2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2068◇

1 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:05:30.91 ID:wKOfr0jNp.net
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2067◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1536997677/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2065◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1536584687/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2066◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1536840509/

グランパス公式HP https://nagoya-grampus.jp
グランパスTwitter https://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan

インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp https://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus/
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。 �
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


2 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:06:38.07 ID:Kj/EqC/fM.net
いきがってた糞味噌
最下位に負けてどんな気持ち?

3 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:06:52.81 ID:wKOfr0jNp.net
J 1 −27  09/22 (土) 19:00  川崎  等々力   9/8〜
J 1 −28  09/30 (日) 16:00  桜阪  ヤンマー
J 1 −29  10/07 (日) 16:00  瓦斯  豊田ス   9/8〜
J 1 −30  10/19 (金) 19:30  木白  三協F柏
J 1 −18  10/28 (日) 15:00  札幌  パロ瑞穂 10/6〜
J 1 −31  11/03 (土) 14:00  神戸  豊田ス   9/29〜
J 1 −32  11/10 (土) 14:00  清水  アイスタ  10/28〜
J 1 −33  11/24 (土) 14:00  広島  Eスタ    10/6〜
J 1 −34  12/01 (土) 14:00  湘南  パロ瑞穂 11/10〜


4 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:09:20.08 ID:fLdQnZcPa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するyoutubeのコメント欄

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

5 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:09:33.35 ID:wKOfr0jNp.net
☆Twitters☆
03 櫛引 一紀  https://twitter.com/Kushi0212
05 新井 一耀  https://twitter.com/ikkkkki555
06 宮原 和也  https://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      https://twitter.com/jo7oficial
09 アーリア    https://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  https://twitter.com/gabrielxavier
13 大垣 勇樹  https://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  https://twitter.com/rku8
18 渋谷 飛翔  https://twitter.com/lovesoccertsuba
20 中谷 進之介 https://twitter.com/nshinno
21 八反田 康平 https://twitter.com/not_hachi
22 ランゲラック https://twitter.com/MitchLangerak25
23 青木 亮太  https://twitter.com/rku1611
25 前田 直輝  https://twitter.com/1117196911
29 和泉 竜司  https://twitter.com/izuryu1106
31 金井 貢史  https://twitter.com/KanaiTakashi13
32 深堀 隼平  https://twitter.com/shunpeifukahori
38 児玉 駿斗  https://twitter.com/shunto1203
41 菅原 由勢  https://twitter.com/yukinari0628
47 相馬 勇紀  https://twitter.com/06Paaase

グランパスくん  https://twitter.com/grampuskun_No1
  クアイフ    https://twitter.com/Qaijff

☆Instagrams☆
05 新井 一耀  https://www.instagram.com/ikkiarai/
07 ジョー      https://www.instagram.com/jooficial7/
09 アーリア    https://www.instagram.com/ariajhasegawa/
10 シャビエル  https://www.instagram.com/gabrielxavier/
13 大垣 勇樹  https://www.instagram.com/o.yuki1314/
14 秋山 陽介  https://www.instagram.com/soccer.rku8/
17 丸山 祐市  https://www.instagram.com/yuichi_maruyama.616/
18 渋谷 飛翔  https://www.instagram.com/love.soccer.tsubasa/
20 中谷 進之介 https://www.instagram.com/shin_sn4/
22 ランゲラック https://www.instagram.com/mitchlangerak/
23 青木 亮太  https://www.instagram.com/a.ryota23/
25 前田 直輝  https://www.instagram.com/naoki112738/
28 玉田 圭司  https://www.instagram.com/keijitamada_official/
29 和泉 竜司  https://www.instagram.com/izuryu1106/
31 金井 貢史  https://www.instagram.com/kanai_takashi_13/
32 深堀 隼平  https://www.instagram.com/f_shunp/

☆Blogs☆
11 佐藤 寿人  https://www.hisato-sato.net
28 玉田 圭司  https://ameblo.jp/tamada-keiji
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


6 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:11:31.43 ID:fLdQnZcPa.net
去年の新潟の連勝と大差なかったのうwwww

決して実力ではなかったのうwwww

ただの勢いだったのうwwww

次から安定の連敗街道やのうwwww

来年は岐阜とダービーやのうwwww

ザコ故に勘違いをしてたのうwwww

7 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:12:42.24 ID:wKOfr0jNp.net
【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●タイムズの駐車場(あかのれん)
 http://yahoo.jp/oETvB4
 営業時間 24時間
 営業料金 8:00-20:00 20分100円 20:00-8:00 60分100円
 長時間サービス 1000円(入庫より24時間まで)
 ●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
 ※開場一時間前までに来ないと満車になる可能性大
 http://yahoo.jp/NFAZVV
 駐車状況 http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/parking.html
 ●イオンモール新瑞橋店 入庫から3時間まで無料。お買い上げ2000円以上で
 さらに2時間無料。以降30分300円。
【瑞穂陸上競技場アクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/mizuho-ground/access.html

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●豊田駅前3(5)時間フリーパーキングについて
 http://tm-freeparking.com
 ●豊田市駐車場情報
 http://michinavitoyota.jp/main
 ●豊田市駅前から豊スタまでのバス 運賃大人180円 小人90円
 ICカードを使用する場合は乗車するときに読み取り機にかざして
 降車の時運転士横の読み取り機にかざしてください。現金の人は後ろ降りです。
 ※帰りのバスはございません!
【豊田スタジアムアクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/toyota-stadium/access.html

【お得な切符】
 ●ドニチエコきっぷ
 土・日・休日及び毎月8日(環境保全の日)のみ大人600円、小児300円で市バス・地下鉄が一日乗り放題。
 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm

8 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:13:40.94 ID:pAGLNX1bp.net
次は今日7得点の川崎とアウェイで対戦か…
どうなるんだろうな

9 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:14:21.68 ID:UMewcuvP0.net
サイドから武蔵へのクロスしか得点パターンがない相手にそれで3回やられるんだから負けるわな
金井は守備をまず守備から入ってくれ
ポジショニングがいろいろおかしい

10 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:14:45.81 ID:wKOfr0jNp.net
∧ ∧
(゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね。

・書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません
【 sage の利点 】※国内サッカーの各クラブメインスレはsage進行が基本です※
1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
2・マターリ進行のスレッドに有効。

【実況行為の禁止 】※中継の実況は実況chで※
・実況とは「テレビ・ラジオ・ネット等を見聞きしながら書き込む行為です
・実況を行うとスレッド停止〜最悪の場合は板の一時閉鎖の恐れがあります
・実況はサッカーchで
https://rio2016.2ch.net/livefoot/

特定のチームや選手、住人を叩いたり煽ったりする人はスルーしてください。
荒らしはレスが大好物です。レスをすると調子に乗って常駐します。
荒らしに構う人全てが荒らしです。

テンプレここまで!

11 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:17:22.22 ID:kYJ8hpuD0.net
>>1おつ

12 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:18:37.12 ID:wKOfr0jNp.net
だいぶ間に入られちゃいましたがご容赦を

13 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:18:50.20 ID:+pikAK8G0.net
いちおつ

14 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:19:09.77 ID:XveG7UIpp.net
鞠や脚、鳥栖あたりに負けるより長崎に負けた方がまだマシ、とポジっておこう。長崎はさすがに他と比べたら可能性低いし

15 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:19:17.88 ID:OEHrpghKx.net
いちおつ

16 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:19:41.41 ID:jDMPV5EN0.net
身を切ってリーグを面白くしてくれるグランパスw

17 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:20:03.39 ID:p5Kzu53q0.net
ジョーの得点率vsDFの失点率

18 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:20:24.44 ID:D1I+/Eje0.net
>>12
乙です

本当に残留争いがぐわぁと圧縮されてきたな
端から見ていれば面白いだろうけど私らは真っただ中

19 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:20:24.72 ID:X0uYW2m20.net
いちもつ

柏戦もそうだけど審判って反省しねーのがクソすぎ

20 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:21:29.95 ID:Yo5cOE8m0.net
風間は欲を出して自分のサッカーをしたら見事に玉砕したな

21 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:21:36.95 ID:BH5Tw//e0.net
スーパーハードワーク1おつです
今年凄いな、風間や大森が瀕死からドヤり始めたか思ったらコロっと中位力

22 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:21:43.94 ID:hqRPKE410.net
しかし次川崎ってのがキツイな。。
ズルズルいかないように踏ん張ってほしいわ

23 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:21:47.50 ID:jgJYe35j0.net
名古屋に連勝ってことは長崎は降格だな

24 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:21:47.74 ID:v2xwseJC0.net
金井に守備をやらせたいなら風間に言えよ
指示出さない交代させないということは監督の指示通り動いてるってことだろ

25 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:22:09.84 ID:yOK4HqBqM.net
児玉はせめてがむしゃらにボール追っかけてほしかったな
大学では地蔵で通用するか知らんがプロでやってくにはプレイスタイル変えないと

26 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:22:21.39 ID:IuS1rcPf0.net
磐田戦でもこうなる可能性は全然あったからなー

27 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:23:39.55 ID:3Ah4icmF0.net
金井は守備の事は考えてないってインタビューで言ってただろ

28 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:23:50.69 ID:v2xwseJC0.net
川崎相手だとグラがポゼッションしたくても出来ずに自然と縦ぽんサッカーになってくれるのではと期待してる

29 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:23:57.39 ID:YPkGt6o20.net
風間ナイズされたらこんなもんだ
ジョーだけは別格だが
早くミッチも除いて選手9人入れ替えろ

30 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:23:58.72 ID:IuS1rcPf0.net
児玉たち東海学園は内定取り消しでokでしょ。

そもそも、なんか癒着でもしてるの?

31 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:24:18.10 ID:+pikAK8G0.net
そうだな、ただ走るだけみたいなこと言ってたっけ?
攻撃力が魅力なのはわかるけど引くときはちゃんと引くのもしてほしいな

32 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:24:51.83 ID:wKOfr0jNp.net
得点王輩出、リーグ得点1位、降格
伝説のチームになる可能性が出てきたな、はぁ

33 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:25:00.41 ID:KZHuTPV/0.net
長崎8試合ぶりの勝利

長崎 ●▲●●●●●○

34 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:25:10.87 ID:mxpLT0nVd.net
玉田は良いキープした途端に奪われることが多いよね。
せっかく良いキープしたのに変に長くキープし過ぎて囲まれて奪われてカウンターのピンチというパターンがよくある。
あれだと台無し。

35 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:26:00.92 ID:JzFSgqYm0.net
得点数J1トップとか草 これで降格したらガンバやんけ

36 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:26:04.76 ID:D1I+/Eje0.net
>>29
2ヵ月で風間色に染め上げるかぁ
染料強すぎだろw
環境庁は規制しないと

37 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:26:20.09 ID:pqDPkh3m0.net
ACLとか言ってるやつさえいたし
調子に乗りすぎてたんだお
うちらの目標はまず残留ということだお

38 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:26:37.84 ID:KZHuTPV/0.net
児玉はダメだね^^

あとMF小林とSB宮原のところ、来期補強必要だな

39 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:26:41.27 ID:y4wpiYl40.net
>>1
おつ!
現地より帰宅。
負けは負けだけど何だあの糞審判団。
線審も合わせて糞でしたわ。

40 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:01.66 ID:pqDPkh3m0.net
Jリーグタイム

41 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:07.22 ID:TQlR7W5Pa.net
今日はほんま小林ダメだったな

42 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:13.55 ID:+pikAK8G0.net
今日はネットいつも以上に良くなかったか?

43 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:16.14 ID:v2xwseJC0.net
ジョーは使えないから契約を切れと行ってたけどあれは本物だな
だからシンプルに縦ぽんしてください

44 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:22.02 ID:i5k2ziZv0.net
ジョーきた

45 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:27:33.39 ID:PqjPfCHjp.net
ジョーきた

46 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:10.62 ID:2AFU5W8wr.net
ほんとJリーグタイムの呪い怖い

47 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:27.29 ID:jfgQMYkV0.net
>>42
よかったと思う。うっそだろそこ通すの!?みたいなパス何本もあったし。
膝の機嫌がいい日だったのかな

48 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:44.72 ID:pqDPkh3m0.net
カウンター攻撃最高や

49 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:52.13 ID:3U07UjZG0.net
シャビエルと玉田が揃ってないとまともな試合にならないのは去年後半でもそうだったし
涼しくなって相手の出足がよくなって逆サイドの裏に速い攻撃するようになったら
失点が量産されるだろうな

50 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:57.66 ID:Nms3rpN00.net
名古屋特集されてた

51 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:58.02 ID:D1I+/Eje0.net
今日はなぜか封印したスピード感あふれるサッカーw
思いっきり指摘されとるw

52 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:28:59.93 ID:SNh6Zxe50.net
ACLとかやっぱ無理だった
今年はリーグ最多得点とジョー得点王と残留だな

53 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:29:06.08 ID:t4YXvkXO0.net
https://mobile.twitter.com/gabrielx149/status/1040911899695579136

https://mobile.twitter.com/smile_monster11/status/1040918835077951488

ここだけじゃないがまあ今日のジャッジに納得いかんわな
同じ形での3失点がアカンのは大前提として
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

54 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:29:13.88 ID:kYJ8hpuD0.net
ジョーうめえ

55 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:29:24.99 ID:PqjPfCHjp.net
最下位に負けるいつもの名古屋がかえってきた。
ってことは最終的に中位だな。

56 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:29:28.29 ID:kXFMRY7K0.net
名古屋さんは今でも中位力を続けていたんですか?
連勝を期待するホームのファンの前で、わざと長崎に負けなくてもいいでしょうに。

57 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:29:47.79 ID:apeHpV+M0.net
ジョーはちゃんと努力するいいやつだな

58 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:10.66 ID:8qkTxY6x0.net
‪明治安田生命J1リーグ第26節 長崎戦後 監督会見|インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/detail/index.php?sid=409

59 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:10.64 ID:NU+J0avm0.net
降格した年のオフにレオシルバ獲得を目指してたように
今オフも補強を進めてくれるだろ
破談しないためにも残留が絶対条件
取り合えず勝ち点40に達するまで拾っていくしかないわ

60 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:34.31 ID:pqDPkh3m0.net
これだけ前振りして…

61 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:38.62 ID:X0uYW2m20.net
ジョー以外にもターゲットなるFWがほしいわ

62 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:52.75 ID:D1I+/Eje0.net
ポゼッションしようとして負けました

63 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:30:59.24 ID:zxBd5QIP0.net
まぁ現実が見えてよかったとしか言えなんな

64 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:31:26.96 ID:qlRZAcozM.net
Jリーグタイム、間悪w!

65 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:31:37.40 ID:IjP6L8Ow0.net
やっとイライラは治まってきたが今度は残留できるかという不安感が押し寄せてきた
お願いだから頑張ってくれ…

66 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:32:02.08 ID:wKOfr0jNp.net
スタメンから失敗
シャビエルの穴は大きいけれど最悪のチョイスをしてしまった
とりあえず戦える選手を出さないと
秋山なら球際競り合うし身体も張っていたはず

67 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:32:05.21 ID:yOK4HqBqM.net
ジョーは25点くらい行けそうだな

68 :U-名無しさん:2018/09/15(土) 21:32:22.62 ID:LpZcB+A60.net
失点の形が悪すぎるな

69 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:32:27.28 ID:3Ah4icmF0.net
3点取れたから良いわ
ネットも良かったしジョーや前田の好調も維持されてる
下を向く試合じゃない

70 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:33:00.70 ID:kYJ8hpuD0.net
中谷ぜんぜん何もしてねえ

71 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:33:13.42 ID:jfgQMYkV0.net
>>58
>―後半開始にリードしながら逆転負け。勝てなかった要因はどこにあると考えていますか?
>自分たちがリズムをつかみながらもスピードを上げすぎた。本当は起き得なかったカウンター攻撃を、自分たちで起こさせてしまったということ。

(わかってるならどうにかしろよ風間とは思うが)これは見てても思ったわ。
前スレでサイドチェンジがなかったって指摘もあったけど、今日めっちゃ一本調子だったよね。

72 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:33:14.71 ID:pqDPkh3m0.net
このPKだけはマジ意味不明

73 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:33:32.65 ID:JzFSgqYm0.net
>>66
守備下手だしあんま変わらんと思うけどな 試合勘も無いし
契約したとたんに平凡な選手になる人多すぎ 相馬もいずれなりそうで怖いわ

74 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:34:24.66 ID:X0uYW2m20.net
児玉のヤバいところは数年先の内定だってところ
来年以降になったらまぁ特指はほかに使えばいいけどさ

75 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:34:26.79 ID:Oas6e4oB0.net
>>53
これ酷いよな。中谷のよりはるかに悪質。

76 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:34:56.45 ID:D1I+/Eje0.net
これで点取れるのになぜ難しいことをしようとする

77 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:35:43.99 ID:705vfZXD0.net
JリーグこそVARいるわ

78 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:35:58.84 ID:k+r1Fxf90.net
玉田の得点は誰がオフなんだよ!?

79 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:36:27.32 ID:5rY1Nbp00.net
>>67
残り9試合でジョー5点だとけっこう厳しいな

80 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:36:38.61 ID:wKOfr0jNp.net
>>73
秋山が試合出てないのは確かだけれど
児玉があまりにも情けなかった
あんな弱い選手が入ってちゃ押し込まれる

81 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:36:43.66 ID:t4YXvkXO0.net
>>78
ジョーが完全にオフ、これはしゃーない

82 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:36:50.01 ID:jfgQMYkV0.net
>>78
ジョーがめっちゃ出てましたよ(小声)

83 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:36:56.85 ID:kYJ8hpuD0.net
>>53
ジョーのファールこんなに酷かったんかw
VARはよ導入せい

84 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:37:07.82 ID:apeHpV+M0.net
主審許さん…なんでうちは酷いのばっかり当たるんだ

85 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:37:18.73 ID:Oas6e4oB0.net
>>78
ジョーだな。あれは確かにオフだった。でも長崎の得点もオフだけどな。

86 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:37:49.74 ID:kYJ8hpuD0.net
風間がぶち切れた理由はこれで確定だな

87 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:38:44.00 ID:8RWJ1238a.net
長崎の1点目戻りだよねあれ?

88 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:38:46.50 ID:ibaxUWRt0.net
>>66
学習してないな
使われないのはそれないりに理由があるんだよ

89 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:38:46.62 ID:X0uYW2m20.net
相手が出したボールを長崎スローにしたやつ
カウンターでパス出したいのにコース塞いでロストの原因なったやつ

ジョーへのファールを置いといてもウンコすぎ

90 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:38:56.98 ID:JzFSgqYm0.net
今日の試合で主審批判するのはおかしいだろ 守備の怠慢でしかない
完全に気抜けてた 特に金井辺り

91 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:39:02.06 ID:OEHrpghKx.net
>>53
ジョーが塊魂みたいなっとる

92 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:39:18.28 ID:yOK4HqBqM.net
>>53
飛びついてヘッドロックしてるな
最後だったから笛ふく勇気なかったんだろう

93 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:39:36.02 ID:jfgQMYkV0.net
>>84
主審がひどい試合が多いのは確かだけど
この前の鞠vs清水の審判とかもポステコグルーに殴り倒されても文句言えない感じだったし、
「ウチばっかり」ではないな。リーグ全体がひどい。

94 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:39:50.23 ID:+pikAK8G0.net
審判ダメダメな上にしっかり穴を突かれたらきついわな
川崎戦きついけど勝ち点1でも拾ってきてほしい

95 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:19.54 ID:Vt2jetvH0.net
もう最終兵器寿人さんを出すしかないよ
ジョー寿人2TOPで,,,と言いたいが今日の展開でも出てこなかったし風間はもう構想外なんかなぁ・・

96 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:24.32 ID:Su5WrSCod.net
ジョー「一緒や!何点とっても、」

97 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:25.41 ID:WMcaamkt0.net
>>53
ジョーのもPKにして帳尻ならまだマシなんだけどな
基本何しても際どいとこでは長崎のファウルは取らない方針にしか見えなかった

98 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:36.66 ID:wOe2wbCL0.net
井上 小屋 

99 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:39.26 ID:t4YXvkXO0.net
プロレス技がノーファールは草

100 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:40:51.71 ID:zXaBuQzq0.net
審判にも試合中じゃなくて良いからカード制導入しようよ。
取るべきを取らなかった時、取らなくて良いのを取ってしまった時、累積によってペナルティとかしないと。
反省会勉強会はしてるんだろうが、これじゃいつまでたっても審判の質の均一化が出来ねぇよ。Jリーグ25年やってんだろ?その内、何ちゃら協会みたいな身内庇う互助会みたいになっちまうって。

101 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:41:00.89 ID:13Lxkhn40.net
>>90
いや批判に値する審判だろ。

102 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:41:06.78 ID:i52AzomZr.net
ていうか今までも前後半の立ちあがりは
毎試合のように決定的なピンチ招いてたしな

そこで相手が外してくれないとこうなるんだよな

103 :名無し募集中。。。 :2018/09/15(土) 21:41:16.53 ID:jarBtarla.net
>>1
献身的なハードワーク乙

半日以上に渡って執拗に絡んでくる精神異常者アウアウカーを
今日の前半のグランパスは見習うべきだったな

104 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:41:59.61 ID:yOK4HqBqM.net
この審判はジャパネットに分割払い手数料負担でもしてもらったんだろう

105 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:42:33.59 ID:ibaxUWRt0.net
>>93
審判叩く奴って、客観的に物見えない奴だよな

106 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:42:55.18 ID:v2xwseJC0.net
審判がゴミなのはデフォルトだから無視でいい
負けたのはそれ以外に要因がある

107 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:43:02.80 ID:5rY1Nbp00.net
>>53
これは酷すぎるw

108 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:43:09.32 ID:gJ1h4svxp.net
金井は調子に乗っちゃう性格なんだろうな
今日も得点してパフォーマンスの事しか考えてなかっただろ

109 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:43:10.78 ID:pqDPkh3m0.net
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201809150000939.html
風間監督はサバサバと「選手は最後まで戦ったと思いますけど、PK1本分足りなかった、そういう試合だったと思います」と言った。

110 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:43:23.62 ID:SNh6Zxe50.net
勝てなくてもいいからPKでジョーのハット欲しかったな

111 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:43:37.00 ID:i52AzomZr.net
>>106
それな
3失点は普通にやられたからな

112 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:44:45.37 ID:hqRPKE410.net
VAR導入しても審判が見なさそうw

113 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:44:48.15 ID:v2xwseJC0.net
>>109
足りないのはお前の髪の毛だろ
児玉をなぜ先発で使ったのかまた無駄に繋がせたのか説明しろよ
INSIDEの練習風景見て嫌な予感したんだよ案の定やりがやった

114 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:01.42 ID:JzFSgqYm0.net
主審なんてどこの国も似たようなもんじゃん 適当にさばいて金貰って反省なんかしない
批判したら言った奴だけ罰金もしくは出場停止 主審は守られる 「どこの」国もそう
VARが来るのを待つしかない 審判なんてゴミカスしかいないんだし 大体4人でデカいピッチで22人も見れるかよ

115 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:40.49 ID:ERCbvrpU0.net
>>105
長崎は強くていいゲームした
負けたのは実力だけど
それとは別問題で審判は酷かった

116 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:51.81 ID:X0uYW2m20.net
児玉使ったのはその程度の選手層だから

つまり大森がクソってこと

117 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:52.04 ID:Su5WrSCod.net
審判に文句言う前にやることがあるわな

118 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:52.32 ID:BRBGgR1zd.net
しかもカウンターで
武蔵一人フリーでやられた
酷い内容だしな失点
ただ
長崎のあんなのPKにするなら
ジョーの最後はPKじゃないと納得いかん

119 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:45:56.45 ID:ovR/i4cMa.net
>>102
正に相手が外していただけ、だから3得点して負けてる

120 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:46:19.10 ID:wOe2wbCL0.net
得点王擁して降格した例ってあるんかね

121 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:46:25.05 ID:v2xwseJC0.net
次の試合まで様子見だな
また鳥籠やるようなら来年続投は本当に勘弁してくれ

122 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:46:38.24 ID:BRBGgR1zd.net
>>120
ワシントン

123 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:46:41.77 ID:ghDHf5ZR0.net
>>109
PK1本分足りないというのは納得した
3失点は仕方ないがあっちのPKかこちらのPK無視のどっちかが余計だった

124 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:47:07.01 ID:D1I+/Eje0.net
>>109
こいつも審判批判で現実逃避している…
降格するんじゅないかな

125 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:47:36.61 ID:jfgQMYkV0.net
まぁいつかは連勝止まるんだし次の試合が大事だよね。
風間さんが頭に血が上りすぎて、AーリA先発起用みたいな暴挙に走らないことを願う

126 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:47:48.06 ID:X0uYW2m20.net
いや風間が審判批判するときは相当だよ

127 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:47:49.66 ID:Su5WrSCod.net
>>120
2001さっぽこ

128 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:48:24.41 ID:3Ah4icmF0.net
今までにも児玉先発の試合あっただろ

129 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:48:34.36 ID:n9eZr1mLd.net
>>95
寿人はもう選手としては限界だよ。

130 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:09.81 ID:sGzUgpQA0.net
厳しいな

131 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:25.82 ID:cpHaG2aed.net
まあ、決めるべき所をキッチリ決められた結果だよ。今までは両CBの踏ん張りやミッチの神セーブでなんとか凌いでたけど得点を重ねて相手の心折ってきたけど、着実に決められると前までのしんどい展開になる

良くも悪くもこれが相手より一点でも多く得点して勝つのを目指す風間スタイル。

次は今節夢スコ達成の川崎さん。怖いね

132 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:28.07 ID:+pikAK8G0.net
風間怒るのはわかるけど守備改善してくれや.....

