2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●2017J1へ昇格するチームは?part10●●

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 22:54:53.59 ID:54yfOvec0.net
立ったら

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 22:57:01.50 ID:54yfOvec0.net
前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1502023321/

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 23:08:21.65 ID:1UDcgrJ+0.net
いちおつ

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 23:17:55.89 ID:uTFppBxq0.net
>>1
>>1000なら千葉昇格

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 23:49:54.98 ID:B8wEG0880.net
名古屋ばかり目立ってるけど
徳島もたいがいだな
ここで勝てれば自動昇格争いてところでことごとく落としてる
わざとやってんのか?

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/26(土) 23:52:28.10 ID:xqzT+Hy50.net
PO順位に甘んじてるのは
それ相応だからってだけだな

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 06:26:30.76 ID:wzj+uzTH0.net
>>1
いちおつ

数字の上では
捲るのは徳島
って感じだね。

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 10:47:50.31 ID:7Obt4TzM0.net
湘南は失速するとか言ってたの誰だよ
8月は無敗で失点はたった1点じゃねーか

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 13:56:44.79 ID:Y/3g0Wiv0.net
>>8
まだ梅雨開けたばかりだからな!

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 16:04:31.29 ID:8SJ+EqkV0.net
負けたが内容は…って言い出すと 末期な件

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 16:08:28.83 ID:AJasoT7T0.net
昨日のは田口一人のせいだからなあ

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 16:12:03.48 ID:Yw0PySLu0.net
負けは負け

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 16:33:37.66 ID:UvlU8+0y0.net
>>12
負けは負けだよ
でも試合見てた?

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:13:59.30 ID:xcK09dFT0.net
どんなに内容がクソでも勝ち続けるところが昇格し、どんなに内容が良くても勝ちきれない試合が続くチームは昇格できない、ただそれだけ

翌年J1残留できるかは別の問題だよ

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:14:31.31 ID:QJpXUZ7s0.net
まぁさすがに盟主が勝つだろうよ(フラグ)

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:21:22.95 ID:H6ltvlVE0.net
>>13
それ言い出したら末期

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:27:52.88 ID:GU2HF/5D0.net
薄汚い無様な名古屋豚は生きてる価値ないから死ねや

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:29:53.77 ID:GU2HF/5D0.net
名古屋豚が残留したら応援してる奴ら徹底的に人格否定したるわ
職場の名古屋豚は嫁子供もろとも廃人に追い込んだからな


19 ::2017/08/27(日) 17:49:03.66 ID:YObiluqx0.net
>>10
去年、降格スレでさんざん言われたの思い出しました( ̄▽ ̄;)

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:50:52.74 ID:EgN4hk9o0.net
和やかなスレ進行で・・・ JR東海の区域内に第二の東日本とか子供に説明し難い事態を憂慮してるw
犬の舞は痛々しいから鯱がとって代わってココに5年くらいいても良いなw 鮮度が落ちると緑化する・・・
踏み台に使うだけの黄緑とかもう仲間じゃないし、深緑とか邪魔者のような振る舞いしなければ皆快く受け入れる準備できてきたな

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 17:55:05.76 ID:csNA8x5kO.net
上位陣の福岡サポ以外は口では福岡が勝って終戦やらなんやいいながら
内心必死で福岡敗戦祈願してるんだろ
福岡は苦手レベスタに頼みのウェリントン不在に今年は強豪化した水戸だから水戸が勝つか分けて2時間後には歓喜で盛り上がるよ
名古屋徳島どころか松本も自動昇格争い参戦となるな
横浜長崎は地力不足だから失速すると前提して

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 18:03:55.70 ID:yJdM3VTo0.net
田中マルクス闘莉王という飛び道具

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 18:21:07.00 ID:AJasoT7T0.net
>>16
見てなかったのね…

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 19:04:04.97 ID:1yeSq/b60.net
名古屋キモよええ消えろ

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 20:07:57.25 ID:rlZNlUvo0.net
ウェリントン居ないと何も出来ないチームだって良く分かった

26 ::2017/08/27(日) 20:25:45.42 ID:6ryUu5xG0.net
勝てば勝ち点差6だったのにぃぃぃ

と思いつつ 、冷静に考えれば自動昇格にちょっと近づいてたw

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:00:44.51 ID:Yw0PySLu0.net
順位が1試合でひっくり返るのを2試合にできた
そう考えられれば大きいんだけど
追われる側の弱みで中々そう切り替えられないか

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:03:18.61 ID:KYQPg4tQ0.net
岡山あるで

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:04:49.69 ID:H6ltvlVE0.net
>>23
風間の戦い方はカップ戦には向いてるよ
点取られてもそれ以上取ればいいんだからね
しかしリーグ戦は違う得失点差も絡んでくる
おたくら得失点差で降格してるじゃん

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:06:08.15 ID:C6TOxAoS0.net
勝ち点52から48まで1クラブずつになってる
松本か岡山があと1ポイントあれば43まで続くのに

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:15:27.99 ID:Xj+FfVtr0.net
■ J2 第30節 終了
63 ○湘南
62
61
60
59
58
57
56 △盟主
55
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1自動昇格圏
54
53
52 ●名鯱
51 △徳島
50 ○長崎
49 ○東緑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1昇格PO圏
48 ○横縞
47
46 ○松本 ○岡山
45 ○大分
44 △水戸
43 ●千葉 △山形
42
41
40 ●愛媛
39 ●町田
38
37 ●京都
36
35
34 ○岐阜
33
32
31
30 ●金沢
29 ○讃岐
28 ●熊本
27
26
25
24
23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ3自動降格圏
22 ●山口
21
20
19
18
17
16
15 ●群馬

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:15:37.07 ID:dHg73WBz0.net
湘南以外どこも息切れするから最終的にどこが残るかわかんね

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:31:28.62 ID:/PCbipY+0.net
プレーオフボーダーは70と予想

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:37:21.94 ID:rqA8W9co0.net
山形辺りまでチャンスある?

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:39:29.18 ID:hdptxmyZ0.net
湘南は高山抜きでも結局独走するのね
ほんとJ2って監督力が半分以上だな
キジェに2年間チーム任せたら
熊本くらいまでなら自動昇格させるんじゃね?

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:57:36.23 ID:L+RVvryz0.net
愛媛はちょっと厳しくなったかなーとは思うな

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 21:59:18.64 ID:AJasoT7T0.net
>>29
馬鹿が退場するまではいつ3点4点と突き放していてもおかしくない展開だったと言うことを言ってるんだよ

あと去年とは何もかもが違うチームなので得失点差で落ちてるとか関係なくないか

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:02:35.32 ID:hdptxmyZ0.net
>>31
スレ違いだけどJ3自動降格のラインって
28と27の間じゃね?
得失は抜きにしても

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:03:21.44 ID:6ryUu5xG0.net
>>38
だな

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:09:59.02 ID:hdptxmyZ0.net
>>37
なんで退場が起こったのかの分析するならまだしも
たらればとか仮定はまったく意味ないような
起こったことと稼いだ勝ち点がすべて

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:13:41.69 ID:L+RVvryz0.net
名古屋は今後もちょくちょく事故りそうな予感がする

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:17:54.76 ID:3U5cKhjw0.net
ヴェルディ来てんね

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 22:28:27.93 ID:E+pnT0Ea0.net
さてさてどこが最後まで粘れるかな

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:04:27.73 ID:AJasoT7T0.net
>>40
理由ははっきりしてますよ、寿人不在により熱くなった田口を止めるやつがピッチ上にいなかった

負けたことを言い訳してるわけではなく、名古屋の今後の評価が下がるような試合内容ではなかったってことですよ
物分かり悪いなあ皆

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:09:32.58 ID:TEQ5ahLH0.net
愛媛も落ちたな

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:32:37.37 ID:QOV+QLmj0.net
退場に値するプレーをする選手がレギュラーというチームは
それだけで評価下がるよ

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:45:49.31 ID:QTOevhsm0.net
名古屋相手にはドン引き&カウンター仕掛けて来るチームが増えるだろうな
名古屋は攻守の切り替えがおそろしく遅くて後ろにクレバーな選手もいないから
リトリートしてカウンターという戦術との相性は最悪
下位チーム相手でも2点取られる試合が結構ありそう
そのたびに攻撃陣が3点以上取り続けられるかどうかだな

これで昇格逃したら田口は放出されてもおかしくないレベルの戦犯だわ

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:53:09.13 ID:beNDgXGp0.net
ガスコインのいたトッテナムやラツィオは評価落ちてねーけどなw

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/27(日) 23:58:54.46 ID:xuYAQozO0.net
30節終了時現在
・2位福岡の到達予測は78点。
・3位名古屋が福岡に並ぶには、あと26点=8勝2分2敗

・3位名古屋の到達予測は73点。
・2位福岡が名古屋に並ぶには、あと17点=5勝2分5敗

(データの活用法によってはこちらの予測値もある。
・湘 南=90点
・福 岡=73点
・名古屋=76点
・徳 島=71点)

50 ::2017/08/28(月) 00:06:42.96 ID:SR+Ksx1B0.net
湘南つえーな

てか、湘南福岡名古屋にうえ3つもってかれるとか他のチームはバカじゃねーの?
特に京都がだらしない!しっかりしてくれ!
松本?しらん

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 00:10:01.92 ID:8/ZhLeb60.net
しっかりするべきチームの中に千葉が入らないのが自然になってしまった

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 00:23:32.01 ID:zgmDwCnR0.net
名古屋、邪を相手に今年2戦は4点中流れからの得点0なのにその謎な強気はなんだよ笑
しかも3点はPKだし

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 00:46:05.45 ID:Xx1K6f370.net
7点(愛媛戦)→5点(松本戦)→4点(町田戦)→3点(福岡戦)→2点(横縞戦)

名古屋の爆発力も何だかんだで見事に右肩下がりだからな〜
どんなにシャビエルが凄くても他チームも馬鹿じゃないし対策は進んでいく
攻撃は所詮は水物、糞守備をどうにかしない限り自動昇格への道のりは険しい

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 01:44:28.53 ID:jB1wdB7y0.net
>>53
福岡は堅守だし、横浜戦はまだまだ入りそうな感じだったぞ
まあ後半8分に一人消えて詰んだけどな

55 ::2017/08/28(月) 01:52:13.86 ID:EWHWUFJm0.net
やっぱり去年のJ2はレベル高いことが証明された

だって、昇格チームみな残留圏内だよ?

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 05:21:49.84 ID:+Qd3Kp4z0.net
名古屋サポっていつもああなの?

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 06:41:12.00 ID:/muYWJej0.net
シャビエルはセットプレーで結果出してるのが厄介だよなー
流れの中であれば対策はしやすいが、セットプレーでドンピシャのボール蹴られるとなかなか難しい

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 06:45:56.53 ID:SmrcGS6e0.net
理由が何であれ名古屋が勝ち点3落としたっていうのは変わらない事実でな
昇格争いに言い訳は不要

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 07:58:24.20 ID:5GAtC62n0.net
守り固めてもシャビエルさんがねぇ 分かっててもあれは止めれる気しないわ なんとか2点で抑えて3点取るしかない 後はダイブしまくって退場者1人出すかw

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 08:36:25.97 ID:g36jPmne0.net
名古屋負けるでなも

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 08:59:20.10 ID:FXfzzMP50.net
湘南と名古屋が自動昇格
プレーオフ;福岡、ベルディ、横浜、松本か大分
徳島はよくて6位、それ以下の可能性が高いと思います。
徳島は監督の評判が何故か良いですが、選手交代では局面を殆ど変えられていません。

62 ::2017/08/28(月) 09:28:25.41 ID:bDAqNqeh0.net
横浜に負けて絶体絶命かとおもったら福岡さん徳ちゃんさんが付き合ってくれて助かったわ。
うち-7位、徳島-13位、福岡-11位と相手順位をみたら皆が中位相手に転んだ節で横浜を消化できたからよし。
水戸さんお手柔らかにたのんます。

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 09:38:06.63 ID:wuJw4TZE0.net
名古屋はあんまり強くなかったわ、謎のPKで追いついたくせにまだまだ点取れたとかお花畑が香ばしい〜

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 10:08:55.62 ID:LJELyMk10.net
■ J2 第30節 終了(残り12試合)
63 ○湘南+15
62
61
60
59
58
57
56 △盟主+15
55
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1自動昇格圏
54
53
52 ●名鯱+11
51 △徳島+23
50 ○長崎+4
49 ○東緑+12
48 ○横縞+11
47 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1昇格PO圏
46 ○松本+15 ○岡山+2
45 ○大分+3
44 △水戸+2
43 ●千葉+3 △山形-5
42
41
40 ●愛媛-7
39 ●町田+3
38
37 ●京都±0
36
35
34 ○岐阜-3
33
32
31
30 ●金沢-23
29 ○讃岐-11
28 ●熊本-14
27
26
25
24
23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ3自動降格圏
22 ●山口-18
21
20
19
18
17
16
15 ●群馬-38

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 10:09:52.18 ID:LJELyMk10.net
POライン修正

■ J2 第30節 終了(残り12試合)
63 ○湘南+15
62
61
60
59
58
57
56 △盟主+15
55
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1自動昇格圏
54
53
52 ●名鯱+11
51 △徳島+23
50 ○長崎+4
49 ○東緑+12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ1昇格PO圏
48 ○横縞+11
47 
46 ○松本+15 ○岡山+2
45 ○大分+3
44 △水戸+2
43 ●千葉+3 △山形-5
42
41
40 ●愛媛-7
39 ●町田+3
38
37 ●京都±0
36
35
34 ○岐阜-3
33
32
31
30 ●金沢-23
29 ○讃岐-11
28 ●熊本-14
27
26
25
24
23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーJ3自動降格圏
22 ●山口-18
21
20
19
18
17
16
15 ●群馬-38

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 10:47:21.85 ID:NXgjKvX90.net
マジで鹿島止めて欲しいから勝負強いヴェルディに昇格してもらいたい。
鹿島を独走させてしまった原因はヴェルディの低迷にある

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 10:56:24.80 ID:CNrvyXTh0.net
松本から下はここから驚異的なペースでも自動昇格は無理だな

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 11:43:55.90 ID:e64QYHue0.net
フラグ職人の俺に言わせれば名古屋は自動昇格だな

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 12:23:52.90 ID:YacPEDMe0.net
>>66
ホントに勝負強かったらこんなにJ2いませんぜ

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 12:47:17.56 ID:FXfzzMP50.net
ヴェルディは攻撃は良いですが、守備がちょっとゆるいですね。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 13:07:12.65 ID:cSLXEVh70.net
>>70
システム変更もあってここ5試合で1失点だけだよ
まぁ個人の能力がそんなに高いわけじゃないからまた攻略されるかもだけど
次から千葉松本横浜名古屋だからそこでどこまで崩れないかだね

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 13:08:11.41 ID:hKSRkALY0.net
>>65
プレーオフ圏当落線上みたいなのも多いけど
やっぱ得失点差が実力の目安になってるような気も
横縞や松本はまだまだいけそうな気がするし長崎とかちょっとおぼつかないなあ

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 13:20:57.32 ID:FXfzzMP50.net
基軸になる選手が三人いるチームは大崩れはしないでしょう。
それを考えると、福岡、徳島、長崎は崩れだすと上昇出来ないと思います。

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 14:37:03.78 ID:FomCoYS80.net
犬、詰みかけてるな

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:03:58.98 ID:98D2iuI70.net
松本もな

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:06:58.09 ID:moTUxRrV0.net
60でPO確実ぐらいか
湘南は残り全敗でもPO圏は確保かな

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:09:45.40 ID:diwTXnXd0.net
犬には積み上げてきた歴史があるからな

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:14:35.17 ID:8G/rhxei0.net
プレーオフ圏は66位までだろ

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:27:33.14 ID:KDhYt4mB0.net
>>78
とすると、山雅、岡山まではまだありじゃないかと思う。
盟主は第2グループに吸い込まれると見た。

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:29:48.55 ID:diwTXnXd0.net
66か、天皇杯より多いなW

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:31:51.86 ID:VG0e+RXq0.net
6位の勝ち点率が1.6ならば最終67.2
妥当な範囲

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:33:17.08 ID:8G/rhxei0.net
邪で1試合1.6のペースだから、単純に考えても1.6×12で20弱は積める計算

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:46:32.27 ID:diwTXnXd0.net
かち3まけ0ひきわけ1が等倍でやってくるだけで1試合あたり1.33は勝ち点つめる計算だからな

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 15:49:40.85 ID:MBoe739B0.net
あんまり盟主下げんなや
お前らの予想って奇跡のように逆になるからな
これほどの曲げ師もなかなかいないぞ

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 16:47:57.00 ID:z8oQB3xO0.net
>>78
讃岐は残り全勝でもPO圏は厳しいのか。

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 16:54:03.73 ID:diwTXnXd0.net
山形までだろうな・・・

山形はマイナスでもこの順位なのが凄いな
腐ってるけど元J一、勝ち方を知ってる顔だ

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 17:18:15.23 ID:g36jPmne0.net
66位までっすか?PO枠は

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 17:40:39.50 ID:KtP7pTsoO.net
今年は2位が80切って6位が70超える可能性も有り得る

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 17:52:33.87 ID:MAV54v4m0.net
>>86
尚松本

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 17:52:54.28 ID:z8oQB3xO0.net
しかし、福岡のウエリントンがいないと水戸に勝ちきれないJ2中位の実力を露呈したな。
復帰するので、次からは勝つんだろうが。

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 17:54:58.49 ID:5qTMOphg0.net
次は千葉緑と湘南横縞か

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:15:49.70 ID:3IkQXYr10.net
長崎どうっすか?

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:29:08.32 ID:g36jPmne0.net
チャンポーン

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:31:12.36 ID:YvgPzL9f0.net
>>92
1、ファンマが累積停止から次節は戻る
2、現在一桁順位チームとの体積は名古屋、徳島のみ
3、前期ボトム5との対戦が残る。

好材料に見えるが
1、ファンマ5月から3ヶ月以上得点無し
2、徳島と過去3回対戦したトラスタで勝利無し
3、トラスタで讃岐、群馬に昨年敗戦
まあ丸岡あたりが頑張ればPOまで何とかたどり着くレベルか

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:52:05.02 ID:jB1wdB7y0.net
>>63
試合みてなかったのかよwwwww

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:54:24.47 ID:g36jPmne0.net
まさか
試合見てるとか…w

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 18:54:57.46 ID:k3uE7JBH0.net
水戸ちゃんさんはホームなら開幕戦の湘南以外に一度も負けてない
次の名古屋も勝てないよ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 19:19:52.52 ID:s14sTlNL0.net
湘南もホーム無敗だった犬に内容では圧倒されながらセットプレー一発で勝ってしまったし
自動昇格を目指すならそういうちょっとしたジンクスを打ち破る力と勢いと運がないとな
名古屋は福岡に勝ったチームは次負けるというジンクス通りに負けちゃったし、
ここでホーム水戸ちゃんさんにも勝てないようだと自動昇格オーラを纏うことはできない
試されている

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 19:46:01.17 ID:jsrqBot40.net
>>98
水戸さんは上位に牙をむくからな。
風間君、策に溺れる
とかならんといいな。

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 19:47:01.01 ID:tzh8CSVD0.net
水戸の快速2枚看板との相性はどうなんだろ

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 19:59:11.51 ID:qeGnvsAe0.net
>>95
まだおまえいるのかよ
じゃあ事実いってやんよ

名古屋は田口云々以前に後半で【必ず】中弛みする

それを克服できない限りは昇格なんてできねーよ

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 20:08:03.81 ID:aLNoFSGA0.net
ここは名古屋スレだろ!!!!
名古屋以外の話はやめろよ!!!!!!

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 20:21:09.08 ID:g36jPmne0.net
受けると思ったか

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 21:32:46.88 ID:o+Az/HQ/0.net
蜂だが
ポジティブ
1.ウェリントンが出停から戻る
2.疲れてる駒野、山瀬、亀川の
代わりになるエウレーの新加入
3.ベテランには辛い夏が終わる

ネガティブ
1.ほぼウェリ頼みの得点
2.後半戦上位に全敗
3.下位にもピンチ多い

不安だわ
エウレーが
アーリークロスやスルーパスを
ガンガン決めて
遅攻を改善してくれることだけが希望

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 21:49:08.69 ID:/muYWJej0.net
犬スレから
湘南といえど先制されるときついんだね
名古屋が五分ぐらいだけどそもそも先制される試合も多いね

先制時勝敗(6強とジェフ)
(左:先制、右:相手先制)
名前┃試 勝-分-敗 点率|試 勝-分-敗 点率
湘南┃19 17-02-00 2.79|07 02-00-05 0.86
福岡┃19 16-00-03 2.53|07 01-01-05 0.57
名古┃13 10-00-03 2.31|16 06-03-07 1.31
徳島┃17 12-04-01 2.35|13 02-05-06 0.85
長崎┃16 14-01-01 2.69|12 01-02-09 0.42
千葉┃13 10-02-01 2.46|16 02-04-10 0.63

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:20:17.51 ID:Zfrgn5jl0.net
先制もへったくれもないのです。
湘南は「1点でも」得点した試合は負けていない。
敗戦はすべて、自分たちの拒点力による0封負けです。

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:21:30.06 ID:NXgjKvX90.net
>>69
勝負強いというのはビックマッチやトーナメントの決勝戦に勝つことを言う。
ヴェルディは単純に弱かったからビックマッチや決勝戦に行けてないから、勝負強さを発揮出来ていない
プレーオフに行けば確実に昇格出来るでしょ

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:44:54.89 ID:1SZOIAAF0.net
湘南も余裕で捲るとか言ってた名古屋コーチンは息してるのかな?

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:49:34.67 ID:U6RUzo0j0.net
残り12試合で勝ち点差11だし流石にね

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:52:24.27 ID:OiQxmpLz0.net
残り11試合で勝ち点差14になるか、8になるか

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:52:59.05 ID:tzh8CSVD0.net
2位は名古屋かなぁ
POは名古屋なら勝ち抜けると思うが福岡はPO廻るときつい気がする

終盤逆転されて2位から落ちてPO敗退って近年あったかな?
あるならそのパターンかと。精神的に2位死守したいだろうな福岡・・こういうのは追われる方がキツイ

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 22:58:48.73 ID:iRQcKYT70.net
追い上げは大波が必要だが上は淡々と同ペースで消化したら自力で決めれる
1試合で騒がない

113 ::2017/08/28(月) 23:01:59.07 ID:iXlO4pjy0.net
本当J2ってレベル低いな
サポも馴れ合いばっかでキモいし、早くJ1行きたいわ

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:02:53.61 ID:Zfrgn5jl0.net
>>111
終盤なら去年の松本では・・・最終節いっこ前に清水に得失点でひっくり返されて

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:09:01.27 ID:8dH39u3n0.net
>>113
頑張れー(ง •̀_•́)ง

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:09:55.60 ID:pN/m5yk30.net
名古屋みたいにサポーター同士で罵り合いンギモヂイイイイ!!とか言ってる奴らとは違うからなぁ

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:40:15.82 ID:t9ZI6Paz0.net
馴れ合いはさすがに笑ったわ
でもギスギスするよりはええんとちゃうか?(平和主義)

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:41:53.33 ID:tzh8CSVD0.net
サッカーなんて仲良く楽しく喧嘩してりゃいいんだよ
たまに欧州・南米の悪い所を勘違いして暴れる人がいるが・・あれは迷惑すぎる(´・ω・`)

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:50:46.09 ID:EsuH3kOk0.net
>>113
新潟サポかな?

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/28(月) 23:56:53.90 ID:2jYpBvH30.net
馴れ合おうとして全方位にケンカ売ってJ1J2の大半から嫌われてるクラブあったな、最近はおとなしいけど

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 00:03:30.21 ID:st6i/m/+0.net
>>120
そんなJ2舐めてましたクラブあったっけなあ?

