2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11026

1 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 13:31:29.96 ID:EXc1jN6Od.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11025
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537273781/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 17
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1533631807/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1472791007/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報 2018 夏
J1移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J1
J2移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J2
J3移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2018summer/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
_
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:33:50.58 ID:FBEZ8eGyd.net
名将顔ベスト3
ツネ様 織部 ヨンソン

愚将顔ベスト3
773 大岩 風間

3 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:45:55.41 ID:6PAzbfGLa.net
9/19(水)
J2第26節
19:00 讃岐vs山形

J2第32節
19:00 甲府vs大宮

4 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:46:29.36 ID:yrLOGGz30.net
スップ Sdc3-YkFh [1.75.228.243]ことガイジーコ
本田の話になると真っ赤になって切れますw

5 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:46:53.79 ID:dbQaFkTV0.net
ID:eYiZ70Ew0
少年サッカーチームからコーチのオファーが来る凄いやつだゾ

6 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:50:49.11 ID:2JZl9eoda.net
山形今日勝てばプレーオフ争い食らいつけるな
大宮はなんとしても勝って自動昇格狙える位置につけたいな
しかし甲府新潟大宮は明暗別れたなあ
やっぱりルヴァンとかやってる場合じゃなかったかね、降格チームは

7 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:52:41.69 ID:inJ8r4A20.net
雑に調べたから間違ってるかも知れないが
日本  18クラブ 降格有り、協会杯、リーグ杯
中国  16クラブ 降格有り、協会杯
韓国  12クラブ 降格有り、協会杯
豪州  10クラブ 降格無し、協会杯

クラブ数が2クラブ少ないだけで
日程がH&A4試合で1ヶ月の余裕があるのを考えると
日本以外って信じられないくらいサボり過ぎだよな
ただでさえリーグ戦が手抜き可能な弱小だらけのリーグな上に、
日程まで余裕ありまくりとか、どんだけ楽してACL参加しるんだよ

今日もまた日本凄い→俺凄いの完成だ


8 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:53:33.06 ID:Cw/wbfJCd.net
もうみんなが忘れてそうなこと
降格チームは分配金、他より多くもらってます

9 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:55:10.04 ID:inJ8r4A20.net
リーグとカップの成績による
あらゆる臨時収入を
つい先日調べたから運よく覚えてる

10 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:56:03.84 ID:+eSg+M++F.net
>>6
ガンバ長崎鳥栖マリノス柏「甲府頑張れ!!」

11 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:56:37.96 ID:YXw2nXTH0.net
>>2
清商は愚将製造器だったのか

12 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:56:59.15 ID:95SSB2LIM.net
3部で奮闘中のサンダーランドの直近の試合結果
これ見ると富山、鳥取、北九州が苦労するのがわかるわ
https://i.imgur.com/Srk2nnO.jpg

13 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 14:58:27.81 ID:oF3YzjFoa.net
きっと新潟はホニ闘争費用が大変だったんだ、そうに違いない・・・

14 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:00:43.51 ID:J7X5xcuya.net
自転車旅の人
山口サポだったのか
負けたら自転車で帰ってこいよ

15 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:02:57.01 ID:inJ8r4A20.net
町田が2位以内なら自動降格1、PO1になるのは絶対におかしいよな
何とかして町田を救済して3クラブをJ2に落としたい

16 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:03:04.43 ID:CggQVVxl0.net
>>12
ブービー残留ってやっぱり悪魔のささやきなんだなぁ…
着実に内部を弱体化させておきながら「一定の成果」と評価されるからか

17 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:04:52.18 ID:VoO+933sF.net
町田が2位以内入っちゃったら今年はプレーオフやめて
JFL方式で4位以内まで昇格にしようぜ
そしたら千葉昇格できるだろ

18 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:05:40.07 ID:2+eQJlwr0.net
長野はスタはJ1規格なんだっけ?

19 :浅田真央 :2018/09/19(水) 15:05:51.43 ID:MKjLLvHF0.net
【悲報】浜崎あゆみ太すぎワロタwwww
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523105082/

1 通行人さん@無名タレント ▼ 2018/04/07(土) 21:44:42.99 ID:NhY2Tyf50 [1回目]
今CDTVで浜崎あゆみを久々に見たら太っててびっくりしたわ

20 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:07:39.10 ID:VupAqmmw0.net
15位残留するとフロントの闇が深いクラブはさらに病巣が広がる

21 :荒川静香 :2018/09/19(水) 15:07:48.75 ID:MKjLLvHF0.net
人の事をいうまえに


386 氷上の名無しさん@実況厳禁(東日本) sage ▼ New! 2018/09/19(水) 13:02:43.12 ID:Q6U/h/UW0 [2回目]
【体重増加】【白痴の勢い】


387 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) sage ▼ New! 2018/09/19(水) 13:32:26.63 ID:lslZI5zc0 [1回目]
>>386
個人的に浅田アンチスレタイに蔑称が入るのは避けたい
勿論浅田擁護でなく、あくまでマオタレベルにはなりたくないってそれだけ
何だが。あいつら差別用語使いまくりだから


388 氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方) ▼ New! 2018/09/19(水) 13:54:51.71 ID:guDUF8Ij0 [1回目]

22 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:09:05.77 ID:Cw/wbfJCd.net
新潟は大将飼ってるからサッカー協会から助成金もらってるかもしれない

23 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:09:16.80 ID:MSZxnfBXd.net
最下位降格は嫌でもルヴァン回避出来るから16.17位よりマシだろうな

24 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:10:20.16 ID:fYODRF+B0.net
大将マジVIPだな
親がショッカーの首領とかか

25 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:13:12.01 ID:0Z50CjnYa.net
>>20
2015清水エスパルスの悪口やめろ
3-0から追いつかれるわヤマガーに二敗するわ仙台にすら勝てないわでサポが何人か憤死したわ

26 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:13:20.28 ID:wU7Jg+VY0.net
J2の降格チームに限らず、J1でも「ルヴァンやってる場合じゃねぇ!」ってなチームがちらほら・・・

27 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:13:35.15 ID:vA+tThCX0.net
大将の扱いは日本サッカー界最大の謎やね

28 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:15:21.62 ID:44MRalC20.net
ブラジルW杯サポートメンバーの坂井と杉森は両方J2のベンチを温める現状
なぜこうなった…

29 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:18:02.53 ID:KF1wEix0a.net
>>11
というか派閥の力かJ選手の多い高校はコネもあっていいポジション取りやすいね
桐蔭勢もそうだし

30 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:20:44.44 ID:inJ8r4A20.net
年代別代表の選手が
ベルギー2部などというありえない移籍先で
しかもビザが下りなくて半年無駄にして帰国とか
もう競技人生を潰したと言っても過言ではない失態
本人もクラブも代理人も論外

31 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:20:46.70 ID:bbngXU74M.net
原口元気には“アニキ力”がある?
宇佐美の次は浅野拓磨を刺激中。
https://number.bunshun.jp/articles/-/831896


アッー!!!

32 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:22:34.12 ID:fYODRF+B0.net
移籍先で今一パッとしない選手の元へゲンキを移籍させれば良いんだな?
コーチ兼保護者か

33 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:24:26.65 ID:/JAgVcxI0.net
そりゃ蹴り入れられるんだから奮起するわな

34 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:25:52.62 ID:6E55wg2p0.net
糞みたいなミスして骨折させられたくないから頑張るんやな

35 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:26:30.61 ID:Cw/wbfJCd.net
大将は田嶋の愛人の子だと睨んでる
顔もどことなく似てるし

36 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:27:37.21 ID:domTqyXd0.net
>>18
立見席なし、全席背もたれ付きの独立イス席だからJ1どころかACLだって出来るぞ

37 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:34:04.69 ID:io8speIYK.net
前沢さんってロッテに対する愛が凄くて、スタジアムの命名権もそうだけど、これからやる改修にも資金援助するから本当に千葉を愛してるんだなと思うわ。

38 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:36:19.05 ID:fA77H7Kma.net
大宮ってバブンスキは戦力なれてる?

39 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:36:40.69 ID:0OveJ71E0.net
大将さんは彗星のごとくベルギーから新潟に移籍してきて、開幕から連続でスタメンで出て来て、10節以降はなぜかいきなり出なくなったっていう謎の選手

40 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:36:58.56 ID:r3YnkBRx0.net
>>31
槙野のお陰だな

41 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:38:04.89 ID:Ch8SaP9V0.net
>>6
みーやが残留したらオフは大前争奪戦で面白いことになりそうだから残留してほしいが勢い的に昇格できそうな感じだよな、、、
後は川崎で出番が少ない斉藤学がオフの移籍市場をかき回してくれたら最高。

42 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:41:42.04 ID:DgXszeVD0.net
今のあのメッシほしいとこなんかないだろ

43 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:50:14.31 ID:kHP0/M2Zr.net
イニエスタが誘えばメッシくらいは余裕で釣れそうだな

44 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:52:08.85 ID:1OXbnqsZ0.net
>>39
昨シーズンのビキさんがそんな感じだった
大都会にレンタルされて開幕戦から数試合出ただけで終了

45 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:57:56.50 ID:061MC5Cc0.net
伊東は来季はFC東京ぽいんだよな
代表定着考えるとそのほうがいい

46 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 15:59:03.50 ID:fYODRF+B0.net
>>45
無いわ〜w
瓦斯なんか行ったら終わりだと思ってるんじゃね?
J2でやった方がマシだと

47 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:00:06.29 ID:W+vbtBksa.net
IPアドレス表示になってらスレの人口減ったな

48 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:00:08.90 ID:fA77H7Kma.net
選手の墓場瓦斯がなんだって?

49 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:00:10.81 ID:3Q2claJla.net
>>45
浦和じゃね?

50 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:01:09.30 ID:Ch8SaP9V0.net
>>42
層が厚すぎかつスタメンが盤石すぎる川崎に行ったのがどうかしてただけでほしいチームは沢山あるだろ。
ガンバ・名古屋・神戸・磐田・瓦斯・浦和ないだろうけど古巣マリノスこの辺なら余裕でやれるだろ。
夏に名古屋中心にDFが大移動したから冬は期待できないしFW陣でらスレを盛り上げてくれ。

51 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:04:03.44 ID:20AY0tBKa.net
>>47
ヒント移籍

52 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:04:38.27 ID:dZIWJ3O8M.net
@*******
そういえばアマさん、なんと最近、群馬県社会人サッカーリーグ1部の公式戦に出場したそうです。
アマさん51歳(来月には52歳)で10代や20代の選手と戦って、で、感想を聞いたら笑顔で「楽しかった」って
いやいやいやアマさん、凄すぎるでしょっ
#アマラオ
http://pbs.twimg.com/media/DnYgsFWU8AALqeG.jpg

53 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:04:44.04 ID:Ch8SaP9V0.net
鳥栖が降格したら100%金崎ムーも動くだろうけど鳥栖に残留できそうな匂いがするのが残念だ。

54 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:06:19.78 ID:6PAzbfGLa.net
守田英正選手のケガについて
http://www.frontale.co.jp/info/2018/0919_1.html
9月11日(火)に開催されたキリンチャレンジカップ2018 vsコスタリカ代表の試合中に負傷した守田英正選手ですが、9月13日(木)、川崎市内の病院で検査を行い、下記の通り診断されましたのでお知らせいたします。


左ハムストリング 肉離れ
全治4週間程度を要する見込(受傷日より)

55 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:08:04.22 ID:wU7Jg+VY0.net
そいや森保は川崎には誤りにいってないなw

56 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:08:11.76 ID:crawMyVC0.net
大将は指導した監督がみんな絶賛してるので
おっさんたらしなんだと思う

大抵チームに絶対に必要な人材とか言われるしな

57 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:09:46.08 ID:wr/EMY6j0.net
名古屋か神戸だが
名古屋は枠埋まっててジョーがいる
あとはわかるな?

@Tom
ジエゴ・タルデッリに韓国と日本からオファーがあるようだ。
中国で貰っている月給は約8100万円。

名古屋グランパスのジョーと同じ代理人。

58 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:10:17.02 ID:DgXszeVD0.net
守田もスペ化したんけ

59 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:10:50.79 ID:uVH/NvLN0.net
>>57
33歳だろ
もう終わりだろ

60 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:11:19.31 ID:061MC5Cc0.net
>>46
おまえらはそう思っても過去のFC東京への移籍選手を見ると
選手はそう思ってないんだよな
残念

61 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:12:29.56 ID:4QqGnbOM0.net
タルデッリって代表キャップないのになんでそんなお高いの?

62 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:12:52.42 ID:ZZAM90w90.net
>>54
画伯に続く代表行くとケガする枠かな

63 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:13:48.32 ID:3UAer7NT0.net
川崎の奴って代表行くと怪我する虚弱ばっかだな

64 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:14:19.33 ID:wU7Jg+VY0.net
大島も現状だましだましだし、あそこが駄目だと脚戦後半みたいになる訳で川崎苦しいな

65 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:14:49.81 ID:fwIfpFxBp.net
18.09.19
『さいたまサッカーフェスタ2018』に浦和レッズOB、浦和レッズジュニアが参加
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%e3%80%8e%e3%81%95%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%b5%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf2018%e3%80%8f%e3%81%ab%e6%b5%a6%e5%92%8c%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%baob%e3%80%81/

9月24日(月・休)、『さいたまサッカーフェスタ2018』で行われます『大宮アルディージャOB vs 浦和レッズOB』の出場選手が決まりましたので、お知らせいたします。

堀生存確認

66 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:15:12.07 ID:fYODRF+B0.net
>>62
小林U→O島→守田
確実にDNAが受け継がれてる模様

67 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:15:48.65 ID:Ch8SaP9V0.net
>>57
来期から1枠増えるから名古屋も枠1つ余るだろ、ネットの相方に1枠使った方がいいとは思うけど。

68 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:17:20.04 ID:inJ8r4A20.net
ミートグッバイくらい痛み止め飲めばどうということはない
出場しないのは甘え

69 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:17:47.42 ID:wU7Jg+VY0.net
大分と桜サポ「外人ダブルボランチはあかんで!」

70 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:18:17.53 ID:4QqGnbOM0.net
鹿島さん全部勝ち進んだ場合のリーグ最終節までの日程
残:天皇杯準決勝、決勝、CWC

09/23(日) vs札幌(A)
09/26(水) vs広島(H)
09/29(土) vs神戸(A)
10/03(水) vs全北or水原(H)
10/07(日) vs川崎(H)
10/10(水) vs横鞠(H)
10/14(日) vs横鞠(A)
10/20(土) vs浦和(A)
10/24(水) vs全北or水原(A)
10/27(土) vs湘南or木白(N){仮}
10/31(水) vs桜大(H) {ACL準決勝敗退時 11/03(土)}
11/03(土) vsペルセポリスorアル・サッド(H){仮}
11/06(火) vs木白(A) {ACL準決勝敗退時 11/10(土)}
11/10(土) vsペルセポリスorアル・サッド(A){仮}
11/21(水) vs甲府(A){仮}
11/24(土) vs仙台(A)
12/01(土) vs鳥栖(A)

71 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:19:15.22 ID:inJ8r4A20.net
そういえば鹿島って昨日の試合で
交代カード使いきった後に誰か負傷して無かったな?
カンフーサッカーまじで最低

72 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0.net
結局はヨーロッパナリズムナリ〜♪

73 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:21:09.00 ID:inJ8r4A20.net
鹿島の日程がキツいのではない
ルヴァン、天皇杯、ACLで敗退してるようなクラブが休み過ぎてるだけ

カップ戦敗退クラブは勝点没収するような負のカップ戦を
中1日で裏開催させるべき

74 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:21:20.96 ID:i17t6xlA0.net
また森保土下座しにいかないと

75 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:21:49.81 ID:4QqGnbOM0.net
鹿島がACL優勝して天皇杯も勝ち進んだ場合

12/15(土)CWC準々決勝 vsグアダラハラ(メキシコ) inUAE
12/16(日)天皇杯準決勝 vs浦和or鳥栖 in日本
12/18(火)CWC5位決定戦 vs? inUAE ※準々決勝敗退時
12/19(水)CWC準決勝 vsレアルマドリード inUAE ※準々決勝勝利時
12/22(土)CWC3位決定戦・決勝 vs? inUAE ※準々決勝勝利時
12/24(月)天皇杯決勝 vs? in日本

76 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:22:09.57 ID:CggQVVxl0.net
>>68
ミートがグッバイしてるのにどうやって体動かすんだよw

77 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:22:59.00 ID:WTzUf7PRM.net
>>61
キャップあるからだけど

78 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:23:00.90 ID:inJ8r4A20.net
A代表で負傷なら土下座行脚要らないだろ
アジア競技大会みたいなクラブが出したくないイベントに
無理して協力して貰ったような負い目は無いし

79 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:23:32.34 ID:wr/EMY6j0.net
>>67
ジョーいる時点でないだろうな

80 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:23:40.87 ID:fYODRF+B0.net
>>75
中々素敵な日程やんw

81 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:24:07.94 ID:ZegiTuvG0.net
>>43
イニエスタ教はラキティッチじゃない?

82 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:24:13.11 ID:k6GHslqSp.net
守田どのタイミングで怪我したん?

83 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:25:03.18 ID:0Z50CjnYa.net
>>65
https://www.ardija.co.jp/match/ssfesta2018/

大宮主催だけど浦和サポまみれになりそう

84 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:26:14.91 ID:fYODRF+B0.net
名古屋はフィードの上手いCB獲るんじゃねえか?
ジョーにビシッと通しとけば何とかしてくれるからな

85 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:27:47.64 ID:GczuPC5d0.net
>>84
丸山より上の獲るって結構大変じゃね?

86 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:28:22.55 ID:fYODRF+B0.net
>>85
外人枠の話ね

87 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:28:49.54 ID:w6LTU0YF0.net
神戸はジェコ辺りを狙ってもらいたい年齢的にも金積めばなんとかなりそう

88 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:29:33.01 ID:ZegiTuvG0.net
天皇杯鳥栖が残ったら面白いなぁ

89 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:29:36.34 ID:domTqyXd0.net
鹿島は今から16位に転落すれば12/8も埋められるぞ

90 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:31:10.27 ID:0Z50CjnYa.net
>>89
入れ替え戦で鹿島vs大宮になって大宮が勝ったらどうなるんです!?

91 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:31:17.24 ID:inJ8r4A20.net
アジア枠でランゲラックとか
ちょっとえげつないな
他所のクラブも見習うべき獲得

92 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:32:10.07 ID:bi+YoNavd.net
>>70
ACL決勝を中2日や中3日で戦うとか無茶苦茶な日程だな

93 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:32:46.40 ID:YXw2nXTH0.net
>>91
鳥栖みたいに提携枠活用した方が利口だぞ

94 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:32:54.87 ID:rdPAtaTDd.net
>>86
丸山・中谷フィーチャリング新井で上手くまわってる中外国籍でCB狙うのは冒険がすぎるな。
ロドリゴカイオレベルが獲れるなら話は別だが。

95 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:34:12.84 ID:vIRvaFvM0.net
>>72
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 5dba-mDak [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0

96 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:34:31.69 ID:crawMyVC0.net
ペルセポリスとやることになったらサポはイラン行けるのか
いいな一度行ってみたい

97 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:36:08.26 ID:mp8xaH1WH.net
ペルセポリスにイラン代表のGKいるな
あいつがアジア一のGKだろ

98 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:36:56.65 ID:4QqGnbOM0.net
ペルセポリスはACLでも8万人くらい入るみたいだな
そういう経験こそACLでしかできん 
特に鹿島は22とか23くらいの選手多いしいい経験になるだろうな

99 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:37:50.77 ID:bbNCbxPt0.net
でもイランアウェイもいいけどやっぱシャビみたいよな

100 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:39:13.96 ID:wU7Jg+VY0.net
イランいったことあるのって磐田、浦和、川崎 とあとどこだっけ・・・

101 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:41:54.69 ID:inJ8r4A20.net
AFC西半分で一番のスター選手集まるクラブって
皆大好き塩谷の居るクラブじゃねえの?
あまり詳しく無いんだが

102 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:44:25.61 ID:fYODRF+B0.net
中東は金満クラブ多いからどこが一番かわかんねえや

103 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:44:40.19 ID:4QqGnbOM0.net
塩谷のクラブのアルアインは塩谷と元鹿島のカイオとスウェーデン人3人しか海外選手はいない

104 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:45:45.73 ID:bbNCbxPt0.net
思わずつぶやく、「どんだけ良い人やねん、イニエスタ…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000059-sph-socc

イニエスタエコノミーで移動してるのかよ

105 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:46:57.47 ID:fA77H7Kma.net
ACLにおけるイランと日本の立ち位置は似ていた
どちらも代表はアジアトップクラスだけどリーグは金満じゃなくてアジアの舞台でなかなか勝てず
だが最近は日本もイランも盛り返して来ている

106 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:47:40.86 ID:Uqp9Ur7Gd.net
守田ケガってことは川崎は大島森谷のちびっこダブルボランチで行くのかな?

