2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1644 ◆◇◆

1 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 20:59:37.90 ID:UoAivB5r0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行は消えるので)

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない場合はアンカーで指定して下さい。

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5352/1250399173

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

チケットF・マリノス
https://www.jleague-ticket.jp/club/ym/

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

オフィシャルSNS
https://twitter.com/prompt_fmarinos
https://www.facebook.com/yokohamafm
https://instagram.com/yokohamaf.marinos/
https://www.youtube.com/user/yokohamafmarinos1972

前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1643 ◆◇◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537445124//
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:00:15.91 ID:UoAivB5r0.net
     ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < 2018トリコロールを支援して下さるOfficial Partner様です
 _ / /nissan/   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
☆☆☆☆☆トップパートナー
日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
ムゲンエステート http://www.mugen-estate.co.jp/
日清オイリオグループ http://www.nisshin-oillio.com/
アディダス ジャパン http://www.adidas.com/
SAP https://discover.sap...ess/en-us/index.html
ムンディファーマ http://mundipharma.co.jp/

☆☆☆☆オフィシャルパートナー
全日本空輸 http://www.ana.co.jp/
レミントン http://www.lemington.co.jp/
サカタのタネ http://www.sakataseed.co.jp/
エヌ・ケィ・プランニング http://www.j-nkp.co.jp/
NISMO http://www.nismo.co.jp/
セブン-イレブン・ジャパン http://www.sej.co.jp/
横浜信用金庫 http://www.yokoshin.co.jp/
横浜シミズ http://www.shimizu-group.co.jp/
ジヤトコ http://www.jatco.co.jp/
コカ・コーライーストジャパン http://www.ccej.co.jp/
ぴあ http://www.pia.co.jp/
日本化成 http://www.nihonkasei.co.jp/
プリンシパルホーム http://pr-h.jp/
西鉄旅行 http://www.nishitetsutravel.jp/
NONIO(ライオン) http://nonio.lion.co.jp/
まくらぼ(大和屋ふとん) http://www.makulab.jp/
ららぽーと横浜 https://mitsui-shopp...m/lalaport/yokohama/
サントリー http://www.suntory.co.jp/
Global Style(タンゴヤ) https://www.global-style.jp/

☆☆☆オフィシャルスポンサー23社

☆☆オフィシャルスポンサー38社

スポンサー紹介
http://www.f-marinos...m/club/sponsor/list/


3 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:00:45.24 ID:UoAivB5r0.net
節   日付     時間 相手   会場
J01節 02/25(日) 16:00 A 桜大 1-1 △

J02節 03/02(金) 19:30 A 木白 2-0 ●
L01節 03/07(水) 19:30 H 瓦東 1-0 〇
J03節 03/10(土) 13:00 H 鳥栖 1-2 ●
L02節 03/14(水) 19:30 H 仙台 0-0 △
J04節 03/18(日) 16:00 A 浦和 0-1 〇
J05節 03/31(土) 14:00 A 清水 0-1 〇

L03節 04/04(水) 19:00 A 新潟 1-3 〇
J06節 04/08(日) 16:00 H 川崎 1-1 △
J07節 04/11(水) 19:00 A 広島 3-1 ●
J08節 04/15(日) 14:00 H 神戸 1-2 ●
L04節 04/18(水) 19:00 A 瓦東 2-2 △
J09節 04/21(土) 16:00 H 湘南 4-4 △
J10節 04/25(水) 19:00 A 札幌 2-1 ●
J11節 04/28(土) 19:00 H 鹿島 3-0 〇

J12節 05/02(水) 19:00 H 磐田 1-3 ●
J13節 05/05(祝) 19:00 A 名鯱 1-1 △
L05節 05/09(水) 19:00 A 仙台 4-2 ●
J14節 05/12(土) 19:00 H 脚大 1-1 △
L06節 05/16(水) 19:00 H 新潟 2-1 〇
J15節 05/19(土) 14:00 H 長崎 5-2 〇

LPO1. 06/02(土) 14:00 H 神戸 4-2 〇
E02戦 06/06(水) 19:00 H 大阪 4-3 〇 
LPO2. 06/09(土) 14:00 A 神戸 1-1 △

E03戦 07/11(水) 19:00 H 横C  2-1 〇
J16節 07/18(水) 19:00 A 仙台 2-8 〇
J17節 07/22(日) 19:00 A 瓦東 5-2 ●

J19節 08/01(水) 19:30 H 広島 1-4 ●
J20節 08/05(日) 19:00 A 川崎 2-0 ●
J21節 08/11(祝) 19:00 A 湘南 0-1 〇
J22節 08/15(水) 19:30 H 名鯱 1-2 ●
J23節 08/19(日) 18:30 A 鹿島 1-0 ●  
E04戦 08/22(水) 19:00 H 仙台 2-3 ●
J24節 08/26(日) 18:00 A 神戸 0-2 〇
J18節 08/29(水) 19:30 H 清水 1-2 ●

J25節 09/01(土) 18:30 H 木白 3-1 〇
L準々 09/05(水) 19:00 A 脚大 0-4 〇
L準々 09/09(日) 19:00 H 脚大 3-1 〇
J26節 09/16(日) 16:00 H 浦和 1-2 ●
J27節 09/22(土) 16:00 A 磐田 1-2 〇
J28節 09/29(土) 14:00 H 仙台 ニッパツ

J29節 10/05(金) 19:30 H 札幌 日産ス
J30節 10/20(土) 15:00 A 脚大 吹田S

J31節 11/03(土) 14:00 H 瓦東 日産ス
J32節 11/10(土) 14:00 A 長崎 トラスタ
J33節 11/24(土) 14:00 A 鳥栖 ベアスタ

J34節 12/01(土) 14:00 H 桜大 日産ス


4 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:01:07.69 ID:UoAivB5r0.net
登録選手
2.  DF ドゥシャン ツェティノヴィッチ ☆New  24 DF 山中 亮輔
4.  DF 栗原 勇蔵              25 MF ユン イルロク ☆New
5.  MF 喜田 拓也              26 MF イッペイ シノヅカ
6.  MF 扇原 貴宏              27 DF 松原 健
7.  FW ウーゴ ヴィエイラ            29 FW 和田 昌士 ☆Re
8.  MF 中町 公祐              30 GK 鈴木 彩貴
9.  FW 大津 祐樹 ☆New         31 GK 杉本 大地
11 MF 遠藤 渓太              32 GK 原田 岳
13 DF チアゴ マルチンス ☆New      34 DF 西山 大雅 ☆New
14 MF 天野 純                35 MF 吉尾 海夏
15 MF 久保 健英 ☆New        37 MF 堀 研太 ☆New
16 FW 伊藤 翔              38 MF 山田 康太 ☆New
19 FW 仲川 輝人 ☆Re          39 FW 町野 修斗 ☆New
20 MF オリヴィエ ブマル ☆New        40 MF 椿 直起 ☆New
21 GK 飯倉 大樹              44 DF 畠中 槙之輔 ☆New
22 DF 中澤 佑二              


期限付き移籍中
千葉  DF 下平 匠
甲府  DF 高野 遼
F東  FW 富樫 敬真
バイーア FW カイケ
富山  DF 生駒 仁


5 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:01:26.33 ID:UoAivB5r0.net
   ∧鞠ヘ   ◇ マリノスに幸あれ◇サチアレ
   (`・ω)_/◇◇ 幸あれ、マリノス
  /」]つy」]つ ◇ ◇ 幸あれ◇マリノス
  /`ー==キ|   彡 今年は、シャーレ◇
 ∠ニ/uuゝ

新体制発表会での2018シーズン強化テーマ
「攻撃的」「リーダーシップ」「スピード」の3つ、これらを詰め相乗効果を狙う

「攻撃的」
1.もっと攻撃的に 
・前を向いて仕掛ける回数を増やす
・ポゼッションでは仕掛ける回数を増やす
・常に最後はシュートで終える

「リーダーシップ」
2.リーダーシップを持ったプレー
・ピッチ内で修正し対応する
・最適なオプションを選択する
・リスクを見極めチャンスを逃さない

「スピード」
3.全てのスピードを高める
・プレースピードをもっと上げる
・判断スピードを上げ最適解に最速でたどり着く
・より正確なパスをより速くより多く

気炎万丈
やるしかない
プロ生活20周年
天下獲ります
ンフフフフ


6 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:01:46.67 ID:UoAivB5r0.net
スレを立てる人は本文の先頭2行に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑これを入れてください

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||   彡⌒ミ
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよー


7 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:03:52.81 ID:9Eryls5A0.net
いちおつ

8 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:04:04.47 ID:G3J6bpvY0.net
おい!

9 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:05:16.35 ID:UO94MODeM.net
なんだよ!

10 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:05:50.43 ID:ii8f0R8L0.net
いちおつ

最終節まで安らげんな、今年は

11 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:06:49.41 ID:8uZnrR7Q0.net
毎試合心臓悪いわ。
早く今シーズン終わってくれ。

12 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:08:35.62 ID:6/940zSqd.net
>>1-6乙です

13 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:11:29.39 ID:3o4sdBrK0.net
仲川のチャント評判どう

14 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:12:10.56 ID:8vKeKKQt0.net
ポストに嫌われるウーゴ
審判に嫌われる仲川
カードに好かれるドゥシャン

15 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:14:20.62 ID:GwrJLviO0.net
ドゥシャンは2試合ともクソ審判のせいで退場しただけ
日本のジャッジ基準がおかしい

16 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:15:19.26 ID:afenqQyC0.net
56 △広島
55
54
53
52 ○川崎※1
51
50
49
48
47
46
45
44
43 △瓦斯
42
41 △桜大 ―札幌※2 ●仙台
40
39 ―鹿島
38
37
36 ―神戸
35 ―浦和
34 ●清水
33 ●磐田
32 ○横鞠
31 ●名鯱※2 △湘南※1
30 △鳥栖 △木白 ○脚大
29
28
27 ○長崎


9/26 湘南ー川崎(※1)
10/28 名古屋ー札幌(※2)

17 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:16:57.07 ID:jK+0P4pid.net
ACL争いと残留争いに無関係なチームがゼロな件

18 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:17:00.99 ID:sdsiEZWf0.net
ほんとはうちと清水のいるとこが逆だったのに

19 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:17:07.97 ID:3o4sdBrK0.net
超に貼ってあったテルのチャント
https://youtube.com/watch?v=uqxH64HcR9s

20 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:17:56.21 ID:c9BXHfuCd.net
ウーゴまだまだ信じてる。
次は頼む。

21 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:18:59.11 ID:ii8f0R8L0.net
次はホーム仙台戦か
日産じゃないだけマシか、日産だと勝てる気が全くしないし

これからは勝ち点1でも拾わなきゃならんな、本当に

22 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:19:37.04 ID:LPsBRwx40.net
>>17
消化試合が無くて最後まで緊張感の保てるリーグですね(白目)

23 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:19:53.58 ID:nufAX5Vm0.net
>>19
得意のマイナー調か

24 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:21:18.92 ID:6gDMbqTX0.net
ドゥシャンは次節またスタンドで一喜一憂するのかw

25 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:22:59.65 ID:yRR4esTa0.net
降格ラインが追い上げてくるから引き分けも許されない過酷な争いになってるな

26 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:23:13.86 ID:SFO3FrMI0.net
なかがわてると
になってるけど

27 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:24:33.64 ID:nk+CBVfT0.net
>>26
気になったんだけど誰も突っ込んでなかったな

28 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:25:00.71 ID:xN8VH6T10.net
12位とか夢のような順位だな
順位表見てにやけてまうわ

29 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:25:35.58 ID:nk+CBVfT0.net
残留争いのチーム数が多くなるほど、得失点差に余裕あるチームが有利になってくるんじゃない?

30 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:26:24.61 ID:fSLW40pI0.net
ほんとだ、このチャント選手の名前間違えてるな

31 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:26:27.17 ID:gQnDt1VFd.net
>>21
割とマジでこれが理由で三ツ沢開催にしてないか

32 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:26:27.34 ID:rz03A5T30.net
久保君せっかく移籍してきたのに今のままだと出番ないよね
また3バックやることあるのかな

33 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:28:34.96 ID:VEmm94sL0.net
>>31
なるほどな、ありえる

34 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:30:12.39 ID:c9BXHfuCd.net
名前間違えるとか嘘やろ?

35 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:30:22.53 ID:LMtHcM4Y0.net
>>26
てるごーる みたいよ、ソースはひろあきツイッター

36 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:33:22.91 ID:I0svt2B90.net
>>31
仙台にホームで勝ったの2002年の三ツ沢の1回だけだしそれにあやかりたかったりして

37 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:34:50.06 ID:gLe3JRk1p.net
リーグ戦 土曜日の試合6勝3分1敗 唯一の負けが三ツ沢の鳥栖戦
三ツ沢以外の試合は6勝3分と無敗

38 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:37:04.01 ID:mBeDbIiV0.net
大島ヒデゴーみたいな感じ?

39 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:41:16.67 ID:WtVK8+2n0.net
ドゥシャンて出場停止1試合だけ?

40 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:44:46.98 ID:1RwflKUo0.net
2回目だから2試合でしょ?

41 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:44:50.27 ID:rNTZrA+cp.net
天野疲労なのか怪我なのか…
1週間でなんとか回復して欲しいな。
気になるコメント。

42 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:47:02.87 ID:8uZnrR7Q0.net
コンディション不良なんだろうな
間に合えばいいが

43 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:47:36.12 ID:SFO3FrMI0.net
代表疲れかな?北海道では難儀しただろうから

44 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:49:22.70 ID:ooW0Xr5MM.net
川崎の守田も代表行って怪我したんだろ
そういうリスクなあ

45 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:49:38.53 ID:WsgQV5n/0.net
仙台にはジャーメイン&石原というマリノスキラーコンビにいるんだよね。

46 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:51:52.01 ID:pta1cp+i0.net
>>41
なに言ってたの?
パフォーマンスが上がらない、とか?

47 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:52:17.57 ID:8vKeKKQt0.net
>>16
今年のここの流行語はハイラインでええな

48 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:53:27.55 ID:iKnTRT0ja.net
初代表なんて緊張の連続だろうし疲れただろうな

49 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:55:21.56 ID:SFO3FrMI0.net
>>46
嫁が寝かしてくれない

50 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:55:25.57 ID:cxYZN4SL0.net
いや普通に天野よくないよ。
よくあのプレーでスタメン固定されてるなと思うよ。
俊輔並みに甘えさせすぎ。
このポジションはもっとチームの核にならなきゃいけないとこ。

51 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:55:31.06 ID:1RwflKUo0.net
>>46
ヨコエク登録すれば読めるぞ

52 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 21:58:53.53 ID:pta1cp+i0.net
>>49
ガパオライスの食べ過ぎかな?

53 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:00:02.46 ID:LPsBRwx40.net
北海道で食べた魚がまたAJの胃を襲ったんだよきっと

54 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:02:08.12 ID:66zrdb2B0.net
ドゥシャンがいけないの?審判がいけないの?

55 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:05:24.70 ID:8vKeKKQt0.net
>>54
ダ・ゾーンではよく分からんかったな

56 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:07:02.54 ID:SFO3FrMI0.net
>>55
遅延行為が全く映らなかったよね

57 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:07:03.99 ID:qczF5ruZ0.net
カミンスキーのキック下手だったな
うちは狙い通りの前線守備が出来てたっぽいね
何回もカミンスキーにボール蹴らせることに成功してたし

58 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:07:58.90 ID:HC0Kh5Ja0.net
今日に関しては飯倉のほうがひどかったけどな

59 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:08:31.93 ID:CHKjVdfX0.net
しかしずっとJ見てきたつもりだが残留争いがこんなに混戦状態って記憶にないな
ぬるま湯中位ばっかで当事者になってこなかったから気づかなかっただけだろか

60 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:08:40.58 ID:abQibzXA0.net
今見終わった
糞審に抗議しろ!

61 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:08:46.30 ID:rz03A5T30.net
ゲームを早く進めるために遅延行為に警告出すのに
退場させて更に時間を使うのは本末転倒じゃない?

62 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:10:52.99 ID:u7kOpa+v0.net
>>61
他の選手に対する抑止力になるかもしれない

63 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:11:30.39 ID:6gDMbqTX0.net
まぁ村上だしなぁ

64 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:12:52.01 ID:LPsBRwx40.net
>>59
長崎が歴代J1最下位の最多勝ち点に並んだらしい
今年はいつも1枠埋めてくれてたぶっちぎり最下位のチームが無いのも
このカオスっぷりを際立たせてるな

65 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:12:59.40 ID:HYrRqFHTd.net
AJそんな自覚するぐらいコンディション悪いのか
今週、練習試合外されてたのもそれか

66 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:16:16.45 ID:8vKeKKQt0.net
国内でも代表行ったらキツイて言うもんな

67 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:20:22.15 ID:/ZGzai/yM.net
今見たけどこんなに選手を幻滅したのは初めてだわ酷すぎるだろこいつら…

68 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:20:39.92 ID:5MbDsd+g0.net
現地より無事来浜、ドゥシャンの2枚目イエローは村上一瞬2枚目って忘れたよな?あの場面時間稼ぎすんのは構わないけど、何故イエロー1枚もらってるドゥシャンにしたんだろうな…

69 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:20:55.43 ID:bnlRUiaod.net
今jリーグタイムの録画見てるけど権田スゲーなと思ったけど渓太のゴールのが凄かった
言いたかないが広島は優勝かっさわれそうだなかの国のうんこクラブに

70 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:22:28.18 ID:/ZGzai/yM.net
ミスするのはいいが、お互いの意思疎通がうまくいかないミス多過ぎない?
お前ら初めて一緒に試合してるわけじゃねえだろ

71 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:23:23.35 ID:HC0Kh5Ja0.net
ポステコがハーフタイムに守備の指示をしてたことに驚いた

72 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:24:20.61 ID:cxYZN4SL0.net
この勝利はでかい。
ズビロサポもネガティブになってる。

73 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:25:12.31 ID:/ZGzai/yM.net
最下位が試合数勝ち点稼いでるとか半端ねえな
静岡からJ1クラブ無くしてえな

74 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:27:45.90 ID:1RwflKUo0.net
とにかく連勝だろ次負けるのだけはダメ

75 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:30:02.89 ID:HC0Kh5Ja0.net
>>74
さっきJリーグタイム見たら見事に○●○●○だったんだよね

76 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:30:48.47 ID:JdQ9aGm+0.net
ドゥシャンは蹴る振り何回かしたからな
アディショナルタイムというのを考えたら遅延取られるわ
村上は2枚目と思っていなかったけど

77 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:32:38.09 ID:1GMEHGth0.net
AJはコーナーなのに蹴らずに交代したし、その直前から何度かベンチと脚を指してやりとりしてたから、どこか痛かったんだと思う

あと、ドゥシャンが1枚イエロー出てることオジさんがちゃんと覚えてたら2枚目出さなかったと思うよw

78 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:33:22.78 ID:c9BXHfuCd.net
大津にはロマンを感じるな。

79 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:34:24.94 ID:cxYZN4SL0.net
勝ちたい気持ちが山中のシュートというプレーに現れた。
その前に川俣にしっかり体を当てて、ボールを奪い
ドリブルで持ち込んで、アシストしたドゥレもそう。
残り試合も大事な時間に勝負できる選手を使い続ければ残留できるはず。

80 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:34:38.85 ID:MZ/Sl7PC0.net
>>71
やっと現実がわかってきたな、あいつも

ここはオーストリアみたいな緩いリーグじゃないと

81 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:36:45.80 ID:/ZGzai/yM.net
本来ならこんなキツイ試合になってないんだよ
もういい加減すんなり勝てるようになれよ

82 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:40:58.56 ID:ZN0vxwOt0.net
今年は特にキツイね
ポステコ運がなかったな
でもそこで埋もれないぐらいの実力あることを期待してたんだけどダメだったね

83 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:41:54.02 ID:4vpA77hd0.net
>>67
>今見たけどこんなに選手を幻滅したのは初めてだわ酷すぎるだろこいつら…
日本語で

84 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:42:08.05 ID:nufAX5Vm0.net
川俣が二俣川にみえた

85 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:44:21.46 ID:HPekEpPE0.net
ほんとJの審判は20年前から進歩してないな

86 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:44:31.45 ID:1GMEHGth0.net
遠藤ナイスゴールだけど、
それ以降はいつも通りだった

87 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:45:04.12 ID:bnlRUiaod.net
日産ギャラリーのパブリックビューイング大画面で観てたけど選手に幻滅するようなシーンは見られなかったけどな少なくとも俺は(笑)

88 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:46:27.23 ID:/ZGzai/yM.net
飯倉は相変わらず判断酷いよなあ
味方が相手よりいい位置にいるのにわざわざ飛び出して難しくしてミスする始末

89 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:46:38.43 ID:6SNSttdv0.net
ひろあきが音痴過ぎてよくわかんねーけど渓太のチャントたぶんクソな予感

90 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:46:51.49 ID:HYrRqFHTd.net
翔さんが凄く良かった

後半ウーゴに交代したら前線でキープ出来なくなくて辛かった
せめてシュート決めてくれ

91 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:51:01.38 ID:ZN0vxwOt0.net
引き分けでもPVお通夜だったろうな
良かったな

92 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:51:36.10 ID:N9yas40m0.net
今日は伊藤、仲川、チアゴが良かった。

山中、遠藤は点取ったがいつもと変わらず。

飯倉のプレーやばいな。調子が悪いのか資質の問題なのか。

93 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:52:23.08 ID:3WpcbTTh0.net
やっぱ、後半苦戦したのは、翔さんが下がって前線からのプレスや前でのボールの
収まりがなくなってきたのが一因だよな。だから翔さんの怪我具合が酷くないことを
祈る。

94 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:52:27.59 ID:4/7i5E+w0.net
仕事で見れなかったけどなんなのこの解説

95 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:52:48.79 ID:7LTPB2Tr0.net
テルのはまあ普通
渓太のは微妙 ユースの時の方が格段にいい
チームチャント 良い 音程が揃えばもっといい

96 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:53:08.61 ID:8uZnrR7Q0.net
決めるとこ決めないといくら前半良くても今日みたいに苦しい試合になるし、決定機は本当に頼むわ。

97 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:53:49.68 ID:8uZnrR7Q0.net
4月の清水戦以来の連勝してくれ

98 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:55:44.96 ID:4gyQ0nIa0.net
ウーゴはもう、損失の方が上回ってる。前線からのプレスはないし、おさまらないし。
遠藤と仲川も90分保たない。
日本人の前線が必要だな。

99 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:56:36.28 ID:/ZGzai/yM.net
ドゥシャンはもういいよ
こんなカードもらってたら流石に計算立たん
カードコレクターとかいう次元じゃねえわ

100 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 22:58:40.02 ID:bnlRUiaod.net
>>91
山ちゃんのゴールが決まった時は歓声と拍手ショールームのお姉さん達も皆笑顔
正直日産ギャラリーのお姉さん方は凄い美人揃いだから目の保養にもなるみんな可愛い

101 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:00:37.56 ID:rtJF5r3H0.net
今日ギャラリーでやったんだ
ホールって聞いてたから行かなかったわ

102 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:01:47.68 ID:8uZnrR7Q0.net
川又かファンウィジョが欲しい

103 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:05:43.33 ID:TEuLUCGz0.net
リーグ戦は1試合ごとに、
\(^o^)/
_| ̄|○
\(^o^)/
_| ̄|○
な気分にさせられるから、しっかり連勝して欲しい。

104 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:10:07.09 ID:vaJ3lmjwa.net
試合見れなかったんだが遠藤に全く期待も信頼もしてない俺だけど今日は謝ったほうがいいレベルだったのか?

