2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルビレックス新潟 Part1681

1 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:49:36.94 ID:gmLVhylg0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
アルビレックス新潟 Part1680
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1537278893/

◆公式サイト
http://www.albirex.co.jp/
◆チケットを購入しよう
http://www.albirex.co.jp/ticket/
【SNS】
◆Twitter
公式https://twitter.com/albirex_pr
是永https://twitter.com/_kore_
◆Facebook
https://www.facebook.com/AlbirexNiigata
◆Instagram
https://instagram.com/albirex_niigata_official/
【関連スレッド】
アルビレックス新潟レディースPart34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1522459341/
オレンジ系サポ雑談スレ31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1520150374/
アルビレックス新潟避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1421056435/

※重要※
・投稿にて発生する責任は全て投稿者に帰す。
・原則としてsage進行。
・煽り、荒らしは「完全無視」。あまりに悪質な場合は削除依頼もしくは通報。
・外部BBSの話題はなるべく避けましょう。
・実況は実況板で http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
・新規スレは” ス レ 立 て 宣 言 を し た ひ と か ら 順 次 ”>>950前後を目安に。
・テンプレ貼り付け以降に立てたスレは放置してしかるべき時に削除依頼をしましょう。
・スレ立て時は文頭の1行目と2行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をそれぞれ書きましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:50:49.53 ID:gmLVhylg0.net
◆クラブパートナー一覧
http://www.albirex.co.jp/partner/list.html

◆2018シーズンクラブパートナー決定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/sponsor/54215
https://i.imgur.com/IsXw6AW.jpg

◆2018シーズン ユニフォームスポンサー決定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/sponsor/53924
https://i.imgur.com/agfdIuu.jpg
https://i.imgur.com/225O5ym.jpg

【胸】亀田製菓株式会社
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/
【背中】株式会社コメリ
http://www.komeri.bit.or.jp/
【背中裾】JA全農にいがた
http://www.nt.zennoh.or.jp/
【襟まわり左】デンカ株式会社
http://www.denka.co.jp/
【襟まわり右】NSGグループ
https://www.nsg.gr.jp/
【左袖】ナミックス株式会社
http://www.namics.co.jp/
【パンツ】株式会社新潟日報社
http://www.niigata-nippo.co.jp/
【オフィシャルパートナー】アディダスジャパン株式会社
https://shop.adidas.jp/

3 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 09:59:03.59 ID:gmLVhylg0.net
【トップチーム選手】
http://www.albirex.co.jp/clubs/top_players
1 GK 大谷 幸輝
2 DF 広瀬 健太
https://twitter.com/kenpiyo626/
https://www.instagram.com/hiropiyo626/
3 DF 安田 理大
https://twitter.com/yasuda_michel
4 DF ソン ジュフン
5 DF 富澤 清太郎
https://www.instagram.com/st___50/
FW ヘイス
https://www.instagram.com/jonathanreis11official/
9 FW 河田 篤秀
https://twitter.com/atsushi_kawata_
https://www.instagram.com/atsushi_kawata_/
10 MF 加藤 大
11 FW ターレス
https://twitter.com/thallespenha09
https://www.instagram.com/tallespenhaoficial09/
12 サポーター
13 MF 梶山 陽平
https://instagram.com/kaji1049/
14 FW 田中 達也
https://www.tatsuyatanaka.net/
16 FW 渡邉 新太
https://twitter.com/arataalb0805/
https://www.instagram.com/arata402/
17 MF 伊藤 優汰
https://twitter.com/10132525Yuta
18 MF 渡邊 凌磨
https://twitter.com/1002Ryoma/
https://www.instagram.com/w_ryoma/
19 FW 矢野 貴章
https://ameblo.jp/yanokisho/
https://www.instagram.com/kishoyano/
23 DF 柳 育崇
https://www.instagram.com/yana0622/
24 DF 川口 尚紀
26 MF 戸嶋 祥郎
29 DF 渡邊 泰基
https://twitter.com/nabe15like/
30 GK 田口 潤人
https://twitter.com/taguchi_junto/
https://www.instagram.com/junto__0928/
31 DF 堀米 悠斗
https://twitter.com/gomesssuuu/
https://www.instagram.com/gomesssuuu/
32 MF カウエ
https://www.instagram.com/cauesilva18/
33 MF 高木 善朗
https://twitter.com/yyyoshiaaaki18/
34 MF 原 輝綺
https://twitter.com/Teruki07301998/
https://www.instagram.com/yuanhuiqi4792/
38 GK アレックス ムラーリャ
https://www.instagram.com/a.muralha/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

4 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:01:11.01 ID:gmLVhylg0.net
40 MF 小川 佳純
https://twitter.com/zumiogawa/
https://www.instagram.com/zumi_ogawa_official/
44 DF 大武 峻
https://twitter.com/oooobuuuu/
https://www.instagram.com/obu_shun/
50 MF 坂井 大将

