2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part2745

1 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 18:37:50.72 ID:1Vr92s8/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part2744   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1518830622/

ガンバ大阪公式ホームページ
http://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2017 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2017.htm
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 18:39:03.67 ID:1Vr92s8/0.net
テンプレの人いつもありがとう

3 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:18:33.71 ID:I6d91zVD0.net
1乙

こんなに開幕戦がワクワクもなく、絶望感しかないのは初めてだ。。。
気持ち悪くて吐きそう…

4 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:25:58.58 ID:SUUmOlT60.net
梶居のプレゼンで、契約条項の見直しにより
世代交代を図る、って書いてあったな

遠藤爺の出場保証なくしたんかね

5 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:27:30.53 ID:o0WufTHpa.net
昇格年から年々弱くなってるって逆に凄いよな。

6 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:29:20.09 ID:XK7CaCeW0.net
梶居の言い訳常套句 世代交代

7 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:29:22.54 ID:/VuJmg+h0.net
長谷川は長谷川で問題だろ
選手と回復不能な関係になってたってなら

そこを見抜けない上に奮起してくれると勘違いして
早期に契約更改無しだけ発表した無能がいるけど

8 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:31:26.36 ID:b43HWSC70.net
>>4
育った若手選手をほいほい放出する糞が世代交代とかほざくなよw

9 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:32:04.15 ID:7Q0leAZG0.net
【G大阪】17歳FW中村、指揮官が早期J1デビューを“予言”
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180217-OHT1T50219.html

【G大阪】倉田、遠藤が語るチームの問題点…開幕前最後の練習試合でJ2徳島に完敗
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180217-OHT1T50220.html

10 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:35:15.52 ID:HzFGIfLrM.net
サッカーへの理解が足らんねん本元として。せやから社長を短いスパンで取っ替え引っ替えしおる。
チームのトップを変えることの意味を改めなあかんよこのクラブ。
トップが加えてサッカーへの理解が足らんと長くおる無能に丸投げ
風通し悪過ぎやろこのクラブ。

色々バラバラですわ。
そんで、フットボール批評で東口7Pインタビュー特集あるのちゃんと告知した?

こういうとこやねんこのクラブ。

11 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:36:17.54 ID:NVBc+Iz80.net
見極める年(4年目)

12 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:36:44.98 ID:O39hxW7rp.net
> 「(クルピ監督が就任して)3週間でパーフェクトにできるはずはない。悪いところがいっぱい出たので、修正していきたい」と語っていた。

お前らいつから始動してんねん
わかってたことやん

13 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:36:58.41 ID:ZxTTBN850.net
このクラブの実質のトップって誰なん?
外様社長やったら誰かの首切る決断なんて永遠にむりやろ

14 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:38:16.72 ID:O39hxW7rp.net
>>13
編成のトップは上野山
山内はハンコ押すだけ

15 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:38:31.85 ID:XK7CaCeW0.net
シーズン終了が半年前なのに始動が先月だから遅すぎる

16 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:38:56.45 ID:EKyRb7VXd.net
>>13
社長はサッカー知らない素人だからGMの上野山じゃないのか?
やる気無さそうだけど

17 ::2018/02/17(土) 19:39:05.43 ID:qipyOevp0.net
去年あの難しいサッカーを、ロドリゲス監督は開幕までにしっかりとチームの戦術として落とし込んでいたみたいですね。

18 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:39:13.13 ID:kcQq6ib/0.net
倉田って唯一のクルチルなのに今年は全然存在感ないね

19 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:39:16.85 ID:HzFGIfLrM.net
>>8
それな
ご都合主義の極地

20 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:39:42.50 ID:XIu7A0gc0.net
攻撃するサッカーが戻れば良し
遠藤の言うとおり
心配要らん、今野もアデも戻れば大丈夫

21 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:39:55.81 ID:CiXbp4SD0.net
結局シーズン前のTM、紅白戦とも低調な内容で改善も見られなかったな
今日の徳島戦もこれまでのゲーム見た人なら予想ついたろ
ほんとに修正できんのこれ?

22 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:40:48.45 ID:KsQ4/p8ud.net
2015
「層が薄いかもとは思ったが現メンバーでアジアでの立ち位置を見極めたかった」

2018
「層が薄いかもとは思ったが現メンバーでJ1での立ち位置を見極めたかった」

23 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:45:26.51 ID:Hzp3ylUM0.net
クルピ・サッカーが浸透して若手が伸びるまでは我慢
卍も問題起こさず、なんとか我慢してください

24 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:45:35.00 ID:XIu7A0gc0.net
矢島はボール扱いのセンスが素晴らしい
遠藤の後継者は遂に見つかったと見える!

能力に疑いはないから、一日でも早く
ガンバの一員になってくれよ
埼玉の子やさかい心配やわ

無理して言葉覚えんでいいから、
「大阪好きやねん」くらい言ってくれると嬉しいな( ´∀`)

25 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:45:53.45 ID:y5V0uAERK.net
2015の見極めたい発言から
2015は王座守れず
2016はその2015より首位との勝ち点差は広がり
2017は2016よりさらに勝ち点差が広がり

これってまだ見極めの結論出てへんの?

26 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:46:37.12 ID:eUSgll6F0.net
ファビオ一列あげろよ何のために菅沼獲ったんだよ

27 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:46:59.77 ID:nSL1ntz50.net
今日サポミで山内が責任追及された時に「しかるべき対応する」って言ってたよね?

28 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:47:05.80 ID:HIyrtXYM0.net
去年までのサッカーに合うように飛び出たところは削られまくって
小さな小さな歯車になってるからな、取り戻すには時間がかかるで

29 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:48:08.65 ID:OTCAcoA40.net
やっぱり俺らが言ってたようにロドリゲス監督は有能だったな
本当に梶居は俺ら素人以下

30 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:48:41.42 ID:v772Ex2k0.net
>>7
だって来期おらんくなる監督に
アピールしてもしゃーないし
しかもやりたくないサッカー
なんでモチベーション上がるんねん
普通わかるやろw

31 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:49:52.15 ID:HzFGIfLrM.net
>>20
そう言える自分が心配や

32 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:49:54.91 ID:OTCAcoA40.net
>>27
今すぐに対応して欲しいね

33 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:50:15.86 ID:O2tGPB5n0.net
今のボランチって楔を入れる側じゃなくて受ける側だよな。楔を入れるのはCB。
そういう意味では推進力がなくなった大先生はボランチキツい

34 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:50:45.88 ID:FPqrJ5REa.net
993 U-名無しさん (スッップ Sd33-lEIK [49.98.151.183]) [sage] 2018/02/17(土) 18:46:43.13 ID:iF6FqElNd
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 長谷川監督を早めに解任したらモチベーションあがると思った
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

35 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:51:08.02 ID:HzFGIfLrM.net
>>27
しかるべき時来たわ
もう数年前に来とるけど

36 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:51:24.25 ID:OTCAcoA40.net
今日の試合後のコメントでもクルピはまだ見極めらしいね
大丈夫かこの監督

37 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:52:07.35 ID:kC00oBpxd.net
余所もんの少し間違えた大阪ことばが好きな俺は異端か?
心が伝わっておもろいインタビューなら何でもええよ

朝青龍の春場所優勝インタビューとか最高

38 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:52:39.13 ID:raryZZ9cM.net
「Jの実績」と言う名の単なる勤続年数に惑わされず、昨季から有能な監督を見つけてきて強化した徳島相手に、今日は勉強させてもらったんちゃうかな。

正直、サッカーの面白さももはや徳島の方が上やで。

39 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:54:51.32 ID:nSL1ntz50.net
>>32
>>35
気持ちは分かる(笑)
もし今年ダメなら言い逃れ出来ん発言したってこと覚えとかなね
そんな事態にならないことは願うけど一応

40 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:56:15.53 ID:XbqH2aFL0.net
補強は早くするべきやけどリカロドもある戦力で去年からここまで仕上げてるし結局は監督やね

41 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:58:09.73 ID:XbqH2aFL0.net
クルピも遠藤長沢藤春オ使ってる時点でやばいけど変えるに変える戦力がないって思ってるんかも
全く補強しなかった首脳陣は退陣レベル

42 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:58:13.89 ID:lsSvrp8d0.net
名将空いたで、獲ろうや。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00716749-soccerk-socc

43 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 19:59:58.10 ID:v772Ex2k0.net
>>9
1対1で負けてるところが一番の問題やったん?

無理に行こうとしてさっくり奪われただけちゃうの?
徳島は二人で来てたし
セカンドボールも拾った

44 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:00:06.52 ID:xVAah10xa.net
今日まったく追えてなかったんだけどどんだけやばいの?
2012並?

45 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:00:22.62 ID:OTCAcoA40.net
攻撃戦術のない長谷川サッカーから守備力を下げたサッカーになっただけなんだよなぁ
だからロドリゲスやロティーナといった戦術重視の監督を強奪しろと言ってたんだよ

46 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:01:54.86 ID:nSL1ntz50.net
あと今日って個々がバラバラで連動性皆無やったよね
戦術的な練習はまだしてへんのやろか?

47 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:02:26.06 ID:kC00oBpxd.net
>>31
落ちたりはせんから大丈夫
今年は浦和劣頭がやってくれるよ
あとは清水か広島かってとこよ
降格枠は埋まってる安心せえ

48 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:02:41.76 ID:b43HWSC70.net
個人的に梶居こいつやべえなと思わせてくれた発言5選

ACL敗退後
「移動もある中で、選手のレベルと選手層の厚みを考えたら疑問符もあったけれど、
国内で結果を残したメンバーでアジアでの立ち位置を確認するのが一番の狙いだった」

2016サポミ
「今シーズンは岩下、丹羽、西野、金正也、野田の
5名これ以上の選手をとることでチームのバランスは崩したくないという思いもあります」

2017序盤
「選手を取れなかったのは申し訳ない。でもポジティブに捉えるならば
若い選手を使って、また違うチームになる可能性があること」

2017長谷川退任発表について
「クラブとして『安定』を考えれば代える必要はなかった。」

2018年1月インタビュー
補強に関して
「去年の選手が怪我なく本来のパフォーマンスを発揮すれば、優勝争いができると考えています。
レイソルやフロンターレが積極的ですけど、獲得した選手が本当の主力級かと言えばかならずしもそうではない」

49 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:04:21.33 ID:OTCAcoA40.net
>>44
2012以下

50 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:05:40.38 ID:AVffEqpJd.net
サポミの内容山内、梶居の発言中心でまとめ
頼む。

51 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:06:26.81 ID:4TpruyWm0.net
別に驚くことでもないわ 弱さが継続されてるだけやろ

52 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:06:28.40 ID:v772Ex2k0.net
>>22
去年か一昨年は
若手がどこまで出来るかー
とかいってたしw
端から仕事する気ないんやで

53 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:07:10.30 ID:fKiAc860a.net
山内には良い印象は無いけど、特別悪い印象もない
ただ、無能な部下を持ってかわいそうだなとは思う

54 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:07:40.09 ID:2Etb6zyx0.net
今年のキーワードはコミュニケーション

55 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:08:46.87 ID:v772Ex2k0.net
>>27
去年もホーム過信せんの後に
全勝宣言して
山内は責任とるとかいうてたけど
ご存じの通り

56 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:08:51.19 ID:OTCAcoA40.net
梶居も山内も選手の内製化ばっかり言うてたな
全く補強する気ゼロ、相当財政的に厳しいのかもな、自業自得だけど

57 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:08:56.77 ID:4hxjUXixa.net
サイドの選手が2人欠場でも宇佐美ベンチ

完全に東洋タイヤの出場枠の選手になってしまった

もう帰ってきてくれ

頼む

58 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:10:08.08 ID:9KcfZLuOd.net
パワポ芸はどやってん?

59 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:10:17.70 ID:HIyrtXYM0.net
3月終わるまでにリーグ5試合、ルヴァン2試合、J3が3試合
見極めを終わらせる
リーグの勝ち点4(1勝1分け)
当面の目標はこんなところかな

60 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:10:23.00 ID:VORyYd25d.net
呉屋のゴールセンスは素晴らしい。
非常に伸びしろのある選手

61 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:11:24.87 ID:KsQ4/p8ud.net
パスコースがたくさんあればドリブルも効果的になる
選手の距離感が適切ならボールロストしても取り戻せるので積極的になれる
1対1、デュエルってのは選手個々の能力だけではなくチームの完成度が高い方が強くなるもの

62 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:11:32.66 ID:aCGH4BXS0.net
>>35
レッズレディースファンで くさい玉在住、ドゴグロことハイティーンブギこと、ワキガで悩む句読点、

ウザい

63 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:11:37.77 ID:AQrpzaxA0.net
>>48
このやばさは伝説級だな。
その場凌ぎの言い訳ってバレバレなのになんで口に出しちゃうかね。

64 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:11:42.68 ID:jnm/+ehBM.net
今日見に行かなくて良かった。
開幕まで現実を直視しなくて済みそう。

65 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:14:07.72 ID:NVBc+Iz80.net
見極めたい
見極めたい
見極めたい
見極めたい

66 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:14:29.87 ID:I6d91zVD0.net
>>48
本当にこの職務、役職に向いていないの一言。

裏方さんで頑張って

67 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:14:59.42 ID:XK7CaCeW0.net
見極め 世代交代 話し合っている(交渉中)
三大梶居の言い訳

68 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:16:06.49 ID:XK7CaCeW0.net
柏や川崎が積極的に獲った主力級じゃない選手はこっちに来たら主力だろ

69 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:19:41.85 ID:kcQq6ib/0.net
まあ去年あんなボロボロだったのにオフに仕事せず1ヶ月で強くなたら他のクラブに申し訳ない

70 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:19:44.19 ID:Vfj3VhdK0.net
若手を育成してベテランを見極める一年
目標は残留

71 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:21:54.91 ID:gJ6lYyF/0.net
冷静に考えて5年間のブランクを1ヶ月やそこらで取り戻せるわけないよな
最初の数試合落とすのは覚悟しておく
その代わり味スタでは必ずや勝ってくれ

72 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:23:21.48 ID:2gDL2sQMd.net
きょうかぶのおしごと!

73 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:24:34.70 ID:NVBc+Iz80.net
年1でサポミ乗り切るだけが主な仕事になりつつある

74 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:24:44.34 ID:JlvL8li2M.net
相手からボールも触れず奪えないのに、1対1もへったくれも無いけどな。
取りに行く手前で交わされてるんだから。

75 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:25:33.71 ID:LoHSuJFq0.net
選手自身もこんなはずはないとか思ってたら終わりやな。弱いで、ほんまに。戦術どうの以前に、前向けない、走れない、パス出せないと、個人能力も相当に低い。そこんとこ自覚せんとほんま降格やわ。応援はするけど。

76 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:26:00.49 ID:XIu7A0gc0.net
なんかサッカーの話ばかりで雑談でけんねん
な(´・ω・`)
勝たれへんと安心できんのか?
スマンかった退散するノシ

77 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:28:57.12 ID:g5c7pjIA0.net
タカシくん・・・

78 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:29:58.71 ID:CiXbp4SD0.net
>>46
沖縄が体力作りメインだったらしいから大阪帰って来て戦術しっかりやるのかと思ったけど特にやってない

79 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:30:50.11 ID:0WEL+47Hd.net
徳島はどうやってあの監督見つけてきたんだ?

80 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:31:26.53 ID:v772Ex2k0.net
>>52
ウィジョ、矢島、クルピ
2年がかり
勝ち誇ったように語る

81 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:31:47.35 ID:nSL1ntz50.net
>>78
ありがとう
よかったわ 戦術練習やってなくて
やっててあれならマジでヤバイからな
でも戦術浸透するまでは我慢か〜

82 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:32:42.40 ID:I6d91zVD0.net
ガンバ キトク
タカシ
ドウアン
カエレ

83 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:33:22.35 ID:v772Ex2k0.net
>>80
ごめんこれレス違う
>>50

84 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:33:34.12 ID:dXV0qS+00.net
>>79
岡田明彦 徳島ヴォルティス強化部長インタビュー
https://www.footballista.jp/interview/41808

85 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:36:26.54 ID:NVBc+Iz80.net
タカシおった頃から
ボールを前に運べないのは危篤症状だった

86 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:37:01.57 ID:fbNLPhRL0.net
家のリフォームプロジェクト

87 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:37:17.90 ID:AwN5lTLlM.net
>>82
井手口「おれも帰る」

88 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:38:32.71 ID:qcw1CaUKa.net
リッツは楽しんでるみたいだけどウ・サミとらっきょうなら行けるだろ

89 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:39:08.73 ID:AlscM7a30.net
そもそもクルピみたいな化石監督を「第一候補」とか言ってる頭梶居な強化部長を解任するとこから始めないと

90 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:39:30.41 ID:v772Ex2k0.net
>>58
パワポ作ってんのは部下やろうけど
下手くそやな
あんなちっさい字でわざと見えなく
してんのかと
行数とか一枚辺りの項目とか
基本がまるでない
あと、山内かみすぎや

91 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:40:19.74 ID:eUSgll6F0.net
宇佐美帰ってこい

92 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:40:33.05 ID:0WEL+47Hd.net
>>84
ありがとう
有能な強化部長エエなぁ

93 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:41:13.50 ID:dDFMG6KMp.net
>>90
そのあたりからも組織力の低さがわかるわ。優秀な人材雇えや。無理やったら外注せえや。

94 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:43:06.62 ID:CiXbp4SD0.net
>>81
戦術が浸透〜なんて沖縄のTM後も誰か言ってたわ
はっきり言ってクルピの理想のサッカーなんてできないと思うよ。程遠い

95 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:44:36.05 ID:5hFd8522a.net
メンバーが足りません

96 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:45:09.00 ID:XK7CaCeW0.net
開幕しないでくれぇ

97 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:47:45.08 ID:QG7kL4yi0.net
過去最低のシーズンの開幕が近づいてきたな

98 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:48:07.39 ID:p9NK1VNrd.net
まともな補強ゼロ降格まっしぐら

99 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:48:24.19 ID:lSImV8NFa.net
ぶっちゃけ草創期より状況は酷い

100 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:48:54.82 ID:PlKmLSmKa.net
弱いから茶髪禁止!

101 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:50:01.73 ID:qPJ/WpLD0.net
今年のスローガン「奪還」

目の前のボールすら奪還できずに相手ペースで試合が進みます。

102 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:50:06.59 ID:Z59JSPJHd.net
パトラッシュ
僕はもう疲れたよ

103 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:50:39.72 ID:4qyHLhWf0.net
>>93
松下としての無価値なプライド
日本家電崩壊の末端要因
同じやね。表向き豪勢に虚栄。
過去に胡座かいて今を受け止めず
閉鎖体質に向かうそれ。

人そのものが環境や言うこと教えたれよこいつらに。今のガンバの外から見られとる評価が=お前らや言うことをな。

104 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:51:49.26 ID:7WIXntWA0.net
9番累積で原口脳震盪だから、宇佐美スタメンと思ったらベンチだった

105 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:52:37.18 ID:0WEL+47Hd.net
開幕3カ月くらい延期しようぜ

106 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:54:05.49 ID:KEF6kxyf0.net
今日も89分から1分間仕事する宇佐美
今ガンバ帰ったら出番しかないのに

107 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:54:38.75 ID:Vfj3VhdK0.net
強化部長になってくれそうなOBいないんかい

108 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:55:18.33 ID:Z59JSPJHd.net
>>103
パナやけどパワポの作り方については
かなり厳しく言われたで
営業は違うんかね
バブル世代は知らん

109 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:55:26.93 ID:NWiZOWdv0.net
梶居はガンバで正しい事をやったことが無いはず。マジ疫病神。

110 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:56:01.65 ID:aDu2at0I0.net
磯貝洋光強化アカデミー部長
今の子にはインパクトないか。

111 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:56:03.79 ID:DcN8QF0aa.net
(´・ω・`)まぁ、いい方に考えればクルピも「やっべコレ。ブラジルから誰か呼ばなきゃ!」ってなってカジイコネ以外で緊急補強からの大勝利になるかもよ!
…無ぇか…。

112 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:56:39.66 ID:4qyHLhWf0.net
>>84
あのゴミってポルトガル語喋れるんかな?ブラジルにここまでアホ丸出しで固執する位やねんから喋れて当然や思うが。てか海外交渉で英語すら無理とか胡座以外の何者でもないレベルやけどな。

あのゴミカスの言語能力が気になってきたわここまで交渉能力マイナスやと。
調べたろかしら。

113 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:56:51.75 ID:/nIDW3Zed.net
ヒゲカジとジルマールルートに頼れよ

114 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:57:01.93 ID:l4J1beITd.net
クルピ『カイケとってきて。』
ガンバサポ『ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』

115 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:58:41.04 ID:uMdbVGY/d.net
どこのポジションを補強すれば良いのか誰が見ても明らか。
散々サポからFW補強が急務だと言われているのに、開幕1週間前の今も見極め中…
サポミでもただその場凌ぎにしか聞こえない。
もうね、観に行く人どんどん離れていくのに何故気付かないのか。
今何とか手を打たないと手遅れになるのに何故気付かないのか。

投資とは何なのか、パナソニック本体に聞いてこい。

116 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:58:59.03 ID:OTCAcoA40.net
補強は必要だが、補強すれば何とかなるレベルじゃない
開幕1週間前で戦術落とし込みゼロとか根本的におかしい、なんで今日も見極めとか言ってるんだ
クルピって下の刺客と言われてもおかしくない

117 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:59:13.62 ID:NzTGHQM60.net
宇佐美はまじでもう戻ってきた方がいい
Jならまだやれるだろ

118 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 20:59:53.84 ID:g5c7pjIA0.net
>>108
Panasonicの社員ちゃうので

119 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:00:04.59 ID:4qyHLhWf0.net
>>104
宇佐美はもう海外では諦め
どうあがいても好転せん
戻ってくるべき
ワールドカップいきたいならな。
もう次のとき30やで?
その意味を理解せんと。

120 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:00:06.43 ID:0WEL+47Hd.net
>>114
鞠サポ「ヒャッホオオオウ」

121 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:00:18.54 ID:2Etb6zyx0.net
句読点嬉しそうやな

122 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:02:27.31 ID:ph7GrgOM0.net
クルピの指導力以前に戦力が足りてねえもん

123 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:02:46.31 ID:8J17qrJo0.net
クルビコンカクビル

124 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:03:09.86 ID:13C/FuiH0.net
梶居氏今頃打ち上げの飲み会中かな

125 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:03:42.98 ID:AlscM7a30.net
梶居には純粋な憎悪しか沸いてこない

126 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:05:36.96 ID:DcN8QF0aa.net
>>124
(´・ω・`)たったの16文字を見ただけで焼酎てこんなに不味くなるんだな…

127 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:06:43.28 ID:ot8gdroed.net
補強のことで
3月末までまだある
とか言ってたんがもう

128 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:08:17.93 ID:kcQq6ib/0.net
TMこなしてくたびに内容が悪くなってる気がする

129 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:09:34.16 ID:NWiZOWdv0.net
こんな能力のない奴が強化部長て、パナもおかしすぎる。ウルトラ子会社やから本体に影響がないからやろうが…

130 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:10:02.43 ID:uS0UO3/C0.net
>>119
もう間に合わないぞ

131 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:12:29.51 ID:uxQZsysG0.net
長谷川解任でチームの指揮が上がると思たとかほんまの話なん?

132 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:12:35.00 ID:nktGLSqU0.net
>>124
「梶居さん、他に注文ないっすか?じゃんじゃんいきましょーよ」
「今、見極め中w」
(フロント一同爆笑)

133 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:15:46.87 ID:QuP/PWSM0.net
クルピのサッカー知ってるの倉田だけなんだから、倉田中心にした方がいいんでは?
いつまでもヤットさん頼りは無理がある

134 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:16:24.89 ID:OTCAcoA40.net
ロドリゲスかロティーナを強奪してれば…
金も浮いてチート外人も雇えてたのに
クルピは悪手のような気がする

135 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:17:58.10 ID:AlscM7a30.net
梶居「クルピで攻撃サッカー復活です!」
山内「いいんじゃないの?(判子ポーン)」


ク ル ピ ガ ン バ 爆 誕

136 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:18:22.92 ID:3kJqJKiG0.net
前半戦はしばらく我慢だな
後半戦でなんとか残留決めてほしい

137 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:18:29.96 ID:KsQ4/p8ud.net
金が浮けば梶居がチート外人を雇えるとどうして思った?

