2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●2017J1へ昇格するチームは?part11●●

1 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 04:47:36.56 ID:wPtV/NBf0.net
前スレ
●●2017J1へ昇格するチームは?part10●● [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1503755693/

2 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 07:29:11.93 ID:ydQV3U2B0.net
ほしゅ

3 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 07:48:12.47 ID:UaCrJJ2U0.net
>>1

新スレ荒れないといいな

4 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 12:04:22.33 ID:ML8rojTt0.net
>>1
残るは10節だが今週末台風は大丈夫だろうか?
しかし上位は大混戦だなw
湘南は無風だけど

5 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 12:52:18.80 ID:SSTm1DQ00.net


6 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:03:33.93 ID:ML8rojTt0.net
前スレ
>984U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です2017/09/14(木) 10:10:04.19ID:fDT6dD7i0

>湘南松本徳島みたいな貧乏が上がるか
>名古屋長崎福岡みたいな金満が上がるか


松本が貧乏なのか?長崎福岡が金満なのか???
基準が良くわからん

7 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:07:11.63 ID:9s260kXA0.net
740 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2017/09/11(月) 01:16:00.07 ID:oTXne70/0
J2クラブ 営業収入ランキング(2016年度の数字)

1位 名鯱 47億円 12位 岐阜 9億円

2位 千葉 26億円 13位 山口 9億円

3位 松本 19億円 14位 大分 8億円

4位 福岡 18億円 15位 長崎 7億円

5位 京都 17億円 16位 熊本 7億円

6位 湘南 16億円 17位 愛媛 6億円

7位 山形 15億円 18位 町田 6億円

8位 徳島 14億円 19位 讃岐 6億円

9位 東緑 14億円 20位 水戸 6億円

10位 岡山 13億円 21位 金沢 6億円

11位 横縞 11億円 22位 群馬 5億円


http://www.football-zone.net/archives/62126

8 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:09:06.02 ID:/EqFqCqP0.net
人件費で比べた方がいいんじゃないかな?

9 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:10:36.53 ID:9s260kXA0.net
前スレから拝借
これ見ると
長崎は金満でないし、
徳島松本湘南は貧乏に見えない。

10 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:13:10.45 ID:9s260kXA0.net
734 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です :2017/09/11(月) 00:21:45.17 ID:oTXne70/0
2017 J2 人件費ランキング (数字は昨年度のもの)


1名鯱 19億8400万円  12岐阜 4億1900万円

2京都  9億6500万円  13長崎 3億2200万円

3福岡  9億3700万円  14熊本  3億1500万円

4千葉  8億9900万円  15愛媛  3億600万円

5松本  8億6300万円  16金沢  2億9600万円

6湘南  7億9800万円  17讃岐  2億8700万円

7徳島  7憶3100万円  18大分  2億6600万円

8岡山  5億6800万円  19水戸  2億6200万円

9横縞  4億6400万円  20山口  2億3100万円

10東緑 4億3600万円   21群馬  2億2800万円

11山形 4億2900万円   22町田  1億8900万円

参考 昨年昇格クラブ 

@札幌 7億300万円  A清水 14億7300万円 C桜大 14億9400万円

Jリーグ 人件費ランキング

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?217232-217232-fl

11 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:40:33.66 ID:/xAPO/Gt0.net
これ見ていつも思うのは
他が収入の半分くらい人件費にかけているのに
犬だけやけに少ない点
犬の約3億円はどこに消えてしまうのか

12 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 13:46:20.49 ID:tlDieKXg0.net
名古屋の人件費が異常なんだな

13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 14:06:16.87 ID:9s260kXA0.net
千葉は施設費かな。
マリノスは財政圧迫する豪華施設を手放したね。

14 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 14:08:42.01 ID:Q+SEZ9tV0.net
>>1おつ

■J2順位表
1位 湘南(勝ち点67/得失点差+17)
2位 福岡(勝ち点57/得失点差+14)
3位 長崎(勝ち点56/得失点差+6)
4位 名古屋(勝ち点53/得失点差+10)
5位 松本(勝ち点52/得失点差+18)
6位 横浜FC(勝ち点52/得失点差+13)
7位 徳島(勝ち点51/得失点差+20)
8位 大分(勝ち点51/得失点差+5)
9位 東京V(勝ち点50/得失点差+11)
10位 岡山(勝ち点48/得失点差+2)
11位 水戸(勝ち点45/得失点差+1)
12位 山形(勝ち点45/得失点差−5)
13位 千葉(勝ち点44/得失点差+1)
14位 町田(勝ち点43/得失点差+4)
15位 愛媛(勝ち点43/得失点差−7)
16位 岐阜(勝ち点40/得失点差−1)
17位 京都(勝ち点38/得失点差−1)
18位 讃岐(勝ち点31/得失点差−11)
19位 金沢(勝ち点30/得失点差−26)
20位 熊本(勝ち点29/得失点差−15)
21位 山口(勝ち点25/得失点差−19)
22位 群馬(勝ち点18/得失点差−37)

■J2第33節対戦カード(16日、17日)
▼16日
松本 vs 群馬
徳島 vs 岡山
千葉 vs 水戸
町田 vs 山形
横浜FC vs 東京V
山口 vs 岐阜
湘南 vs 讃岐
大分 vs 長崎
▼17日
金沢 vs 名古屋
愛媛 vs 京都
熊本 vs 福岡

15 ::2017/09/14(木) 14:17:52.87 ID:qn6J8wDE0.net
個人的には名古屋にさえ昇格されなければどうでもいい

人件費だけ見ると札幌はまだJ2だなw

16 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 14:20:16.76 ID:rnDKmXLT0.net
ジャパネットが10億出しても貧乏組か

17 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 14:26:08.83 ID:dyMO7q340.net
名古屋は昇格するよ
みんなに期待させといて裏切るのがJリーグ
みんなの期待を決して裏切らないのは忠犬わんわんだけ

18 ::2017/09/14(木) 15:15:32.19 ID:prwsqZlv0.net
瑞穂で昇格決めたら名古屋サポは祝福してくれるだろうか。

19 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 16:06:39.73 ID:ZC8oHJ+00.net
京都www大阪や東京より高いwww

  ↓

 京都市が来年秋の導入を目指す「宿泊税」の課税方針。1人1泊の宿泊料金が2万円未満の場合は200円、5万円以上は1千円にするなど、宿泊料金に応じて3段階に分ける案が明らかになった。
新税案の内容について、関係業者らは「京都に泊まる人がいなくなるのでは」などと不安を漏らす一方、市バスの混雑など観光客の増加が日常生活に及ぼす影響を体感している市民からは「課税して行政サービスの充実を」と肯定的な意見も上がった。

 京都市の課税額案は、1人1泊につき、2万円未満=200円▽2万円以上5万円未満=500円▽5万円以上=1千円−の3段階。全国で初めて、課税対象をホテルや旅館、民泊施設などすべての宿泊施設を対象にしたものになる見通しだ。
ただし修学旅行による宿泊は課税対象から除く。市は年間45億6千万円程度の税収を見込んでおり、21日開会の9月定例市議会に関連条例案を提出する方針だ。

 条例案が成立すれば、すでに宿泊税を導入している大阪府や東京都では非課税の1万円未満も、京都市では課税対象となる。また、宿泊料金5万円以上は、大阪府が税額300円、東京都が同200円で、京都市の1千円が最も高くなる。

 市は宿泊税導入による増収分を、観光面などの行政サービス向上に充てる方針を示している。ただ、こうした市の方針に対し、観光関連業の関係者の間では、不安がる声も多い。

 京都市上京区でゲストハウスを営む女性(39)は「課税されると宿泊料金の値上げを考えないといけない」とした上で、「ゲストハウスは低料金でサービスを提供している。1万円以下は免税にするなど、方法を考えてほしい」と求めた。

 また、有数の観光地・祗園(東山区)の土産物屋の女性店員(73)は「せっかく観光客がきているのに課税しなくてもいいのでは。
ホテルなどが宿泊料を値上げするとアクセスのいい近隣の都市に宿泊してしまい、京都に泊まる人がいなくなってしまうのでは」と危機感を募らせた。

 一方で、行政サービスの向上に期待する市民も少なくない。京都市では外国人ら観光客の急増に伴い、市バスなど公共交通機関の混雑や道路渋滞、観光案内の多言語化などの課題が浮上している。

東山区の無職男性(68)は「バスなどが混雑しているので、そうしたサービスに反映してもらうためにも、課税はいいのではないか」。
通勤で市バスを利用するという同市北区のパート従業員の女性(55)は「観光シーズンは昼夜問わずバスが観光客でいっぱい。
観光都市なので仕方がないと思うが、観光に力を入れすぎて、市民生活が置き去りになっているのでは。バスの本数を増やすなど混雑の解消につながるのなら、課税はいいと思う」と話していた。

 一方で、“地元”以外の反応はどうか。神奈川県茅ケ崎市から観光で訪れていた主婦(68)は「宿泊税はない方がいいと思うけど、使い道が明確であれば賛成。
景観を保ったり、今の状況を改善できたりするのなら良いと思う」と肯定的にとらえる。

 兵庫県姫路市出身で龍谷大2年の男子学生(19)は「京都の観光や産業にちゃんと生かされるのなら良いのではないか。それに、旅行に来ているということで最大でも1千円なら受け入れられるのでは」と話した。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170914/wst1709140019-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170914/wst1709140019-p1.jpg

20 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 17:07:44.09 ID:5O+w+IFn0.net
今の状態で名古屋は、
昇格する気なのが、おかしい。
この内容で、J1昇格したら失点記録
作りそう?。
J1が、甘い世界ではないのを、1番自覚しているはずなのに…。

21 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 17:32:38.51 ID:w3wtbOrh0.net
https://www.avispa.co.jp/news/post-13492
みんなで赤の鶴送ろうぜ

22 ::2017/09/14(木) 18:10:49.61 ID:Yh0+CIJ60.net
うちはやたらベテランが多いのと不人気なんで多めに出さなきゃ来ないので印象のわりに人件費の数字多くなるんだと思う

23 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:17:17.14 ID:ML8rojTt0.net
>>11
人件費の内容が固定されていないのが原因
監督以下TOPチームコーチスタッフ+強化費までのところもあれば
分析スタッフやホペイロを抱えてるところはそれも参入するでしょ
クラブ内に育成部門があるところもあればNPOで別組織になってるところもあるから
純粋に強化費だけで比較できなければ意味の無い数字だよ

24 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:26:51.76 ID:LfqYdQ6+0.net
>>22
山雅って不人気なの?

25 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:34:43.49 ID:ML8rojTt0.net
>>16
その10億円も年間じゃ無く3年間でだからな
長崎は高田社長が来季以降はこれまでの編成と変える話を臭わせていたはず

26 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:48:35.44 ID:o5ts+/6R0.net
>>24
田舎ってだけで断られた断られたことも数知れず
本当に「田舎だからやだ」って言う
人件費は都会のクラブの1.5倍くらいかかる

27 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:51:24.68 ID:ML8rojTt0.net
水戸以降のJ参入クラブは強化費以外に人件費を掛ければ掛けただけチームの運営が安定するはず
そうは言っても単年度勝負のクラブがほとんどかなぁ

28 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 18:55:55.64 ID:ZC8oHJ+00.net
熊本城立ち入り禁止の熊本観光なんて熊本の面白さの半分もないやん
同じようにもしも松本城立ち入り禁止の松本観光なんかあったら・・・

29 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:01:37.72 ID:ujm5gtoX0.net
田舎はもう新規クラブが頑張ってもどうしようもないくらいに嫌われる
鹿島くらい名門感あれば別だが・・というか鹿島だけかねぇ

2000万+スタメン確約で田舎
1000万でまずは控えに入れるか争って貰う

この条件なら下を選ぶ選手のが遥かに多いであろう現実
既婚者は特にな。嫁に都会じゃなきゃダメ、田舎行くぐらいならサッカーやめてよ
なんて条件付けられたらどうしようもない(´・ω・`)

セレッソが上がってすぐ活躍出来てるのもブランド+大阪で選手集められるから
湘南や松本が上がっても落ちちゃうのはその逆で選手が金出しても来ないから

30 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:08:18.87 ID:ML8rojTt0.net
台風の影響で16日開催の九州界隈の試合は厳しいかもだけど17日はさすがに駄目っぽいな
20日に天皇杯を控えた名古屋はどうすんだよ〜

31 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:10:46.64 ID:ZC8oHJ+00.net
年齢によるなー

20代前半ならたとえ田舎の弱小貧乏チームでも
スタメン確定!ここから日本代表に這い上がってやる!だろうけど
これが30代40代になると、あのキングカズだってもう横島以外じゃやらんだろ

32 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:14:47.48 ID:o5ts+/6R0.net
ほんとうにそう
そんなもんで余所で活躍出来なかったり、後がない選手、もう
晩年の選手しか地方は来てくんないのよ
期待の若手とかまず無理

まあ、ウチはただの田舎じゃなくて本当にクソ田舎ってものあるけどねw
船山が移籍してったのも、確実に田舎だから
たしか、練習場が確保できなくて野球場の芝生のところで
練習させたこともあった気がする
クラブの成長に色々なものが追いつかなかったんだw
あと、練習後のアフターケアの施設がまだ揃ってない
そういうのは選手生命の寿命に直結するからね

33 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:17:51.31 ID:ML8rojTt0.net
>>29
新婚で程無く別居になって次の移籍先が更に遠くなって離婚に至った選手いたなぁ

34 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:37:20.27 ID:ML8rojTt0.net
>>32
現在水戸のポイントゲッターだの左サイドの期待のホープだの獲得できてるじゃん
贅沢過ぎやしね?
むしろスタメンの確約の方が厳しいくらいだろ

35 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 19:58:31.27 ID:4c/Ay7nx0.net
地方クラブは有力選手に地元の嫁をあてがうべきなんだよね
それを怠ったらすぐ出ていっちゃうよ

36 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 20:00:17.97 ID:ZC8oHJ+00.net
岡山、柏に家買っちゃえ

37 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 20:05:30.82 ID:ZC8oHJ+00.net
ロッテははまぐり無料配布だというのにわんわんお・・・

        ↓

ロッテ井口、引退試合で焼きハマグリを無料提供

ロッテは井口資仁内野手(42)の引退試合が行われる24日の日本ハム戦(ZOZOマリンスタジアム、午後2時開始)で、地元千葉グルメ「九十九里の焼きはまぐり」を無料提供すると14日に発表した。
九十九里漁業協同組合の協力によるもので、井口の引退試合に花を添える企画として決定した。

 配布は球場外周正面向かい特設テントで午前10時30分から。当日の観戦チケット持参の先着2000人でなくなり次第終了。

 なお、悪天候等の理由で、実施前々日の22日に漁に出ることができなかった場合は中止となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000045-dal-base

http://imgur.com/GC0RATJ.jpg
http://imgur.com/2RJ1LDM.jpg
http://imgur.com/6fv4VmD.jpg

38 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 20:30:35.63 ID:Sf3v9QYD0.net
>>26
あと、単純に歴史と実績

39 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 21:02:52.21 ID:rXPFgCML0.net
序盤絶賛されてたスペイン監督3チームも今やPO圏外か

40 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 21:05:00.85 ID:YyI4ijIy0.net
松本は貧乏くさい んだろうな

41 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 21:14:21.16 ID:ldEYY3dI0.net
ウンコ臭いから駄目なんだよ

42 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 22:11:12.01 ID:UaCrJJ2U0.net
はまぐりって網焼きすると、貝殻の上に身が付いていくよね。
なんで宣伝用の写真とか動画は下に身が付いてるんだろう?

43 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 22:37:34.18 ID:VFe/b8c+0.net
>>31
カズは横浜以外ではやらない、ではなくできない、だぞ。

社長がファンだから現役を続けられている。

44 ::2017/09/14(木) 22:57:45.40 ID:prwsqZlv0.net
松本と一緒にすんなよ笑
ウチは都会から程々の距離だし、良い選手もいっぱい来てるっての。

45 ::2017/09/14(木) 23:04:40.88 ID:WNZ0R6eJ0.net
毎日、朝食はご飯にシラスと味噌汁ってイメージ

46 ::2017/09/14(木) 23:04:54.03 ID:o5ts+/6R0.net
毎日、朝食はご飯にシラスと味噌汁ってイメージ

47 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:10:19.15 ID:ZBK4YisX0.net
この番組は松本引越センターの提供でお送りしています。

48 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:11:33.84 ID:i/Kcw59O0.net
フラグ職人の俺に言わせれば盟主はなんだかんだで昇格する

49 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:16:28.12 ID:ZBK4YisX0.net
>>10
こうしてみるといかにポドルスキーがもろてるか分るな

50 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:36:52.70 ID:CZcEgNBN0.net
>>46
単発にしたりID変えたりご苦労だな、長野サポ
さりげなく他チーム様をdisってんじゃないよ
ところで芝の野球場ってどこのこと?

51 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:39:42.11 ID:TeDqOsoI0.net
シラスうまいじゃん
イナゴよりマシ

52 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/14(木) 23:53:13.06 ID:wPtV/NBf0.net
イナゴの佃煮は東京の浅草名物

53 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 00:08:45.77 ID:Y+4J3qK+0.net
松本の昇格はありえない
もし松本が昇格するようなことがあれば
こんなスレいつでも出て行ってやるよ

54 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 00:55:25.82 ID:mdIaqgYQ0.net
湘南はむしろ有望な若手の草刈り場感

55 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 01:13:25.68 ID:PbzdQQ3Q0.net
釜揚げなんてもっと安く食えるだろ
なんでちりめんより高いねん

56 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 01:16:29.50 ID:syjuyFsV0.net
残り10試合の対戦相手

湘南67  讃京金  水名媛岡  福岐町
福岡57  熊岐口  横分千緑  湘松岡
長崎56  分千形  町口名熊  水讃群
名鯱53  金緑岐  口湘長群  岡千讃
松本52  群口水  熊千分岐  讃福京
横浜52  緑媛群  福形町京  熊岡千
徳島51  岡町讃  群岐熊水  媛分緑
大分51  長金岡  岐福松千  形徳熊
東緑50  横名町  山群岐福  口京徳
岡山48  徳讃分  千水群湘  名横福

57 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 01:20:57.54 ID:CuPMXCmg0.net
>>35
田舎クラブは嫁を斡旋するのが得策、と

58 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 01:58:20.66 ID:oBGl95Vp0.net
>>42
上側の貝柱も熱で離れるように焼けばいい
簡単なのだとアルミホイルで包み焼きにして上にも熱を届けるとか

59 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 01:59:27.01 ID:pmhd6nRe0.net
松本にいた玉林選手は、松本の嫁を娶って
愛媛にさらっていってしまったんだっけか・・・

結果、俺の嫁候補が、一人減ったわけだが・・・w

60 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 02:59:25.58 ID:qGHeyENK0.net
>>53
まあ、そんなりきむなって。

61 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 04:54:34.08 ID:4HmCsUMv0.net
松本と松山って語感がよく似てるよね、お城が名物だし

62 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 04:55:58.76 ID:4HmCsUMv0.net
平塚  田舎っぽい、DQNの巣、七夕、ベルマーレ
茅ヶ崎 ナウい、サザンオールスターズ、海水浴場

川を挟んで同じような街なのになぜなのか

63 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 05:48:09.34 ID:Gono9L3i0.net
>>62
死語が入ってるから茅ヶ崎も終わってんだね

64 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 07:20:46.84 ID:ZH+CSb/C0.net
ナウい...

65 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 07:32:26.73 ID:/cPFTrJD0.net
湘南って言えば、待機列の公園に蚊がいっぱいいたなあ!

66 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 08:16:38.93 ID:bb+Fyi8A0.net
リーグ終盤戦!どこが自動昇格、POへコマを進めるかな!?

67 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 08:17:16.57 ID:60Ziqtg30.net
横浜は最近、水戸○名古屋○湘南△金沢○と来て次、東京Vに勝ったら、ホームで大勝した愛媛、群馬と連勝する可能性あるな!その後はしらん

68 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 08:29:24.00 ID:+T7zUurD0.net
横縞はPO残れないとコスパ悪すぎだろ

69 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 09:11:08.94 ID:syjuyFsV0.net
自動昇格 湘南 長崎
PO進出  松本 名古屋 横浜 
大分、徳島、東京は一歩届かず

70 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 09:22:46.02 ID:syjuyFsV0.net
>>69
[PO進出に福岡が抜けてた。

71 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:01:00.43 ID:+kyzyTc00.net
<29
大阪(笑) 平怩フほうがまし
<62
平怏w南口に広がる住宅街は茅ヶ崎以上 どうせ茅ヶ崎にも平怩ノも来た事もない
田舎者はすっこんでろ

72 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:10:48.72 ID:0XClFUhJ0.net
何その気持ち悪いアンカー

73 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:29:36.42 ID:OsnXjHiy0.net
ろくにアンカーも使えんやつは引っ込んでろよと

74 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:29:41.57 ID:/cPFTrJD0.net
田舎の証明

75 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:31:07.03 ID:U4iJ2IFJ0.net
J2リーグ 第33節 9/16(土)
松本-群馬 14:00
徳島-岡山 16:00 台風やばい
千葉-水戸 18:00
町田-山形 18:00
横縞-東緑 18:00
山口-岐阜 18:00 台風やばい
湘南-讃岐 19:00
大分-長崎 19:00 台風やばい
J2リーグ 第33節 9/17(日)
金沢-名鯱 17:00
愛媛-京都 19:00
熊本-福岡 19:00

76 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:38:50.12 ID:NDHi8Dcf0.net
16日は影響無し。17日夕方上陸の可能性あり

77 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:41:33.47 ID:U4iJ2IFJ0.net
そうなのか
雨雲の伸び方みると台風より先に雨が影響しそうで

78 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 10:53:31.18 ID:pLQMRYO30.net
福岡は調子戻すの先決だな
ここからの3連戦をとりあえず1勝1負1分で行ければ問題ないだろ

それなら上向きになってる

79 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:24:18.01 ID:WmZ/iAzQ0.net
関東でも明日から雨だな

80 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:26:42.06 ID:lFIuQD/M0.net
スペイン三銃士とはなんだったのか
ってなりそう

81 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:36:43.90 ID:PKfnpJI30.net
スペイン三銃士
湘南に一度も勝てず

82 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:38:56.52 ID:o8o/HaAF0.net
大分開催

83 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:47:44.96 ID:+9DrYR4l0.net
>>78
その後の7試合の相手がヤバいぞ
逆に長崎は今月の3試合(大分、山形、千葉)が厳しいが、その後は鯱除き下位

だから福岡は今月残り3試合で
悪くても2勝1分け位の結果出さないとなあ

84 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 12:52:56.28 ID:hSYGumlc0.net
熊本岐阜山口だからな
ここで勝っとかなきゃいつ勝つんだという
10月からは一筋縄じゃ行かない相手ばっかり…

85 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 13:34:52.21 ID:EAIR6irz0.net
現在9位以上であと8勝したところが自動昇格するであろう。

86 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 14:35:05.58 ID:mfyzYflG0.net
>>81
首位湘南どころか反町山雅にも勝ててない

87 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 15:18:43.67 ID:4HmCsUMv0.net
松本-群馬 14:00

これ大丈夫なの?
長野は涼しいといっても全土が軽井沢というわけでもないだろうに

88 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 15:26:54.66 ID:RAWvR1Sr0.net
余裕だよ

89 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 15:43:59.32 ID:+T7zUurD0.net
>>86
エスナイデルがホーム残してるからな一応

90 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 17:20:03.79 ID:pLQMRYO30.net
松本なんて真夏でも日中いっても26度くらいだし日によっては22度とか夏なのに

91 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 17:29:57.40 ID:cIp5fTsU0.net
今年の松本湘南戦
5月で33℃だったが

92 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 17:31:41.89 ID:RAWvR1Sr0.net
いつだったかの松本東緑戦は5月なのに雪降って中止になったな

93 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 18:03:52.49 ID:0XClFUhJ0.net
台風に備えてコロッケ買ってきた。三連休だから多めに14個

94 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 19:23:29.79 ID:/cPFTrJD0.net
ぷっ!3で割ってみろ(笑)

95 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 19:34:40.50 ID:4HmCsUMv0.net
たいへんたいふう

96 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 20:19:42.16 ID:XVkYAV0+0.net
2017明治安田生命J2リーグ 第32節 の行為に対する ウェリントン選手(福岡)の出場停止処分について
ttps://www.jleague.jp/sp/release/post-50605/

97 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 20:34:43.02 ID:U4iJ2IFJ0.net
>>96
福岡どうすんだこれ

98 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:14:48.85 ID:/cPFTrJD0.net
身から出た錆

99 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:16:18.65 ID:NqDU1lHC0.net
>>96
こんなペナルティ喰らうような行為を、試合中の審判団は見逃したのか

100 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:20:37.93 ID:9lWmEDMW0.net
J2の審判なめんなよ
レッドカードも誰に出したのか自分でわかってないからな

101 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:23:02.14 ID:NqDU1lHC0.net
>>100
家本なら元国際主審だが

102 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:32:15.01 ID:U4iJ2IFJ0.net
ダゾンみてみたが後半ロスタイム3:15あたりだな
2回故意に肘撃ちしてるわ
なんでこれ審判団見逃したし

103 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:35:13.59 ID:tRjI06Xo0.net
日程考えたら絶対勝たなきゃいけない9月の3試合中2試合がウェリントン無しか
それでも普通ならまあ勝つだろうと思うところだが今の絶不調福岡だとなあ…

104 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:39:06.32 ID:AsSjfgSK0.net
>>56
ウェリントン出停で恩恵を受けるのは熊本と岐阜か

山口さん…

105 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:43:07.32 ID:U4iJ2IFJ0.net
ウェリントンは沖縄行ったみたいな情報があったし
出場停止上等でやったんだろうか

106 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 21:47:50.98 ID:DodPVBLG0.net
ここにきて絶対エースがこれは戻ってきても後味悪いよなあ。
てか、これ2試合で済んで良かったレベルだな笑

107 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 22:06:19.04 ID:8aftVRpt0.net
>>105
沖縄行った時は既に話してて出場停止濃厚だったんじゃない?

108 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 22:08:08.63 ID:U4iJ2IFJ0.net
>>107
なるほど
確かにそうでもないとシーズン中に不自然だしね
でもまさかクビになって思い出作りじゃないだろうな・・・

109 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 22:53:08.12 ID:PbzdQQ3Q0.net
ウエリントンて
ハンバーグ屋さんの話?