107 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:49:33.93 ID:crawMyVC0.net
決勝以外でも西アジア中央アジアとやれるようになると楽しみが増えるが
選手は移動が大変だろうな・・・

108 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:50:49.18 ID:fYODRF+B0.net
移動が大変だから東西に分けたからな〜
ユーラシアの端から端までだもん

109 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:50:59.08 ID:bbNCbxPt0.net
甲府

スターティングメンバー
GK 23 岡 大生
DF 18 道渕 諒平
DF 34 今津 佑太
DF 22 小出 悠太
DF 6 エデル リマ
DF 30 清水 航平
MF 7 堀米 勇輝
MF 40 小椋 祥平
MF 26 佐藤 和弘
MF 24 曽根田 穣
FW 17 金園 英学

控えメンバー
GK 31 岡西 宏祐
DF 3 ビョン ジュンボン
DF 4 山本 英臣
MF 19 小塚 和季
MF 28 橋爪 勇樹
MF 5 窪田 良
FW 11 ジエゴ

大宮

スターティングメンバー
GK 21 塩田 仁史
DF 20 酒井 宣福
DF 3 河本 裕之
DF 50 畑尾 大翔
DF 6 河面 旺成
MF 24 ダビド バブンスキー
MF 15 大山 啓輔
MF 7 三門 雄大
MF 16 マテウス
FW 28 富山 貴光
FW 10 大前 元紀

控えメンバー
GK 22 笠原 昂史
DF 13 渡部 大輔
DF 4 山越 康平
MF 17 横谷 繁
MF 33 奥抜 侃志
MF 39 嶋田 慎太郎
FW 14 清水 慎太郎

110 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:51:29.81 ID:31DBiddr0.net
内田とか完全にオワコンかと思ってたが
昨日のACL見る限りまた代表に戻ってきそうなくらいフィジカルコンディションよくなってたな

111 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:51:32.23 ID:4QqGnbOM0.net
ペルセポリスのACL準々決勝
https://www.youtube.com/watch?v=-TN1qCmFqXo

112 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:52:33.40 ID:inJ8r4A20.net
選手でも監督でも、日本に対する敬意の足らん奴は絶対に上手く行かないからな
イニエスタ合格
トーレス合格

Jリーグでのプレーを許可する

113 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:53:31.95 ID:crawMyVC0.net
>>111
雰囲気が昔の国立にちょっと似てるかも

114 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:53:44.54 ID:SzAMgiFf0.net
>>97
親の反対を押し切って家出して
首都テヘランでサッカーしながらのホームレス生活から
夢を勝ち取った有名な選手だよな

115 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:54:13.39 ID:LvMpTMkXM.net
>>103
オマルもUAE人だけどサウジ行ったんだよな

116 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:55:12.93 ID:31DBiddr0.net
>>109
つまらん面子やなー

117 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:55:15.84 ID:domTqyXd0.net
>>106
守田もちびっ子だろ

森谷も怪我してるらしくてこないだは下田北斗だったな

118 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:55:29.44 ID:inJ8r4A20.net
似てるも糞も
アラブ諸国の談合買収サッカーに苦しんできたアーリア民族イランと
中国韓国の暴力買収サッカーに苦しんでる大和民族日本が
アジア最強に成るのは当然の結果だろうな
卑劣な民族は勝っても名誉が伴わないから勝負事に強くは成れない

119 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:56:14.37 ID:Z+/ALP2S0.net
>>105
最近のイランってアジアカップもACLも長いこと獲ってないぞ

120 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:56:19.24 ID:SzAMgiFf0.net
>>111
チャント無しでホーンだけの応援かよ
これは圧倒されんな、平常心でやれそう

121 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:56:28.58 ID:LvMpTMkXM.net
GKといえばフィリピン PSGのアレオラもハーフ

122 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:56:40.65 ID:LdtyhjYxa.net
メッシはヨーロッパはバルサで終えるってイニエスタスタイルだから取れる確率あるけど
イニエスタの時よりアメリカも中国も中東も全力で狙いにくるだろな

123 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:56:50.60 ID:aWZjEw0t0.net
>>115
オマルは元々サウジ生まれとかじゃなかったっけ

124 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:57:29.91 ID:bbNCbxPt0.net
イランの強い頃は欧州組が複数人居たよね

125 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:57:54.30 ID:vKG4CZD+0.net
>>109
小塚って控えなのl?

126 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:59:28.23 ID:LvMpTMkXM.net
>>123
あーそうだったな

127 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 16:59:39.35 ID:vyAYd3Q+x.net
Jリーグを交流戦有りの地区制にしたら観客動員的にはプラスになる様な気がする

128 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:00:25.94 ID:vA+tThCX0.net
イニエスタとトーレスは真面目だから救われてるな

129 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:00:32.61 ID:SzAMgiFf0.net
>>121
フィリピンは白人とのハーフが多すぎるな
芸能界にしろ財界にしろスポーツ界にしろ

130 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:01:48.79 ID:SzAMgiFf0.net
>>127
MLSが盛り上がってるのって、そこだよな

131 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:02:31.11 ID:+LJvuEOkM.net
Jリーグ外国人枠拡大案 クラブ間で温度差
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000031-tospoweb-socc


実行委員の一人は「賛成、反対の両方がいる」とクラブ間でも温度差があり、会議は紛糾したという。
枠の拡大は資金力が豊富なクラブにメリットが限定されるため、話し合いは平行線のままだ。

さらに導入時期についても、来季からを推進する勢力と「時期尚早」とする消極的な一部クラブが対立。

132 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:02:43.16 ID:bbNCbxPt0.net
讃岐

スターティングメンバー
GK 1 清水 健太
DF 4 荒堀 謙次
DF 2 パク チャニョン
DF 30 竹内 彬
DF 31 アレックス
MF 7 永田 亮太
MF 28 田中 英雄
MF 25 岡村 和哉
MF 14 佐々木 渉
FW 13 木島 徹也
FW 20 原 一樹

控えメンバー
GK 24 瀬口 拓弥
DF 15 市村 篤司
DF 3 中島 大貴
MF 17 佐々木 匠
MF 23 西 弘則
MF 8 渡邉 大剛
FW 11 森川 裕基

山形

スターティングメンバー
GK 1 児玉 剛
DF 23 熊本 雄太
DF 3 栗山 直樹
DF 19 松本 怜大
MF 4 三鬼 海
MF 17 中村 駿
MF 20 安西 海斗
MF 6 山田 拓巳
FW 16 小林 成豪
FW 11 阪野 豊史
FW 25 汰木 康也

控えメンバー
GK 21 櫛引 政敏
DF 24 古部 健太
MF 14 本田 拓也
MF 49 内田 健太
MF 8 アルヴァロ ロドリゲス
FW 39 中山 仁斗
FW 9 フェリペ アウベス

133 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:03:31.56 ID:DsBR/XSha.net
そういやタイトルに縁無いねイラン
そこそこ安定して強いとは思うんだけど

134 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:04:06.69 ID:QqSBLLEY0.net
甲府勝つ気あんのか?

135 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:04:34.91 ID:LqxOEEGf0.net
リーグと神戸が推進派で他が慎重派かな

136 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:05:12.42 ID:tRi3YRwW0.net
>>135
名古屋も推進派やろなあ

137 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:05:17.10 ID:ECHzwFAI0.net
ネトウヨが韓国が二番手なのを認めたくないから持ち上げてるイメージ

138 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:05:27.06 ID:+LNOyUdj0.net
>>124
イランはアジアの国で一番欧州組が多かった
アジアカップに出てた選手が翌週にはCLに出てたりした

139 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:05:32.36 ID:TWUWHBDl0.net
今日J2あるのか
大宮はシモビッチ行方不明だな

140 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:05:49.43 ID:SzAMgiFf0.net
>>135
鳥栖も推進派

141 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:06:51.93 ID:inJ8r4A20.net
外国人枠を一律拡大する代わりに、
1億円支払うと枠を1人拡大
5億払うと枠を2人拡大できて
その金を拡大しなかったクラブに分配するというのはどうだろうか
過剰外人税分配金制度爆誕

142 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:06:55.21 ID:SzAMgiFf0.net
>>111
まさかアルドゥハイルが負けるとはな

143 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:07:16.93 ID:W1UV+dI4a.net
>>140
また韓国人増やすのか?

144 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:07:34.99 ID:vIRvaFvM0.net
>>139
>>72
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 5dba-mDak [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0

145 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:08:10.74 ID:UvVbz/og0.net
シモビッチはどこに消えた?

146 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:08:26.33 ID:TWUWHBDl0.net
三木谷がすごい圧力かけてそう
というかシンプルに外国人が増えたら強くなることもないよ
神戸は6人スタメンで普通に3連敗してるし
オール日本人の仙台にもぼこぼこに負けるだろうな

147 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:08:57.53 ID:vIRvaFvM0.net
>>146
>>139
>>72
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 5dba-mDak [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0

148 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:09:03.21 ID:WTzUf7PRM.net
川崎鹿島仙台が反対派筆頭だろ
神戸名古屋鳥栖より発言力強そうだし

149 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:09:05.94 ID:SzAMgiFf0.net
西アジア中央アジアに行けるサポーターって、どんだけ金と時間の余裕があるんだ!社畜じゃ無理やで

150 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:10:34.45 ID:tQQWaYaFp.net
>>109
あれシモビッチは?どうした?

151 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:10:43.85 ID:inJ8r4A20.net
反日民族なんてJリーグで見たく無いんだよな
韓国人選手を捨てるしかないくらいにクラブ側を追い詰めるまで
サポが頑張るべきだと思うわ

移民でもそうだけど、中韓が圧倒的に多いだろ
せめて親日国からの移民を優遇する制度作るべき

152 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:10:47.05 ID:ZegiTuvG0.net
>>128
一方ケバブ屋は相撲観戦を楽しんでいた

153 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:10:49.02 ID:tRi3YRwW0.net
>>149
いや
その日のために有給残してんだよ

154 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:10:54.11 ID:FisVKpJMd.net
>>7
むしろ日本は2チーム減らした方がいい18は多過ぎるわ

155 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:12:16.38 ID:fA77H7Kma.net
Jリーグって先のこと考えてんの?
DAZNが10年後契約続けてくれるかもわからんのに、一時のバブルで大幅に変えんなよ

156 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:12:59.74 ID:3UAer7NT0.net
>>155
DAZNからの命令なんだからしょうがない

157 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:13:00.11 ID:fYODRF+B0.net
トーナメントするのにちょうどいいから16で良いんじゃね?

158 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:13:02.21 ID:31DBiddr0.net
まあ実際日本人の枠は多すぎるしいいだろ
18クラブもあるんだぞ
海外の腫瘍リーグと比較しても自国の選手多すぎるらしいよ

159 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:13:47.46 ID:yUkhHYAK0.net
>>155
その時はまた変更すればいい

160 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:14:28.89 ID:4DHzbiTFa.net
>>127
J3〜JFLなら再編した上で見てみたいかも

161 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:14:33.30 ID:inJ8r4A20.net
10年後はAmazonが放映権10年1兆円でJリーグと契約してくれるから特に問題ない

162 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:15:41.86 ID:ECHzwFAI0.net
外国人みたけりゃ海外のリーグ見ればいいだろ
なにアホみたいなこと言ってんの

163 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:16:51.64 ID:UvVbz/og0.net
トーレス獲得とかも裏でDAZNが金出してんじゃね?

164 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:17:29.16 ID:SzAMgiFf0.net
>>153
上司や同僚に嫌な顔されない段取りが必要だな

165 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:17:36.42 ID:TWUWHBDl0.net
ポム執着相変わらずうるせー

+ow7
このネトウヨらスレにいつでもいるな
しかし枠を売買どうこうはずっとこのネトウヨが言ってたのか
暴論過ぎるわ

チーム数減らせ厨ってなんなの?
Jは地域密着を謳って5大リーグを見習ってるんだし何が不満なん。

166 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:18:10.59 ID:Zpv3qenDM.net
>>132
今日試合あんのかよ!

167 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:18:29.72 ID:+LNOyUdj0.net
>>163
CMに出演してる所を見ると金出してそうだな

168 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:19:06.94 ID:r3YnkBRx0.net
>>158
欧州はEU内なら外国人にならない事も多いからそれで普通
デルボスケは代表監督の時、リーガに外国人が多すぎると嘆いてたよ

169 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:19:08.16 ID:fA77H7Kma.net
チーム数を減らすメリットってなんだろう、外国人枠拡大して減らすとかならデメリットしかないような

170 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:19:43.17 ID:SzAMgiFf0.net
>>151
サッカー強くなりたいならアフリカや中近東からの移民が鍵だよな

171 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:19:47.36 ID:vIRvaFvM0.net
>>165
>>146
>>139
>>72
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 5dba-mDak [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0

172 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:21:02.51 ID:ZegiTuvG0.net
>>157
桜脚神戸合体で解決か

173 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:21:23.68 ID:Uqp9Ur7Gd.net
外国人枠撤廃なら同じ国籍の選手は二人までしか獲れないようにしないと安い韓国人ブラジル人で溢れかえることになる

174 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:22:07.43 ID:ECHzwFAI0.net
まーた韓国人は嫌だ白人様がいいってやってんのか
そればっかりだなお前ら

175 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:22:16.33 ID:9HPCiCLPa.net
香川真司、今季公式戦初出場で独紙は最高タイの評価…ライバル・ゲッツェはワースト2位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000019-goal-socc


そんな香川のパフォーマンスをドイツ紙『ビルト』は高く評価。69分から出場し、ややラッキーな形のゴールでドルトムントに勝利をもたらしたMFクリスチャン・プリシッチの「2」という最高タイの採点に並んだ。
一方、ゲッツェやマリウス・ヴォルフ、マルコ・ロイスと先発出場したアタッカーらは「4」と評価が低く、ジェイドン・サンチョは単独ワーストの「5」と酷評された。

やっぱり良かったよね。ゲッツェが糞過ぎたお陰で評価三割増しって感じだけど
ドイツ二大紙の一つビルトの高評価はデカイ!

176 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:22:31.90 ID:SzAMgiFf0.net
マリノスのシティコネが
最大限発揮されるのが今回の外国人枠の緩和

177 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:22:52.24 ID:31DBiddr0.net
>>173
最下層日本人J1リーガーよりマシ

178 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:23:16.61 ID:LqxOEEGf0.net
保有は無制限でも同時試合出場は制限ありなら外国人ばかりになることもあるまい

179 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:23:28.04 ID:Z+/ALP2S0.net
まあ韓国人はいらねえな

180 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:24:50.63 ID:dI4pE8zfd.net
韓国人は人じゃないから外国人枠には入らない

181 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:24:53.48 ID:fA77H7Kma.net
てかマリノスの外人ってウーゴ以外くそじゃね?外国人両CBの裏がざるすぎてびっくりしたよ。ウーゴは使い方次第では20点取れると思うけど

182 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:24:53.71 ID:QbvhUD33a.net
>>50
層が厚すぎる割には、代表戦の横でやってたルヴァンで文句たらたらだったような…

183 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:25:27.16 ID:ECHzwFAI0.net
>>178
そこまでして広げる意味あんの?

184 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:26:10.19 ID:inJ8r4A20.net
らスレの基本は

サッカーが好き
韓国人が嫌い

これだからな
そこから外れてる奴はNAVERの掲示板でニダニダ書いてろ
日本人とレスを交換したいなんて許される訳が無い

185 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:26:26.65 ID:SzAMgiFf0.net
旧ユーゴスラビアと繋がりのあるクラブは強くなる

186 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:27:02.79 ID:o7zTR+gz0.net
外国人枠広がって

賛成
神戸名古屋鳥栖

反対
鹿島川崎仙台

神戸名古屋鳥栖が躍進するのが嫌だから反対
その他

187 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:27:24.30 ID:LqxOEEGf0.net
>>183
外国人ガチャがいっぱい見れるだろ

188 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:27:36.46 ID:tgkomaSJd.net
韓国人大好きの間違いだろ
聞いてもないのにチョンガーチョンガー始めるし

189 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:28:57.02 ID:nVDBkk+XM.net
外国人枠をいくら増やそうが大した儲からん
東南アジアの選手が各クラブ1〜2人いるようなら欧州に流れてる放映権料がこっちに流れてきて太くなるんじゃね
カガワでボロ儲けしたまんうみたいな

190 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:29:28.81 ID:SzAMgiFf0.net
海外とのコネが強い千葉なら

191 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:31:29.56 ID:o7zTR+gz0.net
ぶっちゃけ成金が勝ってドヤ顔するの嫌だろ日本人は
清貧で日本の組織力で神戸と名古屋を倒すのが日本サッカー最高の愉悦だろ

192 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:31:30.31 ID:TWUWHBDl0.net
というかネトウヨの韓国人評がものすごく優秀でスタメンは確約、日本人はポジション奪われること確実、そんな風に話してるのがうけるんるん、韓国人の評価高過ぎじゃねネトウヨさんよお
数が増えようと日本人のポジション奪えるとは限らないし戦力ならなければ自然と減るもんだよ、現状でも韓国人選手はスタメンになりきれない選手が多いのに

193 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:31:34.02 ID:VHlq4ube0.net
@***
@*** 「FC今治観に行かないと!」とツイートして、本当に今治へ訪問された方ですからねえ。Jリーグアドバイザーでもありますし、鳥栖にも堀江氏来場の幸運が訪れることを願っています!

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp
鳥栖こないだ天皇杯見に行ったよ。Cygamesのわたなべさんと

194 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:31:46.95 ID:31DBiddr0.net
とにかく毎年ACLを軽視するクラブばかりなのを問題視するべきだろ
浦和がACL優勝してくれだが近年の成績からどうしたってアジア1のリーグとはもう見られなくなってるし

195 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:32:11.02 ID:tA9L4K0OM.net
>>181
横浜駅が完成する頃には強くなるよ

196 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:33:26.66 ID:ECHzwFAI0.net
>>189
東南アジアは白人しか好きじゃないから無理でしょう

197 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:34:01.37 ID:z4aHqsRo0.net
オランダみたいに外国人選手には最低年俸を設定してしまえば、安い年俸で来ている今の韓国人選手みたいな数合わせ程度の移籍が増えることはないんじゃね

198 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:34:06.44 ID:xLzrjUTEd.net
>>4
夜中もよろしく

199 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:34:27.11 ID:ECHzwFAI0.net
>>197
韓国人の年俸別に安くねーけどな

200 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:34:34.09 ID:inJ8r4A20.net
日本人の優秀な選手も期待の若手も欧州に刈り取られる中で、
東南アジアの選手は欧州行かずに日本に来てくれが通用するのは
あと数年、せいぜい10年くらいか
アジアプレミア構想を実現するには同レベルの選手に出せる年俸がライバル国と比べて安すぎる
サッカーのレベルはアジアで1番なのは日本人選手の実力の高さがそのまま出てるんだよな
外人枠で取れる外人の人数でなく質の方がずっと重要

201 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:35:36.65 ID:z4aHqsRo0.net
>>199
代表クラスはね

202 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:35:43.23 ID:YQF0WGtca.net
欧州枠でもない限り韓国人が増えるだけだろうなあ
そうなるとリーグのレベルアップ注目度集客にはあまり影響無いな

203 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:35:50.35 ID:CcwRyrXSM.net
テレビのACLの報道みてると負けてた時の方が扱いが良かった不思議
日本人て自虐好きだよなぁ

204 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:36:33.36 ID:nOukPJXka.net
東南アジアは白人好きとかじゃなくて
単に昔からプレミア放送してるからプレミアだけ人気なだけだろ。
プレミアのサッカーが欧州では一番面白いけどよやってるサッカーが。

205 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:37:37.64 ID:inJ8r4A20.net
サッカーに限らず、反日民族を日本からつまみ出す制度があれば問題ない
韓国人が問題なのだから
ブラジル人増えても問題ないだろ
日本人は韓国人が嫌い、これを制度としてちゃんと作るのが大切

206 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:37:41.58 ID:Ch8SaP9V0.net
>>186
イニエスタとポルディがいる神戸がたいして躍進していない現実。
イニエスタにしてトーレスにしても歴代外国籍選手と格が違うまではいってないよな、正直。
FWならケネディやマルキのが上だし、MFなら全盛期のレオシルバのが今のイニエスタより上だし。
ビックネームは唯一ジョーが大当たりだしやはり元ブラジル代表をとってくるのが一番いい。
ピクシーといい名古屋がビックネームを操るのが異常にうまいのかもしれないけど。

207 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:37:41.69 ID:ECHzwFAI0.net
>>204
現地いってみればいいよ
ファラン様だから

208 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:37:50.87 ID:SzAMgiFf0.net
>>204
冴えない白人でも東南アジアではモテる
これはガチ

209 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:39:16.56 ID:YXw2nXTH0.net
>>186
鹿は枠キツキツだから広がった方が有りがたいんじゃないの

210 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:39:31.08 ID:0rFjYeZa0.net
良い日本人が確保できないクラブは外国人枠増やしてほしいよね

211 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:39:56.75 ID:SzAMgiFf0.net
>>206
同じ南米人でもテベスは上海で無気力プレーをしていたからな
人によりけりだよ

212 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:40:40.68 ID:cOjRFCm70.net
鳥栖は賛成派だろうな
その為にイバルボとアンヨンウをまだ確保してる

213 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:40:49.01 ID:nBKhGRHjM.net
最近クラスタ界隈でプレーモデルって単語良く出てきてるんだけどどういう意味なの?

