2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専用スタジアム 広島 106

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:55:29.55 ID:lNlVjL+f0.net
-前スレ-
専用スタジアム 広島 105
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1474899383/

-参考リンク-
サッカースタジアム実務者検証作業部会とサンフレッチェ広島とのやりとり(広島市)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/
サッカースタジアム検討における作業部会案とサンフレッチェ広島案の比較(広島市)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/sankoushiryou.pdf
広島県知事・広島市長・広島商工会議所会頭に対する新たな確認事項について(サンフレッチェ)
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9774

13周遅れでキャナルくん真っ青!!そろそろ終わり??な隔離スレでキャナル理論を語ろう!!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1471396921/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:55:51.62 ID:lNlVjL+f0.net
@hawawatime
臨時駐車場から出てるシャトルバスに揺られながら
マックスバリューとかフレスタとかコンビニに普通に駐車してユニ着てヘラヘラ歩いてる人達見たら

住民やお店のお客様の怒りも納得なんだよね・・・あんなに無料の臨時駐車場空いてるのに、だよ?
容赦無く駐車禁止の張り紙をガムテープで貼り付けて晒して欲しい
http://pbs.twimg.com/media/ClZIwRMUsAEl_j6.jpg

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:56:11.27 ID:lNlVjL+f0.net
広島カープ松田オーナーのインタビュー
http://pbs.twimg.com/media/Co7xoKqVMAEwfFW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Co7xoKpUMAA_Ixp.jpg

―サンフレッチェの新スタジアムの行方は?
「球場作りは街作りで、宇品がいいと思っとったんだけど、サンフレが行きたくないんだったら、違う用地を考えないけんし。
どうこうじゃ言うつもりはないけど、広島市の観点から見た時に、旧市民球場跡地いうのは、サッカー場じゃなくて
それ以外のもので使う重要な広場になるんじゃないかな」

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:56:34.62 ID:lNlVjL+f0.net
カープ
「もう50年使って老朽化しています。是非新スタの建設をお願いします。
場所は今の場所のままが良いですが、無理はいいません。スタを建てることの方が大切ですから。
建設費、維持費については年間6億程度までは十分払えます。実績もあります。
市や県にもご負担いただきますが、おおむね8割程度はカープが負担させていただきます。
積極的に地域貢献活動もします。年300回は開催します。是非、一緒に広島を盛り上げていきましょう」
→カープ史上最高の観客動員達成。カープは名実ともに広島の宝に。

ガンバ
「スタ作ってもらえないですか。わかりました。では、自治体の負担は結構です。こちらで
寄付等含めて、スタジアム建設資金を集めます。その代わりと言ってはなんですが、
totoの申請や、スタジアム寄付を受け付けること、個人寄付を減税対象とすることを認めてください。
もちろん、お願いしている立場ですから、市が提示したスタジアム要件どおりにつくります。
ぜひ、こちらが果たさなければならない条件を教えてください。仮に我々が維持費を支払えなくなったならば、
我々の責任で更地にして市に土地をお返しします。」
→公民連携の先進的事例として賞賛。焼き豚でさえ認めざるを得ないスタジアム建設。
観客動員はやや伸び悩んでいるが、スポーツビジネスの確立のためがんばってほしい。

サンフレ
「利用者の我々の言うことを市が聞くのは当然でしょ。そうじゃなきゃ、我々消滅するし。
消滅したら困るでしょ。場所は当然、跡地。あそこ以外を認めるつもりはありません。
跡地が民意ですよ民意。市長選大敗したけど。
当然、toto申請もスタ寄付の受け取りもしてくれますよね。スタに借金ついているけど。なんだったら担保もついているけど。
こっちが使う立場なんですから、スタジアム要件はこっちが提示しますよ。3万人はいりません。
地域イベント?そんなもんやるわけないでしょ。サッカーは戦いですから。我々が跡地でやること自体が国際アピールですよ。
むしろ感謝してもらわないと。維持費が支払えなかったら?そんなこと考える必要はないですよ。
そもそもスタジアム運営するのはサンフレではなくて、我々が出資する管理団体ですから。
我々ではなく、管理団体と市の問題でしょ。我々には関係ないですよ。
年間100万人呼べるイベント動員をどうするか?ピッチは無理だけど、コンコース使わせてやりますよ。
狭いけど、市民球場の4倍くらいの使用料取りますよ。それで100万くらい来るでしょ。
建設費をどうやって支払うかって?スタの収入から支払いますよ。スタは市の物だって?
指定管理者が得た収入は指定管理者の物なのは常識でしょ。サンフレが指定管理者になれるかどうかさえ決まっていないって?
そんなもん、談合で決めれば良いでしょ」
→サカ豚からさえ、「サンフレは焼き豚が唯一サッカーを馬鹿にできる材料」と呼ばれる始末

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:56:51.45 ID:lNlVjL+f0.net
広島市長は、サンフレが金払うなら建ててやっても良いが
黒字化が絶対条件というのを譲る気が無い

そりゃ親会社を持たないカープが真面目に払っているのに
エディオンという親会社を持つサンフレが払わないでは
筋が通らないもんな

広島市民球場 マツダスタジアムを引き合いに出して語っている事を読めば良い

広島市 - 2016年01月15日記者会見「サッカースタジアムの建設について外2件」
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1452834980796/

そうすると、スタジアムが出来上がった後に、87億円を返せるようなスタジアムの利用ということが必要になってきているわけです。
そして、この87億円を30年で償還するというスケジュールでやっているんです。
そうすると、年間どれくらい返さなければいけないかというので、当時の利率設定傾向で、大体毎年、年間4.3億円は返さないといけない。
だけど、毎年それと同時に2.3億円ほど施設の維持管理費が要るんです。

だから、足して6.6億円は、毎年そのスタジアムを運用する中で収益を上げてもらわなければいけない。
絶対にプラスを出してもらって返してもらうという運用を目指しているんです。

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:57:10.67 ID:lNlVjL+f0.net
当日の様子がコチラ

993 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2016/08/14(日) 15:51:18.86 ID:7srp2wdq0
>>990
詐欺みたいに少ない人数だったよなw

久保氏の望む中心地の跡地で行われた優勝報告会(連覇時)
http://livedoor.blogimg.jp/soccerch-sokuho/imgs/6/6/66d1320d.jpg

カメラアングルを変えると残念な結果に
http://livedoor.blogimg.jp/soccerch-sokuho/imgs/1/5/15e1cf85.jpg

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:57:32.45 ID:lNlVjL+f0.net
プロ野球 巨人―広島 広島地区60・3%(瞬間最高71・0%)、関東地区16・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000099-spnannex-base

広島が25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした10日の巨人戦(東京ドーム)を生中継したNHK「プロ野球 巨人―広島」
(土曜後7・30)の地元・広島地区の平均視聴率が60・3%(ビデオリサーチ調べ)だったことが12日、分かった。

2016年度(4月4日〜)で、広島地区の全番組通じての最高視聴率。
1986年のリーグ優勝を決めた10月12日ヤクルト―広島戦の63・5%(テレビ新広島)に次ぐ歴代2位の記録となった。
瞬間最高視聴率は午後9時44分と同9時48分で71・0%だった。

関東地区の平均視聴率も16・8%と地元広島だけでなく、全国で高い注目を集めた

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:58:05.61 ID:lNlVjL+f0.net
982 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2016/09/17(土) 10:34:44.42 ID:E2S46xaB0
サンフレサポってみんな幼稚な脳みそしてんの?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nerazzuro15vidic/article/11

これ酷いよねw
要約すると
・カープのファンはマナーが悪い。自分の目で見たわけではないがツイッターでそう言ってる人がいるからそうなんだろう。
・サンフレッチェサポも以前他のスタジアムに迷惑を掛けた。自分はその場にはいたがその場面は目撃していないのでセーフ。
・そんな目撃していない俺様ですらあの件については反省しているのでサンフレッチェサポは皆俺といっしょで謙虚な心を持っている綺麗なサポ確定。
・カープファンは全員意地汚く調子に乗っている馬鹿。自分の目で見たわけではないがツイッターでそう言ってる人がいるからそうなんだろう。

アホの極みだよね

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:58:24.63 ID:lNlVjL+f0.net
「G」について

このスレでは時折「G」という単語が使われます。
「G」とはIDをコロコロさせながらコピペで荒らすヤツのことで

ゴミクズ
ゴキブリ
ガイジ
ガキ
おGちゃん
減資というワードにヒステリー

の総称となっています。

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 11:59:43.74 ID:lNlVjL+f0.net
自閉症の症状の特徴として、
・言語発達の遅れ
・対人関係、社会性の障害
・コミュニケーション障害
・特定のパターン化した行動への強いこだわり
があります。

▼コミュニケーション障害の主な徴候
・相手の言葉をそのまま繰り返す「オウム返し」をよくする
・疑問文による一方的な要請
・語彙(ごい)や言い回しが少ない

自閉症は同じ言葉を繰り返す ? 自閉症と発達障害の特徴・特性
http://hattatu-jihei.net/repeated-and-talks

「パニックや不安になった場合に自分を落ち着かせるために、同じ言葉を何度も繰り返す行動も見られます。」

該当する人がいますから相手するのはほどほどに

以上テンプレ終了

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:04:11.11 ID:KGn6JLPs0.net
このスレにはIDを変えながら投稿する荒しがいます。目的はスタジアム建設でも無く、反対派やサンフレアンチでもありません
執拗に「自治体が丸抱え」「市長が公式に」「市長、首長、知事が無能」と挑発を繰り返します。

挑発に答えてはいけません。 いつもIDを変えて逃げてますから、応答してもレスは無駄になるだけです。
理由は分かりませんが目的はスタジアム問題ではなく、このスレを延ばさせるのが目的です。

結果、サンフレも内情、収益や運用政策のミス、動員数などを晒され、迷惑を受けています
市長、知事、行政、その他関係者等は無能、無駄使いとか中傷を受けてます

繰り返しますが、荒しの挑発に乗らないでください。サンフレだけでなく行政や多数の関係者の人達に迷惑が掛かります

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:05:06.54 ID:Qto6bAAD0.net
>>8
カープファンがマツダスタジアムで松井市長にブーイング

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:06:46.71 ID:Rw2UO/pF0.net
>>12
ふーんw

7 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 18:57:19.07 ID:3eV8vxBk0 [1/5]
サンフレサポがズムスタで市長ブーイング計画実行したらしい
こりゃやっちまったな

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

カープファンねえwwwww

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:11:46.98 ID:Rw2UO/pF0.net
これもテンプレに入れて欲しい

サンフレッチェの減資について

2012年にプロクラブ創設から20周年を迎えたが過去19年で20億円を超える累積赤字を出してしまい、
その中で2013年から始まるクラブライセンス制度に対応するため、
資本金約21億円を99%減資し累積赤字解消にあて、更に約2億円の第三者割当増資を行うことになった。

2012年5月、すべての手続が完了した。
資本金は21億1005万円から2億2030万500円、株主数は58から64。
なお、広島県・広島市および安芸高田市の3自治体を含め従来の58株主はすべて減資に応じ、35株主が増資に応じている。

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=5751
2012/12/18
本谷祐一サンフレッチェ広島代表取締役社長(当時)のコメント

「退任の大きな要因は、昨年の12月に決めた減資です。
公共性の高いサンフレッチェ広島にあって、株主様に大変なご迷惑をおかけしたこと、
また責任を明確にしなければいけないと思い退任を決意し、久保会長に相談し承諾を得ていました。」

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:17:24.14 ID:k3PVwucz0.net
前スレを見れば、キチガイコピペの連続
それを承知で新スレを建てたのは確信犯
もしかしてG本人?

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:19:16.52 ID:Rw2UO/pF0.net
>>15
キャナルくん!キャナルくんじゃないか!!

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:28:43.00 ID:TSJQZIu40.net
>>13
カープファンがブーイングに同調した事実があるわけね

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:35:08.58 ID:Rw2UO/pF0.net
>>17
こうツイートしてるけど?

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。

カープファンの皆様(皆マサかw)ではなくカープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:44:08.86 ID:k11EUbWp0.net
>>18
カープに行くのはカープファン

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:46:23.10 ID:Rw2UO/pF0.net
>>19
それならカープファンの皆マサ()って書くよなw

7 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 18:57:19.07 ID:3eV8vxBk0 [1/5]
サンフレサポがズムスタで市長ブーイング計画実行したらしい
こりゃやっちまったな

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:49:55.74 ID:fgPmHUfx0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないぞ
むしろ静かで文化施設にふさわしいぞ

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:50:13.53 ID:1qUy+7NX0.net
>>20
カープに行くのはカープファン
何か問題でも?

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:50:40.42 ID:JbVi5Xbg0.net
>>21
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:50:46.90 ID:sGLS2lN20.net
洗脳された何も考えない野球馬鹿に何を言ったところで無駄。共産党と同じ真っ赤な色の共産党聞く耳を持たない真っ赤な真っ赤な共産党

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:51:40.26 ID:Rw2UO/pF0.net
>>22
それならカープファンの皆マサ()って書くよなw

7 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 18:57:19.07 ID:3eV8vxBk0 [1/5]
サンフレサポがズムスタで市長ブーイング計画実行したらしい
こりゃやっちまったな

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

何か問題でも?

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:52:53.30 ID:SiEYhm5h0.net
サンフレッチェの名物社長が広島市長選に出馬表明 「実はカープのファンだったんですが…」

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/11/44874/

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:54:35.08 ID:9qRY7vpi0.net
>>25
カープファンでないのにカープに行くの?
開幕戦はなかなかチケットとれないもんな。

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:56:42.66 ID:Rw2UO/pF0.net
>>27
行くんだろw
だからこんなツイートしてるんだしw

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

何か問題でも?

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 12:59:49.36 ID:Rw2UO/pF0.net
そもそもサンフレサポの馬鹿さを自ら発信してるんだから笑えるwww

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

em6
@eminko_6
#sanfrecce広島???#寝ても覚めてもサンフレッチェ
#サンフレッチェ垢 #6青山敏弘 ?サンフレファン、サポさん以外はフォローもフォロバしません。すみません。
スタジアムは旧市民球場跡地

? 広島県 福山市

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:04:14.71 ID:rGSUZAI70.net
>>24
サカチョンはしばき隊の集まりらしいけどなww

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:04:41.65 ID:Gh7QTjM/0.net
>>21
文化は静だけじゃないからね。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:06:53.80 ID:rGSUZAI70.net
>>31
経済活動は都市の中心へ
文化は郊外へ

コンパクトシティの基本だよ

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:07:25.18 ID:dlQsHw/80.net
ここで文化だからスタジアムを税金で建てるのは当たり前とか言ってても何にもならんぞ
早く市民にそうアピールしてこいよ

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:10:54.99 ID:gX8Xpuqs0.net
跡地派サポーターはもうただの圧力団体みたいになっちゃってるじゃん
気持ち悪い

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:18:14.34 ID:rGSUZAI70.net
サンフレッチョンなんてビリでいい

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:23:00.57 ID:LH2vhUTO0.net
広大跡地が空いてる頃にさっさと土地を取得しておけばよかったのにな
久保も希望してたんだし
結局金が無いからってんで全部なくなった
じゃあ最初から計画するなよっていう

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:23:06.25 ID:rIsSm7c40.net
>>33
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:24:05.69 ID:QxS0VSM60.net
>>37
2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞと2ちゃんねるで喚くことに意味はあるのか???

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:24:33.20 ID:ybOUrLHn0.net
>>28
>>29
カープファンでないのにカープに行くわけないよな。
特に開幕戦はなかなかチケットとれない。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:25:12.60 ID:L0W1PRXm0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:26:02.48 ID:QxS0VSM60.net
>>39
カープファンの皆様って書かないのはナゼなんだろうね?

コピペGには理解出来ないかな?

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:26:40.69 ID:QxS0VSM60.net
>>40
パニックなの?

自閉症は同じ言葉を繰り返す ? 自閉症と発達障害の特徴・特性
http://hattatu-jihei.net/repeated-and-talks

「パニックや不安になった場合に自分を落ち着かせるために、同じ言葉を何度も繰り返す行動も見られます。」

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:28:43.54 ID:u1yojdb+0.net
>>41
カープに行くのはカープファンだからな
お前は開幕戦のチケットは取りにくいことを知らないのかな?

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:29:50.20 ID:6PbEEuYQ0.net
>>38
パニックなの?

自閉症は同じ言葉を繰り返す ? 自閉症と発達障害の特徴・特性
http://hattatu-jihei.net/repeated-and-talks

「パニックや不安になった場合に自分を落ち着かせるために、同じ言葉を何度も繰り返す行動も見られます。」

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:30:01.39 ID:QxS0VSM60.net
>>43
https://www.youtube.com/watch?v=hiZ3-sLZ7kI

ゴキブリには聞こえるブーイングwwww

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:30:55.16 ID:j85swKHp0.net
>>45
アナウンサーにはカープファンのブーイングが聞こえていたみたいね

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:31:57.06 ID:QxS0VSM60.net
>>44
あれれ???
その書き込み1回しかないけど???

これは3回もあるのにwwww

40 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 13:25:12.60 ID:L0W1PRXm0
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

パニックなのかな????

自閉症は同じ言葉を繰り返す ? 自閉症と発達障害の特徴・特性
http://hattatu-jihei.net/repeated-and-talks

「パニックや不安になった場合に自分を落ち着かせるために、同じ言葉を何度も繰り返す行動も見られます。」

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:32:37.27 ID:QxS0VSM60.net
>>46
お前にはブーイングが聞こえるのか???

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:34:10.46 ID:QxS0VSM60.net
>>44
あーすまん自閉症のオウム返しだったのかなwwww

▼コミュニケーション障害の主な徴候
・相手の言葉をそのまま繰り返す「オウム返し」をよくする

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:42:16.65 ID:fgPmHUfx0.net
月2回しか使わない文化施設なら利便性考慮しなくてもいいな

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:50:52.26 ID:Gh7QTjM/0.net
>>50
サンフレが使うのが月2回であって
サンフレのものじゃないから誤解しないように。

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 13:54:37.82 ID:fgPmHUfx0.net
サンフレのものじゃない上に金も出さないなら希望を聞く必要はないな

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 14:07:28.84 ID:Gh7QTjM/0.net
>>52
使用料は払うって言ってるけど
タダで使わせてくれるの?

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 14:08:24.25 ID:u1m7tBFo0.net
>>53
七億はらってくれるの?

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 14:15:13.58 ID:+P8qWszh0.net
>>52
だな
それでサンフレが使わないと言うのならエディスタを使ってもらえば良いだけだし

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 14:55:13.35 ID:JyxwdbRmO.net
広島の文化ならフェリーで瀬戸内海渡るべきだろ

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:15:33.59 ID:GWSlYaz10.net
>>48
アナウンサーにはカープファンのブーイングが聞こえていたみたいね

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:19:23.81 ID:En3d95Qa0.net
>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>また、地元プロチーム負担金とは、サッカースタジアム検討協議会において小谷野
>委員から「現在、エディオンスタジアムの使用料として払っている金額から、旧市
>民球場跡地であれば1.0億円、みなと公園であれば0.6億円を上乗せして負
>担できる」とする発言があったことを受けて、収入の一部として、サンフレッチェ
>広島の負担を想定したものです。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

宇品の場合、使用料は8000万+負担金は6000万
サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求めないと明言

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:20:04.19 ID:JyxwdbRmO.net
>>57
お前には聞こえたのか?と聞かれてるんだから必要な答えは

聞こえたor聞こえない

では?
前スレでも誤魔化しまくって逃亡したGがいたけどお前か?

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:40:16.66 ID:LBd+2B3Y0.net
>>59
質問の意図派は?

アナウンサーにはカープファンのブーイングが聞こえていたみたいね

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:46:07.85 ID:JyxwdbRmO.net
>>60
意図派ってなんだ?w

まぁそれはそれとして質問に答えられないのは何かマズイことでもあるのか?

お前には聞こえたのか?どうなんだ?

俺には大歓声しか聞こえないんだけどな

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:49:53.92 ID:JyxwdbRmO.net
ま、答えられない=聞こえないってことになるんだけどねw

聞こえてるなら貼られてるつべ動画の「何秒のところだ!」って言えるはずだからなw

ゴキブリゴミクズガイジには無理かww

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:50:30.48 ID:dlQsHw/80.net
身の程わきまえてつましくやっとりゃいいのに
なんで周囲に喧嘩売って希望通りのスタジアム建ててもらえると思ってるのかね

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:54:30.02 ID:X4qKdXGl0.net
>>61
>>62
質問の意図は?

アナウンサーにはカープファンのブーイングが聞こえていたみたいね
カープファンが松井市長にブーイングしていたんだな
アナウンサーには聞こえていたカープファンのブーイング

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 15:56:48.91 ID:JyxwdbRmO.net
>>64
答えられないならお前の負けだぞゴキブリw

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 16:00:09.97 ID:nNhgYmHNO.net
ま、カープファンしかカープ(どう考えてもズムスタの事かw)に行かないとか言うアクセスだしwww
試合なら対戦相手のファンだって少しはいるしなぁ

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 16:00:53.90 ID:CS+JyuNQ0.net
こいつじゃないかな?

>サンフレッチェの名物社長が広島市長選に出馬表明 「実はカープのファンだったんですが…」
>
>http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/11/44874

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 16:02:10.88 ID:nNhgYmHNO.net
>>63
黙っていたら何もしてくれないから圧力かけて動かそうとしてんのよ、跡地派はw

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 16:22:21.81 ID:/qnleRcF0.net
>>64
アナに聞こえていたなんて
また適当な嘘を

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 16:51:44.80 ID:fgPmHUfx0.net
>>53
建設費とか維持費考えたら格安じゃねーか

71 :爆笑 不人気w:2016/09/30(金) 17:13:35.42 ID:oMf19FgG0.net
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率

>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録      1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 焼豚成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw 

>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:19:26.83 ID:RF9RjfR20.net
>>69
アナウンサーが野球の試合なのにサッカースタジアムのこと言っていたな。
カープファンがマツダスタジアムで松井市長にブーイングしたからな。

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:23:58.32 ID:kcRTRa0V0.net
>>72
バカサポが企画したらしいぞ

7 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 18:57:19.07 ID:3eV8vxBk0 [1/5]
サンフレサポがズムスタで市長ブーイング計画実行したらしい
こりゃやっちまったな

emi6 @4/15 Eスタ
?@eminko_6
カープに行って松井市長にブーイングしてくださった皆マサへ。
ありがとうございます?
めっちゃ嬉しい??
ざまーw

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:39:45.21 ID:k26Y75BP0.net
>>73
カードファンがブーイングに同調した事実があるの?

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:41:17.88 ID:kcRTRa0V0.net
>>74
カードファン?

どうした単発?パニックなのか???www

カードファン?

難しいなw

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:41:52.01 ID:dlQsHw/80.net
サンダーズとかも、これをきっかけに税金投入見直しとかになったら困るだろうな
余計なことすんなカスどもって思ってそう

新スタジアム運動って、誰の特になってるわけ?

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0.net
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:44:00.98 ID:kcRTRa0V0.net
>>77
カープの歴史も知らないとかお前どこの人間?

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:48:11.97 ID:KZHaXv6L0.net
今日は提灯行列の日

広島カープV祝福 30日に「ちょうちん行列」
http://www.sankei.com/region/news/160926/rgn1609260038-n1.html

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:48:34.94 ID:Gh7QTjM/0.net
>>76
特定個人の得じゃないよ。
フットボール文化発展のためだから。
強いて言えば未来の子供たちの得。

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:50:29.07 ID:kcRTRa0V0.net
>>79
http://pbs.twimg.com/media/Ctltpc5UsAAeRhV.jpg

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:53:50.93 ID:fgPmHUfx0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないな

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:55:02.34 ID:lVjdVHXn0.net
>>76
サンフレッチェの会長の案だと1日100万円の使用料。
未来の子供たちのために1日100万円の使用料ですか?

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:56:34.42 ID:KZHaXv6L0.net
>>81
サンクス。18時半スタートらしいね。

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 17:56:49.05 ID:lVjdVHXn0.net
>>82
文化施設だから山の中にあっても問題ないな
同じようにサンフレッチェのスタジアムの山の中にあっても問題ありませんね?

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:01:38.30 ID:wL3vBdcu0.net
不倫は文化

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:04:55.17 ID:dlQsHw/80.net
ところで俺、広島大学よりも上に(たぶん)評価される国立大学で博士号取得してるんだけどさ、
「文化」って何か、サンフレサポの皆さんその定義を教えてくれないかな?

サッカー=文化って言ってるんなら、当然知ってるんでしょ?

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:08:49.59 ID:cbBE9Tci0.net
>>78
倒産したから誤魔化して名前変えたんだろ?
ゴミだな

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:12:00.27 ID:cbBE9Tci0.net
http://carp-history.com/history/main/


1955年には「広島野球倶楽部」の負債が膨れ上がり倒産。
新会社「株式会社広島カープ」を発足させます。


これな

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:12:18.18 ID:CZayjIFO0.net
>>88
あれれ???
昨日はショックで眠れなかったんじゃないのか???

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:13:45.50 ID:lVjdVHXn0.net
>>88
そのカープでも広島市に対しスタジアム使用料7億出せるのだから,
サンフレッチェも出せば良い。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:17:00.99 ID:CZayjIFO0.net
>>89
昨日はショックで眠れなかった割りに詳しいなw

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:17:54.84 ID:cbBE9Tci0.net
ゴミカープがサンフレの支払い分も払えよ

広島倒産カープ

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:17:58.66 ID:19+82OM40.net
まあ、カープはそういう経営破綻があって、地元企業が何とかしなきゃいけないとおもって、市民球場建設資金の70パーセントくらいを
市に寄付したんだよな。
永田教授がいってたけど、広島は、カープに何か問題があったときは、みんなで率先してなんとかしよう、と動くけど、
サンフレの場合は、「うーんどうしようか」と悩んじゃう土地なんだよな。
永田さんは、不思議な土地だ、といってたけど、そりゃまあ、地域密着度が全然違うんだから当たり前だよな。
カープは広島のチームだけど、サンフレは広島なんかどうでもよくて世界を相手にしているんだから、
そりゃ、広島市民、県民からすればどうでもいいわな。

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:18:36.94 ID:Gh7QTjM/0.net
>>87
じゃ、俺と同じレベルだな。
同じレベルなら人に聞かなくても分かるだろ。

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:20:11.49 ID:dlQsHw/80.net
昨日の番長ほど人を集められて涙と感動で送り出される選手って、サッカー界にどれくらいいるんだろうね

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:20:42.29 ID:CZayjIFO0.net
>>94
カープは広島のチームだがサンフレッチェは広島に居るだけのクラブ

この差は埋まらないよ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:22:30.16 ID:dlQsHw/80.net
>>95
悪ぃ
それが聞かなきゃわかんないんだわ
文化問題とか専門外だし

ちなみに何大の博士?
博士卒に何大ってあまり関係ないけどさ、クソみたいな博士量産してるところもあるし一応聞いておくね

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:25:48.43 ID:cbBE9Tci0.net
おい前スレ以前のログ見たけどサンフレ破綻で盛り上がっちゃってるじゃねえかwww
まさか自分達の方が過去に倒産してたとはなぁwww
お前らバカすぎて腹痛いわwwwwwwwww

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:27:02.96 ID:CZayjIFO0.net
>>99
俺たちのサンフレッチェも60年かけて破綻から立ち直ろうぜ

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:32:32.71 ID:cbBE9Tci0.net
>>100
そうだなwwwwww

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:33:21.35 ID:lVjdVHXn0.net
>>99
別にサンフレッチェが破たんしてようが,今でも7億の使用料を広島市に払えば
十分信用してもらえる。

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:35:03.72 ID:cbBE9Tci0.net
しさし名前変えて誤魔化すのはよくないな
広島野球倶楽部っていい名前だと思うけどな

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:36:56.62 ID:vCusFd8O0.net
安い使用料で市の施設使って興行させてもらってるのに、市に反発するわ
広島の各所ディスるわ、カープをディスるわ・・・とんでもないクラブだよね。

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:38:02.88 ID:dlQsHw/80.net
あと修士の頃留学してたのは日本人選手も在籍していたブンデスリーガ本拠のとある町の大学だから

あらためて問うけどさ、サッカー=文化って言う時の文化って何?
俺より外国語できて俺より世界知ってるってんならおとなしく引き下がるけど

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:38:57.80 ID:lVjdVHXn0.net
>>103
そんなにカープが問題と考えるなら,あれだけカープを支持する広島にいるのはお互いにとって不幸。
サンフレッチェを一緒にあたらしい土地に移れば?

