2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9517

1 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:23:56.78 ID:kx/SYKxUd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9516
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1507726063/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1484749623/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1450267374/

J1移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J1
J2移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J2
J3移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:30:21.95 ID:xxqDlwO+a.net
1000なら川崎3冠

3 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:33:59.14 ID:qrnAGcRs0.net
ハセケンがチェジュユナイテッドの監督になって永住しますように

4 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:33:59.38 ID:bcsL8Z6Lp.net
うんちプリッ������

5 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:36:11.16 ID:qXm76CRj0.net
明治安田生命J1リーグ
第29節
10/14 13:00 札幌 - 柏 札幌厚別
10/14 14:00 横浜FM - 大宮 日産ス
10/14 14:00 清水 - 磐田 アイスタ
10/14 14:00 G大阪 - 新潟 吹田S
10/14 15:00 鹿島 - 広島 カシマ
10/14 15:00 川崎F - 仙台 等々力
10/14 19:00 浦和 - 神戸 埼玉
10/15 14:00 甲府 - FC東京 中銀スタ
10/15 17:00 鳥栖 - C大阪 ベアスタ

明治安田生命J2リーグ
第37節
10/14 14:00 山形 - 横浜FC NDスタ
10/14 14:00 水戸 - 岡山 Ksスタ
10/14 14:00 大分 - 福岡 大銀ド
10/14 15:00 千葉 - 松本 フクアリ
10/14 15:00 京都 - 熊本 西京極
10/14 16:00 岐阜 - 徳島 長良川
10/15 13:00 長崎 - 山口 トラスタ
10/15 14:00 名古屋 - 湘南 パロ瑞穂
10/15 15:00 町田 - 金沢 町田
10/15 15:00 愛媛 - 讃岐 ニンスタ
10/15 19:30 群馬 - 東京V 正田スタ

明治安田生命J3リーグ
第27節
10/14 13:00 YS横浜 - 長野 ニッパツ
10/14 13:30 相模原 - 秋田 ギオンス
10/14 14:00 栃木 - C大23 栃木グ
10/15 13:00 盛岡 - 琉球 いわスタ
10/15 13:00 富山 - 藤枝 富山
10/15 14:00 北九州 - 鹿児島 ミクスタ
10/15 14:00 G大23 - 福島 吹田S
10/16 19:00 F東23 - 鳥取 味スタ

6 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:39:38.09 ID:ydPFNDLU0.net
キムコええこと言うやんけ

7 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:41:37.22 ID:Ic00tIjA0.net
>>5
関係ないけどJ公式にU17とかU20のテレビ放送予定も何故か書いてあるんだな

8 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:41:45.53 ID:zjZ1wr6D0.net
北九州と桜の試合あったのか
北九州も富山化しそうやな

9 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:47:33.10 ID:RrD0RnLrd.net
今日はなんも試合ないし法治くんなんかプリーズ

10 :法治 :2017/10/12(木) 01:49:25.78 ID:jKcFbr+Dr.net
移籍ネタなし

甲府のMF石原引退。
森保五輪監督今日承認。

裏一面
ブラジルベルギー戦に内田招集

11 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:49:52.98 ID:6G7WteDlr.net
内田www

12 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:50:09.15 ID:DoZHpdkc0.net
>>10
ウッチーマジかあwwww

13 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:50:35.42 ID:4myJ7A2e0.net
内田すこ������

14 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:51:48.14 ID:vGHidpTf0.net
なんかそんな気がしてたわw

15 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:04.85 ID:6maqcUBlp.net
ゴウトクさんピンチ

16 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:21.17 ID:lJjKDyUWd.net
石原引退なら7番は堀米になるのか
城福体制でそこそこ活躍してたな

17 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:26.56 ID:RrD0RnLrd.net
>>10
乙乙
ついに森保正式に決まったか

18 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:26.77 ID:IFoDm4YtK.net
内田ってw

19 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:33.69 ID:juzvxU010.net
石原マジか…
ミスターVFKだったな

20 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:38.67 ID:Ic00tIjA0.net
>>10おつ
石原引退かー津田はどうするんだろう
内田はどうせ欧州だし会うだけ会ってみっか的な

21 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:52:52.65 ID:TJ2IIozg0.net
ついでに宇佐美も呼ぼう

22 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:53:11.26 ID:5ZriGTNJ0.net
内田はもう少しクラブに専念させてやれよ

23 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:53:43.28 ID:3ioXktaf0.net
甲府のベテランはまだ津田保坂山本にレンタル中の土屋までいるからな
全員引退してもおかしくない

24 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:55:11.79 ID:RrD0RnLrd.net
森保を皮切りに空いてるどんどん監督決まっていけ

25 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:55:39.10 ID:eNINtG7J0.net
とりあえず呼ぶか的なやつかな

26 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:55:43.18 ID:KtsZGrd80.net
代表人気とか気にし始めたらおわりやでw

27 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:56:10.13 ID:zjZ1wr6D0.net
川口、土屋も50までやって欲しいなJ3でも
あとゴンも一応沼津にいるし一応現役扱いになるのかね

28 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:56:12.66 ID:lu06OlqN0.net
人気低下を懸念して?
ハリルのリクエストではなさそう

29 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:56:52.86 ID:XWqu0iCS0.net
そんなことより
俺は30年ぶりに養老牛丼が食べたいんだなあ

30 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:02.38 ID:4myJ7A2e0.net
内田出してくれよ

31 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:11.07 ID:Gi2ovAmr0.net
ハリルが馬鹿なのかアディダスの要望に贖えないだけなのか

32 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:26.42 ID:c5agevA6p.net
復帰してからの内田見てないけど実際どうなの?

33 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:28.48 ID:derC5IDIa.net
むしろ俺は見てますよアピール大好きなハリルがやりそうなこったろ

34 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:40.22 ID:RrD0RnLrd.net
>>28
ハリル内田好きじゃなかったっけ?

35 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:57:50.39 ID:RqVqXdiZ0.net
ドイツ2部のベンチに負けるJリーガー・・・これでいいのか

36 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:59:00.25 ID:vEqxMnO60.net
ハリさん内田はやりすぎだって

37 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:59:15.91 ID:9dpR65jJa.net
放置まだ?

38 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 01:59:53.45 ID:RrD0RnLrd.net
もうベンチじゃないだろ
活躍してたはず

39 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:00:12.20 ID:TJ2IIozg0.net
まあゴリの控えは用意しといた方がいいわな
それが内田なのかは知らんけど

40 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:00:24.71 ID:7RNbJ4sOd.net
まぁ本当に呼ぶと決まったわけじゃないし

41 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:01:14.06 ID:xxqDlwO+a.net
甲府スレは石原アンチが結構いたな

42 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:01:14.71 ID:5ZriGTNJ0.net
内田はJリーグ3連覇して2年連続ベストイレブンだったからコンディションさえ戻ってれば選ばれるのは仕方ない
でもクラブと代表で両立して使えるくらいコンディション戻ってるのかどうか

43 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:01:20.60 ID:rtQXo1Nx0.net
石原引退かあ
これで甲府の暗黒期知る現役選手はいなくなるのかな、
石原も確かギリギリだけど

44 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:01:58.37 ID:452CRdiPa.net
法治くんおつ
石原39歳かぁお疲れ様

45 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:02:02.17 ID:7RNbJ4sOd.net
土屋は長く続けてほしいな

46 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:02:16.43 ID:eNINtG7J0.net
いつもちょっと多めに呼ぶからいいんじゃない
状態確認しときたいんだろう内田好きだしゴートクに不満だしで

47 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:03:20.08 ID:RqVqXdiZ0.net
>>38
ライバルに負けて普通にベンチなんだが?
ttps://www.transfermarkt.com/atsuto-uchida/leistungsdaten/spieler/27800

48 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:03:20.92 ID:fdBpjRgqa.net
内田とかまだサッカーやってたんだ

49 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:03:49.91 ID:ChvQTI870.net
ハリルの言ってた通り大幅に変えるかもなw

50 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:04:08.45 ID:nLm6fohBd.net
五輪監督とかメリットあんの?
協会行きたいんか?

51 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:04:18.56 ID:xz87QGNZ0.net
石原ついに引退か

52 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:05:10.39 ID:+HEGK/XNa.net
ミスター甲府といえば藤田健

53 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:05:10.42 ID:Gi2ovAmr0.net
内田って代表に来るとポカばっかりだった気がするが
なんで評価するのかわからんわ^

単にSBの位置で組み立てだけする隙間産業選手でしょ

54 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:05:20.05 ID:eNINtG7J0.net
甲府ひとすじで引退か
城後はどうなるか

55 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:06:00.12 ID:rj7x4tpt0.net
石原引退か―。甲府一筋だっけ…
長かったね 甲府も英臣、津田あたりの後ろのラインそろそろか

11月ウッチー招集て東スポレベルの記事じゃないんかww

56 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:06:04.85 ID:SV8ln0UP0.net
石原引退かー…

甲府のベテラン衆どうなるかね
あと去年までいた盛田とか

57 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:06:29.68 ID:RrD0RnLrd.net
>>47
すまん
ブンデス二部まで全然追ってないかったから出て活躍した試合だけを覚えてたわ

58 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:06:55.13 ID:RmS7SEcp0.net
津田とか今季リーグ戦出てないんだな

59 :法治 :2017/10/12(木) 02:08:08.82 ID:jKcFbr+Dr.net
内田に関しては招集する可能性がありますよという文書を送ることが確実ということです。
実際に呼ばれるかは分からないみたいです

60 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:08:22.95 ID:ydPFNDLU0.net
甲府の生き字引やんけ残留が土産か、恰好ええな

61 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:08:53.32 ID:rj7x4tpt0.net
ポイチ五輪監督決定で健太、ミシャ、チェヨンスが瓦斯の候補か

62 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:08:56.52 ID:xxqDlwO+a.net
津田は田中英雄みたいに人気が出てもいい

63 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:09:22.07 ID:RrD0RnLrd.net
ベンチの内田呼んでいいなら大将も呼んでいいな

64 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:09:41.64 ID:sB1k0w/l0.net
遂に石原引退か…
ショックだ…



で、こいつ誰?

65 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:09:45.50 ID:vWIbWfnba.net
>>61
全員タイプ異なり過ぎてて草

66 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:09:52.86 ID:Ic00tIjA0.net
>>59
なるほど
レターはザック時代よりはかなり招集確率高いみたいだけど今回は欧州開催だからなあ
とりあえずめぼしいのには送りつけてるとも考えられるし結局わからんな

67 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:10:16.77 ID:xz87QGNZ0.net
まぁ欧州行くんだから最初から向こうにいる選手中心でしょ
森岡とか鈴木とかも呼ぶんじゃない?

68 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:10:53.65 ID:rj7x4tpt0.net
>>59 法治くん 補足サンクス
それでも一応レター出しとくってことは招集の可能性あるのか 

69 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:11:00.78 ID:NJMtmQOia.net
石原と言われても元広島浦和仙台のやつしか思い浮かばない

70 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:11:26.18 ID:vGHidpTf0.net
じゃぁ国内組呼ばずに海外組の新しい選手バンバン呼ぶか
新翔さん、堂安、森岡、関根、ついでに大将

71 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:12:24.51 ID:derC5IDIa.net
>>49
大幅に入れ替えても昨日みたいに経験薄いのただ並べてたら誰だろうが全く変わらんだろうにな

72 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:12:52.34 ID:RrD0RnLrd.net
堂安は呼びそうだな

73 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:12:54.49 ID:rj7x4tpt0.net
>>65 それが瓦斯スタイル ネームで選んでる感は否めない

74 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:13:57.58 ID:zjZ1wr6D0.net
鈴木大輔も呼んで欲しいな

75 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:14:21.66 ID:IgfdoXLra.net
俺も呼んで欲しいな

76 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:14:43.48 ID:4F80tktoa.net
ゆかりん握手会逝くで(´・ω・`)

77 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:14:55.21 ID:DiDZ/EUr0.net
五輪の時に呼ばれてたファンなんとかも呼べばいいよ

78 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:15:37.54 ID:tbHJsgiv0.net
これは宇佐美招集だな

79 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:17:54.82 ID:uV7dRHCB0.net
宇佐美、中島、森岡、堂安とかまで呼んでしまえばいい

80 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:19:11.18 ID:8yi6BLSy0.net
ドイツ二部は代表ウィークに合わせるけどスペイン二部は普通に試合あるんだよな

81 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:20:18.53 ID:rtQXo1Nx0.net
>>54
高松が大分一筋で引退したと思わせて1年だけ瓦斯行ってる、みたいなことにはならんでほしい

82 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:20:43.07 ID:RrD0RnLrd.net
タカシはネタ的にも呼ばないとな

83 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:21:39.69 ID:yP7l1InZ0.net
アメリカが負けたトリニダード・トリバゴはランキング99位だったのか
ハイチより低いのはゴールドカップ出ないで親善試合とかやってたせいかしらん

84 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:21:49.40 ID:RmS7SEcp0.net
甲府J2最下位時代を知る唯一の男石原
なおその年の小瀬の平均入場者数は3130人らしい(wikipedia)

85 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:22:42.46 ID:xz87QGNZ0.net
まだJ2の生き字引の本間がいる

86 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:23:24.66 ID:rtQXo1Nx0.net
>>85
なお水戸生え抜きではない

87 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:27:00.66 ID:4oaAeh++d.net
奇しくも最終節は中銀スタで石原ダービーか

88 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:28:02.98 ID:XWqu0iCS0.net
>>70
それが
今後Jリーグは一切代表に関わらんで欲しい
親善試合も日本国内でやるの禁止
すべて海外でやって欲しいね

89 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:28:14.55 ID:zjZ1wr6D0.net
>>84
意外と多かったのな

90 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:29:02.77 ID:XWqu0iCS0.net
>>84
3000なんてかつての甲府から考えたら入ってるほうなんだよな

91 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:29:31.42 ID:KrmW/EWG0.net
中田ヒデが高3の時の1年だな石原

92 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:30:05.39 ID:rtQXo1Nx0.net
>>89
01年はスパサカで存続問題が取り上げられたりユニスポも埋まったり、
翌年以降の躍進に繋がる年だったからねえ
本当にヤバかったのはその前年まで

93 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:32:02.16 ID:nLm6fohBd.net
>>88
は?

94 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:33:53.13 ID:ZxIRYS680.net
>>10
どの内田だろー

95 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:33:55.44 ID:eNINtG7J0.net
http://pbs.twimg.com/media/DL3SlUhUMAARbfn.jpg

96 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:36:17.52 ID:RrD0RnLrd.net
>>95
深夜にななせはきつい

97 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:38:01.38 ID:vEqxMnO60.net
>>95
ななせ元気にしてるのか

98 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:40:55.29 ID:Ez4nFdGeM.net
>>95
今日もかわいいね

99 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:41:48.58 ID:ufa7bh2W0.net
流石に内田は無いわ
フィジカル的に元に戻っとるんなら別やが

100 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:43:39.94 ID:RrD0RnLrd.net
森保なら五輪代表であのサッカーやるんだよな
誰が呼ばれるのか

101 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:45:33.13 ID:ufa7bh2W0.net
>>88
別にええけどDFもGKも足らんで
国内でやって協会が儲けんと試合組めんようになるで
ブラジルとかと違って日本は銭払わんと相手おらん国なんやで
合宿も遠征も出来んようになるし

102 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:45:39.90 ID:KBYqUu8Kd.net
>>95
にゃんぽこらああああぁぁぁぁ

103 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:47:13.79 ID:E1Y7IVVq0.net
ガンガンガン速は生きてるのか

104 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:55:15.32 ID:rX0l9ceu0.net
>>100
佐々木匠、西村、椎橋

105 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:55:38.71 ID:RrD0RnLrd.net
>>101
そんな極論言うやつによくまともに構うなぁ

106 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:56:37.25 ID:We/IWdDm0.net
君は仙台サポか

107 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:56:38.59 ID:E1Y7IVVq0.net
森保の前にペに土台作らせないと今年の広島みたいなサッカーになるかもな

108 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:57:11.95 ID:rtQXo1Nx0.net
>>104
ネタにマジレスだが西村は年齢アウトやで

109 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:57:55.70 ID:cO/Bv75m0.net
>>94
水戸の内田航平w

110 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:58:45.55 ID:hWiCmL3b0.net
初めて行った小瀬でジヤトコサッカー部の存続希望の署名を募ってるのを見て
「お前らも他人事じゃねえだろ」
と思った記憶がある

111 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 02:59:08.62 ID:xO5fUB3+0.net
>>76
えっウソ!
金田一一がいるじゃない
という事は
犠牲者出るって事でしょ
犯人出て来なさいよ!
犠牲者だれ?
えっ!
もしかして!!
わたし?!
ぎゃ〜!

112 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:00:14.17 ID:RrD0RnLrd.net
オーバーエージが広島組だったら笑えない

113 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:02:25.06 ID:rtQXo1Nx0.net
>>112
では槙野、森脇、西川で

114 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:03:22.36 ID:d5IG+9jL0.net
森保って3バック引き継いだから3バックなだけで
基本的に4バックだぞ

115 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:03:50.52 ID:E1Y7IVVq0.net
東京五輪のメンバー発表で涙目で選手発表しそう

116 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:05:59.49 ID:RrD0RnLrd.net
>>113
おおもう…
自国の五輪だから笑えないわぁ

117 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:06:03.45 ID:xxqDlwO+a.net
水戸の内田は影薄いな
J2で100試合以上出てるのに

118 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:08:34.54 ID:E1Y7IVVq0.net
Jリーグの監督から五輪の代表監督って正直ステップダウンだよな 
開催国だからまだいいけど

119 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:19:09.47 ID:yvrHoBjh0.net
古代では虫歯で死ぬ奴が多かったらしいしね

ちなみにサメの歯は骨じゃなくて鱗の一部なのでいくらでも再生できるのだよ

120 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:22:57.85 ID:modnbz1Sd.net
ぺの土台引き継いだだけで3回優勝できるんなら
こっから浦和の黄金時代だな

121 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:29:40.89 ID:+0MMxfBH0.net
オワコン内田って・・・
コブダイとか呼ぶんじゃねーのこれじゃあ・・・

122 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:39:12.57 ID:LUI6cfrW0.net
>>120
来年の浦和は熊サポの自分としてもマジで注目だわ。
いかに土台が良かったからって2年に1回の頻度でリーグ優勝出来るかよwwww
っていう正の感情と
うーん青山が育ったのと、DFも攻める敢闘精神は間違いなくミシャのおかげだしなぁ・・・・・・
という負の感情、あとたかが堀で優勝できると思えない理性がせめぎあってる

123 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:41:00.43 ID:rX0l9ceu0.net
コーチにテグ入るのかな
わんわんお昇格させるの見たいが

124 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:48:30.35 ID:rx3u1jY/0.net
わんわんは米一揆が起きるまでエスナイデルに頑張って欲しい

125 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 03:49:06.38 ID:9Bv+YYhE0.net
>>100
暫定でフォメ作って欲しいな

126 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:01:35.91 ID:Y6fnb1Ema.net
>>117
ボール奪うのがうまい選手

127 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:06:18.22 ID:cO/Bv75m0.net
>>117
長谷部の後継者になりうるアンカーボランチだけど、左ヒザ痛でときどき休む

128 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:13:12.76 ID:KoGSPB6dK.net
ブルガリア加藤ふたたび

植田とどっちが先に初キャップなるかいい勝負に

129 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:19:59.69 ID:gNqSZEjea.net
岩渕って
いまどこのいんの?国内フッキ?

130 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:28:12.81 ID:o7cgqjp/0.net
監督森保でコーチにテグとかパワーバランスおかしいやろ

131 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:28:27.24 ID:0UoBwuajd.net
寝られない。

132 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:35:43.83 ID:6maqcUBlp.net
森山が入る可能性はあると思うよ

133 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 04:35:48.81 ID:/BsyWwCVM.net
テグじゃなくて良かったわ
ポイチがまだいい

134 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:02:37.20 ID:eT4eUNya0.net
ミシャの遺産って言うけど、五輪ならそれなりに高いレベルの選手を集めて育成に金をたくさん使えるんだからスタートは同じでしょ
相手は世界だけど

135 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:04:03.45 ID:KoGSPB6dK.net
カカがMLSオーランド退団決定か
日本と縁あるしどっか獲りにいかないかな

136 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:05:53.25 ID:sIMoaemv0.net
最後は山形で!が口癖やで

137 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:12:09.39 ID:SbRq2L1+0.net
内田篤人、ブラジル&ベルギー戦で2年8か月ぶり招集へ 崩壊DF陣の救世主に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000293-sph-socc

138 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:17:33.58 ID:O4+h7czYa.net
>>29
映画MR.Booで養老乃瀧の牛丼知ったけど食った事ないや。テイクアウト出来ないのかね

139 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:35:05.47 ID:BVn1gJDs0.net
おいミキダニ!
おまえの仕事だ、カカ取って来い!

140 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:43:04.91 ID:T6JPY5Ak0.net
起きたったー

141 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 05:53:15.43 ID:SMNID1+s0.net
フランス人言っていたけど、女性が働かなくてはいけない国とか、ただ貧しい国だよねー

142 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:04:27.49 ID:rrZdLuBU0.net
内田消臭とか笑
協会ってほんと選手と視聴者舐めくさってんな
そりゃどんどん人気落ちるわ
もう見ねえわ

143 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:05:41.57 ID:UEUT+2Dl0.net
石原引退するのか
甲府サポも要らないだの試合出るなだの言ってたけどいざ引退となると寂しいだろうな

144 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:08:46.40 ID:AONWqwWT0.net
【甲府】石原克哉が今季限りで現役引退 ヴァンフォーレひと筋17年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000039-sph-socc

145 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:09:02.96 ID:rrZdLuBU0.net
アホらしい
もうJクラブは代表招集辞退せえよ
くだらねえ

146 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:16:48.14 ID:quDOpWjv0.net
こういう選手のお陰で他の選手が批判されなくて済むって効果もあるからなあ

147 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:20:49.46 ID:3nWeH6ie0.net
>>137
ハリルが不合格を突きつけたメンバー
って高徳オワタじゃん

148 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:22:10.73 ID:rrZdLuBU0.net
協会が終わり

149 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:25:57.12 ID:KoGSPB6dK.net
ゴートクのハリル采配批判がリークされた直後の内田復帰報道なんてキナ臭さ半端ないな

150 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:26:07.43 ID:rrZdLuBU0.net
代表も見る気失せたしJも団結してなんも協会に言えない腑抜けだし
今日から海外厨になるわ
あほらしいお仲間人事選手選考の代表の試合なんて見るぐらいなら三木谷のNBA見たほうがマシマシ

151 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:26:20.98 ID:xWs5dCyq0.net
SBの控えは複数ポジできる選手だろうし酒井ゴリを明確に上回らない限り、右専門選手を呼ぶ意味はない

152 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:29:06.20 ID:9TvE7axjd.net
大丈夫。俺たちが愛してるJリーグは海外組なんかに負けない。
内田や長友、酒井に負けないサイドバックだって本当は沢山いる。
悲観的にならなくても大丈夫。俺らがついてるからな!!

