2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレナスなでしこリーグ2部 【part5】

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 05:15:55.63 ID:UpLKtdpW0.net
日本女子サッカーリーグ公式ホームページ
http://www.nadeshikoleague.jp/

前スレ プレナスなでしこリーグ2部【part4】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1465643826/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 05:22:49.83 ID:UpLKtdpW0.net
2017プレナスなでしこリーグ2部

オルカ鴨川FC
http://www.orcakamogawafc.com/

ちふれASエルフェン埼玉  
http://www.as-elfen.or.jp/

スフィーダ世田谷FC
http://www.sfida.or.jp/

日体大 FIELDS 横浜
http://www.nittaidai-fc.com/

ニッパツ横浜FCシーガルズ
http://www.yokohamafc.com/


セレッソ大阪堺レディース
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/academy/index.php

ASハリマアルビオン
http://h-albion.jp/

FC吉備国際大学Charme
http://www.charmefc.jp/

岡山湯郷Belle 
http://www.yunogo-belle.com/

アンジュヴィオレ広島
http://angeviolet.com/

愛媛FCレディース
http://www.ehimefc.com/p/index.html

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 05:24:06.28 ID:UpLKtdpW0.net
2016プレナスなでしこリーグ2部

ちふれASエルフェン埼玉
http://www.as-elfen.or.jp/

スフィーダ世田谷FC
http://www.sfida.or.jp/

日体大 FIELDS 横浜
http://www.nittaidai-fc.com/

ニッパツ横浜FCシーガルズ
http://www.yokohamafc.com/

ノジマステラ神奈川相模原
http://stellakanagawa.nojima.co.jp/

セレッソ大阪堺レディース
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/academy/index.php

ASハリマアルビオン
http://h-albion.jp/

FC吉備国際大学Charme
http://www.charmefc.jp/

アンジュヴィオレ広島
http://angeviolet.com/

愛媛FCレディース
http://www.ehimefc.com/p/index.html

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 05:25:46.46 ID:UpLKtdpW0.net
やべ 2017予定見込みって付け加えるの忘れたw

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 10:47:00.45 ID:wLTd3evI0.net
新スレ乙です
ageて保守や(´・_・`)

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 11:30:43.61 ID:nVb/+hTh0.net
摺れた手乙

広島と吉備が下部に落ちて、湯郷が2部となると、
中国地方の女子サッカーが寂しくなるな

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 15:41:11.23 ID:G3G6TREB0.net
吉備は入れ替え戦の結果次第?
寂しい結果にならずにすむかも

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 19:09:05.13 ID:vSl8RtGh0.net
千葉県から2年で2部昇格のオルカ

1部から2年で3部降格のビッキー

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 19:40:16.27 ID:wLTd3evI0.net
残念ながらシルフィードじゃ吉備に勝つのは難しいと思う。。。

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 19:52:44.70 ID:vSl8RtGh0.net
3部4位のバニーズに負けた筑波大に負けた汁フィード
でも汁フィードはバニーズに勝っている

わからんもんだね

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/24(月) 22:24:33.02 ID:G3G6TREB0.net
怪我人が帰ってきたとか
世代代表が戻ってきたとか
一人がいるかどうかでも戦力が変わる

そう言うレベルだから
それでも勝てるチームは本物の強さ
U17見て思ったわ、長野風花はすごいわ
あんな選手を育てたいわ
だから、感謝だわ
うちの選手にきっと一杯刺激をもらっただろうと思う

高平の守備も自分的には高く評価してる
隣でプレーしていたうちの選手が成長したのではないかと思う
ありがとう

リーグ戦しんどかったけど、今後に大きなプラスだったと思うから
浦和や日テレや福島やそれ以外の高校やクラブの選手たち
ありがとうございました
一緒に戦うなかで色々学んだうちの選手たちの経験が
チーム内の他の選手の刺激となり、チーム全体としての肥やしになればと願っています

こうなると、少しでも早く1部リーグのチームと対戦したいです
手始めに皇后杯ですが、来年のリーグ戦を鋭く戦いたいです
優勝争いの戦列に加われるように

12 :11:2016/10/24(月) 22:26:22.37 ID:G3G6TREB0.net
すみません
上の書き込み、完全にスレちがいですね

13 :11:2016/10/24(月) 22:27:41.30 ID:G3G6TREB0.net
でもないか
なんにせよ、失礼しました

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/25(火) 09:07:41.68 ID:Nb0dlIGO0.net
U17のセレッソ組ぜんぜんダメだったもんな 
2部リーグのレベルの低さを露呈させてしまった

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/25(火) 15:57:52.66 ID:gjUfybF10.net
全然ダメってことないでしょう?
得点も取ってるし、ディフェンダーでもpk決めてるし?
言いすぎだわ

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/25(火) 17:10:33.47 ID:2tr/hyOb0.net
最後に宇宙開発したのもセレッソか
でもチャレンジの高平が活躍したし、リーグのレベルとは一概に言えんわね

高平はしかも可愛いし

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/25(火) 19:20:16.35 ID:gjUfybF10.net
最後に宇宙開発したのは
違うでしょ
それを言わせようと挑発しに来ているんだろうけどね

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 11:43:45.83 ID:vtm4tmkU0.net
保守のため20レス位つけときたいね

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 13:12:25.20 ID:NmrshdaK0.net
来年はもしかしたらニッパツ三ツ沢や保土ヶ谷で無料で宮間観られるかもしれん。

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 13:47:19.85 ID:sOukeShx0.net
地元の千葉という事で鴨川に移籍も考えられる。
あそこは1部の主力選手など経験者を10人以上集めてチートで成り上がってきた
チームだから、宮間獲得もあるのではいのかな。

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 13:48:54.46 ID:KAWOmwMd0.net
宮間さんはくの一あたりはどうでしょう
田舎という点で湯郷と通じるものがあるし
まだ、2部とかへは行んだろうと
監督との相性はわからんけど

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 16:15:47.56 ID:GwpquSSd0.net
シーガルズは高卒、大卒、横須賀からの昇格しか、補強は出来ないか
OGの近賀さんが来てくれるとDFが安定するのだが

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 20:18:42.73 ID:h/jSBUVh0.net
皇后杯 2部クラブ 2回戦組み合わせ

  愛媛FCL - 仙台大学
ニッパツ横浜 - コノミヤ大阪高槻
ちふれ埼玉   - 日ノ本学園
日体大横浜  - 静産大磐田
世田谷 FC  - 大阪堺レディース
ノジマ相模原 - 早稲田大学
FC吉備国大 - 東京国際大学

勝敗 予想ヨロ

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 20:53:30.31 ID:btyYLh8y0.net
>>19,20,21みんな、夢みてもりあがってるようだけど、
ケガが治れば、アメリカ(もしくは独仏?)海外移籍だろう。
治らなければ、FIFAの幹部候補生とか、JFA役員コースでしょ。

スポンサーから、500万円、1000万円ぽんと引き出せるなら、
2部がありえるかな?
金満イメージは、ニッパツ・シーガルスか、フィールズ出資の日体大くらいしか
ないけど。(ハリマ、愛媛あたりは貧乏イメージ)

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 20:56:47.21 ID:btyYLh8y0.net
>>23、ハリマー長野パルセイロが、入ってないのは、
予想が不要なぐらい、わかりきってるから、なのかな?

(でも、3−3とか4−4の点の取り合いで、PK戦になれば、おもろいけど)

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 22:11:07.68 ID:h/jSBUVh0.net
>>25
ゴメン 見落してた

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 22:16:42.75 ID:h/jSBUVh0.net
まあ、暇つぶしで

皇后杯 2部クラブ 2回戦予想

  愛媛FCL ○-● 仙台大学
ニッパツ横浜 ●-○ コノミヤ大阪高槻
ちふれ埼玉   ○-● 日ノ本学園
日体大横浜  ●-○ 静産大磐田
長野パルセイロ ○-● ASハリマ
世田谷 FC  ●-○ 大阪堺レディース
ノジマ相模原 ●-○ 早稲田大学
FC吉備国大 ●-○ 東京国際大学

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/26(水) 23:47:13.22 ID:KDo2mdAK0.net
ジャイキリがあるぞw

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/27(木) 06:25:48.37 ID:rjaXD44Z0.net
>>27,28,一番テッパンなのが、セレッソ○●世田谷、愛媛○●仙台大。
以外は、モチベの上昇、低下などでジャイキリがありえるかな?
日体大はタレント・実力がありながら、リーグ戦終盤振るわなかったからなあ。

高校チャンプの藤枝順心ですら敗退したけど、日ノ本は、なにか
起こしてくれんかな。(埼玉は高槻戦の事を考え過ぎてたりして)
>27、ノジマって意外に弱いの?早稲田が強いの?

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/27(木) 15:46:17.19 ID:98tQB4dh0.net
宮間と北本は仲良くない印象
北本が浦和を辞めた経緯を考えると宮間の鴨川はあり得ん

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/27(木) 21:27:21.13 ID:xvQEdcCB0.net
愛媛は去年大東大相手にやらかしてるから割り切って引き籠もられるとわからんよ。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/28(金) 06:00:54.04 ID:WpLdaJ8V0.net
スフィーダとセレッソはリーグ戦では2分け
どうなるか分からない
セレッソは、U17組みが帰ってきて、U20組はまだ行かないから
ベストメンバーが組めそうだけれど

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/28(金) 08:33:01.41 ID:RG8Fglyx0.net
>>30
宮間のオルカ入りはあり得ないとは思うが
宮間と北本って絡みあんの?浦和を辞めた理由との関係もわからないが

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/28(金) 08:35:55.78 ID:RG8Fglyx0.net
>>20
宮間は扱いづらいから無いと思うよ
チームの雰囲気を壊しそうだし

得られるメリットよりデメリットのが大きそう

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/28(金) 13:01:55.98 ID:v76S44tP0.net
>>33
浦和を辞めた経緯を考えると=山郷との関係を軸にして考えると

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/28(金) 19:48:41.18 ID:ICrd6U/w0.net
宮間さん めっちゃめんどくさい選手なんや・・w
そんな選手
湯郷を出ても、受け入れるとこあるのか?

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 11:37:12.77 ID:e4Q3j4ZE0.net
結局、ババシコの行きつく先は神戸だろうな
ちふれもあり得る

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 11:42:34.53 ID:e4Q3j4ZE0.net
ノリピーが大宮のフロントに入ったからレディースを立ち上げる可能性もある
ちふれを吸収という噂もある
新規立ち上げの場合、宮間は起爆剤になりうると思うが、
ノリピーとの仲は最悪とも言われているから内科

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 12:56:09.19 ID:GhOINyko0.net
監督交代して調子を上げてきた世田谷に対してセレッソは3失点が負けたか。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 13:09:31.97 ID:l5V7+Iub0.net
>>27
http://hissi.org/read.php/soccer/20161026/aC9qU0JVVmgw.html

セレサポ足元すくわれてワロタ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 13:22:48.03 ID:1wi9r/CN0.net
セレッソのリーグ戦3位はただのまぐれだな
来期の昇格候補に推してたけど、取り消すわ

42 :27:2016/10/29(土) 13:36:47.79 ID:FgEWukMN0.net
>>40
自分が応援するチームの勝利を願って
何がおかしい?

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 13:59:33.40 ID:GhOINyko0.net
世田谷は監督交代してから、だんだんとチームが良くなって調子上げてたから
多くの人がセレッソでは厳しいと予想しただろう。

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 14:10:43.51 ID:xzf4P42a0.net
>>42
まあ、そうカッカしなさんな
だったら最初から名乗って「希望」と書けば良かったのに
中立装って「予想」としたのが微笑ましいなと
さり気なくよそ様のチームのジャイキリを願ってるのもツボw

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 14:28:24.44 ID:GhOINyko0.net
長野はハリマのラフプレーにイライラしてるな。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 14:40:46.40 ID:GhOINyko0.net
ハリマの肉弾戦に長野はバタバタしてるな、
1部ではここまで肉弾戦をしてくるチームは無いのかもね。

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 15:04:31.05 ID:MYXIl1Zw0.net
やっぱり1部との差がかなりあるなあ

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 18:30:43.56 ID:v3+lUfg10.net
横浜が高槻に勝ったけど、リーグ戦の調子のよさが出た感じなのかね。
前半風上にたった高槻が押してて、これは高槻の優勢と思ったけど、
後半バタバタと失点を重ねてしまった。
1部下位と2部上位じゃ、もうあんまり力の差はないね。
それより京都に1-0の湯郷は来期は2部でも厳しいかもしれんね。

2部同士のC大阪堺と世田谷も点差ほどの力の差はなかったと思う。
PKはずしたり、バーに2回ほど当たったり、惜しいことが数度あったけど、
まあ、世田谷がよく守った感じ。

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:01:03.22 ID:5Mr+xBEl0.net
セレッソは若さゆえ地力がまだまだ
他チームの監督交代や補強次第では来年まさかの降格争いもある

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/31(月) 07:26:48.41 ID:ykwfYB3Q0.net
>>46
いつものラフプレー

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/31(月) 17:14:38.10 ID:vEUh6Ued0.net
2部クラブ 3回戦の組み合わせ

日テレベレーザ  - 愛媛FC
ニッパツ横浜  - JEF千葉
アルビレックス新潟 - ちふれ埼玉
日体大横浜   - AC長野パルセイロ
ベガルタ仙台  - スフィーダ世田谷
ノジマステラ   - 岡山湯郷
FC吉備国大   - INAC神戸

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/01(火) 14:35:29.55 ID:CAQmuBZO0.net
>>50またいつものお前か…ほんとキチガイだな

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/01(火) 17:05:58.61 ID:amDrnYoe0.net
>>52
ということは、あんたもいつものお方様?

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/03(木) 10:26:48.75 ID:uu8GhGMAO.net
こんなマイナースレになんか、おまいらみたいな輩しか常駐してないだろうがw

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/03(木) 21:23:53.86 ID:aLHqKkKv0.net
愛媛さん、日テレとノジマを較べて、どれくらい強かった?
ノジマは来季ああいう相手と結構やれそうかね?

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/04(金) 16:46:06.99 ID:DhMg5KKz0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
http://teslk.instamedia.jp/newsdata/2016/20161105.html

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/04(金) 17:28:35.92 ID:SszZbpS00.net
Jリーグ筆頭株主売上上位10社
トヨタ自動車(名古屋)連結28,403,118百万円
日産自動車(横浜)連結12,189,519百万円
NTTグループ(大宮)連結11,540,997百万円
日立製作所(柏)連結10,034,305百万円

パナソニック(ガンバ)連結7,553,717百万円
新日鐵住金(鹿島)連結4,907,429百万円
富士通(川崎)連結4,739,294百万円
三菱重工(浦和)連結4,046,810百万円

東京ガス(FC東京)連結1,884,656百万円
ヤマハ発動機(磐田)連結1,521,207百万円

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/05(土) 17:51:05.41 ID:Q8jfR6Be0.net
日体大の試合、BSで見たけど、結構感動したわ
ボコボコにやられるのかと思ったけど、
DF、GKが耐えていい試合になった。

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/05(土) 21:15:03.37 ID:zBjgO4+W0.net
その井上、大賀をリーグ戦でスタメンにしてない監督はタコすぎるだろ
大学生じゃなかったら移籍を考えてもいいレベル

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/05(土) 22:37:05.73 ID:Q8jfR6Be0.net
そなんですね。
卒業したら1部のチームにスカウトされそうですね。
神戸に行ったら即戦力かも。
アンチ神戸の俺でもファンになるわ

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 01:22:48.93 ID:sfFrsCVw0.net
二部落ちした矢野貴章を女装させて大型新人として起用すれば天才監督の名はほしいまま

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 02:43:49.97 ID:DEZ49VtD0.net
北村ちゃん
可愛さ半端ない

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 07:53:54.23 ID:FTxOJ7dp0.net
日体大も来年はけっこうやりそうだな
湯郷とコノミヤも2部の中で抜けた存在にはならなさそうだし
湯郷、コノミヤ、日体大、セレッソが第一グループで
愛媛、世田谷、オルカ鴨川、ニッパツが第二グループてとこか

来期はこれといった絶対昇格候補がいないシーズン
監督交代や選手補強次第でどのチームにも昇格の可能性はあるぞ

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 11:09:53.11 ID:n7Fvzxet0.net
>>62
黙ってろ
ルックスにしか興味ないポムオタみたいな奴が増えたら困るだろ
それでなくてもセレ女はファンサ制限されてるんだからそっとしといてやれ

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 12:54:46.77 ID:pRfFwFN50.net
嶋田にももうちょっと違いを作って欲しかったな。
中盤で捌くばっかりじゃなくてね。

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 14:28:44.38 ID:MNGRJiol0.net
今季は1敗したチームが負けって感じだったけど、来季はどうなるんだろうね。
湯郷や高槻の守備は2部でも厳しい感じだし得失点差を見ても飛びぬけたチーム
が居ないからスタートダッシュに成功したチームを軸に進むのかな。

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 17:42:05.28 ID:HfCHL6Mf0.net
昨日、皇后杯会場・広島で、2017なでしこカレンダー買った。
「ウソーッ」と思ったけど、2部から、
 ハリマの千葉と、ノジマの高木ひかりが載ってた
 (ノジマは、来年はもう一部扱いになるけど)

顔は、連続MVPの阪口と、FIFA-10の熊谷になるのかな。
「宮間・岩清水・あと大野・鮫島・川澄ら」がいないのが
 2011は昔のことなんだと、思わせる。
2018年版は、長谷川・籾木・田中美南・(清水)も入って、
ますますベレーザカレンダーっぽくなるんだろうか。

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 17:52:21.18 ID:HfCHL6Mf0.net
追記:来年の2部からのなでしこ招集としては、
セレッソ3人娘の、林 穂之香をぜひ招集してほしい。
19年フランスを経て、20年東京で輝けると思う。 
 (私的意見で、林>西田、松原)(北村は、清水・北川並みにスタミナ強化を)

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 18:39:33.48 ID:hZKXW7kX0.net
>>68
対ノジマ戦見たけど、一番印象に残った

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 18:46:48.60 ID:HnCSq0toO.net
北村は厳しいだろう
清水は細いが球際はガンガン戦う
北川にいたってはキチガイみたいに突っ込める
この二人が評価されてるのはそれがあってこそ

だが北村はそこが全然できてない
フィジカルのない鮫島みたいな感じ

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 19:02:55.27 ID:glldQVF+0.net
林は同学年の長野風香と比べても見劣りする  A代表なんてまだまだ

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 19:14:30.74 ID:HnCSq0toO.net
セレッソには長谷川みたいに飛び抜けた判断力やテクニックを持った素材はいない
ただ西田と宝田はそれなりの上手さにフィジカル的な資質もある
やはり今の時点でフル代表が見えてるのはこの二人

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/06(日) 23:21:51.53 ID:KOielHW50.net
http://teslk.instamedia.jp/newsdata/2016/201611051.jpg

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/07(月) 11:44:57.79 ID:hptglcxZ0.net
さあ入れ替え戦だ

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/07(月) 12:57:28.25 ID:lR1IgjaG0.net
北村はドリブルうまいしセンタリングも鋭く正確。守備もうまい。体幹がしっかりしてて姿勢がいい。もっとガツガツ行って欲しいというのはあるけど、大人になればいい選手になる。それにあのルックスだから人気出るわ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/08(火) 01:02:01.98 ID:r4vAZgPf0.net
>>38
のりぴーって則夫か?
則夫と宮間は相思相愛だぞ

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/09(水) 07:01:22.46 ID:MirMM19j0.net
http://ututvgvgcfcf.loglp.com/20161109/12.jpg

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/12(土) 21:57:08.40 ID:SEAPqbt90.net
>>51
2部は全滅か

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 01:16:03.27 ID:/Fs4fH8r0.net
http://rdring.kattming.com/newsdata/2016/2051.jpg

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 13:16:13.70 ID:y3BTRY5D0.net
アウェイ吉備先制

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 13:45:48.44 ID:woZtZpie0.net
吉備大丈夫そうか
アウェーゴール方式かな

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 15:23:49.81 ID:O0f62AOe0.net
これで、吉備のほうは、大丈夫そう、
土曜日の津山は、安心して残留を見届けられそう。

問題は高槻、第一試合前半で、すでに0−3ビハインド。
残れるか、かなり苦しい。

このままだと、来年一部は、関西=神戸のみ。
 足を延ばして伊賀まで行っても、2観戦が精一杯。

で、二部は、
「ダントツセレッソ」高槻・湯郷・愛媛・ハリマ・吉備と、
西日本過密の6チームか。(東、日体大・世田谷・シーガルス・鴨川)

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 16:30:40.07 ID:X7FjvkFt0.net
入れ替え戦はどちらも1試合目でほぼ決まった感があるな

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 17:35:22.72 ID:JPUfSnDK0.net
大和対吉備の感じではオルカ鴨川もひょっとするとそれほど大したことないかもしれない
まあどっちにしろ来期は絶対的な昇格候補のない横並びの戦いになると見た

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 18:41:37.22 ID:qz08HtSL0.net
いよいよ大阪ダービーが見れるのか
しかし1年限定かな?
セレッソが上がるかもしれないし、高槻がなくなるかもしれないし・・・・

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 18:43:43.14 ID:qz08HtSL0.net
>>84
オルカはまたえげつない補強するでしょ、多分。

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 19:23:38.93 ID:xfpuBMWF0.net
大和対吉備の試合にノジマステラの社長が来てたな
吉備の吉武はアカデミー福島出身だし入団あるかもな
高槻は降格したらなでしこリーグから脱退するかもしれないな

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 19:31:55.70 ID:qLx8bvfQ0.net
ノジマは社長だけじゃなく、監督・コーチ・選手が来ていましたね。

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 20:06:13.91 ID:MUKd0WbJ0.net
オルカに宮間あったりしてなw

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 20:10:56.14 ID:nFleIh5k0.net
http://teslk.instamedia.jp/newsdata/2016/2051.jpg

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/13(日) 20:28:21.26 ID:kcMsu1H40.net
>>82
逆に1部は関東のノジマとちふれの昇格で東日本チームが
8チームと完全に東高西低になってしまった。

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 05:42:50.62 ID:DtIFRNkT0.net
1部のカップ戦は東西でグループ分けしてないし
関係ないと思うが

2部の方が湯郷・吉備・愛媛・ハリマ・大阪堺・高槻
になりそうな
カップ戦の時、高槻は東に編成されるか?

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 06:54:53.99 ID:BsYVGUE+0.net
愛媛の上野がハットトリック
2部チームの力を見せてくれた

上野は短大生なのかな? 
今年で卒業らしいから1部チームに引っこ抜かれたら来年の愛媛はやばいぞ

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 08:32:28.69 ID:njD4q0gv0.net
上野、千葉、植村、葛馬、大矢あたりは個人昇格あるかも
日体大の主力も有り得そうだし、セレッソの選手も上から誘われたらどうなるかな

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 11:12:32.30 ID:M3CPy4qx0.net
セレッソより良い環境の1部チームなんてどれほどあるのかと

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:18:01.25 ID:eBADQL800.net
11月20日の入れ替え2戦目で、ちふれエルフェンの1部昇格条件
勝利◯
引き分け◯
負け(2点差以内)◯
負け(2-5、3-6など、ちふれが2得点以上挙げての3点差負け)◯
負け(0-3での3点差負け)×
負け(4点差以上)×

これで合ってますか?
それと、90分を戦って前戦と全く同じスコア1-4だった場合の扱いを教えてください

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:19:28.64 ID:bXANZvDV0.net
サッカーをする環境は優れているかもしれないが、
大学進学を選択して、退団する選手は出てくるかもしれない

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:24:04.17 ID:paskj0700.net
>>96
延長して決まらなければPK

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:30:04.35 ID:eBADQL800.net
>>98
ありがとうございます
他クラブのサポですが入れ替え戦マニアなので勝手にワクワク楽しんでます
当日用事が無ければ現地観戦も検討中

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:33:17.91 ID:+a6RfQFS0.net
セレッソは2部だし、経験あるベテランとかいないのもどうなのかと
U20で1部レギュラーと一緒にやって「ヤバい、差がついてる」って思う可能性だってある

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 12:51:59.51 ID:7ryXuPBb0.net
タナヨウや横山ですら2部でやってるんだからそんなに焦ってないと思うが
どうしても東京五輪のメンバーに入りたいとかなら話はべつだけど

このご時世にどうしても関東の大学じゃなきゃダメとかってあるんだろうか?
関西にも良い大学なんてたくさんあるし、将来のためという理由でチームを退団した
アンジュの齋原だって大学は地元だからな。

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 15:36:34.60 ID:RKAe8P9C0.net
>>84
オルカと大和じゃ雲泥だろ
たまたま終盤に黒星つけたけど、
それまで負ける様子もなく連勝街道爆進だったし
大和なんか筑波大に負けて皇后杯本戦に出られなかったんだぜ?

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 15:38:35.67 ID:RKAe8P9C0.net
>>89
北本と宮間がうまくやれるとは思わない
誰かがどこかに書いてた

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 15:40:30.52 ID:RKAe8P9C0.net
>>101
サイバラは特殊だよ
国立大だし、成宮みたいに単に地元志向なんだろ

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 18:02:45.34 ID:DtIFRNkT0.net
経験あるベテランがいないというのは、
違う見方をすれば確実にゲームに出られる環境だよね
いまのアマチュア契約の選手たちは、ほぼ全員進学組
2年か4年かは知らないが
大学でサッカーするのでなくセレッソでやっている
出場できればこそ、経験を積んで力を付けられると思う
他のチームに行くとしたら、プロ契約を提示された時でしょう

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 18:08:56.35 ID:R5u6v8rD0.net
http://huhunews.skytaxi.jp/newsdata/2016/20161114.jpg

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 18:23:57.65 ID:wCkKpLza0.net
>>95
日テレベレーザ

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 18:50:07.20 ID:AJbdPTmjO.net
緑だってそんなにいいわけじゃないよ
練習グラウンドは、多摩市から廃校になった小学校跡地の校庭に人工芝敷いて借りてるし
あと選手も、若手中心だからJCJDが多くて、それ以上も岩清水が一応プロ(ヴェルディ職員)位で
阪口ですら普通に働いてるし、他にはネーミングライツ絡みで
日テレの子会社の契約社員で、汐留の本社の日テレグッズ売店で働いてる奴もいるよ


ぶっちゃけなでしこは1部だろうがなかなか恵まれた環境ってのはないんだな
強引に選ぶんならパルセイロかな、クラブスポンサーに勤務してるからみんな午前だけ勤務できるし、あとは専用グラウンドがあればな
河川敷じゃなくて、勢いがあるしあれだけ観客が入ったから来年は投資してくれるかもな
よく言われてるINACはぶっちゃけオーナーが経営してる朝鮮玉入れ遊び企業の契約社員だからな
あとはやっぱ鴨川かな、まず潰れない巨大病院がタニマチだし、2部に上がったらもっとスポンサーが増えるよ
でも今はなきマリーゼが一番かな、全員東京電力という、当時はまず潰れないって言われてた電力企業社員だし、全員午前中に仕事を終わらせて、専用バスでJヴィレッジという、最強の施設をタダで使い放題
毎週地元福島では応援番組も、生中継もしてたし、311さえなければおそらくINACなんか目じゃない位最強クラブになってたよ、当然マリーゼも鴨川もなかったんだろうな

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 19:50:52.92 ID:wCkKpLza0.net
日テレベレーザの環境の良さは、施設や待遇じゃなくて選手層だよ。
U-17の代表は全員メニーナ。
あの植木ですら、本職メニーナとの二重登録。
で、「ベレーザでは一番下手です」とのこと。
長谷川も籾木も、ベレーザに上がったときはレベルの違いに愕然としたという。

そこから先輩をお手本にして練習を重ねて這い上がってきて今日がある。
阪口、岩清水、有吉、上辻、タナミナ、中里、村松、山下と、
各世代の代表がまんべんなく揃っていて、いいお手本が身近にある。
レベルが高い中で切磋琢磨できる。
それが日テレの環境の良さだよ。

セレッソには残念ながら上の世代のお手本がいない。
だから何が何でも一部に上がって、最高のレベルを肌で感じないといけない。

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 20:59:56.98 ID:xE0lTgbc0.net
ハリマにボコられてる程度のメニーナだけどな

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 21:07:12.01 ID:DtIFRNkT0.net
>>109
その通りだと思います

次善の策として
13日には、くの一の選手方に来ていただいて、
速さや強さを体験することが出来た
去年か一昨年か、オフに神戸の強豪アイナックの選手方と試合をしていただいた

皇后杯でスフィーダに勝てれば
本気の上位リーグチームとの対戦が出来たのでしょうが

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 21:19:27.75 ID:wCkKpLza0.net
>>110
U-17代表でスタメンが4人いなかったからな。0−4
4位の愛媛は皇后杯でベレーザにボコられた。1−8
1部に上がって慣れれば、そこまでの実力差じゃないとは思うが。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/14(月) 23:03:50.40 ID:3RbQQEu+0.net
現状セレッソから退団していってるのは、
家庭の事情を除けば、戦力外ぎみになっていた子らでしょ?
毎年何人かの新戦力が下の世代から出てきて、
これはこれですごいプレッシャーだよ。
1期生はもう5人しか残ってないけど、
1部に上がる頃にはまた何人か抜けてるかもしれない。

伊賀と練習試合したらしいけど、
伊賀では毎冬「忍びの里レディーストーナメント」っていうのを
やってるから、来年セレッソも呼んでもらえたらいいね。

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 02:15:50.59 ID:Gg6pQV+50.net
早稲田、筑波大は世代代表クラスを毎年、かなり入学させてる
セレッソの選手も入学できるチャンスがあるなら行くかもしれないぞ
関西でこのクラスに該当するのは同志社、神戸大以上だぞ

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 03:13:03.29 ID:n75h13Kv0.net
今更だけど女子サッカーってさ、競技そのものがつまらなくて魅力がないという根本的原因に加えて、
中心となってきた澤・宮間・福元その他・・・が絶望的なルックスってのが痛いわな。
これじゃ人気の出ようがない。ちなみに俺はサッカー自体は一番好きなスポーツだよ

女子スポーツって競技の実力はもちろん(それ以上に)ルックスによって人気が大きく左右されるでしょ。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 05:08:35.59 ID:ALrtTywM0.net
>>102
同じ土俵に立ってないんだから比較できない
大和が今のチャレンジでやれば全勝かもしれないしな

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 05:41:39.20 ID:i/eNKBoz0.net
https://twitter.com/masayukicompany/status/798003759183839232

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 06:40:59.15 ID:C9l74sNm0.net
セレッソの最年長は全員大学一年生だからすぐに移籍はないよ
林ら高校三年生年代が卒業して関東の大学に進学する可能性は、なくはない
去年田中が退団して早稲田に入学したしね

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 07:56:45.34 ID:Gg6pQV+50.net
>>116
大きな勘違いというか・・・
かわいそうな書き込みだな、哀れ過ぎて

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 10:26:52.22 ID:OMqHu3Ic0.net
来年も植村や嶋田、監督は残るのかな?