105 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:11:30.73 ID:MZ/Sl7PC0.net
>>104
まぁ、ゴールしたしね

それ以降はいつもの遠藤だったが

106 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:12:25.34 ID:81++2Bbf0.net
>>104
前半だけ

107 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:13:41.18 ID:TEuLUCGz0.net
>>104
ゴールだけで、後はいつも通りだから謝りたくないレベル_(:3 」∠)_

108 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:13:58.78 ID:/ZGzai/yM.net
遠藤は2点目取ったから合格だよ

109 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:14:05.96 ID:UlRqit7Ga.net
       伊藤
   遠藤       仲川
     天野  大津
       扇原
山中  畑中  チアゴ  松原
       飯倉

控え
杉本 栗原
喜田 中町 久保
ウーゴ ブマル

伊藤が間に合わなければ、
ウーゴがトップに入って、山田が控えに入る感じかな。


110 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:14:26.91 ID:n+pCB8H70.net
>104
ゴールはね、後はそれほどでも、そもそも浦和戦の時、転んでる相手にシュート撃ってたから、それ含めると、結局、とりあえず他使ってと言いたくなる

111 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:15:54.61 ID:8uZnrR7Q0.net
ワントップにもっとボールが収まる選手欲しいよな

112 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:16:21.08 ID:UlRqit7Ga.net
>>109
畠中を誤字ってしまった

113 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:16:52.72 ID:MZ/Sl7PC0.net
>>109
翔さんダメならCFは大津でいいんじゃね
大津CFの時の勝率かなり高かった気がするし、ウーゴより収まるし守備も出来る

後半からウーゴで

114 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:19:23.23 ID:FCcZ/DJNa.net
まぁ次は左サイドオリバーなんじゃないの

115 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:21:03.06 ID:Sg+TdDxIM.net
ドゥレ有休でブマル使えるってみんないうけど多分スタメンは遠藤だと思う
一応結果だけなら前節もアシストしてるし

116 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:21:56.39 ID:YlNhxCeCM.net
仙台にはブマル相性よさそうなんだけどな

117 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:24:04.76 ID:UlRqit7Ga.net
何気に天野、大津、ウーゴは有給リーチなんだな。

118 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:25:27.99 ID:HPekEpPE0.net
>>113
は?大津?

119 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:28:51.59 ID:uMG3W7kT0.net
翔さんなら2ウイング、ウーゴなら2シャドーが合うんだと思う。

120 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:29:29.60 ID:8vKeKKQt0.net
前半で2点以上とるサッカー目指してるんでしょ?
キッチリ取ってほしい。
自分たちのペースの時に点がとれないから後半キツくなるんだなぁ

121 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:30:19.20 ID:/ZGzai/yM.net
ウーゴは時間を作れない作る気がないからな
リードしてる時点でいると正直邪魔でしかない

122 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:30:53.32 ID:YlNhxCeCM.net
プレッシャーかけまくって、体力削ってるのに前半1点しか取れない。体力減った後半にプレッシャーかけれなくなって相手にスペース与えてやられるという意味では欠陥戦術。

123 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:32:28.72 ID:dBR1sVMVd.net
サッカーの怖さって決定機外してると絶対やられるってことだな

今日も前半の決定機を1つしか決められなかったから磐田に追いつかれ
今度は磐田がイケイケの時に大久保が外してくれたからウチが取れた

124 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:36:20.13 ID:ltkwYxmc0.net
勝利おめでとうございます。
今日あなた方の応援歌で

7勝2分けを信じてー

って言ってたと思うんですがどういう意味でしょうか。
それと残りあと8試合だと思うのですが。

125 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:36:51.56 ID:pta1cp+i0.net
シティすごいな。
やっぱこのサッカーは上手い選手がやらないとダメだね。
マリノスの選手はまだまだ下手。

126 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:37:12.98 ID:YlNhxCeCM.net
体力減るサッカーをやっているわけだけど、走行距離が多いIHの選手達は守備に重きをおきすぎ。試合をコントロールしないから守備しかできなくなる。

127 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:43:45.30 ID:JIlNSmVH0.net
5年前ヤマハで見せたコーナーフラッグでマルキの鹿島りが未だに忘れられない

あれは神業だったな

128 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:46:30.52 ID:z5NhfzEz0.net
>>124


ただ勝利だけを信じ、かな

129 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:49:07.19 ID:u5uBWqI+0.net
シティ強すぎ

130 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:49:38.13 ID:BqndVTj2d.net
>>75
まる子ジャッジあったから実質○○○●○

131 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:50:38.41 ID:BqndVTj2d.net
山田のシミュレートは、何で2枚目イエローが無かったの?

132 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:51:06.92 ID:pta1cp+i0.net
>>126
今のカーディフ戦のシティを見てるとそう思うわ。
試合をコントロール出来ればそんなに走らなくていい。
今の川崎がそれに近いかな。そのレベルより上を目指したいけど。

133 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:53:49.19 ID:nCPysYnYd.net

http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/4/6/46ee7d6c.jpg

134 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:54:12.67 ID:17mNn3Ro0.net
>>124
また空耳チャントが増えてしまった

・ど〜んな頭皮でも〜俺たち〜がそば〜に居る〜
・世界のハゲ〜まで〜俺たちは共に〜
・金がね〜んだけど〜Fマ〜リノ〜ス
・横浜〜横浜〜7勝2分を信じ〜 ←NEW

135 :U-名無しさん :2018/09/22(土) 23:55:10.89 ID:evaDoe5Q0.net
>>134
奪えドゥトラゴール〜

136 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:01:20.99 ID:ILrqV8n/0.net
>>131
村上が覚えてたから

137 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:06:36.02 ID:5L3cH4GH0.net
後半の磐田押せ押せムードの時は絶対負けると思ったわ
あんな急なフルボッコタイムあるとか聞いてへんでしかし

138 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:09:14.60 ID:YTwGO3S20.net
>>128
なるほど。空耳すぎました。
失礼しました。

139 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:13:03.07 ID:J7RAQeZK0.net
スプリント回数は相変わらず多いけど、走行距離はシーズン当初から比べて少しずつ減ってきてるよな
これは良化だと思うんだけど、どうなんだろ

140 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:13:31.40 ID:t/mdgmiS0.net
去年はマルティノスいたから相手も攻め込んでもリスク管理に気を使わなきゃいけなかったけど今は押し込んでフルボッコになんの心配もないからな

141 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:15:11.22 ID:rXOGeCFB0.net
終了間際の決勝弾って今季リーグ戦は初じゃない?去年はカップ戦含めても結構あったよな
被弾は開幕戦であったけど

やっぱこうやって引き分けを勝ちに、負けを引き分けにするゴールがないと優勝争いはおろか残留すらできないんだって今日再確認したわ

142 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:27:32.85 ID:ErIvWwLi0.net
ポステコを選んだ理由は欧州人ではなく
あえてアジアの最高の指導者でという前社長のアホな発想だろ
ルヴァン獲ろうが今年限りでいい
ポステコなんて何にもない監督

143 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:31:12.85 ID:zvFWiIKM0.net
>>142
そうなの? ソースあれば教えて
それともただの妄想?

144 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:34:48.90 ID:Tjw2flhA0.net
仙台は強いな。GKの飯倉的ミスで負けたが長崎にほとんど何もさせなかった。

145 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:38:57.57 ID:gz4ggXp5p.net
今のシティ兄さんの試合見てるとやりたい事のイメージわかるしゴールの形もそっくりなんだけど
やっぱこの選手の質だから成り立ってる所デカすぎるのよね
似たような事出来てるのは見てて楽しいけどねぇ
勝てないと意味ないのよ

146 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:44:03.06 ID:J7RAQeZK0.net
>>145
グループの中でもヨコハマがいちばん若手のレンタル先に相応しそうだ

って思ってもらえるかもしれんやん?
ここで踏ん張れれば良循環がやってくるかも

147 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:54:34.23 ID:1C4FsAli0.net
天野と大津のコンディションが思わしくないなら山田、喜田かな
主導権を握って先制するまでの流れを作ったのは、前線からプレッシャーをかけ続けたから
そこができないと何も始まらない
今後もタフな試合は続く、総力戦必至

148 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:54:41.86 ID:PMxdZ+sSa.net
>>144
相手にほとんど何もさせずに負けるチームがあるわけ

149 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:55:37.85 ID:vwBIgP9Xd.net
松田直樹あー

150 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:56:41.17 ID:vwBIgP9Xd.net
田中裕介お前の力見せてやれ

151 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:57:18.64 ID:vwBIgP9Xd.net
しみずーゲットゴール

152 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 00:59:38.91 ID:ZDvI4U0z0.net
>>145
CLのリヨン戦はダメな時のうちみたいだったよ。
ビルドアップでパスミスからショートカウンターで2失点、猛攻も中央固められて追い付けず。
ターンオーバーはしてたけど。

153 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:03:06.33 ID:br3qoEqs0.net
>>112
ラァブレタフロム

154 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:04:03.45 ID:2y+pp2/Dd.net
>>142
アジア最高の指導者でも無いけどな

155 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:25:35.09 ID:8Qwcj3Fq0.net
>>144
さすがに飯倉でもあれはやらんと思うw

156 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:30:41.80 ID:D3Dfdw7s0.net
仙台の失点気になって見てみたがワロタ

157 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:34:32.34 ID:3gBD/IaM0.net
次はシュミチャレvs飯チャレか

158 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 01:42:35.76 ID:YUgzHEJg0.net
ポステコにした理由はただ単にポゼッションサッカーやりたかっただけだろ

159 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 02:17:20.40 ID:M1elivBGp.net
畠中は天皇杯仙台相手にやったからイメージ出来てると思うし借りを返して欲しいな
あの時はぶっつけ3バックでうまくいかなかったかもしれんが4バックならいける
次勝てば残留も見えて来る
正直デュエルの強い桜瓦斯には勝てる気がせんが成功体験のあるガンバ仙台なら強気でいけば勝ち点取れるはず
ここ2つ取れば残留はなんとかなる

160 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 03:00:29.26 ID:kxIbFX280.net
>>134
共に薄くなーれー

161 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 03:01:05.06 ID:XAyzrC8Aa.net
>>157
神セーブも多数だったから忘れてたけど
昨日も無理矢理なフィード即奪われロングシュートかまされてたからなあ
前回田口に決められた時の悪夢が頭よぎったよ
ほんと際どいフィード狙うのは余裕ある時だけにして緊急時はセーフティーにして欲しい

162 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 03:52:17.56 ID:4DD5g3UI0.net
田舎を見事に残留争いに巻き込んだなw
仙台札幌で勝ち点稼いで、上手く終盤入れるかやね
昨日はベンチ選手共に一丸となって頑張った感じはしたな
中町ごめんなさい

163 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 04:57:32.12 ID:rXOGeCFB0.net
終了間際の決勝弾って今季リーグ戦は初じゃない?去年はカップ戦含めても結構あったよな
被弾は開幕戦であったけど

やっぱこうやって引き分けを勝ちに、負けを引き分けにするゴールがないと優勝争いはおろか残留すらできないんだって今日再確認したわ

164 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:05:36.64 ID:J7RAQeZK0.net
大事なことだから4時間あけてもう1回言いました

165 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:07:13.86 ID:6AnPizah0.net
>>155
え?

166 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:23:47.65 ID:rXOGeCFB0.net
何で4時間前のレスがまた書き込まれてるんだ、、すまねえw

しかし例年だと勝ち点30でとりあえず一息、勝ち点40で残留確定って感じなのに今年はカオスすぎる
当事者じゃなければ優勝争いよりも残留争いの方が面白いだうな

167 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:40:38.85 ID:qOOI8lpR0.net
優勝争いなんて該当クラブのサポが偉そうにしてるだけだからな
面白くはないだろ

168 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:41:03.12 ID:dk4rSoSbd.net
うん、面白い。てかお前クラブ関係者かよ

169 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 05:42:32.06 ID:dk4rSoSbd.net
>>168
優勝しなけりゃ意味ないよ。

170 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 06:32:50.36 ID:Hmu6aCgd0.net
ここで負けたら解任されそう、ってとこで勝つな
ポステコは悪運が強い

171 ::2018/09/23(日) 07:44:59.81 ID:3TR4rzUkF.net
俊さんj2いってらっしゃい

172 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 07:47:00.79 ID:vwA0Tl3w0.net
フロント側のポステコ評価はどうなのかな?

ドルが解任されてるから残留できてもポステコの首は切られると思ってるんだけど。

173 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 07:52:33.55 ID:+rSXi/5j0.net
ジュビロはアダイウトン、ムサエフ、新里とスタメンが長いこと離脱しててよくここまで勝ち点稼いでたな

174 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 07:58:02.07 ID:FGNlf6wsa.net
前節後の監督会見を経て外されたのはユンだけか
カイケ以下の不良債権だけど自国では需要あるんかね?
国内だと戦力外でも韓国籍ならOKな柏ぐらいしか期待できないけど、さすがに移籍金は払わんか…

175 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:17:33.31 ID:9UJf3TuN0.net
ゴール数(9/22現在)

渡辺千真(G大阪) 6
伊藤翔(横浜) 6
金井貢史(名古屋) 6
前田直輝(名古屋) 6


アデミウソン(G大阪)3
マルティノス(浦和)0

176 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:32:19.01 ID:DsbuxZOy0.net
>>172
どうなんだろうな

目先の事よりCFGの目指すサッカーを体現できる監督として選んでる気がするし
そもそも複数年なのかも知れない

177 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:32:35.69 ID:ldk+GJYU0.net
ドゥレ有給でも、畠中がいる安心感。
今までだと、CB有給だと絶望だったけど。
しかも、ブマル使えるし。
デブが使うか分からんが…

178 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:37:46.42 ID:98nGi28G0.net
天野は相当コンディション悪いみたいだな

と言っても代わりもいないんだよな
よしおは全然ダメなのかな

179 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:38:22.23 ID:eKlsMwzO0.net
>>172
ポステコのサッカーするにはとにかく強靭なスタミナが必要
テクニシャンだらけのユース組には厳しいし、
戦術としても落ち着かせられるような指示出来ないと

昨日、リードしてる時間も飯倉がポンポン前にボール出して
ありゃ選手もキツイだろって思った。時間は稼ごうよ

180 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:38:57.03 ID:HXsVhJ3W0.net
昨日の前田直輝やばすぎるぞ…
バケモンかよ…。

縦に抜いて右足で強烈シュート、左足でゴール、ワンタッチ、ドリブル成功率…

超良い選手になってて草

181 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:39:48.76 ID:hLO2KVdW0.net
ベンチにも居ないってことは少なくとも監督の中では康太とかより下なんだろう

182 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:46:43.38 ID:3JtLGC+10.net
>>180
うちとやった時は癖バレてて全然だったから来年以降どうなるかだな。

183 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:47:02.10 ID:HMe2tgBZp.net
あまじゅんはオバトレじゃないと良いけどなぁ

184 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:52:15.71 ID:6AnPizah0.net
>>178
くんさん

185 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 08:58:42.60 ID:TntUZdH2d.net
>>180
ウチにいた時もフォワード起用してくれって声多かったよな

シュート上手いし得点感覚高かった

186 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:08:47.25 ID:D3Dfdw7s0.net
前田はシュートうまかったからサイドよりゴールに近い位置で仕事させるのがいいんだろうな

187 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:14:19.54 ID:QyOlcWQq0.net
横浜に勝るあらめやって、歌詞はおいといても、音程おかしくね?

188 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:15:42.72 ID:zukKLULY0.net
前田天野翔乾
ホンマ誰が伸びるか分からんけ。
新人毎年とりや。

189 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:15:58.63 ID:Ggd/SnDxd.net
>>187
マリサポはまじで音痴

190 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:39:02.77 ID:6AnPizah0.net
>>177
でもポステコの中では
ドゥレの代わりは勇蔵になっている気がするけど
畠中はチアゴの代わりで

191 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:44:08.71 ID:Hmu6aCgd0.net
昨日のベンチ、中町、久保、喜田、山田とインサイドハーフ系4枚もベンチ入りさせる必要あったのかな
バランス悪いからウイング系は1枚は入れとこうよ

192 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:45:10.35 ID:qOOI8lpR0.net
勇蔵好きでユニも勇蔵だけど
今の勇蔵に今の状況下でのリーグ戦の先発は無理
守備固めやルヴァンの先発ならアリ

193 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:48:10.52 ID:VfM1TVmr0.net
前田はもう少しマリノスに残ってたら覚醒したのかな

194 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 09:49:16.18 ID:E6JwAkp50.net
>>191
その通りなんどけどポステコ的に絶対に試合に出すことない奴ベンチに置いとく方が無駄だからしゃーない

195 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:00:10.36 ID:EJVbEeOdM.net
前田にも仲川にも置いていかれる川崎の星

196 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:11:01.24 ID:ABdHp/Nh0.net
天野と大津のコンディションが思わしくないなら山田、喜田かな
主導権を握って先制するまでの流れを作ったのは、前線からプレッシャーをかけ続けたから
そこができないと何も始まらない
今後もタフな試合は続く、総力戦必至

197 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:11:13.53 ID:BLTSkvHO0.net
※193
革命で守備度外視の戦術だから輝いてる面もあるだろうし厳しいんじゃないか
うちのサッカーが攻撃サッカーといってもメインはハイプレスの部分だし

198 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:23:42.38 ID:0bxM+FhX0.net
>>134
人並みに幸せ

199 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:29:08.57 ID:ujvweMh90.net
川崎の試合みてて思ったけどやっぱりうちはポゼッションサッカーではないよなー
相手をいなしたり、低いラインで執拗にパス回して心折りにきたりはしない。奪ったら前に、ハーフスペースぶち破りにいくアタッキングフットボール。

もうちょっと展開にゆとりあった方がと思わんでもない
そこら辺はボス的には無しなのか、進捗がないだけなのか

200 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:31:43.57 ID:t/mdgmiS0.net
川崎は5年以上かけて今のサッカーになってる
しかも監督の教え子が中心選手
ムーイとレッキー連れてくればすぐにでも同じようなレベルのサッカーできるようになると思うけど金銭的に無理だろ

201 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:34:06.79 ID:hRxEkTWfM.net
遠藤に負けるユンは来年いらねぇな

202 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:35:30.28 ID:6AnPizah0.net
>>199
飯倉に余裕がないからだろ

203 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:38:51.06 ID:PMxdZ+sSa.net
アジア枠なんてそんなもんだろ

204 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:39:58.52 ID:KNXUw0zFd.net
飯倉がヘッドバックパスを手使わないのがいらつくわ

205 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:45:15.33 ID:ImJ5DX2c0.net
前半戦はバシバシ決まっていた飯倉のパントキック、中断明けから全く通らなくなったんだけど、なんでなの?

206 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:49:01.95 ID:ujvweMh90.net
>>202
なんか若い頃に悪い部分も戻ったよな。良さも出てるけど

特に流れが悪い時にマイボールにした展開で無駄にロングキックでウイング狙うのは勘弁だな

207 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:49:51.83 ID:l7gJEwPB0.net
どういう結果になっても今年のオフは監督変えるかどうか、決断を迫られるな

中断明けの後半戦で好転してるわけでもないし仮に残留しても
今の監督なら来年も残留争いしてる可能性が高い
戦術の浸透を信じて続投するかどうか

208 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:50:32.25 ID:6AnPizah0.net
>>206
あとバックパスをダイレクトで縦に入れてカットされるとホントにムカつく

209 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:51:17.43 ID:vwA0Tl3w0.net
GKだけど控えの杉本、原田と飯倉の実力差はそんなにあるのかな?

今の飯倉は不安要素でしかないが。

210 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:53:54.47 ID:UVLUn3nn0.net
GKも競争させないとダメだ
次は彩貴を使ってほしい

211 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:53:59.58 ID:imjfsSl+0.net
ナビスコや天皇杯で杉本がおっかなビックリしながら
ポジションとってるのみて、たぶんオーソドックスはGK能力とは別の能力が必要かと

212 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 10:56:10.56 ID:ujvweMh90.net
飯倉もTM瓦斯はおぼつかなかったから

適正とかもあるけど試合で慣れるしかないんだろうよ

213 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:07:45.00 ID:hRxEkTWfM.net
今のオーストラリアは電柱ポイのいないのかね

214 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:08:33.79 ID:o4STWKG/0.net
>>193
山雅でもそれほど…って感じだったから、名古屋って事が重要だったんだと思う

それに、今は仲川の方が可能性感じるから、前田にとってもマリノスにとっても今の形が良かったんじゃないかな

215 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:09:17.82 ID:zukKLULY0.net
ボンバー、怪我長いな。
今年がラストダンスになっちまうのか?
不完全燃焼。

来季、ボンバーと優勝するために
つむごうや、絆
未来と夢に向かって。

216 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:09:22.61 ID:o4STWKG/0.net
>>135
水戸あーたり行こうぜ〜

217 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:09:41.48 ID:zukKLULY0.net
ラストダンスは永遠に

218 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:11:19.13 ID:LlfrMkUj0.net
浦和戦の時ダゾーンの実況解説が西川も飯倉も足元うまいですからねえ
って言ってたけど正直違和感だった
飯倉って第三者から見たらそういう評価なんだ

219 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:17:18.75 ID:o4STWKG/0.net
>>206
回し始めたらそれ一辺倒になっちゃうのがね…

たまにはボール握って落ち着かせるとか、ゴールから遠いトコにボール飛ばして体勢立て直す時間作るとか、その時々に合わせた選択して欲しい

今のままだと相手は迷いなくプレス仕掛けられるから楽だよね

220 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:17:25.44 ID:PMxdZ+sSa.net
>>218
いや普通に飯倉の足元上手いよ
飯倉がダメなのは判断力

221 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:20:04.19 ID:K4k94Y7M0.net
ドゥレ反省
ttp://twitter.com/a_ri1222/status/1043677917752881152?s=17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

222 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:25:47.00 ID:eKlsMwzO0.net
>>209
杉本はダメだから彩貴でいいよ

223 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:33:35.35 ID:zQbePqBGp.net
鈴木下手すぎてちびるで。

224 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:36:29.22 ID:Tjw2flhA0.net
>>221
まあ元気出せよと言ってあげたいね。

225 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:38:32.61 ID:KAWK2ytE0.net
いまはGKのポジショニングも普通になってきたから杉本や原田でもいけると思うけどね

226 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:41:13.53 ID:t/mdgmiS0.net
飯倉変えろとか試合見てないとしか思えない

227 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:48:10.15 ID:8HqC99Ood.net
飯倉だからこそ出来てる部分は多いと思うな
戦術的な要素もあるんだろうけど昨日のカミンスキーを見て、実感したよ

228 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:52:08.34 ID:ugz1kieK0.net
ハリル本書いた人の昨日の遠藤ゴールの解説(磐田視点から)


https://twitter.com/500zoo/status/1043690852285992960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

229 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:52:42.63 ID:EUoheFvG0.net
>>189
コルリが音痴だからサポにメロディが正しく伝わらない

230 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 11:58:54.06 ID:TdiF3bjo0.net
昨日の中継のうんこ解説は秋田を超えるな
地元局の贔屓でやるならどうでもいいけどダゾンでやらせるなよ

231 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:00:26.65 ID:atA7GtiFd.net
最近マトモな審判に出会った記憶がないな…

232 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:01:22.67 ID:ugz1kieK0.net
>>221
ヤマハで見てた人、ドゥレのイエロー2枚目の状況って↓のツイートの通りで合ってる?



