2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1762↑↑↑

1 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:36:21.55 ID:AkQdib2T0.net
最初に!extend:on:vvvvvv:1000:512 を2行書くこと
コメを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
http://www.sanfrecce.co.jp/info/game_schedule/

☆オフィシャル
ホームページ http://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック http://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1761↑↑↑
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1525868653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:11.96 ID:WFHcvt820.net
おっつん

3 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:52:12.17 ID:eiFHUpcMa.net
AチームとBチームの差、何故こうなった。

4 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:20.70 ID:D51cT2tra.net
パトの累積消化いつになるのかな浦和戦とかやめてクレメンス

5 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:54:52.78 ID:2qSx54Fj0.net
>>3
散々言われてるから言いたくないけど
ウッズ、工藤と卓人、パトの差かな

6 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:56:17.06 ID:HyFEvaq+0.net
パトリック返して!!!!!!!!!

7 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:56:42.39 ID:EG0pUELS0.net
>>1
乙です

守備しなけりゃ勝てない、ルヴァン組=Bチームはそこだな

8 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 18:57:13.37 ID:ryCth4qI0.net
絶対勝ち点40残留マンはもう出てくるなよ

9 ::2018/05/12(土) 18:59:32.12 ID:zhEzskDYM.net
サンフレッチェ甲府とタイトルを変えろ

10 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:00:56.76 ID:+XHdDaoI0.net
>>9
バボスをよこせ

11 ::2018/05/12(土) 19:02:37.73 ID:zhEzskDYM.net
>>10
まだ強奪するの?
勘弁してください。

12 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:04:03.64 ID:+XHdDaoI0.net
>>11
いい選手だよね
上野さんと昇格目指してがんばってくれー

13 ::2018/05/12(土) 19:04:38.14 ID:zhEzskDYM.net
タイトル、作ったぞ。

【風林】サンフレッチェ甲府【火山】

14 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:04:58.74 ID:D51cT2tra.net
>>9
ヴァンフォレッチェ広島の方がカッコよくない?

15 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:05:11.07 ID:XUtt7EV20.net
パトリックがチームの柱だがパトリックだけじゃないなこのチームは

16 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:05:32.35 ID:hQQ5Re28a.net
5月のMVPは間違いなくパトだろな

17 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:05:53.33 ID:4O3pZ34Z0.net
>>5
完全にこれだな
何度も崩されてるのに止めてくれる林
ルーズなボールを強引に決定機にしてくれるパトリック

18 ::2018/05/12(土) 19:06:16.12 ID:zhEzskDYM.net
>>14
舌かんで死亡する人がいそうだなw

19 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:06:20.92 ID:EG0pUELS0.net
>>13

ヴァルティレッチェ甲島に改名を要求したい。徳島の貢献は無視できない

20 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:06:21.56 ID:rSrrdkuI0.net
ガラケーの仙台はよ出てこいや

21 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:06:23.32 ID:36HpKNUhd.net
明日の2位3位対決は高みの見物

22 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:07:30.47 ID:3TGKAKDQ0.net
>>3
>>5
レギュラーが凄いから優勝争いしてるわけで
じゃあレギュラーがしょぼかったら控えとの差もなくなるぞ!

23 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:08:43.91 ID:3xNCrLppa.net
ACLのスタジアム問題どうするの?
エディスタ改修する?

24 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:08:49.03 ID:15sO/aId0.net
マジックナンバー52

25 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:10:23.59 ID:CnVQc+ea0.net
>>23
マツダスタジアム使ったらいいやろ

26 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:13:14.67 ID:jat9dZTc0.net
>>23
辞退したらええがな

27 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:13:15.44 ID:M8t0zMxM0.net
>>25
それがあった!さんくす。

28 ::2018/05/12(土) 19:14:36.19 ID:zhEzskDYM.net
良し作ったぞ。
次スレからタイトルは、

【@風林↑↑↑@】ヴァルティレッチェ甲島【@火山↑↑↑@】

29 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:15:04.59 ID:ErSvkKV10.net
>>5
調子のいい時に過去ネガな話すんなって怒られるかも知れんけど
2017のチーム内得点王は年間で10点だったんだよねぇ
パトは5月で10点だけど
そら落ちそうにもなるわ

30 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:15:21.26 ID:gLbK8j+ha.net
>>1
〇┻┓GJFK‼

31 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:15:25.32 ID:EG0pUELS0.net
優勝してもレギュレーションでACL出れないとか、選手にとっては耐え難いだろうけど
罰ゲーム回避うまぁと思ってしまう

32 ::2018/05/12(土) 19:16:17.05 ID:zhEzskDYM.net
間を取って、新スタジアムは淡路島

33 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:16:50.30 ID:S+xgekVld.net
俺はサンフォーレを推すな

…まぁ冗談は置いといて快勝やね
パトリックはすごかったがパトリックへの縦パスも良かった

34 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:17:14.46 ID:ipZGxmmX0.net
>>31
クラブは不服だろうが、賞金的に旨味も無いし、広島の行政のクソさがアジアに知れ渡ればいいんじゃないかな?

35 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:18:30.39 ID:iS3O9Z1k0.net
パトフォーレッチェ徳島

36 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:18:50.97 ID:cp4h5/5bM.net
次のオフシーズンにトイレと一部座席の改修すりから当面ACL大丈夫だよ
屋根のカバー率などこれ以上厳密に規定されたら終わるけど

37 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:18:56.59 ID:Ycz/RKlA0.net
ACLの独特の雰囲気好きなんだけどなぁ

38 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:19:06.74 ID:5VViCrlf0.net
多分DAZNマネーで改修というオチになる

39 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:20:35.63 ID:3TGKAKDQ0.net
>>29
点多くとった方が勝ち点3を取れる みたいな当たり前な事を分かってる風に言うな

40 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:20:40.50 ID:DkUfn2Jf0.net
クラブ名はそれぞれで、マスコットを合体させればいいんじゃないの

41 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:20:43.32 ID:gLbK8j+ha.net
>>38
それにお金を使うなんてとんでもない!

42 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:21:33.18 ID:cp4h5/5bM.net
もう広島市の予算付いてるから改修はやるから
最低限の改修をしてACLが出来る程度にはするから
サカスタは時間をくれってのが約束だからその通りだ

43 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:24:24.02 ID:ne3QEu3W0.net
ヴァンフレッズ浦島甲徳

44 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:27:49.79 ID:D51cT2tra.net
エディスタは椅子の塗装塗り替えできないのかな?
ただでさえボロい長椅子なのにあの薄汚い色じゃ見た目で萎えるわ

45 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:30:42.46 ID:a/CBQ8dP0.net
正直、死に体(というとなんだが)なBAに余計なゼニは使いたくないよね
クラブの金も自治体の金も

46 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:31:34.39 ID:F52m644V0.net
陸上競技場なんだから、陸連の金でやれって思うけどな<BA
陸連は口は出すけど金はいかにも出さ無さそうだからな

47 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:31:35.19 ID:2QEj0ODva.net
マツダスタジアム借りよう

48 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:31:35.53 ID:o0npWaIU0.net
>>23
改修予定らしい

49 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:32:56.88 ID:F52m644V0.net
冗談抜きでマツダを本拠地にするのも手やな。
アメリカだと野球場でサッカーやってたりするんだろ?

場所によっては、下手すると
今よりピッチが近くなるだろうし
交通問題も一瞬で解決する

50 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:35:16.36 ID:RWkGFfJga.net
土曜も仕事だったが
サンフもカープも勝ってビールがクソ美味い
サッカーも野球も広島が世界を支配するのだw

51 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:36:12.81 ID:8UFHI72P0.net
https://instagram.com/p/BiqzLO_h1do/

52 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:36:14.07 ID:FKLxkKvo0.net
JTが優勝してたらなあ

53 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:36:17.24 ID:D51cT2tra.net
もうコストコ改修しようぜ

54 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:39:22.88 ID:eiFHUpcMa.net
IN梁の際に、17'のH仙台戦で2-0から立て続けに3点取られて逆転された事を思い出して、キャン玉が縮んでブルったわ。

55 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:39:32.80 ID:ryCth4qI0.net
今野感じだとスタジアム建設は早くても15年後くらいだろ
それならベンチシートを個別座席に改修して欲しいわ
少しは見栄えが良くなる

56 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:40:30.24 ID:RWkGFfJga.net
もう陸上トラックぶっ壊せばいいよ

57 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:45:30.90 ID:ne3QEu3W0.net
>>55
ガンバの今野がそう感じたのかと思った

58 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:46:59.02 ID:lF2S/r/J0.net
今日は応援団の太鼓が小太鼓で軽快だったがホームでは低い音でスローテンポだから盛り下がる

59 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:47:52.20 ID:BN5zs/zf0.net
パトリックありがとう!!!

戦術パト!
パト抜けたら得点大幅ダウン確実だろ・・
ドウグラス→ウタカ→パトリック
さて日本人FWよ爆進せよ!
工藤!渡!

60 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:48:12.02 ID:eiFHUpcMa.net
仙台さんは初っぱなからピンピンに飛ばしてたな

61 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:50:08.04 ID:dHH+eTOGa.net
>>20
すまん
おれが消えろって言ったら消えたわ


○┻┓○┻┓

62 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:50:13.00 ID:JqruoDiFa.net
過去優勝した3年間

12年
19節 7/27 A鹿島△2−2
この試合ドローで勝ち点37に到達

13年
18節 7/31 H大宮◯3−0
この試合勝利で勝ち点39に到達

15年
1節(2nd)7/11 A仙台◯4−3
この試合勝利で勝ち点37に到達

63 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:52:12.75 ID:S+xgekVld.net
決定力のある柏は日本代表クラス

64 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:52:16.83 ID:EG0pUELS0.net
うち相手の正解の一つになりつつあるのが
前半のゲームの入りが悪い時間帯に、全力で佐々木のサイドから崩して複数得点しよう
って意思で試合をする事なんだろう

瓦斯戦から、神戸も仙台も頭の時間帯で攻め立ててくるわ

65 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:54:06.16 ID:D51cT2tra.net
浦和戦は廣永でいくのかな?

66 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:56:36.86 ID:RWkGFfJga.net
3点目決まった後のササショーがJFKのあのポーズやってるみたいで面白い

67 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 19:56:44.98 ID:dHH+eTOGa.net
林はいってほしくない

もしケガされたらチーム状態一気に悪くなる
中林のせいであれだけ苦労したのにあんなストレス二度とごめんだ

68 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:00:22.86 ID:zB/TqtXu0.net
林は代表選ばれたとしても第3GKだろうし大丈夫だろ

69 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:00:34.67 ID:dHH+eTOGa.net
悪いがカープにはそのうち折れてもらいたい

70 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:01:34.78 ID:dHH+eTOGa.net
>>68
無理
練習中のケガ、遠征中の災難に巻き込まれる可能性は大いにありえる

71 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:02:28.28 ID:Ry0KhbmPd.net
パト頼もしい


あんなガチムチが猛スピードで突進してきたらチビルわ

72 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:04:13.95 ID:Fhnct/CJ0.net
いやー今日は生で見られなかったからゆっくりダゾーンで見よ!
今年は失点しても盛り返す力もあって頼もしいね

73 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:05:18.24 ID:dHH+eTOGa.net
中村航輔、林あきひろ、川島でええやん

大会前に監督解任する協会の代表チームなんかに
ウチの守護神持ってくなボケがって話だわ 

74 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:06:35.16 ID:RWkGFfJga.net
まあ前半で追いつけたのがとてつもなく大きかった
あれで悪くても失点しなければ勝ち点1持って帰れるし余裕ができた

75 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:06:58.84 ID:MM1TBiz2M.net
>>64
前半なんで2ndボールがことごとく相手に渡ったのか不思議に感じてたら前半途中からそうでもなくなった
何が変わったのか分かる人教えて

76 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:07:28.35 ID:dHH+eTOGa.net
 >>72
前半の20分過ぎまでは去年思い出させられて気分悪くて仕方無かったけどな

77 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:08:00.69 ID:Rp4qzg3Q0.net
>>67
中林のせいで苦労したんじゃなく、林がいないから苦労したんだよ
第2GKが都合よく活躍する展開なんて、やっぱりそんなにない

78 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:08:42.89 ID:vCj5SUIr0.net
仙台は、元々勝って当たり前の相手
セレッソ戦が鬼門

79 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:10:56.70 ID:UUJrbFPo0.net
皆川生存確認
大崎生存確認
岡本知剛生存確認

80 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:11:27.27 ID:DkUfn2Jf0.net
マリノスっていっつもこうだな

81 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:11:37.19 ID:oW128zIW0.net
パトリックはサンフレッチェユースの最高傑作!!!1!!

82 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:12:27.68 ID:zB/TqtXu0.net
マリノスまたロングシュートやられてんのかよ

83 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:12:37.67 ID:BpfiLoof0.net
鞠はサッカー舐めてるだろ。

84 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:03.66 ID:zCKelJxG0.net
先制したら最強の2015
先制したら最強、されても強い2018

85 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:06.34 ID:Fhnct/CJ0.net
もう飯倉かわいそうで見てらんないわ・・・
一点の重みのある試合だとなおさら

86 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:13.75 ID:qCiqENJI0.net
>>51
くそサポだな

87 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:20.30 ID:+XHdDaoI0.net
飯倉本当可哀想だなw

88 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:34.25 ID:RWkGFfJga.net
セカンドキーパー以下は試合感覚空くからなあつかそんなにいい選手が第二で空いてるわけもないし
タクトだって元々試合出れないから移籍繰り返したわけで
代表呼ばれる噂もあるタクトと同クラスのプレーしろってそんなに都合良くはいかんさ

89 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:13:50.30 ID:DFDUA903M.net
やべえw

【2020問題】
 聖地が東京五輪以降に大阪へ移転か!?

 東京・味の素スタジアムは国際大会で改修工事する税金が必要 
 大阪の長居なら改修要らずで問題なし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526104553/
http://tsurugaoka.osaka/wp-content/uploads/2016/01/w480.jpg

90 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:14:31.04 ID:bTnxLRV30.net
>>85
こういうゴールで降格したら凄く叩かれるだろうな

91 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:14:58.87 ID:tpzLiCXu0.net
ウッズが鞠に行ったら飯倉みたいになるのかな

92 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:15:16.70 ID:Rp4qzg3Q0.net
>>75
稲垣の不調、こっちのプレスを上手くかわされてた、押し込まれた上にサイドチェンジを多用されて選手が動かされてた
それが、こちらがボール保持する時間を増やすことで押し込まれる時間が減ったのと後半は前半と比べると明らかにこちらのプレスが効いてた

93 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:15:35.99 ID:zCKelJxG0.net
増田も長崎でセカンドキーパーだしキーパーっていうのはキツイ

94 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:16:20.93 ID:Fhnct/CJ0.net
>>90
パトが取った2-1からのゴールより時間あるうちに
いきなり不意に0-1にされるのは重いよね・・・

95 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:17:55.46 ID:o0npWaIU0.net
去年のホーム鳥栖戦か

96 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:20:55.43 ID:36HpKNUhd.net
飯倉戦術なんとかしてやれよw

97 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:21:21.84 ID:dHH+eTOGa.net
>>75
仙台がコートを広く使って青山と稲垣にプレスかける暇を作らせないようにパス回しながら組み立ててた。仙台のビルドアップも早くパスコースの多さとパスの速さに青山と稲垣はついていけず、そこで連携にズレが生じて味方同士で囲んで取りに行くのも出来なかった

攻撃面も青山稲垣が真ん中でボールを受ける動きが無かったので他の選手が楔を貰うリズムが生まれず、結局停滞してから青山がボールを受けに行くもすでに相手の守備の陣形は整ってるので楔を受けに誰も動かない

パスコースがないという塩梅になってた。一転サイドからの攻撃で佐々木が柏を追い越す動きが出てきてから歯車が整い出した印象

98 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:21:23.73 ID:Egp2cjJw0.net
>>34
本当にクソだよな。
他の行政もこんな酷いんだろうか?

99 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:21:40.04 ID:AkQdib2T0.net
飯倉レベルのGKだったら普通の位置で守ってれば失点5点くらいは減ってそうだよな

100 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:21:48.93 ID:dHH+eTOGa.net
>>77
それはつまり中林が実力が無いからということです

101 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:23:01.80 ID:tpzLiCXu0.net
去年の開幕なんて林ダメ中林ダメで廣永スタメンだったもんな

102 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:23:35.54 ID:EG0pUELS0.net
天野すげぇ。FKを直接ぶち込める選手羨ましい

>>75
他の人も言ってるけど、前半の入りはラインの位置が高く
稲垣のプレスを交わされた後、選手の間でボールを受ける速攻に手を焼いてた
青山が低い位置でボールを持って回すようになって、落ち着けた事が全てだと思う

103 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:24:57.47 ID:RWkGFfJga.net
>>93
FPなら専門外のポジションでも出ることあるしサブでも交代出場のチャンスはあるからな
異常事態が起こらん限りキーパーは替えないしよっぽど負けがこんだりすりゃレギュラーのキーパー外すこともあるが

104 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:27:35.62 ID:ZICNkDCAa.net
ACLの参加条件なんでしたっけ?

105 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:29:04.43 ID:dHH+eTOGa.net
>>104
固定イス

106 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:29:26.33 ID:36HpKNUhd.net
リーグ3位以内と天皇杯優勝じゃなかったけ

107 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:30:08.99 ID:Rig29+5Vd.net
去年のA仙台戦の中林は今思い出しても腹立つわ
普通は一回で干されそうなのに毎試合やってたよな

108 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:30:13.31 ID:eiFHUpcMa.net
忍者○○○○くん

109 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:31:28.00 ID:dHH+eTOGa.net
aclとかヨーロッパリーグに参加するくらいの価値が無いなら行く必要ない

110 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:31:38.78 ID:B34cl11A0.net
>>108
パットリ

111 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:31:38.92 ID:b/mKOjota.net
>>100
1stKP並の実力を持った2ndKPをどうしたら保持できるんだろうね
実力を持ちながら2ndに甘んじて腐らず他クラブにも引き抜かれずクラブ財政にも優しいそんな人材

112 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:32:47.53 ID:klwpZXXWM.net
争奪戦で代表のポテンシャルがある塩谷、柏、佐々木を取って、誰もW杯に導けなかったのは本当に悔しいし、元チームや争奪戦の相手に申し訳ないな

113 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:34:18.84 ID:uWW98SLpp.net
ACL嫌われすぎわろたw

114 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:34:19.02 ID:hQQ5Re28a.net
>>112
W杯は出たろ

115 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:35:10.30 ID:dHH+eTOGa.net
>>107
中林がなぜ悪く移るかはポジショニングに全てがあると思う

ポジショニングでGKは防御率が全くかわってくると思う
セットプレー時のボールとの間合いや相手FWとの距離感とかシュートレンジにおいての間合いの取り方のタイミングが欠落してる

116 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:35:29.78 ID:zCKelJxG0.net
去年は林も柏戦で似たようなのポーンと決められたり、浦和戦では実力で中林になったりとコンディションが悪かった だからこそ今の復活は嬉しい

117 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:38:23.50 ID:36HpKNUhd.net
中林はダメなときキャプ翼の森崎みたい

118 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:38:36.01 ID:3TGKAKDQ0.net
去年の中林いうほど林と比べて悪かったか?
失点数だけ見ればそんなに多くないし
林も似たようなもんだったぞ

林が云々よりフィールドの守備力が今シーズンは上がった

119 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:38:56.21 ID:D51cT2tra.net
青はもう一度Wカップ出て欲しいな
争奪戦の相手とか元チームとかいってるけど、単純に個人の実力の問題だし、申し訳ないとか全然思わないけど

120 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:39:37.37 ID:BpfiLoof0.net
中林は派手なセービングが多いから良くみえるだけ。
取れるボールをはじいたり、難しいボールをキャッチしにいったりする。

121 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:40:05.39 ID:Ecptaiv80.net
中林って昔の方が実力あったんじゃないかw

122 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:41:06.47 ID:EG0pUELS0.net
ガンバの守備酷いな
このチームのサブに負けるとか、ルヴァンの酷さが

123 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:41:32.75 ID:6zui5GEup.net
特技、取れるボールを派手に弾く事w

124 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:42:19.49 ID:dHH+eTOGa.net
>>111
単純にGKに金かければ良いだけ
そもそも第一とか第二とか区分作るからいけない。作る必要がない。同等のクオリティを持つ選手が二人いれば良いだけ。林に払ってる分の給与と同額二人目にも払えば良いし尚のこと調子が良い方を使い回せる。

東京の林は安定してて良いよ。韓国人の川崎とかセレッソのGKも。あれらを引き込める資金力が無いかするつもりがないから林しかいないという事実になってる

125 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:42:33.59 ID:zCKelJxG0.net
>>118
目立つ失点が多かったからでかね 川崎戦の失点 はないなーと思ってしまったし、林にしたら勝てるようになったのもなお印象悪くしている でも今日勝ったのに出てない選手を叩くのは気持ち悪い 荒らしたい輩が多いんだろうな 

126 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:42:39.00 ID:Ev3DK+Wc0.net
しかも相手の前に

127 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:42:45.56 ID:KIidN4V4d.net
>>118
ポロ林って言われてただろ。
去年は酷かったわ。

128 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:42:47.27 ID:Rp4qzg3Q0.net
>>111
生え抜きの若手GKが同時期に台頭とかじゃない限り、基本的に無理でしょ。それも期間限定だけど
パルセロナですらブラボとシュテーゲン(で合ってたかな?)の併用が出来たのなんてわずかな期間じゃん
他で通用する実力のある第2GKは、クラブやリーグのレベルを下げてでも出場機会を求めて出て行くよ

129 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:47:16.81 ID:Sr1Cmnpl0.net
>>111
たまに1stと2nd GKでそれ程レベルが落ちないチームが居るね
神戸 徳重、山本海人
清水 西部 山本海人
東京 権田、塩田
大宮 北野 江角
鹿島 曽ヶ端 韓国人(名前忘れた)
時代は違うけどこんな感じで

大概ベテランGKがスタメン張ってる時に有能な若手が入るパターンだと思うが

130 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:47:55.45 ID:bORJMCV00.net
ガンバーマリノス泥試合だね
うちってやっぱ良いサッカーしてるわ

上から目線

131 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:49:39.05 ID:dHH+eTOGa.net
>>129
それなら柏もじゃないのか?
中村航輔が台頭する前にというか一緒の時期菅野過ごしてないの

柏もGKに恵まれてる

132 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:50:41.71 ID:tFllpe7a0.net
>>118
ナカノンはオキニなのか試合レビューでやけにかばうけど
H鳥栖、A仙台、H川崎と中林のすげーくだんねーミスで勝ち点失いまくりなので
林と比べるという行為自体がおこがましいよ。
ゴールキーパーというポジションそのものを侮辱してる

133 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:51:00.62 ID:3KEv5tsya.net
>>118
それはない
中林は失点に繋がらなかったシーンでも後ろにこぼしたり敵の密集の中にスローしたりと酷かった
林の失点が多かったのはヨンソン丹羽が来て守備整備する前だったからで、GKの自責点が多かったわけじゃない

134 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:51:19.04 ID:JqruoDiFa.net
野上のインスタストーリー。
柴崎軍団で飯食ってる。

135 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:51:32.23 ID:hQQ5Re28a.net
ちょっと磐田対神戸みたら神戸がうちみたいなサッカーになっててワロタわ

136 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:51:38.87 ID:zCKelJxG0.net
林も歳だし補強する必要もあるんだろうけど割と大迫がどうなるか次第だよな 

137 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:52:47.53 ID:36HpKNUhd.net
やっぱりセンターラインが良いチームは強い。とりわけGK、FW

138 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:52:47.76 ID:zCKelJxG0.net
>>132
そこまでして選手貶して楽しいか?

139 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:52:48.99 ID:zvXR+nWHd.net
鞠と脚の試合はなんつーか下位同士の試合だよね

140 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:54:11.49 ID:dHH+eTOGa.net
>>136
日本人中学生に190cm超の素質十分なGKがいる

あれ欲しいなあ

141 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:55:01.21 ID:/hMoh1wBa.net
ユースから次から次にGK上がってくるからな、レイソル
来年でいいんで1人お貸し願えないだろうか

142 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:55:42.73 ID:Ycz/RKlA0.net
今更だけど「ポロ林」の読み方って、「ぽろりん」なの「ぽろばやし」なの?

