2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2001◇

1 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 15:55:49.45 ID:152HPSAM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2000◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1526085444/

グランパス公式HP http://nagoya-grampus.jp/
グランパスTwitter http://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook http://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram http://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE http://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル http://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP http://webshop.nagoya-grampus.jp/
グランパス元気ごはん食堂 http://www.facebook.com/grampus.genkigohan/

インサイド・グランパス http://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp http://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi/
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 15:56:14.04 ID:152HPSAM0.net
<2018年全公式戦日程>
【前半】
J 1 −14  05/12  (土)  14:00  長崎  トラスタ 
LVC-GL6  05/16  (水)  19:00  脚阪  吹田S 
J 1 −15  05/20  (日)  14:00  木白  豊田ス 4/14
LVC-R16  06/02  (土)  00:00  ○○  ○○
天-2回戦  06/06  (水)  00:00  ○○  ○○
LVC-R16  06/09  (土)  00:00  ○○  ○○

【後半】
天-3回戦  07/11  (水)  00:00  ○○  ○○
J 1 −16  07/18  (水)  19:30  浦和  埼玉 
J 1 −17  07/22  (日)  18:00  広島  豊田ス 6/9
J 1 −18  07/28  (土)  18:00  札幌  パロ瑞穂 6/9
J 1 −19  08/01  (水)  19:00  仙台  ユアスタ 
J 1 −20  08/05  (日)  18:00  脚阪  豊田ス 7/14
J 1 −21  08/11  (祝)  18:00  鹿島  豊田ス 7/14
J 1 −22  08/15  (水)  19:30  横鞠  日産ス
J 1 −23  08/19  (日)  18:00  鳥栖  パロ瑞穂 7/14
天-4回戦  08/22  (水)  00:00  ○○  ○○
J 1 −24  08/26  (日)  18:00  浦和  豊田ス 7/14
J 1 −25  09/01※ (土)  00:00  磐田  ヤマハ
LVC-QF1  09/05  (水)  00:00  ○○  ○○
LVC-QF2  09/09  (日)  00:00  ○○  ○○
J 1 −26  09/15※ (土)  00:00  長崎  パロ瑞穂
J 1 −27  09/22※ (土)  00:00  川崎  等々力
J 1 −28  09/29※ (土)  00:00  桜阪  ハンマー
J 1 −29  10/06※ (土)  00:00  瓦斯  豊田ス
LVC-SF1  10/10  (水)  00:00  ○○  ○○
LVC-SF2  10/14  (日)  00:00  ○○  ○○
J 1 −30  10/19  (金)  00:00  木白  三協F柏
天準々決勝10/24  (水)  00:00  ○○  ○○
LVC-Final 10/27  (土)  00:00  ○○  埼玉
J 1 −31  11/03※ (土)  00:00  神戸  豊田ス
J 1 −32  11/10  (土)  00:00  清水  アイスタ
J 1 −33  11/24  (土)  00:00  広島  Eスタ
J 1 −34  12/01  (土)  00:00  湘南  パロ瑞穂
天-準決勝 12/16  (日)  00:00  ○○  ○○
天-決勝   12/24  (祝)  00:00  ○○  ○○

3 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 15:57:28.68 ID:152HPSAM0.net
☆Twitters☆
02 畑尾 大翔  http://twitter.com/taicho_H03
03 櫛引 一紀  http://twitter.com/Kushi0212
05 新井 一耀  http://twitter.com/ikkkkki555
06 宮原 和也  http://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      http://twitter.com/jo7official
09 アーリア    http://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  http://twitter.com/gabrielxavier
13 大垣 勇樹  http://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  http://twitter.com/rku8
18 渋谷 飛翔  http://twitter.com/lovesoccertsuba
19 押谷 祐樹  http://twitter.com/oshitanitakunai
21 八反田 康平 http://twitter.com/not_hachi
22 ランゲラック http://twitter.com/MitchLangerak25
23 青木 亮太  http://twitter.com/rku1611
29 和泉 竜司  http://twitter.com/izuryu1106
30 松本 孝平  http://twitter.com/matsu__official
32 深堀 隼平  http://twitter.com/shunpeifukahori
33 梶山 幹太  http://twitter.com/MSNKK3473
41 菅原 由勢  http://twitter.com/yukinari0628

グランパスくん  http://twitter.com/grampuskun_No1
  クアイフ    http://twitter.com/Qaijff

☆Instagrams☆
05 新井 一耀  http://www.instagram.com/ikkiarai
07 ジョー      http://www.instagram.com/jooficial7
08 ワシントン   http://www.instagram.com/washi.moral
09 アーリア    http://www.instagram.com/ariajhasegawa
10 シャビエル  http://www.instagram.com/gabrielxavier
13 大垣 勇樹  http://www.instagram.com/o.yuki1314
14 秋山 陽介  http://www.instagram.com/soccer.rku8
18 渋谷 飛翔  http://www.instagram.../love.soccer.tsubasa
22 ランゲラック http://www.instagram.com/mitchlangerak
23 青木 亮太  http://www.instagram.com/a.ryota23
28 玉田 圭司  http://www.instagram.com/keijitamada_official
29 和泉 竜司  http://www.instagram.com/izuryu1106
30 松本 孝平  http://www.instagram.com/matsumoto.k_ds
32 深堀 隼平  http://www.instagram.com/f_shunp
33 梶山 幹太  http://www.instagram.com/kajiyama10911

  豊田 章男   http://www.instagram.com/akiotoyoda_official/

☆Blogs☆
02 畑尾 大翔  http://ameblo.jp/hiroto-hetao/
11 佐藤 寿人  http://www.hisato-sato.net/
28 玉田 圭司  http://ameblo.jp/tamada-keiji/

4 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 15:58:49.68 ID:152HPSAM0.net
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●タイムズの駐車場(あかのれん)
 http://yahoo.jp/oETvB4
 営業時間 24時間
 営業料金 8:00-20:00 20分100円 20:00-8:00 60分100円
 長時間サービス 1000円(入庫より24時間まで)
 ●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
 ※開場一時間前までに来ないと満車になる可能性大
 http://yahoo.jp/NFAZVV
 駐車状況 http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/parking.html
 ●イオンモール新瑞橋店 買い物をすれば5時間まで無料。以降30分300円。
【瑞穂陸上競技場アクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/mizuho-ground/access.html

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●豊田駅前3(5)時間フリーパーキングについて
 http://tm-freeparking.com/
 ●豊田市駐車場情報
 http://michinavitoyota.jp/main/
 ●豊田市駅前から豊スタまでのバス 運賃大人180円 小人90円
 ICカードを使用する場合は乗車するときに読み取り機にかざして
 降車の時運転士横の読み取り機にかざしてください。現金の人は後ろ降りです。
 ※帰りのバスはありません!
【豊田スタジアムアクセス方法】
 http://nagoya-grampas.jp/stadium/toyota-stadium/access.html

【お得な切符】
 ●ドニチエコきっぷ
 土・日・休日及び毎月8日(環境保全の日)のみ大人600円、小児300円で市バス・地下鉄が一日乗り放題。
 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm

5 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 15:59:32.98 ID:152HPSAM0.net
∧ ∧
(゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね。

・書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません
【 sage の利点 】※国内サッカーの各クラブメインスレはsage進行が基本です※
1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
2・マターリ進行のスレッドに有効。

【実況行為の禁止 】※中継の実況は実況chで※
・実況とは「テレビ・ラジオ・ネット等を見聞きしながら書き込む行為です
・実況を行うとスレッド停止〜最悪の場合は板の一時閉鎖の恐れがあります
・実況はサッカーchで
http://rio2016.5ch.net/livefoot/

特定のチームや選手、住人を叩いたり煽ったりする人はスルーしてください。
荒らしはレスが大好物です。レスをすると調子に乗って常駐します。
荒らしに構う人全てが荒らしです。

テンプレここまで!

6 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:09:26.10 ID:0vUEZR2hd.net
風間監督と最後まで共に戦おう!

7 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:09:53.03 ID:Ci1cKN8ea.net
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
   *゚゚・*+。  
   |ノノ ゚*。 ミ
  。∩⌒ヽ彡  * 
  + (・ω・`) *+゚  <もうハゲにな〜れ
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

8 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:10:22.36 ID:F/yhHtmkM.net
ぼくは風間を信じるよ

9 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:10:26.70 ID:MlyRmZB/0.net
新スレ乙

10 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:10:37.17 ID:pdzuMgIB0.net
ここまでひどい成績で解任なかったら笑う

11 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:10:44.59 ID:x4oiSlTe0.net
2001かああの頃はよかったな

12 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:04.69 ID:yb1lQMSYp.net
>>10
無いから笑えないんだよ

13 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:05.42 ID:VqaFIGCf0.net
風間は違約金欲しさに意地でも監督しがみつくだろうみっともねぇ

14 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:06.33 ID:UwimKjjrr.net
こんな時にいきなり3バックにする監督

15 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:06.97 ID:exC0dwRId.net
風間とりあえず坊主になれや!!!!!

16 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:14.19 ID:I07+O8GU0.net
マヂでミッチが可哀想

17 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:14.75 ID:C4ZDjKwfp.net
風間の代わりに俺がやってやるよ
目標は07年08年サッカー
駒たりんw

18 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:16.80 ID:NNiMPIuX0.net
スレ番が21世紀になったから、監督も変えよう

19 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:17.88 ID:KZbKzlBZ0.net
ハゲ風間解任はよ!

癌・青木と一緒にフットサルチームへどうぞ

20 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:29.30 ID:ZO0u7F9U0.net
来年はJ2か

21 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:40.35 ID:Lo96h3c70.net
新しい時代の到来ぜよ

22 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:11:51.66 ID:YL4Q65Rv0.net
ベンゲル来てくれ
ハリルでも良い
風間では無理

23 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:01.65 ID:yuzUKK1la.net
まぁ俺もまだ風間応援するわ
叩いてる奴の叩き方が嫌なだけかもしれんがw

24 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:12.10 ID:CHzOeItA0.net
いちおつ。風間が自分から辞めないのなら新しい監督にした上で窓際においやった社史編纂室でアニメでも見せとけや。流石のプラチナメンタルの風間も根をあげて自分から辞めるだろ!

25 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:16.37 ID:Ir7ymJR+0.net
まぁ、さすがに中断で風間解任やろ。
最悪なのは、最後に勝っちゃって続投されること。

26 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:25.07 ID:I07+O8GU0.net
マヂで風間禿げろや!

27 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:46.03 ID:tH1qFWfa0.net
改善好転の兆しないし長崎相手にこれではこの先負けしか見えないから解任でいいよ

28 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:12:57.11 ID:XdratJoC0.net
浦和サポ大嫌いだったが、考えを改めるよ
あれが正しい姿だ

バス囲もう
必用なことだ

29 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:03.34 ID:tSffJuEzK.net
リーグ8連敗
相手がメンバー落としてきたルヴァンの広島戦をギリギリ勝ったの挟んで16戦勝ちナシ
 
入れ替え戦の16位ライン
勝ち点35
8勝16敗

30 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:03.80 ID:9HIZmLoUa.net
さーて
このまま原爆資料館行って
気分ダウンヒル観光満喫するぞー

はあ

31 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:05.41 ID:152HPSAM0.net
日本人監督じゃプライドの高いうちのブラジル人を扱えないだろ

32 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:09.02 ID:mtp8KN3gM.net
ホーシャ不在だと
あっさり守備崩壊、
攻撃の組み立て不可能
になるね。

33 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:09.93 ID:S+o7ZfjG0.net
柏に勝てるわけないじゃん

34 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:10.28 ID:OkKmFhfzd.net
もうこのチーム嫌だ

35 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:19.17 ID:yCgMqj7G0.net
柏戦の前に解任でしょ、少しでも早いほうがいい

36 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:20.92 ID:yl9iHs3F0.net
順位は守備力に比例


 1位  広島  失点 5

18位 名古屋  失点27

37 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:29.97 ID:60B5/1Xn0.net
中京大すげえ

38 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:35.38 ID:yuzUKK1la.net
>>22
ハリル面白いな
どれだけのサッカーが本当はできたのか証明になるな

39 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:39.70 ID:Ci1cKN8ea.net
>>24
新しい監督雇って、風間は残り2年半プレハブ前で毎日8時間反省文独唱

40 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:13:41.29 ID:Lo96h3c70.net
ミッチのスーパーセーブもギリギリの試合をしてくれないと活かせない
なんつーか残念すぎるわ

41 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:07.71 ID:+Ub7K8FD0.net
>>25
一ヶ月前にもそう思ってたけど
次節中断前最後なのに
ひとつも勝ってないや

42 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:13.11 ID:BBluBVxI0.net
風間をフレハブ前に追いやって
ハブ指導させとけよ

43 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:13.64 ID:O/ewsltL0.net
さすがにクビだわ
何が中長期的にやねん
お前にビジョンがないから風間なんぞに丸投げした結果だろ小西さんや。
わからないから中長期的とかいってごまかしてるだけやろ
サッカーには降格があるんじゃ降格したら壊滅じゃボケが

44 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:13.96 ID:EtF8wAkF0.net
今日中に解任発表して
ミスするな、戦え だけじゃ勝てんわ

45 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:22.78 ID:449wBGzK0.net
青木スタメン縛りいつまでやるのかねえ
J2レベルの選手

46 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:29.00 ID:I07+O8GU0.net
>>39
お前天才

47 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:33.64 ID:JNEqxc6k0.net
もういっそ
0-3から試合はじめたら?

48 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:46.48 ID:JFBvnDh50.net
小倉以下なのが決定したな

49 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:14:55.56 ID:XrbJYazW0.net
3バックやめといた方が良かったんだろうね

50 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:02.84 ID:JNEqxc6k0.net
小倉よりひどいとはなー

51 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:05.39 ID:EtF8wAkF0.net
>>47
0-6になるだけだけど?

52 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:10.18 ID:p6nY2+E40.net
小倉隆史監督、早く来てくれエェェェェッ!!!!

53 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:10.25 ID:+5jRc4+s0.net
『俺の采配は間違っていない。選手が戦えてないのが悪い』

54 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:10.27 ID:f/k2b1lKr.net
記念の2000スレの試合結果がこれとか

55 :東京鹿 :2018/05/12(土) 16:15:10.94 ID:uqbbF/M00.net
世代交代見事に失敗してるな。同じオリジナル10として情けなくてしょうがないよ。

56 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:20.13 ID:tSffJuEzK.net
>>36
5失点なんてうちの二試合分の失点やんけ

57 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:26.30 ID:JFBvnDh50.net
風間は頭を丸めてクラブハウス前で写経

58 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:27.00 ID:VqaFIGCf0.net
この糞チームの次に降格筆頭の長崎にボコボコにされ最後は舐めプまでされた惨めだね

59 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:27.13 ID:1mZvNph/0.net
風間「マンデーセレクション(どや顔)」

60 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:30.87 ID:yl9iHs3F0.net
名古屋って守備コーチいないの?w

あまりにもお笑い守備だったんで

61 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:31.94 ID:yuzUKK1la.net
>>32
シャビががっつりマークされるし
他はホーシャしかいないからな…
一個前においてもいいけど守備が死ぬし…

62 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:15:35.88 ID:/uUJKiSe0.net
西野にせよ風間にせよ、強いチームにいた監督は、弱いチームを立て直すのは難しいのだろうね
高木監督みたいに、ずっと弱いチームで指揮していた人のほうが、今のグランパスには向いていると思う

63 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:06.21 ID:S+o7ZfjG0.net
どんだけ公平にみたってもうチーム崩壊寸前なのになんの動きもないならフロントはJ1でもJ2でも構わないって事なんだろうな。バカサポはスタジアム行くんだろうし

64 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:06.24 ID:XrbJYazW0.net
>>52
なんで選択肢がそれなんや
布部にしろ布部

65 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:07.41 ID:NvaaJ9jy0.net
夜の試合でズッ友が決まるな

66 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:15.99 ID:e6aIz7NxM.net
・風間解任
・大森は辞任しなければ解任要求
・社長の小西は実権ないが辞任

次にやること
@GMを連れてくる(全権を与える)
A代理監督は山口素弘
BDFとボランチで優秀な外国人
Cとにかく各クラブで干されてるけどグラで使える選手に声かけまくる

これで来年J2でやっと戦えるわ

67 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:19.89 ID:EEwq7uhk0.net
>>38
デュエルに確実に負けるうちにハリルって呼んじゃだめだろw

68 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:26.95 ID:pdzuMgIB0.net
中長期的にみても風間解任でいいよね

69 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:27.17 ID:eTFlc1Rdd.net
無能ハゲの責任感のなさは異常
こいつサイコパスだわ

70 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:37.10 ID:SvIsFKtb0.net
いちおつ
風間が植え付けたものなんて近くの奴にしかパスできない狭い視野と無駄なハイライン守備だけだろ
風間と正反対の監督連れてきて欲しい
最初は困惑するだろうがもともと新加入多いし中断期間もあるしみんな風間サッカーなんて綺麗さっぱり忘れるんだ

71 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:42.03 ID:JP+mzJW+d.net
ゼイワンは全体的に
守備的なカウンターサッカーになってるな
何とかならんのかな

72 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:45.24 ID:ZqFBqMKLd.net
おれの3-3予想を覆したな
風間さん続投のために次節こそちゃんと応援しろよ

73 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:50.37 ID:1jeUsBQu0.net
そもそも風間は守備に力使うコーチ置かないから

74 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:50.73 ID:kddTkvNC0.net
ゴル裏反応どうやったんやろ?

75 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:54.81 ID:NvaaJ9jy0.net
>>62
知名度だけで選ぶからねえ

76 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:16:56.43 ID:za764mP+0.net
柏戦が風間の最後でしょ
流石にフロントは後任探してるよ

77 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:04.49 ID:Ci1cKN8ea.net
>>60
馬鹿にしにきたんだろうけど、実は本当に居ないんだ(マジで

78 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:15.76 ID:RlhmuSkj0.net
信者の擁護まだぁあああああ

79 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:37.19 ID:YTFdFK4s0.net
>>74
女性は泣いてた
コアは笑ってた

80 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:54.24 ID:ZqFBqMKLd.net
>>62
つ三浦、反町

81 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:56.02 ID:60B5/1Xn0.net
失点より得点のほうが多ければ守備なんていらないのさ

82 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:17:56.73 ID:GnGkU1qX0.net
風間もだけど選手も変えな無理だろ
なんだあのやさしい守備は
1点めは櫛引が下がったからだろ2列目から取りにいけよな
行かせないならまだ希望あるけどフィジカル弱くて行けないなら新体制下では引いて8人ぐらいで守らないとな

83 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:08.10 ID:C4ZDjKwfp.net
>>70
マジこれ
パス受けてまず一番遠く見るべきなのを超近距離しか見ないように躾けやがったからな

84 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:09.29 ID:EEwq7uhk0.net
小倉末期みたいに選手のモチベーション無くなってるけど今回は選手叩く気起きないわ

85 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:11.35 ID:IINTACAt0.net
布部空いたしどう?
同級生の小島も付けるよ

86 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:24.63 ID:mtp8KN3gM.net
j2に降格してからだと、
有能外国人監督獲得が難しくなる。
j1にいる今なら、有能外国人監督獲得が可能だ。
組織サッカーをたたきこめる有能外国人監督を
取ろう。
西野、小倉、風間の無能日本人監督から
卒業し、有能外国人監督に活路を見出そう。

87 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:27.65 ID:1jeUsBQu0.net
だってそりゃみんな笑顔で拍手してくれんだからこのままでいいと思うわな

88 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:44.60 ID:5SjDqXIx0.net
選手が戦う気が無かったってあんたの下じゃ戦えないって選手からの回答だろ
どっちも糞なのには変わりねえけど

89 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:57.61 ID:yBEBXzhp0.net
お疲れ様。


めちゃくちゃ弱かったわ。
二度と舐めた発言するんじゃねえぞ雑魚。

90 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:58.32 ID:exC0dwRId.net
>>74
長崎までいったサポマジ気の毒

風間のハゲ
毛根全部根絶やしにして詫びないと

91 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:18:58.44 ID:e6aIz7NxM.net
サッカーで3-0は野球で10-0と同じこと
あり得んわプロなのに

92 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:12.81 ID:9HeYjfTv0.net
しかしまぁどんだけ弱いの・・・
最下位だから当然だが

93 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:17.42 ID:3YWsDqQB0.net
実況から戻ってきたらもう2000が落ちとる

94 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:18.33 ID:S+o7ZfjG0.net
新しい監督で普通のサッカーやれば選手も伸び伸びできるんじゃないの?意地でも繋がないといけない!って固定観念で窮屈そうだもん。素さんでいいわもう

95 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:22.91 ID:FGf4IMdU0.net
これで解任か
欧州から引っ張ってくるなら中断期間後くらいからか
できれば中断期間にきてほしい所だな

96 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:26.83 ID:kddTkvNC0.net
>>79
女性可哀想すぎる…コアは洗脳され過ぎておかしくなったのか

97 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:37.71 ID:Ci1cKN8ea.net
>>87
小西社長はサッカーのことはわからないから
サポが皆笑顔で拍手=風間監督支持、と判断して解任する気になれないと思う

98 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:19:37.96 ID:EEwq7uhk0.net
>>83
そりゃ選手もハブ練したくないし

99 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:00.37 ID:J2+DkVGe0.net
女の人達が泣いてたのは中継にも映ってた
現地組乙でした
せめて観光と美味しいものを楽しんでください

100 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:07.85 ID:bQyTh5NG0.net
とりあえず来週は試合後居座りだろうから夜は予定入れるなよ

101 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:29.13 ID:U+ljlSSB0.net
もう岡山でいいわ監督

102 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:37.04 ID:w+vzJKb/0.net
城監督でコーチは四中工三羽烏で
弱くてもわかりやすい

103 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:48.19 ID:tLMeh98Qr.net
>>71
守備的というよりは攻撃を活かすために高い位置でボールを取るサッカーに向かってる

104 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:50.41 ID:I07+O8GU0.net
>>100
居座りしないとダメだろうな

105 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:56.93 ID:C4ZDjKwfp.net
風間ってサイドチェンジ、スペース作る動き
の練習全くやってなさそう

106 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:20:57.21 ID:ZqFBqMKLd.net
>>70
正直、攻めてるチームからすると観戦楽しいよ
櫛引の裏に抜けてやりたい放題
櫛引が悪いって訳ではなくね

107 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:06.49 ID:XrbJYazW0.net
>>94
CB補強して普通にやるだけで勝てそうだよね

108 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:06.74 ID:exC0dwRId.net
小倉はフロント含めた
環境も酷すぎて
監督変わればどうにかなるという
雰囲気すら皆無だった

今回は風間が変われば
どうにかなるんじゃないかという
雰囲気はある

109 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:10.35 ID:DwRUQ7sz0.net
今なら小倉に変えても誰も文句言わない

110 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:11.39 ID:SvIsFKtb0.net
断トツの最下位すぎて17位をズッ友とか呼ぶのもおこがましくなるんだろうな

111 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:17.66 ID:RlhmuSkj0.net
いまさら泣かれてもなぁ
5試合ぐらい前で泣けよ

112 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:21.45 ID:Lo96h3c70.net
ショートパスオンリーのサッカーやめてくれ
バランスのよいサッカーしてくれ

113 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:23.86 ID:+R8/zVIeM.net
小倉を繰り返すなよ!マジで

114 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:33.62 ID:cK4aUZeir.net
風間体制もあと1試合で終わると信じたい

115 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:21:53.28 ID:C4ZDjKwfp.net
>>109
いや文句は出るだろうw

116 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:04.50 ID:YL4Q65Rv0.net
フロントも数年は風間のままのつもりで
大学3年や2年の選手に内定出してしまったから
後に引けないんだろう
保身よりチームを優先させろよ!