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 10:44:36.02 ID:1Yq892jQ0.net
日本有数の企業を筆頭企業に持つビッグクラブ一覧
トヨタ自動車(名古屋)連結28,403,118百万円
日産自動車(横浜)連結12,189,519百万円
NTTグループ(大宮)連結11,540,997百万円
日立製作所(柏)連結10,034,305百万円

パナソニック(ガンバ)連結7,553,717百万円
新日鐵住金(鹿島)連結4,907,429百万円
富士通(川崎)連結4,739,294百万円
三菱重工(浦和)連結4,046,810百万円
東京ガス(FC東京)連結1,884,656百万円
ヤマハ発動機(磐田)連結1,521,207百万円
京セラ(京都)連結1,479,627百万円
大塚ホールディングス(徳島)連結1,445,227百万円
日本ハム(セレッソ)連結1,240,728百万円

古河電工(千葉)連結874,879百万円
楽天(神戸)連結713,555百万円
ヤンマー(セレッソ)連結703,800百万円
エディオン(広島)連結692,087百万円
鈴与グループ(清水)連結400,000百万円

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 13:08:49.30 ID:ggV4G/SSO.net
>>115
出たよルックス志向のバカがwだったらAKBとかのアイドルとかアニメとかでオナニーしてろよバーカw
つか二度とこの板に来るなよたないづと共に、どうせなら色々とヤバいんだし、故郷の半島にお帰りくださいw

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 15:23:32.76 ID:RIihyCUs0.net
>>120
今年の四年生は残す選手居なさそうだしなー。
前田の使い方が可哀想だったな。

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 18:55:49.58 ID:9NXvhXUD0.net
>>123
小田すずが、古巣に帰るって見掛けた。

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 19:23:16.11 ID:a/WgO/px0.net
来年はまだ大丈夫か
植村と嶋田さえ引き留めておけば

問題は再来年。
平田ひかり、羽座、井上ねねがいよいよ最終学年になる。

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 19:47:52.36 ID:9NXvhXUD0.net
>>125
平田ひかりは島村、羽座は大賀、井上ねねは森田がどうにかしてくれるんじゃないかな。
それよりサイドバックが心配。
菅能は経験値がある方だけど。

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 19:58:35.20 ID:Tvn74ChK0.net
http://appnews.sadayuki.jp/cms/news_1114.jpg

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 21:53:42.89 ID:IFi1W9He0.net
ルックスに目が向きがちなのは男の本能か?
天然自然のものなれば、あきらめるしかない?
女だって、内田や柿谷にワーキャー言うのがたいがいの反応なんだし

でもU20を見ていて、<女デカもりし>っぽいと思っていた
市瀬選手の素晴らしいディフェンスを見て
ほんと、尊敬するしかない
すみませんでした

顔がどうのとか、関係なくプレーを見てほしい
男と同じフィールドで戦っている
体力も経験値の積み上げも男に後れを取っている
でも、ずっと進歩のペースは速いと思うよ

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/15(火) 22:06:05.19 ID:hYzxEMgZ0.net
ノジマだったかの関係者の女性が、
私はスポーツとして楽しんでいるが、なでしこリーグに来る男性ファンの視点はちょっと違うようだとボヤいていたのを思い出した

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/16(水) 07:03:17.36 ID:DU/txWuJ0.net
>>126
左は三浦桃がいるから大丈夫だろう
あとは瀬野を本来のボランチにして後藤を回すとかかな

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 09:24:30.91 ID:5127ByKz0.net
吉備国は来年まりん居なくなるとどうやって点をとるんだろ〜。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 15:36:21.35 ID:4PhX2of80.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 17:44:45.57 ID:0fob+mpfO.net
>>129
実際女子サッカーにハマってる野郎の中にいるからね、ドルヲタ、アニヲタ、声豚w
結局コンサートやライブでキンブレやリウム振り回して汗かきながらジャンプする感覚で跳ねてるからなw

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 18:03:10.97 ID:mPzhTC0R0.net
>>116
今のチャレンジって、
北海道に負け筑波大に負けたのってここ最近だろw

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 18:05:21.45 ID:XywHNd6F0.net
ドルヲタ多いよな

なんでバレーとかバスケットとかソフトボールとかでなく
サッカーに多いのかわからんが

136 ::2016/11/17(木) 18:13:32.81 ID:JRE0Q7Xx0.net
>>129
自分の子供らを見ているような気分です

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 18:23:31.72 ID:uyxJytzw0.net
>>136
自分の息子が大きくなってるのも見られてますよ

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 18:37:53.33 ID:jB6wJSzg0.net
それももクロオタがよく言う

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/17(木) 19:21:44.62 ID:VrTJ7Xp40.net
吉備国のまりんはどこ行きそうかね。杉田を追いかけて伊賀だと予想してるが

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/18(金) 03:13:50.47 ID:oaYyvSvt0.net
>>135
スフィアリーグを知らんのか。協会がなでしことアイドルの連携を誘導したんだぞ。アホか。解説やレポーターやってるのは誰だよ。関係者だろうが

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/18(金) 14:52:42.56 ID:hfMkKYqr0.net
>>139
なでしこカップのvsセレッソ戦で、南津守にINACの関係者が観戦に来ていた、目的はまりんじゃないかな?と思ったけどね。
実際にとるかどうかは解らないが、チェックされているのは確か。

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/18(金) 17:25:22.90 ID:Ha7Z4qu30.net
>>141
なるほどね。だとしたら大野の後釜かな
あとは吉武を見に来て須永と比較して須永を獲ったとか?

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/18(金) 18:40:15.57 ID:ddc8T8sU0.net
INACだと吉田凪沙のほうが欲しがってそう
ビジュアルが良くて将来性もあるしサイズもあるからな

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/19(土) 15:52:28.40 ID:xkdHT5NA0.net
吉備2戦連勝で残留
おめでとう

来季は、出来るだけ倉敷でやってくれるとありがたいです

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/19(土) 21:08:10.77 ID:KKIzmbmEO.net
それはないかと
あくまでもキャンパスがある高梁が中心で、サブとして倉敷、笠岡、福山って方針でしょ

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/19(土) 21:10:29.22 ID:tWyXGT4Q0.net
>>139
その杉田が伊賀を出そうだって
伊賀ヲタさん達がガクブルしてるみたいだけど

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/19(土) 21:55:00.40 ID:rwGLphzA0.net
>>145
高梁市には、人工芝とはいえ、ピッチも造ってもらってるしな

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 07:46:20.29 ID:HaZmyZWu0.net
ちふれエルフェン埼玉
勝つか引き分けるか2点差以内の負けでも1部復帰
コノミヤ高槻との実力差も加味すると今日再昇格決める確率は99パーセント?

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 08:46:05.52 ID:DEHRN2Rl0.net
>>148
入れ替え初戦観たけど、点差もさることながら全盛期に比べて衰えたとはいえ、
巧みに丸山潰す伊藤香菜子の中盤でのゲームコントロールが流石で
大げさに言うとサンパウロでトヨタカップに来た時のトニーニョセレーゾ思いだしたよw
あれ見ると得失点差ひっくり返される様なちふれの大崩れって正直考え辛いけどね〜。

まあ何があるのか分からないのが入れ替え戦!・・・と逃げを打っておくけどw

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 10:32:22.64 ID:Q3PlrhQV0.net
コノミヤは2部のレベルの高さにビックリしてしまったんじゃないかな。
今季の1部は3弱みたいな前半戦だったけど、カップ戦後から浦和が持ち直して
湯郷とコノミヤは浮上する気配はまるでなくシーズンが終了してしまった。
今の2部は弱いチームはどんどん淘汰されてしまってるから補強を怠ったチームは下位に沈んでしまう。
来季は、今期のノジマやちふれように独走するチームは得失点差を見ると無いと思うんだよね。
得失点差+なのは10のセレッソだけだけど、セレッソは下部からの昇格はあるだろうけど
それでも抜け出すには力が足りないと思う。

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 11:27:58.27 ID:syY99en70.net
来年の2部は全く予想がつかない
オルカ鴨川が更なる強力補強をして一気に上り詰めるか?
残留争いが岡山、高槻、吉備の3枚チームなんてことも有りうる

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 12:17:01.30 ID:d+horcnb0.net
俺はオルカ内部の人間じゃないからチーム幹部がどう考えてるかは分からないけど
来期はチームの顔ぶれをがらりと変えるような補強はしないような雰囲気
もともとは地域のサッカースクールが出発点だし
去年から高卒の有望選手をスカウトしてるから
そこそこの補強をしつつ、育成にシフトしていくような気がする
なんせ、一昨年は地域リーグはおろか、県の2部リーグにいたチーム
基盤はできたので、1部で戦うための準備期間も多少あった方がいいと思う

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 14:21:38.14 ID:6qGJ7J1i0.net
問題は湯郷脱出組がどこに移籍するかだね
宮間以外は一部は取らないだろうから
ハリマか鴨川と読んでいる

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 14:48:36.66 ID:N33tl3c90.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 16:02:40.00 ID:SYYoTO1l0.net
日体大とハリマはどんなに良い選手を揃えても無理だよ
監督が素人以下
鴨川の北本の力量も未知数
やはり堺かな

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 16:26:44.34 ID:JOi+PuJi0.net
皇后杯のあの戦いぶりではセレッソは厳しい
ニッパツのほうがけっこう面白い存在になると予想

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 22:08:52.29 ID:uG1CLvev0.net
宮間は千葉出身だからあり得なくはないけど、
オルカ加入でチームがダメになりそうな気がする
北本監督がそんなリスクをおかすとも思えない

とはいえ一本釣りでアッと驚くような補強をするかもしれない

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 22:24:56.04 ID:iPMwFEbL0.net
代表とアメリカのチームでは問題は起きてないじゃん
なんか宮間が悪いとか言われてるけどやっぱり湯郷の組織がおかしいんだと思う

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 22:49:54.33 ID:17t/gv4i0.net
オルカは順調だからそんな劇薬いらないし
毎シーズン1部から選手加入してるから今オフもあるだろうね

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 23:40:59.26 ID:Kv5naqZE0.net
代表は最後ボロボロだったじゃん
宮間は古参に対して身内意識が強すぎる
問題が起きなかったように見えるのはノリオが古参メンバーで固めていたからね
永里がカメラの前でチームメイト批判していたが宮間も東アジアだったか若手に対してやってる

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 23:53:15.01 ID:HaZmyZWu0.net
宮間は本田美登里監督の所に行く予感
かつての恩師でしょ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 23:59:02.60 ID:xtwkPysX0.net
>>160
てか批判してたっけ
澤が若手にもの申してたのは知ってる
もの申されるくらい若手が意識低かったんだろうし、代表は甘い所じゃないからな

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 00:33:41.56 ID:alvpzw+Y0.net
澤は2011が凄かっただけだしそこまで突出した選手じゃない
それに人間的には俗っぽくて感情的な普通の良い人
知り合いには際限なく甘く、若い人には理不尽に厳しい 愛情はあるけどな

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 07:56:32.82 ID:fFAbok5eO.net
宮間も湯郷もどっちもどっちだろ
ほかにいなかったから仕方なかったんだろうけどキャプテンをやらせるべきではなかったし
組織としても素人ばっかで危機管理もろくにできなかった、だからああいう醜態を晒したんだろうよ
もっとも宮間が去ったからこれからが尚更ヤバいな、いい意味でも悪い意味でも核だった存在が消えて、かえって注目すらされない単なる田舎クラブになったから
吉備国大の例から考えると、在岡山マスコミですらあまり取材もしなくなりそうだな

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 11:49:19.63 ID:jqsZcyAT0.net
キャプテンは福元

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 14:57:13.33 ID:VQPshhM90.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:18:53.31 ID:d9npaXLA0.net
宮間はキャプテンの器じゃなかったんだろ
澤にはなれなかった

他人に対する愛がない

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:19:02.67 ID:WV9H18ou0.net
>>161
長野はいまさらベテランは取らないでしょ
今のメンバーで1部で通用するのが分かったし

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:22:08.86 ID:WV9H18ou0.net
宮間のノジマは有り得るかも
1部の戦い方を知ってる選手がいると心強いよね

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:37:24.43 ID:Qus6XDQc0.net
宮間の話題はもういいだろ
本人がどうするって表明してないのにいろいろ妄想しても仕方がない

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:41:49.10 ID:U0v1rOuc0.net
>>169
流石に宮間にノジマは場違いすぎる。
若手新卒と一貫しているようにベテランに頼るチームじゃないでしょ。
横山や鴨川のように即戦力ベテランに頼って昇格してきたチームならありえる。

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 16:42:44.59 ID:U0v1rOuc0.net
横山 誤
横浜 正

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 18:54:54.08 ID:VlbRaWjI0.net
海外だよ

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 21:40:07.52 ID:Ttss51Hg0.net
宮間の鴨川はないと思うが
亀田Gの介護職とかだったらいくらでも仕事はありそう
スーパーのレジとか温泉の仲居とかヤクルト伯母さんよりもいいかも
働きながら看護師の資格も取れそうだから有望新人もとれるかもね

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 21:43:41.86 ID:toCdKPHs0.net
看護は看護系大学・専門学校に入学しないと取れないから無理だな

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 22:42:59.29 ID:Ttss51Hg0.net
鴨川に亀田Gの看護系大学・専門学校がある
そこに通いながら病院で仕事してサッカーしてる選手もいるよ

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 22:53:34.35 ID:TpKhmOkL0.net
宮間はシーガルズOGでもないし、山本絵美さんと合わないでしょ
大野や近賀がシーガルズOGなので来て欲しいが

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 02:31:32.51 ID:no0rA+a50.net
宮間、嫌われてるな

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 02:54:11.39 ID:33wm2uVw0.net
二部には行かないだろう
湯郷がいるカテゴリーやしプロ契約なら
やはり海外かアイナックだな

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 04:16:57.15 ID:4T++39DV0.net
宮間はベレーザ移籍が一番可能性ありそう

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 05:33:43.70 ID:T9Irhb1y0.net
宮間いくとこねーなw

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 05:34:23.62 ID:T9Irhb1y0.net
マルカリの代わりに高槻くらいか

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 06:52:15.80 ID:CEHzvthp0.net
宮間はちふれだな
ババシコ路線に回帰してるし

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 07:25:23.84 ID:OL22d3W90.net
>>180
ベレーザはこれ以上人件費を増やす余裕がない
第一、宮間は高校生のときに「クラブの体質ガー」と批判してベレーザをやめてる

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 17:03:37.54 ID:4EAnAp+n0.net
ネコに家が壊される〜広がる ペット多頭飼育崩壊〜
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1611221.html

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 20:30:21.46 ID:/nGJPNbK0.net
>>184
ベレーザは今季少ない人数登録だったから
怪我人が増えた時は下部組織の選手を採用したとか?
来年も同じ方針なのかな

ちなみに、なでしこリーグというか日本の女子サッカーの
1部リーグでの最年少記録は誰で何歳なんでしょうか?

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 22:14:14.44 ID:or3x47NZ0.net
澤とか中学生で出てたよね
他にも中学生くらいなら居そうだ

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/22(火) 22:20:25.42 ID:afJiTpyJ0.net
当然、澤で13歳になるかならないかの頃だろ

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 02:05:09.35 ID:zQe/vDyf0.net
どこに入ってもマッチしなそう
勢いが停滞しそう

守らない足の遅いテクニシャン
選手としてのタイプが古そう

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 02:12:57.19 ID:JZZckfK70.net
>>186
加戸

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 02:57:29.37 ID:gwAF9BoO0.net
>>189
田中陽子「せやな」

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 05:15:50.93 ID:+ZO17Cp10.net
澤さん!
かな?って思っていたけど、
壊されないで
4回Wカップ出られたというのはすごいです
プレーの質が落ちず、長い現役生活を過ごして

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 12:30:21.17 ID:Hk97xwrd0.net
>>189
宮間を取るチームが無ければ長野の監督してる本田さんがかつての師弟関係の縁で拾ってくれるかなと思ったけど、そういう理由で見送りそうだね
いまさら取っても他の選手の士気にも良い影響はなさそう

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 13:10:39.20 ID:jCa2VIrP0.net
宮間か?
足は早くないけどよく走ってるし守備も頑張ってやってるぞ

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 13:38:06.14 ID:yTu5w/OP0.net
宮間ね〜
監督と対立して騒動起こしたのがマイナスだわな
戻ってきてから選手が何人か退団したから、選手とも対立してたんだろうな
女子スポーツって人間関係が重視されるから引き取り手がないかもな

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 13:46:55.28 ID:D8JjsGFR0.net
>>189猶本光「せやな」

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 13:48:20.86 ID:JZZckfK70.net
宮間はアイナックか千葉か野田の伊賀か本田の長野か海外
二部には来ないからスレチだな

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 16:03:23.70 ID:GpIYt7OQ0.net
もう実戦から半年近く離れているんでしょ?
トシだしさ

高槻か埼玉くらいじゃないの?
可能性があるとすれば

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 16:42:15.63 ID:BMCgUaUQ0.net
湯郷でプロ待遇だった上に最近ではFIFAのなんちゃら委員も兼ねる。
今さら店員とかやらせられないだろうし
プロ契約か最低でもクラブ職員じゃないと世間的にねえ
かと言って実力的には下り坂だから扱い辛いわ
宮間を引き受けるとしたら、引退後そのまま指導者として囲うチームだけだろうな。
それが湯郷だったはずなんだけどw

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 17:43:09.55 ID:V1KUs+7N0.net
>>186 187 188
澤は代表では最年少(15歳)だけどリーグでは加戸の方がたぶん若い
でも今年のセレッソの善積の方が若いかもしれない
カップ戦で14歳8か月リーグ戦で14歳9か月
と思ったけど、ちゃんと調べたら澤は13歳10か月でデビューしてた
バケモン

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 17:44:49.57 ID:HnhkvfW20.net
よくある来て欲しいけどうちには来ないだろではなく
名前を出されるのも嫌なガチの反応だからな
丸山の時を思い起こさせる

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 17:49:52.08 ID:6yN3+Sjd0.net
>>200
1部とあるし、間違いだらけ
澤はWikiが正しければ12歳10ヵ月だな

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:08:20.59 ID:jCa2VIrP0.net
>>201
来て欲しいって意見も結構見るが

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:12:26.39 ID:6Ohk4dKl0.net
セレッソとか2部の選手どうでもええわ

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:15:29.39 ID:V1KUs+7N0.net
>>202
12歳じゃまだ小学生だろがい。算数がんばれ
あとここ2部スレだからね

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:22:43.20 ID:yTu5w/OP0.net
へっ、12歳10か月であれば中学1年の可能性が高いんじゃないの?

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:27:14.13 ID:yTu5w/OP0.net
>>205
澤さんは9月6日生まれだから、当時中学1年で間違いありません
算数と一般常識の勉強頑張って下さい!

208 :205:2016/11/23(水) 18:33:47.42 ID:V1KUs+7N0.net
>>207
いやだから、俺は中学生だって言ってるの
200と202のやり取り見てよ
なにこのめんどくさい手間

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:42:25.22 ID:7b3aW0ND0.net
>>204
2部のスレでそれはないだろ

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 18:42:44.54 ID:V1KUs+7N0.net
澤は小学生まで府ロク、中学からベレーザ。だから小学生で出場はあり得ないでしょ
っていうのを説明しなかったせいでわかりにくかったね。ごめんよ

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 20:27:52.43 ID:Nep2pxQY0.net
つーか、小学生にはリーグ出場資格がないんじゃね?

>>195
有名人好きなワンマンオーナーが付いてるチームなら空気読まずに獲るかもな
INAC、オルカあたり
仙台以外のJクラブは女子の人件費を抑制する傾向があるからスポンサー付きでないと獲りそうにない

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/23(水) 22:44:52.09 ID:qouvG/+g0.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/ts_king02.jpg

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 01:32:45.88 ID:gRHdygpM0.net
>>208
お前が一番馬鹿なだけw
先ず、最初の書き込みは1部と書いてあるんだから、スレ違いと言うなら分かるがここは2部スレだからって2部でってのは違う
それと、今の日本では中1は12〜13歳
お前、もしかして、日本人じゃないのか?

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 06:03:29.05 ID:ycPPtDMT0.net
ずっと読みなおしてみて、こんがらかっているって思った

澤さんがなでしこにしろLリーグにしろ、1部で出場したのは
中学1年生だったか小学生だったかという話と
セレッソの中2の選手がリーグ戦(2部)の出場をした話と
2部の話はしていない(186は「1部で」と質問しているから)じゃないかという話と
ここは2部のスレだよという話が
出てきているということで整理が出来たかな?

215 ::2016/11/24(木) 08:55:10.52 ID:yUMQ3tuZ0.net
セレッソの中2は育成クラブやから出場しただけで選手として完成しすぎてるから伸びしろないやろな 2部での最年少はセレッソ以外でだれやろう?

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 12:33:15.58 ID:N0yBxhWTO.net
ハイハイバカ同士見苦しいわwまだガキ使いのオバハンにキスされる方がマシ
雪なんか言い訳にしないで早くハロワに逝くか、西之島でタイマンしてこいやw

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 13:01:00.14 ID:SC2VTAcZ0.net
>>215
2部でとすると、一時期のなてしこが1リーグの時のチャレンジも含めるかという話も出てきてややこしいし、記録調べるのも結構難しい。
アサヒナ、熊本、HOYO、アギラスも中学生は出てたような
加戸は2部で良いなら中2からだし、現浦和の白木もノルディーアで中学生時代から出てた

218 ::2016/11/24(木) 15:08:26.71 ID:yUMQ3tuZ0.net
なるほどね、なら加戸が今の時代中2でいたら何処かで出れただろうか?

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 17:08:47.82 ID:u0kVlf1B0.net
http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 20:58:44.49 ID:3d3MJ3N90.net
上野は一部でやるべき選手。
愛媛、早く上がってこい!

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 22:32:37.88 ID:AhRdnDI30.net
どうせ上がんなくても引っこ抜いて行くんでしょ。

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 22:51:15.83 ID:AVe/SYnb0.net
>>218
そういう、例えは無意味かな
今の2部だってピンキリだし、当時も実力差はかなりあったろ
ただ、加戸は翌年は1部でプレーしたし、湯郷が今の皇后杯でべレーザに勝った時、CB2人を振り切ってゴールしたのは高1の加戸だった

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/24(木) 23:08:01.37 ID:mc3SeUfh0.net
セレッソでいえば、宝田沙織が13歳4か月くらいでチャレンジリーグ(2部?)に
出場しているが、その試合でボックス外からのミドルをぶち込んでいる。
相手はスフィーダだったかな。

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/25(金) 06:58:16.03 ID:rbXlZ1EL0.net
上野と松原が1部に引っこ抜かれるか

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/25(金) 12:18:40.38 ID:NlBx0Vsd0.net
またハリマで選手がシーズン途中で行方不明になる。
試合会場にもファン感にも現れない。
でも皇后杯には選手登録されている。
集合写真には該当選手は写ってない。

去年も途中退団してたにも関わらず、選手登録されていた??

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 11:02:40.94 ID:L6HSAeM10.net
ハリマのファン感で、参加種目で背中渡り競争てのがあった。
実際は、各チーム、子供やユースの子に渡らせ。
(HP写真の、齋藤が渡ってるのは、説明デモの時の)
でも、実際に齋藤(46kg)や、今井(45kg)、矢次(48kg)に踏んでもらえるなら
もっと希望者続出だったかも。

もし、ノジマのファン感で、これをやって、
田中陽子(49kg)や川島はるな(43kg)に踏んでもらえる、となれば
どれほど収拾つかなくなることか。

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 14:12:24.38 ID:+2+lpijq0.net
ノジマはおっさんとキモオタが若い女見に来てるだけだからな
ガチで気持ち悪い

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 16:36:15.38 ID:Fqsfmphd0.net
>>226
そんな事ァない

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 17:28:48.90 ID:FkRkdavN0.net
たしかにノジマサポはきもい

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 19:36:39.86 ID:DymTgyTi0.net
日体大サブメンバーで早稲田に勝ってるよ

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 20:08:37.27 ID:vvUxxFV/O.net
まあコアな女子サッカーサポはある意味地下アイドルヲタと同類だからなw
それこそAKBが劇場公演を始めた時から毎回通ってる神ヲタ(笑)みたいな
いるよな〜、俺はこいつらが入団した当時から知ってる、ワシが育てたみたいな自意識過剰なタイプw
そういう既得権益の塊みたいなのがライト新規を阻害してるのを知らないんだよねw

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 22:48:57.71 ID:v0XtaThR0.net
>>231
桜サポにそういうやつ多いよな。下の名前で読んでてキモイ

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/26(土) 22:49:58.89 ID:lwPFWcVy0.net
一般から言えば、女子サッカーのサポーターとかチーム関係無く全員キモいよw
特に2部なんて熱心すぎてキモキモだぞ!w

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 00:39:57.05 ID:MQgTLr2j0.net
>>230
今年の早稲田は大したことなかったみたいだね。

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 01:36:55.90 ID:ZG6wrDdO0.net
>>231
劣等感丸出し、そんなに悔しいの?

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 09:08:49.08 ID:+2xzlxvR0.net
231は典型的な2ch衆の論理を使っているね

<俺はこいつらが入団した当時から知ってる、ワシが育てたみたいな自意識過剰なタイプw >
は、どういう理由で<そういう既得権益の塊みたいなのがライト新規を阻害してる>
のか、全然示せていないね

それでも平気なんでしょね 


本当は、何もないんだろうね

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 09:47:31.71 ID:0QA1fyhF0.net
2ちゃんだからそれでいいだろw

馬鹿なの?

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 15:25:40.29 ID:nq5bUiKM0.net
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/27(日) 21:13:26.69 ID:t8vIp7piO.net
>>237
早稲田の雄弁会あたりだろw俺の方がカッケー(キリッ って快楽に浸ってるんじゃねw

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 10:06:21.99 ID:WI8l7mvZ0.net
ノジマは大補強するんかな
去年昇格した長野は今期のシーズン前に10人くらい入れ替えてたよね
ちなみに宮間のノジマ入り、俺は有ると思うよ
来季のノジマ。いきなり優勝争いする予感

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 13:22:14.68 ID:5+hCNfmZ0.net
それより高木ひかりを引っこ抜かれないようにしないと

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 13:39:25.05 ID:LL3kUTCc0.net
来意は世田谷が優勝争いするよ。

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 16:09:22.40 ID:Amvvq4YY0.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 19:17:56.53 ID:zSk0aRH20.net
宮間は町田

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 21:22:57.42 ID:G83ButMs0.net
うっそー
それは無いな

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 23:03:37.66 ID:+0kaYHae0.net
U‐20ワールドカップ2016パプアニューギニア大会期間中これだけ長い1ヶ月以上中断期間になると知っていたなら
昔のように、なでしこリーグ東西オールスター戦カップ戦すりゃよかったのにな。
例えば
なでしこ1部リーグ東西オールスター
なでしこ2部リーグ東西オールスター
チャレンジリーグの東西オールスター
1部は2チームはシードにして6チームによるオールスタートーナメントやればよかったのにな。
皇后杯で敗退した下部リーグもこの期間中は公式戦ないから暇だろにモチベーション保つなら
なんか小規模な国内大会創設しとけばよかったのにな。
空白期間中が勿体無いな!

