2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

━○○○ ファジアーノ岡山357羽目○○○━

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:30:35.08 ID:UUMJmRq6r.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

J2昇格9年目、J1昇格を誓うファジアーノ岡山FCを応援するスレッドです。
お役立ちリンク集は>>2-15の辺りに。次スレは>>950を踏んだ人が立てること。
次スレを立てる際は>>1の本文先頭に二行重ねで(↓)を記述すること!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
必ず書き込み時は“メール欄 ”に半角英数で、sage と入れて下さい。

   |⌒|          ┏━┓
   |::|          ┃日┃     .●
   .|:.| A HA       .┃本┃    .◆岡◆
   | |( `Д´)       .┃一┃J1J1 (・∀・;)/ ヽ  /雉从
   ⊂ ξζつ      ┗━┫J1___⊂iii y iiiつ)● | (・◇・;)
   O〓〓〓ゞ       ||三.γ 。ヽ ※i※) \ノ ((   (*:ヽ
    し (_)      .└─人_ノ  し ∪      ゝゝ゛丶ヽヽ

ファジアーノ岡山公式サイト http://www.fagiano-okayama.com
ファジアーノ岡山YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/FAGiANOCHANNEL

【関連サイト】
山陽新聞 頑張れ!!おかやまサッカー
http://www.sanyonews.jp/fagiano/
RSK SPORTS WEB
http://sports.rsk.co.jp/index.php
岡山にお越しのアウェイサポーターの方への案内<スタグルメ&食事・観光・お土産など>
http://fajiensei.exblog.jp/
ファジアーノ岡山オフィシャル応援ツアー ファジアーノ岡山の応援ツアー お申し込みはパルツアーまで!

※前スレ
━○○○ ファジアーノ岡山356羽目○○○━
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1502865616/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:31:18.68 ID:UUMJmRq6r.net
        注        意
 |○原則としてsage進行(メール欄に半角で sage と入力)でお願いします。
 |
 |○煽り、荒らしは★完全無視・スルー★で対応しましょう。
 |
 |○ageて書き込む人も基本は無視でお願いします。
 |
 |○次スレ立ては>>950を踏んだ人が宣言をしてから行いましょう。
 |  できない時は断りのレスを入れること。>>930辺りからテンプレ案を貼ること。
 |
 |○次スレを立てる際は>>1の本文先頭に二行重ねで(↓)を記述すること!
 | !extend:checked:vvvvv:1000:512
 |
┏━┓
┃日┃   ●
┃本┃ ◆岡◆  。
┃一┃ (・∀・) / <きっちり守ってよいスレに!
┗━┫⊂iii y iiiつ __________________________
     σ※i※)
       U U

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:31:42.85 ID:UUMJmRq6r.net
○岡山駅から路線バスで「シティライトスタジアム」(旧:kankoスタジアム)へお越しの方
 岡山駅新幹線乗降口又は中央改札口を出て左に曲がり階段を下りると「東口駅前広場」に出ます。
 正面にバス乗り場がありますから7番乗場 16,26,36,86 に乗ってください。
 約10分に1本あります。 料金190円 時間約8分。ちなみにタクシーだと700〜780円ぐらい。
 http://www.okayama-kido.co.jp/bus/noriba.html
 「駅西口」発のバスもありますが、乗り場は遠く本数も少なめ。47岡山理科大学行き 岡山放送前で下車するのが良いです。
 http://www.okayama-kido.co.jp/bus/noriba3.html
○岡山駅から徒歩でシティライトスタジアムへお越しの方
 岡山駅新幹線乗降口又は中央改札口を出て右に曲がり、東西連絡通路を渡り右側へ下りてください。
 駅を出た後は北方向(駅を背に右方向)へ直進です。 駅北(西口)出口からシティライトスタジアムまで東方向へ徒歩15〜20分

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:32:12.89 ID:UUMJmRq6r.net
○お車でシティライトスタジアムへお越しの方
 スタジアム横への一般客の駐車は、原則不可能です。近隣の民営駐車場から徒歩・バスでご来場ください。
 スタジアムに近いほど、料金は安くなっています。岡山駅西口パーキングをご利用のお客様を対象に、
 入庫から24時間有効な「24時間駐車サービス券」をスタジアムで1000円にて販売致しています。
 http://www.fagiano-okayama.com/news/p1361198158.html
 北長瀬駅最寄り旧操車場跡地から、無料シャトルバス(駐車料金500円)が出ています。
 http://www.fagiano-okayama.com/pdf/150225_shuttlebus_fix.pdf
 土日祝日に限りますが、スタジアム最寄りの岡山大学の「有料駐車場」が一般向けに開放されています(平日不可)。
 http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/tsushima_nyukou.html

○岡山空港からお越しの方
 岡山空港の2or3番乗り場から岡山駅方面行バスが出ています(所要時間30分/運賃690-740円)。
 スタジアムにはA特急またはB特急乗車で、「岡山大学筋」で下車して下さい。
 http://www.okayama-airport.org/access/bus
○夜間高速路線バスについて
 スタジアム最寄り「岡山放送前」から、東京方面に夜行バス(京浜吉備ドリーム号)が出ています。
 19時開始のナイトゲームでも、試合後徒歩で21:44分発の「岡山放送前」に間に合います。
 http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/detail/1054

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:32:43.32 ID:UUMJmRq6r.net
━○○○ ファジアーノ岡山な話題○○○━
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1426855874/

◆チャント(応援歌)動画へのリンク集◆ 詳しくは応援・動員スレで
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1473943002/5-7 (チーム応援歌)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1473943002/8 (選手個人応援歌)

◆応援や観戦に関するQ&A◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1473943002/10-13

◆チャントコール集◆
http://gate10.org/chant リンク先2017年チャントpdf有

6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:33:13.67 ID:UUMJmRq6r.net
┏┫┃┃┃              ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ●    ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏◆岡◆┓┃┃      ┃
┃ テンプレ.┣┫( ・ω・).┣┫ E N D .┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
         ..  ┗━━━┛


Janeでageで書き込まれるレスを、NG設定する方法
http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html

強制コテハン、被り防止コマンドはこちらを参照。
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

したらばの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36300/1420839328/

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 18:34:15.33 ID:UUMJmRq6r.net
YouTubeチャンネルのリンクをテンプレに追加した
まあ誰もテンプレ見る奴いないと思うが

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 19:12:02.35 ID:S19w+YSP0.net
いちおつ
ほしゅ

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:09:22.65 ID:CQC5pj860.net
長澤さんスゴイな、別な意味でw

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:13:00.01 ID:tGaJlh090.net
同点になっても悔しさゼロの監督
町田とは接戦が多いからと同点予測してたかのようw
これは次もその次もやらかすわ

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:14:15.24 ID:RiCPAGP10.net
最近は終盤失点すると笑ってしまう

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:15:03.61 ID:Yo9SE6Zb0.net
もう今年は見に行かない また来年お会いしましょう!

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:15:07.56 ID:tGaJlh090.net
外人2人取るくらいなら新監督だったよな
赤嶺戻ってきたら2人とも居場所ないし

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:15:25.18 ID:d6glAww60.net
8500も入ってたのか

15 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:15:57.89 ID:IxuCI78T0.net
長澤じゃなければ少なくともPO圏内いるだろ
てか今日こそ渡邉を交代でいれろや
何本パス通されてるや
アホアホアホ

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:16:34.99 ID:B9Cw9Iq2r.net
02節 vs熊本 後半47分失点 △1-1
06節 vs東京 後半36分失点 ●0-1
07節 vs金沢 後半48分失点 ●0-1
08節 vs讃岐 後半40分失点 △1-1
13節 vs福岡 後半44分失点 ●0-1
19節 vs岐阜 後半39分失点 △1-1
22節 vs東京 後半30分失点 △1-1
26節 vs京都 後半49分失点 △1-1
27節 vs岐阜 後半39分失点 △1-1
31節 vs山形 後半35分失点 △1-1
32節 vs町田 後半47分失点 △1-1

逆に凄いなって

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:16:41.33 ID:MwadBXCe0.net
ファジサポなら「いつもの」で全てを知ることが出来る試合

18 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:18:37.76 ID:r2/1jUe5r.net
>>16
こうやって並べるとすごいなw

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:19:23.32 ID:tGaJlh090.net
前半から点を取りに行くようなサッカーしろよ
どうせ守りきれないんだから
最近は相手監督は必ずファジアーノは引いてくるのでと読まれてるし
後半得点チャンス来るのは分かってる

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:19:26.07 ID:wtl2bdLHp.net
>
毎週、毎週同じビデオの繰り返しを観てるよう。
みんな気付いてるから、動員も頭打ち。
チャレンジ1失敗。
長澤解任でいいよ。

あんな放り込みサッカーしてるのは、いまのボランチから決定的なパスを期待してないからだろう?!
なら、いっそのことボランチはなくして、
5-0-5-1
でいいんじゃね?!

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:20:34.38 ID:S19w+YSP0.net
なんかこう、こんな試合がここまで多いと、監督、選手がどうこう言うより、もうどっかで拝んでもらったほうがいいよ。運、不運もあるから。

22 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:21:41.74 ID:AQNjFe7Q0.net
>>16
おいおい、この勝ち点取りこぼしてなきゃ、
現時点で湘南と並んでるじゃねぇか。

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:21:51.85 ID:tGaJlh090.net
監督がなぜ後半終盤に失点するのか分かってないんだから
残り5分を15分と思えとかアホじゃないのか

24 :鹿 :2017/09/10(日) 20:23:11.67 ID:v3rimHBWa.net
あのさーちょっと聞きたいんだけど、勝ち越したあと90分近くでスローインになったとき、片山がロングスローにしたのは何で?
時間考えたら一点守りきることが最優先な訳で、あそこでロングスローしてもリスクの方がでかくない?

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:24:16.69 ID:tGaJlh090.net
実際守りから入って追いつかれるようなサッカーしてるもんw
偶然じゃなくて必然
同点は仕方ないとか長澤が言ってるようではずっと繰り返す

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:29:47.71 ID:EGbXXfcOd.net
>>16
計算するのが怖くて考えない様にしてた。

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:30:05.83 ID:EGbXXfcOd.net
>>16
計算するのが怖くて考えない様にしてた。

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:30:35.28 ID:5Be1oPyud.net
>>16
寒気がしてきた

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:30:40.03 ID:Yo9SE6Zb0.net
チームとして戦い方ってないのよ。守るのか攻めるのか。みんな適当。長澤もただ頑張れって言う戦術だから。コーナーキックもニアサイド1人おいとけば防げたのに まじでうんざりする内容だよ

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:33:02.73 ID:zFEm/toN0.net
>>24
あの時間にロングスローされる相手は嫌だと思うぞ
ロングスローはセットプレイだから人数かけて守らなきゃいけないし
ロングスローはクリアしても飛ばないからカウンターにつながりにくいからな

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:33:07.59 ID:a3oDI7MM0.net
陰湿長澤は、石毛が何かしたかというくらい、不可解な干し方。
3年も指揮して、中盤での決まりごとも作れず
中盤無視の糞サッカー。
無能すぎる。顔も見たくない。

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:35:10.04 ID:zuen2YSbM.net
今岡山駅
最後の交替で久木田が入りロスタイムでコーナー取られて嫌な予感がしたら的中…
もう長澤は辞任しろ
三年目になっても同じ事繰り返す無能監督はもう見たくない
今シーズンははなから捨ててたんだろうしコーチ昇格で良いよ
長澤クビにしたら選手に危機感芽生えるだけプラスになるかもしれん

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:35:31.33 ID:IxuCI78T0.net
チャレンジ1ってのは勝ち点1への挑戦ってことだからな
勝ち点3だとチャレンジ3になるじゃん

34 :鹿 :2017/09/10(日) 20:35:47.23 ID:v3rimHBWa.net
>>30
いや、普通にボールキープされるのが一番嫌でしょ。
極端なこと言えばあと4分、相手にボール渡さなければ勝てるんだから。
あんな時間帯に相手にボール渡す行為なんてしたら、うちなら小笠原にどやされてるなーと思って。

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:36:19.94 ID:tGaJlh090.net
こんな戦い方してるのは監督の方針だろ
監督変えなきゃ変わらんよ
もうFC東京から流れてくる監督は使うなよ
無能ばっかりと何人も証明してる

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:36:41.18 ID:kcKJNfwT0.net
松本がはるか上にいってしまったよ

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:38:31.64 ID:Vd6kPQzGa.net
今日は正直、0-0ぐらいかなと思ってたからこんなもんか
まぁ影山さんの時と違うのは、点は入るから一応盛り上がりはあるってことかな
今日は仕事終わりに急いでいかんでもよかったかもしれんのは皆と同じ(´-`)
100年構想なんか知らんが、死ぬまでに1回はJ1で戦うところ見て見たいのぉ〜

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:39:26.23 ID:tGaJlh090.net
連勝してた原動力は赤嶺よりも石毛だったと思うわ
真ん中が躍動してたからな
実際石毛干してから全然点が取れてない

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:40:28.91 ID:fWgYfTKz0.net
パクが抜けてウイング機能しないんなら4-3-3とかやって欲しいな。赤嶺、オルシーニ、豊川の3トップ見たいわ。

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:40:33.00 ID:IxuCI78T0.net
伊藤も渡邉も嫌いじゃないし貴重な戦力だけど長澤就任と同時に来たからかは分からんが何か贔屓されてね?
関戸も今日はアシストしたけど調子の波が荒すぎるのにスタメンフル確定なのもおかしいだろ
リセットして考えたら今のチームで不動のスタメンなのは一森赤嶺とまあ喜山くらいであとは皆似たり寄ったりじゃん

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:41:43.95 ID:zuen2YSbM.net
>>34
うちの選手に鹿島る技術があればそうですけどないんですよ…
後まあ単純に客が喜ぶからっていうのもあるのかも
片山のロングスローでちょっと盛り上がるから

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:42:59.92 ID:Vd6kPQzGa.net
>>13
監督は選手以上に難しいね〜
他で言われてたみたいに、選手なら使わなければいいが、監督がヘッポコなら何年も後引くしな〜
長澤さんがそこそこな監督なのはわかるが、後釜は本当に厳選して欲しい。それこそいい監督呼べるまで長澤さんでも我慢する。


30秒ぐらいは

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:43:06.00 ID:RiCPAGP10.net
追加点取れないなら鹿さんの戦い方少しは真似しろバカ監督

44 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:46:28.75 ID:tGaJlh090.net
>>42
実際ヘボで長引いてるんだから早急な交代必要
長引かせて良い事なし

45 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:47:42.32 ID:wtl2bdLHp.net
何か変えなきゃ。
伊藤が帰って、石毛下げたけどそこから歯車が噛み合わなくなった。
伊藤もいいけど、やっぱ石毛がひつようじゃないかな?
それから、櫛引も使ってみたらどう?

そっか、監督変えるのが先か。

46 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:49:01.87 ID:IxuCI78T0.net
来年以降見据えてます!
レンタル→豊川 石毛 櫛引 キム オルシーニ
兵役?→パク
年齢的にも…→赤嶺 加地
もうアラサー!→伊藤 渡邉 関戸 久木田 喜山 三村 澤口 椎名 竹田 チャン
期待の若手!→塚川
期待の若手?→藤本(リーグ1ゴール) 武田(今季2試合) 久保(2年目出場0) 下口

どう考えても来年見据えてるとは思えねえなあ

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:52:39.23 ID:MwadBXCe0.net
>>34
いや、そもそもこのチームの「守りに入る」は、ボールキープして時間を稼ぐとかじゃない
相手にボールを渡して自分達は自陣に引きこもり、相手が攻撃し続けるのを
ひたすら待ち続けて何もしなくなるのがこのチームの「守りに入る」
あれは鹿島る技術がどうこうってのもちょっと違う、ただ何故何もしなくなるのかは誰も分からない

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:53:30.74 ID:S19w+YSP0.net
点取った時とか、勝ちが決まった瞬間とかもっとよろこんだり

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:54:05.56 ID:tGaJlh090.net
やっぱ点取らんと勝てんよ
失点怖くてどんどん守備的になって
攻撃も守備もグダグダなのが8月から

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 20:54:15.74 ID:S19w+YSP0.net
>>48
すればいいのにと思う。長澤ちゃんが。

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:05:11.75 ID:Pk1X7Oes0.net
まぁ長澤さん好きじゃないけど、みんな言うように代わりはどうするんだと
長澤さん好きじゃないけど、うちの予算規模でこのぐらいの順位だから少なくとも愚将じゃないわ

長澤さん今すぐやめろっていうなら、うちのフロント一新してから言わんといかんわな

まぁここが我慢のしどころかねぇ〜
サポやめるって人いるならそれも仕様がないわな。ほかにストレスたまらない趣味いっぱいあるしな〜

サポやめる人いるなら、さいなら〜
また強くなったら誘うかもしれんがな〜

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:10:51.61 ID:IxuCI78T0.net
うちって指導者からしたらそんな魅力ないんかな
練習場はある
都心から離れてはいるが交通面はそこそこ(関西出身の人なら余裕)
とりあえず客はある程度くる
J2なら金はまずまず
一応PO決勝まで行ったから目標を昇格にしてもバカにはされない
親会社はないからいらない口出しはされない

結構まともな環境の方じゃね?
その気になれば名の知れた監督連れて来れそうじゃん
選手獲得にはパイプいるかもしれんが監督ならそこまでパイプいらんだろ

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:14:05.55 ID:LVYvIbxcM.net
今年ほど昇格チャンスはないだろ
抜けでた力あるチームはないし
本当自分たちで試合を無駄にしてるわ

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:17:51.88 ID:LVYvIbxcM.net
パイプなんてなくても監督なんていくらでも取れるわ
そのために代理人という人間もいるんだから募集すれば向こうから売り込んでくる

どこのチームだって最初のパイプは作っていくもんだろ
スペイン人監督とったチームにスペインに確固たるパイプがあった訳じゃないだろ

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:20:32.07 ID:VhNupt2id.net
長澤「昇格したら俺よりマトモな監督連れてくるだろうなあ。でも昇格絡めないと今年でクビだなあ。他で雇ってくれるチームも無さそうだなあ。じゃあとりあえずアリバイ作りのドローでええかなあ。これで来年も居座れるわあ。」

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:24:39.27 ID:Pk1X7Oes0.net
>>52
いや、うちはJ2で言えばそれなりにいいチームだと思うよ
でも、選手にしろ上のカテゴリーから呼ばれたり、金銭面で条件上回られると難しいと思うわ

外国人監督でも、Jリーグ経験者ならやっぱJ1優先だと思うし、監督ガチャするにはスカウトのコネが全くないわな

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:24:46.59 ID:5Be1oPyud.net
長澤基地
辞めろ

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:25:35.08 ID:tGaJlh090.net
選手に対しては早急な補強をとか言う奴に限って
監督の話になると後任はいないパイプがないお金がないから無理とか言い出すよなw

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:25:37.66 ID:5Be1oPyud.net
先制しても勝てないチームいいチームとか(笑)

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:29:08.45 ID:Pk1X7Oes0.net
>>59
いやいや、よくないで
私見だけど今足りんのは監督より高さのあるCBとかだと思うが
チャンはどこいったんだよ( ??ω?? )

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:30:16.78 ID:LVYvIbxcM.net
まあ何にしろ監督変えないと選手の意識も変わらんしフロントも変わらんだろ

そういう意味でも監督交代は劇薬ではあるが必要な場面に来てる

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:30:33.51 ID:IxuCI78T0.net
そもそもサッカーチームなら3年やって結果でないなら代えるのが基本だろ
ほっといても今年で代えるだろう
だからはよ代えてもええんやで
もう残留は確定やろ
来年のためにも代えてけ

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:33:00.52 ID:LVYvIbxcM.net
本当に背の高いCBが足りてないならもっと失点多いだろう
選手変えたから変わるようチーム状態でないのは明らか

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:35:20.45 ID:xldpjPk/d.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は明日にも解任ですよ

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:35:23.65 ID:VhNupt2id.net
監督代えてもスタメン確約なのは赤嶺だけだろ
だから一回リセットした方がいい
定期的な交代は下口みたいな若い奴の意欲も向上できるし関戸みたいな聖域も無くせるだろ
毎年交代はさすがにヤバイが2年サイクルの下積み→本腰が理想だろ
去年の8試合勝ちなしを忘れるなよ

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:36:13.78 ID:5PM/nTfB0.net
まあそんな焦らなくてもプレーオフが絶望的になったら10月の終わりくらいには
今シーズン限りで退任の発表があるだろ。

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:41:09.44 ID:LVYvIbxcM.net
まだPOの可能性あるだけに新体制で望んでも別にオカシくない
J1は降格争いしてなくてもバンバン監督変えてるし

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:41:22.19 ID:IxuCI78T0.net
一番あかんのは今年も6位でPO→敗退→「方向は間違ってない!」→続投→翌年降格

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:42:26.11 ID:s+cBKhqY0.net
そもそも影山も長澤もプロ監督ほぼ初経験なのがな
あきらかに「監督としての能力は知らない」て感じで人選してる感じなのがw
(影やんは「フランスWC日本代表での相手国スカウティング担当」で実績があったけど)

比較対象の為にもそろそろ監督経験者を呼ぼうぜ

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:45:20.31 ID:S19w+YSP0.net
こっから最終戦まで5連勝を含む負けなしでもやればやっとPOに届くくらいだろうなー。
終わり4戦を考えると無理っぽいけど。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:47:32.22 ID:5PM/nTfB0.net
予算的にも今までは実績のある監督を呼べなかったけど、
もうそろそろちょっとくらいなら名の通った監督を呼ぶだけのカネはあるよ。
まあJ1の上位クラスの監督やってた人たちは別だけど・・・

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:47:35.68 ID:Pk1X7Oes0.net
ハムさんはよS級とってくれ〜

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:48:16.17 ID:sNt5QQeM0.net
なんか、久木田を途中投入した試合、失点することが多くないか?

久木田が悪いとはいわないが、雨男だぞ!!

その空気もわからず石毛を投入しないで久木田を入れる監督はもっと悪い!!

でも来年の監督交代は現実味を帯びてきたぞ。

次からはデイゲームですね

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:51:08.86 ID:ONq8mpb6p.net
>>72
先に川原が取りそう
今現在
リャンさん→S級
川原→A級
ハムさん→B級

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:51:22.73 ID:Ywi9zHGx0.net
もったいなかったなあ…今日は逃げきって欲しかった
その前の澤口の変なクリアからCKで嫌な予感はしたけど

上にも書いてる人がいるけど何でCKでニアに人立ってなかったかな
昔はちゃんといたと思うんだけど

審判も控えめに言って糞審だったし結構ストレスたまる試合だったな
前半のCKをGKにしたのはリプレイでばっちり映ってたからスタ中ブーイングだったし
赤嶺に膝蹴りしてきた5番は絶対2枚目だから躊躇したろ

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:52:23.04 ID:LVYvIbxcM.net
なぜか監督の話になるとコネがないだの来たがるチームじゃないだの
弱気になる層が一定数いるよなw

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:52:51.86 ID:CFNEaF/+d.net
結果がどうであれ(例外はJ1昇格出来た場合のみで)長澤監督は今年いっぱいでいいでしょ
長期政権の弊害はやはりあるし
三年は良い頃合かと思う
でもなんだかんだで昇格プレーオフ進出をチーム史上初めて成し遂げた監督だから石持て追うようなお別れはやだな

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:53:59.36 ID:A/Ci53qp0.net
とりあえず、メインホーム側の、しつこい指笛が、恥ずかしいくらいダサいので、やめてくれ。

あの指笛聞いたら、たいてい勝ててない。

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 21:57:33.74 ID:Pk1X7Oes0.net
まぁほんとに、伊藤下げてFK蹴れる石毛入れないのはどうかなとは思うがな

長澤さんは勝ってても負けてても守備的な交代する感じがするな

負けててFW入れても、まずは前線から相手CBにプレスに行く。カウンターで点取れれば御の字
勝っててFW入れても、追加点よりまずは↑

まぁサポが口はさめないけど、勝っても負けても引き分けでもモヤモヤする感じするわ

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:00:17.47 ID:Pk1X7Oes0.net
>>74
周剛辺りなら、勝っても負けてもそれなりに面白そうだな〜
地元ゆかりなら応援の(罵倒)し甲斐あるww

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:00:57.79 ID:HyTqzuje0.net
意味不明なクリアからCKにして失点のキッカケを作った澤口
クロス上げる前にタメを作って相手DF整ってからクロス上げる三村
最後 時間がないのに後ろへ戻した久木田

この三人はもう見たくないな

それから豊川は劣化してないか?

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:00:59.38 ID:sNt5QQeM0.net
勝利の神、石毛の投入を!!
勝利の女神、桜井日奈子 or ブルゾンちえみ のスタ招待を早く!!