【期限付き移籍中】
宮崎 幾笑 (ツエーゲン金沢 MF 10)
https://twitter.com/kiwaraalbirexni/
https://www.instagram.com/kiwara.44/
長谷川 巧 (ザスパクサツ群馬 DF 28)
https://twitter.com/h_takumi100698/
西村 竜馬 (モンテディオ山形 DF 33)
https://twitter.com/ryooooma33/
平松 宗 (V・ファーレン長崎 FW 37)
http://twitter.com/shu_hiramatsu/
森 俊介 (東京ヴェルディ MF 29)
端山 豪(栃木SC MF 20)
https://twitter.com/gou_____33/
https://www.instagram.com/gohayama.20/
渡辺 泰広(VONDS市原 GK 31)
ブルーノ・メネゲウ(横浜FC FW 23)

【契約凍結中】
28 DF 早川 史哉
https://twitter.com/paya238/
https://ameblo.jp/fumiya-hayakawa0112/
◆早川史哉選手の契約について
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/50801

【その他契約】
37 MF 五十嵐 新 (アルビレックス新潟U-18)【二種登録】
https://twitter.com/arata_ikarashi/
https://www.instagram.com/arata_ikarashi_7/
35 DF 岡本 將成 (アルビレックス新潟U-18)【二種登録/来季新加入】
https://twitter.com/okamoto_syosei/
https://www.instagram.com/syosei_04/
36 MF 本間 至恩 (アルビレックス新潟U-18)【二種登録/来季新加入】
https://twitter.com/shionhonma/
https://www.instagram.com/shionhonma8.9/
41 GK藤田 和輝 (アルビレックス新潟U-18)【来季新加入】
https://twitter.com/arbsaikou/
https://www.instagram.com/01__kazuki/
FW 矢村 建(医療福祉大学)【来季特別指定/2020新加入】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

5 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 10:02:27.34 ID:gmLVhylg0.net
J@ 02/25(日) 14:00 A 讃岐○1-0 河田
JA 03/03(土) 15:00 H 松本△1-1 矢野
L壱 03/07(水) 19:00 A 仙台△1-1 田中
JB 03/11(日) 14:00 H 京都△1-1 矢野
L弐 03/14(水) 19:00 A 瓦斯●0-1
JC 03/17(土) 14:00 A 横縞◯3-0 河田/矢野/小川
JD 03/21(水) 15:30 H 愛媛●0-1
JE 03/25(日) 14:00 H 徳島◯1-0 河田
JF 04/01(日) 13:00 A 熊本●1-3 安田
L参 04/04(水) 19:00 H 横鞠●1-3 高木
JG 04/08(日) 14:00 H 岡山●0-1
JH 04/15(日) 14:00 A 栃木●1-2 安田
L肆 04/18(水) 19:00 H 仙台○3-1 OG/田中/ターレス
JI 04/22(日) 13:00 H 大宮●0-1
JJ 04/28(土) 15:00 A 山口◯2-1 磯村/安田
JK 05/03(木) 14:00 A 金沢◯3-2 ターレス/河田/新太
JL 05/06(日) 14:00 H 大分●1-2 新太
L伍 05/09(水) 19:00 H 瓦斯◯3-2 矢野/大武/川口
JM 05/12(土) 15:00 A 千葉◯2-1 新太/新太
L陸 05/16(水) 19:00 A 横鞠●1-2 ターレス
JN 05/20(日) 14:00 H 山形△0-0
JO 05/26(土) 15:00 A 岐阜●1-2 新太
EC 06/06(水) 19:00 H 高知△0-0 (PK5-3)
JP 06/10(日) 14:00 H 東緑●1-2 加藤
JQ 06/16(土) 18:00 A 福岡○2-0 安田/河田
JR 06/20(水) 19:00 H 甲府●1-5 ターレス
JS 06/24(日) 18:00 A 町田△0-0
J㉑ 06/30(土) 19:00 H 水戸△1-1 ターレス
J㉒ 07/07(土) 18:00 A 松本●0-2
EC 07/11(水) 19:00 H 瓦斯●1-3 坂井
J㉓ 07/15(日) 19:00 H 横縞●0-1
J㉔ 07/21(土) 19:00 A 山形◯2-1 新太/安田
J㉕ 07/25(水) 19:30 A 東緑●3-4 安田/田中/広瀬
J㉖ 07/29(日) 18:00 H 千葉●1-2 矢野
J㉗ 08/05(日) 19:00 A 大分●0-4
J㉘ 08/11(土) 19:00 H 栃木●0-3
J㉙ 08/18(土) 19:00 A 大宮●1-2 新太
J㉚ 08/26(日) 18:00 H 福岡●0-3
J㉛ 09/01(土) 19:00 A 愛媛△0-0
J㉜ 09/08(土) 19:00 H 岐阜◯5-0 河田3/戸嶋/小川
J㉝ 09/15(土) 19:00 H 金沢○2-1 新太/本間
J㉞ 09/23(日) 14:00 A 水戸◯1-0 矢野
J㉟ 09/29(土) 19:00 A 岡山
J㊱ 10/06(土) 14:00 H 讃岐
J㊲ 10/13(土) 16:00 A 甲府
J㊳ 10/20(土) 15:00 A 京都
J㊴ 10/28(日) 14:00 H 町田
J㊵ 11/03(土) 14:00 H 熊本
J㊶ 11/11(日) 14:00 A 徳島
J㊷ 11/17(土) 14:00 H 山口

6 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:23:08.77 ID:cQFjk44C0.net
おつ

7 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 14:36:07.96 ID:2GLdZ9E5a.net
いわきとの練習試合、ライブ配信あるんだな
楽しみ

8 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:06:12.32 ID:6eH5KkjC0.net
>>7
始まらなくね?