153 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:31:41.35 ID:cO/Bv75m0.net
>>150
来年1月のJFA会長選挙はおそらく、田嶋幸三vs原ヒロミvs鈴木満の巴戦になるぞ
その結果が出るまではガンバレや

154 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:34:16.67 ID:rrZdLuBU0.net
スポンサーつきの海外組持ち上げることしか出来ねえ日本のサッカー界ものせられるサポやら視聴者
もう強くなる見込みねえわ
弱いニュージーランドにいつもの海外組当ててろくになんも出来なかったのにスルー
即席国内組でハイチにあてて、いつものメンバー出て来てから逆転されてんのに
なぜか国内組が使えねえ的な風潮にのせられる視聴者
ほんとくだらねえ
セルジオさんの言うとおり
なにがこんな試合になんの意味があるのかだよ笑
圧勝してから言えよ勘違いハゲ野郎が

155 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:34:18.83 ID:LZRo47Iwa.net
>>147
普通に考えてハリルが不合格突きつけたのは高徳ではなく車屋だろw
ゴリの控えに内田で長友の控えに高徳だろ
万一スペの内田の控えに高徳必要だろうな

本大会では23人でやりくりしないとだから
落第したのは車屋だな

156 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:38:08.51 ID:IslfS2bP0.net
槙野はどうするよ

157 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:40:27.81 ID:2EQv+6Jl0.net
 ハリルホジッチ監督はハイチ戦直後に選手を集め「君たちには裏切られた気分」と斬り捨てた。
欧州組を招集できない12月のE―1選手権(旧東アジア杯)で国内組をテストできるため、11月のメンバーは
欧州組の占める割合が今まで以上に増す見通し。今月は招集を見送られたMF長谷部(フランクフルト)やFW岡崎(レスター)も復帰することが濃厚だ。
指揮官が「最悪の試合」と断じたハイチ戦を受け“欧州至上主義”の傾向が、より鮮明になってきた。

158 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:41:02.46 ID:Mh2TmFdf0.net
>>154
どうせピッチの上のパフォーマンスなんて日本人は見極められないんだから
関係者は誰もがスポンサーを気にしちゃうんだよ

159 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:42:05.34 ID:ybNfdrzMa.net
つーか内田って試合でてんの?
基本的に2部からよぶのはやめた方がいい
このへんはハリルは守ってると思ったけどあれやな

160 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:43:51.03 ID:3nWeH6ie0.net
>>159
それくらい
国内組がクソだって
ことを察しろよw

161 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:43:57.32 ID:rrZdLuBU0.net
やべえスキマスイッチの気持ち今すげえわかるわぁ
海外厨になって日本の海外組批判しちゃいそう

162 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:44:35.11 ID:ybNfdrzMa.net
ハイチ戦の失点に関しては試合を通して遠藤が悪い
遠藤が悪いというかいきなりアンカーやらせてうまくいくと思うハリルがアホ

クラブと違うポジで使う場合は色々と監督がケアしてやれよ
これは最低限のルールじゃねーの

163 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:45:02.60 ID:QEFsIUE+0.net
「あれ呼べ」「これ呼べ」はマジで飽きた
そういう問題ではないってことは明白だし

164 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:46:24.27 ID:ybNfdrzMa.net
右sbの控えはcbでいいんじゃねーの
ハリルは縦に速いサッカーといいつつsbのあがりまで期待してんのかね?

165 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:46:27.38 ID:KoGSPB6dK.net
ろくな視察も選手の見極めもできないハリルにダメ出しされても説得力なし

166 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:47:24.94 ID:a7XB5SEM0.net
興梠・ハリル批判
ゴートク・ハリル批判

大迫・原口・ナンバーのインタビューでハリル絶賛
原口にしては心酔レベル
乾や井手口もたぶん絶賛すると思う

結局、選手にしたら
自分を使ってくれる監督こそ名将

オシム言ってたな
試合に勝つより
控え選手のモチベーションを維持する方が大変だと

167 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:48:42.09 ID:zDTsJNEm0.net
何回も選手コロコロ変えてるけど意味ないやん

168 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:49:43.31 ID:ybNfdrzMa.net
まあ内田なら西でいいんじゃねーのw
こいつもなんかよばれないというか縁がないというか

169 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:49:54.70 ID:AJPxeOn20.net
一番の無能はハナホジだからな
これで選手への求心力は相当に下がっただろう

170 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:50:25.70 ID:unnbcx4H0.net
うおおおおおおおお

【仙台】3月に手術の平山、11月にも実戦復帰へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000273-sph-socc @YahooNewsTopics

171 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:50:53.35 ID:POh6PK9L0.net
>>162
4-3-3が日本に合ってないだけ
アンカーは誰がやっても上手くいってないじゃん

172 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:51:48.91 ID:WjrvC5Rt0.net
客が少なくなったから内田呼んだんじゃね

173 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:52:04.55 ID:POh6PK9L0.net
>>170
えーいハリルなんかどうでもいい
平山だ!平山の詳細を!

174 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:52:33.98 ID:uycgFhjsM.net
そりゃそうだろ
日本代表のスタメンで使うってことはお前が日本最高のサッカー選手だって言ってるようなものだし
そんな状況で心酔しない方がおかしい

175 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:52:59.76 ID:AJPxeOn20.net
ここに来て元祖ハナホジとか持ってるな

176 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:53:06.87 ID:1l27axdfa.net
>仙台の元日本代表FW平山相太(32)


あと3年以内に引退してもおかしくなくなってきたな

177 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:53:42.06 ID:uycgFhjsM.net
結局平山のサッカー人生ってなんだったんだろうな

178 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:54:18.44 ID:KoGSPB6dK.net
>>170
もう少ししたら平山のナントカ坂パフォーマンスがまた見れるのか!興味ないけど

179 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:54:31.70 ID:fqCZiWLqK.net
復帰するのはいいけど今の仙台に平山のポジションないぞ

180 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:55:07.21 ID:POh6PK9L0.net
平山が瓦斯ではなく鹿脚赤辺りに行く世界線を見てみたかった….

181 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:59:32.52 ID:t89+ebGC0.net
どうせ内田呼ぶならキリンチャレンジカップの客寄せで呼べばよかったやん

182 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 06:59:56.97 ID:R+dXd1yGM.net
大西、藤田、秋本、これに石原で甲府J2時代の選手がいよいよ0に近づいてきたな
あとは山本がいつまでやれるか

183 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:01:26.78 ID:qc1K5g9C0.net
こないだのルヴァン、平山がいたら展開違ってたろうかもね
クリスランが空中戦全敗だわ得点取り消しのファール獲られるわで前線の蓋だったし

184 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:01:46.83 ID:t89+ebGC0.net
>>170
おせーんだよ
というかもしかしてレンタルじゃなく完全だったのか?

185 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:04:03.59 ID:1l27axdfa.net
>>182
山本もポジション奪われてるからね

186 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:04:08.29 ID:Cu7J/hAOa.net
>>179
ベンチに椅子余ってないのかよ
さすが仙台層厚いわ

187 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:05:47.33 ID:t89+ebGC0.net
>>186
石原古林中野野津田増嶋クリスランてレンタルだろ
さすがに全員残るってことは無いだろ

188 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:06:11.53 ID:kheeQS0Ka.net
>>176
森脇にやられた怪我で引退しそうになった
リハビリ中に物凄く落ち込んだことがあって
魂で取材行った一平さんが心配してた
webでやってるtokotonでの話だから
探せば見れるはず

189 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:06:13.35 ID:wJEWrd1x0.net
らスレ民の8割は甲府サポってのは本当だったんだな、俺もそうだけど

石原乙

190 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:07:05.93 ID:qc1K5g9C0.net
記事みるに7月には全治した筈だけど、状態戻すのにこれだけ時間かかったって事なんかな・・・

191 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:07:45.29 ID:ElGCcOBc0.net
開幕前に平山が15Gするってレス覚えてるよ

192 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:09:04.26 ID:5ZriGTNJ0.net
平山W杯で代表復帰あるな

193 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:09:52.41 ID:khHSbMvId.net
平山はガチムチに育てるべきだった
瓦斯なんて行くからだバカが

194 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:10:15.16 ID:ybNfdrzMa.net
433はやった方がいいんだよ
ダブボラ(cmf)がいねーんだから
でも現状日本の選手がこのシステムに不慣れなのは確か
だから監督がケアしろという話

195 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:11:00.00 ID:ybNfdrzMa.net
わたなべはじみーず最高傑作やな

196 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:13:07.75 ID:1l27axdfa.net
一昔前の甲府

阿部
鶴田 
松下
杉山
秋本
池端
津田
山本
井上
アライール
青葉
土橋
倉貫
奈須

鶴見
石原
藤田
保坂
水越
宇留野
長谷川
大西
小倉
バレー
須藤
堀井
山崎

197 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:14:17.33 ID:eVUTkby60.net
車屋オワタか高徳オワタか

198 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:15:45.92 ID:Wl/2AEZn0.net
>>178
そのナントカ坂の子がいつかJの応援マネージャーをやりたいそうな
なお尻も胸も無い模様

199 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:17:16.70 ID:IniK7StDa.net
>>198
貧乳はステータスだ
希少価値だ

200 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:18:26.54 ID:Wl/2AEZn0.net
長谷部以外でアンカー属性あって国内組になると誰だ

201 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:18:30.95 ID:Cu7J/hAOa.net
>>198
まだだ、まだ綺麗な太ももがあればあるいは…

202 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:20:30.59 ID:uycgFhjsM.net
>>200
もはや阿部しかいないだろ

203 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:20:32.18 ID:IniK7StDa.net
>>169
結局はこれな
朝から国内組と海外組で対立させたがってる奴いるけどハリルが監督の限り誰が出ても本戦惨敗の未来しか見えないわw

204 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:22:15.24 ID:pqkD/sHM0.net
>>196
もっと前

     堀井     大柴

 渡辺晋          金子誠

     斉木    阿井

木村哲  小田切  仲田  石原大助
         坂本

205 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:23:51.99 ID:fqCZiWLqK.net
>>200
高萩

206 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:23:54.47 ID:ybNfdrzMa.net
アンカーも運動量いかして左右と連携してバイタル守るのと
身長あってバイタルにデンといるタイプ
ハリルが山口を使ったのは前者のイメージだけど何せ普段のプレイスタイルとちがいすぎる

そもそも(ハリルが)アンカー置く時点で押し込まれるの想定だろうから
現実的には身長のある後者のタイプ
らすれ評だと柏の中山か或いは高萩ができねーかぐらい

207 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:25:10.18 ID:JFAhcgnrd.net
>>200
も、森重…
つうか毎試合アンカーの両脇スペース使われてピンチになってる気がするけどハリルは何か手打たんの?

208 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:27:47.73 ID:bbBdL+t00.net
でも何でフォーメーションありきなんだろう?433のウイングなんて誰もやってなかっただろ、4231熟成させとけば良かったじゃん
フォーメーションに流行りがあるのも何故なんだぜ

209 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:29:32.68 ID:eVUTkby60.net
高萩、宮澤、大谷
特殊型で遠藤ヤット

210 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:30:49.32 ID:ybNfdrzMa.net
ザックの時にさんざんいったけど
岡田アンカーはオプションフォメとして用意しとけと
日本人で横幅を4人で守るのはまだまだきついし
格上相手には w杯ではどこの国も 451か541で守る

かいよいよ3バックやなw

211 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:31:16.04 ID:JFAhcgnrd.net
押し込まれる想定なら清く3バック基本の守備時5バックなポイチサッカーでいい気が…

212 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:32:40.58 ID:ybNfdrzMa.net
433自体は必然性があって
・ダブボラできる奴がいない
・そもそもw杯では451か541で守るのが基本(大勢)

4231でもいいんだけどこの場合トップ下には
守備で気の利いた奴をおく必要がある

213 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:33:32.50 ID:Wl/2AEZn0.net
ファンハールを召集したくなるわ

214 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:35:54.84 ID:ybNfdrzMa.net
日本人はどうしてもcbが弱い(低い)んで
3バックでライン低くして最終ラインではじき返すって戦い方はしたくない
だから451か541かだと451

か3バックでもチリみたいにライン高くしたプレスサッカーやな

215 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:40:43.61 ID:qHlMcpLK0.net
>>204
暗黒期

216 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:43:30.86 ID:xXT+ttEU0.net
甲府は今が黄金期かな?
J2で無双してた頃がインパクト強かったが

217 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:44:19.62 ID:DZSKWH88p.net
チリ代表辞任したピッツィって無能なんかな
ハリルと変わって欲しいけど

218 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:45:33.97 ID:Jv3SkNhvd.net
黄金期(J1残留争い)

219 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:46:05.80 ID:ExZFB/x8d.net
ボンバー呼べよ

220 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:46:09.90 ID:uycgFhjsM.net
アンカーなんか世界的に見てもできる奴なんか少ねえよ
だからJリーグじゃなくても世界の大体のチームはダブルボランチなんだろ
でも日本のボランチは攻撃か守備のどっちかしかできないからな
両方できるのはせいぜい井手口くらい

221 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:47:59.36 ID:qwzuYuI40.net
仙台や新潟、成金になる前の鳥栖だってJ1上位や中位になれたんだから、甲府だって一度くらいそういう時期来てもいいはずだが

222 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:48:41.13 ID:ybNfdrzMa.net
まあ現実的には大砲が長崎でやってた(る?)
いったん541で陣形整えてそれから中盤のサイドをとりどこにしつつ
451から攻撃に移る形じゃねーの
岡田アンカーも中盤のサイドがとりとこで決してどんびきしてたわけじゃない

このへんは国際試合を戦う日本人監督ならある程度基礎知識としてあると思うんだけど
ハリルみたいなアホ外国人監督は
任期の4年かけて理解するんだよなw

223 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:53:11.53 ID:KMQceXe5a.net
セットプレーのゴールが少な過ぎる
結局W杯でもCLの上の方でもセットプレーで決まるってよくあるしな
J2でセットプレー無双しててJ1でまるでセットプレーで点取れなくなる感じ

224 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:55:00.66 ID:sYB2kW0u0.net
>>204
石原って公務員jリーガーだっけ

225 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:55:09.33 ID:zDTsJNEm0.net
トゥヘル呼べよ

トゥヘルなら香川外してくれるぞ

226 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:57:06.69 ID:uycgFhjsM.net
セットプレーの雄本田△の出番か

227 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:57:13.83 ID:1iBABI8la.net
>>223
二行目と三行目の繋がりがわかりません

228 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:57:17.90 ID:T43DVDZka.net
日本人アンカーならエスナイデルが育ててくれるぞ

229 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:57:49.87 ID:1iBABI8la.net
>>225
二回連続で人格破綻者はちょっと

230 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 07:59:58.97 ID:Jv3SkNhvd.net
お前らまだ代表の話してるのかよ
代表厨が紛れ込んだか

231 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:02:53.35 ID:/CKJCfzC0.net
そろそろU23から強奪する選手を決めろよ
A契約枠からはみ出る頃ですよ
若いし安いし美味しいよ

232 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:03:28.16 ID:1iBABI8la.net
>>230
代表ウィークはしょうがないだろ
平山復帰で盛り上がれっていうほうが酷

233 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:05:51.82 ID:uycgFhjsM.net
残留争いの話題を延々しろ

234 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:06:04.63 ID:zDTsJNEm0.net
>>229
でも手腕をあるぞ

235 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:07:17.04 ID:ckRVLkPT0.net
J3ですら通用しない選手なんてどこもいらないよ

236 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:08:59.64 ID:JFAhcgnrd.net
>>230
じゃあ週末の話しよーぜ!
注目はミラクルヤンvs鹿とルヴァンのリベンジに燃えるけさいvs川崎でおk?

237 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:10:53.29 ID:HcgdVbehM.net
>>236
降格が決まる瀬戸際の新潟も忘れてはいけない

238 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:11:07.68 ID:1iBABI8la.net
>>233
新潟地味にやばいな

239 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:12:03.01 ID:kheeQS0Ka.net
>>231
枠を圧迫しそうなん脚だけな気が

240 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:12:45.14 ID:JFAhcgnrd.net
>>237
お、地味に新潟降格決まるのか…
てかまだ決まってなかったのかw

241 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:13:10.10 ID:Epg6V+Nha.net
でもさ、よく考えてみると、代表強化部って瓦斯や浦和OBが絡んでる訳だろ
そりゃメチャクチャな組織にもなるわな
実力よりも、スポンサーで選んでるのだもの

242 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:14:25.29 ID:ybNfdrzMa.net
ロペスもヘッドフォンの話は
ちょっといい話として記憶に残ったからまあええやろw

243 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:14:30.35 ID:eVUTkby60.net
新潟は原輝樹がスタメンの時点でヤバいと思ってた

244 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:14:33.07 ID:Mh2TmFdf0.net
車屋は食事も体脂肪もまったく気にしてなかったらしいね
そんなもんなんだろうかJリーガーって
しかもトップクラスなのに

245 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:15:06.54 ID:TnaU1rz1M.net
>>241
浦和OBって誰?
西野がいるからガンバなら分かるけど

246 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:15:32.94 ID:W0xgY8X70.net
香川だけ余裕コメント残してるのがムカつく
ハリルの怒りは香川にも向いてると思うんだが

247 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:15:41.99 ID:M9yxaEAKM.net
ハリル「植田呼ぶよー」
ハリル「植田使わないよー」
ハリル「植田呼ぶよー」
ハリル「植田使わないよー」
ハリル「本番の23人は今日と全員違うかもしれない」
植田「!?」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


248 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:16:03.19 ID:Jv3SkNhvd.net
新潟降格の条件

新潟が引き分けの場合。
甲府(vsFC東京)勝利、広島(vs鹿島)勝利、札幌(vs柏)引き分け以上の3つの条件のうち2つがクリアされれば、降格。

新潟が敗れた場合。
甲府か広島が引き分け以上の結果を残した時点、さらに甲府と広島敗れた場合でも17位大宮(vs横浜FM)が勝利すれば降格。

ただし新潟の試合は10月14日だが、甲府の試合が同15日に予定されているため、試合日の翌日に降格が決まる可能性もある。

249 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:17:00.18 ID:qc1K5g9C0.net
今のガンバだと新潟勝つ可能性あるんじゃないの
ただ、無駄に延命するよりは早めに来季に動いて・・・の方がいいかもだけど

250 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:17:54.83 ID:KMQceXe5a.net
久々のJ2なのに一年で上がってくる気がしないな新潟

251 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:18:48.00 ID:W0xgY8X70.net
>>247
次植田外れて三浦入ったりw

252 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:19:44.68 ID:VF3d9L8Va.net
>>232
板名読めないガイジってわざわざ自己紹介しなくていいから

253 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:20:18.79 ID:KoGSPB6dK.net
>>247
何故かダバディの声で再生された

254 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:20:19.94 ID:ybNfdrzMa.net
新潟の選手はj2でも残りそうだから
j2だと強いんじゃねーの

255 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:20:23.87 ID:JFAhcgnrd.net
>>244
結果出してるならその方法がその選手にとって正解なんじゃね?
無理に変えてストレス溜めてパフォ落とす可能性だってあるし

256 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:20:57.07 ID:UyrupZRq0.net
これから車屋のパフォーマンスが上がるのか落ちるのかチェックしないとな

257 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:20:59.73 ID:xheVqvKma.net
>>236
そうだね
あとウーゴがダブル服部決める予定だから注目してくれ

258 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:21:38.77 ID:qc1K5g9C0.net
ただ、新潟が早めに来季に向けて動き出したとしても牛や瓦斯と違って地味で
らスレ的には情報とか出てきても盛り上がりに欠けそうな感じは
基本は引き留めか

259 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:22:02.58 ID:ehbBE9Yh0.net
ハリルの言うことが正しいと思えん
あいつの指示に従ってパフォーマンス落とす可能性もある、白米禁止のエスナイデルと被る

260 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:23:28.36 ID:ybNfdrzMa.net
25ぐらいまではノーケアでも大丈夫じゃねーの
26くらいから内部で進行してって28以降でそれまでのケアがものいうかんじ

ただクラブ側からフィジカル面でこの部分を向上してくれってオーダーがないのかが
気になるな

261 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:23:36.12 ID:KoGSPB6dK.net
>>255
犬の悪口はやめたまえ

262 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:23:54.90 ID:KMQceXe5a.net
確かに無駄な延命処置は何の役にも立たないな
早めに降格して来年残る連中で割り切ってサッカーやると結構いいサッカーすることあるんだよな

263 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:24:16.66 ID:+C62KK1FM.net
久しぶりに決勝や優勝争いから脱落し完全に目標を失った今のガンバのモチベーションは中位慣れしてるとこ以上に酷い

264 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:24:47.90 ID:W0xgY8X70.net
車屋は25歳だぞ。それであの動きじゃなあ

265 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:25:32.71 ID:qc1K5g9C0.net
健太退任発表以降の期間の成績だと新潟も脚もかわらんだろうからな
toto読みにくい

266 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:26:09.96 ID:xXT+ttEU0.net
なんだかんだでハリルはアルジェリアかどっか弱小をW杯ベスト16に導いてるんだよなあ

267 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:26:35.63 ID:ehbBE9Yh0.net
ガンバはパトがいたらもうちょい勝ててたよ
強化部がアホすぎて

268 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:26:46.81 ID:W0xgY8X70.net
>>263
ルヴァン敗退の時点で健太解任すると思ってたわ
ほんと糞試合連発で腹立つからガンバの話したくない

269 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:27:23.67 ID:ybNfdrzMa.net
車屋は初キャップだから大目にみてやりたいと思う気持ちと
1つも自分のプレーが出せなかったんじゃねーかってのと判断がむずいな

思い切ってやれねーと悔いが残るな これで代表から遠ざかると

270 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:27:59.36 ID:pqkD/sHM0.net
>>224
そうだね

271 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:28:46.16 ID:1Y+6k9Tpa.net
>>266
日本はベスト16ぐらいなら岡ちゃんでも導けるんだよなあ

272 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:28:54.23 ID:HcgdVbehM.net
>>249
勝ち点的にほぼ確定だから上の方は来季に向けて動き始めてるでしょ

273 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:28:58.72 ID:Jv3SkNhvd.net
あ、次は呂比須ダービーか
呂比須が脚に恩返しするんだろうな

274 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:29:11.48 ID:LeCkKZJe0.net
年齢関係なく川崎の選手でA代表呼ばれていい動きしたやつって
憲剛ぐらいじゃねーの

275 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:30:38.82 ID:ehbBE9Yh0.net
そういや瓦斯って10月上旬には監督決めるみたいな話だったのにまだなんだな

276 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:30:49.05 ID:qc1K5g9C0.net
憲剛は時間限定なら今の代表入れても活躍しそうなのが困るw

277 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:32:44.75 ID:yd1WU72G0.net
「サッカーと英語同時に教えます」アジア20地域でプレーした伊藤壇が札幌で新たなサッカー教室
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171011-OHT1T50276.html
http://pbs.twimg.com/media/DL5K05BUMAAz7nA.jpg

278 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:32:58.25 ID:xheVqvKma.net
>>275
残念ながら空気的に安間続投かなと思ってる

279 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:33:06.77 ID:1iBABI8la.net
煽りたいだけのアホはレスつけないでください
一人で平山復帰で盛り上がってて

280 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:34:00.77 ID:/7p1PCvf0.net
>>275
気づいたら来年も安間がやってる未来が見える…

281 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:34:16.72 ID:WsQoOlTbM.net
こんなのばっかなんだろうな国内組
ケンユーも適当なもの食ってそう
そらハリルも切れますわ

http://www.targma.jp/kawasaki/2017/10/11/post12992/
>車屋紳太郎が代表で得たもの【麻生レポート】
>「全然気にしてこなかったので」と話す食事については資料をもらったとのことで、
>これを参考に「寮の食事とかを中心に取っていければ」と話している。

282 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:35:17.64 ID:Wl/2AEZn0.net
今のアホみたいに走りまわる家長なら代表でも見てみたい

283 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:36:28.31 ID:UbPOSPPLM.net
ここにきてエスナイデルとハリルホジッチが繋がったな
食事、ウェイト、以前から取り沙汰されていた国内組の意識の低さが露呈した

284 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:36:50.23 ID:CKyoLmdK0.net
>>200
柏のヒデ

285 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:37:02.60 ID:qc1K5g9C0.net
浦和も神戸もチーム状態上向きだから、なんか空気的にこのままなんかな?ってな感じも
ただ安間は流石に替えた方が

286 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:37:36.59 ID:wsk8GKkVa.net
>>200
扇原
穴だが

287 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:38:45.81 ID:AJw1aLD2K.net
後手後手が目立つ近年の新潟フロントに引き留める力があるように見えない
そういう心意気持った選手も見当たらない
「来期に向けて〜」もまず順位こと16位17位の確定と昇格POが終わらない事には話が動かない
クラブの序列はとにかく低い

288 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:39:17.20 ID:LeCkKZJe0.net
流石に安間続投はないだろwボロボロだぞ

289 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:39:37.71 ID:/7p1PCvf0.net
新潟は来年も呂比須なんだっけ?
確か2年契約って報道だったよな?

