2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】藤枝MYFC 十の舞【J3】

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/16(水) 23:14:14.76 ID:CdwHJGra0.net
2008年、世界で2番目、日本で初めてとなるネットオーナーシステムを採用し、ネットオーナーによる議論・投票により、戦術・運営・強化方針などを決めるクラブ運営システムを発表。(現在はシステム休止)
2009年、実際に運営をする母体チームが静岡県社会人1部に所属する藤枝ネルソンCFに決定し、藤枝MYFCにチーム名を変更。
元日本代表の釜本邦茂氏や斉藤俊秀氏らを招き、鳴り物入りで参入。同年の静岡県リーグで最高成績をあげるが、
試合運営係の不履行を理由に5位降格処分を受け、東海リーグ昇格戦参加の権利を失い、翌年も県リーグに留まる事が決まる。
ところが一転2010年1月、当時東海リーグ所属の静岡FCとの(吸収)合併を電撃発表。異例の東海リーグ参入が決まる。
2010年シーズンは東海リーグで優勝するも全国地域リーグ決勝大会で敗退。最短でのJFL参入を逃す。翌2011年東海リーグで連覇を達成。
全国地域リーグ決勝大会でも驚異の粘りで2位に入り念願のJFL昇格を果たした。
2013年翌年のJ3発足に伴いJリーグ準会員に認定。静岡県で3番目のJクラブとなる。
2015年3年連続で出場した天皇杯本大会にて、同県内のJ1清水に逆転勝ちで金星を奪った。

名称は「藤枝MYFC(マイエフシー)」、ホームタウンは静岡県藤枝市をはじめとした志太榛原地域4市2町。
ホームスタジアムは藤枝総合運動公園サッカー場ほか。
チームカラーは藤枝サッカー伝統の藤色×白。

※前スレ
【静岡】藤枝MYFC 九の舞【J3】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447002929

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/16(水) 23:24:24.66 ID:CdwHJGra0.net
◆スタジアム【藤枝市総合運動公園サッカー場】
※メインスタンド(約6,000人収容)のみ開放。
http://www.fujiedascp.com/index.html
@駐車場
  公園全体で1,400台
  現在の観客数は1,000人台なので自家用車での来場可能
Aバス
  A) 藤枝駅ゆらく線「堀の内下」バス停で下車
  藤枝駅ゆらく線 路線図・時刻表
  http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/bus.html
  B) 静鉄バス志太温泉線「谷稲葉入口」でバス停で下車
  http://www.mapion.co.jp/m/34.8665611111111_138.232158888889_9/
  時刻表
  停留所の名前を入力し検索! ⇒http://db.shizutetsu.co.jp/bus/index1.html
  1時間に1本程度、帰りの最終は18時36分
※昨年試験的に臨時駐車場とシャトルバスの運用を行ったが、今年もやるかは未定。
Bタクシー
  藤枝駅まで約20分、2,200円程度
  *路線バスの本数が非常に少ないため費用対効果は大
  志太交通(株)    054-644-2222(MYFCラッピングタクシー有り)
  静鉄タクシー藤枝  054-641-0010

◆スタジアムA【静岡スタジアム エコパ】
※メインスタンド1階部分(約5,000人収容)のみ開放。
http://www.ecopa.jp/facilities/stadium/
@駐車場【4,363台】
AJR東海道本線愛野駅より徒歩15分

◆練習場・女子試合会場【藤枝MYFCサッカー場】(静岡県焼津市田尻北1122-1)
@駐車場【約100台】
※駐車場には限りがございます。可能な限り公共交通機関、または乗り合わせでのご来場をお願い致します。
A公共交通機関
焼津駅より 静鉄バス和田浜線「和田橋バス停」下車(所要時間約20分)

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/16(水) 23:41:08.11 ID:CdwHJGra0.net
◆公式サイト http://myfc.co.jp/

◆小山淳(社長)ブログ http://blog.jplayers.jp/koyama/

◆女子チーム【ルクレMYFC】(静岡県1部)http://myfc.co.jp/ladies/

◆ユニフォームスポンサー
【胸】有限会社福工房様 http://fukukobo-shizuoka.net/
【背・袖・裾・パンツ】未定

(女子)
【胸】株式会社ルクレ http://lecre.jp/
【背】静岡第一テレビ「D-Sports Shizuoka」 http://www.tv-sdt.co.jp/smp/f/bangumi/d-supo/

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/16(水) 23:51:36.40 ID:CdwHJGra0.net
◆【試合日程 2016@】
1 3/13(日)16:00 琉球A 沖縄県陸2 3/20(日)13:00 C大阪23H 藤枝サ
3 4/3(日)13:00 A 栃木グ
4 4/10(日)13:00 長野A 南長野
5 4/17(日)13:00 YS横浜H 藤枝サ
6 4/24(日)13:00 福島A とうスタ
7 5/1(日)13:00 盛岡H 藤枝サ
8 5/8(日)14:00 G大阪23A 万博
9 5/15(日)13:00 相模原H 藤枝サ
10 5/22(日)13:00 鳥取A とりスタ
11 5/29(日)13:00 大分H 藤枝サ
12 6/12(日)14:00 F東京23A 味フィ西
13 6/19(日)15:00 秋田H 藤枝サ
14 6/26(日)17:00 鹿児島A 鴨池
15 7/3(日)15:00 富山H エコパ

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/16(水) 23:56:36.67 ID:CdwHJGra0.net
【試合日程 2016A】
16 7/10(日)15:00 F東23H 藤枝サ
17 7/16(土)18:00 大分A 大銀ド
18 7/24(日)15:00 琉球H 藤枝サ
19 7/31(日)16:00 秋田A A‐スタ
20 8/7(日)15:00 長野H 藤枝サ
21 9/11(日)   富山A 富山
22 9/18(日)   鳥取H 藤枝サ
23 9/25(日)   盛岡A 盛岡南
24 10/1(土)   C大阪23A ヤンマー
25 10/16(日)   G大阪23H エコパ
26 10/23(日)   栃木H エコパ
27 10/30(日)   YS横浜A 三ツ沢陸
28 11/6(日)   鹿児島H 藤枝サ
29 11/13(日)   相模原A ギオンス
30 11/20(日)   福島H 藤枝サ

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 07:18:23.59 ID:Mzzwgk4x0.net
【JFL】藤枝MYFC【静岡FC吸収】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264237155/

藤枝MYFCpart2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321622347/

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 08:18:54.21 ID:Mzzwgk4x0.net
新加入選手のtwitterまとめた

柿木亮介
https://twitter.com/Ryochin1223
原口祐次郎
https://twitter.com/hara0852
中西健人
https://twitter.com/wkentow

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 08:22:37.00 ID:Mzzwgk4x0.net
【静岡】藤枝MYFC 三の舞【目標JFL残留】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1338378845/

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 08:28:17.91 ID:Mzzwgk4x0.net
2016藤枝MYFC新体制(選手・スタッフ)決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12187/
田中遼太郎氏 コーチ就任のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12229/
2016シーズン ユニフォーム決定のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160127/12233/

大迫希選手の奥様は芸能人の南結衣さん。
https://mobile.twitter.com/yuiminami12

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 08:32:06.70 ID:Mzzwgk4x0.net
藤枝myfc3月スケジュール
http://myfc.co.jp/schedule/

練習試合も組まれています。^楽しみ^

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/18(金) 08:40:20.71 ID:Mzzwgk4x0.net
超藤枝MYFC掲示板
http://bm.best-hit.tv/fujiedamyfc/

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 04:38:29.98 ID:BC/MfOP10.net
>>1
ナイスでーす。

>>2
>>Aバス
>>B) 静鉄バス志太温泉線「谷稲葉入口」でバス停で下車

の所で修正したほうが良いと思う箇所があるのだけど

B) 静鉄バス志太温泉線「清水寺入口」バス停で下車

のほうが、スタジアムまで近いと思う(過去スレで指摘した人がいました)。
公式HPのスタジアムアクセスではフォローしていないところだから、
新規やアウェーのお客さんには、少しでも便利になるのでは。

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 06:25:17.41 ID:jVxq4fjU0.net
>>12

「谷稲葉入口」も「清水寺入口」も歩く距離は似たようなもんだと思うが、
両方載せたほうが時間的に選択肢が増えて良いのではないかな。

どちらも所要時間15分ぐらい。
愛野駅からエコパまでの徒歩よりは近いと思う。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 07:17:21.50 ID:jVxq4fjU0.net
谷稲葉入口、清水山入口とも同じ路線です。
右回り、左回りが有るため、どちらが早いかはその都度変わります。
右回りか左回りかによってバス停は反対車線側になるかもしれないのでバス停の時刻表を確認して下さい。

藤枝駅→谷稲葉入口(やいなばいりぐち)志太温泉線
11:05 11:14
11:29 11:45
12:35 12:45
12:59 13:15
14:05 14:14
14:34 14:50
15:50 15:59
16:34 16:50
16:55 17:04
17:27 17:43

藤枝駅→清水山入口(きよみずさんいりぐち)志太温泉線
11:05 11:16
11:29 11:43
12:35 12:46
12:59 13:13
14:05 14:16
14:34 14:48
15:50 16:01
16:34 16:48
16:55 17:06
17:27 17:41

清水山入口→藤枝駅
14:16 14:32
14:49 15:02
16:01 16:17
16:51 17:04
17:06 17:22
17:41 17:54
18:01 18:17
18:33 18:46
19:16 19:32

谷稲葉入口→藤枝駅
14:14 14:32
14:51 15:02
15:59 16:17
16:53 17:04
17:04 17:22
17:43 17:54
17:59 18:17
18:35 18:46
19:14 19:32

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 07:59:53.22 ID:zJBBCSAp0.net
もっと来場者が増えれば、静鉄に臨時バスを出してもらったりできるんだけどな(もちろん有料)

しかし藤枝のまちなかで見かけるのはアスレジーナののぼり、バナー、ポスターばかりなんだよな
MYFCはその1割くらいかそれ以下なんだよな

16 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/19(土) 11:18:18.62 ID:B7UpruZ00.net
>>1
新スレお疲れ様です。

今季も可能な限り選手・試合評やってみます。
異論反論大歓迎ですので、よろしくお願いします。

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 13:38:35.79 ID:jVxq4fjU0.net
バス時刻表追加

藤枝駅ゆらく線

藤枝駅→堀ノ内下
10:12 10:23
11:42 11:52
13:12 13:23
14:42 14:53
16:47 16:58
18:32 18:43


堀ノ内下→藤枝駅
14:07 14:18
15:52 16:03
17:52 18:03

18 :車の人は早め到着をお願いします。:2016/03/19(土) 16:59:08.64 ID:r1DqzzVp0.net
駐車場に余裕がありません。観客席に1,300人程度駆けつけただけで
車の駐車場が満杯になります。明日は晴れの予想で、約3,000人前後の観客が見込まれます。
セレッソ大阪さんのサポーターが多ければ、早めに満席になると思われます。

遠くから車でこちらに来られる方は、1時間は余裕をもってご来場を
お願いいたします。

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/19(土) 22:18:17.84 ID:Yj7/f08p0.net
セレッソサポは普通にトップの応援で山形にいくだろ
先週はJ2の開催日が変則だっただけだし…U-23てそんな人気あるんですか

20 :いよいよホーム 開幕戦:2016/03/19(土) 23:03:36.96 ID:r1DqzzVp0.net
明日、大阪から何人来るやろ。
1000人やろかそれとも10人やろか。

500人か50人か。
ぎょうさん来ればセレッソ23は大したもんだと思われるが
来なければ笑われそうやな。

個人的には洗練されたセレッソさんの応援風景に
期待しているんです。
澤上竜二来るかなぁ。藤枝東グラウンドで最後に見たのは4年前かぁ^
藤枝東は沢上竜二に散々泣かされたなぁ。
明日も藤枝勢、泣かされなければいいなぁ。

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 12:38:20.65 ID:XUXPuBz+0.net
行こうと思ってアクセスを調べて
バス路線の情報が分かりにくかったので
日帰り出来ないと思ってあきらめた
18切符のつもりだったからね

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 13:56:17.36 ID:dw8Wnh580.net
遠藤ナイスゴール!
お客さんも約1200人も入ってるってさ!
後半も頑張れ〜勝って〜

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 14:29:07.09 ID:BzgkaI4f0.net
リーグ 2014年度 営業収入

浦和(三菱自動車)58億5400万円
横浜(日産自動車)45億9000万円
名古屋(トヨタ自動車)40億4200万円
鹿島(新日鐵住金)40億300万円
ガンバ(パナソニック)38億6300万円
FC東京(東京ガス)38億5900万円
セレッソ(ヤンマー)37億7100万円
大宮(NTTグループ)34億2200万円
川崎(富士通)33億5900万円
清水(鈴与グループ)32億4800万円
柏(日立製作所)31億6500万円
広島(エディオン)31億4900万円
新潟27億4800万円
神戸(楽天)24億7100万円
仙台22億4900万円
徳島(大塚ホールディングス)21億400万円
鳥栖18億8500万円
甲府15億1800万円

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 15:08:24.36 ID:0A4ibh9r0.net
おめでとう! 息子のサッカーの試合があって行けなかったけど、勝ててよかった。

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 15:46:48.27 ID:bdvLnMZ60.net
右サイドの前田橋本大迫いい感じですね。

26 :藤枝myfc ホーム初戦凱歌。:2016/03/20(日) 16:39:51.04 ID:q2EjcCxK0.net
前半は7割ボールを支配、後半は
押し込まれるシーンもあったけど
まぁ ゲームを支配していました。

今回はホーム初戦で1−0でセレッソ大阪23に勝つことができて良かったです。
昨年は7月、夏のビール祭りまで勝てなかったからね。

私が一番心配していたのはサッカーの技術ではなくて
チームワークなんだがこれがうまく交わって最高のビビンパ(混ぜご飯)
になりました。

欲を言えばシュートを打ちあげるシーンが目立ちました。
力まず足元にも注意を払えばもっと楽に勝てた試合だと思います。
もっと低いゴロを撃つつもりでシュートしよう!

観客は1,620人でした。みんな二ッコ二ッコでお帰りになりました。
大阪セレッソ23の応援団は見られなくて残念でした。

ホーム初戦2−1勝利。
          なんでも鑑定団 愛のエメラルド

27 :勝つのが当たり前:2016/03/20(日) 17:34:03.95 ID:q2EjcCxK0.net
昨年はホームでの勝利は7月21節のサッポロビール祭りまでありませんでした。
今年は眼の肥えている人ッチにも十分満足を与えることのできるチームです。
潜在能力の高い選手が多くレベル的には問題ありません。

シュートを力まず足指にも留意して打てば、上位進出は当たり前です。フライは厳禁!

サポーターはニッコにッこしていれば0kです、

1 3/15(日) 13:00 福島 win 2-0 A とうスタ 1,883 晴 大石,OG
2 3/22(日) 13:00 琉球 draw 0-0 H 藤枝サ 1,413 晴
3 3/29(日) 13:00 長野 lose 0-1 H 藤枝サ 1,039 雨
4 4/5(日) 13:00 山口 lose 0-3 A 維新公園 1,697 曇のち晴
5 4/12(日) 13:00 相模原 lose 0-2 H 藤枝サ 1,015 曇
6 4/19(日) 13:00 J-22 draw 1-1 H 藤枝サ 723 曇 佐藤
7 4/26(日) 13:00 富山 lose 0-1 A 富山 2,812 晴
8 4/29(水) 13:00 秋田 lose 0-2 H 藤枝サ 812 曇
9 5/3(日) 13:00 鳥取 lose 0-2 A とりスタ 1,552 雨
11 5/10(日) 13:00 YS横浜 win 1-0 A 三ツ沢陸 705 晴 谷尾
12 5/17(日) 13:00 町田 draw 1-1 H 藤枝サ 1,516 曇 小川
13 5/24(日) 14:00 盛岡 lose 0-2 A 盛岡南 1,130 晴
15 6/7(日) 13:00 山口 lose 0-4 H 藤枝サ 833 晴
16 6/14(日) 13:00 YS横浜 win 2-1 A ニッパツ 597 曇 小川,笹垣
17 6/21(日) 15:00 琉球 lose 0-1 H 藤枝サ 618 雨
18 6/28(日) 13:00 相模原 lose 0-5 A ギオンス 4,105 晴

28 :町田:2016/03/20(日) 18:04:58.88 ID:/7DSPMr80.net
藤枝さん勝利おめでとうございます。
遠藤が点取って勝ったということでこちらも嬉しいです。

藤枝さんにはアウェーゲームでも温かく迎えてくれて感謝しています。
今年上位進出目指して頑張ってください。

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 20:19:34.87 ID:oAZ8drYv0.net
GK三宅はとても安定感があると感じました
去年の朴が悪かったわけではありませんが、とても冷静な判断が出来ていたと思いました

30 :選手が躍動してワクワクドキドキの楽しいチームです。:2016/03/20(日) 20:43:00.89 ID:q2EjcCxK0.net
大石監督さんの談話です。

昨年は21節まで勝てなかったので
勝てて良かったと思います。

選手たちが躍動して
ワクワクドキドキ楽しかった。

後半は逆でしたけど、
後半出て来た選手が助けに
なりました。

>>29 昨年活躍した朴一圭くんは熱の高さに驚いたけど
GK三宅はスタンドプレーはしないですね。沈着です。愛エメ

今年のチームは前半と後半でガラッと選手が変わるチームになると
思います。昨年とは層の厚みが違います。

ケガで出て来られなかった4番満生充くんと5番浅田大樹クンの復帰が
なればもっとワクワクドキドキのチームになります。
「中盤絶対に負けるな!」。金言です。
負けませんでしたね。

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 20:56:37.69 ID:oAZ8drYv0.net
応援団のやる応援に観客が答えることで少しいつもより一体感が出てましたね

32 :キツイ時に、応援席からの声援が励みになります。:2016/03/20(日) 21:02:10.90 ID:q2EjcCxK0.net
今日のヒーローインタビューはチームを勝利に導いた
「藤枝愛」大石治寿の背番号9を受け継いだ
遠藤敬佑選手です。

今日は遠藤選手の誕生日でしたね。得点シーンを振り返るといかがでしたかの誘いに
「いやぁあ峯(11番Fw峯勇斗)が誕生日に決めらしてくれると約束していて、
(アシストを)決めてくれて嬉しかったですね。

本当にうれしいチームです。みんなでコミニケーションを取って
監督さんを初め、本当にいいチームです。


エート、キツイときに
(観客席からの)声援が助けに
なっているので
応援宜しく
お願いします。

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 21:22:32.09 ID:q2EjcCxK0.net
藤枝さん勝利おめでとうございます。
遠藤が点取って勝ったということでこちらも嬉しいです。


>>28さん 大変ありがとうございます。今年は潜在能力のあるチームなだけに
シュートの精度を上げれば上位進出の可能性はあると思います。
町田さんに負けず、プレーも応援も一歩でも近づきたいと思います。


◎まだ早いとは思うが、エコパスタジアムを藤枝myfcのホームスタジアムに出来れば、
J2昇格の条件は整うのではないのかな。もちろん観客数とかいろいろな付帯条件は
あるでしょう。遠からずみんなで検討の必要性は出て来るかもしれません。まぁ今は夢。

      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

34 :静岡市民:2016/03/20(日) 21:23:24.66 ID:OyXdiIPk0.net
>>31
>応援団のやる応援に観客が答えることで少しいつもより一体感が出てましたね
いいですね、できれば今日みたいなのを積み重ねていっていつかは
「WIN BY ALL」
みたいな清水や磐田にはない応援スタイルで満員にしたいですね
次はアウェイ栃木、大石の恩返し弾がきてしまうのか・・・

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 21:48:06.80 ID:vgyfuBiP0.net
峯、遠藤、橋本がすごく走った
CBの前田安定している、非常にイイなぁ
途中から出た三好、平石もワクワクしたっけ。
勝ったので面白い試合だった。

36 ::2016/03/20(日) 21:56:00.33 ID:u/uNaHyt0.net
おめでとうございます。遠藤が決めてくれたそうで、嬉しいですね。
エダ、ドミはどうだったんでしょうか。
あーハイライトまで待つしかないのか。

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 22:02:04.29 ID:q2EjcCxK0.net
>>34さん
次はアウェイ栃木、大石の恩返し弾がきてしまうのか・・・

・・・ですか。でもね対策はできます。大石治寿選手は相手ゴール近辺で躍動する選手ですからね。
内の11番Fwの峯勇斗のように遠くから蹴り込む選手ではないです。

22番DF久冨良輔、30番前田晃一、18番三橋卓也選手らがゴールゾーンに
近づけなければ問題ないと思います。

峯のハーフラインからのゴール目指してのワンバウンド弾!
惜しかったですね。バーに阻まれちまった。
惜しかったといえば終盤のTSさん推薦のE番福王忠世の2本のシュートは
惜しかったですね。ほんの少し力をセーブして蹴れば
入っていました。もう少し落ち着いてシュートしてください。
その後の22番のシュートは空でした。

これからの練習では、ゴールばかりに気を取られないで、足先や足元にも気を配って
低めのシュート弾をお願いします。
御馳走を前に、泡を食って、ちゃぶ台を引っ繰り返すような真似はやめよう。

    
      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

38 ::2016/03/20(日) 22:11:23.64 ID:2nbT2fms0.net
藤枝の応援リーダーがSNSで「勝ちロコ」とか言ってて草
コイツ知識浅いな

39 :^楽市楽座^:2016/03/20(日) 22:18:54.82 ID:q2EjcCxK0.net
>>36
エダ、ドミはどうだったんでしょうか。

大変良かったですよ。
エダも渾身的に走り身を挺して
戦っていました。何度転んだか転ばされたことか。
ふんばるmf7番枝本雄一郎でした。

22番ドミもよかったですよ。相手にツキいる隙を
与えませんでした。コーナー付近で身を挺して
相手ボールを外に出した時には、大石監督から
「いいプレー!」とお褒めの声が出ていました。

群馬の遠藤選手も積極的に飛び出し勝利を演出しました。
群馬3人衆の活躍が今日は目立ちました。4日前(?)から、群馬3人衆の
応援に駆け付けた群馬のお嬢さんちはお揃いの新myfcユニを着て
ご機嫌のようでした。

  いいぞ!やれるぞ! MYFC。   

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 23:05:34.71 ID:t/5s5B450.net
個人的に今日のMOMは、前田と鮫島
あと昨シーズンと違い、選手が交替しても同じサッカーを継続できた、という点では期待してしまう内容だった

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 23:13:51.66 ID:t/5s5B450.net
連投スマソ
ヤフオクに選手着用のジャージって出てるけど、Sサイズってことは…
平石←兄ンスキー←満生←佐藤←久富
から判断すると、久富のってこと?

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/20(日) 23:24:46.11 ID:oAZ8drYv0.net
試合前のセレモニー間に合わなかったんだけどさ、小山さんと北村市長はなんて言ってた?

43 :^今川氏真^:2016/03/21(月) 09:01:34.26 ID:vx21G9gr0.net
■新加入FW遠藤(秋田) バースデー弾
 昨季はホーム初勝利に10試合かかった藤枝が、今季は初戦で勝利を飾った。
前半34分、峰のヘディングシュートがポストをたたき、詰めた新加入のFW遠藤が右足で押し込んだ。
守備陣も最後まで集中してC大阪U―23を完封。
大石監督は「サポーターに早く地元初勝利を届けることができてよかった」とほっとした表情を浮かべた。
 
 今季、町田から期限付き移籍した遠藤は「結果にこだわった1年にしたい」と口にする。
昨季は19試合出場も得点がなかった。藤枝で目覚めたストライカーはこの日が27歳の誕生日。
「バースデーゴールは記憶にない。次からリラックスして臨める」と笑顔が絶えなかった。
 
 途中出場した平石、三好らも素早いサイド攻撃を仕掛け、
見せ場たっぷりの内容だった。福王主将も「この流れを次戦(栃木戦)へつなぎたい」
と気持ちを新たにした。 静岡新聞


◎他のチームを見ると、秋田の11番Fw久富賢(藤枝myfc)が待望の得点。鳥取と1−1.
9番Fw大石治寿の加入した栃木SCは2戦連続無得点です。GK1番朴一圭(藤枝Myfc)のいるFC琉球は連勝。

44 :^藤枝愛^町田から移籍、遠藤敬佑:2016/03/21(月) 09:19:06.24 ID:vx21G9gr0.net
^藤枝愛^遠藤はFC町田ゼルビア出身でした。お詫びして訂正。

9番Fw遠藤選手をJリーグ選手名鑑から紐解くと
誕生日は1989年3月20日です。身長は180a、体重は73`です。
誕生日を迎えて28歳になりました。

千葉ユースー水戸ー群馬ー町田を経由して、
藤枝myfcです。いつもにこやかな笑顔が魅力の選手です。
大活躍を期待しています。
(秋田からは三宅貴憲、峯勇斗、三好洋央の3選手が
移籍してきました。いずれも期待できます)。

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 10:07:11.43 ID:RECnYkX80.net
身長180で73kgってアスリートとしてはかなりスリムだな。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 10:08:30.88 ID:7QeLboPL0.net
>>36
ハイライトではそれほど出てきていませんでしたね
フル出場なんでTS氏の戦評を楽しみにして下さい
俺的には凄く二人とも良かったと思う

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 10:10:02.07 ID:7QeLboPL0.net
>>45
峯は184cm70sだぜ

48 :マル:2016/03/21(月) 11:29:25.01 ID:pryDF1J10.net
TS氏が降臨するまで、自分なりに戦評してみたいと思います。笑

GK1三宅…秋田から移籍の新戦力。朴とはタイプが違うためかショートパスで繋げずパントキックを多用して前線に当てるとゆうスタイルで行った。足元は少し固かったがハイボール処理やキャッチングは安定感があった。 評価6.0

DF6福王…去年の途中からキャプテンに任命されより一層リーダーシップを発揮。セットプレーではボレーやミドルを打ち、攻守に渡り存在感があった。試合以外でもチームの雰囲気がガラリと変わっていて笑顔が多かったのは彼の影響が大きいと思っている。 評価6.5

49 :マル:2016/03/21(月) 11:40:51.66 ID:pryDF1J10.net
DF30前田…山口から移籍の新戦力。今まで藤枝になかった待望の長身CB。サイドからのクロスやハイボールの処理は見事。しかしあまり足は早くはない印象だったので今後裏を狙われていくと少し不安。 評価6.0

DF8橋本…右SBで出場。先制点となるクロスを上げた。大迫との連携も悪くなく、去年に比べて裏を取られるとゆうことは少なくなっていた。84分で交代。 評価6.0

50 :マル:2016/03/21(月) 11:53:16.37 ID:pryDF1J10.net
DF22久富…群馬から移籍の新戦力。左SBでフル出場したが全体的に迷いながらプレイしている印象だった。緊張なのか連携不足なのか、今後良くなっていく兆しは見えるので期待したい。 評価5.5

MF19越智…藤枝の心臓。相手チームもわかっているのか前へのスペースを消されてバタバタしてしまうシーンも何度かあり、その中でも前線を狙ったロングボールを供給していた。後半終了間際にも全速力で守備にいく姿には感動した。 評価5.5

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 12:04:48.49 ID:pryDF1J10.net
MF16鮫島…長野から移籍の新戦力。越智とのパートナーを組んだ。まだ連携不足もあってパスミスなどもあったがカバーリングや前へ運ぼうとする意識は高く、去年にはなかった存在。期待したい。 評価6.0

MF7枝本…時間帯によって両サイドハーフや3トップの一角でフル出場。相手の当たりが厳しい中で何度も潰されたがキープ力はさすが。怪我をしない事を祈りたい。 評価6.0

52 :マル:2016/03/21(月) 12:22:06.42 ID:pryDF1J10.net
MF10大迫…JFL大分から移籍の新戦力。後半からスタミナ切れか試合から消えて71分に交代。しかし足元の技術や難しい体勢からあれだけのクロスを出せるのは見事。10番で納得の存在感だった。 評価6.0

FW11峰…秋田から移籍の新戦力。先制点に絡むヘディングや相手の意表をついたロングシュートはどちらもポストに嫌われたが前節の琉球戦を見ても一番得点の匂いがする選手。ゴールを量産してもらいたい。 評価6.5

53 :マル:2016/03/21(月) 12:46:01.81 ID:pryDF1J10.net
FW9遠藤…町田から移籍の新戦力。足元も上手い。決勝点となるゴールを決めた。しかしそれ以外は存在感が薄くなり、71分に途中交代。本人も気合が入っているのでこれからゴール量産に期待。 評価6.5

大石監督…「去年は21節までホーム勝利が無かった」と言葉通り、勝利できて本当に安心していた様子。試合を見て3トップにしたり5バックにしたりとやりたい事が明確に出ていて、個人的には見ていて楽しいサッカーをしてくれた。

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 12:53:12.42 ID:zXOnh/++0.net
藤枝が初のホーム開幕戦勝ち 新加入遠藤が決勝点
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1619755.html

<J3藤枝>今季初白星 C大阪U―23下す 第2節
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/myfc/221979.html

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 13:55:45.60 ID:D4HlUBFa0.net
清水との練習試合、一本目は2-2らしいね

56 :^楽市楽座^:2016/03/21(月) 14:52:45.67 ID:vx21G9gr0.net
☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC <2ちゃんねる本スレ>☆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1455443796/l50

藤枝MYFCの次の対戦相手、
2試合無得点の栃木FCさんは、チームの纏まりに
欠けたチームのようです。

丁寧に繋いで、丁寧に枠内に蹴れば
勝てそうです。勝とう!

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 15:40:29.46 ID:IGI4RWOt0.net
マルさん戦評乙です。
試合見れなかった自分にはとてもありがたい。

前節の失点シーン見たとき、前田の戻りが遅いのが気になった。

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 16:48:38.59 ID:zXOnh/++0.net
練習試合の結果について(清水エスパルスvs 藤枝MYFC)
ttp://www.s-pulse.co.jp/news/detail/32659/

本日行われました練習試合(清水エスパルス vs 藤枝MYFC)の結果をお知らせいたします。

【3/21(月) 13:00キックオフ @三保 45min×2】
清水エスパルス 3 - 2 藤枝MYFC
[2-2、1-0]

■SCORER (ASSIST) ■カッコ内はアシスト
1本目  1分[S-PULSE] デューク
1本目 14分[S-PULSE] 加賀美 (澤田)
2本目  9分[S-PULSE] 鄭大世 (加賀美)

MEMBER(エスパルスのみ) ☆エスパルスユース ※練習生
《1本目》
GK 13.杉山
DF 6.杉山浩、24.川口、25.松原、34水谷
MF 14.澤田、20.竹内、28.八反田、30.金子
FW 19.デューク、33.加賀美
《2本目》 
GK 21.碓井(26min→29.高木和)
DF 6.杉山浩(15min→☆46.立田)、24.川口、25.松原、34水谷
MF 11.村田、20.竹内(15min→※47.藤嵜)、28.八反田、39.白崎
FW 9.鄭大世、33.加賀美(23min→30.金子)

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 17:44:14.89 ID:WV4kqTts0.net
昨日のセレモニーの内容が気になる

60 :速攻がウリのチームです。:2016/03/21(月) 18:52:31.60 ID:vx21G9gr0.net
課題としては終盤の攻撃かな。
FC琉球戦もセレッソ大阪23戦も微妙なところで点が取れなかった。
琉球戦では11番が惜しくもシュートを外し、セレッソ23戦では42分、45分と
実に惜しいシュートでした。ラストは22番打ちあげた。

又、後半の交代は25分に三好と平石、その後、三橋が出たんだが
もう少し早く出してもいいかな。今年はレギュラーも控えもレベルは同じです。
積極的にチェンジして相手を掻き回したほうがいい。

30番は位置を後、半歩下げてもいいかな。でも新チームは前田君も
久富君もE番福王忠世主将も攻撃に参加したくて堪らないんじゃぁないのかな。
監督さんは「チャンスがあれば前に行ってもいい!」と話してるしね。
2列めも3列目もボールを奪うや否や速攻に移るのが新チームのウリです。


    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

61 ::2016/03/21(月) 18:57:49.57 ID:tQ2L5yPk0.net
>>39,46
ありがとうございます。
ハイライトでしか見れませんが、去年の後半からは本当に楽しいサッカーをやってるなあと感じています。
天候と健康しだいで4/10の南長野参戦予定です。

62 :ブラウブリッツ秋田さんの3人組は最高です。:2016/03/21(月) 19:13:18.98 ID:vx21G9gr0.net
私は11番Fw峯勇斗の動きも大いに貢献していると思うよ。
韋駄天なだけでなくてファジーな動きをするから全然彼の動きが読めません。
FC琉球戦で前半思うような展開にならなかったのは11番が出ていないから、
相手陣営が崩せなかったという事だと思います。

11番峯勇斗はハーフラインからでもゴール目指して蹴っていくからね。しかも正確です。
昨年のFWの10番久富賢なら、右サイドに網を張っていればよかった。
9番大石治寿だとゴール前だけ気をつけば良かった。

でもね、11番峯勇斗は動きが変幻自在で早いからね。相手チームが意識すればするほど
陣営が崩されます。ブラウブリッツ秋田さん、三好洋央、三宅貴憲、峯勇斗と
素晴らしい選手を3人もよくくれたなぁ。感謝感激です。 愛エメ

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 20:16:27.92 ID:fdKxPyOO0.net
昨日の試合は、J3になって初めてホーム開幕戦でおもしろいと思った試合でした。
過去2年は、安定感なく今年もだめだぁ〜と思うような試合だったのですが、
今年は、パスがつながり、全体的に個人のスキルがある印象を感じました。
ただ、後半立ち上がりは、修正してきたセレッソにやられてしまったことが
気にかかります。
※昨年同様?サイドから崩してとのパターンを繰り返しやられていた
ただ今年は期待しております。
このまま続けられれば、順位・動員数ともに期待できますね。

64 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/21(月) 20:29:34.52 ID:JshZPh6M0.net
GK 1 三宅 貴憲 6.0
時々出足が遅れることもあったが、ハイライン裏は無難にケアできた。
相手の狙いの方が早くなると即失点に繋がるので、
今後もより前への意識を強く準備をして貰いたい。
事前に不安視したキックはこの試合全く問題なし。むしろ長く正確なパントでチャンスも演出してみせた。
際どいクロスのストップやハイボールの処理なども安定していたのは好印象。
CK時の守り方、飛び出し方はちょっと曖昧で、彼を中心にもっと明確に構築した方が良いように見えた。
FK時もそうだが、GKとして「このゾーンは任せろ」という部分を周知徹底し、死守することが大切。

DF 6 福王 忠世 6.0
キャプテンとして臨んだホーム開幕戦。
誰よりも強い気持ちで臨んだ分、やや気負いが大きかったのも彼だった気がする。
らしくないパスミス、クリアミスが散見した一方で、ダイレクトな前線への縦パスなど「さすが」と思わせる狙いもあった。
パワーFK、セットプレーでのシュートなど、ある意味FW以上に相手ゴール前で目立った闘将に
この試合で得点という結果が付く事はなかったが、彼が貴重な決勝を挙げる試合もきっとあると期待を抱いたファンも多かっただろう。
速度で仕掛けられた場合の対応には苦手としているだけに、同サイドに久冨という相方を得たのは彼にとっても大きいだろう。
次節以降、更なるDFラインの統率と声出しに期待。

DF 30 前田 晃一 6.5
空中戦で八面六臂の活躍。何度も相手のロングボールを跳ね返した。
的確なポジショニングと慎重で確実なパスの繋ぎも一定以上の信頼が置ける。
福王との距離感も良く、CBコンビとして昨年よりレベルアップできるポテンシャルを示しシャットアウトに貢献。
敢えて課題を挙げるなら、パス出しについては場面によって
もう少し早いタイミングでできるとよりチームのチャンスも増える。
特に攻撃面で特徴のある、隣の橋本とのコミュニケーションをより深めたい。

65 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/21(月) 20:31:40.18 ID:JshZPh6M0.net
DF 8 橋本 巧 6.5(→三橋 84分)
MYFCサポーターが待ち望んだホーム復帰戦のピッチ。
新加入選手も多かった中で、彼がとりあえずポジションを守ったのは個人的には嬉しい。
オーバーラップからの仕掛けやクロスで前半の好機を右サイドから何度も演出し、
昨年と同等以上の力を戻している事をアピールした。キープ力のある大迫との相性も良好。
ただ、後半は劣勢の中で高い位置取りができなくなり、大迫と共に存在感が薄れてしまった。
交代枠は今年から5人→3人になったし、カードの無いDFは基本的にフル出場して貰いたい。
開幕2試合共に途中交代というのは、持続力において課題がある、という現状を表している。
まだフルコンディションではないのかもしれないが、90分攻守に活躍する橋本を徐々に見せて貰いたい。

DF 22 久富 良輔 6.0
ここ数年懸念だったサイドバックの補強として期待の新戦力。
ホームデビュー戦で無失点とフル出場はまずは及第点と言っていい。
特に終盤まで上下動を繰り返したスタミナと運動量は藤枝スタイルの実践に不可欠であり
去年までの左サイドでは半ば諦めていたピースだった。
ただ、その動きの全てが必ずしも効率的・効果的だったとは言い難く
藤枝スタイルにおいて攻撃時のフォローはもっと高い位置で迅速に行いたいし
攻め切らない中途半端な位置取りで裏を狙われるのもいけない。
ただ、時間を追うごとに改善が見られたし、へばり気味の時間帯も
システム変更によって若干前目(WB)を担当したことにより乗り切った。
J2で攻撃にも持ち味を見せていた選手だけに、まだまだこんなものではないはず。
前線との連携を構築すればもっと輝けるし、右サイドでの起用にも期待したい。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 21:51:51.26 ID:s5roX00q0.net
やっぱTSさんの評価ってわかりやすくていいと思う

67 :マル:2016/03/21(月) 22:34:42.46 ID:Ty651XRA0.net
やはり正確!本家には敵わない!笑

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 22:40:02.42 ID:IBRU4FxF0.net
そんなことないですよぉ〜。
マルさんも、分かりやすいですよ!!!
またよろしくお願いしますね!!