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 07:09:05.21 ID:L1LVWTH30.net
オールスターでなくオールドスターになりかねない?

A代表候補招集だけど、高倉さんも帰って来るなり次の仕事が待っている
よく働くなあ
練習試合の相手がU20オールスターだったりして

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 16:09:41.97 ID:aZdl20BU0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/30(水) 18:30:39.93 ID:lsuYSB4jO.net
>>246
マルチポストすんなウザいw
だから入れ替え戦とかしてただろうが

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/01(木) 03:13:39.64 ID:O/i2lEbt0.net
移籍情報ないのか

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/01(木) 07:06:42.48 ID:46VCxcFq0.net
皇后盃終わってからじゃない

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/01(木) 12:41:19.87 ID:IuvnPONU0.net
ゲルマン民族に匹敵する民族大移動がある。

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/01(木) 14:39:40.90 ID:Fx0+UcnO0.net
亘が火中の栗を拾うとはなあ
INACがケチったか
木龍も湯郷かね

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/01(木) 15:36:33.64 ID:FOxSPvnc0.net
>>252
くわしく

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/02(金) 07:33:41.62 ID:LclU+qh10.net
>>253
松田のパシりじゃ面白くないだろ?

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 17:20:56.71 ID:7kzF8jR70.net
上野、早く一部に来い!

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 20:01:37.46 ID:fEij7MUW0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 21:29:13.84 ID:JeicAG/d0.net
神戸○陵の女子監督、トランスジェンダーかな??
男みたいな声してた。

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 21:51:42.46 ID:0jUCj+0H0.net
湯郷加戸がついに移籍
どこだろう?

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 08:26:45.93 ID:cOjCbCMx0.net
>>259は、ガセだと思う。
土曜のファン感に出席しなかったのは、
手術前後で入院中だっただけだし。
 オークションに出品もあったし(サイン入りTシャツ&スパイク)
彼女のベル一筋性格からも、無いと思いたい。

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 08:30:05.45 ID:cOjCbCMx0.net
260の続き、だけど半分以上は、移籍してしまうかもしれない。
移籍先で多そうなのは、伊賀?

あと、抜けた分を、バニーズから補充するかもしれない。
 伊賀←湯郷←バニーズ←ハリマアルビオン、の流れ?

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 08:36:07.65 ID:um9/Q/Ld0.net
湯郷の選手は伊賀サテライトにでも来るつもりなのか?

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 09:55:51.28 ID:nM0ywq/k0.net
湯郷は 8人から10人ぐらいが やめるんだ。 誰が退団するんか教えてほしいな。

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 11:26:41.75 ID:xOWKWfmd0.net
10人やめるとかほとんどメンバー総入れ替えってことか
これは一気にチャレンジ行きもあるな

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 11:34:19.88 ID:bU410Zn80.net
>>263
どこ情報?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 00:11:21.48 ID:wf+nqNxG0.net
アンジュコースか

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/05(月) 01:35:04.27 ID:A5BnHvtC0.net
http://axrnews.nicovide.jp/pho/1204.html

268 :SPG931931 (ワッチョイ):2016/12/06(火) 22:11:26.37 ID:SPG9319310.net
Images are the Violation of Strict Parental Guidance. Ticket #:30cffbd306e12e63-NRT

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 07:34:51.56 ID:p+EwhRKd0.net
上野と千葉は1部チームの凄い争奪戦になりそうだな

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 08:07:34.96 ID:Q03x2DUH0.net
>>269
ならないよ
1部の自分の応援してるチームに来て欲しいか?
他の1部選手のほうがいいだろ?

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 10:01:57.90 ID:juCEFD8d0.net
>>270
サポ目線だとそうだろうが、チームとしては欲しいだろ。代表っていうネームバリューは重要。しかも選手間の意識が高まる。

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 12:18:59.62 ID:BLjjWA0U0.net
千葉は残留だろう。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 18:22:57.18 ID:OwGRfBBHO.net
さすがに2人とも移籍はないんじゃね?来年なでしこは東アジアカップ
その次はいよいよフランスW杯の予選と、今年から一転して活動が活発になるし
そんな時に安易に移籍して調子を落としたら意味ないわ

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/07(水) 23:04:30.31 ID:5yUi+5FF0.net
上野真実は来春短大卒業か?
人生の節目に際して環境変えたくなってるかもなw

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 07:44:45.03 ID:6DCzbU800.net
1部で干されるより、
2部上位でプレーして昇格目指すほうが楽しいだろ

1部でのうのうと腐ってる奴より、
2部で試合出てるほうがみるほうも応援できていいしな

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 13:02:03.54 ID:8dTxA/hH0.net
上野はともかく千葉は年齢的にもう上を目指さないといけないタイミングだろ

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 13:55:53.87 ID:Vy/KCZAd0.net
上野は短大卒業後は国体まで公務員の肩書でサッカーをする
サッカー選手に限らず国体開催地では常識的に行われている

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 21:26:00.97 ID:kafa9B8W0.net
世代代表の試合を見ていて、1部と2部との選手の速さの違いを感じたけど
A代表でも同じと違うかな
2部のチームに所属している選手は1部に行きたいと思っているかも
ただ、1部のチームから声がかかるかどうか

女子チームの方がお金がないのが一般的なんだから
自前で選手を育てようということになっていると思うし
まだまだ部活育ちの優秀な若い選手も出てきているからねえ

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 21:30:35.94 ID:iFgxyFdi0.net
上野はベレーザに欲しいなあ。

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 22:20:25.48 ID:J4PTUGX80.net
ベレーザはもう十分だろ

巨人かよ

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 22:23:45.89 ID:iFgxyFdi0.net
上野みたいなタイプはいないんだよ。
上野もベレーザでやりたいはず。

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 22:50:27.64 ID:PxvDeG2Q0.net
チビばっかなのに巨人とはいかに

上野はたなみなに近いタイプじゃね

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 22:53:04.35 ID:PxvDeG2Q0.net
アイン食品のGKコーチに元高槻の鈴木理紗
監督はすでに内定していますが現所属チームが活動中のためまだ発表できません だって

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 23:00:10.92 ID:b85DHhgI0.net
皇后杯に残っているチームの監督って事?

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 09:41:07.56 ID:P7kqPBI8O.net
ベレーザは取らないと思うよ、メニーナにいくらでも原石があるし、そっから上げた方がスムーズに馴染めるしね


仙台はもう交代するのが決定済みだがな
残ったそれ以外の7チームでも、新潟は今年替わったばっか、長野、ノジマ、INAC、日テレもわざわざ替える理由がない
となると…

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 10:01:21.25 ID:eQNH9BX/0.net
>>ベレーザは取らないと思うよ、メニーナにいくらでも原石があるし、そっから上げた方がスムーズに馴染めるしね

そういうことだよね
一貫した戦略の元に戦術を叩きこめるし
メニーナのような技術のレベルが指折りのチームで育っていれば余計にね
ただ、ベレーザは最少人数より少ないのではないかという状況だったから
レベルが揃えられて戦術も同様の他のクラブや部活チームからなら
1人2人入れるかもしれないなあ

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 14:32:18.08 ID:fqlhA+Vh0.net
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 14:51:51.99 ID:ZVGxgEGO0.net
高槻の正式発表を待ってから
ちゅう事やな
本並についていく選手もおるやろな

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 14:56:58.81 ID:4M4d1EOA0.net
本並退任発表されてんじゃん
決まりだな

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/09(金) 20:48:32.98 ID:uCuMfe3h0.net
たなみなは、実は足下が超絶上手い。
上野みたいなドッカンパワー系じゃないんだよ。

それに内部昇格だけじゃだめだ。
外部の新しい風を入れて競争激化させないと強さは維持できない。
同じ1部から強奪するのはいかにもあざといから、
2部の有力選手を引き抜いて育てるべき。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/10(土) 13:43:06.89 ID:JNUd66pc0.net
来季からなでしこリーグ2部に降格するコノミヤ高槻は10日、17シーズンの新監督に真中靖夫氏(45)が就任すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161210-01749953-nksports-socc

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/11(日) 15:16:48.97 ID:sfjix5YO0.net
竹花さんvs真中さん

それなりにだが、興味あり

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 05:58:47.95 ID:RTHpsGqW0.net
本格的なストーブリーグは皇后杯おわってから?

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 09:15:13.50 ID:gJq95H2n0.net
毎年恒例の民族大移動は年明けてからだろ

295 ::2016/12/12(月) 11:37:20.61 ID:lP58Iv/x0.net
吉備国はマリンとか四年生の抜けた穴はどうなるんだろ〜。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 18:09:53.59 ID:DZl88D5F0.net
2部のレベルも年々上がってるからな
日体大みたいにクラブ化しないとやっていけないと思う

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 18:31:17.61 ID:V1DtpifLO.net
確かに純粋な学生だけじゃキツいな、JSCなんか明らかに全国リーグで戦える陣容ではなかったもん
アカデミーやトッキーもチャレからなかなか這い上がれないし
もっとも、日体大もパチメーカー(厳密にはフィットネスをやってる子会社だが)以外がタニマチだったら素直に応援できるんだがね、仙台のマイナビみたいに

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 18:55:45.96 ID:KtTrDe5H0.net
ん?
常盤木は去年優勝だぞ
資格が無いだけ
全国に有力高校チームができ選手権が分散してるから常盤木の力も落ちてきてるけどな

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 19:35:09.59 ID:hLlKZ45l0.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/12(月) 21:00:29.45 ID:wsOudnNT0.net
>>297
アカデミーも常盤木同様育成チームだから
2部には上がれない

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/13(火) 03:42:40.82 ID:d/yq3/dE0.net
http://pbs.twimg.com/media/Cy9L6hBUcAMMQoq.jpg

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/13(火) 07:47:52.64 ID:mVdjqhtN0.net
常盤木をトッキーいうやつ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/13(火) 10:08:43.50 ID:NuCrYlpn0.net
常盤木はトッキー
アカデミーはデミー
藤枝順心は順ちゃん

だったよね? 他になんかあるかな

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/13(火) 22:37:13.93 ID:kH/aGP8m0.net
こんなのどうでしょう?
日ノ本 → ひのぽん
神村 → かみむー
大阪桐蔭 → おおぎり
十文字 → ともん

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/13(火) 23:08:26.96 ID:sQlZz4uz0.net
>>304
うん。お前きもい。

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/17(土) 09:51:45.34 ID:bjIkskxp0.net
モマエラもちつけ

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/17(土) 10:08:18.20 ID:e17Cq+nt0.net
スレチなことを書き込むなこのクソボケが

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/17(土) 15:28:58.32 ID:LDhumiYu0.net
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/18(日) 10:35:20.22 ID:uRyNq9GT0.net
ノジマまったく仙台に通用してなかったな
1部と2部の差はまだまだ大きい模様

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/18(日) 14:47:52.98 ID:ypVf5nxa0.net
プレナス?

ブラック企業?

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/19(月) 22:12:17.05 ID:2uMQNuQR0.net
0-2で、まったく通用してなかったってことはないだろ。

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/19(月) 22:16:33.47 ID:rXotUd4B0.net
だっさ

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/19(月) 22:28:25.98 ID:VOYXzduf0.net
点差だけでサッカーを語るアホ

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/19(月) 22:31:42.68 ID:VOYXzduf0.net
>>311
卓球の応援に専念しろよ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 08:01:55.32 ID:EQdEUFnm0.net
試合をみたの?

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 09:48:16.16 ID:gpXQ/aBF0.net
ノジマ戦テレビ中継見たけど弱いにも程がある
あんなんでよく自動昇格できたな
ま、 すぐ降格するけど

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 10:52:58.05 ID:S5B+45Kp0.net
ノジマを今さら弱い弱い言っているが、そもそもそんなに期待していたのか?と。

昨年までの皇后杯でのなでしこ2部(旧チャレンジリーグ)対なでしこ1部(なでしこリーグ)の対戦結果はこんな感じ(※はその年の下部リーグ優勝チーム、昇格チームの最後の試合)

2016:準々決勝 ※ノジマ0-2仙台(準々決勝)
2015:3回戦 ※長野0-2浦和(3回戦)
2014:3回戦 ※高槻2-3常盤木学園(2回戦)
2013:3回戦 ※狭山3-4湯郷(3回戦)、常盤木学園0-6日ノ本高校(2回戦)
2012:準々決勝 ※仙台0-2浦和(3回戦)吉備国大1-2神村学園(2回戦)
この年はJFAアカデミーがベスト8

これを見れば、そうそう簡単にはアップセットが起こるわけでもないと。

オフにどれだけ既存選手の強化+新戦力の強化をやれるかで、翌年残留争いするかもしかしたら躍進するのかが決まるわけで。

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 11:07:40.09 ID:YtODZf0Z0.net
ノジマは去年の長野と良く似てる、勝ちっぷりも負けっぷりも。
この流れでは来季1部でノジマ旋風起こす可能性高いわ

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 11:11:07.40 ID:YtODZf0Z0.net
ちなみに長野は今季はじまる前のシーズン目標「6位」で、実際は3位
ノジマも来季の目標聞かれたらたぶん控え目な数字を挙げるだろうから、最終的にはシーズン前に出した数字の半分の順位が目安となりそう

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 11:14:53.36 ID:cY2GY0gn0.net
>>318
ないない

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 12:19:37.50 ID:U41HOr4k0.net
ノジマには横山がいないからね

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 12:29:20.18 ID:EQdEUFnm0.net
いまや日本のエースだもんね。

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 12:55:59.58 ID:2sy7SUSy0.net
>>318
先日のベガルタ戦見たのか?
2部では無かった酷い試合、全く歯が立たない。所詮1部のサブメンバーでは無理。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 13:41:54.95 ID:ERr/Ki4v0.net
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/20(火) 17:33:38.18 ID:ZHhsE2K20.net
横山クラスの得点マシーンを外国から連れてくるしかないな
日本人選手では探すのは無理だろう

逆にいえば今年の長野がただ出来すぎていただけかもしれない
来年はノジマだけでなく長野もけっこう試練の年になるかも

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 07:49:29.29 ID:jxpyo/KmO.net
横山もだが、やっぱ美登里さんがうまく若手中心のチームを乗せたのが大きいな
初期の湯郷をあそこまで叩き上げたんだし、やっぱ若いチームをビルドアップさせるのはうまいよ

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 08:40:38.09 ID:OP0q3vtr0.net
新生湯郷

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 09:00:39.81 ID:WW62YhyR0.net
湯郷、大量退団でホームページには選手7人とコーチ陣が2人
新監督は載っていない

ユース世代と作陽高校の卒業生とでチーム作りなおすのかな
この状態でも来てくれる実績のある選手がいるのかな
地元はガッカリしてるだろうね

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 09:09:00.08 ID:+9JwVkrt0.net
開幕までに、2部で人が揃わないなんてことはないから
この時期、湯郷は毎年、選手がいない

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 09:26:37.57 ID:odwYH5780.net
降格組の湯郷と高槻は、今年のちふれ程度の成績は残しそう
なんだかんだ言って元1部は、2部ならほぼ無敗で戦えると思う

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 09:28:06.94 ID:FGevNWtB0.net
>>330
吉備国、アンクラス「せやな!」

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 11:45:12.04 ID:XpHGJPlP0.net
オルカ鴨川の鬼補強があるからオルカがぶっちぎり優勝かな

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 12:34:06.47 ID:wiDRDy5l0.net
>>326
長野ではどちらかというと他チームで燻ってた選手再生させたイメージがあるから再生工場の
工場長としても優秀だと思う。

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 13:14:33.02 ID:WW62YhyR0.net
高槻の真中監督は高校生女子チーム監督→(スクールコーチ)→大学生男子チーム監督を経て
高槻の監督就任
湯郷の亘監督は男子ユースコーチ→なでしこ1部チームコーチ→エルフェンコーチ→広州女足監督
を経て湯郷の監督就任
女子チーム指導経験の高い監督としては湯郷が有利?
監督としての指導経験は高槻が有利?

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/21(水) 17:08:40.65 ID:Klu0JZRD0.net
>>330
高槻がシーガルズに皇后杯でボコられたのもう忘れたんかい?
来年は丸山もサラも成宮もおそらくいなくなるんよ。

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/22(木) 01:02:58.17 ID:MyVdK41b0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/22(木) 19:27:07.91 ID:IZO1SKnK0.net
来期の優勝争いはオルカとセレッソ
日体大は監督があれだから無理だろ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/22(木) 20:26:58.07 ID:7lK0GMDk0.net
湯郷が何位になるか見物だな
残留7名といっても主力だった選手はいなそうな上に
ゴタゴタ続きのチームに一線級の選手が来るとは思えん。
一部昇格どころか、一気に下位に沈む可能性が高い。

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/22(木) 22:29:22.25 ID:zBZLZrup0.net
セレッソは今年と違って来年はマークがきつくなる、
他所から選手を獲ってくる考えも無さそうだし厳しいだろ。

オルカはチャレンジでは無双だったかもしれないが、今の選手の顔ぶれ見ても
2部では抜けた存在では無い、シーガルズとどっこいどっこいといった感じ、
鬼補強とか言ってるが具体的な話は全然聞こえてこないし、宮間でも獲ってくるか?

降格の2クラブも抜けた存在になりそうもない、ハッキリ言って何処も決め手が無くて混戦になるな。
昇格1番手をしいて上げれば日体大かな、高体連の有力な選手が何人か入学するという話だし。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/22(木) 23:16:43.94 ID:FfD0P2di0.net
セレッソはスーパー少女こと宝田沙織さんが化けるのにはまだ時間がかかりそうだし
日体大はまあ植村と嶋田がチームに残留するのかどうかがカギ

愛媛は大矢と上野の去就、オルカは未知数、世田谷も昇格するには決め手がないし…
意外とシーガルズが化けたりしてね、皇后杯の戦いぶりも悪くなかったし

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 01:29:16.10 ID:hL7aceIW0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 01:46:48.60 ID:t+8Svvvk0.net
日体大とハリマは監督がね
この2チームは選手の力以下の結果しか出せないよ

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 07:27:50.32 ID:18Ck+BkF0.net
人妻残留でおk?

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 07:34:35.14 ID:US4vIcDd0.net
ホントに日体大は監督がな

良い選手揃ってるのに

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 08:35:29.37 ID:qqO0b+RCO.net
>>334
ふたを開けて見なきゃ分からない
つか日体大とかは論外だが、女子への指導経験が必ずしもプラスとは限らない
例えばノリヲだって、実質的には澤ニキのおかげだがなでしこを世界一に導いた、経験がないにも関わらず
対して松田はあれだけ経験があるのに、INACをなかなか浮上させられない
まあぶっちゃけ相性の問題がでかくね?

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 10:16:25.09 ID:9ME0k65a0.net
>>337,339,340つきあって、まだ早すぎる予想、現時点ふんいきだけで
1位 セレッソ。(年代別)日本代表だらけスタメン。
        17年はU20もU17もないから、抜かれることも少ないだろ。
2位グループ、オルカ、
       日体大(17年新入生はどの程度?
       愛媛(上野、大矢は愛媛国体終わってから・
          18年から、一部チームへ移籍?
5位あたり中位、ハリマ(補強はまだ水面下。発表次第
        吉備国
        シーガルス
8−9−10位=降格争い、世田谷・湯郷・高槻
      湯郷が、これから集めるのは、チャレンジLクラス選手?
      高槻もこれから大量退団発表の、ユース昇格ばかり?

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 11:53:57.92 ID:t+8Svvvk0.net
>>346
なかなかいい線いってるとお申し出

○優勝争い
セレッソ 
若い選手は驚く程成長するからね

オルカ
更に1部経験者を補強すると思われ
選手の実績はずば抜けている
下り坂の選手が多いのが難点

○3位グループ
高槻
主力が退団しない事が前提

愛媛
国体までは上野・大矢残留

日体大
実力を発揮出来れば優勝候補だか
いかんせん監督が

○6位グループ
ハリマ
湯郷・高槻から選手が流れれば台風の目になるかも

横浜
2部の戦い方に慣れたようだ
当然それなりの補強もするだろう

○入れ替え戦候補

世田谷
環境が良いチームが増えたので効果的な補強が出来ず落ちていくだけのチーム

吉備
こんなものでしょう

(高槻 主力が抜ければヤバイ)


○自動降格候補

湯郷一択
こんなチームでプレーしたいと思わないでしょ

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 12:13:21.47 ID:Kg8V/ES30.net
セレッソは2018年に優勝が目標なので、
来年の指導部は、まだ、強化育成の方に軸足があるのではなかろうか
ただ、U19とU17に行った選手たちは、
なでしこ1部のチームから選出された選手たちとの
スピードの違いを感じているはずだから
早く上がりたいという気持ちが強くなっていると思う
この気持ちが焦りになって自縄自縛的にプレーに表れるか
キャンプに呼ばれたけど代表になれなかったチームメイトとともに
刻苦勉励、粉骨砕身、切磋琢磨など頑張って力をつけ
入れ替え戦くらいには持ち込めるか、というあたりかな?

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 13:39:27.88 ID:wusCyVfP0.net
湯郷Belleはファジアーノ岡山の女子部として再出発してはどうかな
レディースって単独よりもJ傘下にいたほうが何かと好都合だよね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 14:19:45.80 ID:oeL+3Nvy0.net
岡山にそんな金ないだろ
ネクスト解散でやっと黒字にするのに
ましてや、来期は金なくて引き抜かれまくりや、レンタル返却で
下位争いするかもしれんのに

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 17:58:10.50 ID:hFnY6V2+0.net
>>346
ところがU-16、U-19のアジア大会(2018年W杯予選)が有るんだよなあ、
それに準じた招集と海外遠征が予定されている。
U-16は影響無いだろうけど、U-19で林と宝田は間違い無く抜かれるぞ。

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 19:46:35.65 ID:Kg8V/ES30.net
U15も呼ばれそうな子はいることは、いる、が
レディースに高卒が2学年分にわたって存在するようになるから
中学生を抜かれても、仰るように、大丈夫だろうなあ

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/23(金) 22:58:54.91 ID:t3EspsQg0.net
オルカは柴田とか主力クラス数人が引退
その他、かなり退団してるし、主力を狙えそうな選手が2人アンクラスに移籍してる
大丈夫なのか?

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/24(土) 01:23:43.43 ID:LQ+3GWuK0.net
1部を目指す為には選手の入れ換えは必要
アンクラスにしか移籍出来ない選手では1部を目指すのは無理
逆に今年以上の強力な補強の可能性が見えてきたと解するべきだろう

355 :sage:2016/12/24(土) 13:11:17.17 ID:2LNfoQsH0.net
吉備国はマリンの抜けた穴をどうするかやな。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 07:58:02.97 ID:UfAP7KwS0.net
1部のカップ戦は、
(47) 2017プレナスなでしこリーグカップ1部 準決勝・決勝
準決勝 8月 5日(土)または8月 6日(日)
決勝 8月11日(金・祝)または8月12日(土)または8月13日(日)
 (おまけに、熊本代表戦の週に飛び地開幕してる)

2部は
(50) 2017プレナスなでしこリーグカップ2部 決勝
決勝 8月11日(金・祝)または8月12日(土)または8月13日(日)
地区2位は出場権なしの首位対決・一発勝負?

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 08:00:50.71 ID:UfAP7KwS0.net
あと、カップ戦は、東4・西6にするのか?
もし5−5にするなら、セレッソか・高槻が東に回されるが、
どうかセレッソにしてやって。
 4試合も関東遠征したら、高槻の財政がパンクして、
まわらなくなっちゃうよ。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 12:31:46.90 ID:ybEjRoA40.net
西が5チームの総当たり2回戦の10試合
東は4チームで総当たり3回戦の9試合でいくしかないか

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 14:53:57.22 ID:VG7n9WQ/0.net
地区制を採用するのは、経費節減・負担軽減からだから、
その意味では、358提案が正しい、不公平さ・試合数違いから
 個人成績比較できなくなるなどはあっても。

リーグが、4遠征分xスタッフ込25人位?の予算負担すればいいのに。
で、もし割を愛媛がくらってくれたら
(どうせ大阪だったら飛行機だろう、飛行機なら関東行きとの違いなんて)
残りの5チーム、サポは移動が楽。
岡山ー兵庫ー大阪と隣県エリアで済む(但し前提:高槻が、
              滋賀・三重・和歌山などで開催しない事)
カップ戦、H&A全8戦応援できる。
場合によっては、同日であっても、
美作13時ゲーム→20km離れた津山の吉備17時ゲームと、とか、
姫路11時ゲーム→JG堺のセレッソ・ナイトゲーム観戦も可能とか。近場。

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 20:56:53.03 ID:OgTjeABG0.net
>>359
やだね。姫路まではバスで行ってるんで、多分大阪もバスだ。

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/25(日) 23:33:45.06 ID:/Yf3Z2n/0.net
レギュレーションを現実に合わせていじくればいいのだから
若手起用を前面に押し出して21歳以下の5人枠なんて規定を作って
1部も2部も一緒に東西に分けてカップ戦やればいいじゃあないの

ベガルタ、オルカ、浦和、日テレ、スフィーダ、
のじま、日体大、ちふれ、ジェフ、ニッパツ が一つのグループで

新潟、長野、伊賀、このみや、セレッソ、
神戸、はりま、吉備、湯郷、愛媛 がもう一つのグループ

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 00:46:54.59 ID:JE3OkNFT0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 10:15:47.63 ID:eKCGS5rp0.net
2部を入れるとつまらない試合が多くなるだけ
21歳枠を付けてもそれは同じ
高卒で2部に入るのは1部では見込み無しと判断された選手
日体大以外はね

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 10:26:42.01 ID:eKCGS5rp0.net
ノジマステラは21歳以下は二人しかいない
5人揃えれるチームが何れだけ有るんだ?
下部組織から調達してもベレーザ神戸浦和が他チームをボコるだけ

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 10:51:34.70 ID:QCuqj0iR0.net
ベンチ10人、交代枠7で若手潰しは解決
昨日みたいなヘロヘロの試合を好ゲームと思ってる奴はおかしい
それでも出られないならカテゴリー落とせ
代表試合の3枠なんかリーグにはどうでもいい

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 10:59:11.23 ID:eKCGS5rp0.net
昨日のヘロヘロ試合でも仙台ノジマステラ戦よりは数段ましだわ
レベルが違い過ぎるとサッカーにならない典型だった

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 15:26:14.30 ID:XnjFge430.net
中村ゆしかエルフェンに移籍
世田谷はマジにヤバイな

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 16:11:53.70 ID:AqzbA37w0.net
まあ元々2部でやるレベルの選手じゃなかったからな

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 16:49:52.45 ID:QCuqj0iR0.net
大量首切りも、亘にはあてがあったってことか

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 17:08:08.62 ID:pYQOKMp20.net
のんちゃん湯に浸かる

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 17:20:40.93 ID:vi1B3cmU0.net
湯郷は何人か戦力外にしたのも納得だわ
吉村、萩原も2部だと強力だし

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 17:21:59.28 ID:G74UXcvv0.net
木龍に藤田のぞみ他多数加入
外国人枠も使うだろうし湯郷も昇格レースに加わるな

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 17:22:53.56 ID:pYQOKMp20.net
上昇気流に乗れるかどうか

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 17:33:25.26 ID:XnjFge430.net
やっぱパイプを持ってる監督か

大黒柱が抜けた世田谷はマジ降格候補だな

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 18:41:50.82 ID:JE3OkNFT0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 21:10:13.60 ID:N06qnfM60.net
関東住なんだがセレッソの試合を1試合でも多く見たい

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/26(月) 22:59:19.73 ID:1my7bXuK0.net
そういえば宮間あやってどうなったの?
2部くるの?

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 00:21:01.79 ID:5K0LeHoL0.net
中村ゆしかは孤軍奮闘ぶりが泣けてくるレベルだったから
エルフェンに行ったほうがいいと思う。

環境がよくなればもっとパフォーマンスも上がるし。

横山、福村に続いて1部で活躍してほしい。

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 10:23:47.19 ID:bEWtcXT80.net
男子の移籍の場合、決定的なのは
お金や将来的なこと(アカデミーで働けるとか)やチームとの肌合い?
女子の場合は、何で決めるのか?
希望する職種で仕事が出来るかとか資格取得の機会があるかとか、
生活環境とか、チームの人間関係?

