2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9519

1 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 13:22:35.49 ID:w/BlUca3d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9518
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1507800990/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1484749623/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1450267374/

J1移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J1
J2移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J2
J3移籍情報
http://www.jsgoal.jp/transfer/2016/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 13:51:22.06 ID:F5A3i5Vy0.net
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201710100009-spnavi?p=2

本田と村井の対談を読んだが

Jリーグの外国人枠撤廃について
ポジティブ面ばかりで、ネガティブ面を全く話して無いことが気になる

外国人枠を増やせば、その分競争力が上がるだろうが、リーグ独自の特色が失われるだろう
極端に言えば、香川や岡崎と言った選手はもう生まれないかもしれない

今のJリーグは国外と全く違うサッカーになっていて
日本人選手の特徴・小柄だが、アジリティや運動量、狭いスペースでのテクニックと言った長所を活かし、
フィジカルをカバーする為、少ないタッチ数や規律を重視し、短所を補うサッカーになっている

それが無くなる。

3 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:03:15.95 ID:qk6MSC91d.net
愛ちゃんがママって
小さい頃から見てたから
なんか不思議な感覚だ

おめでとう!

4 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:17:08.66 ID:YJfzGfbYp.net
村井が本田にDAZN加入を勧めててわろた

5 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:18:18.79 ID:qjw5btnp0.net
>>2
誰得な内容だな

6 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:20:27.98 ID:0B6/AIEd0.net
>>4
海外じゃ見れないよねたしか

7 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:22:50.21 ID:/ddbvh0w0.net
来年も"新潟地味にやばいな"って言われてるのかなぁ

8 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:24:59.44 ID:ipAq5W+y0.net
川端 暁彦 @gorou_chang
1分前

https://www.youtube.com/watch?v=7QUxAq0PuSA
こちらはイングランドがメキシコをボコった後に……油断した感のある試合(笑)。
2点取ってるメキシコの19番、ライネスも大器だと思われます。
チリ、メキシコ共にやったことあるチームなので、イングランドの強さに対する物差しを持てますね。

https://www.youtube.com/watch?v=ff92VuN9ISY&feature=youtu.be
ラウンド16で当たりそうなイングランドがチリをボコった試合を観てみたけど、やはり強し!
ハイライトでも伝わる。11番がドルトムントの星、サンチョくん。来ない説もあったのだが。
華麗にカードを掲げる佐藤隆治主審の勇姿も観られます(笑)

9 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:25:50.46 ID:RjG5i5gt0.net
>>2
代表主義的な考えだね本田は

10 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:29:01.82 ID:Dzwnmss90.net
国内厨イライラ

11 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:32:42.63 ID:q+s/SHdq0.net
香川はまだしも岡崎ってせまいスペースでなんとかしたりアジリティいかすタイプか

12 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:33:01.29 ID:hApD/xM2d.net
>>2
極端に言いすぎだろ
んなこと言ったら今のままでも香川も岡崎も出てこねーよ

13 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:33:39.42 ID:n2fP3+cGM.net
>>12
いや出てきただろ アホか

14 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:35:32.11 ID:RjG5i5gt0.net
ブラジル人9人日本人が2人のリーグなら見ない人増えるし人気低迷するだろうな、どこの国リーグだよ

15 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:36:11.81 ID:0Os/A5rr0.net
新潟は地味にヤバいだけだからセーフ

16 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:36:25.67 ID:Dzwnmss90.net
でたー極論に走って叩くバカ

17 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:36:40.21 ID:Q3ldiyXEM.net
>>14
インテル「せやな」
アーセナル「せやせや」

18 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:37:31.05 ID:Q66nfZrfM.net
>>2
逆にそれで現状淘汰されてしまってる選手もいるだろう

19 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:38:19.19 ID:FAGGg4j60.net
クラブ間で外国人枠の売買出来たら面白そう

20 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:40:22.95 ID:RjG5i5gt0.net
>>16
記事を見ろw
本田が申してるんだが

21 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:41:47.36 ID:M8VBlc3fa.net
外人枠は出場も保有も5に統一すりゃいいよ

22 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:42:24.67 ID:q+s/SHdq0.net
やるならドイツみたいに日本人枠作るのがいいな

23 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:42:57.91 ID:UP1rlvmtF.net
意識高い系の本田よりいい意味でサッカー馬鹿的な選手の方が好きだな

24 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:44:29.95 ID:6LjEQTfK0.net
アジア枠を廃止して外人枠5にして欲しい

25 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:44:43.37 ID:TznD5zA8a.net
6+5でいいよ
流石に過半数外国人になるのはいかがなものか

26 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:45:46.48 ID:RjG5i5gt0.net
村井の言う通りJのクラブはそもそも枠全てを使いきってないところも多いし来る外国人自体の実力が高くないからレギュラーなれない選手も多いしね、本さんは日本人のレベルを低く見積もり過ぎだね

27 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:46:09.77 ID:0B6/AIEd0.net
>>8
黒い奴らばっかじゃん(´・ω・`)

28 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:46:10.10 ID:8164x2Qy0.net
外人枠なんて増やしてもACLの枠変わらなきゃ上位にとっちゃ無駄選手抱え込むだけ
中下位の雑魚チームに安物のしょうもない外人が増えるだけで終わる

29 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:47:04.94 ID:+zRzudyj0.net
外人選手より外人指導者が必要なんじゃねえの特にGKコーチ

30 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:49:01.85 ID:LveLw10Za.net
外国人枠増やしても強化部の質は上がらないぞ

31 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:50:03.04 ID:fkaaS/uk0.net
ヨーロッパ人の監督とコーチを増やすとレベルが上がるでしょう

32 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:50:08.62 ID:D13HBryUM.net
>>29
ハリルジャパンの守護神川島を育てたのも外国人コーチのイッカだしな
効果があることは証明されてる

33 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:50:16.94 ID:d3s44ETIa.net
外国人枠使い切らないチームはむかつく

甲府を見習いなさい

34 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:52:08.63 ID:sqgYXEYF0.net
ヨーロッパの指導者と日本人指導者
どこまで差があるのかわからんわ

石井森保長谷川鬼木大岩下平名波

ヨーロッパの監督とそんなに差があるか?

35 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:53:34.42 ID:fkaaS/uk0.net
戦術面では、大きく遅れてると思うよ。

36 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:54:25.62 ID:hSqOY8ySr.net
日本にくるレベルとの監督とは大差ないと思う

37 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:55:50.90 ID:oCrF9keF0.net
>>34
偏差値38はNG

38 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:56:18.31 ID:tf3JMmUha.net
欧州サッカーなんて縦ポンかゴリゴリサイドアタックしか戦術ないやろ

39 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:56:18.43 ID:LveLw10Za.net
監督のレベルってなんだよ
ジダンが新潟率いても17位が限界だろ

40 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:56:27.27 ID:iAqsWMaP0.net
サブリミナル岩下

41 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:56:36.06 ID:10QoSGDB0.net
日本人が言う「ヨーロッパ」って「ヨーロッパ(の一流)」の意味だからなw
そりゃレベル高いと思う
サッカークラブ語るときもヨーロッパってマンUやらバイエルンやらミランやら
そういうトップクラスを前提に語ってるけど
実際にはポーランドの二部クラブとかもあるわけだしね

42 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:57:08.58 ID:Ra/dkZRAK.net
外国人増やしても、外国人に頼るようになるだけでむしろ退化しそう

43 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:58:15.69 ID:tf3JMmUha.net
>>41
とりあえずブンデスの下位よりはJ2のほうが頭のいいサッカーしてると言える

44 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:58:15.95 ID:n2fP3+cGM.net
>>34
そもそも日本に流れてくるヨーロッパの監督なんてまともな訳ないからな
ここの奴らは本場の奴がやれば最強〜くらいの浅はかな考えしか持ってないんだろ

45 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 14:59:38.77 ID:tf3JMmUha.net
外国の試合でよく見られるのはパワーとスピードだけで知性のかけらもないサッカー

46 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:00:01.05 ID:NPYWe/Xqa.net
>>42
レイソルは退化していませんが

47 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:01:34.44 ID:5yoodSQur.net
>>34
大してないよ
欧州の言うことやること何でも優秀扱いだもの

48 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:01:45.32 ID:UxydC2/C0.net
グアルディオラやコンテまでいかなくても向こうにはマリッチとかそういうのがゴロゴロしてるからな
一方日本の指導者は勉強不足だと思う
まぁ戦術やディシプリンなどを体系的に教わってないからな

49 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:06.24 ID:tf3JMmUha.net
足元の技術だけなら日本人選手はドイツやベルギーオランダの選手より上じゃないかなあ
もちろんそんだけじゃダメなのがサッカーだけど

50 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:24.13 ID:fkaaS/uk0.net
謙虚に学ぶことが大事

51 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:39.56 ID:q+s/SHdq0.net
日本の最短距離でゴールを目指さないサッカーって頭いいのか

52 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:44.33 ID:10QoSGDB0.net
良いとこでもあるし悪いとこもでもあって日本の社会をよく反映してるけど
凄いやつが少ないかわりにプロの最底辺レベルは凄く高い
どの選手も均質に最低限の技術や戦術を持っている

53 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:44.59 ID:ryY7L8OC0.net
それにしても健太は達磨並みに謎の就職力あるなwおまいらも見習わないと

54 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:02:56.29 ID:Dzwnmss90.net
>>49
相手がいない状態限定ね

55 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:04:03.38 ID:fkaaS/uk0.net
日本のライセンスは小倉とか大熊でも取れるから問題があると思う。

56 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:04:20.50 ID:TcXnpuTo0.net
キヅールのお披露目ってそろそろだっけ?

57 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:04:30.46 ID:znDB9+c+0.net
外国人枠増やしてもACLが少ないから微妙なんだよねえ
かといってJ2の外国人枠増やしてもしょうがないし

58 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:05:28.26 ID:ryY7L8OC0.net
神戸とか世界中からタレント集めまくりそうだ

59 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:06:18.18 ID:sQSTDuJQ0.net
>>53
達磨はともかく健太は内容で文句つけられるだけでそりゃ常に結果出してる監督だし
清水でだって今になってみるとあの程度のクラブを常に上中位にしてた

60 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:07:01.36 ID:Rys6WEnfM.net
日本はマスコットでは勝ってるから

61 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:09:06.73 ID:DnZFiRUt0.net
【サッカー】日本代表 ブラジル、スペイン、クロアチアと同居する“死の組”に入る可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507870249/

レス読むと本当に日本人の卑屈っぷりって病的だな
オーストラリア戦も「コンフェデでチリと互角だったオーストラリアに勝てるわけない」みたいなレスばかりだったし
何が問題なのかというとそういう卑屈さは良い方向に左右することはなくても悪い方向に働くことは多いということ
スポーツにおいて自己肯定力は極めて重要
今回敗退したとはいえアメリカがタレントの割にはW杯で異常に勝負強いのも
「世界に冠たるアメリカが負けるわけない」というメンタルの強さもあるだろう
日本のスポーツが今一つなのは極端に卑屈な連中が多いのも理由の一つ

62 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:09:11.60 ID:0iju+iQGM.net
清水は今になって健太良かったな〜ってなってそう
安定して半分より上の順位だったし

63 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:09:43.98 ID:NiD+dNbir.net
>>15
ハデにヤバいを通り越して既に終わってるから、一周回って地味にヤバいな

64 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:09:58.95 ID:5tjJiMlgK.net
>>58
でも順位も観客動員数も中位止まりになりそうw

65 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:11:14.56 ID:ikbNAjrF0.net
むしろ調子こきだしたらろくなことにはならん
他国侵略しだすから
卑屈くらいがちょうどいい

66 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:11:29.52 ID:PubDgx+s0.net
うんちしてきていい?

67 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:12:53.35 ID:eNRQPKHWa.net
>>66
だめ

68 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:12:53.66 ID:mMnOjdDu0.net
市船J入り3人か、あまりインパクト無かったけどわかんないもんだね去年の杉岡は別格感あったけど

69 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:13:37.16 ID:F5A3i5Vy0.net
外国人枠を撤廃する事でリーグの特色が消えるかもしれない

コレは日本の移民受け入れにも通点する問題だよね
外国人を沢山受け入れれば、お辞儀の文化や、自分達で後片付けをし、街を綺麗にすると言った文化は薄らいでいくだろう

本田が言う様に外国人枠を撤廃し、ブラジル人9人と日本人2人のチームになったら
それはもうブラジルのサッカーだ、

70 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:13:39.40 ID:RjG5i5gt0.net
日本人がどうこうは関係ないような
ハリルのやってるサッカーを見たら卑屈にもなるだろ

71 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:14:15.20 ID:n2fP3+cGM.net
世界の王者名乗ってる傲慢なアメリカはW杯予選で敗退したけどね
メンタルだとかもはやそういう次元の話じゃないんだよ

72 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:16:52.34 ID:Xo+hN4lGM.net
マスゴミがいくらあげても第一希望森保からの全然違う健太になる瓦斯がビッグクラブになることはないのにな
ほんま名前だけで選んでるわ
あそこほど一貫性がなくて白紙にし続けるのも大したもんだ

73 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:17:11.62 ID:DnZFiRUt0.net
誰が率いようと日本のGL突破率なんて50%以下
だからといって可能性が全く無いわけではない
まるでGL突破が確定事項みたいな前提で語ってる連中が多すぎる
本当に人生をつまらなくさせる天才の民族だと思うよ

>>71
いや自己肯定力は大事
それはNHLのアジア/白人ハーフの選手の親の組み合わせを見てもわかる

74 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:19:34.63 ID:PeAsy/k4d.net
ACLの規格が変わらん限りJの規格も大きく変わることはなかろ

75 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:21:08.28 ID:10QoSGDB0.net
かつて健太は地元テレビではおもしろキャラで売っていて
堅物だったゴン中山を今のおもしろキャラに育てたのは筑波の先輩の健太だと
言われているけれども
一緒に(サッカー現場以外の)仕事をした人の印象は
非常にしっかりとした手堅い仕事をする人だそうだ
プロ監督としてはその印象の通りだろう

清水時代の功績は名のある選手を新人にどんどん入れ替えて
就任一年目で天皇杯準優勝、二年目はリーグ四位だったかな
スタメンの半分が新卒1、2年目みたいなチームで
(J2ではなくてJ1で)驚くべき結果を出してみせた
もちろん運の要素はあったが、よく言われる通り
棚ボタと言っても棚の下まで確実に言ってる準備や努力が必要ということ
そういう地道で堅実なことをやれる指導者ってことだろな

76 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:21:25.28 ID:n2fP3+cGM.net
Jリーグは欧州1部どころか4大1部にも定期的に選手排出してるのになにが不満なんだか

77 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:22:10.64 ID:FJvP6vP10.net
本田がうまくいってなくて
不貞腐れてるようにしか見えん

78 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:22:47.16 ID:Y9HjArqo0.net
メヒコなんぞに行くからだよ

79 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:23:47.45 ID:Zqo4hI+q0.net
杉岡と杉山は五輪代表でライバルになりそう

80 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:26:07.03 ID:5tjJiMlgK.net
外国人枠拡大論者の何がムカつくかというと
自分自身はそのチームを応援するつもりはないこと

81 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:26:15.93 ID:PeAsy/k4d.net
メキシコリーグスカウティングしてるのなんて小倉くらいだろ

82 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:27:33.94 ID:eNRQPKHWa.net
>>80
色んな国から取れや!大物連れてこいや!もそうだよね
ポルディなんてあっという間に飽きてるし

83 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:27:50.43 ID:suNEcMtZ0.net
>>62
脚サポも来年の今頃は健太良かったな〜て言ってそう

84 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:29:26.42 ID:10QoSGDB0.net
いろいろ言うのは自由だし大事なことだけど
安全な外野からやいやい言うのではなくて
毎週スタジアムに足を運んで自前で観戦料を払ってから言え
って話しに尽きるw

85 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:29:32.64 ID:xdeaIafMp.net
前の監督の方が良かったとか言い出すサポは別れた彼女に未練がましい奴と似てる

86 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:29:48.55 ID:Sh1/gMPBM.net
>>77
メヒコなんぞに行くから

87 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:29:52.83 ID:RjG5i5gt0.net
で、実際枠撤廃してクラブを応援してる人間はどう思うかだよ、ヨーロッパは陸続きでEU加盟で慣れてるけど極東の島国日本はどうなんだ
地元とはいえ外国人が多数を占めるのは

88 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:31:08.50 ID:Y9HjArqo0.net
神戸みたいな中途半端な都会はすぐ飽きるよ
ビッグネーム接待するにはやっぱ首都圏だな

89 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:31:28.55 ID:FAGGg4j60.net
アデミウソンが出てない時の健太脚は見るのが辛い

90 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:31:44.98 ID:PeAsy/k4d.net
仮にクルピで決まるのであれば健太のことなんてすぐ忘れそう

91 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:31:46.19 ID:ZkU8D/3L0.net
桜ジャパンが見たい

92 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:32:32.03 ID:qjw5btnp0.net
外国人枠撤廃するなら協会とかから通訳雇ったら
補助金出るとかちゃんとした人材紹介とかしないと
敷居が高い

93 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:32:36.24 ID:NQRawSwdd.net
日本にはスポーツ観戦の文化なんか無いからな
だから外国と同じようにはできない

94 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:32:56.10 ID:bErpC02lp.net
>>62
健太時代は今でもいい思い出だよ
あのままズルズル関係を続けていたらお互いダメになるのはわかっていた
別れたことに未練はない

95 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:33:44.12 ID:10QoSGDB0.net
実際サポ的には日本人か外国人かはあまり気にせんだろね
自分のクラブに所属してる選手が自分たちの選手なので国籍は関係ない
ただ欧州でもそうだけど地元の選手というのは凄く特別

96 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:34:01.64 ID:Sh1/gMPBM.net
>>88
東京23FC「せやな調布とか論外やで」

97 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:34:15.41 ID:eNRQPKHWa.net
去年終わったとこで健太と別れるべきだったって声も多いよね

98 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:34:57.27 ID:Xo+hN4lGM.net
チョンパルスはゴトビが長かったとはいえエノキノコとかいうパチンカスを監督にするくらいアホだから健太再評価する奴もいるだろう

99 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:35:04.39 ID:xqZMt1yI0.net
できることならメッシ11人がいいに決まってるじゃん
別に誰がプレーしてもチームが勝てばそれでいいよ

100 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:35:09.82 ID:Y9HjArqo0.net
外国人枠撤廃したら代表がさらに弱くなるだけ
ただ、それで観客が増えたり人気が出るかはやはり実際やってみないとわからない
インテルなんかは相変わらずイタリア人居ないが最近は純粋に強くなり優勝が狙えるようになったから客はめっちゃ増えてるよ
プロヴィンチャ相手でも満員近く入ってたし

101 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:36:00.92 ID:ikbNAjrF0.net
戦略として外国人枠を増やすのはあり
特にアジア系の選手にもっと活躍してほしい
Jをアジアのトップリーグにするためにも

102 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:36:10.08 ID:PeAsy/k4d.net
まー、過半数が韓国人になったら捨てるとは思うよ、うん

103 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:37:05.24 ID:sqgYXEYF0.net
>>93
外国でも客席ガラガラな国やリーグけっこうあるよ

104 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:40:52.60 ID:10QoSGDB0.net
あまり言いたくないが日本はプロ野球の文化が長かった

どこかの誰かが「貧乏人のお前らのために見せたげる」というプロ野球チームを
「ありがたや、ありがたや」って応援してた

Jができてから「一人一人は小さいチカラかも知れないが俺たちが応援する」
という文化ができた
それを見たプロ野球が「地域密着」をマネするようになった

サッカーも凄くメジャースポールになってきた中で
昔の野球ファンみたいな人が増えてきたのは残念ながら事実だろう

105 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:41:59.36 ID:0U95xly5M.net
ぶっちゃけコリアンが増えるだけだぞ

106 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:43:01.50 ID:0KgJdPUga.net
イングランド代表がW杯出場決定する試合でホームなのに空席たくさんあったのは驚いた

107 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:43:09.70 ID:Mtzx80ms0.net
>>56
今度の日曜日だね

108 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:43:34.20 ID:Xo+hN4lGM.net
南欧東欧なら経済ゴミ糞な国くらいあるだろうにチョン路線だからな

109 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:44:08.94 ID:tc7/OgT+p.net
外国人枠撤廃するけど同じ国籍の選手は3人までってことにすればいい

110 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:44:34.01 ID:Sh1/gMPBM.net
>>105
kリーグ「これ以上枠増やすの止めてください死んでしまいます」

111 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:44:50.33 ID:335Ds0ZN0.net
メッシ11人なら守備崩壊する

112 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:45:52.53 ID:tvAdcayS0.net
韓国人育成リーグになり果てるのがオチ
現状の外人枠3人ですら有効利用出来てないんだから
まずは3人枠をアジア人以外に限定する事から始めたらどうだ?

113 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:46:17.62 ID:10QoSGDB0.net
メッシ11人なら守備をすることがない!