69 :エメ:2016/03/21(月) 23:21:50.13 ID:vx21G9gr0.net
マルさんとTSさんが戦評を書いていただけると嬉しいですよう。

TSさんはエコパで1−4で大敗すると逃げちまったから
私に負担が掛かって大変だったですよう。

マルさんは清水の練習試合の時からですが
宜しくお願いします。

何しろ私が書くと苦情?が山のよう。面白くないって出るからね。
まぁ私がいいよいいよって言っても見てみないとわからないですからね。
まぁいいのはこれで皆さんにもわかっていただけたと思います。

でも交代選手が5人から3人に制度が変わったのかぁ。
いい選手はたくさんいるのにね。固定して戦うしかないのかな
みんな使ってやりたいなぁ 3人の交代枠かぁ
残念です。

70 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/21(月) 23:25:14.29 ID:JshZPh6M0.net
>>67
俺の場合無駄に長くなるのとUPに時間がかかる欠点がある。
今回はあなたが先行でUPしてくたから少し頑張って半分ほど書き上げた。

所詮一人の視界や視点にも限界があるし、
できれば続けてくれると同士として心強いです。
俺からもよろしくお願いします。

71 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/21(月) 23:38:34.64 ID:JshZPh6M0.net
>>69
最終戦まで観戦はしてたし、逃げたつもりはないんだが
橋本の負傷から天皇杯の敗退、エコパ大敗後の
攻守分断CB4人システムに幻滅して戦評も投げちゃったことは認める。

あと、選手の年間総括をするとか言っておきながら
18人も抜けちゃったのに拍子抜けしてスルーしちゃったのも認める(笑)

まぁ、やるやる詐欺で申し訳ないが、
今年もなるべく続けていくんでよろしくお願いします。
反応があった方がやりがいあるんで、異論反論大歓迎だよ。
こっちからも突っ込む時は突っ込むがね

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 23:39:47.08 ID:6RmIBsWM0.net
別に期待してないから要らない

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 23:42:53.71 ID:o1IkNGsS0.net
今節見る限り要注意なのはやっぱりG大阪、長野、大分あたりか?

74 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/21(月) 23:44:06.92 ID:JshZPh6M0.net
>>72
それでも結構。
誰からも期待されないお前よりはマシだからな。

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/21(月) 23:57:27.62 ID:y9MOBot30.net
>>73
ガンバは前後のトップチームの試合でどの程度選手を使うかによってムラッ気が出てくると思う
二川と小椋がほぼJ3固定になりそうなのは反則だと思うがw

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 00:14:02.14 ID:xIKjWK2O0.net
TSさん、信念貫いて、かっこいい。
みんな分かってます、マルさんといい関係で、藤枝MYFCを向上させるよう分析、助言お願いします。

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 00:27:44.97 ID:dt7T9XiT0.net
ハイライト見たけど峯躍動してたね
三宅もスタメン無失点で嬉しいよ、頑張れ

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 00:42:18.61 ID:7j+e7hOc0.net
TS、マルが大人気。それに嫉妬する愛エメ。

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 01:06:08.58 ID:3NpO+dHG0.net
逆にアンパイなのは、盛岡、鹿児島、横浜、福島?、東京くらいかなぁ

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 06:21:07.06 ID:gfd5RnX10.net
>>74
こういう一言が余計
エゴの塊w

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 10:21:09.61 ID:u6W72/590.net
セレッソU23は試合当日トップの試合があり、藤枝の試合では、40番台の選手(ユース?)も出ていた。今年の対戦相手の中でやりやすい相手だったのでは?
過大評価って事無いですかね?

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 10:34:18.90 ID:YcXN52dJ0.net
>>81
それでも開幕戦の横浜戦で複数得点するチームだからそこそこやると思う

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 12:15:12.08 ID:MnoGsYcH0.net
☆ 大熊清監督とセレッソ大阪の選手達 ☆©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1447751192/l50

C大阪23 オーバーエージの清原決勝弾「恥ずかしいプレーできない」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/13/kiji/K20160313012208220.html

第2節の書き込みはまだないですね。

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 12:37:51.58 ID:7j+e7hOc0.net
>>82
盛岡だけどな。

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 16:19:09.85 ID:C/gEchYi0.net
>>79
開幕戦ガンバとドロー、2戦目相模原にアウェイで勝ったY.S.は安牌とは思わんけどね

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 18:20:38.31 ID:B+dr0wnu0.net
実力が均衡している富山 福岡 鳥取 栃木 秋田 鹿児島 相模原 に藤枝が食い込めれば今年のリーグは面白いな。
横浜も盛岡もアンパイだとは思わないけど、確実に勝っておきたい相手。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 18:43:26.89 ID:B7tZByou0.net
こっから昇格権利持つ強豪チームとアウェイ2連戦はしんどいけど、
勝ち点2、いや4以上拾ってくれたら序盤の台風の目になれるぞ。

あと、続けてFW、MFのTSさん評価が見たい!
ネットだからちょっと目立つとすぐにアンチが湧くけど
そういうのは相手にせずに頑張ってほしいです

88 :^楽市楽座^:2016/03/22(火) 19:12:59.36 ID:MnoGsYcH0.net
練習試合が予定されています。25日。27日は2試合。

25 金 10:30 vs 上海U-19
藤枝総合運動公園サッカー場

26 土 9:30 藤枝MYFCサッカー場 練習

27 日
 10:00 vs 産業能率大学
 藤枝MYFCサッカー場

 14:30 vs 上海U-19
  藤枝総合運動公園サッカー場

藤枝myfc3月スケジュール
http://myfc.co.jp/schedule/

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 20:27:31.36 ID:gfd5RnX10.net
記者でもないただのスレ住人の評価をなんでそんなにありがたがってんの?
持ち上げてんのも単発IDばっかで自演って思われても不思議じゃないけどw

全体の戦評や目立った選手の評価は各自が自由にすればいいと思うけど、特定の人が全員分の短評(短くないけどw)をする必要もないだろうし、それに期待している数人の住人ってのも変な流れ。

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 21:01:58.94 ID:qXwd7fN90.net
>>88
藤枝総合サッカー場でやる時はスタンドに入れるの?

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 21:41:19.36 ID:B+dr0wnu0.net
>>89 TSの戦評が長いのが気にくわいないのか? だったらお前の書き込みも充分に長文だぞ。
一行にまとめて出直してこい(゚д゚)バーカ

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 21:49:15.66 ID:qXwd7fN90.net
>>91
論破

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 22:14:12.06 ID:B7tZByou0.net
>>89
どうして何もしない、できない奴に限って他人のやることに茶々入れるかな。
本人が反論ウェルカムって言ってんだから気に入らないことは言えばいい。

お前みたいな試合にも関係ない中身スカスカのレスより
それなりに時間もかけてるであろう試合のレスをありがたいと思うのがそんなに変か?

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 22:20:49.59 ID:xIKjWK2O0.net
共感、同意、大賛成!!

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 22:21:29.59 ID:gfd5RnX10.net


96 :マル:2016/03/22(火) 22:21:33.85 ID:duNlAAS70.net
皆様賛否両論ありがとうございます…!
>>89の方の思ってる事ももっともだと思いますよ!しかしJ1やJ2と違ってJ3はテレビ放送やニュースに出る事が少ないです。そんな中同じサポーター達はどう見ているんだろう、どう感じているんだろう、って共有したくなるのが正直な俺の気持ちです。
やっぱり藤枝が好きな気持ちはみんな一緒だと思うので、試合に勝った時も負けた時も、戦評とか批判とか、なんでも共有できたら楽しいですよね!

あくまで自分の意見です笑
失礼しました!

97 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/22(火) 22:55:37.28 ID:KG3MsNEJ0.net
まだまだサポの少ないウチのクラブだが、2chスレくらい「サッカーのまち」らしく
ほかのクラブよりサッカーの中身を語る流れになったらいいなと
俺は勝手に思ってるから、暇じゃないが労力割いてこうしてるのよ。
それがエゴだと思うのも勝手だし、スレ全体が変だと思うならそれも自由だわ。

ただ言わしてもらえば、スレ流れってのは自ら参加して作るものじゃないのかね
この流れが嫌なら自分で変えてみりゃいいさ。
色んな方向性があった方が面白くなるだろうからな。

当たり前だけど、俺みたいなたかがいちサポを崇め奉って貰う必要もない。
どっちかと言えば「TSお前その評価は違うだろ」って声があっても良いはずなんだよ。

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 22:57:18.90 ID:B+dr0wnu0.net
>>95
短すぎるしw

99 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/22(火) 23:02:25.52 ID:KG3MsNEJ0.net
MF 16 鮫島 晃太 6.0
高校時代、プラチナ世代屈指のボランチとして柴崎岳(鹿島)と並び称され
多くのサッカーマニアから注目を集めた存在が藤枝から再出発。
2013年の鳥取(J2)での17試合が最多出場なだけに、まずは2試合のフル出場に安堵。
元々長身を活かしたインターセプトが得意で、能力をこの試合でも幾らか発揮してくれた。
上位カテゴリよりロングボールが多いJ3においては、その長身でのリフレクトも貴重。
 ※昨年その役割を担っていたのは言うまでもなく、スタンドに来ていた沓掛
ピンチの際、CBが釣り出されたスペースをすかさず埋めていたのもさすがだった。
ただ、彼には攻撃面での貢献ももっと期待したい。
この試合は単純なパスミスや所謂「ホスピタルパス」が目立ち、狙い目になっていたのも否めない。
前線にも数回顔を出したが、彼ならもっとミドルシュートなどで活性化することが出来るはず。
セレッソ戦でのパフォーマンスを最低基準とし、藤枝の地で花開いて貰いたい。
藤枝サポーターとしてはずっと居てもらいたい得難き才能だが、
いちサッカーファンとしては日本サッカーを担うと期待された彼がそれではいけない、とも思う。
いずれにせよ、少なくともこの一年はMYFCで大いに暴れて貰う事を期待しよう。

MF 19 越智 亮介 6.0
今年からセットプレーのキッカーも一手に担う、御存知MYFCの司令塔。
新しい相方・鮫島とのダブル司令塔体制が機能すれば藤枝スタイルは新境地に至ると思われるが
ホーム開幕戦においては、まだまだ連携の未熟さと双方のミスが目立って何度か迂闊な取られ方をした。
しかし、終盤苦しい時間帯にも抜くことなく、守備に奔走した姿は去年からの進化を伺わせ
内容だけでなく結果にも拘るという大石監督の宣言を福王と共に体現していた。
75分で退いた第1節とは違い、フェアで激しくフル出場したのは評価したい。
次節以降は狙われる存在でありながら、攻撃面でも結果を出したい。

100 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/22(火) 23:17:22.30 ID:KG3MsNEJ0.net
MF 10 大迫 希 6.5(→平石 71分)
熊本時代、福王と5年間チームメイト、期待の鮫島は鹿児島城西高の2年後輩と、
新加入ながら馴染みの深いメンバーと戦えるのは新しいNo.10にとって心強い。
個人としても懐の深いキープと鋭い切り返しで勝負でき、容易に取られないスタイルは前線で時間を作れる。
その為、オーバーラップでフォローするサイドバックを前任より有効活用できるのも強み。
主に右サイドに張っていたが、遠藤や枝本、時には峯ともポジションを入れ替えて動いた。
2試合連続途中交代で、ポジション的には行ける所まで行く、という使われ方は自然だが
後半の印象に残ったのは峯に続くループシュートくらいで
顔出しも後ろへのフォローも回数が減っていたし、持続力に課題があるのかもしれない。
同サイドの橋本同様に、90分の活躍を今後は期待したいところ。

MF 7 枝本 雄一郎 6.0
やや左サイドで孤立する場面が目立ったのは、不慣れな久富の戸惑いも影響したか。
フォローがなくても独力で突破できる力はあるが、この試合は次々に抜いていくシーンより
ファウルを受けてFKを獲得するという、仕事としてはやや地味な場面が多かった。
去年見せた彼の力を知るサポーターからすれば、少々物足りないパフォーマンスだったが
周囲との連携が深まる中で、より真価を発揮していってくれるだろう。
この試合も得意のパスコースを限定する守備を見せていたが、
プレスが必ずしも連動していない状況ではトラップとして機能した場面は少なかった。こちらも時間が必要か。
前線のメンバーの中で唯一、当然のごとく2戦フル出場しているのはさすが。

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 23:31:28.51 ID:ROhXK02h0.net
>>89
>特定の人が全員分の短評(短くないけどw)をする必要もないだろうし、それに期待している数人の住人ってのも変な流れ。

短評を望んでる人がいる時点で、必要性は生じてると思うが?それの何が変なのか、その理由も書けないのに批判だけかい?

102 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/22(火) 23:45:11.00 ID:KG3MsNEJ0.net
FW 9 遠藤 敬佑(→三好 71分)
価千金の先制点はバースデーゴールとなり、そのまま決勝点。必然的にこの日のヒーローになった。
ただ、サイドからの仕掛けなども何度か見せたが、
本来のプレースタイルからすれば、もっとボールに触る機会を増やしたかったはず。
とりわけ、後半のチームが苦しい時間帯には、もっと降りてきて
中盤を助け組立にも参加する回数を増やしても良かったのかな、と思う。
前任のNo.9とは明らかにタイプが違うが、前線でより多種のタスクをこなせる能力があるだけに
周囲との連携をもっと深めて貰い、より高い要求をしたい。

FW 11 峯 勇斗
琉球戦で最も惜しいシュートを放った長身FWが2トップの一角として初先発。
33分、橋本のダイレクトクロスに見事に合わせ、遠藤の先制点を呼び込んだヘディングは
184cmのサイズはやはり大きな武器であることをアピールした。
また大石治寿の2014スルガカップを思い出させるロングシュートは惜しくも枠に嫌われたが
この日もっともスタンドをどよめかせ、去年公式戦出場のなかったベテランGK北野も肝を潰していた。
そのロングや琉球戦のシュート然り、右利きのはずだが随所に左足を使えてワンタッチプレーも上手いという器用さがあり
身体的な優位性と前を向いた際のスピードと合わせ、今後も相手DFの驚異になり続けるであろう能力には高い信頼感が置ける。
もっとも、課題もそれなりにあって、その身長ほどには空中戦での勝率は高くなく、ポストプレーの精度もまだまだ。
しかし、元々純粋なCFタイプではなかっただけに、むしろ伸び代としてサポーターは大いに楽しみにしていいのではないか。
素材は申し分なし。成長の糧となる自信は結果が後押ししてくれる。とりあえず早めの移籍後初得点を期待。

103 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/22(火) 23:46:53.79 ID:KG3MsNEJ0.net
評価点漏れ…遠藤、峯共に6.5で

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/22(火) 23:48:46.40 ID:qXwd7fN90.net
去年の藤枝はサイドを上がりきってクロスを上げるのが多かった印象があるんだけど、今回は少し後ろの位置から早めにクロスを上げるのが多かった気がする

105 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/23(水) 00:00:13.03 ID:etoOL7Xp0.net
MF 15 平石 直人 6.0(←大迫 71分)
2人同時投入。最初は左サイドへ。
システム変更の対応含め、両サイドで躍動。
既に劣勢になっていたチームでカウンターの起点になったり、
攻められ続けていたサイドの守備に奔走し、相手の攻勢を押し戻すことに貢献した。

FW 13 三好 洋央 6.5(←遠藤 71分)
2人同時投入。最前線のCFへ。
開幕の琉球戦はスタメンフル出場だったが、この試合は秋田からの後輩・峯に譲り後半からの登場。
かなり厳しい時間帯だったが、ポストプレーのターゲットとしてほぼ唯一の収まりどころになってくれた。
追加点こそ生まれなかったものの、的確な受けと捌きは数回の好機も演出し
守備陣にはひと息つける時間的余裕も与えた。
生粋のCFとしてのキャリアは峯の比ではなく、相手DFを背負った際の安定感はチーム随一だろう。
約20分ほどのプレータイムだったが、いつでも先発に戻れるだけの力をピッチで示した。

MF 18 三橋 拓也 評価なし(←橋本 84分)
劣勢を耐える3バックへの移行ピースとして終盤に投入。
再三狙われていた久富の裏のスペースを埋めた。

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 01:47:01.42 ID:abj+xWyT0.net
>>90
非公開なら、スケジュール表にそう書くと思う。
3年位前、藤枝サッカー場での練習試合を見学したけど、
お客さんはそれなりに入っていていたよ。
自分は日曜日に見学に行くつもり。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 10:34:18.61 ID:3EVfPxHS0.net
意地になったかTSさん早いw 力作乙です

俺的には時々書き込んでくれるザスパのサポが
エダやドミをよく気にしてくれているのが嬉しい。
愛されていた選手がウチに来てくれたんだなって実感できる。
確かサンフレッチェやロアッソのサポが書いてくれたこともあった。
…ブラウブリッツは記憶にないけどw

俺もパギ、ツグ、久富、富成なんかは同じJ3でも気になるし気持ちが分かる。
基本J3はハイライトくらいでTV中継もないし、
彼らにとってもTSさんやマルさんの戦評って貴重な情報のはず。
少なくとも応援団に関する話題よりは…ねえ?

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 11:04:20.96 ID:gptbTmsZ0.net
4月3日の栃木戦だけど青春18切符でも行けるぞッ
藤枝 5:59ー 上野ー 宇都宮11:35
藤枝 6:23ー小金井ー宇都宮12:14
 
帰りは
宇都宮16:26ー小金井ー藤枝22:01
宇都宮16:55−    藤枝22:33

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 14:02:12.60 ID:gptbTmsZ0.net
宇都宮餃子喰って来るか。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 14:20:23.69 ID:abj+xWyT0.net
宇都宮に餃子屋以外で寄るべき所ってあるの?

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 18:10:40.06 ID:ybnCWFum0.net
>>110
土日に泊まりで行くなら日光東照宮とか日光江戸村とか。

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 20:08:52.33 ID:/xdnsCAc0.net
地味だけど大谷石の採石場跡オススメ!

でも>>108の旅程だと駅とスタジアム以外に寄る時間ないよねw

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 21:27:04.20 ID:limZK3rM0.net
ACLにでる上海上港がルートイン泊まってる(笑)

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 22:36:36.17 ID:AyU9FiBn0.net
圏央道で首都高迂回して東北道まで行けるから車で行もきやすいね。 駐車場の心配もないっぽいし。サポ同士で相乗りで行っても楽しそうだ。

115 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/23(水) 22:57:30.21 ID:etoOL7Xp0.net
仕事でもプライベートでも縁があって栃木にはよく行った。
日光東照宮は勿論、華巌滝、大谷資料館、古峯園もお勧めかな。

そんな情報はともかく、基本的にアウェーまでは行けない身なので
参戦組の情報を期待しております。
ハイライト番組だけじゃやっぱり寂しいのよ。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 23:05:55.24 ID:lvvVRxKo0.net
>>114
キヤノンの駐車場はいっぱいになることは無いらしいからね
停められないってことは無いから気楽に行けるよね

117 :^楽市楽座^:2016/03/23(水) 23:27:46.96 ID:wo1ZK0R30.net
セレッソ大阪(1144)@ひのきの棒とメタルキングの盾 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1458541419/l50

スレの190前後から藤枝myfcの事が載っています。

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/23(水) 23:57:08.77 ID:orhCHmHk0.net
ホーム開幕戦、何気に去年の最多入場者数(町田戦、1,516人)を上回ってたのね。

今年は一昨年の盛岡戦みたいに3,000人以上集客出来るようなイベントをまた開催してほしいな。

出来れば2〜3回。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/24(木) 00:09:24.55 ID:scuwMaZa0.net
http://soccer.skyperfectv.co.jp/movies/jleague/ff2-HTox-VM/

栃木どんなチームかなとハイライト見てみたら、長野が相手だと燃える男が見れた。

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/24(木) 00:11:58.38 ID:vSlkfp3V0.net
118さん

情報ありがとう。
そうなんですね。
集客アイデアもすべきも、魅力あれば集まる。
勝ち続ければなおさら。
わかりました。

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/24(木) 02:13:24.56 ID:scuwMaZa0.net
>>119
ツグの今季初得点は次次節でありますように。

122 :秋田:2016/03/24(木) 16:14:12.66 ID:TitwN6vX0.net
峯はポテンシャルあるのはわかるんだけど、いかんせんプレーが雑でなんというか、頭がよくない感じ(笑)

なんか1つ変われば大化けする逸材だと思いながらずっと見てましたが、結局開花に至らず。戦術峯って時期もあったんだけどね。
そちらで花咲いてくれればと思ってます。


三好に関しては去年で個人昇格してしまうのではというところを出戻りでもう1年やったんですが、大ケガでシーズンをほとんど棒に振ってしまいました。
持ってる能力は高いのでまた復活してくれればと思ってます。


三宅は出番全くなかったんだけど、国体でPK止めて勝利の立役者になってた記憶が。


3人もそちらに移ったので、今年は乗り込んでみようかなとも思っとります

123 :秋田さんに感謝です:2016/03/24(木) 20:12:50.52 ID:LzfcyFAW0.net
>>122さん


私が2月に新チームを初めて見たときに、もろに気に入ったのは11番峯勇斗クンです。
何しろ足が柔らかい。スイスイと前に球を運べる。
ただこの時はゴール前まで自由自在に前に運んだのに、最後吹かしていました。
で、この選手、丁寧に蹴れば問題ないなと思いました。
今じゃぁ、シュートもほぼ完璧に近いところまで来たんじゃぁないのかなぁ。

最初の印象です。※ FWの峯勇斗クンも注目した一人です。身長は184センチで24歳。秋田から移籍。
大きくて早くてトップスピードでゴールまで運んでいける。
ただシュートがなぁ。チョッピリ丁寧に打てばぼんぼんはいるんでないの。

13番、三好洋央選手はもともと能力のある選手ですから、遠藤選手と同様、慣れてくれば
ボンボンシュートを決めてくれると思います。
1番三宅貴憲はのっそりしたイメージですがキック力があります。
監督さんが「この3カ月で一番伸びた選手!」と褒めていましたから
今年の守護神は決まりです。


   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

124 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/03/24(木) 20:38:27.54 ID:ydHhUBVK0.net
監督 大石篤人 6.5
 私見では監督含め、7点台の高評価は居なかったのがこの試合。
 それは飛び抜けた活躍をした選手が居なかったからだが、
 言い方を替えれば全員で掴み取った初勝利であったという証でもある。

 監督評価については、まずスタメンの選択、次に交代策とシステム変更など
 しっかり打つべき手は打って勝利に繋げたという意味では一定以上の評価をすべきだろう。
 俺自身がまだ戦力の全体把握をできていないので必ずしも「ベストの選択」だったとは言い切れないが
 少なくとも後半苦しい時間の対処と、投入選手の働きは的確だった。

 ただ、敢えてこの開幕のタイミングで言及したいのが、
 多少の入替はあったものの、負けた1節と勝った2節で起用した14名が同じであり
 更に、ベンチ入りした残り4人の面子も変化なしだった点だ。
 この点は大石監督の傾向として個人的に去年から気になっていて、
 試合に勝っていても負けていても、単純に序列の高い選手から順番に使う印象がある。
 去年に関してはベンチ入りが5人、交代枠も5人でそもそも選択の幅がなかったのも大きな要因だと思うが
 今年はベンチ入り7人、交代枠は3人であり、全体の選手層も随分厚くなった印象がある。
 試合展開や相性によって、戦力を使い分けていく事がより勝利に近づく為に必要で
 それはチーム内に競争原理とモチベーションを齎すはずだ。
 怪我人を除けば、スタンドに座る為に練習を頑張っている選手は一人も居ないのだから
 指揮官としてそういうマネジメントの部分も巧みに行って貰いたい。
 もっとも、試合を重ねるうちに他チームのリサーチが進んでいけば自ずとそうなっていくとは思うが。

 今後については3節・栃木戦では相手の格も上がり、より困難な戦いが予想される。
 長所も短所もよく知る治寿だけには決められない様に対処しつつ、勝機を伺いたい。
 続く4節はその栃木を前半で一方的に押し込んで勝利したという長野。
 藤枝より格上と言う意味では両方同じだが、チームを成長させながら戦うには都合の良い順番でもある。
 言い換えれば栃木と互角以上に戦える様でないと、長野戦は相当に厳しい戦いになってしまうだろう。
 チャレンジャーとしてアウェー2連戦を堂々と戦ってきて貰いたい。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 01:16:51.50 ID:sIkibgQd0.net
>>123
選手のシュート精度を求める前にお前も書き込みの精度を上げたらどうだ?
でしゃばって他サポに恥をさらすなよ。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 03:47:45.81 ID:OtfNoHCi0.net
TSさん、マルさん頑張ってください。
愛エメさん少し黙ってくれないかな。
応援している選手がいるから藤枝を応援したいけど、あなたの書き込みを見るたびに応援する気をなくすんだよね。

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 07:08:47.53 ID:zoDoShLO0.net
>>126

エメはあちこちのスレで長年に渡って同じような迷惑行為を続けてるのだから言っても無駄。

コテハン付けてくれているのだから、ありがたく非表示にする以外どうしようもない。

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 11:58:41.37 ID:XitFo8So0.net
戦評書いてくれた人への意味わかんない批判も愛エメの仕業

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 12:15:06.55 ID:XitFo8So0.net
叩かれるとムキになってネタ探してコピペするけど、需要がない。
今日あたり平日のTMだから沸いてきそう。

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 13:22:08.12 ID:sIkibgQd0.net
他サポが書き込み来てくれるのは嬉しいけど愛エメのレス読まれるのが恥ずかしい。

どうか、愛エメ=荒らしと認識してください。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 23:26:25.40 ID:oRBqmkSt0.net
お前らそんなに叩きまくるなや。
平日の情報はリーマンにとってありがたいんじゃ

他のスレでどう暴れてようがそんなん知ったことか

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/25(金) 23:30:28.34 ID:rva9U3RE0.net
栃木まで18切符で行こうと思うのだけど、
都心での乗り換えがイマイチ自信がないのでアドバイス頼む。

ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20141219/87/882477/2/460x319xda61dd29e228742d4fa924eb.jpg

↑これを参考に、沼津駅を超えたらJR東海道本線からJR宇都宮線(上野東京ライン)に
乗り換えればいいんだよね?
注意点は上野駅で常磐線に、大宮駅で高崎線に乗ってないことくらい?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/26(土) 00:25:10.63 ID:widoT0Le0.net
>>131
なんで広島弁なの?

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/26(土) 00:35:20.09 ID:/LvdV87r0.net
>>131
わざわざ広島弁での痛い書き込み。愛エメ臭ぱねーっす。

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/26(土) 06:53:18.10 ID:QXex95XG0.net
>>132

乗換案内のサービス使えよ。
URL長すぎて貼れないが藤枝始発なら

藤枝 05:59
沼津 07:21着 07:32発 JR東海道本線・上野行 .
小田原 08:14着 08:17発 JR東海道本線・前橋行 .
赤羽 09:54着 10:00発 JR宇都宮線・宇都宮行

で乗換だな。

熱海乗換でも同じ電車だが、沼津なら始発になる。

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/26(土) 06:58:44.05 ID:QXex95XG0.net
>132

画像を張ったぞ

http://fast-uploader.com/file/7014498636930/

137 :132:2016/03/26(土) 16:34:53.86 ID:Qva2y1Dh0.net
>>135 >>136
ありがとう。東京駅は通過するのね。

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/26(土) 21:12:52.87 ID:mXfIz9Xu0.net
早くも外国人が練習参加してるようだけど、明日のTMで見れるかな?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/27(日) 18:47:12.75 ID:CZYExqbo0.net
うんこぶりぶり

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/27(日) 21:30:14.73 ID:mj07372D0.net
↑  レベル、乏しいな。

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/27(日) 21:45:00.73 ID:OA7NJsNt0.net
>>139
あー、はいはい

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/27(日) 22:55:48.47 ID:952DCT+V0.net
>>140-141
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 00:11:03.84 ID:gdrkaKuu0.net
今日の上海戦ちょっと見ていたら、セットプレーの前に三橋が痛がりながら倒れて相手退場してグダグダに見えた。
他にもラフなプレーが多かったので怪我人がでなかったが心配です。

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 01:00:28.08 ID:3qefhBWr0.net
今日のTMで乱闘みたいなのがあったって聞いたんですが本当ですか?

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 03:15:16.46 ID:+GMs0Fx10.net
うんこぷー

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 08:42:31.66 ID:k1JjQHfP0.net
うんこはもういいから笑

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 09:14:28.97 ID:hpEoUukk0.net
うんこ
ぶぶぶうりいいい


ぶりりりりりりりりりりっ

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 09:45:22.81 ID:jaKRyF8+0.net
>>144
遠目で見ていたのでよくわからないけど多分鮫島が倒れたところ蹴られてゲーム中断してもめてましたました。

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 10:07:07.09 ID:aerX8yn+0.net
>>124
監督評長っw
まーチーム全体の総括や展望も入ってるからかな。


TM見に行った方の感想とかもっと聞きたいです。
日曜行こうかと思ったんだけどダメだったので。

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 17:16:26.46 ID:BdGT0Wcc0.net
>>149
3バックに入った三橋の飛び出しからのカットが良かった。
藤枝のコンパクトなハイプレスが機能して試合を完全に支配。
クロスやボックス内まで攻めこむも、最後のシュートの形がいまいち作れない。
大石監督も「強引にでもやりきれ」みたいなニュアンスのことを指示していた。
上海は球際でのラフプレーが多いカンフーサッカー。イエロー沢山、レッド1枚。

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 19:22:21.64 ID:x7MjUav90.net
う○こネタは磐田スレが荒れてた時代にも多発していた

つまり、まあ、そういうことだ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 21:45:50.52 ID:Y2i1DpY/0.net
>>151
情報ありがとう。

ジュビロのサポが糞でもダニでもなんでもいいんだけどさ、そんなものをこっちに持ち込まないでくれるかな。
ま、サポーターなんてしょせんこんなものなんだろうけどね。

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 22:58:55.74 ID:U14UBO+x0.net
前と比べてこの板も正常化してきたな

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 23:00:52.56 ID:2wDuz98q0.net
>>152
いや、ジュビロサポは関係ないでしょ。
きっと藤枝の成長を温かい目で見ていてくれてるはず。

こんな程度の低い荒らし見たことないし、うんこネタならAAぐらい貼りそう。
沸いたタイミングと試合観戦に意外と来ていたのが多かったという事から、こちらに在住中の中華サポと予想。  

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 23:19:10.69 ID:2wDuz98q0.net
だってふつうの日本人が ぶぶぶうりいいい  とかないでしょw
声に出して読んでみると腹筋が崩壊しそうになるwwwww
マジつぼだわwww

連投すいませんでした。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/28(月) 23:40:50.68 ID:x7MjUav90.net
ジュビサポじゃなくて、ジュビスレを荒らしてたパルサポの仕業でしょ

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 03:03:33.09 ID:9f98CDSQ0.net
藤枝駅がサッカーのまちっぽく模様替えしてる。
アウェイサポにも見てもらいたいが、シャトルバスも無いからのほとんど自家用車で来ちゃってるんだろうな。

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 10:21:58.88 ID:AKAePLNi0.net
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん


プスッ

ぶりりりりりりりりりりっ







うんこぶりっ

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 14:12:01.25 ID:WXhksYnv0.net
158
コイツ馬鹿の一つ覚えッ
MYFCのサポじゃないな
日本人じゃあ無いな。

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 14:17:47.45 ID:WXhksYnv0.net
おそらく○○人だろう
アホ、間抜けの一つ覚え。

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 15:07:09.52 ID:G6STqgnO0.net
>>158
到日本来,被像大便那样接待,知道了大便的意思吗? 虽然可怜可是你不在大便之上。

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 18:16:44.51 ID:lGjBh70i0.net
うんこクラブ

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 18:31:34.51 ID:hBV/r6Mr0.net
>>161
○○人は漢字読めないんだよ識字率が低いからハングル文字だけにしたんだしよ

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 21:38:19.67 ID:U6kMzXHn0.net
今年は藤枝に外人選手が来るのだろうか

来るとしたらどこのポジションがいいのだろうか

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/29(火) 23:03:28.74 ID:WUxgkOFn0.net
>>164
本当に入るんですかね?

個人的にはDMFかFWにいてくれれば怖さと安心感が増しますね!

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/30(水) 10:40:20.75 ID:CjEqa56p0.net
157
藤枝駅改札の正面に
順心、ルクレ、MYFC、アスレジーナ選手か?
ここだけはサッカーのまちっぽくなってるナ。

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/30(水) 16:54:41.14 ID:dV9G15fS0.net
大石 篤人監督(藤枝)【2016シーズン!あなたのクラブの監督をご紹介!】
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00009197/

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/30(水) 23:42:14.07 ID:wHCX+xAJ0.net
藤枝駅の模様替えは市が取り組んでる「サッカーのまち藤枝ドリームプラン」の一環。
駅周辺に藤枝ゆかりの選手の足型を設置なんてプランもあるようなので中山や名波、長谷部の足型が駅の構内に設置されるかも。

一方で藤枝総合の改修については
「中長期的な視点で総合運動公園の長寿命化に取り組みながら、整備・改修計画を検討します。」
と曖昧な内容にとどめてある。

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/30(水) 23:59:44.01 ID:wHCX+xAJ0.net
ちなみに藤枝総合サッカー場については2022年6月までに照明を現在の1000ルクスから1500ルクス以上の照度に改修しないとJ3のライセンスも取得出来なくなる。

J3スタジアム検査要項 [2016年度用]
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/regulation/2016/25.pdf

「Jリーグチームが無いサッカーのまちww」とか市外、県外の人に笑われないようにしてほしい。

サイド、バックスタンドを拡張、改修。15000人収容の屋根付きスタに改修して屋根に1500ルクスの照明つけるしかないな。

「照明増やしました。以上。」とかは勘弁してほしい。

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 00:02:27.39 ID:gkJQ/1qU0.net
>>168
貼り忘れ。
サッカーのまち藤枝ドリームプラン

http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/i/soshiki/shiminbunka/soccer/gyomu/1/1445916732064.html

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 00:54:40.61 ID:gkJQ/1qU0.net
>>169
とは言え万年J3下位で観客も1,000人ちょっとしか集められないクラブの為に何十億もかけてスタジアム改修出来る訳はない。

とにかく今年と来年(2016、2017)でJ3リーグ上位に食い込んで平均2,000人以上集客する。

2018年に34歳を迎える長谷部、成岡、大井、岡田の東高カルテットを補強。J3優勝し、地元スター効果で平均3,000人以上集客するもスタジアム要項を満たせないため昇格できず。市民のスタジアム改修への期待が強まる。
慌てて藤枝市がスタジアム改修に乗り出す。
2019年に更に欧州帰りの赤星を補強したmyfcがJ3リーグ2連覇を果たす。
翌2020年には河井、村松を補強し新スタジアムでJ2に挑む。東京五輪代表候補にはmyfcの選手の名前も。

なんて妄想して眠れなくなってる。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 20:37:54.09 ID:AhrT3Twv0.net
地元開幕戦の日に行われた株主総会でスタジアムの件について話を
聞いてきました。

いろんなプランを考えているようですが、下手なことを書くと
水面下での動きに支障を与えてしまうかもしれませんので
詳しい事は書きません。
もったいぶってるようで申し訳ない。

一番野心的なプランが実現すれば期待を遥かに超えたものに
なるでしょうけど、上手く行かなければ何も変わらないかも
しれません。

いずれにせよ最短3年でのJ2と言ってるからには、今年中に何らかの
動きが表面化しなければなりません。
期待して待つようにしましょう。

リークしても良さそうな話を一つ。
昨年の東大卒に続いて今年はハーバード大卒の社員が入ります。
本人はハーバード大卒初のJリーガーを目指してるそうですが、
下手すぎて球拾いから始めるようです。

173 :そして:2016/03/31(木) 21:55:28.19 ID:1RaFOyp60.net
ホーム開幕戦の観客数は実は1100人だったらしい
今年も水増し発表の継続…
真摯(紳士)たれを謳うクラブがこれでいいのか

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 22:29:41.18 ID:eCr06Xy/0.net
>>173
だからさ、らしいってことは確証はないんだろ?
中傷したいのに頭が悪すぎてできないのかよ。
早く他のネタ探してこいよ。

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 22:48:35.88 ID:AhrT3Twv0.net
社員がどんどん辞めさせられてるとかいう書き込みもありましたねぇ

手元の決算報告書に社員数の経緯が載ってますよ。
これは書いてもいいでしょう。

               H26.1→H27.1→H28.1
藤枝MYFC          9    11    7
スクールパートナー    52    64   75
MYFCマーケティング    1     3    4
連結              62    78   86


なにか言いたいことがあればどうぞ。

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/03/31(木) 23:22:42.27 ID:eCr06Xy/0.net
http://myfc.co.jp/schedule/20160330/13799/

市役所サッカー部とTM
溝があったイメージがあるので、なんか微笑ましい。

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 00:05:58.25 ID:rD62gt7y0.net
>>173
逆にそのネタどっから持ってきたの

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 11:02:50.53 ID:w2PVgHM70.net
>>173
うんこネタから
言いがかり。
コイツ日本人じゃあ無いな
はっきり住所名前を名乗れ。

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 11:08:33.75 ID:w2PVgHM70.net
>>173
名前名乗れないだろう
女の腐ったやつ
イジイジとした性格。

180 :長野サポ:2016/04/01(金) 15:48:39.82 ID:C5mkhJaF0.net
大石はやっぱり「藤枝の大石」て方がしっくりくるな
藤枝時代の方がイキイキしてた気がする。

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 20:09:21.81 ID:8rCfeTqQ0.net
4月3日の栃木戦
どうか大石選手が活躍しないように。
又、活躍してもMYFCが勝利しますように。

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 20:41:25.29 ID:rD62gt7y0.net
もし総合運動公園が改修する事になったらその間って全部エコパになるのかな

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/01(金) 20:51:44.77 ID:7BXd3OWw0.net
バックスタンド側の固定席増設なら試合に支障無いかも。

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 03:30:54.27 ID:nj0LAzjN0.net
J2基準は観客数平均3,000人以上だから、メインスタンドとゴール裏でなんとかなる。
それだけのお客さんが来れば藤枝サッカー場の改修を要求する口実になるわけだから
みんな、試合に友達とか誘えよ。

>>180
移籍したばかりだし、もう少し様子見で。
もし、今度の長野戦で藤枝が勝ったら、長野キラーは大石ではなく藤枝になるのかね?

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 06:11:24.02 ID:DK2O5Toh0.net
3000人の客を捌けるだけの能力が運営にない

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 08:56:36.01 ID:HMv3HOuz0.net
観客数誤魔化してるよ

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 09:52:05.36 ID:MpX0+c9N0.net
でもどうせ作るなら全面作りたくない?

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 10:38:50.64 ID:Fai9/LGT0.net
>>186
既出のどーでもいいネタをいつまでも引きずるなよ。

勝てない状態で集客するのは難儀でしょ。一時的に増やしてもすぐ離れるし、あんまし意味がない。
リーグに優勝するくらいの実力があれ客は増えるし、タダ券まいても効果がある。今はまだ集客にそこまで力を入れる時期でもないと思う。

うちらとしても集客に使う金があるなら戦力に注ぎ込んで欲しいと思わないか?

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 14:04:56.67 ID:34n1oXJm0.net
【栃木 vs 藤枝】 ウォーミングアップコラム:ストライカー大石治寿の古巣戦ゴールが栃木の窮地を救うか。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00009034/

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 19:47:18.50 ID:DK2O5Toh0.net
集客増えれば収入が増えるから、その利益で補強ができると思うんだけど

今はスポンサー収入とスクール収入に依存している状態だからな

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 21:21:37.48 ID:lXhDBY5h0.net
>>190
じゃあ、どうやって集客するの?