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:03:54.18 ID:LVYvIbxcM.net
中盤省略した雑な縦パスばっかなのに豊川が劣化したとか言われるのは可哀想だわw
あれ以上FWにどうしろというんだ

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:08:51.98 ID:Pk1X7Oes0.net
>>83
まぁでも去年のアグレッシブなプレスや強引なシュートはない感じするな
今年20得点狙うだっけ?そんなの狙ってる感じには思えないな〜
周りがうまくないのはあるんで、豊にはもうしわけないけど(-_-)

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:10:16.66 ID:Ywi9zHGx0.net
>>73
三村があの時限界来てたからどっちみちサイド入れないと駄目だった
加地さんが万全なら加地さんでもよかったけどあそこで久木田はまあ妥当

今日に関しては審判に目つけられていて2枚目もらいそうだったオルシーニを
早めに下げたのは良かったと思うし、赤嶺との相性考えたのかどうかわからないけど
石毛じゃなくて大竹入れて見事得点したし普通に選手交代当たってたと思うんだけど

なんでも監督の采配のせいにしてたら駄目でしょ
今日逃げ切れなかったのは選手の責任だと思うわ
いい加減選手達が終わらせ方を学ばないとね

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:18:58.85 ID:tGaJlh090.net
そもそもの追いつかれる原因は守備的入って守れないのに守りきろうという戦術だろ
選手の責任にするのは簡単だが
何度も繰り返しても戦術変えられない監督の責任大だと思うが

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:23:40.94 ID:a3oDI7MM0.net
相変わらず監督コメントは伝わらない。
抽象的な精神論だけの無能監督。
ダメ上司を見ているようだ。

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:24:39.49 ID:sNt5QQeM0.net
徳島讃岐と、四国勢には勝とうで。

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:25:02.60 ID:S19w+YSP0.net
今年のJリーグは監督更迭が流行りだけど、いい結果残しとるのは鹿さんくらいとちがうか?
結果論だと言われればそこまでだが、必ずしも成功するとは限らない大博打じゃないかなぁ。

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:26:07.28 ID:WPK92EBI0.net
>>16
これのロスタイム失点だけなくすだけで2位にいたのに

91 :桃犬郎 :2017/09/10(日) 22:29:06.42 ID:xPqlW0bY0.net
いちおつ
残り10試合か( ´・v・`)y━・~~

とりあえず相手セットプレー、
徐々に合わされてたからヤバいとは
終盤にセットプレー取られている時点で……
あと相手9番が外してくれたのを引けば、
妥当な結果……かもな、今年は守り切れん

赤嶺復帰オメ、やっぱり起点になれるな

ニコちゃんをターゲットにして、ロングボール
これが少し単調に、やはり足元、スペース
そこにもう少し正確にパス出せれば
もう少し真ん中を経由して崩す、いなせないと
これは年間通しての課題だろう
関戸はよく走って、アシストして、
セカンドも拾ってたが

ジョンミンはまだ怪我か( ´・v・`)y━・~~
もう一本、ベンチに電柱置いておきたい

伊藤涼はウチでボランチに魔改造したのに……

まあ、ここまで来たら可能性かなり低いが、
育成型レンタル使えばいいのに
特別指定とフリー選手登録も
残り一週間、まだイケるで

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:33:00.78 ID:Pk1X7Oes0.net
同じようなパターンで失点する選手・監督に問題あると思うが、1失点は確実なら2点3点取れる布陣にしてほしいが…

まぁ、一昔前のG大阪さんみたいに、9点取って10点取られるになるか…

ほんと、指導者は大事だと思うんで、何年かかってもいいから(早めに!)、下部組織から気を配れるような監督に来てほしい
ドイツとかで育成に関わってる日本人コーチとか落ちてねーかな

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:36:50.27 ID:LVYvIbxcM.net
守りきれない長澤が出した答えが最後の5分を残り15分と思えという精神論

選手はやる気なくすだろw

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:37:45.95 ID:A8ArJSv0p.net
岩政はまだS級とったりする気は無いんかな

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:38:44.11 ID:Uv7yiPewd.net
赤嶺豊川石毛トリオの前線と伊藤塚川のボランチコンビでええやん
伊藤は下がってボール受けながらリズム作るし石毛は前でもキープできるやん
伊藤石毛は似てるけど全然違うと思うけどな
関戸の運動量は終盤に走り回ってもらおう

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:40:38.58 ID:08C3mQSM0.net
>>94
岩政先生は今ライセンス持ってるの?
指導者ライセンスはC級から順にB、A、Sと取らないとダメ
研修等もあるから完全に現役を引退しないと実習にも行けないし、受講者になるまでも大変
もし今Cくらい持ってるとしてもS級までスーパー最短で行っても3年はかかる

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:40:50.91 ID:zuen2YSbM.net
>>67
ほんとそれ
影山時代からの「9月からの失速癖」が長澤になって改善した訳じゃなし
ラスト10分切ってからの失点は三年経って定番になってる
今ならまだプレーオフの可能性あるんだし監督解任の劇薬で勝負したって良いじゃん、長澤じゃプレーオフも無理なんだから
今解任したらコーチ昇格しかないだろうけど、選手に危機感生まれりゃ変わるかもしれないし
今日スタからの帰り道皆「またか…」って愚痴ってたぞ
こんなロスタイムの失点で勝ち星落とす試合ばっかり見せられたら客も減るよ
どんなイベントより勝ち試合が見たいんだよ!

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:42:25.82 ID:I8KO9qcO0.net
長澤続投発表されたら暴動が起こらない事を祈る
て、言うか去年PO敗退の時点でクビが妥当のはずだよ
長澤の年初の目標がPOだからなあ
POにも行けない可能性が99%だから当然クビだよ
サポーターもスポンサーさんの大多数はクビを望んでるよ
次は監督経験者で選手よりも指導者にお金をかける補強に着手だよ

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:45:12.98 ID:SXUD7fMl0.net
次は長澤和明でええやろ

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:46:20.61 ID:s+cBKhqY0.net
関戸も前にいればクロス上げたりキープしたり批判少なくなると思うけど
なんかそういうプレーの関戸を監督が認めてないんだよね

あと、ますます利き足が頭になる大竹
(足でのシュートがこの時期になっても枠に未だに1本も行かない)

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:46:44.07 ID:08C3mQSM0.net
>>98
おっと、勝手に大多数にするなよ
そこはせめてアンケート調査くらいしてから言えよ
俺の周りには解任してほしいって人もいるが大多数ではないぞ

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:48:57.64 ID:LVYvIbxcM.net
昨日のFC東京は試合中に客が大量に帰りだしたらしいな
ここまでやればフロントも危機感感じて動くようだw

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:49:58.15 ID:a3oDI7MM0.net
石毛のCKやFKのキックで実際点とってきてるのに、クソ長澤は嫌いなんだろうな。
どこがクリーンな競争か。
今日の塚川の潰し屋ぶりはよかった。
でも次に渡邊に代えてサンドバッグにされちゃうのが長澤。

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:51:13.38 ID:tGaJlh090.net
関戸の運動量ってほとんど寄せないアリバイ守備ありきだろ
なぜかそこを長澤は評価してるようだがw

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:54:04.08 ID:I8KO9qcO0.net
>>101
へえー
初の長澤続投希望乙

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:55:28.44 ID:IxuCI78T0.net
>>104
玄人が見たら意味ある走りなんだろー
別に走らなくても点取る守備するパス回すができたらええのに

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:56:01.25 ID:Olo1EqX50.net
石毛が試合終了まで出てる時は
終盤に前線でキープしたり
一人で鹿島ったりしてたから干してるのか

気の利いたプレイしてたと思うけど

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:56:45.87 ID:e95/+9kca.net
久木田が交替inのタイミングで拍手がほとんど
起きてなかったのがサポわかってるなと思った
久木田云々ではなく、ここで久木田が正解か?
という空気。三村途中交替確定とわかってても。

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 22:59:37.37 ID:IxuCI78T0.net
豊川 赤嶺 石毛
澤口 塚川 伊藤 加地
喜山 篠原 片山
一森

これでいいじゃん
怪我人は仕方ないけどこれが一番可能性感じるのは俺だけ?

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:03:44.89 ID:8WBkjqEp0.net
>>109
長澤
ボランチ関戸>>>>>>>>>>>>>>>ボランチ伊藤

111 :桃犬郎 :2017/09/10(日) 23:03:58.67 ID:xPqlW0bY0.net
冷静に考えれば、
ここまでは成績的には悪くはない
中林、岩政、矢島、押谷と、
チームのセンターラインが赤嶺以外、
全員抜け、怪我人続出の中で8敗しかしていない
これは湘南に次いで2位だ

今年の試合終盤で追いつかれるイメージと、
去年、POでの松本戦の、
勝利イメージのギャップで勘違いしてんのかも

10位、まあその程度の戦力だと
序盤のJ3行き、ヤバい感じからは解放された
去年も町田さんとは勝点同じだった
得失点差でPOに出た、ギリギリ6位のチーム

ただ、やはり相手より点を多く取るチーム、
かつ失点が少ない、単純な物差し
守備力も攻撃力もあるチームが上位に来る
今のウチは取れて1点、良くて2点
どこか相手に大量得点するイメージが無い、
逆に大量失点するイメージも少ない
敵からすりゃ怖さはそこまで無いだろうな

3バックを使うクラブも今年は増え、
そこでの優位性も低く、より個の力も必要に
フロント現場含めチーム作りが甘かった
勝ち上がるにはまだまだ予算も足りないし、
補強も下手だ
ニコちゃんとジョンミン借りて来ただけマシだが
チャンさんって何で取って来たのレベル

影山、長澤以上の監督が来るとも限らない
基本的に今年は長澤、来年以降の事は水面下で
今の段階では、それ以外ないと思う

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:05:36.45 ID:wjm3PQR70.net
今日に関してはそんなに引いてなかったろ。
CKにしてしまったプレイは軽すぎたな。
なんかクッキーに恨みがあるやつ大杉だけど
崩されてないのに普通に競り負けるCB陣は限界。
シノには悪いけど真ん中は来年最優先補強ポイント。
FWがあれだけ前から詰めてくれてるのに何回試合台無しにしてんだよ。
あれだけ去年先生にディティールって言われてたのに全然進歩がみえないし。

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:05:56.58 ID:I8KO9qcO0.net
5 深津 康太
警告10の退場1か
すごい選手がいるものだ
監督の教育が悪いのだろうね
そういう選手はサッカー選手としてより人間的にも問題がありそうだ
MQNとか人間的に大きな問題があったしね

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:07:09.48 ID:a3oDI7MM0.net
>>109

石毛が間で受けながらボールまわりそう。
関戸、渡邊で中盤なんて全く死んでることを思えば。

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:10:49.25 ID:YfY0auwv0.net
ボールキープできるボランチいれば
逃げきれそうな気がする

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:11:17.74 ID:sNt5QQeM0.net
今日関戸はヨカタ。
三村がアマリヨクナカタ。

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:12:42.79 ID:s+cBKhqY0.net
>>112
つかシノて長澤が監督してCBやってるけど
元々ネクスで守備が弱点でSBかWBやってた選手なのに
1年や2年で能力が変るわけが無いw

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:14:32.76 ID:IxuCI78T0.net
篠原は成長してるけどそれでも右のストッパーが適任だろ
ただ真ん中できる選手はなかなかいないからな
そろそろ4バックに戻してもええんじゃね

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:16:14.49 ID:sNt5QQeM0.net
パクヒョンジンの復帰はいつ?

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:25:31.73 ID:RiCPAGP10.net
>>113
今日赤嶺に膝蹴りしたやつ?

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:28:44.36 ID:glyAZOkId.net
>>120
そう、今日、棒読みのフェアプレー宣言したクズ

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:31:20.51 ID:zuen2YSbM.net
>>111
昨年だって9月以降は2勝4敗6分で全然勝ててない
ロスタイムの失点がこんなに多くても具体的な対策ゼロ
まだプレーオフの可能性あるのに「そもそもうちの戦力は10位程度だから〜」って諦めなくても良くない?
チームは「プラス1」を掲げてるんだしこのまま長澤続投は有り得んわ

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:32:02.55 ID:+mn2dqKPa.net
差別根絶じゃなかったけ?

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:33:28.36 ID:thX7C0y70.net
長澤は、
1.サポの優しさに甘え、自分にも超甘い無責任監督
2.学習能力のない究極の無能監督
3.フロントの意向(?)で、わざと勝てない采配をしつつ、ギリギリPOを狙える圏内をキープする天才監督

さあ、どれだ

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:35:24.00 ID:glyAZOkId.net
>>124
1と2
3が出来るのなら優勝も狙える優秀な監督だよc

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:35:54.85 ID:SXUD7fMl0.net
町田って犯罪者出したクラブだろ?

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:47:16.39 ID:A8ArJSv0p.net
チャレンジ1ってつまり毎試合終盤に一点入れられることを前提としたサッカーへのチャレンジってことなのか?

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:48:52.23 ID:SQpqfP0XM.net
これが岡山の県民性 笑
上田・川又・岩政(矢島?)のようないずれかの選手が残ってれば思い出作りにJ1に行けそうなのに、最後の詰めをしくじって2部で燻るという 笑

129 :桃犬郎 :2017/09/10(日) 23:55:21.03 ID:xPqlW0bY0.net
>>122
諦めてはいないよ
上位含め全部叩けば充分可能性はある
ただ上位クラブを当然、舐めてはいない

今季は残りもう10試合だし、
監督替えてどうこうなる訳でもなし
急速にかつ劇的に強くなる事もなかろう
まだ選手に金使った方がマシだと個人的には
登録は今週までだが

それこそ精神論に頼ってるだろ、
監督交代でショック療法、選手の奮起を促す
その程度ですべてが好転するのか

3連敗以上したら話は別だ
あと、POの可能性が絶えて、
来季を踏まえ替えるなら、また話は別だ

替えても多分内部昇格だろ、
無駄にS級持ちが多いんだし
ヨソから呼べば金が余計に( ´・v・`)y━・~~

だから来季の為に、
水面下で動くなとは当然言わない

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:55:23.30 ID:I8KO9qcO0.net
勝負所で赤字決算にする勇気がなくて強化費をケチるから主力が残ってくれない
ずっと黒字で累積損失も無くなったはずだ
木村社長は徳島のようにサッカーを一つの事業として利益を内部留保するという考えに転換したのかな?
昔はスポンサーさんやサポーターからの売り上げは余さず強化費用に使うから赤字の年はあってもいいと宣言していたのに言ってる事とやってる事が違うよ

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/10(日) 23:59:42.76 ID:cw2brqQPa.net
m9(^Д^)プギャー

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:04:44.52 ID:xjO3tMgz0.net
>>126
そう言えば丸山富洋がどっかのクラブにいたな

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:19:47.60 ID:tGZeDX6L0.net
長澤は、相当なガンコでリアリストなんだろね。
良い方の偶然や、夢なんて不確定な要因は全て排除。
勝負の流れや、雰囲気なんか関係無し。
だから、最初に決めたゲームプラン(交代含)を実行するのみ。
この期に及んでも、リスクを犯して負けるより、リスクを犯さず、
引き分けの方が長澤的にはOKなんだろね。

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:20:16.49 ID:hDxRPkaBM.net
>>129
監督三年目で何の進歩もなく同じ事繰り返す監督をそのままにしとくより選手にショック療法の方がまだ期待できると思ってますよ
どうせ次の監督も内部昇格の可能性高いしテストも兼ねて今シーズン残りやらせてみれば良い

来年は長澤以下の監督になるかも…って言うけどうちはレンタル頼みだからまず選手のレベルが下がるかもしれない
中堅選手が年取って、若手を育ててる訳でもないし
監督交替してプレーオフ進出目指すか来期を見据えて若手に切り替えるかどっちかにして欲しいわ
こんな試合やっててお誘いプロジェクトなんか誰が誘えるかっつーの

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:22:20.39 ID:46swAIGp0.net
残り10試合か、きついな

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:50:18.35 ID:qnL0nGIW0.net
残りの試合も徳島大分の上位陣に
アウェイ未勝利の千葉や最終4節は湘南名古屋横浜福岡なんだから少しでも勝ち点積み上げてくれよ

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:52:56.92 ID:vbXcS2e00.net
>>1
追加

ファジアーノ岡山スタッフツイッター
https://mobile.twitter.com/fagiano_koho
ファジアーノ岡山スタッフブログ
https://ameblo.jp/fagiano-front

138 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 00:58:28.26 ID:XV5ly3+N0.net
1、4、5、8、9、13、17、18、20、26、30、33
この選手達のうち5人以上はいなくなるだろうね
長澤いなくなったら24、21は残ってくれるかな?

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 01:54:56.96 ID:FZTRfrsl0.net
磐田で暫定監督して評判最悪だった人を招きいれ、
他にも悪名高いS級保持者を複数抱え込んでるんだから、
うちのフロントの「やる気」なんか高が知れてる

だがしかし、ここで長澤を切って内部昇格させておけば、
一気に不良債権を処分できるチャンスではある

来季契約更新が厳しいと思う選手を上げたら、両手でも足りない

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 03:31:11.16 ID:5hZIn7AH0.net
八月以降1勝しかしてないし明らかに失速してるな

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 04:22:41.00 ID:MvaSHudX0.net
試合終盤のドキドキ感はを楽しめて良いけど、あーあってなるのは嫌やな

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 07:32:50.94 ID:F31d+BB2H.net
12分けの内9試合がリードしながらも70分以降に失点しドロー。
後半戦、終盤リードして久木田を投入した試合は1勝4分。
先制16試合だが勝利は7。先制しても半分も勝てない。
たらればだが、あと5つ勝ちきっていれば今単独2位。

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 09:13:42.08 ID:f4hra39ja.net
たらればは止めよう。
空しくなるだけ。

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 11:18:00.40 ID:XFQQBA+0M.net
このままいつもの様に失速したまま終わりそうだな

145 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 11:55:38.47 ID:MvaSHudX0.net
冒険してもいい頃

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 13:31:48.91 ID:S7AuJrh50.net
新人はふたりとも小さい選手だな
それが悪いとは言わんが現チームに高さが不足してるという認識はないんだろうか

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:18:01.44 ID:2e5xPlOC0.net
ほんまだ、2人目が来てる

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 14:33:54.49 ID:JvPy5S8ed.net
>>16
これに2点リードから75分以降に失点、辛くも勝利ってのを入れたら更に凄い事になるんじゃないか?

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 15:08:24.67 ID:4zbQ6NhRa.net
>>148
山形H、横浜H、金沢A、山口Hかな?

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:40:01.05 ID:TRWzedKO0.net
うちにとって救い?かもしれんのは上位対決がアホみたいに残ってるところや
A徳島 H讃岐 H大分 A千葉 A水戸 H群馬 A湘南 H名古屋 A横浜 H福岡
去年の勝ち点65に届くためには最低でも5勝2分3敗
PO確実にするための勝ち点70に届くためには最低でも6勝4分
無謀だな
そりゃ勝ち点15くらい治療薬として失えば当然だわな
3年やってまだ薬飲まないといけないとか末期ガン通り越してるわ

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 16:57:17.13 ID:PxB6AKcl0.net
薬飲みすぎて逆に毒になってそうな勢いだ

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:22:14.44 ID:7fxDsbppd.net
劇薬漬けの長澤

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:29:32.89 ID:fcAOE5Coa.net
不治の病だから仕方ない。
薬は死ぬまで飲み続けるしかないよ。

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 18:36:01.71 ID:f3BGq/mn0.net
なんで佐賀大から?
って思ったら佐賀大の監督が筑波大のOBなんだな。
そういうコネのあるところから練習参加してもらって、その中で良い選手を獲るっていう
流れなんだろうね。

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:00:23.34 ID:FZTRfrsl0.net
×痛い授業料をずっと貰ってる
〇痛い授業料をずっと払ってる

長澤はついに日本語さえも不自由になったのか?
幾ら勉強しても、身にならないと意味がない
昨日の試合で「力負け」なんて思ってるのは、長澤一人だけだわ
あのもぎたてでさえ、「もう見たくない」の見出しだというのに

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:39:42.68 ID:vbXcS2e00.net
久木田の嫁が中居の番組出てる

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:45:18.08 ID:QOKkbAGcp.net
今年は大量失点してもいい試合が多々あったが、ポストやオフサイドで助けられて運が良かったが、

終盤の異常な失点率は運が悪い。

運がいいのか悪いのかわからない

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:50:42.97 ID:JvPy5S8ed.net
ヘディングでゴール決めてて良かったな。
ネタに使えた。

159 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 19:53:14.72 ID:+eG+9Ift0.net
そういばジョンミンはどうした。

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:01:08.80 ID:5X3cHb++0.net
終盤の失点は運じゃないぞ
戦術の穴を突かれてる
相手は終盤失点多いのも知ってるから追いつこうと上がってくる
ファジはいつもワンパターンに引いてくるんだから
相手からすれば人数掛けれる
サンドバック状態にすれば得点は時間の問題w

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:11:43.35 ID:GoVqMr8Fd.net
前に人数かけたら後ががら空きになるからこそラインを上げれば守りやすくなるのにそれをしないから町田は後ろに2人ほど残してあとは全員が前に襲いかかっていたし
長澤は学習しないのかしようとしないのかどっちだ?

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:38:05.68 ID:MvaSHudX0.net
たぶんそんな単純なことじゃないんだろうけど、長澤が試合終盤をどう考えてるか気になるな

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 21:54:02.30 ID:yU3jMFF5M.net
いや単純なことだと思うけど
引いて人数増えたらマークの確認受け渡しが必要なんだが
いつもフリーにしてコーナやクロスからやられてる
後半途中まで出来てたことなのに
でも長澤は人数かけて引いてれば守れると思ってるから繰り返す

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:11:02.44 ID:yU3jMFF5M.net
解決策としてはやはり2点目を取りにいくサッカーしないとだめだよね
長澤の交代見てても1点守ることが美学みたいな所あるし
変わりようないからさっさとおさらばすべしw

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:11:30.30 ID:Bwe2205Id.net
また大学生とってる
ファジは新卒取りすぎなんだよな
新卒でとると使えなくてもある程度面倒見ないといけなくなるし
何十人ととって複数年レギュラーできたのって片山と田所くらいだもんな

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:12:18.85 ID:XV5ly3+N0.net
俺も終盤に相手がパワープレーで来たらあえてラインを高くしてロングボールの出所を潰すという作戦がいいと思う
ロングボール蹴られたらあらゆる危険が待ち受けてる
昨日のようにCK与えたりファール与える危険もあるがラインが高い所でのファールはさほど怖くない

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:19:09.18 ID:aWdsQjKJd.net
うちの生え抜きってなんかサラリーマンみたいな選手多いよな
別にJ2だし踏み台にしてJ1目指してくれてもいいのになんかリスク回避型の奴が多いイメージ

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:22:55.15 ID:FZTRfrsl0.net
昨日のアディショナルタイムの2回目のCKの場面、スタジアムが異様にざわついた
失点を予感した人は多かったはず
選手も同じ様に、あの時間の失点癖はトラウマになってると思われ、
失点が頭を過ぎって動きが鈍かった
一森はゴールの中に倒れ込みながらボールを弾く始末
逆に相手チームは必ずいけると自信もって勢いを増してきた
もう今期はここから抜け出せすのは不可能だと思う

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:27:58.32 ID:vbXcS2e00.net
佐賀大って国立なんだ

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:30:20.79 ID:5X3cHb++0.net
シーズン途中に選手総取っ替えなんて無理なんだから
疫病神長澤追放が一番の良薬w
まだシーズン諦めたくないしね

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:35:20.22 ID:ec5Ku2gx0.net
>>156
すげー
もうネットニュースになってる

172 :桃犬郎 :2017/09/11(月) 22:37:04.83 ID:8oU/H3Un0.net
松本健太郎くん、
佐賀大学からかー、いなくはないが珍しいな
佐賀北の選手だから力はありそうだが……

シャドーかWBかな?
天皇杯佐賀県決勝のダイジェスト見たけど、
良いパスと豪快なゴール決めてるな

ただ来季の新卒ここまで、東海学園大に佐賀大
正直、大学の名前だけ、選手の経歴だけ見れば、
インパクトには少々欠ける
前者の全日本大学選抜候補の武田くんはまだしも
こればかりは直に見ないとわからんけど

よく見てたなー、よく取ったなあ
って選手になってくれれば(`・v・ ´)y━・~~

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:51:04.24 ID:xsDULnNi0.net
>>159
今日普通に練習してたけど…
離脱してたのかどうかは知らない

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 22:54:52.11 ID:SfxqsyMhd.net
失点は久木田がマーク外されてるのか

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:17:53.68 ID:95RJtRaz0.net
昨日の失点のとき、メインの観客がほんとに大げさでなく、シーンとなった。
いつもは「あ〜!」とか声が聞こえるはずなのに、全くの無音。
一瞬プレミアリーグ観てんのかと思ったぞ

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:23:57.59 ID:vbXcS2e00.net
日テレで岡山

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:30:14.45 ID:hDxRPkaBM.net
今日長澤解任のお知らせないかと半分本気で思ってたけどなかったか…
誰か試合後の長澤の会見で何度もロスタイムに失点くらって勝ち星落としてる事や今のままだと6位以内は無理だが辞任は考えてないのか聞いてくれりゃ良いのに…

>>139
今年で長澤は終わりとしてもどうせ来年は内部昇格なんだから残り10試合指揮を取らせて
長澤とどっこいだったらまとめてサヨナラして外部から新監督探すべきだよね
とにかくChallenge1が本気ならフロントは動かないと
観客一万人とJ1昇格はセットだろ?J1は諦めたけど観客は諦めてません言うても無理やで

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:31:18.15 ID:XV5ly3+N0.net
>>177
長澤が辞めたら当然セットでコーチもクビだよ

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:39:11.48 ID:f3BGq/mn0.net
>>174
どうなんだろうね。

久木田を投入したことを批判する人もいるけど、三村が相対していた町田のSB 176cmが下がって
代わりに大谷183cmが入って来たので左サイドを高さで攻められたときの対応で
三村165cmじゃ対抗できないから久木田入れたんでしょ。
ファジが1点取ったのも久木田投入後のことだし、大竹がヘディングしたすぐ後ろに久木田も
いたから大竹があそこにいなかったら久木田が点取ってたんじゃないかな。

失点の場面は後ろから町田の選手たちとマンツーマンのマーカー達が集団でニアに走り込んで行ったけど、
もともとはストーンの位置にいた赤嶺とその前にいた豊川がニアのコーナーキックに対処するために
いるんだから対応しなければいけないのに、彼らの反応も遅れたよね。

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/11(月) 23:46:54.46 ID:XV5ly3+N0.net
清水勇人って糞審判だな
5年以上経ってもJ1で笛を吹かせてもらえずメインがJ3とJFLで時々J2で試されてる程度の糞審判
今回のオーロラビジョン事件でこいつは毎月の審判会議で叩かれることだろう
こいつもJ1で笛を吹くという夢が遠のいた

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:45:27.77 ID:W9oW+rA60.net
久木田ヘディングしてくれー

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 00:50:05.74 ID:AFP0MzeXd.net
>>179
三村の交代にはベンチに久木田しかいなかったから仕方ない
しかしDF久木田が簡単にマークを外され体も当てることが出来なかったのは、本職なのにあの場面で仕事がなにもでなかったということ
町田戦だけでなく久木田はDFとしては頼りなさ過ぎる

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 01:05:37.29 ID:BTxSD2lfa.net
韓国人博打は本当にあてにならんな
ミンキュンぐらいなもんだろ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 10:07:50.85 ID:chm81734p.net
松本より上に行けたらそれでいいわ

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 10:30:26.50 ID:U9ge2BO70.net
しつこい

186 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:08:07.50 ID:hfaKhR6xd.net
まあ松本も来年もJ2だよ
岡山の来年はJ3参入争いしてることだろう

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:09:23.03 ID:hfaKhR6xd.net
しかし先制しても勝てないチーム作った糞長澤
コーチ含めてさっさとやめろ

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:34:39.07 ID:FImc4Luj0.net
>>187
富永GKコーチに辞められたら困るわ

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 12:42:42.32 ID:hfaKhR6xd.net
DAZNが清水主審に喧嘩売ってる
清水主審はあの誤審で終わったな

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 18:59:20.76 ID:yAtwcjz80.net
試合前の練習終わって選手が下がる時にメイン側で選手それぞれに拍手起こるけど
最近は富永コーチが下がる時にも選手と同じくらい拍手あるからな
どれだけこの人が貢献してるか皆よくわかってる

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:10:43.58 ID:zxMzpckg0.net
うちってマンツーマンに変えたから
誰が誰のマークなのか分かりにくい気がするんだけど?