138 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:18:41.69 ID:SUUmOlT60.net
>>109
さすがにそれは言い過ぎ

2012の岩下レアン家長はよくやったと思うよ
今が酷いのは確かだが、それで過去をすべて否定するのもな

139 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:19:21.04 ID:uxQZsysG0.net
遠藤はスタベンで良いよ。
今野帰ってくるまでは倉田、矢島で凌ぐしかないね。
あと長沢使うぐらいやったら、一美使ってくれ。
義助と一美のコンビで頼むわ。

140 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:19:30.89 ID:GYaKb3180.net
クルピのサッカー知ってるのが倉田しかいないのがきつい。
せめて清水の枝村とか柏のキムボギョン取れんかったんかい。

141 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:19:44.94 ID:wcLeAce5d.net
>>132
止めろやww

142 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:21:18.57 ID:pDYU16030.net
なんか一瞬で全てが好転すると思ってる人が多いな。長谷川の硬直脳がサポにまで浸透してるわ。

143 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:22:17.43 ID:5hFd8522a.net
井手口抜けてるしむしろ暗転してるわな

144 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:23:10.53 ID:pJhfGC19d.net
監督はともかく補強は必須だった
見極めてますなんて腹しか立たない

145 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:23:17.07 ID:7QDRkG0PM.net
強化部構想では井手口は抜けまいが戦力に入ってなかったんだろ

146 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:26:12.01 ID:ot8gdroed.net
>>142
スタで練習に
客を読んだりするからや
お?ってなるやろ
普通に裏でTMやってれば
ここまでになってない

147 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:29:01.32 ID:Hzp3ylUM0.net
>>135
豚小屋に帰って下さい

148 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:31:53.60 ID:QIhcvyE10.net
ボード行ってたから
世の中のことわからんけど
ムッチャ伸びてるやん!
これは良い方に伸びたやつ?

149 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:34:39.70 ID:zocg3vbY0.net
>>148
いかにも大学生っぽい文章やね

150 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:36:25.66 ID:gB3yhjXj0.net
矢島は今日1番良かった。これだけが収穫。
市丸よりも確実に矢島の方がアクセントになれる。東口が市丸の位置についてかなり指摘。
すごくやりづらそうな印象でした。

151 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:36:32.43 ID:54U+crqnM.net
お前ら悪いことは言わんから宇佐美戻せ。クルピサッカーの攻撃はシャドーが肝だ。倉田とあのひょっとにシャドーさせたらツリーもそれなりには機能するんだから。あれ今ドイツ観光してるだけでサッカーしてないんだろ?

152 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:38:40.72 ID:4qyHLhWf0.net
軽々しく「極める」なんて使うんじゃねえよロートル思考のおっさん風情が。

お前が極めとるのは選手、チーム強化やなくて怠慢、惰性、臆病風の分野やろボケが。

こういうお前みたいな誰の目から見ても組織破壊起こしとるキチな確定事項の時にこそ「極める」を使うんや。わかったかテロ居?

お前は補強、強化のみならず言葉さえ間違えとるおそ松さんや言うこと理解せえよ流石にな。

153 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:40:15.13 ID:JYVFRhUAa.net
営業収益とかFC会員数とか経営的なとこはどうだったんだろう??

154 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:42:05.82 ID:npBrt6FU0.net
今はクルピを信じるしかない
内容は期待してないが一発のあるウジョ、中村をツートップで固定して常に相手にプレッシャーを与え続けたい

155 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:42:11.73 ID:QIhcvyE10.net
なんや、あかんほうか…

156 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:42:13.56 ID:kcQq6ib/0.net
矢島を2列目で使えればな

157 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:42:18.39 ID:4qyHLhWf0.net
長谷川病にかかっとる選手はマジで一度外すべきやな
下手すれば治療不可の選手もおるかもわからん。その「見極め」は必要やろうな今年。
本来去年見極めるべき事例やがな。
誰かさんのせいでまたまた一年遅れやしょうもない。

こうやってろくでなしの代表の過去の決断判断が今を鈍らせる。
何度目やろうなこの人災?

158 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:43:40.34 ID:2XMjGTbC0.net
夏までに選手見極めて放出補強でやっとスタートって感じかな

159 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:44:48.37 ID:e8RFk0TP0.net
補強今からするんだろ
スタメン級5人ぐらい取ってこないと残留無理だぞ

160 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:45:02.89 ID:7erZKkV60.net
見極めて見極めて見極めたらJ2にいましたとか勘弁よ

161 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:45:41.58 ID:4O+cOxwq0.net
梶居はかつて教習所で落ちたトラウマちゃうか

162 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:45:57.59 ID:QIhcvyE10.net
>>悪いとこがいっぱい出たので修正していきたい


なにこのコメ、未だに悪いとこ出てくんの?
どんなチームやねんww

163 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:47:31.27 ID:AlscM7a30.net
梶居は既に見切られてるんやが

164 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:47:36.89 ID:EKyRb7VXd.net
ずーっと現場に居るのに今更見極めるとかアホやろ
素人サポですら足らん事が解ってんのに
素人以下のやつに付き合うのもイラつくし疲れるわ

165 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:48:34.70 ID:4qyHLhWf0.net
>>160
ダウンタウンのコントやなもはや
ダウンダウンの芸名でM-1出ろよテロ居と山内は。ハゲの山でもええけど。
ファン感を練習舞台として与えてやるから。
関わる組織破壊しとる人間にピッタリな芸名やろ。

166 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:49:36.22 ID:5hFd8522a.net
見極めなんて働きたくない為の言い訳やろ
どうしても働きたくないんや!

167 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:51:52.66 ID:4vGKOgGWM.net
これ降格するんじゃね?

168 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:51:57.20 ID:7kYpOaYCa.net
句読チョンウッキウキでワロタ

169 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:52:18.64 ID:nSL1ntz50.net
とりあえず矢島は良かったから温存で交代
長沢は酷すぎたから見切られて交代
これであってるよね?

170 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:54:12.04 ID:NVBc+Iz80.net
長沢安泰

171 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:55:41.97 ID:zocg3vbY0.net
高江安泰

172 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:58:38.36 ID:4qyHLhWf0.net
>>159
クルピに決まってそうなる展開や思ったんやけどな。
現有戦力と本来争わせなあかんのは若手よりまず同等レベルの選手との競争やから。

無理やり育成を掲げるとこういう問題が生まれるわね。
競争力が低いチームとして流れ向かうと拙いで。そのためにはクルピの新戦力舵取りが欠かせない。
この時点でもう監督に丸投げやからな。笑えへんお話。

まず、現有戦力を軸にチーム進めたら何も変わらんと言うことを誰もが理解しとかんとあかんという共通事項が開幕前に証明されたのは皮肉な収穫として見てええわ今日の試合は。

173 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:59:08.95 ID:Uy8pZwsd0.net
>>45
全くそのとおり。クルピって下にいた時も結局タイトル取ったことないし。そもそもクルピはヨーロッパのクラブ率いたことないし、戦術的にはあまり期待できない。遠藤の自由にやらせてもらってる発言からも絶望感しかない。
緑のロテイーナかロドリゲスの方が値段も安くてなおかつしっかりした戦術もあるのに、わざわざ高い金払ってクルピ連れてくる梶居は何なの?

174 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:59:47.42 ID:eUSgll6F0.net
もうスローガン見極めにしろよ

175 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 21:59:59.03 ID:7MV0pKFe0.net
予想通り早ようから健太叩いてた奴で、今我慢出来てる奴一人もおらんな
監督変わったら多少は我慢しやなあかんって散々言われてたのに
全く堪え性ないな
リカルドだろうがペップだろうが普通は我慢の時期がくるのにさ

いやそれはそれとして補強は必要だけど

176 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:03:29.89 ID:7erZKkV60.net
やっぱり去年の半年の使い方がなぁ。メンツ大きく変えないならもっと有効活用できただろうに

177 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:03:48.45 ID:WK9o+KDz0.net
長沢って柱にしたらあかん選手
出来上がったチームにプラスαを与えることは出来ると思うが

178 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:06:11.39 ID:OTCAcoA40.net
>>173
梶居?
そりゃ知的障害者ですよ

179 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:06:12.69 ID:g6tfrOjJa.net
スローガンは「奪還」ではなく「見極め」でした。

180 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:06:36.56 ID:O1YFX7St0.net
>>176
それも無能強化部長の責任や
ここで言われていることはだいたい現実になってる

181 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:11:21.07 ID:NWiZOWdv0.net
本来なら長谷川サッカーが底であるべきやのに、それ以下ってことに怒ってるわけよ。
いきなり最高のコンビネーションができるとは誰も思ってないし、悪いなりにもいい変化が
見られたのならシーズン通してどんどん良くなると期待できるってことやろ。

182 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:13:17.73 ID:TVvCRT71a.net
今シーズンは始まる前から終わったか

183 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:14:23.59 ID:gB3yhjXj0.net
開幕は矢島と今野の2ボランチになれば理想かな
今野が間に合わない場合、ファビオを上に上げる可能性もありそう。

184 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:14:32.40 ID:QIhcvyE10.net
おれはクルピは反対やったけどな

40代の新鋭スペイン人監督でええねん
実績なくてもええねん

185 :浪花の野良犬 :2018/02/17(土) 22:15:56.90 ID:LzwR8h2S0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

たかしベンチ入り争いには勝ってるようやなw

186 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:17:31.94 ID:OTCAcoA40.net
徳島の方がパスが正確でスピードも早かった
それでガンバの選手は相手からなかなかボール奪えなかったのがホント悲しい、どんだけ下手になってんだ

187 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:17:46.48 ID:4qyHLhWf0.net
まあジョルジーニョが就任したときの鹿島が一つの参考材料やろね今のガンバの状況は。

あの時に大迫、柴崎、昌子ら若手がキッカケを掴んで未来を刻む流れを作ったからの。同時に淘汰される材料の見極めもな。

リーグは低迷もカップ戦はしっかり手にする周到ぶりは真似出来へんやろうが。大迫→一美 柴崎→市丸、芝本
昌子→山口

一番最悪なのは、未来も今も二兎を追ってどちらも得られないパターンな。

若手も育成します。タイトルも取ります。とかな。

どこかで聞いたよな?

チームとしてどこに向かう年にするのか?組織として同じ方向を向いているのか?
今まで出てきた無能どもの安い言葉の陳列を目の当たりにしてきた上での感想は不安しかないわね。

188 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:17:46.86 ID:c77XN3li0.net
だからエスナイデルを強奪しとくべきだった

189 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:17:48.29 ID:HEbdxLCL0.net
監督に2億7000万使ってるから補強出来んのやろ

190 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:19:39.19 ID:GoJJF0rI0.net
まだ、シーズン前やのに、
クルピは反対やったとか、長谷川病やとか、あほか。

いまは我慢せーよ。早漏か

191 :浪花の野良犬 :2018/02/17(土) 22:21:15.92 ID:LzwR8h2S0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

たかしロスタイム要因きたーw

192 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:22:06.19 ID:QuP/PWSM0.net
今日は「見極め」
とはいっても目立って良かった選手が居なかったのが辛い

193 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:22:08.85 ID:OTCAcoA40.net
>>190
TM見に来てない奴に言われてもなぁ

194 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:22:34.08 ID:I6d91zVD0.net
そうや、まだ何も始まってない。シーズンも開幕していないしな。


………
こっちはまだ始める事出来ないのに始まっちゃうんだよなぁ

195 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:23:08.44 ID:kcQq6ib/0.net
結果出てなくても先が見える戦いしてるのなら我慢出来るんだけどな

196 :浪花の野良犬 :2018/02/17(土) 22:24:40.51 ID:LzwR8h2S0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

らスレのネタ選手たかし

吹田のアイドルたかし

197 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:24:41.55 ID:e4LniPQUa.net
徳島は鹿島や鞠相手にもボール支配して押し込んでたわけで

198 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:24:48.73 ID:QIhcvyE10.net
まあ根本はFWと両サイドバックだとは思う
あんなもんで攻撃できるかよ
あとサッカー脳無しが多いんだろな

199 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:26:13.93 ID:6UFopq/H0.net
シーズン始まる前からシーズン終了って斬新だとおもうの

200 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:26:51.17 ID:XbqH2aFL0.net
もはやクルピのサッカーってなに?

201 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:28:40.34 ID:OTCAcoA40.net
あと気になったのは藤春、ジェソクだけでなく三浦、ファビオもやたらバックパス病になってたな
あれでピンチも相当あったし

202 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:29:41.38 ID:NWiZOWdv0.net
1/27の鹿、2/3の鞠と開幕1週間前のウチではコンディション状況が全く違うちゅうの。

203 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:30:22.73 ID:5hFd8522a.net
出しどころなくてCBも困ってたな
ファビオがジェソクに怒ってたし

204 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:34:57.03 ID:IwiCWKFdp.net
>>184
ビッグネームのロティーナはともかくロドリゲスがうちの選手たちにあの戦術仕込めるかといったら怪しい気がするけどな

205 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:35:10.53 ID:6UFopq/H0.net
今年は土台造り、2020年頃から本気出す、に、
1000ペリカ

206 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:35:41.56 ID:+ZoC7Mn8M.net
>>201
あれは出し所が無くて、仕方なくバックパスしてた。
それだけ、渦がきっちりポジショニングしてた。

207 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:35:46.70 ID:7WIXntWA0.net
宇佐美すげーのキメた

208 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:35:48.54 ID:4hxjUXixa.net
宇佐美きたー

209 :浪花の野良犬 :2018/02/17(土) 22:35:49.10 ID:LzwR8h2S0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ

たかしゴール(笑)

210 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:36:10.23 ID:KEF6kxyf0.net
宇佐美同点ゴール

211 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:36:58.93 ID:eUSgll6F0.net
宇佐美やっぱトラップとシュート上手いわ

212 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:37:03.92 ID:K8SOv9ELr.net
負けとるやんけ。しかも呉屋にってどういうこと?

213 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:38:10.52 ID:k8+dQl1X0.net
なぁに、ドーンと構えてりゃいいんだよ

214 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:38:27.82 ID:I6d91zVD0.net
はい、宇佐美はドイツに残るわこれ。

215 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:39:01.34 ID:ouel9n7U0.net
宇佐美助けてくれー

216 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:39:07.54 ID:VR4JSGYVa.net
見てなかったわGIFくれ

217 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:41:51.19 ID:Uq2NT1jta.net
成功するまで帰れないと言ってたんだから、結果残せれば帰って来れるんだろ
どんどん活躍してはよ帰って来てくれ

218 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:43:04.40 ID:QIhcvyE10.net
>>217
結果ってバロンドールだろ多分。
戻ってこねーよ…

219 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:43:37.09 ID:K8SOv9ELr.net
負けるのはええわ。チームもまだ全然出来てたないのも。今季の戦力見てもやっぱヤバいんじゃねと思うもん。
でも呉屋って。おい梶居お前だよお前。どう考えてんだよ

220 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:44:05.82 ID:bf3MizrXM.net
1ヶ月であの状況が劇的に良くなるわけないだろ

221 :浪花の野良犬 :2018/02/17(土) 22:44:23.22 ID:LzwR8h2S0.net
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/964857111439073281

あと1点決めたら運転手卒業w

222 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:46:32.03 ID:NVBc+Iz80.net
うちはポストおらんから

223 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:46:35.72 ID:KsQ4/p8ud.net
徳島は去年から凄い良いサッカーしてたけど
緑と犬のサッカーはそこまで優れてるとは
思わなかったなぁ
まあその3クラブでは徳島が一番順位低かったけどw

224 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:47:22.44 ID:Vfj3VhdK0.net
梶居も石に当たって弾き出されたらいいのに…

225 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:48:34.01 ID:13C/FuiH0.net
シュート打つタイミングが宇佐美らしい独特の

226 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:49:46.61 ID:c77XN3li0.net
去年から徳島は雑魚に強いってデータがあるぞ
だからそんな気に病む必要なし

227 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:53:38.95 ID:XU0z36tU0.net
ウォーミングアップから徳島テンション高くて
試合中監督筆頭にコーチ陣の声スタジアムに響き渡ってたな
それに引き替えクル爺はベンチ引きこもったきり。
ほんまやってるサッカー内容から雰囲気までどっちがホームガンバかわからんかった

228 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:54:38.34 ID:xjnRczRna.net
>>226
その理論ならうちがザコやないか…

229 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:55:11.78 ID:ziOeo7US0.net
宇佐美ゴールしてる笑

230 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:55:13.91 ID:6UFopq/H0.net
秋にはチームもまとまってるよ
今季は長い目で見よう

231 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:55:18.97 ID:PxEjoPP10.net
これは監督どうこうじゃなくてフロントがサボったツケが来てるだけ
今徳島の監督にしても同じ事が起こるだろ

232 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:56:10.72 ID:KEF6kxyf0.net
良くも悪くも今野のチームてことが分かったな
分かってたけど

233 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:57:24.85 ID:UT7mmdBm0.net
徳島に完敗とかワロタw

234 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:58:32.76 ID:IwiCWKFdp.net
>>228
大丈夫、その理論なら名古屋も雑魚だ

235 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 22:59:05.57 ID:NWiZOWdv0.net
井手口亡き後、刈り取るタイプのボランチ今野の後継者は誰になりそうや。高か?

236 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:02:21.92 ID:y5V0uAERK.net
刈れてスペース管理出来て
ボール運べてミドルもドリブルも持ってるMFが三枚欲しいレベル

237 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:04:39.55 ID:AxQEQ5p90.net
ここも超も案の定これwそんなにすぐに結果出るわけないやろ

238 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:04:40.15 ID:I6d91zVD0.net
期待が凄い高まった中で開幕戦敗戦したらガックリくるけど、
これならまだ気持ちの落差が低いから何となく心の準備が出来できたと思う。。。

239 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:07:40.48 ID:uMdbVGY/d.net
バチュアイみたいな救世主になるアフリカ系のCF早よ

240 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:08:51.18 ID:6UFopq/H0.net
──2018の総括を

クルビ監督「出だしは良くなかったが、夏以降は新システムも浸透して内容のあるゲームが多かったと感じる
     厳しい残留争いで残ったのは評価すべきかと。2019年に向けてチーム一丸となって頑張ってゆきたい」

241 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:09:11.88 ID:4O+cOxwq0.net
すぐに結果が出ないのなら、開幕からしばらくは捨て試合と言う認識で良いよな!

242 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:10:37.07 ID:HIyrtXYM0.net
結果より個人でJ2に負けてるのがヤバすぎる

243 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:10:59.25 ID:QIhcvyE10.net
徳島は去年の中盤以降完成されて勢いもあったチームだしな
こっちは全く逆の道を歩んできたチームだから
この結果も必然

244 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:11:27.96 ID:5hFd8522a.net
確かに個でも圧倒されてたわ

245 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:11:38.10 ID:AxQEQ5p90.net
>>241
極端やなwそう思うならそれでいいんじゃないwここで一生ウダウダ言ってな

246 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:12:29.62 ID:K8SOv9ELr.net
今野のチームなら、なおさら今野の代用を用意せな
でも代用どころか、今野と同タイプの選手を削りはするが一人も探して来ない。それが梶居

247 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:13:01.25 ID:XU0z36tU0.net
市丸残念やけど現状J1レベルにないわ
てか全体的にJ1でタイトル争いできるレベルじゃない
あの黄金期は二度とけーへんな

248 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:15:08.04 ID:ouel9n7U0.net
>>227
徳島は初めてのパナスタでテンション上がったんやろな
パナスタで最後のTMやったことが裏目に出たわ

249 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:18:20.54 ID:PxEjoPP10.net
まぁ井手口もデビュー戦からずっと安定して活躍した訳じゃないし

250 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:20:53.97 ID:OTCAcoA40.net
今日、TM見たら相当な危機感を持たんとおかしいわな
まだまだシーズン前だとか余裕ぶってる場合やない
相当深刻な病抱えてる、完全に降格候補
すぐに良くなるとは思えない

251 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:21:34.18 ID:ZBqODhZJ0.net
終わってるな吹田www

252 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:22:59.52 ID:nSL1ntz50.net
貴史ありがとうやわ
荒んだ心を少しだけやけど癒してくれたわ

253 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:24:57.51 ID:cb3Ulg5Z0.net
TMに負けたぐらいでうだうだ言い過ぎ開幕5戦未勝利ぐらいまでは我慢しようぜ、2014もw杯までは散々やったやん。
もともとガンバはスロースタートのチームなんやし

254 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:26:19.56 ID:KEF6kxyf0.net
>>248
サポもキャッキャしてたなw

255 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:28:32.10 ID:OTCAcoA40.net
>>253
アホっぽいなぁ
なんで2014w杯以降勝てるようになったのか答えよ、サポならわかるはず

256 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:28:40.29 ID:jDStkC/Ta.net
中盤がボロボロだったね。攻撃時は距離が悪いし、守備はスカスカ。これじゃ縦ポンしかチャンスはないわ。

257 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:30:28.06 ID:AxQEQ5p90.net
昨シーズンあれだけ酷い状態やったのに1ヶ月足らずで改善できる監督なんているのか?ただ梶井はマジでクソ

258 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:34:20.49 ID:nSL1ntz50.net
>>253
スロースターターとか言うレベルではないのは見たもんにしか理解出来んと思うわ
少なくとも5試合では良くならん
倍は覚悟しやなあかんやろ

259 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:38:28.63 ID:6UFopq/H0.net
夏までは練習試合、
秋以降から本気出してシーズン突入的な、
すなわち欧州リーグのような秋春制に対応するのがガンバなのです

260 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:38:36.59 ID:0WEL+47Hd.net
退任発表からの半年ほんま無駄やったな

261 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:39:39.45 ID:cb3Ulg5Z0.net
>>255
また梶居強化部長様が神外人引いてくるかもしれんやろ、宇佐美の復帰は無さそうやけど。
そりゃさっさと補強も頑張ってほしいけど監督云々じゃないでしょって話、少し調子悪かったぐらいで監督解任とかは馬鹿らしい違約金だってかかるのに。

262 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:41:16.19 ID:5hFd8522a.net
監督解任なんて書いてるヤツ極々少数のアホやろ、ほっとけ

263 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:43:02.04 ID:aDu2at0I0.net
井出はクルピにはまるとか言われてた気がするけどどこいったん

264 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:43:12.80 ID:tHZ/FuYEK.net
ダイセル様とパナに顔向けできんぞなもし

265 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:45:01.02 ID:7erZKkV60.net
時間かかるのはわかってたのと今ちゃんとこやなー
時間は去年の半年、今ちゃんとこは補強なり内田回収
やりようあったはずなのになー

266 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:45:05.45 ID:+ZoC7Mn8M.net
今のチーム完成度やと、リーグ10勝出来たら上出来なレベル

267 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:45:28.61 ID:QC0SM7gC0.net
>>260
あの半年で、色々大事なものを失ったよね。
その中でも、勝者のメンタリティ的なものを失ったのは痛すぎるね。
これを失うと元のガンバに戻れる可能性は限りなく0に近い。

268 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:49:06.52 ID:nktGLSqU0.net
パナ様は14,15日のPerfumeファンクラブトゥワーで
泡洗浄洗濯機を各公演につき1台プレゼントしてくれてた
くじ引きで当たった人にインタビューした後に祝福のダンス(CMのやつ)を3人が踊ってた

269 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:50:01.77 ID:mFusEJj60.net
FWがしょぼすぎ
西野のときみたく圧倒的な外人が必要

270 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:51:18.45 ID:nktGLSqU0.net
当たった人は自宅の洗濯機置き場サイズ合わせてドラム式縦型を選択できた

271 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:52:41.59 ID:YR8Qp1120.net

このスレもいい感じに荒んで来とる
今年は就任一年目やし勝/負/分が同数くらいあったら合格ラインかな
その間に問題の3列目を何とかせな…

272 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:55:22.64 ID:XU0z36tU0.net
>>269

待ってました!!
それでは満を持して言わしてもらいますw

SOD
相手のあることなので

273 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:56:15.18 ID:xygUKmWP0.net
クルピでさえも遠藤中心のサッカーにするのに苦戦するのか・・
頼む遠藤引退するか、J2あたりのクラブに移籍して!