214 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:41:07.17 ID:YQF0WGtca.net
放映権料目当てなら東南アジア方面からJリーグ入りさせたほうが良さそうだし

215 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:41:12.81 ID:MSh/gkos0.net
オーストリアとかは自国の若い選手を使うほど多く分担金もらえるとかだったよね?(外国人枠は撤廃してたと思うけど) これをやればいいと思うんだけど 
オーストリアは近年強くなってきてるし何よりせっかく育成した選手がただ同然の金で出ていっちゃうとクラブとしては痛手で育成クラブにもしっかりお金が入る良いシステムだと思うんだけど
神戸みたいな資金力がメガクラブなところは外国人に頼ってという形で上手い事区別できそうな気がするんだけど

216 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:42:27.32 ID:FygCbIo60.net
>>181
あんなサッカー
どんなCBでも無理だわ
中沢叩いてたやつらもあほ

217 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:42:42.78 ID:ECHzwFAI0.net
普通に国内の掘り起こしをやったほうがいいですよ
落ちぶれてるけど一応は世界三位のGDPなんだから
それにふさわしい規模と額のリーグにすればいいだけ

218 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:42:42.87 ID:SzAMgiFf0.net
>>210
鳥栖なんか、そうだよな
枠緩和ならイバルボとトーレスと続き来季は誰が来るのか楽しみになるな

219 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:43:11.26 ID:ZegiTuvG0.net
>>206
ポルディ自分はガミガミ言うくせに動き鈍いし周りの選手はカバーが大変
あいつがいる間は評判悪いから他所の良質日本人が神戸に来ないと思う
来年末まで契約だから長いわ

220 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:44:07.15 ID:YQF0WGtca.net
>>209
ブラジル人3
韓国人2
レンタルout中のブラジル人2だよね鹿島
既に溢れかかってるw

221 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:45:03.91 ID:SzAMgiFf0.net
>>217
過疎化や少子化は地方クラブの永遠の課題だよな

222 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:45:15.65 ID:o7zTR+gz0.net
>>218
金崎きたじゃん
良い日本人が来ないクラブなんて神戸だけだよ

223 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:45:37.60 ID:hLYjJpKWd.net
>>213
雛形

224 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:46:18.67 ID:eama/2MM0.net
神戸は声をかける選手が間違ってる もっと傭兵気質の選手に声かけたほうがいい

225 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:46:27.90 ID:bJKr/ihLM.net
讃岐山形楽しみだな
観客数が

226 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:46:32.63 ID:Ch8SaP9V0.net
>>219
神戸は日本人選手下手ですし、、、
ジョーはブラジル人FWにしては奇跡的に性格もいいのもデカイな。
押谷にパスが早すぎるわ、無理って言われた時は流石に呆れていたけど。

227 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:48:17.44 ID:n0wDCSgwM.net
地方はもう移民を受け入れて人口増やすしかないな

228 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:48:53.69 ID://YUXPBRd.net
ポルディは京都に相撲に日本人より日本人らしいなw

229 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:49:00.22 ID:/xywLHxQa.net
>>192
キックバックで役立たず朝鮮人が契約まで漕ぎ着けて
出場契約でサポがブチ切れる

朝鮮人獲得したクラブあるある

230 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:49:08.37 ID:SzAMgiFf0.net
鳥栖は10番キムミヌが来季復帰が既定路線だろうし
イバルボやトーレスや韓国やレバノン代表らの今の強力外国人を残すには
枠緩和を絶対に実現させたいんだよ

231 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:49:24.58 ID:hLYjJpKWd.net
>>217
日本のスポーツが軍隊教育の名残のうちは無理だろ
特に見る方が変わらないといけないんだし

232 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:49:27.47 ID:0Z50CjnYa.net
>>208
日本と同じだな

233 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:49:41.84 ID:Ch8SaP9V0.net
丸山とか何故神戸が声をかけなかったのか謎すぎるしな。
なんだが声をかける選手がズレてるよな。
日本人どころかウヨンにも逃げられてるし。

234 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:50:48.37 ID:Rgvp9ZNd0.net
賛成派の盟主は神戸あたりとして反対派はどこだ?

235 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:50:52.10 ID:xvpgHMJP0.net
稀勢の里、引退へ

236 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:50:54.39 ID:o7zTR+gz0.net
>>233
丸山に断られた

237 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:50:55.03 ID:nBKhGRHjM.net
>>233
今シーズン始まる前に声かけて振られてたって報道あったやん

238 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:51:19.14 ID:o7zTR+gz0.net
>>234
川崎だろ
関塚が猛反対派なんだぞ

239 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:51:30.17 ID:i17t6xlA0.net
でも白人が付き合うアジア人も冴えないよな

240 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:52:04.81 ID:ts2S9S3QM.net
>>235
ついに?

241 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:52:09.86 ID:+LNOyUdj0.net
>>238
関塚が川崎の監督だった頃は外人さん頼りだったけどな

242 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:52:14.86 ID:ZegiTuvG0.net
ウェリントン機能しなくなったしスンギュもイライラしてるし歯車狂い始めたわ

243 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:52:41.58 ID:Ch8SaP9V0.net
>>236>>237
マジかよ、丸山。
それで勝ち点9の名古屋に行くとか漢だな、まぁ結果7連勝評価も上がってで勝ち組だけど。

244 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:53:09.17 ID:sMKeXqj50.net
2パターン選べる方が良い
やや制限して同国から2名までか
韓国ブラジルで固めるなら現行まま

245 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:53:44.45 ID:/xywLHxQa.net
ハゲバンクのヤフーって朝鮮色を隠そうともしなくなったな
芸能ニュースが聞いたこともない朝鮮の翻訳記事ばかり

246 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:53:52.27 ID:SzAMgiFf0.net
>>224
リカルドグラルとかエウケソンとかな

247 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:54:09.50 ID:tA9L4K0OM.net
焼豚と代表厨と海外厨は国内リーグなんか滅びろと思ってるし個人にしかスポット当てないからから
そいつらにおもねる報道やライターがいる限り見る側が変わるのはきつい

248 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:54:16.01 ID:Ch8SaP9V0.net
川崎はダゾンマネーがあるんだからブラジル3部の選手なんかとらずに金使えや。

249 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:54:23.63 ID:nOukPJXka.net
>>208
そりゃ日本でもどこでも黒人の国でも美しい白人は憧れだわな世界中。
タイは白人に昔から人気だし白人ハーフも多いのかな。
1994年の番組アジアンビートとかでもマーシャって白人の外見の歌手が人気だったな。

250 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:55:09.34 ID:3UAer7NT0.net
韓国人抱えてるところは一人に付き罰金

251 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:55:41.36 ID:fXXCSfz0p.net
名将片野坂

ガラガラ声の監督助けた浅田飴、J2大分のスポンサーに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000050-asahi-spo

252 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:55:45.28 ID:o7zTR+gz0.net
>>248
川崎は美しい国日本の美徳である清貧を是としてるから
バブリーなことはしないで食堂タダメッシなんだよ

253 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:55:50.39 ID:vKG4CZD+0.net
>>235
大きく勝ち越してたやん。やっぱ故障がきついの?

254 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:56:16.03 ID:Ch8SaP9V0.net
>>239
外国人にモテる澤さんdisるなよ。

255 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:56:19.99 ID:MSh/gkos0.net
外国人枠を緩和する代わりに若い自国選手起用してるクラブにお金が入るシステムやればいいと思う

256 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:56:51.79 ID:vKG4CZD+0.net
>>251
関東のチームの監督はなにやってんだ

257 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:56:55.88 ID:A0zz/MTf0.net
そういえばカイオなんとか見ることなさそうだなあ

258 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:57:58.70 ID:o7zTR+gz0.net
>>256
美しい国日本だからスポンサー集めなんて汚れ仕事はならないんだよ
清貧でブラジル二部三部と韓国人と生え抜き日本人で勝ち抜くのが日本のサッカーなんだよな

259 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:58:48.85 ID:9JrtdTq8p.net
外国人枠5人はAFCの意向だから、他のアジアの国もそうなると思うけど、
アジアで人材がかなり流動的になるのかねえ

260 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 17:59:03.06 ID:SOmNk5+ja.net
そういえば夏補強してたんだったな川崎
オルンガと違ってベンチにも入らないし存在すら忘れてた

261 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:00:21.40 ID:inJ8r4A20.net
実際浅田飴が来てから片野坂の喉が枯れてないのが凄い
飴なら何でも効くのか浅田飴が凄いのか誰か実験は就活より重い。して欲しいものだ

262 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:00:23.87 ID:Qc2Sp1Q+0.net
川崎はスタジアムを補強する予定は無いのかね

263 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:00:30.17 ID:o7zTR+gz0.net
>>260
Jの精神を体現したクラブだから外国人なんていらないんだよな

264 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:00:52.05 ID:SzAMgiFf0.net
左サイドにキムミヌ
右ウイングにイバルボ
これでトップにトーレス
最終ラインにオマリとミンヒョク
最後の砦に権田

これは強い

265 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:01:02.67 ID:3UAer7NT0.net
https://pbs.twimg.com/media/DHuvsnaVwAAr6pZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHuvtQgUQAAMOZD.jpg

266 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:03:06.36 ID:XsmJCFkPp.net
すごいな
何がとは言わんが

https://twitter.com/ice_rosa/status/1042193758199132160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

267 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:03:17.34 ID:o7zTR+gz0.net
川崎広島鹿島がJFAジャパンズウェイの中核になっていくんだよ
これからの代表はこの3クラブ出身からしか選ばないかもしれない
そうなると他クラブは日本人を絶対に獲得できない

268 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:04:03.66 ID:inJ8r4A20.net
浅田飴は大分のスポンサーではなく、片野坂の個人スポンサーだから
片野坂を引き抜くとスポンサー浅田飴も着いてくる可能性あるな

名将引き抜き合戦が加熱する
片野坂の大分愛を超えるだけの額を積む時が来た

269 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:05:09.17 ID:28JNPpA40.net
>>264キム・ミンヒョクよりメアリージュンの弟が良さげ
今シーズンかなり伸びたんじゃないの

270 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:06:20.07 ID:Q/uhhwgJ0.net
本当に浅田飴持ってテクニカルエリアに出てるとこがたびたびカメラに抜かれてるからな
これは効果大

271 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:06:58.89 ID:SzAMgiFf0.net
>>265
中国や東南アジアの発展ぶりに驚くだろうな
湾岸諸国や中央アジアの豪華さに爆死するだろう

272 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:07:39.80 ID:inJ8r4A20.net
そりゃあNHKBSでも取り上げられて映ったんだから
その広告効果分くらいは義理で支払わないと申し訳ないという判断

273 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:08:25.43 ID:nOukPJXka.net
中国女は美人が多い。

274 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:08:33.24 ID:aWZjEw0t0.net
>>259
中国は代表強化でむしろ削減したくらいだし国によってマチマチじゃね

275 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:08:41.74 ID:BgLEmVWqM.net
>>251
773「はよ」

276 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:08:50.05 ID:nOukPJXka.net
東南アジアも美人が多い。

277 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:09:26.32 ID:vKG4CZD+0.net
龍角散「誰か使ってくれないか?

278 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:10:57.99 ID:E8GgJsF+a.net
>>262
近くの野球場改修が優先で陸上競技場はオリンピック後って話は聞いたことある

279 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:11:39.41 ID:eama/2MM0.net
>>276
それベトナムのイメージに引っ張られてないか?

280 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:11:49.45 ID:BgLEmVWqM.net
>>242
1人だけ異次元の高給取りは歯車が狂うわ

281 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:12:24.35 ID:SzAMgiFf0.net
イスラエルやアゼルバイジャンやカザフスタンが
アジアに回帰すれば今より更に金満ACLが見れるぞ

282 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:12:35.37 ID:VHlq4ube0.net
>>269
英語喋れるのが強いなメアリージュンは
ミンヒョクも喋れるか知らんけど

283 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:13:17.53 ID:mop++ztn0.net
東南アジアも経済発展して人件費はどんどん上がってきてるしな
逆に日本は下がりまくり

284 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/19(水) 18:13:36.10 ID:MKjLLvHF0.net
はじめまして、彼がほしいなって思って登録しますた
趣味はフィギュアスケートです

285 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:13:48.77 ID:inJ8r4A20.net
龍角散
カンロ
UHA味覚糖
サクマ製菓
明治
グリコ
不二家

早い者勝ちだな
監督自ら御愛用と宣伝し続けて囲い込め

286 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:14:28.86 ID:BgLEmVWqM.net
>>230
枠緩和したらたくさんの南挑戦人まみれになる南挑戦人大好きクラブw

287 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:14:49.90 ID:lWTYGumS0.net
韓国5人、EU5人、ブラジル5人、東南アジア5人、一番結果出すのはどれだろう?

288 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:15:02.07 ID:tRi3YRwW0.net
>>285
改源もいれてあげて

289 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:15:21.44 ID:rHWUGociM.net
タイで美人だなと思ったら男だった

290 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:15:46.60 ID:9p54pKdL0.net
メアリージュン弟は正直J2でも並かそれ以下にしか見えなかったのにわからんもんだわ

291 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:16:13.05 ID:BgLEmVWqM.net
>>218
お得意の南挑戦人だな

292 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:16:20.02 ID:fYODRF+B0.net
タイはニューハーフの本場だもんな

293 :エロ目的の黒田 :2018/09/19(水) 18:16:32.63 ID:MKjLLvHF0.net
ん、年がちょっとはなれてるけどええとこのお嬢さんみたいや
彼かぁ
いや、いがいとこういう人はすごい年上のおっさんにのめりこんだりするもんや

294 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:16:43.34 ID:aVSJA2F3p.net
のど飴って種類によってはドーピングに引っかかるんだよな、要注意やで

295 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:17:19.32 ID:SzAMgiFf0.net
キプロスやトルコも本来はAFC所属すべき

296 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:18:19.45 ID:Qc2Sp1Q+0.net
大分の躍進はドーピングだったん?

297 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:18:20.13 ID:0Z50CjnYa.net
>>269
ビジュアルも良いしな
http://www.sanga-fc.jp/uploads/11_31.jpg

298 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:18:43.53 ID:Ch8SaP9V0.net
>>287
選手のレベルにもよるけど代表元代表レベルならブ韓E東じゃないかな。
ヨーロッパの選手は運動量がないのと夏に弱いのが致命的。

299 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:19:00.43 ID:lVz5jmCk0.net
以下好きな味の浅田飴を語るスレ↓

300 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:19:41.19 ID:aVSJA2F3p.net
浅田飴 成分 ヒグナシミン

301 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:20:07.51 ID:9JrtdTq8p.net
>>274
ACLで外人5人の日本チームに負けたら、あっさり切り替えそうだわ

302 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:22:05.91 ID:nOukPJXka.net
>>297
まったくハーフじゃ無いよな
妹も
メアリージュンだけが外人顔してる

303 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:22:23.42 ID:SzAMgiFf0.net
>>297
フィリピン代表は世界中に点在するハーフ選手に声を掛けまくってるんだが
そのうち高橋祐治も呼ばれるかもな

304 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:23:22.19 ID:aVSJA2F3p.net
>>300
ヒゲナミンの間違いだった

でもググっても成分に入って無いみたいだからたぶん浅田飴はセーフだね

305 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:25:03.99 ID:inJ8r4A20.net
AFC U-16選手権が始まるんだな
なんかタイってどの年代でもいつも日本と同組に居る気がするんだが可哀相だな
アジア最強の日本と同組なんて世界中が回避したい組み合わせだろうに

306 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:25:14.87 ID:Q/uhhwgJ0.net
>>289
今日昼時にタイ料理屋の前でタイ人のきれいな女の子が
お弁当を売ってたけど、あれももしかしたらってことかーーーーーー

買いたかったけどそこからすぐ移動しなきゃいけなくて買えなかった
今度は食事の時間込みでスケジューリングすることに決めた

307 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:26:25.08 ID:BU3oEk2ea.net
>>285
glicoってエスパルスのスポンサーじゃなかった?

308 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:28:29.02 ID:Q/uhhwgJ0.net
>>300
>>304
龍角散ののど飴にヒゲナミンが入ってるってデマ記事ばらまかれて
キレ気味なリリースで否定してたが
一歩間違えば賠償請求もんだから確かめずに安易に書くのはよろしくない

309 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:28:46.97 ID:inJ8r4A20.net
CLのCSKAは今夜なのか
西村、試合終了間際で良いから出してもらえないだろうか

310 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:30:27.29 ID:CggQVVxl0.net
>>264
GK日本人で賄えるチーム相当優位になりそう
こういうの見たら

311 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:31:45.61 ID:BgLEmVWqM.net
>>285
オーレオーレオレオレ

312 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:33:08.43 ID:vIRvaFvM0.net
>>192
>>165
>>146
>>139
>>72
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 5dba-mDak [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2018/09/19(水) 16:21:03.09 ID:TWUWHBDl0

313 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:34:21.12 ID:inJ8r4A20.net
浅田飴ってdl-メチルエフェドリン塩酸塩入ってるけど
ひょっとして選手は駄目なのか?
dl-メチルエフェドリン塩酸塩とエフェドラとの違いを分かってないんだけど

314 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:36:04.25 ID:SzAMgiFf0.net
長崎のバイスどうよ?
スピードやクイックネスに難がある印象だが言葉の壁にも苦しんでるらしいぞ

315 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:36:33.63 ID:ZegiTuvG0.net
>>290
トーレスと金崎が来てから影薄かった面子がプレー良くなってる

316 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:37:39.34 ID:hLYjJpKWd.net
浅田飴の成分でデマ流すやつはアホだけど世の中には男の精液には麻薬成分があるエビデンスもあるとか大真面目に話す人間がいるからな

317 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:39:30.22 ID:I2wUyVH7a.net
プロなのに清貧でなるべく金出さないでいい成績が良いとされたり、過度の生え抜き信仰とかやめてほしい

318 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:41:13.01 ID:rk+s/tZwr.net
>>290
トーレス金崎と練習した成果かな

319 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:41:54.22 ID:LV696ZkeK.net
やっぱりカニップだよな

320 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:42:28.27 ID:JbMSciu6d.net
>>132
これ、讃岐、ひょっとしてターンオーバーしてるのか?

321 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:42:33.18 ID:/QTMIuXhd.net
人件費はかなり上の方だから清貧ではないだろうな

322 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:43:04.11 ID:iKjetWMJp.net
>>318
そうなら神戸の選手はもっと守備が良くなる気がする。

323 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:43:48.88 ID:RYSgFim0a.net
>>132
山形のベンチがなかなか凶悪

324 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:43:50.14 ID:inJ8r4A20.net
「浅田飴せきどめ」はマジでダメっぽな
それ以外のは入ってなさそうだけど

味の違うやつ買ってみよう→検査で引っかかる、とか冗談でなく起きたら怖いな

325 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:44:00.64 ID:hLYjJpKWd.net
レアル・マドリードは余分な移籍金は払いたくないから極限まで値切るし常にキャッシュフローが極端に少ないクラブだからお金にはシビアで清貧がコンセプト
バルセロナは生え抜き信仰強い

326 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:44:07.35 ID:ffctGhGR0.net
>>313
https://mobile.twitter.com/seki_koe_nodo/status/819010503909355520
だそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

327 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:47:57.37 ID:inJ8r4A20.net
>>326
ありがとう
公式アナウンスあるんだ
なるほど、プロアスリートまじで大変だな

328 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:49:45.44 ID:85nZE0d8M.net
鳥栖が守備良いのは監督のせいもあるんじゃないの
神戸とか名古屋みたいに練習する気が無いところは良いFWが居ても駄目なんだろう

329 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:51:09.05 ID:cOjRFCm70.net
CBの育成はフィッカデンティの本業みたいなもんでしょ

330 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:51:41.80 ID:SzAMgiFf0.net
>>328
長崎がワースト失点数で守備崩壊してるのも監督の責任が大きいよな

331 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:52:27.02 ID:fYODRF+B0.net
カテナチオの国だもんな
まあ今の時代それじゃあ勝てないけど

332 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:53:18.66 ID:SzAMgiFf0.net
>>331
イタリア人監督は各地で活躍してるけどな

333 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:53:50.66 ID:Qc2Sp1Q+0.net
アジアの大砲とかアジアの壁って言われる選手は
東南アジアの小さい国のサッカーファンからも
同じように呼ばれてるんだろうね。

334 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:55:24.85 ID:fYODRF+B0.net
いやカテナチオだけじゃ勝てないって言ってるだけでな
イタリア人つっても色々居る訳で
ザックはポゼッションサッカーだったし

335 :エロ目的の黒田 :2018/09/19(水) 18:55:47.09 ID:MKjLLvHF0.net
こんばんは わたしは広島在住のものです
ビールのCMにでて渋い演技をひろうしたことがあります
わたしもフィギュアスケートが好きなのでご一緒できればと思い

336 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:56:09.00 ID:9N+GjUnYM.net
上野監督怖い
いつも目が笑ってない

337 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:56:42.80 ID:SzAMgiFf0.net
アッレグリとかコンテとか
元々はプロヴィンチャの監督なんだよな
成り上がりよ

338 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:57:25.07 ID:tgkomaSJd.net
イタリアむしろ転換しないでほしかった
結局このザマだし

339 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:57:28.38 ID:vIRvaFvM0.net
>>328
でもその鳥栖、名古屋に0−3でフルボッコにされ
守備崩壊してたよ

340 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:58:34.52 ID:WFa5Atbvd.net
フィッカはJでいう長崎並みの選手層だったチェゼーナを残留させてるからそういう線引きはできていたはず

341 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:59:51.78 ID:WFa5Atbvd.net
>>339
次節で同じ残留争いをしてる脚に3-0と勝っているから一応帳尻着いてる

342 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 18:59:59.77 ID:99CzUnMVr.net
そして自国はW杯予選敗退とか情けない

343 :エロ目的の黒田 :2018/09/19(水) 19:00:00.44 ID:MKjLLvHF0.net
こうやってじじょにうちとけていかんと
フィギュアスケートよくわからんけど
あっ こけた 採点が減る くらいしか
5ちゃんねるで勉強しよう

344 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:00:08.70 ID:3UAer7NT0.net
鳥栖も降格してほしいな

長崎鳥栖鞠

これがベスト

345 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:02:01.44 ID:Qc2Sp1Q+0.net
観客動員からしたら
長崎、湘南は降格してもいいわ
湘南は昇格しても降格しても話題にならなくて
注目度が上がらないのがさらにマイナス

346 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:02:17.48 ID:ZZAM90w90.net
大した補強をしない脚もいらんがな

347 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:02:20.78 ID:wFdMdW5bM.net
>>344
かしわだけこうかくしそう

348 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:02:51.04 ID:WFa5Atbvd.net
>>307
降格して離れた

349 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:03:00.13 ID:bbNCbxPt0.net
外国人枠広がると既に日本での経験あって計算できる二部以降の外国人を個人昇格させるケースは増えそうだ