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:43:06.61 ID:ecAbQXSqd.net
そういえば数年前にセットの時ゾーンにしたら失点減った時あったよな。
岩政来てマンツーマンに戻したんだかな?
もっかいゾーンにしたらいいかも。

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 19:59:28.64 ID:zxMzpckg0.net
得点した選手のマークは久木田だけど
関戸のマークしてた選手の走り込みブロックが完璧で
トヨと赤嶺が関戸が何もできない状態にされてるな。
これはトヨがニアだと気づいて前にいかないと防げないわ。
ハイライト動画の53秒の相手のキッカーが手を挙げてる時点で
関戸と久木田のマークがすでに前にいるからこの時点でこの二人ノーチャンス。

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:11:24.55 ID:zxMzpckg0.net
キック前の配置からしてトヨがニアのボールを前で触る
予定だったんだろうな。

ゆっくりみると相手5番の選手もドフリーで走りこめてるから点決めた選手に
当たらなくても5番が先に触れてるわ。

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 20:13:27.61 ID:yAtwcjz80.net
>>192
マンツーマンにしたのは確かそう
ゾーンの時はポストの所に人立たせてたはずだから一昨日の失点は防げたと思うんだよな
もちろんどちらの守り方もそれぞれ長所短所あるんだろうけど
ファジにはゾーンの方があってる気もする

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:18:33.38 ID:ecAbQXSqd.net
まあ今から付け焼き刃でゾーンにしても余計に混乱するだけだな。

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:22:04.95 ID:e00XbwRA0.net
失礼します
今度の10/1に車で遠征しにくる予定です
HP見たところ駐車場が少ないようで、車でくる場合の手引きも記載がなかったので

・他同様(例えば山口)に総合公園内の駐車場は(サッカー観戦者は)駐禁なのでしょうか?
・停めれるなら試合開始何時間前なら駐車可能でしょうか?
・周辺で、協力や提携している企業とか学校はありますか?
 言ったら津島モールやフェアレーン・OHK・岡大・清心大・商科高のことですが(以前住んでいたので土地勘あり)
・駅西口周辺で停めて、バスがベターでしょうか?シャトルバスはありますか?

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:25:28.97 ID:LYUamzFz0.net
>>197
榊原病院の駐車場チケットここで買える
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/1736154/001

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:37:35.63 ID:e00XbwRA0.net
>>198
情報ありがとう
でも榊原病院って旭川沿いでしょ、めっちゃ遠くない?

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:47:49.94 ID:4e2FobTJ0.net
>>179
シャトルバスは、岡山駅よりひとつ西の北長瀬駅にある岡山ドームの東の方から出ています。
駐車料金500円でバスは無料。
運動公園内の駐車場は、日曜は色々なイベントがあるので運次第。
朝から大会などあれば午前中まったく入れないことも。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 21:52:04.25 ID:W9oW+rA60.net
パクはまだか

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:12:40.49 ID:cuGz1RWO0.net
・総合グランド内の駐車場は9〜9時半くらいなら空いてると思う
 もしくは、少し待てば空く(県営球場のとこがベター)
・フェアレーンや津島モールは×
・岡大(有料化で最大1000円)はおk

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 22:19:12.95 ID:FImc4Luj0.net
>>201
昨日普通に練習してた
居残りもしてた

204 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/12(火) 23:43:41.40 ID:e00XbwRA0.net
>>200 >>202
ありがとう
競争率高過ぎで、公園内は無理そうだね
大分のドームは逆に車じゃないと不便な立地だから、環境違い過ぎで困惑

久しぶりに岡大周辺を色々とめぐってみたく、北長瀬は遠いかな
千円で停めれるなら母校に停めさせてもらいます

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 00:54:43.78 ID:tcwTXagJa.net
かしこい

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 12:49:15.93 ID:IIEWKY6v0.net
岡大は公式に認められてる訳ではないから紹介はよくない
それにあそこは何かしらのイベントが有るときは停めれない事があるしね

207 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:13:20.51 ID:hqE3GOsL0.net
>>206
公式に認められてないと書いちゃいけないなんてことはないと思う
停められない場合は道入ってすぐに大きく書いてあるからわかるし、そもそもそういう事情がない限りあそこは、休日は大学の認めた「普通のコインパーキング」なんだが

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:32:37.14 ID:IIEWKY6v0.net
>>207
だからそんなの遠方の人など知らないのだから軽い気持ちで教えてはいけない
遠方から来ていきなり停めれませんとなったら君はその人に責任取るの?

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:38:00.85 ID:hqE3GOsL0.net
>>208
あの、それはどこの駐車場でも同じだと思うんだけど
西口でさえ早くから満車で停められないことあるんだけど

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 13:40:35.90 ID:IIEWKY6v0.net
>>209
屁理屈言い出したら
だみだこりゃ

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:06:09.58 ID:S0NC3+yWp.net
>>210
岡大の関係者か?
何か迷惑なことがあったんならクラブに連絡して注意喚起してもらった方がええぞ
そうでないなら他のコインパーキングとどう違ってなぜここで言っちゃいけないのか詳しく書いたら
遠方から来たら西口満車だった人もいるぞ
さすがに操車場は満車にはならんからいいが、あっちは出待ちするとシャトルバスなくなるデメリットがあるからな

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:27:41.04 ID:IIEWKY6v0.net
察することも出来ないバカがスマホで長文(笑)

213 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:28:37.64 ID:S0NC3+yWp.net
>>212
察せないから聞いているのだが、不都合でもあるの?

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:41:14.62 ID:IIEWKY6v0.net
>>213
わざわざスマホに変えてレスせんでもいいから
察せない鈍い棒読み 君(笑)

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:46:38.13 ID:S0NC3+yWp.net
>>214
わざわざ変えたんじゃなくて元々スマホがWi-Fiに繋がってただけなんだけど
まあいいや触れちゃいけない人だったのねあなた
岡大の駐車場は別に学内を使う日以外は使えますので、検討されている方はまず行ってみて大丈夫そうだったら停めればよいと思いますよ
やましいことはなんにもありませんので
さっきから変なレスして来る人の言うことは気にしないように

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 14:48:21.36 ID:llAwC12a0.net
なんか荒れるネタふったみたいで
ごめんなさい
チャレンジしてダメだったら、北長瀬まで行って停めます

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 15:07:28.55 ID:IIEWKY6v0.net
>>215
やましいことは何もないが何故公式に載ってないのかもわからんのか?
お前はバンキングの食べ放題のお店で大きな容器持ってきて大量に持ち帰りしていいという考えか?
それとおなじだよ。
ここまで書いてわからんとすれば糖質確定
岡大が停められるから停めるのは別にいいがこういうところで公式に載ってない駐車場の宣伝はする必要はないということだ
載せれない理由があるから載せないと察することも出来ないとは(笑)

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:53:51.87 ID:XjOL0vi40.net
どっちかというとID:IIEWKY6v0のが糖質

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 18:54:34.74 ID:tKhF2Qk9p.net
ネットニュースでは
次の井手口探しに必死だな

それにあがるような
イキの良い若手が
ファジからでないかなぁ

220 ::2017/09/13(水) 18:59:57.77 ID:2p0V7qQ10.net
10月1日にお邪魔します
普通のA自由席買って、なるべくアウェー寄りで見てもいいのかな?

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 19:58:22.59 ID:vQH/NfKk0.net
>>220
余裕

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:10:15.61 ID:ICQKtqxK0.net
>>220
バックスタンドのホームA席はアウェーグッズと応援はNGだからね

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:16:59.41 ID:Lnw3Beei0.net
メインスタンドのアウェー側の話をしてるんじゃないの?

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:20:54.50 ID:yJAPkvRW0.net
矢島アシスト

225 ::2017/09/13(水) 20:43:29.57 ID:2p0V7qQ10.net
>>223
それです。
書き方悪くて申し訳ない・・・

http://www.fagiano-okayama.com/ticket/price.html
で言うところの、S席の右(GATE-Bのとこ)ならいいですか?

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 20:50:24.78 ID:e3B8Eoxz0.net
>>225
大歓迎です!!!
口が悪い人がいますが、
「それが岡山弁か」と聞き流して下さい

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:13:30.74 ID:ICQKtqxK0.net
>>225
メインスタンドは全席アウェーグッズや応援はOKだよ
だけどホーム側でアウェーグッズ身に着けて応援はしにくいと思うからアウェー側(南)で応援した方がいい

228 ::2017/09/13(水) 21:23:25.78 ID:2p0V7qQ10.net
ありがとうございます
大分サポだけど山口在住なので、たぶん言葉は大丈夫w

早速ぴあでポチってきます
お邪魔しました。

229 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 21:29:42.37 ID:cLQq1w5L0.net
矢島やるなぁ〜

アウェイ清水戦のときと
韓国との決勝アシストのとき思い出すなぁ

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/13(水) 22:55:43.56 ID:iflWMKYS0.net
矢島に似た顔の人が包茎手術のクリニックの広告に出てたのは見たことがある。
見た人いる?

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:34:12.16 ID:e4Sj9gzJ0.net
パク練習してるならなぜ出さないか、パク出せ。

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 00:39:38.94 ID:PreqZU3Za.net
週末の渦アウェイは瀬戸大橋通行止めの可能性考えると試合後ゆっくり出来そうにない
四国出るのに鳴門大橋で山陽道迂回も選択肢か

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 01:05:54.05 ID:LR0LfSFba.net
帰れなくなることを考えると行かないほうがかしこいかな

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 01:46:38.62 ID:z/mjWy9a0.net
>>230
髪型が似てるから多分、根橋健かな?
俺の未来!!とかいうやつ

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 07:41:25.25 ID:Kf2rsiEyd.net
俺も矢島に似ている。
髪型が。
20年位前の。
今は徹くらい。

236 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 19:56:55.66 ID:GdhFmdrr0.net
俺は社長と同じヘアスタイルだよ

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:06:13.99 ID:3I2/9D220.net
社長は俺に憧れてあの髪型にしたらしい

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 22:33:58.98 ID:BdcEdI9C0.net
https://i.imgur.com/BbzpBl8.gif
https://i.imgur.com/7kImtIi.gif

このパス出したのが矢島らしい

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 23:21:19.98 ID:nYfnwoGx0.net
讃岐も負けなしの道を歩んで来てるので、ここで1発ガツンと負かしてやりたい

240 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/14(木) 23:40:10.70 ID:NPRiNAFl0.net
喜山がうちで100試合出場達成(J2)してたんだね

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 01:33:04.73 ID:ePjjPDrpd.net
矢島は興梠に、バックパスが多すぎ、前にパスを出せと言われてたらしいね。
ウチにいた時はあんまりバックパスのイメージなかったけど、これがJ1との差なのかな?
しかし、川崎は憲剛下げてディフェンスを固めたつもりが中盤が死んで逆に押し込まれ続けて崩壊したな。
まるで・・・、おや?誰か来たようだ。

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 01:56:29.20 ID:mCmgihbP0.net
岡山スレなのに矢島の話ばっかり(笑)
まあそれだけ夢を見させてくれる選手だったから仕方ないか。
矢島のラストパスはサッカーは平面ではなく三次元の空間で行われるスポーツで
しかも時間軸もあると言うことを感じさせてくれる特別なものでした。
あまりそういうパスを出せる選手はいませんが、次に対戦する徳島の杉本が
近いプレーをしてくることがあるのでちょっと警戒。

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 18:50:42.94 ID:9NxQ1uvVd.net
明日オルシーニは出れないんだっけ?

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:06:58.50 ID:8F+bYJTcd.net
>>215
おい、やっぱり岡大駐車場はサポーターの駐車は一切許可してないいうことだぞ
ボランティアスタッフさん用に10台程度の駐車は許可してるがサポーターの駐は一切許可してないとのことだ

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:21:09.01 ID:8F+bYJTcd.net
>>215
お前赤っ恥
俺の言うことが全面的に正しかったな

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:37:12.27 ID:5thUDVrPd.net
ところで明日の瀬戸大橋が夕方まで通行できるかな?
日曜は仕事だから通行止めなら観戦断念だ

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 19:57:38.67 ID:mCmgihbP0.net
>>246
試合終了時点で明石大橋が通行できるようだったら
淡路島通って帰ったほうが確実に帰れるかもね。

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:12:25.46 ID:teiZJjSh0.net
徳島公式によると、明日の10:00に催行の可否を発表するらしい。

現時点での天気予報だとキックオフ時には暴風圏に入るみたいだけど。

249 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:18:27.05 ID:+xAWza4A0.net
徳島戦といえば大雨

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:20:38.87 ID:mCmgihbP0.net
>>248
徳島は明日の夕方の時点では暴風雨圏には入らないんじゃないの?
山口、大分あたりはダメかもしれないけど

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:28:54.26 ID:Dx3dfPna0.net
徳島が暴風域に入るのは日曜日の15〜21時の可能性が高い。
土曜日は風はまだ問題ない。
https://i.imgur.com/l2MRWu0.png

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:36:33.08 ID:MYngLyOo0.net
明日はそれほど風の影響はないと思うがなあ
それより、日曜に政田で徳島さん呼んで昼からTM組んでるうちのフロントは頭おかしいw

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:45:02.08 ID:D+zxFLw10.net
明日の時点で風はそこまで問題ないけど雨は酷そうだね
行く人は安全第一な

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 20:54:36.81 ID:0BEHd1MW0.net
>>207
ソースはなんですか?
コインパーキングのように使っていいという案内はどこに?
結局だめみたいですよ?
都合悪くなったからって逃げずにコメントしてね。

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 21:23:14.69 ID:nT2Sg0aC0.net
ワッチョイW 52ba-+qdT=ササクッテロロ Sp27-+qdT

自己厨の極み
金払うのだから何をしてもいいと堂々と言う基地

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 22:05:58.70 ID:+xAWza4A0.net
たしか学生でも休日駐車許可証が必要だったはず。

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:31:14.93 ID:MYngLyOo0.net
2011年、土砂降りのポカスタ、
アディショナルタイム終了間際のユウスケのゴールで同点に追いつき、
その年の最終戦ではドラマティックな試合で徳島の夢を打ち砕いた

明日は、その時以来のポカスタ水田サッカーが予想される
さあ、どんなドラマが待っているか

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:34:22.69 ID:nT2Sg0aC0.net
明日はどうも田んぼの中でやるような試合になりそうだから後方からロングボール中心に組み立てるのが一番
だから赤嶺先発がいい
それとこういう時ほどセットプレーも重要だからパクと石毛は入れてほしいのだけど長澤はさてどうするか?

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/15(金) 23:34:27.63 ID:KlhZlTs/0.net
ウェリントンのほうが悪質

最終戦まで出ないでくれ

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 03:33:23.25 ID:fwJTF7jo0.net
パク入れて

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 08:52:59.00 ID:Upsnn+Pi0.net
パク石毛は長澤戦術に合わないから使わない
中盤は守備出来る選手のみ

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:05:34.42 ID:QFNXLg8J0.net
明治安田生命J2第34節「岡山vs讃岐」(瀬戸大橋ダービー)
※NHK岡山放送局&NHK高松放送局で9月23日(土・祝)午後1時50分から生中継
解説:小島伸幸 実況:清水敬亮(NHK岡山) リポーター:塩田慎二(NHK岡山)&茂澤虎彦(NHK高松)

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 09:33:04.61 ID:RpLQ7NB90.net
2017J2リーグチーム警告数ランキング(第32節終了時点)
http://j-league-runking.whitesnow.jp/j2_team/0_top.html

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 11:03:44.29 ID:IEJYoX0V0.net
カマタマーレ戦は流石に一万は超えるかな。

岡大駐車場に駐めていかんとな(藁)

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 11:35:55.71 ID:fwJTF7jo0.net
開催決定

266 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 12:02:06.04 ID:Wee1AK460.net
岩政先生がいいこと言ってるな

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:37:44.00 ID:ETpo1Qxh0.net
先週の町田もだったけど、今日の徳島も主力が2人黄紙累積で出場停止だな。
大ア玲央とキムジョンピル
運も味方してくれてるんだからなんとか勝ち点に結び付けないとね

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:39:36.72 ID:64LUyOVS0.net
池試合 ポカリか涙か 秋出水

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:45:54.56 ID:N6I8awwBd.net
現状維持

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:52:40.76 ID:9huEiqYNa.net
伊藤がスタメン落ちして、肩山シャドー。久木田CB

伊藤になんかあったんかなー

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 13:59:43.95 ID:ETpo1Qxh0.net
雨だし技術よりも馬力重視なんじゃね?
あと徳島の前線はあまり高さがないから・・・
(山崎は身長高いけど空中戦あまり強くない)
石毛がベンチにもいない

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:04:49.06 ID:ETpo1Qxh0.net
これプレースキックは三村が蹴るのかな? それとも豊川か関戸か?

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:13:21.32 ID:Upsnn+Pi0.net
さっそく外人FWを不要の物としたか
金の無駄だったな
赤嶺怪我なければ2人どこで使うつもりで取ったのか
責任問題やろ

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:14:39.78 ID:VPr2j4Nzd.net
>>273
へ?

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:14:45.71 ID:X6VfIlU90.net
オルシーニは徳島からレンタルだから出れんだけだろ

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:24:52.93 ID:PbTycYXn0.net
徳島を殴ってオルシーニを強奪しよう(提案)

277 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:30:36.14 ID:oY6xR/oQr.net
【サッカー】J2の多くのチームが6位狙いの現実(岩政大樹オン・ザ・ピッチ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505537097/

長澤よ岩政に馬鹿にされとるぞw

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 14:43:54.11 ID:BSM9BQX7M.net
去年のいつだったか前半1点とって引くような指示に
岩政が不満そうにしてたとリポーターにバラされたことあったな
岩政からすれば6位目指すサッカーが嫌で辞めたんだろうな
納得www

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:06:48.75 ID:80+jf/wgd.net
石毛いねーぞ

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:26:55.25 ID:O4jwFwStF.net
>>273
そもそもオルシーニは出れない契約

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:31:34.41 ID:6w57Fi84M.net
石毛より伊藤をずっと優先させて伊藤がいないと思ったら石毛も外すバ監督氏ね

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 15:43:05.35 ID:80+jf/wgd.net
雉専用 岡山×徳島 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1505544062/

283 :桃犬郎 :2017/09/16(土) 15:57:13.00 ID:wB7El+MCa.net
ジョンミン使えねーのか、残念……

両翼もパクさんと加地さんはまだ早かったか
大竹、フィジもんの調子良いんだろ、
石毛は弾き出された形

一人は前線に赤嶺の替えは必要( ´・v・`)y━・~~

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:17:14.37 ID:tkstlkD8d.net
赤嶺復活しといて良かったな

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:24:21.08 ID:4XVQkZ//0.net
君ら強すぎちゃう?

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 16:41:12.37 ID:Dlsp94MC0.net
>>273
すげー恥ずかしいやつ。

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:23:48.69 ID:hOEOtnRq0.net
だめだこりゃ

288 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:41:27.54 ID:1Dbph8p8r.net
STU48のファジサポ
※かわいくないです

菅原 早記(STU48) 配信中!!
https://www.showroom-live.com/48_SUGAHARA_SAKI

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:44:13.68 ID:97byhfGK0.net
長澤は台風と一緒にどこかに行ってくれ
もう顔も見たくない
長澤が監督続けるのならもうサポーターはやめる

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:55:45.12 ID:iMw5GOM+0.net
長澤頼むわ辞めてくれ

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:57:01.31 ID:xAyuoQFc0.net
一森のおかげで引き分け
三村なんてボロカス
長澤はそのまま鳴門の渦潮で溺れとけ

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:57:25.44 ID:Upsnn+Pi0.net
監督の差が出たのう
2失点から戦術変えて逆転させた監督
2点リード後のプランなくあっさり逆転された監督

293 ::2017/09/16(土) 17:58:36.07 ID:m/GE4Mt60.net
あざっす!

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:58:54.82 ID:eoRuFp/20.net
千葉なみに繰り返してるな

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:59:06.85 ID:ETpo1Qxh0.net
まあ徳島との相性の良さだけで引き分けに持ち込めた試合だったな。
徳島はやっぱり強いよ。
ファジはこれでプレーオフほぼ消えたね。

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 17:59:36.42 ID:uzqNubkkd.net
もうずーーーーーっと思ってるけど、三村をワイドで使うのはいい加減やめないか???

メリット以上に脆すぎるだろ

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:00:02.01 ID:xAyuoQFc0.net
これで6位と6差くらいかな
長澤の薬がなけりゃ余裕でPOいるわクソ

298 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:00:16.37 ID:nZ1cnWpd0.net
徳島の2点入れられてからの攻撃は、今期で一番怖かった。
徳島と岡山GKの差がでたな
徳島無失点で抑えててもおかしくない

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:01:33.46 ID:RI63bS3v0.net
松本のアシストになってんじゃん。
負けろよ!

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:01:53.35 ID:Upsnn+Pi0.net
後半は相手の足が止まるまで何も出来んかったな
前からプレスされだすと途端に駄目
前からガンガンくるチームには弱い

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:02:32.40 ID:iMw5GOM+0.net
長澤泣いてるのか?辞めんの

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:02:39.71 ID:uzqNubkkd.net
後半ロスタイムで落とした勝ち点を足したら………今頃私たちはどこにいただろうね??長澤さんよ。

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:03:15.19 ID:PbTycYXn0.net
加地さん入った瞬間プレスかわせるようになってやっぱ凄いと思ったわ
引退でもしたらどうするんだか

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:03:17.97 ID:xAyuoQFc0.net
長澤泣いてね?これはまさか解任…!

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:04:05.70 ID:T21duGod0.net
ほんまに監督3年目かというぐらいサッカーになっていない。無能の給料泥棒。

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:07:21.54 ID:xAyuoQFc0.net
監督代えてPO届かなくても来年に繋がるぞ
今年中に戦力の見極めができる
少しとはいえいきなり緊張感ある試合ができる
今年のうちに戦術落とし込める
監督の意向を聞いた補強ができる
エエこと尽くしやろ

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:07:42.92 ID:Upsnn+Pi0.net
守備からと言ってる監督が2-0から逆転されるようでは
普通は責任感じるわ

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:10:19.74 ID:X6VfIlU90.net
PKは篠原が腕かユニを引っ張ってたんかな。
よくわからん。

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:11:20.30 ID:Upsnn+Pi0.net
4点目取られてたら終わってた
一森だけは諦めてなかった
他のメンバーは死んでた

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:11:20.85 ID:CaL/hX+i0.net
徳島いいサッカーしてるよなあ
どっかにいい監督落ちてねえかなあ

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:12:25.37 ID:2t5GKt4pd.net
冷静に考えて長澤の評価高いなら去年のうちに引き抜かれてるわな
主力消える前に監督連れて行かれてるわ
それなのになんの音沙汰なく続投の段階でそりゃそんなもんだ

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:12:50.80 ID:x2YDjIgy0.net
というか今年の守備は歴代で一番脆い
キャンプで環太平洋大学ごときに5失点した時から思ってたけどw

なんか徳島レベルだとサンドバックな試合展開になるんだけど
一森がシュート止めるからなあなあな感じで進んで
赤嶺いたらこっち側も得点出来るて感じのチームになってる

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:15:18.70 ID:2t5GKt4pd.net
ボランチの展開力も低いけど両ワイドがJFLだろ
三村澤口なんてクリア×パス×クロス△じゃん
そりゃサイドにボール出したらつっかえるんだからボランチも苦労するわ

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:15:53.45 ID:uzqNubkkd.net
解任なら凄く嬉しいんだが、次の監督って言っても(笑)なのしか呼べなさそうなのが…特に内部昇格だけは本当の本当にやめて欲しいぞ。

フロントさん、ここから9連勝+J1昇格するくらい非現実的な事を起こしてもらえないと、続投は認められんわ。当然無理だろうから、監督さようなら!

とは言え今まで世話になったからね、ご苦労様でした。監督。

315 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:15:56.92 ID:Upsnn+Pi0.net
リードを守れないのは深刻
0-0なら安定してるのに
リードすると危うくなる
1年目からかこのパターンw
リードしてからの運び方は監督の技量がはっきり出ると分かった

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:16:51.47 ID:lij5iZBT0.net
FWとGKは素晴らしいんじゃけど

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:17:20.16 ID:xAyuoQFc0.net
とりあえず一森赤嶺だけは全力で死守しよう
あとは富永コーチも絶対
塚川は未来があるから手放すな
石毛は清水帰れないならそのまま貰いたい
他はもう誰が来ても同じだろ

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:19:11.03 ID:Upsnn+Pi0.net
混戦でまだ可能性あるだけに新監督でやり直し効く
長澤では可能性ない
そんなここ数試合

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:19:53.91 ID:PdIBJp5P0.net
今日の長澤のインタビューは哀愁漂ってたのは気のせいか?

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:20:42.67 ID:2t5GKt4pd.net
もし手塚監督だったら功労者だし心中してもとは思ったけどな
別に昇格させてくれたとか残留させてくれた監督でもないし去年のPOだって岩政赤嶺矢島あたりの力だって皆知ってる
なんならこの3年間自前で育った選手なんてほとんどいない
別に思い入れもないし下手に長期政権させるくらいならここで思いきって途中解任もありだろ

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:21:05.61 ID:Upsnn+Pi0.net
>>319
雨のせいだろw

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:22:03.18 ID:T21duGod0.net
3年間、決め事を作る訳でもなく、玉際だ何だと精神論ばかり。試合中も、采配で流れを変えたことがまったくない。策なし能なし。
難しい顔して考えているフリをするが、たぶん基本的に頭が悪いんだと思う。

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:22:49.00 ID:klGwJmXU0.net
一森いなかったら5失点は食らってたな
まさか前半の内に追いつかれるとは思わなかったけど

逆転されたけど相手のバイタル空き気味になってたんで
追いつくにはボランチがカギ握ると思ってたら関戸が見事に仕事してくれた

今日は3点とも素晴らしいゴールだったんで現地サポはいいもん見たなと思う
色々と疲れたろうけど気をつけて帰ってくれ

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:25:25.49 ID:0vUg8Bb60.net
とにかくWBはパクと加地じゃないとダメだな
加地の投入は的確だったんじゃないか?珍しく

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:26:32.82 ID:xAyuoQFc0.net
>>324
いくら点取ったとはいえ馬渡にボコボコにされた守備みたら前半で交代でも良かったと思うぞ
交代は正解でもタイミングは遅いわ

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:28:07.49 ID:0vUg8Bb60.net
>>325
あぁ、それは言えるな
もっと言えばスタメン加地ならベストだったか

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:28:09.18 ID:x2YDjIgy0.net
>>319
「HTに選手に言ったのは「打ち合え」と」
「それが原因(中略)失点しましたけど得点もして(中略)楽しかった」

なんか良くも悪くもガチな徳島監督とは対称的な余裕しゃくしゃくな大物に見えた
ますます何考えてるかわからんようになったw

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:29:20.71 ID:xAyuoQFc0.net
でも今日の試合後コメントで勝ち点1で良しとかクスリになったとかは言ってなかったな
そもそもなんか泣いてるように見えたけど

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:31:59.83 ID:97byhfGK0.net
勝てなければクビ宣告されてるといいけど
今年はもう期待しないから来年に向けて動いてくれ

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:35:04.17 ID:X6VfIlU90.net
長澤は余裕しゃくしゃくっていうか、喜怒哀楽が無いよ。シュート決めた選手と喜んだり、外したら頭抱えて悔しがったりせんからなぁ。
悪く言えば人間味がないわ。

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:35:04.94 ID:Upsnn+Pi0.net
今年はまだ諦めるべきじゃない
こんな混戦チャンスないだろ
ただ長澤では無理

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:41:59.65 ID:97byhfGK0.net
混戦だから諦めるべきではないとわかっていてもこうもリードした試合を落とすのはサポーターががっかりするよ
今日みたいな雨の日に何故ドリブルしかない三村を使うのか?リザーブも石毛がいないし今年は迷将長澤の采配でどれだけ勝ち点を逃してるか

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:46:07.40 ID:mJTHqlpq0.net
>>330
めっちゃ悔しがってるのは見たことあるよ
良くも悪くも、感情を出さないようにコントロールしてるように感じた

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:51:16.06 ID:wEheAAPj0.net
今年は諦めて来年に期待ってのも嫌
PO行って負けたりして補強遅れるのも嫌
でも勝ちが見たい。わがままかな?