9 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:08:47.13 ID:6eH5KkjC0.net
ライブ配信きた!

10 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:08:54.13 ID:Z4dRTER90.net
はじまった

11 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:12:57.98 ID:+qHMb0lld.net
実況ある?

12 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:18:25.95 ID:6eH5KkjC0.net
20年前のVHSよりも糞画質&スタッフの雑談がダダ漏れ
聞き取れた範囲で
FWターレス
MFシオン、高木、リョウマ、坂井
DF安田、岡本
GK田口

13 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:19:16.12 ID:b2mRSw3s0.net
どこにある?

14 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:19:23.15 ID:+qHMb0lld.net
実況いらないか

15 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:19:26.66 ID:MToWaXd1d.net
練習生が3人スタメン
新井直人、濱託己(新潟経営大)
稲葉旬(JSC)

たぶん

16 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:21:13.00 ID:LKeABLprH.net
https://iwakifc.com/live/

17 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:22:32.95 ID:b2mRSw3s0.net
>>16
ありがとうございました。

18 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:34:29.21 ID:bEtr04H/0.net
やすだみちなりw

19 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:35:22.12 ID:LKeABLprH.net
やすだみちなり書かれてたw

20 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:36:09.92 ID:Z4dRTER90.net
画質が酷い

21 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:37:14.29 ID:LKeABLprH.net
素人実況過ぎて逆に面白い

22 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:38:57.13 ID:5L07cRop0.net
やすだみちなり35歳

23 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:39:45.39 ID:RfpeLKTc0.net
この偉そうに雑談してるオッサンは誰?

24 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:40:44.49 ID:LKeABLprH.net
なにも予習してない実況陣www

25 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:41:53.51 ID:9s1bvgj0d.net
爺チルドレンで唯一まともなの広瀬だけだったな
高木はプレーを含めていろいろみてられない

26 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:42:35.16 ID:BQ1x6PI1d.net
画質と実況のクオリティw

27 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:43:24.92 ID:5L07cRop0.net
>>23
いわきの社長

28 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:44:39.55 ID:x51OB7bZ0.net
なんだ練習試合だと思ったら普通に客も結構入ってるのな
なんかのイベント?

29 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:44:50.28 ID:pM+HP4Eg0.net
画質が酷くて誰が誰だかわからん。
が配信は有り難い。

30 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:45:41.00 ID:RfpeLKTc0.net
>>27
ありがとう

このオッサン感じ悪いよね?
見る気が起きなくなる
会場の音は聞きたいがこのオッサンの偉そうな雑談はどうでもいい

31 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:48:16.07 ID:tRggE9/dM.net
https://i.imgur.com/Z1rhiXR.jpg

クルクルなった後、こんなん表示されて観れないわ…

32 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:48:49.51 ID:GXiTPbx80.net
サポがスマホで撮影した映像の方が画質良さそう

33 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:48:58.36 ID:LKeABLprH.net
新潟ユース出身のランディくんもグダグダw

34 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:49:19.95 ID:jEWUaIdgd.net
>>30
いわきの配信を見てそれは頭おかしい

35 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:49:29.08 ID:T227j6RRa.net
画質悪いけどFireTVのシルクブラウザで観れてる

36 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:49:32.05 ID:HAhqskT6p.net
アルビ舐められすぎだろ実況に
なんでこんなにも上から目線でものを言う

37 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:51:17.20 ID:+qHMb0lld.net
実況は別に良いけど画質悪すぎてまともに見れない

38 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:51:42.86 ID:6XIIQuD6p.net
まあいわき側の配信だから色々仕方ないが
なんでこんな上から目線なのか謎すぎるな

39 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:52:37.27 ID:+kBy8Tna0.net
いわきはフィジカルが全てだから…

40 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:53:55.23 ID:9UkokFrX0.net
聞こえない

41 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:54:04.43 ID:5L07cRop0.net
練習生坂井w

42 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:54:26.35 ID:LKeABLprH.net
練習生扱いされてる坂井

43 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:54:32.37 ID:pM+HP4Eg0.net
全くアルビについて予習してねーんだなw

44 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:56:24.28 ID:LZkemMYE0.net
いわきのいわきによるいわきのためのコメンタリーなのでそこに突っ込んではいけない。
画質はなんとかして欲しいけど。

45 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:56:52.25 ID:b2mRSw3s0.net
坂井。練習生だったのか。
実況おもしろい。

46 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:57:27.65 ID:RfpeLKTc0.net
>>34
マトモなことを話せないならやめてしまえ
何を話しても良いわけではない

47 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:57:58.49 ID:nJFgxq3Sd.net
有明放送局@ariake_tv

機材トラブルのため画質が低くなっております、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。解決に向けて取り組んでおります、今しばらくお待ちくださいませ。

48 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 15:59:18.08 ID:MRDL9sAlM.net
31なんだが4Gブラウザって奴インストールしたら観れた。

49 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:00:53.71 ID:GXiTPbx80.net
あれだな、いわきのイベントの対戦相手になってやったって感じ。
次節岡山戦は土曜日なのに、高木やら至恩やらトップの戦力出して大丈夫なのか?
既に怪我人大量にいるのに。

