2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

       ガンバ大阪 Part2086

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:30:41.45 ID:+kPj8Aop0.net
前スレ
       ガンバ大阪 Part2085        [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1425988731/

ガンバ大阪公式ホームページ
http://www.gamba-osaka.net/
ガンバ大阪公式Twitter
https://twitter.com/GAMBA_OFFICIAL
ガンバ大阪公式Facebook
http://www.facebook.com/GambaOsakaOfficial
ガンバ大阪公式チャンネル(ガンバストリーム)
https://www.youtube.com/user/gambastream
ガンバ大阪公式Ustream
http://www.ustream.tv/channel/gambaosakaofficial
ガンバ大阪公式番組(GAMBA-FAMILY.NET)
http://gamba-family.net/

ガンバ大阪関連サイト
過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪避難所 Part22(ワ板)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wc/1404001345/

       ガンバ大阪 Part3(避難所)(外部・外から可)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:31:26.68 ID:+kPj8Aop0.net
GAMBA OSAKA 2015 SCHEDULE

PanasonicCUP 01月24日(土) ペルシジャ・ジャカルタ   ゲロラ・ブン・カルロ   21:00 ○4-0 宇佐美 リンス×2 パトリック
ACL..GL..M1.H 02月24日(火) 広州富力          万博      19:00 ●0-2
XEROX SC .__ 02月28日(土) 浦和レッズ         日産      13:35 ○2-0 宇佐美 パトリック
ACL..GL.M2..A 03月03日(火) 城南FC           炭川      19:30 ●0-2
JL1..1st...01...H 03月07日(土) FC東京           万博      14:00 △2-2 パトリック 宇佐美
JL1..1st...02...A 03月14日(土) サガン鳥栖        ベアスタ     18:30 ●0-1
ACL..GL..M3..H 03月18日(水) ブリーラム・ユナイテッド     万博      19:00
JL1...1st...03..A 03月22日(日) ヴァンフォーレ甲府   中銀スタ     14:00
JL1...1st...04..H 04月03日(金) 名古屋グランパス     万博       19:00
ACL..GL..M4..A 04月07日(火) ブリーラム・ユナイテッド     ブリーラム    18:00(現地時間)
JL1...1st...05..A 04月12日(日) 清水エスパルス      アイスタ    15:00
JL1...1st...06..A 04月18日(土) 湘南ベルマーレ      BMW      18:30
ACL..GL..M5..A 04月22日(水) 広州富力        越秀山体育場  19:00(現地時間) (予定)
JL1..1st....07..H 04月26日(日) アルビレックス新潟    万博       14:00
JL1..1st....08..H 04月29日(水) 松本山雅          万博      16:00

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:31:59.71 ID:+kPj8Aop0.net
JL1...1st...09..A 05月02日(土) 浦和レッズ         埼玉      14:00
ACL..GL..M6..H 05月06日(水) 城南FC           万博      19:00(予定)
JL1...1st...11..A 05月10日(日) サンフレッチェ広島    Eスタ      19:00
JL1...1st...12..A 05月16日(土) 川崎フロンターレ     万博       18:30
ACL..R16..01__ 05月20日(水) 未定             未定      未定
JL1...1st...13..A 05月23日(土) 柏レイソル          柏       19:00
ACL..R16..02__ 05月27日(水) 未定             未定      未定
JL1...1st...14..A 05月30日(土) 横浜F・マリノス       日産      19:00
JL1...1st...10..H 06月03日(水) 鹿島アントラーズ     万博       19:00
JL1...1st...15..H 06月07日(日) ヴィッセル神戸      万博       16:00
JL1...1st...16..H 06月20日(土) ベガルタ仙台       万博       16:00
JL1...1st...17..A 06月27日(土) モンテディオ山形     NDスタ      19:00

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:32:32.13 ID:+kPj8Aop0.net
JL1...2nd...01..H 07月11日(土) ヴァンフォーレ甲府    万博      未定
JL1...2nd...02..A 07月15日(水) 名古屋グランパス     瑞穂      未定
JL1...2nd...03..H 07月19日(日) 横浜F・マリノス       万博      未定
JL1...2nd...06..H 07月22日(水) サガン鳥栖         万博      未定
JL1...2nd...04..A 07月25日(土) ヴィッセル神戸      ノエスタ     未定
JL1...2nd...05..A 07月29日(水) アルビレックス新潟    デンカS     未定
スルガ銀行CS 08月11日(火) リバープレート        万博      19:00(予定)
JL1...2nd...07..A 08月16日(日) FC東京            味スタ     未定
JL1...2nd...08..H 08月22日(土) 清水エスパルス       万博     未定
ACL..QF...01...  08月25日(火) 未定             未定      未定
JL1...2nd...09..H 08月29日(土) 湘南ベルマーレ       万博      未定
NC......QF...01..  09月02日(水) 未定             未定      未定
EC.......02............  09月05日(土) 未定             未定      未定
NC......QF...02..  09月06日(水) 未定             未定      未定
JL1...2nd...10..A 09月12日(土) 鹿島アントラーズ      カシマ     未定

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:33:04.30 ID:+kPj8Aop0.net
ACL..QF...02...  09月15日(火) 未定             未定      未定
JL1...2nd...11..A 09月19日(土) 松本山雅          ...松本     未定
JL1...2nd...12..H 09月26日(土) 柏レイソル          万博     未定
ACL..SF...01...  09月29日(火) 未定             未定      未定
JL1...2nd...13..A 10月03日(土) 川崎フロンターレ      等々力    未定
NC......SF...01..  10月07日(水) 未定             未定      未定
EC.......03............  10月10日(土) 未定             未定      未定
NC......SF...02..  10月11日(日) 未定             未定      未定
JL1...2nd...14..H 10月17日(土) 浦和レッズ         万博      未定
ACL..SF...02....  10月20日(火) 未定             未定      未定
JL1...2nd...15..A 10月24日(土) ベガルタ仙台       ユアスタ     未定
NC......FL     10月31日(土) 未定             未定      未定
JL1...2nd...16..H 11月07日(土) サンフレッチェ広島    万博      未定
ACL..FL...01...  .11月07日(土) 未定             未定      未定
EC.......04............  11月14日(土) 未定             未定      未定
ACL..FL...02...  .11月21日(土) 未定             未定      未定
JL1...2nd...17..H 11月22日(日) モンテディオ山形      万博      未定

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:33:32.32 ID:+kPj8Aop0.net
JCS...01.....    11月25日(水) 未定             未定      未定
JCS...SF....    11月28日(土) 未定             未定      未定
JCS...FL...01   12月02日(水) 未定             未定      未定
JCS...FL...02   12月05日(日) 未定             未定      未定


EC.......QF............  12月26日(土) 未定             未定      未定
EC.......SF............  12月29日(火) 未定             未定      未定
EC.......FL.............  01月01日(金) 未定             未定      未定

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:35:26.59 ID:+kPj8Aop0.net
遠藤保仁 Part27
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1402388026/
     明神智和 Part10      [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1416725689/
☆エースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.34
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1401691187/
 ガンバ大阪  東口順昭    ・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415577058/
     宇佐美貴史 Part204     (c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1424389996/
     宇佐美貴史 Part204 本スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1424526346/
   ガンバ大阪 長谷川健太監督    
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1415427321/
      ガンバ大阪ユース Part23
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1404655699/
    ガンバ大阪 新スタジアム Part57     [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1423920422/
     ガンバの応援を語る Part41      [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1426047231/
AAガンバ20 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1416697253/

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:35:54.46 ID:+kPj8Aop0.net
《選手ツイッター(生年月日順)》
東口順昭
ttp://twitter.com/hi_five21
パトリック
ttp://twitter.com/patricaguiar
藤春廣輝
ttp://twitter.com/HARU19881128
阿部浩之
ttp://twitter.com/h1r0_0705
岡崎建哉(愛媛レンタル中)
ttp://twitter.com/kippokun
内田達也
ttp://twitter.com/Ucchi30
大森晃太郎
ttp://twitter.com/nanimorimori
西野貴治
ttp://twitter.com/ntakaharu
内田裕斗(徳島レンタル中)
ttp://twitter.com/GYuto06
小川直毅(藤枝レンタル中)
ttp://twitter.com/EnjoyNaoki
平尾壮
ttp://twitter.com/nmr11sou
妹尾直哉
ttp://twitter.com/senoo0815

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:36:21.88 ID:+kPj8Aop0.net
《選手ブログ・HP・FB(生年月日順)》
遠藤保仁
ttp://s.ameblo.jp/y7-yatto/
小椋祥平
ttp://www.ogurashohei.com
ttp://www.facebook.com/ogurashohei
藤春廣輝
ttp://labola.jp/haru
宇佐美貴史
ttp://www.usamitakashi.net/index.html
ttp://ameblo.jp/usami-takashi/

《選手インスタグラム(生年月日順)》
東口順昭
ttp://instagram.com/gashiguchi01/
リンス
ttp://instagram.com/linsl9
パトリック
ttp://instagram.com/patrigol

★美味G横丁
http://wikiwiki.jp/j_gourmet/?%CB%FC%C7%EE
http://www.shirohato.com/kukuru/gamba/

FM千里「デポルトナビゲーション」
日曜12時〜ガンバ情報
FM千里がきこえないエリアはhttp://www.simulradio.jp/

ガンバ専門番組「GAMBA TV〜青と黒〜」
毎週一回放送中
http://www.mbs.jp/gamba/
http://www.gaora.co.jp/soccer/1167390

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:36:49.16 ID:+kPj8Aop0.net
ガンバ大阪 パートナー
http://www2.gamba-osaka.net/sponsor/index.html

2015シーズン ガンバ大阪 オフィシャルパートナー
■ダイアモンドパートナー
パナソニック/ロート製薬/UMBRO
■プラチナパートナー
DAIKEN/セブン-イレブン/追手門学院大学/大阪国際大学
■ゴールドパートナー
PABLO/CTC/SHIP HEALTHCARE/コカ・コーラウエスト(株)
焼肉でん/(株)中部衛生検査センター/パナホーム
ぴあ/平成医療学園/スポーツオーソリティ/永田醸造機械株式会社
■シルバーパートナー
朝日新聞社/大阪青山学園/北おおさか信用金庫/栗原工業(株)/三建設備工業(株)/(株)ジェイコムウエスト
ダイキン工業(株)/(株)竹中工務店/(株)ダスキン/道頓堀くくる/トヨタカローラ新大阪(株)
トランスコスモス(株)/(株)ドリーム・チーム/西鉄旅行(株)/双葉電気通信(株)/(株)三井住友銀行
■ブロンズパートナー
大阪明治飲料(株)/加茂商事(株)/紀陽除虫菊(株)/(株)きんでん/スカパーJSAT(株)/住友ゴム工業(株)
星和電機(株)/全日本空輸(株)/全労済大阪府本部/損害保険ジャパン日本興亜(株)/日刊スポーツ新聞西日本
日本電気硝子(株)/(株)ビーイング/BESPOKE TALOR DMG/(株)フロムワン/三井住友カード(株)
三井住友海上火災保険(株)/読売新聞/(株)楽園
パナソニックグループ各社
■アジア戦略パートナー
パナソニック(株)/大建工業(株)/大阪国際大学/ロート製薬(株)
■フレンドシップパートナー
大阪大学
■アカデミープログラム
大建工業(株)
2015シーズン サポーティングカンパニー
大阪ガス(株)/大阪府北部朝日会/(株)大林組/住友生命保険相互会社/大日本印刷(株)
東京海上日動火災保険(株)/(株)南海ウッド工芸/(株)樋口組/ホテル阪急エキスポパーク
履正社医療スポーツ専門学校

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:37:15.27 ID:+kPj8Aop0.net
ガンバ大阪のホームグラウンド「万博記念競技場」は、
 .八ヽヽ    大阪モノレール彩都線「公園東口」駅から徒歩約2分の場所です。
 〔 ・3・〕  /
 ( ツネ つ   ┗━━┓.        ...    ┏━━
          △  ┃万博スタジアム..  . ┃ △
         E入口..┗━━━━━━━━━┛F入口
..───┘        △    △
..───┐       A入口  B入口
      │                Aホーム席(ゴール裏) E入口
      │ ..┌─┐ ┌────.  Aアウェー席(ゴール裏) F入口
      │ ..│植│ │        SM席    .. ┐
      │ ..│込│ │ 駐車場           ├(メインスタンド) A入口
     │ ..│ ..│ │       B0X-S席   ...┘
      │ ..└─┘ │ .       プラチナシート.. (メインスタンド) B入口
      │       │        SS席 ┐
..┌──┤       │        SB席 ┴(バックスタンド) E入口
..│売店│       │       
..└──┤       └──────┐
      │..┌────┐ ... ┌─┐ .│
 .          ┏━┷改札┷┓             ┌門真市方面
 阪大病院前←━┫公園東口駅┣━→万博記念公園駅┤         のりかえ
 .          ┗━━━━━┛             └大阪空港方面

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:38:19.38 ID:+kPj8Aop0.net
シャトルバス以外では、JR茨木駅(4のりば)や阪急茨木市駅(4のりば)から、
 .八ヽヽ 通常の路線バスに乗り、「南春日丘西」バス停(下図△印)下車です。
 〔 ・3・〕  /
 ( ツネ つ
               ▽.22・112 JR茨木経由阪急茨木行き
 .───────┬┬───────────────────
            ├┤ 茨木方向→
            ├┤南春日丘西バス停      エキスポロード
            ├┤ ←日本庭園方向
 .────┐  ┌┴┴───────────────────
 .───┐│  │   △ 113 万博記念公園駅経由千里中央行き
 ..    ││  │     24 阪大病院経由阪大本部行き
 ..    ││  │     25 阪大病院・茨木美穂ヶ丘行き
 ..    ││  │     12 日本庭園行き
 ..    ││  └─┐
 ..    ││     │
 .───┘└───┴─┨     万博スタジアム
 ...         ▲ .   ┗E入口┓
. .  . シャトルバス停留所..     ┃
. .  .                   ┗A入口━━━━
なお、試合終了後にもシャトルバスが運行されます。
上図▲印:JR茨木直行

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:39:28.47 ID:Ko6ajgS90.net
リスク覚悟して前にボール入れたらチャンスを次々と作れた。

慎重にやりすぎなんだな。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:39:40.03 ID:WGPGFhph0.net
長谷川無能ということが分かりました

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:05.42 ID:aK3EDJKH0.net
まだ寝てる
目覚めるまで時間がかかる
低血圧だから

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:08.37 ID:lTlnJkuD0.net
ドフリーでゆっくり走ってるのにクロスの精度低すぎるな。
あんなの見せられ続けたらJ全体のサポが減るわ

17 ::2015/03/14(土) 20:40:17.51 ID:YnO3jfxI0.net
プレッシャーかけられてるから宇宙開発、DFに当たる ようは崩せてない

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:25.85 ID:TOGKjTcJ0.net
ビルドアップの時に各駅停車過ぎる
もうちょっと変化付けて行かないとさ

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:27.31 ID:igOGUHy+0.net
もう前半井手口で行って
駄目そうなら明神に代えた方がいいよ
最初から明神だと手を打てなくなる

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:28.56 ID:aSMlWl1g0.net
チキン長谷川発症中

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:40:33.58 ID:QwHM4IXb0.net
次は阿部米倉西野先発な

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:00.25 ID:NUnavxH90.net
丹羽のゆるゆるロングボールなんなんだよあれ

23 :埋め屋:2015/03/14(土) 20:41:15.26 ID:XXpeqJC30.net
井手口使ってほしかった

次こそ井手口先発で

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:16.02 ID:j7Z7mQwU0.net
なんで藤春のアホが出てると勝率落ちるか教えたろか?

まずオフェンス面でポゼッションに加われない。なのに下がって受ける。
バックパス8割。流れを止める。そのあとの流れるポジショニングも悪い。
その中で失う。カウンター喰らう。パスのアイデアも近い遠藤倉田にばっかり出す視野の狭さは致命傷
何より攻め上がっても宇佐美やパトと絡めるアイデアも精度もない。

守備面では対人は多少改善されたもののアホな攻め上がりのポジショニング
その流れで逆サイドで失ってカウンター食らって戻ったときの絞りの守備の相変わらずの
甘さ。今日もまさにそれでやられた。改善の余地なし。このパターンで3年連続でやられとるアホっぷり。

もう使うなこんなもん。さっさと外に出せ。小椋同様見切り行きだよ。

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:26.73 ID:Ko6ajgS90.net
走力ある二列目いるんだから、もっとチャレンジすりゃ良いんだよ。

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:37.75 ID:bHkLgFm+0.net
去年攻守で効いてた2列目が落ち着かないし今野もいないから
遠藤潰せばいいやって読まれてる

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:39.53 ID:lTlnJkuD0.net
>>17
まあ個人能力が低いんだよな。
切り替えしてコースを作る余裕も無いってことかな

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:45.48 ID:aU8/qejy0.net
明神は90分無理。
藤春はもう見たくない。
大森は足元がオモチャ

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:46.24 ID:o0O1MVUr0.net
どうせ駄目なら井手口見たいわ

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:41:59.89 ID:QwHM4IXb0.net
劣化日本代表をいつまでやるつもりなんだ

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:00.18 ID:q2O7q+MW0.net
いちおつ
ホンマにこれから調子上がるんか?

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:11.20 ID:SV4Ec4ktO.net
いちおつ
去年が出来過ぎやねん
しかしブリーラムには絶対勝て

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:14.23 ID:aK3EDJKH0.net
やっり遠藤が上がらないと勝てないんだよね
明神は65分で電池切れるし、まー大変だわ

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:14.26 ID:WGbPr+M00.net
頼むから試したってくれ

      赤嶺 パト

 宇佐美       リンス

     井手口 遠藤

  オ          米倉
      西野  金

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:15.89 ID:TOGKjTcJ0.net
藤春はボールの持ち方がなあ
何であんなパス出せる範囲少なそうな持ち方するんだろうか

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:35.73 ID:R1L5Kb4U0.net
健太「水曜日?もちろん今日と同じメンツでいくよ。」

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:42:47.58 ID:TJC9W88K0.net
今年は降格しない程度に守備的SHサッカーから脱却してくれればいいよ

38 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 20:47:50.03 ID:jQ1gjLiMN
フォメ書くやつは攻撃しか考えんアホしかおらんという

とりあえず今野はよ
宇佐美は口だけまっしぐら止めてくれ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:05.26 ID:IOKzhDK20.net
>>995
ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するならガンバの判定勝ちだった
鳥栖は運で勝っただけ
あんなの「強さ」じゃないし続かない。



負け惜しみーーー

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:05.50 ID:WGPGFhph0.net
長谷川サッカーめっちゃイラつくわ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:09.30 ID:YnO3jfxI0.net
>>27
目の前に4人いてコース切り替えもクソもないな パス選択できるような状況作らないと

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:12.50 ID:t00Fmd9a0.net
最終ラインでちんたらパス回し

相手にブロック敷かれる

ようやく縦パス

プレスされてロストか慌てて返してパスカット

カウンター

全部このパターンやんw

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:22.81 ID:C/XJ9SsY0.net
先週の試合直後

424 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:03:36.53 ID:Hlo6Y90Y0
なんで宇佐美替えたの?
どこが悪かったの?
意味がわかんねーよ

453 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:05:04.55 ID:WP7Plzr+0
宇佐美効いてたのになんで代えた

483 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:06:48.93 ID:Hlo6Y90Y0
>>471
いや、宇佐美いたら相手の間が開いてたから加点できたよ
サボるとかかんけーないな

516 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:09:22.17 ID:uoOzsAut0
あれだけ長いことやられてれば失点するわね
むしろよく守ったよ
武藤が良すぎたのと宇佐美下げて攻撃を放棄した健太

533 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/07(土) 16:10:25.32 ID:Hlo6Y90Y0
宇佐美がいるから中盤カニーニ、梶山を固定できたわけだけど
なんで替えたん?マジで意味がわからない
リンス入れるなら大森のところでしょうよ
これなんなん?意味わからんのだけど

こういうこと言ってたお利口さん
お元気ですか〜??
また、あなたに会いたいです〜 👀

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:33.84 ID:xPCcW2GrO.net
遠藤頼み^^;

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:47.98 ID:QwHM4IXb0.net
去年もこの時期言ってたけど名古屋と監督交代したい

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:54.28 ID:/CEMAyQZ0.net
米倉入ってやっとサイドが機能し出したw
本当それまで無駄だった
健太無能

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:43:56.49 ID:NUnavxH90.net
去年も連勝中にいきなり藤春スタメンにして連勝止めるのが長谷川健太だからな
藤春使いたくて仕方ないんだろう

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:03.22 ID:dlP6RJld0.net
うちの勢いがない状態と
各チームなんのプレッシャーもない状態

実力勝負になったらこんなもん。

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:04.86 ID:AOk3tnFK0.net
遠藤と井手口のコンビなんて局面的にしか使えないわ
井手口なら今野とかじゃないとな

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:08.91 ID:k6W03YwZ0.net
>>34
3点取って5点取られそうだな。

これでACLは井手口かな、さすがに小椋はないだろうし。

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:17.03 ID:TOGKjTcJ0.net
>>42
宇佐美とか動き出してもボール出てこんしな
攻撃のイメージがあってないんじゃないのか

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:47.14 ID:IOKzhDK20.net
公式戦全試合失点中の後ろも全部変えろよ!

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:44:55.48 ID:ROu5cI8I0.net
去年の二川頼みの糞サッカーの方が面白かったってどういう事よ

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:00.04 ID:wKn0CMdM0.net
>>24
これだよ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:03.53 ID:Ou6OSEL10.net
米倉の放り込みが一番可能性を感じた

左おっさん-右よねでいいじゃないの?

しかしボランチの補強がうまくいかなかったのが
ここまで響くとは

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:14.82 ID:Ko6ajgS90.net
16本打って枠内4本?

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:21.97 ID:YkYktdkR0.net
今年も降格かな。うんこみてえなサッカーだわ

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:25.45 ID:/hEXPWkD0.net
アジア人>>鳥栖&ガンバの全選手

情けないっす
遠藤宇佐美豊田含め日本人全員下手
アジア人に負けてたわ

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:27.58 ID:NUnavxH90.net
>>42
あれは下がって受けて横パスしかしない明神がチキンすぎた

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:41.94 ID:vXJgg5tI0.net
スカパーもよぶ解説者は考えてほしいな
試合はダメダメで、文句はいえないけど、
息子が途中出場する試合に中立の中継は難しいと思う
何を言っていてもオタクのお子さんが勝ってる試合が
見れてよかったねぇ、と思ってしまう
まあ、負けたら何に対しても腹立つんやけど

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:49.71 ID:Pby7wvlf0.net
>>52
おっ、いよいよ藤ヶ谷か?

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:45:59.45 ID:TJC9W88K0.net
藤春使うのは良いがSHに倉田か二川置かないと良さは何も出ないよ
使われてなんぼなのに大森も使われてなんぼだからな

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:00.13 ID:IOKzhDK20.net
公式戦4試合7失点2得点www降格まったなし!

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:01.43 ID:NUnavxH90.net
>>53
まてまて
去年の二川にそんな良かった時あったか?