114 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:46:19.27 ID:Y9HjArqo0.net
サッカーはチーム数多すぎて当然ファンも散るんだよ
野球は12球団しかないから
しかも、その地方を代表する都市にあるからみんな生まれた時から応援しやすい

115 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:46:59.38 ID:ETfSeVPj0.net
1か国2人までの制限付きで外国人枠自由化

116 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:47:20.36 ID:Am96vkUq0.net
むしろ韓国人をどんどん追い出せよ

117 :おい :2017/10/13(金) 15:48:20.71 ID:siw2J+Ec0.net
>>83
それを言うのは物事の本質が見れない脳障害だけだろwww

5年やって攻守の戦術構築すらできないゴミみたいな守りはサンドバッグお祈り、攻撃はパルプンテ当たり待ちサッカー

エスパルス曲線と同じことをやって、有能な選手に無駄マラソンブラック企業サッカーやって、代表クラス揃えて2年連続ACL惨敗+無冠、焦土にして去った後、来年降格したとしてもそれはスパイ禿川の負の遺産のせいにしかならねーよwww

118 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:48:37.61 ID:10QoSGDB0.net
実務的なこと言うと外国人の言語はなるべくそろえたいんだよw

119 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:49:20.65 ID:RjG5i5gt0.net
Jの場合枠を広げるより質を上げるべきだよ
得点ランクみても上位はほとんど日本人だ

120 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:49:35.08 ID:Xo+hN4lGM.net
東京大阪名古屋という三大都市のクラブのフロントがバカだからそりゃJリーグも停滞するわ

121 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:49:56.58 ID:Sh1/gMPBM.net
>>118
通訳一人雇うだけでも年に数百万飛ぶからね

122 :おい :2017/10/13(金) 15:49:59.60 ID:siw2J+Ec0.net
外国人枠なんか撤廃したら、安い朝鮮人ブラジル人で溢れるのが見えてるwww

外国人枠撤廃言ってるのは脳障害か反日のどっちかだろwww

123 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:50:09.51 ID:ZocM1u860.net
個人よりチームを応援すればいい
強くなれば国籍なんて気にしなくなるし

124 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:51:11.71 ID:fkaaS/uk0.net
外国人といっても、いい選手は高いから今でも持て余してると思う。

125 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:51:18.35 ID:KqH77e3J0.net
ホリエモンにしろ本田にしろ
外国人枠撤廃論者は、そのことで自分が関わってるビジネスが儲かるから
扇動してるだけのことだ

126 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:51:41.52 ID:ETfSeVPj0.net
>>120
神戸・京都・広島・千葉・さいたま・名古屋・北九州
この辺の大都市もフロントがバカ。

127 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:51:47.57 ID:335Ds0ZN0.net
ユースもいらないからやすあがりだね

128 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:52:24.64 ID:fkaaS/uk0.net
外国人が見たいなら海外サッカー見ればいいし。
本田は威勢のいいこと言うけど、失敗したら知らんぷりしてるよね。

129 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:52:30.97 ID:mMnOjdDu0.net
http://pbs.twimg.com/media/DL_8xWrVQAACqsm.jpg

130 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:52:57.54 ID:2tvaO54e0.net
メッシ11人、平均走行距離7.5km
全員ゴール前交通渋滞スペースなし

131 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:53:33.96 ID:PeAsy/k4d.net
一番の問題はGKメッシだと思う

132 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:53:49.70 ID:Y9HjArqo0.net
>>129
左から2番目片山右京かと思ったわ

133 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:53:59.61 ID:eNRQPKHWa.net
>>120
大都市クラブだと親会社以外から来るスタッフも「やっべここなら黙ってても成功するわwww」って感じのヤツが寄ってくるんだろうなと思ってしまうわ

134 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:54:34.81 ID:KuVSyqTw0.net
確かに馬鹿なフロントが多い
らスラーが要職に就いているようなものだ

135 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:54:49.33 ID:10QoSGDB0.net
少し皮肉なことを言うと
外国人枠が凄く大きかったならば
ガンバでユースに昇格できなかったレエルノ本田が
Jに入れる可能性は無かったかもなw

136 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:55:07.90 ID:FJvP6vP10.net
>>128
14年のGL敗退後に一人だけ逃げたのは忘れていない

137 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:58:01.89 ID:KqH77e3J0.net
ブラジルW杯で一人だけ逃げたから、その後代表で誰も本田の話まともに聞かなくなったのはワロタ

138 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:58:04.75 ID:kFJDWDlc0.net
外人枠増やす前にアジア枠なくそう

139 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:59:38.46 ID:ZocM1u860.net
日本は結局チームより個人なんだよなぁ
偏狭なナショナリズムも絡んでくるし
スポーツ文化の未熟さを感じる

140 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 15:59:58.68 ID:AK1zhF7Va.net
「日本は…」「日本人は…」ってこんなスレで語り出す奴は、
殆どの場合、朝鮮人

141 :おい :2017/10/13(金) 16:00:19.26 ID:siw2J+Ec0.net
Jの競技力はガラパゴスディレイサッカーでも着実に年々上がってる

加えてハリルのバカの一つ覚えみたいなデュエル連呼で最近Jの審判のジャッジ基準に明らかな変化が見られ、フィジカルコンタクトを流すようになってきた

これからさらに競技力や人気を上げるには草創期のように、大物外人選手や監督を取ることが肝要

外人枠撤廃なんかしたら無名な朝鮮人ブラジル人が構成するチームだらけになって誰が応援するんだよwww

外人枠のある今でさえガンバは朝鮮人3名+在1、K2部5得点、代表クラスらしいが守りきれないしワロスだけが取り柄のSB、高卒のJ3で最多失点20数試合出場カレー13枚退場2回の草サッカーレベルの糞、大卒のやらかし王粗大ゴミという編成だぞwww

142 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:00:44.76 ID:uAkDbpSNd.net
>>126
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:ETfSeVPj0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

143 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:01:41.49 ID:AK1zhF7Va.net
>>118
通訳なんかいらねぇんだよ

海外組の日本人を見ろ
殆ど通訳なしでやってるだろが

144 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:03:08.09 ID:HqRZELa50.net
うまいやつは海外いけばいいし今のままが理想。

145 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:03:47.34 ID:fkaaS/uk0.net
この20年で、日本サッカーの技術とフィジカルは上がってきたけども、戦術はヨーロッパとの差があるのでは?
そこで、ヨーロッパの監督とコーチを招くことと、ライセンス制度の見直しが必要となる。

146 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:05:23.92 ID:2tvaO54e0.net
また代表合宿に潜り込んで様子を見てきたような嘘を言うw

147 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:05:24.91 ID:eNRQPKHWa.net
いちいち通訳つけねえから。日本語教師はつけてやっから練習終わったら勉強な

こんなんで欧州がら誰が来るんだよ…(´・ω・`)

148 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:05:36.90 ID:1eQrLHu60.net
通訳雇わなきゃいけないと思い込んでるのがおかしい
別に雇う必要ないんだよな
相撲なんか通訳居ないんだしって誰かテレビで言ってたな

149 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:06:17.11 ID:Y9HjArqo0.net
ハリルを首にしてフル代表にポイチ
これが理想だった
もしくは兼用でもいいわ
これだけワールドカップ前から終わってる代表は初めてだよ

150 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:06:17.38 ID:j3gPOc4I0.net
韓国人に頼らず枠すら余らせてる7733

151 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:06:25.30 ID:RjG5i5gt0.net
日本人主体のリーグが見たいんであって日本のリーグが外国人に侵略されるのはやだよ
レベルアップにつながるとも思えない

152 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:06:33.43 ID:2tvaO54e0.net
>>148
そこで楽天三木谷式ですよ
監督も選手も全員英語でやりとり

153 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:07:54.48 ID:eNRQPKHWa.net
>>148
そりゃ日本でだめなら相撲自体出来ないからな…

154 :おい :2017/10/13(金) 16:10:03.09 ID:siw2J+Ec0.net
>>151
実際にスペイン人だらけのリーガが世界最強だからなwww

どんだけ金かけても見掛け倒し代表も噛ませのままなのがイングランドw

155 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:10:32.43 ID:X5s+0/rSa.net
なんか解放したら日本に大挙してやって来ると思ってる奴が多くてウケる

156 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:10:56.21 ID:N/jovKTB0.net
>>83 低迷しようが、降格しようがそれはない 
その時は監督の人選が悪かった時
どれだけこの2年失望させられる試合見せられたことか

157 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:11:17.74 ID:AK1zhF7Va.net
>>147
日本好きが来る
むしろ通訳つけようとつけまいと、日本好きしか来ない

158 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:12:32.38 ID:10QoSGDB0.net
一人ずつに通訳代を払うより三人用に一人雇ったほうが安いってのがJクラブの
判断だね

159 :おい :2017/10/13(金) 16:14:57.34 ID:siw2J+Ec0.net
全員日本人でホームとはいえ、CWC決勝まで行って、世界最強のレアルがPK乞食+セルヒオラモス退場見逃しててもらってやっと延長行った鹿島があんだけやれたんだ

外人だらけの北中米最強チームで本田さんは勿論CWCで一勝くらいはするよな?w

160 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:15:47.41 ID:7RunwqkO0.net
Jの外国人は即戦力ですぐ活躍してもらわなきゃ困るんだから通訳いるだろ

ニワカだから現実的に物事考えられないのかな?

161 :おい :2017/10/13(金) 16:19:13.25 ID:siw2J+Ec0.net
>>160
ぶっちゃけJに来る外人は言葉が通じなくても活躍できるレベルじゃないといらねーなw

FWが多いし、Jの監督に難解な攻撃戦術支持する奴あんまいねーだろw大体が選手に投げっぱで行ってこいだろw

162 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:19:22.51 ID:JswF1IO0d.net
こんな基礎から全然違くて必死に覚えても
日本でしか使えない糞言語誰が覚えるんだよ

163 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:19:49.15 ID:DyLo7j4Wa.net
海外に行く日本人はそりゃ基本的に優れた選手で海外志向があって勉強してる奴もそれなりに多いからな
Jにくる外人なんて別にあっちじゃ一流でもなんでもないのが殆どなんだから適応力も低く見積もるべき
前俊やらを通訳なしでいきなり海外に放り込むようなもん

164 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:20:41.58 ID:DnZFiRUt0.net
ウィリアムヒルのオッズと比較すると、やはり日本人の自己評価の低さは異常だな
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/e/1644903/World%2bCup%2b2018%2b%252d%2bOutright.html

165 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:20:43.01 ID:tWKM6gVn0.net
ロドリゲス量産はよ

166 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:21:11.97 ID:7jDb3XBF0.net
鹿島といえばPJ出てくるかもなんだね

167 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:22:04.32 ID:AK1zhF7Va.net
>>158
選手三人雇って通訳なしの方が安いよね

168 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:22:37.07 ID:7RunwqkO0.net
>>161
いや生活面の世話の方が大きいんだが

どこのサポでも無いやつはそんなことまで頭回らないのかな?

169 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:22:42.78 ID:XwZatXs1M.net
PJが出戻りで助けるべきクラブは大宮か新潟かガンバか神戸か

170 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:23:21.30 ID:AK1zhF7Va.net
アホは通訳通訳言ってるけど
実際今通訳つけてるのなんて役立たず朝鮮人だからな

つけない方がマシ

171 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:23:48.98 ID:a1yVjiGi0.net
なんでサッカーって日本代表になると急に人気あがるの?
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507878664/

172 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:24:04.66 ID:LveLw10Za.net
海外組は通訳つけないから日本帰ってきて経験を還元できないんだろ
だから持ち帰った意味不明なカタカナが溢れてる
向こうでの経験を日本語に変えられない

173 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:24:19.09 ID:AK1zhF7Va.net
>>168
一人で生活も出来ないお子ちゃまなんていらないよw

174 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:24:22.43 ID:2tvaO54e0.net
>>164
100/1でデンマークやギリシャより上で20番目か
因みにイランが200/1で26番目、韓国が32番目

175 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:24:25.64 ID:+AvaYurid.net
>>79
市船って選手が全然伸びないよな。プロで1番活躍した奴誰?

176 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:25:15.35 ID:sQSTDuJQ0.net
むしろ外国人枠だと韓国人が日本語できるようになってるケース一番多くないか
若いうちから来て長くやるケースも多いから

177 :おい :2017/10/13(金) 16:26:25.43 ID:siw2J+Ec0.net
>>168
生活面とかwww

各クラブに英語できる奴は最低1人いるだろ?それで十分だっつーのwww

しかもプロで数千万以上もらってんだから、必要があれば自腹で通訳雇えよwww

通訳の人件費とか微々たるもんw生活面のサポートぐらいで常駐いるか?www

178 :おい :2017/10/13(金) 16:27:12.82 ID:siw2J+Ec0.net
>>175
北嶋じゃね?最近だと原てるきか

179 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:27:39.94 ID:0yyEztbvd.net
メッシ様もクリさんも名誉スペイン人だよなww

180 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:28:48.11 ID:eNRQPKHWa.net
伸びる伸びないかはさておいて市船出身サッカー選手といえば?と問われると結構困る
結局キタジが最初に頭に浮かぶ

181 :おい :2017/10/13(金) 16:28:50.43 ID:siw2J+Ec0.net
>>173
なwww

>>168はサポ以前にフルサポートがなきゃ1人で海外もいけませんって言ってるようなもんwww

182 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:28:52.33 ID:LN738mhiM.net
ワッキーとヒデ
どちらもプロとして成功しました

183 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:29:17.04 ID:10QoSGDB0.net
共通して言うのが
アルファベット(あるいはそれに近い文字)を使ってない時点で異次元w
日本語なんか漢字ひらがなカタカナって、ある意味、宇宙人の言葉だろしなあ

184 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:30:06.03 ID:7RunwqkO0.net
>>177
現実的に考えろよ

行ったこともない言葉も文化もまったく違う国で独りで生活してすぐ結果出さないといけないわけ

選手にとってもクラブにとっても早く適応してくれないと困るの

185 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:30:24.92 ID:SNOA5xN+0.net
513 名前:無党派さん (ブーイモ MMcb-FiXq)[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 15:23:07.38 ID:H1wvh/7GM [2/2]
支持者「野党がバラバラじゃねえか」
前原「みんなちゃんとまとめてるよ」
支持者「やる気あんのか!」
小池「選挙は絶対勝つ」
支持者「その言葉、信じていいんだな」
小池「選挙は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」

186 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:30:32.24 ID:Wipi/GivF.net
なんだこの流れ

187 :おい :2017/10/13(金) 16:31:19.19 ID:siw2J+Ec0.net
>>184
1、英語できる奴がいる

2、オンデマンドで通訳を呼べばコストは微々たるもん

188 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:32:37.75 ID:7RunwqkO0.net
>>187
社会性0の引きこもりの発想

189 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:33:07.94 ID:LveLw10Za.net
ノースピークジャパニーズ

190 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:33:41.36 ID:2tvaO54e0.net
カズさんはポゼッションのほうがいいとおっしゃっている

http://pbs.twimg.com/media/DL-WGoeUIAAzE4E.jpg

191 :おい :2017/10/13(金) 16:33:49.18 ID:siw2J+Ec0.net
>>188
ファビョッった末の自己紹介乙でありますwww

192 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:34:28.27 ID:Wipi/GivF.net
はい

ウーゴはまだ数週間しか日本に滞在していないが、既にいくつかの日本語を覚えたそうだ。
「言葉の壁には慣れている。ロシア、セルビアで過去にプレイしていたから。
だけど明らかに日本語はそれらより難しいよ!もう基本的な事は言えるようになった。”おはよう”、”こんにちは”、”さようなら”などね。
通訳がほぼ24時間付いているから問題ない。彼が家に迎えに来てくれて、道を教えてくれるから」

193 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:34:47.10 ID:k/oZfYEma.net
>>188
そいつ名前からして煽り厨だから触るだけ無駄

194 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:35:51.60 ID:n2fP3+cGM.net
育った国と全く別の場所で生活する苦労とか知らないんだな
歳だけとってそうなのに可哀想

195 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:36:09.30 ID:10QoSGDB0.net
割と話は簡単で
言葉の苦労してまで日本でプレーしたい一流の外国人選手はほぼいないってことだな

196 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:37:39.19 ID:DOvdEuZc0.net
どんな劣悪な環境でも放っといても増殖していくゴキブリみたいな朝鮮人は通訳いらない

197 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:38:26.63 ID:335Ds0ZN0.net
チャナティップは英語で話してるんだろな

198 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:38:53.59 ID:xwtRsOm1a.net
臭いコテが暴れてやがる

199 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:39:42.41 ID:PGFLrdNo0.net
チャナティップの通訳はひどいぞ
まともに訳せてない

200 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:40:40.31 ID:2tvaO54e0.net
ジェイの通訳には驚愕した

201 :おい :2017/10/13(金) 16:40:48.29 ID:siw2J+Ec0.net
>>194
英語がわからない状態でアメリカ行って1ヶ月で慣れた俺は天才だったのかそうかwww

202 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:43:59.27 ID:FAGGg4j60.net
サッカー通訳ってどれくらいの給料貰えるのだろう
やっぱ特殊だから結構もらってるのかね

203 :おい :2017/10/13(金) 16:44:44.14 ID:siw2J+Ec0.net
言葉、海外での苦労とか過剰に煽ってる輩から臭うお国から出たことありませんプンプンするかっぺ臭www

204 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:47:01.52 ID:10QoSGDB0.net
日本で専門用語の通訳やって生活の面倒もみるなら1,000万円クラス?

205 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:47:48.80 ID:335Ds0ZN0.net
通訳兼トレーナー兼マネージャー兼運転手

206 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:48:02.71 ID:DOvdEuZc0.net
そこらへんの日系ブラジル人にやらせてるだけだから通訳代がクソ安いのもメリット

207 :おい :2017/10/13(金) 16:48:24.00 ID:siw2J+Ec0.net
>>202
数百万だから選手個人が雇えるレベルだしクラブ経営の出費からすると微々たるもんw

208 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:49:11.69 ID:nU7i6SY1a.net
らスレもIP入れてくれれば毎週面倒くさくないのに

209 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:49:55.28 ID:10QoSGDB0.net
数百万円なら日本の工場で働いてたほうが気楽で稼ぎも良さそうだがw

210 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:50:04.27 ID:EsVhyiUj0.net
東京五輪監督就任・森保氏 52年ぶりメダルならA代表監督へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000036-tospoweb-socc

>同OBは「クラブにもよるけど、来年Jリーグで監督をやれば普通に1億くらいはもらえるのに…。ポイチ(森保氏の
>愛称)は立派だよ。『日の丸のために…』とも話していたし、彼はカネよりも名誉を選んだ。何億ももらって結果を出せない
>どこかの外国人監督と違って、男気があるんだよ」と絶賛していた。

だれだよw

211 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:50:09.15 ID:0zYOwLLE0.net
>>201
英語がわからないったってアルファベットくらいは知ってたろ?

212 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:50:12.67 ID:TDV+g61R0.net
外国人枠拡大!目指せプレミアリーグ!

三流韓国人が集まり第二Kリーグに


おわり

213 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:50:13.46 ID:OUKJvW280.net
コンビーフとクリームチーズで一人ルヴァンパーティー開いてるがうますぎる
素のままで食うもんじゃないわこれ

214 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:51:16.91 ID:pX+HRKoWd.net
>>210
一人しかいない

215 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:51:23.41 ID:OUKJvW280.net
>>210
ドーハ組の誰か
武ちゃんあたり怪しい

216 :おい :2017/10/13(金) 16:51:35.63 ID:siw2J+Ec0.net
>>208
わざわざ入れやすいようにコテハンつけてやってんだろ?www

IP入れても携帯からしか書き込まねーがなんか意味ありますか?wwwww

脳障害はやべーなwww

217 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:51:56.24 ID:n2fP3+cGM.net
>>210
何ホジッチなんだろうな

218 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:09.29 ID:HBN/Cxqgr.net
どう思った

ニッポン放送 ショウアップナイター?  showup1242
【巨人】村田修一選手と来季の契約を結ばないことを通知しました。 #npb #kyojin
https://twitter.com/showup1242/status/918741736557461506

219 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:22.99 ID:rR+p98mB0.net
武田定期

220 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:26.97 ID:0zYOwLLE0.net
>>207
Jのクラブの¥にとっての数百万が「微々たるもん」なわけねーだろ

221 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:45.10 ID:sQSTDuJQ0.net
>>210
東スポ、日本代表OB、ハリル嫌い…武田だろうなぁ

222 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:46.07 ID:wpXcNp3G0.net
>>210
このOB福田だろ

223 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:52:51.16 ID:2tvaO54e0.net
東スポと繋がりある元日本代表OBといえばタケちゃん以外ないだろうな

224 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:53:19.25 ID:66nCjryR0.net
>>213
ルヴァンは予めサンドしてるやつが売ってるからそれいつも買ってる
ゴルゴンゾーラチーズとか明太クリームとかわさびクリームとかいろいろ種類ある
甘い味のカスカードクリームもあったな

225 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:54:10.47 ID:AK1zhF7Va.net
>>184
えーとね、どの選手も大抵それくらいやってるんだわ

226 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:54:26.04 ID:pX+HRKoWd.net
>>218
当然だろあのケバブばっか食ってる役立たずデブ

227 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:54:37.87 ID:HR4B9f6tM.net
>>210
ポイチにそれだけの価値があるなら協会が1億出せばいいのに

228 :おい :2017/10/13(金) 16:55:08.30 ID:siw2J+Ec0.net
>>211
アルファベットがわかったからなんだよw

日本の看板にも商品にも大体英語ついてるだろうがw

しかもひらがなカタカナとかたったの50音かける2、1週間もありゃ覚えるだろ?w

脳障害はしらねーぞ?w

229 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:55:29.83 ID:k/oZfYEma.net
>>200
すげえガタイのあの通訳ボディビルダーなんだろ?