110 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 22:54:46.11 ID:VdhoYavI0.net
不幸化w 東京五輪まで昇格お預けが現実的になってきたな
5年周期は永遠の呪縛

111 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 23:02:01.56 ID:U4iJ2IFJ0.net
これで首になると暫くして甲府の外人ガチャに入って
その後松本あたりに拾われるパターンか

112 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 23:26:46.28 ID:kUziN8Lm0.net
松本はJ2屈指の貧乏クラブだぞ
とてもほんな金出せない(´・ω・`)

113 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 23:51:09.01 ID:vpSZBtZy0.net
>>44
うちの名前語って荒らすなクズ
氏ね

114 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/15(金) 23:51:39.94 ID:e2kImilz0.net
湘南確定か

115 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 00:53:15.21 ID:08m1FBSA0.net
ウェリとジウが沖縄バカンスはたまたまクラブの練習が2日休みになってた月曜火曜。

116 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 08:39:09.01 ID:JdcdD2ka0.net
FIFAは手を使ったファールをもっと厳しくしないと、アメフトみたいに
だから荒れるんだよ

117 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 11:35:21.69 ID:EJcXtxJ50.net
大都会岡山

首都移転するなら岡山の吉備高原? 地質学的な観点で
2017年9月16日07時01分
http://www.asahi.com/articles/ASK9G7WH9K9GUBQU029.html

 首都を移転するなら岡山県の「吉備高原(きびこうげん)」がベストではないか――。16日から松山市で開かれる日本地質学会でこんなテーマの議論が交わされる。地震や火山などの災害リスクを地質学的に考慮した結果だという。
 4枚のプレート(岩板)が競り合う日本列島は、地質学的な動きが活発な「変動帯」と呼ばれる地帯にある。研究者は地震や火山活動の解明に取り組む一方、少しでも安定した地域を探すことも長年のテーマとなってきた。
 高梁市、新見市などを含む吉備高原は標高300〜700メートルの平坦(へいたん)な山々からなり、県面積の6割を占めるとされる。
近年、東北大の趙大鵬教授らによる地震波解析で、吉備高原の地下構造がほかの地域に比べて固く安定している可能性が判明し、注目されるようになった。
10月には吉備高原の赤磐市に「地球史研究所」が設立され、本格的な研究も始まる。
 学会では▽高原の周辺には活断層が少なく直下型地震のリスクが小さい▽数千万年前に西日本がユーラシア大陸からはがれてから現在まで、安定した陸の塊として高原が残っている――などの学説を発表。
災害リスクが少なく、安定しているとして首都機能の移転候補地としてふさわしいのでは、と議論するという。
 議論の呼びかけ人の一人で、地球史研究所の所長に就く乙藤洋一郎・神戸大名誉教授(地球科学)は「吉備高原が長期に安定した地域であることはわかってきたが、理由は今も不明だ。
研究で原理を証明できれば、政府の情報部門などは本当に移転すべきである、といった提案ができるはずだ」と話している。(竹野内崇宏)

118 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 13:47:15.13 ID:REB1C9xJ0.net
 ロアッソ熊本は16日、明日17日にえがお健康スタジアムで開催予定だったJ2第33節アビスパ福岡戦が台風18号の影響を考慮し、中止が決定したと発表した。

 また代替日として、18日の18時キックオフにて開催することも発表。ただ、今後も急激に天候が変化した場合や県内の被害状況により、中止・延期になる場合があると説明している。

119 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 14:23:11.72 ID:EJcXtxJ50.net
昇格ピンチ

残り10戦、勝ち点38の17位

 7〜8勝必須か 布陣工夫、基本徹底を

 J2は残り10試合となり、京都サンガFCのJ1昇格が厳しくなっている。勝負どころの8月以降、
3分け4敗と7試合勝ちがなく、現在9勝11分け12敗の勝ち点38で17位。
プレーオフ(PO)圏の6位とは勝ち点14差に広がった。過去のPO進出ラインを考えれば、
最低でもあと7〜8勝は必要か。基本に立ち返り、チーム一丸で活路を開きたい。

 7月下旬、名古屋と町田に今季初の連勝を飾り、PO圏まで勝ち点5差に迫った。
しかし、8月に入ってから停滞し、31節で21位の山口にも敗れた。
過去5年間で6位の最終勝ち点は60〜71。
現在PO圏にいるチームがこのままのペースで勝ち点を積めば60台後半になると想定される。
勝ち点38のサンガは全勝に近い成績が求められ、道のりは険しい。

 最近の試合は中盤でボールを奪われ、一気にカウンターで失点する場面が多い。
リスクを冒して勝ち点3を奪いにいく中、前がかりに攻めたところを突かれ、
選手から「ミスで自滅している」という声も聞かれる。
警告を受けた数がリーグで2番目に多く出場停止の選手が相次ぎ、メンバー構成にも苦しんだ。

 高さを生かして得点源となってきた2トップの闘莉王とオリスがマークに苦しむ。
闘莉王は前節のゴールが8試合ぶりで、オリスも6試合得点がない。
総得点41のうち半分以上がセットプレーから。
攻撃のバリエーションや連係面の向上はうかがえず、連動して崩した得点は少ない。

 サイドで仙頭を使ったり闘莉王を中盤に置いたりと、新たな組み合わせにも挑戦している。
布部監督は「後ろからボールをつないで前に進むことが普通にできるようになれば。
プレッシャーが来た時は前線に出すなど、使い分けができるようにしたい」と基本の徹底を説く。
仙頭は「厳しい状況に変わりはない。可能性が残っている限り全力で戦う。10連勝を目指してやる」と前を向く。

http://s.kyoto-np.jp/info/sports/sanga/20170916_5.html
山口戦で惜しいシュートを放つ仙頭。残り10試合となり若手の成長も求められる(9月2日、西京極)
http://s.kyoto-np.jp/common/image/sanga/201709/170916.jpg
今後のサンガの試合日程
http://s.kyoto-np.jp/common/image/sanga/201709/170916b.jpg

120 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 15:03:37.19 ID:YwJs9SZ8O.net
【サッカー】J2の多くのチームが6位狙いの現実(岩政大樹オン・ザ・ピッチ) [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505537097/

121 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 15:46:37.63 ID:lG20L7Yh0.net
ピンチって??www

122 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:08:01.55 ID:hz2AsqCB0.net
まずは松本が辛勝ながら勝ち点積み上げたか

次は徳島ー岡山のPO圏内争いか

123 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:14:52.16 ID:EJcXtxJ50.net
昇格チャンスとか降格ピンチとかならまだ話もわかろうな物を
昇格ピンチとか言う言い方に「本来京都はJ1でおじゃる」的な
京都民独特の周囲を見下した何か勘違い的なものを感じる

124 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:19:26.78 ID:lurvOrHT0.net
山雅キタコレ
福岡、名古屋にプレッシャー

125 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:20:17.58 ID:1JMWEYM00.net
??「京都さん、ずっ友だよ!」

126 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:22:19.27 ID:In0yVyqX0.net
徳島・・・ww

127 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:25:07.32 ID:hz2AsqCB0.net
岡山これは強いわ・・・

128 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:29:59.98 ID:3no88KyA0.net
オワコン盟主は今日じゃないのか

129 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:49:04.16 ID:In0yVyqX0.net
岡山wwwww 2点差は危険だったww

130 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 16:50:08.50 ID:L94+T0WE0.net
16 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (オッペケ Sr27-hLLr [126.237.124.101]) sage 2017/09/10(日) 20:16:34.99 ID:B9Cw9Iq2r
02節 vs熊本 後半47分失点 △1-1
06節 vs東京 後半36分失点 ●0-1
07節 vs金沢 後半48分失点 ●0-1
08節 vs讃岐 後半40分失点 △1-1
13節 vs福岡 後半44分失点 ●0-1
19節 vs岐阜 後半39分失点 △1-1
22節 vs東京 後半30分失点 △1-1
26節 vs京都 後半49分失点 △1-1
27節 vs岐阜 後半39分失点 △1-1
31節 vs山形 後半35分失点 △1-1
32節 vs町田 後半47分失点 △1-1

逆に凄いなって

131 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 17:00:15.30 ID:TfBEHHRl0.net
あのPKなんなん。頑張ってる徳島にプレゼント?
つっこんで倒れとるだけやん。
あれでPKなら、J2は全試合PKだらけだわ。

132 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 17:55:55.29 ID:xoEcB0ni0.net
徳島岡山は3-3のドロー
雨中の死闘だったけど痛み分けやね
どっちも惜しかった

133 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 17:57:29.86 ID:zrHxx2km0.net
徳ちゃんホンマ勝てへんな

134 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 17:57:55.26 ID:hz2AsqCB0.net
まあ上位対決だから痛み分けともwinwinともどっちとも言える

戦線に残ったんだから良チームとも満足だろう逆転からの同点だしな

135 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 17:58:53.19 ID:ruYvXkjW0.net
松本いつの間にこんなところまで上がってるんやwwwww

136 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:03:31.26 ID:R6eA49pj0.net
反町「計画通り」

137 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:04:48.17 ID:EJcXtxJ50.net
ステルス松本とよびなよ

138 :松本:2017/09/16(土) 18:07:38.81 ID:BQpiVfty0.net
湘南よ震えて待て。
由比ヶ浜最高^_^

139 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:09:38.70 ID:In0yVyqX0.net
徳島は和やかに失点重ねて、勝ち点は積み上がらない

140 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:10:46.87 ID:ruYvXkjW0.net
徳島の攻撃力はリーグ1だな

ボールボーイ突き飛ばしたヤンキーが上手すぎるw

141 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:12:52.22 ID:ZKC+pMuP0.net
>>140
風間「異論がある」

142 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:14:44.02 ID:hz2AsqCB0.net
攻撃的なイケイケなのは
名古屋
徳島
千葉
ここは殴り勝つサッカー
湘南
松本
逆にここは守り切るサッカー
んで
長崎
横浜
ここは美しきサッカー

3パターンとも悪く無いよ。最終的に2位以内に入ればそのサッカーが正義さw

143 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:15:39.71 ID:EJcXtxJ50.net
岡山の引き分けサッカー

144 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:18:01.78 ID:hz2AsqCB0.net
岡山は一時の愛媛みたいになっとるな(´・ω・`)
2010 愛媛
12勝12敗12引き分け 得失点±0

145 :松本:2017/09/16(土) 18:19:07.02 ID:BQpiVfty0.net
飯田主審の事は嫌いになっても松本の事は嫌いにならないで下さい。

146 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 18:20:07.51 ID:R6eA49pj0.net
追い上げたいチームにとって岡山はほんと厄介だな

147 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:05:59.95 ID:FocdybQt0.net
>>142
福岡は?

148 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:35:07.84 ID:van1z+ry0.net
昇格戦線異常あり

149 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:46:43.70 ID:0+NlrVjo0.net
大分使えねー

150 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:56:01.85 ID:CYBwt1UG0.net
ジャーパネットジャーパネットー

151 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:56:56.87 ID:hz2AsqCB0.net
長崎強いな

152 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:58:01.32 ID:X//GwDC70.net
>>138
美ヶ原も白骨温泉も最高だったよ

153 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 20:58:53.57 ID:q9bv7w390.net
J1で広島vs長崎のダービーが見られるのか?!

154 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:03:25.97 ID:ZKC+pMuP0.net
>>153
不謹慎だなw

155 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:07:05.80 ID:AmknmqO40.net
不謹慎ダービー

156 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:14:51.74 .net
ふー、禁止

157 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:20:47.45 ID:l16TxtXZ0.net
原爆ダービーはいかん・・

158 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:23:20.42 ID:VZPybI7N0.net
>>153
J2でみられるかも知れないな…

159 :長崎:2017/09/16(土) 21:32:39.60 ID:X6WeBil80.net
>>154-156
んー、そうかなー。
自分も長崎育ちだけど、地元の人間的には、「不謹慎!」ってなる人は少ない気がする。
むしろ、「8月前半にどっちかで試合組んでくれたら『平和祈念ダービー』ってことで盛り上げれるのに」くらいの感じなんだけど・・・

160 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:38:55.77 ID:ZKC+pMuP0.net
>>159
前平和祈念試合をやってたけどお客さん結構きてたね

161 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 21:39:17.00 ID:AXLAq3I70.net
8月6日と9日に一気にホームアンドアウエーのヒロシマナガサキ見たいわ

162 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:06:22.65 ID:IUTES4Ey0.net
>>159
あー、そのことか
不謹慎が何のことかわかんなかった
気にする人はいないよ

それより長崎は自動昇格ありそうになってきたね

163 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:10:46.51 .net
じゃあロアッソ熊本(水俣病)とアルビレックス新潟(第2水俣病)と名古屋グランパス(四日市ぜんそく)とカターレ富山(イタイイタイ病)で4大公害病ダービーを

164 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:13:22.22 ID:hz2AsqCB0.net
長崎は昇格ありそうというか

他に比べて圧倒的に対戦相手が残り試合楽だから2位本命よ(´・ω・`)
他の上位は実は楽な日程のクラブ無かったりする・・・そう考えると数字以上に長崎有利

問題は2位を守ろうとバランス崩す勝ちビビりに耐性があるかどうかだなぁ

165 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:14:37.88 ID:DVdZMi0/0.net
>>161
前半戦と後半戦の切れ目を無理やりそこに持ってこれればあるいわ…

166 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:42:09.11 ID:IUTES4Ey0.net
>>145
成りすましのお前のことは嫌いになっても松本のことは嫌いにならないから心配するな

167 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:44:06.25 ID:bonVFXBT0.net
長崎のストロングポイントは
何なんですかね?

168 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:45:14.16 ID:WT9hT2IN0.net
>>159
不謹慎なのは原爆ダービーってネーミングのことだと思う

169 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:46:00.02 ID:pO8dB3bc0.net
>>165
直近で2020年8月6日(木)9(日)か?
オリンピックと被るという
こりゃまた凄い日程だな!

170 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:54:29.91 ID:QZ3BRLVH0.net
ついに福岡を自動昇格圏から叩き落とすことに成功したな
暫定ではあるが

171 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:55:06.09 ID:1bjsa8Mn0.net
長崎は全く面白くないけど運も味方につけて昇格出来そうなサッカーではある
但し昇格しても動員は期待できないからJ1から歓迎はされなさそう鳥栖は近いから歓迎だろうが

172 :松本:2017/09/16(土) 22:55:32.51 ID:BQpiVfty0.net
いいよなー他は天皇杯無くて!天皇杯無くて!
大事な事だから2回言いました。

173 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 22:58:28.79 ID:FgEpNuZl0.net
長崎は前任のインチキ経営陣をあぶり出して高田社長に引き継ぐシナリオがJリーグ全体で作られていたのか?
と勘ぐりたくなるな。

174 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:04:01.85 ID:72aQDkP70.net
今日の試合にしてもそうだが
長崎の昇格の決め手はやはりファンマになるかもしらんな

175 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:04:50.93 ID:ZOFnkKmg0.net
個人的には湘南福岡長崎⇔新潟甲府大宮で新潟甲府松本名古屋岐阜あたりでなんちゃらダービーとかやって欲しい

176 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:07:15.23 ID:tgou0KtJ0.net
長崎昇格したら、盟主福岡の地位が危うくなってしまう…

177 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:12:39.04 .net
長崎新幹線って東京大阪どころか博多程度すら乗り換えないとたどり着けない糞電車なんですよね

178 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:13:46.31 ID:0LvTs1PH0.net
いえ、武雄温泉駅でも乗り換えです(予定)

179 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:18:16.48 ID:TBY+dEY70.net
長崎だけだな湘南を追い落とせることが出来るのは

180 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:35:34.20 ID:T4X9/lpE0.net
長崎勝利で岡山引分けにより岡山が自動昇格戦線から離脱となる

181 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:43:38.00 ID:p42xyYiD0.net
長崎 残り試合

h千葉 ←11位
a山形 ←12位
a町田 ←14位(暫定)
h山口 ←21位
h名鯱 ←*6位(暫定)
a熊本 ←20位(暫定)
a水戸 ←13位(暫定)
h讃岐 ←18位(暫定)
a群馬 ←22位

残り9試合で上位対戦が名古屋しかないってのは大きいゾ

182 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/16(土) 23:49:19.42 ID:CYBwt1UG0.net
フクアリじゃない千葉はチワワだし結構いけるかもな

183 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 00:36:44.92 ID:uA5hyECc0.net
>>181
そうか?
割りと癖のある厄介なチーム多いからわからんよ

184 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 00:51:59.53 ID:uUpSH0Tm0.net
>>176
別に構わんよ

185 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 01:04:13.28 ID:/p0QG4Bh0.net
>>176
盟主はすでに固有名詞なので
変更されません
とっくに鳥栖より格下だし
いまだに鳥栖を下に見てる奴なんて
極一部しかいないよ

186 ::2017/09/17(日) 01:09:40.33 ID:dWMtMfqA0.net
他のチームはわからんが、松本だけは昇格したら確実に降格する。満足な補強ができないのは確定だからな。したがって松本と一緒に昇格するのが一番良い。

187 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 01:14:42.29 ID:xmcrumyI0.net
>>186
まーた湘南の名前騙る長野かよ

188 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 01:22:42.10 ID:fJAwYxtL0.net
>>186
アホか😡😡
俺たちは強えぞ?🤓🖖😤

189 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 01:23:04.37 ID:XKSlx8di0.net
>>185
大分がJ1で福岡がJ2で燻ってた頃の自虐だぞ

190 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 03:41:31.62 ID:D2Kj3yzQ0.net
>>186
自己紹介乙

191 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 04:22:15.87 ID:436yrsnj0.net
昇格争いは湘南が半歩抜け出した感じだけど
3位の福岡とは暫定で4.5ゲーム差。
こんなのちょっとした連勝と連敗の組み合わせで
結構縮まってしまう差ではあるので湘南といえども
油断できない

192 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 05:17:35.74 ID:kkOLwUa70.net
去年の清水はここから全部勝利したんだっけ?

193 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 06:42:41.14 ID:eXOdwLJv0.net
>>186
1.長野市陰湿キチガイが暇をもて余す
2.他チームサポに成りすまして松本を罵倒する
3.松本に成りすまして他チームを罵倒する
4.本物の他チームサポが松本を罵倒する
5.松本サポに長野市陰湿キチガイだと暴露される
6.長野市陰湿キチガイが暇をもて余す
以下ループ

194 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 06:55:45.53 ID:2GrwIWQw0.net
>>186
吉川?

195 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 08:03:54.45 ID:MjK0dB250.net
>>181
この時期のボトムズの怖さを知らないとは

196 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 08:18:36.05 ID:XfdecO790.net
70 ○湘南
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59 ○長崎
58
57 ―福岡
56
55 ○松本
54
53 △横縞 ―名鯱
52 △徳島
51 △東緑 ●大分
50
49 △岡山
48
47 ○千葉
46 △山形
45 ●水戸
44 △町田
43 ○岐阜 ―愛媛(MAX70)

197 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 09:50:21.08 ID:T7JxWmrF0.net
長崎が昇格したらジャパネットが凄いセールをやりそう

198 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 09:52:27.98 ID:76ny6s1O0.net
長崎の社長は経営が上手そう

この点ではJ2クラブでもトップクラスだよ。そういう所は強くなる
しかも地味にカリスマじゃないかな?この人
その点も強い、人脈とかそういうのあるだろうしね

199 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 10:02:14.44 ID:MjK0dB250.net
>>197
数年前の楽天よろしくやらかしそう

200 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 10:08:01.80 ID:LoHTN6qi0.net
>>198
社長がモチベーターって感じだね。

この前トラスタで久しぶりにあのトーク聞いたけど、やっぱり巧い。

201 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 10:50:20.55 ID:5ojAEZ/q0.net
ボトムズのこの時期はわりきって勝ち点1取りに来るのもあるからな、ドロー沼にはまる可能性もある。まあ、圧倒的に有利なのが長崎なのは間違いない。

202 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 10:56:25.84 ID:76ny6s1O0.net
2位争いは長崎福岡松本横浜F名古屋かねぇ今後の展開は

長崎ーかなり楽 上位は名古屋のみ
福岡ー鬼 強敵ゴロゴロで確実に2位争いの中では一番大変
松本ー辛 福岡程では無いが難敵揃いだが勢いは長崎の次にある
横浜ー普 そこまで大変では無いが長崎以上に伸ばせるか?勢いが欲しい
名古屋ー謎 自分達次第

203 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 11:00:12.28 ID:JFgksr860.net
名古屋ー謎 自分達次第

ちょっとだけかっこいいかも

204 ::2017/09/17(日) 11:14:08.47 ID:PRgpxSgG0.net
負けろ名古屋。未来のために。

205 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 11:35:18.25 ID:xIdCsFQm0.net
長崎はボトムズ5に1も勝ち点やってないんだよな
下位には滅法強い

206 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 11:40:19.30 ID:eRnLRPO00.net
>>191
ちょっと何言ってるか分かりません

207 :松本:2017/09/17(日) 11:56:03.11 ID:Gg7g2vDZ0.net
>>202
あのー普通に優勝しか眼中にないんですけどー。

208 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:04:04.19 ID:AO4NJTQF0.net
雑な成りすましだなw

209 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:04:52.50 ID:4wgZQ1+R0.net
自分達次第なのはどこも一緒だな…

現状一番プレッシャー感じてそうなのは盟主かな

210 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:12:54.30 ID:DoJXpM0A0.net
長崎はこんだけ頑張ってるに観客数が伸びないのが残念だな
県民じゃないから良くわからんが、地形的に県内アクセスがかなり悪いことが影響してるんじゃなかろうか
平地が少ない、海岸線が長い、島がメチャ多い
人口135万人の県で、岡山みたいに平均1万人まで伸ばすのは相当難しいと思う

211 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:16:02.06 ID:bDQdrUcD0.net
>>210
応援団仕切ってるのが犯罪予備軍だからスタジアム寄りつかない

212 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:16:09.66 ID:76ny6s1O0.net
地方だとそもそもJ2で観客1万は無理だよ
J1上がれば注目度も変わるから数千人は増えるそこで1万超えする
だからJ2のうちは観客動員とか考えても意味ないw

213 :松本:2017/09/17(日) 12:31:14.68 ID:Gg7g2vDZ0.net
>>212
地方で雨でも1万超えてるんですけどー(笑)
あ、いや21日にイオンモール松本OpenしてTOHOシネマズ入るしスタバ出来るし、もう地方では無いか。

214 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:36:35.38 ID:4ZFQPBpX0.net
松本はなんだかんだいって近隣に長野をはじめ諏訪周辺や安曇野や塩尻や上伊那みたいなでかい街があるからね、商圏人口で言えば150万はある

215 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:37:42.39 ID:WIzdKEEn0.net
長崎県民だけど斜面地が多い土地だから外出するときは車かバイクを使うからね。そんな県民が電車で移動してスタジアムへ行くってかなり億劫に感じるんだよな

216 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:49:17.83 ID:J3CDLRPt0.net
>>213
イオンモールは地方の証
田舎でないなら、ららぽーと系が入る

217 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:50:22.96 ID:ItqEQypC0.net
田舎の象徴ことイオンモール
認定されてんじゃんか

218 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 12:56:38.15 ID:zB9r2ehk0.net
>>213
東京以外はみんな地方だよ

219 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:03:10.07 ID:p5K5lE+R0.net
>>213
松本はこのスレ出禁だよ
ワッチョイすれでも行けよ

220 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:09:05.73 ID:d/n27sSi0.net
J2の未来の為には今日の試合どうなのるのが理想なのか

221 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:11:27.97 ID:4ZFQPBpX0.net
グンマーが必死にヌマズー応援しててわらた

222 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:14:45.34 ID:WIzdKEEn0.net
>>221
秋田と沼津ってj2ライセンス取れなかったの?

223 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:15:59.35 ID:4ZFQPBpX0.net
「こんなに何回も来るなら、もう住もう」。

群馬県太田市出身の男性会社員(21)は2016年8月、沼津市に移り住んだ。
大好きなアニメ作品「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となった沼津市に初めて“聖地巡礼”に来てから4カ月。
「何より景観のとりこになった」のが移住の理由だった。

 アニメのCD「恋になりたいアクアリウム」の特典映像の舞台が沼津の風景であることを知ったきっかけはツイッター。
夜遅かったが、当時住んでいた群馬の自宅を飛び出し、沼津市内浦地区まで車を走らせた。

 着いたのは午前3時すぎ。
朝にかけて徐々に太陽に照らされる淡島、富士山、海―。
景色に感動した。気付くと、週1〜2回来るようになっていた。

 すぐに移住を考え始めた。群馬との往復は約7時間。
交通費などの負担を考えると、迷いはなかった。
転職先も、沼津市近郊に決めた。

 全国各地にはアニメファン「ラブライバー」の仲間もいて、ライングループでつながっている。
キャラクターの塗装を施した「痛車」に乗って聖地を訪れる彼らと毎週末のように集まり、交流を続ける。
一方で、地元の人たちと一緒にミカン狩りや釣りなども楽しんでいる。内浦ではすっかり知られた顔になった。
「自然を通した遊びは深く追求できるし、何より地元の人に仲良くしてもらえるのがうれしい」。
聖地での暮らしを続けるつもりだ。

 アニメの人気の高まりを受け、県東部を中心に飲食店を経営する雄大(同市)は16年11月、ラブライブ!サンシャイン!!公式カフェを沼津駅南口にオープンした。
土屋大雅副社長は「(アニメは)移住のきっかけを作るような高いコンテンツ力を持っている。何度来ても楽しんでもらえるような仕掛けを考えたい」と話す。

 沼津市は全国的にも人口減少が目立ち、転出超過数は2012年から3年連続で全国ワースト10圏内だった。
“聖地”としての人気が、数年後には下降線をたどることも懸念されている。

224 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:41:14.65 ID:/peeW/3J0.net
>>216
船橋とかにもあるららぽーとが都会扱いはいかがなものか

225 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:46:22.98 ID:KDq2kgOH0.net
>>215
駐車場ありますよ?
毎試合空いてますが?
長崎の場合アクセスも問題じゃなく県民の無関心によるものだよ

226 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:46:43.34 ID:Qdh4I8Df0.net
>>222
取れないことがわかりきってるから今年は申請すらしてない
栃木、富山、北九州、長野あたりはスタジアムも条件満たしてるし申請してるはず
鹿児島と琉球も今年は申請してあるらしい
いずれにしろ結果が出るのは今月末くらいのはず

227 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:46:44.92 ID:4wgZQ1+R0.net
>>213
スタバできるって何を今更…
やっぱりお前松本の人間ではないな

228 :松本:2017/09/17(日) 13:50:43.11 ID:Gg7g2vDZ0.net
いやいや松本にスタバ2店舗目は凄いぜ。あの東京中野区と同数だ。あの島根なんて全県で3つしか無いんだぜ

229 :松本:2017/09/17(日) 13:53:03.03 ID:Gg7g2vDZ0.net
調べたら松本に6つもあったわ。松本万歳🙌

230 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:53:36.59 ID:4wgZQ1+R0.net
2店舗目ね…
ググるのお得意だろうからスタバ公式で調べてきなさいよ
あと、イオンモールはとっくにオープンしてます
地元民ならそんな事ぐらい分かるはず

231 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:57:27.91 ID:4wgZQ1+R0.net
こいつマジでどこサポだよ

長野と松本と山口とJ3のスレを荒らしている基地外

232 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 13:57:42.66 ID:ehfqISWWO.net
自動昇格するのは、湘南と長崎のような気がするな。
名古屋はシャビエル加入後の連勝で、自動昇格なるんじゃないか?って思ったけど、
田口がアホみたいな報復イエロー2枚退場して、試合負けてから
また元の名古屋に戻ったみたいだし、名古屋の昇格はないと思う。
やっぱ、勢いって大切だよな。

233 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 14:35:31.34 ID:D2Kj3yzQ0.net
>>214
上伊那がでかいだと?