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:03.73 ID:aU8/qejy0.net
さすがにもう藤春を養護するやつはいないだろ。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:08.03 ID:k6W03YwZ0.net
>>52
ガヤ「おっ、出番かな?」

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:08.05 ID:qUT26DCd0.net
藤春は本人の守備もあるが、一番負担感じてるのは岩下じゃないのかな

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:09.39 ID:WGPGFhph0.net
パス回しは相変わらずスモールフィールドに拘るし
それで崩してるのならだしも、今や精度が低くなってパスカットされまくり。
対策されてるんやからもうちょっと考えろや。もっとミドル打つとか…

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:09.57 ID:TOGKjTcJ0.net
>>52
J2時代から思ってたけど、丹羽は岩下の控えであって
一緒に使ったらだめじゃないかな
やっぱり西野に期待したいけど…

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:27.08 ID:aK3EDJKH0.net
ベアスタの中継はすごく見やすくて良かった

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:36.45 ID:gYs6uv3P0.net
宇佐美は最後は頑張ってたろ。
最初からあのテンションで行けとは思うけど。

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:46:39.86 ID:SV4Ec4ktO.net
今年は今野離脱とはいえ開幕から宇佐美パトリック居るんやから言い訳出来へんで
健太くん

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:02.88 ID:epwDaevR0.net
ガンバもセレッソみたいに下部組織出身優遇起用してんの?
宇佐美とか藤春とか

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:08.37 ID:cG65wSlk0.net
ACLは単純にレベルの差があるから諦めつくけどリーグはどうにかして欲しいわ

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:11.20 ID:wKn0CMdM0.net
>>60
水沼は息子に関しては距離感持って話すように心がけてるだろ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:13.01 ID:QwHM4IXb0.net
パス出す前から囲まれてる奴にパスだして余裕でカットされてたのは
ギャグでやってたの?

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:20.30 ID:Ko6ajgS90.net
>>71
最初も凄かった。

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:30.94 ID:/CEMAyQZ0.net
他のチームなんかCBパス出せるように進化してんのに
ガンバだけ急激劣化
健太の要求は前世代的

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:33.57 ID:NUnavxH90.net
>>71
宇佐美下がらないとチャンスにならないのに下がるなって言われるからな

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:36.06 ID:ROu5cI8I0.net
>>64
あったで 二川絡まないと点の匂いしなかった

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:42.55 ID:aK3EDJKH0.net
>>71
パトが外してモチベ維持難しくなった感じw

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:47:48.81 ID:QwHM4IXb0.net
藤春が下部組織出身選手?

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:07.38 ID:NUnavxH90.net
>>75
明らかに鳥栖応援してるだろw
鳥栖のピンチの時とかわかりやすかった

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:16.03 ID:AOk3tnFK0.net
アウェイ鳥栖なんて去年の好調時でも厳しいはずで
まだ浦和とかいう雑魚にしか勝てない状態じゃ無理

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:30.67 ID:bYkyr/Zl0.net
遠藤もガンバユースやで(白目

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:32.37 ID:Ou6OSEL10.net
>>71
だって、あれだけパスがひっかかったり
逆にピンチなったりで、全然ボール来ないし

最後のパワープレーが一番特典の匂いがすること自体
情けない話

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:38.81 ID:Pby7wvlf0.net
>>79
結局、下がってパトをシンプルに使ってるときのほうが
勝ってるんだよなぁ

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:39.82 ID:j7Z7mQwU0.net
>>42
それな。
最終ラインのビルドアップにおける単純な技術アイデア不足はさることながら、
トップの受けに行く動きが余りにも少なすぎるのも縦パスが入らない、遅れる原因。
パトと宇佐美の責任も重大。

で、健太のやり方ではSHのポジショニングは攻撃の時にも守備を考えるから
インサイドに入って受ける形が少ないから中盤に生まれる広大なスペースに鳥栖の
選手だけってシーンが何度もある。

ビルドアップも明神ないし遠藤ボトムチェンジで両SB上げるやり方今日はやっとったけど
SBの足元が下手くそやのに上げてどうすんの?って話。
アホやでやっぱ健太。メンツとやることに整合性があらへん。

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:43.52 ID:lTlnJkuD0.net
>>78
今日、昼間に瓦斯と鞠の試合を見てたけど
かなり酷かったよ。馬鹿蹴りばっかw ガンバは、まだマシな方。

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:43.86 ID:TOGKjTcJ0.net
>>82
釣り釣りw
あからさまなのになぜ引っかかるのかw

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:48.62 ID:z1Bv7ue30.net
宇佐美が下がってすることを遠藤が前はやってたと思うんだけど
今日なんかキッカーで居ただけやん

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:50.00 ID:TJC9W88K0.net
宇佐美も最初はパス出してたけどパトが豪快に外してたから
段々持ちすぎになっていったな

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:58.00 ID:Ko6ajgS90.net
しかしここまで攻めてゴールを割れんのか。
サッカーって難しいな。

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:48:59.05 ID:SSaOFUxn0.net
倉田→左右どちらでも
大森→左の方がやりやすい
藤春→倉田とセットじゃないと活きない

うーん…大森の裏抜けは良かったが守備のスタートで去年みたいに取り切れてなかったし全体的にパスのテンポ悪いし切り替え遅い

去年速攻で点取りまくったのに速攻全然できてない、今のガンバじゃ遅攻サッカーは無理

95 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 20:53:46.37 ID:FHQeRyq9n
試合見てへんけど、何がアカンかったん?
健太懐妊はよ、の流れなん?

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:03.92 ID:k6W03YwZ0.net
>>78
そう言われると
ちくん、ツネ、シジクレイ時代は恵まれてたね。

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:13.57 ID:YqSFHNYN0.net
ゴールエリア幅にいないパトは敵に等しい

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:14.38 ID:aU8/qejy0.net
今日の失点も藤春ボールウォッチャーになってんだよなぁ

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:36.05 ID:TOGKjTcJ0.net
>>87
結局それって、二列目からいいパスが出てこないことの裏返しなんだよね
あの位置からパス出すのが宇佐美じゃいけないと思う

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:36.20 ID:xbuG8XP50.net
なんて言うかねえ・・・戦える状態じゃないね
みなさんパフォーマンス低すぎ

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:41.51 ID:cG65wSlk0.net
縦ポンサッカーでもいいけどやるなら苦し紛れの縦ポンはやめて

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:49:57.59 ID:C4J6xAgz0.net
この記事に書いてある通りやろ
宇佐パトに責任押し付ける奴はどうかしてる

【批評】ガンバ大阪がサガン鳥栖に0-1で敗れる
http://footmagazine.net/j-league/688/

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:05.48 ID:aK3EDJKH0.net
ヤットはCBの所でパス回しして左に流れたりフラフラしてたw

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:16.62 ID:z1Bv7ue30.net
一番安定してた
オ 岩下 西野 米倉に戻すべき

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:45.26 ID:QgxdaYVc0.net
鳥栖いいチームだった

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:49.69 ID:NUnavxH90.net
二川は内側に入ってボール受けるの超うまいけど
健太の守備には運動量足りないからな

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:53.22 ID:j7Z7mQwU0.net
>>46
米倉はボールに絡もうという気概は感じたな。
逆に阿部はあかんわありゃ。なんやこの出来?
阿部もまた結婚ボケでもかましとんのか大森同様に?

フロントは結婚を年間二人までの制約でも付け加えとけ。
新婚で浮かれポンチのセミプロかアホが。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:57.21 ID:Ko6ajgS90.net
>>88
バックラインからダイレクトにトップに入れるパススピードなんて、
欧州トップクラスでないと無理だろう。

中盤が繋がなきゃ。

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:50:58.62 ID:/CEMAyQZ0.net
>>89
鹿島はマシになっとんぞ岩政時代からして

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:07.35 ID:2R1mj4mT0.net
守備チームからは点取れないってことか

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:11.64 ID:zJP4W3tm0.net
>>78
その割に守備能力で個の力があるわけでもないという。

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:12.52 ID:SV4Ec4ktO.net
春スタメン起用の理由説明してくれ
後頭部ハゲ

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:27.73 ID:lTlnJkuD0.net
>>102
そんな2ちゃんレベルの素人コラムなんか張るな

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:30.36 ID:C4J6xAgz0.net
>>99
けど宇佐美じゃないと通らないという事実

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:51:36.79 ID:Ou6OSEL10.net
>>104
ブリーラムではこの布陣でお願いしたい
中途半端にローテション考えてACL完全終了は
勘弁してほしい

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:52:14.56 ID:z1Bv7ue30.net
相手がアレだったけど
井手口が出た時が今期一番いい攻撃してたなー
こんな情けない試合観たあとだけに期待してしまう

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:52:17.69 ID:W1RC74+a0.net
焦ってシュートをふかしすぎたのがなぁ

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:52:24.19 ID:TOGKjTcJ0.net
>>114
ま、それが二列目の能力を物語ってるわな・・・
オフに家長取りに行ったのも分かるわ

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:52:26.48 ID:C/XJ9SsY0.net
>>102
御本人様でしょうか

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:52:30.66 ID:TJC9W88K0.net
相手に主導権与えて奪ってからの切り替えが早いときは良い攻撃ができるが
自分たちから組み立てることが出来ないから
そういう展開に持ち込まれると何も出来ない

でもそんなことは去年からわかってたことでキャンプで何も対策できなかったというこった

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:03.59 ID:WGPGFhph0.net
監督交代は考えとくべきやろ。3冠の実績なんか考慮せんでいいわ。

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:22.77 ID:IOKzhDK20.net
シーズン前
1試合一得点以上とります!

四試合して1得点(PK)

口だけエース、はやくチェジュかどっかにいせきさせてくれ!

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:37.25 ID:cG65wSlk0.net
まぁ今日は完敗だった
鳥栖からしたら完璧に近い試合運びだった

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:38.77 ID:wKn0CMdM0.net
SBはオと米倉悪くないんだからこの2人で行こうよ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:47.55 ID:ju317vQM0.net
負ける事があるのはしゃあない
でも同じ過ちを繰り返すのはあかん

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:48.19 ID:NUnavxH90.net
>>102
この糞サイトのURLNG設定したわ
センスないからサッカー語るのやめたほうがいいよ管理人

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:53:51.77 ID:IOKzhDK20.net
>>35
ひんと左足しか使えない。

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:05.11 ID:9YvpUuzK0.net
ほぼカウンター決まるシーンなくなったし
ミドル打っていく方向に持っていけば、また裏が飽き出すのになー
一つのことを熟成するのはいいけど、今はバカの一つ覚え状態になって詰まっとる

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:14.43 ID:TJC9W88K0.net
>>124
城南戦

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:20.08 ID:k6W03YwZ0.net
去年は上手いことバランス良くハマってたけど、
今年はてんでバラバラなんだよな。

宇佐美パトこそハマればJ最強だけど、
ダメな日はとことん0点に近い出来になっちゃうんだよねえ。
にしても誰かホントパトにまともなシュート打たせる方法考えてくれや。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:20.69 ID:SSaOFUxn0.net
あんだけ枠外だったのは個人の調子もあるだろうがつまりいい姿勢、タイミングでシュート打ててないてことだろう

なんというかチームの歯車が噛み合ってない感じ
去年前半と一緒

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:26.13 ID:YnO3jfxI0.net
宇佐美にFWやらせるのかMFやらせるのかはっきりしたほうがいい

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:35.42 ID:3G6TquDQ0.net
鳥栖のキーパーにしてやられた感がある
林がフリーキックを蹴って前線におしこんだり、球際での守備は本当に鳥栖はよくやっていたな。

ガンバは先制されるまでダラダラしてた感が非常に目立った
もう少し必死やれよ

134 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 20:58:25.80 ID:jQ1gjLiMN
今野が帰ってくるまで我慢
宇佐美、大森、阿部はさっさと調子上げろ

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:45.00 ID:j7Z7mQwU0.net
解説者で元ヴェルディ指導者の小見が助言してたことが的中したな。

ガンバはCBを補強すべきというアドバイスを昨年助言してたが物の見事に的中しおった。
ちなみに今シーズン順位予想ではガンバを8位に予想してる小見。
見る目あるのう。

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:46.06 ID:NUnavxH90.net
健太丹羽「内容は良かった〜」

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:50.10 ID:tlZMVswT0.net
やっぱり宇佐美が活躍できるのはJ2までか

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:54:50.55 ID:ZsmFrRCP0.net
サイドバックが全く機能してないから厳しいね
一回オジェソクを左で右に米倉にしてみた方がいい
これが去年から一番バランスがいい

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:02.76 ID:cIIfNnpC0.net
藤春は何故か健太に気に入られてるからなぁ
去年も怪我しなかったらオに変わることはなかっただろうし

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:03.36 ID:lTlnJkuD0.net
>>109
鹿島はその分、岩政時代より失点が増えてるでしょ。
それほど上手くもないし

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:21.97 ID:TOGKjTcJ0.net
>>132
FWだろ
はっきりしてるよ
だから下がってくんなって言ってるんだろうし

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:26.45 ID:C4J6xAgz0.net
>>130
パト云々じゃなくてチームとして完全に相手にはめられてる

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:42.23 ID:g2Q2zZf80.net
健太はビギナーズラックだっただけだな
遠藤は消えてるし、明神はもうダメだろあれ
藤春は使えんし、丹羽と岩下は横パスで互いにやり取りしてるだけ
全く話しにならない
なんでこいつらスタメンなの
監督クビにしろ
現地でどれほど寒い思いしたと思ってるんだ

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:45.03 ID:YqSFHNYN0.net
誰も10km走ってない時点で勝機は無かった

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:49.49 ID:LVbOYFFf0.net
いい加減藤春出すの止めてほしい

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:50.24 ID:QwHM4IXb0.net
インタビューで負けても次から良くなるっていう奴ばっかりで
危機感を持った発言してる奴がいないのが気になる

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:55:58.87 ID:NUnavxH90.net
>>135
福西も弱点はセンターバックって言ってた
丹羽を使い続ける健太以外はわかってる

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:56:25.63 ID:rKORUGtb0.net
>>135
いやたくさんの人が言ってたから
組織で守れるだけでバタバタしてんの見れば一目瞭然だわ

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:56:25.80 ID:t00Fmd9a0.net
攻撃ではリスク犯してでもパトと宇佐美にパス通して
守備ではとにかく全員で死守ってのが昨季後半のスタイルだったと思うが(たぶん)
今はとにかくリスク犯さないようにやってて何も出来てないしつまらん

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:56:35.91 ID:C4J6xAgz0.net
>>144
関係ない

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:56:42.01 ID:IOKzhDK20.net
>>105
ちゃんと選手に指示出して作戦を遂行させるか、選手任せの任せきり監督との差だな。

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:56:41.99 ID:j7Z7mQwU0.net
>>93
申し訳ないがここまで攻めていたという印象はまったくない。
攻撃的などというものとはかけ離れたもの。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:00.36 ID:WGPGFhph0.net
当事者に今日の内容のどこが良かったのか教えてほしいわ…

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:05.74 ID:YqSFHNYN0.net
>>150
ある。

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:23.04 ID:q2O7q+MW0.net
去年はCB取ってきたけどエブソンやったしなw

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:32.90 ID:WeZCdMcj0.net
二川使えや

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:45.12 ID:j7Z7mQwU0.net
>>104
完全に同意。これを完全固定で行くべき。
お前さん監督やってくれ。

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:45.62 ID:Ko6ajgS90.net
>>144
攻守の切り替えが殆ど無かったからな。

延々と攻め続けて、最後は枠外シュート。
走る要素が少ない。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:57:47.35 ID:YnO3jfxI0.net
>>141
で、誰がゲームメイクとパス出しやるんだ

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:42.95 ID:ozxQiSoy0.net
今野戻るまで我慢

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:51.27 ID:/CEMAyQZ0.net
>>140
ガンバよりマシ
ガンバのCBはかと言って個で守れるわけじゃなく明らかに補強対象だろ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:51.79 ID:Ko6ajgS90.net
>>152
シュートは鳥栖の倍の16本打ってんだぜ。

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:53.71 ID:k6W03YwZ0.net
>>142
それを打開するための一つなんだけどね。
パスとかポストプレーには期待してないけど、
あんだけ明後日の方向にシュート飛ばしてりゃ相手もそういう守り方するわ。

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:54.87 ID:TOGKjTcJ0.net
>>159
宇佐美は二列目がようやらんからやってるだけで、
FWをやらすと言うのははっきりしていると思うよ

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:58:58.26 ID:2FHWLSGo0.net
二列目の能力や仕事量とかCBの技術とかも問題やけど
黄金の中盤が全盛の時だってFWが収めないとスイッチ入らなかったからな
守備もだけど攻撃も考えんとやばいわ

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:59:14.31 ID:cG65wSlk0.net
下手なら下手なりのサッカーがあると思うんだけど、健太はどう考えてるのか
今だにガンバの選手は他チームと比べて上手いと思ってるのか

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:59:23.62 ID:C4J6xAgz0.net
>>141
それで今の惨状なんだが

168 ::2015/03/14(土) 20:59:45.14 ID:iBjmRls40.net
宇佐美もパトリックもいなかったんでしょ?
じゃあ負けてもしょうがない。

...あれ?

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:59:49.60 ID:z7nYl/DV0.net
去年の今頃はシュート1本しか撃ててなかったし(震え声)

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 20:59:52.43 ID:QwHM4IXb0.net
点取られてからやる気だすの止めてもらえませんかねえ

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:10.83 ID:wKn0CMdM0.net
>>166
去年から宇佐美と遠藤以外は下手くそが頑張るサッカーだろ

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:12.09 ID:x3Y0aGl50.net
957 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 20:55:13.13 ID:ZhJYKEdW0 [25/25]
データきてた
ガンバ走らなさすぎ
http://www.jleague.jp/img/cache/2015/trackingdata/2015031407.png


やっぱり攻撃の選手が走らなかったら相手DFも走らずに済むんだな

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:20.55 ID:C4J6xAgz0.net
>>163
あんなのを打開するような超人はガンバにはいない
現実見ろ

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:22.67 ID:IOKzhDK20.net
>>133
いつものことですが、知らない素人さん?

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:39.73 ID:IOKzhDK20.net
>>136
ボール持ててたらいいんだ(笑)

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:41.29 ID:xbuG8XP50.net
3月一勝できるかも怪しい

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:47.66 ID:SSaOFUxn0.net
どうしてこう春先はグダグダサッカーなん…揃って花粉症なんかと思うほどグズグズ感
ポンポーンと前行けたの宇佐パトの決定機の時ぐらいだった

間が空いての4月以降だな上がってくるのは、それまでは我慢、ACLは運がよっぽどよくないと無理だと思う

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:00:57.67 ID:IOKzhDK20.net
>>137
雑魚線なのはお墨付き!

179 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:08:18.31 ID:jQ1gjLiMN
宇佐美は前でやるにはコロコロフィジカルどうにかしないときついな
代わりにパトが競り合いやらで下がって受け手、出し手がおかしなことになっているしFW固定はやめた方が良い

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:01:13.97 ID:lTlnJkuD0.net
>>161
補強対象だけど日本人の低レベルCBじゃ一緒
フランスの黒人か、アフリカにスカウトを送ってほしかった。

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:01:20.51 ID:NUnavxH90.net
パトリックが足でシュート打つときの期待感の無さは異常

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:01:50.74 ID:C4J6xAgz0.net
>>172
データでドヤ顔は恥ずかしい

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:01:59.19 ID:3G6TquDQ0.net
攻撃の形としてはよかった部分もあると思うが、点を取れないというか、失点したあとの脆さが目立つよね。
開幕戦も点取られるまではよかった

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:03.82 ID:NUnavxH90.net
大森には10番やれんと確信したわ
堂安にやろう

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:08.31 ID:2FHWLSGo0.net
今日は走ってないから勝てなかったんじゃなくて
走る必要がない(引かれてボールもたされる)状況に追い込まれたんやで

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:12.83 ID:ROu5cI8I0.net
内容悪かったって言わないのは丹羽の脳トレの効果やろ

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:16.87 ID:cG65wSlk0.net
>>171
頑張れてないから言ってる
球際、運動量どう見ても負けてるだろ

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:22.12 ID:QwHM4IXb0.net
次も丹羽つかったらさすがにサブのCB腐るわ

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:24.19 ID:Ko6ajgS90.net
>>172
藤春は一体どこを走ってたんだ。

70分まで攻撃に役立ったこと無かったぞ。

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:41.93 ID:rKORUGtb0.net
アクションサッカー出来ないのは昨年からの課題やな
いつも弱者のサッカーするわけにもいかんし何かしら変えていかないといけないと思う

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:02:46.92 ID:0RqV4rAz0.net
>>127
左足しか使えないのに右側にボール置いたりするからな
たぶんバカなんでしょ

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:03:09.74 ID:IOKzhDK20.net
悔しかったら攻撃で数的優位作ってみろよ。皆無やんけ!

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:03:20.23 ID:88WUcD1d0.net
>>172
スカパーで出てたデータと全然違うけどどっちが正しいのかな

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:03:28.77 ID:tQ08ZlEy0.net
去年・一昨年とあれだけ躍動してた大森、阿部の二列目が
揃って精彩欠いてるのがなんとも哀しい。

なんでや。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:09.39 ID:wKn0CMdM0.net
>>189
走ってるのは分かる
ポジショニングが悪いからあまり意味ないけど

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:11.78 ID:aU8/qejy0.net
阿部と大森は気合い入れ直せよ

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:13.86 ID:gYs6uv3P0.net
>>162
打たされた感はあったけどね。
宇宙開発頑張ったのも印象悪いな。

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:30.38 ID:TOGKjTcJ0.net
>>191
あんな位置に置いたらバックパスしかできんやろ・・・てな位置に置くもんな
パス出せる範囲を扇の形にして表わしたら、多分右半分くらいになりそう

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:31.04 ID:C4J6xAgz0.net
>>190
いや弱者のサッカーて言うけど何が弱者なの

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:52.37 ID:Ko6ajgS90.net
>>194
攻守の切り替えの早い試合でないと走力が活かせず、ただの下手なせんしゅになる。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:04:59.62 ID:Pby7wvlf0.net
>>194
たぶん夏場になって他チームがグダってきたら相対的に輝き出すよ

202 ::2015/03/14(土) 21:05:02.39 ID:unRkckPL0.net
今更だけどゼロックス穫りたかった

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:08.03 ID:zJP4W3tm0.net
>>190
面子的に昨年からの上積みがないからそれもそれで難しい。

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:18.04 ID:3G6TquDQ0.net
枠内シュートが少なかったよね。
あれでは点にはならない。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:18.55 ID:YqSFHNYN0.net
>>158
固い相手なら尚更ラインを乱す、陣形を崩す動きは必要
まぁ健太にそれを教えろと言うのも今さら感やけど…

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:21.31 ID:C4J6xAgz0.net
>>194
今年は引いた相手に遅攻してるからな

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:39.27 ID:aSMlWl1g0.net
倉田と大森のパス組み立て関与率が低いんだよ
倉田はまだそれでも使い道あるけど

今年に関しては大森はSHの序列はリンスの下にひとまず置いた方がいいわ
去年のことは忘れろハセケン

あと去年じわじわチーム力が向上したのは
遠藤の今野の復調
宇佐美のゲームメイク関与の相乗効果
そして阿部がパス交換で気の利いたパス出しパス受けが出来てたから

今野のところは体力のあるうちは明神が穴埋めだけど
阿部の代わりする奴居ないからなあ
今年の今のところ はね
大森が特にひどい
一生懸命走ってるのは継続はしてるけどさ

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:40.22 ID:twRgPvus0.net
01-浦和 形○ 6 +3
01-広島 松○ 6 +3
03-鳥栖 脚○ 6 +2

04-川崎 牛△ 4 +2
05-仙台 柏△ 4 +2
05-清水 潟△ 4 +2
07-木白 仙△ 4 +1
08-湘南 鹿○ 3 -1
09-甲府 鯱○ 3 -1
10-瓦斯 鞠△ 2 0
11-松本 広● 1 -1
12-名鯱 甲● 1 -1
13-脚大 栖● 1 -1
13-神戸 川△ 1 -1
15-新潟 清△ 1 -1

16-横鞠 瓦△ 1 -2
17-鹿島 湘● 0 -3
18-山形 浦● 0 -3

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:05:55.31 ID:rKORUGtb0.net
>>180
森重とかいい方だろ
ちゃんと補強すべきだよ

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:08.84 ID:TJC9W88K0.net
>>194
個人の調子というよりもチームとして機能してないんだろうな

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:49.50 ID:IOKzhDK20.net
>>171
遠藤が下手くそから数えて5番目くらいやねんけど

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:49.90 ID:zlAh97c20.net
なんか、、ACL組はどのチームもやたら疲れてないか。

レッズはメンバーをコロコロ入れ替えて披露を見せないが、ベテラン組はみんな疲弊しちゃってる。
小笠原も遠藤も、休養をくれてやらんとACLもリーグもダメだろう。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:52.35 ID:lTlnJkuD0.net
>>209
どうやったら来てくれるの?