230 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:55:44.25 ID:9eLQs34r0.net
>>226
いつもコピペで病院で息を引き取ってるデブだぞ

231 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:57:33.37 ID:TdS2o2Snd.net
寧ろ今まともなフロントってどこよ?
磐田くらい?あと徳島か?

232 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:57:47.91 ID:AK1zhF7Va.net
長谷部か誰かが「欧州だと電気工事を頼むのも大変で、頼んでも二週間くらい来ない」って愚痴ってたな

Jリーグ以外では自分でやるのが普通なんだよ

233 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:57:49.30 ID:htt5B5esa.net
>>226
エスナイデル「なにぃ!ケバブだとお!!」

234 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:58:53.35 ID:wUTwMEzR0.net
>>218中田翔獲得フラグ?

235 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:59:01.38 ID:M/xsrFbb0.net
>>232
マクガイバーなら10分で直すのに長谷部はしょうがないな(適当)

236 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 16:59:35.87 ID:obgWlUhZ0.net
ポイチ五輪は駄目臭がするんだけど、やっぱり広島での晩年のイメージが悪いなあ。

去り際と生え際って大事だな

237 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:00:07.69 ID:+AvaYurid.net
>>178
原はまだ全然だろwあんだけ選手でてんのに北嶋とかやっぱ、市船産は伸びないんだな

238 :おい :2017/10/13(金) 17:00:20.07 ID:siw2J+Ec0.net
>>232
それなw

言葉がちょい大変でも日本ほど生活面が便利な国もそうねーよwww

239 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:02:07.94 ID:+AvaYurid.net
>>236
メンバーは協会が選んだ中から選ばないといけないから誰が監督しても一緒だろ。
オーバーエイジに前田大然が使えなかったら浅野とか呼びそうではある。

240 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:03:15.23 ID:10QoSGDB0.net
まあ代表は選手の能力しだいだから成功も失敗も幅が限られる
ビックリするようなことは基本的に起きない
そういう意味では全然ダメってことはないだろうけど
大したことなかったねって可能性は普通にあるだろね

241 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:04:04.83 ID:TznD5zA8a.net
>>212
あるあるw

242 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:04:13.40 ID:SeH5XiL80.net
>>210
解任じゃなくて辞任だったし、漢気あるよな

243 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:04:44.25 ID:+AvaYurid.net
まぁ大将さんを選ばないといけないとなると協会の圧力はあるんだなって思う

244 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:04:44.84 ID:7w9vb1N/d.net
終始好成績だったけどタイトル無しの風間と
タイトル複数獲得したが最後は降格圏で解任の森保

これだとどっちがいいかは微妙だな

245 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:05:35.90 ID:+AvaYurid.net
俺は森保監督にペドロビッチをコーチにすれば最強になると思うんだが。

246 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:06:38.65 ID:M/xsrFbb0.net
>>244
どう考えても後者の方がいいです

247 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:06:47.01 ID:sQSTDuJQ0.net
>>242
中国新聞に事実上の解任だが違約金を払わないために辞任にしてもらったって書かれたんだっけ

248 :おい :2017/10/13(金) 17:07:17.07 ID:siw2J+Ec0.net
>>237
意外といなかったなw

俺的にはカレンロバートだがw

>>242
それに比べてこのゴミ内容と結果で最後まで居座り続ける禿川の厚顔無恥さwww

さっさと辞任して同じ糞フロの東京に挨拶に行けよw

249 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:08:53.02 ID:2tvaO54e0.net
広島って違約金も払わなかったのかよ
なんちゅうブラック企業

250 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:09:03.11 ID:Dzwnmss90.net
大自然がオーバーエイジとか、どこの世界の人だ

251 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:10:32.56 ID:puCtVTjqM.net
取れるときにタイトル取れる監督は名将だよ

252 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:11:01.49 ID:s6rnWPB+a.net
328 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 8712-Qarq [60.34.144.115]) :2017/10/13(金) 16:38:37.34 ID:f2U45ZEb0
世界2位の鹿島のCBが、
リーチの長い選手に弱いアジア限定のポンコツな件について。

今時、いきなら足が伸びてきたって言えるのは18歳までだからw
20半ばで言うなら引退しろってw

334 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 8712-Qarq [60.34.144.115]) :2017/10/13(金) 16:52:46.79 ID:f2U45ZEb0
鹿島はACLで結果を出せない国内弁慶の典型。
ゴルフの石川と同じww

253 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:11:17.40 ID:TdS2o2Snd.net
今からムシャクシャしたからセブンでバカ食いするけど何がお勧め??

254 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:11:24.35 ID:RlDVroiU0.net
>>237
瓦斯林

255 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:11:29.05 ID:yqG5oHV4p.net
広島は森保に9000万も出してないと思うぞ
ベテランのトップクラスの主力が5000万くらい
パトリックに半年1800万しか出さないクラブだぞ

256 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:15:29.99 ID:q7O0EewN0.net
大然19歳でしょ

257 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:15:33.34 ID:jAV6V3kG0.net
ボスマン以前は欧州だって外人枠3人だけだったからな。
フリットライカールトファンバステンとかそれで十分だったんだよ。

258 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:17:02.27 ID:XHOidK850.net
>>34
あるに決まってるじゃん見たらわかるでしょ

259 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:17:30.40 ID:Z5mVl+cpd.net
>>251
名将・片野坂

260 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:18:12.43 ID:10QoSGDB0.net
200円くらいの中華団子は美味いなあ
豚肉の味噌漬けのやつも美味い
スポーツ好きならサラダチキンも
プロテインよりも効果あるらしい

261 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:19:03.56 ID:wGMg0/MLd.net
名古屋の
なごやーおれらのーかぜをおこそーおー
てチャントの名前わかる?

262 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:20:30.41 ID:ck9HF5B00.net
韓国人選手くらいだよな必死に日本語を覚えようとするの

263 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:21:54.28 ID:AK1zhF7Va.net
>>262
そうしないと次の仕事に就けないからな
プレーヤーとしてクソ過ぎて

264 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:23:00.87 ID:km74CBF00.net
それ以外だとシシーニョみたいに勉強してる事自体がニュースになるなw

265 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:23:25.48 ID:10QoSGDB0.net
昔、東海チャンピオンシップっていう大会で
名古屋が清水に0-9で負けてて
サポが、名古屋のチカラを見せてやれ〜って歌うから
名古屋のチカラ見せ過ぎやろw
って失笑されてたわ

266 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:25:14.82 ID:4fcxa7VFK.net
パウリーニョはペラペラじゃないの

267 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:29:10.56 ID:OQVVKT+GM.net
>>250>>256
オーバーエイジは浅野でしょ

268 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:31:19.92 ID:EBlXpCUWM.net
ハラペーニョに空目した

269 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:32:20.26 ID:0OSgDuAma.net
>>267
日本語力の低いアホと読んだ上で察せないアホのコンボだな
こんなのばっかだからネットの議論ってなんの生産性もないんだろうな

270 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:33:21.18 ID:Rlyhm/wpM.net
>>266
どのパウリーニョか悩んでる…

271 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:35:05.37 ID:8164x2Qy0.net
日本語と言えばドゥグラスは元気かな

272 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:35:25.30 ID:XwZatXs1M.net
女児丸とか

273 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:35:44.36 ID:sL/tP/sv0.net
ttp://fsimg.e-vpoint.sanfrecce.co.jp/fs2cabinet/410/41017054/41017054-m-01-dl.jpg
ttp://fsimg.e-vpoint.sanfrecce.co.jp/fs2cabinet/410/41017054/41017054-m-12-dl.jpg
ttp://fsimg.e-vpoint.sanfrecce.co.jp/fs2cabinet/410/41017054/41017054-m-11-dl.jpg

なんという縛りプレイ…

274 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:37:07.12 ID:PGFLrdNo0.net
>>253
チャーシュー

275 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:37:11.38 ID:rMbkgGt80.net
何億も貰ってってハリルdisなのか
ぱっと見ミシャかと思ったけど何億も貰ってないか

276 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:37:47.49 ID:0zYOwLLE0.net
>>228
安値で雇える外国人なら放任主義でかまわんだろうけど
値の張る、かつ即戦力を期待するようなビックネームなら
ある程度の待遇用意しないと、そもそも契約までこぎつけない。

サッカーの場合はどうだか知らんが
MLBは通訳や住居に関しては事細かにオプション契約結ぶもんだ
本人任せにするならその分給与上乗せ

要するにケースバイケース

277 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:38:10.72 ID:ikYYeE9da.net
>>273
グランパコを縛ってくれ
ミーヤでも可

278 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:38:53.93 ID:a1yVjiGi0.net
むしろ生活の為に外国語覚える必要が特に無い日本は恵まれてる

279 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:40:35.80 ID:UIbdovfq0.net
>>278
英語を覚えなくても大抵の知識は得られるからな

280 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:42:07.80 ID:cxPrMm3Y0.net
>>261
そのまんま「風」だよ

281 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:42:28.20 ID:pVMQtFLUd.net
>>199
会見時の通訳のことだったら酷すぎて入れ換えられたぞ

282 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:43:59.30 ID:Rlyhm/wpM.net
>>279
逆に英語圏とかからみると日本のネット界隈は暗黒大陸並みにわからんやろね
PCにフォントも入ってないだろうし

283 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:44:31.93 ID:v3hp65YH0.net
>>266
松本の?

284 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:46:54.39 ID:jlGG/qXm0.net
>>282
鹿島で検索すると艦これ出るからの

285 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:47:51.79 ID:sQSTDuJQ0.net
>>278
非英語圏の大学は大抵学術用語の母国語への翻訳ちゃんとしてないから英語じゃないと
講義が成立しないらしいな。日本は徹底的にやったから日本語でできちゃう

286 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:48:24.60 ID:Xo+hN4lGM.net
>>282
日本オタク(weeb)は勝手にアニメや漫画やエロゲで日本語学ぶらしいから

287 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:50:09.90 ID:gxydv11A0.net
昨日の森保五輪監督就任は前々から言われていたからさほど驚かなかったけど
ガンバの長谷川監督が来季瓦斯の監督になるという話はちょっとびっくり

288 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:50:10.04 ID:DnZFiRUt0.net
英語読めるほうが圧倒的にまともな情報にアクセスできる
例えば日本の新聞はゴミ日経を筆頭に財政再建ガーばかりだが
フィナンシャルタイムズは「日本は財政再建よりデフレ脱却を優先すべき。過度な緊縮は控えよ」とまともな提言をしている

ちなみに海外の掲示板は日本のそれより民度が高いから快適
あと前にも言ったけど日本人の極端なまでのネガティブさも痛感する

289 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:50:41.16 ID:UIbdovfq0.net
>>287
随分前から噂があったけどな

290 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:51:14.11 ID:jlGG/qXm0.net
健太は海外で監督やろうぜ

291 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:52:58.67 ID:gNA5gy26x.net
健太瓦斯って高萩米本橋本東を走らせまくって大久保永井で何とかしてって感じ?

292 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:53:27.06 ID:2ZiLSdUn0.net
2017明治安田生命J1リーグ第34節vs.鹿島アントラーズのチケットですが、サポーターズクラブ会員先行販売において、指定席が完売となりました。またジュビロショップ・ジュビチケにおいては、取扱販売枚数に達したため、全券種の販売が終了となりました。
つきましては、10月14日からの一般販売を、下記のように行いますことを、お知らせいたします。
なお、一般販売での販売枚数はかなり少なくなっております。あらかじめご承知おきください。


JOG・Vinoシート 完売(一般販売なし)
SS指定席
S指定席
A指定席
B指定席
C指定席
GB指定席


フリーゾーンホーム
(大人・小中高・グループ券・親子ペア券) 10月14日(土)午前10時より
プレイガイド・コンビニなどで一般販売
※ジュビロショップ・ジュビチケ・遠鉄トラベル観光プラザでの販売は行いません。


http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=5708

293 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:53:29.21 ID:mAIAJn2v0.net
セレッソの選手をチェックしにわざわざ九州まで行くのか
鳥栖の選手はアウトオブ眼中だろうけど

ハリルホジッチ監督、週末はG大阪&C大阪をチェック
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000119-sph-socc

294 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:54:35.87 ID:tWKM6gVn0.net
ハードワーカーとして復活するハヤブサか

295 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:55:02.05 ID:Xo+hN4lGM.net
前の奴のために奴隷的な働きが必要な前後分断サッカーだが瓦斯がどうするのか

296 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:56:27.18 ID:sM4yNNysp.net
そういえば大久保はまた移籍の可能性あるみたいだね

297 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:56:59.26 ID:RjG5i5gt0.net
ハリルは今野に井手口に助けられ倉田もそこそこの出来だからもうガンバにメロメロやで
代表に入りたい奴は冬にガンバに移籍したほうがいいよ

298 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:57:29.20 ID:NBbZ/McJp.net
大久保は次はどこに行くのかな?

299 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:58:23.03 ID:X/xTnGF20.net
この後、午後7時からのTBS系「爆報!THEフライデー」
■特集:あのサッカー界のレジェンドは今
 元サッカー日本代表の"伝説のフリーキッカー"木村和司氏が脳梗塞で右半身麻痺に ▽スポーツの世界の非情な現実 ▽木村には回復のため、どうしても会いたい人物が…一体その人物とは!?

300 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:58:48.57 ID:9C45wJ7s0.net
>>293
ホーム鳥栖は半端ない強さだから分からないかもよ
芝が深いから、ボールが走らない
つまったところにフィジカル集団がボールを狩りに来てやられる
あれこそホームの利を生かした戦い方だね

301 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:59:01.57 ID:km74CBF00.net
地元の京都に帰って北Qを昇格させよう

302 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 17:59:24.75 ID:n1OVLzQj0.net
ジャパネット大久保

303 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:00:09.54 ID:Xjp2dAj90.net
>>293
ホームの鳥栖は地味に凄いんだけどなあ…
下手したら今の桜ジェノサイドあるよ

304 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:00:23.98 ID:kFJDWDlc0.net
カズ氏まじか

305 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:01:10.83 ID:tWKM6gVn0.net
大久保、神戸帰還あるな

306 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:01:15.66 ID:psrP0FUF0.net
鹿島アントラーズ クラブ公式ラジオ番組
『アントラーズラウンジ』  (2017/4/7から放送中〜)
毎週金曜18:00〜19:00

FMかしま(76.7MHz) 
http://www.jcbasimul.com/?radio=767fm
JCBAインターネットサイマルラジオ放送で聴取可能

307 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:03:01.56 ID:hSqOY8ySr.net
>>299
サッカー界のレジェンドなんか?

308 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:03:03.70 ID:PeAsy/k4d.net
大久保て2年契約じゃなかったっけ

309 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:05:04.47 ID:GQLDk5Rha.net
鳥栖は11勝の内10勝がホーム

310 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:05:06.13 ID:ipAq5W+y0.net
http://www.jfa.jp/women/news/00015286/

北川 ひかる(キタガワ ヒカル / KITAGAWA Hikaru)
DF 19 所属:浦和レッズレディース 理由:怪我のため

中村 楓(ナカムラ カエデ / NAKAMURA Kaede)
DF 19 所属:アルビレックス新潟レディース 1991年8月3日生 165cm / 56kg

311 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:06:19.00 ID:E7D9GsLk0.net
あのFKだけで一生飯食えるなw

312 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:06:40.89 ID:N3ruGeD90.net
パトリックは帰化したいと言う割には
日本語さっぱりなイメージ

313 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:06:41.36 ID:mAIAJn2v0.net
>>298
長崎

314 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:07:46.13 ID:fTIsESut0.net
鳥栖の芝はパスサッカーのチームはうまくいかんよね
ロングボールでヘディングで決める練習しかない

315 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:08:24.63 ID:qwIZgDPA0.net
大久保がJ1長崎で残留に貢献とかになったらファンになるわ

316 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:09:26.99 ID:sQSTDuJQ0.net
>>300
アトレティコに近い戦略だな
ただまぁ桜も鳥栖で監督として出世した尹だからそこまで変わらん気もするけど

317 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:09:35.47 ID:E7D9GsLk0.net
生まれは福岡だろ?

318 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:10:45.88 ID:QM+i0gO/d.net
>>175
な、中林…

319 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:11:39.79 ID:rEcvfUaX0.net
出会い系アプリでJリーガーと繋がったんだけど
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507359935/

320 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:11:44.41 ID:qGugKrt20.net
永井は健太サッカーだと使いみちありそう
逆に大久保ウタカの方が追い出されても不思議はない…ていうかウタカって保有権は広島なのか
完全移籍させた上での即レンタルとかいう若手の青田買いみたいな訳わからんことしてたなそういや

321 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:13:17.09 ID:xqZMt1yI0.net
さすがにロシアは大久保選出はないよな?
あのときの大久保待望論からの結局大久保への非難には笑ったけど

322 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:13:52.21 ID:SHX5DK2v0.net
>>2
日本人選手の特徴・小柄だが、
アジリティや運動量、狭いスペースでのテクニックと言った長所

これってさラグビーの時にエディー・ジョーンズが調べたけど
結果として別に日本人は優れてないって結論になってたよな
ホントにこれが日本人の特徴なんかね
南米系に負けるだろこの辺は

323 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:13:55.85 ID:7IrgmWO/0.net
鳥栖ホーム成績 14戦10勝1分3敗 勝点31 22得点13失点

324 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:15:46.39 ID:E7D9GsLk0.net
同じくらいの体格の外人と比べるとアジリティもテクニックも劣るよね

325 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:15:50.46 ID:ikYYeE9da.net
>>319
前も見たなコレ
スクショとかないから作り話臭しかしない
作り話だったら迷惑だから大宮に訴えられればいいよ

326 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:15:57.26 ID:HlvTKsOYa.net
全社1回戦

10/14(土)
10:00~ 鈴鹿アンリミテッドFC(東海1部1位)-沖縄SV(沖縄県1部2位)
12:20~ 東京国際大学ドリームス(関東2部1位)-バンディオンセ加古川(関西1部6位)
10:00~いわきFC(福島県1部1位)-エリースFC東京(関東1部10位)
12:20~ アミティエSC京都(関西1部1位)-SRC広島(中国3位)

10:00~ トヨタ自動車北海道(道南ブロック1位)-FC TIAMO枚方(関西1部2位)
12:20~ 多度津FC(四国4位)-Chukyo univ.FC(東海1部4位)
10:00~ 環太平洋大学FC(中国7位)-東京23FC(関東1部4位)
12:20~ JAPANサッカーカレッジ(北信越3位)-J.FC MIYAZAKI(九州2位)

14:40~ 札幌蹴球団(北海道2位)-海邦銀行SC(九州6位)
10:00~ 早稲田ユナイテッド(関東2部4位)-松江シティFC(中国2位)
12:20~ アルティスタ東御(北信越1部2位)-アイン食品(関西2部3位)
10:00~ 冨士クラブ2003(東北1部2位)-矢崎バレンテFC(東海2部2位)

12:20~ FC.ISE-SHIMA(東海1部3位)-テゲバジャーロ宮崎(九州1位)
10:00~ アルテリーヴォ和歌山(関西1部3位)-ヴェルフェたかはら那須(関東1部5位)
12:20~ 高知ユナイテッドSC(四国1位)-VONDS市原FC(関東1位)
14:40~ 札大GP(北海道4位)-サウルコス福井(北信越1部1位)

327 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:16:17.91 ID:suNEcMtZ0.net
>>299
ラモス?

328 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:16:58.09 ID:SHX5DK2v0.net
永井は阿部とか大森みたいなSHに改造されたら何とか活きるかもしれんが
あいつ運動量無茶苦茶あるわけじゃないのがネックやねい

329 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:17:01.22 ID:ikbNAjrF0.net
勤勉ていうのも幻だろ
勤勉というより自分の頭で考えず言われたことやってるだけだし

330 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:18:24.44 ID:E7D9GsLk0.net
日本人は勤勉だよ〜
色んな外人と働けばわかる
平均IQも高いしね

331 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:19:30.09 ID:QCq6MRB6M.net
http://pbs.twimg.com/media/DL_mPCzVoAAro5_.jpg

332 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:19:43.33 ID:F5A3i5Vy0.net
ブンデスで日本人選手は南米の選手よりも規律がありフィットするから
需要があるんだとさ。

333 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:20:05.12 ID:E7D9GsLk0.net
何でモノクロ〜

334 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:21:01.55 ID:Xjp2dAj90.net
>>329
何も考えてないし言われたこともやらない連中も世の中にはごまんと居るからまあ…ね?