234 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 14:41:37.89 ID:MjK0dB250.net
長野山口とオレンジユニで仲が悪くて
松本が怖い位置にいるであろうチームのサポーターだから多分長崎

235 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 14:50:17.54 ID:cGYLtED40.net
松本はJ1定着するなら本拠地変えた方がいい

遠くてボロボロだし。
でも何でか愛着持ってるよサポーター多いんだよな

236 :松本:2017/09/17(日) 14:57:06.71 ID:Gg7g2vDZ0.net
23区をホームにしてもいいと思ってるよ。

237 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:02:29.75 ID:mT36MR7L0.net
>>236
23区の北東部とか、都会と自然が融合しててイメージ近いかも

足立山蛾

238 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:03:48.84 ID:yvxq0J1o0.net
湘南、長崎、横浜FCが昇格して、新潟、札幌、清水が降格したら
来年のJ1平均観客数は恐ろしいことになりそうだな。
1万6千人ぐらいまで落ちそう。

239 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:15:32.82 ID:yvxq0J1o0.net
>>212
徳島がJ1にあがってきたときも自信満々にそんなことを言ってるやつがいた。
そんなこと自信満々に書き込んでいたやつが結構いたから、俺もそんなもんかなと真に受けて
J1にあがったら徳島の観客数がさぞかし増えて1万人を余裕で超えてくるかと思いきや・・・

その徳島よりもさらに諸条件が悪そうな長崎がJ1にあがったところで

240 :松本:2017/09/17(日) 15:18:36.48 ID:Gg7g2vDZ0.net
>>237
戦闘区足立だけはヤダ。山雅のイメージ的に江東区か港区だな。

241 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:25:45.90 ID:cswMozUp0.net
>>240
瓦斯のU23から間借りすればいいよ

http://livedoor.blogimg.jp/mawaru123-stadiumguide/imgs/e/9/e9c2e495.jpg

http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/b5e3eb2b11764935c3b7b12e3065cd19_400.jpg

242 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:27:47.95 ID:8f9T6cFo0.net
>>238
たかだか3チームに左右される方が悪いわけで

243 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:33:14.72 ID:t+ito1920.net
https://i.imgur.com/lJrJIB7.jpg

244 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:44:45.97 ID:kkOLwUa70.net
>>231
あまりに昇格できない不甲斐なさに自分のところさえ荒らす長野サポじゃない?
山口さんには先を越され悔しくて荒らしてると…

245 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:54:03.95 ID:3hixlMnb0.net
>>239
一応、徳島より条件が良さそうなのは、長崎空港の便の豊富さじゃないかな。
スカイマーク、スカイネット、ピーチなどで羽田、関空、神戸と結んでるから鉄道より安い。
まあ関空神戸と徳島なんかはそもそも地理的に近いから特別徳島より有利な条件ではないけど、関東圏からなら。

246 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 15:54:48.83 ID:8HdMdUXh0.net
>>241
練馬区が計画している「豊島城址公園サッカー場」を東京の緑から奪い取れはいいのでは。
松本なら練馬でいいでしょ。

247 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 16:24:14.50 ID:bDQdrUcD0.net
長崎の屑サポが専スタ欲しさに、トラスタ貶めてるが現実は違うぞ
トラスタは全席背もたれ付き椅子、全席雨除け有り、3階席はピッチに近く、しかもまだ5年目の真新しいスタジアムだから驚く

248 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 16:36:45.23 ID:p5K5lE+R0.net
>>240
市ね

249 :松本:2017/09/17(日) 18:13:54.84 ID:Gg7g2vDZ0.net
ギャハハ名古屋wwwwwwwwwwww
ガラガラ豊田でJ2に永住するがいいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

250 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:34:47.74 ID:nsikJDks0.net
終り名古屋www

251 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:35:17.28 ID:Q2rSBWmC0.net
くっそワロタ
名古屋wwwwwwwwwww

252 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:40:57.70 ID:Adz6mMF/0.net
どうした名古屋

253 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:43:18.18 ID:pBd6Z5B50.net
お前ら落ち着けよwwww
名古屋はユニフォーム赤だからwwww

254 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:43:34.46 ID:ozEFSvRu0.net
名古屋守備ボロボロや

255 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:45:22.56 ID:Wh2gYMk80.net
ヤンツー采配ズバリだな

256 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:47:55.85 ID:jLtKWsNX0.net
降格争いのチームに3失点で敗北とか絶対に昇格とか無理

257 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:51:07.87 ID:AO4NJTQF0.net
金沢を2度蘇らせてあげる名古屋

258 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:59:16.37 ID:QUFcE2lU0.net
ほんま名古屋は自分ら次第やねえ
時々こういうことをやらかす

259 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 18:59:45.40 ID:qFZ93Ot80.net
70 ○湘南
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59 ○長崎
−−−−−−−−−J1自動昇格圏
58
57 −福岡
56
55 ○松本
54
53 △横縞 ●名鯱
−−−−−−−−−J1昇格PO圏
52 △徳島
51 △東緑 ●大分
50
49 △岡山
48
47 ○千葉
46 △山形
45 ●水戸
44 △町田
43 △岐阜 −愛媛
42
41
40
39
38 −京都
37
36
35
34
33 ○金沢
32
31 ●讃岐
30
29 −熊本
28
27
26
−−−−−−−−−J3降格圏
25 ●山口
24
23
22
21
20
19
18 ●群馬

260 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:01:42.90 ID:W5uE884U0.net
鯱は犬化する

261 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:05:23.73 ID:OPMZpQU60.net
横縞に負けた時に
あれは田口がバカなだけでまたここから連勝
と息巻いてた名古屋サポって息してるのかね

262 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:09:12.91 ID:7vxEjh6u0.net
来年も宜しく!

263 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:10:04.17 ID:Wh2gYMk80.net
シャビエルがあんな下がってきてたら怖くもなんともない

264 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:12:01.15 ID:+sEgevyg0.net
オリ10降格初年度にここまで弱いのは名古屋が初かも

265 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:12:38.35 ID:BexTUBU40.net
でもJ1で結果残しそうなのは湘南より福岡より名古屋なんだよな
今年の桜みたいに
名古屋はもう2、3年はJ2かもしれないが、上がったときは優勝争いするだろう

266 :長崎:2017/09/17(日) 19:13:01.86 ID:Qdh4I8Df0.net
名古屋さん、大丈夫っす、J2なんて余裕っす。今のやり方続けてれば道は開けますよ。
少なくともウチとやるまでは変な気を起こさないでくださいマジで。

267 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:13:05.68 ID:XsVM/1P70.net
去年の清水のような捲くりに期待した僕がバカでした

268 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:14:10.31 ID:p5K5lE+R0.net
面白くなって参りました

269 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:14:16.78 ID:kVOm3sb+0.net
ボトムズだからどうとか10戦勝ちなしだからどうとかそうシンプルじゃねえよなぁJ2やっぱ

270 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:15:23.14 ID:pk0LrR9X0.net
金沢は今年からマンマークで守ってるって有名なのに
足元で繋ぐだけの風間サッカーはそりゃカモだわ
相手に合わせて対策しない風間ハゲははっきり言って無能

271 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:20:31.32 ID:8f9T6cFo0.net
金沢爆弾を爆発させたのがまさか名古屋だったとは
もういままでがフリだったかのよう

272 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:23:55.30 ID:xIdCsFQm0.net
味噌カスwwwwww

273 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:33:54.54 ID:cR87gPBn0.net
>>264
オリジナル10の方々の降格初年度の成績比較楽しそうだな

>>267
清水とは全てが真逆にしてJ2挑んでいるんだからあの9連勝みたいな出来事は0.000000000001%くらいしかありえなかったよ

274 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:35:21.71 ID:cswMozUp0.net
>>273
今から9連勝できるぞ

残り試合数的には

275 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:38:46.84 ID:nsikJDks0.net
降格3チームがそのまま昇格とか言っていた時期もありました・・・・
今となっては湘南だけがJ1復帰のチケットを手中にしてあと2つは・・・

276 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:42:48.88 ID:cR87gPBn0.net
>>274
名古屋「もう疲れたよパトラッシュ」

277 :松本:2017/09/17(日) 19:48:36.71 ID:Gg7g2vDZ0.net
無様だな手羽先。
来年豊スタに行けないのはマジで辛い。

278 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 19:48:38.22 ID:6Rzp86mj0.net
492 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (スプッッ Sdf3-ED9l) [sage] :2017/09/17(日) 17:45:01.25 ID:sJFrR1Kqd

まあどうせ相手が2点目を取れないでいるうちにグラの個の力で2、3点取って逆転勝ちというのが目に見えているけどな。
相手は金沢程度だし。

279 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:01:45.07 ID:hg9utTcj0.net
名古屋は得点階段を順調に下っていって0点まで落ちたところで
今節はきっちり1点取って階段を上り始めたからこっからPOに向けて昇り調子やで!
次の緑戦は2点、岐阜には3点、山口には4点、そして湘南には5点…とどんどん勢いが増していく
なーにまだまだこれからよ
なお守備はザルなので勝てるとは言ってない

280 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:03:33.73 ID:MjK0dB250.net
>>279
2-3 3-3 4-3 5-7とかやりそう

281 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:05:17.41 ID:rcfHxQg/0.net
松本は金沢に2試合とも4−0で勝利!!



ん?名古屋に5点献上・・なんだこりゃ!?ひでえなあ

282 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:10:45.91 ID:MjK0dB250.net
名古屋に大量失点と名古屋にクリーンシートどっちがひどいのか

283 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:12:01.04 ID:PtpBHGY90.net
名古屋はJ2で実績のあるFWの佐藤を好きにさせすぎだろw
守備陣は揃いもそろって舐めてかかるバカなのか? 
ウェリントン、ファンマ、高崎、イバだったなら舐めないのかね…
そんなことやっていれば安定的に勝ち続けるのは難しいそう

284 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:18:27.50 ID:q/ZYThjL0.net
尾張名古屋じゃなくて名古屋終わりだな

285 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:18:45.87 ID:M5jvNvBZ0.net
 
 風間は ゲバラか カストロか

286 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:19:42.78 ID:wXKHNxQS0.net
新井離脱してたのか

287 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:24:16.08 ID:OPMZpQU60.net
名古屋とか千葉のやってることって
長期リーグで勝ち点獲得率を高めるのとは真逆のベクトルだよな
一言で言うと非合理的

それでもちょっと勝つとすぐ浮かれて支持しだすあたり
金あっても勝てないクラブってサポもちょっガイジ入ってるというか
脳みそが弱いんだろうな

288 :松本:2017/09/17(日) 20:46:54.38 ID:Gg7g2vDZ0.net
>>287
確かにな。弱いくせに親会社が巨大で資金に困らない温室クラブだとサポも温室の腐った🍅みたいな奴らばっかになるよな。
俺らみたいに泥水吸ってクラブと一緒に這い上がってきた純喫茶山雅とは大違いだよ。

289 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:47:10.61 ID:Q2rSBWmC0.net
J2初体験の名古屋がロマンを求めるのは分かる
犬はさすがにどうかしてる
チョウキジェとか引き抜きや主力の怪我で理想とするサッカーをするにはやや駒不足な中でしぶとく結果出しててほんと有能
理想は掲げつつもその理想に固執し過ぎず現状のメンツなりの現実的な戦いをしていく、
そういうところを犬はいい加減見習うべき

290 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:50:40.86 ID:S8NnvIMz0.net
1年目から犬と同じ領域に達した名古屋の方がやばい

291 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 20:57:55.19 ID:NN0mN88t0.net
徳島サポだが、まだ昇格を諦めていない

292 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 21:00:15.90 ID:DoJXpM0A0.net
>>239
J1に上がっただけで観客倍増するとか考えるのは甘いんだろうね
やっぱり基礎票の地元客を着実に増やしていかないとな

293 :松本:2017/09/17(日) 21:01:12.36 ID:Gg7g2vDZ0.net
>>291
陰キャラは喋らないで貰えます?

294 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 21:09:10.07 ID:eXOdwLJv0.net
>>231
コイツは長野スタキチで有名な長野市民
J1にいた時に松本を騙って他チームのスレを荒らしまくって悪印象を残したのもコイツ、J3スレで馬鹿にされて定点スレで山口の一文字でごねて潰したのもコイツ
無職で暇だから以前はドメサカで1位とっていたけど、今年は松本ネタをスレチにされて完全無視されていた。松本が圏内になったから相手してくれる人が出てきて喜んでいる長野マイマイ蛾

295 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 21:15:50.67 ID:eXOdwLJv0.net
>>293
よう、陰湿長野市民
今日一日このスレで相手にしてもらえて嬉しかったか?w

296 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 21:24:05.90 ID:cswMozUp0.net
福岡は明日の試合超重要

残り9試合(※福岡は10試合)

【Case1】
自動昇格ラインを75(勝ち点率1.8)とすると
70 湘南  @05 1勝2分6敗/0勝5分4敗
59 長崎  @16 5勝1分3敗/4勝4分1敗
57 福岡  @18 6勝0分4敗/5勝3分2敗※
55 松本  @20 6勝2分1敗
53 横縞名鯱@22 7勝1分1敗
52 徳島  @23 8勝0分1敗
51 東緑大分@24 8勝0分1敗
49 岡山  @26 9勝0分0敗

【Case2】
自動昇格ラインを80とすると
70 湘南  @10 3勝1分5敗/2勝4分3敗
59 長崎  @21 7勝0分2敗/6勝3分0敗
57 福岡  @23 7勝2分1敗※
55 松本  @25 8勝1分0敗
53 横縞名鯱@27 9勝0分0敗
52 徳島  @28 アボーン
51 東緑大分@29 アボーン
49 岡山  @31 アボーン

297 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 21:51:24.40 ID:d1mN1JKo0.net
福岡名古屋徳島がもたもたしてる間にいつの間にか
長崎松本が自動昇格圏争い
2位〜6位のもたつき具合からして
千葉も3連勝くらいすれば自動昇格争い、いけるんじゃね?

298 :長崎:2017/09/17(日) 21:55:23.96 ID:Qdh4I8Df0.net
>>297
ウチと山雅さんと横縞さんがもたついてるように見えるんだとしたら、それ多分幻覚でっせ・・・

299 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:01:49.93 ID:cswMozUp0.net
>>297
千葉が残り9連勝した場合の最高到達勝ち点が74

長崎は5勝0分4敗か4勝3分2敗で74

更に他も全ズッコケならありえるかもねー

300 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:12:21.23 ID:vTnqNps60.net
>>287
金のあるチームはそれでいいんだよ余裕があるんだからさ
客が増えるようなサッカーをして昇格も狙う
どっちもビッグタイトル経験クラブでサポも余裕があるんだよ

301 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:15:00.63 ID:gjDgwLD70.net
千葉は六位なら滑り込むかもしれんが果たして

302 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:24:07.21 ID:xIdCsFQm0.net
犬がそんなに勝負強かったらとっくにJ2にいないよ

303 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:25:31.56 ID:TzeYe+7i0.net
>>294
J1昇格争いしている松本とJ2残留争いしている山口を同時に毛嫌いするって長野サポしか考えられないからな
長野が昇格してきたら只々面倒臭いことにだけなりそうな気がする

304 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:29:48.65 ID:wmfnl4sg0.net
残り試合数を勝ち点に置き換えたら、逆転可能な勝ち点になるというが、実際はそれに7かけぐらいだから、明日福岡が勝てば勝ち点60
残り試合が9試合だから7掛で60マイナス6〜7で勝ち点53〜54のチームまでギリギリ逆転可能
すると実質的な自動昇格研究争うチーは、湘南、長崎、福岡、松本、
ブーストあれば、横浜、名古屋まで

305 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:42:55.87 ID:TzeYe+7i0.net
松本がここに来てこのポジションに滑り込んで来るとは想像していなかったな
去年も昇格は逃したけどクラブの自力が付いてきてるのは否めないか

306 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:44:05.04 ID:xIdCsFQm0.net
例え即落ちしても1回でも昇格経験したら色々見えてくるからな

307 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:46:24.66 ID:TzeYe+7i0.net
しかし名古屋-松本-金沢の天敵三竦み感がハンパ無いw

308 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 22:56:33.13 ID:TzeYe+7i0.net
>>306
そう言う意味じゃ長崎は新体制になった今年自動昇格を決めるべきだろうな
例え準備不足で大分の二の轍を踏むことになったとしても

309 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:16:01.72 ID:76ny6s1O0.net
長崎松本が不安あるとしたら負ける事よりドロー地獄かな

両者とも攻撃力はあんま無いクラブ、僅差で守って勝つ1−0を得意とする
これは一歩ずれると0-0とか1-1が起こりやすい。
下位が思い切って引いてきた場合に崩せるかどうかだろうねぇ

310 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:16:26.71 ID:yYhpsaqM0.net
>>300
まあスポーツも所詮興行だからねえ
チームが強くなくても客集められるなら商業的には勝ちなんだろうな

311 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:16:36.75 ID:yO5Xa4kg0.net
名古屋は次節が負けならPO圏外に転落か

312 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:35:30.37 ID:AO4NJTQF0.net
実は犬より点とってる松本

313 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:44:00.51 ID:BexTUBU40.net
名古屋はまだ湘南、長崎との直接対決残してるんだな

314 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:47:49.67 ID:yYhpsaqM0.net
名古屋はJ2でも元祖中位力っぷりを見せつけると見た
きっと湘南長崎は倒して群馬山口あたりに負けるにちげえねえだ

315 ::2017/09/17(日) 23:54:37.39 ID:ZV/awdz90.net
下位リーグのハエどもが必死だね
昇格してもお前らじゃ上は通用しないよ

316 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/17(日) 23:57:16.54 ID:xIdCsFQm0.net
長野市民がID変えてきおったぞ

317 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:22:54.03 ID:fei/msbf0.net
>>314
湘南あたりにたこ殴りにされて、おみおくり&自動昇格消滅なんて事になるんじゃないかな

318 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:26:27.51 ID:lPor+P8C0.net
名古屋は湘南に公式戦5連敗中なのでそろそろ勝ちますし

319 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:43:15.90 ID:0r5UYzgz0.net
名古屋が湘南にやられる臭いしかしないけどな。長崎戦も残してるし、昔から苦手な
緑との試合も。かなりきつそうだが。

320 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:48:36.88 ID:pd7yYMHM0.net
>>309
長崎は思っているよりもここまで引き分け多くないし
ボトムズにはここまで勝ち点を一切与えていないはず
そして松本は現在名古屋、徳島に続いてリーグ3位の得点で得失点では1位

君の書き込みは一々突っ込みたくなるものばかりだね

321 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:55:16.92 ID:bi3ogCnH0.net
名古屋の得点力がどうこう言ってるけどJ3降格圏並の失点数やばくないかこれ

https://i.imgur.com/EmHbTAD.jpg

322 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 00:56:12.89 ID:pd7yYMHM0.net
名古屋はサッカーもアレだがここに来てクラブ全体に変な重圧かかってそうだな
メンタル面でも監督選手がおかしくなっていそう
つうか、J2舐めすぎだろ

323 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 01:01:17.92 ID:St6aH6ey0.net
>>321
60点取ってるのに得失点差が1桁の時点で察して下さい

324 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 01:04:59.25 ID:yxsT9poK0.net
16位、17位降格はプレーオフ圏内に入れるイメージだったけど、かなり怪しくなってきたな

325 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 01:11:56.73 ID:DXn8UngZ0.net
残り9試合の対戦相手

1 湘南70  京金水 名媛岡  福岐町
2 長崎59  千形町 口名熊  水讃群
3 福岡57※ 岐口横 分千緑  湘松岡
4 松本55  口水熊 千分岐  讃福京
5 横浜53  媛群福 形町京  熊岡千
6 名鯱53  緑岐口 湘長群  岡千讃
7 徳島52  町讃群 岐熊水  媛分緑
8 東緑51  名町山 群岐福  口京徳
9 大分51  金岡岐 福松千  形徳熊
10岡山49  讃分千 水群湘  名横福

※福岡は今日勝てば60で、長崎を抜いて2位

こうなると、湘南、長崎、松本、横浜有利か

他はお互いの潰し合いでどうなるか

1 湘南
2 長崎
3 松本
4 横浜
5 徳島
6 福岡

かな

326 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 01:18:14.14 ID:ELCQ1aVH0.net
名古屋は根本から長期に渡って戦略基盤そのものを変える最中なんだろう

だからそれが嵌った時は圧倒的な破壊力を発揮するけど対策されたりそもそも戦術を選手が
身体で理解しきれてない時は脆い・・・一気に決めないとダメな状態なのかもね今

327 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 01:43:04.89 ID:C/i5lTgo0.net
名古屋対策。J2各チームはこれを実行すれば最低でも勝ち点は獲れる

攻撃編
名古屋は選手個々人で見れば守れる選手もいますがチームとしての守備戦術がありません
約束事がないと崩れそうなプレイ、例えばサイドに素早くボールを動かすとか
選手と選手の間にボールを入れるような攻撃を仕掛ければ簡単にシュートまで行けます
更に中盤から前目には攻撃は得意でも守備が苦手な選手しか出てきません
焦らずボールを繋げばゴール前までは簡単に運べます

守備編
名古屋はペナルティエリアの幅の中でしか攻撃してきません
とにかく真ん中に選手を集めればほとんど跳ね返せます
サイドで持たれてもカットインしてくるだけなので慌てて詰めにいかなくても大丈夫
時々選手達の素晴らしい即興プレイでゴラッソを決められますが単発で終わります
焦らないで中央を固めましょう

328 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 06:08:36.71 ID:dhDuLgqN0.net
名古屋の守備はビックリするな
相手をフリーにさせすぎだろ

329 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 06:08:53.81 ID:s2Dg4wS+0.net
この時期のボトムズは春とは違うからな
あいつら30節越えると魔法使いになる

330 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 06:56:35.35 ID:TWQiPxyU0.net
DT

331 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 09:26:49.36 ID:SAuDEI+U0.net
>>322
昨日のシモビッチの不自然なイエローとかな

332 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 09:28:41.89 ID:nMNUaoPp0.net
J2は沼
全てがJ1とは異次元だ
名古屋のクソハゲはそこに気が付いていない

333 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 09:32:52.89 ID:MolE3t+x0.net
>>330
どうにも
とまらない

334 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 09:36:30.32 ID:TWQiPxyU0.net
うわさを信じちゃいけないよ
私の心はうぶなのさ
いつでも楽しい夢を見て
生きているのが好きなのさ
今夜は真赤なバラを抱き
器量のいい子と踊ろうか
それともやさしいあのひとに
熱い心をあげようか
あゝ蝶になる
あゝ花になる
恋した夜はあなたしだいなの
あゝ今夜だけ
あゝ今夜だけ
どうにもとまらない

335 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 09:58:39.00 ID:K2wRcnL90.net
名古屋は順調にユニ公の漫画通りになりつつあるな

336 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 10:05:28.16 ID:9Pll/sL80.net
そんな中、給食の話で盛り上がる湘南スレ

337 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 10:07:28.12 ID:TWQiPxyU0.net
ハンバーグ、それも照り焼きソースを不味く作れるってある意味才能だよな
こんなもん誰がどう作ったって最低限食える代物になるだろとしか・・・

338 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 10:43:20.95 ID:0OfkPznE0.net
>>280
岐阜調子いいし岐阜6-3名古屋くらいを見たい笑

339 :松本:2017/09/18(月) 12:05:56.28 ID:fA7bsbuv0.net
おいおい名古屋はスレチだろ。

340 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:13:05.95 ID:+Xm66bNG0.net
>>321
逆に金沢は名古屋からの2勝で降格圏脱してるのなw

341 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:16:11.42 ID:MPTnNPGp0.net
53失点もしてて得失点がプラスという点を褒めていただきたい

342 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:19:34.73 ID:ELCQ1aVH0.net
2位長崎  得失点7
6位名古屋 得失点8

名古屋は長崎より得失点上なのに順位4つも下
効率が悪いサッカーやってる証拠(´・ω・`)

343 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:28:58.94 ID:m/ROL+As0.net
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  / 金沢ごときに負けるようでは名古屋コーチンのPO圏内はありえんw
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }  そのうち閉じコンヴェルディに抜かされるんじゃね?
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

344 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:36:34.44 ID:ErlS+MZGO.net
おっと得失点差プラスで降格してきた脚さんの悪口はそこまでだ

345 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:54:56.00 ID:DXn8UngZ0.net
松本飯田眼底骨折…

厳しい…

346 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:55:50.00 ID:SwX2CP6+0.net
松本攻撃力弱いと思ってたら上位にいるんだな

347 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 12:58:29.86 ID:TWQiPxyU0.net
松本飯田上田安曇野

長野に続く長野県四天王、コレ無駄知識な

348 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:01:14.16 ID:TWQiPxyU0.net
ちなみに人口では上田や安曇野の方が僅差ながら飯田より上だが
飯田は世が世なら南信(並の県なら1県でもおかしくない、人口も鳥取並にはある)の
リーダーなので地域特性をかんがみて、長野松本に次ぐ長野県NO3の座を占めているのであった

349 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:03:14.96 ID:TWQiPxyU0.net
さらにその飯田を敵視し事あるごとに攻撃してくる
南信NO2の伊那があり南信はまさに地獄絵図

飯田が長野、伊那が松本みたいなもんだね

350 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:05:15.99 ID:e9b5zQvU0.net
全部田舎

351 :松本:2017/09/18(月) 13:08:25.94 ID:fA7bsbuv0.net
流石の俺も南信には興味ないわ

352 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:12:44.69 ID:Pe19N43k0.net
やはり嫁出しはフラグになったか

353 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:25:27.07 ID:a+EeU1lV0.net
残り9試合の対戦相手が上位(1〜12位)の試合数
長崎 3
福岡 7
松本 3
横浜 4
名古屋 5
徳島 2
東京 4
大分 6
岡山 6

対戦相手的には徳島は有利か。41-42節の大分、東京まではずっと下位チーム相手であり、大幅連勝すれば一気に上がってくる可能性がある。

354 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:28:35.64 ID:Pe19N43k0.net
残り10試合切った残留争いチームは別物
文字通り人生かかってるから厄介

355 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:31:53.95 ID:MY8HltU2O.net
>>353野球じゃないから上位との対戦とか意味ないぜ。相性が全て。

356 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:42:38.35 ID:tOHa5fdV0.net
>>353
名古屋はしらないけど
福岡、大分、岡山が上下に直接影響して面白そう

357 :松本:2017/09/18(月) 13:54:51.80 ID:fA7bsbuv0.net
見て見て俺たちのイオンモールだよ
https://m.youtube.com/watch?time_continue=11&ebc=ANyPxKqVwgUnjGPZX2gWLAX56iTipiySccL_qKA3zoENUMYO4WwAuvqoUYritDsbU5mUlRbo4QxyGg97gI8tIMi5I34Mslpx-A&v=gGuA5XgNke0

358 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 13:56:56.98 ID:sLq8xkYa0.net
6位と勝ち点6差で11位
千葉がカギを握るPO争いかなあ
連戦連勝ならダークホースにもなりうる

残り9試合上位陣揃い
日程君に試されてるお犬様

長崎(a)
京都(a)
岡山(h)
松本(h)
福岡(a)
大分(a)
町田(h)
名古屋(a)
横浜(h)

359 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:04:14.11 ID:H+XVPo0x0.net
「ジャパネットチャレンジデー!」

またジャパネットのVファーレン特番が見たいので、是非とも昇格して欲しい。
J昇格時の特番で、たかた社長(当時)が思いっきりはしゃいでたのが忘れられない。

360 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:05:44.53 ID:V+HR2gEf0.net
>>353
一概には判断できないよ。過去から現在に至るまでの相性とかもあるし。去年松本が町田にやられた様に、町田辺りは厄介かもな。あと、J2の地主水戸とかも。

361 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:08:49.59 ID:n/yH+E6KO.net
名古屋も監督が敗因を精神論にするようになったら、ダメだな。
守備崩壊なんて、戦術が無いに等しいよ。

362 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:12:32.54 ID:cOYWNrcC0.net
>>353
なんで上位の定義が12位までなんだ?