274 :U-名無しさん :2018/02/17(土) 23:59:26.99 ID:3P1glXXPd.net
恒様たすけてー!

275 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:01:20.65 ID:FDlmTc7c0.net
遠藤を外しても遠藤からポジションを奪えない選手が出るだけ

276 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:02:28.67 ID:/r0VY7Ft0.net
>>273
1億5000万もらえるのに引退するわけ無いだろw
J2なら年俸5000万以下じゃないと雇えんわ

277 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:03:29.68 ID:cr4VWlMg0.net
>>271
11月からずっと言われてたこと放置されて 案の定そこが致命的になっとるさけなあ
梶居はいつになったらガンバスレに勝てるのか

278 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:10:13.31 ID:73zT1dQl0.net
なんやこの葬式会場
TMごときでくっさいの湧いてんな
TMみたとかふんぞり返るならその前にサポミで山内しっかり詰めてこいや

279 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:12:01.17 ID:v99DOg7O0.net
逆に今日のTM観てもまだポジれるとか…。
来週開幕する段階で。

280 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:14:30.59 ID:R3CiM43t0.net
サポミ議事録
海外移籍→若手が移籍 痛手
契約の中で留める契約はしてる
しかしながらリーグのレベルからすると若手が海外は取りやすい。大きな課題。慰留はしてる
堂安は2年越し、井手口も同じ、下から育ててクリアした場合は後押しする。移籍金は報道されてるより多い。

281 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:17:03.44 ID:Yf7+bKXe0.net
シーズン始まる前の今ならまだ間に合う。
もう一度言う、遠藤を中心に据えるサッカーは辞めろ。
「サッカーは年齢じゃない!」これウソだから。
良い意味でも悪い意味でもチームの中心になってしまう遠藤の
プレーを疑う時期に来てると思うよ。
正直、なんで遠藤は批判されずに他の選手ばっかり批判されてるのかな?
と思うよ。長谷川が遠藤を徐々に外し始めてたのも彼の衰えに気付き始めて
たからだと思うよ。

282 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:17:05.99 ID:R3CiM43t0.net
サポミ議事録
編成→アデミウソン は期待してる。ウィジョ、長沢を軸に3枚で期待してる。中盤は矢島に期待してる。ボールは保持しながらやるサッカーを目指す。外国人枠は見極めさせて決める。外国人選手補強は動いてる決まり次第発表の予定。

283 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:19:13.56 ID:R3CiM43t0.net
9月に長谷川監督を退任を発表した経緯→
契約満了後の低迷謝罪。監督と選手の隙間風が起きたと説明。チームワークが乱れたのと選手の意見を尊重した。結果が出なくて申し訳ない

284 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:19:59.97 ID:CrYQC0Sq0.net
追加で
優勝目指せる編成したとドヤ顔
笑うしかない

285 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:21:06.66 ID:ZpzvsMb90.net
>>282
去年のDから何も変わってないな。
外国人の補強に動いてると梶居に言われて素直に信じる奴はガンバサポにはおらんよ

286 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:21:48.58 ID:CrYQC0Sq0.net
>>283
口だけで心のこもっていない謝罪やったなぁと思った

287 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 00:22:31.29 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

エイバル始まってんぞ

たかし違いでここまで差があんねんな

288 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:22:45.78 ID:9skFMNGkd.net
>>284
これで優勝狙える編成とかあの強化部長のオッサン頭おかしいわ

289 ::2018/02/18(日) 00:23:00.12 ID:Sf0IItil0.net
徳島に負けるのは恥じゃない
普通に強い

290 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:23:38.22 ID:VN05CoX5d.net
決まり次第発表の予定(決まらない)

291 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:25:01.26 ID:mbo3yuV/0.net
これ先言っとくけど、多分、開幕がJ2上がりの名古屋やから
問題山積みのまま勝ち点3か1取れるわけよ
んで完全放置→3月入って、杯のvs熊 vs赤は内容悪くても効いてないフリ
リーグ戦のvs鹿 vs川 vs柏で勝ち点1くらいしか取れんで
その時点で初めてフロント大慌てする、しかも悪い方向の大慌てな
もうここまで想像余裕

292 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:25:19.96 ID:Yf7+bKXe0.net
遠藤だけ神扱いされてアンタッチャブルな存在になっているのが
気になるなぁ。
批判はその他の選手に集中。そりゃ若手も腐っていくわな。
俊輔切ってすっきりした鞠みたいに早くウチも遠藤切って
再スタートした方が良いよ。倉田、藤春、今野みたいな汗かく選手の
頑張りが無になってて見るに耐えないな。

293 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:25:36.65 ID:R3CiM43t0.net
梶居強化部長説明→アグレシッブにゴールを奪う共通理解を高めるのがコンセプトに。

反省→過去積み上げたスタイル変化が出来なかった。TOPとU23な連携失敗やチーム戦術と個の融合の失敗が不振の原因。主力の長期離脱。

改善案→課題 ガンバを表現 明確なコンセプト。
編成 ガンバスタイル構築と最適人材の確保。
優勝を目指すサッカーの編成特にJ1を主体に。
今シーズンは37名をワンチームで考える。

294 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:27:08.07 ID:gcxhw0RAa.net
梶居の御託はもうええわ
聞いててウンザリしてくる

口先だけで綺麗事並べる前にマジで結果出してくれ

295 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:27:32.87 ID:8lXYWMwga.net
遠藤批判多いやん
まあ藤春らと違って擁護する人も多いけど

296 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:27:33.79 ID:CrYQC0Sq0.net
>>288
まあ今に始まったことではないからタチが悪い
>>291
心配しなくても名古屋に勝つのはかなり困難やと思うのでそうはならないと思うよ

297 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:28:09.84 ID:nwZtH5/Oa.net
スタイルの確立と最適人材の確保。
なんか毎年聞いてるなー。いつ進歩してくれるのかなー。カジイさん

298 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:31:17.89 ID:R3CiM43t0.net
サポミ議事録
ユニホーム到着→オンラインは2月22日に届くように調整。売り上げは去年よりUP。

年間席は昨年より減少模様で、ファンクラブ会員数はJで2番目に多い。1位は川崎。差額は300人弱の模様。

299 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:34:05.73 ID:8tx//13x0.net
クリスマスツリーを諦めへんで

アデミ
宇佐美 堂安
倉田 今野 井手口

300 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:36:14.60 ID:CrYQC0Sq0.net
サポミは司会が当てる人が割とええ質疑をしてたなぁと思った
責任追及してくれる人いて良かったわ

301 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:36:26.39 ID:ibZD4Ums0.net
フロントも選手もよくガンバスタイルって言うけど、具体的に何を目指してるんやろ
攻撃的なサッカーなんて少なくともここ5〜6年してないやん
サポーターを虜にしたあのサッカーがしたいなら人員構成と補強がおかしい
言ってることとやってることがチグハグすぎる
過去の栄光に囚われてるだけとしか思えん

302 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:36:51.85 ID:pLlx8fUv0.net
>>283
これはまた遠藤が原因だろ
西野も遠藤に追い出されたしな
もう遠藤は癌でしかない
ろくにプレーも出来てないし

303 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:38:10.12 ID:DvrsOLeX0.net
謝らなくていいから消えて欲しい

304 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:38:12.53 ID:OP6Wl3JLa.net
なお健太瓦斯はPSM全勝の模様

305 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:39:20.01 ID:MyYwDQHT0.net
             ∧..∧
           . (´・ω・`)   優勝を目指せる編成だと思っている
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

306 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:40:10.82 ID:FDlmTc7c0.net
具体的に定義してしまうと都合よく使われへんくなるやん
ガンバらしいサッカーと言っておけばサポーターは喜ぶし

307 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:41:21.57 ID:Yf7+bKXe0.net
クルピがいくら名将でも年寄りの地蔵パサーは手に負えない。
自ら前に運ぶ手段を持たず、守備もディレイしかしない選手の後始末は
他の選手に大きくのしかかりチームに無用の負荷をもたらす。
遠藤の「移籍しちゃうよ?」って揺さぶりに負けた時点で
フロントが逆らえない事を証明した形。

308 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:43:48.76 ID:CrYQC0Sq0.net
>>305
先にTМやったらホンマにそうなってたかも

309 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:43:59.51 ID:gVXb+BIk0.net
今季は、誰の恩返し弾食らうんだろう?

310 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:44:10.12 ID:cr4VWlMg0.net
>>283 >>293 
セカンド案件 健太退任案件 どちらの判断もすぐに失敗が明らかだったのになんで失敗したまま最後まで放置したんだろうね
失敗とわかった瞬間すぐに方針切り替えてれば少しはましだったろうに

こういう判断の遅さとか緊張感の無さとか危機感の無さがクラブ内部に蔓延してるから、補強の緩さにも出ちゃうんじゃね

311 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:44:28.58 ID:PvGGz54n0.net
まあガンは遠藤 梶居 山内 チームスポーツはやっぱりメンタルが決める
そのモチベーションをひっぱっるべき人間を変えないともう無理
クルビも遠藤をキャプテンにして遠藤が「自由にやらせてもらってる」発言は
降格の匂い
中盤の前あたりで強い意志を持った個性が出現しないと

312 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:47:50.93 ID:pLlx8fUv0.net
降格した時も遠藤が忠告受けてたのに自分のスタイル貫いて落ちたからな

313 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:50:53.40 ID:XWDaVpkA0.net
徳島に惨敗でクルピ体制"未勝利"。G大阪は不安を残したまま開幕へ...(日韓シリダイ)

 J1ガンバ大阪は17日、パナソニックスタジアムで行われた練習試合でJ2徳島ヴォルティスに0―2と完敗した。

 序盤から徳島の速いプレスとボール回しに対応できず、主導権を握られた展開の中で前年は無得点。後半には今季同クラブにレンタル移籍したFW呉屋に決められるなど2失点を喫し、全く収穫の少ないまま終わった。
これでレヴィー・クルピ監督が就任してからの練習試合(トップチーム)は3分け1敗と4試合未勝利のまま終え、不安を残して24日の名古屋との開幕戦(パナスタ)を迎えることになった。

 調整段階とは言え、現時点での課題が浮き彫りとなった試合だ。チームは今季から再び攻撃的なスタイルへの転換を図ろうとしているが、この日は徳島のプレスにはまり、ボールも支配されて相手ゴール前まで運ぶ回数も少なく、不安を残したまま、開幕戦を迎える事になった。

 試合後、クルピ監督は「チームとしてまだまだレベルが低い。収穫はまだこれが練習試合だということ、修正する時間があるということ」と厳しい口調で振り返り、MF倉田も「1対1で普通に負けていた。もっとシンプルにやらないといけないと思う」と反省した。

 唯一の収穫は後半からトップ下や右MFで出場した17歳のFW中村。攻撃のリズムを作ろうと積極的にプレーした。本人は「もっとボールに絡みたかったです」と反省したものの、指揮官は「すごく将来性のある選手。試合に出る可能性は十分にある」と評価していた。

 「3週間でパーフェクトにできるはずはない。悪いところがいっぱい出たので、修正していきたい」とはMF遠藤。J2に完敗した危機感と不安を残したまま、クルピガンバの開幕が迫ろうとしている。

314 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:53:11.18 ID:gcxhw0RAa.net
山内、梶居、遠藤の三大お荷物をどうにかしないと無理でしょ…
過去の功績がどうだろうと38のオッサンをメインにしてる時点でアウト

315 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:53:26.46 ID:CrYQC0Sq0.net
>>312
スタイル貫けただけあの時の方がマシかもと思えるようなシーズンにならないことを願うわ・・・

316 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:54:09.39 ID:Yf7+bKXe0.net
遠藤今期はシャドー!とか言ってたのに
いつのまにかボランチに下がってきてる時点で
もう今期は期待してません。

317 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:55:37.00 ID:R3CiM43t0.net
サポミ質疑応答編
Q昨シーズンの不振はフロントの編成による物が大きい印象です。FWの質の部分による物と井手口選手が抜けて矢島選手を獲得しましたが、今野選手以外のボール奪取型のボランチが居ませんどう考えてるかと外国人枠をキャンプ終了後空けました。どう考えてますか?
→梶居 FWは現実の3枚で、ボール奪取能力の高いボランチは井手口とはタイプが違うが戦い方変えるから矢島で。外国人枠は獲得を検討。

318 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:57:36.21 ID:EP+fzWT30.net
現実の3枚ってなんやねん(´・ω・`)
他は夢、幻か。かなわぬ夢か

319 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:57:47.87 ID:DvrsOLeX0.net
個の能力の問題が多分にあるから時間で解決できる問題でもないわ

320 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 00:58:12.11 ID:DywSXL1Op.net
個人で仕掛けようとした選手が中村君だけってなんか悲しいわ
泉澤とかなんであんなに消極的やったんや

321 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:03:41.68 ID:E5J0TAHy0.net
クルピが危機感持ってることがだけが唯一の救い

322 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:05:49.18 ID:R3CiM43t0.net
サポミ質疑応答編
Q昨シーズンの不振はフロントの編成による低迷、過去1番つまらないシーズンでした。今シーズンこの編成で結果が出ない場合、フロントと
社長の責任問題に発展すると考えてます。どう考えますか?→会場 意見賛同に拍手喝采👏

山内→もし今年も結果が出ないなら責任問題だと思います。→サポミ中居眠りしてました笑

323 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:07:08.09 ID:p3IGPQ1X0.net
>>317
こいつなにひとつまともなこと言ってないよな
聞くだけで馬鹿馬鹿しくなる

324 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:09:08.08 ID:R3CiM43t0.net
>>323
呆れましたよ梶居のおっさんと山内

325 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:09:14.57 ID:yUfU/mZd0.net
>>322
質問者がアホだな

326 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:10:07.65 ID:Yf7+bKXe0.net
阿部、大森、パト、丹羽が出て行ってしまったのも全ては遠藤中心の
サッカーに疲れたからだぞ。数々のタイトルは獲得できたかも知れんが
目立つ部分はいつも遠藤がゴッソリ持って行ってしまう。
他のクラブより守備と運動量を求められ基本は相手の陣形が整ったところから
攻める事を要され、個人技を披露する場面は限られる。
攻撃陣は相当なストレス抱えながらプレーしてるぞ。
大森、阿部は移籍してから伸び伸びプレーしてるように見えるし。

327 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:10:28.73 ID:fHzELDi30.net
このチームに共通しとるのは
「失うことへの恐怖心と過去に対する捕らわれ」よな。

以前のガンバのサッカーがー
かつてのようなガンバらしいサッカーをー
ボールロスト恐れて逃げの選択肢を続けて責任回避の連続による意図のないバックパスと不適なポジショニング

今ある立場を失いたくない事へのその場しのぎの詭弁
かつての攻撃的サッカーを取り戻すためにーという根拠のない免罪符

このチームがせなあかんのは過去への回帰ではなく、未来への歩みや。

せやから過去を美化しとる人間は淘汰していかんと組織が何時までもその人間の価値観のままで時が止まるんや。

ええ加減、過去を美化するのやめたらどうや?この10年におけるフットボールの変化すらわからないようなら墜ちるべくして堕ちるだけや。
危機感持てよ。過去を取り戻せば今も輝ける。そんな方程式成り立たへんのに。

328 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:10:37.78 ID:IkMuyQ3Sd.net
またそんな適当なww

329 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:11:05.77 ID:fHzELDi30.net
>>321
それな。そこはポジティブな要素。

330 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:13:39.42 ID:2Y+gf4nr0.net
>>278
君は昨日何してたの?

331 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:13:47.46 ID:pLlx8fUv0.net
しかもポゼッション攻撃サッカー回帰みたいな単純な事言ってるだけだし、現代サッカーはそんなに甘くない
しかもその中心は遠藤って…キチガイ理論だわ、間違いなく遠藤中心にしたら降格

332 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:17:08.55 ID:OP6Wl3JLa.net
日本語不自由なのがちょくちょく湧いとるな
同一人物なんやろうけど

333 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:17:16.65 ID:fHzELDi30.net
>>323
もはや今更やしな。
こいつの評価にはもはや結論出とるし
こいつの処遇をどうするべきかの結論ももう出とんねん。

後は実行に移して新たな人材のリーダーシップの元、新しいガンバの船出を始めるだけよ。
それすら出来ずに組織として過去に捕らわれて何の解決策も見出さず、過去の経験材料手探りでズルズルダラダラと時間を浪費した結果がこれや。

これを堕落と言わずして何というって話や。

334 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:19:59.18 ID:eK1QUt910.net
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

335 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:26:01.94 ID:f6vVx7hIa.net
>>267
あの半年は無駄だったが少なくとも勝者のメンタリティなんてもんはどのクラブも持ってない

一番タイトル持ってる鹿島は監督コーチをOBで固めてるのに去年クラブ内外の関係者が無冠になった理由を「小笠原がスタメンにいないから」と騒ぎ立てた
結局は一部の選手に頼ったもの

336 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:28:47.62 ID:xlzYXZDqa.net
楽しいサッカーはどこですか?

337 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:38:33.52 ID:E5J0TAHy0.net
京都とのTM後、楽しい発言出てたから大阪帰ってきてから期待して何度か見に行ったけど
全然そんな気配なくて驚愕したわ。なんやったんやろあれ

338 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:46:13.34 ID:izTg42apa.net
1人いなくなると全員いなくなる定期

339 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:47:15.27 ID:KCSFUj2r0.net
>>282
決まり次第発表するって当たり前の事を言ってるだけじゃんw
しかも最後に『予定』てw

こりゃ馬鹿にしてるな

340 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:47:41.63 ID:cr4VWlMg0.net
えらいもんで、梶居が外人獲得検討って言っても誰も期待してないなw

341 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:49:46.90 ID:/r0VY7Ft0.net
そらお前、JSPカタログ眺めて検討するだけの仕事だし

342 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 01:56:39.83 ID:KCSFUj2r0.net
>>337
単に京都のレベルが低かっただけでは?

343 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 02:09:31.42 ID:73zT1dQl0.net
>>330
すまんな、下のもんがインフルで倒れたもんで尻拭いや、

344 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 02:13:32.34 ID:MyYwDQHT0.net
              梶

             ∧..∧
           . (´・ω・`)    チームとしても顔ぶれを見ても優勝争いをしなければいけないと思っているし
           cく_>ycく__)           そういった編成をしたと思っている    
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

345 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 02:38:54.75 ID:4EHhsLqn0.net
豚が道頓堀にガンバとパナスタ中傷シール貼ったとかマジか?

346 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 02:45:27.39 ID:eiQgVqVj0.net
今、野呂前社長ってなんの仕事してるん?
野呂さん好きだったしもっと長くガンバの社長して欲しかったわ

たまに出るギャグも場の雰囲気を和ませてて良い人だったな
惜しい人材を亡くしてしまった

347 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 03:41:22.57 ID:kgwjoYznM.net
パナソニックは海外のサッカー界に通じてる人材いないの?
社内にいなくてもそういう人脈あるでしょ
使って!それ!
ガンバ大変なことになってるから

348 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 03:45:19.41 ID:wUEBeLGn0.net
お前最低やな

349 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 03:46:12.93 ID:wUEBeLGn0.net
あ、346ね

350 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 03:49:05.64 ID:MvnyaRNAa.net
今年は降格しない程度に、芝本を育てる事が出来たら御の字じゃないの?

351 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 03:53:49.22 ID:/r0VY7Ft0.net
>>350
そうそう、梶居も本音は降格さえしなきゃいいとか思ってるよ
サラリーマンは給料変わらない
サポミさえやり過ごせば一安心だよ

ところがサポはそうは思わないんだよ
降格しなければいいというガンバの姿勢に耐えられないんだなw

352 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 04:43:04.07 ID:MvnyaRNAa.net
>>351
まぁACL優勝を経験しているチームだし、満足しないのは当然と言えば当然だけど
長谷川が壊したガンバを立て直すのは容易じゃないと思うし
しょうがないんじゃない・・・目立った補強をしてないのがその証左。

353 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 05:28:41.97 ID:ByJ7C0Jsd.net
卍 おはよう諸君 卍

今朝のスポニチによるとある主力選手は
「J2に降格した時のような不安がある」らしい
( ^∀^)

354 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 05:38:50.36 ID:BMwcNv1U0.net
まあ宮本さんがトップチームにいるからクルピ駄目でも大丈夫やろ

355 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 05:42:14.44 ID:MqfzU62U0.net
しばらく結果が出ないのは分かるんだけど、やろうとしてるサッカーとメンバーが明らかに釣り合ってないんだよな
釣り合ってないどころか足らんし

356 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 05:58:12.88 ID:Wot7OFf80.net
TMはあまり期待できん出来やったけど、最大の武器であった選手もいなくなって2年かけて腐らせたんやから
また再構築と選手育成するまで時間かかるのは覚悟して見んとあかんわ
レベルも装備も整ってないのに俺つえーできるわけないんやから

357 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 05:58:51.46 ID:P1jEox8F0.net
ユニの到着が22日らしいみたいだけど、配送もヤマトだったら近くにセンターあるからよかったんだけど、佐川だと営業所がクソ遠いから仕方なく家着にした。

358 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:29:59.68 ID:6+5oBfWV0.net
G大阪 J2徳島に完敗…開幕直前で“不安”も指揮官前向き

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000022-spnannex-socc

>練習試合は4試合3分け1敗。ボールを保持して攻撃的なスタイルを追求しているが、意思疎通が一向に深まらない。
得点はわずか「1」。ある主力選手は「J2に降格した時(12年)のような不安がある」と渋い表情を浮かべた。

倉田か藤春か
藤春やろなぁーw

359 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:31:01.48 ID:8lXYWMwga.net
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/02/18/kiji/20180217s00002179664000c.html

選手も降格意識するくらいの危機感があるんだな

360 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:32:45.07 ID:eHNW9h7n0.net
降格経験あるから危機感は当時よりあるわな

361 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:35:48.31 ID:n5tbwzQup.net
もう隙間風吹いててワロタw
藤春に10000000ペリカ

362 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:36:10.04 ID:Fy8KcLDTa.net
焦るもんでもないのかもしれないけど去年の後半戦まるで勝てなかった状態から随分悠長だな

363 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:42:19.99 ID:267rSyB30.net
>>335
昨シーズンの最終節、鹿島の選手焦りすぎ。余裕なさすぎ。

364 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:50:36.97 ID:JXHlgpOG0.net
開幕前に降格よぎるんかいな、、たぶん藤春やなwww遠藤の超攻撃サッカー宣言何やってん。

365 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:54:24.56 ID:pLlx8fUv0.net
だから遠藤が癌なのに中心に据えようとするから危機になる
去年だって遠藤外したらチームが良くなったのに、次の試合で戻す長谷川のアホ
クルピもどんな目をしてんだろな

366 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 06:58:05.12 ID:JXHlgpOG0.net
そもそも同タイプの遠藤矢島市丸の3人同時起用とかキツイな。今野が怪我だとしても。ファビオ上げて見るとか高試してみるとかして欲しかった

367 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:05:38.42 ID:Fq5kjLFQ0.net
補強が十分ではなく
遠藤とクルピで何億よ!
おまけに攻撃は自由に...やろ?

あくまで遠藤使い続けるのなら
オレはセカンドのJ3を優先に観戦するわ

368 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:19:05.09 ID:n5tbwzQup.net
同じ状況やな
監督コメントも似たもの同士w

【札幌】J3北九州相手に圧倒される ミシャ監督「公式戦1週間前で良かった」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000279-sph-socc

369 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:29:13.76 ID:pLlx8fUv0.net
本当にフロントの人間よりサポの方がよっぽどリーグとチームを見ている
降格したら次は簡単に上がれないし、ガンバはもう再起不能にまで追い込まれる未来が見える
山内や梶居はどう責任を取るんだろうな

370 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:32:19.80 ID:K9x4xcCS0.net
だんだんガンバのない生活にも慣れてきた

371 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:33:45.11 ID:KCSFUj2r0.net
>>368
ミシャも見極め中か?