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 22:44:59.76 ID:ALXWC4C30.net
>>191
地道なことじゃね、公式HPに載っている石田広報部長達のビラ配りみたな。
自分達に出来ることは、>>184みたいに友達を誘う(洗脳する)、
MYFCのバッジをつける、シールを車に貼る、夏場にタオルマフラーを首にかける
協賛してくれるお店で買物をする。
出来る範囲で、構わないから。

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/02(土) 23:36:51.87 ID:ZActpoUu0.net
車に貼るシールってあるんですか?
貼りたいんですけど・・・。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 00:07:44.64 ID:ZDhIsICk0.net
>>192
いあ、そういうのじゃなくて、能力が運営にないって185 190が書いてたから、3000人集めるのに運営がするべき事を聞きたかった。

でも協賛してくれている店で買い物するというのは大賛成だ。富士屋や田子重でサポクラカード提出でポイントUPとかあったらいいと思う。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 05:05:09.71 ID:igenlsAc0.net
>>194
そういえば、かつてアプリ提示でサービスゲット!ってあったね?1シーズンで終わったけどw

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 09:20:11.32 ID:NEsH8/6h0.net
>>193
前はあったよ。ネットオーナーでデザイン募集して、投票で決まったんだけど、実際完成したらフォントが思いっきり変わっててガッカリした。(藤枝の文字が勘亭流→ゴシックに改変されてた)

グッズが少なすぎて萎える。
タオマフも東海リーグ時代とJ3に上がった年の2デザインしか発売されていない。
チャームなんてクラブ初期(東海リーグ時代?)に発売されてから変わってない。つまり売れ残って在庫を抱えているってこと。
去年のユニフォームだって売れ残って年末に叩き売りしてたしな。

グッズ販売にしろ、チケット、シーチケ、サポクラにしろ下手くそなんだよ。営業能力がないのか、営業予算がないのか、そもそも営業する気がないのか。
スクールパートナーでぼったくってるからいいのかw

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 11:34:40.10 ID:pfSBb++10.net
J1、J2のクラブと提携して営業、企画、運営のノウハウを少しは身につけてほしい。

選手だけじゃなく社員の補強をもっと進めるべき。

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 12:13:39.09 ID:MF7cIWzR0.net
社員の補強=高学歴採用

高卒社長の学歴コンプレックス丸出しwww

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 13:53:00.38 ID:1K45+UC60.net
前半

栃木 1−0 藤枝
【得点】栃木:廣瀬 浩二(前半23分)

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 14:40:46.78 ID:1K45+UC60.net
うわ、大石にやられた

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 17:52:39.44 ID:ZDhIsICk0.net
今年もダメっぽいな。

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 21:05:20.47 ID:/mdrCkOM0.net
勝てば持ち上げ、負ければ落とす。
長い目で見れないんだねぇ〜。

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 21:14:36.96 ID:igenlsAc0.net
今日は、全然ダメだったねぇ〜
せっかく前節のうまくまわってたシステムを変えたのは、大迫不在のため?それとも相手に合わせたから?
にしても、スタートで橋本と久富を入れ替えた意味がわからなかった。全く機能してなかったよ

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 21:40:58.33 ID:igenlsAc0.net
あっ、そういえば移籍後初ゴールを決めたツグが、真っ先にゴール裏のサポーターのもとに走って抱きついていたのが印象的だった
聞こえるのか聞こえないのかわからないお経みたいなチャントよりも、当然ながらああいうゴール裏を望んでいる選手は多いんだろうな…とつくづく感じたシーンだった

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 21:46:32.12 ID:/mdrCkOM0.net
そうだよね。

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 21:47:36.66 ID:0/Caenwp0.net
>>202
勝って持ち上げたことなんかねーよハゲ。
長い目で見れなければ去年、一昨年の成績見てきてるのにサポなんかやってられるかよ。

長い目で見て来年期待しとく。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 22:05:40.16 ID:/mdrCkOM0.net
すみません、カツラ忘れちゃって。

208 ::2016/04/03(日) 22:12:16.53 ID:YNup2XAH0.net
今日は40人近く来ていただきありがとうございました。
こちらは、けっこうミスや運で助けられた部分もあったでしょうか。
闘ってみて、藤枝さんも今後が楽しみないいチームだなと感じました。
アウェイでもよろしく。そして、大石をありがとう。

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 22:13:55.76 ID:0/Caenwp0.net
>>207
http://www.nido.com/price/jinkoumou.html

あなたのために探して来ました。

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 22:18:36.22 ID:/mdrCkOM0.net
ありがとうございました。

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/03(日) 22:26:22.53 ID:0/Caenwp0.net
>>208
いえいえどういたしまして。
俺行ってないけど10月には是非エコパにいらしてください。

212 :静岡市民:2016/04/03(日) 22:30:32.19 ID:m2ZLps9s0.net
あ〜あ、大石に恩返し弾決められちゃいましたね。やっぱFW大石の穴は大きかった
ですね。元秋田のFWじゃあ埋められそうもないですね。
あと前戦よかったシステムを変えたのが良く分からないです。
大石監督踏ん張りどころですよ。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 06:08:41.31 ID:wcnjVEXG0.net
>>212

昨年は、前節良かったら負けるまで変えなくて批判もされましたけどね。

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 15:11:19.32 ID:bKY/FxEE0.net
ベンチ枠7人に対し入ったのは5人。
開幕の琉球戦はフルだったけど早くも節約し始めたね。
まー分かっていたことだけどな。

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 15:45:04.10 ID:AA0lyQGZ0.net
>>214
他のチームも5人くらいしかベンチ入れてないね。
今節ベンチメンバー7人フルに遠征させたのはアウェイ8チーム中、長野と鳥取の2チームのみ。
相模原も5人しか入れてない。

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 19:57:57.45 ID:AA0lyQGZ0.net
>>214
他のチームも5人くらいしかベンチ入れてないね。
今節ベンチメンバー7人フルに遠征させたのはアウェイ8チーム中、長野と鳥取の2チームのみ。
相模原も5人しか入れてない。

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 19:57:59.92 ID:AA0lyQGZ0.net
>>214
他のチームも5人くらいしかベンチ入れてないね。
今節ベンチメンバー7人フルに遠征させたのはアウェイ8チーム中、長野と鳥取の2チームのみ。
相模原も5人しか入れてない。

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 21:15:00.18 ID:pdwTqDO80.net
そんなに大事なことか?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 22:27:56.38 ID:PR1uj3u70.net
よくわかんなかったので、もう一度お願いします

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/04(月) 22:29:36.48 ID:Tm4Dm5So0.net
同じくお願いします。

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/05(火) 16:57:04.37 ID:bnehjRO10.net
拓殖大学に勝ったね

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/05(火) 22:54:56.84 ID:3TxMOJrQ0.net
>>213
ごめん、昨年のそのやりとり覚えてないけど、結果が出ているシステムを変えないのってフツーだと思ってた。
去年のその批判は、何に対してかおせーて?

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 00:00:35.43 ID:4Ovn9q0F0.net
ところで藤枝スタイルって他とどう違うの?

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 00:42:46.86 ID:dD3ZhJEW0.net
クラブ関係者が2chに懸命に書き込んでるのが他と違うスタイル。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 08:18:18.14 ID:4Ovn9q0F0.net
>>224
そっちではなくてプレースタイルの方な。

226 :213:2016/04/06(水) 09:10:35.74 ID:OBEew96S0.net
>222

あなたの書き込み内容が的外れとか、そういう意味で書いたのではない。

何をやっても負ければ批判される、監督はつらいよね、そういう意味で書いた。
もちろん監督の結果責任を弁護するつもりはない。

以前の内容は過去ログでも読んでくれ。

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 10:19:07.83 ID:4Ovn9q0F0.net
見た人それぞれで感想が違うのがスポーツ観戦の楽しさでもあるのさ。真面目過ぎる日本人はより正確の答を求めてしまう故に批判が生まれやすい。

ところで藤枝のサッカースタイルって他とどう違うの?

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 10:58:40.35 ID:OBEew96S0.net
適当にググってみたが

龍岡・前TDの説明によると
http://tsukai-shizuoka.jp/sports005.html

格上のチームに対しても引いて守って勝点を取りにいくのではなく、
しっかり前に推進力を持って、攻めるときには全員が勢い良く飛び
出していくようなサッカーを目指しています。
たとえば相手からボールを奪った瞬間に、チーム全体が勢いを持って
ゴール前まで迫っていくと、徐々にスタジアムに歓声があがり、
観ている人たちも次第に腰が浮いて来ますよね。
そこからゴールが決まると、興奮が最高潮になって、思わず立ち
上がってしまう。
その過程が、サッカー観戦で一番心躍るときだと思うので、
そういう場面をできるだけ増やしたいと思っています。

ですね。

小山代表の弁を追加すると、

J3チームは上位と対戦すると引いて守って試合がつまらない(大意)

です。

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 13:16:01.00 ID:4Ovn9q0F0.net
>>228
俺もググってそれ読んだんだけど、いまいち違いがわからなかった。
イメージ的に選手の疲弊が激しそうなんだけど交代枠が減った今年からは辛くないんかね?

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 14:16:19.49 ID:WJSqIHcx0.net
そういや龍岡ってまだいるの?

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/06(水) 20:07:00.37 ID:5xbI6pgP0.net
「W杯優勝で世間が認知」 女子サッカー、鈴木監督講演 藤枝
2016年3月29日(火)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160329-00000027-at_s-l22

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 05:34:56.83 ID:D/vI37az0.net
【芸能】広瀬すず、故郷の出身地の静岡県清水市の映画館で涙ぐむ 舞台挨拶で「おかえり」コール [無断転載禁止]&
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459924710/

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 20:33:09.44 ID:dXIh2L2d0.net
あしたK-MIXでラジオやるね

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 22:22:08.50 ID:DWFmDIrE0.net
>>233

一回限りじゃなくて毎週かね?

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 22:40:30.18 ID:STtJ6ZqJ0.net
>>234
おそらく明日1回かと

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 23:20:31.77 ID:90KF+26c0.net
>>235
ズミさんのモーニングラジラの中の1コーナーでしょ?
たしか、市がお金出して藤枝の情報を発信してるやつ。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/07(木) 23:53:14.12 ID:kOAR44Yf0.net
それでも紹介してもらえるのはいいね

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/08(金) 20:28:39.81 ID:aS91/8hh0.net
聴いたよ。

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/08(金) 22:51:58.38 ID:sO+2SY6u0.net
最近メディアへの露出も少し増えてきたかな?もっと取り上げてもらえるように頑張ってほしいね。
ちなみにk-mixでは「VIVA HONDA FC」ってレギュラー番組やってるよ。提供はもちろんホンダだけど。

藤枝駅に出てる「蹴球都市」の幕、藤枝総合にも出てるんだな。

藤枝市も「サッカーのまち」で町おこしに力入れてるみたいだし、仲良く出来れば結構myfcにも協力してくれそうなんだが。
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/i/soccer/infomation/1459662276275.html

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/08(金) 23:53:52.79 ID:DNnHztXf0.net
コールリーダーは藤枝市役所が嫌いだ!とつぶやいてたぞ

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/09(土) 00:15:10.56 ID:VJdWQcVc0.net
月末、藤枝市役所とトレーニングマッチ。

.

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/09(土) 07:40:41.91 ID:1Yo+XnrQ0.net
>>240
誰もリーダーと認めてないからどーでもいい

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/09(土) 16:07:36.79 ID:nmM/A7th0.net
まつ○らさん、ホントに来なくなったねw
そういや、graymoreくんは元気かね?www

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/09(土) 16:17:33.06 ID:nmM/A7th0.net
来ないと思ったら、自分でスレ立ててたw
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/soccer/1458915132/l50

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/09(土) 23:08:23.98 ID:Ng7IH7T/0.net
明日長野に勝たないかな。
半分以上狙うなら常に勝率も、5割以上キープしないと。

鮫島は古巣相手だな。がんばれ。

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/10(日) 10:58:00.35 ID:6LEwFASk0.net
今日のスタメン


http://www.jleague.jp/sp/match/j3/2016/041014/preview/

247 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/10(日) 13:35:22.56 ID:414UOvnT0.net
長野が苦手だったのは藤枝なのか、治寿だったのか。

前者だったと証明する為に、まずは先制に成功

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/10(日) 14:55:42.47 ID:pVAIUMCa0.net
まさか二試合連続退場者とは

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/10(日) 15:00:54.58 ID:6LEwFASk0.net
きっとレフリーが試合ぶち壊しやがったんだな。

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/10(日) 16:01:10.01 ID:RUI5UN4n0.net
越智がレッド貰うのは珍しいね

251 :静岡市民:2016/04/10(日) 22:37:28.17 ID:/oFkZqms0.net
またレッドですか・・・
次のホームYSCCにも苦戦でしょうね
迷走MYFC・・・

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/11(月) 00:16:38.09 ID:X8EQwU6E0.net
2試合続けて退場者を出しての敗戦。
何というか。もったいないな。

いくら「藤枝スタイル」を貫こうったって、一人少なきゃ自分達のサッカーは出来ないでしょ。

次のホームではすっきり勝ってほしい。

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/11(月) 17:37:27.83 ID:q1EcfQDl0.net
今日の超初心者教室、誰か行く人いるかなぁ・・・。
たまたま履くモン乾いてなくてトレパンで一日居たから、行ってもいいかなぁと思ってるけど。
まぁ、色々あって体力10分と持たないヘタレだけど(´・ω・`)

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/11(月) 18:35:20.02 ID:q1EcfQDl0.net
って予約制やーん
まぁいいや、見るだけならタダだし・・・

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/11(月) 19:11:36.60 ID:o21pb43/0.net
>>254
スネークよろ

近隣のフットサルクリニックが1回1000円だから倍なんだよね、何人来るのやら

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/11(月) 22:48:02.12 ID:yhqXTD030.net
>>255
途中で寒くて帰っちゃったけど、参加者は7人。一人だけ女性。歳はまばらっぽかった。

内容は簡単に準備運動したあとに、声出ししながら動きつつバスケのパス回しみたいな事をやって、そのあとにインサイドキックの練習をやってた。
教えかたは丁寧、というか本当に全くボールを蹴ったことがない人に教えるような説明だった。
・・・大体こんなところで限界来て帰宅。
お試しなだけあって、軽く流すような内容だったと思う。実際に始まったらミニゲームもやるかも。
ただ、少年サッカー等とコートを分け合ってやっていたので広々とは使えなさそう。

あと広報部のお馴染み二人はもちろん、添田もコーチ(?)として来てたよ。

257 ::2016/04/12(火) 12:29:48.38 ID:EVOJabi60.net
鮫島はどうですか?

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/12(火) 20:33:51.18 ID:c+WTQI0L0.net
>>257
ホーム1試合に関しては>>51>>99のコテ戦評参照
アウェー3試合は公式のハイライト映像以上の事は分からん

アウェー行った人が幾らかレポしてくれるとありがたいけど
なにせ絶対数が少ないからなかなかね。
もちろん俺自身も行けてないから言えた立場じゃないが。

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 16:43:41.42 ID:l3g8hGtB0.net
日曜日雨予想ですね。
雨だからといって観客動員数を水増ししてはいけませんよ。

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 21:50:42.43 ID:Fn0PmS/V0.net
またわいたw

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 22:28:57.58 ID:2m9ONWSk0.net
>>259
水増しの証拠持ってこいよ。
ないなら氏ね。

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 23:04:07.34 ID:EpBBkP5F0.net
MYFC、こんな宣伝してんの今知った
これ一応公式なのか?
https://youtu.be/bjXUhXD2lPQ

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 23:31:33.45 ID:snarMxTq0.net
やいづTVって書いてあるし、ジミーって人の番組にゲスト出演したってすぐ判るだろ
バーカバーカバーカ!!

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/13(水) 23:58:43.97 ID:6ATOllTB0.net
>>263
やいづTVってなんだよ? バカでもわかるように早く説明しろよ

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 07:27:16.93 ID:0MdiYGmH0.net
ggrks

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 08:22:54.61 ID:TthEtPb90.net
興味もないし知りたくもないものをググらねーよw
心底頭の悪そうな263に説明させたら面白そうだからな。

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 10:25:28.92 ID:K6B+dkuA0.net
水増しやってない証拠も無いな
誰か数えてよ

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 12:06:36.23 ID:2FPlDrPB0.net
>>267
リークすれば証拠が出てくるだろ。
なんでしないの?

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 12:31:05.89 ID:jQAje/SV0.net
267
このばか、ウザいな
MYFCを応援しろよー
でなければ来るな。

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 13:03:59.26 ID:i2TOWEO70.net
ホームゲームのほとんど見てますが、発表される入場者数には懐疑的に感じます。
きっと大人の事情があるのだろうけど、子供達の為にも正確な数字を期待します。

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 13:40:21.09 ID:RG17OV6t0.net
>270

気になってんのはお前だけ、つうか大人の事情で書いてんだろ。

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 15:04:05.62 ID:2FPlDrPB0.net
>>270
子供を盾に持ってくるなよ。情けない奴だな。
子持ちには、子供がそんな事気にする訳ないと解るけどな。

罰としてアウェーも全部見に行ってこい。
戦評もよろw

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 16:04:00.42 ID:zq2KTS2P0.net
>>270
水増ししてると感じたら水増ししなくていいくらい人を集めてこいよ。

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 17:12:24.81 ID:7jtNTR8K0.net
>>273
客にプレッシャーかけるなよ
フロントが集客するのが普通だろ

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 17:27:28.44 ID:iIyRJz030.net
スポンサーが買ってる年間席を足してるんじゃないか?

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 20:30:13.23 ID:DkaXRuK90.net
K-MIXとFM島田ラジオでCMやるらしいね

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 22:39:30.24 ID:ZcZClVHq0.net
>>270
正確な数字が、どのように『子供達の為に』なるのか明確な説明を期待します。

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 23:08:09.13 ID:0MdiYGmH0.net
>>277
270じゃないけど、「ウソはついてはいけないよ」ってことだろ

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/14(木) 23:13:27.43 ID:SxBI0yh50.net
いじめみたいなことはやめよう。
大人なんだし。
応援する場じゃないんですか?

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/15(金) 10:15:59.30 ID:2y8p5iyp0.net
嘘だという証拠も出せずに嘘だというのは嘘なんじゃないですか?

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/15(金) 14:13:28.78 ID:6ixBWC4M0.net
何に怨みがあるのか知らないけど、水増しネタをここに書き込んでも、住人のサポを不愉快にするだけで意味がない行為だぞ。

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/15(金) 16:40:31.22 ID:sdjf9e8g0.net
>>270
思い出したッ
この人去年も同じ事言って周りを不愉快にしてた
拘る性格なんだね
皆そんなのちっとも気にしてないよ

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/15(金) 23:46:03.09 ID:FM/UzXSf0.net
藤枝総合って桜の苗木を沢山植えてあるんだな。10年後には名所になるだろう。スタジアム改装するかはわかんないけど、その頃には賑わってそうで楽しみだな。

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 00:16:33.58 ID:+EeAw63Y0.net
J3の1年目にバックスタンドから客の数を数えたら、発表より少なかったよ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 00:39:41.30 ID:TGuA/RbP0.net
数えられる人数だったのかw
今度大宮から遊びに行く予定だよ!

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 01:03:04.31 ID:dycmPe5Z0.net
>>284
運営の揚げ足を取るために、わざわざ1,000円払ってるのか?ごくろうさんです

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 06:26:38.79 ID:OMWlhs420.net
券が余ってる人が観客動員に貢献しようと、違う券を使って何度も出入りして
個人的に水増ししてるってことは有るだろうな。

今年はシーズンチケットが全試合共通だから、やろうと思えば
やれる人が更に多い。

まあ、それは個人の良識の範囲内だし、どこのクラブでも同じだろう。

私も、そういう誘惑にかられることは有る。
やってもクラブのためにならんし意味が無いからやらんが。
J2昇格資格があって平均3000人が微妙な時だったら考えるが。

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 06:55:26.08 ID:xZkEusO60.net
>>284
愚か者には見えない人がいるんだよ。

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 07:44:24.70 ID:SnMrR9OV0.net
愚かなのはJFL以下の集客しかできない運営だけどな
1万人チャレンジの結果が2000人以下って逆に凄いわw

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 09:38:31.39 ID:xZkEusO60.net
>>289
本当に一万人集まると思っちゃったの?
運営が一万人を本気で集めようとしたと思ってるの?
お前は愚か者を通りこして能無しだな。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 14:14:24.19 ID:Dpsd5dSY0.net
【藤枝 vs YS横浜】 ウォーミングアップコラム:鳥取から柿木亮介を応援に。選手とサポーターの距離感の近さに感動!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00010034/

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 14:27:06.99 ID:mOgPASrn0.net
ホームページに載ってたマクドナルドおみやげ付き前売り券買った方いますか?
ファミマで前売り券買ったんですが、おみやげ引換券とかついてないし、チケットに特典付きみたいな表記もないです。
売り切れなんですかね?

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 16:17:03.34 ID:lXtoa6fb0.net
ホームページに載ってたマクドナルドチケット、この時間なら売り切れかもしれません。
開幕戦の時、画面の扱いが分かり難く、購入できたと思って商品引き換え行ったら違っていて失敗しました。
普通のチケット購入の次画面にマルちゃんチケット購入画面、その次画面にマクドナルドチケット購入画面がありました。

.

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 18:32:21.64 ID:8/qdyHrd0.net
藤枝駅北商店街の街灯にMYFCの旗が一杯掲げてあった。 旗の裏側はアスレジーナだった。

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 19:46:30.74 ID:BaAf2/Br0.net
>>293
そうなんですね〜
購入方法がわかりにくそうなので次買うときに気をつけます。
教えていただきありがとうございます。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 19:49:55.18 ID:l2ZvZe9A0.net
>>294
市としてはサッカー全体を応援したいんだな

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 20:23:57.65 ID:OMWlhs420.net
一企業を応援するってのは、公務員には抵抗があるのかもしれない。

アスレジーナと一緒に応援の姿勢を出すということは、一企業の応援ではない
という格好がつくから、結果オーライかもしれない。

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 20:26:22.75 ID:l2ZvZe9A0.net
なんかTwitter見てると新加入の選手の前のチームサポが見に来る人がチラホラいるようだけど、そういう人も増えてくれれば知名度も上がるのかな?

299 :水戸婦人部長:2016/04/16(土) 20:31:55.13 ID:JJyebGXVO.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 20:34:48.05 ID:lXtoa6fb0.net
大変お恥ずかしいのですが、ある方の書き込みに対して返すとき、「>>***」ってどうすればいいの?

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 21:16:13.33 ID:OMWlhs420.net
>>300

専ブラ使えば自動で入る。

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 21:31:45.86 ID:8/qdyHrd0.net
>>300
>>半角数字
スマホならその方のID指で返信

>>296>>297
例えアスレジーナのついででもサポとしては嬉しい光景だった。明日はマジ勝ってくれ。

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/16(土) 21:48:51.93 ID:l2ZvZe9A0.net
今月末の藤枝市役所との練習試合で勝ったら、スタジアム新設(改修)の件を勧めてくれる。みたいな事にならないかな。あるわけないか

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 13:19:03.25 ID:NT6pfsgR0.net
キックオフ直後数えてみた。
379人。
その後もちらほら入ってきてるが。

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 13:58:18.69 ID:N3OZn3J20.net
>>304
どっから数えてんの?

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 15:25:04.94 ID:ZKutGuBC0.net
904人と発表

307 :藤枝myfc 対 Y.S.C.C.横浜戦:2016/04/17(日) 16:53:49.38 ID:oMm3yne70.net
得点
前半 7番枝本雄一郎

後半 9番遠藤敬佑
後半 16番鮫島晃太
後半 22番久富良輔

藤枝myfc4−0Y.S.C.C.横浜

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 17:05:33.58 ID:MFv/R8mH0.net
5節終わって得失点差がプラスとは。

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 17:50:25.84 ID:stoPFTXX0.net
>>304
野鳥の会乙

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 19:38:22.39 ID:rPw3qq8f0.net
凄い雨だったが見てきた人乙だわ
ホームで勝つって大事よね(隣りを見ながら)

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 20:06:54.36 ID:2LHGWoLb0.net
前日チケット購入し知人と観戦の予定だったが
風と雨の凄さに「これじゃあ中止だよなぁ」と自宅避難。
3時過ぎに確認したら4−0の勝利だった。観にいけば良かった残念。

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 20:31:27.50 ID:1rp9qhUk0.net
隣りって、両隣り?

313 :静岡市民:2016/04/17(日) 22:12:38.83 ID:3meYfGwY0.net
今日のYSCC戦4−0は予想外だった。天候があんな状態だから観客数は仕方ない
ですね。とはいってもこの勝ち試合をたくさんの人に見てもらいたかった。
完封勝ちがいいですね。

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 22:29:58.17 ID:e2X1nzxu0.net
選手は入れ替わっても、雨に強いジンクスは継続中なようで…
一昨年、嵐のアウェイ佐久、ツグのハットで長野をボコったのを思い出したわ
ちなみに、リーグ戦4得点は一昨年はアウェイ長野戦、昨年はホーム鳥取戦だけ
さて、今年は…?

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 22:47:47.03 ID:QmflHqXe0.net
>>314

雨に強いのはジンクスではなくて必然だそうです。

というのも、いちまるグランドがかなり良い人工芝のため、雨の日でも
ガンガン練習するので濡れたグランドに慣れてるからだと。

本当は晴れの日の試合でも水撒きできたら勝点10は上乗せできると
監督は言ってます。
でも撒かせてもらえないと嘆いてます。

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 22:49:32.32 ID:8wfetOMU0.net
芝が腐っちゃいますからね

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/17(日) 23:13:25.78 ID:zfZfJCev0.net
大石いなくてもなんとかなるやん

318 ::2016/04/18(月) 00:05:32.56 ID:Rxc5l7ad0.net
ハイライト見ました。快勝おめでとうございます。
現在直近6試合で1点しか取れてないという申告な得点力不足に悩んでますが、そうか藤枝に行ってたのか……

319 :マル:2016/04/18(月) 01:03:19.05 ID:oSaxQzAr0.net
明日?今日?仕事だが寝付けれないので書ける分だけ…笑

GK1三宅…ホーム開幕戦の時と比べて確実に安定感が増した印象。一本ファインセーブもし、ゴールキックやロングフィードもほぼミスなく味方につなげて無失点に貢献。評価 6.5

DF6福王…雨が降ってる中声を出し続け、DFラインを統率した。試合後のインタビューでは熊本へのエールを贈ったり、観客への勝利のダンスを共有したり、ピッチ内外でキャプテンシーを発揮。評価 6.5

320 :マル:2016/04/18(月) 01:19:22.07 ID:QGJ5sSsb0.net
DF5浅田…左SBで初スタメン初出場。1点目の起点となるロングフィードを出した。まだ周りとの連携が取れてないのか固かった印象。しかし90分走り回れるスタミナや中に切り込めるドリブルなど長所は魅せてくれたので今後に期待。評価 5.5

321 :マル:2016/04/18(月) 01:26:08.06 ID:QGJ5sSsb0.net
DF22久富…右SBでフル出場。ダメ押しとなる4点目を決めた。こちらも開幕戦に比べて確実に連携が取れてきて、守備に攻撃に厚みを持たせてくれた。二試合連続CKから得点。評価 6.5

DF30前田…福王とコンビを組んでフル出場。ハイボール処理や危ない位置でのクリアは◎。福王とともに前線へのフィードも良く繋がっていた。評価 7.0

322 :マル:2016/04/18(月) 01:31:48.19 ID:QGJ5sSsb0.net
MF16鮫島…DMFでフル出場。やはりこちらも開幕戦に比べて連携が取れていて危ないスペースをかなり消していた。越智がいない中でのビルドアップもして、初ゴールとなったチームの3点目を決めた。個人的には本日のMVPだと思った笑 評価7.0

323 :マル:2016/04/18(月) 01:44:53.45 ID:QGJ5sSsb0.net
MF10大迫…本日は無事にスタメン復帰。なぜか消える時間帯があるが、数人に囲まれた時でのキープ力や、クロスの質はチーム屈指。結果2アシストを記録。後はフル出場できるスタミナをつけて欲しい。評価6.5

MF7枝本…RMFやRWGと随所でポジションを変えてフル出場。相変わらずのキープ力。雨の日とあって狙い通り相手のパスミスを狙って早々に先制点を奪取。鮫島のお膳立てもして1G1Aの活躍。評価 6.5

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/18(月) 12:16:38.04 ID:1Wr0Izjo0.net
マル氏乙。続きも期待。

さて、サポクラの公式が見られなくなってるが何か変更でもあるかな。
発表当初から色々言われてたし、スタジアムでもちらほら文句を耳にしたけど。

325 :マル:2016/04/18(月) 22:34:50.89 ID:oSaxQzAr0.net
MF15平石…LMFで出場。ゴールラッシュの中で得点こそ無かったが随所で守備に攻撃に鋭いスピードでピンチを回避し、チャンスを演出していった。欲を言えば、最後の精度をもう少し上げていきたい。評価 5.5

326 :マル:2016/04/18(月) 22:53:13.60 ID:QGJ5sSsb0.net
FW9遠藤…出場停止明けのスタメン復帰。ツグと比べてしまうとゴール前のハングリーさは足りない印象。しかし前線での収まりや、運び、プレースキッカーなどバランスが良い選手。嫌な流れの中で2点目となるボレーを決めてFWとしての役割を果たす。評価 6.5

327 :マル:2016/04/18(月) 23:01:44.02 ID:QGJ5sSsb0.net
FW13三好…アナウンスで知ったが福キャプテン。遠藤と同じように前線での収まりが良く出来ていて、遠藤の周りを走り回って守備をかき乱していた。チームプレイを意識しているのかあまりシュートの印象が無いが、ゴールも見たい。評価 6.0

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/18(月) 23:01:44.13 ID:FW83kbkF0.net
今後の試合では無駄な退場者を出さないようなプレーを終始してほしい。
退場大杉。

329 :マル:2016/04/18(月) 23:12:38.95 ID:QGJ5sSsb0.net
MF20柿木…平石と交代で出場。個人的に見たかった選手の一人。鮫島とタイプは似ている印象。とにかく空いたスペースを埋めるべく、前に後ろに走り回っていた。おかげで相手の反撃を許さず、直後に追加点も生まれた。充分にスタメン出場できる実力を見せてくれた。評価 6.0

330 :マル:2016/04/18(月) 23:20:42.32 ID:QGJ5sSsb0.net
FW11峰…三好と交代で出場。身体は細いが足が早く、高身長。何度も言うが一番得点の匂いのする選手笑。直後に大迫の完璧なパスで初ゴールかと思いきや、オフサイド。真横で見たがあれはオフサイドじゃないと思った笑次こそ期待。評価6.0

FW27脇…遠藤と交代で出場。プレイ時間が少ないため、評価出来ず。

331 :マル:2016/04/18(月) 23:30:58.49 ID:QGJ5sSsb0.net
大石監督…今季は相手によって時間帯によってフォメーションをどんどん変えていき、本当に見ている方も意図が伝わって面白い。柿木を投入した采配はズバリ的中。関係無いが他の観客も「かわいい」とか「あっちゃん」とか言っていて人気もじわじわ出てきている笑 評価7.0

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/19(火) 12:19:43.78 ID:5ucdtCIh0.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1460924884

スレ追い出されたアホエメが他スレでエコパをホームにとか、市長の事を騒いでるぞ

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/19(火) 16:07:26.19 ID:cyuLbX/x0.net
>>332
ほっとけ

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/19(火) 17:55:48.98 ID:vwH+I5b10.net
>>332

ウザくはあったが追い出した雰囲気では無かったような。
でも居づらくなる良心は有ったか。

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/19(火) 23:45:48.95 ID:dBWQFC6T0.net
http://myfc.co.jp/officialgoods/

スマホケースは作らないのか?

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/20(水) 00:11:17.21 ID:qfXmRaco0.net
>>335
iPhoneもスマホだけど?
Android機種のこと?
1種類で数個しか売れないのに、何十種類も作れるわけ無いでしょうが?

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/20(水) 02:22:57.32 ID:s8xKmyCN0.net
>>336
golが何十種類も作ってるだろ。エンブレムをプリントするだけだ。
数個しか売れないとか決めつけんなよ。

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/20(水) 18:59:51.27 ID:laLez/Ah0.net
J3藤枝の東大卒MF添田、会社員とサッカー両立だ
http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1634790.html

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 10:05:06.60 ID:PmlqguXN0.net
マル氏おつです。TS氏は雨で来なかったかな?

いちいち人数えるほど暇でも物好きでもないけど
904人との発表にどよめきが上がるくらい実際少なかったもんなぁ

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 10:47:08.26 ID:PnYOOnoJ0.net
>>339 前売りや捌けた券全てでしょ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 11:09:25.30 ID:PnYOOnoJ0.net
街中にスタジアム必要。熊本を見て思った。「屋根があって雨がしのげれば多くの人が避難できる。いいスタジアムが街にあれば間違いなく防災の拠点になる」。

 G大阪の吹田スタジアムは災害用備蓄倉庫を備え、一時避難場所や災害対策本部の機能を担える設備もある。浦和の埼玉スタジアムにはスタンド下の2200平方メートルの備蓄倉庫に食料品、生活用品を備え、地下には3250トンの雨水貯水留槽があり、浄化して飲料水となる

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 11:53:27.49 ID:bvRkVmWz0.net
Jリーグの入場者数の定義

 Jリーグが定めている「入場者数」の定義は以下の通りである。

 1.スタジアムに来場した観客数。チケット販売数ではない。半券(入場ゲートでもぎ取るチケットの一部=筆者注)の数でもない。

 2.チケットが不要な未就学児童も人数に入るため、入場口でのカウントによる。

 3.車いす観戦者、そのヘルパーもそれぞれ対象とする。

 4.選手、審判員、クラブスタッフ、その他の運営関係者、競技場スタッフ、売店関係者等、関係者は除外する。

 5.VIP席での観客数は人数に入るが、両チーム役員は除外する。

 6.記者席の報道関係者、グラウンドのカメラマンは除外する。

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 12:19:42.12 ID:bvRkVmWz0.net
Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXZZO18458730Y0A111C1000000/

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 16:00:32.77 ID:XkPRoswa0.net
>>341
金銭的にきついと思うけどあったら心強いね。

藤枝市はアスレジーナもMYFC同様に応援していくようだけど、アスレジーナがなでしこ入りしたらホームスタジアムはどうなるんだろうね。
スタジアム規定が市民グランドでクリア出来なかったら藤枝総合を取り合いにならないか?

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 16:39:53.76 ID:zflWNpNu0.net
>>341
候補地
○国1バイパス谷稲葉インターの北側は空き地が多い。
○国1と駿河台の間青島小の北側あたりから島田寄りの方向にはまとまった田んぼがかなりある。
○駅南は幹線道路沿いから少し内側に入れば場所はかなり選べる。

あとは駿河台の上だが青島北小の隣にかなり広い公園があるが十分な広さがあるかわからないし駐車場スペースに不安もある。

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 17:13:00.97 ID:GxDNci0G0.net
>>342
この4,5,6は絶対含めているらw

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 18:49:44.88 ID:2tnoAp510.net
水増しがバレたら紳士に謝罪して真摯にお咎めを受ければいい。

>>345
熊本の事考えるとこんなこと言ってる場合ではないが、大きい工場の近くで試合の時に駐車場借りれる所がいいな。

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 19:11:56.67 ID:zflWNpNu0.net
>>347
大きな工場のすぐ近くに広い空き地という好立地があるかな?
築地あたりならあるかな?

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 19:41:22.56 ID:2tnoAp510.net
スマートICできたし、あの辺はどうだろう?
他ホームタウンとの中心ぐらいの位置だと思う。

焼津でもよくて魚っぽい臭いがしてもいいならありそう。

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 19:53:42.49 ID:hnTJLlHE0.net
トッティがJリーグに来るっていう噂あるけどMYFCに来たらいい集客になりそうだね

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 20:54:10.98 ID:AjDYgMTD0.net
>>349
県外人乙

352 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/21(木) 22:58:55.08 ID:4PfB7g+m0.net
ちゃんと俺も行ったぞ、とアピールの戦評。

GK 1 三宅 貴憲 6.5
安定の守護神。特に前半は雨に強風とGKにとって最悪なコンディションながら
確実なシュートストップと、DFライン裏はまで無難にカバーしてみせた。
クロスに対しても無理にキャッチに行かずフィスティングで確実にクリアするなど、判断の良さが好印象。
カウンターのスターターとしての意識も高く、スローイングやパントで味方やスペースの狙いもミスが殆どなかった。
押していた一方でそれなりに決定機も作られたが、冷静なポジショニングで都度対処した。

DF 6 福王 忠世 6.5
闘将はコーチング、ラインコントロールで無失点に貢献。
浮き球を単純なクリアではなくノートラップで前線にグラウンダーで通そうとする
その視野、落ち着き、技術、センスは特筆に値する。
前半ATのヘディングシュートは惜しかったが、彼の得点は今後もっと大事な場面で生まれるという気がする。
何度か裏を取られかけた後、大石監督からの「滑るな!」の怒号にも構わないスライディングで
結果的にしっかりピンチの芽を摘むあたりは、俺こそがピッチ上の指揮官だという自負を感じて頼もしい。

DF 30 前田 晃一 6.5
エアバトルでの勝率の高さと、確実なクリアの判断が冴え
フィードも安定していてとても計算ができるCBだ。
福王に比べるとよりストッパー色が強いタイプで、まずは彼が競るという形がラインとして巧くハマっていた。
この試合のように相手が単純なボールが多くなるようだと、その存在感は福王より際立つ。
前半相手と交錯し、痛がっていたシーンも大事に至らなくて何より。早くも中心選手としての立場を確立してきた。

353 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/21(木) 23:13:22.79 ID:4PfB7g+m0.net
DF 22 久富 良輔 6.5
C大阪U-23戦は左サイド、この試合は右サイドで起用と
開幕から福王、前田と共に5戦連続フル出場をしている3人のフィールドプレーヤーの一人。
サイズもあってサイドバック陣の中心として大石監督が考えているのも分かる。
ただ前半は危ないゾ−ンでのミスパスがあり、オーバーラップも中途半端。
25分、前線へのフォローが遅く攻撃に厚みを加えられず
遅ればせながら上がった時には相手ボールですかさず裏を狙われ、結果的に戻りが遅れるなど
連携面でまだまだというシーンが目立った。
しかし後半は粘り強い守備でやられかけた左サイドを奔走し無失点に貢献。
守備時の空中戦は競る回数が多い割に勝てていない一方、89分には大迫のCKから2戦連続のゴールを決めるなど
「持っている」と思わせるところもあり、良くも悪くも見ていて飽きない選手だ。

DF 5 浅田 大樹 6.0
JFL時代はHondaFC、J3以降は琉球の選手として何度も戦ったディフェンダーが本拠地2戦目で待望のデビュー。
MYFCでは琉球時代同様、右利きの左サイドバックとしての起用が主になりそう。
前半36分の突破など、積極的な攻め上がりに特長があり、チーム戦術にもしっかり馴染んでいるのが分かる。
ミドルシュートを持っているのも分かったが、できれば左右両足でもう少しクロスを丁寧に送りたい。
逆サイドの久富やこの日はベンチに下がった橋本含め、レベルの高い両サイドバック争いは
どんな相手にも主導権を奪いに行く藤枝スタイルの具現化には必要不可欠な要素である。

354 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/21(木) 23:26:48.16 ID:4PfB7g+m0.net
MF 16 鮫島 晃太 7.0
危険察知と身体的な能力の高さを遺憾無く発揮。
越智不在でほぼワンボランチに近いシステムの中、競りに行くor待つのバランス感覚が絶妙。
カバーリングや捌きの貢献度だけでも充分だったが、ロングボールも確実に跳ね返しつつ
機を見た攻め上がりを自らのプロ初ゴールとして結実させるなど、
将来のA代表候補と期待されたのは伊達じゃないという所を藤枝の地で示した。
MYFCが今季更に躍進をするとすれば、その中心に背番号16の存在があるはず。
マル氏のMVPという意見に同意する。彼のプレーには今後も目が離せない。

MF 10 大迫 希 6.5
越智の代わりにボランチの一角…と思いきや
より前目のトップ下に近いポジション取りで、時にポジションチェンジも交えつつ繋ぎに活躍した。
ファーストキッカー不在の中、FKは大迫、CKは遠藤という役割分担だったが
遠藤が下がった後はCKも大迫が蹴っていた。
キープ力の高さやキック精度は中央でもサイドとは違った持ち味を発揮できて計算ができる。
クロスで2点目の遠藤、CKから久富の4点目をアシストしながら加入後初めてのフル出場も果たした。
枝本よりもセンターハーフ適正がずっと高いと感じられたのはチームにとって朗報。
これで誰かが欠場した際、屈指のドリブラー枝本を去年の様に3列目に下げずに戦える。
そういう意味では、早い先制点は新しいNo.10が陰ながら貢献していたという見方もできる。

355 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/21(木) 23:42:09.92 ID:4PfB7g+m0.net
MF 15 平石 直人 5.5(→柿木 55分)
オープニングシュートや前半18分のボレーなど、積極的な攻撃を見せたものの結びつかず。
ドリブルや際どいクロスだけでなく、プレスバックからの巧みな奪取でカウンターの起点にもなったが
後半は急に存在感が薄くなり、チームの攻勢が止みかけた所で真っ先に交代となってしまった。
持続力に課題を感じるが、一つゴールが奪えれば精神的に余裕も生まれるだろう。
2列目を活性化させる準レギュラーとしてのハングリー精神含め、次戦以降に期待して評価は敢えて辛くしておこう。

MF 7 枝本 雄一郎 6.5
抜け目ない先制点と3点目のアシストできっちり結果を残す。
C大阪戦は左サイドで組んだ久富と、今回は右サイドでコンビを組んだが
コンビネーションでの崩しは余り見られず、まだまだ熟成が必要と感じた。
それでも独力でしっかり身体を張ってファウルを貰えるなど、確実にサイドで時間を作れるのはさすが。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/21(木) 23:45:58.87 ID:JrAvM2Yu0.net
>>351
な、なぜバレた?