133 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:50.50 ID:42czWhYRd.net
左サイドスカスカの要因は児玉の怠慢だけど、玉田に頼り過ぎてた金井の怠慢でもあるね。
サイドチェンジ少ない件は、児玉と金井が二人とも内に寄ってたからってのもあるね。

134 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:51.58 ID:kIeJnURZ0.net
同じような形で失点はいただけんね

135 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:49:54.57 ID:Ntr1q2YXM.net
和泉を最初からだせよ
児玉とか来年以降も名古屋でやれないだろ
アーリアは控えで入れとけよ

136 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:02.57 ID:gEFqHqCS0.net
児玉鳥栖戦では無難にやってたのになー

137 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:04.27 ID:yLjv+QF3M.net
押し込んだ時に決めきらなかったのでやな予感はあった。
あと、オフサイドを取られまくったのは、研究の結果なんだろな。
まともにジョーと戦うのを避けたのかも。

138 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:13.95 ID:JVtpoOzl0.net
審判
井上だめだ、かれは審判としてポジションが悪い、後半のaddiの和泉のドリブルとか目の前にいて明らかにミスしてる

139 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:18.29 ID:XGFUwVPH0.net
ハチじゃなくて秋山がよかった
監督の評価そんなに低いのかね

140 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:43.93 ID:3Ah4icmF0.net
普通に3点取れるのはすごいと思うけどね

141 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:50:46.32 ID:jfgQMYkV0.net
>>129
寿人は著書で「引退するまでにもう一度勇人と一緒にプレーするのが夢」って
書いてたし、千葉で引退させてあげるのが誠実な対応かもしれんなぁ...

去年きてくれたこと自体は感謝しかないんだけど

142 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:51:11.69 ID:Su5WrSCod.net
まあもともとこのパターンの失点ばっかだしな

143 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:51:20.76 ID:Ntr1q2YXM.net
>>140
最後のはパワープレイで評価にならん

144 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:52:18.64 ID:3Ah4icmF0.net
風間がパワープレーしたことは評価したい

145 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:52:26.31 ID:zXaBuQzq0.net
審判の問題は基準がブレブレだった事だろ?結果長崎寄りだったとは思うが、取るなら全部取る、取らないなら本当に悪質なの以外取らないって一貫してくれなきゃ選手もプレーに影響が出るっての。
失点に関してはウチの問題ではあるが、攻撃時のノーファールはウチの問題じゃねぇよ。
4失点って言うが、4-5でウチが勝ってたかもしれんやろ?

146 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:52:50.01 ID:yLjv+QF3M.net
金井はチームが押し込んでるといいけど、そうでないと穴になるかもな
簡単に上げさせるよな

147 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:53:02.79 ID:t+Lz5/Bi0.net
10連敗で降格だけはやめてほしい

148 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:53:05.68 ID:vUS1BLnw0.net
ドン引きしてカウンター
左サイド徹底して狙え
シンプルなやり方だけど長崎は的確やったな。
さて、次の川崎戦どれだけやれるかだな。
今日でリズム崩したとしたら結構ヤバイかもな。
前半戦の鳥栖戦から似たような感じになるのはやめてくれ。

149 :名無し募集中。。。 :2018/09/15(土) 21:53:42.54 ID:jarBtarla.net
今日なんか自分の采配があまりに酷すぎたから
自分への批判をそらすために必死に審判批判しなきゃいけないしなw

150 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:53:52.73 ID:Ntr1q2YXM.net
一度勝ち越してるんだから
落ち着いてやれよ
前の試合で6点とったからイケイケで失点喰らって

151 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:53:59.88 ID:3Ah4icmF0.net
川崎がドン引きカウンターやる訳ないし
また違う試合になりそう

152 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:54:19.71 ID:gEFqHqCS0.net
>>144
パワープレーの選択肢ないと思ってたから新井入れたときに守備固めてどうするんだって思っちゃったわ

153 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:54:23.21 ID:JVtpoOzl0.net
うーん、シャビエルの不在で浮き彫りになったのは、シャビエルのキープ力は、攻撃じゃなくて守備で効いてたってことだ

154 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:54:35.20 ID:AXZgrzUG0.net
A鳥栖戦同様なぜか西九州には相性悪い

155 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:55:38.07 ID:yLjv+QF3M.net
>>148
ドン引きしてないよ
むしろコンバクトにプレスかけられて剥がせなかった印象

156 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:55:46.07 ID:3Qo6XJEp0.net
しかし、今日のアナも酷かったな。長崎が、長崎が、ばっかだもんな。どっちがホームの試合か分からんかった。

157 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:56:03.37 ID:+pikAK8G0.net
川崎相手だとパス回せずジョーにシンプルに当てたり縦ポンしそうだね

158 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:56:22.32 ID:tskDUrb90.net
カワサキが7点もとって次もイケイケでーっていうのに賭けるしかないか

159 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:56:41.18 ID:Ntr1q2YXM.net
やっぱ玉田のところと控えがいないのは痛いな
残留出来たら死ぬ気で薄いところ補えよ

160 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:56:53.54 ID:XGFUwVPH0.net
まぁ最近が出来過ぎてたわけで、連勝はいつかは止まるもの
そこからガタガタ崩れなければいい
次が重要ってとこで川崎なのがまたね

161 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:56:59.98 ID:kYJ8hpuD0.net
>>152
俺も俺もww
3人目の交代が新井ではぁ?ってなった

162 :sage :2018/09/15(土) 21:57:01.44 ID:Wmo06naVp.net
悪いのは審判団じゃなくて全く同じパターンで失点した事よ。
ボールを失った時のケアーの仕方がね…

163 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:57:11.67 ID:JVtpoOzl0.net
まあ、調子がいいときは、弄らないのが鉄則、シャビエルのかわりにそのまま児玉いれたほうがよかったな。彼は、もともとサイドじゃなくてトップ下なんだろ?
失点パターンは、サイドが我慢できない前半戦のパターンだな

164 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:57:27.56 ID:Oas6e4oB0.net
>>145
あと金井が倒れたのは流して攻撃、相手CBが倒れた時のマイボールは笛。ああいうのもブレブレだよな。
ファンマの笛後の蹴りだしも注意すらなく金井にもイエロー。まず遅延だろうに。

165 :長崎 :2018/09/15(土) 21:57:36.15 ID:oCPuvWX4a.net
今日はお世話になりました
ヴィヴィくん歓迎してもらえたようで良かったです

166 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:57:58.14 ID:Nms3rpN00.net
シャビエルはいつ戻ってくるの

167 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:58:14.61 ID:c3u/02mea.net
寿人は何のためにベンチに入れてるの?
出る気配もないし

168 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:58:16.14 ID:YcRey1wi0.net
>>161
3バックにして両サイド上げるのかと思ったら、まさかの展開だったわ

169 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:58:28.61 ID:3Ah4icmF0.net
今日の実況も嫌いだわ
サッカー分かってないし
いつもアウェイチームを主語にして話すしな

170 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:58:51.98 ID:jfgQMYkV0.net
>>144
まぁそもそも丸山みたいに頼れるCBがいなかったからってのはあるかもな
櫛引とか新井とか酒井とかワシントン前線にあげても相手からすれば痛くも痒くもないだろうしw

171 :sage :2018/09/15(土) 21:59:07.28 ID:Wmo06naVp.net
ジョーが表彰されてる時から緩慢とした雰囲気出てたよね…

172 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 21:59:20.64 ID:42czWhYRd.net
鳥栖戦で無難にやれた児玉が今回出来なかったのはDFラインの設定もあるかなと思う
ラインを上げるという指示に対して、ミッチがきっぱり難しいって言ってたのが当たり
金井のフォロー出来る玉田が左サイドならまだら現実的だったけど、空いたスペースを埋める気の無い左サイドコンビでは無理

173 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:00:08.93 ID:jfgQMYkV0.net
>>165
勝ち点3(6)の代金にヴィヴィくんと高田社長置いてってくれ

174 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:00:19.46 ID:Ntr1q2YXM.net
名古屋の放送なんてそんなもんだろ
中京なんてスポーツ実況なんて無いんだからな
プロ野球で鍛えてる東海やCBCと違うど素人なんだから

175 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:01:22.77 ID:LhicynMya.net
中盤の日本人がショボ過ぎる

176 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:01:41.89 ID:3Ah4icmF0.net
いつも試合の入り方まったりしてるんだよな
なんなんだ

177 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:01:42.61 ID:gEFqHqCS0.net
今日の結果踏まえてまた引き締めてくれればいいよ

178 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:01:52.51 ID:Ntr1q2YXM.net
サッポコには勝ちたいけど今回のことあるからわからんなぁ

179 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:02:32.68 ID:HsEewQS/0.net
3点とれたしそこまで引きづるような敗戦じゃないだろ、ただ負けた相手が長崎っていうのはいただけないけど。
残り9試合で3勝して何が何でも残留するのみ、そして町田さん頑張れ。

180 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:03:22.18 ID:ghDHf5ZR0.net
アーリアはボールキープはできるのか
まあできないから今の評価なのか

181 :名無し募集中。。。 :2018/09/15(土) 22:03:28.73 ID:jarBtarla.net
今日の試合で負けたのは審判のせいじゃないってのは無いわw
風間の糞采配もあったから4失点は変わらなかったかもしれんが
でも審判がせめて義務教育くらいは出てるレベルなら6-4で勝てた試合

182 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:05:55.11 ID:Y3cEuR070.net
やられたのは左サイドだけど、攻撃でリスクとってるからそれは仕方ない。
それよりも奪われてからの切り替えが遅すぎる
シャビエルいない分中盤の構成が落ちるからどうしても攻守共に足らない時がでてきちゃうな。
あれだけ忙しいとネット小林じゃ対応しきれない

183 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:06:05.96 ID:sXnOMNMRM.net
まああれだな、個に頼る守備だからポジションとかでズレができても完璧にカバーはできないよね

184 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:06:34.69 ID:Ntr1q2YXM.net
あと赤いユニで勝ったのも磐田だけだから怖いなぁ

185 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:06:37.16 ID:3Ah4icmF0.net
スタジアムの雰囲気比べると豊スタだったら勝ってたかもと思ってしまう
瑞穂は瑞穂で好きだけどね

186 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:07:03.32 ID:pqDPkh3m0.net
>>167
寿人さんを入れてる意味は知らないし
そもそも使わないやつを入れてるのは全く意味が分からないが
とはいえ代わりにだれか入れろよって程の控えもいないのが現実

187 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:08:21.23 ID:ykoDv+/q0.net
焦った風間は次節完治してないシャビをスタメンで使いそう

188 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:08:53.12 ID:ykoDv+/q0.net
>>184
白ユニ

189 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:08:53.17 ID:jgJYe35j0.net
>>185
後半ホーム側に攻めさせなかったのは
高木の作戦勝ちだと思う

190 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:09:25.86 ID:SNh6Zxe50.net
のろいの赤ユニ

191 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:09:40.77 ID:jgJYe35j0.net
コイントスの話ね

192 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:09:57.05 ID:Xj5znBAb0.net
和泉の体調不良ならともかく児玉先発はないわなー
ただでさえシャビ居なくてバランスがどうなるか分からなかったのに、これは風間のせいだ
あと典型的なポゼッションがカウンターに負けるパターンだったね、攻撃陣はともかく守備がなぁ

193 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:10:13.01 ID:kYJ8hpuD0.net
児玉は正直長所がよく判んない選手だと思った
枠拡大ならまず間違いなくここに外国人補強をしてくるだろうから
ベンチ入りのライバルは玉田、和泉、相馬、八反田と超激戦区
めちゃ覚醒するか和泉みたいにSBやボランチもこなせるようにならんとちょっと生き残れないかも

194 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:10:15.52 ID:ykoDv+/q0.net
>>184
すまん
ホームの方か

195 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:10:54.74 ID:jgJYe35j0.net
児玉はともかく簡単にシャビエルの穴は埋まらないよ

196 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:11:02.56 ID:JzFSgqYm0.net
なんか瑞穂が鬼門になってトヨスタが聖地になってんな今年

197 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:11:14.34 ID:0pzlVLFx0.net
結果論だけど前田を中盤のままじゃないと守備が前期に戻ったな
ジョーがいるんだから451の方がいいと思う風間のミスだわ

198 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:11:15.66 ID:+vXL01le0.net
>>165
遅延ばっかしやがって
早くJ2落ちて二度と戻ってくるな

199 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:12:15.83 ID:z4N74SoW0.net
普通3点取ったら勝つよな…

200 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:12:16.47 ID:gEFqHqCS0.net
それにしてもチャントが風になった瞬間2失点は乾いた笑いが出たわ

201 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:12:16.48 ID:SRMszgt+0.net
上位との試合を残してるのは気になるがまだ大丈夫だ

202 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:13:08.45 ID:KZHuTPV/0.net
来季の補強、外国人枠拡大なら

小林のところに、ボランチ外国人
宮原のころに、SB本職
玉田のところは、相馬

203 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:13:37.78 ID:LOPzAARm0.net
風間は関係ないって笑っていたけどやっぱり間が空いたのもなあ
相手が戦略を練るには充分な時間になったし、うちの勢いも一度リセットされてしまった

204 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:13:51.16 ID:gEFqHqCS0.net
本当に験担ぎでホームは黒ユニにしてほしい

205 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:14:22.96 ID:Ntr1q2YXM.net
相馬って守備微妙だろ
だからスタメンで使えないんだから

206 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:14:30.95 ID:0pzlVLFx0.net
次川崎に負けるとして厳しいなあああああああ!

207 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:14:46.63 ID:pqDPkh3m0.net
まあ去年の秋を思い出すいやな流れだから次は勝ちたいお…

208 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:14:52.63 ID:KZHuTPV/0.net
今日の試合、ネットが仲裁に入ってたな

209 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:14:53.84 ID:+pikAK8G0.net
普通に黒ユニかっこよくて好きなんだけどもう着ないのかな

210 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:15:06.61 ID:ERCbvrpU0.net
引きずるような負けじゃないし
シャビエルいれば大丈夫
残留は出来るわ、たぶん

児玉はもうちょっと頑張れ

211 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:15:06.84 ID:HsEewQS/0.net
>>198
そんな事言わないの、どうせ最下位で戻っていくんだし鈴木武蔵は返却だろうし。
しかし鈴木武蔵系のFWはとことん苦手だな、残すはパトリックとジェィ&都倉コンビとウェリントン(最近でてるっけ?)くらいか。

212 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:15:37.16 ID:3ZRPw/Gw0.net
後ろで小林がボールを持つ展開にされると攻撃が行き詰まる
今日はシャビの代わりに入ったやつがあまり動かないタイプだったからなおさら悪かった

213 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:15:44.76 ID:9sxOdrk0a.net
最後にPK止めたのいつだっけ?
なんでウチの相手みんなPK上手いんだよ

214 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:16:13.36 ID:vMatmRM3a.net
赤ユニ×瑞穂は弱そうに見えるな
黒ユニ×豊スタが最強

215 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:16:51.85 ID:KZHuTPV/0.net
他スレより

25節 川崎●0−2○G大阪
26節 川崎○7−0●札幌

川崎もよくわからなんぁ

216 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:16:57.33 ID:3Ah4icmF0.net
今年は豊スタの雰囲気凄すぎるからな
声も反響して大きく聞こえるもんね

217 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:17:22.71 ID:modiu9n00.net
先発に和泉をつかっておけば勝てた試合
金井の裏はこのところずっと相手に狙われてるのでそこをカバーできる選手じゃないとやられっぱなしになる
児玉はまだ競り合いとかキープとかでJ1レベルだと無理っぽいね
っていうか特別指定の選手なんてどこも交代要員なのに先発で使う風間がアホ

218 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:17:31.41 ID:1JWyji9Ar.net
触れてもないのにPKはすげーわ

219 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:17:46.30 ID:vMatmRM3a.net
瑞穂って何か迫力ないな
現地で雰囲気の圧を感じなかったわ

220 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:17:48.68 ID:JzFSgqYm0.net
ランゲラックもPK割と得意ではないのもある 動くの早いし
違う意味でジョーもPK苦手だし

221 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:18:10.71 ID:pqDPkh3m0.net
>>202
寿人さんの代わりのFWの控えほしいお

222 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:18:18.22 ID:gEFqHqCS0.net
豊スタは残り2試合だっけ
最近下降線の瓦斯と神戸だからこの2試合は勝ちたいな

223 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:18:24.87 ID:ykoDv+/q0.net
最終戦、瑞穂、湘南、何か起きるかも

224 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:18:32.39 ID:0pzlVLFx0.net
ガンバは今野が戻ってきてやはり違うチームになった
名古屋はシャビが抜けて前期に戻ってしまった

225 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:18:40.90 ID:ghDHf5ZR0.net
ぶっちゃけ児玉使うなら前田直輝2列目にして寿人でよかったかな

226 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:19:23.28 ID:JCWPUphq0.net
なんか今日ふわふわしてたなー
去年の聖地瑞穂大分戦思い出したわ

227 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:19:46.21 ID:X0uYW2m20.net
寿人いないと宥めるやつおらんのも問題やね

228 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:19:49.56 ID:OLwR4Yiva.net
明らかに風間の試合の入り方が最悪だっただろ

あとは相手のFWを褒めるべき

229 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:20:02.36 ID:+pikAK8G0.net
前期だったら3点も取れてないだろ

230 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:20:10.64 ID:Y3cEuR070.net
>>153
なぜか叩かれてるけど、昔の本田みたいにボールの預けどころがあればDFラインあげる時間つくれるし、奪われてもその分スペースも潰せるしね
来期の事考えるなら次の試合はシャビエルいない試合考えてやってほしいね。予算内でシャビエルと同レベルの選手なんて連れてこれないんだからやり方考えるしかない

231 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:20:52.13 ID:MRvC8D6Sd.net
せっかく満員になったのに審判に試合をぶち壊されるのはムカつくわ

232 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:21:40.80 ID:SNh6Zxe50.net
2016福岡夢スコったあとのプチ中断明けぐらいのゆるふわ感だった

233 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:21:59.70 ID:yOK4HqBqM.net
まあネットが復調気配なのが救い

234 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:22:49.86 ID:t4YXvkXO0.net
ポジティブ要素は変わらない得点力(取り方はどうあれ)とネットの好調っぷりだな、どんどん間を縫うようなエロいパスが増えてる気がする
あと金井とファンマを真っ先に宥めに行ってるところはビビったわ
ネガティヴ要素は分かりきったところか…
次は川崎だしネットに期待大、連勝が止まった次の試合は大事

235 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:23:25.34 ID:kYJ8hpuD0.net
>>225
こればっかりはわかんないなw
和泉が良かったかと言われれば正直微妙だったしw

>本当は(相手に)無かったカウンター攻撃を自分たちで起こさせてしまった

風間のこれどういう意味だろ
攻撃を急ぎすぎた前掛かりになったって意味かな

236 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:23:49.87 ID:5rY1Nbp00.net
長崎には、シャビエルがいても前回0-3で負けてるわけだからね
まあ苦手なんでしょ

237 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:24:03.11 ID:vMatmRM3a.net
等々力で川崎に勝てるイメージが全く湧かねえ
瓦斯に勝とう

238 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:24:27.56 ID:ZJ7OpRc80.net
PKのランゲラックはしょうがない
相手のキッカーは良いコースに飛ばした
貰い物だから力抜いて打てたんだろ

239 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:00.98 ID:ykoDv+/q0.net
今日の試合は金玉の裏取られ過ぎだよ

240 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:06.59 ID:cbozcdjBd.net
>>235
風間流パスサッカーやりだしたら選手間の距離が極端に短くなるからサイドにスペースできてロストした瞬間にカウンターの餌食になるやん

241 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:25.33 ID:gEFqHqCS0.net
とりあえず川崎戦では負けるにしても得失点差破壊されないようにな

242 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:36.27 ID:zXaBuQzq0.net
早稲田も6-1で負けかぁ。
相馬君優勝決まれば戻ってくるって話っぽかったけど、コレは今期中は難しいかなぁ。

243 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:43.01 ID:Ntr1q2YXM.net
同じ奴に3点取られる方がおかしい
スーパーな奴ならしょうが無いが

244 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:26:48.14 ID:0pzlVLFx0.net
明日の鞠浦和は引き分けがベストか?次に鞠の負か?

245 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:27:36.41 ID:KG2UQlFaa.net
自分たちのパスミスで相手のカウンター引き出したってことやろね。

246 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:27:41.22 ID:+pikAK8G0.net
3失点同じパターンで同じ人に決められたね

247 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:27:49.54 ID:hqRPKE410.net
ジョーがいなくてもシャビがいたから勝てた。
シャビがいないと攻守共にバランスが悪くなるな。。

248 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:27:51.20 ID:Ntr1q2YXM.net
浦和は負けた方がいい
鞠は強くなってるよ

249 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:27:51.70 ID:13Lxkhn40.net
今日に関して言えば、鈴木武蔵が全て決めたからな。
あいつは普段はドフリーでも外す奴だから。

250 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:05.16 ID:0pzlVLFx0.net
やっぱり酷暑が終わって気が抜けたよな

251 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:09.98 ID:TBHEY1jW0.net
青木も児玉も足技特化の選手ってJ1だと通用しないのかね??
特に今日の児玉酷かったな。何もできないどころか足引っ張りまくりだった。。。

252 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:18.98 ID:4Sbf9wkFa.net
笛のせいにするつもりないんやけど井上って全国津々浦々様々なゲームを笛でおじゃんにすることで有名らしいやんけ。なんで協会はあんなゴミクズをのさばらせとるんや?やっぱ無能だからなんか?

253 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:20.21 ID:EqFSRdOz0.net
3連敗したらドラゴンボールさがしに行ってくる

254 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:41.43 ID:kYJ8hpuD0.net
>>245
>自分たちがリズムを掴みながらスピードを上げすぎた。
>本当は(相手に)無かったカウンター攻撃を自分たちで起こさせてしまった

だからパスミスの事じゃないと思う

255 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:29:48.79 ID:KG2UQlFaa.net
明治息ふきかえしたな、この前の総理大臣杯から

256 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:30:01.31 ID:i52AzomZr.net
>>252
人手不足

257 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:30:02.32 ID:nfaf7cRs0.net
確変終わったか

258 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:30:39.88 ID:nfaf7cRs0.net
「い」で始まる主審は全員ゴミだお

259 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:31:08.20 ID:JzFSgqYm0.net
だから日本の主審は全員ゴミカスなんだから批判しても意味ないんだって
何を言ってもこれから一切改善されないし無駄だよ いい加減分かろう

260 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:31:12.50 ID:SNh6Zxe50.net
深堀出して守備だけでもシャビと同じ動きしてこいみたいな感じで

261 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:31:46.61 ID:4Sbf9wkFa.net
>>256
それでこんな笛吹かれるんか...
この間の小屋といい伊藤隆二といい井上といいJFLのレフェリーは肥溜め同然やな

262 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:31:48.24 ID:KG2UQlFaa.net
児玉は判断遅いのがあかんなー。

263 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:32:15.75 ID:ZAJP2+5N0.net
>>127
ウィルかな
てかおたくサッカー詳しいなw

264 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:32:25.25 ID:ykoDv+/q0.net
金井は逆の意味でNSKだったな

265 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:32:45.31 ID:ghDHf5ZR0.net
結局はハイプレスを交わせない去年からの弱点と、J2っぽい荒さのサッカーに久しぶりに当たったことに対応できなかったことも厳しかった

266 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:33:17.59 ID:Su5WrSCod.net
>>263
得点王ググっただけや

267 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:33:46.26 ID:v0w+yTpr0.net
神戸戦の指定席、私も含めて買えなかっただろう人も多い一方、
S席のQRチケットを20枚くらい転売している人もいるんですね・・・。
取れる人には取れるんでしょうか。運がなかったと諦めるしかないですかね。

268 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:33:48.22 ID:9y7VReq8p.net
お前らお疲れ
風はもっと最後に歌おう……

269 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:36:12.99 ID:ykoDv+/q0.net
湘南はゲンを担いで記念ユニ着用延長したらしいな

270 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:36:19.72 ID:+pikAK8G0.net
豊スタでやった風チャントを手拍子でやるのは迫力あるけど基本良くないのなw

271 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:37:01.52 ID:KG2UQlFaa.net
八反田を使わないといけない選手層の薄さよ。カムバック去年の青木

272 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:38:12.63 ID:hqRPKE410.net
青木って怪我?

273 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:39:14.89 ID:0pzlVLFx0.net
あの楽しかった夏は夢だったんだよ 現実に戻ろうぜ

274 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:39:37.73 ID:ghDHf5ZR0.net
やっぱり秋山か寿人をここで使わないのはなんかな

275 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:39:41.67 ID:X0uYW2m20.net
ホーシャがシモビッチならなぁ

276 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:41:37.39 ID:/XvDrkId0.net
平均得点は三点超えやで

277 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:44:25.52 ID:9y7VReq8p.net
今年審判に嫌われすぎてないかねー?
え、いいの?みたいなのは一回くらいしか見てない気がする、浦和戦だっけか
柏、鹿島、長崎と三試合もあり得んコンセプトのジャッジでは勝ち点に響いてくるわ
鹿島は勝ったけどさあ……

278 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:44:39.28 ID:mYE3l0iL0.net
主審のカウンター阻止って何分だったか分かる?

279 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:44:47.93 ID:i52AzomZr.net
相手が前後半立ちあがりのチャンスを外してくれるかどうかゲーだしな
もともと

川又や田口や興梠は外してくれただけ

280 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:45:01.08 ID:0pzlVLFx0.net
シャビ抜きで川崎に勝つのは無理だっぺ

281 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:46:01.52 ID:JzFSgqYm0.net
主審批判うぜえよ 協会にゴミカスしかいねえんだからしゃーねえだろ!
良い主審なんて1人もいねえよ! 運頼みでこっち寄りになるかあっち寄りになるかだけだ!

