2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11020

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 09:56:57.30 ID:dRUiq/eD0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11019
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537093211/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1533631807/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報 2018 夏
J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 09:57:23.07 ID:7XvSQqko0.net
2川

3 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 09:57:34.89 ID:HO2Fbrh7d.net
三トス

4 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 09:59:52.27 ID:ttCbfYGra.net
丁度TBSが楽天特集してる

5 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:00:13.15 ID:IDA1mjlc0.net
ここか

6 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:00:50.58 ID:D+o7cMsn0.net
>>1
スレ立て乙

7 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:01:42.46 ID:vYnzi1Wl0.net
7733

8 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:03:54.51 ID:6rrET6r8M.net
車屋オファーでティーラトンやヤセルの士気が下がりまくってミス連発
10月の等々力直接対決では車屋ハットトリックで三木谷に向かってガッツポーズ
ヒーローインタビューで生涯川崎宣言する姿が目に浮かぶようだ

9 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:05:21.58 ID:Iw5akBK60.net
食堂ガクブルやんけ
ガンバスレでも笑われてるで

657 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr59-0+MI [126.208.178.88]) [sage] :2018/09/17(月) 08:54:45.82 ID:V1nraWuWr
川崎スレかなりビビっててワロタw

それと江坂はいらん
多分イライラするだけや

10 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:05:47.28 ID:xtj00B570.net
[2084号](共通)ハイプレス&アタック! 等々力ゴールラッシュ! (関西)残留への執念
http://fn.elgolazo.jp/files/news/11744_1.jpg

[2018年9月17日発売 エルゴラッソ2084号]

[明治安田J1第26節 マッチレポート]
川崎F vs 札幌 序盤の猛攻を耐えた川崎Fが大逆襲
鳥栖 vs 広島 勇猛果敢な90分。首位を呑み込んだインテンシティー

[AFCチャンピオンズリーグ]
天津権健 vs 鹿島 マカオの夜。鹿島が開ける新たな扉

[明治安田J1第26節 マッチレポート]
■柏 vs 清水 スコア以上に清水が圧倒。柏はついに16位転落
■仙台 vs FC東京 我慢比べに勝ったのは仙台。連勝で4位に浮上
■名古屋 vs 長崎 赤鯱の綻びを突いた必殺のカウンター
■神戸 vs G大阪 神戸のプレスを空転させた青黒の変化
■鹿島 vs 湘南 “いい守備からいい攻撃”で鹿島勝利
■C大阪 vs 磐田 C大阪、逆転まではあと一歩届かず
■横浜FM vs 浦和 引き離した浦和。横浜FMには黄色信号が灯る

[インタビュー]
■大会を経験して“個”への意識が変わった

11 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:06:29.87 ID:TchBaupT0.net
今日はJリーグ無いけどなぜか奈良クラブ単独開催はあるな
名将薩川の華麗なる采配を楽しめる関西人は幸せ

http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=1272&f=2018A00323_spc.html

12 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:09:26.87 ID:OX2ZcHADd.net
横浜はポスト当てたり、宇賀神のスーパーゴールが決まったりと運がなかった面もある
2-1くらいで横浜勝ちになってもおかしくない試合だった
仲川天野は上手かった

13 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:09:54.24 ID:4gShP266d.net
ワッチョイWW fb71-sALc
ID:0pLA4quF0

-sALc はもうアンチだろ
こいつ朝早くからずっと神戸叩きしていてキモいな。書き込み数もキモいし

14 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:10:18.33 ID:TchBaupT0.net
>>9
ガンバさん謎の上から目線
泉澤の末路を見た江坂の方からお断りなんだよなあ

15 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:10:23.15 ID:vYnzi1Wl0.net
ストレートなクラブ名がいいよな
ナントカーレ〜〜とか壮絶にダサい

16 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:12:06.11 ID:TmsKVKkzr.net
>>9
神戸くん必死やなw

17 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:14:17.71 ID:gpkBtEyA0.net
IP表示してんだからNGしとけよ

18 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:14:48.22 ID:11NnqtKsM.net
ツネ様が名将だった
川崎に勝利
ウィジョが帰ってきた

脚は安心しきって調子に乗ってる

19 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:14:52.35 ID:XNm8tjht0.net
っていうか神戸の左SBって実質ティーラトンしかおらんよ
ヤセルはやったことあるレベルだし、橋本和はほとんどイップスみたいなプレーだし

20 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:15:14.65 ID:ww/xVw2I0.net
こんな時にオファーとか川崎vs神戸で8ー0待ったなし

21 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:16:51.88 ID:6rrET6r8M.net
>>13
キモいのはこの時期に車屋にオファーするような行為だよ

22 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:17:40.85 ID:kV3BOBnhd.net
ツネ様のどこが名将なのか

23 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:20:17.97 ID:QnZvBupa0.net
どんな監督でもある程度優秀な選手が集まらないと成績は残せないからな
脚は老朽化がひどくてウジョくらいしか希望がない
恒様は被害者だよ

24 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:20:39.80 ID:11NnqtKsM.net
足枷の遠藤を使ったまま勝つとか名将以外の何者でもないよツネ様

25 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:20:49.51 ID:D+o7cMsn0.net
鳥栖、ガンバ、名古屋、マリノス、レイソル残留出来そうなのはどれ?

26 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:22:15.79 ID:PtrchjEx0.net
神戸はダービーやりたきゃミキティに頼んで尼崎にもう1チーム作ってもらえばよかろうに。
金持ち-労働者の構図もはっきりするし、イニポル代あれば長崎何年も運営できるレベルだし。
両方の大阪から失笑されてるだろ神阪ダービー

27 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:23:15.20 ID:PtrchjEx0.net
ツネ様名将理論はツネ様がいなくなったU23が突如強くなったので完全に否定できる

28 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:25:50.07 ID:V3+4tnWT0.net
>>27
ツネ様凡将、實好名将ということだな

29 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:26:06.49 ID:aMTNblbPd.net
Jリーグ最強の超攻撃的サイドバックというのがミキティの耳に入ったんだろう

30 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:26:48.95 ID:ttCbfYGra.net
テレ東でフジパンカップが放送してるけどここの住人は小学生のサッカーには興味無いか。

31 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:28:10.22 ID:96tmsfLR0.net
>>29
超攻撃的サイドバックってイメージ的には山中なんだけどなぁ

32 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:28:10.54 ID:wdZLpA4L0.net
鳥栖、名古屋は残留出来そう

33 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:29:07.24 ID:ttCbfYGra.net
浦和、街クラブに10-0負けて

34 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:30:17.76 ID:wy1rJqbL0.net
鳥栖は残留できるかできないか凄く際どい
でも入れ換え戦になれば残留するとは思う

35 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:30:53.00 ID:feBW15eRa.net
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/47376_ext_04_0.jpg

36 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:31:53.12 ID:6rrET6r8M.net
神戸に移籍することのメリットないでしょ
移籍できるなら川崎に行きたいでしょ
だから川崎から神戸に移籍することはない

37 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:33:53.82 ID:11NnqtKsM.net
>>35
これ柏6連敗くらいするだろ

38 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:33:59.76 ID:8n1YBQp6d.net
車屋より登里の方が取れそうなのにあえての車屋なのかね

39 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:34:44.18 ID:WcDsJDIMd.net
川崎から神戸ならメリットしかないだろ
専スタだし給料上がるし優勝狙えるしイニエスタもいる
川崎はなにもない

40 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:35:31.15 ID:xA2HOhWq0.net
登里なにげにいい選手だよな
スクランブルでCBもやれるしw

41 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:35:38.17 ID:NfVQlQP50.net
神戸の体を張ったオファーギャグは面白いよな

42 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:37:08.35 ID:kV3BOBnhd.net
金のためなら行くだろ
川崎なら中村や画伯以上に給料上がることないんだから

43 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:37:58.52 ID:kfsei1YI0.net
>>35
これは絶望やないか

44 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:38:54.79 ID:wdZLpA4L0.net
優勝したい
代表に入りたい
楽しくサッカーしたいんなら川崎に残るんじゃね?
目先の金に釣られて神戸行った奴がどうなったか散々見てるだろうし

45 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:39:05.59 ID:fw4H/seyM.net
柏は桐畑さんどうにかしろよ

46 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:39:48.64 ID:v+JDpXDO0.net
>>35
柏が厳しいな

47 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:40:21.06 ID:MjuUEyXa0.net
いよいよ来たな

48 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:41:03.65 ID:EkPdmVT50.net
吉田は施設管理部長か?

49 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:41:14.69 ID:6rrET6r8M.net
ヴィッセル神戸トップチーム 体制変更のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/15273.html

ヴィッセル神戸は、トップチームの体制変更に関するお知らせを致します。
暫定的な監督は、林健太郎アシスタントコーチ(46)が務め、
アカデミースタッフのマルコス ビベスがヘッドコーチに就任いたします。
なお、吉田孝行監督、ゲルト エンゲルス ヘッドコーチ、内山俊彦アシスタントコーチ、
公文栄次ポルトガル語通訳兼アシスタントコーチに関しては配置転換によりスタッフとしてチームの強化に務める予定です。
新しいチームスタッフ体制の詳細が決定しましたら改めてお知らせ致します。


トップチーム暫定体制
監督
林 健太郎(46) ※アシスタントコーチから昇格
ヘッドコーチ
マルコス ビベス(43) ※新任
GKコーチ
アレックス(45)
フィジカルコーチ
咲花 正弥(44)
コンディショニングコーチ
田中 章博(39)

50 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:41:22.10 ID:MjuUEyXa0.net
ヴィッセル神戸 ニュース/レポート : ヴィッセル神戸トップチーム 体制変更のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/15273.html

ヴィッセル神戸トップチーム 体制変更のお知らせ
ヴィッセル神戸は、トップチームの体制変更に関するお知らせを致します。暫定的な監督は、
林健太郎アシスタントコーチ(46)が務め、アカデミースタッフのマルコス ビベスがヘッドコーチに
就任いたします。なお、吉田孝行監督、ゲルト エンゲルス ヘッドコーチ、内山俊彦アシスタントコーチ、
公文栄次ポルトガル語通訳兼アシスタントコーチに関しては配置転換によりスタッフとしてチームの強化に
務める予定です。新しいチームスタッフ体制の詳細が決定しましたら改めてお知らせ致します

トップチーム暫定体制
監督
林 健太郎(46) ※アシスタントコーチから昇格

ヘッドコーチ
マルコス ビベス(43) ※新任

51 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:41:53.87 ID:xA2HOhWq0.net
おついに動くか

52 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:41:57.43 ID:ZxnTAlH9M.net
Jリーグの給料って未だに年功序列だよな
しかも上限が1億っていう

53 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:42:27.56 ID:8a6ntaswa.net
>>49
おおお

54 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:42:46.89 ID:9H20iCn00.net
マジ!?w

55 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:42:47.96 ID:QnZvBupa0.net
>>50
なんかきたー

56 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:42:51.96 ID:aLxyXexPa.net
>>35

   鞠栖柏脚長
横鞠29ーAーAA 瓦仙札桜磐
鳥栖29HーAーH 仙札鹿神湘
木白29ーHーHー 広川桜鹿浦鯱
脚大27HーAーH 広桜浦清湘
長崎24HAーAー 川仙神清磐

直接対決の潰し合い多いしまだ全然分からんな
残り柏が厳しくて長崎が緩い当たりだし


57 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:42:57.20 ID:wdZLpA4L0.net
林はお飾りで
実質指揮するのはマルコス・ビベス?

58 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:02.47 ID:H0mjDubL0.net
えっ

59 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:09.67 ID:Tmr+QSn5a.net
吉田さん柏とかどうですか

60 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:35.22 ID:ov3+iPzV0.net
三木谷我慢できんかったか

61 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:43.31 ID:JE44hs4e0.net
>>49
これは、

62 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:44.53 ID:2HS1Nz/+a.net
イニエスタ監督でいいだろ

63 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:43:55.96 ID:QpmsEEKtp.net
沖縄にプロ野球チーム設立を目指します!
https://i.imgur.com/H3if1yg.jpg

64 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:44:24.96 ID:wdZLpA4L0.net
新たな傀儡政権の誕生か
影の監督は三木谷なんだろ?

65 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:44:41.46 ID:PtrchjEx0.net
首飛んだwww

66 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:44:41.98 ID:ydCXllpXM.net
吉田宮本の同期同年齢監督対決で負けたのは大きかったか

67 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:44:47.78 ID:i9PRKuGC0.net
>>50
あらあら

68 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:05.51 ID:MjuUEyXa0.net
マルコス ビベス ヘッドコーチ
■生年月日:1975年2月4日(43歳)
■出身地:スペイン
■指導歴:
バルセロナ大学INEFC 講師→FCバルセロナ主催「プロサッカー」マスタープログラム講師
→U-19スペイン代表 スタッフメンバー→カタルーニャサッカー協会テクニカルディレクター

69 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:11.29 ID:RsHiE4FZ0.net
吉田配置転換かよ

70 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:18.89 ID:d2tqyXup0.net
スマートスピーカー吉田の性能が良くなかったからな

71 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:19.23 ID:YPCTQmAG0.net
欧州人監督連れてくる気なんだろ
でも中国のお古とかプライドが許さないから余り物だろうけど

72 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:34.56 ID:gqjna9HX0.net
>>35
全チーム全敗しそうに見える

73 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:47.41 ID:OLfj/bjla.net
名将吉田が…

74 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:45:50.68 ID:eOVafPAb0.net
マジじゃん…
厳しい勝負の世界だから仕方が無いけど
何か吉田監督ちょっと気の毒
どこかのクラブでの再チャレンジのチャンスは与えてあげて欲しい

75 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:46:16.50 ID:3L12Zv6f0.net
ミッキーの首斬り包丁きたー

76 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:46:26.58 ID:sV6UIQ8y0.net
ここ何試合かJ1の試合観戦してた外国人監督って誰だっけ?

77 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:46:55.35 ID:11NnqtKsM.net
三木谷ついに我慢仕切れなくなったか
でも変えるなら中断で変えとけよ
これでも駄目ならイニエスタ帰るぞ

78 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:09.63 ID:63UPWh4C0.net
林暫定監督の略歴
東京大学運動会ア式蹴球部ヘッドコーチ
東京ユナイテッドFCヘッドコーチ
ヴィッセル神戸アシスタントコーチ
ヴィッセル神戸暫定監督

79 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:11.23 ID:2HS1Nz/+a.net
ピンときた
神戸ベンゲルくるわ

80 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:14.86 ID:xA2HOhWq0.net
イニエスタ兼任監督を申請しよう
きっと新ルールぶち込んででも承認されるはずw

81 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:27.58 ID:WyFknNJF0.net
>>50
コーチ陣のバルサ化始まったな

82 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:44.67 ID:n0+ACaDna.net
>>49
あーあw

83 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:47:55.84 ID:AFyQgzstx.net
よしだあああああああああああああああああああああああああ

午後新監督発表ってあるけど誰なのよ

84 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:48:01.93 ID:jaIMQ0ZC0.net
楽天グループ内の人事異動か
監督をやってた人に他のポジションを用意とかふざけてるし
それを受け入れちゃう人はもう2度と監督やらなくていい

85 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:48:03.10 ID:wdZLpA4L0.net
バルサ目指すつってんだから
バルサ関係者引っ張って来るだろ

86 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:48:30.28 ID:ScSRPefS0.net
思ったより盛り上がってない・・・?

87 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:48:49.20 ID:11NnqtKsM.net
>>83
林あと数時間で解任とか可哀想

88 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:48:52.96 ID:QnZvBupa0.net
>>76
ドナドーニ
でもスペインから探すんじゃないかなあ

89 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:15.18 ID:LrevZfJw0.net
神戸はこれがあるからなあ

90 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:16.53 ID:6rrET6r8M.net
>>83
ヴァヒード

91 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:18.86 ID:gqjna9HX0.net
こんな不安定でヴィジョンの見えないチームにそれなりの選手が移籍するわけないわな
地元の柏木にもフラれるはずだわ
目先の金以外なにもない

92 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:20.29 ID:ydCXllpXM.net
>>84
和田も行ったり来たりだったような

93 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:21.88 ID:8EAdSmzR0.net
すごいスピードでバルセロナ色に染まっていってるな

94 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:25.29 ID:E9O4OwWU0.net
>>35
町田次第では、この中で1チームしか降格しないのか

95 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:28.62 ID:GcxHMyhRp.net
吉田孝行スタッフ

96 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:31.71 ID:bgCMUIGPp.net
ドナトニはトスだろ?

97 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:49:33.91 ID:11NnqtKsM.net
ヴァヒードに繋がせるんだろ

98 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:50:18.50 ID:YC/4wYGb0.net
>>74
クビじゃないよ、柏式でクラブに残るんだよ
吉田とエンゲルス

99 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:50:32.19 ID:QnZvBupa0.net
車屋オファーからの暫定監督とか絶対断られるだろ

100 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:50:39.26 ID:2HS1Nz/+a.net
ヴェンゲルアーセナルも攻撃的サッカー指向だし
バレへんバレへん

そろそろ三木谷が
ヴェンゲルマイフレンドみたいなツーショットをツイートしてくるはずだ

101 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:02.06 ID:gPT5VoNo0.net
ジズーきてまう

102 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:05.19 ID:8EAdSmzR0.net
ドナドーニはもしかして、当たるチームの視察だった可能性が・・・

103 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:14.18 ID:Fb/HKyAb0.net
楽天の人事異動の季節なのかな

104 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:16.10 ID:+YP33NCL0.net
吉田はまあアンバサダー的なポジションにも就けるだろうけど、エンゲルスにコーチ以外の何やらせるんだ
J2とかに監督として欲しいところあるだろまだまだ

105 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:22.24 ID:PtrchjEx0.net
神戸も吉田配置転換で施設管理部長に据えれば成績が上向く説

106 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:41.58 ID:LrevZfJw0.net
じゃあ今年の頭から変えとけよって話

107 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:41.75 ID:9QwSKEZK0.net
>>84
むしろ勉強の機会を与えてくれてる楽天の懐の深さじゃねえの?
ワールドクラスの選手が数人いて、新監督も海外から優秀な人ってなったら数年外から見てるだけでも勉強になる

他クラブなら「お前クビね、あとは知らね」で終わり

108 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:50.34 ID:wdZLpA4L0.net
ヴェンゲルみたいなプライド高そうな人が三木谷の言いなりになるとは思えんから
無いわ〜

109 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:57.38 ID:MjuUEyXa0.net
>>104
もともと育成年代やってたからそっちかな

110 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:51:59.85 ID:aMTNblbPd.net
オファーが現場と擦り合わされてないのもうちょっと隠そうとせーや

111 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:02.35 ID:v+JDpXDO0.net
>>49
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

112 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:21.95 ID:PIbkbJq10.net
>>93
試合内容以外はバルサだな

113 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:31.49 ID:N/95aasJ0.net
>>104
オファーあれば受けそうだし狙い目だな

114 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:42.30 ID:ww/xVw2I0.net
神戸の残り試合
これどこに勝てますか?
A浦和
H鹿島
H長崎
A川崎
A名古屋
H鳥栖
A清水
H仙台

115 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:53.14 ID:kV3BOBnhd.net
   |    __________   |   /
   |   [/     ./]  .| ../
   |___/        /____|/
     /   吉田、クビ      /  ガガガ・・・・
     /              /
    /   ....................三木谷 /
   /             /


116 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:52:55.16 ID:63UPWh4C0.net
エンゲルスはとばっちりぽいが、来期はJ3の監督やってそう

117 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:12.86 ID:et6CW5Jd0.net
>>49
監督を日本人にするのは三木谷のプライドなのか?

118 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:15.67 ID:Z4LjIxKl0.net
三木谷は堪え性がないなぁ

119 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:23.70 ID:a0Dxq4lcx.net
常勝クラブに3連敗は許されないのだ

120 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:24.34 ID:BM6f0Hnq0.net
メッシ連れてこい
サッカー知らん層でもメッシくらいなら知っとるやろ

121 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:25.17 ID:iKCrIASFd.net
しれっとエンゲルスもクビになってて草生える

122 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:41.46 ID:NfVQlQP50.net
三木谷面白いな
我慢出来ないww

123 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:44.07 ID:IQBE5bQ8d.net
柏!エンゲルス空いたぞ!