引用(一部表現修正)

・キッカー(ドゥレ)から9.15m内にいた磐田の選手について「近いだろ」とドゥレがアピール。

・審判は磐田の選手を下げずに早く蹴れと指示。

・ドゥシャンは出しどころがなく、どーしようと考えていたらイエロー。


https://twitter.com/cityzens__33/status/1043453703599087616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

233 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:02:32.52 ID:ZwnIj/HQp.net
今年は大事なところでカス審判に当たっている
https://twitter.com/cityzens__33/status/1043453703599087616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

234 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:02:55.97 ID:ZwnIj/HQp.net
かぶったスマソ

235 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:04:02.45 ID:atA7GtiFd.net
>>232
その間にキックフェイントっぽいヤツがあったけど、あれもジュビロの選手が近くにいて蹴りにくくやめた感じだった。

236 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:05:43.65 ID:OHcQwiHI0.net
>>21
>>31
ただ三ツ沢でも、前半途中の早い段階から一人少ない
ルヴァンカップで引き分け。天皇杯もサブ組中心なのに
敗退と相性の悪さは相変わらずだよ…

237 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:08:50.20 ID:cEsr1MbB0.net
本当に意見書だしていいでしょ
初降格をネタにしたいとしか思えん

238 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:09:38.05 ID:FrROXWA90.net
>>229
メロディよりとにかく声出せって人だから

239 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:09:49.67 ID:ugz1kieK0.net
>>234
ええんやで

>>235
ルール無視してカード振り回してくる審判とか勘弁ですね
ピクシーみたいにレッドカード奪い取って、審判にレッド出してほしかった(それはだめ)

240 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:10:20.04 ID:2HL3wM8od.net
仲川のもあるし、清水戦もあったし、まじで意見書出した方がいい

241 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:12:11.36 ID:KAWK2ytE0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30707_S7A220C1000000/
意見書ってシステムはなくなってるはず

242 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:23:54.83 ID:Q0pg8VKmd.net
>>232
その場で止まってたらともかくだけどキックフェイントみたいなの繰り返しちゃってるんだよね
確かに磐田の選手は9m離れてるように見えなかった
けどアディショナルタイムにやったらカード出ても仕方ないかなと
村上は1枚目のつもりで出したのが腹立つが

243 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:23:56.12 ID:3gBD/IaM0.net
遠藤のチャントむず過ぎだろ覚えるのに3日はかかるレベル

で翔さん大丈夫なん?

244 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:24:51.73 ID:bd7uKwed0.net
他のリーグって問題の可能性のあるジャッジについての会議を行ってると思うけどJリーグってそれやってないの?

清水戦の仲川のあれ特に問題にもならなかったの違和感しかないんだが

245 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:26:39.79 ID:1C4FsAli0.net
マリノスが目指しているサッカーはとてつもなく高レベルなものなんじゃないか
と代表帰りの天野を見てふと思う
ポステコグルーの批判を目の当たりにする度に、じゃあ誰が監督だったらこのサッカーを完成させられる?
と考えてしまう
まあ、少なくともこの戦力でリーグ屈指の得点力がついたことは評価されていいと思う
1年でここまで劇的に変えられる監督も希少だ

このクラブの規模で、戦力で、どれほどの高さのハードルを乗り越えようとしてるのか
モンバエルツとポステコグルーの4年間で、どの程度進化してるのか、前に進めているのか
仮に来季から新監督、新体制になるとして、その適任者なんているんだろうか

246 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:27:34.63 ID:BQjZGePta.net
相変わらずの隠蔽主義なんだろ
本当に情けないわ
さっさとVAR設けろ

247 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:32:54.80 ID:t/mdgmiS0.net
大津がインサイドハーフとして目処がたったからあとはウイングだな
要求されるレベルはかなり高いが

248 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:34:47.37 ID:3QFyNWzcM.net
ポステコグルーがオーストラリアのクラブで優勝したとき、どのくらい個の力がある選手がいたのか気になるわ
戦術を落とし込むのが上手い監督なのはわかったけど、果たしてウチの選手たちでできるのかどうか

249 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:38:00.39 ID:g3LRBk250.net
課題は左のWGと中盤だな。
中盤が攻撃をコントロールしないと、ひたすら守備に追われて体力削る。
最近は中盤経由しないで得点するケースの方が多い。

250 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:38:13.90 ID:6dkc/Xpb0.net
>>247
補強ポイントははっきりしてるよね。ウイングとストライカー。
ウーゴは好きだが、得点力にプラスアルファでポストできないとうちのサッカー厳しいな。

251 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:40:29.82 ID:Ij2XI+NT0.net
昨日の中継のうんこ解説は秋田を超えるな
地元局の贔屓でやるならどうでもいいけどダゾンでやらせるなよ

252 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:47:29.29 ID:xbrQQAhRa.net
>>248
デザインされたゴールが多いし、選手コメントからも練習でやってる形が出てるってあるし落とし込みはほんと上手いね。

253 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:49:34.56 ID:hLO2KVdW0.net
>>244
YouTubeで何個か取り上げて平畠と原と上川さんが議論してるのはある
リーグが審判呼んで映像で検証しながら反省会というかミーティングやってるかは知らん

254 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 12:52:49.21 ID:vfdKbm6S0.net
現地のバクスタで見てたけど、開始5分で今日の村上はヤバいと思った
いつかの日立台並の酷さだった

255 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:01:48.97 ID:6dkc/Xpb0.net
磐田の選手は村上のジャッジ分かってか、俊輔いるからか、踏ん張りもしないでパタパタ倒れてたな。

256 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:02:32.15 ID:6AnPizah0.net
>>220
ホントに判断力ないよね。
落ち着かせなきゃいけない場面でキーパーが一番テンパるってあり得ないよ。

257 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:05:59.01 ID:3QFyNWzcM.net
速いタイミングでニアにクロス、がある程度成功して相手にも対策され出した頃に、昨日みたいな大外へのクロスでゴールできたの本当に嬉しい
してやったりですよ

258 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:06:50.95 ID:ugz1kieK0.net
>>242
JFAの競技規則みたら、↓と書いてあった。


■ボールがインプレーになるまで、すべての相手競技者は:
・自分のゴールポスト間のゴールライン上に立つ場合を除いて、9.15m(10ヤード)
以上ボールから離れなければならない。(p.114)

■フリーキックを行うとき、相手競技者が規定の距離よりボールの近くにいる場合、アド
バンテージが適用できる場合を除いてキックは再び行われる。(p.115)

■競技者は、次の場合警告される:
・コーナーキック、フリーキック、またはスローインでプレーが再開されるときに規定
の距離を守らない。(p.105)


競技規則:http://www.jfa.jp/documents/pdf/soccer/lawsofthegame_201819.pdf

259 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:08:12.91 ID:s53iQKJ7a.net
翔さんのニアへの守備誘導はお手本だったな

260 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:19:25.56 ID:6AnPizah0.net
大津なんてポンコツを何で取るのか?って思っていたけど、普通に戦力として使えるよね。特に、イメージに全くなかったハードワークが素晴らしい。

261 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:19:52.60 ID:NVcR88Pu0.net
大津のクロス、普通にすごいな
ピンポイントで

262 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:30:32.59 ID:IZFPGCN7p.net
大津は何気に良いサイチェンカマしてたし、キックいいのか?
予想外の汗かき役、プラス攻撃力で覚醒してほしい。
伊藤大津は成長中。
選手寿命長くなっているし。

263 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:35:05.43 ID:K4k94Y7M0.net
大津と遠藤のコメントを見た感じだと約束事が浸透してるみたいね。
痛めた伊藤のコメントは無かったが、きっと似たような感じだったはず。

264 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:35:13.54 ID:6AnPizah0.net
あと取れそうで良さげな柏産は、秋野くらい?
手塚は出さないだろうから。

265 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:38:47.80 ID:Kgt2ty/F0.net
>>248
まだ1年目だからな、合流も1月半ばだし
自分好みの選手を集められるのは来年から
とりあえず残留第一だが、まだまだポステコの背中を追い続けたいし行く末をしっかり見届けたい
たったの1年で堅守のマリノスと名だたる名門Jクラブから恐れられたFが今や最多得点、最多失点のWスコアクラブに成り,
この先どうなっていくかワクワクが止まらないよ俺は
ありふれたサッカーじゃつまらない、サッカーの面白さを追求する監督と共に闘いたいと思うのは人間の性である

266 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:43:30.94 ID:BLlOhcIup.net
柏産なら中川創いきたい
鈴木ジョンスで溢れてる

267 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:44:32.30 ID:EGp/UuPWd.net
蒼井真理
@aoi_mari
伊藤翔の前線からのチェイスや制限、仲川輝人の攻守切り換えルーズボールへの反応速度、天野純のボールホルダへの「あと半歩」の鋭い寄せ、扇原のスペースを埋める実直さ、大津祐樹の球際ゴリゴリ感、2度追い
――選手皆が浦和戦の敗戦を前向きに受け入れて、プレイに前進とチームへの忠誠心を示した
午後6:38 · 2018年9月22日

268 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:45:19.37 ID:BuiEK43yp.net
逆張りのコメント貼って楽しい?

269 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:45:29.77 ID:3NmnhPQPd.net
割とシーズン初めの頃に中継解説だった水沼が「堅守のマリノスというイメージだったんですが」って実況に聞かれて
「数字では失点は少なかったかもしれないけど別にずっと守備固めてた訳じゃないし、どっちかって言うと攻めてた気がしますけどね」とは言ってた

270 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:47:52.07 ID:Kgt2ty/F0.net
ポステコになってほんとサッカーが楽しい
彼はハマれば風間のようにマリノスに革新的に何かをもたらしてくれる
その何かをあれこれ想像してしまう
マリノスに色がつくんだよ、そういう監督ってほんと貴重だしずっとやってもらいたいわ

271 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:48:16.57 ID:5L3cH4GH0.net
最多失点じゃないぞ 名古屋と長崎が48失点
マリノスは46失点

272 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:49:51.13 ID:5L3cH4GH0.net
>>269
スヌーピーはマリノスに守備のイメージがついたのは岡田さんの辺りからって言ってたね

273 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:53:53.57 ID:Kgt2ty/F0.net
ああ、すまない長崎だったか最多は
堅守のマリノスと色付けしたのは岡田
今後ポステコが結果を出したら変わってくる
こっちのマリノスのほうが好きだな

274 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:56:09.97 ID:3gBD/IaM0.net
流石に試合毎でお前ら評価変え過ぎだろ…

275 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 13:58:08.24 ID:6AnPizah0.net
ポステコが選手に慕われて入るなら、残留したら続投でも良いんだけど

276 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:00:00.64 ID:nM0t55JP0.net
まぁ日産時代は攻撃サッカーやってたしな
J始まってからも前線にタレント多かったし

277 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:00:15.84 ID:3gBD/IaM0.net
まぁ俺は頭のおかしいスップ野郎が出てこれない試合してくれてありがとうと言いたい
少なくとも試合内容は明らかによくなってるよ

278 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:02:26.44 ID:KNXUw0zFd.net
今日の2試合はどうなるのが望ましい?

279 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:02:45.16 ID:6dkc/Xpb0.net
風間も川崎、名古屋で残留争いやってるからね。

280 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:06:03.50 ID:KAWK2ytE0.net
ポステコが川崎や広島に圧勝してるなら続投でもいいけどそうじゃないからな

281 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:06:16.10 ID:zBmeg16q0.net
今年は異常だわ
降格争いチーム大杉

282 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:06:40.05 ID:r1nipEuL0.net
もう俺はポステコサッカーに期待するのはだいぶ前からやめてる
オーストラリアでは一番でもJでは真ん中より下だった
そんだけでしょ

283 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:06:44.68 ID:ujvweMh90.net
まぁポステコも面白いけどモンの功績が結実してほしいってのもこのサッカーでなんとか成功してほしい要因

284 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:07:15.97 ID:3gBD/IaM0.net
こっから先どっかで連勝できたらほぼ残留決定くらいになりそう
直接対決が多過ぎるから必ずどっか落とすし

285 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:13:20.95 ID:ka1hx+Hu0.net
逆いうと一気に脱落しかねないってことだな

286 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:14:19.17 ID:KB6tqSLkM.net
昨日の前半は良かったけど、後半は相手のミスに助けられた感が大きいかな

287 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:20:27.96 ID:70aqXEVpd.net
残留出来たとしてもデブの続投は流石にないでしょ
ただ昨日の勝ちで残り7試合とルヴァンはデブに賭けるしかないって思ってるだろうけど

288 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:21:20.85 ID:r3hXMki+M.net
言われたら早速出てきたなw

289 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:23:31.14 ID:ugz1kieK0.net
昨日は勝てて最高だったけど、相手が7733だったからね。
仙台はもっと厳しそう。石原あたり、裏をガンガン狙ってきそう。

とはいえ、貴重な勝ち点3に対する喜びは隠せない。

290 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:24:12.93 ID:r3hXMki+M.net
相手のミスに救われたとか言いだしたら去年なんてずっとそうだったぞw

291 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:27:38.98 ID:XaSfNvco0.net
ドゥレは試合後ベンチから飛び出して審判に向かおうとしてて、全員に止められてたw

292 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:31:32.03 ID:gkgP4vFta.net
監督変えろと言う声もあるが監督のせいで負けた感がこれまであまりない

293 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:31:53.97 ID:Kgt2ty/F0.net
1年目からポステコサッカー諦めたって
あのよ、1年目から新入社員がテキパキ仕事できますかっという話
皆いろいろ紆余曲折があって適応していくんだよ、人の一生もポステコも同じ、ポステコを信じられない人間を俺は信じられないわ!

294 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:34:10.14 ID:E6JwAkp50.net
新入社員ちゃうやん
管理職か役員クラスでしょ

295 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:35:39.08 ID:jbjFxb6O0.net
そうは言ってもJ2には行きたくない。
残留しれ。

296 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:37:03.12 ID:KAWK2ytE0.net
――来季の編成とは別に、今季についての責任の所在は?
黒澤良二社長
「今は特にお答えできません。それについては機を見たタイミングでお話しできればと思います」
https://www.targma.jp/yokohama-ex/posts/11618/

残留もしくは降格が決まった時点で監督交代だと思うけどね

297 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:37:44.50 ID:3JTMNHNia.net
>>291
本当マツ並に熱いなww

298 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:38:27.66 ID:5L3cH4GH0.net
シティのサッカーをするわけだから究極はペップ
ペップの弟子とかいたらいいのに

299 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:39:53.39 ID:38EjH9Fg0.net
とんでもねぇ選手があと4人くらいいたらこのサッカー楽しいんだろうね

300 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:41:20.52 ID:r3hXMki+M.net
全盛期のカンペー
マル
マルキ

これがいれば変わりそう

301 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:41:29.08 ID:Kgt2ty/F0.net
私はオーストラリア就任時全く勝てなかったけどアジア杯を取った、
ポステコのコメント見るにやる気も意欲もすごく感じられる
残留して解任でもしたら今まで継続してきたことはパーになるし、ますます低迷すること間違いないない、フロントはそこまで阿呆じゃなかろう

302 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:42:49.33 ID:Mmy0XM93p.net
本気で解任すると思ってる人いるのか…

303 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:44:41.23 ID:EnK3zkZX0.net
サポの評価がコロコロ変わってるんじゃなくて、負けた後しか書き込まない奴と、勝った後しか書き込まない奴で二極化されてるだけだよね。
負けた後は一週間スレ見ないのが吉だよ。

304 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:45:57.72 ID:X5T9Ani00.net
>>298
今季からNYCの監督になったドメネク・トレントかなぁ

305 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:46:13.51 ID:EUoheFvG0.net
>>291
試合後審判は警備員に囲まれながらピッチから出て行った。

306 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:46:23.14 ID:Ok8bV9Bh0.net
今年はルヴァン杯優勝と残留出来れば満足という事にする

307 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:48:20.43 ID:KB6tqSLkM.net
ひとまず脚戦が1つの山だな。脚戦も含めた3戦で最低で勝点4、出来れば勝点6欲しい

308 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:49:49.61 ID:rIC72j310.net
まあクラブとして方向性固めて数年スパンでやってきてるわけで
ポステコ首にしても第二のポステコがやってくるだけな気がするがな

309 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:50:05.76 ID:Kgt2ty/F0.net
ドゥレは熱いけど熱いだけの男、悪いけどね
あれだけのカードコレクターは使うのが怖すぎる
肝心の守備も善くはない、裏が弱い
畠中を継続して起用して中澤の後継者に仕立て上げるべき
その方が未来に繋がる、CBに2枠使いブマルという選択肢を無くすのだけが俺は不満だなポステコには

310 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:58:04.11 ID:r3hXMki+M.net
実力は言うほど伴ってはないな
フィードもまぁまぁいいかな

311 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:58:52.44 ID:ugz1kieK0.net
下平の対戦相手のベンチに入った安永って、安永聡太郎の息子なんだね。
なんでウチのユースに入れなかったんだろう・・・

312 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 14:59:16.73 ID:wLJurqE0a.net
三門の2323具合でも見て落ち着こうぜ

313 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:00:27.62 ID:Ok8bV9Bh0.net
>>312
バブ出てきたら教えて

314 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:00:28.53 ID:v48aQ5lJ0.net
>>277
ダメよ呼び水しちゃ
珍子と同じでイジると元気になるから

315 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:03:54.93 ID:Mh3eZvwS0.net
>>303
ネガネガが嫌で、負けたときは超板に避難してます

316 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:18:54.00 ID:qOOI8lpR0.net
負け試合の後にほれ見たことかと監督や選手をディスりに来る屁理屈アホ野郎に占拠されるよね
このスレ

317 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:22:37.30 ID:RhMDpgMwa.net
>>293
一年目一年目ってうるせーんだよ
その一年目の社員が会社を倒産させかねない失態を犯しつつあることを問題にしてんのが理解できないのかよ?
過去との擦り合わせもできない一年目の社員が自分のやりたいように会社を動かせるわけねーだろ

318 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:25:02.47 ID:sgAlIlfXd.net
熊もっちゃん、頑張って松本の勝ち点削って

319 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:25:43.11 ID:gkgP4vFta.net
金かけまくった浦和や神戸ともそんなに勝ち点離れてないのに倒産させかねないって言われてもピンと来ないわ

320 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:25:52.45 ID:UhBV70A0d.net
>>316
まあ残留争いしているクラブのスレはみんな同じような内容だからな。
非難される名前が違うくらいで、監督とベテランがだいたい槍玉にあがる
バーナム効果みたいなもんだな

321 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:25:52.85 ID:xXwqpudP0.net
とにかく連勝して残留決めないとね

322 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:32:16.44 ID:XQAgPAr30.net
>>298
そこも日本人がいいな

323 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:32:57.82 ID:UhBV70A0d.net
北別府とか?

324 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:33:31.13 ID:oWWsX2+00.net
>>313
出てきたぞハゲ。

325 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:33:39.26 ID:wLJurqE0a.net
>>313
バブーーー

326 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:36:37.21 ID:Ok8bV9Bh0.net
>>325
サンクス
>>324
バブのことハゲって言うのやめろ!

327 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:39:59.35 ID:Ok8bV9Bh0.net
バブアシスト!

328 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:40:36.82 ID:5L3cH4GH0.net
スカイセルファー大歓喜

329 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:41:12.47 ID:cZqjGiPBa.net
>>123
結果論だけのやつって勉強できないんだろうな

330 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:44:28.83 ID:5L3cH4GH0.net
とりあえず熊本讃岐岐阜千葉応援しとくは

331 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 15:59:04.67 ID:AjotB/VY0.net
くまもんやうどん県は期待したらあかんのでは…

自力であと3勝しなきゃならんわ

332 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:06:03.68 ID:oqBOn9ged.net
>>187
横浜市歌を使ってあれは横浜市民をバカにしてるとすら感じる

333 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:08:03.49 ID:98nGi28G0.net
>>300
今のチームにマルキいたらめっちゃ強そうだわ

334 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:15:50.93 ID:BLTSkvHO0.net
バブがんばってほしいけど大宮はPO圏内に留まってくれ

335 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:33:13.42 ID:t/mdgmiS0.net
課題はゲームコントロールと決定力、まあどっちも同じことなんだけど

336 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:43:54.16 ID:6dkc/Xpb0.net
千葉が支配率68%で負けてる

337 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:55:24.87 ID:e0oO45/na.net
>>205
前半戦はボール引き出すのが一番上手いユンがスタメンだったから
ピッチで見てるとオフザボールは別格のうまさだが、そこから先が残念すぎる

338 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:55:42.49 ID:uhupM0Aoa.net
支配率高い方が負けてるのは千葉に限った話でもない

339 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 16:57:31.80 ID:93hswx6F0.net
柏産ならジュビロの荒木大吾は化けそう

340 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:00:31.71 ID:5L3cH4GH0.net
偽勝ってしまった

341 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:07:09.36 ID:UhBV70A0d.net
チアゴスゲーな

https://twitter.com/yfmpt/status/1043495563885338629?s=19

出足が遅れても楽々追い付くし、もうさっさと買い取れよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

342 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:18:37.14 ID:zBmeg16q0.net
>>341
川又なの?デカさがでんでん違うな

343 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:20:35.06 ID:e0oO45/na.net
次節、守備面考えると勇蔵>畠中なんだけど、勇蔵スタメンだとビルドアップで狙いどころにされる
畠中は身体能力あるんだけど、細かいところで怪しいところが他の選手より多い
でも、ビルドアップは一番上手いし、何より左足がまともに計算できるのは畠中だけだから将来への投資も含めて起用すべきかな
畠中の両足で(ここ大事!)ワンタッチでスピードのある縦パスを出す能力は志向するサッカーを考えるとかなり魅力的

344 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:21:41.06 ID:J7RAQeZK0.net
ウーゴもドゥレもイマイチな部分はあれど可愛げがあるから困っちゃうよな

345 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:26:12.51 ID:eKlsMwzO0.net
また1勝しただけでポンコツ信者が湧いてきたww
来年指揮するわけねーだろこんなクソ監督ww
金もったいないから契約で仕方なく指揮する可能性のみ

346 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:26:26.83 ID:WGza0oP+p.net
>>341
これって他の審判ならチアゴのファール取りそうだな

347 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:29:19.76 ID:J7RAQeZK0.net
◆イネエスタ レッズ本スレ◆

ワロタ

348 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:35:45.54 ID:K52UIL9Aa.net
千葉はJ2を楽しんでるよな

349 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:37:42.55 ID:cbHgXozc0.net
いつも上から目線でいつも知ったかぶりツイートをするトリコマンというやつ痛いなw
なぜ中町をいれる?おいおい何を考えているんだとか山中いらんとか言いまくって
結局は監督が正しかったということ。自分の間違いはスルー。
こういうトリコマンみたいな自尊心を保つために監督や選手を批判してるやつキモい
勝ちたくてじれったくてああだこうだ罵詈雑言をいうやつのほうがずっと可愛げがある

350 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 17:45:12.66 ID:e0oO45/na.net
中町来年どうするかな
マリノスではスタメン厳しいもののチームリーダーとしては必要だけど、チーム変えればスタメンでいけそうだもんな
昨日は上手くタメを作っていて相手のペースダウンに貢献していたし、サッカーをよく知っている

351 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:02:41.93 ID:cZG5VHFP0.net
>>349
まちるだも大概だけどな。

352 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:02:42.32 ID:x1jLbDti0.net
まさか今年はこんな下位の争いになるとは思わなかったなー
いや。いろいろ変えた新生マリノスだし有り得るかも?とは思ったけど、それでも上〜中位だろうとか自信があったw
せめて残り試合で盛り上げてほしい

353 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:05:27.79 ID:PMxdZ+sSa.net
Twitterの陰口をここでやる人は痛くないのかな?