282 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:46:40.94 ID:KZHuTPV/0.net
リーグ後半戦成績(18節〜26節)

名鯱 21 −○○○○○○○●
川崎 16 −●○○△○○●○
仙台 16 △●●○○○●○○
鳥栖 15 △●○○△●○△○
広島 14 ●○△○△●○○●
札幌 14 −○●△△○○○●
鹿島 14 △●○●○○△●○
桜大 13 △△●△○○●○△
脚大 12 △△●○△●●○○
浦和 11 ○○△●○△●●
神戸 11 ○△●○△○●●●
磐田 10 △△○●●○△●△
清水 10 ○○●●●△●●○
木白 *9 ●●○●○●○●●
横鞠 *9 ●●●○●●○○
湘南 *8 −○△●●●△○●
瓦斯 *8 ●○○●●●△△●
長崎 *7 ○●△●●●●●○

283 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:47:24.56 ID:ghDHf5ZR0.net
>>277
反町引き抜いて審判対策サッカーしないといけないレベル

284 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:47:41.34 ID:ul4eGHxex.net
>>258
扇谷、小屋は許されたな

285 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:48:44.29 ID:O6WnDUvYp.net
相手に金玉の裏舐められすぎ

286 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:49:25.04 ID:/XvDrkId0.net
>>282
ニコスステージまだ大丈夫か
次は天王山やな

287 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:49:36.94 ID:/ZkaOp9Z0.net
なんか集中力欠いてたな

川崎にはなぜか勝てると思う

288 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:50:17.03 ID:L9phvBMS0.net
中位力復活
長崎は降格決定
グランパスは残留いける

289 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:50:35.89 ID:9y7VReq8p.net
>>109
DAZNで抜かれてるかわかんないけど今の取らないのか!ってとこで風間めちゃくちゃ悔しがってたな
後半何回か見た
ってか今日はコーチ勢がみんなかなりエキサイトしてた

290 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:50:58.69 ID:4Sbf9wkFa.net
名古屋から勝ち点6とったチームは降格するジンクスがあるので長崎は今季絶望さようなら

291 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:51:36.58 ID:/XvDrkId0.net
>>290
懐かしい

292 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:52:43.54 ID:L9phvBMS0.net
今日は
小林と児玉がダメ
運動量少ない
横パスが多い

コイントスでエリア交換

293 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:52:55.12 ID:ghDHf5ZR0.net
相変わらず金沢に勝ち点6献上した時と変わってないのか

294 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:53:13.48 ID:t+Lz5/Bi0.net
今日はレフリーもかなり酷かったけど前半の入りからなんか気が抜けてなかったか?森山にもグランパスはまだ様子見してますねーなんて言われてたし。いつまでたってもあまちゃんなクラブのまんまではダメだ

295 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:54:17.01 ID:i52AzomZr.net
>>294
入りはいつもあんなんでしょ
相手の外し待ち

296 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:54:57.33 ID:OLwR4Yiva.net
>>282
この成績でまだ降格圏にいるという事実(笑)

297 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:55:55.99 ID:rkHR2rka0.net
ここからは負けてからの立て直し力が問われるな
本当につよいチームになってほしい

298 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:56:05.74 ID:SsIbVX070.net
>>278
後半ロスタイム1分30秒くらい

299 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:56:09.85 ID:t+Lz5/Bi0.net
>>200
これほんと気になるよね。
試合前と試合後だけにしてくんないかなw

300 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:56:32.77 ID:9sxOdrk0a.net
>>296
どこのチームの話?

301 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:56:52.54 ID:JVtpoOzl0.net
たしかにあるな、中位力、名古屋から勝ち点6ダブルを取ったチームは降格する、昔の横浜FCとか、けっこうあるある

302 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:58:20.07 ID:/XvDrkId0.net
順位表改めて見たけどこれヤバいな

303 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:59:01.71 ID:L9phvBMS0.net
次からが大事。
川崎に勝て!
勝ち点 40はよ!

304 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:59:09.19 ID:/XvDrkId0.net
>>301
横浜FCに負けた記憶がないけどあったっけ?

305 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:59:26.70 ID:wKOfr0jNp.net
>>88
で児玉を選んだ理由は?

306 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:59:41.81 ID:pqDPkh3m0.net
柏と勝ち点2しか違わなくてワロタお
全然安全圏じゃなかったお

307 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 22:59:52.56 ID:vMatmRM3a.net
コート逆にするのやめてくれないかな?
後半のゴールが知覚で見れないのは何か盛り上がらんわ、勝ち負け云々は置いといて

308 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:00:40.76 ID:5hEwuQyDp.net
>>307
そこから長崎の術中にはまってたんだろうな

309 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:01:03.56 ID:L9phvBMS0.net
>>200
ww
うちの娘も
あ、やばい、風やるとヤバいよ!
と言ってたw
案の定そうなって
試合前と試合締める時だけにしてよ?
と嘆いてたww

310 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:01:05.02 ID:K5jQq3D0M.net
今日勝ってれば長崎は降格確定でうちは一歩リード出来たのに
まさか4失点はないわホームで
左サイドが酷すぎる

311 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:01:30.72 ID:jgJYe35j0.net
>>307
高木の狙い通りだってば
J2の時もやられたろ

312 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:03:02.92 ID:L9phvBMS0.net
コイントスのサイド逆にしたのは長崎の作戦だろうな
何とか流れを変えたいと。

313 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:03:40.61 ID:/XvDrkId0.net
今日はバクスタいたけど盛り上がりもイマイチだったな
やっぱり瑞穂はあかんわ

314 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:04:16.29 ID:9sxOdrk0a.net
サイド決めとか暗黙の了解があるのかと思ってたわ

315 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:04:39.59 ID:/XvDrkId0.net
>>312
ピッチがやや痛み気味に見えたけどなんともなかったから
やっぱりそれだけの狙いだったんだろなー

316 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:04:58.19 ID:L9phvBMS0.net
ゴール裏、応援しないでシーンとしてる時間長すぎw
応援がだれて仕切り直しでまた同じやつやるなw

317 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:05:08.05 ID:wKOfr0jNp.net
今日は藤川の穴を痛感した
森山の解説は金を取るレベルじゃない

318 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:05:21.67 ID:TXQBu7Aq0.net
汚いし狭いし勝てない瑞穂いらねぇじゃん

319 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:05:36.84 ID:y4wpiYl40.net
J1の主審てあんなんで1試合12万貰うんだぜ。
給料泥棒も良いとこだわ

320 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:05:41.91 ID:/XvDrkId0.net
>>314
強風とかだと変えるけどね
まあ別にマナーでもなんでもないから

321 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:05:50.26 ID:SRMszgt+0.net
うちは1試合消化少ないのが救い

322 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:06:12.57 ID:vMatmRM3a.net
赤ユニ×瑞穂はダメだ、オーラがない

323 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:06:50.01 ID:XGFUwVPH0.net
9位から16位まで5ポイント差しかないんだな
本当にどうなるか分からん

324 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:07:01.34 ID:giFqqYUm0.net
降格した年も福岡戦が後回しになって
1試合少ないからって言ってた気がする

325 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:07:10.05 ID:X0uYW2m20.net
黒ユニ着てもらいたいよなぁ

326 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:07:13.81 ID:L9phvBMS0.net
瑞穂のトイレ臭くて汚かった
勘弁してくれ

327 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:07:41.71 ID:pSJix4e60.net
ふー
ようやく冷静になったわ
暑さにやられてのぼせてた夏が終わっただけだな

328 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:08:01.82 ID:Xj5znBAb0.net
しかし今日みたいな展開になると推進力はあるがドリブルテクはなく守備が疎かになる金井
最近攻撃に積極的になるけど期待できない宮原、守備も今日は危ないとこもあったし厳しいよな
八反田もちょっとあれでは…風間も最後は勝ちにこだわったけど判断遅かった

329 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:08:23.21 ID:/XvDrkId0.net
負けるとこんなに気分が重くなるのな
俺も調子乗ってたなー

330 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:08:44.95 ID:O6WnDUvYp.net
ボランチ補強できてれば、、

331 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:09:02.57 ID:pqDPkh3m0.net
早く残留決定して来季に向けて選手層を厚くしたいお

332 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:09:03.39 ID:/XvDrkId0.net
まあこれでまた尻に火がついたわけで
風間も遊んでられないっしょ

333 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:09:15.90 ID:IVSw8mOJ0.net
玉田、シャビエル、前田の目まぐるしいポジションチェンジも連勝時の特徴だったと思うけど、
児玉はすっとサイドに張りついてるから、マークしづらい中盤の強みが消えてたね。

只でさえ左狙われてたのに、前掛かりになってる時にあっさり児玉が競り負けてカウンター。

仕方ないけど、まだまだスタメンでは使えそうにないね。

334 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:09:22.34 ID:40YG9GHS0.net
金井の上がった左が空くのを見逃さずに研究してきたのと、
今日の日のためにコンディションあげてきた長崎に軍配が上がっただけかな。

今のシステムの欠陥、ほつれみたいなものが負けて明らかになって良かったと思ってるよ。要は左サイドのカバーリングをどうするか?って所だね。金井が活躍するから、うやむやになってたけれど、よくよく考えると諸刃の剣でもある。

カバーに入る側のボランチが守備が苦手な小林だったのと、左サイドがこれまた守備を得意としてない児玉が重なってカバーしきれなかった。こうなる時の対策をしっかり練れば、また強くなれるね

335 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:10:25.84 ID:3Ah4icmF0.net
はーシティの試合でも見るか・・・

336 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:11:56.37 ID:7MKYo/xr0.net
>>53
>>53
文句言ってほしいぐらいひどいな・・・

337 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:12:17.87 ID:giFqqYUm0.net
シャビエルは攻撃だけじゃなくて守備もめちゃくちゃ追い回して頑張ってたから
守備面でもいなくなった代償は大きいよ

338 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:12:22.35 ID:Xj5znBAb0.net
ジョーがポストしても誰もいなかったり終盤カウンターで前田が運んでも人数足りてなかったなー
>>333
前半終盤にいいパス出してたけど売りのはずのドリブルは引っかかってダメだったね

339 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:12:36.37 ID:9y7VReq8p.net
>>200
正確には風歌い切るまでに2得点な
あり得んやろこのチャント

340 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:13:35.27 ID:0pzlVLFx0.net
降格したらジョーシャビともお別れになっちゃうよ
そんなの嫌だ

341 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:14:03.72 ID:kIeJnURZ0.net
呪いのパクリチャントw

342 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:15:18.54 ID:wKOfr0jNp.net
そういえば失点したのに気にせずに歌い続ける合唱団
異様でしたよ

343 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:15:52.00 ID:jgJYe35j0.net
まあ長崎のあれがPKなら
ジョーの前半のがなんでPKじゃなかったのかは謎だ
その流れでの金井のもFKにならなかったし

344 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:16:36.73 ID:OLwR4Yiva.net
>>342
あいつら頭ボケてるから仕方ない

345 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:16:38.34 ID:IVSw8mOJ0.net
>>337
連勝中は、玉田も結構守備頑張ってたしね。

児玉はロストしたとき完全にフィジカル負けで潰されてるから、その後チェイスにも行けないという・・・
どうせ90分出るわけじゃないいんだから、最初から飛ばして追い回せって思ったよ。

346 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:17:14.76 ID:h7X7KR0/0.net
シャビエルが収めないと小林がロストマシーンだな
あと丸山上げるオプションなんて準備してるのか?丸山に蹴らせた方がいいだろ

347 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:17:23.38 ID:7F2hgpLM0.net
>>215
ヒント、主審

348 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:17:44.04 ID:jgJYe35j0.net
シャビエルが1stDFとして効いてるのを
再確認できた試合ではある

349 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:18:00.95 ID:YKQUK6g7a.net
ゴリ押しタイプの控えいないからパワープレーも微妙だな
フェリペいたらなぁ

350 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:18:09.04 ID:wKOfr0jNp.net
>>215
普通にガンバ強かったよ
今野ありのガンバは別チーム

351 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:18:09.07 ID:LWL0p/ar0.net
長崎に負けるとかアホかクソが

352 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:19:11.22 ID:ykoDv+/q0.net
降格になったら毎朝スマホのトレンドが気になって眠りが浅くなるな

353 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:19:41.57 ID:jgJYe35j0.net
>>351
でもウチならあり得ると思ってたろ?

354 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:20:28.37 ID:y4wpiYl40.net
サポーターとしての反省点は、審判ばかりに気をとられて、最下位に負けたのに温かく拍手で迎えてしまった事。

海外じゃまずありえない異様な光景

355 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:20:40.14 ID:/XvDrkId0.net
仕方ないから等々力は行くかくそが

356 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:20:41.77 ID:jgJYe35j0.net
J2魔境過ぎて今度落ちたらもうアカンやつだわ

357 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:20:47.85 ID:IVSw8mOJ0.net
ホーシャ居たら、セットプレーから1点は獲ってただろう。
パワープレーももっと効果的だったろう。

358 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:21:05.11 ID:IjP6L8Ow0.net
まあこれでACL目指せるとかいう脳味噌お花畑はいなくなっただろ
今年はとにかく残留ACLなんて補強して来年に目指せばいい

359 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:22:20.52 ID:jgJYe35j0.net
絶対残留のゲーフラでも持ってくか

360 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:22:23.14 ID:duBK3LWq0.net
>>334
それなのに前半10分から時間稼ぎだもんなぁ

長崎サポはあんなのホームゲームのたびに見せられてるんだろうか?

361 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:24:29.38 ID:1DXanvcI0.net
>>358
お花畑だったのは風間
シャビ抜けて2週間もあったのに長崎に対策されたらこの有様

362 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:25:12.50 ID:OLwR4Yiva.net
雨で満員の瑞穂の臭さに耐えて応援して最下位相手にこの負け方はあかんだろ

今日初めて行った奴らはリピートしねぇ

363 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:25:53.18 ID:/XvDrkId0.net
>>362
バックもゴルうらもメインもみんな拍手してたよ

364 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:26:13.80 ID:DxZZHOn10.net
正直このままシーズン終了まで超攻撃スタイルで無双の連勝続くわけでもないだろうし
中断中の補強とその後の劇的アゲがちょっと出来すぎの感は否めなかったから
どうせどこかで負けるなら一番上か一番下あたりに負けて
ちょっとクールダウンというかもう一度見直す機会くらいに思ってるけどな

365 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:26:19.26 ID:apeHpV+M0.net
>>277
スッゲー分かる
それだけが敗因じゃないし、どんな審判が来ても勝てるくらいにならないとってのは一理あるが
あまりにも酷いと思う

366 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:26:48.88 ID:7F2hgpLM0.net
シャビの穴が大きいなあ。
和泉スタメンで、玉田、小林を交代できるベンチの選手がいればな。
せめて相馬がいれば。。。
児玉には荷が重い。
渡邊も正直どんなもんかねえ。

やっぱり、ホーシャ切って中盤の外国人選手ほしかったな。

367 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:27:03.65 ID:K5jQq3D0M.net
>>321
札幌は夏の暑いときなら勝てたが
サッカースタイルはうちの苦手なタイプだからむしろ悲観的
その次の試合

368 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:27:23.15 ID:IVSw8mOJ0.net
長崎や湘南みたいにファールも厭わずゴリゴリ来るチーム相手には紙フィジカルの選手はキツイわな。

児玉はもとより、小林もゴリゴリ嫌がってか普段以上にミスが目立った。
それなのに交代選手がハチではなぁ・・・

369 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:27:57.82 ID:1DXanvcI0.net
シャビは重要な選手だがそんな選手が抜けても監督の采配で勝ちを拾うくらいのことして欲しかったわ
上位lクラブではない、まして最下位の長崎相手ならな

370 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:28:14.45 ID:PqjPfCHjp.net
こんな時に青木なのに。
はよ、怪我なおせや

371 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:28:28.87 ID:TXQBu7Aq0.net
来期外国人枠緩和ならホーシャ戻ってくるのかは知らんがCBホーシャ左サイド丸山(若しくは逆)がいいわ

372 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:29:05.64 ID:7MKYo/xr0.net
>>92
いや。見えてないんだろ、何も。

ファールじゃなくても倒れたら笛ふくし、ファールの場面でも笛ふかない

いいかげんなんだよ

373 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:29:33.30 ID:7F2hgpLM0.net
ファール取ってもらえないことわかってるのに、フィジカル紙の八反田入れてどうするんだ。

児玉もまだまだ厳しいなあ。

風間はちゃんと反省してほしいし、大森はシーズンオフの補強をちゃんとやってほしいな。
東海学園大学は、過信しちゃいけない。

374 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:29:35.30 ID:YKQUK6g7a.net
サイドバックが上がったところ突かれることに研究も何もないと思うけど
ロスト防ぐことしかないし相手のあたりがノーファール多くてこっちは簡単にファールなんだからガツガツこられるのは当然
よく言えば相手が審判に恵まれただけで4点目もPKだし内容に対して悲観することはないわ

375 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:30:15.55 ID:K5jQq3D0M.net
ホーシャはもう無理だろ
怪我したところが
よくわからんがブラジルでしか直せんところだから
もっといい選手いるだろ

376 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:31:38.60 ID:7F2hgpLM0.net
左SB上がっても、ボランチや左SHどうフォローするか決めて練習すればいい。

今日は左SBも上がってるけど両ボランチが上がってたこともあったからなあ。
まあ風間らしいが。

377 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:31:45.00 ID:x52hS3wer.net
>>330
ホントに。小林を何とかしてほしい。

378 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:32:40.08 ID:XHEeQCNT0.net
これからの一週間はDAZN再生祭りが楽しめないのが残念だわ

379 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:33:28.86 ID:5feV/yBv0.net
>>365
柏鹿島と割と我慢して柏は内容勝ち、鹿島は実際勝利したけど、メインスタンドから見る限り今日のジャッジは明らかにモチベーションに影響してたからな
主審からの目線ではノーファウルなのかもしれんがメイン側、テレビ側から見たら明らかなのが何本もあったし、その割には向こうのはバチバチ取ってからなぁ
風間が試合中に主審に怒るのあんまり見たことない気がするんだけどなぁ

380 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:33:53.97 ID:dhqGMnyR0.net
>>297
修正という言葉は風間の辞書にはない。

止める、蹴る。目を揃える。いるべき場所にポジションをとる。

これをやり続けるだけだ。

381 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:34:38.64 ID:XHEeQCNT0.net
ちょっと前まで、小林が地味に効いているとかいうレスがあったのに
1試合で小林イラねになってるのな
でもな、今の名古屋で小林の代わりができるボランチはいないんだよね
和泉に小林の代わりをやれと言っても無理だから
タイプが違う

382 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:35:24.13 ID:lKaQqayB0.net
同じ負けるなら近い勝ち点のチームより一番離れた最下位のチームに負けてむしろ良かったと思うことにした
負けても長崎とはまだ7差あるわけだから

383 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:36:33.09 ID:wKOfr0jNp.net
PK一本の差
審判批判だと追求されても言い逃れできる範囲で最大限の不満表明
風間なかなかやるじゃん

384 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:36:33.93 ID:X0uYW2m20.net
選手がいないから使われてるだけで田口いたら外れる選手が小林なだけであって負け試合だから言われても普通だわ
小林の浮き玉とかはうまいし
フィジカルもミドルもないから弱いけど

385 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:37:41.02 ID:dfyFHfio0.net
目標は今シーズンあときっちり3勝することだな
極端だが勝負と決めた3試合以外ターンオーバーやお試し戦術でも構わない
それだけ残留は大事

386 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:37:58.48 ID:7JS4ljA70.net
子黙どっかいけ

387 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:38:59.75 ID:rBJcUWX6M.net
もしも残留出来たら、桜からソウザを札束ビンタで強奪して頂きたい。

388 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:39:06.75 ID:K5jQq3D0M.net
小林を他のチームが欲しがるかって話だわな
運動量が多くて守備が上手い奴ならいくらでもいるだろ
川辺あたりの運動量でシュートもうまいならベストだろ

389 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:39:21.80 ID:dfyFHfio0.net
>>383
それ思った
皮肉上手いな

390 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:40:55.89 ID:VbjThpRw0.net
>>25
所詮大学生。以前から通用してなかったのはわかってたはずだが。
しゃ

391 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:41:13.80 ID:DXtC1g7m0.net
まあ実際今日ジャッジがフェアだったら引き分けにはできたからな
まあ長崎の方がやりたいことやってきて内容ではまさってたけど

392 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:41:49.95 ID:rZEH7svGa.net
相変わらず下位チームに弱いよね(笑)
これ、駄目な伝統になっちゃってる

まぁ、今期は残留とジョーの得点王で十分満足なので
1日でも早く残留決めて欲しいですね…

393 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:42:15.12 ID:DXtC1g7m0.net
まあ去年のプレーオフでは得したし、その反動がきてると思ってる。これ以上やられたら割にはあわんけど

394 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:42:37.29 ID:XHEeQCNT0.net
児玉に関しては、完全に狙われてたな
ボールかっさらって、そのまま金井が上がったスペースにポーンと出してカウンター
左サイドばっか、カウンターの餌食になってた

395 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:43:55.88 ID:VbjThpRw0.net
>>25
シャビが出れない時にこいつが先発はあり得ないし、前半で交代なんて交代枠の無駄遣いだから。
去年の杉森と同じ。

396 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:44:00.57 ID:K5jQq3D0M.net
児玉は前半で交代
後半で3失点はダメだわ

397 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:45:53.53 ID:K5jQq3D0M.net
連勝中は8失点しか取られてないのに
今日だけでブッチギリの最下位愛手に4失点

398 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:46:10.81 ID:h7X7KR0/0.net
丸山のフィードが本当に良いわ
宮原としんのすけもあんなボール蹴れよ

399 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:48:24.15 ID:dfyFHfio0.net
負けるのはしゃーないから連敗しないのが大事だな
風間は一度負けるとズルズルと勝ち点から遠ざかるクセあるからここが踏ん張りどころ
ただその次が川崎なんだよなあ

400 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:50:12.00 ID:IVSw8mOJ0.net
金井が上がってるのに(まぁ大体上がってるけど…)勝負仕掛けてことごとく負けるのはあかんわ。

守備でも金井がゴール前に絞ってるのに、空いたスペースまったく気にせずふらふらボールウォッチャーになってるし。

401 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:50:32.92 ID:h7X7KR0/0.net
ジョーがとってもらえず相手にシーやってたな
オレだったら相手張り倒してたとこだわ
ジョーは素晴らしい!得点王いただきます

402 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:50:45.62 ID:X0uYW2m20.net
宮原も3点目か4点目か忘れたけど安易なロングボールから失点してたな あれ風間が一番嫌うやつだろ

403 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:51:33.12 ID:n7FlGA76K.net
セルジオくっそうぜぇな

404 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:52:08.35 ID:wKOfr0jNp.net
10月にも代表の日程入るから、シャビは柏戦に間に合うかな?
川崎セレッソは諦めるとして、そこからの4試合に間に合わないときついっす

405 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:57:14.38 ID:XHEeQCNT0.net
>>399
うちのクラブって、最下位相手に負けて、次に上位相手に勝っちゃうてってこと
以前からよくあるじゃん
それに期待だよ

406 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:58:36.31 ID:jgJYe35j0.net
勝った時には代理勝利だ!って
すかさず冷や水浴びせに来るバモちゃんが
負けて代理敗戦して打ちひしがれてる俺らを
禿げ増しに来ないのは何故なんだぜ?

407 :U-名無しさん :2018/09/15(土) 23:58:42.68 ID:VbjThpRw0.net
>>135
児玉自体があり得ない。でもアーリアも勘弁して欲しい。
駒不足ですね。
やはり今の状況なら和泉じゃなきゃ。

408 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:00:48.40 ID:z8EOXqMV0.net
>>128
カスっぷり全開だったと思ったけど。

409 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:01:53.56 ID:1LsdHHipp.net
どうせ長崎最下位降格だし、町田も2位以内に入りそうだから、最悪入れ替え戦やろ
なんとかなる

410 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:02:35.07 ID:TMoPUof5a.net
【サッカー】名古屋の連勝が7でストップ!ジョーの7試合連続弾も実らず 24試合20得点3アシスト
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537023470/

411 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:02:36.06 ID:3SsVblbk0.net
>>406
夜勤やろ。
中の人は未婚童貞対人恐怖症のオッサンやから。

412 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:03:47.54 ID:CBXHqmYl0.net
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれず瑞穂運動場西駅のホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそ名城線のホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

413 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:05:34.81 ID:5KswAs/vM.net
>>412
バスツアーおつかれさん

414 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:05:41.12 ID:Gc5KMpDR0.net
>>412
つ キッコーマンの烏龍茶

415 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:06:37.65 ID:+VxHbZ67a.net
しかし序盤の秋山といい今の金井といい、うちの左サイドはことごとく穴だなぁ
昨季の秋山はどこいった

416 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:06:43.20 ID:Gc5KMpDR0.net
>>412
西駅は桜通線だとツッコメば良いのか?

417 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:06:49.28 ID:iOubxRan0.net
>>381
小林に負荷のかかり過ぎないようにしないとミス連発するタイプだからな
そうならないようにチームとしてフォローしないと穴になるのは前半戦で分かってた事なんだよな
来季は補強でどうにかするかもしれんけど、今は小林で何とか戦っていくしかないんだし

418 :U-名無しさん:2018/09/16(日) 00:07:17.65 ID:uLlJyawt0.net
彦星様〜助けてくれ〜

419 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:07:33.08 ID:qjMd/42B0.net
チケットの売り上げも完売してて、あの試合は残念だよなー
そっちの冷や水が心配だわ

420 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:08:04.56 ID:7cTfP6V10.net
>>415
去年の相手はJ2だという事を忘れずに

421 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:08:05.66 ID:Gc5KMpDR0.net
>>419
それこそが俺たちの名古屋

422 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:08:26.89 ID:z8EOXqMV0.net
>>217
同感です。
去年の杉森みたい。

423 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:10:42.56 ID:3SsVblbk0.net
そもそも児玉じゃなくて秋山で良かったのでは。

424 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:12:20.27 ID:bedJUUw60.net
J2上がりなら風間ンパスの弱点去年一年見てきたから分かるわな

425 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:12:41.00 ID:qjMd/42B0.net
児玉も、今日の出来じゃ叩かれても仕方ないけど
鳥栖戦では前田、金井とのコンビは悪くなかったんだよな
金井の先制点にもいい絡みしてたし
まだ大学2年の19歳だし、長い目で見ていきたいわ

426 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:15:10.88 ID:7+uqDs6J0.net
今日は中谷、宮原、金井、小林、児玉、和泉と良くなかったし、チーム全体としてふわっとしてた。これは連勝してたことと相手が最下位で最近勝ち無しで間違いなく慢心があった。

かつ雨で涼しく走りきるのに適していたことが長崎に追い風となった。更に失点シーンだけでなく、長崎の狙いが体現出来てた。

はっきりいって今日は完敗だね、審判のせいにしたいのは分かるが、一番は指揮官のマネージメント不足だわ!死ね、井上!