290 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:40:58.33 ID:KMQceXe5a.net
アンカーできる奴って何かカッコいいよね
スタジアムから観戦すると試合を操ってる感があるんだよな
無能がやると穴になって目立ちもするけど

291 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:41:10.56 ID:W0xgY8X70.net
>>283
今の時代に考えられないほど意識低い選手がごろごろいるのが怖い

292 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:41:16.18 ID:ckRVLkPT0.net
新潟はどの程度のメンバーが残るのかわからないよな
J1常連勢が欲しがる選手はいないし昇格組につつかれる程度かな

293 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:41:25.09 ID:LW1QOAuBa.net
>>200 赤の阿部ちゃん

294 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:41:29.28 ID:Jv3SkNhvd.net
>>283
徳島のロドリゲスはそんなことせずに結果残してるけどな

無能ほど外に原因を求めるってことか

295 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:41:44.95 ID:HcgdVbehM.net
瓦斯の監督はこのままいけば長谷川なんじゃない?

296 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:42:08.55 ID:/7p1PCvf0.net
>>200
三竿弟は出来そうな気がする

297 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:42:31.18 ID:sIMoaemv0.net
安間 お前の愛の灯はまだ燃えているかい

298 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:43:34.22 ID:W0xgY8X70.net
いわきFCに馬鹿にされてもしゃあないって思ってきた

299 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:44:32.42 ID:ehbBE9Yh0.net
エスナイデルとかハリルよりロティーナリカロドマッシモモンバエルツの方を支持するわ

300 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:45:38.05 ID:qc1K5g9C0.net
実績なら健太で問題無いと思うけど、健太がやってる(出来る)サッカー考えたら
尚更フィッカ切る意味なかったんではとか思っちゃうよな。またふり出しかい的な

301 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:47:06.92 ID:Epg6V+Nha.net
60 名前:U-名無しさん (ワッチョイ e66f-7U8O [153.229.109.92]) [sage] :2017/10/12(木) 08:17:24.96 ID:0ouHcO900
>>52
内田が実戦から離れて以来、日本代表は代わりの選手を育てられなかった。
それだけ代表監督は無能だとということ

61 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ee64-bOn5 [223.133.142.205]) :2017/10/12(木) 08:24:18.03 ID:h4W5bvMS0
あの無能監督ならロシアもブラジルW杯と同じ結果だろ
勝ち点ばら蒔いて終了
口だけ達者で結果出せない無能ハゲ

62 名前:U-名無しさん (ワッチョイ e66f-7U8O [153.229.109.92]) [sage] :2017/10/12(木) 08:37:10.15 ID:0ouHcO900
>>61
ハリルは、口が達者だったらまだよかったのに。
実際は、Jリーグと日本サッカーの価値を貶める発言ばかり。

302 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:47:12.86 ID:Cu7J/hAOa.net
立石が自分でやれば?

303 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:47:48.18 ID:BPi8xsQT0.net
>>291
サッカー選手はアスリートって意識低いのかな

304 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:48:37.07 ID:V+YSHmWb0.net
>>294
ペップもやってるんだぞ
結果を出すための手段の一つなのか、自分の責任逃れに使うのか。という点で随分違うがw

305 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:49:27.15 ID:W0xgY8X70.net
>>303
海外組(個人トレーナー当たり前、個人シェフすら)や一部の大ベテラン(中澤、俊さん)の意識は凄く高いけど
その他がな

306 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:51:23.18 ID:Mh2TmFdf0.net
>>255
世界的に見たら日本は結果出てない方だからなあ

307 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:51:32.69 ID:ckRVLkPT0.net
意識高くなるのなんて最初だけでぬるま湯に浸かってたらすぐに元通りよ

308 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:51:48.70 ID:/CKJCfzC0.net
新潟 呂比須
東京 健太
代表顧問 西野

309 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:52:06.06 ID:JFAhcgnrd.net
>>283
酷い皮肉だなw

310 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:52:22.05 ID:Cu7J/hAOa.net
>>305
そりゃ金があるし海外行ったら自分でやらないといけなくなるからじゃ
若手がクラブ任せ、寮の栄養士任せで「特になにもしてない」とコメントするのは致し方ない部分はあるよ

311 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:53:54.98 ID:V+YSHmWb0.net
>>310
名古屋も栄養士がついていて凄いって話だったけど、数値が酷くてブローロが怒ってたことがあったなw

312 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:56:44.81 ID:sIMoaemv0.net
まだまだ現役だと自分で言ってる西野さんには
清水をやってもらいたい
ただし無駄過ぎるくらいにプライドが高い地域なので
経験豊富な大ベテラン監督にしても新たな挑戦

313 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:56:49.33 ID:EQavqNY50.net
食事とパフォーマンスの因果関係って測定・評価するのかなり難しいだろうから
なんとも・・・

314 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:57:20.58 ID:aLrKm/nz0.net
もしかして、体脂肪を勝てない言い訳にするつもりじゃね?

315 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:57:57.65 ID:W0xgY8X70.net
長友の本読んだら「ジョコビッチの生まれ変わる食事」に影響受けたって書いてた

316 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:58:28.64 ID:1Y+6k9Tpa.net
>>314
それだ!

317 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:58:52.35 ID:UdLNs0fq0.net
スポーツやってて筋肉に負荷かけてる状態で
必要なタンパク質とかちゃんと取ってなかったら
怪我もするし筋肉も維持できない
それなりの体してるやつはみんなある程度考えて食ってるよ
ラーメン屋は知らん

318 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:58:55.81 ID:sTtwD56Gd.net
ジョコビッチってグルテンアレルギーだったんだろ

319 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 08:58:58.23 ID:AJPxeOn20.net
結局いわきだよな

320 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:01:17.53 ID:RIpz63ZB0.net
>>312
清水って磐田よりはるかにしがらみ多そうなのは何でだろう
どっちも地獄をみたはずなのに

321 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:01:42.58 ID:87DLFQoH0.net
例の寮母さんみたいにバランス良くておいしそうな食事がいいよな
素焼きの肉と素パスタじゃいくら体に良くても必須量取るのがストレスになりそう

322 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:01:45.58 ID:1Y+6k9Tpa.net
ハリルには食事や体脂肪よりまず戦術をだな…

323 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:02:00.26 ID:DBwdQZSGa.net
9時になりました。
業務開始時間です

この後も引き続き
自分はなにも偉くないのに
上から目線で語る
ニートの代表厨海外厨をお楽しみ下さい

324 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:02:25.35 ID:RVYuBSZFM.net
体脂肪でサッカーするわけでもないし数字でごちゃごちゃ言い過ぎなんだよ
大体人間の身体のベストなんて人それぞれなんだから一律で数字作ること自体おかしい

325 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:03:07.35 ID:W6PAUCRS0.net
>>321
肉を焼くとか、エスナイデルはど素人
玄人は茹でる

326 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:03:12.11 ID:wJEWrd1x0.net
食事や体脂肪の話ばかりになってテクニックやスキルの話が抜け落ちるのが笑う

327 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:04:17.97 ID:NuhmSnbid.net
>>305
意識が高いから年寄りになっても現役でやゃるんだな

328 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:04:57.87 ID:W6PAUCRS0.net
>>304
外人は放っておいたら
飲酒にピザ食いまくりくらいは誰でもやるからな

329 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:05:03.86 ID:W0xgY8X70.net
長友佑都の食事革命
https://kyotore.jp/information/special/9561/
カラダが劇的に変わる! 10の食事革命

革命1 白い砂糖を断つ。
革命2 食材の数に注目する。
革命3 タンパク質補給術を考える。
革命4 油について考えてみた。
革命5 野菜の摂取量とベジブロス。
革命6 朝のスムージーで体内に活力を!
革命7-1 糖質制限食を実験してみる。
革命7-2 セミケトン食にシフトする。
革命8 主食を玄米に替える
革命9 食べる順番を考える。
革命10 ミネラルをチャージする。




車屋はこの本読め

330 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:05:27.50 ID:Cu7J/hAOa.net
意識高い海外で怪我しまくってる宮市くんがスレ見たらどう思うの

331 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:06:20.81 ID:xheVqvKma.net
>>295
一緒に井手口来て即夏に海外移籍するのか
で、海外移籍セレモニーで井手口一家大集合して、観客が謎の三色コレオやるのかな

332 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:07:44.48 ID:Mh2TmFdf0.net
>>326
欧州じゃ関係あるから食事や体脂肪に着目しだしたんだろう

333 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:07:54.81 ID:eVUTkby60.net
車屋、試合後にコーラで草

334 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:08:43.86 ID:bmMUCZXH0.net
食事制限が無能とかアホちゃうか

335 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:09:23.42 ID:NuhmSnbid.net
>>281
ケンユーは世話になった寮長にキツく言われてたらしいから、車やみたく意識低くないだろ
車屋もしょせん大津だろ

336 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:09:44.53 ID:qA86wjfMa.net
食事は大事だと思うけど、サッカーに限らず飛び抜けた選手は超偏食だったりするから面白い

337 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:10:04.75 ID:W0xgY8X70.net
>>329
長友「肉はシンプルに焼いて最小限の調味料で食べている」

玄米といい、エスナイデルはパスタ推奨以外はいいこと言ってるんじゃね

338 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:13:53.60 ID:aLrKm/nz0.net
えっ、アメリカ負けたの!?
こないだホームで高速カウンター見せまくって圧勝してたような

339 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:14:15.80 ID:xheVqvKma.net
>>336
別競技ならこれは有名かな?

「内村はとにかく野菜が嫌いなんです。肉と米だけで大きくなったと豪語しているくらいですからね。
野菜嫌いは内村だけではありません。白井健三は世界選手権の壮行会で嫌いなサラダが出て、こういう場では食べなければと頑張ったと語っていました」(週刊誌記者)

 アスリートといえば、栄養のバランスを考えて野菜も積極的に食べる生活を送っているように思えるが、
体操男子の面々においてはそういうわけでもないらしい。

「白井は野菜嫌いな自分たちを『オレンジジュースを飲めはビタミンが摂れると思っているような集団』と笑っていました。
しかし、『自分の好きな物だけ食べれば病気は治る・防げる』(講談社刊)の著者・石原結實氏によると、
漢方の考え方では体を陰性・陽性でとらえ、『色白で細身の内村選手は“陰性体質”。自分の本能に従って体を冷やす野菜を避けることが体調管理につながり、競技に好影響を与える』のだとか。
また、内村には体を陽性にするチョコレートなどが適しているとも。チョコレート菓子の『ブラックサンダー』を好む内村は、自分に合った食生活をしているのかもしれません

340 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:14:36.57 ID:RVYuBSZFM.net
>>329
これで三温糖とか使ってたら笑う

341 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:16:21.84 ID:1Y+6k9Tpa.net
25年前にジーコがコンビニで買い食いする選手を怒鳴り飛ばしたときから各クラブそれなりに食事管理してるんちゃうの?
君ら素人がドヤ顔で欧州ガーとかほざいてもそんなんプロの管理栄養士はわかっとるやろw

342 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:16:39.45 ID:aLrKm/nz0.net
BSでメジャーのポストシーズン見てるけど面白いな

343 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:17:12.94 ID:/CKJCfzC0.net
日本に来たばっかの外国人はコンビニ弁当だよ

344 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:17:58.98 ID:LeCkKZJe0.net
サイゼリアで飯食ってれば問題ないよなw

345 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:19:07.23 ID:HN/EfyzA0.net
誰の話だったか忘れたが、「俺達は体作るために食事を考えてるのに、ブラジル人選手はハンバーガーとか適当に食べて体ができあがってズルい」
みたいな話があったな。
国内の選手でも考えてる選手は考えてるけど、クラブによる強制じゃないので選手によってはとんでもなく駄目なのがいるんだろうな

346 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:19:40.77 ID:/7p1PCvf0.net
>>342
メジャーは面白い
やってることはプロ野球と同じなのになんでこんなに面白いんだろう

347 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:20:03.02 ID:0fW5Pkzb0.net
【山形】石川&松岡考案の「おにぎり」限定販売
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171011-OHT1T50200.html

 モンテディオ山形は11日、ホーム・横浜C戦(14日14時、NDスタ)の試合前(正午)に会場で限定販売する、
DF石川竜也(37)、MF松岡亮輔(32)プロデュースの「おにぎり」を披露した。

 父親でもある両選手が、多くの子供たちに食べてほしいと願って考案したもので、
NDソフトスタジアム山形中央エリアグッズ売店で200個(2個入り、700円)が限定販売される。

 石川が考えたおにぎりは、鶴岡産の「だだちゃ豆」を具にして、
昆布だしで味付けした山形のブランド米「つや姫」で握ったもの。
松岡考案のものは、握らないおにぎり「おにぎらず」で、中には子供たちの好物の一つ「ハンバーグ」が入っている。
石川は「僕たちが食べているおにぎりを食べて、応援してください」とPRしていた。

348 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:20:07.76 ID:W0xgY8X70.net
近年「科学的な根拠はない」とその効果が否定されたオーガニック食品やマクロビ食品
スーパーフード、赤ワインなどのいわゆる「エセ科学」がギッシリ。筋肉の分解を促進するアルコール(ワイン)を毎晩摂取してたり
なぜか2型糖尿病患者向けの糖質制限法を積極的に採用してたり。

また本書でも紹介されている加藤超也シェフが毎食、長友選手のために
食事を用意しているとのことですが、その加藤シェフ関連のサイトを見たところ
高額な健康食品もセット販売されてたり、「あれれ???」と引っかかってしまうところがワンサカと・・・

アマゾンレビュー↑

ほんと何が正解かわからない世界だなあ

349 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:20:35.43 ID:un/ta16vd.net
>>320
清水のサッカー協会連中。清商、東、大一とくればね。健太は出ていくし、大榎はなぜか切れないし。スポンサーに協会連中のがいるんでしょう。磐田はほぼヤマハだから、加藤キューもいなくなったしやり易そう

350 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:23:05.68 ID:46fbZacCa.net
遠藤「食事が何だって?」

351 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:23:55.02 ID:/7p1PCvf0.net
>>348
1つ言えるとすればストレスを溜めないってことかねえ?

352 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:25:41.82 ID:sYB2kW0u0.net
中田も偏食だけど外人に当たり負けしてなかったし何が正しいかわからないな

353 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:27:38.67 ID:0fW5Pkzb0.net
らスラーはいつもイライラしててストレスの塊だな

354 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:28:16.74 ID:YzfGtIOH0.net
中田は主食が菓子だったからなあ

355 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:28:18.29 ID:W0xgY8X70.net
>>352

30歳を目前に、サッカー人生の岐路に立ち、取り組んだのが食事法の根本的見直し。

自分のカラダを実験台に、良いという食材はすべて取り入れた。
朝はスムージー、食材の種類を増やし、アマニ油を積極的に摂った。

3か月後、持病の胃腸の具合や花粉症が改善され、皮膚科通いの肌まできれいになった。

疲労回復が早まり、何より試合中の集中力、ポジティブ思考もアップ! !
僕は食を武器にした!
食事で、僕は生まれ変わった!


中田引退29歳

356 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:28:55.18 ID:2TOC4GWh0.net
今の時代栄養剤で補給できるからな

357 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:29:50.54 ID:V+YSHmWb0.net
>>328
ペップが来る前は試合後にピザとフライドチキンでウェーイって状態だったんだぞw<マンC

358 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:30:17.98 ID:/7p1PCvf0.net
>>355
どうなんだろ
中田は別に体に限界を感じて引退したわけじゃないんちゃうの?

359 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:31:40.62 ID:2TOC4GWh0.net
中田は股関節やっちゃったからだろ

360 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:32:16.06 ID:1Y+6k9Tpa.net
>>357
そのウェーイって状態の時にもリーグ優勝やビッグイヤー獲得をしてたような…

361 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:32:51.33 ID:bmMUCZXH0.net
>>355
詐欺師の手口だな

362 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:33:52.79 ID:2TOC4GWh0.net
マンCってビッグイヤー取ったことあるの

363 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:33:55.62 ID:/7p1PCvf0.net
>>359
そうだったのか
サンクス

364 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:36:04.46 ID:t80nEQHZ0.net
別に煽るつもりじゃないけどDAZNのCM
バイエルン ハメス・ロドリゲス→アトレティコ グリーズマン→札幌 チャナティップ
この流れなんか笑ってしまうわ

365 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:39:48.28 ID:OQZaRVjf0.net
>>348
スポーツ生理学は平気で結論が真逆になることも珍しくないからまだしも
はっきり擬似科学とされるマクロビとかやっちゃってるのは痛いね

366 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:43:08.26 ID:Oeoy5nvZ0.net
>>359
股関節も身体だろ

367 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:43:48.91 ID:ufa7bh2W0.net
ちょっと前まではパスタカーボローディングだ〜って言ってた気がするしな
流行の移り変わりは早いね
ばれない悪影響のないクスリが手っ取り早いね
資金や人材的に検査の方がクスリの発達に追いつかずに常に後追い状態だから

368 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:46:01.05 ID:uycgFhjsM.net
わかってないことだらけだからな
人体、とくに食事なんて
実は間違ってましたとか平気であるんだからあまり入れ込みすぎるのもよくない

369 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:46:03.51 ID:W6PAUCRS0.net
80年代の欧州…ビールがぶ飲み、タバコスパスパ、油もの大好物
これを改善したら結果が出るのは当然

ただ、日本でここまで酷いのはバブル期のヴェルディくらいだから
改善した所でたかが知れてる

370 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:47:43.95 ID:LeCkKZJe0.net
久保建英、平川怜など「ユース世代」を成長に導く”J3の舞台”が意味する選手の育成
FC東京U-23を率いる中村忠監督の言葉に耳を傾ける
http://jr-soccer.jp/2017/10/11/post57007/

安間よりはいい監督みたいだなミニラ

371 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:50:46.49 ID:ufa7bh2W0.net
ヴェルディだけじゃねえんだよな
松原良香とか試合終わったらタクシー飛ばして東京まで遊びに行ってたんだろ?
で夜通し飲んで騒いでた
そりゃあもう食生活以前の問題だわ
まあアホみたいに給料の高い欧州とくっそ安いJではな
ストイックになれよと言ってもあまり説得力は無いからな

372 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:51:17.41 ID:aIU7KxaW0.net
>>95
サムネで彼氏に殴られた跡かと思った

373 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:55:53.70 ID:crCE1NE0a.net
>>355
あの人はまだまだサッカー選手やりたかったのに引退せざるを得ない状況になったわけじゃないし

374 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:57:31.68 ID:C7KJHiMB0.net
>>371
マイアミの奇跡であれだけ
力の差見せつけられて
衝撃受けたとか言ってたのに
遊んじゃう前園とか理解できないなw
中田見てると

375 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 09:57:41.68 ID:SMNID1+s0.net
死刑容認の国で長谷川豊の発言を叩くってのもよくわからんけどな
長谷川豊が嫌いだから細かいところはどうでもいいって話なら逆にわかるが

376 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:01:42.22 ID:weRc+E6ia.net
夢のプロリーグへ 元Jリーガーの梅山氏が監督就任 北海道・十勝FC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00010002-kachimai-hok

377 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:04:31.54 ID:EUP6VUoR0.net
>>376
梅山ってダゾーン新潟ホームゲームの解説の人ね。

378 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:05:34.33 ID:SBd61qZ/K.net
>>312
>>320
清水以上に藤枝もしがらみが多そう
未だに藤枝東至上主義っぽいから

379 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:10:01.55 ID:ufa7bh2W0.net
昔の部活さながらに一律で軍隊式管理するのもなんだかな〜って思うけどな
ストイックな選手は勝手に自己管理するし
体脂肪率も個人差があるし
栄養学や運動生理学の知識は与えて後は個人に任せる形が良いと思う
あと日本人のデータに関しては国立トレセンがずば抜けてるからそこに相談したら良いわ
水泳や陸上と言ったアマスポーツがプロ差し置いて科学的トレや運動生理学の日本の最先端だからな