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 00:04:56.55 ID:7fdrWhK/0.net
強い所はJ2落ちて来て舐めていても無双して復帰しちまうしなw
来年はそういう所が落ちてこない事を祈る。
枠1つ決まってしまうと正直つまらん

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 00:21:23.09 ID:rChVxpS/0.net
スレチだけどとっとと長野に上がってもらって松本との信州ダービーが見たい

よって松本はJ2にいてほしい

124 ::2017/08/29(火) 00:24:32.06 ID:6JAjHrTh0.net
>>113
だろ?J2なんてゴミくずの世界だから
J1居心地いいぞ

125 ::2017/08/29(火) 00:27:17.97 ID:6JAjHrTh0.net
そしてそんな来年は刺客に新潟広島みーやを送り込むからな
レベル低過ぎて3チームとも1年でJ1昇格するが

126 ::2017/08/29(火) 00:28:13.49 ID:6JAjHrTh0.net
まあ今年は湘南名古屋京都がJ1昇格するからみてな

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 00:30:33.95 ID:pBEPrr/x0.net
23年間J1にいてリーグ優勝もしてるんだからJ2が受け入れられないのなんてそりゃ当然だろ

J2の他のチームがJ3に落ちる以上の屈辱だろ
まあ一年で戻れそうだけど、あれを立て直した風間凄いわ

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 00:38:19.22 ID:rChVxpS/0.net
現6位の緑と勝ち点差12ついてる京都がPOに滑り込むのは名古屋の2位よりもよほど非現実的だな

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 04:15:49.43 ID:WDeQGd1r0.net
残留したらJ2史上最高予算で昇格失敗だもんな
まあ千葉はJ2で軽く150億くらい使ってるが

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 06:52:05.65 ID:eIDwoJTQ0.net
名古屋は個で打開できる選手が3人はいますから。他のチームは噛み合えば勝てますけど、飛びぬけた人は一人いるかどうかですから。
怪我で離脱しない限り確実だと思います。

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 07:19:10.71 ID:UrWukopZ0.net
相性的に湘南は、鯱に勝って盟主に負けそう

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 07:25:44.18 ID:ZcJplXMk0.net
名古屋って湘南にはどんどん離されていってるのな

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 07:46:15.17 ID:ZdyVlaUB0.net
けものフレンズ最終回が・・・・・・
北チョン絶対に許さない

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 07:56:19.72 ID:9PtSW0pm0.net
こうして対立関係が悪化するのであった。

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 08:04:29.39 ID:Mhr09hFS0.net
    降格  昇格  J2滞
    回数  回数  在年※
広島    1      1      1
瓦斯    1      1      1
脚阪    1      1      1
大宮    1      1      1
清水    1      1      1
木白    2      2      2
神戸    2      2      2
磐田    1      1      2
大分    2      1      6
京都    2      1      7
千葉    1      0      7
福岡    3      2      8
甲府    2      2      4
松本    1      1      4
東緑    2      1      9
桜阪    2      2      5
山形    2      2      7
湘南    3      3      8
札幌    2      3      8
名鯱    1      0      1
※J2滞在年は2006年よりカウント

これに予算を合わせるとコスパが本当に悪いクラブがわかる

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 09:09:43.57 ID:DKR6TsAq0.net
>>135
大分入れるならj3も加味しなきゃ

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 09:38:18.69 ID:5Wvu6asO0.net
名古屋で決まりでしょ。攻守ともに内容でも圧倒的だし

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 09:40:33.99 ID:gaUdAMQ40.net
J2在籍年数
現所属チームと在籍年数10年以上
札幌14
山形15
水戸18
群馬13
千葉8
緑11
町田3
横縞16
湘南14
甲府11
松本5
金沢3
名古屋1
岐阜10
京都11
岡山9
山口2
讃岐4
徳島12
愛媛12
福岡13
鳥栖13
長崎5
熊本10
大分10

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 10:03:17.56 ID:W9GJOJWM0.net
>>137
攻撃はまだしも守備が圧倒的とかギャグかよ

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 10:29:29.43 ID:quMzsxDQ0.net
8月の獲得勝ち点と得失点

         点 得 失 得失
湘南 ○○○△○ 13 07 01 +6
福岡 ○○●●△ 07 03 04 -1
名鯱 ○○○○● 12 21 13 +8
徳島 ●△○○△ 08 12 03 +9
長崎 ○●○●○ 09 05 05 +-0
東緑 △○○○○ 13 08 01 +7
横縞 ●△●○○ 07 07 07 +-0

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 10:44:50.55 ID:quMzsxDQ0.net
名古屋だけ違う競技やってる感

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 10:51:02.84 ID:0VpoXnxO0.net
バカスカ点とってても
得失点差的にはそうでもない名古屋

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 11:22:58.21 ID:NJNnWrim0.net
フラグなんか立ててなんぼよ
ねらーの鑑や

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 12:06:37.00 ID:W9GJOJWM0.net
そんな点取ってどうすんだとか言われてるとこは去年の清水と似てる
ただ失点が今の時点で清水より悪いな

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 12:09:56.98 ID:18jqScIE0.net
J2ワーストクラスだしな名古屋の守備

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 13:09:51.45 ID:USo+SlgW0.net
サッカーは守備から、などと言って必死に引きこもってるのに、名古屋から大量失点してるの見ると、松本みたいのがJ1で通用しないのは当然だと思う。

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 14:03:52.95 ID:UBw4Tunk0.net
PO、2試合連続で引き分けでもよしというアドバンテージはザルチームを逆に難しい状況に追い込むから
名古屋は何が何でも福岡を抜いて自動昇格しなきゃな
猛追するも一歩及ばず3位フィニッシュは最悪のパターン

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 14:24:49.03 ID:MyO24vt10.net
要するに勝つには相手より1点多く取ればいい。それを実践してるのがすごい。

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 15:04:45.82 ID:ZcJplXMk0.net
>>148
それどっちかというと湘南

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 15:09:18.82 ID:Mhr09hFS0.net
>>135
大分は理由が現状明白なんで検証する意味はほとんどない
宗教団体が絡みだして以降のヴェルディは面白い対象だが

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 15:34:17.53 ID:USo+SlgW0.net
>>149
1-0 ウノゼロの話なら違う
複数の失点でも上回ればいいと風間さんはインタヴューで答えている。

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 15:56:41.69 ID:0VpoXnxO0.net
湘南は失点しなきゃ負けは無いの方

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:06:17.02 ID:ZcJplXMk0.net
上回れないから10敗したわけで

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:16:08.62 ID:quMzsxDQ0.net
湘南は貞操観念高いからなかなかやらせてあげない(30試合中無失点が18試合)

でも一度許してしまえばとことんやらせる(3失点試合が4試合)

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:25:29.90 ID:MyO24vt10.net
湘南より名古屋がJ1で定着しそう。

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:30:44.83 ID:j/HlJqqr0.net
親会社の金はあっても
その親会社から出向してるフロントが糞だからなあ

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:37:35.65 ID:0VpoXnxO0.net
定着に必要な選手は
今年の昇格を逃したら片っ端から抜かれるよ

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:37:45.84 ID:oVVTYS/S0.net
>>155
君、面白いねw

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:41:44.20 ID:USo+SlgW0.net
>>153
去年とは全く違う戦術をする上で、選手個人の高い技量を必要とする自律型の攻撃的なパスサッカーをする為に選手はこの夏までに随分入れ替えた。
J1で通じなかった事を全く反省しないで、同じ戦術を継続しているチームとは違う。

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 16:59:58.31 ID:UBw4Tunk0.net
まあまあ
イキるのはせめて2位に浮上にしてからにしようぜ名古屋ちゃん

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 17:17:51.13 ID:l7KTLFlI0.net
J1で通じない反省を活かしてるのにJ2でも通じてない不思議www

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 18:12:16.82 ID:ZdyVlaUB0.net
名古屋はやればできる子

もし去年落ちてきたのが新潟か甲府だったらここまでいい順位には間違いなくいないはず。

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 18:43:13.36 ID:18jqScIE0.net
やればできるのにやらない子

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 18:57:00.59 ID:j/HlJqqr0.net
甲府の前回は優勝して1年復帰
名古屋は優勝出来んの?

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:02:26.42 ID:7fdrWhK/0.net
名古屋は勝ち点的に2位狙いでしょ上がれりゃいいんだし。
チーム固まって最終的に一番強くなるのは名古屋かと。
だからPO圏のチームにとっては福岡が落ちてくれた方が勝機はある

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:07:13.92 ID:RqEdPQUB0.net
PO圏外の田舎チームが福岡と名古屋を咎めてるんだろうね

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:09:16.17 ID:cH9PasKv0.net
まぁ湘南みたいに長期継続してるチームは1年で上がれるけど結局また降格だろうな
名古屋みたいに一度ぶっ壊したのは賭けだったけど、今のところ想定以上の順位だろ

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:19:08.91 ID:0VpoXnxO0.net
名古屋の完成度がもっと上がるなら
もう一年かけりゃいいんじゃないの

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:20:06.89 ID:kJAowl3y0.net
ほーらただの名古屋スレ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:24:42.22 ID:lBFVldO40.net
湘南…前々回はギリギリの2位昇格→16位降格(2013)、前回はガチ独走で昇格→8位(2015)
ってことで今回このまま優勝するようなら2013と2015のあいだ感あるので下位ながら残留する可能性はありそう
福岡…未だにウェリントン頼みなのがここ2戦でも明らかだし残念ながら上がっても結果は見えてる
名古屋…読めない。攻撃力と守備力が両極端過ぎて全く読めない

J1とJ2の一番の違いって決定力だけど、そんなJ2でボトムズ並みに失点してるんだからほんと凄い
この超絶ザル守備のままもしJ1に上がったら一体どんなことになってしまうのかめちゃ興味あるから名古屋に上がって欲しい
トヨタマネーで補強し放題といっても革命サッカーである以上守備面が劇的に向上する可能性は低いしとにかく面白そうだ

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:32:27.38 ID:1s5oQNBG0.net
>>170
降格した時の脚見たら分かるっしょ
いくらなんでも名古屋がJ1で最多得点できるとは思えん

まぁ来年はメンツ変わるだろうがそれはどこも一緒だし

172 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:37:34.04 ID:jWrUk4Gw0.net
>>160
湘南「い、いきります!プ〜」

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:43:32.78 ID:B6lAsn+30.net
名古屋、GK渋谷、ボランチ小林&八反田の情報あり。

ダメだろ、それじゃ。

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 19:49:46.87 ID:/cUj9ELj0.net
J1とJ2の差はむしろ守備の方が感じるな
ありえんほどのロングシュート決まっちゃったり呆れるようなミスで失点したりバイタルすかすかだったり

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 20:21:48.67 ID:j/HlJqqr0.net
40億使ってJ2で3位なのに想像以上の成績w
普通は恥だろw

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 21:10:03.41 ID:sDhzZUBD0.net
>>174
いややっぱり攻撃力だよ
j2だと宇宙開発だけどj1だと枠にくる確率がダンチ
そのため必要以上に寄せなくてはいけなくなり結果裏やら横やら好き放題やられる

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 21:31:19.20 ID:H1YnceUI0.net
レゴランドも詐欺に近いし名古屋はオワコン

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 21:49:05.78 ID:LgMy+eZ/0.net
>>175
よく知らんけど今の今年のメンバーに40億使ってるの?だとしたらチーム解体したといえども時間かかるなんて言ってられないわな

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:03:47.81 ID:kwqBjQRn0.net
勝ち点的にも時期的に湘南がJ1昇格するのが
10/15の名古屋戦があり得る。

もしそうなった場合名古屋のサポーターは
おめでとうというか発狂するかどっちだろう。

去年降格をさせられた上に昇格のダンスを見せつけられて
発狂するのか、2010年名古屋優勝時にの湘南からの
暖かい声援のお礼とばかりにベルマーレコールをするのか。

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:11:53.99 ID:pGDpnSHN0.net
>>170
1湘南
2名古屋
PO徳島
最終結果確定時

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:15:17.69 ID:6QDoQGoP0.net
>>179
風間は反町無視してさっさと消えるのは分かる

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:16:11.17 ID:6QDoQGoP0.net
>>181
ちがうキジェかwすまん

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:32:14.63 ID:rChVxpS/0.net
>>179
10/15の名古屋戦で昇格決めて
11/5のの盟主戦で優勝決められたら
エンターテイメント制あるなぁ

ちなみに共に湘南にとってのアウェー

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:32:24.61 ID:rChVxpS/0.net
制→性

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 22:47:53.82 ID:Lxfa47Kx0.net
J2なんて守備に決まってるやろ、藤ヶ谷擁するガンバでさえリーグ5位以内くらいの失点数で圧倒的な攻撃力で勝ち上がってたんだぞ。柏はここ10年で落ちてきた事が意味不明なくらいの守備力があった。
今の時点で20位以下の失点数とか、昇格できるレベルじゃないのは明らかすぎる。

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 23:41:54.41 ID:d3IbuJXL0.net
他サポが名古屋に嫉妬するのは仕方ないだろ

名古屋は今年戻れなくても近い内に磐田や桜のように戻っていくだろうが他チームは永遠にJ2だからな…

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/29(火) 23:47:24.95 ID:0VNQRvpC0.net
名古屋がPO回ったらやらかしそう
盟主は一応勝ち抜いた経験はあるが

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 00:11:50.54 ID:QmfwTXq/0.net
POの経験値なら福岡、山形、大分、岡山、長崎、京都、千葉、松本、徳島とかみんな湘南より上だ。 いい安心材料だろうこれで頑張れるな

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 00:12:59.99 ID:amRa3Ln20.net
そもそも福岡がPOに回るって事は調子下がって捲られた場合だからなぁ
そういう経験は無いかと。多分主力の怪我とかそういう事態だろうし

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 00:42:22.61 ID:6yR+v+GS0.net
2015のPOは福岡だろうが磐田だろうが昇格してただろうってタラレバ言っちゃいそうなくらい抜けてたしなぁ

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 01:06:04.08 ID:i1lBxsz/0.net
>>183
過去、湘南の昇格決定は全てアウェイ。
マジでその可能性あるかもよ?

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 07:01:48.95 ID:GrREHGM00.net
名古屋にはPOで、降格1年目の磐田みたいな劇的な残留を見せつけ、J2の伝説になってほしい。

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 08:50:10.44 ID:GRsFYYn40.net
残り試合対戦相手での勝ち点の期待値ってどんなもんかね
上位が残ってて厳しいところとか

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 08:51:51.08 ID:BlMSFGfP0.net
2016年は松本が抜けてたけど負けたろ

195 ::2017/08/30(水) 09:06:49.37 ID:cuwlyDNI0.net
うちはうまくいって5勝じゃないかな…

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 09:11:59.70 ID:SaoXx5up0.net
>>195
どこも5勝5分2敗の勝点20が現実的目標だな

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 09:57:13.77 ID:sVfZYjXK0.net
いつもの 2017年 J2 2C 30/42
   │湘福鯱渦長緑縞松岡酉水犬山媛町麿岐金讃馬維群    
湘南│×−−〇〇〇次〇−△−〇●−−−−−−△−〇 63 +15 2.100
福岡│−×●●●−−−−−△−〇−〇〇−●次−−〇 56 +15 1.866
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名鯱│−〇×●−−●〇−−次−〇〇〇●−−−〇−− 52 +11 1.733
徳島│●〇〇×−−△次−−−●△−−△−〇−−〇− 51 +23 1.700
長崎│●〇−−×●●〇●−−−−〇−〇〇次−−−− 50 +04 1.666
東緑│●−−−〇×−−△〇●次−〇−−−△△〇−− 49 +12 1.633
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横縞│次−〇△〇−×●−●〇−−−−−〇−●−〇− 48 +11 1.600
松本│●−●次●−〇×△−−−〇〇〇−−〇−−−− 46 +15 1.533
岡山│−−−−〇△−△×−−−次●−△△〇−〇〇− 46 +02 1.533
大分│△−−−−●〇−−×△−−△●△−−〇−〇次 45 +03 1.500
水戸│−△次−−〇●−−△×−−△●〇−−●△−− 44 +02 1.466
千葉│●−−〇−次−−−−−×△●−−●〇〇●〇− 43 +03 1.433
山形│〇●●△−−−●次−−△×−−−−〇−−●〇 43 -05 1.433
愛媛│−−●−●●−●〇△△〇−×△−−−−−−− 40 -07 1.333
町田│−●●−−−−●−〇〇−−△×●〇−−次−〇 39 +03 1.300
京都│−●〇△●−−−△△●−−−〇×●−−−次− 37 +00 1.233
岐阜│−−−−●−●−△−−〇−−●〇×−●△−〇 34 -03 1.133
金沢│−〇−●次△−●●−−●●−−−−×●−−△ 30 -23 1.000
讃岐│−次−−−△〇−−●〇●−−−−〇〇×−●〇 29 -11 0.966
熊本│△−●−−●−−●−△〇−−次−△−−×〇△ 28 -14 0.933
━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口│−−−●−−●−●●−●〇−−次−−〇●×〇 22 -18 0.733
群馬│●●−−−−−−−次−−●−●−●△●△●× 15 -38 0.500

他のとこ

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 10:02:00.81 ID:UPuXgTRl0.net
途中で送ってしまった、もう一個のスレから拝借してきた。
どこも満遍ない感じかね、湘南の他の追随を許さない感じと、福岡の勝負弱さが際立つね。

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 10:48:23.80 ID:HT3si9cU0.net
湘南はもう決まったね。下位相手が多い。
福岡は上位かなり残してるから厳しそう。
名古屋は下位と上位残して読みにくい。確変のまま上位を倒せるか鍵やな。
徳島は上位ほぼ終わってあとは下位、中位に取りこぼさなければ自動もありそう。

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 10:55:26.77 ID:xInyz+0X0.net
>>199
湘南サポだけど、下位チームはドン引きカウンターしてきたりするから、得点力のないうちにとってはむしろ苦手

まだまだ気は抜けません…

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 11:40:06.88 ID:UPuXgTRl0.net
湘南が仮にドロー沼にハマっても下は下で食い合うからな、湘南は来季のJ1の事を考えてどうぞ

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 11:47:59.35 ID:KCr8RTKE0.net
>>201
エウレーがどハマりする可能性もあるし安心するのは早い

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 12:14:20.01 ID:7PzYRwcf0.net
湘南はほぼ昇格確定だよ。
チームとして一番ブレてない。
福岡は崩れだしたら止まらなくなるだろうね。
水戸に引き分けたのが踏み止まったと見るか否かだよね。
名古屋も不安定だから勝ち続けるとか負け続けるとかでは無く、勝ち負けを繰り返して結果的に4位とかで終わりそう。
徳島は点が取れない試合を続けてドロ沼にはまりそう。
2位から4位は福岡名古屋徳島が何処にハマるかわからんけど、この3チームだろうね。
湘南は一位か二位。万一二位の場合は一位は名古屋。だけど名古屋は四位の可能性もある。
福岡の新外国人がハマっても湘南を抜く事は無い。

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 12:26:11.46 ID:cN/mQArl0.net
徳島は上がれなかったら監督から狩られる

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 12:30:55.74 ID:QvEcM2nd0.net
前節から判明した事は、
福岡 ウエリントンいないとJ2中位
名古屋 10人になるとパスサッカー機能せず、かといって引きこもって10人仕様のフォメに変更する事もしないのでJ2下位レベルになる。

逆に考えると、こういった条件が無ければ、この2チームはほとんど負けないよ。

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 12:51:05.93 ID:SVqk8D7y0.net
湘南サポだけどJ2最多優勝、最多再昇格で頑張ってくれれば幸せです。

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 13:35:20.37 ID:H2OD7/bY0.net
鯱やけど湘南さんのJ2力には脱帽だよ
選手引き抜かれながらもJ1でがんばってたしキジェはやはり有能

しかしJ2初参戦とはいえ自動昇格以外名古屋には許されないで、まだまだ福岡猛追するでー

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 13:37:17.52 ID:i9LFW+Ov0.net
札幌様が3回優勝されているのでまだ追いつけませんよ

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 13:40:31.30 ID:A45pT+rg0.net
そろそろキジェ引き抜かれるんじゃないの?
浦和あたりに

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 13:55:31.34 ID:tZjvZ6B+0.net
浦和は華麗なサッカーがしたいからキジェはない

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:10:08.96 ID:UPuXgTRl0.net
キジェを抜くとしたら新潟、仙台、鳥栖あたりかね

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:17:02.77 ID:f8ps6i3y0.net
ちょっと前までは自動昇格しそうな勢いで勝ち点積み上げてた松本がまだ中位なの?
俺が行った時は肥料の臭いもなく山賊焼きを満喫、シャトルバスも無料。
こういう素晴らしいチームに昇格して欲しいわ。

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:17:59.18 ID:BD2nt3PQ0.net
草むらにうずくまった老人を救護して感謝状貰うような人が監督のチームだしな

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:20:19.66 ID:S5cvHPh40.net
新潟はすでに正式オファーしてキジェにお断りされてる過去があり

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:40:44.44 ID:tqObQjU00.net
名古屋昇格しちゃうと来季のJ2地味やな

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 14:57:20.23 ID:BWgIUzKi0.net
>>212
あれ肥料じゃなくて松本サポの体臭だから

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 15:00:42.13 ID:QmfwTXq/0.net
今季のJ1降格が新潟、甲府、札幌だと来季は自動昇格狙いたい所は増えるw
大宮、広島2つが含まれると開幕前に戦意喪失だけど・・・

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 15:09:35.14 ID:BWgIUzKi0.net
甲府なんか湘南レベルでJ2のプロだろ

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 15:50:42.34 ID:tqObQjU00.net
新潟甲府札幌はもちろん大宮広島でも地味やな
広島なんてあれだけ強かった頃でもなんか影薄かったし

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 16:08:23.63 ID:Fjr2m61d0.net
J2に派手さ求めて意味あんのかよ
J1の舞台に行くために地味なJ2沼を勝ち抜くんだろ

221 :エレベーター:2017/08/30(水) 17:08:53.09 ID:VxETOpVW0.net
J1とJ2では攻撃も守備も両方めちゃくちゃ差がある
でもJ1下位とJ2はそこまで変わらない
J1の上のチームは何もやらせてくれない

222 ::2017/08/30(水) 18:05:28.15 ID:fij7RrQ70.net
スレチだがうちって今のサッカー継続して来年昇格できると思う?
本スレじゃ信じられないくらいに楽観的なんだが…

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:11:41.29 ID:jp4UcJxD0.net
キジェは多分、移籍する事はないと思う。あまりにも特殊過ぎて他所では扱えない。
湘南=キジェサッカーだからあれを他所でも出来るかというと難しいよ。
京都のオファーが一番良い条件だったみたいだけどそれも断ったしな。
守れない奴とか走れない奴は論外だしな。実績のあるベテランだろうが無名の若手だろうが横一線になる。

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:12:09.87 ID:BD2nt3PQ0.net
ハマれば最強型のシステムは
ハマらなかった時に何ができるかって問題が付きまとうので
手っ取り早くセットプレイの得点率上げれば
昇格候補に入ってくると思うのだけど

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:34:19.07 ID:fRFJ2Abu0.net
>>222
やりたいサッカーに選手の質が足らないだけなので継続しないとやるだけ今年が無駄

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:35:09.14 ID:P5uWQO/50.net
>>222
いい加減現実的な戦略と戦術を立てないと上がれないよw
何年ぬるま湯に浸かってるの?

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:45:02.85 ID:b1UoqwCK0.net
>>222
チームの方針として継続してれば5年後はJ1で面白いチームになると思うよ。監督の方針を継続のみの場合、継続困難な状況に陥った時にはチームが瓦解して漂っているかも。俺は来年からの新潟に注目している。

228 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 18:55:12.29 ID:LbJy+bkG0.net
>>223
京都出身かつ稲盛和夫直々に説得されてのお断りだからな

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:01:27.75 ID:xInyz+0X0.net
>>228
予想だけど京都に住んでる母ちゃんにも口説かれたと思う

現いわき社長の大倉社長のドタバタ退団劇が重ならなかったらどうなってたかわからないけどねぇ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:10:41.77 ID:Dv6IcK8L0.net
>>229
複数クラブからオファー来ていたとき
京都の可能性が一番高いと思ってた

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:16:37.43 ID:TUobRalS0.net
湘南戦で相手監督にJ1レベルだったと言わしめる今季最高の内容を見せといて負けるんだもん
継続した結果上位争いするようになったとしてもこの病的な勝負弱さをどうにかしないと脱チワワは難しい

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:17:31.94 ID:puw+579Q0.net
>>221
天皇杯ジェフガンバ戦では終盤ジェフのやりたい放題だったぞ。
ジェフに欠けていたのはシュートの正確性のみ。

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:17:57.17 ID:BD2nt3PQ0.net
湘南にワンチャン決められて惜敗するのはわかるが
なんでほかのチームにも普通に負けてるんだよって話

234 ::2017/08/30(水) 19:20:58.24 ID:fij7RrQ70.net
>>225
選手の質がついてくることがあるのかが…

>>226
クラブが考えた現実的な昇格の戦術が今なんだw

>>227
5年今の戦術を突き通したらある意味感心する

いろんな意見ありがとうございます、皆さん昇格目指してがんばってください

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:28:52.95 ID:w/TM8xH00.net
諦めないで!

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:30:32.13 ID:BD2nt3PQ0.net
6位滑り込みならまだまだチャンスあるし
次の緑戦頑張っテ

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 19:45:34.06 ID:pwtLTfQ60.net
繰り返すAAが貼られなくなって久しいな

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:00:52.81 ID:ZcS0vXFa0.net
>>234
来年には
千葉市長「今年もまた違う監督が訪ねてきた…」

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:03:44.82 ID:rhJaqHxe0.net
>>222
わんわんは経営陣が監督の考え方と選手の理解力や能力を総合的に判断できたら安定した強さを維持出来そう。

多分来シーズン連敗した時点で監督クビ。
で、振り出しに戻る。

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:05:53.18 ID:LL5Bf2Rf0.net
ワンコロの兄弟の漫画最近見ないねw

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:05:56.88 ID:QmfwTXq/0.net
甲府が降格したら責任とって佐久間退団で今までとはリセットだろう・・・
近年ずっとJ1にしがみつくのが目標だった。降格すると失うものも大きいはず
J2のノウハウも残らないと0からのスタートになる

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:15:22.17 ID:ALTIRStG0.net
佐久間ちゃんはやめへんでー

まじれすすればもしやめたらJ2下位のチームは狙いに行けよ、昇格できるお

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:15:59.24 ID:gT0BL7bZ0.net
>>238
そろそろ市長も交替すればいいんじゃね?

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:50:35.84 ID:YOG2udBt0.net
>>240

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:53:43.88 ID:jp4UcJxD0.net
>>222
千葉が上がってくる条件を上げるとするならフロントやサポが最後まで信じる事ですよ。
監督の作戦は決して悪くないと思うし、仮に今年がダメだとしても今のサッカーを続けるべきですね。
欲を言えばチート級のFWがいりゃもっと勝てる試合が増えたと思います。

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 20:57:06.46 ID:6yR+v+GS0.net
甲府は佐久間が監督代理し始めて本気だすからな
クビはない

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:00:08.05 ID:CA4zjr6q0.net
>>245
ラリベイ十分ええFWやけどな

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:05:27.65 ID:ct4NUB+20.net
>>234
お犬さんのハイラインハイプレスの戦術は、フクアリに砂嵐を呼び込むほどに面白い。
かつての守備専のミラーとは逆で、攻撃型としてJ2では名古屋と双頭だろう。
財力あるクラブは、タレントのある選手が集められるのだから、その利点を生かせるのは派手な戦術であり方針は間違っていない。
引きこもりの弱者のサッカーでは、退屈で観客は集まらないし、J2でしか通用しない湘南のように積み上げも無い。

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:13:35.07 ID:COPspDYh0.net
どんな戦術でも「来てくれる選手」でどうにでもなる
J2にいたら良い選手は来ない
上がった後のことを言うのは昇格絡めない雑魚サポなので気にせず続けろ

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:14:48.89 ID:6jlxc+Pz0.net
>>52
もう一点もバンドなんだぜー

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:17:05.15 ID:Iq+gZV3Y0.net
岩政先生がおっしゃるには、
勝者のメンタリティーとは「こりゃだめだ、と思ったときにスタイルを捨てること」だそうです。
なるほどなー。

犬も「今日はハイプレスハイラインがはまらない」となったときに、
代替となる戦術をもっていれば昇格できるんじゃないでしょうか。

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:17:26.71 ID:opLG0+kx0.net
千葉は次の緑戦でボコられて終わりだろうな

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:21:42.29 ID:BADyi+US0.net
鹿島レベルのスタイルはJに存在しないので参考にならん

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:23:07.44 ID:ZxeYkyps0.net
極めたら変えて
出来ないから変えるならやった時間が無駄

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 21:31:17.88 ID:KiKO1CMF0.net
>>251
風間にも言ってくれ

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 22:07:44.21 ID:7opFudaT0.net
わんちゃんのきもちになるですよー

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 22:16:30.24 ID:iIDOXg6c0.net
監督がブレない群馬はご覧の有様だよ

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 22:18:04.89 ID:BD2nt3PQ0.net
群馬は正直、監督のせいではないと思うが

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 22:32:05.76 ID:tbC8diOv0.net
千葉は次負けたらあかんやろ

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 22:59:31.33 ID:xtUOvoLo0.net
千葉は湘南戦よかったって言うけど
千葉はホーム連戦、湘南は酷暑のアウェー長崎からの連戦、
フクアリのカリカリに刈り込んだ芝に雨なのに大量の水撒きっていう条件での試合だったからね

自分の土俵以外でもきちんと勝ち点取れないと難しいと思う

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 23:05:34.49 ID:uFoOSTwT0.net
>>248
湘南って引きこもりサッカーだったのか!新鮮な解釈だな

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 23:16:11.08 ID:ZcS0vXFa0.net
>>251
スタイルを変えなかったから岡山を出ていったんだな
長澤監督のコメントいつも同じこと言ってるし

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/30(水) 23:52:13.68 ID:zzNvt7eP0.net
>>260
それ言っちゃダメなやつw
遅延ボールボーイもそうだが
ああいうことやってるクラブは何十年やっても強くはならんわな

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 00:16:51.22 ID:O/KhnCdu0.net
オーロイがいてもダメだったんだから、千葉の昇格なんて半世紀はない

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 00:25:37.10 ID:hTbcOrDL0.net
ラリ米ってマジで2億なの?

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 01:15:09.14 ID:TExcAvYD0.net
>>260
しかも、湘南側のピッチにだけ超念入りに水撒いてたからなw

さすがにあれは引いたわ

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 01:49:10.21 ID:SJ6MbNs40.net
3位以下は最終節までもつれそう

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 01:57:06.77 ID:5Skk65LN0.net
戦術、システムの2パターン目を作って今のところうまくいってるのが緑だな
これもいつかは対応されるだろうからそのときに1パターン目との組み合わせでいかに勝点をとっていくかってのが緑のテーマ

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 02:47:03.65 ID:WYYwOb6M0.net
緑だけど土曜日の千葉は台風近づくし砂嵐もあるしで怖いわ。試合になるんかいな。

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 03:03:57.20 ID:7BHQ8yFU0.net
スレ違いだけど他サポ的にみてエスナイデルのやってるサッカーってどうなん?
奇抜なぶん素人やゴミライターにウケは良さそうだが
長丁場のリーグ戦で結果出すにはリスク回避&リスク対応が近道なのに
あれで昇格出来る可能性って限りなくゼロに近くね?