124 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:54.92 ID:MjuUEyXa0.net
>>117
ビベスはS級相当ライセンス持ってないんじゃない。育成畑出身だから

125 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:53:56.43 ID:TchBaupT0.net
ゴトビでよくね

126 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:03.34 ID:wdZLpA4L0.net
>>117
傀儡政権にしたいからだろ

127 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:04.12 ID:YPCTQmAG0.net
>>109
来季U23参加とかありそうだな

128 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:29.40 ID:9H20iCn00.net
中断期間中にやれよアホか

129 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:30.10 ID:bgCMUIGPp.net
まあスペインの一線級は流石にこないだろうけど、リカルドロドリゲス程度の実績であれだけのチーム作れるならスペイン人監督ってだけでJリーグではオーバースペック。

130 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:30.10 ID:PtrchjEx0.net
西野・吉田共著の暴露本出たら3000円でも買う

131 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:37.73 ID:IQBE5bQ8d.net
NHKで大恥かかされて三木谷怒ったのかな

132 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:52.39 ID:EkPdmVT50.net
>>115
楽天アナログすぎだろ

133 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:54:58.77 ID:dxvw/YxLK.net
面白いな神戸はw

134 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:55:00.66 ID:N/95aasJ0.net
この流れって去年と全く同じだな
来年も夏にビッグネーム連れてきてから秋に監督解任かな

135 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:55:06.75 ID:4+3tK1aed.net
エンゲルスとは何だったのか

136 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:55:08.40 ID:a/J5mhYt0.net
まさかのヤシケン監督w

137 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:55:28.56 ID:6eE6J5be0.net
配置転換マニア歓喜

138 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:10.05 ID:NfVQlQP50.net
こんなんでまともな選手は神戸に行くかよw

139 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:21.62 ID:11NnqtKsM.net
エンゲルス新潟でいいな

140 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:39.31 ID:8a6ntaswa.net
三浦淳宏とか飲み仲間みたいなの重用するよなあ

141 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:43.27 ID:iKCrIASFd.net
イニエスタ加入前
平均勝点1.56
平均得点1.5
平均失点1.06

イニエスタ加入後
平均勝点1.1
平均得点0.9
平均失点1.4


ハゲ地蔵のせいだろ

142 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:45.29 ID:Fb/HKyAb0.net
【神戸】吉田監督を解任!イニエスタ加入も成績伸びず、午後の会見で新監督発表へ
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180917-OHT1T50134.html?from=rss

午後発表だと

143 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:52.96 ID:H0mjDubL0.net
バルサのプロ向けの講座などで講師を務めていたプロフェッサー
http://twitter.com/edo21kon/status/1028501607468523523
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

144 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:56:57.04 ID:wdZLpA4L0.net
>>138
外人なら事情わからんから札束に惹かれて来るぞ

145 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:57:19.11 ID:UGYQbBSEa.net
俺の指示に従わずイニエスタを下げた!
とかだったの?

146 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:57:29.84 ID:PtrchjEx0.net
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180917-OHT1T50134.html
クラブはアシスタントコーチを務めていた林健太郎氏(46)を暫定監督に据えることも発表。だが午後には会見を行い、新監督を発表する。

史上最短の暫定監督記録になりそう

147 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:57:53.37 ID:QnZvBupa0.net
>>141
ウェリントンとチマのツートップ強かったからなあ

148 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:18.57 ID:5Kgx+eCB0.net
林新監督w

149 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:22.71 ID:aMTNblbPd.net
半日天下とかすげえ

150 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:25.57 ID:+YP33NCL0.net
午後に発表するんだったら暫定監督として発表されてる林健太郎は何なんだよ
今日の練習見るだけで交代するんなら「Jリーグ史上最短在任監督」とかの珍記録になりそうな

151 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:30.66 ID:bgCMUIGPp.net
午後に新監督発表かよ

ワクワクが止まらんw

152 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:33.71 ID:v+JDpXDO0.net
>>146
新監督誰だろう
マジでドナドーニありそう

153 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:37.56 ID:AFyQgzstx.net
>>146
というか午後に別の監督を新しく据えるなら暫定監督要らないよな

154 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:44.36 ID:11NnqtKsM.net
今年は林で来シーズンから誰それだとまた盛り上がるな

155 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:58:51.90 ID:a/J5mhYt0.net
なんだヤシケンは暫定なのか

156 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:06.77 ID:cxuwqtcud.net
>>141
いくら馬鹿高い年金を貰ってるからって舐められすぎだわなJリーグ
バルセロナでもスペイン代表でもちゃんと走ってたのに

https://youtu.be/jswEkNyEaj0?t=247
アメリカMLSでも守備しまくってるルーニーと大違い

157 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:16.35 ID:ryBI+5tgp.net
>>142
ドナドーニはフリーだったっけ?

158 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:17.73 ID:PtrchjEx0.net
>>150
今日の1部練1回の指揮をさせたくないほど三木谷激怒

159 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:21.87 ID:N/BcaAvp0.net
林健太郎は采配振るうことのないまま監督やめるのかw

160 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:52.19 ID:VYFJjd6V0.net
エンゲルスどっか雇えばいいやん

161 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 10:59:59.17 ID:gzHXdiqI0.net
達磨こい!

162 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:02.16 ID:kuEpBLlfd.net
契約は締結したけど就任は来週からとかじゃないの?

163 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:07.64 ID:IQBE5bQ8d.net
まさか暫定監督の発表を会見でやるの?w

164 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:08.73 ID:wdZLpA4L0.net
そうそう午後に新監督発表ならこんな時間にわざわざ暫定体制発表する必要性皆無なんだよな

165 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:13.45 ID:dxvw/YxLK.net
新監督はドナドナドーニ?

166 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:14.63 ID:Tmr+QSn5a.net
>>160
京都とか

167 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:18.29 ID:g4kMI+zz0.net
あと1時間の暫定監督www

168 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:21.45 ID:bgCMUIGPp.net
>>161
ワロタ

169 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:24.79 ID:jaIMQ0ZC0.net
午後に発表するのに暫定監督を置くということは
後任が来日するまで日数がかかるのかな

バルサ化をさらに進めるためにベンゲルを連れてくるとか
わけのわからないことをやって欲しい

170 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:26.61 ID:0b9j82Ft0.net
>>114
可能性があるとしたら長崎と清水
残り8戦一つも勝てず3分くらいでフィニッシュなんてのもなくはないかな

171 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:00:32.84 ID:F9MLrUbaM.net
暫定なのは大槻組長と織部みたいなパターンだろうね
すぐには来れない

172 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:01.60 ID:PtrchjEx0.net
ウルトラCで西野引っ張って来いよ

173 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:10.84 ID:sV6UIQ8y0.net
新監督の発表はできるけど、すぐに就任はできなくて
何試合かはヤシケンが指揮するんじゃ?

174 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:21.84 ID:AFyQgzstx.net
>>162
外国から連れてくるから時間かかるとかなのかねえ
それか新監督は来季からかも

175 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:24.16 ID:N/95aasJ0.net
>>129
むしろ小規模なクラブ渡り歩いて結果出してる監督のが望ましい
グアルディオラとかJでも代表チームでも成功しないタイプだろあれ

176 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:32.71 ID:wy1rJqbL0.net
土曜は柏鳥栖と磐田鞠は夕方開催か
柏とか磐田は昼はまだそれなりに暑い気がするけどどう影響するかな?

177 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:37.75 ID:ubtA/4U1a.net
林健太郎を暫定監督にする意味ある?

178 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:53.41 ID:6eE6J5be0.net
バルサ化すると見せかけてドナドーニだったら笑うぜ

179 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:01:53.93 ID:H0mjDubL0.net
新監督が今日本に居なくて来日が今週末とかの可能性

180 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:03.51 ID:bgCMUIGPp.net
もうドナトニで決まりだろ

181 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:15.82 ID:jaIMQ0ZC0.net
徳島サポは震えてるのかな?

182 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:27.09 ID:MBSMH0Ild.net
暫定監督意味なくねwww

183 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:32.51 ID:wdZLpA4L0.net
直ぐに来れないのなら吉田のまんまで良いじゃんw

184 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:40.57 ID:QnZvBupa0.net
バルサで余ってる指導者連れてくるだろってか来てほしい
バルサ本体はネームバリューないと指揮取れない状態だし誰かとれるだろ

185 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:02:51.44 ID:wvx7Y/pkM.net
吉田は社長や役員の圧力に苦しむ管理職みたいでかわいそうだった

186 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:00.47 ID:BaDlXWTz0.net
>>162
スタッフ紹介ページの顔と名前がすげ変わったら
すぐ新監督が機能しはじめるって
まるでゲームみたいだなw

187 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:09.92 ID:a/J5mhYt0.net
吉田もヤシケンも本当に納得してるのかこの人事w

188 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:18.69 ID:cxuwqtcud.net
神戸は日本人の質がショボいからな
だから無冠クラブなんだが

189 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:20.85 ID:iKCrIASFd.net
来季からリカロド、今季は林でいきます

これだろ

190 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:26.25 ID:PtrchjEx0.net
一応公式の解任理由は「ACL目標だったのに3位東京と残り8試合で勝ち点6差になったこと」だそうだ

191 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:33.76 ID:N/95aasJ0.net
>>181
午後発表なら大丈夫じゃね
このタイミングで徳島やめるとは考えにくいし

192 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:34.29 ID:PIbkbJq10.net
>>183
とにかく吉田が許せなかったんだろう
独裁者にありがちな感情的行動パターン

193 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:03:41.35 ID:W72UAGs/0.net
秋田ぐらいしかフリーのライセンス持ち居なくない?

194 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:00.66 ID:v+pFON+g0.net
吉田は本当に中間管理職トネガワだった

195 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:13.64 ID:F9MLrUbaM.net
昨年のACL優勝監督
前々日本代表監督

フリーの良い監督なんて沢山いるからな

196 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:22.55 ID:m2YOvSjB0.net
神戸って本当に神戸だな
ある意味一貫してて凄い

197 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:26.16 ID:IQBE5bQ8d.net
>>146
これほんとひでえ話だな
これが三木谷確かにのいう世界基準なのか

198 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:32.30 ID:a/J5mhYt0.net
ヤシケンが暫定監督になって一番盛り上がってるのが甲府スレっていうw

199 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:43.89 ID:z9RR6Xgj0.net
神戸は崩壊するな w
横浜柏辺りが笑ってそうだw

200 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:04:53.89 ID:ubtA/4U1a.net
これは日本を代表する名将西野監督だな
もう三木谷は忘れてるだろ、神戸の監督だったこと

201 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:05:17.91 ID:2HS1Nz/+a.net
手倉森も空いてるな

202 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:05:31.05 ID:aMTNblbPd.net
CL3連覇した伝説の名将呼んで欲しい

203 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:05:38.59 ID:8rzpn28Qa.net
なるほドナドニ

204 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:05:38.76 ID:dJJqz4Hw0.net
>>49
林?

205 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:05:46.44 ID:wdZLpA4L0.net
>>187
当然ハラワタ煮えくり返ってるだろうけど
金の為って割り切ってんじゃねえの?

206 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:07.14 ID:hZtfn2jk0.net
タイトルとった
掘 り出し物があるよ

207 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:07.59 ID:nimjfFfr0.net
>>49
まじじゃねーか
らスラフラグ

208 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:07.97 ID:wvx7Y/pkM.net
林健太郎と藤田健と茂庭が躍動した大木時代が甲府の全盛期だよな

209 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:18.64 ID:v+pFON+g0.net
スペイン語圏のフリーの大物監督といえば

210 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:27.50 ID:K/jr/N/C0.net
ヤシケンって 桐蔭-駒大で 栗原圭介(神戸強化部長) 渡邉晋(仙台監督)のいっこ上
李国秀チルドレンの一人だったんだな

211 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:32.06 ID:vPBBVMr+0.net
■横浜M、初のJ2降格危機に内紛勃発!?監督と選手間で…

J1第26節最終日(16日、横浜M1−2浦和、日産ス)横浜Mはホームで相手を上回るシュート13本を放ちながら惜敗。
ポステコグルー監督は「勝つべき試合だった。選手はメンタリティーをなおすべき」と勝負弱さを責めたが、
ある選手は「監督も自省してほしい。戦術のすりあわせも柔軟性もない」とコミュニケーション不足を指摘。
クラブ初のJ2降格の危機にひんし、チーム内に焦りの色が見える。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20180917/jle18091705000003-n1.html

212 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:43.19 ID:sV6UIQ8y0.net
ミキティマネーでジダンが来るな

213 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:45.27 ID:g4kMI+zz0.net
この流れで会見で発表って事はベンゲルか?ペップか?と記者がぞろぞろ集まってくるぜ
そんな中、登場する達磨の身にもなってやれよ

214 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:45.57 ID:iiPABBW/0.net
名将クルピが空いてる

215 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:45.85 ID:4+3tK1aed.net
ネルシーニョ「ただいま」

216 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:06:57.02 ID:AFyQgzstx.net
>>209
ペケルマン

217 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:17.25 ID:z9RR6Xgj0.net
便下痢  くるかな  (´・ω・)

218 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:21.53 ID:Zx2jNjvoa.net
三木谷!三木谷!

219 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:23.84 ID:nimjfFfr0.net
次浦和?

220 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:26.63 ID:PtrchjEx0.net
鞠は定期的に選手造反の記事が出るな。よくない番記者がいるらしいけど

221 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:29.29 ID:5+FcXxHB0.net
ドナドーニでスペイン路線は流石に無謀

222 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:31.91 ID:NSyUHdcp0.net
テグじゃね?

223 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:40.79 ID:hZtfn2jk0.net
ヴァヒってきたな

224 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:44.37 ID:6RyM/5/Q0.net
誰ですかね、吉田は三木谷のお友達だから解任されない云々いっていた御人は

225 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:46.77 ID:befnQZLU0.net
昨年のアジア最優秀賞監督が空いてるな
まさか

226 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:55.31 ID:IQBE5bQ8d.net
まあ誰もが知ってる奴がくるだろう
ドナドーニより上の

227 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:01.27 ID:hZtfn2jk0.net
ザックは?

228 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:03.09 ID:dEuRYGEA0.net
リカロド抜かれたらびっくりだわ

229 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:35.15 ID:ttCbfYGra.net
>>227
終盤にテンパってイニエスタにロングボール送りそう

230 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:41.94 ID:PIbkbJq10.net
>>222
手倉森でバルササッカーなの?

231 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:41.95 ID:iKCrIASFd.net
>なお、吉田孝行監督、ゲルト エンゲルス ヘッドコーチ、内山俊彦アシスタントコーチ、公文栄次ポルトガル語通訳兼アシスタントコーチに関しては配置転換によりスタッフとしてチームの強化に務める予定です。


吉田施設担当部長になるんか?

232 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:43.94 ID:N/95aasJ0.net
>>211
マリノスが降格してこういう記事がばんばん出たら面白いな

233 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:46.09 ID:nimjfFfr0.net
ベンゲル来たらすごいわな

234 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:54.01 ID:8rzpn28Qa.net
大穴でプジョル

235 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:08:56.50 ID:YPCTQmAG0.net
三木谷の選択基準は名前が有名かどうかだけなんだから

236 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:00.19 ID:MjuUEyXa0.net
やっぱり現場介入って一体感あるしコンシステンシーあるよな

【楽天】三木谷オーナー、独占インタビュー!現場介入は一体化の象徴 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
http://web.archive.org/web/20150811082727/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000005-sph-base

> 田代コーチの辞任でフロントの“現場介入”がクローズアップされたが、三木谷オーナーは、それを否定しなかった。
> 「介入というか、フロントと現場の一体化、協調ですね。一昨年は星野監督のカリスマ性と田中、マギーの活躍で
>劇的な日本一になった。主力が抜けて昨年は最下位になった。今年は抜本的な球団の改革の年にしたいんです。
>組織的なマネジメントとして、フロントと現場が一体となってコンシステンシー(一貫性)のある野球のスタイルを構築しようと」

> 「球界の慣習では、これまでの監督は『現場はオレが仕切る』という感じだった。大久保監督は本質的な地頭が相当いい人で、
>“球界の非常識”に取り組むというフロントの考えを柔軟に受け入れる姿勢がある。それで監督に起用したんですから」

> 「オープンディスカッションで合意してやっていますから、オーナーの“鶴の一声”で何かが決まることはないですよ。
>立花社長も大久保監督も私の意見に反対することも多いし、それに強権発動して押し切ることは決してない。
>まとまらなければ、現場の意見を尊重していますよ」

> 同じくオーナーを務めるJリーグの神戸では、監督解任劇を繰り返した経験がある。
> 「サッカーの場合は解任が普通ですから。解任しない方が『甘すぎる』と怒られたりする。じゃあ極論すると、
>野球でもここで監督を解任するのか。それは違う。野球はサッカーと違って降格がないし。(神戸の現監督)ネルシーニョは合理的な
>考え方をする人で、(フロントと)コンセンサス(合意)がとれているので何も言うことがない」と、うれしそうに笑った。

237 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:00.59 ID:z9RR6Xgj0.net
ボルイニいるから 日本人選手に抑えの利く日本人監督か??

238 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:00.85 ID:wvx7Y/pkM.net
さすがにシーズン途中の監督引き抜きはダメだろ

239 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:04.10 ID:gzHXdiqI0.net
エスナイデルが来シーズンから内定

240 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:32.88 ID:2zTPk+vBp.net
楽天のロゴと監督はクルクル変わるな

でも中身変わらないんだよね

241 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:34.23 ID:uvvt4ADi0.net
■神戸・吉田孝行監督を事実上の解任 

J1神戸は17日、吉田孝行監督(47)、ゲルト・エンゲルス・ヘッドコーチ(61)、内山俊彦アシスタントコーチ(39)、
公文栄次通訳兼アシスタントコーチ(41)を配置転換し、スタッフとしてチーム強化に務め、
アシスタントコーチを務める林健太郎氏(46)が暫定監督、アカデミースタッフのマルコス・ビベス・コーチ(43)がヘッドコーチに就任すると発表した。
吉田監督は事実上の解任で、神戸のシーズン途中での監督交代は2年連続となる。

元日本代表の林氏はV川崎(現東京V)などでプレーし、09年に現役を引退。14年にJリーグや日本代表で監督を務めるために必要なS級ライセンスを取得し、
今年から神戸の強化部スタッフに入り、4月にアシスタントコーチに就任していた。

吉田監督は17年8月にネルシーニョ監督の解任に伴い、ヘッドコーチから昇格。リーグ戦を4勝3分け3敗と勝ち越し、天皇杯では4強に進出した。
引き続き指揮を執った今季は第26節を終えて10勝6分け10敗で8位に沈んでいる。今夏に元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(34)が加入したものの、
チームに浮上の兆しは見られず、15日のG大阪戦(ノエスタ)で逆転負けを喫しリーグ戦3連敗。残り8試合で3位FC東京と勝ち点6差となり、
クラブが今季の目標に掲げたアジア・チャンピオンズリーグ出場が厳しい状況となっていた。

吉田監督は「ヴィッセル神戸に関わる全ての皆さま、日頃よりご支援、ご声援いただき誠にありがとうございます。今シーズンはACL出場を目標に戦っております。
私の力不足で満足のいく結果を出すことができず、クラブの成長をお見せすることができず、悔しい思いで一杯です。
私はヴィッセル神戸が大好きで、現役時代からこのクラブでタイトルを獲ることが夢でした。現役引退後も全力で向き合ってきました。
このクラブはまだまだ成長して、目標を達成できるクラブだと思います。このクラブへの愛情は尽きることはありません。
今後ともご声援のほど、宜しくお願いします」とクラブを通じてコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000048-dal-socc

242 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:41.02 ID:6RyM/5/Q0.net
え? 午後にはもう新監督発表予定なんですか? ドナドーニさん?
何時発表か知らないけれど、夕方には祭りか

243 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:43.49 ID:pLWHaJkGd.net
名将宮本の強奪来るううう

244 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:09:56.40 ID:bgCMUIGPp.net
リカルドロドリゲスの尊敬する監督は

グアルディオラとサンパオリ

245 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:10:03.05 ID:hZtfn2jk0.net
>>234
確かに引退した大物とかありそう

246 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:10:04.06 ID:rcIifBnk0.net
手倉森来るぞ
他サポ震えてろや

247 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:10:15.77 ID:a/J5mhYt0.net
加藤絶望強奪あるんじゃね?