380 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:13:15.09 ID:+C62KK1FM.net
清水駅で有志が、来てねじゃなく完売になった静岡ダービーのTV放送があるよってアピールのビラ配りやってた

381 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:14:01.31 ID:aptGWQuN0.net
韓国に似てきたね

382 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:14:20.88 ID:pASzdr8kF.net
>>379
水泳とか陸上がスポーツ科学の最先端になるのは
結果が数字で明確に出るからじゃないの
こうしたらいいわるいがすぐわかる
まあそこから他の競技に波及してくれた文句ないわ

383 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:19:33.99 ID:U9L9QfcL0.net
>>379
よく陸上や水泳の例出す人いるけど、数分数十秒の運動に特化していて、20代半ばでピーク過ぎて引退する競技と、
サッカーとでは一緒にできないよ。

384 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:21:02.75 ID:RIpz63ZB0.net
>>380
磐田サポがめちゃめちゃ買ったらしいから
ダービーぽさに拍車がかかって試合も白熱しそうで楽しみ

385 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:23:35.01 ID:Gi2ovAmr0.net
>>383
両方長距離や跳躍もあるからそういうデータは揃ってるやろ
サッカーは複合的な競技だからまた別もんだろうけどね

386 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:24:31.06 ID:te2ZEh9Mp.net
そろそろタカシの話しようぜ

387 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:25:10.40 ID:DSOKExY1K.net
>>383
それに陸上や水泳は競技会が年に数回だから
週に1〜2回の試合が約9か月続くサッカーとは
体の作り方や調整の仕方も違うよな

388 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:25:31.18 ID:uycgFhjsM.net
もうずっとリーガでスタメンなんて凄いよなタカシ

389 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:34:32.96 ID:QAs4j+kD0.net
オマエラもストイックな生活してどうしてプロサッカー選手にならなかったんだよ。
食事で全て変わるんだろ。

390 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:36:43.07 ID:/CKJCfzC0.net
陸上みたいに走ると下手になって怪我するし
水泳みたいな食事をすると毎週は戦えなくなる
やはり毎日やってる野球をお手本にすべきだろう

391 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:37:56.54 ID:Gi2ovAmr0.net
>>390
ベンチで唐揚げとカップラーメン食えばいいんですか?w

392 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:42:17.59 ID:LXdzl16wd.net
>>383
陸上のトレーナーつけた選手が足早くなったとか体幹強くなったとかちょいちょい聞くけど

393 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:44:05.44 ID:LXdzl16wd.net
球技の戦術はハンドボール、バスケから入ってきて、フィジカルトレーニングは陸上から入ってきてるはず

394 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:49:29.29 ID:W6PAUCRS0.net
日本で一番トレーニングが進んでるのは体操な
水泳や陸上なんてまだオカルトが残ってる

395 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:50:57.66 ID:TNsatLIup.net
スポーツ選手の食事は能力じゃなく寿命に影響するイメージだわ

396 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:51:29.20 ID:W6PAUCRS0.net
>>392
何故あいつらが他競技の指導するか知ってる?
異端児だから陸上界で居場所がないからだぞ

大学駅伝の監督をしてるおっさんが言ってただろ
「日本の陸上競技のトレーニング方法は40年前で止まってる」って

397 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:55:03.39 ID:/D/eUGnfd.net
らスレのアイドル井手口がサカダイの特集インタで海外組をベタ褒めしているな。
やっぱり海外組とでは実力差を感じるんだろうな

らスレでいくら海外組を叩こうが選手本人がそう感じる

398 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:57:32.99 ID:W0xgY8X70.net
そもそも国内のいい選手が海外行ってるんだからそうなるの当たり前だろ
何言ってんだか

399 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 10:59:35.66 ID:Gi2ovAmr0.net
>>396
じゃあなんで100mで最近速いやつ増えたの?
駅伝とか利権がらみのところが停滞してるだけじゃないの?
その利権にジジイがしがみついてるから

400 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:01:24.41 ID:GIosmsJHr.net
代表が海外組だらけになれば一層興味無くなりそう
つか負けてくれて構わんわ
Jから欧州の選手流出減らんかなあ

401 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:02:31.17 ID:eVUTkby60.net
井手口は結構海外厨気質なとこあるからな

402 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:03:08.57 ID:W0xgY8X70.net
だから、Jで優秀だった選手が海外行ってるだけなんだから気にすんなよ
最初から海外で育った選手オンリーになったら興味なくなるのしゃあないが

403 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:03:15.49 ID:EuGxZ1/40.net
海外さっさと行ってほしいやつは行ってくんないんだよな

404 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:05:58.21 ID:Gi2ovAmr0.net
清武弘嗣/Kiyotake?認証済みアカウント @Hiro_kiyotake 12時間12時間前

時計買っちゃった。笑

405 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:06:04.21 ID:W6PAUCRS0.net
>>399
totoとかで金が来るようになってトップレベルの指導がマシになった
一般レベルはまだ中世

406 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:06:54.69 ID:Epg6V+Nha.net
77 名前:U-名無しさん (スプッッ Sdc2-HOBc [1.75.239.183]) [sage] :2017/10/12(木) 10:56:25.48 ID:OfB9HL0Cd
色んなチームのスレ見させて頂きましたが
ここはいつも他所の悪口言っていて一番気持ち悪かったです

78 名前:U-名無しさん (ワッチョイW e232-FEzb [115.176.246.180]) :2017/10/12(木) 11:03:45.57 ID:aLrKm/nz0
>>77
どこも一緒だろ
海外板とか行ってみ
2chなんて愚痴の捌け口なんだよ

407 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:07:20.79 ID:KtsZGrd80.net
欧州移籍するまでの腰掛リーグを金と時間を注いで応援するサポ 素敵じゃないか

408 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:08:20.10 ID:Gi2ovAmr0.net
>>405
じゃあなんで長距離は記録伸びないの?

409 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:09:12.58 ID:0fW5Pkzb0.net
石原克哉選手について
http://www.ventforet.jp/news/press_release/514548

 このたび、弊クラブ所属の石原克哉選手が2017シーズンをもって、現役を引退することが決定いたしました。
 10月15日(日)、FC東京戦後、報道各社を対象に「石原克哉選手現役引退記者会見」を行います。
 記者会見の様子をヴァンフォーレ甲府のオフィシャルスポンサーであります
 株式会社フォネットのご協力によりインターネット中継いたしますので、合わせてお知らせいたします。

410 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:12:58.72 ID:56OKDkmT0.net
甲府も世代交代か

411 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:13:08.98 ID:W6PAUCRS0.net
「なんで?」「どうして?」「じゃああれは?」
幼稚園児かよ

412 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:13:38.72 ID:tbHJsgiv0.net
何でだと思う?

413 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:14:32.90 ID:eodeoZil0.net
個人競技ほどトレーナーとの関係が密じゃないってのは
サッカーに限らず日本の団体競技の欠点だよな
海外はもっと個別のカリキュラム組んで育成してる
Jユースへのフットパスの査定でもその項目はボロクソだったし

414 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:14:42.84 ID:ZrBPWl6wp.net
熱狂的徳島サポの水泳五輪代表源純夏が、あまりに徳島の選手の怪我の多さに、ツイッターで「怪我するのは意識が低いから」と呟いて、対人があるサッカーを水泳と一緒にするなと徳島サポから総攻撃くらったことがあった。

415 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:16:02.85 ID:bmMUCZXH0.net
意識てw

416 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:18:01.11 ID:Gi2ovAmr0.net
だって専門知識があるかのごとく上から目線でご教授なさってるじゃないですかあ先生
toto資金って別に短距離だけに恩恵あるわけじゃないよね
それに長距離は昔から人気でTV放映権料潤沢にあるよね
じゃあなんでって普通の疑問だと思うけどなあ

417 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:19:24.23 ID:lKRqxIVj0.net
>>409
ワン・クラブ・マン

418 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:19:29.87 ID:W6PAUCRS0.net
陸上や水泳なんて部活の亡霊がウヨウヨしてる所より
昔からスポーツ教室で普及活動してきた体操が一番進んでるよ

ずっと共産圏の基地外トレーニングとガチ対決してきたのも大きい

419 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:20:45.00 ID:cnCZIWDV0.net
HSVの20歳FW伊藤にマンCとインテルが熱視線 英メディア「1月からアプローチ」

http://www.football-zone.net/archives/75884

420 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:21:53.06 ID:OQZaRVjf0.net
>>413
そういやフットパス第1回目はボロクソ言われてたみたいだけど第2回はまだなのかね
あれベルギーとかが躍進したキッカケになったようだし地味に楽しみにしてる

421 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:23:35.11 ID:8X08hie20.net
Jリーグ経由してない選手は

全て失敗すればいい。

422 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:23:59.86 ID:/D/eUGnfd.net
>>398
その当たり前をらスレの多くが否定していたんだぞ。海外組より国内組を持ち上げていた

423 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:24:56.49 ID:/MQSQab8M.net
nande?

424 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:26:05.17 ID:W6PAUCRS0.net
>>421
堂安・奥川「許された」

425 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:27:15.95 ID:Gi2ovAmr0.net
伊藤は10試合程度見てみないとわからんわ
初戦は勢いあってやる気全面に出して合格点だけど
結局得点にはつながってないしね

426 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:27:58.72 ID:uV7dRHCB0.net
飯はともかくも筋トレやらなすぎなんだよJリーグは
やってもないのにフィジカルでは勝てないとか言っているからマトモなトレーナー達から馬鹿にされているわけ

車屋の上半身とかいわきFCのトレーナーとか爆笑してると思うぞ

427 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:29:27.96 ID:W6PAUCRS0.net
むやみに筋トレをやったトップ選手が軒並み失敗してるんだけど
その程度すら知らないから、お前はこのスレでも爆笑されるんだぜ

428 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:30:09.97 ID:4oBU0/eI0.net
今季収入1120億円超へ スペイン1部のバルセロナ クラブとして最大

 サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナは11日、今季の事業収入が初めて10億ドル(約1120億円)を超え、
サッカークラブとして最大となるとの見通しを示した。

 2016〜17年シーズンの収入は前季比4%増の8億3900万ドルで、税引き前利益は3670万ドルとした。(AP)

http://www.sankei.com/sports/news/171012/spo1710120006-n1.html

429 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:30:36.29 ID:KtsZGrd80.net
ハンドボール部顧問の熱血教師 10代女性暴行で逮捕 女子生徒「ポンポンされた」 札幌市

430 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:31:06.31 ID:uV7dRHCB0.net
怪我にも色々あるけどミートグッバイ系の怪我が多い場合はやっぱりクラブの意識レベルは関係あるんじゃね?集団で不摂生な生活してるとか

431 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:31:16.52 ID:Gi2ovAmr0.net
>>428
3割ネイマールマネーやんw
一過性の収入で世界最大と言われてもな

432 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:34:07.06 ID:UV8k41y1M.net
コミックポンポン

433 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:36:19.37 ID:W6PAUCRS0.net
筋肉系の怪我が多発する奴は大抵酒飲んでる
久保とか西澤を見てたなら分かる

434 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:36:43.88 ID:UyBpxI0ka.net
クリスランが試合後に担々麺食いに来てたんだが

435 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:38:46.49 ID:8X08hie20.net
Jリーグで検証をしっかり受けた選手は
運動量豊富で規律があり、足元の技術もしっかりした選手が多い

海外で育った選手は成功例が無い、Jリーグを過小評価し海外盲信した選手だ
活躍せずに直ぐに出ていった選手も同様
スラムダンクで言う矢沢くん

436 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:40:35.96 ID:E1Y7IVVq0.net
久保は釜本に腰回りを強化するような筋トレしてたらもっとやれただろうなと言われてた

437 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:41:46.06 ID:W6PAUCRS0.net
>>436
腰痛で引退した久保になんてことを言いやがる

438 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:45:45.64 ID:Gi2ovAmr0.net
>>435
伊藤はどうなんよ?
柏でトップ昇格出来たの?

439 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:47:04.21 ID:wzfRI2A9M.net
川崎のサッカーに染まった選手って他じゃ活躍できなくね

440 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:47:24.40 ID:cnCZIWDV0.net
代表厨も海外厨もうざいけどJ厨も相当うざいんだよな

441 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:47:27.39 ID:E1Y7IVVq0.net
>>437
腰痛持ちだから筋肉のコルセットを作るために腰回りの筋トレするんだって言ってたよ
長友も腰痛めて大学で体幹のトレーニングやり始めたし

442 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:47:42.77 ID:oDqZ24QKd.net
>>413
ユース選手が個別のトレーナー付けれるわけないだろwいくらかかると思ってんねんw

443 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:48:29.79 ID:9Nz3MvBt0.net
だいたいのJ1のクラブはトレーニングルームはあるし、筋トレはやってるはず
ただ、負荷が軽すぎたりいい加減に取り組んでたら身体機能は向上しないが

444 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:48:37.66 ID:yVWx28uEM.net
>>437
腰痛を医者から診てもらうと腹筋背筋鍛えろって言われるよ
ソースは俺

445 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:49:49.00 ID:4QX/WM430.net
>>440
まあウザイから厨と呼ばれるわけだからな

446 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:50:18.11 ID:foT/4OBe0.net
>>440
ここはドメサカだぞ
そりゃJリーグに肩入れするのは当たり前

447 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:50:19.31 ID:y0SuyAuF0.net
>>409
17年ずっと甲府一筋ってすごいよな

448 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:51:43.03 ID:Gi2ovAmr0.net
親子で

清水アキラの三男を覚醒剤使用で逮捕、良太郎容疑者
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201710120000328.html

449 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:51:52.23 ID:bwVDpi4G0.net
>>442
そりゃそうだ
育成年代に関してはクラブが継続性持ってやらなきゃいけない
でもそこは足りてない

アルゼンチンのこのレベルでやれてるクラブが
日本にどれくらいあるかな
https://victorysportsnews.com/articles/5275/original

450 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:51:59.64 ID:1SSnagXxa.net
J2厨、J3厨、大学厨、ユース厨、ジュニア厨

451 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:52:30.50 ID:YZlZd//2M.net
ベーガールータせーんだい
ゴー!
ゆくぞせーんだい
おーれーたちととーもにー
レディゴー(ハイ!ハイハイハイハイ)

452 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:52:53.50 ID:W6PAUCRS0.net
>>441
残念ながら久保の腰痛の原因は歩き方で、引退してすぐ完治したよ

453 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:53:45.64 ID:1SSnagXxa.net
らスレには大学や高校年代にもめちゃ詳しい人がよくいるイメージ

454 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:54:46.63 ID:YZlZd//2M.net
>>448
清水アキラは覚醒剤で捕まったことなくね?

455 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:56:08.99 ID:sIMoaemv0.net
井上陽水と長渕剛

456 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:57:50.13 ID:1fX+sH/md.net
>>439
染まったので出て行ったのって大久保ぐらいじゃん。まさか山越、風間息子?

457 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 11:59:45.16 ID:uV7dRHCB0.net
http://pic.twitter.com/dmbEWQvK0Y
こんな上半身をよく晒せるよな

458 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:00:23.23 ID:+C62KK1FM.net
テセは染まる云々には入らない時代の人とする

459 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:01:59.66 ID:ehbBE9Yh0.net
国内サッカー板にきてJ厨がどうこう言う方がおかしいし

460 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:05:35.23 ID:N97ENgF6p.net
J厨ってどういう奴のことなんだ?
海外組はいらん全員国内組にしろとか言ってる奴のこと?
そんな極端な奴いないに等しいよね

461 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:06:23.30 ID:qFpifx3+M.net
>>457
20代後半にいる
中年太り一歩手前みたいな体してるな

462 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:06:42.43 ID:1SSnagXxa.net
>>457
おっさんの体みたい

463 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:07:30.28 ID:Gi2ovAmr0.net
>>454
賭博だったわ

464 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:07:57.87 ID:Ih7Do8+gd.net
https://i.imgur.com/UK0nwRM.png
アデミウソン、別に移動日でもないのにスーツって、
契約交渉でもしてるのかね。

465 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:09:24.79 ID:y0SuyAuF0.net
ものすごいムッキムキボディーのJリーガーがいてもいいよな

466 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:10:31.20 ID:sYB2kW0u0.net
>>465
盛田は凄い身体してるな

467 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:11:47.90 ID:Gj3E9H2sd.net
ラーメンをアミノ酸に分解する男だからな

468 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:12:01.80 ID:KoGSPB6dK.net
いわき的にはフッキの筋肉てどうなんだろう

469 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:12:42.80 ID:x+j83ir4r.net
いさぎよく を きよく って読んでたやつが居るな

470 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:13:00.77 ID:W6PAUCRS0.net
FIFAで世界最強のフィジカルと評価されてる選手はイングランド4部所属だったっけ
まあそんなもんだな

471 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:13:07.00 ID:SmlVs1w9M.net
>>456
代表もね

472 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:16:28.76 ID:lJYzVVrFM.net
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/5/3/53189aa9.jpg

473 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:16:54.48 ID:AJPxeOn20.net
フィジカルだけじゃどうにもならんわな

474 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:17:00.09 ID:N8FdP+s/M.net
>>472
これはアスリートですわ…!

475 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:17:55.11 ID:qFpifx3+M.net
>>421
今のJ経由なしで戻ってきた3強は平山、旧翔さん、長澤あたりかな
なかなか平山の壁は厚いなw
旧翔さんはJ1で絶対通用しないと思ったけどそこそこ取れてびっくりしたわ
今年は駄目駄目だけど

476 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:18:07.55 ID:fqCZiWLqK.net
てかサッカーはアジリティさえあればフィジカルなんて要らないよ

477 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:18:28.22 ID:5ybCX2ROa.net
>>459
そのJ厨とやらに構ってもらって承認欲求満たそうとしてんだから笑っちゃうよな

478 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:18:46.98 ID:0fW5Pkzb0.net
あのときオレは小野伸二を怒鳴るほど追い込まれていた……森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/football/4252

479 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:19:32.20 ID:IzgpOH/3d.net
>>457
こういう奴はジェフ千葉に強制移籍させた方がいい

480 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:19:51.63 ID:+G0G1ALza.net
筋肉ってある程度のとこまでついてればあとは自己満足の世界って感じかなぁ
筋肉つけたい人はつければいいし筋肉つけなくても別にいいし

481 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:20:59.46 ID:XKjpXy60r.net
遠藤航は海外志向強くなかったけ?

482 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:21:13.28 ID:IzgpOH/3d.net
やっぱりいわきFCだよな

483 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:21:30.24 ID:NuhmSnbid.net
>>457
まじでアスリートじゃないだろ

484 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:21:32.17 ID:/qn1vfc20.net
ふくらはぎだけで誰か特定できる
http://up.gc-img.net/post_img/2013/02/vFlGfyRrrTOO8DY_HwgUX_77.jpeg

485 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:21:44.05 ID:C8QU5wOa0.net
>>478
森岡隆三が戦い続けた末にたどり着いた場所


J3 ガイナーレ鳥取 での 愚将 の称号を手に入れた
 

486 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:06.56 ID:IvQcgu5eM.net
らスレには甲府厨しかいないよ
石原の引退悲しんでない奴は全員お客さん

487 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:08.57 ID:urYhGVzFd.net
パスサッカーを目指していた青森山田が、
パスサッカーを捨ててフィジカル中心で選手権を優勝した事実。

488 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:13.00 ID:+C62KK1FM.net
オファー多数も蹴った訳じゃないから千葉和彦はJ経由してないリストから漏れがち

489 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:16.41 ID:QfkLIApua.net
>>478
選手にこんな偉そうな手紙送る馬鹿いるのかw
代表厨って恐ろしいわw

>フランスから日本に帰ってきて、静岡の家に戻って、「はぁ」とため息をついてたときに手紙が届いたんです。サポーターからのファンレターかなって。

>ところが、そんな甘いもんじゃなかった。最初の1行目が「だから言ったでしょ? あなたたちは井の中の蛙」って書いてあったんですよ。強烈です。

490 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:30.16 ID:F1zzHefod.net
>>370
安間よりクソな監督なんて珍し・・・い・・・だろ?

491 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:24:58.51 ID:+G0G1ALza.net
>自分の中では2002年日韓ワールドカップも苦しかった時期でした。ワールドカップのケガも今思うと、自分が招いたんじゃないかなって。

このときはワールドカップが終わったときにツネ(宮本恒靖)のファンから手紙が届いたんですよ。
最後の締めくくりが「正義が勝つ」みないな言葉で。
 
2000年シドニーオリンピックのときに、CBが僕になったということからボロクソ書かれてて。
すごかったですよ、ばーっと書き殴ってあって。
2002年はシーズン前にケガして、そのときに金髪にしたことも、「余裕こきやがって」とか。

それ読んで「あらあらあら」って。泣きっ面にハチどころじゃなかったんですよ。
夢の舞台の初戦でケガしてそこから出られなかったんで。そこにそんなレターが来たんで、「これは大変だ」と思ったんです。

 


これひっど

492 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:25:13.00 ID:3FPZElYop.net
メッシの体脂肪率が15%とかだったら笑えるんだけどな

493 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:25:36.16 ID:kZ2bIoVCa.net
森岡原田ツネの参入で安永は相対的に愚将じゃなくなった

494 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:25:40.80 ID:eVUTkby60.net
その森岡と宮本がJ3で愚将になってるのも感慨深いな

495 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:26:03.25 ID:sIMoaemv0.net
別に筋肉ゴリゴリの人がパスサッカーやっても
ええねんで

496 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:26:39.69 ID:eVUTkby60.net
>>495
実際ドイツはそんな感じ

497 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:27:16.37 ID:aBmjSI1Zd.net
Jリーグの選手は日本人もブラジル人も細いな
https://i.imgur.com/LzpgUtR.jpg

498 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:27:40.08 ID:wJEWrd1x0.net
>>478
「だから言ったでしょ?あなたたちは井の中の蛙」
「正義が勝つ」

ワロタ、ひでーなお前らw

499 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:28:21.05 ID:Ins1Ej8sr.net
>>497
ここにガチャが居ると目だっただろうな

500 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:29:01.82 ID:4oBU0/eI0.net
松本人志にすら負けるJリーガー
http://pbs.twimg.com/media/CCrYFEjUkAAXLTO.jpg
http://kyun2-girls.com/file/parts/I0001473/a1065b89e54885b97cafb168ac178ed2.jpg

501 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:29:26.52 ID:y0SuyAuF0.net
掲示板での悪口、スタジアムでの野次やブーイング、悪質な手紙、サッカー選手はそういうのが来るのも仕方ないわな

502 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:29:57.35 ID:IvQcgu5eM.net
>>493
さすがに鳥取、若脚の戦力と相模原の戦力比べたら、相模原の方がましだと思うけどなぁ
原田が愚将なのは間違いない

503 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:30:18.06 ID:ZRRYVh9ja.net
>>497
倉田の体キモくね?

