れ。

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:11:19.50 ID:XMeoGKQ+0.net
磐田って大宮で使い物にならなかった上田がスタメン取りそうなのがなぁ
なんか悲しい

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:20:23.07 ID:DFzd+Dzh0.net
上田をボランチで使うと宮崎が出番少なくなるのが勿体無い気がする

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:20:31.27 ID:aATMiZB30.net
>>746
そーゆー冷静さは、今いらない。
楽しもうぜ。

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:38:28.26 ID:tFjm+n+b0.net
板盛り上げようと 頑張ってくれてるんだよ
生暖かい目で応援してあげて

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 19:44:21.11 ID:E1hKlnu80.net
確かに、名波は監督に合わない。
ただ、それが良い。

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:18:11.95 ID:3tY4gJ0q0.net
ハンデハンデ

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:23:11.44 ID:C2jJpizF0.net
>>751
どこかをコケにする為の仕込みか
何つーか在チョンが日本人煽ってるだけにしか見えんわ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 22:39:30.30 ID:BSQleG9k0.net
ハンデってのは独走するような強いチームに課すもんやで

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:49:32.10 ID:tFjm+n+b0.net
>>754
おかげでこんなにスレが盛り上がったじゃないかw
磐田をコケにしてわーわーやりたいだけだと思うよ
いいんじゃない♪

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/30(火) 23:59:20.61 ID:6ozAJqiLO.net
総合的に見れば関塚体制の千葉がいちばん強そう
戦力も戦術もほぼJ1と変わらないだろう
だからといって昇格できる保証が全く無いから面白い

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 00:13:27.39 ID:jThgmu9w0.net
上田を真ん中に置いてNシステム復活謀るも守備に追われ鰡底に居着きUシステムとなる予感な7733

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:45:08.35 ID:JDDtuoqT0.net
>>756
何の結果もなくコケにするとか面白くない
やらかした時に盛り上がる分を前借りしてるようなもんだし
やることがスベってるわ

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 01:55:55.87 ID:pJ6Ltxpx0.net
ムキムキ千葉を止めるところは有るのだろうか?

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 02:35:02.42 ID:O4ugsnJUO.net
千葉は守備陣が全然ムキムキじゃないぞ

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 03:25:17.81 ID:XjX9ABPK0.net
    ムルジャ
 泉澤 家長 大剛
(横谷)     (富山)
   カル 金澤
   (大屋)(和田)
高瀬       今井
(渡部)
   横山 菊地
  (片岡)
     加藤
     (塩田)

昇格候補だけど、J2上位とそんなに差はない
混戦になると思うよ

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:39:18.71 ID:CfiFyKkn0.net
ジェフは選手もスタッフも結構入れ替わったからなぁ…まだ未知数なところが多いね
でもまぁ、GWまで2位以内に入れたらそのまま言っちゃう気瓦斯
で、PO圏をかき回すのは磐田w

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:51:54.93 ID:75kJce5+O.net
磐田はないわ
ロッカールームですら陰湿でカビはえてるような念仏クラブだしw

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 06:54:13.82 ID:75kJce5+O.net
と思ったけどフロントが充分と判断したりズビサポが勘違いすると楽しいから磐田推しにするはこれから

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:20:21.21 ID:GafB8ttp0.net
ニワカの俺でも773が監督やっているようでは昇格ありえないと分かるわ

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 08:26:40.75 ID:lTEmvzQe0.net
大宮 清水慎、加藤順、塩田仁
桜大 小暮大
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦
東京
讃岐 永田亮
金沢 ジャー、廣井友

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 09:23:05.12 ID:Crop0OGG0.net
J2の守備陣で泉澤を止められるかね

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 10:28:16.99 ID:RkFzDc+z0.net
どうせ今年も金満を尻目に北九とか熊本とかがPO圏に入るっておちだよ

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 10:50:40.61 ID:F1fP/9140.net
磐田、仙台の太田獲得

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 10:54:37.41 ID:8cWJtEz50.net
>>699
前田抜けてのデカモリシだからたいして戦力かわんねーよ
てか磐田が自動昇格争いすることはないよ。良くてプレーオフ圏内かな。名波が監督になってからの試合見た?www

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:03:28.56 ID:Aw6KZXR4O.net
>>770
戦力ダウンどころか昇格最有力になってしまったでござるの巻

太田の加入は大きいわ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:05:26.43 ID:8DfTHCoC0.net
名波も喋りは良いんだけどな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:14:06.90 ID:XepHPNBm0.net
名波が去年無能だったのは事実だけど
10節の監督経験とプレーオフ経験で成長しただろ
男児3日あわざれば割目してみよとも言うし名将なのでは

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:16:32.71 ID:9XetMmNn0.net
磐田なんか明るい話題あるの?
緑化まっしぐらにしか見えないんだけど

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:16:44.42 ID:7KOUYo0d0.net
名将の名は結果によってもたらされるもの
成長=名将じゃない

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:22:15.60 ID:LY5PYMSw0.net
成長したかどうか現時点じゃ判らんだろ
現時点では迷将・低能といった評価は外せん
何かしらの試合等で示して貰わない事にはな

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:24:18.47 ID:XepHPNBm0.net
せめて清水がおちてればよかったのにな、残念

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:30:36.02 ID:Crop0OGG0.net
監督は実績が全てだからな

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:33:27.57 ID:Aw6KZXR4O.net
>>777
ド素人「俺は名波を評価出来ない」


別に評価してもらわなくて結構ですw

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:37:00.61 ID:v+LlnMbA0.net
>>780
おお!言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:41:14.46 ID:bvBBdsZ00.net
J2の他サポからすると名波継続は助かる
自分たち、いや、名波のいう俺のサッカーを追求していただきたい
「アクションサッカー」を追求

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 11:53:42.89 ID:Jd0qMniE0.net
今日も元気ですね

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:08:44.28 ID:VeDaquhY0.net
POの時間稼ぎってアクションサッカーなの?

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:16:34.86 ID:HAm2phRP0.net
自分たちでアクション起こして時間稼ぎしてるんだからアクションサッカーだろ

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 13:27:09.84 ID:Xdb8rqD+0.net
甲府が清水に勝つというイメージはわかないもんな。
新潟も相変わらず浦和の犬だし相性というのはそう簡単に崩れない。

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:03:58.41 ID:O4ugsnJUO.net
あのチームに太田が入った位じゃ昇格本命になるわけねえだろ森島なんて雑魚だしな

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:18:44.15 ID:r1/friDV0.net
J2の縦ポンに粉砕されるパスサッカー(笑)

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:48:56.46 ID:C0fYtyqL0.net
デカモリシでも都倉犬や佐藤うん洸一よりは高い数値残せると思うよ

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 14:58:56.21 ID:pJ6Ltxpx0.net
ブタモリシは確変する時あるから、磐田加入で大活躍する可能性は有ると思う

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:06:19.30 ID:Aw6KZXR4O.net
>>790
その可能性が高いだろうね
止めれるのかな果たして

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:17:19.69 ID:tDmt5RHK0.net
大宮 清水慎、加藤順、上田康、塩田仁
桜大 小暮大
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦
東京
讃岐 永田亮
金沢 ジャー、廣井友