363 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:30:36.49 ID:sTLZsPHb0.net
>>353
上位の定義は山雅までだろ

364 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:37:11.40 ID:H+XVPo0x0.net
>>361
「戦術が無いに等しい」なんてことはなく、風間は最初から「無い」

365 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 14:50:14.31 ID:ayCBeKJF0.net
名古屋がJ2の番人になると思うと胸熱だわ

366 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 15:04:33.54 ID:0ao9M+J80.net
千葉はオリジナル10なんだから、と言ったら
甥っ子が「だけどJ1を目指さないとダメだ」と言ってきた。
なんか話が変だなと思ったら「J2オリジナル10」だと思ってた。

367 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 15:09:49.55 ID:zBzQH0pA0.net
イイハナシダナー

368 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 15:11:16.32 ID:ELCQ1aVH0.net
千葉は断食みたいなのやってるからなぁ

今はもう時代についていけなくて遅れた思想の欧州の栄養学取り入れちゃってるから割と致命的になりかねん

369 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 15:13:12.14 ID:ayCBeKJF0.net
千葉って白米禁止の記事出てる時にラーメンのイベントやってた最中のザスパに負けてて笑いそうになった

370 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 15:13:28.68 ID:J5iepI6b0.net
どの試合だったか忘れたがDAZN解説も「ジェフはねーJ1に行かなきゃダメですよねー」
とか言ってたな

371 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 16:44:59.82 ID:pPnR5Fup0.net
>>357
岡山「ちっせーなこのイオン」

372 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 16:54:18.59 ID:YOKNsmkC0.net
こんだけアホなグランパスがまだPO圏内って今年レベル低い

373 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 17:03:37.37 ID:zV6J4NEp0.net
残り9試合(福岡10試合)の対戦相手通算勝越し数
長崎 4
福岡 4(熊本戦含む)
松本 9
横浜 3
名古屋 6 
徳島 4 
東京 7 
大分 4 
岡山 1

名古屋とかデータ少なすぎて参考値だが
松本残り全部勝越してる相手とかかなり有利だな
次点でヴェルディだが強かった時代も含まれるし
悔しいが松本が2位に上がってきそう
やっぱりうちはPOギリまで落ちそう

374 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 17:45:25.15 ID:4P2Ieb/I0.net
相性のデータは大切だが必ずしもその通りにならないのがまた面白い

375 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 17:57:03.30 ID:itI63nhD0.net
>>341
それは降格した時のガンバみたいじゃないか…
しかもあっちはJ1だったし、J2に落ちたらGKがガヤさんでも
普通に失点少ない方だったし

376 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 17:57:23.80 ID:V+HR2gEf0.net
相性と言っても、過去の相性を参考にした今年の相性な。例えば、松本は福岡に相性良かったが、今年は悪そう。逆に、長崎は相性の悪い熊本戦は正念場だが、前半戦で勝ってるのは好材料だ。大分千葉の相性とかは異常だが。

377 ::2017/09/18(月) 18:24:56.18 ID:AFCLNimb0.net
J2詳しくないんだけど長崎ってなに?クラブあるの?そこが昇格とかJ2ってレベル低すぎだろ。湘南って、J1で泣きながらボコられてたんだよ?そこが首位??

378 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:25:16.49 ID:yBwBtFJR0.net
93 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/18(月) 12:45:55.28 ID:opZokrZK0 [1/3]
最悪千葉は諦めるという方法が取りうるのが救いだな
基本的に県境の約10割が利根川か江戸川だからすでに第二水際作戦の下地は完成している
千葉島内にごく一部存在する茨城領は見なかったことにすればよい

379 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:28:35.06 ID:1iI18Ohy0.net
過去の相性と今年の相性とか意味不明だわ、要するに何も分かんねーって事だろ。黙って残り9試合見てろよ。

380 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:31:07.51 ID:wZT00D7G0.net
>>377
長野県民帰れ

381 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:36:30.76 ID:PZW5gU5z0.net
ズラタンは松本へ行け  そうずら

ズラ長野は無駄に広いだけ

382 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:39:30.04 ID:yBwBtFJR0.net
× 長野は広い
○ 長野は長い

森宮野原から中井侍まで移動するとどのルートを使っても7時間かかる、コレ無駄知識な

383 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:43:09.46 ID:J5iepI6b0.net
やっぱワ無しの方は長野土人の地元ネタで埋まるんだな
だめだこりゃ

384 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 18:58:33.56 ID:0r5UYzgz0.net
来年は大宮松本あるいは鳥栖長崎のいずれかは実現するだろう。希望なしに

385 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:00:13.56 ID:9p4xVSt40.net
ズラタン松本は面白い!
ズラタン松本きたずら?

386 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:53:46.75 ID:4P2Ieb/I0.net
千葉-仙台のカードはいつ実現するんだ

387 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:55:27.66 ID:GT3YnJaQ0.net
盟主w

388 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:56:08.60 ID:1FzanLoc0.net
ウェリントンいないとダメか

389 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:57:30.79 ID:ELCQ1aVH0.net
2位が入れ替わったな

まあでも福岡はアウェーで勝ち点1なら予定通りか。まだ少し余裕を感じる試合運び

390 ::2017/09/18(月) 19:58:14.87 ID:ixY23X/90.net
長崎とズッ友かもしれないな
千葉?知らん

391 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 19:59:05.70 ID:tCxIlfPd0.net
>>389
最後クロスバーさんに助けられて余裕て…

392 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:01:53.76 ID:cOYWNrcC0.net
福岡はもう自動昇格は無理だな
好調岐阜にウェリントン抜きじゃ勝てないだろうし山口挟んでその後上位7連戦

393 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:02:20.20 ID:Yl9Gt0TE0.net
開催日が伸びた影響なのかお互いミス多すぎ
j2残留争いしているチームの試合をみているようだった

394 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:08:45.16 ID:Dunypus80.net
九州の盟主はジャパネット

395 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:10:37.56 ID:ELCQ1aVH0.net
長崎と福岡だと地味に長崎のが日程楽だよな?

名古屋が敗れたし実質的に2位争いが長崎・福岡に完全に絞られた感じか。
でもどっちか調子崩して最終的には5位くらいにいそうな気がしないでもないw

396 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:11:38.22 ID:5paAq7wM0.net
>>264
ヴェルディ

397 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:12:17.55 ID:veq0iAHr0.net
案の定福岡が2位陥落か・・・今日みたいな試合をとにかく勝つのが昇格条件なんやろな
今の福岡は得点力が乏しい
今日はウェリントンいなかったからか

398 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:14:54.00 ID:16Z2v3Cv0.net
33節終了

59 ○長崎
−−−−−−−−−J1自動昇格圏
58 △福岡
55 ○松本
55
55
55
55
55
55
54
53 △横縞 ●名鯱
−−−−−−−−−J1昇格PO圏
52 △徳島
51 △東緑 ●大分
50
49 △岡山

399 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:15:19.80 ID:QJKdd5OT0.net
>>395
日程が地味にってなんすか?

400 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:15:30.26 ID:sA+uNbrK0.net
盟主名古屋の選手達はメンタルやられてそう
両方ともにPO圏外もある

2位争いは長崎松本横縞かな
POは案外岡山がこっそり6位に上がってきて制したりしてw

401 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:16:20.97 ID:ELCQ1aVH0.net
>>399
対戦相手かな
まあ言い直すわ・・地味に残りの対戦相手は長崎のが楽な気もする

402 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:17:00.49 ID:veq0iAHr0.net
>>398
55多すぎやろw

403 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:17:58.76 ID:nwXcWE5j0.net
70 湘南 最大97 
59 長崎 最大86
58 福岡 最大85
55 松本 最大82
53 横縞 最大80
53 名鯱 最大80
52 徳島 最大79
51 東緑 最大78
51 大分 最大78
49 岡山 最大76

404 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:19:33.61 ID:sA+uNbrK0.net
長崎は2位になった事によって追われるプレッシャーがこれから掛かってくる…
初めての経験だろうからこれからどうなるかだな

405 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:19:46.01 ID:PLlYR5sP0.net
2位 長崎 勝ち点59 +07 H千葉 A山形 A町田 H山口 H名鯱 A熊本 A水戸 H讃岐 A群馬
3位 福岡 勝ち点58 +14 A岐阜 H山口 A横縞 A大分 H千葉 A東緑 H湘南 H松本 A岡山
4位 松本 勝ち点55 +21 H山口 A水戸 H熊本 A千葉 H大分 H岐阜 A讃岐 A福岡 H京都

406 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:19:53.87 ID:qbqAp8yV0.net
長崎のクラブマスコット ヴィヴィ君は可愛い。 あれだけでも j 1に上がる価値はある

407 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:20:00.90 ID:1YaDov3p0.net
70 ○湘南
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59 ○長崎
−−−−−−−−−J1自動昇格圏
58 △福岡
57
56
55 ○松本
54
53 △横縞 ●名鯱
−−−−−−−−−J1昇格PO圏
52 △徳島
51 △東緑 ●大分
50
49 △岡山
48
47 ○千葉
46 △山形
45 ●水戸
44 △町田
43 △岐阜 −愛媛
42
41
40
39
38 −京都
37
36
35
34
33 ○金沢
32
31 ●讃岐
30 △熊本
29
28
27
26
−−−−−−−−−J3降格圏
25 ●山口
24
23
22
21
20
19
18 ●群馬

408 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:21:31.01 ID:ELCQ1aVH0.net
ウェリントンはちゃんとした状態で戻ってくるのかなぁ?
戻って来てもかなり厳しい目で見られるだろうからファール祭りになりそう

409 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:22:24.34 ID:nwXcWE5j0.net
>>405
山口、千葉が3チームに絡んでるな

410 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:23:13.72 ID:RgjZ4Ym90.net
>>408
ウェリントンちゃんかと思った

411 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:23:37.41 ID:wZT00D7G0.net
やはり昇格争いは犬の手中にある

412 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:24:22.41 ID:YID359BD0.net
>>401
地味に楽ってなんでしょうか?
派手に楽とかもあるんですか?

413 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:25:34.70 ID:nwXcWE5j0.net
地味に落ち
派手に散る

414 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:25:52.95 ID:EmKYAOs90.net
どうせなら長崎と岡山上がって
降格は確実だろうが初のJ1楽しんでくれよ

415 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:26:01.99 ID:/cqTlNHV0.net
>>406
総選挙
ヴィヴィくん べがっ太 キヅールの三つ巴になりそうな気がする

416 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:26:55.98 ID:0r5UYzgz0.net
盟主は自動は無理だと思うが。前年19で降格は戦力的にはきついってことよ。
最低25降格じゃないと自動はきついぜ。

417 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:27:11.19 ID:zBzQH0pA0.net
福岡6戦勝ちなして
これもう調子がどうとかいうレベルじゃねえな…
試練の10月に入る前の3戦うち岐阜は結構厄介だから熊本と山口で勝ち点6はマストだったのに

418 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:27:39.84 ID:T8uT9LmT0.net
予想
1湘南
2松本

3長崎
4横浜
5徳島
6名古屋

7福岡
8大分

419 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:29:13.53 ID:0r5UYzgz0.net
>>416
1年での自動昇格はってことな

420 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:29:27.63 ID:CRLN2tdV0.net
>>405
これ見ると松本有利だな
相手雑魚しかいないじゃん
盟主は残りの対戦相手キツいな
POまわりになりそう

421 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:30:32.72 ID:5paAq7wM0.net
去年の札幌の失速と福岡の失速
どっちが酷い?

422 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:30:44.93 ID:mcCbZz2A0.net
>>399
らスラーなんやろ

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:31:03.48 ID:HmamOCdJ0.net
名古屋と徳島は昇格したくないみたいなので
松本横縞緑大分でプレーオフ争いだな
盟主はここ数試合の逆噴射っぷりがなあ

424 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:37:14.51 ID:nwXcWE5j0.net
更新してみた あってるかな?
J2後半戦(暫定)

湘南 △○●○○○○△○△○○ 27  19 09 +10 2連勝
松本 ○●○○●●○△○○○○ 25  25 15 +10 4連勝
長崎 ○○●●○●○●○○○○ 24  15 12 +3 4連勝
横縞 ●○○○●△●○○△○△ 21  18 15 +3
岐阜 ○●●○●△△●○○○○ 20  15 12 +3 4連勝
岡山 △○○○△△●△○△△△ 19  15 11 +4
名鯱 ●○●○○○○○●△●● 19  26 23 +3 2連敗
大分 △△△○○●●△○○○● 19  14 14 0
町田 ○○○●●○●△●○△△ 18  16 12 +4
讃岐 ●●△●○○○○○△△● 18  17 16 +1
東緑 △●△●△○○○○△●△ 17  18 15 +3
千葉 ○●○●○○●△●△●○ 17  16 17 -1
徳島 ○△○●●△○○△●●△ 16  21 15 +6
福岡 ●○●○○○●●△△●△ 15  10 11 -1
山形 ●●○●○○●△△△△△ 14  14 15 -1
熊本 △○△●○●△△●●△△ 12  06 08 -2
山口 ○○●●●●○●●○●● 12  19 26 -7 2連敗
愛媛 ●△●○●△○△●●○延 12  12 19 -7
水戸 △●△○●△○●△△●● 11  10 14 -4 2連敗
京都 ●△○○△●●△●●△延 10  14 16 -2
金沢 ○●●●△●●△●●●○ 08  10 22 -12
群馬 ●●△●●●●△●●○● 05  08 21 -13

425 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:37:46.14 ID:1JxUTeO30.net
>>405
福岡が今後あたるチームエグいですね…
長崎と松本はかなり恵まれてるけどまだまだ2位は入れ替わりそう

426 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:39:01.86 ID:nwXcWE5j0.net
福岡熊本の得点失点修正
J2後半戦(暫定)

湘南 △○●○○○○△○△○○ 27  19 09 +10 2連勝
松本 ○●○○●●○△○○○○ 25  25 15 +10 4連勝
長崎 ○○●●○●○●○○○○ 24  15 12 +3 4連勝
横縞 ●○○○●△●○○△○△ 21  18 15 +3
岐阜 ○●●○●△△●○○○○ 20  15 12 +3 4連勝
岡山 △○○○△△●△○△△△ 19  15 11 +4
名鯱 ●○●○○○○○●△●● 19  26 23 +3 2連敗
大分 △△△○○●●△○○○● 19  14 14 0
町田 ○○○●●○●△●○△△ 18  16 12 +4
讃岐 ●●△●○○○○○△△● 18  17 16 +1
東緑 △●△●△○○○○△●△ 17  18 15 +3
千葉 ○●○●○○●△●△●○ 17  16 17 -1
徳島 ○△○●●△○○△●●△ 16  21 15 +6
福岡 ●○●○○○●●△△●△ 15  11 12 -1
山形 ●●○●○○●△△△△△ 14  14 15 -1
熊本 △○△●○●△△●●△△ 12  07 09 -2
山口 ○○●●●●○●●○●● 12  19 26 -7 2連敗
愛媛 ●△●○●△○△●●○延 12  12 19 -7
水戸 △●△○●△○●△△●● 11  10 14 -4 2連敗
京都 ●△○○△●●△●●△延 10  14 16 -2
金沢 ○●●●△●●△●●●○ 08  10 22 -12
群馬 ●●△●●●●△●●○● 05  08 21 -13

427 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:39:36.81 ID:uG59qqcj0.net
>>422
新潟は地味にヤバくね?を馬鹿にした流れまだやってんだ?

428 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:40:02.56 ID:qbqAp8yV0.net
>>415
キヅール知らんかったんで調べたら折り鶴だった。斬新でした。

429 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:42:29.95 ID:xT+ZvOM00.net
>>421
怪我人複数出ての失速と点取れなくなっての失速で毛色が違いすぎる
福岡のが圧倒的にヤバい

430 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:43:47.30 ID:wZT00D7G0.net
>>426

福岡の落ち込み方が笑えないレベルになっとる

431 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:46:03.18 ID:RAU/RTyE0.net
■J2順位表
1位 湘南(勝ち点70/得失点差+18)
2位 長崎(勝ち点59/得失点差+7)
3位 福岡(勝ち点58/得失点差+14)
4位 松本(勝ち点55/得失点差+21)
5位 横浜FC(勝ち点53/得失点差+13)
6位 名古屋(勝ち点53/得失点差+8)
7位 徳島(勝ち点52/得失点差+20)
8位 東京V(勝ち点51/得失点差+11)
9位 大分(勝ち点51/得失点差+4)
10位 岡山(勝ち点49/得失点差+2)
11位 千葉(勝ち点47/得失点差+2)
12位 山形(勝ち点46/得失点差−5)
13位 水戸(勝ち点45/得失点差0)
14位 町田(勝ち点44/得失点差+4)
15位 岐阜(勝ち点43/得失点差0)
16位 愛媛(勝ち点43/得失点差−7)
17位 京都(勝ち点38/得失点差−1)
18位 金沢(勝ち点33/得失点差−24)
19位 讃岐(勝ち点31/得失点差−12)
20位 熊本(勝ち点30/得失点差−15)
21位 山口(勝ち点25/得失点差−20)
22位 群馬(勝ち点18/得失点差−40)

■J2第34節対戦カード(23日、24日)
▼23日
岡山 vs 讃岐
京都 vs 湘南
徳島 vs 町田

▼24日
水戸 vs 群馬
松本 vs 山口
岐阜 vs 福岡
山形 vs 熊本
金沢 vs 大分
愛媛 vs 横浜FC
名古屋 vs 東京V
長崎 vs 千葉

432 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:49:38.36 ID:M2LpTPh70.net
福岡は昇格実績ある井原+得点王実績あるウェリントン+J1実績あるベテランだから
伸び代はほとんどなさそうだが少なくともJ2じゃ大崩れしない安定性だけはある

と思ったんだがやっぱわからんもんだな

433 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:52:21.59 ID:mcCbZz2A0.net
>>427
むしろ定着してしまった感がある

434 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:53:09.29 ID:ELCQ1aVH0.net
長崎はポイントはファンマか
この人は安定型なのか爆発型なのか
好調期に入ってるなら爆発型は怖いな。日程的に不調になる頃に丁度シーズン終了が一番いい

435 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:53:12.21 ID:mcCbZz2A0.net
>>426
金沢10試合勝ってなかったのか

436 ::2017/09/18(月) 20:56:04.59 ID:AFCLNimb0.net
とりあえず松本だけは許せないんで昇格阻止しとけ。他は誰でもいいぞ。どこも一年で消えるだろうしな

437 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:57:07.28 ID:wZT00D7G0.net
やっぱり長野市民だったな

438 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 20:57:22.53 ID:ayCBeKJF0.net
>>436
同意
審判買収サッカーで上がったら駄目だわ

439 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:01:08.62 ID:Fk2Dm9Eu0.net
なりすましが雑杉w

440 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:01:24.26 ID:nwXcWE5j0.net
58 福岡
岐阜 4連勝中
山口 勝ち必須
横縞 6ポイントマッチ
大分 6ポイントマッチ
千葉 6ポイントマッチ
東緑 6ポイントマッチ
湘南 首位
松本 6ポイントマッチ
岡山 引き分けメーカー

441 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:01:52.00 ID:OuR+xXJE0.net
>>403
自動昇格は勝ち点80はきつそうなのでで、78とみた。

442 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:03:34.15 ID:ELCQ1aVH0.net
2位は案外
75〜76くらいなんじゃね?どこもそんな順調には勝ちそうにないw

443 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:04:41.87 ID:0VHMkFg40.net
本物の仙ちゃんなら国分町でデリヘル呼ぶのにオススメのホテルを紹介するはずだしな

444 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:07:24.49 ID:FAjZqP6z0.net
>>440
毎試合が決勝戦だな

445 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:10:02.97 ID:Y/SwZNYf0.net
湘南スレではもうサッカーの話してなくて
大磯の給食まずい問題話しててワロタw

446 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:10:10.65 ID:0ao9M+J80.net
>>421
札幌は失速と言っても、最後まで首位の座をゆずらなかったしな

447 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:13:00.62 ID:N69Op7yx0.net
対戦相手だけ見ると松本が楽勝で昇格だな。
ろくな選手もおらんのによくここまで勝てるな。

448 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:19:36.12 ID:ELCQ1aVH0.net
流石に湘南はもう確定だろうしな(´・ω・`)
超絶な勢いで追い上げ+湘南自身の失速があっても躱せるのは1クラブだろうし
2位以内=昇格は決まってる

しかし・・湘南はほんとJ2だと無敵だな

449 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:24:07.19 ID:ayCBeKJF0.net
>>448
そんな湘南も上じゃクソザコというね
お金が無いからしょうがないかもしれないけど

450 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:26:15.52 ID:3BvUPvfy0.net
湘南福岡で確定と少し前まで綿密な計算のうえで言われてましたが。

451 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:27:04.30 ID:N69Op7yx0.net
全ては松本のために今期のJ2がある。

452 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:28:21.90 ID:ELCQ1aVH0.net
まあ昨年もこのスレでは清水は勢いあっても無理無理計算上は2位は無いと夏頃言われてたが
終わってみたらサクッと躱してたから2位は終盤結構混沌とすることは予想済みだろ

453 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:35:38.13 ID:4P2Ieb/I0.net
長崎や盟主は得失点差が微妙なんだよな

454 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:40:16.21 ID:2H1lZ3uU0.net
福岡の今後あたる相手がつらすぎる。POならなんとかいけるかいけないかってとこだろ。

455 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:47:09.57 ID:9Ui6QWzs0.net
不正水増しクラブなんか上がってきたらフルボッコにしてやんよ

456 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:48:13.92 ID:7wzkwIJZ0.net
今年のJ2で長崎松本どっちも勝ち続けるとは思えない……讃岐みたいに降格圏にいたのに無敵モード入るチームもいるしほぼ確定と思われた福岡が急に勝てなくなるしほんと分からん……

457 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:49:15.82 ID:ce0djOKL0.net
団子集団の仲間入りした途端に調子乗るヤマガー

458 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:50:33.94 ID:pMBCh5Jc0.net
何だかんだで爆発力ある名古屋に落ち着くような

459 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:52:00.49 ID:Qfw5NkS40.net
名古屋と千葉はその爆発力にムラがありすぎでな…

460 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 21:53:13.81 ID:Y/SwZNYf0.net
>>453
微妙なのは福岡じゃなくて名古屋じゃない?
福岡は多い方だよ

461 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:00:06.49 ID:zi+8jedv0.net
長野市民はやままさなんか糞扱いだぞ
松本だし

462 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:02:59.04 ID:9p4xVSt40.net
>>445
大磯なんて金持ちの子供ばっかりだろうから、給食口に合わんだろうなー
弁当でいんだよ 持参出来ない子供はコンビニに買いに行くのを許せばいいだけだ

463 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:23:11.63 ID:Y/SwZNYf0.net
完全に給食スレと化した湘南スレwwwwwww

464 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:28:14.45 ID:ELCQ1aVH0.net
湘南スレ覗いてみるか(´・ω・`)

465 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:39:49.63 ID:izAwbFdV0.net
肘打ち上等の暴力盟主やダイブ・シミュレーションが大好きな劇団松本が昇格とか無いなあ

466 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:52:38.53 ID:9p4xVSt40.net
>>465
はげどう
びっくり枠で今年は長崎に譲ってやってほしい
キワモノの横浜FCと東京Vもご辞退頂きたい
名古屋はJ2残留がここの総意なので、残る1枠は徳島でお願いします

467 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:55:00.62 ID:FAjZqP6z0.net
長崎の予算ボトムズより少し上という程度なんだよなぁ

468 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 22:55:26.84 ID:tHbRd34u0.net
去年の清水の快進撃は小林が守備を立て直したから実現したのであって守備崩壊の名古屋に再現出来る芸当ではない
各チームも>>327を忠実に実行してくる筈。昨日の金沢も忠実に実行した

469 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:01:43.38 ID:9w+d6Sow0.net
長崎はコスパがいいね

