2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグの審判のレベル低すぎる

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:14:46.90 ID:6ob7iIot0.net
今日の新潟対ガンバ戦ほんと酷かったわ

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:16:43.26 ID:esnLoA3T0.net
いやレベル高いだろ
なんとか新潟を落としたいというリクエストに見事に応えた

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:17:32.77 ID:6ob7iIot0.net
>>2
完全に八百長なんですがそれは…

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:17:54.65 ID:6ob7iIot0.net
岡部拓人
過去に何回も誤審で問題になっている審判

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:18:35.79 ID:GcOqDz4G0.net
世界のTOYOTAマネー

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:18:39.48 ID:2fV+lpGg0.net
03-3830-2004

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:19:29.97 ID:esnLoA3T0.net
>>3
証拠は?

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:21:06.91 ID:qa3xSQUG0.net
今日の岡部はすべて正しいジャッジだっただろ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:21:14.72 ID:x0on1AgD0.net
もう金払ってJリーグの試合は見ないよ
っていう人が100人単位で発生したと思う
少なくともここに1人いる

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:21:23.40 ID:6ob7iIot0.net
>>7
>>2の言うことが本当だったらって話

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:21:48.43 ID:6ob7iIot0.net
>>6
ここに電話すればええんか?

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:23:57.92 ID:AV0MBJIs0.net
逆の意味でレベル高い

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:24:05.84 ID:QrtXiBC60.net
>>7
自分で八百長示唆しといて
その証拠を相手に求める
アスペかな?

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:26:01.37 ID:O3f8Wg3u0.net
>>9
俺も

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:26:05.73 ID:qrx/K2eG0.net
基本的に状況判断が下手なんだよ。

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:26:11.36 ID:TKkmEC2o0.net
岡部福島あたりは当たると絶望するレベル

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:26:55.04 ID:6ob7iIot0.net
>>13
アスペはお前だろ
>>2が新潟を落としたいリクエストに応えてとか書いてあったらからそうだとしたら八百長だって話だろ
アスペ

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:27:42.65 ID:NLsgvJl/0.net
ハリル見に来てたから
海外組重視がさらに深まるだろう
酷すぎて選手選考できんもの

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:28:26.39 ID:z/ElZuAT0.net
プレーを目で追う力がないのになんでシミュレーションなんか取るのかね

ク○ジャッジのせいでJリーグと降格争いがつまらなくなった

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:29:50.43 ID:WTH7Iofb0.net
okabeha ikaryaku

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:31:20.68 ID:QrtXiBC60.net
>>17
何でID:esnLoA3T0の言語の瑕疵を指摘したレスにお前が必死になってんねん
アスペかな?

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:32:32.35 ID:6ob7iIot0.net
>>21
 安価見間違えてたわすまんな
許してください

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:32:50.65 ID:6ob7iIot0.net
>>19
ほんとこれ台無しだわ

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:33:51.61 ID:/hiJ29xF0.net
取るべきPKはスルーされどうでもいいところで厳格なのがJ審判のデフォ
誤審をしても守られるから成長も改善もない
まあ悪い意味で日本らしい組織だと思うわ

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:35:34.05 ID:gjFISzE90.net
踏ん張って耐えた末の転倒→カード&退場って頭イかれてるだろ

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:37:53.96 ID:mTKMWSES0.net
JFA会長選挙で田嶋幸三に刃向かったチームに報復が落されてるな

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:40:42.52 ID:6ob7iIot0.net
>>25
ほんとに頭おかしいとしか思えない。
新潟には意見書提出してほしい

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:40:46.47 ID:785Fr7mk0.net
>>24
基本笛を吹かないのが良い審判なんだけどなw
取るべきとか取ってはダメなところとかそういうのは中立なファンじゃないと誤審に見えてしまう。
よっぽどのケガじゃない限りは全部流してオフサイドとかハンドだけ厳しく見れば良いと思う

日本人のサッカー偏差値ではどんなに優秀な審判でも誤審に見えるんだろうからw

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:43:47.07 ID:8oLZXbiZ0.net
岡部さんレベル低すぎです。本当にこんな低レベルで良いのですか?