143 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:56:33.03 ID:Sr1Cmnpl0.net
>>131
柏もそうじゃね、菅野も良いGKだわ
後は都築が居た頃の浦和もかな

144 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:57:30.63 ID:GnGkU1qXa.net
>>138
なんか去年の低迷の原因を特定の選手に押し付けようと必死な連中いるし、そういう類なんだろ
選手の悪口言うのが好きなんだろう

145 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:57:36.57 ID:36HpKNUhd.net
名古屋ってブラジル人だけしかゴールないってヤバイね。ブラ様々

146 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:57:58.43 ID:UWOp0qNHa.net
今日の失点シーンは中林なら絶対叩かれてるよな

147 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:58:15.73 ID:dHH+eTOGa.net
>>143
山岸が居たか。ただ山岸を良いGKだと思ったことは無いけど

148 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:59:01.22 ID:hQQ5Re28a.net
明日鳥栖が勝つとまた残留争いがえぐいことになるな

149 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 20:59:37.61 ID:Fhnct/CJ0.net
今日で得点数もリーグ一位になったわけだしそんな誰が悪かったとか話やめて
もっとよかった話をしていきたいね

150 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:00:08.51 ID:dHH+eTOGa.net
>>143
菅野は身長が低いのに神セーブ連発してたから凄かった
一時期は楢崎より上手いだろと思ってた

151 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:02:13.02 ID:/hMoh1wBa.net
今日は稲垣も膝に手をついてたし、和田もフラフラしとったし
野上が後ろで一番疲れが少ないって意味がわかったわ

152 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:02:45.66 ID:36HpKNUhd.net
そうか、最多得点に最少失点か
まあ瓦斯が明日だから得点は暫定だけども。15年もだったが攻守のバランス良いね

153 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:02:54.83 ID:EG0pUELS0.net
昨年の林のセーブ率はJ1でも下位の63%代で、中林は75%あった。中村航輔が78%近かった

しかし、今年の林はここまで85%位あるらしい。
昨年はJ1下位のGKだったが、今年はまさに化け物の数字だな。

154 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:04:52.60 ID:S+xgekVld.net
セーブ率うんぬんより、中林は基本的なミスが多い
あとハイボールもキャッチできないからピンチが続く

155 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:05:33.99 ID:zCKelJxG0.net
>>144
叩くのが趣味な人とかいるんだろうね 選手達をなんだと思っているんだか 

156 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:06:39.48 ID:n8MeEYct0.net
中林も実力通り第3GKに収まったみたいだし、そんなに恐れなくてももう見ることはほとんどないでしょ
来年の第2GKはもっと将来性のある選手がいいわ

157 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:06:44.08 ID:Fhnct/CJ0.net
よく〜頼みのくそサッカーって広島はいわれるがそれって褒め言葉だなっていつも思う。
寿人さんのときもシュートや動き出しがムっちゃうまくて分かってても抑えられませんって褒めてるってことだし
今のパトもそう。パトに至っては守備も一番頑張ってるしチーム全体に及ぼす影響も計り知れないから
そりゃ今までより強いなって思うわ

158 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:08:00.25 ID:S+xgekVld.net
渡はシュート撃つところまでは行くだけ工藤よりは良いと思う
ただやはり決めないとな

159 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:08:32.19 ID:Sr1Cmnpl0.net
寿人への縦ポン頼みのクソサッカーでポイチの解任不可避
ってスレが懐かしい

160 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:08:52.21 ID:dHH+eTOGa.net
https://fctokyo.co.jp/news/8953

さっき言った190cm超えの中3GK U-18に選抜されてたwww
Fc琉球ユースだったけどすでに瓦斯に籍移ってたwww目を付けられて当然だわ

161 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:08:58.85 ID:Ev3DK+Wc0.net
つまり責任持って控えメンバーはるぶぁんを勝ち上がれということよ。だからこんな話になるわけで。GKだけの問題でもないと思うが、さすがに2-0後半からの逆転負けは腹立つわ。

162 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:11:01.06 ID:EG0pUELS0.net
浦和戦は、キーパーは林で行く方が良いわ
まぁ、いかに今年の林が好調でも、ボランチが二枚揃って守備しないんじゃ苦しいだろうけど

163 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:11:12.60 ID:Se7IQbgS0.net
渡は自分が欲しがるところにボール来なかったらンモー! ってする回数を減らしてほしい
おのれのポジショニングも悪いんじゃ
それでいて欲しい所に欲しいボールが来たら決めるかって言ったらそうでもないし
気持ちは分かるがだからこそ落ち着けよと言いたくなる
多分その落ち着かないのが渡の良さでもあるんだろうけど

164 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:11:26.60 ID:/hMoh1wBa.net
過密日程がひとまず落ち着くけれど、今後もパト渡ムイでツートップ回していくのはしんどいかな
フェリペか川辺をトップで勘定に入れるかどうか

165 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:12:09.21 ID:DkUfn2Jf0.net
いきなり来たわね

166 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:13:50.98 ID:tFllpe7a0.net
>>156
まあそうだな。残留争いの真っ只中にあんなミスをするキーパーが
相応しい居場所をみつけてくれてうれしいよ。
しかし、増田が順調に長崎で出れてれば
セカンドGK増田、サードGK大迫と世代的にもいい感じだったのにな。
さすがに大迫セカンドは怖いが、全盛期を取り戻しつつある林のセカンドに
有力なキーパーが補強できるか、というと難しいよね。

167 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:15:50.67 ID:dHH+eTOGa.net
>>154
それな
そして掴めず弾くのはハイボールや半端なボールに対して自分の体の向きが正面に立ててないから。即ちポジショニングが悪いから。体幹が弱いってのもあるのかも


林が安定して見えるのはそういった目立たない細かい部分の所作に無駄が無くハイボールとかのアンバランスな態勢でもスムーズに実行出来てるから取りこぼしがない。体幹の強さが強靱なのもひとつある

168 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:16:10.33 ID:zCKelJxG0.net
>>164
4231もどんどんやるべきだと思う ルヴァン組はそっちのほうが良さそう フェリペ、川辺はトップ下のほうがいいでしょ

169 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:18:54.79 ID:3stpR1Ib0.net
タイムなんか呆気ないな気絶せず起きてたのに

170 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:19:12.55 ID:S+xgekVld.net
トップ下のフェリペは微妙じゃなかったか?

171 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:19:22.29 ID:/hMoh1wBa.net
>>168
メンツのポジション毎の揃いを見ると裏ローテはその方がやりやすそうだもんな
中断でそのシステムの落とし込みやるかね

172 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:20:12.41 ID:EG0pUELS0.net
今日は先制されて油断できなかったから無理だったけど、稲垣か青山を早々に休ませて
浦和戦で使えるようにし出来たらよかったんだがなぁ

丹羽が戻ってきて、吉野をボランチに使えるけど、吉野の相方は青山でないと
予選突破は無理だろう。ゲームを作れる青山は重要すぎる

173 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:24:30.79 ID:BaBQzP1aa.net
長崎の翁長良いなぁ
スプリント40超えって
何年か前の小川慶治朗もめちゃくちゃスプリント回数多くて嫌な相手だったな

174 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:24:34.81 ID:O6yGAr+U0.net
>>160
中学時代の大迫だって同じくらい注目されてたぞ
大迫満田とジュニアユースのナイキプレミアカップ優勝世代が昇格したいい世代だった
ここだと県外から来たのが3人(一人は川井)ってだけでスカウト失敗扱いしてたけどな

175 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:24:49.97 ID:LJDlk36ra.net
どこのクラブにもいるのだろうけど
柏が代表にも海外にも縁がないまま三十路というのは
日本サッカー界の不思議の一つと言っても良いな
浅野より余程スゴいだろ

176 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:27:44.95 ID:EG0pUELS0.net
>>173
翁長いいよな。仮に長崎が降格するとしても、翁長、澤田、中村あたりは争奪戦で個人残留だろう

177 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:29:47.68 ID:D51cT2tra.net
2012から2015のカズの方が不思議だったな

178 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:30:25.99 ID:a/CBQ8dP0.net
>>160
デケーな、とおもったが、瓦斯ってたしか去年か一昨年に自分とこのユース上がりで
197cmのGK加入させてるんだよな

世代交代、特にGKは難しいよなぁ
ウチもさんまや祐太郎、昇格出来なかったけどティモシーとか
年度別ではけっこう有望なの多い方だとはおもうのだが

179 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:30:45.01 ID:FKLxkKvo0.net
これひょっとして前年比勝ち点の新記録作れるんじゃね?

180 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:32:15.80 ID:JwwekiJi0.net
野上は千葉+塩谷÷2みたいな雰囲気出てきたな

181 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:33:01.28 ID:zCKelJxG0.net
浅野 シュツットガルト最後かものバイエルン戦でベンチ入り 出てほしいな

182 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:33:08.13 ID:JqruoDiFa.net
ガンバはうちと逆で今日の試合まででアウェイ全敗だったのか。

183 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:34:01.25 ID:cN3+lWkZa.net
>>179
J2優勝からのJ1大躍進は何度も見たが、このパターンはなかなかないな

184 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:34:43.12 ID:TB77bgOU0.net
37 ○広島
--------------------ACL2019ストレートイン
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26 ―瓦斯
25 ―札幌
--------------------ACL2019プレーオフ
24 ○川崎
23 ―桜大※
22
21 ●磐田
20
19 ○神戸 ●仙台
18 ○清水 ―鹿島※
17 ●木白 ○長崎
16 ○脚大
15 ―浦和 ●湘南
14 △横鞠
--------------------J1参入プレーオフ
△脚大
--------------------J2自動降格
13
12
11 ―鳥栖
10
09 ●名鯱

明日
14:00 浦和vs鳥栖
16:00 瓦斯vs札幌
7/25
19:00 桜大vs鹿島

185 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:36:36.22 ID:zB/TqtXu0.net
明日瓦斯と札幌の試合あんのか

186 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:36:41.42 ID:JbEvV30k0.net
明日のガスぽこは引き分けで頼む

187 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:37:02.69 ID:dHH+eTOGa.net
>>179
不名誉なのか名誉なのか

チーム状態が安定してないことだけは目に見えて草

188 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:41:45.82 ID:2qSx54Fj0.net
ぽこ応援するわー
なんとなくだけど二位にミシャは安心感あるw

189 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:42:16.37 ID:3KEv5tsya.net
瓦斯にピッタリ追われるのは嫌な予感しかしない
ミシャぽこなんてどうせ夏には落ちるんだし、札幌勝ちでよろしく

190 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:44:17.23 ID:zCKelJxG0.net
札幌ミシャが3位とはな 宮吉も出始めたし開幕戦でよかった

191 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:44:17.67 ID:TB77bgOU0.net
「このまま信じていいのかよ」惨敗名古屋ブーイング

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00206680-nksports-socc
3失点の大敗で12試合勝ちなしの名古屋グランパス。試合後は、
サポーターからブーイングを浴びた。
「戦う気持ちがあるのか」「このまま信じていいのかよ」。
怒号が飛び交う。言い訳のしようもない完敗だった。

192 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:44:58.83 ID:dHH+eTOGa.net
ウチにもどこにでも言えることなんだけど瓦斯はディエゴオリヴェイラ札幌は都倉、調子の良いチームはCFが好調な選手がチームがチームを牽引してる感があるから都倉、ディエゴオリヴェイラがケガでもしてくれたらこのふたチームはこけると思ってる。

今警戒しとかないといけないなと思うのはセレッソの柿谷が復調だから杉本建勇と一緒に登り調子になったらマズい

193 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:46:14.51 ID:tXZJk3qzp.net
瓦斯札幌は引き分けが理想だな
両チームに差がつくのはありがたい

194 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:47:05.95 ID:F273Z6hP0.net
パトリックに超似てる人が先週ソレイユにいたわ

195 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:47:38.81 ID:dHH+eTOGa.net
>>194
それ絶対パトリックだろwwwwwwwww

196 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:47:47.52 ID:tpzLiCXu0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00040228-sdigestw-socc&p=2

広島 6.5 先制パンチを食らい、相手にボールも握られた。それでも、統制された守備ブロックを築いて我慢し、一瞬の隙を突いた3得点で逆転したのは見事だった。


GK 1 林 卓人 6 ハイボールの処理は安定していた。しかし、失点シーンはブラインドもあって、シュートへの反応がわずかに遅れてしまった。
DF 33 和田拓也 6 80分に中野の決定機をブロックし、89分にはダイレクトパスでパトリックの得点をアシスト。しかし、1対1で関口のドリブルに振り回されていたため及第点に。
DF 2 野上結貴 5.5 1失点目はクロスに対して目測を誤り、ヘディングをミス。ハイボールの競り合いは強かったとはいえ、稚拙な判断が気になった。
DF 4 水本裕貴 6 マッチアップをした石原に起点を作らせまいと、上手く対応していた。最終ラインの要として、安定したディフェンスを披露していた。
DF 19 佐々木翔 5.5 エアバトルには強かったが、対峙した蜂須賀には手を焼く。クロスを上げられ、ドリブル突破も許した。
MF 30 柴ア晃誠 6.5(77分OUT) ボールを受ける回数はあまり多くなかった。それでも、41分のFKで高精度のキックからパトリックのゴールをアシストし、技術の高さを見せた。
MF 6 青山敏弘 6.5(85分OUT) 71分にダイレクトパスで柏のゴールを演出。攻撃ではビルドアップの中心になり、守備では危険なスペースを埋めていた。
MF 15 稲垣 祥 6 相手の攻撃を潰すことは、この試合では多くなかった。それでも、豊富な運動量を発揮していた。
MF 18 柏 好文 7 左サイドの持ち場を離れ、自由に動きながら攻撃に関与。71分には、ドリブルで加速しながらペナルティエリアに侵入し、鋭いカットインから見事な逆転弾を奪った。
FW 39 パトリック 7 あまりパスを引き出せず、前線の基準点としての働きはイマイチか。ただ、41分にFKからヘディングで同点弾を決め、89分にはドリブル突破からダメ押し点をゲット。
              どちらの得点とも、時間帯を考えれば貴重なゴールだった。
FW 20 渡 大生 6(62分OUT) 最前線から精力的にプレッシングをかける。ドリブルなど積極的にチャレンジをしたが、ゴールに直結するプレーではなかった。

交代出場
FW 31 ティーラシン 6(62分IN) 前線からのプレッシングだけでなく、ポストプレーでも貢献した。
MF 23 吉野恭平 ―(77分IN) シンプルにパスを捌きながら、逃げ切りたい終盤に攻撃の時間を長くしようと試みた。
MF 36 川辺 駿 ―(85分 IN) 攻撃で違いを見せられなかったものの、守備では献身的に走った。

監督 城福 浩 6.5 先制ゴールを許しても、決して焦れなかった。守備を整え反撃に打って出て、逆転してからの終盤は交代策を用いて逃げ切った。

197 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:49:17.32 ID:fZplHMw00.net
グランパスが勝ち点9でもう確定に見えるけど、去年のウチはあと3試合足して勝ち点10だったんだよな…
アルビは勝ち点8だけど…
よく残留したわ

198 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:49:18.04 ID:36HpKNUhd.net
しかし3ゴール全部気持ちいいなぁw

199 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:51:10.43 ID:FKLxkKvo0.net
いつも「シバコーのセットプレーは期待できない!!」っていう人が来ないな

公式にハイライト来たけど、最初よく見たらササショーがかなり長いロングスロー投げてるね

200 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:54:03.76 ID:DkUfn2Jf0.net
中断期間でパトリックが流出なんてのが一番怖いので足立はん、頼みましたで

201 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:54:18.39 ID:3KEv5tsya.net
うちvs健太vsミシャって考えると馴染みのある対立図だなw

202 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:54:48.45 ID:hrgXdV/N0.net
>>199
ホントだ
ロングスローも十分武器になる気がするな

203 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:55:20.89 ID:S+xgekVld.net
柴崎のこの辺かな?ってセットプレー適当に蹴ってる感

まぁ今日はコーナー1つは決めたかったわ
あんだけあったんだし

204 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:56:40.26 ID:a/CBQ8dP0.net
10本はあったからなぁ・・・
実況アナも和司も少し呆れてる感漂わせてたな最後の方だと

205 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:56:46.44 ID:4O3pZ34Z0.net
川辺や柴崎がキッカーでもパトリックがいれば何とかなる
直接は当然無理だから弱点ではあるが

206 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 21:57:48.29 ID:S+xgekVld.net
>>200
ドウグラス◎
ウタカ◎
ロペス△
フェリペ△
パトリック◎

有能足立を信じろ

207 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:08:47.97 ID:hcogcBCR0.net
来年パトリック残留できるだろうか

208 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:09:37.15 ID:Egp2cjJw0.net
>>38
それはマジ勘弁。

209 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:12:32.35 ID:3TGKAKDQ0.net
アンロペ仮に残ってたらパトリックとのツートップで無双していただろう
惜しいな 笑

210 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:14:20.94 ID:Fhnct/CJ0.net
柏のゴールシーン2015年の青のスーパーサイドチェンジからのゴール思い出したわ。
仙台戦はいいゴールが多いよね

211 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:14:41.89 ID:rSJ57GEA0.net
佐々木のイエロー取り消せよ
石原のシミュレーションじゃん当たってすらない

212 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:14:58.03 ID:nHfmbk9bd.net
>>45
まぁ、織田記念やコンサート等を考慮すると、
メインスタンドくらいは個席改修しても良いんじゃないかな。
その程度でACL開催要件をクリアできるか分からんけど(´・ω・`)

213 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:15:02.80 ID:zB/TqtXu0.net
ロペスは組み立てが苦手だったけどスピードと嗅覚はそこそこあったからな

214 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:17:26.48 ID:ryCth4qI0.net
ロペスの話はやめようよ
思い出したくもないわ

215 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:18:44.12 ID:zCKelJxG0.net
チーム得点王がレンタルで翌年消えるのは今年で終わりにしてほしい

216 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:19:32.14 ID:n8MeEYct0.net
ロペスは去年パトと組んでたじゃん
オナドリとヘロヘロシュートでいつもキレられてたけど

217 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:19:52.37 ID:s23xcISf0.net
色んな特点パターン出てきたし
フリーキックズドンミドルズドン出てきたら
完全に優勝パターン突入だな
渡り覚醒までカウントダウン始まってるし

218 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:32:56.94 ID:Fhnct/CJ0.net
そりゃ攻撃でロストが多かったし文句も言いたくなるが去年23歳で
守備もさぼってたわけでもなくチームとして守備が全然出来てなかった訳で
そんな中二桁とってるわけだし。
パトがすごすぎるだけでロペスもよくやったよ。

219 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:34:16.17 ID:3oIAdvrf0.net
パトリックは水曜日出る気満々なコメントしてるけどマジで我慢してくれ
足首抱えて倒れた時ひやっとしたわ

220 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:35:28.19 ID:zCKelJxG0.net
埼スタ…カップ戦…パトリック…

221 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:35:56.17 ID:TFMLG/BN0.net
アンロペは身体能力が一流の中学生だったからな
試合中にゲロ吐いてた小学生時代からそろそろ高校受験という辺りでサヨナラしたから、もう少し見守りたかったという思いも少しはある
が、使いどころが無いのも確か

222 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:37:54.91 ID:ZPXk46zoa.net
つかパトの足首は不安あるなら思い切って休ませる余裕もあるね最後までプレーしてあのゴールも決めたから多分大丈夫なんだろうけど
アドレナリンでた状態は怖いからなあ

223 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:39:24.87 ID:EG0pUELS0.net
パトが出る気のコメントをしてるという事は、城福から浦和戦は主力で行くという話があったのかもな
コンディションの心配はあるけど、浦和戦は落とせないと考えたら朗報だわ
主力が出るなら見ないとな

224 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:40:39.04 ID:Fhnct/CJ0.net
ルヴァンも勝って先進みたいって思いがチーム全体であるのかもしれない。
選手がそういう雰囲気なのはすごい良いと思う。
中断までもう少しだしここで負けて敗退とカップ戦優勝の望みつなげるのでは
違うと思うし途中からでもいいから出てほしいな

225 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:42:00.79 ID:zCKelJxG0.net
ロペスは好き嫌いあるだろうけど聖域とか今シーズン好調の原因とかは言い過ぎだし酷いと思うね 

226 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:42:28.09 ID:tFllpe7a0.net
出所不明の噂話ではあるが、ポイチはワントップウタカの得点力を軸に2017シーズンは戦うつもりだったとも聞くしね。
脇役で使う予定だった役者を主役に抜擢せざるを得なくなったら、そりゃろくな結果にならないわな。

227 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:43:55.84 ID:tXZJk3qzp.net
浦和の方も落とせない試合だし、織部は主力を可能な限り使うだろうし
こちらもそのつもりで行かないと、予選敗退してしまう

228 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:46:47.86 ID:zCKelJxG0.net
今日ベンチ入りしたし水曜は森島に期待しよう

229 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:47:13.52 ID:BuaaWcDn0.net
>>196
BS観戦だったけど失点はやっぱり野上の最初の対応がまずかったのかな
でも連戦で出場してるしあまり責められないね

攻撃に関してはパトリック様々だな
いなけりゃいないで別の戦い方するんだろうけど勝ち点のペースは確実に落ちるだろうな

230 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:47:42.86 ID:pkkFuLlhr.net
佐々木はなんかヤンキーみたいだな。
アフターも多いし。
何回かいいパスカットもあったが、ボール保持者と退治しているときに棒立ちになるのはなんでなんだろうか。

231 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:49:07.25 ID:c7zsAfJ/0.net
我らが選手たちはみんなサッカーに真摯だしある意味貪欲だわ

奇抜な戦術とってるわけでもなく、当たり前のこと(だからこそ苦しいこと)を
誰ひとりブレることなくやり切ってる
フィジコの元で身体つきだけじゃなくコーディネーション能力も上がってるようだし
一人ひとりの考える力もあるし、とにかく強くなりたい気持ちが伝わってくる
このチーム応援出来て幸せだわ

232 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:50:08.79 ID:Fhnct/CJ0.net
・連動した守備もできないのに前からプレスで交わされる
・そんな中若い高橋スタメンで抜擢で後ろからのビルドアップもままならず
・前線を前年得点王のウタカから若い経験不足のロペスや皆川工藤に変更
・塩谷の移籍
去年はロペスだけじゃなくて他にも不安要素ありすぎて仕方ないなって感じだわ

233 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:51:21.68 ID:c7zsAfJ/0.net
>>230
和田に一対一教えてもらったらいいw

和田は守備のときのボディシェイプ修正が早いし、ステップ止めないから
仕掛けられたときもスパッとボールと相手の間に身体入れられるよね

234 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:51:27.75 ID:iPcA/OKkM.net
サンフレレポートが「第14節神戸戦」

235 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:51:54.76 ID:BuaaWcDn0.net
工藤のベンチ外は残念だけど渡と重なる部分も多いしFWの4番手に落ちてしまったということなんだろうね
ただ代わって入ったのが森島だったのは少し驚いた
てっきり丹羽が戻ってくるものと思ってたんだけど

236 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:53:28.12 ID:A65irSKF0.net
とにかく勝てばよかろうなのだ
残留安全圏の勝ち点の目安勝ち点40まであと3だ
きちんとTOさせてベスメンで次挑むべきだ
サンフレは資金豊富なメガクラブじゃないのです
身の丈の現実に即した最良の選択枝で確実に最低限の目標から
達成させて行きましょう

237 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:54:01.52 ID:5riDcvi+0.net
5倍速くらいで見た
パトリック強いね、あんなプレーが皆川に出来たらなー
あと柏ゾーン?柏45°誕生?

何で前半は相手のシャドーと関口、石原に好き放題やられてたの?
誰か教えて下さい

238 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:54:19.32 ID:Fhnct/CJ0.net
>>233
佐々木は2年試合やってなかった訳だしここまでほぼフルで出てるだけでもすごいわ。
そりゃこのままの守備だったら狙われるから直すのか取り戻すのかしてほしいけどね

239 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:55:34.28 ID:cQ2i6iFT0.net
和田がついに石原の奥さんにも公認になっちゃったか

240 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:57:15.02 ID:0uw0rAima.net
出所不明の噂話を前提に語られても

241 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 22:59:39.78 ID:Fhnct/CJ0.net
>>239
奥さんって奥埜じゃないの??