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:20:24.51 ID:S5SX5eO30.net
磐田は既に仙台よか強いな。戦力だけ見ればだが。

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 15:56:27.47 ID:P2iLNqSL0.net
でも太田ってまだオファーしてる段階で磐田移籍は決まったわけではない。

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:11:53.87 ID:I6oYF8WZO.net
他チームが磐田を止めれなくとも磐田は自分で転ぶからきっと大丈夫

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:16:51.32 ID:8cWJtEz50.net
>>769
絶対一個は入ってくるんだよね

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:21:01.83 ID:MSE135c50.net
ブタモリシは点は獲れる
大分昇格させた12年でもいい正確なクロスが入ればもっと点獲れてた
大分で石神、三平のアバウトなクロスより磐田ならもっと正確なのが出てくるはず、願望込w

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 16:46:27.09 ID:E66nvZ6D0.net
北Qは来年もPO圏に絡んでくると思うわ
補強も良い
岡山は上田抜けたのと監督交代で来年は足踏みじゃないかと思う

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 17:08:05.23 ID:r/F0O0660.net
>>786
甲府の監督がシャムスカだったら清水が降格してたな

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 17:29:37.21 ID:IqbHULM00.net
もしかして磐田今季のFW全員逃亡かw
ブタモリシだけじゃ流石にきついだろ。
そこまでスーパーな選手でもないし

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 17:59:47.73 ID:B9jiSL+90.net
長崎は高木更迭から安達内部昇格ならPO圏はあるかも

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 18:03:25.29 ID:VeDaquhY0.net
森島はPOでの強さを買われたのだろう

803 ::2014/12/31(水) 18:37:29.83 ID:7h7QRZL6O.net
今年もやっぱりダメだった。

あ(;o;)

え〜ん(泣)

来年こそは負けないよU^ェ^U。

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 19:36:05.28 ID:XdqtiLfMO.net
>>798
うちとこはもう一人いいCBが入れば2年連続門番もあり得るけど、現時点の戦力ではまだちょっと…。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 19:37:58.36 ID:icuXY82r0.net
>>797
今の磐田で正確なクロス、ねぇ・・・

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 21:14:58.18 ID:CGhVd+hnO.net
亜鉛犬と山東は除夜の鐘を聴く前に死ねよ

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 22:29:37.43 ID:KM3tW9yg0.net
千葉、がんばれば昇格するよ


数年後には。

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 22:46:48.23 ID:1DdjysmB0.net
>>807
それ数年前に言われたので、そろそろいいですか?

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:32:00.49 ID:BAsdFBeX0.net
大宮 男前田
桜大 秋田
徳島 千疋
磐田 名波
千葉 セホーン
京都 安間

大分 キジェ
岡山 森保
札幌 手倉森
北九 ユン
横縞 JFK
栃木 ネルシーニョ
熊本 ベルデニック
長崎 長谷川
水戸 オシム
福岡 オリヴェイラ
岐阜 クルピ
愛媛 岡田武史
群馬 バクスター
東緑 ミシャ
讃岐 ベンゲル
金沢 ピクシー

こんな風になってたら、上6つからは3つか4つは確実にPO圏外に追いやられるよな

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:36:03.11 ID:mjEPntL80.net
>>809
× 上6つからは3つか4つは確実にPO圏外に追いやられるよな
○ 上6つのうち3つはJ3降格回避の争いに巻き込まれる ついでに盟主もw

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:36:35.24 ID:RTPCz7Y70.net
>>775
磐田は、まだ金はある方。クラブもスポンサーも黒字
FW以外での戦力ではPO圏内の力はあるし新FWがでPO圏内が濃厚
降格戦犯、残留戦犯のGKが恐らく変更。新海外GKと新GKコーチへ

でも自動昇格の力が無い時点で他のチームと同じ地獄行き

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/31(水) 23:53:53.48 ID:qu7GsxD70.net
前田と森島
ポポと新外人FW
チンガと太田(予定)
フェルジナンドと上田

戦力アップしたと言うそうに…ないかなあ…
山崎とペクは知らん

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 00:19:50.87 ID:W/JEiPO40.net
亜鉛て女なの?
服着たままでいいからちょっとオッパイうpしろよ

814 : 【凶】 :2015/01/01(木) 00:32:09.09 ID:zik2c0Fl0.net
さて、2015年。
昇格はどこになることやら。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 01:43:38.98 ID:sLm84Mzm0.net
順当だとつまらないしオリ12で唯一まだだし沖縄キャンプやガルパン効果もあるし水戸ちゃんが高らかに5強宣言あると思うわ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 02:17:55.87 ID:ZSPS/eeH0.net
まあ水戸ちゃんはいつか努力が報われて欲しいというのはある

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 02:32:09.09 ID:KR8695880.net
といっても水戸ちゃんが努力するようになったのも最近だしな

818 : 【禿げてなi】 【231円】 :2015/01/01(木) 02:42:27.43 ID:OOCZseK60.net
速攻で戻る!

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 02:45:17.70 ID:c9kr+IQ10.net
そもそも水戸はJ2昇格組やろ?ライセンスもないし

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 05:37:04.18 ID:VtuBkomA0.net
>>771
去年の磐田で唯一J1らしさを見せてたのは
前線に送ったボールが前田に納まったらJ2のDF陣では
潰せずに確実に2秒くらいボールをキープされて上がりを誘導するか
前を向いた2列目にボール落とされることだったからな。
得点能力は落ちたとはいえあれはさすがと思ったが
デカモリシにCFとしてその役目が出来るとはあんま思えんのだが。

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 08:45:11.17 ID:Qqofdt7O0.net
昇格チームのJ2滞在期間

2014年:湘南(1年)、松本(J2昇格から3年)、山形(3年)
2013年:G大阪(1年)、神戸(1年)、徳島(J2昇格から9年)
2012年:甲府(1年)、湘南(2年)、大分(3年)
2011年:F東京(1年)、鳥栖(J2発足から13年)、札幌(3年)
2010年:柏(1年)、甲府(3年)、福岡(4年)
2009年:仙台(6年)、C大阪(3年)、湘南(10年)
2008年:広島(1年)、山形(J2発足から10年)
2007年:札幌(5年)、東京V(2年)、京都(1年)
2006年:横浜C(J2昇格から6年)、柏(1年)、神戸(1年)
2005年:京都(2年)、福岡(4年)、甲府(J2発足から7年)

過去10年で昇格は29チーム。
・1年昇格が10チーム(今年は大宮、C大阪、徳島)。
・2年が1チーム(磐田、大分)。
・3年が5チーム(札幌、過去札幌は3年昇格あり)。
・4年が2回あり、全て福岡(今年福岡は4年目、しかも昇格年は05、10年)。
・5年が1チーム(京都)、6年が1チーム(千葉)

調べて知ったが、福岡は今年ミレニアムイヤーなんだね。
何か怖いなあw

822 : 【末吉】 【229円】 :2015/01/01(木) 08:48:13.74 ID:O3iAPwS30.net
>>821
盟主の周期はこのスレじゃ割とメジャー

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 09:34:06.71 ID:QgX9KQD10.net
あと、仙台と千葉は同じリーグにいない(すれ違う)ってのも割とメジャーだね

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 10:38:38.52 ID:4OegxnKs0.net
つまり千葉が繰り返すのは仙台が悪いのか

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 11:51:10.04 ID:jpSzO/Tv0.net
磐田太田決まりか
今年は前田もいないから合わないワントップやめるんだよな
豚モリシと外人の2TOPならやれそう
ワントップならだめそう

826 ::2015/01/01(木) 15:51:23.27 ID:HOSdtio50.net
ホント、仙台ふざけんなよ…

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 16:47:06.11 ID:swI1XrWJ0.net
大宮には磐田や京都など他金満がやりたいことをさせないぐらいの気概がほしかったな
上田も呼び戻しに口説き落としたり、太田や森島もペチュニクも横取りするとか
1つだけ突っ走ってくれた方がむしろリーグとしては面白くなる

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:04:33.84 ID:azNC3L2X0.net
>>826
ノリヲ以外に誰をさらわれたの?