470 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:03:50.95 ID:ayCBeKJF0.net
>>327
素人にも分かりやすくていいと思う

471 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:05:14.22 ID:0r5UYzgz0.net
自動昇格ってことは翌年のJ1で勝ち点25以上取れるということだ。湘南以外には
名古屋か松本なんだろうけど、ちと怪しい。

472 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:08:56.75 ID:Qfw5NkS40.net
金満名古屋は昇格さえできれば鬼補強するから…

473 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:08:59.60 ID:xbiEqiQ+0.net
福岡は印象程は荒くない。反則ポイントも湘南より下な位だし。
今年は割りと反則ポイント少ないクリーンなクラブも上位に来てるな

474 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:10:19.39 ID:j/M3p9I50.net
長崎は戦力外の選手を上手く拾って、上手く使ってるんだなと思う。

475 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:23:44.21 ID:3YGrFBeV0.net
長崎の話題出さなくていいよ
一時的にも夢を見させてもらっているから
残留出来るだけで満足
一つだけ、ファンマは来年も長崎だから
獲ろうなんて変な気持ち起こさないでね、、

476 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:27:30.62 ID:ELCQ1aVH0.net
とは言っても
現状2位&残り対戦相手が下位が殆どで上位対戦ほぼ終了してる
そして絶好調

これ考えるにこのスレの主役は長崎になるかと2位争いが焦点になるしね
1位の湘南はもう決まりだろうしスレの主役の座は交代かと

477 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:30:06.88 ID:UT8NI6JX0.net
水増し野郎は上がって良いチームじゃねえわ
僅差でのPKも頭一つ抜けてるし

478 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:44:49.93 ID:bpeDY+Qt0.net
この時期からの主役はボトムズになるのを知らないのは新参物

479 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:45:18.62 ID:VyppHF9a0.net
まぁ、長崎が昇格しても良いんじゃない?新参を久々に見たいし。
長崎と広島が8月に戦ったら平和の戦いとかになるんだろうなぁ

480 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/18(月) 23:48:25.07 ID:bpeDY+Qt0.net
>>479
とことん行きづらい長崎のスタジアム
鳥栖なんてかわいく思える位の動員でも良いならばって感じ

481 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:05:14.69 ID:fzc+tJfi0.net
アウェイで2度行ったけど、諫早駅から歩いても行けるし、長崎空港も近いよ。

482 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:08:34.71 ID:tyJlbqX20.net
>>475
長崎サポだが、痛すぎるからやめてくれ・・

483 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:10:02.10 ID:HRDPifWe0.net
>>225
日本代表戦だけ見る長崎県島原市民だけど
近くの駐車場空いてるなら次の試合行ってみようかなぁ
でも行ったことないから不安なんだよね
1時間くらい前に到着すればいい?
どこの駐車場が空いてるんだろうか?
どこの席買えばいいの?
レプリカユニフォームとか持ってないし何着ていけばいいの?
本当のファンの人に怒られそうで怖い

484 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:12:14.37 ID:r5O3Y+Ha0.net
>>483
長崎スレで聞けよ

485 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:20:27.27 ID:ZGfJVNK10.net
長崎が今年昇格できれば旧経営陣へ与える精神的なダメージは計り知れないと思う
ある意味一番効果があって効率的な制裁かもよ

486 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:49:23.68 ID:HRDPifWe0.net
>>484
そんなスレあるんか
この板に来たの初めてやねん
情報サンキュー

487 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:56:55.96 ID:frpwm4Pm0.net
>>472
川崎の連中を補強しまくるだろうな。小林悠辺りは絶対に狙うはずだし。

488 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 00:59:35.35 ID:U8YfTGvR0.net
東京川崎や横浜名古屋後はまあギリ福岡あたりは

都会だから選手集めやすいメリットあるよな。
他の地方は金積んでも来てくれなかったりする

489 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 01:10:51.68 ID:hG7xFxVSO.net
>>440

福岡は残り9戦1勝2分6敗位でPOどころか10位くらいで終わるんじゃないか
となると地力のない長崎もどうせこっから失速するし
名古屋もシャビブーストとはなんだったのか状態だし
横浜、徳島、東京V、大分は来たか来たかでコロっと負け分けだしてモタモタするし

結局松本で決まりだろこれ 年間通して松本千葉山形は上がって来る来る言って来たがスレチスレチ言ってたやつらときたら
松本は中下位フラフラしながらも年間通して得失点差は湘南福岡レベルだったからね
得失点差は嘘をつかないね
千葉山形もPOへ良い位置だしやっぱ地力があるチームが最後は勝つよ

490 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 01:16:21.71 ID:ZGfJVNK10.net
長崎はこの際だから100%減資+新規の増資をした方がいいと思う
どうせ金庫に資金なんて無いんだからやることはスパっと切り込んだ方がいい
資本金1億円以下なら法人税も優遇される

491 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 01:17:24.18 ID:aSoD0Frr0.net
>>426
群馬ちゃんに唯一○つけたのどこのチームだよwwwwww
まあ、J1経験チームではないだろうけどw

492 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 06:03:27.62 ID:rrTEvkCf0.net
しかし残り9試合で長崎と松本の勝ち点差は4、簡単な差ではないぞ。

493 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 06:52:38.53 ID:VsD1r+J90.net
>>485
長崎に都合良すぎない?
今後も他クラブが同じことしても何の咎めもないってことだよ?

494 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 06:58:48.07 ID:K07TDCuc0.net
高田社長は頑張ってるし biviくんもかわいいので長崎に自動昇格してもらいたい。

495 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 07:09:02.52 ID:CMEAYPsr0.net
>>436
仙台サポなら長崎知らないってあり得ないからw
長野のドジン乙

496 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 07:09:18.98 ID:tfDRe9/N0.net
>>493
腐った旧経営陣は追い出せたんだから別にいいだろ

497 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 08:14:31.32 ID:ZGfJVNK10.net
>>493
リーグの監査入れて同様の事後処理って早々できるもんじゃ無いと思うけど

498 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 08:56:56.09 ID:nNvEA/u/0.net
>>493
確かに俺も思う。
経営者としての責任はとったけどクラブとしての御祓は済まして無いよね。
何か問題起こしても全部前の経営者が悪いでいいのか?
なんか正直者が馬鹿を見ることだけは許したくない。

499 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 09:22:30.07 ID:jLQkP4cg0.net
残り10試合で9連勝くらいするチームが
一つ出て湘南と自動昇格する

500 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 09:25:35.14 ID:znFcnKky0.net
今季は客が呼べるようなチームがJ1から降格しないから
名古屋には是非とも残ってほしい

501 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 09:42:55.21 ID:UvfgL4kr0.net
残り9試合なんだけど…

502 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 10:10:52.29 ID:c9N0NQ4C0.net
>>493
大宮の時って制裁金以外にペナルティーあったっけ?

503 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 10:34:40.49 ID:vtFsVtvy0.net
京都は「ファイナル9」とか「ヴィクトリー9」とか立ち上げて9連勝でJ1昇格だ!とか言ってくださいよ

504 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 10:36:46.73 ID:7ovrYul50.net
>>492
引き分け二回の間に2つ勝たれたらアウトって結構怖いよ得失点差考えたら実質勝ち点の猶予は3しかない

505 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 10:38:09.39 ID:t7La/qb30.net
じゃあ9試合で8連勝ってことで

506 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 10:39:25.40 ID:7ovrYul50.net
>>501
愛媛か京都なら出来るな

507 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:32:07.62 ID:EdIcBLvF0.net
長年の累積赤字を解消するために恥を忍んで子会社化し資本金まで取り崩したのに
まだ名古屋が金を持ってると思い込んでるのがいるんだな
さすがにJ2だとTOPなんだろうがJ1だと名古屋以上の予算規模は6クラブ以上はあるぞ

508 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:40:09.12 ID:51Eqx8rF0.net
>>507
上がりさえすれば、いくらでも金が湧き出るじゃないですかヤダー

509 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:43:48.95 ID:mBRC3lZH0.net
>>507
6クラブ位しかないならキチンと金額通りの活躍すれば降格しないって事じゃん。
それが難しいかもしれないが、それだけ金有れば金が無いって言い訳は見苦しいよ。

510 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:44:24.26 ID:VDCwS1Tt0.net
上がりさえすれば ← これw

511 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:47:36.84 ID:EdIcBLvF0.net
チンと金額通りの活躍すれば ← これ

512 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 11:52:47.35 ID:VDCwS1Tt0.net
まあ予算規模=強さだったら、自分より予算が上がJ1堕ちの3つ中2つくらい
予算が同等が残り1つと千葉か京都くらいしかない千葉と京都は
毎年3位前後くらいにはなってないとおかしいはずなんだよな

513 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 12:35:49.72 ID:1IBE5r8u0.net
千葉は試行錯誤して色々変えてるのに何がダメなんだろうな
運気か

514 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 12:39:08.84 ID:VDCwS1Tt0.net
試行錯誤して色々変えてるのが駄目なんじゃないかな

監督コロコロ変えずに同じエスナイデル監督で3年計画やりなよ
エスナイデル監督のサッカー独特で面白い、3年やれば塾生だよ

515 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 12:42:39.23 ID:N56SKE1Q0.net
木山を解任してなかったら次の年にはJ1上がれたろうにな

516 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 12:51:16.65 ID:UvfgL4kr0.net
いやー解任してなくても2013は脚牛が鉄板だったよなぁ

517 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 12:57:18.30 ID:mBRC3lZH0.net
千葉が昇格したきゃ守備を構築出来る監督を取ること。
J2はなんだかんだ守備力の高いクラブが昇格する。
つまり今の監督のサッカーを突き詰めても昇格は無いんだよ。
今の監督を首にして反町、小林辺りを監督にしたら一年で昇格するんじゃないかな?

518 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:11:14.88 ID:tZWBUc6a0.net
J2なんて小難しいことせずシンプルに守備をきちんとして前線にスーパー外人置いときゃ余裕で昇格なのにな
多くのチームはスーパー外人獲る金がないからあれこれ工夫するわけだが、
金がある名古屋や千葉がわざわざバランス欠いた奇をてらったサッカーして自滅してるんだから世話がない

519 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:16:18.98 ID:Rqzj5/xC0.net
無駄にお金のあるチームは
名の通ったプロリハビラーを取ってしまう

520 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:17:30.33 ID:N56SKE1Q0.net
このカオスっぷりがJ2の醍醐味じゃないかと思えてきたわ

521 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:27:36.66 ID:P6V5uS4p0.net
守備をきちんとしてスーパー外人置いとくだけで余裕で昇格していったチームを俺は知らないけどどこのリーグの話をしてるんだろ

522 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:34:48.57 ID:VDCwS1Tt0.net
甲府?

523 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:35:14.35 ID:Z+gu9NE70.net
>>521
甲府?よく知らんけど

524 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:39:05.09 ID:N56SKE1Q0.net
2014年の湘南かもしれない

525 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 13:46:32.75 ID:jGSaKdgU0.net
ウィルの大分
エメルソンの札幌
ムルジャの大宮
ジェイの磐田

526 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 14:08:19.19 ID:lQTN5MkJ0.net
犬は繰り返す快感が病み付きになって今やJ2残留のほうがおいしいと思ってるフシある
名古屋は現状に怒りや悔しさを覚えているうちに上がらなければならない
犬みたいなJ2芸人になったら終わりだぞ

527 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 14:54:35.81 ID:1UsvKaYp0.net
湘南はムルジャ出してこないけど、まだ馴染んでないの?、それとも温存?
何れにせよもったいないな。

528 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 14:55:09.10 ID:jGSaKdgU0.net
ジネイが好調だからでね

529 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 15:19:31.93 ID:ZbxgjdBc0.net
湘南は高山やら菊地やらを怪我で欠いた中で
意外にもジネイがスペらず安定稼働してくれた幸運に感謝だな
その他のFWの惨状を見るにジネイがいなかったら相当しんどかったろう

530 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 16:36:32.46 ID:RVVG4uNM0.net
>>526
名古屋にとっても、大量得点大量失点のジェットコースターのような試合運びやアマレベルの下位クラブに惨敗とか、J2での刺激に酔わされてるよ。

531 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 16:38:37.35 ID:UvfgL4kr0.net
ムルジャは怪我じゃなかったっけ

532 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 16:49:18.75 ID:Vl1Aq65Y0.net
ムルジャ怪我から戻ったここ2試合は展開的に出番無し

533 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 16:59:58.42 ID:mBRC3lZH0.net
ムルジャに期待するのはムルジャ。
ジネイを信ジネイ。

534 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 17:13:14.66 ID:lk5/EAnc0.net
2014の湘南はウェリントン抜きでも今年よりは強いんじゃねーか?

535 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 17:28:40.03 ID:IPwE2aN30.net
長崎は千葉山形と地味に嫌な相手が続くが勝ちきれるか
名古屋戦までに松本との4差キープできてれば逃げ切りだろう

536 :山形:2017/09/19(火) 18:32:57.28 ID:uS59N3Gm0.net
相手の勝ち点削るだけなら自信あるんですが…

537 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:39:55.32 ID:pSG8y75J0.net
地味に 言いたいだけだよね

538 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:42:54.32 ID:jGSaKdgU0.net
59 長崎

千葉 アウェイだと弱い
山形 地味に引き分ける
町田 中位
山口 残留争い
名鯱 6ポイントマッチ
熊本 下位
水戸 中位
讃岐 好調ピークすぎ
群馬 最下位

539 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:46:05.72 ID:ZGfJVNK10.net
>>509 >>512
だからリーグへ報告してる人件費すらトップチームの強化費とイコールでは無いと言うのにw
プロの興行クラブとアマチュアに毛が生えた規模のクラブが同居するのがJリーグ

540 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:49:36.08 ID:ol1vL0CL0.net
引き分けに派手と地味あるんすか?

541 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:50:50.16 ID:jGSaKdgU0.net
3-3 派手
0-0 地味

542 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:53:16.44 ID:ZGfJVNK10.net
ただ名古屋クラスが選手年俸をきちんと出してくれるようじゃないとサッカー選手の成り手はいなくなるのも事実

543 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 18:54:56.21 ID:NxAkxLq50.net
33節終了時現在
・2位長 崎の到達予測=77点で2位
・3位福 岡の到達予測=69点で4位
・4位松 本の到達予測=72点で3位

(データの活用法によってはこちらの予測値もある。
・湘 南=1位
・長 崎=PO圏外
・福 岡=4
・松 本=2
・横 浜=5
・名古屋=PO圏外  

544 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 19:36:37.53 ID:PSIoT1gJ0.net
格下相手に屈辱の名古屋に迫る「不名誉記録」。2年連続で湘南に引導現実味。J1最下位・新潟以上のザル守備にサポーターも呆れ気味(日韓シリダイ)

 J2名古屋グランパスの停滞が止まらない。17日の敵地・ツエーゲン金沢を相手に1ー3で大惨敗。4試合未勝利かつ連敗で昇格プレーオフ圏内ギリギリの6位にまで後退した。

 あの5連勝の勢いはどこへやら。開始からパスは回し、支配率は圧倒しても効果的なプレーは皆無。逆に金沢・柳下正明監督に見透かされたかのように守備の弱点を突かれて3失点し、格下の金沢相手にシーズンダブルを食らう屈辱を味わった。

 J2優勝が遠のく痛恨の敗北に試合後、風間八宏監督は「抽象的な言葉は嫌いだが、責任感であったり、戦う姿勢であったり、そういったところをもっと明確化しなくてはいけないと思った試合」と顔をしかめた。そんな名古屋に今、不名誉な記録が現実味を帯びて来ている。

 16日にJ2首位の湘南ベルマーレがカマタマーレ讃岐に1−0で勝利し、名古屋との勝ち点差は17に広がった。このままの推移なら来月15日に瑞穂で行われる直接対決がその“Xデー”となりそうだ。

 J1残留を懸けた昨年の湘南との最終戦は既に湘南は降格が確定していて、引き分け以上で残留出来る名古屋が優勢だったが、攻守に圧倒されて大敗し、聖地で降格の憂き目を味わった。あれから一年、今季も聖地で湘南に敗北して引導を渡されたら赤っ恥をかくことになる。

 クラブは今後“屈辱”阻止へ、何らかのイベントを討つと言う。「湘南に引導を渡され、怒った名古屋サポーターが事件を起こしたら目も当てられない。何とか勝って、引導を渡す事だけは阻止しないと」とクラブ関係者は悲痛だ。

 ただ、J1最下位で降格は秒読み段階の新潟以上のザル守備(名古屋53失点、新潟は52失点)を露呈し、不安定かつ波の激しい戦いを続ける名古屋イレブンにサポーターは呆れ気味で、中には「今のままじゃ仮に昇格しても来年が不安」との声まで飛び出す始末。

 昨年はアビスパ福岡に引導を渡し、湘南に引導を渡された。J3では昨年までガイナーレ鳥取が6年で4回、相手チームの昇格を味わっているが、名古屋は2年連続同クラブに引導を渡される“珍記録”は避けたいところだ。

545 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 19:38:19.11 ID:N56SKE1Q0.net
名古屋のJ2残留が望まれる
ジェフにはそろそろ飽きてきたので降格圏寸前ぐらいまで行って欲しい

546 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 21:02:55.77 ID:Fu2W1mo90.net
名古屋に教えて上げるけど、
禿げは湘南スタイルが大の苦手だからな
元々湘南にずっと負け続けてる訳だが、
そこに禿げまで足したら、勝ち点1取れたら奇跡だわ

547 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 21:12:49.84 ID:jLQkP4cg0.net
一気に上へウエリントン

548 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 21:21:08.19 ID:3tm6Dnsa0.net
気づけばずるずるシモビッチ

549 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:01:34.50 ID:n65hDDFz0.net
>>546
その湘南スレでは既にサッカーの話題じゃなく
おいしい食べ物の話してて草w

550 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:08:49.79 ID:VDCwS1Tt0.net
大体照り焼きハンバーグなんて誰がどう作れば不味く作れるんだ?

551 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:10:11.47 ID:N56SKE1Q0.net
湘南の連中もう昇格決定のつもりでいるのか
早いなぁ

552 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:10:50.17 ID:jGSaKdgU0.net
ハンバーグがぐずぐずとか
タレに詰めすぎてしょっぱすぎとか

553 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:11:26.93 ID:jGSaKdgU0.net
のぞいてきたら神谷の髪のポジショニング話だった

554 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:18:03.01 ID:mMwei+Mi0.net
 
同じフレーバーで毎度再販だもの、隔年とはいえ流石に飽きました

違う風味を出してもらわんと J1クラブサポの視界にも入らんぞ

555 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:20:43.35 ID:VDCwS1Tt0.net
毎年芸風変えてくる千葉って凄いんだな

556 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:20:43.82 ID:N56SKE1Q0.net
名古屋は秋田豊を監督にしろよ
誰もあの野獣先輩みたいな面した奴の解説なんて聞きたくないと思ってるからさ

557 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:23:52.46 ID:bxRM/oRh0.net
テリヤキソースは失敗する余地がある

558 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 22:41:18.45 ID:cBLhoSPo0.net
>>557
砂糖と塩間違えるとかな。

559 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:00:47.52 ID:Zs1L1Dkp0.net
割りとPOは千葉なんじゃないかな
改革成功してるし

560 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:07:29.07 ID:mMwei+Mi0.net
昇格を捨てて浪漫(ロマン)に走ってるとしか思えない

561 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:30:22.41 ID:f4xJyezu0.net
湘南はさすがに札幌みたいにはならんか
このまま差を縮められることなく昇格かな

562 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:36:19.16 ID:mMwei+Mi0.net
千葉の運営が極端な戦術と極端な食事制限でサポと選手の精神をもて遊ぶ目的は何? 何がしたいの・

563 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:46:30.29 ID:BBJu8X4f0.net
大事なことは札幌は差がどうこう言おうが優勝してるということだよ
みたいになっても優勝なんだよ

564 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:52:53.54 ID:Tnp4N1zC0.net
福岡は怪我人出ての失速じゃないからコンディションが戻れば・・・ってのが一縷の望みだな

565 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/19(火) 23:59:05.16 ID:74r17Oul0.net
万が一札幌みたいになって最終節迎えたら難易度は去年の札幌以上に高いけどな
去年は札幌は引き分けならOK金沢も負けなければ山形−北九州の結果次第で残留可能性ありで実際にゆるゆるやれたわけでしかも途中で北九州2点ビハインドの情報まで入ってきたから金沢も札幌もリスクを取る必要がなくなった
町田は8割がた上にも下にも関わらないから普通にサッカーしてくる

566 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 00:09:21.46 ID:1gpo7tuh0.net
せっかく酒に酔って気持ち良く長文書いたところスイマセンがちょっと何言ってるか1mmも分かりません

567 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 00:15:00.76 ID:0PIklgek0.net
>>566
最終節特有の条件戦の話じゃないの?
去年の札幌は金沢と利害が一致したはずだから時間を潰して流す八百長紛いのことができたけど町田はわざわざ湘南相手に引き分け狙いとかするメリットがない

568 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 00:17:28.36 ID:ZT58BayC0.net
たられば言ったら2点差で負けてても札幌は昇格なんだけど

普通じゃなく死ぬ気で町田が最終節に湘南と戦ったことありましたな

569 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 00:17:34.94 ID:MbfjECdy0.net
言ってることはわかるが結果論でしかない
場合によって金沢は死ぬ気で点を取りに来たわけで

570 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 00:28:05.25 ID:oL1vkoyn0.net
去年の最終節を再現する難易度はスペランカー初見クリアくらいかな

571 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 01:12:40.73 ID:NFs2uWaZ0.net
まあ
何はともあれ
波瑠ちゃんを嫁にするにはどうしたらいいんだ?

572 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 01:25:27.02 ID:0LB2fpB+0.net
>>571
来世に期待しましょうか

573 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 01:35:22.80 ID:X/ouOK3S0.net
去年の名古屋ばかり言われるが
最終節に町田をJ3に叩き落としたのも湘南なんだよな

574 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 01:52:40.06 ID:y8kJuqFf0.net
JFLな

575 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 02:02:21.58 ID:JB5m0yCn0.net
群馬vs長崎で再現か

576 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 02:04:33.30 ID:VpUvR3cu0.net
>>575
最終節まで群馬の最下位が確定しないとでも?

577 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 03:00:18.61 ID:whtzrKMK0.net
J3はJ3で最終節に沼津-栃木とかいうカード組まれてるし、相変わらず日程君は有能ですな

578 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 07:49:00.83 ID:0jwJ3/E10.net
ちなみに2010年に名古屋が初優勝したときも相手は湘南っていうね

579 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 08:05:21.93 ID:SJdtSlty0.net
>>573
当時はJFLだった気がする
プロからアマに叩き落としたんじゃなかったっけ

580 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 11:14:15.43 ID:EoslXzHG0.net
2014年は大分のプレーオフの夢を打ち砕く亀川と岡田のゴラッソ。湘南の最終節は色々あるな。今年は無風だろうけど。

581 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 11:20:15.94 ID:KPD/vpN/0.net
町田vs湘南か

橋本や海老名や座間などの町田
茅ヶ崎や鎌倉や横須賀の平塚
神奈川ダービーって感じがするよね

582 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 11:34:05.21 ID:M78fFnE50.net
>>581
ちょっと無理あり過ぎじゃないですかね

583 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 11:36:09.08 ID:thH+UAVT0.net
相模原さん

584 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 11:58:32.42 ID:KPD/vpN/0.net
ちばはふなっしーとコラボすればいいと思うんだがな
最近テレビで見ないけど人気キャラだし

梨の生産量船橋は県内4位
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/zukan/kajitsu/nashi.html
白井市>市川市>鎌ケ谷市>船橋市>市原市>松戸市>八千代市>柏市>一宮町>いすみ市

585 ::2017/09/20(水) 12:26:57.00 ID:/GZCfacY0.net
>>7
すんごい今更レスだけど
ウチってそんな人件費高いのね(´・ω・)意外

586 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 12:46:47.08 ID:j2dL0UeF0.net
湘南、泥沼の9連敗
群馬、謎の9連勝


あるで

587 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 13:21:52.70 ID:PLpOHFYa0.net
湘南の超監督は、どんなに主力を引っこ抜かれても、
超J2レベルのチームは作れる。
J1で定着もしくは優勝レベルには金が必要。
逆に金さえあれば、最強のチーム作りができるたろう。
さすが長期J監督。

588 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 14:13:31.99 ID:cC8JrLUR0.net
>>585
松本は周囲環境の整備そっちのけで戦力に全振りしてるからなw
逆に京都なんかは十分高いんだけど本気を出せばこの倍以上はかけられるはず

589 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 15:01:29.81 ID:0kt611He0.net
京都営業収入も松本に負けてるやん

590 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 15:41:09.98 ID:NJVyfgio0.net
>>587
家なきこみたい

591 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 16:03:00.76 ID:UVapiUdc0.net
>>590
昇格するなら金をくれ

592 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 16:26:16.43 ID:XigZh4b+0.net
名古屋スレより

473 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイ 8198-+NpA) [sage] :2017/09/20(水) 15:43:00.35 ID:1LFz135c0
>>394
J2からしょうかくするマニュアルなんてJ1で優勝を目指すクラブには付録程度の価値しかない。
やるべきことをやっていればそんなものは通過点

593 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 16:57:10.66 ID:mIyM5bqR0.net
かっけえ

594 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:01:32.85 ID:U2BVGmDI0.net
>>592
大切な付録を捨てちゃったんだな。

595 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:04:45.36 ID:cC8JrLUR0.net
そこは忖度(そんたく)にしないと

596 ::2017/09/20(水) 17:13:42.06 ID:+RHqyf0t0.net
>>588
ん?むしろ環境整備に使ってるんですけど、、?松本山雅は石橋を叩いて渡る経営ですので戦力全振りはしないですよ(´・ω・)

597 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:16:09.23 ID:LNldLL1K0.net
>>568
けど負ければ優勝逃してたわけだし無難にwinwinな方を選ぶでしょ

598 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:17:00.38 ID:6gqUfwCj0.net
>>592
それ付録じゃなくて
主要パーツですやん
それ捨てたら
優勝どころか
動くのがやっとだぞ
まだこんなのがいるようじゃジェフ化待ったなしだな

599 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:17:50.13 ID:9985i+nw0.net
金忖度  乙

600 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:24:45.79 ID:nNL1BnSg0.net
やるべきことをやってる監督のクラブ
のサポのいうことは違うな。
監督がやるべきことをやらなければならないということが
わかっている

601 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:28:04.34 ID:0qDKm5cS0.net
>>592
付録のほうに本編を見るためのパスワードが書いてあったのに