242 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:00:38.17 ID:MRpxvV9sa.net
>>237
うちのプレスのタイミングと圧をかけるポイントが全部バレてたからね
プレスが連動してるからこそ、1枚めのDFがパスで剥がされたら後手にまわるのはしょうがない

仙台のスカウティングも流石だけど、後半スタートから修正かけて流れ持ってきたのはナイス

243 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:00:38.62 ID:Fhnct/CJ0.net
石原試合後なのに和田ちゃんとフレンドリーに話してるw

244 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:01:26.82 ID:pkkFuLlhr.net
>>237
誰が誰をみるかがはっきりしなかったから、いつもだったら迷わずプレスにいくのに、序盤はプレスにいくときも少し考える時間があった気がする。
うちが昔やってた4バックに5トップをぶつけて数的有利をつくるみたいな感じでマークのスライドのすきをつかれた。

245 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:01:46.51 ID:Ks3r4ozd0.net
清水は今なら柏の控えとしてィきそうだけどな

246 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:01:59.84 ID:A65irSKF0.net
今日勝てたので明日は16:00からの味スタ戦を
少しマッタリで見られるのがいいね
理想としては0−0スコアレスがベストなんだけどなw

247 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:02:42.26 ID:Fhnct/CJ0.net
石原と和田ちゃんって大宮仙台広島全部所属してるってゆう共通点もあんのか

248 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:03:18.95 ID:c7zsAfJ/0.net
>>237
流行りのポゼショナルプレーというのが仙台の特徴で
と言ってもまああれよ、誰が捕まえるのか曖昧なとこに立つのが仙台の選手はうまいということ

で、そこにスコンと縦パス通されてポストプレーでアンカーやインサイドハーフに落としてサイドに展開
この一連の流れが超スムーズなので、相手を捕まえきれずにプレーされた
しかも連動して動きながらパスワーク発揮されたので更に厄介

修正の仕方はよく分からん
どうやったのかな。サイドに行ったとき逆サイドの絞りキツくしたのかしら

249 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:07:35.33 ID:IPr7b4Ah0.net
>>196
パトリックに厳し過ぎ
MOMだろ

250 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:08:29.83 ID:zJxdaCLy0.net
捕まえづらいが当たることが無いわけじゃない
当たった時にお灸の意味できつめに削っておけば怖がって足が止まる

251 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:11:25.29 ID:pkkFuLlhr.net
>>249
和田と林もな。ゴールしか評価してないんじゃなかろうか。
ドリブルで翻弄っていっても何回も止めたし、林もハイボール処理完璧だったし。

252 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:11:26.07 ID:EG0pUELS0.net
>>237
城福さんのコメントでは「コンパクトにした」といってた。
青山がボールをもって落ち着かせて、プレスに行くところを高くし過ぎずに戻したりした事が大きかったと思う

失点した場面を見れば分かるけど、物凄く高い位置でボールを失ったのに
その後、守備を連動させることも出来ず、選手の戻りも間に合わず、
選手を動かされ崩されてバタバタしてやられた

前から守備をするのはいいし、ボールを奪いに行くのはいいんだけど
それを交わされた時、プレスの為に前に出た選手をカバーする動きがなくて
選手の間でボールを受けられると、厳しくなってしまう。前半の前半はそんな感じだった

253 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:14:32.75 ID:J1ne7AXsa.net
トップが相手のCBにマンマーク気味にへばりついて早い段階で外に振らせるようにした感じがあった、素人目で

254 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:15:23.87 ID:V0TSV9aLa.net
でも城福さんも、失点直後にパトからファーストディフェンスの位置聞かれたらしいけど
しばらく下げなかったよね
あれ、どれくらいやれるか試したのだろうか

255 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:16:03.71 ID:5ek3adwt0.net
うちは前半だけでいえば5得点5失点でずば抜けて強いわけではないんだよね
ただ後半が17得点1失点で抜群の強さ

1-1で折り返した時点で勝負は決まっていた

256 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:18:21.61 ID:TFMLG/BN0.net
>>248
前半は誰がどう付くのかハッキリしてなかったから、相手が一人フリーになる状況作られ、セカンドボールをそのフリーの選手が拾う役目をしていた
後半、野上が前に出て所謂バイタルエリアを抑えるようにして、セカンドボールをフリーで動く選手に拾われない様にしつつ、こちらが逆に確保するようにした感じ

257 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:19:57.24 ID:FKLxkKvo0.net
>>255
後半だけ修羅とかなにそれこわい

258 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:21:30.03 ID:nmx4HMYU0.net
今年の柏は特に躍動してるように感じるけどやっぱり城福監督の元だからなんかなぁ

259 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:23:34.67 ID:tC/3+01L0.net
ナビスコ決勝で俺たちを奈落に落としたパトリックが
広島のヒーローになるとは想像できんかったなぁ

260 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:30:54.05 ID:eT0G8u7I0.net
1トップ2シャドー、ワイドなwBっていうのは敵にすると怖いね。。
負けがこんできたら、うちもまた見たいあなあ
     パト
   柴崎  川辺                                                 
柏         和田
   吉野  青山
 佐々木 千葉 野上 
      林

261 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:32:07.66 ID:YmsliuEk0.net
フィジコにはフェリペも何とかしてもらいたいな

262 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:35:25.99 ID:Ycz/RKlA0.net
負けが込んできたことのなんて考えるの止めようや
勝ち続けてるんだからポジティブに行こうぜ

263 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:35:59.99 ID:Fhnct/CJ0.net
>>260
いやあもう自分は2015年でおなか一杯かなw
今のサッカーも守備もパスさばきも見ごたえあって勝ちまくって最高だけどね。
さらに城福さんの求めてるサッカーも今後できるんなら十分すぎるわ

264 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:36:42.94 ID:ENl1+tye0.net
明日FC東京と札幌が引き分けてくれないかなぁ

それで2位と10点差だ

265 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:37:26.21 ID:Fhnct/CJ0.net
3-4-2-1はもう十分やったと思うけどね。
今のサッカーのほうが現代のサッカー感あってこんなサッカーも広島できんのかって
思えて幸せだわ

266 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:41:37.52 ID:kpUlW2Hw0.net
>>264
2ステージ制だったら前期優勝決まるな

267 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:41:51.79 ID:FKLxkKvo0.net
千葉ちゃんは何撮ってるんだ
あのムエタイ衣装って買ってたんだな、借り物かと思ってた

268 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:41:53.81 ID:KtAkzPzAa.net
中心選手と思われる野津田がいないから大したことないだろうとみくびっていたけど、立ち上がりは全然相手の攻撃を掴めなくてフィニッシュまで運ばれていたから、正直焦った

269 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:42:12.39 ID:A65irSKF0.net
>>261
走りこませて食事管理させて腹を引っ込ませないと90分間
の電池が持たないよなw

270 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:43:24.01 ID:eT0G8u7I0.net
今のサッカーは、失点数は各段に少なくていいんだけど、
攻撃パターンがパトリックと柏の個人技しかないのがね。。
前半戦は川辺の個人技もあったかな。

もちろん勝ち続けてる今は今のサッカーでいいんだけどね。
ただWコージが言ってる通り主導権握るサッカーにしたい

271 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:43:27.91 ID:ENl1+tye0.net
>>206
パトと丹羽ちゃんはポイチリクエストじゃなかったっけ

それとフェリペはたぶん居なくなっても
問題は無いと思う

272 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:44:59.27 ID:ENl1+tye0.net
>>268
関口に誰か退場させられるんじゃないかと思ってた

代えてくれて助かったね

273 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:48:05.41 ID:BMpSksMr0.net
>>265
本当だよね
ヨンソンくるまではあまりにも長きに渡って3-4-2-1でやり続けてきたから今さらそんなフォーメーション替えて成り立つんかいな、って思ったけど今良いよね
そういうところはやっぱチームも選手もスタッフもプロだ、と実感するよ

274 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:48:40.34 ID:nHfmbk9bd.net
>>138
応援・サポートという本来の目的を放棄して、
叩くことが手段でなく目的と化している残念な輩が居るのです。
スルーしとけば良いよ(´・ω・`)

275 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:52:00.34 ID:Y5GfEnmF0.net
野津田が出てたらやられてたかもわからんね

276 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:53:15.03 ID:pkkFuLlhr.net
しかし、和田は良い選手だな。
カズみたいにいてほしいところにいて、やってほしいことをやってくれる。
西村のシュートを林がキャッチしたときもしっかりファンブルに対応するようにつめていたし。
宮原にもこんな風になってほしいが。

277 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:54:03.87 ID:7Sjgit/K0.net
>>268
パスが回るし、セカンドも拾われるし、
だったけど、徐々にうちが盛り返せた。
で、最後にうちの強力な前線に仕留められた。

トータルで見て仙台は、日本代表のようなイメージ。

278 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:54:20.71 ID:oV8064n2a.net
主導権を握るサッカーとか色気出しちゃうと、今の風間みたいになるんじゃないかと
城福さんにはリアリストのままでいてもらいたい
ボール支配率は別に正義じゃないよな 勝ったサッカーが正義

279 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:54:23.82 ID:D51cT2tra.net
もう城福さんになったのかw
シーズン前はボコボコに言われてたのにw

いやいい監督さんだよ

280 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:57:49.22 ID:Fhnct/CJ0.net
>>273
3-4-2-1はそれこそミシャの時代からだから
10年以上前からずっとやってきたわけでその転換に
去年地獄を見て降格寸前までいって苦しんだけどなんとか
ヨンソンやパトや丹羽やチーム全体の踏ん張りで耐えて
世代交代ならぬ戦術交代はほんとはもっと数年苦しんでもおかしくないのにうまくいってるのは
ほんとすごいと思う

281 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:57:57.97 ID:eT0G8u7I0.net
>>278
今年のサッカーは、戦術もだけど一番はパトと佐々木の復活が大きいかな。
パト→アンロペ
佐々木→高橋
だったらどんな結果になってるかは気になる

282 :U-名無しさん :2018/05/12(土) 23:59:51.26 ID:YmsliuEk0.net
2順目はがっつり対策されるだろうから左からも攻めたい。補強あんのかな

283 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:02:43.42 ID:nWAWWXwv0.net
柏と佐々木は代表あるかもね。

284 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:02:53.35 ID:RVmizjG90.net
フィールド看板で流れてたファンからの復興応援メッセージ、何気に卓人も出してたんだね
今録画みて気付いた

285 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:03:00.36 ID:xHHjcdJD0.net
>>281
佐々木は守備では狙われてはいるけどビルドアップに関しては
高橋と違って参加してるしそこは和田ちゃん含めて負担減らしてくれてるよね。
あとはセットプレイがかなりでかいね。
今年の得点のセットプレイ率の高さは去年にはないからね

286 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:05:21.09 ID:as2vYNAfd.net
個人技によるとこが大きいが3点目はうちのいつもの得点パターンだよな?
右サイド奥で回してボール取られたら猛プレスしてカウンターっていう

287 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:08:52.15 ID:41WHYLXD0.net
>>286
あれは皆川、アンロペだったら外してたよ

288 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:09:11.14 ID:sVSHg+mS0.net
浅野、塩谷と夏は主力流出が2年続いてるし
補強よりは主力のキープを徹底して欲しいわ。

その上で、例えばパトのバックアッパーのような
チームに不足してるポジションの選手を狙って取れればなおよい。

289 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:11:57.55 ID:sVSHg+mS0.net
>>285
ヨンソン序盤の柏ガン無視期を脱して
シーズン終盤はコンビネーション出せるようになってたのに
長期離脱と佐々木の復帰で全てご破算。
高橋持ってないね。

290 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:13:02.86 ID:jWab3El30.net
ポゼショナルプレーの対策は、
@距離を積めて、曖昧度合いを少なくする対策。
A1対1を明確にしておく対策。
がある。
で、前半に@の距離を積める方法を選択し、
トップには守備を要求した上に、
最終ラインの上げ下げをこまめにするように指示していた。
これで、全体がコパクトになり、走行距離が短くなった事でプレスが効くようになったのね。

291 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:18:16.73 ID:+dHXkQxo0.net
facebookがyoutubeより選手コメント早いのね

292 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:21:26.07 ID:xHHjcdJD0.net
>>289
高橋は去年あれだけ我慢して使ってもらって成長したんだから
怪我はもったいなかったね。
城福さんじゃなかったら佐々木をSBで使ってないだろうって思うと
開幕戦から2年出てなかった佐々木を使い続けてるってそこも采配が
味が出てていいよね。
おそらく高さセットプレー対策とビルドアップも多少なり出来るから起用したんだろうけど

293 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:21:57.39 ID:DkgU+9Eza.net
鯱やばそうだな
ここ最近は失点やピンチで宮原のがっかりリアクションがデカくなってる
嫌気さしてるかなw

294 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:23:51.46 ID:AS/Ec97Z0.net
ササショーはCBで育てたいよな
やっぱり、対人の強さとヘディングの高さは魅力的

295 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:26:23.25 ID:xHHjcdJD0.net
>>294
のがみずもとがかなり相性良いみたいだから
このままの4人が一番いいのかもね。
2016年の浦和も14試合で6失点だったらしいんだけど
そんな印象なかったわw

296 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:35:22.54 ID:/ck2ngFu0.net
宮原正直もういらないよな

297 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:35:50.84 ID:GHFYDmNB0.net
>>287
てかあれ決めれるのパトぐらいじゃない?
DF3人に挟まれながら、バランス崩すどころか吹っ飛ばしてゴールの天井に突き刺すって並のFWじゃ出来んよ。
それと和司も褒めてたけど、その前の和田のパスが素晴らしいわ。あそこにダイレクトでバシッと縦パス入れれるって地味に凄いよ。

298 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:38:23.77 ID:LCzPsqcwr.net
>>287
皆川はトラップでミスる。
ロペスはミドルシュートで枠外かな。
二人を馬鹿にするつもりはなく、あれができるパトリックが凄いし、二人は違う持ち味を持っている。

299 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:38:55.05 ID:4I2qUITA0.net
佐々木代表あるとか言ってる人マジなん?
今日思いっきり棒立ちで抜かれたりしてビックリしたんだけど
正直佐々木のサイドに関口がいたらやばかった

300 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:39:10.18 ID:HV032wWk0.net
宮原は和製和田になってもらわないと

301 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:40:23.14 ID:HL6/QadV0.net
怪我の影響で足を柔軟に動かせないんじゃないの
和田はぐにゃんぐにゃん動くけど

302 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:42:45.06 ID:xHHjcdJD0.net
>>299
まぁ今は代表きついと思うけどここまで復活してくれてほんと嬉しいし
ヘディングで味方のCFまで飛ばす力とかセットプレイの迫力とかはやっぱ彼ならではで
これから先ドリブラーへの対応力も戻ってきたらあるよね

303 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:45:03.40 ID:WaL8FOzi0.net
宮原は鯱の心中したらいいんじゃないの
事もあろうか帰還要請を断った立場で
何の結果も残せず帰ってくるなんてあり得ない

304 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:46:40.36 ID:GHFYDmNB0.net
名古屋の試合見てれば分かるけど、宮原は失点シーンの後に、呆れるというかガッカリした態度をあからさまに表すようになってるよ。
いろいろと集中切れてるのかも。

305 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:47:25.99 ID:xHHjcdJD0.net
佐々木の相手の放り込みに対する跳ね返しがむっちゃ飛ぶんだけど
あれは首の力というか背筋が強いからなのかな??ボールに合わせるのが抜群にうまいとか
ただ跳ね返して近くの敵に取られて二次攻撃くらうのではなく相手が思ってるより遠くに飛ばして
一反リセットできるのはホント助かってると思うわ

306 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:54:00.94 ID:bRQ9hajI0.net
なんかサンフレッチェの試合全然ニュースで流れんけど

307 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:54:49.96 ID:e9AiemhQd.net
>>259
正直、今節のパトの二点目は感動と同時に頭痛が襲ってきた(´・ω・`)

308 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:56:56.99 ID:GHFYDmNB0.net
>>272
てか今日の主審おかしくなかった?
パトのイエローも厳しいと思うし、佐々木のイエローなんて足に触れてもないじゃん。あれがイエローなら佐々木が浮き玉クリアする時にアフターで突っ込んできた西村にもイエロー出せよと。
あと手前側の副審も怪しかった。マイボールだろって場面けっこうあったわ。

309 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:57:51.24 ID:esaEOXeja.net
>>306
マスゴミなんて代表中心にしかみてないからな

310 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:58:35.66 ID:he4y555T0.net
もはや代表なんぞに価値は無いと思ってるけど
うちの選手が選ばれたい、行きたいというなら尊重するし出たら見る
それ以上ではない

311 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 00:58:56.60 ID:esaEOXeja.net
>>308
今シーズン外PK2回の松尾だからな

312 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:01:31.10 ID:e9AiemhQd.net
>>270
@パト(既に累積リーチ)が居ない試合どうすんの?
A運動量を落とさざるを得ない真夏をどうやり過ごすの?

の二点の回答を探す中断期間になるよね。
さしあたって、残留ほぼ確定の勝ち点を積みながら、
パトが中断前の桜戦まで出られそうで良かった(`・ω・´)

313 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:09:09.12 ID:e9AiemhQd.net
>>278
アクションでもリアクションでも手法は問わないけど、
何かしら主導権を握って“省エネ”を実現しないとシーズン半ばで勝てなくなると思う(´・ω・`)

314 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:10:05.08 ID:nGPdnLEaa.net
https://i.imgur.com/ldh0PLL.jpg

315 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:12:00.37 ID:85Sizi5m0.net
松尾マジであいつ意図的だろ
ふざけやがって
変な判定ばっかしやがって

これからは審判も敵になりそうでそこが一番危ない
ホンマ判定で試合を操作しようとするとかしらけるわ

316 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:13:30.54 ID:WaL8FOzi0.net
こんなんでも審判に守られてるとか言われてるんだからな
お決まりとは言えアホな批判だわ

317 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:14:13.25 ID:h+ZodcPD0.net
>>314
やっぱ似てんな

318 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:16:06.44 ID:cVsKe2pMa.net
顔文字消えろレス乞食すんな
お前に触られてみんな嫌がってる

319 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:18:17.45 ID:cVsKe2pMa.net
糞コテ顔文字がここを日記帳代わりに使い
毎日人を不快にさせる書き込みをするのを許していいのか

320 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:18:48.52 ID:e9AiemhQd.net
>>296
アジア戦略の名の下にACLで勝負する気なら帰ってくれないと困る。
とにかく経験豊富なSBが必要と今日の佐々木の抜かれ方を見て思った。
佐々木にはライバルが必要だ(´・ω・`)

321 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:22:02.49 ID:cVsKe2pMa.net
>>320
顔文字消えろ
誰もお前になんかレスされたくねえんだよ
匿名掲示板で顔文字使ってアピールすんな

322 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:30:06.04 ID:h+ZodcPD0.net
https://i.imgur.com/BPCgrkX.jpg
https://i.imgur.com/lqg3EXj.jpg

ド外道マスコット

323 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:31:46.94 ID:Cl5Dr73O0.net
>>322
なんか試合後に、ホワイトボード芸してんなと思ったらw

324 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:34:03.99 ID:esaEOXeja.net
この腐れ外道頭禿げてるように見えるな

325 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:37:09.93 ID:SGqb8+Du0.net
>>322
>えいきゅうにかりておくだけ

ジャイアンw

326 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:41:32.31 ID:eShEQRgy0.net
>>322
サンチェもこれぐらい図々しいやつになってほしいものだ

327 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:47:54.40 ID:ilfDkNre0.net
野津田帰還でまたフレッチェと昼ドラやってくれよ

328 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:51:33.45 ID:VN6ngzUL0.net
>>49
専スタできるまではマツダスタジアムで試合すればいいんだな。

329 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:51:53.63 ID:s3LHX/nK0.net
工藤は背番号9なのにシーズン無得点で終えそうなのは擁護できない

330 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 01:54:05.92 ID:oviJ1s0m0.net
>>308
佐々木のファールは石原に当たってないけど当たらなかっただけで
アフターかつ危険なプレーだからファール取られてもおかしくない
イエローは少し厳しいけど
西村の足裏見せて和田に突っ込んだのは大怪我になる可能性があるのでイエローを必ず出すレベル
松尾さんはどちら寄りってのは無くて下手っぴだね
流して欲しい部分も止めちゃったし

331 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 02:01:09.03 ID:Uv6P+8BVa.net
>>322
永久にレンタル費払い続けてくれるならそれはそれで



いやダメだダメだ

332 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 02:08:06.12 ID:N79HwRqCd.net
>>330
何いってるの?

333 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 02:24:49.28 ID:ocFd2cJY0.net
あら?もしかして最多得点チームってうち?

334 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 02:28:33.32 ID:KmruTe4ka.net
仙台側にデカくてフィジカル強いCFがいないから、野上と水本が無難にまとめた、あっぱれ。
佐々木は味方のサポートがなければブッこ抜かれる、渇!

335 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 03:04:07.14 ID:PCHZi73Y0.net
前スレの復興と鎮魂を願ったあなた、
遅まきながら敬意を表します。
仙台スレの荒らしクンがいきなり鼻白んだのには少しホッコリしてしまったw
やはり彼もそこまで悪い人間ではないんだろうね。

皆普段口には出さないが震災からの復興を願っていると思う、少なからず私もそうだし。
チラ裏申し訳ない

336 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 04:48:13.14 ID:2nYxFyhm0.net
13日付の「中国新聞」7面・投書欄「広場」にて、
8日付の「サッカースタジアムは宇品みなと公園がふさわしい」の投書を受けて
@「サッカースタジアムはやはり市内中心部に建設すべきだ」という内容の、広島市東区在住の62歳の自営業の男性の投書
A「8日付に掲載されていた意見に賛成する。私もサッカースタジアムは敷地が広い宇品みなと公園こそがふさわしい」という内容の、東広島市在住の71歳の自営業の男性の投書
以上2つの投書が掲載されています。

337 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 04:51:54.79 ID:WYG2uQefa.net
>>336
利権 利権 利権

全て利権

跡地でスタジアム建てるなら実力で魅せるか
ごまする以外選択ない

もし今年結果出せればまた見方は変わるだろうけど
来年の結果が悪かったりすれば漂流する

338 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 05:00:13.06 ID:WYG2uQefa.net
daznは日本が開拓市場でJリーグに投資してくれたけど
ティーラシンを穫ったのはタイのメディアに印象付けられたのは結構大きい

孫さんが投資したクラブワールドカップの規模の拡大を考えるとJリーグは間違いなくもっと潤沢な資金で潤う環境になるから、お金を工面するのが海外スポンサーっていうのも全然無くはない話なわけで内々で勝ち取っていくべきだろうなあ

339 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 05:04:58.64 ID:WYG2uQefa.net
広島で注目されなくとも世界で注目されれば行政も認めざるを得ないから、クラブワールドカップとかで結果を残すってのは大きい

だからj2には絶対落ちてはいけない。京都なんかその下に落ちそうでスタジアム案が不穏な空気漂い始めてるわけで今は常に結果を求められてるのよね…

340 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 05:48:33.05 ID:FiTRbhdu0.net
わかったからもうお前は書き込むな

341 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:38:45.86 ID:+w9eSP4F0.net
>>333
しかもパトリックが得点ランクトップ

342 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:44:13.83 ID:Iy9rfDVX0.net
>>297
昨日daznで見たんだが和司のサンフレ評はどんなんだったですか?
誰か誉めたりダメ出しとか?