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:06:35.62 ID:CkvLKeX10.net
チーム編成そっちのけで他クラブの嫌がらせに精を出す程馬鹿ではなかっただけ。誰かさんと違って

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:15:24.46 ID:qBPNqhQh0.net
>>827
その点、2011瓦斯はえげつなかった
千葉から谷沢、札幌から上里、横縞からホベルトを引き抜いたり
瓦斯がその年補強した選手は何人か千葉や京都もオファーしてたそうだ

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 17:45:15.16 ID:Wz7WdM040.net
大宮、レギュラー準レギュラー半分以上抜けたのに
補強したのがGK2人のみ

補強だけで見るなら札幌京都あたりが良い感じに見える。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 18:17:03.58 ID:ZcUSI2MY0.net
大宮はリーグを盛り上げようと戦力配分して優しさを見せつけてるんだよ
森時代晩期の西武ライオンズと似たことをしてる

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 20:08:18.56 ID:6/7N83bp0.net
>>832
埼玉のくせにナマイキだぞ

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 23:02:47.62 ID:0BtxHuo00.net
2年前まではJ1にいて当たり前だった名門磐田が今じゃ昇格候補の穴だもんなー
まあ、もっと前にさかのぼれば千葉がJ1にいるのが当たり前だったけどw

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/01(木) 23:38:47.64 ID:BJh7Q++CO.net
古豪だろ
名門なんてとっくに錆びてる

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 00:12:54.94 ID:X3d+5zUq0.net
褒め言葉がレッテルになるパターンは盟主がやり尽くしてもう今更感になってる
持ち上げておいて落とすのはもう無理よ
テキストや繰り返すのも自前でネタを提供してくれたから定着したんであって
J2でキャラ立てしたいならクラブ側からのアクションがないと

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 00:30:59.18 ID:Ra23eXz30.net
>>586
この中でも11鳥栖は圧巻すぎるわ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/jleague/2011/team/sagan/jinji.html
出て行った選手と加入した選手の実績が違いすぎるもん

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 01:39:35.24 ID:Yt5zZqHbO.net
>>809
大宮の残留争いと徳さんのJ3への陥落、ヘタすりゃ大塚製薬の撤退すら見える…ゴクリ

839 ::2015/01/02(金) 08:17:48.12 ID:0Bd9A1mQO.net
謹賀新え〜ん(泣)

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 15:20:04.36 ID:+uwC6B3eO.net
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 17:04:07.17 ID:vK40m8Fw0.net
>>834
岩上の磐田入りがガチなら、穴じゃなくなるが…

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:33:23.28 ID:TFf9qpUV0.net
岩上磐田のソースがないんだよね
超板が騒いでるだけみたいで

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:47:18.40 ID:9PdWUqiu0.net
http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=3902&year=2014&month=10

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 22:51:41.08 ID:Ee0KmrQ90.net
>>838
おまえな〜w って言いたいところだが笑えんのだわ
サッカー部に理解のあった大塚会長が逝ってしまったからな・・

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 23:27:53.59 ID:W/rIg6yLO.net
磐田は移籍のマイナスより補強のプラスの方が上回ってそうだな

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/02(金) 23:39:00.41 ID:UBm6fFvz0.net
上半身ムキムキでも下半身が貧相ならロー一発でダウンしちゃうんだよね

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 01:02:12.57 ID:5nZ8K9kT0.net
>>742
POなんかなければ去年昇格だったのにねw

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 01:07:50.85 ID:oiXl0R8N0.net
千葉は最終ラインが固まれば自動昇格争いでしょ

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 10:03:48.24 ID:hhZNXmYX0.net
大宮が落ちてきたのが痛すぎ

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 10:26:29.16 ID:iDt2TtOaO.net
桜でしょ
流出も今現在タクミくらいで某外人問題も大丈夫そう
監督も変わり代表クラスも多くJ2で負ける要素なし
今年は夢想するよ

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 10:34:19.89 ID:33RkyGwG0.net
夢想してるね。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 12:16:30.85 ID:1RjU5Gbh0.net
磐田はキーパー早くどうにかしないと。
ガンバは元々得点力がすざまじかったからそれでも何とか2位昇格だったが、
前田やら前線が抜けてデカモリシだけ補強じゃ得点力弱いし、
後ろはまさか八田でいく気じゃないよなぁ...

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 12:17:37.80 ID:1RjU5Gbh0.net
>>852
ガンバは1位昇格だったな。
スマソ。

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 12:37:10.42 ID:vuWHOu8z0.net
チーム分類だとこんな感じかね

J1チームだがJ2落ちしたチーム
大宮 桜 磐田
昔はJ1だったがもうJ2どっぷり
千葉 緑 京都
昇格して晒し者
徳島 大分 札幌 横邪 福岡
J2チーム(童貞)
水戸 愛媛 群馬 熊本 岐阜 栃木 北九州 岡山
J3からの新参
讃岐 金沢 長崎
元J2の降格組
富山 町田 鳥取

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 13:00:50.77 ID:91mXTPyc0.net
>>854
磐田、緑、京都が一つ下で、長崎が一つ上のイメージ

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 13:16:13.25 ID:TwBIVUU30.net
八田の良さってなんだろ
反応とかキャッチングとかコーチングとか特別良いとは思えないし
無駄にオタオタしないけど普通にやられる

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 13:26:30.18 ID:Pt9exhOy0.net
明日の新聞にダニルソン札幌他からオファー
ありって記事が載るらしい
by 名古屋の友人

他ってどこだべ。また松本か?w

858 : 【大吉】 :2015/01/03(土) 21:08:38.84 ID:Zb9cwUnq0.net
千葉の昇格運

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/03(土) 23:46:23.29 ID:sNnR7BJJ0.net
大吉じゃん

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 01:30:35.56 ID:tta1Fr6E0.net
>>857
うちじゃないと思う
ダニルソン高いだろ
岐阜と予想

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 07:44:27.43 ID:ZWYpEfi70.net
大宮 清水慎、加藤順、塩田仁、大屋翼
桜大 小暮大
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦
東京
讃岐 永田亮
金沢 ジャー、廣井友

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 09:06:33.18 ID:uyc8go960.net
>>857
ダニルソンの記事、見つからないぞ