248 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:10:28.43 ID:/cXZymRVa.net
バルサの対極だがヴァヒード来い

249 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:10:39.01 ID:Zx2jNjvoa.net
達磨とモリゲと布部の欲張りセットをどうぞ

250 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:27.62 ID:c4xfokn0d.net
イニエスタの知り合いだろうな
ドナドーニは傀儡にならんから無い

251 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:40.94 ID:z9RR6Xgj0.net
どうりで急に3連敗するわけだ と後漬け物

252 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:48.26 ID:MBSMH0Ild.net
リカルドマジ?

253 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:51.42 ID:QnZvBupa0.net
7733強奪やめてー(棒読み)

254 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:52.03 ID:5eJOFHOW0.net
うわ吉田まじかよ

255 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:52.93 ID:Z4LjIxKl0.net
リカルドぶっこぬきかね

256 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:53.61 ID:NfVQlQP50.net
吉田は神戸のチマみたいなエースだったのに
あっさり切り捨てたな

257 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:11:55.97 ID:IQBE5bQ8d.net
>>247
柏が喜ぶだけや

258 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:06.48 ID:K/jr/N/C0.net
日本人なら暫定置く意味無いし当然外国人監督やろ

259 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:06.75 ID:a/J5mhYt0.net
神戸OBで引く手あまたな優秀な人がいるじゃん

前田浩二

260 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:20.00 ID:8rzpn28Qa.net
流石エンタメをよくわかってらっしゃる神戸さん
久々のさーみんなで考えよータイムだ

261 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:23.56 ID:dEuRYGEA0.net
吉田戦績
[2017年]
12試合(4勝3分5敗)
[2018年]
26試合(10勝6分10敗)

そんなに悪くはないのが
公式戦4連敗はしょうがねぇ

262 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:23.76 ID:hZtfn2jk0.net
革命ぶっこぬきが一番祭になるな

263 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:37.68 ID:jDheNPrZ0.net
ツイッターのリプ欄ではキレてるやつが多いけどみんな吉田支持なのか?

264 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:12:54.25 ID:TjgA/l3f0.net
うわあああああ吉田ああああああ!!!

265 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:09.41 ID:eOVafPAb0.net
ロドリゲス強奪は普通にあり得るよね…

266 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:21.64 ID:dxvw/YxLK.net
ACLを制覇した名監督がフリーだったな

267 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:22.84 ID:v+pFON+g0.net
ここ数年以内にバルセロナを退団・引退した元選手となると・・・

268 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:27.01 ID:B14huNyLd.net
林ってもしかして仙台渡辺と桐蔭学園同期か
これは名将の予感

269 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:41.04 ID:5eJOFHOW0.net
イニエスタのせいでチームが崩壊

270 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:50.40 ID:T6UGc3ylM.net
今はTwitterで切れてる奴も三木谷の次の一手でイチコロよ
毎回そうよ

271 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:13:58.94 ID:z9RR6Xgj0.net
さあ 残り8試合で盛り上がってまいりました

272 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:07.85 ID:2zTPk+vBp.net
抜くならエスナイデルにしようよ

273 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:15.72 ID:ydCXllpXM.net
>>241
大本営発表が「事実上の解任」か

274 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:16.33 ID:8n1YBQp6d.net
車屋にオファー、翔さんの反乱、吉田解任からの新監督予想大会と今日は、らスレ日和

275 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:18.49 ID:m2YOvSjB0.net
ヴァヒードがいい
そしたら神戸の試合全部見るわw

276 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:31.79 ID:3L12Zv6f0.net
>>195
ハリルと三木谷とかめちゃくちゃ面白そう

277 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:34.33 ID:dEuRYGEA0.net
グレゴリオ・マンサーノが神戸の監督になるってマジ?

278 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:36.01 ID:/0GII4LPM.net
ロドリゲスと見せかけて犬か緑かもしれん

279 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:39.62 ID:IQBE5bQ8d.net
吉田が就任したときやポドルスキが入ったとき監督だけ糞だなって散々言われてたのに

280 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:14:46.52 ID:HK2TxutoM.net
ヤシケンとも平野とも仲いい小倉の就任あるな

281 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:02.22 ID:Zx2jNjvoa.net
みんなここぞとばかりに愚将を薦めてるな

282 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:06.30 ID:6rrET6r8M.net
手倉森かな
今年は休養と言ってた

283 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:06.52 ID:n0+ACaDna.net
>>270
神戸サポって楽しそうだよなw

284 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:07.01 ID:cS7n+jyz0.net
リカルドが1番ありそう

285 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:15.51 ID:v+JDpXDO0.net
>>274
最高の祝日だよなw

286 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:27.85 ID:OjgkhmXYd.net
倉田をあんなどフリーにしてやられたのは 吉田監督のせいじゃないよなぁ

287 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:15:32.13 ID:sV6UIQ8y0.net
ジェラール・ピケ選手兼任監督

288 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:01.96 ID:dEuRYGEA0.net
ビラス・ボアス神戸爆誕なるか?

289 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:02.23 ID:2HS1Nz/+a.net
そりゃイニエスタ中心にできないなら意味ないから
監督も解任するわ
今更騒いでないで覚悟しとけよそんくらいアホか

290 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:06.93 ID:n0+ACaDna.net
>>278
玄米と神戸牛のコラボレーションか

291 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:17.53 ID:N/95aasJ0.net
ハリルサッカーで置物と化すイニエスタ

292 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:27.48 ID:bd8yCfph0.net
ドナドーニ日本にいるよな
でもバルサ化でイタリア人監督ってのも変だしなあ

293 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:29.61 ID:CmgaWL9D0.net
神戸の逆襲来るぞ!

294 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:36.23 ID:6RyM/5/Q0.net
大外からフランク・デ・ブールとか来ますかね?

295 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:53.97 ID:NSyUHdcp0.net
鞠、柏サポがうらやましそうに見てるwwwwwwwwwwwww

296 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:16:54.44 ID:no4098ka0.net
別に誰が監督やっても一緒だろ神戸なんて

297 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:01.27 ID:/0GII4LPM.net
>>292
そのアンバランスさこそ神戸だわ

298 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:04.51 ID:7XvSQqko0.net
ここ最近の神戸が良くないのは三田の不調がでかいように思える
あとヤセル入れてからおかしくなった
ここは使う監督の責任で叩かれても仕方ない

299 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:23.32 ID:bgCMUIGPp.net
エスナイデル「神戸ビーフ、脂抜きで」

300 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:34.98 ID:tZcU8MFcd.net
シティ迷走楽天暴走

楽しませてくれるぜ

301 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:48.78 ID:z9RR6Xgj0.net
この程度の監督解任なんて面白いだけw
ボルかイニが途中で帰国ならまだしも

302 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:17:49.92 ID:QnZvBupa0.net
ライカールト監督来ないかなあw

303 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:00.69 ID:9dvplJzT0.net
ハヤケンとかあからさまな傀儡じゃねーか
三木谷は自分がスタンドからインカムで指示だすんだな
つか、神戸の選手のどの辺りみたら、優勝の現実味があると思ったの?

304 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:00.85 ID:IQBE5bQ8d.net
そういや元磐田のNbox使ってた名将空いてるらしいしそっちいけよ
レジェンドだぞ

305 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:15.21 ID:4+3tK1aed.net
NHKBSでイニエスタカメラ解説してた森岡隆三

306 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:21.73 ID:c4xfokn0d.net
バルサOBで知名度があり、イニエスタとも知り合い
そして現在フリー

ライカールトだな

307 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:25.43 ID:vPBBVMr+0.net
横浜F・マリノス降格危機のなぜ?
https://thepage.jp/detail/20180917-00000001-wordleafs?page=2

実際、指揮官の言葉をメディアから伝え聞いたFW伊藤翔(30)は
「こういう結果にしてしまったのは、もちろん選手ですけど」としながらも、さすがに驚きを隠せなかった。

「公の場で言うことではないのかな、と。熱くなるのはわかりますけど、そこは監督が自制してくれないと。
(会見は)オフィシャル(・サイト)などに掲載されるんだろうけど、他の選手たちには聞かせたくないレベルの話ですよね。
負けたという結果を次にどう生かすか、ということが今年はあまり反映されていない気がする。
選手もそうだし、監督もそうだし、チームの全員が考えていかなければいけないことだと思っています」

308 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:55.24 ID:9dvplJzT0.net
>>298
使ってるのは監督じゃなくて三木谷だろうな

309 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:56.74 ID:ryBI+5tgp.net
バルサ化って事はオランダ人監督もあるのかな。

310 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:57.02 ID:PiJZ3sH6d.net
>>263
ハリル支持者と一緒でしょ
見てないくせに解任して叩く

311 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:18:59.82 ID:kChW4IcWM.net
>>307
翔さんは間違いなくポステコのお陰で点取れてるだろ

312 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:19:26.58 ID:DRRW9Qke0.net
来たかw
これは予想外
因みに林健太郎もアツの盟友

313 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:19:39.89 ID:dBzslMw5M.net
ヨーロッパのマーケットが閉じて無職の監督が出てくる時期
ロティーナみたいに運の悪さもあって需要尽きた元名将が狙い目

314 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:19:47.93 ID:H0mjDubL0.net
ハリルなら田中英雄スタメン固定だなと思ったらもう居なかった

315 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:19:55.71 ID:wdZLpA4L0.net
>>303
スペインとドイツとタイのレジェンドが居るからなw

316 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:19:57.99 ID:v+JDpXDO0.net
>>306
ライカールトだったら凄いな

317 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:04.92 ID:whjW68mX0.net
よしだあああああああああああ

318 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:05.14 ID:xA2HOhWq0.net
日本人でいくなら適任は風間しかいねーのよね

319 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:16.37 ID:c3CDlWhm0.net
牛はなんでこのタイミングで解任なんや?おもろいからいいけど

320 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:24.20 ID:ndlpq6hO0.net
神戸は毎週なにかを動かしてるのかなレベルでチーム育てられるのか。

321 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:30.52 ID:6rrET6r8M.net
>>309
わかったぞピーターボスだ

322 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:20:56.50 ID:F9MLrUbaM.net
ネタで面白いんだけど
ここで本物の名将連れてきてビッグクラブになるのも期待してる
やっぱりこれだけ金使ってるところは結果出さないと
しっかりやれ三木谷

323 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:02.53 ID:uvvt4ADi0.net
すぐ監督変えるクラブ 神戸

J2降格繰り返しても監督変えないクラブ 福岡、湘南、松本

324 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:07.26 ID:GcxHMyhRp.net
午後やる会見って吉田を解任して林健太郎を暫定監督にしますって会見じゃないのか

325 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:07.27 ID:5eJOFHOW0.net
ヴァヒードは三原を特別扱いしそう

326 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:07.87 ID:DRRW9Qke0.net
ボランチ名将説がアップはじめました

327 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:11.22 ID:8EAdSmzR0.net
ドナドーニさん見学試合
鹿島 vs 湘南
横浜 vs 浦和

神戸さん今後の日程
vs 浦和
vs 鹿島

328 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:19.08 ID:dEuRYGEA0.net
>>321
ありそうだなw
ドルトムントで千葉イズムを見せつけたのが悪いだけでそれ以外では(ry

329 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:21:50.70 ID:jDheNPrZ0.net
よほどのことがないと降格はないし吉田の続投もないだろうし今のうちに新しい監督呼んできた方がいいよね

330 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:22:11.74 ID:vPBBVMr+0.net
NHK で全国に恥をさらしたからか

331 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:22:23.29 ID:wdZLpA4L0.net
本物の名将だと三木谷のリモコン効かなくなるけど
それでも良いのか?

332 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:22:28.35 ID:dEuRYGEA0.net
>>327
マジかよw

333 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:25.39 ID:Zx2jNjvoa.net
三木谷はリアルサカつく楽しんでるなあ

334 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:25.68 ID:/0GII4LPM.net
>>327
これは決まったな

335 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:38.71 ID:v+pFON+g0.net
>>298
ヤセルは明らかに三木谷のゴリ押しだろうな
いいプレーをしたの見たことない

336 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:46.12 ID:c3CDlWhm0.net
まともなストライカー獲ってからでもええやんとか思ったら、移籍期間閉まってもうた頃に解任って

337 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:46.13 ID:PiJZ3sH6d.net
神戸はあきらか夏に取ってきた新外国人CB下手くそだもんなあ

338 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:48.22 ID:MBSMH0Ild.net
>>327
あっ…

339 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:50.45 ID:sjMC/9eL0.net
まあ今なら外人フリー監督選び放題ではある
ヨーロッパのリーグで解任はまだ早いからw

340 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:56.06 ID:jLz5tNKk0.net
>>327
答え合わせ完了

341 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:56.39 ID:doC4BrPsM.net
>>327
確定じゃねーかww

342 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:23:56.68 ID:6RyM/5/Q0.net
ひょっとすると吉田は新監督との契約がまとまるまでの実質暫定でしかなく
新監督との契約が終了したから頃合いを見て首を切ったのか
時期的にはそういう時期でもありそう

343 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:05.44 ID:tZcU8MFcd.net
投資の失敗とかで金に困ってる無所属の名監督とかふつうにいそう

344 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:08.87 ID:9dvplJzT0.net
>>322
金使ってるっていっても特定選手に金使ってるだけで、高い選手かき集めてるわけじゃないから今の結果は妥当だよなぁ

345 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:10.00 ID:mhCkMIPkd.net
>>327
優勝待ったなし

346 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:44.39 ID:bd8yCfph0.net
>>327
やっぱりか

347 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:50.26 ID:VUq4wuam0.net
言っとくが吉田解任はずっと言われてたからな
遅すぎるぐらい

348 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:24:52.12 ID:K/jr/N/C0.net
リーグに神戸みたいなお馬鹿クラブが一つあると盛り上がるよな
地元には要らないケド

349 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:06.13 ID:AKMkJSBi0.net
風間名古屋のV字回復
これは風間サッカーを実践できるだけの技量を持った選手を
きちんと集める事で成された
同様にポデスコマリノスのサッカーも
ポデスコの理念を実践できるだけの技量を持った選手を
きちんと集める事から始まると思われる

つまり大正義補強
安直な監督批判をらスレはゆるさない

350 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:08.41 ID:sV6UIQ8y0.net
ttps://www.vissel-kobe.co.jp/profile/2018/images/hayashi.jpg
ttps://i.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/201809/img/b_11648071.jpg
ttps://www.vissel-kobe.co.jp/profile/

もう公式サイト更新されてる。

351 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:16.13 ID:QnZvBupa0.net
>>327
バルサ化狙ってイタリア人とかあるのかよ

352 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:28.49 ID:kChW4IcWM.net
三木谷も暇だな

353 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:45.15 ID:N/95aasJ0.net
>>327
やべー全く無かった視点だわ
今度からこういう考え方もしないとな

354 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:25:52.41 ID:YkC0gELX0.net
三木谷スポーツに関しては頭良くないかな

355 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:26:21.62 ID:vPBBVMr+0.net
去年からのナチスのボロクソ具合を見たらのこ時期でもやらないよりましかなと思ってしまうな

356 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:26:23.63 ID:DRRW9Qke0.net
マイクとかチマって新監督のもとで査定させりゃいいのにな
このへんがドタバタしてるな

357 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:26:43.11 ID:qDIfj1eaM.net
>>173
でしょうな…

358 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:26:47.54 ID:MglblEAG0.net
>>323
福岡は今回だけで、今までは変えまくってたけどw

359 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:26:58.11 ID:/0GII4LPM.net
敢えてスペイン系選ばない所に必死さを感じる

360 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:07.41 ID:xA2HOhWq0.net
>>354
でも単純に楽しそうな遊び方してるわ

361 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:14.70 ID:c3CDlWhm0.net
ポルトガル通訳を飛ばしたからポルトガル語圏の監督やないんやろう 牛さんNEW監督

362 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:16.91 ID:TjgA/l3f0.net
吉田は絶望並の愚将だからしゃーなし

363 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:17.46 ID:6rrET6r8M.net
ドナドーニって伊式ロングボール戦術なんでしょ
どこがバルサなの

364 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:31.67 ID:kMJXZiz3r.net
>>95
メンバーみたいに言うなw

365 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:35.45 ID:9dvplJzT0.net
>>354
星野とまーくんでやきう優勝したのを勘違いしてるんだろ

366 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:45.76 ID:F9MLrUbaM.net
らスレは逆神だからドナドーニは消えたな

367 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:47.04 ID:pQoxjGiQ0.net
ドナドーニってアズーリでトニ頼みの糞サッカーやってたのとちょくちょく会長と揉めるイメージしかないけど、神戸はそれでいいのか?

368 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:47.28 ID:ryBI+5tgp.net
バルサ絡みでガブリかもしれない。

369 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:49.73 ID:q6/Q7sZ3a.net
ヤシケンのワンクッションは何なんだ?

370 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:55.07 ID:ndlpq6hO0.net
ドナドーニってバルサ式放り込みをもっと強化するのか?

371 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:56.07 ID:gzHXdiqI0.net
実はヤヒロ強奪

372 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:27:58.52 ID:6RyM/5/Q0.net
ドナドーニとって今年は最低でもACL圏内に入らないといけないということですね、神戸は
来年ACL挑戦できる場合はイニエスタ以外の使えない外国人総とっかえすらありえるか

373 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:02.78 ID:wggTu4LTa.net
>>333
ミキティだけでなくアホの神戸サポまでサカつく脳やしな

374 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:11.27 ID:DRRW9Qke0.net
まあ普通にバルサ絡みで誰かもってくるんじゃねーの

375 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:25.32 ID:MBSMH0Ild.net
確かにバルサ化にイタリア人とかブレブレやんけ

376 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:27.18 ID:wdZLpA4L0.net
吉田の後にもう一人暫定挟むのがよーわからんw
三木谷がよっぽど頭に来たのか
特定の選手からあいつダメってダメ出し来たのか
ビザの関係かどうか知らんが合流遅れるなら吉田引っ張れば良いじゃんと
林も良い面の皮だな

377 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:35.86 ID:ZXdEs9/X0.net
神戸のレジェンド 宮本ありそう

378 :今田耕司 :2018/09/17(月) 11:28:49.99 ID:zlwPeZNu0.net
こんにちは 坂上忍です

379 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:53.50 ID:sjMC/9eL0.net
ドナドーニ 1.4倍
ビラスボラス 2.9倍
マンサーノ 4.1倍
サンパオリ 7.7倍
トルシエ 8.5倍
小倉隆史 55.1倍

380 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:53.98 ID:R1HK74dW0.net
このドタバタ感、プロの組織運営とは思えんな

381 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:28:59.21 ID:WVk8nKK60.net
バルサ式カテナチオ

382 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:01.94 ID:dEuRYGEA0.net
>>363
序盤にバルサ式縦ポンやってたじゃないかw

383 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:11.12 ID:kMJXZiz3r.net
>>115
楽天は英語で文書のやり取りするから
クビは「neck」か

384 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:40.99 ID:NfVQlQP50.net
作って壊して、シーズンがまた終わっていくなw

385 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:44.12 ID:v+JDpXDO0.net
でもドナドーニなら暫定監督を置く必要ないか

386 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:45.87 ID:3kDZyPsb0.net
>>383
You are fired.

387 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:48.22 ID:JDv9eHwj0.net
手倉森は?