357 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/21(木) 23:48:21.05 ID:4PfB7g+m0.net
FW 9 遠藤 敬佑 6.5(→脇 77分)
貴重な追加点でホーム2戦2発は及第点。頻繁な顔出しと受けてからの懐の深さで何度も前線のポイントとなり、
前回の戦評で期待した通り早くも不可欠な存在に。この日はポストプレーヤーとしても三好より目立っていた。
しかし、消極的なパスなどで絶好のチャンスを何度もフイにしてしまっていたのも事実で、そこは反省材料。
1-0のまま推移して追いつかれでもしていたら、逆に戦犯扱いされていてもおかしくなかった、
越智不在の状況でCKのキッカーとしても際どいボールを送り続けたが、こちらは結果に結びつかず。
この選手が退場し、出場停止にもなったアウェイ2連戦が厳しい状況になったのは必然。
シーズン中、2度と同様の過ちはしないで貰いたい。

FW 13 三好 洋央 5.5(→峯 60分)
純粋なCFとしてポスト役をこなすはずが、この試合ではより低めの位置で
組立に参加する遠藤の存在の陰に隠れ、なかなか流れの中で受けるリズムができていなかった。
そのせいかショートカウンターのチャンスを簡単なパスミスで潰してしまうなど
やや減点材料が目立ってしまった試合で、後半2分の決定機もゴールに押し込むことができず
追加点が欲しい状況の中で2点目を跨ぐ60分と早々に峯と交代となった。
ただ、前半31分、目まぐるしい攻防の中で左サイドに人数が足りないスペースが生まれた際、
最前線から低い位置までしっかりと戻ってケアした気の効き方は好印象。
そこにはストライカーとしての我よりもチームの勝利を優先できる三好の誠実な人間性を見た気がした。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 08:31:35.14 ID:N596DtPQ0.net
>>356
スマートインターの辺りは焼津市と言っても港からはかなり離れてる。田んぼばかりで何もないし、藤枝総合運動公園と駅からのアクセスに大差ない。徒歩1時間近い。周辺住民ならだいたい判る。

ホームタウンの4市2町は国道1号沿いが商圏の岡部〜藤枝〜島田〜金谷(川根)と、国道150号沿いの焼津〜吉田〜牧之原と商圏が分かれるから、地域の中心と言って集客に繋がる訳ではない。
人口で考えれば、藤枝14万、焼津13万、島田10万、吉田+牧之原7万だけでは将来性も限られる。
JRや国道1号から近い地域で、東西からの集客を重視した方がいい。そういう面では今のスタジアム位置は決して悪くない。
ただ駅からのアクセスが悪いこと、自家用車だけのアクセスしか考慮していないクラブの考えが甘い。
最初は利用者が少なくても、地道に駅からのシャトルバスを毎試合運行して、幅広くアクセス手段を増やしてほしい。
片道100〜200円徴収すればクラブの負担も軽くなる。もしくはバス会社に完全に委託するか。
できれば藤枝だけじゃなく、焼津(西焼津)、島田(六合)からも出せばホームタウンの広がりもできるんだけど、クラブがどう考えているのかな。

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 12:33:38.01 ID:soMIkhzY0.net
>>358
>>351
>>356
いやいやw、地元民なんだけどあくまでも臨時駐車場を提供してくれそうな工場が近くにある場所を言いたくて駅からのアクセスは考えてない。
市の中心よりは他ホームタウンとの境付近の方が分担して金出しやすいかなと思っただけ。

それかスポンサーが多い焼津の水産工場周辺はどうかと。
ややこしくてすまん。

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 18:37:26.07 ID:/rzNKbBo0.net
志太榛の企業がいくら寄って集ったって100億前後の金を集められないし、小山が主導できる能力もない。
水産業で余裕があるところもないよ

地場に根ざした大手を抑えないことには地元密着なんて不可能だよ
まずは新日邦、TOKAI HD.、矢崎、開明堂、まるせい、アンビ・ア、各商工会は捕まえろよ

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 21:49:21.38 ID:7P0W0r5F0.net
>>358
>>駅からのアクセスが悪いこと、自家用車だけのアクセスしか考慮していないクラブの考えが甘い。

確かに。バスを利用してる人がどれくらい居るか知らんが、せめてホームゲーム告知の中に当日試合前後のバスの時刻表くらい載せるべきだと思う。

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 22:20:34.72 ID:7P0W0r5F0.net
>>358
>>駅からのアクセスが悪いこと、自家用車だけのアクセスしか考慮していないクラブの考えが甘い。

確かに。バスを利用してる人がどれくらい居るか知らんが、せめてホームゲーム告知の中に当日試合前後のバスの時刻表くらい載せるべきだと思う。

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 22:27:47.42 ID:8LEgoYea0.net
免許、車を持たない高校生から若い世代、高齢者、サッカー好きありますもんね。

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 23:33:26.96 ID:7P0W0r5F0.net
>>362

http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/2/02-28ohkubo.pdf

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/22(金) 23:39:31.78 ID:ERulDx4+0.net
試合開始時間遅くすればサッカーやってる子供もその親も見にこれるんだけどな。 昼は自分たちが試合だから見にこれないでしょ。
サッカーどころ故に客が少ないってのはあると思う。

照明代がかかるから無理かw

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 12:43:45.45 ID:FM7BwNX80.net
JFL時代に何試合かナイトゲームやったけど、観客動員は昼間より減ったような印象しかない。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 12:55:14.03 ID:Lh/4FMER0.net
基本的に日曜開催のJ3ではナイトゲームは客が入らない
せいぜい夏場に15時K.O.がイイトコ

特例で土曜にやればいいなんて言うかもしれんが、J3の選手は働きながらの人が多いから、対戦相手にも迷惑がかかるでしょ

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 13:52:33.21 ID:FQrxgCFg0.net
日曜日の17時くらいからなら全然ありだと思う。
土曜日の夜や、日曜日の昼間に暇してるのは、ジジイか恋人も友達もいないような奴なんじゃないの?
JFLの時とは違って集客しようと努力してるようだし、基本的に入らないっていっても藤枝の場合はサポが県内に散らばってる訳でもないしな。
アウェイからの客の事は知らんけど。

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 15:14:14.03 ID:fvjr1LhI0.net
夏場のホームは全て15時K.O.だけど、選手にしたら地獄だわな。

ところで相当先の話だが、8/7(日)の長野戦はお馴染みの花火大会の日だが、市や観光協会、静鉄なんかと連携して、うまいこと集客できないものかな?
駅→運動公園→蓮花寺池のシャトルバスを出すとかね。ましてや、サッポロビールデーなんかと合わせられたら、言うことなしだけどね。

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 17:32:21.09 ID:mkDHXEN40.net
いいね。
5時に試合終わって、勝った余韻のまま酔い酔いで蓮花寺池の花火。
浴衣観戦。
いいね。

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 17:52:45.97 ID:30DAOy4o0.net
ビール祭りは雨降りそう

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 18:29:44.47 ID:/vM4aXaV0.net
>>369
名案だね。市も藤祭りでシャトルバス出してたぐらいだから協力してくれないかな。

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 19:11:17.13 ID:fvjr1LhI0.net
>>370
>>372
あざっす!
まだまだ時間もあるし、是非とも実現していただきたいものです…

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 19:37:36.90 ID:Lh/4FMER0.net
普通に考えれば運営に支障があるから、地元のイベントと重なる事はなるべく避けるんだけどね。試合日程を組む際に、リーグ側に希望を出せば【日程君】がうまく組んでくれるのにね。
【藤枝愛】があるなら花火大会を忘れるはずがないんだけど…

逆にクラブが>>369と同じことを考えていて、イベント計画していたとしたら素晴らしい!!
けど、今までの運営を省みるとどうもな…

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 19:38:17.58 ID:YTPvIxcp0.net
>>369
うん。浴衣は入場無料とか。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 20:05:33.52 ID:rTqyWdPx0.net
>>369の案にプラスなんだけど、MYFC協賛で花火上げられないかな?サッカーボール型花火織り交ぜた藤色のスターマインとかさ。
協賛額によって桟敷席貰えるし、限定でS席+桟敷席+藤枝駅までの往復送迎バスで3,000円で販売すれば売れると思うんだよね。
クラブだけでは負担が大きいからスポンサーマッチにするのもアリ。福工房さん出してくれないかな?あそこの社長さんお祭りごと好きそうだしさ、乗ってこないかな?

あと、スタジアムのメインスタンドから山越しに花火見えないのだろうか?
今からなら試合時間の変更も可能だろうから、16:00〜16:30K.O.にして、試合終了後そのままスタンドで花火観賞イベントができれば斬新じゃない?
低い位置の花火は見えないだろうけどさ。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 20:12:49.85 ID:sSERb5Hp0.net
>>376

穴場スポットで飲食の販売すら出てるとか。

http://blog.fujiedascp.com/?eid=662

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 21:41:01.24 ID:mkDHXEN40.net
いいね!これで行こう!!

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 21:52:42.60 ID:YTPvIxcp0.net
8/7長野戦はやり方次第では5,000人くらい集客出来そうな気がしてきた。

その前に5/15相模原戦か5/29大分戦でもイベントやって2〜3,000人集めてほしいな。

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 21:55:27.11 ID:HwblFVJg0.net
位置的にもメインスタンドいいね

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 22:00:13.39 ID:xDXNaZ2U0.net
水増しすれば三千人

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 22:02:22.29 ID:mkDHXEN40.net
夏祭り、ファン感謝デー!!

アウェイサポを期待しちゃだめだけど、長野だったらお盆休み前で集客しそう・・・
でも、これで藤枝サポも期待。

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/23(土) 22:04:42.31 ID:HwblFVJg0.net
この前YSCC戦の時に思ったんだけどやっぱり応援団寂しいよな

384 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/24(日) 12:16:19.91 ID:ewA0Djnf0.net
MF 20 柿木 亮介 6.0(←平石 55分)
ボランチを中心に守備的なポジションならどこでもOKのマルチロールが待望の藤枝デビュー。
サイズのある鮫島との差異はより平面での戦い、とりわけボールへの寄せの早さで発揮される。
35分の出場時間の中では、後半攻勢に入ったYSCCを受け止め、跳ね返すミッションを遂行し
そこからの3点を奪う下地を支えた。特に3点目鮫島が前に行けたのは間違いなく柿木効果だ。
当面は2枠を争う第3のボランチとしての位置付けになりそうだが
鮫島をセンターに据えて越智と柿木が周囲を掃除する守り方もオプションの一つとして面白そう。
サイドバックでの起用なども状況によってはあるかもしれない。

FW 11 峯 勇斗 6.0(←三好 60分)
先発でも途中出場でも存在感抜群。
誤審もあったかもしれないが、DFラインとの駆け引きはまだまだ。
ただ、ストライドが大きく速度があるので、もう少し手前でアバウトにボールを受けても
充分にGKと1vs1に持ち込めるであろう能力を持っている。
ともかくFWにとってのゴールは栄養素。未ゴールのまま変な精神状態に陥らないように、
早めにMYFCでの一点目を決めておきたいところ。それが結果が出ていないアウェイならチームも助かる。

FW 27 脇 裕基 5.5(←遠藤 77分)
3戦連続途中出場で、徐々にプレータイムも伸ばしている。
まだ若干線は細いが、サイズがあって身体を張れる。サイドからのクロスにシュートも一本放った。
チームスタイルを思えば裏抜けやポストプレーなど、短時間でももっと前後に動いて貢献したいところ。
福王、橋本、久富、去年までで言えば治寿と、AB型はチームに不可欠な選手になっている。
試合後のダンスで見せた存在感は既に一流。ピッチ内でもムードメーカーになりたい。

385 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/24(日) 12:47:08.03 ID:ewA0Djnf0.net
監督 大石篤人 7.0
雨の中での戦いに、まさに藤枝スタイルでの大勝。
終始圧倒し決定機を多く演出した戦いには手応えも大きかったはず。
なかなか詰めが甘く追加点が奪えない中、柿木の投入で失いかけた流れを戻し、
しっかり4人のFW競争も促すなど、交代策も文句なし。
あとはアウェイでも勝ち点を拾って来られれば上位進出は現実的な目標になるし
ディフェンス時に「滑るな!」と何度も叫んでいたのは過去2戦の退場者が痛恨だったという実感だろう。
選手層も厚くなり、闘える選手たちは彼の理想を体現できれば「勝てる」事を信じられる段階に来ている。
ホームでは勿論、そろそろアウェイでもそれを証明しよう。

386 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/24(日) 12:49:12.17 ID:ewA0Djnf0.net
VS福島ユナイテッド 13:00KO とうスタ

<先発>
GK 1 三宅 貴憲
DF 22 久富 良輔
DF 6 福王 忠世
DF 30 前田 晃一
DF 5 浅田 大樹
MF 16 鮫島 晃太
MF 19 越智 亮介
MF 10 大迫 希
MF 7 枝本 雄一郎
FW 9 遠藤 敬佑
FW 11 峯 勇斗

<サブ>
GK 26 山田 修平
MF 18 三橋 拓也
MF 20 柿木 亮介
FW 13 三好 洋央
FW 15 平石 直人
FW 27 脇 裕基

387 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/24(日) 14:59:46.56 ID:ewA0Djnf0.net
後半AT7分に追いついて勝ち点1!

福王の退き方は気になるがこれは大きい

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/24(日) 15:01:24.05 ID:leVCkugm0.net
90+7で得点てすげえな・・ともあれアウェーの勝ち点オメ

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/24(日) 15:07:28.78 ID:BXJfIMOW0.net
なんで三宅にイエロー出たの?

だれか現地組の人教えて

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/24(日) 16:53:05.59 ID:qAgL+e8g0.net
福王、気になりますね。

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/24(日) 19:05:08.72 ID:eOdn5bMy0.net
7分もATあったのか。
すげえな。

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/24(日) 21:08:16.13 ID:qAgL+e8g0.net
福王、外せないぞぉー!

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 17:43:06.16 ID:89RMEMI20.net
金曜日の藤枝市役所とのTM見に行く人いる?
あれって無料で見れるの?

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 19:33:23.84 ID:lOUmLfKh0.net
無料出し芝席も解放だと思うよ。

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 19:55:50.43 ID:eGJ+qRX+0.net
使用料は払うんだろうか?

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 21:11:59.40 ID:JzgG3YuG0.net
無料開放ならアマチュア使用と同額だよ
管理が面倒になるのに芝生席開けるかね?

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 21:21:38.24 ID:W9VV48Au0.net
3月の上海U-19戦の時は芝生席開放してたけど、お客さん僅かだったから管理っていうレベルではなかったです。

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/25(月) 23:20:10.41 ID:niirE7gE0.net
市役所のサッカー部とのTMだし、使用料は無料でしょ。 上海U-19の時も市が接待してたから藤枝総合でやったんじゃないかな。

にしても藤枝市役所も東海リーグ1部で上位だし、お互いに良い練習相手だと思う。
全員市役所の職員だし、やっぱ藤枝ってすげーよw

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/26(火) 00:21:48.80 ID:AmyIC/DG0.net
勝ったらなんかして貰えんのかな

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/26(火) 01:30:42.13 ID:fT2KqXM60.net
次節は前売りラーメン&ハンバーガチケットが無いの?

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/26(火) 12:39:29.42 ID:oWL0xWPv0.net
>>399
市の職員がリスペクトしてくれるようなプレーや勝ち方すれば、何らかのプラスになる働きかけはあるかもな。

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 18:38:19.17 ID:X9nBUhdi0.net
徐々に距離は縮まってる感あるし、良い傾向だよね

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 18:52:08.88 ID:CfPPrpHM0.net
サッポロビール飲み放題、きたー!w

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 19:55:15.45 ID:89W1HCl00.net
>>403
すいません。
どこに情報でてます?
ホームページにでないようなので。

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 20:05:28.82 ID:Yal1ZVDm0.net
>>404


これもソースがはっきりせんが。
https://twitter.com/s_tano/status/725264788708675585

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 20:17:56.72 ID:7lbXxwI30.net
今日折り込みチラシ入ったよ

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 20:22:38.81 ID:89W1HCl00.net
>>406
情報ありがとうございます。
チラシがあったんですね。
知り合いに声掛けと思ってたので、ホームページとかでしっかりアナウンスしてくれるとたすかるんですけどねぇ。

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 20:55:19.35 ID:w9WFs2gZ0.net
日曜日は晴れだから良かったね

前みたいに雨降るだ外で配るだブツブツ言うこともないね

409 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/27(水) 22:42:37.83 ID:Yxe6kTyp0.net
ありゃまた直前だねおい…
まーせっかくだから彼方此方声かけてみるか

GW中だしエスパルスやジュビロとも日時が全く被らない。
今年の面白いMYFCを序盤で知ってもらうにはこれ以上のチャンスはないね。
言うまでもなく必勝体制だ。

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/27(水) 23:10:32.42 ID:rfezWvKF0.net
はじめてここのスレに来たものです。
関東在住藤枝出身で磐田ファンなのですが、藤枝も応援しようということで今年から関東圏の試合に足を運ぶ予定です。
今年は昇格ありそうですかね?現段階の順位と去年、一昨年の見ると、んーとは思うのですが

411 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/28(木) 00:35:27.62 ID:Buly3LQc0.net
>>410
冷やかしに来たのではないと信じてマジレスすると
たとえ優勝したとしても昇格はできない。

昇格の条件は順位だけではなく、
現時点では確実に満たせない点がある為。

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 06:15:09.69 ID:b4tBr38+0.net
>>410
無理

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 06:43:40.47 ID:/Niu1f+v0.net
勝つだけで昇格できたという恵まれたチーム環境のサポは、
対戦相手以外とも戦いがあることなんて想像もつかんだろうね。

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 06:48:05.25 ID:/Niu1f+v0.net
マジレスすると昇格は最短でも3年後。(2019年)
これはクラブの青写真が全て順調に実現できた場合。

2年以内の昇格は誰も考えていないし実現不可能。
J2ライセンス取得という条件がクリアできなければ、
永遠に昇格できない。

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 07:57:35.84 ID:xKWOcjm/0.net
>>411
>>412
>>413
>>414

なんかすまんかった、そういう理由があったのか。普通に関東圏応援は行くつもりなんで、そん時はよろしく頼む

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 09:55:21.92 ID:Evk35Mry0.net
こちらこそ邪険にしたようですまなかった。
応援よろしく頼む。

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 10:12:13.78 ID:9WeuEQMe0.net
>>415
貴方のように地元を離れても応援してくれる人がいるのは心強いし嬉しく思う。
こちらこそよろしく。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 10:16:00.76 ID:BQOnbVxO0.net
藤枝アピタの新聞折り込み広告より、
4月30日15:00〜からMYFC選手の握手会と
チケットが当たるジャンケン大会をするそうです。

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 12:52:43.36 ID:MSBS4ES+0.net
勝っても負けてもがメイド喫茶出禁

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 15:06:07.91 ID:tBhPmwdz0.net
>>419
kwsk

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 16:59:37.22 ID:aavd7C3+0.net
まずは昇格圏内に入りレギュレーションをなぜ満たせないか?(J2ライセンスが取れないのか)を理解してレギュレーションを満たすようなスタジアムをというような流れを作ってほしい。
J3といえども首都圏以外は県庁所在地や政令指定市ばかりの中人口10万台の小さな市がJ2昇格となれば活力になる。
去年J2昇格を果たした町田はまだ序盤とはいえ首位に立っている。J2上位は決して弱くない。
ライセンスのことをちゃんと市民に理解してほしいが、その前に昇格圏に入らないと話すら聞いてもらえない。
かつてのブルックスの事を知っている市民も多くはないだろう。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 17:01:59.29 ID:aavd7C3+0.net
>>421
間違えた。
×J2上位は決して弱くない
○J3上位は決して弱くない

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 18:23:44.26 ID:3eNR6fG50.net
>>421
>>415さんを責める気は全くないし関東圏行ってくれたら本当にありがたい。
ただ、サッカーファンでもJ3知らなければこれくらいの認識だってことを改めて実感。
それが一般層ならもっと知らないだろうね。レギュレーションなんか。

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 19:29:21.34 ID:f+NrSu2u0.net
あしたのTM見に行く人いる?

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 20:19:31.57 ID:WGyq3lPZ0.net
マクドナルド付きチケット、ファミリーマートであさっての盛岡戦のほか、次の相模原戦とその次の大分戦まで案内があって買いました。

明日の藤枝市役所とのTMは、選手関係者、家族・友人もいることなので、多く入るんじゃない?無料だし。
これをもきっかけに、公式戦に観客多く入るようになればいいね。

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 20:20:41.41 ID:WGyq3lPZ0.net
(誤)あさって…間違い
(正)しあさって

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 22:33:04.87 ID:MSBS4ES+0.net
>>420ストーカー

スマン又聞きなのでkwskはわからない

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 23:29:25.52 ID:RJl4xDgJ0.net
>>414
出来れば2020年シーズンまでにはJ2に上がりたいな。
J3が毎年2つずつチームを増やすと
2017-18チーム
2018-20チーム
2019-22チームで
2020シーズンに24チームになった場合、東西にリーグを分ける可能性が高い。
そうなると全国リーグではなくなってしまうからJ3所属クラブの価値も下がってしまう気がする。

早く上位に定着する力と1試合平均3,000人を集められる人気を出して行政を動かしたいね。

今季は8位以上、平均1,500人行きたい。

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/28(木) 23:58:15.71 ID:WGyq3lPZ0.net
欲を言えばきりがない。
1500人って、いい目標数字ですね。
欲を言えばですが・・・

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 00:31:28.15 ID:xv/1uKEV0.net
今季ここまで
合計2,524人
平均1,262人/試合
盛岡戦で2,000人集められればとりあえず平均1,500人か。

一昨年の同じカードでビール無料やった時はクラブ最多の3,300人だったけど、今年はどうか。

ビール配るならもっと早く告知しておけばいいのに。
前回のホームYSCC戦直後にでも告知すべき。

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 05:35:30.68 ID:Lhgl5mmN0.net
ある程度、天気が良いと確定してから発表したいのかもしれん。

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 07:01:18.40 ID:VtDlXM250.net
>>430
一昨年はスポンサーや株主の無料招待があったから

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 15:15:55.65 ID:4OiPvmvJ0.net
過去のGW中のホームの客入りは、あまりよくないからね…

2015年 4/29(水)13時 vs.秋田 812人(曇)
2014年 4/26(日)13時 vs.横浜 680人(晴)
5/ 4(日)13時 vs.金沢 1,184人(晴)

あまり大々的にアピールしないあたり、諦めてたりするのか?

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 15:41:24.40 ID:IHB03PLP0.net
今日のTM、仕事で見に行けなかった。
結果だけでも教えてもらえたら幸いです。

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 16:45:51.73 ID:ltKlUDE+0.net
5対3くらいです。
点の取り合いで分からなくなっちゃいました。
PKもひとつずつ。
満生も後半15分くらいから登場。
MYFCはサブ組でした。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 17:30:37.69 ID:IHB03PLP0.net
>>435
ありがとです。
満生の復活も嬉しいです。

437 :町田:2016/04/29(金) 20:40:41.67 ID:iS5pf+Gj0.net
明後日の試合、見に行きますね。遠藤は得点重ねているようですけど、
藤枝サポーター的にはどんな感じですか?

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 21:17:14.87 ID:ltKlUDE+0.net
町田さん、ようこそ藤枝へ。
遠藤選手、ムードメーカー&得点ランクJ3で3位、チーム点取り屋的存在。
当日、サッポロビール飲み放題ですので、ゴールデンウイークの心地よい季節、皆さんお誘い合わせの上お越し下さい。

439 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/04/29(金) 22:06:48.04 ID:LUiNomiG0.net
>>433
>>409で言ったけど、GW云々と言うより
同県上の2チームの試合日時に左右されている要素の方が大きいんじゃないかね。
そういう意味で今年はチャンスだし、このタイミングにビール祭りは正解だと思う。
まぁ告知はもっと早くせにゃならんと思うがな…

2014年 4/26(日)13時 vs.横浜 680人(晴)
     →同日13時 東京Vvs磐田(アウェイ)
      同日 14時 清水vs仙台

2014年 5/ 4(日)13時 vs.金沢 1,184人(晴)
     →前日16時 磐田vs長崎
      前日 15時 清水vs鳥栖

2015年 4/29(水)13時 vs.秋田 812人(曇)
     →同日13時 磐田vs福岡
      同日 14時 清水vs山形

2016年 5/1(日)13時 vs.盛岡  ?人(晴?)
     →前々日14時 磐田vs広島
      前々日 17時 清水vs金沢

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/29(金) 22:16:36.73 ID:iS5pf+Gj0.net
>>438
遠藤好調なようで何よりです。車で行くので残念ながらビールは自重しますが、
いい試合を期待してますね。

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/04/30(土) 11:53:25.93 ID:6O4iyRiR0.net
【藤枝 vs 盛岡】 ウォーミングアップコラム:ホームで勝つ! 藤枝総合で良いサッカーをする意味とは?
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00011106/

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 07:46:14.48 ID:cxFRC0bm0.net
今日藤枝見に行こうと思うんだけど駅からバスで良いの?
普段名古屋のゴール裏にいるんだけど声出したいけどユニもないなら邪魔者あつかいされるかな?

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 08:39:39.51 ID:e2rY5o9I0.net
「ま◯こ」をRTする藤枝のコールリーダーwww

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 13:46:23.10 ID:MGDkKs3D0.net
客が入ると、クソみたいな試合をやる伝統…w

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 13:48:12.97 ID:bR1wiqB70.net
>>444
前半全く良いことなしですね。
福王がいればなぁ。。。

446 :マル:2016/05/01(日) 13:53:47.21 ID:pvmpGyLr0.net
福王いないとここまでチーム崩壊するのか…

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 15:11:28.52 ID:tBf08ISz0.net
大逆転で、結果フツーに勝つより盛り上がったというww

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 15:31:51.74 ID:3k2YGPLO0.net
なんかドラマみたいだったなw

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 15:39:26.69 ID:yJq+Nr9e0.net
うおー観に行きたかったな

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 16:09:49.98 ID:pRnDGeqp0.net
今季初観戦だったが凄いエキサイトな試合をするのな
これなら次の試合も期待しちゃうってものだ

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 16:19:01.29 ID:1ZIay5vrO.net
エキサイティングと言っても自作自演だけどな。しかしよく逆転したよ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 16:54:57.36 ID:3k2YGPLO0.net
次はガンバだっけ?

アウェーで勝てればホントに波に乗れるね
ガンバに勝って次の相模原に勝ちたいってもんだ

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 18:30:12.10 ID:85mB78td0.net
要は全部勝って欲しいです。

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 18:35:51.97 ID:3k2YGPLO0.net
去年の勝ち点が37

今年は開始7節で去年の1/4とったよ

455 :町田:2016/05/01(日) 20:43:23.85 ID:fEVafNc80.net
>>437です。今日は藤枝にお邪魔させていただきました。
劇的な逆転勝利を元町田の平石選手がたぐり寄せるところを生で見られて非常によかったです。
守備面の反省点は多そうですが、これからも頑張ってください。

456 :静岡市民:2016/05/01(日) 21:20:08.10 ID:0s6gMlCn0.net
今日はなんとか勝って結果オーライって感じですね。こんなのじゃ困るんですけどね
観客も増えないだろうし・・・
守備見直しは早急にやってほしいです。相模原戦見に行こうか迷ってます・・・

457 :静岡市民:2016/05/01(日) 21:28:11.08 ID:0s6gMlCn0.net
というかTMでも失点が多くて危機感大有りなんですが・・・
監督さんはどう思ってるんでしょうか?失点多いのがクセになっちゃうよ
早急に改善しなくてはまた例年どうり下位低迷で観客減の循環再現ですよ

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 21:38:15.71 ID:85mB78td0.net
TMの失点、今のMYFCは実力均衡、藤枝市役所サッカー部戦はほぼサブ。
これまでのTMは、その均衡した選手の見極め。
が故のTM。
ちゃんと見てますよ。

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/01(日) 22:11:19.69 ID:ugK5xjYG0.net
ちゃんと見てないよね、監督。特にDFに関しては。
見続けている人なら判るはずだが、あの監督は自分の気に入った選手しか使わない。健全な競争や実力で選んでないよ。
攻撃陣もそうだけどDF陣にその傾向が顕著だ。
その象徴が三橋のCB起用。浅田の起用もそうだ。
三橋のあのプレーは去年からずっとだよね。空中戦で勝てない、カバーはサボる、簡単に走り負ける、余計なファウルをする等々。
浅田も守備が全然出来ていない。戻りをサボる。
あれじゃあねえ・・・
計算出来る橋本・望月あたりを使わない理由が知りたいわ。

460 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/02(月) 01:48:38.96 ID:9Kkz0gtt0.net
GK 1 三宅 貴憲 7.0
今節のMVP男こと「ター坊」。
判断に関しほぼノーミス。細かなポジショニングの修正と確実なフィードで貢献。
決定的なシュートも再三掻き出すビッグセーブでチームのピンチを救う。
琉球に行った前守護神はまる二年を守り続けた個性的な男だったが、
今日の勝利含めたター坊安定の活躍でサポーターの記憶は新守護神に上書きされつつある。
唯一注文をつけるとすれば指示する声が余り聞こえないことか。
朗らかな笑顔の印象や渾名の通りやや大人しい男のようだが、試合中はもっと強いキャラクターを出したい。
危ないシーンを事前に摘み取る事がDFライン含めてイマイチ出来ていない。
後ろの声は「神の声」という格言の通り、それも守護神の仕事だ。

DF 18 三橋 拓也 4.0
負傷福王の代役としてアウェイ長野戦以来二度目の先発。
これまではサイドバックだったり3バックオプションによるクローザー役だったが、いよいよ2センターの一枚としての起用。
しかしながらその内容たるや惨憺たるもので、試合開始直後に鋭いロングボールに対し被ってしまいスタジアムの不安を誘うと
自陣深くで迂闊なドリブルを仕掛けるもあっさり失い、あわやの場面を作られるなど良いところ無し。
過去コメにある通り多くのサポに「福王がいれば…」と感じさせてしまった時点で力不足は顕著だった。
後半に入りチームが立ち直り攻勢になるも、三橋自身はまたもや悪い状況判断でボールを失い、決定機を三宅のセーブに救われた。
盛岡の長身選手に対し高さが足りず空中戦で劣勢なのはまだしも、平面の動きで何度も置いていかれるなど
ピッチに立つ資質が足りていないと思われても仕方がないパフォーマンスに終始。
久富が左に移り3バック気味の最終ラインに訂正されたことでチームとしての大崩壊は免れたが、個人としては言い訳の余地なし。
この際正直に言わせて貰えば、昨年から残った戦力でもっとも疑問だったのがこの三橋だった。
今季もコンスタントに起用されている点、監督なりの伸び代を感じている、
もしくは練習では素晴らしい出来を見せている、そのどちらかだと思っていたが
少なくとも個人的には盛岡戦を見る限り、残念ながら「去年から全く成長していない」という感想にならざるを得ない。
「彼を使うのなら何故望月を使わない?」という>>459氏の疑問ももっともである。
ピッチでの失策はピッチで取り返すしかない。我々の疑問符を解消することができるかどうかは、本人次第だ。
勿論、あのパフォーマンスではその機会が今後与えられるかどうかは分からないし、
次節もそのまま先発の座が与えられるとしたら健全な競争が行われているのかの疑問符も強くなってしまうが。

461 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/02(月) 02:18:20.24 ID:9Kkz0gtt0.net
他の選手評全然まとまっていないんだが
長くなりそうだと言う福王不在に、チームの勢いを失う危機感が半端ないので
一番良かった三宅と悪かった三橋を先行でUPしました。

さーてどうするよCB…
望月だけじゃなく、ダンスの主役だった藤崎や、佐々木の未知数な選手にも期待したい状況。
最初から3バックという形もあるのかも知れないね。

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 06:13:38.40 ID:P2ngv0KZ0.net
見てる限り意外と3バックもいい気がする

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 06:15:00.76 ID:P2ngv0KZ0.net
左に久富真ん中に福王(前田)右に浅田

的な

464 :マル:2016/05/02(月) 07:39:02.34 ID:IQHBO2GV0.net
>>461
ハイライト上がったら自分も書きますー(^ ^)

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 11:13:10.29 ID:1ziHWVYQ0.net
相手が上位チームであれば先に点を取られると苦しい
さらに2点先行されれば3点取ることは不可能に近い
CBのてこ入れは急務だろう。
GKの三宅にも不満がある。相手FWがハイプレスしているのに
CBにボールを渡してそれを狙われていた。つなげたいのはわかるが
危ない時は大きく蹴ることも必要ではないか
後半30分過ぎには大きく蹴っていたが。

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 13:06:32.30 ID:o97oZ/RO0.net
GKからDFに渡してのビルドアップは、去年山口が徹底してやってたね。去年も行っていた藤枝のハイプレスなんか、余裕でかわしてたよね。
意図はわかるけど、いかんせん距離感が悪すぎて、ボールを持った選手にプレスをかけられると孤立して、自分で抜こうとして取られる…そんなシーンがいくつもあった。
しかも、DFライン全員が同じことをやらかしたという…

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 13:08:43.86 ID:vcOdPkRG0.net
オウンゴールはチンコかチンコじゃないかギリギリだったしな。

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 15:18:14.14 ID:tN0kk3A00.net
昨日の前半は強風に押し戻されていたから、エンドが変われば攻守が逆転すると思っていた。
それにしても守備はお粗末だった。さすがに監督も、次は望月・前田のCBにするでしょう。
昨日の三橋は厳しい。去年の山口戦のPK献上は同情の余地があったけど、昨日のミス連発は・・・。
右の浅田はそれほど悪くないようにも思うが。橋本も攻撃力は高いが、守備力はお世辞にも高くないし。

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 18:36:22.69 ID:o97oZ/RO0.net
>>468
浅田は良くも悪くも目立ってましたね。
1失点目のヘッド、マークを外されたのは浅田。右サイド深い位置からドリブルで持ち上がろうとしたところをカットされ、決定的な場面を作られたのも浅田。
しかし、三好の同点ヘッドをアシストしたピンポイントクロスも浅田。
なにはともあれ、ホンダ時代のサイドを走り回る姿が頭にあるだけに、大いに期待してます。

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 18:47:32.75 ID:aZHP4q7s0.net
監督の好き嫌いで実力があっても使わないとか、漫画の世界だけじゃないの?

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/02(月) 20:28:39.73 ID:tN0kk3A00.net
>>469
走攻守揃ったSBなんていたら、J3には居ないでしょうしね(笑)。
清水の川口も守備は甘いし、鎌田は良かったのに・・・っと、藤枝版でした。
とにかく福王の復帰を待って、指示(命令?)されるようにならないと改善はないんでしょうか?