ちなみに再発行はされない模様

602 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 17:34:28.95 ID:cC8JrLUR0.net
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     そんたく♪ そんたく♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

603 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 21:42:17.16 ID:R9+R9xvc0.net
湘南スレから拝借
後半戦の星勘定だけなら、アホみたいに勝った2014年以上の
ハイペースらしいな


22〜33節(後半戦12試合消化時)
 2014 6勝6分0敗 勝点24
 2017 8勝3分1敗 勝点27

604 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 21:57:45.21 ID:MOSIcf6W0.net
>>596
その通り。戦力全振りしてたら山雅喫茶なんてもんは作らない……

605 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 22:41:15.61 ID:G1J3IhJJ0.net
名古屋は今年昇格しない様に、
しているとしか思えない⁉。
ガンバ、レイソルの様に、
昇格即優勝争いが出来るまで、
ジェフさなぎ化して何年か待つと思う。

606 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 23:02:00.68 ID:ZlwtOHuS0.net
2014年は勝利給払えなくなって終盤は控えのメンバー使ってたからな

607 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/20(水) 23:39:56.41 ID:mrOfmS6B0.net
後半戦一番強いの長崎かと思ったら

後半戦だけでも上に湘南いるんだなw湘南やばい強さだわ

608 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 00:16:30.24 ID:X10Lp4S30.net
湘南はなんだかんだ負けないね

609 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 00:47:49.35 ID:Dz+LvkuT0.net
あいつらもう、サッカーとか昇格の話題じゃなく
給食の話しかしてないもんな・・・・

610 ::2017/09/21(木) 01:22:58.77 ID:59sjRrLu0.net
ちゃんとまとまてるよ

611 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 02:00:47.68 ID:qAYO00wx0.net
2014 J2
千葉が3位だったな(目を閉じる)

612 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 02:24:13.38 ID:KyY+hS9+0.net
名古屋は天皇杯にガチメン投入する必要あったのか?
全力で昇格を拒否しているようにしか思えん

613 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 02:53:26.31 ID:O2/XX0h60.net
その通り!。
名古屋スレでは、何度もディスられて
ますが、田口はわざと2枚目を
もらいに行ったと思います。
理由は、今の守備では、
J1でボコられるのが、
分かりきっているので、
数的不利の状態を、作るためです。
名古屋、千葉、京都は、
昇格即首位争いが出来る体制に、
なるまでワザと昇格しないと
思います。

614 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 03:26:12.65 ID:JeCxUyqS0.net
>>603
2014年の終盤は勝てなかった印象あるが、引き分けだったのか。

615 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 03:34:09.83 ID:O2/XX0h60.net
>>613
それでは、各クラブの本音は

湘南=選手売り込み
長崎=新社長ヨイショ
福岡=名古屋、千葉、京都の
考えに最近気がついた
松本=サポの圧力で
横浜=キングの引退セレモニーは
J1で

616 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 03:44:42.24 ID:MwTtCyJC0.net
名古屋はのんきだなぁ・・・J1上がれなかったら流出するのがレンタル組と戦力外だけだと思ってるみたい

上がれなかったら育った順に出ていくのに

617 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 04:12:37.78 ID:wN7HCRAn0.net
>>613
J2でもン千万(風間は億)の高給は保障されてるからな
みんなのためにカラダを張って
働きやすい職場環境を守るとはさすがキャプテソ

618 :長崎:2017/09/21(木) 06:10:52.30 ID:qX8z2G/y0.net
そういうことか
2位になったの不自然だと思ってたんだ

619 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 07:38:42.10 ID:maOx2d3B0.net
詐欺だと思ってるけど

620 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 08:18:04.03 ID:d9xObd+B0.net
>>613
京都なんか永遠にできんぞそんな体制w

621 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 08:38:04.54 ID:n0TzRQSt0.net
名古屋はPO出れるか出れんかで今後も大きく変わってくると思うなー
てか、まず来年の編成がやばくなるだろ

622 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 08:42:49.08 ID:8X66xJVB0.net
来年は休養バッチリな上にJ2を知り尽くしている小倉監督復帰でハァハァ

623 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 09:58:12.37 ID:O2/XX0h60.net
>>620
川崎、広島、柏、ガンバが、
達成出来た戦略なので、
無理では無いと思います。
但し、大宮の様に途中で、
失敗(泉澤、家長など移籍)する
ところも多いですが、勝ち癖と、
J1で通用する戦力戦術なのかを、
冷静に判断出来る監督が就任
すれば、可能かと⁈。

624 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 12:13:30.09 ID:KyY+hS9+0.net
>>621
万が一昇格逃したら田口や青木辺りはJ1に引き抜かれそうだな
そんなにヤバイ状況なのに天皇杯でターンオーバーしなかったのが狂ってるがw

625 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 13:23:44.68 ID:rSaqfkl10.net
>>624
松本が昇格したら、今年こそ行きそうだ。

626 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 15:01:14.51 ID:3XA6VPza0.net
>>625
J1より金だろ
松本は田舎だし

627 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 15:02:32.13 ID:ZvRII7Bq0.net
>>626
兄貴がいる。
まあ来ないと思うけど。

628 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 15:44:02.20 ID:aOnB1UMy0.net
松本を田舎なんて言い出したら
長野県内じゃ長野と諏訪くらいしか
松本より都会な所無いじゃないですか

629 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 15:58:00.31 ID:Eso/8zVq0.net
諏訪…

岡谷や茅野あたりまで含めてもそんな規模は大きくなさそうだが…

630 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 16:04:33.96 ID:aOnB1UMy0.net
上諏訪駅で降りてみなよ、花火とか御柱とか聖地巡礼とかあるだろ

諏訪湖まで高層ホテルのオンパレードだぞ
ぱっと見た目限定だが長野にはかなわないにしても松本より確実に上

そもそも諏訪+茅野+岡谷+その周辺の諏訪地方で30万だからな、軽く松本を越える

631 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 16:08:59.85 ID:ZvRII7Bq0.net
>>630
アホがおる。
松本、塩尻、安曇野で45万人だよ。
てか長野県なんてどこも田舎だろ?
人口=都会度ではない。

632 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 16:12:21.74 ID:aOnB1UMy0.net
条例で松本城以上の高層建造物を建てられない松本民が何か言ってる

633 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 16:16:45.11 ID:Eso/8zVq0.net
湖畔の高層ホテルとか都会ってよりむしろ観光地って感じが…
一応セイコーエプソンとかタケヤみその本社はあるが

634 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 17:00:55.98 ID:ng6nlXsN0.net
くだらない煽りにいちいち反応してるなよ

635 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 17:17:20.20 ID:DRRVjVOr0.net
いのしししかおらんずらw

636 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 17:44:46.87 ID:maOx2d3B0.net
いのししは長野市
松本市はクマ
勘違いしないでね

637 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 18:01:51.76 ID:KyY+hS9+0.net
田舎もん同士で肥溜め臭い煽り合いしてんな

638 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 18:53:12.73 ID:jX7LA/d30.net
湘南
https://i.imgur.com/RsM7DUg.png
長崎
https://i.imgur.com/JeAazd7.png
福岡
https://i.imgur.com/PVJA5eF.png
松本
https://i.imgur.com/7sGrdrt.png
名古屋
https://i.imgur.com/Ws1gG87.png
横浜FC
https://i.imgur.com/6sigPK6.png

639 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 18:55:25.33 ID:KgihXEgc0.net
松本は地方の赤貧クラブの割には上手く行ってる方
あの規模でJ2で1万超える日があるってのは凄いよ
でもやっぱ限界がある。横浜名古屋福岡岡山みたいな人口がむっちゃいる地域のが伸びしろは上

640 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:12:28.22 ID:ByVpSDts0.net
>>628
比較の対象がおかしいw
小学生か?

641 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:27:53.96 ID:XvGWDZM30.net
松本と長野の比較はスレチだから他でやって、どうぞ

642 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:33:51.02 ID:pKXaLDri0.net
荒らしに言っても無駄

643 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:35:14.73 ID:XvGWDZM30.net
もう少ししたらJ2に降格するチームの事も考えてやらないと駄目な時期になるね
今年はどこが落ちるのか楽しみ

644 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:37:03.38 ID:Ylt3OXvM0.net
>>639
松本は、ここ数年一万下回ったことはない。
そして、何気に金持ちクラブだからね

645 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:43:04.21 ID:MuSRIAF+0.net
のびしろったって福岡なら鳥栖横浜ならマリノス岡山なら広島があるからなあ
松本ならどこになるんだろう

646 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:45:34.46 ID:Wi3zoBtE0.net
>>638
湘南は、1位無いんだな。エルゴラのゴール、アシストランキングにも誰も入ってないし。
何でこんな差がつくの?

647 ::2017/09/21(木) 19:47:50.14 ID:zGpOGVYQ0.net
ウチはドイツのフライブルクみたいなクラブを目標にしてるですよ。前社長の言ですが。
お金はあっても無くても堅実路線なんで冒険はしません。まあ山雅喫茶とか作っちゃうお花畑属性ですが(´・ω・)
問題があるとしたら前社長の使ってるプリンターがCanonな事す

648 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:48:03.07 ID:XvGWDZM30.net
今年の湘南って守備がしっかりしてる事以外はどこがいいのか分からない
2014よりはしょぼいと思う

649 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 19:57:14.83 ID:hxF+E01L0.net
今日は陰湿長野市民が活発な日だな
お薬飲んでないのか?w
このスレで長野県内の都市規模の比較をはじめてしまうところがいかにも長野市民らしいな

650 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:09:41.14 ID:hxF+E01L0.net
>>647
ふーん、社長のプリンターまで知っているんだね
どうやって調べたの?

651 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:20:55.36 ID:5HFgcQA+0.net
本来なら今のセレッソ大阪の快進撃は松本が煮なっていた役割なんだよな。
水増ししてた長崎をJ1の有志で制裁
セレッソに盗まれた松本の救済
毒にも薬にもならない湘南の昇格で今季は丸く収まると思う

652 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:21:55.10 ID:RzZchGU00.net
長野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本

653 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:25:49.94 ID:hxF+E01L0.net
たまには遊ぼうか
お前だって遊ぶためにわざわざスレ建てしているんだからな>>52見て知っているからよw
このスレ建てたのお前だろ?

654 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:27:17.33 ID:vfdEqbxa0.net
>>647
大問題じゃないか!

655 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 20:56:24.47 ID:e5IR+7OE0.net
湘南がどんなに頑張っても鞠や川崎は超えられないからな
むしろ仙台とか札幌、福岡はもっと頑張れよ
新潟はもっとできるし、松本は長野と合併しろ

656 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:03:35.88 ID:pGPCtK3U0.net
>>648
1点差勝ち 13勝
1点差負け  2敗

これにつきるっしょ

657 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:05:36.88 ID:BBWMhGM60.net
1試合で7点取って勝つより7回1-0で勝つ方が効率いいよな

658 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:11:13.38 ID:p7F7n0fL0.net
3-0とかで勝つと
固めどりより、この2点を別の試合で取ったら勝ち点を積み上げられるのに…と思う事ありませんか?
それを実現してるのが湘南っていう

659 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:14:06.01 ID:+rBQ4Zlx0.net
勝点>>>>>>>>>>>>>>>>得点>>失点
常識だ

660 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:17:09.31 ID:x6bEDbp80.net
ちなみに湘南の3点差以上での勝ち

21勝中 0回

661 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:31:52.06 ID:FoNk7Rgc0.net
さらに湘南の3点差以上での負け

5敗中 3回

662 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:40:43.24 ID:/4Zt8adw0.net
湘南の勝因は定期的に0-3をやらかしたことだろw
得点は薄く広く分散させて1点差で効率よく勝ち点3を稼ぎ、
逆に失点は1試合にドカンとまとめて勝ち点の取りこぼしを最小限に留め、完敗することで緊張感まで維持できちゃう
何という高効率サッカー

663 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:44:56.25 ID:XvGWDZM30.net
>>656
なるほどな
地味だけどしっかり勝ってんね

664 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 21:47:48.44 ID:d5n+CLxl0.net
>>662
山口戦ではついに5-2で勝てそうだったのにアディショナルタイムに3失点目

ある意味縁起物

665 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:04:26.60 ID:BBWMhGM60.net
どこぞの革命軍とは対極を為してるな

666 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:05:24.46 ID:KgihXEgc0.net
湘南は質実剛健だから強い
派手な事を一切しないし粗食で健康管理もばっちり

ほっといても強くなるよ

667 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:07:28.06 ID:MAe2QFsy0.net
俺らがイメージする所謂湘南スタイルを実現するには馬車馬のように走れる駒が足りてない?今季の湘南
高山も怪我でいないし10代の若手は体力だけはあっても質がまだ足りてない感じだし
なのにしっかり昇格するんだからキジェが有能としか言い様がない
スーパーな選手がゴロゴロしてるJ1と違ってJ2は結局監督力なんだよな
うちのハゲと交換して欲しいわ

668 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:16:08.98 ID:MG/Gi6wb0.net
今年は湘南スタイルらしさはあまり見えないけど
球際がんばったり攻守のアップダウンしっかりやってるから守備がいい
攻撃がお粗末なのはしょうがないにしても

669 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:24:52.07 ID:KgihXEgc0.net
スタイルチェンジって監督変わらんと厳しいしな
特に守備・組織重視のクラブは
監督変わらんのに守備型→攻撃型にチェンジしたクラブは未だかつて見た事無い

攻撃型は見てて楽しいから監督変わるとそっちに行って欲しいと願うけど勝ち点伸びるかというと・・・

670 ::2017/09/21(木) 22:26:20.49 ID:8WNeg/Fa0.net
今の順位はJ1で8位になった時の立役者秋元の帰還がかなり大きい
失点減らしたいならキーパーだけで大分変わると思う そこにお金かけるべき

671 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:32:46.09 ID:GMhYVGLF0.net
>>670
つまり、名古屋が一番昇格に近いと…あれ?

672 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:40:29.55 ID:XvGWDZM30.net
>>671
楢崎は悪くなってるように見えるけどなぁ
名古屋のクソ守備のせいでもあるけど

673 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:49:43.23 ID:FoNk7Rgc0.net
DFの能力も大事だけど、GKとの信頼関係が重要だね。

674 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 22:56:39.37 ID:KgihXEgc0.net
名古屋はもう徹底的に変える気なんではなかろうか
DFラインは若い有望株でこれから育成していくのかも

675 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:07:21.78 ID:6I/sXBEg0.net
キジェの賢いのは反町とフロントのレール敷いた湘南から出ないことでしょ
たぶん他行ったら今ひとつだと思うよ

676 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:13:46.68 ID:kpMM19IB0.net
作曲は下手だけど編曲は上手いみたいなもんか

677 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:16:57.12 ID:OQD3l4yz0.net
湘南のサッカーの話題をマトモにしてくれる唯一のスレに
なったなここが

あいつらサッカーの話しなくなった

678 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:20:34.89 ID:p7F7n0fL0.net
どうやらサッカーの話検閲が居るようだし

679 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:26:07.56 ID:5NKNsZ4A0.net
湘南からしたら既に今の2位争いもプレーオフ争いも興味ないんだろ
もしかしたらどこが上位チームかも分かってないかもな

680 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:32:24.81 ID:sCC4OTPr0.net
湘南スレは昇格に疑いは無い、確信を持っているが、来年が14年みたいに戦える自信が持てず
現実逃避してるのが今の姿

681 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:40:07.75 ID:FoNk7Rgc0.net
自信が持てないんじゃなくて、13年に毛が生えたようなもんだろと確信している。

682 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:43:10.11 ID:chBmYFvl0.net
福岡より松本にちかっぱ昇格してほしいっちゃんね
ほんなこつたまらんばい

683 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/21(木) 23:55:25.88 ID:zooyFfFz0.net
長崎か松本徳島あたりが自動だと良いのだけどな
2位福岡だとPOで名古屋が抜けた場合はそのまま出戻りになる

684 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 00:08:46.42 ID:qSzskF9V0.net
やれそうでやらしてくれない むしろ金だけ上手く取られる 湘南はそんな女
福岡や名古屋は 頑張ればやらしてくれる
そんで一度身体を許したらそこからもう止まらない どんどん開発されちゃう そんな女

685 ::2017/09/22(金) 00:53:44.65 ID:2yZJDva/0.net
実際あまり語るべきことないんだよ。

サッカーの話が一番盛り上がるのは勝ち点落とした時だけど、
そんなときは監督が真っ先に非を認めて沈静化しちゃうし、
勝つ時は1-0で、ジネイとかバイアとか島村の一発とかだし。

みんな一生懸命やってるのはわかるから、賛否両論ある選手もほとんどいない。

来年の話って言っても、監督含め誰が残るのかわからないから、語りようもないし、語りたくもない。

結果、給食の話と昔話しかなくなるw

686 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 01:15:37.19 ID:QKaLpu5Z0.net
>>685
少なくとも2スレ前までは熱心に采配の話とか
定期的に3点取られるとか3点めとれない病だのまともな話だったのに
勝ち点70のったのをきっかけに給食とブルマの話しか
してないやんw

687 ::2017/09/22(金) 01:29:27.27 ID:TGHEKLM90.net
つまり、それだけ昇格へのプレッシャーが、徐々にサポにもかかってきたってことさw

688 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 01:34:46.20 ID:QKaLpu5Z0.net
プレッシャーがかかると
乳首、半裸のじいさん、味噌汁定食とかカレーパンとかブルマとか
発想がよく分からんw

あまつさえなんだよ湘南ブルマーレって、コーヒー返せよw

689 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 02:25:14.46 ID:f4mdAMSA0.net
経営効率からすると湘南は2年J1、1年J2のサイクルで行くのが一番良い

690 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 09:31:49.72 ID:a+hEaBS+0.net
>>686
今、微妙な怪我人が凄く多くて、そろそろ有給停止も出てきたし
脳内と現実で使えるメンバーが違ってるのに気付いて語りづらい。

3点取られて5点取って、現実が妄想を超えた。

以前は神谷厨が「チョウさんは神谷を嫌ってる」とか騒いでたけど
山田の有給でその重要ポジにスタメン抜擢されたのが神谷だったんで
おとなしくなった。

691 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 10:04:11.55 ID:d4ODHC+o0.net
多分、キジェは他所に移籍するなら一昨年に移籍したと思う。移籍の線はかなり薄い。
湘南よりも京都やセレッソや千葉の方が比較にならないくらいに条件が良かったけど断ったからね。
あの戦術は特殊過ぎて他の人が真似しても出来るような戦術ではないよ。

692 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 10:26:52.79 ID:yVex5n940.net
キジェは雇われ監督やるより湘南で城主になってチーム支配者になることを選択してるかも
契約条件に結果で縛られる他所より湘南で自由に自分が思い描くことをやった方が楽しめるだろうし

693 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 11:29:54.73 ID:+pu1Ha1u0.net
>>692
チーム支配者になろうとしてるなら、サポーターに俺が監督でいいのかなんて聞かないよ。

694 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 11:32:52.25 ID:qSzskF9V0.net
キジェが残ったのは永木遠藤など主力の大量流出に加えて大倉社長田村ののいわてへの裏切り?移籍のなか かなり迷ったけど1番必要としてくれるチームでやる事を選んでの続投だった なんていうかほぼ決めては人情

695 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:19:29.93 ID:hgSKmVYA0.net
湘南スレは給食の話が終わったと思ったら次はラーメンかよ

696 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:29:21.93 ID:P6zTVDIk0.net
>>695
てか神奈川県民からみたらあれが給食かもしれないが他の県民はあれを弁当って呼ぶよな。
しかも校内給食だと好き嫌いはあるにせよ不味くはないからな。
富山みたいに蟹を出せとは言わないが食育の観点からみたら金をいくら持っていても貧しいなとは思った。
あんな刑務所の飯みたいなもの毎日出されたら教育によくないね。

697 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:32:31.46 ID:hgSKmVYA0.net
>>696


給食の話はどうでもいいんだが

698 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:33:22.52 ID:N7eBEiiK0.net
週末に差し掛かってるのにこんな話題しかないの…

699 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:34:44.98 ID:lmT20gSp0.net
湘南といえばしらすだよな
給食に生シラスだしなよ

故郷愛も身につくので
大人になっても東京や
横浜に人材が流れないぞ

700 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:40:05.66 ID:nh+qpDJy0.net
>>695
こういう所の反応が楽しくてわざとやってるんだからスルーするのが1番

701 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:40:31.72 ID:5K3ShO4/0.net
ラオシャンくらいしかわからんなラーメン屋

あそこのタンメン見た目は薄味そうなのに超超濃い味でびっくりする

702 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 12:47:27.70 ID:a+hEaBS+0.net
>>696
そんな話は湘南スレでしろよ

703 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 13:03:04.89 ID:WGq31lqg0.net
湘南ブルマーレ平
秋元のブルマー姿を想像した、、、、、、、

704 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:21:56.58 ID:YPTcfDr20.net
そこはベルマーレクイーンのブルマ姿でおなしゃす

705 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:22:48.81 ID:0IkWJeth0.net
こんなに話題になっちゃったし
次こそ湘南は負けるな
0-3で

706 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:27:15.95 ID:wH4DNhZj0.net
相手が京都だしww

707 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:31:50.27 ID:3PA4oMJO0.net
>>704
宮崎泰佑の嫁ならやってそう

708 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:52:22.92 ID:ORKEc0Y40.net
名古屋が負けてくれればなんでもいい

709 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 14:56:23.62 ID:1SnYsy/j0.net
>>684
例え上手過ぎて草

710 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 15:02:53.57 ID:Ejjh/5310.net
ああ野田と風間ブッ殺してぇ

711 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 18:02:09.55 ID:M0GcIUms0.net
>>699
トーストにものせる。海街でやってたな。食いてえ。

712 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 18:31:16.71 ID:kiRyWTFo0.net
>>709
湘南は犬にバター舐めさせまくった上でイレさせなかったな

713 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 20:43:23.47 ID:wH4DNhZj0.net
さんざよがらせたあげくにフィニッシュは
けつの穴へ突っ込むとかww

714 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/22(金) 22:05:34.18 ID:1hCG+3cT0.net
松本は次勝ったら昇格だなw

715 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 03:06:44.90 ID:vqztH3Xv0.net
昇格やちとせ

716 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 05:39:54.96 ID:Ldd8vOKX0.net
>>715
わかんねーな

717 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 10:18:45.88 ID:94IG3qhD0.net
名古屋スレ観てきたら
まだ湘南と同格と思い込んでいるのがいた
これは犬麿コースと確信

718 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 10:36:03.96 ID:NukBO9lW0.net
プレーオフには出てもらわないと盛り下がるからな
名古屋は何とか踏ん張ってほしい

719 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 10:40:53.54 ID:obaTWt5s0.net
>>717
あれはどうみても他サポの釣りなんだが?

720 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 10:56:24.06 ID:qljB/RdH0.net
松本のフラグたったー
試合後スクリプトで100回張ってやるわ

900 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (スップ Sd12-Y/S2 [1.72.7.250]) 2017/09/23(土) 09:15:06.13 ID:zEetjCzqd
下位の山口相手に負けるはずはない。
もし負けるならそれは自動昇格する資格はないということ。
勝つしかないんだから色々考えないで蹂躙すればいい。

721 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 10:59:44.82 ID:94IG3qhD0.net
>>719
あの感覚でいるのはあいつだけじゃないから言ってる

722 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 11:31:35.13 ID:zEetjCzq0.net
>>720
それ俺だけどおかしいか?
追う立場の山雅は勝つしかないんだからここで負けたら自動昇格なんて出来ないだろ?
俺はサポーターがネガれば勝てるとは思わない。
浮かれるとか舐めてるとかじゃなくて勝つしかないんだから。
サポーターがすべきなのは選手を信じての応援だろ?

723 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 11:40:04.07 ID:oazybApD0.net
>>722
その考えは分かるがここでいうのはやめてくれ。山口スレにも書いててあしらわれてたのと同じやつだろ、スルーしとけ

724 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:02:03.89 ID:fP/D5Vol0.net
名古屋ー緑戦予想
http://pbs.twimg.com/media/DB8TZvwUQAAWlWp.jpg

725 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:05:29.80 ID:p7WdW6Cb0.net
山雅とか書いてる時点でお察し

726 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:27:30.18 ID:zEetjCzq0.net
>>724
アーッ

727 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:39:25.02 ID:NukBO9lW0.net
まあ松本に限らずここまで2位ーPO混戦だと

下位相手には点差つけて得失点稼いでおきたいのはわかる
最後下手すると得失点差で順位って可能性も今だとあるしなぁ
長崎福岡松本横浜名古屋徳島は並んだ時の事考えて得失点差も気になる時期

728 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:40:12.43 ID:MFMWUPB80.net
>>724
今年一番エロい画像だわ

729 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:45:45.33 ID:sOjDZjnq0.net
アッーやろ

730 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:53:21.61 ID:EvpDRysY0.net
>>722
おかしいとか思わないのが痛いなぁ。
ヤマガだなぁ。

731 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 12:59:24.97 ID:kj11mnXt0.net
客観的に考えて、松本は次勝ったら昇格だなw

732 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:04:59.21 ID:72Mq3Yhs0.net
昇格やちとせ!