388 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:29:49.72 ID:F9MLrUbaM.net
バルサ式放り込みだとイニエスタ要らないからな

389 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:10.63 ID:v+pFON+g0.net
>>380
興行という意味ではプロだな
エンタメを提供してくれるから

390 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:11.62 ID:c3CDlWhm0.net
またアツくんが蚊帳の外人事なんやろうか?
鬱くんになっちゃうやんな

391 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:14.35 ID:DRRW9Qke0.net
イニエスタいない時って4位か6位だよなw

392 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:15.96 ID:9dvplJzT0.net
>>343
瓦斯から大量に引き抜きか

393 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:18.34 ID:jDheNPrZ0.net
>>376
新監督がすぐ次の試合から指揮とれないからそれまでの暫定じゃない?
練習とかも含めて

394 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:24.85 ID:E1lGl/ee0.net
古橋は危篤状態の岐阜に送り返されるのか?

395 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:24.97 ID:4J9YZuB+M.net
イニエスタがプレイングマネジャーじゃねえの

396 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:25.90 ID:tbrYRcqP0.net
まさかの浦和から大槻コーチを強奪とか

397 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:45.49 ID:wdZLpA4L0.net
>>383
マジレスするとfire

398 :田中将大 :2018/09/17(月) 11:30:50.59 ID:zlwPeZNu0.net
今田耕司はあれだろ
宮根とか坂上忍とか人のうわさばなしでウマウマしてるのとはちがって自分に芸がある
いっしょにしたらいかん

399 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:51.51 ID:LrevZfJw0.net
ビラス・ボアス無職なん?

400 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:30:51.93 ID:v+pFON+g0.net
>>386
どこぞの大統領の決め台詞か

401 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:31:32.26 ID:bMbjFTY3a.net
>>327
イタリア人でバルサやれんのか?

402 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:31:36.49 ID:cS6z3Lypd.net
日本サッカー界って何でスペイン人嫌いなんだろう
ポゼッションサッカーが好きなら金貰えてないリーガ2部の監督呼んでくりゃいいのに
正反対のイタ公やオーストラリアの奇才を選んじゃうのは謎

403 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:31:38.33 ID:sjMC/9eL0.net
ドナドーニならまず就労ビザ取らないと

404 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:31:51.65 ID:dEuRYGEA0.net
>>399
今年は無職です

405 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:31:56.75 ID:n0+ACaDna.net
>>386
ビンスミキタニがスタで大ブーイング食らってクソぶっかけられる日も遠くないな

406 :田中将大 :2018/09/17(月) 11:32:05.08 ID:zlwPeZNu0.net
お昼前のストレッチなうコロ
38分ほどマターリと行きますぞ^^

407 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:32:38.37 ID:pQoxjGiQ0.net
>>377
その人は職があるやん
ここは無職の男前田やろ

408 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:32:46.51 ID:Yi7Rm5xfM.net
>>386
WWEのビンス会長を思い出した

409 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:32:51.60 ID:AKMkJSBi0.net
俺は三木谷を尊崇している
もし三木谷が現代サッカー界最高の経営者で、戦術的にも熟達して的確な指示を出していたら
神戸は今年の広島の倍くらいの勝点を獲得して圧倒的首位を独走していただろう
しかしそんな事態は俺の愛するJではない
巨額の資金を出すがそこそこの強さに留まるのは並大抵の才能ではない
声に出して叫びたい、三木谷フォーエバーと

410 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:32:59.45 ID:ndlpq6hO0.net
外国人枠も変わるんだし、ティーラトン外すなら車屋とか中途半端を取ろうとしないで欧州からすげーの取ってきてよミキティ。

411 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:01.07 ID:bgCMUIGPp.net
>>401
サッリ

412 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:10.64 ID:HufwH5dvd.net
車屋オファーは新監督が出したと考えると新監督日本人かな

413 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:25.01 ID:dEuRYGEA0.net
>>402
夏の大補強前の革命さんの悪口は(ry

414 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:35.58 ID:R1HK74dW0.net
>>389
プロといっても新日本プロレス的なプロだったかw

415 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:42.87 ID:4+3tK1aed.net
ドナドーニは三木谷の言うこともイニエスタの言うこともポドルスキの言うことめ聞くようなたまなのか

416 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:33:52.49 ID:wdZLpA4L0.net
>>402
最近スペイン系多いじゃん
以前はレシャックとかも居たし
お値段が高いってのもあるんじゃねえの?
豪州の熊を送り込んで来たのはシティだろ?
それにポステコはバルサ指向強いだろ

417 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:34:19.84 ID:v+pFON+g0.net
>>415
聖徳太子レベルでないと無理

418 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:34:43.83 ID:ZXdEs9/X0.net
>>408
たしかに試合終了後 ミキタニ出てきて観衆の前でそれやったら盛り上がるな

419 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:34:58.18 ID:8ZLGU7Ko0.net
イニエスタやらポドルスキら巨大戦力がいて解任とかゴミにも程があるw

420 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:35:17.51 ID:ndlpq6hO0.net
>>415
昔フロント揉めて辞めたような…

421 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:35:30.87 ID:c3CDlWhm0.net
やっぱ20億も40億も使うなら、ストライカーやな
ジョークラスでもおったら吉田さんの解任はなかったやろう

422 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:35:42.50 ID:Iw5akBK60.net
@tsv12_Vic
本日も神戸の強化部長こと栗原氏が来てた模様。

あーやだやだこわいこわい来るんじゃねえよ
午後10:04 · 2018年9月8日


0287 U-名無しさん (ワッチョイ 5dba-okpm [60.90.235.240]) 2018/09/13 15:23:51
来年の監督は徳島のロドリゴに内定済みだ

423 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:35:43.14 ID:DRRW9Qke0.net
車屋なんて外国人好みじゃねーの
身長があってしかけるできるなんて

424 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:36:04.47 ID:dEuRYGEA0.net
かつての浦和はドイツ人指揮官に反則ブラジル人で蹂躙していたし
広州恒大だってイタリア人指揮官にチートブラジル人頼みのサッカーやっていたから
神戸はイタリア人指揮官にイニエスタとかやらせたらいけるんじゃね?理論だろ

425 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:36:25.76 ID:enqiAPgm0.net
FWをパトリックとジョーのツートップにしたら
神戸は得点力上がるよ

426 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:36:38.87 ID:K/jr/N/C0.net
日本人監督なら春まで現場を離れられない渡邊とか大槻、革命でないと暫定監督の説明がつかない

427 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:36:58.03 ID:LrevZfJw0.net
イニエスタ取ってFW長沢だもんなあ

428 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:37:18.32 ID:IQBE5bQ8d.net
ドナドーニという人事だけで方向性もなにもない行き当たりばったり感が出てる
じつに三木谷らしい

429 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:37:32.66 ID:jLz5tNKk0.net
ポステコ含めたポジショナルサッカー派閥を一概にバルサ式というのはいくらなんでも強引なのでは

430 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:37:59.79 ID:v+pFON+g0.net
ドナドーニは英語話せるんかな(無意味な心配)

431 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:03.51 ID:aE2hAxne0.net
>>418
ガシャーン!と言うガラスの割れる音と共に登場して
三木谷にスタナーをかます北本の画が見れるのか

432 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:09.72 ID:Iw5akBK60.net
徳島サポ@tsv12_Vic
本日も神戸の強化部長こと栗原氏が来てた模様。

あーやだやだこわいこわい来るんじゃねえよ
午後10:04 · 2018年9月8日


0287 U-名無しさん (ワッチョイ 5dba-okpm [60.90.235.240]) 2018/09/13 15:23:51
来年の監督は徳島のロドリゴに内定済みだ

433 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:22.85 ID:kWSh+IMya.net
シャビにやらせてほしい

434 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:23.41 ID:dEuRYGEA0.net
>>416
スペイン2部の指揮官は3000万〜4000万ぐらいで日本に呼べるんじゃなかった?

435 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:25.23 ID:jaIMQ0ZC0.net
千葉も監督解任してええんやで

436 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:29.97 ID:l/6tbNhaa.net
>>422
自意識過剰なブスみたいだな

437 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:36.63 ID:ndlpq6hO0.net
>>424
その理論ならチートブラジル人取らないといかんでしょ。

438 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:49.13 ID:wdZLpA4L0.net
本物のビッグネームの監督なんか連れてきた日には
イニエスタとボルディ辞めちゃうぜ?
もっと走れだの守備しろだのうるさく言うだろうから
ボルディは動かねえからアーセナルおん出されたんだろ?

439 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:50.56 ID:MjuUEyXa0.net
近年の元バルサ監督で引っ張ってこれそうなの、MLSにいるマルティノくらいしか見当たらないな

440 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:38:56.05 ID:c3CDlWhm0.net
なんでそうないにアホみたいにドナドーニとか推してるんや?教えて

441 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:09.63 ID:ww/xVw2I0.net
>>327
浦和と鹿島は来週再来週なんやけど、、どうやって勝つの?w

442 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:18.16 ID:jLz5tNKk0.net
ドナドーニ→鳥栖
フィッカ→瓦斯
健太→

これでいいじゃん

443 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:43.89 ID:1/c4rkmO0.net
ドナドニってそれこそウェリントンに長いの当てろ!って監督だぞ

444 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:45.34 ID:DLWtVyoC0.net
混ぜるな危険!

神戸にビッグネーム

445 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:51.50 ID:LrevZfJw0.net
>>442
フィッカは帰国でいいだろもう

446 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:39:55.89 ID:bMbjFTY3a.net
>>441
だから今日の午後会見するんじゃないの?
行き当たりばったり感満載で

447 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:08.07 ID:c3CDlWhm0.net
やっぱアフィがドナドーニでストーリーを繰ってるからなんか?

448 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:11.63 ID:DRRW9Qke0.net
バルサの元コーチとか現40代コーチとかそういうのじゃねーの

449 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:24.30 ID:6RyM/5/Q0.net
ドナドーニがJリーグ感染していたからです

450 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:34.44 ID:AKMkJSBi0.net
Jリーグベスト11と優秀監督を掻き集めても蹂躙サッカーできるとは思わない
本当に必要な駒は海外に居る

451 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:36.59 ID:JCZygcVL0.net
ポルディは辞めても問題ないんじゃないの
プラスよりマイナス要因のがでかいだろ

452 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:48.09 ID:dEuRYGEA0.net
>>443
福岡でのウェリントンの使い方がそれっぽくなかった?
ちょっと忘れちゃったけど

453 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:40:52.71 ID:sjMC/9eL0.net
もしドナドーニなら神戸でナショナルチームの率いたことのある(ワールドカップ出場国)初めての監督になる

まあJ自体でもワールドカップ出場国のナショナルチーム率いた後にJクラブの監督になった人ってほとんどいない気がするが。岡ちゃんとか

454 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:42:00.35 ID:DRRW9Qke0.net
いくら三木谷がどっちらけでもここでイタリア人はねーわw

455 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:42:18.28 ID:6rrET6r8M.net
ドナドーニが浦和戦の指揮とるなら暫定監督置かなくていいじゃん

456 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:42:35.87 ID:Iw5akBK60.net
611 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 6591-pCn+ [58.146.80.76]) [sage] :2018/09/17(月) 11:37:35.28 ID:HnrAG0AN0
ドナドーニは神戸じゃなく関東のチームの監督に就任予定

コンテがチェルシーを解任されてからイニエスタプロジェクトと平行で進めてたみたい

ビッグクラブまっしぐらやで

457 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:42:42.52 ID:1/c4rkmO0.net
>>453
オシムって知ってるか?

458 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:05.56 ID:hSPudbM70.net
>>309
ジョルディ・クライフとか
中国で重慶力帆の監督就任直後なのか

459 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:25.14 ID:dEuRYGEA0.net
>>453
横縞の監督ェ
U代表含めるなら去年までの鞠の監督が

460 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:33.35 ID:1HOrKmhu0.net
>>50
確か前スレで三木谷は吉田を擁護してるとか言ってる奴いたのにw

461 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:33.70 ID:GcxHMyhRp.net
カシマスタにドナドーニいたのはカメラに抜かれたから知ってるけど昨日の日産にいたのはマジなの?
ツイッター検索しても全然引っかからないんだが

462 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:35.09 ID:ryBI+5tgp.net
>>456
コンテなんてあるわけない。

463 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:54.11 ID:Tmr+QSn5a.net
>>453
オフトもだね

464 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:43:55.50 ID:KznYjnfH0.net
>>458
息子って監督としてはどうなんよ

465 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:10.38 ID:iANrBisQd.net
元バルサで引退した選手だからプジョルかな?
神戸で監督修行してヨーロッパに行くコースができた。

466 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:10.53 ID:z9RR6Xgj0.net
ドナドナドーナー ドーニー ♪

467 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:11.56 ID:zYEYN1Go0.net
ここでハリルホジッチなんですよ
神戸はやってくれますよ

468 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:45.89 ID:ww/xVw2I0.net
>>446
もう無茶苦茶過ぎてわろてまうわ…

469 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:50.18 ID:gqjna9HX0.net
おまえら鞠の内紛にも少しは興味もってやれよ
おれは興味ないけど

470 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:50.53 ID:Yi7Rm5xfM.net
>>431
三木谷にスタナー食らわして客席から投げられた缶ビールを美味そうに飲む北本

471 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:51.32 ID:LrevZfJw0.net
>>460
実際気に入ってただろ

472 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:44:55.46 ID:/vikY2Oy0.net
ここは斜め上でザッケローニやろ

473 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:01.87 ID:Fb/HKyAb0.net
吉田スタッフはカブトムシおじさんみたいにどこからか引っこ抜かれそう

474 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:12.78 ID:1P1R7k4fH.net
三木谷って監督との契約条項に
「オーナーの選手起用方針は絶対」
と入れ込むのかな

475 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:17.05 ID:wdZLpA4L0.net
ネタ的にはヴァヒードが一番盛り上がる

476 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:18.01 ID:v8QZ1DvUd.net
ロドリゲスやったら面白いな

477 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:24.16 ID:ndlpq6hO0.net
吉田はJ2感あるな。

478 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:35.78 ID:AKMkJSBi0.net
どんな酪農家でも屠殺送りにする前の牛には特別優しくなる
三木谷は吉田に優しいのは当たり前の人情と言える

479 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:45:48.84 ID:W2305B5C0.net
正直神戸に期待してたのはこういうのなんだよな

480 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:46:17.16 ID:QnZvBupa0.net
>>453
バクスター、レオン
のちでいいならハシェック

481 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:46:53.86 ID:kChW4IcWM.net
Jリーグで勝つのは難しい

482 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:10.45 ID:dEuRYGEA0.net
>>456
ドナドーニ→鞠
コンテ→神戸
ってか
J1にイタリア人指揮官が3人は見てみたいがw
>>467
そうなったらこのスレの鯖落ちるかな?

483 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:19.30 ID:I7k9dVv4a.net
>>477
大杉漣に祟られそう

484 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:29.74 ID:c3CDlWhm0.net
神戸のお陰で薄くなったけど、鹿島って遠征先で台風が直撃しとるんやろう?
ちゃんと帰国できるもんなんかいな?神戸にもまだツキがあるんやと思ったよ

485 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:33.01 ID:feBW15eRa.net
https://i.imgur.com/A1hAjK8.png

486 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:33.65 ID:4+3tK1aed.net
いきなり解任だと違約金かかるから、一旦スタッフにして辞任させるんだな

487 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:47:37.73 ID:enqiAPgm0.net
ドナドニ→鹿島
  
加藤望→神戸


488 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:12.14 ID:zQS3yimc0.net
吉田は楽天本社の草むしり部長に栄転

489 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:16.74 ID:6RyM/5/Q0.net
神戸、夏に徳島からDF強奪していましたね
あれは監督も強奪する布石だったのでしょうかね

490 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:21.06 ID:wdZLpA4L0.net
>>453
トルシエ

491 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:23.36 ID:zYEYN1Go0.net
>>473
来シーズンのマリノスの監督や!

492 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:29.60 ID:hSPudbM70.net
>>464
中国リーグでまさに腕の見せ所
8/8に就任して、1勝2分3敗
9/15に就任後初勝利を挙げたところ、かな

493 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:37.52 ID:gd4pvwhM0.net
甲府で監督やる前の修行だと思えばいい

494 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:53.50 ID:wDoy+2co0.net
ラウドルップ
マルティーノ
マンサーノ
ドナドーニ
マンドルリーニ
ヨシィダ・ルマ
ビラス・ボアス
ダリッチ
ペケルマン
オソリオ
フランク・デ・ブール
ヴァヒード
クーペル
キケ・フローレス
コンテ
ジダン
手倉森
西野再登板

これだけ挙げれば当たるだろう。

495 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:48:54.79 ID:ttCbfYGra.net
フジパンカップの放送観て驚いたのが
浦和が街クラブ相手に全敗の得失点差-13でGL敗退してる所
しかも10-0で負けてたり

496 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:49:40.64 ID:2zTPk+vBp.net
神戸〜変えてどうなるのか

497 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:49:41.15 ID:Fb/HKyAb0.net
>>486
功労者に違約金を渡すために辞任申し出た石井ちゃんを解任した鹿島との対応の差よ

498 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:49:42.08 ID:+I6efhV/d.net
>>494
アフィード

499 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:49:56.28 ID:AKMkJSBi0.net
> 神戸でナショナルチームの率いたことのある(ワールドカップ出場国)初めての監督

神戸で、だろう
今アメリカで知的障害の度合いの判定に使われるのは
短いセンテンスをきちんと読んで理解してるかどうかを使うらしいぞ

500 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:49:57.90 ID:Ngk3hid3p.net
イニエスタ来るまでの成績は悪くないと言う皮肉

501 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:01.56 ID:ww/xVw2I0.net
今のところポルディが邪魔だからポルディとバトれる外国人監督のが良いかな

502 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:22.51 ID:sjMC/9eL0.net
神戸の監督の条件

1 勝ってください
2 イニエスタとポドルスキーを共存させてください
3 三木谷さんと仲良くしてください

以上です

503 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:38.48 ID:dEuRYGEA0.net
>>488
強化部長から施設管理部門部長になったお方もいましたし大丈夫

504 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:39.93 ID:vYnzi1Wl0.net
趣味で持ってるサッカークラブでガンガン経営手腕のなさを見せつけてくる経営者

505 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:51.77 ID:vdfIFYoiM.net
>>497
辞任申し出たなんて話しは妄想だろ

506 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:50:56.45 ID:6dThP8jn0.net
こんなにワクワクさせておいて鈴木政一とかだったら笑える

507 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:51:23.48 ID:6RyM/5/Q0.net
まあ実際はイニエスタよりもポドルスキとの相乗効果で運動量落ちたことの影響がでかかった気がするんですよね

508 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:51:26.96 ID:Tmr+QSn5a.net
>>502
三木谷肝入りの選手を使ってください

509 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:51:37.01 ID:IDA1mjlc0.net
ミキティが暴れたと聞いて歩いて来ました(^ω^)

このタイミングかよw

510 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:06.95 ID:I7k9dVv4a.net
J1での指揮経験があって選手に慕われる熱いハートを持つ男が今フリーらしいぞ!

511 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:08.37 ID:v+pFON+g0.net
結局年内はヤシケンが率います、って落ちも考えられる

512 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:12.85 ID:Iw5akBK60.net
tetsuhiro horie
tetsuhiro horie
@tetsuhorie
ヴィッセル神戸の新ヘッドコーチはマルコスではなくマルク・ビベスと思われ。セイルーロの講習会でスタッフとして来てたの憶えてる。指導方法論の権威だけどクラブコーチとしての経験は確認できず。注目ですね。

(link: http://masters.inefc.es/directoresportiu/wp-content/uploads/2014/05/MARC-VIVES2.pdf) masters.inefc.es/directoresport…

513 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:15.38 ID:VzHPLvQ70.net
バルサ化を目指してるなら選手よりまずは監督からなのは当然だろう
来年は久保君も来るんじゃないか?