354 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:08:59.01 ID:FrROXWA90.net
>>317
同意
ポステコが新入社員なわけない
一国の代表監督までやってるんやで
むしろヘッドハンティングして連れてきた有能社員として見るべきだろ
ポステコが来たときはもう既にチーム編成が終わった後だったから、その点は考慮すべきだが

355 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:17:21.88 ID:Tjw2flhA0.net
>>343
守備面を考えても今の勇蔵よりも畠中の方が上でしょ。
勇蔵よりも軽率なパスミスが少なく判断が速いから守備する機会自体が減る。

356 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:19:22.99 ID:jbjFxb6O0.net
勝てればポステコでいい。
負けて落ちるそうなら交代

2次的な評価として、育成の良否、次年度の期待値

357 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:21:21.66 ID:98nGi28G0.net
浦和神戸は両方とも完全に逃がさない意味では引き分けがいいのかな

浦和は次が柏戦だから頑張ってもらわんといかんが

358 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:21:58.66 ID:1UhHL4Xs0.net
>>354
日産はゴーンが来たときも一年目は組合との闘争や系列解消でメチャクチャだったし
おかげでNKKと川崎製鉄っていう屈指の名門企業が合併するくらいの激震ぶり
お家芸なんじゃないの?

359 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:23:56.17 ID:x1jLbDti0.net
結果が全てやね。勝てばええねん
そいで来年への安心安定な期待を持たせてくれれば嬉しい

360 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:25:27.15 ID:p04DghUw0.net
>>353
まったくだな
不満ならスルーするなり直接本人に文句伝えればいい話

361 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:25:50.59 ID:sbbjSUpVd.net
来年浦和の武富とろうよ
決定力あるよ

362 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:29:58.85 ID:J7RAQeZK0.net
日産が組合が強すぎて企業体力を失っていったんだよな
もはやスレチだが

363 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:30:05.41 ID:T1cLyZcW0.net
>>357
どうせ次柏相手に勝ち点とってもらうことを見込むなら、むしろ今節浦和に勝ってもらったほうがいいな

364 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:30:42.74 ID:45kvGv8J0.net
神戸も残留争いに加わってきそうだな
今年はなんかおかしいな

365 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:32:44.74 ID:Jsy4fXtQ0.net
>>353
トリコマンと同じようなやつがここで多いからあえていったのだ
自分の垢で間違ったことを言ってるやつはまだマシだが
匿名の陰に隠れて都合よく自分が間違えスルーしてるやつが最低
プロに文句いうときには偉そうに
間違ったときだけボクちゃん素人だから間違っても仕方がないモンて態度は醜いということ
やっぱりプロはすごいくいらいの気持ちを持て

366 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:34:59.08 ID:AjotB/VY0.net
浦和も神戸もお付き合いしてくれればええのさ

367 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:41:21.77 ID:Tjw2flhA0.net
仙台戦は天野を休ませるのかな?

368 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:42:25.27 ID:e0oO45/na.net
>>355
ボール持てれば守備時間は減るからね
ただ単純な守備能力は勇蔵の方がまだまだ上手だと思うよ

今年は残留ライン高杉だから勝ち点40ないと安心できないかも
残り7戦で3勝もできるかね

369 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:44:20.00 ID:5L3cH4GH0.net
チアゴの身体能力ってマリノス史上最強やろ

370 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:44:32.41 ID:EnK3zkZX0.net
休ませろと思った時に点取るからな。うちの選手は。
ちょっと疲れてるくらいの方が力が抜けていいんじゃな

371 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:45:35.15 ID:BuiEK43yp.net
>>365が匿名な件について

372 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:47:17.98 ID:p04DghUw0.net
>>369
個であれだけボールを奪ってくれると楽だよね
買取りオプション付きなのかな?

373 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:54:35.42 ID:JSsWM9nz0.net
>>368
○●○●○と来てるから今のペースなら
3勝4敗で勝ち点41ですね

374 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 18:58:32.94 ID:ujvweMh90.net
チーム状況とかは考慮せずに前半戦の結果だけで考慮するなら仙台と長崎で6取れる

375 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:09:06.23 ID:Yjqj2Y0Da.net
そういや昨日ジョーのゴール無かったからサリナスの8連続試合ゴール記録がまた守られたんだな。

376 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:24:50.36 ID:Z7IneqHLM.net
>>375
改めてサリナスはすごいな。

377 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:25:57.86 ID:q9ZN02+A0.net
なんで久保建英を使わない?
若い才能に嫉妬してんのか?

378 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:28:52.07 ID:457ZW++Ta.net
次はチアゴ畠中だと思うけど。両方ともボンバーと組ませたいなぁ。
チアゴは身体能力に頼って読みが今一なとこあるし、ボンバーから学んだら手のつけられない選手になるよ。
畠中も能力は申し分ないしビルドアップはチアゴ以上だからボンバーからどんどん吸収してディフェンスラインの核になって欲しい。

379 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:30:36.42 ID:AjotB/VY0.net
>>373
その流れになりそうだから何とも言えんというか
早めに38までには持っていきたいよな…

神戸も重症だな
そして浦和にも負けたのが痛かった

380 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:36:35.96 ID:5L3cH4GH0.net
>>378
個オタは出て行ってどうぞ

小川航基がバス乗って帰るまでずっとマリノスの選手と話してたらしいな YOUマリノス来ちゃいなよ

381 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:36:39.21 ID:xiZ7o7q5M.net
三ツ沢に初めて行くんですが、おすすめグルメとかありましたら教えて下さい。

382 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:37:08.81 ID:5L3cH4GH0.net
すまん安価ミスった >>377

383 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:37:38.16 ID:3gBD/IaM0.net
>>381
ファミマ

384 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:39:55.31 ID:6AnPizah0.net
>>380
遠藤かな?

385 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:40:29.34 ID:6AnPizah0.net
>>381
横浜駅の崎陽軒

386 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:42:52.07 ID:eKlsMwzO0.net
>>381
吉村家の横にあるニュータンタンでも食っとけ

387 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:47:10.19 ID:eKlsMwzO0.net
>>369
昔はマグロンという選手がおってな…

山中の得点シーンお前らツイッターだけで6万回も見るなよw
見れば見るほどドゥレの
競ったFWよりも前へのディフェンスが好き
今までのDFは跳ね返して終わりだからな

388 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:48:31.72 ID:fojueL80d.net
神戸も仲間入りだな。

389 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:51:07.84 ID:eKlsMwzO0.net
>>388
さすがに36あれば落ちない
長崎、ガンバはそこまで稼げない
可能性ないわけじゃないが

390 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:51:17.40 ID:AjotB/VY0.net
>>388
仲間入りさせるためにも、早く追い付かないとな

391 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 19:54:32.72 ID:83fm4fFHa.net
ガンバ36って、十分あり得るだろ

392 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:00:50.67 ID:83fm4fFHa.net
1勝3敗4分以上で良いんだから。

393 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:01:31.51 ID:83fm4fFHa.net
間違えた4敗3分

394 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:02:10.16 ID:tsJHpByAa.net
他所のことを気にしてる場合ではないが、J1で1番やばいのはダントツで柏だと思う

395 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:06:14.13 ID:hmnuJjil0.net
>>394
神戸も中々のもんだったぞw

396 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:09:20.21 ID:JSsWM9nz0.net
10桁順位は全部ヤバい

397 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:11:01.62 ID:8KKRNTAZ0.net
10桁はチーム数ヤバイな

398 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:11:34.31 ID:AjotB/VY0.net
そりゃ10桁ならあかんわ

ホーム2連戦で何とかしたいが、まずは翔さんの状態次第か

399 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:17:57.83 ID:xiZ7o7q5M.net
色々ありがとうございます、事前に用意していきます。来年は日産スタジアムで頼みます。

400 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:22:00.28 ID:hLO2KVdW0.net
7連勝で終わったら6位とかなら笑う

401 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:23:16.06 ID:4DD5g3UI0.net
>>393
4敗3分だと勝ち点33だぞ
大丈夫か?w

402 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:26:05.71 ID:6AnPizah0.net
>>399
今年はかけっこチャレンジがあるからな

403 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:26:19.84 ID:bHvYWuHta.net
横浜FMから見た対仙台戦の対戦成績
通算:  7勝8分6敗
ホーム: 1勝4分5敗←再昇格後は未勝利
アウェイ:6勝4分1敗

/(^o^)\ナンテコッタイ


404 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:29:05.35 ID:bHvYWuHta.net
>>377
3バックならシャドーで使いやすいんだが、4バックだと運動量や守備面で使いどころにかなり困る
能力はあるものの今の状況ではビハインド時くらいしか使えない

405 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:29:26.75 ID:vwA0Tl3w0.net
今の順位に満足していない。ポステコの選手起用にも疑問を感じることが多い。
それでも前任のモンバ時代よりは今の方が見ていて楽しい。
ポステコが首になっても路線はかえないでほしい。

406 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:30:09.54 ID:qXXruDpb0.net
他チームの事ヤバいって言うけどマリノスもヤバいぞ

407 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:31:27.04 ID:qXXruDpb0.net
磐田は有望株多いイメージだけど昨日のスタメンもベテラン多かったし、上手く使えてないんだな
小川くんマリノスおいでよ

408 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:31:45.71 ID:kNiQwPtd0.net
残留争い絡んでる全部のチームヤバいだろ

409 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:32:32.02 ID:pKLzqW3u0.net
誰かを頼らなければ攻撃の形がなかったところを大手術してリーグ屈指の得点力、チャンスメイク力を備えた
その過程で守備の綻びが生まれてかなりの勝ち点を落としたけどこれもシーズン当初から比べれば進歩してる

今年は残留さえすればいい来年も継続してやり続ければ期待できると俺は思う

410 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:32:41.59 ID:qXXruDpb0.net
>>405
楽しいけど負けた時の悔しさとかはモンバ時代の2倍ぐらいある
試合で圧倒しても負けるとか悔しすぎるだろ

411 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:34:07.95 ID:4DD5g3UI0.net
>>403
日産で仙台やると負けてばかりいるからな
こないだ三ツ沢での天皇杯も負けたが

ユアスタでの相性が良いのはわかっていたが、ここまでホームとアウェイの勝率が違うとはなw

412 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:34:40.11 ID:ErIvWwLi0.net
中澤とか栗原とか化石のようなCBを崇めてたバカ共は一番、ヤバい

413 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:35:32.64 ID:3gBD/IaM0.net
とりあえず勝ち数を負け数に追いつかせよう
残りの相手みたら全然いけると思うんだよなあ

414 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:37:34.68 ID:t1hqxj8Np.net
>>410
うちが今まで味あわせてきたことを知れて個人的には良い経験になってる

415 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:37:41.23 ID:bHvYWuHta.net
人によるけど、モンさんの頃は鮮やかなカウンターとかあって楽しかったな
去年終盤の流れもあるからマイナスのイメージもあるが、育成力や組織構築力なんかは非常に優れた指揮官だった
今のところポステコにはモンさんほどの魅力が感じられない

416 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:40:55.64 ID:vwA0Tl3w0.net
>>410
今は負け方が悪いし、順位もやばいから説得力ないけど
やってるサッカーは他チームの選手やこれから入ってくる高校、大学の選手からは魅力的に感じるのではないかな。
だから久保君も来たわけだし。

417 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:41:33.71 ID:r1nipEuL0.net
で、モンバ時代を美化するなという流れになるここ最近
別に美化してねーよw
ポステコが出来なすぎなんだよ余りにも

418 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:42:10.63 ID:qXXruDpb0.net
畠中もポステコが直接口説いたらしいからね

419 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:42:48.16 ID:qXXruDpb0.net
神戸は地味にヤバい気がする
この状況で監督変わって1から作り直す訳だしね

420 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:44:10.22 ID:8KKRNTAZ0.net
前半でさっさと追加点取れるようになるまで何年かかるんだか

421 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:45:46.45 ID:qXXruDpb0.net
ポステコ擁護する訳ではないが冬に補強できなかったのが痛かった

422 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:47:41.72 ID:6AnPizah0.net
かえすがえすもネギの疫病神に祟られるな

423 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:47:51.16 ID:4DD5g3UI0.net
相変わらず糞采配多いが、最近はズルズル連敗しなくなったのは評価したい
星取りだけ見ていると、リーグは勝ったり負けたりしている
ドゥレチアゴで守備が安定した影響だろうな
ホームで異常に相性悪い仙台に向けて頑張ってくれw

424 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:47:59.08 ID:qXXruDpb0.net
ワントップにポストできる選手いれば大分変わると思うんだが。
そこが冬の補強ポイントになると思うけど。

425 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:47:59.31 ID:KAWK2ytE0.net
昨年リーグ5位、天皇杯準優勝の戦力で残留争いだからなぁ

426 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:48:30.69 ID:3gBD/IaM0.net
え?

427 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:48:45.71 ID:bHvYWuHta.net
>>413
どうだろう(´・ω・`)
残りはACL争いの仙台、札幌、瓦斯、桜に残留争いの脚、長崎、鳥栖のアウェイ戦だからね
モチベーション低い中位チームとの対戦がないのはキツい

428 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:48:56.66 ID:t/mdgmiS0.net
嘘乙

429 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:49:12.30 ID:34/KwsGR0.net
この大した補強もしてない攻撃陣で最多得点になれてるわけだから、落とし込むのはうまいんじゃない?

選手の質が上がったらどうなるのかは見てみたいところではある

430 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:50:26.45 ID:qXXruDpb0.net
>>427
今年は中位チームなんてないだろ
どのチームも優勝争い、ACL争い、残留争いに絡んでる。
半分が残留争いだけどw

431 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:50:59.31 ID:qXXruDpb0.net
ワントップと左WG補強すれば強くなる

432 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:51:12.73 ID:3gBD/IaM0.net
>>427
ACLは罰ゲームだから大丈夫

433 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:51:50.88 ID:8KKRNTAZ0.net
単に前がかりになるだけじゃこの得点数にはならんよな
ボックスの入り方といい攻めの部分に関しては改善されてるんだから後は試合の締め方と守り方だよな
監督は交代しようがそのままだろうが俺はどっちでもいいけど

434 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:52:07.96 ID:bb14mep5M.net
三ツ沢おすすめグルメといえば横浜西口のダイエーが閉店するらしいぞ
来年のいつかわからんけど
酒とか仕入れるやつはドンキとか東急ストアだな

435 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:54:00.26 ID:vwA0Tl3w0.net
ライザップさん湘南ではなくマリノスのサポンサーになってくれませんかねー
ポステコCMに使っていいので。

436 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:54:46.33 ID:KAWK2ytE0.net
得点数より複数得点試合数を増やして欲しいわ

437 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:55:50.52 ID:PMxdZ+sSa.net
>>436
増えてないの?

438 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:57:58.75 ID:bHvYWuHta.net
大津がインサイドハーフで使えるようになった今、1トップをウーゴと翔で競争させると3番手が難しいな
他のチームのFWは来づらいし、町野はまだ若い、となると瓦斯で師匠扱いの富樫を戻すか?(´・ω・`)

439 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:59:38.12 ID:KAWK2ytE0.net
今年の複数得点は8試合、複数失点は15試合
去年の複数得点は14試合、複数失点は10試合

440 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:59:44.86 ID:hmnuJjil0.net
うちのフロントは武蔵を狙ってそう
ジャパネットと何年契約か知らんが

441 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 20:59:50.53 ID:3gBD/IaM0.net
カイケ「呼んだ?」

442 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:00:07.82 ID:x1jLbDti0.net
俺も来週いくよ楽しみだな。テルのチャントも出来たんだな。
残りの試合勝てばええんや

443 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:02:02.85 ID:J7RAQeZK0.net
この時期に勝ち点36で9位につけててイニエスタとポドルスキがいる神戸が降格とかあり得ないだろ

だよな?

444 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:08:29.94 ID:3gBD/IaM0.net
仮に全敗するなら名古屋、清水、長崎、鳥栖に勝ち点3あげる事になるし無いこともない

445 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:11:13.10 ID:oWWsX2+00.net
>>443
今日で5連敗の状況を考えるとフラグに思える。

446 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:11:55.68 ID:3gBD/IaM0.net
ただマリノス的には困るのでやめて欲しいw

447 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:14:37.21 ID:sgAlIlfXd.net
言うてもこっちも17位まで勝ち点差2だからな
次は鬼門のホーム仙台だし全く安心できん

448 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:15:11.07 ID:8KKRNTAZ0.net
もうここまできたら最終節まで安心できないだろうね
どうにでもなれー

449 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:16:26.18 ID:lFFer6Yv0.net
>>441
ゴミは帰れ

450 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:17:47.08 ID:gaUB+Yvia.net
>>373
ギリギリやな。

451 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:20:57.73 ID:J7RAQeZK0.net
昨日の試合中、暫定的に17位になってたよな
全く予断を許さないこの状況、ちびるでほんま

452 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:23:31.89 ID:gaUB+Yvia.net
>>406
大体中位からケツまで全部ヤバイという凄まじいリーグ。

揃いも揃ってクソサッカーしてるよな…(´・ω・`)

453 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:24:39.39 ID:8e122HT5d.net
>>373
それでギリギリ残留のか

454 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:24:58.57 ID:qXXruDpb0.net
ウーゴは最近ベンチ多いし、冬でフリーだし多分移籍するだろう。
元々経歴見る限り1つのクラブに長くいる選手じゃないしね

455 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:25:22.51 ID:P0IKyhgI0.net
リーグ最多得点の45点って言ってもA仙台戦とH長崎戦とH湘南戦の三試合だけで17点
残り28点が24試合での合計
今年は開幕当初から2点目が取れなくて結局負ける試合が多く現在もその課題は残ったまま

456 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:25:28.15 ID:qXXruDpb0.net
ファンウィジョがめっちゃ欲しい
ポストできるし何よりアジア枠

457 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:25:30.82 ID:T8dfSH8ca.net
>>452
最下位の長崎はなかなかいいサッカーするぞ
良いサッカーって何なんだろうねえw

458 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:28:54.61 ID:98nGi28G0.net
来期から外人枠変わってアジア枠とかなくなるんじゃないの?

まだ決まってないんだっけ

459 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:30:51.09 ID:v/RNFoj10.net
畠中もポステコが直接口説いたらしいからね

460 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:42:35.80 ID:ij+WHu9z0.net
>>291
熱い選手は残留争いしているチームには良いんじゃないかな。昨日の長崎見て思った

461 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:52:13.89 ID:Kgt2ty/F0.net
>>458
決まってはいないけどたぶん決まるだろうね
アジア枠消えて外国人枠が5になるからブマルも使えるけどウーゴがいるかどうか微妙、まずは残留しないと編成は語れないけど残留できたら楽しみになるわ、シーズン前からポステコが一からチーム作りを始めれるから。

462 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:52:29.64 ID:ZbIaRtPz0.net
>>403
その上、○●○●○ だから 次は...

463 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:53:43.95 ID:kEuxq3UM0.net
>>461
ウーゴ移籍ならFWは取るでしょ

464 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:54:26.38 ID:3gBD/IaM0.net
しかも前半戦勝ってるチームには後半戦負けてるし…

465 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:55:07.59 ID:Tjw2flhA0.net
仙台は体の入れ方が巧く球際に激しく当たってミスを誘ってくる良いチームであり、
セットプレーのマークミスや一瞬のラインコントロールミスを90分間狙って
待ち続けられる忍耐力を持っているよね。
無闇に自分たちでアクションを起こさずミスを待てというクラブ哲学が徹底されている。

466 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:56:15.65 ID:mIrAY2du0.net
次の試合って上位対下位の試合が結構あるから成績順の結果出してくれればあんまり差が生まれないはず、と思いたい

467 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 21:58:06.90 ID:K52UIL9Aa.net
去年のホーム仙台戦はスーパー塩試合だった記憶

468 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:01:51.43 ID:45kvGv8J0.net
西村いなくなって最多失点の長崎に完封される仙台には勝ってくれないと困る
でも今年のうちはいい流れが続かないから案外コロッと負けてしまいそうでもある
中々浮上できない原因だよね

469 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:03:12.46 ID:OHcQwiHI0.net
いたとmaliciaが仲川の事で喧嘩中…

470 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:11:41.43 ID:x1jLbDti0.net
仲良くしようづ

471 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:19:17.40 ID:q5GX7d+ya.net
ウーゴは冬でクビで構わん
伊藤とどんぐりの背比べの助っ人などいらない
ジョーみたいな奴が本当に欲しいわ

472 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:19:17.77 ID:PfVYiQ94d.net
>>469
全然喧嘩に見えないんだけどw
いちいち報告しなくていいよ

473 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:22:38.75 ID:1C4FsAli0.net
そういう固め取りがなきゃ得点数なんて増えない
そりゃ毎試合で複数得点、最小失点が理想的
理想を言えばキリがない

474 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:25:45.19 ID:t/mdgmiS0.net
Jリーグでそんなの無理無理
優勝するのはだいたい守備的で決定力の高いチームだし

475 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:27:30.66 ID:OHcQwiHI0.net
>>474
去年の川崎は守備的じゃねえけどな。

476 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:30:11.06 ID:Tjw2flhA0.net
>>468
ウチは無失点試合が少ないんだし、天皇杯で西村が先発しなかった仙台に
3点取られたんだから、勝ってもらわないと困るなんて驕り高ぶったことを
サポが言ってはいけない。

477 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:31:05.28 ID:JSsWM9nz0.net
>>474
近年の優勝チームは
・J2で無双してきた勢いを活かしたチーム
・攻撃全振りから守備のバランスを整えたチーム
・鹿島
のイメージ

478 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:33:45.41 ID:q5GX7d+ya.net
残留争いは本当に毎試合ハラハラするな
大宮は毎年こんな感じだったかと思うと大宮サポすごいな

479 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:50:59.06 ID:wNauoxfq0.net
仙台戦の得失点+6が地味に効いてきそうなんだよな
翔さん様々だわ

480 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:52:22.96 ID:ePuVoJSS0.net
>>434
ラブホ近くに酒のツカサみたいな店無かったっけ

481 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 22:53:12.95 ID:sgAlIlfXd.net
土曜の試合ですら試合終わるまで緊張が半端なかったのに、大宮サポ凄いよな

482 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:09:12.52 ID:WykDxVUWd.net
>>466
成績順はダメだろ

483 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:19:39.84 ID:DU/z0N2Y0.net
>>250
言っていることは分かるんだけど、
ウーゴがシーズンオフにJの他のチームに移籍したら
相当悲しいものがある。
ネギの比ではない。

484 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:20:51.49 ID:jmfKjucU0.net
三ツ沢おすすめグルメといえば横浜西口のダイエーが閉店するらしいぞ
来年のいつかわからんけど
酒とか仕入れるやつはドンキとか東急ストアだな

485 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:21:36.30 ID:jmfKjucU0.net
大津がインサイドハーフで使えるようになった今、1トップをウーゴと翔で競争させると3番手が難しいな
他のチームのFWは来づらいし、町野はまだ若い、となると瓦斯で師匠扱いの富樫を戻すか

486 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:27:58.95 ID:HhZT/mYG0.net
ウーゴはもう、損失分岐を割ったよね。
あんだけ収まらないと磐田に押し込まれたようにチームが機能不全起こすわ。

487 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:29:03.92 ID:3W/x7FUT0.net
>>483
いやさすがにネギの方が痛かっただろうよ
ウーゴの代わりとかぶっちゃけ伊藤で充分だもん

488 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:36:09.73 ID:F2S7swPT0.net
ウーゴは翔さんと2トップの方が合うと思う。1トップ向きじゃないんだよ。

489 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:46:15.96 ID:tvgSd1Ai0.net
ファーストチョイス マルキ
セカンドチョイス 藤くん

ってのがバランス良かった気がする
2人並べたら機能しない方が多かったけどw

490 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:48:13.32 ID:J7RAQeZK0.net
なんか昨日か一昨日くらいからスクリプトみたいな奴おらん?
誰かのレスをそのまままた書き込んどる奴