名古屋のせいで話題にならんけど
かけてる金の割に失点数も順位も香ばしさ満載だし
あれを継承・発展させられる人もいないから
製品化されないゴミを膨大な時間と金をかけて開発しようとしてる気がしてならない

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 03:13:50.34 ID:Z8WRe/rE0.net
勝敗やカテゴリーに疲れ切った者は ロマンを求めるんだよ

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 07:40:26.27 ID:s37Bfrsg0.net
マジレスするとJ2の二桁順位の試合なんて片手間でしか観ないから、千葉がどんなサッカーしてるのかなんて当該サポ以外は誰も興味ないから分からんでしょ。

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 08:11:07.17 ID:S3y8WRXs0.net
千葉ってハイプレスをしたいからハイラインなの?
ハイラインを保ちたいからハイプレスをしなきゃいけないの?
どっちを主に考えてるかによって意見は変わりそう
ハイプレスって意味では昔の湘南がそんな感じだったように思うけど、個の能力と走力でうまくいってたし、そういう意味では人さえ揃えば昇格も可能性あると思う
今の千葉のメンツだと無理だけど

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 08:55:01.88 ID:4o1OO/+UO.net
千葉もぶれずに数年続ければ、適した特徴を持った若者が集まるようになるよ。
足元が特長でスプリント出来るGKとかw

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 12:24:19.83 ID:H/K/3cXw0.net
お笑いゴールキーパーを使うようじゃ何年経っても無理だよね

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 12:45:07.30 ID:i+XHJIpu0.net
>>271
まさに。
千葉は、けさいと呼ばれていた仙台の後継として、庶民に夢や希望を与える為J2を盛り上げようとエンターテイナーを演じている。
でなけりゃ巨人オーロイとか呼ばんだろ。
決してディスってはならない。
そこまで貢献度のある千葉にはPO決勝へのシード権を毎年与えていただきたいとJリーグに熱望する。

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 14:02:46.04 ID:ENpN5bxN0.net
ヴェルディ昇格したら深見東洲信者が増えそうだな

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 14:03:10.84 ID:s37Bfrsg0.net
転落ユナイテッドの変遷

2005年 4位 ナビスコ杯優勝
2006年 11位 ナビスコ杯優勝
2007年 13位
2008年 15位 奇跡の残留
2009年 18位 J2降格
〜ここからJ2〜
2010年 4位 降格初年度
2011年 6位
2012年 5位 PO決勝敗退 天皇杯ベスト8
2013年 5位 PO準決勝敗退
2014年 3位 PO決勝敗退 天皇杯ベスト4
2015年 9位
2016年 11位
2017年 12位 第30節終了時点

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 14:27:46.73 ID:96MCXv7E0.net
今年の新潟や甲府にも言えるけど
(新潟は2年連続15位残留
甲府も大体14位残留)
ここらへんでまじめに危機感もって
まじめにやってれば今頃はハァハァ

2006年 11位 ナビスコ杯優勝
2007年 13位
2008年 15位 奇跡の残留

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 14:44:19.15 ID:kF/K1Ipe0.net
>>279
奇跡の残留をしてしまったために患部が放置されて
取り返しのつかないことに。
新潟も奇跡っぽい残留してませんでしたか、
そういう時に手当てをしておけば手遅れには
ならならなかったでしょうに。

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 16:01:34.49 ID:a4AAmBLX0.net
らスレ見ててもフラグなんかは立ててなんぼ

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 16:31:35.37 ID:uQOJZBuQ0.net
なして昇格スレはネタが落ち着くと千葉の話題になるんだ?

そんなわんわんおの人気に嫉妬

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 16:57:52.30 ID:U6YJERiw0.net
ジェフに味噌付けたのって間違いなく札幌だよね

天皇杯ナビスコ級タイトルマッチからの2年連続サボから説教
サポーターとの不和でモチベーション下がる選手多数

降格後ホームでも殆ど勝てず、昨年のフクアリの奇跡

遠因は98年の勝ち点システムにあるから自業自得とはいえ、
長年に渡ってのキツいお礼になってるな

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 17:00:51.70 ID:Z8WRe/rE0.net
Jりーづを立ち上げたのは古河閥。 敬意を払ってるんだよ

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 19:21:33.74 ID:uvT0Juwr0.net
>>270
現在22チーム中半分以下の12位にいるのが答え。

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/08/31(木) 21:06:01.87 ID:xpSrrNUb0.net
横島の2−4−4を思い出す、攻撃サッカーは何時見ても楽しいもんだ(強いとはいわない)

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 08:42:16.13 ID:5YdAr7rh0.net
>>286
少し前の湘南がそれに似てたよね。
下手すると自陣にはキーパー1人とか。

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 10:54:32.33 ID:p+X4aaw+0.net
だいぶ涼しくなったから選手も動きやすいだろう

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 17:19:23.16 ID:51JEBD8w0.net
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  / 名古屋コーチンは取りこぼす…何度でも取りこぼすさ!!
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }  
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 17:20:58.92 ID:L/VeGkDx0.net
見どころ
【千葉】30節の岐阜戦は、開始早々の失点でリズムを崩し、1−3の完敗。これまで無類の強さを誇っていたフクアリで連敗を喫した。31節は勝点差6でプレーオフ圏内の6位につける東京V戦に臨む。
ホームでの自信を取り戻すためにも、負けられない戦いだ。キープレーヤーは町田。出場停止となった岐阜戦はハイプレスが機能せず、背番号10の重要性が浮き彫りになった。
攻守の要としてゲームをコントロールしながら前線に飛び出し、決定機を創出したい。

【東京V】アウェイで行われた30節の愛媛戦は、前半から相手を圧倒し、3−0の快勝。サイド攻撃から確実に得点を重ねた。カルロスマルティネスに初ゴールが生まれたことも大きな収穫だ。
5連勝を狙う31節は、千葉戦に臨む。9月はJ1経験を持つクラブとの対戦が続くため、昇格への覚悟が試される。キープレーヤーは安西だ。
最近は好調を維持しており、前節も得点に絡んだ。スピードとドリブルで違いを生み出す22歳が、右サイドを支配する。

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 18:32:37.33 ID:gRhntBTl0.net
松本は次勝ったら昇格だなw

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/01(金) 21:23:48.65 ID:m3HI4DX70.net
名古屋はもう一年J2で

293 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 00:48:56.79 ID:s44ajjGV0.net
今のうどんの勢いなら盟主普通に負けそうね
ってこれもフラグか

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 07:08:23.57 ID:4YTc9PgQ0.net
名古屋は攻撃力で見れば甲府とかJ1の下位グル−プと遜色ないレベルなんだけど
守備なんだよな
これは去年と何にも変わらんわ

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 08:12:10.10 ID:NsnZ4FB20.net
名古屋負け
福岡勝ち

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 08:17:59.39 ID:41z5bs9C0.net
名古屋の結果はどうでもいいが、盟主は負けじゃないと困る
スレ的に

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 08:58:01.74 ID:pGFLT+fp0.net
>>294
攻撃なら甲府より余裕で上でしょ
甲府やJ1下位チームが松本から5点、愛媛から7点取れるとはとても思えん

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 09:32:45.75 ID:xXfFZyWs0.net
まあ攻撃ならな
甲府なら落ちても相変わらず1−0もしくは0−0狙いの試合してくる

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 09:47:09.96 ID:zKZePqQH0.net
今日は水戸、讃岐に期待

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 10:41:07.08 ID:yHlm2trm0.net
名古屋の大量得点大量失点

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 11:09:27.92 ID:eIR0zql90.net
>>276
J2 暮らし7年は長かったよー。前年最終節の大分戦に勝てば残留だったけど、結局降格。
毎年監督を変えていてうまくいかなかったね。都並さんなんか連れてきて(笑)

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 11:53:13.65 ID:rRBIX4Bp0.net
今日の結果次第では2位以降ずっと1ポイント差になる可能性があるのか
とりあえず福岡負けたら面白くなる

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 12:23:51.91 ID:MauaI56Y0.net
名古屋にPOに回ってもらいたいから福岡頑張れ!

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 12:50:30.59 ID:CaLLnI1E0.net
名古屋の救世主シャビエルが怪我で離脱らしい。オワタ

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 12:51:08.12 ID:xXfFZyWs0.net
短い確変だったな

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 12:59:54.26 ID:CaLLnI1E0.net
>>305
がしかし、荒らしのデマ説が!
大量得点大量失点の風間サッカー炸裂だな。

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 13:26:04.45 ID:oPnzjAkw0.net
勝ち点差的に面白くなるとはいえ
名古屋が詰めて調子乗るのは面白く無いな

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 13:31:40.95 ID:xXfFZyWs0.net
じゃあ徳島やら長崎に期待すれば
何だかんだまだ可能性あるんじゃね

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 14:40:19.08 ID:uWz7ISGn0.net
>>286
名古屋の1-6-3も忘れなく

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 15:27:04.53 ID:uAaK4sQt0.net
山形をあきらめない

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 15:36:58.92 ID:cM+Uh0H70.net
>>301
まだまだこれからでしょw

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 19:54:58.15 ID:PI49Peqr0.net
やはりホームの水戸ちゃんさんに勝てなかった名古屋

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 19:57:32.53 ID:xF3LhO6L0.net
3位以下は自動昇格圏入りたくないのか?

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:03:42.68 ID:41z5bs9C0.net
うどん頑張ったが名古屋徳島東緑なにやってんだ
ジャパネットが名古屋と勝ち点並んじゃうぞ

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:08:58.25 ID:xF3LhO6L0.net
大丈夫、長崎も追いつかれて混戦お付き合いするから

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:11:25.51 ID:Wz5r2mxa0.net
湘南盟主はこのままJ1上がっても1年リターン確定だろ。福岡はともかく湘南は前回上がった時の強さはないし。どうせJ1上がってもまともな補強ないだろうし。そんなわけで今年は長崎、名古屋、千葉で行こーぜ。

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:23:48.27 ID:XvSmFNbd0.net
7点→5点→4点→3点→2点→1点

マジで気持ちいいぐらい右肩下がりだな名古屋の得点力w
所詮は対策が進むまでのご祝儀爆発力だったか
て攻撃の爆発力すらなくなってしまったらただのザルチームだしPOが妥当だわな

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:29:01.56 ID:WI6Pnb6w0.net
>>316
頭 大丈夫???

319 ::2017/09/02(土) 20:30:57.03 ID:q+/sg43F0.net
9月で昇格決まったりして。

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:41:44.29 ID:g8S2xBB/0.net
湘南昇格おめでとう

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:45:21.93 ID:kPzGSl2d0.net
今年は杉岡もらいますね

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:57:26.51 ID:B1nfEcuW0.net
名将が率いる名古屋の優勝は決まったかな

323 ::2017/09/02(土) 20:58:09.61 ID:q+/sg43F0.net
本当に反省してます。申し訳ございません。

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:59:17.43 ID:hCWfSDii0.net
湘南引き分けクソワロタw

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 20:59:42.67 ID:wAExJNjU0.net
あれ?

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:00:16.16 ID:hCWfSDii0.net
福岡 最近4試合 2敗2引き分けか やばいな

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:01:00.44 ID:e/QidV960.net
長崎一人勝ちか

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:01:21.20 ID:xF3LhO6L0.net
今年のJ2は過去最低レベルだな
どこが上がっても1年で出戻りだ
降格チーム新潟は確定で大宮甲府清水札幌広島のうち2チーム
来年もLV低くて大混戦だろうな

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:03:42.57 ID:V8NNFEsu0.net
64 △湘南
63
62
61
60
59
58
57 △福岡
−−−−−−−−−−−−J1自動昇格圏
56
55
54
53 △名鯱 ○長崎
52
51 ●徳島
50 △東緑
−−−−−−−−−−−−J1昇格PO圏
49 ○松本 △横縞
48 ○大分
47 △岡山
46
45 △水戸
44 △千葉 △山形
43
42 ○町田
41
40 −愛媛
39
38
37 ●京都
36
35
34 −岐阜

330 ::2017/09/02(土) 21:04:33.28 ID:MqWK/Ojb0.net
一年で降格でも金稼ぎにJ1行きたい

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:16:01.36 ID:9oOutZAx0.net
>>328
そこの残ったところに昇格組と仙台あたりが加わりそう

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:17:03.33 ID:/1BfmdNj0.net
現実的にプレーオフ圏ねらえるの岡山くらいまでかしらん

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:19:05.08 ID:a4H4X5pz0.net
最後は監督力か

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:20:16.99 ID:216hRCmQ0.net
犬詰んでるけど、まだ詰んでないかもしれない

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 21:34:05.73 ID:rV7gqtJX0.net
流石に京都は終戦かな?

336 :松本 湘南 LOVE:2017/09/02(土) 22:02:02.90 ID:JsfA64t+0.net
>>330
貴様ら、とりあえず土下座しきって借金返済せんね
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
グラグラこくばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギャハハッハハハッハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:20:48.85 ID:DAX7mncx0.net
名古屋も勢い止まったな
守備が悪い、失点が多いのは変わらないようだ

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:25:42.00 ID:otZQ640v0.net
明治安田生命J2リーグ第31節

9月2日
山形 1-1 岡山
水戸 1-1 名古屋
千葉 2-2 東京V
松本 3-1 徳島
京都 1-2 山口
讃岐 2-2 福岡
湘南 2-2 横浜FC
金沢 1-2 長崎
熊本 0-1 町田
大分 1-0 群馬

9月3日
岐阜vs愛媛

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:29:00.45 ID:KbasBHoqO.net
はい松本の猛追来ました
松本まだまだあるよと書いてはネタ扱いされてきましたが
怒濤の追い上げ、2位争いは名古屋、松本に絞られましたな

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:36:33.88 ID:Ve6OjOQA0.net
流れは長崎
最弱も長崎

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:41:59.41 ID:RVWvn1eG0.net
名古屋はベストメンバーじゃないと連勝中の破壊力のあるサッカーができないな
攻撃も守備も基本アドリブだからまだ呼吸の合わない控え組が入るとミスが増えてカウンター食らう
特指の秋山が次からいなくってシモビッチと小林が累積リーチは今後厳しくなると思うわ

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:47:35.17 ID:HLIyGjzw0.net
千葉松本京都千葉は終戦したな
POくらいはここいらは行くかと思ったが

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 22:49:40.48 ID:RNdeMmAz0.net
>>342
千葉2回も書いたのは何故w

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 23:47:41.42 ID:gYOJJiMI0.net
>>343
強調か、韻をふんでるかどちらか。

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/02(土) 23:54:39.90 ID:xXfFZyWs0.net
千葉京都千葉はともかく松本はむしろ始まったかもよ
6位まで1差3位まで4差なら追いつけない差じゃない

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:15:37.67 ID:XbxwDqfg0.net
今年は降格組がすべて昇格争いに参加できているからレベルが高い
奇数年の昇格争い、偶数年の残留争いは見ごたえがある

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:17:31.68 ID:egzlsJHg0.net
逆だと思うんだが
ほかのチームは降格組に肉薄できてないってことは
今年はレベルが低い

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:26:36.26 ID:nXy150ba0.net
>>346
ぽこが昇格できてしまった去年の昇格争い、ぽこを降格確定にできない今年の残留争いはレベル低いもんなあ
どうしても2年に1回レベルの低い年が来てしまう

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:31:03.99 ID:AYRI1qZo0.net
さっぽこがいると試合時間ずらせるからたくさん試合見られるんだよなぁ、あれはリーグに1つ欲しい逸材

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:31:26.98 ID:0/KC0t7g0.net
松本は後半型のチームだからまだあるかもな

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:45:51.79 ID:efMAj0Uz0.net
>>323
成り済ましうざい

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 00:54:08.35 ID:efMAj0Uz0.net
>>345
じゃあ名古屋と長崎も2位まで4差だな。
追い付けるな。

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 01:01:24.95 ID:kB207pL70.net
>>352
当然、可能性は十分あるよ
ただ名古屋長崎の場合は福岡が負けないと追いつけない
松本は現PO圏のどれかがコケりゃいいから多少楽と言えなくもない

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 02:25:10.72 ID:IyNPfewr0.net
松本というか反町のサッカーといえない別の競技をする相手にJ2で1番良いサッカーをする徳島が負けたのが悔しい

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 02:27:35.72 ID:IyNPfewr0.net
反町松本のアンチフットボール対スペイン人監督の2連戦は大袈裟だがJ2の未来がかかってるかもしれない
J2の未来のためにもヴェルディを応援するぞ

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 02:47:09.86 ID:xP5UAYku0.net
ワロタ😁
山雅の精密なサッカーを徳島にレッスンしてあげたんだ🤗

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 02:56:42.28 ID:RCaepnis0.net
さらなる混沌のために引き分けが望ましい

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 02:59:46.93 ID:/QF5ITSr0.net
今日千葉相手に死ぬほど疲れたのにこのあと、松本、横浜、名古屋はマジで無理。いっそこの三つで殺してくれ。

359 :湘南:2017/09/03(日) 02:59:48.09 ID:lUdz6Ans0.net
ロスタイム最後のワンプレーで同点弾くらって、ここですCARの来襲を覚悟してたら、
2・3・4位も同時にやらかして、どこですCARはどこかに行ってしまった…w

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 06:38:03.85 ID:AYRI1qZo0.net
首位の呪いと言うのがあってな

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 07:37:25.74 ID:iIHC9l3i0.net
首位の油断かもな

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 07:40:58.62 ID:MyR1xoC80.net
DAZNの2:20:20くらいにチョウキジェ監督のインタビューあるんだけど、初っ端からオレの采配ミスですと言い切ったあと男泣きしてるのカッコイイな

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 07:45:32.16 ID:IyNPfewr0.net
>>358
死ぬほど疲れても死んで無いんだから大丈夫だ
アンチフットボールの成敗を信じてるぞ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 11:05:06.04 ID:tfiKMJCi0.net
山形より上に絞られたな
それ以下はもはやスレチ

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 11:50:48.26 ID:NO+upevk0.net
水戸はライセンスとれ

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 12:46:33.08 ID:QZc8Gdrk0.net
>>365
意外に緑あるぞ。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 13:22:02.89 ID:ARntPlD20.net
讃岐が来るな

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 14:05:27.51 ID:tKuVrcuS0.net
名古屋も福岡も煮え切らねーな。純粋に弱いという事なんだろうが。
POは混戦すぎてな。千葉は6位以内には決してはいらないように必死なのかw

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 14:32:59.66 ID:Ax9aPGpz0.net
世間から叩かれるの覚悟でシャビエルぶっ潰せば名古屋は昇格争いから離脱するんだから誰かやれよ

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 14:46:26.33 ID:lUdz6Ans0.net
世間から叩かれて選手生命を危うくするほど所属チームに恩のある選手は居ない

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 14:49:28.15 ID:Ax9aPGpz0.net
世間から叩かれてもチームには入れるだろ

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 15:01:47.37 ID:lUdz6Ans0.net
どんな義理堅い悪徳チームだよそれw

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 16:11:30.57 ID:bjcw9bJX0.net
>>369
昇格無罪やな

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 16:18:23.03 ID:9Zkx+/gI0.net
讃岐にウェリントン潰されて
怪我治療中で一人少ない中で失点した
うどん汚すぎる

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 16:19:34.21 ID:FIX7/oCI0.net
それがJ2だ諦めろ

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 17:12:23.01 ID:5BHuZgW70.net
>>368
どちらも良くないが、名古屋の方がより痛いだろうよ。ただ1試合ずつ減らしてるのと同じことだからな。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 17:27:04.22 ID:k7nLnVrY0.net
31節終了時現在
・2位福 岡の到達予測=72点で4位。
・3位名古屋の到達予測=74点で2位。
・4位長 崎の到達予測=73点で3位。

(データの活用法によってはこちらの予測値もある。
・湘 南=87点
・福 岡=77
・名古屋=72
・長 崎=72・・・得失点差で名古屋に及ばず。
・徳 島=69
・3位名古屋が2位福岡に並ぶには、あと24点=8勝0分3敗
・2位福岡が3位名古屋に並ぶには、あと15点=5勝0分6敗)

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 17:32:49.15 ID:JK6qKEVS0.net
>>135
3回昇格って札幌湘南だけなんだ。
エレベータークラブと呼べるほどエレベーターが動いてるクラブって意外と少ないね

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 18:21:33.34 ID:yqdSYQ5n0.net
どう考えても去年酷い仕打ちを受けた松本が昇格するべき。
他の2部チームは松本の動員力がなくなると困ると思うけど名古屋とかを残留させて我慢しろよ!
J2じゃ山賊焼きとか松本城のポテンシャル活かしきれないからもったいない。
名古屋とかは空気読め。

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 18:25:06.01 ID:wL+Icosn0.net
松本はそもそもまだPO圏内にも入ってない
長崎徳島までなら福岡かわす展開も余裕であるけど松本くらい離されちゃった場合はかなり自動昇格は厳しい
数字的な話でな

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 18:37:32.30 ID:3NmPtsM20.net
>>378
あの昇格の歓喜を何度も味わえるのは幸せだ。鹿島や鞠はある意味不幸だな。

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 20:39:02.55 ID:hNBRERzY0.net
■J2順位表
1位 湘南(勝ち点64/得失点差+15)
2位 福岡(勝ち点57/得失点差+15)
3位 名古屋(勝ち点53/得失点差+11)
4位 長崎(勝ち点53/得失点差+5)
5位 徳島(勝ち点51/得失点差+21)
6位 東京V(勝ち点50/得失点差+12)
7位 松本(勝ち点49/得失点差+17)
8位 横浜FC(勝ち点49/得失点差+11)
9位 大分(勝ち点48/得失点差+4)
10位 岡山(勝ち点47/得失点差+2)
11位 水戸(勝ち点45/得失点差+2)
12位 千葉(勝ち点44/得失点差+3)
13位 山形(勝ち点44/得失点差−5)
14位 町田(勝ち点42/得失点差+4)
15位 愛媛(勝ち点40/得失点差−8)
16位 京都(勝ち点37/得失点差−1)
17位 岐阜(勝ち点37/得失点差−2)
18位 讃岐(勝ち点30/得失点差−11)
19位 金沢(勝ち点30/得失点差−24)
20位 熊本(勝ち点28/得失点差−15)
21位 山口(勝ち点25/得失点差−17)
22位 群馬(勝ち点15/得失点差−39)

■J2第32節対戦カード(9日、10日)
▼9日
18:00 山形 vs 京都
18:00 水戸 vs 岐阜
18:00 横浜FC vs 金沢
18:00 名古屋 vs 大分
18:00 金沢 vs 讃岐
18:00 山口 vs 湘南
18:00 福岡 vs 愛媛
▼10日
18:00 岡山 vs 町田
18:00 讃岐 vs 熊本
18:30 東京V vs 松本
19:00 群馬 vs 千葉
19:00 長崎 vs 徳島

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 20:48:01.79 ID:S3zfpU1L0.net
>>382
9日:ザル守備名古屋vsザル守備大分
10日:長崎vs徳島の自昇争い生き残り

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 21:59:49.12 ID:IOsp3aFs0.net
徳島は自動枠うんぬんよりもうPO圏踏みとどまる事の方に必死やろ
次コケたら一気に圏外だし

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 23:11:13.60 ID:jcteFzlD0.net
福岡 最近4試合 2敗2引き分けか やばいな

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/03(日) 23:13:43.29 ID:0mQHGzNy0.net
まあそれでもまだまだ焦る程下に詰められてはいなんだよな福岡
いかに2強が突出してたかって証拠

まあそれでも徳島長崎はまだ福岡をかわす事は十分可能・・まあどちらかが途中脱落するとは思うけどな

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 00:28:12.25 ID:bsV7LQLP0.net
湘南は名古屋を降格させた責任を取ってから昇がってくれよ
こんな金満さんを置き土産にされちゃ困るんだよね…もし名古屋が残留、広島と大宮が降格してきたらもう最悪だわ
来シーズン昇格狙うチームすべてが大迷惑だよホント

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 00:38:26.50 ID:qWdtX/Pk0.net
なお次に金満の千葉は

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 00:41:30.77 ID:XWuXMvs10.net
>>387
バカ過ぎ
湘南が名古屋を降格させたわけじゃないよ

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 00:57:30.53 ID:uv3pgKJf0.net
>>387
来季から降格組は救済金ブーストがあるからな。
降格組以外が昇格したらレスター級の奇跡になるだろう。

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 01:29:46.50 ID:2Mt6GXaT0.net
>>390
レスター舐めすぎ

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 05:12:01.19 ID:fp1FWZV20.net
>>378
それ間違えてるよ
福岡、桜阪、甲府もJ2から3回昇格してる

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 05:14:41.37 ID:fp1FWZV20.net
あ、あと京都も

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 07:39:54.49 ID:CYvo8KSN0.net
ある意味では湘南の方が名古屋よりよっぽどだろ

自動昇格枠絶対埋めるマンじゃないか

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 08:17:48.95 ID:c/XdhjyD0.net
>>392
2006以降でカウントしてるんじゃないの?
何の基準かは知らんが。

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 08:48:56.79 ID:LK5S+TJH0.net
結局昇格争いは
金持ってるかどうかより
昇格慣れしてるかどうかだな

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 09:16:10.50 ID:lJKUK/q90.net
>>394
湘南は今年のメンバーだと絶対1年でまた帰っていくと思う

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 09:39:17.52 ID:8LPLZr0u0.net
好調水戸のお邪魔虫w

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 11:03:30.41 ID:BVoVAaiB0.net
京都の出来損ない加減はエグいな
どうやったらあの資金力であるここまで落ちぶれられるんだ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 11:04:41.45 ID:xu3WvvwY0.net
>>397
補強するに決まってんだろw
札幌も補強したから残留争いできてるんだし去年のメンバーだともう降格決まってるわ

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 11:21:43.11 ID:1owJ4FBt0.net
千葉山形以下はスレチ
京都なんかスレチ

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 11:39:55.81 ID:BKurV9Qv0.net
J2名物壮絶な譲り合いが始まる

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 13:18:01.31 ID:rntyLFYH0.net
千葉や京都は1回上にあがれば落ちてこないような感じがするな
経営規模がそれなりにあるし
ただ千葉や京都は中々上がれんだろうな
そもそも戦い方がおかしいしな
J2は結構走るサッカ−なのにパスサッカ−しているからな
だから相手にコース潰されてカウンタ−食らって失点ってのも結構あるしな

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 13:36:56.20 ID:cTy2Q8Rn0.net
千葉は昇格をあきらめて ロマン追及型に逃げちゃったw

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 14:07:43.24 ID:L1q7KX5b0.net
京都ってなんで山瀬放出したの?馬鹿なの?

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 14:58:05.52 ID:lJKUK/q90.net
>>400
湘南は2014年にあれだけの成績残しておいて、2年で帰ってきたのがショックだった。J1ってレベル高いんだなと…

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 15:06:19.63 ID:Qj3By6TI0.net
>>406
そりゃあ後に代表に選ばれるような中心選手と得点王の外国人を何人もぶっこ抜かれたらそうなりますわな

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 15:19:03.73 ID:a2VFYJF00.net
まぁこんな感じだからな
変わってないのは監督くらい

2014年 J2  1位

     ウェリントン
  武富     岡田
菊池  永木 菊地  藤田征
 三竿兄 丸山 遠藤航
     秋元


2015年 J1  8位

     大槻
  高山     大竹→古林
菊池  永木 菊地  藤田征
 三竿兄 バイア 遠藤航
     秋元


2016年 J1  17位
※菊地怪我

    大槻→ジネイ
  端戸     高山
菊池  下田 石川  藤田征
 三竿兄 バイア 岡本
     村山


2017年 J12 1位(31節終了時)
※高山、菊地怪我

     ジネイ
  端戸     山田
杉岡  秋野 石川  岡本→藤田征
  島村 バイア 山根
     秋元

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 17:23:49.68 ID:PcOzhQ8+0.net
松本残留
反町解任

410 :山形:2017/09/04(月) 17:36:00.39 ID:W1U82QQM0.net
>>401
(´・ω・)わしら、まだいいの?