117 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:10.97 ID:tH1qFWfa0.net
ゴール裏は風間真理教徒

118 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:20.23 ID:S+o7ZfjG0.net
ほんと何年監督かえてくれよ、、、って思わないといけないんだよww

119 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:22.05 ID:449wBGzK0.net
>>100
(-_-)zzz

120 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:26.62 ID:Il15Z1pS0.net
わしはリネカー時代から観てるけどこんなやる気のない名古屋は初めてだ
小倉時代でも選手たちはもっと戦ってた、本当に壊れたんだな、数年レベルで
低迷するだろうもう滅茶苦茶だよ😢

121 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:47.21 ID:exC0dwRId.net
もしかして今年
史上最速の降格を決めるんじゃないか?
マジでそう思うわ
横浜FCだっけ
今のところの最速記録持ってるの

122 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:52.58 ID:U+ljlSSB0.net
>>96
コアは知らんがtwitterで拾った動画だとさすがに今日は結構キツい声もあった感じだな
ttps://twitter.com/aki871871/status/995197796415299584

123 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:22:57.68 ID:CHzOeItA0.net
>>79
orzコアサポってちーむの成績どうでもいいんか?しかもこんな無様な試合見せられて。2005の中田氏の降格危機の時は必死だったのに。
>>89
お前が試合したわけでもないのにドヤるなよハゲ。

124 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:01.06 ID:KZbKzlBZ0.net
>>65
ズッ友がいると思ってんのか

ぼっちだよ、ぼっち

125 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:02.74 ID:hK58Ukb60.net
>>71
世界的に、その流れになってる

126 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:09.30 ID:HY9rMJ2o0.net
そもそも大失敗したくせに未だにコネコネスタイルとか言ってるアホフロントが悪い
そんなもんいらんわ無能

127 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:11.31 ID:7JSWZK7a0.net
スタジアム行ってる人は文句言う資格はないぞ
「変えない」と言ってる現体制にお金を直接支払って存続させているのだからな

「ブーイングするくらいならスタジアムへ行くな」

128 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:16.73 ID:C4ZDjKwfp.net
風間サッカーとは
窮屈な行き止まり片サイド通行止めサッカーである❗

129 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:19.26 ID:3YWsDqQB0.net
でもかなり機嫌悪そうだったな最後のインタビュー
いや最後は来週かな

130 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:19.68 ID:+Ub7K8FD0.net
>>62
ジョアン・カルロス
ベルデニック
ネルシーニョ
西野

名古屋に来る前に他のJクラブで好成績を挙げても
名古屋では通用しない
という歴史があるもんな

でも中位にはしてくれたけど

131 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:20.63 ID:sin7o/xj0.net
選手に染み付いた風間コネコネサッカーを取り除くには3ヶ月はかかる
解任のタイミングは今

132 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:25.79 ID:za764mP+0.net
風間の足の小指をアウトサイドで蹴りたくってやりたい

133 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:33.26 ID:NvaaJ9jy0.net
次ルヴァン挟んで柏で中断か

134 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:33.48 ID:XrbJYazW0.net
>>118
2012年か2013年以来だからもう5、6年かな

135 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:23:51.34 ID:MNZvefIda.net
>>2
ルヴァン敗退決定してんのに何でR16以降の予定も入れてんの?

136 :a :2018/05/12(土) 16:23:58.00 ID:yPG7nh7wp.net
どいつもこいつも、脳コン足りてないでしょ。
前も書いたけど、最終的には降格の瞬間拍手できるようになるから。

137 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:24:21.26 ID:m/jSLqE60.net
ベンゲルとかネルシーニョ連れてこいよ、風間よりマシだろ

138 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:24:25.70 ID:Pz1XrWtk0.net
空いてる人リストアップするか
監督だとベンゲル、布部、ビエルサ、ハリル
選手は本田、吉田、井手口、イニエスタ強奪

139 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:24:29.96 ID:jHYP9Q5n0.net
わざわざ3バックでいってスカスカな空間狙われて
後半4バックからやり直しとか無駄でしかない

体のないシャビにトップ張らせてもガッチリマークに合って
何もできず

中盤ではボール持てず細かいパス回ししかしないの狙われてロスト

DFは敵を捕まえないから楽にシュート打たれるだけ

ゲームが終われば
『選手のミスが・・』
『選手が闘えない・・・』

チーム戦術も見えなければ
何の修正もできない風間

もう何回同じ事続ける気だよ

140 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:24:55.84 ID:exC0dwRId.net
>>122
こんだけ負けても
応援してくれるサポーターに感謝しろよ
次のホーム
応援無しでも良いと思うわ

141 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:24:59.07 ID:U+ljlSSB0.net
>>138
しれっと猛毒混ぜんなw

142 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:25:09.81 ID:I07+O8GU0.net
もう監督安太郎でいいわ

143 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:25:12.70 ID:XrbJYazW0.net
>>138
布部と本田は・・・

144 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:25:25.28 ID:pXHt0rjT0.net
これで拍手遅れるゴール裏には本当に感心するわ
俺には真似できねえわ

145 ::2018/05/12(土) 16:25:46.22 ID:F+iL+Sjyd.net
>>71
2年前からそうだったじゃん
当時うちはボール持たせれてカウンターで負けまくったし
CWCに出ていた森保広島でさえ引いてカウンターしてきたよ

146 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:25:55.84 ID:JP+mzJW+d.net
>>125
じゃそれを上回るサッカーするか
無理ならこっちもカウンターサッカーせざるを得んか

理想のサッカーとは遠くなるが

147 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:25:58.95 ID:7JSWZK7a0.net
>>122
応援してるならいいけど、文句いうならスタジアムへ行くなよw
直接文句いっても何も変わらないんだから、
スタジアムへ行かないことが一番グランパスには効く。
スタジアムへ行く人が多い内はグランパス的にはこのままでいいので、何も変わる必要はないわけだし。
 

148 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:01.77 ID:2iXhIg140.net
これって最下位だと自動降格?

149 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:15.74 ID:KCEivYn10.net
つなぐだけの思考停止サッカーやめろ
ジョーに仕事をさせるために何が必要かを徹底的に考えろ

150 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:15.97 ID:uUe3Zhek0.net
降格しても風間続投ならJ3もみえてくるな

151 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:19.45 ID:Il15Z1pS0.net
高い交通費と試合チケット買ってる現地組が可哀想すぎるよ
風間をスリッパで殴らせてあげたい

152 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:20.17 ID:RlhmuSkj0.net
>>122
選手にいってもなぁ
諸悪の根源はとっとと逃げているし

153 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:20.63 ID:sin7o/xj0.net
山口素さんって監督経験ゼロだっけ?

154 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:21.33 ID:SvIsFKtb0.net
ランゲラックにだけ拍手送りたい

155 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:22.15 ID:Ca/6wLRP0.net
マジ無様監督

156 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:24.07 ID:2C3dVHPw0.net
後半最後の方でシャビエルが自陣で頑張ってキープしてるのに誰一人としてフォローに行かないの見て
チームとして崩壊してるのを確信した

157 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:26.47 ID:clJUvS/6a.net
中日ドラゴンズ
アルモンテ、ビシエド頼み
日本人は全員お荷物のゴミ


名古屋グランパス
シャビエル、ホーシャ頼み
日本人は全員お荷物のゴミ

158 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:36.16 ID:jTmBg1bo0.net
風間みたいな
サカつく脳の監督は
金輪際つれてくるな

159 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:26:53.38 ID:O/ewsltL0.net
>>148
いつからJ1最下位が自動降格じゃなくなったのかね?

160 ::2018/05/12(土) 16:27:28.51 ID:yl9iHs3F0.net
名古屋って守備コーチいないの?

あまりにもお笑い守備だったんでw

161 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:39.98 ID:S+o7ZfjG0.net
>>150
まぁ流石にそれはないけど俺はもうJ2落ちたらしばらく離れる

162 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:42.24 ID:MwoJKHdb0.net
もう解任は決まってるだろ
中断で発表さ

163 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:42.38 ID:5SjDqXIx0.net
>>144
@
わかりやすいことをわかりやすくやって、短期的な結果で喜んで、短期的に消えていくのはもう20年も前から飽きてんだよ。
どうせ、もうすぐお休みなんだから、とことん付き合おうぜ…😢

こんなこと言ってる奴がまだまだ居るしゴール裏で拍手送ってる奴らもこんな感覚なんだろ

164 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:42.96 ID:7JSWZK7a0.net
>>151
かわいそうじゃないでしょ。むしろグランパスが変わらない原動力になってるのでいい迷惑だ。

165 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:45.12 ID:JFBvnDh50.net
>>148
2チームが八百長発覚で勝ち点マイナス80ぐらいいけばもしかしたらプレーオフいける

166 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:46.81 ID:mtp8KN3gM.net
今日の風間の力のない敗戦の弁から、
風間も辞める覚悟が出来たのだろう。
風間は去りどきだと悟ったのだろう。
潔く去ってくれ。

167 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:27:52.59 ID:NPqmUUYA0.net
https://instagram.com/p/BiqzLO_h1do/
ブチ切れ

168 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:00.42 ID:e6aIz7NxM.net
これだけ選手が薄いのに杉本を3月に移籍させた時に確信してたわ
こんな馬鹿な強化部じゃ降格すると
しかも週2回試合あるのに
大森はど素人

169 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:10.47 ID:y9JhQhn1d.net
玉田案外良かった。
何故押谷を今まで優遇してたのか不明。
ハゲは一刻でも早く名古屋から去ってくれ頼むよ。

170 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:10.51 ID:Va6KDqOq0.net
>>148 最下位とブービーが自動降格

16位は昇格PO最終戦引き分け以上で残留のワンチャンスあり

171 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:14.62 ID:DwRUQ7sz0.net
>>153
横浜FCやった

172 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:37.19 ID:jHLbBH0g0.net
やっぱり負けたか!
そりゃそーだ!
無能監督が何にも対策考えずに
理想論だけでやってんだから!

早くハゲをクビにして現実的なサッカーしないとまた降格だぞ

173 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:42.83 ID:GnGkU1qX0.net
>>156
チーム崩壊ってのもあるし
元々そんなサッカーしかできないメンバー集めて
風間の元でなら覚醒するかもって程度だろ

174 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:28:44.63 ID:BBluBVxI0.net
磯村に去年したことが
今年は風間にかえってくるだけ

175 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:00.48 ID:MNZvefIda.net
山口に監督させても無駄
次の監督は育成しながらリアルなサッカーができる監督を吟味して連れてきてほしい
風間に決めた価値観は中林がセミナーで言ってたという「美しく勝つサッカー」からだろ
あの呪縛をもう捨てろ

176 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:03.76 ID:pXHt0rjT0.net
>>157
落合をクビして凋落の一途
ピクシーをクビにして凋落の一途
アンチが若手厨

この辺がすごく似てるw

177 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:13.95 ID:7JSWZK7a0.net
別に文句言わずに応援してるだけなら、それはそれでその人なりに楽しんでいるのだからいい。
だが文句をいいながらスタジアム行く人は現体制に文句を言う資格はない。

178 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:15.87 ID:yl9iHs3F0.net
>>156

菅原が一番近くにいたが、見てるだけでサポート行く気ゼロでした

179 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:19.60 ID:J2+DkVGe0.net
風間のコメントはプロチームの監督とは思えないくらい酷いな
小倉みたいになってきた

差別的だから言わなかったけど「この〇ゲー!!!!!」

180 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:20.08 ID:Il15Z1pS0.net
むしろ選手からこのチームでは絶対に勝ちたくないと言う強い意志を感じる
ジョーも降格すればコリン星に戻れそうだしな

181 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:31.64 ID:NvaaJ9jy0.net
ミッチが可哀そうになってくるわ

182 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:45.58 ID:Ob35rkIH0.net
他サポだけど、風間には時間が必要 我慢だ 以上

183 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:29:48.95 ID:9HIZmLoUa.net
>>127
ホームには小倉就任以降行ってない
アウェイはバックスタンドで見てる
これならグラサポとしてカウントされないと思ってる

184 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:30:07.32 ID:CHzOeItA0.net
2008年の千葉奇跡の残留みたいな、ドラマ期待したいが、ハゲのままじゃ100パー降格。遠い長崎まで応援に来てくれた大勢のサポを失望の奈落に突き落として、しかも泣かせてまだ居座るのか?風間よ。

185 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:30:51.79 ID:BBluBVxI0.net
>>167
ハゲ出て来いよこれ
こんなチームにしたのおまえだろ

186 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:03.23 ID:jTmBg1bo0.net
>>167
さすがのウルトラスもぶち切れするぞ

つぎのホームでも勝てたとしても
座り込みして社長を引きずり出さなければ
絶対に納得できない

187 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:15.32 ID:YL4Q65Rv0.net
昇格チームで守備が醜いチームは1年で降格しているから
風間では1年で降格は決定事項

188 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:16.47 ID:cK4aUZeir.net
可能性があるとすれば
・監督交代
・町田が2位以内に入る
・どこかが超大失速する
で、17位になってプレーオフ頼みくらいしかない気がする

189 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:16.92 ID:RlhmuSkj0.net
こんな酷いサッカーしていて中断期間に来てくれる日本人選手がいる
と思っている信者はいないだろうね

190 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:20.27 ID:e6aIz7NxM.net
正直GKに外国人置く余裕はないぐらい
今のグラは中の戦力が乏しすぎる

191 ::2018/05/12(土) 16:31:26.69 ID:yl9iHs3F0.net
名古屋って守備コーチいないの?

あまりにも守備がお笑いだったのでw

192 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:37.28 ID:1jeUsBQu0.net
選手は罵声浴びたんだな。風間はカメラの見えない所にいたの?

193 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:37.57 ID:m/jSLqE60.net
西野、小倉、風間、年々監督の質が低下してるね
もう少しマシな人はいなかったんだろうか

194 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:37.68 ID:U+ljlSSB0.net
>>167
さすがにゴール裏も堪忍袋の緒が切れてるなぁ

でも「このまま続けてていいのかな??改善できてます??」って
むしろ選手が風間さんにいいたいことだろうなぁ....やりきれん

195 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:53.34 ID:/8HjUUbna.net
問題は残留できるかどうかじゃない、来年上がれるかどうか
そこまで考えて後任探さないとガチで底の底まで落ちる

196 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:53.45 ID:Q9XN0oh70.net
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    ここですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

197 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:31:54.27 ID:OyhFNu0u0.net
フロントと風間の関係は、麻生太郎のクビを切れない安倍晋三との関係に類似。
前者は名古屋のガンで後者は日本のガン。

198 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:32:13.24 ID:5P3yVCbg0.net
京都も仲良く負けそうだなw

199 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:32:36.12 ID:7JSWZK7a0.net
>>197
日本のがんはそんな小粒じゃないよw

200 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:16.75 ID:UwimKjjrr.net
>>167
他人事のようにさっさと立ち去るアーリアに草

201 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:22.84 ID:7GRSXhzpd.net
こんな悲惨なチーム編成した責任者の大森が矢面に全く出て来ないのが許せん
監督と強化部長が無能だとJ1どころかJ2ですら通用しないんだよ

202 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:33.24 ID:tSffJuEzK.net
>>175
醜く負けるサッカーだもんな今のサッカーって

203 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:33.90 ID:Il15Z1pS0.net
去年のシモシャビ青木田口のほうが可能性感じたよな
シモ残せば良かったよ、で30億で田口の穴と日本人に使えば良かった

204 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:37.62 ID:mtp8KN3gM.net
降格は確定ですから、降格後を見据えて
チームを再建すべきですね。
監督を変える時、来る。
有能外国人監督に変える時、来る。

205 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:33:47.78 ID:RlhmuSkj0.net
>>167
選手に行っても仕方ないだろ
選手も困るわ
反抗すればハブ練なのに

206 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:03.93 ID:CHzOeItA0.net
>>167
泣けてきたわ、本当、同じことの繰り返しだ・・・

207 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:04.75 ID:O/ewsltL0.net
>>167
キャプテンマーク巻いたアーリア人草草ァ!

208 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:17.73 ID:JFBvnDh50.net
監督をハブればいいのに

209 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:19.14 ID:sin7o/xj0.net
>>167
アーリア手叩いてんなよ糞が

210 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:19.67 ID:KZbKzlBZ0.net
>>203

青木で大草原wwwwwwwwwwwww

211 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:26.41 ID:4cq6pH4jd.net
>>182
その結果、再来年以降J3定着コースですね

212 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:27.28 ID:e6aIz7NxM.net
とりあえず
次のホームはフロントと強化部をサポの前にこさせろ
選手が可哀想だ
悪い野はフロントと大森だから

213 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:34.79 ID:1jeUsBQu0.net
>>167
降格したら何人残るかな

214 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:35.34 ID:J2+DkVGe0.net
>>157
シャビエル、ランゲだのみじゃない?
ホーシャは良い選手なんだろうけど怪我大杉であまり戦力になってない

215 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:46.05 ID:pdzuMgIB0.net
とりあえずフロントの仕事は風間をクビして新しい監督を見つけることだな
全てはそれからだ

216 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:46.23 ID:qZMw3435r.net
そういえば、中西ってサッカースクールみたいなの経営してるんでしょ?
風間から中西にしよう。

217 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:47.23 ID:Lo96h3c70.net
風間クビにできないならとりあえず先に大森をクビにしろよ

218 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:51.51 ID:Dq6k9fhKM.net
中断明け後半戦18試合で8勝できれば残留もワンチャンある
風間では200%無理だけど、守備の約束事を教える監督なら不可能な数字じゃない

219 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:34:56.28 ID:HY9rMJ2o0.net
誰か風間にテレ朝ばりのハニトラ頼むわ
ハゲだから性欲強いだろw

220 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:01.67 ID:tSffJuEzK.net
>>197
別に麻生はなにもしてないだろ
馬鹿かこいつ

221 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:05.32 ID:exC0dwRId.net
>>203
想像以上に
キャプテンシーあった
田口の穴がでかすぎるな

222 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:09.76 ID:pXHt0rjT0.net
>>163
短期というか長期でも風間のサッカーが結果を出すとは流石に思えないなあw
何を根拠にそう思うんだろかww正直それに乗っかりたいww

223 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:10.57 ID:7JSWZK7a0.net
うるとらすってのは総会屋なのでグランパス側だよw

224 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:11.17 ID:jTmBg1bo0.net
試合後のゴール裏の
選手たちは茫然自失

完全に風間への信頼を失っているし
空中分解してるぞ

こんな状態でも風間を解任しないなら
フロントは存在していないも同じ

グラは完全に終わりだぞ

225 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:23.29 ID:VqaFIGCf0.net
応援してる自分に酔ってるコアサポって大嫌いだけど
わざわざ長崎に行ってこんな糞試合見せられたらそりゃ文句言えるなら言うわな

226 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:27.98 ID:U+ljlSSB0.net
風間もゴール裏にきて頭を下げるべきだろうせめて

227 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:43.48 ID:yl9iHs3F0.net
高校のサッカー部のほうが守備上手いよ

228 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:54.17 ID:7JSWZK7a0.net
田口がいても現在の結果は全く同じだよ

229 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:35:56.88 ID:arOps4HR0.net
割とマジで選手団結して風間ボイコットとかできんかな

230 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:20.91 ID:hFaqcA0E0.net
大武古林高橋磯村がいたらなあ

231 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:24.80 ID:Ip+LQaT0M.net
選手たちも風間に言ってくれよw
とか思ってるよ

232 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:28.15 ID:e6aIz7NxM.net
>>228
でももう少し得点出来てるぞ

233 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:40.35 ID:pXHt0rjT0.net
>>221
田口一人で何とかなると思えないほど
現状のグランパスは出口が見えないんですがw

234 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:40.89 ID:0pPWDWl20.net
さてと、まあ交代の感じは理解出来るが秋山→菅原じゃなくてワシ→だったかなと
バタバタする青木をトップにし、落ちたジョーに前向かせれば収まったのではないかな多分…
まぁ皆々頭止まってるしな、玉ちゃん入って目が揃うと機能しだす解り易さに苦笑いやな

235 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:36:42.95 ID:JFBvnDh50.net
>>226
土下座しても許さんけどな

236 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:14.79 ID:sin7o/xj0.net
もしかして川崎って風間が監督じゃなかったらとっくに優勝できてたんじゃないの

237 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:16.80 ID:tSffJuEzK.net
>>221
田口の穴じゃねぇだろww
去年だって守備崩壊してたのに田口厨はほんと頭悪いな

238 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:24.28 ID:XrbJYazW0.net
>>203
田口の穴が全く埋まってない上に
上積みが少ないから去年と同じ位置(J1最下位=PO勝者)

239 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:24.68 ID:jdPt6RNN0.net
J2に落ちても風間続投だよ
小西はカルトサッカーを信じて
壮大なクラブ事業計画をアキオに説明
承認をもらってるのでもう引けない
中長期的にクラブは崩壊
止められるのはアキオのみ

240 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:25.82 ID:7JSWZK7a0.net
>>229
そんなことする必要はない
選手は監督のやり方に従わないならいらない
そんなことで変わるなら、今後は出れない選手によってチームが牛耳られる

241 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:33.19 ID:HvtGkNNG0.net
風間のせいでハゲの言ってることは全く信用できなくなった
なんかいいとこ言ってそうでも、「ハゲだしなー」と冷静に対応できるようになった

242 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:40.54 ID:yl9iHs3F0.net
しかし守備酷いね 攻撃以前の問題

243 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:40.99 ID:4e//DLl+0.net
小倉は名古屋や協会と関わってしまったがために人生めちゃくちゃになったよな。
五輪代表の合宿でケガをした原因はピッチの整備不良。
名古屋のフロントは金をケチって適切な治療が全くできず。
手術をしたのはアマチュアな名古屋のチームドクター。
欧州の専門病院で適切な治療をしていれば並のワールドクラスのプレーまではできるように回復していたはず。
名古屋や協会は小倉のオランダ時代の活躍を見た時点でいったん小倉を手放す決断をしてほしかった。
オランダの関係者が彼は世界で屈指のストライカーだと評価するオランダの関係者もいた。
東洋のサッカー後進国からバロンドールを取る選手が生まれていたかもしれない。

悲惨だったのは協会に責任の大半があるのに、小倉が潰されたのは名古屋のせいみたいな雰囲気になってしまったこと。協会は全く批判されず、名古屋だけが悪者になってしまった。
当時の有力高校生が名古屋を避ける決め手になってしまった。

244 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:44.20 ID:jTmBg1bo0.net
>>226
絶対にしないよ

サポのためにサッカーしているのではないと
ドヤ顔で言っている風間に何を言ってもムダ

245 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:46.13 ID:KZbKzlBZ0.net
今日も採点ワーストはぶっちぎりで癌・青木でした
糞パス・守備放棄、それでも後半途中まで出続けるとかwww

風間と一緒に辞めてくれ

246 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:46.78 ID:exC0dwRId.net
章男ちゃんの
鶴の一声の方が選手に効きそう

口は出さないオーナーで
ありがたいが
風間には禿げるくらい言ってほしい

247 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:53.40 ID:HY9rMJ2o0.net
>>234
目が揃うとか使ってて恥ずかしくならない?