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:39:11.06 ID:19+82OM40.net
別にカープが貧乏球団だなんて誰でも知っているだろう。
だから本当にぼろぼろになるまで市民球場を使い続けたわけだし。
それでも、5億以上の使用料を払ってがんばってきたわけで。
そのような経緯があって、ズムスタ移転意向の繁栄があるから感無量という話だろ。

サンフレなんて、たった20年ちょいで老朽化だと叫んでいるじゃん。たいした使用料も払ってないくせに。
そりゃ無理だろ。
なんで使用料をたくさん払っているカープがぼろぼろになるまで市民球場をつかわされて、
使用料をほんの少ししか払ってないサンフレが、たいしてぼろぼろになってないエディスタが老朽化しているから新スタを、
なんていえるんだ。正直、サッカーに対して甘すぎると思うよ、行政は。
サッカーいじめだなんだ、なんていわれているけど、本当は行政に虐げられているのはカーブだ、と思うけどな。

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:42:23.74 ID:fgULiqdh0.net
カープ新井選手の記念切手販売 09月30日 12時39分
http://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20160930/3000961.html

2万セット販売予定


サンフレは?
サンフレッチェ広島J1優勝記念切手セット : 4,000セット
佐藤寿人選手J1・J2通算200ゴール達成記念切手セット : 3,200セット

健闘しとるやんけ

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:43:41.48 ID:cbBE9Tci0.net
しかも名前がカープっておかしい
普通はカープスだろ?
東京ジャイアントっておかしいよな
間違えたんじゃねえのwwwwwww

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:44:39.98 ID:k3k96FQZ0.net
今のカープ人気に対抗出来ないもんだから61年前のこと出してバカープなんて言ってるのか
戦後10年の1955年と2016年の広島の経済状況比較してみたらいい
兼ファン減らすには良い機会だからID:cbBE9Tci0はTwitterで拡散したらどうかね?

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:44:46.70 ID:lVjdVHXn0.net
>>109
サンフレッチェが正しいと思うなら,使用料7億広島市に出せば,すべて変わるから。

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:45:25.87 ID:IhxzAlL10.net
ちょうちん行列ごときでこれなら優勝パレードどうなるん
http://pbs.twimg.com/media/Ctl356iVYAA_TBK.jpg

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:45:32.51 ID:k3k96FQZ0.net
>>109
鯉の複数形知らないとはバカなんだな

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:47:05.35 ID:LH2vhUTO0.net
サンフレッチェの方が笑えるぞw
3フレッチェだからなw
小学低学年なみの造語w

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:47:44.21 ID:fgULiqdh0.net
>>112
優勝パレードは、県警が青ざめるレベルだな。


サンフレは?
サンフレッチェ初優勝パレード@平和大通り(2012).....6万2千人

サンフレッチェ優勝パレード@平和大通り(2015).....5万人


県警もニッコリ

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:48:44.29 ID:k3k96FQZ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000082-spnannex-ent

サンフレ芸人もやってもらえば?きっと世界が相手だから60%くらい獲るでしょ

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:49:46.87 ID:lVr+iWmu0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:50:16.20 ID:CZayjIFO0.net
ちょうちん行列
http://pbs.twimg.com/media/Ctl6wrJUsAEYWVZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ctl66QOUkAAPRFo.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ctl5RPcUkAEsoMa.jpg

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:50:54.87 ID:dlQsHw/80.net
あー、別に俺もさ、ヨーロッパでもサッカー人気ないって言ってるわけじゃないからな?
同僚「Was fuer ein Sport ist in Japan beliebt?」
ワイ「野球。Vielleicht weisst du nicht, was Baseball ist, ne?」
同僚「Doch, doch. Ich weiss Baseball. Und ist Fussball nicht beliebt in Japan?」
ワイ「Doch, doch ^^」

なんて会話はよくしてた

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:51:14.14 ID:cbBE9Tci0.net
そうだったかwwww
すまんwwwwwwxxw

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:52:28.82 ID:759x6rHE0.net
広島市に新たに建設するサッカースタジアムに関する議論の一環で、湯崎広島県知事・松井広島市長・
深山広島商工会議所会頭と当社代表取締役会長・久保允誉が出席し、本日開催された、第2回四者意
見交換で合意された内容は、下記のとおりです。

(1)新しいサッカースタジアムは、県・市・商工会議所・サンフレッチェの四者が協力して整備に向けて取り組んでいく。
(2)建設候補地は、現在の二つを残しつつ、検討協議会の議論の経過も踏まえ、
   中央公園自由広場・芝生広場等(以下「中央公園広場」)をその他の候補地として、
   四者が協力して検討することについて合意した。
(3)県・市・商工会議所の三者は、中央公園全体のあり方も視野に入れつつ、
   中央公園広場に新スタジアムを整備できるかどうか、
   また整備するとした場合の騒音対策や観客・車の動線のあり方など、
   周辺地域を含めたまちづくり対策も含めて、早急に検討していく。
(4)サンフレッチェは、中央公園広場が候補地となった場合の課題を早急に検討していく。
(5)その検討結果を踏まえ、再度、四者の意見交換の場を持ち協議する。


首長は街中サッカースタジアムは必要な施設と思っているみたい
ここで何を言ってもサッカースタジアム建設に向けて進んでいくみたい

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:53:30.47 ID:k3k96FQZ0.net
>>120
カープスw
自動車整備工が代表的なサポだけのことはあるわ
ひょっとして本人?

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:55:35.52 ID:dlQsHw/80.net
>>109
これが世界がーと語るサンフレサポの現実でございます

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:56:41.70 ID:cbBE9Tci0.net
もう広島倒産カープスでいいんじゃねえか?

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:57:11.66 ID:/C+ddHaP0.net
>>109
セカイガーって言っててこれ
この英語力でドヤ顔

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:57:24.08 ID:72pPcY2t0.net
>>123
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

もうこの方向性で行くみたいだから2ちゃんねるでいくら喚いても意味ないぞ

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:57:29.92 ID:vCusFd8O0.net
>>108
黒田200勝でも記念切手出したし、優勝前にカープ優勝“祈念”切手も出したよね。
日本一になっても出すだろうし、郵便局もカープバブルに積極的に参戦してるw

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:58:08.31 ID:/C+ddHaP0.net
>>108
世界で売れば完売だから(震え

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 18:58:55.20 ID:JEQXq9yO0.net
>>121
ただし金があったらな(笑
誰も金を出すなんて一言も言ってない
これ以上赤字負担が続いたら存続すら許されない

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:00:11.59 ID:e94YnzjU0.net
>>129
>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>また、地元プロチーム負担金とは、サッカースタジアム検討協議会において小谷野
>委員から「現在、エディオンスタジアムの使用料として払っている金額から、旧市
>民球場跡地であれば1.0億円、みなと公園であれば0.6億円を上乗せして負
>担できる」とする発言があったことを受けて、収入の一部として、サンフレッチェ
>広島の負担を想定したものです。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

宇品の場合、使用料は8000万+負担金は6000万
サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求めないと明言

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:00:13.37 ID:k3k96FQZ0.net
>>124
スタクレッチェ減資広島だね!カープスくん!

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:03:01.37 ID:dlQsHw/80.net
もっとも、スポーツの話しててSind Japan und die USA zusammen? とか聞かれたこともあったわ
これに対して俺はNa, ja, vielleicht…としか答えられなかったけど、
これにまともに答えるのが普段世界ガーって言ってるサッカーファンの使命なんやろなあ


んで?
どうなの?

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:08:49.73 ID:JEQXq9yO0.net
カープが発足当時から貧乏球団なんて、周知のこと
危なくなると、市民から声が上がり、スポンサーや有志の方に協力して貰った
昔の選手は給与の遅配なんて当たり前だったそうだ
選手は高給取りで、高々十数年で我儘を言い出したら、市民から嫌われて当然

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:11:30.49 ID:JEQXq9yO0.net
特定の代表が言っただけ、議会を通らなければ力を持たない
サンフレが破綻すれば、それまで支援していた人達に迷惑が掛かる
その前にサンフレを解体し、負担していた資金を回収すればいい
後は選手やスタッフがどうなろうと知ったこっちゃない

サンフレッチェを解体すれば自治体の負担は0円
サンフレを取り潰して市の負担を0にすれば、首長は広島の英雄になれる。

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:11:48.79 ID:cbBE9Tci0.net
明日は広島倒産カープスの試合に行くよ〜
また倒産しないように応援しないとなー

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:12:41.43 ID:dlQsHw/80.net
Hei, Herr Doktor ID:Gh7QTjM/0!?

Ich habe Sie gefragt, was die Kultur ist.
Was ist deine Antwort?

さっさと答えろや

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:12:57.10 ID:cbBE9Tci0.net
ニュース速報


広島倒産カープス、6チームしかないのに
25年ぶりの優勝!

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:13:23.40 ID:wXLTVXsD0.net
>>135
今日も寝れないのか?www

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:14:18.79 ID:cbBE9Tci0.net
>>136
fackyou

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:14:57.90 ID:JtoPQ6C70.net
>>135
カープス(笑)の試合はチケット取れないからお前みたいな貧民は入れんのよね
もっと倒産の心配あるサンフレの試合に行ってやれ

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:16:08.37 ID:NsWhgaHX0.net
>>139
スペルぐらい正しく書けよ

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:17:02.77 ID:k3k96FQZ0.net
>>139
fack→×
fuck→○

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:19:24.75 ID:dlQsHw/80.net
>>139
Ich habe nicht Sie gefragt.
ま、ええで、別に


で、世界が何だって?

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:19:49.26 ID:cbBE9Tci0.net
釣れる釣れるwwwww
どんだけ釣り針に掛かりたいんだよwww
巨大な釣り堀だなーおい!wwwww
鯉が口をパクパクさせとるわいwwwwww

バカープファンバカすぎwwwww

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:20:47.93 ID:gkB+3zOU0.net
>>144
草=必死度
バカ露呈してかわいそう

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:22:44.43 ID:PUelUU/B0.net
>>144
馬鹿だから草を必死に生やして釣り宣言するしかないんだろうな

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:23:57.82 ID:wXLTVXsD0.net
>>146
寝られなかったからしゃーないw

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:24:23.19 ID:k3k96FQZ0.net
>>144
たった10何レスの間で教養ないの馬鹿にされて悔しかったねw

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:24:41.18 ID:cbBE9Tci0.net
個人的にこのログ永久保存だな
一度死んだ池、鯉の釣り堀でまさかの大量!

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:26:35.38 ID:cbBE9Tci0.net
本当すぐ釣れるなお前ら

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:27:58.45 ID:1f8Cd6nr0.net
つか今大入り満員で儲けに儲けてるカープが60年前のことで色々言われても「それで?」だろ
現在数十万しか募金集まらない某サッカーチームと違ってさ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:28:44.50 ID:cbBE9Tci0.net
ずっと口をパクパクさせとけや
ゴミどもがwwwwwwwwww

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:29:33.32 ID:dlQsHw/80.net
>>149
Bitte, lehren Sie, was die Kultur in Ihrer Meinung ist?

この問いに答えて初めて世界がー言えると思うんだけどな
どうなの?

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:33:00.98 ID:wXLTVXsD0.net
>>151
サンフレッチェも60年後に満員で大儲けしようぜ

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:43:19.54 ID:/R8gtcQW0.net
>>144
>釣れる釣れる
事実上の敗北宣言だもんなww

で、その内疲れたから、眠い、忙しいとか言い出して逃走するんだよねwww

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:49:21.53 ID:gX8Xpuqs0.net
跡地派って、ID:cbBE9Tci0みたいなゴミしかいないわけ?
スタジアムを作るためには味方を増やし、賛同を得られるように動かないといけないのに敵を増やしてどうするんだよw

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:52:33.03 ID:nNhgYmHNO.net
>>156
ソイツは跡地派というよりアンチカープ・アンチ野球なんじゃ?
いまだに「専スタが建たないのはやきうのせい」なんて言ってるのがいるからな、特に芸スポとか

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:54:21.07 ID:/R8gtcQW0.net
そろそろコピペ君と交替するんやないか

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:54:25.96 ID:82WJTN910.net
サンフレのサポーターになる人間って
どういう人種なんだろうな

スポーツ好き 地元のチームに愛着があるならカープが上位互換だし
その中でも野球よりサッカーが好きって人間だけがサンフレを見に行っているのか

興行内容で見ても、試合以外でも楽しめる要素のあるカープの方が人気ありそうだもんな
あえて、その中でサンフレを選ぶのはやはり物好きか

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 19:54:40.23 ID:ITh4ywYL0.net
カープの悪口拡散してるような連中ってことはわかってたやん

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:00:43.95 ID:dlQsHw/80.net
ああ、みんなごめん
みんなのおもちゃを苛めすぎちゃたかな?
俺としてもびっくりなんだけど、世界がー文化がー言っとるサンフレ豚の英語力の底知れなさを暴いちゃったね

ちなみに、ヨーロッパではーっていうサカ豚の発狂は全部嘘だからね
はっきり言って公園でやってる人口はサッカーよりホッケーとか卓球の方がはるかに上
これには正直俺もびっくりしたわ
俺もそんなわけないだろって思って、実際卓球の試合行ってみて
「Der Meister aus Fernosten (東洋からの刺客)! 」とかアナウンスされてビビった
そのまま何もできずに相手のモロッコ人に負けて
「でも、日本の卓球はもっと強いし」って言い訳した時のあの惨めさと言ったら・・・

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:01:40.15 ID:cbBE9Tci0.net
お前ら本当に釣り好きだなぁわざと?
逆に俺が釣られてんの???
カープスでググってみろよマジで

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:03:27.62 ID:ITh4ywYL0.net
アクセスくんは同時には来ないんだよね

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:04:44.88 ID:T3NEV3T60.net
ついでにfackググレよネット初心者どもwwwwwwwwwwwww

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:05:57.61 ID:T3NEV3T60.net
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:07:10.35 ID:ITh4ywYL0.net
>>165
ID:cbBE9Tci0=ID:T3NEV3T60

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:08:32.72 ID:cbBE9Tci0.net
俺は野球好きなんだけどなじつは
明日勝つよな絶対にwwwwww

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:09:18.40 ID:T3NEV3T60.net
   ★★★ そして本日の衝撃発表 ★★★


       【サンフレッチェ広島の歴史】




 1938年  東洋工業サッカー部 設立

  ↓

 1981年  マツダサッカークラブ に名称変更

  ↓

 1992年  サンフレッチェ広島  に名称変更 プロ参入

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:09:58.02 ID:T3NEV3T60.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:10:34.30 ID:T3NEV3T60.net
ジョアン・アヴェランジェFIFA会長が被爆による惨劇から立ち直ったこの地を
平和のシンボルとしてW杯でアピールするべく候補地に強く推薦した

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:11:24.77 ID:wXLTVXsD0.net
>>168
コレがショックで寝れなかったならそれも衝撃なんだろうなw

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:12:17.13 ID:T3NEV3T60.net
>>171
2ちゃんねるに誹謗中傷ばかり書き込んでつまらん人生だな

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:13:24.65 ID:wXLTVXsD0.net
>>172
これのどこが誹謗中傷だ?ん???

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:14:04.91 ID:T3NEV3T60.net
>>173
現実世界ではゴミ同然のくせに2ちゃんねるでは元気いいな

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:16:43.71 ID:wXLTVXsD0.net
>>174
で、これのどこが誹謗中傷だ?ん???

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:17:24.95 ID:T3NEV3T60.net
>>175
http://i.imgur.com/WpZnQr5.jpg

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:18:19.15 ID:wXLTVXsD0.net
>>176
これは誹謗中傷ではないのか?ん???

165 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 20:05:57.61 ID:T3NEV3T60 [2/7]
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:18:19.86 ID:dyb+aFOX0.net
>>176
http://i.imgur.com/6o7hc5q.jpg

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:19:09.23 ID:wLIgk54c0.net
>>178
臭そう

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:19:48.03 ID:T3NEV3T60.net
>>177
お前サッカー嫌いなんだろ?
わざわざ文句言いに国内サッカー板まで来るなよ

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:20:24.56 ID:wXLTVXsD0.net
>>180
で、これのどこが誹謗中傷だ?ん???

77 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 17:42:23.23 ID:cbBE9Tci0 [1/11]
みなさんこんにちは


1955年 広島カープ経営破綻の事実


昨日はショックで眠れなかったです


ねむい

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:20:55.52 ID:T3NEV3T60.net
>>181
http://atmentalhealth.jp/sindan/

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:22:29.11 ID:cbBE9Tci0.net
>>176
wwwwwwwwwwwww

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:22:33.97 ID:dlQsHw/80.net
んで?
俺の質問に答えてくれる世界規模のサンフレッチェサポーターがいるの?
いたら相手になるんだけど

余計なこと言ってしまったせい(これは俺の責任)で噛みついてきた奴いるけど、
俺はほぼ県知事と(ていうか県知事の方が下だけど)同じ学歴な
嘘だと思うならドイツ語でもフランス語でもスペイン語でもラテン語でも(←本当はヨーロッパではラテン語しか評価されない)俺に噛みついてみせえや

ヨーロッパ語勉強してたらわかると思うけど、奪格とか具格とかほんまわかるんか?
これは英語にもあるで?
まさか、英語しかわからんけど、ヨーロッパサッカー見ててらそんなん聞いたことあるかもしれんし、とか言うか?

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:22:48.87 ID:wXLTVXsD0.net
>>182
お前の自己紹介か?w
これは誹謗中傷ではないのか?ん???

165 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 20:05:57.61 ID:T3NEV3T60 [2/7]
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:25:08.23 ID:cbBE9Tci0.net
>>184
釣り針でかすぎwwwwwww

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:25:14.57 ID:T3NEV3T60.net
>>185
自分に自信が無く弱いから他人を攻撃して自尊心を保っている
頭が悪いので浅はかで僻み根性が強い

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:25:54.38 ID:p3vXSajm0.net
>>187
ID:cbBE9Tci0ですね

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:26:31.20 ID:wXLTVXsD0.net
>>187
お前がだろ?
それは判ってる

これは誹謗中傷ではないのかと聞いてるんだが???

165 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 20:05:57.61 ID:T3NEV3T60 [2/7]
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:27:59.71 ID:T3NEV3T60.net
>>189
心に不満があってそれを解消するために悪口を言う可哀想な人

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:28:42.02 ID:Q6lzIcMn0.net
>>190
ほんとお前かわいそう

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:28:49.20 ID:wXLTVXsD0.net
>>190
だからお前がだろ?
それは判ってるって

これは誹謗中傷ではないのかと聞いてるんだが???

165 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/09/30(金) 20:05:57.61 ID:T3NEV3T60 [2/7]
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

答えたらどうかな???

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:29:16.24 ID:T3NEV3T60.net
>>191
俺はお前が可哀想だw

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:29:36.48 ID:/TsHwWeV0.net
>>193
かわいそう

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:31:18.71 ID:T3NEV3T60.net
わざわざ大嫌いなサッカー板までやってきて
サンフレサポにネチネチ文句言ってる心の狭い精神異常者
気持ち悪いのう

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:32:13.82 ID:T3NEV3T60.net
自分に自信が無く弱いから他人を攻撃して自尊心を保っている
頭が悪いので浅はかで僻み根性が強い

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:32:51.62 ID:T3NEV3T60.net
心に不満があってそれを解消するために悪口を言う可哀想な人

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:32:58.77 ID:ZstbRGPQ0.net
>>195
気持ち悪いwww
お前が

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:33:02.85 ID:dlQsHw/80.net
俺の要求は極めてシンプルちゃうんか?

サンフレッチェファンが「サッカーは文化」って主張するときの「文化」ってなんだ?
その文化の定義を教えてくれよ

これだけ


これの回答が与えられたら俺が広島の某大学で教えてる講義も別モンになるかもしれへん

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:33:12.98 ID:wXLTVXsD0.net
>>195
>>196
自己紹介乙としかw

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:33:36.04 ID:T3NEV3T60.net
http://atmentalhealth.jp/sindan/

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:34:59.33 ID:wXLTVXsD0.net
>>201
いつもそれ見てるんだね判るぞw

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:35:40.36 ID:T3NEV3T60.net
>>199
誰もそんな主張してないぞ?wwwww

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:36:41.78 ID:T3NEV3T60.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:38:27.43 ID:wXLTVXsD0.net
>>204
決まってること

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

これのことか???

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:39:11.80 ID:dlQsHw/80.net
>>203
ほーん?
なら跡地後の建設案も誰も望んでないし、ってことでええんやな?
別に俺はそれでもいいけどさ

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:39:12.14 ID:T3NEV3T60.net
>>205
ループすぎて飽きるんだよなwww

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:39:38.99 ID:T3NEV3T60.net
俺は跡地は反対だね

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:40:37.43 ID:KJHqBHHe0.net
>>208
お前の存在に反対だね

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:41:04.86 ID:wXLTVXsD0.net
>>207
同じコピペばっかりだからなw

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:42:23.21 ID:T3NEV3T60.net
お前ら最後に言っとくけど
ここ数日の書き込みは、ほとんど俺だwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃ飽きたから寝るわー
good naito

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 20:51:57.28 ID:dlQsHw/80.net
あらためて訊くけど、サンフレが広島市にできる寄与ってなんなの?
それは他のことではできないことなの?

それから、サンフレ側が言う文化だからーって意味での文化ってなんなの?

これに回答するのが先決とちゃうの?

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:03:22.38 ID:wXLTVXsD0.net
民間企業に税金を合法的に投入させる魔法の言葉それが

文  化

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:05:30.94 ID:Z7V2oF4t0.net
>>212
寄与は出来ないけど、寄生なら出来るんじゃね? 既にしてるけど

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:28:44.62 ID:Z7V2oF4t0.net
カープってのは広島において文化の形だと思う
日本の娯楽・興行に相撲、格闘技や剣の御前試合などと、歌舞伎や芝居、寄席などがあるが
一対一の形式、先鋒・次鋒・中堅・副将・大将(ジャンプのリンかけ、男塾系の格闘漫画)
元々、日本には球技なるスポーツは発展してなくて、野球という球技が入ってきた時
野球のイニングごとに進む形式が、相撲でいう十両、平幕、、大関、横綱みたいに段階ごとに進み
ピッチャー対バッターの勝負って形式も受け容れやすかったと思う

正直、サッカーやバスケットみたいなスポーツが受け容れられるのは、文化とかそういうものじゃなくて、
もっと別の次元のものじゃないか?
逆に卓球が受けていたというのは納得出来る

でカープって文化は広島という小さな町において更に特殊なモノだと思う

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:32:53.41 ID:eHVXIZqN0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:35:52.26 ID:wXLTVXsD0.net
>>216
お、ゴキブリアクセス帰ってきたなw

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:37:34.13 ID:l74WlFsU0.net
>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>また、地元プロチーム負担金とは、サッカースタジアム検討協議会において小谷野
>委員から「現在、エディオンスタジアムの使用料として払っている金額から、旧市
>民球場跡地であれば1.0億円、みなと公園であれば0.6億円を上乗せして負
>担できる」とする発言があったことを受けて、収入の一部として、サンフレッチェ
>広島の負担を想定したものです。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

宇品の場合、使用料は8000万+負担金は6000万
サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求めないと明言

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:42:11.90 ID:5ySHrIXJ0.net
>>218
建設費は別の話ですよ
サンフレが全く出せないんじゃまず建たない

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:42:25.63 ID:wXLTVXsD0.net
>>218
安定のゴキブリコピペw

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:50:03.20 ID:4UHVKOdG0.net
>>219
自治体案の建設費をサンフレッチェが負担すると経営破綻するから宇品は使いませんと言ったんだろ
これは中央公園の建設費でも同じ
維持費を含めてもサンフレッチェは経営破綻する。

自治体はサンフレッチェが経営破綻するような負担を求めないと宣言しているよ

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:54:03.01 ID:hL8SQ7X40.net
>>221
そもそも跡地でも破綻しますよねw
中央公園の時も絶対そこ引き合いに出されますよ
もし出せないとか言ったらスタジアムじゃなく跡地が欲しかったって事になるしねw

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:55:17.07 ID:nNhgYmHNO.net
>>221
負担かけさせないようにするための(宇品)複合施設案だったろ、
それを蹴って専スタ欲しいんなら負担は背負わないと。
それで経営破綻するような脆弱な運営やってるんなら、その方が悪いw

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:56:46.61 ID:zjiXWcPV0.net
>>223
それなら宇品に複合施設だけつくればええやん。

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:57:49.94 ID:QtnCHjO/0.net
>>222
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 21:58:45.53 ID:9y819L950.net
>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>また、地元プロチーム負担金とは、サッカースタジアム検討協議会において小谷野
>委員から「現在、エディオンスタジアムの使用料として払っている金額から、旧市
>民球場跡地であれば1.0億円、みなと公園であれば0.6億円を上乗せして負
>担できる」とする発言があったことを受けて、収入の一部として、サンフレッチェ
>広島の負担を想定したものです。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

宇品の場合、使用料は8000万+負担金は6000万
サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求めないと明言

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:01:07.21 ID:wXLTVXsD0.net
>>224
スタジアム建設なしでいいとか奇特なヤツだなwwww

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:04:18.26 ID:mYXmmXIm0.net
>>227
スタジアムは街中につくって、複合施設を宇品につくればええやん
宇品にイベント広場をつくってもよいぞ

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:04:50.45 ID:z1jWhnpu0.net
>>228
誰がカネ出すのか詳しく

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:06:33.65 ID:z1jWhnpu0.net
現実問題として

宇品→複合施設
跡地→イベント広場
サッカー→広域公園継続

これがベストかもしれないな

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:06:38.05 ID:nNhgYmHNO.net
>>227
アクセスにかかれば

「跡地専スタなら(イベント料込みで)4.4億払えるが、中央公園専スタは(サンフレが望む場所じゃないから)1.4億しか払えない」

なんだとよwww

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:07:23.26 ID:0sHdeDkD0.net
>>229
自治体

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:07:56.58 ID:Kxu4VUds0.net
>>230
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:07:59.28 ID:z1jWhnpu0.net
>>232
サッカースタジアム建設まで50年くらいかかりそうだなw

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:09:37.32 ID:JUKvzjRa0.net
>>231
自治体案にケチつけてんの?

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:10:16.27 ID:lVjdVHXn0.net
>>226
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1474364574/164
専用スタジアム 広島 103 [無断転載禁止]©2ch.net
164 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です2016/09/21(水) 18:34:03.84 ID:+1JRJRn90
サンフレッチェ案を受けると建設費30億円と年使用料4.4億円で30年だと162億円
自治体案だと年使用料1億円で30年だと30億円か

サンフレッチェ案をけって自治体案だと丸抱えだからサンフレッチェ案より自治体の負債が大きくなる。
自治体案だと使用料年1億円以外は自治体が負担を返していくことになる。

あなたは,サンフレッチェ案を支持していたはずだが,いつから自治体の案に乗り換えたんだ?

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:10:40.13 ID:WaABBPMb0.net
>>234
お前の希望はどうでもよい

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:11:02.91 ID:z1jWhnpu0.net
>>237
お前の妄想もどうでもよいぞ

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:12:10.26 ID:SDfJLUSP0.net
>>233
役所の公式文書でもない特定な新聞社だけの記事にすがりついていないと死んじゃうの?
必死過ぎ、哀れ

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:12:29.48 ID:9scvAAEA0.net
>>236
サンフレッチェ案の場合の説明
自治体案の場合の説明
何か問題でも?

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:13:29.88 ID:z1jWhnpu0.net
>>239
しかも他人が貼ったやつのコピペだからなwww

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:13:50.48 ID:lVjdVHXn0.net
>>240
自治体はサンフレッチェ案で建てるといったのか?