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 11:39:27.66 ID:KtJ2X3tu0.net
やっぱり仕事と生活環境でしょうね
結局いくら給料もらって引退後はどうケアしてくれるのか
もうこれに尽きると思います。2部は嫌で1部がいいとかあまり気にしてないかも。

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 12:36:59.86 ID:6pJIlXpL0.net
宮間は1部クラブが水面下で獲得に動いてると思う
少ないとも2部でプレーすることは無いはずよ

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 12:39:22.62 ID:LOmZIzaz0.net
人間関係が相当デカいと思うよ。良くも悪くも感情的で社会性薄いから

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 13:30:17.21 ID:f5Czf2+Q0.net
なでしこで引退後のケアをちゃんとやってるチームなんてあるのか

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 13:32:02.92 ID:BotsKHZz0.net
生活環境は1部だろうがチャレンジだろうが大して変わらないだろう。
練習環境は専用の天然芝グラウンドや筋トレ施設だったりがクラブによって違ってくるから、
そこは選ぶポイントになるだろうね
A代表を目指す選手は1部の方が良いと思うが、
男子以上に試合に出られるかどうかで選ぶのが一番でしょう

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 17:26:41.03 ID:WDwTPSPr0.net
運営が変わらない湯郷は前半つまずいたらまた大量退団しそう。

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 19:49:49.93 ID:vXoMYsUM0.net
>>384
生活環境が違うのは一部二部ってより田舎と都会
湯郷は勤務時間短いし練習環境はかなりいい
運営が監督兼GMに任せて余計な口出しをしなければうまくいきそうだな
ある意味本田監督時代の体制に戻ったってこと

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 20:53:38.74 ID:EFqUrZEr0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 21:04:58.22 ID:xlVOWK/k0.net
チームの運営を任されてるのも監督なわけだが

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 22:34:26.42 ID:0PNvHteZ0.net
日体大の植村も中村ゆしかみたいにいけるうちに1部に行ったほうがいいんじゃないの
エルフェンやノジマなら受け入れてくれそうだけど
日体大にいても2部レベルのままだよね

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 22:49:26.30 ID:MmIddeqC0.net
確かにエルフェンやノジマなら受け入れてくれそうだけど、そこまでは考えてないんじゃないの?

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/27(火) 23:41:13.26 ID:Mt9ML0kM0.net
行けるなら2部より1部
選手補強でも、1部中位以上のクラブに実績のない2部の選手がいくことは、ほぼない
エレベータークラブでも対戦して、観戦してよければ声がかかる
下位カテゴリーで試合に出ても成長なんかしないよ

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 01:39:44.83 ID:DTE8tFVF0.net
1年で復帰し2年間1部でプレー出来た成宮
2年間2部でプレーせざるを得なかった田中と川島
明らかに差がついたね

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 01:54:18.33 ID:LysFsyKH0.net
2年で無敗優勝して昇格させた田中や川島と
2年で毎年入れ替え戦で降格した成宮。
果たして成宮は2部に行って1チームを優勝させて
1部に戻って来られるのか

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 02:09:31.42 ID:DTE8tFVF0.net
高槻は運営が屑だからね
運営さえしっかりしていたら今年も辛うじて残留できたと思う

田中と川島は去年より明らかにパフォーマンスが低下してる
2部の緩い試合に慣れてしまったせいだろう

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 13:41:34.73 ID:9sZ07fJe0.net
ノジマを無敗優勝させた立役者はミッシェルパオと高木だし

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 16:58:53.84 ID:82Cir0FK0.net
湯郷は高槻から主力引き抜きで一気に昇格の可能性上がったな
アレがいなくなった途端、選手が集まる集まる

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 17:10:46.09 ID:+WGXTPPXO.net
高槻は巴月が抜けるのはダメージでかいだろう
それに移籍先が湯郷だから特にw

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 17:24:43.30 ID:7x4wItRQ0.net
>>396
つうか監督の力だろ

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 17:41:44.85 ID:9sZ07fJe0.net
何でも有りの補強だな
1部復帰の為には手段を選ばず

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 17:50:10.66 ID:eefwpjYm0.net
高槻はチャレンジへ一直線でしょうね。
チームが存続できれば…の話しだが…

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 18:01:42.42 ID:NNWrcR2g0.net
成宮どうすんだろ?
このまま消えてくには惜しい人材だと思うけど

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 18:57:39.14 ID:ucE2Tsqt0.net
高槻って練習場は固定できてんの?
湯郷は占有出来る練習場と試合会場、この点だけは担保されてるからな。
昇格を懸けてライバルになりそうなチームから引き抜く。
ドルトムントから引き抜くバイエルンのようだ
スケールは天と地の差があるけど

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 19:00:50.59 ID:NNWrcR2g0.net
成宮って食事作ってくれる人が居ないとダメだろ
故に母親か、飯付きの寮か、料理の出来る彼女が必要

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 19:26:32.98 ID:9sZ07fJe0.net
まだ移籍が出揃った訳では無いが
湯郷が一挙に優勝候補に躍り出た感じ

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 19:37:22.90 ID:TdkRTEj80.net
湯郷は来年1部に復帰するやろ
ただそれが目標ではなくその後一部で十分戦っていけるだけの戦力を整えていくと思う

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 19:40:52.10 ID:EHkykowM0.net
成宮は好きな選手だけど、どうしてもフィジカルで潰される場面がなー

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 19:44:16.99 ID:9whfp6CB0.net
湯郷は1年目からは難しいと思うよ。
何よりもけが人が多いし、その影響で去年あまり出られていない選手も結構いる。
それに初顔合わせから開幕までの数ヶ月でチームを作れるかな?
上半分には入りそうだが1位はないと思うんだがな…

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 20:36:22.69 ID:/D5JIno+0.net
がらっとメンバー変わりすぎだからな…

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 20:48:59.12 ID:ucE2Tsqt0.net
これだけガラっと変えてしまうと普通は機能しないものだが、
じゃあ他に有力チームがあるかというと特に無いからな
大量獲得した選手も1部でバリバリってわけじゃないけど、上位候補ではあると思う。

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 20:52:44.57 ID:9sZ07fJe0.net
>>403
旅館勤めならまかないを食べれる

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 20:55:26.28 ID:ShJTA0Ce0.net
高槻の置いてかれ感が半端ないな

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 20:56:02.38 ID:ucE2Tsqt0.net
>>410
昼メシだけ?

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 21:06:51.61 ID:S1COl59M0.net
2部のレベル低いからな
新生湯郷で充分優勝レベル
ノジマの弱さを見たばかりでしょ

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 21:15:02.73 ID:NGAETGZV0.net
壊れてる湯郷でもノジマといい試合してたから昇格の本命

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 22:30:22.03 ID:251JeDxf0.net
>>406
たなようとかはるなとかと同様だな

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 22:40:39.84 ID:9sZ07fJe0.net
ガリチビテクニシャン製造工場だったからな

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 23:40:57.96 ID:u54crJ2e0.net
セレッソはシーズン中にまたアンダー大会で何人か抜けるんだっけ?
それがなければ優勝争いできそうだが

吉備は即戦力の新1年生が数人入学しないと厳しいかな

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/28(水) 23:59:50.73 ID:UFJvCWGg0.net
永遠の二部 "番長" ハリマが湯郷に一泡吹かせることに期待。
そしてセレッソにはボコられるww

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 00:45:50.64 ID:batgD1tf0.net
>>403
鴨川はリゾートホテル、レストランが多い
オルカの選手はスポンサーが経営するこれらホテル、レストラン
病院の食堂等で無料で食事できるらしいぞ
成宮はオルカに移籍じゃないか

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 09:37:23.23 ID:5P5YK+Dz0.net
コノミヤの新監督は女子選手の人脈ないのかな?

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 10:00:26.81 ID:QBHsvb5U0.net
>>420
高校の監督時代の教え子なら

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 10:24:28.51 ID:PgNnAlAu0.net
>>421
学芸の子で眞中を慕ってる子って居ないって聞いたけど。

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 13:07:08.26 ID:cSV2l80X0.net
憐れ、眞中

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 14:51:28.13 ID:vIxjGQH00.net
オルカの補強えげつないわ

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/29(木) 16:37:49.80 ID:pRUE9yaF0.net
>>421
学芸女子サッカー創部1期生は2016年に卒業したばかり
大学生ではないかな?
3年待たないとね
2017年卒の高卒選手では即戦力としては厳しすぎると思うし

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/30(金) 01:11:29.47 ID:v9S0xFvs0.net
オルカの補強した選手のレベルが今ひとつよくわからないけど
とにかく来たな
http://www.tokidokinikki.net/list/2017nadeshikoralist1/

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/30(金) 01:51:50.40 ID:frIU5FlB0.net
▼女子サッカー2017移籍等リスト(オフシーズン)▼
http://www.tokidokinikki.net/list/2017nadeshikoralist1/

2017年・平成29年シーズンに向けての移籍(退団・加入)選手リストです。
原則としてクラブ発表をもとに作成しています。

この表の対象期間は2016年なでしこリーグ閉幕日翌日(2016/10/24)から2017年なでしこリーグ1部開幕日(2017/3/25)までとします。
○更新情報(クラブ公式からのリリース日ではなく、このサイトでの更新日付です)

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/30(金) 19:36:12.44 ID:v9S0xFvs0.net
最近、世代代表クラスがユースの選手ばっかだから
高体連関係の選手の動向が話題にならないね
今年の注目選手は誰なんだろう

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/30(金) 19:51:03.79 ID:3x31BZXl0.net
中学世代の活動の場が少なすぎるから
なでしこのアカデミーへ行けば、
そのまま高校世代でも活動の場がある
自然な流れか、な?と

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/30(金) 23:08:20.27 ID:gDDuX+w+0.net
順心のGKは日体大進学じゃないかな
キックが良さそうだけど日体大のサッカーで生かせるか
日ノ本の10番も日体大っぽいがどうなるか
小さいけどかなり上手い

今大会で強い湘南学院は横浜周辺出身者多そうなので
将来的にシーガルズや大和シルフィードも層が厚くなってくるかも

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/31(土) 09:41:07.14 ID:vj5Fe/e60.net
初日でひなたが負けちゃったのでtbsはさぞがっかりでしょう

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/31(土) 10:50:04.85 ID:OEukRlI90.net
高校生で数字動くの?
そういえば何年か前に順心でアイドル的に盛り上がった選手がいたけど数字に影響したのかな?

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/31(土) 11:07:34.99 ID:n3sbB7ON0.net
>>432
榎谷・櫻井・植村のことかぁ!

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/31(土) 11:28:52.00 ID:FiNEXPMY0.net
山下史華のことだろ

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/01(日) 01:45:41.50 ID:/FKJtr/M0.net
>>426
補強がこれで終わりなら優勝は無理だろ

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/01(日) 18:04:20.15 ID:EUsrPn2A0.net
高槻と湯郷
どちらが一部に戻れそう?

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/01(日) 18:53:10.50 ID:tBIUgSv30.net
どっちも無理

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/01(日) 21:57:09.01 ID:RZV1xvAH0.net
  木龍 岸野
巴月     浅野
  吉村 藤田 

湯郷かなり強いだろ
加戸がSBかSBか知らんが最終ライン入るし
まだ後ろの方の補強ありそうじゃないか

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/01(日) 23:50:01.65 ID:Jauh+1HvO.net
高槻は今のとこ引退、退団のニュースしか無いからね

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 05:23:35.70 ID:sqcjJrXg0.net
>>439,436,しかも退団はまだ終わっていない、というか
これからが最大のインパクト:成宮+佐藤楓が控えてる。
(あと北川和香菜も)by 高槻スレ。証拠の花束写真付き。

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 21:35:54.34 ID:k1dnAWDg0.net
湯郷は降格はなさそうだが昇格は木龍と藤田の出来次第じゃないの
ブランクがあるからやってみないことにはわからないな
チャレンジリーグなら普通にやれるかもしれないが

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 22:22:50.95 ID:cusTE56d0.net
木龍については中国でプロとしてプレーしていたので全く問題なし
藤田は低いステージでリハビリプレーをしていたので不安ではあるがサッカーセンスが段違いだから完治してるなら2部レベルなら大丈夫だろう
移籍が出揃っていないが他のチームが湯郷レベルの補強ができるとは思えない
鴨川が更に強力な補強をしない限り湯郷の独走に成るんだろう

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 22:28:50.38 ID:KkA8zkzN0.net
一からやりなおしだから苦戦するよ
独走はない

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 22:39:32.44 ID:cusTE56d0.net
チームとして完成させるには時間がかかるかもしれないが2部では選手のレベルが違い過ぎる
長野もノジマステラも大幅に選手を入れ替え昇格した
チンケなレベルの選手しかいないチームでは相手にならないよ

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 22:39:49.41 ID:Q4boriUl0.net
湯郷と高槻どうしてここまで差がついた  環境の違い、慢心、それとも…

446 :〇〇〇:2017/01/02(月) 22:54:17.67 ID:6FlZXrn50.net
ゼニ?

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/02(月) 22:57:13.39 ID:i6NQFqgJ0.net
湯郷は間違いなく1年で復帰するよ

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 01:59:15.97 ID:TlV/XPMX0.net
成宮、佐藤楓、北川和香菜が行きそうなのは
オルカかちふれくらいかな

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 06:06:37.60 ID:TpXLzt100.net
長野もノジマも監督はずっと変わってないし、一年でメンバー全チェンジみたいなことではない
湯郷はやってみないとわからんよ、2部をナメすぎ

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 06:39:43.65 ID:C4CCAtyg0.net
いやいや、2部はなめられて当然、即席メンツでも充分やれる
草刈り場になる降格チームが、毎年無敗に近い状態で優勝に絡むのが2部

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 07:17:18.56 ID:dZYUgycj0.net
数年前まで1部にいたアンクラスさんの立場がないだろ

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 08:35:38.43 ID:GwrGRTzt0.net
確かに監督の力量については不透明な部分が有る
しかしこれだけ大胆な入れ替えをしたのだから自分の目指すサッカーが出来る選手を集めたのだろう
またこれだけの選手が集まったと言うことは監督に求心力が有るのだろう
他チームとの一番の違いは選手達のサッカーセンス
2ヶ月有れば連係を構築出来る選手が揃っている
1部でバリバリやっていた選手と2部で埋もれ続ける選手とはそこが違う

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 09:43:26.17 ID:HfOxFukQO.net
1部でバリバリなんてやれてなかったから2部に来たんだろ
何を勘違いしてるんだか(笑)

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 09:49:08.09 ID:yQq351jE0.net
>>453
木龍と藤田はバリバリで問題なし
ベレーザと浦和でレギュラーでA代表、世代別代表に選ばれた選手
一部のその他大勢より上なのは明らか

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 10:22:06.22 ID:GwrGRTzt0.net
1部で全く通用しなかった選手達と1部が見向きもしなかった落ちこぼれ集団のノジマでさえ無双できる低レベルのリーグだぜ

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 10:33:31.28 ID:0+ieGx790.net
湯郷以外で自動昇格するチームを教えてくれるかな

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 10:37:08.78 ID:k637ED+V0.net
現時点で湯郷が頭一つ抜けてるよ

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 10:51:19.99 ID:HfOxFukQO.net
>>454
藤田は1部に体がついていかずにスタメン落ちして引退
木龍は実力不足でスタメン落ちしてふて腐れて緑をでていった

どこが1部でバリバリなんだよ?

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 10:53:25.76 ID:WvYO/wuZ0.net
ベレーザがリヨンより強いの次は湯郷が1部昇格確実か
毎度単発でご苦労な野郎だな

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 11:01:28.54 ID:k637ED+V0.net
加戸の怪我と浅野のコンディションが気がかりだけど
シーズンが始まれば分かるよ

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 11:20:18.83 ID:GwrGRTzt0.net
2部で無双したノジマが仙台に子供扱いされた事実
それが2部のレベル

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 11:28:09.30 ID:xmBbDwsN0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 11:59:47.95 ID:yQq351jE0.net
>>458
藤田は体がじゃないんだどな
そんな事も知らずに
木龍にムラがあるのは昔から
それが気に入られなかっただけだし、ベレーザやINACのサブは、その他大勢より上なんだけど

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 12:44:52.58 ID:mIn7u/J/0.net
>>460
加戸は復帰したがまた手術した
正直厳しいと思う

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 14:37:14.79 ID:HfOxFukQO.net
>>463
そんな主観分析なんかより実際に試合に出られなかった客観的事実の方がはるかに重要

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 15:17:05.56 ID:TpXLzt100.net
ノジマは勝ち点程無双してなかったよ、互角に近い試合をものにして勝負強かった
下位のチームも手強かったから楽な試合はほとんどなかったし、まあ頑張れ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 15:33:36.68 ID:slTjT+Y20.net
試合に出る出られないは監督が決めることだからな
干されてた選手が別のチームへ行ってスタメン
でリーグ順位が干してた監督のチームより上位になったなんて例は
今年見ただろ?w

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 15:35:35.13 ID:slTjT+Y20.net
今年じゃなくて去年かw
其の場合
干されて移籍した選手のほうが実力は上ってことだよなw

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 17:14:32.68 ID:VwbONSjU0.net
>>464
17節の中継見た時に完全な状態じゃないなと思ったが
シーズン終了後に手術したの?
復帰したところでどのポジションで使われるかも分からんな

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 19:42:37.82 ID:0+ieGx790.net
加戸はここ数年怪我との戦いでシーズン通してまともにプレイしたことがないな
怪我しやすいプレースタイルやからな、まあそこが加戸の魅力の一つでもあるんだが
皇后杯の時ビデオ係やってたけどなんか寂しそうやったわ

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 19:44:22.43 ID:mIn7u/J/0.net
>>469
ファン感に出なかったのは入院してたからとか
同じくファン感出なかった小林真規子は辞めた

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 19:48:56.93 ID:mIn7u/J/0.net
>>470
ずっと慕ってた二人の大黒柱が辞めたからそら寂しいだろう

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 19:58:59.91 ID:cQxbNfCS0.net
2部の貴様らにノジマサポの俺がこれだけは言っておく!
華麗に来年は戻ってくるから待ってろ!

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:04:58.35 ID:piwmsZ3J0.net
浦和で干されていた選手が長野へ移籍して長野がリーグで浦和より上位になった
使われなかった選手の方が実力は上だったか

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:07:03.66 ID:piwmsZ3J0.net
厳然たる事実だなw

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:08:14.35 ID:comnNcnt0.net
>>463
藤田はオーバートレーニング症候群だったっけ。
木龍は左一本足打法が対策されまくって通用しなくなったとこに、
渡りに舟の米国オファーが来て国外逃亡。
しかし大事な試合に監督の目の前で守備をサボってジョギングw
当然監督の逆鱗に触れて以後ろくに出れなくなり帰国。

藤田はともかく木龍はw

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:09:55.41 ID:piwmsZ3J0.net
>>465
なんとか言えよ おいw

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:12:15.15 ID:0+ieGx790.net
>>473
そんな気の弱いこと言わんとがんばりや
窮鼠猫を噛むという例えもあるし、せめて神戸に一太刀浴びせて散りなはれ

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:17:07.55 ID:slTjT+Y20.net
まぁ監督がバカで無能だと
名選手も使われないで埋もれるってことだな

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 21:27:40.70 ID:09EofEgA0.net
選手を引き抜きまくってる仙台と新潟の勝ち点差は1で
皇后杯でも準優勝と2部に勝っただけ

日体大は昇格争いしそうな戦力揃ってるけど監督が無能

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 22:11:47.71 ID:Wr37m2xY0.net
>>473,478,ノジマサポにしては、珍しく謙虚だね、
現実が見えてるね。

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/03(火) 22:39:30.60 ID:C4CCAtyg0.net
あれだけボコられては去勢も張れんだろ

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 10:55:38.93 ID:cIszskz00.net
>>481
ニセサポだろw

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 11:24:37.44 ID:qgOkqH010.net
今年の新卒、武蔵短の村社汐理を獲得した長野と、園田瑞貴を獲得した新潟が勝組みかな
あとはわからねえ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 11:34:10.39 ID:qgOkqH010.net
>>434
そういえば山下も武蔵短を今期で卒業だね
あまり試合には出てないようだけどサッカーを続けるのかな

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 11:42:17.77 ID:qgOkqH010.net
加戸は若い時から無理しすぎたんじゃね
全盛期に宮間がいないところで伸び伸びやらせてみたかったな

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 12:28:31.70 ID:ORwAUbK/0.net
>>483
473でーす。
ニセじゃないよ。
ホームゲームは全部行ったし。
だって総合的に見て無理だろw
10日に新入団の発表が公式にあるみたいだけど、菅野さんの好みの人選になるだろうし、そうなると1部じゃちと厳しいのは俺らもわかってる。
もう一度言う!
来年戻ってくるから首洗って待ってろ!

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 14:00:14.17 ID:M85lTb4b0.net
ノジマにも現実が見えてるサポがいるんだw

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 17:02:44.16 ID:y/SgqKgpO.net
>>477
は?
アンカーも付けずに別IDで発狂してるお前に何を答えるんだよ(笑)

藤田も木龍も1部でバリバリやることが出来ずに2部に流れついた選手
ニワカがどんな主観分析しようがこの客観的事実は変わらないんだよ

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 18:02:31.97 ID:MoFG9Ph50.net
ノジマは補強枠が少ないのに北方あたりを取ってるようじゃ1年で降格だよ
薊を生かす為に中村を取った埼玉の方が数段賢い

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 18:06:24.17 ID:ogjaVpcOO.net
>>482
おまいはとりあえず小学生から人生やり直せよw






あっ、お国は半島でしたっけw

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 18:08:42.04 ID:i4kySkqq0.net
開幕まで戦力がよくわからんのが女子サッカー
だけど、ノジマはアカデミー縛りで大きな入れ替えは無理そう

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 19:01:28.24 ID:qgOkqH010.net
アカデミー縛りなんてあるのか
だったら若林はノジマに来そうだね

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/04(水) 21:16:22.49 ID:MoFG9Ph50.net
アカデミー縛りと言うより
マリーゼとアカデミーが交流が有ったから
俺がこの子達を再生してやるって事だろ
縛りが有るのは早稲田で毎年一人必ず採る

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 09:51:22.57 ID:GTUzB+7p0.net
>>484
この2人そんなに期待値高いの?
学生までは全く把握してない俺からの素朴な質問

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 10:10:19.30 ID:MBjlSEV50.net
>>495
二人とも強いボールを蹴れてテクニックもある
フィジカルに優れてるので1部でもかなり活躍すると思う
高校時代、園田は前々回U20代表のスーパーサブ的存在
村社は浦和Lユースのキャプテンで、U20も呼ばれなければいけない実力者だった

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 10:34:21.91 ID:GTUzB+7p0.net
サンキュー
となるとルーキーイヤーからスタメンもあるのかな

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 13:27:35.10 ID:qsDGQrWC0.net
一部昇格は湯郷として入れ替え戦行きはどこかね
プロの眼を持つ皆さんの後意見を伺いたいんだが

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 13:34:40.94 ID:lFeb7TUc0.net
>>498
月末ぐらいまではチーム編成が固まらんだろうから、まだそういう質問は気が早すぎると思うよ。

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 16:48:34.15 ID:epoyrOCR0.net
私利私欲の関西のトレセンから着手しないと、関西サッカー界は発展しない。

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 17:57:03.75 ID:jqRAncwj0.net
園田は京都精華出身だけど、京都精華って足元上手い子多いね
園田も元フットサル日本代表だし、同じ左利きの杉田ひなとどっちが上手いかぐらいの選手だった
ちなみにコノミヤの林ももは同級生

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 18:17:27.09 ID:xECFNZjE0.net
2才違いの同級生か

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 18:23:37.07 ID:jqRAncwj0.net
新卒でまだ発表になってない注目株だと吉備国の濱本まりん、
レッズの強化指定になってた筑波大の山守杏奈、ムサタンの國武愛美ぐらいか
だいぶ落ちるけど順天堂小島ひかる、国士舘渡辺瑞稀、吉備国高塚彩音、ムサタン高野有希
早稲田山田紅葉、川原奈央、慶応下山田志帆、東京国際池上菜央あたりはもしかしたらどっか拾うかも

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 18:26:36.49 ID:jqRAncwj0.net
>>502
スマン間違えた
京都精華からムサタンの同じコースね

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 19:16:28.92 ID:A30/iaeN0.net
>>503
その池上菜央はノジマが拾ったようだ

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 19:17:28.16 ID:xECFNZjE0.net
上野真実も新卒だぜ、一応な

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 19:41:58.37 ID:jqRAncwj0.net
>>505
ほんまや。サンキュー
この選手神村で布志木とツートップ組んでて布志木もでかいからツインタワーで
凄かったんだけど、一年の上野真実にポジション奪われちゃうんだよね
大学行ってからは全然見てないからわからないんだけど、どの時期にセンターバックになったのかね
ディフェンダーとしてはどんなもんなんだろう

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 20:00:06.43 ID:jqRAncwj0.net
神村で思い出したけど10番だった布施香菜子が日体大にいたわ
インカレで久しぶりに見たけどしっかりプレーしてたからなでしこリーグあるかもよ
連投スマソ

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 20:36:35.39 ID:wVeo2u2v0.net
>>507
確かにデカイ選手がいた記憶が有るけどプレーは印象無いな
伏木と比較するとお話しに成らなかった気がする
今はどうなんだろうね?

補強を見る限りノジマは益々降格候補歳右翼になった気がするけど

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 21:38:16.75 ID:Opg2Vyff0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 22:19:47.08 ID:jeXaZ+yL0.net
日体大FWの前田はサッカー続けるのか知らないが
この関カレの選手紹介にあるように
スピードとスタミナを兼ね備えている選手だけにまだポテンシャルはある選手に思える
http://www.juwfa-kanto.com/_files/news/1119p_1473903103.pdf
高校時代は日ノ本学園のDFで道上らがいた常盤木をシャットアウトしているのは凄い
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?103053-104836-fl
FWとしては少しセンスが足りない気がするが
守備のポジションならしっかりしたコーチがいるチームに行けば
もっと上のレベルでもやれる力はありそうだけどね
大学卒業後もサッカーを続けるならそういう方向性に期待

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/05(木) 23:17:52.11 ID:MBjlSEV50.net
>>511
そうゆう選手、千葉ジェフLが好きそうだな

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/06(金) 02:41:05.14 ID:z366KOeh0.net
>>511
正直、日ノ本のCB二人(羽座)が揃って期待したんだけどな。
いつのまにかCFに転向してた。
あの運動量なら、器用さはないがSBでも良かったと思うし
潰し屋でアンカーも良かったと思う。
なぜトップに据えたか謎だ。

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/06(金) 11:20:51.93 ID:GHVKyXxZ0.net
>>498
ないない
ほぼ0からのチーム作りなのにそんな簡単に行かない
よくて5位くらい

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/06(金) 11:27:25.17 ID:fPF6luJF0.net
>>514
評価不能 次に期待します

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/06(金) 21:02:37.29 ID:opMXCxTL0.net
池上に続いて國武もノジマステラ
大卒はだいたい埋まってきた

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 20:36:20.12 ID:6Wb2x8zv0.net
高槻は未だに補強の発表が無いけど大丈夫かいな?
チーム解散で大和が繰り上げ昇格とか無いだろうな?

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 20:45:36.43 ID:10Qs4Ocn0.net
高槻はフロントが
「去年はすまんかった、今年は練習場も試合会場も高槻に固定する」
っていう最低限の約束をしないと誰も来てくれなさそう

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 20:51:14.56 ID:P6CrNZWd0.net
>>517
一人増えたぞ。
ホームページを見るべし。

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 20:55:53.83 ID:j+hGL72K0.net
>>517,518最初の加入者が発表されたが、中川選手、
 158cmのGK。過去経歴は(東京女体大)ジュブリーレ、つくばと
 チャレンジ・クラス。
 長所は色々あるんだろうけど、158cmでハイボールの対応は?

さらに高槻・単独のセレクションで来てくれない?
つくばとの合同トライアウト頼みに(1/14)

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 21:16:04.43 ID:6Wb2x8zv0.net
158cmのキーパーって・・・
もしかしてカンポス並の運動神経とか?

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/07(土) 23:01:52.85 ID:j+hGL72K0.net
520だけど追記、(チャレンジがらみだけど)
その元々の「つくばFC」のGK,
昨年登録の2人のGKが、一人は「オルカ」へ昇格(こちらは167cm)
 中川も、見かけでは「高槻」・2部へ昇格で、2人ともいなくなる。
17年は、急遽「20番」のGKに任すらしいけど、大変そう。

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/08(日) 21:49:08.62 ID:bw5n7WiT0.net
日程、チェックしてみたけどセレッソのU-19組が抜けるのは1試合だけになりそう。

3/12(日)〜15(水)
トレーニングキャンプ(未定)     リーグ戦前

5/14(日)〜17(水)
トレーニングキャンプ(未定)     リーグ戦期間中だが、おそらく試合後の合流

6/26(月)〜7/5(水)
海外遠征(未定)            カップ戦期間中

9/3(日)〜6(水)
トレーニングキャンプ(未定)     カップ戦決勝 進出の場合は試合後合流か

10/14(土)〜28(土)
AFC U-19女子選手権2017(中国) リーグ戦最終節が重なる

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 11:27:50.02 ID:7Ymgmsrs0.net
未だに移籍先が発表されない松岡と乃一は何処へ?
まさか引退は無いだろう

成宮と佐藤楓は本当に移籍するのか?