335 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:21:03.05 ID:56i8ia8E0.net
>>322
陸上見ればわかるじゃん
長短あらゆる競技で黒人の圧勝
まあパワー系以外なら白人とは勝負できるかなってレベル

336 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:21:14.66 ID:FppGJx7sa.net
>>300
雨だからボールは走ると思われ

337 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:22:18.92 ID:E7D9GsLk0.net
そう言うのが増えたのはごく最近だぜ
旧世代はほんと良く働くわ〜
頭が下がる
て言うかお前ら外で働いた事あるのかよw?

338 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:22:23.14 ID:ikYYeE9da.net
>>329
俺「この作業は手作業よりも自動化するべきです。お客様を待たせてしまうので」
老害「入社5年未満の奴は自分の意見なんていらないんだ!お客様なんか関係ないんだよ!手作業って決めたんだから従うんだよ」

毎日こんなんばっかりだぞ

339 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:23:12.24 ID:E7D9GsLk0.net
>>338
へえ〜
それはどこの会社?

340 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:23:18.51 ID:ZX9eU8gdF.net
神戸製鋼ってサッカーと関わりあったっけ?
ラグビー部なくなるかな

341 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:23:39.55 ID:gNA5gy26x.net
>>328
永井は運動量はあると思うけどパスセンスが致命的なのが

342 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:24:11.39 ID:E7D9GsLk0.net
実際に外で一秒足りとも働いた事が無くて
脳内妄想で語る奴が多いのう
どこの会社のなんと言う奴が言ってみろよ

343 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:24:17.05 ID:PBXtC0AE0.net
広州のフェリペスコラーリ今季限りだそうだ
ついでにグラルとムリキも 脚本気見せるチャンスや

344 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:24:19.55 ID:56i8ia8E0.net
>>332
まあ海外なら派閥つくって暴れたりはしないだろうからな
代表で王様だって本田もミランじゃ日本のメディアに愚痴ってるだけだし

345 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:24:25.46 ID:ikYYeE9da.net
>>339
都内の某企業
一応大宮とうっすら関係あるよ

346 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:25:35.65 ID:VYTAUn3bK.net
>>75
DFにされたゴンをFWに戻したのが健太だな

347 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:25:46.39 ID:mMnOjdDu0.net
>>331
元日本代表の二人か

348 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:26:45.40 ID:fUEJ3Khra.net
>>34
よくある欧州(トップクラス)と比較だから

349 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:27:10.31 ID:Xjp2dAj90.net
>>343
1-7のフェリポンは流石にないだろ

350 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:27:30.28 ID:ikbNAjrF0.net
まーた奴隷自慢きたよ
THEジャップな

351 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:29:16.60 ID:F5A3i5Vy0.net
何事にも一長一短あるよ

例えば、言われた事しかし無い、と言うのは
規律の維持に繋がる。ルールを盲目的に信じる事は治安維持にも効果がある

日本ではディベートする様な授業がなく、国外と比べて遅れてると言うのは偏った見方なんだよ
その社会に合ったやり方がある。サッカーについても同じことが言える

352 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:30:37.22 ID:kFJDWDlc0.net
フェリペはJで監督してたことあるんやで

353 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:31:20.72 ID:ikYYeE9da.net
>>326
JFLに上がるのって地獄だよな
さらにJFLから上がるのも地獄
JFL上位って普通にJ3ぐらいの強さあるし
今はJ3から降格は無いからJ3まで来れれば

354 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:31:43.32 ID:jgWcEJaI0.net
>>343
スコラーリはともかくその2人なら脚阪が大好き汁人だけあってワンチャンあるか…って思ったけどどこにそんな金あるの?の発言を思い出した

355 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:33:43.90 ID:Xjp2dAj90.net
>>343
瓦斯ムリキは微妙だったが脚ムリキならワンチャンあるかな?

356 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:33:47.65 ID:66nCjryR0.net
神戸取ろうぜ

357 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:36:54.00 ID:d0PntRJP0.net
ムリキコンカエウケソンみたいな手がつけられないの久々に見たい

358 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:38:26.00 ID:2tvaO54e0.net
そういえば最近コンカみねーな
元気にしてるのかな

359 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:39:09.63 ID:FAGGg4j60.net
中国にカシオみたいな名前の選手もいなかったっけ

360 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:41:31.48 ID:Hcb/LfRs0.net
播戸が去った後に数年で降格するチームはかなりあるけど大宮がこのまま行ったら在籍中に降格するの初めてじゃない

361 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:44:15.95 ID:xRieZAkJ0.net
播戸、今年はJ開幕時のDAZNのCMでしか見てないなあ

362 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:45:25.35 ID:IkObidad0.net
今野今年でガンバと満了だとさ
ガンバ残留
ダゾーン鹿島
神戸強奪
東京帰還
さあどれ

363 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:45:56.82 ID:FppGJx7sa.net
>>362
ケンタと東京へ

364 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:46:08.52 ID:+AvaYurid.net
森保監督で攻撃コーチミシャで最強じゃね?

365 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:46:17.47 ID:dwWX9Kvx0.net
>>362 札幌帰還

366 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:46:22.46 ID:M793jDHcK.net
「フェリポン!」
「オー、キヨミ!」

藤原清美に仲介させればスコラーリもJ復帰余裕ですよ三木谷さん

367 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:46:44.14 ID:+AvaYurid.net
>>362
さっぽこに帰還もあるで

368 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:47:52.35 ID:0UK/LIjqa.net
呂比須「(5月から16試合勝てていないが)明日は相手より多く走って勝たなくてはいけない(´・ω・`)」

369 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:48:12.10 ID:66nCjryR0.net
今野戦力外なの?

370 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:50:15.29 ID:QxUL8rLad.net
このあと7時から TBS
【あのスポーツ選手は今……壮絶!引退後の人生SP】

和司闘病ドキュメント

371 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:50:27.44 ID:b5VtAaDU0.net
>>364
喧嘩しそう

372 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:51:34.71 ID:wpXcNp3G0.net
鹿島は後ろの方のポリバレント系控え欲しそうだけど格的にも歳的にも今野はないだろうなあ

373 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:52:54.13 ID:d0PntRJP0.net
降格フラグもほぼ消えたか
下平は来季どっか行くかな

374 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:53:56.60 ID:kFJDWDlc0.net
ロペスにもケンタにもブーイングする脚サポであった

375 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:54:08.32 ID:jgWcEJaI0.net
>>369
契約が今年一杯なんじゃないの?

376 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:54:44.84 ID:9C45wJ7s0.net
野球に日本代表って必要なの?
しかもU24とかwww

377 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:55:28.29 ID:jgWcEJaI0.net
https://i.imgur.com/uvecn8V.jpg

378 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:55:43.09 ID:ym20SMKQ0.net
>>369
今の契約が今年まで、これは今野が取材で喋ってる
延長するのか、他からオファーがあるのかはまだ情報が出てないね

379 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:55:43.64 ID:9C45wJ7s0.net
>>372
昔オファー出してたし、分からないぞ
顔的にも鹿島っぽい選手だし、東北出身だし

380 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:55:57.15 ID:9J+AkAQdd.net
鹿島は福森を狙うんじゃないかな

381 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:56:22.72 ID:XU64BOFU0.net
>>361
https://m.youtube.com/watch?v=1TVWgcgWeXo&ebc=ANyPxKpb1l1AwmtrT90TlGHjqUCVCIcM8PXs5NSpA4auQevhyPv0Y0k_rgrsUYO4ZUXht0cVBHkDy_oqbzcEyk7wl0qa3T0QYg

全クラブあるけどどこも人選がよくわからない

382 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:56:34.87 ID:rEcvfUaX0.net
さすがに井手口今野両方抜けるのは無いだろ

383 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:57:26.06 ID:M/xsrFbb0.net
>>379
永遠の2年目、青木の後継か

384 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:58:02.48 ID:rEcvfUaX0.net
川端 暁彦 @gorou_chang
なんだ、このオブジェ(笑)
https://pbs.twimg.com/media/DMAmHIIU8AE5dgn.jpg

385 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:58:41.58 ID:E7D9GsLk0.net
まあ日本人みたいに過労死するまで働いたり
サービス残業で終電間際まで働いたりってのは外人はせんわな
まさに9to5でドライな働き方しよる
時間外労働するのは管理職以上やし
ちなみにカルロス・ゴーン曰く、日本の労働者の質は間違いなく世界一だそうな
問題は上に行くほど無能になるって事だそうだ
まあゴーンがブラジルやフランスや祖国レバノンの事くらいしか知らんやろって突っ込みは無しで
週刊エコノミストだかダイヤモンドだかの記事になってた
管理職以上が無能って事は有能な奴は出世したがらんて日本人の性質にも問題あるけどな
若者にアンケート取ったら出世考えてないらしい
野心が無いんやろな〜
そこが問題つったら問題やろな

386 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 18:59:11.62 ID:PBXtC0AE0.net
明日は東日本の試合はどこも冷たい雨か

387 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:00:07.06 ID:XjtKNMsPK.net
あわや俊さん中澤両方消えてたクラブもありますし
実際に中核だった家長泉澤やレオラファ両方消えたクラブもあります

388 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:01:23.74 ID:AIksoqLk0.net
爆報フライデー 和司きた

389 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:02:06.81 ID:QxUL8rLad.net
和司、解説はリハビリなんだな

390 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:02:35.93 ID:6LjEQTfK0.net
賞金が増えるから監督や選手に先行投資するクラブが増えるかと思ったが
逆に慎重になってるな

391 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:02:47.56 ID:XU64BOFU0.net
>>385
外国(韓国)はあるらしいけど
ちなみに寿退社も日中韓独自らしい

392 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:04:28.90 ID:ikbNAjrF0.net
奴隷として世界一ってことな

393 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:07:17.89 ID:Am96vkUq0.net
>>392
お前みたいな朝鮮人がだろ

394 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:11:16.16 ID:VYTAUn3bK.net
>>360
神戸在籍時に降格しなかったか?

395 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:11:36.58 ID:fkaaS/uk0.net
ゴーンがコストカットのために無資格の人に検査させてたのは問題ない?
ゴーンがやったのは大規模なリストラとコストカットですよ。
コストカットのの裏で、自分には莫大な報酬を支払うというクズです。

396 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:11:59.60 ID:XwZatXs1M.net
>>384
https://i.imgur.com/8Juv7YS.jpg

397 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:14:04.14 ID:F1WRbVH7p.net
ルヴァン決勝のチケットゴル裏でも落選が出ててワロタw

そんな欲しいチケットか?w

398 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:15:20.43 ID:L6i20VQva.net
>>362
地元帰還の道もあるぜ

399 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:15:45.29 ID:UIbdovfq0.net
>>397
そりゃ当事者サポは欲しいだろう
どっちも無冠なんだぞ

400 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:15:56.49 ID:XwZatXs1M.net
おじさんが初めて童貞を捨てる瞬間なんてそう見れるもんじゃないぞ。鹿島やガンバの決勝とは訳が違う。

401 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:17:28.03 ID:dwWX9Kvx0.net
AVでありがちな童貞物も大抵若い男の子だしな

402 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:18:48.62 ID:eIHjQRVeK.net
>>380
福森って3バック専用機な気がするが
獲っても三竿兄の二の舞になりそう

403 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:19:49.53 ID:tntdVus10.net
広島、残留に向けシステム変更

ttp://www.soccerdigestweb.com/files/topics/31063_ext_04_1.jpg

404 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:19:53.93 ID:XU64BOFU0.net
>>401
確かに
http://www.qikula.com/file/image/pic/3a3221242091n1807567316c23.jpg

405 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:21:47.70 ID:c3y8UOIZ0.net
タトゥ入れて明らかにマシン日焼けした高校生とかよく見つけてくるよな()

406 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:22:05.23 ID:n2fP3+cGM.net
>>402
福森はまだ若いし2年で改造してそこから5年くらい使えればいいなくらいの気持ちで取りそう

407 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:22:18.12 ID:PBXtC0AE0.net
決勝進出によるチケットの売り上げはデカいだろうなぁ

408 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:22:33.23 ID:IcXhgol0p.net
>>403
せっかく守備良くなってきたのに稲垣アンカーって大丈夫か?

409 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:22:36.55 ID:fw6dqOoMp.net
松田陸はホモじゃありません

410 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:10.34 ID:siJ0J52xd.net
成績が悪い理由って選手のせいなのか監督のせいなのかどっちなんだろうな

411 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:33.79 ID:L6i20VQva.net
>>410
ケースバイケース、焦ることなんてないのさ

412 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:39.01 ID:XU64BOFU0.net
>>403
元日本代表と工藤追放か

413 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:54.76 ID:HYVmct1Oa.net
>>377
フェリポンと呂比須ツーショットか

414 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:23:55.13 ID:Zqo4hI+q0.net
チームが落ちた場合、確実に個人残留オファーがくる日本人選手たち
新潟…なし
大宮…江坂
甲府…新井
広島…青山、柏
札幌…福森、宮澤、都倉
清水…松原、白崎
こんな感じか

415 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:24:07.35 ID:ZocM1u860.net
逆に決勝以外赤字だろ

416 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:24:41.60 ID:+TdNuvqo0.net
>>408
稲垣は代表クラスだぞ

417 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:25:20.56 ID:km74CBF00.net
>>409
高校生をネタにするのはかわいそう

418 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:25:42.15 ID:PBXtC0AE0.net
もし仙台が決勝進んでた場合はどの程度動員できたんだろうか

419 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:25:44.12 ID:kgzqi4t/0.net
小泉は去年柏がオファーしたらしいよ

420 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:26:38.19 ID:qGugKrt20.net
>>417
そっちの松田陸も右SBにコンバートだから凄くややこしい

421 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:28:03.28 ID:XU64BOFU0.net
>>414
甲府清水はキーパー良いじゃん
河本とか矢野はもうオワコンか?

422 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:28:07.50 ID:5gm3G13C0.net
降格マスターとして今野は鹿島いってJ2落としてほしいw
全キャリアでチーム降格させてるよなw

423 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:28:08.46 ID:XjtKNMsPK.net
小泉は確実に来る
矢野さんはどうだろう
あとは天才さんの契約と処遇が気になるところ

424 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:28:46.68 ID:0yyEztbvd.net
>>376
お前が知らないだけで、好きな奴にはいるんじゃね
興味ない奴が口出すことでもないから、つまりどうでもいい

425 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:04.88 ID:HRSdueG4d.net
>>418
仙台からもかなり来てたかな

426 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:11.26 ID:6OJGo1710.net
瓦斯ってそういや鹿島に勝った頃は優勝候補筆頭だったな

427 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:42.10 ID:NMJeF5b+0.net
パトリックはサイドに流れてこそなのにセンターにして大丈夫か?
苦し紛れにサイドに大きく蹴ったボールをパトリックにキープさせるのが一番効果的なのになぁ

428 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:29:56.51 ID:M/xsrFbb0.net
>>422
かつドリームクラッシャーなのに代表では16強メンバーという

429 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:30:32.32 ID:r6rvqqyr0.net
>>385
太鼓持ちほど出世するからな
仕方ないな

430 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:31:18.06 ID:j57KUdSJ0.net
TBSで和司

431 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:32:19.63 ID:miacrqYRd.net
>>397
童貞を卒業出来そうってなったときの気持ちを思い出すんだ

432 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:01.51 ID:5gm3G13C0.net
>>428
ドリームクラッシャーって持ち上げられたわりには
自身が降格マスターっていう落ちが笑えるな

433 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:04.09 ID:yU5r41u+r.net
>>429
むしろ出世する奴の大半が太鼓持ち

434 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:33:26.45 ID:5JbJfCwY0.net
>>414
福森の鈍足はJ1だと致命的
クロスやセットプレーと天秤にかけても損が大きいと思う

435 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:34:40.00 ID:aQn422YuM.net
和司なんてしょっちゅうNHKに出てるがな
いい加減だなTBSって

436 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:34:54.10 ID:H+knyZPW0.net
和司・・・

437 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:35:12.41 ID:7RunwqkO0.net
心労でここまでにした鞠サポ最低だな

438 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:36:16.35 ID:r6rvqqyr0.net
天皇杯で当時高校生の久保にやられて負けて呆然としてたな

439 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:36:18.48 ID:UIbdovfq0.net
和司大変だな

440 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:36:29.09 ID:XwZatXs1M.net
和司が名将に見えるよう影武者に徹せれなかった樋口が悪い

441 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:08.80 ID:j57KUdSJ0.net
和司の解説叩きづらくなるわ

442 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:13.53 ID:M/xsrFbb0.net
クーデター首謀者の樋口大佐が悪いと

443 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:37:42.36 ID:aQn422YuM.net
やっぱ鞠の監督は相当ストレスになるんだな
和司悪くない

444 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:38:16.40 ID:7RunwqkO0.net
鞠サポのせいじゃんw

445 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:38:30.00 ID:ZocM1u860.net
くっそ弱かった時の10番()だしな
持ち上げ方に違和感バリバリだわ

446 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:38:52.33 ID:Hee0usVTa.net
今J3で一番強いチームを率いる樋口カッター

447 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:39:40.39 ID:rEcvfUaX0.net
病気ならもうNHKの解説やめろよ
いややめてください

448 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:39:48.39 ID:8BJB5y0V0.net
すべて鞠が悪いわ

449 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:02.81 ID:UIbdovfq0.net
>>445
和司が10番の頃は出場枠が今くらい多けりゃワールドカップ行ってたんじゃねえの?

450 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:08.37 ID:17mR4qoZ0.net
ヒデークラブだな

http://livedoor.blogimg.jp/soccercopypaste/imgs/9/b/9ba69be3.jpg

451 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:09.25 ID:aQn422YuM.net
うわぁ・・・

452 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:23.31 ID:HRSdueG4d.net
和司退任後に樋口で天皇杯優勝だったからな

453 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:46.57 ID:7RunwqkO0.net
マリノス最低だな

454 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:51.13 ID:G5ZoRZZSa.net
小倉さんもうつじゃないよな…

455 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:40:53.31 ID:QxUL8rLad.net
今はクラブハウスもないからこんなことにはならないね

456 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:00.17 ID:66nCjryR0.net
鬱は知らなかったわ

457 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:13.27 ID:Hee0usVTa.net
弱くても、プロ化前に一番ワールドカップに近付いた時の10番だしな

458 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:30.15 ID:wJaDwcQbK.net
>>435
ずっと休んでただろ

459 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:39.08 ID:AIksoqLk0.net
ゴルフに誘った友人って誰や?チリチリか?

460 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:41:39.61 ID:M/xsrFbb0.net
あの試合、セットプレーくらいしか見せ場はなかったんだよな

461 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:42:02.60 ID:5JbJfCwY0.net
もうひとりの木村ことコーキチは今何してんの?

462 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:42:11.60 ID:d0PntRJP0.net
和司成績だけ見ればモンバエルツと同じくらい

463 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:42:35.90 ID:r6rvqqyr0.net
同じ脳梗塞だしラモスもやれば?