514 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:30.31 ID:6ug+kjQbH.net
>>456
コンテは来んて

515 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:32.67 ID:wdZLpA4L0.net
>>486
>>488
そんなひでえ人事したら
二度と日本人監督は雇えないけどな
て言うか選手も寄り付かなくなるわ

516 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:52:52.29 ID:ydCXllpXM.net
>>478
乳牛も解体しないとは言わないが
肉用を育てるのは畜産家

517 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:11.35 ID:hSPudbM70.net
>>495
浦和は、ジュニアは埼玉の街クラブを
邪魔しないようにお遊び、
JYで埼玉の街クラブから
厳選した素材を育てる方針だと
なにかで読んだ気がする

もっとも、地元との連携がうまくいっていない
といわれるのがいかにも浦和らしいのだが
https://www.urawa-football.com/post/15547/

518 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:13.28 ID:gd4pvwhM0.net
ナショナルチームの率いたことのある(ワールドカップ出場国)

ならバクスターでいきなりアウトじゃねえの?

519 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:16.52 ID:dEuRYGEA0.net
>>494
クーペルさんはウズベクの監督になった

520 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:48.16 ID:EuAqCqq50.net
まじでジダンあるかもな

521 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:53.74 ID:4+3tK1aed.net
石井は辞任というか「もう出来ない」と泣いてクラブハウスから出られなかった
というような記事は見た

522 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:57.60 ID:DLWtVyoC0.net
どこの国の金満クラブも一度は頂点まで上り詰めるんだけどなー
神戸はどうすればタイトル獲れるんだろ

523 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:53:58.61 ID:NfVQlQP50.net
配置転換で閑職とか三木谷カッケー

524 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:54:03.38 ID:6XKiO/htM.net
吉田麻也 -
久保裕也 フル出場
小林祐希 フル出場
堂安律 フル出場
酒井宏樹 フル出場
冨安健洋 フル出場
豊川雄太 フル出場
乾貴士 途中交代後半18分
浅野拓磨 途中交代後半21分
大迫勇也 途中交代後半43分
鎌田大地 途中出場後半15分
柴崎岳 途中出場後半17分
原口元気 途中出場後半21分
南野拓実 途中出場後半26分
武藤嘉紀 途中出場後半34分
遠藤航 途中出場後半48分
香川真司 出場せず
岡崎慎司 出場せず
宇佐美貴史 出場せず
長谷部誠 出場せず
川島永嗣 出場せず
植田直通 出場せず
小池裕太 出場せず
関根貴大 出場せず
森岡亮太 出場せず
財前淳 出場せず

525 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:54:27.31 ID:kWSh+IMya.net
スペインで有名監督かぁ
キケ・フローレスがフリーならあるかもな
バルサとは逆感強いが

526 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:54:29.95 ID:1uPUOB9b0.net
>>501
ネルシーニョ「ポルディ干すで」

527 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:54:33.56 ID:zQS3yimc0.net
>>506
是非大将も連れてってあげて

528 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:54:55.91 ID:feBW15eRa.net
三木谷「楽天グループ内の人事異動です」

529 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:55:06.93 ID:fOWNkNRo0.net
存続危機の逆境越えサウルコス連覇 サポーターと優勝の喜び分かち合う
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/701334

530 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:55:08.30 ID:/cXZymRVa.net
大体w杯代表の監督を大げさに考えすぎだな
アジア・アフリカなどに欧州からの評価が微妙な監督は割とおるぞ

531 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:55:29.78 ID:hSPudbM70.net
>>496
♪捨てられた我身が みじめになるだけ

今日は敬老の日w
https://www.youtube.com/watch?v=7m0w45PUGK0

532 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:56:03.28 ID:HBqxyCmfH.net
これでハリルだったらみんな幸せ

533 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:56:42.14 ID:c3CDlWhm0.net
磯クソ野郎って、毎回自分の都合のいいように歪曲しよるね
鹿島の不都合な事実をさぁ 神戸にも劣らんぐらいに外国人にもめっちゃお金をつこうてたはずやのに

534 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:16.68 ID:VzHPLvQ70.net
代表監督よりバルサイズムのある人でしょ

535 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:36.77 ID:6RyM/5/Q0.net
>>522
ジョー強奪か高さと強さがあってボールが収まる外人FW獲得
ボランチに有能外国人配備
GKをランゲクラスに交換
あとは脇を固める日本人選手を代表や代表候補クラスにすげ替える

名古屋がやったことをそのままやればいいだけ
守備練習しない名古屋でもあそこまで強くなれる

536 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:38.22 ID:hSPudbM70.net
>>488
三木谷ハウス施設管理担当部長

537 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:52.42 ID:rV0SzpVn0.net
鞠の記事ヤフートップか

538 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:57.89 ID:q8D2h84ed.net
>>534
なるほどヴァイッド・ハリルホジッチが適任だな

539 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:57:58.65 ID:ttCbfYGra.net
>>517
メンバーも11人しか連れて来てなかった。他クラブは大体15〜20人位なのに。

540 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:58:35.62 ID:gd4pvwhM0.net
フリューゲルスにレシャックがいたような時期は
サカオタは騒いでいたのかが気になる

541 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:58:37.27 ID:JZeAMbPLd.net
日本代表の超攻撃的サイドバック(現CB)の車屋は神戸に行けば年俸1億ぐらい行くんだろうか

542 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:58:38.12 ID:AKMkJSBi0.net
>>516
乳牛って最後解体されて食わないのか
勉強になったわ

543 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:58:41.98 ID:dEuRYGEA0.net
>>525
韓国の監督のオファー断ってJか
韓国発狂モノやな

544 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:58:52.31 ID:7irBc5lX0.net
イーグルスもヴィッセルも三木谷が口出しする限り絶対優勝はできないよ
野球は八百長で優勝できたけどね

545 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 11:59:58.08 ID:r0Y6HpH60.net
>>524
植田ってセルクル・ブルージュで完全にサブなの?

546 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:00:14.95 ID:KznYjnfH0.net
>>542
基本的に牛って食肉用で育てないとめちゃくちゃまずいからな

547 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:00:26.48 ID:6kR2ahYl0.net
加藤「俺はまだまだ大丈夫だな!吉田お疲れ!」

548 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:00:55.71 ID:AKMkJSBi0.net
>>516
おいこら
普通に解体されてソーセージみたいな加工肉やペットフードに成ってるじゃないか
わざわざ酪農と書いてる俺の真意も理解できず嘘をレスするな

549 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:01:26.98 ID:Fb/HKyAb0.net
ぶっちゃけ林暫定監督がマジで1試合も指揮しないはありえないから1、2試合はやらせるだろ流石に

550 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:01:51.51 ID:W72UAGs/0.net
ハリルが走らないイニエスタを干したりするのか

551 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:02:00.99 ID:tCfl5ilLd.net
>>115
社内公用語は英語でも、未だにファックスか楽天w

552 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:02:36.82 ID:Tmr+QSn5a.net
>>535
FWファンウィジョ
ボランチマテウス
GK東口
ほか日本代表候補目白押しな
ガンバとかよさそうですね

553 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:02:47.62 ID:/cXZymRVa.net
>>540
あの頃は大物が次々来て麻痺してたからなあ

554 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:02:52.76 ID:m2YOvSjB0.net
ヤシケンが組長になってたらどうしよう

555 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:02:57.48 ID:6rrET6r8M.net
>>549
だとすると浦和鹿島戦観戦する意味がなくなるだろ
ドナドーニじゃないのでは

556 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:04:04.15 ID:1HOrKmhu0.net
もうここまできたらWWE見たいに試合直後にスタに三木谷が現れて公開クビ宣告とかしたら盛り上がるのに

557 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:04:08.06 ID:zbyNKdq+0.net
牛サポと毬サポはなんか可哀想よ
自分とこのクラブだったら真剣にサポ辞めること考えると思う

558 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:04:10.46 ID:c3CDlWhm0.net
その林さんって監督経験があるんやろうか?
エンゲルスの方がマシな気もするけど、ドメスティックやることもないやろうにね

559 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:04:47.69 ID:6ug+kjQbH.net
>>540
レシャック行って遊ぼ!

560 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:05:51.49 ID:v+JDpXDO0.net
>>494
変なのが混ざってるなw

561 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:06:37.93 ID:jeP88w7D0.net
ポル語通訳も切った当たりウェリントンもバイバイかな

562 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:07:02.22 ID:2HS1Nz/+a.net
朝日ソースだと吉田辞任じゃん
となると林はただただ応急処置役だな

563 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:07:34.44 ID:iiPABBW/0.net
>>552
マテウスはとっくに契約解除になったけどな

564 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:07:34.40 ID:Q+N/Pq9H0.net
>>522
鹿島を丸ごと買収すればええ。

565 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:07:34.96 ID:whjW68mX0.net
イニエスタ以外の外人は全部とっかえたほうがいい

566 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:07:53.04 ID:PZmnU4ejd.net
今頃解任するならシーズン前に新監督にしとけよ。
三木谷は我慢が足りないな。

567 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:08:41.49 ID:Tmr+QSn5a.net
>>563
クルピ案件だから仕方ない

568 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:08:44.95 ID:2HS1Nz/+a.net
12時ニュースで割れてる

朝日系 吉田辞任
読売系 吉田解任

569 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:08:59.88 ID:d2iVFH4Hd.net
ヴィッセル神戸の古選手 おじいさんの地蔵
バルサで いつも動いていた ご自慢の地蔵さ

三木谷さんが ビジネスのため 買ってきた地蔵さ

今は もう動かない この地蔵

570 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:09:03.65 ID:AKMkJSBi0.net
神戸に目的はブランド力形成だからな
世界に発信されるような大物を毎年継続的に獲ってこそ企業価値を伸ばす事ができる
監督に相応しい人物は世界的な知名度を持っていないといけない

571 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:09:06.44 ID:ttCbfYGra.net
>>558
東大サッカー部コーチ→東大と慶大のOBが設立した東京都リーグのヘッドコーチ→神戸のアシスタントコーチ→神戸の監督

すげえステップアップだな

572 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:10:11.76 ID:7uGvMf8pa.net
>>453
ここまでバドゥなし
ワールドカップには出てないけど

573 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:10:21.89 ID:jeP88w7D0.net
>>568
この人数が一斉に辞任するかよw

574 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:10:28.01 ID:N/95aasJ0.net
辞任だろうが解任だろうが三木谷の意向に違いないんだからあんま変わらんだろ
どうせ神戸は金に困ってないし

575 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:10:34.36 ID:zbyNKdq+0.net
>>566
ほんとこれ

576 :田中将大 :2018/09/17(月) 12:10:35.78 ID:zlwPeZNu0.net
ストレッチ終わりコロ真下
ご飯なうコロ

577 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:11:20.31 ID:ww/xVw2I0.net
これでイケメン監督は脚と仙台だけか…

578 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:11:33.20 ID:vqoERL0ba.net
そういやベンゲルの線はもうないのかな

579 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:11:53.73 ID:bgCMUIGPp.net
李国秀じゃね?

580 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:12:07.60 ID:5aehBI6Rd.net
このタイミングで手倉森さんある?
それとも鹿島の監督かね?

581 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:12:12.67 ID:hSPudbM70.net
>>564
関連して思い出した。

DMMのシントトロイデン買収は、
「日本でいえば、中国のアリババ
(中国のネット販売最大手)が
鹿島アントラーズを買収するような話」。
https://www.footballista.jp/interview/41572

アリババに買収された挙げ句、
中国人選手ばかり出場する鹿島アントラーズ…

582 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:12:15.41 ID:6kR2ahYl0.net
三木谷的にはACLが至上命題なんだろうな

583 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:12:39.56 ID:c3CDlWhm0.net
辞任、解任の言葉遊びに揺れとるけど
やっぱデイリーのこれがしっくりくるで 大本営なんやろう?デイリー

神戸 吉田孝行監督を事実上の解任 林健太郎氏が暫定的に指揮
https://www.daily.co.jp/soccer/2018/09/17/0011648032.shtml

584 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:13:08.82 ID:s7x41gP6d.net
もしかして三木谷はイニエスタ獲ったら優勝できると思ってたの?
経営者としてやべえな

585 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:13:43.29 ID:TchBaupT0.net
>>532
それまた通訳問題発生するじゃん
樋渡かそれともちゃんと東欧の言葉話せる間瀬とか塚田とか強奪するのか

586 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:13:45.99 ID:WVk8nKK60.net
>>581
まずシンとトロイデンて鹿島程の名門なの?
典型的な下位クラブだと思ってたが

587 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:12.21 ID:AKMkJSBi0.net
三木谷は監督を変えたい
だが監督交代には理由が必要になる
そこで大名三木谷は家老吉田に意見を求めた
吉田は言ったんだ
3連敗するのでそこでわたしの首を切って下さい、と
主のために命を投げ出す忠臣吉田の姿に
これが武家の奉公かと全米が涙する
2018年劇場公開作品

588 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:14.61 ID:MjuUEyXa0.net
>>581
こいつエロビデオ屋のブランド価値いくらなんでも高く見積もりすぎだろ

589 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:32.79 ID:6CdzOGco0.net
スペイン人の記者がプジョルが日本に向かうてツイートしてるな

590 :西村博之 :2018/09/17(月) 12:14:34.00 ID:zlwPeZNu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0gxs-HOisOU

591 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:34.85 ID:QnZvBupa0.net
>>581
甲府を買収だろ
鹿島とか見栄張るなよ

592 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:49.40 ID:rV0SzpVn0.net
神戸は昔こーいう事もありましたし

続投要請から一転、解任の神戸・松田監督「納得できない」
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?46442-27384-fl

調子良いからと御前試合に三木谷来たら大敗して激怒 だったんだっけ

593 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:14:55.72 ID:c3CDlWhm0.net
http://sakanowa.jp/topics/9217

>例えば現在であれば、名古屋グランパスの元監督で、ルーカス・ポドルスキも在籍したアーセナルを率いたアーセン・ヴェンゲル氏がフリー。
>さらには、レアル・マドリーでUEFA欧州チャンピオンズリーグ3連覇に導いたジネディーヌ・ジダン氏も現場を離れている(神戸がバルサスタイル浸透を図っていることを考慮すると一線を画すか)。
>さらにFIFAロシア・ワールドカップでアルゼンチン代表を率いたもののベスト16で敗れたホセ・サンパオリ監督も解任されている(メキシコ代表監督就任の噂が出ている)。
>または、バルセロナOBからの招聘もあり得るか!?

>文:サカノワ編集グループ


ウキウキしとるやん

594 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:15:17.41 ID:8a6ntaswa.net
>>589
もじゃ将誕生?

595 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:16:10.26 ID:2HS1Nz/+a.net
サンパオリか
あるな

596 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:16:22.04 ID:E9O4OwWU0.net
吉田も、他チームのフロントから監督として招聘したいと思わせるようなものはあまり残せなかったな

597 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:16:22.69 ID:ttCbfYGra.net
>>592
アツをクビにしたの何だったの?って感じだったなコレ

598 :田中将大 :2018/09/17(月) 12:16:36.06 ID:zlwPeZNu0.net
ん?こんな風に全身をつかって投げるのはいかん
いらんところをつかう
もっとこきざみなのが 下半身でなげ草

599 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:16:58.67 ID:TchBaupT0.net
>>577
一人忘れてるぞ
http://livedoor.blogimg.jp/netnewsmatome/imgs/a/e/aea04873.jpg

600 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:17:35.76 ID:jeP88w7D0.net
>>589
プジョル中間管理職似合いそう

601 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:17:51.18 ID:D3xBWY1E0.net
>>599
鉄パイプ握るな

602 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:18:05.86 ID:7irBc5lX0.net
>>599
強面やんw

603 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:18:08.68 ID:IRTWMqzap.net
ジョーみたいなストライカーじゃないんだし、いくらレベル高くてもMF1人でそんな劇的に良くはならんわ

604 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:19:06.70 ID:+rCDETZZ0.net
>>589
イニエスタに続いてバルサのレジェンド来るか

605 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:20:40.03 ID:HdzvouJW0.net
ベンゲル
ドナドニ
小倉
の三択まで絞られたか・・・

606 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:20:43.32 ID:/cXZymRVa.net
>>603
ジョーは今年頭からいたが

607 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:20:50.39 ID:fOWNkNRo0.net
https://pbs.twimg.com/media/DnNkCiLUwAA5fYL.jpg

汎用性高そう

608 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:20:52.15 ID:+rCDETZZ0.net
>>592
ネルシーニョ「神戸のフロントはどうしようもない〇〇だから」

609 :浅田真央 :2018/09/17(月) 12:21:08.93 ID:zlwPeZNu0.net
多田野数人 投球フォーム
https://www.youtube.com/watch?v=sGoPCS7F--k

610 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:21:43.31 ID:UuNoaZBxa.net
冬のオフにパトリックあたりを欲しがりそう

611 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:21:52.57 ID:AKMkJSBi0.net
シントトロイデン調べたら
鹿島じゃなくてエレベータークラブじゃん
せいぜい盟主レベルじゃねえか
アリババと比べて良いのはトヨタくらいだし
DMMなんて全く話に成らない
本当に酷い比喩だな

612 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:04.25 ID:k8C5PLAPM.net
イニエスタいるだけでもヤバいのにプジョルまで来たら川崎の選手みんな神戸移籍しそうw

613 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:11.19 ID:feBW15eRa.net
https://pbs.twimg.com/media/DnQUCseUcAA6zHT.jpg

614 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:13.16 ID:3/1Xf4EgF.net
神戸はFWがカスすぎてな

615 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:21.06 ID:jeP88w7D0.net
>>610
あいつカウンター特化やぞ

616 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:22.23 ID:2US+Fs0Ma.net
神戸は岡崎取れよ
岡崎もう32なんだから帰ってこいよ

617 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:39.06 ID:kfsei1YI0.net
林健太郎、須藤大輔
監督界でも甲府が、Jを席巻するとは。。

618 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:42.93 ID:zXTLqFira.net
なんか、ジョーって夏の大量補強のときの加入ってイメージが定着してるよな
実際には中断前にジョーンズ日本脱出画策か?って記事が出るくらいだったのにw

619 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:43.96 ID:+rCDETZZ0.net
>>603
トーレス「そうでもないぞ」

620 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:49.22 ID:/cXZymRVa.net
>>615
バルサ式カウンター

621 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:55.21 ID:7uGvMf8pa.net
>>589
そんなツイートないぞ

622 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:22:55.56 ID:LuNq2JjE0.net
吉田達磨が神戸のクラブハウスにいるらしいぞ

623 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:23:01.80 ID:Lc+45aPUM.net
>>613
ええええええ

624 :田中将大 :2018/09/17(月) 12:23:07.09 ID:zlwPeZNu0.net
野手投げだなこれは
女投げともいう

625 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:23:28.87 ID:2HS1Nz/+a.net
大事な選手忘れてたけどシャビは監督志望だよな

一手でバルサ路線最先端になれるぞ
シャビ

626 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:23:28.95 ID:7irBc5lX0.net
三木谷さえ口出ししなければ神戸は強くなると思うけどなぁ

627 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:24:07.17 ID:+rCDETZZ0.net
中断前の名古屋は実は攻撃が糞だったから
CB2枚替えやネットとか大補強して攻撃できるようになったよな

628 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:24:40.87 ID:fOWNkNRo0.net
バルサ式カウンター
バルサ式放り込み
バルサ式引きこもり

629 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:25:03.21 ID:TchBaupT0.net
岡崎もイケメン時代があった
http://www.s-pulse.co.jp/uploads/news_columns_img/20090818-4-300-01.jpg

630 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:26:14.50 ID:deZM4qQKd.net
堀孝史に吉田達磨、鈴木政一と選び放題じゃねーか

631 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:26:19.98 ID:HdzvouJW0.net
>>629
隣のアイドルと比較するとイマイチだな

632 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:26:39.22 ID:rV0SzpVn0.net
>>597
っていうか結局のトコこの時以上の成績あげたのって2016の7位だけか

633 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:27:02.24 ID:41ECyDxs0.net
まさかの小倉監督就任と聞いて

634 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:27:03.49 ID:u2vDOAKo0.net
金は出すが口も出すオーナー(興味がある分うるさい)
金は出すが口は出さないオーナー(興味がない)
金は出さないが口は出すオーナー(一番たちが悪い)
金は出さないが口も出さないオーナー(やる気がない)

どれがいいかという話だな

635 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:27:06.11 ID:2F3tGvW60.net
吉田の今の開放感すごいぞ
家族で食事でも行こうかなとか考えてそう

636 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:27:19.75 ID:dDAY88wvM.net
>>629
ゲンキかわいい

637 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:27:23.13 ID:whjW68mX0.net
神戸ってほんと盛り上げてくれるから好きw

638 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:28:41.69 ID:PIbkbJq10.net
>>613
騎手も命がけだなあ
怖い

639 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:28:47.04 ID:TchBaupT0.net
エスパルスの岡崎慎司、大前元紀の2選手が8月23日(日)、江崎グリコ『静岡県民フェア! @イトーヨーカドー静岡店』に参加しますので、下記の通りお知らせいたします。

江崎グリコ『静岡県民フェア! @イトーヨーカドー静岡店』

【日時】
2009年8月23日(日) 12:30〜13:45(予定)

【内容】
12:30 オレンジウェーブJrユース ダンスショー
12:45 パルちゃんショー&グッズ争奪じゃんけん大会
13:00 岡崎選手、大前選手トークショー&サイン会
13:45 終了
(総合司会:スタジアムDJ 鈴木克馬氏)

よく見たらそこまで昔の話じゃなかった

640 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:28:51.61 ID:UuNoaZBxa.net
ミキティのほしいものリストを見てみたい

641 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:29:59.54 ID:IRTWMqzap.net
>>619
あんたはどっちかって言うと権田覚醒の呼び水として機能したみたいねw

642 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:30:09.31 ID:2HS1Nz/+a.net
シャビに選手兼実質監督やらせれば
絶対今のバルサ以上のバルサ路線になる
実現したらすごいよ
たいした高額でもないだろうし

鞠のような偽物で満足する時代はもう終わった
勝ち負けは知らん

643 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:30:30.05 ID:vYnzi1Wl0.net
>>581
やられて嫌ななことはやられる前にやれ

644 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:30:48.71 ID:fOWNkNRo0.net
>>639
そりゃおっさんになれば9年なんてつい最近だが、
9年あれば幼稚園児だって高校受験するぞ

645 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:31:19.64 ID:IRTWMqzap.net
>>634
諸葛孔明を抜擢して国作った劉備はえらかったって話か?