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:43:48.55 ID:6ob7iIot0.net
>>28
取るべきところをとっていてくれればこんなに波風立たないんだよな

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:44:26.80 ID:6ob7iIot0.net
>>29
いいわけないと思います。
これからのJリーグの未来のために厳正なる処罰を受けるべきです。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:45:18.69 ID:p1oul+JR0.net
岡部のwiki見たら国際レフェリー候補なのかよ
こいつ世界に出したらダメな奴だろ

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:45:33.33 ID:h/UXbHqs0.net
ガンバ大阪から賄賂でも貰ってるのかな?今日の審判

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:46:58.27 ID:6ob7iIot0.net
>>32
こんなの日本の恥以外のなんでもないだろ
国際レフリーなんか論外

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:47:16.65 ID:6ob7iIot0.net
>>33
そう言われたら全然納得できる

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:48:35.02 ID:I8OSEr6Y0.net
ガンバじゃなくて名古屋だろう

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:48:39.19 ID:qa3xSQUG0.net
>>33
ガンバに賄賂出すメリット無いだろ
名古屋なら分かる

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:51:35.28 ID:RXebhSLB0.net
>>33
名古屋の大スポンサー様に高級車もらっているんでしょ
そう思うほど今日のガンバ新潟戦はひどかったわ

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:51:40.01 ID:6ob7iIot0.net
なんか前もガンバに有利なわけわからん判定して問題になってるから単純にガンバ贔屓なのかもな

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:51:40.91 ID:21G55/0F0.net
4位の可能性がある程度で買収とかねーよ

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:55:06.66 ID:6ob7iIot0.net
>>40
名古屋が買収なら辻褄あうやろ

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:57:12.84 ID:OUAuFXFs0.net
脚は不要な失点をファール見逃しで貰ってるしマイケルのハンドもカード無しで退場逃れてる

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:59:39.69 ID:8oLZXbiZ0.net
誰が見てもひどいジャッジをした審判に対して
何もできない・・・でも岡部さんは次節にに何もなかったように
またプロの審判として試合に出ちゃうのおかしくない?

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 16:59:46.50 ID:7gkcniRS0.net
毎年酷いけど今年は特に酷いな
審判のせいで勝ち点30くらい損してる気分

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:02:06.45 ID:I8OSEr6Y0.net
106 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ニククエ d7ca-IfuI) []: 2016/10/29(土) 16:48:59.98 ID:QsBk2LAL0NIKU
https://twitter.com/JLeagueFr/status/792250057777111041/photo/1

これは審判が出しゃばる最悪パターン 流石に他チームでも同情するわ

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:03:44.82 ID:ErjykWAP0.net
岡部、犯人は岡部

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:06:43.44 ID:QgCYUFrf0.net
干潟サポの発狂会場になってるなここwwww
審判に手出したら赤は当たり前

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:06:56.47 ID:+uAzPUtI0.net
東口への武蔵のキーパーチャージを見逃す
やべえ見逃しちゃったと帳尻合わせのためにダイブはしてたけどイエローを出すほどでもなかったラファエルシルバにイエローで退場
ちょっとやりすぎたかなと思って故意に手でブロックに行った舞行龍ジェームズには二枚目のイエローは出さず
藤春にイエローを出したのを厳しかったと思ったのか最後に岩下のイエロー二枚目であろうプレーを普通に流す
帳尻をあわせようとするから意味のわからない判断になるんだよ
過ぎたことは過ぎたことなんだから個々のプレーを試合全体の流れから裁こうとするなよ

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:09:16.01 ID:6ob7iIot0.net
>>47
レオシルバのところは残当だとしてもラファエル・シルバのところは明らかにおかしかっただろ

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:10:54.31 ID:z/ElZuAT0.net
シミュレーションを見逃したところで誰にも責められない
後半開始早々に必要のない誤審でエースを退場させるなんてありえんぞ、モレノ岡部

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:11:11.27 ID:jIVSda6T0.net
金のあるチームには不利なジャッジが少ないってこと

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:11:47.88 ID:LttElpyRO.net
何か行動しなければ胸糞悪いよね?