343 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:45:34.56 ID:Yj5nooiW0.net
今年はうちらが強いというよりも、他の全チームが弱すぎるって印象
強さだけで言えば2015年のほうが勝つべくして万全の勝利してたって感じあったし
あの頃は全く負ける気がしなかった(けどそれなりに負けたり分けた)
今はどことの対戦前でも勝っても負けてもおかしくないって感じだけど結果的に勝ちまくってる

344 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:49:30.84 ID:Yj5nooiW0.net
>>342
和司は実況に振られても、うーんとか言ってしゃべらなくなってばかり
正直衣笠を思い浮かべたわ・・・
誉めてたのは関口かな?w

345 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:57:48.89 ID:U5vRClDv0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DdAiCkBUwAAYDYr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DdAiLK3UwAA_hQ5.jpg
> 失点直後、自陣で広島の選手たちが円陣を組んだ。
> 手招きして仲間を集めたGK林が言った。「このまま崩れないぞ」

選手がピッチ上で修正できてしまうという

346 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 06:58:08.86 ID:xHHjcdJD0.net
>>343
2015はそもそも今と戦術が違うから一概に相手の強さは測れないと思うけどね
あの頃は後ろでボールつないでいいところで縦パスや柏ミカに預けて勝負させて
中の寿人さんやドグに決めてもらうって感じでそれを他は止められなかった。
後浅野を後半途中から出すってのもあったし。
今年は全体で連動してコンパクトな陣形崩さず2,3人で奪ってカウンターやったり
パトや柏の個人技やセットプレー。
今までの広島のイメージと違って他が戸惑ってる感じもする
それに寿人さんはあのころまでスーパーだったけど守備はあまりしない+青ちゃんが今年のほうが調子いいし
必ずしも2015のほうが強いとは言えないと思う

347 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:03:11.49 ID:FiTRbhdu0.net
>>342
うちのコーナーキックの度にもう少し早いシュート性のボールをいれたほうがいいとしきりに言っていたが、柴崎はこれしか蹴れないんだよ、和司さんって心の中で思ってた

348 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:11:58.56 ID:jeAN2ieLa.net
JFKバウアーメーター
札幌 〇┻┓
浦和 〇┻┓
鹿島 〇┻┓
磐田 △
川崎 〇┻┓
木白 〇┻┓
湘南 〇┻┓
横鞠 〇┻┓
鳥栖 〇┻┓
瓦斯 ●┳┓
長崎 〇┻┓
清水 〇┻┓
神戸 〇┻┓
仙台 〇┻┓
桜大
脚大
名鯱

349 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:13:31.07 ID:1D384SiF0.net
>>330
とんでもない解釈だなこれ
普通は当たって無いのに転んだ石原にイエローなんですけど

350 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:34:42.28 ID:KmruTe4ka.net
柏の得点はルヴァンのフェリペのゴールに似ているな

351 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:36:59.46 ID:lPyyOAoFa.net
https://i.imgur.com/vNYltOi.jpg

352 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:38:38.32 ID:esqCbYaLM.net
投書欄ってアホの燻り出しコーナーみたいだな
無知が知れる

353 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:50:29.94 ID:mNycWRqQ0.net
>>314
兄弟のツーショットじゃん!

354 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:51:15.40 ID:1vRFD2Kb0.net
昨日は野球のゲームはなかったみたいですね (スポーツ紙参考)
で、先週1週間の野球の話題は、いつもと変わらず

清宮>>巨人>大谷>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神>>>その他、でしたね

現在1位の西武と広島の話題が、全くないのは可哀そうな気もします
まあ、ファンが少ない不人気チームだから需要がないと言えばそうですが

今月末あたりから「サッカー」一色になりますから
清宮巨人大谷も、メディアから、そして世間の関心からも消えてしまうでしょうね

355 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:53:26.35 ID:+dHXkQxo0.net
>>348
最近ゴールの度にテレビの前でJFKバウアーするのが快感だわ

356 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 07:59:32.15 ID:QPm/W+SU0.net
>>345
これもルヴァンで痛い負けをしたのを見たらからよね いいね

357 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:00:43.03 ID:xHHjcdJD0.net
柴崎がアシスト数もうすでに4だね
湘南戦のCK⇒パト
長崎戦のCK⇒佐々木
清水戦のサイドチェンジ⇒柏
仙台戦のFK⇒パト
これ以外にも
川崎戦のCK⇒パト⇒佐々木⇒パト
清水戦のアーリー⇒こぼれたとこにパト
慣れないサイドハーフでよくやってるね
あと川崎戦の長谷川にぶち抜かれたのは早めに替えるべきだと思ったけど
城福さんがそのあとから稲垣サイドハーフにしだしたから修正力すごいなって思った

358 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:11:57.12 ID:1D384SiF0.net
>>351
「宇品地区は今、みなと公園を中心に大きく街並みが変わろうとしている」
人の流れが全くない過疎地域が大きく変わっても無駄だろw

359 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:33:09.89 ID:zsH43qBy0.net
このじじい東広島から車で市内に出る程度しかしたことないんだろう
チン電の大量輸送
船でマリホからスタジアムへ
この件について触れた記事は全く見ない

360 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:37:04.98 ID:I+IGdf/Na.net
しっかしシバコーほどの選手が広島に来るまでJ1J2行ったり来たりとはなー
わからんもんだなぁ

361 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:37:09.37 ID:aUpUqPbO0.net
昨日も和田や水本が最後の最後で足を出して防いでるシーンあったな
奥埜の1点目は上手くやられたけどその次はそれで防いでる
これが城福が常々言ってるスパイク1個分の寄せか

362 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:39:25.81 ID:MNyIowiA0.net
>>206
ドグ、パトは足立チョイスでないような

363 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:44:42.38 ID:UxEcX8cS0.net
「都市の中心部にありながらゆっくり安らげる数少ない場所」とか球場移転の大前提の約束を知らんのかと

364 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:44:53.51 ID:omNTMSgNa.net
和田はほんといい選手だよ、和田サイコー!

365 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:44:54.73 ID:n8nNK0Cya.net
和田と石原ワロタww面識はあったんだな。

366 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:46:27.89 ID:LCzPsqcwr.net
>>322
それだとうちはえいきゅうに野津田と対戦できないんだな。

367 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:53:26.57 ID:esqCbYaLM.net
今の跡地のどこでどうやってくつろげるというんだろうか…
スケボーDQNに混じって地べたに座るのか?

368 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 08:54:08.44 ID:8GpFyX13x.net
>>192
ポコにはジェイが居るからなあ

369 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:02:41.76 ID:Yj5nooiW0.net
別にどこのチームもこけなくても、うちがコケなければ優勝なんだし

370 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:07:23.95 ID:e2xjms9n0.net
和田のほのぼのコメント動画毎回楽しみにしてるわ
しかも皆勤賞だよな

371 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:10:23.15 ID:QPm/W+SU0.net
>>314
まさかのご本人登場か

372 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:26:22.76 ID:lJugk1tma.net
>>248
曖昧なポジションからパスがくるから、逆にこちらのパスカットが成功したのかも

373 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:26:46.09 ID:IAywly4j0.net
佐々木の所で馬渡見てみたいんだけど、勝ってるからいじる必要無いしな。

374 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:27:22.93 ID:vz0lqc3tp.net
パトは自分のチャント相当気に入ってるんだなwwww

375 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:30:26.68 ID:fdymbpK30.net
今の跡地で「ゆっくりとくつろいでる」人がいたのか。
くつろぎを目指すなら、シャレオの喫茶店にでも行くわ

376 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:30:33.05 ID:dn8dKr+80.net
名古屋の試合見てると宮原は一人別格だと思う
どうみても逸材中の逸材

377 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:33:18.38 ID:fdymbpK30.net
>>338
プレミアが潤ってるのも世界各国からの投資の結果で
イギリス自体に大した金があるわけじゃないからな
広島も今からアジア向けに知名度戦略を打つのは正しい

378 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:42:09.33 ID:zn4guqAya.net
ほんとみんなFC東京戦が悔しかったんだな

379 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:42:49.61 ID:YvXNzbWQ0.net
>>360
うちにくるまではボランチ固定だったし。
今ほどユーティリティー性は無かったわけで。

380 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:43:55.50 ID:YvXNzbWQ0.net
>>362
足立に外国人選手見る目なんて無いよ。

381 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:44:52.64 ID:Em99oQp00.net
>>379
徳島で2列目してたぞ

382 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:47:21.65 ID:YvXNzbWQ0.net
>>381
そうか、それは失礼。

383 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:53:38.67 ID:mH/dDwTQ0.net
>>314
やっぱり兄弟みたいに似てる。
佐藤勇人・寿人兄弟より似てる。
対談してほしい。

384 :栗鼠 :2018/05/13(日) 09:53:51.64 ID:WJ1pf9po0.net
和田さんは、広島サポからも
地味に信頼されて来てるってこと?
まぁ、派手さは無い選手だがね。

385 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:57:10.75 ID:Cl5Dr73O0.net
派手さはないけど、派手に信頼されてるよ
人によっては、今の好調を支えるMVPだと挙げる人もいるだろうって位

386 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 09:58:38.01 ID:lJugk1tma.net
>>314
コピーロボット…実現していたのか

387 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:01:06.10 ID:vz0lqc3tp.net
>>384
全然地味に評価してないよ
マジでここまでのMVPに値するくらい

388 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:02:19.81 ID:b3lbPHd3a.net
>>358
みなと公園を中心には大ウソだね
ドンキ付近のマンション群があるところだけが少しネオンの賑わいある程度で
みなと公園周辺とか電車通りや御幸通りも死んでるぞ

389 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:02:59.13 ID:Ih6baFi80.net
ずっと3バックで本職SBの選手久々だしな
左にも和田クラスの選手ほしい

390 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:04:21.75 ID:MOJUtcx30.net
しかし石原があんなダイブするようなやつだったとはな
球際強くて荒いイメージはあったけど

391 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:04:33.63 ID:o2f9E0Xh0.net
>>384
地味どころじゃないだろ
なんでこんな選手が今まで無名だったんだ?

392 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:05:03.36 ID:UxEcX8cS0.net
昨日の試合見てて渡の所に石原が居れば面白いんだろうなと思った
他人がつべこべ言うことじゃないけど
移籍してなければ本人もサポも幸せだったような気がする

393 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:06:25.48 ID:I/U+BbmZ0.net
パトがイエロー貰った時、関口が輩みたいでちょっとイラついた。
青山につっかかってた西村も。
どっちも顔が嫌い。

394 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:07:07.83 ID:l91KCnmz0.net
渡は焦りがみえる
落ち着けばもっとやれるかれ早くリーグで1点欲しいな

395 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:07:24.50 ID:zn4guqAya.net
西村は顔が嫌い

396 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:09:05.90 ID:Cl5Dr73O0.net
西村は浅野顔だなと思いつつ見てた

397 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:10:23.39 ID:Ih6baFi80.net
田舎のヤンキー顔だよな

398 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:10:27.87 ID:9A0t4RB5d.net
西村はたまに行く和食屋の板前に似てる

399 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:15:20.03 ID:48C68un80.net
パトがゴール量産態勢に入って軸になるFWが確立したし
あとは日本人FWで計算できる選手が欲しいねぇ

400 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:19:27.98 ID:VN6ngzUL0.net
>>351
なんでわざわざ並べるんかね。
前回宇品案だけだったから、今回は街中案だけでいいのでは?

401 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:20:16.10 ID:Cl5Dr73O0.net
渡も、工藤も、自分がゴールを欲しいばかりに、パトと動きが被るのをやめてくれれば
逆にゴールに近づけると思うんだけどね。ムイの様に動いてくれんものか

パトが漏らしたり、落としたりしたボールを少し後ろから使える様な位置にいればって
シーンが毎度あるのが勿体ない

402 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:20:44.49 ID:eykdPL030.net
>>399
渡は期待出来るけど、パトリックと出来ること被るからなぁ。
フェリペや川辺をセカンドストライカー的に使えば良いのに。
今より中盤の支配率上がりそう

403 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:22:41.48 ID:noLpdUyC0.net
ムイはイラつく場面本当ないけど
あれはタイ人のなせる技なのか?

404 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:26:02.07 ID:6ja9bc/Cd.net
渡はあれでいいよ
ああいう直接ゴールに向かうプレーは大事

405 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:27:10.41 ID:1qvFAjT50.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=XqdIhT-0KgE
サタデーナンチャラ
ノガミラバー特集

406 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:27:27.76 ID:LMWcVNNfd.net
>>330
当たってないのにファールなのw
アホすぎだわ。

407 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:31:11.21 ID:6ja9bc/Cd.net
ティーラシンはミス自体は当然あるが自己中ドリブルや判断悪いプレーオフは
そんなない気がするからイラつかないんじゃね
むしろパスせず自分でシュート撃っていいくらい

パトリックはバンバンシュート撃ちまくるからこそ点取れるんだし

408 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:31:25.42 ID:ROHEpj+3r.net
渡はチームプレーとして相手のセンターフォワードに挑みに行ってるから
見ててストレスは感じなくなってきた。
シーズン序盤はうまくやろうとしてるのかぎこちなかったが、
ルヴァンでゴール出来たのが良かったのか、どんどん特徴を出せるようになってるよ。

409 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:35:27.74 ID:mb7RIcUQ0.net
>>401
分かる
ファーストシュート狙いすぎだよね
それにパトと同じ動きならどうしてもパトの方にボール出るし
パトを囮で動かせてそのスペース入ってくくらいの気の持ちようのほうがボックス内でのシュート増えてきそう

渡は少しずつ良いとこ出てき始めてはいるが

410 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:40:24.51 ID:esqCbYaLM.net
工藤はいい感じに潰れ役できてるケースも結構ある
目立たないけどね
がむしゃらに仕掛けてくる渡とどっちが嫌かというのは相手選手によるのかな

411 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:44:19.21 ID:eykdPL030.net
ティーラシン上手いけどコンディション悪すぎだろ
移動やらに慣れてないんか?
昨日のパトの二点目の時もゴール前向かわずサボってた

412 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:45:22.06 ID:CSomkcCL0.net
チーバシン今知った
なんぞこれ好き

413 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:46:32.81 ID:lJugk1tma.net
偉そうだな

414 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:46:38.74 ID:eykdPL030.net
>>410
目立たない程度の潰れ役か…そりゃベンチ外だわ
味方のチャンスをミスで潰す場面は糞目立ってるし

415 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:47:26.24 ID:MNyIowiA0.net
>>410
枠にシュート撃つようにならないと
いまのままじゃ厳しい

416 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:49:05.63 ID:6ja9bc/Cd.net
工藤からは点取れる感じしないからな…

417 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:50:34.47 ID:Ih6baFi80.net
1番ポジション争い激しいパトリックの相棒枠が1番物足りないという

418 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:55:29.15 ID:YDavYMr10.net
選手コメントから
「仙台はかつての浦和、広島のようなことをやっていて、こっちが下がりすぎていた。
後半は相手に食いついた後のカバーリングもできていた。」
「相手はアンカーのところを使ってくるので、誰がどう見てズレていくのか。
少しはやられたのかもしれないけれど・・」
仙台は攻めの時は3142になってたから富田がかつてのアオの役割してたのかな。
前半30分以後に徐々に修正したと思われる。

仙台監督コメント
「我々が得点したあと、柏選手が攻め残りしたり青山がアンカーの富田の所に食いついたというのが見えました。
逆を言えば(それまでの柏や青山の守備のマークが外れて)違う所が空いているのでそこを探せば圧力をひっくり返せるのに、
圧力を感じてパスがずれてしまった。」
ハーフタイム仙台監督コメントで「相手を観察すること」はコレの事だろうな。

駆け引きが面白いし、ウチの選手が修正力をつけてる。

419 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 10:57:19.37 ID:ROHEpj+3r.net
FWの第一の仕事は得点だからねぇ。
例の発言が失笑された柳沢にしたって、得点もしてたから当時かばう人も一定数いたが
今の工藤が言ってもお話にならん。

420 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:05:23.18 ID:MNyIowiA0.net
>>411
2点目のときに前へいくケースもあるとは思うけど
とられたケース考えたら、手前で待つのもありでしょ
リードしてたし

421 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:06:26.69 ID:vz0lqc3tp.net
この夏のマーケットで浅野マジで取れないの?

422 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:06:55.22 ID:Jehpqfpm0.net
みんなで中国新聞に投書すればいいんやないの?

423 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:08:08.41 ID:MNyIowiA0.net
>>421
パトの交代要員でつかうの?

424 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:11:54.67 ID:hdbITmCba.net
>>421
移籍金発生しないの?
ベンゲル退任ならアーセナルも放出するだろうけど、なにしろあの代理人だからな

425 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:15:31.24 ID:6ja9bc/Cd.net
今層厚くしてもベンチやベンチ外の選手増やすだけになる

まぁ来年のACL見据えるならありかもしれんが

426 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:15:32.55 ID:ffvYqhqL0.net
>>412
なにそれ?

427 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:19:33.03 ID:fdymbpK30.net
浅野のところの監督が酷いらしいな。
「練習ではなく、これまでの経歴を見てメンバーを決める」
と公言してるらしいからな

そんな監督初めて聞いたわ
海外移籍はやっぱリスキー過ぎるな、
監督との巡り合わせがガチャだからな

428 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:21:14.37 ID:13bERD3X0.net
>>418
去年から仙台は偽ミシャとか言われてるような気がする。
事実、両WBがこっちの最終ラインに張り付いていたし。

429 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:21:51.03 ID:1q6Y0tQJ0.net
この人とかバックアッパーとしては戻してあげてもいいか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000042-spnannex-socc

430 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:24:50.56 ID:jS/Ka3Cj0.net
いらんよ
世代交代的な意味でも

431 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:25:15.42 ID:13bERD3X0.net
いらんだろ。
札幌いけ。

432 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:26:28.56 ID:hu7Q1Rw80.net
現地観戦より帰宅。ユアスタは見易さ最高だった。羨ましい。

仙台は昔よりは多少ボール回しスムーズだったけど、結局サイドに展開してアタッキングサードに入ったら
すぐクロス上げるパターンの繰り返しだけだったから、正直後半は全然怖さが無かった。
唯一ドリブルで抉ってきた関口は少し脅威だったけど早目に替えてくれたし、1失点目はDFのミスだけど
それ以降は守りやすかっただろな。岳人が居たらもっと中央からの崩しとかバリエーションあるんだろうか。

渡邊さんになってからの仙台って毎年シーズン前半健闘→シーズン後半失速のイメージだけど、
攻めの引き出しが少なくてワンパターンだから相手チームに慣れられちゃうんだろな。

433 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:26:32.50 ID:RVmizjG90.net
>>428
ミシャ式自体4バック殺しの戦術だしオーソドックスな44ブロックやってるから苦戦もやむなしではあるか

434 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:28:08.68 ID:CSomkcCL0.net
>>426
これ
https://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/995174361299542017

https://i.imgur.com/ZomPt7a.jpg

435 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:28:56.88 ID:Em99oQp00.net
しかし佐々木は穴すぎるな
蜂須賀レベルにあんなちんちんにされて
しかも1対1で負けるのはほぼ毎試合のことだし

436 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:29:33.10 ID:uTxquOHW0.net
>>421
もう優勝したようなものなんだから積極的に取りに行くべきだろうな、連覇するためにはもっと戦力が必要だ

437 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:32:17.51 ID:6ja9bc/Cd.net
佐々木は前に出て奪いにいく欧州型っぽい守備の仕方だから…

438 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:32:27.70 ID:zn4guqAya.net
とりあえず浅野帰ってこい
本なんか出してる場合じゃねぇぞ

439 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:32:47.11 ID:g6qMiCV7a.net
>>429
子供生まれたのに来年クビか
まあがんばれ

440 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:32:47.38 ID:NDLYM3OT0.net
佐々木は前半は抜かれないように距離をとって守ってたけど簡単にクロス上げられてピンチつくってた
だから後半はタイトにいったけどアジリティなさすぎて簡単に抜かれてピンチをつくる
どうしようもねえ…

441 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:34:08.17 ID:Em99oQp00.net
浅野はサイドだとJでもあんまりだったからな
普通にFWで使ってくれるチームに行けるかどうかだな
そこからが勝負

442 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:34:43.48 ID:esqCbYaLM.net
浅野はサッカービジネスにいいように使われてる感があって、なんかな…
とはいえ、そこにサンフレが手を出すと巻き込まれそうで
本人が悪人とまではもちろん思わないけど

443 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:35:20.65 ID:T6w/ueHd0.net
それでもストロングヘッダーとしてのメリットが大きいからね
短所長所はっきりしてる

444 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:36:37.53 ID:Ih6baFi80.net
佐々木のエアバトルの強さは貴重だけどSBに求める能力じゃないんだよな

445 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:40:56.59 ID:YDavYMr10.net
>>434
フレスタさん関係のイベント?
まあ、浩司が麦わら帽子かぶって田植えの後で
タイボクサーのチーバシンて
日本のトップリーグで現在1位のクラブの特色としてはええんでないの?
このカオスっぷりは。w

446 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:43:10.04 ID:p6pYyL2ud.net
>>429
いらないです

447 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:45:00.13 ID:BtAR1xSDd.net
>>142
ぽろばやしって読んでた

448 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:49:39.04 ID:WYG2uQefa.net
今日はみんなで東京にざまあwwwwwww
ってこのスレを染めるのを楽しみにしてる

449 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:50:02.33 ID:X+eFIX9jr.net
今日の瓦斯と札幌は引き分けが望ましいの?

まぁ、高みの見物出来るね

450 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:51:42.20 ID:WYG2uQefa.net
今日は札幌が勝って次節負けてくれるのを望んでる

451 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:52:16.55 ID:p6pYyL2ud.net
>>449
引き分けだと10差になるから引き分けがベストかな

452 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:54:31.67 ID:hdbITmCba.net
札幌は四方田さんが守備を整備してるから「ミシャはそのうち落ちるー」とか今までみたいに侮ることは出来ないと思うけど
確実にポイント差を拡げる意味ではドローが理想

453 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:55:59.21 ID:pJPFut160.net
うちってまじ主力がボランチだらけやね
ボランチの青山稲垣吉野は当たり前だが柴崎や川辺も元ボランチ
佐々木も甲府時代やぽいちの時もクローザーとして少しだけボランチしてた
和田もボランチ出来るし本当はボランチやりたいらしい
野上も去年ボランチしてたし水本も代表でボランチ経験済み

454 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:56:01.92 ID:RVmizjG90.net
普通にぽこが勝ちそう
どっちでもええけどな

455 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:57:43.90 ID:Cl5Dr73O0.net
>>418
おもしろい

他所では、うちをパトリックのみだと思ってると思うし、それは正しいけど
修正力を発揮して握りなおして、パトリックを活かせる形にまで持っていける事が
一番の連勝の要因だと思う。
前半、今日は難しいと思った試合も、後半で流れを取り戻すことが多い。

456 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 11:57:51.69 ID:nvNwY1c80.net
>>386
石原の鼻赤いしな

457 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:03:36.41 ID:WYG2uQefa.net
都倉削ってディエゴも削られればこれほどおもしろい上位対決無いんだけど

458 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:03:36.67 ID:9A0t4RB5d.net
瓦斯vsポコは引き分けがベストか

459 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:14:45.32 ID:Eu85njFo0.net
>>380
まじでYouTubeで見てるんかな?