646 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:31:45.89 ID:+BAkkd5R0.net
>>634
2番目が1番いいな。金を出してあとは現場に任せるのがいい。
次点で1番のミキタニパターン。
金出さないで口も出さないなんて存在価値あるのかどうかだし、
金出さないで口を出すのは最悪だな。

647 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:32:18.28 ID:5aehBI6Rd.net
シャビ選手兼監督できてほしい

648 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:32:33.14 ID:2F3tGvW60.net
>>445
フィッカのサッカーつまらんけど
残留の手腕だけは本物っぽいから評価上がった

649 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:32:57.64 ID:iANrBisQd.net
>>599
組長監督ならイニエスタもポドルスキーも走るだろ!笑

650 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:33:02.47 ID:hpEWyi9nr.net
>>581
鹿島の赤がバーバリアンレッドになるのか

651 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:33:19.69 ID:rV0SzpVn0.net
CBコンバートでチームの軸になってたウヨンを中東に引き抜かれてる辺り
まだまだ金満への道は遠いか

652 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:33:49.39 ID:Srn7EwvH0.net
ドナドニってイタリア代表でルカ・トーニ潰した監督やで
ウェリントンが危ない

653 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:34:09.20 ID:p6Z97BR3d.net
エンゲルス繰り上げでよくね?吉田と道連れにするのはもったいない

654 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:34:12.68 ID:PIbkbJq10.net
>>599
大槻さんはスーツの方が良いな

655 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:34:44.81 ID:IRTWMqzap.net
鹿島は試合出来そうなん?

なんかマカオ水没してたみたいだが。台風で枝や看板が飛びまくって道路も封鎖されてて
地下鉄しか動いてないらしいが

656 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:35:18.32 ID:1HOrKmhu0.net
神戸サポには多少同情するけどリアルサカつくやってる三木谷は楽しそうで羨ましい

657 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:35:33.47 ID:5+FcXxHB0.net
今 坂井大将が熱いと騒げば
三木谷取りに行くかもしれない

658 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:36:12.07 ID:c3CDlWhm0.net
前線にお金を使うのが正解やって名古屋が実証したやん
浦和は自損してもうたけど、やったしね

659 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:36:18.74 ID:V0QHO3z0a.net
大物監督の予感がプンプンする

660 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:36:42.25 ID:dRUiq/eD0.net
三木谷いなきゃそのままクラブなくなってるか今頃J3下位にいただけなんだから
J1にいられてポルディが来てイニエスタが来て、これでいったい何を同情するというのかw

661 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:36:46.45 ID:dEuRYGEA0.net
>>619
どっちかというとオマリの加入の方が大きいかと

662 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:37:40.62 ID:IRTWMqzap.net
>>660
三木谷は有難いタニマチだ
しかし、優れたタニマチとは言えない

それだけ

663 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:37:50.24 ID:6dThP8jn0.net
>>593
バルサと関係を築いているのにレアル関係者を呼ぶなんてあり得ないだろ

664 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:38:15.70 ID:2HS1Nz/+a.net
三木谷のマイベストフレンドシャビ投稿待ち
来たらさすがに神戸戦見に行く

665 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:39:12.16 ID:7irBc5lX0.net
>>634
野球だけど
一番上がイーグルス
二番目がホークス
どっちがいいかは明らかだね

666 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:39:43.03 ID:K/jr/N/C0.net
どんな有名監督連れてきても 自分の言うこと聞かないと我慢できずにYESマンに代えちゃうよ
野球でも 野村、星野じゃ遠隔操作きかないからデーブや平石だもの

667 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:40:37.05 ID:1HOrKmhu0.net
>>660
もっと不幸だったかもしれないということは別に同情しない理由にはならないから

668 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:40:44.54 ID:EkPdmVT50.net
もう三木谷新監督でいいよ

669 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:40:45.95 ID:E8WFgfTd0.net
イニエスタを軸に遂に5人目の動きを完成させる小倉監督

670 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:41:10.88 ID:YPCTQmAG0.net
>>665
孫はすぐにでもJに参戦すべき

671 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:41:18.82 ID:7irBc5lX0.net
>>666
強かったのは野村星野だったという

672 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:41:31.32 ID:JVQ9Arb9a.net
三木谷はマンCですら、あのクリムゾンレッドにしようとした
バルセロナもアウェーはクリムゾンレッドにした

三木谷の学歴コンプは異常

673 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:41:57.73 ID:3jIY/xsoa.net
ハリルの勝利か?

674 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:42:27.33 ID:RwGYHENrM.net
>>672
一橋は立派な大学だぞ

675 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:42:28.23 ID:IRTWMqzap.net
>>670
鳥栖が一瞬でACL王者になりそう

676 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:42:35.10 ID:pp2f2rFi0.net
JFL辺りで地域に根ざした愛されるクラブだったほうが幸せだったかもよ

こんな有名無実の虚業クラブより

677 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:43:57.74 ID:MjuUEyXa0.net
まだ三木谷がオーナーになってから15年しか経ってないんだ。どうなるか見てみよう

678 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:43:59.58 ID:g89UOJ08a.net
で、今のJFLで地域に根ざした愛されるクラブってあるのか?

679 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:44:25.60 ID:dRUiq/eD0.net
hondaとか?

680 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:44:32.56 ID:qAZ6Dv4j0.net
>>586
シントトロイデンーDMM
アントラーズーアリババ

での釣り合いに例えてるんじゃね?
Jの中堅以下のクラブだと釣り合う海外ネット企業の例が出てこないから。

681 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:44:36.61 ID:LuNq2JjE0.net
てばさきは?

682 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:44:49.33 ID:3kDZyPsb0.net
>>678
女川

683 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:45:35.48 ID:ryBI+5tgp.net
>>665
孫さんは結構口出しするらしいよ。

684 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:46:14.77 ID:YPCTQmAG0.net
>>676
みんな闘鶏育ててるのに必死にブロイラー育ててる三木谷

685 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:47:26.38 ID:dEuRYGEA0.net
エジプトだって2部のクラブがサウジのわがままオーナーに買収されてピラミッドFCなんて名前に変更されたけどセレソン強奪したりしてリーグの均衡を破壊し始めた

686 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:47:31.76 ID:Iw5akBK60.net
口出さないオーナーなんかおらんやろ

687 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:47:32.44 ID:58QpxCCBM.net
いやあまさかのビッグニュースですなあ

688 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:48:00.12 ID:RwGYHENrM.net
でも三木谷みたいな奴がいなかったから日本のアブラモヴィッチみたいになってJを活況にすることはいいこと
そうしたらシブチンの大企業も投資し出すから

689 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:48:09.62 ID:58QpxCCBM.net
吉田監督に引導を渡したツネ様
かっこいい

690 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:48:11.20 ID:dRUiq/eD0.net
まあ金出してんだから口出すのは当たり前だよな
そこで結果を出すというのは当たり前の前提として
口うるさい出資者をうまく丸め込めないとね
クラブのスタッフがハイハイ言うて何でも聞いてちゃダメなんよな

691 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:49:06.31 ID:R1i8jB7iM.net
>>683
あの人は出たがりだね
オーナー胴上げさせたのハゲバンクだけじゃないの

692 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:50:36.11 ID:JVQ9Arb9a.net
>>690
的外れな口出しをしてるから、サポから叩かれ、敵から笑われてるんだろ
三木谷が有能なら済む話よw

693 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:50:39.26 ID:8vMCOSGi0.net
>>327
もしこれがガチならそもそもこのタイミングで吉田切る前提で動いてたって事だよな

694 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:50:48.92 ID:zXTLqFira.net
>>683
そこは王貞治という重しがあるからある意味独特の均衡した関係がある

695 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:50:49.74 ID:RwGYHENrM.net
孫とかペテンだからな
アイツいつの間にか投資事業で金を儲けてるようになってるか、

696 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:51:03.70 ID:6vFjZAHv0.net
結果出せないからクビなんて普通じゃん

697 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:51:19.67 ID:N/95aasJ0.net
孫はBリーグの放映契約を全うせずにスポナビを早々に撤退させたから堪え性ないと思うよ

698 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:51:59.93 ID:JZeAMbPLd.net
午後発表だから13時に新監督発表かもな

699 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:52:05.98 ID:JVQ9Arb9a.net
>>695
ペテンもクソも
そのものズバリ詐欺行為を繰り返してるからな

普通ならとっくにブタ箱行き

700 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:52:26.23 ID:5+FcXxHB0.net
Bリーグシーズン中にスポナビライブをぶったぎったのはワロタ

701 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:52:34.11 ID:sV6UIQ8y0.net
ttps://i.imgur.com/5QwFIRK.jpg
ttps://i.imgur.com/e6LvgqO.jpg

この「BRAUM」という豪華なベンチはどうやってゲットしたんだ?

702 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:15.68 ID:4J9YZuB+M.net
孫は三木谷の楽天に優勝された翌年ブチ切れて基地外みたいに補強しまくって日本一なったなw
あれはワロタわ

703 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:21.32 ID:zbyNKdq+0.net
連ドラの途中で配役とか演出とかが五月雨式に変わってく感じ
なんぼ名優名監督でもストーリーの流れってものがぶったぎられると興醒めなんよ

704 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:22.36 ID:zXTLqFira.net
>>700
DAZNが持っていったんだっけ

705 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:30.64 ID:AKMkJSBi0.net
神戸の暫定監督になった林と言えば
バルサ門外不出の指導者講習に三木谷が送り込んだ2人の懐刀だったな
もう1人の平野はどこで何してるんだろ
スカパのサッカー番組で見なくなったんで、本当に嬉しい

706 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:37.21 ID:bOl0GwrWp.net
>>683
野村克也元楽天監督は、
敵将の立場で孫正義オーナーを
褒めてたな

707 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:44.43 ID:vOiWqujI0.net
>>697
名前通り損切りはうまい印象

708 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:53:53.73 ID:wdZLpA4L0.net
ワンマン(独裁者)の常として周りをイエスマンで固めるってのがあるわな

>>688
それはねえわ
純粋なドメスティック企業の楽天と違って
日本の大企業の市場は世界中にあるから
今の時代縮小し続ける日本市場に巨額の投資なんて株主が許さないわな
生産拠点としても既に海外生産が日本の国内生産の2倍以上(GDP換算)になって久しいんだぞ
投資増やすどころか切りたがってるところも多いだろ

709 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:13.43 ID:ww/xVw2I0.net
>>649
頼むわホントw

710 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:30.33 ID:N/95aasJ0.net
>>707
信用も切るだろあんなの

711 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:30.47 ID:N/95aasJ0.net
>>707
信用も切るだろあんなの

712 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:33.33 ID:p6Z97BR3d.net
暫定分の給料出るのかね?

713 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:38.46 ID:QrpEGHmX0.net
むしろ今までなんで吉田はクビにならなかったんだよ

714 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:54:54.34 ID:WVk8nKK60.net
スポナビライブ自体Jありきだったのはひでえ
バスケが契約した時散々煽りに来てた奴いたのに

715 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:55:22.67 ID:dRUiq/eD0.net
スポナビライブってまだやってんの?

716 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:55:28.85 ID:AURSjRo30.net
>>713

よくここまで我慢したもんだと思ったよ

717 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:55:52.40 ID:fCTjrAOi0.net
記者会見15時からだとさ

718 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:56:18.33 ID:p6Z97BR3d.net
>>713
吉田は置物でエンゲルスが影で指揮してた説

719 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:56:51.81 ID:Q5uoDA+Hd.net
楽天の監督を大久保に任せる器量があるなら武田に委ねるのもアリだろう

720 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:57:04.95 ID:dJJqz4Hw0.net
>>583
まあ後任が誰かはともかくなんでこんなに回りくどいことやルの?

721 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:57:12.65 ID:jeP88w7D0.net
>>713
これでも例年より成績ええんやで

722 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:58:08.56 ID:IxmE2pPgr.net
>>718
結局それエンゲルスが無能ってことになっちゃうやん

723 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:58:14.86 ID:dRUiq/eD0.net
前半戦は上位うかがえてたもんな
誰かが来てから残留争いに巻き込まれたけどw

724 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:58:25.01 ID:R1i8jB7iM.net
柏は吉田かゲルト拾いに行けばまだ助かるんじゃないか

725 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:58:27.66 ID:oepB96xSd.net
吉田の顔が岡ちゃんだったらもっと早くクビになってたな

726 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:58:45.41 ID:Iw5akBK60.net
三木谷浩史@viber
変革、進化への投資は継続します。今が大切なタイミングと判断し、大きな決断をしました。記者会見は三時からです。

727 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:59:02.20 ID:Tmr+QSn5a.net
>>713
ACLを狙える程度には結果出してたから

728 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:59:12.70 ID:RwGYHENrM.net
>>708
国内GDPは増えてるんだがな
内需縮小も外国人労働者受け入れでそれほど減らないだろ

729 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 12:59:34.18 ID:YPCTQmAG0.net
>>726
これはそこそこ大物くさいな

730 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:00:30.62 ID:tXpNM2Szd.net
てか最高順位狙えそうなのに解任はひどくね

731 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:01:03.50 ID:AKMkJSBi0.net
> 投資は継続

もう400億くらい使ってるから
10億20億は誤差よ

732 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:01:07.99 ID:R52vkW010.net
三木谷が乗り出すってことはそれなりに名のある監督だろうよ

733 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:01:11.84 ID:dRUiq/eD0.net
>>726
ヒュー!

734 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:01:48.74 ID:zXTLqFira.net
>>728
社会保障負担の増加がそれを上回るから結局マイナス

735 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:01:51.02 ID:JZeAMbPLd.net
コンテが神戸来たらクラスタ団が狂喜乱舞しそう

736 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:02:09.11 ID:c3CDlWhm0.net
ACLだってまだ狙える順位でもあるのにな 神戸
もうACL諦めたみたいや

737 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:02:17.95 ID:K/jr/N/C0.net
>>713
言うことを聞くかわいい子分だったのが
ボル イニ 獲得できたら 「あれ?この子分しょぼくてカッコ悪いな」 って思っちゃった

738 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:02:25.10 ID:JDv9eHwj0.net
大物きそうだなこれ
でも強くもならなそう

739 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:02:32.25 ID:/cXZymRVa.net
>>733
ドログバ監督け?

740 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:02:59.70 ID:dRUiq/eD0.net
>>730
吉田クビ記事に

>第26節を終えて10勝6分け10敗で8位に沈んでいる。

ってあったけど神戸がこれなら良くやってんじゃねえのってつい思っちゃうよなw

741 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:24.79 ID:ndlpq6hO0.net
今始まった平畠会議の再放送、このタイミングで見るとおもろいw
都並の予言当たるのか。

742 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:35.91 ID:ttCbfYGra.net
>>707
NTTなんかnotTVで千億近い金使った揚げ句撤退したのを考えたら上手いよな
ただ全てがビジネスライクでJリーグに参入するのは暫く無いと思うわ

743 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:36.71 ID:2HS1Nz/+a.net
海外厨が日本人監督で満足するわけないやん
必然だ必然

744 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:41.21 ID:hpEWyi9nr.net
>>722
それはそれでだいたいあってる

745 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:43.04 ID:AURSjRo30.net
フットボールジーニアスと異名を取ったあの大物が!?

746 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:46.38 ID:uXOz77YB0.net
今日の午後に誰が監督になるか発表なのに暫定監督に林を置いてるし
林に1節か2節は任せなきゃいけない時間がかかるってことだろうしドナドニはないんじゃね

747 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:53.41 ID:jaIMQ0ZC0.net
三木谷、大物新監督から日本代表クラスを補強しろと
圧力をかけられるアツくん

748 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:03:58.28 ID:MI/GrT+j0.net
どこかで配信あるの?