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 09:56:27.80 ID:uzeXnMsU0.net
>>856
経験。何度も何度も八田ネタ出るが無意味、さすがにもう正GKないよ
GK変えての急変化って浦和、G大阪など多々あり、目の前で山形にやられて名波も動くよ
キレてる人はキレて当然で遅すぎた、お笑い系GKて2012年頃から言われて事実、穴だった

2012年、2013、2014のデータとデータ以外を見る限り、申し訳ないがプロでは『通用しない』

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 10:34:16.67 ID:ax5YF46lO.net
磐田昇格はないわ
個でなんとかできちゃう当たり外人FWでも来ない限り
キーパーばかり叩かれてるが本当の穴は他にある
ザルもいいとこだよ

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 12:24:44.59 ID:XvGMQXKb0.net
ただでさえ大宮、セレッソという厄介なクラブが落ちてきたと言うのに磐田が本命視されるのは意味分からんわな。

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 12:28:34.75 ID:cTPQgcJ80.net
ぶっちゃけ八田よりもガヤの方がいいと思う。。他サポだけど

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 12:32:05.92 ID:6R/FmSAg0.net
北Qの補強見てみると上位に食い込めるかは別として結構いい選手取ってるんだよな
中下位のチームが羨むような補強はどうして出来てるんだろうか

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 12:48:11.10 ID:N5ywncWv0.net
監督がモンデナイヨだし、個人昇格の目も、じきにチームでの昇格の目もあるからじゃね?

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 13:08:05.62 ID:urOXOiSxj
北Qは鳥栖化する可能性を秘めている

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 16:01:45.59 ID:3lUaLO6V0.net
>>867
予算の割りに結果残したからだろう
それだけ選手が成長できる環境と期待されるわけで

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 19:43:56.20 ID:hkKCG2af0.net
>>866
どっちでも似たようなもんならガヤさん出せよっていつも思う

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 19:52:07.27 ID:8XSq/g+S0.net
北Qはマイナス材料がないんだけど2014年の長崎化しそうな気もするんだよね。
モンデナイヨが継続して成績を出せるとは考えられない。

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 20:22:37.19 ID:pWt7bZhp0.net
モンデナイヨも隔年監督だからな

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 20:35:33.38 ID:Ros2MCkv0.net
隔年ならライセンス降りる年に覚醒するじゃん

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/04(日) 21:08:05.50 ID:cTPQgcJ80.net
>>871
わかる

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 08:04:42.59 ID:iHighooc0.net
徳島は今年よりも来年の方が面白そう
ちょっと前の湘南みたいに低迷しながらも現監督が苦労しながら攻撃面の構築を行ない
そしてコーチにバトンタッチしてJ1復帰という感じで

んでコバさんもJ2に上がってきた専スタホームのクラブ(長野か鳥取か)の指揮をして4年後はエレベーター化した徳島と一緒にJ1へ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 12:31:18.40 ID:qvkPCGF4O.net
磐田昇格だけはないな
今年昇格決めたらスクランブル交差点でうんKしてやるよ

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 17:34:31.25 ID:yvvkkGsx0.net
大宮セレッソ磐田千葉の中から少なくとも1チームは2016年もJ2なんだな。
京都札幌徳島あたりが頑張れば3チームが2016年もJ2かもしんないし

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 18:51:33.91 ID:eT5aqUvw0.net
大宮 清水慎、加藤順、塩田仁、大屋翼
桜大 小暮大、関口訓
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐、冨田大、内田裕、佐藤晃
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直、高橋祐、高橋祐、梶川諒
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠、常澤聡、高木和
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦、岡崎建
東京
讃岐 永田亮
金沢 ジャー、廣井友、チャヨ

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 19:00:49.36 ID:0mHyK7u30.net
>>879
札幌は前貴之も復帰決まったよ

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 22:16:29.86 ID:R1AEShFr0.net
>>880
そんなベンチの雑魚1匹増えたところで
何も変わらないだろ

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 22:21:02.39 ID:WYcbSioD0.net
そこまで言わんでも

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:13:15.73 ID:gA6/byYU0.net
>>879
でもこれはレンタル復帰の選手も入ってるんでしょ?岡山も篠原の名があるから

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:26:57.54 ID:xxrY2qEe0.net
>>879からレンタル復帰の選手を除くか、前貴之を追加しないと一貫した基準じゃねぇな。

ってか、アリバイ確保に秒刊に書き込んでやがる・・・どこサポだよw

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:34:29.30 ID:kzAl0MW30.net
長野と松本

長野がいなくなったのに気づいたとき松本は悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。長野との喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか、松本にはよくはわかりませんでした。長野の願い通り、松本の心の中で長野はいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。


そんなある日ジェリーの前に一匹の湘南が現れました。長野より人口が少なく面積も狭くしかも県庁所在地ですら無い湘南です。喧嘩相手の長野がいなくなって寂しかった松本は、今度はこの湘南を喧嘩相手にしようと考えました。
そこで松本は、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、その湘南に罠をかけることにしました。いつも長野にしていたように。


ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて湘南がねずみ取りの近くに来るのを待っていました。そして思惑通り湘南が罠に向かって近づいてきます。
松本はしめしめと思いました。いつものように、自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。うふふ。手か尻尾を挟んだ湘南の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。


でも、その湘南は長野ではありません。湘南はチーズの近くまで来たとき、松本が出てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、目にもとまらぬ速さで隠れていた松本に襲いかかってきました。
松本はいつも長野から逃げていたように逃げましたが、長野よりのろまなはずの湘南にすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。松本も噛みつき返しましたが、長野より体が小さいはずの湘南は平気です。


血まみれの松本は薄れ行く意識の中で、本当は松本が長野と喧嘩して勝てるわけがないことと、いつも長野は松本に「してやられた」ふりをして、わざと松本を捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。
長野の大きな優しさと友情に気づいたのです。そして長野がいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。かけがえのない友を無くした悲しみでした。


松本の魂がJ1を抜けた時、J2には優しく微笑みジェリーを待っている長野がいました。


「また喧嘩ができるね」


「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」


Fin.

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:47:26.09 ID:kzAl0MW30.net
ごめん誤爆

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/05(月) 23:48:49.38 ID:/C+wZOYu0.net
>>886
大爆発しすぎや

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 00:18:38.08 ID:7aPNvoT3c
セレッソは南野も移籍なのか

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 01:03:51.72 ID:UKTwGqYw0.net
京都は攻撃にダニロビとファンジンソン
守備のバックアップにナミルと山口智の補強
J2他所で経験積んだ宮吉と原川の復帰
奥川の海外流出阻止など昨年からのプラスポイント多いよね

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 02:00:01.74 ID:m4Fd4S4f0.net
水戸ちゃんはガルパンでウハウハとかよくいわれるけど
ガルパン放送前の評価なんか空気アニメどころじゃなくて
いろんな方面からたたかれまくってたからなー・・・
あのころのガルパンへの空気をしるものとしては語り継がないと

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 02:05:59.13 ID:ac3whVhv0.net
叩かれてはなかったんじゃない?完全な空気だっただけで
って昇格スレの話題じゃねえw

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 05:38:26.56 ID:lSrBFcIvO.net
>>879
ユース昇格&大卒は入れないパターンなのかね
千葉 浦田、仲村、北爪