372 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:38:41.47 ID:xyO3ZPTRM.net
個の能力が高いチームがやることだよ。攻撃は選手の自由にってのは。

373 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:39:22.07 ID:n5tbwzQup.net
「井手口が移籍し、今野が怪我をしたことで中盤で違いを作れる選手が今日は不在だった」(クルピ監督)。
あくまでもトレーニングマッチということで、名古屋戦に向けた試行錯誤を行なったのだろう。4本目では遠藤をボランチにスイッチし、市丸にパートナーを務めさせたものの、「遠藤をボランチに落としたのでビルドアップが良くなるかと思ったが、より上手くいかなくなった。
バランスが悪くなってしまったが、そこを(開幕に向けて)いかに微修正していくか」(クルピ監督)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180218-00035793-sdigestw-socc

また出たよ…遠藤置き所問題…もうええって

374 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:42:47.90 ID:pLlx8fUv0.net
>>373
クルピも無能だな
まだ遠藤に期待してるって…
しかもディフェンスは今まで通りで固まってるって
あんなSBで攻撃のビルドアップ出来るわけないだろ
マジでなんでこんなの連れて来たんだ
しかもアホみたいに金かけて

375 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:44:40.99 ID:1UCgenBdd.net
>>370
ここに書き込んでいる時点で嘘だわ

376 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:46:32.04 ID:pLlx8fUv0.net
宮本の方が簡単に遠藤を外してくれそう
開幕3連敗したらクルピを早々に解任した方がいい

377 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:46:33.28 ID:zPvfh4w80.net
開幕前に降格とか選手が口に出すのって普通じゃない。
この時期ってどのチームも優勝、10位以内、残留目指して頑張りますって言葉が出てくるんじゃないの?

378 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:47:47.74 ID:pLlx8fUv0.net
>>377
2012の時も選手が不安を口に出してたよ
で結果は降格

379 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:49:22.88 ID:kUWfhC+L0.net
もしかして健太がクソなんじゃなくて、選手がクソだったんじゃね?

380 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:50:01.25 ID:ZHArMbBia.net
>>379
何を今更wwww

381 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:50:49.41 ID:zdosK/ZZ0.net
間違いなく健太のせいではなかったな

382 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:51:25.66 ID:AzUdmj2Xp.net
三浦、ファビオ、今野は、けが禁止。
点取り屋を補強してほしい。

383 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:52:01.68 ID:xyO3ZPTRM.net
昨日CK4、5回あったと思うけど、遠藤のキックは1本も味方に合わなかったんちゃうか
ゴール前正面の直接FKは大ふかしやったし、、
セットプレーも期待できない

384 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:52:16.16 ID:pLlx8fUv0.net
長谷川も選手もクソだった
使えない選手とそれをスタメン起用するあほ指揮官のコラボ

385 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:52:52.29 ID:oZF8S+Uz0.net
サポミで責任追及していたやつ試合もろくに来ないくせに何様なんやろ。

386 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:54:14.26 ID:Q59DTyygp.net
ハードワーク遠藤選手が見たいですね

387 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:55:32.10 ID:Ikkk+HWMM.net
アデとかウィジョとか、ちゃんと裏に抜ける意識のある選手を前に置かないと、遠藤市丸矢島の中盤の良さも出ない気がする

388 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 07:56:57.16 ID:sckSkMAca.net
ヤットのアップが5月ぐらいまでかかるのはいつものことだから(震)

389 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:01:01.93 ID:R3CiM43t0.net
長谷川色に染まってない、矢島と中村が一番良いと思う件。

390 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:01:38.97 ID:3vWyVbTfM.net
>>388
アップが終わってやっと徳島と互角になれるんやね

391 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:05:37.54 ID:OG5wFvW8K.net
秋頃には徳島相手にもそれなりに戦えるようになってるはず

392 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:12:29.04 ID:m0u5Wzuq0.net
【札幌】J3北九州相手に圧倒される ミシャ監督「公式戦1週間前で良かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000279-sph-socc

野々村社長も半年我慢ってJリーグラボで言ってたし
新たなチームづくりは時間かかるよ

393 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:17:46.49 ID:n5tbwzQup.net
もう長谷川で半年以上我慢してんねんげどな

394 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:27:06.24 ID:xyO3ZPTRM.net
サブ戦で左SBに入った初瀬がガツガツ仕掛けてて良かった

395 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:27:43.91 ID:Kt27S3yZp.net
クルピ就任いつ決まったよ?
他チームより圧倒的に時間あったでしょ。戦術浸透は時間かかるのしょうがない。
選手揃えるのは十分時間あったはず。

396 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:36:30.50 ID:XfObPUy4a.net
>>373

「井手口が移籍し、今野が怪我をしたことで中盤で違いを作れる選手が今日は不在だった」(クルピ監督)。

カジイは昨日これまでのサッカーとは違うものをするので井手口の穴は矢島で。って言ったんよな?
クルピにそれは伝わってるのか?
明らかにただの言い訳で、クルピは今野の代わりが矢島に務まるともどんなサッカーでも今野タイプは必要だと思ってるだろ。
既に現場とフロントでズレがある

397 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:36:35.26 ID:LhM2xkkPM.net
ガンバとサッポコは目指す物が違う。

ガンバは「タイトル奪還」なんだよ。
昨日のあのTM見て、誰一人それを成し遂げるとは感じなかった。選手もだ。

398 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:43:14.07 ID:m0u5Wzuq0.net
>>397
今年の補強でタイトル奪還って総突っ込みだったろ

399 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:45:10.89 ID:xyO3ZPTRM.net
健太退任後、シーズンを無駄にしたツケ

400 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:46:09.00 ID:ylzR5bGoM.net
やっとヤバさがわかったか
シュートまでいけないって戦術云々の問題じゃないから
ブラジルで過去の人と呼ばれたクルピがどこまで立て直せるか

401 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:46:55.78 ID:Q75PBwBNa.net
>>379
やっとその話ができるようになるのか

402 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:49:04.06 ID:uAfzmp1E0.net
2012はまだ西野時代の攻撃サッカーに戻ることで降格はしたけど立て直しできた。後半戦なら上位やったはず。
でも今はクルピサッカーがダメでも、戻るサッカーがないからめちゃ不安や。
去年の終盤なんて間違いなくJ1最弱のチームやったから。

403 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:51:04.50 ID:R3CiM43t0.net
サンガ戦の時は中盤に今野が居た。昨日のTM前半で一番目立ったのは矢島だった。後半見極めて良かったから変えたとは思うけど、市丸は主力は難しいと思った。経験が足らな過ぎる。
矢島も本当は高い位置で見たい選手だけど、
今の現状だとボランチで使うしかない。

404 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:57:14.99 ID:m0u5Wzuq0.net
>>400
クルピってブラジルでも順位高いチームにしてたんじゃなかったか

405 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:57:49.61 ID:3vWyVbTfM.net
2018開幕戦予想

カルバハル
井筒陸也 関西学院大学
内田裕斗 ガンバ大阪
キム・ジョンピル
ブエノ
シシーニョ
前川大河 セレッソ大阪
小西雄大 ガンバ大阪ユース
ナタン・ジュニオール
呉屋大翔 ガンバ大阪
佐藤晃大 ガンバ大阪

406 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 08:57:58.40 ID:3m9lgjjid.net
市丸は去年トップセカンド分離の影響があるか。
セカンドででももっと試合に出れたらなあ。

407 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:00:19.15 ID:ZpzvsMb90.net
>>379
長谷川が糞すぎて、選手が劣化して糞化したという表現が正しいな。
阿部のように賢い選手は長谷川の下じゃ成長できないと、簡単に逃げてった
宇佐美なんかは逆に大事な時期に長谷川にどっぷり浸かりすぎてもう終わってしまった

408 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:01:06.29 ID:JXn6G6Vb0.net
今のサッカーには遠藤は必要だろ。
まともにポゼッションサッカーの経験あるのって、遠藤倉田矢島今野くらい?
他のメンバーはどうにも経験不足なんだから。
長谷川時代とは違うんだよ。
少なくとも今の段階では一番ポゼッションサッカーの経験ある遠藤外すなんて、クルピの選択肢には無いだろ。

409 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:02:31.77 ID:U5XC8mfbd.net
>>385
なんでわかんの?

410 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:03:19.92 ID:AhHMj6Qg0.net
昨季の後半を無意味に過ごしたのがつくづくもったいない

411 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:14:12.63 ID:HheEDSnc0.net
遠藤外したスタメンで行くと強くなる。絶対当たってると思うんやが…

412 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:17:25.36 ID:AzUdmj2Xp.net
>>396
その認識のずれは、重大。

413 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:19:04.76 ID:pLlx8fUv0.net
>>408
全く必要ない、むしろ邪魔
遠藤自身がポゼッションする能力無くなってるのにまだ気づかないのか
昨日のTMもあっさり奪われたり、パスミスしたり、足引っ張ってるだけだった
早く長崎でもどこでも出て行って欲しい

414 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:19:15.33 ID:E5M1UjfD0.net
G大阪 J2徳島に完敗…開幕直前で“不安”も指揮官前向き
2/18(日) 6:00  Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180218-00000022-spnannex-socc

 練習試合は4試合3分け1敗。ボールを保持して攻撃的なスタイルを追求しているが、
意思疎通が一向に深まらない。得点はわずか「1」。

 ある主力選手は「J2に降格した時(12年)のような不安がある」
と渋い表情を浮かべた。

 当時は西野監督(現JFA技術委員長)からセホーン体制になり、シーズン開幕から公式戦5連敗。
OBの松波氏(現G大阪アカデミーダイレクター)をコーチから監督に昇格させたが、最後まで負の連鎖は断ち切れなかった。
 

415 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:21:25.60 ID:uAfzmp1E0.net
TVでも言ってたけどじゃあ遠藤外したらどうなるか、って結局クソサッカーなわけで
唯一当たった大宮戦は堂安と藤本がいたわけで

416 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:21:56.29 ID:8lXYWMwga.net
梶居は優勝できる戦力と豪語
選手は降格に怯える
えらいズレやな

417 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:23:04.45 ID:pLlx8fUv0.net
早いとこ遠藤移籍して遠藤信者共々消えて欲しい
こいつらとは絶対に分かり合えない

418 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:26:44.86 ID:JXn6G6Vb0.net
>>417
遠藤に親でも殺されたんけ?

419 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:27:15.06 ID:Rk6YGnXs0.net
市丸なんか去年ぜんぜん試合でてないし影響はあるだろ

今年は分離しないからJ3でコンディションあげてほしい

420 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:30:29.19 ID:Kt27S3yZp.net
前回の降格の時は守備はボロボロでも得点力があったから最後までなんとかなると思っていた。
今年は得点どころか開幕1週間前でシュートも打てない。

421 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:30:40.85 ID:mjGDZtwEd.net
コンディションというか、市丸はそもそもまだJ3レベルの選手やん
その選手がトップに出ないといけない選手層がな
もしくは、誰かの思惑で東京世代をトップで出したいがために補強しないとか...

422 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:33:27.43 ID:xVFk5Lva0.net
いつまでもヤットさんに頼りすぎてはいけない
鹿島は小笠原、川崎はケンゴを休ませながら上手く使ってる
ガンバは何より代わりを補強してないから仕方ないんだろうが

423 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:35:46.34 ID:rH/vBD4U0.net
クルピにファビオボランチって考えないのかね

424 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:36:50.92 ID:LhM2xkkPM.net
【練習試合vsG大阪】
リカルド監督「J2は今日のような試合ではないので、
いろいろ違ったシチュエーションが出てきます。
それをどう打開していくのか、それを考えていかないといけません。」


リカルド監督「ガンバはJ3レベルです(確信)」

425 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:39:26.49 ID:m0u5Wzuq0.net
>>424
半年後練習試合でもして見返してやればいいだけ

426 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:40:17.54 ID:pLlx8fUv0.net
リカルドの方がまともな監督だよなあ
去年、ここでも散々言われてだけど
クルピ「まだ1週間ある!」w

427 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:40:45.95 ID:JI0a8SC30.net
トッティは晩年ベンチ生活で出場は後半からの20分程度
で、そのままローマで引退したけど

遠藤も同じコースを辿れるかどうか

428 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:41:16.01 ID:xVFk5Lva0.net
確かにファビオのボランチTMで試して欲しかった
でも責められっぱなしの今の状態ではCBは代えられんだろ
菅沼には期待してるが

429 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:42:27.08 ID:LNLd3k6B0.net
正直今の惨状だとスーパーな外人FW入っても駄目そう
FWとボランチに一人ずつは最低でも欲しいな

430 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:42:44.99 ID:oGK1fEgo0.net
広がったセンターバックの間にクロスを入れられるって場面は増えるかもね
まあ健太サッカーはそれを絶対にさせないためにサイドハーフが地獄を見てた訳だが

431 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:43:52.46 ID:n5tbwzQup.net
今の戦力は東口だけや

432 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:45:43.11 ID:WHOL8BGQM.net
>>424
今日とは違うというのは、J2は相手が引いてブロックを作るからということじゃないのかね

433 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:50:03.69 ID:EqE97zjN0.net
何はともあれ、まずは遠藤をベンチスタートにするところからだろうなあ

434 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:50:48.09 ID:sUxJLf7v0.net
>>429
FWは2枚,ボランチ1枚、SB1枚
しかも全て主力級

ここまでやってようやくスタートライン
当然優勝争いするにはもっと必要

435 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:56:00.31 ID:EqE97zjN0.net
補強もそうだけど、意思疎通ができてなかったら意味ないからな
そういうのはやっぱり練度を高めるしかないのか

436 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:57:05.73 ID:dWdeP7IJ0.net
だから内部はユーベ辺りから有能な人材引っ張って来いって
パナのつまらん糞リーマンなんかにいつまで任せるつもりや

437 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 09:57:56.00 ID:ZuB4j0whd.net
選手層薄い薄いって散々言われてたのに矢島菅沼でドヤ顔

438 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:00:10.23 ID:wSwhRAaQp.net
長谷川に続いてクルピが早くも梶居批判かw
やってくれるぜ強化部長さん

439 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:02:33.52 ID:mjGDZtwEd.net
梶居「アデミの復帰が最大の補強(キリッ)」

440 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:08:16.90 ID:pLlx8fUv0.net
開幕したら間違いなく得点微減、失点倍増だろうな

441 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:08:22.25 ID:Lggy6Igga.net
>>431
昨日の2失点目は東口のパスミスから、、

442 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:13:56.09 ID:FG4lBRjka.net
>>373
どこに置いても違いを出せないなら
遠藤いらない子やん
早く気付けや

443 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:20:05.62 ID:gcxhw0RAa.net
今年は冗談抜きで降格あり得る

444 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:21:30.85 ID:irZa98Wi0.net
遠藤の年俸 1億5000万
それに見合った働きをしてくれるはず

445 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:23:01.01 ID:bLy7NnD90.net
>>444
去年してないのにどうして出来ると思った?

446 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:24:14.52 ID:XfObPUy4a.net
いまはどんなCFが来ても活かしきれず、
糞サッカーのままな気がするけど二川がいれば立ち直れる気がする。
なんだかんだ二川のサッカーセンスってエグかった

447 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:25:04.50 ID:bLy7NnD90.net
昨日のTM見たフロントは少しは何か感じてるのかね
間違いなく降格候補や
よく目標が優勝とか言えたもんだ

448 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:26:31.74 ID:n5tbwzQup.net
>>447
サポミを終わった後にTMしといて良かったと安堵してるよ

449 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:26:52.95 ID:P5joAl7y0.net
今ちゃん重症だよな
もうこんな感じでフルに出られなくなっていくんかな

450 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:30:30.69 ID:oeYVFpXs0.net
>>442
長谷川もクルピも実は気づいてるんやけど、クラブからガンバの顔として
使えと言われてるんじゃないかと勘ぐっている自分がいる

451 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:31:15.68 ID:bLy7NnD90.net
>>449
そういう選手の怪我とかもリスク管理して補強とか考えなきゃいけないのに梶居曰く「怪我などがなければ優勝できる戦力」とか寝言言ってるからな
怪我なくてもそんな戦力無いんだけどねそもそも

452 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:32:25.83 ID:eaPcBKPBp.net
ボランチの補強が急務だよな
FWはウジョと中村並べとけば何とかなる

453 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:36:20.64 ID:uXsy3HkO0.net
>>450
ガンバは親会社から
使えと言われてるんじゃないかと
勘ぐってしまう

454 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:39:52.66 ID:yyjz08Ol0.net
ニウトンはあいてないのか

455 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:39:57.00 ID:bLy7NnD90.net
>>453
流石にそれは無いと思うけど遠藤の契約に出場保証があるのではないかと疑っている
それで降格したらクラブとしてアホだろうな

456 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:41:01.13 ID:drqOvpMjM.net
アデ、藤本、今野らは未だにボールも触れてないという事は
早くても夏前までは復帰に時間かかるんじゃないの。
それまではボランチは倉田矢島の2人で耐えるしかないな。

457 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:41:21.70 ID:UmfPCFBE0.net
去年のメンバーから井手口抜けて矢島が加わっただけだ
監督がクルピになってどこまで順位あげてくるかな
FC東京のほうが好成績収めたらフロントは何を思うかw

458 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:42:50.79 ID:CrYQC0Sq0.net
遠藤に関して言えば今野とアデミウソンが復帰したらベンチやと思うよ
今は他にいないから使ってる
まあ結局補強しろってことやけど

459 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:45:08.16 ID:pZ8/0FYA0.net
>>385
こいつ梶居じゃね

460 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:45:32.63 ID:bLy7NnD90.net
>>457
明らかに東京の方が順位上だろ
東京は恐らく監督交代ブーストで7、8位はいけるんじゃ無いか
長谷川曰く、ポゼッションとか否定してるんでガンバ降格時にディスりコメント連発して高笑い
そこまで見えてるわ

461 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:46:51.80 ID:drqOvpMjM.net
策としては昨季の赤崎みたく、鹿から永木を借りれるなら借りたいな。

462 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:49:45.65 ID:fHzELDi30.net
>>406
テロ居、ハゲの山の犠牲者やな
相当危機感ある思うわ市丸

463 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:50:57.28 ID:RRZO/teAp.net
海外は看板選手でも衰えたら売り飛ばす、干すからな。
あのトッティですら干されてた。

衰えた遠藤はあの時長崎に売るべきやったわ。

464 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:56:47.85 ID:JI0a8SC30.net
デルピエロ、トッティもベンチ生活だったし
今のカズもベンチを受け入れてる

90分フルは難しくなってくるし
大ベテランになるとそういうのも受け入れて行かないとな

465 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:57:08.63 ID:TVLHH2Usa.net
結局、東京オリンピックを見据えて初瀬と市丸と中村を売り込むための布陣。彼らが試合に出ることが前提だから、戦力としては充分揃っているという判断になる。

466 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 10:59:03.75 ID:drqOvpMjM.net
遠藤は象徴的な選手やし無下に扱えんのはわかるけど、
フロントが要望する中心として扱うにはもう無理がありすぎるわな。
メンツは立てつつ要所で起用する程度で扱うがええと思うけど。

467 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:01:26.46 ID:m0u5Wzuq0.net
瓦斯は糞サッカーでもタイトルが欲しい時期
ガンバは糞サッカーコリゴリでいいサッカーしたい時期

468 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:02:22.07 ID:nGbXrOsI0.net
昨日のTMの後半頭は遠藤アンカーのダイヤで長沢ウィジョの2トップ、立ち上がり徳島のプレスが嵌まらず、中村の仕掛けまで何本か繋がってたけど、あれ何でまた451に戻したんやろな

469 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:02:35.35 ID:cr4VWlMg0.net
梶居追放は当然として、それだけでなく一から体制立て直さないともうダメだろうな
何年もやってきた強化部のやりかたが今の時代についてこれてない
国籍制限しかり、J経験者主義しかり

470 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:03:05.53 ID:fHzELDi30.net
>>424
まあ今はというか今後もの可能性が高いが、そもそもこのクラブは歴代チームとしての引き出しが少なすぎることを暗に言われとるわな。

組織をおざなりにしとるツケやろうが、パターンが本当に少なすぎる。
現代サッカーからどんどん乖離しとるわ。
昨今もポゼッションサッカーをーモードにチームが「没頭」。
クソフロがそうやからなんやろうが組織として物事を受け止める視野がホンマ狭すぎるわねこのクラブ。ゼロヒャクモード。
誰の教育やねんこれ頭の悪い。

471 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:05:08.81 ID:SbQ18uVb0.net
もしまたJ2に落ちたら
今度こそ選手の大脱走が起こりそう

472 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:08:00.51 ID:fHzELDi30.net
>>444
バカも休み休み言えよ。
>>447
そんなもん見る目あるここにおる多くが微塵も優勝だのタイトルだのそんな現実逃避な言葉信頼しとらんかったけどな。

まあ闘う当事者は客観的になれんのが常やからしゃーないけど。

ただ、その現場から少し距離を置く立ち位置におるクソフロ、おまえ等は別や。客観性が皆無やからこのザマや。

473 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:10:48.75 ID:PkfH3mH7a.net
>>468
前半もGKと最終ラインでの無理なパス回しによるヒヤヒヤだけが気になっただけでそこまで酷くなかったのに、
前半効いてた矢島を後半頭から代えたり、なんか色々テストをしてるのかなという印象は受けた

474 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:11:46.31 ID:uVK98uLK0.net
長谷川ごときで監督ブーストなんて起こるわけねえだろ
無能長谷川信者がさりげなく調子こいてきてるな

475 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:14:09.29 ID:p3IGPQ1X0.net
やっと脱ハゲ・ガンバを見られると開幕戦待ってたのに
パナ100周年に降格とか冗談やめてくれ(´・ω・`)

476 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:15:47.52 ID:eaPcBKPBp.net
ウジョ、長沢のツートップ、中村トップ下、矢島スタメン
テスト結果ならこうかな

477 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:17:34.34 ID:Yf7+bKXe0.net
クルピでもヤットは扱いかねるよ。
しかも、結局キャンプからヤット中心の終わってるサッカーで練習してるから
シーズン入って不調になってヤット外してもチームの戦術を大きく変更するのは
難しから大きな結果は期待できない。そんで、またヤット復活論が吹き出て
元に戻すけど結局しばらくすると低調な出来になって不要論が再燃。
これの延々繰り返しだよ。今期はW杯があるから軌道修正できる時間あるかも
だけどまあ、無理だろうね。

478 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:20:49.36 ID:PgsqnErq0.net
正直やばい。チームを率いる監督としてはおじいちゃんすぎたか

479 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:23:58.66 ID:73zT1dQl0.net
まあ来て数週間でチーム戦術はもちろん選手の意識までゴロッと変えられるならどこも苦労しないわな
危機感持つのは勝手やけど極端に酷いやつとかそんなメンタルで良く去年生きられたな
俺なら死んでるわ

480 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:24:14.36 ID:HheEDSnc0.net
攻撃が機能せんからボール持たれて守備陣に圧力がかかり続けてミスから失点する。
昨日もそうやが、ここ2年ぐらいずっとこの調子やん。

481 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 11:25:35.25 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>477
何を今更、えんどう豆とブラジル人はどんな調子悪くてもスタメンやてアホーター共
前の4枚は足元下手なら絶対機能セーへんからw
苦しめ吹田アホーター

482 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:25:59.52 ID:qILXeGXid.net
だからCF必要だってここ2年くらいずっと言われてるのに

483 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:27:12.68 ID:WRrE+PwHr.net
泉澤とか井出がもうちょい頑張って欲しいんだがな。思ってたよりも存在感が全然出てこない。
今の感じ中村くんの方が期待大きい
米倉もサイドで使う気ないなら前で試して欲しい

484 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:27:54.38 ID:HDVTklWd0.net
今は2000ぐらいの時の状態かな
2005−2010になるには5年はかかるのかな

485 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:28:16.90 ID:cr4VWlMg0.net
ゴロっと変わるわけないとか言ってるやつほどゴロっと変わるの待ちなのがわら

486 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:28:59.62 ID:1UCgenBdd.net
>>483
米倉を前で使うのは去年やって駄目だっただろ?