248 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:37:59.40 ID:VqaFIGCf0.net
降格請負人のアーリアもここまで糞だと流石に次はJ1に脱出出来ないだろう

249 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:01.10 ID:LS2SZThu0.net
風間辞めるまでスタ行かねえからな!!

250 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:06.62 ID:pdzuMgIB0.net
先の事はわからないけど風間のままでは降格するのは誰の目にも明らか
監督交代なかったら一昨年と同じように落ちるだけ
とりあえずクビにしないと

251 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:07.09 ID:1GSLHowC0.net
中盤の選手の特徴は?
みんな無くね?

中盤の選手は全員入れ替えだな。

インスタの動画見た!
アーリア見損なった。キャプテンマーク巻いてるのにスルーして拍手はない。

和泉だけ止まりかけて話聞こうとしてたね

252 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:11.67 ID:tSffJuEzK.net
>>228
所詮J2だったからな
青木の惨状見てりゃわかるわ

253 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:15.82 ID:U+ljlSSB0.net
「同じこと(バカみたいな失点・その場その場での即興頼みの攻撃)ばかりの繰り返し」
ってたぶんグラサポの95%くらいは心から頷ける言葉だよなぁ。そりゃコアサポも同じこと考えるよな

254 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:16.90 ID:exC0dwRId.net
>>237
攻撃もできてないだろ

255 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:19.46 ID:cK4aUZeir.net
諫早駅でまだグラユニ着てる人リスペクトするわ
自分には耐えられん

256 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:21.80 ID:O/ewsltL0.net
>>217
あの素人社長は何が悪いのかわかってないから風間どころか大森も切れないだろ
なんつーか会社の編成からだめだわこのクラブ
サッカークラブなのにサッカー素人とか草

257 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:48.48 ID:jVONPryf0.net
あああああああああああああああもう...
まあ今年はW杯がある分試合を観ずに済んでかつ立て直しができる可能性が1%くらいは増えるからな

258 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:52.77 ID:I07+O8GU0.net
>>167
誰も言い返す選手がいねーのな
終わってるわ、これ

259 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:38:57.52 ID:xS7U0q/Zr.net
監督は無能
選手はばか
フロントはカス
キーパーはイケメンで神

どこに希望を見い出せってんだ

260 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:14.07 ID:3mNbO7Tz0.net
よそ者だけどグランパスが不憫すぎてもう…

261 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:23.95 ID:JFBvnDh50.net
福島さんにちょっと戻ってきてもらうぐらいしか考えつかないな

262 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:24.08 ID:J2+DkVGe0.net
ダービースレじゃないけど早くゴールしてほしい

263 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:26.81 ID:urbk9yVb0.net
#kazamaout

264 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:30.52 ID:3YWsDqQB0.net
>>255
恥ずかしい姿見られて興奮するタイプも居るからね

265 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:31.23 ID:uUe3Zhek0.net
中断が2ヶ月あるからモンバエルツ呼べば残留争いはできるだろ

266 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:32.39 ID:YL4Q65Rv0.net
GMがいない状況で選手は監督への不満を誰に言えばいいんだろうな?
大森?風間に告げ口されてハブ連になるな
選手も可愛そう

267 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:45.86 ID:SvIsFKtb0.net
風間続投だったら中断期間はコーチと選手だけでどっかトンズラして合宿でもしよう

268 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:49.52 ID:7JSWZK7a0.net
バモちゃんは現状も楽しいけどなw

269 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:39:55.81 ID:S+o7ZfjG0.net
中断明け天皇杯であっさり負けて、何も変わっとらんがね!って絶望する未来しか見えない

270 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:01.20 ID:C5HILznB0.net
秋山、ホーシャ(櫛引か菅原)、新井、宮原で後ろは固定しろよ。
先ず秋山を途中交代の意味がわからない代えるなら櫛引かワシだろが。
>>167
選手の他人事感が半端ないな。
覇気なし勝利への執念もなし危機感もなし外国籍選手は言葉がわからないから仕方ないにしても日本人選手がこれってないわ。

271 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:05.70 ID:XrbJYazW0.net
>>230
イソ以外は別にいいかな
古林ぐらい?

272 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:13.74 ID:GxIVjVCi0.net
選手は悪くない
風間の采配が最近おかしい

273 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:18.78 ID:8aNxwlFK0.net
>>243
小倉の呪いだな

274 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:31.67 ID:HvtGkNNG0.net
>>250
風間のままだと落ちるんじゃなくて、風間のママ落ちると戻る可能性がなくなる
今から監督交代があってもそれは残るためじゃなく1年で戻るためと考ええるべき

275 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:36.16 ID:yl9iHs3F0.net
最下位・名古屋、12戦連続で勝てず… 同じ「昇格組」の長崎に0-3の完敗劇!

長崎はホームで4試合ぶりの勝利を掴む!
J1リーグは5月12日、各地で14節の6試合を開催。
トランスコスモススタジアム長崎では、V・ファーレン長崎対名古屋グランパスの昇格組同士の一戦が行なわれ、
長崎が名古屋を相手に3対0で快勝を収めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00040229-sdigestw-socc

276 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:47.09 ID:2iXhIg140.net
こりゃ本田しかないね

277 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:40:49.76 ID:KZbKzlBZ0.net
主部放棄の青木と榎本揃えてだすとか笑わせるなよな

神ランゲいなけりゃ0-6だったwww

278 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:41:04.83 ID:JFBvnDh50.net
風間が無能ハゲだってのはもう1年前には分かってたはずだろ?

279 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:41:08.17 ID:KCEivYn10.net
選手には,風間の言っていること全無視でいいから,何をすれば勝てるのか考えてほしい

280 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:41:18.23 ID:tSffJuEzK.net
>>270
まだ槇野とかみたいに言い返すだけマシなのかもな
喧嘩になるけど
選手も他人事だもんな

281 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:41:34.64 ID:urbk9yVb0.net
J開幕からの古参だけどこんな酷いシーズンないぞ
お荷物と言われていた時のほうがまだまし

282 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:41:54.22 ID:GxIVjVCi0.net
ホーシャ宮原の中盤でなんとか守りはできたんだよ

なぜホーシャを外し、宮原をボランチから外すのか

283 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:10.59 ID:UwimKjjrr.net
ワシントンの年俸6000万ってイバルボ、パトリック、渡邉千真、ジェイ、杉本より高いんだよな
優秀な査定陣だこと

284 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:15.79 ID:rG/YRNG80.net
風間もだけどワシントンなんか残す上にろくな補強できなかった大森もいらねーよな
DFラインは誰やっても一緒だから菅原とか育てた方がマシ、あと宮原はボランチでSBやっても攻撃センス皆無すぎる
昔ピクシーやってたコース切った楢崎任せみたいにランゲ任せにしたのが失点減るんじゃない?
青木も一回レギュラーから降ろせダメすぎ

285 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:23.36 ID:GnGkU1qX0.net
同じ昇格って
実際インチキハンドで昇格だもんな
ブラジル人には申し訳ないが妥当な結果じゃないの

286 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:25.52 ID:hFaqcA0E0.net
ランゲラックは名古屋の守備陣がどういう風に動くかわからなくて迷いに迷ってたけど
前節あたりから、味方をまったく信用しなくなって最初から味方が抜かれる前提で動いてるらしい

287 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:26.93 ID:2gS5zEtnd.net
チョマテオでも見て心の安定を得よう

288 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:29.15 ID:zr93En3Id.net
改善する気配なく悪化する一方だもんな。
解任以外、手はない。
さて、フロントは決断できるかな?

289 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:39.83 ID:DwRUQ7sz0.net
>>276
風間と同じくらい絶対に入れてはいけない一人

290 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:42.60 ID:XrbJYazW0.net
中断期間はオフにするなよ
下手くそなんだから練習しろ練習

291 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:49.90 ID:yl9iHs3F0.net
名古屋って守備コーチいる?

292 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:42:51.44 ID:Il15Z1pS0.net
宮原も来季は強い広島に戻るだけだしとにかくみんなやる気がない
詰めも甘い全て弱い解散しろ!

293 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:00.46 ID:wrxXhFyhr.net
>>246
稲盛和夫ブチギレで布部解任した京都みたいなことになりゃいいんだけど
アキオちゃんグラより秋元の肉便器にご執心だからどーだろ

294 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:00.69 ID:9HIZmLoUa.net
ポゼッション志向のチームって普通はボールを前線に運んだ後に
相手ブロックを崩し切れずにカウンターで負けるのがお決まりなんだけどねえ

去年のうちとか今年のマリノスみたいに

それがビルドアップすら出来てないってことは
根本的にチームの基礎設計が間違ってる

295 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:00.90 ID:RlhmuSkj0.net
選手も生え抜き以外は、早くチーム出たいと思っているだろうなぁ
そっちの方が手っ取り早いもの
監督変わっても来年は焼け野原
本当にJ3まで急落しそう

296 :海豚 :2018/05/12(土) 16:43:22.28 ID:DKp1lHXkr.net
風間どうよ?

297 :a :2018/05/12(土) 16:43:24.95 ID:50unh6bz0.net
ジョー1人で長崎の総年俸超えてるんだから、まさか負ける訳ないだろ

298 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:32.82 ID:a7GUCfD9H.net
ジョーとシャビエルが可哀

299 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:36.09 ID:+Ub7K8FD0.net
>>275
>快勝

久しく見たことが無い言葉だこと

300 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:38.04 ID:vj00llpw0.net
風間のヨコパスバックパスサッカーは代表の俺たちのサッカーとそっくり。
代表も同じようになるだろうな

301 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:47.74 ID:jVONPryf0.net
ヌルトラスですらキレるのに選手があれじゃあ...どうする

302 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:52.61 ID:Rbl9dMOmd.net
「だから、監督のせいばっかりじゃないんだよ!レフティモンスターの俺でさえ出来なかったんだから」
by小倉隆史

303 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:43:55.89 ID:za764mP+0.net
この戦力で8連敗12戦連続白星なしとか異常

304 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:02.15 ID:KZbKzlBZ0.net
裏取られる心配ないから長崎さんも安心だったでしょうね
練習感覚で試合できたのでは?wwww

305 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:15.38 ID:9HeYjfTv0.net
ほんと頑張ってたランゲラクが可哀想になる試合だったな
とんでもなくやばいチームに来てしまったと思ってそう
職に困るような選手じゃないし気にしてないかもしれんが

306 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:17.54 ID:C/s5ADuv0.net
選手に何か言って、何とかなるもんかね

307 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:18.49 ID:HLWY61FMM.net
風間さんをサポートするために、みんなで風間さんと同じ髪型にしようよ
行動を伴った一体感こそ今一番必要だと思う

308 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:24.32 ID:jVONPryf0.net
>>296
もう監督関係なさそう
誰でも負ける

309 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:25.52 ID:yl9iHs3F0.net
名古屋の補強ポイントは

CB、ボランチ、アンカー

本田はいらない

310 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:32.17 ID:wrxXhFyhr.net
>>296
今すぐクーリング・オフさせろ
そのついでに鬼木よこせハゲより数倍マシだ

311 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:36.20 ID:GnGkU1qX0.net
>>294
要求仕様と使ってる部品のグレードがまちがってるよ

312 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:51.56 ID:GxIVjVCi0.net
とりあえず、後任監督考えた方がいいね
次節で風間監督お疲れ様で、後任監督にポイチが空いてる?

ワシントンはミスあったけど、選手層のためにいないと怪我が起きた時にボランチ埋める選手いないから切らない方がいい

313 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:52.16 ID:x2cgnLao0.net
長崎ごときに

314 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:44:56.04 ID:z9neIm+t0.net
既に内定を貰った選手一堂「ここで無責任に風間氏、解任解任言ってる人達に問いたい。僕たちの将来はどうなるんですか!?あなた達が責任持って養ってくれるのですか!?」

315 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:04.85 ID:Ockjl2OC0.net
夜勤明けで今起きたが、なんとか試合開始間に合った

今日長崎には絶対勝ってくれよ!

316 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:05.08 ID:U+ljlSSB0.net
>>307
どれだけ切っても同じ髪型にならないんだがなぜだろうか....!?

317 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:16.52 ID:MNZvefIda.net
風間とジョーと青木と押谷
小西とトヨタから来ている誰か

こいつらを誰と代えるべきか
千葉や京都のように答えが出るまでJ2だな
覚悟しないとな

318 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:19.23 ID:7bNprUbF0.net
>>310
クーリングオフ期間過ぎてます。

319 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:21.21 ID:lnFq9GfP0.net
気分転換にバーベキューでもしたらどうだい

320 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:25.39 ID:wrxXhFyhr.net
>>305
かわいそうというか孤軍奮闘するランゲラック見てたら途中で涙出てきた

321 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:45:29.37 ID:tSffJuEzK.net
>>306
やる気ない試合やってんだからそら選手も言われるだろ
なんだあれ
ちんたらちんたら歩きやがって

322 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:02.45 ID:vLD1JV+Z0.net
>>305
寧ろセーブ練習になって絶好調ですよ
ベンチじゃ実戦のセーブ練習もできないからね

323 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:07.12 ID:RH9VbYzEd.net
長崎に凹られてやっと目覚めたかヌルトラス

324 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:10.56 ID:cK4aUZeir.net
>>315
夢ならばどれほどよかったでしょう

325 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:12.63 ID:6S8x5CbK0.net
今度降格したら10年はJ2生活だろうな

326 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:14.92 ID:O/ewsltL0.net
>>296
もうええわ
あいつよく監督業やれてたな

327 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:47.57 ID:uL70QQomd.net
小倉で何も学ばなかったの?
はよ監督かえろ

328 ::2018/05/12(土) 16:46:48.44 ID:qD7d7pePa.net
DAZNでみてたけど
これは完全に落ちるチームの典型ですわ
中断期間を風間のオナニータイムに使うか
風間切って短期の立て直し屋呼ぶか
しかしジョー 風間と散財しても湯水のように金あるんやろ? 羨ましいわ〜

329 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:54.06 ID:RlhmuSkj0.net
>>314
天下の無能企業トヨタが責任持ってくれるだろう

330 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:46:58.48 ID:pXHt0rjT0.net
>>300
ペナルティエリア内にジョーがいるのに
横パスバックパスで遅攻を選択した挙げ句に囲まれてロストってパターン
ホント心が折れる

331 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:09.13 ID:wrxXhFyhr.net
>>318
やっぱダメか。。。

332 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:17.18 ID:KZbKzlBZ0.net
新人も榎本みたいな癌・青木の量産型がこれから入ってくるんだろ

絶望しかないな

333 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:20.28 ID:LZRn/E4o0.net
まあ長崎でうまいもん食って精つけて帰ってこいや
今日明日は最高の観光日和

334 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:42.94 ID:b/+X+cT4M.net
小倉早く帰ってきてくれーー!

335 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:44.15 ID:GnGkU1qX0.net
さらうどん

336 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:47:47.93 ID:GxIVjVCi0.net
ボランチ、トップ下だね急募は

ゲームメイクする選手がいない、高萩とか
剣豪みたいにキラーパスだせるのが欲しいな
あとは中盤で田口みたいなやつ

フォワードは青木、和泉、シャビ、ジョー
榎本、深堀、玉田、寿人、押谷など

使えるやつは沢山いるから問題ない

337 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:07.55 ID:yWSKa0gR0.net
>>95
暫定で山口素にやってもらって、中断期間に守備構築だけ突貫工事。
今はプロとして当たり前のことすら出来ていない。J3レベルの守備をなんとかJ2レベルにまで上げる。

あとは正監督にバトンタッチ。

338 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:08.76 ID:JLzLUJtqd.net
普通はノルマ設定されると思うけど
結果も内容も目瞑って上から任せられてるわけだからな

339 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:14.85 ID:qKzClH++0.net
そういやあお前らジョーはどうなの? 活躍してる?

340 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:19.64 ID:7JSWZK7a0.net
ポゼッションはボールの保持が目的になったらダメ。
試行回数を増やすことが目的。
試行回数が増えずにボール持ってる時間だけが長いなら
それはポゼッションではなく、ボールを持たされているだけなんで、支配率に入れないでほしい。
ボール持ってる時間を全部支配率に計算するのが勘違いさせている原因になっている。
ボールバックパスしている間は支配してないのに。

341 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:27.80 ID:/uUJKiSe0.net
しかし、ここまで弱くなるとは正直思ってなかった

342 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:48:43.91 ID:a6dS5c0RM.net
名古屋最高w

湘南は裏見せ杉だよなw

湘南降格だわ

343 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:05.43 ID:GxIVjVCi0.net
>>330
そこなんだよな
ジョーにスルーパス出せるやつがいない
針の穴を通すような

344 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:08.38 ID:Il15Z1pS0.net
有名分析ブロガーのみぎさんの意見が聞きたいまだ信じるの?

345 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:11.40 ID:cK4aUZeir.net
>>333
明日は雨じゃないの?

346 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:19.54 ID:fqGeuhsZd.net
他サポだけど選手に覇気がなさすぎだろ

347 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:19.67 ID:xS7U0q/Zr.net
ミドルシュート打てるやつ来てくれ

348 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:35.09 ID:T04t4heN0.net
>>339
ゴミ、こんなのに金使う無能フロントだからこの結果は当然

349 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:40.80 ID:C/s5ADuv0.net
>>321
適当に走ればなんとかなると思ってるの
選手のスタミナが無限だとでも思ってるの

350 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:45.11 ID:pgdD3TJS0.net
BS中継が2試合続いたからちょっと張り切っちゃって疲れちゃったんだね
どんまい

351 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:45.23 ID:yl9iHs3F0.net
菅原が、シャビエルのサポート行かないで無視してたのにはワロタ

二人は喧嘩でもしてるのか?

352 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:49:55.62 ID:7JSWZK7a0.net
玉田はボランチできないのかね?
田口がやっていたぐらいの仕事なら玉田もできる。

353 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:03.95 ID:JLzLUJtqd.net
アマチュアの指導させたら良い監督だろうな
勝負の世界は全く向いてない

354 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:18.74 ID:GnGkU1qX0.net
>>337
だーれも走れないし引いて守るしかないよ

355 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:24.26 ID:RlhmuSkj0.net
禿げもシステム変えることと人変えることしか出来ないってのも凄いな
稀代のサッカー詐欺師
よくぞここまで口先だけで来たものだよ

356 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:27.95 ID:GxIVjVCi0.net
後任監督とか間に合うか?
誰がやるんだよ
とりあえず最近は点も取れてないぞ

357 :大宮 :2018/05/12(土) 16:50:30.95 ID:8DwLwnbFd.net
アーリアは練習だと無駄に上手いから色んな監督が最初は使うけど本番は全く役に立たない練習番長だと言ったのに…
アーリアとシモビッチ交換してくれてサンキューな

358 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:35.41 ID:UwimKjjrr.net
最下位なのにいきなり3バックの奇策に走って相手に面白いように裏取られて途中から4バックに戻す
こんなの監督の責任以外何物でもないだろ

359 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:50:51.49 ID:vLD1JV+Z0.net
BBQはよ

360 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:51:24.82 ID:yl9iHs3F0.net
なんでボランチの位置、スペース空きすぎ

あれじゃ攻撃し放題だわw

361 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:51:29.12 ID:9cU5QAdVa.net
風間の髪を眺めて現実頭皮

362 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:51:30.13 ID:yWSKa0gR0.net
>>351
先輩連中がやってないことをなんで高校生がやれるんだよw

363 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:05.95 ID:GnGkU1qX0.net
>>352
んー走量がいるから1試合は厳しいだろうね

364 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:08.28 ID:m/jSLqE60.net
>>333
リンガーハットだな

365 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:09.47 ID:/uUJKiSe0.net
京都の試合でも見て、慰めてもらおうかな・・・

あ・・・

366 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:31.43 ID:YTFdFK4s0.net
ハゲは「選手が戦えてなかった」って言ってたけど
そういうのもひっくるめてテメーの責任だろと
選手完全にモチベーション下がってるじゃねーかよ

367 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:46.88 ID:MNZvefIda.net
国内の代理人と事務所には「選手は財産。その財産の価値を失いたくなければ名古屋にだけは行かせるな」という共通認識がある

368 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:48.11 ID:pdzuMgIB0.net
結局「ボールを失うな」って厳命されてるから一番近い選手の足元へのパスしか選択しなくなる
相手からしたら狙いやすいし風間が監督でいつづける限り狙われ続ける
そしてボール奪われたら縦ポンでサイドの裏に一本パスだされるだけでひっくり返されて決定機までいかれる
相手チームはそれを徹底するだけで3点とれるから勝てるわけがない

369 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:48.31 ID:vLD1JV+Z0.net
降格フラグ回収チェックリスト(5/12現在)

ㇾバーベキューで決起集会
ㇾサポーターが「絶対残留」的段幕の掲示
ㇾサポーターがフロントを批判する段幕の掲示
ㇾ監督の采配が練習でもしたことのない選手起用
□外国人選手が選手交代に不満を表しユニフォームを脱ぎ捨てる
ㇾ 突如奇抜な練習をし始める
□突如熱血漢と呼ばれるタイプの人間がコーチに入閣
□クラブが残り5試合を「ファイナル5」と勝手に名付け「3勝1分1敗の勝ち点10」と根拠のない星勘定を打ち出す
□痛いブロガーの発言を絶賛する奴が続出する
ㇾ自分は出さないがスポンサーに「もっと金を出せ」と悪態
□スポンサー叩きをして撤退したら勝利宣言をする
ㇾ勝てないのを暑さや連戦のせいにする
ㇾ後半の戦い方は良かった次に繋がると言って次節完敗
ㇾサポーターが「一回J2で修行したほうがいい」と言い出す
ㇾホームの利がほとんどない日本でアウェイで勝ち点1取れたのは良かったと言い出す
ㇾライバルチームの主力外国人獲得のはずが、実際獲得したのはJ2のベンチ要員
ㇾ緊急補強した選手が次々怪我で離脱
ㇾフロントがキチガイサポ向けに緊急説明会
ㇾ練習試合で大学生に完敗
ㇾ合気道の師範を招いて極意学ぶ

370 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:52:48.40 ID:KZbKzlBZ0.net
>>360
あの広大なスペースは青木、榎本というオサボリマンのせいだけどな

371 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:53:07.41 ID:jTmBg1bo0.net
変わりの監督を連れてこれたとしても
J1残留はほぼ無理だし
まともなサッカーできるチームになるまで
時間が掛かるぞ

なんせ風間との1年半で
まともを守備が出来なくなってる
チームになってしまっているから

372 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:54:14.31 ID:tvEENQeJd.net
>>294
パスとトラップ下手くそだから無理

373 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:54:25.03 ID:yl9iHs3F0.net
ボランチの補強急務

374 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:54:48.04 ID:ocEO6U2y0.net
小学生レベルのディフェンスwwww

375 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:54:50.82 ID:jVONPryf0.net
応援とは見返りを求めてするものではない事を思い出さなければならない

376 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:54:58.64 ID:+UBPEZ7ad.net
このまま何も変えず静観とかだとマジで2年連続降格とか見えてくると思うけど
今のフロントなら無策のまま達成してくれそうな気がする

377 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:55:44.91 ID:GxIVjVCi0.net
勝ち点的には去年の広島に似てるな

378 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:55:46.86 ID:SvIsFKtb0.net
風間さん具合悪そうだし休職しようや

379 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:55:48.27 ID:7LmZLu/gd.net
            @@@@@@
           @@@@@@@@
          @■■   ■■ @@    
          @-(О)--(О)---@@  ジョー君、シャビエル君笑
          |   (__人__)    @   
          \   ` ⌒´    /       
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

380 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:56:18.23 ID:S+o7ZfjG0.net
何の戦術もないから新しい監督はやりやすいと思うんだけど。今はとにかくボール繋ぐ事が俺たちのアイデンティティ、、、になってるからそれを解放するだけでもガラッと変わると思う。

381 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:56:18.44 ID:wX7KaFaG0.net
CBがいないのが致命的なんだよな
ホーシャとかワシントンとか元々ボランチの選手だし

382 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:56:21.92 ID:za764mP+0.net
ベンゲル「名古屋を救いに来ました」

383 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:56:33.51 ID:7JSWZK7a0.net
風間のいう「ミスをするな。ミスをしなければよくなる」ってのはダメなやり方。
うまくやるイメージを優先するより、ミスしないようにする意識がでてしまうから。
基本中の基本。

384 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:56:38.25 ID:C/s5ADuv0.net
スペースあるのはずっと言われてることだし
それをどうしようもできてない

385 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:57:11.02 ID:JIWYiDaa0.net
オナイウ

386 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:57:59.66 ID:aMoojj920.net
>>25
柏サポも同じこと言ってるぞw

387 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:01.11 ID:g8uf7DIh0.net
お前らさ

小倉監督になってから今シーズンに至るまで

変わっちまったな

今のままだとJ2でも上位無理だろ

バラバラ

ジョー空気

シャビエルまぁまぁ

ディフェンス猿以下

388 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:04.43 ID:3Y1UmUxwa.net
こちら大宮ですが、
長谷川くんはちゃんと仕事してるのかしら?お役に立ってるのかしら?
今キャプテンもされてるらしいですね
なんで請われて行ったのか謎なんですよ未だに

389 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:25.78 ID:aorBILlN0.net
監督の責任ばかり言うけど、選手がボール持ってからパス位置考えてるから、プレッシャーかけられてパスミスしてるよね。あと最後方の横パスは危険だよね。初歩の初歩じゃないって、サッカーしたことないパパが言ってた。

390 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:53.48 ID:W6JOryL5p.net
そろそろJ2の心得

送りましょうか?