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:56:32.65 ID:An8DJdu3d.net
【サッカー】<J2第33節>松本山雅が群馬を退け今季初4連勝!名古屋を抜き暫定で4位に浮上!0-2→3-2→3-3…徳島は岡山に勝ち切れず©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505555693/

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:58:50.21 ID:0vUg8Bb60.net
同じ引き分けでも前節と今節ではえらく気分が違うな
社長が言ってた「とにかく試合最後の一点はうちが取れ」というのは正しいな

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 18:59:18.99 ID:gSgYSPqXd.net
>>317
豊川も頂いておきたいところ
しかし今年を見るに長澤監督はラインの資質は良くないな
スタッフとしては評価出来ると思うがラインには本質的に不向きなんだと判断せざるを得ない
とにかく勝負勘がよろしくない
おそらく適性はヘッドコーチだと思う
そういう意味では内部昇格させずにヘッドコーチに専念してもらい、他から監督を招聘していればまた違った展開があった様に思う

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:02:11.17 ID:97byhfGK0.net
369 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2017/09/16(土) 17:55:55.47 ID:wb/xemNH [14/15]
序盤の2得点は忘れよう
アウェイ徳島に引き分け、充分ではないか

こいつ市ね

339 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:02:14.22 ID:SwfwnQO10.net
お前らそんな熱くなってるふりすんなよ
勝負の年は去年で
今年は残りかすだって最初からわかってたことじゃないか

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:05:42.93 ID:A7VplG0Z0.net
>>309
ボランチとWBが諦めムードでいいかげんにボール蹴り始めたらゲームにならんw

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 19:55:41.05 ID:CPTxAHr00.net
>>322
一年目は仕方ないにしても昨年も今年も全然進歩してないからな
1-0から追加点取れないし、かと言って1-0のまま勝ちきることもできない
影山時代からの9月からの失速もそのまんま
まだPOの可能性あるのに何でフロントはこんな無能をクビにしないのか?
本気でChallenge1掲げるなら決断しろよ!

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:33:26.36 ID:BSM9BQX7M.net
コメント見ると長澤辞める気なんてゼロ
逆にいつもよりテンション上がってるw
サポは不幸だ

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:38:27.80 ID:8MQ3mkzEd.net
サイドバックは運動量求められるから一概に澤口、三村が悪いんじゃあない、全体でボール回される事が原因。今年はポゼッションを云々って話無かったかな?ʬʬʬ

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:48:15.87 ID:BSM9BQX7M.net
リードした余裕でボール持てばいいのに
縦ポンですぐ相手にボール渡してる
でサンドバック食らうこの繰り返し
3年目でも試合運びが下手

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:48:57.10 ID:x2YDjIgy0.net
>一概に澤口、三村が悪いんじゃあない
阿呆みたいにWBが活躍してたボランチ上田時代もあるからな
ぶっちゃけチーム状況に引っ張られるのは仕方無い

てか今日の澤口のシュートは得点してないのも含めて出来杉すぎ
あんなプレー毎試合してたら来年の今頃はドルトムントでトップ下やってますわw

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:58:23.33 ID:YzUkXzJV0.net
来週のダービーは勝とうぜ!!

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 20:58:47.40 ID:J0f63/cAM.net
長澤が見限った島田が昇格しそうで草

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:08:52.77 ID:0mNvBjYs0.net
島田は何が駄目だったんだろうな
やっぱり使い方か

雨の徳島、前半2点取って追いつかれる展開にこれは荒れる!と思ったがそうでもなかったぜ
先週勝ってれば「まあ負けなくて良かったよね〜」と言えたんだが

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:11:11.24 ID:fwJTF7jo0.net
なんか、引き分けが残念というよりも、サンフレッチェが降格圏を抜け出たのが残念じゃわ。

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:11:26.38 ID:hvxdZsew0.net
長澤さんは島田見限ってないとおもうで
サポが見限っただけで…
まぁうちにいても塚川が上かな〜

今日は、と言うか今シーズンは…
今日も観てて面白かった、今シーズンも観てて面白かった、になりそうだな〜
現地組はお疲れ様。気をつけて帰ってね〜

351 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:15:23.65 ID:97byhfGK0.net
>>348
半端な戦術だからだよ
ロングボールで攻めるのかショートパスで繋いで攻めるのかどっちつかずだったからな
島田を使うのならロングパス中心でないとダメ
長崎は基本縦ポンだから島田が生きているが方針転換すればうちと同じような運命になるかも
ショートパスを繋ぐのは島田は苦手だからなあ
ていうか長崎はJ2で一番派手に補強したチームだからあれぐらいは順位が行かないと駄目だろう
うちもあれぐらい補強してみろって言うんだよ
赤字が嫌で勝負の補強をしない木村ハゲ
木村ハゲは補強費は余さず使うと言ってたのに

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:26:26.65 ID:h1arKKqz0.net
流れからの三点を見られたのは良かったわ。
PKで流れが変わったかな。
2-0は危険なスコアだなあ。

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:48:21.11 ID:X23XYvND0.net
次は片山出場停止だぞ
ロングスロー要員でパク復帰望む
ってか、普通に練習してるのに何故ベンチにも入らないんだろ?

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:52:09.05 ID:Upsnn+Pi0.net
長澤が求めてるのは運動量と守備だろ
島田石毛パクは失格
いくらアシスト決めても無駄

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 21:59:35.84 ID:oZe5mw46d.net
黒T真横通り過ぎた時メチャクチャ臭かった。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:00:47.30 ID:97byhfGK0.net
もはや長澤は

何も出来ない
何も期待出来ない
何も期待してはいけない

357 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:15:37.38 ID:ETpo1Qxh0.net
イエローカードの累積で出場停止のリーチがかかっている選手が
久木田、渡邊、喜山、パク、オルシーニ、篠原
出場停止が1試合に2人重なると苦しくなるから1人ずつでうまく回してほしい。

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:42:05.70 ID:lzD0gOpo0.net
ニコと赤嶺をセットで使って欲しいなぁ
ニコちゃんなら走りこんでたようなスルーに誰も居ない見たいなパス結構出してたし。
もう残りの試合は色々試してみる感じでええわ

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:44:47.24 ID:Upsnn+Pi0.net
来年いない選手試してどうするw

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:51:42.01 ID:JLdWAlw8d.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は、明日にも解任ですよ。

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:54:34.62 ID:yJuRnDQA0.net
>>349
来期のドル箱カードへの期待?

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 22:55:04.44 ID:lzD0gOpo0.net
来年確実に居てくれる選手って誰よ…
まぁそれこそ下口とか出してみてよって話しになるのかな

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/16(土) 23:26:47.28 ID:sVYvVRt60.net
しかし、まあこれでもかってうくらい両ワイド使われ捲ってやられ捲ったな
なんであんなに守備が出来ない三村を使い続けるのか
もう勘弁してくれ

長澤はもう昇格はあきらめた感じだな
「リーグ戦云々よりもお互いの意地がどーたらこーたら」とか
ふざけた事言ってんじゃねーぞ
ホントに無駄な3年間だった

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 00:05:37.08 ID:zGME3q/90.net
万能なWBなどJ2にはいないけど今日の2人は守備が醜かった
選手交代してましになった
やっぱり加地さんは周りの選手がどういう動きしてるが良く見えてるわ
うちには加地さんを追い越せるWBがいないなあ
澤口は自慢の対人守備が錆びつき気味だし三村の守備は元々あんなもの
讃岐戦はパクと加地さんでお願い

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 00:19:56.89 ID:A0gxEGk20.net
>>364
ほんそれ

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 00:42:55.94 ID:sL428jDK0.net
今日の澤口の守備については馬渡の攻撃力がすごいってことじゃないの?
徳島とCスタでやったときは馬渡は前の試合でボールボーイに暴力をふるって退場になった影響で
出場停止だったから岡山は勝たせてもらえたけど、
DAZNで徳島の試合見てたら馬渡はどことやってもあれくらい活躍してるよ。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 00:54:08.88 ID:0hSMpVgk0.net
>>366
でも澤口の長所って1対1の守備力なはずだしな
しかも昨日の澤口は抜かれても諦めるばっかだったし正直見てて腹立ったで

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 01:06:17.89 ID:NHFxaEMS0.net
長崎は勝ちきる力あって羨ましい

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 01:49:34.36 ID:56j9DN/Ta.net
監督の差かな

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 03:06:27.96 ID:+Yf9mG1K0.net
柴崎がバルサからゴラッソ決めたな。
ファジが勝ってたら最高のサッカーデーだったのに。

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 03:28:15.46 ID:+Yf9mG1K0.net
>>354
チャンスメイクができなくて結果的に余計で無駄な体力を使ってるわ。
運動量が増えてるのかもしらんが帳消しだわ。

372 :桃犬郎 :2017/09/17(日) 05:55:30.63 ID:R7bmHOzH0.net
うーん、冷静に見ればバチバチやり合って、
赤嶺起点が前半は成功したが……
こぼれ拾えず逆にカウンター食いまくり
これはキツい、赤嶺も消されてる、
って所で加地さんが肩山に良いボールで関戸

最後はポストに救われた()試合……
点がたくさん入って、
ハタから見れば大味で面白いって感じ
雨風だし仕方ないけど

まあ、今年は終盤に決められる場面多かったから
ウチが決めて、
負け試合を拾うのはこういう気分か、と少し

地上戦じゃ勝てないんだから、
オプションとしてのニコちゃん、
ジョンミンに期待、パクさん復帰も

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 06:25:15.71 ID:U19l9+4Y0.net
枠外に飛んでるから
ポストに当たるのであって
救われたわけではない

跳ね返りをゴール内に
入れたりするから
自陣のゴールポスト&ゴールバーは
実は敵だったりする

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 08:13:53.16 ID:FWXEM0I+0.net
上田 矢島クラスのゲームメイカーいないと先制しても
ゆっくり攻めたりとか余裕がないわな。
伊藤も大竹もいるだろうし赤嶺とニコがいれば来期FWはなんとかなりそうだから
ニコは買い取りしてほしいな。
トヨは鹿島には帰れそうな気がしないが
自動昇格狙いのもっと意識高いクラブに移籍しそうだ
CB陣は刷新するくらいの気で補強してほしい。

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 08:48:24.92 ID:B5keZyDvd.net
安心してください。皆さんの嫌いな長澤は来年も続投ですよ。

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 09:12:17.89 ID:YccOAVny0.net
徳島の選手は岡山入りしてるのか、今日。

377 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 09:39:21.68 ID:r0hpOf5m0.net
>>376
中止

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 10:43:57.63 ID:56ouLIvF0.net
開幕前にあれだけ押してたチャンが、実は全く使い物にならなかった事を
長澤はどう思ってるんだろうな
自分の見る目、戦術にセンスがないって気付いてるのかな

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 10:50:52.55 ID:e9vNKj0e0.net
新加入が使えるのは半々だろ
そんな博打より
実績のある監督に金使うべき

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 11:21:17.45 ID:XdDT7fS6a.net
>>363
サイドやられるなら4バックにしてサイドのスペースをケアするとか、長澤の頭の中に全くないから

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 12:11:47.81 ID:6NgB13iud.net
今の面子でCB二枚ってちょっと怖い

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 12:29:16.53 ID:N0Pks9Zjd.net
4バックにするのなら繋ぐサッカーに方針転換だな
うちの貧弱センターバックだと両サイドが上がってるうちにカウンター食らい失点するのがオチ

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 12:33:08.14 ID:qSGIdAuj0.net
3バックメインのオプションとしての4バックとかでもいいから少しは柔軟性持ってやってほしいわ
去年も退場だかで攻撃できなくなったときに一時的に4バックにしたらつながるようになったとかあったんだし

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 12:43:28.32 ID:U19l9+4Y0.net
4バックなら近藤が必要じゃね?

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 13:14:29.12 ID:YccOAVny0.net
四国から監督をとるな。

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 13:25:05.66 ID:Qm+R3na/0.net
怪我人も戻ってきてるし、まだ上積みは期待できる
慌ててアレコレ変えるなど愚の骨頂

赤嶺がケガでもしない限り、PO進出の希望はある

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 14:16:36.54 ID:wd5u+a9w0.net
長澤さん泣いてたな
なんかあったのか?

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 14:22:28.41 ID:UHTpnGnmd.net
>>387
この試合勝てなければ今シーズン限りと言い渡されていたのだろう

389 ::2017/09/17(日) 15:58:59.12 ID:sKd+wpPs0.net
>>385
間瀬さんは堪忍してください

390 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 16:04:16.18 ID:56ouLIvF0.net
「最終コーナー、最終コーナー、次が大事、次が大事」
と言い続けながら、全く勝てないから

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 16:35:47.35 ID:ir03GOvEa.net
>>384
長澤は便利屋片山を使う可能性大

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 16:43:22.88 ID:+Yf9mG1K0.net
「情熱っていう言葉は「情けねえ」って思うときに熱が溜まるからそう言うんだって解釈してる。だから悔しい思いをした奴にしか、その熱は出ないんだよ」

長澤の情熱パワーチャージ中やぞ

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 17:59:01.48 ID:XN1TN2ria.net
また今シーズンも引き分けが増えてきたか

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:09:57.00 ID:56ouLIvF0.net
政田、横の川が氾濫して水没したりしねーだろうな

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:20:51.31 ID:e9vNKj0e0.net
福岡名古屋が足踏みしてるのに勝ち点伸ばせないのが歯がゆい
こんな緩い2位チャンス2度と無さそう

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:34:47.40 ID:zGME3q/90.net
長崎のように赤字でどうしようもないぐらい補強してみろよ
それで昇格すれば一気に元を取れるのだから
木村ハゲは赤字にする勇気もないから半端な補強に終始して終わってみれば10位前後止まりだからな
何年も同じこと繰り返しても中位以上はいけない事も理解できてないのだから木村ハゲも戦犯
半端な補強で上がれると甘い考えしてるから去年の最後の最後でダメになる
木村ハゲは金集めはうまいかもしれないが効果的な使い方を知らないからJ1に上がれない
金のうまい使い方知ってる人を副社長として招聘しろよ

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:39:37.86 ID:e9vNKj0e0.net
長崎は補強してると言っても多分ウチの方が金額は高いんじゃねw
高いと思われる外人3人は完全ドブに捨ててるし

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:48:02.37 ID:+Yf9mG1K0.net
ジャパネットの社長もいるしノリに乗ってるなあ
監督は大砲か

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:55:25.47 ID:U19l9+4Y0.net
>>396
お前が副社長になって
教えてやれよ

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:55:53.99 ID:zGME3q/90.net
>>397
3人?
オルシーニやパクは充分活躍してるだろう
ジョンミンは怪我から復帰したばかりでまだわからん
問題は補強が必要なポジションを補強しなかった事だよ
岩政に代わる長身DFと矢島に代わるボランチだよ

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 18:57:30.67 ID:R8+9prfKM.net
長崎は島田レベルを何人も取っただけで
上手く使いこなしてるって感じ
そこは監督の技量の差が出るw

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:07:53.83 ID:zGME3q/90.net
出て行く選手の代わりも補強しないで何がJ1だよ、木村ハゲ

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:21:12.18 ID:0hSMpVgk0.net
GK 椎名 櫛引(レ) 一森 似鳥
DF 久木田 竹田 喜山 久保 下口 篠原
ボランチ 渡邉 関戸 塚川 武田 加藤
ワイド 澤口 三村 加地 田中
FW 伊藤 石毛(レ) 大竹 片山 藤本 赤嶺 豊川(レ) 石川
外国人 パク(兵役?) チャン 金(レ) オルシーニ(レ)

レンタル中 近藤(富山) キョンテ(琉球)

果たして何人出ていってしまうやろ

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:21:34.26 ID:e9vNKj0e0.net
補強はしてると思う金額的には去年より人件費上がってるだろ
使いこなせないだけでw
戦術に幅がないから合う合わないの選手の偏りが激しい

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:26:09.50 ID:0hSMpVgk0.net
何がダサいって失点数はリーグでも少ない方なのにクリーンシートが3つ4つしかないってことよ
どんなサッカーしてんの

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:28:04.60 ID:zGME3q/90.net
今年の補強がうまくハマったのは一森とパクぐらいだろう
赤嶺が完全に移行したのも大きいが
特に一森は絶対的守護神中林がいなくなって一番不安があったポジションだからなあ
想像以上にセービングが良くて中林が苦手だったミドルの対応もいいし飛び出し判断が試合出るたびに成長し中林の穴を埋めて余りあるぐらいだ
パクは他所では叩かれまくりで不安だったが正確なクロスとキックは欠かせないものになった

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:28:41.26 ID:XkFhcMf10.net
金沢が勝ったかー。
名古屋は来年もJ2っぽくなってきた。この隙に順位上げないといけないのに、ここ数戦の足踏みは泣ける。

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:33:00.67 ID:2Ok45FuNa.net
>>403
豊川は昇格ダメだったら間違いなくサヨウナラ(鹿島以外へ行くだろう)
2年間全く戦力になってない久保も切られる
武田もシーズン前の期待に反してベンチすらほとんど入れない現状
大卒ってフロントは即戦力として取ったはずだからどうするか?

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:42:00.96 ID:e9vNKj0e0.net
まず一番の補強は監督
選手が劣ってるとは思えない
元J1元アンダー代表が何人居ると思ってんだ

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:43:01.45 ID:zGME3q/90.net
椎名、櫛引、渡邊、田中、石毛、藤本、豊川、パク、チャン、ジョンミン、オルシーニ、近藤がいなくなると予想

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:45:04.90 ID:h5aoSd280.net
オルシーニ残ったら褒めてやるよ

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:45:31.75 ID:YccOAVny0.net
イケメン現れろ

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:47:09.03 ID:e9vNKj0e0.net
オルシーニは1点決めたけど
ウチに合ってるとは思わん
まあ時期監督次第だが

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:51:37.65 ID:56ouLIvF0.net
選手の長所を見抜けず、殺して使いこなせない人に監督の素質はない

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 19:55:50.89 ID:k9Mcy6k20.net
オルシーニは久しぶりの当たり外人選手だな
残ってほしい

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 20:11:16.88 ID:Qm+R3na/0.net
オルシーニか〜
シュートへの意識等は文句ない
しかし、ロングボールへの対応と守備面を見てると、、、
今のファジのシステム・戦術には合わないかな

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 20:31:20.56 ID:d/Cp8+NA0.net
オルシーニは活躍したらしたで徳島がバックするんじゃないか?

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 20:32:53.96 ID:aeuuX+Cp0.net
>>388
そんな吉報があるなら早く発表して下さい!

>>407
来年から入れ替え戦が復活して更に昇格が厳しくなるのに
長澤みたいな無能監督引きずってプレーオフすら逃しそうなのが本当に歯痒い…

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 20:42:37.44 ID:0hSMpVgk0.net
>>417
願望込みだけど一応Jリーグでプレーする初のチームで試合にも出れてる岡山と外国人もそこそこ揃ってる徳島ならウチに残ってくれるやろー
徳島もウチに適度な価格で売ってくれそうやん

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 20:53:49.42 ID:UVCaFPOs0.net
3試合連続ドローとか岡山秋の風物詩の兆候が出てきたな

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 21:11:51.38 ID:B5keZyDvd.net
安心してください。皆さんの嫌いな長澤監督は来年も続投ですよ。

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 21:39:25.21 ID:gFDhVL+h0.net
うどんに勝てる気がしない

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:12:41.71 ID:qvHmjKJy0.net
とりあえず明日からひたすらうどん食って、来週勝てるように願掛けするわ!

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:13:13.86 ID:e9vNKj0e0.net
願掛けで勝てるなら苦労しない

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:14:46.19 ID:YccOAVny0.net
んなこたーわかってる。
間違えても香川県の企業に金が落ちるよううどん食べるなよ。
岡山の地場企業のうどん喰えよ

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:32:23.17 ID:XkFhcMf10.net
マルナカじゃなくてハローズへ。

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:36:22.95 ID:UVCaFPOs0.net
秋の風物詩じゃん
気にするな気にするな
夏までの貯金をゴリゴリ減らしてお決まりの大失速、終盤ちょっと持ち直してギリギリPO圏外が定例行事だ

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 22:50:17.67 ID:wJFVmfCb0.net
>>400
ジョンミン、途中から来たくせに事故ったり怪我したりしてるので擁護は出来ない
まだわからんって、ここまでほぼ出られてないのが外れだよ
長身DFちゃんと取ったでしょ?こちらも文句の言いようないくらい外れ
なので3人ではなくて2人かな

>>425
うどんはふるいちへ行けばいいのか?

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/17(日) 23:48:29.09 ID:Q6CFGE7C0.net
J1に昇格するよりJ2昇格10周年をJ2で迎えたいだろ

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 02:37:43.84 ID:ybWLjbRQ0.net
正直J1に上がっていいサッカーではないけど今年は湘南以外どっこいどっこいなので上がれるチャンスは過去最大だし残り試合全部勝つぐらい頼むわ

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 03:40:35.30 ID:qwUmi1IOa.net
どっこいどっこいなだけに勝ちきるのも難しい

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 06:47:32.56 ID:dIsw4QGe0.net
福岡負けて欲しい

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 07:46:09.02 ID:Qaj7VZjBd.net
>>419
外国人枠余ってるし、もうひと枠はベンチなんですが。全然揃ってないよ

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 08:05:37.34 ID:qHuSyrbO0.net
攻撃は赤嶺頼みだから赤嶺が勝てない相手がいたら試合終了
加地さん以外のサイドはろくに守備ができず、クロス上げ放題な上
DFは基礎身長がまず低くて競り合いに負けるし
ボランチはゲームメイクできないと・・・
これで上がったら勝ち点0で降格あるで。

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 08:45:21.58 ID:kvdOA5ZT0.net
2017J2リーグ入場者数ランキング(2017/9/17時点)
http://j-league-runking.whitesnow.jp/j2_team/0_top.html

436 :千葉 :2017/09/18(月) 12:49:23.95 ID:UI493Wx20.net
10月7日のチケットが明日から発売になりますが、
この試合は開門が通常より1時間繰り上げて3時間前の12:00開門になります。

前座でOB戦が12:30から行われるためです。
よろしくお願いします。

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 14:58:04.20 ID:/n/1BcsTd.net
千葉のOBってまさなが出るんかな?
もうまさながの下でやってる選手も少ないな

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 15:43:03.92 ID:ukf0Bqsj0.net
けんけんてサポーター、気が違ってない?
あんなに情報ダダ漏れさせるなんて
しかも15以下の

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 15:58:09.52 ID:eiZx7w1N0.net
>>434
どんな目に会おうと昇格する価値あるよ。
いろんな面で。

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 16:22:01.37 ID:tFhJfnBoa.net
ここ8試合で湘南は勝ち点20、長崎は18、松本は16取ってて、このへんと福岡、名古屋が自動昇格争いするかなって思ってる。

って考えた時にあとひと枠にうちが入れるかっていうと…うーんって感じ。

来年から厳しくなる昇格枠で上がってこそチームが強くなると思うけど

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 16:44:43.73 ID:thp9IDL20.net
守備に関しては選手より戦術問題だろ
実際前半や0−0の間は安定してる
リードすると引いてゴール前固めるだけでクロスへ寄せに行かない
でサンドバック食らうw

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 18:15:56.76 ID:/n/1BcsTd.net
徳島戦も前半40分過ぎあたりから1点リードで前半折り返す感満載でフルボッコ。
徳島は逆転後も攻めを緩めずファジは反撃の糸口さえ掴めず。
ファジとは大違いだ、攻撃は最大の防御なり。
と思ってたら攻め疲れた徳島の隙をついて同点。
が同点後は最小人数でのカウンターを狙いつつも基本ドン引き。
そしてあわや勝ち越しされそうになる。
最後は運が良かっただけな気がする。
あれ決まってたらダメージデカかった。

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 18:20:01.48 ID:ffIxV1HR0.net
0に抑えてたDF陣を選手交替で
弄って自ら綻びを作ってるのもありそう

今季は選手交替でDFライン弄り過ぎな気がする

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 18:47:52.02 ID:05DSyRY20.net
>>443
そういう時もあったかもだけど、基本 選手の怪我で弄らざるを得なかった時のが多かったのでは?

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 18:48:22.75 ID:V+6+u3uhM.net
リードするとラインを動かしたがるのは3年経っても素人監督だなと思う
長澤が前1−0でも0ー0と思えとかハーフタイムに言ってた気がすけど
落ち着かないといけないのは監督自身w

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 18:52:38.17 ID:TLAZzHhR0.net
>>434
ググってみたけど、よく分からん
基礎身長ってなんなんだ?

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 19:10:44.18 ID:ffIxV1HR0.net
>>444
怪我じゃなくて普通にDFラインの一枚を交替選手に変えてる
0に抑えてるDFラインを怪我やアクシデント以外で弄るって
なかなかないから気になった

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 19:48:07.34 ID:/n/1BcsTd.net
右に久木田を入れて片山を別ポジにってやつだな。
あれは横だけじゃなく、縦の連携も最初っからになるからな。

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 20:49:10.54 ID:y9gL5p8k0.net
もう一枚、強力なCBがいればな、、、
やはり元FW2枚では強度不足

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 21:11:40.56 ID:6yRDygdba.net
大卒のDFを採っても育たないもんな
久保は怪我で戦力にならず、下口もダメっぽい
どんどんDF陣が高齢化
篠原だって中堅からベテランに移行してる段階だし

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 21:34:28.04 ID:zw6FKyeR0.net
>>438
何を漏らしてるのかと思って見に行ったら実況してるだけだった
ネクスがなくなったからアカデミーの追っかけしてる例のおばちゃん

まあ、仮にU15の情報漏らしたところで、どうという事はないと思うがw

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 21:40:05.85 ID:iPUEs8d30.net
サッカー交代の基本はDFラインは弄らないのが普通だと思っていたが長澤はそういうのは完全無視
だから失点する

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 21:49:16.87 ID:+XrAl/KKa.net
熊本福岡は引き分け。足踏みしてるチャンスを活かしたかったなぁ。
6位まで4点。2位まで10点差。まだ諦める点差ではないと思うが、なんかこう、このままだとくすぶったまま終わってしまう感じがしてならん。
監督もそうだが、選手ももっと熱くやって欲しいもんだ。崖っぷちにいるんだから。

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 21:59:56.44 ID:6EBLdcmT0.net
豊川が最近コンディション落としてイマイチになってるようにみえるんだけどやっぱ去年と違ってスタメンが多いからその疲れなんだろうか

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 23:00:05.71 ID:eiZx7w1N0.net
数年後に政田の専用練習場の西からまっすぐ岡南に行けるようになるみたいだな。

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/18(月) 23:24:15.98 ID:dIsw4QGe0.net
水門通る道じゃなくて?

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 00:11:30.09 ID:Aw3OozHK0.net
政田の練習場よりは2〜300メートル北を通るんじゃないかと思う。
http://www.city.okayama.jp/contents/000219776.pdf
の11ページの地図の?(33の丸数字)
でも赤い道を緑の道より先に作っていくから完成するのは
10年以上先の話でしょ

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 00:36:23.83 ID:LUja/6O40.net
地図見た限りだと岡南大橋からずっとまっすぐ行けるルートになるのかな?
2年前の資料でまだ進んでない所もけっこうあるみたいだし、いつになるのかは本当に分からないね。

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 01:36:41.48 ID:1xSSJKPE0.net
讃岐には勝ちたい!