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 17:45:52.22 ID:PUWol3Kt0.net
>>410
(もう来なくて)ええんやで

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 17:55:18.06 ID:Lh3NCW8y0.net
以下の意味も分からんのか、千葉も山形もスレチだから6位との勝ち点差が1試合分に縮まってから出直して来い。

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 18:22:18.26 ID:vupoOBiv0.net
まあ普通に残り試合数以上離されたらでいいべ
POなら勝ち点40は現在あることかねぇ

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 21:37:28.36 ID:1dFl2xPj0.net
>>408
よくわからんけど
強さの秘訣が秋元なのは気付いた

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/04(月) 21:58:28.07 ID:a2VFYJF00.net
>>414
よく気づいたね(笑)

厳密に言うと秋元とボランチかな

秋元は言うまでもないが秋野がかなり効いてる

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 01:28:02.42 ID:rINmA0g40.net
>>415
2013年はブラジル代表GKだったけど降格したがな

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 01:42:27.47 ID:1DqGWg7+0.net
湘南とか福岡上がってきても、どうせすぐ落ちるからつまんねーんだよな

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 03:16:27.52 ID:yeC1W4kc0.net
>>417
j1サポならむしろありがたいだろ
今年の降格圏のサポは
こんなはずじゃないと思ってるはずだ

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 05:09:53.23 ID:WUTXF3ec0.net
新潟とか甲府みたいに年間6-7勝でギリギリ残留し続けるより
もうちょい昇降格のサイクル早めてエレベーター化した方が
サポは楽しいんじゃないのかね

まあ一番つまらないのはまったく昇格できないとこだろうけど
千葉とか京都のサポってサッカーみてて楽しいのかね
他の趣味探した方が有意義な人生送れると思うんだが

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 05:35:22.31 ID:IeExMjSF0.net
>>414
キーパーは元々選手寿命が長いってのもある
一度スタメンになるとなかなか落ちない

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 07:46:19.71 ID:1AdlN0Xx0.net
>>419
3年のうち1年なら、j2アウェイで温泉地巡り出来るのは良いもんだ。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 07:47:40.09 ID:skrZVUJyO.net
>>417
途中補強だったから連携がダメだった
言葉の壁もあるし

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 07:49:10.12 ID:YECfX14k0.net
>>416
415はキーパーとは言ってない
個人に限定してる。
なおボランチはポジション名。

っても秋野ってのが良いんだな。
昇格>秋野抜かれる>代わり不在>降格
この流れか?

424 :422:2017/09/05(火) 07:50:11.63 ID:skrZVUJyO.net
間違った
417じゃなくて
>>416

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 07:51:05.53 ID:7IDx3LPk0.net
はい

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 07:59:16.64 ID:skrZVUJyO.net
>>423
秋野はレンタルだからなぁ。菊地俊介が怪我から戻れば同等には戦える
…同等ならやはり降格候補だが

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 08:23:34.19 ID:1i4sgSYT0.net
名古屋もたつくねえ
やっぱり守備がダメなチームはアカンか

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 08:40:57.98 ID:WDSGi9zS0.net
>>419
ヴェルディサポは・・・

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 08:47:56.60 ID:TkK4Qm/Q0.net
>>419
千葉は昇格できないから超攻撃的()とかいって現実逃避してるだけだからねえ
タダ券もらって花火みたいな打ち合い見れば満足する層には評判いいよ

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 09:52:30.60 ID:CNhbsLqV0.net
去年の清水はこの時点で勝ち点54
名古屋は自動昇格は31節で終了したかな

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 10:06:55.07 ID:S0WEi4vo0.net
千葉って選手層の中心は松本から追い出されたレベルの選手だし戦術はアホほど劣化した今の名古屋だし…

432 :松本:2017/09/05(火) 10:24:04.91 ID:VwQ9jhZB0.net
直接千葉に追い出したやつはいないと思うけど・・・

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 10:40:13.05 ID:zriNkRMH0.net
>>432
大久保

434 :松本:2017/09/05(火) 11:14:35.84 ID:VwQ9jhZB0.net
大久保は千葉県出身だから千葉に帰りたいって・・・

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 11:40:21.86 ID:F7cYRzHX0.net
>>400

昨年のメンバーそのままだと、恐らく6勝28敗の18位か、
運よく新潟をまくって17位が関の山でしょう。

今年は、兵藤・横山・チャナチップ・ジェイが効いているから、
残留争い参戦できている。

436 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 11:41:41.89 ID:GQgzEfnY0.net
徳島は今から補強あるよ

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 12:19:02.28 ID:yeWsuBp60.net
>>419
下手すりゃ年間ホームでの勝利を見れるのが2,3試合。こりゃサポーターも辛いわ。でも、J1 がいいよ。その勝ち試合に遭遇したら(*≧∇≦)ノうれしいわけよ。一回落ちたら簡単には上がれん。

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 13:55:09.68 ID:1DqGWg7+0.net
>>419
>>429
千葉サポだけど、スタジアムが見やすいからそれでいい

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 14:34:37.36 ID:WzWDG9b40.net
>>436
来期内定高卒か 良い素材らしいね

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 14:48:20.83 ID:F2lfGT2p0.net
>>438
不甲斐なく負けていく試合をじっくりと見せつけられるのってどんな気持ち?

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 15:06:08.12 ID:WDHyMK8l0.net
サッカー観戦というかスポーツ観戦は地元応援してるだけでもそもそも楽しいよ(´・ω・`)

まあここら辺は五輪に近いな

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 15:22:57.52 ID:mFvPMWMd0.net
名古屋には上がって来て欲しいな!
名古屋遠征で味噌煮込みうどん食べるのが楽しみの一環。
でも、豊田スタジアム開催は嫌。

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 16:22:44.45 ID:Zikbqde50.net
拉麺

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 16:38:27.93 ID:DEU2WD6E0.net
>>442
名古屋人乙w

他所の地区の人はあんなクソ塗れ食わねーからw

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 17:23:37.00 ID:P+TUkJcZ0.net
>>438
ウンコが見やすくてもなあ…

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 17:50:36.30 ID:1DqGWg7+0.net
>>440
ライトなサポだからな〜J1とか他競技も見に行くし

昇格はできればしてほしいし、負けて情けないとは思うけど、選手たちがそれでいいならいいんじゃない?
市長含め色んな人の期待を裏切り続けてるっていうにはわかってほしいけどね。
ジェフ千葉が消滅しなければいい

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 17:50:50.56 ID:LLgdrXWs0.net
正直フクアリは羨ましいわ、駅徒歩圏内で屋根付きの専用スタジアムだもん、欲を言えばゴール裏はもう少し低くして欲しかったな。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 20:48:17.49 ID:HE21YGo30.net
昇格をあきらめてロマンに走るのは賛否両論だろうなぁ

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 21:27:06.31 ID:skrZVUJyO.net
ロマンを標榜しながら現実的に戦う

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 21:32:12.17 ID:HE21YGo30.net
次の監督が継続不可能な特殊な戦術をヤル意味が解からない

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 21:49:24.17 ID:FGLV0y/o0.net
福岡は関東アウェイ動員、札幌に全然勝ちきらんちゃんね

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 22:27:17.09 ID:+XeBizrA0.net
日本語でおk

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 22:40:28.32 ID:EaRxCfDD0.net
ID:1DqGWg7+0
湘南や福岡をdisる犬サポ
どんだけゴミなんだよw

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 23:16:57.78 ID:ygcJFrju0.net
これは犬スレかな?

桐谷美玲とこじるりが生きてるうちにJ1に行けるかな

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 23:36:53.15 ID:jvvIVvTl0.net
ここはプライドの高いネタクラブサポのスレだよ

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/05(火) 23:39:55.53 ID:YECfX14k0.net
間違って参加しちゃった迷い犬わんわんおを、皆で可愛がるのもここの醍醐味です。
だからバカ犬はスレチじゃないのです。

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 00:13:49.80 ID:SRLILagu0.net
>>444
東大のそばの味噌煮込みうどん屋はいつも東大生で盛況だぞカッペよ

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 01:30:44.14 ID:aOWp5Pq20.net
だったら名古屋くんだりまで行かずに都内で事が済むじゃん

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 05:07:37.69 ID:IY3uFgVi0.net
>>451
粘着トスウザいw
田舎トスの関東動員とかもっと少ないだろw
ホームの試合でもタダでユニ配る企画組まないと人来ないしww

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 13:06:39.37 ID:HYXW/l1Z0.net
福岡はここから少し調子を落とし始めそう
そんな兆候が出てる

まあ一月もしないで戻りそうではあるがな
鉄壁の2強では無くなるかもしれん

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 14:16:17.90 ID:6Sf1/zNI0.net
>>460
何を今更
すでに調子落としてる最中ですが?

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 14:20:09.51 ID:SHE+WZpF0.net
割りと松本がここから一気に来そう相手がゆるゆる

463 ::2017/09/06(水) 14:51:12.56 ID:MJBwyv6K0.net
うちは次松本に負けるようならずるずる行くだろうな

464 ::2017/09/06(水) 15:28:40.11 ID:XMenZvXc0.net
6位までに入ればいいと去年、学びました
でも自動昇格出来ないなら、どこが上がっても同じ末路ですよね
プレーオフに出てる時点で負けたようなもの

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 15:46:51.94 ID:s7ByB0KN0.net
長野県はスレチ
立場をわきまえろ下郎

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 15:46:58.98 ID:6Sf1/zNI0.net
なんで3位になったのに
6位と同じ試合数やらされなきゃいけないんだ
3位は決勝で待つぐらいでいい

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 16:22:04.84 ID:o+Z4VtpE0.net
>>466
来年はさらに過酷な仕組みになったのも、3位以下はその程度の実力しかないので、J1に来なくていいよとのJリーグからの意思表示だろう。

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 18:30:25.93 ID:zPmOWUvT0.net
どんなに強豪クラブがJ1に集まっても1位から18位まで順位つくんだからそんな話は無意味
J2もしかり

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 19:06:24.93 ID:krNvvJ6z0.net
名古屋が昇格しないなんて言わないよ絶対〜

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 19:13:07.69 ID:oWlZucHW0.net
>>454
ジェフは来年昇格するよ

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 19:21:03.88 ID:1krtguMY0.net
>>470
J1 からもう一つ上のカテか。

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 19:22:20.84 ID:Kz2cPUbn0.net
POに名古屋来ると怖いな福岡も固いが
今現在少し福岡は不調っぽい感じは受ける

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 20:10:34.05 ID:d0fsQLG30.net
>>469
まっきー乙

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 20:23:58.12 ID:o+Z4VtpE0.net
>>468
残留争いが出来る下位のクラブもあれば、ほとんど勝てないで落ちるクラブもある。
実力とあるのだから、質の話なんだよ。

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 20:25:57.72 ID:h4A3yGGR0.net
カルリーニョスが怪我したらしいけど徳島にとってはどれくらい痛いの?

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 20:30:01.56 ID:9ArzyawA0.net
すでに最近ずっと居なかったような

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 20:31:48.62 ID:Kz2cPUbn0.net
岩尾・カルリーニョスが離脱となると地味に徳島勢い落ちる可能性あるな

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 22:39:17.80 ID:MPqGwkUZ0.net
>>471
それは、昇天した○浜○リューゲ○○

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 23:48:03.07 ID:Uk7+4OZU0.net
最終的に名古屋は今年はダメな気がするんだよな
磐田みたいな感じで2年はかかりそう

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 23:51:21.56 ID:j83ladZi0.net
名古屋ダメなほうが良いだろ、お友達の新潟君もやってくるよ

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/06(水) 23:59:00.26 ID:TFkrf//r0.net
まぁまぁアウェイにも来るからな

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 00:11:05.64 ID:iOBj9UnN0.net
>>472
名古屋も福岡も両方がPOって事も十分あるよ

483 :徳島:2017/09/07(木) 00:21:11.89 ID:C1hTtSAH0.net
もう昇格できればなんでもいい

プレーオフ昇格したセレッソはACL争い
前年度二桁順位からのびっくり枠で昇格した札幌もここまで14位と検討してるしね

清水も13位とまあ残留圏にいるし、去年の昇格組見ると希望持てる!

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 00:28:25.18 ID:M9tW8uWB0.net
>>483
13年の昇格プレーオフは他サポだけど感動したよ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 00:31:31.26 ID:Mi5JIQkA0.net
まあ現状勢いあってある程度勝ち点があって福岡名古屋を躱せるとしたら

徳島長崎東京Vに絞られた感じ(勢いも含めるとね)
2位争いは福岡名古屋を含めてこの5クラブか・・湘南は流石にもう確定

何だかんだで湘南はJ2だと無敵だな・・・何がそんなに凄いんだ

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 00:38:40.01 ID:dQJplHwo0.net
>>458
瓦斯サポが、東京駅で食える牛タンを、仙台遠征の時に楽しみにして食うのと同じ事じゃね?

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 00:55:17.44 ID:fjMt8tci0.net
>>485
長崎はPO圏内にいるけど落ちていきそう
2位争いは福岡、名古屋、徳島、緑の4つが勝点3差で残り5試合を迎えそう

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 01:08:21.36 ID:iCnLZKBL0.net
>>486
いやいや、>>457は都内の店が混んでるといってるだけで、名古屋の店にみんなが行きたがってる訳じゃ無いんだよ
君が言うところの、東京駅で満足してるわけ
名古屋マジ無能

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 02:38:51.69 ID:zsdrQXj60.net
このスレで名前が上がってないチームが昇格するという毎年の恒例行事

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 02:40:48.84 ID:YARUprV80.net
いうても牛タンなんて全部輸入物なんだから東京で食っても仙台で食っても同じ牛タンなんだが

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 04:00:22.36 ID:j4wZ0MDA0.net
ご当地モノは現地で食う事に醍醐味があるわけで。「東京で食える」とか言うやつは、「スタジアムに行かなくてもDAZNで観れる」ってのと同じ位ロマンが無いと思うの

個人的志向なので異論は認める

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 06:31:29.33 ID:qw0aNBVg0.net
名古屋に行って食い物の楽しみは新幹線のホームで食べるきしめんだけだなw

他は何でもかんでも味噌味。味噌で味ごまかしてるだけ。素材の旨さとかどーでもいいような味つけw

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 06:49:28.56 ID:s75+oeg30.net
>>489
大分
岡山
とか?
あり得るなぁ

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 07:59:57.18 ID:n9JW6W3+0.net
>>489
ココまで来たら、現実的な試合数と勝ち点差の計算が先

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 08:03:52.15 ID:eg5pVU+t0.net
き〜し〜めん♪よりそば〜♪

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 08:11:06.15 ID:7CpfE0Vx0.net
横浜だろうな

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 08:18:17.51 ID:1AygojlM0.net
名古屋は去年といっしょ 最後はなんとかなるさ
と構えて ボコられるww

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 09:49:20.72 ID:ZoYLi6e+0.net
>>479
おまおれ

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 10:08:02.46 ID:CAwlhW1F0.net
勝ち点的にはヴェルディまでだろ自動昇格あり得るのは。ここまでは普通に捲れる位置

他は流石に離され過ぎて現実的ではない

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 10:21:32.47 ID:ySHzhMw+0.net
今年は勢いで捲ってやる!って鼻息あらいチームが無く
2位失速してクレクレっていう足引っ張る方向でしか進行してない気がする

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 10:24:21.05 ID:gXWU7LZf0.net
湘南は主力引き抜かれても誰かしら確変してくるのが大きいと思う。
流石にウェリントンの穴は埋められてないけど、他は何とかやり繰り出来るのが大きい。
選手層はJ2では厚い方。高山と菊地と岡本いなくてこの順位は凄いぞ。
こいつらが怪我から戻ってきた時はどうなるんだって話。

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 10:33:53.66 ID:s4Xna5ys0.net
>>499
東京Vは今節次第だろう
逆にここ負けるようなら松本が自動昇格争いに絡みだす

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 10:36:51.21 ID:ZYvvcQ550.net
>>501
サポとしても野戦病院の中よくやってるとは思うが、山田秋野岡本のレンタル組がどうなるか、他の主力が引き抜かれないか、監督が来季も残ってくれるかなど全く気は抜けんわ

昇格できたらDAZNマネーに期待(と言っても他ももらうから一緒か)

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 11:32:47.56 ID:M1cvmvBh0.net
大都市圏で、比較して金もってるチームは何度でもやり直せていいな

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 11:49:05.99 ID:p8gjhj1v0.net
緑にがんばってほし〜

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 12:55:58.38 ID:NApEsSYP0.net
J2は資金力が全てではないとどこかのクラブが証明した

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 12:58:41.66 ID:ZCQeTtKO0.net
スタジアムも全てではないとも証明したね

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 12:59:50.44 ID:ZCQeTtKO0.net
あと周りに6面の練習場があっても全てではなかった

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 14:05:12.81 ID:7CpfE0Vx0.net
みつざわーみつざわーみつざわーあー

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 14:15:45.66 ID:iOBj9UnN0.net
PO圏内に入っても基準外でPOに参加すら出来無くて
新スタジアムで基準を満たし完成直前にJ3に落ちたクラブがあるらしい

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 15:57:10.87 ID:zAjoyI+p0.net
福岡は、関東アウェイ動員札幌にちかっぱ勝ちきらんし役立たずっちゃんねwwwwwwwwww

さっさ解散しろっちゃんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>457
ちかっぱ俺の同窓のやつら行きよっちゃんね

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 16:08:03.47 ID:wa4yGFJk0.net
いくら金持ちの息子で家庭環境がよくても本人がゴミクズだとどうしようもない

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 17:10:20.86 ID:zAjoyI+p0.net
アモが躍動しているな

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 18:43:04.26 ID:p8gjhj1v0.net
ジェフは再来年あたりかな

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 18:52:18.50 ID:FTx3LtS00.net
>>513
いつも福岡スレを荒らす きちがい鳥栖
http://hissi.org/read.php/soccer/20170907/ekFqb3lJK3Aw.html

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 19:14:33.94 ID:Mi5JIQkA0.net
今節は自動昇格争いって意味で注目の試合は1試合のみか

徳島VS長崎の試合で負けた方は自動昇格争いからは脱落だな
両者とも無理しないから0-0のスコアレスドローでwin-winになりそうw

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 19:39:39.71 ID:AxmNic0A0.net
徳島のリカルドは相当アグレッシブな気が

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 22:27:26.24 ID:YazEv5A+0.net
>>515
まともな文章書いて自虐コメ書いてサポになりすましたけど、ID変え忘れてバレた時袋叩きでクソワロタw
恥ずかしすぎたのか、数日は大人しかったのになw

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 22:45:25.41 ID:zAjoyI+p0.net
>>518
貴様の好きなホークスが勝ちきったからといって、そげん喜んだふりせんでよかばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 23:25:20.90 ID:6MuYU+Rc0.net
このよく分からない言葉の書き込みは鳥栖弁(?)だっのか

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 23:34:52.89 ID:n9JW6W3+0.net
隠せない悲しい佐賀w

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 23:39:15.67 ID:IS68NDsA0.net
え?日本語だったのかよ!
朝鮮のことばだと思ってたが

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/07(木) 23:46:50.68 ID:s75+oeg30.net
>>511
おかっぱちゃんね。
うまかっちゃんばい。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 01:48:52.56 ID:IUdRYBC30.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00010001-saga-l41

7人の全正答10%

佐賀市が市民500人を対象に幕末維新期に活躍した「佐賀の七賢人」の知名度を調査
したところ、7人全員の名前を答えられた人は10・2%で、逆に一人も答えられなかった
人は25・4%だった。回答が多かったのは早稲田大学創設者の大隈重信で6割を超えた。
市は「来年は明治維新150年。企画展などを通じて、多くの人の目に触れるようしていきたい」
と知名度アップに努める。

調査は明治維新150年事業の参考にしようと、市が初めて実施した。8月6日、佐賀市の
ゆめタウン佐賀と栄の国まつりの会場で、10代〜70代に七賢人のフルネームを口頭で
答えてもらった。

七賢人全員の名前を答えた市民51人に対し、一人も回答できなかった市民は127人に上った。
10代、20代が回答に窮した。

正答率は大隈重信が64・2%、次いで日本赤十字社を創設した佐野常民42・2%、初代司法卿の
江藤新平39・4%、佐賀藩10代藩主鍋島直正は38・6%。外務卿で能書家として有名な副島種臣は
27・4%、北海道の開拓に貢献した島義勇20・6%、初代文部卿の大木喬任16・2%だった。

市企画調整部は、知名度にばらつきが出た調査結果について「要因の一つに、記念館などの
施設が認知度と結び付いている」と分析している。


佐賀の七賢人アンケート
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggHxtK5y9LCqWX085VffiJTg---x783-y900-q90-exp3h-pril/amd/20170907-00010001-saga-000-view.jpg

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 02:07:37.04 ID:jTWebHAi0.net
>>520
佐賀弁じゃなくてこれは福岡弁でよかばい
福岡弁を話しているのは聞いても文字で読むことはあまりないから読むの楽しい
名古屋弁も読みたいぎゃー

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 03:16:36.44 ID:9PwptIAN0.net
横浜FC来るね

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 08:24:16.02 ID:Gw+bM0yr0.net
水戸『ホームの利!!(←荒れた芝)』

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 09:19:04.45 ID:e7y96+BU0.net
>>520
似非博多弁だよ。
博多弁を使っているつもりみたいだけど、博多の人間からするとすぐわかる似非博多弁。

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 09:23:15.76 ID:e7y96+BU0.net
>>525
福岡弁とかありませんよ。
同じ福岡県でも、北九州、筑豊、筑後、博多で言葉が全然違いますよ。
鳥栖のなりすましの奴が使ってるのは似非博多弁。
博多弁風だけど博多の人間からすると使い方間違ってるとこらがちかっぱなみうけられるw

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 15:26:48.13 ID:zze24eTi0.net
>>529
福岡弁は有ると言えばある、博多サイドと福岡サイドでは微妙に違うので。
ここで福岡弁と自称している人のは「何がニコッタイ」程度なのはまぁそうだけど。

531 :konooresamachikappaakamon:2017/09/08(金) 17:23:17.57 ID:SoRS9baj0.net
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
お前ら、この俺様の言葉は俺様弁wwwwwwwwwwww

お前ら、もっと議論しきらんねwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだまだちかっぱ足りんききるばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 19:03:23.69 ID:KmXxHIk80.net
北の将軍様ですか?

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 20:06:34.05 ID:y6oVfMo60.net
>>531
福岡スレから出てくんな荒らしの分際で

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 20:08:17.35 ID:zSDGRv5e0.net
>>531
きちがい鳥栖
http://hissi.org/read.php/soccer/20170908/U29SUzliYWow.html

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 21:14:55.47 ID:SoRS9baj0.net
ほら、お前ら、福岡をもっとけなせよwwwwwwwwwwwwwwwww

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 21:28:03.64 ID:L3xp9pdR0.net
山口スレにもきよんよ

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 21:56:23.41 ID:SoRS9baj0.net
おまえら、もっと躍動しきろよ

ギャハハッハハハッハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/08(金) 23:38:47.15 ID:5kuanjsH0.net
徳島が仙台から佐々木匠を補強したよ


337 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です () sage 2017/09/08(金) 08:54:14.08 ID:ZZWcyNf1d
https://i.imgur.com/EZH2Ti3.jpg
昨日の日刊東北県版

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 00:36:01.83 ID:/x1l4Clx0.net
徳島、松本、長崎、福岡、名古屋

今日 負けてほしいな

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 00:58:19.59 ID:rZy3vwaw0.net
>>539
徳島松本長崎は試合ないぞ

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 03:04:17.41 ID:n9bdpMIM0.net
 9年ぶりのJ1復帰を目指すジェフユナイテッド千葉は、今季、いままでにない大改革を進めている。

 エスナイデル新監督が率いるチームは、極端なまでのハイラインで守り、猛烈なハイプレスをかけ続ける。
前にも後ろにも、とにかく走るのだ。夏場でも、その運動量が落ちることはない。なぜ、そこまで走れるのか――。

 監督は「そこにミステリーはない」と言葉に力を込める。厳しいフィジカルトレーニングを課しているのは想像に難くないが、それだけではない。
強度の高い練習をこなす体作りから見直し、徹底して食事改善に取り組んでいるのだ。

 現役時代、イタリアのユベントス、スペインのレアル・マドリーなど、欧州の名門クラブでプレーしてきた元アルゼンチン代表にとっては、当たり前のことを当たり前にしているだけだという。

脂身、濃い味、白米が並ぶ食事に監督があ然。

 きっかけは、シーズン開幕前の沖縄キャンプだった。

 「なぜこんなに味付けが濃くて、脂っこいものが多いんだ!」

 エスナイデルは、宿泊ホテルのビュッフェ形式のレストラン会場であ然とした。

 テーブルに置かれたメイン料理は脂身のある牛肉、味付けされた豚肉に皮の付いた鶏肉、それに濃い味付けの魚まで……。

 パスタのソースも選び放題で、おかずもよりどりみどり、まさにリゾートホテルで食事を楽しむそれだった。
選手の皿を見ると、牛肉、豚肉、鶏肉などがてんこ盛り、さらに白米まで添えられているのを見ると、ふつふつと怒りが込み上げてきた。

 「これはアスリートの食事ではない!」

 欧州の一線で活躍してきたプロフットボーラーの常識では、考えられないメニューだった。

 「私が要求するフィジカル的な負荷に対応できるようにするためには、食事から改善しないといけない。
食事の質をもっと上げるべきだ。栄養価の高いものを摂り、無駄な脂肪は摂る必要はない」

監督から毎日のように届く調理法のリクエスト。

 体脂肪率は、12%以下にすることを徹底。監督は現役時代から信頼を置くアルゼンチン在住のフィジカルトレーナーの助言を受けながら、すぐに「食事改革」を断行した。
高橋悠太GMをはじめ、チームスタッフに有無も言わさず、献立の変更を指示。
沖縄キャンプ2日目からメイン料理は1種類のみとなり、パスタのソースも消えた。
食事の手配をするマネジャーの福島佑馬は、監督に言われるがままにホテル側へ細かくオーダーした。

 「肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。
ソースはなしで、粉チーズとタバスコだけを置いてください。フルーツ、ドライフルーツ、ナッツ、ヨーグルトは用意してほしいです」

 ホテルからは「本当にそれでいいのですか?」と確認されたという。

 主食の白米も玄米へ変更。これが大変だった。ホテルには用意がなく、自前で調達することに。
福島マネジャーは高橋GMと一緒に沖縄のスーパーマーケットを駆け回り、数日かかって3軒からキャンプ全日程分の玄米を購入した。
ホテルに持ち込むと、調理場では玄米を炊いたことがなく困惑。一度試し炊きして、水の加減なども確認した。

 舞台裏でてんやわんやの大騒ぎをしているなかでも、監督からは毎日のように脂を使いすぎない調理方法や味付けまで細かいリクエストがきた。
福島マネジャーは、「ホテル側に急で無理なお願いもした」と申し訳なさそうに話す

つづく

9/8(金) 11:31配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170908-00828827-number-socc

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 03:05:09.85 ID:n9bdpMIM0.net
当初は「味がしないし、肉は固すぎる」と不評。

 「いまではすっかり(監督の要望にも)慣れましたが、キャンプは地獄のようでした」と苦笑しながら振り返る。当初、一部の選手からは「パスタは味がしないし、(素焼きの)肉は固すぎる」と不満も出たが、「全ては監督の決めたことだから」と言い聞かせた。