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:56.27 ID:aSMlWl1g0.net
>>189
いっぱい走ったって別に偉くないのがサッカー

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:06:58.27 ID:gYs6uv3P0.net
>>194
これやなぁ。
今のサッカー続けるなら二人の復調が欠かせない。

パトリンスのツートップに宇佐美トップ下とか試して欲しい気もするけどね。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:07:07.19 ID:rKORUGtb0.net
>>199
相手に持たせてリアクションサッカーや
これ先制点取られれば終わりだから

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:07:24.92 ID:C4J6xAgz0.net
>>212
疲労に逃げるなよ

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:07:59.97 ID:IOKzhDK20.net
>>163
スペース作り方知らないんだよ。そんな気もないしね。敵を釣り出すとか、スペース開けかととか、なんもレクチャーもディスカッションもしないんだよ。

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:08:05.54 ID:HY6Uw2Lu0.net
大森は持ち味のドリブルが影を潜めているな
もっと積極的に行けや

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:08:30.97 ID:j7Z7mQwU0.net
最強2トップなどともてはやされてそれを鵜呑みにする阿呆。
宇佐美もパトも対策されやすいタイプだというのに。

パトにはスピードに乗せない狭いエリアで前向いてボールむしろもたせろ、
そうすりゃ勝手に精度で自滅する。
宇佐美は中央でボール受けないでサイドに逃げるからサイドに行かせて
そっから中央にもらいに行くパターンしかあらへんからサイドで受けた時は1対2
中央でもらいに行く時はブロック作ってシュートパスコース消せば、ゴリゴリ来ないし
プレー強度がないから問題ない。

これくらいにしかもう思われてないよ。表向きは最強最強言わせといて
裏ではニヤニヤ。これが相手の心理。
12年の降格時にもこんな相手のニヤニヤあったんやで?
もうパト宇佐美コンビ起用やめたほうがええよ。二列目SBが関われない状態やったらな。

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:08:32.21 ID:WGPGFhph0.net
SHがゲームの組み立てに積極的に参加してる感じが無いもんな、ポジション的にも。

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:08:50.71 ID:C4J6xAgz0.net
>>216
なんで先制点で終わるの?

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:08:53.52 ID:YqSFHNYN0.net
CB補強は個の戦力不足を"守り方"で埋め、それで成功したのが仇となったな。
丹羽、岩下、金、西野…よく言えば誰が出ても戦える。
そのままを言えばロクなのがいない。

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:09:07.28 ID:K9ks68RC0.net
>>190
米倉、阿部、今野あたりは
飛びぬけてるってほどではないけど
やっぱ今日の試合とかと比べたら去年は上手くパスつなげるメンバーだったよ

明神はスタミナ持てばクオリティ高いんだけどな・・・

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:09:15.82 ID:XUI+ulLZ0.net
花試合のゼロックスしか勝っていない件

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:09:21.57 ID:C4J6xAgz0.net
>>215
二人調子は悪くない
チームが潰してるだけ

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:09:29.51 ID:ft0gxq0f0.net
今年のキャンプはいい仕上がりって言ってなかったっけ?
それでこのスタート。内容もひどいし、見る目あるのか疑うレベル
長谷川サッカーの限界かな

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:09:37.28 ID:IOKzhDK20.net
>>177
ひんと、寒いと敵がバテにくいんだよ。
てこ、がんばのほうは夏でもバテるくらいはしるやつはいないんだ。だから試合後も余裕でファンサービスに挨拶いくの余裕だろ。真剣に走ってない証拠。

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:02.37 ID:3Dt3ElDN0.net
ハリルの前で大活躍の権田が評価されてた。これでもう東口も代表呼ばれないな。まぁどうせ3rdだから出れなくて意味ないし、ガンバ的には喜ぶべきかw
そして原博実の武藤>宇佐美は正直ムカつくけど、正しかったな。

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:15.13 ID:K9ks68RC0.net
>>194
大森はオフに何にもやって無いとか舐めたことぬかしてたのを見て
大丈夫かなあと思ったが
このありさまである

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:15.12 ID:C4J6xAgz0.net
>>220
対策されにくいタイプって何ぞ

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:15.15 ID:rKORUGtb0.net
>>213
今野とったとき森重だろって思ったんだけどな
今野みたいに毎回オファーすればいいんちゃう
CBはサッカーの質を変えるから補強必須だわ

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:27.29 ID:WGPGFhph0.net
一回パトをスタメンから外すというのもありやな。

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:10:44.78 ID:Ko6ajgS90.net
>>220
宇佐美は中央でボール受けてワンツーやミドルで打開してたろ。
シュートは全部枠外だったが。

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:11:11.36 ID:TOGKjTcJ0.net
DFに関しては補強も大事だけど、いいDFなんてなかなか取れないよ

こればっかりはそれこそ育成すべきなんだろうけど、ユースにいいDFがタイミングよくいるとは限らん
新人補強はユースだけじゃなくて高校からも取るべきかもなあ

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:11:18.66 ID:IOKzhDK20.net
>>190
13対10人の練習とか全くしないからな。
スペース開けることは一生できない面子だよ。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:11:46.79 ID:rKORUGtb0.net
>>222
引けば崩せないって対策簡単にされるやん

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:12:07.90 ID:TJC9W88K0.net
>>223
去年は本当に出来すぎなくらい色々うまく行ったからなあ
改善点あるのはわかっててもどうしても保守的になってしまうんだろうな

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:12:08.69 ID:3G6TquDQ0.net
結局去年の徳島戦で長谷川ガンバの対策はバレているから
しばらく厳しそうだね。

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:12:15.59 ID:j7Z7mQwU0.net
>>189
だから藤春はあかんねん。この数字藤春一人11kmすげえとか言ってたら
お花畑やで?

ずば抜けすぎやねんこいつは。周りの動きと連動してへん証拠。
もち、周りの量も少なすぎるしそれはそれで問題やけども
藤春の場合は走りすぎやねん一人だけな。これはチームとしてはあかんこと。
規律が乱れてる証拠。ある程度数字が均等でなければあかんねんサッカーでは。
チームとしての走行距離が少なすぎるのはまた別の問題として問題やが。

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:12:17.92 ID:C4J6xAgz0.net
>>233
余計酷くなるな
思いつきで馬鹿なこと言うな

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:12:52.53 ID:1Eq9vhJu0.net
>>233
なんで?

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:13:25.42 ID:lTlnJkuD0.net
>>232
森重って、そこまでしなければならないくらい国内では圧倒的なCBなの? 
今日も見てたけど良くマーク外してたけど。
権田のスーパー^セープが2回あってなんとか無失点だったけど

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:13:26.45 ID:l5XyyLKi0.net
今日は勝てないなと思ったら本当に勝てない(この時期は思わなくてもだけど
このチーム驚きがない。見たとおりのままの試合してくれる

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:13:34.88 ID:C4J6xAgz0.net
>>237
へ?なら先にやったもん勝ちじゃん

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:13:39.91 ID:LVbOYFFf0.net
負けた後のこのスレは釣堀状態だなw自演も多々混じってるが

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:13:44.18 ID:dYCHGe320.net
今年に入ってボコったのが赤だけとか屈辱だ

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:27.33 ID:3G6TquDQ0.net
結局去年の徳島戦で長谷川ガンバの対策はバレているから
しばらく厳しそうだね。

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:31.23 ID:1Eq9vhJu0.net
CBは瓦斯の高橋とかベンチだから獲れるかもしれんな
アンブロで遠藤の事尊敬してるって言ってたし

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:46.31 ID:5fRK3aB70.net
2列目の所で負けると主導権とれないのになんで何もしないんだ?

つか明らかに3人で回すのきついのは分かってたはずなのに強化部なにやってんだ

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:50.70 ID:TJC9W88K0.net
相手が前に出てこないとスペースないからパトがいても攻めれない
パトがいないと引いて防いでも攻撃に転換できない

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:50.77 ID:g2Q2zZf80.net
あーあ、甲府戦も思いやられるで

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:55.61 ID:wKn0CMdM0.net
森重みたいなタイプがもともとガンバに合ったCBだったろ

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:14:56.49 ID:j7Z7mQwU0.net
>>172
しっかしまあこのバランスの悪い数字のばらつき。

いかに左右バランス悪く攻撃守備の展開を導いてる選択してるかがよくわかるな。

こういう数字を公表するようになってくれてホンマによかったの。
誰がアホかがよくわかる。アホの断片やが。

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:15:26.19 ID:IOKzhDK20.net
>>215
復調とかやないねん。元々へたくそ。対策されたらもうどうしようもない。

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:03.78 ID:C4J6xAgz0.net
>>254
で、なんか策あんの?

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:20.98 ID:zJP4W3tm0.net
>>247
別にボコってません。

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:31.24 ID:g2Q2zZf80.net
もう健太、限界やろ
森下にも対策されるって終わってるわ

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:41.95 ID:IOKzhDK20.net
>>219
人数かけて寄せられやすい。そんないちにポジション取ってる相手に、一人では無理です。そこで数的優位に立てない方が問題なの。ばか?

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:46.31 ID:TJC9W88K0.net
パクドンヒョクとか今いたら助かったろうな
ポセッションサッカーやってた時は合わなかったが

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:16:55.14 ID:cG65wSlk0.net
今となってはキムミヌもホンタクも欲しい選手ではあった

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:17:03.57 ID:C4J6xAgz0.net
>>255
阿部は言うほど下手じゃない
対策されたらどうしようもないのはどの選手でも一緒
メッシは日本にいない

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:17:23.53 ID:0RqV4rAz0.net
J2のいつかの試合の藤春の右足ミドルが懐かしい

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:17:36.57 ID:YqSFHNYN0.net
補強は金が無い前提で
 ◎ボランチ
 ○FW
 ▲サイドハーフ/SB
 △CB
くらいの優先順位だった。

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:17:42.25 ID:Ko6ajgS90.net
>>259
ワンタッチ、ツータッチのパスが巧けりゃなぁ。

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:23.12 ID:TOGKjTcJ0.net
>>261
今となっては、て言うか、物凄く欲しいよその二人w
まあ、どっちにしても二列目はちょっとテコ入れせんときついね
夏場の外人補強はここだろうな

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:24.06 ID:IOKzhDK20.net
>>258
せや、そのうちキーやんにもひげに恒にもやられる日が来るわ

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:24.53 ID:g2Q2zZf80.net
明神や遠藤使うくらいなら井手口と倉田でいい
今日は全くいいところがなかった

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:33.84 ID:YqSFHNYN0.net
そこに河田移籍、キムアツ引退のWパンチか。

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:33.96 ID:K60NFQIP0.net
SHもSBも競争原理が働いてない
ACLがあるから3人いても皆試合に出られるのサポも本人らも分かってるしな

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:36.08 ID:Pby7wvlf0.net
そういや東口は今日も普通のGKどまりだった。
それほど見せ場もなかったけど。
なにげに東口も暑いほうがのってくるタイプなんかな

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:18:46.47 ID:lTlnJkuD0.net
誰か一人が走りまくってもパスコースもランニングコースも生まれないもんな。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:19:13.69 ID:IOKzhDK20.net
>>268
せや、足して70さいやからな。はやく首きれ!給料泥棒や。

274 :埋め屋:2015/03/14(土) 21:19:18.46 ID:XXpeqJC30.net
どうせダメなら井手口使おう

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:19:47.74 ID:TJC9W88K0.net
遠藤今日アフターで蹴り入れてたけどあれやめた方が良いぜ

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:19:59.71 ID:g2Q2zZf80.net
2列目以前だろ
CB二人とボランチ二人が全く仕事してなかった
ボール入れずに回してるだけ

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:20:05.08 ID:IOKzhDK20.net
こんだけ点とられるならもーわかてでいい。
キーパーも変われ!

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:20:29.17 ID:j7Z7mQwU0.net
>>231
粗が見えやすいタイプっちゅうこっちゃ。

パトも宇佐美もストロングな部分は仰山あるけども
ウィークポイントな部分も露骨に丸見えやろ?
そういうタイプっちゅうこっちゃ。
うまくいく時はええけど、上手くいかんときは修正効かへん。
相手にそのウィーク知られ対策されとるから尚更な。

アホみたいに右サイド突破なんてもうさせてくれへんで相手は。

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:20:58.70 ID:I4kHBRbf0.net
2014年選手別勝率ワースト5(出場機会がなかった木村、田尻を除く)
第1位 加地 17%
第2位 内田達、藤春 53%
第4位 岡崎、岩下 57%


去年の勝率が61%だったので、岡崎、岩下はそれほど問題はないけど
残りの3人は問題ありだろうな

280 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:24:50.48 ID:jQ1gjLiMN
井手口は守備に気が利くタイプではないから遠藤とのコンビは自爆に近い
何より実績がないし所詮はアンダークラス
リスクが高すぎる

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:21:18.04 ID:9s5nPGDs0.net
丹羽が弱点丁寧に教えるから浦和復調したやんけ

282 :埋め屋:2015/03/14(土) 21:21:29.30 ID:XXpeqJC30.net
ACLはリスク覚悟で行かなければならない
ボランチは井手口倉田
宇佐美トップ下で

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:21:35.06 ID:gYs6uv3P0.net
ブリーラム戦は思いきって井手口使って欲しいな。
西野もそろそろ出してやれよ。
CB二人もかなりへたってるやろ。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:21:50.71 ID:2FHWLSGo0.net
それでもまあ最初のやつパトが決めてたら
勝ち点1はとれたかもな

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:22:02.46 ID:TJC9W88K0.net
>>277
あんま投げやりになんなて

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:22:07.69 ID:K9ks68RC0.net
>>270
まさにそれ

今年は特に大森が完全に緩んでる

監督の視点から見ても
藤春を使う頻度が自然と上がるのも良くない

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:22:17.21 ID:rKORUGtb0.net
>>243
圧倒的じゃないけど智くんの要素は入ってると思うよ乗り出す価値はある(高橋でもいいけどな)

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:23:19.56 ID:lTlnJkuD0.net
瓦斯サポがにやにやしながらここ見てそうだなw

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:23:36.50 ID:9s5nPGDs0.net
脳トレでマッサージ受けたら負けとかアホなこと言ってるから体動かんのとちゃうんか丹羽

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:23:52.09 ID:IOKzhDK20.net
>>281
口だけなやつおおいからな。うちは。
マスゴミすたーしすてむや!

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:08.94 ID:xl4sa+5X0.net
春なのに…
涙がこぼれます…

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:16.25 ID:WeZCdMcj0.net
そろそろ二川見せろよ

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:37.08 ID:Pby7wvlf0.net
>>288
東京も勝ち点1しか変わらんがな

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:38.54 ID:TOGKjTcJ0.net
宇佐美がスプリントしてる時にパス出てこんのがな
なかなか上手く行かんもんだな

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:41.04 ID:2FHWLSGo0.net
宇佐美は苦しくなると左で張って中にってパターンだけになりがちやけど
右で受けた時のほうがチャンス作ってる気がするわ

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:42.08 ID:/CEMAyQZ0.net
>>276
動きがないとボール入れられないんやで

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:24:52.39 ID:C4J6xAgz0.net
>>278
それどの選手も同じだし対策されたのはパト宇佐美じゃなくてガンバそのものやし

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:25:01.78 ID:l5XyyLKi0.net
第二期ヤングボーイズ結成はよ

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:25:26.12 ID:CrR6KhRP0.net
リアクションサッカーに戻せば
二列目の能力を認めるところから切り替えないと

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:25:39.08 ID:K9ks68RC0.net
オフに何もせずただ休んでるだけと発言した大森はちょっと試合に使ってはいけない状態
そこから這い上がってくるくらいがちょうどいい
はずなんだけどACLが絡んできてある程度出番が与えられてしまう始末
やっぱもう一人MF補強必要だった

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:25:39.43 ID:C4J6xAgz0.net
>>284
でも次への望みがないな

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:04.65 ID:TJC9W88K0.net
ベテランと若手の違いが良くわかるのはルーズボールの反応だな
明神も遠藤も体力的にきついというよりとっさの反応が体ついて行ってない感じ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:09.59 ID:CuaI5vYG0.net
丹羽はベンチがお似合い

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:22.73 ID:C4J6xAgz0.net
>>294
逆に下がったら上がれとか言う始末

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:29.89 ID:9Iy2Ope20.net
>>294
神戸の森岡かシドニーの高萩とったら解決するよ
100%来てくれないけど

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:40.09 ID:V64vSmPo0.net
次のACL負けたらセホーン並みの開幕してリーグとACL合わせて実質5連敗だな
瓦斯戦は誤審に助けられて引き分けだったけど

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:42.94 ID:j7Z7mQwU0.net
>>256
中3日で出来る策はアホの藤春をさっさと外すこと。
これだけで変わるわ。こういうバランスの悪さを生んどる元凶をな。
走り方って大事ね。走るタイミングって大事ね、味方の走りを促すスプリントって大事ね。
アホの15kmよりかしこの9km。

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:26:55.27 ID:MXlrWEtA0.net
森岡w
高萩w

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:27:31.41 ID:2FHWLSGo0.net
>>294
そこまでスペースないしよっぽどドンピシャじゃないと繋がらんやろし
五分のボールでもフィジカルでキープしてくれるなら出すんやろうけど
相手ボールになってまた守備に走らなあかんくなる

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:27:52.24 ID:Pby7wvlf0.net
森岡・・・アンブロ・・・

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:28:01.50 ID:TOGKjTcJ0.net
>>305
とりあえず、フタが回復するのを待つしかないんだろうが…
外人でそのレベルの能力持った奴探すしかないかねえ

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:28:16.81 ID:/CEMAyQZ0.net
森岡とか地蔵いらね

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:28:36.12 ID:A9P11ARk0.net
ブリーラムにフルボッコ待ち
万博なんだし、せめて3−0負けくらいに抑えてくれよ

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:28:46.93 ID:hF4RD2r+0.net
レオシルバいれば全部解決

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:28:49.93 ID:C4J6xAgz0.net
>>307
それがどう作用してどう変わるの?
精神論はやめてね

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:01.15 ID:SSaOFUxn0.net
一回跳ね返された後のセカンドを2列目やボランチが高い位置で拾えてない、そうじゃないとチャンスに繋がらないし去年はそういうとこから得点生まれてた

後ろに重いのか動きが鈍いんか
いずれにせよアカン

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:13.93 ID:wKn0CMdM0.net
>>314
浦和ですら取れない

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:31.96 ID:TJC9W88K0.net
2列目の問題は選手個の問題というより健太の求める役割の問題でもあるからなあ

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:34.81 ID:/CEMAyQZ0.net
後半途中までなんだったの
こちらがボール持つとスイッチ入らなすぎみんな他人事だわ

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:42.56 ID:3G6TquDQ0.net
シュートの精度が低かったな

やってるサッカーが悪いわけじゃないけど結果が出ないのはサポとしては辛い

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:43.05 ID:cG65wSlk0.net
>>311
フタを後何回見れるかね

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:29:58.45 ID:R4LOd/d+0.net
とりあえずパトリックは後半投入でいいと思う
宇佐美とリンスと赤嶺の3トップか2トップでいい

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:30:33.40 ID:MHj9JbRd0.net
早く目を覚ましてガンバ

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:30:39.22 ID:TOGKjTcJ0.net
>>318
オフに家長とか獲りに行ってたし、
選手によってまた求めるものは変わってくるんじゃないかな

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:30:51.74 ID:45uJVk/M0.net
フタぁぁぁぁあぁぁー早く帰って来てくれー

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:30:58.28 ID:W1RC74+a0.net
センターライン近くで延々とCB同士がパス交換
萎えるからやめてほしい

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:31:17.55 ID:C4J6xAgz0.net
>>322
何故?