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 10:06:06.00 ID:CBoApix30.net
2試合負けの多い長崎が自動昇格圏内

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 10:10:34.88 ID:1XzEwcpD0.net
引き分けで満足する監督と
勝ち切ることにこだわる監督の違い

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 10:44:18.49 ID:O+dbA3hb0.net
後から入ったチームに抜かれても何とも思わない糞監督と糞社長の長澤木村コンビ
松本にはチームの実力、予算、動員で完全に岡山よりも格上チームになったしね
9年たってもJ2って完全に万年J2化の道を行っている
2016決算で繰越欠損金もなくなったのに思いきった補強しないし
資本金も億近くあるのだから一回ぐらい5千万円の赤字出すほど補強しても問題ないだろうに
黒字にして内部留保などしていたら無駄な税金払うことになる

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 11:16:07.14 ID:1XzEwcpD0.net
ただ補強すれば良いという問題じゃない
今年の補強メンバーの稼働率を考えると無駄にしてる面が強い
まずは補強担当と監督の意思統一が必要
いや監督コーチフロントの総取っ替えが一番かw

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 12:09:51.90 ID:RH2kKXs5M.net
一番の補強ポイントは間違いなく監督だろ

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 12:14:27.30 ID:n6vqAihpd.net
補強の時はまず現場が要望出し強化部が見つけて交渉し、GM、社長と書類が回ってると思う
それで選手と合意して発表の流れかな?
うちの強化部は一点豪華主義は嫌いでどこでも出来そうな選手が好きなのは間違いない
赤嶺のような選手が来たのは珍しい

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 12:19:37.38 ID:1UsvKaYpd.net
>>408
久保は加入時に散々持ち上げてたのに、これだもんな
大学サッカー見てる人たちが、何でベストイレブンなのか全く分からないっていってたのが正しかったわ

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 13:19:30.92 ID:t1/aFlRAa.net
>>466
っても、久保はうちに来て怪我しかしてない印象
久保この前の試合出てたぜ→へ〜→怪我→久保この前の…
いくら上手くても怪我多い選手はおえんな
ほんま、秘密兵器で終わる選手の多いことよ(´-`)

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 13:39:30.19 ID:R4JO27i20.net
>>465
オファーしても獲得出来ないだけ

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 17:46:42.99 ID:WqebMphdp.net
>>468
同意!!
補強費ケチってるわけじゃなく
声かけても断わられてんだろう

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 17:51:57.29 ID:ghNmRdM1d.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤と木村社長そしてフロントは解任ですよ。そして皆さんの大嫌いなファジアーノは消滅しますよ

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 18:20:06.04 ID:LUja/6O40.net
>>466
岩政に鍛え上げて欲しかったんだけどまさかのスペ体質とはな
いくらいい素材でも怪我から復帰してまた怪我とかでは問題外
無事之名馬という言葉が重いわ

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:15:13.09 ID:R4JO27i20.net
スぺ体質という分けではなかったと思うんだけど、
去年の開幕前にやった怪我が余程性質が悪かったのか、
それとも他に原因があったのか、
久保飛翔がどれほど苦しくて辛くて悔しい時間を過ごしてきたかを考えると、
全力で応援せずにはいられない選手だがな

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:16:33.16 ID:n6vqAihpd.net
久保は最初の怪我が治りきらず復帰したが駄目だから手術したがそこからまた怪我したの?
久保はまだC契約だし来年もいるでしょう
藤本はさよならかもしれない

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:18:47.64 ID:/70a+6LU0.net
ファジアカの子達がファジに入るって、果たして幸せなのかなぁ?
本音はよそに入りたいと思うんだけど

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:32:44.53 ID:VjzzY2pZ0.net
>ただ補強すれば良いという問題じゃない

そうそう。隣の広島サポーターだけど春補強の選手で今スタメン入りなのは
GKの中林選手(林選手負傷のため7月2日の浦和戦よりスタメン)だけなんだよな。
夏に補強した選手で未だに試合に出てない選手(ネイサンバーンズ)もいるし
ほんと補強が大事ってのを思い知ってるよ。

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:49:00.41 ID:gUX2qHi00.net
>>475
丹羽・パト「せやな」

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 21:53:54.07 ID:IWjOgzH50.net
>>462
クラブやチームのせいにしてたら楽で良いな。
お前が大企業の経営者になってスポンサーになれや。

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:08:15.65 ID:O+dbA3hb0.net
>>477
強化担当さん、図星突かれたの?
俺はいい所突いてると思うよ
黒字はいいけど累積欠損金が無くなるという事はこれから黒字出すと法人税払うという事だからな
そんな税金払うなら補強に使った方がいい
2年連続赤字と債務超過がなければいいわけだし

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:28:32.86 ID:cUaDi9p60.net
>>478
経営の天才は目の付け所が違うね
まず2年連続赤字にならない方法を
教えてあげたら?
そしたら、おもいっきり金使えるんじゃない

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:35:33.61 ID:O+dbA3hb0.net
3年連続赤字の間違い
強化担当さん、もういいからお客様からもらったお金は余す事なく有効に使ってね
お客様は皆チームが強くなる事夢見て金出してるんだから

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:37:15.91 ID:FB64uTsz0.net
基本的に、毎年全予算使い切りを志向しているよ
税金が気になるほどの黒字は出てないし、概ね悪くないお金の使い方と思う

まあ、中々結果が出ないのは仕方ない
モンスターの松本と比べるのは酷というもの

毎年PO争いはできてるし、概ね合格点だよ
選手が昇格を絶対目標として目指す以上、同じ目標を掲げるけどね

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:48:08.45 ID:P2gNrlJ80.net
いやいやいや、、

岡山もモンスターになろうぜえええ!?

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:57:35.65 ID:FB64uTsz0.net
>482
松本は特別だよ
何でそうなってるのかは判らないけど

色々な偶然が生み出したミュータントみたいなもんだ
真似は出来ない

でも、ファジはファジのまま対抗すればいい

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 22:59:41.00 ID:O+dbA3hb0.net
松本だけではないな
予算や観客動員で劣る長崎にも負けている
POにはもう2回出てるし今は2位
予算が少なくても結果を出せる事を証明してる

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:05:51.70 ID:Aw3OozHK0.net
今年はDAZN資金が増えてるし、スポンサー料も値上げして
去年より2憶くらいは収入が増えているはず。
福岡、湘南、徳島、京都あたりと比べても遜色のない規模になってきている。
でもそれほどのカネを選手につぎ込んでいるようには見えない。
来期に向けた補強がショボかったら暴れてもいいレベル。

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:05:54.61 ID:FB64uTsz0.net
>484
長崎さんに負けてるのは成績だけ
(非常に重要な要素ではあるんだが)

長崎さんは親会社もできて、J1昇格の可能性は高くなってる
でも、岡山が目指すゴールとは別の方向に進んでいるクラブかな
徳島みたく

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:10:03.16 ID:Aw3OozHK0.net
去年までの長崎と今年の長崎を一緒にしちゃダメでしょ。
夏の補強で丸岡・平松・香川というJ1ベンチ・J2レギュラークラスの選手を
3人も補強とか充分金かけてるよ。

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:16:39.03 ID:NUClNvg6d.net
結局岡山はどこまでいっても岡山なんだろうな
サッカー界においても松本や長崎のように大躍進するわけでもなく栃木、富山、北Q、鳥取のように下に落ちるでもなく平凡で地味な存在

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:21:08.36 ID:O+dbA3hb0.net
徳島は大塚グループだろう
うちよりもはるかに大きいよ
片山がDFしてる時点で補強が不十分であるという証拠
篠原は右でロングボール蹴らした方が活躍できる
真ん中は長身でヘディングが強い選手一択
パスが出せるボランチは絶対必要
赤嶺が完全に移行して人件費は増えるかもしれないがそれ以外で金がかかる要因は思いつかないが
主力の金食い虫が多く出て行ったわけだしむしろ今年は大幅黒字じゃないの?
黒字出したとしたら許せないな

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/19(火) 23:54:46.14 ID:Aw3OozHK0.net
>>488
徳島とファジの営業収益比較
2011 9.7憶 8.0憶 (1.21倍)
2012 10.5憶 8.8憶 (1.19倍)
2013 12.1憶 10.3憶 (1.17倍)
2014 21.0憶(J1) 11.0憶 (1.91倍)
2015 17.4憶 11.7憶 (1.48倍)
2016 14.4憶 12.7憶 (1.13倍)

2014はJ1に上がったから大塚が特別に金出していて、
2015はドウグラスが高く売れたから差が開いているが
差はどんどん縮まっている。

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 00:02:21.15 ID:fuAXqUgz0.net
>>489
490の書き込みは 488ではなく489へのレスでした。 失礼しました。

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 00:39:24.35 ID:a2f2luYV0.net
>>478
お前の黒字で税金云々の指摘は、昔から木村社長が言ってることそのまんまだから笑けてくるんだよ。

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 01:04:44.85 ID:T0qLH1aT0.net
>>489
お前が許さなくとも
ファジはやっていける(笑)

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 01:24:05.27 ID:T0qLH1aT0.net
そもそも松本はJでは後輩だが、
チームとしては先輩
「地獄の北信越」で苦闘している間に
地道にサポーターを増やしていった

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 01:50:14.44 ID:YYFbT6aj0.net
ファジが岡山を変えるんや

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 09:38:19.57 ID:nPQ1veK30.net
予算少なくてもやり方次第で上位に行けるのは長崎が証明している
昇格初年度にPOに出てみたり今年は2位とか
予算あってもやり方が悪ければ京都や千葉みたいになるし
J2ではポゼッションするよりカウンターとセットプレーに特化したチームにしていらないことはしないサッカーでいい
J2の選手に色んなタスクを求めても無理だし本来出来てたことまで出来なくなるから
島田がいい例だ

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 09:47:33.92 ID:nPQ1veK30.net
そういえば竹田が千葉から岡山に来たときに千葉のサッカーは考えて走るサッカーだが岡山はなにも考えず蹴るだけのサッカーと言ってたような

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 09:48:34.40 ID:eCaQ56Ss0.net
今も変わってないよw

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 10:57:43.67 ID:6hSuCDj8d.net
>>495
なんで関西弁なのさ?
岡山弁で言えばいいじゃん。

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 11:21:41.97 ID:cFzO0q8Za.net
>>499
お前はいちいちうるさいんや

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 12:41:13.97 ID://XmdP1j0.net
長崎がいい選手が獲得出来る
岡山はいい選手が獲得出来ない

この差は何処から生まれるのか、フロントはしっかり考えるべき

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 12:50:05.14 ID:nsojGFnmp.net
>>501
使う人の差じゃないの?

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 12:55:45.09 ID:eCaQ56Ss0.net
長崎は島田のような露頭に迷ってた選手を大量に取って入れ替えたんだろ
選手を活かすも殺すも監督次第

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 13:14:36.01 ID:qX24SZWd0.net
>>502
いや違う、コンバートが多すぎるのが原因だろ。
専職にはかなわないし、精神的に自分が納得出来る。

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:32:02.67 ID:mOm4Ig0sd.net
>>501
矢島は長崎と岡山からオファーきて岡山を選んだ

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 15:34:13.13 ID:P+4RhWDka.net
>>505
岡山の方がスタメン取りやすいとか思ってたんかな?後練習場はでかいと思う

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 16:35:54.27 ID:mOm4Ig0sd.net
>>506
野田に話を聞いて決めたらしい

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 18:34:51.56 ID://XmdP1j0.net
矢島が決めた時って、影山体制最後の年で、POまで後一歩という成績で大きな存在感を示した年
更に、岩政や加地の加入発表もあり、J1昇格を現実的な目標として見据えるシーズンだったからね
そういう部分でも魅力はあったと思うわ
今年のファジは、昇格を目指してるチームのサッカーしてないし

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 18:49:16.17 ID:YYFbT6aj0.net
シティスタ周辺は県内トップの高価格地価なんだな。
よその県で県内最高地価の場所にスタジアムがあるところはないんじゃ。

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 18:54:15.92 ID:byjbymXH0.net
http://parceiro.co.jp/images/main_banner_emperorscup_2017_16.jpg

勝ち進んでたら元日本代表の10番二人をCスタで見れたかもしれんのやな

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 19:01:44.89 ID:YYFbT6aj0.net
>>510
俊介は生で見たかったなあ。

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 19:05:35.93 ID:YYFbT6aj0.net
>>509は住宅地最高だった、Cスタはいずみ町…

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 21:06:00.12 ID:GyNH9hadM.net
康太も見れたのになぁ

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 22:50:07.62 ID:a5DGvoD40.net
>>512
いずみ町だって高けーだろう。
住宅地って伊福界隈以外に高いのはどこだろう。
国富近辺かなぁ

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 22:52:06.87 ID:D9PwBWv30.net
運動公園の敷地は国有地で岡山県が借りてるんじゃなかったかな?

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 23:07:16.52 ID:zQcr9yE60.net
早く野球場ぶっ潰してスタジアム建てて欲しい
駐車場が激減するが

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 23:10:57.67 ID:D9PwBWv30.net
野球場はいつまで引っ張るんだろうね
出来て60年近い?いつ出来たかよくわからんが昭和30年代でしょ?
今の立地を維持して新スタジアムとなると野球場潰すしかないよなあ

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 23:32:01.96 ID:mOm4Ig0sd.net
そういう風に県民が動かないと行政の腰は重いよ
いつまでも平均1万越えてからとか言ってる場合でも無いと思うけどな〜

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/20(水) 23:54:24.16 ID:GCmidKSh0.net
>>518
その為にもJ1昇格しないとね
一万人位なら今のままで事足りるのに野球場潰してサッカー専用スタをって言っても無理だわ
昇格してチケット完売で当日券なしが続けばもっと大きなスタが必要ってなると思うけど
今年はプレーオフ進出すら難しいからなあ…

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 00:24:49.00 ID:+VlzAd9B0.net
POが始まって去年以外はこの時期は大体勝ち点差は4か5ぐらいだったよね
大体この辺りから勝てなくなり失速していき8位以下になるのが岡山の定番だけど今年はどうなるか
それにしても岡山という所は何から何まで平均値の地域だよなあ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 02:10:31.97 ID:W784nEpc0.net
ホーム 讃岐 大分 群馬 名古屋 福岡
アウェイ 千葉 水戸 湘南 横浜

全敗とは言わんが勝ちなしで終了も大いにあるな
一応あと16ポイントで去年と同じだけど最低70ポイントがPO安全圏なら7勝2敗やな
予防接種の効果見せろよ長澤

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 04:45:12.45 ID:IgXzhXsE0.net
16ポイントか、、、
4勝4分1敗か、5勝1分3敗が必要と、、、かなり厳しいね
7勝とか妄想の類だな

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 05:30:27.01 ID:yqGzyBQI0.net
妄想はついに現実に。

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 06:43:42.03 ID:GDSf7urn0.net
とりあえず、目先のうどんに勝たんといけん。

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 09:25:09.63 ID:KjeGZKSk0.net
安定の引き分け力を見せる時だ

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 10:06:03.38 ID:nvo60YR40.net
2勝できればいい方かな

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 10:15:32.42 ID:gCOZSCkL0.net
勝ちたくない安定の引き分けの量産体制

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 13:52:51.38 ID:DZECa4fWd.net
長澤懐妊

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 14:37:18.69 ID:hVdAC+4q0.net
ここまで、追いつかれても満足してきたチームが、
突如として勝利を量産出来るようになるか  → NO

どん引きして守って、最後に耐え切れずに失点してきたチームが
追い込まれた状態で力を発揮出来るようになるか → NO

総合的に判断して、今季はPO圏内進出は不可能だろう
「PO進んだら補強に出遅れてどーたらこーたら」
と言い訳をするくらいなら、いっそのこと今年は早い段階でケリをつけて
来季の体制作りを進めた方がいい

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 18:36:33.75 ID:6yAg+4mfd.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤は解任ですよ。そして皆さんの大嫌いな木村社長フロントは解体ですよ。ファジアーノは消滅しますよ

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 18:47:37.76 ID:Gw5NIxCDd.net
1勝8分という無敗記録ながら嬉しくない結果になりそう

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 19:34:06.70 ID:5eHozpvu0.net
中途半端なチームだし最後までPO争いもつれ込んだ挙句結局PO出られないとかPO出れても敗退とか中途半端な結果に終わるのが一番ありそう

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 20:49:56.72 ID:LCm/3dAZM.net
PO逃して長澤とキレイさっぱり縁を切るのもありと思ってしまう

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 20:50:14.81 ID:7/XMCKnV0.net
とりあえず
うどんに勝ちてぇんじゃ

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 21:02:11.38 ID:weXsPZoM0.net
>>533
むしろそうすべき

536 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 21:45:35.82 ID:TfGrY5/w0.net
讃岐の選手はオラオラ系なイメージ。気迫で負けるなよ。

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 21:52:45.65 ID:yqGzyBQI0.net
そうか?空回り団体のイメージ。

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 22:07:35.71 ID:MRNCWfdqr.net
あの人まだJリーグにいるんだ。最近見かけないから、首になったのかと思ってたwww

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 22:46:23.08 ID:+VlzAd9B0.net
讃岐戦はパクが戻りそうだな
オルシーニ、赤嶺、豊川の3人が前って豪華に見えるが豊川が調子悪いから伊藤か石毛でもいい
片山がいないがまあ仕方がない

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/21(木) 23:52:50.43 ID:i0D87w9K0.net
今回のBIGの予想だと10口のうち引き分けが6、岡山の勝ちが3、負けが1だったので負けるかもしれん

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/22(金) 09:15:54.35 ID:7/dVBsDxp.net
福岡 聖菜@seina_fuku48 9:07
じゃんけん大会まであと2日✨
岡山県出身 15歳
STU48の歌姫 #菅原早記 です。
今回のじゃんけん大会はせいうちメンバーのひとりとして出場させていただきます!
私の特技は釣りをすることで最近ハマってるものは地元のサッカーチーム、ファジアーノ岡山を応援することです!🎣💗⚽
https://pbs.twimg.com/media/DKSXCjlVYAAkcVR.jpg:medium

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:30:31.41 ID:cH69iPTf0.net
もう今季は終戦色が強いな(;_;)/~~~

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/22(金) 16:33:05.45 ID:1UDVVR+E0.net
>>541
あと70年はファジサポ続けて名誉女子マネになってね

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/22(金) 18:12:37.78 ID:HUHh4sg3d.net
15歳なら物心ついた時からJ2岡山が身近にあったんだなあ。
この子もSTUを頑張ってほしいわ。

545 :渦兼雉兼檻 :2017/09/22(金) 18:45:52.50 ID:BtenoS2A0.net
先週は雨の中乙ですた

明日夜勤明け直行で
今年3度目(1月にシーガルズを見に来たので都合4回目)の岡山参戦
やっとオルちゃんを生で見られる

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/22(金) 21:25:05.85 ID:i1WlEPod0.net
長澤監督、「ピッチレベル」読んだかな?

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 05:40:42.74 ID:GdQV4jYTd.net
>>545
オルシーニは出るかどうかわからんぞ
リードする展開なら出ない可能性大

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 05:55:44.65 ID:z7BYowL3r.net
>>541
僕は讃岐出身の福田朱里ちゃんが好きです

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 06:04:06.17 ID:ovF6JKCp0.net
その讃岐を喰らう日が来たぞ

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 06:20:58.46 ID:VJe3OAvw0.net
対戦相手別成績表(33節まで)

湘南●未
長崎●○
盟主●未
松本△△
横縞○未
名鯱●未
徳島○△
東緑●△
大分△未
千葉○未
山形○△
水戸○未
町田△△
岐阜△△
愛媛●●
京都○△
讃岐△未
金沢●○
熊本△○
山口○○
群馬○未

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 08:28:25.01 ID:ogv8wONa0.net
今年初めてスタジアム行けそうです
バックスタンドの中央あたり座れますかね?

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 09:09:59.69 ID:dWfw77Di0.net
>>551
余裕

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 09:51:46.25 ID:35FqXnRgd.net
豊川、点取らないと鹿島に帰れないぞ

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:06:34.58 ID:35FqXnRgd.net
先生がFMに出ている

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:07:43.11 ID:35FqXnRgd.net
今すぐFM岡山で

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:15:16.40 ID:Ch+A0YKOH.net
サンクス

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:23:09.24 ID:35FqXnRgd.net
先生の方が監督らしいわ
糞長澤

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:24:32.20 ID:mlKrfCxs0.net
早く岩政先生S級取って監督になってくれないかな

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:52:56.47 ID:F4iawf8N0.net
罰でダッシュ、岡山の中1男子が熱中症 外部サッカーコーチが指示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00010000-sanyo-l33

 岡山市立中学校サッカー部で8月、1年の男子部員1人が、練習試合で失点したペナルティーとして、ボランティアの外部コーチ男性=20代=にダッシュの練習を指示され、体調不良で救急搬送されていたことが22日、中学校への取材で分かった。部員は軽い熱中症と診断され、現在は回復しているという。

 中学校によると、部員は8月上旬、岡山市での練習試合に出場。3失点で負けた直後、1失点につき10本の50メートルダッシュをするようコーチの指示を受け、100本を走る当日の練習メニューとともにこなしていた。途中で体調不良となり、顧問の教員が止めたが、手がけいれんしていたため、救急車を呼んだとされる。

 コーチは2015年度から指導。ペナルティーのダッシュについては学校側に「言っていないと思います」と説明したというが、中学校は「罰を科す指導はあった。今後は顧問を通じた指示を徹底するなど再発防止に努めたい」としている。

 市教委によると、学校活動で生徒が救急搬送された場合に義務付けている報告を当時、受けていなかったといい「事実関係を確認しているが、管理体制の不備や顧問との連携不足があったと受け止めている」とする。

 部活動を巡っては8月、岐阜県の私立高や東京の知的障害特別支援学校で、それぞれ運動部員がペナルティーのランニングなどを科せられ、熱中症で救急搬送されている。

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 10:58:58.93 ID:ovF6JKCp0.net
もうCスタついてる人いる?讃岐サポーター結構くるかなぁ

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 11:02:38.15 ID:Ln7lR44A0.net
>>558
監督するにしてもうちではないだろうな、まずは鹿島でコーチじゃね

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 11:03:27.87 ID:35FqXnRgd.net
>>559
2ちゃんねるに金払う恥ずかしい奴

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 11:28:42.21 ID:aW3r97N1a.net
>>560
うどんサポ結構おるで

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 11:55:39.87 ID:35FqXnRgd.net
朴は復帰したがサブ
オルシーニもサブ
加地スタメン

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:03:07.25 ID:pYq7d9xY0.net
ほぼベストの18人かな
スタメン、ベンチの変えようはあるが
ベンチが豪華すぎ

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:06:52.26 ID:Hdi6S5r50.net
縺縺ゥ繧鍋岼蠖薙※縺ョ陦悟暦セ懶セ幢セ

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:06:54.72 ID:okk64Y3Oa.net
うどん目当ての行列ワロタ

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:08:41.33 ID:Kpiiy2Rz0.net
そう言えば片山が出場停止だったな。地味にイタい。

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:21:22.65 ID:ISZe9QVid.net
>>566
2ちゃんねるに金を払らう恥ずかしいお前
文字化けしてるぞ

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:24:32.93 ID:47z4ahmwp.net
>>558
俺は植田監督に1票

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:43:38.59 ID:aW3r97N1a.net
前節先制点叩き込んだのに、サイン会要員の澤口がかわいそうだ。
ケガでもしたんか?

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:44:20.80 ID:GPudR/dKd.net
澤口ベンチ外で瑛一とともにサイン会

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:44:45.75 ID:GPudR/dKd.net
澤口ベンチ外で瑛一とともにサイン会

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:45:32.63 ID:GPudR/dKd.net
重複すまん

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:51:11.58 ID:PXwYEOIPd.net
NHKのチラシわろた
何の臆面もなく後半戦のポスターをパロってやがる

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:54:09.70 ID:ykU5dy1ka.net
FW以外が点決めると次の試合外すよな長澤w
選手のモチベーションはガタ落ちだろ

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:58:38.12 ID:ZXX/YAlmd.net
澤口は今週は別メニューだったから、怪我したんだろう

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 12:59:37.00 ID:ykU5dy1ka.net
カマタマサポが駐車場に並んでるらしいから
待っても空かないと教えてやれよ

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:04:39.89 ID:F/nfOZsqd.net
しかも今節のマッチプログラム澤口だし
たしか愛媛は渡邉だったな
いつ作ってるかしらんけどベンチ外はさすがに拍子抜け

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:09:29.63 ID:ISZe9QVid.net
西口もソロソロいっぱいだろうし操車場まで行かないと
普通に人ならアウェーに行くのなら駐車場の事ぐらい調べるけどなあ
たぶん、駐車場があるというだけで来たのだろう
まあご愁傷様としか言いようがない
周りのコンビニやレストランなどに停めなければいいが

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:11:30.71 ID:NfwD075La.net
今日はカマタマサポが多いのか、芝生席にもおるな。
こんな時くらいバクスタエリア広げてやれよと思ったが、こっちも大勢来るんだろう。

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:34:49.83 ID:GPudR/dKd.net
ゲート10ガラガラ

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:42:12.67 ID:iIfXoMYvp.net
これからさ

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:44:50.27 ID:PXwYEOIPd.net
>>582
基本的にあそこらへんは見づらい
立ってチャントも歌うが試合もちゃんとみたい、 となるとあそこらへんはダメだ

585 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:45:08.65 ID:ISZe9QVid.net
>>583
GATE10の強がり乙

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:45:43.42 ID:ykU5dy1ka.net
ゲーテンも今のファジに不満なら口に出せばいいのに
観に行かないのは卑怯

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:46:33.00 ID:DGQW/4Gyr.net
>>581
バクスタ余裕あるから1ブロックずらしてやればいいのにな

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:48:45.79 ID:ISZe9QVid.net
8の南側がガラガラ
運営のミスだな

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:51:43.72 ID:aW3r97N1a.net
うどんの芝生席が牧歌的

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 13:55:33.80 ID:ykU5dy1ka.net
運営はもっとホーム入ると思ってたんだろ
ここ最近の糞試合無視で

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 14:55:00.68 ID:ykU5dy1ka.net
赤嶺戻ってきても酷いサッカーしてるわ
やはり調子良かった時期は石毛が効いてたんだろうな
伊藤がだいぶ劣化してるわ
運動量も落ちてる

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 14:55:26.50 ID:S62oGbbbM.net
前半糞
観てて眠くなった

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 14:55:59.48 ID:1fW23iw4d.net
久木田のミスが多くてヒヤヒヤする

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 14:56:54.90 ID:1fW23iw4d.net
伊藤は怪我復帰してから今一だ
石毛はダメなの?