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 12:09:16.63 ID:qDSKcV+a0.net
>>524
乃一はともかく松岡の実際のプレーを見たことがある人ならどこも引き取り手はないと思っているのでは
せいぜい地元育成クラブのシニアチームぐらいでしょう

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 13:56:58.00 ID:AR0LgiBr0.net
絶望しかありませんと退団コメントをしておいて同じような環境の高槻へ移籍か
他にもっと選択肢はなかったんだろうか

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 14:13:34.39 ID:hl3CKVJT0.net
コメントから実質戦力外通告での退団だろうから
高槻なら万々歳だろ

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 14:14:04.13 ID:zl1H1iqk0.net
>>526
戦力外通告されたんだから仕方無いだろ
何処に入ろうが文句は言えない

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 14:42:55.43 ID:orTVDyf00.net
http://share-videos.se/auto/video/46559240?uid=4307
海外の無名サッカーチームの選手だけどのこのプレーはかっこいいね。

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 17:56:31.41 ID:qDSKcV+a0.net
田中選手の加入は作陽とのパイプができたと思えばよかったんじゃないですか
窓口は多いに越したことはないですから

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 18:20:05.17 ID:BokX8qBA0.net
>>523,U19組は、招集とのカブリはなさそう。
リーグ戦最終節は、10/7土曜だから、終了後の訪中。

U17組は、リーグ戦5節・6節がイタリア遠征で抜かれるだろうけど。
(4/22-5/1)

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 19:00:01.64 ID:oPY99pIg0.net
土曜に明治大学のグラウンドでやるトライアウトって見学できるかな?
伊賀も参加するから結構有力な選手も来そうだし、見れるもんなら見たい

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 21:03:21.14 ID:/aSo7Awz0.net
セレッソはもうU16.17の召集で主力を抜かれる事はない、U19.20も次回までのような

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 22:42:06.11 ID:JwNrEIRI0.net
>>526,527,528、530、田中麻由の件、
勢いのあるチャレンジ(例:大和とか)より、
ダメダメでも2部の高槻を、湯郷と対戦があるからと選んでいたら、
ドラマチックだけどね。

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 22:48:32.47 ID:iVvDGI4M0.net
コメント見たら戦力外かなって思わないではないけど湯郷の方から切る余裕なんてあるかね

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 22:48:53.55 ID:pfUEQEzg0.net
湯郷に、復讐して欲しいよねwww

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 22:54:31.36 ID:pfUEQEzg0.net
>>535
おれが聞いたところでは、例の会長が就いてから、辞めさせられた選手が多数
辞めた10人中半分は自主退団

中心選手がくびを切られ、騒動後にも高橋、森迫、トレーナー、コーチなどは、くびを切られた

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 22:58:58.09 ID:pfUEQEzg0.net
もちろん首にされた中に田中は入ってる
それと谷口も、細川も

谷口は職場の上司に会長に対する愚痴、不満をこぼしてる

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 23:05:37.16 ID:+6Fb02/A0.net
田中とか川野とか戦力外でクビになった選手を結城は結構使っていたんだよな
宮間たちが騒動を起こさなければ会長や監督が変わることもなく、クビにされることもなかっただろう
まあその戦力で一部に残れるかっていうと厳しいけどな

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 23:37:37.83 ID:YBfY3LcO0.net
湯郷は使わざるを得ない選手層だから
結城じゃなくても田中とか川野、谷口は使われてたよ
主力の細川は攻撃の要の選手だけに首切る理由がわからん

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/09(月) 23:53:50.88 ID:r771nCw40.net
高槻と湯郷は両方ともフロントが無能であるが、
高槻はまだ改善できる余地はあるが、湯郷は美作市が牛耳ってるから改善は不可能だと思う

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 00:07:43.84 ID:dVd/5Q7A0.net
まだ飽きもせずこの話題引っ張っていくんかほんまええ加減にせーよ

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 00:12:19.10 ID:16+FXvbj0.net
湯郷は黒すぎるからなあ

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 00:30:10.26 ID:pfCZDQcD0.net
>>543
高槻のサポになりな。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 00:35:02.44 ID:16+FXvbj0.net
>>544
高槻のサポにはならないが、湯郷はやばすぎて応援しかねる

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 01:14:47.69 ID:oN7PbLkf0.net
地理的にハリマが湯郷と高槻のおこぼれを貰うと思ったが皆無だね

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 06:33:11.82 ID:R1KOYqAQ0.net
>>546、そうなんだよ、現時点では残念。
特に高槻の壺井さんに期待してたんだが。(兵庫県、県内出身者)
CB-SBどちらも守れて、攻撃力高い、
リーダーシップもとれて、ファイター。欲しい人材だったんだけど、
89年生まれの27歳で引退とは。まだまだやれるだろうに。

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 07:45:48.14 ID:M5SRR1IS0.net
壷井さんも湯郷、高槻という2大グダグダクラブ渡り歩いちゃった人だからなあ。^^;

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 08:46:33.60 ID:H2zOeZ0+0.net
おこぼれを貰うとかハリマのほうが全然環境は上だぞ
高槻や湯郷の搾りかすみたいな選手ではハリマだって降格してしまう

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 14:26:05.70 ID:nI12fv8x0.net
兵庫県出身と言えばミキティ

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 20:57:31.76 ID:jauwESM/O.net
>>542
しゃ〜ないだろw1部は今日後藤退団ってビッグニュースがあったけど、2部にはそんなニュースがないんだから

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 22:30:29.62 ID:dVd/5Q7A0.net
ビッグニュースの割にはどのスレも反応が薄いなあ
本当にビッグニュースなの

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 22:38:31.72 ID:P5ulPXTR0.net
宮間信者も手の平返しで忙しくて大変だな
湯郷にはロクな選手がいない、あやちゃんのために補強しろと喚いていたくせに
いざ実力主義を取り入れて戦力外通告される選手が出ると彼女らに擦り寄ってクラブ批判

最近クビになった選手には亘新監督兼GMの意向が働いているはず
前GMは人が良くて選手を切れないから外部から人を呼ぶ必要があったという噂は本当だったか

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 23:42:41.47 ID:7ENHqa5+0.net
ここは絶望しかありません

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/10(火) 23:51:45.76 ID:hgSO/xBl0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 00:49:11.00 ID:+KldTUBf0.net
後藤はオルカあるんじゃないか?

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 13:07:41.72 ID:uP9uaSGi0.net
無いよ
オルカの即戦力補強は引退間際のベンチウォーマーばかりじゃん

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 17:03:28.84 ID:93r8xT+G0.net
オルカのFWは若いのがいるからな
地元の伊賀じゃないか?

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 20:04:08.00 ID:XQbtG+Pl0.net
宮間はジェフ千葉で良いよね
地元だし

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 21:09:18.28 ID:cJ/Hc3LB0.net
交換トレード流行中。

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 21:46:39.00 ID:Zkmjh+MK0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/11(水) 22:22:59.74 ID:uP9uaSGi0.net
後藤の移籍先は伊賀に決まってるよ
女子更には横の繋がりが強いから強奪の形を避ける為にある程度期間をおいてから発表する
何しろ他チームのキャプテンだからね
その誤魔化し方は毎年他チームの主力を強奪する仙台がよく使う手だよ

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 05:37:29.57 ID:UesWPcSE0.net
強奪って??
どういう移籍を強奪っていうのかな
選手が移籍するのは、より魅力的なところに
移りたいという当たり前のことを実行しただけで
主力であろうと関係ないと思うのだけど

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 08:05:51.03 ID:0SZv2A6A0.net
>>563
同意。

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 08:25:43.86 ID:M4ueXv4T0.net
プロじゃなくてアマチュアだからね
仕事の関係もあるし
男子と違い女子サッカーはサッカーをやらる場所を与えてる感が有る

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 09:50:49.90 ID:M4ueXv4T0.net
女子は男子と違いしがらみが多いのも問題

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 11:01:16.79 ID:R3bZRnuT0.net
全日本ユースを見る限りセレッソは去年よりチーム力が上がってると考えていい
特に宝田は植村や木龍とかと得点王争いすることになりそう

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 11:02:29.23 ID:H4JYWJIi0.net
>>562
だから1部は甘いんだよ(笑)
同リーグの残留争いのライバルになると思われるクラブの10番を
シーズン途中に引き抜く、無免許運転退団者の穴も補充できて
一粒で2度おいしい作戦、ピッチの内外で繰り広げられるラフプレー
ことしもアソコから目が離せない

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 11:39:44.25 ID:M4ueXv4T0.net
確かにあれは衝撃的だった
しかも日本とオーストラリアの代表を擁しあの成績だから笑えた


話は変わるが
神戸が強奪と言われるが
ベレーザの資金問題で一流選手を救済して以降は鮫島以外は強奪していないんだよね
あの時は鮫島一派の選手が一斉にベガルタを退団したから鮫島一派とチームに何等かのトラブルが有ったのかもしれない
それなら強奪じゃなくて救済ですね
あくまで憶測ですが

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 11:40:00.96 ID:Bb5ESMnf0.net
湯郷のスタメンがどうなるか、興味深いね。

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 12:00:23.41 ID:cim30M0a0.net
>>569
鮫島と仲良かったのは上辻くらいでしょ
長船とは別に親しくないし他の同世代ベテランは残留してる
もともと監督とは折り合いが悪かったし仙台では十分に古傷のケアをできなかった
上辻はチームの主導権が川村に移ってやりにくかったんだろうと思う

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 12:40:40.69 ID:oW/Rcmq80.net
鮫島ってリーダーになれんの?
食っ付いていくか、1人で行くイメージあるけど

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 12:44:37.87 ID:UesWPcSE0.net
女の場合、男より人間関係の良しあしが響きやすいかもな
大人の男はプライドがあるから感情を見せないようにするだろうけど
女は感情を出すことに良くも悪くも遠慮がない

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 15:23:16.00 ID:QlVU30/w0.net
鮫、上辻、船の移籍に関しては「ベガルタ内部のマリーゼ切り」との噂もあるがなw

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 15:27:10.28 ID:oW/Rcmq80.net
鮫島は普通は切れないと思うけどな
宣伝効果高いだろうし
サッカー教室みたいなの顔出させれば、それなりにインパクトあるだろうし

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 15:58:23.45 ID:FvOIPBYS0.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/phpnews/111.html

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 16:12:46.80 ID:MAaK9tVm0.net
のんちゃんと木龍がおるから湯郷ダントツやろ
ルール変更して今年から1部でええんちゃうか?
他のチームが可哀想やで

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 16:51:43.63 ID:YZwX9evx0.net
大矢、上野、植村、嶋田とかこのあたりの去就はどうなったんだ  はよ情報くれ

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 16:54:10.38 ID:BsAT2qb30.net
>>573
女の場合っていうか、男とは稼ぎが違うからな
なでしこも数千万もらえるなら
先輩後輩なんて気にしないだろ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 16:55:51.50 ID:+Hj1Woep0.net
>>578
植村は引き抜かれる可能性と、新たな挑戦の可能性はおおいにあるけど
嶋田は一部を経験してきて、出場機会のこともあって出戻りしたから、移籍の目は薄くないか?

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 17:02:05.84 ID:YjRQf4NE0.net
1部チームの移籍や入団発表は週明けくらいからだから
それまでは待ちって感じだろう

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 17:10:04.47 ID:H4JYWJIi0.net
むしろ日体大は植村離れしたほうが好転するんじゃないのかw
でも監督がそういう考えだから植村いなけりゃ第二の植村が生まれるだけか
最終ライン低く保って横パス回して植村への縦ロング通すタイミングを延々待ち続ける戦術
今年も炸裂すんの?w

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 21:58:56.32 ID:3rypQreV0.net
いまのところ高槻と世田谷が降格候補か

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/12(木) 23:34:42.64 ID:aodjtA7H0.net
>>577
ねぇよタコ
我が強い選手がまとまるには時間がかかる
降格まではないだろうが湯郷の下位は鉄板

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 00:29:20.42 ID:rSVo1RT/0.net
湯郷は昨日1人抜けたし層が薄いのがな

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 00:33:24.37 ID:nQ0xrA+U0.net
木龍と藤田がかなり過大評価されてるなww

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 01:00:52.71 ID:LO249x9j0.net
過大評価ちゃうで
更に監督の亘もええ
言うことなしや

のんちゃん可愛いしな

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 01:25:43.00 ID:nQ0xrA+U0.net
がんばれ田舎サポw

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 01:33:08.00 ID:06A6C3de0.net
木龍と藤田の二人ごときで無双できたら世話ないわなw
この二人は今後、
澤や阪口みたいにA代表100キャップを超えるような逸材なのかな?
それとも自分の書き込みを半年後にコピペして叩く時に使うのか?
性格悪いのう

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 01:36:30.31 ID:nQ0xrA+U0.net
藤田、木龍みたいなカスにすがるしかない田舎サポが気の毒だわ

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 02:34:51.48 ID:LO249x9j0.net
なんやと、このウンコ野郎ども!
まあ見とけ、後で謝ることになるからのう

のんちゃんなめんなよ

あと木龍その他もな

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 02:43:23.11 ID:jqs/hFYx0.net
意外と有名どころしか語られないようだな。

今回岡山に移籍する元エルフェン所属の3人はいいぞ。
北野選手は1年だけだったから正直わからないが、杉山選手はファール上等のガツガツした絡み、萩原選手は怪我で泣いたけど威力あるミドルシュートが特徴。
それで監督も元エルフェンコーチだったから、面白いチームになりそうだと思ってる。

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 02:49:09.52 ID:LO249x9j0.net

非常に良いこと言った
サッカーをわかってるねえ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 03:52:33.38 ID:06A6C3de0.net
エルフェンってエスカレータークラブじゃん
しかもそこの主力ですら無いし。
客観的にみて2部中位クラスで主力になれれば御の字という人材では?
いやね、アマチュア選手に厳しいことを言いたくはないが(本人が見るかも知れんし)
ここの人たちが盲目的に持ち上げるのが不快だからさ

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 07:33:05.99 ID:n7Q7X2tw0.net
>>594
エスカレーターなのは指導者と素人フロントのせい。
ちょっとマトモな戦術眼を持つ監督なら二部で優勝出来た。
有力選手が浪人状態だから適切な補強で一部上位も射程圏に入れる。
稼働率が低い荒川のバックアップに後藤を入れるとかさw

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 07:44:54.06 ID:hlkSfJVx0.net
エスカレーターwww

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 07:49:50.53 ID:xTJqNrlB0.net
一応2部のスレなんで1部のチームのことを書くのは控えた方がいいだろう。
選手絡みならいいが、チーム本体についてのみ触れるのはスレ違いだと思う。

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 08:13:26.32 ID:50jDRKeF0.net
北方ノジマに取られちゃったけど、ヴィトーリアの秦選手が獲れたからいいや。上背無いけどどのポジションも出来るしスピードもパワーもある。

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 08:36:22.68 ID:n7Q7X2tw0.net
>>597
出た自治厨w
二部に居たチームの話だし、指導者の出来不出来が成績にダイレクトに響くのは、層が薄いリーグに有りがちな話だから掲示板の話題として適切だと思うよ。
アンカー入れてしまうと個人攻撃と取られて切れられても面倒だからROMるわw
あと、ageんなとか指導されちゃうかもだけど、age進行でないとdat落ちするからな。
まあ自治ルールがあるなら、仕切り屋さんがしっかり説明してくれないとw

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 08:49:14.40 ID:pHIBqRjF0.net
ほんとだ いつの間にか北方ノジマに入ってるな  知らんかった

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 09:16:23.31 ID:xTJqNrlB0.net
自分はそもそもエルフェンファンだが上に書いてあるような過大評価はしてないので、人を不愉快にしたり馬鹿にされたりしないうちに遠まわしに話題を逸らしてやろうと思ったらそういうことを書かれたか。
いい大人としてそれで恥ずかしくないというなら構わないが、同じ態度を実社会でとる蛮勇は無いのだろうと思うと滑稽だ。

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 10:20:19.89 ID:tlF5wvV20.net
か、堅い
お前は文章が堅いんだよ

のんちゃんの可愛さについて話そうぜ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 10:36:15.83 ID:0qIH33ms0.net
藤田とか湯郷とかそんなのどうでもいいから 
オルカの補強情報をもっとくれ

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 11:22:48.19 ID:JQu2dkBMO.net
エスカレーターって(笑)

605 :592:2017/01/13(金) 12:04:36.09 ID:jqs/hFYx0.net
いいこと言った、とかは複雑な気持ちだが、自分は別に岡山を持ち上げるとか高い評価をしているつもりはまったくないよ。
ただ、結局出てくる選手名が代表選手などの誰でも知っているような有名どころばかりで、それだけでチームの強弱を測っているように見えたんだよね。
自分はエルフェンファンだから、エルフェンの試合で見た選手の感想を述べただけ。他のチームのサポの方も自分のところから移籍する選手について
書いてくれれば、もっと多様なはなしができるんじゃないかなと思っただけです。ストーブリーグでみんな暇だけど、だからこそこういう憶測・期待の話が
交錯するのが面白いと思う。

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 12:25:11.19 ID:mjd8DQKm0.net
中古ジャンク品の程度が思ったより良いとか、やっぱりジャンクでしかなかったとか
そんな湿気た話どうでもいいわ
中古ジャンク品を集めることで偶発的に戦力が上がることを期待するみたいな情けない方法でしか
戦力アップをはかる術がないとか、恥ずかしくないのかね?
そんなことしてるからせいぜい二部止まりなんだよ

ってセレサポがニヤニヤしてスレ覗いてるぞ(笑)

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 12:27:44.49 ID:B3JIf5+f0.net
>>583
吉備も厳しいだろうなあ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 12:28:51.70 ID:sAr6xSnW0.net
移籍話とは無縁なチームとは言えど
余所さんの人事異動にも関心はある
2017シーズンをある程度予測できるかと思うから

湯郷の監督は長くアルゼンチンでプレーしていて
オフにはフットに出ていた人でしょ
どんなチームに仕立てるのか興味あり
うちの選手たちには勉強になるかな?

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 14:29:55.78 ID:R664ETiH0.net
湯郷ファンだけど1からチームを作り上げていくわけで序盤にもたつくようだと昇格争いは 最後までもつれると見てますね
どのチームも生き残りに必死ですからねそんなに簡単に勝たせてくれないですよ

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 15:40:00.29 ID:tlF5wvV20.net
のんちゃんと木龍がいるから楽勝だよ
大船に乗ったつもりで観てなさい
ガハハハ

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 15:54:36.32 ID:F8Z7fzv80.net
手のひら返して叩くんですねわかります

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 16:00:40.59 ID:16Wx6JA10.net
昨年の今頃に1位ノジマ、2位と自信を持って予想を書き込んだけど見事的中したのは思い出。
やはり主力選手の移籍が無く+要素の補強があれば実力通りの結果に収まる。

今季の2部を予想する上で1部から降格したチームは通常だと優勝候補に挙がるけど
湯郷、高槻ともに本命視は出来ない。

だとすると2部の力関係の基準となるのはセレッソになるだろう。

ログに残るから慎重に過去の実績や試合内容を思い出して予想するんだ。

昨年のようにハリマの補強が抜けてるから優勝するとかの戯言は止めてくれ。

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 16:42:51.48 ID:mjd8DQKm0.net
>>609
冷静なファンのスタンスで書いてるんだろうけど
自分のところがもたつけば昇格争いは混戦になる、
つまりもたつかなければ湯郷が昇格の一番手という発想が透けて見えるが
その時点で何ら冷静に分析できていない
「現時点で」湯郷はもたつかずにスタートして中位終了程度
もたついたら下位で降格圏をうろつく程度の選手層(降格はない)

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 16:47:25.99 ID:tlF5wvV20.net
あ?
のんちゃんなめとんか?

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 16:53:55.67 ID:mjd8DQKm0.net
>>614
飽きた
そろそろ新ネタ考えろ

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 17:18:58.22 ID:WOZhm3Op0.net
ハリマの最大の補強ポイントは監督だろ

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 18:18:24.61 ID:yfFBCsCm0.net
間違いなく今年は去年より面白いだろ
昇格争いも降格争いもまったく読めない

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 19:02:02.31 ID:WOZhm3Op0.net
降格は高槻で決まりだろ
主力か次々抜け入ってくるのはチャレンジレベルばかり

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 19:11:56.99 ID:WOZhm3Op0.net
即席チームの湯郷が降格候補と言ってる基地害は
チャレンジレベルの選手ばかりを拾う即席チーム高槻について語れやw

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 19:18:16.74 ID:bYv44zJz0.net
今年の順位を当てたらマジですごいと思うわ
上から下までダンゴとしか思えない
いかに負け試合を少なくして、
引き分けの勝点1を拾い続けるかが重要だ。

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 19:21:02.88 ID:bYv44zJz0.net
あとは入れ替えの多い学生チームがどうなるかだな
去年九位だった吉備からは不穏な空気が感じられるが

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 20:07:14.47 ID:QWw6jx8u0.net
保育園などへの苦情、大阪府が対策の手引書 「子供の声」より多かったクレームとは?
http://passport.malossistore.jp/phpnews/0113.html

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 20:43:43.70 ID:Dj8RcIzw0.net
セレッソ独走、残りが団子だよ。

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 22:02:14.31 ID:J2VPqi9T0.net
吉備が最下位なのだけは読めるが
あとはほんとに分からないな

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:31:02.94 ID:16Wx6JA10.net
予想締め切りは2月末かな。
現時点では、まだ補強が発表されてないチームもあるから
今月中旬までには出そろうだろうから予想の書き込みはその後かな。
1位〜3位まで予想して2チーム入ってれば女子サッカー通かな。
昨年度の実績、補強選手のレベル、監督交代の有無、開幕までの練習試合の出来

取りあえず、自分の予想に確信が持てたら書き込んでくれ。
まだまだ時間はたっぷりある。

それまで、あ〜だこ〜だチームを観察議論するのもよし

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:33:14.44 ID:YHtNJon00.net
>>623,その予想が一番正しいと思う。
どのチームも、弱点を持ってるけど、
セレッソだけは、微々たるもの。
 せいぜい協会に数試合程度、どちらかの年代で数人招集されてしまう
 程度の、悩みでしかない。

今年の一部降格候補勢、ノジマやちふれ埼玉より、
よっぽど強いんじゃないか。

追記:団子というが、高槻・世田谷は脱落が見えてると思う。

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:35:32.48 ID:eaqu1RFW0.net
今年の日体大入学予定の高校生は?

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:39:52.58 ID:YHtNJon00.net
おお、625さん、そのように評価してもらえるんなら、
1年前の予想は、ワタシ、
1・ちふれ埼玉、2・ノジマ、3・セレッソだったんで、
かなり優秀として、いただけるんで?(1と2は逆転しちゃったが)

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:40:30.12 ID:5moEVez90.net
普通にやれば日体大が昇格するんだけどねえ。

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:46:02.57 ID:16Wx6JA10.net
日体の扱いも難しいな。
毎年のように後半戦から調子を落とす。
皇后杯の長野戦のような試合をすれば優勝候補として上がられるけど
昨年は不甲斐ない試合が多すぎたね。

まともな監督ならあの戦力ならとっくに優勝してるだろ。

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/13(金) 23:51:53.30 ID:aK9mbXQS0.net
日体大は監督が本気で昇格を狙っているのかがまず疑問
1部に上がってしまわないようにチームの力がマックスにならないように
意図的に選手を変な組み合わせにしている可能性がなきにしもあらず

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 00:45:16.77 ID:SgAQiwi00.net
去年の予想は
1 ノジマステラ
2 埼玉
3 日体大
4 セレッソ
だったが、日体大だけはまさかだった
一昨年はもっとまともだったし
嶋田も戻ったので流石に外せなかった

おそらく皆さんも日体大だけは意外だったでしょう

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 03:42:05.04 ID:ExHwyqIs0.net
おれが、学生の試合見て感じるのは、やはり、学生はクラブ活動の延長と言うこと。アップはだらだら、試合も必死さが違う。
社会人は生活がかかっている。
だから同レベルなら社会人が勝つ。

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 06:16:53.18 ID:tz2hOC0v0.net
エスカレーターと言うよりはエレベーターなんだがね
エルフェンは上がったり下がったりまた上がったり・・・・

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 06:58:41.55 ID:hfr5R+e20.net
>>631
Jでも、トップリーグに参加できる環境か整って無いクラブは、
そんな感じか無きにしもあらずだな。

日体大は、一部を開催できる環境あるのかな?
そこが欠けてるから、あがらないようにしてるとか?

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 07:00:22.53 ID:CL9ye29I0.net
愛媛どうだろ?去年は降格まではいかなくても4位とは予想してなっかたんで

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 08:05:29.10 ID:qeCOruBy0.net
日体は三浦がボランチに戻ってたな

とっつぁん坊やもいよいよCBは諦めたか
ええこっちゃ

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 09:12:11.32 ID:GX9GCQNV0.net
愛媛は昇格するでもなく降格するでもなく
毎度おなじみ安定の中位力を発揮してるが
このままだとだんだん順位は下がっていくだろうな

大矢や上野という育成の成功例があるから
これから有望な若手が入ってくるようになれば昇格もできると思うが

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 09:21:05.51 ID:SgAQiwi00.net
愛媛は国体に向け選手を集め強化した結果なんだよね
どのスポーツも国体までは強いが以降は弱体化する

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 09:22:16.89 ID:IjAZ5JNf0.net
愛媛は国体の関係で強化されているとか
ずっとここで話題にしていたけどね

降格チームについては
監督の人脈もありそうだから
湯郷は順調にチームの再編が進んでいる

高槻は10人出て行って5人が入ってきたが
アカデミーからの昇格の発表はこれからか?
練習会にはどれくらいの選手が集まったんだろう

高槻が頑張ってくれるか
チャレンジリーグから
磐田・名古屋・京都が上がってきてくれると
安全なんだけど

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 09:51:57.59 ID:GX9GCQNV0.net
セレッソ、愛媛、日体大に湯郷がどれくらい絡むか  昇格レースはそんなところかな

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 10:28:39.43 ID:x6Vr4jvm0.net
>>631
>>635

日体大は昇格目指すならクラブチームとしての色合いを濃くすべき
暫くすれば効果の有り無しは微妙だが、何か出てくるよ
それと、神奈川県内でジプシー覚悟ならスタジアムは問題なしだろ

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 10:35:06.88 ID:SgAQiwi00.net
去年はトップ2とダントツビリは馬鹿でも予想出来たが今年は本当に難しい
去年好成績を残し延び盛りの選手達でセレッソかな
降格候補は高槻と吉備だろうな

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 12:12:36.37 ID:H5wjY6970.net
セレッソ中心の展開になることは間違いない
中心の展開とは、一強独走展開になるならここ
また、つまずいたとしても首位チームが星を落とすとすればここのような
キャスティングボードを担うことになるという意味
選手の質、層、監督の力量からしてシーズン通してつまずいたままで終わることはまずない
一強独走への弱点を挙げるとすれば失点数。昇格するクラブは共通したこの課題を補強で解決してきたが
セレッソにはできない。現有勢力の底上げで解決するしかない。
正確に数字は掴んでいないが、昨シーズンざっと見た感じセットプレーからの失点と
ラインの裏に長いのを通されての失点が多かったはず
中盤のゲームメイク力と前線の攻撃力は抜けているので
この課題をクリアしてくればアッサリ昇格を決めることになる

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 12:29:06.97 ID:YgqhB8Q30.net
鴨川にも注目しているが補強を見る限り3位以内は難しいだろうね
去年の補強が凄かっただけにガッカリ感が半端ない
しかし後3枠余裕が有るから最後に衝撃的な補強が有るかもしれない
そうなれば一躍優勝候補に躍り出る

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 12:29:23.02 ID:H5wjY6970.net
なお、チームとして失点数を減らす鍵を握るのは
昨シーズンレギュラー番号を背負いながら不本意なシーズンに終わった勝岡選手が握るとみている
CBに一枚層に厚みが出ると昨日の全日本ユースで獅子奮迅の働きを見せた
脇阪選手(4試合で被シュート7本の立役者)のボランチ起用というオプションも
も成立することになる
もう一つ、ここまでクラブを支えてきた一人のGKコーチが退任となった件
後任がプラスに働くか否かも鍵を握ると思われる
後は、二部昇格直後にこのスレに豪語しにくる人がいたようにオルカには
是非ともその卓越してるらしい補強力を見せてリーグを盛り上げてほしいし
湯郷には一部にいた意地を見せてもらいたいところ

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 14:51:53.79 ID:aazgZXnA0.net
優秀なキーパーコーチがやめるなら他チームはチャンスだな

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/14(土) 23:02:19.65 ID:YgqhB8Q30.net
高槻の崩壊が止まらない
成宮の移籍発表も時間の問題だ
入ってくるのはチャレンジレベルの選手ばかり
こりゃ一気にチャレンジ行きだ

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 04:37:57.12 ID:NuUI1/1u0.net
今のセレッソはむしろ守備のチームだと思うがな。

全日本ユースでレッズにもジェフにも決定機らしい決定機は1つも与えてなかった。
ジェフ戦の失点は負傷交代で急遽入った控えキーパーが目測を誤ったミスから。

前半は運動量抑えて普通に戦って後半プレスをかけてトドメをさす戦い方。
その前半に耐える力がついてる。

昨年後半からポジション取ったCBの筒井がまた一回り成長していた。
その筒井の相方が松原優なのか勝岡なのか絶対的な存在がいないのは気にかかるが。
それが弱点となるだけの攻撃力を持ったチームが2部にどれだけあるかというとなあ・・・

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 05:41:54.79 ID:OCNGYFUz0.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 05:54:10.05 ID:Ej4pywnk0.net
649の言うのは西田がオーバーエージで使えなかったから
今後のことも考えて脇坂をボランチで使ったからで
通常は脇坂がセンターバックに入る(世代代表でも定位置だった)
A代表に入るために西田FWか1.5列目で使うことを考えているなら
脇坂のボランチに据えるのもあるかも

ただ、松原妹、筒井、勝岡、脇坂らの中で
抜群に足の速い選手がいると思えないから
相手チームに玉櫻級のがいるとしんどいかな?