抗議電話してみようかな?

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:13:39.61 ID:5Pdx5O5x0.net
>>49
ラファエルのカードから
新潟相当イラついてたからなー
岡部の作戦だろー
きっと次、名古屋戦担当だわさ

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:14:35.41 ID:IzEbAoEb0.net
これが降格残留を分ける誤審だからな
まぁ誤審が重なり合ってこうなったリーグなんだろうけど

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:17:40.28 ID:CyfnYFoW0.net
>>9
俺も

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:20:48.40 ID:IDsf+J0C0.net
岡部が来たりて笛を吹く

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:24:40.14 ID:CyfnYFoW0.net
最後もロスタイム長かった、あんなにないだろ?はよ笛吹けよ、最後の1点は7分過ぎてた、新潟が得失点差で降格したらと思うと。。。

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:26:21.44 ID:785Fr7mk0.net
>>54
去年のレノファ山口に比べたらはるかにマシでは?
AT6分過ぎて鳥取がボールを外に出したのにプレー続行で同点ゴールで優勝(笑)
あれはJリーグ史上最低の八百長だったよ

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:26:26.03 ID:OUAuFXFs0.net
>>50
厳しすぎるとは思ったけど、前半のカード貰った時に、その前から散々あのあたりでファール取ってもらう為のプレーしてたと解説は言ってたね
その辺の心象もあったんでは

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:33:00.70 ID:WKc31i3Z0.net
マッチデイ、平野の審判道で取り上げて貰いたい

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 17:54:54.03 ID:chJZkeWc0.net
岡部タヒね!

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 18:17:21.48 ID:s2Aa2Ct60.net
なんか操作されてると思われても仕方ないだろ今日の岡部は

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 18:18:05.89 ID:uO3LTeVJ0.net
俺が新潟のフロントとかだったら
知事や市長あたりからも質問状出させるわ
J1とJ2だと経済効果も違うだろうしな

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 18:20:37.24 ID:cCMzUuoR0.net
もう笛吹かないスタンスで行ったらいいと思うの

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 18:27:40.86 ID:DTdjrarZ0.net
いいこと考えついた
審判なしでゲームしてはいかがでしょうか
ゴール判定の機械は置くとして
ずっと良いリーグになりますよ

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:04:32.68 ID:+uAzPUtI0.net
>>63
そんなことしたら鈴木武蔵のキーパーチャージと
一枚もらってたからか故意のハンドでもカードなしのマイケルジェームズも掘り返されるよ
妙に被害者面してるけどクソな判定をされたのは両者とも同じ

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:08:57.53 ID:ze4u6wjP0.net
審判のレベルが低いというより選手が下手なだけだろ
それを審判のせいにしているだけにすぎない

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:12:22.05 ID:NviM6mo30.net
新潟のカード取り消しくらいはするかな
海外だとそういうことよくあるけど

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:16:41.32 ID:PjO0YGZS0.net
キーパーチャージなんてファウルまだあったっけ?

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/29(土) 20:53:38.17 ID:+uAzPUtI0.net
>>69
ああファール名の話してんの?
どちらにせよ手を出して東口が手を出せないように抑えてたのは確実にファールだよ

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 07:37:22.07 ID:mZYC4fIY0.net
岡部の目は節穴

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 08:07:42.55 ID:DIp1N9gQ0.net
ラファエルシルバって前にも
切り返しした時に滑って転んだだけなのに
シミュレーションで退場くらったことあったよな

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 09:18:27.39 ID:sFRkfwQj0.net
>>17
仮にそういうリクエストを受けていても
証拠がなきゃ処分できないだろ
そのくらい分かれよ馬鹿

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 09:21:17.17 ID:sFRkfwQj0.net
八百長というのは証拠があって初めて八百長
誰も証明できなければ八百長ではない

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 09:24:33.26 ID:sFRkfwQj0.net
まあ岡部と同じくらい
>>17がクズ中のクズ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/30(日) 09:57:25.55 ID:nuAOCvd60.net
みんなロクに読まずに17批判しててワロタ
>>2>>7が同一人物なのがおかしいって話だろ。

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/10/31(月) 18:56:15.97 ID:OBWK7yKL0.net
もうバレーボールみたいにチャレンジビデオ判定しかないよ!
審判クソなんだから!
近代スポーツでビデオ判定ないのはサッカーくらいだからな?