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 14:58:11.24 ID:iIfXoMYvp.net
ボール持ちすぎてとられてる。
ワンタッチで良いのに

596 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:01:22.02 ID:aW3r97N1a.net
酷い前半だった

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:02:40.93 ID:ykU5dy1ka.net
誰が見ても良くないのに
監督にスタメン弄る勇気がない
怪我から戻ってくればベテラン優先

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:44:38.09 ID:1fW23iw4d.net
つまらんミス

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:44:42.87 ID:+FoXsau4d.net
なんの工夫もねえな
守る以外は運見たいなサッカー

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:45:13.97 ID:+FoXsau4d.net
当然かな
讃岐のほうが普通に強い
てかうちが弱すぎる

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:46:31.90 ID:VjaAR4Iq0.net
石毛使われないか・・・

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:50:08.67 ID:kyaNcdBt0.net
讃岐の荒いサッカーもうヤダ

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:50:43.15 ID:HAGti08F0.net
いつものいつもの…

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:52:42.69 ID:Hpg8DfRu0.net
>>602
岡山のいい子ちゃんサッカーのほうがうんざりです

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:55:30.78 ID:bEfNYlVxp.net
荒いとか怪我させたとかうるせーよ雑魚山www

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:57:26.54 ID:rS2clfSJa.net
完敗だわw
セットプレー以外アイデアなし
讃岐には3人位で完全に崩されてるし

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:57:43.64 ID:+QDTnMtsM.net
知ってた

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:58:39.85 ID:Hpg8DfRu0.net
よっわ

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 15:58:59.30 ID:+FoXsau4d.net
中央で構えてりゃ中を崩そうとするわけでもなくサイドに逃げて糞みたいなクロス上げてくるだけだから讃岐からしたら楽だろうな
まじでセットプレー以外はなんも期待できなかった

610 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:04.41 ID:mlKrfCxs0.net
今シーズン終了だな

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:05.93 ID:rS2clfSJa.net
1点取られてからオルシーニ入れる消極姿勢
勝ち点3取る気ないのが明らか
ロスタイム時間がないのにキッカー変える指示してるし
必要なのは2点だろ
引き分けなんてもういらん

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:20.75 ID:aW3r97N1a.net
点の取られ方が今季最低。

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:53.64 ID:YmWjgTWV0.net
オルシーニ頭から出せよ

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:54.63 ID:xExeB7kz0.net
2トップの練習をしてない無能長澤

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:00:56.79 ID:aJKJGDvk0.net
今日引き分けでもPO厳しくなってたのにつまらない試合だった

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:01:07.90 ID:35QHMqjl0.net
ポストプレーかWBのクロスが基本戦術なんだからスタメンで競り合いに強い赤嶺とオルシーニ同時に使えばいいの
対戦相手からしたら何も怖くない伊藤をシャドーに置いて石毛と大竹が控えなんて馬鹿じゃないのかって思うだろうね

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:01:37.42 ID:VrlPO6Ue0.net
はい糸冬了

618 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:01:43.47 ID:0PP3h/QP0.net
今シーズン終わったな

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:02:06.42 ID:iIfXoMYvp.net
あれは誰がミスしたの

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:02:12.48 ID:mlKrfCxs0.net
今日の伊藤があそこまで引っ張られた理由は何なんだ
石毛を干してる意味もわからん

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:02:37.81 ID:VrlPO6Ue0.net
やはりカタヤマンコのディープスロートがなけりゃあ

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:02:55.69 ID:+FoXsau4d.net
矢島でもみてあの頃を思い出すか
スタメンだ頑張れ

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:03:57.32 ID:rS2clfSJa.net
この監督では最終戦勝ちでPO届く場面でも守備的に入ると思うわw

もう長澤と心中はいや

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:04:25.01 ID:F/nfOZsqd.net
関戸これでも次節スタメンなんだろ
ファジアーノ関戸に改名しろや

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:04:45.79 ID:Nt709Vxt0.net
関戸のバックパス、何してんだ。三村はもういらないだろう

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:05:24.51 ID:xExeB7kz0.net
>>616
伊藤は長澤のオキニだからに決まってる

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:05:42.56 ID:YmWjgTWV0.net
関戸のいつものバックパスと篠原も真っ直ぐに処理に行きあっさり奪われたな
残りの対戦考えたら実質的には終戦だな

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:06:15.35 ID:rS2clfSJa.net
関戸は何回か狙われてた
プレーがいつも軽いからな
北野はいつもファジ研究してるから
明らかに狙う指示あった

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:06:40.89 ID:VjaAR4Iq0.net
石毛を干し始めてから相手に
脅威を与えなくなっていったな

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:07:20.70 ID:HAGti08F0.net
フロントはちゃんと次期監督を外部から呼んで来いよ、もちろんもう接触しているよな
内部昇格なんて考えてんじゃないだろうな、そうしたら布か牧内でJ3降格まっしぐらだ

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:07:38.97 ID:mlKrfCxs0.net
ただ弱いんじゃなくて不快になる弱さなのがいけないと思う
毎試合毎試合終盤に追いつかれて引き分けに終わってみたり今回みたいにしょうもない失点してみたり
こんなんばっかしてたら客も減るぞ

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:08:00.68 ID:1fW23iw4d.net
一森も前に出過ぎ

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:08:58.26 ID:rS2clfSJa.net
0−0のままでも勝てる場面はなかったなw
失点してから攻撃にエンジン駆けるようではいつまで経っても勝ち点3は遠い
この監督の姿勢ではPOなんて無理無理

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:09:19.52 ID:1fW23iw4d.net
石毛を使わないようになってこの成績
長澤糞

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:10:39.17 ID:nyMlWJcPd.net
最後のCk上がれよ一森

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:12:41.85 ID:rS2clfSJa.net
パクはまた怪我したんじゃないかと
試合後も足気にしてた
加持も良くなかった
怪我明けの選手すぐ使うあたり新戦力に信用が置けない
でもこれ末期の監督がやりがちw

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:14:29.99 ID:kdrIeWhop.net
もー長澤うんざり
ここぞという時に勝てる気が全くしない

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:15:42.19 ID:uu5k49I/0.net
まぁ石毛大竹より伊藤を重用する時点で
この監督は攻撃センスねぇって立証した試合だったな
今期終了

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:15:56.38 ID:bsGd+zeMd.net
大竹、オルシーニ、赤嶺のコンビ面白かった。長澤は今年で終了

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:15:56.46 ID:Py7qPh410.net
このクラブには秋には失速しなければいけないという決まりでもあんのか?

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:16:27.13 ID:rS2clfSJa.net
毎年中盤終盤戦落ち込むのは
戦術がワンパターンなんだろうな
対戦相手も2試合目になると読んで来る

今日の試合も明らか
やっぱり可能性のないクロスに終始する

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:17:07.55 ID:Py7qPh410.net
夏場好調→秋に突如急ブレーキ→ギリギリPO圏外でシーズン終了

様式美だなもはや

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:17:14.38 ID:MFPC9GuZr.net
また>>16に新たな1行が加わってしまった

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:17:48.10 ID:uu5k49I/0.net
>>640
研究されてるのに
まったく対策せずにオナニーするのが長澤

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:19:04.67 ID:rS2clfSJa.net
当初から関戸を固定してる時点で自殺行為
長い時間プレーしてるんだからそりゃ良い所もあるよ
でも終始プレーが軽いし、ポジションが悪い

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:19:35.89 ID:1fW23iw4d.net
長澤自慰表明

647 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:20:14.78 ID:OKP9Pi+0d.net
夕方ニュースダービーに負けたなあ。
北九州の原を獲得してたか。

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:21:44.52 ID:WDLFeOq80.net
皆の言う通り最初から久木田狙われてたね。

というより、走り負け、すぐにボール取られる、得点の臭いがしない。。。。
ここ数試合で一番不快な負けだよ。

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:23:27.03 ID:rS2clfSJa.net
今から監督クビにして超有能が来ても間に合わん
お盆終わりにでも変えてれば可能性あった
しかも2位まで団子状態になってるし
結局夏頃の悪い状態から何一つ変わってないし
長澤の確変待った所でやっぱり無駄だったw

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:26:42.20 ID:tv711Zi1r.net
長澤と過ごした無駄な三年間だったな

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:29:33.22 ID:VjaAR4Iq0.net
怪我人が復帰して勝てなくなる

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:29:50.03 ID:oWJgXn/yd.net
久○田は学歴は一流だけど、マナーは三流だと、とある施設で見かけて思った。

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:31:14.55 ID:q3CyBFqdM.net
財布忘れてファジフーズも食べられずクソ試合だけ見ても帰る…初めて試合終了待たずにスタ出たわ
岩政先生切って長澤残した結果がこれか
ロスタイム失点癖も9月からの失速癖も改善できず若手も育てられずに今シーズン終了

>>630
鹿島の前監督を岩政先生から紹介してもらえんかなあ
石井さんも再起するならうち位のチームの方がノビノビやれるだろうし

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:31:20.13 ID:uu5k49I/0.net
  .. ∧長澤∧ 3年目の失速ぐらい大目にみてよ
    ( ´・ω・`)   ….∧雉∧
    /     \   (    )  よくいうわ〜いつも騙してばかりで
.__| |    .| |_ /      ヽ     
||\∧GM∧   (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  .∧社長∧
  /馬鹿いってんじゃないよお.\ (    ) 開き直るその態度が気に入らないのよ
  |     ヽ             \/    ヽ 

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:33:08.13 ID:rS2clfSJa.net
長澤時代の悪いところが全部出たような試合
守備的姿勢なのに守備から失点
失点してからの焦りクロス一辺倒の攻撃パターン

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:35:25.21 ID:zT779mFA0.net
逆に考えたらこれで長澤とはおさらばだろ
息子のように使い続けた関戸に引導渡されてるし
石毛をここまで使わないのは磐田と清水の関係かよと思うわ
石毛だって赤嶺とポジション被るならまだしも伊藤大竹豊川関戸あたりより劣るとは思ってなかったやろ

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:36:46.48 ID:uu5k49I/0.net

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r’´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l’-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'”,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,’        :::::…  ..::ll::::   今年こそ昇格を信じてる
   |l    | :|    | |         :::::::… . .:::|l::::   そうだシーチケを買おう
   |l__,,| :|    | |         ::::….  ..:::|l::::   その前にレプユニだな
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   やっぱJ1狙うっていいよなあ
   |l    | :|    | |             |l::::   そして勝ち点も欲しい
   |l    | :|    | |   ””´         |l::::   もちろん昇格圏内の勝ち点だよなあ
   |l \\[]:|    | |              |l::::   しかしフッと目が醒めて
   |l   ィ’´~ヽ  | |           ``’   |l::::   気がつくと失速している
   |l-”´ヽ,/::   | |   ””´         |l::::    この脱力感は何なんだろうか
   |l  /::      | \,’´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::    そうか全て夢だったんだ・・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     今長澤が監督してる以外は・・・

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:37:49.74 ID:FH0HWKtM0.net
長澤、何ひとつ仕事ができないな(笑)
つくづく無能だ。

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:39:04.51 ID:GrKoh2UVd.net
1年で簡単に良いチームを作る人がいるなか、3年でこれだからな。
集大成のはずなのに攻撃はおろか(というか何がしたいのかマジでわからん)、守備まで崩壊させた。

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:39:14.39 ID:rS2clfSJa.net
ここ数試合の伊藤の出来見てると石毛を使わない理由は皆無だな

まあホームでライバル設定の讃岐に負けるとか
長澤をクビにするお膳立ては完璧だと思うが
フロントは最後までやらせるんだろうなw

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:41:32.77 ID:nKaRzyv1d.net
岡山ざまあ

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:42:03.54 ID:oWJgXn/yd.net
むしろ来年も長澤ファジ。木村社長ならやってくれる。

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:42:31.82 ID:ovF6JKCp0.net
とりあえず関戸と長澤は100メートル走30本の懲罰だ。
石毛のスタメン頼むわ。

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:43:12.19 ID:LxLy6k96p.net
あの時間帯に何点取られれば気がつくの?長澤!

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:43:55.64 ID:1fW23iw4d.net
>>661
ざまな試合だったね
J1ライセンスもないチームに負けるとは

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:46:18.38 ID:35QHMqjl0.net
石毛は試合出場数に応じて買い取りかボーナスのオプションでも付いてて使いたくないのかと
穿った見方をしてしまう程の干され方

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:47:06.19 ID:936bcZyod.net
策が無さすぎるよ。パワープレーしかないんだよʬʬʬ

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:47:57.10 ID:LxLy6k96p.net
今期最低の負け方。
石毛先発しなくなって、下降線。
なんで石毛を使わないのか?
伊藤も対して効いてない。
久木田にDFは無理だ。下口使え。

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:49:04.68 ID:KCnUUDx1a.net
讃岐に負けはないわ
流石に解任だね

670 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:49:12.49 ID:FH0HWKtM0.net
そして正当な競争なんて口だけで、夏場の立役者石毛を不可解に干し、説明もない。
本人は腐るだろうし、サポーターも不信感を持つのは当たり前だろう。
ファジアーノに負のDNAを植え付けた。

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:52:24.06 ID:zT779mFA0.net
オルシーニだけは途中から出てきて可能性感じた
オルシーニ赤嶺の2トップでその下石毛でいいじゃん
豊川はやっぱりサブだよ
スタメンで60分で交代多いけど得点取れないときはほんま空気になること多すぎだよ

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:53:24.31 ID:ckhQeQiUa.net
大竹が調子↑の反面、豊川の存在が薄くなってるよなぁ
次の就職先を模索中か?
鹿島復帰はほぼムリだし

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:54:37.15 ID:mlKrfCxs0.net
練習でも赤嶺オルシーニの2トップは試してないって聞いた時正気を疑ったわ
さっさと解任少なくとも今季で長澤は終わりにしてくれ

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:55:28.72 ID:1fW23iw4d.net
大竹がいいのに使わず調子悪い伊藤を使う
豊川はまたサブがいい

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:55:34.79 ID:rS2clfSJa.net
いくら引き分け増やしても負けと大差ないと分かってないんじゃないか
引き分けで満足してる監督
3回引き分けてようやく1勝なのに
今日も明らかに引き分け狙いあわよくば勝利
ずっとそんな姿勢

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:55:38.06 ID:aW3r97N1a.net
監督も酷いが、選手も選手だよ。

セカンド拾えない
パスミス
競り合いで負けてボール取られる
枠にいかないシュート
点を取ろうとする気迫がない
1点ビハインドでも同じ。
結局ファジ丸のPKだけ。

こんなんシーズン終盤でする内容じゃねーよ。

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:57:10.79 ID:DFNxWpDup.net
>>668
政田で見る限り下口はまだスタメン取れるレベルにはなってないと思うけどな。練習見に行くと、出てない人はそれなりの理由ありだと分かるよ

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:57:46.55 ID:rS2clfSJa.net
>>676
明らかに調子悪くても選手に気迫がなくても自分が決めた選手使い続ける監督なんだから
どーしようもない

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:59:02.83 ID:iIfXoMYvp.net
なんか応援の声も小さくて讃岐に負けてたような。
応援旗が少なくなって、ゲーフラも少なく、
ドラムも小さいというか、低音の音がなくなった?

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 16:59:41.20 ID:1fW23iw4d.net
下口はまだまだだよ

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:01:07.64 ID:GPudR/dKd.net
讃岐の勝利のダンス揃っててキレイだったけど、ホームであんなの見せられて悔しくないのか

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:01:45.12 ID:VjaAR4Iq0.net
もうPOも降格もないんだから
怪我のない若手起用でいいんじゃねえの

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:02:23.66 ID:t+UXIdkBd.net
アディオス 長澤
ついでに久木田と関戸も連れて行ってくれ

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:03:02.60 ID:KCnUUDx1a.net
もう降格しなければいい
ただ監督変えて次のシーズンの準備をして欲しい

685 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:05:38.76 ID:ZXX/YAlmM.net
ロスタイム時間ないのにキッカーを変える指示してたの見て
もうこのチームダメだと確信したわ
パクもいやがってたでw
そんな時間じゃないだろって
守備的戦術にしても選手が不信感持ってるだろ

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:06:33.27 ID:zT779mFA0.net
下口も石川もまだまだだよ
でも登録しているなら使って育てろよ
公式戦で試せるのは昇格も降格もないチームだけなんだしあと8試合若手に切り替えて来季への足掛かりにしてくれ
長澤がここからうちをPOに連れていく確率と下口石川あたりが使い物になっていく確率は明らかに後者の方が高いだろ

687 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:14:40.75 ID:S66mQkbR0.net
今シーズン限りの退任の発表だけでもしてガス抜きしないのか

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:20:16.86 ID:ZXX/YAlmM.net
NHKでやってた意気込みコメントもやる気無かったしな
特にキャプテンの喜山がw
チームがまとまってない気がする
それがサポやスタジアム全体に蔓延してる
どうせまた勝てないんじゃないかという

やはり監督交代という変化必要
残りの集客にも響く

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:24:01.98 ID:aW3r97N1a.net
そんな喜山はカレーの食いすぎで次節出れんからな

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:24:50.47 ID:ovF6JKCp0.net
集客だけは守りたい。
大切な来季以降の運転資金源。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:26:20.39 ID:1fW23iw4d.net
喜山の代わりは片山
懲りずに塚川、関戸を使う
石毛を干し愛人伊藤を使う

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:31:33.06 ID:QoOAyMd70.net
今日の試合でわかったこと
1.岡山プライドを持っているのはファジ丸だけ
2.6位以内を諦めていなかったのはサポーターだけ
3.ファジフーズで食べ応えがあるのはチキンカツカレーだけ

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:34:11.37 ID:zGZTvHZZ0.net
馬場みたいな選手取れよ上手すぎだろ

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:36:43.45 ID:ZXX/YAlmM.net
ファジに来ても良い選手は糞戦術に潰されるから無駄

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:39:30.38 ID:uu5k49I/0.net
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ あ〜あ〜果てしない勝ち点追いかけてえ えええ
        ( ・∀・)__   __あ〜あ〜いつの日か〜
        (  つ¶ /\_\. |[l O | J1駆けめぐううるううううう♪
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:49:31.85 ID:iomc6qbt0.net
仕事で見れんかった〜
大荒れのようだが、実際攻めて攻めて決めきれずにカウンターで一発?
それとも前半から大好きな守備的戦術の上で攻められまくって決められて負け?

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:50:57.76 ID:PsiUrirbM.net
>>696
違う
ひたすら守って、最後にポカして失点
まぁ今日は引き分けはあっても勝ちは無かったな

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:51:41.70 ID:ZXX/YAlmM.net
長澤が来週の大分とか言ってるし
クビの覚悟ゼロだなw

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:52:38.51 ID:tmEf//+R0.net
>>693
あー、たしかに馬場良かったよな
馬場にしても原にしても仲間にしてもうちが取れるチャンスはいくらでもあったはずなんだけどなー

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:53:48.02 ID:BCNkTSYj0.net
ファジ丸の中の人をスタメンにしよーや。

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:56:01.40 ID:iomc6qbt0.net
今日は合格点出せる選手はいないのか?
落第点はあえて聞かない。

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 17:57:51.02 ID:ZXX/YAlmM.net
選手ももはや何やって良いかわかってないだろw
それが攻撃に出てる

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:00:17.67 ID:ovF6JKCp0.net
合格点はパク

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:03:03.43 ID:0HBVRXZva.net
お疲れさん
北野監督が岡山さんの弱点を見つけたんでそこを選手たちが徹底したら勝てたらしいよ
北野監督のコメントを見てきてね

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:06:12.82 ID:MMhZg2ygd.net
明日にも今シーズンで長澤との契約終了して来年は契約しませんって発表ないのかな?

706 :桃犬郎 :2017/09/23(土) 18:06:58.08 ID:ilv/1f280.net
繋ぎのミス、出るべくして出たな

相手に持たれ過ぎ
赤嶺のとこ抑えられたらキツい
セットプレー頼み

ニコちゃんは可能性感じたな
ジョンミンも一応、生存確認

今の単調な戦術、試合運びは頭打ち
そもそも、ある程度繋げないとキツいし、
運動量重視のボランチしかいない辛さよ
そして真ん中締める守備だけでは限界が

金、編成、監督コーチ陣、選手ら全て、
足りないのか、まだやはり( ´・v・`)y━・~~

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:08:47.53 ID:VbXjY+tj0.net
毎年失速してるけど何が原因なんだ
文化か?

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:15:56.94 ID:KDmRUIdbd.net
ボールじゃなくて頭にヘディングとか讃岐め

709 :桃犬郎 :2017/09/23(土) 18:16:24.02 ID:ilv/1f280.net
可能性が完全にゼロになるまでは諦めないが、
まあ、なかなか厳しいな

何か変えようにも、
赤嶺とニコちゃん(ジョンミン)の、
併用くらいかな

結局チャンさんはまだデビュー出来てないし、
武田は島田の穴を埋められていないのも痛い

喜山もボランチやった方が良いんじゃないか
それはそれで足元怖いけど、
不動にしておく存在感も無い( ´・v・`)y━・~~
次は片山左CBかなー

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:16:27.15 ID:tmEf//+R0.net
>>704
北野監督が見つけた岡山の弱点ってビルドアップ時に必ず関戸を通る事と久木田の判断が遅い事かな
確かにその二人がボール持つと、二人以上で囲まれてて、それに気づいた伊藤が関戸のフォローしてたけど伊藤のスタミナがなくなった辺りで失点

あと三村がボール持って仕掛けても、得点に結びつかない事も弱点か

次節以降は久木田、三村やめて片山、パクをスタメンにしたらかなりマシになるはず

関戸責める人いるけど、関戸以上の運動量でボランチできる選手ってうちにいる?

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:22:38.54 ID:ckhQeQiUa.net
>>701
大竹は良かったと思うよ
大竹ならシャドーじゃなくても2トップ下を任せられそうなんだが、長澤がやらないからね
あとはスタメンからフルで行けないのがネック

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:24:33.78 ID:IN0FN3F00.net
>>700
ファジ丸もPK外すからダメ

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:28:27.58 ID:BHLY0Ozz0.net
>>704
J1ライセンスないチームが何ほざいてもなあ

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:31:20.04 ID:ZXX/YAlmM.net
関戸の運動量と言ってもアイツは初期の矢島くらい守備時取りに行かない
近くに寄せるだけじゃんw
そりゃ体力余るだろうよw

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:32:25.63 ID:KDmRUIdbd.net
>>713
J1ライセンスあっても万年J2だからあまりな

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:35:44.63 ID:0HBVRXZva.net
>>713
論点がズレすぎ

別に岡山さんにどうこうではなく北野監督が付け入る隙が見えたから選手たちとトレーニングして試合でもそこを徹底して岡山さんを攻略したって話であって、岡山さんにはそこを修正していけばいいんじゃないのかと思って書いたんだけど気を悪くしたならすまんね

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:36:27.68 ID:tmEf//+R0.net
>>714
で?誰がいるの?

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:38:01.64 ID:BHLY0Ozz0.net
関戸と塚川をボランチにするというだけでやる気がない
こいつらのパスは期待できないから必然的にDFからの縦ポンしかなくなる
DFの前はCFWしかないという事はどれだけあったか?
好き勝手に走り回って本来のピッチ中央に穴をあけてセカンドを拾われまくる
たまにいつものポジションにいるかと思えばおしゃれプレーに走りパスミスと最悪
そもそもボランチ適正な選手が誰もいない事が問題
強化部はこれで給料もらってるのかい?
タダ飯くらいの代表だな

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:46:16.15 ID:zT779mFA0.net
関戸使わずに塚川のワンボランチにするとかしてフォーメーション弄ったらええやん
3-4-3を3-1-4-2くらいにするだけでも攻め守りそれぞれ変わるんちゃうの
3-4-3の守備重視しか頭にないから関戸がファーストチョイスなんだろ

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:55:54.37 ID:BHLY0Ozz0.net
長澤はボランチは守備要員にしか考えてないからあの2人使うのだろうけどこれでは攻撃の時に前3人が完全に孤立する事もわかってない
そんな3人にDFが縦ポンしてもマークについてるDFがあっさりとクリアする
3人で攻撃なんて3人が日本代表級の選手じゃないと無理レベル
攻撃の時にボランチがどこにいるかと言えば最終ラインにいたりサイドのどうでもいい半端な位置にいたりと最悪
攻撃の手数が足りないよ

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 18:56:32.06 ID:tmEf//+R0.net
>>719
なるほどワンボランチか
見ないとわからないけど塚川がボロボロになりそうな気もする
トリプルボランチもあり?
でもそれを監督が使いこなせるとは思えないのも事実

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:00:00.97 ID:kyaNcdBt0.net
かと言ってボランチが攻撃にあがるとバイタルがスカスカになる
湘南とか長崎とか松本とかの上位クラブと同じ並べ方なのに一体何なんだ?

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:07:48.78 ID:tmEf//+R0.net
>>722
ボランチが司令塔タイプかどうかの差?
うちにはそんなボランチいないよなー

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:10:55.77 ID:0PP3h/QP0.net
でも実際ボランチは関戸塚川がベストじゃね?

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:11:49.44 ID:f7p2zRU20.net
戦術に幅がないというかワンパターンで幼稚なのが原因だろうな
2周目になると読まれて勝てなくなる
中盤終盤の失速の答えにもなるw

赤嶺戻ってきても縦ポンかクロスでは変わらない

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:11:51.74 ID:BHLY0Ozz0.net
>>716
J1ライセンスもないチームがうちに勝っても意味ないだろう
選手は個人昇格の踏み台にチームを利用するだけというのが見え見えだよ
今の主力は来年もいるかな?
讃岐の予算でだと少し札束で顔を引っ叩けばホイホイと出て行くだろう
うちが仲間辺りに声かけてるかもしれないぞ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:18:03.68 ID:1GYwo1+l0.net
また勝てなかったか
何戦勝ち無しだよ
チャレンジ1(笑)は今年も観客数だけは達成出来そうですね

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:19:11.11 ID:ovF6JKCp0.net
讃岐は一勝しただけで、弱点読めたとか言うな。
余程でないかぎり、弱点読んで完全攻略出来ないわ。

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:19:23.01 ID:ZNUJNWYIM.net
>>726
ライセンスしか誇れないなんて悲しいなぁ

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:19:28.64 ID:xtIpG9Cg0.net
闘争あるのみ
勝利の後も敗北の後も

by ITTETSU HOISHI

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:21:29.78 ID:ZNUJNWYIM.net
>>728
去年も今年も無敗街道止められた愛媛には弱点完全に読まれてるだろうね

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:23:59.29 ID:BHLY0Ozz0.net
崩して弱点突いたゴールではなくてミスのおこぼれ押し込んだだけで攻略したとよく言えるなあ、あの口先野郎
練習場の目途がないから選手は個人昇格にしかかけてないだろうしお花畑だよなあ
うちを完全攻略できるチームが何故下位なのかもわかってない

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:28:24.88 ID:f7p2zRU20.net
実際弱点指摘されたんだからありがたい話だろw
長澤は分かってないんだから
何をキレてるのやら結構実力差あったで

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:29:19.43 ID:BHLY0Ozz0.net
口先野郎の言葉を信じるお花畑がいる

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:31:09.35 ID:f7p2zRU20.net
負けた方が何言っても無駄
ウチはチャンスらしいチャンスなかったしな

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:32:22.46 ID:YKxwhJgT0.net
ミスで自滅、相変わらずの単調放り込みしか攻め手なし
こんな糞試合のあとで讃岐相手に負け惜しみとか醜い事この上ないわ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:32:37.63 ID:kyaNcdBt0.net
予算が上で練習場があってライセンスもあるのに讃岐とあまり差がないんだからな

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:33:00.67 ID:BHLY0Ozz0.net
>>735
試合見てないんか?
チャンスらしいチャンスがないという試合はアウェー山形のような試合を言うんだよ
チャンスは多くあったぞ
パクの惜しいFKとか赤嶺の頭とか

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:35:00.43 ID:f7p2zRU20.net
長澤なんか無能監督続投させるから
北野にバカにされるんだろw
悔しくないのかこんな上回れない無能で

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:36:54.32 ID:BHLY0Ozz0.net
>>737
差がないって勝ち点で15も差があるのにおかしな事言う

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:40:24.63 ID:f7p2zRU20.net
>>738
あれでチャンスと言われてもなw
おまいらもう今シーズン諦めたとか言いながら
相手監督に馬鹿にされるとムキになるんだなw
その力を長澤クビに持って行けよ

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:41:09.72 ID:YKxwhJgT0.net
予算、動員上回っていてライセンス持ちで昨季PO進出のチームを
勝ち点15下回る相手が勝ったんだからそこの監督・選手は讃えられるし
負けた方の監督・選手がボロ糞に叩かれて当たり前って事だな

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:43:40.41 ID:mtpudtjld.net
>>740
恥ずかしいからもうやめとけ

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:44:12.40 ID:kyaNcdBt0.net
讃岐の悪口言って負け惜しみタラタラの奴何なんや
ライセンスないのとライセンスあるのに上がれないのとどっちが上も下もないわ

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:44:14.34 ID:ogv8wONa0.net
よりによって讃岐に負けるとか
今年は諦めた

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:44:31.22 ID:pYq7d9xY0.net
一森がいないと終わってるな
中林の時もそうだが、本当にいいGKがいないと終わりだな

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:44:35.04 ID:BHLY0Ozz0.net
>>741
へーファジの試合で終始チャンスを作りまくって圧勝した試合など今年あったかなあ?
あったらその試合の全部のチャンスシーンを教えて
ファジはチャンスの数は少ないチームだけどなあ

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:46:03.80 ID:ovF6JKCp0.net
ミスを突かれたのであって弱点を攻略されたのではない。
実際うちが勝った試合も、決して相手の弱点わ攻略した試合はないと思う。

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:46:39.65 ID:kyaNcdBt0.net
>>747
おまえ恥ずかしい奴になってんで

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:47:39.60 ID:BHLY0Ozz0.net
>>749
それが何か?