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:13:55.65 ID:HBvFv9MV0.net
>>239
広島市に新たに建設するサッカースタジアムに関する議論の一環で、湯崎広島県知事・松井広島市長・
深山広島商工会議所会頭と当社代表取締役会長・久保允誉が出席し、本日開催された、第2回四者意
見交換で合意された内容は、下記のとおりです。

(1)新しいサッカースタジアムは、県・市・商工会議所・サンフレッチェの四者が協力して整備に向けて取り組んでいく。
(2)建設候補地は、現在の二つを残しつつ、検討協議会の議論の経過も踏まえ、
   中央公園自由広場・芝生広場等(以下「中央公園広場」)をその他の候補地として、
   四者が協力して検討することについて合意した。
(3)県・市・商工会議所の三者は、中央公園全体のあり方も視野に入れつつ、
   中央公園広場に新スタジアムを整備できるかどうか、
   また整備するとした場合の騒音対策や観客・車の動線のあり方など、
   周辺地域を含めたまちづくり対策も含めて、早急に検討していく。
(4)サンフレッチェは、中央公園広場が候補地となった場合の課題を早急に検討していく。
(5)その検討結果を踏まえ、再度、四者の意見交換の場を持ち協議する。


首長は街中サッカースタジアムは必要な施設と思っているみたい
ここで何を言ってもサッカースタジアム建設に向けて進んでいくみたい

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:13:59.94 ID:SDfJLUSP0.net
>>238
現実なら永久に建たんわ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:14:45.41 ID:6pZ1N2FT0.net
>>242
意味不明だから詳しく説明してくれ

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:15:40.38 ID:8YLeIrnb0.net
>>244
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているの?

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:19:21.77 ID:SDfJLUSP0.net
お、コピペくん復活
じゃあ俺もコピペ

ずーっと以前から繰り返してる、やっているフリでしょ
検討ばかりしても金が無いのだから、それ以上前に進まない(進んだフリをしている)
で新しい可能性を探して振り出しに戻る

サンフレを取り潰して市の負担を0円にすれば、首長は広島の英雄になれる。

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:19:39.54 ID:+y28QNBv0.net
キ●ガイなんか相手にしてスレ伸ばすなよ
市議会で「追求された内容でも貼られたんかい?
そんなことすらされてないんだろ?
無駄スレだわ

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:20:21.46 ID:56iJORZ20.net
あんだけ目の敵にしてた松井の発言しを信じるしかなくなったなんて笑えますなあ

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:28:36.72 ID:+kd4youk0.net
松井落とそうとして市長選でビラまいてたお馬鹿さんたち元気かな

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:30:20.79 ID:6OtePjFh0.net
こやーのかおるっ(笑)
ウェイカップヒロシマ(爆笑)

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:36:21.17 ID:z1jWhnpu0.net
>>245
どうせ理解出来ないんだから説明求めるなよw

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:38:49.69 ID:7DYf3Znp0.net
>>252
スレの読者に説明してやればよいだけじゃぬ

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/09/30(金) 22:46:37.64 ID:z1jWhnpu0.net
>>253
理解出来ないバカってゴキブリアクセスだけだと思うのだが?

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 00:09:28.21 ID:yJ/dY9XJ0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないな

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 00:32:40.95 ID:l1F/OsF10.net
宇品に建てるとしたら複合施設はどんなものになるの?

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 00:55:58.95 ID:lJLVose40.net
>>243のコピペの通り(意味不明だけど)市長がサンフレ案の通りのスタジアムを建てる気になったとしよう…
でもタヒね

市民に喧嘩売ったこと思い知らせたるわ
5年は遅らせたる

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 01:04:32.71 ID:qTTfDq/k0.net
市民に喧嘩っつーか、ことあるごとにアホーターが市長や県知事にネットで突撃かけてるのを見ると
ろくでもない圧力団体というかキチガイ集団だと思うわ
どう考えても行政に協力をお願いして建てて頂く立場なのに

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 01:17:46.49 ID:lJLVose40.net
去年わざわざズムスタ来てくれたことのお礼するわってことでサンフレのホーム開幕試合に赤い集団が大挙して詰め掛けるってのも面白いな
サンフレが得点したら宮島さん歌ったるわ

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 05:24:17.45 ID:aNy/F++O0.net
サッカーが世界の文化だとしても、それで街中にサカスタを税金で建てろなんてのは、話としておかしいわな

サカスタなんて建てる金があるなら、他のインフラに回した方が、より多くの市民の利益になる

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 05:30:40.72 ID:0s0rZowP0.net
で、いつになったら検討でなく具体的に動き出すんだ?
ずっと検討したままじゃねーのか10数年ほど

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 06:54:05.09 ID:yJ/dY9XJ0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないな

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 07:48:19.06 ID:Gr1FBKG60.net
広島市や県は中央公園北側の住民にどう説明するのかな。
騒音、照明、景観、治安、児童生徒の安全確保…。

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 07:49:05.47 ID:tSDlRML90.net
>>261
四者会談で今年中に場所を決めることになってるよ

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 08:44:38.63 ID:AhecHwBp0.net
市民はサッカースタジアム建設に反対していないな
思い知らせたるなんて、まさに広島の闇だな

257 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2016/10/01(土) 00:55:58.95 ID:lJLVose40
>>243のコピペの通り(意味不明だけど)市長がサンフレ案の通りのスタジアムを建てる気になったとしよう…
でもタヒね

市民に喧嘩売ったこと思い知らせたるわ
5年は遅らせたる

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 08:53:37.28 ID:C0NQ53s40.net
遅らせてもその期間の検討に税金つかわれるだけ。
遅れれば遅れるほど税金がかかるだけだからなー。
サッカースタジアムの検討が遅れれば他の案件はどんどん後回しになるだけだし。

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:09:57.00 ID:aNy/F++O0.net
>>264
決めるのは、あくまでも「候補地」な
そこに建てるかどうかは別問題な

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:15:55.28 ID:C9LKDonm0.net
ブラック企業を作り出してるのは学校教育と部活です

ブラック企業といえば風俗店(買春宿)

風俗店で行われてる「生フェラ口内発射」も学校教育と部活が作りだしたものなのです


虐待とは善意で行われてるものなんですよ

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:23:57.41 ID:6O91a1CX0.net
>>267
候補地は決まっているが。
自治体は建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているのかな?

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:25:38.95 ID:LlMAJPUm0.net
>>257
中央公園のサンフレッチェ案は存在しないから。

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:26:41.43 ID:dUw0+VsD0.net
>>268
薬研堀を紫に染めろ!弥生町も紫に染めろ!
名言です

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:31:41.78 ID:lJLVose40.net
>>266
なんでサッカースタジアムが最優先事項みたいになってんだよ
下から数えた方が早いだろ

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:38:24.71 ID:Eqf40IvK0.net
まっっったく、急ぐ理由が無いしね。
サッカー専用スタジアムなんて。

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:45:27.82 ID:FwU3HOVf0.net
>>272
サッカースタジアムは優先事項だろうな。
よほどの事がない限り途中で検討を中断することはないだろうな。

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:46:15.41 ID:2MUizmuc0.net
>>272
その街の文化度が問われてる。
プライオリティで言えば住民の生命・財産の安心・安全の次だろう。

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:46:47.60 ID:07n2oZHJ0.net
>>273
3者は急いでいるように見えるが。

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:47:46.97 ID:oxyCngN90.net
中央公園が「サカスタ計画予定地」と呼ばれるようになるだけだね
そんで出島のメセコンのときのように塩漬けになるかと

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:48:47.05 ID:2RUiaIKh0.net
>>275
市民はサッカースタジアム建設に反対していないな
思い知らせたるなんて民度低すぎ
まさに広島の闇だな

257 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2016/10/01(土) 00:55:58.95 ID:lJLVose40
>>243のコピペの通り(意味不明だけど)市長がサンフレ案の通りのスタジアムを建てる気になったとしよう…
でもタヒね

市民に喧嘩売ったこと思い知らせたるわ
5年は遅らせたる

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:49:26.37 ID:lBSp+rC10.net
>>277
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているの?

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:49:48.68 ID:aNy/F++O0.net
>>275
自治体案だと、跡地には図書館などの「文化施設」を建てることになっているけど、サカスタを建てる計画はないね

ってことは、自治体はサカスタを「文化施設」だとは認識してないってことだよね

文化じゃないから、自治体が税金で街中にサカスタなんて建てる必要なんてまったくないよね

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 09:53:41.98 ID:7fdggZsE0.net
>>274
広島は大半が埋立地なので土地が安定してない。古い歩道は凹凸が激しくなっている。
老朽化した陸橋からは、コンクリの破片が落ちた。デルタ地帯で橋が多いが、そこもヤバクなっているので、補修・点検
土手の上のアスァファルトの道の淵が崩れたりヒビが入っている。
更に、計画してた海田地区の高架化を延期、可部線の沿線計画、サンフレ地元の安佐南の老朽化した病院の建替え、
三江線の廃止に伴う代替輸送、防災、インフラ整備などの項目が続いている。
お遊びに付き合う程、暇じゃない

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 10:03:50.08 ID:aNy/F++O0.net
サカスタを1個建てるお金で、砂防ダムが50個くらいは作れるだろうから、そっちにお金を回した方がいいな

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 10:16:29.12 ID:7fdggZsE0.net
>>279
ずーっと以前から繰り返してる、やっているフリでしょ
検討ばかりしても金が無いのだから、それ以上前に進まない(進んだフリをしている)
で新しい可能性とかが出てきて振り出しに戻る
これを何度も繰り返してサンフレが消滅するのを待っているのだが中々消滅しないのね

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 11:20:13.12 ID:oxyCngN90.net
三者は確かに急いでる
それは「サカスタを建設すること」ではなく「この問題を決着させること」な
県は宇品の再開発、市は跡地の整備、商議所はビル建替
それぞれの計画を早く進めたいだけ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 11:55:56.69 ID:cDLbvE750.net
サカスタができるったって、だいたい15年後ぐらいでしょう。
それはじっくり時間をかけて検討すればよい。

しかし >>284が言ってるように他の開発があるから「候補地」は早く決めたいんだろう。

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:10:47.15 ID:oxyCngN90.net
建設予定地が決まればそこから先はサンフレッチェ次第でしょ
いつ頃建つかも含めてね
あれほど「税金は使わない」「民間で建てて自治体に寄付する」って言ったんだし
ガンバが実際やってることだからね

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:26:53.17 ID:XqnsU4ubO.net
大体、今のエディスタでJ1ライセンス貰えるんだから急かす必要性がないんだよな

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:30:47.41 ID:iMi+iIKs0.net
>>286
うんうん、跡地になったらね

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:34:06.06 ID:PJnZsR4b0.net
>>288
跡地なら出来るけど他なら出来ないではねえ

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:36:22.67 ID:iMi+iIKs0.net
>>289
安心しな、計画には携わるから。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:42:39.69 ID:PJnZsR4b0.net
>>290
払えないから計画頓挫?

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:47:35.65 ID:DuQkwPuc0.net
本当に跡地なら金出すけど他には出さんって説明会や市議会ではっきり言って欲しい
市民県民からこれ以上に嫌われるようになる展開美味しすぎる

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:52:12.99 ID:XqnsU4ubO.net
>>292
サンフレの「跡地なら金出すけど云々」は、跡地専スタじゃないとイベント料取れないからだよ。
もっとも、1日につき100万の使用料及びイベント300日で見積もるのは、あまりにも非現実的だがw

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:53:55.47 ID:sFhYy4HN0.net
跡地はイベント広場でOK

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 12:54:29.79 ID:PJnZsR4b0.net
>>293
日替わりで1日100万円のイベントw

資材搬入とか会場設営のいらないイベントか?

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:10:32.68 ID:aNy/F++O0.net
>>293
しかも、イベント使用料は1日105万円なのに、国に支払う借地料も1日100万円なんだよな
これって、光熱費や人件費などの経費を差し引いたら、イベントを開催すればするほど赤字になるんじゃないの

どうやって黒字にするつもりなんだろう?

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:18:58.60 ID:iMi+iIKs0.net
>>296
本当だね。赤字は税金垂れ流しになるね
イベント広場案を市民が反対しても知らないぞ

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:20:36.66 ID:PJnZsR4b0.net
>>297
イベント広場は借地料不要だし使用料も100万円ではないぞ

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:22:36.30 ID:miZ0VWLP0.net
結論

新スタジアムは不要

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:32:32.72 ID:bJoSbwGj0.net
>>300
サンフレッチェも不要

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:37:47.60 ID:L/SZQAop0.net
跡地のイベントはなくなったの?
広島市がただで跡地で商売させて批判されたから?

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:39:34.13 ID:PJnZsR4b0.net
>>301
広島市民でないことがモロバレですが?w

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 13:44:18.28 ID:3vE7bjXM0.net
>>301
予定なし

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:00:26.93 ID:bJoSbwGj0.net
>>302
以前IP表示板が在ったが、書込みが少なくて落ちてしまったが
ν速みたいに県名表示したら? それでも他県がばれるから過疎るか

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:26:26.05 ID:9rILZYut0.net
跡地でイベントやらないならイベント広場にしても意味ないじゃん

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:32:16.74 ID:0HotHQLH0.net
受動喫煙と肺がんに関するJTコメントへの見解
https://t.co/xa9LaUR7C7

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:41:56.37 ID:iMi+iIKs0.net
>>305
そうなんだよね。
行政は何を勘違いしてイベント広場!これだ!!って思っちゃったんだろう

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:48:04.12 ID:uO+NtUlu0.net
「専らプロサッカーチームの用に供されるもの」なんて必要性が低い


公益財団法人広島市スポーツ協会
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/locate/01/gaiyou.html

第一球技場

収容人員 10,000人
グラウンド 天然芝フィールド 157m X 80.8m
利用競技 サッカー・ラグビー・アメリカンフットボール等

第ニ球技場

収容人員 3,000人
グラウンド 人工芝フィールド 140m X 69m
利用競技 ホッケー・サッカー・アメリカンフットボール等


広島広域公園第一球技場 | スタジアム | 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト
http://www.nadeshikoleague.jp/stadium/34-hiroshima-daiichi.html

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:48:26.93 ID:aNy/F++O0.net
2週に1回しかサッカーの試合をしないのに、サッカー場を名乗るようなものだろ

イベントを開催してない時には、公園として市民が広く利用できるから、イベント広場の方がいいね

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 14:56:44.21 ID:PNZrTKNc0.net
ついこの間までオクトーバーフェストやってたし今日と明日イベントやってるんじゃなかったっけ

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:01:36.00 ID:3s3+KpIk0.net
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>野球視聴率

>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録      1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www

>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー ID変えて自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw 

>名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率
>巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>8/25 日本テレビ 巨人×広島 広島勝ち 6.6% 2016野球ワースト2位 new!

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:14:24.86 ID:QG/6FB220.net
>>309
まわりは公園だけど

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60.net
>>310
イベントやっていないが

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:20:03.58 ID:aNy/F++O0.net
>>313
ちゅーピーまつり

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:20:43.45 ID:atA66RBT0.net
>>313
あれれ???
お前どこの人???

http://pbs.twimg.com/media/CthpY-lUIAMMCaq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CtqLWp4UIAAm_8q.jpg

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0.net
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:22:16.05 ID:atA66RBT0.net
>>313
ねえねえこれなあに???

http://pbs.twimg.com/media/Ctpug9dUMAAEhPn.jpg

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:22:42.29 ID:PNZrTKNc0.net
>>313
ちゅーピーまつり2016
てか少しはググれよ

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0.net
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 15:49:55.97 ID:atA66RBT0.net
>>313
おーいw

出てきて言い訳すれば????www

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 16:31:18.11 ID:qTTfDq/k0.net
他スレでも広島のネタで必死に焚き付けてたのが熊本のサカ豚だったりしたし
サカ豚ってちょっとおかしい人が多いから何でも首突っ込んでくるんだよな

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 16:46:17.31 ID:okI/D2L70.net
サンフレサポでも広島市民なら、事情を知ってるからこんな無謀なことはしません
実際に広島に来て現場を見ろとまで言わないが、少しは戸外に出た方がいい

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 16:59:19.24 ID:vTCbAm8p0.net
>>317
早く屋根がつくといいね。
サンフレは妨害するな。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:01:42.55 ID:1N2wLR2z0.net
>>323
屋根付きイベント広場って、県民市民の評判はどうなの?

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:04:31.87 ID:DGOIzexl0.net
>>323
サンフレは妨害しすぎ。 早く屋根付きイベント広場の整備をしてほしい。

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:11:21.77 ID:lvrBtBtm0.net
好き勝手に規定作って行政にそれを強制するJリーグ自体に問題もあるんだけど、
広島に関してはそれ以上にサンフレッチェにかなりの部分の非があるように思える。

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:21:12.60 ID:Hwt3wEj90.net
跡地は決着ついたんじゃねの?

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:27:37.27 ID:op74M+kS0.net
>>276
跡地の整備を早くしたいんだろ

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:45:08.70 ID:2MUizmuc0.net
>>326
それが世界共通の文化基準だから仕方ないよ。
広島だけ世界から笑われる訳にはいかないからね。

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:54:03.81 ID:okI/D2L70.net
>>329
出たー「世界共通の文化基準」
勝てる理由が無いと必ず引っ張り出してくる「世界がー」
ところで、このログを遡れば昨日「世界の文化・・・」、
前スレでも「世界の文化」は論破されてるんだよね

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:55:25.16 ID:uO+NtUlu0.net
世界で人気なのに
何で日本 それも広島という一ローカルエリアでさえ不人気なの?

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 17:59:05.58 ID:1N2wLR2z0.net
>>323
屋根付きイベント広場って、県民市民の評判はどうなの?

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:02:01.53 ID:atA66RBT0.net
>>329
あれれ???
世界最高峰の1つUEFA決勝戦は陸上競技場だったぞ???

http://jp.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/20/54/33/2205433_w2.jpg

そういえば去年のCWC決勝も陸上競技場だったよね???

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:04:56.27 ID:vTCbAm8p0.net
>>332
評判はできてから生まれるから。
できるまで無関心がいつものパターン。

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:05:38.60 ID:WJlqHAgS0.net
ていうか、サンフレがどういう状態だろうと、世界は笑わんだろう。
別に世界の誰も誰も興味ないんだから。
興味あるというなら、具体的にどこの誰がサンフレ見ているのか教えてくれ。
つか、一ローカルが二言目には世界が世界が、とかいっていることの方が自意識過剰で痛いよ。
育成リーグとして以外に世界で興味持っているやついるの?欧米のクラブとかならともかく、所詮育成リーグのJが何言ってもなあ。

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:11:17.22 ID:sa6IO8J1O.net
世界の文化?
W杯終了後にスタジアムがバスターミナルに改装されるのが世界の文化?

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:13:15.64 ID:Lv2OQrGM0.net
今日は広島駅からの直行バスが出るから観客多いんだろうなあ
カープは振替の消化試合だし

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:13:34.29 ID:sa6IO8J1O.net
>>335
きっと今日のエディオンスタジアムは世界中から集まった観客で超満員なんだろう
画像が出てくるのが楽しみだ

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:15:34.77 ID:84yC6Z+P0.net
文化が〜って言うなら場所関係なく満員にしてくれ

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 18:29:38.68 ID:dUw0+VsD0.net
>>337
広島駅直行便は過去にここでミスチルみたいに出せばいいとなったが、路線の認可がおりないから無理とか言ってた嘘つきいたよな
それどころか紙屋町、アルパーク、廿日市からのバスを残り2試合で出すとか、アクセス難で訴えようとしてたことがバレバレ
今年はあまりにも客が来ないから苦肉の策
しかし今日も無料駐車場は大人気

どうせ今日も東広島市民1500人招待デーだから1万ちょっとは来るんだろうけどアクセスが問題になるほどの客入りじゃないだろ

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:03:24.80 ID:0fq9N3PQ0.net
>>340
それは路線バスじゃないから

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:09:49.51 ID:dUw0+VsD0.net
>>341
月に2日しか運行しないのに路線である必要があるのか?

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:10:46.30 ID:2MUizmuc0.net
>>339
文化なんて一朝一夕には熟成しないよ。
街中専スタができてからが本当のスタートだから。

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:13:34.77 ID:yXDVp8yW0.net
>>343
ボール一個で皆が遊べるところがサッカーの利点なのに
貧しい国じゃできなくなるじゃん

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:28:12.45 ID:J+5G5sku0.net
>>342
>広島駅直行便は過去にここでミスチルみたいに出せばいいとなったが、路線の認可がおりないから無理とか言ってた嘘つきいたよな

嘘つきお前だろ

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:38:12.92 ID:dUw0+VsD0.net
まあ単発バカは置いといてできたことを今まで放置して無料駐車場でマイカー増やしたり
横川のような中途半端なところを往復してチャンピオンシップで終電間に合わなかったのに対策しなかったサンフレッチェが意図的にアクセス問題を作り出していたってこと

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:45:35.32 ID:KGiVw7Ec0.net
>>346
駐車場を有料化させないのは広島市だからアクセス問題を作り出しているのは広島市ということ?

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:52:12.94 ID:aFUk1Bfi0.net
>>332
>屋根付きイベント広場って、県民市民の評判はどうなの?

賛成している人に会ったことがない。

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:53:48.36 ID:atA66RBT0.net
>>345
嘘つきならここにw

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:55:29.84 ID:UNjX3r0N0.net
>>347
しらない

ところで

今日イベントやっているのに
やっていないってデマ流して恥かいた奴がいるんだけど
哀れだと思わない?

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:55:40.29 ID:vfvG8ash0.net
>>343

まだスタートしてないってことは、文化じゃねえじゃんwww

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:57:01.03 ID:atA66RBT0.net
>>347
駐車場が少ないから客が来ないらしい

http://livedoor.blogimg.jp/soccerch-2chmatome/imgs/4/d/4dcbd52a.jpg

この人誰れだったっけ?

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:04.50 ID:yplxXhz40.net
駐車場を有料化させないのは広島市だからアクセス問題を意図的に作り出しているのは広島市ということだな。

346 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/10/01(土) 19:38:12.92 ID:dUw0+VsD0
まあ単発バカは置いといてできたことを今まで放置して無料駐車場でマイカー増やしたり
横川のような中途半端なところを往復してチャンピオンシップで終電間に合わなかったのに対策しなかったサンフレッチェが意図的にアクセス問題を作り出していたってこと

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:31.58 ID:1REGBWGK0.net
>>348
これほんと。出来てしまったら市長の命が心配だな

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 19:58:33.50 ID:UNjX3r0N0.net
>>348
そりゃ部屋に閉じこもって
チューピーまつりのことさえ知らないでいるんだもんな
イベント広場に賛成の人に会うこともないだろうな

もし、自分の意思ではなく部屋から出られないんだとしたらゴメンな

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:00:41.06 ID:atA66RBT0.net
>>348
おまえどこに住んでるの???
広島に住んでないのがバレた単発がいてバカにされまくったの知ってる???

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:00:56.48 ID:UNjX3r0N0.net
>>353
俺はそうは思わないな

意見が一致しないな
でも
今日イベントやっているのに
やっていないってデマ流して恥かいた奴が
哀れだという点では一致できるんじゃないかな?

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:03:40.61 ID:UQFNm9Ew0.net
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討していると暴露していますねー。

税金が猿芝居検討に使われてばかりいるから街が発展しないわけね。

金がないのに赤字路線の延伸するって?

283 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/10/01(土) 10:16:29.12 ID:7fdggZsE0
>>279
ずーっと以前から繰り返してる、やっているフリでしょ
検討ばかりしても金が無いのだから、それ以上前に進まない(進んだフリをしている)
で新しい可能性とかが出てきて振り出しに戻る
これを何度も繰り返してサンフレが消滅するのを待っているのだが中々消滅しないのね

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:14.25 ID:UNjX3r0N0.net
>>358

ごめん脈絡が無さ過ぎて何言いたいのか分からない

でも

今日イベントやっているのに
やっていないってデマ流して恥かいた奴が
哀れだということは分かる

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:06:42.41 ID:1REGBWGK0.net
つまり、すべての問題がアクセスであることは、跡地反対派も賛成派も意見が同じということだね

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:07:23.57 ID:atA66RBT0.net
>>358
どうした発狂して???w

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:07:48.83 ID:VcUkxldD0.net
>>359
ごめん脈絡が無さ過ぎて何言いたいのか分からない

でも

建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討していると暴露していますねー。

税金が猿芝居検討に使われてばかりいるから街が発展しないわけね。

金がないのに赤字路線の延伸するって?
広島の闇ですねー

283 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です 2016/10/01(土) 10:16:29.12 ID:7fdggZsE0
>>279
ずーっと以前から繰り返してる、やっているフリでしょ
検討ばかりしても金が無いのだから、それ以上前に進まない(進んだフリをしている)
で新しい可能性とかが出てきて振り出しに戻る
これを何度も繰り返してサンフレが消滅するのを待っているのだが中々消滅しないのね

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:08:23.85 ID:Nyd8KxHT0.net
>>360
アクセスだけではないけどな

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:08:29.23 ID:atA66RBT0.net
>>360
アクセス問題って広島に住んでないのがバレること?

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:09:03.50 ID:05qvCZuI0.net
>>359
どうした発狂して???w

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:10:27.37 ID:UNjX3r0N0.net
>>362
脈絡が無い上に日本語として成立していないから何言いたいのか分からない

でも

今日イベントやっているのに
やっていないってデマ流して恥かいた奴が
哀れだということは分かる

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:11:33.58 ID:atA66RBT0.net
>>363
広島に住んでないのが?w

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:11:35.47 ID:xtITp3kE0.net
>>366
何を言いたいのかよくわからないから説明してくれや

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:12:19.23 ID:UNjX3r0N0.net
>>365
レス番狂ってるぞw

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:13:07.62 ID:UNjX3r0N0.net
>>368
お前関係ないじゃん

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:13:47.50 ID:yXDVp8yW0.net
>>365
試合今やってるのに見なくていいの?

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:14:54.45 ID:UNjX3r0N0.net
>>360
確かに部屋に閉じこめられて
スタジアムに行けないのは
重大なアクセス問題かもな

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:18:02.63 ID:atA66RBT0.net
文化スゲーぞ!満員だ!!!

http://pbs.twimg.com/media/CtrX3g7VYAAuZqb.jpg

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:23:42.10 ID:l1F/OsF10.net
>>372
アトムが部屋の前まできて、そこからスタジアムの入場口まで直通
しかも無料運賃ならアクセス問題は解決するだろう

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:25:18.16 ID:yXDVp8yW0.net
>>373
消化試合のカープより客来なかったらいよいよヤバイな

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:30:27.54 ID:yXDVp8yW0.net
14975人だって今日の入場者数

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:32:19.75 ID:atA66RBT0.net
>>376
もっと入ってないか?

http://pbs.twimg.com/media/CtrKpVaUsAQFauC.jpg

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:32:59.69 ID:UNjX3r0N0.net
>>374
でも部屋の鍵外から掛けられているらしいぞ

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:33:22.42 ID:yXDVp8yW0.net
>>377
Eスタの方ね
紛らわしくてすまん

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:34:53.80 ID:atA66RBT0.net
>>379
こっちかスマン

http://pbs.twimg.com/media/CtragYDVUAAK79b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CtrcNEEVYAA87Iz.jpg

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:36:08.53 ID:sFhYy4HN0.net
2ndステージ 第14節
2016年10月1日(土)19:04KO Eスタ 広島 vs. FC東京 入場者数: 14,975人

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:39:02.71 ID:24Cg4LqB0.net
黒田のレギュラーシーズン最終登板が1万5千なわけないわな

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:40:15.78 ID:G4ZjBcxi0.net
比べるのも酷だが、3万人をバスでどうやって運ぶんだって話があったから…
http://pbs.twimg.com/media/CtrJm6IUIAAICKh.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ctq69rVVUAEcI4P.jpg

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:42:28.10 ID:sFhYy4HN0.net
>>382
10月1日(土) 広島 vs ヤクルト 〜マツダスタジアム〜 観客数:31,783人

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:45:03.18 ID:24Cg4LqB0.net
>>384
超々満員やんけ

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:15.41 ID:yXDVp8yW0.net
>>384
負けられない一戦で消化試合に動員ダブルスコアで負けるようじゃダメだわ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:47:59.56 ID:G4ZjBcxi0.net
屋根屋根言うわりに屋根付きの席は閑古鳥だ
http://pbs.twimg.com/media/CtrFN_tXgAAzHck.jpg

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:54:52.68 ID:yXDVp8yW0.net
はい終戦

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 20:56:06.68 ID:sFhYy4HN0.net
来年ガンバレ

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:03:28.09 ID:sa6IO8J1O.net
今年は1回もマツダスタジアムに勝てずに終了か?