733 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:13:41.85 ID:NukBO9lW0.net
残り対戦は圧倒的に長崎だけが楽だから
普段通りやれば2位は長崎だろう・・普段通りできればだが(´・ω・`)

734 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:16:19.13 ID:obaTWt5s0.net
>>721
そうなのか、痛いな

735 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:17:27.54 ID:WXgAyUUU0.net
湘南は格下の相手しか残ってないわ

736 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:25:01.07 ID:lqsIVEi20.net
>>735
ドン引きボトムズはむしろ苦手だぞ

737 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:30:54.27 ID:MH2wpIju0.net
長崎って強いの?
この先の対戦チームとどんぐりだろ?
何だかんだで松本か名古屋が力見せて自動昇格すると思う。
特に名古屋は足枷着けて戦ってる状況だからPO圏内にさえ入れば昇格は堅い

738 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:32:34.41 ID:p7WdW6Cb0.net
ところが歴史は繰り返す
POに回った松本、今年も初戦で破れる

739 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:34:24.74 ID:u//DuxvtO.net
>>737
足枷はPOで外れるんですかね…

740 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:38:27.39 ID:N1oKwwkB0.net
>>737
あんなハゲ散らかったサッカーPOで通用するわけない
むしろ出場できるかを心配すべき

741 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:40:05.75 ID:B7nx/nyaO.net
福岡 もはや論外急降下してくだけ

長崎 勝負所でPK貰い勝ちが多いだけ

名古屋 シャビの鍍金も剥げ糞守備陣で低調

松本 堅守に得点力もリーグ屈指

普通に考えて松本が2位だよな
松本オワタオワタ言ってた奴ら(笑)

742 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:41:21.05 ID:p7WdW6Cb0.net
ここぞとばかりに湧き出してくるマツモチョン
本領発揮だなw

743 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:45:31.98 ID:tB5b3YuC0.net
ベタな成りすましだがな

744 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 13:55:17.31 ID:nk5T9rTZ0.net
>>741
松本のPKもリーグ1なんだけど

745 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 14:12:40.65 ID:LRNsc0+30.net
なんで松本は嫌われるんだ

746 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 14:15:10.51 ID:LLXJv2NF0.net
えこひいきされてる感あるし

747 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 14:45:11.18 ID:Iv5EjhGA0.net
戦えブルマーレ
ttps://www.youtube.com/watch?v=DCCY1n_CDFo

748 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 16:27:44.96 ID:dDA8tesL0.net
>>738
岡山じゃなきゃセーフ

749 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 16:36:45.55 ID:lqsIVEi20.net
>>748
名古屋でもやべーぞ

750 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 16:44:11.30 ID:Uvjwl6qv0.net
上位が熾烈過ぎてラスト7あたりで2位争い脱落=PO圏外濃厚とか言うことになりそう
今季は自動昇格を狙うつもりでいかないとPOにすら引っ掛からないのかも

751 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:03:57.77 ID:l0ygdiPM0.net
負けない湘南vs勝てない京都
お互いに記録を伸ばしていい結果じゃないか

752 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:04:49.53 ID:jvbfvLzV0.net
湘南スタッツだけだとボロクソだが
勝ち点拾ってるしこの差だし今更なぁ

753 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:17:12.11 ID:Uvjwl6qv0.net
湘南は残り試合全部引分けで自動昇格が確定するからな

754 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:28:41.09 ID:TF0044FM0.net
逆にモチベ保つのが大変そうだなw

反して2位以下PO圏は一瞬でも隙見せると圏外有り得るから
プレッシャーしんどそうだな…

755 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:45:18.59 ID:kj11mnXt0.net
>>742
コレで上がれなかったら最高なんだがな

松本は次勝ったら昇格だなw

756 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 17:59:16.94 ID:NukBO9lW0.net
PO圏内争いは
岡山負け
徳島引き分け

余裕の湘南は引き分けか・・・
岡山は下位に負けたのは痛いな。
徳島はアウェー得意の町田相手だからドローは計算内であんま痛くはない

757 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 18:01:37.25 ID:Uvjwl6qv0.net
徳島引分けで暫定5位浮上
ヴェルディ&大分が明日勝利できればその徳島の上に行ける
何つう下克上だよwww

758 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 18:09:19.55 ID:yQu0vbxN0.net
渦分けたか

759 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 19:05:12.17 ID:C0q8FAPR0.net
>>756
町田がけっこう難敵なのは間違いないが計算内と言ってられる余裕もない気が……

760 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 19:19:02.21 ID:gLIC/6rF0.net
徳島は後半戦の成績酷すぎ

761 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 19:38:03.06 ID:L/MXHA+R0.net
直近5試合で勝ち点3だからな

762 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 19:46:35.80 ID:IOH9aglo0.net
>>72
お前にはこのスレは10年早いわ
山雅スレから出てくるなよ
最近こういう相手チームに失礼なことを平気で書き込む真性バカが増えているから困る
山口サポさん失礼しました

763 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 19:48:11.42 ID:IOH9aglo0.net
>>762>>722です

764 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:19:35.55 ID:NukBO9lW0.net
>>759
まあでもこれで難敵は終わったし徳島は後は楽よ
最終的勝ち点
71〜は、ほぼ確定したわけだしPOには入れそうだとは思う
77まで行けば2位もあるが実際74だと俺は読んでる

765 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:33:00.47 ID:x+tpimk20.net
釣りにしても酷い皮算用だな、群馬と熊本に引き分け、水戸に負けて終戦だと思うよ。

766 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:34:14.37 ID:Y/DCAYIA0.net
>>764
徳島好きだし別に否定する必要も無いんだが次の讃岐も大分ヴェルディあたりの上位もいてそれで楽はないぞ……

767 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:49:45.90 ID:kU2i26eT0.net
長崎残り試合

千葉 ○ ホーム強し&千葉アウェイ弱し
山形 △ 塩試合確定
町田 △ 互いに決定力不足で
山口 ○ 順当に
名鯱 ○ ハイプレスにはまる
熊本 ○ 順当に
水戸 △ 安定の塩試合
讃岐 ● 昇格プレッシャーに負ける
群馬 ○ J1昇格がアウェイ…汗

あると思います!

768 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:57:03.23 ID:4KY6iQgi0.net
>>767
水戸ちゃんさん以外全部勝ちそう

769 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 20:59:47.32 ID:pmN+xGl50.net
>>767
千葉には夢スコくらってるしアウェイは弱いから山形、町田、水戸当たりに勝てる気がしない、後名古屋にも負けてるしな、上野山口は相性いいけどあっちの監督が変わってるからそろそろ負けそうPOなんとか残りたい

770 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 21:02:07.42 ID:gm47Tr/A0.net
千葉  みそピーナッツで酒が飲めるぞ
山形  芋煮で酒が飲めるぞ
町田  YASSカレーで酒が飲めるぞ
山口  下関のフグで酒が飲めるぞ
名鯱  ひつまぶしで酒が飲めるぞ
熊本  馬刺しで酒が飲めるぞ
水戸  水戸納豆で酒が飲めるぞ
讃岐  讃岐うどんで酒が飲めるぞ
群馬  ベイシアで靴パクって売っぱらって酒が飲めるぞ(逮捕)

あると思いません

771 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/23(土) 22:09:03.62 ID:RuFzGkWP0.net
vivi君
千葉 △ 案外0-0
山形 △ NDで勝ち無し(4-5位に転落)
町田 ○ 目標無きチームには勝てるか
山口 ○ 河豚は好物(2位復帰)
名鯱 × なんとなく(3-4位に転落)
熊本 △ 案外天敵
水戸 ○ 水戸へのアウェーは相性良し(2位復帰)
讃岐 ○ 降格の心配脱した讃岐は若手を試して
敗北、ライバルが勝ち点伸びず2位確定
群馬 △ 控えを試しドローで終了

772 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 00:05:19.24 ID:H9PQkeD30.net
長崎はもう名古屋だけか上位
それも得意のホーム
今までやって来たこと普通にやれば2位フィニッシュ

773 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 01:39:52.50 ID:dKFmG4OY0.net
長崎は明日勝てば突っ走りそう

774 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 01:43:54.72 ID:2ePrmmBZ0.net
>これは犬麿コースと確信

どこサポか知らんが何を根拠にそんな呑気なことを…
そうなればお笑いネタチームとして最高だが、そうなる保証なんてどこにもないんだぞ……
名古屋が好きか嫌いかは問題ではない、J屈指の資金力が問題なのだ
名古屋が残留し、墜ちてくるのが広島にせよ大宮にせよ(両方かも?)このチーム間で来年の自昇枠すべてが埋まってしまうぢゃないか! どんなカタチでもいい、名古屋にはとっとこ昇がってもらわないと困るんだよ…

775 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 02:31:28.41 ID:DxhV54eS0.net
自動枠ふたつめは、長崎

776 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 02:48:41.26 ID:zaFp7fa/0.net
>>774
来年は金満が枠を両方埋めておしまい
再来年は落ちてきた湘南がまた枠ひとつ埋める
自動昇格が0.5減らされたのってすごいでかいよね

777 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 05:04:28.46 ID:/h3c1aPO0.net
ここぞという時に負けるのが長崎クオリティ

778 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 07:00:03.62 ID:8Dlnd1so0.net
>>774
残念だけど
風間の革命サッカーはJ1の中堅がやるサッカーなので
あれを続けている以上はJ1には上がれないよ

779 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 08:17:18.62 ID:IOckSxKZ0.net
昇格(降格)力イコール資金力とは限らない
エレベータ力はまんま資金力だがな

780 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 09:36:09.13 ID:/81om/zw0.net
長崎は急上昇も急降下もしない安定のイメージ
急降下中の名古屋・福岡が盛り返したり
急上昇中の松本がそのまま突き進めば
簡単に抜かれるだろうし
もたもたすれば、そのまま2位で終わりそう

781 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 12:33:32.82 ID:6f/cgbuH0.net
>>778
あんたの言う革命サッカーとやらが何でJ2で通用しないのか説明してくれ。

782 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:01:16.27 ID:ZT8mk3fB0.net
778じゃないが何で通用しないかは見ていてわかるだろうに

技術で劣る分走ってくるJ2のチームに対してプレスを外すボール回しをするのにスキルが足りない(中心が大島→田口で明らかにスケールダウン)
J2ではカウンター志向のチームがJ1より多いにも関わらずカウンターを食らいやすくそれに対して対策がない上にCBの能力が足りない

この辺の指摘自体は風間が決まった段階からずっとされてて結果案の定プレーオフ圏ギリギリをうろうろすることに

783 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:03:33.89 ID:BqBdCTpU0.net
>>781
見ててわからん?
あれはエンタメサッカーだよ
確かにお客さんは呼べる
でも結果は数字が出ない
J2は特に勝ち点や得失点が大事なのに
それを捨てているんだよ
そりゃサッカーはみてて面白いだろうけどそれだけ
実際得失点はそれほど稼げていないじゃないか

784 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:06:52.76 ID:IlITTg7V0.net
松本は次勝ったら(今世紀中に)昇格だな。

785 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:07:51.54 ID:sjGlenGm0.net
風間のサッカーなんて3年まず様子見てからでしょう
なんで1年も経たないで意見が出始めるのか謎(´・ω・`)

監督にした時点で短期でみる意味ない

786 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:25:30.39 ID:34Fm8slP0.net
J1なら戦力維持が難しくないからそういう考え方はありなんだけどJ2だとどうなるか

フロントが資金を絞るようだと
シモビッチとかシャビエルとか持っていかれる可能性も

787 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 13:31:43.76 ID:jdmOmPdu0.net
風間の指導で育ったとしても3年留まる必要ないしな
J2は若手でオファーあるなら育った端から出て行くよ

788 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 14:07:34.88 ID:6f/cgbuH0.net
>>783
J1の中堅がやるサッカーが何故J2で通用しないのか?

そもそも、今の名古屋はJ1中堅レベルにないだろ。

789 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 14:09:36.24 ID:Qn2jNoaz0.net
勝ち点が大事じゃないリーグなんてあるんか

790 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 14:23:05.17 ID:IOckSxKZ0.net
>>788
人件費とかは十分にJ1上位レベルみたいだがな
まー今年度の人件費はまだわからんが

791 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 14:37:50.23 ID:S6DEsdOT0.net
PK自販機みたいにオンデマンドで貰えるのは凄い能力だ

792 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:04:29.65 ID:vtgRs/SY0.net
松本は高崎お約束のシミュレーションPK獲得

793 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:36:49.49 ID:m1UCz+wl0.net
松本はPK貰うのに全力だからな

794 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:51:08.39 ID:S6DEsdOT0.net
松本マジックww ざまぁwww

795 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:53:25.67 ID:ZT8mk3fB0.net
松本のPK戦法に怒りの山口が引っくり返してて笑う

796 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:54:53.73 ID:cg4do5mO0.net
オウンゴールとPK貰っても降格圏内のクラブに勝てないクラブなんてあるんですか

797 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:55:36.04 ID:BB905jOZ0.net
山口残留キターーーーーーーー
松本ざまあwwwwwwwww

798 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:56:20.29 ID:VyC9yLt10.net
松本伝説w

799 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:56:37.21 ID:BLnmifsm0.net
ライセンス無しが怪しくなってきたから山口にとってはデカいなこれ

800 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:56:45.59 ID:S6DEsdOT0.net
松本優勝だな お笑いなら圧倒的すぎるw

801 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:57:10.13 ID:CcZBthpI0.net
まwwwつwwwもwwwとwww

802 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:58:01.44 ID:1zHVcRQ00.net
福岡久しぶりに勝った
2位争いはまだまだ続きそう

803 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 15:59:33.67 ID:x3LXBmgJ0.net
>>722 が負けるはずがないとか見下したこと書いてフラグ立てるから・・・
勝つしかないってだけ言っとけばいいのに

804 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:07:06.09 ID:89lnk+qb0.net
山口も見事ではあったけどまつもっちゃん失点するごとに動揺してプレス行けんくなってたな

805 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:09:10.31 ID:sjGlenGm0.net
松本は下位相手にこれじゃPOももう無理だろ

てか何で飯田出して無いんだ??舐めプして負けるとか意味不明

806 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:12:07.26 ID:bxIb6a90O.net
一試合で一喜一憂しすぎ
山口程度にとっては100年に1度くらいの奇跡的試合だったねおめでとう
松本にとっては完全な事故
福岡と差が開いた?福岡は残り強敵ばかりだから勝点積めないだろうから無視しといて大丈夫
長崎だけを見ときゃいいと逆に楽になったね
長崎も徳島横浜同様ここ一番で結構負けるしね

807 ::2017/09/24(日) 16:13:29.90 ID:rdnqm3/N0.net
下川いなくなったからもう勝てませんわ
このままPO圏外にいくと思います

808 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:14:24.58 ID:V6o4H/Si0.net
1試合で一喜一憂すんのがリーグ戦の醍醐味じゃろて

809 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:15:21.39 ID:GJ8SibD30.net
84分から3失点ですか

810 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:18:23.76 ID:ELhITqBQ0.net
PKとオウンだから実質5得点全部山口と言ってもいいな

811 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:22:51.89 ID:m1UCz+wl0.net
確かに一喜一憂しすぎ
松本はもともと弱かった

812 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:27:54.37 ID:w9bOYxsM0.net
2015年J3第20節の山口ホームでの長野戦、昇格争いの天王山。
山口0-2長野から、アディショナルタイムに2点取って逆転勝ち
という試合を思い出したです。

813 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:34:43.91 ID:u1fHT/d+0.net
ダイバー高崎破れるw

814 ::2017/09/24(日) 16:36:08.14 ID:rdnqm3/N0.net
>>811
弱いんじゃない、下手くそなだけだ

815 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:38:51.72 ID:rth9MyEG0.net
>>803
選手や監督のコメントならともかく、2chでのレスがなぜフラグ扱いになるのか

816 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:40:44.85 ID:P056pB1B0.net
松本、負けたか
みんな自動昇格圏に近づくと不思議と負けるな

817 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 16:48:46.97 ID:rRk9GdOj0.net
>>398
これがフラグか

818 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:06:49.95 ID:u1fHT/d+0.net
中位以下が去年と似たような感じになってきたな
犬愛媛山形岐阜なんかは結構やるのかなと思わせて結局ここらへんが定位置なんだな

819 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:23:01.93 ID:vjoepRTN0.net
松本はPO狙いだから、ここで負けるのも
想定内だろ。

820 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:24:28.69 ID:l647N6540.net
名古屋チャンスだな。

821 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:34:43.89 ID:u1fHT/d+0.net
2点先行したけどこっからまた追いつかれたりひっくり返されたりすんのかな

822 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:43:22.12 ID:6hoe4FnO0.net
このままいくと

61 ○盟主
60
59 ー長崎
58
57
56 ○横縞 ○名鯱
55
54
53 △徳島
52 △大分
51 ●東緑
50
49 ●岡山
48 ○水戸
47 ー千葉
46 ●山形
45 △町田
44
43 ●岐阜 ●愛媛
42
41
40
39 △京都
38
37
36
35
34 ○讃岐 △金沢
33 ○熊本
32
31
30
29
28 ○山口

823 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 17:55:34.90 ID:TS4o6+Hw0.net
>>803
池沼

824 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 18:10:59.36 ID:87VkscOn0.net
>>805
飯田は眼底骨折

825 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 18:15:40.31 ID:S6DEsdOT0.net
2-0のドラマは楽しみだ

826 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 18:53:20.83 ID:1zHVcRQ00.net
ほんま名古屋は自分とこ次第やねえ
好不調の波が大きい

827 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 19:09:38.53 ID:S6DEsdOT0.net
千葉らしい守備だなぁww

828 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 20:08:21.93 ID:1WkG3eBS0.net
わんわんお

829 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 20:48:51.94 ID:fE4TAhQX0.net
PO争いも大分までかな。東京はかなり厳しくなったな。

830 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 20:59:13.54 ID:S6DEsdOT0.net
チワワwww 土佐犬にはなれないな

831 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:00:28.46 ID:1zHVcRQ00.net
長崎は何か持ってるモードに入ったかもしらんな
実力以上の結果が出てる感じがする

832 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:01:21.09 ID:ODqkUim10.net
いいタオル有ったな

833 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:02:03.34 ID:8LzVsUjr0.net
62 長崎
−−−−−−−−−−−
61 盟主
60
59
58
57
55 松本
56 横縞 名鯱
54
53 徳島
−−−−−−−−−−−
52 大分
51 東緑
50
49 岡山
48 水戸
47 千葉
46 山形
45 町田
44
43 岐阜 愛媛
42
41
40
39 京都
38
37
36
35
34 讃岐 金沢
33 熊本
32
31
30
29
−−−−−−−−−−−
28 山口

834 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:02:22.93 ID:j7w+ZlDL0.net
イチバラ如きが絶好調の相手に勝てる訳がないのさ。長崎を止めれる可能性があるのは名古屋位しか思い当らん。勿論、引き分け以下だったら名古屋終戦な!

835 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:02:47.16 ID:fE4TAhQX0.net
自動昇格枠も長崎と福岡の一騎打ちになったな。
残り8試合で6差をひっくり返すのは相当難しい。横浜も名古屋も終戦。

836 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:03:44.61 ID:HYGjg/8q0.net
千葉は笑いのツボが分かってるな。

837 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:04:09.73 ID:Z6QdHBZK0.net
チワワほんと何なんだよ

838 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:05:01.66 ID:P8v34av70.net
わ〜ん(笑)

839 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:05:06.02 ID:sjGlenGm0.net
もうこりゃ長崎かなぁ

福岡は正直この先の相手がきつすぎる
先に長崎サポおめでとうと言っておくか決まりだよ

840 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:05:25.89 ID:j7w+ZlDL0.net
>>836
去年の札幌戦を彷彿させてくれるよな

841 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:07:29.67 ID:BLnmifsm0.net
芸術性すら帯びてるわワンワン

842 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:08:28.28 ID:eK4D90yG0.net
わんわんに期待した僕が馬鹿でした

843 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:09:01.34 ID:G8ZodeRA0.net
送り人 ちば

844 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:09:15.89 ID:6DyFmxRI0.net
>>833
松本、お得の不正してんじゃねーよ!

845 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:10:21.61 ID:PIL6bsS40.net
あ(;o;)
え〜〜ん(泣)


と、亜鉛犬��に代わって泣いておきました

846 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:10:25.05 ID:IwQLywbH0.net
自動昇格は今の6位以内で争いそう
6位以内のどこかが調子を落とせば7位以下もPOのチャンスがあるが
7-10位はここ最近の試合で勝負弱いことがはっきりした

847 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:12:46.05 ID:VLQrvL0l0.net
しかし、2位が既に10敗してるのが何とも。
得失点差を見ても混線だね。
レベルが低いのか拮抗してるのかは分からんが。

848 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:13:27.28 ID:rRk9GdOj0.net
差が一桁になったらやっぱ湘南も加えないと 3連勝3連敗で捲れるからな…

71 △湘南+18
70
69
68
67
66
65
64
63
62 ○長崎+8
−−−−−−−−−−−自動昇格
61 ○盟主+15
60
59
58
57
56 ○横縞+14 ○名鯱+11
55 ●松本+20
−−−−−−−−−−−PO進出
54
53 △徳島+20
52 △大分+4
51 ●東緑+8
50
49 ●岡山+1
48 ○水戸+4
47 ●千葉+1
46 ●山形-6
45 △町田+4
44
43 ●岐阜-1 ●愛媛-8
42
41
40
39 △京都-1
38
37
36
35
34 ○讃岐-11 △金沢-24
33 ○熊本-14
32
31
30
29
−−−−−−−−−−−自動降格
28 ○山口-19
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18 ●群馬-44

849 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:15:39.53 ID:UFU9XdX50.net
おれらが勝った時だけ、皆が勝つパターンってどうなん。。。

850 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:17:18.56 ID:j7w+ZlDL0.net
>>839
最後がボーナスゲームだしな

851 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:17:34.66 ID:ge5h3V+U0.net
長崎と福岡の2位争いか
長崎が日程では有利か

852 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:20:47.85 ID:fE4TAhQX0.net
しかし、水戸と町田以外は上位と下位が勝点を奪ったんだな。
群馬の1人負け。

853 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:25:32.15 ID:Q7GGaxlI0.net
2位 長崎 62 +08(44 38) A山形 A町田 H山口 H名鯱 A熊本 A水戸 H讃岐 A群馬
--------------------------------------------------------------------------------(自動昇格)
3位 福岡 61 +15(44 29) H山口 A横縞 A大分 H千葉 A東緑 H湘南 H松本 A岡山
4位 横縞 56 +14(50 36) A群馬 H福岡 A山形 H町田 A京都 H熊本 H岡山 A千葉
5位 名鯱 56 +11(65 54) A岐阜 A山口 H湘南 A長崎 H群馬 A岡山 H千葉 A讃岐
6位 松本 55 +20(54 34) A水戸 H熊本 A千葉 H大分 H岐阜 A讃岐 A福岡 H京都
--------------------------------------------------------------------------------(PO)
7位 徳島 53 +20(57 37) A讃岐 H群馬 A岐阜 A熊本 H水戸 A愛媛 H大分 A東緑
8位 大分 52 +04(45 41) A大分 H岐阜 H福岡 A松本 H千葉 H山形 A徳島 H熊本
9位 東緑 51 +08(50 42) H町田 H山形 A群馬 A岐阜 H福岡 H山口 A京都 H徳島

854 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:27:38.38 ID:Q7GGaxlI0.net
訂正

2位 長崎 62 +08(44 38) A山形 A町田 H山口 H名鯱 A熊本 A水戸 H讃岐 A群馬
--------------------------------------------------------------------------------(自動昇格)
3位 福岡 61 +15(44 29) H山口 A横縞 A大分 H千葉 A東緑 H湘南 H松本 A岡山
4位 横縞 56 +14(50 36) A群馬 H福岡 A山形 H町田 A京都 H熊本 H岡山 A千葉
5位 名鯱 56 +11(65 54) A岐阜 A山口 H湘南 A長崎 H群馬 A岡山 H千葉 A讃岐
6位 松本 55 +20(54 34) A水戸 H熊本 A千葉 H大分 H岐阜 A讃岐 A福岡 H京都
--------------------------------------------------------------------------------(PO)
7位 徳島 53 +20(57 37) A讃岐 H群馬 A岐阜 A熊本 H水戸 A愛媛 H大分 A東緑
8位 大分 52 +04(45 41) A岡山 H岐阜 H福岡 A松本 H千葉 H山形 A徳島 H熊本
9位 東緑 51 +08(50 42) H町田 H山形 A群馬 A岐阜 H福岡 H山口 A京都 H徳島

855 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:33:58.84 ID:9Dx5cIjF0.net
直近10試合
湘南 7勝3分け0敗 勝ち点24
長崎 7勝0分け3敗 勝ち点21
福岡 4勝3分け3敗 勝ち点15
横縞 5勝3分け2敗 勝ち点18
名鯱 6勝1分け3敗 勝ち点19
松本 6勝1分け3敗 勝ち点19

856 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:35:27.66 ID:DSTDhIEX0.net
長崎ガチ自動昇格あるじゃねーか
対抗馬の盟主は残りの対戦相手がきつすぎる

857 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:45:54.17 ID:fE4TAhQX0.net
>>856
まあ、終盤戦取りこぼさずに戦えるかどうかというのに対戦相手はあんま関係ないからな。
下位相手にやらかす事は毎年あることで。

858 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:47:11.73 ID:qU9aUjnO0.net
■J2順位表
1位 湘南(勝ち点71/得失点差+18)
2位 長崎(勝ち点62/得失点差+8)
3位 福岡(勝ち点61/得失点差+15)
4位 横浜FC(勝ち点56/得失点差+14)
5位 名古屋(勝ち点56/得失点差+11)
6位 松本(勝ち点55/得失点差+20)
7位 徳島(勝ち点53/得失点差+20)
8位 大分(勝ち点52/得失点差+4)
9位 東京V(勝ち点51/得失点差+8)
10位 岡山(勝ち点49/得失点差+1)
11位 水戸(勝ち点48/得失点差+4)
12位 千葉(勝ち点47/得失点差+1)
13位 山形(勝ち点46/得失点差−6)
14位 町田(勝ち点45/得失点差+4)
15位 岐阜(勝ち点43/得失点差−1)
16位 愛媛(勝ち点43/得失点差−8)
17位 京都(勝ち点39/得失点差−1)
18位 讃岐(勝ち点34/得失点差−11)
19位 金沢(勝ち点34/得失点差−24)
20位 熊本(勝ち点33/得失点差−14)
21位 山口(勝ち点28/得失点差−19)
22位 群馬(勝ち点18/得失点差−44)

■J2第35節対戦カード(30日、10月1日)
▼30日
14:00 山形 vs 長崎
14:00 福岡 vs 山口
15:00 水戸 vs 松本
15:00 京都 vs 千葉
19:00 湘南 vs 金沢
▼10月1日
13:00 岡山 vs 大分
13:00 讃岐 vs 徳島
15:00 群馬 vs 横浜FC
15:00 東京V vs 町田
15:00 岐阜 vs 名古屋
19:00 熊本 vs 愛媛

859 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:47:47.54 ID:GJ8SibD30.net
内容イマイチでも勝つ
それもロスタイム弾で勝つ
昇格オーラが出てきちゃうんだよそうなると

860 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:54:41.60 ID:u1fHT/d+0.net
PO争いはまだ楽しめそうだな
5位一回負けりゃ圏外、8位も勝ちゃ圏内

861 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 21:58:19.99 ID:u1fHT/d+0.net
あ、大分1勝じゃ得失差で抜けねーか

862 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:06:43.09 ID:vhVRRREw0.net
山雅だがPOさえ入れればどこでも勝てそうだしよかった
温くて助かるわj2

863 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:14:52.77 ID:6DyFmxRI0.net
>>862
そういう下手くそな成りすましはどうかと思うよ

864 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:18:45.00 ID:DSTDhIEX0.net
松本は一番対戦相手に恵まれてたのに雑魚相手にやらかしてるよーじゃ厳しいな

865 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:22:56.06 ID:fE4TAhQX0.net
この時期になると対戦相手が雑魚とがあんま関係ねーんだわ。
雑魚は雑魚なりにこの時期は必至だしな。

866 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:28:23.65 ID:5L5w5QXe0.net
くそつまんねーことしか言えない煽りは虚しいからやめよう。

867 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:40:39.57 ID:87VkscOn0.net
>>848
3連勝3連敗で捲れる可能性があるのは2位の長崎だけだし、その長崎も得失点差が低いから同じ勝点じゃ捲れない、そもそも湘南はそんな連敗しない。何かもう色々突っ込みどころ満載だけど湘南は自動昇格確定。

868 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:42:30.08 ID:AJ4nqu5G0.net
長崎は読めないな。今日の受けに回ってた時間を見てたらとてもJ1のクオリティとは思わなかったけど、それでも勝った。
この不思議な勢いが最後まで続くかもしれんし、あっさり次で終わる気もするし……

869 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:43:38.71 ID:6hoe4FnO0.net
そう言えばあの頃の名古屋も息巻いてたな

でも長崎サポは至って謙虚
多分選手達も全然調子乗ってないだろうし

870 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 22:57:40.51 ID:TDynQ9kq0.net
2017 J2前半戦
1 福岡 43
2 湘南 43
3 徳島 36
4 長崎 35
5 東緑 34
6 名鯱 34

後半戦(34節)
1 湘南 28
2 長崎 27
3 松本 25
4 名鯱 22
5 讃岐 21
6 岐阜 20

871 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 23:12:56.08 ID:vhVRRREw0.net
あぁ気分悪りぃ
昇格すりゃいいんだけどな

872 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/24(日) 23:23:48.65 ID:9UtDAmAS0.net
>>867
そんなウチのスレも今日の結果を受けて、さすがにサッカーの話を始めましたw

873 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 00:30:10.15 ID:Ag/q79ab0.net
京都弱すぎて草

874 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 00:38:05.62 ID:Gd4vllti0.net
>>868
今回は長崎の素晴らしさ以上にワンワンオのしょぼさが上回った感があるな

875 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 00:55:51.79 ID:2DabK9E80.net
>>815
8年前にその2chのフラグで逆に大仕事やってのけた事もあるクラブですし…

876 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 02:25:48.00 ID:hNr2+YOJ0.net
別に2chのフラグでどうかなった訳じゃ無いから
変な宗教でもやってるのか?