 キャンプが終わり地元の千葉に戻ると、クラブの栄養士にも協力してもらい、食事管理を続けた。千葉のクラブハウスは食堂を完備しており、「節制メニュー」を毎日、全員の選手たちに食べさせることができる。
こだわっているのはメニューだけではない。食べる分量、食事を摂る時間、1日の食事回数もすべて決まっている。

町田「焼き方を失敗した肉かなと思ったくらい」

 8月のある日、午前10時のチーム練習が終わった昼食時の12時半。千葉のクラブハウス2階にある食堂には、選手のほぼ全員がそろっていた。ビュッフェ形式でそれぞれが料理をトレーにのせていく。

 メインのおかずは鯖の素焼き1品のみで、味付けはすりおろしポン酢。玄米、パン、パスタは選べるが、ソースは脂分を抑えるためにじゃが芋豆乳ソースのみ。汁物はコーンスープ。
サラダと付け合せの納豆、梅干し、漬物に加えて温野菜、ヨーグルトと一緒にドライフルーツ、ミックスナッツ、はちみつ、ジャム、玄米フレークが用意されている。
そのほかにはプチトマト、フルーツがあるだけで、飲み物は牛乳、果汁100%のオレンジとりんごのみ。鉄分強化のための補食メニューとして、牛肉の高野豆腐炒めがあった。

 食堂に張り出される1週間の献立表を見ると、メインのおかずは常に1品で、魚の素焼きか牛または鳥の素焼きばかりが並ぶ。赤身の牛肉は、やはり固いようだ。
当初、町田也真人は「焼き方を失敗した肉かなと思ったくらい。あごが痛くなるほど」と苦笑いを浮かべていた。

朝食は400から700キロカロリー。

 午前練習前の朝食は、消化最優先のメニュー。胚芽パン、くるみパンなどライ麦などを使った「黒いパン」を主食として、小麦を精製した「白いパン」はNG。
玄米フレーク、ミューズリー、さらにはカットフルーツ、ヨーグルト、ドライフルーツ、素焼きのミックスナッツ(塩分カット)が並ぶ。選手の個人差はあるが、摂取するのは400キロカロリーから700キロカロリー程度だという。

 朝食は午前8時、昼食は午後12時半からクラブハウスの食堂で、基本的に全員そろって食事を摂ることを義務付けている。帰宅後も特製メニューのレパートリーがあり、午後4時に軽食、午後8時に夕食を摂るように勧めている。

 アウェーの宿泊ホテルでも、「節制レシピ」は変わらない。玄米がなければ、マネジャーがすぐに配送の準備を整える。調理方法のリクエストも、どこのホテルに泊まっても同じだ。

体脂肪率や体重がハッキリ変わり、今では選手も……。

 食事管理を始めて約半年。週に1度、体組成計で体脂肪率、筋肉量、体重などを事細かくデータを取っているが、その数値は見違えるように変わった。選手たち自身も、体の変化を実感している。

 体脂肪率が4%、体重は4kgも減少した主将の近藤直也は「体はすごくいい状態。腸のコンディションもいい。体の内側から変わってきている」としみじみ話す。
「食事もトレーニング」として割り切っており、「それがプロ。カレーが好きだったけど、今年は1回も食べていない」と笑う。

 大学時代から連戦が苦手だった町田も毎試合のように前線から走り回り、「今年は動けている感覚がある」とコンディションの充実ぶりを口にする。
家では夕食に麦ご飯を妻と食べており、「やってみないと分からないもの。効果はあるんですね」と納得している。

 エスナイデルは確かな手応えを感じている。

 「選手たちの意識は高くなっている。セルフケアの意味が分かってきた。サッカー選手は24時間、サッカー選手であるべきなんだ。体は商売道具、ケアして当然」

 選手の体をF1の車体にたとえながら、最高のマシンでも悪いガソリンを入れれば、ベストパフォーマンスは発揮できないという。

 「食べるべきものを正しく食べれば、もっと走れる」

 エスナイデルの言葉は自信に満ちていた。選手たちのフィジカルパフォーマンスは着実に上がっている。あとはピッチで結果を出すだけだ。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170908-00828827-number-000-1-view.jpg

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 04:13:14.90 ID:+lJ7ZNfj0.net
>>541
>>542
>エスナイデルの言葉は自信に満ちていた。選手たちのフィジカルパフォーマンスは着実に上がっている。
>あとはピッチで結果を出すだけだ。

思ったんだけどピッチで結果を出せなければ意味なくね?
湘南と福岡の2クラブを合計したくらい予算あるのに12位だろ?
何食わせたらそんな酷いことになるんだよ

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 05:09:17.31 ID:S5qQK7/+0.net
湘南、福岡、横浜、岡山、名古屋までだな
個人的には岡山が楽しめそう
長崎(ってか諫早)は行きたくない、時間かかるし道中山しかない
徳島はどうやって行けばいいのかもわからん

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 05:42:28.20 ID:ru/emx1Y0.net
リトバルが監督した時体脂肪率5%以下とか言い出して...
結局試合後半スタミナ切れしていたような...

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 07:00:27.53 ID:k1x46xq60.net
千葉と違って結果を出しながら走る湘南とかのメニューはどうなのさ

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 07:18:46.65 ID:EDFN3gs90.net
5パーとかボディビルダーかよ
マッスル北村みたいに餓死はやだなぁ

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 07:24:45.63 ID:wEoUJLMQ0.net
>>545
試合数日前〜直前に炭水化物や糖質とらせてなかったんじゃ?
試合のスケジュールに合わせてカーボローディングもやらないとスタミナ切れになる。

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 07:45:05.18 ID:Fm7AB3nu0.net
赤身の肉が素焼きで固いとか、調理法が悪いとしか思えん。
まあ選手の舌が本当に子供で柔らかいものしか喰ってなかったのかもしらんが。

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 07:48:47.39 ID:EDFN3gs90.net
柔らか加工とかマイルド加工とかをおいちいおいちいと食えるバカ舌にはなりたくないわー

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 08:39:22.85 ID:nLBjn6mK0.net
走るだけなら5%でいいんだろうけどw

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 09:34:11.06 ID:DAcIu32i0.net
>>543
グルテンフリーにしないからだな。
意識は変わったけど、結局やることが中途半端。
千葉らしい。

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 11:34:21.90 ID:5wi3hxq80.net
名古屋は大分に負ける

フラグ

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 12:00:06.98 ID:cL3xVhWD0.net
千葉ってまだ30億とかなの?予算

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 16:10:04.31 ID:IjEOqtZP0.net
>>554
なでしことかスクールなんかを手広くやってるからね。
Jのトップチームだけだとどうだろう?

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:13:04.99 ID:lrkHgqpV0.net
上位陣とうとう全チーム失速か
みんなそんなJ1上がりたくないのかよ

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:41:37.87 ID:qRTVF9lW0.net
ダイバーヨコハマ上がってきそうだな

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:43:12.04 ID:UJ+GBy/30.net
じいちゃんの屁が「アビスパ」って聞こえた!

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:53:15.56 ID:lrkHgqpV0.net
名古屋も酷いが
ここ6試合くらいの福岡も酷すぎるな
仮に2位で逃げ切っても即降格だろ

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 19:57:05.13 ID:dMzU0vs+0.net
盟主はマジでどしたんやろな

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:00:24.92 ID:gHTJVoQJ0.net
盟主も名古屋も負けるとはw

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:01:42.59 ID:UrBym6SO0.net
愛媛よくやった、感動した!と思ったが
名古屋は昇格したくないらしい

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:02:18.38 ID:oVLLGfe10.net
ヴェルディ昇格 名門復活の流れ来てんね

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:05:57.71 ID:543SfU3Z0.net
盟主はこの先6試合無双しないときついだろう。ラスト4試合鬼畜だぜ。

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:07:09.53 ID:/KLFWCHD0.net
67 ○湘南
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57 ●福岡
56
55
54
53 ●名鯱 −長崎
52 ○横縞
51 −徳島 ○大分
50 −東緑
49 −松本
48
47 −岡山
46
45 ●水戸 △山形
44 −千葉
43 ○愛媛
42 −町田
41
40 ○岐阜
39
38 △京都
37
36
35
34
33
32
31
30 −讃岐 ●金沢
29
28 −熊本
27
26
25 ●山口
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15 −群馬

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:09:35.10 ID:cuTUeCGj0.net
>>554
金は今年のJ2で2番目やで。

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:11:18.90 ID:lnaPJYQa0.net
去年の松本と同じだよ
勝ち点差が開いてるから引き分けでいいやって相手が引いてくる

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:12:22.07 ID:yljwBZnU0.net
長崎に風が吹いている

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:13:44.03 ID:IpeAIpR40.net
結局は守備だよな

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:13:54.29 ID:VySIewMG0.net
このスレで一月程前にアビスパは上がれますかと聞いたら
間違いないと言われたんですが
責任取ってもらえますか?

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:13:59.35 ID:tQH5h5qP0.net
福岡の失速ぐあいからして、今節で勝ち点50ぐらいまで自動昇格のチャンスがありそう

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:15:43.67 ID:4ep65CK70.net
湘南が今夜も勝ったから
J2優勝へ独走態勢だな

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:17:58.40 ID:r39SlUs30.net
7点→5点→4点→3点→2点→1点→0点

名古屋の爆発力とは何だったのか
右肩下がり右肩下がりと言ってたがまさかほんとに0になるまで綺麗に下がり続けるとは思わなかったわw
見事過ぎる

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:19:43.26 ID:AfYWqV470.net
>>571
長崎-徳島、東緑-松本の試合が明日あるから、今節で52くらいじゃない?

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:24:21.65 ID:K9DvsK6T0.net
9 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (キュッキュ 9ad0-QyhX)[sage] 2017/09/09(土) 20:00:20.12 ID:AxwJzmiH00909

名古屋 7-4 愛媛
名古屋 5-2 松本
名古屋 4-3 町田
名古屋 3-1 盟主
名古屋 2-3 横縞
名古屋 1-1 水戸
名古屋 0-1 大分


見事な下り階段

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:25:04.98 ID:2cStGZrP0.net
名古屋はJ1に上がりたくないみたいだな

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:27:56.80 ID:FzL17wJQ0.net
2位争いは福岡名古屋徳島長崎横浜東京に完全に絞られたな。他は実質的にノーチャンス

明日緑が敗れるようだと5クラブまで絞られる

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:30:46.06 ID:+lJ7ZNfj0.net
>>573
守備力は基本的には継続するけど攻撃は水物って
どんなスポーツでも共通だし小学生の子供でも聞いた事あると思うんだが
浮かれてた名古屋サポって小学生以下の脳みそなんだろうな

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:41:21.34 ID:fQK/jDCn0.net
お前ら名古屋を馬鹿にしたらここ過疎るだろ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:45:14.59 ID:Yf3pO3el0.net
「風間サッカーは一年じゃ無理」という開幕前の予想通りの結果になりそうで

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:46:03.92 ID:YccqKyro0.net
>>572
本来ならバカ試合で叩かれるところだが2位3位が揃って負けてそれどころでなくなったw
名古屋がそれ以上の記録的バカ試合やったし今さらインパクトも弱いか

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:48:59.51 ID:dMzU0vs+0.net
つうかバカ試合でもしっかり勝ち切るんやな
って感想だわ

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:50:02.36 ID:iO6rVTuk0.net
湘南は確定。2位通過はマダマダわからん!

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:51:33.26 ID:Yf3pO3el0.net
こうなると徳島ー長崎戦が楽しみでしょうがない

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 20:57:47.88 ID:FlniIINR0.net
>>583
湘南は遅くとも10/15のアウェイ名古屋戦で決まるだろうな。

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:08:13.96 ID:6DNdDFAr0.net
>>585
去年は名古屋のホームで名古屋の降格確定させ、今年は名古屋のホームで自分らの昇格决めちゃう湘南さん鬼畜やな

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:08:56.89 ID:x4DYjZpK0.net
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  / 名古屋コーチンざまぁwwwwwwwwwwwww
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }  この敗戦が全てとなる事だろうwwwwwwwwww
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:09:28.13 ID:BFC1zBs10.net
>>586
かつて湘南のホームで名古屋がJ1優勝を決めたしね
そういう巡り合わせなのかもね

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:09:35.15 ID:PWUisGNH0.net
>>586
名古屋に優勝させた借りを着々と返してもらってるな

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:13:40.42 ID:4a/TZqj90.net
瑞穂で昇格決めたら名古屋サポーターからおめでとうの「ベルマーレ」コール
んでベルマーレ側から「帰ってこい!」の大合唱で大団円だけど
湘南の方は皮肉に聞こえるなw

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:16:47.71 ID:Xi7M7y7q0.net
J3上がりの大分からすりゃ金星かのう
しかもダブルだというw
名古屋は腹くくってプレーオフに懸けるしか無さそう
とはいえ福岡も下り調子だしなあ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:21:07.13 ID:JOfKUhbi0.net
>>570
お前ら筑波大学に負けてリズム狂ったなw

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 21:51:44.91 ID:3nFBQT/J0.net
2018 J2リーグ
1 名古屋 91
2 広島 82
3 松本 74
4 甲府 72
5 大分 64
6 東緑 63
***********
10 千葉 57
15 京都 53
18 新潟 46

594 ::2017/09/09(土) 22:14:47.68 ID:x4Bprm6U0.net
久々に来ましたw

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:18:25.77 ID:zfwMGw6U0.net
>>594
よっ、恋しくなったかい?良い遠征先だからいつでも待ってるぞ。

596 ::2017/09/09(土) 22:18:36.74 ID:CI9n8Qk+0.net
>>594
来年 やるお

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:31:48.05 ID:4DYCI6dX0.net
欅坂46平手友梨奈のおっぱいを揉んだオタクの映像をアップされ、大炎上www

https://world-news-buzz.com/2017/08/29/post-199/

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:33:30.33 ID:wNXWcWWR0.net
ポコさんは今日勝ったから余裕の見物に来たんだろ

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:44:28.00 ID:jYZPcwNt0.net
名古屋は去年の昇格ラインの勝ち点84未満確定か
まあまだまだチャンスはある

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:47:58.56 ID:BFC1zBs10.net
最大勝ち点
福岡87
名鯱83
長崎86
徳島84

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 22:58:40.34 ID:iAioEzDb0.net
名古屋はやっぱまだ波あるのと

堅守のチームを崩すことはまだ出来て無いな。守備弱いクラブ相手なら大量得点できるけど
守備がウリのクラブ相手だと沈黙する。ここら辺はカイゼンが必要だ

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:00:24.34 ID:IpeAIpR40.net
シャビエルさえ何とか抑えられれば残りはJ2レベルだってことが露呈してしまったな

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:04:24.89 ID:FlniIINR0.net
>>601
トヨタの支援縮小こそがカイゼンになりかねん

604 ::2017/09/09(土) 23:12:32.56 ID:8+cYEjkN0.net
福岡も名古屋もしっかりしてくれ
昇格楽勝モード入ったらJ2つまんない

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:19:45.20 ID:AfYWqV470.net
>>604
2位以下が協力してJ2の昇格争いを盛り上げてるのに、空気読まない非協力的なチームが1つだけいるんですよねぇ

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:22:26.33 ID:nK/JLFoO0.net
鯱やけど結局はキジェが有能っていう話だな、昇格おめでとう

ここからあと1枠は地獄だな
終わってみたら福岡名古屋より長崎徳島が上にいる可能性も十分あり得る

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:22:54.30 ID:iAioEzDb0.net
2位ならダメならともかく2位以内なら昇格だしなぁ

そうなると湘南はもう決まってるだろ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:32:24.38 ID:9kdbzApU0.net
>>587
今日は1ピース乞食で大忙しだったな

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:42:52.78 ID:7aX9ODgu0.net
去年の松本の失速が盟主にもやって来たか
岡山ぐらいまでは最後にブーストかけられれば分からなくなってきたな
勝ち点9差ぐらいまでならひっくり帰る可能性あるし

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:47:13.22 ID:f8RR41hj0.net
残り10試合しかないし、とりあえず福岡を1試合で捲くれる位置に行かないとな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:56:45.02 ID:Oan19DsX0.net
>>609
松本は失速してない
勝ち点2ペースを失速と呼ぶならそうだけど…

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/09(土) 23:58:18.51 ID:eugm1HGc0.net
今節って
四国VS九州なんだな

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:13:11.46 ID:GL7J/1JR0.net
松本は昨年の反動が来て今年は既に昇格争いは終戦して沈んだ
福岡も今年逃すとそうなる悪寒
それが長引くと千葉になる

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:36:55.80 ID:i2o/zUe80.net
>>559
今年は昇格できれば勝ち組と何度言えば...

615 ::2017/09/10(日) 00:38:07.62 ID:z5DZ2UJl0.net
大分名古屋は対戦した当事者からすれば順当な結果。三失点は定期やが、まさか勝てるとは。

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:41:39.49 ID:Gs6/a7T60.net
>>515
鳥栖サポって昔に岡山サポとも揉めたりしてて良い印象無いわ
サッカーも荒いし

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:47:03.21 ID:VFRhb3lW0.net
こんだけ2位がブレーキかけ続けてくれてんのに名古屋ほんと情けねえな
福岡の不調がこのまま続くとしたら自動昇格は長崎かレドミパワー炸裂してる横浜だろう

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:47:47.89 ID:0eZqSPcd0.net
ここで言う事ではないがぶっちゃけプレーオフって必要なのかな?
3位は実質昇格枠でしょ?全試合ホームでやって上がれないわけないし
それにプレーオフで上がってもどうせ一年で落ちるの確定じゃん

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:50:32.34 ID:UrGjqbXP0.net
>>590
よく覚えてるなw

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:51:33.62 ID:FmUQWbG30.net
>>618
セレッソ見てこいや

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 00:56:45.93 ID:rVCQQC5e0.net
2位は勝ち点80切るのかね

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 01:00:25.68 ID:x1V18pvp0.net
うちらみたいな限られた予算でなんとかJ1を目指して四苦八苦しているクラブからすれば
名古屋みたいな金満クラブはさっさとJ1に行って欲しいんだがなあ。さっさと昇格しとけ。邪魔だわ。

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 01:04:52.48 ID:OYYuVuRi0.net
最終勝点
湘南 89
2位 79
3位 78
4位 77
5位 76
6位 75
7位 74
とかになったらすごいな
多分ないけど

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 03:01:58.78 ID:PxUznpGm0.net
直接対決の潰し合いが残ってるからねえ

しかし、勝ち点78だと名古屋で8勝1分が必要なのか
福岡も日程見ると大変そうだし、2位で勝ち点75切るかもしれないね

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 03:20:22.05 ID:/1mchcWGO.net
>>613

松本明日勝てば2位射程圏内じゃない?

最近の無敵状態なら勝つとは思うけどあくまでも勝てばね

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 03:29:10.45 ID:5imJEpN50.net
ネタにも寂しさが感じられるな

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 03:30:31.53 ID:KFNJ6ut/0.net
>>618
3位で上がったの福岡だけだろ
6位と4位のほうが上がっている
何故か5位まだいないな

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 03:36:46.55 ID:DqVdMhOU0.net
1ヶ月前にはもう終戦かと思った自動昇格争いが福岡が勝手にずっこけているので分からなくなったという
残り試合で下位チームとの対戦残してる上位チームか有利だな

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 04:02:07.69 ID:q5nfL/jP0.net
レドミパワーって言うほどか?

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 04:08:56.95 ID:jw8yR3xo0.net
>>628
そうなると、上位との対決が8割がた終わってて、終盤に熊本讃岐山口群馬とボトムズとの試合が4つも残ってる長崎が有利かなぁ、明日の徳島との試合が大きいね
まぁJ3の状況次第では、終盤の下位との対戦が喜べない状況になるかもしれんけど

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 04:59:23.41 ID:4dvFW3+O0.net
9/9現在をググった。
J2 9/9現在
トップ|日程・結果|順位表|戦績表|個人成績|チーム|移籍情報|動画

順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 湘南ベルマーレ 67 32 20 7 5 43 26 17
2 アビスパ福岡 57 32 17 6 9 41 27 14
3 名古屋グランパス 53 32 16 5 11 60 50 10
4 V・ファーレン長崎 53 31 16 5 10 38 33 5
5 横浜FC 52 32 15 7 10 46 33 13

6 徳島ヴォルティス 51 31 14 9 8 51 30 21
7 大分トリニータ 51 32 14 9 9 43 38 5
8 東京ヴェルディ 50 31 14 8 9 47 35 12
9 松本山雅FC 49 31 14 7 10 47 30 17
10 ファジアーノ岡山 47 31 12 11 8 34 32 2
11 水戸ホーリーホック 45 32 11 12 9 35 34 1
12 モンテディオ山形 45 32 11 12 9 34 39 -5
13 ジェフユナイテッド千葉 44 31 12 8 11 49 46 3

14 愛媛FC 43 32 12 7 13 40 47 -7
15 FC町田ゼルビア 42 31 11 9 11 42 38 4
16 FC岐阜 40 32 10 10 12 44 45 -1
17 京都サンガF.C. 38 32 9 11 12 41 42 -1
18 カマタマーレ讃岐 30 31 7 9 15 36 47 -11
19 ツエーゲン金沢 30 32 8 6 18 30 56 -26
20 ロアッソ熊本 28 31 7 7 17 28 43 -15

21 レノファ山口FC 25 32 7 4 21 37 56 -19
22 ザスパクサツ群馬 15 31 4 3 24 20 59 -39

↑このランク分けのどの位置に今回降格をあっさり決めた新潟が入るの?やっぱロアッソの下あたりから群馬辺りか?

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 07:32:45.79 ID:i6LQjjv30.net
>>553
予言者現るww

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 07:34:20.15 ID:d4hiufp50.net
京都までは可能性があるな

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 07:54:47.28 ID:jHZm38110.net
ない

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:00:15.36 ID:boeRnzRu0.net
名古屋からする千葉臭

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:03:36.83 ID:d4hiufp50.net
勝ち点が2つはなれると壁があるな、現実的には町田までか

6 徳島ヴォルティス 51 31 14 9 8 51 30 21
7 大分トリニータ 51 32 14 9 9 43 38 5
8 東京ヴェルディ 50 31 14 8 9 47 35 12
9 松本山雅FC 49 31 14 7 10 47 30 17

10 ファジアーノ岡山 47 31 12 11 8 34 32 2

11 水戸ホーリーホック 45 32 11 12 9 35 34 1
12 モンテディオ山形 45 32 11 12 9 34 39 -5
13 ジェフユナイテッド千葉 44 31 12 8 11 49 46 3
14 愛媛FC 43 32 12 7 13 40 47 -7
15 FC町田ゼルビア 42 31 11 9 11 42 38 4

16 FC岐阜 40 32 10 10 12 44 45 -1

17 京都サンガF.C. 38 32 9 11 12 41 42 -1

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:22:02.14 ID:ohjK9gJk0.net
レドミは水戸名古屋湘南金沢の4試合で3ゴール3アシスト、有能過ぎる

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:29:45.16 ID:MjqAKFIq0.net
>>623
2012年J2最終成績が、ほとんど同じなんだがね
甲府 86
湘南 76
京都 75
横縞 74
千葉 73
大分 72

チームの特徴から今年に当てはめると
甲府 → 湘南
湘南 → 福岡
京都 → 名古屋
横縞 → 横縞
千葉 → 徳島
大分 → 大分

湘南、福岡、大分が昇格

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:45:15.81 ID:ez/3HmlW0.net
>>638
大分昇格だと5年で
J1→J2→J3→J2→J1になるの?
ジェットコースタークラブ爆誕?

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:47:37.79 ID:kZktmu4w0.net
そんなバンジーみたいな

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 08:59:03.78 ID:moEdvl+Y0.net
>>639
2014はJ2で7位だろ
ストレートに落ちたわけじゃないよ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 09:02:25.53 ID:d4hiufp50.net
優勝か降格かをくりかえしてる大阪サポって凄いんだな

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 10:01:46.41 ID:04U2MUsl0.net
>>642
一方東京…

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 10:22:29.11 ID:efDn+ZqF0.net
名古屋は今年昇格失敗して風間解任するようだったらもう千葉化だろ

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 10:39:37.74 ID:zgxwng/H0.net
名古屋がJ1に昇格したいなら風間は違うと思ったな。経営陣のセンスが無い。
色々なチームを昇格させた石崎とか三浦とか昇格のプロを呼べばよかったんだよ。
風間はJ1の中位から上位の監督向けだよ。

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 11:24:50.82 ID:2yqMWPvp0.net
横浜で1枠は確定

647 :うづ:2017/09/10(日) 11:27:41.91 ID:R+jYMWXJ0.net
>>638

縁起でもないたとえはやめてください!

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 11:55:43.66 ID:HqQ7DIbx0.net
>>637
シャビエルネタの影に隠れてるがレドミも化物やんけ

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 12:03:31.47 ID:MjqAKFIq0.net
>>646
このデータ見ると後期上位と終えてるから有利だな

後期J2リーグの順位と対戦成績(23〜31節まで)
※うちは7位
1位湘南△
2位名古○
3位松本●
4位長崎○
5位岡山未
6位讃岐●
8位東緑未
9位町田未
10位大分●
11位徳島△
12位千葉未
13位福岡未
14位山形未
15位山口○
16位岐阜○
17位水戸○
18位熊本未
19位京都未
20位愛媛未
21位金沢○
22位群馬未

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 12:03:57.15 ID:oo/u09No0.net
>>644
楽しみにしてます!

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 12:14:32.39 ID:pgWVq05V0.net
>>645
昇格のプロを呼んでも客が増えなきゃ意味がない
ピクシーで優勝してもその後客が増えなくてエンタメ要素が必要だと思い知ったんだよ
スポンサーはまあ安泰なクラブだから観客動員と人気が伸びしろ

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 12:25:41.30 ID:DqVdMhOU0.net
昇格にこだわり過ぎて後々の華となる世に言うおらが町の若手の育成怠るってポイポイ切っていたらチームとしての魅力無くなるからな…
名古屋が来年以降のビジョン見てるか知らないけど

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 12:45:49.67 ID:H3z6GD0I0.net
>>651
会長自身がトヨタグループのスポンサー縮小を仄めかしてるんだが。
残留が続いたらトヨタグループ撤退で東緑化待ったなしだろうな。

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 13:01:54.82 ID:Do3/+L+B0.net
>>651
優勝した年は中日も優勝してたから霞んじゃったのかな
翌年も優勝できてりゃねぇ

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 13:21:37.03 ID:9HWSH5Ut0.net
名古屋ってそんな期待の若手を今期ぽいぽいって切った?
育成してみたが時間かけても芽が出ないから放出とか何では・・・

サクッと放出した期待の若手選手って具体的に誰よ(´・ω・`)

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 13:38:45.83 ID:efDn+ZqF0.net
>>655
大卒ルーキー

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 13:50:46.81 ID:cbUNRwck0.net
>>649
日程云々なら普通に松本長崎のがイージーだろ

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 14:21:59.15 ID:X/N7v6EW0.net
残り対戦相手

湘南(勝ち点67)
讃岐H 京都A 金沢H 水戸H 名鯱A 愛媛H 岡山H 福岡A 岐阜A 町田H

福岡(勝ち点57)
熊本A 岐阜A 山口H 横縞A 大分A 千葉H 東緑A 湘南H 松本H 岡山A

名古屋(勝ち点53)
金沢A 東緑H 岐阜A 山口A 湘南H 長崎A 群馬H 岡山A 千葉H 讃岐A

長崎(勝ち点53)
徳島H 大分A 千葉H 山形A 町田A 山口H 名鯱H 熊本A 水戸A 讃岐H 群馬A

横浜FC(勝ち点52)
東緑H 愛媛A 群馬A 福岡H 山形A 町田H 京都A 熊本H 岡山H 千葉A

徳島(勝ち点51)
長崎A 岡山H 町田H 讃岐A 群馬H 岐阜A 熊本A 水戸H 愛媛A 大分H 東緑A

大分(勝ち点51)
長崎H 金沢A 岡山A 岐阜H 福岡H 松本A 千葉H 山形H 徳島A 熊本H

東京V(勝ち点50)
松本H 横縞A 名鯱A 町田H 山形H 群馬A 岐阜A 福岡H 山口H 京都A 徳島H

松本(勝ち点49)
東緑A 群馬H 山口H 水戸A 熊本H 千葉A 大分H 岐阜H 讃岐A 福岡A 京都H

岡山(勝ち点47)
町田H 徳島A 讃岐H 大分H 千葉A 水戸A 群馬H 湘南A 名鯱H 横縞A 福岡H

659 ::2017/09/10(日) 14:31:12.95 ID:jW5fovW00.net
J2の諸君!今日も頑張りたまえ!