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 07:19:19.83 ID:jowDuDvQt
>>892
高卒も

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 07:15:10.92 ID:mnxUjSgb0.net
玉田獲得!キタコレ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 13:28:25.75 ID:aO9WGDVFO.net
千葉、岡山、大分のサッカーはJ1そのもの。
大宮、桜、磐田あたりがカネの力でこいつらを上回れるのか楽しみ

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 15:36:39.02 ID:3urBOpY50.net
セレッソは南野杉本放出して玉田獲得
カカウフォルランも残留なら前線は反則レベルだな。
南野いなくなったからチームの雰囲気も多少はよくなるだろうし
監督は名将、アウトゥオリ
1位昇格後即三冠狙えるな。

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 15:40:30.16 ID:Ea1srsOL0.net
そんなアウトゥオリにどこも声をかけなかったJ1チーム…

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 15:45:04.48 ID:6Yoce28v0.net
韓国代表GK金鎮鉉 セレッソ大阪と再契約

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 18:28:08.97 ID:6Yoce28v0.net
セレッソは磐田の惨状をみて1年で上がれないと大変なことになると危機感を感じてるのが伝わってくる

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 18:34:18.13 ID:wnldLb4K0.net
フォルランカカウは別格だから
メディア予想もセレッソ一色になるのかな

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 18:38:39.90 ID:ST4GAiE+0.net
半年しかいないからそこまで一色にはならんだろ

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 18:51:09.17 ID:mlU88/Im0.net
緑が結構来るかもしれない。あなどるなかれ

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 18:57:51.90 ID:kLB0WAam0.net
脚みたいに半年後にどういう対応ができるか。カカウ、フォルランだけじゃなくて
海外志望の奴が抜けてもおかしくない。

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 19:01:34.95 ID:rQCh9xwS0.net
緑は若いのの成長次第で伸びてくる可能性があるから前年は参考にしにくい
他よりも若い分伸びは大きいだろうし、ユースからいいのを連れてくるかもしれないし
降格は無いと思う

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 20:08:43.88 ID:KK8idOs8p
フォルラン、カカウ揃い踏みのセレッソが千葉の控えチームに負けたけどな

906 ::2015/01/06(火) 20:17:38.97 ID:7AjsfVThO.net
東京緑? プレーオフはあるかもね。

プレーオフ出場の仕方なら任せなさいU^ェ^U

勝ち方(;o;)…って、やかましいわ。


あ(;o;)

え〜ん(泣)

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 20:44:22.71 ID:wU1DqHoc0.net
>>895
岡山の何がJ1なのか・・・

決定力ふつう
守備力ふつう
スピードとフィジカルもふつう
動員とスタもふつう
短所はないが長所もない
記録にも記憶にも残らない
それが岡山

908 ::2015/01/06(火) 20:52:29.13 ID:/xfsIDkJ0.net
今年は例年より流出が少ないんだよな。

まあ降格危機のクラブが流出少なくても、仕方ないかもしれないけどw

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 21:03:45.28 ID:ttvgifBf0.net
森本とペチュニクは昔の名古屋で言えばピクシーと森山のようなコンビになりそうだな

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 21:28:07.03 ID:MVdCbObb0.net
>>653
>>895
岡山の事そう言ってるのはお前だけだ

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 21:50:54.68 ID:UkW06Zi50.net
>>896
なんとなく昇格したとしても2位フィニッシュっぽいなあ
現時点で確定してる戦力が
丸橋 山下 ジンヒョン 玉田 関口くらいなのがなあ・・
カカウ 山口 扇原 長谷川が残留してくれたらまだ1年昇格の可能性もあるが




あ、フォルランはもういいわ

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:15:58.75 ID:Ag48bZUH0.net
自動昇格 大宮 セレッソ 
3位争い 千葉 京都 

PO争い  磐田 札幌 徳島 岡山 大分
穴    熊本 緑 

 J2半数のチームが出てきたw レベルが高い2015  

913 ::2015/01/06(火) 22:32:21.92 ID:7AjsfVThO.net
今年のプレーオフ決勝

対戦相手「よっしゃ〜千葉じゃん。ボーナスステージだ。」

畜生 ギャフンと言わせてやるぜ。


だが しか〜し(;o;)

千葉0ー1対戦相手


あ(;o;)

え〜ん(泣)

帰りに電車飛び込んじゅうぉ(三年前信濃町で、昨年飛田給で一瞬考えた。)


残念 今年うちはプレーオフなんか出ません(キリッ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:35:27.51 ID:AvctD1q80.net
なんとなくだけど1位が大宮で2位を桜とさっぽこで争う感じな気がする
それにしても磐田も京都も千葉も徳島もあるんだよね大変だあ

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:37:55.49 ID:j33gNU1A0.net
緑は監督代ってから攻守にアグレッシブだし、最終戦は外人なし日本人だけで
自力PO出場懸った山形下した。上位でいくつか足元救われて取りこぼすはず

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:48:55.09 ID:u0ov4VNS0.net
>>913
ん?いつもと感じが違うな

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:54:41.84 ID:lfkuLbbQ0.net
まさか亜鉛犬に偽者が

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:55:56.37 ID:wU1DqHoc0.net
>>912
上位2チームが抜けだしてるだけで、あとはドングリ
どこもかしこもハイレベルってわけじゃないな
2013年の感じで、ビックリ自動は無くても、ビックリPOならある
緑か熊本と予想
岡山は無理
岡山はありえない

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 22:58:12.53 ID:bvwBrQfn0.net
亜鉛犬はガチで死んでok

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 23:11:10.33 ID:kqRLVRiw0.net
可及的荒らしもタヒんでほしいわ

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 23:41:28.95 ID:vYppTIwC0.net
亜鉛犬が女ってガチ?

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/06(火) 23:45:17.96 ID:j8f/UQle0.net
俺は亜鉛犬嫌いじゃ無いよ

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 03:03:17.88 ID:iNcjvU/bO.net
徳島は明らかに去年より強そうなんだが

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 03:33:15.60 ID:QGrpkkND0.net
亜鉛犬に嫌悪感を持ってないが、
それは女が書き込んでるってイメージ前提の話で
男だったらちょっと・・・

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 03:38:09.78 ID:DMBUUH820.net
宮桜犬で3位までは決まりだから他はせいぜいPO芸人の犬が3位であることを祈るだけの1年だな

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 05:11:35.84 ID:Zjh0O4F00.net
桜はガンバや湘南みたいに無双して昇格目指してるのだろうが
J2のクラブという感覚があるな、古巣に戻ってきたという

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:00:21.86 ID:R/6Afknm0.net
    ムルジャ 富山貴光       (播戸竜二、清水慎太郎)
 泉澤仁        家長昭博    (渡邊大剛、横谷繁、マテウス)
  カルリーニョス 金澤慎        (和田拓也、大山啓輔)
大屋翼         今井智基     (渡部大輔、高瀬優孝)
    横山知伸 菊地光将       (片岡洋介、福田俊介、藤井悠太)
       加藤順大           (塩田仁史、清水慶記、川田修平)