487 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:29:19.97 ID:LhM2xkkPM.net
クルピは魔法使いではなく、単なるサッカー好きのおじいちゃんだった…

488 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:29:36.90 ID:7qVCAPQj0.net
https://i.imgur.com/7g44JBx.jpg

489 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:31:31.42 ID:BwcG2O3oa.net
>>488
はよ辞めろ!

490 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:31:56.85 ID:Vb5Nx8X/a.net
長沢 ウィジョ
倉田 中村
矢島 遠藤
藤春 ファビオ 三浦 ジェソク
東口

現状ではこれがベストのように思う
アデが復帰して長沢のところに、今野が復帰して遠藤のところに入れば何とか形にはなると思う
あとは中村も前を向いて仕掛けるところでは通用してたがフィジカルや体力面ではまだスタメンで90分出れるレベルにないから、
ここに井出や泉澤が入って中村はスーパーサブで使えたら一番なんだが、この二人は何をしてるんだろうって感じ

491 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:33:03.66 ID:LhM2xkkPM.net
クルピがガンバを離れるのは、予定より早くなりそうだ。

492 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:35:32.95 ID:swOyQgj7d.net
>>485
キモい

493 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:35:43.50 ID:0jto+auU0.net
今度はJ2に落ちる前に宇佐美を呼び戻せよ。

494 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:36:17.73 ID:WRrE+PwHr.net
>>486
長谷川サッカーではと、また別かもしらんやん

495 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:38:10.75 ID:Q2WFY3Mw0.net
ヤットが自信なさそうに話してるわ
https://www.youtube.com/watch?v=RTM1aCN40Bg&t=1m

496 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:38:52.54 ID:dWdeP7IJ0.net
アデ ファン

泉 倉 ファ 井

藤 菅 三 米



これじゃいかんのか

497 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:39:58.71 ID:73zT1dQl0.net
>>485
俺はお前のその豆腐みたいなメンタルをゴロッと変える自信ないわ
クルピならこのお豆腐さんのメンタル変えられるんやろか?

498 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:45:44.66 ID:8lXYWMwga.net
赤の他人のメンタルまで心配してくれる親切なガンバスレ

499 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:47:06.77 ID:NztNmrWT0.net
あと一週間でどんな変化があるかある意味楽しみな部分でもある。

500 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:48:04.43 ID:CtIF7aw+0.net
見極めて見極めて4年

501 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 11:55:43.74 ID:7HfCd9N80.net
阪神もオープン戦強かったのにペナントレースダメダメの暗黒だったじゃないか
TM負けたくらいで落ち込まんでも

502 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 11:58:11.61 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>496
弱そう

503 :瓦斯 :2018/02/18(日) 12:02:53.28 ID:eX7ny0tar.net
インドネシア王者に勝って昨日は鞠にも勝ってうちのスレ民はすっかり長谷川の虜
内容はヤバく厳しいのに二言目にはみんな「安間や城福よりマシ」
「長谷川はガンバで三冠」なんて言う人がいるから「東京に宇佐美とパトリックと遠藤はいるの?」と聞くと黙りこくる有様w
俺らどうやら来年は同じ関西でも大坂じゃなく京都に行くことになりそうだわw

504 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:03:59.30 ID:xVFk5Lva0.net
つなぐことを意識しすぎて、ゴールよりもパスをする相手を探してる感じ?
受け手と出し手の意思疎通が出来るまでは時間きるだろ

505 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:04:28.19 ID:9Yqp64MU0.net
アデミウソンはもうあかんやろ…

506 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:05:03.95 ID:l+IxaaEt0.net
>>503
本当の地獄は長谷川退任してからだぞw

507 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:05:12.18 ID:pLlx8fUv0.net
>>503
長谷川のように脳筋、恫喝タイプは東京にいなかったタイプだから選手は取り入ろうと必死にやるから今年はなんとかなる
来年以降は地獄だろうけどな

508 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:06:38.51 ID:9Yqp64MU0.net
ハセケンのサッカーだとやっぱり
前田が輝いてるみたいだな。
ハーフナーも瓦斯に行ったらええww

509 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:09:16.78 ID:sRKCR1wE0.net
>>475
新スタ初年度にCWCと天皇杯決勝すべて持って行かれたのを思い出すなw

510 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:11:22.74 ID:m0u5Wzuq0.net
今の瓦斯には長谷川健太が最適かもな

511 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:12:19.72 ID:m0u5Wzuq0.net
今のガンバは長谷川健太的サッカーには飽き飽き

512 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:12:58.59 ID:DvrsOLeX0.net
リーグ最低のFW陣じゃ戦えない

513 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:15:08.95 ID:9Yqp64MU0.net
瓦斯の未来
http://livedoor.blogimg.jp/anfierd-arukikata/imgs/a/3/a351dafd.png

514 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:15:28.54 ID:HheEDSnc0.net
梶居は探してるというが、チーム事情にフィットするFWを探してこれるのか疑問。
というか、そもそも探してない可能性すらあるわ。

515 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:15:32.66 ID:pLlx8fUv0.net
>>512
長沢には怒りしか湧いてこんな
昨日もろくすっぽプレスもしねえし、ポストもできない、ボケーっと突っ立ってるだけだからな
あんなのをスタメンとかほんと頭おかしいよクルピも

516 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:16:46.96 ID:9Yqp64MU0.net
>>515
これは開幕戦にゴールを
決める流れやな
よし、もっと叩こう!

517 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:17:25.16 ID:DvrsOLeX0.net
>>514
探してもみつける能力がない
みつけても交渉する能力がない

518 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:18:42.77 ID:qm+r+Pu80.net
うふっふー 梶居「さぁ?」

519 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:19:30.27 ID:qm+r+Pu80.net
>>503
坂じゃなくて阪な

520 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:20:53.67 ID:UmfPCFBE0.net
クルピの場合やりたいサッカーあるから誰でもハマる訳じゃないのがね
新外国人FWはブラジルでクルピとやったことある選手しか無理だろな

521 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:21:59.49 ID:cr4VWlMg0.net
そもそも探してるのがFWとも限らない

522 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:23:11.79 ID:xVFk5Lva0.net
>>490
倉田を中にして井出、泉澤で試してほしい

523 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:28:16.92 ID:7/Y/5EC40.net
クホーン
セルピ

どっちがいい?

524 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:28:23.85 ID:xVFk5Lva0.net
長沢叩き、ヤット叩き多いけど他にいないだろ
そもそも補強してないし、スタメン脅かす若手も出てこない
だからスタメンでやってもらうしかない

525 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:30:19.35 ID:RpOIrjvQ0.net
U23 30分2本
全然試合してないけど大丈夫か?

526 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:30:34.53 ID:l6Eca6DYd.net
外国人選手どこのポジション狙うんだろう…

527 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:33:55.96 ID:8tx//13x0.net
松田陸をSBで育てろよ
補強せんならぺは必要やったろ

528 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:34:17.49 ID:DvrsOLeX0.net
いやペは要らん

529 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:34:34.46 ID:5QRQ9jDVH.net
開幕から4連敗くらいは覚悟しとこ。

530 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:35:43.86 ID:GrDy/LFq0.net
市丸は去年怪我したのがでかかったな
せっかくリーグ戦が消化試合やったのに出られへんかったんは痛い

531 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:37:46.50 ID:xYsaXg8j0.net
>>524
ほんとそれ
クルピも遠藤使うのは出場契約あるからっていうくだらない妄想
代わりに使える選手おらんだけや

532 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:39:30.22 ID:eaPcBKPBp.net
FWは3人じゃない
アデミは怪我で復帰未定やから2人や
勿論今も見極め中や

533 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:44:04.29 ID:9Yqp64MU0.net
長沢 ウィジョ アデミウソン
名前だけ見たら脅威だね

534 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:49:02.49 ID:+GEU+FCt0.net
脅威じゃないのはもうばれとる

535 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:50:32.02 ID:xVFk5Lva0.net
アデはポテンシャル高いし、華やかなプレーはするけど良い時と悪い時の差が激しくて結果だって大して出してない
こんな高額外国人助っ人、他クラブならとっくに売却されてるよ

なのに何故か過剰に期待されてるのが謎

536 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:50:32.95 ID:5xzIQ4gtM.net
名古屋の外国人たち
仲良さそう
http://i.imgur.com/IwCInZ4.jpg

537 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:50:48.66 ID:CrYQC0Sq0.net
>>529
4ですめばええけど

538 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:52:58.48 ID:79Taoa+Qd.net
うしろ三枚に故障者出たら積むこのギリギリ感
故障者が出なかったら優勝狙えるといったアホはまだ呑気に見極めとるんやろか

539 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:54:11.80 ID:uAfzmp1E0.net
今野いないなら守備的なボランチできるのファビオしかいないのになんでテストすらしないんだ

540 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:56:10.17 ID:9skFMNGkd.net
何年見極めやんねん(゚Д゚#)

541 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 12:58:37.77 ID:kgwjoYznM.net
日本サッカーが世界に学んでるときにガンバは停滞してる感覚
失われた○年的な

542 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:05:31.49 ID:eaPcBKPBp.net
一美が復帰か
去年後半もそうやったが堂安みたいにバイタルでキープできる人材がいない
ポストプレーは長沢ウジョより上手いから何かのキッカケになれば

543 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:08:05.73 ID:z/yHighA0.net
>>501
TM負けたくらいで、なんてレベルのやられかたやなかったんや
心を砕かれるやられかたやったんや…

544 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:17:26.13 ID:71lHXsok0.net
過渡期やから我慢の年やで〜
数年後には花開くで〜

545 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:18:04.58 ID:Fy8KcLDTa.net
収まるFWも決定力あるFWもいないのに攻撃的なサッカーとかどうやんねん

546 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:19:36.51 ID:klSZ8lnRa.net
>>535
長澤は下手だ誰とも合わないアデならとか言われてたけど、アデも去年誰とも合わなかったんよね

アデは相手がライン上げた裏に抜けてっていうプレイはいいけど、DFの間をパス交換でっていうプレイはダメだったし

547 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:20:30.83 ID:XhHtJ//M0.net
そもそもクルピでなんとかなるなら、長谷川でもなんとかなってたw

548 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:23:14.60 ID:CrYQC0Sq0.net
>>543
ホンマにそう
あの場にいた人間にしか分からへんと思う

549 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:24:25.19 ID:71lHXsok0.net
ほんま辛抱出来ん奴らばかりやな
まだシーズン始まってもいないのに
降格しなきゃ良いんだよ
新体制&世代交代の時期なんだからよ

550 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:28:46.22 ID:hPB/JyEvr.net
今更騒がんでも去年の監督退任決定からこうなることは分かりきってだろ?

551 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:28:54.24 ID:cr4VWlMg0.net
>>548
そらここの住人もアホじゃないからな
結果こそ出てないがこれを継続していけば良くなりそうという内容を見せてたならここまで通夜にはなってない

552 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:29:28.51 ID:SCvPfSbVp.net
俺が我慢すれば梶居は成長するんだな
よし信じるわ

553 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:29:54.34 ID:0iq8XHNR0.net
まぁ長谷川なら絶望的だけど
始動して1ヶ月の新監督だからな

554 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:30:37.72 ID:atbn/b+oM.net
>>544
本気でそう思う。
そのためにも去年のU23の戦術は継続させて欲しいわ。

555 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 13:31:37.53 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>550
クルピならなんとかしてくれる
クルピならなんとかしてくれる
クルピならなんとかしてくれる

アホの一つ覚えみたいに言うてたがな

嘘ばっかやな吹田アホーターって

556 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:35:52.50 ID:mbFfBcvPM.net
一秒でも早く遠藤を諦めろよ...

557 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:38:32.94 ID:8yx3eSOZM.net
今年は、我慢の年。

558 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:39:09.01 ID:FG4lBRjka.net
長沢は浦和戦でスタメン取られて
いい感じに奮起してたんだが

スタメンに戻したら元のダメダメに戻ったか
もう当分スーパーサブでいいだろ

559 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:47:02.47 ID:Ivyl6PQL0.net
言われてた通り、クルピは選手固定してチーム熟成するタイプなんだろうな
今はまだその固定を誰にしようかどう固定しようかで試行錯誤してる段階だからまだ熟成が開始してない感じ

560 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:56:05.62 ID:baWMQ4uIM.net
昨日の渦戦見てないガンバサポは、リーグが始まったら、昨日の渦戦の敗戦の意味が身に染みて分かるだろうよ。

561 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:56:50.65 ID:cL9GhYsWa.net
>>557
今年も だぞ?

562 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:57:39.42 ID:oGK1fEgo0.net
W杯中断までにどこまで形に出来るかやな
健太みたいに悪いなりに勝ち点拾っていくってサッカーでもないから本当に内容勝負

563 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 13:58:30.03 ID:cBYqTmWjd.net
loveyukarin0227 (いとーちゃん🍍2/24ゆかりんあと6日)

独裁者山内隆司へ。
本当いい加減社長辞任してください。💢💢
昨年就任記者会見で「勝」を逆さまに掲げてからおかしくなってきました。
昨年ホーム最終戦で挨拶もせずに逃走。
こんな社長は金森喜久男元社長よりサイテーですわ!💢💢💢💢💢
#ガンバ大阪
#GAMBAOSAKA
#gamba

2月17日 19時16分 Twitter for Androidから
https://twitter.com/loveyukarin0227/status/964805800563585025



こういうキチガイをクラブは相手にせんといかんのやな

564 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:03:22.35 ID:HOi/aIxX0.net
やっと長沢のクソ加減に気が付いても気付くのが少なく見積もっても3年は遅い

565 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:03:34.98 ID:HDVTklWd0.net
社長人事に文句言いたいならパナに言わんと

566 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:07:21.37 ID:ejVAV75g0.net
>>557
今年も、やろ。
で、今年もU23が唯一の希望。

まあ、今年結果(タイトル)が出なければ(進退)責任問題って社長が明言したんやし
残留願って梶居ラストイヤーを見守ろうよ。

567 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:09:02.98 ID:kgwjoYznM.net
今更ブラジル人監督という時点であーあって思ったわ

568 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:10:06.34 ID:cjuASO3Zd.net
瓦斯の監督やるのに長沢を連れ出さなかった長谷川が悪いということにしておくか?
ディエゴオリヴェイラ借りてくるなら…。

569 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:16:03.67 ID:pLlx8fUv0.net
昨日のTM見た人の殆どは「これはあかん、降格するなこりゃ」って思ったと思うよ
それくらい良いところも改善する兆しも一切なかった
見てない奴はわからないだろうな

570 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:17:04.74 ID:Uj0uU4Vv0.net
>>547
長谷川の能力舐めんな

571 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:18:19.29 ID:xVFk5Lva0.net
パト決定機3回外したが
パトとティーラシンの2トップ迫力あるな

強化部仕事しろ

572 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:18:34.52 ID:Wot7OFf80.net
イヤンブックと特典きたー

573 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:18:48.51 ID:F57GEaSr0.net
昨日大きな拍手は東口と佐藤がインしたときぐらい

574 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:20:44.51 ID:Uj0uU4Vv0.net
>>563
そういうのはこのスレにも何匹かいるけど、重度の精神疾患抱えた奴だから山奥の寺にでも隔離せんと完治は難しい

575 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:21:06.70 ID:pLlx8fUv0.net
クルピも甘く見てたんだだろうなぁ
ガンバならちょっと手を入れれば優勝候補だろみたいな
ここまで数年前と比べて完璧に下手くそになり破壊されたとは考えてなかったんだろう

576 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:27:17.75 ID:cBYqTmWjd.net
シーズン前に緑徳島とのマッチメイクってのが
クラブ内にアンチ梶居クルピがおるんやろな

577 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:28:01.81 ID:R3CiM43t0.net
昨日TMの矢島が抜けた後半が一番酷かった。
とにかく組み立てれない、前に出せないバックパスの繰り返し。矢島と今野が戻ればこの2ボランチでいい。問題は今野が間に合わない場合、
矢島は固定だと思うが今野役は誰で埋めるか

578 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:29:55.94 ID:kAgsjqId0.net
6日後:2/24(土)14:30 J1 G大阪−名古屋(パナソニックスタジアム吹田):空席あり
https://www.jleague-ticket.jp/club/go/top/
晴れ、降水確率20%、降水量0mm/h、9度。
https://tenki.jp/leisure/soccer/6/30/33012/10days.html

579 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:30:40.90 ID:XhHtJ//M0.net
そもそもクルピの給料が強化費を圧迫してる

580 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:34:51.62 ID:pLlx8fUv0.net
>>577
今野の代わりは倉田かファビオを使えばいいんだよ、その場合サブからメンバーを入れてさ

581 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:37:32.74 ID:gcxhw0RAa.net
フロント、監督、選手、サポーター

全部現実逃避しかしないクソの役満だからどうしようもない

582 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:38:52.71 ID:UdqEvpSm0.net
>>577
今後の事も考慮してファビオのボラ試せばいいのにな
やっぱり後ろは弄りたくないんか

583 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:47:07.24 ID:5xzIQ4gtM.net
>>578
吹スタ出来てからロクなことないな
おまけに開幕戦ガラガラとかな

584 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:48:18.55 ID:5QRQ9jDVH.net
クルピは時間かかるのわかってたんだし、焦らず行こうや。

585 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:48:24.41 ID:xVFk5Lva0.net
監督変わったし時間かかるのは覚悟の上だったけど
去年のスタメンより矢島が1番機能してるってのが心配になるんだよ
本来、倉田かヤットさんが違いを見せないといかんだろ!!

586 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:49:29.00 ID:EqE97zjN0.net
>>585
倉田はともかく、ヤットは今年で引退もあり得ると思う

587 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:50:29.10 ID:Ivyl6PQL0.net
矢島はボラより去年の藤本みたいな役割の方が生きそう

588 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:50:48.93 ID:5xzIQ4gtM.net
>>584
クルピとフロントがすでに冷戦状態なんじゃないの
クルピからやる気が伝わって来ないから

589 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:55:19.23 ID:9skFMNGkd.net
就任1カ月でやる気が伝わってこないとかわかるのかw

590 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:55:25.78 ID:CrYQC0Sq0.net
>>577
ホンマにな
何で1番よかった矢島を下げるんや?って目が点になったわ

591 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:57:23.59 ID:fHzELDi30.net
>>583
弾薬庫やったしな
普通に呪われとる可能性あり
呪い−野呂=呪いの開放
封印の御札が必要やね

592 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:58:50.18 ID:HDVTklWd0.net
>>590
TMはテストだから合格した選手下げるのは分からんでもないけどね

593 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:59:15.23 ID:P8m2pp0od.net
ウィジョは今年もダメなんかな
外人FWがハズレると試合が成り立たないなんて
中国のチームとかわらんがな

594 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 14:59:33.38 ID:5xzIQ4gtM.net
>>589
1ヶ月何も喋らないとヤットが言ってるがな
目指すサッカーは自由
         ↑
適当に言ってる時点で
選手も困惑してるはず
https://www.youtube.com/watch?v=RTM1aCN40Bg&t=1m

595 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:01:08.84 ID:8lXYWMwga.net
ポジろうがネガろうがはっきり結果が出る世界だからな
それを受け入れるしかない

596 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:01:13.78 ID:F57GEaSr0.net
矢島は合格で早期交代
市丸はテストでフルタイム
って認識やったけどな

しかしたかがTMでカテ1埋まる人気の高さを生かしきれんのー
悪印象でまた客減るで

597 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:01:17.09 ID:kAgsjqId0.net
遠藤38歳。34歳の2014年までは体が動いていた。
今野35歳。去年から怪我が多くなってきた。
何とかJ1に残留して、世代交代を成功させてほしい。

598 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:02:22.93 ID:5+GbcDeha.net
まだ開幕してないのにクルピ間違いとかいうやつはどうかしてる

599 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:04:29.02 ID:9skFMNGkd.net
>>594
下時代の取説で基本的に選手とあまりコミュニケーション取らないって書いてあったけどな

600 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:05:47.01 ID:1UCgenBdd.net
中村 一美
泉澤 ウィジョ
倉田 矢島

が見たい

601 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:08:12.25 ID:4B9qTF48p.net
とりあえず開幕戦は長沢と市丸使わんかったらそれでええわ
この2人はダントツで酷かった

602 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:10:09.22 ID:bAnnYyoed.net
宇佐美の昨日のゴールは宇佐美らしいなぁ。
独特のタイミングで振りの早いシュート

33番は宇佐美の為に空けてんねやろ、、でも本人が拒んでてお流れになったんかな

603 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:16:32.72 ID:Onwzk1P3M.net
もうクルピなんぞに期待出来そうにないから、
最後の砦であるツネが、クルピの考えにに汚染されない事を願うばかり…

604 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:19:21.87 ID:fHzELDi30.net
>>597
それな
今年はリーグは完全なる世代交代と早めの残留
カップ戦はあわよくばも若手経験優先

このミッション達成出来たら仕事完遂と見てええわ。
そういう年や。
最高の結果より最低限の結果。使えない何時もの面子より新たな選手による経験値アップと期待可能性の可視化。

何時もの面子にもう伸びしろ無い事をどのタイミングでクルピが理解できて、新たな人材に期待可能性を託すか
これはクルピに課された最初のミッションやろうな。注目点はまずここやろね今年。

何時もの伸びしろ無い面子で勝ち点50取って7位になるくらいなら、新しい可能性を見いだした上での勝ち点40で残留のシーズンの方が価値あるシーズンとされる一年。

今年はそういう一年やからな。
それだけは覚えといた方がええわ多くが。

もちろん二兎追えるに越したこと無いが、何度も言うとるがこのクラブに基軸となる組織あらへんからね。不足だらけなのを自覚せんと。
絶対に無理よ頂点なんぞ。
それこそ「見極め」が必要な訳や。
あのカスが言うたら張っ倒しやがな。
もうあいつはタイトルを明言しとるんやから撤回は許されん。プロを自称そとるなら尚更。
まあどんな結果になろうともあのカスに待っとるのはこのクラブとの今生の別れや言うことやけどな。

605 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:21:29.14 ID:F57GEaSr0.net
>>603
健太さんチィース

606 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:24:27.65 ID:SbQ18uVb0.net
開幕したら良くなんの?

607 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:25:58.02 ID:pLlx8fUv0.net
新3強宣言→降格
得点倍増宣言→?

608 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:26:24.43 ID:CrYQC0Sq0.net
>>592
なるほど
それなら矢島は大合格やろな
抜けた後の惨状見たら1番外せへん

609 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:27:56.29 ID:mLOfvOEOM.net
今季は若手育てながら残留できれば大の字でしょ

610 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:31:15.86 ID:ylzR5bGoM.net
選手も自信なくしてるやろな
なんかの間違いで開幕連勝してくれへんかな
だいぶ気分は楽になるけど

611 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 15:37:28.35 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

アジア獲ってからーーー
リーグ獲ってからーーー
三冠獲ってからーーー

過去は戻らんぞ吹田アホーターw

612 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:41:29.63 ID:E4eTxOVWd.net
Lévir Culpi levou Gamba Osaka do Japão para ganhar Voeor Cruzeiro lukn Guilherme de Jesus apresentado pela oferta. Gamba comprou 60%
dos direitos de propriedade de Vieir Luan
Guilherme de Jesus, com o objetivo de obter
por empréstimo para o momento, mas o Cruzeiro está solicitando completo e quer emitir em
um movimento permanente. Ele quer jogar na
Europa e as negociações luta

613 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:43:27.64 ID:NHuRiPoFM.net
中村 儀助
泉沢 矢島
倉田 遠藤
山口 ファビ 三浦 米倉

キャンプから見てきたが
現状はこれがベストなんじゃねぇかな
サイド上げるなら藤春は要らない子
遠藤もこれでダメならベンチだね
西野でもコンバートした方がマシ

614 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:44:42.28 ID:7kYa9MMi0.net
クルピが若手育てたは大嘘だしなあ
あのレベルなら健太は三倍以上育てたことになるわ

615 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:44:57.81 ID:41hteJTH0.net
形ができるまで10試合かかるってチェリサポが言ってたやんけw
まあそんな焦るなってw

616 :浪花の野良犬 :2018/02/18(日) 15:45:54.27 ID:G3wSjKkM0.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

クルゼイロがなんちゃら書いとんな

617 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:48:40.60 ID:41hteJTH0.net
まあ確かにクルピより健太のほうが選手を代表に送りこんでるんだよなー。

618 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:50:37.00 ID:AzUdmj2Xp.net
誰か日本語に訳してください。

619 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:50:45.84 ID:eQEMe4540.net
>>612
この子?
https://www.transfermarkt.de/luan/profil/spieler/313106

620 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:52:33.44 ID:41hteJTH0.net
これクルピが連れてきたいって言うてたやつやろ!