491 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:48:14.84 ID:lFFer6Yv0.net
それでもウーゴはジョーカーとして捨て難いんだよなぁ
あれの代わり探すのも言うほど簡単じゃないぞ

492 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:52:36.23 ID:Ok8bV9Bh0.net
なんだかんだでウーゴ2年連続二桁得点だからな
1シーズン制になってマルキしかマリノスでは達成してないし

493 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:53:15.19 ID:pKLzqW3u0.net
>>476
驕ってなくても勝ってもらわなければ困るんだが

494 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:53:42.27 ID:6dkc/Xpb0.net
>>483
ウーゴは好きだよ。確かにJの他のチームでやって欲しくはないね。海外の強豪、それこそチャンピオンズリーグで見られるようなチームでやってほしいな。

495 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:54:33.82 ID:T8dfSH8ca.net
>>490
オレもそういうレスを見たな

496 :U-名無しさん :2018/09/23(日) 23:56:41.24 ID:98nGi28G0.net
ウーゴもだしブマルにも国内からオファーきてそう

自力で外から連れてこれないハイエナクラブ多いし

497 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:00:08.40 ID:JFdX+OoR0.net
>>496
まあ使いこなせないクラブばっかりだけどな

498 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:00:19.52 ID:1RroG+z80.net
芸スポから拾ってきた
フアン・マヌエル・リージョの神戸サッカー評

01.プレスについて。
FWのプレスについてあまりにも無作為で効果的でない。肝心な場面で体力が残らなくなる、消耗するだけ。
ポジショニングの悪さを無駄な走りで補っている悪循環で本末転倒。
02.ポジショニングの確認。
サッカーはマラソンではない。ポジショニングの悪さを運動量でカバーしすぎ、運動量をあげることよりも、まずはポジショニングを修正すべき。
敵味方ボールの相関関係を意識し何処にいるべきかを突き詰めるスポーツ。その為に布陣を如何に整え、機に応じて如何に修正できかの監督の力量が問われるが、今の日本はこの部分でミスが多い。
最終ラインが低すぎて、上げるべきときに上げることができていない。CBが引きすぎる。相手にスペースを与えるだけ。
二人相手に5人で守り、フリークロスを供給されるシーンを何度もみる。何処に誰が居るべきか再考する必要がある。
03.戦術レベルについて。
低すぎる。課題が多い。
リズムが単調。FWやSBが縦に走るだけで敵は読みやすい。早さより急いでいる印象。
FWとMFとのボールの出し入れで崩すなどのアイデアが必要。スペインの指導者は3度以上同じサイドで短いパスをつなげる事を嫌う。プレスにかかり抜け出せなくなる。
04.サッカーには正解がない。
重要なのは監督・選手が決まりごとをわきまえて戦っているかどうか。

499 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:02:20.20 ID:CjsOC63k0.net
すごい監督なのはそうなんだろうけど全然ビッグクラブ率いてないし結果はそんなでもないんだよね

500 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:03:01.82 ID:cj3y8TyI0.net
前田前田だけはうちの時より良い使い方してるな鯱
アイツの決定力は流石だ
まぁ前田は松本経由だけど

501 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:06:44.27 ID:RjTNqZ0V0.net
>>499
ボスなんて比較にならないくらい理想主義の監督だからね

502 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:08:11.70 ID:M2hWD2VTa.net
>>499
リージョはモンバと同じで土台作りさせる気なんでしょ

503 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:08:53.22 ID:T+f9V/Rj0.net
>>497
とりあえずガンバはアデの使い方完全に間違えてたな
そのくせに文句ばっか言ってた
あ、今でもかw

504 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:14:17.31 ID:Cq6oEDQ+0.net
>>503
浦和はマルの使い方を間違えているしね

505 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:20:30.08 ID:K3cjl+G60.net
外国人枠の上限が変わるから、マル戻してブマルとマルの両ワイド、ユンとウーゴ放出して、韓国人FW獲得するとか。

506 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:25:46.48 ID:WJ75Knzq0.net
>>502
三木谷は我慢出来ないから結果出ないで交代してまた1からって可能性高そう

507 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:28:54.92 ID:DaeB0IWRd.net
リージョをミキタニーだと絶対に我慢できないに三億ペリカ。

アンジェや千葉のエスナイデルなんて目じゃないレベルの理想主義者だからなー。

508 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:30:05.38 ID:0D3ApyTa0.net
リーグ残り7試合の残留争い真っ只中で、監督変えて土台作りとか凄いな楽天クラブ

509 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:31:17.15 ID:CjsOC63k0.net
てかよそのことよりうちのこと
仙台戦かなり重要だぞ

510 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:32:01.12 ID:dwceXoSFa.net
俺らが気にしたって結果は変わらんし

511 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:35:34.04 ID:0D3ApyTa0.net
まあ、今から週末のこと考えても緊張は続かない
現場は集中してるだろうし、もうここまで来たらやれることをやるしかない

512 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 00:36:55.26 ID:0D3ApyTa0.net
神戸新監督さんにうちの今のサッカーの感想を聞いてみたい

513 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 01:16:23.60 ID:qbPgimWv0.net
ビスコンティ、jでゆりかご初かw

514 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 01:32:45.17 ID:YAJ0r7ca0.net
今年は残留できればいいからこのまま○●が続いても俺的にはかまわん
全勝できるならそれが一番だけど

515 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:06:51.86 ID:F/T7O0s90.net
YS横浜 三沢のスーパーゴール
https://youtu.be/BLLEAWaRZLQ

516 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:16:27.69 ID:sN4ONs1m0.net
>>515
後頭部でも分かる樋口

517 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 02:59:45.57 ID:IZZW1gaJ0.net
畠中と山中が試合中にどちらかわからなくなる

518 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 03:13:05.69 ID:Vge29swR0.net
>>484
マジかよ…(´・ω・`)横浜西口と言えばダイエーだったのに。。

519 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 05:46:20.63 ID:2B/1PPg70.net
ミキティ、サカツクオナニ一ヤヴァス

520 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 05:56:07.93 ID:2B/1PPg70.net
久保君、守備力つけてくれれば面白い

521 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:17:12.82 ID:trLvTkXd0.net
スタメン発表の時間に水族館いくイニエスタ
あの人を思い出してしまった

522 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:18:47.42 ID:69QuuCif0.net
魚を見るのと魚を食べてるのでは
天と地ほどの差があるからね

523 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:19:05.48 ID:Cq6oEDQ+0.net
>>521

誰のこと?

https://i.imgur.com/cejQVd4.jpg

524 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:24:32.91 ID:9fGf3bPs0.net
神戸も不良資産ゲトかw

525 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:27:24.07 ID:TKDXlT+g0.net
また先発したDF高橋が、試合前にスタメンを第三者に漏らしていたことも判明した。
浦和ユース時代の同級生が、自身のツイッターに「久々に埼スタ行くのに峻希さんに確認したらイニエスタ出ないらしい」(現在は削除)と投稿。
高橋は試合後、広報に付き添われながら報道エリアを後にした。今後の対応について関係者は「検討します」と回答。
サッカー以外の面で神戸が騒がしくなってきた。

526 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:35:03.86 ID:zFt9xEkX0.net
>>480
カクヤスならあるよ

527 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 08:58:17.75 ID:NQdtRBiXa.net
>>267
わざわざtwitterでやってるのを持ってくんなよ。

今後も持ってくるならコテつけろ。あぼーんするから

528 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:01:42.00 ID:trLvTkXd0.net
>>523
ゲェ カイケェ

529 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:23:47.74 ID:oXEdq+Cca.net
>>293
こいつアホすぎる。
そしてこう言うやつほど声がでかくて周りに迷惑与えてるの気づかないゴミ。
一年目つったってプロ歴20年の中途社員だろ?
しかも会社潰すほどのインパクトあるやらかししてて。

お前仕事できないんだろうな。

530 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:42:43.89 ID:/K+F3FuE0.net
>>529
新入社員のくだりはちょっと違うけど監督のことデブだの言う奴の方がよっぽど迷惑でゴミだわ
あと会社潰すほどのインパクトあるやらかしのソースよろ
まさか自分の好きなチームが潰れる妄想するわけないし

531 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:48:08.07 ID:r/dP/p1d0.net
昔は日本代表もキリンカップとか昼間にやってたのに最近は夜ばかりだな

532 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:52:23.85 ID:gnzWbs6Ld.net
去年は33で残留だったんだな
最下位の勝ち点はすでに昨年を超えてるし残留ラインは5は上がるかな

533 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:52:50.37 ID:BCTXzn040.net
>>517
パンゾーかと思ったけどポジション的に狩野かぁとよく見たら大黒だったってことが昔

534 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:55:16.20 ID:1RroG+z80.net
>>533
似てるとかじゃないけど、絶妙なポジショニングからきれいなゴール決めたの誰だと思ったら金井だったってことはよくあったねwww

てか神戸ってもう何年も連続でシーズン途中で監督交代してな

535 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:16:02.84 ID:zCRmbJoz0.net
38       ○浦和
37
36       ●神戸
35   
34             ●清水
33  ●磐田
32       ○横鞠
31  ●名鯱※       △湘南※
30    △鳥栖 △木白 ○脚大
29
28
27       ○長崎


536 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:24:51.73 ID:DQIkT1uQ0.net
>>535
センターに良い選手がいるな

537 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:26:20.59 ID:iCVkpobQ0.net
>>535
横の付く選手はきっと中町ばりにクレバーな選手ですね

538 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:29:09.01 ID:uoQ6V7ip0.net
翔さんやっぱりいない??

539 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:29:47.20 ID:BCTXzn040.net
>>535
左のWBのアップダウン激しそう

540 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:32:40.03 ID:1vYajkPc0.net
ルヴァンお前ら先行あんのに何故完売させられない?
ビジター瞬殺なのに
ホーム買うぞ

541 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:40:26.91 ID:cOgKWs73M.net
>>532
2012はこの時点で神戸が勝点33、最終的に勝点39で降格してる。3勝はしないと気を緩められない

542 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:43:09.84 ID:tennR6Yl0.net
>>540
ベスト4の壁が・・・

543 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:53:55.21 ID:ncQcuMxCd.net
鬼門のベスト4。。。

544 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:07:57.55 ID:ItSjXes30.net
>>535
ウチは扇原のチームだな
ポジション的にも

545 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:10:19.44 ID:xWsBvmX10.net
天皇杯は鬼門の準決だったのをクリアしたからルヴァンもそろそろクリアしたい

546 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:25:51.71 ID:oOfR+VYZ0.net
>>540
メインスタンドの指定席たくさん買ってね

547 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:34:58.57 ID:1evDvf100.net
ここ何週間も負ける度に残留諦めて、勝つ度にでもやっぱり絶対降格したくない、ここから何とか連勝してくれ、、、ってなってるからメンタル持たんわマジで
ガチな残留争いってこんなんだったっけ、、、?

負ければ降格圏だった土曜日は怖くてDAZN見れんかった

548 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:37:12.92 ID:Cq6oEDQ+0.net
>>540
ビジターなんか1000枚もないから

549 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:41:14.84 ID:uhkahz9sp.net
>>535
磐田に負けてたら磐田36でマリノス29。
31の名古屋と湘南は1試合少なくてガンバ、鳥栖も上向き。
お通夜状態だった。
まだ全然やばいのは変わりないが。

550 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:41:43.13 ID:1hxNBducr.net
>>498
それ昔の日本代表に対しての指摘で神戸の事じゃないぞ?

551 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:43:54.48 ID:RjTNqZ0V0.net
>>547
勝ち負けばかり追いかけてるからそうなるんじゃない?
もっと内容や選手の成長とかに目を向けた方が楽しめると思う

552 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:49:01.00 ID:OK6CdOhZd.net
>>547
諦めるほど悪くないじゃんw
残留争いすごく楽しいのは俺だけか?
このスリルが癖になりそう

553 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 11:56:41.04 ID:qvx40UlE0.net
>>551
降格したらそんな事言ってられなくなるけどな

554 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:01:39.23 ID:ORSFPEI70.net
しなきゃいいだけ

555 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:09:42.22 ID:RjTNqZ0V0.net
>>553
降格してもチームは続くのに?

556 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:13:27.41 ID:1evDvf100.net
>>551
そりゃシーズン中判まではそうだったけど、この状況で俺はその楽しみ方はもうできないわ
ここから3連勝くらいして残留確定したらまたその楽しみ方もできるよもちろん

557 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:14:32.42 ID:L5Hq/L5V0.net
>>547
メンタル弱すぎワロタ
後半戦1回も降格圏落ちてないのに
もっと泥沼の残留争いした事あるクラブのサポに笑われるわw

558 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:14:40.30 ID:U64XJ4nrM.net
>>350
仮にボンバー勇蔵が抜けるならマチには残って貰った方が良いな。
ベテランが一気に抜けすぎるのは危険

559 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:16:28.16 ID:oOfR+VYZ0.net
降格したらアウェードサ周りめんどくさいな日曜開催多いし
位しか思わないわ

560 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:19:41.12 ID:qRO4n4dh0.net
降格で怖いのはCFG、日産、横須賀移転がどうなるかだな
あとヴェルディ、ジェフ、サンガみたいにJ2に居着いちゃうルートも怖い

試合内容、選手の成長、チームの勝利って視点ならJ2の方が楽しいかもしれん

561 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:25:10.72 ID:qvx40UlE0.net
選手の脱走、スポンサーの離脱、選手争奪戦に不利、客離れ、J2常態化etc
落ちたら不安要素のが大きい罠

562 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:25:29.79 ID:tennR6Yl0.net
>>547
本当にヤバくなると
毎試合負け続けて普通に降格圏に入ってスレではJ2降格煽り荒らしが荒れ狂う。
選手が突然金髪になったりサポがスタに盛り塩したりの神頼みをし始める。
選手が負け試合後に耳を塞いで歩く。
最終節の中継に降格の可能性一覧が表示されたままになる。

ぐらいにはなる。

563 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:26:27.14 ID:UUf8ZFkn0.net
>>555
続かねえよ
落ちたらおしまいだよ

日産使えずに三ツ沢で試合もガラガラ
選手は育ててもJ1に引き抜かれ、代表選手なんて夢のまた夢
アウェーも遠く、メディアからもJ2で全く取り上げられず
スポンサーも減り、横浜市から見放される

そんなにJ2がいいなら横浜FCとやらでも応援してろ

564 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:26:47.62 ID:qvx40UlE0.net
>>562
BBQは?

565 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:27:04.26 ID:ksEyJrav0.net
>>558
ボンバー今年限り
勇蔵来年まで
中町再来年まで

まあ1年で一人かな?

566 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:29:43.83 ID:bXFI5IDy0.net
>>563
千葉サポ?緑サポ?
やけに年季が入った経験談だな、そうなったらおしめーだ

567 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:30:42.49 ID:tennR6Yl0.net
>>564
BBQは決起集会レベルかと思うのでもう少し前かなw

BBQに誰も来ないとか、優勝旅行に誰も行かなかったレベルの事件が有れば別だけど。

568 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:31:07.88 ID:ORSFPEI70.net
BBQは主催者がいないから…
キャプテンあんな感じだし

569 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:40:08.14 ID:z6oOKJtf0.net
>>560
そうなんだよな。
降格しても1年で復帰できるんじゃね?
と思っていたけどJ2に定着しているチームも多いんだよな。
ましてやマリノス金が無いし・・・

570 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 12:56:03.13 ID:tZtZvCUY0.net
監督レベルも選手層もガラッと低くなってドン引き縦ポンの低レベル戦術。若手育成とかチーム戦術の成熟とかそんな悠長な事は言ってられない。ユニだけ同じで中身は別チームになると考える方が良い。

571 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:01:16.17 ID:Is9Yl6UJH.net
DAZNマネー的にも這いつくばってでも一部にしがみつくしかない
広島、東京は昨シーズン残留争いしてたしここを一丸となって乗り越えればデカイぞ
落ちた想定してる場合かね

572 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:05:29.72 ID:H0h/LRDi0.net
>>558
ベテラン枠は翔さん大津扇原がやる
中町も来年夏には難しい

573 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:05:37.44 ID:qvx40UlE0.net
落ちる事を恐れるのが大事
戦う前は恐れよ
何故なら恐怖心が入念な準備に繋がるからだ
だけど戦いが始まったら恐れるな
ビビったら力出せずに終わるから
まあサポには関係無いんだけどね

574 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:11:15.07 ID:pwZuy/mu0.net
清水の八百長試合が本当に悔やまれる

575 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:13:23.47 ID:U64XJ4nrM.net
>>572
ここで言うベテランってのはただ年齢やプロ歴を指す訳じゃない。
何年もチームを支えて来たからこそ出来る事があるんだよね。
翔さんはともかく大津や扇原にはまだ難しいでしょ。

576 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:23:13.28 ID:7s8DSJvk0.net
>>565
ボンバは引退で栗原は戦力外だろ
来年も残すなんて余裕ないだろ、カイケも残ってんのに

577 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:23:41.91 ID:9o38NZd0r.net
>>572
おまえ組織に属した事無いだろ

578 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:32:45.31 ID:qiXyI0gD0.net
J2で四国遠征とか萌える

579 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:44:11.25 ID:z6oOKJtf0.net
翔さんの怪我で改めて思ったけどセンターFWの控えが足りないな。
ウイングタイプは多いのに。

580 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:53:08.86 ID:6Q8f4w110.net
>>579
ウイングもいねえよw

581 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 13:57:00.30 ID:bXFI5IDy0.net
町野いってみようか

582 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:02:00.99 ID:ItSjXes30.net
今一番厚いポジションが少し前までめちゃくちゃ薄かったCBという

583 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:06:44.81 ID:JRYE+/a8p.net
神戸戦は後半開始早々のウェリントンどフリーが入ってたら負けてたろうし、
エスパルス戦はジャッジがまともなら負けてなかったし、
レイソル戦は開始早々のIJが決まってたら負けてたかも、
レッズ戦は前半にケータ決めてれば勝てたかも、
ジュビロ戦は大久保が普通に決めてたら負けてたかも、

決定機を決めるか外すか決められるか外してくれるか、ジャッジは味方か敵か。
自分達の勝敗も、残留争いライバル達の勝敗も、もはや運です。
残留が運任せな状況になったのは、自分達のせい。

サポはとにかく応援し、祈るしかないのです。
スタジアムで応援するのです。

584 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:06:50.23 ID:H0h/LRDi0.net
CB3枚買いでだいぶ赤字だしてんだろなぁ

585 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:07:42.45 ID:2d3655yyF.net
昨季の下位9チームの勝ち点
これを見るといかに今季が異常か分かるw

------------------------
10位 勝ち点43 G大阪
11位 勝ち点43 札幌
12位 勝ち点41 仙台
13位 勝ち点40 東京
14位 勝ち点34 清水
15位 勝ち点33 広島
16位 勝ち点32 甲府
17位 勝ち点28 新潟
18位 勝ち点25 大宮
------------------------

586 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:08:22.92 ID:vCX578jsd.net
>>583
決定機は仕方ないけど、あの清水戦の誤審はあり得ないよ
映像で1プレーずつ問い質したいくらい

587 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:08:35.72 ID:PxicuicAa.net
CBあついというけど、中澤と栗原、ルーキーは戦力なのかね?

588 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:14:09.50 ID:JRYE+/a8p.net
>>586
審判を人間にやらせている限り、残念ながらあれは起こりうる。
あらゆる不確実性や理不尽を飲み込んで、それでも勝たねば。会社と一緒や。選手もスタッフも、その為に日々努力してるからね。

だが、それはよそのチームも同じ。
筋書きのないドラマを楽しもう。

589 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:17:51.18 ID:ItSjXes30.net
現代サッカーはスピード早すぎて審判の肉眼じゃ無理だよな

VAR早く導入してもらわんと

590 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:24:37.44 ID:P+VM+Raa0.net
>>584
冬補強サボってドゥレフリーでチアゴレンタルだし実質畠中ぐらいでしょ
ユンがいくらしたか分からないけど
もしかしたらユンって結構高くてその責任でドルが辞めたのかも

591 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:26:45.27 ID:tXpVku0m0.net
新しいチャントどれも微妙だな

592 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:44:03.28 ID:z6oOKJtf0.net
シティからするともっとお金出せればいい選手たくさん紹介できるのにと思ってるかも。

593 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:44:10.12 ID:FLkpKpngp.net
ユンはウーゴが決めてりゃ4アシストぐらいしてんだよなあ、、、

594 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:47:31.68 ID:xWsBvmX10.net
誤審は人間がやってる限り起こりうるしVARが採用されていないリーグでは判定が間違ったまま進むのは仕方ないけど誤審を何度も繰り返してもほとんど研修も見直しもせず平然と次の試合裁いてまた同じ過ちを繰り返してるから不満が出る

大金掛かってる賭事の対象でもあるんだからその辺りもうちょい考えないのかね?下手したら殺される危険だってあるのに

595 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:51:38.09 ID:ksEyJrav0.net
>>576
勇蔵はもう年俸そこまで高くないし
別に残しても負担にはならんだろ?
畠中はいいけど、生駒か西山がまだ使い物に
ならなきゃ一応いるだろ。

596 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:27:01.71 ID:a8J8ewlj0.net
勇蔵はちょっと他の選手とは違う気がする
切られたらサポのがっかり感がハンパない選手

597 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:28:22.61 ID:r/dP/p1d0.net
降格して追浜Fマリノスとかなったらサポやめるわ

YRP野比マリノスとかもやだ

598 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:29:58.35 ID:r/dP/p1d0.net
川崎とかセレッソ、柏はサッカーのスタイル的にJ2でも
無双できそうなんだけど、
うちの場合めちゃくちゃ苦戦しそう

599 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:39:31.41 ID:wzpdhx6ud.net
J2はデカイ外人の頭にめがけてボールをどれだけ当てられるかというリーグ

600 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:44:25.40 ID:DFCs7GO5d.net
>>598
ウチならJ2無双できると思う
守備をこじ開ける攻撃力はあるし
J2はワンチャンスをものにできないし

601 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:46:46.97 ID:/EOMM1Shd.net
>>591
選手のはダサいけどチームのはかっこいいやん
音程が拐えば

602 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:54:58.52 ID:qRO4n4dh0.net
>>600
実際は過密日程に弱いから難しいと思うよ

603 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:56:47.76 ID:30qNUPEQd.net
つーか、落ちたら今いる選手もほとんどいなくなるだろうし、監督も変わるだろ
予想なんか全く出来ないよ

604 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:58:10.41 ID:uX6kt7FHd.net
落ちたくないよ

605 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:59:29.87 ID:CjsOC63k0.net
落ちるか落ちないかは山中と天野と飯倉にかかっている

606 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:02:50.30 ID:PgNMRNgCM.net
現時点でも来季の獲得競争に響いてるはずだから早めに抜けたい

607 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:54:21.99 ID:CjsOC63k0.net
一部の選手なら今季は団子でどこも差がないのはわかってるからそんなに影響ないだろ
落ちなければ

608 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:55:16.03 ID:xWsBvmX10.net
おいルヴァンのチケット買えよ
アウェイ側全部売り切れてるぞ

609 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:00.33 ID:eLWM33YBM.net
ルヴァンとかもう出なくていいよ

610 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:33.91 ID:ItSjXes30.net
今年も他チームからオファー来てる選手いるんだろうな

交渉するのが人望のないドルだとやばいから早めに切られたと

611 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:01:38.52 ID:CjsOC63k0.net
来季の編成担当しないからだって言ってただろデマ流すな

612 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:02:41.74 ID:LrLhQXN0d.net
鎖骨スポンサーもないマリノス

613 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:10:15.92 ID:xWsBvmX10.net
鎖骨スポンサー邪魔だからいらんわ

614 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:14:09.81 ID:U64XJ4nrM.net
>>594
同じ誤審でも明らかにサッカーを見るセンスが感じられないものがある。
例えば、ファウルかどうかのシーンでも、接触がなかったら人間の体はこうは動かないとか、
シュートにワンタッチがあったかどうかはその瞬間が見れていなくてもボールの軌道や回転から推測はできる。

615 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:16:18.29 ID:/h3wB5eA0.net
>>605
あとはテルもかな

616 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:21:30.12 ID:2B/1PPg70.net
拓也の攻撃力アップに期待
後もう一歩ブレイクすれば代表クラス

617 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:27:29.28 ID:zos8u1W80.net
とりあえずエリア内で選手倒れたらPKかシミュレーションの二択なのやめろ
ファールじゃない程度の接触でバランス崩して倒れることもあるだろ

618 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:27:51.51 ID:6LbHbF0fd.net
>>616
あんな抜け出しから、クソパス出す奴
代表どころかJ1レベルかも疑うわ

619 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:30:51.34 ID:/h3wB5eA0.net
拓也って誰か5秒くらいわからんかったわw

620 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:31:47.42 ID:hr7wFZjW0.net
攻撃の選手:マリノスならいっぱい点にからめる!
守備の選手:マリノスの失点はワイが減らしたる!