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 15:02:39.94 ID:f+Gml4Rm0.net
【サッカー】愛媛県 FC今治、J3用の新スタジアム開場 
  隣接するイオンモールでトークショーも開催
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505012895/

満員御礼! 
地方の田舎町こそプロスポーツで地域活性だな
http://pbs.twimg.com/media/DJU55FeU8AAK0m6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJVQUTUV4AADm3S.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DJU2ygPVYAAbcBY.jpg
http://i.imgur.com/YH6UoKw.jpg

なお、J1基準の新スタ計画も推進中w
http://i.imgur.com/Tme9xvj.jpg
J1複合型スマートスタジアム実現へ FC今治が報告書(2017年 8月 25)
http://i.imgur.com/Z62NO0p.jpg
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/08/blog-post_97.html

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 15:14:56.82 ID:KFNJ6ut/0.net
>>651
同じ理由で
リーグ優勝4回、日本一1回、4位以下なしの監督切って
4位以下のみに低迷し、
狙いの観客動員数も
リーグで唯一当時より減らしている
悪しき前例がすぐそばにあるんだが

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 15:44:39.60 ID:1jdSQI7T0.net
少し寝るか、試合になったら起こして

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 17:12:07.38 ID:g2GNbS/U0.net
>>662
疲れているんだろう。
朝までぐっすり寝るといいよ。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 17:51:05.66 ID:+szq72Be0.net
弘@会野球支部と一緒にされたくねぇ。監督切る理由が反社に文句言われたからだから次元が違うぜ。

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 18:08:33.42 ID:jHZm38110.net
目を覚ますな

666 ::2017/09/10(日) 18:43:08.79 ID:SJUvjyt60.net
ウヒィイイ↑↑
J2楽しそゥウウ↑↑

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 18:51:07.48 ID:GOIhuZYj0.net
>>656
そもそも期待だったのか?
松本で試合出てる?

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 20:04:58.34 ID:xPr7H0VS0.net
>>657
長崎よりは横浜のほうがイージーでは
残ってる上位は緑と調子落としてきている福岡くらい
長崎は大分、名古屋、水戸が残ってる

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 20:25:53.98 ID:tbcExzTv0.net
まさかの長崎か
まさかの長崎なのか

670 ::2017/09/10(日) 20:34:59.36 ID:yrhTPLJ20.net
みなさんさようなら…(´・ω・::.:........ . . . . . . .

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 20:42:53.17 ID:M2Hpkyoj0.net
とは言っても現状で徳さんPO圏と勝ち点1差だけだし、得失点差はリーグトップで、僅差で順位を争っている今季は勝ち点で並べば圧倒的に有利なんだよなぁ。

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 20:55:33.64 ID:GL7J/1JR0.net
これで完全に2位争いはは3クラブに絞られたな
他は2位になる可能性は3%もない

福岡長崎名古屋何処が来るか。2位争いから脱落するのは何処か楽しければなってきたわ

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 20:57:22.81 ID:ghYjcJ7j0.net
>>672
名古屋と緑の勝ち点差、1試合で追いつくんですがそれは

このままいくと…
1.○湘南 67
2.●福岡 57
3.○長崎 56
4.●名鯱 53
5.○松本 52
6.○横縞 52
7.●徳島 51
8.○大分 51
9.●東緑 50

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:01:13.31 ID:2uh7BC7a0.net
67 ○湘南
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57 ●福岡
−−−−−−−−−−J1自動昇格圏
56 ○長崎
55
54
53 ●名鯱
52 ○松本 ○横縞
−−−−−−−−−−J1昇格PO圏
51 ●徳島 ○大分
50 ●東緑
49
48 △岡山
47
46
45 ●水戸 △山形
44 ●千葉
43 △町田 ○愛媛
42
41
40 ○岐阜
39
38 △京都
37
36
35
34
33
32
31 △讃岐
30 ●金沢
29 △熊本
28
27
26
−−−−−−−−−−J3自動降格圏
25 ●山口
24
23
22
21
20
19
18 ○群馬

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:01:44.22 ID:VFRhb3lW0.net
徹底した食事革命の末最下位に負ける犬ワロタ
5戦勝ちなし…
J2のアイドルの地位は絶対に手放さないんだという強い意志を感じる

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:02:23.12 ID:kZktmu4w0.net
福岡に食いつくのは
名古屋でも徳島でもなく長崎だったか

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:02:46.40 ID:ubmXAEwX0.net
前橋保健所で処分される犬w

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:02:51.82 ID:LRQuuM1V0.net
俺だったらイラついて暴飲暴食しちゃうなぁ

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:03:39.97 ID:kZktmu4w0.net
いやこれ名古屋はロマン追いかけてると
PO圏陥落あるぞ

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:04:09.75 ID:/8ISCx2J0.net
岡山は今日のドローが痛いかねえ
脱落しかかっとる

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:04:32.98 ID:cbUNRwck0.net
後半戦勝ち点率
2.27湘南
2松本
1.9長崎
1.81横浜大分
1.72名古屋
1.63岡山
1.36徳島東京
1.27福岡

残り10節、このままいくと…

91湘南
75長崎
72松本
70名古屋福岡横浜
69大分
64東京岡山

日程的に見ても本命長崎、対抗松本かな

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:06:00.88 ID:HChuAq8H0.net
長崎はフロントが優秀なんだろうな

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:06:23.79 ID:kZktmu4w0.net
犬はもう昇格モチベーション失ったかな

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:06:25.10 ID:ghYjcJ7j0.net
67 ○湘南+17
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57 ●福岡+14
−−−−−−−−−−J1自動昇格圏
56 ○長崎+6
55
54
53 ●名鯱+10
52 ○松本+18 ○横縞+13
−−−−−−−−−−J1昇格PO圏
51 ●徳島+20 ○大分+5
50 ●東緑+11
49
48 △岡山+2
47
46
45 ●水戸+1 △山形-5
44 ●千葉+1
43 △町田+4 ○愛媛-7
42
41
40 ○岐阜-1
39
38 △京都-1
37
36
35
34
33
32
31 △讃岐-11
30 ●金沢-26
29 △熊本-15
28
27
26
−−−−−−−−−−J3自動降格圏
25 ●山口-19
24
23
22
21
20
19
18 ○群馬-37

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:08:36.47 ID:BESE+OxL0.net
今まで2強だと思ってたけどただの1強じゃないか

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:11:06.88 ID:ltFyDBxO0.net
ベルマークはもう確定かな
こっから何連敗もするとは思えんし3〜4回負けてもまだ余裕

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:11:31.52 ID:S9zcVrJ50.net
福岡失速すんの速かったなあ

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:13:27.02 ID:O8PtFAvo0.net
去年もこのころ札幌が独走してたけど終わってみたら
4チームだんごだったからな
まだわからんわ

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:18:43.49 ID:S6z1OZZl0.net
自動昇格(2位)に群がる蜘蛛の糸状態だな・・・

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:19:24.96 ID:OfXoiUHA0.net
>>688
あれは清水の追い込みが凄まじかっただけ。
札幌は『失速』と言われるほど失速はしてない

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:19:25.96 ID:S9zcVrJ50.net
4チーム??????

692 ::2017/09/10(日) 21:20:15.69 ID:TtNXPm860.net
こんばんは

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:20:47.27 ID:GL7J/1JR0.net
松本横浜は奇跡でも起こらんと2位は厳しいでしょ
普通に捲れる位置にいる長崎名古屋までだべ
他は流石に離され杉

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:23:17.99 ID:4YwX49ux0.net
その札幌はいまどこにいる?
ベルマーレは確定でしょ

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:31:55.73 ID:1vzWlobz0.net
山形をあきらめない…

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:35:42.05 ID:ZtXWMAW70.net
>>693残り3節とかならまだわかるが10節あって名古屋がセーフで1差の松本横浜が奇跡起きないと無理ってさすがに違和感ありすぎるんだがw

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:37:20.84 ID:b3d6mpOM0.net
>>696
しかも松本横縞徳島東緑、全部が全部、名古屋よりも得失点差上回ってるしな

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:39:50.32 ID:RxLnND6z0.net
去年残り9試合9連勝しなきゃ無理と言われたチームが本当に9連勝して捲りましたね・・

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:43:45.56 ID:tbcExzTv0.net
ちなみにあと10節
名古屋は10連勝しても清水の勝ち点には並びません
清水にはなれません

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:44:52.77 ID:dvICe05F0.net
>>690

2016年ラスト10節の勝ち点
札幌15
松本23
清水27

札幌が失速じゃない?

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:45:22.66 ID:b3d6mpOM0.net
こんなんあったw
千葉が去年と全く同じ勝ち点で草

【2016年J2】 ラスト10試合 〜自動昇格争いは上位6クラブに〜
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/fuegos/article/642

=抜粋=

J2は上位陣は第32節まで終了し、残す試合は10試合になりました。

J2第32節終了時の順位表

順位 クラブ  勝点 得失差
1 札幌  70 30
—(年間勝ち点『90』ペース)—
—(年間勝ち点『80』ペース)—
2 松本  61 20
3 C大阪  60 15
4 清水  57 31
5 岡山  57 14
6 京都  51 8
—(年間勝ち点『65』ペース)—
7 横浜FC 47 2
8 町田  46 6
9 山口  45 -2
10 千葉  44 4

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:48:29.17 ID:Qw9sQxvs0.net
去年の清水の終盤から最終節にかけての9連勝はマジ凄かったね
まさにミラクルだった
伝説的な追い上げ方は凄まじかった

今年の名古屋見てると改めて思うな
あと1試合あったら札幌はPOに回ってたかもなw

名古屋は清水の幻影追いかけてたが、全てが清水と違いすぎるわ

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:49:00.32 ID:ovoWcTOm0.net
■J2順位表
1位 湘南(勝ち点67/得失点差+17)
2位 福岡(勝ち点57/得失点差+14)
3位 長崎(勝ち点56/得失点差+6)
4位 名古屋(勝ち点53/得失点差+10)
5位 松本(勝ち点52/得失点差+18)
6位 横浜FC(勝ち点52/得失点差+13)
7位 徳島(勝ち点51/得失点差+20)
8位 大分(勝ち点51/得失点差+5)
9位 東京V(勝ち点50/得失点差+11)
10位 岡山(勝ち点48/得失点差+2)
11位 水戸(勝ち点45/得失点差+1)
12位 山形(勝ち点45/得失点差−5)
13位 千葉(勝ち点44/得失点差+1)
14位 町田(勝ち点43/得失点差+4)
15位 愛媛(勝ち点43/得失点差−7)
16位 岐阜(勝ち点40/得失点差−1)
17位 京都(勝ち点38/得失点差−1)
18位 讃岐(勝ち点31/得失点差−11)
19位 金沢(勝ち点30/得失点差−26)
20位 熊本(勝ち点29/得失点差−15)
21位 山口(勝ち点25/得失点差−19)
22位 群馬(勝ち点18/得失点差−37)

■J2第33節対戦カード(16日、17日)
▼16日
松本 vs 群馬
徳島 vs 岡山
千葉 vs 水戸
町田 vs 山形
横浜FC vs 東京V
山口 vs 岐阜
湘南 vs 讃岐
大分 vs 長崎
▼17日
金沢 vs 名古屋
愛媛 vs 京都
熊本 vs 福岡

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:49:47.27 ID:b8aKlBYj0.net
>>700
失速と爆走だな

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:52:50.95 ID:ltFyDBxO0.net
>>702
清水より勝ってるところといえば上位に直対で勝ってるところぐらいか
清水は松本札幌には1回も勝てなかったんだよな

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:53:21.71 ID:Qw9sQxvs0.net
去年の終盤のこのスレは面白かったな

清水が終盤連勝する事に次は前半戦勝てなかった京都だから負けるだろとか色々言われてたなw

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:53:43.57 ID:2yqMWPvp0.net
福岡との直接対決もあるし、松本と横浜はまだまだ可能性あるな。

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:58:24.32 ID:oo/u09No0.net
>>699
他のクラブとの相対的な位置が重要で、去年の清水の勝ち点がなぜそんなに大事なのかがわからん。

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:58:53.48 ID:Qw9sQxvs0.net
福岡の不調の原因を担っている杉山さんには札幌は頭上がらないんだろうなあ
去年あのお笑いが居なければ勝てなかっただろうと福岡見てると思うね

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 21:59:04.12 ID:8ihVz+Ct0.net
>>700
松本もそこそこいいペースだったのにね
割りを食った感じだったけど札幌がPOに回ったらヤバかっただろうね

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:00:53.29 ID:asI2aenP0.net
>>692
食事革命の記事がヤフートップに出た週に最下位グンマーに負けるとかほんとわざとやってるだろ

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:01:58.44 ID:Qw9sQxvs0.net
正直2位以下は最後までわからないよな

福岡は今のままだとPOに回るんだろうね
まあそれでも名古屋の自動昇格は守備くそだからないな

713 :松本:2017/09/10(日) 22:20:08.27 ID:zSw9z44r0.net
やあ

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:21:49.98 ID:fZE02x9G0.net
山雅も去年より遥かに状態悪いのに何だかんだ上がってくるな

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:25:25.49 ID:fZE02x9G0.net
今季のサンプルになりそうなのは本命不在の稀に見る低レベルで甲府が抜けた2012

甲府 86
湘南 75
京都 74
横縞 73
千葉 72
大分 71

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:27:53.03 ID:kZktmu4w0.net
結局昇格争い慣れしてる松本が詰めてきたな

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:29:54.70 ID:kZktmu4w0.net
>>715
75が二位ラインとなると
福岡が18の6勝4敗か

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:31:48.35 ID:HrfEFhNQ0.net
高田さんが9月から本気で動き出して、ハーフタイムイベントに花火が上がった途端に後半2得点!

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:37:51.34 ID:jw8yR3xo0.net
>>717
福岡はこの5試合で、勝ち点2しか取れてないけどね・・・
3位の長崎は5試合で勝ち点12取れてるから、こっちが6勝3敗1分の方が現実味がある
松本も最近勝ち点とれてるけど、7勝1敗2分が必要なのでちょっと難易度高め

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 22:56:52.31 ID:3uF7geq90.net
借用

J2後半戦

湘南 △○●○○○○△○△○ 24  18 09 +9
松本 ○●○○●●○△○○○ 22  22 15 +7 3連勝
長崎 ○○●●○●○●○○○ 21  13 11 +2 3連勝
横縞 ●○○○●△●○○△○ 20  17 14 +3
名鯱 ●○●○○○○○●△● 19  25 20 +5
大分 △△△○○●●△○○○ 19  13 12 +1 3連勝
岡山 △○○○△△●△○△△ 18  12 08 +4
讃岐 ●●△●○○○○○△△ 18  17 15 +2
町田 ○○○●●○●△●○△ 17  16 12 +4
岐阜 ○●●○●△△●○○○ 17  14 12 +2 3連勝
東緑 △●△●△○○○○△● 16  17 14 +3
徳島 ○△○●●△○○△●● 15  18 12 +6 2連敗
福岡 ●○●○○○●●△△● 14  10 11 -1
千葉 ○●○●○○●△●△● 14  14 16 -2
山形 ●●○●○○●△△△△ 13  14 15 -1
山口 ○○●●●●○●●○● 12  19 25 -6
愛媛 ●△●○●△○△●●○ 12  12 19 -7
熊本 △○△●○●△△●●△ 11  06 08 -2
水戸 △●△○●△○●△△● 11  09 12 -3
京都 ●△○○△●●△●●△ 10  14 16 -2
群馬 ●●△●●●●△●●○ 05  08 18 -10
金沢 ○●●●△●●△●●● 05  07 21 -12 3連敗

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:03:05.50 ID:wWIYBR500.net
>>692
涙ふけよ。日はまた昇るからさ

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:41:54.89 ID:OpyLswLQ0.net
昨年の清水

33節 0-1● 松本 この時点で2位松本と勝ち点7差の4位
34節 2-1〇 桜大 得点 北川 白崎
35節 2-0〇 町田 得点 大前 テセ
36節 3-0〇 金沢 得点 大前 テセ2
37節 2-0〇 北九 得点 大前 テセ
38節 4-0〇 群馬 得点 大前 テセ2 北川
39節 4-1〇 京都 得点 大前 テセ 角田 白崎
40節 2-1〇 讃岐 得点 テセ 枝村
41節 2-1〇 岡山 得点 テセ OG   8連勝で松本と勝ち点並ぶ
42節 2-1〇 徳島 得点 犬飼 金子  松本に得失点差で上回り勝ち点84で2位

9連勝中にテセは7試合連続ゴールで9得点 大前が5試合連続ゴールで5得点


大型連勝するにはFWの爆発的な連続ゴールが必要
さらに失点は0か1に抑える必要がある
これができれば奇跡的な9連勝も夢ではないかも

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:46:53.91 ID:KFNJ6ut/0.net
>>709
杉山復帰する前から不調
杉山の責任ではない

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:53:07.86 ID:9HWSH5Ut0.net
東京Vは盛り返すのはちときついのかもな

後半しか知らんが試合を支配してたのにあっさり失点
その後も支配するもまたポカっと追加点取られる

・・・・ホームであんな事してちゃ勝てないよ。昇格争い慣れしてないのが出ちゃったね
今後はそういう試合ばっかになるから支配しながら敗戦or引き分けは避けられない感じ

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:54:19.70 ID:LRQuuM1V0.net
大前の怪我が遅すぎたら間に合わなかっただろうし、
怪我してなかったら金子と北川と白崎の成長が阻害されて間に合わなかっただろうと思う

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:57:27.87 ID:RUU6ovOz0.net
雰囲気的に2位以下の争いの話をしているが
湘南が落ちる可能性もゼロじゃないのを
忘れてはならん

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:58:43.05 ID:RHTVViWk0.net
やあ!札幌だよ
なんとか頑張ってるよ
お前らも頑張れよ

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/10(日) 23:59:16.99 ID:RHTVViWk0.net
ちなみに
札幌は次勝ったら残留だよ

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:00:05.37 ID:7hXYcbab0.net
>>726
勝ち点差的にねぇ… 優勝を逃すには1チーム、昇格を逃すには2チームが清水並みに覚醒せにゃならんからな

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:01:38.94 ID:Rv7u5BpT0.net
>>720

湘南はこれ見る限り現状維持どころかどんどん引き離してるしな(´・ω・`)
2クラブに勝ち点10を同時に縮められるってのは現実的じゃ無い

731 ::2017/09/11(月) 00:04:11.06 ID:cowyGSQW0.net
うちとの試合後、テセが松本より強いチームはこれからないから連勝できるみたいなこと言ってて嫌な予感したわ

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:06:18.55 ID:V1zZlIns0.net
名古屋相手にけちょんけちょんにやられて手も足も出なかった山雅だけど
J2だと戦い方次第では、名古屋を出し抜いてあっさり昇格できるからなあ。
J2は奥が実に奥が深い。山雅の昇格は間違いないと思うけどな。反町の経験が山雅の財産。
監督が夢見てる名古屋とは2桁も3桁もレベルが違うわw

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:09:45.68 ID:Rv7u5BpT0.net
POって事だと松本は名古屋の上にいないと厳しいだろう
直接対決で2戦とも完敗で手も足も出なかった感じだし

特に2戦目は4点差つけられて(最後に何とか1点詰めたが)完全に相性が悪い
堅守のチームが5点叩き込まれるって修正は無理だよ。

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:21:45.17 ID:oTXne70/0.net
2017 J2 人件費ランキング (数字は昨年度のもの)


1名鯱 19億8400万円  12岐阜 4億1900万円

2京都  9億6500万円  13長崎 3億2200万円

3福岡  9億3700万円  14熊本  3億1500万円

4千葉  8億9900万円  15愛媛  3億600万円

5松本  8億6300万円  16金沢  2億9600万円

6湘南  7億9800万円  17讃岐  2億8700万円

7徳島  7憶3100万円  18大分  2億6600万円

8岡山  5億6800万円  19水戸  2億6200万円

9横縞  4億6400万円  20山口  2億3100万円

10東緑 4億3600万円   21群馬  2億2800万円

11山形 4億2900万円   22町田  1億8900万円

参考 昨年昇格クラブ 

@札幌 7億300万円  A清水 14億7300万円 C桜大 14億9400万円

Jリーグ 人件費ランキング

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?217232-217232-fl

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:32:09.37 ID:mMAOD5y60.net
札幌のコスパの良さね

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:35:07.59 ID:PZz0uy9d0.net
グダグダの2位以下集団の中で、ここから奇跡の連勝する可能性があるとしたら徳島かな?
まぁ、厳しいと思うけど

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:37:45.66 ID:FElqnlHT0.net
徳島も安定感ないんだよなあ
良いサッカーしてるけど結果がついてこない

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:38:18.77 ID:yS8jk/wX0.net
>>734
長崎、この水準の予算で今年も入れたら5年で3回PO圏。逆にボトムズはかすりもしてないんだから、大したもんやね

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 00:41:44.69 ID:HDUv3Owl0.net
今日の試合あんな風に落としてるようじゃ徳島もそんな大型連勝は無いんじゃねーか
福岡はジリ貧で6位もギリ、どこも抜け出すことなく
団子に入ったまま最後に3-4連勝したチームがしれっと2位に顔を覗かせる気がする
となると、ここにきて連勝してる松本、長崎、大分あたりが伸びる素養あり
POでも最終盤に強いチームが勝ち上がるイメージがあるからこのうち2つが昇格かな

その長崎と大分が予算の割に上位だね

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 01:16:00.07 ID:oTXne70/0.net
J1クラブ 営業収入ランキング (2016年度の数字)

1位 浦和 66億円 10位 清水 33億円

2位 鹿島 56億円 11位 大宮 32億円

3位 脚大 51億円 12位 桜大 30億円

4位 横浜 47億円 13位 新潟 29億円

5位 東京 45億円 14位 木白 29億円

6位 川崎 43億円 15位 鳥栖 28億円

7位 神戸 39億円 16位 仙台 23億円

8位 広島 38億円 17位 札幌 19億円

9位 磐田 33億円 18位 甲府 15億円


J2クラブ 営業収入ランキング(2016年度の数字)

1位 名鯱 47億円 12位 岐阜 9億円

2位 千葉 26億円 13位 山口 9億円

3位 松本 19億円 14位 大分 8億円

4位 福岡 18億円 15位 長崎 7億円

5位 京都 17億円 16位 熊本 7億円

6位 湘南 16億円 17位 愛媛 6億円

7位 山形 15億円 18位 町田 6億円

8位 徳島 14億円 19位 讃岐 6億円

9位 東緑 14億円 20位 水戸 6億円

10位 岡山 13億円 21位 金沢 6億円

11位 横縞 11億円 22位 群馬 5億円


http://www.football-zone.net/archives/62126

  

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 02:20:50.63 ID:jewQhmKQ0.net
今年昇格逃しても
金も入る長崎は
来年硬いんじゃね?
なので今年は枠譲って下さい

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 05:10:29.84 ID:pSRL/a8F0.net
京都まで優勝の可能性はあるんやで
67 ○湘南+17
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57 ●福岡+14
56 ○長崎+6
55
54
53 ●名鯱+10
52 ○松本+18 ○横縞+13
51 ●徳島+20 ○大分+5
50 ●東緑+11
49
48 △岡山+2
47
46
45 ●水戸+1 △山形-5
44 ●千葉+1
43 △町田+4 ○愛媛-7
42
41
40 ○岐阜-1
39
38 △京都-1(MAX68)
37

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 05:17:25.82 ID:UjJfK4r10.net
福岡、長崎、名古屋、松本、横浜
上位メンツもやっぱそれっぽいのになってきたな。長崎以外

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 05:19:54.42 ID:C07JCfyU0.net
長崎ジャパネッツすごいな

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 06:47:02.94 ID:TEWMITkh0.net
ねぇ、「新潟」と入れ替わるチームはどこ?

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 07:13:03.79 ID:kJBp8oHV0.net
>>744
経営者としてあれだけ優秀だった男が自分の人生最後の仕事として長崎をJ1に定着させようとしてるからな
前フロントが抱えてた膿を夏場で一気に洗い流してたしそこらの素人とは経営改善のノウハウが違う

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 07:32:17.24 ID:5mFBDmZ40.net
>>746
一人で断行できる、というのがメリットになっている
TOYOTAからの出向とかが権力争いをやってる名古屋との違い

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 07:49:01.44 ID:lN+tD8Yx0.net
長崎県人は本当にウザい

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 07:52:41.03 ID:C07JCfyU0.net
松本も上げてきたなぁ

750 ::2017/09/11(月) 09:18:44.57 ID:9FsUqdde0.net
このままずるずる下がっていくと思うのでまた来年!