50 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:01:54.43 ID:5L07cRop0.net
HPへのダメ出しはもっとしろ

51 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:02:34.08 ID:Nb80yipc0.net
まあ無料放送だし適当トークでもいいんじゃない
個人技術は流石にこっちのほうが上だけどパスつなぐのが下手だな

52 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:04:13.03 ID:WlN0gCLz0.net
>>36
いわきの社長、前に新潟のことディスってたよな

53 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:05:39.20 ID:pM+HP4Eg0.net
至恩うまいな

54 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:05:41.23 ID:V9VassyJM.net
>>52
まぁディスられて当然の状況でしたし

55 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:06:24.25 ID:ya+3EwN50.net
実況至恩大注目

56 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:07:12.57 ID:WgNwZsW5d.net
戸嶋はどこまでも三門みたいなやつだな
いつかキャプテンになりそうだし、大卒ルーキーだし、中盤主戦場のマルチだし、スタミナおばけだし、生え際まで

57 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:07:26.62 ID:pM+HP4Eg0.net
社長、至恩が気になって仕方ないみたいだなw

58 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:08:14.11 ID:Nb80yipc0.net
>>55
至恩鍛えたいらしいw

59 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:09:21.27 ID:RfpeLKTc0.net
>>56
ボランチやらせたい

60 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:09:56.65 ID:5L07cRop0.net
データすげーな

61 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:12:55.56 ID:HAhqskT6p.net
画質良くなった

62 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:13:35.78 ID:5L07cRop0.net
至恩うめーな

63 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:14:30.91 ID:rM7XHy1Ba.net
いわきはフィジカル鍛えてるらしいがそんなに強い感じもしないな

64 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:14:49.44 ID:+nHAIjYQM.net
ひょっとして、来期アンダーアーマーと契約する前フリなんじゃね?このTM

65 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:17:04.81 ID:6eH5KkjC0.net
いわき実況と社長
坂井は練習生、本間だけ独特で凄いうちに欲しい

66 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:19:58.37 ID:ZSUZh3JAM.net
中断…

67 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:20:49.99 ID:RfpeLKTc0.net
いわきの社長の馬鹿さだけが露呈される配信w

68 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:20:52.30 ID:Nb80yipc0.net
ランディも言ってたけどそもそも至恩ってフィジカルあんまり問題ないな
スピードでいわきの選手振り切ることもできるし
それよりターレス絞ってくれないかなぷよぷよのお腹でいわきの選手ぶっ飛ばすとか伸びしろありすぎでしょ

69 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:21:41.99 ID:GXiTPbx80.net
>>56
三門はより守備的な印象だが、本当、三門みたいだよな

アシスト結構してるのにアシスト決めた試合殆ど負けていてな…
後はゴール。SHで出ているなら尚更。

70 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:22:04.94 ID:ipV97Vc+a.net
ピッチとゴール裏があまりにも近すぎてシュート打つのがこわくないか?

71 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:22:31.23 ID:5L07cRop0.net
安田にやる気が感じられない

72 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:23:55.88 ID:x51OB7bZ0.net
いわきってそういえば
前に鳴尾が監督してなかったっけ?

73 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:24:11.75 ID:ipV97Vc+a.net
途中から見たから画像悪くてりょうまと安田とターレス と本間しかわからんかった

74 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:26:03.11 ID:Kikjkhc60.net
知らない選手が多いのは分かるけど、安田、高木、坂井、凌磨はサッカー興味ある人なら知っとくべきじゃないかね。

75 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:31:43.96 ID:LZkemMYE0.net
>>70
日立台もあんな感じじゃないか

76 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:32:51.24 ID:pM+HP4Eg0.net
ターレスってポテンシャルは最強なんだろうけどな
本当もったいないわ

77 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:32:51.30 ID:ymj2BjgS0.net
後半の放送始まらないねえ

78 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:33:51.79 ID:xCX73fJ0a.net
>>71
安田の代理人JSPなんで秋頃になったからもう無視でよいよw

79 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:35:06.85 ID:6cGPCs85d.net
こういう試合で力の差を見せつけるような試合をしてもらいたいんだけど天皇杯といいアルビはほとんどそういうのを見たことないのが悲しい
後半に期待はするが

80 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:36:07.58 ID:ya+3EwN50.net
はじまた

81 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:36:22.12 ID:mPbip+Uy0.net
再度読み込みしたら後半始まってた

82 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:38:52.91 ID:b2mRSw3s0.net
いわき先生

83 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:38:54.89 ID:u5jvc7zF0.net
すごい

84 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:39:12.95 ID:5L07cRop0.net
いいシュート

85 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:39:15.44 ID:Nb80yipc0.net
すげえシュート

86 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:40:13.46 ID:mPbip+Uy0.net
今のも危ない
簡単に交わされた

87 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:40:43.14 ID:u5jvc7zF0.net
一枚ずつキレイに剥がされたねw

88 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:40:44.81 ID:LZkemMYE0.net
この人たちが試合出てたから今まで勝たなかったのでは疑惑

89 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:41:54.22 ID:5L07cRop0.net
前半よりは画質よくなった

90 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:42:01.89 ID:qmqjK33ua.net
金大生って高校時代は結構期待されてた選手なんだけど大学行って伸びなかったな