350 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:04:10.33 ID:SzAMgiFf0.net
長崎
シーズン前のキャンプから4バックに取り組み挫折

シーズン序盤は中途半端なパスサッカーで中々勝てない

長崎らしいサッカーに戻ろうとハードワークし始めたとたん4連勝

夏場の消耗を考慮し、オーストリアキャンプで再びポゼッション志向のサッカーを目指す

中途半端なパスサッカーで再び勝てなくなる(今ここ)

なおリーグワーストの失点癖は開幕から今まで修正されていない

351 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:05:06.70 ID:sCfetgr40.net
失点 後半戦(18節〜26節)

04 鳥栖
05
06 川崎
07
08
09 瓦斯
10 桜大
11 仙台 神戸
12 名鯱 浦和 広島 横浜 湘南
13 鹿島 脚大
14
15
16 清水
17 札幌 磐田 柏
18
19
20 長崎





得点 後半戦(18節〜26節)

27 名鯱
26
25
24
23
22
21 
20
19
18
17 浦和
16 仙台
15 広島
14 川崎 鹿島 札幌
13 清水
12 桜大 脚大 柏
11
10 磐田 長崎
09 神戸 横浜 湘南
08
07
06 鳥栖 瓦斯

352 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:06:12.19 ID:hE/mghutM.net
>>351
瓦斯やべーな

353 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:06:54.39 ID:CggQVVxl0.net
>>349
リンスみたいな感じか
サブ要因で欲しいかもな

354 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:06:55.48 ID:W/9S04v0a.net
カタノサカが浅田飴持ってたの
そういうことだったのかw

355 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:07:42.11 ID:RzTUi3Dn0.net
まぁナチスはきちっと降格させておきたい
らスレでのナチスはうざいからな

356 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:07:57.25 ID:28JNPpA40.net
これくらいでファール取るなよ

357 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:08:21.89 ID:0Z50CjnYa.net
ゲンキ〜ゲンキ〜

358 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:08:49.36 ID:28JNPpA40.net
wwwwwwwwwwwあそこまで抜け出して堀米何してんの

359 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:09:23.96 ID:x5zhlhdn0.net
あーあw
今のは決めなきゃ

360 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:09:24.11 ID:9iQPyr17K.net
うめーと思ったのに何だそのシュートは

361 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:09:31.88 ID:RzTUi3Dn0.net
堀米GKまでかわしたのはよかったのに・・・

362 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:11:35.74 ID:mLE5JmWa0.net
山形のユニかっこいいな

363 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:11:56.15 ID:5kgacYq/d.net
>>348
ユースのユニフォームにはglicoついたりしてて
離れたわけではない

364 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:12:25.71 ID:x5zhlhdn0.net
大宮はシンプルに
スペースへパス出して
マテウスのスピードを生かす
これ一番効率が良い

365 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:13:41.82 ID:CC7zYVCp0.net
高須克弥 @katsuyatakasu  17分前

白鵬関のところに来てたサッカー選手がかっちゃんと会いたいって。
本当に高須か?だってさ。なう

https://pbs.twimg.com/media/DnctQA3U4AIRVq5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DnctfVhVYAE_6w1.jpg

366 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:15:30.23 ID:jZrz5N6Wp.net
>>264
宇宙人もいなかったっけ

367 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:15:34.43 ID:RPFNLo5ka.net
大分のスポンサーに浅田飴
ナビスコ優勝したけど怪しいスポンサーがいくつかついてた10年前がもう昔の話やな

368 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:15:57.04 ID:+LNOyUdj0.net
>>365
ポルディが胡散臭い高須クリニックのCMに出る日も近い

369 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:18.31 ID:bbNCbxPt0.net
小椋そのタックルして逆ギレって

370 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:23.38 ID:D4lIN+Cha.net
9年前の大分は5年前の福岡や去年の長崎以上の経営危機だっけな?

371 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:28.93 ID:kRiQbDckr.net
>>277
龍角散は嫌いだけど龍角散のど飴は好き

372 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:37.93 ID:28JNPpA40.net
ファール取るならカードだろ

373 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:47.74 ID:W/9S04v0a.net
高須まで神戸か…

374 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:53.87 ID:Pr+YQrY70.net
小椋 レッド出してもいいんじゃねえか

375 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:16:58.30 ID:85nZE0d8M.net
誰か対抗してウエノマンになるべき

376 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:17:11.91 ID:h9FcErSQa.net
>>367
小室だのパチだののことか

377 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:17:21.09 ID:x5zhlhdn0.net
一応ボールにはいってるけど
微妙

378 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:17:35.59 ID:80f7SiuV0.net
ちんこから行ってるやんけ
カードだろ

379 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:17:40.97 ID:bIFJgEss0.net
甲府の40って小椋か?ひでーな

380 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:20:17.13 ID:hKJDS0tA0.net
バブンスキが大宮にいったことを今知りました

381 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:20:17.88 ID:lVz5jmCk0.net
いつのまにか塩田兄さんポジション取ってたのか

382 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:20:46.87 ID:SzAMgiFf0.net
フィッカデンティって長友をJリーグから連れてきた時のチェゼーナの監督で、選手の大半がセリエA未経験者の中1部に残留させた、なかなか敏腕じゃん
みんな名将はプロヴィンチャから始まるんやで

383 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:21:08.17 ID:j0u9xNK9p.net
なつかしのマルハン

384 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:21:08.37 ID:KJGyDRhaa.net
昔の大分と今の大分はピッコロとマジュニアくらい別物だな

385 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:21:25.83 ID:Qc2Sp1Q+0.net
甲府はルヴァンが無くなって
モチベーションになるガソリンは何だろう?

386 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:21:57.71 ID:CDfFxK2P0.net
他のJ1のチームからすれば鳥栖が落ちるのは勘弁だろ
トーレスがJ1チームに移籍してくれるならいいけど

387 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:22:23.63 ID:DRk0Ftsjr.net
>>385
サポーターは新潟とか千葉と争ってんじゃないの

388 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:22:37.18 ID:h9FcErSQa.net
マルハンのハンって恨のハンのことだと最近知った

389 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:23:26.76 ID:ZaJ9oqcGd.net
>>169
過密日程の緩和になるだろ

390 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:23:54.65 ID:w6BPoDsG0.net
>>388
恨みますって意味なん?

391 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:23:55.66 ID:VseFu3Qd0.net
天皇杯まだあるし甲府。
優勝したらACLやで。

392 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:25:22.92 ID:fYODRF+B0.net
>>169
戦力の集約と選手間の競争激化
後は資本の集中かな

393 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:25:38.96 ID:s/DZkPnEa.net
>>376
小室
マルハン(パチンコ(
フォーリーフ(マルチ)
経営難で撤退(BOWSやオメガプロジェクトなど)
ペイントハウスや朝日ソーラーとかもだったな

怪しいところでも結局は大切なスポンサー様なんだよ

394 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:25:51.62 ID:KJGyDRhaa.net
https://pbs.twimg.com/media/DnczKNXVYAApFAM.jpg

395 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:26:14.83 ID:maA0dFB/0.net
“史上最大級のインパクト”名古屋の救世主となった大学生MF相馬勇紀
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-01947937-gekisaka-socc

>名古屋への入団を決めたのは今年5月。序盤の不振でJ2降格の可能性もあったが、
>それでも風間八宏監督の長期的な体制が継続されると説明を受けたことで、加入を決めた。

396 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:26:42.46 ID:LKeTeDkh0.net
>>394
ヘディングが強い選手のことだと思ったわ

397 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:27:31.15 ID:bbNCbxPt0.net
>>395
革命の長期政権は約束されてるんだよ

398 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:27:43.87 ID:hE/mghutM.net
堀籠うっま

399 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:27:51.01 ID:SzAMgiFf0.net
>>393
フォーリーフは逮捕者が出たよな

400 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:27:55.79 ID:x5zhlhdn0.net
堀米いいじゃない
ちょっと風格でてきた

401 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:28:27.47 ID:eama/2MM0.net
水原0-1全北

402 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:29:03.37 ID:s/DZkPnEa.net
大分は溝畑遺産がすごすぎる
代表輩出数やナビスコ優勝、一方で怪しいスポンサーや借金と

403 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:29:32.13 ID:28JNPpA40.net
塩にい反応遅いと思ったけどよく止めた

404 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:29:32.76 ID:hE/mghutM.net
甲府はやっぱおもろいな

405 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:29:41.45 ID:W/9S04v0a.net
>>394
またやんのか
前も観に行った

406 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:30:28.29 ID:s/DZkPnEa.net
甲府は東の鳥栖(今の)や東の大分(全盛期)になれるのか

407 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:04.57 ID:ZegiTuvG0.net
>>368
ピッチで荒れまくる性格を整形して欲しい

408 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:09.54 ID:inJ8r4A20.net
J2クラブに一発勝負で勝つ自信なんて
J1クラブどころか、CLに出場してるクラブでも持てないだろ
甲府とPSGで試合したら3回に1回は勝つと思う

409 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:12.96 ID:nBKhGRHjM.net
柏ってサポ少ないし強くないのになんであんなに自信過剰というか自己評価高いの? 
うちの選手はj優勝できるレベルって言ってるやついたし

410 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:15.43 ID:VseFu3Qd0.net
都並がGMに自分の首が大丈夫か聞きに言ったら、大丈夫だから安心しろ言われたけど、GMごと飛ばされたって言ってたな。
名古屋は今も忍者がいるなら、口約束なんてどうなるか分からないw

411 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:40.87 ID:/QTMIuXhd.net
真正面かよ

412 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:32:18.87 ID:RzTUi3Dn0.net
富山それは決めねーと・・・

413 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:32:19.01 ID:hE/mghutM.net
えぐいパス

414 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:32:22.61 ID:x5zhlhdn0.net
今のはFWなら決めてやらなきゃ

415 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:33:01.59 ID:hE/mghutM.net
柏はコアサポ多い印象

416 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:33:38.66 ID:Qc2Sp1Q+0.net
>>410
先を想定できない奴が
GMやってたのか

417 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:33:42.06 ID:28JNPpA40.net
>>402今は大阪にいて観光関係のトップなんだっけ

418 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:34:49.05 ID:SzAMgiFf0.net
>>417
ヤバイよな

419 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:35:56.96 ID:4gGbJmyi0.net
>>409
選手アンチもちゃんといるからプラマイゼロだ

420 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:36:15.20 ID:/QTMIuXhd.net
マテウス凄いわあ
個人昇格しないのかな

421 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:38:20.42 ID:0Z50CjnYa.net
マテウスを獲得した有能 松本強化部長

422 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:38:45.43 ID:VseFu3Qd0.net
金園…

423 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:39:01.22 ID:hE/mghutM.net
ほんと決定力以外はJ1

424 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:40:34.28 ID:RzTUi3Dn0.net
鞠もマルティノス、前田、タダメシ出すならマテウス取ればよかったのに
ユンイルロクと大津で何がしたかったんだ一体・・・

425 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:42:05.12 ID:0bF6EHwTp.net
>>390
ハンは創業者の姓

426 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:42:11.37 ID:28JNPpA40.net
マテウスは2年前途中出場したのに吉田豊に完ぺきに抑えられたの記憶が強いからJ1では微妙な印象

427 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:42:35.53 ID:VoX2ze9l0.net
マテウスは去年の時点じゃまだ荒削り素材感が強かったしな
今年大分成長したよね まぁ上でどうかはわからないけど

428 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:43:35.52 ID:x5zhlhdn0.net
甲府は良い崩ししますね

429 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:43:35.68 ID:hE/mghutM.net
呉屋さんかな?

430 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:44:21.80 ID:i17t6xlA0.net
いつのまに消えた脚製マテウス

431 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:45:01.91 ID:28JNPpA40.net
赤崎は川崎と何年契約なんだろ
次のチームは甲府って感じがする

432 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:45:26.05 ID:VseFu3Qd0.net
>>424
鞠はJ1で一番点取ってるのにご不満か。

433 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:46:36.77 ID:iOm78TOUa.net
>>410
結果的にあの前半でクビ飛んでないんだから逆に安心だろ
そもそも久米にあたる外様実力者が今おらんからな

434 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:48:12.01 ID:hE/mghutM.net
んっもう

435 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:48:22.39 ID:VoX2ze9l0.net
槙野智章、来年日本開催のラグビーW杯アンバサダーに!
https://qoly.jp/2018/09/19/makino-tomoaki-rugby-world-cup-ambassador-kgn-1


来年日本での開催が決まっているラグビーワールドカップは、
「サッカー日本代表選手の槙野智章氏がアンバサダーに就任した」と発表した。

今回アンバサダーに就任したのは槙野智章氏のほか、
ラグビーワールドカップへの出場経験がある松島幸太朗氏と大西将太郎氏。



1人ハカの経験が活きたか

436 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:49:41.47 ID:VBUhzMIH0.net
J1下位のゴールデン糞試合もう一度w

437 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:51:11.70 ID:/JAgVcxI0.net
甲府も大宮も上がれるチームには見えんな
解説のローテーションが更に塩を掛ける流れ

438 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:52:18.56 ID:k9oGqcs30.net
今年のJ2はどこも似た感じ

439 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:52:28.31 ID:r6qjg6P5a.net
>>277
秋田が待ってる

440 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:53:01.15 ID:9p54pKdL0.net
>>431
鹿島ガンバ川崎と来たらなんとか浦和にも行ってほしい
李とズラタン切ったらオナイウ戻しても足りないし狙おうぜ

441 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:53:03.92 ID:TJ2bfJH9a.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00010002-mrt-l45
https://i.imgur.com/7CBBLKh.jpg

宮崎にサッカー専用スタジアムだってさ

442 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:53:26.12 ID:zKpwlO0K0.net
讃岐の試合見てるけど技術や身体能力以前に
プレイ選択のレベルが低いな判断もクソ遅いし

443 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:53:50.21 ID:AxNgvaGzd.net
柏、月末の埼スタの浦和戦のビジターゴール裏
まだ売れ残ってるからな良くアウェイサポから狭い狭い言われているところだ
1カ月以上先の鹿島戦なんて瞬殺だったのに
今のJ1で柏から一番近いアウェイスタなんじゃないのか?
もしルヴァン柏が決勝に残ったら埋められのかゴール裏

444 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:54:11.57 ID:VoX2ze9l0.net
甲府は外国人枠が拡がったらもっと盛大にガチャるのだろうか

445 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:54:20.79 ID:tRi3YRwW0.net
>>441
新富w
まじかよwwwww

446 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:54:36.91 ID:VseFu3Qd0.net
大宮は今日勝つと自動昇格争いが熱くなるけど甲府はな…。

447 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:54:50.97 ID:28JNPpA40.net
千葉-福岡の余韻があるからな
エンタメサッカーの様式美さえ感じた、最後に城後で追いつくとかさ脚本あっただろ

448 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:55:11.14 ID:TJ2bfJH9a.net
>>445
街の中心部から距離はどんなもん?

449 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:55:43.49 ID:bbNCbxPt0.net
>>441
見るからに田舎だけど大丈夫なのか

450 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:55:53.47 ID:0Z50CjnYa.net
大宮は昇格できても菊地河本がフル稼働してギリギリ残留できるかぐらいだな

451 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:56:24.47 ID:k4O21uua0.net
菊池は絶対にケガで離脱するから・・・

452 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:56:43.64 ID:tRi3YRwW0.net
>>448
街の中心とは宮崎市内ということでいいのか?
車なら三十分くらいかね
電車は一時間かなあ

453 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:56:45.11 ID:i17t6xlA0.net
>>441
土地安いね

454 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:57:02.95 ID:UtsghTGCM.net
>>443
日立にタダ券配るから楽勝

455 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:58:24.64 ID:TJ2bfJH9a.net
>>452
んーアクセスあんまよくないね

456 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 19:59:29.36 ID:1n7uV2YD0.net
>>441
これってちょっと前に報道されてたやつか
色々施設作ってその中にJ3いける程度の専スタができるみたいな話だったような

457 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:00:00.01 ID:NgUzQ0yjM.net
来年ラグビーW杯ってことは奇跡の勝利に、これからは惨敗したサッカーじゃなくラグビーの時代や!!から4年ってことか

458 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:00:32.45 ID:TJ2bfJH9a.net
>>456
記事見るとそんな感じらしいね
FC今治のスタとか整備計画がモデルだって

459 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:00:40.83 ID:BgLEmVWqM.net
>>440
新人の墓場に行ったばかりにw

460 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:00:41.87 ID:tRi3YRwW0.net
>>455
アクセスで考えたら
宮崎ってそもそもめちゃくちゃ交通インフラ貧弱だから……

461 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:01:03.18 ID:i17t6xlA0.net
この面積で土地代5億って一坪1万円くらいかなあ

462 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:01:40.29 ID:mzcGK0Rc0.net
新富から宮崎駅まで約23km、車で30分強か

463 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:01:41.05 ID:o7zTR+gz0.net
宮崎とかJR使う人いないだろうな
道民すら北広島にJRで行きたくない車で行きたいとか意味不明な戯言ほざいてるし

464 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:02:08.72 ID:pz33ZjaV0.net
宮崎はもう決まってたのか
参考にする夢スタが建設費4億弱
ほんと良い感じだわ

465 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:02:35.67 ID:FUIM4PXY0.net
>>447
千葉福岡戦は神試合すぎた。
面白要素がこれでもかというくらいてんこ盛りで、
ATに城後が押し込んで同点で射精した。

今日のスコアレスドロー2試合くらいがちょうどいい。

466 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:02:42.20 ID:2mHZbxXxa.net
宮崎はロックとテゲバと1つカテゴリ下だけどJFC
サポも三つ巴で散らばってるよな

467 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:04:50.94 ID:kYl5554b0.net
キャンプ用のスタジアムじゃない?

468 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:05:02.18 ID:TJ2bfJH9a.net
>>460
そのまんま東が知事になったとき宮崎の特集ニュースで見たけどマジで県外出るしかないって状態だったの思い出したわ
これを期に宮崎県内だけでも盛り上がってくれるといいね

469 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:07:00.28 ID:TJ2bfJH9a.net
>>467
記事内にフットボールセンターって言葉出てくるからキャンプ誘致とかも考えてるんだろうね

470 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:07:41.96 ID:tRi3YRwW0.net
>>466
プロフェソールのことがあるから
両手を上げてとはなかなかいかないんだよなあ

471 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:08:59.14 ID:2mHZbxXxa.net
宮崎ってロックサポが最大勢力なんだっけか、知らんけど

472 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:09:26.12 ID:bbNCbxPt0.net
全北追加点 0−2
これは・・・

473 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:09:48.34 ID:rKADzc5x0.net
現代勝ち上がりそうだな

474 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:10:56.60 ID:TeFhOObs0.net
ACLの中国同士の対戦で0-4から4-4に追いついてPK戦という熱い戦いもあったな

475 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:13:09.54 ID:TJ2bfJH9a.net
>>472
マジか

476 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:13:58.71 ID:lTRKh5gG0.net
>>410
名古屋は社長が風間信者だからな。GM程度ではやめさせられない。

477 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:14:05.94 ID:TjO6Gw6Za.net
84: U-名無しさん (スッップ Sd03-uBrW [49.98.174.100]) [] 2018/09/19(水) ID:Ifs7eQHCd

アルビシンガポールに出資してる投資会社?の方が金沢戦見に来てたけど来季是永さんと共に経営に絡んで来るのかな

478 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:15:09.89 ID:Ttxn3UVhp.net
>>472
地力はどっちが上なの?

479 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:15:16.75 ID:x5zhlhdn0.net
山形先制

480 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:15:57.33 ID:fYODRF+B0.net
>>410
www
そんな事聞きに行ったのかよw

481 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:17:02.55 ID:2XrsFACa0.net
阪野やべーゴール

482 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:17:15.34 ID:bbNCbxPt0.net
>>478
見れてないけど全北が完全に押せ押せモードらしい、イ・ドングクも出てきた
シュート数 2−7
支配率40:60

483 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:17:28.12 ID:28JNPpA40.net
>>480ジャイキリの残念なバージョンですね

484 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:17:30.76 ID:eYiZ70Ew0.net
九州は高校サッカーが強かったわりには
なんか色々いまいちだったけど
政治家などの世代交代がすすんだんかな

485 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:20:03.84 ID:pcf23PMn0.net
>>463
徒歩2、3分のコンビニすら車だからな
人によるだろうけど、駅まで歩く、駅から歩くって感覚が無い気がする

486 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:20:05.68 ID:28JNPpA40.net
小椋にカード出せよ

487 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:22:00.76 ID:maA0dFB/0.net
堀米下がるんかい

488 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:23:31.95 ID:Qc2Sp1Q+0.net
甲府のクラブとしてのピークって
いつ頃だろう
専スタを市内に作らないと
更に衰退しそう

489 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:23:55.52 ID:x5zhlhdn0.net
堀米OUT
小塚IN

490 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:24:37.38 ID:/QTMIuXhd.net
安定の金園

491 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:24:41.47 ID:RzTUi3Dn0.net
金園本当にはいらんなw

492 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:25:01.47 ID:pV4riPIN0.net
>>466
安易に合併すると県内で選手を育てるとかが難しくなるから
下位カテゴリにチームがあるのはいいと思う

493 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:25:37.46 ID:FUIM4PXY0.net
汰木 out
アルバロ in

494 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:26:42.93 ID:ZaJ9oqcGd.net
鹿島って現代には1度も勝ったことないから来たら間違いなく敗退だぞ
みずはらの方が明らかにやりやすい

495 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:26:46.66 ID:lJLe83b40.net
トラスタに地元長崎出身でもある川口春奈来場
https://i.imgur.com/p8GKEoe.jpg

496 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:27:54.94 ID:UtsghTGCM.net
>>494
2010年に同じグループで二戦二勝なんだけど?
なんですぐバレる嘘つくの?