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 10:08:52.88 ID:h8xMfW120.net
千葉は何やってんだよ最下位相手に…

今年PO逃すようだとJ2に染まる可能性があるぞ

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 10:12:07.56 ID:shWvouP90.net
何年J2沼に浸かってるんですかね…

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 10:14:35.57 ID:eC0zrP3r0.net
千葉ってわざとJ2残ってんのかな

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 10:27:03.07 ID:XqUIv/nO0.net
もう染まりきってるのに何を今更

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 10:44:13.96 ID:2iRM9BFS0.net
千葉だって8勝すれば届くもん!
(13位てw)

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 11:14:09.45 ID:0DqJlDHs0.net
まだ染まってないと思ってる人間がいることに驚きだわ

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 11:33:57.01 ID:xcEBJQQ/0.net
千葉はもう番犬にもならんなw

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 12:05:25.48 ID:kJBp8oHV0.net
もうどっぷりJ2に浸かりきってるのにまだ染まってないつもりだったのかw
お前らが降格した年に小6だった子供が成人してんだぞ?w

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 12:06:39.45 ID:R3hAri9a0.net
次節予想&希望
福岡VS熊本 熊本勝ち
長崎VS大分 大分勝ち
名古屋VS金沢 名古屋勝ち
松本VS群馬 松本勝ち
横浜VS東京 横浜勝ち
徳島VS岡山 徳島勝ち

A福岡57
B名古屋57
C長崎56
D松本55
E横浜55
F徳島54
G大分54
奇跡が無くても7チームの大混戦希望 楽しみ〜

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 12:18:56.94 ID:CJIt2qsX0.net
ジェフが降格した2009年の主な出来事(抜粋)

2009年12月23日
映画「アバター/ジェームズ・キャメロン」公開。[洋画]

2009年12月4日
著者/岩崎夏海が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら 」を発売。[書籍]

2009年11月13日
「2位じゃダメなんでしょうか?」仕分け人蓮舫議員が話題に。[政治]

2009年10月22日
マイクロソフトが「Windows 7」を発売。[インターネット]

2009年10月9日
Twitter, Inc.が「Twitter」をリリース。[アプリ]

2009年8月16日
ウサイン・ボルトが100メートル世界記録を更新(9秒58)[スポーツ]

2009年7月8日
AKB48が「13thシングル第1回選抜総選挙」を開催。[芸能]

2009年6月25日
マイケル・ジャクソン(アーティスト)が急死。[訃報]

2009年6月6日
サッカー日本代表がウズベキスタンに勝利しW杯出場を決めた。[サッカー]

2009年5月31日
ルイス・フィーゴ(サッカー)が現役引退を表明。[引退]

2009年5月30日
映画「ROOKIES(ルーキーズ)〜卒業〜」公開。[邦画]

2009年5月27日
本田圭佑がA代表初ゴール。[カリスマ]

2009年5月21日
裁判員制度が施行。[社会]


2009年4月29日
高速道路料金が1,000円で乗り放題に。[交通]

2009年3月23日
陣内智則が離婚。[お笑い]

2009年2月22日
水嶋ヒロ(俳優)と絢香(歌手)が入籍。[結婚]

2009年1月15日
ニューヨーク州のハドソン川にエアバスA320が不時着。[事故]

2009年1月〜12月
円相場(米ドル)90円〜89円。[経済]

2009年(平成21年)

流行語大賞

「政権交代」
受賞者/鳩山由紀夫(内閣総理大臣)

トップテン

「こども店長」
受賞者/加藤清史郎

「事業仕分け」
受賞者/事業仕分け作業チーム、行政刷新会議

「草食男子」
受賞者/小池徹平、深澤真紀

「派遣切り」
受賞者/関根秀一郎


ヒット商品ベスト3

「プリウス&インサイト」

「キリンフリー」

「ドラゴンクエスト9」

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 12:39:38.63 ID:GuAJkqK60.net
千葉と京都のズッ友感

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 13:12:04.02 ID:mX6IbosN0.net
一緒に落ちた酉はその8年でJ1からJ3まで経験したわけだが、サポならどっちが楽しめたんだろう

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 13:20:09.19 ID:K/WTiW8L0.net
>>760
千葉ジェッツ立ち上げはその翌年だっけ。バスケに人気で負けかねないな。

764 ::2017/09/11(月) 13:27:15.66 ID:ZFTCGoBG0.net
それでもわんおはエスナイデルを続けるべき。
チョウ監督は一年目から結果だしたけど、長年コーチやってたから。

風間にしろエスナイデルにしろリカルドロドリゲスにしろ、来年はぶっちぎる可能性すらあると思う。

ソリさんは辞めた方がいいかな。

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 13:27:38.31 ID:CJIt2qsX0.net
>>760
自分で貼っといてなんだけど
 本田圭佑がA代表初ゴール。[カリスマ]

ってなんじゃこりゃw

ちなみに元サイトはこれ
http://ayb.jp/2009/index.html

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 13:54:14.22 ID:EYup9RUX0.net
気が付いたら松本上がってきてるのな
またPOは嫌だろうから意地でも2位を目指すだろう

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 13:54:43.16 ID:RmDeLE+F0.net
ジャパネットマネーはスペイン監督を超える

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 15:09:15.22 ID:CCpaBfdf0.net
松本が去年の清水化してる
ここからの相手がぬるすぎて本当に2位まであるかもしれん

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 15:14:57.75 ID:t6daJunu0.net
トップ10の残り対戦相手の勝点合計
多い順
岡山469
福岡458
大分452
湘南428
東京422
横浜415
名古屋409
徳島398
長崎384
松本378

福岡は厳しい戦いになりそうだが、徳島はまだチャンス有り。
最終6位以内は上から、湘南・長崎・名古屋・松本・徳島・横浜or福岡or 東京と予想する。
長崎はびっくり枠。もしPOにまわっても勝ち抜きそうな予感。

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 16:10:40.40 ID:dp8NDJ+r0.net
山雅は家族😌

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 16:42:28.14 ID:mQTAsTe20.net
自動昇格狙うクラグにとって標的は福岡じゃなくて長崎になりそうだな

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 16:48:24.72 ID:Upiyi1pS0.net
現役2位様を捕まえて言いたい放題だな
盟主サポはもっと怒っていいのよ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 16:51:40.98 ID:ej7MRa2X0.net
福岡は10月から難敵続きだしこっからの熊本岐阜山口は3連勝しとくぐらいじゃないとマジで厳しいな

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:14:46.03 ID:jewQhmKQ0.net
>>772
正直あきらめムードだよ
勝ち点計算してたところを
ことごとく落としてるからな
光明が見えない

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:15:08.32 ID:teix3p+C0.net
うーん 勝ちに盛りすぎたかな
57 福岡 〇馬〇岐〇維●縞●酉〇犬〇緑●湘△松△岡 +17 74
56 長崎 〇酉●犬△山〇町〇維●鯱〇馬〇水△讃〇群 +20 76
53 名鯱 〇金△緑〇岐〇維●湘〇長〇群△岡●犬〇讃 +20 73
52 松本 〇群〇維△水△馬●犬△酉〇岐●讃〇福〇麿 +18 70
52 横縞 〇緑△媛〇群〇福〇山〇町△麿●馬△岡〇犬 +21 73
51 徳島 △岡〇町●讃〇群〇岐〇馬●水〇媛〇酉△緑 +19 70
51 大分 ●長〇金△岡〇岐〇福△松〇犬〇山●渦〇馬 +20 71

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:16:08.93 ID:teix3p+C0.net
あー直対で間違ってる・・・

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:19:21.38 ID:L962D1ALO.net
ジャグラーで例えると

湘南 文句無しの設定6

福岡 典型的低設定マグレ吹き、騙し騙し出た2500枚が嘘の様に1500枚位飲まれ中中な設定1

長崎 低のマグレ噴きなのか…実は高設定なのか…謎にじわじわ増やして来てる全く読めない設定

名古屋、徳島、大分、東京 下皿もみもみ盛り返しちゃ減り盛り返しちゃ…の中間2〜3辺りの設定組

松本 反町低設定粘りざまぁと思ってたらいつの間にか箱に下皿ギッチリ 出遅れの設定5〜6

千葉、山形 低設定特有のBIGよりでたまに数珠ってガンガン延びるも直後糞ハマり多発で振り出しに戻る 典型的1〜2

讃岐 完全に糞台投資嵩みまくりも辞めない北野の執念の鬼引きでまぐれ数珠連しまくり中な設定1

群馬 完全に糞台も辞めない森下の執念虚しくボーナス間1000ハマりも喰らった設定1 典型的養分型 犬がマスコットのファンキージャグラーに移動しついにペカ当たり

こんな感じか?

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:21:07.36 ID:5zBCygef0.net
>>775
福岡はそげん勝ちきらんばい
ちかっぱ全敗っちゃんね

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:43:08.14 ID:jFdXA9Au0.net
ギャンブルやらないのでこんな感じか?と言われましても…

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:50:41.47 ID:XqUIv/nO0.net
>>775
お前犬サポだろw

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 17:55:26.87 ID:Upiyi1pS0.net
わんわんお

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:26:42.08 ID:+ai+U/IF0.net
全く関係ないジャンルで例え出してて頭オカシイ。

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:33:38.12 ID:BCopJjUj0.net
>>775
ちゃんぽんサポか?

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:38:21.52 ID:FtAi0TQG0.net
ここに来て上がって来た松本が不気味
元々力のあるチームなだけに上位もマークしてるんじゃないか

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:43:45.96 ID:3YM0/cwY0.net
上位争いするためには下位相手にコケないことが大事
というわけでボトムズスレより
その他チーム 対ボトムズ成績表(第32節)

* 讃岐 金沢 熊本 山口 群馬 負 分 配
湘 次● −△ △○ ○○ ○○ 01 02 05
蜂 ○△ ●○ ○次 −○ ●○ 02 01 07
長 −○ ○○ ○− −○ ○− 00 00 00
鯱 ○− ●次 ○○ ●− −○ 02 00 06
松 ○− ○○ −● −○ 次○ 01 00 03
縞 ○● ○● −○ ○○ ○− 02 00 06
渦 △− △○ ○− ○△ −○ 00 03 03
酉 ○○ ○− −○ ○○ ○○ 00 00 00
緑 △△ ○△ ○● −○ ○− 01 03 06
雉 −△ ●○ △○ ○○ −○ 01 02 05
水 ○● ○− △○ △− −○ 01 02 05
山 △− ○△ −△ ○● ○○ 01 03 06
犬 ○△ ○● △● ○○ △● 03 03 12
町 −△ −△ ○○ −○ ○○ 00 02 02
媛 −△ ○− ○− ○− −○ 00 01 01
岐 ●○ ○− ●△ △次 ○○ 02 02 08
麿 ○− ●− −○ ●△ ○− 02 01 07

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:44:10.82 ID:tL4IoEEI0.net
雑魚福岡は話題にする価値すらないな

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:45:54.88 ID:5zBCygef0.net
雑魚福岡からライセンスをちかっぱ剥奪したかばいwwwwwwwwwwwwwwwww

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:46:05.37 ID:Rv7u5BpT0.net
松本はとにかく攻撃力がないから却って引いてくる相手(つまり下位)には取りこぼすんじゃないかな
流石に連勝するには攻撃陣が弱すぎる気もする。

松本を舐めて勝ち点3を奪いに来るクラブが多いからそれを利用してる所は流石って気はするけどな

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:50:15.39 ID:Dv3XQbHP0.net
松本は水戸、岐阜、讃岐、山口、大分あたりのくせのあるチームに勝てるかがポイントだと思う
盟主とか犬には多分勝てるんじゃないかな

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 18:52:34.48 ID:iCs53OQw0.net
>>784
松本が上位戦ほとんど消化しきった今となっては松本の勢いを止めるのは他力本願になっちまった

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 19:23:12.00 ID:/DELae3z0.net
これから当たる相手との直対結果を用いた期待最終勝ち点
福岡71.8
長崎69.8
松本71.1
横浜65.2
去年同じことやって岡山失速予言したら岡山サポーターからこんな低くなるわけねーからとか叩かれたが過去の相性はバカにならない
名古屋はサンプルが足らなさすぎて除外

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 19:28:10.42 ID:Q8JRyFmO0.net
湘南福岡は失点26,27というところをみないとね
名古屋は得点も多いが失点もベスト4という
これ今年の浦和型ww
苦労するのが見えてる
ちなみに松本が失点31

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:05:59.68 ID:J6pMSnIs0.net
湘南は大人しい守備型のチームな認識だったが
殴り合い上等もできる万能型チームだと
びっくりさせられた

スコア最初に見たとき名古屋のスコアだと思ったよ!

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:22:21.46 ID:+c2kBrq90.net
湘南はほとんどの相手が引いてスペースないから得点が少ないだけ
群馬、山口みたいにスペース消すを第一にしてこないと好き放題になる
GKと1対1の場面をつくれることが今年はほとんどなかった

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:30:05.93 ID:wrfskK2t0.net
2年前の大宮が独走したシーズンの磐田って
今年の福岡みたいな感じじゃなかったっけ
2位の磐田が苦戦しても3位になったチームが
それ以上に苦戦しまくって
結局、磐田が逃げ切った
あんな感じで福岡も逃げ切るかも

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:33:53.91 ID:2ZbINpIU0.net
全然違う

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:35:17.15 ID:r0aNVMVc0.net
自分で記憶作るのはやめたまえ

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:38:45.34 ID:Eh3LQH3X0.net
>>795
ぜんぜん違う
磐田は失速してない
磐田も福岡も平均勝点2以上のペースで
飛ばした
福岡のほうが少しペースが上だったが
前半の貯金でぎりぎり磐田が逃げ切っただけ
失速したのは大宮の方
それでも今年の福岡よりは失速してないはず
前半の貯金も多かったので差がだいぶ縮まったが
そのまま逃げ切った

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:40:35.57 ID:3rgfDGKb0.net
32節終了時現在
・2位福 岡の到達予測=70点で3位
・3位長 崎の到達予測=75点で2位
・4位名古屋の到達予測=70点で4位、得失点差で福岡に及ばず。
・5位松 本の到達予測=69点で5位

(データの活用法によってはこちらの予測値もある。
・湘 南=88点
・福 岡=75
・長 崎=74
・名古屋=70
・松 本=68
・横 浜=70、得失点差で名古屋を上回る
・3位長崎56点が2位福岡に並ぶには、あと19点=6勝1分3敗
・2位福岡57点が3位長崎に並ぶには、あと17点=5勝2分3敗)

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:48:56.26 ID:ipkro/XJ0.net
名古屋は三連勝、二連敗、六連勝くらいしそう
勝ち点27
計80
くらいじゃない?

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:52:30.72 ID:r0aNVMVc0.net
1試合多く出来るのは金の力か?

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:53:11.46 ID:teix3p+C0.net
POの1勝分かな

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:55:32.82 ID:ipkro/XJ0.net
すまん、三連、一連敗、六連勝な。
名古屋は既に五連勝しているし
たいてい連敗あとにつよくなる傾向あるね
だから最後連敗したらそっから連勝するな。

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:57:07.99 ID:3YM0/cwY0.net
突っ込み待ちか?
突っ込み待ちなんだよな?

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:57:15.66 ID:M/cUKPaU0.net
一連敗って一敗なのか連敗なのかどっちだよw

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:57:41.34 ID:pCPpI8vT0.net
流石に名古屋でも一連敗は不可能だろ

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:59:12.57 ID:Rv7u5BpT0.net
下から捲るのは基本上(2位)が失速限りあり得ない
逆に言えば2位は焦らず負けずにペース保てばいいだけではあるんだ

だけど終盤になるとどうしても相手を引き離したい気持ちが出て無理をして失速して2位陥落のパターンばっか
福岡も変に焦らずにじっくり建て直せばいいだけさ

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 20:59:22.97 ID:ipkro/XJ0.net
ごめん自分恥ずかしすぎる
ちょっとロムります

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 21:16:58.91 ID:9koNF0bK0.net
最下位に惨敗の千葉に迫る2年連続“監督途中解任”の足音。ハイライン戦術で大量得点も弱点突かれて大量失点、惨敗多く9年連続J2濃厚。サポーターも呆れ気味(日韓シリダイ)

 J2ジェフユナイテッド千葉は10日、敵地でザスパクサツ群馬に0ー2で敗戦。昇格プレーオフ圏内が遠のく痛恨の一敗で、今季から就任したアルゼンチン人のファン・エスナイデル監督が途中解任される噂が広まっている。

 試合前まで15試合未勝利、一時期にはサポーターと監督が暴動を起こすなど、バラバラ状態の最下位相手に退場者を出すなど攻守で完敗し、昇格プレーオフ争いからも一歩後退。かつての名門は来季も9年連続J2生活が濃厚となってきた。

 “危険水域”に到達し、今後の成績次第ではエスナイデル監督の進退問題が浮上する可能性が広まっている。今季から就任したアルゼンチン人指揮官はハイライン、ハイプレス戦術をチームに導入し、ファンや評論家の間で話題を読んだが、チームは一向に浮上する事なく低迷。

 時には相手陣地まで高く上げる戦術で大量得点の試合もある反面、その弱点を突かれて、大量失点する試合も多く、チーム変革とは裏腹に結果に結び付けてはいない。サポーターからも「点は獲るけど獲られる」と呆れ気味に皮肉っているのが現状だ。

 千葉は昨季、大型補強を敢行してJ1返り咲きを狙ったが、徐々に失速し、7月に関塚隆前監督を成績不振により解任。長谷部茂利コーチが代行を努めたが、チームは11位に沈んだ。今季は13位でこのままの推移なら3年連続で順位を下回る可能性も高い。

 かつてはユヴェントスなど名門クラブでプレーした指揮官だが、成績次第で解任となれば、今後のキャリアにも大きく影を落とす可能性も高い。

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 21:19:17.38 ID:9koNF0bK0.net
遂に昇格プレーオフ圏内に浮上してきた松本山雅。残り11試合で昇格圏内浮上の可能性も。J1、J2全クラブが戦々恐々。「Jリーグで松本が不気味」(日韓シリダイ)

 昨年1年でのJ1返り咲きを逃した松本山雅が自動昇格圏内の2位アビスパ福岡との差をジワジワと詰めている。1カ月前に13もあった自動昇格圏内との勝ち点差が5に半減。昇格プレーオフ圏内の5位に浮上し、いよいよ臨戦態勢が整ってきた。

 異変の要因は福岡の失速。ここ5試合未勝利で自動昇格圏内にはいるものの、うち3試合は無得点と得点力不足が災いして敗北するケースが増えた。逆に松本はここ5試合を4勝1分。失点は目立つが1試合平均2得点の攻撃力で勝ち点を荒稼ぎした。

 そんな今季の松本を象徴するのは「攻め抜く力」だとサッカー関係者の多くは指摘する。

 「昨年はどちらかと言うと守り勝つチームだったが、今季は失点は多いがそれ以上に得点するケースが多い。昨年はあと1点及ばず敗北した昇格プレーオフの反省から、首脳陣は得点の重要性を説いているからではないか」と見る。

 実際、昨年はJ2トップの32失点で1点獲れば勝てる雰囲気があったが今季は既に31失点を喫している。しかし得点は現在49で昨年の62を越えそうなペースだ。エースFW高崎の14得点を筆頭にどこからでも得点出来る力を蓄えつつある。

 J1、J2全クラブの関係者からも「1番最強と言えるのが川崎Fなら不気味なのが松本だ。昨年の悔しさを知っているし、自動昇格に浮上しても、プレーオフに回ってもJ2では1番やっかいなチームと言える」と戦々恐々だ。

 「昇格プレーオフ浮上?関係ない。俺たちは残り試合勝って、その上で昇格すれば良い」とは、東京Vに勝利した後のDF田中隼磨。昨年、あと一歩で逃したチームは今季こそ、J1返り咲きを果たせるか?

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 21:50:48.35 ID:bbxrMmIC0.net
ちばらく上がれそうもないな

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:28:37.55 ID:BIUlTkm60.net
怪我人出てないのに勝てなくなるって相当ヤバイな

去年終盤の札幌は富安がずっと居ないでウェリントンが半分抜けてやってるようなもんだった

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:29:32.44 ID:Eh3LQH3X0.net
>>807
来週引き分け以下で
2位じゃなくなる可能性高いのに
焦らなくてもいいのか?

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:30:15.34 ID:qi0z/0Az0.net
千葉は最近食事がどうのこうのっていう記事を読んで感心したんだが結果が出てないの?

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:35:59.01 ID:l4dncNiQ0.net
いつも通りの結果だよ

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:39:08.23 ID:kJBp8oHV0.net
>>814
去年より成績が落ちてるw
本スレじゃもう好きな物食えよとなってるw

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:45:17.97 ID:Eh3LQH3X0.net
>>813
今週だったわ

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 22:50:44.66 ID:Rv7u5BpT0.net
力を保てばいいのに、さらに力を上げようとしている。
大事なことは、いい状態に乗ったら調子を保ち、力を維持することだ。
多くのクラブは、トップの状態から、さらに強くなろうとする。
それでは、理想に現実が追いつかず、逆に弱くなってしまう。
いい状態に乗ったら、それ以上は強くはならない。
だからといって「前より強くなろう」と焦ってはいけない。
今より強くなることばかり考えて、逆に弱くなるクラブはたくさんある。
強くなろうなんて考えるな。「自分達のバランスを保つことだけ」を考えたほうがいい

福岡はこれやれば良かったのにな(´・ω・`)
湘南を抑えて優勝しようとか3位以下を「突き放そう」とか考えたんじゃないかな・・・
まあ実はまだ間に合うとは思うけどな地力はあるはずだし

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 23:41:31.64 ID:RMOlAQDu0.net
ドヤ顔で自論展開してるようだけど全くもって意味不明だ、ここまで意味不明な書き込みに出会ったのはドメサカでは初めてかも知れない。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/11(月) 23:49:05.62 ID:5CT3IfSK0.net
犬は過度な食事制限によってストレス抱えてんだろ
たまには焼肉食わないと

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 00:02:21.06 ID:eCX5F2xh0.net
焼き肉に白メシ! 野菜もたくさん食べましょう。

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 00:11:41.30 ID:oPVdkJ/c0.net
食事が楽しみじゃ無い人は良いけど変に制限するとストレス貯まって逆効果だろ

ストレスで拒食症やら過食症になる人結構いるんだし・・・・

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 00:39:26.14 ID:00jjVdlI0.net
食事改革で溜まるストレス
それでもバンバン点取って勝ってるうちは報われてる実感を得られてよかったろうな
完成形といっていい内容で今季最高の試合をしたのに結果が伴わなかった湘南戦のせいでおかしくなった犬

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 00:46:41.70 ID:DwXInLup0.net
ボトムズに無慈悲なのは長崎と大分か

大分はその上、湘南、福岡、名古屋にアウェイで勝ってて
なぜこの位置なのか不思議だw

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 00:48:26.92 ID:PUUSe17N0.net
このスレで今までほとんど話題にあがらなかった大分がスルッとPO勝ち抜けそう

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 01:26:54.36 ID:ctn0JOvi0.net
>>824
中位に絶望的に弱いからな
7位徳島…敗/?
9位東緑…敗/敗
10位岡山…分/?
11位水戸…分/敗
12位山形…?/敗
13位千葉…?/敗
14位町田…敗/分
15位愛媛…分/分
16位岐阜…?/勝
17位京都…敗/分

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 01:26:59.49 ID:L6dx5j5e0.net
>>819
これボルトの言葉でしょ

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 06:10:44.23 ID:i6/7qrsq0.net
>>824
上位と下位から奪った勝ち点を中位にプレゼントしてるわけか
大分が混戦の原因だな

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 06:30:47.02 ID:00pDiBOf0.net
J2昇格初年度に好成績残すのは常

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 06:51:58.13 ID:Lu7mYp8p0.net
元々監督人事で失敗して落ちたチームだからまともな監督来たらまあJ3上がりのチームとはまた違うわな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:03:22.77 ID:Y1LDNAt50.net
片野坂がまともな監督かは不明だが

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:16:17.47 ID:hptZhd2R0.net
モチベーター監督でしょ 湘南とか上位には気合い入れていい試合するのに、
中位とかには気が抜けて1発やられたり持続できない。元々J3まで降格する戦力ではなかった。
前任者もモチベーションのコントロールが下手だった結果だと思う

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:20:41.70 ID:X1qWcBWy0.net
大分は元J3っても動員的にも予算的にも甲府や湘南とそんな変わらんからな
田坂も来年はJ2優勝する!と宣言してJ3に叩き落としたくらいで

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:33:17.21 ID:XaeB5zsw0.net
>>833
人件費4億くらいしかないやろ

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:57:06.44 ID:pWPd+AlX0.net
田坂ってそこそこ優秀な監督っていうイメージだったけどな

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 07:59:06.69 ID:mfxqnfVS0.net
柳田が余りにも酷かったから…

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 08:22:44.59 ID:un2Pg0/I0.net
大分は確か企業再生ファンドの返済が
今年まであったかと。
来年からはそっちに回さざるをえなかった
分も使えます、基本税金だけど。

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 09:05:56.69 ID:4Dx6QEAI0.net
わんわんは来期から喜作のソーセージも野菜スティック盛にすれば選手とサポの一体感もさらに上がってJ1ねらえるんじゃないか?

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 09:16:01.80 ID:BET6uLVK0.net
グランパス 残り10戦 絶対8勝

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201709/CK2017091202000100.html


J2名古屋グランパスが、J1復帰へ残り10試合での逆襲を期している。1位の湘南が独走する一方、
2位以下は近年にない大混戦で、2位以内の自動昇格ラインは過去最低の勝ち点75前後になる見込み。
逆転の可能性は十分に残すが、逆に昇格プレーオフ圏外へ転落する危険も。
行きつく先は天国か地獄か−。11日はチームは休養日だった。


 勝ち続ければ、まだ可能性はある。0−1で敗れた9日の大分戦後、楢崎は「自動昇格を強く願って
やらなきゃいけない。一つ一つの試合に集中して戦う。それがその道につながる」。
残る10試合の戦いへ、大ベテランの言葉に力がこもった。

 現行のプレーオフ制度が始まった2012年以降、自動昇格した多くのチームは勝ち点84前後を
稼いできた。昨年は2位・清水と3位・松本が勝ち点84で得失点差で清水が上回った。

最も低い勝ち点で自動昇格したのは12年の湘南で75。2位福岡の現在の勝ち点は57で、
このままのペースだと74〜75で今季を終える。同53のグランパスが逆転するには、
10試合のうち7〜8勝が必要になる。

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 10:09:41.48 ID:FlCBEbC00.net
残り10試合
自動昇格ラインを75(勝ち点率1.8)とすると
67 湘南 @08 2勝2分6敗
57 福岡 @18 6勝0分4敗
56 長崎 @19 6勝1分3敗
53 名鯱 @22 7勝1分2敗
52 横縞 松本 @23 7勝2分1敗
51 徳島 大分 @24 8勝0分2敗
50 東緑 @25 8勝1分1敗
48 岡山 @27 9勝0分1敗

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 10:29:57.90 ID:p95FvN//0.net
健康は一日にしてならず
継続してやらないと結果は出ない

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 11:45:55.48 ID:8H+5luVD0.net
>>840
残り10試合
自動昇格ラインを80とすると

67 湘南 @13 4勝1分5敗/3勝4分3敗
57 福岡 @23 7勝2分1敗
56 長崎 @24 8勝0分2敗/7勝3分0敗
53 名鯱 @27 9勝0分1敗
52 横縞 松本 @28 9勝1分0敗
51 徳島 大分 @29 10勝0分0敗(81)
50 東緑 @30 10勝0分0敗
48 岡山 @32 アボーン

名古屋8勝2分0敗だと勝ち点79までしかいかないな

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 12:16:50.06 ID:IA4xNlZj0.net
>>842
これだと、湘南以外はどこも届かなさそう。

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 12:20:20.25 ID:ja7huPEz0.net
前に本で読んだけど、日本人は結局米を食わないと体力維持できない身体って。
米食ってそれがエネルギーになるDNAなんだよ。
毛唐の身体と違うし古来からの食文化が違うんだから毛唐の常識は日本人にはなかなか当てはまらないんだよね。

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 12:35:04.70 ID:F2Y5dGTq0.net
>>844
千葉に言え

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 12:36:56.56 ID:weSI6O/l0.net
得失点差が効いてきそうだな

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 12:58:41.18 ID:8H+5luVD0.net
残り10試合
自動昇格ラインを84(通算勝ち点率2.0&去年の2位の勝ち点)とすると

67 湘南 @17 5勝2分3敗/4勝5分1敗
57 福岡 @27 9勝0分1敗/8勝3分0敗
56 長崎 @28 9勝1分0敗
53 名鯱 @31 アボーン
52 横縞 松本 @32アボーン
51 徳島 大分 @33 アボーン
50 東緑 @34 アボーン
48 岡山 @36 アボーン

こりゃ無理だw

【参考:過去5年の自動昇格勝ち点】
http://i.imgur.com/umqpEPp.png

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 13:02:51.47 ID:D8m6kCSV0.net
今年は84だと優勝ラインだな

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 13:37:21.52 ID:BMzXfqz40.net
>>847
去年の清水と松本は85じゃなかった?