91 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:42:55.15 ID:MRDL9sAlM.net
田口は何で敵が周囲に居る選手に渡すんだよ、それも慌てたように鈍いパスを。

92 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:43:14.10 ID:5L07cRop0.net
交代は至恩→矢村だけかな

93 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:46:35.34 ID:+qHMb0lld.net
普通に負けそう

94 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:48:31.38 ID:Nb80yipc0.net
安田と坂井ってトレーニングマッチだといつもこんな感じなの?w
安田はともかく坂井はもう最後までベンチにも入らないんじゃねこれ

95 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:48:40.37 ID:XQhffPvv0.net
>>92
あと左SHが25番に替わってるけど誰だろね

96 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:49:14.58 ID:6cGPCs85d.net
このメンバーいまだに鈴木サッカーのオーラを残してるわ
あかん

97 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:49:53.79 ID:lYWLCIP1p.net
フリーの味方がフォロー来てんのに無理に縦に行って奪われるとかそもそもフォロー行かないとか色々と判断悪過ぎる

98 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:50:09.28 ID:mPbip+Uy0.net
フミヤin

99 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:50:11.78 ID:qmqjK33ua.net
フミヤきた!

100 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:50:18.92 ID:pM+HP4Eg0.net
フミヤ来た

101 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:50:19.88 ID:Nb80yipc0.net
史哉でるんか

102 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:50:37.30 ID:+qHMb0lld.net
史哉きたー

103 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:54:25.21 ID:lYWLCIP1p.net
なんでフォローないんだ?みんなギュンみたいに1人で相手2、3枚はがせる選手ならそれでいいと思うけど違うよね?

104 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:55:00.33 ID:6cGPCs85d.net
ランディももうちょっと喋ろよ、
史哉がが出てきたのがどれほどすごいことなのか

105 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:55:57.80 ID:mPbip+Uy0.net
史哉いいところ見てた

106 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:15.56 ID:pM+HP4Eg0.net
この人達が、控え組ってのが良く分かるな

107 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:37.55 ID:mPbip+Uy0.net
うまかったのにいいいい

108 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:41.21 ID:FUn/fl+jd.net
よわいなー
みんな自分のプレーエリアを自分で決めてやってるみたい。
ハゲの判断サッカーがまだ染み付いてるね。

109 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 16:59:59.18 ID:+qHMb0lld.net
凌磨今のはよかった

110 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:00:10.50 ID:OV/UlMd90.net
これなんか狙いがあってこんな感じなの?

111 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:00:32.00 ID:5L07cRop0.net
リーグで使えそうなの至恩くらいだなあ

112 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:02:06.84 ID:lYWLCIP1p.net
>>110
なんかの縛りプレイしてるっぽいよね

ボール奪えるようになってきたな

113 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:03:54.71 ID:BQ1x6PI1d.net
まじでジジイのサッカーみてるみたい

114 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:04:13.97 ID:qmqjK33ua.net
TMは前監督が指揮してんかね

115 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:06:00.25 ID:Z4dRTER90.net
見てたら目が疲れてきた、俺も年だな

116 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:09:15.79 ID:6XIIQuD6p.net
なんでリョウマはボール奪われっぱなしで流すんだろうな

117 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:09:47.83 ID:lYWLCIP1p.net
大将は攻撃に絡むと輝くのになぜあんまり上がらないんだろう

118 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:12:25.25 ID:unkIux7I0.net
やはり我々は浮かれ過ぎていたようだ
戦わなきゃ現実と!!

119 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:15:38.77 ID:pM+HP4Eg0.net
フミヤ落ち付いてて良いな

120 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:16:45.55 ID:qmqjK33ua.net
ターレスはこんな面子の中でよく頑張ってるよな
判断はちょっとダメだが

121 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:17:02.77 ID:lYWLCIP1p.net
フミヤはこれ90分できるなら普通にレギュラー候補じゃね?

122 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:17:49.73 ID:GBwPmc6B0.net
キーパー誰?

123 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:20:30.19 ID:wwkCzFhB0.net
いくら練習試合でも攻撃にスピード感なし、ガツガツとボールを奪わない。
勝つ気なし、得点する気なし。

ホントに前監督のサッカーそのままだな。

124 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:21:07.34 ID:5L07cRop0.net
田口判断悪すぎだろ

125 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:22:26.29 ID:LZkemMYE0.net
試合に出られそうな人いないな

126 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:22:56.59 ID:lYWLCIP1p.net
左SBの裏通されまくってたもんな

127 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:23:49.10 ID:pM+HP4Eg0.net
もう頭は来季の事でいっぱいなのかヤル気が感じられんな

128 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:24:06.42 ID:5L07cRop0.net
至恩だけだな
他は出れない理由がよく分かる

129 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:24:48.16 ID:qmqjK33ua.net
高木あたりでもベンチ入りできる理由がよくわかった

130 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:25:19.32 ID:Nb80yipc0.net
渡辺凌磨はこのまま腐らずに頑張ればいずれチャンス巡ってくると思う
純粋なプロでやる気が見えたのターレスと凌磨だけだな

131 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:26:35.83 ID:6XIIQuD6p.net
ターレスはベンチに戻して良さそう
ユースの子らは良く頑張った

簡単に取られて奪いにも行かない坂井は要らん

132 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:26:38.27 ID:KhFMRkCP0.net
ベンチ外の人間も早くじじぃのサッカーから抜け出さないとこれからが厳しいな