464 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:14.17 ID:OUKJvW280.net
>>461
代表ユースの強化委員

465 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:22.16 ID:tntdVus10.net
和司は担々麺とカツ丼の食い過ぎで糖尿病になったと別の番組でやってたな

466 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:33.83 ID:aQn422YuM.net
木村和司2010-11鞠監督

8位・15勝6分13敗 勝ち点51
5位・16勝8分10敗 勝ち点56

467 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:43:49.90 ID:QxUL8rLad.net
それでもいまだアディダス愛用

468 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:44:45.25 ID:5JbJfCwY0.net
>>464
元気にやってるのか
サンクス

469 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:44:50.83 ID:H+knyZPW0.net
やっちゃえ日産だもの

470 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:12.64 ID:R9FBrguhd.net
叩きまくってた鞠サポのせいだな

471 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:18.99 ID:iLjUpoj00.net
>>466
今年の名波がクビになるようなもんか

472 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:24.91 ID:WAG4oYhX0.net
和司が早野の後輩という事実
どちらがお爺ちゃんだよ

473 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:45:42.07 ID:siJ0J52xd.net
>>466
そんな悪い成績ではないな 二部落ちしたら愚将の烙印押されるけど

474 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:46:06.77 ID:A49tQUByd.net
福森だけど、最近ポルトガルのサイトで
お買い得だった中島に金崎が居たように日本に良い選手がいる。


私達が持ってるデータを元にしたリストアップした5人の日本人を紹介で
脚 井手口
柏 伊藤
札 福森
桜 杉本
鹿 三竿
の順に紹介されてた

福森が所属しているクラブを見ると非常にお安く美味しい選手だろうって


私達のリストに興味があればご連絡をって企業宣伝に

475 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:47:52.49 ID:QxUL8rLad.net
あの俊さんもスパイクに「ちゃぶれ」とかなんとか刺繍入れてたあの頃

476 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:48:38.11 ID:rEcvfUaX0.net
ちゃぶれって全然流行らなかったな

477 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:49:23.41 ID:MXs3UWLE0.net
結局は和司だよな

478 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:49:33.01 ID:7RunwqkO0.net
ちょっと1回口でちゃぶって

479 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:49:39.03 ID:JDsGDh+W0.net
和司の解説おかしいな〜と思ってたが
今こんなことになってたのか
それでも解説おかしいと思うのは
たぶん変わらん
スマン和司

480 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:49:57.67 ID:q7O0EewN0.net
和司まだ59歳だもんな。
脳は怖い。

481 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:14.14 ID:b5VtAaDU0.net
今日はちゃぶってやったみたいなこと言ってる試合でぜんぜんちゃぶれてなかったから頭おかしいと思ってた

482 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:31.30 ID:JDsGDh+W0.net
小倉は若くて良かったな

483 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:32.85 ID:7RunwqkO0.net
和司の解説って元々病人レベルだったし

484 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:53.00 ID:UmqU+1Xz0.net
>>480
早野より若いんだよね

485 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:57.62 ID:OUKJvW280.net
監督やったストレスで糖尿病患う奴が監督なるのがおかしいでしょw

486 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:50:58.23 ID:5JbJfCwY0.net
天才磯貝の変わり果てた姿か、、、

487 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:51:17.47 ID:8BJB5y0V0.net
いやーちゃぶられました。
いらないか。

マツ・・・

488 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:51:27.19 ID:MXs3UWLE0.net
和司も倒れるまではキレキレの解説だったんだよな

489 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:51:48.12 ID:RKfI1I2pd.net
神戸、札幌福森にオファーとか出たらミシャ確定って言われてたよな

490 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:51:59.05 ID:4fcxa7VFK.net
>>472
キーパーの本並と小島は本並の方が年上だからねw

491 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:52:15.04 ID:kFJDWDlc0.net
堂安最終戦の解説が和司で、まだはえーよって言ってたな

492 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:53:36.32 ID:KH3D5foZ0.net
和司がんばっとるな

493 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:53:37.60 ID:+8Ga8QcH0.net
プロ化する前80年代日本サッカー界のナンバー・ワンは木村和司だった

494 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:53:46.60 ID:H+knyZPW0.net
結局いい人では監督の仕事に耐えられない
悪いのは部下のせい、手柄は全部俺の物という神経じゃないと無理

495 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:54:30.71 ID:wJaDwcQbK.net
和司はNHKが使ってくれるから良かったな

496 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:54:46.74 ID:OUKJvW280.net
知ってると思うけど和司全然いい人じゃないよ
悪い意味でのサッカーバカ

497 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:22.79 ID:lIXDhSsCM.net
実はタバコで怖いのは癌よりむしろ血管系の病気

498 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:32.35 ID:WAG4oYhX0.net
木村和司でググったら
ほぼ同じタイトルの中身スカスカ糞記事サイトが4つぐらいヒットしたんだが
こいつらなんなんだろう、アフィの変種か

499 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:39.30 ID:2tvaO54e0.net
明日ポルディが30mミドルを決めて神戸が勝ったら宣伝効果抜群だろうな

500 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:55:44.19 ID:J6I72fcvd.net
和司も松田も奥もマリノスに殺されたようなもんだな

501 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:56:38.38 ID:5JbJfCwY0.net
モウリーニョもあっという間に白髪になったし、ペップも禿げたし

イタリアとイングランドで結果を出しながら白髪にも禿げにもならないコンテはよほど図太いな

502 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:56:48.71 ID:6OJGo1710.net
奥は流石に違うと思われ

503 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:57:32.22 ID:rEcvfUaX0.net
>>501
死なない毛根羨ましいな

504 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:57:50.61 ID:siJ0J52xd.net
>>500
鞠から追い出されなかったら逝く事もなかったかもな

505 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:58:16.58 ID:j57KUdSJ0.net
これは明日のBS劇場の解説は和司だなと思って調べたら人間力だった

506 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:58:59.46 ID:2tvaO54e0.net
ロッベンにもスタムにも頭髪豊かな時代はあった

507 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:59:07.97 ID:xit7M0/Gd.net
>>501
植毛やぞ

508 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 19:59:20.87 ID:JDsGDh+W0.net
奥は横浜FCの闇の部分ジャマイカ

509 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:00:42.41 ID:dfg/rsMh0.net
和司はもう監督無理なのかな

510 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:01:09.51 ID:L6i20VQva.net
土屋だってな

https://www.vissel-kobe.co.jp/club/history/images/history1999_top.jpg

511 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:01:19.83 ID:wf5wZ32iM.net
>>478
口でちゃぶるって
馬鹿にしたこと言えばいいだけだね

512 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:01:50.17 ID:2tvaO54e0.net
小川航基?認証済みアカウント @k46293219
その他 小川航基さんがゲキサカをリツイートしました
そんなガチな感じじゃない笑

Ritsu Doan/堂安 律?認証済みアカウント @lovelovesoccer5 23時間23時間前
その他 Ritsu Doan/堂安 律さんが小川航基をリツイートしました
無視されてかわいそうやな。笑

513 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:01:55.33 ID:xit7M0/Gd.net
プレミア植毛大杉
コンテ、クロップ、ルーニー、岡崎

514 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:02:46.38 ID:XwZatXs1M.net
https://i.imgur.com/o4JpRLs.jpg

515 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:02:52.96 ID:qhWL0yOBa.net
ペップ現役の頃からそこそこきてたっけ?

516 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:03:17.05 ID:L6i20VQva.net
植毛とかショック、もう応援しません

517 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:04:29.17 ID:2fQ9RGfL0.net
ハリルガンバとセレッソ視察か
得点した倉田と杉本がよほど気に入ったみたいだな

518 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:04:29.85 ID:rEcvfUaX0.net
>>512
最近こんなので記事書くようになってゲキサカも乞食になってきたよな

小川航基が元同僚の“未読スルー”を心配「嫌われてますか?」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?228282-228282-fl

519 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:04:46.61 ID:8BJB5y0V0.net
宮本ツネの髪型・・・

520 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:05:17.67 ID:ZQUPkDnw0.net
スキラッチが勧誘してるんだろ

521 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:05:17.94 ID:rcMQiwqp0.net
木村の病気は可愛そうだが 公共放送でリハビリするのはやめてほしい

522 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:06:12.91 ID:2tvaO54e0.net
ケーヒルがペルーとのPOに出れないかもしれんな
シリア戦でゴールした後にこれやってスポンサーのロゴをアピールしたってFIFAの調査が入るらしい


http://pbs.twimg.com/media/DMAxdZKX4AUaYZE.jpg

523 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:07:02.51 ID:CJvgy6q90.net
https://pbs.twimg.com/media/CfPrF2vUIAEfjjN.jpg

若いころからこれやったもんな

524 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:07:57.57 ID:WAG4oYhX0.net
つまり昨日以前にTBSの番宣を見て、今日放送されてメディアの記事が出ることを見越して
ビュー乞食するために事前に内容薄い糞記事をあげておくわけか
アフィって乞食だわ

525 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:09:23.42 ID:ym20SMKQ0.net
>>517
倉田が出場しないことをハリルは知らないのかな・・・

526 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:09:55.34 ID:i++QHQexF.net
>>510
土屋探すのにすげぇ時間かかった

527 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:11:03.15 ID:r8NROo2ed.net
奥はウィルに最低な事して追い出して
DVで裁判して離婚、飲んだくれてアルコール依存症になって、周囲から逃げるように消えて

宮古島で飲酒運転じゃないかって感じの事故死だろ

本人の問題じゃねえの

528 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:11:35.03 ID:UIbdovfq0.net
>>519
あれも増毛とかいう噂があるな

529 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:13:54.59 ID:2hAyhOQY0.net
>>521
アナウンサーが無視されて可哀想なんだよな、結局質問スルーされて自分でまとめるし
>>501
モウリーニョはペップとコンテをハゲハゲ煽りまくってきたから絶対に自分はハゲられないという

530 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:13:57.67 ID:UJFxDXJPd.net
>>528
ゴンほど露骨じゃないから、まだ何とも

531 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:15:20.44 ID:OUKJvW280.net
奥は見た目に反して天才肌で豪快な人間性だったらしいからな
ドラゴン久保が今うまくやってるのは結構意外だわ

532 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:16:03.67 ID:UJFxDXJPd.net
カンスイル

毛生え薬です。ドーピングしてません。
髭の毛生え薬ですけど

533 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:16:49.59 ID:R9+39ZWq0.net
植毛でもカツラでもいいじゃない人間だもの

534 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:16:51.25 ID:xit7M0/Gd.net
>>529
らスラーの敵モウリーニョ

535 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:16:51.35 ID:/fy42dbId.net
和司の解説嫌いじゃない(元気だった頃)
全盛期の鹿島磐田戦見ながら、
「ワシも混ぜてくれんかのう」
とか言っちゃうサッカーバカっぷりが良かった

536 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:17:13.20 ID:MBCikAhi0.net
>>527
奥に関しては死者に鞭打つ気はないからどうでもいいけど
奥がDVで逮捕されたとき
このスレで冤罪だのネガキャンだのすごい勢いだったのは忘れられない

プロのスポーツ選手だった夫が暴力振るってきたら
そら殺されるって思うだろって想像出来ないのかこいつらって思った

537 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:17:23.57 ID:CJlyzJ6i0.net
神鋼の偽装問題はノエスタの整備にも影響出るのかな
w杯に向けてラグビー部と協力して進めていたみたいだし
何か動きが出てきそうだな

538 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:18:52.71 ID:rEcvfUaX0.net
実は奥の生まれ変わりが真翔さんなんだよな

539 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:19:29.35 ID:5JbJfCwY0.net
お犬様 来季のシーチケ来週から発売やで!!

https://i.imgur.com/GoKlPS4.jpg

早く申し込めば昇格してもJ2価格やで!おトクやろ!!
http://jefunited.co.jp/news/2017/10/ticket/150788160010904.html

540 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:19:48.93 ID:2hAyhOQY0.net
>>531
久保は娘がテニスで有望株だから家族全員で欧州に移住するって話も出てるんだよね
テニスは小学生とか早い段階で海外行かないと話にならない競技だから

541 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:20:19.39 ID:MBCikAhi0.net
奥のプレースタイルってどんなんだったけ
いまいち思い出せない
地味な中盤の掃除屋系だった?

しかし松田奥と既に二人鬼籍に入ってる横浜さん
なんか呪われてたりするんでしょうか

542 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:20:51.43 ID:9J+AkAQdd.net
>>536
想像だけで一方的に考えるお前も本質的にはネガキャンだって騒いでた連中と変わらないから気をつけたほうがいいぞ

543 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:22:12.69 ID:1eQrLHu60.net
>>522
ティムケーヒルのTですっていえば許されるな

544 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:22:49.25 ID:pX+HRKoWd.net
>>541
ドリブルとパスがそこそこの中途半端

545 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:23:12.31 ID:OUKJvW280.net
>>541
ドリブルパスフリーキック全部持ってる名手だったよ

546 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:23:18.25 ID:xit7M0/Gd.net
>>539
もう昇格あきらめたのか
明日負ければほぼ終戦だが

547 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:24:05.07 ID:rEcvfUaX0.net
ボランチやりたいなら移籍するかもな

遠藤航、極めていきたいボランチへの想いは持ちつつも、チームでは与えられた役割を全うする
http://www.targma.jp/urawa-football/2017/10/13/post14088/

548 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:24:30.32 ID:JOvLWYxpH.net
>>522
モテモテ王国のトーマスリスペクトって事にして煙に巻こう

549 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:25:00.57 ID:NLokBQCUa.net
車椅子で解説してんのか?

550 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:25:05.27 ID:Yc2a/Svv0.net
>>539
もうなんかつれーわ

551 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:25:17.18 ID:4mGAtrdYM.net
>>541
今でいえば清武が近い

552 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:25:36.52 ID:5JbJfCwY0.net
>>549
羽中田よりは動けるんでない?

553 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:26:12.26 ID:6LjEQTfK0.net
浦和の遠藤はサイドバックの方が可能性あるんじゃねーの

554 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:26:30.38 ID:UIbdovfq0.net
>>539
千葉も来年で9年目のJ2なんだよな

555 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:05.50 ID:UJFxDXJPd.net
>>540
サッカーにする、テニスにするってコロコロ変わってたけど結局テニスに確定したのか?

556 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:23.66 ID:MBCikAhi0.net
>>551
あんなテクニカルなタイプだったんだっけ?

557 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:28.98 ID:2hAyhOQY0.net
>>547
遠藤はどう見ても3バックの右が一番の適性であとは精々SBって選手に見えるがなぁ
まぁボランチやらないと代表行けないからってことなんだろうけど、実際は代表でもあのザマだしね

558 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:35.26 ID:OFedyyRx0.net
>>545
ドリブル 〇 パス △ フリーキック △ 運動量 〇

ドリブルだけがちょっと目立つぐらいで後は全て中の上という攻撃の便利屋。
ボランチもやったことあったしどのポジションも器用にこなすので控えには欲しい選手だったけど。

559 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:42.68 ID:XwZatXs1M.net
そこはさぁ……昇格したら本当はJ1価格にしたいけど今まで長くモキモキさせてごめんね価格とかユーモア言えんかね

560 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:27:56.87 ID:bpn/7KOi0.net
>>539
Sバック指定席 毎試合チケットを買うと
J1価格 7万2000円
J2価格 7万5600円


J2の方が高い設定ってどうなのよ、、何目的なのよ、、

561 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:14.41 ID:NaRuT9CWa.net
協会も代表選手ぐらい自由に選ばせてやればいいのにな
ハリルがJの試合見るのに熱心じゃないのは
自分で選べないからってのもあるんだろ

562 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:32.65 ID:2tvaO54e0.net
>>539
特典にエスナイデル飯1人前つければ

563 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:36.53 ID:5tjJiMlgK.net
木村和司といえば
2010年4月の山形での試合の際に終了後の会見の冒頭で
ピッチの除雪をした関係者に感謝の意を表した印象から
すごくきちんとした人というイメージがある

564 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:37.29 ID:UC20jLiy0.net
遠藤はSBとしてなら日本では空中戦トップクラスだな

565 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:39.56 ID:sqgYXEYF0.net
>>545
今で言う野沢拓也クラスじゃね?

566 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:28:57.60 ID:XwZatXs1M.net
試合数は同じか?

567 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:29:02.39 ID:a++lhDpAd.net
お前らちゃぶるぞ

568 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:29:14.02 ID:2hAyhOQY0.net
>>555
長女はサッカーにした、次女の方が才能あって小学生テニスで日本一

569 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:29:33.80 ID:sL/tP/sv0.net
残留争いが終わって 僕等は生れた
J1を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
昇格の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
J1を知らない 子供たちさ

570 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:30:07.54 ID:OUKJvW280.net
まあ代表を基準にしたらそうなんじゃない>奥

571 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:30:28.86 ID:qjw5btnp0.net
>>563
初のJ1でカラーボールつかった試合だっけ?

572 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:30:45.63 ID:3m7TJg450.net
最近、動画で古い歌を聴くのにはまってるんだけど
ダヴィそっくりのベースがいた

573 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:31:00.51 ID:iP+Btc9R0.net
>>569
千葉サポに失礼

574 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:31:09.61 ID:UJFxDXJPd.net
>>560
試合数が違う。
J2は21試合
J1は多分20試合(17+3)

575 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:31:11.14 ID:CTqaZj4Ld.net
>>562
購入者「この飯まっず!」

576 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:31:12.81 ID:2tvaO54e0.net
木村和司と佐々木則夫は明治大学の同級生

577 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:31:35.19 ID:dwWX9Kvx0.net
>>571 それはその1年前の山形ー名古屋では?

578 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:32:56.13 ID:bpn/7KOi0.net
>>569
らーらー チバー

http://i.imgur.com/B4IAKIV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CK1rUPcUwAAJYxe.jpg

579 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:32:58.81 ID:Bf45Gdmj0.net
和司は国産プロ1号

580 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:33:07.58 ID:wpm2sowd0.net
和司をクビにした京都の高校生が久保か

581 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:33:17.75 ID:Hee0usVTa.net
>>552
羽中田は割り切ったサッカー宣言して今年は関東一部4位位だったな
全社敗退したらもう地域リーグでも監督オファーするチームなくなりそう

582 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:34:21.66 ID:YzHhX5RE0.net
解説 和司

ってだけでげんなりしてしまうのはいかんともしがたい

583 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:34:53.49 ID:1eQrLHu60.net
せっかくなら10周年記念行事やってからJ1かJ3好きな方に行ったらいい

584 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:35:03.14 ID:a++lhDpAd.net
風間と大木は幼馴染

585 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:36:53.91 ID:ZQUPkDnw0.net
能田先生はJ2の偉人

586 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:37:48.10 ID:UJFxDXJPd.net
>>571
その試合ではない

そして、カラーボールの試合は名古屋が秋春賛成クラブだったのにその試合で反対クラブに早変わりした。ストイコビッチや楢崎とかも手のひら返しした試合

あの時、やっぱり賛成しているクラブの人、選手は理解してないんだなってしみじみ思った

587 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:38:01.97 ID:1eQrLHu60.net
J2の順位見ると下位はほとんどJ1未経験クラブが集まってるな

588 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:38:25.45 ID:7oSeGmZF0.net
>>582
最近前半飛ばして、後半ガス欠で実況の声しか聞こえてこない状況大杉

589 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:38:26.04 ID:mAmfI08Z0.net
しかし風間と大木っていう日本を代表する変態監督が同級生で幼馴染ってのは改めて凄いな

590 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:40:05.37 ID:OUKJvW280.net
サンフレッチェが日本サッカーに与えた影響は大きい

591 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:40:11.48 ID:Hee0usVTa.net
>>587
そらそうよ

592 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:41:24.94 ID:nvyJmq72a.net
何位までが下位なんですかねえ・・・

593 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:41:30.60 ID:qjw5btnp0.net
>>577
よく覚えてない
ただ、山形の選手がすごいファイトしておった
あとは、GK清水?が悪天候の中で良いプレイしていた怪しい記憶

594 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:42:35.59 ID:Bf45Gdmj0.net
>>589
静岡のスタイルなんだろ

595 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:43:35.04 ID:OJ4ds9XFa.net
>>449
無いな

596 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:43:47.97 ID:Rys6WEnfM.net
>>541
ハリルジャパンでいう倉田

597 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:45:43.30 ID:5gm3G13C0.net
>>541
倉田だな
立ち位置の微妙さといい・・・

598 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:45:52.84 ID:QGFcgplad.net
テセってなんで北朝鮮代表に呼ばれないんだろ
ケガしてからかな?

599 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:46:39.28 ID:pX+HRKoWd.net
まあ倉田が近いな

600 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:46:40.98 ID:6LjEQTfK0.net
犬ってもうプレーオフ圏も厳しいんだな

601 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:47:10.63 ID:mAmfI08Z0.net
>>594
長谷川健太とか大岩も静岡のはずなんだがな

602 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:47:37.48 ID:ec5ZnF7Nd.net
>>579
と、思うだろ?