749 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:04:07.71 ID:fOWNkNRo0.net
吉田は大分行って片野坂の腹心になろう

750 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:04:25.46 ID:hpEWyi9nr.net
売れ残り大物監督リストをくれ

751 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:04:39.02 ID:RwGYHENrM.net
でもこういうワンマンは選手から嫌われるな

752 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:04:40.18 ID:nimjfFfr0.net
>>726
Twitterでやれ

753 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:04:55.61 ID:6dThP8jn0.net
ワンマンオーナーじゃないと大金なんて自由に使えないし
日本の大企業の殆どが雇われ社長で給料は安いし実権なんてあまりない。

754 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:05:34.64 ID:AKMkJSBi0.net
目標は4位内のDAZNマネー圏であって、ACL出場はそのオマケ
便宜上ACL圏という表現で卑しい直球表現に成るのを隠してある

755 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:06:40.72 ID:fOWNkNRo0.net
https://pbs.twimg.com/media/DnQbbI9VsAAaNwD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnQbctVU0AE70ir.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnQbdW7U4AAFsYf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnQbd6cVsAE1hoU.jpg

756 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:06:41.13 ID:c3CDlWhm0.net
でも、めっちゃ活躍したら終身雇用が約束されるのもワンマンのいいところやね
悪いことばっかやないよ 

757 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:06:42.02 ID:u2vDOAKo0.net
>>742
あったなぁNOTTV
あれは一体何だったんだろう

758 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:06:44.12 ID:R1i8jB7iM.net
三木谷がDAZNマネーなんてはした金拾いに行くわけないね

759 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:06:44.26 ID:sV6UIQ8y0.net
“バルセロナ化”道半ば…事実上の解任 J1神戸・吉田監督
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/201809/0011648208.shtml
世界的名門バルセロナ流のパスサッカーの実現と、
クラブ初のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権獲得。

J1神戸はシーズン8試合を残すが、いずれの目標からも遠のき、
吉田孝行監督(41)は職を退いた。

パスサッカーへの転換というクラブ史上最大級の改革は思うように進まず、
現場トップの事実上の解任に至った。

今季の新体制発表の席上、
新設のスポーツダイレクター(SD)に就いた三浦淳寛氏(44)が
“バルセロナ化”を宣言。
親会社楽天がスポンサーを務める名門とのパイプを最大限に生かし、
神戸伝統の堅守速攻からの脱却を図った。

今夏のワールドカップ・ロシア大会の中断前、
神戸は大半の試合で相手よりもボールを保持し、チーム総得点はリーグ1位タイ。
三浦SDは「順調に来ている」と手応えを示していた。

吉田監督は8月のある日、「今季はほとんど攻撃の練習しかしていない」と明かした。
攻撃練習に特化したことでボール保持率は向上したが、
その裏で守備の崩壊が進行。
組織構築のバランスを欠いたことは否めない。

760 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:07:15.12 ID:jeP88w7D0.net
>>754
ACLでイニエスタ出したいとは思ってそうだが

761 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:08:00.88 ID:rV0SzpVn0.net
吉田をここまで我慢・・・っていうても神戸の歴史においては今でも充分上位なんだがなぁ

762 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:08:05.59 ID:7cggkQg7d.net
神戸ついにベンゲルかw

763 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:08:41.27 ID:AKMkJSBi0.net
>>760
中国人韓国人に後ろから壊されて長期離脱させられると思うと悶絶するな

764 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:08:53.66 ID:K/jr/N/C0.net
>>747
そんなに圧力かけられたら また改名しちゃう

765 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:09:04.86 ID:hVHZ0z0Kd.net
そもそも「バルセロナ化」ってなんなの?
真似できないからバルサなのでは

766 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:09:22.91 ID:R1i8jB7iM.net
なんで名古屋は7連勝したのに俺は出来ないんだ

足りないのは革命成分

767 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:10:12.43 ID:dRUiq/eD0.net
最終的には神戸市がバルセロナ市に改名

768 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:10:24.68 ID:vqoERL0ba.net
トーレス呼べるくらい金を使ってるサイゲがおかしいw

769 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:10:31.32 ID:jeP88w7D0.net
>>765
みやぎは既にバルサ化している

770 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:12.19 ID:PkJfa91Gp.net
なぜ三木谷は監督にこだわらないの?野球脳?

771 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:19.30 ID:ndlpq6hO0.net
UMA「柳沢より黒崎の方がいい」

772 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:28.30 ID:pp2f2rFi0.net
バルサ自体もう時代遅れになってんのに
今更バルサの猿真似する意味って何?

773 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:30.87 ID:6RyM/5/Q0.net
神戸にベンゲル来たらどうなってしまうんですかね?

774 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:45.98 ID:xA2HOhWq0.net
>>757
地デジ化したときだかに空いた周波数帯を押さえるための利権関係だったような
結果何に使われてるのか知らんけど

775 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:11:55.69 ID:AKMkJSBi0.net
神戸首脳陣
三木谷オーナー
└┬三浦SD
  ├林暫定監督
  └平野育成スカウト部長

この辺をレベルアップしないとJ制覇は難しい

776 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:08.73 ID:2HS1Nz/+a.net
バルセロナ化

ガチ本気、シャビ
そこそこ本気、ボシュ
名前重視ヴェンゲル
中身重視コンテ
パニックバイ、ジダン

さあ居るのか?

777 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:11.67 ID:HdzvouJW0.net
バルサ化とか訳分からん方向性が悪いのでは

778 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:24.87 ID:yvRqDbaqd.net
リカルドロドリゲスで確定じゃね
徳島の試合で神戸の関係者目撃情報あったし

779 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:44.24 ID:5+FcXxHBM.net
神戸の新監督
男前田なら楽天モバイルにMNPする

780 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:50.39 ID:+rCDETZZ0.net
もう監督プジョル+主将イニエスタでいけよ

781 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:12:53.39 ID:0DBqz/hBd.net
15時か

782 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:13:15.09 ID:poOJvHO40.net
大金を投資されてる以上結果を出して〜 は妥当かもしれんけど
そのお金が現場の希望にそった部分に使われてるのかな って部分では疑問だよな神戸の場合は

確かに観客動員とか話題性という意味では三木谷のやることは優秀だと思うのだが・・・強化とは別件だよねぇ

783 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:13:39.19 ID:ww/xVw2I0.net
もうウェリントンティーラトン放出かな
あーあ、やってらんねぇ

784 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:13:41.79 ID:AKMkJSBi0.net
バルサ化ではバルサを超えられないじゃないか
俺は神戸のポテンシャルは5年内にバルサやシティを超えて世界一に成れると思っている

785 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:14:07.00 ID:xbA7Zmey0.net
時代はレアル化だよな

786 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:14:07.65 ID:dRUiq/eD0.net
>>766
名古屋のバージョンアップ版をやればいいだけだよな
外人はもちろん超一流を破格の年俸で引っ張ってきて
日本人は日本代表選手を年俸3倍とか以上ぐらいの札束ビンタでぶっこぬく
提携枠とかJ2の選手とかでお茶濁してる場合じゃねえんだよな

787 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:14:17.22 ID:6RyM/5/Q0.net
>>776
グアルディオラが認める男コンテ来てしまいましたら本当にすごいことですけれどね

788 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:05.35 ID:8MxiJE3/p.net
シーズン中にリカロド抜いたら今後神戸はヒールになりそう

789 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:25.84 ID:LjQCJvfDa.net
さすがにこのタイミングでリカロド引き抜きはないだろ

ドナドナを監督に置いて来季は総監督にしてその下にリカロドならわかるけど

790 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:26.51 ID:poOJvHO40.net
名古屋は風間の要求をフロントが全部叶えてあげてる感ある
吉田に対して神戸はどうだったのかなと

791 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:33.76 ID:tXpNM2Szd.net
>>776
五人目の動き 小倉隆史

792 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:37.19 ID:dRUiq/eD0.net
>>785
ジダン吉田クビで代表クビになったヴァヒード就任ですね

793 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:45.37 ID:jeP88w7D0.net
>>785
元レアルの名将が千葉にいるらしい

794 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:47.40 ID:pp2f2rFi0.net
金かけてブランドもんばっかりで固めてもダサい奴っているじゃん?
神戸はそれ

広島とか全身ユニクロで優勝してる

795 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:15:49.30 ID:ww/xVw2I0.net
名古屋と後鳥栖は良いチームだしうらやましい限り

796 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:16:13.98 ID:5+FcXxHBM.net
Jの試合の無い祝日にしっかり話題を提供してくれる神戸はマジrespect
他も見習え

797 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:16:22.84 ID:LjQCJvfDa.net
>>794
いや、広島はGUじゃねw
川崎がユニクロでw

798 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:16:25.87 ID:NgjgzuZN0.net
>>759
バルセロナだから守備練やらないってとてもニワカな発想で素晴らしいね

799 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:17:09.37 ID:vPBBVMr+0.net
世界中どいろんなラブがバルサかっこいい真似したいとバルサの真似したりして
実際やったらバルサの選手に匹敵しないので失敗する歴史をロシアWCの後のティキタカは死んだといわれたあとに目指す無能

800 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:17:16.26 ID:HdzvouJW0.net
>>793
プジョルに見せかけたテリーゴディ

801 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:17:20.31 ID:N/95aasJ0.net
ビッグネームの監督は全ポジションに一流選手揃えたクラブでの指揮がほとんど
そのことに気づかない限り監督選びは成功しないだろ

802 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:17:31.40 ID:ndlpq6hO0.net
風間完全否定w
水沼「ジョーへ縦に出せば一人で点とってくれる。余計なことしないでジョーに放り込めばいんじゃないかな。」

803 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:18:16.30 ID:AKMkJSBi0.net
俺の予想ではペップ神戸爆誕だと思っていたが
CLで監督できるような人材は中々欧州から出てこない
Jリーグは世界一のリーグなのにも関わらず
アジアの足手まといどもがJ同様に欧州を越えるレベルに無いからだ
いつもアジアは日本に依存して甘えて努力をしていない
全く許せないな

804 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:18:43.24 ID:2HS1Nz/+a.net
もう広島川崎みたいな国内番長には飽きたよ
こんなやつら置いていくぞ

805 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:18:54.24 ID:g89UOJ08a.net
で、結局監督誰なんだ

806 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:19:40.62 ID:w1HSnHMX0.net
>>789
ドナドナを総監督に置く意味ないやん

807 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:19:52.36 ID:bgCMUIGPp.net
ラウドルップは本人が来たがらないか

808 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:19:55.30 ID:NgjgzuZN0.net
>>800
ゴディーが死んだ年に生まれた子がもう高校生だぞ

809 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:19:56.92 ID:nimjfFfr0.net
三木谷は飽きないねえ…

810 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:20:03.00 ID:O329q9wop.net
本命 コンテ
対抗 ベンゲル ドナドーニ
大穴 その他

811 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:04.51 ID:c3CDlWhm0.net
まだ許されてないんやね 小倉さん

812 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:05.65 ID:6RyM/5/Q0.net
>>805
こ の あ と す ぐ !

813 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:09.43 ID:LjQCJvfDa.net
>>806
普通は意味ないって考えになるんだけど、神戸はブランド品で身を固めるクラブだからこそ意味のない総監督を置きそうな気がするわw

814 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:27.25 ID:4+K6nsci0.net
ベンゲルがくると聞いて

815 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:43.12 ID:azikGFwPp.net
>>802
これ真理だと思うけど風間信者が怒り出すから気をつけろよ

816 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:50.87 ID:AKMkJSBi0.net
年内は林が暫定監督じゃないの?

817 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:51.38 ID:HdzvouJW0.net
>>808
2000年になったらすぐ鬼籍に入ったもんな
アンドレにも似てるがアンドレももう居ない

818 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:21:57.80 ID:NgjgzuZN0.net
>>807
本人が昔を思い出して白黒縦じまのスーツで就任会見に臨んでダダ滑りするの見たい

819 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:22:47.61 ID:xA2HOhWq0.net
>>809
飽きられたら終わりだけどな

820 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:22:49.75 ID:6fKdh3gXM.net
>>801
一点豪華主義は守備バランス崩すからね
守りの大物ってインパクト低いから

821 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:23:32.28 ID:c3CDlWhm0.net
アホみたいにビックネームとか書いちゃってるけど
ちゃんとした実績があるSDだの総括出来る現場責任者がおらんと、どうにもこうにもならんでぇ

822 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:23:35.72 ID:NQUF8M/4a.net
リーガは下位クラブのDFラインの選手でもめちゃくちゃ上手いからな
正直JとDFの技術は天地差があるし、後ろを外人で固めないとバルサに近づけない

823 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:24:36.88 ID:NgjgzuZN0.net
>>817
ノアに練習生みたいな扱いで入ったゴディーの息子って元気にしてんのかな?

824 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:24:57.34 ID:8n1YBQp6d.net
>>802
パパってよくみんなが空気読んで言わないでいること言っちゃうよね

825 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:25:03.58 ID:pp2f2rFi0.net
ウェリントンとかいう無名ブラジル人切って客寄せパンダもう一人とってこいよ

826 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:25:18.97 ID:4J9YZuB+M.net
バルサの真似やるなら後ろが大事だよな
川崎だって谷口車屋きてからようやくビルドアップが完成したのに

827 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:25:50.61 ID:dRUiq/eD0.net
>>819
まあ逆にうまくいってない間は飽きないんじゃないか?
ある程度うまくいきつつもほしいモノまでは届かない、かちょっとだけ届くくらいのうまくいかなさ
あまりにもなにもかもうまくいかなすぎてだとポイしたくなっちゃうかもしれんけど

828 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:26:29.58 ID:g89UOJ08a.net

手倉森
W森下
鈴木政
小倉
吉田達
etc

好きなものを選べ

829 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:26:29.78 ID:yA4Lgrc8d.net
>>794
いや基本ユニクロで、
バッグがヴィトンで、腕時計がロレックスとかそんな感じ

すまん、ブランド全然わからんw

830 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:26:40.46 ID:pp2f2rFi0.net
ポドルスキももう飽きたから捨てていいぞ

831 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:26:51.81 ID:JOvZYrBwa.net
ベンゲルじゃね

832 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:08.22 ID:pOFfStutM.net
浦和とかなんかほんと空気で可哀想

833 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:12.67 ID:TchBaupT0.net
クリロナネイマールとかそういう非現実的なやつじゃなくて
ベンフィカのジョナスを中国に取られる前に取りに行って欲しい

834 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:27.35 ID:SVCIa3b70.net
アルテタ引き抜こうや

835 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:36.48 ID:HdzvouJW0.net
>>823
もう引退しとる

836 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:45.78 ID:NgjgzuZN0.net
>>828
つ男前田

837 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:27:52.37 ID:JDv9eHwj0.net
ペケルマンとかどうよ

838 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:11.74 ID:vYnzi1Wl0.net
>>824
fwだからね

839 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:26.52 ID:dP8xTWAb0.net
てか楽天モバイルの格安端末
毎回見ても売り切れなんだけど
在庫用意しとけよ
このせいで、更新月ギリギリだったので
違うキャリアになった

840 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:34.61 ID:+rCDETZZ0.net
新監督ハリルで死んだ目になるボルディーとイニエスタ見たい

841 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:40.63 ID:ttCbfYGra.net
>>808
そういやレッズがゴディの入場曲応援チャントで使ってるな

842 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:42.51 ID:Iw5akBK60.net
【神戸】イニエスタ、8281人の前で「8」ユニ披露「優勝」「アジア制覇」宣言 : スポーツ報知 https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180526-OHT1T50363.html

立花社長も「もっと大きなニュースがありますよ」と不敵な笑みを浮かべるなど、神戸の世界戦略から今後も目が離せなくなりそうだ。

843 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:28:53.54 ID:2rMZkZNA0.net
ノアにスコット・ホールの息子がいるのは知ってる

844 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:29:00.19 ID:dRUiq/eD0.net
>>828
そういやテグはどうすんだろうな

845 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:29:19.60 ID:AKMkJSBi0.net
イニエスタが選手兼監督
本田カンボジアの傀儡監督とか名ばかり監督ブームの到来
これでアルゼンチンも晴れてメッシ選手監督制に進化できるね

846 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:29:25.75 ID:JVQ9Arb9a.net
スカウト能力もある凄腕GMとるのが一番強くなると思うぞ
ただし三木谷の遊べる余地はなくなるけど

847 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:29:52.81 ID:AURSjRo30.net
>>822
たまたま起きてたからバレンシア対ベティス見てたが、Jなら100パーセントセーフティに逃げてるか取られてるとこで簡単に繋いでたわ
100年経っても追いつけねえなと思った

848 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:29:56.44 ID:2HS1Nz/+a.net
日本人監督は無いと思う
こんな発表会みたいなことせんやろ

849 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:30:23.53 ID:JZeAMbPLd.net
>>841
Kissの勇士の叫びだっけ?

850 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:30:35.16 ID:ttCbfYGra.net
ベイダーもマサさんも亡くなっちまった

851 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:30:45.51 ID:xBvPk5Lb0.net
神戸は長友とればいいのに
成り上がり、ゲスい感じがイメージぴったり

852 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:30:51.92 ID:hVHZ0z0Kd.net
ハゲ地蔵使うよりウェリントン&長沢に放り込んだ方が絶対勝てるよな

853 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:31:19.31 ID:W2305B5C0.net
プジョルもSDのライセンスとか持ってるらしいけどJにそんなんないから引退数年のド素人OBでもやれちゃうもんな
選手や監督なんかよりはるかに遅れてる分野

854 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:31:20.48 ID:AKMkJSBi0.net
>>842
よく覚えてたなそのニュース
当時、下らない予想一杯書いてたわ

855 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:31:26.88 ID:A1V6Ggyvd.net
ジダンマンU就任で解任されたモウリーニョ招聘希望

856 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:31:47.13 ID:6RyM/5/Q0.net
>>848
仮に西野元日本代表監督ならメディア効果を考えればあるかも知れないけれど
それ以外の日本人監督だともったいぶる意味がないと思われます

857 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:32:08.08 ID:rzj6jRkc0.net
三木谷がサッカー知らなすぎるからいくら金使っても強くならない
逆にすごい
池沼のサカつくクラブ

858 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:32:32.48 ID:Ax8FPlaia.net
神戸は超高級ブランドとしまむらが入り混じってる

859 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:32:57.34 ID:LjQCJvfDa.net
こんなとこか?
阪神競馬場 第13R 楽天特別(3歳以上 1000万下)
ドナドナ 3.1 Mデムーロ
コンテンツ 3.9 福永祐一
メイショウミヤモト 6.6 岩田康誠
リカリカ 7.1 Cルメール
ベンゲルガンナー 8.8 和田竜二
イッツボス 15.5 荻野極
オグラキャップ 19.8 武豊
エスナイデル 21.7 川田将雅
ヴァヒー 28.8 浜中俊
ザックバラン 33.9 竹之下智昭
エヌボックス 59.9 柴田善臣

860 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:00.45 ID:c3CDlWhm0.net
同じポジの大熊さんがあんなにやってやっと童貞卒業できたのに、アツくんなんか雇ってタイトルとるなんて最初から悪ふざけやったんやないのかな?神戸

861 :読売会系柱谷哲二組長 :2018/09/17(月) 13:33:04.93 ID:zlwPeZNu0.net
最近わりと大きな出来事が芸能おおいから知らんかったけど
志田未来がどさくさにまぎれて結婚してた

862 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:09.86 ID:NgjgzuZN0.net
ファイプロ目当てだけでPS4を買うかどうか悩んでいる

863 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:19.04 ID:Bkdaju4Ja.net
とりあえず発表待とう

864 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:27.22 ID:ttCbfYGra.net
>>849
そう

865 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:36.60 ID:VUq4wuam0.net
>>858
しまむらはレディースはいいがメンズは糞すぎるもんな

866 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:45.11 ID:63UPWh4C0.net
>>726
現在フリーの監督
ロベルト・ドナドーニ      前職ボローニャ
アントニオ・コンテ       前職チェルシー
ヴィンチェンツォ・モンテッラ 前職セビージャ
キケ・フローレス        前職エスパニョール
ローラン・ブラン         前職パリ・サンジェルマン
クラウディオ・ラニエリ     前職ナント
クラレンス・セードルフ     前職デポルティーボ・ラ・コルーニ
デイビッド・モイーズ      前職ウェストハム
サム・アラダイス        前職エヴァートン
フランク・デ・ブール      前職クリスタル・パレス


867 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:33:59.62 ID:knXan49n0.net
そもそも三木谷ってサッカー観るのか?
神戸だけじゃなく、他のチームや海外クラブの試合を
バルサバルサ言ってるけど、バルサがなんなのかよく知らず、マジで選手名鑑やゲームのパラメーターみて獲得編成してんじゃねぇのかと思うわ

868 :荒川静香 :2018/09/17(月) 13:34:18.73 ID:zlwPeZNu0.net
そのコテハンやめれといってる ドーハでウマウマ

869 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:34:27.77 ID:xBvPk5Lb0.net
ジョルジーニョでいいじゃん
DAZNで日本で監督やりたいって言ってたし

870 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:34:41.07 ID:vPEXgozoa.net
ついに解任キタ!!と思ったら神戸だった…。

871 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:34:47.74 ID:NfVQlQP50.net
三木谷「つまんなくなったからリセットしようか」

872 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:34:49.79 ID:tXpNM2Szd.net
>>866
モイーズでガンガンクロス入れた方が強いんじゃね?

873 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:34:58.34 ID:AURSjRo30.net
>>866
ラニエリまたクビになったの?

874 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:04.41 ID:FPknroyqM.net
>>867
最近はユースの試合も観に来てるぞw
海外サッカーとかは知らん

875 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:05.55 ID:q6/Q7sZ3a.net
広島 GU
川崎 ユニクロなら

鳥栖はワークマンかな

876 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:30.49 ID:+9FT18LWM.net
>>867
楽天の胸スポンサー契約の会見で、10年くらい前にネットでバルセロナのことを知ったっていうくらいバルサオタとしては古株だぞ!!!