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:31:17.69 ID:60qQcwwl0.net
調子悪いときは基本に立ち返らなと思うけど442やしな
今日もDFライン上げろ言われてたけど
距離感悪いよな

前は失点を抑えていたから勝てた
今は失点がひどい

大森、阿部があかんし
右オ、左米倉で上がり押さえ気味に
今ちゃん帰ってくるまでは
MJ遠藤倉田の3ボランチ
宇佐美リンスパトの3トップで行ってこいでええんちゃう
終盤は赤嶺パトの2トップ
宇佐美トップ下で
米倉アーリー連発とかな

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:31:19.90 ID:zJP4W3tm0.net
>>300
二川も風邪で出遅れるという有様で補強もなしじゃ
阿部大森も危機感なくなるよな。

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:31:38.16 ID:gYs6uv3P0.net
まぁあれだ、今はケチャップ詰まってるだ

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:32:18.09 ID:MHj9JbRd0.net
宇佐美が下がらなきゃってキツイ展開で宇佐美下がりすぎって言われても

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:17.99 ID:Tl9P6lOp0.net
二川のようなパサーが二列目には必要

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:25.10 ID:rKORUGtb0.net
ガンバ対策としてバックラインにボール持たせて
ボランチ二人特に遠藤はマークしとけば何も起こらない
完全に見切られてるわ

334 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:41:01.75 ID:jQ1gjLiMN
二列目のハードワークあってこその三冠

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:48.81 ID:TJC9W88K0.net
>>328
1ヶ月以上あったんだからキャンプでもっと試しときたかったな

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:49.96 ID:9Iy2Ope20.net
先週は誤審で救ってもらったから

ほんとだったら連敗スタートで
公式戦
1勝(ゼロックス)
4敗
なんだぞ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:50.04 ID:uz6Jumgr0.net
ガンバが負けると飯がうまい

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:33:56.58 ID:WGPGFhph0.net
守備気にしすぎて両SHの位置がおかしいわけよ、長谷川サッカーは。
セカンドボール取れないのも、宇佐美が下がってくるのもそれが要因。

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:34:22.10 ID:j7Z7mQwU0.net
>>295
確かにそれはあるんよ。パト一度外せばええねん。
疲れてた相手にパトフィジカルで浦和みたいにぶっ潰し。
これが今の最善のやり方やろ。
浦和戦ではようなかったけど赤嶺宇佐美でええよ。
赤嶺の時は前から守備の意識も増えるやろうし。
肝心の中盤が連動せんかったら意味あらへんけども。

やっぱね間延びが過ぎんねん。
高い位置からの守備が足らんねん。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:34:23.02 ID:C4J6xAgz0.net
>>331
長谷川は宇佐美の万能性に気づいてない

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:34:39.17 ID:TcFAkouy0.net
藤春使ってたら勝てないよ。
去年の最初もそうやったやん。

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:35:13.68 ID:I4kHBRbf0.net
>>325
練習フルメニューをこなしているよ
普通にベンチ外になっている
去年も今年もキャンプ前に風を引いて
完全に長谷川の信頼を失っている

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:35:22.58 ID:0RqV4rAz0.net
>>333
シンプルだけど的確だな

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:35:31.37 ID:C4J6xAgz0.net
>>339
バカだな

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:35:50.95 ID:cG65wSlk0.net
>>336
救ってもらってねーよ
あれはセルフジャッジで勝手にプレイを止めた瓦斯の問題だろ

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:36:07.85 ID:2FHWLSGo0.net
>>342
ちょっと健太に土下座しに行ってくる

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:37:00.60 ID:9Iy2Ope20.net
ボールがなかなか出てこないから
宇佐美が下がってターゲットがパトリックしか居なくなる
パサーがもう一人必要って弱点分かってるのに解決できなかった

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:37:01.82 ID:3G6TquDQ0.net
>>326
確かに負けてるときなんかは特にイライラするけど、でもあのパスを回しながらスペースを探して崩すサッカーだからしょうがない
そして点取られた後は遠藤が単調なパワープレーにはしって宇佐美をいかせてなかった
遠藤の調子に左右されるのがガンバサッカーだよね。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:37:11.19 ID:CuaI5vYG0.net
丹羽じゃダメ
ボールを見なさすぎ
前節の失点もそう

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:38:02.66 ID:LVbOYFFf0.net
フタも藤春みたいに泣いたらスタメンになるかもね。
そんな恥ずかしいことやる奴なんて、どこのクラブにも居ないだろうけど

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:38:37.44 ID:cG65wSlk0.net
>>346
もう怪我人続出しない限り使う気ないだろ
天皇杯とSULぐらいじゃね

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:39:01.98 ID:9Iy2Ope20.net
>>345
普通の審判ならゴールライン割れと判定
ボールどころか宇佐美の体ふくめ左足までライン外だった
ありえないジャッジミスなんだよね

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:39:13.76 ID:1Eq9vhJu0.net
FWに守備できる赤嶺やリンスを使えば
二列目の負担も減るから二川も使えるかもな

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:39:22.55 ID:hF4RD2r+0.net
赤嶺取った意味って何だったんだろ。
今日みたいに放り込むなら赤嶺だろうに

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:39:32.77 ID:TOGKjTcJ0.net
井手口は年代別代表でもいいプレーしてたし、
どっかでブレイクしてくれないかなあ

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:39:37.06 ID:IOKzhDK20.net
>>294
ピント間延び。

357 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:42:27.04 ID:jQ1gjLiMN
>>338
それで三冠したんだが

358 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:46:21.95 ID:jQ1gjLiMN
>>354
たらればだがスペースないならリンスより赤嶺だわな

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:41:06.57 ID:ROu5cI8I0.net
中盤スカスカでワニナレナニワになってたなー

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:41:39.09 ID:K60NFQIP0.net
宇佐美は下がるんならいっそもっと低い位置で組み立てても良かった気がするけどな
今日のはブロックの外でボール貰って中に侵入していく感じだったけど効果的だったかどうか

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:41:57.58 ID:2WuyhHzr0.net
ACLとリーグでみんな試合に出れるし気持ちが緩んでるわ。

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:42:01.70 ID:j7Z7mQwU0.net
>>315
アホを外すことで左右の展開のバランスがようなるわ。
ビルドアップの変化にすら気づいてへん情弱?
去年と比べて変化しとるわけやけどもそれわかる?答えてみ?
そのせいで中盤の特にボラの守備面に影響しとるんやけどなんでかわかる?答えてみ?
アホがおることで両SB上げとるのもわからんアホ?
左で捏ねとるから相手の包囲網にかかっとることにも気づかへんアホ?
倉田と藤春の数字が高いのみてもそんなこともわからんの素人?

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:42:41.34 ID:wKn0CMdM0.net
>>355
ボランチ全体的に微妙だから一回使えばいいいよ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:42:46.20 ID:k6W03YwZ0.net
>>354
パトが競ってくれても拾えるヤツがいない状況じゃ大して変わらんかもわからん。
動き出しに期待するなら話は別だけどね。

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:43:03.89 ID:C4J6xAgz0.net
>>361
精神論者は出てこないで
気持ち悪い

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:43:12.08 ID:TJC9W88K0.net
赤嶺も見たかったがリンスもリンスで悪くはなかった

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:43:57.88 ID:C4J6xAgz0.net
>>362
日本語でどうぞ

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:44:01.86 ID:j7Z7mQwU0.net
>>344
ワシが馬鹿ならお前は能無しやの。

で、質問に答えてみ素人?答えられへんやろうなこの二問。
素人で能無しやもんなお前。
無視決め込んだら臆病者の三冠王。

ご回答が楽しみやねえ能無し君。

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:44:47.79 ID:2WuyhHzr0.net
ターンオーバーという名の順番待ってれば試合に出れるシステム

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:45:08.01 ID:88WUcD1d0.net
(´・ω・`)ヤダッ また喧嘩してる…

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:45:40.89 ID:aU8/qejy0.net
チキン健太に井手口を使う勇気があると思うか?

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:45:42.80 ID:IOKzhDK20.net
>>354
ネームだけの補強。結局使うのは去年のレベルいかに劣化した去年の選手のみ。
貧乏がわるいんや!いまの社長のままならまた落ちる!高額の遠藤、明神、金野、パトリック、りんす、宇佐美を切ってJ1や2でで走れるやつたくさん入れてリアクションサッカーをターンオーバーでやるほうがかてるねん。

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:46:01.65 ID:TOGKjTcJ0.net
>>368
煽るのが目的の人にいちいち絡んでキレなさんな

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:46:25.35 ID:IOKzhDK20.net
>>349
二羽は敵のスパイ証拠はクリアは全部敵のボールになってる。

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:46:45.17 ID:2WuyhHzr0.net
補強失敗が痛いな。
競争が無いもん。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:47:06.13 ID:gYs6uv3P0.net
ID:C4J6xAgz0
こいつ文句言うだけで案も出さないカスやな

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:47:22.57 ID:C4J6xAgz0.net
>>372
駅伝出るの?

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:47:27.32 ID:Tl9P6lOp0.net
井手口、西野、二川が見たいっす

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:48:09.18 ID:gYs6uv3P0.net
丹羽のパスがカス過ぎる。
なんであんな遅いパス出すんだろ。
完全に狙われてるじゃん。

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:48:28.31 ID:g2Q2zZf80.net
城福取りに行けや、長谷川は化けの皮が剥がれた
藤春、丹羽、明神、遠藤を使っているうちは簡単に勝てない

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:48:39.24 ID:2KHOg4rw0.net
メインスタンドから『今野たすけてー!』の悲鳴

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:48:45.71 ID:C4J6xAgz0.net
>>379
df人全員くそ
あんなんじゃポゼッションは到底無理

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:49:41.55 ID:Pby7wvlf0.net
>>379
かといって他のCBでとくにパスが上手い選手っていないけどね

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:50:20.98 ID:MHj9JbRd0.net
>>340
宇佐美にボール出す宇佐美が欲しい

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:50:56.67 ID:WGPGFhph0.net
CBはボールを完璧に跳ね返すことをしてくれれば文句ないけど

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:51:07.39 ID:9s5nPGDs0.net
丹羽肝心の守備がだめなんだから代えろよ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:51:44.55 ID:MHj9JbRd0.net
>>379
丹羽ちゃんだけじゃないから困ってる

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:03.72 ID:uz6Jumgr0.net
荒れ荒れガンバエー おーおーおー
荒れ荒れガンバエー おーおーおー
荒れ荒れガンバエー アレ? ガンバ弱ぇーっ!w 👀

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:17.28 ID:3G6TquDQ0.net
まあ、鳥栖とFC東京はリーグ戦では優勝争いできるレベルのチームだから、そこまで悲観することはない。
少しずつチームが上向いているようにも見えるし、
とにかく遠藤が本気でやらなきゃガンバは勝てない

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:20.02 ID:1Eq9vhJu0.net
確かにジョンヤも西野もビルドアップ下手だしな
今野をCBに下げてもいいけど

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:37.07 ID:K60NFQIP0.net
新スタに期待する部分もあるだろうけど三冠翌年の強みを生かして今年客を掴まないと今後も強化策に苦労すると思う
アウェーはなかなか行けないけどとりあえず万博には行けるだけ行く

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:41.82 ID:2FHWLSGo0.net
健太的には中盤から後ろで相手剥がしてFWに繋げるってより
厳しいけど前で起点になって後ろ押し上げてくれって感じなんやろ?>宇佐美に下がるな
先制されたらそれどころではないけどね

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:57.53 ID:k6W03YwZ0.net
>>390
こんちゃんまた鬱になってまうで

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:57.82 ID:LVbOYFFf0.net
>>376
どう見ても句読点

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:52:58.53 ID:RDgdbnPU0.net
エンジンかかるの待ってたら1stステージもACLも終わってしまうぞー
去年だってナビスコは若手の起用もあってトントンにことが運んだだろー

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:53:02.62 ID:C4J6xAgz0.net
>>384
確かにww

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:53:29.66 ID:rKORUGtb0.net
CBの下手さもだけど前の動きがないとな
前のガンバってどうやってパス回してたか忘れたわ

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:53:35.12 ID:2FHWLSGo0.net
>>390
アカン

399 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 21:58:09.91 ID:jQ1gjLiMN
宇佐美の動き出しは質も量も物足りんけどな
特に質

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:54:36.13 ID:60qQcwwl0.net
>>333
米倉アーリーは打開策やったな

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:54:45.00 ID:C4J6xAgz0.net
>>392
それ守備ガバガバですねん

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:55:00.53 ID:2FHWLSGo0.net
>>397
昼に観た川崎がすごい羨ましかったわ
なんか展開的にも前のガンバっぽかったw

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:55:26.52 ID:K9ks68RC0.net
去年上向きになっていった岩下西野のセットにずっと期待してる去年終盤から

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:55:39.92 ID:xDlAsV3m0.net
ここで先週のFM千里インタビュー

丹羽
守り方を変える必要はない
やり方を変える必要はない
自分たちのサッカーをやれば勝てる

遠藤
次に繋がるサッカーは出来た
内容も徐々に良くなっている
去年の今頃より内容は良い

いつまで寝ぼけてんねんw

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:55:53.40 ID:HY6Uw2Lu0.net
平尾妹尾当たり使ってドリブル仕掛けろよ

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:55:58.96 ID:C4J6xAgz0.net
>>397
基本全部宇佐美
後はたまにサイドがワンタッチして崩してたぐらい

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:56:23.85 ID:9s5nPGDs0.net
内容は良かった
だんだん良くなってる
この二つは禁止で

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:56:37.24 ID:C4J6xAgz0.net
>>404
マジ脳みそ空やな

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:56:57.20 ID:Pby7wvlf0.net
去年の秋口の丹羽はホント良くやってくれたと思うけど、
今変えるとしたら丹羽のとこだわな

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:56:59.21 ID:MHj9JbRd0.net
>>403
西野復活は必ずくるから待ってればいい
西野のメンタル後少しで復活しそうだから

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:57:45.29 ID:WGPGFhph0.net
今野帰って来るまでは井手口でええのにな

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:58:46.64 ID:gYs6uv3P0.net
>>392
前で張ったままより、
少し下がってドリブルかワンツーの方がギャップ作れると思うんだけどね。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:58:48.59 ID:9s5nPGDs0.net
脳トレがだんだん胡散臭いものに感じだした

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:58:52.96 ID:rKORUGtb0.net
>>404
遠藤はいつもそんなもんじゃん

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 21:58:53.56 ID:+uIj8mcW0.net
失点シーンは抜かれた時点でアウトだったよなー

416 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 22:05:24.24 ID:jQ1gjLiMN
>>411
能天気なやつはな

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:00:01.26 ID:3G6TquDQ0.net
遠藤がアギーレのサッカーを評価していたからいっそのこと4-3-3にしてみればいいんじゃないのか

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:00:19.69 ID:gYs6uv3P0.net
>>395
勝ち点20に目処ついたらいっそ1st育成か連携熟成に捨ててもいいかもね。

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:00:45.19 ID:t00Fmd9a0.net
内容が悪くても勝てるサッカーを目指せよ
内容が良くても(あくまで自己評価)負けてばっかじゃねえか

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:01:23.92 ID:TJC9W88K0.net
1人が当たってカバーに入った奴が奪った と思ったら当たりに行ってた奴が頑張りすぎてギリギリ触って相手にボールが渡ると悲しいよな

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:01:26.17 ID:60qQcwwl0.net
赤嶺
リンス 宇佐美 パト
倉田 遠藤
藤春 岩下 丹羽 米倉
東口

で、ひたすら攻めてみてほしい

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:01:41.17 ID:d7nnJPPv0.net
足りないものばかりだねわかってはいたが
やはりポゼッションサッカーも出来ないと最強とは言えないな

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:01:42.59 ID:K9ks68RC0.net
>>404
そのやるべきことやりたいことがやれてないからな今は

ほんとにその言葉通り出来てればいいんだが・・・

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:01:49.67 ID:C4J6xAgz0.net
>>419
そもそも内容が良い悪いってなんだって話

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:02:24.09 ID:gYs6uv3P0.net
>>400
ほんこれ。
パトがいるんだからもっとシンプルに放り込んでいいと思う。
負けてる時にしても相手も人数揃えてるだろうけど、
イーブンの時にやられたら相手も前に出てこれないだろ。

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:02:30.98 ID:2FHWLSGo0.net
>>412
その少しがなかなか難しいのか低い位置まで下がるか裏に走るか張ってるかってことが多いよな
下がり過ぎるならサイドに流れながら受けたほうがチャンス作れそうやけどな
レアがよくやってた感じで

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:02:55.89 ID:K9ks68RC0.net
>>414
遠藤も
出来てなくても
まあやれてるとかこのままやるとかしかいわんからな

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:02:59.52 ID:+uIj8mcW0.net
しかし和田コーチがきて守備がひどくなるってどうなん?
ガンバのDFは細かいこと言われたらダメになるタイプなんか?

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:03:05.56 ID:gYs6uv3P0.net
>>423
やってはいけないミスをして台無しにしてる印象。

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:03:57.31 ID:wKn0CMdM0.net
>>421
藤春いらねーよ

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:03:59.28 ID:2WuyhHzr0.net
悪いなら悪いなりに勝ち点拾えや。

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:04:04.39 ID:d7nnJPPv0.net
>>423
浦和戦に関してはある程度は出来てたんじゃね
ACLと鳥栖戦はこのチームの能力の問題だ

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:04:32.63 ID:60qQcwwl0.net
>>425
しかし米倉アーリーはきれいな球やった
今日唯一スカッとした
決まってたら最高やったのに

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:04:39.27 ID:d7nnJPPv0.net
浦和戦と東京戦だったわ

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:04:43.03 ID:C4J6xAgz0.net
>>426
やってるけど前に張れ張れ言われるから両極端になってる

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:05:00.11 ID:YqSFHNYN0.net
パトはなぜドッシリせず常に腰が浮いたプレーなんだろうか。

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:05:03.52 ID:uJiz0AYo0.net
失点シーンの岩下マークしてないしなにやってたんだろうなって感じなんだよな

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:05:05.82 ID:dYCHGe320.net
ACLのスタメンはどうなんの?

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:05:32.36 ID:60qQcwwl0.net
>>430
特攻やもん
これ

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:05:35.21 ID:W1RC74+a0.net
和田効果はいつ出るんだよ!!!!!

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:06:06.22 ID:C4J6xAgz0.net
>>432
浦和戦は浦和がバカみたいに押し込んできたから去年と同じく宇佐美パトでカウンターしただけ

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:06:22.96 ID:+uIj8mcW0.net
藤春はJ2時代が絶頂期だったな

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:06:41.84 ID:gYs6uv3P0.net
>>428
まだ頭で考えてる段階なんだろね。
もう少ししたら反射でできるようになるよ、きっと。

たぶん…

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:07:14.72 ID:60qQcwwl0.net
>>428
和田が頭でっかちであかん可能性はある
元々分析だけやってたんちゃうか

445 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 22:14:09.31 ID:jQ1gjLiMN
和田に関してはACL初戦の謎ディレイ守備を見て嫌な予感がしていた
後に見た特集はそのまんまだったわ
そしてそれを健気にこなす歌舞伎さん

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:07:43.23 ID:1aVLy/Ex0.net
パトもダメな日はとっとと交代させろよな。
今日は前半で懲罰交代が妥当やった。

健太はあの下手くそを特別扱いし過ぎ。

そして、余裕のある先週は宇佐美交代させて同点に追いつかれ、ブリーラム戦前に宇佐美90分酷使。
代わりの居ない明神も。

ACLどうするつもりやねん。

もう諦めた?

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:07:47.39 ID:Oeyg0rL40.net
和田「代表と一緒で、私も4年後を見据えたコーチングをしている。」

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:08:00.38 ID:6JhG/FkI0.net
監督インタビューで内容は悪くない、単に点が取れなかっただけとか
原因が全く掴めてないだろ
こんなのに任せていたらまた降格する
ただのビギナーズラックだったなぁ

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:08:08.68 ID:RDgdbnPU0.net
水沼パパには本当申し訳ないんだけど、和田コーチのうんちくが耳障りになってきてる感はあるw

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:08:25.14 ID:TJC9W88K0.net
1点獲るまではどっちつかずの展開で先に獲るか獲られるかで全然違くなるってだけなんだろうな

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:08:27.41 ID:/jSbXOMf0.net
>>442
J2でバリバリやるのが幸せなレベルの選手なのかもな寺田みたいに

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:09:28.16 ID:C4J6xAgz0.net
>>446
全部パトに頼ってさらに不利な状況押し付けといてよくそういうことが言えるな

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:10:14.59 ID:/jSbXOMf0.net
>>450
鳥栖との試合は特にそうなる傾向があるからこの内容は読めてた
ガンバが先制できていれば1-0で勝てただろう

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:10:45.56 ID:d7nnJPPv0.net
>>441
浦和相手にはある程度支配されるのは想定内じゃないの

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:10:48.34 ID:Ou6OSEL10.net
>>336
瓦斯乙 
武藤のぼけに調子のって怪我させるような
プレーするなって言っとけ 
ホモFCがいつまでもねちねちと気持ち悪い

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:11:08.23 ID:qUT26DCd0.net
今の和田には相手チームの分析よりもガンバの弱点の分析させた方がいい

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:12:36.53 ID:TJC9W88K0.net
健太サッカー自体がリードすればより良いとこが生きるしリードされえればデメリットしか出ないってだけなんだろう

だから今日の敗戦よりも開幕で勝てなかった方が痛いといえば痛い

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:12:53.88 ID:gYs6uv3P0.net
>>456
これはそのとおり。
まず自己分析。

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:13:29.61 ID:C4J6xAgz0.net
>>454
支配っていうか勝手に無駄な保持してただけ
必然的に引いて対応しながらカウンターかける事になったけどそれは去年から狙ってやってるわけじゃない

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:14:01.39 ID:ozxQiSoy0.net
まずは残留しよう

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:14:15.42 ID:YnO3jfxI0.net
しかしガンバの試合みてれば宇佐美サボってるとか一ミクロンも思わんよな
ああいう宇佐美がサボるってパブリックイメージはどうしてできたんだろう

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:14:41.13 ID:TOGKjTcJ0.net
>>451
藤春はちょっと限界が見えてきた感じするな・・・

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:14:44.97 ID:C4J6xAgz0.net
>>457
それどんなサッカーでもそうだろ
そうならなかった時の対策をみんな試行錯誤してるんだろ
何言ってるんじゃ

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:15:21.33 ID:O0zbmFyAO.net
井出口て誰?

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:15:31.95 ID:TOGKjTcJ0.net
>>461
いや、今年になってホント良くなってるよ
昨年まではマジで適当守備やってたり、倒れたまま起き上がらなかったり酷いのあった

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:15:51.62 ID:TJC9W88K0.net
>>463
それがはっきりと出るという話
普通は先制されただけで試合は終わらんよ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:16:36.03 ID:NUnavxH90.net
>>462
とっくに見えてたわけだが
丹羽も

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:16:49.28 ID:C4J6xAgz0.net
>>461
せっかく下がってきて下手くその代わりにゲームメイクしようとしてくれてるのに指導陣はそれに激怒だからな
サボらしてるのお前らじゃんと

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:16:58.09 ID:77hiCSRf0.net
>>24
そんなこたあみんな知ってるんだよ

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:17:32.80 ID:60qQcwwl0.net
>>459
パト投入はそれ狙いやん

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:17:40.22 ID:oUA+VdAeO.net
まずは勝ち点40コツコツ行きまひょ

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:18:27.13 ID:MHj9JbRd0.net
ヨネ使わなきゃダメだね
あの攻撃意識大事にしないと
でガヤのあの存在感さすがベテラン

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:18:32.51 ID:C4J6xAgz0.net
>>466
どこのチームもリードしたら波に乗れるよ
失点したらそこで終わるという弱点しかないじゃん

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:18:39.91 ID:A5ufG4Wt0.net
遠藤が去年のMVPって何の冗談だよ
フロンターレじゃ試合に出れないレベル

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:19:13.24 ID:LVbOYFFf0.net
句読点100レスする勢いだなw

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:19:17.06 ID:ijDDbUQv0.net
去年のラッキー優勝のおかげで勘違いしすぎだな
こんなもんやろガンバの実力去年もさほど強いと感じなかったしな

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:19:39.38 ID:MHj9JbRd0.net
>>468
宇佐美はメイク下手ではないよw

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:19:59.73 ID:C4J6xAgz0.net
>>470
どうかな
ただ赤嶺が使えなさすぎたから昨季のエースを入れてみただけで明確な意図はないんじゃなかろうか

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:19:59.99 ID:RDgdbnPU0.net
>>474
キタキター

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:20:02.51 ID:60qQcwwl0.net
>>336
明神へのファウルでレッド見逃してるやん
あれ退場やったらF東の得点もないわ

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:20:16.47 ID:/CEMAyQZ0.net
>>402
やっ非ーにオフザボール講習受けるか

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:20:26.34 ID:oUA+VdAeO.net
>>475
ガンバが負けると嬉しくてたまらんのだろうな

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:20:28.66 ID:ozxQiSoy0.net
最終節の徳島のやり方は正しかった

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:20:57.80 ID:3AQn9AQJ0.net
>>480
一点目は100%誤審だったけど、武藤のは50%くらいだろ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:05.79 ID:C4J6xAgz0.net
>>477
下手くそって宇佐美以外のことね

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:12.53 ID:NUnavxH90.net
一応去年3冠の健太と川崎サポに叩かれまくりの風間じゃなあ

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:23.40 ID:MHj9JbRd0.net
>>482
ひねくれてるな〜

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:23.69 ID:A5ufG4Wt0.net
>>479
何が来たんだよ、俺はガンバファンだぞ、北摂住まいだし。
今日の内容にイライラしてるだけだ

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:28.68 ID:77hiCSRf0.net
パトリックの前には誰も居ないのにパトも届かない高い位置にスローインして相手に取られる
藤春のアホさが顕著に滲み出てたシーン
スローインに関してはジェソクも酷いが、スローインの戦術が皆無なのが原因だろうが
藤春は状況判断もどういう思考回路でそうなったのかという事が多すぎる。
アホだあほだと言われてるが、本当にアホだと思う。

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:21:58.06 ID:MHj9JbRd0.net
>>485
ごめんちゃんと読んでなかった

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:22:16.73 ID:9Iy2Ope20.net
>>480
開幕戦で前半の早い段階に
目玉選手にレッドなんて出せる審判
日本には居ないよ

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:22:28.39 ID:Ou6OSEL10.net
アルプス工業のジャケット着て
句読点の白バイにいたずらしようかな

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:22:32.53 ID:MHj9JbRd0.net
>>489
ガンバずっとスローイン下手くそだからな

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:22:35.57 ID:RDgdbnPU0.net
>>488
なんだ違うのか・・・