らスレが動きだすでー!

621 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:54:09.77 ID:xYsaXg8j0.net
何でもええから早よ連れて来いやー

622 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:54:21.18 ID:9skFMNGkd.net
ルアン?

623 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:56:01.77 ID:41hteJTH0.net
昨日のTM見て、見極め中だった梶居がゴーサイン出したんやな

624 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:57:10.10 ID:9skFMNGkd.net
アデミがあんな状態やからはよ連れてこい

625 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:57:42.78 ID:FDlmTc7c0.net
当面はローンになる?
60%買い取りを提示してるけどクルゼイロは全部買い取れと

626 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:58:00.66 ID:VqHdUU3Xp.net
起こりうる最悪の事態として

開幕から勝ち点取れず
ダービーで負けてクルピ解任されて
宮本担ぎ出し
降格し
宮本を失い
J2に住み着き
山内梶居は居座る

こんなところか

627 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:58:24.20 ID:QoU5rHGC0.net
>>619
クルゼイロって書いてるから違うんじゃね?

628 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:58:50.75 ID:2P6q010c0.net
なおソースはなし

629 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:59:09.38 ID:Qdc/05r+0.net
てか、どこソースの記事?

630 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 15:59:16.92 ID:8lXYWMwga.net
ルアン ヴィエイラ、動画だと凄そう

631 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:00:10.11 ID:WLVbE0tdd.net
はよソース持ってこい
クラブ公式のやつなら尚可

632 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:00:13.08 ID:hmbU/6Vh0.net
ボードのシーズンが終わるまでは
行く理由がない

633 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:03:16.21 ID:Dx9Vf5qy0.net
ホントだったら最初からウッキウキでソース貼るから
無いのは全部嘘だよ

634 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:04:53.44 ID:RAAnk+kip.net
>>633
そんな…
なんて残酷なことするんだよ

635 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:05:17.16 ID:y/vPP2+w0.net
1人じゃたらんあと5人補強しろ

636 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:06:50.93 ID:9skFMNGkd.net
ソースなしなら解散やな

637 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:07:17.98 ID:l+IxaaEt0.net
アデミの2世かな?

ルアン・ギリェルメ・デ・ジェズス・ヴィエイラ(Luan Guilherme de Jesus Vieira, 1993年3月27日 - )は、ブラジル・サンパウロ州・サン・ジョゼー・ド・リオ・プレト出身のサッカー選手。グレミオFBPA所属。ポジションはFW。

代表
世代別代表に選出。母国開催となったリオデジャネイロオリンピックではU-23ブラジル代表の一員としてプレーし金メダル獲得に貢献した。

プレースタイル

スピードを持ち味とするフォワード[1]。得点能力だけでなく、2列目からの飛び出し促すこともできる[2]。

638 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:07:35.51 ID:QoU5rHGC0.net
確認したけどクルゼイロにはlukn Guilherme de Jesusなんて選手がそもそもいないからおそらくガセネタ
グレミオにLuan Guilherme de Jesus Vieiraっていうよく似た名前の選手がいるからそこから作り出したんだろう

639 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:08:21.56 ID:CtIF7aw+0.net
こんな状況でのガセいらんのじゃ

640 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:08:53.25 ID:d1kEWT/Tp.net
てか、こないだクラブW杯出てたやつやん。
来る訳ないし、ネタや

641 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:09:54.45 ID:Ivyl6PQL0.net
何かの記事の改変だろうから、これと同一人物やろな



4U-名無しさん (スフッ Sdff-E8VV [49.106.207.225])2017/10/19(木) 15:30:54.08ID:KT22Pxz1d>>7
【G大阪】順大・FW旗手に獲得オファー!神戸も獲得狙う

G大阪が、大学NO1FWの呼び声が高い
順天大3年のFW旗手(21)に獲得オファーを
出したことが17日、分かった。旗手はユニバーシアード日本代表で、関東学生リーグ1部では16、17年と2年連続で得点王を獲得。今季も同リーグで得点ランキング首位の14得点を挙げ、リオ五輪を目指すU―23日本代表の候補にも挙がったことがある。

この日、旗手は大阪府吹田市内でG大阪の練習に参加。「自分が評価されているのは得点力だと思う。
大学とプロが一番違うのはスピードだけど、慣れていきたい」と話した。こぼれ球への反応やDFライン裏への飛び出しなど、FWに必要な得点感覚にあふれる21歳。神戸も獲得を狙っており、関西2クラブの競合となっている。

642 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:11:31.56 ID:iNthuJY6M.net
去年の三浦、ファビオ、今年の矢島は良い選手とったと思う

643 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:11:56.48 ID:WLVbE0tdd.net
面白いと思ったんかな...

644 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:12:11.53 ID:Dx9Vf5qy0.net
明神や今野タイプのボランチって今セカンドに何人くらいおるん?

645 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:13:11.89 ID:eaPcBKPBp.net
リクエスト出さないクルピも責任ある
就任1ヶ月で申し訳ないが

646 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:13:22.30 ID:WLVbE0tdd.net
そもそも明神と今野がタイプ全然違うやん

647 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:13:40.02 ID:Fv+1k25y0.net
バルサとかPSGの噂もあるやつやん
そんなわかりやすい釣りすんなよ

648 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:14:56.75 ID:HOi/aIxX0.net
現在進行形のルアンなんか来るわけねえだろ
まずは極東値段で50億用意してからだ

649 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:15:04.97 ID:RAAnk+kip.net
僕のワクワクを返してよ梶居ィ!

650 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:16:10.27 ID:B5wQa61Ar.net
>>441
でもその前に4点分くらい防いでるからまぁな

651 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:17:15.16 ID:Ivyl6PQL0.net
思った通りw

(スフッ Sd33-bVi4 [49.104.27.69]) 都道府県 Kumamoto
(スフッ Sdff-E8VV [49.106.207.225]) 都道府県 Kumamoto

652 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:19:43.81 ID:iNthuJY6M.net
去年まともにパスもつなげられなかったチームが選手もほぼ変わらない状態でそんなにすぐにうまくいかない。適した選手を早く入れてほしい。

653 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:19:59.30 ID:6cF3zjUe0.net
いよいよ リーグ開幕は一週間後に迫ってきた 。
あまりいいニュースは入ってこないが、〇“カジイさんばかり責めていてもせんが無い。
彼には引き続き真面目に仕事せよと言いたいが、とにかく 現有勢力で何とかしなくてはならない。
試合に選ばれた選手達には これをチャンスと捉えてしっかりパフォーマンスを発揮して頂きたい。
監督はそんなに悪くないのだから、個々の選手はしっかり脚を磨いてしゃにむに自分の仕事をしてくれよ、たのむでぇ !!

654 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:27:10.42 ID:B5wQa61Ar.net
監督なぁ
連携とかやってるかな

655 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:27:13.84 ID:swOyQgj7d.net
>>588
おまえはその妄想力活かして絵本作家になれよ
こども受けするものは無理だけどな

656 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:27:54.51 ID:41hteJTH0.net
まあ前半はいつも通りのんびり行こうや。
暑くなってからペース上げたらええねん。

657 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:30:04.02 ID:swOyQgj7d.net
>>604
ワキガで悩む句読点、


ウザい

658 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:40:35.95 ID:iNthuJY6M.net
U-23はユースに1−0でしか勝てないのか。危機感持ってやっていかないと下から突き上げが厳しいぞ。

659 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:46:06.15 ID:3vWyVbTfM.net
SUB中林、馬渡、丹羽、柴崎、吉野、工藤、渡

660 :おい :2018/02/18(日) 16:49:41.79 ID:3fD16NN1r.net
ハゲ信者まだ東京スレに移住してねーのかよw

昨年から言ったろ?

仮に今年ガンバが降格することになっても

全責任は

5年間続いた攻撃の形すら作れない、無駄マラソンサンドバッグお祈り糞サッカーの負の遺産を残した元監督と

補強は1年遅れの上斜め下、糞サッカーの上に後半戦ガンバ歴代ワースト未勝利記録更新をし続けた監督を解任せず最後までやらせて
チームを腐らせ、新監督や新戦術への慣れや自信の回復など再建への時間を奪った
曰わく補強のエキスパート
及びそれを容認したフロント
にある


クルピになったからといって、わずか2,3ヶ月で、真逆なスタイルに適応し、
補強どころか、主力選手の流出と加齢で弱体化した戦力で勝てるようになると皮算用するのは
補強のエキスパートだけでお腹いっぱいwww

661 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:53:31.82 ID:Ae7jMvi6M.net
クルピは昔、対戦していた頃の遠藤のイメージでおるんかもな

662 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:56:02.82 ID:Yf7+bKXe0.net
全盛期のパトみたいなスーパーCFが居れば
ヤットのクサビを必ず納め、サイドに流れてはヤットのラストパスに反応し、
プレースキックでは高さで圧倒。ドリブルすれば個人技で突破。
まあ、そんなFWはいないよね。
+あの頃よりヤットは衰えてるし自ら前線に飛び出していくスピードもない。
低いところでパスを捌いては遅攻の原因を作り、ウィジョの裏へ抜ける
スピードも活かせなければ、攻める時には相手のDFラインは人数が揃ってて
そこから手数を要する攻めをしなくちゃならない罰ゲーム状態。

663 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:56:51.15 ID:fHzELDi30.net
クルピも見極めんとな
今年は見極めることだらけやなあ
流行語間違いなしやね

664 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:57:07.20 ID:Ae7jMvi6M.net
この際、あの例のおデブちゃんFWでもいいわ。

665 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:59:16.83 ID:bAnnYyoed.net
戦力アップかダウンか…J1ストーブリーグ通信簿
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180218-00000012-sasahi-socc

ワロタ…Cか意外と良いな。Fか思ったわ

666 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 16:59:54.44 ID:Mv/Msqmr0.net
クルピの評価は1年じゃあ定められないやろ
5年も泥沼に浸かってたチームを1年で劇的に変えられる監督なんておらん
たとえクルピがダメだったとしても、責任を取るべきなのは強化部

667 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:00:50.99 ID:YWIpDS5k0.net
昨日の長沢見たらさすがに「あかんわ、これ」ってなるよな

ビデオで見てた時点で気付いてほしかったけれども。

668 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:02:01.16 ID:Rk6YGnXs0.net
今年のユースは優秀な選手が多いかね

活躍できないと妹尾とか林がやばい

669 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:03:54.84 ID:AzUdmj2Xp.net
ユースで優秀な選手は、J3で使ったらいい。

670 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:04:07.70 ID:Yf7+bKXe0.net
ウィジョってめっちゃ良いFWだと思うよ。
裏に抜けるのも上手いし、迫力があるスプリント。
シュートセンスあるし、動き方が独特で相手は捕まえにくい感じ。
ボール受けた時の体の使い方も上手い。
こういう選手を活かすには相手にある程度攻めさせてラインを上げさせて
ウィジョの前のスペースを確保しないといけないからね。
ヤットがレジスタに鎮座して横パスでゆっくり攻めたり
サイドに展開してからの個人技頼みしてるようじゃウィジョは活かせないよ。

671 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:06:19.66 ID:Ae7jMvi6M.net
ウィジョか倉田がサイドで受けた時だけ攻撃に持っていける。というか前にボールが進む。

672 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:14:46.50 ID:Yf7+bKXe0.net
カウンターしようにもヤットのパスセンスを持ってしても
ラインの裏に絶妙なパス出来る回数は限られてて
結局、サイドに出してその選手の個人技頼みになる。
ヤットがボール奪ったらパス出すとこ探す前に少しでも自ら運ぶ
ドリブルが出来ればいいけど基本は止まってカタパルトタートル状態だろ。
FWは裏にスペースがある間にボールが来ないから
サイドに開いて足元に貰って仕掛けるしかない。+ヤットはパス出した後も
チンタラ上がってくるから数的有利を作る前に相手のDFは戻ってるから
得点の匂いは激減する。

673 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:16:34.42 ID:wfhhJsMxa.net
長沢と遠藤を外せば、攻撃がスムーズになる。
何故、長谷川もクルピもこの2人に拘るのか

674 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:25:07.83 ID:SbQ18uVb0.net
昨日のTM見た感じだと市丸もまだJ1の
レベルに慣れてないようだったな
トップでレギュラーとるにはもう少し
時間かかりそうな感じだな

675 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:25:20.53 ID:B5wQa61Ar.net
社長命令なのか、出場確約付き契約してるんかね

676 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:28:29.47 ID:Ivyl6PQL0.net
市丸使うなら守備できる人と組ませてやりたい

677 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:33:04.82 ID:bAnnYyoed.net
市丸は前で使ったらいいのに。
後ろにボールを刈れる人が欲しいわ。全然人足りてへんのに、怪我人ゼロ前提で補強してるとか意味がわからない。

678 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:33:15.23 ID:UX6HN2Vya.net
矢島ボランチっていうけど守備スカスカになるぞ?
パスミスしたり奪われても基本的にニヤニヤしてて戻らないからw

679 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:33:24.29 ID:4ZNPM+SR0.net
>>676
そんな選手いません
井手口が抜けた変わりの同タイプの補強もなし
今野も怪我で中盤の守備が終わってます。

680 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:38:59.03 ID:MTYY0WhAd.net
ボランチが守備するという認識の時点でサポーターのサッカーレベルも知れてるよな

681 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:42:38.19 ID:JXn6G6Vb0.net
>>680
またとんでもなくハイレベルなサポwが来たもんだw

682 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:44:38.32 ID:Yf7+bKXe0.net
矢島はボランチタイプじゃない感じする。サイドアタッカーでもない。
クルピが香川、乾、清武を育てたようにトップ下、IHみたいな
中盤で育てるべき。

683 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:45:54.92 ID:y/vPP2+w0.net
一ヶ月練習したぐらいで強豪が復活したらこんな楽な話はない

684 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:46:12.31 ID:BMwcNv1U0.net
守備力のあるプリメイロボランチがいるにこしたことはないけど
去年のU23はアンカーは狩り取る感じではなくスペースを埋めて配給する感じで高がやってたし
セグンドボランチだけでやる方法もある
スリーバックならではかもしらんけど

685 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:46:49.15 ID:IrK1uBvdd.net
>>490
ジェソクの枠もったいない

686 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:47:41.88 ID:IrK1uBvdd.net
ナスリ必要

687 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:49:22.12 ID:EqE97zjN0.net
>>674
その辺はもう我慢して使っていくしかないんと違うか
昨年後半で使ってれば今頃だいぶ違ったんかもしれんけど

世代交代するときって大体こんな感じでチームが機能不全になるもんな気がする

688 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:49:27.57 ID:AzUdmj2Xp.net
前に運んで、点を取るサッカーが見たい。

689 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 17:57:49.48 ID:sT5qxlvR0.net
井手口と同タイプってだれがいたんだ?
川辺とか取れれば矢島よりは井手口の代わりになったかもだけどまた井手口とも違うよね
あとは鹿島の永木、柏に行った小泉とかかな

690 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:00:32.31 ID:YWIpDS5k0.net
>>682
そんなことは浦和から聞いてよく知ってる。
でもチーム事情からやってもらわんとあかん。苦情はK氏に。

691 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:02:28.36 ID:YWIpDS5k0.net
>>687
ただ、市丸は積極的なミスじゃなくて、ヘタレてチャンスを潰すことがよくあるのが大問題。

692 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:03:06.90 ID:Uj0uU4Vv0.net
>>682
ボランチも中盤だよw

693 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:03:26.97 ID:4ZNPM+SR0.net
いや、普通にボランチも守備するだろ。

井手口と似たようなタイプなら
瓦斯の米本とかマリノスの喜田あたりもかな?

694 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:12:19.53 ID:So6rNadQd.net
井手口タイプじゃないしJ1でどこまでやれるかまだ懐疑的な人もいるだろうが
今の層の薄さ考えたらとりあえず内田は戻しておきたかった
内田アンカーで今野をインサイドハーフにするパターンも考えられたし

695 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:13:53.32 ID:Fv+1k25y0.net
タオマフ届いたけど、確かに去年までより
かなり薄いな...

696 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:15:08.10 ID:Rk6YGnXs0.net
もうボランチがゲームメイクだけする時代は終わったよ

697 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:16:09.67 ID:Bmoxi9eQ0.net
長谷梶で壊れた状態を戻すリハビリ
しかしハセケン早く切っとけばよかったのにという正論

698 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:23:25.91 ID:rkn1XXrU0.net
理論と仕込みがない監督はもう時代遅れや
西野も今監督やっても無理だろう
ロティーナとリカロドを目の前で見て何も感じない選手はおらんやろ

699 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:26:11.57 ID:KxO6aJUYd.net
過去の栄光に一番すがっているのはフロントなのかもしれない。

700 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:28:42.55 ID:KOK8uGHJ0.net
昨日のTMはその守備しない矢島が一番守備してたわ

701 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:29:30.60 ID:bLy7NnD90.net
緑と渦とTM組んだのはクルピで問題ないやろとサポを納得させるためか、クラブ内の反梶居派の陰謀か
どのみち梶居じゃダメだって露呈したのは良かった

702 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:33:33.29 ID:9skFMNGkd.net
山内社長は今の強化部長は仕事できんのわかってんのかね

703 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:33:51.62 ID:p3IGPQ1X0.net
降格した時にロート袋がペラペラになってそのまま
その袋もいつのまにかなくなったが今年はタオマフが貧相になったんか

704 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:35:15.66 ID:XMBsDilta.net
>>385
責任どうのこうの言った時は、
吹き出し笑い出まくってた(´・ω・`)

705 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:36:15.90 ID:XMBsDilta.net
2018年ガンバ流行語大賞
・見極め中

706 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:37:53.21 ID:p3IGPQ1X0.net
質問者が試合見に行ってないとかなんでわかるんやろ?
こういうのこそ妄想やろうが

707 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:38:01.16 ID:OG5wFvW8K.net
2015から見極め言うてはるし

708 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:39:26.07 ID:p3IGPQ1X0.net
>>705
「強化のエキスパート」も入れて

709 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:46:22.63 ID:Ivyl6PQL0.net
見極める人間を見極めるのは必要

710 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:47:05.44 ID:Fr+HsC9Wd.net
>>704
拍手も多かったけどね

711 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:51:22.76 ID:Rk6YGnXs0.net
はせけんが悪いんじゃなくてクラブの体質がダメっぽい

712 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 18:58:36.85 ID:Qzh+9pvC0.net
井手口出ても刈り取るタイプのボランチ獲得しなかったのは
無能の極み

今野の控えとして、って話じゃ獲得しにくいってのはあるかも
知れないけどさ

713 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:02:22.51 ID:JNyAtIKyd.net
補強ネタで踊りたいお…

714 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:14:55.15 ID:GFbq9gmXa.net
>>711
それは違う。両方糞。長谷川は宇佐美に助けられてただけ。

715 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:14:56.45 ID:lkb4YD1Ud.net
スポンサーの選定決定とか社長はまだ仕事してると思うけどな。

梶井は論外やけど

716 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:21:20.65 ID:nAmqBWms0.net
遠藤と長沢と藤春とオ使うのやめたらなんとかなると思う

717 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:23:10.51 ID:8PfYH5Xqp.net
代わりに出る選手がいません

718 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:30:04.09 ID:eaPcBKPBp.net
開幕5連敗でやっと動き出すパターンかな
どこかで経験してるのにこの危機感のなさ

719 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:32:51.48 ID:Fb4nxiSb0.net
長谷川氏、東京で上手くやってるね
彼はなんだかんだで勝つからね

720 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:35:09.42 ID:UaDZC1K8a.net
健太帰ってきてくれえええええええ

721 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:38:17.02 ID:EP+fzWT30.net
それはないわ

722 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:41:02.68 ID:y/vPP2+w0.net
二年連続暗い気持ちの開幕になるわ

723 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:43:24.66 ID:Q75PBwBNa.net
>>711
それはもうすぐはっきりわかる

724 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:44:24.49 ID:So6rNadQd.net
長谷川はまごうことなき糞

725 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:47:34.93 ID:pLlx8fUv0.net
長谷川はクソだが、クルピに戦術が構築できなかったら長谷川以下の監督を引いた事になる、これが一番恐ろしい

726 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:50:31.16 ID:wOQP6PbN0.net
>>563
否定するのは簡単
体制に対する朝日新聞論調の基礎がこれ。
だけど、ダイスポ論調の意見が多いなぁ。
開幕戦、楽しみましょう

727 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:52:36.89 ID:Onwzk1P3M.net
片野坂〜

728 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 19:55:40.68 ID:eaPcBKPBp.net
開幕前の時点で選手ですら降格の危機感を感じてるのに
強化部長は優勝宣言

隙間風凄いんですけど

729 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:06:44.91 ID:wpyAYzAZF.net
この際パトポンサッカーでもいいのに

730 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:10:02.40 ID:Y+9Rez8s0.net
年々戦力が落ちて行ってるからね

731 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:11:16.66 ID:MyYwDQHT0.net
さすがに優勝とか痛い・・
現実的には中位が目標、その上であわよくば上位も狙ってゆきたい・・、というレベルなのでは

732 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:21:58.69 ID:Ivyl6PQL0.net
なんも仕事しねえのに優勝を口にするのがすげえ

733 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:22:36.51 ID:AzUdmj2Xp.net
>>702
たぶん、わかってないと思う。

734 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:25:40.04 ID:rkn1XXrU0.net
ロマン一美が実戦復帰したか

735 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:25:59.49 ID:EP+fzWT30.net
優勝って言ったのは梶居だったか
サポミでは社長は目標明言しなかったそうだけど
で、選手は危機感?見事にばっらばらやね

736 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:33:15.40 ID:KOK8uGHJ0.net
>>735
普通は素人社長が真っ先に明言しそうなもんやけどなー

737 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:36:03.00 ID:/Gmvrc4XM.net
この時期は悲惨な状態から良くなっていくのを楽しみにする位じゃないとね

738 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:39:41.11 ID:R7eqa8p90.net
自信をもってやれてないのがなあ

739 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:41:56.34 ID:jFep8b8lM.net
宇佐美阿部大森堂安抜けたから、健太はしょうがないで

クルピでも変わらん

攻撃陣の層が薄い

740 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:43:17.46 ID:uVK98uLK0.net
去年後半に負け癖ついちゃったからね
自信も失なった

741 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:43:35.88 ID:HheEDSnc0.net
なのに補強しないから皆強化部に憤慨しとるわけで

742 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:43:36.72 ID:gawnNGjOa.net
宇佐美帰って来てくれ

743 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:45:52.68 ID:R7eqa8p90.net
中盤でボール預けたら前向いてゴリゴリいけるゴリマッチョいねえかなあ

744 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:45:57.36 ID:Ivyl6PQL0.net
TMこなすごとに内容が悪くなっていく不思議

745 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:52:47.30 ID:K9x4xcCS0.net
梶居は選手取れないだけでなく
他のクラブの補強ディスって自分の正しさを主張するなんて人間としてとして終わってる