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:09:31.27 ID:KABnwY+U0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:12:31.63 ID:81eKt6xf0.net
今日は汚い弾幕あんまり見なかったな

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:21:04.25 ID:lJLVose40.net
CSでストレート敗退した場合でも最低12万は見込める
カープがストレートで勝ったら3試合だがその場合日本シリーズがある
どんな展開でも2試合はマツダでやるからこのルートでも最低15万

シーズンの「おまけ」でこの動員力

2週間に1回1万5千のサンフレが何ヶ月かかるんだ?

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:11.57 ID:KABnwY+U0.net
>>393
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:32:54.73 ID:1N2wLR2z0.net
なんか、カープとサンフレの観客動員を比べる人が多いが、筋違いも甚だしい
カープとサンフレが跡地を争っているというのか。動員数を比べた人達、猛省してほしい。

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:35:14.43 ID:mTdZy5x50.net
>>395
サンフレ3万入ったことあるやん
市民が興味なくなってきてるんだぜ?

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:41:34.14 ID:1REGBWGK0.net
>>396
今日なんかは、15時にキックオフして、マツダスタジアムでハシゴするとか出来るよね。
街中にサカスタあればさ。こういうのがこじんまりした都市広島の利点なんだけどね。

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:42:50.78 ID:mTdZy5x50.net
>>397
兼ヲタをサンフレサポが積極的に減らしてるからそういうこと意味ねえんだわ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:43:00.10 ID:XWwLkW8u0.net
>>397
それを同じ時間にしてるんだからどうしようもないな

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:24.39 ID:7KqotT3R0.net
>>396
失せた人もいるけど大入りは他力とタダ券な
http://pbs.twimg.com/media/ClPBLgNUgAIzolI.jpg

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:46:35.55 ID:mTdZy5x50.net
ま、今年はもうなにもないだろうからカープ叩きに一層力入れたまえ

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:48:16.55 ID:KABnwY+U0.net
>>396
>>398
>>400
>>401
>>393
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:51:50.69 ID:XWwLkW8u0.net
>>395
比べられて当然ではないのか?

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:52:18.36 ID:Eqf40IvK0.net
またサンフレホーム試合の観戦も行かずに、ここでスタジアム建てろと喚いていたのか。
アクセス君はw

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:54:16.08 ID:XWwLkW8u0.net
>>404
無理だと思うがw
これだぞwwww

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:05.56 ID:KABnwY+U0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:55:48.77 ID:UXD5bBJm0.net
>>402
役所の公式文書でもない特定な新聞社の記事に必死にすがりついていないと死んじゃうの?
必死過ぎ、哀れ

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 21:59:37.76 ID:1N2wLR2z0.net
>>406
もうね、反対派は盲目だから、意味ないよ
同じことしかコメントできませんよ

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:02:22.18 ID:3kP+HE510.net
>>407
他の新聞
テレビのニュース
特定だと思いたいなら残念

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:08:05.27 ID:fcCqZfcn0.net
CSも絶望的になったんだからまずチームの建て直しに力入れろよ

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:10:02.15 ID:6HmRCnQD0.net
あんだけ目の敵にしてた松井の発言にすがるしかなくなるなんてみじめですねえ

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:14:23.61 ID:UXD5bBJm0.net
>>409
へー知らんがな、じゃあ その他のソース出してよ
出せるものなら(笑

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:17:28.53 ID:fcCqZfcn0.net
別の赤いほう叩きまくって本当の赤い敵にぶっちぎられるアホなチーム

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:24:26.01 ID:7KqotT3R0.net
>>410
年間3位が消滅して下剋上連覇もなくなった
新スタになったら使用料が最低でも1億円上がるから強化費はますます苦しい
浅野売却もスズメの涙

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:25:17.06 ID:r/XU0Pkb0.net
>>386
いや、サンフレももう消化試合だから・・・

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 22:38:09.55 ID:UNjX3r0N0.net
>>408
どう見ても同じ事をコメントしているのはアクセス君

そんなことよりキャナル理論は完成したのかな?

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:01:03.48 ID:Eqf40IvK0.net
今日の各方面からのスタジアム直行バスは、どれくらい客いたのかな?
相変わらずスタジアム周辺商業施設に、馬鹿サポ共は平然と駐車してたけど。

もっと徹底的に周知させた方がいいんじゃないのー?フロントは。
サポに迷惑駐車させないように。

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:18:54.50 ID:lWpDwUnv0.net
へもか記事にすがるって色々と終わってるなw
広島関連でそれでも(ある程度)信頼できるのは中国新聞のみという現実も直視出来ないのか
かわいそうに…

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:23:53.19 ID:7KqotT3R0.net
>>415
残り全部勝てば年間3位でCSに出れた
ここで応援しないでどうするの一番で、カープと時間がかぶったから…は言い訳
対してカープは引退試合の払い戻し試合だから今年は最後の最後の試合まで札止め

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:34:42.25 ID:lWpDwUnv0.net
>>419
直前に黒田登板がアナウンスされたから性格上
事実上の引退試合(≒違っても最後のマジ登板)になる可能性を含んだ事もあって
譲渡案件がほぼ無かったであろう試合と較べるのはちょっとだけ酷

返って、サンフレは史上最高の晴れ舞台でも駆けつけない奴等の集まり
較べるのは酷でないどころか較べて酷さが際立つのも当然かw

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:47:14.82 ID:1N2wLR2z0.net
専スタのスレなのに、もはや話題のちがうレスになってるぞ
反対工作を諦めたのかな

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:51:59.02 ID:5QR8zNfX0.net
>>418
テレビのニュースは?

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:52:01.55 ID:fcCqZfcn0.net
>>421
ここで勝利宣言好きなだけするといいよ

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/01(土) 23:52:50.02 ID:UA27lduO0.net
>>423
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 00:02:03.25 ID:/+/pPNEI0.net
>>421
賛成派とやらがコピペ発狂しか出来なくなってる時点でお察しだろw

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 00:09:54.32 ID:Rd7v4n5a0.net
>>412
読売新聞
◇「第3候補」広島市長同意
 広島市内に新たなサッカー専用スタジアムを建設する計画を巡り、県、市、広島商工会議所、サッカーJ1・サンフレッチェ
広島のトップが14日、第3の建設候補地として中央公園(中区)を加えることで合意した。従来の旧広島市民球場跡地(同)
と広島みなと公園(南区)の2候補地での議論が行き詰まる中、候補地決定の突破口となるか、注目される。(前田毅郎、原典子)
 「(スタジアムの)実現に向けて、うんと進んだことで非常にうれしく思っている」
 サンフレッチェ広島の久保允誉まさたか会長は会談終了後、協議の手応えについて述べた。
 会談は、湯崎知事と松井一実・広島市長、深山英樹・広島商工会議所会頭と約1時間。深山氏によると、中央公園案を深山氏が
提案すると、みなと公園案を優位としてきた松井市長は「隣接する団地の住民の理解や協力を得ることが必要。騒音や観客、車の
導線など検討しないとならない」と、条件付きで候補に加えることに同意し、湯崎知事も賛同した。
 中央公園は北側に県営、市営の団地群・基町住宅があり、住民への対応が不可欠となる。今後、市を中心に対応を検討する。
 久保会長も「旧広島市民球場跡地がベストという考え方は変わらない」としながらも、中央公園案は市中心部にあることから
同意した。球場跡地案でネックになっていた市の高さ制限も、中央公園ではないことから、収容人数を3万人規模と増やしたり、
観客の席幅を広くしたりするなど再検討する。

 ◇騒音、「競技場の日差し」課題
 スタジアム建設を巡っては、有識者らでつくる検討協議会(会長=三浦浩之・広島修道大教授)が19回の会合を重ね、2014
年12月に提言をとりまとめた。協議会では最終段階までに中央公園案を含め3候補地に絞り込んだ。しかし、最終候補には盛り込
まれなかった経緯がある。
 提言で中央公園は「都心の新たなランドマーク」などと記載され、徒歩圏内にある原爆ドームや平和記念公園、近隣の商業施設と
の相乗効果が見込まれた。15年3月にJR山陽線とアストラムラインの乗換駅となる「新白島駅」(中区西白島町)が近隣に開業
したことで、交通の便も向上した。
 一方、協議会で懸念されたのが、中央公園広場の北側に立ち並ぶ基町住宅への影響。試合開催時には騒音や観客による周辺の混雑
が見込まれ、住民への説明や防音対策などが困難とされた。
 また、日本サッカー協会が示している「スタジアム標準」では、フィールドの向きについて、日差しの関係から南北に配置するこ
とが望ましいとされるが、中央公園は東西に広がり、公園の形状も問題となった。


NHK
広島市での新しいサッカースタジアムの建設をめぐり、県と市、広島商工会議所、それにサンフレッチェ広島の4者のトップが2回
目の会談を行い、これまでの旧広島市民球場跡地と広島みなと公園に加えて、中区の中央公園を新たに候補地とすることで合意し、
できるだけ早く候補地を絞り込むことになりました。
広島市での新しいサッカースタジアムの建設をめぐって、湯崎知事と松井市長、それに広島商工会議所の深山会頭とサンフレッチェ
広島の久保会長は、14日午前、市内で2回目の会談を行いました。
この中で、4者は、これまでの
▼旧広島市民球場跡地と▼広島みなと公園の2か所に加えて、中区の中央公園を第3の候補地とすることで合意しました。
中央公園は、有識者による協議会で有力な候補としてあげられていて、みなと公園が優位とする県や市と、球場跡地を主張するサン
フレッチェとの間で議論が進まない中、双方の歩み寄りが期待できる場所として再び候補地になりました。
4者では今後、付近の騒音対策をはじめとする課題の解決策や周辺のまちづくりなどについて意見を交わし、絞り込みを進めていく
ことにしています。
会談の後、記者会見した深山会頭は、「地元への対応もあるのではっきりとは言えないが、来年度の予算編成も念頭にできるだけ早
く結論を出したい。個人的には年内にはという気持ちが強い」と述べました。

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 00:14:48.33 ID:Rd7v4n5a0.net
建設通信新聞
http://www.kensetsunews.com/?p=72273
サッカースタジアムで広島市ら/候補地に中央公園追加/2016年内絞り込み

 広島市内でのサッカースタジアム建設問題に関する広島県、広島市、広島商工会議所、J1サンフレッチェ広島のトップ会談が14
日、広島市中区の広島商議所ビルで開かれ、新たな候補地として「中央公園自由・芝生広場(中区)」を加えることで合意。これまで
挙がっていた「旧広島市民球場跡地(中区)」と「広島みなと公園(南区)」の3候補地の中から年内に絞り込む方針を明らかにした。
 中央公園は、新交通システムアストラムラインの駅からも近く、アクセス面ではメリットがある一方、隣接地に住宅団地があり、騒
音対策などの課題もある。候補の1つである旧球場跡地も近接しており、跡地を含めた全体のまちづくりや同広場での建設の実現性を
検討する。
 サッカースタジアムを巡っては、昨年7月に県、市、商議所の3者が多機能化が制限されるなど課題の多い旧球場跡地に比べ、交通
対策の課題はあるものの、MICE(研修・視察・会議・展示室)施設などの併設が可能な広島みなと公園が候補地として優位という
意見で一致していた。
 しかし、優位とされたみなと公園は、広島港湾の物流業者が交通渋滞による悪影響を懸念するとともに、サンフレッチェも本拠地と
しては使用しない方針を打ち出し、旧球場跡地で独自建設案を発表するなど、平行線が続いていた。
 今回、4者が会談し候補地の絞り込みを申し合わせたことで、サッカースタジアム建設の実現に向け一歩前進したことになる。


中国新聞も
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=282364&comment_sub_id=0&category_id=110

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 00:25:16.16 ID:ZVXP8ybt0.net
ただ久保は条件次第では宇品も有り得ると言ってるけどな

宇品案はまだ生きてると思ってる

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 01:56:48.09 ID:mNEzb35S0.net
>>424
候補地の一本化=建設決定じゃないんだけど
アホはどこまでもアホだ

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 02:10:46.89 ID:p+22UF5s0.net
ゴネ得を通す前例なんて作るなよ。
今はクソ弱いし客は来ないしスター選手候補は出て行くし真面目に相手なんてしなけりゃいいのに。

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 02:30:19.98 ID:0Q6Jvg1x0.net
>>429
自治体は建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているの?

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 02:31:05.55 ID:q/as8fVi0.net
>>430
相手にされていないのはお前なんだが

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 02:39:31.71 ID:tK7mgOqt0.net
広島、連覇の望み消える=Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161001-00000147-jij-spo

カープのように例えBクラスだろうが降格もなければ赤字にもならないならともかく、暗黒の時代に入ると赤字が続いてライセンス剥奪
立派なスタジアムより置かれている立場を考えろ

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 02:58:16.19 ID:UJ5GTojW0.net
314 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:31:41.50 ID:t3kyomz50
>>313
たぶん今でも「ひろゆき」が2ch管理人のトップだと思います。
ひろゆきって裁判で負けても金を払わないし、前に「もう2ch管理人はしてない」って嘘をついたし、嫌な奴ですよね。


315 :774円/60分:2016/08/24(水) 23:44:54.08
>>314
ひろゆきって脱税、裁判で負けても金を支払わない、広告に本番裏ビデオを使う、2ch管理人を辞めたと嘘をつく、、、などの悪業をしてきた人だよ
これだけの悪人なのにニコニコ動画などで討論をして、アホ顔でアホなことばかり言ってる
ひろゆきの部下の2ch管理人なんてバカしかいないに決まってるわ


317 :774円/60分:2016/08/25(木) 00:08:24.83 ID:KK9v+JQH0
>>315
ひろゆきって文化人きどりだけど、してきた事をみればひろゆきなんて屑じゃん
顔も奇形だし
youtubeのひろゆきの動画に論破とか云ってんの、全部ひろゆきの子分が書き込んでるんじゃないかな
それか自民のネット工作部隊に自分を応援させてるとかw

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 04:13:21.77 ID:mNEzb35S0.net
>>431
検討という言葉の意味も知らないバカが
いくら喚いても無駄だよ(笑

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 06:32:25.80 ID:ufQPb7kD0.net
>>435
「候補地」という言葉の分からないバカだから仕方ない

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 06:53:57.96 ID:o5wR88Rl0.net
>>429
行政が方向性を出し、それに対する地域の反対がなければ、通常は決定する方向だよ。
主たる利用者も合意をするならばなおさら。
あとは土地の条件にスタの基準を落とし込んで建設可能か否かの確認作業になるよ。
まぁいまそれを検討してるとこだけどね。

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 08:03:50.33 ID:VwS83lKW0.net
おは
>>426の投稿時間(00:09:54.32) − >>412の投稿時間 (22:14:23.61) = 115分 却下!
ID:KABnwY+U0 が出現しないと思ったら、検索してたのかよ
115分も時間を掛けて!
ネットの世界で応答に一時間超えたら、もう情報の価値は無い
しかも>>426のレスには、ソースを出せと言ったのに、URLが付いていないから、捏造の可能性あり

いずれにしても「候補地の検討」だけで、「建てる」とは言葉はない
今年のサンフレの収益では、予算の可能性は更に減ってしまったからねえ

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 08:18:14.07 ID:ufQPb7kD0.net
動員の平均が1.5万人を切ってるからな
優勝した翌年に動員を落とすようなクラブが、跡地なら2割増えますとか言っても、説得力に欠けるわな

そんな簡単に動員を増やせるアイデアがあるなら、今すぐに実行すればいいのにね

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 08:40:40.20 ID:WMZluKM/0.net
>>439
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 08:40:54.18 ID:9LWtqfLmO.net
>>439
サンフレの言う「跡地専スタなら2割は増員できる」は、跡地にのみ有効だと思ってんだから、
今すぐ(=エディスタで)実行なんかできやしないしやるつもりもないよw

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 08:49:55.86 ID:vftCjATr0.net
>>439
そのアイデアが街中新スタでしょ

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:26:31.74 ID:r2K2l7Ku0.net
そもそも建設費がいくらかかるかもわからず(スタジアムの規模さえ決まっていない)、市の負担がどの程度になるかわからないものについて
市が建設するもないもないだろう。

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:34:16.06 ID:r2K2l7Ku0.net
>>442
街中において2割かよ。
平均1.5万で2割増えても2万もいかないだろ。
3000人増なんて、はっきり言ってしまえば、どうでも良い数字のように見えるがなあ。
年間6万増というのが、市に数十億単位の負担させて、一等地を提供して、市の都市計画を崩させるほど
大層なものなの?曲がりなりにも世界的スポーツなんだろ。それで年間6万増ねえ、と思うが。

そんなに6万増に自信あるなら市民にアンケートしてみたら?ちゃんと正確な情報与えて。
「サンフレのためにスタ作りましょう。市は建設費で数十億、維持費も大半は市の負担です。
一等地を格安でサンフレに提供します。それで効果はなんとびっくり年間6万人増です。
6万というのは、オクトーバーフェス(約10日間)の動員数の半分に匹敵する数字です。すばらしいでしょ」
といえばいいじゃん。

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:36:07.60 ID:ufQPb7kD0.net
動員が2割増えても、入場料収支は1億円しか増えない
その1億円のために、140億円以上もかけて街中にサカスタを建てるって、効率が悪すぎるわな

しかも、収支が1億円増えても、支出は3億円増えるんだろ
どういう計算をしたら、黒字化できると考えているんだろうかね

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:38:55.63 ID:r2K2l7Ku0.net
こういっちゃわるいけど、スタ建設派って、「跡地(まちなか)にできるとにぎわいができる」とか「生きやすくなって観客増」だとか抽象的なことはいうけど、
年間増は、2割6万という事実を隠そうとするよな。
自信あるなら、にぎわいとか漠然とした言葉じゃなくて、具体的な数字示せば良いじゃん。
カープはズムスタに移転して、最悪期と比べて、倍増100万人増えました、と。
同様に、サンフレも、なんとおどろけ、2割6万増えます、といえば、多くの市民も納得するんじゃないの。
すばらしい、2割6万も増えるのか、それなら税金出す意義もがあるな、と。

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:41:50.42 ID:wL/epGPd0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:46:23.06 ID:eL8oyRyy0.net
いくら喚いても、「候補地の検討」だけで、「建てる」とは言葉はない
今年のサンフレの収益では、予算の可能性は更に減ってしまったからねえ

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:50:44.68 ID:77Mx4Xi+0.net
1 川崎 ●0-1 18120 エディオン
3 湘南 △2-2 13460 エディオン
5 仙台 ○3-0 9587 エディオン
7 新潟 ○1-0 8602 エディオン
11 鳥栖 ○3-0 16733 エディオン
12 柏 △0-0 8956 エディオン
13 G大阪 ●1-3 17220 エディオン
16 浦和 ○4-2 24656 エディオン
18 磐田 ○3-0 14502 エディオン
2 鹿島 ●2-4 16551 エディオン
4 横浜マ △2-2 25845 エディオン
5 神戸 ○2-0 12310 エディオン
7 名古屋 ○2-0 12911 エディオン
9 甲府 ●0-1 11853 エディオン
11 大宮 ●0-1 13644 エディオン
14 FC東京 ●0-1 14975 エディオン

入場者数 計239,925人 平均14,995人

10月29日(土)のアビスパ福岡で1万5千人越えをねらえ!

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:58:37.03 ID:/hIcbQf40.net
>>435
>>436
こんなことをココで言うバカなんだから仕方ないよwwww

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 09:59:09.15 ID:5BGi4kxf0.net
>>449
ホームスタジアムをディスりまくるから、ホームで7勝しかできてないんだw

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:00:50.75 ID:r2K2l7Ku0.net
そもそも「スタが建つ」と思っているならば、こんなスレに来る必要はなかろう。
黙って口を開けて待っていればいいだけの話で。
2chでわめいているやつが無力であると考えているならなおさら、毎日定期的にコピペしていることは
滑稽に思えるが。

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:01:45.65 ID:vftCjATr0.net
街中はひとつのアイデアね。それに加えて魅力ある施設であることが次の要因ですよ。
カープは街中ではありましたが魅力のない施設だったので、集客が悪かったですが、そこを改善してUPしました。
二つの要素のうち1つの改善で1.5倍になったわけね。
それに加えて宣伝効果と強くなっての2倍ですね

サンフレはまだどれも手にしてないので、単純に2割増とも言えないでしょう。
アクセス悪いことに加えて、サッカースタジアムすらない状態ですから。

2割増も全国の動向から算出したひとつの参考数値であって、
広島のスポーツ熱は全国平均の2倍以上ですから、
正直建ててみないとどれくらい増えるか分からないですよ

カープも2倍になるという予測をしてましたか?

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:02:21.60 ID:alx0TCyt0.net
2012年は前年度比3割増なんだよな
結局何をもって2割増かわからないが順位変動で1〜2割の増減はある
場所が変われば常に今の2割増になる計算なんだろうか

>>449
完全消化だから厳しいかな

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:03:29.61 ID:/hIcbQf40.net
>>453
当初は4割増だったんだがどうして下方修正したんだろうね?

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:05:07.29 ID:r2K2l7Ku0.net
>>453
>サンフレはまだどれも手にしてないので、単純に2割増とも言えないでしょう。
いえないでしょうといわれても、そもそもサンフレ自身が言っているのだが。
文句あるならこのスレじゃなくてサンフレにいえよ、と思うが。
たしか日本総研だったかな、検討協議会で出てきたコンサル会社も2割増くらいといってたかな。
まあ、サンフレの場合は、値上げして2割増といっているわけだから、サンフレ会社よりもだいぶ甘い読みな訳だが。
そう考えれば、値上げして、最大2割増、というところが妥当な見方ではないかね。
これはサンフレに対してだいぶ甘い見方だが。

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:07:15.41 ID:r2K2l7Ku0.net
>>455
もちろん、実質的には「4割も増えるなら2.5万スタは手狭すぎる」という反論に対応するためなんだろうけど、
表面上は、たぶん「チケを値上げするから2割増にとどまる」という説明になるんじゃないかと思う。

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:10:22.63 ID:mZemwNDi0.net
>>453
なるほどね。逆に2倍になると、3万人の集客か。夢があるね。
跡地なら常に満員でチケット争奪戦が繰り広げられそう

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:14:20.13 ID:gPpFxKqT0.net
跡地に建てると市や県にこういったメリットがありますってのを提示するのが大事だと思うんだけど、サンフレは提示してるの?

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:14:38.30 ID:r2K2l7Ku0.net
>>458
跡地は掘り込みなしじゃせいぜい2.5万〜2.6万だと散々言われているだろうに。
で、サンフレは跡地でも2万くらいしか来ないから、大丈夫だ、といっているわけだ。
君はいくらなんでも基本的な話を知らなさすぎるだろう。
あるいはサンフレをおとしめたいスパイなのか?

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:17:17.14 ID:mZemwNDi0.net
>>460
だから満員って言ってんじゃん
バカなの?

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:20:11.90 ID:5BGi4kxf0.net
サンフレは、3万人スタジアムなんていらない!何で自治体は3万人にこだわってるの?
って言ってたよね。

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:23:26.35 ID:r2K2l7Ku0.net
そもそもさ、検討協議会で「将来サンフレ人気が爆発するかもしれないから将来的拡張も視野に入れた3万人スタがいいよね」
という話が出ているのに、サンフレ側が「サンフレは超絶不人気クラブだから跡地に専スタができても平均2万が良いところ。
将来的に人気が爆発するはずもない。だから跡地が良い」といっていたわけで。
サンフレサポも一緒になって、「サンフレは現在不人気だし、今後も不人気だから2.5万で十分だ。
3万スタを要求する自治体側はおかしい。サンフレが人気出るわけないじゃないか、馬鹿なんじゃないか自治体は」
とかいってたわけ。
で、それ見て、このスレ住人は、「こいつら、自分たちで不人気と認めているよニヤニヤ」
みたいな態度を取っていたわけ。

そんな状況なのに、ここに来て「跡地で3万」とか言い出すなんて釣りとしか思えないよ。
釣りじゃないなら単純にこの話題について知らなすぎる。

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:23:52.46 ID:77Mx4Xi+0.net
カープ動員数
2005年 966,352人、平均14,423人
2006年 908,133人、平均13,971人
2007年 1,051,583人、平均15,933人
2008年 1,318,454人、平均19,977人
2009年 1,784,127人、平均26,629人 [ズムスタ初年]
2010年 1,550,367人、平均22,800人
2011年 1,543,416人、平均22,368人
2012年 1,530,763人、平均22,511人
2013年 1,542,979人、平均22,043人
2014年 1,851,981人、平均27,235人
2015年 2,110,266人、平均29,722人
2016年 2,157,331人、平均29,963人 [セリーグ優勝]


サンフレ動員数
2005年 212,960人、平均12,528人
2006年 190,066人、平均11,181人
2007年 194,199人、平均11,424人
2008年 227,631人、平均10,840人 [J2]
2009年 267,299人、平均15,724人
2010年 247,550人、平均14,562人
2011年 224,447人、平均13,203人
2012年 301,249人、平均17,721人 [初優勝]
2013年 275,556人、平均16,210人 [連覇]
2014年 254,951人、平均14,998人
2015年 278,499人、平均16,383人 [優勝]

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:24:26.49 ID:r2K2l7Ku0.net
>>461
チケ争奪戦が行われるくらいなら、最初から3万強スタ作れよw

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:24:48.15 ID:mZemwNDi0.net
>>462
サンフレは、2万5千〜4万人って言ったんだよ。そして議論を具体的に進めるためにまずは3万からスタートしただけで、
3万だと堀込みで費用が掛かる問題があるなら、2万6千人で良いって言ったんだよ。
結構反対派って威勢がいいだけで基本情報知らないんだね。

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:25:51.57 ID:5BGi4kxf0.net
常にいい加減なサンフレの言い分なんてまともに聞く方が馬鹿じゃんw

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:26:03.35 ID:r2K2l7Ku0.net
実際、今のズムスタだって、ろくにチケが手に入らず、ダフ屋が横行しているとか決して健全とはいえないだろう。
カープ人気を見くびりすぎたという意味では、失敗じゃねえか。
もちろん、こんなに人気が出るとまでは誰も予想できなかっただろうし、この人気があと30年程度続くかまではわからないが。

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:27:44.58 ID:r2K2l7Ku0.net
>>466
まあ、サンフレは超絶不人気クラブだから、たいして客来ないもんな。

ところで、そんな超絶不人気クラブに自治体が一等地を用意して上げる理由はあると思う?

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:27:49.79 ID:5BGi4kxf0.net
本当にその場限りの言い訳的な発表しかしてないよね?サンフレッチェって。
まともな企業とは思えない。

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:28:09.26 ID:/hIcbQf40.net
>>468
サンフレッチェは連覇しても動員を下げてるからな
ある意味「飽きられてる」んだろう

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:31:59.24 ID:r2K2l7Ku0.net
>>458で、「跡地で3万の客が来る」といっておいて、>>466で「サンフレ曰く2万6千で十分」
といっている時点でおかしいだろ。
3万の客が来るのに(レッズ戦なんかは下手すると+1万だろ)、2万6千で十分ということに、どうしたらなるんだよ。

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:34:26.62 ID:vftCjATr0.net
>>469
エディスタは、Jリーグを代表するワーストなスタジアムですよ。
それはいろんな媒体からもよく指摘されて、代表例として晒されている恥ずかしい状況です
その中で、あの集客なら、むしろすごい方だろう。
旧市民球場のカープと時と1試合当たりで大して変わらないんだからね。
アクセスで有利なカープでもあ〜言う状態だったことを考えたらむしろ頑張ってる方だろう。

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:38:40.83 ID:/hIcbQf40.net
>>473
コカスタを民間資金で改修すれば良かったのに

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:40:49.21 ID:77Mx4Xi+0.net
サンフレッチェ初優勝パレード@平和大通り(2012).....6万2千人

サンフレッチェ優勝パレード@平和大通り(2015).....5万人


カープ初優勝パレード@平和大通り(1975).....30万人

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:44:08.39 ID:r2K2l7Ku0.net
>>473
それで観客が倍増になるんだったら、跡地はあまりにも手狭で無理じゃん。

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:47:58.31 ID:r2K2l7Ku0.net
>>473
そもそも恥ずかしいって何が恥ずかしいんだよ。
Jのほとんどのスタジアムは自治体の借家だろ。
自分たちで所有しているならともかく、貸してもらってるくせに恥ずかしいとかいえる立場かよ。
それ相応の使用料を払っているならともかく、年1億も払ってないくせに何がはずかしいだよ。
その辺、はっきり言うけど、ちょっと感覚おかしいんじゃないかと思うよ。

恥ずかしいと思うなら、自分たちで立派なサカスタを勝手に作れば良いだろ。
誰の金だと思っているんだよ。税金払っている市民を愚弄しているのか?