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:23:37.95 ID:TJC9W88K0.net
アウェーだと特に勝つよりも負けないを優先してそう

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:23:48.18 ID:TOGKjTcJ0.net
藤春は身体能力高いから見栄えするけど
いちいち判断悪いよな
ポジショニングよくないのもその辺からきてるんだろうけど

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:23:48.85 ID:d7nnJPPv0.net
>>494
あの方って大阪在住らしいで

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:24:06.37 ID:2FHWLSGo0.net
>>488
遠藤sage憲剛ageの人かとおもた

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:24:13.07 ID:Ou6OSEL10.net
>>484
50%って何の根拠から言ってるの?w
ほんとアホ全開だなw
どっから算出したんだその数字

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:24:39.89 ID:MHj9JbRd0.net
>>496
考え込んじゃうの

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:24:52.81 ID:60qQcwwl0.net
>>478
「どうかな」(キリッ)

おまえ何様やねんw
ただの妄想やないか
今日のリンスのときも
ボードみながら指示してたやろ
交代選手に戦術的な指示与えんアホおるかw

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:26:18.23 ID:5TAiYKp40.net
藤春は足だけは速いんだからもっと仕掛けたらいいのに
昔のレッズの岡野みたいにさ
縦にポンと出してスピード勝負したらいいのに
後半チャンスあったろ?
藤春が持ってもバックパスばっかで意味ないわ

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:26:28.12 ID:bZQbtZJz0.net
今日のパトはアホの子やったから変えてもよかった。ACLもあるこっちゃし。

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:26:37.48 ID:60qQcwwl0.net
>>491
タラレバ揚げ足君乙

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:26:44.68 ID:TJC9W88K0.net
そもそも今のガンバに判断悪くない選手なん人いるのか

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:26:51.71 ID:wKn0CMdM0.net
一度下がると上がるの遅いから下がるなって言われるんだろ

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:27:02.82 ID:C4J6xAgz0.net
>>501
いや試合みれば分かるじゃん
長谷川にそういう能が無いことくらい

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:27:27.95 ID:xDlAsV3m0.net
流石に水曜は明神休めるやろ
井手口が出ると思いきや、小椋に100万ケンタ

509 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 22:32:33.59 ID:jQ1gjLiMN
>>502
ポジションの違いも分からんアホに言われても

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:27:42.10 ID:45uJVk/M0.net
結局宇佐美が去年みたいなスーパーミドルとかドリブルシュートとか決める事で
相手の脅威になることでパトや2列目の選手のマークが甘くなって得点出来てたんだよな

今の宇佐美はただ巧いだけの選手で恐さが無くなってしもたからそこまで相手を引き付けられない
から他の選手も空いてこない

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:27:43.34 ID:2FHWLSGo0.net
最後の交代は明さん下げて倉田遠藤で玉砕覚悟で勝ち点狙って欲しかった

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:28:36.47 ID:oUA+VdAeO.net
>>502
ベイルもやった一人スルーパスかw

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:28:42.92 ID:TOGKjTcJ0.net
>>502
仕掛けたら仕掛けたで引っ掛けてボール取られてるからなw
クロスは深くえぐった時のクロスはなかなか鋭いんだが、それしかない
そんな状況は何回も作れんし、ちょっと現状どうしようもない感じ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:29:12.14 ID:/CEMAyQZ0.net
>>497
星さんはガンバの地元で西野にトラウマあり?でアンチになったらしい

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:29:12.15 ID:TcFAkouy0.net
>>511
俺は藤春下げてリンスでも良かったんじゃないかと思った

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:29:45.82 ID:77hiCSRf0.net
宇佐美は裏で貰おうとしすぎ
もっと下がってきていいし
もっと足元で貰わないと
健太の守備的サッカーじゃ宇佐美が前に居ても何も起きない
大森は勘違いしてる。二度とシュートを打つな。

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:29:52.97 ID:OxQKSyLr0.net
今って明神使うサイクル間違ったまま進行してるよな
おまけにJでも勝ち点落とす始末。今日も明神フルだったけどACLどうすんの

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:29:55.50 ID:60qQcwwl0.net
>>484
スローみろ
一度踏んでその後体重のせとる
それで明神の足たわんでる
普通はやべえと思って体重抜くところをアイツは踏みに行ってるんよ
アイツぐらいの身体能力あれば体重抜くぐらいできるところを踏みに行ってる時点で糞やわ

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:30:44.88 ID:5TAiYKp40.net
>>500
それそれ
唯一の取り柄なんだからもっと生かしてほしいと思って

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:30:57.82 ID:C4J6xAgz0.net
>>510
そりゃガンバがまんまと相手の対策にはめられてるからな
いくら宇佐美でも一人じゃどうも出来ない
挙げ句の果てに「下がるな」とかいわれちゃうし

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:31:22.27 ID:wI6X7mEG0.net
藤春先発が致命的やな
どうせ横か後ろにパスするのにボールもらって考えるなよ

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:31:31.57 ID:aU8/qejy0.net
藤春にそんな脳はない。
バックパスしかしない

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:31:56.15 ID:A5ufG4Wt0.net
あー家長が居てくれたらなー

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:31:57.76 ID:yS4u2n8d0.net
オジェソクのクロス久しぶりに見たわ。
大森の宇宙開発見飽きた。小学生の試合でよく見るシュート

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:32:13.41 ID:C4J6xAgz0.net
>>516
長谷川が下がるな下がるな言ってるんだよ
何回今日みたいな展開になっても

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:32:39.29 ID:nEcqbn/f0.net
藤春が気になって仕方ない人ばかりだな

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:32:41.17 ID:NUnavxH90.net
俊輔みたいに右足でパスする練習しろや藤春

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:32:55.70 ID:60qQcwwl0.net
>>507
あ、ごめんなさい
あなたはモウリーニョですか
失礼しました
そんな監督で三冠です
日本人初のね
あなたはCLとってますもんね

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:33:27.08 ID:kR8HhCw20.net
おれが宇佐美に望むのは玉際の粘りだけだな
運動量とかスプリントとかどうでもいいわ
5:5 4:6のボールもマイボールにできるようになったら全然変わるで

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:34:12.81 ID:2FHWLSGo0.net
ID:C4J6xAgz0的には宇佐美が活躍できないのは監督のせいってことでおけ

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:34:17.53 ID:60qQcwwl0.net
>>502
それできたらどれだけ助かるか

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:35:29.14 ID:2KHOg4rw0.net
パトリックなんだな問題は

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:35:30.17 ID:2FHWLSGo0.net
>>502
広州戦ではやってたで

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:36:09.14 ID:C4J6xAgz0.net
>>530
どんな選手でも使い方間違えたら活躍出来んよ

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:37:38.31 ID:WnYZb2vy0.net
嬉々として書き込んでるやついるな

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:37:42.63 ID:cIIfNnpC0.net
ACLは藤春小椋藤ヶ谷辺りが先発でいいわ
次の国内リーグ戦に備えて欲しい

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:37:47.26 ID:60qQcwwl0.net
>>506
それやろな
ビデオ見ながら倉田と比べられて怒られてたもんな

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:38:19.70 ID:/hEXPWkD0.net
アジア人は積極的に仕掛けて
勝負するしチャンス作る
それに比べてガンバの後ろは…
ちんたら横パス意図ない他人任せ
パススピード遅い遅い

539 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 22:45:45.21 ID:BF1Q4+kuv
>>510
周りのハードワークがあっての宇佐美なんだが
ましてや今の宇佐美は明らかに調子が悪い

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:38:39.57 ID:S+HJC0/F0.net
もし大空翼が2014年W杯にいたら part2 ギリシャ戦
https://youtu.be/p-uI3gPPsHc


この動画クソワロタwwwwwwwwww

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:38:51.73 ID:2KHOg4rw0.net
宇佐美はオマケみたいなもんだ
結局パトリックが通用するかしないか
しないなら前半はある程度は守備的に赤嶺リンスで守備的に相手を攻めさせて
相手が疲れたところを後半宇佐美やらパトリックやら投入でギア上げるとかした方がいい

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:39:37.47 ID:WGPGFhph0.net
フォーメーションが基本カウンター仕様なのに中途半端に
パスポゼッションしてしまうというチグハグな現状が今の状況を
生み出してるんじゃないか…

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:39:38.60 ID:C4J6xAgz0.net
>>536
もうacl捨てるのかよ・・・て思ったけどこの様じゃな

いやリーグももう無理じゃね?

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:41:28.53 ID:uz6Jumgr0.net
お前ら攻撃ばかり論じてるけど守備はどうなんだ
遠藤の軽い守備
軽率なスライディング

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:41:29.61 ID:kR8HhCw20.net
リーグもACLも勝てない要因は同じやしどっちか捨てればどうなるもんでもないわな

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:41:32.37 ID:2FHWLSGo0.net
416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 22:02:30.98 ID:2FHWLSGo0
>>412
その少しがなかなか難しいのか低い位置まで下がるか裏に走るか張ってるかってことが多いよな
下がり過ぎるならサイドに流れながら受けたほうがチャンス作れそうやけどな
レアがよくやってた感じで

425 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/03/14(土) 22:04:43.03 ID:C4J6xAgz0
>>426
やってるけど前に張れ張れ言われるから両極端になってる


とりあえず流しちゃったけどこの返信の意味がよくわからないんです…

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:42:11.31 ID:45uJVk/M0.net
後半一度だけカウンターからバイタル空いてウサミドル打てそうな
場面あったのに宇佐美が藤春にパス出した時の絶望感たらなかったわ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:42:17.89 ID:uz6Jumgr0.net
電池切れのロートル明神フル稼働とか

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:42:28.81 ID:cIIfNnpC0.net
>>543
2ndステージから全開で行ければなんとかなるかも

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:42:35.50 ID:C4J6xAgz0.net
>>544
守備陣の個人能力が低いのは前々から分かってる
だから最初から引いてゴール前に密集する以外ない

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:42:50.18 ID:NUnavxH90.net
>>544
明神、遠藤の守備力とキムミヌとの差だからあきらめてる

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:44:05.68 ID:C4J6xAgz0.net
>>549
いや根本が崩れてるから意味ない

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:45:20.41 ID:2FHWLSGo0.net
>>547
パスが短かったな
せめてスペースに出して折り返しまで行けてたらもっとチャンスあったな

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:46:01.75 ID:6JhG/FkI0.net
ボール受けてから考える下手くそがメンバーに多過ぎなんだよ
丹羽、藤春、岩下…
三人も居たら切り替えが遅くて当然

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:46:10.16 ID:OxQKSyLr0.net
本当はハセケンも遠藤がいなくても回るチーム作りしたいけど
少なくとも攻撃面では遠藤がいること前提だからな。そりゃチグハグにもなる
徹底したらしたでガンバっぽさは完全に消えるから今度はサポが受け入れられるかって問題が発生するけど

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:46:22.55 ID:uz6Jumgr0.net
キムミヌってそんなにすごい選手か?
いい選手だけど宇佐美ほどのセンスは無いぞ
宇佐美よりもフィジカル強くて攻守にゴリゴリ行くけど
本来なら宇佐美がああいうぺナ侵入すべきだろw

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:47:39.85 ID:WnYZb2vy0.net
比べる対象が違うな

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:48:02.57 ID:/CEMAyQZ0.net
>>555
ハセケンは攻撃は選手頼みを公言してるからな

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:48:28.35 ID:LVbOYFFf0.net
昔は相手陣内でのワンタッチパス多かったよな

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:48:37.78 ID:60qQcwwl0.net
>>544
昨シーズンは最後の最後の守備の粘りができてたけど昔のガンバみたいな淡白な守備になってる
和田のせいで綺麗な守備しようとしてるんちゃうか?

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:48:55.18 ID:igOGUHy+0.net
負けて相手選手をあれこれ言うのは恥ずかしい


今回鳥栖全然ロングスローして来なかったけどなんで?

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:48:59.28 ID:2KHOg4rw0.net
>>556
昨年の鹿島戦東京戦はやってたって、、、他サポか

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:49:28.50 ID:i9B4h2tu0.net
>>561
とんでもないCKに変えたんじゃねw
めっちゃ怖かったわあれ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:50:15.53 ID:60qQcwwl0.net
>>545
それやね
なにかを捨てるとか考えたら昨シーズンはなかったし

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:50:42.52 ID:kR8HhCw20.net
宇佐美はオンザボールではたまにではなく常に危険でなければならない
それでこそ宇佐美

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:50:55.98 ID:1aVLy/Ex0.net
宇佐美も勘違いしてるよな。
相手が引いた時こそミドルをお見舞いするのが奴の良さなのに。
裏で貰おうとして、殆どミドル蹴らなくなった。

確率低くてもミドルやロング狙えっての。
スペースない時はパト生きないんだから。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:52:32.94 ID:45uJVk/M0.net
>>553
まあベアスタの芝の長さのせいだなあれには最後まで苦しめられたわ
あれだけボール走らないピッチは無かったんちゃうか

568 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 22:56:38.17 ID:QyFbRGrHW
ミドル以前に体のキレがないだろ
突っかかるばっか

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:54:47.56 ID:60qQcwwl0.net
>>567
そういうピッチのときのロンクパスなんやな
米倉よかったもん

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:54:59.92 ID:C4J6xAgz0.net
>>560
粘りっていうか単に密集率が高かった
今年はそれが下がってるだけ

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:55:12.32 ID:+6rTwstB0.net
走らないピッチを万博の練習場にも作ってみてはいかが。そんなスペースないけど
でも無対策で突っ込んで駄目でしたーは正直カコワルイ

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:55:36.26 ID:2FHWLSGo0.net
>>567
ねちっこい芝言うてたからなw

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:56:35.60 ID:C4J6xAgz0.net
>>566
裏で貰えってのは監督の支持
あとミドル打つと「宇佐美は得点パターンが少ない」とか言われるから

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:56:42.85 ID:2KHOg4rw0.net
長谷川健太のサッカーって清水時代見てもまず電柱頼みでしょ
中盤から細かく繋いでいくサッカーじゃない
パトリックがこんなもんだとこうなるわな
万能じゃないパトリックに変わるfwを補強しなかったツケだよ

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:56:43.39 ID:oos4Dtxg0.net
次のACLはフタ井手口西野とか出せよ。案外うまく行くかもしれんで。

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 22:57:06.27 ID:xl4sa+5X0.net
まぁ水が溜まって田んぼ状態でもドリブル仕掛けたりショートパスで行くチームですから

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:00:00.50 ID:LVbOYFFf0.net
>>575
広島が若手だけ出して勝ったことがあったな

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:00:13.75 ID:s9ZN7Qzw0.net
分かってる。出足悪いのは毎年のこと。でも、つらい。

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:00:14.03 ID:2FHWLSGo0.net
裏狙いで相手を下げさせせてスペース作って足元で受けてミドルどーん
足元を意識させといて食いついてきたところを裏とってワンタッチゴール
これで得点王やで

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:01:23.01 ID:60qQcwwl0.net
>>570
うーんちゃうねん
なんとゆうか
ACLでは何人もついててもやられたやん?
守備がかたいマリノス見てて思うのは最後まであきらめない気持ちとか絶対停めるっていう気合いとか
駄目かもしらんけど足伸ばすとかやと思うねん
まだそのスイッチがいまいち入ってない感じがするんよ
守備がのれてないというか
チームの一体感というか

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:01:28.17 ID:Gt9y32bj0.net
フタはまだ調子あがらんのかな
またあのファンタジーを見たい

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:01:41.35 ID:VhTl6Zck0.net
阿部ちゃんいたっけ?ってぐらいな感じだったなあ。
米倉からシンプルに放り込む場面が多かったのもあるだろうけど。

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:02:53.93 ID:C4J6xAgz0.net
>>580
それは走りながらとかバテた直後だからね
昨季はゴール前に長々と張ってたから訳が違う

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:03:21.59 ID:1aVLy/Ex0.net
>>573
裏で貰うのはリードした後の追加点だろ。
引いた相手に裏に抜け出そうとか、可能性低過ぎ。

ドリブルでつっかけてファウル貰うか、ミドルぶち込む、ミドルと見せかけて裏狙わせるかってのが王道。

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:03:25.12 ID:TOGKjTcJ0.net
>>580
ここぞってところで甘いって言うか、
そういうのはなんか感じるな

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:03:30.93 ID:2KHOg4rw0.net
そういやセホーン後でさえ試験的なフォメでウズベクのチームに勝ったなぁ
当時はそれどころじゃなくてどうでもよかったけど
今はタイのチームが恐ろしい

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:04:58.04 ID:2FHWLSGo0.net
去年も最初の方はそんな守備やった記憶
東口もそこまでパフォーマンス高くなかった

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:05:22.00 ID:60qQcwwl0.net
>>583
守備が動きすぎやと?

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:05:47.33 ID:C4J6xAgz0.net
>>584
それ監督に言え

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:05:56.41 ID:2KHOg4rw0.net
>>587
だったな思い出したわ

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:06:13.05 ID:cIIfNnpC0.net
今年は2012年の再来にさえならなければいいわ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:07:29.38 ID:60qQcwwl0.net
>>585
そうやねん
なんかフワフワしてる
シーズン始まったばかりで杞憂やとは思うけど
ACLあるから歯がゆいわ

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:08:14.87 ID:C4J6xAgz0.net
>>588
そうだね
長年サッカー見てると分かるけど動き回ってる守備ってのが一番崩しやすいし、守備する側も難しいからね

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:09:13.07 ID:IOKzhDK20.net
>>376
あほか、無い袖は降れないやろ。かねないねんからあきらめて降格や。
J2時代のほうが楽しかったし。温泉も風俗もたくさんあるしな。

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:09:30.75 ID:LVbOYFFf0.net
2012年はキャンプの時点で絶望感が漂ってたぞ

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:10:51.81 ID:IOKzhDK20.net
>>391
新スタをJ2で迎えられるうれしさ!
j3やなくてよかったわ。

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:11:18.77 ID:IOKzhDK20.net
>>400
所詮放り込みでしかない。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:11:37.90 ID:wI6X7mEG0.net
宇佐美はパスもドリもシュートも相手に引っ掛け過ぎ
何かおかしい

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:11:48.33 ID:9s5nPGDs0.net
鹿と鞠が調子悪いのも2012を連想させる

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:12:12.17 ID:LwhDv7cd0.net
>>574
ヨンセンみたいな器用さはないからねパトは。ゴリゴリに行く分にはパトのほうが上だけど

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:12:16.21 ID:IOKzhDK20.net
>>404
あほ?選手のコメントなんて、その場しのぎに決まってる梁。なにしんじてるねん。ばか?
2…→2年のコメント一から読んでこいやかす。

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:13:12.88 ID:C4J6xAgz0.net
>>598
相手の密度は高いから
そんなことも分からないお前がおかしい

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:13:15.58 ID:MHj9JbRd0.net
>>513
でも今のイライラよりはマシかも

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:13:43.17 ID:+6rTwstB0.net
去年の3冠でもうチャラでいいじゃないか2012年は。忘れよう忘れよう

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:13:58.58 ID:60qQcwwl0.net
>>593
あなたはDF陣くさしてるけど
その理論からしたらチーム戦術が悪いんちゃうの?
動き回らざるを得ないようなチーム戦術を取っているってことでしょ?

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:14:19.95 ID:IOKzhDK20.net
>>422
ほら、実力ないのにこんなこといってるヤシがおるから、選手も監督も勘違いするねん!

あ、順番次屋からこんやはこのへんで!
マキちゃんに優しくぬいてもらってくる!

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:14:27.24 ID:K9ks68RC0.net
ACLは3試合つまずいたら終了やからな
シーズン序盤はそこそこで終盤巻き返すからとか寝言いってられへんねん

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:14:51.57 ID:ozxQiSoy0.net
今日の失点も人数いるのにやられてるもんなー

去年の後半のような身体張って絶対失点しないぞという守備ができてない

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:14:51.60 ID:MHj9JbRd0.net
>>506
でも下がらなきゃどうしようもないのも今のガンバなのにね難しい

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:15:26.41 ID:vWb7M2yb0.net
藤ヶ谷
藤春金西野米倉
井手口倉田
二川阿部
赤嶺リンス

ACLはこれでいいよ

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:15:36.97 ID:wI6X7mEG0.net
>>602
じゃあ宇佐美の判断がおかしいんだな
今シーズンずっとこんなんやけど

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:15:37.04 ID:aU8/qejy0.net
宇佐美が裏に抜けてもパス出せるのがいない。
常に宇佐美を見てる選手はいない。
回りの選手もまだ宇佐美に戸惑ってる。

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:15:56.08 ID:60qQcwwl0.net
>>597
じゃあどうしろと?
あれは可能性を感じなかったか?

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:15:59.27 ID:C4J6xAgz0.net
>>605
そうだよ突き詰めればそういう戦いさせてる監督が悪い

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:17:00.62 ID:C4J6xAgz0.net
>>608
だからそれは無理にライン上げて体力消耗してるから

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:17:14.49 ID:MHj9JbRd0.net
>>543
まだACLなう見てないんだけど・・・・・

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:17:54.25 ID:C4J6xAgz0.net
>>611
個人の判断じゃどうしようもないから
少なくともパスして逃げる馬鹿よりましだしね

618 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 23:24:06.96 ID:QyFbRGrHW
パスして逃げるワロタ
仕掛け馬鹿は頭が足りない

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:18:04.37 ID:60qQcwwl0.net
>>608
ほんまそれ

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:18:05.65 ID:pob+JX0z0.net
アベちゃんをもっと使えばいいのに
今日はアベ活躍デーだったんだから

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:18:41.84 ID:YoMQ4QU+0.net
ゼロックス抜きで公式戦1分3敗

これはあかんあかんで

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:19:41.62 ID:K9ks68RC0.net
効果的であればパスだろうがシュートだろうがドリブル仕掛けだろうが何でもいい
パス即逃げというのは短絡至高すぎる

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:19:51.83 ID:9Iy2Ope20.net
>>612
オフにそれ言ってたら
阿部と大森が居る(キリッ
って突っぱねられたけどね

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:19:53.60 ID:IOKzhDK20.net
>>483
そ、普通は勝つために相手を研究して対策たてて、それに会わせて練習して勝つ寝んけどな。
自分達がさいきょーって、なんもしない監督とコーチと、言うこと聞こうとしないあほな選手のせいで無駄にかねばかり使うわ。こんでもいい風俗もこないられへんし!

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:20:23.30 ID:5fRK3aB70.net
負けたから次はCBあたり変えて欲しいね

今野復帰が待ち遠しい

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:20:43.40 ID:MHj9JbRd0.net
>>624
しばらくガンバからはなれてみては?