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:48:09.71 ID:/loR4BQEF.net
>>747
頼むからやめてくれ。見ててきついわ。

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:48:57.69 ID:ovF6JKCp0.net
とりあえず鼻高々になってる北野監督もクソ野郎ということでよろしい?

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:48:58.14 ID:BHLY0Ozz0.net
>>751
ドコモWIFIに切り替えて書き込みかい?
お前の方が必死で見ててきつい

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:49:33.77 ID:f7p2zRU20.net
>>747
普段からチャンスが少ないことを強調されてもなw
恥ずかしがれよ

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:50:59.33 ID:mtpudtjld.net
>>753
讃岐サポに悪態ついて、岡山サポとも戦って。悲しくないか。
飲みにいって憂さ晴らししてこいよ。友達いなかったらごめん

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:51:08.61 ID:BHLY0Ozz0.net
北野は元々糞だよ
ただカマタマは金がないからクビに出来ないだけで金があればとうの昔にクビだろう

>>754
お前は他所サポかよ

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:53:12.47 ID:QoOAyMd70.net
ファジ対策って
ボランチとDFの間に
FWポジションとらして
DFにプレスかけたら有利にすすめる
ってところかな
先週の徳島もやってたよね

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:53:28.53 ID:f7p2zRU20.net
>>756
いやいや自己反省は必要だろ
前に勝ったんだからチーム批判すんな言う奴いたがお前かw

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:53:43.73 ID:+EyrQpV3F.net
>>731
弱点ではなくて約束ごとがあることがわかったって表現やな。まぁ、対策をたてられるという意味では同じことだけど

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:53:57.37 ID:KDmRUIdbd.net
>>753


761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:54:46.44 ID:BHLY0Ozz0.net
>>758
今度は妄想因縁かい?他所サポさん

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:56:37.49 ID:SNJuPJCa0.net
守備は今回結構良くなかった?
糞ポカやらかしたのはともかくオフサイドでかなり阻止してたしこういうのがやりたかったみたいな所は見れたような気がする。
まぁ、2ヶ月遅いわけだが

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 19:56:53.49 ID:BHLY0Ozz0.net
>>759
ドコモWIFIで書いてLTEで書いてドコモWIFIで書いてと忙しい奴

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:00:52.07 ID:ZXX/YAlmM.net
讃岐相手に今日の守備は良かったと言われてもな
守れて当然なんだが失点してるし
引けば普通は守れる
問題は形にならない攻撃

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:01:06.87 ID:hqBK4fFM0.net
>>756
相手はID継ぎ替えかもしれんが、お前の味方はいないね。残念。
少なくとも>>759はお前の相手してる訳じゃないのだし、継ぎ替えする意味ないでしょ。妄念で敵を作りすぎ。落ち着け

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:01:39.79 ID:Hpg8DfRu0.net
讃岐に負けると毎度こうだな

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:02:59.97 ID:zmzLLvYcd.net
負けた相手にライセンスがないとか金がないとか監督が糞とか悲しくなるな

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:05:36.29 ID:BHLY0Ozz0.net
>>765
ワッチョイについて理解してない?
別人と主張しても無理あると思う

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:07:33.83 ID:ZXX/YAlmM.net
何日か前に香川のうどん食うなという奴もいたな
サポの幼稚化がヒドいな
勝って当然なのに糞サッカーやってるウチが原因なんだが

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:11:26.60 ID:G+ujl2Ai0.net
石毛も辛いわな

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:14:09.43 ID:BHLY0Ozz0.net
>>765
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php

ワッチョイスレで回線変えて別人のふりは無理だから
これ見てよく勉強しなさい

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:16:41.72 ID:nJYXhpHNr.net
讃岐に負けて悔しい気持ちあるならブーイングでもしろよ
拍手してるようでは現状なにも変わらんぞw
サポが大人しいから勝敗は興味ないと思ってたわ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:17:45.22 ID:sgSrFPFhM.net
>>767
試合で勝てないからって他の所で勝ち誇るのがみっともない

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:21:23.32 ID:Gcg/IQzld.net
今の成績って長澤監督と赤嶺のおかげだと思うよ。他の監督だとボトムズ争いしていてもおかしくないよ。来年も長澤監督続投が一番無難じゃないかな。

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:23:57.26 ID:f7p2zRU20.net
そういう釣りはもういいからw

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:36:21.38 ID:kGkLETeIa.net
今日のコルリは彼か、負のオーラありすぎた

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:40:38.08 ID:ZXX/YAlmM.net
後半最初の方豊川がボール持ってて前にフリーの伊藤かだれかいたけど無視して
すぐクロス入れた場面コーチかだれかすげえキレてたし豊川もなげやりだった
その後すぐ豊川交代させられたね
監督コーチ選手間も上手く行ってないような場面だった

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:45:03.57 ID:G+ujl2Ai0.net
BBQでもしてリセットしよう

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:47:09.58 ID:dWfw77Di0.net
また来週、また来週って、お前はいかりや長介かサザエさんか」

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:48:26.70 ID:zT779mFA0.net
勝ち点的に降格はない
勢い的に昇格もない
残り試合は骨のある8チーム

昇格は無理だけどスーパー育成タイムでええで
こんなにも色々試せる実戦期間なんてそんなないで
オルシーニとかこのままフィットさせて買い取れよ
あとは今年でさよならの選手の見極めに使ってくれ

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:52:02.43 ID:zmzLLvYcd.net
安倍とか若いの凄いし豊川は鹿島帰っても出番ないな
来年どうするよ
J1下位かJ2上位かウチではないな

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 20:58:09.76 ID:f7p2zRU20.net
長澤のコメント 自分が責任を持って作っているチームと言う言葉
関戸聖域化、石毛を使わないという批判を意識してるのかなと思ったり
考えすぎか

でも今のチームに3年間の上積みないよね
3年で成長した選手が見当たらない

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:01:35.87 ID:IgI15XXX0.net
試合を見に行かずにBBQしてた俺は勝ち組だな。

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:13:21.90 ID:BHLY0Ozz0.net
Cスタもマツダスタジアムのように客席でBBQ出来るようにしろ

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:14:47.47 ID:BHLY0Ozz0.net
じゃあ俺も

また来週!

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:17:15.54 ID:avO+I8DEd.net
もうスタジアムいかねえよ
順位関係なく足運んでくれる7000人くらいしかシーズン終了まで行かないだろうね

俺は勝負どころで勝ちに拘る監督のサッカーがみたい
やられて引き分け狙いに焦る監督のサッカーらみたくない

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:24:45.27 ID:ltHHTA3l0.net
ゴミチーム

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:28:40.93 ID:f7p2zRU20.net
監督が勝つ気ないのは深刻だよな
引き分けで満足とか堂々言っちゃうし
今日も勝つ気あるならオルシーニもっと早く入れるべきだ
失点してからオルシーニ入れるのはダッセーよ

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:36:56.31 ID:QUuhq4EBM.net
>>788
あんな糞みたいな失点、予測できんだろ

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:39:06.04 ID:BHLY0Ozz0.net
関戸のミスで負けるのは何回目かな?
少ない負け数で2回は確定してるがそれ以外はあるかな?

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:44:08.34 ID:BHLY0Ozz0.net
あの糞みたいなミスを思い出すだけで腹が立つ
おい!糞長澤!次は関戸にメンバー外という懲罰与えろ!
大した活躍もせずピッチを走り回るだけのランナーなどいらん!

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 21:56:34.34 ID:0cHpdzUN0.net
去年POまで出たのに、今年は本腰入れて昇格を目指さないというチームの方針転換

なのに、監督は変えずに長澤続投とか、そりゃ先生もこんなチーム見捨てるわな

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:00:22.20 ID:Sw4DhbmL0.net
選手下がるまでチャントやってたローザと一般サポの温度差ありすぎな

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:05:23.49 ID:ghFOmG68d.net
オナニー集団といっしょにするな

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:08:41.91 ID:Kpiiy2Rz0.net
残念だけどプレーオフの可能性がほぼなくなったことは認めなければならない。
まあ次の監督を選ぶ期間が長くなってじっくり選べることを前向きにとらえよう。
長澤さんが去年チームをプレーオフに初めて導いてくれたことへの感謝は忘れない。
3年前に長澤さんに監督になってもらったときは営業収益がやっと10億を超えた
ところだったけど、今は15億を狙えるところまで来ている。
ファジがちゃんとした監督経験者を初めて選ぶ監督交代になるだろう。

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:14:18.87 ID:8JmCmLT60.net
元レノファの上野さんとかどうよ?
長澤さんはここらが潮時でしょ

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:15:02.89 ID:avO+I8DEd.net
影山と長沢でやってるサッカーが大きく変わってないからな
長沢のほうが抱える選手の質があがってるから成績はよくなったが
ガラッと変えてほしい

はっきりいって今やってるのはj2残留を目的にしたサッカーで昇格を目指すサッカーじゃない

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:20:52.83 ID:QoOAyMd70.net
>>795
プレーオフにもいけないチームに
来年も広告費をだしてくれるとは限らない

給料安そうな監督がきたりして

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:21:23.01 ID:8JmCmLT60.net
長澤さんもそうだけど布、牧内はなにしてんだい?
GKコーチ以外は入れ替えてほしい

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:44:06.18 ID:BHLY0Ozz0.net
やりたいサッカーが明確でないチームは降格する
長澤は繋ぐサッカーしたいのか守備重視でカウンターとセットプレーに特化した試合をしたいのか中途半端
来年も長澤なら降格候補だね
予算10億越えで初のJ3降格も現実味を帯びてきた

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:46:22.04 ID:BHLY0Ozz0.net
来年は長澤をはじめとしたコーチングスタッフは全員クビで
ある程度選手が出て行くのは仕方がない
俺は将来を考えると繋ぐサッカーが一番だと思う
J1ではカウンターとセットプレーのみではすぐ降格する

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:52:20.24 ID:xExeB7kz0.net
>>799
布牧内体制のほうがまだマシか?

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:52:40.85 ID:BHLY0Ozz0.net
今日は関戸と長澤のせいで気分が悪い
同じ負け方でもこういうつまらんミスで負けたら気分が悪い
関戸はそんなにマラソンにあこがれてるのなら11月12日は横浜に行かず岡山マラソンにスペシャルゲストとして走らせてもらえや
お前はもういらんから

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 22:57:32.81 ID:Kpiiy2Rz0.net
>>801
甲府やJ1昇格初期の鳥栖がどうやって残留したかを思い出すべき。
低予算で繋ぐサッカーでJ1残留したチームってどこがあったっけ?

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:01:53.56 ID:BHLY0Ozz0.net
>>804
まあ繋ぐサッカーとなると遠回りになるけどね
J1で残ってるのは繋ぐチーム中心だろ?
運動量だけのサッカーを売りにした湘南は中々定着できないし
堅守速攻の札幌も苦しんでいる
甲府も今は降格圏
松本も堅守カウンターとセットプレーでJ1で戦ったが通用しなかった
J1では一つのやり方では通用しないという事だよ

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:04:04.19 ID:BHLY0Ozz0.net
今、フリーのJ2の予算でも雇える大物監督大募集!
長澤級の監督は不可

807 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:06:29.95 ID:kyaNcdBt0.net
彼女できない奴が彼女できた後の心配するな

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:13:05.94 ID:BHLY0Ozz0.net
長澤監督契約満了のお知らせ

関戸選手契約満了のお知らせ

布コーチ契約満了のお知らせ

牧内コーチ契約満了のお知らせ

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:13:43.83 ID:ovF6JKCp0.net
まあ北野監督は糞だわ

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:17:44.73 ID:BHLY0Ozz0.net
>>807
2ちゃんで性別がわかるってすごいね
男言葉使っていても女と言うこともあるからご注意を

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:24:06.88 ID:ovF6JKCp0.net
讃岐スレでも書かれてるが、
応援小さくなってる?
今日はアウェーの人々声がでかく感じたけど、
やっぱ密集してるから?

このスレッドではGATE10のアンチが多いけど、
(今日もガラガラとか書いてたけど)、やっぱり応援の勢いを出して、相手サポーター選手に強烈な印象を残すために、GATE10辺りにもっと密集して声量あげて応援する方が、マナー問題や、考え方の違いの問題云々よりも、ずっと重要で喫緊の課題だと思う。

あと、ドラム鳴らしてる人、低音のドラム使わなくなってる? 低い音あったほうが響いて良いのに。

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:38:33.66 ID:ZsSYCKm40.net
>>700
確かに今年の中の人はキレキレだから良いかも。

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:42:28.86 ID:BHLY0Ozz0.net
中の人のPK対決のキックは隅にうまく蹴りこんだよなあ
まさかあの時だけ富永さんが。。。

814 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/23(土) 23:56:09.14 ID:dWfw77Di0.net
帰路につく審判団がエントランスから出てきた時、カマタマの女子サポ2人が近づいて
主審の小屋氏と親しげに話してた
副審も一緒時なって何かすごくデレデレしながら写真撮りまくってて
無性に気分が悪かった

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:02:44.33 ID:QpKQWfAr0.net
>>814
これは腹立つな。
ジャッジも悪かったのが余計に。

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:04:02.04 ID:IbviUXou0.net
J2ライセンスしかないブスサポが我が物顔かよ

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:18:05.02 ID:3E/HAvgD0.net
ブスってわかるってすごいね

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:25:09.88 ID:IbviUXou0.net
カマタマサポの女でかわいい子いたか?
田舎娘のような芋臭い顔したのしかいなかったぞ。

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:35:15.51 ID:6/18Jt2r0.net
女子サポは綺麗な顔立ちだったよ
元々知り合いなのか、「審判さん、写真撮って」なのかは知らない
勝ってれば何とも思わないんだろうけど、負けたので癪に障った
それだけだw

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:39:59.59 ID:f2pbYodW0.net
負け惜しみと言われて仕方ないレスをするが
讃岐スレを見ると、1勝しただけで態度大きいな。
勝負はともかく、応援のことやトイレや売店をショボいと言うのはどうかと思う。
自分たちの運営はどうなんだと.....

まあ、俺も負けたから書くんだけど。

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:53:36.92 ID:IbviUXou0.net
売店がしょっぼいって
カマタマのあの売店のしょぼさを感じてないのか?
列の整理も出来ないカマタマ糞運営はどうなの?

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 00:57:21.03 ID:r1Ql9Lbur.net
松本みたいな基地外じみたレスずっとしてる奴いるな

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 01:00:10.24 ID:3E/HAvgD0.net
どうしても讃岐をバカにしたい
なぜなら試合に負けたから

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 01:12:17.72 ID:IbviUXou0.net
讃岐はどうあがいても岡山よりも上には行けないよ
同じ土俵に立ってないし

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 01:34:33.02 ID:GnfqNSFi0.net
これで9月は勝ち無しで終わりか
8月以降一勝しか出来てないのが笑える

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 01:37:06.00 ID:QpKQWfAr0.net
>>825
この前勝っただろと思ったら8月末熊本か…

827 :渦兼雉兼檻 :2017/09/24(日) 02:29:26.50 ID:w5TxZqu5K.net
帰った
澤口と片山が居ないなと思ったら
先週の鳴門の不良馬場にやられたのか?だとしたら御免なさい

まあ観戦3戦1勝なら運は良い方かな
地元は観戦6戦未勝利(アウェー2戦1勝)だから泣けてくるぜ

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 03:08:42.86 ID:8AwwN4Zkd.net
パクヒョンジンが帰って来たのはよかったわ。
あとは石毛をみたい。

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 04:19:57.58 ID:ZL7ftpdA0.net
あーあ

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 05:21:00.70 ID:gYoDXGMY0.net
>>827
お疲れ、来てくれてありがとう
澤口は知らないけど片山はただの累積なので気にすんな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 06:28:03.12 ID:f2pbYodW0.net
篠原は諸刃の刃な感じだな?
去年の渡邊もそう。
竹田が見たいが。

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 06:31:06.71 ID:45HKI9Fsd.net
>>772
ブーイングするのが時間の無駄なのでさっさと帰るw

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 06:56:30.81 ID:2nE9ohfxH.net
やっぱり長澤ってクソだわ。

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:27:42.20 ID:drG6Jf5V0.net
今年のワースト選手は篠原だろ!
1対1はまず勝てない、潰せない!

なので、最終ラインに安定感が無く、
崩壊寸前!
前半からバタバタの状態で、後半圧力かけられ
失点!

しょうもないミスも多いし、味方からも信頼されて無いだろうな。

こんなのを軸にした長澤の見る目のなさ!

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:29:37.41 ID:zTIwrQDK0.net
来週は仮装マラソンで上位11人が先発、その後ろから7人がベンチ、それ以下は試合終了までサイン会でいいんじゃないか。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:39:30.61 ID:5SBzgkHX0.net
>>834
篠原はCBの右が適正やろ
本当は竹田を真ん中に置きたいけど怪我でやむなくやらされてる篠原に責任押し付けるのはかわいそうだよ

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:42:35.73 ID:5SBzgkHX0.net
それにしても豊川は輝き失ったなー
なんでだ?
スタッフとうまくいってないような書き込みあったけどそうなのか?

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:51:23.96 ID:eTPRzfY00.net
試合観戦後に寄った銭湯、焼き鳥とかやっててサポーターが集まってたな。


選手入場シーン
https://www.youtube.com/watch?v=pGSpZVhHXIw

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 07:53:28.90 ID:drG6Jf5V0.net
>>836
ちがうと思う!
開幕から、今年は篠原真ん中で育てるみたいな、空気あったぞ!
前半は竹田サブだったし!
篠原怪我して、竹田真ん中の時には地味に勝ってたのがまたね。

岩政の様に1対1ならまず負けない、ほんとここが大事だと思ったわ!

残りの試合、篠原中心に見てくれ、しょうもないミス多すぎてガッカリする。

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:04:50.34 ID:eTPRzfY00.net
そういえば今日は広島の吉田サッカー公園で
サンフレッチェ広島とのトレーニングマッチがあるね。

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:07:55.20 ID:5SBzgkHX0.net
>>839
あー、長澤がそうしたいかどうかはまた別の話ね

篠原はCB右だとしっかりプレイできるし、岩政なんかと違って足も遅くないから裏抜けなんかも結構潰してるよ
真ん中竹田、右篠原、左喜山が今年のベストだと思う

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:18:06.45 ID:IbviUXou0.net
篠原をセンターで育てるのは間違ってはない
竹田だけでは今年のように怪我ばかりだからできる選手を育てる必要があったが篠原は喜山と同じでロングフィードがいいからやはり右だろうね
チャンはよくわからんが使えないのか?
長澤、関戸は要らないから補強してほしい

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:21:59.82 ID:drG6Jf5V0.net
>>841
真ん中竹田、右篠原、左喜山で開幕から、いってたら、もう少し勝ち切れたと思います。

長い目で見て、篠原真ん中で育てたいみたいだけど、ちょっと無理かな?

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:24:51.47 ID:IbviUXou0.net
大分も最終ラインの不用意なパス回しを狙ってくるだろうな
あんな糞みたいなミスは参入1年目によくやっていたなあ
特に野本、あいつはショートパスが苦手なのにパス回しに参加して相手によくパスを渡していたなあ
関戸のあんな糞なパス回しは久々に見た
あの頃は仕方ないで済んだが今は違う
あんな糞みたいミスするのならもう出て行けとしか言えない
関戸は契約満了で良し
一森も出過ぎていたのも見逃せないが

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:27:06.49 ID:IbviUXou0.net
崩されてやられたのなら諦めがつくがあんな糞パスで負けたとなったら諦めがつかない
プロがあんなミスするのならやめて上條と同窓会しろと言いたい

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:33:03.66 ID:5SBzgkHX0.net
>>842
チャンは練習で見るとよく声も出ててよかったけど、天皇杯かなんかで見た時はあまりフィットしてなくて、プレーにキレもなく下口のがよほど良く見えたから難しいんじゃないかな

CBの真ん中で期待してたチャンがだめ、篠原が思ったより伸びず、竹田は怪我で使えず
来年はCBの真ん中でキャプテンシーある選手とってほしいね
喜山のキャプテンもロクに機能してなさそうだしな

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:41:17.17 ID:0dpXbReoF.net
長澤は選手の適正無視したポジションに押し込むのが駄目
篠原は右か右WBだよ
片山はFWはだめ
関戸?こいつはどこやっても半端だから不要

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:49:01.44 ID:drG6Jf5V0.net
片山がCBの時に指示だしてた、時は笑ったわ、
篠原やれよって!

練習見にいったら、おもろいよ、一森、使われて、櫛引使われないのは、俺はコーチングの差だと思ってるし!

櫛引コーチングほとんどできない、篠原と組ませたら崩壊する!

篠原は使われる側、回りを使えるタイプじゃない。

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:51:36.36 ID:4TcMVrOl0.net
>>843
3バックの真ん中はフィジカルよりもライン統率と状況に応じたポジション取りのほうが
求められる(判断力に優れたクレバーな人)
ちびっ子で高さもない竹田が真ん中できるのはそれ
岩政先生はスピード以外のすべてを兼ね備えていたけど

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:53:02.84 ID:7c7hU0k7d.net
まあ、長澤は上位を狙う監督としては不適切
来年は関戸み連れていって群馬の監督にでもなればと思う

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 08:57:02.51 ID:i7zqALYD0.net
先生はスピードどビルドアップに難があったなあ

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:13:54.07 ID:5YzbT6NMd.net
>>806
男前田
来シーズンは、フリーになってると思われる安間とモリゲ。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:15:01.48 ID:6/18Jt2r0.net
関戸を悪く言う声が大多数だけど、あそこで関戸に出した篠原の方が断然悪い
関戸はチームのルールに従ってボールを落としただけ
去年の島田と同じだ
ボランチに当てて一回落として、3バックで回してポンと蹴る
もしくは、ボランチ抜きで後ろで回してポンと蹴る
いつも見てる長澤サッカーのやり方
パスが弱いのも普段通り
あそこでは、後ろを向いてる関戸ではなくて、半身に構えてる喜山に出さなくてはいけなかった
篠原がアホすぎた

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:15:50.47 ID:drG6Jf5V0.net
>>849
そう思います!
まず、来年はここの補強が重要!
サッカー脳の高いCB!

岩政はすごかった、反則外人にも仕事をやらせず、空中戦は無双!
コーチングもできて!

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:21:29.88 ID:drG6Jf5V0.net
>>853
篠原は、関戸だけじゃ無く久木田にも、適当に出して、久木田囲まれるが前半だけで何回あった事か!
その辺スカウティングされてたんだろうね、
篠原からの適当パス狙われてた!

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:29:32.40 ID:K+K8f5HI0.net
原がすぐ後ろにいるのに関戸にパスだした篠原。
すぐ後ろに原がいるから篠原にパスを戻した関戸
しかしリターンパスが弱かった。
ただこれならまだ失点してなかったけどその後の処理が悪い篠原。
先生批判でロングボール蹴るなってってよく言われてたけどたまには
蹴っとかないと狙われるにきまってる。

前半から前で人数かけて相手がボール取りに来てるのになんの対策もせず
後半も後ろでパス回ししてとられるとかアホすぎる。北野の狙い通りにやられてやんの。
久木田の判断悪いって言われるけど俺たちの植田と同じで回りが悪いと思ってるわ。
だいたい相手がつめてきてる段階でパスがくるからやれることねーよ。
ボール来る前から二人くらいになんで囲まれてるんだよ、シノから来るの読まれすぎ。

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:29:45.18 ID:ZL7ftpdA0.net
まあチーム力がないわな
ここで言われてる選手が出ざるをえない状況
ただ石毛はスタメンで出してくれ

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:40:32.10 ID:drG6Jf5V0.net
>>856
ほんとそれ、後半頭から、オルシーニだして、どうせ繋げないなら、蹴っ飛ばして、赤嶺、オルシーニに頼みでよかったよ!
それで、最後コーナーとか取れてたんだから!