391 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:54.15 ID:152HPSAM0.net
>>122
右端のグレーのTシャツは噂のシンジってやつ?
手をふらふらさせてるけど何しゃべってんだろw

392 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:58:58.79 ID:+UBPEZ7ad.net
>>378
体調不良を口実に休養、ってのが一番すんなり体制変更できるでしょ
親会社もTHE日本企業の総本山なんだし、責任うやむやにしたい人沢山いるだろうし

393 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:59:00.34 ID:pXHt0rjT0.net
>>382
正直、この流れを変えるにはピクシーの方が効果的だと思う
ただベンゲルより可能性が低そう

394 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:59:28.03 ID:wX7KaFaG0.net
>>387
今現在の状態でJ2行ってもおそらく下位じゃないの
去年の小林をCBで試してた時と同程度だと思う

395 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 16:59:38.88 ID:EEwq7uhk0.net
>>389
風間のオーダーでやってることだし逆らうとハブ練なんで

396 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:00:40.42 ID:Lo96h3c70.net
ハリルいま何やってるの?
なんか控訴するとか言ってたけど そんなことやるならグランパスの監督やってくれよ

397 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:00:47.62 ID:RlhmuSkj0.net
>>388
フロント、監督とも嫌われて日本人選手は誰も来なかったんだよ
見ていろ、今年の夏、シーズンオフ。もっと来なくなるぞ

398 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:01:38.00 ID:7JSWZK7a0.net
トヨタの出向社員が役員やってるうちは変わらないよ。本質的になにも。

399 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:01:40.13 ID:wX7KaFaG0.net
ハリルでもいいけど最低限の守備の組織を作れる人連れてこないと無理だよ

400 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:01:43.30 ID:152HPSAM0.net
>>167
シンジじゃなくてシンゴだったw
今日ばかりはさすがに切れたようだけど監督と大森と小西にも言わないと

401 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:01:45.20 ID:HLbmm7oZ0.net
3発快勝の長崎が連敗を3でストップ!名古屋は12戦未勝利で危機/J1第14節
GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00010001-goal-socc

3連敗中の弱い長崎に3-0はないわ

402 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:02:18.77 ID:wrxXhFyhr.net
>>357
あいつ使いこなせるのはハゲホポビッチしかいないってことか

403 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:02:46.08 ID:pXHt0rjT0.net
>>389
ジョーが広大なスペースにボールを出しても
誰も受けに来ないというシーンを何度も見たから
しっかりポジションを見てから足元に出すしか現状は手はないと思う

404 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:02:50.33 ID:m/jSLqE60.net
つまり名古屋が一番弱いって証明されてしまった

405 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:02:56.68 ID:HOmc5vp+M.net
やべえw

【2020問題】
 聖地が東京五輪以降に大阪へ移転か!?


 東京・味の素スタジアムは国際大会で改修工事する税金が必要 
 大阪の長居なら改修要らずで問題なし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526104553/
http://tsurugaoka.osaka/wp-content/uploads/2016/01/w480.jpg

406 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:03:23.10 ID:yl9iHs3F0.net
菅原、シャビエルのサポート行かずw

407 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:03:42.02 ID:aorBILlN0.net
>>395
組織的なサッカーも指導出来ないひどい監督さんですね。

408 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:03:46.79 ID:O/ewsltL0.net
高木があの戦力で結果出してるのにな
風間というかこのクラブ何考えてんのもうアホ通り越してるやろ
今日の一戦は同じ昇格組だったからクラブの差を感じろよバカフロントども

409 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:03:50.23 ID:152HPSAM0.net
>>397
J2に降格したらもっと来なくなるしシャビとミッチは去るだろうな

410 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:03:51.63 ID:tvEENQeJd.net
>>388
人手不足で困ってるんだよ

411 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:04:00.34 ID:sMSWaz5B0.net
今日も解任報道でないんだな…
もう完全に2年前と同じやん…
トヨタはJ2になっても責任とって金だせよなw

412 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:04:04.92 ID:SvIsFKtb0.net
解説にも素人にも同じこと指摘されてるのに選手とコーチは何とも思わないのかね
シャビエル、ジョー、ランゲラックが風間に反抗したら3人ともハブ練?そんなことないだろ?強い選手たちがもっと風間に意見してくれ

413 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:04:51.93 ID:tvEENQeJd.net
>>167
選手に言ってもしょうがないなこれは

414 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:00.66 ID:7JSWZK7a0.net
ハリルじゃなくてスペイン開拓できないの?プロのサッカークラブ職員なんでしょ?
未開地域にルート開拓しなきゃ。
お金をかけて結果が出ている人をとってくるだけなら素人でもいいわけなんで。
現状のグランパス職員にお金払う必要ないぞアキオさんよ

415 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:04.85 ID:6iidbpLV0.net
遅くなりました




?     か     す      で     こ     こ

416 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:09.38 ID:MjZhnkdR0.net
2016小倉 ○△●○●●○●○●△●●△
2018風間 ○○△●●●●●●●●△△●

417 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:28.59 ID:CHzOeItA0.net
仕事で生で見られなかったグラサポ仲間がこれから家帰って見逃し配信で観戦するらしい・・・。結果は言わないでおいたけど。

418 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:34.50 ID:3YWsDqQB0.net
>>167
選手も同じ気持ちなのに選手に言うなよ‥

419 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:34.59 ID:W6JOryL5p.net
居残りくらいできねーのかよ

仲良しサポーター

420 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:43.12 ID:GnGkU1qX0.net
ベンゲルなんてきたら選手総入れ替えだぞ

421 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:47.98 ID:2iXhIg140.net
>>309
守備が酷いのはある程度想定内。
けどこんなに点が取れないとは思わなかった。

武器にしたかったショートパスが全く通用しないって
練習してないロングパスばかり。
で、フィジカルタイプはジョーだけだから、すぐにボール失うよな。
アーリアの所に本田がいると全然違うだろ。
フィジカルでボールキープできる。
そうすると他も活きてくると思うけどな。

まぁ本田が来てくれるわけがないが。

422 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:05:51.57 ID:2C3dVHPw0.net
よし、ハシェックを招聘しよう

423 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:15.05 ID:yl9iHs3F0.net
風間変えただけで勝てるレベルじゃない

選手も変えて補強しないとダメなレベル

424 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:25.28 ID:Y5QG91uLd.net
0-3wwwwwwwwwwwwwwwwwスタメンのやつら全員ごみじゃん!

425 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:30.35 ID:wX7KaFaG0.net
このまま続けても今年は勝てるところないだろ
日本人の補強はどうみても難しいし

426 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:38.45 ID:sMSWaz5B0.net
ジョーは仕事してたでしょうに…
ジョ−でしっかりとボール収まるけど、だれもサポートしないから次で取られる
終了間際のジャビエル自陣深くで孤立と同じ構造

ジョーちゃんとしたチーム行けば、年間20以上は確実に点取る動きしてるわ

427 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:47.99 ID:7JSWZK7a0.net
>>416
小倉よりはましだよ。確実に。

428 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:06:56.24 ID:C/s5ADuv0.net
フロント中長期っていつまでのことか
J2落ちも覚悟していってることなのか示せよ

429 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:00.07 ID:DTNCJgGQ0.net
お前ら大岩欲しくないか?

430 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:02.38 ID:Dq6k9fhKM.net
NBAには59勝23敗の好成績でも容赦なくクビになる監督がいるのに、この酷い成績でのうのうと居座る監督の更迭を躊躇う馬鹿フロント
監督以上にフロントがゴミ

431 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:10.95 ID:JFBvnDh50.net
解任発表まだかよ
シーズン終わっちまぞ

432 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:23.53 ID:Y5QG91uLd.net
大分みたいにそのままJ3行きありますね

433 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:35.12 ID:SvIsFKtb0.net
>>429
いらないならくれ

434 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:37.91 ID:+UBPEZ7ad.net
>>411
金だしても強くはならんよ
トヨタだから

435 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:46.05 ID:3tKpfO0Gd.net
今まで傍観してたけど長崎に3-0はさすがに吹いたわ
J2待った無しすぎるけど風間切れるのか?

436 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:46.37 ID:za764mP+0.net
>>393
ピクシー「私が名古屋を助けます。ピクシーがやるといったらやる!」

437 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:53.66 ID:YTFdFK4s0.net
とにかく観に行かないことだよ
それが一番手っ取り早く効果的な方法

438 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:07:58.68 ID:tvEENQeJd.net
>>420
風間のために総入れ替えしたのにベンゲルのために総入れ替えしない理由は無いな

439 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:01.98 ID:152HPSAM0.net
>>423
ただ風間解任しただけじゃ無理だよな
強化失敗したのは素人の大森の責任で、大森を招集したのはだれだよ

440 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:18.70 ID:SNDK4nJJd.net
グランパスユースの最高傑作こと花井選手を戻そうぜ!

441 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:22.17 ID:449wBGzK0.net
【長崎vs名古屋】試合後の選手コメント

玉田圭司「攻撃に関しても守備に関しても、とにかくみんなが戸惑っていた」
青木亮太「自分のプレーがまずだいぶ悪かった」
長谷川アーリアジャスール「攻撃の道筋も、今日は見えなかった」

442 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:28.47 ID:aorBILlN0.net
>>403
足元サッカーは、ディフェンスしやすいって。中盤でキープ出来る技術を持った選手いないから、もうおしまい?

443 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:30.26 ID:sT9OVvGbr.net
楢崎をないがしろにした風間に天罰が下っただけだ

444 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:33.81 ID:raz2i5Jb0.net
主に日本人選手の力が足り無すぎたね
残念だがこのままでは降格の危機
風間さんの理想のサッカーは一時捨てて勝ちに拘るサッカーに変えるしかない
解任すれば良くなるというわけではない。選手の個の力が問題なのだから、誰が監督でも無駄

445 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:35.90 ID:tvEENQeJd.net
>>429
CBやれるのか

446 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:38.94 ID:4ek9eE/O0.net
新井が完全復活したのに
ダメなのはなんでなんだ?

447 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:40.74 ID:kZGMlYiBd.net
お前らクソよっわW

448 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:44.36 ID:d+PaYZ0N0.net
今こそ風を起こそうぜ

449 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:44.50 ID:sMSWaz5B0.net
風間を日本代表で引き取ってくれることを切に望むわ…

450 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:08:54.83 ID:wX7KaFaG0.net
次J2に落ちてもフロントが去年みたいできるに思ってるなら相当甘いよな

451 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:09:08.87 ID:152HPSAM0.net
ベンゲルが何歳だと思ってんだよ
もうすぐ70歳のお爺ちゃんだぞ

452 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:09:12.77 ID:Lj+3G7Xy0.net
お前らホウシャの不在ガーシャビエルガーとかほざいてたけど、
両方居てもゴミじゃねえか

453 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:09:33.85 ID:vVJkK1osa.net
>>171
腐ったミカン発言した時?

454 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:09:42.21 ID:yl9iHs3F0.net
風間解任だけじゃ無理。

今の選手のレベルじゃどんな優秀な監督でも勝てない。

そもそも選手も変えて、補強しないといけないレベル。

455 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:10:06.41 ID:SoASR+ZT0.net
ゴミクズのワシントンを契約延長した大森はクビ
風間と小西も

456 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:10:07.77 ID:7JSWZK7a0.net
風って気まぐれなものだよ 

457 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:10:38.94 ID:tvEENQeJd.net
>>446
それは新井に夢みすぎ

458 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:10:44.83 ID:363CjlZ50.net
おはグラ

長崎に0‐3で負ける夢見てくっそ焦ったw

459 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:10:55.76 ID:CHzOeItA0.net
>>454
高木が、グラの監督ならこんな少なくともここまでの惨状にはならんだろ

460 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:14.73 ID:RlhmuSkj0.net
それにしても、やはりJリーガーさんたちの目は確かだな
さすが、サッカーで食べているだけのことはある
ほとんどの者は名古屋に近づかず、出られる奴は一目散に逃げたものな

持ち上げていた素人信者とは格が違う

461 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:14.97 ID:KnSQl31p0.net
攻撃しか頭にないバカザマですから・・・。
連敗街道まっしぐら、J1新記録樹立!

462 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:16.74 ID:sbXbOdnSd.net
>>383
お!お前頭いいな。
さてはお前名大の人か?
高名な心理学者?
怪しげなコンサルタント?
宗教関係?

463 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:16.89 ID:GxIVjVCi0.net
小倉の時は前半はぼちぼちだったんだって
だからここでも切るかどうか判断に別れてた

確かに15位くらいだったろ?
結果的にシーズン折り返してやばくなってから
交代したから間に合わなかった
ボスコが多少粘ったけどな

今はもうぶっちぎり最下位だから
やり易くはある

464 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:17.14 ID:qD7d7pePa.net
0378 U-名無しさん (スッップ Sd43-4wuX) 2018/05/12 15:02:44
まあランゲの頑張りがあったとはいえ攻めに攻めてたった1点の長崎は大いに後悔することになるだろうな。
このくらいならシャビ、ジョーの個であっさりひっくり返せる点差だからな。

言論統制レベルで
こういうお花畑サポも粛清しとかないと落ちる
541で引きこもって勝ち点1つみあげろ

465 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:23.51 ID:W6JOryL5p.net
お前らの風速股間1メートル

監督解任しろよ

良い試合またしよーぜ

466 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:26.17 ID:AkH5kSJZ0.net
この先、風間の解任はあり得えないこともないと思うが大森は絶対に辞めそうにない

467 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:26.94 ID:tvEENQeJd.net
>>458
現実では5-3になるさ、きっと

468 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:28.67 ID:aorBILlN0.net
田口にかわるグランパスの司令塔は?

469 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:50.57 ID:O/ewsltL0.net
監督の年齢云々であればまだ若いエメリに全力で

470 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:53.48 ID:2iXhIg140.net
でもそろそろ社長が表に出て来てくれんとね。

471 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:53.74 ID:raz2i5Jb0.net
前線は外国人選手に任せ
技術のない日本人選手たちは全員守備に置き、縦へのカウンターサッカーをする
風間さんの目指したアグレッシブにパスを繋げるサッカーとは真逆だが仕方がない

472 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:11:57.22 ID:+UBPEZ7ad.net
>>444
風間本人が頭真っ白になってるから変えないとダメだ
今までの事リセットして現実的対応出来る人じゃないこと明白だし

473 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:12:10.45 ID:lnpTsLv60.net
風間→名将❌
風間→迷将⭕

負の連鎖でいろいろなことが上手くいかない方向に進んでます。誰かが変えなきゃっていう気持ちを本気で持って欲しいです。

474 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:12:11.91 ID:GxIVjVCi0.net
>>446
新井使えない

475 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:12:44.71 ID:C/s5ADuv0.net
そのレベルで守備の連係がないってあり得るの

476 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:12:46.24 ID:KnSQl31p0.net
攻撃しか頭にないバカザマですから・・・。
連敗街道まっしぐら、J1新記録樹立!

477 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:12:53.40 ID:W6JOryL5p.net
キングジョーとザビエルに期待しすぎだわ

478 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:01.66 ID:GnGkU1qX0.net
>>438
ベンゲルは前回就任時もほとんど切るつもりだったし
加齢とともに多少マイルドになったとは思うが
あのメンバーじゃやらんだろ

479 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:15.41 ID:clJUvS/6a.net
選手もこれぐらい息ピッタリな連携力があれば
試合にも勝てるだろうにな
https://i.imgur.com/9hTN3Cq.jpg

480 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:22.38 ID:GxIVjVCi0.net
最大の原因は田口いらねとこ言ってたクソサポ

481 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:35.39 ID:pXHt0rjT0.net
>>470
風間がクビなら社長もクビなんじゃね

482 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:37.32 ID:5XZQ9vyQM.net
負けてるからってゴール裏のこと悪く言うクズサポマジでむかつくわ
シンゴさんはクラブ全体のこと考えて行動してるんだけど、ここで文句行ってる奴等は何か行動してるの?


Shingo (@ultrasaurus_74)
今のゴール裏は悪くない。でも進化を続けるには新しい挑戦も必要かなと。
これから毎試合、近くにいるけど今まで話す機会のなかった人に照準を絞って自分から話しかけにいこうと思う。
それぞれの大事な時間を邪魔しない程度に声をかけさせてもらおうと思うので、その時は是非嫌がらず協力して下さい。
リツイート73 いいね497
http://twitter.com/ultrasaurus_74/status/993508265945321472

483 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:37.90 ID:YTFdFK4s0.net
玉田のコメントは風間批判とも読めるな
「攻撃も守備も決まりごとがないからバラバラ」みたいに言ってるし
ドン底だね

484 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:42.81 ID:152HPSAM0.net
大森って3月くらいまで練習場に姿を現してたけど最近もきてる?
あいつには直接文句言って辞めさせてやりたい

485 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:13:49.76 ID:0pPWDWl20.net
ベンゲルはサンチェスの自己満を止められなかったので監督は無理だろう

486 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:01.53 ID:Lj+3G7Xy0.net
14試合で2勝なのに、恥ずかしいって感覚すら一切ないもんな
目がー脳コントロールがーwwwwwwww

487 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:01.72 ID:lnpTsLv60.net
俺が全財産だすで、マティッチとヤヤトゥーレとってくれ

488 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:04.08 ID:GnGkU1qX0.net
>>474
他も

489 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:20.27 ID:flcVn6Wu0.net
J2でも案外クラブは崩壊せずにやってけるってこと知っちゃったからな
それなりに客も入るし、スポンサーもトヨタが睨みを利かせて逃がさなかった
でも2度目のJ2は甘くないと思うぞ

490 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:24.35 ID:/uUJKiSe0.net
今日驚いたのは、ワシントンの年俸が6000万だとうことだな

491 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:29.93 ID:GxIVjVCi0.net
開幕3戦「アーリアで十分w縦パス入れれるし」
現在「たぐちぃぃぃ」


このクソサポのせい

492 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:48.71 ID:KnSQl31p0.net
精神的に打たれ強い人しか、サポ継続出来んわな・・・。

493 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:14:50.92 ID:yWSKa0gR0.net
>>366
高校生や大学生までなら騙されるけど、経験積んだプロ相手には通じない言い訳だな。
どんどん選手からの信頼を失っていることに気付いていない。

494 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:15:20.01 ID:VYoG0XV8d.net
>>167
チームがバラバラじゃねえか!

選手より監督の問題だから

495 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:15:30.81 ID:KO3ZVLvea.net
>>36
ウチだと1試合半くらいで5失点するのにサンフレッチェは13試合かかるのか

496 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:16:27.28 ID:flcVn6Wu0.net
二部リーグで客が1万超えるっていい意味でも悪い意味でも日本独特だわ

497 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:16:32.01 ID:5YH05EKLr.net
>>494
風「俺の髪は整ってるぞ!」

498 :a :2018/05/12(土) 17:16:33.87 ID:yPG7nh7wp.net
身体能力・技術ともレベルの低い選手達と柔軟性のない監督がパスサッカーやろうとしてるんだから妥当な結果だよね。個人的には妥当すぎて怒りは無いが、怒ってるみんなは選手を信じたりしてるのかな。

499 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:16:35.78 ID:GxIVjVCi0.net
田口がいた時に横パス多すぎるだの
パスのテンポが遅いだのほざいて、あげくの果てに
生意気とか意味不明なこと言いだしたサポがいるようなクラブだからな

永井もそう、全部自分で出てったとか言い訳してるけど、出てきたくなるようなクラブにしたのはお前らだよ

500 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:25.66 ID:7y/cuZvJ0.net
12戦未勝利のピンチ。名古屋・風間監督、不甲斐ない試合に苦言「戦う姿勢が欠如している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00010002-goal-socc

501 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:32.06 ID:KZbKzlBZ0.net
棒立ち青木入れて10vs11のハンデ試合してるかぎり無理だろwwwwwwwww
あの癌1人のせいで中盤以降にどれだけしわ寄せ着てると思ってんだ

今日は榎本まで同時起用だからなw

502 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:33.19 ID:pXHt0rjT0.net
>>492
まあ、グランパスの応援がライフワークになっちゃってる人は大変だと思うわ

503 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:48.26 ID:GxIVjVCi0.net
田口ディスってた素人がいるぐらいだからなぁ
長谷川は最初だけで後は田口の方が上

504 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:51.98 ID:Ca/6wLRP0.net
ここまで来て解任しなかったらさすがにフロントの頭がおかしいわ
でもここのフロントおかしいんだよなぁ…

505 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:17:54.89 ID:wX7KaFaG0.net
去年のJ2なんかそうだったけど外人でも良い監督いっぱいいるし普通の人にやってもらえばいいのに

506 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:18:05.50 ID:2C0EWI8o0.net
J2に落ちてもいいから風間を解任しろ!!