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:21:07.48 ID:li5PcOuc0.net
でもパト大森みたいな糞シュートは正直勘弁

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:21:22.07 ID:TOGKjTcJ0.net
>>623
まあ、現状その二人は期待外れだよな
何とか巻き返してほしいけど…

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:21:28.81 ID:kR8HhCw20.net
健太の引き出しあとダイヤしかあらへん

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:21:38.37 ID:9Iy2Ope20.net
>>621
4敗だろ
宇佐美のは明らかに誤審だからな
ありえないレベル
ユーベやバルサのホーム試合で起こったら
審判買収ってフルボッコになるレベル

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:23:22.99 ID:K9ks68RC0.net
>>629
菱形にしたらチームが即好転するとか言うのは完全にゲーム脳というかノウミソお花畑やで
ぎくしゃくして上手くいかずぼろぼろになる方が可能性高い

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:23:30.08 ID:30KJLZCZ0.net
水曜日のACLは西野、井手口スタメンあるかな?
負けたら終戦やけど・・・

井手口はどっかで公式戦経験しといてほしかったなー

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:24:39.76 ID:9s5nPGDs0.net
チャレンジ精神がかけてるわ
悪い意味で王者になってる

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:24:46.31 ID:TOGKjTcJ0.net
>>630
誤審と言っても、脚止めた相手が悪いだけだからね
セルフジャッジやったもんが悪い
結果は負けてないんだから、それを気にする必要もないよ

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:25:35.27 ID:wI6X7mEG0.net
>>617
宇佐美のプレークオリティが下がってるだけやけどな

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:25:46.78 ID:K9ks68RC0.net
アホにかまうな即NG

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:26:00.09 ID:TOGKjTcJ0.net
>>632
余裕のある時に使わんかったら、結局きついときに使う羽目になるんだよな〜

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:27:13.80 ID:K9ks68RC0.net
安田はゼロックスでスタメン抜擢されたんだっけ

ではここからは
なぜパトリックは触るだけで点になったはずの宇佐美のクロスを枠外にクリアしたのかを理論的に分析する時間にしよう

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:27:40.48 ID:MHj9JbRd0.net
>>638
パスきつかったんだろう

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:28:10.94 ID:MajS8UxO0.net
まだ2ndシーズンがある!とか言ってたら気づけば年間勝ち点ボトム3。あると思います
やったね!ダービー杮落としできるよ(棒

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:28:39.05 ID:K9ks68RC0.net
でもあのパススピードじゃなかったらDFもクリアするだろうしねえ
パトの目測が悪いのか

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:28:40.00 ID:TOGKjTcJ0.net
>>638
イメージにないボールが来たから慌てたんだろう

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:28:46.40 ID:ozxQiSoy0.net
高村さんまだー?あなたしか頼れない

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:29:45.65 ID:9s5nPGDs0.net
どうせ内容は良かった
だんだん良くなってきてるだろ

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:30:15.48 ID:K9ks68RC0.net
身体のどこかに当たってくれー!で一点やのに

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:30:42.41 ID:Mhz4jw5z0.net
宇佐美はチームが上手く回ってない、特に終盤に、プレーの選択肢が雑になるのが助っ人外国人っぽい
そんなところまでぽくなくてもいいんだけど

647 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 23:37:54.01 ID:QyFbRGrHW
メンタル弱いからしゃあない

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:31:41.11 ID:2FHWLSGo0.net
>>638
普通は反応するのすら難しかった説

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:31:55.73 ID:1aVLy/Ex0.net
今のガンバは3冠気分が抜けてない。
今のチームは弱いことを自覚しろ。

とりあえず早々に失点し過ぎ。
とりあえず、守備から入れ。

攻撃は宇佐美頼みでいい。
宇佐美は死ぬ気で先制点を取れ。

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:34:15.19 ID:K9ks68RC0.net
ではそろそろ欧州サッカー観戦タイムに入りまーす
ほな!

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:34:50.31 ID:jf93IXGL0.net
今期の得点
宇佐美パトリックの連携でCK獲得、遠藤→パト→宇佐美
パトリック独走
宇佐美→遠藤→パトリック
パト宇佐美のワンツーでPK獲得

今日の決定機見ても完全に3人の個人技以外引き出し無いチームだな

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:34:58.02 ID:ALpzBab20.net
俺たちは弱いって意識しないと昇ってこれないってとんだドMだな
たまには絶対的な強さってやつを見せてくれよ

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:35:42.88 ID:Pby7wvlf0.net
あれだよ、史上最大の逆転を更新するつもりなんだよ

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:36:18.05 ID:K9ks68RC0.net
あマインツ戦無料か

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:37:02.54 ID:igOGUHy+0.net
選手はまさか「去年負けまくっても巻き返せたんだし今年もいけるっしょw」
みたいな意識持ってないよな

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:37:40.22 ID:2KHOg4rw0.net
宇佐美はどうでもいいねん
チームの勝敗左右すんのはパトリックが通用するかどうか
強化部は夏の補強も考えとけ

657 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/14(土) 23:46:21.85 ID:QyFbRGrHW
パトじゃなく昨季より落差のあるポジは今野だけどな
ということで復帰はよ
あとはサイドハーフの復活

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:38:39.32 ID:Ou6OSEL10.net
>>630
おーいスルーするなよw
確かに武藤のファウルがレッドじゃなかったら
プレミアでも暴動レベルだわな

ゴールラインが割るか割らないかなんて
しょっちゅうだろw
無様なセルフジャッジでそれが得点につながっただけ
PKみたいな判定が直接ゴールにつながるわけでも
あるまいし しつこいなおまえも

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:41:21.79 ID:ft0gxq0f0.net
>>651
もう限界見えるだろ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:42:26.01 ID:9s5nPGDs0.net
報知だと連敗したことになってるな

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:43:03.13 ID:/n3qsv/u0.net
今日ゴール決められなかったけど、宇佐美は頑張っているね。
代表監督変わったことで気持ちをリセットして頑張っていると思う。
問題はパトリックだと思うぞ。
個人プレーに走りすぎ
天狗になっていると思う。

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:43:52.69 ID:aU8/qejy0.net
結局外人枠1枚余らせたのが痛い。
今こそレアがいれば...

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:44:28.19 ID:ePiWm/d60.net
米倉のロングボールからあれだけ戦えるなら、もっとラフなアーリークロス使ってもいいと思うんだけどな。
宇佐美もセカンドボールからの方がマークが外れててシュートまで持って行きやすいと思う。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:44:45.14 ID:i0bXjGWC0.net
去年はパト加入後それまでパス回し一辺倒やったところに縦一発のオプションができてそれが効果的やった
それが楽で効果的すぎたから今年はそのオプションがメインになっちゃって他のやり方を放棄し過ぎてる
昔よくやってたサイドの狭いとこでパス交換続けるとか今はやって失敗じゃなくてやろうとすらしなくなった
いくら強力でも単純過ぎる攻撃は怖くないわ

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:45:45.10 ID:aU8/qejy0.net
>>663
むしろ今まで無かったのがおかしいくらい。
対策されてるとはいえ、シンプルにクロスでパトの頭に会わせるシーンが無さすぎ。

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:46:21.71 ID:Q2Yn1Lnr0.net
パトの足でのシュート下手すぎでワロタw

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:47:08.85 ID:9s5nPGDs0.net
芝が長くて玉が走らないならもっとロングボール多用しても良かったね

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:47:21.89 ID:ePiWm/d60.net
パトと宇佐美と大森とリンスで宇宙開発事業団カルテット

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:47:45.66 ID:Pby7wvlf0.net
>>665
リンスも浮き球を無理矢理マイボールにするときあるし、
ああいうのも含めてパターンを増やさんとね

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:49:46.27 ID:/CEMAyQZ0.net
あのアーリーは鳥栖はガンバのデータに入ってなかったんだろうな
最終ラインにボール持たせてボラをマークとか含めて分かりやすいわ

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:50:14.35 ID:ePiWm/d60.net
あとみんな、敵に囲まれてる明神にワンタッチで返させるようなパスを出すな。
信頼と盲信は違うぞ。

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:56:57.94 ID:LgZds9Ev0.net
去年も別に良いサッカーしてた訳じゃ無いのに
それを形として引き摺ってるから選手の調子が悪ければどうにもならんよね
交代策もワンパターン

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:58:51.38 ID:9s5nPGDs0.net
それで明神がミスってピンチになってたな

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:59:09.66 ID:WyeC6UC30.net
>>664
何を見てるか知らんがサイド起点多いけどな

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/14(土) 23:59:12.29 ID:kR8HhCw20.net
大森のあのやる事何も思い浮かばなくてとりあえず蹴っとけ的なプレーは笑う

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:03:29.40 ID:6wJWQXzc0.net
大森と藤春はサッカー脳無いから仕方ない

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:05:54.24 ID:bFf8N0Ip0.net
ムトゥのゴールは今シーズン、延々と晒されるんだろうな

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:06:00.55 ID:ERCjNpIC0.net
とうの前にポゼッションサッカーなんてできなくなってるのに、
いつまでポゼッションサッカーに固執するんだろう。
去年の上位との試合のときもそうだったけど、ホームで鳥栖、川崎とやったときも
アウェイで鹿島、浦和とやったときもポゼッションして崩して点とったシーンなんてほとんどなかったのに。
今はショートカウンターとかロングボール放り込んでセカンド拾ってシュートとかの方が良いような気がする。

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:07:15.52 ID:mOn2l7bU0.net
枠飛ばないからむしろ打ってくれて助かる側に枠内率の高さを誇ってたガンバがまわるとはな・・・

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:07:40.57 ID:nOJL+/m80.net
今日の感じみても、リンスはもう少し時間与えてプレーさせてほしいな。

パトうさ対策されてる現状だと、どちらかを後半投入した方が効率良い希ガス

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:09:23.87 ID:8taXZCx20.net
岩下も丹羽も固定するほど信頼してもな…
両サイドががっつり守備して今野いなきゃ守れてない訳だし

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:10:28.79 ID:8taXZCx20.net
カウンターにしても放り込みにしても良い球出せる人がいないからできない

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:11:04.40 ID:GP1D1I8z0.net
丹羽のテキトークロスほんま腹立つ

684 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/15(日) 00:13:34.18 ID:NqC3fZoHH
今の大森は浮かれポンチ

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:12:15.19 ID:CxRKYEN90.net
>今はショートカウンターとかロングボール放り込んでセカンド拾ってシュートとかの方が良いような気がする。

前者、相手が攻めんとカウンターはできん。
後者、後半やってた。

結論、何を見てんだ

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:13:00.15 ID:tcVAiLKM0.net
そこで二川さんですよ。

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:13:33.36 ID:KU6D8WXx0.net
パスも動き出しとセットやからな

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:13:40.73 ID:fXIacJN00.net
>>679
ほんと、スカパーの枠内シュート数は寂しい数字しか見てないものな

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:13:52.57 ID:6wJWQXzc0.net
今はパサーがおらん。
堂安早く来てくれ

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:16:07.71 ID:AvrQMAJC0.net
そもそも崩しのアイデアはほぼ宇佐美頼みなのに宇佐美が前にいたらボール来ないよな
せめてCBが放り込んだり大森がサイド崩したりできればいいのに

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:16:50.51 ID:GnO852dF0.net
>>689
遠藤がいるじゃん

692 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/15(日) 00:22:45.05 ID:NqC3fZoHH
今の宇佐美は何やってもイマイチだけどな

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:18:35.52 ID:f9AUt9K00.net
ヤットは遠い

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:18:36.26 ID:20SjPZuN0.net
>>689
堂安はパサーちゃうけどな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:22:03.05 ID:ERCjNpIC0.net
>>685
相手に攻められんとカウンターできひんて当たり前やろwww
俺が言いたいんは今日みたいに奪ったあともちんたらパス回して結局相手に陣形整えられてなんもできひんのやったら、奪ったらすぐ宇佐美やらパトに預けて速攻するってことをゆーとんねん。
んで後半ロングボール放り込んでたやんて反論してきてるけど、それもわかっとるわwww
ヨネからの放り込みでチャンス増えてたんやから前半の最初からそれをやれって言いたいねん。
そのサッカーがおもろいかおもんないかは観てる人によって違うけど、今みたいに支配率で上回るだけの、回させられてるサッカーするんやったら、放り込みサッカーで点とるほうがええんちゃうかって言いたいねん。

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:22:08.48 ID:ai0hff490.net
宇佐美が二人いればなぁ。

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:22:10.26 ID:lViI4tVG0.net
こないだのサテ見た感じだと今の二川に過度の期待はどうだろう
堂安や井手口の方が今のガンバにほしいプレーはしてたな
ただ最後のほう今のユースっ子ばっかになったが
あいつらほんま細かい崩し好きやな

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:22:52.81 ID:iV/RrSpx0.net
せっかくのFKのチャンスに
丹羽→岩下→丹羽→苦し紛れのキック→被カウンター

呪ってやろうかと思った。

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:25:44.71 ID:8taXZCx20.net
ACLも明神で行くの無理だろうし行っても次節はもっと無理だろうし
どういうプランなんだろうか
小椋はもう見たく無いぞ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:26:31.40 ID:20SjPZuN0.net
>>697
それが梅津スタイル

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:27:17.02 ID:L7dFLX4O0.net
倉田ボランチ、阿部大森でSH
倉田はいいが阿部大森がきついな

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:27:57.89 ID:CxRKYEN90.net
>>695
お前馬鹿そうだからもういい

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:28:53.03 ID:so1+WZKt0.net
>>693
最終ラインの御守りをしてるからな
機能しない昔の代表っぽかった

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:30:49.19 ID:fXIacJN00.net
今のところはリーグもACLも無様なものになっているけど、ACLだけでもこのままで終わるのはやめてくれよ

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:33:28.24 ID:6wJWQXzc0.net
>>699
考えたら詰んでるくせえな。
連戦で後がないACL、魔境中銀、明神ライフ0

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:33:44.05 ID:lViI4tVG0.net
やはりリンスと宇佐美が一緒にピッチにいると迫力ある

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:34:57.05 ID:ERCjNpIC0.net
>>702
反論できなくなったからってけなして逃げないでくださいね。
たぶんサッカーのことあんまり知らない方だと思うんですが、僕の意見の何がおかしいか言っていただけますか?

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:40:47.65 ID:iV/RrSpx0.net
脳トレに免じて喧嘩はやめてくれ

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:43:09.25 ID:Xct7l9ep0.net
サッカーも議論も相手あってのこと
そういうことだね

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:43:41.26 ID:gvWtcu7T0.net
とりあえずパトリックにグラウンダーのパス出すのやめてくだい。
相手からしたら全然こわくない

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:44:49.42 ID:CxRKYEN90.net
>>707
ガチでアレな奴やったか・・・
あんまり笑かすなよw

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:46:08.19 ID:lViI4tVG0.net
パトリックアタック何度も喰らってるのに平然としてた林

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:46:52.42 ID:nhrhoCC00.net
井手口はデビューの地鳥栖だったし出したら案外いいプレーしてたかもな

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:49:57.27 ID:mOn2l7bU0.net
地鶏とな

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:51:40.51 ID:pKgnCY4h0.net
口直しに西京極でも行こうかと思ったけど雨なのか

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:52:00.02 ID:lViI4tVG0.net
井手口はうまいしたくさん特徴あっておもろいがテンポの抑揚とかまだまだ経験が必要なとこもある
今のガンバみたいに何があっても絶対外さない存在がいるのなら
ボラに拘らずもっと前のポジで使っていくのも悪くはないと思うわ

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:54:51.05 ID:8taXZCx20.net
大森にしてもあれだけ調子悪く見えても固定してるしな
消耗する使い方してるんだから上手くやり繰りして欲しいもんなんだけれどね

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:57:18.25 ID:Ue7tytGV0.net
ガンバボーイのブログって誰が書いてるの

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 00:58:13.90 ID:6wJWQXzc0.net
井手口は一回2列目で使ったらいい。
大森も阿部が居るんだか居ないんだか分からんようなレベルだし。

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:00:53.73 ID:bdJX7n2I0.net
コンちゃん居ないしヤットなしは現実的じゃないわな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:03:58.79 ID:iV/RrSpx0.net
岩下ボランチ解禁か

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:04:45.06 ID:v6GdKecD0.net
このスレも少人数が多レスするだけのスレなったんか

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:06:00.90 ID:4yHECFJ2O.net
>>718
そらガンバボーイよ

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:14:33.08 ID:dO0tPQfl0.net
他所のこと心配してる場合やないけど、鹿も偉い大変やな

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:16:06.65 ID:aQaCupEq0.net
井手口は3センターのが持ち味を出しそう

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:16:20.51 ID:bdJX7n2I0.net
名古屋も大変そうや

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:16:52.87 ID:6wJWQXzc0.net
鹿はFWいないという明確な課題がある。
うちは駒はあるから深刻

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:17:27.86 ID:nobnQ2vg0.net
ガンバさん。よかったら色々飲み食いしてってやー

ウチのスポンサーに金落としていってやー

小椋は干されたの?

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:18:43.60 ID:xjDHO/Sj0.net
どんな相手でも負けるのはいやだねぇ

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:24:09.54 ID:lViI4tVG0.net
セリエみたいにゴールラインに審判設置案とか出てきそう

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:25:52.66 ID:aQaCupEq0.net
勝ちに勝る戦術なし

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:29:05.48 ID:WduB/05g0.net
鳥栖に宿泊してるけどガンバの不甲斐なさに怒りを感じて寝れない。

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:39:18.83 ID:Y+cPFkKM0.net
選手コメントまだか

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:54:58.06 ID:cmDBOPAP0.net
もっとチェスっぽいサッカーやろうぞ!

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 01:57:38.72 ID:APpnh2r50.net
鳥栖の守備の前線からのプレス良すぎて、
相手ボランチが余裕で見れて、
明神ヤットを完全にパックしてたからなー無理ゲー

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:02:54.64 ID:iV/RrSpx0.net
豊田の攻撃面での怖さをほとんど引き出さなかったのは、まぁまぁ良かった点
完全にDFWだった

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:21:19.13 ID:lViI4tVG0.net
>>727
コメントみる限り健太はこれからも同じ事貫いていけばそのうち良くなると思ってるみたいだが
今年は同じ負けパターンが確立されてきて貫けば貫くほど泥沼にはまる可能性はある

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:23:19.06 ID:fw+lmL+t0.net
豊田の DFWも鳥栖の作戦でしょ。豊田でも90分あれをできるのが鳥栖の強さ。

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:25:09.05 ID:cTpwe+Cx0.net
もういいかげんシステム変えろよwwwwww

次の試合もこれできたらさすがに笑うよwwwww

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:26:16.39 ID:Irh0AcCi0.net
通じないやり方をずっと続けて通じないまま終わるのがガンバだったが今回は途中でやり方代えただけ
進歩してるといえる

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:26:29.50 ID:PIMyaK4S0.net
宇佐美がオフザボールがどうのこうのいってた奴はニワカの典型
キーパス出せる奴遠藤しか居ないだから

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:30:35.26 ID:hNuNCCZj0.net
ボールの受け手と出し手だけの関係しかないから相手も守りやすいよな
もっと三人目が絡まないと引いた相手は崩せんわ

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:34:12.84 ID:fw+lmL+t0.net
W杯とアジア杯で惨敗、ACLとリーグ戦で不振という現状がありながら
俺たちがやってるサッカーは間違ってない、と言い続ける遠藤。
いい加減腹が立ってたんで、こんだけ相手にきっちりやられた後の
コメントが早く聞きたいわ。

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:42:10.09 ID:gHYFMlKr0.net
今季はここまで中盤がとことん低調&今野怪我
去年はシーズン途中から中盤がパフォーマンス上がっていったからね
まあ去年も序盤倉田とか遠藤とかクソそのものでFWは人が居ない状態だったけど

パトは今日に限ってはクリアばっかりしてたけど
まあそれなりにFW二人はここまでやれてる方
中盤がカスなのの割食ってFWのせいにされてる感があるけどおお間違い
宇佐美はカスな中盤のパス出しの役割まで担おうとして結局全部宇佐美頼み状態で自滅してる感はあるがある種被害者

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 02:59:04.25 ID:k+iewZyS0.net
黄金の中盤のときと比べるとCB含めそりゃ落ちるけど
あの頃だってFWの力なしでは中盤が上手く機能しなかったよ
今はどんなレベルのFWがいようとあの頃ほどやりたい放題はできんやろうけど

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:18:52.15 ID:wNtyPbm20.net
タメを作れる フェル、ルーカス
常にDFラインにプレッシャーをかける オグリ、バン、ザキ
前を向いたら点とりそう アラウ、マグノ、バレー、レアン

確かにFWの力はあった

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:19:12.66 ID:jEaA/71V0.net
こうも勝てないと、18日は行くのやめようかな
雨予報やし、富力戦の二の舞はゴメンやで

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:25:21.14 ID:xjDHO/Sj0.net
システム変えるしかないと思うんだけどな
ベストオーダーじゃないんでしょ
ヤットはまだ冬眠してるしさ
宇佐美もパトもリンスも使う形が良いと思う
赤嶺もそろそろスタメンで使って欲しいし

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:27:08.65 ID:dwoETWKMO.net
序盤のリーグはこんなもんだと予想してたけどACLの方はしっかりやってくれよ
開幕前の言葉忘れてないよな?健太

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:29:11.20 ID:Wk3Gtc3s0.net
長谷川にそんな余裕が有るとは思えない。
つーかもう万策尽きてお手上げ、が本音でしょう。

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 03:29:19.32 ID:lViI4tVG0.net
まあこんだけ点が獲れないと自他共に認めてる割に全然攻撃的にやろうとせんのは不可解ではある

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:11:18.68 ID:R79+MCnh0.net
攻撃チームに守備のケンタ
去年は絶妙にバランスとれてたのが
だんだん狂ってきてるネ

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:36:21.77 ID:fBjUGWZn0.net
クリア雑いのがイラっとくる

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:44:42.29 ID:uQttE6rf0.net
マジで遠藤外せや
ほとんどの時間、役に立たずに消えてたぞ
長谷川もあかんな
実力のない奴を使ってる
和田?お前何やってんだ、自チームの分析せい

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:46:00.88 ID:aQaCupEq0.net
今季は昨日の鳥栖のような、どんどん攻めてこい全部跳ね返してやるよ感がないな。
不思議とゼロックスだけは型にハマったけどそれ以外はアタフタ…

清水時代からの崩れたら建て直すのに数試合を要する病は根絶できてなかったか。

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:50:57.61 ID:BeOSWke10.net
きっと水曜日に備えてるんだよ
そう信じよう

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 04:54:15.77 ID:fBjUGWZn0.net
はーい信じて応援するのみですね

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:01:28.52 ID:BeOSWke10.net
水曜日やっぱり雨か

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:01:34.54 ID:x5ORQRV+0.net
遠藤も明神もさすがに75分すぎるとルーズボールの反応とかやばいことになるな

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:09:45.89 ID:cKxxOqqW0.net
>>547
ああいうとこよ宇佐美。
逃げてばっかやねん選択肢が。
選択肢の強度がホンマに自分の能力の足かせになっとる。
判断が弱いからプレー強度も落ちるねん宇佐美。
迷っとるからブレるんや。
宇佐美の課題は明らかに技術や引き出し運動量云々やのうて決断できないメンタリティ。

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:18:21.36 ID:wMdiVxnu0.net
パトリックをスタメンで使ってるようじゃ、ACLとか取れわけないなってのが昨日はっきり分かった。

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:31:00.03 ID:cKxxOqqW0.net
>>678
和田がザックイズム持ち込んで夢の続き追ってるからしゃあない。
ポゼッションこだわってライン上げて守備個人能力低いからイズム持ち込むもやられてエンド。
ザックジャパンの続きがガンバで見られる幸せや。
藤春は長友や。宇佐美は香川トップ下バージョン。大森は半端な岡崎。
ブラジルW杯の借りはガンバで生み出す!や。攻撃的進化や!守備も攻撃もや!
アホくさ。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 05:34:43.90 ID:cTpwe+Cx0.net
おーいどうすんのー

また"自分達のサッカー"で勘違いしちゃってるよーwwww

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:07:51.16 ID:FvcTr9xY0.net
長い芝と鳥栖の4-4-2ブロックにビビり過ぎなんだよ。
特にCBとボランチ。

相手2トップと2ボラの四角形の間でパス受ける動きだけでも見せないと、
サイドにボール運んでも結局相手がスライドするだけで隙間があかない。

これができないのであれば、せめてサイドにボールが渡った時に
ボラは中央へのボールの逃がし所に動いてやらないと簡単に詰まっちまう。

言いたくはないが、今野は上手くはないけど、ここら辺の動きはサボらずやってたぞ。

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:25:13.53 ID:x5ORQRV+0.net
堅実な監督だし、試合最初から攻撃的な布陣でやれとは言わんけどさ、
特にリードされた時は点獲るの苦労するのなんてもう誰でもわかってるわけなんだし
リードされた時点でもっと早く動くべきなんじゃねえの?
昨日も点獲られてから最初の交代まで20分くらいかかってるけど
(富力戦のリンス投入、城南戦の宇佐美投入も遅かった)
時間経てば経つほど相手はより守ろうとするしガンバは焦りがでてくるんだし
初めから何分に交代するか決めてるか知らんけどもっと臨機応変に采配してくれや

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:28:12.05 ID:FvcTr9xY0.net
ザックジャパン風のハイラインDFやるなら、ボールとは逆サイドのSBは
3バックのサイドCBのように振る舞わなければならず、とてもじゃないが
SBに守備に不安がある選手を置く余裕はないはずなんだがな。

どうしても守備に不安なあるSBの攻撃に期待したいのであれば、
今のやり方を根本的に見直す必要がある。

まあ、そこまでして使うべき選手なのかどうかは疑問だけど。

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:29:14.89 ID:iPjYo8Wv0.net
藤春攻撃でも微妙だよね

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:33:17.11 ID:dzDFqTDX0.net
もう大森、藤春見たくない。宇佐美下がってくるなら2列目やれ。FWはブラジル人2トップでええやろ。あと何のために赤嶺獲ったん?