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/03(木) 19:29:08.97 ID:Dr1MBYZ80.net
今日の丘はありえない

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/03(木) 21:18:36.26 ID:h2vRsSaQ0.net
今日の岡は言い訳できないもんな。
抗議があっても取り消さなければ良かったのに。
多分処分あるでしょ。

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/04(金) 16:47:06.30 ID:DhMg5KKz0.net
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
http://teslk.instamedia.jp/newsdata/2016/20161105.html

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/05(土) 12:42:02.04 ID:qOdRILuc0.net
東京Vー町田のは正解はどれなのかな
「笛を吹いた」のならボールを止めなきゃ駄目だし
「流した」のならプレーを止めた東京が悪い
って事になるのかな

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/11(金) 14:04:54.45 ID:TdObPPCK0.net
サッカーのプロ審判は60%以上の正確さで反則を見極めることができる驚異的な視力を持っていることが研究で明らかに
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478839521/

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/19(土) 19:25:17.51 ID:FLwhASqQ0.net
主審がレッドカードを“出し忘れる”事件がJユースカップ決勝で発生 警告2枚の選手を退場させず

延長後半に発生した“初歩的ミス” 広島の選手が2枚目の警告も試合終了までプレー

バルセロナ下部組織出身のFW久保建英の決勝アシストで、
FC東京U-18が延長戦の末に優勝を決めた19日のJユースカップ決勝で、
主審が2枚目のイエローカードを提示したにもかかわらずレッドカードを提示しなかったという問題があった。

サンフレッチェ広島ユースのDF里岡龍斗は、後半7分に最初のイエローカードを受けた。
そして延長後半アディショナルタイムに、スペースに抜け出そうとしたFC東京の久保に
ボールのないところで体を当ててストップしたプレーが反スポーツ的行為と判定され、2枚目のイエローカードとなった。

本来ならここで里岡は退場処分になるべきだったが、主審を務めた宇田賢史レフェリーは
イエローカードを提示した後にレッドカードを提示せず、里岡はそのままピッチに残りプレーを継続した。
ほどなくしてタイムアップの笛が鳴り、スコアに影響を与えることはなかったが、
ラストプレーで広島が同点に追いつくようなことがあれば重大な問題になるところだった。
ttp://www.football-zone.net/archives/45941

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/20(日) 19:34:54.02 ID:N33tl3c90.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/21(月) 23:08:41.94 ID:PnOi6GS30.net
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/25(金) 02:42:53.80 ID:WpopURQC0.net
http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/28(月) 22:19:37.57 ID:Kb+64uMG0.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 16:43:52.02 ID:aZdl20BU0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 16:46:35.04 ID:STks24Li0.net
>>83
こういう場合対象の選手も屑だよな

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 16:51:58.41 ID:oLr94nFW0.net
6人制を標準にしないと誤審が多い

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/29(火) 22:33:54.44 ID:LuJF5et40.net
あれがpkって

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/11/30(水) 00:04:19.30 ID:WkZq9BTn0.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生――崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/cms/1129.html

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/03(土) 23:03:52.61 ID:fEij7MUW0.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/04(日) 22:02:56.87 ID:oCZaSelx0.net
家本

95 :SPG931931 (ワッチョイ):2016/12/06(火) 22:38:59.23 ID:SPG9319310.net
Images are the Violation of Strict Parental Guidance. Ticket #:30d0242e70ef0b3e-NRT

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2016/12/08(木) 09:08:48.08 ID:pJye6BVR0.net
>>1
去年の新潟ガンバ戦もひどかったよな
ナビスコの1st

総レス数 96
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200