497 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:08.09 ID:nqa8dxT20.net
上野めいしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

498 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:10.69 ID:/QTMIuXhd.net
遂にきたあああああああ

499 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:13.83 ID:rKADzc5x0.net
あーあ追いついちゃった

500 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:25.81 ID:9hjph6kf0.net
>>488
バレー茂原あと誰かで3トップやってた頃かね

501 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:29.47 ID:8R1P7GQtM.net
全北3点取りやがった

502 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:43.97 ID:r3YnkBRx0.net
実質ダルマ

503 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:46.74 ID:bbNCbxPt0.net
水原 0−3(3−3) 全北

全北追いつく、このままだと延長線へ

504 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:29:47.42 ID:VseFu3Qd0.net
いい崩しからのーー

505 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:30:15.31 ID:RzTUi3Dn0.net
J2上位陣ニッコリやねw

506 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:30:17.45 ID:ZaJ9oqcGd.net
>>496
いや、だからトーナメントの話してんだが

507 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:30:24.34 ID:28JNPpA40.net
塩にいの大の字はいや〜んな感じ

508 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:30:26.71 ID:TJ2bfJH9a.net
ACL見てー

509 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:30:47.60 ID:AWFWTBG30.net
なんか甲府の実況も盛り上がらんな〜

510 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:31:07.92 ID:2IechRt0d.net
大宮J2残留か

511 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:31:11.13 ID:tm8DrSNka.net
山形ってなんでパスサッカーしてんの?

512 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:31:56.41 ID:9hjph6kf0.net
大宮ここで勝てないと2位以内難しくなるな

513 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:32:02.23 ID:FUIM4PXY0.net
大宮負けろ!

514 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:33:08.02 ID:Se7yGrgj0.net
塩兄あれ弾けんか

515 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:33:50.81 ID:CcwRyrXSM.net
抜けがけは許さんって足引っ張るの好き

516 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:34:14.69 ID:Z7LSLV4mp.net
うどん頑張れよ

517 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:34:50.90 ID:ECHzwFAI0.net
今日の大前さんちょっとイケメンじゃね

518 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:35:01.79 ID:FUIM4PXY0.net
>>514
目の前で大宮のDFの選手に当たって、コースが変わったからな。

519 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:35:03.04 ID:5S5rGaEE0.net
J1下位のサポーターですが
甲府に頑張ってほしいです

520 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:36:31.27 ID:VRQ5Fa6M0.net
木島負傷とか讃岐もう絶望じゃん

521 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:37:09.02 ID:fYODRF+B0.net
>>503
あらあw
水原なら何とかなると思ってたが

522 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:37:15.16 ID:x5zhlhdn0.net
山形も今日勝てば51
PO圏内が見えてくる

523 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:38:03.12 ID:9rtZo+X2M.net
【サッカー】<宮崎初のJリーグ入りを目指す「テゲバジャーロ宮崎」>新富町にホームスタジアムを建設へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537353975/

524 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:38:24.18 ID:AK5bGNuF0.net
>>521
前大会は同国勢で浦和が逆転していたな

525 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:40:33.93 ID:FUIM4PXY0.net
讃岐戦 1,510人

526 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:41:14.59 ID:Qc2Sp1Q+0.net
>>525
一足速くJ3仕様

527 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:41:18.87 ID:/QTMIuXhd.net
同点かと思った

528 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:41:26.56 ID:jNu2U+350.net
>524
なんでだっけ(
あの人も何かとネタというか話題に愛されてるタイプの人だよな

529 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/19(水) 20:41:36.89 ID:MKjLLvHF0.net
わたし年上の人好きなんですぅ
不倫とかいうとドキドキしちゃう

530 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:03.01 ID:bJKr/ihLM.net
>>525
台風?

531 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:19.29 ID:bTBmiJkx0.net
誰か練習お疲れ様はってほしい

532 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:37.66 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>525
桁間違えてるのかな?

533 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:42.80 ID:9hjph6kf0.net
前節ホームの土夜徳島戦では4400人きてた
平日夜ならこんなもんじゃないの

534 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:44.47 ID:x5zhlhdn0.net
ちょっと力んだか…

535 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:45.53 ID:VseFu3Qd0.net
フトルアタック

536 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:51.28 ID:TJ2bfJH9a.net
讃岐は経営状況がJ2レベルじゃないからどうしようもない
馬場がブログで嘆いてたけどJ2黎明期ならともかく平成も終わろうとしてるいま練習場キャラバンは駄目だよ
J3でもそんなとこそうないでしょ

537 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:42:59.85 ID:eLSPjkh00.net
カマタマーレとかいう冗談みたいな愛称はヤメるべき
選手も恥ずかしいだろw

538 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:43:45.09 ID:VBUhzMIH0.net
うどん 舐めんなよおおおおおおおおおおおお

539 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:44:06.62 ID:FzoiVx5E0.net
コシアルーゼ讃岐

540 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:44:09.80 ID:bbNCbxPt0.net
小塚はプレーと気性の荒さが評価を落とすところだな

541 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/19(水) 20:44:42.40 ID:MKjLLvHF0.net
兵庫県出身で高校はフィギュアスケートをするために北海道にいきますた

542 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:44:54.69 ID:xS9tFswkK.net
甲府大宮のサムネのデブイルネの躍動感が凄い

543 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:45:19.57 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>536
高松市長「丸亀のチームだから丸亀で何とかしろ。」

544 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:45:21.75 ID:3zatjXRb0.net
>>495
ジャパネットの長谷川さんと
どっち人気あるん?

545 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:46:06.50 ID:od49ea3f0.net
ACL韓国同士でドロドロしてんな

546 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:46:07.78 ID:/JAgVcxI0.net
さっさと丸亀製麺受け入れろよ

547 :エロ目的の黒田 :2018/09/19(水) 20:47:55.17 ID:MKjLLvHF0.net
そうですか ぼく実はフィギュアスケートよくわからんかったんですよ
でも将子さんとしりあっていろいろ勉強しました 男気です
フィギュアスケートにくわしくなりました

548 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:48:00.21 ID:Z7LSLV4mp.net
大宮も半端なの取らないでトーレス師匠くらいの大物取ればいいのに

549 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:48:26.57 ID:VxDO3IAR0.net
讃岐は田中英雄加入で全く勝てなくなった

550 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:48:35.40 ID:2mHZbxXxa.net
甲府今日勝ったら一気に16位から13位に

讃岐はもうダメかもわからんね…本来J3第1期生で鳥取との入れ替えでJ2で来て数年粘ってたけどもう限界か?

551 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:48:57.95 ID:fRKVCc140.net
>>546
あれ香川じゃないだろ

552 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:49:35.00 ID:Z7LSLV4mp.net
>>525
明日のうどん捏ねる時間だし

553 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:49:45.94 ID:2mHZbxXxa.net
>>536
甲府「ウチだって練習場日替わりなんだよ」
琉球「練習場ジプシーだけどなんくるないさー」

554 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:50:09.26 ID:3zatjXRb0.net
うどんバカ一代

555 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:50:47.22 ID:lVz5jmCk0.net
甲府はこのまま勝てばあのジェフ千葉の上にくるのか

556 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:51:31.70 ID:+LNOyUdj0.net
>>555
甲府は千葉の下だったのか

557 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:51:34.61 ID:Z2Hh/YMir.net
>>551
そうやって選り好みするからダメなんだよ

558 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:51:49.12 ID:FUIM4PXY0.net
川口春奈ええなあ

559 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:20.13 ID:Pr+YQrY70.net
讃岐はパワープレーもろくにできないのか・・

560 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:26.00 ID:rKADzc5x0.net
水原三星が終了間際にとられたPKをストップ

561 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:35.69 ID:nqa8dxT20.net
甲府悪くないのになんでそんな位置なん?

562 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:40.98 ID:7QMrcfFd0.net
さすがに練習場もクラブハウスもないクラブがj2でやるには厳しいいかな
讃岐は身の丈にあったリーグでやるのが幸せだと思うよ

563 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:46.39 ID:Z7LSLV4mp.net
>>557
讃岐の胸に
佐藤養助とか山田うどん
でいいんだな?

564 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:52.48 ID:Alk7xjQW0.net
カマタマーレ手抜き

565 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:57.53 ID:2mHZbxXxa.net
>>556
今日勝ったら並ぶけど得失が9も差がある

566 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:53:24.65 ID:ZuDSVV2Oa.net
讃岐は落ちたら二度と上がってこれなさそう。。。

567 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:53:53.13 ID:azMHSfXY0.net
>>546
せめてはなまるうどんで

568 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:53:55.62 ID:bbNCbxPt0.net
FT 
水原 0−3(3−3) 全北

勝負は延長戦へ

569 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:07.63 ID:jNu2U+350.net
>>560
韓国のらスレ、めっちゃ盛り上がりそうな展開だなw

570 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:09.95 ID:lVz5jmCk0.net
全北、ロスタイムにPKゲットするも止められた模様

571 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:15.00 ID:nqa8dxT20.net
うどんはもうダメなんかきたああああああああああああああ

572 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:23.46 ID:9hjph6kf0.net
うどん!うどん!

573 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:25.89 ID:zfjgHXrd0.net
落とさへん!

574 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:31.13 ID:FUIM4PXY0.net
うどんキターーーーーーーーーーー!!!
何試合ぶりの得点?

575 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:33.71 ID:x5zhlhdn0.net
饂飩
同点!

576 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:41.47 ID:xS9tFswkK.net
似たような服装の名将と愚将

577 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:54:42.00 ID:pV4riPIN0.net
讃岐は、J3落ちてもチーム作り直すチャンス
と思うけど

578 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:55:27.44 ID:KfFUtabF0.net
うどん勝ち点げと

579 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:55:36.70 ID:HcUlbZjqK.net
うどんは落ちたら富山鳥取コースなりそう
北野誠も辞めるだろうし

580 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:55:44.75 ID:fXXCSfz0p.net
大宮今日勝てば自動昇格見えたのにこの負けは痛すぎるな

581 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/19(水) 20:55:47.17 ID:MKjLLvHF0.net
大学までやってました ええとこのお嬢さんです

582 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:56:20.63 ID:mLE5JmWa0.net
きたーーーーーーーー

583 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:56:29.52 ID:jNu2U+350.net
山形は痛い-2P

584 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:56:42.96 ID:1n7uV2YD0.net
木山w

585 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:56:47.43 ID:od49ea3f0.net
>>574
8

586 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:57:21.84 ID:x5zhlhdn0.net
山形、痛すぎる勝ち点1
饂飩、次に繋がる勝ち点1

587 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:57:32.00 ID:ZuDSVV2Oa.net
木山のショルダータックル炸裂か?

588 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:57:37.08 ID:eLSPjkh00.net
大宮みたいな高給取りの選手たちは現状に満足しちゃって昇格しないでも良いと考えるからね

589 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:57:42.33 ID:BXpmF3fxr.net
新潟や京都もここにきて地力を見せてきたしJ3落ちはうどんくまモンで決まりそうなのがつまらん

590 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:57:55.84 ID:QPQc66ha0.net
甲府大宮見てたけど、なんだかな
蹴ってるだけじゃん
最終ラインで回してるだけであとは適当に蹴ってるし、大宮の攻撃もアイディア無くて単調だし

もうちょい繋ぐのかと思った

591 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:58:00.58 ID:6ERczEkI0.net
うどんこれで首の皮一枚繋がったな
大きい勝ち点1

592 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:58:06.94 ID:ZegiTuvG0.net
マルキージオってまだ日本文化には興味あるんだな〜
ロシア経由で入ってくれば良いのに

593 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:58:30.03 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>588
わんわんの悪口反対!!!

594 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:02.82 ID:cvGZY0900.net
讃岐勝ったのか!すげえええええええええ

595 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:11.10 ID:rKADzc5x0.net
山形もPO争い脱落かな

596 :黒田 :2018/09/19(水) 20:59:11.63 ID:MKjLLvHF0.net
サルコウではいってトウループの着地が逆になったとき
エッジの向きがあわないときどうしますか
ルッツで右のトウをあわせますか

597 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:18.23 ID:2mHZbxXxa.net
ここ3週間の練習場

讃岐
先週
火:生島 水:屋島 木:非公開 金:東部 日:非公開
今週
月:非公開 火:東部 木:東部 金:非公開
来週
月:非公開 水:非公開 木:屋島 金:非公開 土:東部

琉球
先週
月:黄金森 火:西崎 水:金武 木:中城
今週
月:グリーンフィールド 火:新都心公園 水:東崎 木:中城 金:南城
来週
月:中城 火:西崎 水:東崎 木:東風平 金:南城

ここまで酷いのもJリーグ全体を探してもこの2チームだけ

598 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:20.93 ID:u7em8dFT0.net
>>594
勝ってねえええええええええええ

599 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:52.15 ID:QPQc66ha0.net
甲府は去年のほうが勝つためにシンプルに出来てたような
繋いだほうが楽なら繋ぐ
大型バスになる時は大型バスになる

今日みたけど、なんかよくわからん特徴が無いサッカーになっちまったな

600 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:55.82 ID:mLE5JmWa0.net
>>589
10連敗してるチームがあったような…

601 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 20:59:55.96 ID:UtsghTGCM.net
>>506
トーナメントで一度も当たってないのに勝ちようも負けようもないという

602 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:00:30.66 ID:F+ebhags0.net
甲府水曜日試合無敵説

603 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/19(水) 21:00:35.84 ID:MKjLLvHF0.net
えっ なにそれ い、いや
ちょっとまってください

604 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:00:40.11 ID:azMHSfXY0.net
>>597
琉球も固定の練習場無いの?

605 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:00:50.39 ID:lVz5jmCk0.net
躍動

606 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:00:53.47 ID:QPQc66ha0.net
デブイルネはよくこのサッカーで19点も取れてるわ
全然デブイルネにボール入らないのに

607 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:01:12.58 ID:YMnKx4QCd.net
プレーオフ圏入るか入らないからのラインコントロールのお仕事

608 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:01:29.52 ID:u7em8dFT0.net
>>606
ほぼ個人技だからな

609 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:02:40.23 ID:Z7LSLV4mp.net
森川か
名前的にらスレの申し子だな

610 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:02:45.34 ID:1n7uV2YD0.net
フットサル場で前日練習するのは流石に異常だわな

611 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:02:51.77 ID:bVC0/2m80.net
大宮はカブトムシで上がれないの?

612 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:02:53.27 ID:2mHZbxXxa.net
>>604
ない

というかJ3で練習場固定してないのは琉球と鹿児島くらい
鹿児島は3ヶ所を使い回してる感じで琉球まで酷くはないけど

613 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:02:55.11 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>597
北野ってやっぱ名将だな。
こんな糞なクラブをJ2残留させてるんだもん。
並みの監督ならとっくにYSCCコース

614 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:03:40.91 ID:44MRalC20.net
うどん同点ゴール
シュートに繋がるヘディングパスをした選手が戻りオフサイドじゃないですかね
https://i.imgur.com/K1PjJYw.jpg

615 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:03:42.48 ID:BXpmF3fxr.net
フットサル場使うとかそこらの部活よりヤバイな

616 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:03:45.20 ID:VxDO3IAR0.net
甲府と山形はもう天皇杯に注力でいいじゃない

617 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:03:47.91 ID:gQQo0F+e0.net
>>603
よし、死ね

618 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:03:50.56 ID:9hjph6kf0.net
>>597
非公開って本当に練習してるの?

619 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:05:30.53 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>614
うどんも山形も誰も興味ないし
どうでもいいんじゃね?

620 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:05:32.70 ID:zBaf/T4X0.net
>>618
うどん作って食べてる

621 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:06:01.78 ID:VBUhzMIH0.net
>>616
山形は敗退するが 甲府は分からんぞw

622 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:06:12.30 ID:Bch/SGp4d.net
先制されてカード切ることは多いけど先制して即カード切る監督見てみたい
相手が交代する前に
前半ならなおよし

623 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:06:34.56 ID:MKTM6ntD0.net
うどんと京都は2差なのか
京都は1試合少ないとはいえ

624 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:07:15.85 ID:1n7uV2YD0.net
J2あがって5年も経ったのになんの上積みも残せなかったうどん‥

625 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:08:30.63 ID:VBUhzMIH0.net
京都の1試合って 福岡じゃまいか??

626 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:08:39.15 ID:MKTM6ntD0.net
>>624
まぁ、よっぽど金突っ込んでくれる人いないと香川は厳しいわな

627 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:08:48.00 ID:rKADzc5x0.net
讃岐のピークは2015年16位フィニッシュなのかな?

628 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:09:50.96 ID:eama/2MM0.net
>>627
リーグ最少得点&最少失点の年か

629 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:09:54.37 ID:BgLEmVWqM.net
>>606
デブイラネじゃないのか
デブイラネのあの腹

大宮は清水の再現厳しそうだw
得点力あるFW二人は居ないとあれは無理ゲーか

今日大宮が刈ってたら
トラウマ再来だったな

973 U-名無しさん (ササクッテロラ Sp59-mDKq [126.199.14.253]) sage 2018/09/19(水) 14:32:19.48 ID:YHfzHZsRp
>>970
ここでしょw
https://i.imgur.com/Wv99rpZ.jpg

630 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:01.88 ID:ls71GBAb0.net
降格組は3つとも復帰できないのか?

631 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:08.56 ID:2mHZbxXxa.net
あのYSCCですら練習場固定してるのに

632 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:10.11 ID:WwQVSloy0.net
讃岐の幸運は入替戦の相手がこんな相手だったことだけど
来年は同カテゴリになっちゃうのかな
https://i.imgur.com/1XqTJwm.jpg

633 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:25.85 ID:VBUhzMIH0.net
21
16
19
19
22

ww

634 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:46.41 ID:/JAgVcxI0.net
四国のサッカー人気の低さはガチ

635 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:52.08 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>632
鳥取は悪くない。
悪いのは前田

636 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:10:52.28 ID:BgLEmVWqM.net
>>608
ほぼ個人自慰に見えた

637 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:11:35.99 ID:bVC0/2m80.net
結局はポカリなんだよな、うどんじゃなくて

638 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:11:46.44 ID:zfjgHXrd0.net
>>627
高橋、エブソン、藤井、小澤のカチカチ4バックの年だな

639 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:12:39.53 ID:jNu2U+350.net
>>614
あそこ、確かにオフだなあ
でも難しい

640 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:13:03.60 ID:9hjph6kf0.net
讃岐サポの間では「もういったんJ3落ちて若手を育成しつつ昇格しよう」みたいな話は出てないのかな

641 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:13:29.79 ID:o7zTR+gz0.net
名将北野を買い上げるクラブはねえのかよ

642 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:13:37.31 ID:VxDO3IAR0.net
鳥取讃岐の入れ替え戦2legは解説が試合中ずっと鳥取をディスり続けるという伝説の試合

643 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:13:57.56 ID:A4d53FHed.net
北野誠がほかのJ2クラブ率いたらどのくらいやれるのかは興味ある

644 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:14:04.03 ID:2mHZbxXxa.net
練習施設がアレで若手すら来ないと思う
練習場を人に見せられないようじゃ…

645 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:15:27.53 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>644
逆に佐々木匠なんてなんで讃岐にいるんやろ?
出場機会しか得るものないぞ

646 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:15:31.94 ID:rKADzc5x0.net
今のJ3みたらとても降格してやり直すなんて言えんよ

647 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:15:38.36 ID:2twu1Loyd.net
>>610
そんなの10年前の横縞しか知らんレベルだわ!

648 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:16:08.38 ID:2mHZbxXxa.net
讃岐もスタジアムは立派なのにね…

649 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:17:35.83 ID:WwQVSloy0.net
>>643
元々は熊本の監督だったな

650 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:17:40.02 ID:JYgJIam70.net
讃岐はスタ遠いからな
四国行ったら100%泊まりだし、せめて高松近辺でやってほしい

651 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:18:25.40 ID:1R24ovH20.net
高原のクラブは固定練習場あるんでしょ?
琉球は行政に嫌われてるの?

652 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:18:41.09 ID:1n7uV2YD0.net
高松市はそれなりの街だし高松市内にスタジアムがあればまだ違っただろうな

653 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:18:45.24 ID:BgLEmVWqM.net
大宮はこの負けをきっかけに9連勝して自動昇格
松本はこれにより3位になりPO敗退になるとはこのときまだ知るよしもなかったになったら

映画化くるな!