こうやって名選手が集まってくる予定なのだ

621 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:37:07.46 ID:H0h/LRDi0.net
バランスを考えたら若手SB
だけど毎年WGガチャするんだよな
そこから手を付けてる割には充実しない

622 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:40:54.92 ID:NpjE2XkQa.net
>>619
俺は一瞬ギラヴァンツにいった高橋拓也かと思った

623 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:44:45.52 ID:69QuuCif0.net
鎖骨スポもさることながら

トレーニングウエアのメーンスポンサーのところがポッカリが大大大問題でしょうが

624 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:51:09.84 ID:bXFI5IDy0.net
とりあえず高野は戻せる

625 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:52:16.94 ID:WpMF8gRk0.net
喜田の下の名前は俺の中ではタローだった。

626 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:55:24.41 ID:imzmwMLg0.net
>>616
磐田戦ナイスタッチから抜け出して俊輔にプレゼントした奴は頭抱えたわ

627 :長澤中川創 :2018/09/24(月) 17:58:04.66 ID:2B/1PPg70.net
今オフの人気銘柄は?
小川川辺金子北川三好安部中川馬渡永戸マルティ土居青木山村

628 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:08:12.45 ID:NpjE2XkQa.net
>>623
あれは日産枠だよね。

629 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:18:51.80 ID:F7F9eTD50.net
残留決まるまで、九州以外のリーグ戦には全部行くけど、ルヴァンで勝った負けたしたくないからパスだわ

630 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:31:09.78 ID:a8J8ewlj0.net
>>618
あのパスはその前のプレーがよかっただけに当分言われるな

631 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:31:34.12 ID:uX6kt7FHd.net
ホームページが変わってる

632 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:33:58.55 ID:CjsOC63k0.net
高野は戻さないんじゃない?甲府でレギュラーじゃないし
サイドバックには山口の前を推薦する
ボランチタイプでつなげるしキックもいい

633 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:34:12.57 ID:zos8u1W80.net
喜田は天野と俊輔を間違えたんだろ(適当)
海南戦で桜木がゴリと高砂間違えたみたいなもんだ

634 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:37:37.35 ID:NpjE2XkQa.net
>>627
マルティって誰?鶴念?

635 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:39:55.20 ID:z6oOKJtf0.net
神戸はイニエスタの水族館でもめてるね。

スター選手はコントロールが大変だな。

636 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:45:55.34 ID:TH+Cf6e1a.net
見てくれるはいいかもしれないけど

こういう作者のオナニー感強いホームページホント嫌い
辞めて欲しい

637 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:49:44.54 ID:2B/1PPg70.net
喜田は名前はイケメン
顔はイクメンだな笑

638 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:54:30.65 ID:dOO/pQmt0.net
とりあえず俊輔にパスを出しておこうっていう感覚が抜けないんだろうな。
喜田たぶんのあれを見て思った

639 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:57:40.42 ID:hr7wFZjW0.net
>>632
高野めっちゃ試合でてるけどこれレギュラーじゃないんか?
試合は見てないから数字だけで言ってるが

640 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:57:44.63 ID:cNFMbhtk0.net
あの喜田のプレー見て真っ先に小椋の自作自演思い出したわw

641 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:08:29.10 ID:xYVhGSb4M.net
>>632
山口の前ってややこしいな。
前って名字は珍しいし、山口ってチーム名でもあるし名字でもある笑

642 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:10:19.64 ID:qRO4n4dh0.net
>>641
前は札幌にもいるでしょって思ったら兄弟なのね

643 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:11:19.76 ID:BLfycK0Ra.net
>>641
水戸にも前の弟いるぞ

644 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:17:48.81 ID:r/dP/p1d0.net
鹿島に勝てるイメージないわ。

645 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:41:06.81 ID:5Wv3pbZH0.net
>>593

ウーゴのせいにして責任回避しようとしてるのか、悪いが1点も決めてないからなユンは
前のポジションで試合に出ていてゴールがないのはユンと海夏だけか?

せめて残り試合でゴール決めてくれればいいんだけど期待薄すぎるんだよな

646 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:57:23.36 ID:fHAcgSO+0.net
ユンはオフザボールの動きと浮き球の処理だけはマジですごい上手いんだよな
でもその後が残念という何とも評価し難い選手
韓国ではあれで通用してたんだからリーグのレベル低いのかと思うけどACL強いし意味不明だわ

647 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:14:41.61 ID:vlPRjLKt0.net
>>631
いきなりボールが回り始めてLoadingとか出たから何事かと思った

648 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:17:26.74 ID:7s8DSJvk0.net
>>626
しかも右出すふりして左出すって見え見えだったからなぁ

649 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:18:20.39 ID:cq2xx5vA0.net
>>648
でもまさか芝に出すとは誰も想像していなかったけどね。

650 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:20:00.87 ID:CjsOC63k0.net
初海外の一年目だけどな
モチベーションが感じられないのも事実だけど

651 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:22:12.19 ID:UUf8ZFkn0.net
>>635
🐯お前カイケでも同じこと言えんの?

652 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:28:18.24 ID:DaxDWjCy0.net
公式HP見にくくなったな・・・

653 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:29:20.45 ID:vu3e39Wfa.net
>>588
お前totoBIG買ってて6億が1000万にされても同じこと言えんの?

654 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:29:33.67 ID:trLvTkXd0.net
>>638
人間の習性て恐ろしいな

655 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:32:57.73 ID:4h8/p5L/d.net
>>638
俊輔にボールくれとか誘導されたとか

656 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:38:20.85 ID:1evDvf100.net
公式、慣れるまでは違和感半端ないなぁ
純粋に見にくいし。

657 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:46:18.60 ID:qRO4n4dh0.net
公式HPは慣れとかじゃなくて酷すぎるだろ
トップページが動画で重たいしスクロールしないと情報も見れない

658 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:51:37.66 ID:U64XJ4nrM.net
>>632
前はラフなとこがあるから好きじゃないな
無回転ミドルとかキックは確かに良いとは思うけど

659 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:56:34.47 ID:BLfycK0Ra.net
モバイルサイトのトップまで重くするの止めてくれー

660 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:59:13.73 ID:LRz0QKck0.net
公式HP俺らは良いけど、初めて興味を持ってアクセスしてきた人が迷わないか心配

661 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:02:11.32 ID:2B/1PPg70.net
ホリケン、椿あたりは試合に出やすいポジションだし奮起したいやね!
山中みたいなU代表で燻ってる他所の選手とりたいやね!
オグベンは今オフはさぼりまくるなよ!
鈴木健仁や神野とか動けるOBの強化担当が欲しい!
馬渡も!

662 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:05:17.94 ID:cq2xx5vA0.net
椿って上がれるの?

663 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:07:13.99 ID:LRz0QKck0.net
そもそも、ずっと試合出てないけど怪我なのかな?

664 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:21:02.42 ID:9jBtHFgcd.net
公式サイト超見づらい
前のも重くて見づらかったけどさ

あとチケットの売れ行き枚数出さなくしてないか?

665 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:21:41.49 ID:mscwJlhcM.net
新ホームページが見辛いと思ってたら既にみんなも感じてたか
デザインに凝り過ぎて楽天のようになってる
試合日程とか一覧でいいんです

ウイダーinゼリーのデザインが改悪すぎて売り上げ落ちたのを思い出したよ

666 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:27:43.57 ID:2B/1PPg70.net
サイドバックならガンバ初瀬はくすぶってる
馬渡
ウインガなら田川

667 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:29:54.99 ID:2B/1PPg70.net
新井は戻すの?

668 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:32:41.50 ID:hr7wFZjW0.net
公式サイトはPCページとスマホページのURLが違って無能臭をずっと感じてたけど
今回ので統一したのかな

669 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:33:05.21 ID:bXFI5IDy0.net
椿は怪我

来週復帰かな

670 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:33:25.88 ID:r/dP/p1d0.net
サイトのリニューアルで使いやすくなったって話聞いたことないよな

671 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:34:21.52 ID:r/dP/p1d0.net
やっぱり阿部寛公式サイトみたいにシンプルでいいんだよ。
ちなみに当方webデザイナー

672 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:36:30.21 ID:u2hBhEYS0.net
コンバージョン率どうなってんだろうね
うちのオフィシャルは

673 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:37:15.93 ID:imzmwMLg0.net
そういや前変わった時もゴチャゴチャして分かり難い言われてたな

674 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:40:43.69 ID:ORSFPEI70.net
俺前より好きだなあ
何よりチケット購入画面に行きやすくなってるのはいい
ただ動画はいらないわ

675 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:44:46.71 ID:6Q8f4w110.net
チケット譲渡とか出来なくなってない?

676 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:56:47.55 ID:ipV97Vc+0.net
>>646
オフザボールは遠藤のほうが上
ゴール前ドフリーになれるし
決定率はまぁ、あれだけど
その決定率でさえもユンより上

677 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:58:15.69 ID:LRz0QKck0.net
>>668
たしか携帯用サイトは昔スポンサーやってた会社が作って
ずっとPC用と二重にメンテしてる状態だった

保守料もかかるし、抜本改善も出来ないだろうから
レスポンシブデザインで一本化した意図は理解できる

ただこの構成が良いのかは別

678 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:08:01.47 ID:zos8u1W80.net
俺、遠藤がカットインからミドル決めたら結婚するんだ・・・

679 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:11:33.23 ID:LRz0QKck0.net
横浜大きな勝ち点3 “オリジナル10”誇りと意地
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201809230000033.html

ボンバー試合に出れなくてもチームに貢献してくれてるんだな

680 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:12:11.13 ID:KKfO1PKEr.net
補強ポイントは
CF,WG,SBの順じゃない?
マルキーニョスいまいたら一位とかだと思うし

681 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:16:40.92 ID:AJnuBLEJ0.net
>>680
目標をどこに持ってくかだろうね
優勝目指すんだったら全ポジション必要
中盤も弱いしウイングも弱い

682 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:16:55.31 ID:DQIkT1uQ0.net
通信容量ムダに使いそうだな新サイト、WIFI無いとこで開くのやめよ

683 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:25:00.38 ID:+GkLfoIq0.net
リニューアルしましたっつってhttpに飛ばされるけれど、httpsじゃダメなん?

684 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:30:34.36 ID:CjsOC63k0.net
センターフォワードが15点、もう1人二桁得点できると優勝争いできる
アマジュンがそうなるか仲川がそうなるか
ただ2013はマルキは点取るだけじゃなかったからなあ
個人的には翔さんですらプレスは物足りない

685 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:35:07.55 ID:3BY9q6V/p.net
外国人枠が本当に5人になるならブマルも使えるようになるし椿も上がってくるだろうから補強なしでも大丈夫な気がする
FWはウーゴが残ってもウーゴ以上の選手1人、いなくなるなら2人は必要
あと両SBの控え

686 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:35:28.35 ID:5fov1MKtd.net
>>682
よっぽどな契約じゃない限り、気にするようなレベルじゃない

687 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:37:33.76 ID:CjsOC63k0.net
ウチはセンターフォワードはニアに突っ込めばいいから今まで得点が少なくても身体能力高くてスタミナあるアフリカンとか置けば無双できるんじゃないかと思う
ヨーロッパサッカーみてるとアフリカ系の選手のプレスは迫力が違うように感じるし

688 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:40:24.59 ID:TH+Cf6e1a.net
阿部寛なみのサイトにして欲しかった

689 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:41:48.11 ID:/m3OTui4p.net
>>683
httpsになってるけどな
このタイミングでリニューアルかけて常時SSLじゃないって事はあり得ないでしょ

690 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:44:00.92 ID:z6oOKJtf0.net
柏レイソルのFWオルンガはいい選手だよな。
ああいうタイプが欲しい。

691 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:49:40.10 ID:2B/1PPg70.net
ピューマのデザインはいいのあるのか?

692 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:00:18.84 ID:0D3ApyTa0.net
ミランがアディダスからプーマになったけど違和感なかった
まあ、ロッソ・ネロのデザインはいつも安定してる

磐田戦の先制点はクロスに対してニアに入った伊藤の囮にファーの遠藤だった
相手も研究してニアを消してくれば別のところが空く
サイドに開いた時、IHが中でフリーになってることも多いのでそこも使うと更に幅が広がる
1つ形ができればその応用でバリエーションは広がっていく
ポステコはそれを1つ1つ指示はしないだろうから、ピッチの選手が頭を使って実践して欲しい

693 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:11:43.80 ID:2B/1PPg70.net
アデダスのカッケえユニが見納めになるなら、今年のはかっとかないと。
シンプルでマジカッキ一わ。

694 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:17:55.06 ID:zn5b5xy2a.net
アディダスとプーマの関係ってほんと面白いよな

695 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:18:04.96 ID:TH+Cf6e1a.net
今年のジュビロみたいなクソダサユニになったら流石に躊躇うわ

半分くらいコレクションになってるから絶対に買いはするけど…

696 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:19:34.60 ID:Pbtel9g10.net
アディダスユニがかっこいいとは限らないがプーマユニはシャバい。

697 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:20:43.70 ID:P+VM+Raa0.net
個人的にディエゴオリヴェイラみたいな選手が今1番必要だと思う。
勝ってる時にボールキープしてくれて楽になるし、1人がキープしてくれることで周りもどんどん動ける。

698 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:23:10.05 ID:WJ75Knzq0.net
収まるタイプのFWはホント取らないよね
そしてこの話をもう何年もループしてる気がする

699 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:34:00.03 ID:FQvztFim0.net
ニア合わせが約束事なのにファー詰めできてないの勿体なさすぎるわ。

700 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:53:38.21 ID:lkPLfcv7d.net
久保くん使うならやっぱり3バックなのかな?
2シャドーになるから

701 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:01:54.88 ID:O9kzShSy0.net
なんだこのくそみたいなHP

702 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:30:42.62 ID:eWNIASf70.net
ビルドアップの形にセンターフォワードが関わらないから重視されてないのかね
逃げ場に高さか速さがあれば楽になるし幅が広がるんだけどな

703 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:35:50.46 ID:vSGieU+T0.net
>>702
翔さんは怪我するまで関与してたでしょ

704 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:38:38.22 ID:8j7z9g+Ua.net
シティはアグエロ結構絡むよね
日本人だと興梠っぽいかな

705 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:51:28.06 ID:eWNIASf70.net
>>703
そりゃタッチはするけど翔さんインタビューでフォワードはあまり動かず中にいろって言われたっていってなかったっけ?

706 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:53:22.16 ID:mpLver0Qd.net
ところでドナドニってJFAが代表監督説否定したけど、俺は交渉してるのウチなんじゃないかと思ってるのだが

707 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:56:18.56 ID:BIxRZWOB0.net
>>706
ドナドーニが監督になってもマリノスもドナドーニも幸せにならないだろ。

708 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:58:04.43 ID:o9Ee0HaJa.net
なんか色んな選手がドナドナされそうな予感

709 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:05:10.74 ID:vSGieU+T0.net
>>705
サイドに流れるなってことじゃない?

710 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 02:03:11.53 ID:PPjDKCMs0.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/afadcb0e9bf29fd10d39fd130da56b9d/5C61BE70/t51.2885-15/e35/41697178_2062454293787764_97973595930209981_n.jpg

711 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 02:06:47.45 ID:wmmRFT3o0.net
翔さんkawaii

712 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 02:19:56.94 ID:S755R6340.net
>>710
弥次さん喜多さん

713 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 02:25:42.95 ID:S755R6340.net
>>706
ちょっとざわつく、Jのどこかっぽいよね

鹿島、柏あたりかあと鳥栖もなくはない?サイゲがユベントスの胸スポなったしイタリアルート作ってそう

714 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 05:54:57.61 ID:7AE5rh8e0.net
鳥栖だと思うなあ

715 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:09:04.63 ID:lrjYw46U0.net
ポステコはFWはビルドアップに関与せずフィニッシュに集中しろと言ってたよ

716 ::2018/09/25(火) 06:40:31.67 ID:tN/tXqii0.net
俊さん大久保ジョーイニエスタトーレス誰がJ2行くのかね

717 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:44:11.08 ID:fXeqX/9Or.net
>>715
いつ?

ポステコは、インサイドハーフはハーフレーンをついてほしいんだよね?
でも大津はウイングばりに開いているシーンが多いから、仲川はハーフレーンに入るなりするといいと思うんだよね
あと、偽SBだと、ボランチはどこに位置するのがいいのかがよくわからんのだが、マンCはどうやってんの?

718 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:48:53.47 ID:lrjYw46U0.net
>>717
キャンプ中、開幕前
翔が確か言ってた

719 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:54:44.58 ID:EhNeylkc0.net
https://www.targma.jp/yokohama-ex/posts/9327/
伊藤翔「FWは待っていればいいというやり方に近い。
そこまでボールが来るならゴール前の仕事に専念できるわけだから、
自分としてはやりやすい。」

まぁ今は大分やり方変わってるでしょ

720 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:08:34.19 ID:JgiLbhUu0.net
>>608
うちって万が一鹿に勝っちゃったらホーム側?アウェイ側?

721 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:09:14.40 ID:7AE5rh8e0.net
>>718
トークショーじゃなかった?

722 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:28:27.07 ID:CFe0/DD90.net
レオナルド繋がりで鹿島じゃね
ウチはない
おデブと複数年臭いw

723 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:37:06.27 ID:GzYroLTz0.net
>>720
アウェイ

そんで売り切れてるのは準決勝の話

724 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:38:51.59 ID:MCvrTi+ld.net
>>723
あーそういうこと

ありがとう

725 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:04:25.73 ID:/r6a6zG4a.net
>>722
鹿島はジーコ呼んでるし、変えるならブラジル人だろ。

726 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:15:31.74 ID:ZgIIQLKPd.net
あまじゅん コンディションやばかったらしいな

727 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:28:00.58 ID:CuUYguezr.net
>>705
ボックス幅の範囲でプレーしろという意味だと思う。
その中で楔になってくれれば周りも動けるしサイドも活きる。

728 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:32:10.59 ID:TkDB1DIbp.net
モンバの時はFWが再度流れて、真ん中誰もいねえ!みたいな状況からは変わったとは思う

729 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:33:58.55 ID:Aw+eIYGr0.net
「世界は広いからね。Jリーグで活躍しているだけじゃ、まだまだ。代表で中心になり、さらに成長するためには、外の世界を経験すべきだと思う」

なんやコイツ…余計なこと言うなや

730 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:01.64 ID:neYW8q5ba.net
あまじゅんはオーバートレーニング症候群じゃないんか。心配。

731 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:29.30 ID:sQsJf5FD0.net
試合が出来るコンディションになくて監督にも話したのに使うなよ

732 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:49:31.69 ID:ECgELM2aa.net
>>730
俺もそれがよぎった

単なる体調不良ならいいんだが…

733 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:51:50.49 ID:neYW8q5ba.net
磐田戦前外れてたのは、仮想俊輔じゃなくてこっちか。監督もしんどい決断をしとるな。

734 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:52:33.79 ID:TkDB1DIbp.net
まあ俊輔が見てきた世界の視点から見れば
代表を牽引する選手は海外でバリバリやってナンボというのは極自然なコメントな気がするし、いろいろな経緯があるなかで、無難じゃない

でもAJはまだ国内でも違いを出せる選手にはなってないけど、28の年齢を考えると、海外に行く選択肢はあるでしょ
そこで隣にいったアレみたいな選択したらあほだけど

735 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:57:48.43 ID:GzYroLTz0.net
ケイタもポイチに「レギュラーじゃないと呼ばないぞ」って言われてるらしいな

736 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:57:57.55 ID:U1NgWre0M.net
芝生嫌いだけどこればっかりはイチイチ天野と比較しようとするメディアがクソだわ

737 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:03:32.46 ID:eWNIASf70.net
アマジュン心配
もし大津がお馬鹿のままだったら詰んでたな

738 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:21:03.93 ID:RjENVlooa.net
俊輔にしても後継者だなんだと言われるのイヤだろうしなあ

沈黙の後のコメントってのも
色々考えてってことだろうしAJへの愛情は感じるけどな

739 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:23:45.82 ID:RWjVDpAbp.net
>>679
こんなマリノスは嫌だ!
ってビートた◯しみたいに色々言ってて欲しい

740 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:25:31.17 ID:yzvDH2K5a.net
イギリスのプレミアリーグでMVP獲った選手なんだから好きに言わせてあげよう

741 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:32:30.59 ID:TkDB1DIbp.net
AJへの俊輔からのコメントは

1年目→上手いけどそれだけ、プロでやるには武器が必要
5年目→海外へ行け

みたいな感じで少しづつ変わってるんだよね
とりあえず最低限のハードルは満たしたんだとは思う

742 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:52:33.03 ID:xxlZiJZI0.net
シュンスケなんぞ天野に言うてたの?

743 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:57:20.72 ID:xxlZiJZI0.net
ググったら見つけた 

744 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 10:04:14.31 ID:4BQKHjLpd.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/09/25/___split_111/
これかな、一応、代表呼ばれる実力なんだから、先を見据えるなら、海外いかないとね。簡単な話ではないけど。

745 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 10:14:39.79 ID:kvCtfp54a.net
>>530
天野は来季 10番かな?

746 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 10:15:09.85 ID:kvCtfp54a.net
変なアンカーついてた。すまん。

747 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 10:27:29.87 ID:hgJs15Kz0.net
そもそも似てるのはキックのフォームだけでプレースタイルは全然違うからなぁ
てか後継者とか言うなら去年の時点でAJと俊輔は対決してるしな。

去年も俊輔ダービーだの新旧10番対決だの散々煽られたから、何かに付けて俊輔とウチを絡めるのが好きなんでしょメディアは。

748 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:13:31.13 ID:CFe0/DD90.net
上から目線のキノコ
まぁ、実績は上だがw
自分のチームの心配でもしていたほうがいいなw

749 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:34:42.29 ID:EqEmNfI90.net
天野がいなければ、喜田と俊輔でブサイクダービーになるよ。

750 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:41:43.28 ID:uTrdRSe7d.net
今の代表で中盤レギュラーになるには
5大リーグで試合に出れるレベルじゃないと厳しいだろう

ギリギリ選ばれるレベルや若手なら国内組でも良いんだろうけど

751 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:45:18.86 ID:pkqy9P+ep.net
天野が海外行けるなら喜ばしいけどプリンスが一人前になるまで待ってほしいわ

752 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:56:46.88 ID:2zVmhK+5p.net
ユーチューブにテルとけいたのチャントが上がってたけど、ほんとセンスないな、、。

特にけいたのが。

753 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:13:48.69 ID:kvCtfp54a.net
コルリ降格はよ

754 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:15:59.77 ID:YiwLpq730.net
価格変動チケットやばいな
サポーターズシートで4100円って笑
早めにSA買っておいて良かったわ

755 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:21:28.38 ID:r31jkODzd.net
>>754
あんまりチケット価格下がらないクセに上がるのは早いな

756 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:24:36.94 ID:YEN41nOs0.net
ネギ「成長するためには外の世界に……。」

757 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:25:29.27 ID:or3fVXhDM.net
今はAJより翔の方が心配だ
大丈夫だったのか?