133 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:27:00.55 ID:6eH5KkjC0.net
正直矢村も微妙だったな
前評判と全然違って何も良さが出なかった

134 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:29:33.26 ID:Kikjkhc60.net
安田やる気なさすぎだったな

135 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:29:53.47 ID:+qHMb0lld.net
ターレスよりヘイスが見たい

136 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:35:18.35 ID:GXiTPbx80.net
今スタメンのメンバー、欲を言えばマサルの所なんだが、どうやらマサルからスタメン奪える選手がいなそう泣

137 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:37:56.43 ID:I/ugLJ3Od.net
よくもまあこんな三流しかいねえボランチ層から磯村を慰留もせずに放出したな木村は
尊敬するわ。

138 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:39:25.87 ID:pM+HP4Eg0.net
ヘイスいなかったって事はコンディション最悪なんだろうね
今季間に合うのかな?

139 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:40:28.97 ID:GBwPmc6B0.net
最後しか見れなかったけど早川出たの?

140 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:42:02.16 ID:LZkemMYE0.net
>>139
20分くらい出たよ

141 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:42:32.76 ID:GBwPmc6B0.net
>>140
どんな感じだった?

142 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:43:17.90 ID:lYWLCIP1p.net
磯村もそんなに良くなかっただろ

143 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:44:05.95 ID:lVLalIyNp.net
>>133
微妙じゃなかったら、J2下位のチームと2年後の契約なんて結ばんだろ

144 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:45:35.65 ID:tRggE9/dM.net
矢村って泉澤みたいな感じだったら印象に残ったんだろうが、
画質の悪さも有ったけど何処に居るのかも判らなかったな。

熱を感じたのは凌磨くらい。
坂井は相変わらず糞ったれな怠慢プレーでもう観たくも無いわ。

しかし解説席に呼ばれたアルビU18 出身の小枇ランディはアルビ出身ならではの有益な情報は全然喋れなかったなぁ。
でも社長に「いずれアルビに呼ばれるかも」って言われたら、
「待っててください」
とか言っちゃうのが可愛いかったわ。

145 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:48:20.80 ID:tRggE9/dM.net
>>141
出た前半は良かったが、途中から急に動けなくなった感じだった。

146 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:53:30.48 ID:VTz0FMfUd.net
控え「今日ネットで放送してたの?ちゃんとやればよかった・・」

147 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:56:26.61 ID:atyLNjqw0.net
坂井とリョウマのコーナーキックマジでクソ
笑ったわ

148 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 17:56:57.93 ID:haWu68VXa.net
来年は使えるお金ガクッと減って昇格なんて夢のまた夢になると思ってたけど必要な選手とそうでない奴がはっきりしてるから慰留さえ上手くいけばプレーオフくらい目指せそう

149 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:04:53.48 ID:pM+HP4Eg0.net
良かったのはリョーマ、ターレス、フミヤくらいかな

ちなみに至恩は別格

150 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:08:38.88 ID:q715SIVca.net
>>148
夢を見るのタダだから‥
降格しない様にがんばりや〜!

151 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:09:45.69 ID:zcwIkeT60.net
いらない選手どんどん首にしないと来季は金がきついからな安田あたりも首にしなきゃダメかもしれん惜しいけど

152 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:10:09.45 ID:PSIJn8HN0.net
監督って探してんの?
噂にあがってる人いる?

153 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:12:05.94 ID:tRggE9/dM.net
しかしサブ、ベンチ外、練習生が混在してて皆やりたい事がバラバラな印象だったし、シオンが抜けた後半なんて特に鈴木体制時のチームを観ている様だったわ。
引っ張る選手が誰も居ない感じ。
中途半端にパス繋いでミスって捕られて、闇雲にクリアして相手に渡って…

後半フミヤが入ってチームが締まるかも知れない雰囲気が出るかな、と思ったけどフミヤも10分したくらいから反応が遅れてあと2歩3歩が出ない感じだった。

最後の方はもうみんな諦めムードで必死感が見えたのは凌磨くらい。

154 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:32:06.50 ID:6eH5KkjC0.net
>>143
ん?微妙な選手ならそもそもうちだって契約しないだろ

155 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:37:15.81 ID:K+Y9NK+00.net
矢村と慶入れ替えとけよ
バレないだろ

156 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:41:44.19 ID:bcVTe4fEM.net
爺の毒を解毒した人から本番の試合に出られるようになるシステム

157 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:46:24.34 ID:R3MFXT5od.net
それより
レディースの試合の公式ツイートに絡んでる埼玉はうざいな

158 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:49:53.06 ID:R3MFXT5od.net
レッズのサポーターでないことを祈るしかないな 
別にプロ化してないナデシコリーグに粘着するとか警察に通報できないのかね?