   フォルラン カカウ         (玉田圭司、永井龍)
長谷川アーリア    関口訓充    (楠神順平、平野甲斐)
   扇原貴宏  山口蛍         (秋山大地)
丸橋祐介        安藤淳     (椋原健太、酒本憲幸、小暮大器)
   中澤聡太 山下達也        (藤本康太、染谷悠太)
     キム・ジンヒョン         (武田博行)

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:00:53.16 ID:R/6Afknm0.net
       佐藤晃大          (長谷川悠、キム・ジョンミン)
    衛藤裕  木村祐志       (津田知宏、佐々木一輝、廣瀬智靖)
アレックス         大崎淳矢  (広瀬陸斗、内田裕斗、佐々木陽次)
   エステバン  濱田武        (斉藤大介、井澤惇、窪田良)
橋内優也 福元洋平 藤原広太朗  (青山隼、ソン・セファン、冨田大介)
       長谷川徹          (相澤貴志、松井謙弥、川浪吾郎)

       森本貴幸          (オナイウ阿道)
谷澤達也 ペチュニク 水野晃樹   (井出遥也、町田也真人、幸野志有人、田中佑昌)
  佐藤健太郎 パウリーニョ     (兵働昭弘、佐藤勇人、ナム・スンウ、佐藤祥)
中村太亮         北爪健吾  (乾貴哉、天野貴史)
   山村和也 キム・ヒョヌン     (大岩一貴、栗山直樹、田代真一)
        高木駿           (岡大生、岡本昌弘)

       外国人FW          (森島康仁、岩元颯オリビエ)
松井大輔 小林祐希 太田吉彰   (松浦拓弥、清水貴文)
    上田康太 藤田義明      (岡田隆、田中裕人)
宮崎智彦         駒野友一  (櫻内渚、小川大貴)
     森下俊 伊野波雅彦      (木下高彰、坪内秀介)
       外国人GK          (八田直樹、藤ヶ谷陽介)

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:20:39.55 ID:zU4XlZVu0.net
4強かな?
京都いれて5強かな?
大分・福岡・札幌も補強が順調だし、横綱と三役は確定だね

岡山は出番なし

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:25:59.68 ID:DMBUUH820.net
磐田は壊れたままの守備の方をどうにかする前に前線までこんなことになって
外国人がよっぽどじゃないと普通にアカンな

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:28:10.98 ID:SVPyuaJo0.net
>>929
4強って?
大宮 桜 徳島 磐田?

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:35:20.16 ID:kdIT/Ugt0.net
監督が名波な上に主力抜けまくってるし磐田はもう六位でPOに滑り込めたら御の字ってレベルだろ..

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 06:51:31.10 ID:+JnMpo5W0.net
大分や札幌や福岡あたりがもし大宮か桜を抑えて上がった場合の話だが
過去のJ2でいえばどのくらいのサプライズなんだろ?

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 07:24:46.85 ID:Xh6r5ULv0.net
サプライズ
2012横浜
2013長崎
2014松本、北九州
2015熊本、水戸
2016東京

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 07:25:51.35 ID:4qwfdIv60.net
2011鳥栖的なチームが今季出てくるとしたらどこが一番怪しいんだろ?

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 07:48:50.99 ID:rNUhvxKx0.net
>>935
現発表時点で熊本あたりあやしい

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 08:17:34.88 ID:gekz49zC0.net
大宮 清水慎、加藤順、塩田仁、大屋翼
桜大 小暮大、関口訓、玉田圭
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐、冨田大、内田裕、佐藤晃
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴
岡山 岩政大、篠原弘
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊、川本明
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡、藤本大
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直、高橋祐、高橋祐、梶川諒
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠、常澤聡、高木和
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦、岡崎建
東京
讃岐 永田亮、木島徹
金沢 ジャー、廣井友、チャヨ

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 08:21:31.04 ID:Gntua0240.net
>>937
これ見ると頑張ってる所と厳しい所がはっきりわかって残酷だなw

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 08:24:46.24 ID:XmVPKwj00.net
>>928
山村の千葉加入りずーっとこのスレで噂されてるけど
全然他では聞かないんだが

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 08:29:15.85 ID:6TmF6weK0.net
東京

じわじわくるな

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 08:30:17.52 ID:6TmF6weK0.net
>>935
ラモスがマッチして補強も順調な岐阜ちゃんの時代来るとおもうわ

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 09:07:44.53 ID:N9kJB2ZMN
亜鉛犬はアイドルばりの可愛い顔で、しかも超エロいボディーラインのアラサー女性

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 10:57:05.86 ID:MSYV+FBq0.net
>>935
2011は開幕当初からFC東京だけ抜けててあとは団子って感じだったからな。実際徳島とかでも優勝争いからんだし。

今年は面子が凄い上にそいつらの補強もまた凄いからJ1未経験組の初昇格は厳しいだろね。

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 11:00:21.98 ID:6TmF6weK0.net
思えば今年も湘南が抜けてあとは団子だから
松本みたいなゴミが2位にインチキで滑り込んだり
資格すらない北Qが6位以内とかおかしいことになったからな




























もうこういうかなしいJ2はみたくないお

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 11:04:19.39 ID:h4GanDgM0.net
2011の瓦斯が抜けてた?
瓦斯が初めて首位に立ったのは終盤だろ

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 11:10:23.72 ID:MSYV+FBq0.net
>>945
書き方悪かったな、開幕前の評判てことな

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 11:14:33.16 ID:h4GanDgM0.net
>>946
俺もすまん
中盤って書いたつもりが終盤になってたw

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 11:52:09.56 ID:Zew6d2ZZ0.net
優しい世界

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 12:27:01.04 ID:P+DvFGnu0.net
>>935
鳥栖の昇格はそんなに言う程波乱でもないしなあ

2005 8位
2006 4位
2007 8位
2008 6位
2009 5位
2010 9位
2011 2位昇格

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 12:58:36.52 ID:Wa2SubO+0.net
10鳥栖は昨年の札幌と大差ないペースで進んでて今一波に乗れてなかったからな。得失点差も互角だし
J1未経験組はおろか、札幌でも自動昇格を果たしたら11鳥栖に匹敵するレベルだよ

11のJ2は瓦斯と京都が降りてきて千葉が残って徳島も今より本気出してたから結構厳しかった
京都も水本や渡邊が抜けたが補強はそれなりに頑張ってしてたと思う(秋本に工藤など)

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 13:48:37.82 ID:gekz49zC0.net
2勝の徳島から誰抜くんだよw

ドウグラス[→広島/期限付き移籍]
松井 謙也[→川崎]
小島 秀仁[ →浦和/期限付き移籍期間満了 ]
那須川 将大[ →松本 ]
高崎 寛之[ →鹿島 ]
村松 大輔[ →清水/期限付き移籍期間満了 ]

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 14:34:18.09 ID:tXvGKL4x0.net
磐田は消えたな

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 14:37:11.31 ID:So5lENCR0.net
磐田はスレ違い濃厚だな

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 15:04:47.74 ID:So5lENCR0.net
>>951
なおアドリアーノも甲府移籍が決まった模様

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 15:19:03.26 ID:HpBH6teu0.net
アドリアーノ無双厨哀れ?