603 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:48:56.48 ID:ec5ZnF7Nd.net
>>541
まさに香川

604 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:49:12.60 ID:OJ4ds9XFa.net
北澤も絶対だよな

605 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:49:18.74 ID:xXr5IbZ40.net
>>586
> カラーボールの試合は名古屋が秋春賛成クラブだったのに
> その試合で反対クラブに早変わりした。
> ストイコビッチや楢崎とかも手のひら返しした試合

そんなことがあったのか。ソースがあれば教えてくれ
雪になれてる山形は有利かと思いきや、
雪の中で名古屋が技術の高さを見せつけた試合だったと記憶している。

606 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:50:21.69 ID:mMnOjdDu0.net
波戸康広@HatoOfficial 9分前
OSSO ITALY コンペでサッカー関係者だけのフォト??
#ob #soccer #ossoitaly #golf
http://pbs.twimg.com/media/DMA--3lUIAEucKf.jpg

607 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:50:39.11 ID:ejgcouZgM.net
>>601
大岩は手堅いサッカーやってないし健太は清水時代も脚時代も攻撃サッカーしろの圧力に負けてやって失敗してる
静岡育ちの攻撃サッカーをやる運命からは逃れられない

608 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:52:07.92 ID:LS2fMm6I0.net
ここでハリルが脚を観に行くと言うことは今野だな
遠藤ではダメだったか

609 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:52:13.44 ID:CTqaZj4Ld.net
これはもう決まりくさいな
植田朝日は了承したんだろうか

<J1>FC東京、長谷川監督に就任要請へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000072-mai-socc

610 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:52:13.76 ID:M/xsrFbb0.net
名古屋山形はNHKだったんだよな
俺も中継始まって最初の映像見てああこれは秋春ダメだwって思ったよ

611 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:52:56.43 ID:mAmfI08Z0.net
>>607
組織的ポジショニングでポゼッションする大木
個人戦術を全面に出してポゼッションする風間
いずれどちらかに集約するのか

612 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:53:03.27 ID:b/39WAa30.net
>>582
讃岐の監督に就任したときにドキュメント番組で奥さん共々
「夢は諦めなければ逃げない」っていってたけど逃げちゃったの?
同サイドでパス繋ぎまくるサッカーやって、選手はサイドチェンジしたそうにしてたけど。

613 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:55:27.75 ID:pX+HRKoWd.net
???「ハリル監督は加藤大選手を見に来たんじゃないですかね?」

614 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:56:29.14 ID:s8fHv6of0.net
>>541
FKが上手い倉田

615 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:58:33.04 ID:zvujhVkX0.net
加藤大呼べばいいのにな

加藤恒平呼ぶより意味あるんじゃないの

616 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:59:15.34 ID:wf5wZ32iM.net
>>614
奥は倉田ほどゴール前には行かなかったイメージだな
ドリブルはするけど最後はスルーパスで終わるタイプ

617 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:59:24.75 ID:2tvaO54e0.net
>>596
FKはうまかった記憶

618 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 20:59:37.62 ID:INuIppc00.net
https://abema.tv/now-on-air/special-plus

9時からななせのライブ1時間放送(生ではない)

619 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:00:42.16 ID:2tvaO54e0.net
ハリルは武蔵呼べばいいじゃん
下手だけどスピードに乗ったらワンチャンあるで

620 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:03:04.50 ID:66nCjryR0.net
>>618
いきなりにゃんぽこら歌っててワロタ

621 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:08:06.65 ID:UZxE93NJr.net
こないだの代表戦観て倉田を見ようと足を運ぶ人って5人くらいはいるのだろうか

622 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:08:18.74 ID:s8fHv6of0.net
>>616
磐田時代はゴリゴリのドリブラーだったけど鞠時代はたしかにそんな感じだったな

623 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:09:11.41 ID:17mR4qoZ0.net
>>621
セレッソの試合に行きそう

624 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:13:27.37 ID:+4d8U8Ggd.net
にゃんぽこら歌えなきゃらスラーじゃないよわんわんわん

625 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:16:08.70 ID:mAmfI08Z0.net
奥大介と言えば熊林

626 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:16:55.57 ID:VJ23jKYz0.net
よろしくね〜


今となってはスカバーじゃなくてダゾーンでいいけどスカバー時代は実況は楽しかったわ

627 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:17:19.13 ID:9uTkGV/90.net
@kiri_ga_aru
《南方日报》15年から广州恒大を率いるフェリペ・スコラーリは11月30日に契約満了を迎え、そのまま退団
後任は既に確定し、アンチェロッティ説が濃厚 それに伴う外援の入れ替わりも予想され、欧州行きを望むFWグラルと出場機会の得られないFWムリキの退団は避けられないとされている

628 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:17:38.99 ID:VJ23jKYz0.net
スカパーがスカバーになってた

629 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:18:07.66 ID:UJFxDXJPd.net
にゃんこぽらは、最初から海外考えてると言ってもパリ公演とかで向こうの人はどう思っているのだろう

630 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:18:39.54 ID:9uTkGV/90.net
@maimaidenden
昨日34回目の誕生日を迎えたシドニーFCの元オーストラリア代表FWアレックス・ブロスケ。
11〜12年まで清水でプレーした経歴を持つアタッカーで、シドニーFCは今季で4年目。
頼れるキャプテンとしてチームを連覇へ導けられるか。

631 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:18:46.08 ID:iAqsWMaP0.net
>>624
東方定助みたいなidしやがって

632 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:20:11.99 ID:Y9gHbDOSa.net
>>592
ほとんどであって全部ではないから...

633 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:20:45.68 ID:mAmfI08Z0.net
千葉は来年昇格すると思ってる

634 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:21:03.91 ID:7RunwqkO0.net
>>618
毎日クソブスの宣伝しにくるキモオタ

635 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:21:21.96 ID:66nCjryR0.net
ドイツU17ってなんか微妙だな
日本でも勝ててしまいそうな感じがする

636 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:21:29.02 ID:ZQUPkDnw0.net
>>630
首都のクラブが強い国はいいなぁ

637 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:21:50.24 ID:JbziU+8N0.net
>>323
失点率0点台得点率1点台のウノゼロ劇場

638 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:23:45.75 ID:VYTAUn3bK.net
>>636

639 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:23:55.96 ID:sqgYXEYF0.net
奥大介もそうだが藤田俊哉も何がすごかったのかよく覚えてない

640 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:25:49.59 ID:r+n0fzxy0.net
>>611
今節のJ2は
日曜の名古屋vs湘南は楽しみだけど
土曜の岐阜vs徳島もまた楽しそうな予感がする

641 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:27:12.59 ID:6Z5+Xunh0.net
藤田は飛び出すタイミングがよくて点に絡みまくる印象がある

642 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:27:23.20 ID:M/xsrFbb0.net
>>636
これはガチな気がする

643 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:28:20.89 ID:I3i8P/Jf0.net
本田圭佑の対談番組がスタート! Amazonプライム・ビデオで独占配信
https://www.soccer-king.jp/news/release/20171013/655026.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B076B8XC3G/ref=dvm_jp_pv_pm_khcs_001

これ村井Cとの対談相当おもしかった。 地上波ではない番組だな 
これがDAZNでもなくamazonでやってるという所にネット配信業界の未来が見えるな

644 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:28:43.75 ID:NLokBQCUa.net
>>639
名波が俊哉はすごいって言ってた

645 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:29:09.30 ID:6Z5+Xunh0.net
リスクを冒さぬ退屈な日本のサッカーを、圧倒的なパワーで変革する。
いわきFCが巻き起こすフィジカル革命 〜その7
http://www.dnszone.jp/magazine/2017/1012-001.php

ライザップだ

646 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:29:15.47 ID:z+hSyIW9a.net

藤田
二川
野沢
大野
藤本主
本山


中田英寿や小野伸二や中村俊輔や小笠原満男らと同じ時代だったために
代表にあまり呼ばれなかった人たち

647 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:29:19.18 ID:mAmfI08Z0.net
あの時代のジュビロはみんな凄いイメージ

648 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:30:24.61 ID:OUKJvW280.net
>>643
本田もうサッカー諦めたんだな
と思わざるをえない

649 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:32:51.48 ID:r6rvqqyr0.net
>>639
あのガリガリで、全く問題ないくらい神出鬼没のポジショニングで点に絡みまくった

650 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:33:58.43 ID:aSjNRkyM0.net
いや奥は結構呼ばれてたし20〜30試合ぐらい出てたろ

651 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:35:55.68 ID:Jbe59Ml40.net
>>639
藤田俊哉がすごかったのは、ポジション取りとそのための得点力
何故かこぼれ球をノーマークで打って決めた得点が多い
MF専任で100点取ったのは、藤田しかいなかったかな?

652 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:37:03.04 ID:pa5hdcH40.net
藤田は香川に似たタイプじゃないの。
シャドー系のトップ下。

653 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:37:11.59 ID:j57KUdSJ0.net
SHINJI KAGAWA@S_Kagawa0317
U20カナダの大会の時に代表コーチだった森保さんがドルトムントに来てくれました。
#sk23 #dortmund #森保さん #東京五輪監督 #おめでとうございます

http://pbs.twimg.com/media/DMA3F7kUEAAz2l1.jpg

654 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:37:45.63 ID:qteyXjKG0.net
本田さんはみのもんたでも目指してんだろ、ほっといたれ

655 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:38:06.10 ID:mMnOjdDu0.net
>>653
OAマジで勘弁な

656 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:38:52.53 ID:Bf45Gdmj0.net
藤田はサッカー脳は高かった

657 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:39:16.42 ID:mAmfI08Z0.net
>>655
呼ぶわけ無いだろ

658 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:39:29.69 ID:M/xsrFbb0.net
>>653
ゼミの打ち上げか何かかな?

659 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:39:41.68 ID:6Z5+Xunh0.net
>>652
ボール持ってナンボの香川とは少し違う
今だと誰だろうな
トップ下じゃないけど新潟行った小川だとタイプ的には近いかな

660 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:40:16.54 ID:OUKJvW280.net
W杯で二得点してミランの10番まで行った男なのにな
自己評価と現実の乖離が受け入れられず他の分野で承認求めるようになっちゃったか

661 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:41:44.70 ID:n6+pSE3x0.net
マジで森保どんなサッカーやるのか興味あるわ
ミシャサッカーは練習時間確保できない代表では無理だろうし

662 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:41:56.92 ID:pX+HRKoWd.net
藤田っぽいのはちょっと今はいないかな
香川はスタイルとかは近いけど

663 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:42:15.84 ID:mAmfI08Z0.net
お前らだって仕事とは別に投資とか資産運用とかするだろ

664 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:42:57.09 ID:aSjNRkyM0.net
当時は藤田が代表に呼ばれないのはおかしいって批判してた人もいたな

665 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:44:13.76 ID:rR+p98mB0.net
最後の方は熊本でジョーカーやってたな藤田俊哉
そして誰も覚えていないジェフ時代

666 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:44:41.73 ID:mAmfI08Z0.net
名古屋の青木とか藤田っぽくなりそうじゃない?
あんまり見てないから言い切れないけど

667 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:01.60 ID:2tvaO54e0.net
>>657
すげー臭うんですけど

668 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:14.17 ID:2PlOhcsZ0.net
ヤマガーのPK得点7(12.5%)
ヤマガーの被PK失点1(2.9%)

これはヤオですわ

669 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:18.63 ID:s8fHv6of0.net
町田大和は藤田がいたから千葉に入ったって言ってたな

670 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:31.92 ID:mMnOjdDu0.net
選手会長とフニャフニャとした口調の眠くなる解説でイメージがガタ落ち、でもサッカーセンスは凄かった

671 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:44.61 ID:FJvP6vP10.net
>>657
むしろ香川が売り込みにきた可能性

672 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:46:55.46 ID:ZQUPkDnw0.net
>>661
久保君のスルーパスで前田が得点するサッカーを目指せばいいだけ

673 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:47:05.69 ID:2tvaO54e0.net
>>666
青木はドリブルの推進力が結構あってフリーになって決めるのもあるが
自分で外して決めるってのもできるな J2だからかもしれんが

674 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:47:50.12 ID:M/xsrFbb0.net
>>664
でもそういう声が出るってことは、代表レベルの選手が増えてきたってことだから喜ぶべきことなのよ
ドーハの頃とか誰入れろとかあんまりなかったもん。いい選手がいなかったからw

675 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:48:56.88 ID:mAmfI08Z0.net
>>667
>>671
ドルトムントの練習見学だろ
日本人の監督とか結構ドイツチームの練習見させて貰ったりしたりしてるし

この時に広島の番組に電話出演したらしいね

676 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:50:33.05 ID:Bf45Gdmj0.net
>>653
始めて香川のプレーを見たのがU20W杯だったわ
オフサイド取られた幻のゴールが記憶にある

677 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:51:56.33 ID:ZQUPkDnw0.net
>>676
あの時は槙野がウザかった記憶

678 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:52:25.42 ID:wJaDwcQbK.net
>>675
マジレスかよ

679 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:52:31.29 ID:KEJYI9r40.net
熊本時代の藤田が若手に走れよて言ったら
いや、お前が走れよって言われたエピソード好き

680 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:53:31.91 ID:mAIAJn2v0.net
ジーコのときW杯予選のシンガポール戦で決勝ゴールを決めた藤田

681 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:55:03.52 ID:wJaDwcQbK.net
解説の喋りになると下手だってのは自覚している藤田
文章は普通に読めるし面白かったりもする

682 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:55:45.17 ID:mAmfI08Z0.net
>>673
名古屋やってるサッカーも特殊だしな

683 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:56:04.45 ID:Zqo4hI+q0.net
調子乗り世代か

684 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:56:09.89 ID:2GRFCriB0.net
>>655
今の時点で涅槃像なんだから
3年後の香川とか即身仏だろ
呼ばれねえよ

685 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 21:58:03.58 ID:j3s9vxCT0.net
>>635
アンダーで勝ったとこで、大人になれば逆転されますから…

686 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:07:32.30 ID:iTaxU/8na.net
藤田は土居じゃね

687 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:07:50.69 ID:PDy53iHga.net
>>679
そんなこと言ったとされる山本翔平ももう35だけど、J2で200試合以上、生涯400試合達成するかもしれん

でもその話の時点で26,7だから大して若手でもなかったんだよな

688 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:07:56.88 ID:/TeI+vwE0.net
>>665
ジェフにいたっけ??

689 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:12:11.14 ID:Bf45Gdmj0.net
香川って代表にあんまり思い入れが無いんじゃない
U-20W杯も五輪も飛び級で選ばれてたけどほとんど出番なかったし

690 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:12:46.39 ID:PqvebjQKd.net
>>688
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:/TeI+vwE0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

691 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:13:12.59 ID:aSjNRkyM0.net
藤田はジュビロのイメージがかなり強いけどジュビロ出てからも結構長くやってるのよね
というかジュビロ一筋な選手って意外といないよね。ゴンや名波ですら現役最後は違うクラブだし

692 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:15:49.83 ID:/TeI+vwE0.net
サッカーはどんどん芸能界やマスコミから避けられているけど
プロレスは懐が深いなあ

松井珠理奈 新日アンバサダー就任でプロレス愛熱弁「選手として出たい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000042-tospoweb-ent

693 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:15:59.72 ID:tWKM6gVn0.net
鈴木秀人ぐらいか

694 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:17:04.19 ID:PqvebjQKd.net
>>692
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:/TeI+vwE0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

695 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:17:41.37 ID:GYNJ0Iv2a.net
>>651
遠藤

696 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:17:45.30 ID:/TeI+vwE0.net
この松本山雅警察みたいなガイジ(スッップ Sd33-7yJg)死んだらどうw

697 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:18:00.88 ID:mAIAJn2v0.net
>>691
名波は途中移籍あったが最後は磐田じゃなかったか?

698 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:18:06.37 ID:PqvebjQKd.net
>>696
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:/TeI+vwE0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

699 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:18:18.75 ID:Sh1/gMPBM.net
>>692
新日は7〜8年くらい前あたりから金出さないのに口だけやかましいオッサンプロレスオタクを追い出したからな。10年までならまずなかった

700 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:18:24.62 ID:/TeI+vwE0.net
ID:PqvebjQKd

警察に通報しているので覚悟しておいてねガイジ

701 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:19:19.77 ID:PqvebjQKd.net
>>700
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:/TeI+vwE0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

702 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:20:02.34 ID:SwjsoO130.net
>>691
名波は最後磐田だしゴン一応まだ現役
鈴木秀人はずっと磐田だったな

703 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:20:11.43 ID:rR+p98mB0.net
一昔前はどこのクラブにも黄金時代メンに勝てなかった元ジュビロの選手がいた気がする

704 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:20:34.22 ID:/TeI+vwE0.net
>>699
サッカーは乃木坂にブーイングするわ
中居にも帰れコールするわ
下手したら今後元ヴェルディユースの竹内涼真あたりにもやりそうだからなあ
排他的な連中は。

705 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:22:13.92 ID:PqvebjQKd.net
>>704
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:/TeI+vwE0

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

706 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:23:35.43 ID:XjtKNMsPK.net
マジレスすると通報詐欺はアウトなんだが
本当にしてるのなら知らない

707 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:24:16.50 ID:/fy42dbId.net
鹿島だってなんだかんだ最後出たりするからな
本田とあと誰くらいだろ

708 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:25:30.85 ID:aSjNRkyM0.net
>>702
あれ名波って最後戻ってたっけか。

709 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:27:08.66 ID:eHVJ7Psp0.net
名波は現役最後に残留かかる中で天皇杯要員にされながらも先制点起点の綺麗なスルーパス通してたな

710 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:29:20.09 ID:VVhVEAFVa.net
名波のセレッソ大阪時代という黒歴史w

711 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:30:30.28 ID:ZQUPkDnw0.net
リャンヨンギが仙台で引退すれば海外組なのに他国のクラブ一筋という世界でも珍しい選手に

712 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:31:27.03 ID:gv1l3sXUd.net
在日枠じゃん

713 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:31:32.06 ID:aSjNRkyM0.net
セレッソにいたことそれも真実

714 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:31:57.35 ID:F5A3i5Vy0.net
・14日、ハリルホジッチ監督は、ルグシッチGKコーチとG大阪×新潟をチェック
・ボヌベーコーチは鹿島×広島、手倉森コーチは浦和×神戸、
 早川コンディショニングコーチは川崎×仙台、浜野GKコーチは札幌×柏を視察
・ハリルホジッチ監督は15日の鳥栖×C大阪もチェック
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171013-OHT1T50119.html

715 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:32:44.67 ID:M/xsrFbb0.net
ハリルが地方行脚とは珍しい

716 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:32:45.56 ID:S6QJW9Oc0.net
>>711
>他国のクラブ一筋

ドイツ生まれドイツ育ちのニココバチみたいなもんか

717 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:33:47.12 ID:/TeI+vwE0.net
森保さんの経歴紹介に抹殺されていた京都
京都はマリノスやジュビロより経歴抹殺している選手山のようにいる。
カズやヤナギは例外中の例外。

718 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:34:00.27 ID:s8fHv6of0.net
>>707
長谷川とか。まあどっちも本田技研からの移籍組とも言えるけど

719 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:34:18.15 ID:rEcvfUaX0.net
瓦斯視察って本当減ったな

720 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:34:30.33 ID:pAtU/HTC0.net
>>714
権田みれるやん

721 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:34:56.60 ID:g7NBfRyWr.net
u17イラン
vsギニア 3ー1
vsドイツ 4ー0
vsコスタリカ 3ー0

強すぎやろ

722 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:35:28.50 ID:pAtU/HTC0.net
鳥栖戦はハリルと倖田がくるのか

723 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:37:42.68 ID:R1J97LebM.net
>>714
脚スレチラッと見たら東口はもう見切りをつけられただろうから、GKコーチは守田でも見に来るんじゃねって言われててワロタ

724 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:39:06.58 ID:w62KDdujM.net
瓦斯から得る物は何もない

725 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:41:38.03 ID:ZQUPkDnw0.net
>>714
ほとんどの試合で韓国人GKがいるのが気になる

726 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:43:11.58 ID:F5A3i5Vy0.net
東アジア杯に向けての視察かな

727 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:44:44.70 ID:Clu4QzWGK.net
おれが思うに車屋→丸橋のための視察だろう
もはや丸橋のが完全に上だしなFKもあるし

728 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:45:30.82 ID:fkaaS/uk0.net
清武かな?

729 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:46:53.33 ID:pX+HRKoWd.net
ベルギー戦に向けて兆さんの復帰や!

730 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:47:33.30 ID:eHVJ7Psp0.net
そらデュエル要員なら吉田豊よ

731 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:49:22.04 ID:uzkPdFBI0.net
>>721
そりゃあダウードいるし

732 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:49:48.00 ID:7RFRd7i10.net
高橋義希がアンカーとして代表デビューだな

733 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:50:42.60 ID:Jbe59Ml40.net
>>659
小川が出てきた時、顔の特徴といい禿げてない藤田という印象が強い
この2人と瓜二つなのが、マラソンの藤原新

734 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:51:01.94 ID:yv6QjQE10.net
権田さんA代表復帰だな!!

735 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:52:07.29 ID:fTIsESut0.net
吉田は身長低すぎるのがもったいないよなー

736 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:52:35.80 ID:VVhVEAFVa.net
>>727
ディフェンスがザルと叩かれてますけど

737 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:56:39.34 ID:17mR4qoZ0.net
>>731
それイラクな

738 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 22:58:15.03 ID:JPw59M+40.net
>>737
ちゃあ〜ん

739 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:02:40.61 ID:oeiNF3b60.net
>>721
この大会前にフランスも4-0でボコったらしい
ダウードは年齢詐称してるらしかったけど骨年齢検査もクリアしてんだよな
欧州ビッククラブが狙ってるらしい
年齢がマジならこの年代最高クラス

740 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:04:27.31 ID:oeiNF3b60.net
次のU20W杯のアジア予選はかなり厳しいな
イランイラクが鬼のように強い

741 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:06:46.96 ID:r+n0fzxy0.net
       イバルボ
    田川    小野
    原川    福田
       高橋
吉田 スンヒョン ミンヒョク 小林
       権田

SUB 赤星・青木・藤田・水野・アンヨンウ・池田・豊田 

742 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:07:10.52 ID:mAIAJn2v0.net
倖田來未とハリルホジッチが来るベアスタ

743 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:07:41.22 ID:sqgYXEYF0.net
鳥栖の途中加入の韓国人はどうなんだ

744 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:08:17.47 ID:mAIAJn2v0.net
既に河野が要らない者扱いされてる

745 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:12:05.22 ID:xDGx5esh0.net
Jリーグラボのジャパネット回結構面白いな

ノノが海外しか見ない人も多いけどって聞いた返しが「日本人なんで日本のスポーツ見るのは自然なこと」って返してるのが最高だわw

746 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:12:37.90 ID:s1kIrD3w0.net
小野って活躍してるの

747 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:13:06.55 ID:s8fHv6of0.net
>>743
アンヨンウ?クロスはまあそれなり上手いね

748 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:14:16.12 ID:pX+HRKoWd.net
>>746
角もとれてすっかり標準的な選手になったよ

749 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:14:23.16 ID:T33n0WPw0.net
>>676
次の代表試合で内田と香川の連携が復活かもな

750 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:14:40.65 ID:AQWMDTaJ0.net
スタ行くのめんどくさくて視察は部下に行かせて自分はDAZNしてたくせにどうしたんだ
さすがにクビの後ろ寒くなってきたのか

751 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:17:21.34 ID:JbziU+8N0.net
>>746
怪我でフル稼働できないけど出れたら結果残す

752 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:29:54.36 ID:2GRFCriB0.net
>>749
別に連携よくも無いよね
内田が、香川に何とか点を取らせたいとか一方的に支えようとしてたけど

753 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:32:35.50 ID:yv6QjQE10.net
>>744
2年半契約だし無理して使う必要ないね
ピザってたしダイエットさせて来年からの戦力という扱いだろう

754 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:32:43.91 ID:fTIsESut0.net
ハリルは鹿島か浦和かしか行かないイメージ
で植田よんでつかわない

755 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:33:38.13 ID:72z9sEMba.net
>>745
高田社長は長崎県民がスポーツ観戦に金使わないランク2位なの知ってるのかな
似たような調査を海外ではやってないのかね?アメリカとかドイツ、イングランドとかどの程度なんだろうか。

756 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:34:16.72 ID:q7O0EewN0.net
香川「俺に合う右SBはピシュチェクだけ」

757 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:36:09.29 ID:UF40YGsYd.net
>>714
15日の試合も行ってやれよ

758 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:39:52.36 ID:Hcb/LfRs0.net
イバルボさん年俸どれくらいなんだろ
シュートの外はJで最高レベルの選手だから来年も見たい

759 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:40:37.11 ID:NaRuT9CWa.net
イバルボって完全移籍だろ?