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:50:24.53 ID:alx0TCyt0.net
>>473
一試合当たりが変わらないっても3倍以上の試合数で、そのうちほとんどが平日開催だから

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:50:38.75 ID:r2K2l7Ku0.net
サンフレのやっていることは、上司(でも先輩でも何でも良いが)に飯おごってもらっといて
(一応1割程度は自己負担ということにしておくか)
「こんなクソまずい飯よく食えますね。みんなもいってますよ。こんな店に行くやつなんていないって。
こんなところで飯食うなんてほんと恥ずかしいですわ。誰かに見られたらどうしよう」
といっているようなものだろ。
それならおごってもらうなよ。最低の人間じゃないかと思うが。

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:51:40.81 ID:9LWtqfLmO.net
>>472
チケットのプレミア化→チケ代値上げを狙ってんじゃね?

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:52:47.99 ID:vftCjATr0.net
>>476
カープの今年の集客にならうと2倍って言ってるだけで、2割増、5割増、2倍、
どれになるかは、実際に移転しないと分からないでしょ。

っていうか、跡地反対派は数字にこだわり過ぎて、建設的な意見が言えなくなっているようですね
どんな数値を並べても、過去の事例を参考に算出するしかできないんだから、あくまで予測の域はでませんよ

それより、移転先の土地のポテンシャルから、どんな施設が可能かを検討し、
それが移転条件に見合うか見立てる作業が重要なんだよ

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 10:56:32.82 ID:r2K2l7Ku0.net
>>481
2割増というのは跡地派が出した数字なんだが。2万6千で十分といったのも跡地派がいったことなのだが。

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:00:55.56 ID:mZemwNDi0.net
>>482
何度も言ってるが、全国の参考事例から算出した数値を発表しただけだろ。
スポーツ熱の高い広島だと2割増になるかは移転しないと分からないと何度言ったら…。
バカなの?

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:02:37.08 ID:r2K2l7Ku0.net
>>480
純然たる民間企業なら好きにすれば良いけど、あれだけ「公共性ガー」とかいっておいて、それは許されんだろうけどなあ。

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:02:53.82 ID:+uz6VrNv0.net
>>481
土地のポテンシャルから自治体はイベント広場を建設するのが相応しいと思ったんじゃないの?

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:06:07.88 ID:r2K2l7Ku0.net
>>483
じゃあ先にサンフレにいってやれよ。
「2.6万で大丈夫なんてわからないでしょ。馬鹿なの?」って。

サンフレサポにありがちだけど、君は都合がよすぎるんだよ。
2割増なんて決まってないでしょってのはその通りだけど、そもそもサンフレやサポが
「観客は2割増だから2.6万で大丈夫だ」と断言しているわけだろ。
こっちはそれに話を合わせてやっているだけで。
なんでサンフレに話を合わせてやったら「馬鹿なの?」といわれなきゃいけないのよ。
だったらまずはサンフレに「馬鹿なの?」といってこいよ。
でも、君は絶対しないだろ。
サンフレが2割増といったら、それは根拠十分な数字で、俺が2割増といったらそれはなんの根拠もない数字なんだろ。
そういうことばっかしているから、サンフレサポは信用なくすんだよ。

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:07:16.42 ID:vftCjATr0.net
>>484
運用は主たる利用者だから、そこは気にしなくても大丈夫ですよ

>>485
行政の考えはそうでしょうね。ただいまはサカスタの話だから、話が逸れてますよ

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:09:51.76 ID:/hIcbQf40.net
>>487
当然その「主たる利用者」が責任持って黒字にしてくれるんだよね???

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:12:20.96 ID:eL8oyRyy0.net
>>453
行政に頼れば、納税者の市民から嫌われ一般客は観戦に来なくなって半減か?それ以下だろうよ

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:13:36.27 ID:tVeASU5z0.net
マツダスタジアムを知らないの?

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:13:40.12 ID:r2K2l7Ku0.net
建設的な話、というなら、サンフレにさえよ。
サンフレが新スタ移転をきっかけに、5割、10割客を増やす、本気でというなら、
もう少しこっちも応援しようかな、という気にもなるかもしれないよ。
でも、2割しか増やすつもりないんだろ、サンフレは。>>483がなにをどう考えようと自由だけど、
サンフレ本体は、客を(2割以上)増やす気なんて全くない。むしろ、跡地がほしいから、必死になって、
チケ値上げまでして2割以上は増えないように努力さえする。
そんなやつらと、どうやって建設的な話するのよ。
跡地を獲得するために、人気を意識的に挙げないようにしているチームをどうやったら応援できるのよ。
また、カープの話して悪いけど、カープは移転を機に、チームの人気を挙げようと、観客を楽しませようと
(地域貢献含め)必死に努力しているだろ。普通は、そういうチームを応援するだろうよ。
サンフレの一番良いときと、カープの一番悪い時を比較すれば、3倍程度の観客動員の差だったわけだろ。
これに対して、いまは10倍近く差がついているわけだろ。
20年前に比べて、サッカーそれ自体は国民の身近になったと思うけど、
そんなご時世なのにこれだけの差がつくのは、それなりの理由があるよ。
もう少しまじめに考えた方がいいんじゃないの、その辺。

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:14:45.70 ID:eL8oyRyy0.net
>>458
跡地を選択すれば、カープファン(市民の99%)を敵に廻し
スポンサーにもそっぽを向かれるだけ

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:14:55.83 ID:5BGi4kxf0.net
さっさと広島から出て行けばいいのに・・・

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:14:58.75 ID:mZemwNDi0.net
>>486
サンフレサポは、信用無くしてないけどw
まあそれは置いといて、都合良くはないだろうよ。普通じゃん。
3万なら、190億円掛かるんだろ。僅か3,4千席減らすだけで50億も下がるんだから、
採算性を考えたら、問題ありませんってことだしな。

2割増が正解なのかは移転しないと分からないんだから、数字に拘りすぎるなよ。あくまでも予測だよ、予測。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:16:34.67 ID:ufQPb7kD0.net
カープだって、新球場移転2年目以降は動員が落ちてるんだから、サンフレッチェが新スタジアム移転しても、
2割増の動員が何年も続く保証なんてどこにもない

ましてや、降格制度があるJリーグでは、J1からJ2に降格しただけで5000人以上の動員が減ったりもする
そんな状況で、30年で償還できる資金計画なんて、まともに建てられるとは思えんのだけどね

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:18:31.28 ID:r2K2l7Ku0.net
>>494
Jサポからさえ馬鹿にされてるじゃねえかw

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:20:10.79 ID:/hIcbQf40.net
>>494
2割増えようが2割減ろうがサンフレッチェが責任持てばいいだけだよ

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:20:32.33 ID:5BGi4kxf0.net
昨日は臨時で直行バス出したのに、車で観戦行くアホーター(主に家族連れ)が多かったんだから
街中になったらむしろ集客減るでしょ。
容易に車で観戦に行けなくなるからw

跡地でやった去年の優勝報告会に、たったの1万5千人しか集まらなかったのがその証拠。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:23:57.72 ID:ufQPb7kD0.net
>>483
全国の参考事例ってもさ、他のスタジアムでは芝を年に2回張り替えてるから、ピッチの維持費に年間2億円近くかかっています、
でも、うちのスタジアムは、3年に1回しか張り替えないから、年間で2600万円しかかかりません、なんてことを言う連中だぜ?

そんな連中の言うことを、無条件に信じられるわけないだろ

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:24:33.14 ID:5BGi4kxf0.net
>>473
CWCで街中にある長居スタジアムですら、応援に行かなかったサンフレサポの方が余程恥さらし。
せっかくのサンフレッチェの晴れ舞台だったのに。
よく口にする世界ガー!は、どうしたの?

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:24:37.94 ID:+uz6VrNv0.net
>>487
何が逸れてるんだ?
自治体がイベント広場にすると言ってるんだから諦めて他の場所を探すか
イベント広場よりサカスタの方が優れているという所を説明して自治体を納得させればいいだろ

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:27:35.05 ID:r2K2l7Ku0.net
>>494
機会損失という言葉は知らねえの?
そのたった4000席の違いが、例えば30年でどれくらい差が出るかわかっているの?
もちろん、客はチケ買うだけじゃないし、街ににぎわいもたらしたりするんだろ。
そもそも、わずか3,4千というけど、そもそもサンフレ案で増える観客がそのわずか3,4千なわけだが。
君の理屈だと、50億のためにわずか3,4千の客を作るのはばかばかしいが、
120億+5億/年かけて、わずか3,4千を増やすのは採算性が合うということなのか。
よくわからんな。
結局、君がこのスレでしていることは、サンフレ案を馬鹿にしているだけだよ。

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:29:04.02 ID:d0lJTMbH0.net
その内、サッカーは世界の文化だからー って言い出すのだろうけど
その発想自体が、広島の文化『カープ』と相反する。
そりゃ自分らの文化を壊され、別の文化を押し付けられたら嫌がられる
広島の文化カープは、原爆で一旦0に成ってしまった広島
その広島市民と一から復興に結び付いて成長してきたから完全に定着してしまっている

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:31:54.79 ID:ufQPb7kD0.net
>>487
スタジアムを運用するのは、「主たる利用者」ではなく、スタジアムの所有者もしくはそこから委託された指定管理者なんだが?
なぜ年間に40日ほどしか利用しないサンフレッチェが、スタジアムを運用するなんて前提になっているんだ?

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:33:05.35 ID:d0lJTMbH0.net
>>502
年間の試合数が20日足らずで、「街ににぎわいもたらしたりする」
残りの340日のことを考えずにその場限りの適当な発言をして
街中の商店街に迷惑を掛けているだけ

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:45:04.36 ID:75VvU8gq0.net
>>494
民間が行う場合は事業計画でありそこから採算性が検証される
もう完全に公共事業でありタカるき満々でなければ「予測は予測」などとはいえない
つまりタカる気満々のサンフレッチェが迷惑施設を建てたがってると言ってるようなもの
実際どうかは別にして

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:46:20.80 ID:vftCjATr0.net
>>504
勘違いかな??
スタジアムの運用じゃなく株式会社サンフレッチェの運用ね

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 11:52:19.26 ID:WkztCuII0.net
レス乞食(キ●ガイ)を相手にすんなよ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 12:13:27.92 ID:ufQPb7kD0.net
>>507
株式会社サンフレッチェの「主たる利用者」は誰ですか?

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 12:51:56.11 ID:QioXEETh0.net
この言葉遣いはキャナル君だな(笑

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 12:53:31.69 ID:3tHxo6r70.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:02:43.18 ID:QioXEETh0.net
>>511
>スタジアムを建設する可能性を探ることで一致した

建設することで一致しないと話にならんよ

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:05:05.71 ID:uppzRITS0.net
>>511
そうだな
宇品にも跡地にも建たないことはすでに決まった
かろうじて中央公園案が残ったが、果たして周辺住民はスタジアムの建設に賛成するかな?

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:08:18.09 ID:/hIcbQf40.net
>>511
今日はイベントの話題出しても良いかな?

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:09:41.06 ID:y+JS9JMN0.net
>>513
中央公園がダメなら跡地の議論が始まるだけ。
3者側ははやく決めたいから必死だわ。

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:11:22.46 ID:/hIcbQf40.net
>>515
中央公園がダメなら広域公園継続になるだけだ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:11:36.59 ID:YeSMwoGp0.net
>>514
昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:12:48.37 ID:45Ue+4py0.net
>>516
広島市に新たに建設するサッカースタジアムに関する議論の一環で、湯崎広島県知事・松井広島市長・
深山広島商工会議所会頭と当社代表取締役会長・久保允誉が出席し、本日開催された、第2回四者意
見交換で合意された内容は、下記のとおりです。

(1)新しいサッカースタジアムは、県・市・商工会議所・サンフレッチェの四者が協力して整備に向けて取り組んでいく。
(2)建設候補地は、現在の二つを残しつつ、検討協議会の議論の経過も踏まえ、
   中央公園自由広場・芝生広場等(以下「中央公園広場」)をその他の候補地として、
   四者が協力して検討することについて合意した。
(3)県・市・商工会議所の三者は、中央公園全体のあり方も視野に入れつつ、
   中央公園広場に新スタジアムを整備できるかどうか、
   また整備するとした場合の騒音対策や観客・車の動線のあり方など、
   周辺地域を含めたまちづくり対策も含めて、早急に検討していく。
(4)サンフレッチェは、中央公園広場が候補地となった場合の課題を早急に検討していく。
(5)その検討結果を踏まえ、再度、四者の意見交換の場を持ち協議する。


首長は街中サッカースタジアムは必要な施設と思っているみたい
ここで何を言ってもサッカースタジアム建設に向けて進んでいくみたい

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:13:03.47 ID:uppzRITS0.net
>>515
跡地の目が無いから一度消えた中央公園案にしがみついてるんだろサンフレは
親サンフレでスタジアム建設に乗り気な深山会頭でさえ諦めてるぞ跡地は

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:13:37.83 ID:/hIcbQf40.net
>>517
このスレくらい読めばどうかな?w

アクセス問題とやらが広島を全く知らないことだとバレたわけだしなw

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:14:18.74 ID:SA1XLSDk0.net
>>519
跡地がベストの見解は変わっていないから

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:15:02.37 ID:/hIcbQf40.net
>>518
あれれ???
こんな意見がいっぱいあるぞ???

246 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/30(金) 22:15:40.38 ID:8YLeIrnb0
>>244
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているの?

269 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 09:23:57.41 ID:6O91a1CX0
>>267
候補地は決まっているが。
自治体は建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているのかな?

279 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 09:49:26.37 ID:lBSp+rC10
>>277
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているの?

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:15:46.28 ID:KUuYKO350.net
>>520
>アクセス問題とやらが広島を全く知らないことだとバレたわけだしなw

意味不明なんだけど、

昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:17:31.08 ID:WB3dGXqd0.net
>>522
アンチスタジアム派が建てない前提の話しているからツッコミがあっただけだな。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:17:41.15 ID:uppzRITS0.net
>>521
もうすでに久保会長ですらそんな甘い考えは持っていない
方々に喧嘩を売りまくる程跡地に拘っていたのにあっさりと中央公園案に乗り換えたのがその証拠だ

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:18:07.09 ID:fviVbDpE0.net
>>518
跡地に建てるつもりがあるなら
宇品を使わないと言った時点でじゃあ跡地にしようとなるわな

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:19:08.45 ID:/hIcbQf40.net
>>523
ちゃんとスレ読んだか???

それでも判らないならお前が低脳だってことだなw

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:20:35.20 ID:0BKJ9/hm0.net
>>527
説明求めると何もできないお前のような馬鹿がいてな。

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:20:51.25 ID:fviVbDpE0.net
まあ、検討という言葉の意味を知らずに
検討したら建てないとおかしいというようなバカだから
自分のレスを覚えてないなんてことは十分あるわな

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:21:24.31 ID:coDaa6Hh0.net
>>526
広島の闇だな

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:21:29.87 ID:/hIcbQf40.net
>>524
単発で発狂してるバカには「猿芝居派」と「必死に検討派」がいるのか???wwww

で、今日はイベントの話題はいいのかな???

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:21:36.74 ID:eKobxA3x0.net
中央公園に4万人スタを140億円で建設させよ

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:22:18.32 ID:/hIcbQf40.net
>>528
あれれ???
スレは読んだのかな単発ゴキブリよ???

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:23:35.88 ID:GFnm+dtv0.net
>>529
自治体が負担する金の事は心配していないから安心しろ。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:23:38.78 ID:fviVbDpE0.net
>>530
どのへんが?

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:24:25.23 ID:YZkcWH6Y0.net
>>531
昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:24:56.69 ID:fviVbDpE0.net
>>534
は?意味不明
やっぱり馬鹿だから自分のレスを覚えてないわ、意味不明なレスするわだな

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:25:23.35 ID:/hIcbQf40.net
>>536
読んで判らないのか???wwwww

「俺バカでーす」って自慢して楽しいか???wwww

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:25:28.06 ID:uppzRITS0.net
>>535
税金で施設を建ててもらって当たり前、
むしろ建てないことがおかしいと意味不明の供述を臆面もなく発言できる民間企業が広島に存在する事じゃね?

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:27:00.33 ID:/hIcbQf40.net
>>536
安心しろ、この後もコピペして「あげる」からさw

テンプレにも入れてもらっても構わないぞw

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:27:18.94 ID:Ma4cewmX0.net
>>535
サンフレッチェ跡地案だと30億円の他に年4.4億円の使用料払うといっているもんな。

自治体がサンフレッチェの跡地案をけると
自治体案で自治体が街中に建設してサンフレッチェの使用料は年1億円で自治体丸抱え。

丸抱えを選ぶなんて意味不明

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:29:04.81 ID:uoV+59y30.net
>>537
建てられないとしたら、金以外の理由だろ。

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:29:09.17 ID:fviVbDpE0.net
>>541
どの資料にそんなことが書いてあるのかな?

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:30:10.41 ID:fviVbDpE0.net
>>542
意味不明なんだけど

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:30:14.94 ID:gOYEqblz0.net
>>540
説明求めると何もできないお前のような馬鹿がいてな。

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:31:20.58 ID:lQgtNStu0.net
>>544
自治体のホームページにあるから。

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:31:42.59 ID:I+jtsn7B0.net
そういえば、大々的に連載の表題まで出したやまもといちろうはどうなったんだ。

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:32:51.52 ID:RZAw3L7E0.net
>>544
中央公園で建てられないとしたら、金以外の理由だろ。
自治体が金出せないのに会頭が住民に会いに行かないわ。

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:33:45.54 ID:/hIcbQf40.net
>>545
ふーんw

で、今日はイベントの話題はいいのかな???
コロッケのモノマネライブあるけどw

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:33:50.80 ID:uppzRITS0.net
>>547
豊洲問題(あと偶に長谷川豊)にかかりきりで広島の話はすべて忘れたと思われる

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:34:50.08 ID:fviVbDpE0.net
>>546
じゃあ出してみ

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:37:35.85 ID:/hIcbQf40.net
>>545
そうそう
今日って跡地で「サンフレッチェVICTORYトーク」ってイベントあるの知ってるか?

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:49:17.96 ID:fviVbDpE0.net
はい逃亡

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:50:42.87 ID:LJuQFXTJ0.net
>>549
昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:51:52.49 ID:mSefy+NM0.net
>>551
>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>また、地元プロチーム負担金とは、サッカースタジアム検討協議会において小谷野
>委員から「現在、エディオンスタジアムの使用料として払っている金額から、旧市
>民球場跡地であれば1.0億円、みなと公園であれば0.6億円を上乗せして負
>担できる」とする発言があったことを受けて、収入の一部として、サンフレッチェ
>広島の負担を想定したものです。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

宇品の場合、使用料は8000万+負担金は6000万
サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求めないと明言

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:52:54.51 ID:/hIcbQf40.net
>>554
単発のくせにどうして気にするのかな???w
無視しておけばいいのにさwwww

今日はサンフレトークショーだよw
http://pbs.twimg.com/media/Cttz9dmVIAAsJeH.jpg

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 13:53:33.37 ID:mnAK4KSA0.net
何度も書きたくないが意味もなくキ●ガイの相手すんな
機運が盛り上がってると誤解させるもとだ
何度書いても気にも留めないからそうしたいやつらなんだろうけどさ

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:05:21.90 ID:1E8QpamV0.net
>>551
自治体資料よりサンフレッチェ跡地案抜粋

維持管理経費,土地使用料,45 億円 の当初借入金の返済などの支払に加え,
大規模修繕費用の積立金も賄える。

スタジアム使用料を 4.5 億円まで支 払って,利益 0.8〜0.9 億円弱を確保可能

広島みなと公園に移転した場合は,大 幅なスタジアム使用料の増加(年間 5.6 億円)
が見込まれ,2年で債務超過に陥 ることから,建設地が広島みなと公園で あれば,
フランチャイズとして使用しな い。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:07:36.65 ID:N8X/SCjV0.net
>>556
説明を求めると逃げ回る馬鹿を馬鹿にしているだけなんだが。

昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:08:55.24 ID:p9Q2UzsQ0.net
>>557も書いてるがIDをコロコロ変えてコピペを貼る事しか能が無いバカの相手をしてスレを無駄に伸ばしても意味が無いんだからいい加減辞めとけって
まともな答えが返ってくるわけでも無いんだし

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:10:55.52 ID:/hIcbQf40.net
>>559
コレ見ればバカでも判ると思うがwwww

http://pbs.twimg.com/media/CthpY-lUIAMMCaq.jpg

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:12:07.27 ID:/hIcbQf40.net
>>559
ところで単発バカはどうしてコレが気になって仕方ないのかな???www

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:41:02.06 ID:g41moDj40.net
>>561
>>562
説明を求めると逃げ回る馬鹿を馬鹿にしているだけなんだが。

昨日からそれコピペしている馬鹿がいるけど何がしたいの?
意味不明だから詳しく説明してくれや

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:42:17.56 ID:N7ykyqWSO.net
ゴキブリアクセス広島のことがわからないのがバレてパニックw

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:44:08.61 ID:N7ykyqWSO.net
>>563
ゴキブリアクセスが広島の人間でないことがバレて笑い者になってるだけだろw

あ、お前がゴキブリゴミクズガイジのアクセスか?w

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:55:12.42 ID:vftCjATr0.net
>>562
おーいアクセス君
取りあえずコピーだらけで板が読みにくくなってるから、これ以上投稿しないでくれるか

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 14:56:57.63 ID:N7ykyqWSO.net
>>566
ゴキブリアクセスは>>563だぞ

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:12:17.85 ID:fviVbDpE0.net
>>555
それだけじゃないんだけど?
それ以外にも資料で言ってるんだけど
それは読めない馬鹿なのかな?

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:20:29.38 ID:/hIcbQf40.net
>>566
レス番狂ってるぞキャナルくんw

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:30:55.37 ID:OwhTgJmI0.net
>>568
じゃあ出してみ

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:32:18.45 ID:sx5h/zPU0.net
>>570
自閉症なの?

▼コミュニケーション障害の主な徴候
・相手の言葉をそのまま繰り返す「オウム返し」をよくする

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:38:01.36 ID:fviVbDpE0.net
>>570
自治体のホームページに有るからってお前が言ってるじゃん(笑
知ってるんだから探してこいよ(笑

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 15:43:39.45 ID:fviVbDpE0.net
>>570
>>555もコピペだけだからな
ちゃんとURLつきでよろ

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 16:05:11.88 ID:fviVbDpE0.net
また逃亡(笑

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 16:18:28.99 ID:ZWLLEYnf0.net
>>539
勘違いも甚だしいね。
新スタはサンフレの所有物じゃないし、サンフレだけのためじゃないからね。
将来の子供たちのため、フットボール文化発展のためだから。

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 16:25:27.15 ID:N7ykyqWSO.net
>>575
子供たちがプレーするなら広域公園に第一も第二もあるぞ

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 16:29:41.38 ID:Zw5p0yP60.net
>>259
これ良い
タダ券なら行くわ

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 17:58:35.27 ID:84h+wgKm0.net
>>575
539はどこの企業とも特定してないのに
なんでサンフレどうこう言い出すのかな?

やっぱり非常識なことを言ってるという
自覚はあるんだな(笑)

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 18:05:17.07 ID:mwgZPUpz0.net
なんかGが来ると急激にスレの質が落ちるな。Gはこれ狙っているんじゃないの?

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 18:14:23.82 ID:ZtYbFsBF0.net
跡地原理主義だな。何を言っても聞く耳なし。サンフレは放置して宇品を本拠地にする別チームを立ち上げたほうがいいかも。

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 18:29:02.34 ID:qAWxuNWs0.net
サンフレの選手が上から何人かかれば、今日の登板で話題になった置物の年俸に勝てるんだろう?

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 18:31:51.81 ID:cP44poE80.net
>>580
宇品案は勿体ないよな
新クラブを作って後で増改築可能な小規模専スタを建てればいいかもしれんな

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 18:54:45.50 ID:40RrLTep0.net
>>573
なんだ
何も知らないのか

>スタジアム使用料として、広島みなと公園では年間0.9億円程度(現行エディオ
>ンスタジアムの使用料は約0.8億円)を見込んでいます。
>負担額について、サンフレッチェ広島が経営破綻することにつながるような負担を求
>めることは全く想定していません。

アンチスタジアム派が何を言っても
これは自治体のお言葉だからなー

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:02:50.73 ID:S+8daFH30.net
>>582
小さなものでも長い目で見れば維持費とか、金が掛かるし
大小関係なく撤去なんかがややこしくなる
ケチと言われようが、現在の広島に無駄金を使う余裕はない
そんな余裕が在るのなら、直すべき道なんか腐る程ある

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:31:16.12 ID:YGZ8GR9G0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないな

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:33:17.27 ID:Q1YiHt2l0.net
>>584
自治体がサンフレッチェ跡地案を受け入れればよいだけじゃね

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:37:09.97 ID:s0uOpGc00.net
>>271
その前にもうちょっとスタジアムを紫に染めろ

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:50:17.50 ID:rra5YmKm0.net
>>586
サンフレッチェ案を受け入れると、図書館や青少年センターを建て替えする土地がなくなるんだよな

サンフレッチェが他の土地を無償で提供してくれるの?

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 19:56:32.75 ID:iTpAnqqr0.net
>>586 >>588
サンフレッチェ案どころか、設予算を返済できるか?どうかだって疑わしい
サンフレッチェを解体すれば自治体の負担は0円
乞食相手に同じこと繰り返すの飽きた

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:07:33.46 ID:p+AF5h2I0.net
>>588
図書館と青少年センターが跡地にないといけない理由は?

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:09:16.44 ID:rra5YmKm0.net
>>590
サカスタが跡地にないといけない理由は?

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:16:57.76 ID:iTpAnqqr0.net
>>591
自称世界のサンフレッチェが広島にいないといけない理由は?

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:35:18.50 ID:N7ykyqWSO.net
世界の文化なら広島に留まっていてはいけない
世界を巡る旅に出るべき

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:44:50.95 ID:rra5YmKm0.net
>>593
ひょうたん島みたいな浮島にサカスタを建てて、波に流されながら世界を転々とすればいいよな
世界のサンフレッチェだから、どこで試合をしても満員になるさ

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:49:47.67 ID:5BGi4kxf0.net
そのまま漂流してしまえばいいのに・・・

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:50:09.96 ID:ZWLLEYnf0.net
>>593
まずは広島をフットボール文化の聖地(街中専スタ)にすることが先決。

キリスト教巡礼地のスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラのように。

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:51:55.45 ID:cq/Vd+5C0.net
>>590
汎用性の高い大規模施設は中心部に置くべき

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 20:59:23.68 ID:cP44poE80.net
何だかんだいってバスケの方が安上がりだね
大アリーナでも建設費は100億以下だし、ライブ等のイベント開催が自由にできて汎用性も高い

これからは地域密着のスポーヅは、
野球>>バスケ>サッカー
になるかもしれんな

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:00:54.45 ID:YGZ8GR9G0.net
文化施設だから山の中にあっても問題ないな

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:03:29.93 ID:2Gui/Ir20.net
青少年センターや図書館は車がない未成年者でも来れるような立地じゃないと
まずいからな。
来るなと言っても車で来るサポーターとは全く違う。

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:06:10.04 ID:373VWGxp0.net
青少年センターの年間利用者数はサンフレを上回ってなかったっけ

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:18:53.71 ID:ZWLLEYnf0.net
>>600
文化施設仲間の図書館や青少年センターはスタジアムに併設したらいいだけの話。

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:19:35.58 ID:2Gui/Ir20.net
>>602
建ぺい率って知らないか?

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:29:46.06 ID:qAWxuNWs0.net
このおもちゃいい加減飽きたんだけど、そろそろ別のと交換してくれへん?