746 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 20:55:00.47 ID:pLlx8fUv0.net
やっぱりスペイン人監督が良かったなあ
手取り足取り戦術をじっくり叩き込む
ブラジル人監督はジーコとかもそうだったけど選手の創造性にお任せ、自由にやれだろ
実際、クルピもそんな感じだし
日本人にはそれは無理、しかも長谷川に飼いならされたガンバ戦士なら余計に無理
これは完全に下手打ったかもしれんね

747 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:01:22.94 ID:R7eqa8p90.net
キーマンになれる外人を早く補強せんと

748 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:06:03.99 ID:drqOvpMjM.net
FW
義助 一美 長沢
MF 中村
泉澤 初瀬
倉田 矢島 遠藤
SB 市丸
藤春 ジェソク 米倉
CB
ファビオ 三浦 菅沼
GK
東口 林

749 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:06:58.68 ID:s/1gsRUG0.net
>>745
他所は他所、うちはうちって正当化してるだけよなアイツ

結局カテゴリが下の相手にさえフルボッコされてるわけだが

750 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:07:11.54 ID:Y0nZujwca.net
かじいと共に去りぬ

751 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:09:29.76 ID:xVFk5Lva0.net
キャンプ見学した平ちゃんがウィジョはキレキレだけど、まぁ〜シュートが枠にいかないと言ってたから、外したシュートを押し込める選手が必要!誰か頼む

752 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:11:49.99 ID:R3CiM43t0.net
昨日のTM 1番存在感あったのは矢島慎也。
浦和時代に堀体制でチームスタイルに合わなく
使われなかった理由は守備と運動量だと思うけど、昨日は身体も張って守備でボール奪取して
スルーパスでチャンス演出した場面が印象だった。本当に良かった部分はそこだけ。

753 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:11:54.62 ID:vqLG1DNua.net
>>751
お前文盲か?
枠外したら押し込むも糞もねーだろうが

754 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:13:49.07 ID:9skFMNGkd.net
ワロタ

755 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:14:10.41 ID:I/84gHZ1d.net
開幕からブーイングとか聞きたくないから頼むわほんまに。
公式戦1試合目とはいえ昨日みたいな試合してたらブーイングされるで。

756 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:14:55.41 ID:EqE97zjN0.net
>>740
今の不調はその辺りが原因やろなあ

757 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:16:44.21 ID:NHuRiPoFM.net
>>712
そいうの気にしない外国人取りに行けば問題なかったわけで

758 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:17:17.65 ID:Onwzk1P3M.net
>>755
昨日はタダ見やったから大人しかったけど、金取ってあんな試合見せられたら、100パーブーイングやな

759 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:19:06.85 ID:oZF8S+Uz0.net
タイトルを取りたくてガンバに移籍したり入団した選手が多いのに、チームが低い目標を言ったらますます選手が流出するわ。

大宮なんか一昨年5位なのに昨年目標は8位と言って降格した。

760 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:23:29.49 ID:m0u5Wzuq0.net
名古屋は徳島どころじゃないボール支配するチームだからショック受けないように
半年我慢や

761 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:23:57.23 ID:MyYwDQHT0.net
世間一般の部長職とは全く違うし、まあ親方パナだしで年収は高いのは当然だが
梶の3500万円〜4000万円?の年収は高すぎ
そら、ガンバにしがみつくわなあ

762 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:24:38.14 ID:1UoX27LD0.net
梶居が居座る間は浮上無いかもしれんなこりゃ
足引っ張ることしかしてないわ

763 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:25:59.41 ID:USQy2eQyd.net
もしどれだけ東京が開幕好スタート切ってこちらが失敗したとしても、前監督に戻ってきてとはならないな
そもそもこんなに酷い状態になってるのは強化部等のクラブ側の責任は当たり前
それに加えて前監督が5年かけてどんどん酷くしたと言うのも事実
そこをしっかり忘れずにどれだけ観てる側が我慢出来るかも重要な気がする
まずは去年までのサッカーを取り除くところから始めるから中断明け辺りからが勝負やろな

764 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:26:50.95 ID:N65OXT0M0.net
サッカーなんて基本は戦力で決まるからな
監督の力で優勝なんてあり得ない
弱小が躍進くらいが監督力の限界だよ

765 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:37:59.47 ID:MyYwDQHT0.net
【急募】

強化部長、求める。サッカーの分かる方、常識のある方
某クラブチームの運営・及び強化を行うお仕事です
経験者優遇。条件などは応相談


まずはパナソニックまでお気軽にお電話ください

766 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:38:41.93 ID:dWdeP7IJ0.net
長谷川は悪魔との契約みたいなもんや

欲しいものは手に入る、それと引き換えに致命傷を喰らう

767 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:39:07.16 ID:Ivyl6PQL0.net
>>760
CBの間ぽっかり空けたらやばいな
徳島と違って城さんいるし

768 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:42:47.29 ID:ivw/vWCya.net
責めるならクルピじゃなくて強化部長やで

769 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 21:54:52.59 ID:Kj8BIbkD0.net
おうガンバさん!今日のキックオフフェスタで最初にしゃべったのは
岩下でっせ!ぼちぼちーだの、年俸減らされただのソフトバンクの試合がないからみんな来たってやー
だの随所にガンバイズムを感じたぜ!金がないんで平尾はタダでちょーだい!

あと、広島にレンタル移籍してたダイキは今期は当然主力ですよね?
金なにがしも仙台にいっちゃったし、ファビオはボランチ起用らしいし!

770 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:01:38.25 ID:ZpzvsMb90.net
>>761
そんなに高いわけないやろ

771 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:02:00.04 ID:R3CiM43t0.net
>>769
丹羽は完全移籍ね笑

772 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:13:47.91 ID:Yx2h+jVk0.net
>>765
募集しなくても朝比奈伸という人物がすでに居てだな…仕事出来てたのに何故か今年からスカウトから外れたらしい。

773 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:16:51.92 ID:eaPcBKPBp.net
クルピが修正してくるかリクエスト出すかそこを信じるしかない
梶居には今後一切何も期待しない
強化部のプロ担当の人も仕事してる形跡が見えない
徳島戦のような壊滅的パフォーマンスなら開幕戦からブーイングしてもいい

774 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:19:52.30 ID:Ivyl6PQL0.net
朝比奈が移籍リスト作成して提出したら、梶居が意識高く持とうよーって言うCMが見たい

775 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:30:14.11 ID:9skFMNGkd.net
仕事できる奴がスカウト外れて、仕事できない奴がのうのうと居座る世の中

776 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:33:26.46 ID:l+IxaaEt0.net
部下が結果出すと配置転換で握り潰すのが無能上司

777 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:36:45.55 ID:QiGyZ19hd.net
スカウトからアカデミー運営担当って出世とちゃうんか

778 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:45:17.15 ID:zU+gjNjQ0.net
強化部長に3500万ワロタw
スンヨル獲得に1億円らしいですが〜とサポミで質問された時くらいに前のめりで驚くだろうな

779 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:47:26.91 ID:ejVAV75g0.net
去年後半あれでシーズン後の補強がこれで、正直ここまでは想定の範囲内どころか
大方(多分サポミの席で言うと関係者席以外ほぼ全員)の予想通りの展開で進んでる訳で、
クルピは現実的な路線への変更も可能って言うのならば、残留に向けて守備の構築だけても頑張って欲しい。

具体的には9人で引いて固めて守ってウィジョの一発に賭ける戦いかた。
サンドバッグを極める代わりに、負けない事を目指し戦い残留を勝ち取る。



あとセカンドは出来たら完全に分離させる方向で、来年以降の主力に魅力あるサッカーを
宮本山口でしっかり仕込んで欲しい。

780 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 22:49:52.92 ID:71lHXsok0.net
そもそも自信のある有能な社員ほど自主退職募集した時に真っ先に辞めてると言う日本企業の闇

781 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:02:10.47 ID:l+IxaaEt0.net
@gambasupporter
【開幕戦】ガンバゴール裏の一時代が終わり、また新たな歴史や文化を作りあげる時が来た!旗、ゲーフラを掲げ、大きな声で独り立ちする若いコールリーダーを支えて欲しい。
全員の力で、俺たちのNORTHFACEを世界一アツい空間にしよう!

782 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:16:34.56 ID:R3CiM43t0.net
>>781
正直に自分たちの汚点で一時代終わらせたのに新たな歴史や文化を作ろうなんて安易に発言するガンビがやばいな笑。

783 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:23:21.28 ID:JFv4q3/50.net
徳島のプレスがきつかったのもあるけど重心が後ろ過ぎて去年より酷かった

784 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:31:46.07 ID:aY5mkerf0.net
こんなんで優勝目指してるなら
馬鹿もいいとこだぞ
弱いならそれなりのサッカーしないと
選手にはっきり言った方が良いと思う

今年の目標は残留に変更しますって
早く切り替えないと。選手個人のベクトルを同じ方向に向けないと。

785 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:43:28.99 ID:9skFMNGkd.net
クルピは現実的な戦いもできるらしいから、今季はまず勝ち点40超えが目標やな

786 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:47:02.63 ID:ruTMZE4+0.net
>>760
適当なこと言うなよ

2017 ボール支配率
名古屋 56.3(リーグ4位)
徳島 56.6(リーグ3位)

787 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:49:21.31 ID:zf6Xq6dN0.net
中断までに勝ち点20という短期的目標からやっていこう

788 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:53:44.05 ID:rkn1XXrU0.net
>>781
連合は相変わらず頭おかしいな

789 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:55:08.26 ID:oGK1fEgo0.net
健太サッカーがロングボール入れてからサイドに振ってクロスで仕留めるって形だとすると昨日のサッカーは低いところでじっくり繋いで隙を見て裏に1発出す形だった
こういうとアレかもしれんが柿谷取ってたらピンポイント補強になってたやろなと思った

790 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:56:40.37 ID:ejVAV75g0.net
>>787
17試合で5勝5分7敗か。キツイな。

でも半年で5回も勝てるところ見れたりしたら嬉しいわw

791 :U-名無しさん :2018/02/18(日) 23:57:31.52 ID:zf6Xq6dN0.net
>>790
キツいけどやらないと落ちる

792 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 00:03:45.45 ID:23ycHsDM0.net
かみ合ってくれば普通に勝てるようになるだろうけど、
それまで選手もサポも耐えれるかどうか
去年の半年勝てない続きからだからすぐに空気悪くなる可能性もある

793 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 00:06:16.45 ID:0KZTq5sD0.net
西野ガンバ時代に攻撃サッカーでタイトルを
奪って常勝になった時代、降格して三冠した
長谷川で守備的なサッカーでタイトルを取ってきた時代。その部分も含めたらサポ同士で好き嫌い別れるのは普通。ただ勝てない現実生まれてる限りサポがバラつくのは起きるべきして起きてる。

794 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 00:14:21.55 ID:QFSVKP9p0.net
西野は国内なら長谷川とタイトル数同じやけどな

795 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 00:14:58.65 ID:NEcZ1CFR0.net
>>790
17試合で5勝か
昨日の出来なら厳しいな

796 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 00:28:16.82 ID:2p2Cnbs/d.net
>>781
まず醜い場所取りを解消しろ

797 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:05:37.71 ID:wNQI3Ny10.net
遠藤に頼るなら、今年は降格やな

798 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:09:15.94 ID:pVCJWKo7a.net
>>797
それしか手がないから仕方ないよ

799 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:10:55.68 ID:f14wbs3Md.net
開幕戦あまり売れてないみたいだけどこんなもんなの?

800 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:14:18.56 ID:QFSVKP9p0.net
自分達で延々と客を減らし続けたんだから営業も含めて苦しんでもらわないとな

801 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:17:01.90 ID:wNQI3Ny10.net
今野が戻って来るまで、

倉田矢島
ファビオ

で、中盤を形成するしかないだろうな

802 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:22:44.91 ID:VV7gn+yp0.net
菅沼じゃ駄目なんか<ボランチ

803 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:25:31.22 ID:wNQI3Ny10.net
アンカーやから、足が速くなくては駄目

804 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:25:51.45 ID:D7KyPfEu0.net
新スタ出来てJ2の桜鼻で笑ってたらあっちは2冠だったでござる

805 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:26:04.20 ID:pySTTAqTd.net
>>802
スガヌマンやったことあんの?

806 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:28:49.53 ID:nqrL81Bu0.net
菅沼って今調子どうなんや?
スタメンは無理なん?

807 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:34:23.10 ID:wNQI3Ny10.net
西野とリザーブを争ってる状況

808 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:42:11.08 ID:23ycHsDM0.net
ここまで見てる限り怪我とか以外では後ろ5人は固定なんじゃね

809 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 01:53:14.66 ID:4EWTAeJ00.net
>>799
見たい選手もいないし
新外国人いるならね

810 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 02:03:08.49 ID:H85vIm6Ta.net
https://i.imgur.com/u44Mhbc.jpg
https://i.imgur.com/Bg1O45r.jpg
https://i.imgur.com/mFUlBq4.jpg

06(´・ω・`)

811 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 02:11:08.42 ID:EMKljPEN0.net
>>781
新しいコルリは見るからに青年やねんから
何か呼びかける時は敬語で話してほしいねんけど、自分小さいすかね

812 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 02:15:24.50 ID:NEivWNwk0.net
サッカーブレイカー長谷川の2017無駄な後半戦
なぜ続けたのか
監督代わるのわかってんだからさっさと次のための準備に充てるのが当然だろうに

813 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 02:40:54.16 ID:Dl6ygroX0.net
この前のTM見に行った人に聞きたいんだけどサイドの守り方って去年までと何か変わっていた?

814 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 02:47:39.39 ID:UupjR8YB0.net
攻撃は自由でオッケーな程選手がいない
収まらない運べないFWが軸じゃクロスひたすら入れるしかないもんな

815 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 03:05:24.92 ID:58Mudybqd.net
>>813
もうあんまり覚えてないけど中央固めるよりもサイドでボールを奪おうとする意識が強かったかな
TMということもあったやろうけどセンターサークル付近の寄せは緩かった

816 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 03:16:35.03 ID:Dl6ygroX0.net
>>815
ありがとう
ということはサイドにボールが出るとまずはSBがアタックに行くのかな
去年まではSBは中に絞ってSHに行かせてたよね

817 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 03:42:36.50 ID:EE4hF7hD0.net
宇佐美さえ帰って来れば。。。

818 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 04:15:01.98 ID:6PYa7vNGd.net
攻撃的なサッカーみたいだけならミシャ呼んどけば良かったのに
多分札幌にもボール持たれまくって負けるだろうなw

819 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 04:22:46.01 ID:CkUc3m/t0.net
宇佐美と大迫はよ

820 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 05:43:57.44 ID:uVT+5zL40.net
「攻め勝つ」ガンバ大阪の流儀
史上最強のガンバ大阪へ

821 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 05:47:48.48 ID:0hgWPiLA0.net
>>711
長谷川が糞だったことに変更があるはずがない。見事なまでのロートル指導者よ。

822 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 05:52:14.45 ID:0hgWPiLA0.net
>>732
中二病なんやろええ年こいて

823 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 06:08:26.94 ID:0hgWPiLA0.net
>>741
これよなあ
あんな惨状だったことを踏まえて誰もがしっかり補強をしないといけないという思いの中で、このメンバーでも優勝出来ると断言する(自衛措置とも言える)現実を見られないアホさ加減。

勝てずにいた事がまるでたまたま、偶然であったかのように結論付ける有り様。こういうところも、この男の無能さ、分析力の無さが表立ってしまっている。

イヤーブックにお客様第一と運営五箇条で設けてるのなら、その客から三行半を突きつけられてる人間の対処はええ加減決めんとあかんやろ。

このクラブの惨状を生み出したS級戦犯なんだからな。誰よりも罪に値することくらいクラブとしても感じてるやろ口にはせずとも。これ以上チームとサポーターを振り回すなよ。

824 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 06:20:03.83 ID:0hgWPiLA0.net
>>812
リハビリ込みでの格好の期間やったのにな。散々口酸っぱく忠告したったのに。見事なまでに何も生み出そうともせず、それどころか色んな物を失う為の期間にしおったからな。
ツケがドンドン貯まってますわ彼らが正しいと思ってる選択肢によって。

デスカジイやね。彼が正しいと思う方を選択すると地獄行きになる恐ろしい子。

825 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 06:51:09.98 ID:fmoc0aSGa.net
大丈夫、大丈夫やって

826 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 06:55:41.60 ID:olwuCSSxa.net
(´・ω・`)ダンスシューズを箱から出す間もなくガセ認定かいな

827 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 07:03:03.95 ID:efCiuB8MM.net
>>802
無理。
対人ボール奪取能力ゼロ

828 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 07:06:44.53 ID:D7KyPfEu0.net
井手口がノリで!て言ったの批判してたライターがいたけど
批判的中しそうだなw

829 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 07:15:00.44 ID:hyLcGojP0.net
ゲームを支配して欲しいよね。
日本対ブラジルのブラジルみたいな。

自分達が攻撃する。
それ以外は相手の攻撃。

ではなく自分達が攻撃する。
それ以外は自分達がボール持って休憩する

830 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 07:42:20.57 ID:MWweqZjIr.net
試合を圧倒するサッカーしなくなってるもんな
後半なんてやられたい放題
j2であれなんだからJ1相手だとフルボッコやん

831 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:04:53.45 ID:i0xCZ5Ega.net
弱いのに休み多いわw

長沢蓋。

832 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:05:59.72 ID:pf88YjuOM.net
大宮サポだけど、練習試合未勝利は結構危ないぞ
うちみたいなことにはならないと思ってるけど気を付けろよ

833 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:10:34.21 ID:TbcF5Xgz0.net
5ヶ月ぶりゴールの宇佐美貴史、指揮官は称賛しつつ「練習でもっとハードワークを…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000028-goal-socc
結局成長してないということ?

834 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:11:46.50 ID:vs63f130M.net
走れと言われたら走るけど、いつ、どこに、どう走ればいいかまで教えてあげないと走るのをやめる子だから……

835 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:11:49.38 ID:1qkWMtzhr.net
攻められまくることを大前提にしたハセケンサッカーを
五年間もやってて、最後の半年見れば完全にチームが破壊されてたのが
一目瞭然だったんだから、監督かわって二ヶ月やそこらで治るわけない
ちゃんと継続していけるサッカースタイルの指揮官を
連続して据えていれば別だけど
真逆のことやって、かつ最後には崩壊させた
ハセカジ政権は後遺症が残る

836 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:14:22.99 ID:NEivWNwk0.net
ガンバの話しない人はここに何をしに来てるんだろう

837 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:20:16.02 ID:LhSzd7SBK.net
メンバーがお爺ちゃんと
怪我がちな中堅と
シーズンフルでこなした経験がない選手でほぼ構成されてるわけだから
以前みたいに後半巻き返し前提なんて言ってられなくて
中断までに20は取ってないとヤバいってのは割りとその通りかもしれない

838 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:45:47.13 ID:v5iQqRX5p.net
>>836
らスレのゴミ

839 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 08:56:20.75 ID:3bWS8Cyi0.net
マジでヤバイよ今年
次落ちたら選手逃げちゃって
もう上がれなくなるよ

840 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:08:36.54 ID:93cU1khT0.net
>>818
そのミシャさんはJ3の北九州にひどい試合したみたいだぞ

841 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:10:01.25 ID:ejA+MuJ10.net
遠藤、長沢、藤春、オをスタメンから外せばいい

842 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:22:12.90 ID:WsTS51z40.net
>>840
やはりサッカーをガラりと変えるのは時間が掛かるんだろうな

843 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:34:01.92 ID:vTwJkvTIa.net
そこら辺はクルピになったら一掃されると思ったけど代わりがいないのかスタメン濃厚だな
攻撃的なサッカーをする監督を選んで選手は揃えない無能強化部は代表候補だらけだから大丈夫みたいな考えなんかな

844 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:44:31.22 ID:HrmP0gNpa.net
古豪と呼ばれる日も近いのか?

845 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:48:54.54 ID:/D5YMTiHd.net
神戸にフィジカル改革!世界を知る咲花コーチ 独&米代表スタッフとして2度W杯経験

今季からJ1神戸のフィジカルコーチに就任
した咲花正弥氏(43)。
ドイツ代表と米国代表のスタッフとして10年南アフリカ、14年ブラジルW杯に2大会
連続で参戦した経歴を持つ、“世界を知る”日本人の一人だ。アジア・チャンピオンズリーグ
(ACL)出場権獲得を目標に掲げる港町クラブに加わった“大物助っ人”。昨季は負傷者が
相次いだこともあり9位に沈んだ神戸で、
フィジカル改革を引き起こそうとしている。

 始まりはポドルスキからの連絡だった。
「チームには伸びしろがある。ドイツでやったことを神戸の選手にもやってほしい」。
元ドイツ代表が咲花氏へ直接訴えてきた。
時を同じくして神戸からの熱心な誘いも重なった。「チームが変わろうとしている、変革を求めている風潮が強かった」と感じ取り、日本への帰国を決断した。
続き↓
  https://www.daily.co.jp/soccer/2018/02/19/0010998636.shtml

846 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:52:16.73 ID:/D5YMTiHd.net
FW ガンバD 神戸S
2列目 ガンバ B 神戸B
ボランチ ガンバC 神戸S
DF ガンバ B 神戸B
GK ガンバ B 神戸S
監督 ガンバC 神戸B

フィジカル革命 神戸S ガンバF
資金力 神戸S ガンバE

これもうガンバ勝てねえな

847 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 09:56:50.86 ID:pA8VFqHM0.net
わざわざ月曜の午前中から煽りに来る他サポは底辺中の底辺だな

848 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:05:44.08 ID:7OPQnybla.net
とにかくクルピと選手達を信じて応援するわ ただ強化部は本当にウンザリ 強化部擁護するガンバサポおらんやろな

849 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:07:27.74 ID:naxJ6zHr0.net
去年スタ運営黒字て言ってた?

850 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:07:52.74 ID:QaWE70bEd.net
>>810
これ悪質な合成らしい
ホンマガンバサポは最低やな!