877 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:40.69 ID:vWf+hsjbd.net
>>866
ヴァヒートは?

878 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:42.27 ID:JOvZYrBwa.net
これでクルピなら笑えるのに

879 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:35:58.91 ID:dRUiq/eD0.net
>>875
豊田のCMする姿が見えるようだな

880 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:08.60 ID:JDv9eHwj0.net
>>853
何言ってんだ

881 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:16.07 ID:NgjgzuZN0.net
>>859
2勝クラスって呼称になるのは来年からだっけ?

882 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:20.78 ID:AKMkJSBi0.net
三木谷むしろ仕事してるのか、と聞きたくなるくらい
サッカーもテニスも野球も見てる
ええな暇そうで

883 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:32.65 ID:idQ4Hz1Ea.net
>>613
父ちゃんみたいにならないことを祈る

884 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:33.25 ID:Q5uoDA+Hd.net
三木谷はサカつくというより桃鉄感覚だな

885 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:36:57.79 ID:pOFfStutM.net
長谷川健太も結構微妙じゃないか?

886 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:37:08.03 ID:2NCgNN0vd.net
ドナドーニ呼んでウェリントンへの放り込みサッカーにした方が強そう
イニエスタがヘタフェでの柴崎状態になっちゃうけど

887 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:37:24.57 ID:c3CDlWhm0.net
まあ口だけのZOZOの人よりもええよね 三木谷さん

888 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:07.97 ID:+9FT18LWM.net
>>887
そうそう
身銭切って楽しませてくれてるからな、感謝だわ

889 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:11.63 ID:UuNoaZBxa.net
ミキティとしては、今年ACLの権利とって来年アジアにポルディ・イニエスタ+αをお披露目って言う算段だったんだろうな

890 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:22.65 ID:NgjgzuZN0.net
>>876
クライフ時代はおろかファンハール時代も知らないとかルミ子レベルのニワカやん

891 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:29.98 ID:NfVQlQP50.net
情熱も資金もこんなにある
だが、強くならない!

892 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:39.25 ID:pOFfStutM.net
日産とか三菱とかはなにしてるんだ

893 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:38:39.30 ID:HWRY/pdn0.net
日本人監督はありえないの?

894 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:39:11.78 ID:idQ4Hz1Ea.net
三木谷は素晴らしいよ
これだけポンと金使って紆余曲折あるにしろ10年前の神戸よりはるかに良いんだから

895 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:39:15.74 ID:+9FT18LWM.net
>>890
それを胸スポンサー契約の会見でシレッと言っちゃえるんだぞ!!
凄いだろ!!!

896 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:39:26.31 ID:UuNoaZBxa.net
>>885
今年一年で良いときの健太のチームと悪いときの健太のチームの両方を見られてお得と考えるべき

897 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:39:32.73 ID:ww/xVw2I0.net
>>882
これ見て?
服ダサくない??
https://www.instagram.com/p/BnevYPIBtDL/

898 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:39:55.01 ID:TchBaupT0.net
>>865
確かにしまむらがスポンサーのところの選手の私服は激ダサだもんな
http://imgur.com/NXlUPsY.jpg

899 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:40:04.56 ID:hwcwTW4ap.net
>>875
移動は全身ディーゼル着てるのに

900 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:40:13.65 ID:+9FT18LWM.net
>>894
そうそう
思い描いた通りではないし、ムダも多いけどジワリジワリと成長してる感じはある

どこかのタイミングで崩壊しそうな気もするけど

901 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:40:59.90 ID:poOJvHO40.net
繋ごうとしても後ろのビルドアップが悲惨だとこの前の札幌みたくなる

902 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:41:11.92 ID:WB/T7Gker.net
監督はよっすぃー→スプモーニ→モヒート
酒つながりの監督になるだろう

903 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:41:15.59 ID:FPknroyqM.net
降格の心配はないし来年を見据えて大物外国人監督来るんじゃね神戸
で来年8位でフィニッシュ

904 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:41:57.53 ID:XLwXO0t3M.net
>>882
楽天の知名度あげるのが三木谷の仕事なんだろ
やたら有名人と絡むのは

905 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:41:59.29 ID:AKMkJSBi0.net
>>897
もしそれでイケメンだったら
世論は震え上がるほどに持てはやすけど
らスラーは誰も三木谷を応援しなく成るだろう
ダサくて丁度良いんだよ
何十万もするカジュアル着こんでダサいとか神懸かってる

906 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:41:59.53 ID:JZeAMbPLd.net
>>877
モロッコのカサブランカの監督に就任した

907 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:00.52 ID:e8qd910tp.net
三木谷「ピケ、今の監督どう思う?」
ピケ「これはひどいね僕なら解任だ」
三木谷「ピケが言うなら解任だ」

908 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:06.12 ID:dRUiq/eD0.net
>>889
まあ中断前までの成績見てればそれぐらいは考えちゃうよな

909 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:13.73 ID:yFTnY0Gz0.net
なんかベンゲルのような気がする(^_^;)

910 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:23.98 ID:zXTLqFira.net
>>903
で、そん時、監督は首になるの?

911 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:43.33 ID:pp2f2rFi0.net
芯の通ってない馬鹿がいくら金使っても強くならないという好例

912 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:51.78 ID:pOFfStutM.net
まあまずはルヴァンとれるようになってからだよ

913 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:42:57.33 ID:c3CDlWhm0.net
瓦斯はかぼちゃのせいにもなるからね
かぼちゃが悪い、、、斡旋したあの代理人が元凶にシフト

914 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:43:25.95 ID:+9FT18LWM.net
>>908
イニエスタ加入後からあれよあれよと順位後退だもんな

そろそろ、金の使い方を小賢しく学んでそう

915 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:43:29.53 ID:tzv84EFyp.net
>>911
下薗さんガンバのこと心配しください

916 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:43:34.27 ID:N28ayMjg0.net
本当は大物監督と来季契約済みでシーズン終盤に大々的に発表
のつもりがガス抜きもかねてリリース前倒しにしましたとかだったら吉田可哀想

917 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:44:02.70 ID:6RyM/5/Q0.net
というかベンゲル氏がきたらポドルスキと再会してしまうのか
その絵面はちょっと楽しそうですね

918 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:44:14.22 ID:QrpEGHmX0.net
ここでまさかの男前田就任

919 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:44:20.49 ID:dEuRYGEA0.net
>>866
セードルフはこの前カメルーンの代表監督になって選手召集基準で話題になったろ

920 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:44:58.42 ID:Osek2/c90.net
>>898
これ普通のモンローだけでいいよな

921 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:45:01.72 ID:AKMkJSBi0.net
神戸が万年独走するようなJリーグなんて誰も見たく無いだろ?
三木谷ほどJに投資して、優勝できない程度に口出して、服装もダサい

神様だろう
もう俺は三木谷教があったら入信してるわ
楽天カード申し込んで楽天市場で買い物して楽天トラベルで旅行行くわ

922 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:45:31.42 ID:LjQCJvfDa.net
>>898
これがTシャツならそこそこ良さそうだけどな

923 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:45:36.92 ID:FPknroyqM.net
大物外国人監督の噂がスポーツ紙に出る

アツ「知らない。金額的にありえない」

こんな感じだな

924 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:45:46.19 ID:rV0SzpVn0.net
>>913
まぁその前からリーグじゃせいぜい中位のチームだったし・・・

今は3位だけど、今期も7〜8位辺りが濃厚な流れだよなぁ
それでも「去年に比べたら」いうんだろうけど、後ろ向きな流れの時にそういう擁護って実はあかんよな

925 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:46:19.23 ID:ZF+axi3zd.net
楽天とか、一度も利用したことないわ
イーバンクも解約してしまった

926 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:46:19.76 ID:LdeTBrUQp.net
>>908
ウエリントン長沢に放り込みドナドーニした方が結果は良さそう

927 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:46:47.18 ID:MjuUEyXa0.net
>>916
シーズン残り林ビベス体制がなまじ上手く行ったりすると、来年大物を途中切りしやすくなるのでむしろ良くなさそう。以前の和田みたいに

928 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:47:00.73 ID:vqoERL0ba.net
>>913
逆に二位になれてたのがかぼちゃのおかげのようなw
まあハセケンサッカーはサイドの運動量が鍵だからこうも連戦続くと落ちてくるのは仕方ないような

929 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:47:01.54 ID:Wy4yMWgpa.net
たくさん夢のある補強して大して勝たない
まさに理想のオーナー

930 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:47:01.64 ID:zbyNKdq+0.net
>>921
おもしろうてやがてかなしきやな

931 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:47:12.48 ID:+9FT18LWM.net
>>926
イニエスタどうするの?w

932 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:47:25.41 ID:NfVQlQP50.net
神戸は負け続けたら二桁も見えそうだな

933 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:48:15.64 ID:FPknroyqM.net
勝ち点ばら撒いて客寄せパンダのイニエスタ獲得してこれもうベビーフェイスだな

934 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:48:24.35 ID:7gsJlz4Dd.net
>>749
吉田は、フロントと軋轢あって出てったんだが。うちがビンボーだから、選手が望むような年俸が払えなかった。
ビッグアイもまだ出来てない、クラブハウスもないのに、田舎に来てくれて吉田には、ものすごく感謝している。

935 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:48:30.20 ID:63UPWh4C0.net
神戸の成績
2009 14位 カイオ → 三浦
2010 15位 三浦 → 和田
2011 *9位 和田
2012 16位 和田 → 西野
2013 J2
2014 11位 安達
2015 12位 ネルシーニョ
2016 *7位 ネルシーニョ
2017 *9位 ネルシーニョ → 吉田
2018 *8位 吉田 → 林 → ?

936 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:48:55.18 ID:2F3tGvW60.net
>>898
大前さんかっこいいなあ

937 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:49:02.90 ID:WB/T7Gker.net
次の監督も痛くなったらすぐビベスに内部昇格で替えられるんだろうな

938 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:49:10.21 ID:c3CDlWhm0.net
神戸が鹿島みたいになったら本家が立つ瀬がないもんな
これぐらいが丁度いいのかもね

939 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:49:58.97 ID:6wH83BLd0.net
ポドルスキ+イニエスタで200万パワー!!
いつもの解任カンフルが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、3人目の監督を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!

940 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:50:04.73 ID:NgjgzuZN0.net
>>929
日本のモラッティ(褒め言葉)

941 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:51:06.29 ID:z9RR6Xgj0.net
ハイ みんなでコール

ミッキー みっきー ♪

942 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:51:28.69 ID:wKZqm4nG0.net
>>726
三木谷「強化部長はオレがやります」

943 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:51:50.84 ID:1duhDfaK0.net
神戸の監督はベンゲルとかあるかな
そうすると意外に日本人集まるかも

944 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:52:24.96 ID:wQ1coIUld.net
ドナドーニてどんな大物かと思ってWikipediaでググったけどプロビンチャでしか監督したことないヤンツークラスやんけ

945 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:52:25.93 ID:nimjfFfr0.net
>>943
小倉「アシスタントコーチやりますよ」

946 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:52:54.42 ID:vYnzi1Wl0.net
Jリーグはユースや下部できちんと結果出した監督がチャンスを与えられるようなリーグなんだっけ?

947 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:53:21.02 ID:Uu/YGpXE0.net
97 J1/16位 バクスター→加藤寛
98 J1/17位 フローロ→郡晴巳
99 J1/10位 川勝良一
00 J1/13位 川勝良一
01 J1/12位 川勝良一
02 J1/14位 川勝良一→松田浩
03 J1/13位 副島博志
04 J1/11位 ハシェック→加藤寛
05 J1/18位 松永英機→レオン→ジェハーク
06 J2/ 3位 バクスター→松田浩
07 J1/10位 松田浩
08 J1/10位 松田浩
09 J1/14位 ジュニオール→三浦俊也
10 J1/15位 三浦俊也→和田昌裕
11 J1/ 9位 和田昌裕
12 J1/16位 和田昌裕→西野朗
13 J2/ 2位 安達亮
14 J1/11位 安達亮
15 J1/12位 ネルシーニョ
16 J1/ 7位 ネルシーニョ
17 J1/ 9位 ネルシーニョ→吉田孝行
18 J1/   吉田孝行→林健太郎


948 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:53:39.35 ID:NgjgzuZN0.net
>>944
アズーリ率いとるわ

949 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:54:29.66 ID:NfVQlQP50.net
解任、途中交代が一番多いウンコクラブはどこなんだろうなw

950 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:54:47.23 ID:byEyhsF3p.net
神戸過去最高成績が7位なのに8位で成績不振と言われてもな
投資額に見合ってないとはいえ

951 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:54:58.76 ID:PIbkbJq10.net
>>943
フロントに中西哲生が入ります

952 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:55:37.95 ID:XLwXO0t3M.net
鹿島も来季は監督変えるのかなあ

953 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:56:09.26 ID:WB/T7Gker.net
>>951
平野もフロントに入ります

954 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:56:22.65 ID:68nsr7jr0.net
サンパオリとか面白いけど土地柄あのモンモンはあかんな

955 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:56:27.13 ID:c3CDlWhm0.net
新潟やないのかな
悉くうまくいってない

956 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:57:11.57 ID:tXpNM2Szd.net
>>947
12 J1/16位 和田昌裕→西野朗→安達亮

こうだろ

957 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:57:31.18 ID:AKMkJSBi0.net
こういう言い方をハッキリしないといけない
すでにイタリア代表は日本代表よりも数段弱い弱小国
当然セリエAもJリーグに遠く及ばない弱小リーグ
そのような後進国から監督を招聘する意味があるのだろうか?

958 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:58:15.78 ID:vYnzi1Wl0.net
>>954
じゃあサッカー選手のほとんどあかんやん

959 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:58:31.15 ID:hVHZ0z0Kd.net
そもそもドナドーニって監督として成功したことないだろ

960 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:59:35.47 ID:dRUiq/eD0.net
>>947
結局は鉄拳だよな

961 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 13:59:58.58 ID:Zic3bOEo0.net
コンテ来てもポルディイニエスタの共存させつつタイトル獲るのは珍しく無理ゲーすぎる

962 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:02:32.82 ID:+9FT18LWM.net
>>957
バカやろう、サッカー先進国の義務として衰退しきった古豪を蘇らせるべく、
指導者としての武者修行を受け入れてやる義務がJにはあるんだよ

963 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:03:24.51 ID:O329q9wop.net
何時発表?

964 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:03:51.95 ID:AKMkJSBi0.net
海外で口出しするオーナーを上手くいなしてきた監督の方が良いだろうな
ザックとか協会もマスコミもああも見事に転がして好感度抜群とか
流石セリエAの魔境で長年やってきた監督だと感心したわ
どこに居てもぶつかってきたハリルやトルシエみたいな監督では
神戸でやっていくのはちょっと話に成らないと思う

965 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:03:52.15 ID:VzHPLvQ70.net
バルサ化するならボルディ切らないと無理だろ
あとバルサのスタイルだとヴェルディユース出身とかをある程度集めれば良いんじゃないか?

966 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:06:12.30 ID:U6Yc/1a30.net
ちっくしょう!出遅れちまったぜ(´・ω・`)

967 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:06:19.34 ID:baLsYDMIM.net
三木谷はサポより我慢できないな

968 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:06:29.11 ID:MBF/EJ9S0.net
あーイニエスタ!イニエスタ実況が見たいよー!
正確には、シーズンで二回も監督が変わってめちゃくちゃなサッカーするチームの中で、鬱々とした顔でプレーするイニエスタが見たい〜あびゃあ〜

969 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:07:06.08 ID:AKMkJSBi0.net
神戸の選手全員並べてもポルディのパスセンスやゲームメイクは抜群だろ
簡単に切れ切れ言うのは走るだけの日本サッカーに毒されてる
走らない選手は努力不足なんて安っぽい価値観を破壊して
日本人のサッカー脳を成長させるために三木谷は蠢動しているのだ

970 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:07:35.90 ID:c3CDlWhm0.net
ライカールトって空いてるんやないの?
なんか書き漏れてる気がしたんやけど

971 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:07:56.07 ID:jeP88w7D0.net
>>967
サポより金だしてるしな

972 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:08:49.06 ID:6YbQaaWc0.net
>>794
神戸っていうか三木谷がまさにそれだな

イケてない感半端ない

973 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:10:00.04 ID:ww/xVw2I0.net
怒りゴリラのポルディ売れますかね?

974 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:10:39.21 ID:+9FT18LWM.net
>>969
センスはあって試合中に1回か2回しかセンス見せへんやん

それやったら90分走る選手のほうが計算たつわ

975 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:11:06.56 ID:AKMkJSBi0.net
ジダンが来ても驚かないだけの心の準備は既に出来てる

976 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:12:33.47 ID:fOWNkNRo0.net
キャプ翼で神戸に所属してるのが反町一樹という非常に地味なキャラであることも
三木谷のプライドに障るのです

977 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:12:38.68 ID:zQS3yimc0.net
神戸なんだしモンモンあってもええやん

978 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:12:47.79 ID:WZGsckHUa.net
上がり続ける三木谷のハードル

979 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:12:54.74 ID:wKZqm4nG0.net
>>969
切り替えの速さはポルディやイニエスタも認めるJリーグでは
そういう選手は地蔵と呼ばれる運命なんですよ

つまりポルディは宇佐美や家長と同等の扱いとなる、と
ただし決定的な仕事を確実に決めてくれればウェズレイと呼ばれるかもしれない

980 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:14:05.63 ID:3kDZyPsb0.net
バルサ式モイモイサッカー見たい

981 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:14:20.98 ID:poOJvHO40.net
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fugguchment/20170625/20170625171044.jpg

神戸は左か・・・

982 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:15:53.12 ID:AFyQgzstx.net
新監督発表マダー

983 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:16:46.87 ID:GHXc3mW4p.net
たった数時間の暫定監督なんか今まであったっけ?

984 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:17:34.59 ID:/vikY2Oy0.net
会見ってどこがで中継あったりするの?

985 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:17:48.61 ID:UuNoaZBxa.net
楽天市場で服を買う勇気は無い

986 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:17:59.86 ID:Uz98DU1Id.net
1試合も挟まない暫定監督になんの意味があるの?

987 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:18:56.45 ID:8a6ntaswa.net
選手の移籍は制限あるけど監督はシーズン中何度も替えられるのはおかしいな

988 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:19:12.64 ID:wPjRh25O0.net
次の試合はヤシケンで新監督は観戦
指揮はその次からってのはあるんじゃない

989 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:19:50.68 ID:tCfl5ilLd.net
>>496
評価する。

990 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:20:24.11 ID:NgjgzuZN0.net
>>986
契約なんちゃら浮かれすぎじゃね?コピペ潰し

991 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:20:34.40 ID:yFTnY0Gz0.net
>>898
あと10キロ痩せたら女泣かせの色男になりそうw

992 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:20:36.35 ID:Wy4yMWgpa.net
イニエスタとフットボールジーニアスの化学反応が観たい

993 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:21:13.83 ID:bOl0GwrWp.net
>>962
指導者年金リーグか

994 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:23:01.96 ID:7cggkQg7d.net
>>982
ベンゲルだよ

995 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:24:00.01 ID:a0Dxq4lcx.net
>>898
ほぼ藤井フミヤじゃん

996 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:27:16.59 ID:tCfl5ilLd.net
1000なら神戸の新監督エスナイデル

997 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:27:41.33 ID:wDoy+2co0.net
中田英寿が日本酒に飽きて三木谷にアプローチ。
三木谷も快諾。S級持ってないので肩書は違うが
実質的な監督として指揮を執る。

998 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:28:11.04 ID:tCfl5ilLd.net
1000なら神戸の新監督三木谷

999 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:28:22.53 ID:/cXZymRVa.net
ピクシーで

1000 :U-名無しさん :2018/09/17(月) 14:28:42.25 ID:zYEYN1Go0.net
吉田達磨

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200