472 :マル:2016/05/02(月) 22:58:18.67 ID:5yO04QIG0.net
DF30前田…フル出場。今回は彼の短所が浮き彫りになった試合だった。相変わらず全てのハイボール処理やクリアは完璧。しかしDFからのビルドアップやDFライン統率、足元の弱さも出て失点に関与。酷な話だが、福王がいない今、彼に頑張ってもらいたい。評価 5.0

473 :マル:2016/05/02(月) 23:11:49.71 ID:5yO04QIG0.net
DF5浅田…LSBでフル出場。正直評価が難しい笑自分も>>469の方が書いてある通りの感想。彼も自分で考えて動くよりか周りが活きて自分も活きるタイプかな?と…途中から久富とポジションチェンジをしてからのびのびとやっていたので、本当はRSBが良いのかも。評価 5.0

474 :マル:2016/05/02(月) 23:18:29.23 ID:5yO04QIG0.net
DF22久富…RSBでフル出場。逆サイドに比べて大迫との連携はぴったり。後半相手がバテている中ドリブルや上下運動を繰り返すスタミナはさすが。開幕戦に比べて一番安定感が増している選手の一人。評価 6.0

475 :マル:2016/05/02(月) 23:28:00.45 ID:5yO04QIG0.net
MF16鮫島…フル出場。こちらも終盤まで走り回るスタミナはさすが。スペースを埋める役割。欲を言えば越智だけでなく彼も後ろからビルドアップをして欲しかった。評価 6.0

MF19越智…キャプテンとしてフル出場。とにかく中盤のパスミスが多く、その中で声を出しながら走り回っていた。アシストはつかないが、CKの精度は◎。身体は強くないので囲まれて潰されていたが、今回は彼の負担が大きかったように思う。評価 6.0

476 :マル:2016/05/02(月) 23:46:09.16 ID:5yO04QIG0.net
MF10大迫…62分まで出場。何度もゆうが消える時間がある笑しかしその中でも完璧なクロスを供給して流れを引き寄せていったのも事実。これも酷な話なのか、苦しい試合こそNo.10なら一人で打開してプレイでチームを引っ張っていって欲しい。評価 6.0

MF7枝本…フル出場。相手の当たりが強く、自慢のキープ力が半減していたが、こちらも終盤まで走りきるスタミナは◎。書いていて思ったのが、彼には悪い所があまり見当たらない…笑

477 :マル:2016/05/02(月) 23:54:22.99 ID:5yO04QIG0.net
FW9遠藤…58分まで出場。シュートは何本か打ったが、ほとんどなにもさせてもらえず、悔しい途中交代。評価 5.0

FW13三好…69分まで出場。遠藤と同じく目立った場面は無かったが、苦しい時間帯に待望の同点&初ゴールを記録。ベテランらしさが光った。評価 6.0

478 :マル:2016/05/03(火) 00:08:28.11 ID:gYje7m4P0.net
MF15平石…大迫との交代で途中出場。ご存知の通り奇跡の逆転&初ゴールを記録。しかしそれ以外は三橋と並ぶパスミス、ボールロストが多すぎた。ゴール前のポジショニングは素晴らしいのだが…評価 5.5

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 00:17:41.37 ID:T0rlPOqx0.net
も少しまとめてから上げろよ

480 :マル:2016/05/03(火) 00:23:47.98 ID:gYje7m4P0.net
監督大石篤人…絶対に負けている時にコメントを要求され、少しかわいそう笑
前半風下でなにも出来ず、観客も諦めムードの中、後半打って変わって大逆転劇を演じた修正力は◎。コメントを聞いていると、観客の一喜一憂にも同調してくれ、自分や選手の気持ちをしっかりと発言してくれているので、個人的には長期政権でやっていってもらいたい。笑

DFラインは正直誰が悪いとゆうよりか、統率や、声出し、キャプテンシーをする選手がいない。福王がいない穴が多すぎたように思う。

前田の相棒を誰にするか迷っている所だと思うが、急に望月や藤崎をスタメンで出場させる怖さもあり、次回の監督の采配に期待。評価6.0

481 :マル:2016/05/03(火) 00:28:41.68 ID:gYje7m4P0.net
>>479
すいませんね…記憶力や文章力が足りなくて(ー ー;)笑

次からメモ帳とか持っていこうかな笑

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 01:02:09.76 ID:0B8KxbjH0.net
>>481
479が言いたいのは記憶力とかじゃなくて、
「一人1.2行の寸評なら4.5人分まとめて上げたほうが読みやすい」ってことじゃないの?
今回の寸評も2.3回にまとめてくれたほうが読みやすくて俺は助かる。

483 :マル:2016/05/03(火) 01:11:58.99 ID:m0Z3FlIJ0.net
>>482
なるほどそうゆう意味ですか…笑

自分もある程度まとめたいんですが、書き込もうとすると「長すぎる行があります!」って出て書き込めなくて、削って書いてくとこれくらいの行しか書けないんですが…どうすれば良いんですか?笑

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 02:49:35.50 ID:M6Nxq0J70.net
別に俺は読みにくいと思わんよ
戦評乙

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 05:37:45.66 ID:T0rlPOqx0.net
>>483
注意書きに書いてある通り、1行の文字数が長すぎるから改行すればいいだけ。

それと全員分書かなくても、良かった選手3人、悪かった選手3人、監督の采配、全体評ぐらいでいいんじゃないの?

486 :元435:2016/05/03(火) 05:55:22.66 ID:NQKKlc9p0.net
DF考を勝手にしているかつて435と名乗っていた者です。
福王の離脱に不安を感じている人が多いみたいですが、ケガでは仕方がないので残ったメンバーでのDFについて考えてみたいと思います。
去年も夏場には福王がいなかった時期がありますがチームとしては治寿の調子が上向いて来た時期も重なり、その時は案外好調であった記憶があります。
その時のDFは主に奈良林・望月・ラディック・橋本で構成してました。エスパルス戦を覚えている人も多いんじゃないかな。
要は組織のバランスが大事だと思う。
当たりに行った後のカバーリングとか、走り負けない走力とかが大事であって、確かに統率力のある福王は貴重だけれど、それだけでDFは成り立っている訳ではないのを気づいて欲しいです。
残っているメンバーでも統率力がまるっきりない訳じゃないんだし。ある戦力でなんとかしなきゃ。
昨年の後半で負けが込んで来た際は組織としてのバランスを自ら破壊してましたね、監督は。
それは沓掛・三橋の不可解な重用だったりするんですが、それはまたの機会に(あればですが)。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 08:07:44.27 ID:AUK15fYR0.net
マルさんの戦評、自然に読めますよ、ありがとうございます。
好みかと思います。

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 10:15:33.93 ID:bVDUxfpu0.net
試合後の宴会はどんなメンバーが行ってるの?
参加者が応援団連中なら行きたくないなぁ

489 :マル:2016/05/03(火) 10:15:56.70 ID:XXyxxBsO0.net
みなさん、ご感想、ご指摘ありがとうございます!次回から気をつけます!

>>486の方のように新しく書き込んでくれるのも増えて盛り上がってきましたね(^ ^)

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 10:43:25.76 ID:enn+huoQ0.net
所詮素人の評論家ごっこ
点数を付けるなんて以ての外

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 11:57:03.07 ID:zDnic6P10.net
スポーツにおいて選手のことをサポが評価して当然だろ。金払って見てるんだし。
何が以ての他かなのか説明してみろよ。

素人の評価ごっこの輪に入れないからって
僻むなよ。

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 17:11:46.27 ID:Z3xDcusg0.net
既に議論されていると思うけど、MYFCって何で高校生年代の
ユースを作らないの?
藤枝東等の伝統校があるから遠慮しているのかな。

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 17:58:22.84 ID:daph/UEU0.net
>>492
作ってもエスパルス、ジュビロのユースにいい人材取られちゃうだろうからねえ。

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/03(火) 18:07:50.76 ID:/3zifb/Z0.net
>>492

チャイルドのスクールから始めて持ち上がりでJユース作った。

ユースも持ち上がりで作るのが自然だろう。

スタッフも徐々に揃えていかなきゃ追っつかん。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/04(水) 07:43:27.86 ID:X4fK6btX0.net
>>492
今の時点で、選択肢の多い静岡県の中学三年生が、わざわざ藤枝MYFCを選ぶとは思えません。静岡県では、いまだ県民の意識として『Jユース<高校サッカー』という不等式が根強く残ってますからね。
ましてや、試合ができる人数が集まるかどうかもわからないことを考えると、時期尚早ではないでしょうか。
そのためにも、いまあるU-15が結果を出し続けることが必要だと思います。

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/04(水) 19:42:07.12 ID:D2xXHBn70.net
ところでマスコットはどうなったのだね

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/04(水) 22:49:48.96 ID:q7VW1Ihy0.net
マイちゃんならJリーグ初の萌えキャラマスコットって事で話題になる。
チアリーダーにマイちゃんのコスプレさせれば集客UP間違いない。

あ、でもフェニックスみたいなのに決まったんだっけ?

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/04(水) 23:04:35.04 ID:vhqsbYey0.net
ロボットがよかった

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 10:27:33.78 ID:Jwv+X6RZ0.net
今シーズンには見れると思ってたんだが

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 10:44:41.82 ID:xWcAlsYP0.net
あの目つきが悪鳥の事か

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 17:21:26.91 ID:Jwv+X6RZ0.net
せっかく名前まで募集したのに発表しようよ

502 :492:2016/05/05(木) 17:50:46.96 ID:60IG4oTN0.net
皆様、レスありがとう。

>>495
>県民の意識として『Jユース<高校サッカー』
それはないと思いますね〜。実際、エスパルスユースだったりジュビロユースが
プレミア、プリンスに所属していますし。県内3つめのJユースとして藤枝が立ち上げて
くれれば完全に立場は逆転すると思いますよ。

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 20:02:05.00 ID:kQoCpJg50.net
「県民の意識として」って書いてあるじゃん
藤枝なんて特に東校の人気がダントツで、明誠、順心ですら格段に落ちるのに
MYFCのユースが出来たって人気出るわけねーだろ

清水ユースだって桜ヶ丘、清水東の人気には遥かに及ばないのがその証拠

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 20:53:34.72 ID:Pq/yHiEc0.net
ユースに人気なんて関係あるのな?
強豪高じゃない所でサッカー部に所属するよりユースに入りたいって子は多いと思う。
藤枝東は入るの大変だし、私学だと家庭の台所事情もあるでしょ。
強い、弱いは別としてそういう子達にサッカーが出来る場を作るのは良いことだ。

マスコットキャラがマイちゃんになれば更に良いと思う。

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 21:23:52.49 ID:Fkxl2fD60.net
人気はともかく高校ユース世代だとJ1ユースが各地区のトップ。静岡県内だと清水ユースが最強で、その下にジュビロ磐田ユース、高校がある。
清水だけ一番上のカテゴリーにいる(プレミアリーグ)
磐田ユースや県内の高校はその下のプリンスリーグ。
県民の人気や意識はともかく実力では清水ユースは完全に格上なのは間違いない。

506 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/05(木) 22:18:52.48 ID:fVtyQF100.net
DF 30 前田 晃一 5.0
開幕から7戦連続フル出場。既に欠かせない存在なのは周知の通り。
福王不在時にどれだけできるか?という点は三橋だけでなく前田にとっても大事なポイントだった。
試合開始早々ロングフィードでチャンスを演出するなど、最先は良い様にも見えたが
2失点目のロストはさすがに痛恨だった。ただ大きな減点材料には違いないが
監督のコメント通り「30試合やっていれば何回か起きるかなというミス」であり
それは藤枝スタイルを貫こうと思えばこそだ。昨年アウェイの長野戦では福王もやらかしている。
大事なのはその後下を向かなかったこと。そこに一定の評価をしたい。
特にエアバトルでは自分より大きな谷村や土井良太などの厄介な相手を向こうに回し、対等に渡り合う頼もしさ。
一方、繋ぐスタイルに惹かれて藤枝に来たと明言するだけあってルックアップしてからのパスは高精度で期待できるが
やや裏スペースへのロングボールばかりを狙い過ぎていている感がありパターンが単調で相手に読まれ易いのは物足りない。
福王が得意とするような、グラウンダーで前線への楔パスを織り交ぜられる様になると
相手にターゲットを絞らせずに組立ができるし、守備の準備がし辛い分、前線の力も生かせる。
また、三宅にも求めた声出しや、福王に負けない率先したラインコントロールも求めたい。
勝利した上で失点に繋がったミスを反省できるというのは幸運な立場だろう。教訓は次戦以降に活かして貰いたい。

507 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/05(木) 22:20:20.70 ID:fVtyQF100.net
DF 22 久富 良輔 6.5
三宅・前田と並び7戦連続フル出場。しかも近代サッカーに重要なポリバレントな能力を遺憾無く発揮。
この試合も4バックの右から3バックの左へと途中からポジションを移し、ギリギリの所で水漏れを食い止めたMYFCのクラシアン。
最も警戒すべき10番谷村とのマッチアップにおいては地上戦・空中戦ともに一歩も引かず張り合って機能させず、早期交代に追い込んだ。
身体的に恵まれている上に守備第一というスタイルは安定を齎してくれるが、個人的には4バック時の前線サポートが遅いのが気になる。
3バック移行時は仕方ないが、攻撃時により早くオーバーラップを仕掛けることで相手を押し込めるシーンを増やして欲しい。
機を見た動き出しでパスの選択肢となり、積極的に要求できればMYFCはもっと主導権を握れるようになる。

DF 5 浅田 大樹 5.0
まず前半は酷い出来で周囲に迷惑を掛けまくった。
低い位置で迂闊に取られる、ボールから目を離してピンチを招くなど集中力を欠いたプレーの連続にはかなり失望したが
後半ポジションチェンジで右WB的なポジションになると吹っ切れたように前線への絡みを見せ始め
三好の同点ゴールをピンポイントクロスでアシストしやや名誉挽回してみせた。これで+0.5点。
良さも悪さも見られた試合だが、安定度が重要なDFとしては及第点にはほど遠い。
監督が次戦も先発させるのかどうか興味深い。橋本の調子次第だが個人的には一度戻すのもありかな、と思う。

508 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/05(木) 22:25:56.80 ID:fVtyQF100.net
浅田に関してはCKのマークを外して先制点を献上していたっけ。
差し引き4.5くらいが妥当かな。

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/05(木) 22:38:47.63 ID:WE7w09oK0.net
前節、控えに望月ではなく藤崎が入っていたけど、CBの序列は三橋>藤崎>望月なのかな?

510 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/06(金) 00:00:22.50 ID:knmwqV1k0.net
MF 16 鮫島 晃太 6.0
押し込まれた際にどれだけチームを支えられるかはボランチの大切な役目。
バイタル付近や空いたサイドのケアなど平均的なプレー及第点だったが、鮫島には更に上の存在感を期待したい。
具体的にはDFラインに落ち着きがない状況ならより明確に顔出ししてボールを受けてやる姿勢が欲しい。
もっと言えば一列下がってDFラインに入り、組立の一番最初の段階を落ち着ける様な時間帯があっても良かった。
チームにそういうプランがそもそも無かったかもしれないが、ピッチの中では「自分が指揮官」くらいの気持ちで振舞ってもいい。
臨機応変にやり方を変えられる能力が、鮫島晃太にはあるはずだ。

MF 19 越智 亮介 7.0
前々節ホームゲームYSCC戦は長野戦での迂闊な退場による出場停止で大勝に貢献できず。
とは言え篤人監督の信頼は揺るがず、アウェイ福島戦に続く2試合連続のフル出場。
しかも福王不在の状況でキャプテンマークを巻いての試合。
CKからの2得点演出は、恐らく試合中の修正による賜物だろう。
盛岡はCK時にゾーンディフェンスを敷いていたが、その特徴としてニアに長身選手を置くという約束事があった。
前半は手前で弾かれ続けチャンスにならなかったが、後半ファー気味に勝負することで回避し逆手に取ることが出来た。
ゲームメイクにおいては前半苦しい時間において狙われながらも正確な技術で前線に配球。
後半終了間際までスプリントを続けて守備をサボらず、充実の試合だった。

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/06(金) 23:07:03.48 ID:5nTMNjiu0.net
TSさん、ありがとう。

512 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/07(土) 17:00:12.68 ID:vw9ttIwo0.net
MF 10 大迫 希 5.5(→平石 62分)
YSCC戦のセンター起用から再び右サイドへ。
前半久富とのコンビネーションで攻勢を仕掛ける場面も作ったが
チーム全体が劣勢で満足な回数は見せられなかった。
ボール保持の際のプレー精度は高いが、頼れる10番として苦しい時にプレーで流れを引き寄せる為に
オフザボールの動きの質・量を改善し、絡む回数をもっともっと増やしたい。
コンディションが100%でないのかもしれないが、途中交代ばかりでは不完全燃焼だろう。
49分、遠目から直接狙ったFKに関しては後半の反撃の口火を切った格好になりスタジアムにも活気を与えた。
選手としてノゾに求められるのはああいう存在感をもっと発揮することだ。

MF 7 枝本 雄一郎 6.0
安定のフル出場。今回決定的な仕事は他に譲るも、キープ、ドリブル、被ファウルと常にポイントを作る安定した仕事。
藤枝スタイルの核と言うべき存在の為、中盤で彼の代わりだけはなかなか作れないのがチームとしての悩みどころか。
去年より緩やかなスケジュールとは言え、金属疲労がやや心配。

513 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/07(土) 17:00:30.17 ID:vw9ttIwo0.net
FW 9 遠藤 敬佑 5.5(→峯 58分)
3試合連続得点とホーム3戦連発が同時に掛かっていたが、達成ならず。
58分に真っ先に交代されたのは不本意だったはず。
サイドへの顔出しで受けようと工夫するも後ろでミスがありボールが届かないなど
彼個人としては納得できない部分が多かっただろう。
前半MYFC唯一のシュートをカウントしたのは彼のロングシュートだったと思うが
チームが上手くいっていない中でも何とかしようという9番らしい責任感は見えた。次戦以降の雪辱に期待。

FW 13 三好 洋央 6.5(→脇 69分)
前半はターゲットとなるもイマイチボールが収まらず、チームに流れを呼び込めなかった。
しかし後半は中盤以下も機能したことで活発になったパス回しにも参加。
50分越智からのCKに際どく飛び込みOGを誘発することで反撃の口火を切ると
67分には浅田の右からのクロスにダイビングヘッドで移籍後初となる同点ゴールを叩き込み、チームの勢いを決定的なものにした。
直後にどこかを痛めたかの様に見えた退き方が気になったが、間違いなく殊勲の一人だった。
タイミングの巧いプレスバックで度々ボール奪取に貢献できるのも評価したい。

514 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/08(日) 08:48:12.76 ID:fO+wawZu0.net
FW 11 峯 勇斗 6.0(←遠藤 58分)
得点が欲しい時はやはり峯。最初の交代で登場。
裏へのボールに食らいつくスピードはアクセントとなり、二点目のアシストをお膳立てした。
ただ、結局盛岡戦も自身は無得点のまま。自他ともに渇望するのは初得点だ。
3節以降、アウェイで先発、ホームで途中出場という状況。次戦(本日)の万博では果たして…

MF 15 平石 直人 6.0(→大迫 62分)
越智のCKからのこぼれに反応し価千金逆転・決勝ゴール。YSCC戦の借りを返し、ほっとひと息。
TVインタビューに対し「僕持ってます」と宣うふてぶてしさは買える。
ただ、マルさん指摘の通り得点以外のシーンは危ないロストが多過ぎてあわや逆マッチポンプに。
ディフェンスも頑張っていたが、あれでは評価も下げざるを得ないし、むしろ先発では使い辛いという印象を強くした。

FW 27 脇 裕基 6.0(←三好 69分)
投入直後に平石の決勝ゴールが生まれたのが彼個人にはやや不運だった印象。
チームも追加点を取りに行くというより、若干守備的にシフトした為に
前線へのボール精度が目に見えて悪化し、孤立する場面も増えた。
ただ、それならばと位置を少し下げてそれなりに守備を頑張ったのは買える。


監督 大石篤人 6.5
シュート数・前半1-11、後半9-6。選手交代含め明確な方針変更での修正力は見事。
ただ先発メンバーはチョイス含めてどうだったのかという疑問符は付く。
藤枝のサポーターは良くも悪くも負け慣れているから、
0-2の時には「今年もダメか…?」と多くのサポーターが感じてしまったはず。
リスクを厭わない組み立てスタイルの中で、どうしてもCB、SBのミスが出易いのは理解できるが
結果を伴わせたいならば、状況によってセフティファーストを選択させたい。
福王が暫く戻れない中で、DFラインの選手たちにどういう競争を促し、意識を徹底するかが手腕の見せどころだろう。

515 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/08(日) 09:15:02.62 ID:fO+wawZu0.net
例によって遅くなりました。
内容に反応があるとモチベーションにもなるんで良かったらお願いします。

反対意見や間違いの指摘なども大歓迎

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 09:16:50.22 ID:u3cHMRs70.net
あぼーんだらけだと思ったらまだ1週間前の批評をダラダラ垂れ流してんのかよ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 09:34:02.66 ID:bZi1mRoL0.net
タイミングが悪いのは確かだが、プレイヤーにフォーカスした詳しい戦況評価はありがたい。
気にせず今後も続けてください。

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 14:00:12.27 ID:2G77ykJ10.net
DFラインには佐々木が抜擢、ちゃんとスタメン競争されててほっとした笑

崩壊するのか、それとも新たな発見となるか…

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 14:07:21.62 ID:pcx0bb3n0.net
早速、小川にやられてるじゃねーか

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 14:47:28.28 ID:udNZLpSK0.net
>>519
オ、オレたちが育てたから・・・

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/08(日) 23:04:33.88 ID:qOrI4N9J0.net
>>518
ちゃんと競争されてると思うか?
じゃあなんで今までベンチ入りすらないんだ?
こういうのをギャンブルってゆーんじゃねーの?
MF登録の大卒の新人をこのタイミングで初ベンチ入り・初スタメンでCBで使うとか、この監督本当にセンスねえな、と思う。

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 03:28:25.84 ID:aV7/qvJO0.net
あのまま小川を獲得しておけば…

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 10:44:41.07 ID:dNskDFKS0.net
一応アンダー代表候補を獲得とか無理だって

そもそも小川はサボリが酷くてウチじゃ煮ても焼いても食えなかったろ
使われてた時は篤人監督の古巣の後輩依怙贔屓とか散々叩かれてたんだし。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 10:56:43.73 ID:7brRaUVm0.net
ガンバが強すぎて話にならん。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 17:33:34.57 ID:GchThqpj0.net
ホームページで先週の盛岡戦のレポート上がってなくない?

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 22:24:44.48 ID:MfpTqwXy0.net
モスペリオの声出し始めた奴って藤枝の声出ししてた奴だろ?

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/09(月) 23:50:47.27 ID:gM/Vd/5y0.net
>>526
ん?応援団内で何かあったのか?
早く消滅して欲しい

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 01:20:42.25 ID:x1qFML8R0.net
創成期に支えてくれたスポンサー企業、サンセイ自動車、大井川製茶、お仏壇のやまき、みんないなくなっちゃったね
アスレジーナへ移った企業もいくつもあるみたい
ユニフォームスポンサー降りても、サポートで残ってくれるだろうに、クラブとの間で何かあったのかな?

やまきは株主で残ってるって書き込みもあったけど、そんな大事な株主様をスポンサー一覧から外すかな?普通に考えればクラブから離れたと考えるよね

福工房はよく続いてると思うよ

529 ::2016/05/10(火) 01:32:24.95 ID:vl541dqD0.net
教えてくらさい

日曜日に初めて試合行こうと思ってます
車で行きたいのですが公式HPみると駐車場がないのですが、どうなんでしょう?

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 07:26:09.77 ID:o7PB5NYc0.net
雨が降ればわかりませんが、早めに来れば
大丈夫です。心配なら1時間前にこちらに来られれば
100l大丈夫です。

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 12:26:33.28 ID:ZLfJDgwh0.net
>>526勝っても負けてもだろ?

例のメイド喫茶出禁になったって言う


MYFCも出禁て事なのか?

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 12:37:46.85 ID:ceztu1L10.net
勝っても負けてもって誰?

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 20:06:56.99 ID:6JW+egQu0.net
メイド喫茶事情を書きこんだのは
デブコールリーダーか?www

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/10(火) 21:39:42.04 ID:BMP0qcTi0.net
”勝っても負けてもだろ?”ってどういう意味???

話しが応援するサッカーそのもののことからずれてるね。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 00:39:20.20 ID:i8tHmtyl0.net
>>534
サッカーそのものだけの話題しか興味ないならスルーするなり自分で話題を書き込むなりすればいいじゃね?

藤枝サポの話題ならスレ違いだとは思わん。

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 07:09:38.13 ID:mWj94xAa0.net
>>530
雨が降ったら1000人割り込むんだから、どっちにしろ余裕だろ

537 :川口能活がやってくる。ヤーヤーヤー:2016/05/11(水) 07:22:13.35 ID:bYBbwK+D0.net
全盛期、日本中を沸かせた日本代表の
GK川口能活がピッチに立つ可能性が高いだけに
観客数は読めません。
ホーム4連勝が掛かっていることもあり
注目度がグングンと挙がってきています。

川口能活を地元で見られる絶好の機会だけに
この目でしっかりと焼き付けておきたい。
やっぱ、早めの駐車が安全です。

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 07:35:05.96 ID:JahWBv4H0.net
エメ

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 12:46:28.32 ID:KIZIDHL00.net
前回のホームゲーム、駐車場満車で帰ってる人も多かった。
相模原から来てくれる人のためにも駐車場はなんとかしてもらいたいな。

540 ::2016/05/11(水) 13:14:25.12 ID:ORfn6RKF0.net
ありがとうございます
試合の4時間前には着いてようかなと思います

川口出るかわかりませんが、日曜日は磐田はオフ日なので磐田サポも結構くると思います
楽しみです

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 15:21:01.22 ID:KIZIDHL00.net
前回のホームゲーム、駐車場満車で帰ってる人も多かった。
磐田から来てくれる人のためにも駐車場はなんとかしてもらいたいな。

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 17:54:20.29 ID:cACYZ3eN0.net
下の野球場側の駐車場も?

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 21:51:59.62 ID:meJh2CNM0.net
前回のホームゲーム、早く行ったけど道路下の駐車場に車多くて、来場者も多そうと驚くと、人工芝グランドで民間のサッカー試合をやってました。
その方々の来場の車だった。
みんなの駐車場ですからね。
人工芝サッカーグランド横の土のグランドを駐車場として開放しなかったのか。

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/11(水) 22:17:52.69 ID:meJh2CNM0.net
今節は、エスパルスとは試合日時かぶってる。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 10:49:25.91 ID:Shva+ycw0.net
むしろインターハイ藤枝東と被る。

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 10:53:40.63 ID:Shva+ycw0.net
あすまん、インターハイは被ってなかったか

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 12:41:21.89 ID:wVG2YG8l0.net
>>542
野球場も試合があり駐車場はほぼ満杯状態
当日、下の駐車場も上の駐車場も断られ
野球場の駐車場へ誘導されたが車を駐車させてそのまま野球場を通り
上へ抜けたらいつもの上の駐車場へ出た。何だ近いじぁないか。
車の道を廻るとサッカー場まで遠いなあと思っていたが意外と近かった。

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 12:49:25.62 ID:uPsowwLS0.net
>>534勝っても負けてもってユニフォームに手書きで書いてる奴、赤帽軍団の一人。

江頭、紫アフロと並ぶ要注意人物と聞いているが…



モスペリオの話題が出たから便乗してしまったが、スレ汚したなら申し訳なかった

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/12(木) 20:23:52.84 ID:BH9Ijio90.net
やっぱへんてこりんな名前でも、マイエフシーに比べればマシに聞こえるな
藤枝になんの愛着も無いネット市民じゃなくて、地元に愛されるチーム名が必要な気がするよ

サポから言っても聞く耳持たないだろうけど、スポンサーから声が上がればアッサリ変えそうだよな

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 01:01:40.72 ID:xnjPXv9W0.net
M(牧之原市)
Y(焼津市)
F(藤枝市)
C(しーまだ市)

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 08:22:25.95 ID:9meGCnf80.net
>>550
追加しましたwww
M(牧之原市)
Y(焼津市・吉田町)
F(藤枝市)
C(しーまだ市・きゃわね本町)

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 10:08:54.08 ID:pqSceI1o0.net
デブコールリーダーが居なくならなきゃJ2は無いな
アウェイ行く一般藤枝サポは、奴には近づかない
相当嫌われている

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 14:00:53.65 ID:YlY/zE7y0.net
>>547
藤枝市に要望!
野球場駐車場の奥側に
上の駐車場と繋がる階段を取り付けて下さい

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 14:06:42.95 ID:uPOAOC8t0.net
去年エコパでJ22選抜とやったとき初めて見に行った他サポだけど、応援団てきなのは10人も居なかったよね

それでも藤枝のユニシャツ着た人が座り席にはわりと居たから驚いたわ
あの辺を巻き込めれば楽しい応援になりそうなのにね

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 15:09:40.23 ID:87wGKsAh0.net
巻き込まれたくないんだから仕方ないだろw

以前も意見であったが応援スペースを半額にするくらいじゃないと
応援団の周りにには人は増えないよ。
試合見るなら大多数がそうしているように中央寄りの方が見易いんだし。

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 18:14:50.85 ID:COMSb3Ew0.net
>>552
赤い帽子のデブは藤枝のマスコットだろ。大事にしてやれよ。

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 22:37:10.15 ID:nw7QfZeK0.net
あのデブ言ってる事がピント外れまくりでこっちが恥ずかしいw

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/13(金) 23:40:42.56 ID:5jyHmAbN0.net
>>552 >>557
一般サポは面識ないから嫌う理由も近づく理由もない
お前がコルリを嫌いな理由を詳しくあげてみろ

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 05:28:13.19 ID:h1JowT940.net
開場前や試合終了後スタジアム入口付近でデブがデカイ声で言いたい放題やってんだよ!開場後のコンコースでも!
こっちから近づきゃしねえ。

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 05:36:09.68 ID:7ax22zPS0.net
また江頭が沸いてんのかみっともねぇ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 05:53:36.33 ID:SCvo6cjA0.net
そうやってレッテル貼りか、みっともねぇ。
まるで朝鮮人だな。

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 07:58:35.16 ID:xORkPiqN0.net
>>559
同じグループに属していて、他人に不快な思いをさせる事であれば、『そういうのやめてくれ』とは言えないものなのか?

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 08:29:19.82 ID:MdGBiarK0.net
応援している奴らはデブリーダーに深く関わりたくないからでしょ
応援人数が増えなくても関係無い、ただ自分が応援出来ればいいと思っているんでしょ
本当は嫌だけどデブに依存するしか無い

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 12:20:32.52 ID:8ZMlTUmA0.net
【藤枝 vs 相模原】 ウォーミングアップコラム:キャプテン福王忠世不在の中、守備をどう立て直すか
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00011903/

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 12:23:23.04 ID:10Fi3zpN0.net
>>559
応援団の一員で普段はデブとつるんでいるけど本当は凄く嫌いだって訳だな。
あんたが応援団を増やそうと伝えても聞く耳持たないのか?

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 12:52:25.63 ID:neF0yJqN0.net
試合前、スタンドに向かってスピーカーで「手拍子でもいいので一緒に応援を!」みたいなことを言ってくれるのはいいけど(いいことだと思うけど)、去年から毎試合、場内放送のチームパートナー紹介の大音声の中で言うので、伝わらないんですよねぇ〜。
それでも静かな時間帯にしてくれればいいのに。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 19:45:01.72 ID:GdnJSxRI0.net
>>566
そーなんですよね〜。
ほとんどのお客さんは何言ってるかわかってないでしょうねぇ。

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/14(土) 23:06:05.39 ID:qFjZuF9x0.net
>>566
あー、確かに
あの、ちょっと若い子だよね?
やる気があっていいんだけどね〜

569 ::2016/05/15(日) 01:23:46.82 ID:szeVyRPW0.net
見に行きます!
どっちかといえば藤枝さん応援なんですけど、ずっとここで言われてる応援団の近くは嫌なんですが
早めに行くつもりですがどの辺の席を選択するのがベストになりますかね?

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 02:59:05.49 ID:uKY2l2CQ0.net
試合開始直前に話しかけないでもらいたい。
はっきり言って耳障り。

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 07:23:47.70 ID:mh8SIY4R0.net
>>569

真ん中辺に座れ。

応援団なんか居るのか居ないのか気が付かんぐらいになる。

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:26:26.33 ID:+RcwxDMd0.net
>>566
真ん中よりのホーム側にいつも座ってるが、そんなことが行われていることを初めて知ったw

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 08:43:45.85 ID:ydYK6loE0.net
今日は何人入るかなぁ?
相模原からも大勢いらっしゃるかな?
早めに駐車場に行こうっと!!

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 09:02:06.53 ID:xaEOc3rs0.net
今日勝ったらレプリカユニとタオマフを家族分3枚づつ買う

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 09:10:48.54 ID:DByaaR8Z0.net
デブは愛知県の人間で、若い子は浜松市の人間と聞いている。

576 ::2016/05/15(日) 10:48:54.10 ID:Y181GCT20.net
現地着きました、言われてた駐車場かなり余裕あってよかったです
楽しみですね

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/15(日) 18:30:18.43 ID:szeVyRPW0.net
真ん中辺りの最前列でひたすらクソでかい声で的外れなこと言ってたデブみたいなのがいるから新規サポーターが増えないんだぞ

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 00:35:10.76 ID:PMYvJqru0.net
>577
応援団じゃないのか。どんな事言ってたよ?

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 00:59:56.39 ID:UX/V7UBM0.net
>>578
ハンチング被った小太りのオッサンが監督気取りでひたすら選手に的はずれな指示してたよ笑
そいつの後ろにも同じようなやついた
お前のせいで監督の指示が選手に聞こえないんじゃね?ってレベルでうるさかったわ

まぁそういう人はどの球場にもいるじゃん?
もっと走れとかキープしろとか言う人
ただ選手になんの足しにもならないのにあそこまでデカイ声で言うかねってレベル
審判へは言葉遣いは気をつけてたけど文句言いまくってた

そのデカイ声を応援団に入って活かせばいいのにね、まぁ色々あるんだろうけど
今はガラガラだから近くにそういうやつが居たら移動すればいいだけの話だけど、今後クラブが大きくなって人気も出て来ればそういうコアサポのせいで嫌な思いする新規客も出てくるよ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 01:04:31.73 ID:UX/V7UBM0.net
あともう一つ気になったのが大石監督ね
負けててイライラしてるのもわかるし、主審が若かったし判定や進行に不満があるのもわかるんだけどさ

後半になって川口能活が時間かけてボール蹴ってたじゃん?それにもイライラしてたみたいで
それで主審が川口能活のこと「川口さん」って呼んでたんだよ
そしたら大石監督が
「あの主審なんで川口さん呼ばわりなの?馬鹿じゃねーの??!」って4審に文句言ってたのハッキリ聞こえたよ

ほんとそういうの気をつけないとイメージ悪いよ

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 05:51:37.40 ID:iFzxxkAd0.net
>>580
J3レベルのサッカー観戦は初めてか?
現場はJ3と言えども戦ってるんだから監督のあれくらいの抗議は日常茶飯事だぞ
審判団だって人間だしそれも含めて駆け引きだからな。

もちろんJ1J2でも当たり前。観客が多くなると聞こえなくなるだけで。
学生が部活やってるわけじゃないんだからそれくらい分かろうや

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 07:25:31.74 ID:ziGsm50K0.net
>>581 審判にいちゃもん云わないのがマイエフシーじゃなかったのか?

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 10:39:22.09 ID:pqgGscMo0.net
中央前列のハンチングデブとその斜め後ろの小デブは確かに痛い。いつも同じ距離を保って席を取り、どちらかが騒ぎだすとシンクロする。

二人の子デブ間には目に見えない絆のようなものがあるんだろう
でも子デブのシンクロニーはどうでもいいし、うるさいから応援団の方に行って叫んでてもらった方がいいな

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 10:40:40.79 ID:I3detlwi0.net
>>582
昨日の主審はmyfcの選手に多々笛を吹いたね
相模原の選手には優しく笛を吹かないと感じたのは俺だけだろうか?
笛で試合が止まると面白みが半減するので主審の責任は大きいと
思わせる試合でした。

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 10:46:34.15 ID:tkDA9yv20.net
>>579
聞いてて面白かったよ。

いいよーいいよー
前から!前から!
そこ開いて!

ほかいくつかの同じことを適当に叫んでいるだけ。
指示の種類すくねー。

まったく局面にあってないから、たぶん思いつく言葉をランダムに叫んでいるだけだと思うな。
監督の指示もよく聞こえているだけに、頓珍漢な指示出しに周りの人は苦笑いしてる感じ。

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:02:06.27 ID:UX/V7UBM0.net
>>581
J3なら監督が審判を馬鹿呼ばわりしてOKとかとんでもない話だなww

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:10:17.82 ID:UX/V7UBM0.net
>>583 >>585
ほんとそれ。近くの相模原サポも迷惑そうな表情してたわ

芝生開放して応援団とうるさいやつはそっち行ってくれないかね
芝生開放したとしてもハンチングデブはあそこに居座るんだろうけど

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:28:14.89 ID:7mExVv+e0.net
どうも、そのハンチングの後ろの豚野郎です(´・ω・`)
JFL時代に初めて試合見に行ったとき、真ん中最前列で観たくてたまたまそこにいたのがハンチング。気づいたら仲良くなってたのは否定できない。それでもホームで会う程度だが。

それと、前から前から言ってうるさいのは俺じゃなくてその後ろなんだよ・・・
まぁ、俺も気づかない内に的外れな事言ってるかも知れないけど、あんま声出さないし(喉潰れんの嫌だし恥ずかしい)何より下手な事言えばここでこんな風に叩かれるの知ってるからそんな偉そうに指示はしてない・・・はず。無意識に言ってたらスマン。
次のホームからは極力黙っとく。ただ喜ぶべき所は大声で喜ばせて欲しい

あと応援団入れという件については却下、理由は多分みんなと同じ。あいつら好きじゃない。

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:36:21.33 ID:UX/V7UBM0.net
>>588
仮にガチで本人だとしたらその気持ちはわかるよ、もちろん声出すとこは出していいでしょ

まぁ選手への指示とかって一人で大声で叫ぶより隣の友人同士で語り合いながら見てたほうが楽しい気もするけど
応援団がクソなのは同意

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:52:37.56 ID:przVkB8i0.net
特定出来るような個人を叩くのはやめようよ。
応援団がクソなのは同意だが、

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:53:38.82 ID:7mExVv+e0.net
>>589
同意ありがとう

集客少しでも伸ばすために友人に片っ端から誘いはかけているんだが、俺以外サッカーに興味があるヤツ居なくてね・・・
前のホームの時にようやく一人来てくれたが、ソイツは見る度にスマホいじってて試合見てないし・・・
もっとサッカーに興味のある知り合いがいればなぁ〜
もっとも、そういう人は誘わなくても自分から行くだろうけど・・・

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 11:57:52.50 ID:gFtPLRxo0.net
>>591
なかなかいないよね
昨日の相模原の川口みたいな有名選手がいれば少しは誘いやすいだろうけど

それなら倍の金額払っても磐田の試合のほうが誘いやすそうだな

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 12:23:40.82 ID:I3detlwi0.net
>>592
俺は有名人がいればとは思わない
しかしもっと勝って欲しい。
J2に上がればお客も増えると思うし
磐田、清水を追い上げるものの強みもあると思うし思いたい。

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 12:29:53.10 ID:gs24/Tw60.net
ヤジ将軍みたいなのはどこにでもいるけど、
観客が少ないからJ1とかの試合より目立っちゃってるんだよな。
そこは彼ら自身、気を付けた方が良いと思う。

ただ、応援団同様に個人特定して非難して、そいつら追い出したら満足なん?
俺もホームは毎回行くし中央寄り上の方で見てるから誰の事言ってるのかは分かるけど
今の藤枝MYFCの状況で、毎回欠かさず来る
悪く言えばうるさい、良く言えば熱心なああいう連中を、
目立つ奴から一人ずつ吊し上げて行くのが正解なのかね。

俺はそうは思わないんだけど。

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 12:46:51.79 ID:D8kh6Gh20.net
>>594
同意。
オレもホーム毎試合と、アウェイに数試合行ってるから、だいたい誰かはわかる。

まぁ、この話振ったのは初見の磐田サポさんと、煽ったのはエメだから、もう終わりにしましょうや。
磐田サポさんの件は、ごもっともな貴重な意見として皆が肝に命じとけばいいんでない エメの煽りはスルーでw

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 13:05:46.90 ID:7pigM6NC0.net
>>594
横に座った奴が監督気取りでデカイ声で指示だしてたら嫌だし、周りの迷惑も考えろって話。

追い出すとかはお前が勝手に誇張しただけろ

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 14:00:42.37 ID:gs24/Tw60.net
なるほどね。まー言いたい事には概ね同意するよ。
ただ、こういう掲示板に細かい特徴とか個人を特定する情報を書くってのがどういう事か
想像できない頭はいかがなものかと思うけど。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 14:23:42.09 ID:ABL0LfDl0.net
去年のホームゲームでなかなか勝てない時に終了後の挨拶で急にスタンドから「いつになったら勝つだ!!」って叫んでるおじいさんいないっけ?