427 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:15:37.76 ID:8E2kfy0Ga.net
>>425
そうなんだよね
なんで今日と鳥栖でこんなに出来が違うのか

428 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:16:54.45 ID:ImljHEfJ0.net
そもそもなぜ和泉をスタメンで使わなかったんだ?
点差開いたら児玉入れても良かったんじゃないか
ネットが潰れたらそこへ和泉で、後は児玉なり秋山で

429 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:18:06.59 ID:HiFUvq4d0.net
審判がファールとらないからガツガツくる
先制されて相手が引いてくる

この2つだろ

430 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:19:28.71 ID:xEJgcO0p0.net
>>406
薬飲んで寝たんじゃないか?
統失のな。

431 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:21:47.49 ID:kXLPLSsqp.net
「あのPKが無ければ」とか「あそこでPK取れてたら」とかそんな事言ってても前に進めないんだしとにかく井上は死ね

432 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:23:06.70 ID:+VcaJbgR0.net
そもそも3失点は審判関係ないしな

433 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:23:29.68 ID:xk0Qebpr0.net
2,3,4,2,3,4,6,3
後半戦の得点
すげーわ
川崎から何点取れるのか楽しみ

434 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:27:18.56 ID:3SsVblbk0.net
しかしなんで同じやつに同じようなパターンでやられるかな。
W杯明けの浦和戦もCKで何度もやられているし。

やられた時の修正能力が低すぎるやん。

435 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:28:04.80 ID:PLPTE+Dv0.net
前半から相手を舐めきった気の抜けたプレー
完全に連勝続きで奢ってた
しかも2週間の中断期間が輪をかけた
磐田戦の時から名古屋の選手が浮かれてるのを警告してたのに、実際佐藤寿人の危惧した通りになった

436 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:31:33.73 ID:AQmMmjy40.net
次節は今の川崎から何点取れるか楽しみ
複数点取れるようなら攻撃は本物だし残留も安心かな
守備は期待できないから勝ち点は厳しいか

437 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:33:30.30 ID:xk0Qebpr0.net
守備には期待しない事にしてる
1、2点の失点で済めばもうけもん

438 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:36:38.57 ID:AQmMmjy40.net
運良く1失点2失点でしのげた試合で
いつも通り2点3点取れる攻撃ができれば勝ち点40は行けるんじゃないかな

439 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:39:34.66 ID:qjMd/42B0.net
>>436
流石に川崎戦は、今日みたいに前掛かりになり過ぎないでしょうから、カウンターの餌食になるみたいなサッカーにはならんでしょう
川崎も堅守速攻のサッカーなんかしてこないだろうし

してこないよな?

440 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:41:29.06 ID:Wm5PNJoTd.net
西に降格の危機に晒されるチームあればこれを助け、東に優勝争いするチームあればこれを叩く



俺達の名古屋が帰ってきたな

441 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:41:47.03 ID:3SsVblbk0.net
DFの基本が適切なポジションに戻るって・・・
前掛かりの時に引っ掛けてカウンターばかりでは戻るの無理やん・・・

442 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:41:49.39 ID:hQMV3TSF0.net
玉田のコメントのとおりだね
自分たちはそんなに強くないってこと
これでまた気を引き締めて残留に向けて必死にやってくれたらいい

443 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:44:03.83 ID:LfmjErav0.net
>>433
何点取られるのか不安だなあ

444 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:44:45.49 ID:daG+TVv70.net
最近のサポの流れを見てると選手も一緒だったな
長崎をなめたのが敗因
今度は鬼門等々力で逆の結果を見せてくれ!

445 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:47:56.09 ID:NsK5DhQM0.net
来年はやっぱり外国人DF必要だよな
ジョー、シャビ、ミッチは決定としてボランチとSB、CBはいるな

446 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:49:11.69 ID:PLPTE+Dv0.net
外国人枠5人になるのか。じゃあブラジル人CB取れるな。

447 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:51:19.06 ID:qUjeHsEA0.net
さてどうすんですかね
撃ちに指揮官は

448 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:52:20.47 ID:hDad1fPh0.net
ジョーは24試合20得点3アシストて、
イニエスタ、トーレス、ポルディらより群を抜いてるよな。
これで3億なら安いものだよ。

449 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:52:23.52 ID:7cTfP6V10.net
CB獲るならランゲラクと連携獲れる英語圏の選手で良い 

450 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:52:26.84 ID:73wLDUr40.net
>>446
じゃぁホーシャって選手を獲ろう

451 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:52:57.81 ID:73wLDUr40.net
>>448
移籍金忘れてないか?

452 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:52:59.12 ID:7Niw37sB0.net
しかし前田はすごいな。
あの角度のゴールとかドイツ行く前の香川みたいになってきた

同期の中島が活躍してるのみたらやる気でるわなぁ

453 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:53:05.70 ID:HiFUvq4d0.net
ホーシャ好きなやつ一定数いるけど何がいいの?
提携国ならわかるけど

454 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:54:15.72 ID:3CIDGaLp0.net
児玉のゆとりコメント腹立つけど青木が復活したり相馬が入ってきたり即戦力補強するクラブだからもうチャンス回ってこないかもぐらい分かっとけよ
来年の夏にはJ3レンタルもと思ったが彼の入団は2021年だったわ

455 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:58:10.48 ID:YEq2G/Tr0.net
今日はわりと低い位置でパス獲られてたり、ジョーとの連携巧くいってなかったよなー
秋山辺り奮起してもらいたい

456 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 00:58:54.46 ID:l3r6HknB0.net
昨日の川崎見ると勝てるイメージが全く湧かない。ひたすらショートカウンターで失点重ねる絵しか浮かばない。

457 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:00:44.03 ID:3SsVblbk0.net
杉森レンタルに出して、児玉を数年先の内定出してまで特使で使う意味が正直わからない。

458 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:02:18.30 ID:S+2489X10.net
杉森は自分から希望して移籍したんでしょ

459 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:02:28.27 ID:73wLDUr40.net
まぁ中退して
グラに入団の可能性
無いわけではないからな

460 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:04:10.44 ID:405ejGEM0.net
ジョーの首押さえたこのプレイがPKじゃなく
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040918796691681281/pu/vid/1280x720/JeM8djUBkedZVXl9.mp4

この凡プレイがPKとかおかしいわな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040911856121012224/pu/vid/1280x720/-IpK2H5DRXdxDGIe.mp4

461 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:04:13.15 ID:hTIwLsU60.net
金井の裏は川崎とやるともっと狙われるだろうね
向こうのサイドはエウシーニョとか家長とかいてストロングポイントだし
玉田を左サイドでカバーを頑張ってもらうしかないかなあ

462 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:09:10.41 ID:3SsVblbk0.net
スぺなところさえ克服出来たらホーシャは良い選手だと思うが?
レフティでロングフィードもなかなか、ディフェンスで体張れるし、セットプレーは強い。
一応サイドもボランチも出来なくはない。

しっかりと治療して復活出来るなら来季の控え外人枠で戻って欲しいけど。
中途半端な治療で故障がちのままなら当然要らん。

463 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:09:26.16 ID:405ejGEM0.net
川崎は3バックの札幌には対応できたけど
いままで7試合で6点しか取れてないんだから大丈夫だ
ただシャビエルがいないからバランスが崩れた
FWの位置に誰か入れて前田と玉田は元に戻さないと

464 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:10:49.29 ID:AQmMmjy40.net
ホーシャは今年中に帰ってきて他との違いを見せてくれるなら残してもいい
他との違いを見せるという点に関してはできる男だと思うが

465 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:11:47.05 ID:xk0Qebpr0.net
今出られない選手の話をしても仕方なくね

466 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:12:24.39 ID:+VcaJbgR0.net
>>462
っていっても、もう何年もずっとこんな稼働率の選手だからなあ

467 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:19:06.29 ID:rez7S8ob0.net
シャビエルを誰かにしたところで代役が務まるとは思えないな

468 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 01:25:51.01 ID:Rd7NHnnnM.net
守備はトヨタマネーで集めてもらった選手の個人能力頼みでほったらかし
シャビエルいないしまだまだ残留争いまっただ中なのに舐めたスタメン
試合中に明らかに穴がわかっても塞ごうともしない

風間信者はそろそろ恥ずかしくなって自殺した?

469 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:26:48.46 ID:biOKZSC60.net
児玉厳しいな
相馬みたいに尖ったものがないと

470 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:27:28.70 ID:xk0Qebpr0.net
まだまだ風間を信じてるけど?
フロントも選手も風間を支持してるけどね

471 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:28:32.62 ID:utiUAl6i0.net
>>449
長崎のバイスが良さそう

472 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:29:15.24 ID:ytpi7iRn0.net
ソウザ欲しいよなー
ヘディング強いし、セットプレーも蹴れる

473 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:29:35.20 ID:HiFUvq4d0.net
渡邊と相馬はまだ間に合わんのか

474 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:33:07.23 ID:AQmMmjy40.net
相馬はこれから大学リーグあるから名古屋じゃシーズン末にあと数試合出れたらいいねってくらいだぞ

475 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:33:45.95 ID:utiUAl6i0.net
長崎の島田は何を中谷相手に挑発してたんだ?長崎がPK獲得後のシーンだが

476 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:37:11.60 ID:3SsVblbk0.net
シャビの代わりを誰かに任すんじゃなく、いっそ3412にしたら?

  ジョー   前田
     玉田
金井 ネト 小林 和泉(宮原)
  丸山 中谷 宮原(新井)


477 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 01:44:51.46 ID:Rd7NHnnnM.net
>>476
なかなかいいと思うけど風間が無能で戦術の引き出しも無いからやらないだろうなw
せいぜい今日の児玉の代わりにアーリア人やハチを使うのが関の山

478 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:46:49.20 ID:qTf8vdp+0.net
降格圏入ったら相馬戻る可能性ある?

479 :U-名無しさん:2018/09/16(日) 01:47:09.65 ID:df1eWOhk0.net
ソウザより相馬だ!何だ最近のソウザ推しは?

480 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:48:20.46 ID:AxGT/7KF0.net
次の試合がほんとに大事だな。
勝てば踏ん張れる、負ければズルズル引きずりそう。
今日の負けを払拭するために絶対に勝たなければいけない。

481 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:49:27.28 ID:rez7S8ob0.net
児玉にしろ渡邉にしろ細すぎでプロとして通用するかどうか

482 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:51:04.88 ID:AxGT/7KF0.net
風間のサッカー作るためには金が莫大にかかるってのがはっきりしたから、フロントは支持するんだったら、来季からも無制限ぐらいの予算作るつもりだろ。
金が持たないんだったら、早めに風間路線はやめたほうがいい。

483 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:53:01.26 ID:utiUAl6i0.net
>>475
暴言ならリーグに抗議すべきだわ

484 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:54:32.88 ID:AxGT/7KF0.net
今後の対戦は勝ち点上位組ばっかりだから怖い部分はあるね

485 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 01:55:15.18 ID:AjiDQ38G0.net
莫大な金かけても結局中位で終わりそうだな今年も

486 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:00:09.45 ID:LI+ij9Fc0.net
夕方の5時半くらいにお笑い芸人のくっきーがインタビューしてたけど何の番組だ?
ピンバッチプレゼントのブースの近く

487 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:01:47.44 ID:PQHxSHPc0.net
しゃあない。
玉田で1枚使うの確定してる上に、ネットも最後の方バテバテになる。
先発した大学生は実質戦力外だったから戦術的な交代は1枚しかきれない。
まだまだ圧倒的に層が薄い。
もともといた選手がほとんど役に立たないから総とっかえになった。

488 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:02:31.81 ID:WeKFIonZ0.net
>>485
それって、名古屋クオリティじゃね?
野球の方も基本的にそうだし
ナゴ球時代は、暗黒じゃないけど、強くもなかったし

489 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:04:44.59 ID:BKAd0uXLr.net
>>95
多分スタジアムで寿人を出せと思ってた人はあんまりいないよね…残念だけど。

490 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:05:07.28 ID:qjMd/42B0.net
>>484
柏、清水、湘南も残ってるぞ
瓦斯は絶不調
神戸も微妙
下から5クラブはもう終わったけど、あとはそのクラブ同士で潰し合うのを見ていられる

491 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:07:53.74 ID:qTf8vdp+0.net
結局勝ち点40で足りそう?

492 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:11:06.10 ID:BKAd0uXLr.net
正直今日は鈴木武蔵がすごかった。

493 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:12:31.76 ID:3SsVblbk0.net
>>477
だよな。風間が今さらフォメ弄るわけないよな。

しかし今日はっきりしたのはシャビの献身的な前線からのプレスがチームの肝だってこと。
あれが相手の出しどころに相当効いているし、シャビがプレス掛けにいって空いたスペースを玉田や前田が埋めるから、
結果的に流動的なポジションチェンジとなって掌握できにくい中盤が形成され、かつジョーとの距離も適正が保てる。

シャビが居ないだけでプレスは弱くなり中盤は運動量が落ち、カウンター食らいまくりでラインは上げきれず
ジョーとの距離も開いてしまうから、セカンドボールも拾えなくなる。

答え:どんな事をしてでもシャビを完全移籍させろ!大森!

494 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:20:42.50 ID:QECPoaAka.net
戦術=フォメと思い込んでるのがいるな

495 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:24:07.89 ID:AjiDQ38G0.net
補強するってことは今いる選手に不満ってことだしそうなると
試合に出られないし選手は出ていく
層を厚くするって簡単じゃねーよ

若手や全盛期過ぎたベテランなら、控えでもこのクラブに居たい!
って思ってくれやすいかもだが、今が良い時期の選手は出られるとこ行ってしまう

496 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:31:06.00 ID:utiUAl6i0.net
長崎のファンマは荒いな!
昨日は早速途中出場でカード貰って安定のカードコレクターだったし
島田は中谷に、わざわざ挑発しに行って突っかかるし
田上はネイマールばりのシミュレーションダイブでPK獲得とか
色々と卑怯なやり方で日本文化の美徳に反するチームだったな長崎

497 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:31:49.25 ID:Tqt05Z6oM.net
>>482
J2レベルからJ1レベルに上げようと思ったら金がいるのは当然
ベンチを見ればまだ足りない

498 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:35:13.83 ID:81SMK2cm0.net
来年J2確定のチームなんてほっとけ
こっちもどうなるか知らんがな

499 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:40:06.78 ID:NLl1U9XVa.net
シャビが居なくなって中盤が最下位レベルなのに和泉を使わず19歳の実績皆無な選手を使うなんて風間はバカなのか

500 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:45:59.12 ID:lWyEpIcr0.net
>>499
シャビエルが離脱した結果、交代で八反田が出てくるやで。ほんまサッカーを11人でやるもんやと勘違いしてる奴多いな。

501 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:50:34.87 ID:yBFqcHfj0.net
Jリーグは早くVAR導入しろや
さすがに今日のはウンコ過ぎ

502 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 02:52:15.93 ID:S5pwpkYt0.net
今年審判に泣かされる試合ほんと多いね

503 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 03:00:30.51 ID:kkpf5eX90.net
これで16位と勝ち点2差か。今日勝っておけば、残留争いはほぼ抜け出せたのに。

J2でも散々あったけど、余裕が少しでも出来ると、ナメプスタメンで負ける采配は勘弁してほしい。
前半で代えなくちゃいけないような選手をスタメンで使うな、アホ風間。
しかも金井のサイドでやられまくってるのに修正一切なし。残留できても風間は今年限りで願いたい。

504 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 03:30:43.42 ID:BE53z+K80.net
次節は残留争いチーム同士の直接対決があるから必然的に下位が勝ち点積むよ。
終盤ではなくてこのタイミングで相性の悪い川崎と当たれてまだよかったとなるか。
もちろん勝ち点3積み上げないといけないし、積み上げてもまだまだ油断できなさそうだ。

川崎フロンターレvs名古屋グランパス(31※)
☆清水エスパルス(34)vsガンバ大阪(26)
☆柏レイソル(29)vsサガン鳥栖(29)
☆ジュビロ磐田(33)vs横浜Fマリノス(29※)
V・ファーレン長崎(24)vsベガルタ仙台
湘南ベルマーレ(30※)vsセレッソ大阪
浦和レッズ(32※)vsヴィッセル神戸(36)
※1試合未消化☆直接対決

505 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 03:40:20.30 ID:mrjO1ts80.net
>>441
1失点目は玉田がサボって寄せずに宮原釣り出されてDFがスライドして人数足らず
児玉もフォローせずにドフリー
2失点目は中谷ボールウォッチャー宮原大外誰もいないのに武蔵から離れすぎ
3失点目は宮原一番危ないニアを放棄して止まる

DFが全然適切な場所にいないよ
特に1点目と3点目なんかはしっかり指導してれば防げた失点だと思う

506 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 03:44:21.69 ID:kOeq4JXS0.net
>>457
フロントは最大限に慰留したけど本人の意思で出てったらしいよ。
でも結局J2でも活躍できてないのが実情だよね。
と言うか、去年の杉森と今日の児玉はイメージかぶるね。

507 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:26:59.68 ID:aboAndwn0.net
>>485
中位で終われるならうれしいわ
降格圏と勝点2しか差がないんだからすぐに降格圏に突っ込むレベル
今は残留争いしてる状態だよ

508 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:27:14.63 ID:kmdUSw/md.net
前回のフルボッコからお前ら成長してねえな
いや、去年のトラスタからか
相変わらず負け惜しみのオンパレードw

あのハゲ10番いても一緒だって
前回も別に大した事なかったどころか身体能力ゴミだから奪い所だな

509 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:29:02.01 ID:kmdUSw/md.net
うちが走るサッカーに切り替えたらこんなもん

カモ。


内容も前回程じゃないが圧倒してたしな

510 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:30:45.39 ID:aboAndwn0.net
>>509
おたくの監督はうちの監督よりよっぽど優秀だよ
うちのハゲは個人の能力に頼ってるだけだから

511 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:35:49.66 ID:kmdUSw/md.net
舐めプってファンマ、バイス温存したうちかよ
wwww

ザーコ

512 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:37:28.95 ID:kmdUSw/md.net
じゃ、また来るからわ

それまでに言い訳しとけよ負け犬wwww

513 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:49:34.90 ID:aboAndwn0.net
しかし3-2でいいと思ったら
3-4とかひどすぎる
残留争いは下位に勝つことが大事なのに
5連敗の最下位に負けるなよ

514 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:54:06.59 ID:kmdUSw/md.net
何かまた罵りたくてきたわ
前回の倍返しとか言ってた味噌カスwww
.

ブーメラン、ダブル喰らってやんのーwwww

515 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 04:54:27.83 ID:3SsVblbk0.net
まぁ、長崎は次節から連敗で結局今月中に終焉するやろうけどな・・・。
ひと時の夢くらいは見たらええわ。

舐めた書き込みも、J1に上がるって来ることもしばらくないと思えば可愛いもんや。

516 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:00:31.98 ID:kmdUSw/md.net
>>515
こういうのが欲しいのよ
ニヤニヤしちゃう

腸が煮えくり返るほど悔しいのに可愛いとか言っちゃうとか本当可愛い。

517 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:01:51.45 ID:9jKNojcI0.net
やっぱ前線でかなりシャビが効いてたんだと思わざるを得ない
得点に絡む前から駆け引きをかなりやってるんだと思うわ

518 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:03:17.12 ID:5mA6Y9xo0.net
小林のロストやアリバイ守備が流れを絶つ。
補強はそこ。

一気に現実に引き戻されたから
必死に勝ち点拾って行くしかない。

519 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:06:43.77 ID:kmdUSw/md.net
>>513
5連敗って高木が夏場は走れないからとか言って似非パスサッカー()やり出したからな

お前ら前回のフルボッコ忘れた?
半分入れ替えてマシにはなったが根本がアレだからスペース空きまくりなのよ

審判ガーはいいから守備見直せよカス

520 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:14:50.39 ID:kmdUSw/md.net
>>515
いや、うちら自動昇格、自動昇格、自動昇格w前からPO2回は言ってるからJ1に上がってくる可能性は充分あるな

同じような松本も毎年昇格争いしてる。
ある程度土台が出来てるからな
お前みたいなド素人じゃ分かんないだろうが


最後にもう一度
自動昇格、PO、自動昇格、PO

521 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:26:44.36 ID:aboAndwn0.net
>>519
行ってる事は的確
お前の言う事風間に伝えたいぐらいだわ

522 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:32:07.01 ID:/9VvcQ9h0.net
得点

鳥栖 21点
ジョー 20点
金井 6点
前田 6点
シャビエル 5点
和泉 2点
玉田 2点

523 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:32:19.75 ID:aboAndwn0.net
前半は優勝候補とか言う人がいて嫌な予感がして
今回はACLとか言う人がいて嫌な予感がしたが
この嫌な予感が当たらないといいのだが

524 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:34:20.16 ID:/gRfp/sE0.net
一気に冷めたお(´・ω・`)

525 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 05:43:48.19 ID:XR2Hlw0La.net
>>519
リーグワーストの失点数を誇る長崎さんに守備に関して言われたくはないね

526 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:06:18.52 ID:neEBHUE20.net
皆、寝静まってるか
クソむかついて寝れないかのどちらかだと思うが
『井上知大』をググって動画を確認して欲しい

なんでこいつ審判やってんの??

527 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:07:35.86 ID:VX0iqIc/0.net
総得点

42 横浜M 名古屋
41 広島
40
39 川崎
38
37 清水
36 仙台
35 札幌 鹿島
34 
33 FC東京 C大阪 神戸
32 柏
31 浦和 長崎
30 湘南
29
28 磐田
27 G大阪
26
25
24
23
22
21 鳥栖
20 ジョー
19 パトリック

528 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:15:19.49 ID:YegulM7R0.net
>>475
あの時のあいつのニヤニヤ顔まじで腹立ったわ
きもい顔だけしやがって

529 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:17:27.73 ID:y4QyrAE/a.net
https://twitter.com/oobunoumi/status/1041072617854132224?s=21
得点力のある金井は高いポジションを取ることが多い。自分がマークに行くのか迷ってしまったミス児玉
弱み突かれた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

530 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:22:00.93 ID:cfv5h9zQ0.net
判定後に相手選手と談笑するのはだいたいあの審判やべーわって内容

531 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:23:35.09 ID:6iQ6Iws00.net
守備が固い鳥栖の降格はなさそう
ガンバも調子上向いてきたから怖い

一夜にして現実に引き戻された感じだな
絶対に負けちゃいけない試合に負けてしまった

532 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:27:15.76 ID:IA0WQ1Eb0.net
J1ランキング(第26節終了時)

20 ジョー(名古屋)
19 パトリック(広島)
12 オリヴェイラ(FC東京) 小林悠(川崎F)
11 西村拓真(仙台) 都倉賢(札幌)
10 興梠慎三(浦和) ウィジョ(G大阪)
9 金子翔太(清水) 鈴木武蔵(長崎) 鈴木優磨(鹿島) ウーゴ(横浜FM)
8 江坂任(柏) 川又堅碁(磐田) 金崎夢生(鳥栖)
7 北川航也(清水) 中村慶太(長崎)
6 チャナティップ(札幌) ファブリシオ(浦和) クリスティアーノ(柏) 中村憲剛(川崎F)
伊藤翔(横浜FM) 金井貢史(名古屋) シャビエル(名古屋) 渡邉千真(G大阪)
高木俊幸(C大阪) 丸橋祐介(C大阪)
5 石原直樹(仙台) 土居聖真(鹿島) 仲川輝人(横浜FM) 菊地俊介(湘南) ドウグラス(清水)
クリスラン(清水) 前田直輝(名古屋) ウェリントン(神戸) ティーラシン(広島)

ジョー 24試合 20得点(右足9 左足6 ヘッド5) 3アシスト 得点率.294
パトリ 26試合 19得点(右足9 左足2 ヘッド8) 0アシスト 得点率.224
オリヴ 24試合 12得点(右足8 左足1 ヘッド2) 2アシスト 得点率.235
小林悠 21試合 12得点(右足6 左足2 ヘッド3) 2アシスト 得点率.179
西村拓 24試合 11得点(右足8 左足3 ヘッド0) 1アシスト 得点率.244
都倉賢 22試合 11得点(右足3 左足5 ヘッド3) 0アシスト 得点率.183
興梠慎 25試合 10得点(右足5 左足3 ヘッド2) 0アシスト 得点率.217
ウィジ 21試合 10得点(右足9 左足0 ヘッド1) 0アシスト 得点率.192
金子翔 26試合 9得点(右足5 左足4 ヘッド0) 3アシスト 得点率.333
鈴木武 23試合 9得点(右足4 左足2 ヘッド3) 1アシスト 得点率.231
鈴木優 26試合 9得点(右足4 左足2 ヘッド3) 6アシスト 得点率.191
ウーゴ 23試合 9得点(右足8 左足0 ヘッド1) 0アシスト 得点率.176

こうして見るとJリーグってほとんど「右足ゴール」なんだな

533 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:27:37.96 ID:IA0WQ1Eb0.net
リーグ後半戦成績(18節〜26節)

名鯱 21 −○○○○○○○●
川崎 16 −●○○△○○●○
仙台 16 △●●○○○●○○
鳥栖 15 △●○○△●○△○
広島 14 ●○△○△●○○●
札幌 14 −○●△△○○○●
鹿島 14 △●○●○○△●○
桜大 13 △△●△○○●○△
脚大 12 △△●○△●●○○
浦和 11 ○○△●○△●●
神戸 11 ○△●○△○●●●
磐田 10 △△○●●○△●△
清水 10 ○○●●●△●●○
木白 *9 ●●○●○●○●●
横鞠 *9 ●●●○●●○○
湘南 *8 −○△●●●△○●
瓦斯 *8 ●○○●●●△△●
長崎 *7 ○●△●●●●●○

534 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:38:09.06 ID:/9VvcQ9h0.net
>>531
その守備が固い鳥栖から、ジョーなしで日本人3得点。
攻撃力なら今、ウチが1番だろうね。

鳥栖の場合は、得点力が課題だわな。。。

535 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:40:54.27 ID:JZ5+QqTG0.net
雨のコンディション不良
審判がうんこ
連勝で気持ちが緩んでた
いろいろ重なった負けだったな
まああんまり悲観するほどではなかった

536 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:42:07.22 ID:qTf8vdp+0.net
ネットと金井も累積リーチなのか

537 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:45:36.91 ID:R3DzD7bma.net
>>504
なるほど。
次節最悪だと

33磐田●湘南○
32鳥栖○横浜F○浦和●
31名古屋●
30
29ガンバ○柏●
28
27長崎○

一気に15位になる可能性があるのね。

538 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 06:57:21.07 ID:/9VvcQ9h0.net
>>504

なるほど次節最高だと
残留争い脱出も見えてくるな

34名古屋○
33
32柏○浦和●
31
30湘南●
29鳥栖● 横浜M●
27
26ガンバ●
25
24長崎●

539 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:00:36.14 ID:ImljHEfJ0.net
ぶたくんはまだ?
休刊日?