504 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:30:52.04 ID:Oeoy5nvZ0.net
>>500
こいつは90分どころか15分も走れないだろ?

505 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:31:25.17 ID:sIMoaemv0.net
自宅に届くって怖いものがあるけどなあw
しかもエスパルスのサポでもないようだし

506 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:31:41.47 ID:ehbBE9Yh0.net
画像貼ってる奴アフィだからレスつけないほうがいいよ

507 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:31:51.86 ID:ZRRYVh9ja.net
その当時はインターネットやSNSが発展してなかったから悪口は手紙で出したんだろう

508 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:32:20.51 ID:9FifnjNF0.net
http://i.imgur.com/455elwm.jpg
なおリーガ王者

509 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:33:16.48 ID:eVUTkby60.net
スター倉田いい体してるねぇ!

510 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:33:17.19 ID:EQavqNY50.net
J3の順位、したの方は見てなかったけど、鳥取ブービーなのかよ・・・

511 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:33:58.70 ID:Gj3E9H2sd.net
倉田がガンバで1番ウエイトやってるって東口が言ってたな

512 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:34:11.69 ID:sIMoaemv0.net
手紙でも普通はクラブ宛じゃんw

513 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:36:47.27 ID:zpPP9N1Ud.net
胸筋とか鍛えても意味ないし

514 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:37:00.36 ID:OQZaRVjf0.net
>>478
トルシエも人間力もなんなんだよ、いてえもんはいてえだろw

>でもそうしたらフィリップ・トルシエ監督にマジ切れされて。「なんでできないだ! 中田はあんな捻挫してるのにやってるぞ!」「お前何にもなってないじゃねぇか!」ってね。
>そんな中で山本昌邦コーチが来て、「隆三、しんどいのはわかるけど、練習では痛いとか、そういうの出さないで頑張れ」って。そうは言ってもね。動かないんですよ、左足がうまく。

515 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:37:42.32 ID:bmMUCZXH0.net
倉田引き締まってんな

516 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:38:34.11 ID:XKjpXy60r.net
>>478
相変わらず食事がおまけだな

517 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:39:50.24 ID:3gqdQhPMM.net
>>497
普通にいい体

518 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:40:15.39 ID:r/5c5NnTa.net
>>475
広島千葉は?

519 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:40:27.75 ID:W6PAUCRS0.net
>>514
「ファイト出来る選手」でメンバーを集めたんだから発破かけるくらいするだろ

520 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:41:30.82 ID:kZ2bIoVCa.net
本職のサッカーメディアよりサッカー愛を感じさせる記事でお馴染みのぐるなび

521 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:41:57.69 ID:SBd61qZ/K.net
>>478
ここにはないけど清水に移籍したばかりの頃に
「県外出身の下手な選手がなんで出てるんだ」
なんてニュアンスの手紙ももらったらしい

>>484
とっよちゃんw

522 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:42:44.83 ID:/hqSt9Bj0.net
>>386
タカシは玄米にしたら復活すると個人的に思うわ

523 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:43:28.13 ID:NuhmSnbid.net
藤春の色がおかしい

524 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:44:28.55 ID:qFpifx3+M.net
名古屋の永井龍が
ガチムチだったなそういえば

525 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:45:02.39 ID:W6PAUCRS0.net
地元の選手ですら清水に入りたがらないのも頷ける

526 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:46:30.78 ID:QlNTiyvx0.net
サッカー選手のプロフィール写真は全員上裸にすりゃあいいんだ

527 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:47:31.33 ID:PActysStp.net
清水サポは選手から嫌われてるよなw

528 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:49:42.57 ID:VTu9TfHf0.net
>>511
倉田自身も好きと言ってたな

529 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:50:36.86 ID:1AlIds3td.net
>>526
なでしこもか!

530 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:52:13.03 ID:XKjpXy60r.net
胸毛が濃そうなのは大塚

531 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:52:37.77 ID:aptGWQuN0.net
倉田は乾より小さいよなビックリしたわ

532 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:52:39.31 ID:D54gJGaq0.net
倉田w
https://i.imgur.com/g2GRIbw.jpg

533 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:53:12.08 ID:/hqSt9Bj0.net
>>526
パンプアップして写真の陰影次第でなんぼでもムキムキに見えるで

534 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:53:59.36 ID:zuVkaZima.net
>>526
大前とか梶山とかガチャとかどーすんの

535 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:56:09.47 ID:LeCkKZJe0.net
>>532
安心のセレッソ産だな!

536 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:57:03.56 ID:0erDAmG+0.net
日本はプロスポーツ=興行だからアスリートじゃなくてタレント意識が強い

537 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 12:59:41.03 ID:QOvQesBI0.net
2ちゃんがないから直接言っちゃえ!ってパターンか

538 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:00:22.20 ID:yu38xPMvd.net
>>490
城福、篠田、安間を糞な順に並べなさい。(5点)

539 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:01:39.74 ID:W6PAUCRS0.net
2002年は2chあったし有名だったけどな

540 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:01:49.74 ID:XKjpXy60r.net
JFK来季は監督やるんかなあ

541 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:02:26.98 ID:oDqZ24QKd.net
間違ってもらスレなんて見てるサッカー選手はいないだろうな
てか2ちゃんの存在すら知らないと思う
せいぜいホスラブとか爆サイとかだろうな

542 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:03:43.11 ID:W6PAUCRS0.net
香川と岡崎は2ちゃんねる見ていた事を自分で言ってたな

543 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:03:56.16 ID:yP7l1InZ0.net
>>526
面白いかもな
結構話題になるかも

544 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:04:00.85 ID:KtsZGrd80.net
五郎丸はフィジカルがーとか言ってたけど、
実際の試合でフィジカル必要なプレーはみんな外人がやってる事実

545 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:05:23.84 ID:tDs3/Ke00.net
>>472
毎回思うんだが何で晒そうと思ったのか
契約だったのかな

546 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:05:27.73 ID:C8QU5wOa0.net
フィッカ>大熊>ポーポビッチ>JFK>篠田>安間

近年の瓦斯主な監督の名将度はこんな感じ?

547 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:06:06.95 ID:b+LAlWq90.net
倉田もJ2経験者だし、ブレイクする下地はあったんだよな

548 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:06:32.94 ID:GOrzNh5va.net
オージー戦からハイチまで得点したのが
浅野井手口倉田杉本香川
見事に普段から叩かれてるやつと国内組w
逆神w井手口は今は海外組だが

549 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:07:39.33 ID:AJw1aLD2K.net
>>541
まとめサイトという残念なものがありまして

550 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:08:15.58 ID:LXdzl16wd.net
>>546
大熊は流石に下じゃない?
結果だけで判断するとまぁ昇格させてるけど、あまりに無策だったから選手が見かねて自ら戦術練ってたんでしょ?

551 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:09:39.89 ID:D54gJGaq0.net
大熊は瓦斯で天皇杯を獲ってるよね

552 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:09:47.44 ID:Gi2ovAmr0.net
>>519
これ結局深刻な負傷で神経やられてたらしいけど
本来なら医療体制やばすぎって話だよな

553 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:11:40.15 ID:lKRqxIVj0.net
>>538
瓦斯サポと甲府サポで順位付けが全然ちゃうんやろうな

554 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:13:17.46 ID:YYvRa5tUM.net
>>497
倉田キモい…

555 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:13:55.51 ID:LeCkKZJe0.net
>>550-551
途中からルーカスというネ申が降臨したからな

556 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:14:59.87 ID:f45wQdu50.net
片岡 洋介選手 現役引退のお知らせ
http://www.gainare.co.jp/news/detail/37905/

557 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:01.31 ID:D54gJGaq0.net
ジェフユナイテッド市原・千葉所属の多々良敦斗選手が交通事故を起こしましたのでお知らせいたします。
http://jefunited.co.jp/news/2017/10/club/150777360010900.html

内容:
千葉市内の交差点において、多々良敦斗選手の前方不注意で車両に接触しました。

558 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:25.70 ID:8yi6BLSy0.net
>>556
片岡もか

559 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:33.40 ID:AJPxeOn20.net
くぅ〜ん

560 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:35.75 ID:R+dXd1yGM.net
>>546
流石にポポが大熊以下はないんじゃね

561 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:40.35 ID:qzyWEf7E0.net
>>557
また千葉か

562 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:17:50.10 ID:gntgZioZp.net
まーた千葉か

563 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:18:39.17 ID:e0WoeaRFp.net
丸山って本当にファッションセンス無いのな
やっぱスポーツばかりしてるとこうなっちゃうんだろうな
なでしこ男みたいなやつばっかりだし

564 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:18:45.73 ID:bmMUCZXH0.net
糖質不足ですわ

565 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:05.58 ID:rLhuU3/dM.net
糖質足りないとイライラして注意力も散漫になるんやろなあ

566 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:34.19 ID:W0xgY8X70.net
>>455
その二人は大麻

567 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:44.79 ID:O/OURXQnd.net
10、11日の調査対象となった有権者のうち、安倍政権の5年間を
「評価する」は43%、「評価しない」は41%。
自民党が若年層の支持を集めているのも最近の特徴だ。
安倍政権の5年間を「評価する」との回答は、18〜29歳で53%、
30代では49%に達しており、若い年代ほど「評価する」が多い。

http://www.asahi.com/articles/ASKBB5DMZKBBUZPS007.html

568 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:19:57.51 ID:6Oxrxivsa.net
白米や!
白米を食わないからや!

569 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:20:06.51 ID:AJw1aLD2K.net
>>556
あらお疲れ様でした
大宮で仕事は…無いか

570 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:20:08.87 ID:NLkdr4vHa.net
大熊はタイトル獲ったからな
瓦斯のタイトル持ちはヒロミ、JFK、大熊の3人だけ

571 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:20:22.35 ID:C8QU5wOa0.net
>>557

【熊谷アンドリューコメント】
このたびは、私の一社会人としての自覚に欠けた軽率な行動により、多くの方に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
今後は二度とこのような事を起こさないのはもちろんのこと、自分自身の取るべき責任と行動を示していきたいと思います。
そして、ジェフユナイテッド市原・千葉の一員としてサッカー選手を続けていけるチャンスをいただいたクラブ、スポンサーおよびサポーターの皆さまに対し、感謝の気持ちを伝えられるように真摯にサッカーに取り組みたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。

【前田英之 代表取締役コメント】
弊クラブ所属選手がこのような事態を引き起こしたことを心よりお詫び申し上げます。
今年はクラブ一体となってプロフェッショナル意識を植え付けるべく改革に取り組んでおりますが、その道半ばでこのような事象が起きてしまったことはとても残念です。これまで以上に選手・スタッフへの指導を徹底し信頼の回復に努めてまいります。
被害者の方、そして、ジェフユナイテッド市原・千葉を支えてくださっておりますファン、サポーター、スポンサー、地域の皆さま、またJリーグを支えてくださるすべての皆さまに、ご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、あらためて深くお詫び申し上げます。

【フアン エスナイデル監督コメント】
このような事が起こったこと自体、決して良いことではありません。
選手はプロである以上、このような素晴らしいクラブの象徴だと自覚しなければならないですし、このような過ちは決して犯してはなりません。ただアンドリューはとても後悔していますし、とても素直な青年です。
そして、二度と同じことをしてはならないということは重々承知しております。今後は感謝の気持ちを忘れずにプロサッカー選手として仕事をしてもらいたいと思います。

http://i.imgur.com/Ds0JPYZ.jpg

572 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:20:48.03 ID:zpPP9N1Ud.net
>>550
選手に自発的な考えを引き出させる名将だな

573 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:21:43.86 ID:ElGCcOBc0.net
http://imgur.com/NkV2yC0.jpg

574 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:21:54.82 ID:LU3hLyR10.net
ジェフの選手は糖質不足で目が眩んでるから許せ

575 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:22:17.06 ID:W0xgY8X70.net
>>478
このときはワールドカップが終わったときにツネ(宮本恒靖)のファンから
手紙が届いたんですよ。最後の締めくくりが「正義が勝つ」みたいな言葉で。


宮本ババアたち悪いなあ

576 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:23:04.94 ID:foT/4OBe0.net
>>570
そもそもタイトル3つしかないんだからその3人になるわけだが

577 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:23:40.04 ID:wJEWrd1x0.net
もう早々と0円提示されてる奴もいるんかね?

578 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:24:21.10 ID:kEqAX+6a0.net
森岡もツネ様も愚将とか辛い

579 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:25:18.10 ID:2rOCbwA7M.net
食事でそんな変わるなら今はともかく昔のスラムか貧民かでサッカーで一山あてるためにプレイしてる中南米の選手とかどうなるんだよって話だし
統計でいい数字だけ上げるエセ科学でも何の不思議もない
つーか流行り廃りが早すぎて何が正解かもわからん

580 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:25:26.66 ID:9/QN4PLxd.net
>>556
成績の悪い鳥取でさえ控え以下だもんな。大宮に入った初年度に浦和?相手に豪快なミドル決めたりしてたか。引退組は大宮優しいからコーチスタッフになるんだろ

581 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:25:36.79 ID:LXdzl16wd.net
大熊は人望エピソードは事欠かないからトップに据えなければ使い道は充分あるとは思うけども。

オシムはベンチのリーダーは大熊だと言ったし、家長は大宮が降格したあとでも大熊のことを尊敬していると言ってたし、セレッソでも大物選手とスタッフを口説き続けたし

582 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:26:57.16 ID:9/QN4PLxd.net
>>577
来季の契約更改解禁日は先月の1日からだからこの時期0円提示されても不思議じゃない

583 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:27:13.76 ID:C8QU5wOa0.net
>>575
今のらスレでも脚23の試合で愚ネ様とかレスするとツネ様は悪くない、上に引き抜かれて糞選手しか残ってないから勝てないだけってレスが速攻で飛んでくるからな
ツネ様BBAは健在

584 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:27:38.56 ID:ElGCcOBc0.net
「大熊監督はひたすらサワカミー!サワカミー!!と叫んでいます」っていう女性リポーターの報告が今でも大好き

585 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:28:27.63 ID:9/QN4PLxd.net
>>557
あらまジェフは災難やな

586 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:29:37.43 ID:W0xgY8X70.net
>>478
>移籍してJ1昇格には絡むことはできました。けれど、次のプレシーズンが始まったら
>ほとんど出場のチャンスがないんですよ。「なんだよ、去年せっかく頑張って昇格させたのに
>若返りでチャンスがないのかな」って。

カトQ本当に駄目だなあ

587 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:29:59.16 ID:NLkdr4vHa.net
ユースの頃はユースの頃でU23のせいでクソしか残ってないから悪くない!ってのが居たなあ
ツネがクソなのかガンバの編成がクソなのか両方か

588 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:30:28.90 ID:VuKJG91T0.net
>>457
エウシーニョのおちん……にしか目が行かない

589 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:32:40.86 ID:u3ZJ/hhra.net
岡田さん家族への脅迫騒動と言い、とんでもないな
そこまでして代表に勝てとも思えなくなるわ

590 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:32:50.48 ID:OQZaRVjf0.net
>>581
ていうかGM職はコネと人徳が全てだからGMとしては普通に優秀だわビッグベアーさん

591 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:34:35.24 ID:2rOCbwA7M.net
後半だけみたら降格クラブ並みに酷いからネガレスヲチしてたら脚スラーはツネ様は悪くない、フロントが悪い
今トップでやらせたら悪いから繋ぎの監督挟んでどうこうみたいなのばかりだったぞ

592 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:34:47.68 ID:Ic00tIjA0.net
昇格したら補強で出られなくなるなんて定番だしなあ
ジャンボとかクビだったし

593 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:37:59.56 ID:ElGCcOBc0.net
メイショウチャンスは残ってるぞ
新潟を昇格させるかんたんなお仕事

594 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:38:27.21 ID:D54gJGaq0.net
北朝鮮労働者を酷使 「最悪の条件」で死者も ロシアW杯会場建設
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000506-san-kr

595 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:38:42.03 ID:W0xgY8X70.net
セレッソトリオが決めた
https://pbs.twimg.com/media/DLzXb9-UEAA1r9u.jpg

ガンバの10番をこの扱い
関西マスコミの闇は深い

596 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:39:57.13 ID:8X08hie20.net
日本のプレッシャーなんてカワイイものだろう
そんなんで挫けてたら国外でプレー出来ないだろう
2chよりイタリアとかの方がプレッシャーキツイはず

597 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:40:51.44 ID:foT/4OBe0.net
>>595
新旧だし、今の所属も書いてあるから嘘では無いよね

598 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:41:02.99 ID:qzyWEf7E0.net
大阪と言えばセレッソなんだよ

599 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:41:13.53 ID:2rOCbwA7M.net
>>596
射殺される訳でもないしな

600 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:42:29.59 ID:5ybCX2ROa.net
代表サポ、海外サポの謎の上から目線は
ドメサカにおけるレンタル元サポの上から目線と似てる

601 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:44:44.98 ID:rrGsxpn+a.net
>>595
マスゴミすぎる
倉田のセレッソ時代なんて三浦の清水時代みたいなものでしょ
そもそも倉田は期限付きだし

602 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:45:00.73 ID:OQZaRVjf0.net
単純に関西ローカル局の資本が入ってるのがセレッソで入ってないのがガンバなんだっけ?
それで扱いが違うとか

603 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:46:41.43 ID:04N9XEXXd.net
>>595
これ作ったやつらスラー説

604 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:49:00.73 ID:W0xgY8X70.net
>>601
おいおい、三浦は高卒生え抜きで清水入って数年所属
倉田はセレッソにレンタルで1年だけ所属

全然違うぞ

605 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:51:55.83 ID:ckRVLkPT0.net
ガンバは吹田ローカル局に扱ってもらえ

606 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:53:16.88 ID:9/egSEbj0.net
倉田はセレッソユースの誇り

607 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:54:24.10 ID:RVYuBSZFM.net
>>597
ただし個人差がありますみたいな感じだな

608 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 13:55:55.19 ID:2rOCbwA7M.net
どっちにしろ目くそ鼻くそで阪神の話題ばかりなんだろ

609 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:00:43.59 ID:9/QN4PLxd.net
>>595
プロデューサーがプロレス好きなんだろ

610 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:01:53.22 ID:vGHidpTf0.net
代表の話題なのにJリーグに絡めて報じてくれるんだからむしろ良いことだと思うんだ

611 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:03:27.14 ID:yvrHoBjh0.net
リアル世界での気配って要はかくれんぼでしょ、気配を察する要素は音だけだよな
漫画やアニメでも超能力的なものに目覚めて凡人が気付かないものを感じれる設定良くあるけど
『超越した者だけが察知できる能力』みたいのを強調しすぎるとちょっと興醒め

612 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:03:58.76 ID:xO5fUB3+0.net
>>590
じゃあ試しにモリゲをGMにしてみよう

613 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:08:27.95 ID:6zq22DPRa.net
らスレにやたらとガンバ所属の代表選手ほめてライバル貶してる奴いるなとおもってたけど
チームが悲惨すぎて代表選手がいることでしか自尊心を満たせないからか

614 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:11:26.40 ID:FM09P/Hx0.net
ブンデス二部や堂安の招集が噂されてるが、やっぱ元ガンバの選手って紹介されるんかな

615 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:12:34.94 ID:1XcAGp670.net
>>614
倉田のセレッソ在籍はレンタル
堂安や宇佐美は正式に所属してるし
堂安はガンバからレンタル中

意味合いがぜんぜん違う

616 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:16:32.99 ID:ievWy/Mo0.net
ガンバのものはセレッソのもの

617 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:18:41.85 ID:t/IhH6xcM.net
>>532
なんだ
メディア公認じゃねーかw

618 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:22:59.73 ID:eav28we0M.net
虎番主義の朝日放送か
なーんにもJリーグの事知らないしリスペクトもないからこんな無頓着なことするんだろうな

619 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:24:58.49 ID:t/IhH6xcM.net
>>575
ナチスBBA、、、

620 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:32:59.08 ID:9Bv+YYhE0.net
>>612
森下はGKコーチと仲違いして自分で指導して崩壊してるんでしょ
駄目じゃん

621 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:33:28.84 ID:UtN2Q/Rn0.net
>>478
正義は勝つって煽ってんのかw

622 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:37:30.01 ID:S0aC+sbp0.net
>>620
じゃあガンバの森下をコーチにしよう、長谷川辞めるから来年いないだろうし

623 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:42:59.67 ID:F1zzHefod.net
>>478
インタビュー読むだけで選手に腹落ちさせる言葉を掛けられなさそうと分かる

624 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:51:45.36 ID:TiZXbXnua.net
>>601
セレッソサポーターは未だに倉田と家長に帰ってきてほしいみたい(´・ω・`)

625 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:52:05.22 ID:YLs408/Lx.net
今日は引退話が続くねえ

626 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:54:08.04 ID:yd1WU72G0.net
10月入ると本格的に来季の編成の話になるからねえ、今頃水面下でいろいろ動き始めてるよ

627 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:54:59.11 ID:TiZXbXnua.net
>>595
阪神大好きなABC(テレ朝系)だから許してやってくれ。
ABCは関西クラブ・プレミアウエスト+京都の応援番組あるが、ガンバの応援番組ぶつけてくるくらいだからね。

628 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:57:08.71 ID:ASpTz9Tc0.net
>>478
森岡辛かったんだなぁ…読んでるだけなのに苦しくなってくるわ…
ツネ様BBAとトルシエ人間力のくだりは酷すぎる

おまえらも本田香川らに滅茶苦茶言うのはやめような

629 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 14:58:31.32 ID:TiZXbXnua.net
>>573
頭の下がり具合がいまいちや、
ガンバボーイを見習え、被り物が地面につきそうなくらい頭下げてるぞ(´・ω・`)

630 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:01:51.60 ID:ChvQTI870.net
>>627
潰した後その番組終了させるんだろうなw

631 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:02:15.85 ID:9Nz3MvBt0.net
>>605
はいGAORA

632 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:03:39.33 ID:fuS5oUeh0.net
>>628
これ前近代的なトルシエ人間力の怪我への対応と代表のチームドクターが酷すぎるよな
結局重症だったみたいだし

633 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:05:03.34 ID:FM09P/Hx0.net
怪我でも酷使して美談みたいなの嫌い

634 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:05:38.55 ID:9Bv+YYhE0.net
CBの脳筋タイプは監督無理なのかなと思ってしまう

635 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:08:44.76 ID:ATlcc9zG0.net
痛い顔するなって人としてどうなのよ人間力さん

636 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:09:14.28 ID:fqCZiWLqK.net
>>634
大岩は?