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 15:07:23.61 ID:gs24/Tw60.net
その人も引き続き毎回来てるよ
あんだけ少人数なんだから固定客なんかお互いすぐ覚えちゃう。
人によっては言葉を交わすこともあるし、そうでなくても目が合えば会釈くらいする。

小クラブのサポってそういうもんじゃねえの。
応援団だって今年は結構頑張っているように俺には見えるんだがな。
弾幕だってめっちゃ増えてたろ。

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 16:03:56.57 ID:xqRRWdHF0.net
晒されれば迷惑な行為は減るだろ? 例えば雨の日に後ろの事考えずに傘さすような奴とかね。結果スタジアムで不快に思う客は少なくなるな。
応援団は人が増えてないってことは努力不足なんじゃないの?

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 16:34:41.89 ID:GJ6mL28r0.net
昨日の試合。
GK山田には驚いた。それと三橋のスタメンも。
あの三宅がスタメン外れるとはねえ・・・三橋がもうスタメンで出て来るとはねえ・・・
やっぱりチーム内できちんと競争された上での出場ではなさそうだな。
代えの効かないと思われるエダ・越智が最近代えられてるのをみてもそう思う。
>>581が本当なら、チームスローガンでもある「真摯(紳士)たれ」も守れない実質3年目の監督。采配はブレブレだし無能ですね。

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 16:40:38.57 ID:I3detlwi0.net
昨日の相模戦、平石のハンドの判定だがビミョー
腕が当たっていないようにも見えるし本人しか判らない
後味の悪い試合だった。
しかし、平石はスーパーサブ的な扱いだが
得点の臭いがするので好きな選手だョ。

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 16:54:42.58 ID:ABL0LfDl0.net
三宅って怪我でしょ?

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 18:38:40.11 ID:/dz/NBoM0.net
同じデザインの選手横断幕は、会社が作った自作自演幕

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 19:09:35.78 ID:nOIiRXC70.net
もともとちいさな応援団だけど更に人数減ってるのは
ここであがってる様な問題なのかな。

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 19:46:58.75 ID:8jAOhKer0.net
逆になんで沼津はあんなに応援団増えたの?
ちびっこ含めれば50人くらいいるのに、
藤枝との差はなんだろう

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 19:57:24.84 ID:ikHdIuhA0.net
2013年とかもっと数多くないっけ?

608 :後ろのやつ:2016/05/16(月) 20:01:25.83 ID:5W+kCQp+O.net
なんか色々騒がせて申し訳ない。

ピッチに色々声を飛ばすようになったのは多分俺が最初だよ
去年あたりのなかなか勝てない時期に始めて、ずっと続けてた

時折選手が応えてくれるのも嬉しかったんだが
次回からなるべく自重するよ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 20:19:37.29 ID:UX/V7UBM0.net
>>608
あなたがどうこうってより、そういう人を掲示板に晒すのはどうなのかって話だね

他のクラブなんて応援専用スレがあって、写真付きで晒されてるサポまでいるからね
今後集客増やしたいならコアサポの雰囲気は大事になってくると思うよ

例えば川口目当てで相模原戦見に行った静岡のサポがいるとするじゃん
藤枝のサッカーやスタの雰囲気が良ければ安いし近いし日程もかぶらないからまた来ようってなるじゃんね
それに地元のサポだってなんかの縁で初めて見に行ったときにそうなれば幸いじゃん

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 20:56:24.29 ID:iFzxxkAd0.net
>>608
客が少ない分、確かに個人の声も選手に届くんだろう
的はずれなことを言ってるとは思わんし
今のは選手が声に反応して動いたかな、と思える場面も確かにあるよ

ただ試合が見易い中央付近はいつも人が集中してるし
あまり声量がデカいとそれだけで快く思わん人も居るだろうね。
仮に満員になったら良くも悪くも目立たないんだろうけど、現状ではな…

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 21:11:13.17 ID:iFzxxkAd0.net
しかしふらっと一試合見に来た磐田サポが
上から目線で個人晒したりあっちゃん監督にケチつけるとは思わなかったな。

そんな暇があったら審判への文句だけじゃなく
展開が気に入らないと給水ボトル蹴りあげたりしてる
自分とこのOB監督をもう少し躾けておけよ。
赤帽も元磐田サポらしいが揃いも揃ってロクなもんじゃねえ

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 21:19:18.08 ID:H7/JaVOp0.net
浦和や鹿島とは言わなくても、磐田や志水クラスのスタジアムの客の入りで同じような声出しがあっても、応援の声や歓声に消されると思うし、ましてや監督の声なんて聞こえるはずがない。
藤枝のスタジアムはこじんまりしていてもサッカー専用で、観客席から監督のいるベンチにも近いところがいいところ。
自然体のことで、別にいいと思う。

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 21:21:05.90 ID:H7/JaVOp0.net
「清水」、変換ミスと確認ミスでした。

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 22:06:22.76 ID:H7/JaVOp0.net
別の話し。
11時30分の開門時間、相模原サポの男性が列に並び、350mlの缶ビールをプッシュ!
ひとくち含んでそのまま入場していった。
自身が用意した紙コップまたは、入場口でMYFCが用意した紙コップに移し入れていればいいですが、どうだったのかなぁ。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 22:16:37.36 ID:bf9nBMx60.net
最初は>>569で上目使いで優しく近づいて、終わった後は上から目線なのね。
ヤリチンみたいだな。

でも応援団は確かに重要だと思うが、改善策はないのか?

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/16(月) 23:05:18.72 ID:iFzxxkAd0.net
>>615
重要と思うなら中に入るなり何かしてみればいい。
俺はそう思わないからパスw

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 00:06:11.38 ID:+Hm6z68Q0.net
雰囲気悪いらしいから行きたくない



って人いると思います

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 00:47:25.33 ID:ZjMzXC8s0.net
>>616
重要に思わん奴の意見など聞きたくねーよw

町田みたいな応援ならカッコイイし混ざりたいと思えるけどな。

619 :今川氏真:2016/05/17(火) 08:26:54.39 ID:Bh/tbpWU0.net
歪なところがあるんだな。

普通、応援団はゴールネットの裏側に陣取ると思うけどなぁ。

今回も
芝生席に我々が行かれないように、柵がしてあった。
子どもや無音の好きな人は芝生席で見たいんじゃぁないのかなぁ。
芝生席に寝っ転がってみたい人も多いだろうし。

スタジアム四面のうちの3面がお客さんは出入り禁止なんだもん。
正面前列だけでも声援が出ていないと、おつうやになっちまうよ。
気が滅入ってしまう。

2年前の初年度はゴールネット裏も芝生席も解放されていて
のんびり寝っ転がって見られて^楽しかったなぁ。

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 10:18:18.96 ID:qGMJkB6Q0.net
>>619
ボケ老人のつぶやきはいらないです。
御自分のスレにお帰り下さい。

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 12:23:30.02 ID:3V/Vu7hP0.net
愛エメ=老害

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 12:27:43.71 ID:1nfdbhI80.net
>>615
それくらいひどかったんでしょ
監督の態度なんてどこもたいして変わらないだろうからいいとして(名波だって退場してるし)
サポの問題は何とかしないとせっかく連れてきてもリピーターになってもらえん

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 12:38:54.10 ID:4W9NFUuR0.net
いつまで個人批判やってんだよ。
今回の審判は特に酷かったし、ブーイングが出てたのはスタジアム全体からだったよ。
逆に中央付近の事は分からないけど俺たちが居た左側のホーム寄りでもかなり文句が飛び交ってた。

こういう時こそ戦評頼むぜ。スレが荒れるばかりだ。

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 13:25:41.52 ID:MjExhi7C0.net
清水や磐田のサポーターがなんかのきっかけで来てくれて藤枝のサポにもなってくれたら幸いじゃないか
そりゃその二つと比べたら運営も試合のレベルも劣るけどせっかく専スタがあるし雰囲気は良い
他からみた意見は重要だよ

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 15:59:43.02 ID:yAxlGVl40.net
藤枝サポは現状に慣れ過ぎてるか、諦めたりしてる所があるな。フロントや選手に対しては好き放題言うくせに応援団やサポの問題は見て見ぬふりか?
応援団に関してはフロントが簡単に踏み込める問題ではないし、サポがなんとかするべきだ。初見の客が劣等感を感じる応援団で満足か?

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/17(火) 16:15:03.56 ID:xE0dHSGr0.net
早いかもしれないが、ファン目線としては今年は何とか1桁順位で終わってほしい。
オフシーズンに優秀な人材の流出を少しでも防ぐためにも。
来年あたりにライセンスがあれば昇格プレーオフに出れるだけの順位になってほしい。
j3とあえども上位になれば観客も増えるだろうし、客が増えればライセンス問題の解決の声も大きくなってくるだろう。
そもそも昇格圏内に来なければライセンスの話なんて意味はないからね。

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 00:17:52.19 ID:9fxSAGwt0.net
あのデブ団長のやる気の無さ
ツイッターで自分が出たテレビのキャプ画使って
「数じゃねえんだよ!」と吠えてる始末
ここで、「あれはテレビ局の演出…」とか、「言わされた…」とか
言い訳していたが
のぼせ上って使ってるじゃねーか

一般客から見れば、デブ団長、オマエ相当ずれてるよ
オマエの応援の仕切り、一切受け入れられないから
さっさと辞めろや

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 02:51:14.90 ID:U7ujBOMk0.net
>>606
沼津はアスルドダックとか言う名物サポが太鼓を叩きながらお客にチャントを教えていたり、
「手拍子だけでもお願いします」と声掛けしながらスタンドでチャント集を配っているサポがいるからその辺の積み重ねの差じゃないの?
沼津の応援って見ていて楽しいしな。

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 06:45:39.97 ID:oGu+o+yf0.net
また江頭が沸いてんのかwww

マジキチ全開だなwww

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 08:12:00.87 ID:8PJhM9UK0.net
>>629
現応援団か、元応援団か知らないけど、相当恨みがあるみたいだね?w
そんなに酷い人?

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 10:31:10.86 ID:v3A+d1hf0.net
>>628
じゃあ沼津サポになれよ。
ばいばい。
二度とくんなよ。

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 10:44:21.31 ID:PnKBTJtk0.net
客席はサポの聖地だぞ。サポが雰囲気を作るのだ。応援団を嫌ってたら一体感なんか生まれない。
フロントが集客頑張ってるなら初見の客が魅力を感じるようなスタジアムの雰囲気を作るんだ。チーム弱いんだし、弱い状態でも熱心に応援してきたお前らは充分コアサポだぞ。

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 12:59:30.14 ID:c+GvSK9j0.net
試合終了間際になると現れる応援団と観客の一体感なんだろうね

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 13:02:11.06 ID:kwH6VjWX0.net
別の応援団がいてもいいと思う、

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 15:07:05.36 ID:syswLWA+0.net
>>632 フロントが集客頑張ってるなら

今の状態で頑張っていると言えるのかどうか
HPでアピールしてる分去年までよりは取り組みは見えるけど
草の根レベルなんだよな…
それも大事なんだけど、まだその段階なのっていう

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/18(水) 19:51:49.45 ID:GTFAhPdW0.net
>>635
じゃあ金使わねーで集客する方法を上げてみろよ。

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 00:07:22.02 ID:39S9AiQn0.net
俺まだ観戦行ったことないけどここの話を聞くとちょっと行けない
初観戦で不快な思いしたら多分二度と行かなくなるし

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 00:58:16.68 ID:sm1VKEYv0.net
聖地?

勘違い坊やよ。
客席は客席だぞ。
そんな事力説してるから嫌われるんだぞ。

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 01:14:03.14 ID:LI1VQcyT0.net
>>631
聞かれたから答えただけなんだけどな。
悪かったなサポ辞めるわ。
同僚と行こうと思ってたけどこれからは磐田を勧めるわ。
じゃぁな。

640 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/19(木) 06:59:47.38 ID:tWYCjcLR0.net
去年までにないスレ展開だけど
これって新規客が少なからず来てくれてるってことじゃないのかね

新しい客が来れば新しい意見も出る。
顔の見えないネットということで多少の諍いにもなるけど
基本的には発展していく上で健全な状態じゃないのかな。
スレが荒れないほうがいいのは確かだけど必ずしも悪い傾向じゃない。

勝てば客が来るって単純なもんじゃないし川口能活効果も少なからずあるだろうけど、
ホーム3連勝で来てくれた人も少しは居るんじゃないかな。
序盤アウェー先行状態で順位はなかなか厳しさもあるけど、
少なくともホームで勝ちたいって強い意欲はよく見えるからね。今年のチームは。

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 10:09:08.78 ID:SfCaOs660.net
>>640
いろいろ同意だが負けた試合こそ戦評頼む。

三橋のは見る前からなんとなく想像できるがw

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 10:45:13.50 ID:KwxWB7Qu0.net
どうもこのスレを見ていると現応援団長に問題があるようだな
私は直接話をしたことは無いが、応援団が増えないと言うのは我儘で自分本位の
言動や行動をしているとしか思えない。

ようするに皆をまとめる器量がある人間でないとダメと言うことだナ
一般の会社も全く同じだがそんな人間が出て来ることを祈る。

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 11:26:11.40 ID:iKdfuUVX0.net
聖地という厨二ぽい表現してしまった勘違い坊やの632だけど、応援団のことは努力不足だと思うし、コールリーダーも相応しい人がやっているとは思えない。
ただ手拍子だけでも揃えよう、少しだけでも声を揃えて出してみようという一般サポの気持ちがあれば観客席の雰囲気は良くなると思う。そういった認識があれば初見の客も魅力感じると思うし、一番喜ぶのは選手達だと思う。

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 13:13:04.93 ID:XxBi6vLd0.net
開幕からのホーム4試合、入場者数の平均
去年
1045人

今年
1475人

今のところ運もあるけど増えてるな。

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 13:51:57.60 ID:d/qfVLJQ0.net
何のことはない勝てば客は増えるんだよ。
古くから来てるファンは負け慣れてるけど勝つと、あっ今日は珍しく勝ったんだと感じる程度かも知れないが営業的にも勝つのは大事なんだよ。

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 20:39:29.37 ID:oGVZvNtw0.net
風を切る音、捕まえたらゴッゴゴッゴ〜

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 22:30:38.56 ID:v5cAkrno0.net
>>639
煽られたくらいでスルーもできずにサポ辞める宣言とか、
そもそもサポ以前にファンですらないな。
お前みたいなゴミクズはサッカーそのものを見る資格がないよ。
野球でもみて賭博してろクズ人間。

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 22:34:31.42 ID:ugRmCZu20.net
根拠はないですが、気持ち昨年より観客席埋まってる感ありますね。
嵐の試合の時も900人ちょいの入りで、あの天気でこれだけ来たんだとも思い、で、1試合平均で1475人ならなおさら、昨年よりいいんじゃない?。

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 22:42:25.17 ID:ugRmCZu20.net
すみません、埋まってる感より、入ってる感かな?

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/19(木) 22:50:04.96 ID:sm1VKEYv0.net
>>644

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 02:17:22.05 ID:upWwwSyb0.net
駐車場無料でメインスタンドで千円なのは魅力的だよ
大分戦はわりと人来るんじゃない?

電光掲示板があればもっとプロリーグっぽさが出ていいんだけどね

652 ::2016/05/20(金) 11:56:11.21 ID:uCVMCULD0.net
2年以上やって応援団が1人も増えないなら、
応援団長変えなあかんやろ

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 12:38:34.71 ID:F+yIGMUv0.net
そもそも募集とかしてんの?

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 15:13:47.62 ID:Y0wYTzJR0.net
大勢の前で喋ると声が裏返る俺がやってやろうか?

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 16:00:16.09 ID:Uyw3J/To0.net
大勢の前で喋るとどもりまくる俺でもいいかな?

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 16:36:12.89 ID:F+yIGMUv0.net
大勢の前で喋ると貧血気味になる俺でもいいか?

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 16:52:15.35 ID:oavcj61m0.net
大勢の前で喋ると失禁しちゃう(ry

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/20(金) 18:14:52.04 ID:Y0wYTzJR0.net
以外とコールリーダー志願する人いるんだな
安心したよ。

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/21(土) 16:11:52.44 ID:zy8SLTPw0.net
レプリカ入らない程太って空気読めなく嫌われ者だけど、
フットボール観る目で俺を越える奴はいない。
好きな言葉は「ゴール裏は俺達だけの聖地」
こんな俺でもええだぎゃや?

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/21(土) 17:30:28.25 ID:Rop3YroC0.net
>>659
悪ノリしてそんなふうに成りすまされても、どうリアクションしたらいいから解らん。

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/22(日) 17:34:56.17 ID:deB5HoTO0.net
アウェイ初勝利おめ。
失点が少なかった鳥取に3得点は凄いな。

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/22(日) 20:24:29.35 ID:xexwvR1z0.net
遠藤選手4点目で栃木に移籍した大石と同じだし
今のところ十分穴を埋めている。
峯、脇も点を入れたし3得点は嬉しい
来週のホームの試合が楽しみでーす。

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/22(日) 20:31:47.16 ID:foEHXifQ0.net
ホームページのあったように、そして661氏 書き込みのとおり試合前8戦で5失点の相手からの3得点は評価できますね。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/22(日) 21:10:29.50 ID:/A38+ZpR0.net
藤枝のお得意様
長野←out
鳥取←new

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/22(日) 21:30:09.47 ID:IuzliNPO0.net
来週は友人と遊びに行く予定だったけど断って大分戦に行くことにした

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 00:25:42.29 ID:xShNWIv+0.net
大分戦は芝生席解放するかな?

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 00:44:44.28 ID:7bh8xE+O0.net
http://www.nowhereelse.fr/iphone-7-photos-prototype-italien-114025/

次世代iPhoneにパープル色出るかもしれない
藤枝だねぇ

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 00:50:48.69 ID:azraX8ly0.net
他サポだけど雨じゃない限り大分戦見に行きますよー
当日券買う予定ですが完売したことってあります?

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 04:32:03.89 ID:1rxoOikL0.net
>>668

ねえよ。

芝生開放すれな15000入るから心配すんな。

交通の心配の方をしろ。

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 08:34:02.80 ID:RAuJsCfS0.net
>>668
メインスタンドが埋まる5000人も入ったことがありません。
知る限り、ビール祭りの2400人がMAXかな?
駐車場も運動場まで使えばそうそう満車になりません。
でも交通手段はバイクが最強かな?

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 10:34:41.18 ID:vouHb2bp0.net
>>670
2014年18節の盛岡戦3302人が最高でその年の町田戦も多かったぞ
その後だんだん減ってきたが今年のメンバーならまた期待が持てるナ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 12:10:01.48 ID:RJI1utdk0.net
今思えば、新春ドリームマッチが懐かしいなw

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 12:20:34.06 ID:RAuJsCfS0.net
>>671
ホームの勝ち試合は当然、相模原戦の後半押し込みのような
得点の匂いのするプレーが増えてきたからね!
昨日も3点目が取れるのは大きい。とにかく客が入ってなんぼ。
J2ライセンスには、ほど遠いけど千里の道も一歩から。

674 :668:2016/05/23(月) 13:01:12.50 ID:dLRcsSaz0.net
ありがとうございます
県内の他サポからすると駐車場無料、メインスタンド1000円でプロリーグの試合が観戦できるのは魅力的です

藤枝さんも良い選手がいるのはスポパラなどでもチェックしてるので楽しみです

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 15:57:00.63 ID:wl0VnwYT0.net
峯、脇の初ゴールを含む3得点でアウェイ初勝利!

30試合中1/3の10試合を終えて4勝1分5敗

オフに大石、久富、朴が抜けた時は葬式ムードだったけど、今シーズンここまでは8位以上が目標のチームにとって狙い通りの戦いが出来てるんじゃないかな。

順位表を見ると見事に勝てた相手はうちより下、負けた相手はうちより上につけてるね。

次の相手はJリーグの大先輩大分。勝ち点で並んでるだけに是が非でも勝ちたい。

今のところ雨も降らなそうだし、大分サポにもたくさん来てもらって2,000人近く集客出来るといいな。

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 15:59:31.98 ID:wl0VnwYT0.net
失礼。
ガンバが下に居たわ。

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 17:51:04.13 ID:1mtun3zw0.net
もう何年も応援している者です。
アウェイで勝ったのは嬉しいのですが、なんかスッキリしません。
監督は去年も毎試合の様にスタメンをコロコロ変えてましたが、2016シーズンに向けた思考錯誤だt思っていました。
ところが、契約更新して残ったメンバーを殆ど使う事なく、今年もこれまで来てしまった気がします。(謎の三橋起用は除く)
昨日も去年からいるメンバーでスタメンは越智だけになりました。
怪我人は仕方ないにしても、こんなもんなんですかねー?
例えばですが、清水が本田以外全て新加入選手だったら?磐田が小林以外全て新加入選手だったら?
大石監督はコーチ時代を含めるともう3年目ですよ。
なんかチームは応援してるんだけど、自分に限って言わせてもらえば思い入れが薄くなってしまってます。
なのでスッキリしません。
これでまた来年も今年使われている選手達が出場しない、って事もありえるんですもんね?
これは仕方のない事なんでしょうか?

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 18:50:40.62 ID:LmwmGh380.net
J3はセミプロみたいなもんだから、選手の入れ替わりが激しいのは仕方がない。
評価された選手はより良い条件で引き抜かれるし、そうでない選手は解雇される。
むしろ一昨年も活躍していた大石や久富らが、契約更新してくれた方が意外だったくらいだよ。

今オフにあれだけの主力が抜けたのに、昨年同等ないしそれ以上の補強に成功し、結果も伴っている。
前向きに考えれば、大石体制2年目にして監督の構想に合った戦力が整ってきたということではないかな。

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 19:08:32.96 ID:u08i80fZ0.net
>>677
去年は怪我やサスペンションでのスタメンの変更はあったけど、コロコロ変えてたイメージ余りはないな。
天皇杯の清水戦前に盛岡戦でスタメンを温存したぐらい?

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 19:59:28.22 ID:Ym5U+EcP0.net
ツグより遠藤の方が上手い
久富より大迫の方が背が高い
三宅の1対1もパギだったらPKだったな
だからオールオッケー

得点だけなら首位の秋田とならんでリーグ2位だな。

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 22:37:50.78 ID:1WTOxM4E0.net
>>674
磐田はJ1チームの割に観戦料が安く、駐車場も近くに止められますから、
駐車場無料、入場料1000円にお得感を抱かれる県内他サポは多分、
J2中位に沈む、ここ数試合に無気力なプレーを続けるダメチームのサポの
方でしょうか?
私もこのダメチームの後援会員ですが、今年の藤枝も溌剌としていて好感が
持てます。ぜひお越しください。

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/23(月) 22:39:36.61 ID:sg9GzXSP0.net
選手の入れ替わりが激しいのはやむを得ないけど、地元出身選手がもっと増えてほしいとは思う

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 11:24:24.85 ID:LqM/lueE0.net
>>677
去年のメンバーが今年はスタメンに入らなくて気にかけているサポーターさん

私は実力の世界ですから仕方がないと思いますよ。その起用法で結果が
出ていなければ問題ですが昨年,1昨年より今のところ成績は良いですから

試合に出れなかったらTMで活躍してレギュラーの座を掴むとか
方法はあると思います 戦う姿勢を見せてほしいです。

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 11:52:54.85 ID:sj5XwTQ50.net
デブが「アンビア氏ねよ」って呟いてる

685 :674:2016/05/24(火) 12:22:42.40 ID:HVT3laBn0.net
>>681
磐田サポですw
一番安いチケットで2250円、駐車場が1000円ですからね
某チームのことはよく知りませんが、藤枝さんは発足時から応援してます

いまのとこ晴れ予報なので楽しみです

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 12:26:10.61 ID:zK+uKzG10.net
>>684
だから何?

そんな事まで監視して、ストーカーかよ

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 12:46:57.14 ID:VmnWN0rZ0.net
>>684
デブだらけで、誰のことかわからんw

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 12:56:17.72 ID:sj5XwTQ50.net
>>686
うるせぇデブ
釣られるなよ

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 14:17:02.89 ID:LqM/lueE0.net
>>684
デブ情報現金?
厳禁ですョー

ここの人間は認めていないから情報はイリマセン。

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 14:58:03.46 ID:Dkqaj69T0.net
ハンネ隠して沸いて他サポともめる原因をつくる貴方が一番要らないですけどね

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 17:17:38.31 ID:BTBdyL410.net
>>683さんをはじめレスしてくれた方達、ありがとう。
以前にも「実力の世界だから〜」みたいな書き込みがありましたが、自分にはそう思えない面が多々あります。
もし実力の世界の上でのメンバーだとしたら、みんなに聞きたい事沢山あるけど・・・下記2点に絞って質問します。

1. 開幕から抜群の安定感でゴールを守ってきた三宅はなぜスタメン落ち?(もし怪我ならそのソースを教えて下さい)
2. 去年から散々の三橋はなぜ頻繁に起用されるのか?これも実力なんですか?

他にも沢山あるのですが・・・
去年より順位が少し上がっているとはいえ、評価の難しい内容ばかりで偶然今の順位にいる様に思います。
逆に言えば評価のし易い内容が伴えばさらに上位が期待出来ます。
昨年からの残留組でも満生・枝本・橋本・越智・望月は昨年も主力を張っていて実力的には遜色無いと思ってます。
現スタメンが彼らより上である証拠を見られればスッキリするのですが。

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 19:55:32.30 ID:SV53u9da0.net
最近公式戦で奈良林が見れないのがなんか寂しい
今年はまだ1度も見れてない

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 21:43:11.31 ID:tkQ8cT7N0.net
29日は陸上競技場で中学サッカーの市総体もあるので駐車場が混むかもしんないよ

車で来る人はお早めに

694 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/24(火) 21:52:28.17 ID:4yCuhW1R0.net
>>691
三宅は怪我。発表がないからソースも提示できないけど
メンバー構成上ベンチには入れざるを得ないので、その辺の事情は察して下さい。

三橋の起用は以前から俺も疑問を呈しているし
度々ミスが失点に直結しているだけに納得できない気持ちはよーく分かるが
ある程度練習では監督を納得させるパフォを見せている可能性もある。
大卒二年目でまだ若い分、望月より伸び代を評価されているのかもしれない。
やらかした後には外されているし、無闇に使われ続けている訳でもないよ。

あと全体的に新加入選手が起用されているのは当然の流れ。
去年示したスタイルに共感してやって来た選手が多いし、
J2経験や元アンダー代表などキャリア的には残留組より遥かに上で、
かつて居たロートルスターと違って年齢的にもまだまだ伸び代もある働き盛り。
監督自ら口説き落とした選手含め、去年までの「スタイルを結果に繋げられなかったメンバー」より
「結果も伴わせる為に」使われる。だって監督もその為に獲ったんだもの。

まぁ多少贔屓目があったとしても監督には起用を決める権限があるからね。
その分結果にも責任を負うのが彼だよ。実際宣言通り去年より結果を伴わせているんだからそこは評価しないとさ。

あなたが何を基準に試合内容の「評価が難しい」と言ってるのかは謎だし
選手の実力だってゲームみたいに数値化されている訳じゃないから
「現スタメンが彼らより上である証拠」なんてのは多分誰も提示はできん。
まー納得できる答えを他人から貰えるとはあなた自身思っていないだろうけどさ。

695 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/24(火) 22:04:05.72 ID:4yCuhW1R0.net
残留組に関して言えば三橋の重用こそ謎ではあるけど
満生はずっと怪我だったし、相模原戦でようやくベンチ入りしたところだから、これからだよね。
橋本は浅田が戻るまではスタメンだったし、その後もほぼベンチには入っているから
浅田か久富のパフォーマンスやサスペンション次第ではすぐに出てくるはず。
枝本や越智は相変わらず中心選手だし、不動の存在だった彼らが
調子を落とした時には下げられるというのが今年の層の厚さを示している。

望月に関しては序列が落ちた事を納得できない人も多いみたいだけど
彼は彼でストッパーとしては計算が立つものの
一方で「藤枝スタイル」を実践する上では致命的な欠点があるのも事実だからね。
前田みたいな選手と比べると負けてしまうのは致し方ないと個人的には思う。
三橋よりは良いんじゃない?とも思うけどさ。

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 22:13:51.24 ID:EPFGGnEL0.net
>>691
逆に聞きたいんですけど、実力以外なら何を基準にで選手を選んでいると思われてますか?

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 22:50:06.85 ID:N/royMbE0.net
逆に新戦力を使わないと「何のために獲ったの?」って話になるわな。

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 23:12:18.25 ID:NHixyGZW0.net
日曜日、磐田、清水と試合の日時被らず。
天気も良さそう。
遠路大分だけど、アウェイ客期待?

そもそも、大分と公式戦でやれるなんて・・・!

市体連情報、有難う御座います。
高校総体サッカー、どうですか?

早く行って、駐車場キープします。
MYFC,頑張って!!

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/24(火) 23:26:27.74 ID:ObVe/YsK0.net
ルクレもやっと新体制発表

順心から一1人、武蔵ヶ丘短大から2人の獲得は来年の山下史華(順心→武蔵ヶ丘短大)獲得に向けた布石では⁉
・・・と思ってしまうのは俺だけ?

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 01:12:02.84 ID:E7ZBIa2a0.net
磐田サポですけど、磐田サポのツイッター見てると大分戦行くって人多いです
相模原の試合観に行った磐田サポの写真見て、川口見に行けばよかったって後悔してる人多いので

自分はちょくちょく行ってますし、藤枝さんのタオマフも買っていつも持っていきます

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 06:10:05.14 ID:4jcj+0zq0.net
691です。TSさんはじめレスしてくれた方達、ありがとう。
そうですね。三宅はそういう事なんですね。三橋は謎が残りますが、試合以外は良いって事なのかなぁ。
監督のメンバー選考基準は何を基準なのか自分にはさっぱりわかりません。強いていうなら単に「好み」「思いつき」「新モノ好き」ですかね。監督だから当然それでやる権利はありますよね。そこは否定しませんよ。
ただ実力か、といったら「?」がつかざるを得ないと思います。
たとえばG大阪戦だけメンバー入り(しかもスタメン)だった佐々木はその前も後もベンチすら入らないし。ハマって勝ててればそれに越した事はなかったですが。

残留組の出番が少なくて残念に思うのは自分にとって単に愛着があるというか思い入れが強いだけで、残念には思いますが彼らも今後出場した時にはやってくれると信じて待ちます。
>>692さん、奈良林もキャプテンの重圧から解き放たれてどういうパフォーマンスするのか自分も楽しみにしてます。

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 06:56:57.52 ID:bWKatqY/0.net
>>701さん

お気持ちはわかりますがね。
今年はレベルが挙がっていて
レギュラーを取るのは大変ですよ。
補欠の中でも順位があります。

公式戦の翌日は練習試合が行われるとこが多いので
見られることをお勧めします。
試合には才能の順に使われていますよ。

703 ::2016/05/25(水) 07:06:33.78 ID:VTWze2+x0.net
藤枝駅からゆらく線のバスしか無いの?
スタジアム直行シャトルバス無いん?

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 10:38:48.38 ID:FBiFQrAJ0.net
>>699
ルクレmyfc7人新加入で総勢17人
順心高校出はジュニアも含めて4人になったし県内出身も11人
地元から愛されるチームになってほしい。

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 10:46:27.11 ID:MSUj9Rkd0.net
個人的には フィジカルやアジリティーで選手を起用してるように思える。
三橋の評判よくないけど去年のPK献上したファールも三橋以外のDFで追い付ける選手はいなかった。結果PKでは仕方がないけどね。
それでも致命的なミスが多いなら使わなくなるのは当然だけど、大石監督が選手のミスを責めるタイプの人間じゃないという話は聞いたことある。
負けた原因を選手のミスや怪我で居ないことを言い訳にコメントする監督よりも大石監督の方が好きだな。

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 11:56:48.70 ID:FBiFQrAJ0.net
>>704
まちがえた
順心出4人だった スマン

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 12:14:20.37 ID:aVknNabx0.net
三橋で追いつけたなら望月でも追いつけたと思うけどな
望月スピードかなりあるし。

TSさんの言う望月の致命的な欠点ってなんだっけ?
もう暫く見ていないからその辺は覚えていないw

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 18:03:02.46 ID:VQRMCsPG0.net
これぞJ3の魅力!試合後会見で起きた驚くべき事件
http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1652900.html

5月15日のJ3第9節、藤枝対相模原(0−1)の試合後、驚くべき“事件”が起きました。
試合後、相模原の薩川了洋監督(44)の会見が終わりかけたとき、会見場に入ってきた人がいました。対戦相手、藤枝の大石篤人監督(39)です。
気付いた薩川監督から水を向けられると、大石監督は「どうしたら勝てますか?」とまさかの質問を投げかけ、薩川監督は笑いだしました。

藤枝は今季、若手を多く起用しており、この試合の先発11人の平均年齢は25・27歳。一方の相模原は元日本代表GK川口能活(40)が先発し、
平均年齢は30歳でした。そこで薩川監督は、「ベテランを入れなきゃいけませんよ」とアドバイス。大石監督も笑いました。

この試合、両チームとも守備的に引くことはせず、積極的に攻撃を仕掛けました。持ち味を出し合い、シュート数はどちらも12本とまさに接戦。
最後に、薩川監督は「藤枝も最後まで粘ってきてくれた。ありがとう」とあいさつ。大石監督も「ありがとうございます」と返しました。

J1やJ2の試合後に、会見場で両チームの監督が顔を合わせ、さらに質問をするということは、まずあり得ません。
プライベートで仲のいい監督同士が、ピッチ際で言葉を交わす場面は見たことがありますが、今回のケースは初めてでした。
敗れたチームの監督が、相手の監督に質問することは、ほぼ“事件”です。
帰り際、薩川監督は「こういうのが、いいよね」と漏らしました。「こういうの、J3リーグでしか出来ないんだよね。J3の魅力だと思うよ」と。
一方、大石監督は「試合にも負けて、会見にも負けたので、次がんばりたい」と悔しがっていました。

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 19:00:44.76 ID:6iMgO+en0.net
これはJ3だからというか、藤枝の運営が緩いから起きた事件であり、Jリーグ側から注意されるような事案だよね

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/25(水) 23:56:56.41 ID:auO4dDfK0.net
>>703
シャトルバスは無い。
バスは志太温泉線の「金吹橋」で降りて農協の近くの道を通って運動公園西側から行くのと
同路線「清水山入口」で降りて南側から急勾配の坂を登って回りこむ、
というルートもある。

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 00:49:19.73 ID:Ki9pC0JS0.net
たぶん、1kmくらいだからめちゃめちゃ遠くはないが決して近くはない。
複数人ならタクシーがいいかも。
3人なら1人1000円は掛からないんじゃないかな?
タクシーで行ったことはないが感覚的には2000〜3000円くらいだと思う。

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 21:07:06.69 ID:bXZhfZDW0.net
大分戦の案内でたね。
何も代わり映えしないけど…
前から気になってたが、応援エリアは自チームより、相手チームの応援エリアの方が広いのねw

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 21:16:21.48 ID:T9E6EbPi0.net
次勝てたらどのくらい順位があがるのかしら

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 21:39:58.73 ID:0K6hGp5I0.net
>>707
TSさん、オレも知りたい。致命的なんて言われる程の欠点なんてあったか?

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 22:16:21.54 ID:J5fRMb1F0.net
>>703
静鉄バスなら 駅北口3番乗り場 志太温泉線11時29分発 金吹橋44分着
 川沿いに上り徒歩15分でサッカー場
               帰りは金吹橋16時00分発 藤枝駅17分着

市の自主運行バスなら 駅前11時42分発  金吹橋52分着 
       帰りは金吹橋15時53分発  藤枝駅16時03分着

    
 が一番いいだろう

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/26(木) 22:21:25.20 ID:NO/7BUUL0.net
順位は、目の上の大分との戦いなので、勝てば確実に暫定8位。
あとは、ほかの相手の結果があるので、最高で暫定6位。

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/27(金) 06:19:10.13 ID:WTLzZFmc0.net
前節はベンチに入って途中から交代で出た福王だけど、怪我の具合はもういいのだろうか

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/27(金) 10:44:53.82 ID:cYmkQtLU0.net
>>715
訂正   
 藤枝市自主運行バスなら 駅前11時42分発   堀之内下53分着
        帰りは 堀之内下15時52分発  藤枝駅16時03分着

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/27(金) 17:22:20.23 ID:m8hJsLb00.net
鳥栖、ライセンス影響3期連続赤字は回避…2期連続なく単年赤字も過去最少
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?190379-190379-fl

Jリーグは27日、2015年度のクラブ経営情報の速報版を開示した。
15年度で3年間の猶予期間が外れるJ3クラブの藤枝MYFC、FC琉球も黒字となる見込みで、3期連続赤字を回避している。

■15年度純利益
▽J3
藤枝(0)

±0で3期連続赤字回避ってギリギリじゃねーか…

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/27(金) 19:10:51.12 ID:+Ba3TYgD0.net
>>719

手元の決算報告書だと純利益は 421,892円 となってるよ。
その記事は100万単位で書いてるから四捨五入で0円なんだろうね。

利益は出そうと思えばもっと出せるが、投資に回してると株主総会で言ってました。

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 06:31:12.43 ID:2ir2Fz2q0.net
投資と言えば聞こえはいいがな

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 11:00:25.13 ID:g0DYuO1S0.net
【藤枝 vs 大分】 ウォーミングアップコラム:大分U-18出身の三好洋央と越智亮介が語る“大分の倒し方”
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00012638/

>>720
詳細thx

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 15:57:20.29 ID:xltgxlZZ0.net
今日の清水は凄いなw
藤枝も負けてられないね。

724 ::2016/05/28(土) 15:59:39.99 ID:MshE8Hnw0.net
やはり枝本を戦力外にしたのが大間違いだったんだなー……

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 16:24:54.76 ID:TQ2Cv8yF0.net
大分には対策なんかしなくても普通に勝てるよ。
脚もと下手だしPA内で致命的ミスするから枠内に蹴り込んどけばいい。
GKはコーチングしないしポジショニングが悪い。

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 21:48:22.46 ID:toWgXbzq0.net
明日の試合、大分相手、どんな雰囲気になりますかね。
ぜひ勝利を!!