540 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:12:37.40 ID:laYdVHHq0.net
JこそVARが必要だわ
中継のカメラも解説も微妙な判定にはフタする方向だし意味不明
微妙な判定こそ何度もリプレイして検証すべきでしょ

541 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:13:01.28 ID:ZoSEQQwU0.net
中谷のカレーは後から取り消されたりしないのかな。
PKは仕方ないとしてもカレーは取り消さないといかんでしょ。誤審なんだから

542 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:17:50.87 ID:ipmi/19g0.net
児玉は最低半年は見たくない

543 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:25:15.47 ID:X8Kv1Rt9d.net
グラ、連勝ストップ 後手後手:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201809/CK2018091602000105.html
 
7戦勝ちがなかった最下位の長崎に、勢いに乗るグランパスは連勝を止められた。持ち前の攻撃力で3点を奪っても、失った点が多すぎた。
微妙な判定もあり、試合直後はホームスタンドから審判団に大ブーイングが向けられたが、相手の術中にはまり、試合を制御できなかったのは事実だ。

ボールを保持するグランパスに対し、長崎は対照的な戦いで挑んできた。5バック気味で守って前戦のスペースを消し、ボール保持者に厳しいプレッシャーをかける。
グランパスのパス回しが狂えば素早い出足でボールを奪い、そこから一気にカウンター。連勝中に対戦したどの相手より割り切った戦い方に、手を焼いた。DF丸山は「相手の守備にはまってしまった」と悔やんだ。
 
<風間語録>:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201809/CK2018091602000102.html

2018年9月16日 紙面から
▼3−4の敗戦
 選手は最後まで戦ったと思いますけど、PK1本分足らなかった。そういうゲームだったと思います。
 

544 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:25:56.48 ID:6iQ6Iws00.net
シャビってチャンスメイクもそうだけど、あのチェイシングがかなり効いてたな
児玉みたいに攻守に走れない選手はキツイ

545 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:26:26.21 ID:Jr1vtRzk0.net
昨日メインでした。
ミッチの奥さん付き添いの方(外人のおばさん)と一緒に来てましたが
アンだけお腹大きいのにメインの結構上の方に座らす運営はどうか??
選手の家族はいつもその辺のエリアだけどもう少し配慮居るよねぇ。
あと向こうの井上と15番は許さない

546 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:28:37.04 ID:44onIW9i0.net
なんか選手もサポも連勝して慢心してた部分がどこかあるな

547 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:29:09.44 ID:yRUYtb1n0.net
前節のズブズブ・ド・田舎が群を抜いてクソ弱かっただけだってことが証明されたな

548 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:36:20.20 ID:ptrI9bT7M.net
川崎にはいかに僅差で負けるか
最後得失点差も重要になる

549 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:41:39.59 ID:JZ5+QqTG0.net
交代枠無くなる事を嫌ったんだろうけど
多分次は和泉先発だろうな

550 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:43:04.91 ID:+bbF8VC30.net
マジで昨日の審判は長崎寄りだったな。
ぶっちゃけ誤審はしゃーないと思うが、昨日のPKみたいな決定的な場面での誤審は
その後帳尻合わせに来ると思ったのに。
審判は正確さは元より公平さも基準にライセンスを発行して欲しい。前者は経験で上達しても、後者は資質によるだろ。
どうも選手に対して厳格に対応する事こそが最良と思ってる審判が多そう。
ルールに則ってスマートに裁く審判を選手もサポも望んでいるのに。

551 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:43:10.05 ID:Nk0btC680.net
>>545
配慮したってある程度の階段は仕方ないのでは?

552 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:46:25.28 ID:vj7Ua6kx0.net
風間は敗因をちゃんとコメントしろよ。
シャビエルが欠場なのに明らかに準備不足、舐めた児玉スタメン。
交代枠の使い方、左サイドの修正。

553 :U-名無しさん:2018/09/16(日) 07:48:18.44 ID:df1eWOhk0.net
>>545 配慮したから屋根がある上の方なのでは?

554 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 07:51:49.10 ID:jkoxyU1V0.net
児玉は使えんな

555 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:00:05.57 ID:REiIGB3K0.net
ミッチの奥さんに胎教に悪い試合見せてしまったなぁ

556 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:00:23.00 ID:cuto+zy+M.net
あのダサイサッカースタイルに負けたことのほうが問題
やっぱバルサみたいなサッカーは守備でも個人能力が高くないと駄目なんだな
メッシやイニエスタが守備しないのを周りでカバーし合ってるという

557 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:02:08.14 ID:REiIGB3K0.net
今日はマリノス負けてもらった方が良いかね

558 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:08:36.16 ID:cuto+zy+M.net
鞠は強いよ
赤の方が弱い
今浦和って地味に連敗中だ

559 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:09:05.84 ID:s2jDqQnEp.net
順位が戻ってきて
順調に中位力を発揮し始めたな

560 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:14:21.05 ID:Q+Em2GFf0.net
そもそも東海学園程度の低レベルかつチビを使う事自体が間違いなんだからとっとと特指外せ

561 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:15:39.10 ID:i62kpzcn0.net
>>543
去年J2で何を学んだのかね

562 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:17:24.28 ID:cuto+zy+M.net
誰も来ないから東海学園という4流大学から仕方なく入れたんだろうな
渡邉は見たことないから言わないが
児玉とか榎木とかグラに入ったらレンタルに出されるわ
相模原に

563 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:18:46.67 ID:i62kpzcn0.net
今年は頑張って残って、長崎が降格したら翁長もらおうぜ
そのためには中位残留が必須だ

564 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:21:58.74 ID:LUj0VwEj0.net
なんにせよ残り9試合で3勝すれば残留だ。
トヨスタ2つ(瓦斯とイニエスタと愉快な仲間たち)と瑞穂2つのどちらかは勝ちたいね。
ガンバが8試合で4勝1分3敗柏が3勝1分4敗実質得失点差もあるからグラが40積めばガンバ5勝、柏4勝しないとグラは抜けない。
やはり今年はラインが高いから勝点37だと不安だな。

565 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:22:23.04 ID:PzBJ4Io1d.net
後半ATにミッチのロングフィードにジャンプしてインターセプトした長崎の選手(誰か分からんが)の闘志
あれ見て今日は負けだと悟ったわ

死ぬ気でセカンドボールを収めるあの姿
連勝続きのグラの選手は忘れかけてたに違いない

降格圏との勝ち点差も含め、もう一度自分達の置かれている立場を見つめ直すべきだ

566 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:27:16.97 ID:bedJUUw60.net
奇跡的に川崎に勝てたら昨日の分プラマイゼロと思えるけど
引き分けでも奇跡か

567 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:29:39.83 ID:QECPoaAka.net
粘着アンチが今度は児玉をたたき出したか

568 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:42:05.73 ID:1uNJaOQE0.net
児玉は鳥栖戦みてたけどポテンシャルはやばいよ
狭い局面だけでならシャビよりも上手いかもしれない
シャビは視野広いからその部分では大きく劣るけど

昨日は明らかにボールの扱いが悪かった
大学とボールが違うのも大きいかもな

569 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:44:29.62 ID:bedJUUw60.net
立ち上がり20分はリーグ最弱だからそこに経験薄い子参加させちゃあかんのだよな

570 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:44:58.91 ID:++CSfpum0.net
>>319
まああれだけ叩かれやすい仕事だしある程度の金は出さんといかんよ
同じ条件ならやる?俺はようやらん
まあ昨日の井上や小屋はひどかったと思うが

571 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:46:57.16 ID:XKpydksXa.net
>>475
むかつく顔してたな

572 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:50:26.91 ID:S+2489X10.net
だいたい前半入り方悪いときは玉ちゃんのボールロストが目立つんだよね
悪目立ちというか

573 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:50:31.29 ID:YyctHXHua.net
何でユニフォームが赤なんだ?マスコットが黒なんだからユニフォームも黒だろ?
何で陸上競技場みたいな貧乏くさいスタジアムでサッカーやってんだ?豊スタでやれよ。
早く本来のグランパスに戻せ。

574 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:51:12.36 ID:Jr1vtRzk0.net
≫475
広島の青山並みに性格最悪だと思う。

575 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 08:53:47.03 ID:w27Zg1tz0.net
>>532
他のリーグは違うの?

世の中の右利きの人の割合から考えても
当たり前に思えるけど、、

576 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:01:08.28 ID:UBHWJE9m0.net
ジョーのチャント何て言ってる?
バモスって言ってる人とファッツゴー?ファールゴー?そんな感じの人がいたけど

神戸のチケット取れるか不安な朝だ

577 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:03:37.24 ID:4HR01TLE0.net
風間「長崎には鈴木武蔵だけではなく、イノウエという良いFWがいました。彼には9番が似合うかもしれません」

578 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:04:24.40 ID:TN+7G/HN0.net
4失点の壁がついに長崎に破られた。
川崎とは6失点以来の対戦なのか?

579 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:05:10.94 ID:uhygTnn10.net
シャビエルと相馬くんがいなくなればそら連勝中と同じような試合はできないかな
しばらくは厳しい試合が続くだろうけどジョーと前田がいれば勝てる試合もありそう
ギリギリ残留できると思う

580 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:06:05.70 ID:TN+7G/HN0.net
ジョーのチャントはエロとジョーなのか?江本ジョーなのか?
青山は同性格悪いの?

581 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:06:13.26 ID:Jr1vtRzk0.net
長崎のDF、ペナルティエリア内でスリングのブレイド決めた奴初めて見たわ。
しかもお咎めなし

582 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:08:50.89 ID:LfmjErav0.net
>>564
シャビがいない中での3勝は簡単ではないよ

583 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:08:57.69 ID:8RUmDM3m0.net
>>568
ここは児玉を叩きすぎだよな
高卒2年目では、本田、麻也以降、児玉ほどJ1の試合で機能した選手はいなかった
田口もフィジカルコンタクトが足りなかったし、下部組織出身はボールの受ける動きがなってなかった

杉森より一つ下だけどJ2で全然の杉森よりずっと将来性あるのは間違いない
昨日は完全に狙われてて前向かせてもらえなかったけど、ああいう経験して伸びていくよ

584 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:12:46.91 ID:Rw74qnHE0.net
ジョーさん、シーズンキャリアハイおめでとう。
次はクラブシーズン最多ゴール(22点)とリーグ記録に並ぶ4試合連続マルチゴールだ。

585 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:14:45.16 ID:QECPoaAka.net
豊スタのメイン(バック)4Fって指定だけど座席は選べないのか?

586 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:15:09.13 ID:uhygTnn10.net
ちびっこ選手でいいなと思うのは相馬くんだけだな
他はパスやテクニックが旨くても結局 フィジカル弱いし守備駄目だしで
トータルで考えるとチームの足引っ張る選手が多い

587 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:15:32.09 ID:2Ycr3c3X0.net
>>581
確かにスリングブレイドだわなあれw
>>583
確かに児玉君はそうかもね。
鳥栖戦の時よりもちょっとなぁと思うところが多かったわ

あと数十分後に神戸戦のチケットやで。

588 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:18:12.58 ID:cuto+zy+M.net
ジョーの首押さえたこのプレイがPKじゃなく
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040918796691681281/pu/vid/1280x720/JeM8djUBkedZVXl9.mp4

この凡プレイがPKとかおかしいわな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1040911856121012224/pu/vid/1280x720/-IpK2H5DRXdxDGIe.mp4

589 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:19:39.79 ID:73wLDUr40.net
渡邉が復調すれば良いんだけどな
怪我が怪我で
一年丸々棒に降ってるし
どこまで出来るか

590 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:22:51.16 ID:V38H5QAu0.net
風間がぶちギレてるのって何分ぐらいにある?

591 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:23:53.40 ID:uhygTnn10.net
サッカーは誤審が多いからねー
それで負けるときもあれば勝てるときもあるわけだし
たしかに昨日のPKはあれはないわな

592 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:25:07.39 ID:fPlgDsjsF.net
長崎の攻撃なんてワンパターンなのになんで修正できないかね

593 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:32:03.75 ID:LUj0VwEj0.net
>>582
シャビさんそこまで重症じゃないみたいだから柏戦までに復帰希望。
柏の対戦相手(ひくほど鬼畜)をみると柏との直接対決に勝てたら17位以下はないと思う。
あとは相馬が早めに優勝を決めて凱旋してくれるといいのだが。

594 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:33:55.03 ID:YlwJQcE70.net
審判がまともなら5-4で勝てたな

595 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:34:18.95 ID:8XOhGP8Z0.net
連勝中も相手の決定的なチャンスは何度もあったけど、外してくれたから助かっていた。ピンチは試合中にたくさんあった。
昨日の長崎はそこを武蔵がうまく決めた。
守備の人数は足りてるのにやられたのは連敗中と同で、これが風間サッカーの守備面での限界だと思う。
来年は選手を入れ替えて守備力をアップするしかない。

596 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:36:58.84 ID:B95rrnWa0.net
別の楽しみ
最終的にジョーが鳥栖の得点抜くがどうか

得点
29
28 磐田
27 G大阪
26
25
24
23
22
21 鳥栖
20 ジョー
19 パトリック

597 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:38:06.66 ID:ft8FZejE0.net
前田のゴール後のポーズはなんですか?

598 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:40:00.92 ID:zHhHU1Kk0.net
また潮目が変わったな

瑞穂のトイレがいつもより臭かった

599 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:40:18.52 ID:TqTp/R/C0.net
>>588
これ見ると怒りが再燃するわ・・・。ゴミ審判井上は今日にでも診療やめろ・・・

600 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:40:51.69 ID:B95rrnWa0.net
【2003年】ウェズレイ(名古屋) 22得点/27試合

【2010年】ケネディ(名古屋) 17得点/31試合

【2011年】ケネディ(名古屋) 19得点/31試合

この調子ならジョー25点以上は固いかと

601 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:42:13.14 ID:qjMd/42B0.net
名古屋はジョーが30得点できれば残留できるだろうね

昨日の負けで唯一のプラス面は、もうこのスレでACLに行けると考えていたおめでたい連中が消える事

602 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:43:51.16 ID:Jr1vtRzk0.net
棚橋弘至 スリングブレイド

https://www.youtube.com/watch?v=zS0kKvijb_c

603 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:44:30.58 ID:8E2kfy0Ga.net
>>520
今期の最後どうなってるか楽しみだね(^^)
長崎ちゃんj1残れるかなあ(^^)

604 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:47:41.50 ID:MJcXyuB7a.net
審判が公平なら
クズ長崎なんて「ずっと」ファールだろwww

ジャパネット井上の八百長キチガイジャッチがなければ 
6対3で名古屋が勝ってた試合 

クズ長崎ファール井上ファール取らないカウンター 
クズ長崎ファール井上ファール取らないカウンター 
クズ長崎ファール井上ファール取らないカウンター 

ザルディフェンス差し引いても 

試合内容はくそでも 
ジャパネット井上じゃなかったら勝ってた試合だ 

 

605 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:49:08.02 ID:g4BcLQk1a.net
>>475
ざまぁみたいな顔してたよな。
クソ腹立つな。何なんだあいつは

606 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:51:15.58 ID:u0GZ3gq+0.net
和泉入ってからチームとして一気にもろくなった手前なあ
和泉先発も怖い。前半戦の時もそうだったけど諸刃なんだよな

607 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:52:04.94 ID:rYG29PNX0.net
>>597
パーフェクトオールバック
松本に行った永井龍から託されたパフォーマンスらしい

608 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:52:16.68 ID:LUj0VwEj0.net
皆さん長崎で中谷の半分下手したら1/5くらいの年俸でプレーしてる可哀想な選手なんだからあんまりディスってやるなよ。
イキるくらい多めにみましょう。

609 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:53:27.01 ID:jb0FI2gh0.net
>>597
>>607
永井より反りが少なくて、髪じゃなくて顔を押さえてるだけだったようなw

610 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:53:41.17 ID:8RUmDM3m0.net
>>595
サッカーに完璧な戦法はなく、負けない、とにかく勝つ、内容も伴って勝つのどれを選択するかだけ
うちはSBに攻撃的なポジションとらせて攻撃的に行ってるから、点も取れるかわりに高速カウンターに沈むリスクがあるってだけ
そういう戦術ではCBが引っ張り出されたときにゴール前をフォローできる選手が必要
小林は頑張ってるけど、スピードやフィジカルコンタクトに難があってそこがチームのネックになってる

風間はぶれずに攻撃サッカーを標榜してるから、降格まっしぐらの状況でも丸山や中谷みたいな選手が集まってくる
来季は小林に代わるスピードもフィジカルコンタクトに優れたボランチと前田に匹敵するFWを獲得するはず
そこが今回大森が獲り損ねた2人のポジションなのは間違いないだろうし、来季はもう一段階レベルが上がるよ

611 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:54:30.49 ID:qjMd/42B0.net
武蔵のハットトリック、仮に長崎が降格したら、名古屋が武蔵を獲りに行くってこともあるんじゃないだろうか
こういうケースってたまに見かけるし

612 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:54:43.20 ID:yoKGSTSl0.net
気持ちを切り替えてプレミアリーグ東福岡戦10:00〜

613 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:55:01.06 ID:p5fyBcRt0.net
見れる人は審判のジャッジに注目してもう一回試合みてみなよ、ほんとひどいから

614 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:55:47.41 ID:iRV4ZJ12a.net
>>568
狭い局面でしか活きない時点で先はない
昨日は悪いにも程があった
普段グランパスで練習しているのにボールは関係ない

615 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:56:41.19 ID:mR1FmXbm0.net
>>608
可哀そうも何も、そのクラスのクラブからしか声が掛からなかっただけじゃね?
プロなんだから、そのクラブで頭角を現し移籍するか高年俸貰えばいいだけだから
変に情けを掛けるのは、かえって選手に失礼だと思うなあ

616 :U-名無しさん:2018/09/16(日) 09:57:15.81 ID:XZ+7G6l20.net
一夜明けたけど後味の悪い試合だったな
寝起きやけどモヤモヤするわ

617 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:58:26.15 ID:+Q5UcfiR0.net
まあ誤審の恩恵受けたことも多々あるしまあこういう時もあるわなしゃあない気がついたら神戸戦チケット発売直前

618 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 09:58:42.59 ID:i62kpzcn0.net
>>611
取りにいくとしたら翁長か黒木
まあこちらが残ってあちらが降格するという前提付きだけど

619 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:02:47.60 ID:BTSQhzmza.net
神戸戦のチケット復活してるけど繋がらないな

620 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:02:56.65 ID:+VcaJbgR0.net
神戸戦、レギュラールーキーだけ指定席販売してるね

621 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:03:01.04 ID:a+mevxSE0.net
繋がるわけもなく…

622 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:04:07.02 ID:6k95lDxEp.net
神戸戦S指定買えた。
10時に繋がったのにメインスタンドの指定もう無かったぞ。

623 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:04:27.89 ID:GKIVDhkY0.net
ジャッジ以前に選手の試合の入りもスゲー悪かったわ。
児玉君が蓋だと分かったらそこにボール出さなくなって、結果両翼死んだし、
後半の同点弾食らった場面なんか、狭い局面に突っ込んで行って引っ掛かってカウンターw
もっと左右に大きく振る、1対1の場面はドリブルで突っかける仕草入れて相手DFの動きを止めてからパス。
最初から足下パスばかりでプレスの餌食になるの久々に見たわ。
監督選手サポも長崎相手に勝てるだろ!ってフワフワしてたね。反省。

624 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:05:26.21 ID:su/hTKp+0.net
繋がらねえwwwwwwww

625 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:05:30.12 ID:Cc/WJTXw0.net
指定席が超優先しか買えない状態なんだけど

626 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:05:33.00 ID:LUj0VwEj0.net
>>611
武蔵さんはいい選手だけど欲しいのはこのタイプじゃないんだよな。
欲しいのは大前や札幌チャナみたいな玉さん系一択。
武蔵は鳥栖あたりが豊田の後任で獲ったらエグそう。

627 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:06:54.43 ID:hQMV3TSF0.net
全く繋がらない

628 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:07:00.86 ID:+Q5UcfiR0.net
S指定買えた

629 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:08:10.42 ID:WHrzlZNl0.net
自分もなんとか確保した

630 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:08:46.26 ID:8RUmDM3m0.net
>>617
だな
精度の悪い判定機くらいに思っておくべき
もっとレベルを上げて欲しいとは思うが、C契約選手なみの給料で多くを求めても無理

631 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:11:21.20 ID:a+mevxSE0.net
指定買えた人いいなあ
繋がった時にはもう無かったわ

632 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:12:16.26 ID:+Q5UcfiR0.net
南側バックでも優先販売開始直後で16列か開幕戦とかですらセブンイレブン席除いた最前列余裕なのに

633 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:12:19.19 ID:AQmMmjy40.net
川崎戦もしれっと復活してる

634 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:14:30.89 ID:WRBS9anl0.net
>>631
お布施で7500円払っとけばよかったね。

635 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:15:16.61 ID:6++xx03ua.net
2枚S席買えたけど離れてるー
どうするべきか

636 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:15:34.56 ID:6k95lDxEp.net
神戸戦で忘れられてるが、今日は日立台のチケット発売日でもあるぞ。
まあ金曜の試合だし完売は無いかな?

637 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:15:48.30 ID:+Q5UcfiR0.net
>>635
ワロタ

638 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:16:00.79 ID:8RUmDM3m0.net
>>626
こねこね系は足りてる
欲しいのはフィニッシャーだよ
このチームはジョーや前田が離脱するとかなり弱体化する
寿人、深堀、大垣総入れ替えでもいいから、決めきってくれるストライカーを2人獲るくらいの意気込みで補強に望んでもらいたいね

639 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:16:15.08 ID:6zXrLxgja.net
サイドの二階指定席を確保出来たんだがこれってホーム側アウェイ側どこで判断するの?
北側南側も書いてないんだけど

640 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:16:56.98 ID:1kSLRTV80.net
>>639
酷い席を買ってしまったね

641 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:17:18.62 ID:+Q5UcfiR0.net
>>639
サイドの二階指定は南側のみじゃない?

642 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:18:05.99 ID:+bbF8VC30.net
指定席欲しかったから、もうSスタンドでも良いからと思って何とか確保したわ。どうせグラサポで埋まるしょ。
しかし、この二日間のサーバーエラーって確実に名古屋対神戸狙いのグラファンクラブだろ?
これだけ応援されてるのはやっぱり凄いよ。2ヶ月後の試合だけどこの人気を維持して頑張ろう。

643 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:18:22.69 ID:su/hTKp+0.net
頼む買わせてくれ

644 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:18:34.44 ID:6zXrLxgja.net
>>641
ホーム二階は自由なのか
理解した

645 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:19:18.41 ID:6k95lDxEp.net
A指定2階ならまだあるぞ。

646 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:19:46.55 ID:su/hTKp+0.net
せめてサイトに繋がらせてくれ
購入画面まで行かせてくれ頼む

647 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:19:58.87 ID:1zlRRDXsd.net
>>639
ここに書き込みする暇あったらまず調べろ
ちゃんと説明してある

648 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:20:05.01 ID:c6tgMJ55M.net
>>645
あるない以前に繋がらないんだが

649 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:20:14.65 ID:hTIwLsU60.net
押し込んで金井があがったときにボランチ二人もとる位置が高いから右サイドの裏のスペース誰もケアできてないんだよね
奪われた瞬間にそこに出されて一気に持ってかれる
点とりすぎてリスクを全然管理できてない
あと和泉さしおいて大学生を先発させたのは意味不明すぎ

650 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:20:25.71 ID:hQMV3TSF0.net
いつも指定席だけど諦めてバックの自由にした
当日は早く行かねば

651 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:20:38.51 ID:1vWgZNAg0.net
4階指定席を買うしかないのか。
そこならまだ大丈夫でしょ

652 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:22:34.61 ID:+Q5UcfiR0.net
来場先行とJチケ先行に賭けるのもありなのかな枠あっても少ないだろうが

653 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:23:43.52 ID:QECPoaAka.net
4F指定席は座席指定できんのが気分悪いな
仕方ないけど買った
でも悪い席ではなかった

654 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:24:24.53 ID:a+mevxSE0.net
>>653
販売から1時間はどの席も選べませんよ

655 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:24:54.12 ID:5ff8BIPl0.net
S指定確保できた、良かった

656 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:25:07.33 ID:su/hTKp+0.net
もしかしてただいま混み合っておりますで更新ボタン押しても意味ない?

657 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:26:06.57 ID:QECPoaAka.net
>>654
瓦斯戦もか?

658 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:26:16.63 ID:XibrdOvkd.net
全く繋がらん
もういいわ

659 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:26:20.07 ID:+VcaJbgR0.net
>>656
もう自由席とか4階とかアウェイの2階とかしかないから、
あとでゆっくりやれ

660 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:26:46.47 ID:iRV4ZJ12a.net
>>654
4階指定席は座席指定できないよ

661 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:27:53.07 ID:a+mevxSE0.net
あらそうだったのね

662 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:28:05.91 ID:5ff8BIPl0.net
俺の画面だとまだSSもSもAも△

おまえらがんばれ

663 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:28:44.84 ID:+VcaJbgR0.net
>>662
更新されてないだけで実際は選べないけどな

664 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:30:14.70 ID:WHrzlZNl0.net
>>662
それって超優先が残ってるだけじゃない?