654 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:19:11.95 ID:azMHSfXY0.net
岡山も一時期練習場無くて酷かったよな
今は立派な練習場あるけど

655 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:20:26.07 ID:2mHZbxXxa.net
仮に讃岐がJ3落ちたら高松の屋島レグザムフィールドって選択肢があるんだよな
5,000席しかないけど屋根ついて照明もビジョンもある
ゴール裏は片方だけ

656 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:20:49.81 ID:BXpmF3fxr.net
高知にJ3以上のクラブ出来たら四国全県にクラブ出来るから
少しは盛り上がらないかねえ

657 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:21:05.04 ID:1n7uV2YD0.net
>>653
それ一昨年やったから

658 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:21:22.47 ID:tRi3YRwW0.net
>>656
四国カップでもやりゃあいいな

659 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:22:08.29 ID:A4d53FHed.net
>>649
でももうそれも10年近く前だからなw

660 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:22:15.93 ID:jNu2U+350.net
>>655
練習場で屋島ってなってるのはそこかな?
J2要件そのくらいでいい派だけどねえ

661 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:22:16.11 ID:ak1PVPm60.net
第26節 讃岐 1-1 山形
第32節 甲府 1-0 大宮

■J2 第33節 勝ち点 ※1試合未了
61 △松本
60 ●町田※
ーーーーーーーーーーーーーーJ1自動昇格圏
59
58
57 ○大分
56 △東緑 ●横縞
55
54 ○大宮
ーーーーーーーーーーーーーーJ1参入PO圏
  △盟主※
53 ○徳島
52
51
50
49 △山形
48 △岡山
47 ○水戸
46
45 △山口※
44
43
42 △甲府 △千葉
41 ●栃木
40 ●金沢
39 ○愛媛
38
37
36 ○新潟
35
34
33
32 ●岐阜
31
30
29
28 △京都※
ーーーーーーーーーーーーーーJ3自動降格圏
27 △熊本
26 ●讃岐

662 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:23:09.22 ID:2mHZbxXxa.net
>>660
そこ去年できたばかりっぽいね

663 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:23:11.30 ID:snM7uR/D0.net
うどん引き分けなのに負け扱いか

664 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:23:19.01 ID:dbmABbXy0.net
>>597
讃岐の非公開デーは練習場取れなくてフットサル場で練習してる日ということが多いと聞いた

665 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:23:42.96 ID:Qc2Sp1Q+0.net
>>655
ググッたらすごく綺麗な競技場
壊して専スタ作ればいいのに

666 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:24:54.01 ID:QPQc66ha0.net
清水はJ2戦ってた時から犬飼と三浦とデブを引き抜かれて、中盤はそのまま今も当時の面子がレギュラーなんだよな

667 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:25:17.77 ID:1n7uV2YD0.net
>>661
岐阜10連敗してるのに降格圏からは勝ち点差まだ5あるんだな
それだけくまモンとうどんがあかんのか

668 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:25:40.82 ID:bzps4Zz6M.net
そういえば北野誠がサイキック降ろされ時確か熊本の監督だったなw

669 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:25:56.74 ID:Up0YBPd/0.net
>>655
カマタマーレが出来た時に屋島競技場改修案があって陸連まで乗り気だったけど騒音とアクセスの問題で断念した事がある
競技場は綺麗になったけどアクセスと騒音はそのままだからたぶん厳しい

670 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:25:57.88 ID:BXpmF3fxr.net
讃岐ホームの丸亀競技場ってメイン、特に上層からは陸上競技場にしては屈指の見易さだったな
遠さも感じなかったし、高松にないことや駅から近くないアクセスの悪さが客の少なさに繋がってるのか

671 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:26:00.99 ID:eus/lg8Mp.net
>>655
胸スポンサーがネーミングライセンスのところか、J2のリーグ戦でも認めてあげれば良いのに

672 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:26:12.79 ID:2mHZbxXxa.net
南葛(東京1部)や武蔵野(JFL)のホームも専スタだったらいいのにっていつも思う、特に23区内の奥戸(南葛のホーム)は特に

小規模の陸スタ見ると陸上トラックが面積食ってる分ちょっとねぇってなる

673 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:28:08.44 ID:tRi3YRwW0.net
>>672
江戸陸とか夢の島見てるとたしかにそれは思うなあ
あんなでけえトラックいらねえわ

674 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:28:10.71 ID:eama/2MM0.net
丸亀の競技場は駅からけっこう歩くのがね

675 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:28:11.41 ID:vJlrM6h5d.net
>>634
四国は何が人気なの?

676 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:28:42.04 ID:xvpgHMJP0.net
NHKで静岡にラグビー

677 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:30:22.11 ID:2mHZbxXxa.net
陸連が専用スタジアム後進国の元凶
はっきりわかんだね

678 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:31:27.30 ID:azMHSfXY0.net
>>672
武蔵野は鳴り物応援禁止なんで・・・

679 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:31:38.31 ID:3zatjXRb0.net
>>666
昨年はJ2仕様だったが
今年は外国人加入で
だいぶ格好がついた

680 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:32:24.64 ID:2mHZbxXxa.net
>>673
江戸陸の対岸の浦安陸(人工芝だけど)や足立区の端っこ舎人(とねり)公園の陸スタとかもそう

681 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:33:22.22 ID:qeFvh7uga.net
前日なんだから、ガチな練習じゃなくて調整程度じゃね?

682 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:33:31.01 ID:JYgJIam70.net
清水も磐田もJ2落ちた時のメンツばっかりだよな
もっと言えば脚も

683 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:35:01.45 ID:tRi3YRwW0.net
>>680
浦陸が天然芝の専スタになって
ブリオベッカがJ上がったら
めちゃくちゃ絵的に面白いんだけどなあw

684 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:35:11.83 ID:rKADzc5x0.net
逆に名古屋は変わりすぎ

685 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:35:35.41 ID:sMKeXqj50.net
デブイラネの面白さがよく分からん
デブライネと関係あんのかね

686 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:35:36.99 ID:inJ8r4A20.net
清水は市民クラブとかいうJリーグが肝いりで作った変な生まれのクラブだから
J2を長期的に盛り上げてもらいたい
オリ10同士で千葉と良いコンビになれる
ガンバとかマリノスとか柏とか早々にJ1に逃げ帰るだろうけど
清水ならきっと犬と手を繋いでくれると思う

687 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:35:42.09 ID:qeFvh7uga.net
エコバのラグビーのワールドカップ、日本戦のチケット一番安くて大人1人1万円とは

688 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:36:27.46 ID:3zatjXRb0.net
>>686
いらんがなw

689 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:36:39.60 ID:eYiZ70Ew0.net
四国は野球だよ 地域的には多分ここが一番時間かかる
少年野球はもちろんおっさんの趣味も野球が多い

ここは4県が連携してうまくもりあげてかないとダメだろうな
マスコミは地方な分くいついてくる可能性はある
まあ竜馬みたいな奴がでてこないとなw

690 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:38:00.99 ID:tUihCZnh0.net
中国さん精神が壊れてしまう 鹿島戦後の監督インタビューにて
「我々の弱点はどこか。あとアドバイスがあれば教えてください」と質問してしまう
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?254769-254769-fl

691 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:38:31.40 ID:2mHZbxXxa.net
小規模な陸スタは織田フィールドみたいな球技不可なものでいいのに

692 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:38:38.35 ID:w6LTU0YF0.net
瓦斯いまだに3位どんだけ貯金作ったのか

693 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:38:58.28 ID:GXp3P/MS0.net
見てないけど全北は主審にアレやった感じなの?

694 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:39:14.77 ID:X7vBS2Z90.net
>>690
中国4チーム中3チームが鹿島に負けて敗退だからな
そりゃ聞きたくもなるわ

695 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:39:31.92 ID:Up0YBPd/0.net
ちなみに屋島に専スタ作る案まであったぞ
陸上競技場としてはボロかったし敷地面積も限られてたからな
おらが町にJリーグをって熱意は確かにあった
肝心の成績がクソ過ぎて県民に忘れ去られたのが未だに尾を引いてる

696 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:40:24.65 ID:lVz5jmCk0.net
全北PK2人失敗
現在水3-2北で水原4人目

697 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:40:42.67 ID:3zatjXRb0.net
屋島の形のスタジアムええやん

698 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:40:53.49 ID:lVz5jmCk0.net
4人目決めて水原勝ち抜け

699 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:41:12.26 ID:YXw2nXTH0.net
>>694
中国では大岩が名将扱いされている可能性が…?

700 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:41:18.41 ID:KfFUtabF0.net
みずはら勝ったのか
鹿島に希望が出てきたな

701 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:41:28.92 ID:rKADzc5x0.net
鹿島良かったな
楽と思われる方が勝ち上がったぞ

702 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:41:31.71 ID:1n7uV2YD0.net
>>686
まあもう全然市民クラブじゃないけどな

703 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:41:34.48 ID:eama/2MM0.net
水原なんとか勝ち上がったのか

704 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:42:37.64 ID:SzAMgiFf0.net
>>699
高待遇で引き抜かれそうだな

705 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:42:39.57 ID:cZdC2Pu1a.net
水原ってGKいたよな

706 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:42:53.29 ID:sAgWYha70.net
中国の金満チーム大岩にオファーしてくれ

707 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:43:06.37 ID:fYODRF+B0.net
鹿島行けるかもと思ったが
あのCBじゃあ無理か

708 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:43:07.39 ID:inJ8r4A20.net
陸スタで良いじゃん、といつも思う
専用スタジアムよりも
立地が酷くてアクセスが悪いと
見に行くの凄いきつい

709 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:43:54.22 ID:SzAMgiFf0.net
仁川のチームがACLに出たら遠征が楽なのに

710 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:44:51.88 ID:MKTM6ntD0.net
J3で若手とかナイナイ
鳥取なんて活躍した大卒同カテゴリの長野とかに抜かれるんだぞ
今年も加藤とかレオナルドとか居なくなるな

711 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:44:53.49 ID:/8PjxQgb0.net
でもJリーグ4クラブ中3クラブはGL敗退だからな
川崎とか柏とかあと一つどこだっけ?

忘れたけど本当に酷い

712 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:45:39.83 ID:inJ8r4A20.net
昌子はもしやこのまま引退かな
移籍させなかったクラブへの無念が怪我となって具現するとは

713 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:47:30.47 ID:TeFhOObs0.net
>>711
桜な
川崎も柏も桜も過去の大会ならほとんど決勝Tに進んでたのに3つも敗退とは

714 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:47:46.10 ID:QhhfGXxZa.net
陸スタで良いって言えるのも新潟長居岡山長崎くらいだべ?

715 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:47:47.21 ID:SzAMgiFf0.net
>>712
もう鹿島に選手は行きたがらんよ
茨城に幽閉とか、まるでCSKAモスクワやん

716 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:48:54.01 ID:0Z50CjnYa.net
>>692
JFLでも引き抜きのせいで後半一勝しかできてない大阪が何故かまだ4位の昇格圏なんだぜ

717 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:49:36.29 ID:4QqGnbOM0.net
川崎ってACL捨ててるよな

718 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:50:15.02 ID:fYODRF+B0.net
んな事ねえだろ
去年は惜しかったし

719 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:50:21.45 ID:BgLEmVWqM.net
>>712
ビ●チが具現化

720 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:51:24.87 ID:iMFepUzUd.net
まあ中国勢にとっちゃ鹿島は天敵だろ
カシマで中国勢がとった勝ち点は今まで1だけで広州も上海上港も全敗なんだから
確か埼スタもそんな感じだったと思うけど

721 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:51:58.08 ID:SzAMgiFf0.net
>>717
柏と共に香港のサッカーシーンを盛り上げてくれた感謝しかないよ香港人は

722 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:52:17.68 ID:SOmNk5+ja.net
手抜きのせいにするな
高畠と鬼木以外は全部突破してるんだよ鬼木がクソなだけだ

723 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:52:20.20 ID:FrywK0hba.net
とりあえず田村ゆかり貼っておくわ
http://youtu.be/WwKV4e8s_Ig

724 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:53:30.89 ID:SzAMgiFf0.net
広州恒大はカンナバーロの後任に大岩に監督オファー出したら熱いな

725 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:55:09.99 ID:CwT9PwYM0.net
川崎はスロースターターだし柏は雑魚だし桜も控えしか出さないし
まぁ驚く程でもないな

726 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:55:42.56 ID:fXXCSfz0p.net
去年の浦和も済州とか川崎に逆転勝ちして勢いに乗ってACL獲ったからな
そういう意味では全北消えて良かったな
今日逆転で勝ってたら勢いに乗ってしまうとこだった

727 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:56:09.19 ID:ZYWSthvN0.net
実力でGL惨敗したのに捨てたっていう体にするのカッコ悪いよな

728 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:56:58.15 ID:Io500QZAa.net
>>720
いや、広州広大に負けてground16敗退した年あるじゃん

729 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:57:51.59 ID:eYiZ70Ew0.net
このスレにやたら全北推ししてるやついたよなw
まあ確かに今調べたら2位に16ポイント差つけて独走してるけどw

730 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:58:11.14 ID:ZegiTuvG0.net
>>719
偽アシュトンカッチャー

731 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:59:25.03 ID:8viKGCBGr.net
>>726
そういや川崎って浦和に負けたのか

732 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:59:40.31 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>714
長居www
岡山www

733 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 21:59:56.71 ID:inJ8r4A20.net
ACLで勝てなくなったのではなく
DAZNさんのおかげでACLの価値が変ってしまった
致命的な程に

恥知らずなクラブはACLは即敗退し、返す刀でルヴァンも即1抜けしてる
天皇杯すら捨てて掛かるようなクラブは、もはや解散させて懲罰解体するべき

734 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:00:30.33 ID:9p54pKdL0.net
車屋がやらかすまでは圧倒してたしアレさえなきゃ去年は優勝しててもおかしくなかった
その場合まず間違いなくリーグは無理だっただろうけど

735 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:00:33.54 ID:fYODRF+B0.net
>>731
車屋がやらかして逆転負け食らった

736 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:01:47.77 ID:4QqGnbOM0.net
全北はGK198DF190FW198となかなかやばかったしな
鹿島はメンバー若いし経験少ないし苦戦してたと思う全北は
逆に鹿島の若手がいい経験積めたかもしれんが

737 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:03:03.44 ID:/JAgVcxI0.net
アジア最優秀監督なのにもはや忘れ去られようとしている監督がいるらしい

738 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:03:25.98 ID:maA0dFB/0.net
憲剛のリアクションがいちいち面白かったな

739 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:03:57.23 ID:fYODRF+B0.net
まあ浦和みたいに10人で守って徹底的にフッキとオスカル潰して
攻撃はラファエル任せって割り切った戦い方は出来なかったろうから
上海に負けてた可能性大だと思うけどね

740 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:04:33.96 ID:RmukSQKE0.net
>>714
雨防げねぇ陸スタとか糞以外の何ものでもないだろ

741 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:04:49.45 ID:eYiZ70Ew0.net
川崎はあの選手層ならGLは突破しないとダメだわ
チームとして質のいいキャンプ 練習ができてないってことだろうな

742 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:05:18.69 ID:7QMrcfFd0.net
鹿島ホーム成績対中国勢
北京   1−0○ 2008
上海申花 2−0○ 2009
長春   1−0○ 2010
上海申花 2−0○ 2011
広州   2−1○ 2015
広州   2−1○ 2017 ラウンド16
上海上甲花1−1△ 2018
上海申花は中国勢で初めて鹿島スタジアムで勝ち点を取ったチーム


743 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:05:38.45 ID:jNu2U+350.net
>>699
そりゃ名将だろ
報知の方は見出しだけでちょっとおもろいわw

【鹿島】中国勢3クラブ撃破に同国報道陣が大岩監督へ珍質問「我々に何が足りないのでしょうか…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000066-sph-socc

744 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:06:37.98 ID:KzgbTj8m0.net
>>650
陸路なら高松より丸亀の方が近いぞ

745 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:06:44.03 ID:eYiZ70Ew0.net
大岩の答えが模範解答でつまらんw

746 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:07:42.23 ID:bVC0/2m80.net
中国クラブ絶対殺すマンか

747 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:07:49.59 ID:pHBII21FM.net
ミーヤ負けたのかよ

748 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:08:20.54 ID:inJ8r4A20.net
川崎は凄く選手揃ってるように見えて
実は憲剛を欠くと戦力2割減、小林を欠くと戦力1割減
二人同時に欠くと戦力4割減で並みのJ1クラブまで堕ちる

名古屋でジョーとランゲラック欠くのと同じレベルで個人依存度が高い

749 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:08:29.69 ID:CcwRyrXSM.net
堀もハリル見習ってオファーはたくさん来ているって言いながら無職続けないとな

750 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:09:32.56 ID:KY3kEpcr0.net
>>742
今年上港にも勝ってるしな

751 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:10:04.20 ID:7QMrcfFd0.net
鹿島ホーム成績対中国勢
北京   1−0○ 2008
上海申花 2−0○ 2009
長春   1−0○ 2010
上海申花 2−0○ 2011
広州   2−1○ 2015
広州   2−1○ 2017 ラウンド16
上海上甲花1−1△ 2018
上海上港 3−1○ 2018 ラウンド16
天津権健 2−0○ 2018 ラウンド8
中国勢にとって鹿島スタジアムは鬼門


752 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:11:56.20 ID:GWAkmQTfa.net
堀や大岩は次どこいくんだろう

753 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:12:08.66 ID:CcwRyrXSM.net
>>748
広島なんかパトリック1人いなきゃ5割減じゃねw

754 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:12:29.99 ID:fYODRF+B0.net
大岩辞めるのかよw

755 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:12:44.18 ID:QX1KWjtR0.net
>>752
堀は千葉
大岩は大宮

756 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:14:08.33 ID:CdATyiGnr.net
明日からu16だったか

757 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:14:19.77 ID:dHLuMWZh0.net
ACLと国内カップ戦どちらかとれば鹿島は大岩を続投せざるを得ない
そうすれば鹿島は来年のリーグも低迷する

758 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:14:40.37 ID:SzAMgiFf0.net
マカオのスタジアムは綺麗だったな
陸スタでも見やすい感じのスタジアムでした

759 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:14:41.69 ID:GWAkmQTfa.net
続投後19年リーグ不振の責任を取って石井パターンになるのが目に見えてるしなあ

760 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:15:01.63 ID:9p54pKdL0.net
堀はまた湘南か浦和あたりの下の方で細々やるんじゃないかなあ
このまま監督でみたいな野心はあんまりなさそう

761 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:15:03.25 ID:ZuDSVV2Oa.net
>>743
ネトウヨへの餌丸出しだな

762 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:15:23.47 ID:bVC0/2m80.net
凡将ほど勝ってしまうACL

763 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:17:00.85 ID:ECHzwFAI0.net
>>752
堀は引き取り手ないでしょう

764 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:17:32.68 ID:uDhvJIxO0.net
中村憲剛くん
ACL 2/6試合だけ出場 計78分
リーグ戦 25/26節出場 出た試合ほぼ80分以上

765 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:18:08.57 ID:GWAkmQTfa.net
栄光と挫折が隣り合わせ杉

766 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:18:20.02 ID:A0zz/MTf0.net
>>762
それだけJでの戦いと求められるものが違うんだろな

767 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:19:27.80 ID:5G+w2zU50.net
>>645
やっぱ出場機会なんじゃね?

徳島にもレンタル行ったけど、戦術理解度低いのと、違和感あるのに言わずに無理してケガしたらしい
だから色々必死なんだと思う そこは評価してあげたいわ

768 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:19:28.31 ID:jNu2U+350.net
>>764
憲剛くらいの年齢だと、移動込みで週2試合は無理だわ

769 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:19:30.08 ID:gV5Pa8Z+0.net
>>751
k勢のデータはよ

770 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:19:57.34 ID:SzAMgiFf0.net
中国で監督就任は普通にステップアップだろう
高年俸
大豪邸やボーナスなど高待遇
全てが整った広い練習施設

771 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:20:19.91 ID:dJ6giDUi0.net
ホーム勝率/引き分け/ホーム負率
J1 43%/22%/35%
J2 39%/27%/34%
中 47%/25%/28%
韓 37%/27%/36%

ACL 50%/24%/26%

5大リーグは大体中国みたいな感じ

772 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:21:00.90 ID:eYiZ70Ew0.net
wakoといいsbがこじゃれたこと出来る方がいいなACLは
まあ押し込んだ時にアクセントつけるのがsbなのはどの試合もそうだけど

773 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:21:18.76 ID:uDhvJIxO0.net
>>768
なお夏場のリーグ戦 普通に週二こなした模様

774 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:23:42.45 ID:SzAMgiFf0.net
リッピとか何人もの美人中国女を貢いでもらってそう

775 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:06.40 ID:eYiZ70Ew0.net
剣豪の代わりは大久保だったんじゃないの
ACL見てないからわからんが

776 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:17.66 ID:/QTMIuXhd.net
年寄りは出来不出来が激しいじゃん
あの世代は活躍するとやたら取り上げられるから誤解されがちだけど

777 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:22.45 ID:fYODRF+B0.net
リッピとかもうあの歳になったら性欲の方も枯れとるやろ

778 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:42.32 ID:boT3PQK9d.net
ジジイに無理させてれば未勝利に終わらずに済んだと言いたいのか

779 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:52.52 ID:9hjph6kf0.net
爺さんになると婆さんを好きになるらしいよ

780 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:52.75 ID:GWAkmQTfa.net
Kリーグは賞金安すぎるからACLか海外移籍くらいしかモチベ上がらなそう

781 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:24:55.09 ID:9p54pKdL0.net
>>764
こう書くとアレだけど初戦は普通にスタメンだったけどその試合で負傷して次欠場、最終節は敗退済みの消化試合だしなあ
途中出場で最後追いつかれたホームメルボルン戦でACLの方の気持ちは切れたんだろうなあ

782 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:25:54.25 ID:inJ8r4A20.net
>>771
珍しい資料持ってるな

783 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:26:31.79 ID:aWZjEw0t0.net
>>780
全北だけは年俸結構高いんだっけか
あのGKとアジア大会の10番はJ来んのかな

784 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:28:43.67 ID:l8irQchDK.net
Jのベテラン選手より年上になっちまった

785 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:29:34.14 ID:4QqGnbOM0.net
鹿島日程