851 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:10:54.44 ID:TbcF5Xgz0.net
元Jリーガー加地さん 日本代表への近道「自ら行動、継続を」

旧西淡町(現・兵庫県南あわじ市)出身の元Jリーガー、加地亮さん(38)と木場昌雄さん(43)が18日、同市の三原健康広場で講演した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000008-kobenext-l28

852 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:14:03.03 ID:/D5YMTiHd.net
ガンバクソよわぇな
ヴィッセルにユースも資金力もフロントもFWの層もボランチ層も負けてる

853 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:15:38.66 ID:oJdmVD5sr.net
今の状況が続くと梶居だけじゃなくレギュラーメンバーも駄目だという事になるので、遠藤らはラストチャンスぐらいの危機感を持った方がいい

854 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:19:43.09 ID:06Dxkjna0.net
毎年オフシーズンとシーズン序盤だけ元気なのがビッセルさんw

855 :浪花の野良犬 :2018/02/19(月) 10:29:34.67 ID:qDzGDnYXp.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>854
去年ヴィッセルに年間順位負けとんがなw

ドイツでベンチ入り争いのたかし頼ろうとしてる時点で吹田は終わり

お前らの特技は過去の栄光自慢のみw
過去は戻らんぞ吹田アホーター

856 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:33:36.36 ID:H7yryKR70.net
監督 ガンバC 神戸B

他はまだ理解できるけど
ここだけ笑ったわw

こういうところがウン神戸たる所以

857 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:36:57.83 ID:7NtgrmMyM.net
>>842
ミシャサッカーになるんだろうなという希望はある。
実際、札幌は今までと違うスタイルに苦労してる。それは生みの苦しみ。
ではガンバはどうだろうか。TMを見て去年までと違いが感じられただろうか?
まあクルピ曰く未だ『選手の見極め』の段階らしいから、サポとしてはそこに希望を持つしかない

858 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:47:01.53 ID:3u3YoEC3r.net
遠藤とか長沢は守備位置に居るだけで、攻撃機能してないのは去年と変わらんからな

倉田も何が楽しいサッカーなのか口だけじゃなく実際に見せて欲しいわ

859 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 10:59:36.69 ID:MmCya4D10.net
>>857
いつまで見極めやっとんねん

860 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:01:14.65 ID:YuXHbV7y0.net
https://i.imgur.com/gxJxWkh.jpg

861 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:04:29.40 ID:Zl6BgH1Nr.net
最初10試合は得点も失点も少ない監督らしい
その後は得点増える

862 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:08:20.53 ID:oJdmVD5sr.net
>>860
サポミでフロントの責任は感じてるが取らない的なコメントがあったってホントやろうか…

863 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:09:07.10 ID:UupjR8YB0.net
パス下手とか言われてるアデも齋藤学とは結構合ってて連携で崩したりしてたみたいだし監督変わってせめて連携くらいは良くなって欲しいなと思ったけど
攻撃は選手任せと聞いてどうにも健太を思い出してしまう。信じるしかないんだけど

864 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:16:53.66 ID:H85vIm6Ta.net
>>850
本物やで、土曜日に見たわ(笑)

865 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:17:19.08 ID:/D5YMTiHd.net
ガンバの時代は終わった
10個目のタイトルはJ2優勝とかかな
もうガンバはヴィッセルに勝てねえな
時代遅れのジジイに補強予算使い果たすのが悪い
クルピはクソみたいな成績のくせにポドルスキ雇えるくらいの金額のホテル住まいなんだろ

866 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:23:36.48 ID:AuAK1Puha.net
0冠の牛糞くっさw

867 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:27:57.84 ID:c8vjnAoVM.net
  渡  ウィジョ 倉田
   今野 シシーニョ
      岩尾
藤春 ファビオ 三浦 馬渡
      東口

監督:リカルドロドリゲス

これならまだ戦えた

868 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:29:05.83 ID:e2H2uTHb0.net
>>62
10日ぶりに今来散業なのに、誰と間違えてるねんww

869 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:31:50.72 ID:e2H2uTHb0.net
>>153

> 営業収益とかFC会員数とか経営的なとこはどうだったんだろう??
おまえ、株主総会とまちがえてるんか?
客が口出すべきことやないやろ。
300000000くらい協賛してから言えやカス

870 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:32:37.42 ID:G7NhhufIa.net
>>846
牛ならAランクで評価しろよ

871 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:34:20.70 ID:n7HJPPgS0.net
>>853
遠藤、藤春、長沢、ジェソクは待ったなしやろ。ここを補強すると践んどったのに競争相手が若手やもん

そら安泰やわ。最低の構成よ。

872 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:39:44.49 ID:93cU1khT0.net
>>865
J2優勝いれていいならもう十冠達成しとるわバーカ

873 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:43:28.81 ID:4CN35xps0.net
>>848
擁護はしないけど、延々と延々と強化部ガー梶居ガーって発狂してる人は、頭悪そうだなと思ってる。

874 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:47:58.93 ID:/D5YMTiHd.net
まあこのままじゃヴィッセルのサッカーに憧れる倉田も夏にはヴィッセルに移籍してしまうわな
ハーフナーマイクとかベンチだし高給だしいらねえよ
さっさと買い取れや梶井

875 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:48:24.04 ID:H85vIm6Ta.net
>>865
おじちゃん童貞臭いよ(´・ω・`)

876 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:49:44.84 ID:Ap4daEEm0.net
スタート失敗しても今年はW杯中断期間があるから立て直し出来る
2014年と一緒、ついでに隣の監督が首位にいながら鳥栖解任されたのもあん時やったな
てかあれからもう4年か

877 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:51:14.04 ID:H85vIm6Ta.net
10試合は見極め期間なら、ダービーからは完成形見れるのか?(´・ω・`)

878 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:52:57.67 ID:4o0Y2VVi0.net
>>803
菅沼、遅くはないやろ

879 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:53:34.43 ID:i2sMBAiSa.net
クルピとミシャってどっちが優秀なの?

880 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:54:34.56 ID:23ycHsDM0.net
桜や牛の煽りに毎回食いつくやつの方が頭悪いだろう

881 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:55:47.41 ID:/D5YMTiHd.net
>>877
100試合は我慢やぞ

882 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:56:05.53 ID:jw7UZCEea.net
自演で食いついてるように見せてんやろ

883 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 11:58:25.94 ID:WN6XncXma.net
頼むから遠藤外して欲しい

ほんま10人で試合してるのと一緒
たまに違いを見せるがそれも10試合に1試合ぐらい

遠藤外せないんならクルピ解任してほしい

884 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:03:01.25 ID:sm5Q89fm0.net
>>882
それな

句読チョンとか荒らしのゴミは複数使い分ける

885 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:03:26.97 ID:PNMBwNHtp.net
クルピは遠藤外せるやろ。
問題は遠藤以上の選手がいないだけだわ。

886 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:04:28.01 ID:uRWFX5xb0.net
遠藤いなくてもガンバ以上に絶不調だった甲府にあっさり負けたやん

887 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:05:41.75 ID:/D5YMTiHd.net
金曜日はヴィッセルアジア制覇のはじまりの日や
金曜日夜8時からダゾーンを見てみんなでヴィッセルを応援しよう

888 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:08:17.34 ID:rWGebtQ1a.net
>>885
その時点であかんやん

889 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:09:36.76 ID:8z+5PH9na.net
戦術練習はもう始めてるのかな?
最初の10試合はテストに使うって取説あったけど、そこまで見極め続けるってこと?
まぁそれでその後確実に強くなってくれるんなら我慢するんだけどさ

890 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:10:10.71 ID:n7HJPPgS0.net
伸びしろない老人使って負けるのと
伸びしろしかない若手使って負けるのでは天地

優先するのは若手にせいよ
老人や既存組使うなら勝たないと何の価値もない。

891 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:10:14.54 ID:QaWE70bEd.net
経営は悪くない
だから危機感ないんやろな

892 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:12:48.73 ID:i2sMBAiSa.net
ヤットは長崎か鹿児島にあげればいいと思うけど

893 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:13:04.40 ID:23ycHsDM0.net
クルピは固定して熟成させるタイプだから、とりあえず中盤がきっちり固定されないことにはガンバの調子も上がっていかんだろうな

894 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:18:31.64 ID:11L0O5Hap.net
徳島のメンバーであのサッカーできるのに
うちときたら…て考えてたらだめなんだな

彼らはうちよりスキルも戦術理解も上なんや

895 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:23:53.01 ID:ITLSygN4d.net
シーパス減ってたとしたらそれは後半繰り広げられた糞サッカーのせい
それを脱していないとしたら恐ろしい事

896 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:24:35.07 ID:BfM3uznBM.net
徳島って去年プレーオフにも出てないやん
1試合で判断するのおかしい

897 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:24:43.36 ID:/D5YMTiHd.net
あかんおまえらフルボッコ涙目やんけ
あまりにかわいそうやから今日はこのへんにしといたるわ
あばよ

898 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:25:35.34 ID:PNMBwNHtp.net
Jリーグを知っているだけに
クルピ本人も戦力的にやばいと感じてるやろな。
名古屋戦ではっきりするやろうけど。

899 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:32:15.70 ID:H85vIm6Ta.net
>>897
モーモー五月蝿いぞ、はよ楽天牧場帰りや〜(´・ω・`)

900 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:40:43.54 ID:H85vIm6Ta.net
>>897
CountryJapan State / Regionsaka
大阪府District / CountyOsaka-shi
大阪市CityOsaka
大阪市Zip / Postal code540-0002Coordinates34.6937, 135.502TimezoneAsia/Tokyo (UTC+9)Local time12:40:05LanguagesjaCurrencyYen (JPY)

901 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:42:08.22 ID:EtYDWaz2M.net
去年のガヤへの仕打ちは酷かった
同じことを遠藤にもやってみやがれ

902 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:43:23.04 ID:J99y7SM/0.net
>>896
その徳島に…というか徳島関係なくガンバがあかんというのが1試合見ただけでわかるレベルだから騒いでんだよ

903 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:44:20.09 ID:+cNDa+6N0.net
じっくり上がっていこう

904 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:47:25.89 ID:cW0kFRkFa.net
ちなみに徳島は去年のリーグ戦で名古屋相手にも支配して押し込んでたみたいよ

905 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:52:56.42 ID:cYQOVBUkd.net
見極めってどんだけ時間かけとるねんと
昨年の試合見た言うけどホンマか?って思う

906 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:55:22.63 ID:YmzYwYbe0.net
梶居が無能でもクルピのつてで選手引っ張ってこれるやろ

907 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:58:10.86 ID:giIQUFpfp.net
そんな事したらJSPに怒られちゃうだろ

908 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:59:54.08 ID:PNMBwNHtp.net
>>906
セレッソ時代もクルピ経由で外国人とったことあるか?
しかもセレッソの外国人ってクソばっかりやんけ。
外国人の質でいったらうちの方がマシ。

909 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 12:59:59.07 ID:m9+Wo3AEd.net
徳島のサッカー知らんから「徳島なんかに」って言えるんやろな
ブラジル土方のクルピがハンマーでヨーロッパスタンダードな理論武装したリカロドに勝てるわけないやん

910 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:00:35.17 ID:7NtgrmMyM.net
クルピって選手の発掘は上手いはずだからそこだけは期待したい

911 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:02:22.28 ID:DkbCS+5x0.net
ブーちゃんだったけどシンプなんとかは良かったな

912 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:03:26.01 ID:ITLSygN4d.net
外国人に期待できないのなら日本人を出来るだけ補強しておけばいいだろ

913 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:10:27.06 ID:k2xkGoisM.net
>>880
自演やで

914 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:11:36.39 ID:m9+Wo3AEd.net
CBの間で合わせられてたのだってハーフスペース使われてCB釣り出されてたからや
そういう概念すらない監督に託したのが間違い

915 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:45:44.20 ID:KUdjDe4Va.net
ブラジル人てのんびりしとるからなぁ

916 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 13:52:37.55 ID:EtYDWaz2M.net
クルピが連れてくるはずの外国人断った梶クソが

さっさと代わり見つけてこい
無理ならクルピに土下座して連れて来てもらえ

917 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 14:07:29.99 ID:vcJRt2+fM.net
民主政権時代の円高を注意して見守ってきた日銀の白川より
たちがわるいな梶居は

いつまで見極める気でいるんだ?

918 :浪花の野良犬 :2018/02/19(月) 14:28:33.34 ID:qDzGDnYXp.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>866
出た出た典型的なアホーター

919 :浪花の野良犬 :2018/02/19(月) 14:31:29.24 ID:qDzGDnYXp.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>872
ほんま昔話しかないんかお前ら

920 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 14:31:58.89 ID:MZ1makHw0.net
おまえらってチームが強い時だけいっちょまえにサポ面してるのなwww

921 :浪花の野良犬 :2018/02/19(月) 14:33:30.80 ID:qDzGDnYXp.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>880
弱いんやからバカにされんのはしゃーないやろ吹田くん

922 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 14:36:08.53 ID:UupjR8YB0.net
梶野ルートとか出来ると思ったけど今のところ何にもないな

923 :浪花の野良犬 :2018/02/19(月) 14:38:48.56 ID:qDzGDnYXp.net
,、
|桜|   ∧∽∧
|魂|   / (・(・)
ヾ   彡 ∞ 彡
`‖__/ / ̄ ̄)
(___ \ ̄ ̄)
 ∪∪ ∪∪ ̄ ̄ わん
セレサポならヤーマンだ!

>>920
アホやほんまこいつら

いつから勝ってないねんて話w

924 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 14:40:59.09 ID:1p6QX3lYd.net
>>880
神戸を牛呼ばわりするのに

925 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 14:48:06.09 ID:83w83L0FM.net
>>922
ルートがあっても走る気がないのだから意味なし

926 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 16:20:50.32 ID:Q6Q+LibyM.net
あの人は今  元サッカー選手 清武弘嗣さん(32歳)

2022年、ワールドカップ。 それをテレビで見つめる男がいた。
19歳で将来を嘱望されセレッソ大阪へ入団した、清武弘嗣さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する清武弘嗣は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドカップで、俺がゴールして活躍する夢を」
清武さんは28歳の時に右足を故障、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、セレッソから戦力外通告を受けた。
今はスペイン料理を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元セレッソ、尹監督の手によるものだ。
「いらっしゃい」。大分駅東口から歩いて3分。
「スペイン料理 KIYOTAKE」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いた清武弘嗣さんと妻真梨子さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『KIYOTAKE』という文字は尹さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
清武さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
かつてのライバルで現セビージャ所属の乾について尋ねると…
「知ってます?23歳までは僕の方が上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、スペイン料理で日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)パエリア鍋を手に持つ清武さん

927 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 16:55:12.29 ID:eZpd9V2x0.net
不良債権ピヨたけの話はいい

928 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 16:56:15.36 ID:dk+Z59nG0.net
6億で買う?

929 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 16:57:53.24 ID:dk+Z59nG0.net
宇佐美より使えると思うで、怪我無ければ

930 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:00:24.08 ID:vcJRt2+fM.net
それはない

931 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:03:17.88 ID:mDXvZMSWd.net
明日の練習の主力組が開幕戦のスタメンになりそう

932 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:03:18.18 ID:eZpd9V2x0.net
怪我がなければw

933 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:03:54.82 ID:TbcF5Xgz0.net
初先発も井手口はアピール失敗…地元紙は「0」の最低評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-01650703-gekisaka-socc
早いうちにガンバ以外のJクラブに買い取られたりしてな…

934 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:08:12.01 ID:eZpd9V2x0.net
宇佐美でも井手口でもお好きにどうぞ

935 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:10:10.32 ID:51jb9u7Qp.net
>>933
そもそも井手口にスペインでやれる程足元の技術、パス能力は無いのはガンバサポなら分かってたはず

936 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:11:17.19 ID:hu81De8gd.net
田中英雄2世の井手口が通用するわけないやん

937 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:15:45.89 ID:eZpd9V2x0.net
求めるのはガンバ専用機
ガンバのみ結果を残せ尚且つそれを自覚してる選手

938 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:16:51.92 ID:mewV1B3hp.net
井手口に関しては結構な移籍金残してくれたみたいやし頑張ってくれとしか言いようがないわ

939 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:18:36.77 ID:EtYDWaz2M.net
>>938
億もないだろ
堂安の買い取りオプションの半額以下

940 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:23:06.96 ID:ejA+MuJ10.net
移籍をW杯以後にすれば皆快く送り出したのに…

941 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:25:41.38 ID:mDXvZMSWd.net
井手口の移籍金は謎が多くて大体の金額すらわからん

942 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:29:37.09 ID:Yr35+nhaM.net
ホントに結構な額の移籍金貰ってたら手柄のようにその金額発表している

943 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:31:41.12 ID:1p6QX3lYd.net
んなあほなw

944 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:35:37.50 ID:Q6Q+LibyM.net
旅行11


山口

大前
柿谷
永井
大津

945 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:53:39.46 ID:i+3vtB/xM.net
次スレです
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1518945828/

946 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:53:57.64 ID:xA8Iiq0eM.net
>>945
乙です

947 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 17:55:53.06 ID:YmzYwYbe0.net
長谷川に染まってる井手口はクルピの元で暫くやった方が良かった

948 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:15:17.96 ID:ruEH7OgP0.net
基本は徳島戦のスタメンが開幕戦のスタメン
1人くらいは入れ替えあるかな?
10試合は固定
さすがにルヴァンGLでヤットさんのスタメンはないと思うけど

949 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:17:48.80 ID:dZMnT/qsr.net
>>945
確かに次すれではあるがww

950 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:34:53.26 ID:23ycHsDM0.net
https://pbs.twimg.com/media/DWX8SrXVAAABDqo.jpg

遠藤・・・

951 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:45:59.61 ID:2OqGTz7q0.net
サポが見極め終わってる遠藤の居場所を現場が未だにもたもたやってる状態だからな

952 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:52:22.26 ID:JfnM2Kt60.net
市丸も大概やったし、去年見てればもう遠藤もベストコンディション以外は交代の駒なのは分かってたやろ
横に今ちゃんおいてやっと機能するかどうかくらいやしな
記者も遠藤依存から脱却してないだけにしか見えん

953 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:56:00.00 ID:FBprxu0qa.net
今だに遠藤がどうこう言ってる時点でね

正直ベンチ争いレベルや

954 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 18:58:29.64 ID:KRysP4TcM.net
>>917
ごめんやけどそれは無い。
梶居ごときと民主党政権及びその時の日銀総裁比べたら、梶居が正義の味方に見えるわw

955 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:00:16.60 ID:2OqGTz7q0.net
市丸にしても今ちゃんと組ませてどうってので見ないと
今ちゃんCBで遠藤と並べてたら井手口もひどかったわ

956 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:02:15.33 ID:PNMBwNHtp.net
クルピ連れてきたの若手育成だろ。
遠藤の扱いはクルピと就任前に話つけとけよ。
ほんとノープランで連れてきて、あとは好きにやってね感が見え見え。

957 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:08:49.55 ID:sKlSoQXi0.net
ジェソクアンカー適正ない?
SBの数は足りてるし…

958 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:13:07.01 ID:JfnM2Kt60.net
それなら高を我慢して使う方が幅も広がるし、いいと思う

959 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:15:34.58 ID:bHLfApLs0.net
>>950
サブとの紅白戦見た印象とまったく同じ試合内容やってんな

960 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:23:27.51 ID:FBprxu0qa.net
>>957
あの足元技術でできるわけないやろ

馬鹿かお前

961 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:26:32.26 ID:vbHIyfnsp.net
開幕戦負けるのはもう覚悟しているから少しでも去年と違うところを見せてほしいわ

962 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:46:30.86 ID:Pl3JJiyOM.net
「ヤットをボランチにしたらビルドアップがうまく行くと思ってた」とか、ヒドいわークルピ…

そんな幼稚な発想で、リカロドに刃向かえる訳ないやんけ…

963 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:48:28.29 ID:n8TKnn2e0.net
>>961
サンドバッグから蜂の巣になってるかもな

964 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:51:13.55 ID:PcpO5nPX0.net
ガンバ糞弱いな・・・
優勝争いはセレッソと鹿島と川崎を中心に、浦和と柏と神戸あたりが食らいついていく構図だろうな
ガンバは蚊帳の外だな

965 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:53:24.55 ID:luvJpL5u0.net
去年は守備的サンドバッグ
今年は攻撃的サンドバッグ

966 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:54:21.73 ID:vwbkZfZXa.net
>>964
牛糞臭いぞ、風呂くらい入れわよ

967 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 19:56:30.79 ID:1cfVab+bM.net
前半戦0勝ぐらいは覚悟したほうがいいのかな

968 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:02:23.28 ID:WxYnnP7Yp.net
正直J1でウチらが勝てるチームがあるのか?

969 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:05:41.81 ID:MnZMfOrDa.net
2012よりマシやと思いたいんやけど

あん時って開幕から公式戦5連敗くらいしてなかったか?

970 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:06:29.19 ID:ioo4W8oHd.net
今年はウンコレッズのチャントやめて欲しい
小3の娘が恥ずかしい大人たち言うてたぞ

971 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:08:19.91 ID:/D5YMTiHd.net
ガンバよわぇぞ!

ヴィッセル通信

2月19日(月)は開幕前の最後のOFF。
いぶきの森練習場は静かです。

選手たちは、束の間のオフでリフレッシュをし、開幕戦に向けて準備を整えてくれるでしょう。
明日から非公開の練習が続きますが、試合に向けて、最後の仕上げになります。
2月23日のアウェー鳥栖戦の戦いを楽しみにお待ちください。

さて、本日の1枚は、ハイブリット芝を導入予定のB面のピッチをパシャり!

今週からハイブリット芝の施工が練習場でもはじまります。
ノエビアスタジアムで導入するハイブリット芝は日本初の試み。

練習場にも入ることで、ノエビアスタジアムとほぼ同様の環境を整えられることになります。
耐久性が約2倍になることで、将来的には、朝トップの練習、夜ユースの練習なども実施できる可能性があります。

選手の補強だけでなく、今年は施設の補強も着々と進んでおります。
スタジアムでは、ハイブリット芝の他にも新しい座席が導入されます。

プレー面、施設面でも、ワクワクするゲームをお見せできることでしょう。

それでは、また、お会いしましょう。

972 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:09:36.59 ID:1gAXzTP1a.net
今野帰ってくるまで三浦アンカーでいいだろ
ファビオと菅沼、西野の調子いい方でCBすればいい

973 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:10:30.60 ID:/D5YMTiHd.net
ヴィッセルはガンバと違って選手の補強のみならずハード面での整備も進んでいるな
ヴィッセルのクラブハウスには最新のプールがあるんやぞ
近くのスパワールドで疲労回復メニューしてるガンバとは大違いだな

倉田くん!バルサ仕様のクラブハウスを体感してみないか!

974 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:14:18.41 ID:ejA+MuJ10.net
ホンマモンの次スレ

   ガンバ大阪 Part2746   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1519038815/

975 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:34:22.78 ID:23ycHsDM0.net
梶居 「来世 来世」

976 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:41:17.96 ID:J99y7SM/0.net
降格するかしないかは遠藤を厄介払い出来るかにかかっている

977 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:47:58.17 ID:QNTO5G6G0.net
遠藤が衰えた途端に遠藤が加入する前にのガンバになってしまった感じやな
遠藤の穴埋めは日本人では誰もできん

978 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 20:51:27.95 ID:Q6Q+LibyM.net
https://i.imgur.com/qeMN42Z.jpg

979 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:01:16.08 ID:sm5Q89fm0.net
ガンバEXはじまた

980 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:02:42.70 ID:e8y9QCCvM.net
>>978
老けたな

981 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:05:07.13 ID:Yf0xXJtva.net
クルピは実力優先で選手起用するって言ってた
年齢は関係ない
なのに遠藤を使うってどゆこと

982 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:05:51.66 ID:eXJm9kvJ0.net
遠藤は使うな

983 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:09:04.40 ID:eXJm9kvJ0.net
Twitter民は遠藤に期待とか言ってるなにも知らないライト層しかいないな

984 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:12:42.68 ID:H7yryKR70.net
>>981
実力で遠藤が上ってこと。
年齢は関係ないってのは38歳でも動ければ問題ないってこと。

985 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:16:07.11 ID:J99y7SM/0.net
正直、クルピがここまで無能とは思わなかった

986 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:21:07.48 ID:kNdmHo8x0.net
補充やなくて補強まだ?開幕まで1週間きったで!

987 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:21:11.17 ID:J99y7SM/0.net
リーグ戦開幕10連敗あってもおかしくない
クルピ解任もあるで

988 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:28:19.46 ID:niLfM6bZ0.net
セホーンの時も開幕前に変な不安があったけど、
今もあの時と同じ不安を感じる。

989 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:29:10.21 ID:BgI7ffCX0.net
セホーンの時も補強サボってたのがモロにでたからな

990 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:33:22.94 ID:nPwLyAlz0.net
イヤンアハンブックこえへん(´・ω・`)

991 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:38:07.81 ID:06Dxkjna0.net
セホンの時はコンちゃん補強したやんけ!

992 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:53:05.14 ID:QULF1Bi20.net
>>991
あん時も代表CB取れば守備力アップするって強化部の安易な考え丸出しやったや
もっとも今年は並みの選手すら取れてないが

993 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:53:14.33 ID:BgI7ffCX0.net
FWがパウ パンチくん 川西くらいしかいなかったのがセホーン時

994 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:53:47.97 ID:ITLSygN4d.net
ラフィーニャ外しながら

995 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:54:37.87 ID:KFYETa8H0.net
腹立ったのは降格した年と同じような不安とかぬかした選手かな
開幕前から絶望するのはつまらんしガンバを魅力的なチームに戻したいという遠藤を信じておくわ

996 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:56:14.56 ID:hDvKTzQ4a.net
おまえいつも腹たってんなwww

997 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:57:31.84 ID:wPkm0NWK0.net
>>993
大塚とか星原とか、まだいなかったっけ?

998 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 21:59:29.77 ID:0mmqWQrEM.net
次スレです
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1518945828/

999 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 22:00:36.85 ID:KFYETa8H0.net


1000 :U-名無しさん :2018/02/19(月) 22:01:06.73 ID:pDZiTs1Fa.net
>>1000なら開幕戦ガンバ惨敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200