まず守備の指示ができる監督を招聘しろ!!

507 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:18:22.52 ID:ZJNXeuSKa.net
>>461
攻撃しか頭がないのに得点力(笑)

508 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:18:25.70 ID:GnGkU1qX0.net
>>491
まぁ田口もあれだけど
アーリア小林青木櫛引新井を使わなくてすむように
入れ替えて欲しいわ
明神や安田なんてとってきたクラブだから何考えてるか
わからんがな

509 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:18:29.50 ID:GxIVjVCi0.net
>>501
青木ディスってると痛い目合うぞ
今は不調だけど、全然上手い

510 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:18:50.49 ID:oVelAV3Wa.net
新井ってもっとすごい選手だと思ってたんだが、
こんなもんだっけ?

511 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:19:14.69 ID:tCsKgo330.net
>>426
ジョー、今節は相手DFが強くなかったからある程度、ポストプレイできたね。
でも強いDFに当たると鳴りを潜めるし
ファンマくらいのキープ力は欲しいよなぁ。

512 ::2018/05/12(土) 17:19:17.93 ID:r634fjg40.net
ルマンで頭の中一杯でサッカーどころじゃないトヨタ様

513 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:19:20.34 ID:KnSQl31p0.net
そもそもバカザマが川崎で成功したのはケンゴや大島、小林、大久保とかがいたからでしょ。
このチームには、ケンゴとかいないから・・・。
同じ夢見ても無駄。
フロントもプロなんだから、いい加減、目を覚ませ!

514 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:19:48.78 ID:pdzuMgIB0.net
「選手のミスが〜」とか言うけどそもそもミスが出やすくてそれが致命的な失点になりやすい戦術をとらせてるのは風間だからな
どれだけ上手くても決め打ちでプレスこられたらいなせないしミスは出る
相手ゴール前だけじゃなくて自陣でもやらせるからボッコにされる

515 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:19:52.95 ID:O/ewsltL0.net
>>504
ずっと言われてるけど普通じゃないわね。小倉で18戦勝ちなし引っ張るくらいだし。
今日でまた小倉に近づいたけどさ。学習能力がないクラブ。

516 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:17.53 ID:GxIVjVCi0.net
>>508
今名前あげた選手は
使いようによっては普通に使えるわ
青木は今シーズンまだノーゴールで不調だけど
切るべき存在じゃない。あいつはまた覚醒する
新井は謎だが

517 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:22.88 ID:yl9iHs3F0.net
>>451

ファーガソンは72歳まで、マンU率いた

518 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:25.18 ID:KZbKzlBZ0.net
J2でもコンタクト避けてた奴が20ゴール宣言とか勘違いしてるなーと思っていましたよw
青木はJ3レベルで終わりそう

519 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:35.05 ID:a6dS5c0RM.net
勝難ウザすぎw


次勝とうぜw

520 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:38.69 ID:GnGkU1qX0.net
上手いんだろうけどチームへの献身とか
貢献がなくて全てが軽いんだよ
自らやらなくてはって思えるようなチームに
移籍してやりなおした方がいいよ

521 ::2018/05/12(土) 17:20:45.80 ID:GVUkr52/a.net
ぶっちゃけ、小倉とどっちがマシよ?

522 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:20:46.07 ID:rlKb+vq6M.net
>>500
欠如しているのは、お前の毛髪だわw

523 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:21:02.86 ID:2C0EWI8o0.net
青木をディスってるやつは田口いらんっていってたやつと同じ
今のグラの中ではミスしてもいたほうがいい
もっといい選手が取れたらいらんが

それよりもボランチなんとかしろ、ワシントンとアーリアは控えにしろ

524 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:21:11.75 ID:v1NkmByV0.net
https://youtu.be/Z0N7hQkJRMk

525 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:21:15.41 ID:GxIVjVCi0.net
そろそろ風間さんもシーハー言い出すかもしれんな

526 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:22:00.17 ID:pXHt0rjT0.net
>>503
ワシントン残留やホーシャ獲得で大森批判した時を思い出す
若手厨は本当にやっかいだわ

527 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:22:14.35 ID:C/s5ADuv0.net
戦う姿勢の欠如
結局は精神論か

528 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:22:25.96 ID:KZbKzlBZ0.net
>>509
え?
身体寄せられただけでバランス崩す下手糞でしょwww

529 :sage :2018/05/12(土) 17:22:28.30 ID:T7PpuAd50.net
今シーズンの成績
2勝8分24敗 勝ち点14

これで着地ですね。風間さん

530 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:22:44.87 ID:wX7KaFaG0.net
>>521
チーム状況が違うから比べられん
ただ小倉の時よりどうみても金はかかっててこの結果だからな

531 :a :2018/05/12(土) 17:23:03.20 ID:yPG7nh7wp.net
モウリーニョあたりが監督なら、青木前半途中で交代させられてしばらく干されてるわ。掛け値無しのクソだったね。

532 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:23:17.77 ID:2gS5zEtnd.net
大丈夫、おれ達にはまだフランスキャンプが残されている

533 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:23:34.19 ID:KZbKzlBZ0.net
田口たたいてたのは青木絶賛してたアホどもだろw

534 :a :2018/05/12(土) 17:23:38.27 ID:yPG7nh7wp.net
下手くそなんだから精神論しかないだろ

535 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:23:38.47 ID:yl9iHs3F0.net
風間→❌
櫛引→❌
菅原→❌
ワシントン→❌

536 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:23:46.62 ID:b9SjLEu50.net
まだあわてるような時期じゃないでしょ
サクッと3連勝でもすれば降格圏から抜けれるだろうし

537 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:23:52.64 ID:aorBILlN0.net
ワンタッチでボールを回せ!それができなきゃ相手は怖がらずにどんどん前に来る!相手になめられてる。

538 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:00.02 ID:Lo96h3c70.net
去年活躍したから青木には期待してるけど今年のプレーは全般的に駄目駄目だな

539 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:19.34 ID:2Doy8faF0.net
これだけ勝てなかったら気持ち折れてもしょうがないだろ
でもそこを含めてなんとかするのが監督だろ

540 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:23.85 ID:SMZprxeD0.net
まだ五月だし焦るような時期じゃないよ

541 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:30.65 ID:1jeUsBQu0.net
何気にかなり辛いのは来年ホームでイニエスタが見れなくなること

542 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:32.23 ID:VYoG0XV8d.net
J3レベルの監督がJ2レベルの選手使ってJ1レベルのサッカーが出来るわけがない

543 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:44.60 ID:GxIVjVCi0.net
サッカー素人は
上手い選手かどうかの本質を見れてない
これ本当に多い

ただ活躍しただけで、わーきゃー言うし、
ミスっただけで下手っていう

経験者は自分でやってるから上手いかどうかはわかる。だから今のメンバー見て青木がダメ、和泉がダメとか言ってるやつは終わってるなと

544 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:51.27 ID:Nzs/WviV0.net
いまだ勝ち点一桁は名古屋だけ
フロントは風間と一緒にJ2に戻りたくなければ
風間の解任等速やかに現体制を見直せよ
それでも風間と心中したいなら別だけどね

545 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:56.81 ID:aorBILlN0.net
>>536
それが出来そうもないから騒いでる。

546 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:24:57.34 ID:iE1s8h0Q0.net
何年か前に日本にドルトムントが来て風間の川崎と親善試合やってたけど、シーズンオフでろくに練習してない強行軍のドルトムントにシーズン中の川崎のパスサッカーがボロクソに粉砕されていたのを思い出した

要するにもう時代錯誤

547 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:25:31.30 ID:flcVn6Wu0.net
>>541
今年のホーム神戸戦はまだ残してるからその時見ればいい

548 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:25:37.13 ID:z9neIm+t0.net
アキオ「別に落ちても、俺のポケットマネーでいくらでもいい選手連れてこれるし、すぐ復帰できるから問題ない。というか、2兆5千億稼ぐ俺が本気になればJ1制覇などたやすい」

549 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:25:38.29 ID:yuzUKK1la.net
とりあえず監督は風間で選手がJ1レベルになるまでは見たい。(成長ではなく入れ替え)
ジョーに放り込んでこぼれ球をシャビとあと2人位で拾ってシュートでいいよ。
パスもドリブルもほぼ無駄だ。

550 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:25:42.14 ID:wX7KaFaG0.net
青木も去年シモやシャビエルとかと遠い位置でやってたらこんなもんだったと思う
使い方次第じゃないの

551 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:25:52.43 ID:GnGkU1qX0.net
>>516
使いようでどうにかなるかもって選手ばっかりなのがあかん
そんなのはチームに1人でじゅうぶん
特に何かしら目立つ能力があれば良いがそれもない
当初もくろみは風間のもとで覚醒するかもーなんだろ
監督もそうだしふつうにやりきれる選手でチームの軸
作るのがまず必要

552 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:04.86 ID:pXHt0rjT0.net
>>523
流石に青木は批判されても仕方がない田口いらんとはぜんぜん違うだろ
青木やアーリアを外したくらいじゃ何も変わらんかと
そんな簡単な問題ならここまで酷い状況にはなっとらん

553 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:13.57 ID:yWSKa0gR0.net
>>510
いや、J2でもこんなもんだったでしょ。しかも怪我明け。少なくともJ1スタメンとれるレベルじゃないね、まだ。

554 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:14.87 ID:0pPWDWl20.net
去年の試合見てたら斯う成るのは容易に解るのに今更ごちゃごちゃ云っても仕方無いしな
守備度外視の編成チームに守備って馬の耳に念仏だし、まあ手のひらクルー共には関係無いわな

555 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:34.34 ID:vVJkK1osa.net
>>468
中村憲剛さん

556 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:48.64 ID:q5zdjW3Z0.net
完全に士気も下がってる。
1582年の織田が攻めてきた時の武田みたいなもんだろ。

557 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:26:49.83 ID:yl9iHs3F0.net
ランゲラック→〇

風間→❌
櫛引→❌
菅原→❌
ワシントン→❌
アーリア→❌
秋山→❌
新井→❌
青木→❌
宮原→❌
小林→❌

558 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:19.08 ID:GxIVjVCi0.net
>>526
大森とかずっと連呼してるやつって
サッカーなんも知らないだろ

今の連敗の原因は、自分達の売りだった
パスサッカーが、中途半端な放り込みになったからだからな。中途半端になって何やりたいかわからなくなってるんなら、一度ゴリゴリポゼッションサッカーで戻してみりゃいい

559 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:27.05 ID:+5jRc4+s0.net
巨大な資本力のバックが有るのにJ2でも低迷する
千葉や京都みたいなクラブになるなこりゃ
落ちたらもう帰ってこれないよ

560 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:30.07 ID:yuzUKK1la.net
>>550
世間的には青木は状況判断が悪いしミスが多すぎる。守備も軽い。
グランパスの中では普通。

561 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:33.04 ID:aorBILlN0.net
>>555
欲しいが・・・。

562 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:46.41 ID:vVJkK1osa.net
>>482
要するにヤジったら個別お呼びだし

563 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:27:47.28 ID:PjW4XcGor.net
選手のコメント読むとどうすれば良いか分からないから助けてほしいって伝わってくるんだが

564 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:28:00.66 ID:za764mP+0.net
選手の質は低くない寧ろ高い
風間が選手を上手く扱えていないだけ

565 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:28:11.99 ID:KnSQl31p0.net
負けるたびに選手が悪いとかコメントしている監督じゃ、この先も未来はないよ。
毎試合、このコメント聞くのも飽きた。
川崎と選手の質が違うんだから、J1じゃ守備練習しなきゃ勝てないことにいい加減気づけよ。
これじゃ、この先も、みなんなの勝ち点銀行だよ。

566 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:28:17.46 ID:QD5cBaw9r.net
しかも脳波コントロール出来る

567 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:28:19.83 ID:GxIVjVCi0.net
>>533
ここの7、8割は田口叩いてた
擁護してたのは俺を含めて2人ぐらいだわ

568 :a :2018/05/12(土) 17:28:44.25 ID:yPG7nh7wp.net
前半に青木が右サイドで受けてバックパス。少し中よりにポジション取り直して、受けて前向いて右サイドにいた相手選手に鋭いパスのシーンみて吹いたわ。上手い下手を語るまでも無かったね。お笑いだわ。

569 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:28:56.35 ID:wX7KaFaG0.net
選手がJ1レベルとやらになる前にこのままならJ3へ一直線だわ

570 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:29:23.90 ID:yl9iHs3F0.net
>>564

明らかに選手の質も低いよ

571 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:29:33.92 ID:yuzUKK1la.net
>>558
いやパスサッカーは無理だ。技量が足りない。中途半端に繋ぐと逆にピンチになるだけ。

572 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:29:39.19 ID:ebmvYUra0.net
>>549
それは監督風間で無くても良いのでは

573 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:29:46.23 ID:nGDCCt/m0.net
中断あるから監督交代するならタイミングなんだけど…

574 :a :2018/05/12(土) 17:29:50.40 ID:yPG7nh7wp.net
脳コントロールが効いてるのか、まだ選手の質が高いと思ってる方がいるんだよね。風間恐るべしやで。

575 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:30:18.42 ID:VYoG0XV8d.net
>>558
パスサッカーとやらがJ1で通用しなかったから、中途半端なサッカーになった
因果が逆

576 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:30:24.55 ID:yuzUKK1la.net
>>564
完全に選手の質が低い。

577 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:30:26.75 ID:YTFdFK4s0.net
玉田のコメント読むと普段どんな練習してるのか不可思議だわ

578 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:30:51.90 ID:PsDeIK2C0.net
せまいとこつっこむなよ、
つまったら素直にサイドかえたら。

579 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:30:52.60 ID:7y/cuZvJ0.net
玉田圭司「攻撃に関しても守備に関しても、とにかくみんなが戸惑っていた」
青木亮太「自分のプレーがまずだいぶ悪かった」
アーリア「攻撃の道筋も、今日は見えなかった」
【長崎vs名古屋】試合後の選手コメント

580 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:03.57 ID:pXHt0rjT0.net
>>567
田口を叩いてたのは少数派で
その殆どが荒らしかとww

581 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:03.89 ID:wX7KaFaG0.net
クロスの練習とかしてるのかね
付け焼き刃だとうまく行くわけ無いわ

582 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:05.51 ID:z9neIm+t0.net
指揮官が、俺は悪くない選手が悪い、みたいな事を言い出すと大抵坂を転げるように落ちていく。

583 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:11.80 ID:q5zdjW3Z0.net
新監督候補でもいいから次の柏戦視察してくれんかな。

584 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:15.19 ID:152HPSAM0.net
>>564
ワシントンもレベル高いですか?

585 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:26.23 ID:yuzUKK1la.net
>>572
当面の間。J2行くまで全部負けるわけにも行かんだろ。

586 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:31:58.54 ID:aorBILlN0.net
>>565
所属しているメンバーで自分の理想のサッカーが出来ないってわかったら、すぐにチームの力を最大限引き出せる方法を導き出すのが、監督の役目。

587 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:32:20.37 ID:RlhmuSkj0.net
>>579
玉ちゃんはそうやって本当のこと言うから干されるんだぞ

588 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:32:20.64 ID:q5zdjW3Z0.net
>>579
小倉の末期に聞いたような選手コメントだな。

589 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:32:34.05 ID:tpQn6aBt0.net
社長も中長期なんて呑気なこと言ってる状況ではないぞ。
チームがバラバラになってるし、風間は早く解任しろ!
昨年から、ハブ連でシーズン中に複数の選手が移籍するとか
風間のやっていることは陰湿なんだよ。

590 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:05.43 ID:LZRn/E4o0.net
>>345
えっ長崎明日雨?

591 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:24.52 ID:GxIVjVCi0.net
>>551
青木は俺なら2トップの一角で器用するわ
小林はトップ下基本的に足下あってディフェンス弱いやつは前やらした方がいい

櫛引はサイドバックで脚が速いやつとマッチアップさせる要因。新井は3バックにした時に中央における。ワシントンは競合いが強いからセンターバックに向いてる。ウェリントン抑えてたからな、
要は使い方

592 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:32.67 ID:MNZvefIda.net
風間とジョーをクビにしてくれ
この二人が最もおかしい

593 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:40.88 ID:za764mP+0.net
>>584
すまんワシントンは無しで

594 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:57.27 ID:yl9iHs3F0.net
今の名古屋からもし選手を5人変えたら・・・

DF4人をマルセロ、、ラモス、ピケ、カルバハルに変えて
MFアンカーをカゼミーロに変えたら

失点減るんじゃね

595 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:33:57.30 ID:R2WN+jmF0.net
監督が悪い
じゃあグアルディオラを監督にすれば下位争いしないかっていうと…
たぶん私は魔法使いではないので、この日本人選手たちでは無理だ!て、すぐ逃げ出しそうw

596 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:34:05.33 ID:tCsKgo330.net
>>587
これが俺たちの玉ちゃん。

597 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:34:05.68 ID:nGDCCt/m0.net
>>557
昔のニューカッスルのギブンが3失点して評価点7.0とかだったの思い出した

598 :a :2018/05/12(土) 17:34:22.53 ID:/QzadSrup.net
あんなクソ試合見た子供がかわいそうだよね。ジダンとかロナウジーニョの映像でいいからyoutubeあたりで見て、サッカーの素晴らしさを確認してもらいたいね。

599 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:34:55.56 ID:pXHt0rjT0.net
>>584
青木や和泉がJ1でバリバリ活躍してくれるって夢を見たんだよ
フロントが
菅原や榎本に期待するサポの如く

600 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:35:06.33 ID:KZbKzlBZ0.net
>>576
青木のあの軽すぎるというか放棄状態の守備の奴が1人いたらJ1じゃ、田口がいてもかわらないぐらいわかるだろ?w
それこそゴール、アシスト決めまくってるなら別だが0ゴール、0アシスト
裏狙わない、スペース作ろうとする動きすらしない、囮になろうともしない
そりゃ前線も停滞しますわ

601 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:35:12.02 ID:UuHIOE7D0.net
八反田がまたハゲるぞ。

602 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:35:14.74 ID:q5zdjW3Z0.net
部下が戸惑ってる時にアドバイス送るのが上司の務めなのにこのハゲはアドバイスもせずに叱責ですか。

アスペルガーだとは思ってたけど、プラスでサイコパスだったみたいだなハゲ

603 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:35:14.93 ID:Ca/6wLRP0.net
もう風間の監督しての未来はなくなったが金持ち逃げされるのはクソムカつく
辞任しないなら残りの期間便所掃除でもさせてろ

604 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:35:33.58 ID:KO3ZVLvea.net
>>167
佐藤がいたらまだ何か言葉を発しただろうな

選手みんな茫然自失 レッズみたいに言い合いにもならない

605 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:36:50.93 ID:MhiJV2i+d.net
アウェイで騒げないのもあるけどゴール裏の激に選手もスタッフも誰も答える素振り見せなかったのは悲しいわね

606 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:37:07.63 ID:GxIVjVCi0.net
アーリアは前の選手だからな
キック上手いから、サイドからクロス要因でもいいか。ボランチで足下あって潰せるやつが
どこのクラブにも大体いるけどうちは田口をかいてから本当ダメになった
田口は攻撃参加もしてたし、点取れたからな

607 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:37:09.33 ID:LS6JbGRz0.net
ホーシャ出場 8試合2勝3分3敗(勝点9)得点10失点12(得失-2)
 出場時間帯のみ 8試合3勝3分2敗(勝点12)得点9失点9(得失0)
 
ホーシャ欠場 6試合0勝0分6敗(勝点0)得点2失点15(得失-13)
 欠場時間帯のみ 7試合0勝0分7敗(勝点0)得点3失点18(得失-15)

608 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:37:44.46 ID:RlhmuSkj0.net
選手も寄せ集めだからひとつになることもないだろうしな
逆によくぞ短期間にこれだけチーム壊せるものだよ
解体業者よりすごい

609 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:19.37 ID:GxIVjVCi0.net
>>600
今は不調なのは認めるが
使えないのは同意できない
あと代わりいないし

610 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:20.27 ID:152HPSAM0.net
>>595
契約前の視察の段階で、あとはお察しw

611 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:20.93 ID:5FraZT3c0.net
パスミスが酷すぎる。クロスもヘタクソ。
グランパスのプレーを見てるとどこの対戦相手も上手く見える。
キープしても何の意図も無くて結局奪われる。
クロスにしても意図不明な何となく放り込んだだけでロスト。
アホみたい。

612 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:31.06 ID:oKzFP1xXd.net
札幌の元監督の四方田とか良くね?
年俸安いだろうし、オファーしたらくるだろ。
風間よりきっとマシなはず!