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 13:46:11.18 ID:FlCBEbC00.net
次節予想
松本〇-●群馬
徳島△-△岡山
横縞〇-●東緑
湘南〇-●讃岐
大分●-〇長崎
金沢●-〇名鯱
熊本△-△福岡

70 〇湘南
69 
68 
67 
66 
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59 〇長崎
58 △福岡
57 
56 〇名鯱
55 〇松本 〇横縞
54 
53 
52 △徳島
51 ●大分
50 ●東緑

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 14:33:07.80 ID:qli55YB20.net
福岡が残りの試合で3位以下に落ちる確率ってほぼないんだっけ。
3位と勝ち点が離れすぎてて流石に3位以下は想像できないとかって話だったね。

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 14:40:29.81 ID:MFDQji4Y0.net
>>849
84です

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 14:46:24.01 ID:8H+5luVD0.net
>>850
湘南は前節0-3で讃岐に負けてるからどうかな

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 15:12:44.42 ID:Oir3c9mr0.net
大分と緑が勝って、福岡名古屋松本も負けた方が面白かろう。

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 15:28:25.32 ID:wioNQm0/0.net
今年は2位以降は最終節までもつれ込みそう
それくらいシーソーゲームになってる

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:04:06.75 ID:SBalcsQo0.net
土日は台風で西日本はヤバいんじゃないのか

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:18:27.08 ID:KHUfl0hp0.net
大丈夫だ
どうせそれる(希望的観測)

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:46:38.80 ID:s0IrLPU30.net
ボソッ(シーソーゲームにはなってないよ)

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:50:47.01 ID:oPVdkJ/c0.net
73位まで2位のラインが降りて来るならかなり混戦だな

まあでも福岡も底は脱するだろうしまた上げて来るだろ
福岡って今後は強敵残してんの?

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:55:39.24 ID:ml3z6Fs/0.net
>>859
33節A 熊本
34節A 岐阜
35節H 山口
36節A 横縞
37節A 大分
38節H 千葉
39節A 東緑
40節H 湘南
41節H 松本
42節A 岡山

確か大分と相性最悪じゃなかったっけ

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 18:57:40.15 ID:q2XklUVc0.net
名古屋は天皇杯もあるのか。しんどいな。

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 19:00:11.05 ID:oPVdkJ/c0.net
>>860

これ見る限り福岡は日程的に楽かな?
湘南松本相手にHで出来るし
超内弁慶の千葉相手にもHでやれるのはかなり大きい

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 20:18:18.08 ID:UboNR0QO0.net
福岡はホームで弱いぞ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 20:20:38.22 ID:QVnfoMrA0.net
>>855
シーソーゲームの意味解ってる?www

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 20:22:01.34 ID:ml3z6Fs/0.net
>>862
湘南はもうそのころには決まってるだろうか

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 20:26:16.78 ID:euT9FXDd0.net
>>759
地域性を考えたら九州のチームは昇格圏のチームの足を引っ張るべきではないと思う。
大分とか熊本は忖度しろって思うけどね

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 20:35:22.43 ID:UCdZi0wO0.net
>>861
松本も天皇杯がある

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:30:36.83 ID:hNQHNb3i0.net
逆に忖度されるべきは大分と熊本かな
熊本は降格圏から救ってやれ。あと動員数や経営陣の問題的にも長崎はあげるべきではない

地震と大雨被害もあったことだし()

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:42:38.03 ID:LKN+5zck0.net
>>864
ミスチルだろ?

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:43:47.64 ID:0LdisiYR0.net
>>864
勇敢な恋の歌って意味だよな?

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:52:23.01 ID:yuNos+8J0.net
>>866
福岡はどんたくしろ

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:53:45.76 ID:oPVdkJ/c0.net
熊本って上位に得意にしてる所あるんか?

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 21:56:17.62 ID:+Xm0h5wy0.net
>>855
2位から10位までのシーソーゲームとな?

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:01:41.88 ID:dI+BW+5a0.net
2位なんて言わば蜂と鯱のシーソーゲーム

と思っていたら長崎になりそうでござる

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:07:41.21 ID:VjRz7kk30.net
>>874
蜂も鯱もいわばエゴとエゴと言いたいのか?

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:09:23.44 ID:oPVdkJ/c0.net
今年の昇格クラブは
湘南福岡名古屋も普通にあり得るというかかなり可能性は高い

そうなると落ちて来たのがまんま戻っただけという悲しい結末
せめて1クラブは違う顔ぶれで頼むわw

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:18:08.21 ID:dI+BW+5a0.net
>>876
その3チームに対する大分の成績がこれ

vs湘南 ○△
vs名鯱 ○○
vs盟主 ○未

気づいたらスルスルと上に来てる

個人的には大分が上がってくる気もする
経験値的には松本も侮れん

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:35:17.54 ID:oOuz6P+r0.net
>>862
福岡が今年ホームで糞弱いって
知ってる?

879 ::2017/09/12(火) 22:56:11.83 ID:6/N6g04p0.net
J1初昇格を決めた想い出の地・・・レベスタ

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 22:59:15.47 ID:oPVdkJ/c0.net
39節A 東緑
40節H 湘南
41節H 松本
42節A 岡山

何気に終盤熱いなw38節までにかなり勝ち点稼いでおきたいねコレ

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:02:24.29 ID:L6hBMpF00.net
約束の台地

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:07:40.95 ID:ao2NPlsA0.net
>>875
犬「順番を待ってたんじゃ辛い」

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:28:09.53 ID:JmDVErrz0.net
>>871
おーい
山田くん
座布団二枚持ってきて

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:39:29.82 ID:mCQ0XSdQ0.net
ここにはオッサンが多いことを確認した

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:48:31.56 ID:LKN+5zck0.net
>>884
今はミスチルって言わないのか?orz

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:51:30.24 ID:JmDVErrz0.net
>>884
えっ?
今は山田さんとか呼ぶの?

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:56:13.93 ID:mCQ0XSdQ0.net
20年前の曲の歌詞を覚えてるってビックリ
まぁ俺もオッサンだけどね

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:56:51.93 ID:oPVdkJ/c0.net
空も飛べるはずとか奇跡の星とかそこいらしかわからん

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:57:15.97 ID:M7zd/DWo0.net
山田さんとか獣神サンダーライガーの内臓かよ

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/12(火) 23:57:56.07 ID:q6TJ6P/p0.net
>>888
スピッツ〜

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 02:15:34.84 ID:1KT69eRr0.net
名古屋は新井が今季絶望の怪我だから更に失点が増えていくぞ
まあ元々守備は知るかみたいなチームだから関係ないかもしれんが

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 02:25:39.15 ID:RyhtZjEL0.net
>>844
その論も典型的な似非科学だけどなw
本に書いてあることなんでも信じちゃダメだぞ

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 02:26:51.22 ID:RyhtZjEL0.net
遺伝絡みで大げさな話する論はだいたい科学的根拠ほぼないと思っていい
基本的に遺伝学を根本的に勘違いしてる馬鹿がそういう論に走る

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 05:53:59.43 ID:J7ngRpFA0.net
>>893
ハイハイ貴方は天才w
その天才が2chですかww

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:08:11.74 ID:qFoTm8PA0.net
>>844
米って巨大な産業だからな。今の炭水化物敵視的な風潮には
断固反対なんだろう。
体質的に今の日本人はかつてとは相当に変わっているだろうから
個人個人で検証していくしかない。
クラブ単位で何かするとどうなるかはしらんw

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:36:26.44 ID:+ZIpqCDR0.net
バランス良く栄養素摂ってるのならコメが入ってようと無かろうと変わらん

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:43:03.13 ID:u12cXqca0.net
どれだけ高尚な科学的根拠があろうが千葉犬が身を持って食事療法に意味がない事を証明した以上虚しいだけ
ぶっちぎり最下位の群馬に完敗してる姿が現実

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:48:08.67 ID:9vGbQybV0.net
食事療法ってすぐに効果出るわけではないから千葉は来年を見越した未来志向なんだよ

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:52:15.50 ID:J2pzjzV70.net
>>897
なんでや玄米食ってなかったら群馬に夢スコ食らってたかもしれないのに

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 07:58:18.53 ID:W6TD53e/0.net
間の抜けた決定論w

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 08:15:51.14 ID:0lQriIpK0.net
栄養学はストレスは考慮されてないから
変に拘りすぎるのはマイナスになる

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 09:41:14.71 ID:wZVVMq0+0.net
隠れて米を食った奴がいる

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 10:19:33.00 ID:5pXJQJml0.net
>>902
ヤミ米が流通してたのか
そのうち米騒動が起きるな

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 10:29:49.10 ID:YR7cp6cx0.net
ラリベイとか絶対来るチーム間違えたと思ってるだろうな、下手すりゃJリーグ自体から逃げるな

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 11:06:22.18 ID:mBluAt4S0.net
残り試合 上位クラブとの対戦

湘南  名鯱 岡山 福岡

福岡  横縞 大分 東緑 湘南 松本 岡山

長崎  大分 名鯱

名鯱  東緑 湘南 長崎 岡山

松本  大分 福岡

横縞  東緑 福岡 岡山

徳島  岡山 大分 東緑

大分  長崎 岡山 福岡 松本 徳島

東緑  横縞 名鯱 福岡 徳島

岡山  徳島 大分 湘南 名古屋 横縞 福岡

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 11:12:00.34 ID:s5Mpapzf0.net
何位までが上位?

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 11:41:10.19 ID:f2OyZzKo0.net
去年の勝ち点は参考にならん

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 11:51:19.10 ID:D8CyqiyO0.net
取り敢えず、ジェフはこのまま食事制限を数年続けよう。
効果がどの程度なのか、体脂肪率論とかの結果も知りたい。

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 12:02:51.45 ID:8hqOUdlS0.net
>>960
残り10節で岡山までなら自動昇格を狙える位置ってことだな
ただ岡山が頑張れば頑張るほど長崎と松本への援護射撃にもつながるジレンマを抱える

910 :>>909:2017/09/13(水) 12:04:56.10 ID:8hqOUdlS0.net
>>960×→>>906
安価ミスです

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 14:37:02.27 ID:df/TkDXJ0.net
大分がカギを握っているな

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 14:47:17.55 ID:LQjW3FD10.net
大分は上位には勝ち、下位にもきちんと勝つのに中位には負ける。よくわからん

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 14:50:05.90 ID:dmEteBU60.net
上位にチャレンジ精神で、下位にも気を緩めず隙を与えず、中位には仲間意識で緩い感じ?

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 14:52:33.92 ID:dmEteBU60.net
いや、財政への不安から、昇格したいわけでもなく降格もしたくない、でJ2残留目的なのか?→大分

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 15:02:27.24 ID:0lQriIpK0.net
千葉って結構上位と、残ってね?

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 15:46:14.33 ID:/iGakORB0.net
>>904
チームは糞でもサラリーは破格だからまあ満足してるんじゃね?

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 15:57:35.87 ID:b6tE0XZA0.net
福岡さんは上位ばっかで返っていい巡りでしょ
去年の松本とか初めっから引き分けねらいでいいやってドン引き
されるチームとやって引き分けばっかになるよりましじゃろ

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 16:03:14.17 ID:1ct+83MO0.net
昔はどんな弱小チームでも「引き分け狙いで引きこもろう」とはならなかったんだよな
たとえ弱くてもたとえ展開的に押し込まれてもあくまで勝利を目指す!だったもんだ
大昔の弱小甲府や記録作った北九州ですら引きこもればあそこまで負けなかっただろう

しかし地獄の釜が開いてしまったうえにさらに拡大した今ますます引きこもりがはやってしまう

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 16:08:03.39 ID:m3C8ZoHt0.net
引きこもりカウンターが結局最強戦術だからなあ

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 16:21:40.18 ID:dmEteBU60.net
>>919
選手個人の技量を必要とせず、下手でも頑張って走ってますから!的なサポにお情け頂戴するも、結局上のリーグで通用しないつまらないサッカー。
名古屋と千葉は攻撃的でエンタメ性抜群。

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 16:30:16.61 ID:eKrOXHCx0.net
たくさん得点シーンがある方がエンタメ性があるってことなんかね
それがたとえ失点でも

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 16:32:25.61 ID:1ct+83MO0.net
おなじや!何点とっても!

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 17:25:28.11 ID:C07on5tG0.net
攻撃的でエンタメ性抜群な名古屋…右肩下がりの得点はとうとう0に、3戦勝ちなし
攻撃的でエンタメ性抜群な千葉…3点以上取ったのは2ヶ月前、5戦勝ちなし

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 17:45:10.21 ID:nxZNR5Qv0.net
エンタメ性なんかいくらあってもなあ
J1とJ2じゃ集客は段違い
エンタメを考えるにはまず上がってからだね

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:05:31.82 ID:/e0EX5cI0.net
>>921
ポゼッションサッカーの方が大衆受けしやすいのは割とサッカー界の常識

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:22:48.13 ID:jjvsevvK0.net
>お情け頂戴するも、

何その新しい言葉
お涙頂戴 と お情け のハイブリッドですか

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:25:05.21 ID:LJHVqLp50.net
>>913
酉サポだが
自分の見解としてはうちは選手の能力が下位以上中位以下で下位には勝てて監督がしっかりスカウティングするんで自分達のサッカーに拘る上位にもなんとか戦えてるが勝ちにくる中位に対しては勝ててない感じ ハイプレスされると何も出来ない

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:28:14.09 ID:dmEteBU60.net
>>926
そこまで慣用句に縛られないといけないのか。
意味は通っていると思うし、ある程度の表現の自由が認められる余地は社会的に許容範囲内だと思う。

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:40:41.02 ID:LeJRajDT0.net
普通は誤用と勘違いされる表現は避けるべきだよね
2ちゃんねるには時間制限なんかないんだからよく推敲してより良い表現を見つけるべきでしょうね

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:49:50.10 ID:dmEteBU60.net
>>929
「誤用と勘違い」を誘うのは2chでの言葉遊びの面白さの肝でもあり、レトリックの一般的用法の一つだろう。
100万年ROMってろ2get!を実際にやってみるのも乙だが、「時間制限が無い」と言うのは言い過ぎ。

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:51:51.55 ID:8dEmssgm0.net
馬鹿の上にめんどくさい奴だなあ

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:56:04.54 ID:AX86ClS30.net
>>926
浮浪雲しらないのかな?

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 18:57:57.70 ID:J7ngRpFA0.net
なーにこんなくだらない掲示板に神経になってんだよw

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:02:42.21 ID:4nwuv47s0.net
>>930
「お情け頂戴」という表現のどこに言葉遊びの面白さがあるの?
ただの誤用の言い訳をグダグダ書いてるだけだろお前
センスないよ

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:11:00.64 ID:dmEteBU60.net
>>934
そもそもお情けを頂戴するというのも慣用句として存在するパラドックスこそが誤用と勘違いの例としてあるのだが、この場合は勝つ為のスポーツが一所懸命走っている動作への同情へすり替わっている部分への皮肉。

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:20:03.75 ID:4nwuv47s0.net
>>935
なら初めからお情けを頂戴と書けばそうグダグダ言い訳しなくても良かったじゃねえか
やっぱセンスねえな

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:21:45.96 ID:m9aFUwp80.net
他人に総ツッコミされるような表現はセンスがないと形容されても仕方ないね
どんだけ言い訳してもミジメ

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:42:35.17 ID:XAHxyFUY0.net
名古屋は断トツとして
今千葉と同じかそれ以上点取ってるクラブは少ないよな
湘南福岡より得点は取ってんじゃね千葉?

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 19:52:14.07 ID:1ct+83MO0.net
「ここいらは海があるもんだから、夏になるとよその人がかなり来るけどもね、そういう人らからすれば、信じられないことだろうね。
もっとも、そんなことをやっていただなんて知られてしまったら、誰も観光になんか来やしないだろうけども」

 余所者が決して垣間見てはならぬという“村の習慣”についてそう語り始めたのは、東海地方のとある沿岸地域に住む田村吉蔵さん(仮名・73)。
田村さんの話によると、彼が生まれ育ち、今なお、暮らし続けているそのひなびた漁村には、かつて、奇妙な習慣が存在していたという。

「ここいらというのは、もともと漁師町でね。今でこそそういう気配はあまりなくなってしまったけれども、昔は荒くれものが多くてね。
そういう男衆っていうのは、絶えず女に飢えているものだからさ、一人旅の女なんかを見かけると、誘拐っていうわけじゃないんだろうけども、さらって犯してたっていうね。そういう場所なんだよ、ここいらは」

 女っ気の少ない土地柄なのか、彼ら海の男たちは、色町にいる“プロ”の女性だけでは飽き足らず、しばしば近隣の地域に出向いては、一人旅中の女性などを狙って誘拐。
集団レイプに近い行為をたびたび引き起こしていたという。しかしこうした被害が頻発していたにもかかわらず、当地において漁業は基幹産業であったせいか、その担い手である漁師たちの機嫌を損ねることは許されず、誰しも見て見ぬフリを決め込んでいたというのだ。
「まあ、暗黙裡っていうのかね。女が連れ去られる現場に出くわしたって、誰一人咎めやしないし、むしろ口裏を合わせて誤魔化す決まりになっていたそうだよ。それで、さんざっぱら犯し尽くすと、男が飽きて、女を捨てる。そういうのの繰り返しだったと聞くね」

 こうした海の男たちによる女性の誘拐と暴行は、昭和20年代後半まで、平然と続けられていたという。
現代の我々からすれば、にわかに信じがたい蛮行であるが、今なお、この国のどこかには、こうした外部からはわからないローカルルールが存在していないとも限らぬだけに、見知らぬ土地を訪れる際には、くれぐれもご注意頂きたいところだ。
http://tocana.jp/i/2017/09/post_14063_entry_2.html

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:09:50.83 ID:8hqOUdlS0.net
>>925
大衆受けってどの大衆だ?
サッカーに親しみの無いそれこそ大多数の一般大衆にはポゼッションサッカーって地味なんだよな
訴求力は下手したらマラソンより地味かもスポーツの中で一番地味かもw

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:13:16.93 ID:bCsu9fpw0.net
熊本とか大分サポは昇格とか関係ないのに福岡とか長崎の足を引っ張って勝利したとして嬉しいかな?
同じくサッカー不毛の地の四国民も徳島の足を引っ張って勝利したとして嬉しいのかな?

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:19:17.87 ID:q9M2sqO90.net
勝ったら嬉しいに決まってるだろ!

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:29:48.88 ID:1ct+83MO0.net
地区なんていいかげんなもんだからなぁ
三重県と新潟県が同じ中部地区だから仲間とか言われても

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:38:27.52 ID:XAHxyFUY0.net
基本J2のクラブなんて地方だし地元応援だろw

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:41:59.22 ID:1ct+83MO0.net
京都外しwww

 ↓

三重・奈良・大阪 リニア決起大会 JR東海社長、協力要請
2017/9/12 5:50
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB11H5C_R10C17A9LKA000/

 JR東海の柘植康英社長は11日、リニア中央新幹線の大阪延伸に向けた三重、奈良両県と大阪府の決起大会に来賓として出席し、「3府県の皆さんと連携を取らせてほしい」と呼びかけた。
名古屋―大阪間の環境影響評価(アセスメント)の前提として情報を収集するという。同社がこの区間で自治体に連携を要請するのは初めて。
 リニア中央新幹線は東京・品川―名古屋が2027年に先行開業予定だ。JR東海は45年の予定だった大阪までの全線開業を最大8年前倒しする方針。
名古屋―大阪間のルートについては国の整備計画で「奈良市付近」を通ると定められているが、詳細は決まっておらず、京都府・市は京都駅への誘致を進めてきた。
 柘植社長がこの日、同席する3府県知事に協力を直接呼びかけたことは、京都府域を除く3府県を通るルートを示唆したとみられる。
 決起大会は大阪市内で開かれ、地元選出の国会議員、関西経済連合会の幹部ら約490人が出席した。
大阪府の松井一郎知事は「名古屋までの工事にめどを付け、大阪までの工事に一日も早く着手するようお願いしたい」とあいさつした。
 奈良県の荒井正吾知事は3府県が初めて開いた大会の意義を「国の基本計画、整備計画決定に次ぐ大きな出来事」と評価。
三重県の鈴木英敬知事は「いよいよ自治体や経済界が汗をかくステージに入った」と述べた。

関連記事
http://www.news24.jp/nnn/news88920003.html

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 20:43:58.24 ID:dzCJtlCS0.net
良いサッカーしてると言われてる徳島なんか客全然おらんやろ

947 ::2017/09/13(水) 20:45:23.04 ID:PjeireyR0.net
>>941
もし愛媛や讃岐が打ちを差し置いて昇格しようとしてたら全力で止めたいです(^-^)

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:08:16.24 ID:8hqOUdlS0.net
>>946
野球王国でポゼッションサッカーを売り込もうとするのはかなり厳しいと思う

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:14:05.58 ID:1ct+83MO0.net
TDNがいたからな徳島アッー

950 :名洒:2017/09/13(水) 21:18:58.55 ID:G8ReysxS0.net
上位クラブとの対戦がどーのこーのって正直のこってるとこでやりにくいの湘南だけ

951 :名洒:2017/09/13(水) 21:20:51.49 ID:G8ReysxS0.net
はっきり言って水戸とかぎふとか群馬金沢讃岐とか残ってた方が感覚的にイヤ

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:25:07.17 ID:AzknJLub0.net
お命頂戴

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:35:00.35 ID:GyR+BmAv0.net
ID:dmEteBU60
このキチガイが発狂したのか

無駄にプライドだけ高い社会不適合者かよ、どうしようもねーな

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:44:29.17 ID:dmEteBU60.net
>>953
一番シンプルな答え貼っとく。

926 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です [sage] :2017/09/13(水) 18:22:48.13 ID:jjvsevvK0
>お情け頂戴するも、

何その新しい言葉
お涙頂戴 と お情け のハイブリッドですか

932 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2017/09/13(水) 18:56:04.54 ID:AX86ClS30
>>926
浮浪雲しらないのかな?

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:47:11.75 ID:mYrvR1Ln0.net
恥ずかしくて張り付くスタイル

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:47:44.47 ID:LWwc/twW0.net
松本ぐらい地元が盛り上がってるとこが強くなるべき

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:50:59.96 ID:Ul04ZBHt0.net
いくら盛り上がっても弱いからなー

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 21:52:19.75 ID:T0oFffkh0.net
>>930
いや、おまえが日本語の使い方知らないだけだから
何にも面白く無いしな
まあ、恥をかき続けるのはお前自身だから、勝手に無知を晒し続ければいい

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:01:00.67 ID:LWwc/twW0.net
>>957
今も上位じゃん

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:04:00.00 ID:dmEteBU60.net
>>958
>>954

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:04:07.94 ID:ILyZeJQl0.net
昇格出来そうでしないくらいがちょうどいいんじゃない?松本

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:11:06.68 ID:W6TD53e/0.net
御用誤用だ

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:14:18.98 ID:W6TD53e/0.net
まあ あまり使わないってだけで
表現自体はまあwww
知らんけど っふふ

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:16:21.07 ID:l6XPCT6N0.net
ググッて真っ赤っかなんだろw

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:20:11.16 ID:dse31FSl0.net
>>953>>954の間が10分も無いってどれだけ張りついてんだ?
キモいアピールしなくていいから死ねよw

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:23:00.84 ID:l6XPCT6N0.net
わああキチガイww

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:24:42.30 ID:FCBKT/OQ0.net
>>961
甲府とか湘南みたいななにか

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:27:29.30 ID:dmEteBU60.net
>>926 のID:jjvsevvK0 が逃亡したのが全てだろ

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:44:50.81 ID:XAHxyFUY0.net
甲府は落ちそうで落ちないからいいんではw
あそこって市長がなんか疑惑かけられてる最中で大変なんだっけな市全体が(´・ω・`)

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 22:46:24.56 ID:hANxEOG/0.net
自動昇格圏に入れないからってイライラすんなよ

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 23:07:47.30 ID:U0ZejgUH0.net
>>967
いやその2つの実績には遠く及ばない
もちろん京都、札幌にも
こればかりは歴史が必要

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/13(水) 23:11:46.94 ID:mlS5PI0m0.net
湘南が毎回1年で自動昇格。湘南がいる時点で一枠潰れる
福岡は今年逃したら5年周期復活するぞ東京五輪まで昇格お預けw
広島、大宮降格なら来季J2地獄絵図だな

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 00:30:21.39 ID:nfWpXl+G0.net
>>941
集客考えたらむしろ同カテでいてくれた方がありがたいだろうな
つーか大分はまだプレーオフ狙える位置だし熊本もまあ大丈夫だろうけど自動降格圏の近くにいるのは気持ち悪いだろ

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 00:38:18.86 ID:JWnHtuuO0.net
そろそろ次スレプリーズ

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 00:52:40.33 ID:2t4hIIWt0.net
涙くれない

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 01:27:35.17 ID:KBjj0x+l0.net
5年周期ってロマンチックだよね

高田社長の発信力に期待して
長崎の昇格を見てみたい気が少し
ただ今年は早過ぎるかなあ…

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 01:34:10.67 ID:GcgR9UCv0.net
JFLや、J3から愛するチームが、
ヤットの事で、J1に上がって
ボコボコにされる経験の有る人は、
卑屈になるよね。
大多数のオリジナルチームサポや、
元々資金力の有るチームサポと
比べると、多かれ少なかれ
脳に生涯がのこる。
その点、鳥栖サポは後遺症
無いんだろうな羨ましい。

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 03:01:32.30 ID:zQvujlu/0.net
鳥栖はサイゲという逆転ホームラン無ければヤバかった
長崎も同じパターンになりきれるかはこれからかな

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 03:04:31.63 ID:SCMrVR0N0.net
しかし、あんなひどい詐欺のようなことをした長崎を昇格させてしまって
本当に良いのか?

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 04:41:41.44 ID:wPtV/NBf0.net
>>976
そして来年がんばって昇格すれば良いと思ってると
北九州みたいにJ3に降格して上がって来れなくなるよ

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 04:43:35.75 ID:wPtV/NBf0.net
>>980踏んだし次スレ立ててくる

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 04:48:34.14 ID:wPtV/NBf0.net
はい、次スレ

●●2017J1へ昇格するチームは?part11●● [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1505332056/l50

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 06:07:52.75 ID:FDe9+0Ni0.net
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:10:04.19 ID:fDT6dD7i0.net
湘南松本徳島みたいな貧乏が上がるか
名古屋長崎福岡みたいな金満が上がるか

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:10:37.00 ID:V8avYqgx0.net
無能の思考

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:12:18.26 ID:rMohMxkL0.net
そもそも金持ってるなら落ちてくるなよっていう

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:15:30.10 ID:UKIcnUJo0.net
犬「そうだ!そうだ!」

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:29:22.05 ID:fSh2Npw2O.net
福岡ってJ2では金満あつかい?明太子売ってたような?

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:30:40.24 ID:rMohMxkL0.net
単価高い外国人やベテランで構成してるし
十分金満側かと

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:40:13.13 ID:KthnqnCf0.net
金かけても稼働率とか監督が使いきれるかとかあるからね〜

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:51:37.23 ID:i5CGWRo/0.net
人件費は
名古屋>>福岡>松本>湘南>徳島>長崎
長崎なんてJ2でも真ん中より下だぞ
営業収入だと松本と福岡が逆に

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:55:33.52 ID:NyS5CTNl0.net
長崎は今年から体制が変わったから過去の人件費はあてにならないよ

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 10:58:13.70 ID:rMohMxkL0.net
高田社長は来年から金掛けるみたいな記事があったような

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 11:01:00.14 ID:g4rfkDaY0.net
金持ってても外国人当てるしか無い
日本人は昔の名前でやってますレベルしか金じゃ獲れない
名古屋談

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 11:37:07.02 ID:FGQC/ApJ0.net
田舎だと金よくても日本人じゃなかなか来てくれない

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 11:51:20.57 ID:/rHx8x2S0.net
>>979
明太子詐欺してた盟主が上がったくらいだしいいんじゃね

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 11:54:25.39 ID:ML8rojTt0.net
>>979
長崎があんなひどい詐欺のようなことをした組織と縁切れできてれば全然問題無くね?
当初のプランでNOVAうさぎとお手々繋いで前体制のままJ1とかなら問題だけどさ
彼らの言う「社団」とかの関係がどうなってるかは不明ではあるが

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 12:21:36.04 ID:xfeyEsP50.net
埋め

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 12:21:57.53 ID:xfeyEsP50.net


1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 12:22:06.65 ID:xfeyEsP50.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200