637 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:10:36.49 ID:LoqyKGFkp.net
まぁ怒ってんのは脚サポだけだろw

外の人間はネタになって面白いし良いんじゃね?
メディアも書きやすいから取り上げたんだろうし。

638 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:11:29.02 ID:5ZriGTNJ0.net
人間力はデータ駆使して精神論しか言えないからな

639 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:11:47.21 ID:YLs408/Lx.net
静岡の人ってカニはあまり食べないんだ

640 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:12:58.13 ID:W8NTFuA6p.net
カニ食べ行こう〜♪

641 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:13:43.80 ID:04N9XEXXd.net
>>638
ほんとこれ
あれだけデータ引用して結論はメンタル

642 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:17:02.07 ID:iK7NtXQQa.net
どっちかというと現役時代は統率力あった系のCB出身の方がクソだな
井原も誤魔化されてるだけで篠田以下だし

643 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:17:47.44 ID:ng633B87a.net
ガンバ潰れろ
倉田はセレッソが育てたは常識だろ

644 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:18:55.48 ID:xIwE7Ktqd.net
↑酷いなりすましを見た

645 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:19:06.97 ID:QdExpk60a.net
人間力は関わると不幸になる

646 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:21:06.17 ID:tTa4vEQi0.net
>>478
>2000年6月にモロッコのカサブランカで開催されたハッサン2世杯のときの話なんですけど、その大会ではバスに乗って1時間から2時間かけて移動したんです。
バスに乗ったとき、どこに座ればいいのかと迷ってたら、奥大介が「隆三、ここすわりぃや」って言ってくれたんです。そのあとマツ(松田直樹)とかも話しかけてくれました。もう2人とも亡くなっちゃいましたけどね……。


ここで泣いた

647 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:21:35.67 ID:0FA/KR6ha.net
森岡は雨でもないのにジャージと帽子を身につけるなよ
愚将の象徴的ファッションだぞジャージと帽子は

648 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:23:30.51 ID:9/e244wz0.net
倉田って千葉桜が育てたって言っても過言じゃない

649 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:27:08.70 ID:5lHHhl2P0.net
なんか

650 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:29:45.19 ID:xkr32HO+0.net
倉田の顔見ると昔わんこにいた坂本隊長を思い出す

651 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:31:06.44 ID:kb8axS3qd.net
来年千葉と新潟対戦するけどクソッタレコールされてしまうのだろうか
それ以来だよな天皇杯でも当たってないし

652 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:32:19.68 ID:5ZriGTNJ0.net
倉田が代表で連続ゴールするとか昔は欠片も思わなかったわ

653 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:35:32.23 ID:eAk/gIx70.net
宇佐美が代表から外れて倉田が選ばれてるって脚サポでも読めなかっただろ

654 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:39:54.03 ID:ievWy/Mo0.net
日本代表の倉田がいても昇格できなかった犬

655 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:41:10.16 ID:04N9XEXXd.net
名将関塚をもってしてもなにもできなかったからな

656 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:42:40.38 ID:9/QN4PLxd.net
・家長昭博はどこのクラブのものか?


脚「家長はなんだかんだいってもうちや」
酉「家長はタイトル獲得に大貢献や」
桜「うちやて最高着順に貢献やで」
大宮「昇格に貢献したのでうちも…」

脚酉桜川「あ!?????」

657 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:44:41.87 ID:9Bv+YYhE0.net
>>653
前はJで結果出してもスルーだからな
だからみんなとりあえず外に出る

658 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:45:24.56 ID:2sTpnq+xd.net
サカダイ読んだ
神戸は夢生に冬も改めてオファー

659 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:46:39.56 ID:Gi2ovAmr0.net
サカダイの移籍情報は…

660 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:48:43.78 ID:9/QN4PLxd.net
>>656
・その流れで長谷川アーリアジャスールに…

鞠「まーうちでしょ」
瓦斯「いやいやうちだな」
桜「ちゃうちゃううちやで」
湘「うちも参戦しますよ」
大宮「じゃあうちも…」

鞠瓦桜湘「どーぞどーぞ!!」

661 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:48:50.10 ID:Wm6k2KZN0.net
どーせなら神戸出身の昌子にオファー出せよ

662 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:49:25.26 ID:xkr32HO+0.net
サカダイの移籍情報はらスラーの妄想と大差ないって爺さんが言ってたわ

663 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:49:45.74 ID:KtsZGrd80.net
倉田は奥とかぶるな
プレースタイルといい風貌といい

664 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:50:14.48 ID:qc1K5g9C0.net
だが神戸ならやってくれそう

665 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:50:38.63 ID:yVWx28uEM.net
>>642
監督:井原(統率力のあるCB)
HC:奥野(統率力のあるCB)
盟主どうなんだこれは

666 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:52:44.83 ID:aIU7KxaW0.net
無能でも知名度でスポンサーから金を騙し取れる監督だから有能だけど稼げない監督より結果は出る

667 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:52:45.57 ID:UyrupZRq0.net
神戸はだぶついてるFW放出祭りでもするんけ

668 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:53:32.42 ID:osfu9Hkp0.net
盟主ってクラブのこれまでの経歴考えると5年に1回を2年に1回の
エレベータークラブに変えつつあるだけでも井原有能だと思うけどなぁ
いくら口が達者でも結局監督は結果

669 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:56:00.07 ID:bDUoz/1Nd.net
>>660
つまんね

670 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:56:03.77 ID:1G2nHGACd.net
大槻とか湘南帰った方がいいだろ

671 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:57:16.09 ID:5ZriGTNJ0.net
福岡は潰れそうだったんだから井原は有能だろう
今も資金に余裕あるわけじゃないし

672 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:57:45.76 ID:fI49rt20M.net
カトQとか見てたら頭よくてもそれを伝える能力が無いと
監督としてはポンコツなんだと思った

673 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:58:39.79 ID:osfu9Hkp0.net
>>670
湘南はむしろ帰ったほうがいい卒業生だらけ

674 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 15:59:30.62 ID:4mCMsChOd.net
今頃千葉の多々良の事故知ったわ
試合のない日まで体張って話題を提供するとはまさにエンターテイナー

675 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:00:34.21 ID:2sTpnq+xd.net
ハーフナー(レンタル)
大槻
小林成郷(レンタル)
中坂(レンタル)
ウエス(レンタル)
北本
田中英雄
伊野波
吉丸

松村増山前田

これくらいは退団だろうね

676 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:00:55.12 ID:crCE1NE0a.net
>>491
このツネ婆は今でもツネのファンなんだろうか
結婚したらあっさり離れたんだろうか
とにかく恐ろしい

677 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:01:41.07 ID:1G2nHGACd.net
>>673
牛 大槻
鹿 永木 三竿兄
浦 遠藤 菊池
潟 大野
宮 岩上

678 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:02:49.26 ID:QFu4mjXvd.net
大野は生粋の新潟生まれ新潟育ちだから違うだろ

679 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:03:17.35 ID:1G2nHGACd.net
>>675
三原は?

680 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:03:33.34 ID:ojoTe5t3a.net
>>677
全員復帰で優勝や!

681 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:04:41.29 ID:1G2nHGACd.net
>>678
でもキャプテンで現状ベンチ以下だし降格だから湘南は獲りに行くんじゃない?バイア高齢で補強必須だし。金があるかわからんけど

682 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:06:14.75 ID:H7zQxwKh0.net
大槻って湘南でも叩かれてただろ
神戸が獲ったのなぞすぎる タイプ自体はネルシーニョが好きそうではあるけど

683 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:07:56.68 ID:5ZriGTNJ0.net
>>675
サッカーはベンチ要員もベンチ外要員も必要だからそんなに出すわけない

684 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:08:21.89 ID:ievWy/Mo0.net
湘南産は使えない

685 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:08:49.31 ID:WhBYyV240.net
岩上が戻ると仮定したら松本じゃね?
杉岡いるし三竿兄はないだろ
杉岡がどうするかはわからんが

686 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:09:27.37 ID:YLs408/Lx.net
日本サッカー協会は12日、都内のJFAハウスで理事会を開き、
2020年東京五輪のサッカー男子日本代表監督に、
前J1広島監督を務めた森保一氏(49)の就任を承認した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000115-sph-socc

687 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:09:44.91 ID:AJPxeOn20.net
即戻った高山、何があったのか

688 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:09:45.06 ID:i5CE4ogC0.net
大槻は仙台あたりに行けばいい
あの西村とかいう若い奴よりは使えるだろう
同タイプだし

689 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:09:53.67 ID:WhBYyV240.net
>>686
ミシャ式やるんかな

690 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:10:01.88 ID:Tmr+Ba6Id.net
>>681
それ前もらスレで言ってただろお前
新潟有料サイトで「90分出られる感覚が〜」なんて話が10月に入って書かれるようなリハビリやってるんだぞ

691 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:10:55.71 ID:1G2nHGACd.net
>>680
遠藤が右SB、真ん中と左SBに大野、左WBが菊池、秋野がレンタルバックの穴に永木。後は当たりの外国人FW1人獲ったらかなりやるかも…
>>682
大槻は確か関西出身

692 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:11:30.76 ID:4QX/WM430.net
>>687
ネルシーニョの退任と湘南のJ1復帰が重なったからちょうど良かったんだろ

693 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:11:59.34 ID:Gi2ovAmr0.net
>>689
ハリル戦術に苦労してるA見たらワンクッションでそれもありと思うけどね
育成年代から取り組んで選手が出てきたからハリルのやってることならわかるけど
向いた選手もいないのにいきなりじゃあね

694 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:12:00.79 ID:5ZriGTNJ0.net
怪我なのに干されてるって騒ぐのはらスレあるある

695 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:13:50.97 ID:ElGCcOBc0.net
贔屓のチームや選手を蔑むのならともかくよく知らん分からんのを口出しするのは即訂正されるし気分も悪くさせるからしないことにしてる
普通のことだがな

696 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:14:16.95 ID:1G2nHGACd.net
>>687
ネルシーニョ辞めたのと湘南昇格したからじゃね?
>>690
ゆーてもあんたら降格やん。後は銭金の折り合いやろ

697 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:16:31.73 ID:o9zl45YVd.net
ハリルジャパンよりもJ上位陣の方が強そう
日本代表がJリーグで戦ったら神戸とか瓦斯クラスで終わりそう

698 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:17:53.03 ID:NuhmSnbid.net
>>681
怪我だら

699 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:18:13.28 ID:aNcQYCl1d.net
どのチームのおかげであなた方残留できたんだよ?と言いたい人が1人・・・

700 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:19:00.38 ID:0FA/KR6ha.net
森保はミシャ式でいいよ
普通の4バックなら監督誰でもいいし

701 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:19:19.44 ID:i5CE4ogC0.net
>>697
だからクラブチームと代表チームで優劣を付けるのはナンセンスだと何度言えば

702 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:20:18.46 ID:G+XOmYajd.net
間違ったこと言ったのを指摘されたら煽るのかぁ
くそしょーもない人間だな

703 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:21:03.22 ID:2nSnlk/L0.net
>>675
傭兵伊野波次はどこにいくんだろ

704 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:21:03.78 ID:wVRW1e9X0.net
>>697
当たり前のことをドヤ顔で言って恥ずかしくないのか?
クラブのほうが強いの当たり前だろ

705 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:21:17.26 ID:Pmh6zZrw0.net
>>697
馬鹿じゃねえのか
単体だとアジアですら勝ち抜けない分際で

706 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:21:25.09 ID:/XMcRuRK0.net
鳥栖が大野オファーしてたよな

707 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:21:57.14 ID:jc5qXW4l0.net
AClで久々に
西シェフのスタグル食えるわ

708 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:22:05.02 ID:ehbBE9Yh0.net
>>697
当たり前です、クラブは長いこと一緒にやってきてるんだし、代表常連になるには実力だけじゃなく運も、何より経験が重要なのだよ
初めから活躍した選手はほとんどいないし

709 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:22:05.62 ID:04N9XEXXd.net
伊野波はもう甲府かJ2しかないだろ

710 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:22:35.94 ID:NuhmSnbid.net
>>697
下らない妄想は、代表はもちろんクラブ並みに合宿ずっとやるって前提でいってるんだよな?

711 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:22:38.26 ID:1G2nHGACd.net
>>702
なら別にID変えなくてもよくね?

712 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:23:04.00 ID:Pmh6zZrw0.net
つーか、まーたハリル叩きしてるんだな
オージー戦後には会見開くと聞いてここの連中が辞めないかオロオロしてたけど
どうせちょっと親善試合でおかしな試合したらこうなると思ってたわ
本当に日本人って空気に流されやすい土人民族だと思うよ
心底見下してるわ

713 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:23:17.13 ID:RIpz63ZB0.net
伊野波は引退覚悟するほどオファーが無かったのに
自分から神戸でていくか?クビならJ2か昇格組みに格安でとかしかオファーなさそうだけど

714 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:23:59.89 ID:jpqJ6onM0.net
オラ予選突破しただけで満足だよ

715 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:24:05.58 ID:ehbBE9Yh0.net
代表がクラブのように合宿も重ねやるのなら上位にいける、代表はJトップクラスの選手たちだし、でも外人使えないし優勝は難しいだろう

716 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:24:24.74 ID:Pmh6zZrw0.net
そもそもオージー戦前に散々代表は勝てないとか言ってた連中が何を言っても説得力ねえから
お前らはゴミ

717 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:24:59.80 ID:DP2OgkEl6.net
森保決定既出?

718 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:25:33.37 ID:DP2OgkEl6.net
既出だったすまんな

719 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:25:49.10 ID:ievWy/Mo0.net
代表なんかたまに集まってやるだけの草サッカーレベル

あんなもん喜んで見てる奴らもレベルが低い

720 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:25:49.44 ID:zMjS7wG6d.net
そもそもクラブの有料サイトネタで知ったかスンナガーとドヤるのもどうかと思う

721 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:26:52.76 ID:jpqJ6onM0.net
そら代表のアジア予選にはフッキとかでてこんしクラブのがきつい

722 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:27:13.32 ID:Pmh6zZrw0.net
なんか俺マジで最近日本人そのものが嫌いになってきたわw
去年の舛添への集団リンチとか見ても人間性が気持ち悪く見えて仕方ない
主体性がなく空気に異常に流されやすい
その辺はお前らが嫌ってる朝鮮人と全く同じ

723 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:28:26.74 ID:Gi2ovAmr0.net
UAEのハリルはフッキレベルとは言わないけどかなりのもんだったぜ

724 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:28:36.44 ID:6qGhk/hed.net
>>720
>>711
ブラウザ変えて自演は良くないよ

725 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:28:41.41 ID:4QX/WM430.net
でも大野が長期離脱してたのなんて他サポの俺でも知ってるし
コンディションが戻ってないであろうことも想像に難くないけどな

726 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:28:47.38 ID:hHZZ01KBp.net
acl勝てないjクラブとよくやじるけどさ
代表が広州や上海に勝てるかね

727 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:28:59.15 ID:5ZriGTNJ0.net
五輪代表が練習試合でJ2に負けたりJ1に勝ったりしてるから
クラブだから強いわけじゃないし監督次第

728 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:29:22.50 ID:/XMcRuRK0.net
ポドルスキの足の筋肉
見ろ日本人 これが世界だ
https://i.imgur.com/AFUOiHx.jpg

729 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:30:23.56 ID:Sv+lLPHiM.net
>>675
田中英雄がいない神戸とかありえるのかな

730 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:31:05.98 ID:xheVqvKma.net
なんだ?新潟と甲府のサポがデュエルしてるの?
川中島の戦いかな

731 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:32:24.16 ID:Pmh6zZrw0.net
>>726
2〜3人だけビッグクラブ級の選手がいる国なんて日本は何度も勝ってきたぞ
エトーがいるカメルーンだって日本に屈したしな
ましてやそれらのクラブの場合は露払い役が中国人
話にならない
いい加減現実直視しろ、土人民族日本人
感情で物事を考えるな
少しは文明人に近づけ

戦争も日本が被害者面してるけど、実際は当時の国民の殆どが開戦派だったしな
新聞もそういう論調のほうが売れるから次第に開戦派に転じていった
高橋是清の財政政策で景気回復してたのに、満州での戦争特需と勘違いしてた愚民ばかりだったからな
日本人に冷静な議論など無理
俺は長く海外で暮らしてたから本当にそう思う

732 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:32:34.47 ID:RTDQCa000.net
ミシャ式は代表ではむりだろ
あれ守備はともかく攻撃の距離感とか連携はかなり練ってるだろ
練習時間が短い代表じゃ無理

733 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:33:35.37 ID:04N9XEXXd.net
>>697
そろそろ餌は充分かな?まだ足りんか?

734 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:33:56.98 ID:Sv+lLPHiM.net
>>726
ACLの試合は守備重視になりがちなので決定力の差がチームの差になると思うんだよな

735 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:34:02.51 ID:hHZZ01KBp.net
>>731
しね

736 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:34:27.77 ID:5ZriGTNJ0.net
>>589
クラブでもボロクソ言われてる人はいっぱいいると思う

737 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:35:41.02 ID:wVRW1e9X0.net
ミシャ式やれる選手が浦和と広島にしかおらんからな
あの戦術に適応できる選手が少なすぎるから無理

738 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:36:10.33 ID:Pmh6zZrw0.net
>>735
事実だからしゃーない
お隣の火病民族が感情9理性1の民族なら、こっちも感情7理性3くらいで大差無い
どっちも感情で行政のトップを引きずり下ろした未開国

739 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:36:37.31 ID:GSexrmvf0.net
ポイチはまだゼロからチーム作った事ないし、そういう意味では楽しみ

740 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:36:47.33 ID:CKyoLmdK0.net
>>724
図性突かれてて草

741 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:36:52.95 ID:5ZriGTNJ0.net
その浦和と広島にもミシャ式やれる若手いないしなあ

742 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:37:31.18 ID:hHZZ01KBp.net
>>738
うるさいしねしねしねしねー

743 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:38:13.35 ID:hHZZ01KBp.net
(ワッチョイ 416f-HXrW)

こいつしね

744 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:38:46.17 ID:hHZZ01KBp.net
(ワッチョイ 416f-HXrW)


やばい奴

745 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:40:15.86 ID:bWnOGRS+0.net
日本人は忘れたがり
中朝は忘れたがらない
そりゃあ当然のことだわw
北朝鮮蓮根すれば選挙に勝てると思ってるどっかのアホぼん
がなあww

746 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:40:31.42 ID:weRc+E6ia.net
呂比須はもう辞表書いてると思う

747 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:41:19.26 ID:gwPExFo/p.net
JFAって実績重視で中身空っぽだよな

確か代表監督の選考もW杯でベスト16になった監督という
誰でも思いつきそうな発想だし、失敗したら責任追及されると言うネガティヴから入るので
意見しにくそうな組織だわ

748 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:42:31.35 ID:XKjpXy60r.net
五輪が森保なら、A代表はミシャだな!

749 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:43:31.99 ID:bWnOGRS+0.net
植民地化されて好き放題された100年200年前を
昔と思うか ついこの前と思うかは 向こうさんの
感覚だからなあw

750 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:47:12.92 ID:wCslcYulp.net
ハリルを選んだのも単に16強いってドイツ相手に善戦したからというだけでいままでのアルジェリアの試合内容を振り返り日本のサッカーに合うかどうか議論したりすらしてなそうだね

751 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:48:21.58 ID:5ZriGTNJ0.net
ハリル選んだのはアギーレ駄目でその場しのぎだろう

752 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:48:50.29 ID:fqCZiWLqK.net
浦和と広島がミシャ式というか3バック自体捨て
代わりにミシャと接点のない仙台がミシャ式やってるという不思議

753 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:49:23.55 ID:FM09P/Hx0.net
忘れてる人いるが、アギーレが八百長報道されてアジア杯も負けたし解任
暇な中からハリルってだけだからな

754 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:49:56.20 ID:wCslcYulp.net
ハリルが失敗したらJFAという組織なら
縦に速いサッカーはあかん!原点回帰でやっぱり日本といえばパスサッカーなんや!となりミシャを招聘してもおかしくないね

755 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:50:06.20 ID:FM09P/Hx0.net
3バック→ミシャ式
フィルターかかってるだけじゃん
ミシャが3バックの発明者じゃねーし

756 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:51:06.32 ID:9/e244wz0.net
ミシャ式は文化遺産として残したいな

757 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:51:44.85 ID:jc5qXW4l0.net
サッカーもすぐ
監督できるようになればいいのにな

758 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:52:08.94 ID:ASpTz9Tc0.net
五輪までにU20組の選手がどれだけ生き残れるか、U17組の選手達はどこまで成長出来るか、まだ見ぬ逸材が現れるのか
大将さんを信じることが出来るか

759 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:52:22.34 ID:E1Y7IVVq0.net
>>754
瓦斯のフロントみたいだな

760 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:52:24.78 ID:Pmh6zZrw0.net
オーストラリア戦に勝てずプレーオフ行きを予想してたり、ここの連中の見る目の無さは笑えるくらい酷いから、ハリル叩きしてると逆法則発動しそうだな

761 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:52:32.05 ID:04N9XEXXd.net
ミシャ式を世界記憶遺産に通るまで毎年申請してほしいな

762 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:52:37.35 ID:N1rWAU5ia.net
>>755
普通の3バックとミシャ式は別物だぞ
森保もミシャ式の亜種といえるけど

763 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:54:00.81 ID:el1vmkjQ0.net
仙台のサッカーはコロコロ変わるから
来年はエスナイデルサッカーで行くんで

764 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:54:35.68 ID:ASpTz9Tc0.net
で、結局ミシャ式の攻略法ってなんだったの?