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 10:35:02.68 ID:O/8CWnh50.net
セレッソスレでやれや

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 12:56:53.95 ID:Ej4pywnk0.net
>>652
セレサポだけじゃないでしょ
オルカのことも高槻のことも湯郷のことも
交えながら2部の今季を占う話が進行してるだけ

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 13:35:22.89 ID:FVynvEhq0.net
湯郷の楽勝だろ
頭2つも3つも抜けている

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 14:50:05.04 ID:or3FoZun0.net
日体大インカレ落としたんかーいヽ(・ω・)/ ズコー
監督替えろや…

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 15:41:22.89 ID:rL/s5prC0.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 21:21:56.65 ID:WrLuakKB0.net
日体大はどちらかのサイドバックをもっと深い位置まで攻め込めるタイプにしないと
支配していても攻撃が単発で今後も点とるの難しいかな

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/15(日) 22:33:44.64 ID:sO7o8m530.net
>>636
何で最近左サイドバックいじりまくってるんだろな。
山川と菅能のどちらかで充分なのに。
あと、島村は怪我なのか。
左サイドの安定感がなさすぎ。
右の松永はもっとグイグイいけるはずなのに、そこまでいかない。

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 00:28:42.65 ID:YkRubTOu0.net
高倉は日体では羽座を呼んでるけど俺だったら大賀を呼んでるわ。
今日の試合も羽座が早稲田の選手が居るのに中にヘッドでクリアして逆転された
普通ばら外にクリアする。

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 04:48:49.08 ID:8K3ykQG/0.net
U20W杯の時点なら羽座じゃなくて畑中にすべきだった
堅守の伊賀でSBもCBもやってた畑中と怪我明けで二部でも全然な羽座では外部からでもそう言い切れる

同様に不調の西田を呼ぶくらいなら一部で試合に出ている白木や安斎にすべきだった
まあ上野みたいな成功例もあるから肩書きにこだわらないのは良いと思うが

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 09:13:49.12 ID:cCpR+u4O0.net
畑中は合宿には呼ばれてたからな、落選する理由があったんだろう
謎だったのが、松久保と八坂を一度も呼ばなかったこと
あと静岡産業大学の堀江ね。この選手を発見してないんだったら協会の怠慢

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 09:23:18.63 ID:Dhb1W1AQ0.net
チームプレーだから相性が大事
ピッチ内は当然、ピッチ外でも時には重要視される?

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 09:31:38.01 ID:SH6jeORV0.net
一部で試合に出てるほうがいいとか言うけど
U20なでしこがW杯大会であげた全得点16点のうち
半分が2部所属の選手だからな

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 11:25:36.21 ID:M63M7GaY0.net
オルカは今年の補強を見る限り「育成枠&主力の平均年齢下げ」にとどまってる
一気に1部に上がるという意思はないな
1部に定着できる基盤づくりに数年、費やす覚悟なんだと思う
後援会関係の人(チームに直接関与してるかどうかは不明)もそんなようなことを言ってたような気がする

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 11:29:12.84 ID:8o4X5fWU0.net
よく当時の西田を「不調」とする論調を目にするが、そうではない
育成を是とするクラブでやってきて当然色んなポジションを経験するわけで
素質のある選手ほど多くのポジションを経験する
しかしだんだんとその選手の色が定まってきていわゆる適性というものが色濃くなる
西田もU-17やU-19時点ではトップやSHでも相対的に他の選手よりクオリティの高い動きをしていたが
昨今はボランチとしての適性を色濃く出しておりパフォーマンスも非常によかった
反面、トップやSHではあまり効果的な働きができていなかった
西田にとってそういう選手としての変遷が決定的に現れたのが2016年シーズンだった
これは2部を見てきているここの人なら理解できるはず
前置きが長くなったが、何が言いたいかというと、高倉監督は選手の事が全く把握できていないということ
自身の凝り固まった先入観と頑固な性格で選手の評価をアップデートできないし
それゆえ予定外の出来事への柔軟さにも欠ける、だから選手交代も後手に後手を踏む
ボランチ本線の隅田や杉田が力を発揮できないなか両者を西田と組ませるという選択肢を取らなかった
INACでの杉田とチョの関係が桜での林と西田の関係にほぼ等しい
杉田(隅田)をより楽に前目で働かすには西田の役割が必要であったし
少なくともあの窮状でそれを試しすらしなかったのが腑に落ちない
高倉監督は年間を通じてパフォーマンスを示せていないトップでの起用に固執し
結果的に、杉田、隅田、西田の3選手を死なす結果を招いた
はっきり言って私のようなど素人さえ西田のFW登録を見た瞬間に
大会後に叩かれることが予想できた
大会終了後に偉そうな他人事コメントを出していたが、一番学ぶべきは監督本人であることが悩ましい

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 11:34:51.29 ID:M63M7GaY0.net
言葉の定義
エレベーター:上に行ったり下に行ったり、上下動が激しい
エスカレーター:乗ったら戻らない、行ったきり戻ってこない
つまり
エレベーター →ちふれ
上りエスカレーター →ノジマ、オルカ
下りエスカレーター →吉備国、アンクラス

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 13:58:16.04 ID:mqtJ2vkG0.net
セレサポの俺ですら読む気にならん

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 14:52:36.36 ID:plFgpDLw0.net
インカレが終わったから大卒の獲得情報もこれから出てくるはず   リーグ戦の日程決まるのはいつですか?

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 14:55:55.82 ID:Xt1eYb3x0.net
高倉はクソまで読んだ
同意しておく

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 14:55:56.97 ID:Dhb1W1AQ0.net
セレサポだが、最後まで読んだ
そういう考え方もあるのかと思った
今季のリーグ戦での起用のされかた(西田選手)と
それにどう応えるかを見てみよう

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 14:58:09.20 ID:/v/ugyS70.net
完全にセレクソスレ化

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 15:45:43.29 ID:/v/ugyS70.net
なでしこリーグ嫌われサポ

1 セレクソ 高慢なバカ
2 赤魔 攻撃的で言動が乱暴
3 けさい 井の中の蛙

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 15:59:43.33 ID:YkRubTOu0.net
今季の優勝候補?と上げられるセレッソですからサポの皆さんも鼻息も荒いですね

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 16:26:24.56 ID:8o4X5fWU0.net
自分、セレサポじゃないよ
ここにホルホル内容書いてセレッソスレで「評価されてる」と自演するような
セレサポと一緒にしないでね
665はちょっと長すぎた、ずっと思ってたことを書かずにいたが
660を読んでスイッチが入って書きなぐってしまった、660氏は別に悪くない

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 16:52:46.28 ID:yJ2/QVCp0.net
のんちゃんの湯郷を忘れてないか?

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 16:57:32.56 ID:3BYJJngQ0.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 17:00:28.14 ID:aeHXSoM+0.net
日体大だけじゃなく今年はセレッソも長文さんがいるのか

678 ::2017/01/16(月) 18:36:12.50 ID:K+Zuo6tt0.net
>>674
とりあえず
西田さんをFWとして召集のは疑問だったわ

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 20:00:26.69 ID:d5jx/M9Q0.net
>>661
良く見てるね!
身贔屓だけど、松久保は良いよ!(^^)!

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 21:44:16.00 ID:+mKNzKfP0.net
こっそり愛媛が制覇したりして。

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 22:10:50.14 ID:5Z9J4ff00.net
>>680
愛媛はジョーカー榎谷退団が惜しい。

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 22:11:04.47 ID:Qv2osyX70.net
http://yunm.bestforever.com/phpnews/111.html

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/16(月) 22:54:11.94 ID:9ByoS/c00.net
>>658
できるだけ多くの選手を試合に出したり
ベンチ入り経験させたりしたいのかもしれない
左サイドは右の平田ひかりのような
絶対的な選手がいないので変えやすいということかも
戦術的なことはあまり考えてなさそうだけどね

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/17(火) 01:18:52.08 ID:9Kg1DFr60.net
>>683
29番の子が後半ダメダメだったのに、カードを切らない監督が不思議でならなかった。
しかし児野は旨いなー。

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/17(火) 03:16:20.60 ID:fPWqKdsW0.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://yunm.bestforever.com/pho/p16.html

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/17(火) 04:00:55.59 ID:7zyWK/jd0.net
>>683
試合見に行って指示聞いてるとわかるかも。半分くらいは審判への文句だが

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/17(火) 19:44:07.71 ID:mXcl9Mx/0.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
http://uniker.tribit-field.jp/pho/p16.html

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 01:32:58.30 ID:AoU4iEJc0.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 08:53:03.67 ID:HQvfJ0p+0.net
最新のなでしこブログ
一覧を見たら、高槻があった
隣がアイナックだったから
まだ、1部として扱われているな

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 10:53:50.20 ID:FCe8q9uW0.net
>>686
大概サイドバックへの注文

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 13:09:57.52 ID:Eme13LjD0.net
セレッソねぇ チーチーパッパのおこちゃま達がおばはんのひと睨みで身が震えプレイが萎縮しなければいいんだけどねぇ

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 15:53:46.21 ID:HQvfJ0p+0.net
その調子で囃したててくれるとありがたい

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 17:38:53.78 ID:SPIMh3Oi0.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 20:42:24.74 ID:VhFLztWN0.net
メンバーを見れば余裕で湯郷が独走しそうだな。
得点王は木りゅう、MVPは藤田に決定。

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 21:24:22.53 ID:WT0MIGaYO.net
どんな相手でも5-0で勝つね。

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/18(水) 22:47:59.46 ID:XQUQ/lEF0.net
日体大は高槻からベテラン選手が加入
http://www.nittaidai-fc.com/category/news#news4789
OGを入れるなら大和シルフィードの伊藤侑菜も良かったんじゃないか
日体大に不足している正確なキックができる選手

吉備の濱本は進路発表がないけど大学に残るのかな
今年の吉備は即戦力の新入生がいるのだろうか

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:10:21.46 ID:UHF8EFft0.net
>>695
いや、10-0は余裕っしょ
全勝優勝だよ
木龍と藤田がいるからな

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:21:13.85 ID:FP6xmQCm0.net
>>691
>チーチーパッパ
これ、確か某温泉サポが自分とこのふがいない若手を叩くときに
よく使ってた言葉だよな。
BBAの睨みで委縮せんから播磨がサッカーにテコンドー取り入れた訳で、
結果は返り討ちにあったんやけど。
今年は温泉が櫻の未成年になりふり構わず行くってことやな。
これはプロレス的面白味も加わって今年の2部は目が離せないぞ。

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:24:17.46 ID:UACJ0evJ0.net
×某温泉サポ
○宮間信者

宮間信者が湯郷の若手を叩くときに使ってた言葉だぞ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:30:42.25 ID:FP6xmQCm0.net
補足どうもです。
去年の時点では一応温泉サポでもあったはずなので『某』温泉サポと書きました。
宮間信者も今や温泉を叩いてクラブが落ちぶれることを願い
宮間の正当化に必死と聞いてます。

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:35:30.69 ID:WQGvd11T0.net
出て行った奴なんかほっとけ
のんちゃんや〜のんちゃんや〜
のんちゃんの応援や〜

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 00:48:26.95 ID:FP6xmQCm0.net
その選手、去年の露出があった時点ではだいぶ丸くなってはるようでしたが。
所属はママさんや中学生?がチームメイトで楽しくやるというレベルで
当時『復帰』扱いされてたことにも違和感感じたけど。
ちゃんと2部で戦えるくらいまでは仕上げてくんのかね?

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 01:00:09.80 ID:xW4K3DPG0.net
無理に決まってんだろ
一旦引退した選手に何期待してんだか

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 01:11:34.36 ID:FP6xmQCm0.net
期待なんてしてないよ、
期待してる温泉サポの姿勢に疑念をもってるだけで。

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 02:00:36.33 ID:UHF8EFft0.net
ちーちぱっぱは温泉サポ
過去ログ嫁

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 06:57:53.57 ID:qY4/b9T60.net
>>705
あんたなんか勘違いしとるな
みやまと仲のいいベテラン達に代わって若手を起用し始めたことに面白くないやつがいいはじめたんや
ちなみにそいつ 湯郷サポ違うで
みやまオタで 湯郷の勝敗なんかどうでもいい思ってるやつ

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 10:39:25.92 ID:S5mj8g4L0.net
昨季同様、4月の第2週が開幕だろうが
気になるのはカップ戦
東西に分けたら高槻がイースト
お菓子カップ同様にカップ戦は1部だけにして、

2部はリーグ戦を3回戦にすればいいのではないかと思う
アウェイが一つ多いチームも出来るけど

どうしてもカップ戦するのなら、2部はU20の枠を設けるとかして
カップ戦の役割を明確にしたらいいと思うが
高槻も若手を伸ばすチャンスがある方が遠路のアウェイも
やりがいあって納得できるのでは?

このみやのサポーターさん、どうでしょうか?

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 17:59:49.67 ID:QI4I/JQ/0.net
U-20枠w
セレッソ、ベスメンww

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 23:16:11.80 ID:+XL91vDw0.net
>>707,ひとつめの指摘
リーグ戦開幕(一部・二部同時)は、すでに公表済。
JFAのHPで「h20161223_02」というPDFで、去年の内に開示済。
どちらも、開幕3/25土曜、最終日10/7土曜(一斉に)
     (個人的には、二部は10/7に、一部は10/8に設定して欲しかったね)

昨季二部の開幕は、3/26に3試合3/27、に2試合だったけど、
一体どこらへんが「昨季同様、4月の第2週が開幕だろうが」なんだろう。

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 23:30:19.50 ID:+XL91vDw0.net
カップ戦について、去年との違いの整理をしておくと、
1)日程。去年は、一部・二部で、1週ズレただけの設定だったけど、
 今季の一部は、もっと変則的(4月の熊本、代表戦のせいで)

 二部は、6/3から8/6で、10節(チーム当たりは8試合行う)になる。
2)トーナメント進出。
 一部は、去年同様各ブロック2位までの4チーム選出。
 二部は、各1位チームのみの、いきなり決勝。
  去年にこれを採用してたら、西が丘は「ノジマーセレッソ」になってた。
  「二位同士の、ハリマー日体大」には、なってなかった。

今年の決勝は、8/11-12-13のどれかの日、場所は未定。
 去年は西が丘・関東だったから、
 関西で、ユニバだとか、キンチョウとか、岡山シティライトとかがいいな。
 (陸の孤島・三木で、また・かもしれないけど)

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/19(木) 23:59:47.96 ID:DbkMt3LU0.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 08:31:31.42 ID:6a7WPg+m0.net
>>710
三木防でナイターって、公共交通機関のタクシーで帰らなきゃならなくなるぞ。

#タクシーは公共交通機関です

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 11:16:35.51 ID:wwfyhjzJ0.net
三木防災、年末の高校女子選手権では兵庫県サッカー協会のシャトルバスが出てた。
県は選手権用に予算を計上しているから出来たのだろうけど、なでしこリーグもあらかじめ予算組んでバス出せよな、あまりにもケチ臭い。

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 12:57:29.27 ID:2cgGozrJ0.net
自走出来ん人は陸の孤島は大変やね

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 14:25:12.12 ID:josrVDqt0.net
なんでいつも三木防なんだろな
高校選手権は各地でやったりしてたけど、
インカレベスト8までいつも三木防だし

ハッキリ言って不便だよ

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 15:14:36.86 ID:IK1hGf310.net
>>715
うっかり食料調達忘れて行ったら後がメンドイ
おまけに競技場内に自販機無い

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 15:14:41.41 ID:DqvEHuka0.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/0120.htm

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 17:57:40.16 ID:iH/AHewl0.net
>>696
平野さんは日体OGにいろいろ顔が利く人だからかもね
アメリカ留学経験もあるし、将来のコーチとかクラブスタッフ見込んでるんじゃないか
フィールズで気になるのは嶋田が今年限りみたいなツイートしてることかな
やりたいサッカーとギャップがあるとかか?

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 19:23:34.39 ID:GT3Ng7Uv0.net
監督がアホやからサッカーが出来へん

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/20(金) 20:54:41.34 ID:stRWsntB0.net
湯郷の戦力外っぽかった選手は高槻、京都、広島に加入
一旦残留した選手は伊賀に移籍
新監督は選手の見極めちゃんと出来てる感じだな

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 00:38:04.32 ID:5jqvtTRP0.net
>>716
行きはバスがあるけど、帰りが無かったりするよね
だから早めに出なきゃ行けなかったり
歩いたこともある

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 01:17:06.37 ID:Pv6EzvKC0.net
首にされた二名は、メインスポンサー様の従業員だなw

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 02:17:20.42 ID:XEGbwTgl0.net
5km 以内に駅があれば孤島というほどではない。

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 10:19:45.39 ID:Rki3W9xJ0.net
>>720
新聞に「残って欲しかった者もいる」とコメントしてたけど伊賀移籍組の事差してんだろね

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 10:23:31.01 ID:k9Ckn0z00.net
変なタイミングで首切ったから、残って欲しかった選手が反発して逃げたんだろうな

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 14:23:23.40 ID:gjSPHfmC0.net
>>715
いつもって、Jビレッジでやってただろ。
どうせまたJ ビレッジも遠いとか言うんだろ。

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/21(土) 18:35:32.58 ID:iSfkdXA50.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 15:15:41.82 ID:B500HWzX0.net
コノミヤは13人減って6人しか新加入がないですが
どうなるんでしょうかね

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 17:40:01.88 ID:uvhyvjcZ0.net
>>728,ユースから上げるしか、手がないでしょ。
2部クラス、チャレンジクラスと比較しても、練習条件とか
悪すぎるから、きてが(ほとんど)いない。

下手すると、平均年齢がセレッソより若くなったりして。

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 18:42:51.09 ID:tzHLhKVs0.net
コノミヤは最終的には5人残留だそうだ
温泉は現在6人残留だが更に減るらしい
降格チームはどちらとも大ピンチだな

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 21:43:02.03 ID:B500HWzX0.net
コノミヤのBチームは地域2部から昇格して1部になったばかり
Bチーム=ユースとしたら
チャレンジに上がれなかったセレッソガールズより戦力が上とは思えないが?

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 22:10:26.48 ID:uvhyvjcZ0.net
>>731,そうだとしても、仕方ないでしょ、人数をそろえないといけないんだから。
結果、0−5負けを、18回繰り返したとしても。

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/22(日) 23:42:47.14 ID:fvrizg3k0.net
現地点での書き込みみるとセレッソが頭1つ抜けてて日体大が続く展開でいいのかな

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 01:25:37.63 ID:QQGToHBc0.net
チャレンジクラスとかいうけど、
チャレンジとやっても2部のチームは割と負けるんじゃないの?

1部と2部ほどの差は無いよね

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 09:41:11.08 ID:3Uo0ARuK0.net
>>733
去年の皇后杯を考慮したら頭一つ抜けてるはないと思うけどな
世田谷に完敗してるところを見るとまだまだ若さや脆さがある

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 12:28:27.55 ID:6SKoiqbg0.net
抜けているのはコノミヤ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 13:32:40.41 ID:ofK64klN0.net
一強抜け出す可能性があるのはセレッソだと思うが
抜けた存在だとはもともと思ってないな
ただ、一年やって相性の悪かった日体、世田谷について
世田谷は戦力ダウンしてるようだし、日体はちふれから伊藤と荒川をひぱって
さらにクラブチーム色を濃くした高齢メンバーで二部に臨むつもりらしいし
セレッソに追い風が吹いてるのは間違いないな
今年逃せばセレッソも上がれそうで上がれない泥沼化するかもね

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 13:34:27.98 ID:q/mjA6X20.net
日体大が優勝候補だな

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 14:44:45.19 ID:zBbnf4Wn0.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 14:57:23.75 ID:5Q8DgFSc0.net
あの試合は戻ってきたU-17組が代表のサッカーからセレッソのサッカーに
戻す事ができなくてチームがバラバラになってしまった。

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 17:01:45.57 ID:Y7X6Y7nY0.net
がんちゃんと香菜子は確かにもう年だし昔程ピッチ内での貢献は出来ないかもしれん。
だけど必ずチーム内に長年培ってきたベレーザイズムみたいなものを叩き込むんだよね。
千秋も昨年ちょこっと観た限りでは温い学生に囲まれて
プレイにやや諦め?みたいなものを感じたけど今年は楽しみだね。
俺、日体応援団の影でそっと一緒に歌わせてもらうよw

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 17:18:35.71 ID:BOax3rEk0.net
確かに嶋田は嬉しいだろうな
どう考えても負担かかりすぎてたし
香菜子さん加入は、パスの受け手は多いチームだけに戦力的にドンピシャはまりそう
よく口説き落としたよな

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 17:33:30.40 ID:b16jrySj0.net
日体大の試合が楽しみになってきた

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 17:35:44.82 ID:qmCexpU+0.net
おいおい日体大すげえ補強来たけど、オーバーエイジ多すぎだな
櫻井・植村辺りは移籍するのかな?
つーかエルフェンはこれ大丈夫なんか?
スレすら見当たらないんだがw

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 17:41:55.04 ID:JbNZNAaA0.net
これは近賀も来るかもな

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 18:22:19.58 ID:kOuzy/1/O.net
エルフェンスレはとっくに潰れたwまあエルフェンとしては
いつまでも大ベテランに頼らない、と腹を括ったんだろう、それで降格したらしゃーないみたいな
ただ日体大もどうだろ、補強があまりにもあさっての方向過ぎやしないかw
ましてやここの最大の癌は監督なんだからw細胞を取り除かないで放射線治療しても治らないぞ

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 18:57:27.78 ID:aAF4wi820.net
伊藤さんがんちゃんぜひ児野を鍛えてやって

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 19:44:27.07 ID:cGxowNcs0.net
日体いい加減にしろよ。賞味期限切れのロートルなんか見たくない。若い世代が見たいんだよ。

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 20:22:12.53 ID:aAMM3HMr0.net
日体大は監督が変わるんじゃないか?
知らない監督のところにベテラン二人が揃って行くかな
ヴェルディかベレーザ関係者が監督になってもおかしくないんじゃないか

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 20:23:12.10 ID:Jbkhw6PZ0.net
荒川てまだ現役やったんやんな
もう40近いんじゃないの
頑張って欲しいものです

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 20:38:50.90 ID:0lB9dVZJ0.net
>>742
嶋田さんは嬉しいのかなあ?ポジションがかぶるかも?

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 20:44:28.00 ID:sMog+9jR0.net
まりんちゃんはどうすんの?

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 21:23:41.21 ID:ltByuRo40.net
荒川は伊藤の付属品としてだな
どうしても伊藤が欲しかったのだろう
日体大にとっては有効なピースを手にいれた

それにしても、今年は1部も2部も活発だな
こりゃあまだまだサプライズが有るぞ

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 21:27:43.93 ID:ofK64klN0.net
そうかなぁ
伊藤って二部でもあまり通用してたイメージないけど
日体の大学生の方がよほど戦力として…
見た試合が悪かったのかね?

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 21:31:18.78 ID:Tcyh4fey0.net
伊藤と荒川なら試合に出て無くても腐ったりしないだろうし
サッカーに対する姿勢とか意識も高くて若い選手の手本になりそうだもん

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 21:47:44.37 ID:Q2WySjXq0.net
なんか知らんが伊藤は埼玉のヲタに人間性がどうこうと叩かれてたな

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 22:08:34.53 ID:qmCexpU+0.net
付属品て…去年日体は荒川にボコボコにやられたわけだが

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 22:39:17.42 ID:/HHgHIjs0.net
実は嶋田が移籍だったりしてw

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 23:04:11.80 ID:IF0x+47S0.net
なんか2部の試合観るの楽しみになってきたな
昔の名前で出ていますとかの人も結構いそうやし日体大やセレッソの応援もどんなんか見てみた気がしてきた

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 23:16:20.01 ID:DzyjHreo0.net
ここにきてベテランを獲得とか、日体大はこのふーとか若手を育てる気は無いのかな?
今春も強豪校の選手が入部するって聞いてるんだけど。
それとも学生は学生のリーグに専念させて、なでしこリーグは別チームで行くつもりなのかな?

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 23:22:52.76 ID:zCKPs4/j0.net
矢野監督は学生のみを見て、フィールズは別監督とかあるのかな?
つーか、日体大の男子の名将据えた方が良さそうだが。

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/23(月) 23:27:05.30 ID:Pjd7QYgl0.net
エルフェンのコーチだった亘の湯郷じゃないということは知り合いの監督でもやるのだろうか。

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 00:23:06.18 ID:Q4QElUwL0.net
エルフェンはサポが監督がだめだとかベテランがだめだとか文句ばっかり言ってるから逃げた方が得だね。
ソシャゲみたいに、何のブランドもないチームに監督や選手がガチャで集まるとでも思ってるのかと。

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 00:37:31.58 ID:o+yWeY8b0.net
とりあえずダメ出ししておけば通っぽく(熱狂的)に見えると思ってるんじゃない

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 08:55:01.01 ID:DUrxXBEX0.net
荒川と伊藤の日体大移籍はもう決まったの?
大矢、千葉、植村あたりはどうなるのよ

情報たのむ

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 12:04:33.90 ID:pqIgZdLu0.net
日体大ツイッター更新しなくなったから昨日このスレ見るまで気づかなかったわ
>荒川伊藤の加入

インカレ決勝がショックすぎたんかなw

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 12:24:10.25 ID:zo9Q6cfA0.net
>>765
公式に載ってたよ

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 12:54:21.05 ID:W/kxYrqk0.net
日体大 セレッソ


愛媛 播磨 鴨川 ニッパツ

湯郷 世田谷
吉備国際

高槻

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 14:06:53.96 ID:osQHxtpP0.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 18:04:32.21 ID:E9GYdheU0.net
>>769
パナソニックの回し者か?

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 19:01:17.28 ID:T1EZMrlp0.net
A 日体 湯郷
B 愛媛 播磨 セレ
C 横浜 鴨川 吉備
D 世田谷 高槻

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 20:15:29.62 ID:sNkf40RG0.net
S のんちゃん【湯郷

その他

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 20:23:13.57 ID:bccyW9fH0.net
Fields は別物にするんだろうな。
2017年は先発8人くらいがover 23か。
来年、再来年で完了、1部昇格のつもりだな。

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 21:17:25.44 ID:cqFW5TkH0.net
上G 上→下

下G

・昨日までの予想
日体  桜堺

播磨愛媛  横浜 

湯郷世田鴨川        


吉備 高槻


・荒川、伊藤移籍を受けて
桜堺日体

播磨愛媛  横浜 

湯郷世田鴨川        


吉備 高槻


移籍市場、開幕までの長期離脱者次第でまだ変動あり

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 21:22:44.33 ID:WCDgMyzi0.net
日体大はどうぞ遠慮無く昇格してください一度は経験しとくのも良いことです

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 21:38:04.72 ID:4NXrE1LhO.net
>>770
そいつあちこちにコピペしてる基地外だからw

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 22:26:25.01 ID:E9GYdheU0.net
まあ、分かりきっている情報だろうけど一応整理してみた
2部チームにいるなでしこジャパンAチームと世代代表および候補
調べ方が不十分ということも考えに入れて、以下のとおり

オルカ・スフィーダ・シーガルズ・湯郷  0 または 見つからず
日体大  井上・三浦(U23) 羽座・島村・児野(U20)
高槻  成宮(U23)
C大阪堺  松原・林・西田(U20) 西中・玉櫻(U18)
    脇阪・野嶋・北村・宝田・矢形・井上・森中・西中(U17)
ハリマ  千葉(A) かつら馬(U23)
吉備  吉田(U23)
愛媛  大矢(U23) 上野(U20)

あと、U20の大卒組やU18の高卒部活組が
どこかに加入するかもしれないけれど
今日時点で分かったところを参考まであげてみた

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 23:24:31.50 ID:cqFW5TkH0.net
・高槻、外人三人補強?を受けて
桜堺日体

播磨愛媛  横浜 

湯郷世田鴨川        


吉備高槻


移籍市場、開幕までの長期離脱者次第でまだ変動あり

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/24(火) 23:36:10.02 ID:cqFW5TkH0.net
>>777
C大阪堺に西中ってのが二人書かれてるよ
代表合宿に呼ばれたってのも入れるならC大阪堺は筒井って選手も(U-17)だ
あと、日体の児野はU-17コスタリカメンバーではあったが
2015AFCU-19、U-20パプアには招集されてないはず
しかし2016U-18の合宿には招集されてるので正確にはU-18では?