758 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:38:59.72 ID:gBZYsj8P0.net
>>754
価格変動チケットが大失敗だろ。

来場者減少は、値上げもヒドいけど、「今すぐ買うのがトクか分からない」なんてルールにした影響も大だと思う。

イベントもののチケットなんて、買いたいと思わせたときにすかさず勢いで買わせるのが商売の基本。
興味持ったライト層がせっかく購入画面までたどり着いても、「あとで買うともっと安くなるのか?」とか思わせて購入躊躇させてたら、そのまま忘れちゃったり別の予定いれちゃったりするのがフツーでしょ。

あと、そもそも、チケットなんて安くてええんよ。
来場したときにグッズ買わせたり飲食品買わせたりすればいいんだから。

だから、チケット値下げしていいからとにかく客呼んで7万人集めてスタジアムで大量消費させるのが正解。
売り上げ増やしたいなら、「売り上げ次第でチケット代金値上げ値下げする」なんて、チケット代のことしか考えてないセコいことしてチマチマすんじゃなくて、家族連れ呼んで家族単位でもっとたくさんグッズ買わせるとか、そういう戦略考えるべき。

とりあえず毎回7万人集まるイベントに仕上げれば、林文子に陳情するにしても説得力増すし。

この点考えると、前社長の集客戦略はポンコツもいいとこ。

759 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:52:20.49 ID:NS0CF/bmp.net
チケット安くしても毎試合は人こないんじゃないかな
人を集めるなら、年チケめちゃくちゃ安くして、一般チケを需要過多にしないと

760 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:55:53.04 ID:KPi5ckBhH.net
ガキンチョを招待すれば親がついてくる
若い女を優遇すれば男がついてくる

761 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:58:51.20 ID:FUMJxMrF0.net
チケット代金云々より、毎年優勝争いして客を呼べる魅力ある選手がいればいいわけさ

762 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:22:42.67 ID:h5tS5Jbo0.net
この価格変動チケット値上がりするのはよく見るけど安くなってるのは一度も見たことない

763 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:25:24.38 ID:GzYroLTz0.net
>>762
フジの夜のニュースに取り上げられたとき下がってたような

764 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:26:00.35 ID:2NGfzB5Ya.net
チケット代にスタジアムで使える500円券とかを付ければ、現地でお金を落とす人が増えると思う
タオマフとか買ってくれれば、次も行こうかなって思ってくれるかもしれないし

765 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:26:22.17 ID:Kdg4LkPRd.net
席割りもそうだけど、目先のチケット収入しか見えてないのかね
少し安くしても客を増やしたほうが長期的にはいいだろうに

766 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:40:14.62 ID:GAvm0O5nM.net
>>759
でも、指定の一番安い席で4千円オーバーは高すぎ
ベイスは三千円台で内野席取れるし
客が来ないのから飲食物販もしょぼいんだと思う
今どきビールがヌルい缶をそのまま移し替えるだけとかビックリしたよ

767 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:50:26.64 ID:EqEmNfI90.net
チケットまじで高いよ。サッカー1試合で5000円近くはだせねぇわ。

768 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:55:00.96 ID:FQKUjtOt0.net
しかもホームでクソ弱いというおまけつき 
リピーターになるわけもなし

769 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:00:58.49 ID:sQsJf5FD0.net
新規層を取り込むなら試合前イベントを充実させておまけに試合を見て行ってもらうって形がいいと思う
2時間前くらいにジャニーズの若手にでもライブさせてればいいよ

770 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:08:50.36 ID:z2zLnYmdF.net
他のチームはどうなんだろうか

771 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:14:36.24 ID:9GhAFe/lM.net
2018/09/25 11:15
出場停止選手のお知らせ(2018/09/25)
ドゥシャン
2018明治安田生命J1リーグ第28節第1日(09/29)
2018明治安田生命J1リーグ第29節第1日(10/05)
https://www.jleague.jp/release/post-55760/

ガイシュツだったらすまんことです

772 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:20:41.45 ID:ICbi9Go7p.net
>>758
グッズはともかく飲食はチームに金入らないんじゃないかな?場所貸してるのは横浜市だし、ベイスターズはそれが嫌でハマスタの株主になった。

773 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:24:53.00 ID:5fDDWmgQa.net
>>762
この前の日産スタジアムでの試合下がってたよ

774 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:26:48.98 ID:5fDDWmgQa.net
>>769
ハーフタイムにジャニーズ呼べばおけ

バレーボールみたいに

775 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:29:59.35 ID:ffo7mEGiM.net
>>771
累積では停止したことないから、次イエロー累積したら
1試合停止なのかな?

776 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:36:04.18 ID:AsMamAAbM.net
>>774
ハーフタイムに歌
試合後にトークショー

これなら最後まで残ってくれるかね

777 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:36:51.83 ID:34VIU3QRp.net
誰か練習見に行った人翔さんの生存確認頼む

778 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:10:11.96 ID:XzWbS8vSK.net
公式が辛い
流行りってかスマホ用に統一したんだろうけど
基本PCなんであの馬鹿みたいにデカイブロックが並んでいるのひたすらスクロールさせるの苦痛

情報だけでいいからもっと一画面に詰めてよ

779 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:37:50.62 ID:JNwqJ50C0.net
今シーズンは総てが悪手だ

780 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:44:40.13 ID:tOBNMPV1p.net
んなことはない

781 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:48:29.69 ID:N5iWT4i20.net
来週の金曜にやる札幌戦は10FEETとかMINMIのLIVEやるんだもんな
どちらもそこそこ有名所だし新しい客層開拓目指してるんだろうね

782 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:15:30.46 ID:37De45NDM.net
来週は初の金曜日開催だっけ?

783 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:29:42.50 ID:7Lh2AAlv0.net
>>774
国分太一呼んでキーボード弾かせようぜ

784 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:31:19.56 ID:zgBN2FaUa.net
>>782
2節、柏戦も金曜だった。

試合日程をすぐに見れるようにブックマークしといたら、ホームページのリニューアルでURLが
変わってた。
しかも、表じゃなく試合データとかへのリンクボタンが入ってるから前よりも見にくくなったし。

785 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:37:12.17 ID:CekT6XLXd.net
>>783
まずは、キーボードを作るところから始めてもらおう

786 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:41:04.91 ID:5fDDWmgQa.net
てか新サイトへリダイレクトで飛ばせよ。
センスねえな

787 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:10.14 ID:tsLAyRkP0.net
>>775
そうらしい
ドゥレのスタイル的にイエロー貰わないで終われる可能性低いから、もう一試合どこかで出場停止くらうと思っといたほうがいいな

788 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:40:22.54 ID:YEN41nOs0.net
自分はリダイレクトされたけれど、SSL無しの方に飛ばされる
リニューアルちゃんとしてほしいね

チケットや席割りについては親元がデータ持ってるだろうし分析して修正してくると思う
利益を追求した「成功」の結果が今のバックスタンドガラガラだったら笑えないけどね

789 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:42:26.26 ID:gLqfa80xa.net
>>785
キーボーと一緒にぬ

790 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:48:23.22 ID:ECgELM2aa.net
>>786
ほんこれ

791 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:20:17.95 ID:tOBNMPV1p.net
要塞がデカすぎるのが悪い

792 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:21:58.53 ID:yRjmhUSUM.net
サポーター席がガラガラかバックスタンドがガラガラかの違いでしかないのに何をバックスタンドに拘っているのか
自分が見たいとこで見れないからって

793 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:25:00.02 ID:TkDB1DIbp.net
勇蔵、、、

794 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:32:08.78 ID:CR2txPz0a.net
ハーフタイムはつりビットのライブやってくれ

795 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:34:03.86 ID:d7pqvqnb0.net
マツ亡くなってから毎年勇蔵ユニだけど決めた
引退するまで勇蔵ユニ買い続ける。

796 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:34:26.39 ID:N5iWT4i20.net
サポが言うならまだしも現役選手が、サッカーよりマリノスが好きって言える勇気は凄いな

797 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:43:56.17 ID:eWNIASf70.net
史上最強の要塞警備員爆誕

798 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:57:33.96 ID:xr2tovihd.net
引退したらコルリだな

799 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:04:29.58 ID:CR2txPz0a.net
キクマリMCでも

800 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:15:35.69 ID:F/pR8nj0M.net
勇蔵もそんなしおらしいこと言うなら西山に練習のときアドバイスのひとつもしたらいいのにな
生駒がいなくなったから一人で自主練やってんの相手してんのはいつもドゥシャンだわ

801 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:20:11.03 ID:I9QI+TEPd.net
>>792
テレビ映りが違うって事かも

802 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:26:11.47 ID:cSjGDXgMd.net
マリノス音頭があるやん!
Fマーリノス♪Fマーリノス♪
♪L( ^ω^ )┘♪└( ^ω^ )」♪

803 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:26:51.42 ID:I9QI+TEPd.net
スマホで公式ホームページ見たら、アウェイゲームのチケット発売日が全部間違っている。

804 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:30:35.34 ID:cz2HHhCaa.net
>>801
今後スタジアムに来るかもしれない潜在的な客層はDAZNに加入してるのかね?
誰に対してテレビ映りを気にしてるんだろう?

年チケで自由席が埋まってれば集客強化・優勝争い特需は全部指定席
成績さえついてくれば席割りはむしろ良策だと思うんだけどな〜

805 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:33:19.32 ID:Stew5ZulM.net
>785
もはや0からチームを作るところを動画にまとめて試合前とハーフタイムに流そう。
選手を買うという発想はなしで。

806 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:44:33.07 ID:r3wDeqFRa.net
>>800
多分、スタメンで試合でられない自分に
教えられる事は無いって感じで自信を無くしてるんじゃね?

807 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:49:21.10 ID:Stew5ZulM.net
サッカー観戦以外に付加価値つけないと客数伸びないよな。
日産スタジアムにサントリーと協力してビール醸造所併設して、
スタジアム内でしか飲めない限定地ビールとかどうよ。
試合前は醸造所見学ツアーで金取って、非限定のビール買わせるとか。
ビールにこだわってます感出すだけで違うと思う。

808 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:52:52.40 ID:F/pR8nj0M.net
ベイスターズエールか?w

809 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:58:43.65 ID:Stew5ZulM.net
>808
前例があるならなおやり易そう。パク(略)、オマージュしていけばいいんじゃね?

810 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:00:46.81 ID:eEMS/egm0.net
試合日程大会ごとに分けちゃったのか・・・
個人的には前みたいに単純に日付で並べて欲しいんだけどなあ

811 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:12:33.32 ID:Z6/tzqw1M.net
勇蔵の記事どこ?

812 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:14:02.54 ID:mU2y+VxT0.net
>>811
藤井プレミアム

813 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:24:24.26 ID:Aw+eIYGr0.net
>>810
PCページだと上にタブみたいのあって大会名とかをクリックすると下にウニーっていくけど
タブも消えるという

814 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:40:55.96 ID:M0RzeRGz0.net
見学ツアーと言う字にすら一瞬反応してしまうわw

815 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:52:20.16 ID:M/h8T0kwM.net
公式ほんと見にくくなったな。アクセスしなくなるかも

816 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:00:54.90 ID:uUfxptHY0.net
>>810
全試合という分類もつくってほしいよね

817 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:09:17.46 ID:cDpgumcNM.net
ベイスターズに出向して色々教えてもらおう

818 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:10:39.02 ID:uTrdRSe7d.net
>>810
前は直近以降の試合が見れたけど
単純に第1節からスクロールしなきゃいけないのも手間

819 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:23:53.82 ID:8vVudsEV0.net
>>817
なんか向こう教えてくれなそうよね
熱闘倶楽部も過去の話だし

820 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:31:33.11 ID:xURxHUAX0.net
すみれがラー博からなくなっちゃうのかよ

821 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:41:09.94 ID:8GdTv3C+0.net
>>807
麒麟だろマリノス的には。

822 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:54:10.32 ID:wa3p9cXe0.net
>>819
そもそも最近のベイスターズイベントはマンネリだから

823 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:54:32.43 ID:MVSBvwna0.net
大津の火曜日いいなあ!いいなあ!

824 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:56:51.40 ID:g2WTRjjUd.net
>>754
三ツ沢で席数少ないから高くなるのは仕方ないんだけど
ちゃんと売れて、収益最大化されるんだろうか

直前で安くして捌けさせるのかな?

825 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:59:13.18 ID:7sQgkdgg0.net
>>800
ドゥレは面倒見のいい兄貴分なんだな。
いろんな意味でドゥレの補強はプラスだったね。

勇蔵はなぁ。マリノス愛は嬉しいけど引退が近そうでちと寂しいなぁ…

826 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:10:54.08 ID:wa3p9cXe0.net
>>823
羨まし過ぎて、大津の応援したくなくなるよな。

827 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:13:58.61 ID:T/PK5Dkjd.net
密集地帯から打てるウーゴ

828 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:17:17.19 ID:EBYjapJc0.net
>>819
DeNAはマーケティングが本業みたいなもんだし商売のノウハウを簡単に教える訳がない

829 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:24:20.54 ID:Cu7l1YmDa.net
アイツら会社の人間の集め方からしてちがうからね

830 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:26:33.24 ID:DkHaaIY6p.net
大津さんのふくらはぎを食べたい

831 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:27:23.64 ID:AGHbsPmsd.net
中村俊輔が、F・マリノスの「新エース」
天野純に対して発したひと言
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/09/25/___split_111/

試合に敗れた中村は、「同点に追いついたあと、逆転できるチャンスがあったのに……」と悔しさをにじませた。それでも、後半の内容が悪くなかったこともあってか、それほど落胆している様子はなく、すでに次の試合に向けて、気持ちを切り替えているようだった。

その中村に、この試合に出場していた唯一の代表選手であり、F・マリノスのエースの系譜を継ぐ、天野について聞いた。

すると、しばらく沈黙が続いた。ようやく口を開くと、少し苦い表情を浮かべて、ひと言だけこう述べた。

「世界は広いからね。Jリーグで活躍しているだけじゃ、まだまだ。代表で中心になり、さらに成長するためには、外の世界を経験すべきだと思う」

世界で戦って結果を残し、今のポジションを築いてきた中村だからこそ言える、厳しい言葉だった。

はたして、F・マリノスの元エースの言葉を、現エースはどう受け止めるだろうか。
 

832 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:28:31.93 ID:JNuIRUmV0.net
今の大洋ホエールズは打線が派手だからな
あんだけ一発ある奴揃ってれば見に行くだろ

833 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:44:21.41 ID:d2XKo7UV0.net
>>819
ぶっちゃけ集客食い合うライバルだからね

834 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:55:52.86 ID:pa9Ldigt0.net
チケット戦略では、雲泥の差があるよ。
向こうは収容率80%超えてるからね。

835 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:58:37.99 ID:eWNIASf70.net
立地の差、日程の差じゃね
いつか逆転するよサッカーはそのうち世界で1番人気のスポーツになるから

836 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:12:39.77 ID:EQOU68er0.net
ベイスターズなんか応援したことないわ
弱いしださいし

それよりもうちってドコモとコラボなんかしている
ドコモユーザーだけど札幌戦に関するメールが届いたdカードでチケット買うとポイント貯まるとか
チケット購入者にグッズが抽選で当たるとか
ドコモは大宮じゃないのかよ。

837 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:22:59.69 ID:mgqXbu6yr.net
どっちも行くけど、人を誘うならハマスタだな
飲食は美味いし演出も上手だし、グッズもライト層でも買いやすいものが多い
試合内容が良いに越したことは無いが、負けてもまた行きたいって思わせるポテンシャルがある

サッカーと野球の非プレー時間の差も大きいとは思うが

838 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:23:26.68 ID:evpff/I90.net
大津のストーリーに久冨の脚たまらん

839 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:25:29.44 ID:pf2JIT5ZM.net
どんだけ負けようが関係ない呑気なスポーツだし好き放題やれるさ
これと争うんだからやっぱり結果出さなきゃ
試合以外で集客なんてサッカーでは無理

840 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:27:53.35 ID:CGMuF8pxp.net
>>802
お前それ、最初からずっとサムいのいい加減気付けよ

841 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:28:47.52 ID:XOpPWAhEp.net
ドゥレがカワイイモンスターカフェ行ってて何か恥ずかしいわ(´・ω・`)
変なの見られちゃったな
ロボットレストランが見つかりませんように

842 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:33:44.79 ID:mgqXbu6yr.net
>>839
俺も結果で集客伸びれば一番だと思うけどさ
このご時世にメインの興行の魅力だけで集客勝負するのは無謀に近いと思うよ

何かしらの付加価値が無いとコアなファン以外は見向きもしない
浦和戦は広告もかなり打ってたから勝って欲しかったな

843 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:38:53.70 ID:pf2JIT5ZM.net
個人的な感情ではあるが、サッカー以外で客を呼ぶって方向に行って欲しくないっていうのもある
そういうスポーツには成り下がって欲しくない

844 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:51:35.67 ID:8aG7dB920.net
>>841
何それ!?

845 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:52:23.18 ID:d2XKo7UV0.net
新横と関内どっち行きたいかってそりゃ関内だろ
鹿島と同じくウチも弱かったら価値が無いクラブなんだよ

846 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:57:18.96 ID:8aG7dB920.net
野球は女性客とヲタク客取り込んだのがデカイ
女とヲタとジジイはだいたいベイが好き

マリノスが話題になることはまずない
誘って4000円も払うやつもいない
スタグルなんて高いだけでショボい

立地と人口いるのに言い訳できないよ
本来なら平均3万人は入る立地だぞ

847 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:59:49.90 ID:FQKUjtOt0.net
むだにベイスターズを敵視する思考が嫌い
やきうファンもとりこめばええやん

848 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:00:24.85 ID:c3rnAaBwd.net
ロッテも幕張は都心からだとアクセス悪いとか言われて実際平日は空席多い試合もあるけど、それでも12球団だかパ6球団だかで1番伸びてるらしいからなぁ

マスコットの可愛さとかチアとか試合前後のステージとかもあるんだろうけど
あとユニ配りまくったりw

849 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:04:16.56 ID:061by6GS0.net
>>841
詳しく

850 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:08:55.08 ID:TrThdSDm0.net
空席ありまくりなのに値上げ+指定席化を一気に進めたのが悪い
バクスタは中央くらいで良いんだよ、指定席は

851 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:10:24.51 ID:AqeDYDJc0.net
>>846
オフィスが東京だから、平日の要塞はホントに面倒だけどね。三ツ沢はまあ良いけど。
まあ要塞には時間がヤバい時は、禁断の新幹線参戦が出来るけどね。

852 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:14:20.47 ID:ZgpeWVb60.net
そんなのいらねーよって言う層もいるかもしれないけど、俺はもうちょっとマスコットに力入れたらいいと思うんだよね
隣の肩パットとか仙台の怪鳥とか来てても紹介するわけでもなくハーフタイムに何するわけでもなく
せっかく来てるんだからもっと一緒に盛り上げればいいのにって思うのよ
集客に繋がるかどうかは分かんないけどさ

>>848
ロッテはあの謎の魚が効いてる気がするw

853 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:23:39.76 ID:ATt1DuAw0.net
ベイスターズとのコラボ、またやればいいのにな

854 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:23:56.57 ID:Ppg6hQ7Rr.net
 
>>851
三ツ沢なんて新幹線+タクシーだぞ

855 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:28:05.59 ID:cdSDOoBB0.net
前に席についてアンケートしてたから反映されるんじゃない?
久保君さんが活躍すればミーハーがどばっと増えるし
今のままでいいと思うけど

856 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:34:17.58 ID:+faFPLmj0.net
公のスタジアム使っていれば制約だらけで出来る事に限りがあるよ。だからベイスはハマスタの権利を買ったし日ハムは自前のスタジアム作ろうとしている。日本じゃサッカーチームが自前のスタジアム持つのは夢のまた夢。

857 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:35:08.14 ID:iKEXmF1D0.net
うーん野球と比較しても安いと思うけどなあ試合数ぜんぜん違うし
結局その金に見合う価値を見いだせないから買わないんだろう

858 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:39:57.85 ID:iKEXmF1D0.net
>>836
ドコモは大宮だけどJリーグのトップパートナーでもある

859 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:44:30.70 ID:iKEXmF1D0.net
野球派とかサッカー派とかこれしか見ないっていうじゃなくもっとスポーツ観戦を幅広く楽しむ層が増えればいいね
客を取り合ってるっていうけど俺はベイスターズもマリノスも見に行くし
初めはベイスターズから入って生観戦の楽しさ知ればサッカーも代表をテレビで見るだけじゃなくスタジアムに行ってみようと思う人もいるかもしれないし
どっちか選べじゃなくどっちも楽しいよ的にアプローチかけてみるのもいいかもしれない

860 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:54:33.84 ID:E1axlFbxa.net
まず専スタ建てないとな

861 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:04:02.74 ID:su0yNFxh0.net
うんうん
良い議論してるねぇ

862 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:16:37.89 ID:G7+sWWAC0.net
露出の多さも違うんじゃない?Jリーグは地上波でやらないし

863 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:23:10.97 ID:HKi2DNqS0.net
ラグビーW杯を手向けに要塞爆破して
専スタ化してもいいよな
もう20年経ったし

864 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:37:01.57 ID:IDQ/JZKY0.net
サッカー観戦って疲れるんだよね、見てるだけなのに
特に今年のマリノスはへとへとになる

865 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:42:53.58 ID:92+lreQzd.net
スタ行くとき私服に何かしらトリコロールもの身につけてオサレしてる人多いよね、ふと見つけるとアガる

俺らはチームカラーに超超恵まれてるんだからもっと攻めるべき
元町ハマトラブランドのどこかとコラボできないのかな

866 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 02:05:40.22 ID:M2bRN2it0.net
ベイスターズファンの女なんか見たことないんだよな
野球好き自体をあまり見たことない

867 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 02:15:02.93 ID:0eoolaFPM.net
>>843
左だったか、国立にcharを呼んだ時に「試合より盛り上がらなくて良かった」的な発言をしてたような記憶がある
当時はなに言ってんの?と思ったけど、
付随するイベントやスタグル、アメニティなどは試合内容の次に評価されるべきと思う

868 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 02:22:06.40 ID:cdSDOoBB0.net
レッズはその辺が理由でマスコットがニートしてるんでしょ

U21の渓太とかが活躍して
U19の久保 山田 堀とかがベンチから出て頑張って客呼んでくれ

869 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 03:08:49.52 ID:d3qLRmPi0.net
>>866
それでもハマスタは若い子がたくさんいるんだけどね
インスタのハッシュタグに #ベイスターズネイル とかある世界だし
DeNAが仕掛けてるのかもだけどお見事

870 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 05:23:31.20 ID:0eoolaFPM.net
赤坂勤務の東横民だが、試合の日には神宮付近でも東横内でもベイのユニはそこそこ見かける

で、超個人的な私感だが車内でのマナーがあまり良くないきがす
ユニ着てんだから気を遣えよと、行き帰りは俺も気をつけようと思った(人のふり見て我がふりをイグレシアス)

871 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 05:57:21.03 ID:+CjU0PAB0.net
そこは、ふりをサリナスやろ…

872 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:05:49.92 ID:P7bs8w2Gd.net
ホームタウン化してる大和や横須賀でのマリノス人気ってどうなの?