460 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:15:03.90 ID:+dHXkQxo0.net
http://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official/videos/2388640454494738/
4分30秒頃から和田

461 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:19:07.60 ID:noLpdUyC0.net
フェリペは猛犬の紹介でしょ?
で、YouTubeでうんたらかんたらみたいな

462 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:19:28.16 ID:Eu85njFo0.net
>>401
その点寿人は偉大だったな
自分が自分がじゃなくて究極の黒子を貫いてた
渡と工藤は寿人のゴール集を100回見るべきだ

463 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:21:42.14 ID:1vRFD2Kb0.net
昨日は野球のゲームはなかったみたいですね (スポーツ紙参考)
で、先週1週間の野球の話題は、いつもと変わらず

清宮>>巨人>大谷>>>>>>>>>>イチロ>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>マー君>>>>>>>阪神>「松坂さん」>>その他、でしたね

現在1位の西武と広島の話題が、全くないのは可哀そうな気もします
まあ、ファンが少ない不人気チームだから需要がないと言えばそうですが

今月末あたりから「サッカー」一色になりますから
清宮巨人大谷も、メディアから、そして世間の関心からも消えてしまうでしょうね

464 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:22:25.84 ID:esqCbYaLM.net
黒子だったらゴール集見たらダメなんじゃない

465 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:24:47.20 ID:Cl5Dr73O0.net
>>460
石原登場で笑ったw

稲垣が言うように、プレスを交わされてた後に、次が続かず好きに攻撃されれたもんな
よく修正してくれましたわ

466 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:25:06.30 ID:HL6/QadV0.net
>>453
上目指すなら他の能力よりまず足元の技術だからね
去年一気に下手くそだらけになって今年は2012、13くらにまでに持ち直した

467 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:26:00.95 ID:YDavYMr10.net
>>460
石原「ネタにするなよ!ネタにするなよ!絶対にだぞ!」

468 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:27:03.06 ID:Eu85njFo0.net
>>464
確かに(笑)
昔寿人が参考にしてたYouTubeの動画の方が勉強になるのかな

469 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:29:04.01 ID:7LlGnTbK0.net
テツはまぁ若さと気負いと経験の少なさ
あと本人の気質(アホの子成分も含めて)からの現状だろう
みんなも言ってるようにひとつ入れば、落ち着ければどんどん得点に絡んでいけるハズ

工藤は・・・さすがにそろそろ明確なモンを見せてくれないと
ますます厳しいことになると言わざるを得ない

>>460
動画冒頭、JFKの熱さやカッシーの噛み芸よりも
ウーゴの髪型に目が行ってしまった・・・

470 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:29:23.61 ID:ROHEpj+3r.net
>>449
優勝が目標なら引き分け。
3位(ACL圏)が目標なら東京勝ちが最高の結果になる。

471 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:31:43.01 ID:xHHjcdJD0.net
>>462
寿人さんはコンスタントに点取ってたし優勝した時代
が印象大きいけど今の渡くらいの年はウェズレイと組んでて
動きも鋭くてシュートうまくて相性抜群だった
あの時のふたりみたいにもっとお互いの動き理解できれば
どんどん点取れるはずなんだけどね

472 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:32:50.04 ID:ycHpSZeJa.net
>>434
ムイが来るって聞いてこれ買ったんだなw
異国のチームでもこういう人がいると助かるだろうなあ

473 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:34:48.46 ID:e9AiemhQd.net
>>400
それは、キミが見落としてる(´・ω・`)

前々回宇品
前回は中央公園
今回は両方

474 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:36:13.62 ID:oviJ1s0m0.net
昨日の柏がゴールした時のティーラシンだけど
柏がカットインしてくる時にPAラインギリギリの所で止まってボール受けようとしてるんだよね前に走らずに
もし柏がパスを出したら物凄い余裕を持ってシュート打てるポジション取りしてる
この時以外でもゴール前だとあえて前に出ずに、止まって目の前を開けて待ってる事が多い
寿人や東京の前田も良くやってるね
渡も前にガツガツ行く時とすこし周り見て開いてるところを作る動きをして見たらなとは思う
大分チームにフィットして来たから今後が楽しみ

475 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:40:58.59 ID:Eu85njFo0.net
というか縮景園は中央公園付近ではないだろ
あそこまで含めると広島市全体になるぞ

476 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:41:22.83 ID:z+DyP6a90.net
前々々々回 県営グラウンド改修
前々々回 五日市

隔離スレへ

477 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:42:57.14 ID:AS/Ec97Z0.net
>>460
和田って、もっとチャラい感じかと思ってたけど
こんなボソボソ喋るんだな
しかし、和田と石原のコラボおもしれえw

478 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:43:59.72 ID:xHHjcdJD0.net
試合後のインタビューで稲垣が相手の崩しに関して反省とか
どうやらなきゃいけないとか気にしてるの見てこうゆう守備専門みたいな
人がいるのもすごい大事なんだなって思ったわ。
攻撃面で物足りないって本人も思ってそうだけど役割分担ができてるというか
絶好調のチームだけどみんなチームに今どこが足りないとか分析してかわりにここは
俺が絶対負けないみたいな気持ちが見れて頼もしいわ

479 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:49:37.01 ID:xHHjcdJD0.net
あとパトリックのチャントを本人がちゃんと理解してないよね??w
インタビューの最後で歌うけど
パトリックぅ〜パトリックぅ〜って言ってるから
だれか言ってあげればいいのにw

480 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:51:54.83 ID:e9AiemhQd.net
>>420
> >>411
> 2点目のときに前へいくケースもあるとは思うけど
> とられたケース考えたら、手前で待つのもありでしょ
> リードしてたし


わかる。

時々の状況によるのだけど、
抜かれたらマズイ場面(例えば後ろにスペースがある)とかだと当たりに行くべきか否か一歩目が慎重になることはあるよね。

昨日の失点シーンなんかクロス上げられる前にもっとプレッシャーかけて欲しかったけど、
後ろのスペースがら空きだったからあんまり前に佐々木が詰めに行くと抜かれる可能性もあるし、と、難しい(´・ω・`)

481 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:53:14.19 ID:iLIm5sPQr.net
>>460
面白すぎだろ
石原懐かしいね
2013の優勝は石原の力も大きかった
ありがとう

482 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:55:00.86 ID:U5vRClDv0.net
ttps://i.imgur.com/dZ6JuKb.jpg

これどこだろう。
紙屋町か八丁堀の交差点かと一瞬思ったけど

483 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:57:11.05 ID:inFQrK0Y0.net
>>479
それ毎回思うw
本人がお気に入りだからそっちでいいんじゃないw
語呂悪くなるけど

484 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:57:11.47 ID:esqCbYaLM.net
紙屋町交差点を南西側から北東側を見たところ
左側の森は県庁のとこ

485 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:58:35.89 ID:iLIm5sPQr.net
>>482
紙屋町交差点じゃろね
左がそごう

486 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:58:40.74 ID:T6w/ueHd0.net
>>482
信号に紙屋町と

487 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:59:31.02 ID:ilfDkNre0.net
左の柱、昔そごう旧館こんなんじゃなかったっけ

488 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 12:59:54.13 ID:NJPnBeo9a.net
工藤さん家の餃子販売決定。

489 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:00:31.33 ID:ycHpSZeJa.net
そごうのところもアーケードあったんだね

490 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:02:14.18 ID:RdwFtf1W0.net
>>488
お、おう

491 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:03:47.95 ID:te+Tc1q30.net
おからギョウザがメニューになるとは…

492 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:05:12.55 ID:U5vRClDv0.net
特定班スゲーというか、日曜だからスレ人の年齢が高いのか。。。
そごうのからくり時計も10代とかは知らないのか

493 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:05:13.56 ID:GG9lhng40.net
フィジィカルモンスターパトリック!
https://www.youtube.com/watch?v=iP06pL1XrWQ

494 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:07:16.51 ID:xHHjcdJD0.net
総得点総失点
2015年73得点30失点
2018年22得点6失点(14試合)
無失点試合
2015年14試合
2018年10試合(14試合)
無得点試合
2015年9試合
2018年1試合(14試合)
これで何か分かんないかなって思ったけど今年はむちゃくちゃ効率がいいってことかね
まだ半分も消化してないわけだどね

495 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:08:59.98 ID:lJugk1tma.net
餃子いいな

496 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:13:19.58 ID:UxEcX8cS0.net
あそこに火の見櫓みたいなのがあって交通誘導の放送してたよね

497 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:13:21.63 ID:/NiLLTl40.net
ダゾーンのサッカーのアイコンが柏と槙野なのは何か理由があるんかな

498 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:17:54.41 ID:ycHpSZeJa.net
今横県線は交差点右折しよるけど昔は直進しよったんか、確かにその方が早く着きそう

499 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:19:35.98 ID:+dHXkQxo0.net
フェイスブックビデオはアマゾンFireでも視聴できるから、
台所作業しながら視聴するのおすすめ

500 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:22:34.45 ID:+qYBXQ2i0.net
>>178
ティモシーと、荒木は、誘われる可能性あるんじゃないかな。
大学経て

501 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:24:00.64 ID:vT8zdXDad.net
関東熊のみなさん、今日は東京対札幌の試合がMXで放送が有るので、高みの見物といきましょう
いちサッカーファンとしても楽しみな試合で有りますが

502 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:24:30.64 ID:fdymbpK30.net
W杯楽しみだな。

もちろん日本(スポンサー)代表の健闘を期待してるのではなく
惨敗を見るためだ。

腐りきった日本サッカー界を変えるいいお灸になるだろう
ポイチには申し訳ないが、
代表が惨敗しても代表選手のいないウチはノーダメージ
浦和やガンバ、協会なんかは壮絶に叩かれるだろう

503 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:26:46.52 ID:PQ6aCRbZ0.net
日本トップリーグの優勝回数(J+日本リーグ=トータル

鹿_8+0=8
熊_3+5=8
緑_2+5=7
鞠_3+2=5
赤_1+4=5
磐_3+1=4
脚_2+0=2
柏_1+1=2
鯱_1+0=1
崎_1+0=1
―――――――
桜_0+4=4
湘_0+3=3
犬_0+2=2

504 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:30:48.42 ID:xHHjcdJD0.net
>>501
MXであんのかいwダゾーンは画面小さかったから
久々の大画面でサッカー見るか・・・高みの見物!

505 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:30:57.22 ID:u/jQCkaMa.net
>>467
上島竜兵乙。

506 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:32:41.53 ID:xHHjcdJD0.net
>>503
日本リーグ含めては知らない人は一生知らないってレベルだからね。
まぁ単独1位はすごい事なんだけどさ。
今年優勝したらJも単独2位か

507 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:36:15.43 ID:Ltx0NkT9d.net
今だからこそ去年のイヤーDVDの
2017j.Leagu Highlight見てるけど一年前だったんだなぁとしみじみ。残留感謝。

508 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:40:12.45 ID:trlzusAka.net
>>460
石原汁なし担々麺事件に匹敵する面白さだったよw

509 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:48:55.17 ID:4I2qUITA0.net
赤は何で石原出したんだろう
ケガあったけどうちにいた時と何ら変わらず嫌な選手だった
どう考えても偽武藤や李より上なのに

510 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:50:41.78 ID:jS/Ka3Cj0.net
昔 サンフレッチェがナビスコで国立来たとき東京に引っ越していた俺は
嬉しくて観戦に行ったらサンフレファンの大学生たちがにわかが集まってると言ってバカにしてたな
あれじゃぁ立地の問題じゃなく観客増えないわって思ったわ

柏の2万人がくるにはもっとすそ野を広げな

511 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 13:57:54.96 ID:Dq97PgleM.net
北村さんも言ってたけど石原は今日びあんなシミュレーションするなよな
赤いところで小汚い選手になっちまったのかとかなり残念

512 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:02:48.48 ID:Ltx0NkT9d.net
石原といえば、いつかのプロレス技があったなぁ。あんな選手だったかとビックリしたような

513 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:10:48.20 ID:uTxquOHW0.net
>>511
審判がボロだからファール取れる確信があったのだろ
賢くなってるって事でいいのでは

514 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:14:00.22 ID:ubhHO82Wp.net
>>503
日本リーグ持ち出しちゃうのかw
まあ別にええけどw

515 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:15:35.17 ID:xHHjcdJD0.net
>>510
東京熊だけどこっちに広島サポが増えるのは
だれだろうがウェルカムだけどね。
そんな人たちはごくわずかだろうしサポやってくれてるならそれはそれで嬉しいことだよ
あとむやみに友達引き込もうとしてもサッカー自体興味ない人だって多いから
そこは仕方ないことだよ

516 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:16:33.05 ID:esqCbYaLM.net
アマリーグのチームをプロリーグにした、という解釈ならまあそうだよな
JSLとJリーグで落差がありすぎだけど、外国とかから見たら普通に後継チームやんってなると思う

517 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:20:14.23 ID:ROHEpj+3r.net
>>509
ミシャが試合に出さなかったから、あの時点だと李と武藤の方が病みあがりの直樹より動けたんじゃないかな。

518 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:22:47.94 ID:ROHEpj+3r.net
>>514
プロ化とかプレミア化はどこの国でもあること、あったことだけど
トップリーグという枠組みでタイトル数を通算する方が普通だよ。

519 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:27:27.05 ID:fdymbpK30.net
>>518
海外のサイト見てると
ほとんど日本リーグ時代からの
通算表示が採用されてる

日本人からすると、
プレミア前のイングランドも
今のプレミアも看板が変わっただけで、
実質継続したリーグと見なしてるのと同じ理屈

520 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:28:35.44 ID:N2vpM4Aa0.net
ここのバカ「石原は靭帯切って選手生命は終わった。もう活躍することはない」

521 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:32:42.24 ID:fdymbpK30.net
【参考ソース】
英語版WikipediaのJリーグ優勝回数表示

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Japanese_football_champions#Total_wins

522 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:33:00.12 ID:t1n+Dd9c0.net
>>503
天皇杯とかACLの全タイトル足すとどうなるんだ?

523 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:35:46.49 ID:XKW/3Tlwp.net
足す必要ないでしょw
リーグの話しをしてるわけだしカップとかはまた別の話し

524 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:38:18.15 ID:Cl5Dr73O0.net
浦和つえーわ

525 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:38:53.22 ID:esqCbYaLM.net
そういえば熊害とか言われた時の勝ち点越えてたんだな
あの時は14節で10勝2分2敗

526 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 14:39:53.57 ID:xHHjcdJD0.net
>>525
それJ2だっけ??

527 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:00:03.82 ID:3pz/mfl+0.net
カップタイトルなんか10回取ってもリーグ1回に及ばない

と、カップ童貞は強がってみる

528 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:01:36.61 ID:3ajGPrmHa.net
世の中にはリーグのタイトルのほうがカップ戦取るよりも難しいって言葉もあるらしいよ

529 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:02:00.51 ID:Yp5WAxzm0.net
ハシェックはげたな

530 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:02:33.55 ID:hQCHoXfG0.net
>>100
せめてセカンドGKは若い選手ならいいのにね。中林だと色々未来がない。

531 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:06:38.89 ID:Liewk5++0.net
>>529
あんなにフッサフサだったのにな....

532 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:10:18.80 ID:oLLSVxRe0.net
>>529
それでも俺よりは髪がある(´・ω・`)

533 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:13:39.18 ID:QPm/W+SU0.net
ミカも将来…

534 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:14:05.59 ID:3pz/mfl+0.net
髪の話しは控えろと何べんもゆうとるだろうが

535 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:14:38.51 ID:zn4guqAya.net
岡山なにしてんねん

536 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:15:14.37 ID:IN4+rs1e0.net
>>510
日本語で

537 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:18:26.58 ID:Ltx0NkT9d.net
鳥栖が勝つと色々面白いんだけどなぁ
名古屋がビリ独走するしビッグクラブの赤、鞠、Gあたりも残留争いで混沌
というか7位以下は混戦だけど

538 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:21:15.87 ID:xHHjcdJD0.net
今日は文字通り高みの見物が出来るわぁ
引き分けが勿論最高だけどさっぽろは川崎も残ってるし今日は札幌が勝ってもいいねえ

539 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:23:48.85 ID:Hd7JmG88d.net
ぽこJ1一桁順位は違和感バリバリ

540 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:26:58.08 ID:xHHjcdJD0.net
鳥栖威張る簿出てきたけどまだシュート0・・・

541 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:28:17.35 ID:EGzc7JGN0.net
鳥栖ニキがんばれ

542 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:30:41.10 ID:USIdrVi00.net
マルティノスは相変わらず転がるなw

543 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:33:04.55 ID:3pz/mfl+0.net
イバルボ凄いな

544 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:34:16.95 ID:ROHEpj+3r.net
去年うちが奇跡の残留をしたからか、よそのクラブも去年のうちくらいの勝ち点ペースまでは我慢してる感じ。
すごく楽しい()

545 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:37:51.43 ID:z+DyP6a90.net
>>503
鹿は八幡製鉄の系譜になるんだな

546 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:38:01.15 ID:Ltx0NkT9d.net
ルヴァン赤戦、スタメンは置いておいて中断も迫ってきて休めるってのもあるし勝てばGS突破とあれば、やっぱりベンチユースっ子じゃなくパトリック、アオら主力何人か入れるのかなぁ

547 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:40:12.63 ID:T6w/ueHd0.net
>>545
違うだろう

548 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:43:41.77 ID:z+DyP6a90.net
>>547
八幡製鉄→新日本製鐵→新日鉄住金

549 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:44:20.01 ID:4nizBPoTM.net
移籍マーケット、どうなるんだろうな
怪我人出るとキツイと思うんだ、今は幸運な事にDF以外は足りてるけど
夏場はキツイって、やっぱりCB、SB、CFが足りないよ
あとボランチも戦力としては足りないな…

550 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:46:01.32 ID:MDRZ2vuMd.net
鳥栖が落ちちゃうと遠征の楽しみが無くなっちゃうんだよな
イニエスタ神戸位しかねぇし

551 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:47:49.39 ID:Em99oQp00.net
野上と水本
千葉と丹羽と吉野
これで足りてないとか何人いればいいんだ

552 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:48:02.18 ID:T6w/ueHd0.net
>>548
鹿の前身は住友金属のサッカー部だから
マツダがトヨタと合併したら、うちの前身がトヨタになるのか?って話

553 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:49:01.00 ID:om6W+Brl0.net
>>549
控えGKもたりない

554 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:49:15.73 ID:xHHjcdJD0.net
イバルボやる気なさそう・・・
守備でも全力のパトとは大違いだわ

555 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:50:23.22 ID:Yp5WAxzm0.net
浦和も鳥栖も、ちょっと当たっただけで倒れ過ぎだし、それの合わせて細かく笛吹きすぎだわ

556 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:50:32.92 ID:4nizBPoTM.net
>>551
えーだって実際、千葉丹羽居なかったじゃん怪我で
そりゃぁ後半どうなるかわからないけどさ、水本が怪我したらとか想像するとゾッとするよ

557 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:53:39.76 ID:MHGMFJHVa.net
ちなみに八幡製鉄サッカー部もJSLオリジナル8の名門だったんだけどね

日立
古河
三菱重工の丸の内御三家に
豊田自動織機
名古屋相互銀行
ヤンマー
東洋工業
八幡製鉄
が創設メンバー

558 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:54:20.85 ID:fdymbpK30.net
卓人のバルセロナ戦でのセーブシーンがあったんだが凄いな
ワールドクラスのGKじゃないか?

https://www.youtube.com/watch?v=HppEIl_Y-FE

559 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:54:39.34 ID:z+DyP6a90.net
>>552
系譜だよ

560 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:55:25.98 ID:DeTqDPPjd.net
イバルボはパトリック見習えばいいのにな

561 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:56:13.52 ID:A3wb5wJCd.net
>>556
ゲームじゃあるまいし……(´・ω・`)

562 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:56:48.62 ID:USIdrVi00.net
まず見習わないといけないのは工藤

563 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:57:35.18 ID:3pz/mfl+0.net
イバルボ強いけど、全く走らんなw

564 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:57:57.63 ID:xHHjcdJD0.net
オリベイラとフィッカデンティの挨拶すごい至近距離で会話してて
キスしてもおかしくない距離だったw

565 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:58:20.64 ID:JdJ6+YJYa.net
鳥栖守備的な戦い方でもうちとはえらいちがいだったな

566 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:58:25.69 ID:faHKeFOGd.net
みんなあつまれーー

567 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 15:58:28.47 ID:Cl5Dr73O0.net
浦和の攻撃が単調すぎますね・・・アーリークロスしか知らんのかってレベル

568 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:00:18.12 ID:4nizBPoTM.net
>>561
そうだよね、たたかわなきゃげんじつとだよね

569 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:01:12.80 ID:A3wb5wJCd.net
>>559
流石に、Jリーグ設立後の旧親会社の合併で「系譜」と言われましても……(´・ω・`)

570 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:01:28.65 ID:xHHjcdJD0.net
イバルボは名古屋戦で無双してたけどあのときは守備もやってた。
自分やチームの調子がいい時はノリノリだけどこう悪い時でも全力でやらないとって
のはあるよね。
広島は今すべてうまくいってるからパトもそれに乗せられてチェイスしてくれてるのもあるかも
調子悪い時にも全力でやれるかだよね。パトは去年含めてやってくれてるか

571 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:01:28.93 ID:KyyK/Utoa.net
宮吉、引き分けるよう本気でがんばれ!

572 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:01:44.30 ID:Yp5WAxzm0.net
瓦斯と札幌の試合でも見るか
両方負けてくれたら良いんだけどな

573 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:03:09.78 ID:xHHjcdJD0.net
高萩はキラーパス禁止で!

574 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:04:06.92 ID:pfLwNZM40.net
引き分けか札幌勝ちで頼むで

575 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:04:13.58 ID:Ltx0NkT9d.net
高みの見物タイム
さあ思う存分やり合ってくりくり!

576 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:04:23.69 ID:A3wb5wJCd.net
>>568
先ずは、「登録枠」と「予算」という現実をクリアしなきゃ。
ゲームなら千葉ちゃんか丹羽のどっちかを首切って予算を作るかもしれんが(´・ω・`)

577 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:05:15.95 ID:3pz/mfl+0.net
>>572
札幌が一年もつとは思えんから、たちまちは札幌応援でええのでは。

瓦斯は資金力あるから、補強もしそうだし

578 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:05:19.86 ID:z+DyP6a90.net
洋次郎
怪我じゃなかったんか

579 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:05:34.98 ID:ROHEpj+3r.net
イバルボは、まだフィジカルが去年のパトリックみたいな状態なのでは。
今のところ残留圏まで1試合差で、ワールドカップ休み間近なんだからここで無理させて悪化されるよりは
ぼちぼちゲーム勘を取り戻してもらうくらいでも今後にプラスだと鳥栖ベンチも考えてるんだろう。

580 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:06:11.77 ID:roGyHMN30.net
2位と3位の戦いを高みの見物
去年の事がウソのようだな

581 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:06:42.15 ID:xHHjcdJD0.net
雨や雪のときは高萩活躍するからなあ
雨は初優勝時の先制点
雪のときも点取ってたなあ

582 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:06:42.90 ID:ROHEpj+3r.net
エフトーもコンサドーレも、来週まで響くくらいに選手が風邪を引いてくれるとうれしい

583 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:10:10.54 ID:GG9lhng40.net
14節終了時の降格戦線

19 ○神戸 ●仙台
18 ○清水 −鹿島
17 ●木白 ○長崎
16 △浦和
15 ●湘南
14 △横鞠 △脚大
13
12  △鳥栖
11 
10
09 ●名鯱

584 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:11:26.36 ID:xHHjcdJD0.net
今見てるけど両方ともよく動いてていいサッカーしてるわ
だてに3チーム4節以降同じくらい勝ち点かせいでないなって思うわ

585 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:11:31.40 ID:4I2qUITA0.net
瓦斯つえーわ
やっぱりぽこはフロックくさいな

586 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:11:50.83 ID:WYG2uQefa.net
札幌守備良くなったな

587 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:12:22.60 ID:IOQGw3M50.net
>>521
これ見ると前人未到の6連覇にあと少しだったのが本当惜しい
>>545
八幡と住金は全然違うぞ

588 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:13:17.50 ID:y6CkpRQt0.net
ルヴァン浦和戦はせめてGKだけは林にして欲しい
ただ昨日の試合の前半は林の飛び出しが鈍い感じだったから林も疲労が溜まってるのかな

589 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:15:53.97 ID:EGzc7JGN0.net
ポコ勝つか引き分けろよ
追走してくるのが長谷川とディエゴの方が嫌だわ

590 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:16:15.21 ID:YvUBU4Bcd.net
>>556
DAZNのJゾーンで福田がゲストの時、試合出れない奴がチームの為に何て嘘に決まってんだろ、出れないのにモチベーションなんか絶対上がるわけねえ、と断言してた
人たくさん集めるのが必ずしも良いわけではないとさ。どうでもいいがJゾーン面白いな

591 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:19:37.77 ID:oviJ1s0m0.net
>>590
福田がダメな理由がよく分かる話だな

592 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:20:21.77 ID:WYG2uQefa.net
今年の札幌の声は野太い

593 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:21:11.64 ID:AbL4+Ldr0.net
俺も札幌全力応援

594 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:22:27.71 ID:Cl5Dr73O0.net
引き分けが理想だな

595 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:27:10.63 ID:WYG2uQefa.net
札幌は真ん中でプレスバック出来そうにないね
カウンター喰らって全員ダッシュで戻るから後半バテちゃいそうだなー

596 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:28:24.44 ID:xHHjcdJD0.net
>>590
福田さんの言いたいことはわかるけど
今の広島には全く当てはまらないと思う。
フェリペだって馬渡だって出たいだろうけど我慢して
試合後も笑顔でみんな迎えてるし。
負けが込めば出番出てきたときに何とかしてやろうって
思ってるだろうし

597 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:28:29.94 ID:faHKeFOGd.net
この瓦斯に3ー1で負けたのか

598 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:30:54.66 ID:Em99oQp00.net
>>596
心の内の話に決まってるだろ
まあ野上は表に出したらしいけどw

599 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:32:16.61 ID:13bERD3X0.net
札幌が勝ちそう。

600 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:37:54.40 ID:K7ju51ph0.net
>>598
水本にたしなめられて気持ちを入れ替えたみたいだね。
そう言う場面でのベテランてのは本当に重要だよね。

601 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:41:32.80 ID:Ltx0NkT9d.net
渡の城福ガッツポーズいいねw

602 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:41:52.64 ID:JdJ6+YJYa.net
水も若い頃はヤンチャだったしなw
獲得する時拒否反応あったくらいにはね

603 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:49:31.83 ID:EGzc7JGN0.net
うーん、なんか瓦斯勝ちそうだなぁ

604 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:50:45.97 ID:55qt4FNF0.net
>>558
ゲームじゃんw

605 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:51:06.48 ID:YvUBU4Bcd.net
監督の評価の結果として使われなくてサポもそれで良いとなっても本人的には納得いかんとは思うがな
選手の目線としてはその通りだと思ったが、何か違うんかね

606 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:51:43.36 ID:esqCbYaLM.net
選手も人それぞれ、ですし

607 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:54:49.72 ID:n+X6KvjQa.net
>>519
今思うとミカはそういった実績も含めてうちを評価してたのかな
当時はゼロックスのこと言ってんのかと思ったけど

608 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:55:34.01 ID:WYG2uQefa.net
シュート数が少ないつまらん

609 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:56:59.93 ID:6kOnWiXqr.net
競争は大事だし、そろそろいまの14人をおびやかすような選手がでてきてほしい。

610 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 16:59:55.39 ID:pfLwNZM40.net
14人を脅かす選手がフェリペぐらいしかいない
森島と馬渡は期待してるんだけどなあ

611 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:00:23.69 ID:BOvwcegR0.net
今都内だが画面以上の大雨だよ。明らかにうちの試合の時よりひどい降り
低調な試合内容もしょうがなし

612 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:02:31.47 ID:inFQrK0Y0.net
瓦斯はディエゴ疲れてそうだよね
パトが異常に元気すぎて見る目がおかしくなってるのかもしれんが

613 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:04:15.72 ID:AS/Ec97Z0.net
>>602
京都移籍とかの経緯が印象良くなかったよな

614 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:05:58.07 ID:WYG2uQefa.net
>>611
らしいね
画面じゃ分からんけど凄い雨らしい

615 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:11:06.39 ID:Yj5nooiW0.net
どんな形でもいいから札幌勝てよ!