665 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:31:00.26 ID:5ff8BIPl0.net
>>664
そうなの?
てっきりゴールドだから優先が表示されないのかと

666 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:31:03.13 ID:QECPoaAka.net
4F指定席ってさー
一度に何枚も確保して座席表で見て一番良い席を選んでいるのっているんだろうなー

667 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:32:02.75 ID:AjiDQ38G0.net
>>649
基本的に相手より多くゴールすれば勝てる!守りなんて知らねぇ!
ってスタンスだからそんなこと気にしても意味がないぞ

668 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:32:09.07 ID:su/hTKp+0.net
ワンタッチパスってなんだ?
昨日ファンクラブ入ったけどわかんね

669 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:32:19.01 ID:Cc/WJTXw0.net
超優先だけ残ってるやつはいつか解放されるの?

670 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:32:49.48 ID:+VcaJbgR0.net
>>668
グランパスのファンクラブの会員番号と同じだよ

671 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:33:09.95 ID:QwteonRxa.net
>>668
俺もそれで出遅れたw

672 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:33:19.93 ID:+VcaJbgR0.net
>>669
そっちも表示が更新されてないだけで、
実際はもう選べないよ

673 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:33:41.86 ID:+bbF8VC30.net
>>668
ワンタッチパスは会員ナンバーの事だけど
今回のチケット優先販売って9/14迄の入会者対象じゃなかったっけ?間違ってたらスマン

674 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:34:00.43 ID:1zlRRDXsd.net
>>669
超優先だけどもう買えないよ

675 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:34:14.86 ID:QwteonRxa.net
指定席もセブン発券オーケーだった?
だとしたら放出あるよな

676 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:35:17.92 ID:CBXHqmYl0.net
瓦斯戦は昨日発売だったけどホーム自由席瞬殺でバックで妥協した

677 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:35:35.85 ID:+VcaJbgR0.net
>>675
火曜日が期限だから、
そのあとワンチャンあるな

678 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:35:38.34 ID:V+ffhspg0.net
>>623
逆転して今日も勝ちって雰囲気になっちゃったよね
慢心せずボール大事にするサッカーしてたら連続でカウンター喰らうなんてことがそもそもなかったし相手もどんどん消耗してって大量得点も可能だったと思う

679 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:36:31.84 ID:mN4Vku8O0.net
若手を育成とかいって児玉なんか出すから残留争いの相手に足元をすくわれた

680 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:37:15.11 ID:rAE/cGeLa.net
ワンタッチパス教えてくれた人サンキューな
買えそうだったけどちんたら手間取ってるうちに座席無くなってたわwwwwwwww

681 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:37:57.35 ID:a+mevxSE0.net
>>679
俺は和泉途中投入策が上手くハマってたからそっちを変えたくなかったんじゃないかなと思ったが

682 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:38:18.33 ID:3CIDGaLp0.net
Jリーグでは主審がホームの重圧に負けまいと力んで自然とアウェイ寄りになる上、ブーイングが気持ち良くなって俺カッコイイ正義状態にハマる

683 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:40:03.15 ID:ImljHEfJ0.net
よくわからん売り方だな
レギュラーで10時きっかりで買えたけど
今見るとプラチナ ゴールドの席が残ってるじゃん
10時前まで売り切れだったのに

684 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:41:13.01 ID:Cc/WJTXw0.net
>>672
>>674
ありがとう
とりあえずバック自由は確保できた

685 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:41:54.03 ID:BE53z+K80.net
4階指定で観戦したことあるけど傾斜のあるトヨスタだから見やすいよ。
ただ、隣の席の人が前の柵に肘ついてもたれ掛かって見られると一部ピッチが見えなくなる。
普通に座って見てくれれば良い席だと思う。

686 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:43:00.04 ID:QwteonRxa.net
4階指定席の画面が出てこないんだけど

687 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:47:04.03 ID:2Ycr3c3X0.net
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/1845313/001

688 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:47:05.65 ID:Rj4dcaoAr.net
>>686
ここから選ぶんやで
別枠だからな
https://i.imgur.com/ryhsuGA.jpg

689 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:47:35.05 ID:bedJUUw60.net
>>682
北風と太陽のお話よろしく
みんなで褒めちぎる作戦でいってみよう

690 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:49:27.89 ID:a+mevxSE0.net
ゴール裏売り切れとる

691 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:49:28.23 ID:13Gi3FrWF.net
>>682
ホントそれ。
ブーイングされてるなか正しいジャッジしてる俺カッケーって思ってそう。

692 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:50:56.84 ID:D1MI+IcAd.net
B自由席バックなんとか取れた

693 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:51:05.44 ID:jbagt5LZ0.net
>>610
選手のレベルは上がるだろうが、監督のレベルは一向に上がらないからな
昨日の試合で風間の限界が見えたわ
どんなに良い選手集めても2位か3位が限界。
ソースは川崎
風間サッカーが進歩する方法は良い選手を集めることのみ
そんなことどんな監督でもできるわ

694 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:51:29.04 ID:5ff8BIPl0.net
おまえら席確保したらサーバ負荷かけんのやめろやw

695 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:52:37.71 ID:R1LSHSKUr.net
自由席までファンクラブだけで完売するやんw

まあさすがに大量キャンセルくるだろうけど

696 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:53:05.89 ID:yoKGSTSl0.net
プレミア1−3で負けてる
東福岡の選手、田中角栄って

697 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:54:04.11 ID:mN4Vku8O0.net
「審判は公平公正なジャッジを!」と書いた弾幕だしたら運営が飛んできて没収される?
正しいジャッジを求めるいたって当たり前のことを書いただけだし間違ったことは書いてないけど

698 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:55:19.94 ID:8RUmDM3m0.net
>>693
風間の下でうまくなりたくていい選手が集まってくるんだけどな

699 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:56:25.87 ID:RhI+KNxV0.net
S指定席を1人で40枚くらい転売している人がいるんですけど・・・
なんでそいつは繋がってたくさん買えるんや・・・

700 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:57:05.96 ID:p5fyBcRt0.net
>>697
どうなるかは分からないけどやればいいと思うよ。反社会的や差別的な内容ではないし
一般的には問題ないと思う

701 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:57:20.74 ID:e2wdCh0E0.net
焦ってSスタンド指定取ったけどメイン4階指定席の方が良かったかなぁ
こんなに取れないとは思わなかった
(´;ω;`)

702 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:57:49.29 ID:2fFDQj5Wd.net
>>699
転売ヤーふざけんな

703 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:58:20.48 ID:84ZL53tw0.net
4階の中央席しかとれなかったので
高みの見物(物理)します

704 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:58:40.17 ID:W794ZYlX0.net
>>588
風間が言ってたPK1本分が足りなかったっていうのはこういう事だろうな
こっちがPK貰って相手がPKなしって判定でもおかしくない、まあそもそも同じ形での3失点が問題なのは言うまでもない
でも納得いかんなww東京、ガンバ、鹿島、長崎と今年は納得いかんPK多過ぎ

705 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 10:58:44.44 ID:CBXHqmYl0.net
神戸戦は時期的時間的にNHK名古屋でローカル中継があると思う

706 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:00:05.07 ID:yO8V8q930.net
あと5分もあれば逆転できたな。
ちょっと舐め過ぎたのは反省すべきだが、悲観するほどのことじゃない。

707 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:00:12.87 ID:1LsdHHipp.net
はやくFIFA出ないかなー
敗戦の後はグランパスで敵ボコボコにして現実逃避したい

708 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:02:32.78 ID:2Ycr3c3X0.net
>>699
まあボットで買われてるんだろうね。
イープラスとかでアクセスの9割って
記事もあったし
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34543880U8A820C1000000

709 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:02:40.59 ID:pSMdYf1Ca.net
協会側で転売監視部隊作ってさ、発見次第証拠とって該当席のチケットを新規番号とか付けて買えるような状態に戻せんのかな

710 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 11:02:54.01 ID:Zb+gWVBCM.net
>>698
せっかく集まってくれても風間じゃ活かしきれないというジレンマ

711 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:04:03.86 ID:jbagt5LZ0.net
>>698
選手の技術が上手くなるのと試合に勝てるのは別だろ
テクニカルコーチでもやっていろよ
監督の力量に問題があると書いているんだ

712 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:05:12.94 ID:UOzsETjx0.net
>>697
まだあるだろ、とかより全然まとも

713 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:05:40.27 ID:yO8V8q930.net
>>710
いいから京都でも応援してろ老害糞サポ

714 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:07:36.20 ID:1uNJaOQE0.net
>>699
それ晒してくれない?
購入して名前晒すわ

715 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:07:41.87 ID:XibrdOvkd.net
4階メイン指定席取れました

716 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 11:08:09.40 ID:Zb+gWVBCM.net
風間を批判すると京都を応援しなきゃいかんのかw

717 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:09:50.18 ID:a+mevxSE0.net
違反報告出来るサイトで売ってるなら報告協力するけど

718 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:13:15.72 ID:+NN1l71gd.net
監視員がんばれー
テンバイヤー対策はテンバイを買わないしかないのよね
チケ買い戻しをやっちゃうと別の問題もあるからなぁ

719 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:15:34.44 ID:kXLPLSsqp.net
一般販売用に指定残してたりしないのかなぁ

720 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:16:26.60 ID:oHrSCc8Ba.net
>>716
おまえのは批判じゃないから

721 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:16:26.74 ID:yb8XigRUd.net
テンバイヤーに個人情報ところで、失うものなど何もないような人間からすれば
何も怖くねぇよ(笑)

722 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:17:48.96 ID:Cc/WJTXw0.net
>>699
指定席なら運営側で特定できるんじゃないか?

723 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:18:41.51 ID:8RUmDM3m0.net
>>710>>711
風間を粘着して批判してる奴はどの監督なら認めるんだろうな
上位に行くためにはそれなりの選手を集めなきゃいけないのはどの監督でも同じ

完璧な選手や審判がいないように完璧な監督もいない
常に称賛され続ける監督なんて皆無なのに求めすぎだろ

724 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:20:48.78 ID:dyV7f2EY0.net
特定よりも落札して支払わないを11/3まで繰り返した方が痛手では

725 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:21:24.16 ID:jZ1s06gka.net
HPにある座席詳細に無いの席が予約できた
普段と違ってギリギリの線まで売ってるのだとは
思うが完全版が載ってる所ある?
ちな
Sスタンド2階 37 200台前半

726 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:22:14.40 ID:Cc/WJTXw0.net
ヤフオクにあったこれは転売とみなしてOK?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b335424154

727 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:24:48.33 ID:oHrSCc8Ba.net
>>725
http://www.toyota-stadium.co.jp/stand/

728 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:25:41.88 ID:1uNJaOQE0.net
とりあえず入札したわ

729 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:27:40.07 ID:jZ1s06gka.net
>>726
やっぱりこのページなんだね
ありがとう

730 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:30:23.19 ID:yRUYtb1n0.net
自分の選手を活かそうとか、若手育成の機会を与えようとしてるように見える一方で、相手チームの研究してるのか疑問
長崎はこちらのことをよく研究してるなぁと感じたけど

731 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:32:13.87 ID:MtVW8QRqx.net
早めに残留を決めてもらいたいのはもちろんだが、昨日の試合を観た後+シャビエルがいつ戻るかわからないという状況+残りの対戦相手を見てみると、
最終節 瑞穂 湘南戦で残留が決まるかどうか、というシチュエーションが十分にあり得るな‥

732 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:35:31.60 ID:Jr1vtRzk0.net
ホントにその通り

228U-名無しさん (ワッチョイW 85f8-mDKq [106.167.34.66])2018/09/16(日) 11:21:27.30ID:i62kpzcn0
神戸と名古屋は川崎がエウシーニョの裏どうやってカバーしてるか見たほうがいいんじゃないかな

733 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:37:08.97 ID:qjMd/42B0.net
大谷翔平の野郎、ジョーのゴール数に並びやがったな

734 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:37:55.81 ID:VWzMjsml0.net
昨日も攻守の切り替えは速かったし前半戦のようにはならないでしょ
ただ金井のところをやられてるのは気になるね

735 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:38:42.66 ID:HiFUvq4d0.net
そもそもサイドバックが上がってそこ突かれることへのカバーなんて対抗策なんてないんだから考えるだけ無駄だわ ロストするな

736 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:40:25.82 ID:jbagt5LZ0.net
>>723
>常に称賛され続ける監督なんて皆無なのに求めすぎだろ
でも、監督が風間でなければいけないという理由も一つもないよな
世の中には無職の優れた監督いっぱいいるのに
日本もしくはそれ以上のリーグで優勝の経験のある監督がいいな
他の監督と比べてもどちらかというと恵まれた環境で指揮しているに結果が出ない人は
そろめそろ見切りつけたらどうでしょう

737 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:42:12.42 ID:9ChFzDq7F.net
>>734
次が川崎ってのがシンドイんだよな、選手のメンタル的に連敗は避けたいが勝てるイメージがわかない。
>>731
J2最終節の11月17日に降格枠が何枠か確定するからそこで残留を決めておきたい。

738 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:42:20.20 ID:v2yWErb40.net
>>735
基本数的不利だけど、CBが行くかボランチが行くかとか、最低限の決めごとはあるんじゃない。

昨日の左やられ方見てると何も約束無さそうだけど

739 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:43:34.31 ID:cfv5h9zQ0.net
SBが上がるのにCBはともかく一緒にスライドしなきゃいけない中盤にネット玉田児玉なんて同時に使うのが舐めてるわ

740 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:46:01.19 ID:i62kpzcn0.net
まあ、川崎もいつだか忘れたけどエウシーニョの裏取られて失点することがあってそこから修正していったからこれからだな
金井は最近入った選手だし

741 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:48:29.10 ID:+NN1l71gd.net
長崎舐めてたのとイケイケだったのがダメ
相手がどこでも同じメンタルでやらんとな、難しいもんだ

742 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:48:47.53 ID:fEy6FlaPa.net
>>600
今のペースならジョー30点超えるんじゃね

743 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:50:54.61 ID:u0GZ3gq+0.net
ジョーのコメント読むと、風間は監督としてポゼッションもカウンターも守備も教えられるみたいだけど
相手の対策でチーム作るってことはしてなさそうなんだよな

744 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:51:04.74 ID:qjMd/42B0.net
ジョー、ゴール数の半分近くが(9/20)が効き足じゃない右か

745 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:51:39.86 ID:+NN1l71gd.net
ジョーの一点目は相手が軽かったな
とは言えああいう形でボール入ったらほぼどうにもならんけど

746 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:51:50.07 ID:9ChFzDq7F.net
守備に関しては丸山を中心に話し合ってくれるだろ、丸山は信頼できる選手だ。
風間は攻撃の事だけ考えておけ。
しかし中断中にラインをあげるって中谷が言っていたが川崎戦からもそれを継続するのか残留確定まではセーフティにいくのかそれが問題だ。

747 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:52:53.07 ID:+NN1l71gd.net
>>744
こと、シュートに関しては逆足でも精度すごい
でもポストとかはあかんね
展開するときに左でボール動かしてゴチャっとなる

748 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:54:11.19 ID:lSgZQ9tId.net
>>731
そうなってしまうと今年も冬の補強が出遅れてしまうし、夏に声かけてた2人にも断られるかもな
やっぱり少しでも早く残留決めてほしいよ

749 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:55:05.24 ID:ipmi/19g0.net
>>743
昔は試合の途中で微調整とかしてたからわかってはいるんだろうけどね

750 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:55:49.72 ID:8RUmDM3m0.net
>>746
相手のボールホルダーにプレスかけてる時は上げる、そうじゃない時は上げない
つまり前次第だから、涼しくなれば運動量上がってもっとコンパクトにやるよ

751 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:57:52.85 ID:yO8V8q930.net
>>736
これだけ新規ファンが集まってきてサッカーを楽しんでる状態は何も問題無い。
外国人選手も他所から移籍してきた選手もベテランも若手もみんないい雰囲気で良い競争原理も根付いてる。
むしろ他サポも今のグランパスを羨むほどだからな。
問題はアンチ風間ありきの君のような頭の悪い古参老害糞サポだけ。

752 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:59:11.47 ID:HiFUvq4d0.net
ジョーはポストや前向いたときは右足使わないしなんでも左で持とうとするからパスの角度によってはもたつくし右サイドへの展開もない
シュートはストライカーだから右でもやれるんだろうけど右足の練習しとけ

753 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 11:59:31.81 ID:KdCRPYkQ0.net
すまん昨日は俺が悪かった
俺の連れは現地観戦するとほとんど負けるジンクスがある奴(今年に限っては勝率0%で7連勝中の時はアウエイ含めて一度も逝かなかった)がいる。
んでそいつが「行くぞ!」って張り切りやがって何としても阻止しようと、別の遊びに誘ったんだが、当日チケット入手しやがっていきやがった

そしてこのざまだよ

今度こそはどんな手を使ってでも現地観戦いくの阻止したるわ

754 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:00:50.37 ID:+DkTeBeK0.net
瀬戸FCの津村君を今すぐスカウトしろよ

755 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:02:03.66 ID:9gM6SRL/M.net
昨日の試合ではっきりしたがやっぱ風間は解任が妥当だな


大補強により選手の質が飛躍的に向上したが、
時間を置いて対策をねられたらこちらは無策なので最下位相手でも負ける

↑これ監督が無能であることの何よりの証明だよね

756 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:03:17.02 ID:9gM6SRL/M.net
>>753
冗談なんだろうけどw
大事なグランパスを愛してるサポーターのひとりなんだから邪魔しないでやってくれw

757 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:03:48.05 ID:YEq2G/Tr0.net
柏戦ビジター指定自由ともに即完売とかもうね

758 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:04:48.92 ID:1zlRRDXsd.net
今の時点でオクやメルカリとかにチケット販売してるヤツは間違いなく転売目的
徹底的に違反申告繰り返してアカウント停止まで追い込め

759 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:05:11.43 ID:ytpi7iRn0.net
柏戦のチケットも一瞬で終わった

760 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:05:40.82 ID:UOzsETjx0.net
当然ファンクラブも退会処分で頼む

761 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:05:51.82 ID:Co+1P9zS0.net
いやーほんと選手もサポーターも皆気が緩んでたね

762 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:11:59.89 ID:hTIwLsU60.net
シャビエルのかわりの仕事できる選手はいないからシステム変えた方がいいのにね
シャビエルはがたいはないけどDF背負ってボールキープできるし
あとJ2みたいな特攻プレスをしてくるところだと小林は狩りどころになるからやはりここは補強が必要

763 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:15:26.54 ID:ipmi/19g0.net
90分持つかわからないネットと玉田がいると交代枠が厳しいんだよな
昨日も児玉がダメだともう枠がねえじゃん!ってなる

764 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:16:41.48 ID:iOubxRan0.net
昨日は前半同点にして勢いづいた時間帯に追加点取れなかったのが痛かった
勝機は十分あっただけにもったいない

765 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:17:18.94 ID:gni5rIBKp.net
>>761
サポの多くは児玉スタメンの時に危機感を抱いていたと思うがな。

766 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:17:27.75 ID:yb8XigRUd.net
考えてみりゃ
J1よりはるかにレベル高いリーガやブンデスで無双できる
バルサやバイエルンはヤバいな

グランパスが目指すべきはそこだと思う

767 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:18:17.23 ID:cWWxCH3kp.net
横浜鯱なので申し分なく柏戦は買えました

768 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:18:29.93 ID:cBzkbIH40.net
金井って守備能力やばくない?得点してたから良いようなものの、SBで守備しないのはちょっとこの先困るかも。

769 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:18:42.93 ID:7zIwpI/30.net
>>753
wwww

770 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 12:20:15.56 ID:GtvdZF+fM.net
シャビがまだケガが治らない・児玉もイマイチだった・相馬は当分戻ってこない
となるとまたもやアーリアが使われてしまいそうで怖い…
昨日の児玉よりはまだアーリアの方がマシなのかどうか?

771 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:20:30.59 ID:5ff8BIPl0.net
>>768
つーかいなかったからなぁ

772 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:20:44.24 ID:vKecSL7za.net
柏戦はローチケの割り当てが多いからまだ余裕だよ

773 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:21:44.15 ID:9gM6SRL/M.net
風間監督のおかげで勝てた試合ってなくね?

・若手抜擢するが前半交代など平気で干し自信喪失させ萎縮させる(事実去年抜擢した若手は誰も残ってない)
・途中交代の選手が活躍することがない(八反田などJ1レベルでない選手を寵愛)
・ピクシー並みの高い給料
・選手の特徴を殺すトメテケール戦法(結局去年も今年もも選手の判断でシモビッチやジョーに当てるようになって勝ち始める)
・怪我明けの選手を無理させる

以上の点擁護できるやつっておる?

774 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:25:39.91 ID:ipmi/19g0.net
金井は闘莉王と同じで諸刃だな

775 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:28:54.65 ID:Q+Em2GFf0.net
>>699
どこで売ってる?

776 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:29:50.57 ID:4ftPbHd30.net
柏戦ローソンチケットで取れた。手数料かかるけど。
それにしてもJチケで完売見た瞬間 はっ? だった。

777 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:29:58.92 ID:UOzsETjx0.net
>>773
上から順に
・若手に現実を見せて次の道への踏ん切りをつけさせる
・スタメン選びが完璧すぎる控えがショボいのは編成の問題
・高い給料を求めるのは当然出 、出す判断はクラブ側
・信念と柔軟性を併せ持つ
・選手からすると信頼されているとモチベーションアップになる

778 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:32:33.72 ID:1LsdHHipp.net
シャビ復帰はよ!はよぉ!!

779 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:34:35.64 ID:4DJqUL0Ia.net
失点が同じようなパターンだからなぁ…
試合中に修正できるCB欲しいよね

780 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:37:07.92 ID:iOubxRan0.net
競り合って負けて決められるんならまだしも相手を放しちゃってるシーンが多いからな

781 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:37:47.89 ID:Q+Em2GFf0.net
>>773
風間を叩いたり解任に求める割にはまともにサッカーを知らないのが丸わかりなんで勉強してから書き直せ

782 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:38:14.15 ID:gni5rIBKp.net
>>779
途中修正というよりは、事前に分かっていて監督が準備することだと思うが。

金井が上がってそこを突かれることぐらい、誰もが予想つくだろうし。
シャビが守備でも貢献していたからこそ、守備陣も体制を立て直す余裕ができていたし。

783 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:41:15.77 ID:dyV7f2EY0.net
柏戦のチケットはほとんどローチケ分(まだ余裕
Jチケ完売で転売煽らないように

784 :名無し募集中。。。 :2018/09/16(日) 12:41:35.53 ID:IA6fyNvMM.net
・若手に現実を見せるのは練習やせめて天皇杯やルヴァン杯にしてもらいたい
 残留争いでそんなことするのは糞采配以外の何物でもない
・児玉スタメンのどこがどう完璧なのか?
 控えがショボいと言うが去年から育っていない奴が何人もいるので大半は風間のせい
・柔軟性を持っているのは選手であり風間ではない
 風間が持っているというなら前半戦は何をしていたのか?
・そりゃ選手は喜ぶかもしらんが怪我が治り切ってない奴や実力が足らない奴は
 あえて(使いたくても)使わないという選択をするのも監督の役目

785 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:42:20.07 ID:jopkdTpn0.net
ブログでやれよ感

786 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:43:49.01 ID:5ff8BIPl0.net
失点の仕方がクソだが
その前の奪われたときの陣形とそのあとの戻りがどーだったかを

誰か見直して

787 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:45:31.77 ID:Xz/po2VC0.net
>>782
ってかこういう負けも織り込み済みなんだと思うけど。
渋く守って勝つことより失点いくらしてもいいから得点を取れるだけ取る。そういう事を目指してる気がする。
その方が素人受けがいいから。勝ち負けより観客が面白いと思うものを作りたいんだろう。

788 :699 :2018/09/16(日) 12:47:55.91 ID:RhI+KNxV0.net
メルカリで売ってたけど、アカウント消したか何かしたっぽい。
QRだからすぐに入金されて取引終了。毎試合大量に出してたぞ。

789 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:49:16.55 ID:P2t5/lb20.net
神戸戦はNHK名古屋でも生中継するんだね!