760 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:41:45.49 ID:pAtU/HTC0.net
>>759
移籍金の半分くらいはカリアリにとられるらしいけどな。

761 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:42:21.09 ID:JbQiANJEK.net
原川がフリーキック要員で呼ばれるかも

762 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:42:28.51 ID:vHpKOnbdd.net
億前後くらいじゃないかなイバルボは
移籍金6500万しかかからなかったからイバルボに出せる金もあるだろう

763 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:43:44.84 ID:NaRuT9CWa.net
イタリアとかドイツって選手の値段安そうだしなあ
Jでも取れる選手が沢山居るんじゃないのかな

764 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:46:01.57 ID:T33n0WPw0.net
良い若手は投資になるしタカシンじゃね
トップリーグでやれないと烙印押されたような中堅なら安いんだろうけど

765 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:47:44.48 ID:7RunwqkO0.net
同じ値段じゃこんな極東の地にこねーよ
市場から消えて忘れ去られるからな

766 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:47:54.95 ID:+ThXn7QU0.net
>>739
ダウードはイラク

767 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:50:05.22 ID:vHpKOnbdd.net
イバルボは中国に高値で強奪されそう

768 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:52:01.44 ID:NaRuT9CWa.net
相変わらずなんでも否定から入るの好きだねえ
君たち出世しないよ

769 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:52:25.95 ID:uzkPdFBI0.net
>>737
指摘ありがと

770 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:53:09.60 ID:Tta9q3BU0.net
カズのお言葉
http://pbs.twimg.com/media/DL93axgUEAAF4L6.jpg

771 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:54:31.40 ID:Q0sReyZQa.net
否定されるような事はとっくの昔に誰かが思いついて検討した上で却下してるんだよ
特にネットでど素人がドヤ顔で書くような事は^_^

772 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:55:40.00 ID:4Fh8N2r5r.net
>>768
何でも貶す方向にいくしね

773 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:55:50.30 ID:jgWcEJaI0.net
鳥栖は化け物FW1人いるだけでもうちょっと上位行けそうな気がする
まぁ枠埋まってるからないか

774 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:56:50.23 ID:8164x2Qy0.net
化け物FW居ればとかこれ以上に意味のない仮定もなかなかないな

775 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:57:48.47 ID:h3+lQuwlK.net
>>755
金使うようなプロスポーツチームなかったからなぁ

776 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:57:52.37 ID:skl3tfI5d.net
DAZNもやきう

DAZN JAPAN
"広島東洋カープ 赤く染めろ"
https://youtu.be/cPavtB4SH4g
 

777 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:59:10.49 ID:bpn/7KOi0.net
 インドのグワハティで11日に行われたサッカーU−17(17歳以下)W杯1次リーグ第2戦で、日本はフランスに1−2と惜敗し、1勝1敗の勝ち点3となった。
現地でも“和製メッシ”と騒がれているFW久保建英(たけふさ、16)=FC東京ユース=は2トップの一角でフル出場したが、不発に終わった。

−−残念な結果
「この世代のフランスは決して強豪国ではない。勝てる試合だった」

−−久保ばかりが注目される
「この2試合は50点もあげられない。本人が一番そう思っているんじゃない? この試合でも全く目立っていなかった」

−−理由は
「やはり体がまだ、できていないね。中2日というスケジュールもあると思うけど。いい動きはしているんだけど、周りの選手が彼の動きについていけていない“悲劇”もある。
ボールを持って『さて、どうしよう?』では、体の小さい彼の場合は簡単に吹っ飛ばされてしまう。それが世界レベルだから」

−−アジアレベルに染まってしまったということか
「う〜ん…それを言っちゃあ、おしまいよ。まずは日本代表を引っ張っていくプレーをみせないと。
現地でも彼のことを“和製メッシ”と呼んでいるが、メッシはボールを持ちながら次のプレーを考えないからね」

−−久保もまた埋没してしまうのか
「俺は宇佐美(デュッセルドルフ)、香川(ドルトムント)、柴崎(ヘタフェ)を今の久保と同じ16歳の時に見たが、この3人より間違いなく良いものをもっている」

−−ですよね
「シンプルに言うと、久保は“ドリブルができる(中村)俊輔”。
左利きという所も本当に貴重。日本サッカー界としてきちんと育てないとバチが当たるぜ、ホントに。
1次リーグ最終戦のニューカレドニア戦(14日)は必ず勝てるから、決勝トーナメントには行けるはず。その初戦で、イングランドかメキシコというこの世代の超強豪と対戦する。
その試合で久保建英の名前を世界にアピールできるかどうか。そこが試金石だね」

(聞き手・久保武司)

■清水秀彦(しみず・ひでひこ)
1954年11月4日、東京都生まれ。ポジションはMF。
浦和市立高、法大、日産サッカー部(現J1横浜)で日本一を経験。
93年のJリーグ開幕戦で横浜Mを率い勝利を収めたのを皮切りに、Jリーグ4クラブで監督を務め通算134勝を達成。

【そういうことだろ〜】久保建英は“ドリブルができる俊輔” 日本サッカー界として育てないとバチ当たるゼ
http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/171013/spo1710130001-s1.html

【サッカー】清水秀彦「久保建英は宇佐美、香川、柴崎よりは良い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507905537/

778 :U-名無しさん :2017/10/13(金) 23:59:25.05 ID:XjtKNMsPK.net
新潟は化け物FW1人いればもうちょっと残留争えた気がする

779 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:00:19.18 ID:+tBTABiX0.net
>>774
鳥栖の資金ならいけるかなって思ったんだけどイバルボ+韓国人3人だか4人だかいるから取らないだろうね

780 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:01:17.74 ID:YPLQMPiJ0.net
>>777
ハゲ彦キャラ変わってない?

781 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:02:56.76 ID:iIYOi2Iw0.net
まぁ東北代表に香川呼んで日本代表倒したのハゲだからな

782 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:03:29.86 ID:puQ6XRog0.net
ハゲ彦にイブラヒモビッチやドログバでも乗り移ったのか

783 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:04:47.77 ID:oKsgBzOg0.net
イバルボはヤバいよな
何あのキープ力

豊田欲しいところあるだろ?

784 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:06:55.41 ID:eieyc5000.net
宇佐美香川柴崎より良い物持ってても
宇佐美香川柴崎が持ってる物を持ってないのが問題じゃないの久保君

785 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:07:05.77 ID:HttJOwxN0.net
鹿島は化け物FW1人いればもう少しゾンビスタジアムが盛り上がっていたと思う

786 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:09:01.75 ID:3fIDAzug0.net
にゃんこぽらをYouTubeで全部聞いてみたら
なんとも言えない気持ちになった。

くぅ〜ん

787 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:10:32.91 ID:rplSfqVG0.net
>>777
ヒュー!って言いそう

788 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:12:54.94 ID:tqVAFDZl0.net
>>784
そんな評価の仕方だと日本で問題じゃない選手は一人も存在しないぞ

789 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:13:48.92 ID:GeH9sGXbM.net
巻だってジダンにはないものを持ってるしな

790 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:16:13.80 ID:X97aSrC2d.net
ゴンなんて晩年になってから、ジダンにないものを手に入れた

791 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:16:56.83 ID:fRHqNCVba.net
持ってる良いものを評価せず、持ってないものを上げて問題視する
その評価の仕方では誰一人合格しないのではないの?
考え方をあらためないと老害扱いされるぞw

792 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:17:09.70 ID:El/tRGff0.net
>>790
髪が増えたよな

793 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:17:46.27 ID:0bcv68Xoa.net
身体が出来てないからなのかチームの完成度の問題なのか知らんがプレーの選択が割と糞に見えたな
以前は頭が褒められてた気がするんだけど

794 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:19:51.56 ID:fRHqNCVba.net
久保くんの話ならドリブルしてる時にそれに合わせて動いてやらないと
囲まれてどうにもならなくなるよね
せめてシュートコース作ってやるぐらいの動きはしてやらないと
プレー自体が徒労に終わるよね

795 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:21:51.07 ID:tqVAFDZl0.net
周り見る時間無くなると仕方がないんじゃないの
本当に鳥瞰してるわけじゃないし

796 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:21:57.93 ID:eieyc5000.net
フランス戦だと久保君がゴールに向かってドリブルした印象無いな

797 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:23:49.01 ID:eieyc5000.net
>>795
周り見る必要ある?
そこは感覚でしょ
宇佐美に有って久保君に無い物の1つ

798 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:25:23.88 ID:fRHqNCVba.net
無理矢理宇佐美と比較を始めたな

799 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:27:01.34 ID:oP/kuWNod.net
https://pbs.twimg.com/media/DL8lg0zVQAEKeyw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL8lg0zVwAEj-q1.jpg

セレッソサポーターが公共物にシール貼り
これアカンやつやな

800 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:27:22.67 ID:3o16iPJ10.net
監督の成り手がいないから??
スカパーJ3ハイライトなくなってから話題にならない薩川さん
2018シーズン 薩川了洋監督 更新のお知らせ
http://naraclub.jp/archives/13853

801 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:27:24.18 ID:eieyc5000.net
てかU-20で課題だったフィジカルがU-17でも課題になるとか年上がどうとか関係ないんだな

802 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:27:36.09 ID:lLkJ67yM0.net
https://pbs.twimg.com/media/DChrvmlUIAA53zl.jpg

803 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:28:31.94 ID:Flqo+ppn0.net
ほら宇佐美の話するから寄ってきちゃったよ

804 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:28:50.10 ID:iZBm8WnTd.net
>>799

805 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:28:50.98 ID:fRHqNCVba.net
>>802
なんでこんな深夜に嫌がらせするんだよ?

806 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:29:03.10 ID:gcz4t8ted.net
>>799

807 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:29:05.25 ID:eieyc5000.net
>>799
汚い部分の大阪を自分らの町ってシール貼るとか自虐的やな桜サポ

808 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:29:15.93 ID:sO2msqSxd.net
>>799

809 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:32:28.75 ID:h4c92A4gd.net
>>126
(ワッチョイ f9b5-Wja4) ID:3o16iPJ10

この糞麿サポいつもいるな

糞麿サポの好きな話題

TV、ドラマ、アイドル、アナウンサー、野球、競馬、モタスポ

ガチ底辺wwwww

810 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:32:59.44 ID:kj48D0kv0.net
人の記憶は曖昧だし、見たいように見るバイアスがかかるから分からんよな

まぁ、既に思ってたよりは下かな

811 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:33:33.34 ID:/iLfCq/u0.net
メダル獲ったら森保A代表確定ってことは、
ハリル直後のA代表監督は外国人で間違いないんだな。
副会長の岡田が外国人にすべきと強く主張してるらしいし。

812 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:33:45.56 ID:QBFGW/AF0.net
>>770
普通にいい文章だな

813 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:34:24.91 ID:aWIlX90N0.net
木曜foot見たけど渡面白いな
平畠の取材受けたくなかったって真面目な顔でぶっちゃけるとか

814 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:36:27.12 ID:Koxzxtuid.net
>>770
カズさんカッコいいわ
サラッとらスラーdisってるし

815 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:37:52.21 ID:mw5EapmK0.net
明日、吹田方面に行く人は吹田スタではなく万博に行った方が面白いものが観れるだろう。

816 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:38:01.88 ID:Koxzxtuid.net
そういえばFC大阪が百年構想クラブ取得の見通しって記事読んだけど、
ホームタウン何処にするんやろうか?

817 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:38:18.05 ID:8SwcS8yl0.net
もう代表を目指さなくなったドイツ人GKくらい連れて来い

818 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:38:43.51 ID:RCqyeVrD0.net
>>770
やっぱキングってカズだわ

819 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:39:05.19 ID:8SwcS8yl0.net
>>816
現時点で摂津に2クラブあるんだから、
和泉か河内にしてほしいな

820 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:41:39.40 ID:Koxzxtuid.net
>>819
https://i.imgur.com/egvd6DV.jpg
ソースね

河内っていうと藤井寺とか東大阪もかな?
大阪詳しくないから分からんけど、地域を分散させて欲しいわな
あとはスタジアムをどうするかだね

821 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:42:21.26 ID:E9jl9oBE0.net
>>813
渡って、湯郷の亘?

822 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:43:27.57 ID:eieyc5000.net
>>820
万博に協力するって書いてあるから夢洲じゃないの

823 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:44:48.76 ID:MrlIMi+FM.net
>>817
エンケとか?

824 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:46:16.64 ID:sz6qyYzv0.net
東大阪の花園ラグビー場でセレッソの試合見に行ったことあるわ

825 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:47:16.38 ID:Koxzxtuid.net
>>822
今のところ舞洲にはJ3基準はおろか、陸スタすら無さそうだけど
大阪府が全面協力で舞洲にスタジアム建設しちゃうのかね?良いね、夢あるね

826 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:47:23.38 ID:pQpTIRNU0.net
今年の鞠の戦力を見るとバラエティに富んでるよな。
能力的に被ってベンチにも入れなさそうって選手が少ないから
樋口監督の戦術と起用法次第で、一気に主力に踊り出る選手も出てきそうで楽しみだわ。

827 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:48:02.68 ID:Koxzxtuid.net
>>824
グランパス戦かな?
ピクシーが二度とここではサッカーやりたくないとか言ってた覚えがw

828 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:48:13.22 ID:aWIlX90N0.net
>>821
いや徳島の大学生のほうの渡だよ

829 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:48:29.51 ID:pQpTIRNU0.net
>>823
ネタで言ってんのかなんなのかわからんな

830 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:48:57.57 ID:Koxzxtuid.net
樋口はYSCCで本当によくやってるよ

831 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:49:56.36 ID:WRWKD9pc0.net
岡と渡しか大学生がいない
人材不足

832 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:50:00.71 ID:Koxzxtuid.net
foot!でワタリと言えば亘って思っちゃう

833 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:50:04.00 ID:sz6qyYzv0.net
>>827
そう、グランパスだったよ
陸上競技場じゃなかったから観やすかったけど

834 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:51:34.34 ID:Koxzxtuid.net
>>833
花園は土が硬すぎてサッカーには適さないと聞くけどね

835 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:52:12.76 ID:eieyc5000.net
U23参戦の煽りを食ってるのは地味にJ3目指してたFC大阪なのかもしれんな
万博とか金鳥、ヤンマー間借りしつついつかスタ建てる構想みたいなのが出来なくなった

836 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:54:19.42 ID:oer7qwkC0.net
>>781
それ以降やらなくなったんだっけ

837 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:54:26.42 ID:r7WFJeu50.net
舞洲って桜の練習場あるとこじゃねえか

838 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:55:59.69 ID:8SwcS8yl0.net
>>831
いわきに金大生がいたはず

839 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:56:07.43 ID:sz6qyYzv0.net
>>834
うん、今後も試合して欲しいって言ったら
したくないって記事観た気がする

840 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:56:33.04 ID:Koxzxtuid.net
堺市は最初から桜を支援しててアテに出来んしな
東大阪なら陸スタあるし良いんじゃないかと思うんだけどね

841 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:57:41.13 ID:Koxzxtuid.net
>>839
花園も大改修して立派になるし、サッカーにも使えたら良いのだけどね
上手くいかんもんだな

842 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 00:59:31.12 ID:r7WFJeu50.net
FC大阪もだがMIO滋賀もまだJ入り遠い状況なんかね
奈良クラブはあとは成績だけだろうが

843 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:01:56.95 ID:ZewBa6fCd.net
>>816
取得の見通しじゃなくて申請したってだけ

844 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:08:20.05 ID:zdXtFN8md.net
現在 百年構想クラブ

・栃木ウーヴァFC
・tonan前橋
・東京武蔵野シティFC
・アスルクラロ沼津
・奈良クラブ

845 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:09:42.82 ID:zdXtFN8md.net
>>844
ミスった沼津入れてもうた

846 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:10:14.81 ID:/NWKXxY/a.net
>>844
菅原さんの群馬吸収計画は順調かな

847 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:12:12.62 ID:hUi+Z/uGa.net
>>836
香川が出たのは05年、東北代表は07年まで参加してる
仙台カップ自体は2010年まで続いて、震災以降なくなった

848 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:15:03.75 ID:hUi+Z/uGa.net
>>844>>845
あと八戸と今治が抜けてる

849 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:18:11.69 ID:DDzubvQH0.net
秩父宮でJの試合観てみたいなあ
永久に無理なのかな

850 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:18:15.78 ID:eieyc5000.net
MIO滋賀は関西のユース時代は有望だった選手を引退させるクラブで有り続けて欲しい

851 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:23:36.46 ID:echSrEwY0.net
GとCのホームタウンになってない空いてる巨大な自治体だったら
花園のある東大阪市が一番適任なんだろうけど、ここも一応ラグビーの聖地扱いなんだろ?
かつてJを開催したこともあるけどラグビー関係者にすんごい反対されそうな予感がするよなあ

852 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:25:27.93 ID:YmXoNMGmr.net
滋賀はスタジアムが大津でも彦根でも草津でもなく東近江なんてよくわからんとこにあるのがな
駅から一応歩いていけるものの

853 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:25:31.95 ID:LwSJZfKFa.net
マリノス就任前や就任したばかりの時って浮腫んでて太っててブサだった木村が
就任して少し経ってから痩せて見映え良くなってやっぱ現役になると違うなと思ってたら
糖尿病で痩せてただけだった。

854 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:26:19.27 ID:Nr8etGoD0.net
>>820
長居でよくないか
キンチョウとヤンマーの2つスタジアムあるわけだし
セレッソとFCが使えばよいよ

855 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:26:21.66 ID:LwSJZfKFa.net
恥ずかしくも木村の妻のジーパンの尻が余りにも良くてエロくてムラムラしてしまった

856 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:27:42.47 ID:r7WFJeu50.net
>>854
味スタや三ツ沢みたいに共用って手もあるし長居は第二もあるしな、J3ぐらいなら第二でもいけるんでは

857 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:32:25.52 ID:Hhu1Og76d.net
>>848
その2つは百年構想クラブじゃなくて、その上のJ3ライセンスをもう取ってるから

858 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:38:14.50 ID:pmHbZ1cs0.net
MLSのアトランタは事前調査でサッカー人気がある場所だと見込んで
新しいクラブを立ち上げたんだって、
その結果、参戦1年目で1試合7万人動員したりする位の人気チームになったんだとか

日本もそう言う下調べしてからチームを作る、興行優先のやり方って出来ないものかね

859 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:39:54.61 ID:LOzr4qgRa.net
提携結んだ富田林、あとイベントやコラボやった東大阪や河内長野

やはりFC大阪は河内を地盤にする予定なのかな
とはいえスタは...今年のメイン開催はJG堺と万博、あと長居第二だけど

860 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:41:52.13 ID:LOzr4qgRa.net
あと市原も百年構想申請したんだっけ
早くて今年JFL行けるかどうかだけど

いわきはまだ先だろうな、県リーグだし

861 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:44:23.88 ID:o71i12bn0.net
アメリカみたいに気軽にスタ建てられれば面白そう

862 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:44:56.73 ID:hUi+Z/uGa.net
花園での桜-名古屋戦で思い出されるのは、
ゴールを決めてサポ席に向かってったピクシーに抱きつきに行ったけど
気付かれずそのままピクシーの後ろを追いかけてピッチへ戻ってったウリダ

863 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:48:08.96 ID:LOzr4qgRa.net
武蔵野はスタ改修中(改修で8月以降はホームが西が丘開催)で来年J3ライセンス取るのかどうか

864 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:50:43.02 ID:pmHbZ1cs0.net
アトランタはサッカー好きの移民が多く集まる場所だったそうだ

日本で似た様なやり方するとしたら豊田のブラジル人狙いでチーム作ったりとか

865 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:54:54.25 ID:5ofy5+Ew0.net
ジョージア州はキューバ難民だらけのフロリダと地続きだからな。

866 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:55:55.56 ID:mhMoFhfb0.net
いつか武蔵野もユナイテッドも23も上がってきて東京戦国時代来てくれ

867 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:57:48.83 ID:ZXFqE4SM0.net
>>859
セレッソのセカンドチームができたせいで長居での試合が激減して万博でもやるようになったんだよな
FC大阪がJ参入するならセレッソのセカンドは廃止でいいんじゃないか

868 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 01:58:03.58 ID:z2MAy2KY0.net
神戸はラグビー廃部臭いから芝はよくなりそうw

869 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:00:41.24 ID:QZv4Ph/I0.net
鉄鋼関連の事はよくわからんから不正のニュースもフーンていう感じだったんだけど
マジで企業存続の危機レベルらしいね

870 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:01:22.41 ID:j6mCTXT8M.net
神戸製鋼ばーっかやって日産の無資格検査員なんたらが消えた

871 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:02:33.77 ID:LOzr4qgRa.net
>>865
キューバ難民で思い出した、野球だとメジャーでプレー希望でキューバから亡命する選手が多いわな
キューバから正規ルートでアメリカに移籍できないし

872 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:07:58.19 ID:M8t1Lifu0.net
川崎X仙台ってマジで緩衝帯が無いんだな 熱い応援してる仙台サポの隣の席に普通に水色ユニが座ってる
https://www.youtube.com/watch?v=BWIBfwG3h4I

873 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:08:50.42 ID:q8+QygBV0.net
東芝に神戸製鋼、ラグビー界は大変だな。

874 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:09:41.65 ID:/NWKXxY/a.net
反米なのに野球のキューバとベネズエラ
親米なのにサッカーのコロンビア等

875 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:13:00.73 ID:LOzr4qgRa.net
キューバの野球代表は国家公務員で安給料って聞いたことある

876 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:32:17.51 ID:MEvp1jfM0.net
【ブンデスリーガ】

シュトゥットガルト×ケルン
大迫スタメン、浅野ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/DMCPKvBUQAAXnk5.jpg

877 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:32:41.31 ID:7cTj4Akpa.net
今節雨で客足大丈夫なのかよ

878 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:33:30.23 ID:xy3BXxNpa.net
>>858
国内はだいたい網羅したから、渋谷区のチームとかがあってほしい位。
施設の確保を考えるとバスケの方がしやすいだろうね。

879 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:35:29.56 ID:Cvk7zrKW0.net
浅野はこのまま消えて行くかもなー

880 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:38:24.13 ID:pmHbZ1cs0.net
浅野より右サイド南野じゃダメなんか?