616 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:14:37.96 ID:xHHjcdJD0.net
引き分けが合計勝ち点2しか増えなくて一番いいんだけどどうなるか

617 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:15:01.33 ID:pfLwNZM40.net
札幌のGKいいぞ

618 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:15:47.63 ID:WYG2uQefa.net
駒井イラネ

619 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:16:30.86 ID:K+kG5pd90.net
チャナティップうまいな

620 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:17:16.04 ID:faHKeFOGd.net
瓦斯が押しまくっての引き分けがいい

621 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:22:19.15 ID:WYG2uQefa.net
第一節から思ってたけどチャナティップ欲しいわ

622 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:22:53.87 ID:Ltx0NkT9d.net
引き分けがいいけどなぁ
なんとか両方負けてほしい

623 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:28:32.94 ID:+dHXkQxo0.net
>>607
クラブの歴史は大切だから、ミキッチは慧眼だわ

624 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:29:28.16 ID:6kOnWiXqr.net
>>610
タイプ的にはフェリペ欲しいな。あとはDF陣。

625 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:34:04.81 ID:zn4guqAya.net
ハギーイケメンだな

626 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:35:25.41 ID:xHHjcdJD0.net
はぎーは中島翔哉にも似てる

627 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:35:30.93 ID:/jqZGWBl0.net
どちらのチームも三人ずつくらい退場者が出ることを希望

628 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:38:26.53 ID:K7ju51ph0.net
>>612
パトは今のフィジコさんと相性良いのか動けてるよね。
とは言え疲労は目に見えない所に蓄積するもんだし、ルヴァンでは休んでもらいたいけどね。

629 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:39:05.19 ID:oLLSVxRe0.net
札幌もクロス適当だな。

630 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:39:15.44 ID:EGzc7JGN0.net
ポコなんとか耐えろ

631 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:39:26.24 ID:xHHjcdJD0.net
2枚貝きた!

632 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:40:39.29 ID:Em99oQp00.net
代表の予備登録メンバーで発表されるんだっけ?
明日締め切りらしいけど

633 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:41:28.92 ID:zn4guqAya.net
予備登録青と林は選ばれて欲しいな

634 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:41:48.39 ID:xHHjcdJD0.net
東京の林がヘアバンドしてて浜崎京子にみえる

635 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:43:15.00 ID:KyyK/Utoa.net
ミシャ名将w

636 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:43:30.15 ID:6kOnWiXqr.net
>>632
発表しないらしいぞ。

637 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:45:16.19 ID:Em99oQp00.net
>>636
マジか
気になるな

638 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:49:40.39 ID:ilfDkNre0.net
あと4分とアディショナルタイム、決して焦らずお互いゴールに入れないように楽しく頼むわ

639 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:50:52.04 ID:LKt+qlSyM.net
こんな情けない試合は両チーム勝ち点0が妥当

640 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:51:04.54 ID:xHHjcdJD0.net
ファールでちょくちょく止まるなぁ・・・

641 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:51:39.92 ID:PQ6aCRbZ0.net
0−0という理想的展開
チーム最多得点 個人最多得点もトップ

642 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:51:44.82 ID:ZImNgzxO0.net
お前らが一番怖いのってどこ?

643 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:52:01.78 ID:vwsmA9LR0.net
頼む〜このまま終われ〜

644 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:52:34.68 ID:xHHjcdJD0.net
三好がいないとこんなものなのかね

645 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:53:23.74 ID:zn4guqAya.net
一番怖いのはフロンターレ
セレッソ、FCも怖い

646 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:53:32.02 ID:xHHjcdJD0.net
>>642
今まで全試合見た中だと前半の湘南かな

647 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:53:43.22 ID:Cl5Dr73O0.net
>>642
どこがってよりも、慢心してルヴァンの様に守備しなくなる事が怖い

648 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:53:55.94 ID:AbL4+Ldr0.net
最高の週末まであと少し

649 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:54:07.31 ID:NJPnBeo9a.net
14年も10年も06年も5/14付近の月曜にW杯代表発表してたよね。

650 ::2018/05/13(日) 17:55:12.37 ID:8umICTi60.net
がぁあああああ

651 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:21.73 ID:vwsmA9LR0.net
やた

652 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:22.19 ID:pfLwNZM40.net
一番いい結果

653 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:29.00 ID:CjWARIhy0.net
最高の結果w

654 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:29.40 ID:zn4guqAya.net
東京の林のヘアバンドまじで似合ってないな

655 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:32.55 ID:RdwFtf1W0.net
よしよし

656 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:33.87 ID:6wja+YwR0.net
よっしゃ〜

657 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:35.43 ID:ilfDkNre0.net
全てはウチの掌の上だな

658 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:37.41 ID:inFQrK0Y0.net
なんか知らないけど最高の展開になってくれたw

659 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:44.33 ID:4I2qUITA0.net
よしよし

660 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:46.98 ID:RbXsBWHs0.net
>>642
昨日の前半の仙台

661 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:47.11 ID:NJPnBeo9a.net
勝ち点10差きたぁぁぁぁぁぁぁぁ。

662 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:52.05 ID:uTxquOHW0.net
東京弱いな、負けたのもったいね

663 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:52.80 ID:o/qj2bqc0.net
勝ち点差10よすよす

664 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:53.56 ID:AbL4+Ldr0.net
独り勝ちキター

665 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:54.51 ID:13bERD3X0.net
勝利きた!

666 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:54.64 ID:gW8jZnhc0.net
ははは
笑いがとまらんわい

667 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:58.34 ID:wd/aGAJsa.net
>>642
パリィさん

668 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:55:58.69 ID:Cl5Dr73O0.net
超理想的な結果w
雨のおかげで決め手を欠いたな

669 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:02.24 ID:JdJ6+YJYa.net
理想的だなw

670 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:03.11 ID:z+DyP6a90.net
>>650
ご苦労であった

671 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:17.53 ID:roGyHMN30.net
よしよし
最高の結果じゃないか

672 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:33.35 ID:6kOnWiXqr.net
ほい。

西野朗監督、W杯予備メンバーは「まだ決まっていない」。35人の発表は行わず
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180513-00269207-footballc-socc

673 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:36.27 ID:LKt+qlSyM.net
残留目標マンにはこの結果は関係ないのである

674 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:37.97 ID:xHHjcdJD0.net
>>650
いい試合でした!

675 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:38.50 ID:bLHFJnRna.net
いい試合だったな(ニヤリ)!

676 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:40.26 ID:7LlGnTbK0.net
両方負けるのが一番良かったのだが
そんなことはあり得ないのでまぁこんなモンだろ

今後もこうやって食い合ってくれるとひじょーに助かるねぇ

677 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:41.99 ID:YT7kO+Qg0.net
まーた勝ち点差が離れてしまった
フハハ

678 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:53.08 ID:EGzc7JGN0.net
よっしゃ、よう瓦斯を押さえたわ

679 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:56:58.43 ID:qfEZUEVqx.net
なんでここまで願ったり叶ったりなのだろうか
すごいなあ、今年は

680 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:06.45 ID:LKt+qlSyM.net
マジックは51になったのかな

681 ::2018/05/13(日) 17:57:08.16 ID:8umICTi60.net
開幕戦がラストチャンスとかそんなん考慮しとらんよ

682 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:11.40 ID:nYoUYfUz0.net
カードが少なかったがよろしい

683 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:22.56 ID:WYG2uQefa.net
東京には一つ負けを付けて欲しかったなー
札幌はチャナティップがいるかぎり強いわ

684 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:27.91 ID:pJPFut160.net
最高の結果
最多得点最小失点とか強すぎ

685 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:30.38 ID:SGqb8+Du0.net
なにこの理想的展開w

686 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:57:54.60 ID:inFQrK0Y0.net
>>650
ミシャすげえじゃん
四方田の力なんか?

687 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:58:00.08 ID:ilfDkNre0.net
>>650
よく頑張った!
前半のアレは赤紙妥当だと思うわ
思ったんだけど北広島市って広島風お好み焼きあんの?

688 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:58:14.08 ID:Yc7I/2Ll0.net
いやー、両チームの守備陣応援してたから疲れたわ
まあ応援した甲斐があった

689 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:58:28.68 ID:qkhjq/okx.net
ベストな展開w

690 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:03.27 ID:NJPnBeo9a.net
後半戦は東京、鹿島、浦和など名前で客を呼べるチームとの対戦がホームであるし、優勝に向けてフロントもうはうはだな。

691 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:03.83 ID:bLHFJnRna.net
なんだよ両方負けろよ(ニコッ)

692 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:06.55 ID:xHHjcdJD0.net
>>681
最終節があるじゃない!

693 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:06.69 ID:WzMaBecnd.net
飯が旨い!

694 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:36.13 ID:C0NSe2hw0.net
最高の週末だわ

695 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:47.29 ID:qfEZUEVqx.net
2013年ホーム最終戦の千葉ちゃんの劇場第一声を思い出す
「この展開誰が予想できたでしょうか〜!」

696 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:48.61 ID:AbL4+Ldr0.net
怖いのは大型連勝するクラブだからな
実は俺も川崎の勝ち負けにしか注目してない

697 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 17:59:56.39 ID:EGzc7JGN0.net
まあ、明らかに弱いポコが勝つ方が良かったが引き分けでも上出来だわ

698 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:00:02.94 ID:3pz/mfl+0.net
セレッソ戦は久々に晴れろよ!

699 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:00:20.37 ID:xHHjcdJD0.net
はぎーの謎のヘディングゴールがなくてよかった・・・

700 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:00:51.57 ID:NJPnBeo9a.net
>>698
2週続けて日曜雨だから来週こそは。

701 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:02:13.03 ID:JdJ6+YJYa.net
次休養たっぷりな桜っつうのがきついな
多少試合感なくしてりゃいいけど

702 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:02:47.12 ID:aOjh3/g60.net
1番いい結果になったなF東札幌

703 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:03:01.72 ID:WYG2uQefa.net
桜勝てたら最高の展開だな
絶対勝つぞ

704 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:03:03.56 ID:zn4guqAya.net
正直今週から中断でよかった...
セレッソ怖いヨゥ...

705 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:03:03.62 ID:NJPnBeo9a.net
杉本、清武が来週から復帰するらしいしな。

706 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:03:40.26 ID:xHHjcdJD0.net
東京戦負ける前の9差以上になったから負けのショックももうなしだね!

707 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:04:00.65 ID:pJPFut160.net
桜はルヴァンないしACL敗退してるし中6日かよ

708 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:04:16.14 ID:BOvwcegR0.net
東京は今日は運もなかったね。
普通のコンディションなら高萩のヘッドか2対1のシーン、どっちかゴールだっだろう。

709 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:04:51.87 ID:ilfDkNre0.net
桜に勝てば15試合で勝ち点40か・・・
来週はウチと清水と神戸と鳥栖応援か

710 ::2018/05/13(日) 18:05:10.91 ID:YKYcVN4qd.net
優勝おめでとうございます

711 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:05:29.28 ID:wd/aGAJsa.net
まあ13シーズンみたいなこともあるから息の根止めるまで油断はできないけどな
2位のチームはドンドン負けてええんやでw

712 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:06:07.46 ID:BOvwcegR0.net
ルヴァンの控え組先発が決まりかな。
セレッソ戦を相手とフラットなコンディションで戦うために、レギュラー組はルヴァンでは使えんわ。

713 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:07:46.23 ID:JdJ6+YJYa.net
>>707
いや今節後回しだから二週空いてる

714 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:07:50.50 ID:Ltx0NkT9d.net
優勝グッズ結構あれ出費でかいんだよな(フラグ)

715 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:07:54.85 ID:EGzc7JGN0.net
ルヴァン全力のために工藤と中林は居残りだったからな
サブ組は意地みせないとあかんよ

716 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:08:33.71 ID:Eu85njFo0.net
1st優勝キター

717 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:10:31.38 ID:M7iY97JN0.net
これでまだチームが完成形じゃないところが面白い

718 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:10:50.65 ID:oi4LkaQIa.net
ワールドカップがある年の中断期間中に首位だったチームは優勝したないんだよ。残念だったな

719 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:11:06.45 ID:gW8jZnhc0.net
大宮って何でこんな状況から内輪揉めしたんだろね

720 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:11:33.17 ID:pJPFut160.net
>>713
あっ、ほんまや
ルヴァンは控え組で行くしかないね

721 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:12:02.29 ID:inFQrK0Y0.net
>>719
高橋祥が走りたくないみたいな感じじゃなかった?w
間違ってたらすまん

722 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:12:25.31 ID:aaLQ1LMWd.net
>>717
もちろん上がる要素になって欲しい。
特に川辺、渡、馬渡、フェリペや故障離脱者が今のスタメンを脅かしてくれないと(`・ω・´)

723 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:12:25.44 ID:sMa8IMnVa.net
大谷くんを残しておけば

724 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:12:37.11 ID:faHKeFOGd.net
前回のルヴァン組には監督から落とし前付けて来いって言われてるだろ

725 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:13:16.43 ID:hQCHoXfG0.net
>>702
だな。

726 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:13:45.92 ID:6kOnWiXqr.net
中断して、ガンバやグランパスが復活してほしくないな。

727 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:14:20.17 ID:+dHXkQxo0.net
2位でも理念分配金は7億だからな
でかいよ

728 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:14:35.08 ID:Cl5Dr73O0.net
>>719
ベル爺さん曰く、フロントに選手のミスを叱責する様に言われていたらしい
それで叱責を続けて、もうミスの指摘は受けたくないと出ていく位選手の求心力が消えていた事と
監督とコーチの間にも溝が出来ていた事、これが問題だったそうな

729 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:15:21.35 ID:NJPnBeo9a.net
来週の日曜また微妙な天気だな。

730 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:16:37.54 ID:qDTbknI70.net
>>718
フラグ頂きますた

731 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:17:20.92 ID:WYG2uQefa.net
てか桜かったら二位にくるじゃん 
勢いついて来週望みたくないから鹿島勝ってくれ

19時間からは鹿応援するぞ

732 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:17:41.03 ID:JCR4ssG+0.net
>>719
大宮はベルの後に有能と言われてたHCが内部昇格してこの人なら大丈夫とか言ってたのに、後半戦ボロボロで翌年降格だもんな。J1の一寸先は闇だよ。恐ろしい。

733 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:17:54.70 ID:gW8jZnhc0.net
>>721
>>728
それはサンフレッチェなら大丈夫そうだね

そんなの監督がやらなくても
試合中に選手同士でやってたし

734 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:17:59.65 ID:BOvwcegR0.net
ベルデニックは地元のインタビューで日本人コーチにクーデターされた、って言ってたね。
ただその割には、小倉(ケミ)がすぐ監督就任せず勿体ぶったのがよく分からんのよな。

735 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:18:26.35 ID:aaLQ1LMWd.net
>>718
ウチは、結構優勝ジンクス壊しまくってた気がする(´・ω・`)

736 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:19:48.11 ID:RbXsBWHs0.net
何気に2008年j2の時よりもハイペースで勝ち点取ってるんだな
10年後のj1で再び熊害が見られるとは思いもしなかった
最後までこのペースでいってほしい

737 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:20:15.85 ID:Ltx0NkT9d.net
>>731
その試合7月やぞっ!w

738 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:20:34.31 ID:BOvwcegR0.net
>>731
おう7月25日まで頑張って待ってろよ!

739 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:21:08.02 ID:hQCHoXfG0.net
>>132
新潟戦のアレもな。

スローで見たがゴール判定されてもおかしくなかった。アレが入ってたら落ちてた。

740 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:21:23.10 ID:R0/ed7VKM.net
次はソウザ杉本が帰ってくる元気なセレッソか
その後リーグは2ヶ月も中断とか負けたらキッツいな

741 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:21:53.47 ID:2wLH2akPd.net
中断期間はどこもうちの対策研究してくるよ
審判団も去年のメークドラマ再現を狙って来るだろうし

742 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:22:21.18 ID:rA3H2PJ4a.net
とりあえず負けないことが大事だな
他チームに勝点3渡すことなくに地道に積み重ねていけば上位は確保できる
あとは中断明けに下位のチームが立て直して余計に団子状態なってくれれば

743 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:23:24.40 ID:1XNjb97+0.net
>>728
日本には何故か「ダメな人に叱責すると能力が上がる」という信仰があるからねぇ
叱責でやる気出すのは能力は十分あるけどサボっている人だけで
単に実力不足の人を叱責しても嫌気がさしたりシュンとしちゃうだけなんだよねぇ

744 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:23:31.10 ID:R0/ed7VKM.net
審判松尾だけは勘弁
勝ってるから問題になってないだけで誤審多すぎ
何で松尾が既に3回も笛吹いてるのか謎

745 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:27:23.22 ID:oLLSVxRe0.net
>>743
大事なのは「アメとムチ」だと思う。
良い事ばかり言っていても慢心する場合もあるからね。ダメなものにはちゃんと向き合わないといけないし。
でも、ダメダメばかり言われると投げ出したり不貞腐れがちになるのも人間。これはスポーツに限った話ではないよね。良いプレーをすればアメを与えないとダメ。
おっしゃる通り、「叱責と締め付け」を無闇にありがたがるのは本当に日本社会の悪い部分だと思う。

746 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:27:43.11 ID:1D384SiF0.net
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=11846

お前ら彼女ゲットのチャンス来とるやんけ

747 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:28:45.03 ID:wd/aGAJsa.net
川崎がゴール取り消しにギャーギャーいうがファールだったとして枠外じゃねってPKを数度食らっているからな
タクトが大活躍して止めたりしているが

748 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:29:01.91 ID:3pz/mfl+0.net
>>744
松尾って、笛を吹いた試合を見直さんのんかね
いい加減、うちに対して申し訳ないとか思ってほしいわ

749 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:31:49.86 ID:4I2qUITA0.net
Jは審判が主役になって盛り上げたがるからな
連覇の時もうちが鹿島を粉砕してる裏で西村が必死に鞠を勝たせようとして何でもありルールを発動させてたし
アウォーズで最優秀審判が西村と発表されたとき全てを理解したわw

750 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:34:12.73 ID:he4y555T0.net
>>744
Jからの嫌がらせに決まってるだろ
W杯イヤーに代表選手がいない広島が独走優勝なんてマイナスだから潰そうと思ってるのは確実

751 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:34:21.24 ID:EGzc7JGN0.net
'17広島 △●●●●○●△●△●○△●●●●10 △●○△●○△△○○△●●●○○△24 34
'18名鯱 ○○△●●●●●●●●△△●−−−09 −−−−−−−−−−−−−−−−−00 09

752 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:34:26.44 ID:inFQrK0Y0.net
松尾は下手くそという次元超えてるからな

753 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:36:39.59 ID:esqCbYaLM.net
評判の良い審判の方が少ないからな
ほぼ全世界のサッカーリーグでそうだけども

754 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:38:33.82 ID:dn8dKr+80.net
残り20節で勝ち点37か

9勝6分5敗でも勝ち点70

東京は13勝4分3敗でやっと勝ち点70

755 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:44:09.54 ID:KyyK/Utoa.net
ルヴァン、赤に勝たんと!

756 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:45:07.37 ID:uTxquOHW0.net
前回できなかった3連覇を達成するためにDAZNマネーは有効に使わんといかんな

757 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:46:57.08 ID:dn8dKr+80.net
脚と鯱に4勝
湘南と長崎に2勝と考えると

14試合3勝6分5敗で勝ち点70
失速しても勝ち点70は固いな

758 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:49:10.72 ID:cxd3EEe2a.net
勝ち点40命の人もさすがにもう現れないか

759 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:49:52.34 ID:vasKGGuPa.net
>>642一番怖いのは足立の勝手なサカツク
二番目はJFKのムービング

760 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:51:49.45 ID:hQCHoXfG0.net
>>278
賛成。

761 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:52:30.88 ID:Cl5Dr73O0.net
名古屋と脚は中断明けに、どう生まれ変わってるか全くわからんし
勝てる相手として勝ち点計算するほど、慢心する気にならんw

762 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:56:08.26 ID:3GQ+tBCPa.net
真夏に3連敗くらいして焦りだすのはありそう

763 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:56:54.22 ID:WYG2uQefa.net
>>738
>>737
ほんまや!!!
なんて最高の週末なんや!!

764 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:57:25.38 ID:CeJdqEw3a.net
今年は結果負けてないけど負けても不思議じゃない試合ばかりだったのによくそこまで慢心できるもんだ
中断明けからは各チーム広島降ろしに全力を注いでくるぞ

765 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 18:58:21.80 ID:OeVIjjgZ0.net
カープの親会社はJR西日本ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12190267037?__ysp=SlLopb%2Fml6XmnKw%3D

766 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:02:13.49 ID:QPm/W+SU0.net
ここから乗り切れるかは夏の補強次第じゃね 

767 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:05:59.01 ID:2wLH2akPd.net
勝ち点40おじさんはドメサカまとめに出没してたよ
他サポからたしなめられてもしつこく慢心しない姿勢をアピってた
選手監督はとっくに優勝にフォーカスしてるだろうからどうでもいいけどね

768 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:08:44.35 ID:AbL4+Ldr0.net
夏に補強してそれが原因で勝てなくなるとか考えられんもんな
万全を期してやるべき

769 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:09:01.63 ID:4oE56Ati0.net
自分の考えが選手や監督の考えと一致してると勘違いしてそう

770 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:10:25.23 ID:oviJ1s0m0.net
東京は追い上げてくる程の力は無さそうだな
序盤にACLがあった川崎と桜が怖いが勝ち点差が十分に開いてるから
こちらも追い上げてきれないだろうな

771 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:12:17.16 ID:WYG2uQefa.net
>>642
何が怖いって自分自身やろ
ここまで勝ち点を積んでる事が当たり前に思えないから歯車狂えば連敗全然ある

772 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:12:26.15 ID:cU123cvq0.net
監督はこのまま勝ち続けれるほど甘くないと言ってるし
選手はこの時期にタイトルを意識なんてしないと言ってるからそれでいい
サポーターは基本アホだからどうでもいい

773 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:12:56.98 ID:W32Qk9yRd.net
勝ち点差10は見ない見ない
残留目安まであと勝ち点3

こいつぽいw

774 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:14:15.48 ID:esqCbYaLM.net
>>767
まだないみたいだけど、瓦斯札幌の試合記事に
反感買うコメントしに行く輩が多そうだね。

775 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:14:30.97 ID:C0NSe2hw0.net
今年は勝ち点80狙えるんじゃないか?