まあ失点したくないから、後半頭からやらなかったんだろうけど、もう少しリスクおってもよかったのでは?
勝つしかなかったのに。

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 09:49:48.49 ID:5SBzgkHX0.net
>>856
いや、久木田は久木田で判断遅いよ
ボール持ってから どうしようかを考えてる
喜山も判断が早いわけではないけど、寄せられた時にいなす事ができるから、昨日の久木田のようにマークされない

久木田、三村はJ2レベルにないんじゃないかなと個人的に思ってる

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:02:08.39 ID:5SBzgkHX0.net
>>853
確かに何度見ても 何故関戸に出す?って感じですね

ただそれが決まり事で それを狙われたのなら 監督が試合中にそこを修正できなかったのが問題だし、一森もコーチングでなんか言えなかったのかとも思う

まぁだから「ミスした選手だけの責任ではない」という言葉になるんでしょうね

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:08:46.91 ID:hR8oMXQf0.net
篠原からしたら久木田に出しても危ない、喜山は左足しか使えない、関戸は軽くてよく取られる、ロング蹴ってもセカンド拾えない
じゃあどこ蹴ればいいんだって話だよな
まあ少なくとも昨日の関戸のパスミスはボランチで全試合出てる奴がするなんてあり得んわ
あれがうちの一番のボランチならなんで夏補強しないんだって思う
関戸のヤバイミスなんて腐るほど見てるやろ

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:13:32.29 ID:6/18Jt2r0.net
自分たちのやり方に拘ってる監督が、そこを変えるわけがない
「やってる事は間違ってない」「今やってる事を続けるだけ」
馬鹿の一つ覚えみたいに、いつも言ってる

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:16:10.43 ID:K+K8f5HI0.net
じゃあどこに蹴ればいいんだよって
ボランチもDF陣もみんな思ってるんだろうけどな。

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:22:52.28 ID:i7zqALYD0.net
>>852
長澤以下じゃないか
こいつらは地域リーグだよ

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:38:58.10 ID:10n8WC04a.net
石毛の能力を正しく見積もれてないマネジメントの問題
長澤が思っているよりずっと優秀な選手
正確なキック、広い視野、取られないドリブルで勝ち点を稼いでた夏場の働きをどう見ていたのか

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 10:55:27.12 ID:f2pbYodW0.net
GATE10付近の応援も、声量や振付が最近小さい。これはクルバ以外の人も真剣に改善に向けて取り組まなければならない問題。

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 11:00:37.96 ID:5SBzgkHX0.net
>>866
バクスタ真ん中辺りにいると、アウェイチームのがよく聞こえる
昨日もそうだった、讃岐の応援はとても良かった

うちはあの水かけ問題の頃から声量がかなり下がったんじゃないの?

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 11:03:54.03 ID:M9PyU5px0.net
関戸は昔からボランチは出来ないと言われてるのにそれを使い続ける長澤の責任だよ

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 11:18:14.31 ID:i7zqALYD0.net
伊藤があまり良くないのに使う長澤
石毛だろう

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 11:37:06.93 ID:FVzJirYH0.net
この状況で指定席が売切近いとは

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 11:52:52.60 ID:ZO0r7KWJ0.net
去年の清水戦で来てくれた石毛には本当に申し訳ないような状況になってるな
活躍しても監督の好みだけで干されるんじゃどうしようもない

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 12:35:02.21 ID:AoYyMFPO0.net
監督を干す方法を知りたい。

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 12:38:22.55 ID:b2ZXo5G1d.net
強化部が解雇するしかない

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 13:12:19.92 ID:gYoDXGMY0.net
>>867
クラブ公認で「応援に伴って水がかかります」って掲示されりゃ人は減るに決まってるだろう

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 13:21:27.97 ID:1N1Sru1Ba.net
>>874
だよな
クラブがサポ減らして、アウェイチームに応援で圧倒されてる
応援が試合に結びついてるし、それがチャレンジ1の達成を困難にしてるよな

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 14:10:25.84 ID:QpKQWfAr0.net
伊藤ボランチで石毛を投入ではいかんノカ?

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 14:13:06.60 ID:GdNV8Aqm0.net
伊藤ボラの石毛シャドーを見たい。去年の矢島と伊藤の関係のように。

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 14:38:19.95 ID:f2pbYodW0.net
イケメン選手は欲しいが実力が欲しい

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 14:48:30.76 ID:omrzY0M70.net
この間のA徳島戦の様に、岡山も近場のアウェイに行った時は、ホームチームより声量が大きい。

基本的にアウェイサポは、熱い人が集まるから、人数の割に声が大きい。

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 14:57:29.92 ID:f2pbYodW0.net
しかし昨日のホームはいつも以上に元気ないし。
前の岸田や荒田みたいにみんなが上下に動くようなコールも最近はないのぅ。

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 15:04:49.36 ID:i7zqALYD0.net
長澤監督契約満了のお知らせ

はまだ?

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 15:04:52.99 ID:wCpD1OGia.net
>>879
アウェイ徳島戦の徳島サポと岡山サポ、
ホーム讃岐戦の岡山サポと讃岐サポの人数が
同等ならそれでいいんだけどね
違うでしょ?

883 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 15:33:08.73 ID:omrzY0M70.net
>>882
ピカスタのA讃岐戦は、岡山の方が声が大きかった気が…。気のせいかな。

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 15:34:21.75 ID:RRaUMAOV0.net
そもそも数でも密集人数的にGATE10より讃岐の方が多かったんじゃない
暑かったから陽射し嫌がってメイン側に人が偏ってたとはいえ
バクスタのあの埋まり方で1万人行けたのは讃岐サポのおかげ

まあこっちが讃岐に行ったら声量はこっちの方が断然大きいし
やっぱりアウェーに来るような人達は気合が違うよ
そういう意味ではダービーらしくなってきたなと思う

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 16:10:31.84 ID:wCpD1OGia.net
>>884
なるほど動員は讃岐や徳島と比べてうちのが圧倒的に多いけど、声出しサポの人数はそう変わらないって事か

逆に言えば入場者のうち 声出しサポ率は、うちは圧倒的に低いって事ですね

でも実際にホームでどのチームにも応援負けてるなって感じるようになったのは、この夏くらいからと思うのは自分だけでしょうか?

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 16:18:34.45 ID:i7zqALYD0.net
山口がなかなか面白い試合してる
今のうちでは2点リードされたらまず勝てないだろうな

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 16:26:28.42 ID:jOMuulQpM.net
上位がまだ団子なのに参加できないのはつらい
さっさとクビにすればいいのに
違約金なんて選手1人分だろ
長澤のせいで何人使わない選手が無駄になってんだ

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 16:35:21.84 ID:RRaUMAOV0.net
>>885
ここ1か月は元気ないなと思う
でも最近ホームで勝ってないしそれに加えて試合内容が良くないからしょうがないかと
自分はメインで見てるけど前回の試合終わった後は
周りもストレス溜めてる発言多かったし
昨日もかなりイライラ発言が飛んでた

バクスタも昨日は試合終了後選手たちが挨拶に行く時に
ブーイングの方がよく聞こえてたしファジアーノコールしてなかったよね
やっぱり思う所はあるんじゃない

山口GJ
金沢とくまモン頑張れ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 16:53:59.93 ID:0zGELG8s0.net
とりあえず更新しないことを発表してくれたらいいよ

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 17:05:20.28 ID:i7zqALYD0.net
しかし松本の反町はPA内で審判を騙すテクニックでもおしえてるのか?
だから今日のようにバチが当たる

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 17:16:21.34 ID:0zGELG8s0.net
ニコ生のAKBじゃんけん大会見てたらファジ丸キャップ被ったおっさんがちらほら映るんだが

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 17:22:35.64 ID:ZO0r7KWJ0.net
長澤の来季契約なしだけでも早く発表してくれたら少しは不満も解消されると思う
逆に来季も続投とかになったらマジで客減ると思う

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 17:35:50.60 ID:f2pbYodW0.net
とりあえず、ドラムは以前のようにテンポ良くして欲しいし、ゲーフラや旗も以前のように増やして欲しい

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 18:06:39.75 ID:njBzje7g0.net
名古屋勝てば圏内に入るには6差になったね
長澤はホント辞めてくれ

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 18:10:31.06 ID:YWYirPvC0.net
TRMでも2本目の44分に失点。
なんというか…相手はJ1だが、ため息しか出てこない。

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 18:47:39.37 ID:f2pbYodW0.net
来期はディフェンスと、いや、ボランチ補強確定。
鉄壁たのむ

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 18:48:22.64 ID:fJikk2910.net
長澤が現状を打開しようとしてるならまだしも
何も変わらないから救えない
今やってることは責任回避の引き分け狙いばっか
こんな安定志向のサラリーマン監督クビ
中高でサッカー教えてればええ

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 18:50:24.65 ID:wCpD1OGia.net
>>896
とりあえずキャプテンってのじゃなく、しっかりとしたキャプテンシーのある選手希望

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 19:25:47.75 ID:LRpCwYjn0.net
どこぞの外国人監督が、日本人は戦術理解は早いが状況判断が悪いとかいってたな。
長澤さんとか、チャンスがあったら行ってもいい、でももし失敗したら次から干すとかいってそうだな(-_-)
選手にはもっと伸び伸びやってほしい。試合に入ったら選手しかボールに触れんからなぁ〜

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 19:47:37.49 ID:5SBzgkHX0.net
>>894
でもそこまでボロカスに言われる監督で今の順位って事は、うちの選手はみんなJ1級かそれ以上ってことか?
それはそれですごいな

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 19:56:20.28 ID:fJikk2910.net
俺は選手は揃ってると思うよ
でも戦術が貧弱だから
石毛をベンチに追いやってしまう

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:13:44.23 ID:u7wKmjIod.net
現在フリーなJ1優勝監督が多いけど、じゃあJ2率いて結果がでるのかと言えば未知数だからなあ。
やはりJ1昇格監督が良いと思うんだけどな。
もちろんウチに合うかどうかはわからんけど。

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:29:44.38 ID:aR/QOnXb0.net
そもそもうちは未知数のプロ監督未経験者ばっかりだしな
いろいろ批判されていた影山も長澤も
秋田でワンクション置いてる間瀬以下の監督経歴でよく頑張ってると思う
…というかマニュアルやテンプレをノウハウも無い全てが「初」なんだから
「選手の調整ミス(怪我)」や「トラブル」や「トライ&エラー」が起こるのは仕方無い
失敗しない天才はいない。失敗した後の対応(改善・対策)が大事。
でもそれが一番難しいw

まあ監督経験者が来てどう変わるかはちょっと見てみたいw

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:42:30.70 ID:QpKQWfAr0.net
>>902
さあ選べ
ツ貴裁 反町康治 石崎信弘
長谷川健太 安達亮 小林伸二
城福浩 田坂和昭 大熊清
尹晶煥 石崎信弘 ネルシーニョ
内田一夫 篠田善之 手倉森誠
レヴィー・クルピ 反町康治
ミハイロ・ペトロヴィッチ
小林伸二 三浦俊也 ラモス瑠偉
加藤久 高木琢也 石崎信弘
松田浩 柱谷幸一 大木武
関塚隆 三浦俊也 小野剛
小林伸二 西村昭宏 ゲルト・エンゲルス
清水秀彦 岡田武史 斉藤和夫 松本育夫

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:51:37.77 ID:fJikk2910.net
FC東京系列の監督はもう止めて欲しい
あいつらの戦術は無いに等しい
セレッソでも証明されてるw

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:58:19.42 ID:hR8oMXQf0.net
松本が昇格失敗したら反町辞めるんちゃう
どうせなら反町声かけろや
んで松本に長澤あげろ

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 20:59:57.53 ID:fJikk2910.net
長崎逆転
これは2位通過あるな
島田栄転

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:01:39.05 ID:njBzje7g0.net
長崎すげーな
監督ってやっぱり大事だわ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:10:40.08 ID:jaWGlGeyd.net
>>904
小林伸二って3人もいるのか?

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:38:46.58 ID:uF0HvAgZ0.net
これだけ終盤ガス欠失点が多いということは
千葉がやってるような食事改革が必要なんじゃないか

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:49:21.22 ID:f2pbYodW0.net
うち、電光式のボードにして欲しい。
スポンサーとか広告が出るやつ。
金沢や長崎もすでに導入してる。
今年からJ2導入増えたけど、だゾーンマネー?

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:49:31.89 ID:iGK9Urej0.net
圭太は下手くそに磨きがかかっとるな。2失点に絡んどるがな……

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:54:14.82 ID:IbviUXou0.net
後藤は岡山にいた時もあんなものだったよ
反町が後藤にオファー出したのは疑問だったなあ、こいつ何も見てないと
だから移籍の時も惜しいとも思わなかった
後藤のミスの尻拭いはGKがしていたことも反町はわかっていなかったようで
特に中林に後藤はお世話になったからなあ
石原は4年越しの獲得で愛人化してるよなあ

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:54:37.41 ID:QpKQWfAr0.net
>>911
広告だから一番金をかけていいところだよな。

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:55:52.05 ID:KQDap0PBd.net
>>910
赤嶺会ピンチだな。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 21:59:43.76 ID:fJikk2910.net
終盤の失点はガス欠じゃなくて
引いた後のマークのズレだろ
ゴール前固めて置きながら相手選手フリーにしてる
もう何度も見た

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 22:01:48.05 ID:njBzje7g0.net
こりゃあ最終戦まで自動昇格もつれたらアビスパサポが大量に来るだろうな

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 22:34:04.59 ID:7jiq4JuA0.net
>>913
お前行間から性格の悪さが滲み出てるな。
どんな育ち方をしたらそこまで性格が捻じ曲がるのか、ある意味興味が湧く。

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 22:46:33.86 ID:IbviUXou0.net
肝い奴はNG NAME

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 22:57:35.43 ID:7jiq4JuA0.net
おまいう・・・
頭おかしいんだろな

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 23:01:32.20 ID:f2pbYodW0.net
今年のファン感謝祭はどの施設使うんかなあ。
ママカリとかサンタホールくらいか

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 23:14:56.80 ID:UUg2ER+K0.net
木村社長が協会の犬だから
来年もたいした監督来ないんでしょ?

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 23:33:14.76 ID:wimv3W9dr.net
>>920
昨日からのレス見てたらわかるだろ…

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 23:45:15.66 ID:Z4EDitNsa.net
ついに牧内伝説が完結する…

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/24(日) 23:54:30.86 ID:yfPSChwHd.net
もうラモスにしよう
関戸の愛人より根性論のおやじで負けたほうが気持ちいいやろ

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 00:27:53.21 ID:aJF85s0Y0.net
いい加減に、チャンスの時のタオル回しやめろ

ああいう低俗な行為は、子どもに見せたくない。
タオルでゴールシーンが見えなくなったら、回してるやつは責任取るのか?

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 01:00:42.28 ID:YScO26PAH.net
>>805
今年の仙台は低予算だけど繋ぐサッカーでギリギリ中位にいるな
でもその仙台もカウンターサッカーでJ1に残留し続けたから方針転換出来てる


>>804の言う通り昇格組でパスサッカー志向して成功したチームは前例無いんじゃないかな
やはり今の甲府や結局落ちたけど1回目の山形みたいにカウンターとセットプレーでしがみつくしかないと思う


下手くそな似非パスサッカーはJ1のカウンターの餌食になるだけ

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 05:31:32.67 ID:UFUFrKMr0.net
牧内が監督になる準備をはじめましたʬʬʬ

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 11:20:17.14 ID:J5FFaDlyd.net
長澤続投ならシーパスは買わない

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 13:58:53.37 ID:zsnQzKtEd.net
毎試合チケット買うのはめんどくさいぞ。

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 14:19:04.92 ID:2FqJfLPE0.net
もっと沈んだと思ってたら何気に10位とかまだまだ期待もてんじゃん

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 14:58:58.54 ID:plFnjhAip.net
ファジ酷い負けかた
後半戦は消化試合なのかな

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 15:02:42.96 ID:eNgCCnTM0.net
DAZNドコモな月千円かからないし

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 15:58:35.33 ID:gLPpuDobd.net
残り長澤で戦ってもなんの上積みもねーよな…
消化試合だし

来期は選手層もガクッと落ちそう
本当の地獄はこれからだ

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 17:45:42.80 ID:5ywqOyf80.net
何回更新しても解任発表ないんだが
どうなってんだw

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 18:16:25.23 ID:MTND70otM.net
>>931
秋に勝てないファジだから望み薄じゃね
去年でさえ最後の最後までもつれたのに

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 18:17:31.05 ID:OgCCUDDi0.net
>>928
布と牧内ならどっちがいい?

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 18:43:43.31 ID:06SSnEYl0.net
6位との勝ち点差が6、得失点差を加味すると実質7の差がある
残り8試合で5勝6勝くらいして、やっと可能性が見えてくる
そんな状況
メンタルのクソ弱い、プレッシャーに弱い、勝負弱い、連勝したら自分たちで勝手にブレーキをかける
そんなチームにそのような離れ業が出来ると思うか
そんなお伽話はありません

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 18:44:09.92 ID:zGkbT27w0.net
石井上野森保あたりに監督やってほしい

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 18:59:45.14 ID:4DXH8pbZa.net
>>937
その二人だったら、布がまだマシかな…?布は、はるか昔だが、市船の栄光をもたらした実績がある。牧内は、チームを壊さなかったことがあるのか?

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 19:10:38.94 ID:Nyj635KA0.net
>>940

942 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 19:11:16.85 ID:Nyj635KA0.net
>>940

943 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 19:16:21.18 ID:vn11IKK0d.net
布牧内長澤戸田はセットでクビだよ

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 19:29:06.28 ID:06SSnEYl0.net
今年、長澤が続投した事よりも牧内がチームに残った事の方が罪が重い

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 20:39:09.87 ID:4/7stFQj0.net
>いい加減に、チャンスの時のタオル回しやめろ

広島サポーターだけどタオル回しは広島でもやってて面白かった。
最近は電光掲示板に周りにご注意くださいの表示が出ててあんまり豪快に
回せないのです。(笑
手拍子のとことタオル回しのとこがあるよね。

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 21:23:41.22 ID:3/+I06TZd.net
サンフレの山奥スタジアムのルールなんか、知らんがな!
最近、降格ラインから脱出して、余裕が出来たのかも知らないけど

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 21:24:32.10 ID:hjxI5/sd0.net
>>932
ちょっとおもしろい

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 21:32:51.27 ID:2lVj2BTAM.net
森保は五輪監督だろう

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 21:42:36.38 ID:Uc4uQc+a0.net
>>939
石井監督に岩政コーチのセットに
2年後にウッチープラスでお願いします

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:04:09.88 ID:SsUNeA4X0.net
次の監督は鈴木GM関連の人脈からでしょ
FC東京、水戸、大宮に関連する人たち
二度目のFC東京で失敗してもうJ1からは声がかからずラストチャンスにかける城福とか
J3の鳥取ではダメだったけどJFLの八戸を昇格に導けそうな闘将柱谷とか
今年水戸を躍進させた西ヶ谷とか(筑波OBなので田嶋JFA会長とのコネを残せる)
松本を昇格させられなくて退任するだろう反町とか(慶応つながりで・・・)

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:13:27.59 ID:lL+yfvrj0.net
>>950
次スレよろしく
前スレの950は逃亡したらからね

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:20:06.89 ID:lL+yfvrj0.net
>>937
2人ともクビです

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:30:40.11 ID:SsUNeA4X0.net
>>951
950踏んだんですね。了解です。
書き込みが少ないから、次スレ立ててからいつも次スレ側を必死で保守している印象があるので
970過ぎたくらいで次スレ立てます。

テンプレ修正するところありますか?

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:37:39.84 ID:Jb9rsvQ70.net
>>931
まだ上位対戦いっぱい残してますよ(グンマー以外はすべて昇格&POの可能性がある)
残り4節の相手が湘南→名古屋→横浜FC→福岡とか罰ゲームとしか
思えないw

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:46:04.40 ID:74KYKhA1d.net
>>901
揃ってるとは思えない

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 22:49:30.42 ID:06SSnEYl0.net
GMも強化部長も揃って引責辞任だろ

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 23:13:21.08 ID:A2CvdMP70.net
ジェフユナイテッド市原・千葉では、10月7日(土)ファジアーノ岡山戦にて、ジェフユナイテッドの歴史を創ったレジェンド達がフクアリに集結し、
この日限りの夢の試合「スタートトゥデイ(ZOZOTOWN) Presents ジェフユナイテッド市原・千葉レジェンドマッチ」を開催いたします。

出場者には01年〜03年、3年連続でチーム得点王、リーグ戦54点・カップ戦2点・天皇杯7点のレジェンド「崔龍洙(チェヨンス)」氏(予定)を筆頭に、ジェフユナイテッドのレジェンド達が二つのチームに分かれ戦うスペシャルマッチです。

この特別な試合に相応しいレジェンドマッチユニフォームは、昨年、一昨年に引き続き、株式会社スタートトゥデイ(ZOZOTOWN)さまのご協賛により制作し、着用いたします。
同ユニフォームのデザインは、株式会社スタートトゥデイ(ZOZOTOWN)のデザイナー佐藤敦施氏にデザインをしていただきました。

また、レジェンドマッチピッチ内イベントが当たる! 超豪華レジェンドリツイートキャンペーンを実施いたします。詳細は こちら

そして、ジェフィが挑戦中の「ジェフィのレジェンドチャレンジ」の動画も配信中!
随時配信予定ですので、どうぞお楽しみください!

フクアリで吠えるレジェンド達を見逃すな!皆さま、会場でお待ちしております。


犬レジェンドマッチユニフォーム欲しぃ
http://jefunited.co.jp/news/2017/09/homegame/150538680010808.html

http://jefunited.co.jp/images/yellow1505385870.jpg
http://jefunited.co.jp/images/white1505385945.jpg

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 23:32:39.95 ID:74KYKhA1d.net
>>927
仙台は繋ぐとかいって、結局カウンターで点取ってるぞ

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/25(月) 23:51:56.24 ID:ZUdyn1f50.net
応援の旗の数
数年前の水準に増やして。

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 00:02:56.70 ID:7fuTxYaJ0.net
讃岐スレより。

0308 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (アウアウカー Sa6b-Nrqi) 2017/09/25 22:19:52
相手をdisりまくるキチガイ岡山のサポを叩けてスッキリw


この1勝ですべて上に行ったかのような調子に乗った野郎は逝けば良いのにね。

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 00:19:36.93 ID:KRjwivPO0.net
マッチポンプおつかれさま

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 00:50:49.34 ID:vEzpxQCt0.net
>>960
何でバレないと思った?

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 01:10:32.91 ID:NFURSqoKd.net
リアルにムショ帰りとか?
逝けば良いって10数年前の言葉だし。
当時はそれで釣れてたんだよ、きっと。

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 01:36:39.06 ID:mfZ7EfcV0.net
寝ても覚めてもウドン

965 :950 :2017/09/26(火) 01:52:49.79 ID:9ZK47Epa0.net
次スレ立てた
(このスレが970過ぎてからにしようと思ったけどもう眠くて耐えられない。)

━○○○ ファジアーノ岡山358羽目○○○━ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1506357272/

テンプレの最後が連投規制で書けないので誰か代わりにお願いします。

966 :950 :2017/09/26(火) 02:40:13.69 ID:9ZK47Epa0.net
>>965
ちょっと待ったら書けました。

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 03:42:09.57 ID:6LnG+mCA0.net
>>965


968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 05:56:36.09 ID:zpSaJ0HS0.net
>>965


969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 07:47:22.54 ID:w6jJ7ZZtM.net
>>958
じゃあやっぱり低予算でパスサッカーは無理なんじゃないか
湘南だってこの前の昇格1年目はJ1で8位、上でも通用してる

永木遠藤秋元の3人を一気に抜かれたらどうにもならんよ

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 18:39:56.45 ID:4KAUQaqo0.net
もぎたてで長澤のインタビュー見たら、改めて怒りが沸いてきたわ

リーグも終盤というのに、こいつはいつまで政田でトレーニングをやり直したい云々言ってるんだ
残り1試合になっても同じこと言ってそう

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 18:41:52.87 ID:HiZnvcWOd.net
来年もやる気なんだろう

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 18:46:19.39 ID:PkBlw/8oa.net
平常心は大事だとは思うが…
なんかこう、熱いものがないというか、しら〜っとしてるというか
まぁ口下手なんかな

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:19:52.25 ID:pdEaSPNWd.net
この時期はトレーニングで技術向上ではなくて前半までにトレーニングで得たものを錆び付かせないためのトレーニングのはずだが

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:21:53.84 ID:DH9337dl0.net
「チームの完成に向けて」とか、いい加減にしろよ、スカポンタン

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:38:45.15 ID:11AHtv6Z0.net
長澤の政田うんぬんは責任回避だろ
自分は悪くない、選手の練習不足と連携不足などと言いたいから
政田という言葉が出て来る

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:40:20.17 ID:4KAUQaqo0.net
この前の失点シーンもチームの戦術がああいった中途半端なプレーをさせてるとしか思えない

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:43:06.82 ID:pdEaSPNWd.net
完成してないどころか来年は降格と覚悟しないといけないヘタレっぷり見せてるが

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 19:48:05.20 ID:mfZ7EfcV0.net
政田にテポドンを

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 21:11:56.94 ID:WAyi6gSj0.net
>>978
こういう奴
氏ねばいいのに

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 21:49:12.18 ID:JsMgAUekD.net
ルポドンなら神戸にいる。

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 21:50:05.63 ID:7oR3Nr8z0.net
長澤監督は、選手やその選手層を獲ってきたフロントをかばってるんだよ。

フロントをかばうのは、会社員というか雇われ管理職なら常識。

選手をかばうのは、監督という立場での掟と男気だよ。

そんな俺でも、大竹や石毛をあまり出場させない、説得力ある理由は知りたいけどね。
 

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 22:29:05.42 ID:7fuTxYaJ0.net
戦術を変えるには、ファジに融資が必要

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 22:40:22.69 ID:NFURSqoKd.net
まあやり方は変えないって事やな。
開幕して7ヶ月成果がなかったのに、あと2ヶ月で劇的に変わるのかな?
で、たまたま相手の決定力の無さに助けられ1-0で逃げ切れたのを完成したとか言って、最後に3連敗くらいしそう。

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 22:47:44.58 ID:9ZK47Epa0.net
まあ今年はもう降格もしないし、残り8試合思い残すことのないように
自分の信じるやり方を貫いてくれたら良いよ。
責任感の強い人だからプレーオフに出られなければ自分から辞めるだろうし。

985 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 22:53:05.87 ID:MFv57Lv20.net
京都のサポカンの議事録は興味深かった。

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 22:56:49.39 ID:WAyi6gSj0.net
あと勝ち点4取れば降格回避
次に勝って山口が負けても降格回避で20位以上が確定する
今年はもうこれで充分でしょう
若手を重点起用して来年に向けたチーム作りしてね
長澤はクビ確定だけど

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 23:05:01.46 ID:11AHtv6Z0.net
今年はこれで十分と言われても
完全に1年無駄にした

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 23:10:19.66 ID:RCnRb+RA0.net
それでも最善を尽くすべきだ。
諦めてはいけない。

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/26(火) 23:49:24.56 ID:/S2HgquT0.net
>>986
勝点4か
最低でも4試合必要だな

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 00:10:18.90 ID:QSiTwofj0.net
私たち応援も変わらねばと思う。

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 00:58:36.36 ID:5fzqbS9W0.net
とりあえず新スレに早く行こう

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:23:33.98 ID:AtXBXIsb0.net
長澤

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:23:57.10 ID:AtXBXIsb0.net
早く

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:24:11.52 ID:AtXBXIsb0.net


995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:24:27.57 ID:AtXBXIsb0.net


996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:24:36.10 ID:AtXBXIsb0.net


997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:35:09.62 ID:AtXBXIsb0.net


998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:41:13.00 ID:5fzqbS9W0.net
これから少し盛り返して、最終戦の相手福岡に勝って他会場の結果次第でPO進出とかなれば盛り上がるな。もちろん福岡も勝たないと自動昇格できんとか。
その前に名古屋をぶっ叩いてPO進出を消す必要があるが。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:49:16.55 ID:Ay9GdlUVd.net
千明

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/09/27(水) 01:49:46.43 ID:Ay9GdlUVd.net
せんごくれん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200