さて、あらためてカレンダーでこの後の試合日程見て、8月7日15時キックオフの長野戦、蓮花寺池花火大会とのカップリング、やりましょう!!!

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 22:05:48.29 ID:C6AzkSz80.net
>>726
無理だな

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 22:07:51.63 ID:toWgXbzq0.net
そうですか、依然ここで盛り上がったんですが・・・

729 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/28(土) 22:55:14.25 ID:5B12eD860.net
>>707 >>714
望月の欠点はビルドアップ能力。
横に預けるかクリアするかが基本で裏を狙ってみても精度に欠ける。
ボール保持率を上げてリズムを作る藤枝のスタイルにおいては
チーム全体のリズムを作る意味で大事な点。

MYFCにおいてこの能力が抜けてるのが福王。パスの出し方が実に多彩。
次いで前田も長短含めなかなかの精度を見せている。
この二人には及ばないけど、3番手が元々中盤の選手でもある三橋だった。
相模原戦でもグラウンダーのパスで一本チャンスを作りかけた場面は評価できる。
佐々木は試合で見たことがないので言及は避けます。

つまり、ビルドアップ能力を重視するという前提では
監督の三橋の起用は順当ではあったんだけど、
あのポジションで「中途半端に」上手いのは時に命取りになるというのも証明された。
前田も今年のYSCC戦で失点に繋がるロストがあったし、福王でさえも去年アウェー長野戦でやらかした。
実践で証明されてしまったが、今年のJ3レベルで三橋のCB起用はやはり怖いと言わざるを得ない。
あれなら望月がテキトーに前に蹴ってしまった方が…とも思える。

ただ、今年はスタイルの強化と結果を両立させるという事で、
望月を起用することによるデメリット(ポゼッション能力が下がり主導権を相手に渡す)を徹底的に避けている気がする。
望月は守備に追われる格上との試合でも計算が立つけど、彼を起用しないことは篤人監督の決意にも思える。
前節は中盤の軸でもあった鮫島晃太の起用という新オプションで格上鳥取相手に結果を残した。
鮫島であればサイズ負けもしないし、パス能力は申し分ない。なるほどハマれば完璧な代役になる。
これはボランチとして柿木の計算が立つようになったというのも大きい。
福王も途中出場だけど帰ってきたし、明日の大分戦はDFラインと中盤底の構成に注目だね。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/28(土) 23:39:53.67 ID:AsbWOc420.net
吉田町立図書館展示&図書寄贈式についてのご報告
http://myfc.co.jp/news/20160528/14844/

吉田MYFC?

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 01:59:49.38 ID:OV7phc/H0.net
>>729
前田がミスったのってYSCCじゃなくて盛岡じゃない?

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 07:26:42.25 ID:rjY47JHK0.net
>>730
BMW(サンセイ自動車)ユニ懐かしいな

しかしネットオーナーで決めてた頃のユニっておぜーなw

733 :元435:2016/05/29(日) 08:12:17.42 ID:OMKSmNUZ0.net
>>729
TSさんの解説するデフェンス、良く判りました。監督もそういう考えなんでしょうね。
しかし、自分はあえて違う意見を述べさせてもらいます。

DFはまず守ること。これがDFの資質にもっとも必要な事と自分は考えます。つまり相手FWへのパスを通させないこと。シュートさせないこと。
「藤枝スタイル」を標榜していますがそこに矛盾があり、DFがおざなりになっていると考えます。
素早い攻撃・高いボール保持率。この2項目を挙げただけでも相容れない内容です。
正確に言うなら圧倒的な戦力差があれば相容れないこともないのですが、レベルの近い同じカテゴリ内でのプロのリーグ戦では不可能でしょう。
素早い攻撃は「手数を掛けないでシュートまで行く」と読み取れますが、その場合ボール保持率は上がりません。
高いボール保持率を追求するなら「手数を掛けずにシュートまで」は無理です。
チームはどっちを取りたいのでしょうかね?

それからTSさんが福王がお気に入りなのは判りますが、ビルドアップについては買い被り過ぎと思います。
多少の上手・下手はあっても「抜群に」は無いですよ。それならこのカテゴリにはいないですよ。

734 :元435:2016/05/29(日) 08:13:04.86 ID:OMKSmNUZ0.net
話を戻しますと、DFに求められるのは守備力です。
J3ではDFからのロングパスを前線へ供給する能力を重視するのは現実離れしています。
ビルドアップをすべきはもう少し前線に近い所にいるDMFや中よりはプレッシャーの掛かりにくいサイドの選手の仕事でいいと思います。
DFはまず守備時はセーフティに相手の攻撃の流れを切る。攻撃時はビルドアップはDMFやサイドの選手に託すこと。
攻撃時に関しては「それじゃ藤枝スタイルではない」と思われるでしょうが、現実的に高いDFを保つという事は相手FWに常にDFラインの裏側の広大なスペースを狙われているのでそちらを常にケアする必要があるからです。
高いDFを保つ、という事はフィールドプレーヤーが狭い範囲に20人もいる事になります。当然相手選手との距離も近くなるのでDFからのビルドアップを望むと盛岡戦の様な悲惨な状況になるのは必然です。
技術の高いJ1あたりの選手でもその状況で出来る選手は稀です。ましてやJ3ですよ。
相模原の様に前線からプレッシャーをかけて来ないチームは少ないとみるべきです。あの試合はDFのビルドアップに関しては参考になりません。
J3はTV中継も無いし、これから対戦する相手のチームがスカウティングにくる事もなさそうです。今はその点で助かっています。

それからこのチームの守備に関する問題点がもう1つ。
SB(あるいはCB)が上がった時にDMFが誰もDFラインのフォローに入らない事。
浅田・久富が上がったスペース、もしくはそのスペースを埋める為にスライドしたCBのスペースに大きなギャップがうまれます。そこが相手の格好の餌食になります。
C大阪戦で久富の裏のスペースをさんざんやられてましたよね。福王も何回も振り切られてました。盛岡戦はじめ浅田の裏も。
その意味においてもDF陣のスピードは重要と思います。はっきり言わせてもらうとスピードに関しては福王が「致命的」です。
攻撃的なチームを標榜するあまりその辺が整備されなさ過ぎです。
自分はしっかりした守備があってこその攻撃だと思ってます。バランスが重要、って事です。
「藤枝スタイル」の名のもとに攻撃にばかりに目が行きがちですが、守備を含めたバランスを考えませんか?

TSさんと意見が違う所が多いですが、TSさんの意見はもっともだと思います。監督もそういう考えなんだと思います。
チームがより高い位置へ行ける様に共に応援していきましょう!

735 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/29(日) 09:00:19.20 ID:wWFj636c0.net
>>731
御指摘ありがとうございます
仰る通り、盛岡戦でした。失礼。

736 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/29(日) 09:27:53.44 ID:wWFj636c0.net
>>733
元435さん、どうも。相変わらず真っ向から意見をぶつけてくれるのはありがたい。

まず「DFはまず守ること」と言うのは分かりますが、
守り方というのはある程度全体方針を決めないと連動せず意味がない。
何かの方針を選択する場合、別の何かを犠牲にしなければ成立しないと言うのはサッカーの鉄則です。
飛び抜けた能力を持ったトップレベルの選手が揃っている場合は別ですが、J3でそれが難しいのは言うまでもない。

元435さんの言う「相手FWへのパスを通させないこと。シュートさせないこと」というのは
ある程度リトリートした上で相手の攻撃に備えるチームのDFであれば大事な方針ですが少なくとも藤枝は違う。
そこは監督の好みと元435さんの好みの違いと割り切る必要があるでしょう。
藤枝の場合、とにかく前からの守備、奪われてからなるべく高い位置で奪い返すというのが基本的な考え方としてあります。
つまり、より前の段階で相手の攻撃を終わらせることを理想としている。
だから相手FWへのパスを「通させないこと」よりも「出させないこと」を目指して全体が動く。
加えてFWの後ろに回って「シュートさせないこと」よりも置き去りにする「オフサイドトラップで攻撃を断ち切る」が優先させたい選択肢。
まぁ勿論それが毎度上手くはいかないからPA付近での対応が後手になったりするんだけど、それは全体方針の結果だからね。

737 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/29(日) 09:48:31.50 ID:wWFj636c0.net
あと「素早い攻撃・高いボール保持率。この2項目を挙げただけでも相容れない」と言うけど別にそんなことはない。
近代のサッカーはポゼッションサッカーorカウンターサッカーみたいな単純な二曲構造では本質が語れない。

藤枝の場合、まず攻撃時においてはマイボールを粗末にしない保持が基本姿勢にあるけど、
あくまで簡単に相手ボールにしたくない、という程度のポゼッション重視であって、
所謂かつてのバルセロナ的な徹底したパス回しでDFを剥がす訳でははなく、 ※そこまで巧くはないし
一発で裏を狙う様なパスも狙っていきたい。 ※それで点が取れれば一番手っ取り早い。

「素早い攻撃」というのも誤解してはいけなくて、一発で裏を狙うパスもそうだけど
どちらかといえば切り替えの速さを目指す守備姿勢を言い換えた言葉と解釈したほうが現実に近い。
前述の様に「前からの守備で奪われてからなるべく高い位置で奪い返す」事が成功すれば
相手陣内からのショートカウンターというもっとも成功率の高い攻撃が実現できるし、
実際にそういうシーンは試合で何度でも見られているでしょう。 ※必ずしも決められていないけど…

ああいうチャンスは、元435さんの望むような「まずは守備から」という考え方で
ある程度引くことから始めてしまったら絶対に作れない。
繰り返すけど、何かの方針を選択する場合、別の何かを犠牲にしなければ成立しない。
藤枝MYFCの場合堅実な守備を犠牲にするからこそ、前からの攻撃的な守備が実現出来ている。
それぞれの良いトコ取りなんかできないんだから、あとはその方針を支持するかどうか、かな。

738 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/29(日) 10:02:13.61 ID:wWFj636c0.net
あと、福王は少なくとも我らがチームのCB陣の中では抜群に上手いよ。それは間違いない。
もっと言ってしまえばJ1J2でもあそこまで狙ったパスを前線に送れる選手はそうはいない。
そこに理解が薄いのは残念だけど、それは元435さんが何を重視するか、という点で
多分俺とは食い違いがあるのだろうから、視点が違えば意見が違うのは仕方ない。

それと、福王がこのカテゴリに居るというのは話が全然別だよね。
パス能力、統率力、ラインコントロールの積極性で秀でているから
篤人監督の藤枝スタイルにバッチリハマっている、と言うのが正確な表現。
挙げようと思えば彼にも欠点が色々あるし、そこは上位カテゴリから落ちてきた理由でもある。
藤枝においても、もし監督が違えば序列を落とす可能性はある。
篤人監督のサッカーに賛同した選手が集まってきた結果、それまでの選手たちが序列を落としたのと同じだよね

739 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/29(日) 10:16:53.49 ID:wWFj636c0.net
元435さんの守備面の指摘は色々ごもっともだし、
やれたほうがいいのは監督も選手も分かっているでしょうが、
現状のスタイルでそこまでのパフォーマンスを望むのは能力的に酷。
理想のためにリスクを選択するってのはそういうこと。

今の方針で行けるところまで行こうと1年半やってきて、ようやく結果も出つつあるチームに
基本方針がそもそも違う提言をしてもなかなか受け入れ難いのは理解頂けると思います。

選手のやりくりに苦心したり、結果も内容もまるで伴わなくなったりしたら
去年の終盤がそうだったように、幾らからの方針修正が加えられる可能性もあるけど
堅実性では観客は増やせない、という狙いもあるんでしょう。
それを優先させるならきっと監督を代えるしかない。

なんじゃそりゃってミスも散見するけど、
負けても負けてもスタイルを追求してきた篤人監督のチームの行く末を
俺は行けるところまで見据えたいな。
正直、俺は次に抜かれるのは選手たちよりも監督じゃないかって危惧しているんだ。

740 :マル:2016/05/29(日) 10:18:11.20 ID:sZWJskoI0.net
相模原戦は観戦に行けなかったので、今回は気合いを入れて観に行こうと思います笑

キャプテンが復帰した中で今回のDFラインはどうなるのか楽しみですね!

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 10:21:44.36 ID:TkgJhoAG0.net
おはよう(^o^)
今、藤枝駅だよん。

初めてスタジアム行くんたけど、事前に買ってくものってあります?
スタ飯って美味い?

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 10:33:18.00 ID:OV7phc/H0.net
結局さ、福王はもう試合に出れるぐらいまで治ったの?

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 11:25:30.48 ID:C6+rmvg90.net
大迫はレギュラー落ち?

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 11:44:41.54 ID:64pTawOk0.net
ベンチにもいないやん。

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 15:03:09.38 ID:ryft+qT90.net
弱過ぎてハナシにならんわ。

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 16:11:35.43 ID:Uy4qCon+0.net
大分の応援凄かったね60〜70人居たね
藤枝は7人位?一向に増えない。
「数じゃねぇんだよ!」とか言ってる奴は早く辞めてもらいたいね。
あれでは選手が可哀想だ。

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 16:33:23.91 ID:W+cluZMF0.net
大分は少なかったよ。首都圏なら400人くらいは来る。
柏のロアッソ復帰戦も行ったがあんな一体感が欲しい。カモンロアッソみたいなノレる応援歌が欲しい。

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 16:36:53.89 ID:SnmiBWbk0.net
ツレに聞いた話だが、コールリーダーさんが入場の行列に並んでる知り合いに向かって、『3-0。高松ハット』とか言ったらしいよ。
藤色脱いだ方がいいんでないかい?

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 17:33:01.31 ID:oFABNSwV0.net
今日久しぶりに見に行ったんだけど
久富は久富でも別の久富君に代わってたのね

750 :静岡市民:2016/05/29(日) 21:26:40.36 ID:w38IIw6E0.net
今日は残念でしたけど、相手は元J1ですし仕方ないですね
それはともかく秋田の監督はいいですね、うまい
秋田にはボコボコにやられそう 元藤枝の選手が出なければいいんだけど

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 21:48:59.52 ID:xRDJ9/r50.net
素人目ですみません。
今日の試合、スタミナの差で内容は元J1相手にやってやれるって感じました。
そのスタミナの差もあって、打たれて入ったみたいなぁ〜。
まぁ、それが結果で差でもあるんでしょうが。
今後に期待!!

752 :元435:2016/05/29(日) 22:01:02.48 ID:OMKSmNUZ0.net
今日は完敗でしたね。点差以上の差を感じる試合でした。
理想と現実の差はもの凄くかけはなれた所にあるのが良く判りました。
それと本日最注目して見たのは福王です。やっぱりどう見てもTSさんの言う「抜群に」は無いですね。
J3レベルでは普通ですよ。残念ですが。

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 22:35:27.66 ID:Jt+NxHmR0.net
監督の試合後のスピーチあれは駄目だろう
喜んでるところ邪魔しちゃね

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 22:48:55.36 ID:xRDJ9/r50.net
監督の試合後のスピーチは、ファンサービスのひとつ。
相手大分に気を使う必要はなし。
サービスといっても負けた場合は、説明と今後の意気込みや抱負を伝える機会と理解しますが・・・

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/29(日) 23:10:13.14 ID:9IgY/pz80.net
今後数試合が大事だな。
秋田、鹿児島、富山との上位とのカードが続く。
前半戦の締めを今より上位で終えられれば上出来だろう。
その後には早速アウェーでの大分戦がある。

756 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/30(月) 00:03:25.49 ID:Y6cOO+GZ0.net
>>752
ほう、驚いたな。
今日の試合を注目して見ていても彼のパス能力が分からないとは…
別の意味で残念ですね。

一本相手に引っ掛けてピンチを招きかけたのは良くなかったけど
それ以外は大分の速いプレッシャーの中、中盤がゲームをほとんど作れない状況で
後ろから際どいところを狙い続けていたのに。

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 00:05:57.23 ID:PVPgkTZN0.net
オーナーって高校時代に結構有名だったのが自慢みたいだけど
県選抜が↓だったら凄いよね。記憶にないけど

   西澤明訓  安永聡太郎

久保山由清  小山  佐藤由紀彦

758 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/05/30(月) 00:38:46.51 ID:Y6cOO+GZ0.net
全体の出来の中で残念だったのはFW峯かな。
彼が序盤から1vs1で潰されまくって前線でのポイントになれなさ過ぎた。
先発はポストの巧みな三好に踏ん張ってもらい、スペースが出てくる後半に
峯の高さ&スピードを活かす方が現時点では効果的に思える。

GK山田は大きな身体は頼りがいがあるけど
厳しいことを言えば待ち方&足を運んでの修正など、ポジショニングがかなり甘い。
先制点はチームとしてかなり崩されてしまったのは確かだけど、
結果的にシュートをゴールど真ん中に蹴られて触れもしないのは×。
練習にもまだ戻れていない三宅の本格復帰が待ち遠しい。

MF平石は先制点に繋がるロストは良くなかったし
シュートチャンスやクロスで雑になってしまった場面もあったけど
「俺が得点に絡む」という意欲、基本的にやり切る姿勢は好感が持てる。
譲り合いが目立つFW陣にあれくらいの責任感が欲しいかな。

一番今後に期待が持てたのは久々の橋本巧。
終盤、彼のドリブルやクロスからどれだけチャンスに繋がったか。
退いた浅田が肝心なクロスに関しとことん雑だったから、ここは序列の変動があってもおかしくない。

同じく柿木もボール狩りにパス出しに獅子奮迅で終盤の攻勢にかなり貢献したね。
越智、鮫島コンビはチームの中心だけど、今後も出場機会は多くなるんじゃないかな。

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 09:47:06.38 ID:xmA7L22D0.net
>>753
何をスピーチしたの?

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 14:57:58.90 ID:CHBwcpbZ0.net
越智のほかにCKやFKが蹴れる選手が欲しいね
TMで市役所の選手がFKを直接決めてすごいと思ったし得点のチャンスだょ
昨日の大分戦も多々チャンスがあったのにね

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 15:08:35.60 ID:CVtfbh2e0.net
>>752
お前さんが福王嫌いなのはよく伝わってきたよ

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 15:49:31.50 ID:CHBwcpbZ0.net
昨日はDF、ゴールキーパー良くなかったね
MF平石がボールを失い失点し前回の相模戦もパスミスで失点に繋がった。
TSさんの言うとうり得点を取るんだという意欲は十分感じられたので
凡ミスをなくして欲しい。
上位チームに先に点を入れられると苦しいなぁ

763 :元435:2016/05/30(月) 17:43:01.53 ID:ruMceg7i0.net
言っておくがチームに嫌いな選手なんて一人もいない。
>>761みたいなのは大嫌いだがな。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 18:13:02.28 ID:CVtfbh2e0.net
そりゃあ悪かったな。
じゃあもう少しサッカー見る眼を養おうや。

765 :マル:2016/05/30(月) 18:25:17.14 ID:XAyYJeMI0.net
今回に関しては福王は上手くなかったように見えましたね。
しかしそれはチーム全体にも言える事で、パスの出しどころが無い中ピンポイントでロングを狙い続けて最後までゴールを意識していましたね。

個人的には前線の選手の出来が良くなかったため、守備にも影響が出てきたのかな、と、

峯もことごとく潰され、エダも最初から右サイドだとやりづらそうに見えたし、平石も周りが見えてないので凡ミスが目立った

大迫がいればエダは左サイドで、後半から平石を投入のパターンならまた違った試合になったかな…

平石、巧は指示をシンプルに、後半からジョーカーの役割が一番活きると思います

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 19:02:26.28 ID:CVtfbh2e0.net
そりゃ劣勢だったから全体的に良くなかったのは確かだが
たとえば前田と福王を比べてパスの狙いどころが違った事くらいは分かるだろ?
そういう話じゃないのか?

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 19:25:13.02 ID:mUnBJZAD0.net
意見の食い違いで喧嘩売るなよw
ただこれだけは絶対譲れない意見だが、ルクレに入った子、可愛いな。

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/30(月) 22:30:21.31 ID:JpJzlvfr0.net
>>767
それな。
サッカー選手としてはレベル高い。

今年は1位じゃないと昇格出来ないのか?

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/31(火) 00:28:38.08 ID:v7dp5QYz0.net
あのセンス無い応援なんとかならんのか?

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/31(火) 16:11:10.44 ID:30weEX1S0.net
峰のパフォーマンスも残念だったが、枝本の出来が悪かった。
交代は前半でもよかった気がする。
相手ゴール前のごたごたで1点欲しかったなあ。
大分は決して届かない相手ではないが、(去年ならボコられたか?)
一枚上の印象を受けた。
もう一枚、もう二枚剥けないと、成績面での昇格条件は満たせないね。

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/31(火) 16:11:31.77 ID:Zpohird50.net
栃木って応援の体験会みたいのやってるじゃん

藤枝もやればいいのに

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/31(火) 16:26:37.53 ID:30weEX1S0.net
>>771
なんか運営側に愛想のなさ、変に高飛車な印象があるよね。
石田さんのような笑顔がもっともっと必要。
「お客さん来て来て、サポになって〜、地元のみんな、愛してるー」
ってオーラが足りない、地元愛が欲しい。
ホームページの更新をもっとマメにしたり、アウェイの実況をしたり。

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/05/31(火) 20:51:18.56 ID:Zpohird50.net
ホームページの左右の選手が変わってたけど誰一人として顔が写ってないw

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/01(水) 17:42:51.11 ID:fvKahRsl0.net
去年まで戦ってた相手だけあって奮起してたのかもだけど、久富は凄く良い選手だな。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/01(水) 20:47:30.27 ID:sVwMm5UF0.net
>>773
一応訂正されたかな。訂正前はあんまりだったなw

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/03(金) 23:16:30.22 ID:ZKJ/JxnO0.net
今週末は試合ないんだな

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/04(土) 07:36:21.30 ID:MwqdebCb0.net
アウェイでも試合がないとちょっと寂しいけど、三宅選手や大迫選手のケガが癒えるといいね!

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/05(日) 00:22:57.82 ID:923M2NCF0.net
11試合終わって勝ち点13の9位。
J3折り返しまであと4試合。
年間8位以上狙うなら最低でも4試合で勝ち点7取って20にはのせておきたいな。

6/12 A 東京23
6/19 H 秋田
6/26 A 鹿児島
7/3 H 富山(エコパ)

さてどうなるか。

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/05(日) 07:54:26.87 ID:lW56Io+t0.net
前半戦15試合、max勝ち点45。
半分近くは って感じ?

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/05(日) 09:52:33.46 ID:5BwgIpd50.net
>>778
東京はしっかり勝って、秋田と鹿児島はこのへんで叩いておきたいな

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/05(日) 22:16:09.60 ID:lW56Io+t0.net
なんか、本当に頑張って欲しい!

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/06(月) 15:04:36.83 ID:8pJKLJhL0.net
日曜の紅白戦見に行った人いる?

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/06(月) 21:47:13.14 ID:6LyBCUtK0.net
情報に飢えています。
ルクレのTM結果もアップして!
(どなたか教えて!)

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/06(月) 22:42:30.02 ID:6LyBCUtK0.net
息子を連れマクドナルドチケットで観戦し4試合分、8個分のハンバーガー券。
昨日家族で4個分いただきました(他メニュー組み合わせて)。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/06(月) 22:49:26.69 ID:czYMp4dN0.net
ここの掲示板は何気にTMや紅白戦の情報に飢えてるよな

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 15:42:28.38 ID:ZWGD+ZN50.net
藤枝に住んでるが吉田町立図書館へ行ってきた
歴代ユニホーム見られて○だったが「MYFCレギュラー全員の等身大写真が
あれば良かったかな」という感想。スペースの問題かな。
数人の若者が今後の試合予定表を見ていたのでサッカー場へ来てくれると良いが。

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 17:21:55.37 ID:xXb64qjL0.net
大分戦へ行った
普段俺は清水のゴール裏で応援している
なんだあの藤枝の応援は?
ホームゲームだよね?
数人しか応援してない…
あれって普段からそうなのか?
たまたま少なかったのか?

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 17:51:32.13 ID:51O2o6UV0.net
>>787
いつもあのくらいの人数だよ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 18:19:04.37 ID:EUK/4rFp0.net
>>787
エスパのゴール裏で培った経験を活かして藤枝の新コールリーダーになってくれ

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 18:51:47.66 ID:51O2o6UV0.net
>>789
確かに。
>>787さんに是非コールリーダーをやっていただいて、応援エリアを今より活気づけてほしい

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 18:55:01.22 ID:6xCAUhgf0.net
>>788
マジかー

>>789
やらないよ。そんな図々しい事はできないしw
なんか上手く表現できないけど微妙な感じだった。
別の人がやればいいのにと思ったよ
あとは、藤枝さんで考えてw

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 21:26:45.64 ID:qISIXuAH0.net
こないだ高校サッカーテレビで見たが浜松開成館の応援の方が遥かに迫力があるな。あの応援団をスカウトしてもらいたいくらい。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 21:29:31.30 ID:qISIXuAH0.net
こないだ高校サッカーテレビで見たが浜松開成館の応援の方が遥かに迫力があるな。あの応援団をスカウトしてもらいたいくらい。

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 22:03:22.43 ID:EUK/4rFp0.net
ホームでもアウェイでも藤枝の声出しサポは5人ですってのも諦めがついていいかもな。

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 22:11:04.89 ID:yYsXounEO.net
大迫の嫁が明日深夜の日テレの番組にVTR出演するんだってな。
「崖っぷちアスリート妻」ってカテゴリでw

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 22:14:24.59 ID:P+dmaMfz0.net
どうしたらいいんだろう?応援リーダー。
自分には出来ない。

植田朝日にいい知恵&喝!!欲しい。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 22:35:11.05 ID:P+dmaMfz0.net
呼び捨てにしてしまいました、すみません。
植田朝日さんに基調講演をしてもらうように・・・・なりませんかねぇ。

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/07(火) 22:41:01.39 ID:cJdKFpwc0.net
エスパルスかジュビロから戦力外になった選手や若手レンタルでとれば、そこのサポが来るようになって改革してくれんじゃね?

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 01:16:55.66 ID:vK3oylvQ0.net
コルリもレンタルで来てもらえばいいのか。

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 08:28:52.53 ID:fP4y9fW10.net
応援をなんとかしたいんなら、自分から動くしかないのではないでしょうか?ここで、どうしようとか言っていても始まらないし、同調する相手を見つけたところで、ここでは連絡先の交換もできないですよね?

私は応援なんて自然発生的なもので充分だと感じているのですが、『J3』というカテゴリーの性質上、チャントが無いとダメなものでしょうか?他がやってるからとかではなく、チャントが無いのがサポーター的な『藤枝スタイル』でも良いような気がしますけどね。

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 11:39:53.63 ID:55SqDap60.net
子ども達の
「マイエフシーがんばれー!」
「橋本先生がんばれー!」
という声援は胸に来るものがある。

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 12:13:40.67 ID:H0z1a8C40.net
>>800
同意だなー
俺も毎試合行くたびに客は色んな意味で多い方が良いとは思うが
応援団という存在が不可欠だとは全く思わん。
むしろ規模がデカくなるほど問題起こしたりする。
自分でやりたいとも思わんし、そんなヒマもない。

今の応援団連中は色々ダメでみっともないと思うけど、所詮彼ら自身の問題だから特に要求する気も起きない。
周囲に迷惑にならん様にやりたいようにやっていればいいんじゃないか。
スピーカーで叫んで終始飛び跳ねてる大分みたいなのが発展系ならそれもどうかと思うし。

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 12:15:46.96 ID:H0z1a8C40.net
植田朝日とかむしろ冗談じゃないよね
ウルトラスのお経みたいな応援が藤枝で起こったらゲンナリするわ

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 14:56:25.66 ID:fO/W0abq0.net
現状のも太鼓の音しか聞こえてこないな

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 20:07:09.72 ID:IV9kv2LO0.net
植田朝日ってなに?

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/08(水) 22:05:14.20 ID:w3Idq+OB0.net
「グサッとアカデミア」関東ローカル
観られる環境になれればいいね!”

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/09(木) 21:04:06.26 ID:+77LBIy50.net
応援団、増えないどころか減ってるよね。

元々あのゾーンにいたサポーターの何人かが
最近になって離れた所で観戦しているのを見たよ

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/09(木) 22:52:41.55 ID:aBsxOkbz0.net
全ては金次第ということで。

http://fast-uploader.com/file/7021035159452/

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/09(木) 22:58:15.09 ID:/0OHNMMO0.net
ケーズ藤枝店にMYFCのユニ着た店員さんいた

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/09(木) 23:32:51.66 ID:pcS2vGkr0.net
>>808
発表されてる入場者数は実際の2倍増だっちゃ

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/10(金) 08:14:51.40 ID:dirfJfmp0.net
>>808
株主様への発言は、妄想全開だっちゃ

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/10(金) 11:02:38.52 ID:rsd9oo1A0.net
>>810-811」と、はたまた江頭さんが現れました・・・と言ってみる。

けどさあ、あまり度が過ぎると気持ち悪いとか>>548とかって書かれちゃうよ。

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/10(金) 23:27:38.12 ID:7RlvIZlp0.net
また、7月の試合でイベントあるかな?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 00:31:54.49 ID:zJnzFIzw0.net
>>809
ケーズデンキ辺りがスポンサーになってくれたら心強いな

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 00:37:24.78 ID:beNw84YJ0.net
ケーズデンキの本社ってどこ?

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 01:29:34.03 ID:zJnzFIzw0.net
本社がどこにあるかも藤枝店がどこにあるかも知らんけど本社が東京でも地方チームのスポンサーってところは多いでしょ?

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 05:57:22.84 ID:qwL0zvyC0.net
ケーズデンキ、藤枝店は新規開店か。

ベイシアが有った場所だから居抜きか。
今日行ってみるか。

http://www.ksdenki.com/shop/s/s0514200/

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 09:29:40.76 ID:HzY8zm2e0.net
水戸ちゃんのメインスポンサーやってることも知らんの?もちろん本社も水戸。

それより地元企業をしっかりケアしろよ!
新日邦は門前払い?パチンコがまずいなら、808ファクトリーやホテルオーレ名義でもいいんだから。
MYFC自体がちっちゃい会社なんだから、スポンサー営業は社長自らが動くべき。

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 09:48:28.83 ID:r42TT3140.net
>>818
まあ讃岐のユニ背中スポンサーも地元ケーズだから
可能性はなきにしもあらず。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 20:19:37.18 ID:mHBw/ab20.net
明日のF東京U-23に勝てると思う?

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 22:11:23.10 ID:S6n0Zy3l0.net
明日西が丘だったか
ホームだったら今日の流れで残る東京サポ多かったろうに

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/11(土) 22:31:22.26 ID:zJnzFIzw0.net
明日勝てなかったら5連敗しそうで怖い

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 09:25:06.16 ID:gssr/ska0.net
>>822
去年まではそうだったから気持ちはわかるが・・・、今年はそんなに弱くない!!
と思いたい。

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 09:29:37.14 ID:LVSSNfg90.net
遠藤をピッチに置いとかないと不安になるビビり監督
子飼いの藤本を起用して戦力ダウンさせるアホ監督
まあ根本は眉毛禿げなんだがな

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 09:30:08.04 ID:LVSSNfg90.net
あ誤爆したごめんな

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 11:10:56.13 ID:pGENdQwI0.net
?????

827 :瓦斯:2016/06/12(日) 12:14:18.00 ID:aZWxmOsE0.net
暑いし日差しから逃げる場所ないから気をつけてね。

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 13:16:23.95 ID:CJOxyb240.net
>>827
うん、ありがとね。

829 :マル:2016/06/12(日) 15:02:07.56 ID:vuNLTV/B0.net
前半0-1

CK?の混戦から最後はイユンスが押し込んで早々失点。

相手のハイプレスと縦ポンに苦戦して、決定機もあまり作れていない。

このままだと点もとれる気配無し笑

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 16:00:18.31 ID:pGENdQwI0.net
せめてものアウェイ、ドロー。

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 17:51:04.20 ID:eRpiQyUK0.net
次のホームは3時からか
晴れるといいね

832 :マル:2016/06/12(日) 18:24:44.26 ID:vuNLTV/B0.net
1-1ドロー

浅田の切り込みからPKを獲得、遠藤が決める。

内容的には正直互角、負けた試合でもあるし勝てる試合でもあった。

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 19:05:19.42 ID:wj2N2Fdj0.net
>>832

ツイッター見てると、押されまくってた雰囲気だったが、そうでもないのか。

834 :マル:2016/06/12(日) 20:48:57.95 ID:vuNLTV/B0.net
>>833
前半は一方的な展開でしたが後半も中島に良いようにやられてました笑

けどこちらも後半は惜しい場面も何度か作れてましたね!

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 21:19:49.36 ID:CFE8xV9f0.net
三宅さまさま

836 :マル:2016/06/12(日) 21:40:42.88 ID:WQuESqJQ0.net
今回はアウェイ席に5〜60人くらい藤枝サポがきていましたね!

GK1三宅…久しぶりの先発復帰。90分ひたすらGKとDFラインの間のロングパスに何度もお見合いや中途半端な飛び出しをして、危険を招いた。
しかし後半は相手のFK2連発含めビッグセーブ連発。彼のおかげで引き分けれたと言っても過言ではなかった。 評価6.0

DF6福王…何度かパスを引っ掛けたり振り切られたりして良い出来とは言えなかった。
アウェイでも大声を出して選手達を鼓舞していたのはさすがだった。 評価5.0

DF30前田…福王と同じく相手のFWに裏を取られて苦しい展開に。
しかしホームにはあまり見られなかった自分でボールを運んでパスを出すという精度は良かった。 評価5.0

DF22久富…前半はほぼなにもさせてもらえず。
後半は何度か良い攻めが出来たが…評価 5.0

DF5浅田…こちらも前半は目立ったプレイは無し。後半からは得意のスタミナとドリブルが活きた。
値千金のPK獲得。 評価5.5

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 21:59:28.66 ID:pGENdQwI0.net
マルさん、参戦したんですね。
ご報告、有難う御座いますぅ〜。

838 :マル:2016/06/12(日) 22:00:22.96 ID:WQuESqJQ0.net
MF16鮫島…縦横無尽に走り回り、相手ボランチのきつい当たりに孤軍奮闘していた。 評価5.5

MF19越智…後半柿木が入って、まさかの右サイドハーフに入る。そつなくこなしていたが、大迫の復帰が待たれる… 評価5.5

MF7枝本…ここ数試合、自慢のドリブルとキープ力がほとんど見られない。ケガなのかもうピークは過ぎてしまったのか… 評価5.0

FW9遠藤…足下のうまさとキープ力はチームの中で一番目立っていた。PKも逆をつく落ち着きぶり。彼はFWよりサイドハーフの方が良いのか… 評価6.0

839 :マル:2016/06/12(日) 22:15:12.62 ID:WQuESqJQ0.net
FW13三好…記憶もあいまいだが全く何もできないまま無念の途中交代。 評価4.5

FW11峯…裏へ抜けるうまさや前からのプレスはさすがだが、ハイボールやセカンドボールはほとんど負けて、仕事をさせてもらえず途中交代。 評価 5.0

MF15平石…三好と交代で左サイドハーフに。やはり途中から入ると指示がシンプルなのか、何度もドリブルで翻弄し、珍しいくらい好クロスを連発。笑
終了間際のボレーシュートも惜しかった。 評価5.5

MF20柿木…枝本と交代し、ボランチで相手のボールを刈り取る。後半から入ってもスタメンから出ても活躍できる選手。 評価5.5

FW27脇…評価無し

840 :マル:2016/06/12(日) 22:41:02.91 ID:WQuESqJQ0.net
>>837
ありがとうございます!時間があったのでツレと見に行きました笑

大石監督…コメントにもあったように、ひたすらロングボールを上げられ続け、完全に面食らった様子。
越智を右サイドに起用するなら橋本を入れても良かったのかなと、疑問が残った。
しかし後半修正をしっかりしてくるあたりは◯。 評価5.5

初めて味の素観戦に行きましたが、藤枝よりピッチが近く、さらに低かったので迫力がありました。
相手のサポの応援やブーイングも近くで聞こえるのでアウェイ側はやりづらいのかな…
相手MF中島は別次元でドリブル、パスも早く、さすがオリンピック世代と感心しました笑

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/12(日) 23:29:05.22 ID:pGENdQwI0.net
−−藤枝のサポーター熱について。
藤枝の人々は目が肥えています。
その中でハイラインハイプレスを仕掛けることで、ちょっとずつ形と結果が出ています。
ブレないことが大事で、今のFC東京さんのようにサポーターが増えて、上位争いに食い込んでいかないといけないと思います。

以上、Jリーグ公式からの監督のコメントの一部。

”藤枝のサポーター熱について”という質問がどうか、監督もこう答えるしかないよね、「FC東京さんのようにサポーターが増えて」って!

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 05:42:25.91 ID:sa16bVMM0.net
昨日はアウェイゴール裏での観戦でした。
1,700人ほどだったと思いましたが、やはりメイン、ゴール裏、バックスタンド、三方向からのFC東京側の手拍子、歓声は迫力を感じました。
警備の問題があるにしても、藤枝総合も早いとこ再開放していただきたいものです…

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 07:51:57.70 ID:TLtQbFEd0.net
>>841
コアサポが少ないからこんな質問されてるの?

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 15:19:56.20 ID:rS71zSJb0.net
https://mobile.twitter.com/soul_kitchen43/status/741890477876645888

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 20:44:55.15 ID:n6XBUn5u0.net
やっぱ大石がいないのがここにきて効いて来てるなorz

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 21:21:00.69 ID:0GibctK70.net
>>845
そんなこと今更しょうがない
今の人員で出来ることを考えるしかない

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 22:16:45.23 ID:F+ePnJJh0.net
秋田戦、ホームだし何とか勝って欲しい。

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 22:35:23.47 ID:AdDbcCP00.net
うん、秋田、上位に位置してるけど、勝って欲しい。
移籍した久富選手、逆恩返し!