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 21:37:59.89 ID:p+AF5h2I0.net
>>603
建ぺいでいうなら大丈夫じゃね
あと5000m2以上は余ってるよ

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:03:50.87 ID:75vNfFSJ0.net
>>.583
URLつきでと書いてるんだけどな
文章読めない馬鹿かな?

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:15:04.64 ID:rra5YmKm0.net
>>603
スタジアムのどこに併設するの?
サンフレ案の図面では、とてもじゃないけど、そんなスペースが余ってるようには見えないけど?

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:15:44.13 ID:2Gui/Ir20.net
>>605
延床面積
広島市立中央図書館 7965.7u

これだけで足りなくなるが?

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:17:36.27 ID:2Gui/Ir20.net
青少年センターの施設面積は4692u。
どう考えても足りない。

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:20:42.57 ID:p+AF5h2I0.net
>>608>>609
おいおいおい、俺は知らなかったが、施設はみな平屋だったのかい
それなら確かに足りないな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:21:37.61 ID:kqmGZxCU0.net
適当なことばっかり言ってるだけのサカ豚にマジレスするほど人生の無駄はない

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 22:27:29.65 ID:75vNfFSJ0.net
複合なんてサンフレですら
諦めた案なのに今更言い出すバカが居るとは

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 23:36:41.27 ID:d1M6ZsfW0.net
>>597
ズムスタ改修して札幌ドームみたいにするのか?
カープが丸損ってこと以外は条件満たすなあ。

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/02(日) 23:53:10.71 ID:Af0rs4El0.net
今日の基町アパートへの説明会はどうだったんだろうね

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:06:27.42 ID:CsSMEyjr0.net
>>610
跡地には高さ制限があり、堀込もしないから地下室も作れないし、サカスタが敷地いっぱいに建ってるから、
どっちの方向にも広げることもできずに、スタジアムの中に併設するしかない

さて、そんなスペースがどこにあるんでしょうね?
スタンドのは下……は駐車場にするし、他にどこがあったかな?

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:09:57.45 ID:1i7l1x/C0.net
>>615
ピッチの上はどうだろう?

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:17:26.03 ID:uiylnyUz0.net
集客も悪いのにスペースばかり取って、汎用性も低いJ仕様のサッカースタジアムなんて
街中には無用の長物だよね。

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:26:59.58 ID:FaPwAJ9nO.net
>>617
観光資源皆無な都市にはいいかもしれない
広島には不要だけど

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:33:09.56 ID:C9ejTTuQ0.net
以前小谷野が新スタを建てて広島の新たなランドマークにしたいと言ってたがそれなら跡地より宇品に建てるべきだろうと思ったな

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 00:44:39.32 ID:VLrSJBdZ0.net
>>619
早々に宇品に決めてれば宇品の再開発の起爆剤になったのにな

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 01:02:56.79 ID:dEnfUY/a0.net
オリンピックに使う体育館を作るな!
オリンピックを開催するのに体育館を1つも新設するな! 税金の無駄だ、維持費ガー
と大騒ぎする国民だぞ

まともに議論されたらこんなサッカー場が建つわけない

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 01:39:14.32 ID:DZS0eUm70.net
そりゃあ費用が数倍に膨れ上がったもんな
メモリアル・スタジアムとやらも周辺整備とかで膨れ上がるんじゃないの?
一旦取りかかれば場所的にも完成させざるを得ない
そうなったら足りない分は全部税金でしょ
亀岡の土地取得費用みたく

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 02:06:42.40 ID:wSIBYBJb0.net
建てろって騒いでいるのは他県の連中
サッカーが採算が合わないのは試合数から承知している
自分の処に建てるじゃないから面白半分に押し付けてくる
もし自分の地域に建てるのだったら絶対反対する癖に

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 02:39:31.21 ID:q5zLBBdU0.net
跡地派はもう絶滅寸前だな
建てば御の字という現実を少しは感じ取ったのかな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 05:26:23.98 ID:gOm1P4RW0.net
中央公園案「騒音が心配」
◇新サッカー場説明会で住民
http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20161002-OYTNT50154.html

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 06:42:20.66 ID:WwLAS9710.net
896 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です [sage] :2016/09/30(金) 00:32:45.32 ID:L10H5ttm0
いやー2日が楽しみだね
基町自治会が本当におまえらの期待通りやってくれるのか
いやー楽しみだ

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 07:01:21.12 ID:yZxT0Wir0.net
小学校と市営・県営住宅が北に隣接していて高等学校も近くにある。
騒音、照明、交通、景観、治安はむろんのこと、
安心安全な教育環境をどう維持確保するのか説明していただきたいな。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 07:09:34.66 ID:uNI9BVRGO.net
湘南ベルマーレや東京ヴェルディまで新スタの話が出てきてる
しかも自治体も協力的
一気に抜かれそうですな

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 07:13:56.15 ID:Re1moLdD0.net
>>619
そうそう、ランドマークって旅行者のための目印とかそういう意味だからね。
すでに平和公園という誰でも知ってるランドマークがそこあるのにその隣にスタジアム建ててランドマークになるのか?

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 07:15:21.07 ID:zgOXB0WF0.net
首長として税金使ってスタジアム建設を長期間検討したのに
結局建てられませんでしたというのは汚点になるからな。
首長の汚点は全国メディアからするとよいネタ。

多額の税金使って検討しても何も決められない首長は無能以外の何者でもない。

だから首長は建てようとして必死なんだわ。

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:14:44.81 ID:FaPwAJ9nO.net
>>625
鳴り物チャント禁止にすればいいな

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:27:46.12 ID:OeARBRX60.net
>>629
ランドマークの隣にないと客が来ないと思っているから跡地なんじゃねえの?

問題は、ランドマークの隣でも人が来ず、むしろランドマークの価値を落とす可能性だがな

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:41:18.12 ID:CsSMEyjr0.net
>>632
スタジアム自体がランドマークになればいいだよな、マツダスタジアムみたいに

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:42:30.39 ID:Fsz65TGK0.net
>>633
その案=宇品はサンフレが自ら蹴った

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:48:22.12 ID:p4PprM5w0.net
なんでゴキサポは「首長」って言い方好きなの?
そりゃ政治の一般論としては首長でいいだろうけど、広島市長や広島県知事みたいに特定されてるなら「市長」「知事」でよくね?
新しく覚えた言葉だから使いたくなっちゃった?

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:49:11.63 ID:Ggii/Aad0.net
>>621
オリンピックのマイナー競技と
世界共通文化のフットボールを一緒にしたらアカンよ。

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:55:02.21 ID:1sRJ+5xc0.net
>>635
土人の酋長と勘違いしていると思われる

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 08:59:52.54 ID:N/ckYx040.net
今後の跡地イベントの予定はなくなったの?

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 09:21:42.05 ID:uiylnyUz0.net
>>625
>「なぜ、ほかの候補地や今の場所での建て替えがだめなのか説明が必要」

ネガな話しか出てこないから、説明したら住民も一気に引くよねw

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 09:31:57.42 ID:rnSTxqCb0.net
あいかわらずどこでも歓迎されてないみたいだな

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:21:05.73 ID:FaPwAJ9nO.net
>>635
Gは論理的コピペ()がお好き

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:27:36.49 ID:UmRXxMuB0.net
たらい回しやのぉ
実際には「興味ないし要らない」くらい言われたのかもな

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:46:17.13 ID:ksNVR/st0.net
自治会長によると反対は8割以上らしいじゃん
宇品住民に行なったアンケートと一緒
明らかに迷惑施設扱いで嫌われっちぇ
残ってくれという沼田の声を無視して場所にこだわり続ける結果がコレ

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:48:16.24 ID:w0bQfo050.net
>>639
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:49:29.81 ID:FaPwAJ9nO.net
>>643
広域公園継続まっしぐらかよ

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:51:07.16 ID:5TigDJ6h0.net
跡地派が中央公園にシフトしてて笑える

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:53:34.89 ID:p4PprM5w0.net
詰みですな
宇品蹴った時からこうなるのは目に見えていたけど

しかし本当にヒロスポはひでえな
今度は周辺地域を「こんなに寂れてる」ってdisり始めたぞ
事実かもしれんが、住民はまったくいい気はしないだろ
何も学んでないんだな

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 10:56:10.45 ID:ksNVR/st0.net
>>645
文字通り広域が公園だから騒音とは無縁で
ビッグアーチ完成後に宅地開発が進んだから渋滞もある程度了承の上で家を買ってるから理解がある

>>647
それを月2で活気付けようなんておこがましい

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:02:41.02 ID:sUhrn2M30.net
ひろスポと久保会長が同じようなことを言ったおかげで,ひろスポ=跡地だけのコアサポ=サンフレッチェ
になっている気がする。

その結果が,スタジアムを立てるところでの住民の反対意見多数の状況。

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:05:32.91 ID:Ggii/Aad0.net
>>648
活気づける?
文化に打上げ花火はいらない。
時間をかけて日々の暮らしに自然に浸透して行くものだから。

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:09:17.50 ID:ksNVR/st0.net
>>650
いやいや久保会長が中央公園は広島の中心にあり、活性化につながるので検討していきたいと言ってるんだが
20年で浸透しかけた地域から逃げだそうと必死じゃないか

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:11:34.69 ID:ksNVR/st0.net
優勝を機に、を追加してくれ

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:17:27.17 ID:p4PprM5w0.net
>>650
反対派の住民をその論で説得してこいよ

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:17:58.46 ID:uiylnyUz0.net
>>650
夏休み期間の数試合ハーフタイムに、サンフレッチェはエディスタで打ち上げ花火してるけど?w
中央公園じゃできないね。アパートに隣接し過ぎて。

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:18:53.96 ID:+bCPg9JZ0.net
>>647
ワンボールって未だに市民球場跡地に新球場(カープの)を建設しなかったのを根に持ってるんだなあ
相変わらず仮想敵を設定して決定事項を覆したとか言ってるけど、あれは現地建て替えは金がかかりすぎるっていうんでカープも断念したのに
どうせこことかも見てるんだろうから書くけどさ

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:19:05.12 ID:rnSTxqCb0.net
>>649
ひろスポはなかなかおもしろいポジションになってきたな。
いまでも跡地にこだわっているから、一生懸命中央公園案をけなしている。
しかし、いまさら「市はずっと前から跡地にスタを建てる気がない」とか今更何を言っているんだ。
当たり前の話だろうに。

一部のサポは、建ててくれるなら中央公園でいいや、と妥協しているのに。
まあ、こいつらもこいつらで、ただの税金乞食なわけだけど、まあ、Jサポにはよくいる輩だな。

宇品はいや、跡地は市側が絶対認めない、中央公園も反対8割では結局どこにも建たないわな。

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:23:42.62 ID:WcXcjqL30.net
ひろスポ(ワンボール)って、カープにもサンフレにも何ら貢献してない
むしろ邪魔な存在だよ(笑)

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:24:28.91 ID:+bCPg9JZ0.net
中央公園案は住民が反対するって予想されるんで途中で没になったのに
自分たちの都合で復活させたところで現実は変わらんわな
まず建設は不可能だろうね、何年も説得すれば動くかも知れないけど
根本的にあの世代はサッカーなんか興味ないだろうしな

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:27:59.74 ID:rnSTxqCb0.net
まあ明らかに私怨というか、よくわかんない逆恨みというかだからな。
市民球場解体が許せん、とかいわれても、その感覚を共有できる人なんて、今となってはほとんどいないのでは。
カープファンにとっては、あれはあれで思い出の地だろうけど、今が幸せすぎてそれほどこだわる人もいないだろうし。
逆にカープに興味がなければ、そもそも市民球場に思い入れもないわけだし。
ひろスポに共感できる人って、昔のカープが好きだったけど、今のカープは許させないというかなり少数派であろう人だけだろ。
単にカープに関心なくしたら、市民球場解体もどうでもよくなるだろうし、普通は。

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:29:23.14 ID:FaPwAJ9nO.net
>>658
中央公園今は無理でも20年あればなんとかなる気がする
それまで広域公園で頑張れ

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:29:40.17 ID:ksNVR/st0.net
目の前がコーナンでも反対が8割なのに
ほっそい道挟んだ先にわめき散らす連中が集まる施設建てていいですかといっても45dbに慣れてれば嫌だって言うのは当然

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:31:44.65 ID:+bCPg9JZ0.net
>>659
ワンボールってカープの優勝ちょうちん行列にジョンソン投手が乱入した記事とかも書いてて
その場にいて写真撮ってるから今のカープが憎いわけでもないんだろうけどな
跡地に関してはよくわからんルサンチマンで生きてるからな

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:32:55.20 ID:9x2nS5qs0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:36:48.70 ID:+bCPg9JZ0.net
>>663
宇品案を難癖つけて一方的に蹴った時点でサンフレッチェは終わった

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:36:55.89 ID:ksNVR/st0.net
>>663
必死ってこれか?

930 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2016/09/26(月) 21:44:35.27 ID:krHeqYEY0
来月2日に市、県、商工会議所の3者が基町自治会に説明会を行うらしいですね
いよいよ動いてきましたなー

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:37:50.31 ID:FaPwAJ9nO.net
>>654
替わりにピッチ上でサンフレッチェが火だるまになります

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:39:33.16 ID:sUhrn2M30.net
>>663
市長がそう言っているのか?

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:39:41.57 ID:Ggii/Aad0.net
>>651
沼田住民には悪いが、あそこでは聖地にならないから文化も熟成しない。
大多数の人々が日々目にしたり、立ち寄ったりする街中じゃないと。
まして陸上競技場ではね。

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:40:48.15 ID:FgKU/ANP0.net
>>664
終わってないけど。
宇品使いませんで湯崎は大喜びだったろう。

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:42:26.97 ID:FaPwAJ9nO.net
終わってたとしても広域公園あるから問題無し

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:43:25.67 ID:+bCPg9JZ0.net
>>668
そんなことを言い出したら、全国の殆どのサッカースタジアムは普段の人々の目に触れない場所に経ってるんだが

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:45:12.22 ID:ksNVR/st0.net
宇品住民も活性化されると思えばそんな割合で反対しない
週末に渋滞させて住宅地としての価値が下がるから来てくれなくて結構と言ってるんだ

>>668
競技場と球技場の両方あるんだが
買い物ルートやオフィス街とは反対の跡地じゃ日々目にすることはない
ましてや利用料金一日100万じゃ気軽に立ち寄れない寂しい施設

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 11:59:01.67 ID:uiylnyUz0.net
まあJサポというかサンフレサポは、DQNが多いからね。
アストラムがあってもシャトルバス出してても、マイカー観戦しようとするし。
そのうえサンフレが注意喚起しても、周辺商業施設への迷惑駐車を止めない。
まあ臨時駐車場と駐車場間バスを無料にしてマイカー来場促してるサンフレッチェに
一番非がある様にも思うけど。

他の地域の住民たちも、そんな輩呼び込みたくないよね〜
それでこのたらい回し状態にw

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:03:16.41 ID:+bCPg9JZ0.net
街中にスタジアムなら観音に昔から既にあるけど別になんにも文化になってないしなw
つまりデタラメ、いつもの詐欺理論

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:03:32.37 ID:8Wqt6CZm0.net
>>673
中央公園にスタジアムが出来たら、集合住宅の駐車場や個人宅の庭に平気で車を停めそう

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:06:06.94 ID:ksNVR/st0.net
まあ結婚を機に宇品にマンションでも買おうかってなった時に、隔週末に店に入ろうと思っても駐車場は満車なのに店内はガラガラだったり、路面電車がすし詰めだったり、渋滞で赤バスが進まなかったりするようだと違う場所を検討しようかなって気になるだろう

そういう意味ではJRこそないが、大きなみなと公園で子どもとキャッチボールができる今の環境は人気のポイントだと思う

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:10:06.14 ID:1i7l1x/C0.net
>>675
想定済みだろうな
だから「来るな!」って拒否される

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:12:44.26 ID:xNRnm7BD0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:14:57.40 ID:+bCPg9JZ0.net
>>678
サンフレッチェも蹴るのはボールだけにしとけば良かったのにな

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:19:42.40 ID:uiylnyUz0.net
世界のサッカー文化とやらが、そもそもDQN文化だしね。
欧州でもロシアでも南米でもサポーターが暴れてる。
フーリガンとして名高いくらいだからな〜
ハッキリ言って、質の悪い文化だよねw

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:31:20.43 ID:ksNVR/st0.net
所詮いい歳したオッサン連中が弥生町へ急行したいから移転しろって文化だからね

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:40:40.13 ID:RB3cbS0R0.net
日本サッカー界の聖地って、旧国立競技場じゃないのか?

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:46:02.86 ID:eO4FUPW00.net
みなと公園、湯崎知事は国から一銭もださないといわれたらしいね

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:47:34.12 ID:+C0u3Eam0.net
>>683
ワンボールが基町住民から聞いたという形で記事にしてたな
本当にその住民が存在するのならな

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:49:16.26 ID:uiylnyUz0.net
>>682
陸上トラックついてたし、エディスタは旧国立模して建てられたんだっけw

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:54:19.78 ID:otYJw8Ri0.net
>>683
中央公園がポシャると宇品がなくなって跡地議論に後戻りになるから市は必死

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:56:14.58 ID:+C0u3Eam0.net
>>686
跡地に関してはイベント広場の来年度着工が市議会で決定してるから

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:56:56.49 ID:1i7l1x/C0.net
>>687
Gだから無視していいよ

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 12:57:57.88 ID:ksNVR/st0.net
取材では、
住民から騒音を懸念する声があがりました。

出席した自治会長)
「こういう町中でわーわー騒がれたら
 大変じゃないかと思うから」
「中央公園も近くに住宅がありますからね、
 ちょっと無理かなと思いますよ」
「なんで中央公園の方の住宅街に近いところに
 また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

RCCニュースより抜粋

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:01:41.28 ID:TTdoKk5h0.net
>>687
イベント激減しているのに?

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:02:20.28 ID:Ne8x0STU0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:03:22.13 ID:E/5isYJh0.net
>>690
イベント無くても、屋根付き広場としての機能はあるからいいんじゃね?

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:03:24.42 ID:1i7l1x/C0.net
>>689
住民からも「広域公園でいいわ」と言われてるのと同義じゃん

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:05:10.47 ID:+C0u3Eam0.net
中央公園案が予想通り地元住民の反対に霞んだ今、いよいよサンフレッチェとアホーターも追い詰められてきたな

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:07:44.92 ID:xj2oYuCf0.net
>>692
屋根付きになれば梅雨時期や真夏にもイベントを開催しやすくなって良いだろうな

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:09:46.94 ID:E/5isYJh0.net
>>668
>沼田住民には悪いが、あそこでは聖地にならないから文化も熟成しない。
>大多数の人々が日々目にしたり、立ち寄ったりする街中じゃないと。

聖地になるために必要なのは、物語と歴史。
サポーターにとっての聖地であるために
それ以外の大多数の人々の認知なんか無関係なんだぜ。

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:14:21.23 ID:UmRXxMuB0.net
広島でスポーツに関心のない層にとってみればどうでもいいクラブ
スポーツに関心のある層にとってみればカープの優勝にケチをつけるクソ
絶滅危惧種のコアサポだけがスタジアムを求めている

カープにケンカ売ったのがヤフーニュースなんかでも扱われたのは痛かったね
ツイッターとかやらない層にも、くだらん水差ししてるのが広まってしまった

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:14:38.85 ID:xj2oYuCf0.net
特定の場所に依存しなければやっていけない様なものが文化なわけがない

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:20:00.99 ID:ksNVR/st0.net
>>693
まさにそう
・新たにつくる必要があるのか
・なぜ今の場所での建て替えがだめなのか説明が必要

こう言われてぐうの音も出ない市の担当者
拘ってるのは久保なんだけど

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:20:03.73 ID:c25FMpS/0.net
>>696
サッカースタジアムって聖地というより魔界の門だよね

もっとダイレクトに鬼門と呼んだほうがいいかも

自治体に悪運をもたらす鬼門

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:21:16.27 ID:+C0u3Eam0.net
深山会頭は中央公園案が受け入れられれば数年以内にも着工したいと
コメントしてたけど、そのスケジュールではまず実現不可能だな
そんな早急な合意が得られるようならあの場所が公園な訳がないんでな

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:21:23.77 ID:c25FMpS/0.net
>>689
人のすむところにサッカースタジアムは要らないとはっきり言われてるね


中国の砂漠くらいでしか作れないよ、サンフレッチェの専用スタジアム

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:25:42.19 ID:ksNVR/st0.net
こんな状態わかりきってたのに深山と久保はなんで年内にも合意できるかもと自信を持ったのだろう
久保が4者会談後に住民次第で4年後スタジアム完成とかまた余計なこと口走ってたし

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:27:11.33 ID:L2Cu4Hc50.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:28:57.51 ID:sUaUCwbF0.net
>>702
広島市が率先して交渉しているのにケチつけるなや

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:30:42.86 ID:ksNVR/st0.net
>>704
簡単な話
同じく元候補地の広域公園を復活させればいいだけ
久保がそうすると公言したんだから

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:45:03.87 ID:UmRXxMuB0.net
市外移転でいいっしょ

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:47:01.39 ID:Wmjq0EZs0.net
四者会談で中央公園一本化は合意するでしょ
跡地は来年工事着工
宇品は完全消滅
で、中央公園案で住民との合意には20年かかる


完全に想定済み…
宇品案消滅させることに力を注いでその目的達成で力尽きたってそういうことなんだろう

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:48:12.72 ID:uiylnyUz0.net
日本サッカーの聖地
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/91b2bb6e20c4baf96e9d5cfc4e72f4941543ca4f_m.jpg
エディオンスタジアム
http://www.kenken-pc.com/pc/works/images/stadium/img20.jpg

超絶そっくり!エディスタも旧国立と同じくらい(60年近く)使わないとw
しっかりと歴史に刻まれるまで。

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:52:19.96 ID:Qduts6cA0.net
>>708
宇品案を消滅させたのは湯崎

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:52:53.20 ID:Wmjq0EZs0.net
中央公園案も消滅させないと
エディスタの大規模工事も広域公園の専スタもありえない
要はエディスタのトイレの改修だけで実際は何もしないまま
グダグダ20年議論するんだろう

やまもといちろうもちょっと絡んでた頃の、本当は何も変える気がないんじゃないか
という説が信憑性を増すという

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 13:57:31.00 ID:JKg5hR+H0.net
>>710
サンフレッチェを解体か追放すると自治体の負担は0円
サンフレッチェが経営破たんしようがしまいが、広島県民にとってはどうでもいいこと
湯崎は広島の英雄になれる素質がある

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:01:18.25 ID:1i7l1x/C0.net
>>710
全部消滅させたのは久保

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:08:29.20 ID:Wmjq0EZs0.net
騒音問題の話になると、吹田スタジアムで代表戦が行われた時の
午後9時以降は鳴り物禁止なのに代表サポがスタジアム内の注意書きや
スタッフの説得を聞かず太鼓鳴らし続けたって件が意外と中央公園案の致命傷になるかもね

サンフレとは合意して約束したけど直接約束したわけではないアウェーのサポが言うことを聞くかどうかわからない
言うことを聞かない例を直近で作ってしまってるからね

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:09:59.36 ID:DY0taTQ80.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:10:48.64 ID:fJaY6eAW0.net
>>714
鳴り物禁止
チャント禁止
応援禁止

全く新しいスタイルのサッカースタジアム

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:11:34.67 ID:sUhrn2M30.net
>>715
市長がそのようなことを言っていたのか?

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:14:34.75 ID:ksNVR/st0.net
>>711
やまもといちろう
専用スタジアムは公共財だけどカバレッジが低いので中心地ではなく僻地で自前でやってね、と言われたら「ぐぬぬ」と言うしかないのです。

>>716
応援スタイルを変えますなんてホラはすぐ見抜かれるよ
着工してしまえばこっちのものだとね
どうせサッカーの応援は相手サポとどっちが声を張れるかなんだから

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:14:40.94 ID:+Jlv48j20.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:17:03.35 ID:JKg5hR+H0.net
>>717
本当に必死なのは、跡地、宇品、そして中央公園案もポシャったサンフレサポ

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:19:18.48 ID:JKg5hR+H0.net
全てがポシャって、サンフレも追放すれば市も県も安泰だろうよ

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:19:37.17 ID:+C0u3Eam0.net
宇品案も中央公園案もどっちも付近住民の8割に反対されるサンフレッチェw
どう考えても沼田が一番条件いいのにな

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:20:00.96 ID:fJaY6eAW0.net
>>718
サポが自ら禁止するのではなくスタジアムとして禁止させればいい

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:21:57.06 ID:sUhrn2M30.net
http://www.sankei.com/west/news/160914/wst1609140054-n1.html
松井市長は「広場は隣接する団地の住民の理解が必要で、騒音対策などを検討しないといけない」と指摘したという。

中央公園の反対が多いのは市長が一番よくわかっている。

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:23:39.82 ID:ksNVR/st0.net
>>723
ポーンってボール蹴る音だけじゃ白けるから無理だよ
全国のスタで行ってるのに
基町の住民もYouTubeぐらい見れる環境だろうからEスタ チャントと打込めばどれ位のものかすぐわかるだろうし

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:23:57.93 ID:+C0u3Eam0.net
跡地は原爆ドームとの兼ね合いや周辺施設の移転問題があって絶対に建つことはないだろうし
サンフレッチェ詰んだw

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:34:00.55 ID:8Wqt6CZm0.net
中央公園案の議論の最中に跡地にイベント広場の建設を始めてスタジアムの跡地案を潰し
イベント広場の完成後に騒音問題で中央公園案も廃止
順調にEスタ継続に向けて進んでいるな、いいことだ

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:36:10.42 ID:H0UKSuLa0.net
久保しくじっただろ

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:36:23.76 ID:fJaY6eAW0.net
「広場は隣接する団地の住民の理解が必要で、騒音対策などを検討しないといけない」

やっぱりこれか

鳴り物禁止
チャント禁止
応援禁止

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:41:27.95 ID:8Wqt6CZm0.net
>>729
広域公園の周辺商業施設に平気で駐車するサンフレサポなら絶対禁止にしても守らないだろうなw

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:44:30.33 ID:fJaY6eAW0.net
>>730
守らなければサンフレッチェの勝ち点剥奪でいい

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:44:38.33 ID:R2tXXQp70.net
保育園の建設でさえあれこれ言う人間がいる
そして、それで上手く行かない現実があるのに

一部のサポが騒ぎ立てるだけの施設など
やっぱり、地域住民にとっては迷惑施設だよなあ

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:46:23.48 ID:ksNVR/st0.net
(3)県・市・商工会議所の三者は、中央公園全体のあり方も視野に入れつつ、
   中央公園広場に新スタジアムを整備できるかどうか、
   また整備するとした場合の騒音対策や観客・車の動線のあり方など、
   周辺地域を含めたまちづくり対策も含めて、早急に検討していく。
(4)サンフレッチェは、中央公園広場が候補地となった場合の課題を早急に検討していく。

あくまで候補地となれば金のないサンフレが何を検討するのか知らないけど、どうにかするという合意事項になってる
でもそれ以前に中央公園に整備できるかどうかわからないとしてる

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 14:55:55.95 ID:Ggii/Aad0.net
>>732
いやいや、子供たちの夢を育む文化施設だから。

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:01:28.65 ID:ksNVR/st0.net
文化施設?ひろスポ読んでみなよ
基町住民は憤り、もうエディオンで買い物しないらしいぞw
ビックビックビックビックカメラ

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:02:11.14 ID:WCKChdiV0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:03:45.00 ID:Ej4WuEaq0.net
いやあ、スタジアム完全反対派の俺には理想的な展開だわwwww

ちょー笑えるwwww


サンフレッチェアホーターも跡地と中央公園で見事に分裂し、各個撃破されててワロタ

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:04:19.40 ID:jpil1iDt0.net
まーたバカキャナルくんが何か言ってるな(笑

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:08:00.56 ID:8Wqt6CZm0.net
>>734
サッカー文化の為の施設ならもうすでにEスタという立派なスタジアムがあるじゃないか、広島は十分サッカー文化に貢献してますよ。素晴らしい!
それよりいい物が欲しいなら、サンフレッチェ自身が土地の確保から建物の建設・維持まですべて自分達だけで賄えばよろしい。

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:10:18.60 ID:UmRXxMuB0.net
跡地に何ができてもサンフレサポはこの先10年くらい文句言いそう
何ができてもサッカースタジアムよりマシですからw

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:11:19.50 ID:sUhrn2M30.net
http://www.sankei.com/west/news/160914/wst1609140054-n1.html
松井市長は「広場は隣接する団地の住民の理解が必要で、騒音対策などを検討しないといけない」と指摘したという。

中央公園の反対が多いのは市長が一番よくわかっている。
反対が多いことは,ひろスポさんもお分かりのよう。

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:16:47.55 ID:bHIhDSic0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:17:44.48 ID:xj2oYuCf0.net
>>734
跡地じゃなくても子供達の夢を育む事は出来ますので

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:19:27.21 ID:ksNVR/st0.net
ひろスポは(中央公園にこだわって)と付け加えてるが
それを外すと、そこまでやる必要があるのかになる
コアサポ以外の市民は皆こう思ってるよ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:29:50.11 ID:fJaY6eAW0.net
>>738
Gコピペも必死モードみたいw

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:36:20.69 ID:ksNVR/st0.net
そういえば2日の朝を最後にいなくなったな

440 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2016/10/02(日) 08:40:40.20 ID:WMZluKM/0
>>439
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07248530U6A910C1LC0000/

こんなくだらん掲示板でいくら喚いても決まってる事だから

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:37:35.02 ID:UZk/6l6K0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:38:42.87 ID:fJaY6eAW0.net
>>746
今日のマイブームはこれみたい

719 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/03(月) 14:14:40.94 ID:+Jlv48j20
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

736 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/03(月) 15:02:11.14 ID:WCKChdiV0
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

742 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/03(月) 15:16:47.55 ID:bHIhDSic0
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

数えたら10回あるw

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:39:07.94 ID:fJaY6eAW0.net
11回目来てたw

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:39:54.19 ID:cIxY8dW40.net
減資したクラブに立派な施設は不要だよ

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:46:06.40 ID:ksNVR/st0.net
青少年センターの移設費は市持ちでとサラッと言う跡地に戻るわけない
第三を追加してそれが決まればその方向で行くと言ってる時点でもう跡地宇品ともに消えてる

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:49:00.62 ID:niWdeCR10.net
お前らなんにもわかってないな!!予算は使い切らないと大変な事になる。スタジアム建設などの大型事業は予算的に必要なんだよわかったか!!