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:34:20.47 ID:x5ORQRV+0.net
>>766
そもそもやりたくてああいうサッカーしてるわけではないだろう

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:38:48.22 ID:VpBRfzp00.net
昔のガンバの試合見るとDFの足元の上手さとビルドアップ能力の高さにびっくりする
今と1番差がある部分だな
CBから際どいグラウンダーのパスビシバシ通しまくるし
サイドの下平のプレッシャーをあざ笑うかのようなアングル付けた浮き球パスとかほんと上手い

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 06:59:57.67 ID:DJSsSFNM0.net
ビルドアップの為にミチは必要だったのに
金無いからな

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:03:09.17 ID:6WfwwbyT0.net
無理して今ちゃん水曜日から出てくれんかの

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:04:13.33 ID:p17He+gn0.net
まあ鹿島よりマシだし・・・
ダビ復帰するまでどうしようもないよあそこは
瓦斯は武藤次第
鞠は怪我人復帰とブラジル人が馴染みだしてからどうなるか
名古屋は西野解任されそうで・・・

他も低調な滑り出しで助かるわあ

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:08:57.79 ID:9rQYYaKD0.net
ガンバに相応しいのはJ1ではなくJ2ということがハッキリしました
J2山の大将すっね

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:17:32.52 ID:VfgP109A0.net
藤春丹羽パトいらね

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:25:08.69 ID:rLxJTUdb0.net
一番得点の可能性感じるのが放り込みって末期じゃね?
やはり守備構築型の監督って短期的に成功するけど長期政権任せるには厳しいな

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:27:19.60 ID:DJSsSFNM0.net
>>776
健太は清水で初年度以外は安定してただろ

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:27:57.39 ID:BeOSWke10.net
ベンツのCMで遠藤出てきてワロタ

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:32:41.85 ID:p17He+gn0.net
日本人DFが放り込みにめっぽう弱いんだから末期じゃなくて有効な戦術だ

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:34:06.86 ID:rLxJTUdb0.net
>>777
守備的なチームは安定だけはするんだよ
ただ攻撃の構成が選手頼みなので波が激しい
この手の監督は年数重ねても上積みないからずっとこんな感じだし、選手の閃きや調子頼み

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:35:25.03 ID:iPjYo8Wv0.net
安田下平より藤春選ぶのが理解不能だわ

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:36:47.21 ID:yBcP5a8H0.net
岡崎>>>宇佐美
四千>>>パトリック
市川>>>米倉
太田>>>オ、藤春

健太もなんでこのメンバーで3冠できたのか不思議だろうな

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:37:13.86 ID:aOn0m0HJ0.net
細貝干されてるみたいだし声かけてみようや

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:44:27.62 ID:FK406/UB0.net
>>717
他に選手おらんねん

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:45:57.96 ID:BeOSWke10.net
奥さん美人やしな

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:47:33.51 ID:h9QJEUpB0.net
高村さんとこでなかったら選手コメントなしか、、

勝っても負けても試合後の楽しみを奪うなんて、ほんま最悪や

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:49:53.02 ID:XySrHFuP0.net
細貝でも誰でもエエ
ガンバを助けてくれや

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 07:55:00.27 ID:YkgPDreQ0.net
さて、ここの住人たちが健太や丹羽ちゃんに手のひら返しするのはいつかな?
三冠取った去年の今頃も、スレはこんな雰囲気だったなぁ。

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:00:44.50 ID:k6seJVf+0.net
リーグは残留のみに切り替えろ
残留のライバル相手とナビスコ、天皇杯はベストメンバーでいけ
それ以外は育成も兼ねてでいい

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:03:09.31 ID:rLxJTUdb0.net
去年と今年の違いで大きいのは、もう宇佐美とパトがいることねw
今野復帰という起爆剤は残されてるけどどうかな?

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:06:28.67 ID:KfETUQnl0.net
健太、遠藤、丹羽
こいつら揃いも揃って自分たちのサッカーやれば調子が上がってくる
とかいつ迄寝ぼけてんねん
んなもんはもう分析され、対策されとんのや
いくらやっても調子が上がるところか負けこむだけ

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:20:28.76 ID:l4EXCwoq0.net
ブリーラムは出てない選手中心で行け。同じ負けるにしてもその方がすっきりするわ。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:24:02.85 ID:WduB/05g0.net
1stは勝ち点20点獲れたら御の字だなー。2ndはここ数年はある程度好調にはなってるからここでプレーオフに入れたらラッキー。

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:29:54.48 ID:j36e6NPx0.net
とある新聞『引いた相手をどう崩すか』という課題
観てる人からしたらおもんないけど試しにこっちも引いて相手の様子うかがってみろよ。

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:30:38.55 ID:KfETUQnl0.net
名古屋と変わらんようになってきたな

202 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2015/03/14(土) 19:04:00.47 ID:/tiHzVSM0
ノバコ中央張ってても碌なクロス来ないから意味なし
甲府のDFに張り付かれててパスコースがひとつなくなるだけ
結果横パスで回して時間を食いつぶす
その内横パスも出す先ふさがれて無駄にキープしてる間に後ろから突っつかれてボールロスト
守備に回ってスタミナと時間を食いつぶす
アホの西野は状況が悪くなってからしか動かないからホントに時間だけ無駄に流れてく

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:34:09.05 ID:Mj2oYH6S0.net
そろそろ長谷川の辞任解任も視野に入れとくべき。2012の悪夢再現だけはマジ勘弁。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:43:43.72 ID:/Cwud0lP0.net
去年の今頃の絶望的なJ2サッカーを思いだせよ
今年は去年より全然いいサッカーしてるぞ

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:47:15.44 ID:gjc6UH5t0.net
つーかパトが殆どキープもポストも出来てないのに放り込みもないわw

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:47:44.01 ID:K+D8++vR0.net
去年は中断期間と宇佐美の復調やパトの加入といった変化があったが今年はな…

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:51:33.70 ID:6WfwwbyT0.net
結果が出ないと叩かれますな

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:56:27.05 ID:jaUpT9mQ0.net
パトがヘッドヘタクソなのは去年のナビ杯決勝の2点目で証明してた。
あんなどフリーのビッグチャンスで頭振り過ぎて肩に当てるんやぞ。
決まったから良いものの。

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:57:02.39 ID:SC71gw3K0.net
やっぱFC戦で早く3-0にせんかったからあかんのや

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 08:58:47.37 ID:jaUpT9mQ0.net
藤春なんか左利きで左足ヘタクソって既に終わってるやろ。
全体練習終わったらいの一番に帰ってるみたいやし、あいつおったら勝てないのは去年証明されてたのに何故使うのか。

804 :鳥栖:2015/03/15(日) 08:59:00.10 ID:2B0ngjqU0.net
昨日は、遠い佐賀迄お越し頂き、
ありがとうございます(・ω・)

セカンドシーズンでは、ガンバさんの
ホーム観戦に行こうと思っているので、
芝をふかふかにして、お出迎えして、
頂けるとありがたいです。

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:02:27.84 ID:ZEmrsZ/z0.net
>>801
サッカー見てない人?
肩や体に当たってゴールすることなんて
珍しくもなんともないけど

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:02:56.29 ID:KeG3GA9x0.net
今ちゃんがいないとチンタラパスを回すだけで攻撃に繋がるパスが出ないな。
今ちゃんと阿部が復活すると良くなるよ。

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:16:24.58 ID:cTpwe+Cx0.net
宇佐美ーパトーリンス
ーー倉田ーー阿部ーー
ーーーー遠藤ーーーー

これでやっみほしい

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:22:31.40 ID:Q6OWApj00.net
>>807
遠藤アンカーって何点取られるつもりですか

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:25:00.03 ID:F77bUTjO0.net
去年は宇佐美が怪我で出遅れ中断まで低調、今年は今野が怪我。
今野復帰後いい方向に行けばいいけどアギーレめ。

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:28:36.29 ID:/xu91Ey70.net
>>808
意外と守備力はあんまり変わらんと思う

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:28:40.04 ID:909NDBEC0.net
センターラインの考えとして、
今ちゃんー丹羽は崩せないな。

ここにSB藤春を使うと言う事で、
丹羽の本当の能力がバレて、守備で今1番破綻してる部分だろう。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:28:56.99 ID:PIqmIUIg0.net
どこかにボランチ余ってるチームないかね…?

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:29:50.66 ID:jaUpT9mQ0.net
>>805
何故俺が言いたいことが伝わらないのか理解できないのだが

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:33:07.36 ID:KeG3GA9x0.net
パトちゃんがヘッド外した後に何回か素振り練習しててワロタ。

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:33:44.81 ID:20SjPZuN0.net
吉道フィジコになってから春先のコンディションが全く上がらない

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:36:29.55 ID:DcREe4TR0.net
>>812
高橋秀人
JSP アンブロ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:42:55.82 ID:KU6D8WXx0.net
>>806
居ても変わらんわ
昨年もパトがマークされるとこんなもんだったやん

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:46:17.10 ID:ZEmrsZ/z0.net
昨年からの宇佐美の上積みが一切無い
オフにトレーニング頑張ってるのかと思っていたら
4kg太ってキャンプインだもんな
昨年の状態に戻るのは2ndかね

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:51:50.55 ID:/QMCJuSs0.net
ルーコンなら何とかしてくれそうなんだがな

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:52:36.32 ID:krjLv+F50.net
東口は去年プロになって初めて公式戦50試合でたんだから当然その反動は大きいはずや
ましてシーズンオフもアジアカップに行って離脱していたんやからな
だから今こそガヤさんの力を借りるべきや

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:54:16.58 ID:HvIrQclR0.net
フジ・・・関係者
ガヤ・・・ガンバサポ
ガヤさん・・・その他

今度から注意しなさい

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:54:25.01 ID:JJlCsdLC0.net
むしろ宇佐美はオンザボールが下手になってる
コンディションだけの問題だったらいいけど心配やな

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:54:55.73 ID:9tAlI9uY0.net
同じパス回し系でも広島の方が機能してるな
殺意が沸くほどつまらないサッカーしてるけど

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 09:56:53.80 ID:/xu91Ey70.net
とりあえず、スカッと勝ってくれ

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:00:36.03 ID:gjc6UH5t0.net
パトがヘッドおもいっきり外した後に
ヘッドの仕方なんかいも練習してたのがかわいかったwww

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:01:07.28 ID:k0VKGfxu0.net
久しぶりガヤさんがみたい
今使わんでいつ使うんだ
っていうのもあるが

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:05:23.14 ID:DcREe4TR0.net
アウェイ湘南戦チケット楽々ゲット
この試合までには流石に今ちゃん戻ってるな

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:07:28.81 ID:ix2u2Xak0.net
増える「野球女子」・・・ファンクラブの女性会員数は2012年から14年までの2年間で37%増、
http://ereeto.jp/blog-entry-142.html

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:09:50.19 ID:Mj2oYH6S0.net
ACLは井手口使えよな

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:15:23.25 ID:jJ7qzT8w0.net
>>825
猛ダッシュするも電車のドアがギリギリで締まって
あっちゃ〜な感じと似てる

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:16:10.82 ID:lq8+XeTw0.net
アライアンスでチケット買えない

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:18:22.15 ID:7XJ/t6a20.net
>>797
それ
監督解任とかアホくさい

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:31:55.64 ID:6WfwwbyT0.net
先制して勝てなかった瓦斯戦
先制されて終わった鳥栖戦

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:32:19.92 ID:/QMCJuSs0.net
自分が無職だから、他人が解雇されるとこが見たいんだろうな。

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:37:50.15 ID:7XJ/t6a20.net
他サポ嵐
ピンクちゃん乙やわ

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:38:51.03 ID:YZLAIeue0.net
>>804
お待ちしております

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:40:11.19 ID:aXslt1qL0.net
薄々感じてたけれど最終ラインがリーグ最低レベルだな
失点減ってたのも皆が攻撃捨ててお守りしてたからで
宇佐美とパトリックだけで点が取れたからなんとかなってただけ

838 :鳥栖:2015/03/15(日) 10:41:37.38 ID:z2A+oefQ0.net
>>822
去年のことがあるんでね、昨日はキツめにマークしてたと思うよ。
今後他チームもやってくるやろね。

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:46:46.07 ID:k6seJVf+0.net
今年は落ちんやろ・・・なんて危機感なさすぎ
次の監督用意しとけよ
もうJ2だけは勘弁してくれよほんま

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:47:18.48 ID:KfETUQnl0.net
丹羽はJ2レベルだし、岩下も相当技術的に怪しい
健太の贔屓で出てるだけだろ
西野出せや

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 10:55:41.43 ID:fXIacJN00.net
ワイドナショーに遠藤

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:03:13.85 ID:F77bUTjO0.net
>>804
こっちのホームではやりかえす!

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:05:15.44 ID:uw0yVaVO0.net
ボランチ、CBがショボすぎる
パナソニックマネーでヤヤトゥーレ、チアゴシウバあたり取れんかのう

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:08:32.88 ID:B0sCU3330.net
遠藤なんか代表絡みで怪我しないようにとか、目立ったミスをしないようにしてただろ
代表監督が代わったりするとあからさまだよ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:08:49.24 ID:2qw+pNAj0.net
今のCBの問題点は展開力の無さだから
そこでは控えのジョンヤも西野も変わらん

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:10:55.29 ID:B0sCU3330.net
>>845
西野はまだ縦パスを入れようとするからまだマシ
そのための練習もしてただろ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:16:41.96 ID:6WfwwbyT0.net
怖いのも期待させるのも放り込みだったな昨日は

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:21:16.76 ID:Y+cPFkKM0.net
宇佐美がグラウンダーの縦パスなさすぎって言ってるな

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:23:25.85 ID:K+8HWIKJ0.net
ゼロックスに勝ってJではいけると思ったか

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:23:28.46 ID:eZbw8oqc0.net
後ろ固めて中盤激しく潰しにくる相手には
パトに放り込んでセカンド拾ってチャンス作るしかないか
見てる方はつまらんけど

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:26:44.52 ID:8g+JKm5U0.net
宇佐美がスペースに走る意識上がってるんだからフタ使ってやれよ
パスポンポン来て走る側は気持ち良いだろ

遠藤はパスを無駄に出すタイプじゃないから前線の動き出しは忍耐必要だし
フタのパスから宇佐美の抜け出しとか去年は全く想像できなかったけど
それくらい宇佐美は変わってきてる

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:27:26.95 ID:oLCwKiPU0.net
今は中が弱いなぁ。西野時代はほとんど中ばかりでサイドは無かったようなもんだったが、
宇佐美が中で貰おうにも3人に囲まれて厳しいんだから別の奴を信じてどんどんパス出さんと。

>>765
そう、前半は別として後半に先制されたらすぐ手を打たんとな。時間が足らない。
そこだけ。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:30:24.11 ID:GaFaQfUD0.net
藤春マジいらね

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:33:02.03 ID:MyD00jm70.net
岡崎→ベンチ
大塚→ベンチ
佐藤→スタメン
内田裕→スタメン
小川→ベンチ

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:39:32.60 ID:Y+cPFkKM0.net
フタもインドネシアのクラブ相手にバックパスしまくりだったからなあ
一本宇佐美に決定的なの出したけど

856 :埋め屋:2015/03/15(日) 11:45:30.74 ID:h4VWUhx50.net
>>384
的を得てるw

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:45:51.49 ID:iPjYo8Wv0.net
ACLで疲労の明神試合経験のない井手口いまいちな小椋から選ぶのか

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:26.63 ID:8E1HMjKg0.net
 宇佐美(赤嶺) パト
倉田      リンス
  遠藤  小椋
オ 岩下  丹羽 米倉
    東口

DFラインに藤春入れないだけで去年の安定感は戻るだろうに、健太は藤春に弱みでも握られとるんか。
調子上がらない大森のところはリンス。明神のフル稼働は厳しいから、井手口を使う勇気がないならリーグ戦で小椋に汚名返上のチャンス与えたい。

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:46:45.20 ID:O/fxBXDs0.net
内田Yだけが今日の希望や

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:51:51.01 ID:BLeooxoT0.net
北Qは星原ベンチ外か怪我やったっけ?

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:52:29.90 ID:DcREe4TR0.net
>>860
怪我

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:55:21.14 ID:zr1oifSU0.net
【日本最高のスタジアム、長野新スタ】

ホームゴール裏 https://pbs.twimg.com/media/CAGbmLKUUAAyuvF.jpg
ホームゴール裏2階 https://pbs.twimg.com/media/CAGeCwvUIAAS_HH.jpg
         https://pbs.twimg.com/media/CAGekijUMAACpFt.jpg
メインスタンド https://pbs.twimg.com/media/CAGbzIfUYAAG-qc.jpg
アウェイゴール裏より https://pbs.twimg.com/media/CAGifqVVIAAchlx.jpg

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 11:57:30.63 ID:k6seJVf+0.net
練習が軽すぎなんや
関西の他3クラブも見てるけどガンバはベテランに配慮してなのか負荷があまりかかってない

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:01:06.40 ID:eZbw8oqc0.net
FM千里

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:04:31.17 ID:BLeooxoT0.net
>>861
ありがと。初の鳥栖→北九州のハシゴやからガンバ関連の選手いっぱい見たかったな〜と思って

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:07:57.93 ID:v6GdKecD0.net
宇佐美も昔はもっと凄い選手になると思ってたけど全然大したことなかったな
何歳まで一試合1得点とか恥ずかしいこと言えるのかだけが楽しみ

867 :埋め屋:2015/03/15(日) 12:12:19.48 ID:h4VWUhx50.net
>>866
宇佐美は今絶不調だけど
その宇佐美を抜くともっとひどいことになるんだがw

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:13:41.52 ID:MyD00jm70.net
宇佐美良いだろ
試合見てないのか

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:17:00.41 ID:oLCwKiPU0.net
>>863
それらでタイトルとったのどこよw

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:17:16.06 ID:z2A+oefQ0.net
播戸が鳥栖に移籍した時は練習量がセレッソとは比べものにならんて言ってたぞ

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:22:09.15 ID:bz/YtB6T0.net
>>893
お前、ガヤにも弱み握っているやろと書いているやつだろ
いい加減死んでくれないかな

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:23:35.08 ID:ImyQt5xc0.net
まあ来年の今頃は新監督のもと、J1に昇格できるかどうかで侃々諤々だろうな

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:24:11.17 ID:eZbw8oqc0.net
他ゴミ多いな

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:28:00.00 ID:lxUmTSHE0.net
宇佐美に関しては頭から使うことがチームにとって最良の選択なのかどうか、とは思い始めてるんだけどね
将棋で言ったら持ち駒。最初から盤上に置くんじゃなくて、駒台に乗せておいて(敵にも見せつける)、
ここぞという時に投入する。それだと本人が希望している代表入りが遠のく、のではなくて
むしろ代表でもそういう使われ方の方が活きるし、本人の値打ちも上がるように思う

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:29:35.01 ID:NkmeCAFa0.net
ただ青いだけの徳島風ACLユニフォーム

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:31:57.07 ID:rLxJTUdb0.net
宇佐美はオフザボールや守備で走ることに気をとられ長所の部分が弱くなった
もう余計なことさせず好きなことやらせときゃいいんだよ
マスコミが代表意識させてから変な方向にいってしまってる

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:33:32.31 ID:MyD00jm70.net
>>874
ACL城南戦見た?
それは違うと思う

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:36:29.94 ID:GgUa2u7V0.net
BSスカパーで懐かしいのやってる

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:37:12.99 ID:4yHECFJ2O.net
遠藤「焦りは必要ないが危機感を持ちながらやっていきたい」

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:39:43.06 ID:lxUmTSHE0.net
これまで見て、甘くないぞ…というのが心の底からの感想
3冠も取ったら、相手からしたら相当研究しくるし、選手も食ってやろうと特別意気込んでかかってくるに決まってるやん
ACLも大事なんですけど、まずは今持ってるリソースの全てをリーグ戦1本に絞りこんで立て直して欲しいもんです

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:40:27.76 ID:x5ORQRV+0.net
>>858
ACL城南戦見た?
それは違うと思う

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:41:39.58 ID:fA49oPkF0.net
>>870
だから鳥栖にいた若造が健太の練習方法に意見したのか

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:44:11.40 ID:3zrClRw70.net
ジェソク、東口ってなぜか叩かれないよなw
なんでかな〜

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:46:41.84 ID:O/fxBXDs0.net
東口叩いても出てくるのガヤだけだぞ…
オも他にいないし左右やれるだけで必須になってしまってるから

885 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/15(日) 12:54:44.93 ID:uPxKSvpcW
宇佐美が良いとか見る目無さすぎで笑えてくる

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:51:07.69 ID:unE3FYGW0.net
他の選手よりもましだからな

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:51:31.00 ID:3zrClRw70.net
前節の前に出過ぎ、今節の後ろから来てるのにコーチング無し、藤ヶ谷なら叩かれまくってただろうな。
オジェソクなんか今節は酷すぎる。攻撃力は全く無く、DFラインで回してるときも前でもらう意識ゼロ。

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:54:00.10 ID:BeOSWke10.net
オはむしろ今節上がってた方だろ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:54:28.67 ID:nRZ6IGAQ0.net
>>883
どちらもちゃんと望まれる仕事してるから
以上

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 12:56:54.89 ID:3zrClRw70.net
あれで上がってた方ならSBで使う意味がない。
後ろ三枚にしてMFを一人増やした方がまだいいレベル。
東口は絶対的レギュラーだけどオはそこまでの選手じゃない。

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:01:26.68 ID:BeOSWke10.net
前までのガンバならそうだろうな

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:02:36.37 ID:x5ORQRV+0.net
Jの2試合見ただけでもよくわかるが、SBの攻撃はその前のSHが誰かで全然変ってくる

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:02:38.47 ID:ToTKOQwv0.net
もう片方のSBが酷すぎるからね。。。

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:04:00.42 ID:BeOSWke10.net
倉田藤春コンビはもっと上手く行くと思ってたんだがなぁ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:06:14.63 ID:B0sCU3330.net
藤春、丹羽はJ2レベル、長谷川がこれに気づかないとガンバは終わる

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:09:02.20 ID:x5ORQRV+0.net
倉田藤春コンビは攻守に問題はないが昨日は倉田は阿部が入るまでずっと右に張ってたからな

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:09:57.48 ID:2qw+pNAj0.net
なんで倉田を左サイドで使わなかったのか

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:12:10.40 ID:mlSk8USM0.net
うむ。
丹羽と藤春を使うには、今ちゃんと言う担保は絶対だな。

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:15:59.91 ID:mlSk8USM0.net
分かりやすく言えば

藤春が上がる→丹羽がサイドに引っ張られる→最終ライン崩壊

このリピートが、守備の負の連鎖

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:20:27.95 ID:x5ORQRV+0.net
>>899
藤春と丹羽の関連性がようわからん

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:21:24.34 ID:o3q4d84M0.net
去年は藤春ぽっかり岩下引っ張りだされる丹羽と内田達で中央崩壊

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:26:01.61 ID:CxRKYEN90.net
>>899
ちょっと黙ってて

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:29:00.90 ID:51pS8vuK0.net
>>845
中澤さん呼び戻すか

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:30:28.92 ID:mlSk8USM0.net
瓦斯戦で、武藤に決められたゴラッソに、対応してたのは誰だった?