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 15:25:07.04 ID:HKdfOnHPO.net
千葉も京都ももっと早く本気になってたらとうに昇格してただろうに何故ムキムキになっても上がれるか怪しい年に本気になるんだ

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 15:27:19.06 ID:KfH+BhUl0.net
磐田はこれで絡んできたら7733名将と称えてもいいかもな

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 17:18:14.04 ID:3g7m+yUs0.net
しかし来季J2は上位予想クラブがムキムキ化が過去見ないレベルなのは楽しみなんだけど、上位同士の潰し合いが激化して勝ち点が思った程伸びないかもな。それはそれでシーズン終盤まで面白い展開が期待出来そうだけどね。

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 18:37:11.06 ID:FjqB7mT9O.net
上位が混戦になりそうで楽しみだわ

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 18:37:44.44 ID:pCgOTZJ10.net
札幌ニウド決定

961 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/01/07(水) 22:55:38.04 ID:4xml7tRre
亜鉛犬と山東は可及的速やかに死ねよ

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 23:31:06.04 ID:jn1NrbFy0.net
京都はくどーちゃんが広島へいって
大分は伊藤が岡山へ、岡山も主力3人が揃って松本へ

この3チームは一歩下がったかな…
くどーちゃんと書かれてたダンマクは好きだったよ

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/07(水) 23:41:57.98 ID:KeG4bHRnl
戦力上位同士の対戦に全力出し過ぎて中位下位チーム相手にやらかすパターンもありそう
結果また団子に

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 09:18:06.18 ID:UvoHWfm40.net
>>927-928
誰にも頼まれてないけど昨年10位のさっぽこ作ったった

    都倉賢   ナザリト       (内村圭宏、前田俊介、榊翔太)
   荒野拓馬  宮澤裕樹      (小野伸二、砂川誠、古田寛幸、中原彰吾)
上原慎也         ニウド    (石井謙伍、前貴之、小山内貴哉)
       上里一将          (深井一希、菊岡拓朗、堀米悠斗)
櫛引一紀 河合竜二 パウロン    (稲本潤一、薗田淳、福森晃斗)
       金山隼樹          (杉山哲、阿波加俊太)

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 09:52:04.64 ID:G8LsRzKYO.net
>>956
「○○サンが補強するならウチも!」みたいな対抗意識もあるだろうし
「補強しないとPO圏内も危ないんじゃ…」という危機感もあるんだろう
POがなくて自動昇格だけなら
「今年は捨てるか」という判断もしやすいんだろうけど
PO争いに絡めるか否かは集客にも影響するだろうから
今は「今年は捨てる」というのは難しいかも知れん

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 09:52:45.95 ID:ZcoC74fr0.net
本拠地、ヤマハスタジアムで迎えたセレッソ戦
先発八田が大量失点、ブタモリシと中村も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は残留争いだな」の声
無言で帰り始める選手達の中、監督名波は独りベンチでコーラを飲んでいた
黄金期ジュビロで手にした栄冠、喜び、感動、そして売っぱらいたいシャーレ・・・
それを今の磐田で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」名波はコーラをがぶ飲みし続けた
どれくらい経ったろうか、名波ははっと目覚めた
どうやら飲み過ぎてふて寝してしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」名波は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、名波はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した名波が目にしたのは、メインスタンドまで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどにタオルマフラーが振られ、地鳴りのようにジュビロ磐田の応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする名波の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ヒロシ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った名波は目を疑った
「ご・・・ゴンさん?」  「なんだ名波、居眠りでもしてたのか?」
「す・・・鈴木コーチ?」  「なんだ名波、かってに鈴木さんを引退させやがって」
「藤田さん・・・」  名波は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
GK:ヴァンズワム DF:鈴木 田中 山西 MF:服部 福西 名波 藤田 西 FW:高原 中山
暫時、唖然としていた名波だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
川口からビブスを受け取り、グラウンドへ全力疾走する名波、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている名波が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 09:54:09.28 ID:DDAXPzIm0.net
>吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

誰だよw

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 10:58:27.75 ID:IiZfumYo0.net
>>964
どこまでも勝利が続くチームよりは強いな

969 :馬サポ:2015/01/08(木) 11:15:24.30 ID:OxlHYN0U0.net
おい!おまえら!
お前らの正直な意見を聞かせてくれ!
客観的に見て熊本はPO圏内に絡めると思う?

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 11:36:30.02 ID:iNyop22a0.net
思わない

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 11:46:37.64 ID:6MA7NnYn0.net
>>969
まぁ無理だろ
微妙な戦力かき集めて降格争いするなよ

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 11:59:45.16 ID:oiTBK9ld0.net
>>966
力作ですね。
でも、こんなことに時間使ってないで、少しでも社会の役に立つことした方がいいと思いますよ。

平たく言うと、ナマポに頼ってぐうたらしてないで働け!

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 12:00:46.61 ID:83KwTgUL0.net
最初は絡めるだろうが沈むな。戦力を贔屓目抜きにして冷静に考えてみろよ。
ノウハウも経験者もいないだろ。よほど完成したチーム作らない限り無理やぞ。

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 12:16:17.80 ID:F3KY0Xt/0.net
平繁を取ったのは大きいがボランチ含め後ろのメンツの問題が何一つ解決してないのに
POに絡めるわけないやん

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 12:51:22.39 ID:TSgZIPgt0.net
福岡がじわじわ補強すめてるよ

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 13:00:49.50 ID:f42bixJc0.net
>>969
普通に見て一桁順位も無理だと思うけど、去年の北九州とか一昨年の長崎みたいな例もあるからな。

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 13:04:04.15 ID:INb7JoyI0.net
馬と盟主は同じくらいの力量、同じような順位に落ち着くはず
12位から15位くらいの間

現状ではね

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 15:56:35.89 ID:UeRborm50.net
大宮 清水慎、加藤順、塩田仁、大屋翼
桜大 小暮大、関口訓、玉田圭、中澤聡、椋原健、パブロ
徳島 広瀬陸、井澤惇、相澤貴、木村祐、冨田大、内田裕、佐藤晃、長谷川、渡辺泰
千葉 栗山直、ペチュ、パウリ、水野晃、岡大生
磐田 上田康、森島康、太田吉、中村祐
北九 阿部伸、加藤弘、小松塁、近藤祐、西嶋弘、大塚翔
大分 ムリロ、エヴァ、岡本英、山口貴、石川大
岡山 岩政大、篠原弘、矢島慎、渡邊一、伊藤大
京都 清水圭、ダニエ、宮吉拓、國領一、齊藤隆、原川力、黄辰成、金南一
札幌 稲本潤、ナザリ、イルフ、福森晃、二ウド
横浜 森本良、村井泰、大久保、中里崇、青木翔、井手口
栃木 竹重安、尾本敬、阪野豊、河本明
熊本 大谷尚、クォン、平繁龍、原裕太、上原拓、常磐聡、藤本大
長崎 刀根亮、花井聖、李栄直、高橋祐、高橋祐、梶川諒、木村裕
水戸 宮市剛、岩尾憲
福岡 鈴木惇、中村北、中村航、濱田水、末吉隼、亀川諒
岐阜 冨士祐、岡根直、小野悠、常澤聡、高木和
群馬 松下裕、吉濱遼、鈴木雄
愛媛 玉林睦、岡崎建、藤田息、瀬沼優
東京
讃岐 永田亮、木島徹、仲間隼
金沢 ジャー、廣井友、チャヨ