881 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:43:38.62 ID:RCqyeVrD0.net
サイドは広島でも通用しなかったレベルだし

882 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:45:30.68 ID:IIsdpQEBd.net
南野は怪我してるし復帰はまだ先だな

883 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:48:22.06 ID:pmHbZ1cs0.net
他に居そうなポジションなのに
何故か人材不足

884 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:49:41.21 ID:ZXFqE4SM0.net
南野は11月の遠征には間に合わなさそうだし
もうW杯までにテストする機会ないから無理だろ

885 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:51:10.84 ID:tqVAFDZl0.net
ハリルは一度、南野を呼んだな
まあ何か好きになれなかったんだろ

886 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:53:20.16 ID:Vcs8IY5T0.net
怪我してるしもう間に合わんな

887 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:53:37.59 ID:12tGAOxI0.net
ハイチ戦から全員代えるって言ってたから宇佐美南野呼ばれる可能性はある

888 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:54:06.32 ID:hC07v+UT0.net
南野は右サイドの守備良くないからクラブでベンチになってたのを2トップで使ってくれって頼んでスタメンで出れてるんだぞ

889 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:56:29.60 ID:RCqyeVrD0.net
どしたらまたタカシ起用しても自然になるやろか…→せや!格下に惨敗したろ!!
うーんこの見事な流れ

890 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:57:04.62 ID:IIsdpQEBd.net
インサイドハーフ自体が代表に合わなさすぎだろ 普通に4-2-3-1か4-4-2で良し

891 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:58:03.44 ID:Cvk7zrKW0.net
サブがいなくなるの痛いけど
もう乾か原口どっちか右に回してもいいと思う
本職じゃなくても浅野久保よりはマシだろう

892 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 02:58:07.90 ID:12tGAOxI0.net
久保も浅野も守備出来てないし今は知らんが南野J時代は一応守備出来てた選手だろう

893 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:00:12.41 ID:tqVAFDZl0.net
ザック時代から乾や原口が右で定着できないのは普通に理由あるってレベルのプレーしかしてないからなぁ

894 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:01:01.57 ID:Hhu1Og76d.net
>>869
損害賠償、リコールが何処まで行くか次第で凄まじい差がでる
タカタになるかどうか話

一旦安全性に問題無いってトヨタや日立やボーイングは言ったけど、再確認している見たいだしな
取引先の確認は広がっているし

新幹線N700系、イギリスに納入中の高速鉄道1編成約50億が何処まで部品交換で済むか

ボーイング B797 1機約250億。 既に航空会社で就航済み。 安全性に問題ありってなったら修理だが修理、補強できる部分の材料なのか?
できないなら1機何百億請求される

って感じで何処までリコール、損害賠償が来るか次第。

150億程度で済むかも知れないし1兆越えるかも知れない

895 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:01:20.83 ID:GVaA7+PBd.net
>>876
地味に試合あんのか
大迫コンディション大丈夫かよ

896 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:01:44.77 ID:lLkJ67yM0.net
堂安あるなこれ

897 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:02:37.68 ID:ZXFqE4SM0.net
原口の右サイドは酷かったしもういいだろ

898 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:02:57.90 ID:tqVAFDZl0.net
結局、代表で右でのプレー時間が少ないから評価上がってるだけでしょ
乾や原口の右って
ウンザリだわ

899 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:04:26.97 ID:z2MAy2KY0.net
代表では左でだしてくれるけど
所属チームでは左はカルーじゃ得点力で比較にならんし
右も数字が出始めたレッキー、まぁ詰んでるわなw

900 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:04:57.76 ID:IIsdpQEBd.net
でも原口は左に配置されたら動き違ってたな 右利きの選手が左に行くと動き変わるのはなぜだろう?

901 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:08:00.84 ID:12tGAOxI0.net
左でもオーストラリア戦の乾とからスレで全然ドリブル突破出来てなくて普通に駄目な日の乾だなってみんな言ってたのに試合結果だけで乾めっちゃ良かったみたいになってるからな
守備やってただけなのに

902 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:10:28.39 ID:SvIZedHZ0.net
左利きという意味では堂安は貴重だしチャンスはあると思うんだけどな

903 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:12:15.34 ID:GVaA7+PBd.net
原口は冬に売られるんでしょ

904 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:12:58.49 ID:echSrEwY0.net
>>869
安倍が忖度的な事して何とかしてくれる可能性も僅かにある
その為のコネ入社なんだからw

905 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:14:05.61 ID:ZXFqE4SM0.net
>>901
確かに乾は印象論だけで過剰評価されすぎ
数字的にはハリルが起用した7試合でノーゴールノーアシストだしな

906 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:16:38.87 ID:12tGAOxI0.net
今の世の中アメリカの大統領でも1回情報漏れたら隠蔽出来ないからもうどうにもならない

907 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:20:16.60 ID:Cvk7zrKW0.net
流石に堂安は間に合わないだろ
Jでもそんな大したことなかったし

908 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:20:27.73 ID:qj6p+Vkr0.net
まともにアンカーとIHできる選手皆無なのに何で433にこだわるんだかな。

909 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:20:29.29 ID:hC07v+UT0.net
サイドは守備してさらにチャンス作らなくちゃいけないから1番大変なポジションだよ

910 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:21:51.92 ID:pb2ayeYhd.net
>>639
藤田って派手さはないが結構技術高かったような気がしたが

911 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:26:13.65 ID:AHDLDcraa.net
>>799
ダービー勝利記念か?

912 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:26:27.90 ID:12tGAOxI0.net
CFは守備してさらにポストして点取らなくちゃいけないから1番大変なポジションだよ
ボランチは守備してさらにゲーム作らなくちゃいけないから1番大変なポジションだよ
サイドバックは守備してさらにオーバーラップして攻撃の形作らなくちゃいけないから1番大変なポジションだよ
CBは守備してさらに攻撃の起点作らなくちゃいけないから1番大変なポジションだよ

913 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:27:23.52 ID:UxKum/6P0.net
ハリルのサイドは絶え間ない上下運動に得点能力まで要求されるからね
原口はそれによく応えたと思うよ。右サイドは岡崎が適任だと思うけど本人が嫌がってるらしいからなぁ

914 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:32:30.67 ID:pmHbZ1cs0.net
そこで久保君ですよ
タケフサの方の

915 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:33:17.21 ID:GVaA7+PBd.net
さとみきは愛媛か
えみりもJタイム前に現場に行くらしいがどこに行くんだろう

916 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:33:38.72 ID:jmiO85Fn0.net
ドリブルできる俊さんってようするにメッシじゃないんか

917 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:36:14.41 ID:z2MAy2KY0.net
また大迫どフリーで外しやがった・・・

918 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:37:02.53 ID:ZXFqE4SM0.net
>>914
J3で通用してないのにか

919 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:37:23.93 ID:12tGAOxI0.net
ハリルがサイドに求めてるのは攻撃だよ
守備下手でも使う
だからこそ宇佐美寵愛してた

920 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:38:07.14 ID:yzaSN2uXd.net
>>915
15時からの鹿熊だろうな

921 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:38:52.86 ID:IIsdpQEBd.net
大迫はポストプレイがメインだから得点は期待されてない ただの楔役でしかない

922 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:40:43.09 ID:GVaA7+PBd.net
>>920
そうなん?
先週は汚鰤で次は磯にインタビューか

923 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:41:45.06 ID:qj6p+Vkr0.net
大迫はポストできるが得点力がない。
両サイドも基本的に得点力もない。
IHも得点力がない。
これで誰がどうやって点取るのかね。
最終予選では原口や久保のまぐれで取れたけどあんなもん長続きしないだろ。

924 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:42:19.20 ID:GVaA7+PBd.net
決定力があれば大迫は最強

925 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:43:08.15 ID:OJUppE/G0.net
>>923
本田

926 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:43:23.02 ID:IIsdpQEBd.net
ハリルはW杯決まった時点で切るべきだったな

927 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:44:26.80 ID:FHrU/PXf0.net
あれ決まってりゃそこそこのスーパーゴールってレベル
ドフリーではねーわ

928 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:45:26.17 ID:JGORpN8/0.net
ハリル嫌いな人ってまだザック時代の俺たちのサッカー夢見てるの??

929 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:46:22.99 ID:12tGAOxI0.net
大迫は得点力ないけど代表で得点力あるFWって岡崎しかいないからな
代表での武藤も得点力ないしだからハリルは岡崎1トップに拘ってた
ただ代表で1トップの岡崎も得点力なかった

930 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:46:28.97 ID:UxKum/6P0.net
ハリルからは岡ちゃんと似たような雰囲気を感じる
ロングカウンターから本田さんが何とかしてくれるんじゃないの

931 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:47:19.07 ID:IIsdpQEBd.net
>>928
いんやアギーレの方が期待持てた

932 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:47:29.35 ID:Do2KIgkf0.net
>>865
地続きって簡単に言うが距離めちゃくちゃあるんだけど
フロリダの連中はジョージア州なんてまず行かねえから
文化も全然違うし

933 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:47:30.18 ID:GVaA7+PBd.net
>>928
それは極論すなぁ

934 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:48:23.55 ID:aD76Lg6nK.net
大迫半端だな…

935 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:48:30.60 ID:ZXFqE4SM0.net
本田はファーストチョイスがシュートだから本数はチーム1位だけど
決定率自体は攻撃陣の中でも下位なんだよなあ

936 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:48:47.51 ID:FHrU/PXf0.net
今のは決めなきゃな・・・

937 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:48:57.49 ID:pQpTIRNU0.net
岡ちゃんやトルトルのような
チームの雰囲気づくりまで考えた人選は出来んよ槙野にでも期待するの?

938 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:48:59.83 ID:z2MAy2KY0.net
大迫またキッカー6じゃねこれw

939 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:49:01.93 ID:yzaSN2uXd.net
大迫また外したか
流石にコンディション悪いんだろう

940 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:49:06.60 ID:IIsdpQEBd.net
とにかくボールくれくれゴール乞食の本田はいらん

941 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:51:52.43 ID:Do2KIgkf0.net
というか、厳密に言うとフロリダ北部とフロリダ南部が別世界
ラテン系はほとんどみんな人口集中してるフロリダ南部(オーランドより南)
フロリダ北部はいわゆるアメリカの南部文化に近くて住民の層もまったく違う

マイアミ周辺からアトランタなんて遠すぎて飛行機でしか行かない

942 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:55:44.58 ID:p61UEHOM0.net
大迫に出したら一点だったな

943 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:55:46.85 ID:GVaA7+PBd.net
起きてて良かったゴールを見せてくれ大迫

944 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:57:33.15 ID:FHrU/PXf0.net
モデストだったらパス来てたわな

945 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 03:59:12.20 ID:p61UEHOM0.net
うまいねえ大迫

946 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:00:34.86 ID:PPjgLNp00.net
岡崎→点取らなくていいから追いまわしをメインでやってくれ
大迫→点取らなくていいからポストで起点になってくれ

日本のFW陣なんなの

947 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:01:23.43 ID:5DEt0SihM.net
ピサーロおじさんがダメならケルン降格だな
大迫含めてFW点取れねーし

948 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:01:35.30 ID:hC07v+UT0.net
武藤が1番ストライカー気質だな

949 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:02:29.05 ID:12tGAOxI0.net
>>946
両方共監督は点取れって言ってるしずっと点獲ってないとスタメン外す

950 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:02:38.98 ID:IIsdpQEBd.net
ポストプレイがうまい=味方に得点させるプレイ=自分は得点出来ない

951 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:04:06.32 ID:2wp3LiXy0.net
>>857
奈良もそうだよ
そもそもどっちが上とかじゃなくて並列で別個じゃない?

952 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:04:10.29 ID:hC07v+UT0.net
>>950
ケルンは味方も得点出来てないで

953 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:04:16.35 ID:GVaA7+PBd.net
>>948
一番決定力高いのは武藤でしょ

954 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:04:16.38 ID:aD76Lg6nK.net
ケルンの守備がゆるい

955 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:05:02.79 ID:/Qs0irUG0.net
チョン・テセ 韓国の番組に夫婦で出演
https://www.youtube.com/watch?v=RDyr6bSKT_8

956 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:05:07.49 ID:z2MAy2KY0.net
ケルンのFWも大迫ばりに外したw

957 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:05:42.42 ID:FHrU/PXf0.net
>>946
二列目が神様の日本代表にはもってこいの人材じゃないか・・・

958 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:06:23.79 ID:hC07v+UT0.net
>>953
代表だとサイドで全然ゴールしてないんだよな

959 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:06:58.25 ID:p61UEHOM0.net
なんでこれで点取れないの

960 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:08:07.69 ID:GVaA7+PBd.net
>>958
代表の話かい
代表で決定力高い人は今誰もいなくないか

961 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:09:01.79 ID:hC07v+UT0.net
>>957
CFが点取れないから2列目が点取るサッカーやってるんだよ

962 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:10:39.54 ID:12tGAOxI0.net
ちゃんと崩せない今の代表は点取るのはセットプレーや相手のミスかスーパーゴールで取るしかないからなあ

963 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:11:39.07 ID:hC07v+UT0.net
>>960
クラブだとストライカーのプレーしてるけど代表だと中途半端なんだよね

964 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:12:49.31 ID:z2MAy2KY0.net
ドリスはドフリーの大外しをきっちり取り返したな
さて大迫は帳尻あわせられるか・・・

965 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:13:10.44 ID:FHrU/PXf0.net
ケルンキトクポルディキカンセヨ

966 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:13:41.62 ID:z3BR82+Jd.net
ヨーロッパにいる選手に比べてシュート下手すぎだよな。決定力不足はもう日本独特の文化だと思う。日本は自分が一番になっちゃいけないってのが深層心理に植え付けられてるからチャンスの時焦るんだと思う。海外だったら当たり前のように決めてる。

967 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:14:21.88 ID:ZXFqE4SM0.net
>>958
武藤は代表で出場した試合全てでゴール決めてて
決定率も25%と代表攻撃陣トップクラスだぞ

968 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:14:30.43 ID:kgw8zLNU0.net
糞しかいないアンカー外して2トップにすれば良いだけなんだよな

969 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:15:31.19 ID:FHrU/PXf0.net
>>966
サッカー見るの初めてかな?

970 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:15:43.08 ID:GVaA7+PBd.net
誰か大迫罵倒してらスレフラグ立ててよw

971 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:18:12.27 ID:GRM2GYci0.net
でかくて強くて丈夫でポスト嫌がらないFWってそもそも代表レベルの選手にいるの?

972 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:19:19.53 ID:hC07v+UT0.net
>>967
武藤って代表2ゴールだぞ

973 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:19:32.41 ID:12tGAOxI0.net
でかくて強くて丈夫でポスト嫌がらないけどポスト下手な選手ならいるんじゃね

974 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:19:37.73 ID:z3BR82+Jd.net
>>969
いやマジだよ。チャンスの時決めたいけど決めちゃいけないって思うから外すんだよ。決めるってことはヒーローになるってことだから心のどこかで恥ずかしいんだろ。

975 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:19:56.69 ID:GVaA7+PBd.net
時差ぼけもあるだろし前半で変えられるかもな
浅野出てこい

976 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:20:35.17 ID:PPjgLNp00.net
トップ武藤セカンドトップ大迫で下がり目でポストしてもらって武藤に裏狙ってもらうほうが点は取れそう
ハリルサッカーとはだいぶずれちゃうからしないだろうけどね

977 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:20:39.25 ID:tlkNe2mY0.net
大迫はゴミってことでもう結論出てるだろ
点も取れずこのまま降格だよ

978 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:20:45.01 ID:ZXFqE4SM0.net
>>966
海外組はボール要求してはシュート外しまくってるけど
ザックのときもアギーレのときも国内組はシュート決定率高いぞ

979 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:20:51.27 ID:RNlkDwuN0.net
決定力不足という言葉は言い訳でしかない。
決定力不足という言葉の正体を掴めない限り、一生進化しない。

980 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:21:01.47 ID:aD76Lg6nK.net
指宿にほのかな期待をしていた時期が僕にはありました

981 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:21:17.85 ID:ZXFqE4SM0.net
>>972
2試合出場して2ゴールな

982 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:21:27.67 ID:r7WFJeu50.net
大迫は鹿島に戻ってくればいい

983 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:21:56.74 ID:z3BR82+Jd.net
ポストプレーとかあれほとんど意味ないだろ。
だいたい敵ボールになって終わるし戦術から外した方が無難。

984 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:22:28.85 ID:wXZhrRND0.net
システム変えたとこで中盤の人材難は変わらんし守備悪化するだけやろ

985 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:22:44.10 ID:hC07v+UT0.net
>>981
何言ってるのお前wwwww
武藤がいつ全試合ゴールしたんだよwww

986 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:23:13.95 ID:12tGAOxI0.net
>>985
東アジアだろ

987 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:23:56.54 ID:yzaSN2uXd.net
リヨン-モナコが馬鹿試合やってるな

988 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:24:14.23 ID:IMmquoJe0.net
昔、鹿島に居た、長谷川祥之以上のストロングヘッダーって、この20年間生まれていないんだよな

989 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:24:55.01 ID:z3BR82+Jd.net
>>978
ヨーロッパの選手ってのは海外組じゃなくてヨーロッパ人の話。

990 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:24:58.45 ID:bVXNRyWtd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart9520
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1507922641/

991 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:25:51.13 ID:aD76Lg6nK.net
>>987
記録上だと前半17分に両チーム1点ずつ取ってる

992 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:25:58.60 ID:hC07v+UT0.net
>>986
そっちの武藤かよ

993 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:26:17.32 ID:z2MAy2KY0.net
じゃないほうの武藤はあっさり切られたよな
結果だしたにもかかわらず・・・

994 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:26:25.17 ID:GVaA7+PBd.net
>>974
決めちゃいけないとかそれはないわー
>>983
それもないわー

995 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:28:48.15 ID:FHrU/PXf0.net
ヨーロッパの選手も糞外しまくるし
宇宙開発しまくりやで

996 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:29:08.51 ID:z3BR82+Jd.net
浦和の興梠くらいだろ。
ポストプレー効いてるの。

997 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:29:37.03 ID:F+D88osM0.net
最近らスレの年齢層が下がったのか会話内容が酷く幼稚だ

998 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:33:36.68 ID:RMjNPkFm0.net
>>997
極論ガイジが多すぎるよなぁ

999 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:33:50.46 ID:GVaA7+PBd.net
>>997
単発が何言ってんだか
レベル高い会話してくれよ

1000 :U-名無しさん :2017/10/14(土) 04:39:09.76 ID:tlkNe2mY0.net
大迫下手くそすぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200