大石選手いてくれればそれはいいけど、チームトータルで現有戦力がベストと思います。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 22:55:42.52 ID:n6XBUn5u0.net
水谷藤枝だろ・・・

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 23:08:26.27 ID:n6XBUn5u0.net
水谷ふざけんなよ

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/13(月) 23:23:05.79 ID:vb77sP5z0.net
レンタルなら金かかるじゃん。
今治は資金力があるの。
バイト選手でやり繰りするのが
今の藤枝スタイル

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 01:15:33.19 ID:udEL0cMe0.net
まあ、若いいい選手は上位カテゴリのチームに移籍は仕方がないかと。
だけどJ3同士でいい選手が奪われるのはやだな。
来年以降を考えてもなるべく上位で終わることがいい選手の獲得と流出防止になる。
その上でクラブにはJ2ライセンス取って欲しい。集客は成績が何よりの材料かと。
もともとサッカーの好きな人が多いだけにいい試合をすれば来てくれるかと。ま、応援はアレだが。
スタジアム要件だけはクラブではどうしようもない。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 17:23:33.03 ID:bEaRPf5Z0.net
群馬が2人の外人を契約解除したぞ

ブラジルに帰る前に藤枝の良さをゴリ押しして1人くらい来てくれないかな

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 17:43:25.47 ID:b1l6SsRS0.net
外国人選手雇える予算なんてないだろ
イカイに仕事斡旋してもらってアマチュア契約でもいいよって選手ならいいけどね

なんせ株主に今の予算じゃあ優勝なんて絶対無理って開き直ってるくらいだからな

855 ::2016/06/14(火) 18:38:07.20 ID:zT8QYf2Z0.net
>>853
お薦めしません。
もう1人残ってる選手を獲ってくれるとオマケで付いてくるかもしれないアマラオが一番期待できます。

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 20:25:19.54 ID:QZmedQHD0.net
今J3で優勝争いしているチームはの選手人件費って1億〜2億以上でしょ?
3千万ぐらいでは優勝なんか無理なのは開き直らなくてもわかってる事だよね。
少い人件費でも戦えてますから予算さえあればぶっちぎりますよって事を言いたいんだろうけど、どんどん順位が妥当になっていくのが悲しいな。

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 23:07:56.38 ID:N5LaN21e0.net
シーズン途中の補強があれば、目が輝くほどうれしい。
(チーム予算は度外視して)
で、昨年も今年も大学卒業生から加入していますが、それら選手の育成・強化して、近い将来のチームづくりをとも思います。
まだ、ユース世代を作れないので、主力が戦う中、大学新卒加入組を育てないと、加入させた意味ない。
昨年加入し1年で退団した中村選手、試合にも出たけど加入してすぐ退団じゃ、なんて思います。
サプライズ補強、ないね。
水谷選手獲れず。

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 23:30:33.99 ID:6uGeqkKN0.net
FC東京のボールボーイ、ユースの子達でしたね。
鳥栖と浦和の一件で風当たりがキツくなりましたが、J3では運営上、仕方ないのでしょう。

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 23:40:22.89 ID:4V7ZpFQ40.net
ユースやジュニアユースの選手がボールボーイやるなんて普通だろ
間近でトップのプレーを見せるのも成長過程で必要

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/14(火) 23:54:31.41 ID:6uGeqkKN0.net
普通はそうですよね。
ところが先日の鳥栖と浦和の一戦でボールボーイの鳥栖ユースの子がまごついて、それが遅延行為だと騒ぎになってました。
世知辛い話です。
ニュースになっていたので、詳しく知りたい方は調べてみてはいかが。

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/15(水) 00:21:34.94 ID:b5OBh8lf0.net
去年、エコパの試合でボールボーイしてくれた子、要領が分からなくて試合運営に支障が・・・、なんてありましたね。
その後、ルクレの選手が交代で対応なんて・・・。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/15(水) 09:27:48.63 ID:+rWl3eZb0.net
藤枝としてはもう一花咲かせたい、解雇されそうな選手を取ったほうがいいと思う。
町田のヨンアピンみたいな。
清水からなら、加賀美が大石より得点力があると思うが、清水自体に怪我が多く
FWは借りられない。
磐田から小川航基を借りられれば(移籍はありえないから)面白いなあ。
磐田は完全にFW余ってるし。

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/15(水) 15:33:54.24 ID:VpeaGZIk0.net
>>855
東京ガス時代の点取り屋キングオブトウキョーのアマラオが
ザスパ草津にコーチで居たんですね
びっくりしました。
 
かつて藤枝ブルックスにもピッコリ大魔王と呼ばれた点取り屋が居ました。
MYFCにもゴールを量産するFwが欲しいです。

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/15(水) 17:42:03.90 ID:Q3GnXPOg0.net
>>862
今まで清水から何人ロートル取ったと思ってんだ!
ケガばっかりでろくに稼働しなかったの知らんのか?

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/15(水) 21:46:43.96 ID:SpTuNR2w0.net
862だが、>>864
そりゃ、あんたの言う通りロートルばっかりとってきたからだ。
だがこれまでの藤枝は、元清水、元日本代表の肩書にすがらないと、
ここまでこられなかったんだろ。
金払って観てる地元サポとしては、当たり前だが清水じゃなくても結構。
だが今の藤枝に、実績があってかつ将来性の豊かな人が来るはずないだろ?
あんたが清水嫌いなのは自由だが、現実見ろよ。

866 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/06/15(水) 23:59:26.75 ID:rxsETw2v0.net
町田みたいにちゃんとプロとしての給料出せるチームの様にはいかんよ。
どうして昨年それなりに活躍して、
やれる力は証明してみせた富井や吉岡が引退しなければならなかったか。

それこそ現実を踏まえて話をしないと。

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 00:38:18.92 ID:ciRF9G4m0.net
コルリダとスタッフが2chでバトル

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 10:16:40.82 ID:V1S6l2Uf0.net
>>867
どの会話?

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 12:02:03.97 ID:C6yZ2iFz0.net
>>866
ホント、富井選手の引退は驚いた。悲しいことだが齢30にもなると、
現実を見なければならないのだろうな、と感じた。
例えば水谷を借りるにせよ、給料を500万程度は出さねばならない。
(もちろん清水でなくても結構、結構、コケコッコー)
万年金欠の藤枝として、選手にアルバイト+練習を受け入れさせるためには、
どうしても、J2以上のカテゴリで契約の切れた若手を
ターゲットにせざるを得ないのでは?(ヨンアピンは例えとして不適切でした)

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 12:11:46.62 ID:C6yZ2iFz0.net
連投すまん

もちろん下位リーグの刈谷からリクルートした、ツグのような逸材を
沢山ゲットできればそれが最高。
自分は清水サポでもあるから清水で花を咲かす事が出来ずに埋もれた若者を
沢山見てきた。藤枝はそれらをうまく見繕えないものだろうか?
繰り返すけど、どのチームでも有望株が来てくれるならありがたい。

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 12:13:02.26 ID:Q6Ut8kg30.net
そういう事だね。
資金的に余裕はないから無給のアマ契約。
それでも我慢して上位カテゴリへの夢を掴みたい選手がメインターゲットになる。
勿論一定以上の若さも条件にはなるわな。
J3という一つのショーケースで戦える夢は与えられるけど、お金は与えられない。

思えば福王や治寿だってアルバイトしてたし(今は知らんけど)

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 12:25:47.42 ID:Q6Ut8kg30.net
しかし順位を見ると勝ったチームは鳥取含めことごとく下位に沈んでるな。
上位に居るチームには勝てていない事になる。

第一クール残りは秋田、鹿児島、富山と全部上位。
ここらで結果出さないとリーグ内での存在感は希薄なままだな

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 14:43:04.99 ID:C6yZ2iFz0.net
>ここらで結果出さないとリーグ内での存在感は希薄なままだな
せめて1勝1敗1分けとしたいね。
上位と五分であると、まずは藤枝他ホームタウンのサポ予備軍に知らせねば。

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 15:08:42.91 ID:Q6Ut8kg30.net
いや、売り文句だったホーム3連勝もその後2連敗だし
少なくともホームでの秋田、富山には勝って2勝はしておかないと
何のインパクトもないだろ。

鹿児島は富成が出られてるくらいだから大丈夫とか思ってる俺が居るw

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 20:45:35.54 ID:FIJM3IxV0.net
正直、鹿児島は清水にボコられたスカパーカップの試合しか見たことがないから
「余裕」と言いたいとこだけど、上位にいるということは成長しているのだろう。
どのチームも必死。藤枝も負けずに、横断幕のごとくがむしゃらにいってほしい。

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 20:55:26.84 ID:GYflF0ic0.net
>>862
どうみても加賀美は出せないだろ
それだったら磐田のFW引っこ抜いたほうが可能性あると思う
いまは苦しいけど下位カテゴリの選手しか取れないだろ

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 21:19:05.66 ID:FIJM3IxV0.net
加賀美は監督と合わなそうだからな。
清水の若い女性サポのアイドルでもあるが。
もしかしたら・・はあるかもね。
藤枝としては、挫折を知ったがけっぷちの・・
大迫!がんばれ!!

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/16(木) 23:58:33.34 ID:yKoI6xAZ0.net
選手のスタミナってどう思いますか?
相手も同条件でする試合、ここ数試合弱いと見たんですが・・・。
スタミナ養成のトレーニングって、チームでやるの?個人練習でするの?

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/18(土) 14:08:01.40 ID:bUraIpi00.net
【藤枝 vs 秋田】 ウォーミングアップコラム:三好洋央、峯勇斗、三宅貴憲の秋田トリオが語る“秋田に勝ちたい理由”
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00013712/

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/18(土) 18:31:33.24 ID:gAYtbnQZ0.net
クラブにドイツからデュッセルドルフの日本人フロントの人きたらしい

もしかしたらドイツ人が移籍してくるのか...?

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/18(土) 21:15:15.81 ID:I9gi6Tpj0.net
ないんじゃない?

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/18(土) 23:49:02.64 ID:I9gi6Tpj0.net
自分もノーチェックでしたが、今節のチャリティーオークション11:30受付開始/13:30受付終了が13時キックオフのもので修正忘れじゃ?

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 17:38:07.85 ID:zek7kM160.net
あまり言いたくないが、言いたくなるくらい今日の主審クソすぎw

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 17:45:16.63 ID:jkkS8kcj0.net
【サッカー】<J3第13節>富山が北井のゴールで相模原に勝利で暫定3位浮上!首位と勝ち点3差に7クラブの大混戦 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466324491/

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 20:09:06.10 ID:azQQ9gMF0.net
監督退場させられたの?

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 20:32:14.24 ID:8vPJZQBB0.net
>>885
審判に抗議して退場でしたね。

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 20:33:21.53 ID:+JZvFgVb0.net
いやー、今回の主審はひどいね

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 20:33:42.66 ID:qc3Gp2s30.net
審判に抗議して警告もらうと3試合出場停止ってルールは、まだあったっけ?
監督の場合はどうなるんだろう?

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 21:34:26.06 ID:ntlXRjE10.net
今日は前半から選手全員戦っていたね 気持ちが入っていた
しかし三好が幸先よく点を入れたがなかなか追加点が奪えない
早いとこ2点目が取れればもっと優位に進めた筈だな
だが平石のシュートがポストを叩いたのはすごい威力だったなぁ

大迫もピッチに入ってすぐ点を入れ活躍出来て良かった
もっともっとできる選手だと思うので期待している
昨日ルクレの試合でも本人を見かけて今日の試合期待していた。
後になったがディフェンダーも体を張って何度もピンチを防いで
見応えのある試合だった。

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 21:46:37.16 ID:+JZvFgVb0.net
大石監督しょうがないことなのかもしれないけど可哀想

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 22:14:00.00 ID:bc7lVBe70.net
審判への異議って「紳士たれ」に抵触するよね

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/19(日) 22:22:52.53 ID:OwU5bN9D0.net
主審の間違ったレフリングを、「ハイハイ、おっしゃるとおり。」って認める監督のほうが異常。
ここは正しいでしょう。
紳士だからこその主張でしょ。

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 08:17:50.83 ID:SNg9a+qR0.net
言い方がまずかったのでは?
あと、、大石さんは4審に毎試合異議を言ってるからJリーグからマークされてるかもね

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 08:28:31.54 ID:rcid1MEa0.net
あいにくの天気だけど、勝利おめでとう。


スタジアムの雰囲気随分よくなったね。


声出しは少ないけど、着席サポが手拍子したりタオマフ回したり、スタジアム全体で盛り上がってるのは良い事だと思う。

ここぞという時の一体感や勝利のラインダンスなんか、以前じゃ考えられなかったし。




ホームで勝つって良いことだね

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 09:29:47.10 ID:Bfakd4bj0.net
大きな応援旗、スネアドラム、応援団のユニ着用などがあれば
もう少し様になりそう。2〜30万の金と人だね。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 16:32:22.95 ID:J7PS10mB0.net
何回もゴールシーンを見ました
ホームで勝つのは最高
大迫ありがとう

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 18:02:40.01 ID:Mfnkuj5B0.net
>>894
デブリーダーが居なくなればさらに雰囲気は良くなる。

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 18:29:56.46 ID:nXfcpAHb0.net
秋田戦のときに初めてスタジムに行きました。
藤枝駅からバスで志太温泉線市役所周りに乗り金吹橋で降りました。
で、瀬戸川を渡り最初の信号を左折してそのままひたすらまっすぐ歩きそのままバイパスの上を渡って、
しばらく歩くと総合運動場の野球場の駐車場の方から入り斜面を登ってサッカースタジアムの芝生席の上側に着いたので下に降りてチケットを買って中に入ったのですが、
道を間違えたような気がします。
帰りはスタジアム前の道を行こうかと思いましたが時間的に迷うと危険だと思い来たときの道を戻りました。

そこで知りたいのは、本来どう行くべきだったんでしょうか?

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 19:02:05.59 ID:BG7zwNql0.net
>>898

その道でも構わんが、それだったら「清水山入口」バス停が近い。

金吹橋からは瀬戸川を渡らずに川沿いに北上。

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 19:48:16.46 ID:nXfcpAHb0.net
>>899
なるほど。ありがとう。
瀬戸川を渡らなくてよかったのか。
バスの運ちゃんええ加減だったのか、俺が勘違いしたのか。

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/20(月) 22:58:10.15 ID:rcid1MEa0.net
>>897
江頭が居なくなればさらに雰囲気は良くなる。

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 09:02:04.15 ID:UirCBgVd0.net
>900

川沿いに北上した後、次の橋で瀬戸川を渡ってね。

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 10:34:28.12 ID:BNtVoFkK0.net
>>898
藤枝市自主運行バス
>>17もあるョ
これだったら徒歩10分位だね

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 19:26:19.84 ID:DkWVwWq50.net
小山氏の記事抜粋

規律を徹底したんですね。静岡県では有名になってきたんですけど、茶髪、長髪、ヒゲ、ピアス禁止にしちゃったんですよ。僕も茶髪にしてたのに黒くして(笑)。それと審判に文句を言っちゃいけないというのを徹底させました。

万が一、異議でイエローカードを貰ったらクラブのルールとして3試合出場停止にしたんです。チームの行動規範として「紳士(真摯)たれ」と。僕はMYFCを育成型のクラブにしていきたいので、ほんとうの意味で子供たちのお手本になろうと考えているんです。
http://supportista.jp/sp/post_4152.php

大石監督はどうなる?

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 20:45:22.23 ID:HQd3Qrgu0.net
古い記事だな(笑)
別にどうもならんでしょ。むしろ監督の熱意がサポに伝わったし、勝てたんだから結果オーライで良かったんじゃん。
茶髪や髭がダメという下らん縛りなどこの際やめてしまえ。

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 21:24:00.91 ID:ALuPpdEa0.net
あっちゃん監督一試合のベンチ入り禁止らしいです。

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/21(火) 21:24:05.45 ID:PVrwAS/70.net
【処分】藤枝MYFCの大石篤人監督が1試合のベンチ入り停止処分…主審への異議が原因

そうなら、主審も処分とは言わないが、Jリーグ聞き取り調査して!

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/22(水) 11:48:31.01 ID:fNIAaF9W0.net
監督の抗議の仕方に文句をつけるのなら、複数のボールがピッチ内に入っても
そのままプレーを続行した(2回も)審判には、それ以上の処分が必要だな。
Jリーグ機構は、身体を磨き人生を賭して戦う選手に厳しく、審判に甘すぎる。
あんなジャッジを繰り返す審判がJ3選手の多くよりも高額な給料をもらい、
クソのようなジャッジをしているのは納得がいかない。

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/22(水) 12:52:12.54 ID:s0CxFHxT0.net
糞コールリーダーも糞審判って言ってるなw

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/22(水) 14:04:51.39 ID:lNECsdQO0.net
色々同意だけど鹿児島戦は勝って欲しいな。秋田に勝てたので、とても期待してしまう。

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/22(水) 14:20:09.90 ID:V1krtp8D0.net
大迫の恩返しに期待

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/22(水) 18:04:35.75 ID:C20Ry+Xd0.net
鮫島の恩返しに期待

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/23(木) 22:52:19.89 ID:J4olj/Jl0.net
TSさん、来ないなぁ〜。
平石選手のシュート、大迫選手のゴールを演出した枝本選手のドリブル・フェイント・そしてピンポイントのセンタリングのパス。
素晴らしかった!

914 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/06/25(土) 06:07:19.63 ID:732smYE70.net
自分の名前見て何も書き込んでいない事に気が付いた
下手糞審判とか逆転勝利の感動とか
皆さん俺が言いたいこと書いてくれてたからな〜

915 :マル:2016/06/25(土) 11:03:46.10 ID:HmotRSIP0.net
みんなTSさんを待ってますよ!(^ ^)

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/25(土) 13:43:41.21 ID:t+jBIIzY0.net
いや、別に待ってない

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/25(土) 20:36:25.26 ID:Aoe4jEPC0.net
>>914
ん?逆転ではないよね?

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/25(土) 20:55:12.72 ID:HqWae8Zi0.net
そういえばスタジアムDJも間違えてたな。

919 :TS ◆48vMYFCmx. :2016/06/26(日) 00:49:58.26 ID:91LXbhwC0.net
>>917
失礼。
そうそう、スタジアムDJ間違えてんな〜って現地で思ったのに
ここで同じ間違いしちゃったよ

注目ポイントとしては、ほとんどの場面で賢ちゃんシャットアウトできたのは良かったね。
後半一本やられかけたけど、DF陣も意地見せた。

920 :しずおか市民:2016/06/27(月) 17:12:17.67 ID:rr09ICp6O.net
加賀美翔選手 藤枝MYFCへ期限付き移籍決定のお知らせ
http://m.s-pulsemobile.com/news/detail/33558

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 17:50:17.56 ID:1eQxt0z80.net
おお

加賀美か

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 18:21:40.85 ID:yRyYigj70.net
天皇杯静岡県予選
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/society/pdf/h28_21suruga_96tennou_g2.png
全国予選
http://www.verdy.co.jp/lancelot/common_files/images/public/2016082728.pdf

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 20:11:37.82 ID:Yx4fI9u40.net
加賀美きたー

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 21:45:39.09 ID:LlL/SGuL0.net
>>862が話題に出したらレンタルとかすげーな。 どういう選手かわからんけど期待できそうだね。

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 21:46:51.73 ID:WzeGpd8q0.net
540 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (アウアウ Sac5-ntlg)[sage] 投稿日:2016/06/21(火) 19:25:40.74 ID:yxCJjt/Ka
AKBが好きな奴もいれば嫌いな奴もいるし、人それぞれ好みは違う。自分の物差しで相手を図る人間ほど器が小さい人間は居ない

みつを

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/27(月) 23:25:26.31 ID:AzxTNl120.net
>>540

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 08:04:32.77 ID:nZqLwpZ80.net
862だが、正直驚いた。
多分清水は、テセ級の補強を考えているんだろうね。
そうでなけりゃ、加賀美は出さない。

>どういう選手かわからんけど期待できそうだね。
ゴールをする能力は高いけど、守備が・・・。
その辺を小林監督に評価されなかったのでしょう。
当然藤枝でも守備は重要。枝本あたりを見て成長し、藤枝の勝利に貢献してほしい。

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 11:10:43.85 ID:sVKtufRh0.net
ガンバ大阪の小川君は普通だったが
清水の加賀美君はどれだけやれるだろうか
藤枝で認められるように頑張れ。

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 12:16:04.51 ID:+eeaBOYf0.net
清水のサブじゃ藤枝に通用しないのは
去年の天皇杯では証明されちゃったんだが、どうだろうな。

まして加賀美はあの試合にすら出られていない序列な訳で…
俺は過度な期待はしないでおく

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 12:30:49.95 ID:9ddt53Zt0.net
だったら加賀美は天皇杯ガンバ戦でゴールしてるな
去年のたかだか一試合に自惚れすぎだろ

しかもカップ戦
今対戦したら群馬以上に失点するんじゃね

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 13:00:53.33 ID:3/XLBExS0.net
まぐれで勝てただけだろ。証明とかおこがましいわ(笑)
期待するかは自由だけどな。

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 14:49:16.87 ID:nZqLwpZ80.net
今の藤枝が清水のサテライトと対戦すると、どうなるか?
今のところ実現可能性は練習試合のみだけど、両サポとしては想像するのも
面白いよね。
藤枝は今のスタメンとして、清水はFWが澤田。MFは石毛 ハチ 竹内 本拓 浩太
DFは左から福村 角田 ビョン ヤコ KPはけんぺーって感じか?
攻撃力に欠けるけど、守備力は歩いそうな雰囲気。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 14:55:00.70 ID:sVKtufRh0.net
>>931
俺は
j2,j3,JFLはそんなに差はないと思っている
去年の山口や、今年の鹿児島もそうだ
ほんの少しの違いだけ。

今のmyfcに足りないもの加えて躍進することができるだろうか
ストライカーとディフェンダーの補強かな。

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 15:02:24.21 ID:nZqLwpZ80.net
連投すまん
やはり個々の能力では、藤枝は清水(サテライト)に及ばない。
そして、両チームで昨年と最も異なるのは間違いなく「清水の監督」。
去年はJ3藤枝を舐め切った選手と監督が、落ち目の自覚もなく藤枝と戦い、負けた。
藤枝も去年よりかなり」強くなって非常にうれしい限りだが、清水のサテライトに、
去年ではなく今年勝つのはかなり難しいと思う。

935 :929:2016/06/28(火) 15:09:37.92 ID:+eeaBOYf0.net
思いの他釣れるもんだな。
まぁワザと荒れるような書き方して悪かったよ。

でも、去年の天皇杯って0-2からの逆転勝ちだぞ。
あの失態をまぐれで片付けてしまってるから清水の現状があるんだよね

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 15:44:22.18 ID:nZqLwpZ80.net
>>935
清水は去年の体たらくを糧に強くなってきているよ。まだまだこれからだけどね。
去年の天皇杯より新しい、ニューイヤーカップで鹿児島は控えがたくさん出ている清水にボコられた。
藤枝はその鹿児島から点を取れずに負けた。
藤枝には強くなってほしいけど、それが現実だよ。

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 15:45:17.80 ID:5h4fWCtt0.net
>>933
その差というのは、J3上位とJ2下位の差?

J3内だけでも上位チームと下位のチームとの実力の差はあるんじゃないの?

>>935
藤枝サポの自分がまぐれで勝てたと思っているだけで、清水がまぐれで片付けていることにはならないと思うけど。

938 :しずおか市民:2016/06/28(火) 16:34:13.52 ID:VmZCwk7TO.net
どっちが強かろうがリーグで対戦しないんだからどうでもいいじゃん
加賀美の活躍と藤枝の躍進を祈ってる

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 17:04:58.13 ID:XcWK9aLS0.net
>>936
鹿児島はニューイヤーカップでこのままではJ3では戦えないと危機感覚えた。そして1ヶ月でチームの見直しを図った。
J3初戦の富山戦は、前半J3のスピードについていけずにファールしまくりで開始30分で3枚カードが出る状態だったけど、
徐々に慣れが出てきて、次節の大分戦まで消化した段階で自分たちはイケると言う感触を掴んだ。

というお話

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 17:13:33.49 ID:OexXziOT0.net
JFLのほうがJ3より強いチーム多そう

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 17:27:02.66 ID:+I1xfNQY0.net
ニューイヤーカップの鹿児島と今の鹿児島は全く別物だろ。

あいつら試合こなす事に強くなってるぞ。

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 17:32:14.47 ID:nZqLwpZ80.net
>>939
後進の新規J3参入チームに勝てないのが藤枝の現状。
鹿児島は自らの弱さを悟り、伸びている。
静岡県勢は「サッカーどころ」の自負を捨てて強さを求めないといかんね。
加賀美もチーム全体も上位を目指して頑張ってほしい。
>JFLのほうがJ3より強いチーム多そう
えっ!どこですか?

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 18:15:49.50 ID:3/XLBExS0.net
>>942
どんなチームあるか知らんけど、昇格してきたチームに負けてるのが現状でしょ?
今の藤枝よりかは金銭面とか地力も含めてね。

944 :静岡市民:2016/06/28(火) 20:39:15.66 ID:lvhh4/Bq0.net
加賀美選手の移籍ウェルカムですね。満生選手あたり火がつけばいいのですが。
あとは磐田からCBあたり一人欲しいですね、

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 20:54:10.40 ID:PRlu/HnX0.net
>どんなチームあるか知らんけど
今年は砂森を讃岐に抜かれてJFL中位に甘んじているが、静岡県予選は首を洗って待ってろとか、
ゴンもいるし沓掛、水木に恩返しをさせるぞとか、うちはイチもいて来年はJ3で叩いてやるとか、
そういう発展性のある話かと思った、残念。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 21:31:44.85 ID:31W2iL920.net
>>932
誰一人わからない

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 22:45:18.54 ID:3/XLBExS0.net
>>945
なんかがっかりさせてすまんね。ゴン効果も薄れて息切れしてきてるとは聞いていたが静岡予選ではマジで叩かれそうで怖い。

ところで加賀美の育成型期限付き移籍というのは試合に出すという条件付きって事なのかね?

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/28(火) 23:38:25.16 ID:qqmbUw8L0.net
藤枝は数合わせでJ3に加入しただけだしな。

J2に昇格した山口や、今年J3に昇格した鹿児島は、資金力・強さ・人気・集客力・地域のバックアップや協力体制を整えてJ3に昇格してるからな

藤枝は色々な部分が未熟たから、当分J3ボトムズじゃね?

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 04:20:42.06 ID:8qzjN+4n0.net
>>935
自分が思ってたことが他人に認められずに釣り宣言w
精神崩壊かな

クッソワロタ

まぐれw
藤枝の天皇杯の試合をたかが一試合で評価してるなら藤枝なんかより強いガンバに準決勝で決めた加賀美を評価しないとおかしくないっすかw
矛盾してますねえ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 06:30:28.58 ID:vGxslZ0q0.net
>>948
やばい、痛いところを・・・
全くその通りだね。監督/選手の頑張り、ボトムズとは言いたくない中位の活躍
は褒めたいが、フロントと市の協力のなさ、応援は山口鹿児島に完敗だね。

>試合に出すという条件付きって事なのかね?
加賀美は育成型とはいえ、ダメなら出せないでしょう。
加賀美サポへの説明的な意味じゃない?

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 08:32:47.35 ID:ZDxFv/JV0.net
加賀美について

別名三保の得点王 ミスターハットトリック
とにかく得点能力に優れている
天皇杯ではガンバDFを背負いながらも正面向いてシュートが打てるほどフィジカルも強い。
テセ曰く「点はとれる。でもそれだけ」らしい。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 10:26:54.24 ID:0od1964+0.net
そういうFWがいるとパワープレー受けてる最中にでも縦ロング一発で展開を変えられる可能性がある。
点を取れなくてもそれだけで効果としては十分大きい。
myfcは守備に回ると展開を打破できないことが多いからねえ。

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 10:54:20.30 ID:vGxslZ0q0.net
サッカーは点を取る競技だから、点が取れるFWはいい選手。
テセが言いたいのはファーストディフェンダーとして、パサーとしての
能力が低いと云う事だろう。
藤枝で活躍しつつ、その辺も成長してほしい。

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 11:01:28.18 ID:ksJxHo2y0.net
>>949
こいつは反MYFCだな
板荒らしか

出る場所が違うぞ清水へ戻れ

955 :929:2016/06/29(水) 12:09:25.28 ID:WVIoJVf/0.net
まー>>935で言ったように俺の書き方が悪かったんだが
必死に草生やして噛みついてくるのは清水臭が漂うな

加賀美が愛されている選手だってことは分かったよ
使えるかどうかは見てみようじゃないか

あと、育成型期限付き移籍って案外知られていないのな
出場契約とかそういう条件は無いよ

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 12:25:17.79 ID:vGxslZ0q0.net
藤枝サポをする人≒藤枝周辺居住のサッカーフリークと考えられるから、
近さから言って清水(自分もそうだが)や磐田サポでもある人が多い。
観客席で周りの人が持っている藤枝以外のサッカーグッズは、ほぼオレンジか
サックスブルー。藤枝で知り合った人に日本平で会うなんて事はよくあるし。
949の書き込みにMYFCへの愛がないのは明らかだが、両隣への不用意な挑発は
MYFCにとっても、良くないな。

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 12:42:14.73 ID:a/ic0k8u0.net
まあ、試合までに1回くらいTMに出すだろ。
能力や対応力はある程度判定可能。
連携力はさすがにすぐには分からんだろうが

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 16:23:04.03 ID:H5b7X/DE0.net
なんだかゴールキーパーが入団するらしいがホームページで発表した?

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 17:26:24.22 ID:aTxerH0i0.net
きたよ

佐藤隼選手(産業能率大)加入のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20160629/15351/

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 17:38:46.04 ID:H5b7X/DE0.net
ほお、19歳か

若いねー

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 18:41:42.07 ID:6UmB+Pl20.net
在学生なのかね、大学通えるんだろうか。

通信制かな。

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 19:57:20.32 ID:H5b7X/DE0.net
ほぅ、大学中退したのか

すごい決断だな

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 21:36:55.05 ID:E9oEcizV0.net
県内の大学に編入あるかな
近いとこだと産業大藤キャンかな

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 21:46:20.73 ID:8qzjN+4n0.net
>>954
板荒らしw
スレ荒らしさんは>>935だぞ

もしかして>>954=>>935だったりして

むしろ公式戦の準決勝でガンバから得点してるんだからJ3なら申し分ないだろ
決定力はあるからなw
荒らしはお前じゃね

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 21:52:23.90 ID:8qzjN+4n0.net
>>955
頭大丈夫かな
愛ってなに
藤枝にとっては得点力が上がるなら良い補強じゃないの?
得点源が移籍したわけで

何で他クラブの選手で得点力はそれなりにある選手がレンタルとはいえ来てくれたのに上から目線で評価してるの
が意味不明

藤枝の立ち位置を理解したほうがいいよ

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/29(水) 22:22:51.76 ID:o9o3RWLq0.net
ブレずに行こう!
なんて、?

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 02:01:07.63 ID:nkkQ6zDx0.net
他人には必死に噛み付く一方で自分が他者からどう見えてるのかは無頓着なのな

発言するたびに浮いてるし少なくとも藤枝サポじゃないのは丸わかりだから
場違いな荒らし認定されてることに気付けよ。お前がお前自身の立ち位置を把握しとけ。

はっきり言って藤枝サポは去年の小川の例があるから
上位カテゴリ所属だからってまともにスタメン争いに絡めず
カップ戦で1点取った程度の若手に過度な期待はしないよ。

もち加賀美が小川の二の舞にならない方が藤枝としてもありがたいが
>>951>>953読む限りじゃ小川と同じような課題を抱えている感じだよね。

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 02:30:41.39 ID:tiKrYGlr0.net
カップ戦で1点取った程度www

ボケてるのかな
矛盾しまくりクッソワロタ

929 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/06/28(火) 12:16:04.51 ID:+eeaBOYf0
清水のサブじゃ藤枝に通用しないのは
去年の天皇杯では証明されちゃったんだが、どうだろうな。

まして加賀美はあの試合にすら出られていない序列な訳で…
俺は過度な期待はしないでおく

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 02:38:04.69 ID:tiKrYGlr0.net
自分が荒らして釣り宣言して無駄に煽ったのもう忘れたんですかね
たまたま清水が最悪なときに天皇杯で当たり勝てただけのことでいつまでも見下すとか異常だね
今やったら普通に負けるでしょ

935 名前:929[] 投稿日:2016/06/28(火) 15:09:37.92 ID:+eeaBOYf0
思いの他釣れるもんだな。
まぁワザと荒れるような書き方して悪かったよ。

でも、去年の天皇杯って0-2からの逆転勝ちだぞ。
あの失態をまぐれで片付けてしまってるから清水の現状があるんだよね

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 06:15:23.46 ID:xgStYz9M0.net
普通にどっちも弱い

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 07:04:27.39 ID:nkkQ6zDx0.net
なんだこいつ。俺は929じゃねーし。
あくまで一人と戦ってると思い込みたいのか

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 08:20:36.12 ID:Prffc07p0.net
965、968、969の清水サポさんへ

ここは藤枝板だから、目線が藤枝からになるのは普通だよ。
藤枝目線から考えれば、加賀美が活躍したらいいけど、そんなにJ3は甘くはないよって言いたい。
去年のレンタル小川は試合を壊して、体も壊して帰って行ったからね。
(今年恩返しだけはしやがったけどw)

清水目線では磐田の沼津ユース以降ずっと清水にいた期待の若手だから、希望をもって
J3無双するって思いたい。
ケチをつけられればむかつくのもわかるが、白崎のようになること待とう!
加賀美はジュビロユース時代はDFやってたんだから、ディフェンス上手くなれとも言いたいが。

当方は両方のサポだから気持ちはわかるが、この辺にしておいてよ。

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 10:22:50.82 ID:uoNF3N0e0.net
「普通」の言葉が通じるならここまで荒らしてないだろ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 10:38:49.26 ID:NgB2F6MIO.net
J2とJ3のチームサポがどっちが強いなんて言い争うのはなかなか滑稽なのでそろそろ辞めていただきたい

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 10:49:54.55 ID:XHu4RbtX0.net
自分の考えが藤枝サポ全体の考えであると勘違いしてないか? 意見が違えば荒らし扱いしてるけど考え方なんて人それぞれだろ?
加賀美個人の頑張りも、もちろん必用だが活かすのもレンタルしたチームだと思うけどな。

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:04:04.52 ID:dsLbr2Zg0.net
>>975
さんざん荒らしてますよ
空気を読みなさいョ
先発は与えられるものではありません
勝ち取ってください

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:07:59.67 ID:uoNF3N0e0.net
意見が違うとかそういう問題じゃないんだが
まー自分では分からんのだろうな。お気の毒様。

新スレに持ち越さなければいいんじゃね

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:21:12.41 ID:NgB2F6MIO.net
そういえば今朝のスポニチに昨日の新加入会見の様子が載ってたね
加賀美が背番号28でGK佐藤が21だった
加賀美は日曜の富山戦でベンチあるかな

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:23:08.80 ID:XHu4RbtX0.net
>>976
>>977
自分は清水サポでもないし、書き込むのも久々です

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:37:03.77 ID:XHu4RbtX0.net
>>976
空気読み間違ってるのはあなただと思うけど、スタメンやベンチに必要ない選手をレンタルするほど藤枝に余裕はないでしょ?

荒らしだと思うならスルーすればいいじゃん。
面と向かって構えるから荒れる訳でしょ?

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:39:19.46 ID:uoNF3N0e0.net
上の清水サポと別人なら中途半端な擁護コメントで割り込んでこない方が良いぞ

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 12:55:46.53 ID:x3CXzJt50.net
>>971
929じゃない証拠すらないなw
お前とか929より監督はまともで安心したよ

J3藤枝は29日、藤枝総合運動公園で新加入2選手の会見を行った。J2清水から期限付き移籍したFW加賀美翔(22)はクラブから
J3得点王を託されるなど即戦力として期待される。加賀美は会見で「得点という形で結果を出し続け、成長につなげたい」と語った。
清水に所属した3年半で公式戦3試合2得点。29日の初練習では実戦形式で2得点し、

大石監督は「得点感覚に優れ、ゴール前の嗅覚も素晴らしい。最後の点で決められる。彼の実力からすれば、得点王になることも可能」と
太鼓判を押す。JリーグU―22選抜としてJ3の経験がある加賀美は「2試合1点ペースで、得点王も狙いたい」と意気込んだ。
現時点の得点ランキング1位は6点。残り16試合での得点量産へ、7月3日富山戦(エコパ)でのデビューを目指す。
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/myfc/255717.html
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160629-OHT1T50172.html

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 13:02:16.55 ID:x3CXzJt50.net
>>972
どこサポだろうが藤枝サポだろうが先に荒らして釣り宣言をしたのは何かと戦ってるサポでしょ

あなたとは大石監督は違う見方をしてるみたいですよ
プロと素人じゃ所詮見る目は違いますね

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 13:08:08.72 ID:edvFtbmz0.net
>>976
勝ち取ってくださいって誰に言っての?

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 15:13:58.07 ID:uoNF3N0e0.net
我らがあっちゃん監督も小川の時に前科があるからな〜
その点では信用ならん。

まー実際シーズン残り半分で得点王取れるくらい活躍してくれるなら
ここで対立してる奴も含め誰もが幸せになれるな。
ハードル高過ぎて逆に気の毒だけどw

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 15:42:54.58 ID:jmnuesIG0.net
イケメン加賀美に嫉妬する性格悪いブサイクが論破されたか。
981も別人を思い込みで特定してたなら素直に謝罪しとけよw
確かにレンタルした選手を上手にを使いこなすのも監督の役目だからな。

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 16:07:06.41 ID:BzDH9bfY0.net
次スレ立てようと思うが、誰も読まない1の長々した前振りいる?

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 16:33:18.33 ID:ikhCIYuT0.net
活躍してくれれば大歓迎なんだが、ただJ3を舐めていたりチームプレーが出来ないなら使われなくなってもしょうがない。という当たり前のこと。

989 :大井川:2016/06/30(木) 16:46:04.93 ID:dsLbr2Zg0.net
986
もう逃げ道作ってるぜ
選手が活躍しなければ監督のせい

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 17:46:55.13 ID:Prffc07p0.net
>>987
要らない気が・・・
>>983
こっちは素人だし、ただのサッカー好きだから監督とは違うと思うけど、
これから活躍を期待する選手に対して、清水に対しての
社交辞令というものがあると思う。いろいろ書くけど、ここの板にいる人は皆、加賀美が
大爆発してくれることを願っていると思うよ。

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 17:59:37.38 ID:jrfxKq6x0.net
ワッチョイのみ有りで立ててきます

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:09:41.42 ID:jrfxKq6x0.net
次スレ。
必要な部分を付け加えて見ました。

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1467277240/

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:18:06.29 ID:9F24J5XX0.net
>>992


994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:29:10.70 ID:4WKG0eJA0.net


995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:29:31.89 ID:4WKG0eJA0.net


996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:30:02.59 ID:4WKG0eJA0.net


997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:30:40.24 ID:4WKG0eJA0.net


998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:31:46.85 ID:4WKG0eJA0.net


999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:32:08.56 ID:4WKG0eJA0.net


1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/06/30(木) 18:32:27.84 ID:4WKG0eJA0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200