765 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:55:51.59 ID:OQZaRVjf0.net
コンテの3バックとミシャ式は違うしな。ちゃんとWBの後ろケアされてるし、
ハイプレスばかりじゃなく時にはリトリートしてブロック作ることもあるし

766 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:56:29.81 ID:wVRW1e9X0.net
普通の3バックとミシャ式の3バックはちょっと違うし
ボランチの役割もまた違うからそこに適応できる人材が少ないんだよ

767 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:57:39.32 ID:wRKuxZlGa.net
もうミシャ式はとっくに対策済みのオワコン
これから勝とうと思うなら新しい戦術にしないと
今更ミシャ式に手を出そうとしてるクラブとかは何考えてんだって話

768 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:57:54.43 ID:wCslcYulp.net
ミシャ式はスッカスッカになるからね
カウンター喰らえばボランチ一枚とCB一枚の2枚で守ることになる

769 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 16:59:46.74 ID:0FA/KR6ha.net
仙台はミシャ式じゃないボルシア・メンヒェングラートバッハ式

770 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:00:24.79 ID:uycgFhjsM.net
>>764
戦術が特殊でコンビネーションが重要だから主力が調子崩すと替えが効かないこと
後カウンターに弱くて守備が安定しないこと

771 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:01:55.83 ID:wVRW1e9X0.net
ミシャ式対策はいろいろやったやん
ポポさんみたいにミラーゲームにしたり
健太みたい4-4-2のまんまプレッシングして前線の二枚に送り込んでカウンターしたり
ボール持たせて ロングカウンター狙いしたり

772 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:02:14.21 ID:jRyZCyeWd.net
金子先生は反対してた模様

“最高の森保”が五輪監督最有力の異常
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/kiji/20170928s000023CF167000c.html

773 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:02:22.50 ID:YUKlr2GH0.net
CBの両脇が攻撃参加か。

774 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:02:47.55 ID:1SSnagXxa.net
カウンターされたくなければ常時引き気味に試合運びして
ラインも下げて裏のスペースもできるかぎり無くして
ボランチもサイドバックもほとんど上がらせないで
後ろの人数が常に揃ってる状態にすればいいだけじゃん

775 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:05:26.65 ID:OQZaRVjf0.net
対策は色々あったけど今年に関してはミシャの自壊もあったからな
なぜか更にラインを上げるという方向に行ってしまった。それで西川君が失点しまくって完全にメンタル壊れた
あと連携重視の固定メンバーだからこその劣化ピークアウト、戦術が特殊すぎて代役も簡単に取れない

776 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:05:27.03 ID:FM09P/Hx0.net
守備の短所を隠せるほど攻撃がよかったチームだろうし、選手の実力やモチベーションやちょっとのバランスで一気に崩れたんだろうな
ミシャ対策ってより、自滅って印象のが強いし

777 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:05:36.11 ID:wVRW1e9X0.net
浦和なんか典型的な負けパターンあるじゃん
膠着状態になって焦ってみんな前がかりになって
カウンター食らって撃沈とか 両CBが攻撃参加して
ボランチも前がかり 後ろに残ってるの阿部ちゃんだけとか

778 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:05:37.35 ID:0FA/KR6ha.net
>>774
VFK式か

779 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:05:59.41 ID:ASpTz9Tc0.net
ミシャ式にはリアクションのカウンターが最適ってことかー
広島は対策される前に優勝出来て良かったね広島は

780 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:07:03.62 ID:el1vmkjQ0.net
名波が攻略法語ってたぞ

781 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:07:20.62 ID:1SSnagXxa.net
サイドバックやボランチの上がりを少しでも抑制するだけでカウンターの危険性はぐっと減る

782 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:08:23.11 ID:ehbBE9Yh0.net
両脇cbが上がって柏木も前上がりだし阿部が下がってケアをしなきゃいけなかったかな
末期にはラインが高いからカウンターの場面では阿部と遠藤しか残ってなくて2対4のシーンでやられるとかようみたわ

783 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:14.45 ID:04N9XEXXd.net
ミシャ式が序盤強いのは槙野と森脇が自重してるからだよね

784 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:19.35 ID:wVRW1e9X0.net
2.年ぐらい前の槙野なんか攻撃参加のしすぎで
後半の終わりぐらいから完全にバテて 全く戻れず失点とか何回も見たからな
ああいうの減らした広島が優勝繰り返すのも当然

785 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:28.21 ID:FM09P/Hx0.net
前へのプレスやる選手ばっかで裏やバイタルがザルザルってのはハリルでもだな
まぁ槙野の遠藤だけだが、浦和の選手は

786 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:29.63 ID:1SSnagXxa.net
サイドバックが何かと上がりまくるサッカーは間違いである
サイドバックは守備に重点を置きなさい

787 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:10:49.41 ID:jRyZCyeWd.net
>>782
結局は2-4だよな

788 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:11:13.03 ID:bwGzcMZH0.net
逆にコンテ式3バックを教えて欲しいわ海外みないからわからん

789 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:11:14.10 ID:57fvOTpa0.net
>>675
小川は?

790 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:11:49.44 ID:wVRW1e9X0.net
なんでSBが攻撃参加をしないといけないのかを考えると
単独でサイドを突破出来るウイングがJには居ない問題が
まぁこの辺の話題は何回もらスレでやられとるが

791 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:11:52.75 ID:UyrupZRq0.net
ポイチはモチベーター色強そうだから結構いけると思う
選手が引いちゃいそうな怖さもあるが

792 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:12:49.99 ID:amCMBihBM.net
ミシャの攻略なんて2009年にはあったろ
それを実行して尚且つ勝てるチームが少なかったから今年自滅するまで持ったんだし

793 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:14:18.57 ID:jRyZCyeWd.net
森保ジャパンのオーバーエージが誰かが気になる

794 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:14:23.11 ID:Ap/AIq290.net
片野坂さんを引き抜けるかどうかが鍵

795 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:14:34.58 ID:FM09P/Hx0.net
>>788
選手の質とかは無視すると、スライドをしっかりしてるのと中盤に球際強い選手おいてるとこかな
球際強いは選手の質か・・・

796 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:15:05.01 ID:1SSnagXxa.net
後ろの選手が無駄に上がらなければ失点のリスクは減る
まあ得点も減るかもしれないが

797 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:15:51.94 ID:w5jOMPJH0.net
>>772
わかんなくはないけど、
日本は五輪の格付けが異常に高いんだよな

798 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:16:22.97 ID:fuS5oUeh0.net
>>788
コンテ率いるチェルシー躍進の秘密 戦術の最先端が詰まった3バックとは?
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201611080002-spnavi

799 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:17:04.02 ID:UdLNs0fq0.net
>>797
開催国だとしゃーねんじゃね

800 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:17:11.87 ID:t/IhH6xcM.net
>>663
ああ確かに奥と立ち位置かぶるわw

801 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:18:23.13 ID:2rOCbwA7M.net
森脇はともかくとして糞ポマードが攻めとかしても意味あるのか?って見てた

802 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:18:53.57 ID:SfBu3NjVp.net
>>779
広島は浦和みたいに常にハイラインの2バックとかおかしなことしてないだろ
引いて相手が食いついた所で繋いで一気に加速して寿人走らせたりサイド走らせたりしてた
引いてつまらないとか当時は言われててむしろカウンター戦術
5トップの2バックとかやってるミシャ浦和とは全然違う

803 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:19:08.47 ID:ehbBE9Yh0.net
実質阿部がcbみたいなもんやったな

804 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:19:58.38 ID:fuS5oUeh0.net
>>781
逆にSBが上がってるのにSHが使わずにカットイン仕掛けてロストしたり
サイド空いてんのにボランチが散らさずバイタル突っ込んでロストしたら目も当てられないことになるな

昨日もJはもっと仕掛けろよ、仕掛けたらロストしてカウンター食らうだろバカヤローみたいな話になってたけど

805 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:20:12.71 ID:5ZriGTNJ0.net
戦術なんて対策すれば勝てるってもんでもないし

806 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:20:34.22 ID:0FA/KR6ha.net
>>798
ミシャ式じゃん

807 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:21:15.24 ID:NMWs3eKM0.net
ぽいちは代表で3バックと4バックどっちやるんだろう?

808 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:21:41.63 ID:eT4eUNya0.net
3421ならWBが重要だわ
年齢的にどうなってるか分からんけど斉藤学はどうかな

809 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:21:47.19 ID:1SSnagXxa.net
5-4のブロックは選手がちゃんとポジションを守ればそう簡単に崩れるものではないと思う

810 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:22:46.07 ID:fuS5oUeh0.net
>>806
2ページ目にあるけど奪われた後に更にハイプレスで奪い返してショートカウンターできないな、と思ったら
諦めて相手遅らせてリトリートでブロック作る、って選択肢があるのが大分違う

811 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:22:57.35 ID:FM09P/Hx0.net
宇佐美か岡崎か忘れたがブンデスの選手が言ってたな
こっちだと後ろが準備できなくてもドンドンしかけてロストしてカウンターくらったりする
でも、個人で仕掛ける力もカウンター止める力もつくとか

812 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:23:52.65 ID:1SSnagXxa.net
自分のポジション(スペース)はしっかり守っていてほしい
それを無視して前に出たがる選手がいるから守備がおかしくなる
サッカーは相手に安易にスペースを与えてはいけない

813 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:25:03.68 ID:Sk3EzoY+0.net
森保は広島が調子悪くなってもあのシステムにこだわって手を打たなかったからな

どんな相手にも同じ戦い方で「自分たちのサッカー」出来るね

814 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:27:29.62 ID:fuS5oUeh0.net
>>786
それリーグアンやエールのサッカーだな。WGは一人で仕掛けるから負けたとき
お前まで上がってたら裏取られて一気に失点だろ、SBは大人しく守ってろよって太田が言われて
攻撃が持ち味なのに全く出番なかったってやつ

一理あるけどここらへんも脳筋サッカーで伸び悩んでるの考えるとこれも必ずしも正解ではないんだろうな

815 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:28:00.75 ID:y0SuyAuF0.net
広島も浦和も4バックになっちゃったな

816 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:28:15.37 ID:Mh2TmFdf0.net
>>728
なんかツッコミどころの多い一枚だな

817 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:28:15.95 ID:3POqnDKF0.net
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-89ZN)2017/10/12(木) 11:09:03.76ID:Kwf2j3Mj0
アビスパのは当たって欲しい気持ちと当たんなくていいやの気持ちが極端だなぁ。
サッカー興味ないし、ゆかりん目の前にしたら、あわわなりそうだし。
でもとっても当たりたい。城後ってやつがどんななんか見たいし。

843名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb5-x3BW)2017/10/12(木) 11:24:52.76ID:VCMwcHsfK
アビスパ当たったら当たったで勤務交代の交渉がある

844名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-cm6R)2017/10/12(木) 11:27:46.27ID:e7K58SjlH
城後がどんなやつか見たいってのは確かにあるな(笑)

818 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:28:52.77 ID:D54gJGaq0.net
>>786
Rマドリーのマルセロ
バルサのJアルバ
PSGのDアウベス

819 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:29:02.30 ID:tTa4vEQi0.net
>>728
なんで靴下?
痛くないんかな

820 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:30:44.47 ID:WiMkf4F70.net
SBが攻撃参加しまくるのはブラジルサッカーの影響
鹿島がそのまんまやってた

821 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:31:14.57 ID:wW0rMvuU0.net
ポイチ広島は森崎兄の稼働率激減と青山の不調で終わった
あの2人の代わりはいなかったから

822 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:31:16.41 ID:/Dy2lRv80.net
BMWはお金出してるのに
陸上競技場だから
イメージ悪くしてる気がする

823 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:32:01.85 ID:UyrupZRq0.net
じょうごおおおおおは選手ではなく概念なんだと教えてやれよ

824 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:32:48.94 ID:t/IhH6xcM.net
そういやマヤもセインツでたまにSBやってたな
まだできるんだろうか?

825 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:32:53.33 ID:FM09P/Hx0.net
ザックが攻撃的SBが一番日本でレベル高いってたな
まあ一つの良い個性でしょ
ロティーナもサイドアタッカーはSBがやってるってたし
ハリルは内田・長友・高徳・宏樹に続く選手がいないと嘆いてたが

826 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:33:53.07 ID:y0SuyAuF0.net
サイドバックっていうより後ろから上がってくるサイドアタッカーって言ったほうが正しいよなあ

827 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:34:05.25 ID:2mpQXseCM.net
ハゲ代表引退マジかあ

828 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:35:04.01 ID:Wl/2AEZn0.net
今週のFoot!

【10/12】コメンテーター:平畠啓史 ワッキー(ペナルティ)
▽J1はお休みなのでJ2特集:新監督を迎え魅力的なサッカーをみせる徳島ヴォルティスに平畠さんが直撃
―大学でスポーツ科学を学んだのち指導者への道を選んだ異色の経歴リカルド・ロドリゲス監督インタビュー
―キャプテンとしてチームを引っ張る岩尾選手のインタビュー
―現在得点ランキング2位!渡選手のインタビュー


【10/13】ゲスト:亘崇詞(岡山湯郷Bell 監督)&マリーニョ(元フットサル日本代表)
▽今回のFoot!FRIDAYは、南米事情に詳しいお二人をゲストに迎えW杯南米予選をたっぷりと語ってもらいます!

829 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:35:11.29 ID:ievWy/Mo0.net
ポイチって結局は広島降格させた無能じゃん

830 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:36:31.32 ID:RVYuBSZFM.net
広島はシュート数多かったしゴール前での崩しもなかなかいいしあれでポイチを責めるのは酷な気がする

831 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:37:23.11 ID:wW0rMvuU0.net
モンバエルツは「SBの上がりを待つとか糞。SHは自力で勝負せんかい!」って人だが
SBには何を求めてるの?

832 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:37:40.10 ID:D54gJGaq0.net
森保より今の広島の監督のほうが有能だってことは分かった

833 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:37:54.79 ID:5ZriGTNJ0.net
広島はレンタル出しまくったフロントの問題だろう

834 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:37:58.82 ID:uF4CcaIXa.net
今年の広島は大宮に0-3の試合が一番ヤバかったわ

835 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:39:48.03 ID:osfu9Hkp0.net
>>831
そりゃ守備でしょ、それこそリーグアンの育成部門から来た人だし
いくら塩だなんだ言われても実際あのサッカーで鞠立て直しちゃったから

836 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:40:51.74 ID:5ZriGTNJ0.net
立て直したというかモンバルツが順位下げて3年かけて元に戻っただけじゃね

837 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:41:47.83 ID:2rOCbwA7M.net
広島はドウグラス佐藤浅野ウタカのかわりがアギーレ皆川と工藤ロペスとなる彼だから自殺だろ

838 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:42:13.33 ID:y0SuyAuF0.net
と言われつつ鞠は山中が攻撃参加で目立つチーム

839 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:43:30.29 ID:osfu9Hkp0.net
>>836
シティの計画はコストカットした上で最悪降格もしない、だから高給取りのベテラン追放して
強さは元に戻った、ってのはあそこのミッション的には相当有能って評価されるんじゃないかな
実際選手やサポが反乱起こしても余裕で続投なわけだし

840 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:44:01.79 ID:NxRaj37X0.net
森保ジャパンってちょっと保険会社みたい

841 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:44:16.39 ID:D54gJGaq0.net
扇原を再生させた手腕は見事

842 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:44:22.79 ID:y0SuyAuF0.net
>>814
そういう文化がある国だと日本のセンターバックはサイドバックに回されるんだろうな

843 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:44:56.50 ID:2rOCbwA7M.net
>>839
名古屋はコストカットしようとしたら崩壊したからな

844 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:45:12.21 ID:Qf+tgbRU0.net
ポイチ決まったか
1月のU-23前にトレーニングキャンプの1回ぐらいはできるのかな

845 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:45:27.48 ID:svHma3mX0.net
キジェが良かったなぁ

846 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:46:06.32 ID:YgCSybuD0.net
コンテ式とミシャ式は似てるな

847 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:46:26.40 ID:/U3FqPv3d.net
>>835
建て直したって和司ですら2年目に5位になってナビベスト8、天皇杯ベスト4まで行けたんだけど
今の監督って3年やってようやく現時点で4位だろ

848 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:46:56.36 ID:osfu9Hkp0.net
キジェはもう湘南で育成の喜びに一生を捧げそう

849 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:47:28.06 ID:derC5IDIa.net
Jの1位2位はSB攻撃しまくりの鹿島川崎だしどっちも走行距離最低クラスで失点も最少クラス
いかに他のチームが無駄なことばっかしてるのかよくわかるな

850 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:48:02.29 ID:2nSnlk/L0.net
>>825
その4人に続く海外でやれるサイドバックの選手出てきてないもんなぁ
まぁそれいったらCBの吉田とか後にも先にも何なんだって話だが

851 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:48:40.63 ID:Wl/2AEZn0.net
最近の西部のコラム2つあった

「3⇔4可変」+「前後分断」 異端のミシャ式システム
https://www.footballista.jp/column/36931

「芸術家肌」のミシャが追求したサッカー J1優勝には届かなかった“異形”の戦術
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201708140005-spnavi

852 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:48:51.66 ID:YgCSybuD0.net
ハリルジャパンもSBが攻撃しまくりでやっと点が入るイメージあるな

853 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:49:34.06 ID:WiMkf4F70.net
浦和はキジェ狙わないの?

854 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:49:48.57 ID:bmMUCZXH0.net
SBが攻撃しちゃいかんのか

855 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:50:25.15 ID:6Oxrxivsa.net
育成の喜びを知りやがって!

856 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:50:40.81 ID:04N9XEXXd.net
リスク管理できるならいくらでもやっていいんじゃね

857 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:51:59.05 ID:/hqSt9Bj0.net
>>821
それに追い打ちをかけるように工藤が蓋をする地獄絵図

858 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:52:33.99 ID:FM09P/Hx0.net
SBで残念なのはそこそこテクニックはあるけど、攻撃参加するとむしろ味方のスペース消して邪魔になったり
守備で普通に穴開けて総合的には守備に専念した方がよいのでは?って選手
槙野のことじゃないが

859 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:53:18.55 ID:RqVqXdiZ0.net
@maimaidenden
UAEメディアによると、UAE代表の新監督にイタリア人指揮官アルベルト・ザッケローニ氏(64)就任が迫っている模様。
ペルー代表のリカルド・ガレカ監督(59)、ホンジュラス代表のホルヘ・ルイス・ピント監督(64)らも候補に挙がっているが
現状ではザッケローニ氏がリードとのこと。

860 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:53:55.39 ID:OQZaRVjf0.net
>>849
そりゃまぁ海外も強豪は基本ポゼッションし続けてずっと攻める側だから結果失点も少なくなるし
自然とSBに求めるのは守備より攻撃力だしね。それが出来るだけの選手層ってのが前提でしょ

861 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:54:18.99 ID:6dYt6uG8a.net
ザックだったらアギーレのがいいのに

862 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:54:30.28 ID:04N9XEXXd.net
マヤや釣男が上がってもあんまり危なくないのはみんなで真ん中は開けるなって意識が働くんだろうな
SBはちょっとそうならない

863 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:54:40.43 ID:qrnAGcRs0.net
やっとJ1再開か
そろそろ呂比須が愚将の仮面を外すころかな

864 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:57:04.12 ID:f45wQdu50.net
DF大井 14日の静岡ダービーで復帰へ J1磐田(2017/10/12 17:10)
http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/jubilo/topics/414547.html

865 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 17:59:49.26 ID:Yjqb5RXIa.net
    小川
  田川  堂安
遠藤 市丸 原 藤谷
 冨安 中山 板倉
    小島

U-20W杯のメンバーで組むとこんな感じかね?

866 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:01:31.55 ID:vSoMC+9Rp.net
日本のSHは足元で受けて一度プレー止めて対峙してこりゃ抜けんわって戻すかSB上がるの待つんだけど
対峙して一対一で抜いてくださいなんて基本無理なんだよ
日本人は足元で受けたがるのがおかしいんであって
これがいまだに改善しないのが宇佐美なんだけど
結局後ろに戻してばっかりで使われなくなる
昨日のフランスだってサイドの黒人は裏抜けばっかりだろ
足元でもらって抜いてくださいなんてやらねーよ
サイドで裏抜けしてスピードアップすんだよ
浅野はちゃんと裏抜けするからサイドで使われるしハリルも使う
だから海外はサイドバックが追い越す攻撃が少なく見える

867 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:01:51.51 ID:/hqSt9Bj0.net
>>865
後半20分から大自然投入だな

868 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:02:40.22 ID:W8NTFuA6p.net
>>866
裏抜けるアジリティがないだけ

869 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:04:11.42 ID:LU3hLyR10.net
>>865
田川の所三好でもいいしな
メンバーの特徴にあうんじゃないか

870 :東京人 :2017/10/12(木) 18:04:34.41 ID:DgIGh54x0.net
伊藤達哉はこれからu23に選ばれるだろうね

ブンデスであれだけ仕掛けられてそこそこ成功するなら岩崎なんかよりはるかに使える
ブンデスはJなんかよりはるかに対人強くて球際も激しい守備面でも成長するだろうし

東京5輪は小川がかなり成長しない限り前線はこれでいい

        大迫
    伊藤  堂安  安部

871 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:05:44.06 ID:5X12v/kGd.net
走り込んで裏で受けるのもピタリと合うなら足元へのパスなんだって革命家は言ってたぞ

872 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:05:53.59 ID:OSsSHPzQa.net
>>854
全然いい
文句が出るのはCBボランチが弱くて守りきれないから
SBが上がらず自陣にいると敵のサイドは楽できる
敵からすると攻撃時は対面気にせず高い位置取れるし
守備時はSBが上がってこないから数的不利にならず余裕が生まれる

873 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:06:20.18 ID:Q0iUeX2e0.net
森保がヘッドコーチで呼ぶことはあるかもしれん。

874 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:07:40.05 ID:RVYuBSZFM.net
>>865
ポイチは小川と田川のポジション逆にしそう

875 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:10:10.03 ID:aLrKm/nz0.net
大迫さえ居ればチーム作れちゃうからな
でも、その大迫もハリルはギリギリまで呼ばなかったよね
いつまでも宇佐美に執着して

876 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:10:50.35 ID:8yi6BLSy0.net
3バックやるとはあんまり思わないけど原杉岡辺りは市船でかなり流動的なサッカーやってたしアジャストできそう

877 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:11:52.14 ID:yppoZPuqd.net
主力のコンディション万全な開幕や中断明の浦和はどんな対策してもぶち壊して来てたが
逆に消耗激しいから安定しない

なのでトーナメントでどうなるかだな

878 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:14:21.82 ID:derC5IDIa.net
>>877
開幕戦

879 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:15:24.65 ID:yppoZPuqd.net
ミシャ式3バックは4バックでも代替可能だけど
ポイチは4バック以降できなかったんだよなパス出せるCBが千葉しかいなかったから

逆に堀がミシャ式のエッセンス維持しながら4バックできたのは
マウリシオのお陰


つまりポイチがビエルサのような可変型のチーム作るには富安、中山辺りのビルドアップ能力が
今のマヤレベルまで成長させるしかないんだよな

880 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:15:27.40 ID:/hqSt9Bj0.net
>>866
浅野なんてもっとアバウトに蹴って走らせとけばいいのにな
飛び出した浅野がグダって結果ボールロストしても相手DFへの結構な嫌がらせになるからなー
パス繋ぐだけなら広島でも茶島や宮吉よりヘッタクソだったのに代表でできるわけねーんだよね

881 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:16:29.86 ID:8X08hie20.net
UAEは日本のサッカーをベンチマークしてる様だぞ↓↓↓

〉〉中東では、残念ながらJリーグの中継を観ることはできないが、非常に興味を持っている。
〉〉というのも、以前はそれほど強くなかった日本代表が、その後アジアで一番の強豪となったのはJリーグのおかげだったとわれわれは認識しているからだ。
〉〉どのようにして日本のサッカーが急成長したのか。その理由を知りたくて、われわれはJリーグを取材するために来日した」

〉〉そう語るのは、UAEはドバイのテレビプロダクションのディレクターである。
〉〉驚くべきは、彼らが作ろうとしている番組の内容である。日本サッカーがアジア最強となるまでに、どのような進化を遂げていったのかを探るべく、
〉〉JリーグやJFA(日本サッカー協会)の関係者、選手や指導者を徹底取材。今秋から湾岸地域を中心に放映予定なのだという。
〉〉この力の入れようからも、いかに彼らがJリーグに対して大きな関心を寄せているか理解できるだろう。

882 :東京人 :2017/10/12(木) 18:16:42.56 ID:DgIGh54x0.net
     大迫
 伊藤  堂安  安部
   中山 井手口
杉岡 富安 昌子  藤谷
     
東京五輪 銅メダルが見えた!!