613 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:35.18 ID:yl9iHs3F0.net
少なくともCBをセルヒオ・ラモスとピケ

DMFアンカーをブスケツの3人変えるだけで

守備が見違えるように良くなるでしょう

614 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:41.92 ID:2iXhIg140.net
>>604
佐藤寿人の存在って大きいよな。
ベンチは楢、玉、寿人でいけ。

615 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:38:54.83 ID:KZbKzlBZ0.net
今日ならボラに和泉、青木の位置にアーリア入れるほうがマシ

616 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:39:19.91 ID:34svy5Le0.net
>>500
自分の責任などみじんも感じてないあたりすごいね
上から目線の他人事 越後の代表批判みたい
さすが一流の詐欺師ですわ

617 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:39:41.38 ID:152HPSAM0.net
>>599
J2で香川の半分しか点とれてない青木に期待しすぎだろそれ

618 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:39:42.34 ID:qXgBsxCr0.net
>>482
話しかけてもガン無視です

619 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:40:08.22 ID:GxIVjVCi0.net
>>607
ホーシャがいかに身体張ってたかわかるよな
1人だけ頭ぬいて競合い強い
だから点も取れる

なぜか風間はホーシャ外したし
宮原を戻した。

620 :a :2018/05/12(土) 17:40:16.74 ID:/QzadSrup.net
風間の指導でパス回しは出来るようになったと思ってる方とかもいるんだよな。あんなもん、結果無視でとにかくボール回して攻めろと言えば就任前でも出来てたんだよ。プロに入ってから技術的に大きく進歩することなんてほとんど無いから。

621 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:40:36.01 ID:xVWs3867d.net
>>500
昨年も似たような事言っていたな、A金沢戦後だっけ??
そこから現実路線をひた走りPOにこぎつけたが今年はどうなるか。

622 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:40:36.98 ID:HLbmm7oZ0.net
Tom? @Tom75087067
名古屋FWジョーが語るグランパスの現状・自身の将来・日本の生活そして差別
http://esportes.estadao.com.br/noticias/futebol,atacante-jo-revela-em-alguns-casos-existe-interferencia-externa,70002303909

【名古屋の現状】
・シーズン前半は良くなかったが、最近の試合で良くなってきた
・置かれたシチュエーションは良くないが、我々は良いチームでこれから纏まって行くだろう
・風間監督の求めるバルセロナのような短いパスを繋ぐサッカーは短い期間で成果が出るものではない。
・ビルドアップ時に愚かなミスが続き沢山ゴールを決められている。

【2020年末まで結んだ名古屋との契約と将来】
・今は途轍もなく落ち着いた環境で仕事が出来ている。
・だから今はブラジルに帰るなど言えない。何故なら私を信頼してくれた人に失礼だから。
・とはいえ契約が満了後はしっかり考えたい。コリンチャンスが最優先だよ。

【日本の生活】
・とても快適だ。2人の通訳が助けてくれるし、私は英語を話す。
・家を汚さないために靴を脱ぐ習慣は素敵だからこれからの人生で続けていくよ。
・彼らは小さな声で話すし青信号になってから信号を渡るね。

【差別】
・有り難い事に人種差別はないよ。ただピッチの中では我々がシミュレーションをしたり
「ズル賢い怠け者」のようにいつも思われている。


Tom? @Tom75087067
追記
インタビューの最後に代表復帰について聞かれ“名古屋で悪い状況にいるから、W杯に呼ばれたら奇跡だろうね”と締めくくっている。

https://twitter.com/Tom75087067/status/994905358043758593

623 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:40:39.32 ID:KZbKzlBZ0.net
>>609
不調じゃねーよ
出来ないの

624 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:40:48.24 ID:J2+DkVGe0.net
解任すると違約金がかかるなら社長室付き特別顧問とか適当なポジション作っとけ
企業で役職だけ無駄にある困った人を置くようなさ

625 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:41:03.29 ID:yuzUKK1la.net
>>598
ただその風潮が日本のサッカーの弱さな気がする。
弱いくせに見ていて楽しいサッカーとか追いすぎ。憧れるのはいいがvsアジア以外でも求めすぎ。
アホかと。

626 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:41:10.92 ID:tCsKgo330.net
ワシントン、残さないにしても、変わりにいいボランチ取れるかといえば微妙だし
結局、ギリギリで2部DFのホーシャを連れてくる辺り
ジョーとランゲラック+ホーシャでいっぱいいっぱいで
ワシントンを変更する労力が割けれなかったのでは?

枯れ木も山の賑わいというし
いないよりはいた方がいい。

627 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:41:40.43 ID:njBqOE1H0.net
安定の最下位ですね(^o^)
来年J2で会いましょう

628 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:42:06.17 ID:tCsKgo330.net
ジョー「100%・・・」

629 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:42:28.49 ID:KnSQl31p0.net
高い金出してジョー獲ったもんだからスタメンから外すわけにもいかないし、まさに悪循環。

630 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:42:30.21 ID:GxIVjVCi0.net
俺の中で采配が納得いかないんだわ
今手薄なボランチは足下あって潰せる宮原は欠かせないけど、なぜかアーリアを使うし
新井と菅原の競合い弱い2人を組ませるし
ホーシャはなぜかはぶられる

榎本の器用は良かったが

631 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:42:32.92 ID:LS6JbGRz0.net
>>619
ケガじゃない?

632 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:43:18.97 ID:152HPSAM0.net
ジョーは中東か中国あたりが5億くらいで買ってくれないかな

633 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:43:33.15 ID:MNZvefIda.net
風間(と風間が連れて来たコーチ)
ブラジル人選手3人
日本人のレジェンド級ベテラン選手3人
出て行った選手とまだ親しい(代理人が同じ)選手たち
昨年後半辺りからレギュラー(主力)となっている日本人選手たち

5つに分裂してる

634 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:43:36.49 ID:1wsbSS1F0.net
あかん
早く監督を変えてくれ
またJ2に落ちたら戻れなくなりそう

635 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:43:41.10 ID:ilSd5lah0.net
ワシントンをボランチで使ってパスサッカーとか笑わせるわ

636 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:43:55.76 ID:aMoojj920.net
>>221
名古屋サポにもネトウヨがいて草w

637 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:02.71 ID:tCsKgo330.net
>>614
J2でも、そこまで活躍していないけど
なぜか寿人がいないと勝てない時期あったよね。

638 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:16.99 ID:sin7o/xj0.net
ホーシャはまた怪我なん?

639 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:21.93 ID:M2y16IRhr.net
>>167
和泉だけ何か言いたそう

640 ::2018/05/12(土) 17:44:24.61 ID:9bwICWip0.net
また小倉にチャンスやったれや

641 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:25.06 ID:GxIVjVCi0.net
>>623
不調だわ
お隣のFC岐阜の試合見て違いをわかってください

642 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:51.35 ID:S+o7ZfjG0.net
青木と和泉、特に青木はJ1でもバリバリやれると思ってました。ジョー、シャビ、青木でオフェンスなんとかなると計算してたのがほんとバカみたいだわ

643 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:44:58.46 ID:GnGkU1qX0.net
>>591
心の広い人だね書いてることはわかるよ
どんなポジションだろーがあんなに対人とか
闘えない軽い選手はいらない
コンバートしても軽さや根本的な部分はあまり変えられない
周りのサポートやくみ合わせで目立たなくして見た目フラットにすることはできる
宇佐美や柿谷とかね

644 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:45:01.65 ID:Lo96h3c70.net
シャビエルがいれば降格はない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

645 :他サポ :2018/05/12(土) 17:45:29.62 ID:dfQ7BlrY0.net
J2では金に物言わせた戦力を名将とも思えない監督で
結局J2でしか通用しない個の力に依存しそれなりの成績でやりすごし、
POでも誤審とかに助けられてJ1に上がってるのを見て、
運に助けられ楽して昇格しようとしたバチが当たったと思ってる。

646 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:45:32.88 ID:aMoojj920.net
>>236
今頃気がついたの?
レナトを干して息子を使った男だよ。

647 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:45:36.83 ID:xVWs3867d.net
>>631
けど赤鯱さんの前日コメントにはいるんだよな、ホーシャ。
だから怪我ならここ数日、で都合よくワシントンが長崎にいると。
なんか変じゃない??

648 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:46:30.38 ID:yl9iHs3F0.net
夏の補強、

イニエスタ級のCBとボランチ補強しないと、ヤバいな

649 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:46:37.41 ID:pdzuMgIB0.net
鳥栖戦のホーシャ怪我からの押谷途中出場で流れがかわったよね
去年も押谷の福岡戦での一発レッドでしばらく低迷したし
名古屋の低迷期に入るターニングポイントにはいつもいる
そしてあれだけ起用されて活躍することは皆無ってのも逆にすごい

650 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:04.04 ID:pXHt0rjT0.net
>>617
青木和泉の代わりがいないんだから期待でなく願望だね
つまり夢に縋ってしまった

指導者やリーダーという存在は理想じゃなく現実を追い求めなくちゃいかん

651 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:11.41 ID:hYIu0AeUd.net
勝つために相手の研究をすること
それは自分のスタイルに拘ることと相反しない
積み重ねが応用力・深みに繋がるし、勝負への執着心を養える

風間のやり方では勝つための執着心は薄れると思うんだけど

652 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:26.98 ID:KnSQl31p0.net
J2ならシャビエルがいれば降格はないと思うけどJ1は無理じゃね。
そもそも長崎にさえ3-0で負けてるし、この先、どこに勝つの?

653 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:30.74 ID:Nzs/WviV0.net
中断期間に風間は契約解除して
素さんに見てもらうべきだと思う

654 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:32.13 ID:Lo96h3c70.net
降格しても押谷だけは残る予感

655 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:47:57.82 ID:QD5cBaw9r.net
ジョーってJ2にもついてきてくれるの?
ランゲラックもいないと話にならないんだけど

656 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:48:50.32 ID:152HPSAM0.net
山口素を監督にってなにを根拠に推してるのかな

657 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:48:51.67 ID:MNZvefIda.net
>レナトを干して息子を使った男
なんだからジョーくらい簡単に干すかと思ったらアキオに忖度しちまうし

658 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:03.08 ID:1jeUsBQu0.net
落ちたら何人出てくんだろうな。有望な選手も入る訳ないし。
来年の昇格の難易度高すぎだろ。

659 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:09.52 ID:pXHt0rjT0.net
>>655
ジョーはレンタルになるかもね

660 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:30.61 ID:5bCWItwi0.net
中盤は誰も守備しないって言っても過言じゃないよな。

661 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:45.00 ID:x+NokHJ30.net
J2で3位昇格なんだから、18位は定位置だと思えば気が楽

662 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:48.69 ID:GxIVjVCi0.net
とりあえず田口に打診
無理なら鹿島の永木、ベストは三竿
あとはガンバでくすぶってる矢嶋
広島で先発のデビューのない馬渡
フォワードなら大宮から大前

663 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:49:54.50 ID:UwimKjjrr.net
ジョーがちょっと前に「青木はブラジル人のようだ」とかインタビューで言ってるの読んだけど確かに守備放棄っぷりはダメブラジル人っぽかったな

664 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:50:52.79 ID:MnxdEawv0.net
オグランパスのが数段強かった
歴代降格チームでも最弱じゃないの

665 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:51:00.55 ID:tCsKgo330.net
井手口とか獲ってこれんのかね。

666 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:51:02.49 ID:yl9iHs3F0.net
神戸、イニエスタに32億出すんだろ

じゃ名古屋はプレミアかリーガの下位チームから
CB10億
CB10億
ボランチ10億
の補強で

ジョーとシャビはお休みでいいよ

667 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:51:11.99 ID:nGDCCt/m0.net
ホーシャはマリノス戦で相手に上から乗られて痛んでたし
発表がないだけで状態良くないとかじゃない?

じゃなけりゃ相手が長崎だから舐めたか

668 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:51:16.63 ID:60B5/1Xn0.net
>>636
そんな用語を使っている人間がここにいることに心底吐き気がする

669 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:51:22.60 ID:Lo96h3c70.net
こんど降格したら長くなりそうなのが嫌だな
まあ金はあるチームだからそのうち監督や選手であたりひいて上がれるとは思ってるけど

670 :a :2018/05/12(土) 17:51:59.77 ID:/QzadSrup.net
コンタクト下でプレーできないなら、それは上手い選手ではないから。ボールを簡単に晒して、稀に綺麗なプレーする選手を上手いとは言わないよ。

671 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:52:30.94 ID:m/dK85uY0.net
>>662
今のフロントでその選手を取ろうと思うのなら、おめでたい。
強化部のトップが誰だか分ってるのかな。

672 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:52:42.66 ID:sin7o/xj0.net
>>646
そうか
川崎は優勝できるだけの選手層だったのに監督の風間がストップかけてただけだったんだな
風間が優秀だと勘違いしてたのはウチの素人フロントか
まずその勘違いを解かないとダメだな

673 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:00.00 ID:GxIVjVCi0.net
>>643
名古屋を出てった選手が活躍する理由はわかるか?
みんなポテンシャルが高いんだよ
永井にせよ、川又にせよ、田口にせよ
みんな武器がある

だけだ何故か、活躍できないなら切ってしまえと
言わんばかりに解雇し続けるから選手層弱くなって低迷するわけ。今の時代鹿島みたいに二軍も強くしなきゃだめなんだよ

674 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:05.46 ID:wX7KaFaG0.net
ホーシャは鞠戦でロングボール多用してたしまさかなあ
また怪我なんだろうけどそっちならちょっと計算できんね

675 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:09.29 ID:KnSQl31p0.net
そもそもバカザマのサッカーは勝敗よりも楽しく攻撃することだからね。
勝ち負けで騒いじゃいけないことに、今気づいた・・・。ガクガクブルブル

676 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:13.48 ID:yBEBXzhp0.net
>>667
舐めた?
お前らさぁ、どの面下げて言ってんだよ

677 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:17.62 ID:efQuquM9d.net
青木は守備ができないことを前提に試合をしなければならない
J2の時でさえ、青木のところから点を取られていた

678 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:18.25 ID:MnxdEawv0.net
今日の負けは衝撃だわ
内容も一切良くなる気配ないし
そろそろ決断のときじゃないの

679 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:47.67 ID:cmRYnV43a.net
大森はよ出てこいや 降格避ける為にどうすんのか説明しろ そんですぐ辞めろ

680 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:53:55.16 ID:RlhmuSkj0.net
>>658
中断期間中に監督交代して、その監督のもと、現有勢力である程度戦える姿勢見せて
誰の目が見ても戦い方が改善していると感じられたら
降格しても、そこそこの選手は来てくれると思う。
でも、これでもほぼ不可能なミッション

681 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:20.63 ID:pXHt0rjT0.net
>>663
ブラジル人もピンキリだからね
ワシントンやフェリペを見れば判るとおり

682 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:25.30 ID:VqaFIGCf0.net
シャビちゃんはそうとうフラストレーション溜まってるし万が一残留しても移籍しそう
ランゲ様も降格したらさよならだろうな、ジョーは3年契約だし降格しても居るんじゃない

683 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:31.11 ID:OaXosO4K0.net
違約金を惜しんでまた降格

684 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:41.65 ID:J2+DkVGe0.net
初期のまだ負けてなかった頃、無失点試合が続いたのに風間はそのことには触れず
得点が少ないことに文句を言ってたことがあったな

685 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:55.63 ID:152HPSAM0.net
>>672
風間を解任するだけだとトカゲの尻尾切りに終わる

686 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:54:58.00 ID:EGene/+u0.net
豊田会長、ベンゲル獲得はよ
この最悪なチーム状況でダンマリやめ下さいよ
ベンゲル就任で全て解決する

687 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:01.80 ID:Lo96h3c70.net
ときは今あめが下知る五月かな

688 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:03.84 ID:yBEBXzhp0.net
お前ら 「長崎はボーナスゲーム」
俺 「名古屋はボーナスゲーム」

長崎3-0名古屋

俺正解、お前ら勘違い

689 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:04.01 ID:YTFdFK4s0.net
公式に風間コメント来ないな
電撃解任とかあってくれ

690 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:12.43 ID:HvtGkNNG0.net
>>672
実際鬼木で優勝したんだし、そこはあっさり証明したよな
そして今年、小倉以下という証明も

691 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:34.11 ID:OaXosO4K0.net
まだ中盤が小林だけとかアホなことやってるのか?

692 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:38.44 ID:GxIVjVCi0.net
>>666
これが名古屋の悪いところ
1人の選手に金かけるならボトムアップ
つまり、一億円ぐらいをペースアップした方が
チームとして士気が上がる

金満フロントの賃金格差に嫌気が指す理由だわ

693 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:43.43 ID:ppTIa95va.net
早く解任しろや

694 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:55:57.26 ID:0fcvaRMb0.net
風間じゃ日本人よってこないから降格して続投だったら悲惨だぞ

695 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:56:11.33 ID:wX7KaFaG0.net
少しでもJ1に残る可能性を探るならリセットするしかないだろうね

696 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:56:21.67 ID:EQiDh85G0.net
守備をおろそかにする代償として攻撃偏重なスタイルを採ってるのにさっぱり得点が取れないのがきつい
暫定だが総得点が12得点ってワースト二位だぜ

697 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:56:28.37 ID:X2scf8A6p.net
ミッチは名古屋(のDFライン)が育てた

698 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:56:37.15 ID:152HPSAM0.net
18:00にビッグなお知らせこないかな・・・

699 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:03.57 ID:hpKX2Sr00.net
最下位クラブにボーナスゲームなんかあるわけないだろ

700 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:08.23 ID:q5zdjW3Z0.net
風間は昔の西武の森監督みたいなもんだろ。

701 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:12.91 ID:yBEBXzhp0.net
>>678
どこがだよ
脚相手にも同じように3-0やってんのに、それより雑魚のお前らに3-0、内容的には5-0の試合やったところで何ら不思議ではない。

702 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:24.77 ID:GxIVjVCi0.net
>>674
ロングボール蹴ってたら風間に落ち着けって注意されてたわ、前節。解説も言ってたな
多分ああいう、キックベース的な中盤無視したロングボールが一番嫌いなんだろ、風間的に

イタリアじゃそんなんばっかだけどな

703 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:33.81 ID:VqaFIGCf0.net
>>696
失点だんとつ最下位で点取れないのは辛いわ
勝てるわけないもんなそんなんじゃ

704 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:57:50.18 ID:pXHt0rjT0.net
>>694
降格しても風間続投だったらある意味すげえって思うよ
契約延長もあり得るw

705 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:07.84 ID:KnSQl31p0.net
また来年はJ2で全国巡業か・・・。
鹿島や川崎とかの試合も、天皇杯ぐらいか。

706 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:09.21 ID:0ENo22NI0.net
どうしたんだよ

707 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:13.36 ID:HvtGkNNG0.net
>>686
こういうやつに限って、WRCもWECもSGTも応援してない
それらよりもグランパスは優先順位かなり低いとい認識してないといけない

708 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:16.26 ID:jr2l7Ke/0.net
>>673
適材適所という考え方がないからでは?

709 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:33.74 ID:m+iz4uD10.net
ヲォーーーーーーーーーーーウィ

いつ無能ハゲ解任するんや?

710 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:43.86 ID:ebmvYUra0.net
>>701
まーた、どこかの負けたサポがファビョってるよ

711 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:58:55.05 ID:EGene/+u0.net
全権与えるの小倉や大森じゃなくベンゲルにしてくれ
ここまで勝てない、日本人選手が点とれないとか異常だよ
ランゲラックのビッグセーブ連発も水の泡
とにかく確実に言えるのはサポも選手も風間終了宣言

712 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 17:59:04.00 ID:GxIVjVCi0.net
>>680
最悪暫定監督でもいいけどな
ホーシャ外す理由が全くわからんし、
ロングボール蹴ってたら干されるとか、イタリアのディフェンス全員クビじゃねぇか

713 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:00:16.68 ID:za764mP+0.net
選手の質が低いとか言ってる人は今日の長崎の選手を見てもそう感じるのか?
言っちゃ悪いが長崎の選手は雑魚クラスだぞ?それでも高木監督が組織力でうちを圧倒した
要は監督の差なんだよチームにすらなってないから選手が下手に見えるだけ
選手の特長も生かせないチームを熟成することも出来ない攻撃も守備も構築できない風間が悪い

714 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:00:35.12 ID:vVJkK1osa.net
>>590
あ〜あ 長崎は今日も雨だ〜た(涙雨)

715 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:00:41.79 ID:q5zdjW3Z0.net
小倉が柏戦で負けて、翌週の火曜だったかな休養したの。
来週の火曜日にハゲクビにならんかな。

716 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:00:47.79 ID:PsDeIK2C0.net
あの弱小サンウルブズでさえ、今日勝って連敗止めたのに、ラグビーより力の差が出ないサッカーで引き分け挟んで9連敗とは
マジでやばいでしょ、会社なら倒産レベルだよ

717 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:02.25 ID:5jU56xwJM.net
ジョーは契約を全うするようなリップサービスをしてる反面
降格ならコリンチャンス復帰の記事も出てたから代理人任せならこっちだろう

718 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:23.19 ID:KnSQl31p0.net
ドラゴンズでも応援するか

719 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:44.55 ID:xVWs3867d.net
1番現実的なのは夏にワシさよならでTOYOTAマネーでボランチ兼CBの外国籍選手を獲得。
ホーシャとその人競わせる(ホーシャがスペだから出場半々くらいで)かな。
とりあえず強化部は死ぬ気で補強しろ、できないならすぐに辞めろ。

720 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:44.77 ID:Nzs/WviV0.net
任天堂とか京セラはJ3とか許されるんだろうか

721 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:50.43 ID:MNZvefIda.net
ウルトラスにギャーギャー怒られた中に青木とワシントンと秋山がいなかったのは不条理だ

722 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:01:55.07 ID:q5zdjW3Z0.net
ランランランランまた増えた

723 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:02:03.15 ID:GxIVjVCi0.net
>>708
戦術に選手を当てはめるタイプの人だよな風間さんは。選手の特徴を活かすサッカーをできる人ではない。これは別に批判じゃなくてね、

頭に描いたサッカーがてきりゃいいわけなんだからね

724 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:02:10.52 ID:GnGkU1qX0.net
ヴェルディが落ち目になっていったのと似てるな
監督変えても元代表クラス集めても何してもダメ
そのうちトヨタ撤退したりして もともと興味なさそーだしな

725 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:02:25.83 ID:aMoojj920.net
>>500
選手は猛省すべきw

726 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:02:40.19 ID:VYoG0XV8d.net
パス繋げるチームじゃないのに、パスサッカーに拘って惨敗
負ける度に同じことを繰り返す
バカだろ

727 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:02:56.15 ID:NlsUSwqf0.net
日本人得点なし記録って何試合?