790 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:49:39.84 ID:Xz/po2VC0.net
>>784
育てるって言ってもプロになる年齢からは大きく成長はしないよ。
通用するものを持ってる選手に経験を積ませる位で、元がしょぼい選手は経験をいくら積ませても伸びないよ。
こればっかりは選手買うしかない。

791 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:52:09.70 ID:Xz/po2VC0.net
戦術が止めて蹴ると思ってる時点で勘違いしていると思う。

792 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:53:19.29 ID:yO8V8q930.net
あと5分もあれば逆転できたな。
ちょっと舐め過ぎたのは反省すべきだが、悲観するほどのことじゃないよ。
次はちゃんと勝ちに行こう。それだけでいい。

793 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:55:47.41 ID:7cTfP6V10.net
残留できたとしたら
ランゲラクジョーシャビエル宮原丸山前田はレギュラーほぼ当確
ボランチの所はほんと今直ぐにでも獲得交渉に大森に行ってもらわないと来季も残留争い
小林がベンチ外になる程の選手層にしないとやばい そこ獲れたら玉田の所やCB

794 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:56:27.57 ID:5ff8BIPl0.net
>>792
ただ状況が簡単じゃないからなぁ
降格さえ避けてくれればもうなんでもいい

795 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:56:36.38 ID:Yh4dp3a5d.net
昨日はこれまでよりラインを上げたので
失点重ねたんでないの

796 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 12:57:37.23 ID:0RlOX6uGa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHSのコメント欄

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭が優れた名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

797 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:01:39.75 ID:UBHWJE9m0.net
もうセブン先行以外は4階しかない感じかー

798 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:02:12.41 ID:5ff8BIPl0.net
ファンクラブ会員で良かったわ
イニエスタが出るかは知らんけどw

799 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:09:23.88 ID:2ZMZSF5F0.net
>>47
怒ってる金井を穏やかに止めに入ったシーンも嘘だろって思ったぞ

800 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:13:03.90 ID:2ZMZSF5F0.net
>>92
スイングブレイド

801 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:17:38.38 ID:3CIDGaLp0.net
長崎の遅延が酷いしJ2の試合みたいだったわ
しかし丸山のキックがカッコ良すぎるなw
ジョーがフリーキック蹴ったけど弾丸打たないんなら丸山に譲ってほしかったわ

802 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:18:35.14 ID:Va/WAJ6N0.net
今の名古屋は寄せ集めだから一旦亀裂が入ると修復が難しくなる

803 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:22:58.12 ID:5ff8BIPl0.net
ネットは殴りかかるのかと思ったのも俺だけではあるまい

804 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:22:59.84 ID:2ZMZSF5F0.net
>>168
最後、俺も中谷、丸山、新井の3枚にすると思ったら、丸山を上げたのは意外でちょっと面白かった。

805 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:23:56.59 ID:5ff8BIPl0.net
ジョーは至近距離のあれ2回目かな
もう蹴らせるな

806 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:24:37.52 ID:hQMV3TSF0.net
ネットは縦パス凄いしルーレットも上手かった
これが良いネットなんだなって思った

807 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:26:20.86 ID:jM6/60nja.net
u-18は1-4からよく追い付いたな

808 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:28:25.95 ID:UnE+hl0q0.net
すげぇ効果だな、神戸戦豊スタ完全体でお願いします

809 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:32:32.86 ID:5ff8BIPl0.net
前売り予定数終わり?多少の放流はあるだろうけどすげーな

810 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:38:59.52 ID:HiFUvq4d0.net
ジョーの弾丸キックやるにしても誰かが流してからそれを蹴ればいいのにな
シャビいても結局左だしレフティ多すぎだわ
田口いない影響がここにも

811 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:39:40.93 ID:sVozFyhWM.net
これで当日イニエスタ欠場とかだったら笑える

812 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:43:34.00 ID:KZwfvXEx0.net
風間「アーリアをメンバー外にした途端に敗戦か・・・」

>>803
俺もビビった
まさか冷静に諫めて審判に「時計止めてるよな?」アピールまでするとはw

813 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:45:16.31 ID:+NN1l71gd.net
>>810
ぶち当ててダメならまだ許せるが
前回もコントロール出来やしないのに超えて落とそうとしてるでしょ
あれは無策と同じよね

814 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:45:40.34 ID:MnCS7ugc0.net
ジョーさんの足を引っ張るな味噌カスども

815 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:45:58.13 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

816 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:46:31.54 ID:MtVW8QRqx.net
残留することをとにかく目標とする場合、
次節の柏ー鳥栖は引き分けが良いのかな?それともどちらかが勝利(勢いを考えると鳥栖勝利で柏に沈んでもらう)の方が良い?

817 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:47:58.25 ID:SjzL7ITr0.net
個人的に何気ないパス1つとってもネットは見ていて面白い選手なんだよな。
アウトサイド常用してるとなんか通な感じがするしw

818 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:48:14.94 ID:1LsdHHipp.net
ユースもトップも4失点...
どうなっとんやこのチーム(´・_・`)

819 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:49:15.72 ID:SjzL7ITr0.net
>>816
自分たちのサッカーをするだけですね

820 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:49:48.92 ID:Va/WAJ6N0.net
またサイドの裏スカスカ病が再発したのが一番の不安です

821 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:52:14.23 ID:2UlLSn6q0.net
>>801
今どきJ2でもないでしょ
去年あそこまで酷いのは見てないと思う

そもそもあんなのに負けたのがいかんのだけどね

822 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:52:19.74 ID:SjzL7ITr0.net
>>820
あれは諸刃の剣という事で毎試合出てる症状じゃない。

823 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:52:30.79 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

824 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:57:13.24 ID:9gaMD4620.net
風間「長谷川、次節いくぞ」
やはりキーマンがいないと話題にもならん
最低でもベンチにいるべき

825 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:58:24.75 ID:5ff8BIPl0.net
長崎の状況考えたら必死になるのも仕方ないわ

826 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 13:59:21.65 ID:J7ZdU2kga.net
あと3つ勝てばいいと思うと楽になるな。
川崎にはしぶとく引き分けで貴重な勝ち点1ゲットしてけ。

827 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:00:01.27 ID:hTIwLsU60.net
>>787
面白い試合なんてのは残留確定してから目指すべきもの
和泉先発させて長崎の息の根を止めるのが大切だった試合で大学生を先発させる舐めプしたのは今後の対戦相手を考えると結構尾をひきそうで怖い

828 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:00:25.78 ID:rsu6MPDc0.net
>>758
違うアカウント作ればいいだけなので意味ない

829 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:00:42.38 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・思考停止するとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

830 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:00:48.33 ID:Bccd3HGV0.net
神戸戦のチケ、バックの絶壁最上部しか取れんかったもんで登山気分だがや

831 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:02:31.90 ID:wc+FLkvAa.net
ここまで来たらあとはメンタルだよ
練習前に合気道とかやった方がいいよ

832 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:02:54.29 ID:4cZwwj+Q0.net
梶山を見て気分を切り替えようかな、と。

833 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:07:53.80 ID:qjMd/42B0.net
失点は、児玉が代わった後半で3点だからな
後半開始早々に2−1でリードもしたんだし
問題はここからの勝つための試合の進め方に問題があった訳で

児玉を先発にして舐めプとか言ってるけど、問題点はそこじゃないと思う

834 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:10:40.11 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・発作を起こすとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

835 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:12:24.69 ID:qsee1FeKd.net
児玉をスタメンにしたのは舐めプじゃ無いでしょ。

むしろ流れか悪い時に和泉と言うカードを残しておきたかった。

相手を必要以上に警戒し過ぎた結果だと思う。

836 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:12:28.39 ID:7POIuATBd.net
>>828
どんどんアカウント潰していけば必ず行き詰まるよ

837 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:14:13.06 ID:Va/WAJ6N0.net
鞠が勝つとまた順位下がるのか
昨日の負けは痛すぎた痛すぎた

838 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:15:48.16 ID:oHrSCc8Ba.net
去年は柏に行かなかったからローチケは2年ぶりだったがウチのPCは覚えてくれていた

839 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:17:41.78 ID:MnCS7ugc0.net
ジョーを信じろ
次はハットトリック決めるから

840 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:20:26.78 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・発作を起こすとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

841 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:22:00.44 ID:ScrtHQYPM.net
磐田も左側からのセンタリング上げてたけどワンテンポ遅れてからだから中で跳ね飛ばしてたけど
昨日は左に出たらすぐに上げたから捕まえられなかった
アソコをフリーにしてたら駄目だわ金井は

842 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:22:26.61 ID:UnE+hl0q0.net
児玉は途中からならアクセントになったんじゃね、久々の合流でちょっと難しさ感じてる特指をスタメン起用はもう無しで、梨食ったら勝点無しになった、今週は蟻食おう蟻

843 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:23:05.03 ID:wubaEJtcd.net
審判への怒りで忘れてたけど、磯村ゴール裏に挨拶来なかったな、田口や永井を始めどうなってんだあいつら(`Δ´)
ちゃんと挨拶来るトゥーさんの方が変なんかな…

844 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:23:54.71 ID:ka0U0dkW0.net
暴君ラフプレー野郎ファンマ
中谷を暴言で挑発した島田
審判の目を欺く卑怯なダイブをした田上
を擁する高木の長崎を許さない

845 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:25:02.08 ID:REiIGB3K0.net
まぁまぁ落ち着けや

846 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:27:16.14 ID:Q+Em2GFf0.net
>>833

まず長崎一点目は児玉が飯尾をケア和できてなかったのが原因
和泉先発で前半から主導権握れてたらその先制点を与えてないし同点以上に差をつけて長崎ー柏戦みたいに心を折れたかも知れない。
前半終了時に長崎にまだやれると思わさせてしまった事がいけない。

847 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:28:14.44 ID:TqTp/R/C0.net
>>844
まあ降格するし、蝋燭の最後の派手な灯火だったんだよ、長崎は。ジョーへのラフプレーもそうだしクソみたいなチームだったな。

848 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:30:18.42 ID:ka0U0dkW0.net
長崎は左ウイングバックの位置が高いから、そこでデュエル勝てたり裏を取れてたらスペースがガラ空きで楽に攻撃できたな

849 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:30:33.21 ID:UnE+hl0q0.net
負けない事、あげさせない事、打たせない 事、決めきる事が駄目になりそうな時それが1番大事だから

850 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:34:44.07 ID:ka0U0dkW0.net
トゥーさんみたいな選手がいたら、ちょうど中谷を挑発してる最中の島田に眼力と凄み効かせて黙らせてただろうな

851 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:37:20.07 ID:1LsdHHipp.net
梶山の試合、カメラ位置低すぎて見にくい。
J3ってこんなもんなんか

852 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:41:52.37 ID:ppr200H8p.net
>>843
多分だけど、闘莉王は契約延長されなかったのも呼び戻されたのも降格避けられずまたクビになったのも、納得してというかチームの判断に対して理解があったからだろうな

一方で自分から出てった奴や自分の意思じゃなくチーム構成上の問題で移籍を余儀なくされた磯村やらは名古屋に対してどうしたって悪感情が先に立つんだろう
それはそれで仕方ない

853 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:42:33.53 ID:SjzL7ITr0.net
>>827
そういう意見もわかるよ。
逆にそうじゃない意見もあると思うというか、
運営してる側は基本路線として塩試合で勝つより派手に撃ち合いで楽しませたいんだろうね。
正解不正解ってことではなくて、コアじゃないファンに向けて色々設定されてる気がする。

854 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:44:48.89 ID:SjzL7ITr0.net
>>841
ってかやられても良いけど、それなら金井は点取らなきゃな。そのためにリスク背負って上がってるんだし。

855 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:49:01.14 ID:4cZwwj+Q0.net
相模原w

856 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 14:59:19.17 ID:WGiGJXlFa.net
ついに神戸戦は通常4階指定も無くなり
わけありしか残ってないな

キャンセル、スポンサー枠回収でどれだけ再販するかね

857 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:02:12.82 ID:bedJUUw60.net
試合がアレ過ぎて
イソムラサンが出場しなかったことすらも忘れてたわ

858 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:08:44.17 ID:yRUYtb1n0.net
ギスギスすんな
そういう時は前節のズブズブ・ド・田舎戦の6ゴールのつべ動画でも見てスカッと気分転換しよまい

859 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:09:21.49 ID:cfv5h9zQ0.net
後半AT相手FKの遅延にイエロー出すどころか
再開してもいいぞと優しく促したあと更に5秒位猶予を与えてるの異常だな

860 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:11:01.64 ID:+VcaJbgR0.net
てかパワープレーのとき和泉バタバタしすぎだったろw
もっと落ち着けw

861 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:13:13.80 ID:1A21k+vdM.net
>>851
https://i.imgur.com/cSI02TN.jpg

夢の島のメインこんなんだからね
いくらJ3でもメインの背だけは高いとこ多いからここまで低いのは稀

862 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:16:36.50 ID:6iQ6Iws00.net
審判も人間だからミスは起きると思ってる
が、ホーム側が不利なジャッジを受けるのは納得できん

柏、鹿島、長崎・・今年はホームで理不尽なジャッジが多すぎる

863 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:18:39.31 ID:Va/WAJ6N0.net
シャビの怪我の場面まで戻って止めたいわ

864 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:22:03.40 ID:2Ycr3c3X0.net
>>856
まじかー!と思って見て見たけど本当やな。
https://i.imgur.com/o7TyruP.jpg

865 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:22:23.97 ID:G1TdDlWc0.net
中日新聞荒井「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄になるところを突かれる弱点を突かれた」
本当にそうだろうか?
youtubeのハイライトで見てみよう。

1失点目
3人のDFが最終ラインにいる。相手は最前線に3人、人数的に相手に対して不利なところはない。
ボランチのラインまでいれるとグランパスは8人いる。相手は合計5人。
「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄」な部分はまったくなく、
むしろ数的には圧倒的にグランパスが優位な状態。
この時、ハイライト5秒の時点で出てくるボールホルダーに誰も行っていない。
数的優位でDFと玉田でプレッシャーをかけにいくべき状態なのにどちらも動いていない。
相手はボールを最前線に悠々と配給した。
この時17番は相手に前後ではさまれているので、
それを見ている31番は裏をケアすることはできずピッチ中央まで引きづりだされている。
このような状態なら38番が逆サイドの最終ラインに入るなどして逆サイドのケアをするのは基本だが、
それが指導されていないのか相手をフリーにさせている。裏を取られて失点。

2失点目
相手がハーフうぇーラインを超えた時、相手は二人、グランパスは6人いる。
「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄」な部分はまったくなく、
むしろ数的には圧倒的にグランパスが優位な状態。
だがゴール前にいるFWはフリーの状態であり、
放り込まれただけなのに20番ははじけず、6番はせりあうこともなく、
そのままゴール目の前でヘディングシュートで失点。
J2時代からの何も変わらない失点シーン。

3失点目
相手がハーフうぇーラインを超えた時、相手は3人、グランパスは4人いる。
「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄」な部分はまったくなく、
むしろ数的にはグランパスが優位な状態。
ハーフうぇーラインを超えた時は20番は相手11番より自ゴールに近いのに、
相手のスピードについていけず。

4失点目
「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄」な部分はまったくなく、
むしろ数的にはグランパスが優位な状態。
ボールが浮かんでいる時に、相手の5番は前にでてくる可能性が出ている状態なのでいち早く前に動き出している。
この差の分、20番は少し出遅れたため、相手の足を引っかけてしまいPK.

以上、4失点ともグランパスは数的には優位なのが映像で良く分かる。
どこをどう見たら、「グランパスは攻撃的になるので守備人数が手薄になるところを突かれる弱点を突かれた」になるんだろう。
なんでこんな記事が新聞に載るのだろう。荒井という記者は何を見ているのだろう。
中日新聞は8月末に「グランパスの守備は安定した」と書いた。
直後、バモスが守備は安定していないままだと、それを完全に論破。荒らし扱いされたっけ。
そして真実は、最下位から4失点という結果となった。
中日新聞記者は「攻撃するための穴を突かれただけだ・・・」ってことにしたかったわけ?
それまったく違うってことまで映像で見れるのに、なんでそんな捏造するんだろう。
守備は安定したってことにすることで、フロントも風間も安泰にしたいっていうグランパスの意向がはいっているのかね?
記者失格、メディア失格だよ。

866 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:23:00.51 ID:G1TdDlWc0.net
得点シーンも振り返っておこう
1点目は玉田が前田のドリブルコースつくったので一応連携と言えば連携だが、前田の個の力が80%
2点目は完全に縦ポンで裏とったのではなく、手の押し合い。重戦車力でとった得点で崩し的なものはは0。
ジョーありきの得点なので個に依存しすぎており、こういう得点が多いとチームとしては危うい。
3点目は強引すぎて風間サッカーとはなんだったのか状態。
これも前田のキレで相手を外してシュート、そのこぼれ球をジョーがごっつぁんゴール。
これは森山が「ジョーの位置取りがよく見習う点がある」なんていう、ジョーの位置取りが良かった結果ではない。
相手DFがゴール前のごちゃごちゃでボールを押し込まれるのがいやで、相手側がゴールラインに動いた結果、
ジョーがたまたま取り残されてた瞬間にボールがはいってきただけ。ごっつぁんゴール。
むしろジョーの得点には見習うべきところは少ない。
動きとしていいところがある得点シーンもあるが、その程度は他のFWだってやっている。佐藤のほうがうまいくらい。
なにが違うかと言えば、体の大きさによる圧力の部分なので、見習ってどうこうなるものじゃない。

得点シーンを見るに、風間である理由はどこにもないよね。

867 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:23:32.75 ID:gKoCukt70.net
まぁ川崎戦は気楽に見れるな
アウェイだし7-0かました絶好調の川崎なら勝てればもうけものよ

868 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:24:15.97 ID:S+2489X10.net
シーズン終了後にも全クラブ連名でJリーグに対して
審判のレベル向上に対しての要望書ださないとダメだわ。

869 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:24:24.11 ID:G1TdDlWc0.net
ジョーがいた今年前半でさえ、ブッチギリの最下位で、
ジョーのパフォーマンスもシモビッチ以下だったのを忘れずに。
ランゲラクもいて、CB補強もしたのに、ブッチギリの失点ペースだったディフェンス構築力を忘れずに。
つまりはフロントも風間も、すでに失敗していたのを忘れずに。
そこから10億というJでは信じられないほどのお金の力を使い、
「中間補強でよくなった万歳」では赤字からのジリ貧降格ループできりがない。
ジョー16億から20億、中谷2.5億、ネット5億って絶対相場の2倍以上でおかしい。
守備コーチを呼び、個に依存してる状況のリスクをへらしたチーム作りをしないと、2010からのグランパスの二の舞だ

守備は安定してないが、攻撃は風間サッカーやめて裏ポンやクロスポンを基礎に個の能力で奪ってるので量産してる。
勝ってる最大の原因は新聞のいう守備の安定ではなくこれなんだけど、
それでは風間が去年や今年前半でつくっていたことは消えてるサッカー。


これ言ってるのバモスだけって異常だね。

870 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:24:49.29 ID:LfmjErav0.net
左サイドの金玉コンビはもう勘弁してください

871 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:25:02.37 ID:G1TdDlWc0.net
昨日の審判は特におかしいところはないが、しいていえば、ロスタイム6分はおかしい。グランパスの圧力が疑われる。

872 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:25:20.77 ID:G1TdDlWc0.net
グランパスについては、風間がこれまでの考えを修正をしているかどうかが焦点だ。
これまでの己の考え方を修正した考え方をもち、それまでの自分を否定しているのなら、
風間自身が変わったことを意味し、
それはチームコンセプトの軌道修正となるので、まだチームの継続性がある。
そうでないなら、金で変わった昔のグランパスのままだ。

風間が去年、そして今年前半までやろうとしていたのは、
「止める蹴る」、「矢印」、「目をそろえる」、「ボールは奪われなければいい。ミスはするな。それが守備。」などといった、
最終的にはいわゆるボールを支配し続けてのティキタカに似てくるやり方だったわけだ。バルセロナの映像を見本として使っていたように。
「現在のやり方だって風間のやろうとしていたサッカー」、なんてことはない。
風間が今年前半までやっていたのはボール保持して細かく動かし綺麗に崩すサッカー。
現在は、バモスがもっとも期待値の高い2大攻撃で結果を出すならこれとした「裏狙い」や「クロス戦術」を基礎に、
個の能力でそれを補強して得点をしている。結果の出しやすい、ごくオーソドックスなサッカー。

ワールドカップで「止めて蹴る」ではなく、「とめないで動く」が席巻したと、
分かりやすい対比でバモスが表した。
風間は一度自身の考えを見直し中庸になればいいのにとした。
ポゼッションをあげようとするほどミスのリスクが大きくなり期待値でみると失点しやすい状態となり、それは守備とは言い難く、
ボールはポゼッションの一部でしかないものであり、
有効に使えるスペースのポゼッションができているかや、
それを生かすためのリターン/リスクのよい位置取りをポゼッションできているかのほうが大事で、
それさえポゼッションできれば相手にボールを渡すことさえ可能という、
ポゼッションの概念の拡張をバモスが行った。


99 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 5f60-c6cw) 投稿日:2018/07/05(木) 16:03:59.89 ID:DzGM4Ppf0
ボールポゼッションではなく、
スペースのポゼッションやリターン/リスク最大配置をポゼッションできているかでサッカーを見てほしい。
サッカー業界全員がバモスに全く追いつけないのはその観点が0ってのもある。
スペースのポゼッションやリターン/リスク最大配置をポゼッションできていれば、ボールは相手にあげてもかまわない。
有効スペースやリターン/リスク最大配置を常にもらえるなら、こちらから相手にボールをパスしてもいいほどだw
ボールを持っていれば、それらを自分たちでコントロールしやすくなるだけ。
ボール持ってる相手がそれを全く分かっていないなら、相手にボールをあげても何ら構わない。
相手の攻撃を有効スペースやリターン/リスク最大配置で消し、相手がボールを失った時に、
もっていた有効スペースやリターン/リスクが最大だった配置を生かして攻めれば得点できるのだから。
「攻守の切り替え」なんて言葉はよく耳にするが、
あれだってボールの所有権がかわることで、
有効スペースやリターン/リスク最大配置が急激に変わるシーンになりやすいから急激に位置取りを変えないといけないってだけ。
ボールが動くたびに、それらもいつも少しずつ変わって行っているので、ボールが動くたびに本来は切り替えをしなくてはいけない。
ボールが動くだけなら直接的関与がない場所なら大して変わらないからまだ影響が小さくてすんでいるだけ。


そして、中断明けすぐだったか、もしくは新しいメンバーが入ってからだったかは忘れたが、
グランパスのサッカーはそれまでのサイドを主体として連携で崩す方法や、
パスの本数が他チームよりかなり多くなるやり方が消えた。
これは風間の考え方自体が変わって、
以後これがグランパスの哲学ってものになったのならそれはそれで構わない。
風間自身の進化ともいえるだろう。
だが、風間自体は今年前半までやっていた時と同じ哲学のままで、
選手が変わったタイミングでやってるサッカー自体が選手によって変わったってだけなら、
それはもう風間が監督である必要はまったくなくなり、
グランパスはまたしても金で選手取ってきて勝つだけのクラブになってしまうことを意味する。
クラブとしての成長は消え、クラブの哲学を再度消失したことになる。
「結果がでているのだからそれでいい」なんて、
勝利給がもらえる選手や、責任問題が出るクラブ関係者や、代理勝利依存者だけが喜ぶのみだ。

873 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:27:06.25 ID:G1TdDlWc0.net
仮に「選手と一緒に戦っている」のならば、
チームが負けた時に選手にブーイングするのはおかしい。
だって自分たちも戦っていたというなら、チームが負けたときは自分たちも負けた側、ブーイングを浴びる側だ。
なのに、勝ったら「俺ら誇らしい」、負けたら「お前らが悪い」と選手にブーイングしてる。それただのクズじゃん。
「クラブの成功は俺たちのものでもあるがクラブの失敗はクラブだけのもの。」って最低じゃん。
それは応援じゃない。自分の快の道具にしているだけ。

チームが負けたのなら
「俺らの日頃の見方が甘くてこういう状況になった」、
「俺らの応援は無力だった」、
「俺らも負けた原因だ」、
ってなるはずだよね、「選手と一緒に戦っている」人だってんなら。

実際は戦っているのはもちろん選手だけなんで、
そんな感想もつなら自意識過剰、
スポーツの興業によって自我を歪められ肥大化させられてるだけだけど。

874 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:27:38.41 ID:G1TdDlWc0.net
644 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 11:21:33.91 ID:4q5/CvZz0
>>523
いや、今こそ最高の風間の替え時だと思う。
風間の攻撃コンセプトは崩壊し、守備の整備ができないままで、金で補強した選手だけで勝ってる。
つまり、ここで監督をバモスが目星付けておけと言っていた
スペイン2部あたりのパスサッカー監督に変えたら最高の結果になりやすい。
クラブとしてのコンセプトも継続できるどころか、風間の手詰まりから積み上げができ、より強化できる。
結果しか見ない人達には全く理解できないだろうけどw

875 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:28:40.26 ID:G1TdDlWc0.net
698 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2360-+TZu) 投稿日:2018/08/31(金) 13:11:40.58 ID:ghQAh/Go0
8/31の中日新聞(浅井と荒井)のグランパスの記事は、
マスコミがやっちゃいけない見本のような記事だね。
浅井&荒井記者によるグランパス好調の理由は「最も大きかったのは守備の安定だ」だって。
これ完全に捏造だと証明しておこうか。

新聞には、
19節からここまでの1試合平均失点が1.16 (1-17節は1.94)
19節からここまでの1試合平均得点が3( 1-17節は0.88)
というデータを書き、守備が安定したのが最も大きいとしている。

本当にそうだろうか?