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 15:51:48.62 ID:c39ti/ty0.net
>>752
予算組む段階まで進んでないんだが
道路工事と間違えてないか

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:03:22.65 ID:rnSTxqCb0.net
>>750
サンフレ「老朽化している青少年センターはどうせ移設するから跡地使っても問題ないでしょ」
市「いや、そもそも移設先が跡地内なのですが」

コントか。

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:04:08.64 ID:rnSTxqCb0.net
>>754>>751あての間違い。

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:09:39.17 ID:jpil1iDt0.net
宇品を否定すれば跡地に建つ理論で失敗しといて
今度は中央公園を否定すれば論とか
ほんとに学習能力ゼロなんだな

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:20:05.75 ID:DK5WMoCJ0.net
>>756
久保会長はわかってたんじゃね?

「跡地にスタが建たなければ広域公園継続」

こう言ってた言葉の通りになってる

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:29:06.99 ID:L5B2pE1+0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:34:18.09 ID:dvFys19h0.net
>>758
跡地「も」ないから宇品か改修か好きな方選べってことだが

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:38:39.32 ID:+C0u3Eam0.net
コピペ連投してる奴は熊本かどっかの人間なんだろ

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:46:03.04 ID:jbrzLVLT0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:48:05.50 ID:DK5WMoCJ0.net
>>761
結論「なにもしない」

こうか?

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:51:53.53 ID:+C0u3Eam0.net
中央公園がポシャっても跡地議論にはならんからコピペ止めな
跡地が駄目だから宇品案や中央公園案が出てきたんであって、話が元に戻ることはないから
宇品にしとけばよかったね、で新スタジアム問題は終了

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 16:53:01.81 ID:DK5WMoCJ0.net
>>763
これだよ

自閉症は同じ言葉を繰り返す ? 自閉症と発達障害の特徴・特性
http://hattatu-jihei.net/repeated-and-talks

「パニックや不安になった場合に自分を落ち着かせるために、同じ言葉を何度も繰り返す行動も見られます。」

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:00:14.11 ID:u6say9FI0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

基町住民に宇品案は潰れて、広域公園の改修や建て替えは不可能と説明できるが
跡地が不可能な理由は説明できないもんな。

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:03:15.60 ID:+C0u3Eam0.net
>>765
跡地が不可能な理由は今までも散々説明されてるから、もう諦めな

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:06:46.50 ID:sUhrn2M30.net
>>765
>中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
市長がそう言っているのか,根拠を出してくれ。

>跡地が不可能な理由は説明できないもんな
市長が「跡地が不可能な理由は説明できない。」と言ったのか?根拠を出してくれ。

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:10:24.50 ID:jpil1iDt0.net
>>765
ちょっと文章に手を加えて
同じ言葉を繰り返してないと言いたいのだろうが
加えた部分も今までにお前が言ってたことの繰り返しにしかなってないぞ(笑

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:11:51.68 ID:/9rfmFiT0.net
基町住民は跡地が駄目な理由がわかっていないみたい。
広島市の説明が不十分だから市民や基町住民に跡地が駄目な理由をきちんと説明しないとな。

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:14:13.42 ID:pP1h/EmW0.net
暴力団サポなんて駐車場勝手に使うし迷惑なだけ
税金使うし迷惑
Jリーグ無い地域はほんと勝ち組だわ

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:18:34.99 ID:ksNVR/st0.net
>>769
それを知りたいっていうより、だめだからってなんでこっちに来るんだよ怒 だろ

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:22:08.19 ID:DK5WMoCJ0.net
>>771
Gはガイジだからそんなこと理解出来ないぞw

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:30:03.51 ID:WICdKoe80.net
>>771
中央公園案「騒音が心配」
◇新サッカー場説明会で住民
http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20161002-OYTNT50154.html

基町住民に説明が必要なんだって。
「なぜ、ほかの候補地や今の場所での建て替えがだめなのか説明が必要」

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:35:35.84 ID:sn8b+1ps0.net
20年ぐらいかけて説明・説得すればええがな。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:38:00.57 ID:N7Od8A4W0.net
改修は費用的に無理って、どう考えても新規に建てる方が費用的に難易度高いだろwww

費用的には、経営破綻も債務超過の危機もなく減資いたしました、超優良企業サンフレッチェの私財を使えば何の問題もないのではありませんか

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:39:34.89 ID:N7Od8A4W0.net
宇品だとなんで駄目なのか説明足りんよな

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:42:43.86 ID:N7Od8A4W0.net
>>773
取材では、
住民から騒音を懸念する声があがりました。

出席した自治会長)
「こういう町中でわーわー騒がれたら
 大変じゃないかと思うから」
「中央公園も近くに住宅がありますからね、
 ちょっと無理かなと思いますよ」
「なんで中央公園の方の住宅街に近いところに
 また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

RCCニュースより抜粋


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:43:23.90 ID:Fj+40c1V0.net
本当に超必死なのは、跡地、宇品、そして中央公園案もポシャったG

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:44:03.82 ID:N7Od8A4W0.net
>>769
取材では、
住民から騒音を懸念する声があがりました。

出席した自治会長)
「こういう町中でわーわー騒がれたら
 大変じゃないかと思うから」
「中央公園も近くに住宅がありますからね、
 ちょっと無理かなと思いますよ」
「なんで中央公園の方の住宅街に近いところに
 また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

RCCニュースより抜粋


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:45:22.13 ID:ksNVR/st0.net
固執してるからなんとかしたいってところまではわかるが、よりによって中央公園
歓迎されるとでも思ったのか?
誰がどうみても第三は広域公園なのに阿呆だ

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:52:25.19 ID:sn8b+1ps0.net
どこも歓迎されんよね。 広域公園以外は。

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:52:55.63 ID:N7Od8A4W0.net
まあ基町の自治会の懸念は杞憂だよ

何しろ月二回しか稼働しない上に、思ったほど客入らんから、想像してるほどの騒音はない

このロジックで自治会を説得しようぜ、アホーターのみんな

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 17:58:28.44 ID:va5U3LFA0.net
えー。世界共通文化に反対するやつらは焼豚理論で説得希望。

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:01:34.33 ID:c39ti/ty0.net
サンフレ嫌われすぎクソワロタ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:02:18.33 ID:+xM+kPl10.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:05:15.91 ID:DK5WMoCJ0.net
>>785
結論「なにもしない」

こうか?

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:05:37.60 ID:Ss/GCvR90.net
>>779
広域公園が駄目だからなー

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:06:37.79 ID:c6waanU90.net
>>786
あれれ?
自治体はなにもしない前提で税金使って猿芝居検討しているの?

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:06:48.13 ID:Fj+40c1V0.net
跡地、宇品、そして中央公園案もポシャって超必死

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:09:17.05 ID:Fj+40c1V0.net
>>789
ずーっと以前から繰り返してる、やっているフリでしょ
検討ばかりしても建てる為の金が無いのだから、それ以上前に進めない(進んだフリをしている)
で新しい可能性とかが出てきて振り出しに戻る
これを何度も繰り返してサンフレが消滅するのを待っているのだが、中々消滅しないのね

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:13:13.19 ID:c39ti/ty0.net
サポがまた跡地案出して揉めるから振り出しに逆戻り
延々やってりゃそりゃ建てたいもんは建ちませんよw

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:17:25.52 ID:qzZ1CMkm0.net
>>790
建てるつもりがないのに税金使って猿芝居検討しているのかな?
これが広島の闇というやつね。

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:18:33.58 ID:gsxM2itf0.net
>>791
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:18:52.77 ID:A1p79FDW0.net
サポの一部はバカだからまたネットで大声で喚き散らして
敵増やしてまた先鋭化していくんでしょう
自分達の主張を相手に受け入れさせる、しか頭にないうちは
相手に受け入れられることはない

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:20:00.43 ID:xj2oYuCf0.net
>>792
お前みたいにIDをコロコロ変えて毎日同じような事を言ってる方がよっぽど闇だわ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:21:14.65 ID:sUhrn2M30.net
>>765
>中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
市長がそう言っているのか,根拠を出してくれ。

>跡地が不可能な理由は説明できないもんな
市長が「跡地が不可能な理由は説明できない。」と言ったのか?根拠を出してくれ。

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:22:22.83 ID:c39ti/ty0.net
成田闘争みたいに30年ぐらい跡地よこせって揉めたらどうかね?サンフレの試合よりよっぽど面白いわ

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:27:48.25 ID:8x0Y5PPe0.net
あのアンカツですら中央公園案はこうなるとわかってたのにwww

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:35:43.80 ID:b2/kGFyk0.net
ネ兄 ネ兄 中央公園断念 ネ兄 ネ兄

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:38:51.44 ID:DK5WMoCJ0.net
>>788
あれれ???
必死らしいけど???

785 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/03(月) 18:02:18.33 ID:+xM+kPl10
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:40:14.21 ID:ksNVR/st0.net
住宅が近いノエビアを参考にするみたい
ホームテレビはわざわざ神戸まで行って住民に聞いて回ってたが気にならないとのこと
市の職員も視察に行ってた
そりゃそうだ吸音板と屋根付きで建設費230億だぞ
だれが出すの
だから先に騒音の心配を絶って合意に持ち込んだ後でいくらかかるか計算するつもりだな
跡地宇品と順番が逆でスキームがあとな訳だ

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:42:14.25 ID:FaPwAJ9nO.net
必死って言ったかと思えば猿芝居だと言う

ゴキブリアクセスのダブスタに笑いが止まらないwww

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:43:48.07 ID:FaPwAJ9nO.net
>>801
サンフレッチェが出すか応援禁止にするかの二者択一

もちろん計画白紙という「第4案」もあるけど

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:43:59.09 ID:4nW2u33sO.net
何週間かぶりに見にきたぞ
跡地固執派が未だに前と同じコピペで暴れてるんだな♪

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:46:58.58 ID:oNgJbOaq0.net
広島の闇よりも、
毎日必死に工作活動してる福岡工作員の地元福岡の闇と、
自分自身の闇のほうが余程深刻だろうにな

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:49:40.58 ID:9wsCMtlo0.net
中央公園案は地元住民の猛反発で潰れるね

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:50:10.15 ID:uiylnyUz0.net
>>801
ノエビアはその屋根のせいで、日照・風通しが悪く(冬は寒く、夏は蒸し暑い)試合に影響出るほどの
芝生問題抱えてるんじゃなかったっけ?
芝メンテ、大変そう〜w

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:52:27.13 ID:/Eoz9R3j0.net
>>806
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死

宇品はなくなったし改修はスケジュールと費用的に無理

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:52:35.78 ID:ksNVR/st0.net
>>807
芝の育ちが悪くて三木谷が本拠地移転を検討してるスタなのに
そのへんはごまかして話を進める気なんだろうな

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:52:47.64 ID:dvFys19h0.net
ここでカープや野球アンチ活動してきたことがモロに影響してくるね
敵を多数作ってきた結果がどうなるかヲチが捗ってしゃーないw

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:54:07.66 ID:CKTo1som0.net
>>807
ハイブリッド芝とか言うのを来年から神戸は導入するみたいよ。
いくらかかるか知らないけど、今の芝が酷すぎるかららしい。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:54:55.80 ID:9wsCMtlo0.net
>>808
跡地に戻る訳ないだろ
サンフレッチェがエディスタか第一の改修費用集めるか広島から出ていけば済む話だ

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:55:36.91 ID:W6BIohyH0.net
>>810
マツダスタジアムでカープファンが松井市長にブーイング

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:56:47.36 ID:u37m92TC0.net
>>813
>>13

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:56:48.19 ID:FaPwAJ9nO.net
>>812
ゴキブリアクセスがパニック起こしてるだけだから気にしなくていいよ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:58:10.37 ID:CKTo1som0.net
>>813
へー、テレビで全く聞こえず、テレビ越しには市長に拍手が送られてたやつがあほにはそう見えるんだ。
考える頭がないおバカさんってつくづくかわいそうだね。

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:58:31.66 ID:xIlq59hQ0.net
>>812
自治体は跡地議論が再開することを恐れているだろうな。

宇品はなくなったし改修は無理だし。

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 18:59:23.34 ID:u37m92TC0.net
>>817
どうぞどうぞまた跡地でゴネて下さい

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:00:12.28 ID:9wsCMtlo0.net
>>817
妄想がひどいようだから病院でお薬貰ってきなさい

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:01:41.10 ID:FaPwAJ9nO.net
宇品が無いなら跡地も無い

ゴキブリアクセスには理解できないみたいだが

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:01:45.19 ID:D7YSP5EE0.net
>>816
放送向けの音声割合は調整できるから。
アナウンサーがスタジアムのこと言っていたな。

カープファンがマツダスタジアムで松井市長にブーイング

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:02:28.94 ID:sCyjilB20.net
>>820
みなと公園、湯崎知事は国から一銭もださないといわれたらしいね

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:03:40.79 ID:FaPwAJ9nO.net
>>822
らしいとか不確定情報はいらないからソースよろしく

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:05:38.04 ID:ksNVR/st0.net
>>811
三木谷が神戸市が金をかけないと移転やむなしと言ったもんだから10年ぶりに張り替え
バルサも使うこの芝の費用はもちろん神戸市が持つ

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:06:56.16 ID:sUhrn2M30.net
>>765
>中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
市長がそう言っているのか,根拠を出してくれ。

>跡地が不可能な理由は説明できないもんな
市長が「跡地が不可能な理由は説明できない。」と言ったのか?根拠を出してくれ。

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:12:05.49 ID:CKTo1som0.net
>>824
あれ神戸市持ちだったんだ。
三木谷が前面に出てたから、てっきりヴィッセル側が持つのかと思ってた。

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:24:23.63 ID:DeNsE8/y0.net
>>825
お前は跡地が不可能な理由が説明できるのかな?

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:25:15.90 ID:LQtNtjEq0.net
>>823
みなと公園、湯崎知事は国から一銭もださないといわれたらしいね

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:38:50.44 ID:rnSTxqCb0.net
結局、跡地が無理という理由を説明できても、納得するかどうかは別だよな。
まあ、別に跡地派がいくら「納得できない」といおうが、跡地派が納得しなければ話が進まない理由・権利
などというものはほんのわずかもない以上、あんまり関係ないわけだが。
「俺は納得してないぞ」といくらいおうが、「お前にそんな価値があるか」で終わりだろうに。

まじめな話すれば、跡地にスタができない理由はいくつもあるけど、大きな理由の一つは、
施設の改修・集約の場として予定されていることだろう。青少年センターにしろ、図書館にしろ、
じゃあどこに移設するのよ、という話になる。
これに対して、それこそただの民間企業やそのサポが「そんなものは跡地にいらない」といくら泣き叫ぼうが、
何の意味もないだろう。代わりの土地を用意できるわけでもないし。そもそも都市計画に口出しするような立場でもないし。
それこそ、市長選で勝って言え、という話になるわけで。

今から考えると、市が跡地にスタを建てる気配などほんの少しもない(なかった)ことを考えれば、
跡地に立てるためには市長選に出るしかなかったわけだよな。
結果として、普通の市民はどん引き+ぼろ負けでサンフレ支持層がわずかであることが暴露されちゃったわけだとしても。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:39:41.32 ID:N7Od8A4W0.net
自治会長が公式に言ったらしい


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:41:50.68 ID:XQ1mP2Ea0.net
>>827
大雑把に取り合えず4つ 暇があったら後8つくらい出すわ
1.市民の意識
赤い町カープ
カープ女子なんてものが流行り、CSに絡むというだけで、町のBGMが変わる。
スーパーなどでは店員が赤いユニフォームを着て、店内放送で試合経過を流す

片やサンフレッチェの方は本当に優勝したらしいのだが
街の話題はハロウィンや恵比寿講で盛り上がり、誰にも噂されないまま消えていった

市民野球の理想的なスタイル広島カープ、そのお零れに肖ろうと考えたのだろうか
誰にも興味を持って貰わなかった

2.法律の壁
広島平和記念都市建設法
この法律があるおかげで、それが可能な大きな建築物は建てられない
高さが無理なら下に掘り下げようなんて意見が在ったが地下駐車場がある
更にすぐ近くに大田川がある

3.行政の予算
全国ワースト5の政令都市広島
1.計画してた海田地区の高架化を延期、
2.可部線の沿線計画、
3.老朽化した病院の建替え
更に、防災、インフラ整備など待った無しの項目が続いている
これ以上余計なものに注ぎ込む余裕は無いのだよ

4.設計・施工を引受けるゼネコン
2.の広島平和記念都市建設法と被るのだが、丹下健三のデザインに挑戦するゼネコンが存在するか?
 たとえ地下駐車場を潰したとしても、狭い敷地には収まりきらない。上にはみ出すだろう
 調和が取れなく景観が変わればイコノスからも勧告を受ける。
 どう考えてもそんなリスクを受け容れる企業があるとは思えない

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:41:51.30 ID:hKSY+sfP0.net
>>830
市民の大半も同じ事思ってる

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:42:07.90 ID:N7Od8A4W0.net
市民の声を聞け


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:44:08.05 ID:oNgJbOaq0.net
例の病的広島コンプの福岡人は、
いつも複数IDを駆使しながら何役もこなして御苦労だよなほんと
他の広島スレでも、ずっと前からこの手法で延々と工作活動してるし

こいつの本性はお国脳の嫉妬厨だから、キチガイ度がとにかく半端じゃないんだよ

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:45:40.35 ID:N7Od8A4W0.net
>>834
Gは福岡なの? メトロノーム乞食で有名な熊本かと思ってた

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:46:32.74 ID:R2tXXQp70.net
神戸のノエスタ 昔は御崎公園球技場だったかは
建っている場所も場所だからな

臨海部の工業地帯で、造船業などの競争力低下という所に地震被害
インターシティ対策が必要という事で
道路拡幅するなり 地下鉄造るなり、あるいはああいう立派なスタジアムを建てた

今でこそ、道路沿いには新しいマンションも沢山建つようにはなったけど
一本入れば長屋があったりして、古い街だったりする
住民も二極化している感じだろうか

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:46:49.99 ID:hKSY+sfP0.net
IPで一回熊本だってバレてたろIDコロコロは

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:52:00.44 ID:R2tXXQp70.net
街の活性化に繋がるならというものがあれば
地元にああいう施設が建っても喜ばれるかもしれないが

中央公園に地域住民に支持されるような材料があるのか?

「広島カープ効果」で地価上昇? 地方都市でも上昇が目立つワケ - エキサイトニュース(1/3)
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20161002/zuuonline_122721.html

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:54:28.98 ID:Kv+kCfC40.net
最近トンカツより目立ついなしんがもっとカープ叩きやれ
市民サンフレ総スカンが見たいから頼む

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:57:13.27 ID:7pQZXuWY0.net
>>833
今のは陸上競技場だから
プレーしている選手の背番号さえ見えない陸上競技場

841 :825:2016/10/03(月) 19:57:45.65 ID:sUhrn2M30.net
>>827
専用スタジアム 広島 96 [無断転載禁止]©2ch.net
15 : U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です2016/08/29(月) 12:08:14.08 ID:z+G4j00U0
>>14
市長がそう言っているの?

このように言う人がいるので,聞いてみただけ。

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 19:58:11.22 ID:b8BE/HOA0.net
>>839
マツダスタジアムでカープファンが松井市長にブーイング

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:00:27.02 ID:hVwV2OMU0.net
基町住民は跡地に建てられない理由がわからないみたい
アンチスタジアム派でさえ跡地に建てられない理由は説明できないみたい

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:02:41.43 ID:N7Od8A4W0.net
>>843
取材では、
住民から騒音を懸念する声があがりました。

出席した自治会長)
「こういう町中でわーわー騒がれたら
 大変じゃないかと思うから」
「中央公園も近くに住宅がありますからね、
 ちょっと無理かなと思いますよ」
「なんで中央公園の方の住宅街に近いところに
 また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

RCCニュースより抜粋


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:03:57.44 ID:sUhrn2M30.net
>>843
市長がそう言っているの?

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:07:56.38 ID:0yIuRW1S0.net
>>845
基町住民は跡地に建てられない理由がわからないみたい
お前は跡地に建てられない理由は説明できるのかな?

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:09:48.99 ID:W+1cSQ6g0.net
>>846
基町住民はそもそも新スタジアムの必要性がわからないみたいよ
基町住民だけじゃなくて、大多数の広島市民もわからんのかもしれんね

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:14:24.74 ID:W2B0weI80.net
>>847
今のは陸上競技場だから
プレーしている選手の背番号さえ見えない陸上競技場

試合が終われば大行列、大渋滞。

いくらでも説明できるけど

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:17:55.21 ID:hKSY+sfP0.net
昨日も15000人しか来ないんだから新しい施設なんかもったいなくて

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:24:08.32 ID:9wsCMtlo0.net
南米の強豪クラブでも陸上競技場がホームだったりするし
15000人で混雑するのはサンフレッチェの仕切りが悪いのとサンフレッチェサポーターの民度が低いから

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:24:34.06 ID:CsSMEyjr0.net
>>848
その陸上競技場をホームスタジアムに選んだのは、他ならぬサンフレッチェなんだから、
文句があるなら、サンフレッチェに言えばいいよ

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:25:45.10 ID:R2tXXQp70.net
隣に球技場があるのだから
そこでやれば良い
座席数が少ないなら一人あたりのチケット価格を高めてカバー

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:26:24.58 ID:W+1cSQ6g0.net
>>848
それクラブやサポの事情じゃん
一般の広島市民には関係ない

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:30:48.12 ID:xj2oYuCf0.net
>>848
CLの決勝も陸上トラックがある所で行われたりしてるし別に試合が出来るんだから良いじゃん
試合が終われば大行列、大渋滞と言うならせめて毎試合満員にしてから言えよ。
多くて15000人ぐらいしか入らないのにそんな事を言っても説得力がないんだよ。

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:49:00.13 ID:Ggii/Aad0.net
>>853
今は関係なくても子供が、孫が関わる可能性あるだろ。
生きてる以上は関係ないなんて言えない。
生活に欠かせないものになるかも。
それがフットボール文化というもの。

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:51:46.49 ID:197nEeN50.net
>>855
借金孫の代まで残すわけにはいかないんだよなあ
国の借金だけでも大変なのに

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:52:17.12 ID:a+fIC5z7O.net
>>855
街中専スタじゃなきゃ文化が育たないのか?
フットボールってそんなヤワなもんかね?w

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:52:48.81 ID:W+1cSQ6g0.net
>>855
そんな理屈こねてるからスタジアムへの支持が広がらないこと、気づいたほうがいいよ

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:53:43.93 ID:+C0u3Eam0.net
>>855
ただの公園で十分

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 20:55:01.77 ID:4nW2u33sO.net
月2回の興行が生活に欠かせないものにはなりえません

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:00:07.22 ID:9wsCMtlo0.net
子供頃からサッカーやってた奴ほどリーガやプレミアやブンデスを見る
極東の下手くそ不人気リーグなんかお呼びじゃないんだよ

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:01:45.00 ID:uiylnyUz0.net
アクセス君は、エディスタ来たこと無いからねw
>>848は、デマカセ。

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:05:17.86 ID:uiylnyUz0.net
アクセス君が熊本人で、キャナル君が福岡人だっけ?w

そんなに広島にスタジアム建てて欲しかったら、とりあえずそれぞれ最低100万円ずつくらいは
跡スタたる募金に寄付してよw

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:11:36.97 ID:NmX9E3yl0.net
>>855
その発想自体が、広島の文化『カープ』と相反する。
そりゃ自分らの文化を壊され、別の文化を押し付けられたら嫌がられる
広島の文化カープは、原爆で一旦0に成ってしまった広島
その広島市民と一から復興に結び付いて成長してきたから完全に定着してしまっている
市民の99%以上がカープの文化を支持してるからねえ
残り1%未満のゴミじゃ誰にも相手にされない

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:11:54.85 ID:eTD6yh+60.net
ニュースに出てた基町の自治会長とかもDISってるんだなサンフレサポ
周り全部が敵
つまりサンフレッチェは広島の敵

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:14:58.66 ID:197nEeN50.net
本スレ見たらわかるがサポは市民が味方してくれると思ってるからな
小谷野が惨敗したことから何一つ学んでない

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:18:34.37 ID:eTD6yh+60.net
360°全てが敵なのは
自 分 達 が 極 少 数 派 だ か ら
何故それが解らないのだろう

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:25:44.78 ID:Ggii/Aad0.net
>>864
何度も言うけど文化が違うものを比べても意味ないから。

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:27:19.51 ID:197nEeN50.net
>>868
チェーザレがカープはカスって言って炎上したんだよなあ
お前もその路線で行くか?