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 01:15:06.56 ID:JZW6EIl30.net
アンダー代表がいる事に意味が有るのか?
元アンダー代表なんてどのチームにも掃いて捨てるほどいる

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 06:41:27.20 ID:ChTxFpzH0.net
>>780
akiraだろう。わかってやれ。

782 :777:2017/01/25(水) 07:28:34.70 ID:kjQkq6jY0.net
>>779
ああ、西中はU18代表候補合宿でU17はなかった
筒井がU18だわ、手元のメモを見直した

協会のリストが一応根拠
見落としや間違い、申し訳ない
まあ、A代表は2017年で、後は2016年の分、
一番新しいから参考になるかと

1部なら現A代表候補がゴロゴロだけどね
さすが2部ともなると千葉(ハリマ)くらいしかいないね

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 12:39:31.05 ID:siL+5cl90.net
シーガルズの大島は去年のU-23

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 13:36:56.41 ID:hC8M4RZw0.net
>>774
おいー‼ 日本のコンビニスイーツとキットカットの種類の多さに
興味がある外人3人連れてきて吉備との差が一文字分縮まっただけかーい
お前、高槻の事ネタにして弄ってるやろ

ところでワテ、セレッソサポなんやけどな
成宮ははよ所属決めてくれへんかな
おそらく丸山とイタリア人監督のおらん高槻は出たいし1部でやりたい、
でも行くのが嫌なクラブも多いってな感じなんやろう、メンドクサイとこありそうな選手やし
交渉決裂になって結局ハリマに決定とかなったらワテおもろーないわ
ブロックつくって引きこもるしかでけへんとこやけど、成宮が入ったら面倒くさいで
同リーグの主力引っ張ることにかけてはハリマの十八番やからな

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 13:51:22.96 ID:hC8M4RZw0.net
と思ったらいきなり成宮ジェFきたでーーーーーーー
ワテ安心したでーーーーー

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 14:01:20.55 ID:BtUXOkKf0.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 14:11:42.32 ID:ucOnhngV0.net
何を独りで舞い上がっとんのや
コイツは

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 14:53:07.11 ID:hC8M4RZw0.net
>>787
お前、書き込みが関西弁になっとるで
書くときくらい標準語で書かんかい

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 15:22:19.25 ID:xXJKZria0.net
高槻はチーム始動日に試合できる人数確保できない可能性あるのか

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 15:28:44.61 ID:snyeljwC0.net
日体はせめてOGを取ればいいのに
荒川なら丸山でいいじゃんw

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 15:42:29.70 ID:kjQkq6jY0.net
じぇじぇジェ!フ?

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 21:17:25.63 ID:UNeJ0lt60.net
ベレーザ育ちに頼る日体大も情けないな
川澄や近賀をとって威厳を示して貰いたかった

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 21:26:25.87 ID:hC8M4RZw0.net
それを言うなら
毎年有望な高校生を獲得しながらろくに二部を制覇できない日体大も情けないな
大学生だけで一部昇格するくらいの威厳を示して貰いたかった
やろ

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/25(水) 23:26:38.82 ID:1wXkF5gN0.net
>>788
そや!そや!

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 02:04:58.59 ID:wv1R9qP10.net
>>793
あそこは監督があれだから若い才能有る選手を集めても無理なんだな
フィールドの指揮官が必要だったんだよ

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 10:34:49.23 ID:cyURtaAA0.net
高槻終わったな

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 11:28:39.53 ID:HOGBWz3p0.net
吉備でさえ一時とは言え一部にいた事有るんだから日体大が上がれん事ないだろう
あの頃は主だった所では中出、高橋千、野間、西川、杉田などが居たのかな

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 13:02:21.46 ID:z6FE2uM60.net
東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 16:10:49.85 ID:oBuy424p0.net
新卒や移籍が締め切られるのはいつですか?
はやくテストマッチが始まらないと戦力比較ができない

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 18:46:42.59 ID:/i1aIMSu0.net
>>799
締め切りはありません。

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 22:20:47.57 ID:PZtkopL60.net
>>797
中出は一部に上げて卒業じゃなかったかな?

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 22:42:45.14 ID:eyEyWBmn0.net
中出はもっと見たかったな

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/26(木) 22:43:38.08 ID:eyEyWBmn0.net
虜にされちまったら女は諦めるしかないけど

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 09:33:15.06 ID:PwzUoWGI0.net
このレスがどこから繋がって来るのかは不明だけど
ちょっと笑ってしまった

>>803
虜って男という字が入ってるやん?!

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 17:15:47.20 ID:6IBeBQ740.net
なかでひかりはくノ一でもそこそこプレーしてたよ

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 18:10:10.53 ID:NLFxq6fO0.net
勝手に大胆予想

優勝  ニッパツ
2位  セレッソ
3位  日体フィールズ
4位  湯郷
5位  オルカ鴨川
6位  愛媛
7位  世田谷
8位  高槻
9位  ハリマ
10位  吉備

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 18:55:39.46 ID:W5iwcJXp0.net
横浜は絶対無いよ

1 日体大
  監督があれだけど伊藤がフィー   ルドの指揮官になることを期待

2 湯郷
  チーム戦術が確立できれば
 
3 鴨川
  補強が期待外れ

4 セレッソ
  優勝候補かもしれないがサポが   嫌いだから優勝させたくない

(以上4チームは何処が優勝しても不思議では無い)

5 愛媛
  他チームのレベルアッブに着い   ていけない

6 ハリマ
  ここも監督が

7 横浜
  実力はこの程度

8 吉備
  こんなもの

9 世田谷
  大幅な戦力ダウン

10 高槻
  チャレンジレベル

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 19:43:17.27 ID:crTee2ZX0.net
>>807
高槻はチャレンジリーグというより、地域リーグレベルだろう。
おそらくセレッソガールズとやっても負ける。

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/27(金) 21:15:32.76 ID:PwzUoWGI0.net
>>807  …サポが嫌いだから…

正直やなあ 
嫌いでも優勝候補ではあるんや一番下やけど

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 00:34:52.80 ID:E89Cvb460.net
中出は旦那に惚れ込んでしまったんだろうな

すべてを捨ててオンナになった

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 04:00:23.09 ID:Dg7YbD5B0.net
>>807
サポというか応援している人の絶対数が違うから変なやつも結構紛れ込んでいるんだろうな
まあ大半はまともだからあんまり気にしないで欲しい

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 06:31:23.92 ID:VHoPgwf10.net
コノミヤの選手の流出具合はすごい
残業手当を値切られたからか?

上に書いてあったように5人しか残留しないとしたら
ピッチの上の選手が揃うかどうかというレベル
下部組織から入っても10人以上必要って…

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 08:15:11.38 ID:21mrnILa0.net
これだけの規模の大脱走もなかなか見れないだろうから2016の高槻の所属選手一覧見てみたいな

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 08:43:07.97 ID:8WPLjBir0.net
さすがに入ってはくるだろうよ何人かは知らんが
それでも湯郷ほどのクオリティは望めそうもないか

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 09:36:09.89 ID:NDKse5cl0.net
>>807
4 セレッソのサポ嫌い…
それ俺も同意。
保護者が下品やから嫌いやわ。

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:05:20.73 ID:5E1Uz5za0.net
へぇセレサポ嫌われてるんだ
触媒放り込んできた成果がでてるんだな
すぐ反応起こして醜態晒すから
>>811なんて典型、こいつ自身が嫌われてるサポの典型

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:15:29.36 ID:xTH73xIY0.net
みなさんセレサポ嫌いなんですね
良かった、私だけじゃなくて
あそこのサポは本当に周りが見えていない
エール交換とかまったくの無視だし

選手のファンサ制止されてるんでスタンドで必死なのは分かるけどさ

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:25:55.48 ID:DOooryLK0.net
すまん
2部の試合全く見たことが無い者だがセレッソて応援している人たちはサポと言うよりは保護者集団かと思っていた

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:38:23.29 ID:5E1Uz5za0.net
エールの交換をやらないのはポリシーらしいよ
だから周りが見えてないわけじゃない

証拠に、対戦相手の選手が自分らの前まで来て挨拶するときは
ばつが悪くて急にエールを返すから
つまり対戦相手のサポを無視してるってこと

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:38:27.45 ID:NS6Axyvk0.net
しきたり、知らんのでスマンが、
エール交換って、試合前にサポのリーダー同士で、
やるかやらないか打ち合わせしておくものじゃないんですか?

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:45:43.05 ID:7fuxbM4b0.net
日大やハリマ、吉備もか
指導者がまともなら、あんな順位にはいないよなあ
ところで吉備のまりんちゃんはどこ行くんだ?

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:48:31.64 ID:5E1Uz5za0.net
保護者が下品?
仕方ないよ、娘は今時点ではエリート中のエリートだから
セレクションなんてちょっとやそっとで通らないぞ、保護者も有頂天になる
保護者が鼻につくのはそいつに嫉妬も入ってるからだろう

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 10:54:17.63 ID:7fuxbM4b0.net
なんで客が保護者にしっとしなきゃならんのだ、アホくさ

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 11:01:01.65 ID:5E1Uz5za0.net
潜在的なセレサポ嫌いが溢れてるなぁ
ちょっと触媒撒けばワラワラ出てくる
でも選手は応援してやれよ
胸にニッポンハムのロゴつけながら丸大ハムの横で練習してるんだからw

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 11:10:41.22 ID:DOooryLK0.net
>>820
ですよね、私もアウェイのリーダーがホームのリーダーに会いに行って挨拶と打ち合わせしてるの見たこと有る

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 11:14:07.36 ID:NS6Axyvk0.net
>>825
新参(昇格)のセレッソ側から、挨拶に行くべきなのに来なかった とかだろか

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 11:16:22.57 ID:5E1Uz5za0.net
事前の打ち合わせがあるなら、相手のエールをセレサポが無視するという事態も生じないし
対戦相手の女子選手が目の前まで挨拶にきてばつが悪くなってエールを返したら
身内からなんで返すんだ?と突っ込まれることもないだろう

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 11:56:12.91 ID:5E1Uz5za0.net
なんでこんなに嫌われるかなぁ
二部新参でいきなり三位、リーグ終盤にはちふれに勝って
ノジマにはレギュラー4人をW杯で欠くなか中学二年生を先発フルで出してドローなど発展著しい
二年目で優勝候補に挙げられることへの嫉妬かなぁ
この調子だと、今年昇格を逃したら滅茶苦茶叩かれちゃうよぉ

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:06:16.56 ID:6yQdhAGE0.net
>>828
そういう事書くから自慢だと思われて嫌われるの。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:07:34.06 ID:xTH73xIY0.net
チーム、選手が嫌いなんて一人も書いていないが

なんでそんなに日本語わからないかなぁ

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:11:10.24 ID:6yQdhAGE0.net
ただ既存のクラブのサポにとってはセレッソの成長力は脅威に感じているのは間違いないんだよな。
正月のユースの決勝戦でセレッソガールズという名の実質レディースが浦和を凹ったら
何故かメニーナサポが一番ファビョっていたし。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:16:37.88 ID:5E1Uz5za0.net
そんなメニーナサポがセレッソはユース大会に二度と出てくるな
俺がセレッソの選手全員に説教してやりたいって言ってたことなんて知らないなぁ
そんな話初耳だなぁ、全然聞いたことないわ

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:18:12.11 ID:5Kep5GlA0.net
>>828
ID:5E1Uz5za0、釣れたぞ良かったな!

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:18:58.25 ID:5E1Uz5za0.net
>>829
実際、こっちがちょっと触媒撒けばすぐ自慢話始まるじゃん
>>831みたいに

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:23:12.29 ID:OqXQQC660.net
>>810
女も捨てて、くのいちの試合じゃスタンドで観客いるなか子供に授乳しているらしい。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:39:37.65 ID:NZxFI2pE0.net
>>828
まあそれだけ警戒されてるんでしょ。強いし、かわいい子多いし

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 12:50:47.18 ID:5E1Uz5za0.net
そんなことより今年から二部に落ちて来たお隣のクラブが心配だよぉ
このまま選手が足りないとU-18の選手を強制的に入れるのかな?
それはどうなのよ、U-18ってセレッソのU-15にボコボコにされる水準でしょ
それは誰も幸せにならないよぉ

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 14:20:27.66 ID:KsG0btX60.net
>>837
調子のるな、触媒

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 15:46:54.52 ID:VHoPgwf10.net
教訓 郷に入りては郷に従え

地域リーグの頃は保護者がほとんどなので
挨拶を交換する場合は当然拍手で返したりしていた
でも、挨拶が或る時とない時があったりで
チームの指導者の考え方が反映していたのでと思う

チャレンジリーグの昇格後
エール交換というのがあるのを知った
初めはもらったりしていたんだけど
応援団の人たちが来られないときがあって
そんな時は保護者ばかりみたいなものだし
保護者以外のサポも平サポというかそういう存在
自分がエールしなければならない役割だとは思わない
トーナメント戦の時しかエール交換をしない
Jリーグの応援の仕方が染みついているからでしょう

それが悪い印象を与えているうえに
強くなっていけば傲慢と思われるだろうね
サポはJリーグのりで感想なんかも率直に言うし
まあ、セレサポもガンバのサポから弱いと馬鹿にされて
ムカつくなら、自分の方も口のきき方に気をつけなければね

教訓 実るほど頭を下げる稲穂かな

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 16:11:20.65 ID:K+XleEQK0.net
触媒触媒って意味分からず書いてる低脳っぽいの何?
ここの住人で育ててるの?

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 16:15:18.16 ID:5E1Uz5za0.net
そういう時は教訓を一つに絞った方がよりキャッチーになるよ
最初と最後に教訓書いて、構成が下手糞だね

ところでエールが返ってこないという批判をしてるひとも馬鹿じゃないと思うよ
こぉるりぃだぁの存在を認識して、その人が試合前から試合後まで一連の応援儀式はやるくせに
エールだけは無視してることに怒っちゃってるんでしょう
保護者だけしかいない牧歌試合まで批判対象にはしてないだろうね

ただ、エールが返ってこないからって嫌いになるってどんな狭量だよとも思うけどね
エールは強制じゃないだろ、それとも返してほしくてエールやってんのか?あぁ?
なんてね

>>840
しょうがないじゃん
ちょっとおだてたらすぐ自慢気に木に登るセレサポがいるんだから
触媒万歳

842 :839:2017/01/28(土) 16:15:29.83 ID:VHoPgwf10.net
言葉足らずなところがあるので

チャレンジリーグ昇格後
エール交換があって
セレッソも応援団がいるときはやっていたんだけれど
エールの交換が或る時とない時があるし
片づけながらおしゃべりしたりでよく聞こえなくて返さなかったりで

と言いたかった

ほんと、態度をはっきりさせて毎回事前にポリシーの説明するか
その都度、相手と調整すればいいんだけど
応援団が不在の時もあったからね

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 16:30:18.28 ID:5E1Uz5za0.net
だめだよぉ
そんな嘘ついてまで擁護するのは逆効果だよぉ
こぉるりぃだぁ含めその応援団とやらがいる時でもエール返さないじゃん
身内の首絞めるようなこと書いちゃだめだよぉ
正直に、エール交換の強制反対!って書けばいいんだよ
人間正直が一番だよぉ

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 16:45:10.75 ID:5X+OW1HG0.net
スレ伸びてるなぁと覗きに来たら去年湧いてなかった系のレスがたくさん来てますね
2部降格で魂ごと死んでいた人たちがシーズンが始まるので折れた心を奮い立たせて2部スレを覗きに来たのでしょう
すると、元1部チームとしてリスペクトされるどころか残留すら許されないダントツ降格決定扱いされていたら怒り心頭で発狂するのも仕方ありません
2部スレの住人たちの率直な意見や当然の感想がいくら事実であったとしてもコノミヤサポさんにとっては針のむしろなんです
たまには冗談でもいいので「高槻優勝」「今年のコノミヤ強いぞ」「腐ってもさすが元1部」とか彼らが喜ぶレスもしてあげて下さいね
シーズン開幕後も「去年の選手全滅」「腐った元1部」「連続降格」「1部経験クラブ最弱」とか意地悪は言わないようにしてあげましょう

スレが荒らされますよ

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 16:57:49.17 ID:F0ZHALgo0.net
おれはセレッソレディースの選手が嫌いだわ。痛くもないのに転がりまくって時間稼ぎ。

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 17:06:32.81 ID:5E1Uz5za0.net
なんでこんなに嫌われるのかなぁ
そりゃどこのクラブも補強に目の色変えてサポはその成果に一喜一憂
限られたパイの取り合いでしか順位の浮上を望めない情けないクラブばかりで
年寄り選手をコレクションするとこまで出てくる始末だしぃ
ちょっとは選手を育成するという気概がないのか?と誰もが思ってても口にできない現実がある中で
全員が下部組織出身者で10代の選手しかいない、にもかかわらず
優勝候補に挙げられるほどの育成能力に対する嫉妬なのかなぁ

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 17:22:36.25 ID:e+jLU5Ap0.net
>>844
貴方、なかなかの業師ですね
見事に死者に鞭打ってますね

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 17:46:27.93 ID:z/oHMRq70.net
育成とか言うけど同じチームで中学世代からずっと試合やってたら上手くなるのが当たり前やろ。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 19:34:40.30 ID:K+XleEQK0.net
あめぞうの時代からこの界隈で遊んでるけど>>848程のバカは初めてだ

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/28(土) 20:02:34.06 ID:/0ui+xEL0.net
別にエール返さなくてもいーけど、オレが観たときはセレッソのコールリードしてる若い人に、後ろの方から椅子に座ったままのデブがなんか指図してたことがなんかイラっとしたわ

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 09:49:28.55 ID:1znILlX20.net
>>846
年寄り選手などという言葉を吐いた時点で何を言っても説得力が失われた。
所詮は選手へのリスペクトを持たない程度の人間だということだ。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 10:36:00.29 ID:pR1f4G+70.net
そもそもそいつ、何の説得もしてないやん
俺らセレッソサポをおとしめる為にハードワークしてるだけで
年寄り選手みたいなわかりやすい釣り文句に反応するって
あそこの大学のファンか?
それとも緑ゆえにとりあえず大学に注目してるだけの人か?

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 11:03:56.85 ID:lAvcx1WK0.net
>>845
男子でも痛みが引くまでは寝ころんでたりすることはあるし
大丈夫な時は女子でもさっと立ちあがって走る
そのぶつかりあいや交錯で怪我してなくても
怪我を抱えていたりしたら、しばらく立てないこともあるし
それは男女ともに、やん

U18の決勝戦は結構バチバチだったなあ
あれは高倉さんからフィジカルでも戦えるようにと言われてのことか?
長野さんがしばらく立てんかったシーンもあって怪我かと恐かった
頑張って立ってくれた時はホッとした
やっぱり、次世代を背負う選手やもんね

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 11:10:41.20 ID:pHL9IJ5i0.net
アンダー代表ごときで次世代を担う選手かw

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 11:12:09.16 ID:tjv5hswA0.net
>>854
アンダー代表は、次世代を担う選手の一人だろ

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 11:13:34.84 ID:sox9iI2Y0.net
セレッソレディーススレ立てれば?
リーグスレであれこれ主張するから角が立つんだよ

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 12:15:20.37 ID:pR1f4G+70.net
もうこのスレはテンプレつくって試合結果書くだけでええやん
書くネタのない弱小の遠吠えが哀れやし
こんなレベルの低いリーグに今年も参加するだけでこっちも気が滅入る
去年も開幕が2か月遅かったらうちが普通に自動昇格してた
後半戦の内容見れば明らか、JKにとっての2か月はでかい

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 15:07:03.66 ID:lAvcx1WK0.net
いっそのこと、それぞれがスレを作って自分とこの話題で
盛り上がるというのにしたら?
そこのサポでない者は覗きに行くのはありでも、
書き込みお断りとか

そのままいけば全然スレが伸びないと思われるし、
荒らす奴が出てきて、荒らすことは大いにありそう
どこが一番荒らされるやろ?

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 15:56:46.81 ID:wV/oLOXS0.net
>>854
???

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 17:02:38.51 ID:9krEYj0R0.net
サポがチームの評判を落とす典型

チームが哀れでならない

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 17:28:51.62 ID:0OQpJiGi0.net
>>857
おまえおもしろいな。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 17:29:43.99 ID:lAvcx1WK0.net
もともと順位予想の書き込みがあって
そのやり取りの中で
気を悪くした人たちが
特定のチームや特定のサポを悪く言ったのが発端でしょ

何を書こうと開幕すれば
どこが強いか、補強は成功したか、
事実は明らかになるから
何も書かないというのがベストかな?
ああだこうだ言うのも楽しいけどね

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 17:36:40.39 ID:pR1f4G+70.net
ほんまやなーセレサポはほんまアホやわ
あ、今日はちょっとキャラいじって関西人風やねん
こんな書き込み普通するか?くらいの痛い設定で書き込んでも
すぐ同調してセレサポがそれ以上の痛い書き込みしよる
あいつらアホやでほんまに
ワシはただの触媒に過ぎんのになあ
ワシ、特命係長 只野触媒 やねん

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 17:42:39.53 ID:pR1f4G+70.net
お前のああだこうだは
周りから見ればいつもただのセレッソホルホルやけどな

お前も特命係長か?

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 20:19:21.98 ID:FmnvCdg60.net
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42063/1463284800/

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 20:22:26.11 ID:yTD+HZQf0.net
今年ほど2部が面白い年はなかなか無いぞ。J2的な見方ができる。口汚く罵り合ってないで、建設的に議論しろや

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 20:39:30.68 ID:FmnvCdg60.net
建設的な議論の場にどうぞ

なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42063/1463284800/

【レス削除対象】
・荒らすことが目的の書き込み
・荒らしを誘発する書き込み
・荒らしの相手をしている方
・相手を挑発するような書き込み
・誹謗中傷と分かる書き込み
・明らかに無関係な書き込み
・他選手を貶す書き込み
・言い方が乱暴な書き込み
・煽り口調の書き込み
・極端にネガティブな書き込み、ネガティブな書き込みの割合が極端に高い方

【規制対象】
・度重なるレス削除
・アンチとはっきり分かる書き込み
※巻き添え規制等あるかもしれませんが、ご了承ください

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 20:48:32.46 ID:pR1f4G+70.net
なんでや、なんでこんな嫌われるんや
去年の開幕戦は3バック、その後も442を軸に色々迷走しながら勝ち点が伸びひんかった
でも5/21(土)10節ニッパツ戦の後半から442のボランチに林、西田に据えてから一変
その試合も0-2からのドロー、それから連勝街道が始まって
もはや後半戦はW杯で誰が抜けようと破竹の勢いのままフィニッシュ、今年は優勝候補
2部の他のクラブさん、ちゃんと補強しなはれ張り合いおまへんで状態への嫉妬なんかなあ
ほんま今年の2部はしょうもないで、セレッソの独走であっさり決まりや
あかん、こんなこというてて昇格逃したらめっちゃ叩かれるわ おー怖っ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 20:53:31.84 ID:JvfPfkr70.net
>>835
駒場でそれやったら無数のバズーカの餌食だな

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 21:11:07.72 ID:0QyY2bAO0.net
桜は全チームタコ殴りで昇格しそう
コノミアは全チームにタコ殴りされそう

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 21:27:34.83 ID:e3SqLayb0.net
おいおい、まりんちゃん湯郷かよ・・・・

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/29(日) 22:39:34.03 ID:pHL9IJ5i0.net
どうやらマジのようだな
そして亀岡らも入るようだな
今年の2部も二強の争いになりそうだな
勿論日体大と湯郷な

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/30(月) 12:34:11.15 ID:2KCElMQI0.net
濱本まりんの加入はでかいなあ
これで湯郷の昇格争いも見えてきたな

さらに今後は吉田凪沙や池尻といった有望株
を湯郷に引き入れる道筋をつけた

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/30(月) 18:21:21.12 ID:2cvVXW250.net
マリンていうよりもマンボウみたいな容姿じゃん

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/30(月) 19:06:46.22 ID:JIR+2TIm0.net
まりんの情報はどこで見られますか?

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/30(月) 22:39:16.98 ID:2mbWD7YW0.net
>>2,950-1000
次に新スレ立てる人、愛媛の公式リンクはこっちのが行きやすいかと。

レディース 愛媛FC公式ホームページ
ttp://ehimefc.ecgo.jp/page0165.html
ttp://www.ehimefc.com/efc/topics_more.php?s|ac=school

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 20:21:54.98 ID:b0WC4Vpd0.net
アシュリーさん、戻って来ないかなあ

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 20:45:47.69 ID:wN1m5R/P0.net
ニワカの過剰評価がウザ過ぎる
U世代で活躍した選手ですら
トップリーグでは鳴かず飛ばずで終わる選手が大半。
それは男子でも同じでプロ野球でも同じだ。
新卒が増えた程度で昇格争いうんぬんとか片腹痛いわ

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 20:54:33.10 ID:oxX1avgG0.net
湯郷キーパーさらに退団

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 20:55:35.18 ID:OFplmyDN0.net
男もユースからの昇格組は、U23でj3で実戦を積んだり
j2チームへのレンタル移籍で鍛える
2部リーグで戦うのだから、ユースや部活からの新加入でも
活躍の可能性はある
リーグ傘下のチームに大学チームがあるのだし
似たようなもの

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 20:57:25.20 ID:/teQNs/V0.net
アンダー代表は間違いなく女子サッカーの将来を担うそうだからw
アンダー代表多数のセレッソが断トツ優勝だろw
日体大なをかアンダー代表経験者ばかりだけどなw

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 21:12:47.33 ID:OFplmyDN0.net
878も881も余裕がないな

モンゴルの平原で構えていればいいのに
開幕すれば分かるって

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 22:45:42.30 ID:WhQL3mGYO.net
>>835
そりゃあ、あのガララーガな上野陸ならいても不思議ではないが
まるで大昔プロ野球珍プレー好プレーでやってた、旧川崎球場の外野で
堂々とディープキスしてたカップルみたいだな、それもロッテオリオンズの試合の最中にしてたけどw

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 22:54:17.63 ID:/teQNs/V0.net
新たな予想
自動降格は大和

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/01/31(火) 23:17:45.71 ID:OFplmyDN0.net
>>884
根拠は何?
大和の降格予想って今まで出ていたかな?

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 01:09:29.56 ID:pNx0z3m50.net
根拠は高槻がなでしこリーグから消えるから

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 07:33:33.76 ID:g75KOH4o0.net
高槻が消える?
高槻が消えたら9チームでリーグを構成するのか?
チャレンジから上がって来るのか?
チャレンジはどうなる?

888 :sage:2017/02/01(水) 07:38:35.01 ID:jbPV5QYR0.net
アンダーの選び方に問題があって将来本当に実力がある選手がうもれてるんだよ。

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 07:46:14.80 ID:g75KOH4o0.net
888は何に対するレスでしょうか?

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 11:04:59.72 ID:Ct7sqqCD0.net
訳わからんズレまくっとる書き込みはもうエエわ

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 13:50:57.96 ID:DxMUE3Am0.net
>>887
湯郷も消えれば問題無い

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 15:17:44.47 ID:fl1dOMAK0.net
高槻から湯郷へ大量移籍か

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 15:47:18.97 ID:yNGGSOwK0.net
マリンがいないぞ

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 16:11:02.97 ID:ZJEe2sJb0.net
>>885
単に降格と昇格を間違ったんでしょう
それか、わざと的外れなことを書いて水を差したかったとか

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 18:16:21.52 ID:LbjONNmK0.net
スペランツァ湯郷

896 :sage:2017/02/01(水) 18:35:05.64 ID:jbPV5QYR0.net
吉備国の新外人はよくわかんないけど凄いの?

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 18:52:49.46 ID:o3L+DOVH0.net
スパランツァ湯郷

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 19:15:08.77 ID:dPdvpFJQ0.net
高槻の「スペランツァ」って、「スペランカ」って見えてしまうよね

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 22:15:20.12 ID:1CqV4zJU0.net
シャナハドソンどこか取ればいいのに

900 :〇〇〇:2017/02/01(水) 22:33:25.13 ID:ph8alltb0.net
マリン、どっちが原因かわからんが、正式契約しなかったというオチ?