リーグ第27節  09/23 (日・祝)19:00 A 札幌ドーム vs札幌 DAZN 
天皇杯四回戦 09/26(水)19:00 H カシマ vs広島 スカパー
リーグ第28節  09/29(土)16:00 A ノエスタ vs神戸 DAZN サンテレビ
ACL準決勝@  10/03(水)未定 H カシマ vs水原三星 未定
リーグ第29節  10/07(日)14:00 H カシマ vs川崎 DAZN NHK水戸
ルヴァン準決勝@10/10(水)19:00 H カシマ vs 横浜FM スカパー
ルヴァン準決勝A10/14(日)14:00 A ニッパツ vs 横浜FM スカパー
リーグ第30節  10/20(土)16:00 A 埼スタ vs浦和 DAZN
ACL準決勝A  10/24(水)未定 A vs水原 未定
 ※ルヴァン決勝 10/27(土)13:05 埼スタ
リーグ第31節  10/31(水)19:00 H カシマ vsC大阪 DAZN 
 ※ACL決勝@ 11/03(土・祝) H カシマ
 ※ACL決勝A 11/10(土) A 未定
リーグ第32節  11/10(土)14:00 A 柏 vs柏 DAZN ※ACL決勝進出の場合、11/06(火)19:00に変更
リーグ第33節  11/24(土)14:00 A ユアスタ vs仙台 DAZN NHK仙台
リーグ第34節  12/01(土)14:00H カシマ vs鳥栖 DAZN
 ※WC準々決 12/15(土) 未定 アル・アイン vsグアダラハラ
 ※天皇杯準決12/16(日) 未定
 ※CWC5位決 12/18(火) アル・アイン 未定
 ※CWC準決 12/19(水) アブダビ vsレアル・マドリード
 ※CWC3位決定戦or決勝 12/22(土) アブダビ 未定
 ※天皇杯決勝 12/24(月・祝) 埼スタ

786 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:32:34.46 ID:uDhvJIxO0.net
>>778
川崎は憲剛のチームだから
憲剛いないと普通の凡チームってだけ
毎年のようにデータで出る結果、憲剛怪我した時は川崎の順位がガンガン下がってく
ACLは大久保と家長に任せて並のチームとして戦った

787 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:33:04.65 ID:9p54pKdL0.net
しかし鹿島がACL優勝したらマジでどうするんだろう天皇杯決勝中1日でやらせる気なのか
初戦勝つかどうか見てから決める余裕なんて当然ある訳ないし

788 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:33:32.87 ID:O40ZIFKZd.net
帰ったったー

789 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:35:37.77 ID:DkvHJpVE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0oXbNunNb2s

790 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:41:38.39 ID:ubAsCsVs0.net
帰ったったー

791 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:44:15.11 ID:SdXYrVi20.net
>>768
同い年の脚の遠藤より200試合近く公式戦出てないのにもう衰えてるのかよwww

792 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:44:16.27 ID:C2nCNepTa.net
>>787
どっちか捨てろってことだろ

793 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:46:51.71 ID:inJ8r4A20.net
ACL放棄で不戦敗とか起きたら最高だな
アジア中のサッカーメディアから叩かれまくるけど
日本の立居地を示せるいい機会で感動的ですらある

まあでもACL賞金が射程に入ってからの放棄は流石に無いだろ

794 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:49:31.60 ID:inJ8r4A20.net
リーグ戦最終戦のデッドゾーンは12/18Jリーグアウォーズ前日に見えて
実はそれを超えてもその場合仕方ないよね、という空気を何度もリーグは出してたから
なんとでも成るだろ

795 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:52:54.89 ID:QX1KWjtR0.net
>>787
天皇杯決勝行く前に
協会の笛が吹かれるって

796 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:53:07.43 ID:eYiZ70Ew0.net
cwcが決勝ならこっち重視
3位決定戦なら天皇杯重視かな

797 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:53:36.66 ID:U7fcKQS+a.net
https://pbs.twimg.com/media/DnJ5snqWwAAcu6F.jpg
ハンブルガーSVのGKポラースベックの前々節のヒートマップがこれで笑ったけど飯倉が一番極端だった時はどんな感じだったんだろう

798 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:55:00.17 ID:jNu2U+350.net
>>791
なんでそんなゲージ制みたいなんだよw

799 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 22:58:55.07 ID:5XKo1eBFp.net
>>785
中二日が7回くらいあるな
W杯年に色々勝ち残ると大変やな

800 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:06:41.64 ID:SzAMgiFf0.net
レッドスターやガラタサライの試合はサポーターが浦和以上の迫力があるな

801 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:08:14.03 ID:ZegiTuvG0.net
柿谷嫁の話でいけば、鹿島の選手はHする体力がなくなるな

802 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:09:59.46 ID:wU7Jg+VY0.net
大岩、ACL獲っても堀と同じく来期は成績不振で解任されそうw

803 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:10:05.31 ID:YXw2nXTH0.net
広島が空気呼んで天皇杯勝てばいいだけだな

804 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:12:52.31 ID:wU7Jg+VY0.net
まぁ大学からJ入って1年目はあんま出番無かった憲剛と18でプロデビューした遠藤をプロの試合数で比較するのはちょっと
どうしたってかなり少なくなると思う

805 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:14:33.39 ID:hidADQBC0.net
武蔵、FIFA19デビュー

ttps://i.imgur.com/aAOnS7r.jpg
ttps://twitter.com/EASPORTSFIFA/status/0?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

806 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:17:43.45 ID:44MRalC20.net
>>805
totw第一弾が武蔵なのかw

807 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:18:24.73 ID:u7em8dFT0.net
武蔵は顔だけならめっちゃ点取りそうだよなあ

808 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:20:15.62 ID:inJ8r4A20.net
Jが舐められすぎだろ
ランゲラック相手にハットトリックなら
アザールと同じくらいの能力値じゃないと

809 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:20:33.52 ID:bbNCbxPt0.net
今晩のCL
25:55~
アヤックス − AEKアテネ
シャフタル・ドネツク −  ホッフェンハイム
レアル・マドリッド − ASローマ
ヤング・ボーイズ − マンチェスター・ユナイテッド

28:00~
ベンフィカ − バイエルン・ミュンヘン
マンチェスター・シティ − オリンピック・リヨン
ヴィクトリア・プルゼン − CSKAモスクワ
バレンシアCF −  ユヴェントス


810 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:20:40.96 ID:MgNyf2nzH.net
川崎のACL、一番ひどかった時は15時に等々力で湘南戦終えた後
サポーターだらけの武蔵小杉から成田行って21時にはオーストラリアへ
年寄り憲剛には無理だよ

811 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:20:58.00 ID:tQQWaYaFp.net
>>805
長崎サポに最初で最後の思い出できたな

812 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:25:00.28 ID:Btg5056/0.net
鹿島はリーグ優勝ないんだしそう大変でもないだろう
カップ戦に集中

813 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:28:29.58 ID:4QqGnbOM0.net
ACL出場権があるだろ

814 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:29:30.64 ID:xvpgHMJP0.net
首位快走も集客は失速 1試合平均1万3698人、17年下回る

J1広島のホーム入場者数が伸び悩んでいる。
13試合終了時点で計17万8072人。初優勝した2012年以降では、残留を争った17年に次いで2番目に少ない。
クラブは、3年ぶりの頂点を目指す選手を後押しするため、観客動員の巻き返しを期す。

観客数が伸び悩むエディオンスタジアム広島(1日・鹿島戦)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/466792_0_00.jpg

815 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:30:33.73 ID:uX5rRZrR0.net
>>812
ACL出場権が手に届きそうな所にあるのが悩ましい。去年の浦和の完全に中位で消化試合という雰囲気だったのに比べて捨てづらい
天皇杯でACL出場権狙いは日程崩壊してるから望み薄だしね

816 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:30:48.98 ID:O/U5WFXJ0.net
>>809
25:55~の下2試合は28:00から

817 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:33:40.28 ID:GB/D/vQgM.net
>>814
広島のサッカーは見ててもつまらねえからな
仕方ないね

818 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:35:37.51 ID:ECHzwFAI0.net
>>814
マジレスすると被災してるから仕方ないよね

819 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:37:32.07 ID:eYiZ70Ew0.net
広島って東京に移転したらw
そんくらいの荒業かまして欲しいわ
ユースは広島(と東京)でやればいい

820 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:38:37.81 ID:bbNCbxPt0.net
中2日中3日の試合の連続はW杯イヤーなのもあるし百歩譲って仕方ないと思うけど
ACL決勝進出した時にリーグ戦と丸かぶりだからH&Aの間にリーグ戦こなせよっていう糞日程、さすがにこれは笑えないよ

821 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:39:36.04 ID:sTwmLs1wM.net
広島は台風の被害があってそれどころじゃないんだろ?

822 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:41:45.55 ID:rKADzc5x0.net
広島は周りのクラブと同カテゴリにならないからダービーマッチみたいなイベント組みづらいよな

823 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:44:06.13 ID:jNu2U+350.net
>>814
タイトルと本文が矛盾してる
どっちだよと

824 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:45:35.60 ID:sTwmLs1wM.net
でもDAZNの普及でどこも客入るようになったよな

825 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:49:08.98 ID:CggQVVxl0.net
アイデンティティが良く分からんよな。広島って
「ユースからの育成」が看板の一つだったんだろうに、
一方でユース組をあえて育てようと言う感じもしないし

826 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:51:37.75 ID:Mv9/L038d.net
でも、台風の被災する前もそんなに客が入ってたわけじゃないよね

827 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:52:14.34 ID:Riq0UKrn0.net
甲府シニアみたいなチームだしな>広島

828 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:53:21.70 ID:hidADQBC0.net
あの糞スタが全部悪い

829 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:55:05.31 ID:cQFHs7MZ0.net
>>814
ここまで客に嫌われているとクラブに問題があるとしか思えない

830 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:55:42.43 ID:SzAMgiFf0.net
長崎仙台はマジで面白そう

831 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:55:59.27 ID:jNu2U+350.net
広島の場合、水害も影響はあっただろうけど
それより平日開催とか天候の方が影響はデカイだろうよ

832 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:57:46.39 ID:zBaf/T4X0.net
広島に行けば解る
あの街はカープの街
サンフレッチェもマツダ繋がりでカープになればいい
多分野球とかサッカーとか関係なくカープなら客がくる

833 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:58:08.61 ID:bJKr/ihLM.net
新潟    17   248,664  14,627 22,034 -7,407
松本    16   204,014  12,751 12,146   605
千葉    16   161,903  10,119 09,983   136
大宮    17   152,354  08,962 11,464 -2,502
岡山    17   148,994  08,764 09,471  -707
福岡    17   143,152  08,421 09,550 -1,129
大分    18   148,295  08,239 08,063   176
甲府    17   122,372  07,198 10,842 -3,644
山形    17   117,005  06,883 06,582   301
岐阜    16   105,233  06,577 06,977  -400
山口    15   091,828  06,122 05,454   668
横浜    17   097,028  05,708 05,967  -259
東京    18   101,792  05,655 06,206  -551
栃木    17   092,274  05,428 05,147   281
熊本    17   091,420  05,378 06,557 -1,179
京都    15   079,661  05,311 06,748 -1,437
徳島    17   085,244  05,014 04,979    35
水戸    15   072,575  04,838 04,931   -93
町田    16   072,738  04,546 04,056   490
金沢    15   066,566  04,438 04,397    41
------------ここ差ありすぎだろ なんで?-------------------
讃岐    15   046,473  03,098 03,805  -707
愛媛    16   049,400  03,088 03,866  -778


834 :U-名無しさん :2018/09/19(水) 23:58:15.70 ID:inJ8r4A20.net
広島は名将輸出でJ全てを与えて自らは亡くなる”幸福な王子”なんじゃないかな

835 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:00:00.84 ID:zrW7RYNor000000.net
>>814
広島が勝つことはjリーグにとって迷惑

836 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:01:08.17 ID:olue22s40.net
こういう記事は、天災とか平日開催増えたとか天候悪かったとか絶対に書かないよね

837 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:01:24.04 ID:BMyDjqDw0.net
そこで広島の東京遷都ですよ
サンフレッチェ築地爆誕

838 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:01:53.48 ID:H6LmT3ML0.net
ああ経営統合という奥の手があるな
理念である総合スポーツクラブの新しいパターンだな

839 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:01:57.09 ID:T5YtKs2Hd.net
2018年 J1 ホーム平均入場者数ランキング
2018年9月16日 17:58更新
クラブ名 入場者数
01 浦和  31,984 人
02 東京  25,058 人
03 名古屋 23,668 人
04 川崎  22,918 人
05 G大阪 22,044 人
06 横浜  21,902 人
07 神戸  20,806 人
08 鹿島  18,409 人
09 C大阪 17,211 人
10 札幌  16,791 人
11 磐田  16,298 人
12 仙台  14,749 人
13 鳥栖  14,399 人
14 清水  13,995 人
15 広島  13,698 人
16 湘南  12,000 人
17 柏   11,282 人
18 長崎  10,623 人
http://soccer-fam.jp/jleague-home-attendance-j1-2018


840 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:02:47.58 ID:XJTMKWEK0.net
>>832
アルビレックスみたいに総合スポーツクラブとして
広島東洋カープ サッカー部として生まれ変わるしかないな

841 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:03:07.57 ID:H6LmT3ML0.net
・カープと経営統合
・築地移転
・小倉招聘

なんか色々選択しあるなw

842 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:03:29.78 ID:6fUp8/940.net
専スタでもそんな変わらんだろ

843 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:05:39.09 ID:7NLvIX2NM.net
01 浦和  31,984人
02 東京  25,058人
ここで1.28倍しかないのに


20 金沢   4,438人
21 讃岐   3,098人
22 愛媛   3,088人
1.43倍もある 終わってる


844 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:05:51.67 ID:r8C3+JFQ0.net
広島カープに改名すればいいんじゃね

845 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:06:18.78 ID:6SveyrT30.net
>>839
Jは強さと人気が比例しないの何でだろうな
他の国じゃ珍しい気がする

846 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:06:46.91 ID:8Kvl25AB0.net
>>832
言ってミシャの時は求心力あったんじゃ無いのか?
「広島らしいサッカー」と言うイメージも出来上がってたし、
佐藤寿人みたいな実力者がいたり

847 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:07:11.90 ID:l+cPbmcKK.net
昨日の2時台は真神戸とかインテルとかあったのに何だよ今日は

848 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:07:15.14 ID:WTjR5GyH0.net
>>839
鳥栖は2万人が毎試合入るべきなんだよな

849 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:07:51.48 ID:WTjR5GyH0.net
>>845
宣伝不足だろうな

850 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:08:18.28 ID:/hJ3tk4l0.net
>>814
だってJFKのサッカーつまんねーもん

851 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:08:39.07 ID:T5YtKs2Hd.net
2018年 J2 ホーム平均入場者数ランキング
2018年9月19日 21:35更新
クラブ名 入場者数
01 新潟  14,627 人
02 松本  12,751 人
03 千葉  10,119 人
04 大宮  8,962 人
05 岡山  8,764 人
06 福岡  8,490 人
07 大分  8,239 人
08 甲府  7,198 人
09 山形  6,883 人
10 岐阜  6,577 人
11 山口  6,122 人
12 横浜F 5,708 人
13 東緑  5,655 人
14 栃木  5,428 人
15 熊本  5,378 人
16 京都  5,311 人
17 徳島  5,014 人
18 水戸  4,838 人
19 町田  4,546 人
20 金沢  4,438 人
21 讃岐  3,098 人
22 愛媛  3,088 人
 
http://soccer-fam.jp/jleague-home-attendance-j2-2018

852 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:09:00.79 ID:SsPY5ch10.net
http://soccer-fam.jp/results-homegame-sanfrecce-2018
これを見たら動員の傾向がハッキリと分かる

平日開催、雨の日の試合はガクッと下がる
7月はガンバと浦和っていう、もっとも客入りが期待出来るカードだったけど
この2試合に水害の影響が一番出た形か

>>845
まず強さが安定してないし
普通なら人気がある→金が集まる→常勝クラブ化
だけど、Jではそこまでの格差が生まれてない

853 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:09:53.81 ID:7NLvIX2NM.net
>>845
1強2強が多いだけで比例はしてないぞ海外

854 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:09:56.91 ID:pcmSWTxt0.net
専スタ造れば平均18000位いくんじゃねーの?

855 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:10:08.85 ID:WTjR5GyH0.net
リーマンショック前の浦和の平均5万人の時代は帰ってこない?

856 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:11:14.35 ID:EFa8S33Ca.net
全北って代表に選手取られてスカスカになってるときに3−0で負けたんでしょ
代表チームの苦労が見えるな

857 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:11:15.56 ID:i6zy/HR00.net
何がミシャが求心力だよww一番弱くてお荷物扱いされてた時期なのに

858 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:11:38.91 ID:WTjR5GyH0.net
>>853
ベティス、ビルバオ、ニューカッスルやサンティティエンヌにしろ弱くても観客の多いクラブは山ほどあるからな

859 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:11:42.77 ID:g11sUugY0.net
>>854
土地はちゃんと空いてるのにあの手この手で妨害して来て建てられない
そんな土地柄っていう時点で終わってると言えなくもない

860 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:12:24.90 ID:r8C3+JFQ0.net
観客欲しければパンダ加入だけど、それだと優勝出来ないからなあ

861 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:13:04.43 ID:1+BtXoPUd.net
チームカラー赤にしたら?

862 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:13:13.78 ID:0XMUdKTud.net
>>851
クラブ歴長いのに京都少な過ぎてクソワロタwww

863 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:13:37.43 ID:XJTMKWEK0.net
妨害ってのがよくわからんな
邪魔してそいつに得があるのか?
もしくはスタ建てられると困る理由がある人?

864 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:05.59 ID:BMyDjqDw0.net
もし都内一等地にあるクラブが、今年の広島くらいの圧倒的な成績収めてたら
それこそ毎晩ニュース番組でサッカーが話題に上りまくってることだろう
都内で起きてない事は、日本じゃ有っても無くても同じようなものだからな
瓦斯の移転は暁光だけど、1クラブだけではダービーが出来ない
強いクラブが都内には必要

ヴェルディは弱すぎて今更お呼びでない
由緒正しい丸の内御三家でも、浦和は客入り良いから戻る必要が無い
千葉はJ2を支えるために存在するクラブだから動かせない
柏を呼べる可能性はワンチャンあるかも知れないけど
やはり強さと地元から虐待されてるという点で、広島こそ相応しい
都民は新国立をホームにして三顧の礼で広島を迎えるべき

865 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:11.97 ID:6SveyrT30.net
>>852
欧州も中国も韓国も人気あるチームは収入多い→積極強化→人気さらに→収入増えるみたいな構造なのに、何故か浦和は最高益出しながらどんどん弱体化していく
Jリーグ難しい

866 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:48.37 ID:zpFayih70.net
>>852
イニエスタとトーレスの恩恵も受けれてないんだな
ツイてないね

867 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:52.66 ID:0XMUdKTud.net
>>839
広島


これは酷い

868 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:14:57.46 ID:Yhbma4QV0.net
京都は専スタ運営黒字にできるんやろうか
最初の1年は初見〜 って人とアウェーの人も結構くるだろうけど

869 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:15:22.14 ID:T5YtKs2Hd.net
どのクラブでも、集客落ちる要素には過敏なほどガクンと影響するのに、上げる要素には反応鈍いんだよね
まぁこれはJリーグだけの話ではないだろうけど

870 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:15:36.61 ID:WTjR5GyH0.net
マンチェスターシティのホーム試合とか常に平均で空席2万人分が空いてるぞ
チケットの入手が容易なビッグクラブの1つ

871 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:16:20.77 ID:8Kvl25AB0.net
>>857
傍から見て面白いサッカーしてると言うイメージはあったぞ
若手も出て来てたし

872 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:17:54.56 ID:BMyDjqDw0.net
京都は蹴鞠ワールドカップ開催が相応しい
サッカーなんてポッと出の歴史も伝統もないスポーツなんか京都に失礼
蹴鞠文化残ってる国が日本以外にあるかどうか怪しいが
ルール化して世界に普及させれば引退後のメッシが参戦してくるぞ

873 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:18:13.12 ID:0XMUdKTud.net
>>871
柏木、槙野、青山、森脇、この辺りか

874 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:19:31.84 ID:SsPY5ch10.net
>>863
妨害らしい妨害ってのはないと思うぞ
市の財政にそんな余裕がないのが、おそらく唯一最大の問題
そりゃ野球に肩入れしてってのも中にはいるだろうけど
それで止まってるという話ではない

>>869
伸ばす方は地道にやるしかないんだろうなあ
今の名古屋とか、営業かなり頑張ってるのは見てとれるけどそれでもすごいな
人口的にポテンシャルはあった場所だけどさ

875 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:19:58.11 ID:Q45pz/ikM.net
広島を優勝させてもJリーグにメリットねえんだよなあ
審判もそういうトコちゃんと考えないと

876 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:20:16.46 ID:Yhbma4QV0.net
動員だけみると「やっぱり柏って落ちていいんじゃね」ってなるんだよな・・・w
日立もやる気ないとは言われてるし

877 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:20:39.03 ID:HIMcQeyH0.net
宮崎なんて街中に何のために残されているのかよく分からない競馬場が放置されてんだから
何かを造るなんて場所が腐るほど残ってんだろう

878 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:20:55.67 ID:WGRgGUQO0.net
最近集客の伸びが目立つのって監督に有名な人据えてるパターンが多い気がする

879 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:20:57.76 ID:kk2RBmbB0.net
インチキスタジアム柏は二度とj1に戻るなよ

880 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:22:11.07 ID:0XMUdKTud.net
>>876
柏のスタッフに言わせりゃ自前&占有率で常にスタジアム収益は黒字ですよって言われそう

881 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:22:21.46 ID:BMyDjqDw0.net
名古屋は人口的にもう1クラブ作ってダービー出来て当然なはずなのに
愛知県でまさかトヨタ様に楯突くクラブを作ろうなどという
不埒な行動を起こす人間は、どういうことか偶然の交通事故で消されていくから
絶対に実現しない、なんて話を妄想してる

882 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:23:35.30 ID:WTjR5GyH0.net
>>881
岐阜や三重とのダービーで盛り上がるから大丈夫

883 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:24:11.90 ID:0XMUdKTud.net
>>881
FC刈谷「・・・」

884 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:24:16.71 ID:kk2RBmbB0.net
そして災害カープ天国の広島に未来永劫スタジアムなんか立たない
移転したほうがいいぞ

885 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:24:21.27 ID:XNFd4UT50.net
自前スタジアムで簡単に黒字なるならガンバはスタジアム寄付してないよなあ

886 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:25:32.88 ID:pSfLVEUD0.net
広島に関しては立地がでかいんだろうな
行ったことないけど

887 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:25:45.05 ID:zpFayih70.net
>>881
名古屋はバスケが今盛り上がってるんだっけか??