776 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:14:32.69 ID:v5qK/pSe0.net
中断期間マジでいらねえな
研究されるだろうし、なんだかんだで気付かない内にバランス変わると思う
フェリペ辺りは出ていきそうな雰囲気あるが、3年契約だからどこも取らないか

777 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:15:04.27 ID:TCeXRELSp.net
だな。アホだから監督コメントを見ても理解できなかったんだろな
うちがこの先の20試合で10敗するかもしれんし、優勝どうこうを意識するのは早い
一試合一試合だな

778 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:15:06.00 ID:oviJ1s0m0.net
2015のプレイオフ決勝で浅野のゴールで追いついた時
まだ試合時間結構残ってるのに「よし優勝した!」って言って周りを引きつらせた青ちゃん
あえて慢心する事によって周りを引き締めるのも悪くない

779 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:15:46.83 ID:WYG2uQefa.net
>>770
あるやろ
常に危機感は感じておくべき

780 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:16:16.12 ID:uTxquOHW0.net
>>767
言葉通りにしかとらえられない人っているからな
発達障害ってやつだな、本人に悪気はないから許してやれ

781 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:16:55.03 ID:AbL4+Ldr0.net
個人的には名古屋に勝ち点3プレゼントして嫌がらせして欲しい

782 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:16:55.69 ID:TWO23Mo90.net
>>751
名古屋もまだ希望持てるな

783 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:17:14.68 ID:4oE56Ati0.net
>>772
「俺は優勝を見つめてる」って言えばあぁアナタはそうなんですねで終わるけど、無駄に他人貶したりチームもこう考えてるとか勘違いしてるからウザい

784 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:18:16.24 ID:Eu85njFo0.net
カープにお願いして来年17試合ほどカープのチケットとコラボさせてくれないかな
少しぐらい上乗せしてもカープファンなら買ってくれるはず

785 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:19:51.45 ID:Cl5Dr73O0.net
てか、それ以前に浦和戦にルヴァンの敗退がかかってる訳で、崖っぷちの状況にあるんだから
まずは、そこに焦点を合わせてチームは戦うだろう

786 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:20:07.52 ID:HL6/QadV0.net
森崎カズや寿人の穴は監督(戦術)変更で見事に埋まったな
後は青山
まだまだ数年やれるだろうけど

787 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:20:25.18 ID:Eu85njFo0.net
>>776
フェリペはいるとして工藤は自分から出ていって欲しい
代わりのフォワードは昨日甲府でハムストリング痛めた奴が欲しい

788 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:20:25.71 ID:oviJ1s0m0.net
>>772
実際やってる方からすると完全に結果出ないうちは何の意味もない数字だもんな
終わってからやっと喜べるってのは身に沁みてる筈だよね
ただチームは一喜一憂しないけど、関係無いサポは試合ごとに踊れば良いわ

789 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:22:37.39 ID:WYG2uQefa.net
ルヴァンいらないだろ
正念場でリーグに支障きたしそうな気しかしない

790 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:23:16.07 ID:Liewk5++0.net
2015年は1stが終わった時点で 浦和との勝ち点差7を たった3試合でひっくり返した。
2013年は13節時点で 大宮との勝ち点差8を たった4試合で追いついた。

前半の勝ち点差がそんなに意味がないことは ウチが一番知ってるはずなんだがな。

791 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:24:45.58 ID:Em99oQp00.net
中断期間はありがたいだろ
主力は疲弊しまくりだし

792 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:24:54.37 ID:W32Qk9yRd.net
勝ち点差あるにこしたことはないな

793 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:25:01.57 ID:Cl5Dr73O0.net
横浜をまくって優勝した時だって、奇跡みたいなもんだったんだしな
現時点での勝ち点の差は何も保証しない

794 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:26:18.64 ID:h+ZodcPD0.net
去年のこともあるし慢心は良くないなんてことわかってるが
それはそれとしていい時は素直に喜ばせてくれよ
おじさんは今日日曜だけど飲んじゃうぞ

795 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:26:22.80 ID:TCeXRELSp.net
慢心坊や、みんなに怒られてしょんぼりw

796 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:28:50.65 ID:GAfiK2nfd.net
勝ち点40偏執狂も大概にしろと言いたいが、
グッズやスタジアムの事になったら、
やたらカープやドラフラを引き合いに出したり、
わざとらしいまでに、広島県人は兼任しているというアピールをするのが必ず出てくるよねw
ツイッターのカープ寄りアカウントにそういう奴を幾つか確認した。
わざわざドメサカブログにまで来てるのかな?

797 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:31:02.36 ID:je2KkMzZ0.net
現時点での勝ち点差は何も保証しないが差は少しでも大きいに越したことはない

798 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:32:54.94 ID:NJPnBeo9a.net
PO決まったら6月もスカパー継続、負けたら今月で解約だな。

799 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:34:56.27 ID:SCAJv8Vja.net
> 脚と鯱に4勝
> 湘南と長崎に2勝と考えると

勝ち点差云々はさておき、こういう皮算用は慢心というしかない

800 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:35:17.90 ID:718oeGifa.net
君達は何故か活躍してるニガーが何かで欠場をずっとしてしまうのを恐れてた方がいい
後は雑魚で戦術も何も無い無個性チームなのに

801 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:35:29.30 ID:JdJ6+YJYa.net
J2熊害から10周年なんだな

802 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:35:36.75 ID:W32Qk9yRd.net
>>797
まったくだよなぁ。1差より10くらいあった方がいいに決まってるしね…
そもそも負けて抜かれないよう努力すれば良いのだ。

803 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:36:36.21 ID:WYG2uQefa.net
>>790
一番分かってるよ
2013の大宮の行方のようになり得る可能性全然ある

https://ultra.zone/jleague-division1-2013-pts

804 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:36:41.54 ID:718oeGifa.net
ニガーは言い過ぎだな。
マリノスかどこから凄いニグロ選手いるし。

805 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:37:04.45 ID:3pz/mfl+0.net
サポが慢心したら優勝を逃すからな!
慢心サポは書き込むなよ!


アホか

806 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:40:26.78 ID:N2vpM4Aa0.net
慢心とか言ってるやつて絶対外出せず家に引きこもってそう

807 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:40:29.02 ID:NJPnBeo9a.net
YouTubeにやっと試合後のインタビューあっぷされた

808 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:41:01.91 ID:esqCbYaLM.net
>>800
一応これ通報した方がよさそう

809 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:41:29.88 ID:4oE56Ati0.net
誰も書き込むなとは書いてなくね?

810 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:42:14.90 ID:TCeXRELSp.net
慢心ぼうや達にオススメのスレッドはこちら

【優勝】2018年のJ1上位予想!No.4【ACL出場権】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1526010714/

811 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:42:58.03 ID:3pz/mfl+0.net
>>809
スミマセンでした

812 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:43:43.08 ID:QBF3RlUBr.net
セレッソ大阪戦
また、雨っぽいのだが。。。

813 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:44:02.02 ID:NJPnBeo9a.net
勝ち点10差に浮かれたって十分だろww
だって去年は下位チームの試合結果ばっか気にしてて今年は全く逆だぞ。
そりゃうはうはするぜ。

814 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:44:50.75 ID:OU/phXLWa.net
書き込むななんて言ってないけどな
○○と○○から勝ち点○でー、という発想は慢心じゃないの?と言ってるだけで
違うと言うなら別にそれでも構わない

815 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:45:18.65 ID:WYG2uQefa.net
しかも大宮は一度の負けを境に1勝15敗したんだ
あるあるよこんなよ
https://ultra.zone/jleague-division1-2013-rank

816 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:47:53.57 ID:oviJ1s0m0.net
>>813
この状況でウハウハになるなと言うのがまず無理!

817 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:48:10.08 ID:WYG2uQefa.net
>>813
もうちょい我慢せえや
こんな甘ちゃんが湧いてくるとかもう終わったな

いやほんとにそれくらいのつもりでいる
50点くらい積み上げてから騒ぎ出せよそんなに甘くないわ

818 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:48:27.66 ID:fdymbpK30.net
他のクラブの常識がいい意味でも悪い意味でも
通用しないのが広島の良さだろう

そもそも関東と広島なんて
イギリスとドイツよりも遠いわけで
もともと文化から価値観から違う土地なわけよ

だから関東のやつらの言うジンクスだの、
へんなマイルールだのは一切無視していい。

819 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:48:46.37 ID:4oE56Ati0.net
>>811
ここは5chだしすまんな→ええんやでの精神で!w
チームは上手くいってるし攻撃的にならずに思い思いの踊り方をしていこう

820 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:49:14.89 ID:22kaifZyd.net
中断は、やっぱパト以外のFWのテコ入れだよな


連携強化でムイと渡の覚醒を促すのと、どっかで良い外国人FW見つけられんかな


あれ何か忘れてるような…

821 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:50:58.08 ID:Cl5Dr73O0.net
別に、踊るのは構わないけど、他人の姿勢に難癖付けたり
同調して貰えないからって、駄々こねて文句言っても、反論が返ってくるだけというだけ

822 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:52:23.57 ID:Liewk5++0.net
夢を見るのは勝手だが
夢を語るなら場所を選べってことよ。

823 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:55:07.60 ID:ky1DZQjL0.net
ティーラシンと渡は後半戦に期待できるパフォーマンスは見せてるが、工藤は得点の予感がないな
柏時代の得点パターンてどんなだったのかな?
システムとの相性なのか工藤自身の問題なのか

824 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:59:00.51 ID:fdymbpK30.net
戦いってのは、油断してる奴が最後は負けるからな
古今東西の歴史で証明済み

825 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 19:59:41.61 ID:/Dg4eIe+0.net
追いと逃げはどっちが有利なんだ?

826 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:00:10.84 ID:je2KkMzZ0.net
パトが故障離脱でもしたら詰む、っていうのはこのスレでも結構前から言われてることだもんな
渡が覚醒したりムイがストライカーとしてフィットしてくれると助かるんだが
工藤も、まあ…とにかく頑張ってください

827 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:01:42.68 ID:bF0qpPeN0.net
まあとりあえず2位と3位が0−0スコアレスという我が軍にとって
理想的な展開となる結果に終わってくれた事はありがたい
中断前の最後の桜阪戦に最高のベスメンで挑める情況へ
城福さんのプランがある事を期待するわ
勝ち点40まで積み上げて中断期間になるのが理想だよ

828 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:01:45.19 ID:P57iHGHH0.net
怪我人が出なければパトムイ渡でFWはどうにかなりそう
工藤はいらんな

829 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:02:08.44 ID:om6W+Brl0.net
>>821
慢心慢心言うのは勝手だが、踊る人間に難癖つけんなって事

830 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:04:18.12 ID:uTxquOHW0.net
>>824
3連覇するまで油断なんてしないだろ

831 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:04:40.13 ID:GiEsYfb80.net
あと二人外国人枠あるから
一人はFWかな

832 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:05:07.69 ID:8Hn+CxRbr.net
慢心ダメ絶対
勝ち点40
もういいからw

833 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:05:19.72 ID:wKZXVUKD0.net
正直工藤の代わりだったら稲垣とか吉野とかでもできそうな気がするからな笑

834 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:05:47.26 ID:1Gf0d5ME0.net
ここまでくると瓦斯にも勝っておきたかったわ
いや、贅沢なことだとは分かってるけどw

835 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:05:54.70 ID:aaLQ1LMWd.net
>>757
鯱さんは新外国人でテコ入れするかもしれんな。
脚はウインドー的に間に合わないようだが。

風間さんは解任かなぁ(´・ω・`)

836 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:10:18.10 ID:VZ22bVS0a.net
名古屋は日本人がJ2レベルだしまぁそんな強くわならんやろ
ガンバもクルピが監督してる限り強敵にはならない

837 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:10:23.41 ID:Cl5Dr73O0.net
ジョー、シャビエル、ランゲラク、ホーシャと既に国内で最高級の補強してるから補強で出来る事は頭打ちだろ

838 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:11:54.31 ID:aYnAzH3za.net
14節終了時に勝ち点27だったクラブが最終的に74まで積上げて優勝した年があるからね
FC東京も14節で勝ち点27、まだまだ先はわからないよ

839 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:12:05.97 ID:bF0qpPeN0.net
>>829
>>832
郵便番号までいつもと同じの鹿児島と東京のIDの方乙wwwwwwwwwwww

840 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:12:07.89 ID:S+v28vOlH.net
うちのサポにはウズベク行った人も多いよね

841 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:15:05.16 ID:esqCbYaLM.net
正直これ以上名古屋が補強おかわりしようと思ったら
誰か切らんと予算的に決済下りないんじゃないの。…寿人とか…

842 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:16:43.60 ID:aaLQ1LMWd.net
>>836
そうなると、誰か放出か提携国枠かな。

843 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:17:23.18 ID:ujgMR0aL0.net
今年に限っては2ステージ制復活でいいかも

844 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:18:33.72 ID:aaLQ1LMWd.net
>>841
とはいえ降格危機だと予算も作らざるを得ないんじゃないかな。

まぁ、そのまま沈んでくれていた方が当然ありがたいわけですが(´・ω・`)

845 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:18:43.13 ID:4nizBPoTM.net
私も基本的に残留確定→賞金圏確定迄は順位を気に市内のスタンス
これだけはブレないし、慢心もしない


ただし、試合終了から24時間以内はいくら浮かれても良いと死んだ婆ちゃんから厳しく教わっている

846 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:19:06.42 ID:WYG2uQefa.net
>>816
甘すぎおまえらわジョー欲しいな
あれいきるわ

847 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:20:13.13 ID:WYG2uQefa.net
>>816
アンカー付けて文章がごちゃごちゃになった
まあ甘すぎる

ジョー欲しい
あれはいきるし良い補強になりそう
高くて手が出せんが

848 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:21:54.95 ID:4nizBPoTM.net
ジョー談きついぜ

849 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:22:31.28 ID:aaLQ1LMWd.net
とりあえず慢心慢心言っとる双方共に
2014ナビ決勝でも見直して頭を冷やしんさい。


はい、私は前半終了時点で祝杯用の肴を作り始めました……(´・ω・`)

850 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:24:33.55 ID:WYG2uQefa.net
>>849
2010のナビスコもいけると思ったんだ…

851 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:24:40.81 ID:v5qK/pSe0.net
前半戦の最高勝ち点ってどのくらいなの?
大宮が無敗してた時に残してんのかな?
浦和も無敗やってたが引き分け多かったはずだし

852 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:24:57.94 ID:ky1DZQjL0.net
名古屋は外国人の質はJでダントツだけど日本人選手は中位以下だと思う
まあそれでもスタメン選手の能力を足し算したら上位クラスだろうからディフェンスさえ整備すればジョーとシャビエルに攻撃させれば何とかなるんじゃないかね?
風間はいい監督だと思うが今は求心力も失ってるだろうし監督交代した方がいいかもね

853 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:25:02.28 ID:oLLSVxRe0.net
>>849
あの試合、暴れてくれたのはパトだったよな。

854 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:26:05.24 ID:VZ22bVS0a.net
名古屋の前スレみたらうちのサッカーめちゃくちゃにディスられててわろた
名古屋の試合ってつまんなくて草サッカーみたいなレベルなのになぁ

855 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:27:22.35 ID:USIdrVi00.net
中断まで

01広島 ○○○△○ ○○○○● ○○○○(H)桜大 37 12-01-01 22 06 +16 4連勝
02瓦斯 △●●○○ ○○●○○ ○△○△(A)鳥栖 27 08-03-03 21 13 +08 6戦負けなし
03札幌 ●△●○△ ○○○△○ △○○△(A)神戸 26 07-05-02 20 13 +07 11戦負けなし
───(ACLプレーオフ)─────────────────────
04川崎 ○△○○● △●△○○ ○●●○(H)清水 24 07-03-04 19 12 +07
05桜大 △△△●○ ○○○●○ △△○※(A)広島 23 06-05-02 18 14 +04 (4戦負けなし)
06磐田 ●●○△○ △●○○● △○○●(A)湘南 21 06-03-05 15 14 +01
07神戸 △●△○● ○●○○△ ●△●○(H)札幌 19 05-04-05 19 17 +02
08仙台 ○○△△○ ●○△●● △●○●(A)鹿島 19 05-04-05 15 17 -02
09清水 △○○△● △●●●○ ○●●○(A)川崎 18 05-03-06 19 18 +01
10鹿島 △○●○△ ●●○●△ ●○○※(H)仙台 18 05-03-05 11 14 -03 (2連勝)
11木白 ●○△△○ ●○●●○ ●○●●(A)名鯱 17 05-02-07 16 17 -01 2連敗
12長崎 ●△△●● ●○○○○ ●●●○(A)横鞠 17 05-02-07 19 21 -02
13浦和 △●△●● ○○○△● ●○●△(A)脚大 16 04-04-06 12 13 -01
14湘南 ○△△●● ○●●△○ ○●●●(H)磐田 15 04-03-07 16 22 -06 3連敗
15横鞠 △●●○○ △●●△● ○●△△(H)長崎 14 03-05-06 18 22 -04
───(J1参入プレーオフ)────────────────────
16脚大 ●●●△● ●○●○● ○○●△(H)浦和 14 04-02-08 14 19 -05
───(J2降格)─────────────────────────
17鳥栖 △△○●○ ●●●●● ●●○△(H)瓦斯 12 03-03-08 14 21 -07
18名鯱 ○○△●● ●●●●● ●△△●(H)木白 09 02-03-09 12 27 -15 12戦勝ちなし

※セレッソvs鹿島戦は7/25

856 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:28:12.07 ID:aaLQ1LMWd.net
>>850
それは国立まで行った……
験が悪いかと思って2014は敢えてテレビ観戦にしたのに・゜・(つД`)・゜・

857 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:28:16.64 ID:uTxquOHW0.net
>>849
現地で見てたw
昨日の敵は今日の友

858 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:30:03.19 ID:kByGTNwH0.net
日本はいまだ攻撃的サッカー中毒だから仕方ない。ポゼッションサッカー信仰というか

ポイチサッカーも本格的にクローズアップされた時に叩かれるのが目に見えてる

859 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:30:16.99 ID:OlZuA6LkM.net
>>825
有利だと思える方が有利なんだよ

860 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:30:18.56 ID:WYG2uQefa.net
>>851
大宮は15節時点で35だからすでに抜いてる
>>803がその時の推移

861 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:34:04.53 ID:ujgMR0aL0.net
>>849
ワイ、現地民わず。
寿人の新記録ゴール決まった後、すぐさまパトちゃんに1点返されそこからずっとガンバのターンで意気消沈。。
後半はフルボッコだった泣
大森も阿部も当時控えだったけどめっちゃいい選手でこりゃ敵わんと思った。
明神が逆キーだったけどすぐ変えられて修正されたんだよな。。
遠藤のキックだけ、ポンって綺麗な音してたの妙に覚えてる。
やっぱり専スタいいなとも思った。
そして埼スタもまあまあ歩くなっていうのも。

862 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:34:22.15 ID:PQ6aCRbZ0.net
去年との通算だとやっと中位
とりあえず鞠を抜いて入賞圏内めざそう

崎 72+24=96
鹿 72+18=90
桜 63+23=86
柏 62+17=79
磐 58+21=79
鞠 59+14=73
熊 33+37=70
札 43+25=68
瓦 40+26=66
赤 49+16=65
牛 44+19=63
仙 41+19=60
栖 47+12=59
脚 43+14=57
清 34+18=52

863 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:35:55.90 ID:55qt4FNF0.net
>>862
このデータ意味無いよねw

864 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:36:16.56 ID:noLpdUyC0.net
>>862
こうみると
ACLなくなった川崎、桜怖いね

865 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:36:17.41 ID:t1n+Dd9c0.net
>>523
単純に気になっただけだよ
総タイトル数はどうなるんだろうってね

866 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:37:22.98 ID:ky1DZQjL0.net
>>854
まあ客観的に見れば強いサッカーではあっても面白いサッカーではないでしょ
まさにリアリストのサッカー
強くて面白いサッカーができれば最高だけどなかなか難しいよね

867 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:38:44.20 ID:oLLSVxRe0.net
>>858
日本代表では
2002年:極めて組織的(特に守備面)で、規律重視。
トルシエ「俺たちのサッカー?日本人らしさ?調子乗るなボケ」
 → ベスト16
2006年:日本人の技術を活かして自由なサッカーを
 → 惨敗
2010年:とにかく走りまわって、守備重視で。阿部ちゃんをアンカーに置くよ。
 → ベスト16
2014年:俺たちのサッカー俺たちのサッカー(^q^)
 → 惨敗

Jリーグでも近年は広島も結構タイトルを取ってるし、今シーズンはボール支配率と結果は全然結びついてない。
いつなったらこの国のサッカーファンは気付くのか。

868 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:40:45.33 ID:4nizBPoTM.net
>>803
結果論だけど、24節の勝利で残留決まってたんだね
やっぱり序盤での勝ち点プールっぷりが凄まじかったんだな

そしてそして、後半は見事なラインコントロールwww

869 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:42:04.02 ID:te+Tc1q30.net
オプタのデータでは、J1で支配率の低いチームは優勝したことないんだとさ

870 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:45:21.78 ID:pJPFut160.net
そもそもぽいち時代も支配率だけは上位だったような

871 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:45:23.30 ID:roGyHMN30.net
サポにとっては勝つサッカーが面白いサッカーなんだよ
部外者としてなら鞠のサッカーは面白いが当事者にはなりたくない
このまま勝ち続けて支配率に大した意味はない事を証明して欲しいな

872 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:47:05.33 ID:inFQrK0Y0.net
鞠のサッカーは当事者なら発狂もんかな
ミシャ時代の安い失点より酷いと思うわ

873 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:49:06.90 ID:uN86q7+va.net
他サポがうちのサッカーが面白くないとケチつけてくるのはむしろいい気分
まあそれしか言えないよねって感じで

874 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:49:30.34 ID:lKd7pUUr0.net
サンフレッチェが調子いいと、らスレで参加する気にもならん論争しよるのが面白いわ

875 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:50:23.67 ID:DB+do2U6p.net
>>871
激しく同意する

まあこの時点で充分証明してると思うけど優勝したら完璧やねーw

876 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:50:30.30 ID:aaLQ1LMWd.net
>>869
思い出した。
確か2013まで「前半戦(17節終了)で首位だったクラブは優勝できない」っていうジンクスがあった気がする。

877 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:51:06.80 ID:bF0qpPeN0.net
>>871
熊サポだが純粋にサッカーマニアとしても鞠のスタイルは
今一番興味があるw

878 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:51:07.01 ID:USIdrVi00.net
5/16(水) 19:00
フジテレビTWO,スカチャン5  浦和−広島  埼玉  解説:清水秀彦 実況:酒主義久 リポ:上中勇樹

5/20(日) 16:00
広島−C大阪  Eスタ  解説:戸田和幸 実況:西岡明彦 リポ:掛本智子

879 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:52:03.50 ID:WYG2uQefa.net
>>868
15節から突然に、謎の勢力から抑えつけられてるかのような停滞具合で笑うよな

いや。そうなるかもしれんから笑えない

880 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:55:54.16 ID:vz0lqc3tp.net
>>838
2015のウチやな
後半戦驚異的なペースで勝ち点積んでるな

881 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:57:19.59 ID:zn4guqAya.net
こういう時のスレって大体負けるんだよな
セレッソ戦は負けとみた

882 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:58:09.21 ID:pJPFut160.net
セレッソは1番勝ちにくそうなチーム
案の定引き分け多いし

883 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:58:23.62 ID:KyyK/Utoa.net
うちのエース、平井堅。

884 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:58:31.74 ID:pSWt4hV90.net
>>879
あれはベル爺解任ブースト

885 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:58:45.49 ID:noLpdUyC0.net
リーグ戦うまくいかなくなった時の為にルヴァンは勝ち上がってほしいな
残留は流石にもう大丈夫だよね?