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:34:10.82 ID:w3ezmNio0.net
サカブターレ

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 21:54:55.07 ID:rnSTxqCb0.net
なかなか本スレは香ばしい書き込みが多いな。

-----------------------------------------------
720 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイW 4339-I5ee [60.130.63.202])[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 16:56:23.49 ID:nhVx9ACO0 [1/6]
(略)
ただ、あくまで市営住宅に住んでいることを認識してもらわないと困るな。
普通の地域だと、そんなに主義主張を一番言いづらいはずだけどね。
-------------------------------------------------

「認識してもらわないと困るな」ってw
どの口が言うんだよ。散々お前らがいわれていたことだろうに。「スタは市の施設だと認識してもらわないと困る」って。

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:00:30.85 ID:rnSTxqCb0.net
>>869
外国人が他国の文化に安易に口出すのはなあ。
「和食食っているの日本人だけw」とかいわれたら、日本人ならたいていはいやな気分になるだろ。
他国の文化について語るなとはいわないけど、求めてもいないのに、「そんな文化世界で知らない」とかいわれてもなあ。
そもそもそれいいだしたら、日本語だって、世界に出たら誰もしゃべってないわけだし。
サッカー文化を広めたいというのは自由だけど、他国の文化をおとしめるようなこというのは、正直ちょっと品性を疑わざるを得ないな。

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:12:11.82 ID:ZkhLu7+F0.net
「国と県と市が、サンフレッチェにぺこぺこ、頭を下げて、そこまで(中央公園にこだわって)やる必要があるのか?
もうエディオンでは買い物しませんよ。
広島市民球場跡地が国の土地で、いろいろ、できないとか言ってますけど、なぜできないのか説明してもらわないと…。
中央公園にもし造ったら、北側が全部住宅街ですからね。騒音、車のこととか。
なぜ広島市民球場跡地を利用せず、なぜ新たに中央公園を崩してしまうのか」

基町住民をはじめとする市民県民は、旧広島市民球場跡地にサッカースタジアムを建てられない理由を説明されていない。
しかしサンフレッチェが中央公園に拘っていることになっているとは

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:14:34.32 ID:Fsz65TGK0.net
中央公園なら住宅街に不法駐車する奴らが、なぜ跡地ならちゃんと民間駐車場に
停める(又は路面電車で来る)と思うんだろう・・・

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:17:18.99 ID:aaCJoB/A0.net
相変わらずひろスポが心の拠り所か(笑

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:33:40.09 ID:oNgJbOaq0.net
例のお国厨福岡工作員はカープの新球場建設の時もそうだったけど、
広島に立派なスタジアムができるのが相当悔しいみたいだから

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:35:15.42 ID:erBRmS+k0.net
ワンボールは都合の良い談話拾ってくる天才

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 22:41:11.05 ID:uiylnyUz0.net
>>871
あくまで市営スタジアムを借りていることを認識してもらわないと困るよねww
どれだけ激しく主義主張(社長が市長選に出馬するほどw)してるのか?っていう。

自分達が問題のあるゴネ団体(サンフレとサポ)だっていう自覚、持ってほしい。

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:04:26.86 ID:bdMEyqxt0.net
ネットで言う「キチガイ」ってのは少し回りと違う・奇行を行う人だと思うのだけど
ここで言う「キチガイ」ってのはガチで中枢神経に損傷を受けた人にしか見えないのだが
本人は自覚が無いのだろうか
ああそう言えば、昔からキチガイは自分がキチガイってことに気が付かないって言ってたな

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:10:23.62 ID:bdMEyqxt0.net
>>864
もう他のスポーツが入る余地が無いのだろうか?
でもバレーやハンドボール、バスケなど上手く折り合いを付けて共存しているが
何が違うのか

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:19:07.19 ID:R2tXXQp70.net
郷土愛路線では、既にカープが人気を押さえているからね

だから、郷土愛アピールだけで地元人気を得るのは難しい
松本の様な田舎でなら通用するかもしれないが

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:40:10.71 ID:bIaYD0ih0.net
第一球技場を2万人規模に改修でいいな

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:40:15.52 ID:uiylnyUz0.net
Bリーグも開幕したし、サンフレッチェが意識すべきは圧倒的な差があるカープより
ドラゴンフライズだよね。

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:41:48.02 ID:q5zLBBdU0.net
誰にもどこにも必要とされてない文化(笑)

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:45:33.98 ID:UzSp8Lz30.net
文化押しって無理があるから作戦変えたほうが良いよ
無用のものに金使えるほど余裕ないから

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/03(月) 23:56:05.63 ID:p4PprM5w0.net
文化って言うんなら、広大の研究施設でも建てた方がまだ文化だろ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:07:15.53 ID:y0Fb1C+c0.net
野球の聖地と呼ばれる施設を
民間がずっと保有 維持して来た
こういう事実こそ文化だと思うけどなあ >甲子園

勿論、大企業の道楽だけで成り立つものではなく
そこで開催される試合を見に行く多くのファンあってこそだけど

この辺を踏まえて、サンフレとその本拠地スタジアムを考えてみると

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:15:17.46 ID:MrYeF93n0.net
エディスタの歴史蔑ろにしといて文化とか虫が良すぎませんかね
だから支持者が増えないんですよ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:18:00.75 ID:sx2LVwKs0.net
https://youtu.be/EpRMHLeXwAc

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:18:10.32 ID:fWAXvhK60.net
チェーザレがカープなんか世界で誰一人知らないって言ったからマエケン活躍出来たのかも
黒田マエケンでアメリカではサンフレより有名だろ

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:24:13.64 ID:y0Fb1C+c0.net
サッカー選手なんかは、所属しているクラブのブランド力で
自分も価値あるかのように見せかける商法が流行っているけど

アメリカにおける東西の名門なんだよな
ニューヨークヤンキースとロサンゼルスドジャースって
欧州の良く分からん田舎なんかより、よっぽど影響力のある人間が住民に多い

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:27:43.96 ID:kF6sM2Xg0.net
文化を謳うなら広島サッカーの始まりの場所の似島が臨めるみなと公園は悪い場所じゃないと思うんだけどな

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:32:25.03 ID:brFLOx8Z0.net
セカイガーといっても、その世界さんは誰一人としてスタジアム建設に協力してくれないしな。
結局、金出してくれる地元ファンや広島市民・県民を大切にするしかないと思うんだがね。

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:37:21.26 ID:UmqELz4w0.net
>>893
そうか、金を出してくれる唯一の人であるエディオンを大切にした結果が
跡地狂信者モードだったのか!

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:38:12.19 ID:DaJmScd+0.net
なお、今度は基町住民にもケンカを売る模様

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:40:35.99 ID:AeKmJDlQ0.net
候補地増えると比例して敵増えてくのが異常
広島に必要ないんじゃね?

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 00:50:22.84 ID:K1rCBfGd0.net
中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
宇品はなくなったし

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 01:05:23.09 ID:kRa0cFXG0.net
>>897
いくらここで連呼しても
現実が変わるわけではないぞ

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 01:09:04.65 ID:MrYeF93n0.net
木山議員の答弁で松井がはっきり「跡地は困難」と理由も述べて議会も納得してるから
議論が跡地に戻ることは100%ない
久保も身を引いたしな

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 01:14:39.24 ID:yuvrpA8L0.net
跡地の整備は来年度には着工するので跡地案は事実上廃案
実質、宇品と中央公園の2つの案に絞られた

宇品案は反松井勢力が振興会やマスコミを使って地元が反対してるかのような印象を操作しているだけ
中央公園案は地元住民がガチで猛反対

建てるとしたら何とか首の皮一枚で繋がってる宇品案しかないんだよ

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 01:48:22.82 ID:7egFxeRF0.net
久保さん議会への説明なんで断ったんすか?
跡地案に戻る可能性ゼロですよ

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 02:39:10.02 ID:nQ9D0hgD0.net
RCCのネットニュースに住民説明会の記事が夕方はあったのに、無くなってる
なんで消したんだろ?

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 03:34:20.83 ID:GS4Fja1UO.net
>>900
本命は広域公園継続では?

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 05:05:17.43 ID:fWW/WN8S0.net
15000人収容くらいで跡地に建てたら一番金がかからんと思うけどねえ
なんで市も県もサンフレッチェも30000人超で作ろうと考えるのか謎
今年一度でもサンフレッチェは30000人客集めたのか?

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 06:26:54.02 ID:fYv0t5X90.net
>>904
単純に15000人くらいのハコモノを作っても採算が採れないし
大会誘致の名目も無くなって何のために予算を捻出するのか意義が減るから

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 06:39:22.68 ID:brFLOx8Z0.net
>>894
そう考えれば、サンフレサポがこぞって某一市長選候補者を支持したのも納得だな。
え、それって買収ではw

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 06:41:53.74 ID:fYv0t5X90.net
だいたい、15000人くらいの施設を作ったところで30000人の施設案の
半額で建てられる訳じゃないしな

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 06:51:27.88 ID:fWW/WN8S0.net
>>905
作らないか、作るなら赤字を最小限にの二択しか無いと思うんだがなぁ
でかい建物作れば客がいっぱい来るから儲かるって発想がもう役人的なんだよなぁ
どうやっても赤字になるであろう施設に貧乏性発揮して余計に金がかかる流れ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 06:54:46.00 ID:TPuUvjVN0.net
基町住民は跡地に建てられない理由がわからないみたい
広島市は市民に向かって跡地に建てられない理由は説明できるのかな?

中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
宇品はとっくになくなっているし

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:13:30.34 ID:3aT14VUG0.net
>>909
跡地に建てられない理が説明出来ない。とか言い出すのは余所者の間抜けさ丸出し
かつて街が真っ二つに割れて住民投票をやったのだよ
市も市民もサッカーなんか興味ないからどうでもいい

本当に超必死なのは、跡地、宇品、そして中央公園案もポシャったG

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:16:38.34 ID:l8bxhCPJO.net
ま、基町住人による専スタ反対の声をアクセスが利用するのは想定内だけどねwww

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:28:28.95 ID:kfiUdJpz0.net
>>910
サッカースタジアムで住民投票なんかやっていないだろ

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:30:29.91 ID:fWW/WN8S0.net
住民投票で決めちゃえば一番後腐れないのにな

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:32:11.78 ID:3aT14VUG0.net
そろそろ次のスレ建てなんだろうが、ワッチョイ・IP表示か、ν即みたいに、県名表示にしたらどうなのか?
県外からの無知な書込みでスレを無駄に消化してしまう
もっともスレ建ての確信犯が県外なのがばれてしまうから無理か

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:34:55.16 ID:3aT14VUG0.net
>>912
ドーム・平和公園、あの地域を含めて土地をどうするか?大騒ぎになったんだぞ
無知丸出し

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:42:09.04 ID:AK7WgW950.net
広島平和記念都市建設法の時の住民投票か

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:43:01.77 ID:fYv0t5X90.net
>>908
赤字を最小限にって、防音壁とか設置すると200億近く行くぞ。

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:46:34.07 ID:188KhRzS0.net
>>915
住民投票のソースは?

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:53:29.76 ID:AelJqCom0.net
基町住民は跡地に建てられない理由がわからないみたい
広島市は市民に向かって跡地に建てられない理由は説明できるのかな?

中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
宇品はとっくになくなっているし

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:54:41.76 ID:fYv0t5X90.net
仮に15000人しか入らないマツダスタジアムを計画したら予算が降りんだろ

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:56:06.56 ID:fYv0t5X90.net
>>919
何年も毎日朝からコピペ連投してる奴は自分でも頭おかしいと思わんの?

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:56:37.30 ID:tHo1AbIg0.net
住民投票がどうこうという書き込みがあるけど、
そもそも住民投票に持ち込めるほどの支持者がいないので、後腐れ以前の問題だと思うが。
住民投票をするだけだったら、たいしてハードル高くないよ。本当に市民がサカスタ問題に関心を持っていれば、の話だが。
のんに、なぜか跡地派はものすごく他人事のように「住民投票をするべきだ」とかいっているんだよな。
するべきだ、じゃなくて、署名集めてすれば良いじゃん。
誰にいっているの?と本気で思う。市に対して「住民投票しろ」といっているのかね。
市長選で懲りたのかね。実際に市民の意見を聞けば、自分たちが少数派であることが判明することが。
住民投票活動をあえてしなければ、「本当は」市民はサカスタを望んでいるという都合の良い妄想の世界でいきられる者梛。

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:58:41.47 ID:iw96xCZS0.net
>>922
市長は必死に中央公園で建てようとしているけどな。

中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
宇品はとっくになくなっているし

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:58:58.84 ID:0bWsVT9J0.net
>>919
取材では、
住民から騒音を懸念する声があがりました。

出席した自治会長)
「こういう町中でわーわー騒がれたら
 大変じゃないかと思うから」
「中央公園も近くに住宅がありますからね、
 ちょっと無理かなと思いますよ」
「なんで中央公園の方の住宅街に近いところに
 また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

RCCニュースより抜粋


「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

「また新たにサッカースタジアムを
 つくる必要があるのかなというのは考えている」

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 07:59:02.89 ID:AK7WgW950.net
不倫は文化

ジュビロ磐田・藤田義明ゲス不倫の実態「口止め料は20万円」
http://jisin.jp/serial/社会スポーツ/sports/25787

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:00:03.83 ID:iw96xCZS0.net
>>924
市長は必死に中央公園で建てようとしているけどな。

中央公園がポシャると跡地議論に後戻りになるから市は必死
宇品はとっくになくなっているし

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:01:06.15 ID:UmqELz4w0.net
まずは「跡地に建てない理由」より「サカスタを建てる理由」を
説明しなければならないようだなw

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:18:52.19 ID:h6fv8HhW0.net
>>918
広島平和記念都市建設法
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E6%B3%95
1949年7月7日に行われた日本国憲法第95条による初の住民投票において過半数賛成を得て、8月6日に公布・施行された。

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:27:28.84 ID:Hw/uvC820.net
>>928
まぁこの法が無ければカープが球場を改修して使い続けていただろうな

本当に超必死なのは、跡地、宇品、そして中央公園案もポシャったG
第四の案として熊本でも出す?

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:30:17.71 ID:yvRtFNb60.net
>>926
宇品が無くなった?
相変わらずウソつきだな

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:37:02.67 ID:qIjaktME0.net
>>930
港湾業者との交渉はなぜやめたの?
宇品案が消えたから?

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:45:57.97 ID:3iMt4rgT0.net
>>931
交渉をやめたとは?

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:48:02.05 ID:ajT6+d8K0.net
>>931
市議会にみなと振興会の人と久保会長を招致しようとしたら、久保会長が拒否したから、参考人招致自体がなくなったからな

悪いのは、ヘタレな久保会長だろ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:48:04.04 ID:MTqAtlZD0.net
>>932
港湾業者と交渉していたの知らないのかな?

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:48:54.93 ID:CRQfj8Qf0.net
>>933
宇品はなくなったんだ

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 08:58:21.32 ID:qospk2tX0.net
知れば知るほど嫌われていくサンフレッチェ

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:09:41.17 ID:CSoe6V490.net
>>927
今のは陸上競技場だから
プレーしている選手の背番号さえ見えない陸上競技場

試合が終われば大行列、大渋滞。

いくらでも説明できるけど

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:10:43.64 ID:tHo1AbIg0.net
しかし、市長も「3回優勝したら」発言をしたときは、サンフレがこんなに注文つけてくるとは思わなかっただろうな。
「作るといったんだからサンフレの要望通りに作れ。そうでなければ約束違反だ」みたいな真性のあれな主張が出てくるとは、普通の人は想像もしないよな。
ちゃんと使用料払っているカープでさえ、場所にはあまりこだわらないという態度を取っていたのに。
ろくに使用料もはらわない、市民の後押しもない団体が場所にけちつけてくるとはねえ。

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:11:17.60 ID:tHo1AbIg0.net
>>937
では、是非民間の資金で建てたらどうですか。

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:20:07.43 ID:GS4Fja1UO.net
>>937
陸上競技場でプレーすることはJリーグはもちろんFIFAですら禁止してないが?

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:21:29.75 ID:tHo1AbIg0.net
民間がスタジアムを作ることはJリーグはもちろんFIFAですら禁止してないが?

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:27:24.75 ID:qospk2tX0.net
すべてサンフレッチェとエディオンの資金で土地の取得からスタジアムの建設費まで賄えば
希望通りのスタジアムが建てられるのにw
もちろんその周辺地域住民との折衝も、サンフレッチェが行って・・・

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:33:16.27 ID:v7CSLZ5a0.net
そもそも跡地も中央公園もほぼ距離は一緒なんだから、自費で建てるのが道理だよな。
あんだけしかも自費でも余裕で儲かるってほざいてたんだから、ガンバと一緒で赤字なら即公園に戻す
くらい確約しろよ。何行政に集ろうとしてんの。
まその前に付近住民に理解すら得られなさそうだけどw

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:34:51.91 ID:PTuxwdTj0.net
>「また新たにサッカースタジアムをつくる必要があるのかなというのは考えている」

まあ一般にはそう思われて当然だよな
次の説明会には久保会長自ら乗り込んで説得すればよいぞ

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:37:53.03 ID:OY+YkfC+0.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:50:39.85 ID:3iMt4rgT0.net
>>934

やめたって言うのは?

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 09:59:46.52 ID:3iMt4rgT0.net
>>937

それはあくまで「サンフレッチェが跡地にサカスタを建ててほしい理由」ではあっても「自治体が跡地にサカスタを建設しないといけない理由」にはなってないな。

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:05:23.79 ID:ynux0q2N0.net
>>939
あの儲かっているカープさんでさえ公的資金40億円出してもらった球場を使っているんでしょ。

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:07:33.30 ID:GS4Fja1UO.net
>>948
それって結果的にはスタジアム利用料で償還するよね?
同じことをサンフレッチェもすればいいんじゃね?

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:09:51.66 ID:tHo1AbIg0.net
つか、そもそも背番号が見えない云々とかいったら、ほとんどの観客が背番号さえろくに見えないだろう。
サッカーだけでなく野球だって。陸上スタであろうが専スタであろうが。
間近で見えるのって、最前列付近の数百、せいぜい数千くらいじゃないの。
ほとんどの観客は背番号見えないんだから、そしてそんなことに不満たらたらならじゃあそもそも専スタどころかスタジアム自体いらないんじゃない?
ということになるだろう。
それに渋滞については、サンフレが「車で来るな」といっても車で来るような頭のおかしい連中が原因だろうに。
こんな頭がおかしい奴らは、どこに行っても迷惑かけるよ。つか、サンフレサポって存在自体が有害だよな。

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:12:02.73 ID:3iMt4rgT0.net
>>948
儲かってるカープさんは自治体がここにしますって決めた場所で納得しましたからね。
何で儲かってないサンフレッチェさんが場所にまで指定できるのか理解不能ですけど。

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:15:13.47 ID:GS4Fja1UO.net
自治体管理や自治体所有の土地を使いたいなら自治体の指示に従うべきだしな

文句があるなら民間の土地を購入もしくは賃貸するか自治体から土地を払い下げてもらえばいい

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:19:09.20 ID:sP9+0c5H0.net
>>931
消えてないでしょ
宇品も跡地も残ってるじゃん

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:39:13.89 ID:hGcjBgP80.net
宇品なら使わないって言い切った理由がよくわからないんだよなあ
宇品だとアクセスが悪く客が増えないとか建設後のサンフレの負担が大きいみたいな理由だったけど
それで何でサッカーの為にもっといい市の中心部を提供してくれという話になるのかよくわからん
ゴネ得を狙ってるのか?

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:41:25.64 ID:1TS4toiO0.net
>>951
儲かっているカープさんは宇品にすると言われていないもんな。

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:44:30.99 ID:GS4Fja1UO.net
>>955
サンフレッチェさんはどうして儲けないの?

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:45:41.40 ID:KmnyJu2o0.net
>>949
公的資金40億円投入されただけ。
公的資金を投入したのは市だけじゃないし。

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:47:19.11 ID:GS4Fja1UO.net
>>957
結果的に償還するよね?
サンフレッチェさんはどうして同じことをしないの?

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:48:37.07 ID:bQptn0Tu0.net
>>956
サンフレッチェ跡地案だと30億円の他に年4.4億円の使用料払うといっているもんな。

自治体がサンフレッチェの跡地案をけると
自治体案で自治体が街中に建設してサンフレッチェの使用料は年1億円で自治体丸抱え。

儲けてほしければ自治体はサンフレッチェ跡地案を受け入れればよいだけじゃね

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:50:16.58 ID:GS4Fja1UO.net
>>959
サンフレッチェさんはどうして儲けないの?と聞いてるんだけど理解できないですか?

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:50:21.53 ID:hGcjBgP80.net
サッカーなんて専用スタジアム建てて選手と観客の距離を縮めても
結局は走り回ってるのをずっと見るだけだから同じなんだよな

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:51:41.42 ID:yuq0A/ZK0.net
>>958
公的資金は市だけじゃないのにどうやったら市営施設で償還できるの?
償還できるならすべて自前でやればよかったのにな。

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:52:49.32 ID:IsgqJBom0.net
>>961
それサッカー観ない人の発想だな。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:52:50.79 ID:hGcjBgP80.net
バレーやバスケットくらいのフィールドなら席が近くなって臨場感が増すけど
サッカーだと選手が遠くの方に走っていったら結局豆粒なのは変わらんし
ほとんど意味なし

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:54:01.57 ID:UC0U2Lb50.net
>>960
広域公園ではもうからないでしょ。

サンフレッチェ跡地案だと30億円の他に年4.4億円の使用料払うといっているもんな。

自治体がサンフレッチェの跡地案をけると
自治体案で自治体が街中に建設してサンフレッチェの使用料は年1億円で自治体丸抱え。

儲けてほしければ自治体はサンフレッチェ跡地案を受け入れればよいだけじゃね

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:54:14.83 ID:2RUgjjOJ0.net
乞食しなけりゃ儲けられないってことか
儲けるというより集ってるだけだが

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:54:22.26 ID:fw/OceUQ0.net
>>955
跡地にするとも言われてないよ。

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:54:30.41 ID:GS4Fja1UO.net
>>962
市の施設なんだから公的資金が投入されてるのは「市」だよね
その「市」に利用料が入って償還されることに何の問題があるのかな?

まぁ問題があると思ってるなら完全民間でやればいいんじゃないかな?

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:56:34.28 ID:hGcjBgP80.net
今回の件も発端は県サッカー協会とサンフレが関東みたいな専用スタジアム建設実績が欲しいってのが始まりでしょ
国立競技場タイプのはそっくりなのをもう建ててしまってるし
明らかに過剰投資だよ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:58:10.27 ID:qospk2tX0.net
要求が身の程知らずだよねw
サンフレもサポも。

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 10:58:43.08 ID:eLOMK7+50.net
>>968
市以外の公的資金もはいっているんだけど。
知らないなら黙っていればよいぞ。

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:00:58.25 ID:fw/OceUQ0.net
>>965
儲かってるカープさんでも自治体のお世話にってるのだから儲かってないサンフレッチェさんはそっちの方が負担が少なくて済むじゃんw

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:03:53.47 ID:GS4Fja1UO.net
>>971
だから公的資金が投入されてるのは「市」だよね?
頭悪いんだなお前

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:04:17.07 ID:qospk2tX0.net
日本のサッカーの聖地だった旧国立競技場が取り壊されてしまったんだから
それそっくりに建てたビッグアーチを聖地として大切に使ったら?
あと30年くらいw

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:07:21.30 ID:fw/OceUQ0.net
>>971
市以外の公的基金もその対象はあくまで「市の施設」に対してだけど?

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:08:34.75 ID:b+sCpj0b0.net
>>975
償還できないだろ。

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:09:42.79 ID:GS4Fja1UO.net
「市」の施設建設に公的資金が投入されて「民間」が償還していく

何の問題があるんだろうか?

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:11:08.70 ID:fw/OceUQ0.net
>>976
それは一旦市の収入となったのだからは市の権限で分配するしかないんじゃない?

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:17:04.19 ID:ENsYmqRb0.net
>>978
ソースは?
補助金とかも償還しているの?

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:22:33.76 ID:fw/OceUQ0.net
>>979
ソースも何も自治体がサンフレッチェからの確認事項の回答で答えてるじゃん。
スタジアム使用料は自治体の収入になるから使用者側の勝手にスタジアムの返済に使えないって。

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:30:18.96 ID:kQ/Y9zx60.net
>>980
補助金とかも償還しているとは書いていないけど

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:31:54.19 ID:VhGfj77P0.net
新スレ

専用スタジアム 広島 107
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1475548068/

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:38:42.58 ID:fw/OceUQ0.net
>>981
補助金も償還しないといけないなら結局サンフレッチェの跡地案もトト補助金分も償還しなきゃいけなくなるから年4.4億円じゃ足りないな。
でも使用料が5億円とかだと久保会長曰く数年で経営破綻してしまうそうだから、結論として自治体の宇品案をのむかエディスタの継続使用しかないね。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:43:08.02 ID:YlpeSa1M0.net
>>983
あの儲かっているカープさんでさえプロ専用球場に税金使っているならそれでもいいんじゃね。
完全民間と言っている奴等が馬鹿だということで

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:45:08.83 ID:gx8T4oIQ0.net
>>984
あれれ???
マツダスタジアムはプロ専用じゃないけど???

そういえばこんなこと言ってるGがいたなwwww

同じIDなのに矛盾してるぞwwww

55 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/24(土) 21:13:16.46 ID:5ddpUF000 [2/24]
>>48
シーズンオフでなければマツダスタジアムは使わせてもらえないんだってね
市民球場だが高校野球の決勝も使わせてもらえないんだってね
高校野球はしまなみでやっているんでしょ

120 返信:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/09/24(土) 22:00:17.78 ID:5ddpUF000 [24/25]
高校野球の広島予選マツダスタジアムでやっててテレビ放送もされてたんだけどお前そんな事も知らないの?

これアンチスタジアムの言っていることに矛盾があるから晒しているだけなんだが

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:49:11.05 ID:JIb6wgi00.net
>>985
多分idが被ったんだけど
自作自演みたいな

マツダスタジアムは内野に芝があって
高野連は内野芝球場や人工芝球場は
極力使わないようにしてるから
マツダスタジアムじゃなく
もろ甲子園球場のカーボンコピー
観音としまなみ使ってるだけだから

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:49:44.44 ID:JIb6wgi00.net
俺じゃないぞ(´・ω・`)
なんか俺が言い訳してるみたい

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:52:13.97 ID:gx8T4oIQ0.net
>>986
これはID被りではないなw

http://hissi.org/read.php/soccer/20160924/NWRkcFVGMDAw.html

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 11:56:56.12 ID:fw/OceUQ0.net
>>984
カープさんは総工費130億のマツダスタジアムに対して年7億円の使用料払ってるのだから、サンフレッチェの跡地案140億円のスタジアムに対して使用料4.4億円(内国有地の使用料8000万円)と同じ条件なら十分補助金分も支払えるでしょ。
補助金に対して償還するかどうかは自治体が決めてるだけで。
サンフレッチェは年7億円だと数年で経営破綻するそうだけど。

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:02:42.69 ID:UvUKHR9V0.net
>>986 >988
ID被り? 内容や文体が、どう見ても

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:13:21.92 ID:TQrT+Vt70.net
>築地のマイナスポイントをためても、豊洲の支払いには使えない
>というのがなんで判らないんだろう。


どっかで見た光景だわ

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:14:40.99 ID:nz6U5XA80.net
>>989
儲かっているカープさんのプロ専用球場でさえ税金が使われているんだろ。

プロ専用球場を自前で建てなくても構わないならそれでもよいだろ。

民間で建てろと言っている馬鹿がいるけどな。

939 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2016/10/04(火) 09:11:17.60 ID:tHo1AbIg0
>>937
では、是非民間の資金で建てたらどうですか。

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:16:39.33 ID:2X9N++9C0.net
>>989
儲かっているカープさんはなぜ土地買って完全民間でプロ専用球場を建設しなかったの?

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:19:49.38 ID:QUZ6g6Te0.net
高校野球の広島県予選でマツダスタジアムを使ってることすら知らない自称広島市民

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:24:03.70 ID:gx8T4oIQ0.net
>>994
ちゅーピーまつりも知らないらしいぞw

アクセスくん広島の人間でないことが確定w

跡地ではちゅーピーまつり2016が開催
http://pbs.twimg.com/media/CthpY-lUIAMMCaq.jpg
しかも日曜日はサンフレッチェ選手のトークショーありw

にもかかわらず

313 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:15:58.10 ID:kTE/i/W60
>>310
イベントやっていないが

316 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 15:20:50.60 ID:L3QgBEgo0 [1/2]
>>313
やってんじゃねーか嘘つき

319 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[] 投稿日:2016/10/01(土) 15:23:55.31 ID:L3QgBEgo0 [2/2]
アクセス君、やっぱり広島市民じゃなかったんだなw

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:25:37.15 ID:fw/OceUQ0.net
>>993
そりゃ自治体の提示する場所で納得したから。
大事なのは何処に建てるかではなくてどんなスタジアムを建てるかだから。

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:25:42.42 ID:6Ht248cH0.net
>>982
荒してるのが、地元事情を知らない県外ばかりなのを承知で、地域が特定出来ないスレを続けて建てている
どう考えても確信犯か、荒し本人が別アカで立てている

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:27:17.33 ID:gx8T4oIQ0.net
>>997
キャナルくん!キャナルくんじゃないか!!

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:30:59.92 ID:LBCrkl58O.net
跡地にスタジアムが建たない理由なんか
他にもっと有用な使い道があるから
で説明つくがな
諦めろ跡地固執派
法律とか条例とかで可能不可能を論じる以前の話しだからこれ
お前が認めたくないだけでいつも同じコピペで荒らすのは止めなさい

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/04(火) 12:34:08.56 ID:HHGjrQfg0.net
>>998
その誤魔化し方も、以前都合が悪い事が露見した時に見たな

総レス数 1000
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200