888 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:25:55.84 ID:BrvS7++10.net
>>878
小倉とか

889 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:26:22.92 ID:WTjR5GyH0.net
日本は少子化の人口減少社会で地方クラブは困窮する未来しかない
盛り上がるのは東名阪だけ

890 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:26:46.63 ID:MfZeIF7xd.net
>>855
全盛期でも平均は四万だぞ

891 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:26:53.41 ID:vnCWpY9d0.net
こうみると四国はしんどいな。まあ実際人口がほかの地域に比べてえげつなく少ないし、アクセスが車しかないってのがでかい。
あと、他の大都市圏に全く属してないので文化スポーツに慣れてないのが大きいのか

892 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:27:02.82 ID:WGRgGUQO0.net
豊田開催がメインならそろそろ名古屋グランパス豊田にでも改名する時だと思うねえ

893 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:27:59.62 ID:0XMUdKTud.net
チーム成績に関わらず集客数すら関係なくクラブ収益を上げる事を目指すクラブが北関東にあるらしいぞ

894 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:28:44.69 ID:i6zy/HR00.net
>>871
傍から見て面白いのは動員と関係ないじゃん
動員の話してるんだろ?
ミシャの頃はもっと少なかったぞ

895 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:31:26.73 ID:zpFayih70.net
>>884
野球のスタジアムでさえ出来るまで結構時間かかったって聞いたことある

896 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:31:27.17 ID:SsPY5ch10.net
>>891
地方は車社会だから、外れた場所にでっかい駐車場確保して作ればいい気もするんだけど
実際にそれやったらダメなんだろうなあ

897 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:32:20.70 ID:WTjR5GyH0.net
>>891
鳥取や島根も地味にやばい

898 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:32:23.11 ID:BMyDjqDw0.net
そういえば名古屋も新スタジアム計画に市長が乗り気みたいなニュースあったよな
もし名古屋駅徒歩圏内に作れたら
恐らくアジア最大のビッククラブに成るだろうな

899 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:32:25.85 ID:vPdkFnLCa.net
>>854
北九州も1万人とか言ってたけどいって5,000人だから専スタなんて関係ない

900 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:32:30.06 ID:0XMUdKTud.net
>>896
地方ででっかい駐車場と聞いて真っ先に思い浮かぶのが山形だな

901 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:33:30.04 ID:XJTMKWEK0.net
>>898
土地ないじゃん無理無理

902 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:33:45.76 ID:MfZeIF7xd.net
>>898
Googleで調べたスタジアムだっけ

903 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:34:02.08 ID:kk2RBmbB0.net
アクセスの悪いサカスタよりアクセスのいい陸上競技場のがマシ

904 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:34:12.77 ID:bPCAzdz60.net
>>896
駐車場はどうにかなっても渋滞が難しそう

905 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:35:15.21 ID:BMyDjqDw0.net
四国とか中国地方は
○○(次の元号)の大合併で県そのものが無くなるレベルかな
自治体の倒産を誤魔化すために州制度で大合併って体裁で

906 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:35:16.03 ID:5bryPEJD0.net
ポルディは、高須克弥がアウシュビッツは捏造だと言ってる事知らないんだろうな…。

907 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:35:40.53 ID:Gxi12RZ1d.net
>>903
いやぁ…それでも横国はちょっと…

908 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:35:51.06 ID:0XMUdKTud.net
>>904
観客が少なきゃ割と平気。ついでに併設してる競技やイベントが被ってなきゃさらに快適

909 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:36:06.52 ID:SsPY5ch10.net
>>895
今ほどの人気じゃなかったとはいえ
カープの新球場も長い期間すったもんだを繰り返して、ようやく決まったからな
金があればすぐ出来てると思う。サッカーだろうが野球だろうが

910 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:37:17.33 ID:xwjBPHIp0.net
>>886
まぁ初めて行った人から地獄とか言われるくらいではあるな

911 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:38:31.21 ID:BMyDjqDw0.net
実業家は富豪と聴くととりあえず機会さえあれば面識作ろうとするからな
ポルディも、本業のアパレルやケバブを第一に考えて
日本の富豪と遭うことを目的で来日した訳だし

912 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:38:58.75 ID:0XMUdKTud.net
でも松本の地獄に比べれば広島はなんぼかまし。渋滞の話な

913 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:39:38.10 ID:JdMNtD8B0.net
フゴーーーーw

914 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:40:20.68 ID:BMyDjqDw0.net
相撲観戦もタニマチの富豪たちを紹介して貰うために行ってるのだからな
その富豪に高須が居るから遭っておけと言われて紹介されたのまでは、ガチで見えてる

915 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:44:01.24 ID:8Kvl25AB0.net
>>894
2011 J1 13,203 27.6%
2010 J1 14,562 29.1%
2009 J1 15,724 31.4%
2008 J2 10,840 21.7%
2007 J1 11,424 22.8%

まぁ、動員がいまいちだったと言う事も無いと思うけど

916 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:44:31.64 ID:cPn80avo0.net
日立台って四方更地なのになんで拡張しないの?
HITACHIがやる気ないってのはなんとなく知ってるけど

917 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:45:16.61 ID:T5YtKs2Hd.net
2018年 Jリーグ スタジアム収容可能人数一覧
J1
クラブ スタジアム名 収容可能数
長崎  トランスコスモススタジアム長崎 20,258 人
鳥栖  ベストアメニティスタジアム 24,130 人
広島  エディオンスタジアム広島 36,894 人
神戸  ノエビアスタジアム神戸 28,425 人
C大阪 ヤンマースタジアム長居 47,853 人
    キンチョウスタジアム 17,892 人
G大阪 パナソニック スタジアム 吹田 39,694 人
名古屋 パロマ瑞穂スタジアム 20,223 人
    豊田スタジアム 41,255 人
磐田  ヤマハスタジアム(磐田) 15,165 人
    エコパスタジアム 51,697 人
清水  IAIスタジアム日本平 20,248 人
湘南  Shonan BMW スタジアム平塚 15,732 人
横浜  日産スタジアム 72,081 人
    ニッパツ三ツ沢球技場 15,440 人
川崎  等々力陸上競技場 26,827 人
東京  味の素スタジアム 48,999 人
柏   三協フロンテア柏スタジアム 15,109 人
浦和  埼玉スタジアム2002 62,010 人
鹿島  県立カシマサッカースタジアム 37,496 人
仙台  ユアテックスタジアム仙台 19,694 人
札幌  札幌ドーム 39,856 人
J2
クラブ スタジアム名 収容可能数
大分  大分銀行ドーム 31,997 人
熊本  えがお健康スタジアム 30,684 人
福岡  レベルファイブスタジアム 22,331 人
愛媛  ニンジニアスタジアム 20,919 人
徳島  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム 17,924 人
讃岐  Pikaraスタジアム 22,338 人
山口  維新みらいふスタジアム 15,115 人
岡山  シティライトスタジアム 15,479 人
京都  京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 20,588 人
岐阜  岐阜メモリアルセンター長良川競技場 16,300 人
金沢  石川県西部緑地公園陸上競技場 20,261 人
新潟  デンカビッグスワンスタジアム 41,684 人
松本  松本平広域公園総合球技場 20,336 人
甲府  山梨中銀スタジアム 15,859 人
横浜F ニッパツ三ツ沢球技場 15,440 人
町田  町田市立陸上競技場 10,328 人
東京緑 味の素スタジアム 48,999 人
千葉  フクダ電子アリーナ 19,470 人
大宮  NACK5スタジアム大宮 15,491 人
栃木  栃木県グリーンスタジアム 15,325 人
水戸  ケーズデンキスタジアム水戸 10,152 人
山形  NDソフトスタジアム山形 20,784 人
http://soccer-fam.jp/jleague-stadium-2018


918 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:45:27.12 ID:JdMNtD8B0.net
自治体も金ねえし
日立もやる気無いのにどうやって拡張するんだよ

919 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:46:44.87 ID:OwX6LVJGa.net
>>886
アストラムラインがぐるっと遠回りで遅い
駅に着いてからも登山

920 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:46:50.88 ID:BMyDjqDw0.net
いつのニュースだったか柏の総会で、
雨具がいつまでたっても販売再開されないってサポーターが訴えてる話でも分かるように
柏はクラブ自体がサッカーに全く理解が無い
事務方が誰も仕事してないクラブだから仕方ない

921 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:49:12.01 ID:TAqUHteK0.net
柏のサポカンの議事録って面白いよな

922 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:49:32.56 ID:0XMUdKTud.net
>>917
でかい箱作っても占有率悪けりゃ話にならんからな

923 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:49:48.39 ID:XTA3mwuz0.net
>>891
未だにスポーツといえば野球、ってな地域だからなー
野球の街を標榜する自治体も複数
松山市とか

924 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:50:08.67 ID:6fUp8/940.net
柏落ちたらJ1ライセンス剥奪で頼むわ

925 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:51:17.97 ID:tQ8JfjQy0.net
広島はいくら頑張っても客増えないよ

926 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:53:55.57 ID:JdMNtD8B0.net
>>924
それこそ日立は渡りに船で喜んでレイソル切るわな
日産とかヤマハもお荷物のクラブ経営から手を引きたがってんじゃねえの
パナもそうかと思ったら意外や意外
吹スタ建てちゃった

927 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:55:40.64 ID:WTjR5GyH0.net
>>911
アイスクリーム屋も営業してます

928 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 00:57:36.95 ID:CIBp347W0.net
>>814
マジレスすると災害により山陽道、JRダメになったわ、試合の日にやたら雨降るわで減少でしょ

929 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:02:33.24 ID:8Kvl25AB0.net
>>912
車でしか行く手段が無いような所なのに、
片側一車線の田舎道で捌こうとしたらそりゃ酷い事になるだろうなw

930 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:05:38.39 ID:kp3lIqBrM.net
ビッグアーチ行ったことあるけど
広島駅から本当に遠く感じた
実際の距離時間もあるけど
広島って原爆ドーム旧市民球場そごう?県庁平和資料館、、、が集中してるから
わざわざ新線で山奥に向かうとほんとうに遠い
自家用車でロードサイドの店に買い物行くのとはわけが違う

931 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:06:06.41 ID:2kS5GgCpd.net
広島は2位にも3位にも負かされても中位以下はパトリックで何とかする大作戦だから

932 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:06:19.50 ID:SWjS9Eod0.net
犬は5年内に昇格しろ

933 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:10:04.82 ID:FyBVTW20M.net
>>917
この収容可能人数って、どんな規格で出してるんだろうか?
ベアスタとかMAX入れたら普通に試合見るのに支障があるけど

934 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:10:18.48 ID:p/KwzzW6a.net
>>832
広島と鯉の関係がよく分からん

935 :黒田 :2018/09/20(木) 01:11:51.74 ID:e+6m1F6l0.net
すみません、将子さん どこいったんですか
フィギュアスケートをやってると聞いたから
なんやらサルコワの事きいたんですが

936 :黒田 :2018/09/20(木) 01:14:29.78 ID:e+6m1F6l0.net
ルッツで右のトウをあわせるかどうか聞いたのです
ぼくもフィギュアスケートはわけわからんかったけど
将子さんと話があうために勉強しました

937 :フィギュアスケーター・田中将大 :2018/09/20(木) 01:17:17.87 ID:e+6m1F6l0.net
後ろ向きの助走から左足(ジャンプの回転方向が時計回りなら右足)のアウトサイドエッジで跳び上がりのモーションに入り、
離氷の瞬間に右足(時計回りなら左足)のトウを突き回転及び踏み切りの補佐とするジャンプをルッツジャンプというんです。

938 :黒田 :2018/09/20(木) 01:21:24.56 ID:e+6m1F6l0.net
もうすこしわかりやすくおねがいします

939 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:23:35.66 ID:+rvVkMSU0.net
>>917
柏がよく収容数でJ1ライセンス云々言われてるのは知ってるが、こうやってみると大宮岡山山口甲府横縞も変わらんのだな

940 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:30:11.37 ID:WTjR5GyH0.net
>>933
大宮戦で2万3千人がクラブ記録

941 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:30:26.26 ID:46XwpEvN0.net
>>939
柏のスタジアムってあの立ち見席込でその数字なんでしょ?
あとゴールラインから観客席までの距離がJリーグの規定満たしてないし、それを改善する気もないからJリーグの規定だとそもそもJリーグに使っちゃいけないスタジアム

942 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:30:48.54 ID:XL4A4mGBd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11027
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537374481/

943 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:32:56.50 ID:TcTG1Xvha.net
バスケの澁谷だっけ柏と同じ黄色で日立が胸スポンサーのチーム。あれも元は日立の実業団だったのかな
そうならますます日立は柏にだけ金廻せないよな

944 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:33:57.70 ID:46XwpEvN0.net
柏には十分金つぎ込んでると思うけどな

945 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:36:27.52 ID:r8C3+JFQ0.net
柏は落ちそうだし別にアンチになるほどでもな

946 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:36:42.74 ID:xXJvh/jw0.net
広島はミシャ式のオリジナルパスサッカーを捨てちゃったしなあ
正直魅力はなくなったかな

947 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:37:36.98 ID:o2xGaH7j0.net
カープは松田家の所有物であって
マツダは経営ノータッチやで

948 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:38:31.21 ID:PNA4y/jY0.net
今回落ちたら柏はJ1ライセンス剥奪なって形にならないかな
スタ案件でJ1昇格できないとこもあるのに、柏だけおkとかおかしいし

949 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:39:48.14 ID:v0fKlrfy0.net
浦和(H)vs神戸どんだけ来るんだろう

950 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:42:17.74 ID:WtsmsVeT0.net
柏はスタジアム拡張出来るのにサボってるだけだからな

951 :黒田 :2018/09/20(木) 01:43:58.44 ID:e+6m1F6l0.net
フィギュアスケートをやりに北海道の高校に行ったともいいましたね
なんとなく寒い所だからスケートかなあ と思ったんですが
関西の方がフィギュアスケートをやるのにいろいろ練習場があるじゃないですか   


952 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:44:03.90 ID:v0fKlrfy0.net
鳥栖脚上がって行きそうだから柏ピンチだね

953 :フィギュアスケーター・田中将大 :2018/09/20(木) 01:45:17.22 ID:e+6m1F6l0.net
高校は北海道
これにいつわりはございません

954 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:45:38.94 ID:46XwpEvN0.net
柏のスタジアム飲み物置くとこがないだけじゃなく普通の持ち物すら置くとこない。
小さいもの隙間から下に落ちたら取ることなんてできないし普通にクソスタ

955 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:45:40.86 ID:EIEffg3Pd.net
西野の呪いで柏、脚、鯱が降格

956 :黒田 :2018/09/20(木) 01:47:47.29 ID:e+6m1F6l0.net
フィギュアスケートって室内競技でしょう
別に寒い所いく必要ないじゃないですか
なんとなく北海道の海が凍るでスケートって感じたけど

957 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:51:04.26 ID:Apsqs5TL0.net
中国の人気女優でハリウッド映画にも出演するファン・ビンビンさんが、数か月にわたって消息不明になっているとして、関心を集めています。
中国メディアは、当局に拘束されている可能性があると報じています。(TBS系(JNN))

958 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:51:21.92 ID:dBIikeuJ0.net
スタは見易さ、臨場感も大事だけど居心地も大事だしなあ
横国とか見づらいけど居心地はそんな悪くない、上層は階段登り降り多少面倒ではあるが

959 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:51:23.49 ID:0XMUdKTud.net
>>952
えっ?

960 :23才のオーエルとしての田中将大 :2018/09/20(木) 01:55:56.91 ID:e+6m1F6l0.net
すみません、フィギュアスケートやってるというのウソでした
なんかぁ いいとこのお嬢様みたいに思われそうでぇ

961 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:57:32.39 ID:CYK4/8xs0.net
とりあえずシャフタールホッフェンハイムにした

962 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:57:38.49 ID:TcTG1Xvha.net
>>950
拡張したら練習場無くなっちゃわないか?w
まぁ行政もやる気が無いのってのも事実だろうけど

963 :黒田 :2018/09/20(木) 01:57:46.53 ID:e+6m1F6l0.net
わ、はは いいですよ
よくあることです

964 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 01:59:14.08 ID:0XMUdKTud.net
>>961
シャフタールってタイソンまだいるんだっけ?

965 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:00:06.58 ID:TcTG1Xvha.net
>>957
アジア人女優で一番稼いでる人だな。何があった?

966 :オーエル田中将大 :2018/09/20(木) 02:01:31.14 ID:e+6m1F6l0.net
それとぉ もうひとつウソついてました

967 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:02:11.82 ID:CYK4/8xs0.net
>>964
おるね

968 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:02:23.70 ID:f9/KZhmd0.net
>>954
雨宿りする場所がトイレしかない
再入場不可なのに滞留スペースが狭い
再入場不可なのに売店がしょぼい
入場待ち広場で蚊に食われまくる

969 :黒田 :2018/09/20(木) 02:03:09.33 ID:e+6m1F6l0.net
なんでしょうか

970 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:04:53.40 ID:+rvVkMSU0.net
でもライセンス上は収容可能人数だけが必須でホスピタリティ的には問題あってもライセンスには影響しないんでしょ
ホスピタリティが悪いところは行かなきゃいいんだし

971 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:06:52.83 ID:vmISK34ra.net
>>970
実際の平均観客数はライセンスに影響ありまくりだぞ

972 :オーエル田中将大 :2018/09/20(木) 02:06:55.17 ID:e+6m1F6l0.net
23才じゃなくて29才なんです

973 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:07:16.33 ID:+rvVkMSU0.net
クソスタとJ1ライセンスは別問題やね

974 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:07:54.34 ID:OwX6LVJGa.net
>>954
手前のラインが近すぎて見えないんだよなw
ピッチ近ければ良スタってのも大きな間違い
無理やり詰めこんだだけの糞スタ

975 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:09:00.39 ID:+rvVkMSU0.net
>>971
えっそうなの?
規定みてたけど収容可能人数の事は記載あるけど実際の観客数の記載見当たらないけど

976 :黒田 :2018/09/20(木) 02:09:37.71 ID:e+6m1F6l0.net
あ、それも女心ですね
でもこれはいえます
わたしくらいの年になると23くらいの小娘より30前後の女性に魅力を感じます

977 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:11:53.90 ID:/rqD4Uyc0.net
CLのスタメン発表ってKO何分前なん

978 :オーエル田中将大 :2018/09/20(木) 02:12:29.38 ID:e+6m1F6l0.net
ありがとうございます
黒田さんとおつきあいをしたいです
寝ます

979 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:13:10.01 ID:TAqUHteK0.net
日立台ゴール裏は手すりと手すりの間に2列作らせるから事故なんていつ起きてもおかしくない

980 :黒田 :2018/09/20(木) 02:14:48.47 ID:e+6m1F6l0.net
はい、それではまた連絡しますね

981 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:15:53.75 ID:CYK4/8xs0.net
>>977
1時間
Jが早いだけで大体どこも1時間よ

982 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:18:59.44 ID:/rqD4Uyc0.net
>>981
ありがとう
こんなにCLのメンバー発表を気にかけるのは生まれて初めてだ

983 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:19:23.75 ID:TcTG1Xvha.net
本来なら日立台から柏の葉のスタジアムに移転する予定だったんだっけ?
なんで陸上競技場、しかも傾斜の緩い競輪場みたいなデザインになったのか

984 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:19:53.16 ID:CYK4/8xs0.net
仙台サポかな?

985 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:21:48.70 ID:bPCAzdz60.net
>>982
なにがありがとうだ馬鹿
他所でやれ寄生虫が

986 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:30:51.66 ID:WGRgGUQO0.net
ああ西村か

987 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:32:06.21 ID:SsPY5ch10.net
>>974
近すぎて見えないとか贅沢な悩みだなあと思わんでもない
や、物理的に見えないのはそりゃ困るんだろうけどw

988 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:32:13.29 ID:oUCIXSfU0.net
>>965
巨額脱税とかって言われてる

989 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:46:49.65 ID:rAWNPPmpd.net
そういや19日と20日の全力坂は岡野だったんだよな確か。見逃してもうた

990 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 02:56:06.88 ID:d9JPQCIJ0.net
虹村くんベンチェ

991 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:04:34.09 ID:/rqD4Uyc0.net
https://pbs.twimg.com/media/DnecYVSXgAEPhOS.jpg

992 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:08:53.32 ID:SsPY5ch10.net
あー西村CLなのか
ほんのちょっと前まで居ただけにすごい違和感あるなw

993 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:31:05.64 ID:WGRgGUQO0.net
アヤックスのサッカー成熟してるな
ぜひとも勝ち上がって欲しい

994 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:32:12.97 ID:B4QnI+k90.net
お前らより年下がCL出場クラブの監督やってんぞ
お前らもっと頑張れよー

995 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:33:46.59 ID:XOdt/vDpd.net
西村結局またベンチかよ、出番なしで終わりそうだな

996 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:34:50.94 ID:B4QnI+k90.net
目の覚めるようなミドル炸裂

997 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:37:48.57 ID:z7cl6yNW0.net
西村なんか最初から戦力として当てにしてないだろ

998 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:38:10.91 ID:xwjBPHIp0.net
CLってもGLで消えるし

999 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:43:21.75 ID:BImoQsqxd.net
CLで1ゴール決める事はJ1で20ゴール決める事より価値が高い

1000 :U-名無しさん :2018/09/20(木) 03:44:03.00 ID:CYK4/8xs0.net
1000なら千葉昇格

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200