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 15:57:52.61 ID:KgSIZZFw0.net
3勝の徳島から誰抜くんだよw

川浪吾郎[→新潟]
アドリアーノ[→甲府]
ドウグラス[→広島/期限付き移籍]
松井 謙也[→川崎]
小島 秀仁[ →浦和/期限付き移籍期間満了 ]
那須川 将大[ →松本 ]
高崎 寛之[ →鹿島 ]
村松 大輔[ →清水/期限付き移籍期間満了 ]
小暮(→C大阪)・花井(→長崎)・李(→長崎)

ほとんどJ1にぬかれています、本当にありがとうございました。

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 16:30:29.93 ID:N7Y945+z0.net
期限付き移籍組は所属チームに戻っただけで抜かれたとは言わないw
高崎と那須川くらいだろ 

川浪と松井はGKだっけ?
あれだけ攻められ続けたらGKの評価は上がるんだな。。。

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 19:10:38.86 ID:R/JEtfTR0.net
札幌は順調に補強してるな。
J2で一番の戦力だろう

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 19:19:50.32 ID:iQ3MoURw0.net
>>980
長谷川以外ロクなキーパーがいなかったイメージだが。

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 19:46:26.36 ID:DqWIOs/40.net
野々村ブーストの威力を思い知れ

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 19:47:27.91 ID:R/JEtfTR0.net
そうやっておちょくっていられるのも今のうち

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 19:55:51.62 ID:ZTt3Gcl00.net
使えそうな外国人取れたのはいいけど
1stGKと1stDF取られたとこの穴埋めしてないからねぇ
プラマイであんま上がった気にはなってないよ

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:25:05.85 ID:UbBQe7/Z0.net
>>978
東京はヤル気なさすぎだろ。J3行き待ったなしだな。

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:30:38.57 ID:/OInSUo+0.net
財政的に無理してる印象アリアリなので、昇格出来なかった場合の札幌は、来季J2残留争いの大本命に踊り出る危険性も大。
そして昇格しても降格候補筆頭格なので、どちらにしろ札幌サポの来季はヂゴクだぜ。ヒャッハーwww


。。。まぁその札幌サポなんだけどね(´・ω・`)・・・・

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:47:38.40 ID:f1bDst5X0.net
今年のメンツで
どう考えても札幌は無いだろ・・・

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:51:34.40 ID:/0kxofOs0.net
>>978
これだと、磐田に加入した中村祐はどうしても湘南の奴かと思ってしまう自分ガイル

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:52:25.56 ID:SOJrti6z0.net
無理して上がっても更に無理しないといけないしなぁ
アテがあるなら別だけど

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:56:18.69 ID:qWxom/XS0.net
無いことはないだろ
大宮
セレッソ
徳島
千葉
磐田
札幌
京都
ついでに挙げるなら大分に盟主も

過去類を見ない激戦が予想されるJ2で絶対は存在しない

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 20:58:14.98 ID:f1bDst5X0.net
>>991
よほどかみ合って奇跡が起これば
初POはいけるかも知れないね

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:26:51.55 ID:OsJkvqzt0.net
セレッソが頭1つ抜けてる感じかな
他は似たようなもんだろ

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:28:48.72 ID:BHsY9tX80.net
昨年のジュビロも頭3つほど抜け出ていたよね

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:34:05.55 ID:kTGir8pI0.net
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (札幌・水戸・栃木SC・群馬・大宮・千葉編)
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5383.html
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (東京V・横浜FC・金沢・磐田・FC岐阜・京都編)
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5384.html
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (C大阪・岡山・徳島・讃岐・愛媛FC編)
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5385.html
【J2】 クラブ別の戦力補強の雑感 (福岡・北九州・長崎・熊本・大分編)
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-5386.html

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:42:01.52 ID:0LNS9q8b0.net
河本は画伯に近いタイプだよな
縦横無尽に動き回る高橋に残られるよりはウチにとっては好都合かと
高橋はラフプレーも多いからウチの選手が壊される危険がある

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:48:07.74 ID:LUrfOwqT0.net
ヤットミー

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 22:55:49.38 ID:vX3O5r890.net
1C大阪
2大宮
3千葉
4徳島
5京都
6熊本
7大分
8札幌
9磐田
10水戸
11福岡
12東京V
13栃木
14北九州
15岡山
16長崎
17横浜C
18金沢
19讃岐
20岐阜
21愛媛
22群馬

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 23:10:45.23 ID:gOYodNL90.net
>>998
愛媛ってそんなヤバいの?

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 23:14:22.59 ID:qWxom/XS0.net
毎年中下位を彷徨ってるしな
群馬愛媛讃岐はいつ落ちてもおかしくない

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 23:30:21.03 ID:oqRr9rH50.net
宮桜/磨犬札福/徳分磐縞岡北長馬栃水岐媛金緑群讃

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/08(木) 23:37:50.21 ID:1MTAtr/P0.net
札はもっと右だな

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 00:12:13.07 ID:V2oGCngV0.net
>>994
いやいや磐田は名前だけで実力が伴ってなかっただろw
シャムスカも明らかに過去の人だし

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 00:27:25.64 ID:sJGkL/LD0.net
そのコメントを去年の開幕前に聞きたかった

1005 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 00:33:24.17 ID:UAf1cYaZ0.net
磐田はカトQGM就任で安心感あっただろう、どうせやらかすって思わなかった?w
総合判断できないで補強ポイントが的外れでその通りだっただろう

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 00:42:03.87 ID:V2oGCngV0.net
>>1004
俺は去年から言ってたよ
その俺が書いた予想
ちなみに2013/11/27はシャムスカが決まるよりも前

降格決定後の磐田のフロントの対応を見てれば
J2を舐めて昔の名前だけで編成するのも
この時点で読み切れたしなw

72 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 20:10:37.93 ID:EGpW6ubQ0
思い切って2014予想

湘南86
松本74

京都73●
磐田71●
山形66○●
札幌65○○

1007 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 00:44:07.08 ID:TgvM0QS50.net
お前は今までそのレスをコピペした数を覚えてるか?

1008 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 01:20:34.89 ID:p6Gv0qi8O.net
立てておいたぞ

●●2015J1へ昇格するチームは?part3●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1420733929/

1009 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 01:57:54.52 ID:kgStntsl0.net
>>1006
そのレスよりそれについたレスを見たいな

1010 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 02:39:17.78 ID:3Eh86/pd0.net
>>1009

(続き)

福岡64
大分63
岡山63
千葉61
横縞61
徳島60
水戸59
東緑55

▼ 81 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 03:16:18.18 ID:DYzi+PqCO
>>73
福岡は財政が相当厳しいと聞くしその順位はあり得んだろ。

●●2014J1へ昇格するチームは?part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384833707/

1011 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 04:09:08.30 ID:EmJR7pYV0.net
埋め

1012 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/01/09(金) 04:10:52.75 ID:EmJR7pYV0.net
1000なら大宮昇格!

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200