877 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 02:34:46.28 ID:sMVIMGYS0.net
イヌイ兄 〉〉〉犬

878 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 04:01:50.98 ID:8BfcQ/6m0.net
まーた松本がダイブPKかよ
挙句負けるとか、汚い手を使ってるくせに雑魚だな

879 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 05:27:56.51 ID:cOMGr1Vj0.net
>>869
そもそもサポが少ない

880 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 05:49:12.92 ID:/ghJSZpx0.net
長崎が昇格したら長崎出身の有名人連中が「ずっと応援してました」的な感じで便乗してくるんだろうなぁ

長崎出身者の特徴

長崎出身のアーティストは色々なところに手を出す。特に福山雅治。長崎出身だと知られている芸能人は少ない長崎出身の有名人といって思い浮かべるのは圧倒的に男性が多く、女性は少ない。

主な有名人

前川清(歌手)
さだまさし(歌手)
佐田玲子(歌手)
蛭子能収(タレント・漫画家)
松尾伴内(お笑い芸人)
大仁田厚(プロレスラー・参議院議員)
城島健司(プロ野球選手:シアトルマリナーズのキャッチャー)佐世保市在住の同姓同名の釣り人の方やアメリカの大リーガージョージ・マッケンジー氏とは同一人物なのか別人なのかは、今のところ不明だそうな。
高田明(実業家:ジャパネットたかた社長)
原田知世(女優)
新條まゆ(漫画家)
福山雅治(歌手)
柴田亜美(漫画家)
西岡武夫(参議院議員)
市川森一(作家)
村上龍(作家)
草野仁(フリーアナウンサー)
ナイス橋本(ラッパー)キミは君
久間章生(初代防衛大臣)
役所広司(俳優)
美輪明弘(シャンソン歌手)
村上龍(作家)
金子昇(俳優)
下柳剛(プロ野球阪神タイガース選手)
野原将志(プロ野球阪神タイガースの選手)
松永安左エ門(実業家、元衆議院議員、電力王、電力の鬼)
高田誠一(元BLACK CATS・故人)
内田春菊(漫画家)
立花隆(ジャーナリスト)
野田秀樹(演出家)
竹本孝之(俳優)
松下満幸(元県知事候補)
仲里依紗(女優)
田崎敬浩(EXILE)生まれは山口県下関市。
前田雄一郎・亮太(DEEP)兄弟で同じグループに所属している。
川口春奈(女優)
高木琢也(元サッカー日本代表)2013年よりJ2昇格したv・ファーレン長崎の監督として里帰り。
森保まどか(HKT48)AKBグループで唯一の長崎出身メン

ソース
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA

881 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 06:40:14.25 ID:HCk5gozs0.net
J2後半戦(暫定)

湘南 △○●○○○○△○△○○△ 28  19 09 +10
長崎 ○○●●○●○●○○○○○ 27  17 13 +4 5連勝
松本 ○●○○●●○△○○○○● 25  27 18 +9
横縞 ●○○○●△●○○△○△○ 24  21 17 +4
名鯱 ●○●○○○○○●△●●○ 22  30 24 +6
讃岐 ●●△●○○○○○△△●○ 21  18 16 +2
岐阜 ○●●○●△△●○○○○● 20  16 14 +2
大分 △△△○○●●△○○○●△ 20  15 15 0
町田 ○○○●●○●△●○△△△ 19  18 14 +4
岡山 △○○○△△●△○△△△● 19  15 12 +3
福岡 ●○●○○○●●△△●△○ 18  13 13 0
徳島 ○△○●●△○○△●●△△ 17  23 17 +6
東緑 △●△●△○○○○△●△● 17  19 19 0
千葉 ○●○●○○●△●△●○● 17  17 19 -2
熊本 △○△●○●△△●●△△○ 15  08 09 -1
山口 ○○●●●●○●●○●●○ 15  22 28 -6
水戸 △●△○●△○●△△●●○ 14  14 14 0
山形 ●●○●○○●△△△△△● 14  14 16 -2
愛媛 ●△●○●△○△●●○●延 12  14 22 -8
京都 ●△○○△●●△●●△△延 11  14 16 -2
金沢 ○●●●△●●△●●●○△ 09  11 23 -12
群馬 ●●△●●●●△●●○●● 05  08 25 -17 2連敗

882 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 07:08:27.65 ID:iuZ/aq110.net
>>869
ここではなく降格スレで暴れてる
早漏な連中だよ全く

883 :山形:2017/09/25(月) 08:10:23.32 ID:e6kRqTLQ0.net
プレーオフいけそうと思ったのにこの様じゃおもんねーわ

884 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 08:26:44.80 ID:WVGnqjih0.net
頑張って長崎叩いてくれ

885 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 08:47:52.10 ID:tCm4T2c00.net
PO圏内の名古屋と弱すぎ京都が同じ負け数と言う衝撃の事実

886 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 09:12:52.35 ID:ceWEpg5T0.net
長崎の昇格はなんか納得いかんわ
採算無視して選手かき集めて債務超過したところを助けてもらっただけじゃん
こんな成功例が出来ると真面目に健全経営に努めているクラブが馬鹿みたいだ

887 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 09:17:40.11 ID:c1pMWni70.net
たかた社長が真面目じゃ無いとでも?

888 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 09:36:57.94 ID:RMG13vNT0.net
>>886
結果論でもの言うバカだな
クラブなくなってもいいと思うんならやってみれ

889 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 10:48:53.18 ID:uskNRpWI0.net
>>886
お前んとこに同じ事が出来るのかよ

890 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 12:03:45.80 ID:316ix3+G0.net
ちゃんぽん野郎うぜえな

891 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 12:15:38.41 ID:/sL8Bv3a0.net
嫉妬激しすぎ

892 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 12:21:32.69 ID:iuZ/aq110.net
ちゃんぽん野郎って流行りそうだな

893 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 12:22:41.31 ID:lZqKacRN0.net
東京のリンガーハットの店員、長崎が昇格しそうだって言っても興味なさそうだったよ

894 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 12:29:12.22 ID:7XcPo91s0.net
湘南は、あと2つ勝って、残り全部負けても昇格できるでしょう

895 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 14:27:05.66 ID:TKJpFhs+0.net
>>893
当たり前だろ

896 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 14:28:06.51 ID:iTsMqQO40.net
長崎県人に一番うまいちゃんぽん教えてって言ったらリンガーハットと言われたんだけどマジ?

897 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 14:35:28.11 ID:ZGSlj8FS0.net
長崎の戦術はPKちゃんぽんと高温多湿で相手をぐったりさせる事

898 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 14:39:39.45 ID:iTsMqQO40.net
>>894
金沢●
水戸●
名鯱○
愛媛●
岡山●
福岡○
岐阜●
町田●

これで勝ち点77

899 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 16:05:44.67 ID:yuzQuAFt0.net
>>896
それはない

900 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 16:48:35.24 ID:h2W2nP130.net
最近、徳島の勢いが落ちたのは何で?

ダウンジャケット効果が亡くなった?

901 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 17:07:18.27 ID:offYBbtJ0.net
ダウンジャケットわろた、ベンチコートやろw

902 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 17:38:05.15 ID:l7BqPYob0.net
>>900
徳島はボール失うと後ろの広大なスペースを守り切れないのがバレた
カウンター受けて自陣にDF戻るで精一杯、相手の後ろからカウンターのサポートで
走り込む選手を野放しMFとかがケアしてないこと多い
湘南戦の秋野のゴールが参考になってる感じ、その後から中位以上の対戦では必ず失点してる
PO勝ち抜くのはキツイだろうな

903 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 17:43:02.68 ID:Ai4ePGC30.net
>>902
名古屋と一緒じゃん!

対戦したら、名古屋ポゼッション徳島カウンターで徳島勝ちかな

904 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 18:04:40.65 ID:piEv7uyr0.net
>>893
当たり前だろw
今日イチ笑ったわ

905 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 18:42:19.86 ID:NwEwX6cM0.net
長崎は3得点でリンガーハット獲得だな

906 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 18:46:39.67 ID:gYcN1ho00.net
去年の清水はこの時点で勝ち点60でこの後も全勝なわけだからおそろしいわ

907 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 19:29:42.90 ID:7UUDOXDF0.net
観客水増しの長崎を制裁したいから昇格して欲しいわ。
ドイツ戦で泣いてたブラジルのガキみたいな気持ちにさせてやりたい。
オマケで福なんとか屋のカステラも食いたいから是非昇格しろ!

908 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 19:34:07.46 ID:TKmqotiS0.net
>>907
オマケが本音だろ

909 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 19:56:00.30 ID:hxjHQNuO0.net
>>684
名古屋はヘルス嬢に例えたら、手を使わない素股。

910 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 19:57:32.40 ID:ZjUsBYG50.net
>>909
そのこころは?

911 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 21:09:57.40 ID:3PTFJ7Ju0.net
結局名古屋昇格よ(フラグ)

912 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 21:37:29.09 ID:+xnC9yox0.net
>>909
そんなザル守備のヘルス嬢ばかりだと呼び甲斐もあるというもんだね。

913 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 21:42:08.03 ID:Tz2NX/Jy0.net
プロじゃないってことね

914 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 22:11:15.83 ID:MjNA8YzB0.net
そういやあ、長崎県の人に一番うまいとんかつ屋教えてくれって言ったら
浜勝と言われたんだけどマジでそうなん?

915 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 22:15:07.03 ID:MjNA8YzB0.net
>>907
でも例え長崎が昇格しても、長崎市までは遠征しないから
たいして長崎を堪能する間は無さそうだよなあ。

916 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 22:19:23.60 ID:rR6jmoe50.net
湘南スレがサッカーの話をし出したと思ったら、今度はこっちが…w

917 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 22:26:40.31 ID:NiBntJWg0.net
>>899
四海樓を勧める長崎人は似非長崎人

918 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 22:32:54.30 ID:0XucIHOB0.net
名古屋人に旨いきしめん教えてって聞いたら
JRの駅の立ち食いって言われたけど本当?

919 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 23:15:47.86 ID:i4rPo/zi0.net
>>915

4年前に関東から行ったよ!
試合は、ボロ負けだったけど(≧∀≦)。
諫早は落ち着いてて、良い街です。
あと、島原鉄道はお勧めです。
諫早周辺では、
確かにちゃんぽん、
盛り下がってました。

920 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 23:26:17.33 ID:lZqKacRN0.net
>>918
新幹線ホームじゃなくて在来線ホームな

921 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 23:42:49.32 ID:MjNA8YzB0.net
そもそも名古屋の人ってきしめん食わねーからなw

俺らよそ者の好奇心需要で名古屋のきしめんは細々と生き残っているだけで。

922 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 23:47:25.79 ID:eAXv3JD10.net
名古屋できしめん食うより河口湖辺りでほうとう食った方がいい

923 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/25(月) 23:49:12.22 ID:s/MaV4m/0.net
>>918
在来線ホームのきしめんはマジでうまい

924 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 00:16:13.68 ID:Tbc38TLZ0.net
>>922
甲府にはほうとう食べるために行ってたのに
最近行く理由が無いのが困る

925 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 01:06:33.54 ID:RP6X01UE0.net
関東圏からなら松本行く途中で食えばええんやで

926 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 02:07:28.40 ID:xMtQYMoz0.net
>>924
そーいや長年門外不出だった「種をまく人」を初めてしばらくフランスに貸し出しちゃうみたいだね、ますます甲府に行く用事が

927 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 02:59:38.07 ID:yj/mc8tz0.net
>>923
駅構内のきしめんだったら豊橋駅のがダントツだと思う
地元の仕出し弁当屋が立ち食い蕎麦の店出してる

928 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 09:21:18.77 ID:DvNDImXU0.net
ご当地グルメスレかな?

929 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 09:33:56.49 ID:idWju+Ft0.net
>>927
確かに
あそこは旨い

930 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 09:52:14.24 ID:ORMUuiPU0.net
あんだけサッカーの話をしない湘南スレを笑ってたと思ったら今度はここがサッカー以外の話で盛り上がるスレと化したか

931 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 10:33:07.61 ID:GlPPHf6N0.net
こないだの試合がダメダメだったから、湘南スレはサッカーの話しかしなくなった

932 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 12:15:07.83 ID:wUBIE5oG0.net
J2のくせに北海道も沖縄もないのかよ

933 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 13:15:57.66 ID:pgff+1+t0.net
>918 駅のきしめん屋 のすみよし は栄に路面で同じ値段で出してるからそっちでもいいよ

934 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 15:06:23.83 ID:Rrxn5oyL0.net
>>931
現実逃避していたら素に戻されただけ。

935 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 21:32:17.35 ID:i1xqW7yy0.net
>>907
ユニークな奴だな(笑)
ついでに文なんとか堂も食おうぜ。

936 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 22:39:42.14 ID:kwuWdnPD0.net
これ書くと、何処のサポか、
分かっちゃうけど、前橋周辺で、
お勧めの店ありますか?

937 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 23:13:12.90 ID:+EBqMaGw0.net
山雅は家族😌

938 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 23:41:40.37 ID:gmWdQa9R0.net
山雅は親友😊

939 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/26(火) 23:59:58.67 ID:sZq+HSKM0.net
>>927
まあ、所詮は駅構内のレベルでは美味いという感じだけどな。

普通に、きしめんに拘ってる街中のうどん屋とは比べるべくもない。
ただ、地元の人がきしめんを食わなくなって久しいので、本当に美味いきしめん屋が激減しているのが問題。

俺はきしめん食いにわざわざ名古屋に行ってるようなもんだからなあ。
名古屋人というか、愛知県民、お前らもっと日常からきしめんを食えよ。
かつては8時になると全ての店が閉店になっていた外食産業不毛の地、愛知県で
数少ないの旨い地域食なんだぞ。讃岐うどんとか食ってるんじゃねーよ。

940 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 00:36:22.72 ID:i0V6azkG0.net
>>939

おすすめは何処?

941 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 03:51:36.97 ID:yvDC3o4X0.net
朝日屋、川井屋、千草亭、みよし、丸一、若乃家、えびすや、きしや etc

942 :瑞穂区内:2017/09/27(水) 06:38:48.35 ID:kyIBwKuU0.net
豊月挙げないとかド素人かよ

943 ::2017/09/27(水) 07:03:02.85 ID:nketexsz0.net
>>939
地元民の愚痴だな。なりすまししなくてもいいじゃん、地元愛は大切だよ

944 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 09:27:14.63 ID:VLUo5CrJ0.net
>>940
ふきや

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 10:33:48.34 ID:Be+uz22N0.net
そもそもきしめんってそんなに上手いもんじゃないけどな

946 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 10:58:40.48 ID:XhZOua8A0.net
イバが復調してきた横浜FCあると思います!
にしても長崎の得失点差が少ないのがまだ各クラブ救いだ
最悪勝ち点ならべば抜けるんだから

947 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 11:30:26.66 ID:nzNBz06P0.net
大量得点で得失点差を稼いでる名古屋が有利かな

948 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 11:30:55.67 ID:wDzLTCKb0.net
>>946
昇格争いで
勝ち点で並んで得失点差で決着したことが今までの長い歴史で何度あった?
当てにするだけ無駄だわ

949 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 11:38:26.79 ID:zu+6qabr0.net
ついこの前有ったからだろ

950 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 11:39:10.10 ID:xtowJ5Rt0.net
>>948
去年あったからいいんじゃね?

951 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 12:24:05.24 ID:DjD0BtEE0.net
>>947
大量失点で食い潰してますが

952 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 12:34:17.96 ID:dtZFHLgi0.net
お前ら素人かよ
1位はこのまま勝点積んで湘南
2位は安定してる山雅
プレーオフは大金が動いて名古屋

953 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 12:43:16.44 ID:JCvI0dse0.net
>>952
自動昇格枠現在2位の長崎の勝ち点62
これに残り試合の8を引いて現在勝ち点54以上のチームが自動昇格の可能性有り

だが、
現在勝ち点61の福岡の存在が有り

この2チームが同時に2勝差の松本にまくられる可能性は限りなく0に近い
自動昇格の確率は冷静に考えると
長崎45%
福岡35%
横縞10%
名古屋10%
位だろう

954 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 13:02:39.46 ID:nzNBz06P0.net
名古屋はもうないわw

955 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 13:42:00.39 ID:Gu92n8yt0.net
いまの勝ち点みて、福岡より下の自動昇格はないよ

956 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 13:49:44.60 ID:Oez80Kd00.net
長崎、福岡が勝ち点率1.5(4勝4敗)まで落ちたとして自動昇格ラインは74
下がまくるのに必要な勝ち点は
横縞、名鯱は19(6勝1分1敗)
松本は20(6勝2分0敗)

長崎と名古屋の直接対決があるから追いつけないとは言い切れないけど

957 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:13:00.55 ID:wDzLTCKb0.net
>>956
現実的に
長崎と福岡の両クラブが揃って
勝ち点率1.5まで落ちることは考えにくいから
実際のボーダーはもっと高いだろうね

958 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:15:18.98 ID:xyRf6b+n0.net
どちらにしても名古屋は1敗、松本は1敗したら終戦って事か
自動昇格枠的にはね

959 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:15:52.56 ID:xyRf6b+n0.net
↑名古屋は1敗以上に修正

960 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:15:52.97 ID:Oez80Kd00.net
>>957
そうなるのよね
2,3位が8戦中5勝したら4位以下はノーチャンスと思っていい

961 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:17:58.74 ID:0RIobBy30.net
名古屋スレだと、こうだった
1位:0.3%
2位:15%
プレーオフで昇格:20%
プレーオフで敗退:30%
プレーオフに進めず:35%

962 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 14:35:34.39 ID:2UuzQVUU0.net
J2 シュミレーター
https://pbs.twimg.com/media/DKkoTwgVAAAvj0e?format=jpg&name=large

963 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 15:30:07.85 ID:H7SrNIIB0.net
>>962
湘南の93%に嫉妬してたらもっと上がいた

964 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 15:32:14.99 ID:CGbL8M1+0.net
>>962

群馬・・・

965 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 16:42:30.87 ID:S7+lbUQ20.net
22位確率=降格確率じゃなくね?

966 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 16:46:19.91 ID:vocCxSwE0.net
なにこれしゅごい

967 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:14:23.97 ID:1Ks/dzf50.net
これみるとPO争いも実質徳島までなのか
混戦模様の今季だったが案外あっさり決まりそうだな

968 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:24:40.22 ID:eGAGNqSb0.net
>>967
流石にそりゃ無いだろ 今年のPO争い組は簡単に負けるし 2勝差の岡山までは可能性ある

969 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:55:09.27 ID:usmHccbB0.net
有るか無いかを言ったら数字で0以外は有る
99と1を同等のように語るのがこのスレの真骨頂

970 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:59:01.02 ID:pOVQJYEv0.net
群馬、順位の確率であり、
降格の確率には、J3側の順位も考慮が必要だよね。
上がれるクラブが無ければ、残留。

971 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:59:09.57 ID:eJqx4tNi0.net
今年は山雅が優勝😀

972 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 17:59:16.64 ID:nzNBz06P0.net
>>962
どうやってやんだこれ
すげー

973 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 18:19:37.50 ID:Us+4pWSP0.net
>>970
最下位降格回避確率もちゃんとあるぞ
こっちは大体1/3とそれなりの数字

974 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 18:26:21.76 ID:Be+uz22N0.net
ポアソン分布ねぇ

975 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 19:09:42.83 ID:pOVQJYEv0.net
>>973
おお、右上か。見逃してたわ。
単に一番下の降格99.99%だけ見てた。

976 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 19:23:10.30 ID:DFUetulW0.net
優等生「シュミレーターや!」ドンッ

良い奴「群馬・・・」

リア充「どうやったの!すげー!!」

能天気「なにこれしゅごい」

ボッチ「ふーん、ポアソン分布ねぇ」

不器用「おぉ!(シュミレーターやなくてシミュレーターやで)」

977 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:25:26.75 ID:DXktlsJt0.net
誰か次スレたのんまーす

978 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:36:14.63 ID:7FaMs6rV0.net
おれが行くか😤👍

979 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:39:12.70 ID:7FaMs6rV0.net
ダメだ😭はねられた

980 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:42:23.41 ID:ja7lxRwe0.net
>>962
よくわからん
もっと説明してくれ

981 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:48:17.43 ID:8RH2vnLg0.net
よしやってみる

982 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:49:53.00 ID:8RH2vnLg0.net
立った
●●2017J1へ昇格するチームは?part11●●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1506512949/

983 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:56:48.69 ID:yvDC3o4X0.net
>>952
大金積んだ桜は決勝で盟主に負けたやろ。
しかもオフサイドの決勝点でw

984 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 20:57:46.64 ID:yvDC3o4X0.net
>>970
どう転んでも栃木は2位以内に入るだろ。
あとは山口が生き残れるか死ぬかの問題。

985 :鹿:2017/09/27(水) 21:23:38.26 ID:wCSFSKsv0.net
長崎昇格はアウェイ遠征の多い俺たち鹿サポだけでなく、赤サポや瓦斯サポも待望してるだろうな。
たまには行ったことのないスタジアムへのアウェイ応援で行きたいので待ってるよ。。

986 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 21:24:14.51 ID:7FaMs6rV0.net
>>982
乙🤓🤘

987 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 21:25:29.22 ID:2PwaUXPH0.net
>>957
順当だと5勝2分1敗あたりで、分けを勝ち、敗けを分けに持ち込めた方が昇格って感じか

80がボーダーかな

988 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 22:33:57.51 ID:yvDC3o4X0.net
>>985
でも長崎が昇格してもなあ。
航空運賃の安い佐賀空港か福岡空港に飛んで佐賀の温泉街か博多で遊ぶだけのような。

989 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 22:59:06.77 ID:5lHjoS4l0.net
>>988
俺はハウステンボス、ちゃんぽん、いろいろ楽しみだわ

990 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:01:01.55 ID:yvDC3o4X0.net
>>989
まあ、行ってもハウステンボスくらいか。
わざわざ長崎市まではいかんよなあ。諫早からけっこう距離あるし。

991 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:13:18.60 ID:5lHjoS4l0.net
>>990
俺はいろいろ回りたい
軍艦島とかレモンステーキとか

まあ、最初から興味ないって決めつけてる奴はどこに行っても楽しめないと思うけどね

992 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:22:57.35 ID:17BjX6sY0.net
天皇杯で諌早送りになった時は、嬉野温泉に泊まって翌日ハウステンボス行ったな。

993 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:24:19.22 ID:yvDC3o4X0.net
>>991
そこまで休みが取れるならいくらでも遊べるだろうよw
1泊2日の日程だから、佐賀や福岡空港から九州に入るのなら長崎市までいくのは厳しいわ。

地図見たけど、ハウステンボスって空港から遠いんだな。
大村湾にあると聞いてたから近いと思っていたわ。

994 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:35:21.33 ID:8wnbKe1g0.net
「たった2時間の試合のためにそこまで行っちゃう俺かっけえ」派だから、
旅すること自体を楽しむね。メシも必ずスタグル喰うよ。例えショボくても。

995 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:40:34.09 ID:0CT5qHTQ0.net
今年行ったけど店の数多いよ。チェーン店とか多かったけど、
頑張ってるなという感じだった。

996 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:44:08.42 ID:yvDC3o4X0.net
派とか関係なくね?

休みがとれるからできる事だろ。俺も休みが取れるなら長崎県内くまなく観光するぜ。
それこそ五島列島にも行きたいし。ある意味ウラヤマシス。

ま俺には無理だな。数か月前から申告して頑張って休みを取っても1泊2日がせいぜい。
その短い時間でどう効率よく九州を堪能できるように遊ぶかを考えたら、
スタジアムから帰りの空港への通り道にある観光地で遊ぶのが1番なんだよね。

997 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:46:48.76 ID:8wnbKe1g0.net
うん、なかなか休み取れないから直行直帰日帰りもするよ。うらやましいだろ?

998 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:51:06.57 ID:yvDC3o4X0.net
全然うらやましくないな。

999 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:51:19.23 ID:jqH8zvk00.net
忙しいアピール大変ですね

1000 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2017/09/27(水) 23:53:28.67 ID:yvDC3o4X0.net
スタジアムが諫早なんかにあるのが悪い。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200