883 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:17:18.79 ID:fqCZiWLqK.net
>>876
仙台の椎橋も市船だな
市船3バックできそう

884 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:17:50.42 ID:9bGlzbPpa.net
>>868
裏抜けは駆け引きが90割だろ

885 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:18:12.81 ID:ElGCcOBc0.net
一人遅れるガンバ高

886 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:18:15.00 ID:Q0iUeX2e0.net
浅野のノールックパスは率低いな。
単純に自分が仕掛けたのとリバースの方向にはたいてるだけで
パスの強さもタイミングも考えてないようなの。
あれならそのまま自分で行ったほうがいい。

887 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:19:50.48 ID:eYmUQYWl0.net
日本は鈍足ドリブラーとか普通にいるからな
ありえん

888 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:19:59.70 ID:RTDQCa000.net
海外組はクラブ側が断る可能性もあるからねー
ましてやオーバーエイジなんて認めるかね

889 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:22:30.97 ID:Qf+tgbRU0.net
Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL @jsgoal
サッカー王国を盛り上げる #清水エスパルス と
#ジュビロ磐田 の #静岡ダービー ROUND3???

今季はここまで磐田の2戦2勝。清水にとって、
3度目の正直となるか。はたまた、磐田が
ROUND3も制するのか。

激戦必至の一戦は、10月14日(土)14時キックオフ??
https://www.jsgoal.jp/photo/n-00019043/
#spulse
#jubilo
https://pbs.twimg.com/media/DL7LGRFV4AAsela.jpg

890 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:22:42.92 ID:yppoZPuqd.net
タカシ&リツ&タケフサで大旋風おこすよ

891 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:22:46.29 ID:uF4CcaIXa.net
広島サポ元気になったね

892 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:23:37.22 ID:m/xOnfWG0.net
今年の広島は怪我や引退などで青山の攻守の負担が半端ない状態だったからな
人材的には4バックに切り替えた方がハマりやすい状況だったのに
3バックに固執し続けた点と選出固定化に監督としての経験不足が出てた感じ
正直上手くいかなくなってから急に柔軟性を欠き始めてた

青山いない状況で招集期間も短い中で一からチームを作る条件でどうなるか
代表監督となると短期間で戦術落とし込む能力と調整力修正力が求められるし

893 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:25:06.50 ID:Qf+tgbRU0.net
サッカー新聞エルゴラッソ @EG_spy
「Jでも最高の実績を持った指導者」、
元広島監督の森保一氏が東京五輪代表監督に正式就任
http://fn.elgolazo.jp/?mode=share&no=9379 … #EGFN #エルゴラッソ
http://fn.elgolazo.jp/files/news/9379_1.jpg

> 記者会見に出席した西野朗技術委員長は、「広島の4年間で
>3度の優勝を果たすなど、Jリーグの中でも最高の実績を持った
>指導者だと思っている。人を惹きつける求心力もあるし、若手に
>対するアプローチの仕方もいろいろな角度で出来るところは
>分かっていた」とコメント。「確実に選手が成長していくような
>チーム作りをしてもらいたい」と森保氏への期待を語った。

894 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:25:12.93 ID:uF4CcaIXa.net
>>890
ダイスケは?

895 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:25:21.45 ID:zjZ1wr6D0.net
今の広島なら普通に鹿島に勝ちそう
川崎もダメな時の川崎なら引き分け以上あるかも

896 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:25:58.79 ID:/hqSt9Bj0.net
>>865
なんか足りないと思ったら大将がいねーじゃん
原とかいう百姓のところは大将の席だよ

897 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:26:27.19 ID:9CrURVxk0.net
>>676
宮本ツネが結婚したのは2001年だな

898 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:27:30.57 ID:derC5IDIa.net
人材的にはって今のレギュラーSB両方夏補強じゃねーか何言ってんだ
左は高橋がいるには居たけど

899 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:28:16.39 ID:fxGqtBjua.net
http://pbs.twimg.com/media/DL7MsrEVoAARinC.jpg

こちらも今週末からか

900 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:28:24.21 ID:FM09P/Hx0.net
パトリックも丹羽もいなくダメ扱いは可哀想

901 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:28:36.46 ID:TOn/6Yekd.net
>>843
あれは、コストカットの選手への年俸提示内容が間違ってるのが悪い

闘男とかでなく若手にも一律一気に年俸ダウン
それも怪我押して出場させてた選手に
無理させた結果シーズン当初試合でれないのに出場したらそこそこ金変わらんよ。出場しないなら大幅減額だけどとか

あまりにもって対応したのが悪い

902 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:31:17.27 ID:AJw1aLD2K.net
>>892
丹羽パト来る前から試してたし
今でさえサイド足りてないのに?

903 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:31:17.88 ID:/hqSt9Bj0.net
丹羽いなくても塩谷はいたからな
全てはウタカレンタルとか舐めたことした報い

904 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:32:45.50 ID:FM09P/Hx0.net
そういや塩谷が途中でいなくなったのすっかり忘れてたな

905 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:36:54.27 ID:W8NTFuA6p.net
磐田スレにIDセックスが現る

906 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:37:23.87 ID:M2AUj2vBd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9518
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1507800990/

907 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:38:30.47 ID:E5D9MTU/d.net
こないだidがjefだったのに全然構ってもらえなくて悲しかったよ

908 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:38:31.54 ID:B7pl9kqgr.net
>>903
結果論かもしれんけどウタカだけじゃなくて川辺や野津田や増田も残してたら上位争いしてたと思う

909 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:40:10.23 ID:derC5IDIa.net
野津田増田なんて普通に出られない

910 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:40:17.09 ID:Ap/AIq290.net
森保さんには片野坂さんという参謀が必要

911 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:40:41.93 ID:Gi2ovAmr0.net
マラドーナまたお薬にでも手出したのかな

マラドーナ、娘2人を訴える!?「2億円が消えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/13738154/

912 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:42:00.23 ID:fxGqtBjua.net
片野坂の現役時代の経歴をそらで言えるのは玄人
指導者になってからの経歴を完璧に言えたら現人神

913 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:42:01.18 ID:cDaKLJkS0.net
駒の取捨選択が自由な状況で森保氏にはやらせてあげたかった。
広島ではまず無理な話だったので、今回の五輪監督は悪くないどころか手放しでおめでとうと言いたいね。

ちなみに今シーズンは開幕後の数試合で工藤がキーパー外して決めるだけの1対1をひたすら外しまくって、
チームも工藤もドツボにはまってしまったというのが一サポーターとしての意見。
辞任後の報道で、
・パトリックと丹羽の補強は森保氏の要望
・森保氏はウタカ(あのエフトーでスタメン7試合でキャンプ無し加入なのに今季8ゴール)の慰留を要請していたのを強化部に無視された
と表に出ちゃってるので、サポーター間で森保監督のみを責める意見はあまり見られない。

914 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:42:28.33 ID:FM09P/Hx0.net
野津田とか仙台に流れ着くまではポンコツ扱いだったろ

915 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:44:24.32 ID:Ap/AIq290.net
サンフレの低迷は昨シーズンからですよ。
今シーズンはウタカがいなくなったので、誤魔化しきれなかったんです。悲しい^_^

916 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:44:25.51 ID:ievWy/Mo0.net
結局立て直せなずにそのままズルズル行ったのはポイチの引き出しの少なさのせい

917 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:44:28.66 ID:FM09P/Hx0.net
工藤獲得  強化部
ウタカ放出 強化部
若手放出  強化部
パト獲得  森保
丹羽獲得  森保
あれ・・・

918 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:45:11.55 ID:KLog6neJ0.net
大将さんの近況置いてきますね

*2節 △1-1 75分(スタメン)
*3節 ●0-1 出番無し(ベンチ)
*4節 △0-0 20分(途中出場)
*5節 ●0-2 11分(途中出場)
*6節 ○2-0 出番無し(ベンチ)
*7節 ●0-4 出番無し(ベンチ)
*8節 ●1-2 出番無し(ベンチ)
*9節 ●0-1 出番無し(ベンチ)
10節 △1-1 出番無し(ベンチ)

919 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:45:14.53 ID:Ap/AIq290.net
戦術参謀がどうしても必要ですね

920 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:45:57.60 ID:SBd61qZ/K.net
>>917
健太みたいな状態だったのかよ

921 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:45:59.72 ID:yd1WU72G0.net
【TOP】石井 正忠氏にご講義いただきました
http://vonds.net/2017/10/12/17519/

922 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:46:04.30 ID:+C62KK1FM.net
>>918
17歳でこれなら上出来よ

923 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:46:11.60 ID:yppoZPuqd.net
結局CBの補強要請せずに4バック移行しようとして自爆したんだから
ポイチのせいじゃん

924 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:46:14.44 ID:m/xOnfWG0.net
ポイチさんには元鹿島の石井ちゃん付けたら良さそうだな

925 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:46:19.06 ID:7ZawO/ur0.net
それぞれのクラブの事情はよく知らんけど
サンフレの強化事情は面白そうだな

926 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:09.38 ID:luKmjMKPa.net
>>905
メシアスレのmankojkに比べたらまだまだ

927 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:27.00 ID:yppoZPuqd.net
東京世代もボランチの層が無いと言っても良いからどうするのかね

928 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:47:56.12 ID:cDaKLJkS0.net
あと工藤の人物評価も見誤ってたかな。
献身的という触れ込みだったけど、自分がゴール取れないとまるでプレスバックしないで
ハイボールの競り合いに勝てもしないのに無意味に前残りするエゴイスト。
移籍金発生期間だけど、放棄してチームから放逐した方が間違いなく士気が好転するわ。

929 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:48:07.56 ID:AS0QPykj0.net
>>927
どの世代もヤバいから諦めよう

930 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:48:19.00 ID:Ap/AIq290.net
サンフレの強化担当の足立さんは放出してほしいです。サポとしては…

931 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:49:26.76 ID:sYB2kW0u0.net
稲垣はどうなの?

932 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:49:53.65 ID:o45/lNnp0.net
森保も被害者な部分あるからな
強化部の方針から前線のメンバーがガラリと変わり
あまりにも工藤とブラジル人2人が収まらず
何度もロストしてチャンスを即ピンチに変えてた
相手はそこを狙って奪って早いカウンターにいつものリトリート守備では対応出来ず崩壊
次第にFWへの不信感から縦パス入れられない状態にまで落ちていき
守備陣の不満爆発と焦る攻撃陣が完全に分裂してしまった
森保はそこで大胆な策は打てなかっただけ

933 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:49:54.65 ID:OQZaRVjf0.net
>>928
獲得したときは確かフロントがサプライズのお年玉ですとか言って
サポも喜んでた印象あるのになぁ

934 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:50:07.02 ID:cDaKLJkS0.net
あと、片野坂さんは優秀な指導者だとは思うけど広島はいなくなった2年後の2015にも
完全優勝してるから、広島では吹田市ほどには評価されてないよ。

935 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:50:09.28 ID:bmMUCZXH0.net
工藤ほんとゴミだったよな
一試合見るだけでわかるレベルのゴミ

936 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:51:05.09 ID:Bo0A2Pu1a.net
>>895
前半では川崎は結構苦戦してなかったっけ?

937 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:51:08.65 ID:7ZawO/ur0.net
工藤が決めてれば
なるほどさんももう少しアシストとかついたよね

938 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:51:37.10 ID:k2MKZnvMa.net
うん、獲得決まった時はめっちゃポジってたね熊サポ
なんで工藤ごときでこんなにポジれるんだろうかと不思議だったけど

939 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:51:48.87 ID:Qf+tgbRU0.net
工藤とともに広島第二章が始まるはずだったのにどうしてこうなった・・・

940 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:51:57.12 ID:FM09P/Hx0.net
工藤は得点王の有力候補って記事も開幕前はあったのになぁ・・・

941 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:52:30.20 ID:zQ8qG/5U0.net
ポイチは元々あったミシャ式をちょっといじって結果出しただけで
自分から何かを作り上げる能力は皆無
イレギュラーが起こったときの修正能力もない
ただおいいしいとこだけ持ってった泥棒監督

942 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:52:42.13 ID:TOn/6Yekd.net
新潟と違って一応残留争いできる/している所まで建て直したのは評価して良いんじゃねえの

943 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:52:52.82 ID:Bo0A2Pu1a.net
>>927
板倉?

944 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:53:09.07 ID:8yi6BLSy0.net
実際工藤より実績ある近い年代のFWなんて片手で数えるほども居ないからな

945 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です :2017/10/12(木) 18:53:49.65 ID:hmSAN2st0.net
>>928

工藤なんて典型的な裏抜け専門で、個人の打開なんてほとんど期待できないのに

工藤獲得でなぜ広島の一部サポから楽観ムードが漂っていたのか理解できなかったわ。

彼にドウグラスやウタカの代わりが勤まらないのは分かり切っていたことなのにな。

946 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:53:51.31 ID:ievWy/Mo0.net
工藤って元々何となく点取ってただけだったし
数字しか分からない馬鹿しか評価してなかった

947 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:54:03.46 ID:cDaKLJkS0.net
>>933
俺だって喜んでたよ。
日本ではあまり報じられて無かったけど、mlsの映像調査をしっかりやってたんだなって感じたから。
まさか強化部がレイソル時代のカタログスペックだけしか見てないとは思わなかったもん……。

948 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:55:16.80 ID:derC5IDIa.net
こいつら1月のらスレログ見せたら騒いでたのは俺じゃ無いって言いまくるんだろうなあ…w

949 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:56:30.71 ID:ievWy/Mo0.net
工藤とかTJとかあの頃の柏のゴミはひでーな

950 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:56:35.27 ID:cDaKLJkS0.net
>>945
裏……抜け……?
大敗したセレッソ戦で大して守備能力無いのに試合に出続けてるよくわからんチョンマゲ(山下だっけ?)に
真後ろからフッツーに追っかけられただけなのにあっさり追い付かれてましたよ工藤は?

951 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:56:36.01 ID:wT0EagRFa.net
掌クルクルスレでだから言っただろとかホルホルされてもあまりね

952 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:56:58.85 ID:RTDQCa000.net
柏は若くして落ちぶれた工藤とばらだを追い出す有能

953 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:57:19.34 ID:LU3hLyR10.net
正直俺も工藤は寿人の代わりにぴったりだと思ってた

954 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:57:21.66 ID:ievWy/Mo0.net
大津とかいうのもいたなw

955 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:57:30.86 ID:Ap/AIq290.net
2015はドウグラスがいたから勝てたようなもの

956 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:57:52.26 ID:cDaKLJkS0.net
>>952
セレ女に人気のTJもね

957 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:58:39.73 ID:8yi6BLSy0.net
これだけらスレが言うなら来年は普通に大爆発しそうだな

958 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:58:40.86 ID:ievWy/Mo0.net
ポイチって要するにやってることは外人頼みの糞サッカーだったわけじゃん

日本代表に外人いないよ

959 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:59:40.24 ID:ElGCcOBc0.net
ただでさえドメサカでうるさい人たちが嫌いなクラブの話なんだから
盛んだね

960 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:59:43.62 ID:/hqSt9Bj0.net
>>931
森崎兄のお守り付きで何も考えさせずに猟犬させれば試合状況に応じて使える
トラップやボールの持ち方等、基礎技術の低さは丸谷と同じくJ1レベルじゃないね
バイタル近辺でのファールやPA内でのテンパリは治らないと思う。要するに下手クソですね

961 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 18:59:56.83 ID:Ap/AIq290.net
だからこその戦術コーチの必要性

962 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:00:03.82 ID:o3OeFhiAd.net
>>740
図性って何だよ図性ってwwwwwwwwwwww
図星は、ずせい じゃなくて、ずぼし と読むんだよ。

963 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:00:18.06 ID:UdSyydXra.net
>>955
2014も普通に低迷してたし2015がドウグラスで勝ててただけで2013以降はずっと下火だったんだよな

964 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:00:28.64 ID:fqCZiWLqK.net
広島は今年残留できても来年また繰り返しそうだなこの強化部じゃ

965 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:01:24.83 ID:RVYuBSZFM.net
>>960
森崎和って青山のお守りもしてたしあいつやっぱりすげーわ

966 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:02:08.40 ID:FM09P/Hx0.net
外国人頼りってかFWに何らかのフィジカルで戦える選手がいないと難しいでしょ
日本人が一番前やってるとこも、何かしらのフィジカルある選手いるし

967 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:02:37.10 ID:uF4CcaIXa.net
>>964
ラインコントローラー広島爆誕

968 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:03:31.10 ID:Ap/AIq290.net
森崎カズみたいなボランチいませんか?

969 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:04:30.75 ID:xql4UDvK0.net
>>958
気づかれて無いんじゃね

970 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:04:58.77 ID:t28C9KlEa.net
>>895
でも鹿島って広島に負けたの2013以来無いんだろ?
さすがに鹿島優位だと思うな

971 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:05:45.39 ID:zpPP9N1Ud.net
>>968
川辺とかは

972 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:05:50.31 ID:/hqSt9Bj0.net
>>945
こないだの天皇杯で皆川さんに汚れ仕事全部させて自分は全力で裏狙いして
なるほどフェリペの神パスも全部CBに追いつかれてボールロストかクリアされたぞ
あの鈍足ゴミフィジカルでは正直J1でサッカーするのは無理だと思います
もう柏時代の工藤はいないんだよ

973 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:06:02.50 ID:RTDQCa000.net
広島は日本中にちらばったレンタル選手を回収して来年は優勝争いやろうが

974 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:06:30.95 ID:2rOCbwA7M.net
熊赤脚瓦斯の強化部とか近年の順位のわりには等しくゴミ糞だろ
だから鹿が独走

975 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:06:31.02 ID:TJ2IIozg0.net
>>938
らスレも絶賛してたから

976 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:06:49.38 ID:AJw1aLD2K.net
>>968
プレースタイルはひとまず置いといて他者活かすのうまいのならフィンランドに居るぞ

977 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:07:14.26 ID:derC5IDIa.net
外人頼みガーとかほざくアホの考える外人頼みでない素晴らしいサッカーをなされてるクラブってどこなのかしら

978 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:07:18.89 ID:m/xOnfWG0.net
工藤はゴール前の位置取りはなかなかだから連携で崩せるチーム向きな選手
組み立ては上手くできてる岐阜だと重宝されそう

979 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:07:42.67 ID:y0SuyAuF0.net
豊田陽平ってもうオンボロなの?

980 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:08:11.22 ID:VpmtonAz0.net
>>948
ログ見返すと大みそかの加入発表だったからそういう意味で騒いでる感じだな

981 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:08:30.50 ID:KxGkS4M0M.net
>>977
磐田

982 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:08:55.03 ID:04N9XEXXd.net
らスレは活躍すると思ってたし小宮は広島優勝のキーマンに工藤を挙げてたよ

983 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:08:57.45 ID:Ette4s1ua.net
まあめっちゃ期待するほどではなかったとは思うがここまでブレーキとはおもわなんだわ

984 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:09:18.35 ID:AJw1aLD2K.net
実際工藤補強は面白かったよ
誤算だったのは劣化ぶりと起用法

985 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:09:54.42 ID:HG6pA84La.net
シャツ売り的にもウタさんより工藤とか日本人使ったほうが美味しいよなと思ってた

ごめんウタさん

986 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:11:34.68 ID:derC5IDIa.net
>>981
マジメな答えを期待してるんだけど

987 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:11:58.66 ID:o45/lNnp0.net
広島は空中戦に強いFWを獲得しなかったのが得点不足の要因
石原ドウグラスがやっていた役
あれで得意のサイド攻撃が全く無駄になり
点を取るパターンが限定されてしまった

988 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:12:01.70 ID:DNwv0eNGM.net
>>986
真面目に磐田

989 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:12:20.37 ID:RTDQCa000.net
工藤は3年契約?
来年は広島レンタラーズの仲間入りかな?

990 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:13:08.84 ID:2rOCbwA7M.net
皆川さんっていつ覚醒するの

991 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:13:54.41 ID:/hqSt9Bj0.net
>>982
小宮さんの順位予想が全てかな
セレッソも餌食になってるし

992 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:14:08.80 ID:Ic00tIjA0.net
皆川さん何回か見たけど虚無だったな
まだ外すシーンまで行くってマシな方なんだなと思わされた

993 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:14:10.79 ID:/QdEhgRid.net
うーんこれはただのアンチ磐田

994 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:14:11.67 ID:SbRq2L1+0.net
カカ退団か
三木谷狙わないかな

995 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:14:29.51 ID:psSZU5lW0.net
大津は低水準で活躍してるぞ
調子が上がってくるといなくなるから工藤や茨田との比較はできない

996 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:15:15.31 ID:ElGCcOBc0.net
小宮とか絶命してんじゃねーの今頃

997 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:15:32.31 ID:derC5IDIa.net
>>988
外人GKに外人ボランチまで使っててもうほぼ中位だけど

998 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:15:32.87 ID:RqVqXdiZ0.net
>>994
トッティ逃した緑ならありそう

999 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:15:58.26 ID:xElA3ici0.net
>>988
いつもカミンスキーに助けられてるじゃん

1000 :U-名無しさん :2017/10/12(木) 19:16:17.69 ID:jmvK/IOZ0.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200