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:31:54.07 ID:cKxxOqqW0.net
>>848
後ろのビルドアップ能力がアホなのはさることながら
中盤トップももらいに行く動き少なすぎなんやからどっちもどっちやでホンマに。
最終ラインは下手くそなのは事実やし、中盤から前もブロックキツイことにビビって
相手の厳しさに立ち向かって受けに行く自信ある選手おらへん。ビビリ。
宇佐美やってもらいに中盤に下がるのは相手が緩い時にすーっと下がるだけやし
何よりパトがポスト出来る足元あらへんから全部宇佐美が下がってもらうしかあらへん
から相手にバレバレ。
ぶっちゃけお互い責任の擦り付けあい的心理やろな。

最終ライン→相手ブロックキツイんやからもっと動いて受けれるスペース作れやボケ
中盤前→下手くそ足元

2トップ対策はもうACLが完全にスカウティング映像になってますわ。

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:33:51.91 ID:nRZ6IGAQ0.net
>>903
あんな大穴開けたら2012年の入れ放題ガバマンガンバが復活するだけだ

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:34:13.44 ID:mlSk8USM0.net
丹羽には、スピードで対応する事も出来ず、1on1での対応も軽い。
なのに、藤春が上がったスペースまで対応出来るワケがない。
これは、正也も同じ。

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:37:59.02 ID:Xct7l9ep0.net
かまってちゃんが適当に書いてるだけかよ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:38:01.80 ID:cKxxOqqW0.net
>>899
丹羽は右CBなんだが今?

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:38:45.61 ID:VLJYYxiv0.net
パトリックの利き目が右利きなんだと思う。

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:39:19.10 ID:x5ORQRV+0.net
>>907
だからなんで藤春と丹羽なんだよとw
藤春の上がったあとのケアすべきは岩下だろうし
それに実際にやられるのは昨日しかり富力戦しかり右SBがポジ変えた時の方が多いがな

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:40:40.22 ID:DcREe4TR0.net
去年は東の覚醒と攻撃が良かったから余裕をもった守備が安定した試合が多かった

それを勘違いしたフロントが補強もしないで攻撃が不調な今、守備が安定する訳ない

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:41:52.33 ID:K+3ZCpdL0.net
丹羽藤春をスタメンで使うの止めてくれ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:43:12.81 ID:+Hz7W/o70.net
パトリックは後半のパワープレー要員
基本は、宇佐美とリンスと赤嶺の3トップか宇佐美とリンス/赤嶺の2トップ
というか3トップにしないと攻撃の形ができなさそう
西野を早くスタメン固定してセットプレー要員に使う

915 ::2015/03/15(日) 13:47:32.86 ID:cNbEqs000.net
西野って本当に優秀なのか?
信じていいのか?
ガンバ時代の1、2年目はどんな感じだったの?

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:47:54.59 ID:6wJWQXzc0.net
阿部と大森がゴミだし433でいいかもな
井手口遠藤倉田の中盤で。

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:49:03.81 ID:eL0avM3x0.net
実況に三冠王者と言われるたびに恥ずかしいような気持になる

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:49:16.89 ID:2qw+pNAj0.net
健太と西野交換してほしいわ

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:49:45.68 ID:/QMCJuSs0.net
藤春が自陣でボール持っても、バックパス受けるために岩下がサイドに移動するけどな

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:50:48.21 ID:Y+cPFkKM0.net
>>915
矢田みたいなサッカー脳ある選手抜擢してるだろ
健太と攻撃面交換してほしいわ

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:52:01.63 ID:x5ORQRV+0.net
去年たまにやってたダイヤは遠藤トップ下のオーソドックスな442のダイヤって感じだったが
今年のキャンプの時はリンスや宇佐美がトップ下のダイヤ風3トップみたいな感じだった
スタメンからはどうかと思うがこれだけ得点力不足なんだからもっと長い時間試すべきとは思う

922 ::2015/03/15(日) 13:52:28.01 ID:cNbEqs000.net
>>920
ケンタは三冠とった監督だろ。
たった2試合で何言ってる。

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:52:59.16 ID:Y+cPFkKM0.net
14時から京都と磐田の試合
ちくん応援しようぜ

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:56:37.14 ID:Y+cPFkKM0.net
>>922
現在1分3敗なんだよねえ

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:57:01.29 ID:+Hz7W/o70.net
>>922
西野はJリーグで圧倒的な最多勝利監督だろ。
何言ってる。

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:59:06.79 ID:Y+cPFkKM0.net
>>922
衰えた楢埼の代わりになるキーパーいないのがつらいね

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 13:59:52.38 ID:cKxxOqqW0.net
>>911
今シーズンビルドアップの形を結構変えてるからな。
それによってSBの位置を高くして高い位置での崩しを試みてる。
健太がハーフタイムコメでビルドアップの時注意していこうっていうコメが
象徴的っつうか昨年にはこんなコメはほぼなかったことからも
新たなことやってるなって感じ。

@    岩下     明神(遠藤)     丹羽

A    藤春   岩下  丹羽   明神

B    岩下   丹羽   オー藤春  岩下  丹羽
昨日だけでも3種はある。
でもこのビルドアップの過程でボランチやCBがサイドに引っ張られるとこから
始まることで過程でミスがあると昨年までのあるべきポジショニングをしっかり取れない
とこから守りが始まってスペースをしっかり埋めきれないでいる。
このSBの高い位置によってSHの昨年までのはっきりしていた攻守の役割も曖昧になってる。
ここがSHがコンディション以前にイマイチ動けてない理由かと。切り替えも遅い理由かと。
去年より攻撃的にの思考は感じるけどね。
そのための前線でしっかり納まる選手と
後方からしっかり繋げられる選手必要なのは明らかやけど。その役割を今のメンツでやれると
感じた上での補強なしやったのならこれは健太の過失やな。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:02:34.70 ID:B0sCU3330.net
>>925
西野なんて過去の遺物だろーに
今、ガンバを率いたらもっと酷いことになるで
長谷川も大概だけど

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:03:30.73 ID:iV/RrSpx0.net
川崎の、谷口、憲剛、大島あたりのビルドアップ観て勉強してほしいわ

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:05:01.96 ID:Y+cPFkKM0.net
>>929
攻撃凄かったけど神戸と引き分けなんだよなw

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:06:01.29 ID:Y+cPFkKM0.net
倉田遠藤のダブルボランチでいいんじゃね
明神縦パス入れられなくなってるしさ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:08:22.25 ID:ai0hff490.net
>>927
両サイドに高い位置取るのは引いた相手を想定した戦術なんだと思うよ。

効果的なサイドチェンジ出来ず、起点として使えてない。

ただ相手はパスミスからのカウンターを狙っててるので、芝の状態もあって怖がってたのは分かる。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:12:17.82 ID:K+3ZCpdL0.net
グーグルアースで金沢の競技場見るとなんか親近感湧くわw

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:15:12.89 ID:Y+cPFkKM0.net
もはや倉田の守備力向上で遠藤と組ませても安心なのではないか?
チキン健太には無理か

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:17:29.62 ID:x5ORQRV+0.net
相手もおることやしやりたいサッカーをやれるとは限らない
練習からポゼッション意識したことなんて大してしてないし、どちらかといえば攻守の切り替えとかばかり

鳥栖もガンバも本来やりたい事は同じの似たもの同士だし、だから昨日は前半から主導権の押し付け合い
相手に主導権握らせてこそ自分たちの良さが出るもの同士だからああなる
要はその我慢比べに負けたってだけ

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:22:55.00 ID:unE3FYGW0.net
>>931
縦パス受ける側も動きの少ない宇佐美パト&フォローする人がいないから厳しい。中にもう1人必要
今は2列目が機能せず中にも人がいない状況だから4312にしたほうが良さげ
トップ下なら井手口も途中からだせる

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:23:11.56 ID:+Hz7W/o70.net
倉田はやばいな。ガンバの潤滑油になりつつある

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:26:17.49 ID:ByTJcRXU0.net
今年はジュビロも強そうだし、今年のJ2はヤバイね

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:26:45.57 ID:8oLVGJYu0.net
プレミアムRoninをインストールしているのに、
スレ立て規制を喰らってしまいました。
どなたか「Part2087」のスレ立てをよろしくお願い致します。

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:33:30.63 ID:6wJWQXzc0.net
磐田の黒人パナイ

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:33:34.45 ID:FvcTr9xY0.net
>>929
川崎は見習うべきじゃない。
あそこのはボラ個人や全体の守備能力を削ってでもパスつなごうってだけ。

特にサイドつつかれてDFラインをPAのラインまで押し下げた後に、
中央のバイタル付近にパス出されるとボランチが全くケアできずに
簡単に決定機を作られる、って欠点は去年のままだ。

それ以外にもハイライン時にDFの枚数が足らな過ぎて
カウンター食らうと即決定機ってのも、そのままだし。

今のメンツで同じ事やったら失点が積み上がってくだけだよ。

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:34:07.81 ID:rLxJTUdb0.net
たぶん日本人で一番柔軟性あって優秀な監督は城福
こいつがどこか安住の地見つける前にガンバが取らないと駄目よ
浦和や横浜や名古屋にいかれたら厄介このうえない

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:34:45.19 ID:A2p3Uxh20.net
3日後にはACLやぞ。前向かんかい。
http://i.imgur.com/P4Svg3s.jpg

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:36:38.42 ID:8E1HMjKg0.net
>>881
見たよ。けど慣れていないACLでの広州、城南戦の合計90分だけで小椋に失格の烙印を押すのはあまりにも酷に思う。あのボール奪取力は今野の不在時こそ必要。ただリーグ戦でも低パフォならば、その時こそ井手口を試してほしい。倉田ボラも視野に入れつつ。

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:37:16.91 ID:fBjUGWZn0.net
>>943
試合後くらいはいいかと

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:38:18.18 ID:Y+cPFkKM0.net
>>942
城福は健太系だよ
健太のほうが上だしさ

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:43:24.94 ID:MW+d97VF0.net
小椋はパスは論外として
守備も全然いて欲しいとこにいないのが問題

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:45:02.95 ID:x5ORQRV+0.net
>>944
SB含めて言ってるんだが

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:46:18.53 ID:Aj7ehCSq0.net
昨日のハイライトは試合前に山本華世が挨拶してたこと。ガンバサポにとっては、「このおばさん誰や?」

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:46:20.30 ID:fBjUGWZn0.net
>>947
まあ来たばっかだし

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:48:16.82 ID:iV/RrSpx0.net
>>941
言いたいこともわかるけど、動きながら受ける、パスを出した後動く、縦にボールを入れる
っていうところは部分的かもしれないけど、見習うべきだと思うわ。
守備を犠牲にしなくても実現できるはず

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:51:09.72 ID:k6seJVf+0.net
オフの過ごし方やろね
驕り・慢心・増上慢・思い上がりが今の姿

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:55:51.26 ID:ImyQt5xc0.net
「小椋はボランチじゃない、ボールを追いかける自由人」
鞠サポがそう言ってたが、その通りだった

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 14:58:58.48 ID:6wJWQXzc0.net
宇佐美、大森、阿部のオフの過ごし方が酷かったのは容易に想像付く。
逆に倉田は危機感持ってやっていたんだろう。
仕上がりに差がありすぎ。

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:06:53.68 ID:eFvpZkt/0.net
家長メンバー入りしてないって何があった

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:09:01.93 ID:xXK/JrMj0.net
>>939ごめんちょっと間違えた
       ガンバ大阪 Part2087        [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1426399334/

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:12:09.53 ID:8oLVGJYu0.net
>>956
乙です。

958 :埋め屋:2015/03/15(日) 15:13:28.00 ID:h4VWUhx50.net
>>876
そう
もっと本能の赴くままにプレーしてほしい

ところでここで藤春叩かれまくってるけどそこまでヒドいのかな
米倉の方がいいとは思うが
クビとかいうレベルではないと思う

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:16:57.41 ID:HcazAH3H0.net
こうなったらアギーレ呼ぼうぜ
采配に関しては終盤まともだったぞ

960 :埋め屋:2015/03/15(日) 15:20:10.55 ID:h4VWUhx50.net
アギーレが来たら宇佐美リンスベンチで
赤嶺とパトの2トップか・・・・・・・・
チャンスの数が大幅に減りそう

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:21:14.53 ID:+Hz7W/o70.net
まぁ、前の試合はパトリックが全てだったわ

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:22:26.00 ID:Y+cPFkKM0.net
J公式の上のほうの対戦カードと試合経過流してる奴、大宮Vセレッソがでてない
村井いいかげんにしろ

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:25:40.00 ID:N2Ygim4J0.net
右端見ろ スクロールできるぞ

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:28:31.03 ID:Y+cPFkKM0.net
>>963
矢印が出るときと出ないときがあるんだよ

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:29:31.72 ID:eZbw8oqc0.net
>>961
どれか一つ決めてればなぁ
結果も違ったはず

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:45:36.20 ID:fBjUGWZn0.net
シュート練習しようぜ

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:47:33.06 ID:8E1HMjKg0.net
>>948
え、まさかこのまま藤春スタメンでいいと思ってるの? バックパスしかせず、倉田と動きカブりまくる、足が速いだけの藤春を使えばバランスが崩れて失点が増えてるのは明らかでしょうに。
そしてやらかしグセのある岩下と藤春を左に並べるのは危険すぎるわ。智となら合ってたけども

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:49:54.31 ID:CxRKYEN90.net
おまえの藤春嫌いはわかった。もういい。

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:52:22.18 ID:8E1HMjKg0.net
嫌いな選手なんていない。好きだからこそ物足りなくて言ってるんだよ。逆にあのプレーで褒められる奴の気が知れないわ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:52:47.15 ID:iPjYo8Wv0.net
降格した年から藤春でJ1ほとんど勝ててないだろ

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:54:36.11 ID:+Hz7W/o70.net
>>954
ずばりその通りだな

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 15:55:33.41 ID:x5ORQRV+0.net
今の段階ではSBの3人はどの組み合わせでも良くも悪くも大勢に影響与えるものではないよ
藤春米倉 藤春オ オ米倉 今季ここまで3種類のスタメン試してるが
細かい部分の差異はあれどどの組み合わせだろうとリードすれば強いリードされれば弱い健太サッカーの特徴がそのまま出ているだけ

973 :埋め屋:2015/03/15(日) 15:57:55.32 ID:h4VWUhx50.net
この頃の宇佐美は一人で突っ込みすぎだが
そうなった原因は健太にある

宇佐美頼みのサッカーやるなら
せめてパサー誰か入れてほしい

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:00:02.55 ID:K+3ZCpdL0.net
SHの今の使い方を変えないとあかんわ

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:00:16.51 ID:+Hz7W/o70.net
宇佐美がスペース走ってもパトリックからはパスがこない
だからリンスか赤嶺をスタメン起用するしかない

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:03:16.12 ID:aKI18w5f0.net
ガンバでパス出ないとか言ってたら何処に行っても出ないわな

京都は佐々木が頑張ってた

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:03:41.95 ID:6wJWQXzc0.net
リンスのパスも大概やが・・

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:05:52.04 ID:/QMCJuSs0.net
やっぱ藤ヶ谷が守備不調の原因なんじゃ・・・

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:14:27.38 ID:6WfwwbyT0.net
シュートでDFなぎたおして、減らそう
コースも増えるし

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:15:39.23 ID:x5ORQRV+0.net
>>974
変える必要はないと思うが、別のオプションは絶対必要

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:15:42.88 ID:L7dFLX4O0.net
>>954
宇佐美・大森はわかる
阿部は去年の疲労蓄積が予想されてた通り

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:16:05.93 ID:hNuNCCZj0.net
まあ昨日の試合は開始直後のパトのQBKが全てやわ
体のどこに当たってもゴールに入るボール宇佐美が出したのにまさか膝に当ててクリアするとわorz

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:17:18.95 ID:oLCwKiPU0.net
>>969
おまえ倉田とかぶるって毎回書いとるな

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:17:34.75 ID:k155/lAd0.net
宇佐美は普通にやってるだろ

大森はカス状態だけど

阿部は去年の良かったころに戻れば気の利いたパスが昨季出せるように成長してきたから復調してくれればいいんだが

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:18:22.45 ID:+Hz7W/o70.net
>>981
阿部だけ疲労蓄積かw笑うわ

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:25:21.83 ID:rLxJTUdb0.net
正直いいたくないがガンバで満足してる選手って向上心がないわけだから成長も止まるよね
大森や倉田はもちろん宇佐美も公私とも現状に満足してるんだと思う

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:26:16.13 ID:NBnw4OPu0.net
http://i.imgur.com/KrQneyW.jpg
大宮は落ちたらとたんにサポーター少ないな(笑)

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:27:17.67 ID:fBjUGWZn0.net
>>987
アキちゃんどこいった

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:27:43.46 ID:fBjUGWZn0.net
>>986
選手がそう言ったのか?

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:28:15.29 ID:oLCwKiPU0.net
>>985
そいつ疲労は翌シーズンまで蓄積する君
年々落ちていく一方w

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:29:13.24 ID:Og1AmrAO0.net
http://i.imgur.com/7xdmbKk.jpg

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:31:05.52 ID:ByTJcRXU0.net
>>986
妄想で選手を叩くw お前おもろいわw

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:38:50.47 ID:rLxJTUdb0.net
Jでも頭打ち的存在というか食物連鎖の頂点は浦和か横浜でしょ?
そこで生温くなるのは解るが、ガンバでぬるま湯生活って草食すぎだよw
日本飛び越えて海外行ってやるくらいの気迫が全くない
昨日の鳥栖の選手たちには、そういうギラギラした激しさがあったよ

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:40:24.23 ID:k155/lAd0.net
脳内妄想君

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:40:50.95 ID:PXVzdzU+0.net
赤嶺って童顔やな

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:41:38.41 ID:SGsNtJ7+O.net
>>987 段ボールサポがいるからまだ大丈夫だし

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:43:24.06 ID:L7dFLX4O0.net
>>985
阿部は12月に怪我で出れてないんだから出遅れるのは当然だろう

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:44:30.60 ID:ai0hff490.net
>>993
鳥栖は後半の時間帯以外、サンドバック状態だったろう。

単にシュートが枠に飛ばんかっただけだよ。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:52:35.79 ID:cKxxOqqW0.net
セレ女死んでねえwwwwww
危機感やな。

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:52:43.44 ID:OKhVecu40.net
運動量がJ1で最低らしいな
トップの湘南と、チーム走行距離20kmも違う
1人換算で約2km弱、運動量が全てじゃないけど酷いな

1001 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:52:43.54 ID:rLxJTUdb0.net
>>998
サンドバッグというか持たされてただけじゃない?
明神とことかポイントポイント狙われて左右からやられまくってた
最後のパワープレーだけは可能性感じたけど、鳥栖の選手の気迫で守りきられたね
あのパワープレーも浦和だったら生温いから2点は取れたけど、ギラギラした鳥栖の選手たちには通用しないわ
ガンバの選手も去年まではギラギラしてたのに三冠とってぬるま湯生活満喫中

1002 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:53:41.36 ID:NBnw4OPu0.net
家永いねー!

1003 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:54:10.39 ID:maZopx7G0.net
コアサポはストレス溜まってるなw
韓国ACL遠征失意の帰国
     ↓
ホーム万博でムトウ2点追いつかれドロー
     ↓
次こそはと鳥栖まで参戦も完封負けで帰る 今ココ
     ↓
ホーム万博でフリーラムに負けACL絶望?
     ↓
甲府は苦手な鳥栖スタイル、1点勝負をモノにできるか?

1004 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:54:56.56 ID:cKxxOqqW0.net
>>1000
だって典型的なボールは疲れない俺も疲れないのサッカーだったもの。
ああいうの二度と見たくないね。

1005 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:55:07.02 ID:x5ORQRV+0.net
ギラギラとか全然関係ねーw

1006 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:57:16.09 ID:aQaCupEq0.net
>>1000
擁護するならボール持たされて走る機会が無い。
ただ本来は引いた相手を破るために多様な動きをもって崩しにかからないといけない。

1007 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:57:32.29 ID:rLxJTUdb0.net
ギラギラ=球際の激しさかな
ちょっといい表現じゃなかったねw

1008 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 16:58:05.84 ID:4yHECFJ2O.net
家長怪我かい

1009 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:00:40.75 ID:HvIrQclR0.net
3時半頃、ライフ岸部の前でじんいちが演説してた
誰も足を止めないのによく延々と喋れるなと思った

1010 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:00:44.34 ID:NBnw4OPu0.net
>>794
ゼロックススーパーカップみてなかった素人?

1011 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:02:33.66 ID:x5ORQRV+0.net
昨日の試合を語る上で、先制されるまでの展開とされてからの展開ごっちゃにしてたらあかんわな

1012 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:03:24.03 ID:ZMd2SU5v0.net
長谷川もすっかり保守的になってるしどうしようもねえな
去年、明神とかほとんど使わなかったのにコロっと変わりやがって
去年、明神とか二川とか使わなくなったらだいぶ評価してたんだがな
明らかに明神は判断力と運動神経おちてるだろ
米倉外して藤春とかも全く意味不明だし
歌舞伎の丹羽には騙されてるし、冷静に見れば岩下とか遠藤も相当酷い

1013 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:04:29.93 ID:cKxxOqqW0.net
チンがカズに指示しとる・・・
なんか感慨深いな。

1014 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:04:47.48 ID:rLxJTUdb0.net
浦和に通用したプレーってあまり参考にならないんだよね
あそこは守備というか戦術が特殊だから、あれに効果あったものが他所には通用しなかったりするな

1015 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:06:49.72 ID:oLCwKiPU0.net
それはどこもいっしょだろ

1016 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:08:39.54 ID:eZbw8oqc0.net
ID:NBnw4OPu0

在キチ句読点

1017 :U-名無しさん@実況は禁止です:2015/03/15(日) 17:17:57.47 ID:uoGIBMctB
チンカズ

1018 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:13:29.86 ID:NBnw4OPu0.net
>>803
セレッソはcbの間から下がったボランチどちらかがワイドにいーボールいれるね!滞空してる間に中へ3〜4人走り込むから迫力あるねー!長谷川ももっとよそを見て勉強すればいいのに、素人や年から。

1019 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:16:01.49 ID:8E1HMjKg0.net
>>983
毎回?記憶が正しければ初めて書いたが、誰と勘違いしてるんだ?w そしてかぶってるのは事実だろ。FC東京戦も現地で見てたが、周りのサポにも笑いながら指摘されるくらいボールホルダーの倉田と並走してたぞ

1020 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:25:21.63 ID:6WfwwbyT0.net
1000なら次スカッと勝つ

1021 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/03/15(日) 17:28:36.81 ID:LFX2NuPj0.net
1000ならACL大勝利

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200