728 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:03:06.20 ID:RlhmuSkj0.net
>>549
いつもの()信者来ていたんだな
こいつもハゲ並みに神経太いな
身内かな

729 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:03:08.75 ID:sin7o/xj0.net
早野宏史「ホーシャは風間監督に干ーしゃれましたね」

730 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:03:18.61 ID:HvtGkNNG0.net
>>718
それはない
少しでもグラを気にするならレース見ろよ

731 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:03:27.52 ID:MNZvefIda.net
>>715
小倉の時は予めボスコを容易してたろ
今は代わりがいない
山口素?あれは無理

732 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:03:29.45 ID:NlsUSwqf0.net
パスサッカーすらできなくなってて草

733 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:11.89 ID:yBEBXzhp0.net
>>713
普通に外人3人以外J2が相応しい面子ってわからないのか。こりゃ弱いわけだ

734 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:12.02 ID:rd3/yg8V0.net
素人社長にそのサポートのGM職切って編成責任者がど素人
素人監督小倉の時から何を学んだんだろう

735 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:33.68 ID:MNZvefIda.net
>>719
ホーシャと競わなければならないようなレベルのボランチなんぞいらんわ

736 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:39.69 ID:Lo96h3c70.net
ショートパスを否定するつもりないけど
ほとんどショートパスばかりだから相手チームに読まれまくって自滅してる
バランスよく攻めてくれよ

737 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:41.33 ID:EGene/+u0.net
トゥレ獲れば良いと思うんだよな
シティと契約切れて移籍金かからず年棒だけだろ
ホーシャ、トゥレ、シャビエル、ランゲでジョーはカップ戦
逆スルーパスの押谷とワシは契約解除

738 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:45.56 ID:GxIVjVCi0.net
バランスが悪いんだよね今の風間サッカー
ハリルのサッカーと同じ、常に同じ事を繰り返すと相手も対策できるから守りやすくなる

トヨタ式にいうなら時代の流れに変化させないと滅びる

739 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:04:45.88 ID:nGDCCt/m0.net
個人でがんばろうにも空回りばかりじゃ精神力も萎えるよね

740 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:05:01.13 ID:NlsUSwqf0.net
多分20日に負けたら解任だろうねー。中断前ラストJ1

741 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:05:09.28 ID:uUe3Zhek0.net
風間も選手も毎試合同じことばかり言ってるなw

742 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:06:08.36 ID:152HPSAM0.net
なんで磐田とガンバには勝てたんだろうな

743 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:06:19.13 ID:YTFdFK4s0.net
公式コメントきたわ…
Q「開始直後の失点は準備含め問題があったのでは?」
A「わからん。プロとして各自でやってもらうしかない」

終わってるわ

744 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:06:30.70 ID:4Hq/kfYL0.net
今見終わった....はぁ
ほんとにないにやってんのこの人たち
ランゲラック居なかったら夢スコ食らって負けてるレベルで酷かったわ

745 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:06:35.58 ID:aMoojj920.net
>>515
ほぼ素人のなんちゃって監督の小倉に18試合も辛抱したんだから、名将の風間さんには3年間やってもらわないとな。

746 :麿 :2018/05/12(土) 18:07:12.02 ID:n42NqUisa.net
今日も仲良く負けたね

747 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:14.57 ID:BKUMNWq40.net
毎回風間のコメントの
選手に戦う姿勢が無い
みたいなのばかり目にすると
監督自体に何の打開策が無い
と言ってるみたいで萎える

748 ::2018/05/12(土) 18:07:17.20 ID:INd5J3jB0.net
J2で中位力を発揮してみないか

749 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:21.50 ID:GnGkU1qX0.net
>>723
モチベーションもたせたり対応させるような
人じゃないからね
まさにマシンを扱うごとく技術あって上手ければOK
だめならポイっ
プロの監督なんて使えない選手はポイって普通なんだけど
選手いないからそれも出来ないから進むも地獄戻るも地獄だな
解散だよ解散

750 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:23.70 ID:sb07670NM.net
>>737
今は誰が来ても結果は変わらんよ

751 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:26.21 ID:MNZvefIda.net
>>734
下條の次のGMなんか簡単に見つかると思ってたらみんなから断られまくったでござる、が真相じゃないか?
まともなGMならTOYOTAの下で仕事したいと思わないだろうな

752 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:30.64 ID:LRKUG8ZJ0.net
わかった、そこまで言うなら本日を
終戦記念日にしよう。

753 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:51.53 ID:yl9iHs3F0.net
神戸、イニエスタに32億出すんだろ

じゃ名古屋はプレミアかリーガの下位チームから
CB10億
CB10億
ボランチ10億
の補強で

ジョーとシャビはお休みでいいよ

754 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:07:57.54 ID:q5zdjW3Z0.net
>>743
もうハゲいらんやん

755 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:08:06.11 ID:m+iz4uD10.net
ハゲ信者の洗脳マインド@

関塚他でも出来る川崎の2位以下の実績をなぜか、ハゲだけ唯一川崎で成功させたように錯覚させる抜き取りw

756 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:08:18.39 ID:GxIVjVCi0.net
イニエスタはいればとりあえず点は入るようになる

757 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:08:24.43 ID:EGene/+u0.net
>>742
磐田戦もランゲラックのビッグセーブ連発だったから逃げ切れた
開幕戦はブラジル人トリオの得点
だから外人の活躍無かったら勝ち点0だよ

758 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:08:28.74 ID:GnGkU1qX0.net
トップ玉田でいいよ

759 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:09:12.39 ID:sin7o/xj0.net
>>742
去年と選手がかなり入れ替わったから最初はスカウティングの資料が十分じゃなかったんだろ
資料揃って対策されたらこのザマ

760 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:09:16.04 ID:rqMX6EkE0.net
さすがにスレ伸びてるな
監督解任で代役コーチ昇格が妥当なところか

761 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:09:33.56 ID:PsDeIK2C0.net
とにかく風間解任でしょ。それしかない。もう単純に求心力がないんだよ。

明らかに逆サイドあいてるのに、同サイド無理に突っ込んで取られてカウンターというのを繰り返してるけど、意味あるのか。
サイドチェンジ禁止、ロングキック禁止、人に寄せるの禁止してるのとしか思えない。選手が縛られてて個性を出せてない。

762 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:06.59 ID:PsDeIK2C0.net
山口素弘が監督代行でいいでしょ。

763 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:14.20 ID:xVWs3867d.net
>>735
えっ??
今のグラの選手の能力はシャビ・ミッチさん》ホーシャ》》日本人選手》ワシくらいの差はあるだろ、怪我しないホーシャで十分だわ。
ちなみにジョーは会長の特別枠です。

764 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:14.25 ID:mtp8KN3gM.net
>>444
緊急避難的なサッカーを教える能力無し。

765 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:24.11 ID:GxIVjVCi0.net
風間は個の力を解放させる技術は認める
ナメック星人の長老みたいなパワーがあるんだろうな

766 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:43.34 ID:KnSQl31p0.net
>>730
精神的に耐えられません!

767 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:10:45.32 ID:VYoG0XV8d.net
闘う気持ちという部分でのチームとしての課題と、それをどう克服しようとお考えでしょうか?

ひとつはボールを持つ、例えばフリーの定義であったり、後ろからのビルドアップであったり、あまりに相手を怖がるがゆえに、まったく普段やっていないことばかりやっていたわけですから、これは戻さなければいけない。
自分たちが望むのは前へと行くサッカー、それから自分が自信を持って相手を崩すサッカー。
逃げるサッカーではないという、そこのところの意識はしっかり変えなければいけないと思います。


今の時代に珍しい精神論重視の熱血監督

768 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:11:41.68 ID:gFZL0w1l0.net
風間もはよ切れやって思ってそうだな

769 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:11:47.96 ID:rqMX6EkE0.net
監督探すととして候補は元鹿島から連れてくるとみたねw

770 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:11:49.82 ID:pXHt0rjT0.net
>>737
ジョーとホーシャなら流石にジョーかな

771 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:11:55.37 ID:HvtGkNNG0.net
>>766
TOYOTAは結構強いぞ?

772 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:12:00.89 ID:hHrKWdODd.net
パスに拘って足元ばかり。そりゃ読まれるわ。スペースを付けよと思うがスペースを開ける動きがないからな〜

773 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:12:05.70 ID:m+iz4uD10.net
戦術眼なんてのは今から養えるものではない
戦術眼は幼少期からの積み重ね
ハゲが今更指導してどうなることではない
攻守で適切なポジション取りを自然にできないならできるわけない
機械みたいに動くならそれは、ただの規律な

774 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:12:14.81 ID:mtp8KN3gM.net
>>483
いや、底抜けですよ。

775 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:12:17.73 ID:MNZvefIda.net
>>763
怪我しないホーシャとか何をねぼけてんだよ
タラレバじゃなくてホーシャはスペだから戦力にならないという事実から目をそらすんじゃねーよ

776 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:12:31.90 ID:GxIVjVCi0.net
今からチーム作りするの大変だから
相手のチームを分析して、対策して試合に挑むしかないな。湘南みたいに付き合い長ければある程度キープーヤーとかわかるし、戦い方もできるけども

777 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:13:19.62 ID:DeesMETQ0.net
>>767
禅問答みたいで
わけわからん

778 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:13:29.69 ID:oBTEAsEMF.net
アーリア、櫛引を追い出してくれる監督ならだれでもいいよ
それがたとえ小倉隆史や前田浩二であっても

779 :a :2018/05/12(土) 18:13:35.33 ID:/QzadSrup.net
風間(髪)切れ!

780 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:13:37.98 ID:NlsUSwqf0.net
トヨタはいろいろ揉み消すからなー

セクハ○とか

781 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:13:43.30 ID:ebmvYUra0.net
名古屋オーシャンズ11人で出た方が強そう

782 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:13:47.16 ID:PsDeIK2C0.net
ポーシャ怪我じゃないでしょ

783 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:00.27 ID:+U/MhQa40.net
ここんとこTOTOで負けをつける日々
悲しくなるわー

784 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:16.66 ID:Lo96h3c70.net
たしかトヨタって最近 日本企業で最高の利益だしたとか言ってたよな
ここはサッカーにも金かけてアッと驚かせてくれよ

785 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:23.17 ID:EGene/+u0.net
>>763
ランゲラックも会長の特別枠だから
差し引きゼロだからベンゲル連れてきてほしい

786 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:28.41 ID:tCsKgo330.net
>>765
開放してもらったものの
リクームにボコボコにされて現実を見るって話しだな。

787 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:46.33 ID:KnSQl31p0.net
>>771
TOYOTAと風間のメンタルには脱帽です!

788 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:14:52.41 ID:PsDeIK2C0.net
今のグランパスの攻撃は高校生でしょ抑えられる。
同サイドに人集めれば自然とミスってくれるんだから。

789 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:15:17.42 ID:0fQQJSek0.net
今回j2にいったら当分帰ってこれないと思う まあ終了だね

790 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:15:24.85 ID:xVWs3867d.net
>>775
だからホーシャと競うボランチ兼CBをとれって言ってるんだよ。

791 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:15:34.95 ID:QD5cBaw9r.net
まだ残留できると思ってる奴おる?

792 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:15:42.06 ID:1jeUsBQu0.net
まあ10億の選手取って来てもらったばかりなんだけどな

793 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:16:22.28 ID:flcVn6Wu0.net
>>784
民放4局でドラ顔で伝えて「名古屋経済の強さを浮き彫りにしました」には草
1年経ったのにガッラガラのテーマパークはどこにあるんでしたっけ?

794 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:16:25.97 ID:efQuquM9d.net
一失点目アーリアクソ過ぎ
降格請負人だけあるわ

795 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:16:27.45 ID:KZbKzlBZ0.net
癌・青木が出続ける限りかわらんよ

まともな監督に代われば懲罰交代で今もベンチ外だろうけど
そもそも試合にださないわな
コンタクト恐れて戦えない奴なんかw

796 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:16:30.30 ID:HvtGkNNG0.net
>>787
レース見てると、グランパスに金かける価値ないってすぐに分かるんだけどな
もっとあっさりチーム縮小していくと思ってたけど今年の補強
わけがわからない

797 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:16:41.74 ID:fSBxYfou0.net
去年、マンドルリーニがJリーグで指揮したいって記事あったけど、オファーしてみたらいいのに。

798 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:17:17.90 ID:J2+DkVGe0.net
浦和の組長みたいにモチベーションを上げて整備も出来る人が暫定監督やって
その後に正式な監督を迎えられたらいいんだけどね
浦和とは選手のレベルが違うと言われればそれまでだけど

799 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:17:21.73 ID:m+iz4uD10.net
名監督の最低条件ははリアルなサッカーやる監督
出来もしない妄想をリアルでやる奴はガイジ

800 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:17:41.46 ID:152HPSAM0.net
選手をとれと簡単に言ってる奴はいまの名古屋が泥船で
素人強化部と素人社長と柔軟性皆無の風間というなかで誰が来るってんだよ
来ても甲府からきたCBレベルだという現実を直視しろ

801 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:17:41.64 ID:ocEO6U2y0.net
1軍も最下位w
2軍も最下位w

802 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:07.89 ID:+U/MhQa40.net
次の監督選考に時間かかってるだけだと思いたい

803 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:15.61 ID:MNZvefIda.net
>>790
だからブラジル1部からホーシャよりも3ランク以上格上のCHを取ってきてホーシャは今のワシントンの位置で十分なんだよ
強力な日本人FW取れるんなら今のワシントンの位置にはジョーでも構わないがな

804 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:19.35 ID:ebmvYUra0.net
そこまで精神論をとなえるなら、頭を丸めて、選手たちが不甲斐ないので監督の私が責任取りましたとかやってほしい

805 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:22.88 ID:tCsKgo330.net
グラコン、締め切り間近!!
http://link.web.co.jp/cheek/event/1804/gracon/

断トツ最下位の中、
君は生き延びることができるか。

806 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:24.64 ID:m/dK85uY0.net
まだ解任のお知らせこないのか。
フロントは残留する気がないのかねー。

風間も小西も大森も自分に責任はない、とか思ってるんだろうな。
ゴール裏は半笑いだし。

風間だけならともかく、社長と強化部のトップが素人だから、
どう考えても立て直しが不可能だからな。

せめてまともなGMでもいたらなあ。

807 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:18:47.08 ID:ocEO6U2y0.net
2軍の京都も負けちゃってるねw

808 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:19:29.53 ID:X2scf8A6p.net
長崎からテンプレコメントを言わせてもらう
「試合以外は楽しかった」

809 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:19:31.60 ID:pXHt0rjT0.net
>>800
まあ札束でひっぱ叩くという技がある

810 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:19:45.29 ID:pdzuMgIB0.net
前半長崎のPA内で名古屋選手のボールタッチ0回
守備を放棄して攻撃に全振りしてるはずのチームがこれって風間を監督にしておく意味なさすぎ

811 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:19:45.98 ID:dFQkS4550.net
戦術ジョーシャビエルにすればいいのに

812 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:19:48.54 ID:1jeUsBQu0.net
長崎に運良く0-3で負けるチームが残留できる訳がないよな

813 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:20:09.75 ID:r0KWH1uX0.net
小倉も風間も一緒だったな

814 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:20:21.25 ID:q5zdjW3Z0.net
>>805
ガチのサポなら出ないほうがいいね。
試合中イライラして機嫌悪くなるからw

815 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:20:26.17 ID:MDICE5Yd0.net
>>806
名古屋ってプロスポーツが根付かない土地柄なんだろうな
テーマパークの墓場とも言われているし

816 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:20:55.56 ID:J2+DkVGe0.net
同じく2軍の新潟は勝ってるよ

817 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:20:57.93 ID:/uUJKiSe0.net
今日の長崎の結果を見れば、外人頼みではどうしようもないということは明らかなのでは?

818 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:03.88 ID:mv4I4OxQ0.net
開幕節終了した時はウッキウキだったのになw
おもれえから良いけどw

819 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:05.39 ID:GnGkU1qX0.net
プロなんだからモチベーションとかメンタルとか
個でケアしてタフにやれよって思ってたけど
今のメンバーみてるとそうも言ってられないか
今期で首になる選手は税金大変だろーな
使わずに貯めとけよ

820 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:22.03 ID:tCsKgo330.net
>>809
日本人に、こうかはいまひとつのようだ。

821 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:24.25 ID:OyCNABdA0.net
黒い風が泣いている・・・

822 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:24.25 ID:pdzuMgIB0.net
風間「スペースメイクなど不要。相手をはがしてボールをとられなければ攻められない(`・ω・´)」

823 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:34.36 ID:flcVn6Wu0.net
>>815
エンタもスポーツもケチを美徳と考えてるからね
ソウル五輪の誘致合戦に負けたトラウマで

824 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:21:49.02 ID:hYIu0AeUd.net
モチベーターは大事だろ

825 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:22:08.24 ID:PmZHQR3xa.net
吉田ダルマをコーチとして招集してはどうかね。
幾ら何でもDFが酷いわ。

826 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:22:30.87 ID:wGTT5WlWF.net
>>500
選手の質が欠如してるのはもちろんだが、守備を一向に改善しない(できない?)貴方の手腕も欠如しています

827 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:05.05 ID:wGTT5WlWF.net
高校生と試合しても点取られるそうな守備

828 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:16.30 ID:NNiMPIuX0.net
Change the boss

829 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:18.46 ID:q5zdjW3Z0.net
どう攻撃していいかわからない、守っていいか分からなくなってる選手に気合いが足りないって言う監督

終わってる

830 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:23.47 ID:EGene/+u0.net
流石に今夜速報入るよな、風間更迭で暫定に素
正式監督はベンゲルで

831 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:38.53 ID:ocEO6U2y0.net
>>815
工業県だからエンタメ関係は不得意なのw

832 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:23:59.08 ID:b5FqzfdL0.net
今日の敗戦で俺の中で糸が切れた…
風間氏辞めるまで結果だけ見る事にするし
来年J2なのも覚悟した

833 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:24:18.94 ID:pXHt0rjT0.net
>>820
ひっぱ叩いてないと思う

834 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:24:22.52 ID:QD5cBaw9r.net
風間のコメントていつも他人事だわな

835 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:24:32.37 ID:p6nY2+E40.net
勝点が37のクラブがある一方で未だに勝点が1桁のJ1クラブがあるらしい

836 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:24:39.06 ID:GnGkU1qX0.net
岡山ってライセンス持ってない?
まだ中京の監督かな
めんどーみてくれないかな

837 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:24:54.23 ID:MNZvefIda.net
>>830
そういう妄想って寂しくならない?

838 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:00.28 ID:152HPSAM0.net
ベンゲルは年俸1億で来てくれるの?
そもそも契約破棄してシーズン中に帰っていった人だぜ

839 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:02.27 ID:Ln+kvAdK0.net
>>673
川又に武器とは

840 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:11.66 ID:UfrEfVjWM.net
選手に戦う気持ちが足りないとか
ピッチ上の選手が一番相手との組織力の差に愕然とするんだろう。
試合中物凄い無力感を感じてやってんだろうな。

841 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:19.46 ID:m+iz4uD10.net
ユース、学生の指導者から入った奴ははもれなく妄想ガイジのクソばかり
理由としては下のカテゴリーの若年では通用するから、上でもやりたいサッカーが出来ると錯覚する

下で実績あげて上にがってきたやつらはガイジばかりなので分かる

842 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:22.27 ID:q5zdjW3Z0.net
億が1中断明け勝ちだして奇跡の残留果たしてもハゲクビでいいわ。

843 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:23.79 ID:ZQ59I76t0.net
>>836
持ってるよ

844 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:30.51 ID:YOmp1B3x0.net
中長期的!だろ!グランパスさんよ。

845 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:25:48.75 ID:pXHt0rjT0.net
>>834
恐らく強がってるだけだと思う
プライド高そうだし

846 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:27:04.91 ID:p7zmzrKp0.net
久米を追い出した一派が今の低迷を作った
つまりフロントだ
下柳を追い出した奴
こいつらを追放しない限りずっとこういう展開が続く

847 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:27:09.88 ID:YOmp1B3x0.net
長い目で見てくださいby小西

848 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:27:33.11 ID:152HPSAM0.net
風間は川崎からの契約延長をうけて年俸4000万でやってればよかったのに
うちが札束でひっぱたいて強奪した結果がこれだし

849 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:27:44.03 ID:GnGkU1qX0.net
>>843
岡山好きだったからお願いしたい
やつならやたら走るチームにするだろうけど

850 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:27:52.65 ID:p7zmzrKp0.net
>>846
訂正

下條

851 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:28:11.85 ID:flcVn6Wu0.net
隔年ごとにJ1で残留争い、J2で昇格争いを繰り返せば
露出も増えるし客も入ってウッシッシとか本気で考えてると思うよ

852 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:28:13.33 ID:tH1qFWfa0.net
ファン感で解任発表とかだったら笑うw

853 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:29:14.66 ID:GxIVjVCi0.net
広島首位独走

ちなみにずっっとスタメン同じ

強すぎるwww

854 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:29:33.60 ID:152HPSAM0.net
下條は強化方針で大森と意見のちがいがでたから出ていった
けど下條は仕事しないともっぱらの噂だったじゃん

855 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:29:57.80 ID:MNZvefIda.net
>>840
ジョーに楔を入れたら別の選手にバックパスされたりミスったら変なボールをよこすなとか喚かれるのってしんどいのを通り越して無力感しかないだろうな

856 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:30:00.92 ID:GnGkU1qX0.net
>>851
気づいたらコウヤもコウキも入ってたりしてな

857 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:30:22.97 ID:p7zmzrKp0.net
とりあえず
誰が下條と対立したのか
なぜ田口が出て行ったのか
ジョーは誰の案件で取ったのか
何故層が薄いのに選手を好き勝手に移籍させたのか

これぐらい聞きたいわ

858 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:30:44.37 ID:r0KWH1uX0.net
監督代えても降格は決定的
来年以降を見据えてってなる

859 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:31:09.16 ID:p7zmzrKp0.net
>>854
噂たてた奴が正当性を持つのか
大森だぞそれ流してるの

860 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:31:11.08 ID:r0KWH1uX0.net
>>857
同意

861 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:31:16.38 ID:GnGkU1qX0.net
>>853
パトリック強奪するしかないな

862 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:31:22.69 ID:tH1qFWfa0.net
宮原は戻ってもサブ扱いなんだろうけどスタメンで出られても今の名古屋には居たくないだろうな

863 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:31:57.18 ID:152HPSAM0.net
>>859
いや言ってたのは複数の鞠サポだよ

864 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:00.31 ID:Ln+kvAdK0.net
広島総失点6

865 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:02.07 ID:1jeUsBQu0.net
風間のままなら外人の大半は残らないだろうな

866 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:06.21 ID:MDICE5Yd0.net
>>857
金があるだけで、使い方が下手くそな名古屋人wwwwwww

しかも、プライドだけは高いときたもんだwwwwwww

867 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:06.45 ID:MDICE5Yd0.net
>>857
金があるだけで、使い方が下手くそな名古屋人wwwwwww

しかも、プライドだけは高いときたもんだwwwwwww

868 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:27.60 ID:/uUJKiSe0.net
岡山哲也の名前ないみたいだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/JFA_%E5%85%AC%E8%AA%8DS%E7%B4%9A%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81

869 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:37.99 ID:MNZvefIda.net
>>859
仕事しないって横鞠時代から定着してた評価だが?

870 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:32:45.88 ID:jr2l7Ke/0.net
コメントもそうだし、インタビューの対応見てても感じるが、だんだん風間がクソ上司に見えてきて顔見るのも試合見るのも嫌になってきた。

871 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:33:00.65 ID:I9PBXD+cd.net
久米の嫁のはなにしてる?
グランパスのことくしゃくしゃにしたけど今は清水ファンか?
すきにしろ!

872 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:33:33.28 ID:GxIVjVCi0.net
そういや広島に川辺いるな
あいつは結構仕事してくれるだろ

873 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:11.80 ID:X2scf8A6p.net
もしミッチが「ハゲ!」とか言って監督とモメたら
全面的にミッチを支持する!

874 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:16.59 ID:gFZL0w1l0.net
素人大森を裁く人間が誰もいないってのがまず異常
フロントの体制が全く定まってないんだからトヨタが口出せよ

875 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:18.16 ID:zGOpJXzFF.net
>>858
それならコバさん一択だな。
ジェフティ君が泣くだろうが。

876 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:19.72 ID:GnGkU1qX0.net
高徳と細貝連れてきて

877 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:31.46 ID:EGene/+u0.net
>>837
この成績で風間解任で山口素が暫定とか一番リアルだろ
神戸がイニエスタに47億なら、ベンゲル10億とか現実的だわ
地方の町クラブなら妄想だけどトヨタなら普通だよ
ジョーの移籍金の15億ドブに捨ててるのに

878 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:34.22 ID:MNZvefIda.net
>>859
>大森だぞそれ流してるの
そういう下らない妄想書くから大森アンチは馬鹿しかいないと思われてるの、わからんのか?