まずデータの抜き出し方に一つ目のトリック。
中断明けは第16節の浦和戦なので本来は15節で区切ってみるのが正解。
良い数値が出る切り取り方ではなく、
ワールドカップによる中断明けの第16節から本日までという本来の比較をするなら、
グランパスの1試合平均失点は「1.25」になる。
(補足すると、良い数値になるよう切り出した新聞の1.16は小数点を切り捨てしており、
実際は1.166...なので1.17と表記するものだ。せこいw)
そのうえで、
「6連勝と好調の最も大きな原因は守備の安定」という結論を得るためには、
グランパスの現在の守備がJリーグの中でも失点の少ないチームと同じレベルになっていることを導かないといけないわけだ。
そうじゃないと守備が好調で勝てているとは言えないからね。
そこで、現在のJリーグを失点数が少ない順に並べた守備上位6チーム(18チームを上位中位下位にわけたとき、の上位の範囲。)
の1試合平均失点数をわりだすと、「0.95」。
この6連勝のグランパスよりずっと良い守備ができている。
失点数順の上位6チームではなく、単純にリーグ順位の上位6チームだけとっても、「0.97」
つまり、あきらかにグランパスの守備は上位6チームのような安定したレベルにまだなく、
「6連勝の最も大きな原因は守備の安定である」
という記者の結論は、記者の妄想もしくは願望に過ぎないということが証明される。
守備の安定しているチームは、代表キーパーのランゲラクがいなくてもそのレベルにある。
ランゲラクみたいなJ平均的なキーパーより年間10失点くらいは一人で減らせるキーパーがいれば、
1試合当たりの平均失点はそこからさらに0.3ほど減るわけだ。
守備組織的には上位とグランパスとの間には相当な開きがある。

これからグランパスの守備が改善されて失点数はもっと減っていくかもしれないし、
前みたいに失点はもっと増えるかもしれないが、
少なくとも、現在のグランパスの守備が安定しているってことは絶対ないことは数値で分かる。
新聞という媒体で記者の間違った主観を世間に広め、事実を捻じ曲げるのは、
マスコミがやっちゃいけない見本のような社会悪。
浅井&荒井&中日新聞は少しは自分たちのしたことを自省してほしい。

グランパスの守備がはやく安定するといいね。
そのためには守備コーチを。もはやつみあげはなくなった風間の交代でもよい。



701 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2360-+TZu) 投稿日:2018/08/31(金) 13:18:18.35 ID:ghQAh/Go0

690 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 65ba-QYAS) 投稿日:2018/08/31(金) 12:48:54.16 ID:GOO4BbO70
丸山中谷獲れたの本当に奇跡
数試合見て分かったけど、この2人代表クラス
693 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 7de8-tpL7) 投稿日:2018/08/31(金) 12:57:46.06 ID:25r7r0XZ0
ぶっちゃけ中谷丸山に関しては
放出するほうもどうかと思うわ


中日新聞の捏造を見抜けないとこういう間違った事実で生き広める子が出ちゃう。
本当にマスコミは罪深い。

876 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:29:44.88 ID:G1TdDlWc0.net
629 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 11:06:34.23 ID:4q5/CvZz0
風間「自分たちでやってきていることを繰り返した結果。控えも強みに。」
風間「力でとってない。すべて裏をとっている」
中日新聞荒井「移籍組の守備の安定感が〜」

ではそれが本当かyoutubeハイライトで見てみよう。
グランパス失点シーン、浦和の選手が新井とすり替わるように体制をととのえ新井をおいていき裏をとる。
その後、グランパスは数的優位なのに個人がバラバラの意思で動くため、
ゴール前に来ている浦和の選手はなんと「全員がフリー」!という最悪の守備を見せている。 
ニアに走りこんできた選手には意識的にノーマークなので誰もついて行けず、
ゾーンで空間的に埋めるわけでもないからクロスがニアに入っていたらフリーで合わせられていたのが映像で良く分かる。
それは31番の金井が途中でファーからクロスに合わせて走りこんでくる選手に対応しようと自己判断した結果でもある。
ニアへ走った選手はフリー、
ファーから走ってくる浦和選手もまた金井より早く触れるタイミングでゴールど真ん中に入りこんできているという
最悪の結果をもたらしている。
また、グランパスの4番小林の視野の前を通過しながら、
PAど真ん中に軽く走りこんでいっただけの浦和の選手がいるが、
小林はその選手をフリーにし、その浦和選手はPKをうつ位置でドフリーになっている。
守備が組織的じゃなく個人が勝手に守っている。安定感のかけらもない。

グランパス1点目、前田の個の力での突破でえたチャンスメイク、そのこぼれ球に相手のクリアが遅れてのPK.
PKはジョーが失敗、玉田が抜け目なく詰めていたので得点になった。
これは前田の個の力で取った得点といってよい。風間「すべて裏で取っている」 ? 裏ではとってない。
ここで「すべて裏で」はまず消えた。

グランパス2点目、シャビエルの正確なフリーキックをジョーの個の力による打点で得点。
ジョーとシャビエルの個の力だけで取ったといってよい。試合の中で裏にあわせて崩してとったわけではない。
「すべて裏で取っている」は風間の捏造と言ってよい。

1:49- 浦和のチャンスシーン。浦和はグランパスの裏をとって決定機になって崩せている。
浦和のほうがきちんとした組織としての攻めが見られる。
相手のFWがジョーのような個の力がなくミスキックで得点機会自爆で助かっているのみ。

グランパス3点目、これのみクロスは相手の裏をとっている。
だが得点自体はジョーと槙野の個の力勝負によって生まれているものであり、相手を崩している結果ではない。
ごぶの状態でのジョーと槙野の差と言ってよい。
相手はこちらの選手に対応した位置取りができており、数的にも優位なので全く崩れてはいない。
ゴール前で五分の状態を作りだすことでジョーが槙野を抑えこんでいるにすぎないので、力で取っている。
「力で取っていない」という風間の認識は自分に都合のいいミスリードが行われている。

グランパス4点目が唯一裏をとっているシーン。だがこれも全く同じで相手を崩せてはおらず、
相馬がジョーの動きに合わせてクロスをだし、
ジョーがまたしても槙野出し抜き大きな体格を生かしたリーチをもつジョーじゃなければ生まれにくい得点。
風間のコンセプトで生まれる得点というよりジョー個人の力。

まとめ
風間「力でとってない。すべて裏をとっている」→
まったくの捏造で、風間のやりたい崩しでの得点はこの発言の直前の試合でさえ0。
風間「自分たちでやってきていることを繰り返した結果。控えも強みに」→
出てきて結果だしている選手は風間とは関係ないところでやってきて新しく入ったばかりの選手。
風間の自分の手柄にするかのようなミスリードは悪質。
控えはごく数人だけジョーのおこぼれで結果を残しているが、控え主体の天皇杯は惨敗。
風間のコンセプトが実現されてのチームとして強くなっているわけではない。
中日新聞荒井「移籍組のもたらした安定感が〜」→
天皇杯で移籍組の中谷が相手にやられてレッドで退場してから相手がハットトリックして敗退。
上記の解説通り、移籍組含めた守備自体は同じパターンの失点は相変わらず。
ここまで1試合当たり平均1.17(1.16は中日新聞の恣意的な小数点以下切り捨て)失点は、中位以下。ランゲラク有でその数値。守備の安定感はない。

877 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:30:50.66 ID:G1TdDlWc0.net
バモス以外のレスは間違いばかりで有害、
バモスだけが常に真実で正解っていう、
これまで繰り返された現実が続いているスレ。
バモスがいなくなればすべて壊れる。

878 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:33:53.30 ID:B95rrnWa0.net
>>856
再販はないんじゃね

879 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:34:35.19 ID:6vGVBal80.net
G1TdDlWc0

ムダにスレの文字数を費やすな

880 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:35:14.08 ID:KaVMAnhe0.net
>>879
頼むから相手しないで。

881 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:35:30.59 ID:B95rrnWa0.net
>>839
つか得点王ってもう実質ジョーとパトリックの二人に絞られたよな

882 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:39:34.32 ID:j6+iylwZ0.net
横浜FCと水戸の試合見てるけど本当にJリーグの審判のレベル低いなぁ
水戸のGKが弾いたのにゴールキックにしとるし
水戸ベンチからも今の判定おかしいって言われるくらい

883 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:42:11.27 ID:s8htYPrya.net
何でそんなにジョーに得点王になって欲しいんだ?
中国に狙われやすくなるだけじゃないの?
メリットある?

884 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:43:09.25 ID:6iQ6Iws00.net
何言ってんのこいつ

885 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:43:21.33 ID:8HAPnkno0.net
この長文荒らしうざいな

886 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:46:25.48 ID:8HAPnkno0.net
プレスバックさえサボらなければそれで良い。
ある程度の失点はしょうがない。
それよりも課題は得点力不足。

887 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:48:09.55 ID:f4+/GL2EK.net
>>859
交代の遅延酷かったけどほんとなんもなしだもんなぁ

888 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:49:23.05 ID:hQMV3TSF0.net
>>883
まぁジョーは中国行きたがらないでしょ

889 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:50:09.10 ID:f4+/GL2EK.net
>>883
ジョーは中国行って失敗してるし中国には二度といかないって言ってるのすら知らないとかグラサポじゃないの?

890 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:51:53.03 ID:wc+FLkvAa.net
J3の試合なのに米本とかソウタンとか矢澤とか豪華だな

891 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:53:38.12 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・発作を起こすとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

892 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:56:09.76 ID:2TId46eOd.net
>>876
キーパーを治療してたからなあ

ピッチ外に出して試合続けてくれれば良かったのに

893 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:56:38.71 ID:2I6Yh4DJa.net
京都組以外の選手はサポに挨拶もまともに出来ないのかよ。チームとか関係ないだろブーイングされようが挨拶に来るのが礼儀だろ。
磯村なんて拍手してやったのにムカつく

894 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 15:58:12.01 ID:xvoTYu/K0.net
mgrun12【月刊Grun@栄オアシス21】
北海道胆振東部地震募金活動始まりました。
震源地に近い登別市出身の #櫛引一紀 選手が
#和泉竜司 選手会長の横で募金を受け付けています。
得点王 #ジョー 選手や守護神 #ランゲラック 選手ら選手、
風間監督、小西社長も参加しています!
#名古屋グランパス
#grampus
8分前
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/394f275c6ea2ffb0c37ed943c46fc479/5C2257EB/t51.2885-15/e35/40662143_1612724588832011_5189906635160784325_n.jpg

895 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:00:17.75 ID:/rALyaQ2r.net
>>893
磯村なんてユース出の生え抜きのくせに昇格争い中に個人昇格した真性のクズじゃん

そんなんがノコノコ挨拶きたら失笑もんだろw

896 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:03:27.16 ID:hQMV3TSF0.net
そもそも挨拶って行くのが普通なん?
行かない人だって多いよね
来ないから失礼とか何様なんだろって思うけど、そうでもないのかな?

897 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:05:04.93 ID:6iQ6Iws00.net
個人的には移籍した瞬間からその選手のことはどうでも良くなる
移籍報道とか出た時は腹が立ったりするけど、決まった瞬間に冷めるというか

898 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:06:46.27 ID:1A21k+vdM.net
来たのを褒めるものであって来ない者に文句を言うような行事じゃないよな

899 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:08:39.64 ID:wGRU9+kIa.net
>>895
ちゃんと前田が当てはまらないようにユース縛りしてあげてるんだね

900 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:09:05.58 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・名門磐田に関連するBBS
・名門磐田に関連するSNS
・名門磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・発作を起こすとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

901 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:10:15.28 ID:+VcaJbgR0.net
前田なんて松本在籍半年だし、向こうのサポも愛着ないっしょ

902 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:11:07.35 ID:1MLD8Yred.net
>>868
同意。外人枠拡張よりこっちを優先しないとリーグのレベルも上がらんぞ

903 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:12:57.07 ID:qjMd/42B0.net
870から878に一気にレス番が7つもすっ飛んでてワロタw

904 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:17:11.68 ID:/HQM2Gfpa.net
豊田チョロンパ名物☆ゴキブリサポーター
(通称ゴキブリ豊田/ゴキ豊)のご紹介

■発生場所
・偉大なる名門ジュビロ磐田に関連するBBS
・崇高なる名門ジュビロ磐田に関連するSNS
・孤高の名門ジュビロ磐田に関連するVHS

■特徴
・愛知県人特有の歪んだ郷土愛を丸出しにする
・愛知県人特有の低次元な自尊心を丸出しにする
・名門磐田への一方的なライバル心を丸出しにする
・スター軍団磐田への嫉妬心を丸出しにする
・馬鹿で幼稚なため論理破綻を丸出しにする
・発作を起こすとズ●ロ●舎と言い出す
・不都合なことはチョンパルスのせいにする
・NGアピールをして白旗をあげる

■笑いどころ
ゴキブリ程度の脳みそしか持たないゴキ豊が
少ない脳みそで名門磐田をナメてかかり
地頭レベルが高い名門磐田サポから
倍返しで反撃されるお笑いパターン

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
田口ガー!田口ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
名波ガー!名波ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
川又ガー!川又ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
大久保ガー!大久保ガー!

∧(˙◁˙ ∧)∧ カサカサ ≡
俊輔ガー!俊輔ガー!

905 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:17:48.70 ID:HaaEhtW1d.net
>>878
再販は間違いなくあるよ

906 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:19:04.23 ID:d5zarbSKa.net
>>904
お疲れ様

907 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:24:00.33 ID:Jd/9LkVMp.net
アーリアやっぱ必要かもよ
ベンチに常に置いておいて「ダメなら使うよ?いいの?」ってピッチの選手にプレッシャー与えて緊張感与えないと…

908 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:29:33.83 ID:0gKXwH1T0.net
フォーメーションをいじらない前提で、シャビのところに寿人でもいい気がするけど、シャビほどのハードワークが期待できないのが何とも。深堀なら走れるかもしれないけど、ボールが収まらなさそうだしなぁ。

909 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:31:31.47 ID:HiFUvq4d0.net
選手層の薄さの問題 つまり大森がクソ

910 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:38:00.55 ID:REiIGB3K0.net
マリノスが勝たなければOKだな

911 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:42:36.86 ID:u5Un9ifSa.net
>>907
昔ブルゾにそれに近いものを感じた。
ブルゾ入れると全員の守備意識高まるという効果があった。

912 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:44:12.51 ID:u5Un9ifSa.net
>>901
2回在籍してるから在籍半年違うよ

913 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:46:08.95 ID:7cTfP6V10.net
古巣対戦の時は挨拶に来いって気持ち悪い習慣強要するのやめろよ
いかにも古い老害が考えそうな事だ

914 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:47:04.92 ID:1LsdHHipp.net
よし浦和先制

915 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:47:39.58 ID:7cTfP6V10.net
浦和先制かあ まあマリノス勝つよりはいいか

916 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:50:24.87 ID:kzouSnra0.net
まぁいいじゃない。
去る者追わず来るもの拒まず。
来たら歓迎してあげようぜ。

917 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:50:37.56 ID:3kmz8sEh0.net
樹木希林さんに合掌

918 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:52:23.38 ID:kzouSnra0.net
プロなんだし自分が良いと思う条件のチームに移るのは当然なんだし、短い選手生命の間に自由に頑張って欲しいけどな。

919 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:53:26.34 ID:BKAd0uXLr.net
>>806
ルーレットとかやばかったよね。

920 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:55:09.17 ID:qwNjXt+Kp.net
平尾完封だったのか
ドラフト近いしいいアピールになったな

921 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:58:14.46 ID:LUj0VwEj0.net
磯村はどうでもいいわ。
うちから出ていったのは出番もあまりなかったし個人の自由だがキャプテン任されたチームを半年で捨てて個人昇格したのは完全なクズだと思うけど。

922 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:58:38.46 ID:BKAd0uXLr.net
>>847
やることが徹底されてていいチームだと思ったけどな。プレーが荒いのは相手を怪我させるほどじゃなければまだ許せるけど時間稼ぎが露骨なのはちょっとやだかな。

923 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 16:59:52.79 ID:r7A1ei150.net
今日は浦和勝つ方がいいのか
どうせ浦和は降格なんてしないだろうしサクッと下位に勝ってくれ

924 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:01:43.12 ID:tdDU5OYU0.net
どっちにしろ、俺たちはもう終わったんだよ!😩

925 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:07:00.47 ID:REiIGB3K0.net
>>923
今後のカードにもよるけど、現状今名古屋より下にいるチームが負けた方が良いな

926 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:07:20.68 ID:MnCS7ugc0.net
落ちるのは千葉と大阪と長崎やからへーきへーき

927 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:09:08.56 ID:KdCRPYkQ0.net
>>868要望やら意見書出したところで変わらんよ
外国人審判輸入したほうがええわ

928 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:09:31.53 ID:LUj0VwEj0.net
>>922
昨年戦ったよくあるJ2の強豪的チームだったかと。
大分や松本なんかもそうだがJ1に相応しいチームではないわ。

929 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:15:34.61 ID:18zzYrEId.net
ジョーをはじめとしたあれだけの圧倒的得点力で勝つ試合を何試合も観てきただろうに、まだ残留に不安を感じている人がいるのかよ。
マリノスも他の下位陣ももう関係ねえ。
日本サッカー界最強の得点力で目の前の相手をねじ伏せて勝ちまくるのみだろ。

930 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:16:03.06 ID:qjMd/42B0.net
いつ同点になってもおかしくないな
同点になったら、鞠が一気に勝ち越しそうな展開
浦和、酷すぎw

931 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:18:16.15 ID:jW+zJ6I4d.net
赤鯱にひざのサポーターを外したシャビエルがリハビリに出て来た
まだ動きの量は多くなかったが
ってあるからもうそんなにかからないな

932 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:20:26.56 ID:HiFUvq4d0.net
マリノスは新しくとった外人とか良さそうだしガンバは色々と復帰選手が出てきた
うちはシャビ相馬渡邊ぐらいしかプラスがなさそう
まぁ昨日のは審判がウンコなのが奇跡的に重なっただけで前半戦ほどのヤバさはないから心配してないけど

933 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:29:38.53 ID:1LsdHHipp.net
浦和まじ使えねぇ

934 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:30:08.72 ID:j6+iylwZ0.net
浦和なんてこんなもんか

935 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:32:23.51 ID:M50vvaC70.net
浦和に勝てとは言わない
せめて引き分けろや

936 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:33:28.60 ID:mN4Vku8O0.net
金井が上がったスペースを突けば点を取れるということがバレてしまったから
同じことやってると次の川崎以降そこを攻めてくるだろうから対策しないといけない

937 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:35:42.78 ID:M50vvaC70.net
普通に浦和負けそう
山中天野扇原に裏ポンポンだされよる

938 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:37:04.04 ID:bedJUUw60.net
浦和に期待した僕が

939 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:38:01.84 ID:/gRfp/sE0.net
森重がジョーにラフプレーしまくってものすごいブーイングがみれそうだ

940 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:38:24.98 ID:j6+iylwZ0.net
>>936
前節磐田戦でもバレとったけど磐田の決定力の無さに助けられてたしな
川崎にそこ突かれたらやばそう

941 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:38:33.51 ID:7cTfP6V10.net
凄いな 見事に一番最悪な結果になっていってるな 町田含めて
運使い果たしたんじゃないか

942 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:39:26.14 ID:5ff8BIPl0.net
ここまて勝ち点積んでて今の時点で混戦なのかおかしいから

943 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:39:36.76 ID:1LsdHHipp.net
浦和を信じてたよ(^ω^)

944 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:39:48.68 ID:j6+iylwZ0.net
武藤愛してる

945 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:40:19.23 ID:QA8GDzgna.net
ムトゥー(^.^)

946 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:41:39.30 ID:7cTfP6V10.net
俺はずっと浦和を信じてた

947 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:42:26.73 ID:qwNjXt+Kp.net
鞠w

948 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:44:42.77 ID:65wHSvZp0.net
横浜F勝てよ

949 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:44:45.12 ID:mN4Vku8O0.net
>>940
高木監督は試合前に「速攻カウンターが決まるかどうかが重要」
「空いた2週間みっちり練習してきた」と言ってた
速攻カウンターとはつまり金井のスペースを狙うってことだったのかと試合後に理解した

950 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:50:44.47 ID:LfmjErav0.net
>>931
風間なら川崎戦で使いかねんよ
完治してなくても

951 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:52:21.55 ID:XnWgQxka0.net
>>949
ど素人が見てもあからさまに空いてるからな
ボールを取られた時の守備への切り替えが重要であって
そこに守備人員を先に置いて攻めさせないようにするのは下策。たぶん。
ただこのまま試合を終わらせたい時は別ね

952 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:52:50.20 ID:5ff8BIPl0.net
>>950
次スレ
ワッチョイ用の修正頼むよ

953 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:55:23.21 ID:1LsdHHipp.net
金井の開けたスペース、玉さんが上手く埋めてたんやろなぁ。
前までの玉さんなら考えれないわ

954 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 17:59:16.40 ID:r7A1ei150.net
なんとか今節も中位キープ
まあ簡単に抜かれる差ではあるが

955 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:00:37.05 ID:laYdVHHq0.net
前半から同じ形でやられてたのに頑なに修正しなかった監督のせいやん
最悪2点目の時点で対策するだろ

956 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:04:06.81 ID:6DSiTvYJ0.net
浦和大すきだお

957 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:04:24.42 ID:ieSvP0z4a.net
別の試合観てるとやっぱ昨日は審判糞だな
グランパスは審判団になんかしたか?

958 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:07:03.40 ID:laYdVHHq0.net
審判がゴミなのはどうしようもない
ハイレベルでこなせるような有能なスポーツマンが審判なんかそもそもやるわけない
VAR導入等をしてテクノロジーに頼れ

959 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:07:19.16 ID:3Od7KPeM0.net
>>957
最下位勝たせて残留争いを盛り上げる、たかた社長よ御前試合だから長崎有利にとかかな。
そう穿つてしまうほどアウェイ有利だった。

960 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:07:22.96 ID:TqTp/R/C0.net
>>957
本当になあ。PK以外の失点はグラの修正点だけど、審判がまともだったら引き分けにはできてたよなあ

961 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:11:48.39 ID:Jd/9LkVMp.net
>>955
試合前ならまだしも
試合始まってしまったら修正するのは選手でしかないやろ

962 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:14:34.26 ID:sVozFyhWM.net
鞠もヤバいな

963 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:17:26.48 ID:5ff8BIPl0.net
次スレまだやぞ

964 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:17:36.54 ID:6DSiTvYJ0.net
そもそもうちらがやばくないわけじゃないお
ちょっと連敗したらあっという間に降格圏行きだお

965 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:21:41.73 ID:oUjl3jR50.net
金井上がりまくってるのに、ピッチレポの話では児玉にジョーの近くに行けって指示してたらしいやん。
空いたスペースはどう考えてたんやろ。

966 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:23:38.57 ID:y+xFuIn90.net
児玉じゃなくて相馬を呼べって
相馬アシストでマリ戦勝ったし、鹿島と浦和戦もダメ押し点のアシストしてる
昨日も要れば2−1に逆転した後にダメ押せたわ

967 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:23:39.16 ID:6DSiTvYJ0.net
たたないからたてたお
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537089803/l50

968 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:27:29.02 ID:yEtzHs5qa.net
和泉をスタメンで使えや頑固無能ハゲ

969 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:28:37.00 ID:Jr1vtRzk0.net
>>967
スレ立て乙です。
結局長崎の島田が中谷におらついたのは何なんだろう?
早稲田⇒岡山⇒長崎と上がってきた苦労人だから
決行紳士的な人だと勝手に思ってた。
(強いて言えば鹿島ユース出身)

970 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:31:32.93 ID:ipmi/19g0.net
若干嫌な予感がしてきた
町田も負けたし怖いな

971 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:31:49.09 ID:laYdVHHq0.net
>>961
金井が派手に上がり続けるのは独断でも何でもねーよ

972 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:33:10.13 ID:kyFd2Pdf0.net
>>967

たて逃げ悪口は最低だな。
立てられないなら立てられないって言えば良いのに。

973 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:33:25.64 ID:yRUYtb1n0.net
>>967
隆々おっ立て乙です

974 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:35:02.76 ID:bedJUUw60.net
3勝すれば40達成
柏清水湘南を全力で

>>967
スレ立て乙

975 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:35:17.72 ID:kyFd2Pdf0.net
>>968
玉田を超えてスタメンを勝ち取るしかない。

976 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:36:53.86 ID:ipmi/19g0.net
それより秋山どうなってるんだ
去年あれだけ期待させやがって

977 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:37:58.56 ID:j6+iylwZ0.net
あと2勝で他所次第3勝で自力で残留ってところかな

978 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:39:34.49 ID:kyFd2Pdf0.net
ついこのあいだまで勝ち点9だったんだぜ?

979 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:39:37.29 ID:y+xFuIn90.net
大森は柴崎を獲りに行けよ
もう試合に出てないし、海外クラブからのオファーも無い

980 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:28.61 ID:kyFd2Pdf0.net
>>979
井手口ならいざ知らず、柴崎は海外志向強そうだからな…

981 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:51.01 ID:SKWDz+TGM.net
和泉も昨日はイマイチやったな

982 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:42:46.40 ID:kyFd2Pdf0.net
次節は首位攻防戦か

983 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:43:04.25 ID:ptrI9bT7M.net
和泉はポスト叩いたシュートが入るようになったらほんもの

984 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:44:20.14 ID:TGA6WnZA0.net
>>969
中谷があんまり怒ってない気がするので
審判やべーなとかじゃない?
顔はムカつくけど

985 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:44:52.02 ID:yRUYtb1n0.net
長崎には高田社長の顔を立てて勝ち点恵んでやったと思おう
ズブズブ・ド・田舎にはそんな情けは無用だがな

986 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:45:54.17 ID:18zzYrEId.net
まあ長崎戦は事故みたいなものだって。
グラの誇る日本サッカー界最強の得点力があれば川崎だってねじ伏せる。
悪くても3対3か4対4のスコアレスドローだって。

987 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:47:59.82 ID:QvtGLIUnM.net
他サポのフラグ立てかよ

988 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:52:22.03 ID:qjMd/42B0.net
>>980
井手口、レンタル先でゴール決めたぞ
ブンデス2部だけど

989 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:53:32.41 ID:EsMJge0L0.net
川崎て7点取った次の試合は全部負けてるらしいぞ
勝てるぞ

990 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:57:26.24 ID:G6460pWUa.net
>>986
スコアレスドローの意味をわかってない人時々いるね。
釣りだったらアレだけど。

991 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:57:32.79 ID:3p82nJ770.net
ボランチはネットさんに自由にやってもらうとして、もう一人は贅沢は言わないから運動量があって守備的で狩れて強烈なミドルがあるボランチが欲しい

992 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 18:58:41.94 ID:EsMJge0L0.net
ジョーの得点王も良いけど、チーム総得点ももう少しで1位じゃん

993 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:00:06.60 ID:EsMJge0L0.net
>>990
にわか確定やね君
隼磨居た時のサポだったら分からんはずないネタなのに

994 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:00:40.17 ID:ScrtHQYPM.net
それで降格したら脚以来か

995 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:00:57.51 ID:ipmi/19g0.net
>>990
シュガーレスでも厳密には多少砂糖が入っている
つまりそういうことだ

996 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:01:08.70 ID:JIZaXzxi0.net
>>993
隼磨は1-1のスコアドローだから...

997 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:02:39.66 ID:7ZQB4peL0.net
>>996
2-2だぞ…

998 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:03:09.21 ID:iOubxRan0.net
>>991
つまり直志か
今いる面子だとミドル以外は宮原なんだろうけどなあ

999 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:05:56.19 ID:JIZaXzxi0.net
それぞれのスコアレスドローがあっていいんじゃない?

1000 :U-名無しさん :2018/09/16(日) 19:06:35.21 ID:3Od7KPeM0.net
1000なら川崎に快勝!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200