159 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:51:18.36 ID:2F6951q+r.net
あんなヤベーやつ飼ってたんだな
レッズレディースサポではなくてただ単にキチガイな野郎だが

160 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:52:24.99 ID:uX+FtR210.net
>>157
埼玉なの?
何でも噛みつきたいただの基地外に見えたけど

161 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:54:52.34 ID:uX+FtR210.net
https://twitter.com/CarlosA19664485/status/1044162046340653056
きょうのしあいは2x0アルビレックスにかちました、せんしゅのみなさんがやったね、サポータもさいこうでした、おうえんをありがとうございました。わたしはあしたやすみです、なにおしようかな?とりあえずきょうのよるははいぼーるじゃなくておいしいビールのみます。

by カルロス。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

162 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 18:56:15.94 ID:R3MFXT5od.net
まあ基地外だろうね
レッズレディース若手放出
しまくりで
まあ新潟はいつもある光景なんだが
受け入れできないのかもね

163 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:13:17.38 ID:7nmA0xCmp.net
練習試合見てなかったんだけど、レギュラーになれそうな人間いた?

164 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:23:10.90 ID:xGj4PwHA0.net
>>157
おりゅ君?

165 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:25:45.94 ID:dhClv5YR0.net
148 U-名無しさん (ワッチョイ) sage 2018/09/24(月) 10:50:05.88 ID:1amOcJr+0
試合後水戸駅の喫煙所でタバコを吸っていたら、新潟サポの2人組が30mくらい先にたむろってるヤンキー集団をdisってたのよ。
ヤンキー集団には届かないけど、喫煙所周りの人間には聞こえて威圧できるっていう絶妙な声の大きさで。
「やっぱ田舎はあんなのいるんだな」「おいおい聞こえたらどうすんだよ〜」「あんな連中まじちょろいから」とか
俺がタバコ2本消費する間なので6〜7の間ずっとそんなこと言って騒いでてウザかったんだけど、彼らヤンキーの方ずっと見てたからかな、
後ろから来たヤンキー仲間に気がつかなくてね。
その後はまるでコントみたいな展開で、「許してください」とか言いながら半泣きで連れて行かれてた。
その時、喫煙所にいた若めのサラリーマンに「おまわりさん呼んでください!」って助けを求めたら、
そのサラリーマンも喫煙所で馬鹿騒ぎしている2人組にムカついていたのかな「まじちょろいんでしょ、自分でなんとかしなよ」って切り捨ててた。
その後は知らないけど、あの2人組来年も遠征に来てくれるかな?

166 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:26:18.18 ID:guCymjAA0.net
レディースに絡んでるキチガイいると思ったら先に話出てた
マジで気持ち悪い

167 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:28:20.61 ID:3VS4OK6n0.net
昨日話題になってたこの人
ホントに松本サポのなりすましなんだなhttps://twitter.com/locked_target?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

168 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:33:30.21 ID:9s1bvgj0d.net
>>151
爺チルドレン(広瀬以外)、冨澤、ジュフン、柳、伊藤、渡邉りょうま、ターレスはさよならだな
端山、森、きわら、平松、西村は片道サヨナラ
安田小川矢野達也のうちどれか2人は切らないといけなくなる
原はオファーきたら売られると思うが、大穴で川口や大あたりにもオファーくると思うんだ
河田もその可能性あり

何が何でも戸嶋と新太と泰基はプロテクトしておくべき

169 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:49:33.32 ID:+ZAKqRXK0.net
>>168
まずお前が自分の会社首切られないようにしろよ

170 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:50:42.61 ID:BHTenTnHd.net
昨日の水戸戦、後半の相手のフリーキックからのドフリーをムラが止めたとき、カウエが線審に向かって何か怒ってなかった?なんかのアピール?

171 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 19:58:29.06 ID:kelMP0aOd.net
>>137
だよな
木村と友蔵には二度と新潟の地を踏んでもらいたくない

172 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:01:12.46 ID:GausQJom0.net
レディースに絡んでるヤツは丸粘以上に狂ってる

173 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:05:05.99 ID:Y8HzRhtkd.net
「鈴木の作った戦術ベースを片渕がうまく生かしてる!」みたいな意見たまに見るんだけど
そんな風には全く思えないんだよなぁ
ワイがサッカー素人なのもあると思うけど

174 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:08:02.04 ID:+kBy8Tna0.net
>>173
ぶっちゃけカウエ使用の有無じゃねーかなぁと思うけどね。
カウエ抜きでは片渕もそう変わらない戦績だったと思う。

175 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:15:50.27 ID:FNvfENmnd.net
鈴木なら俺の方がいい監督になると思うよ
少なくとも0-2ですむ

176 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:16:10.44 ID:7nmA0xCmp.net
>>174
今日の練習試合にカウエとアラタと広瀬とムラーリャあたりぶっこんでたらうまくいった感じ?

177 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:17:02.30 ID:8+0UOMSf0.net
>>170
オフサイドのアピールと思った

178 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:17:32.98 ID:5LIllrdX0.net
カウエがいたとこで判断サッカーで勝てるわけねーだろ

179 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:18:39.99 ID:bzvvGBFQ0.net
原「新潟を代表して五輪に出たい」

来年も残留だと騒ぐTwitter民

180 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:20:03.38 ID:T0725EfiK.net
戦術というか耳にタコができるくらい判断と言われたのか
奪ったらSBの裏を狙い起点になれなければ相手に当ててマイボでのスローイン狙いが多くなった。
シーズン序盤は安田の推進力頼みでボール運んでクロス
ちょっと前まではミスを恐れてスペースに出る動きが無くて悪循環に陥っていた感じ。
判断の優先順位を選手個々ではなくて監督がチームとしてつけたのがちょっとした、だけど大きな変化かな。