879 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:34:42.76 ID:p7zmzrKp0.net
>>863
>>869
鞠サポが何知ってるのやら
少なくとも大森より仕事できる
J2降格で誰もいなくなったグラにレンタルの嵐でかき集めれたのは下條のおかげ
大森なんて何も出来ない

880 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:35:36.21 ID:Ip+LQaT0M.net
21日か22日に解任発表あるで

881 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:35:56.73 ID:p7zmzrKp0.net
>>878
大森擁護のご親戚さんがまた現れましたよ
大森なんか擁護できること一つもやってねーわアホ

882 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:36:36.65 ID:Lo96h3c70.net
田口が大森の誠意がないから出て行くとか言ってたけどあれどれほど信用度あるんだろうな

883 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:36:45.90 ID:MNZvefIda.net
>>877
今どんな日本人が監督やっても降格は間違いないので山口素にする意味なんかない
2行目以下は馬鹿バカしいのでレスしてやる気にならない

884 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:36:51.79 ID:Pa6mXDcyd.net
風間を解任してくれたらJ2に行っても許す

885 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:36:56.40 ID:GxIVjVCi0.net
公式から解任速報きたな

886 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:37:31.36 ID:dfrufW2Ma.net
>>815
レゴランドはダメなりに知恵出してる。

887 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:37:52.53 ID:OSazniAe0.net
小西はトヨタの役員まで上りつめた男
詐欺師に引っかかった事実を
認めたくないんだろう

888 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:37:58.38 ID:152HPSAM0.net
>>881
俺は大森擁護でも下條擁護でもない、両方要らない派だ
素人大森に自前でGMも選べず岡田に紹介したもらうとか無能フロントもいいとこ

889 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:38:25.76 ID:6YkH06n00.net
さて、もうすぐファン感だけどどんなイベントあったら行く?
・試合観戦した回数だけ風間の髪の毛を抜ける
・大森を壁にしてFKキッカー体験(プロじゃないから壁に当てても仕方ない)
・社長をGKにしてPKキッカー体験(プロじゃないからGKに当てても仕方ない)

890 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:38:53.40 ID:MNZvefIda.net
>>881
日本語のまともな読解できないならもう書かない方がいいぞ
お前みたいなのがいるから久米とか小倉とか風間とか中林とか大森とか小西みたいなのがいつまでものさばれるクラブなんだよ

891 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:40:45.57 ID:/uUJKiSe0.net
ワシントンが6000万円で、田口が4500万円なら、誠意がないと思われてもしょうがない

892 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:40:58.85 ID:1QuxgEp9a.net
渦中のハリルホジッチに電撃オファーしろ

893 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:41:00.02 ID:r0KWH1uX0.net
マジでカイゼンじゃなくてカイサンしよまい

894 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:41:21.87 ID:EGene/+u0.net
>>883
リーガ終了後にイニエスタが神戸発表したら土下座しろよ
それから、風間解任したら誰も監督立てねえのかよw
暫定立ててからだろ誰か連れてくるにしろ
監督不在のまま、残りやるのか、すげーわそれ

895 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:41:28.59 ID:J2+DkVGe0.net
>>879
いや下條さんは長年鞠にいた人でしょ
それを言うなら1年しかいないグラサポは更に「何知ってるのやら」になるわけだし

まあフロント経験のない大森よりずっとマシなんだろうけど

896 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:41:35.91 ID:iP/p3ngN0.net
よっわ・・・・弱すぎ
とりあえずスタメン全員をサブにまわすくらいの戦力がいる

897 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:42:24.02 ID:GnGkU1qX0.net
ハリルなんか呼んだら
一生つきまとわれるぞ怖いよ

898 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:42:24.85 ID:p7zmzrKp0.net
>>890
大森はアンチ作るほど嫌われてるが
何人出て行った
強化部長で何強化しました?

ホーシャ取ってきて(笑)、東海学園大学から数人入れただけやん
あとは出て行きましたがな
夏まで補強できないのに3月に杉本も出すありさま

こんな無能は擁護する必要はない

899 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:42:42.90 ID:r0KWH1uX0.net
これはハリルホジッチあるな

900 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:42:53.96 ID:XoZ8jA9d0.net
来年J2は決まったので、シーズン終了後、徳島か
東京Vの監督引き抜こう。

901 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:01.12 ID:nGDCCt/m0.net
スアレスがクロスからヘディングで点取るとか
メッシがディフェンスラインの裏取って抜けるとか
ボール失ったバルサの選手が殺気立ってプレスバックするとか
いくらでも見るのに

902 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:32.84 ID:PsDeIK2C0.net
下條と大森は去年6月の早慶サッカー定期戦を見にきてたのを目撃したから、その時点ではまああんまり仲は悪くないはず。
秋山、畑尾、ユースの古賀監督は明らかに下條の早稲田大学ア式蹴球部つながりでの獲得だろ。大森は早稲田のeスクールでてるが、あれは早稲田卒にはならない、羽生結弦とかじゃないとね。

下條は、ジョーをとるときに、代理人に移籍金取られすぎて、通貨単位を間違えたとか噂されてたが、あれが小西の逆鱗に触れたのが、解任の真相だと思う。ただでさえ、金に厳しいトヨタなんだから、大赤字とかやったら切られるに決まってるよね。
だから、今後は早稲田からは人はこない

903 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:33.09 ID:aMoojj920.net
>>573
ここで監督を交代してはいけない。
まだ対戦してないチームに対して不公平になる。

904 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:36.31 ID:MNZvefIda.net
下條はそもそも岡田に久米の後のGMを頼みに行ったアキオが「自分はやれないので代わりに」とか言われて紹介された
つまりアキオが連れて来たに等しいのでそういうのを小西とかが追い出せるはずもないだろう
下條は自分で出て行っただけ

905 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:37.45 ID:vVJkK1osa.net
>>743
お前もプロの監督だろ。

906 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:43:56.85 ID:r0KWH1uX0.net
>>901
戦えてないね

907 :U-名無しさん:2018/05/12(土) 18:44:27.65 ID:OwQwoBx+0.net
ウェズレイ助けてくれ〜

908 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:44:44.87 ID:MNZvefIda.net
>>898
別にお前やお前の同類に嫌われても痛くもかゆくもないだろうけどな

909 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:44:53.09 ID:1jeUsBQu0.net
やるなら今年しかなかったんだよ、一気に揃えるのは
こんな僅かな期間で二度降格で有望な選手や新人はまず来ない
大金積んでギャンブルするのがやっと。次の昇格は相当根気が必要だわ

910 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:44:53.34 ID:AlN8kHiL0.net
今の体制で状況が良くなる兆しがまったくないのに引っ張る意味がないわ
中断中は新体制で迎えられればまだ少しの望みはある

札幌から四方田パクってこいよ

911 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:45:08.60 ID:aMoojj920.net
>>625
一番のアホはお前だよ。

912 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:45:18.46 ID:qi5WPHgg0.net
野球もサッカーもアマチュア以外のゴミ
もうバスケ観るわ
愛知にはB1チーム3チームあるし
FE名古屋もそのうち上がる
愛知はバスケ王国でいいやろ

913 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:45:34.05 ID:r0KWH1uX0.net
>>904
岡田ならいいかも
来てくださるか分からんけど

914 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:45:38.44 ID:1MI6bw+i0.net
長崎相手なら勝てると思ったら3−0ってどういうことだよ (⌒l´・▲・`l⌒)

915 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:46:30.12 ID:/uUJKiSe0.net
上層部の人事がどうなっているを、外部の人間があれこれ推測しても無駄だよね
すべて妄想でしかないからね

916 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:46:38.36 ID:r0KWH1uX0.net
>>910
野々村を獲得しよまい

917 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:46:42.15 ID:GxIVjVCi0.net
下條とか田口の査定したやつだろ
いらないわ

918 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:46:56.05 ID:0md7VOvLp.net
4/23

https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/detail/?sid=165&cid=100

―6連敗という結果に対し、厳しい目を向けられることもあります。

仕事なので、そこに対しては何も思わないし、俺たちのやることも変わらない。俺たちが見るべきものはそこではない。俺たちがやるのは、サッカーをどう構築していくかというところなのでね。

919 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:47:01.03 ID:p7zmzrKp0.net
>>902
大物外国人獲得するときはトヨタ本体が動くと風間のインタビューにあったぞ
グランパスという名のないクラブがブラジルMVPを獲得したいから来てくれでは誰も来ない
トヨタが介入してないと
だから下柳はノータッチだぞ

920 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:47:06.34 ID:gHNIBo9C0.net
今仕事終わりで見終わった
途中から情けなさすぎて泣けてきた

921 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:47:25.16 ID:yWSKa0gR0.net
>>809
田口にすら札束出さなかった大森だぞ。提示年俸6000万だっけ?

今、移籍金0、年俸1億円で田口レベルのボランチとれるなら喜んでオファーするだろ。なんでそれを半年前にやらない?
そのくせ年俸6000万のワシントンは残す選択。頭わいてるわ。

922 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:47:52.79 ID:p7zmzrKp0.net
>>919
下條

923 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:47:58.37 ID:6NmReJso0.net
ジョーとシャビエルにお任せしたいのはわかるけど、シャビエルに渡して後は任せたってやりすぎだろう
ジョーに関しては周りがもうあまり信頼してないな。収まるのかも勝てるのかもわからないし

924 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:48:08.54 ID:r0KWH1uX0.net
>>918
最近繋ぐのやめたやん

925 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:48:18.10 ID:GxIVjVCi0.net
1失点目
アーリア

二失点目
誰かがボールひっかけた
櫛引、菅原にいかせず、自分のマーク外した

三失点目
櫛引の競合い負け

926 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:48:20.84 ID:/rAo9Z0+M.net
obなんだし浅野哲也を奪ってこい。

927 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:48:55.83 ID:qi5WPHgg0.net
>>918風間監督本当きめぇコメントするな

928 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:11.55 ID:hYIu0AeUd.net
玉田のコメントが適切だと思う
各々が考えてやっていて、チームとして機能していない

929 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:23.90 ID:hCm31NO10.net
川崎はよくこの監督であそこまで戦えたな

930 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:25.37 ID:r0KWH1uX0.net
>>925
全部櫛引

931 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:25.56 ID:DeesMETQ0.net
>>904
当時の報道だと
岡田からは下條以外に小野剛の名前も出た
というのがあったなそういえば

932 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:37.88 ID:J2+DkVGe0.net
>>913
監督業引退
ライセンスの更新しなかったって

933 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:49:53.73 ID:EQiDh85G0.net
もしJ2に降格したら、シャビエルはたぶんうちに完全移籍してはくれないぞ
間違いなくJ1のどこかのチームが獲得に動いてそこ行っちゃうだろう
中長期とか降格してもスタイル確立と言ってる人の大半は、そういうことまで考えが及んでないまま言ってるだろう

934 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:50:05.42 ID:MNZvefIda.net
>>902
3行目以降は精神科行って薬を処方してもらったほうがいいと思わせる内容だな

935 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:50:45.24 ID:r0KWH1uX0.net
>>932
GMでええやん

936 :麿 :2018/05/12(土) 18:50:56.80 ID:mgRgbW0Vr.net
オイ!!誰か貸してくれよ〜

937 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:51:41.72 ID:GxIVjVCi0.net
まぁ田口に関わらず
今いるメンバーで例えば和泉とか青木レベルの選手獲るのに、3000万4000万じゃ来ないぞ

そう考えると、大事にすべき

938 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:51:47.45 ID:DZV0HqT/0.net
監督解任せよ

939 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:00.66 ID:r0KWH1uX0.net
>>936
おたく監督代えたばっかやし・・・

940 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:43.80 ID:DZV0HqT/0.net
監督更迭せよ

941 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:48.40 ID:nGDCCt/m0.net
>>925
2点目はワシントンがいつも通り敵にパスした

942 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:59.14 ID:MNZvefIda.net
>>950
>>2
>>135

943 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:53:14.96 ID:FSw3CCxXd.net
身銭を切って見に行ってないおまいらは
なんの損害も受けてないんだから文句
言うなよw

944 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:53:24.59 ID:r0KWH1uX0.net
>>937
そだねー
現有戦力の維持が大事だねー

945 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:53:25.50 ID:aMoojj920.net
>>657
息子を取れば変わるよ。

946 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:18.13 ID:YIwVUuTO0.net
守備からチーム作りした城福


広島12勝1分1敗 22得点 6失点

広島〇1−0●札幌
広島〇2−1●浦和
広島〇1−0●鹿島
広島△0−0△磐田
広島〇1−0●川崎
広島〇1−0●柏
広島〇3−1●横浜M
広島〇2−0●湘南
広島〇1−0●鳥栖
広島●1−3〇F東京
広島〇2−0●長崎
広島〇2−0●清水
広島〇2−0●神戸
広島〇3−1●仙台

947 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:21.16 ID:GxIVjVCi0.net
>>941
アーリア、ワシントン、櫛引ってな感じか

アーリアはもうダメだな

948 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:27.28 ID:J2+DkVGe0.net
>>935
あ、そうか
これは失礼

949 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:36.51 ID:SOtwmBbM0.net
解任したら違約金ハゲ8千万位ゲットだろ、泣けるな

950 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:40.38 ID:jHYP9Q5n0.net
風間の公式コメントは
相変わらず全く戦術の件については触れない
闘え、前へいけ、自信持ってやれ、という精神論
只、それが何故できていないかは分からないと

玉田からは
攻撃も守備もとにかくみんなが戸惑っていた
お互いにどうやるのか、どうやればいいのかが全くない
一人一人は頑張ってるんだけどね
試合ごとに良くなっている訳でもないから危機感はずっと持ってる

このコメントからチーム状況は一目瞭然
動けよフロント、まず打つ手は一手だろ

951 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:51.53 ID:152HPSAM0.net
いま20代のころのウェズレイを連れてこようとしたらいくらかかるんだろう

952 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:53.18 ID:MDICE5Yd0.net
>>932
>>935
FC今治の運営に関わってる
オーナー、GMってとこか

953 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:57.60 ID:gFZL0w1l0.net
シャビエルはJ1からオファーがあるだろうから残るわけないわな

954 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:55:03.31 ID:KZbKzlBZ0.net
>>937
和泉はともかく青木なんていらないから

955 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:55:31.25 ID:yBEBXzhp0.net
0635 U-名無しさん (ワッチョイWW b571-q2nP) 2018/05/12 18:42:45
ワイ長崎
名古屋が何故か去年より弱体化しててビックリ
シモビッチなんで追い出したんやろ?

956 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:56:25.73 ID:9HeYjfTv0.net
J2でも守備はボロボロだったしJ1で攻撃も通用しなくなった
プレーオフで運よく勝ち上れただけだし最下位が妥当であるという
みんな落ち着こう

957 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:56:27.67 ID:ifa6u+V80.net
風間サッカーの象徴だった中村と大久保
中村は無理だろうけど大久保ならベンチ外だそうだから声かけたらすぐ来るだろ

958 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:56:35.94 ID:0md7VOvLp.net
ワシントンはJ1無理、ホーシャは怪我しがち
夏にワシントンを解雇して外国人ボランチを補強
監督?言わずもがな

959 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:57:11.88 ID:449wBGzK0.net
青木持ち上げるのもうやめてくれよ
守備免除されて、ずっと前線で出てるのにこれだけ得点に絡めない選手珍しいよ

960 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:57:29.30 ID:qApeGbI7d.net
得失点差 降格パターン

961 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:58:16.60 ID:w+vzJKb/0.net
くまのプーさん置いといた方が勝ち点とれたな

選手が何やったらいいかわかんないないて
仕事してないのと同じ
風間はもうグラで終わりやな
詐欺師

962 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:58:43.19 ID:SvIsFKtb0.net
>>950
選手同士はちゃんとコミュニケーションとってるのかね?
練習のときちゃんと話し合ってる?
毎試合反省ミーティングした方がいい

963 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:59:03.83 ID:w+vzJKb/0.net
詐欺師風間フラッグ作りはじめるか

964 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:59:30.16 ID:MNZvefIda.net
どうせ誰が監督やっても降格はほぼ決まりなんで8月までにGMを選んで就任させて
そしてそのGMに来季の監督を11月辺りまでに選んでもらえば良い
降格したら出て行く日本人はもうわかっているだろうし

965 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:59:59.40 ID:N27T/emm0.net
ベルデニックはウェズレイにも守備を要求してたような記憶があるけど
昔のことだからあいまい

966 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:59:59.80 ID:kvogMmCK0.net
>>929
川崎の、風間1年め、2年めの酷さを知らないで言ってるだろ?

967 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:00:44.72 ID:AlN8kHiL0.net
>>959
青木は期待してる選手だけど
今年何もできてないよな

何かやりそうな雰囲気だけで何もやれてない

968 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:00:53.81 ID:GnGkU1qX0.net
>>673
言葉足らずだったかな
結婚論もあるから過去の選手はおいといて。。。
伸び代だけの選手ばっかりじゃ伸びようもないよね
いい状態のチームで1人ぐらい入れて"使われる"なら
いいんだよ
そのうちだんだん使う選手になれるしね
そんな選手ばかりでやるなら今の結果を受け入れなくちゃいけないしね
気を長くしてそれでもいいけど

969 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:00:54.39 ID:MDICE5Yd0.net
12戦勝ちなしで最下位に低迷…風間監督が嘆く“戦えない”名古屋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-01653717-gekisaka-socc

古株スタッフや選手の中に、新参者の長崎を舐めているというか、
上から目線でいたんじゃねーのか?
オリ10とか老舗だとかの奢りがあるとしか思えん

名古屋って土地柄を考えるとな

970 ::2018/05/12(土) 19:01:05.70 ID:JvG5h6Mmd.net
ワシントンがいる時はウチでも勝てると思えるほど、穴だよ

971 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:01:16.13 ID:jHYP9Q5n0.net
>>962
戦術についての細かい話はできてないだろうな
経験があってスタメンで出てて音頭取れる奴がいないだろ

972 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:01:30.75 ID:EQiDh85G0.net
そもそも論になるけど、トップチームの強化で中長期とか狂ってるからね
そんなことは風間と風間信者が大好きなバルサも実はやってない
トップチームはあくまでも短期的な結果を出すために動いてて
『下部組織』を中長期視点で強化してるんだよ

973 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:01:34.70 ID:MNZvefIda.net
>>965
合ってるよ
あとシュート撃って良いポジションも決められてイヤだったとかウェズレイが後で言ってたと思う

974 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:01:55.86 ID:/uUJKiSe0.net
>>962
寄せ集めで、リーダー不在だから、まとめる人がいないのだろうね。

975 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:02:34.12 ID:yWSKa0gR0.net
>>965
ベルデニックは守備構築うまかったなー。当時の無敗記録は今でも破られてない?
優勝するには物足りないからと解雇されたが、当時のGM誰だよ、無能め。

976 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:03:27.46 ID:pdzuMgIB0.net
足元パスばかり練習しすぎて遠くが見れなくなってスペースを使う動きもない
相手はガシガシいける

977 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:03:32.14 ID:MNZvefIda.net
バカどもは今監督を代えろと吼えているがその前にちゃんとしたGMを就任させてGM不在状態を終わらせる方が先
その上で来年以降本当の建て直しをどうするかを考える

978 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:03:48.44 ID:KCBXqrfv0.net
おまら流石に降格決定じゃね
ここから降格圏脱出は至難の業だぞ

979 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:04:26.24 ID:pdzuMgIB0.net
ビエルサ連れてきて

980 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:06:20.03 ID:Lo96h3c70.net
これはいかに降格するかの物語りである

981 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:06:26.76 ID:Pm52RjLV0.net
鹿島の鈴木強化部長欲しいな
鹿サポも「老害満イラネ!」と連呼してるし
何より糞大盛りなんぞより100万倍優秀

982 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:07:17.43 ID:eRxOddnD0.net
>>567
嘘つけ
俺も田口必要って書いたら煽られたわ
小倉ん時でアンチ化したやつが常駐して楽しんでるだけやわ
スタで見りゃ田口の推進力はいい
いらなかったのはサボりまくる旧永井だけ

今青木叩いてるやつも同じやつら
ボラがまともで守備組織あれば青木シャビ和泉は輝く
よってジョーも普通に点とる

983 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:07:32.33 ID:152HPSAM0.net
満を強奪するにしても来年からになるのが痛い

984 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:07:33.95 ID:6yY7CpFw0.net
これ中断期間中に和泉とかレンタルで抜かれちゃうんじゃね?

985 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:09:16.61 ID:95SuQXYBa.net
大森はよ出てこいや 2年続けて編成ミスって何か言えや糞が

986 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:10:16.77 ID:S+o7ZfjG0.net
玉田のコメント見れば一目瞭然じゃないか?
チーム崩壊してるって言ってくれてる。
玉田は風間に意見して干されてたのかね?

987 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:10:22.08 ID:O9wkv3Mkp.net
>>936
小屋松とアーリアなら交換しても良いぞ

988 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:10:27.57 ID:2C0EWI8o0.net
風間サッカー=うまい選手を集めるサッカー=戦術なし

989 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:10:44.14 ID:jHYP9Q5n0.net
ごめん
950だがスレ立てできん
誰か頼む

990 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:11:58.04 ID:yWSKa0gR0.net
>>986
今なら何言っても怖くないからな、玉田も。干すなら干せよ、無能監督と思ってるよ。

991 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:12:14.47 ID:IgYqOOYH0.net
dazn解約した
もうどうでもいい
勝手に、ちまちまパスやってろ

992 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:12:18.13 ID:KZbKzlBZ0.net
>>982
攻守で何の役にも立ってない青木出さない方が中盤の負担も減るしボランチが輝くよw

糞フィジカルで逃げまくりの青木が輝くことなんかねーよ

993 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:12:28.52 ID:6yY7CpFw0.net
2年前もスパッと監督きれなかった。
この辺がオリ10でも鹿島/浦和と大きな差がついた要因。
内部が腐りきってる。

994 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:12:53.72 ID:MNZvefIda.net
小西はオフサイドもわからない素人以下
サッカーなんか好きでもなんでもないオヤジ

995 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:13:09.47 ID:LT75mKbE0.net
大宮が2012年前半終了時下位に低迷してたとき
ベルデニックを連れてきたら負け無しが続いて降格を免れたことがあったから
まだ何か方法はあるんじゃないかと思ってしまう

別にベルデニックじゃなくていいけど

996 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:14:10.84 ID:O/ewsltL0.net
>>977
現場で指揮してる無能は責任問題じゃボケが。最重要事項だわ。
その前にGM?ないないw途中でGM就任するバカどこにいるんだよw

997 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:14:55.76 ID:m+iz4uD10.net
風間が言ってることって至極当たり前のことだからな
その当たり前ができないから一流になれないんだが
本当にハゲはバカなのかな
理論を言ってると正しいこと言ってるだとか、偉いとでも思ってんのかな

理論で足りないとこを補うのが監督なんだが

言うだけならバカでも言えるんだが

998 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:15:45.31 ID:cp4h5/5bM.net
ウチの社長が名古屋の言うことは疑わしいと言ってたがその通りだな
腐ってるもんは根から腐ってる

999 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:15:54.64 ID:YIwVUuTO0.net
www

1000 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:16:08.87 ID:YIwVUuTO0.net
1000なら残留

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200