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 22:33:31.88 ID:RxpWkU6A0.net
高槻が解散すれば大和が繰り上げ昇格だろ
現実的にその可能性が出てきた

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/01(水) 22:45:31.76 ID:g75KOH4o0.net
今全部で12人か? 下部から同じくらい入れてギリギリ?
監督がセレッソコーチ出身で、ガンバ出身のコーチが入って
両大阪で再建?させようというところだろうか

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/02(木) 08:59:27.43 ID:J2WIw56W0.net
まりんは正式発表がないからどうなってるのか分からん

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/02(木) 11:43:23.12 ID:mNbO5Mmt0.net
>>901
もしそうなったらアンジュ残留だろ

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/02(木) 15:32:36.06 ID:FMOgtLX80.net
自動降格はあくまで自動降格だから救われない

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/02(木) 18:26:38.78 ID:WewwwyBN0.net
理事会が判断する事だけど他のリーグの例を見ると救われる

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 08:32:47.77 ID:+jba8IC10.net
リーグ概要発表前なら有りだろうが、発表された今となってはない
マリーゼが消滅した時だって奇数チームでやった

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 08:47:30.81 ID:M4CIwwjA0.net
その場対応だからもめるんだよな
初めから、離脱チームが出たらどうするか規定しておけば
納得づくで事を運べるし、無駄な会議も必要なくなる

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 09:23:57.88 ID:XvptZ2MJ0.net
シーズン途中にチームが消滅しても、そのままやる
もともと、その場対応なんかじゃない

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 12:18:57.83 ID:9onTWRbF0.net
湯郷と高槻どうしてここまで差が…

大矢、上野、まりん、植村の去就情報はよくれ

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 16:25:38.66 ID:J5pVfp/z0.net
植村、出るのか?

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 17:57:40.44 ID:hyGhKGxs0.net
湯郷に優しい日程ワロチwww
セレッソ涙目クソワロチw
8節世田谷×セレッソ 未定 仕込み爆弾スゲぇぇ
6節4/29湯郷→8節世田谷アウェー→7節5/7日体のデスパティーン
クルぅ〜

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 20:34:02.49 ID:AXFcDUFz0.net
>>912
どういう意味?

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 21:56:37.60 ID:H8AjbTcq0.net
カップ戦のコノミヤわろたw
ほとんど拷問じゃねえか

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 22:58:55.36 ID:S/UJRCCe0.net
【2017PlenusなでしこリーグSEASON】
2017年3月25日・26日開幕!!!
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top/0203-2.png

【Plenusなでしこリーグ1部】
(※各10クラブチームエンブレム)
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top/0101-1.png
【Plenusなでしこリーグ2部】
(※各10クラブチームエンブレム)
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top/0201-1.png
【Plenusなでしこチャレンジリーグ(3部)】
(※各12クラブチームエンブレム)
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top/0201-3.png

【ニュース】
2017年02月01日

■2017シーズン 大会方式について■
http://www.nadeshikoleague.jp/news/2017/0201_1827.html
2017シーズンの大会方式について、下記の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。
各試合の日程につきましては、2月3日(金)17時頃発表いたします。

2017シーズン リーグ 概要.pdfPDF

※対応端末で御覧下さい。



■2017プレナスなでしこリーグ・2017プレナスチャレンジリーグ 日程発表■
http://www.nadeshikoleague.jp/news/2017/0203_1651.html
2017プレナスなでしこリーグ、2017プレナスチャレンジリーグの日程をお知らせいたします。

2017シーズンの開幕は3月25日(土)・3月26日(日)に決定いたしました。
http://www.nadeshikoleague.jp/2017/nadeshiko1/

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 23:06:45.95 ID:S/UJRCCe0.net
【参加チーム】 ■オルカ鴨川FC (オルカ) ※昇格
■スフィーダ世田谷FC (S世田谷)
■日体大 FIELDS 横浜 (F日体大)
■ニッパツ横浜FCシーガルズ (ニッパツ)
■コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 (コノミヤ) ※降格
■セレッソ大阪堺レディース (C大阪堺)
■ASハリマアルビオン (Aハリマ)
■岡山湯郷Belle (湯郷ベル) ※降格
■FC吉備国際大学Charme (吉備国大)
■愛媛FCレディース (愛媛L)
【大会概要】 ■大会形式
10チームによる2回戦総当たりリーグ戦(全18節・90試合)
■選手の登録
・日本サッカー協会に登録している選手で、
平成17年(2005年)3月31日以前生まれの選手(小学生は登録不可)
・登録人数の制限なし
・「下部組織チーム」として登録しているチームから5名まで登録することができる。
・外国籍選手は5名登録、3名までが出場できる。
・各試合にエントリーできる選手は18名以内
・各試合の選手の交代は3名以内
【入替戦】
1部と2部の入替 なでしこリーグ1部の10位となでしこリーグ2部の1位は自動入替
なでしこリーグ1部の9位となでしこリーグ2部の2位は
ホーム&アウェイの入替戦を実施、勝者が残留または昇格
2部とCLの入替 なでしこリーグ2部の10位とチャレンジリーグの1位は自動入替
なでしこリーグ2部の9位とチャレンジリーグの2位は
ホーム&アウェイの入替戦を実施、勝者が残留または昇格
【賞金額】 優勝 1,000,000円、準優勝 500,000円、3位 300,000円

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 23:06:54.24 ID:RZB90CqY0.net
リーグ戦、コノミヤは毎週関東遠征だ。

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 23:08:08.77 ID:W3I2eMhU0.net
       勝点  得 失   差 
コノミヤ   00  00 00 ±00 オ日世ニ大ハ吉愛湯 世ニ大ハ吉愛湯日オ
湯  郷.   00  00 00 ±00 吉オニ世愛大ハ日コ ニ世愛大ハ日コオ吉
大阪堺.   00  00 00 ±00 ニ吉ハ愛コ湯日世オ ハ愛コ湯日世オ吉ニ
愛  媛.   00  00 00 ±00 ハニ日大湯オ世コ吉 日大湯オ世コ吉ニハ
世田谷.   00  00 00 ±00 日ハコ湯オ吉愛大ニ コ湯オ吉愛大ニハ日
日体大.   00  00 00 ±00 世コ愛オ吉ニ大湯ハ 愛オ吉ニ大湯ハコ世
ハリマ.   00  00 00 ±00 愛世大吉ニコ湯オ日 大吉ニコ湯オ日世愛
ニッパツ  00  00 00 ±00 大愛湯コハ日オ吉世 湯コハ日オ吉世愛大
吉備国.   00  00 00 ±00 湯大オハ日世コニ愛 オハ日世コニ愛大湯
オルカ   00  00 00 ±00 コ湯吉日世愛ニハ大 吉日世愛ニハ大湯コ

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/03(金) 23:08:43.79 ID:S/UJRCCe0.net
【参加チーム】 <Aグループ> <Bグループ>
■オルカ鴨川FC ■セレッソ大阪堺レディース
■スフィーダ世田谷FC ■ASハリマアルビオン
■日体大 FIELDS 横浜 ■岡山湯郷Belle
■ニッパツ横浜FCシーガルズ ■FC吉備国際大学Charme
■コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 ■愛媛FCレディース
【大会概要】 ■大会形式
10チームを2つのグループに分け、5チームの2回戦総当たり「予選リーグ」を行う。
(予選リーグのグループ分けは、地域性を考慮し、A・Bの2つのグループに分ける。)
予選リーグの各グループ1位の2チームで決勝を行う。
■選手の登録
・日本サッカー協会に登録している選手で、
平成17年(2005年)3月31日以前生まれの選手(小学生は登録不可)
・登録人数の制限なし
・「下部組織チーム」として登録しているチームから何名でも登録することができる。
・外国籍選手は5名登録、3名までが出場できる。
・各試合にエントリーできる選手は18名以内
・各試合の選手の交代は5名以内
【賞金額】 優勝 500,000円

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/04(土) 00:15:48.25 ID:q6314zb+0.net
>>910
大矢と上野は今年も愛媛

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/04(土) 01:15:28.25 ID:GZX4EV7V0.net
日本語検索の品質向上にむけて
https://t.co/9e4UP9JolD

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 11:26:13.17 ID:y1DyTa1u0.net
湯郷は世田谷から長澤加入したし
木龍、藤田、尾田、米山、北野とビジュアルだいぶアップしたんじゃない
去年まではブスコレクターなのってくらいブスばっかだったのに

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 11:30:29.43 ID:okb3Zfao0.net
きくみに勝てるビジュアルはいない

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 12:31:41.50 ID:3s47v2iU0.net
湯郷はGK全員やめて加入1人だけど大丈夫なのか

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 12:42:59.63 ID:2u9g5pSx0.net
>>922
新メンバー加えても岸野がビジュアル度NO.1だけどな

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 12:44:09.56 ID:t8TsHLbs0.net
>>922
少し前には、ひまわりとか、ホンダさんに、顔から倒れるな!とか言われた常盤木出身の子とか…

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 12:45:00.03 ID:/OCOGjJZ0.net
きくみと中田舞子という二大美人に比べたらどれもどんぐりの背比べ

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 13:25:46.85 ID:g0EaClDc0.net
わたし、中川千尋さんのファンでした・・・

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 13:29:07.07 ID:+Kf0LKZ70.net
>>925
NMB?

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 13:45:24.02 ID:2u9g5pSx0.net
>>927
キクミンは美人と言うよりも可愛い系
中田麻衣子はホンマ美人やった
なでしこHPにUPされてた浴衣姿は最高やった

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 13:47:39.09 ID:/OCOGjJZ0.net
>>928
中川理恵も綺麗だった

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 13:54:48.15 ID:0i/JrOQv0.net
>>929
もうおらんで。

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 14:27:51.48 ID:R5W5Dn2N0.net
湯郷のメンバー、最初の7人、
加戸ちゃんが誤記で入った高槻のメンバー表と、見まがうばかり。
「上野(加戸)米山・林・吉村・浅野・亀岡」あと巴月もいるし。

なんか、高槻に乗っ取られたようなイメージ。(埼玉や藤田や木龍もね)
実態は、高槻勢に救ってもらって一部復帰をめざすんだろうけど。
こんな事態に追い込んだ、谷本ゴマカシ会長らを恨むよ。

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 14:44:32.67 ID:1aQaFA9s0.net
成宮と佐藤楓も来てくれてたらブッチギリの優勝候補だったけど
そう上手くはいかんな

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 15:33:14.10 ID:1XJwuYwUO.net
湯郷もアレなのは察しがつくが、高槻が輪をかけてさらにヤバいんだろうな
これだけ大量に逃げ出して、しかもよりによって昇格を争うライバルに移籍だなんて
まあ、成宮みたいに1部に拾われられなかったのを湯郷が拾ったのか、自ら売り込んだのか

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 15:35:27.23 ID:D1Cz2RmV0.net
のんちゃんがいるからブッチギリや
間違いないわ

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 16:36:43.19 ID:okb3Zfao0.net
一度引退して一部に復帰できなかった選手に過度な期待はやめておけ

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 18:50:38.33 ID:CI2WIS3o0.net
湯郷は補強選手が攻撃に偏ってないか
パサーもブランクで未知数の藤田以外いるのかな
愛媛や横浜は戦力維持で攻撃力あるからね
そのあたりの相手にしっかり守れるかがポイントじゃないか

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/05(日) 19:40:04.02 ID:1aQaFA9s0.net
そうなんだよな
確かに前は2部では日体大とともにかなり強力だけど守備力に不安が有る
藤田がどの程度回復してるかも焦点になる
藤田が8割程度回復してたら優勝候補の一角だろう

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 01:46:10.69 ID:kcRMMfOK0.net
無能と思われたら職場を変えたらいい
https://t.co/5vvcOJvtgn

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 10:34:08.90 ID:u21XJZWs0.net
>>935
そりゃ練習場はおろか試合会場もまともに押さえてなかったからね。
ベル行けば練習場と職場の確保には困らんでしょ。
高槻も反省したのか、試合会場は市外の会場を含めて今季は押さえてるから高槻からの脱出も
近いうちにあるかも。チームが存続すればの話だけど。

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 18:04:35.92 ID:SO6kOyGI0.net
湯郷サポの特徴
名前の知ってる選手=能力が高い、知らない選手=能力が低い、
2部なんて去年まで全く見てないので古い名前やかつての1部選手しか知らない
よってその手の選手が多いクラブ=強いという思考
その選手が全盛期の輝きを取り戻したとして2部ですら活躍できるか怪しいという
時代の変遷についていけてない傾向にあるので、発言がどうもずれてる

高槻サポの特徴
運営側が悪いか、丸山、本並が悪いかという議論に夢中になることで現実逃避中
そんな議論はどっちも悪いで終わらせろって話
ただ、なぜか憎めないお笑いネタ提供サポーターズとして一定の敬意を払いたい
FC VICTORIES消滅の今、下部組織は受け皿として一層の奮起を、と言いたいところだが
クラブにそんな能力も気概もなくサポも当然それどころではない
いや、もはや悟りの境地に達している

鴨川サポの特徴
昇格決定直後に大言壮語を吐きに来たサポくらいしか印象がない
まあ見とけって、という捨て台詞が印象的であったが、言われなくても見ている
当時の発言の趣旨から、類稀なる補強力をアピールしていたように思うが
それだけではアンジュコースであることは容易に想像できるのだが、わかってなかったのだろうか?
思ったより2部で戦えるなと感じれば、大きいことを言いにまた出てくると期待


ニューカマーの皆さん、よろしく(^_-)-☆

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 18:13:49.33 ID:5UpQX8zd0.net
>>942
高槻とvictoriesは全く関係ないわけだが。
もう少し勉強してね。

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 18:24:07.75 ID:SO6kOyGI0.net
誰も関係あるって書いてないよね
関西の女子サッカーの受け皿って意味なんだけど
君は悟りの境地に達してないようだね、煩悩まみれで思考停止かな?

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 18:31:08.45 ID:VwoSsAxF0.net
触蝿くん顔真っ赤

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 18:39:17.71 ID:PTcSddbd0.net
読んでないけど
長文の特徴・・・馬鹿

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:03:25.48 ID:1PcrzY3k0.net
ここはなでしこ2部のスレだが
三木のチームがVICTORIESで
高槻のチームはVITORIAとか言わなかったか
大人の選手は同じ関西圏内でくくれるけど
中高生もいるからその子らはアイナックに行くのだろうか

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:04:05.81 ID:SO6kOyGI0.net
桜堺サポの特徴
金持ち喧嘩せず、のことわざに全力で逆行する
ただし、良識派を気取りつつ最後に自慢を混ぜる常駐型ステレオタイプや
常に臨戦態勢にある海兵隊タイプはほんの数名であとはほとんどが桜堺サポを演じる工作員
そのほんのわずかな数名の痛さから工作員の格好の標的にされ、
日々桜堺アンチ創出活動の的になる
選手全員が未成年という点を使い分け、いや子供のチームだからと
言い訳しつつ、おたくら子供のチームに敗けてどうなってるの?と渾身のダブスタ攻撃で
相手のサポを精神崩壊させる
選手全員が下部組織出身者であることが心の金バッジとなっており
それがゆえ、補強に必死なクラブを見下しつつも補強の成果に心のどこかで怖れている
今年は女子トップチームの1部昇格と下部組織のチャレンジ昇格を逃すと
クラブの行く末に暗雲が立ち込めるため、実のところ心に余裕はない、ありていに言えばひっしのぱっち状態

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:05:30.13 ID:jAGqrhjl0.net
さては VICTORIES と VITORIA を間違えたか

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:08:29.97 ID:SO6kOyGI0.net
愛媛サポの特徴
2ch上でその存在はほとんど確認できない
よって主旨を曲げて現場をソースに書くしかない
しかしながら現場で何度か目にしているにもかかわらずなぜか印象に残っていない
豊富な運動量からあらゆる局面で数的有利をつくってくる汗かきなチームカラーと同様に
サポも社会のあらゆる局面で汗をかいているものと想像される

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:17:25.56 ID:SO6kOyGI0.net
世田谷サポの特徴
選手に厳しい、クラブに文句が多い
ゆしか様の逃亡劇に精神は崩壊気味で自ら降格候補を名乗る状態
しかしながら冷静に考えれば、嫌でも降格候補のド本命が他にもいることから
ヤケを起こさず頑張れと心にもないエールを適当に贈りたい
横山、中村、臼井を心の拠り所とし口癖はベレーザと地域が被ってるから

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:18:30.06 ID:1PcrzY3k0.net
長広舌の続きは?

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:27:01.06 ID:SO6kOyGI0.net
日体大サポの特徴
昨年の体たらくぶりを嘆きつつ、今年の補強具合にAGEAGEムード
しかし昨年、選手(特に学生側)から非学生選手との連携がとれないという
言葉がたびたび出ていたことはもはや忘却の彼方
サポのなかには学生オンリー(もしくはそこに直近卒業生を混ぜる程度)のチームなら
去年も優勝争いができてたと口にするものもいるが、クラブの方針は逆行し
サポの潮流もこれに乗ってる為、もはや彼らは不満を口にできない状態
今年もまた低迷するとなると、名門としての面目は潰れるどころではなく
それをサポが自覚してるか否かはよくわからない、いやサポがどの程度いるのか?
緑系選手が入ったことで昔懐かしさで日体大に注目してるただの緑む、いや緑サポの方が多いとの噂も

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:28:40.15 ID:1PcrzY3k0.net
のこりは吉備とニッパツか

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:36:12.30 ID:toYXIZqD0.net
桜についいて
>選手全員が未成年という点を使い分け、いや子供のチームだからと言い訳しつつ、
>おたくら子供のチームに敗けてどうなってるの?と渾身のダブスタ攻撃

これが、どう「二重基準」なのか理解できません

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:39:07.93 ID:SO6kOyGI0.net
播磨サポの特徴
湯郷出身選手が自クラブで無免許運転を犯し、またシーズン中に降格争いの対象となることが
予想されたクラブの10番を強奪するなどいじられる要素満載の昨年シーズンではあったが
いじりに好戦的に対抗するサポは推定1名であとは大人しい親父さんが多い
ゴール前でのマンツーマンディフェンスを基本とする肉弾戦のチームカラーとは対照的である
今年は前後分断サッカーに手を入れるべく高槻よりボランチの選手を獲得したが
それが逆に虎の尾を踏むことにならないか密かに心配している
なお、昨年まで在籍したアシュリーサイクスが豪州リーグで得点女王となったことで
それを使いこなせなかったことをいじられないか冷や冷やしてるという噂
口癖は千葉ちゃんの残留が最大の補強(謎)

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:45:42.93 ID:1PcrzY3k0.net
>>955
筋が通っているかどうかは問題にしていないのだと思われる

挑発か、オ●●ーか、のどっちだろうと終わるのを待っているところ

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 19:54:42.26 ID:SO6kOyGI0.net
横浜サポの特徴
昇格1年目となった昨年は残留を決めたことで本来であれば及第点であったはずだが
同時に昇格した桜堺が躍進したため、その比較においてどうしても見劣りしてしまう点において
日陰の存在となっている、それを自覚してか否かサポの2chでの存在感は希薄
よって主旨を曲げて現場ソースに基づくしかないが、観衆がロナウジー子に注目することに
不満があるらしく、ちゃんと他の選手も見てくれ…と思ってるとか思ってないとか(適当)
今年は大きな獲得も損失もなく、密かに牙を研いでる状態で
実のところサポは順位の躍進を期待してることはちょっとだけばれている

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 20:12:27.25 ID:SO6kOyGI0.net
吉備サポの特徴
よくわからないと言いたくはないが、やはりよくわからない
現場ソースで言うならば延々と「まりーん」を連呼するだけでもはや理解不能
彼らは今年何を連呼するのか、その1点のみが注目点
ある意味、悟りを開いているのかもしれない

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 20:48:06.96 ID:IxCHoLYeO.net
まあ、湯郷は偶然にも今の鯱みたいなもんかな
かつてはそこそこ強かったけど、じわじわ落ちてきて今の2部は初体験だし
メンバーもかなり逃げられてどうにか穴埋めした
ただ、2部でも攻守いずれもしっかりしてるチームも複数あるから
そう簡単には自動昇格はもちろん入れ替え行きも取れないな
言い方は悪いが、変に2部での戦いに慣れたら犬や緑(もちろんJの方な)、麿コース、最悪アンクラスコースだな

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 21:16:04.75 ID:Jpao+db70.net
>>960
2部の主様、ご忠告ありがとございます。

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 22:17:03.37 ID:ChE9KUm50.net
藤田にヲタがむらがってまた途中で飛びそう

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 22:34:51.16 ID:SO6kOyGI0.net
結 語

各サポの特徴を書き込むことを通じて、それぞれのサポの反応について検討した。

1.より強い反応を示したのは桜堺サポであった。これは従前から示唆されていた同サポの
  特徴を更に裏付ける結果となった。

2.高槻サポらしき反応も得られたが、この反応を同サポのものと断定するには根拠に乏しい。
  その理由として、FC VICTORIESというトレンド性の高い語彙に対する反応が顕著であったことから
  日常から関西の女子サッカーに広く関心を抱き、己はその分野に誰よりも詳しいという
  自負心の強い人物が真っ先に反応を示し、勇み足を踏んだものとも考えられるからである。



稿を終えるにあたり、御指導と御校閲を賜ったARAK‼名誉教授に深謝するとともに
2部サポーターの諸兄に厚く御礼申し上げます。 

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 22:40:23.34 ID:kcRMMfOK0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://serv9.wolmerica.com/0204.html

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 22:54:59.23 ID:1PcrzY3k0.net
やっぱり時間を無駄にしてしまった
アホやと自省

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 22:58:54.61 ID:5GXNyBUZ0.net
>>960
何分、新参者故不行き届きの点多々あろうかと存じますが今後ともご指導ご鞭撻の程宜しく御願い申し上げます
厳寒の折り風邪など召されませぬようご自愛ください

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 23:21:14.96 ID:UsJxjR1b0.net
>>941
宮間信者と思しき連中が湯郷はお役所経営だから駄目!高槻のほうが見込みがあるとほざいてたが
女子サッカーが興行として成り立っていない現状、自治体の後ろ盾は大きな強みになるわな
高槻の崩壊は市に見放されて練習場すらジプシー状態→選手がフロントに愛想尽かす、ってのが主な原因だろう
コノミヤは冠スポンサーなった次の年に完全撤退とはなにがしたかったのか

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 23:21:25.22 ID:nRcu+W610.net
世田谷の長澤優芽が湯郷移籍か〜。幼稚園は辞めるんだろうけど。予定通りまりんも湯郷へ。

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/06(月) 23:35:14.72 ID:OoQDkG280.net
>>968
え!?
それホント?

今年は世田谷を観戦しに行こうと思ってたんだが…

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 00:13:44.31 ID:8QSpnQnK0.net
この長文連投野郎
最後に自分のツイ垢をにおわせて
相変わらず自己顕示欲の強いやつだ。
そもそもあいつDDだから
俺らからしたらサポーター名乗られるのウザいんだよね。

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 03:32:38.61 ID:+VglLIeD0.net
まぁ、長文触媒君はVICTORIESとVITORIAを間違えたのが致命的なミスであったな。

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 06:53:49.20 ID:ZquaDikv0.net
>>967,コノミヤは、完全撤退なの?
なのにリーグの表記は、すべてコノミヤなの?
それとも開幕までに、「大阪高槻」に一斉に差し替えになるのかな?
(まだ、会社概要ではコノミヤ本店と同じ設定のようだけど)

一番の胸スポンサーも、まるしげの呼吸チョコでいくんかな。

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 07:39:44.20 ID:K1qZReMf0.net
湯郷は地元ファンのツイート見ると練習やチームの雰囲気かなり良いっぽい
去年の騒動のときに不平不満ばっかだった人も見たら応援する気になってるし

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 09:53:08.46 ID:8QSpnQnK0.net
今の段階から雰囲気が悪かったら話にならない。
新天地で惨めな思いをしないよう
今は無理やりでも雰囲気を良くしようと空元気の段階。
色々出てくるのはまだまだこれから
もちろん出ずに好転し続ける可能性もある。

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 19:54:51.93 ID:yLNEHIlGO.net
まあ湯郷の地元民も必死なんだよ、ベルがなくなったら何の魅力もない田舎の温泉街でしかなくなるんだからw
関西からしたらわざわざ中国道使って美作まで行かなくても
但馬とか丹後とかにいくらでも温泉ならあるし、何よりカニがあるしな
ましてや、高槻というしくじり先生がそばにいるしねw

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 22:51:35.08 ID:pgelLQ+u0.net
これを読むと伊藤や荒川を日体大に勧誘したのは矢野監督みたいだ
http://www.diamondblog.jp/official/kanako_ito/2017/02/02/%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E3%81%AE%E3%81%94%E5%A0%B1%E5%91%8A/
三浦桃も伊藤と同じ左利きだけど今シーズンはどんな使われ方をするか
またディフェンスラインになってしまうのか
メンバーはそれなりに揃っているのであとは監督やコーチングスタッフのアイディア次第ではないか
メンバー選考に選択肢がある監督は恵まれているのでやはり結果を出さなくてはいけない

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 22:59:05.28 ID:pgelLQ+u0.net
ヨコハマ・フットボール映画祭2017のイベントに日体大FIELDS横浜が参加
トークショーやサッカー教室やフットサル大会をやる予定
http://2017.yfff.org/soccerschool/
http://2017.yfff.org/futsal/

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 23:39:41.77 ID:KgTqM5Po0.net
>>972
HPにコノミヤの文字が見当たらないんで撤退したと思ってた
コノミヤは去年からクラブ運営にも関わるようになったと聞いたが余計gdgdになったし

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/07(火) 23:50:39.41 ID:L2zR7kOG0.net
コノミヤってネーミングライツじゃないの?

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 02:17:34.68 ID:R9OrQIHS0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://serv9.wolmerica.com/0204.html

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 18:37:42.76 ID:Zi/zLALY0.net
ほら見てろよ シーガルズめっちゃ強いぞ  予想通り優勝あるで

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 19:51:10.05 ID:fSaKBkWJ0.net
>>981
シーガルズて、ニッパツのことですか。

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 20:16:01.43 ID:E1p/5o9Q0.net
いや岡山シーガルズの事でしょう
スレ間違えたんでしょう
確かにチャレンジリーグなら優勝の可能性はある

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 23:20:24.17 ID:5AAIdXwz0.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/08(水) 23:43:16.13 ID:7Mbh1e5H0.net
降格したコノミヤと湯郷、今年は無料試合でいくのか?
湯郷は何試合かは有料試合っぽいけど有料化する基準とか有るのかな?

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 01:04:12.33 ID:MBqOBUZC0.net
のんちゃんがいるから有料でも価値がある

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 04:35:29.61 ID:zXY41jKN0.net
>>983
オービックシーガルズの可能性もある

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 05:22:24.95 ID:n5MK6EXO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wDjWD-6JSm0
なんか本田望結ちゃんに似てるなあ
30年前・・・・・・か

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 07:56:22.37 ID:b9nmtzLpO.net
>>985
基準は、2部とチャレにはない、あくまでもホームクラブの裁量
ただ、1部に昇格できる目安として、一部試合だろうが有料開催の実績が問われるんでね

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 08:56:38.46 ID:jGCs+yCL0.net
シーガルズの練習試合の結果知らんのかよお前らは  
今シーズン間違いなく台風の目になる

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 10:27:39.89 ID:dXvOAY3C0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/5Au9p8dQD2

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 11:18:35.09 ID:V4wGx9pn0.net
台風の目
つまり周囲の激烈な暴風とは別世界と

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 13:00:48.64 ID:zXY41jKN0.net
>>990
ノジマステラU-18に大勝したからといってなんだというんだ
内容が乏しくてむしろ心配になったわ

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 13:21:44.75 ID:Y0a8YcUb0.net
子供との練試持ち出してよく恥ずかしげもなく書き込めますね
ちょっと痛い方ですか

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 13:34:19.04 ID:dXvOAY3C0.net
子育ての現場では男性が差別される
https://t.co/fRLOuiG8Hm

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 13:50:23.64 ID:ZSm4rTo30.net
>>993
>>994
あなた方の書き込みには愛情も余裕も感じられない。
もう少しボールを持たせて前がかりになった上でドゥーエ とは何なのかを教えてあげるべき。
その間合いの取り方で中盤の選手は一流と二流にわかれると思われ。

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 15:34:27.53 ID:n5MK6EXO0.net
次スレリンク貼りとかお願いしますよ
長文さん

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 17:24:39.56 ID:9K15686m0.net
うめ

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 18:18:26.19 ID:6QI0PFpp0.net
シーガルズて横須賀シーガルズのことですか。

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/02/09(木) 18:34:06.53 ID:7tVtYdke0.net
1000なら湯郷消滅

総レス数 1000
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200