873 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:17:48.98 ID:mfRpbPRS0.net
今年の値上げ&指定席化で、ライト層と家族連れの動員が減ったのは事実。
来シーズンは三ツ沢開催も減るだろうから、チームがどう改定してくるのか興味深いところだね。
J2なんて、やだよ。

874 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:39:50.16 ID:vKF9oFyvd.net
ラグビー期間はどこ使うんだろ来年

875 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:45:33.46 ID:tMTFqjrFa.net
あと数年したら東急線(東横線、目黒線)が新横浜に乗り入れて相鉄線と繋がるから、今のうちから種を撒いておきたいよな。

876 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:45:33.77 ID:IzSRbqZt0.net
立地の差はあるな
新横浜だと歩かされるし、小机だと駅前何も無さすぎて殺風景過ぎてエンタメとして駄目
今時マクドナルドすらない駅とかねw

これが埼玉みたいな専スタなら、まだマシだけど、トラック付きの糞スタだからねw
条件としては市の中心街の関内徒歩2分のベイと比べると色々な面で悪いのは一目瞭然

取り敢えず小机開発しろw客が駅降りてからスタジアムまで楽しませるのも興業として大事

877 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:49:20.21 ID:fizkJUJN0.net
野球はチケットの配布が多い
毎日試合があるから、スポーツ中継等の露出が稼げる
全てが専用スタジアム
立地がかなり良い
降格争いがなく、気兼ねなく観戦可
女性ファンがついた事で、男性ファンが相当増えている

女性ファンは勝敗に熱くなる男性的思考を嫌う
故にサッカーが勝敗に熱くなる(悲惨な)スポーツで、そういうサポのものである限りは厳しい
華やかで適当である方が好まれるから

878 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 06:56:02.10 ID:rNsrVNMZ0.net
値上げと席割の変更のタイミングが悪かったよね。もっと集客伸びてからやるべきだった。家族連れの足遠退かせてどうすんの?って思う

879 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:05:05.92 ID:Zl5Yd/Z6d.net
豚の棒振りの話題要らない
スレチ

880 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:15:11.17 ID:Zada9TqZp.net
プロ野球は夜の試合がメインなので大人の層がSNSで話題作りしやすい環境。チームの活動と合わせて効率が良さそうだ。

881 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:29:55.03 ID:5smT10ii0.net
関内より俺らが東山田へ行きたくなる方法を考えた方が参考になるかもしれないな。

882 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:42:55.95 ID:X7A2VJU6a.net
渓太のゴールって週間トップ10に入ってないのな。
年一以上に価値がありそうなゴールだから、入れてあげてほしかったな。

883 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:46:48.36 ID:rbW+f4Xs0.net
>>878
バック1階アウェー寄りSC席にファミリーエリアあるから良いって判断なんだろうけど
今までバック2階で見てた層はあそこじゃ満足出来ないからなぁ

884 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:59:13.00 ID:mfRpbPRS0.net
家族連れの中には、少年サッカーチームの小団体が含まれてたんだよね。
応援よりも選手のプレーを注視するには年チケとバクスタの組み合わせが適してた。
引率する親が2〜3名。非サポも誘いやすいし、なかなかいい顧客だったと思うんだけどね。

885 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:04:34.92 ID:M2bRN2it0.net
【サッカー】<Jリーグ>来季から外国人5人制導入へ!競争力や魅力アップへ...
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537909236/


今期なんとか耐えて残留出来たら良い感じになりそう

886 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:15:04.10 ID:7Bzacegl0.net
バクスタ一階のアウェイ寄りの所なんて自由席のままで良かったのに
なんで指定席化したんだろ

887 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:28:39.96 ID:Cqm5q+8eM.net
>>882
マリノスにとって価値があっても、技術的に特段難しいとは思えん。
ほぼキーパーの正面だったし

888 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:33:49.68 ID:0xSmR2su0.net
>>874
多分その期間OFFになる。

瓦斯とか代替えのスタジアム確保できないとこあるから。

889 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:35:58.42 ID:oyljBxLK0.net
来季、ウーゴ、ユン、ブマル、ドゥレ、チアゴを同時に出せるのか

890 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:36:58.56 ID:MuVu10Kxa.net
>>888
もう期間と開催日が決まっているからアウェイにしたりするのでは?
B'zより良心的

891 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:37:59.76 ID:2TQhlwqUa.net
>>885
ウーゴ
カイケ
ユンユン
マルチン
ドゥレ

ちょうど5人やん!やったぜ!

892 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:38:59.11 ID:P7bs8w2Gd.net
>>891
一人いらん奴が。。

893 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:53:23.43 ID:1GuTWZJDd.net
来期はカイケに続いてユンという不良債権も抱えるのか

まぁ、腐っても代表だし韓国なら受け入れ先あると思うけど

894 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:10:10.10 ID:a4YxVuATd.net
>>884
団体観戦割引は、あるけどそういうことじゃ無いだろうしね
https://www.f-marinos.com/ticket/group/

SC席2階を縮小⇒バック自由拡張や
SC席2階アウェー側をバック自由席に変更すれば
ここで言われてることは大抵解決する

895 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:10:31.20 ID:k13TfSo40.net
>>891
ブマル「……」

896 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:15:03.69 ID:3d9L8dGP0.net
>>885
おたくら大丈夫だよ
この前の試合見てまだまだ平気じゃんって思った

897 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:15:42.14 ID:AjGqu8GHa.net
>>893
同感だわ。
ユンに期待してる奴って何なんだろう。

898 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:24:21.93 ID:fxBa1Dzwa.net
>>888
ラグビーどのくらいの期間やるのか知らんけど、また過密日程になる可能性があるのか

899 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:42:28.84 ID:orvtDM1Kp.net
ユンに期待してる人も別におかしくないんだよなぁ

意見の一致なんてカイケイラネだけでいいよ

900 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:53:16.07 ID:fwFSpSIA0.net
ホリケンをそろそろ使う頃合いだろ常考

901 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 09:55:28.53 ID:H9bWoLnYa.net
バックに自由が無くなったのって過剰な席取りが大きいだろうから、その対策をどうするかだね。

902 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:04:50.18 ID:JeyJxg5Sp.net
吹田のチケット発売だよ。

903 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:07:16.57 ID:7ai7l6ZTa.net
直近5試合の平均勝点から計算した最終順位

*1.川崎 71
*2.広島 66
*3.鹿島 56
*4.札幌 55
*5.仙台 53
*6.桜大 52
*7.浦和 48
*8.瓦斯 47
*9.名鯱 45
*9.横鞠 45
11.脚大 42
12.鳥栖 41
13.神戸 40
13.磐田 40
13.清水 40
16.湘南 39
17.木白 36
18.長崎 32

904 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:08:49.89 ID:+faFPLmj0.net
>>901
声掛けしかないけど客同士だと揉めるし難しい

905 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:15:06.97 ID:SwLwcMkRd.net
>>882
あれDAZNの3位じゃないの?

906 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:18:17.21 ID:rcMbtsQad.net
>>903
死ぬほどリアル

907 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:24:10.70 ID:QW7R0/aja.net
ウーゴとカイケの2トップは夢がある

908 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:32:07.38 ID:rV+yB/UZ0.net
>>903
残留ラインクソ高すぎて吐きそう

909 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:50:37.46 ID:xvEtdqYgp.net
やはり異常な残留ライン、、、


多分、間違いなく仲川な福岡からもどなかったら
落ちてた

910 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:50:49.28 ID:TrThdSDm0.net
とは言え、今節で一気に17位まであるからな…
恐ろしすぎるよ

911 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:20:35.02 ID:P7bs8w2Gd.net
>>903
お隣さんは安定の2位じゃないのか

912 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:29:16.88 ID:BC3F6iJW0.net
>>903
残り7試合であと13も勝ち点取れるか?
4勝1分2敗or3勝4分の負けナシ

なかなか厳しいな

913 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:45:13.08 ID:DQOUmpSV0.net
やっぱ40がラインだな

914 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:50:04.04 ID:S5jfRy050.net
今日、湘南川崎戦あるのか

915 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:09:10.46 ID:2Z/3uIVb0.net
ベルマーレてそんなに調子悪かったのか

916 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:12:24.52 ID:LZ5oZYHeM.net
瓦斯…

917 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:27:08.18 ID:5wvSz84h0.net
ロングスロー投げられる選手を補強してほしい

918 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:57:45.68 ID:AXl3j2PUa.net
リバプールみたいにスローイン専門コーチ雇おう

919 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:59:30.63 ID:G5ZnRc9V0.net
ロングスローならレッドスターにいるオーストラリア人が得意なはず

920 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:00:52.45 ID:7ai7l6ZTa.net
そういえば、マリノスってJ2に送る試合毎年見ない気がする。

となるとラスト三節の長崎、ラスト2節の鳥栖を送れないと仮定するとかなり厳しいのかもな

921 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:07:33.46 ID:+UXJHmbNa.net
>>899
ユンユニのウリですら浦和戦のラストプレーで仕掛けずボール下げて終了したのを見て、こりゃだめだとおもたよ(´・ω・`)
あのシーンで勝負かけられなきゃ戦えない選手扱いされても仕方ないよ
まあ、それまでの試合でいくらチャンスメークしても何故か決まらんのは気の毒だったが、それとこれとは話が違う
次節はドゥレ不在で遠藤とブマルで左ウイング争いかな

922 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:13:32.54 ID:1GuTWZJDd.net
>>920
日本語でオッケー

923 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:14:09.55 ID:+UXJHmbNa.net
定期まとめだお(´・ω・`)

☆ゴール ★アシスト

《リーグ戦》第27節終了時点
ウーゴ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
翔   ☆☆☆☆☆☆
仲川  ☆☆☆☆☆★★★
天野  ☆☆☆☆★★★★★
山中  ☆☆☆★★★★★★
ブマル ☆☆★★★★
遠藤  ☆☆★★★
金井  ☆☆★
デゲネク☆☆
松原  ☆★★★★
中澤  ☆★
大津  ☆★
ドゥレ ☆★
中町  ☆
喜田  ☆
扇原  ☆
山田  ☆
久保  ☆
ユン  ★★

《ルヴァン杯》準々決勝終了時点
翔   ☆☆☆☆☆☆☆☆
仲川  ☆☆☆★★★★
ウーゴ ☆☆☆
大津  ☆☆★★
イッペイ☆★
中町  ☆★
ブマル ☆
デゲネク☆
扇原  ☆
天野  ☆
吉尾  ★★
下平  ★
遠藤  ★
山中  ★

《天皇杯》4回戦終了時点(敗退決定)
ウーゴ ☆☆☆☆★
イッペイ☆
翔   ☆
畠中  ☆
喜田  ☆
中町  ★
バブ  ★
天野  ★
扇原  ★
久保  ★


924 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:19:33.77 ID:S5jfRy050.net
翔さん今年何気に凄いな

925 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:23:00.53 ID:rV+yB/UZ0.net
序盤で仲川干して遠藤とユン使ってた暗黒時代が無駄すぎるってぐらい仲川結果出してるな

926 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:23:27.68 ID:k13TfSo40.net
仲川は序盤出てないのにこの数字はいいね
守備面でも貢献できてるし

927 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:24:09.31 ID:cATnbWCdM.net
これは称賛

928 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:24:48.09 ID:1GuTWZJDd.net
テルは救世主的な働きだから他所から取られないように年俸上げてやってくれよ

929 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:28:19.28 ID:mfRpbPRS0.net
2年目のユンは期待できるんじゃないか?
外国人5人制になったら、特に期待。

930 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:31:08.82 ID:Yezhjiil0.net
これ見ると右IHはやっぱり補強ポイントかな
大津、中町、喜田、山田の4人でスコアポイント5は少な過ぎる

931 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:33:08.39 ID:S5jfRy050.net
>>929
左はブマルがあんだけ良いのにどこで使うん?

932 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:37:54.33 ID:4KVw3VNE0.net
菓子杯は狙っていくの?
現状4チームとも大変だけど
3チーム残留争い。1チームACL等全てありで

933 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:41:04.05 ID:aMZFBY6Ma.net
ルヴァンはちゃんと日にち空くんだから取りにいくだろ

934 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:04:32.43 ID:JWVZwpNYd.net
代表でAJが抜かれて使われないパターン

935 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:05:53.40 ID:IzSRbqZt0.net
補強はボランチだろ
扇原、中町、喜田でまたやるのか
順位悪いのは、こいつらが年間通して安定しないのも大きい
ここをてこ入れしないと駄目

936 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:06:59.52 ID:IzSRbqZt0.net
お菓子は取れたら取るくらいでいいよ
全力傾ける代物やない
ユンはチェンジでw

937 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:07:32.47 ID:S5jfRy050.net
扇原の最近の安定感すごくないか?
アホみたいなミス減ったよな

938 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:09:34.38 ID:DHdE4BByd.net
ボランチは扇原がフル稼働してくれればまあ
それより左ウィング、センターフォワードの補強のほうがほしい
あと地味にゴールキーパーも

939 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:13:49.82 ID:IzSRbqZt0.net
確かに扇原は最近は安定したよね
これが続くなら良いけど…
使えるボランチが実質扇原一枚だと来年も厳しくないかな
5枠だとボランチ欲しくなる
ソウザみたいなのw

940 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:43:14.83 ID:fqj+7cMUH.net
アンカー補強はアンドリュー一択

941 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:43:16.75 ID:orvtDM1Kp.net
ルヴァンの賞金はおいしいからとりたいね

942 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:00:50.50 ID:wicFxjrDd.net
どう考えても補強はポストできるCFと左WG。
あとSBの控えも。

943 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:03:43.03 ID:MZZl6lyWd.net
全体的にアホみたいなミスは減ったけど今でも1試合に3回はプレゼントパスしてる

944 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:07:17.17 ID:mfRpbPRS0.net
>>943
そのうち一本は飯倉

945 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:27:01.53 ID:zlg0y1eJ0.net
あとキーパーだな。
もっと安定感のあるキーパーが欲しい。
ビルドが上手いとなるとシュミット・ダニエルかな。
長崎戦ではクソミスをしていたがw

946 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:31:30.88 ID:/P4dCfQEa.net
テルの競争相手にレイチェル戻そうぜ
退団する時にいつかはマリノス戻りたいって言ってたし

947 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:38:10.88 ID:tAgaB/Zi0.net
>>929
外国人5人になったらよっぽどスーパーな韓国人じゃなければいらない
よってユンはいらない

948 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:43:42.68 ID:orvtDM1Kp.net
チアゴはジョーを止められるのか?

949 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:52:52.53 ID:DpnhI1hy0.net
というか、外国人というのはいわゆる助っ人な訳だ
遠藤どころか久保以下の選手を雇わせる余裕はない
攻守に渡り良さがわからずブマルも躍動してきた中、ユンは放出でアジアの選手からヨーロッパ、アフリカ辺りの選手に狙いをつけるべきであろう

950 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:59:03.38 ID:DpnhI1hy0.net
>>945
飯倉ってそこまで悪くないと思うが、救われた試合も数知れずだし
というかあのサッカーだとブッフォンでも安定感あるプレーは無理
俺は飯倉は和製デヘアだと思ってる
ミスの若手王ことダンが来たら飯倉以上に半端ねえことになると思うが
うちと戦術の似ている千葉がアルゼンチンGK取ってたがいつの間にかフェードアウトしてるしヨーロッパでもハンブルガーがポステコサッカーを魅せているがこの前盛大にやらかしていた
リスクのあるサッカーだから一喜一憂はせずにね

951 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:59:32.61 ID:DpnhI1hy0.net
うわ、950踏んじまったわ
すまん誰か建ててくれ

952 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:07:10.49 ID:DpnhI1hy0.net
安価付けとこ
>>955
建ててね

953 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:10:57.53 ID:fxBa1Dzwa.net
>>944
最近、相手が近づいてきてるのに、頑なに手を使わず、足で裁いて慌ててボールを蹴るから
余計プレゼントパスが多くなったように見える

954 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:13:08.16 ID:Gs3xK6J00.net
ユンはシュートが全く入らないのは問題だがチャンスメイク能力はそれなりにあるぞ…
ブマルを推す奴が多いけど、山中が守備しっ放しになるんだよな
渓太が使われるのもブマルの守備に難があるという評価だからじゃないかな

955 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:52:39.73 ID:YSdH/1wHa.net
>>954
作ったチャンスが片手で足りる程度だからウーゴが何点分外したとかって話が出る

956 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:11:58.84 ID:WOdCBgUka.net
いいんだよWGは守備なんかしなくたって
WGが下がり過ぎちゃうから相手のSBが上がって来ちゃう
モンさん時代のサンドバッグタイムは前線の選手に守備のタスクを負わせ過ぎたのが一因だからね
WGやCFは守備せずに前線に残る事も仕事のうち

957 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:13:53.22 ID:rV+yB/UZ0.net
去年のネギなんかどれだけ守備しないで攻め残りしてたことか

それでも回る時は回るんだからそれでいいんだよ

958 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:17:13.54 ID:r61RUOWIa.net
>>950
次スレよろ

日程にルヴァン入れてくれると助かる

959 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:29:27.43 ID:Yezhjiil0.net
守備で気になるのは伊藤、天純はハイプレスを諦めるタイミングが早過ぎる
DFラインで横パス3本繋がれたら十分行けると思うんだけど
今のスタイルは相手待つよりもボール奪ってから回してる方が疲れないでしょ

960 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:33:16.49 ID:RntJBFP1d.net
>>946
マツレイは足速いんだろうけど、加速までに時間かかるタイプかな。高速ドリブルで相手置き去りってシーンはほとんどなかったと思う。
テルは初速とクイックネスが半端ない

961 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:35:41.46 ID:fySmyrrbd.net
今日はみんな川崎応援するのかな?

962 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:46:36.65 ID:AXClX5Hoa.net
なわけない

963 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:51:56.66 ID:DTBRL6gba.net
枠5+提携枠になりそうだね
うちだと、ウーゴ、ユンユン、ブマル、ドゥレ、チアゴでそのまま使いきる感じか
層は厚くなるけど強くなる感じじゃないなぁ

他所が掘り出し物ブラジル人5人集めたら負けそうだし
あまりうちにとって有利な変更じゃないかもね

964 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:56:39.67 ID:1GuTWZJDd.net
ウーゴは多分移籍だろうから違うフォワード獲得
ユンも戦力外で移籍だろう

965 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:57:01.07 ID:pAHZG6/+0.net
オフでユン、ブマルは入れ替えてもいいと思うわ
ウーゴも最近の出来だと微妙

966 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:00:17.18 ID:M2bRN2it0.net
>>963
まぁ、シティが来るまでロクに外国人獲得出来なかったウチが言うのもどうかと思うけど
他所のチームが掘り出し物のブラジル人5人とか取れないと思うよ

今でさえ自力で連れてこれないハイエナみたいなとこばっかだし

967 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:05:46.13 ID:5oMi99OT0.net
外人枠拡大はいいけどドルがいなくなって選手の獲得にどう影響するのか不明なのがな
たらいまわし手垢まみれのブラ汁人とかいらねえ

968 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:08:19.07 ID:1cRsiYl0d.net
そこはリストあるし選ぶ奴次第。

969 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:08:54.74 ID:DcXuhty10.net
戦えない選手認定のユンは放出妥当だけどブマル放出は惜しい
あれは化ける可能性がある

970 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:09:14.40 ID:gUA5OsAo0.net
>>954
ブマルが使われないのは枠の問題だと思うけどなぁ

FWの控えがいないからウーゴで1枠
守備を考えてドゥレ、チアゴは外せない、これで3枠
ブマルがフィットしてきて調子が良いだけに使えないのは本当勿体ない…
ドゥレが2試合出れないからブマルに出番来るだろうから大暴れして欲しい

971 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:10:44.79 ID:A4wAnp3Ja.net
>>950
飯倉がダメなのは今のサッカーかどうかは関係ないだろ。クロスボールをスカしたりするんだから

972 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:36:27.95 ID:1wDGKF5rd.net
ユンって何年契約?そんな獲るのに金かかってなかったっけ

973 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:38:58.80 ID:lviOKsq1d.net
>>961
奴らの優勝なんて見たくないしかと言って負けられても困るからドロー希望

974 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:42:14.52 ID:oWcVopvJd.net
翔さん練習居なかったらしいな

好調キープしてただけに残念だが大丈夫かな

975 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:44:21.97 ID:DpnhI1hy0.net
>>958
ごめん、

>>955が建ててくれ

976 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:44:49.22 ID:LKPSjuJY0.net
応援してもしなくても普通にウンコターレが勝つと思ってる

977 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:57:43.58 ID:LKPSjuJY0.net
ちっとたててみるか

978 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:11:50.19 ID:LKPSjuJY0.net
ズレててすまんが日程にルヴァン追加した

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1645 ◆◇◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537956080/

979 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:13:40.43 ID:HXB9bUppd.net
>>978
カイケ乙

980 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:15:06.90 ID:G7+sWWAC0.net
>>978
イケメン乙

981 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:34:37.17 ID:92+lreQzd.net
>>953
わかる
フィールドプレー参加に浮かれてGKの本分をおろそかにしてるよな

982 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:38:29.64 ID:u48YmFUdM.net
京都やるやん
そのまま町田の援護射撃頼むわ

983 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:40:31.70 ID:Z76WYKPS0.net
U17に選ばれた小林君は身長172のCBか
選手名鑑には対人に強いと書いてあるが、もう少し身長欲しいね

984 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:50:26.60 ID:Yezhjiil0.net
湘南川崎観てるけど川崎とうちでパススピードと判断スピードがかなり違うな

985 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:00:30.86 ID:1cQfTPITd.net
>>978
イケメン乙

986 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:08:41.03 ID:B7uK1Ocp0.net
湘南と川崎はどっちが勝つのがいい?

987 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:12:37.56 ID:k13TfSo40.net
そりゃ川崎だろ
川崎コンプレックスのやつらは嫌みたいだが

988 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:13:54.70 ID:M2bRN2it0.net
アマジュン大丈夫そうだな
翔さんは心配だが

989 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:21:44.99 ID:Zada9TqZp.net
>>986
そりゃ川崎に勝ってもらった方が助かる。この非常時に川崎disるほど心はマリーシアでは無い。

990 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:22:50.16 ID:DW8hPsME0.net
>>987
川崎コンプレックスすごく恥ずかしい
相手になるわけないのに現実が見えてない

991 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:26:34.32 ID:gUA5OsAo0.net
クラブの現状を考えれば湘南負けを願うのは普通だよ

992 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:28:12.04 ID:a9KdcGEf0.net
29日は雨予想か

>>978
ハゲは有能の証

993 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:29:49.78 ID:YSdH/1wHa.net
>>978
ありがとう(*´ω`*)

994 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:53:36.28 ID:a4YxVuATd.net
>>972
少なくとも複数年だろうな
移籍金の話は報道されて無かったので、かかってる可能性はある

995 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:57:05.52 ID:M2bRN2it0.net
負けそうだな皮先

996 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:08:47.52 ID:n8NaKZqN0.net
鹿島は延長かw
どんどん消耗しろ

997 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:14:40.46 ID:Biv9jKkp0.net
画伯はアホかよ

998 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:15:14.96 ID:u48YmFUdM.net
川崎使えない

999 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:15:54.40 ID:G5ZnRc9V0.net
川崎…ガンバ戦の二の舞はやめてよ

1000 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:16:21.49 ID:HKi2DNqS0.net
>>996
今度神戸戦だから消耗はよくない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200