886 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 20:59:22.37 ID:je2KkMzZ0.net
監督も選手も「自分たちでボールを握るのが理想」とは言ってるから今やってることは準備不足の中で負けない為の暫定的なサッカーだとは思うけど
こうなったら低調なボール支配率のまま最後まで独走する異例中の異例のサッカーで世間の常識をひっくり返してやりたい気持ちも正直ある

887 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:00:11.56 ID:4nizBPoTM.net
とりあえずとりま、水曜のさいたま戦だろ
長過ぎる無駄な中断期間を如何に有意義に過ごせるか、重要な試合だ

888 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:00:52.96 ID:WYG2uQefa.net
>>884
なんで辞めさせたんだろうなwww
チーム崩れるの目に見えて分かってたのに
あそこのフロントもなかなかの無能だよな

889 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:02:09.84 ID:noLpdUyC0.net
>>886
夏場はもうちょい握れるようにならんときついっしょ
夏場はポイチの省エネサッカーでヤンツーにディスられたようなサッカー目指していいんよ

890 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:02:57.84 ID:roGyHMN30.net
去年を思えば勝ち点を積む大事さは忘れたくないけど、流石にここから残留を言うのはチームに失礼かなと思う
ルヴァン勝ち残りして欲しいけど前回負けたチームで挑んでメンタリティを示して欲しい気持ちがあるな

891 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:05:52.90 ID:KyyK/Utoa.net
ファーストステージ優勝おめ!!!

892 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:06:43.57 ID:bF0qpPeN0.net
>>879
>>884
クラブ内での監督と選手の意思の疎通が乖離した事と
フロントが現場の情況に全く関知していない事による
責任問題を監督の更迭で済ませたことでしょうね。
アフターフォローのマネジメントが無いと選手が
やる気無くす典型でしょう。

893 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:07:01.41 ID:uN86q7+va.net
選手達のは慢心しないためと言えるが ここの連中のまずは残留連呼とかあそこには負けるかもとかは
実際やばくなった時に失望しないために気持ちに保険かけてるだけの単なるビビリってだけだしな

894 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:11:31.85 ID:4oE56Ati0.net
大宮はベルデニック解任される前から勝てなくなって崩れかけてたんだっけ
それで練習キツいし酷使されるしで高橋祥平だかが筆頭についていけなくなったとかって話を見たような記憶
サンフレはコンディション調整やってるから大丈夫だと思いたい

895 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:15:28.61 ID:1dwwHpYiM.net
>>850

コンディションの差が大きかった。

896 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:16:23.47 ID:KyyK/Utoa.net
3冠いくぜ!

897 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:18:55.25 ID:AS/Ec97Z0.net
和田ちゃんは2013年大宮の当事者なんだよな
失速後の加入だけど

898 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:23:54.25 ID:JCR4ssG+0.net
和田は移籍してきた時の仙台スレ情報だと、SBで使われてたのをボランチやりたいからという理由で大宮に移籍したのに、大宮でも結局SBだったんだよな。今どう考えてるか分からないけど、やっぱSBの方が良さそうだな。

899 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:28:55.47 ID:KyyK/Utoa.net
シバコーのCKどうにかならんかね…
点が入る気がしねえ。

900 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:29:18.00 ID:3GQ+tBCPa.net
>>878
日曜日社長と戸田さんか
楽しみ

901 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:34:40.56 ID:bOs0syHC0.net
パトが痛んだときに◯出したスタッフの人、前俊に似てた……

902 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:35:37.68 ID:C0NSe2hw0.net
>>899
言うても今年は入ってる方だろ
まぁボールが良いというかパトとか佐々木が強いからだが

903 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:35:39.80 ID:WYG2uQefa.net
>>898
ポジショニングによってはボランチに近い位置でアプローチしてたりするけど

ボランチやりたかったのか
出来そうな選手だとは思ってた

904 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:42:13.53 ID:mNycWRqQ0.net
>>472
デジッチで使ったやつかな?

905 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:42:34.44 ID:oP31iMqCr.net
パトリック、足首は大丈夫なんかね。
インスタグラムとかで元気そうにしてない?(おっさんのワシはやっとらんので

906 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:42:49.46 ID:aaLQ1LMWd.net
>>898
ボランチが出来るとは聞いていたけど、ボランチ志望とは知らなかった。
もう「宮原はポスト和田だな」なんて冗談でも考えるのやめます(´・ω・`)

907 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:42:56.96 ID:KyyK/Utoa.net
次のルヴァンは、ガチメンでいくんだろ?

908 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:48:55.91 ID:JCR4ssG+0.net
>>899
シバコーのセットプレー上手くなってると思うけどな。本人はインタビューで適当に蹴ってるとしか言わないけどさ笑

909 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 21:50:09.43 ID:55qt4FNF0.net
雑魚クラブサポーター(吹田ゴキブリや劣頭)が嫉妬丸出しなの笑うわw

910 ::2018/05/13(日) 21:59:38.88 ID:CCCvPsFv0.net
来週日曜お邪魔させていただきます。

広島駅からの往復直行バスを利用しようと思いますが、帰りってどれくらいで広島駅に着きますか?
帰りの新幹線の兼ね合いもあるので教えていただければ幸いです。

911 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:09:22.74 ID:VN6ngzUL0.net
>>296
いや、普通にいるだろ。

912 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:13:32.46 ID:ATqzM0Ay0.net
>>849
結局あの年も満身創痍やったんだよなあ
パトがえげつなかったのもあるけど、守備陣が粘れず失点てのが多かった

2017も踏まえての教訓
オフにはちゃんと休むこと
キャンプはあまりハードにしないこと

913 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:14:15.13 ID:YDavYMr10.net
中野レビュー読了。
とうとうアオがゲームコントロールの仕事をし始めたな。
前半の修正の謎解きの答え合わせだ。

914 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:19:40.22 ID:1ASUVhIw0.net
>>913
ナカノンレビューといえば
さすがにこの間のガンバ戦は激おこな内容だったな。
ポエム成分が消えて普通のレビューになってた気がw

915 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:21:06.40 ID:VN6ngzUL0.net
>>384
和田さん、マジ最高っす!

916 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:25:17.00 ID:aSdJhl180.net
>>910
西鉄旅行のサイトには30〜40分と書いてあるけど1時間程度かかると思っといてくださいな

917 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:25:59.27 ID:4nizBPoTM.net
和田がゴール決めたら、和田党でラーメン食べると決めている
おやくま

918 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:28:16.81 ID:fdymbpK30.net
>>866
何をもって面白いサッカーとするかは
人の好みによるものだよな
よく語られる華麗なパス回し云々とかの
魅力が俺にはさっぱり分からない

俺は軍事オタでもあるから
桶狭間とか厳島みたいな劣勢に見られてた軍が
なりふり構わないようなやり方で
大軍に勝つような戦いが好きなんだよ

だから今のサンフレには非常に満足してる
鞠は鞠でおもろいとは感じたが
キーパーのいないゴールに球を打ち込まれる
間抜けサッカーとも表現できるわけだから
うちに絶対真似して欲しくない

919 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:31:06.04 ID:JCR4ssG+0.net
「なんで勝っているのか、みなさんはわからないと思う。さらにわからないチームになれたらいい」日経にも載ってたけどアオのコメントいいね。今の方向性への自信を感じさせる。

920 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:39:54.51 ID:GG9lhng40.net
去年と違って最高の週末を過ごせる幸せ感がたまらない

921 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:39:58.88 ID:3pz/mfl+0.net
15試合もして勝っているクラブの強さの理由がわからんなら、それは強がりで予防線だろ

922 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:40:13.93 ID:YDavYMr10.net
アオのポジティブな今の状況こそ
カズの復活を「ゆっくり」でもいいから望みたいね。
カズの戦術眼と技術はまだまだ行けるよ。

923 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:40:23.39 ID:faHKeFOGd.net
ルヴァンはこの前のメンバーでしょ
ただ、サブはユースではなくてリーグ戦メンバーと予想。

924 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:48:03.01 ID:8F7SW4GGd.net
相変わらず読む気を無くさせる能力に長けたレビューの出だし

925 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:52:05.66 ID:a/gZ/EQT0.net
生きのいい若手でてこないかな?

926 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:56:29.24 ID:bF0qpPeN0.net
この先生きのこるにはどうすれば・・・

927 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 22:56:39.47 ID:AbL4+Ldr0.net
どうしてこうなった・・・
慢心環境の違い

928 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:00:57.40 ID:ky1DZQjL0.net
>>918
カウンターサッカーとかパスサッカーどうこうよりも単純に1-0の試合より4-3の試合の方が観てて面白い
サポじゃない奴が楽しく観るには守備が固すぎるw
サポとしては勝てるサッカーが楽しいサッカーたけどね
もう少し主導権握る時間帯が増えると申し分なし

929 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:02:47.90 ID:VN6ngzUL0.net
>>429
あらゆ角度からいらない。

930 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:20:49.09 ID:Tvcg6jSg0.net
J2流し見してたけどオナアドとバホスええな
皆川もええの

931 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:22:57.98 ID:vz0lqc3tp.net
2009の鹿島は前半で42積んでるんだな
今年の計算だと残り3戦で1勝2分で42
鹿島は後半戦5連敗してるけど最終勝点66でなんとか優勝

とりあえず前半戦史上最多勝点で終えたいね

932 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:28:35.23 ID:37kVg6nLa.net
>>898
既にボランチ志望でもないぞ
広島ではSBで勝負するってそこらへんラジオ出たとき語ってる

933 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:32:40.21 ID:xHHjcdJD0.net
>>919
青ちゃんらみんな顔からも自信みなぎってるし
ほんと調子いいんだと思う。
ただよくなってる原因は毎試合見てるサポはいくつか
分かってるぞって言ってあげたい。
少なくとも全然試合見てない解説の人よりはw

934 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:39:34.07 ID:JsfAgYfKa.net
バカが荒らしの顔文字にレスしてやがる
顔文字はレス乞食の構ってちゃんだから相手すんな
誰も相手しないから寂しくて一人連投してたのに
バカが一斉に構ったから顔文字はしばらく居座るぞ

2chでコテつける奴はキチガイしかいないんだから学べ
顔文字や金満を相手するから熊スレは荒らしが絶えないんだぞ

935 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:39:44.60 ID:ujgMR0aL0.net
頭の悪い俺は好きなチームが勝てばおkくらいにしか思わない。
後は渡やね、シチュエーションが寿人に似てるから山本社長手紙はよ

936 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:43:39.79 ID:GgjGPfBy0.net
元気丸ルヴァンとリーグでメンバー違う事
分かって無いような

937 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:45:59.69 ID:vz0lqc3tp.net
中断期間の補強ポイントどこよ?
パトの相方くらいかな
SBのバックアップも欲しいけど中々ハマりそうな選手いないもんね

938 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:46:18.82 ID:eShEQRgy0.net
すげーなこいつ
叩くことしかしてないw

318 U-名無しさん (アウアウイー Sa1d-5vmG [36.12.109.159]) New! 2018/05/13(日) 01:16:06.44 ID:cVsKe2pMa
顔文字消えろレス乞食すんな
お前に触られてみんな嫌がってる


319 U-名無しさん (アウアウイー Sa1d-5vmG [36.12.109.159]) sage New! 2018/05/13(日) 01:18:17.45 ID:cVsKe2pMa
糞コテ顔文字がここを日記帳代わりに使い
毎日人を不快にさせる書き込みをするのを許していいのか


321 U-名無しさん (アウアウイー Sa1d-5vmG [36.12.109.159]) New! 2018/05/13(日) 01:22:02.49 ID:cVsKe2pMa
>>320
顔文字消えろ
誰もお前になんかレスされたくねえんだよ
匿名掲示板で顔文字使ってアピールすんな


934 U-名無しさん (アウアウイー Sa1d-5vmG [36.12.104.199]) sage New! 2018/05/13(日) 23:39:34.07 ID:JsfAgYfKa
バカが荒らしの顔文字にレスしてやがる
顔文字はレス乞食の構ってちゃんだから相手すんな
誰も相手しないから寂しくて一人連投してたのに
バカが一斉に構ったから顔文字はしばらく居座るぞ

2chでコテつける奴はキチガイしかいないんだから学べ
顔文字や金満を相手するから熊スレは荒らしが絶えないんだぞ

939 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:46:47.71 ID:JsfAgYfKa.net
顔文字は自分語り、他人に上から目線の書き込みばかりする
最低最悪の構ってちゃん。毎日朝から晩まで張り付いて返信を求め
わざわざ全ての書き込みに顔文字を使いコテ代わりに利用してる

一見荒らしに見えないが、熊スレ史上最悪の荒らしだから触らないよう注意しなさい

940 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:47:14.64 ID:8oHBFw0ya.net
吉田は席巻と折檻の区別もつかないのか

941 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:50:27.22 ID:6kOnWiXqr.net
>>937
SBは欲しいね。
去年の椋原が最初はダメだろと思っていたがまぁまぁやれたし、案外隠れた選手がいるかもしれん。

942 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:51:16.32 ID:8F7SW4GGd.net
果てし無くウザい吉田
あーテンションが好かん。ダブルコウジでいいからかわってくれ〜w

943 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:51:24.25 ID:USIdrVi00.net
左サイドBはどうにかせんと

944 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:51:29.40 ID:eShEQRgy0.net
吉田「次の試合勝ったら優勝宣言する」

あーあ

945 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:52:33.89 ID:7A7qqR8k0.net
市民球場跡地を紫に染めたい

946 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:52:45.53 ID:QD45Y5hg0.net
補強は難しいな。
SBは和田佐々木高橋馬渡とタイプがそれぞれ違う選手がいるし、若手に川井もいる。
CBも中断明けには千葉も復帰してるだろうし、吉野も出来る。

というか今のウチのスタメンにシーズン途中からわざわざ移籍してポジション争いを挑むって、選手からしたら結構厳しいものがあるような。

947 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:55:00.43 ID:JsfAgYfKa.net
顔文字の過去の書き込みを見てみろ
自分語り、他人の書き込みのダメ出し、レス乞食
この3つしかやってないからな
絶対に許してはならない荒らしですよ

948 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:55:05.47 ID:VfiXEa0e0.net
言っとくけど吉田はこのスレ見てるから

949 :U-名無しさん :2018/05/13(日) 23:59:34.97 ID:z+DyP6a90.net
chかえたわ

950 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:00:38.04 ID:iiCcMjJ9a.net
今日顔文字にレスした奴ら
これらも荒らしだからNGに放り込め
顔文字を荒らしだと気付けない奴は掲示板を使う資格がない
顔文字はサポーターを装った新手の荒らしだから注意

951 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:01:37.76 ID:youlWjWw0.net
独走は嬉しいが、まだまだ。

三連敗、四連敗の可能性は十分ある。

東京サポも札幌サポもウチには勝てそうと言ってるし。

油断なきよう。

952 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:10:24.16 ID:w+Xlxb9Ia.net
SBは中断中に無理に取るよりはオフにしっかり狙ったほうが良いような
塩谷とか野上みたいにポテンシャル込みでの個人昇格なら良いとは思うが

953 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:10:29.08 ID:tJLZM02c0.net
酒井高徳って取れない?

954 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:10:59.27 ID:/PYe66ja0.net
本田は絶対に日本代表に選ばれてはなりません
私達は前回のブラジル大会からずっと本田を代表から外すべく頑張ってきました
どうか最後の最後、皆さんの力を貸してください
本田圭佑の悪事を一緒に叩きましょう!

本田を代表から外せ!★55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1525404525/

955 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:12:26.05 ID:S6/ZbrXHd.net
>>953
落ちても残留するってさ

956 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:12:34.06 ID:hpwV+3dA0.net
>>953
ハンブルガーと延長するんでしょ

957 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:18:13.67 ID:MWP+BNco0.net
SBの控えなら駒野とかどうかな?

あのとき広島に戻っとけば良かったのに…

958 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:23:42.88 ID:0gwgopps0.net
青山ってもう代表無理なのかな
ボランチ山口と長谷部じゃ心もとない

959 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:28:02.37 ID:/7T335OJa.net
高徳も駒野もマジで言ってるならやばいよな

960 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:30:08.36 ID:LdtI+7zS0.net
じゃ俺はファン・ペルシーにしとくわ

961 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:30:41.34 ID:hpwV+3dA0.net
今こそナステフスキだ

962 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:34:23.85 ID:/0T807Rv0.net
>>951
セーフティーリードは
勝点19差

963 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:41:52.76 ID:N+JFlKpla.net
>>962
残り5節10差とか残り2節5差とかがひっくり返るリーグだし一戦一戦とにかく勝ち続けてくれるのを応援するしかないわ

964 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:42:22.99 ID:IY56KwXEa.net
終盤の優勝争いの最中なら神掛かった伝説的プレイとして
サポの間で語り継がれるようなプレイがシーズン序盤で連発したお陰で失点も少ないが
内容見るとセンターバックが弱いことは明らかなんでここは考えてほしい

965 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 00:59:50.40 ID:aTHDwDK3a.net
>>950
>>950
はよ次スレ立てろ

966 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:01:22.57 ID:u0aR0XrZ0.net
みんな忘れてるけどまずは勝ち点40が今シーズンの最大目標
二位との勝ち点差なんて関係ない
まだ降格ラインとの差は23しかないんだよ
引き分けてもいいから着実に勝ち点を積み上げることが重要

967 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:09:28.42 ID:K4WyYhqd0.net
勝ち続けてるしオフならまだしも怪我人がなければ今のタイミングで補強する必要はないと思うけどな
キーパーのバックアップと工藤の代わりが欲しいくらいかね

速くて強いパトリック
とにかく上手いムイ
バランスの良い渡
バランスよく悪い工藤
工藤の代わりに快速フォワードがほしいところ

968 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:10:33.89 ID:705Lparfd.net
今優勝した気になってるやつも、勝ち点40しつこく気にしてる奴も頭おかしいな

969 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:11:15.68 ID:hpwV+3dA0.net
どうせ950は立てる気もないだろうし
スレ立てに行ってみるか

970 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:15:25.52 ID:hpwV+3dA0.net
たのしくなかよくつかってね(´・ω・`)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1526228045/

971 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:21:15.78 ID:Ww9XpBKd0.net
>>958
長谷部は3バックの真ん中なるとかいう噂もあるし
アジアカップや最終予選の予備登録にはいつも入ってたから0%ではないんじゃない?
まあ最終予選の予備登録100人だけどw

972 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:25:21.37 ID:RwGYJMG8a.net
>>967
GK補強こそ考えられない。
放出先のあてがあるならともかく。

今一番必要なのは、佐々木や馬渡のライバルになりうる守備職人的SBだろ。
佐々木馬渡は共に攻撃に強みがあるけど守備面では穴になってる。

973 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:32:16.50 ID:8IIS96w50.net
Jリーグは現状に満足したら終わりだからな
俺たちの足立さんが勝ち続けるチームの中に潜む弱点を素早く見つけて
そのほころびを夏の補強でサクッと縫い合わせてくれるさ

974 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:37:40.72 ID:tQudwzgU0.net
マルチロール、マルチタスクな人間がもう一人欲しいのは確かだな
CBの出来る稲垣が、もう一人いると、どこのポジションで人員が不足しても
困ることなく対応できる。
何でも出来る頭のいい選手、稲垣、和田、柴崎、この手の選手が何人でも欲しいw

975 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:40:59.65 ID:1lWlS8WiM.net
岡本とか帰ってこんかな…無理か。

976 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 01:42:11.68 ID:eOM+SACd0.net
今や野上は外せない選手だからオプションとして水本と千葉入れ替えはどうよ
ボール握れてパスも出せるから攻撃面では効果あるかも
あとサイドバックのクローザーは丹羽でいいかもな

977 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:05:38.71 ID:RwGYJMG8a.net
>>976
丹羽ってドリブルや対人に強かった?
佐々木で不安なところってソコなんだけど。

978 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:06:59.16 ID:dF5Xzt6Q0.net
>>972
佐々木は守備の跳ね返し要員として有能やん
全部揃えた選手ってのはなかなかおらんやろ

979 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:11:43.85 ID:RwGYJMG8a.net
>>978
佐々木(と丹羽)の空中戦は素晴らしいけど、
それ以外に問題があるのは仙台戦でも明るみになったろ。
補い強くするために新加入選手を迎えるなら、
そういう明らかに不足している箇所を看過すべきでない。

980 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:12:46.85 ID:/0T807Rv0.net
>>970
スレ立て乙

ササショーはあの大怪我が無かったら
代表に呼ばれてただろうね
ヘッドとフィジカル強いCBとか代表がのどから手が出るほど
欲しい人材でしょ
今は代表にはちょっと厳しいかな

981 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:19:08.23 ID:tQudwzgU0.net
佐々木は攻守に貢献度が高いんだけど、明らかに穴として狙われてもいるから
そこの脆さが不安にさせてしまうのかもな

982 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:33:38.06 ID:RwGYJMG8a.net
>>980
佐々木が評価されてたのってストッパーとはいえ一応CBとしてだからな。
ポイチ5バックは、今思えば佐々木の弱点を打ち消して長所の空中戦を存分に発揮できるフォメだったね。

983 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:39:13.80 ID:R/2rjiP9r.net
佐々木丹羽以上の選手でサブかもしれんがサンフレッチェに来てね!
地方で資金利よくもないうちに来ないよね

984 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:40:28.68 ID:/0T807Rv0.net
>>982
ナビスコ決勝でパトリックに吹っ飛ばされる水本観て
絶望して
そのパトリックを吹っ飛ばすササショー見て
すげぇって思ったくらいだからね
コリンチャンス戦でも当たり負けする事は無かったよね

985 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:41:43.32 ID:/0T807Rv0.net
>>984
はコリンチャンスじゃなくて
リバープレートね

986 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:42:03.61 ID:IXjEDKJ10.net
>>850
あー俺も現地で、初めてタイトル獲れるんだって思ったなw

だから今の時点で優勝確定なんて、微塵も思えないよ。

987 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 02:58:28.74 ID:eOM+SACd0.net
次節瓦斯札幌負けでウチがセレッソに勝てばこの3チームはもう考えなくていいだろう
一番怖いのは川崎の追い上げ一択のみ

988 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 03:58:10.98 ID:4EpWkjXb0.net
少なくともサポーターさえ慢心しなけりゃ、リーグ戦に限ってはKYなことで定評があるうちらのことだ、
大崩れはあるまい

989 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 04:27:07.30 ID:0vhMjTrza.net
>>988
それすらも甘いと思う

折り返しても無いのに優勝のワードが出てくる事がありえない

勝ち点40で折り返し出来れば後が楽になるだけの話いらない妄想なんかするな

990 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 04:29:04.78 ID:0vhMjTrza.net
うめFK


○┻┓

991 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 04:53:43.77 ID:4EpWkjXb0.net
>>989
いらない妄想も何も、俺のレスに優勝なんて単語があった?

大崩れはないだろうって書いただけなのに勝手に深読みして噛みついてくるのはやめて欲しいわ

992 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 05:00:01.54 ID:0vhMjTrza.net
>>991
あー勘違いさせて悪いな
あんたの文章に対しての文章は一行目だけだわ

以下の文章は浮かれてる奴らに対して放った言葉だからきにすんな

993 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 05:11:16.64 ID:FZYtY0BDr.net
>>970
スレたて乙(´・ω・`)

994 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 05:58:32.86 ID:j6chsG+Hd.net
【サッカー】<サンフレッチェ広島>史上最速ペースでの首位独走続く。14試合での最多勝ち点&最小失点
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526168969/

995 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:23:05.97 ID:SEFO0u+V0.net
ひょっとしてもう2018 1stステージ優勝してる?

996 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:33:13.53 ID:QcSZ7bcH0.net
してる

997 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:39:14.73 ID:vIQk+msV0.net
おはようクマスレ(・(ェ)・)

998 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:42:02.09 ID:GS9Ca7800.net
朝から埋めJFK
○┻┓

999 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:49:04.80 ID:0vhMjTrza.net
うめうめ

1000 :U-名無しさん :2018/05/14(月) 07:49:34.43 ID:tQudwzgU0.net
1000なら、浦和戦快勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200