181 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:27:26.17 ID:pM+HP4Eg0.net
今日の練習試合は爺のサッカーそのものだったよね。
個人個人でサッカーやっててチームとしての動きが皆無。
連動性も何も無し。

182 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:32:29.70 ID:bB/zUB/7d.net
ジジイはバカの一つ覚えみたいに判断判断ばかりで、戦術や連携は皆無だったからな
フミタケと並ぶワースト監督だよ

そりゃ磐田黄金期のメンバーなら選手に任せきりでも勝てたんだろうけど、
アルビでそれは無理だって

183 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:33:49.82 ID:qaGawmt90.net
>>179
どこのコメントだか知らないけどおめでたいね

184 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 20:48:57.71 ID:wE/dduLlM.net
試合内容はちょっとは見てて面白くなった?
監督変わる前のサッカーがつまらなさすぎてそこで試合見るのやめて結果しか追ってなかったんだけど監督とフロント変わったら雰囲気良さそうだね

185 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:02:09.51 ID:Qs3SXX7C0.net
フミタケは引き際が潔かったから何倍もマシ
少なくても立て直せるだけの時間は残した
レオラファマイケルのセンターラインぶっこぬかれてたし同情の余地はあるかなと思ってる

186 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:04:21.34 ID:pM+HP4Eg0.net
内容も面白くなったよ。

187 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:05:25.45 ID:LZkemMYE0.net
>>184
ここ4試合は結果出てるし内容も良くなったしみてて面白いぞ

188 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:05:50.94 ID:7WPRDXwM0.net
片渕に変わってから、最低限の決め事とかパターンみたいなものは見られるし、
それだけでも鈴木体制とは大きく違うと思うわ

189 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:10:57.79 ID:aP6AxnXW0.net
>>173選手達や各監督からの各種メディアでの話を総合すると
・基盤は変わっていない
・善し悪しをはっきり言ってくれるようになった(例えば只のミスかトライしてのミスか等)
・オーガナイズ、ブロックをしく、SBが前で受ける事等が解禁になった

個人的感想では、守備なんてガラッと片渕式じゃんって思うけどね

190 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:13:30.91 ID:Qs3SXX7C0.net
>>189
いい判断って言う割に良し悪しの基準を提示してないってやばいな
何を基準に判断するんだよw

191 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:13:35.53 ID:Eq8IvxMBp.net
勝ち試合はどんな試合でも楽しいかな。昨日の試合はキーパーでしのいで勝つってところが反町の時みたいだった。

192 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:19:27.51 ID:pM+HP4Eg0.net
今フリーの爺に、来季もJクラブから声が掛からなかったら爺の評価ってそう言う事になるんだよね

193 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:21:17.17 ID:BHTenTnHd.net
来年、徳島アウェイ行ってみようと思ってるのだけど、新潟から陸路だとやっぱり飛行機+電車orレンタカー、空路なら羽田まで電車+飛行機かね?

194 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:26:04.94 ID:1rXGYLY90.net
>>193
飛行機って書いてある段階で陸路ではないと思うが…
その中なら伊丹まで飛行機で行ってレンタカーが1番いいんじゃね?
東京出て夜行バスって手もあるが

195 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:29:48.06 ID:+kBy8Tna0.net
>>190
詳しくはラランジャアズール参照。
爺が何も言わなかったことがわかる。

196 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:30:52.33 ID:BHTenTnHd.net
>>194
まちがえた

陸路なら電車+レンタカー、だった。

なるほど、夜行バスっていう手もあるなぁ。

197 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:32:28.25 ID:JHCEBq1T0.net
>>176
練習試合にぶちこむ理由もない

198 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:34:51.45 ID:GXiTPbx80.net
>>190
小川曰く、爺さんは褒めもしないし怒りもしない、ミスがトライしてのミスなのか単純なミスなのか曖昧だったと。
何がいい判断なのかはっきり提示されないまま、判断判断と連呼していたということ。
空いた口がふさがらない

199 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:38:03.68 ID:OV0nIXpdM.net
>>174
カウエにボール預けてばっかりだし空中戦滅法強いから戦術安田が戦術カウエになっただけだよな

200 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:39:14.59 ID:R3MFXT5od.net
判断と言うなの丸投げかよ
給料泥棒だなぁ
しかし片渕さんなり地元子躍動は
良いよな結果論だがロペス雇えないなら
片渕さんでスタートして浮いた金で
山崎残してたら今頃J1復帰みえてたのかもな

201 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:43:02.76 ID:8+0UOMSf0.net
>>184
最終的には精度がJ2なんで助かっているにつきるが、
それでも何とかしようと頑張っている姿勢は見えるから見ても損はしないと思う。

202 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:44:15.41 ID:hNYBbQagd.net
結論、片渕さん有能でOK…

いや相対的に良く見えるのか。

203 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:44:32.11 ID:uSheFrih0.net
ギュンはJ1だからウチに来たという典型的な選手だから残るはずないし
J2でもチャンスは作れるけど得点はあまりできなかったんでJ1の下位が1番良いと思う

204 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:45:24.36 ID:nw/hil4i0.net
片渕がこのままいい感じで、実績ある人監督にできないなら
監督変えなくていいよね
片渕はたとえやらかしても達磨や友蔵みたいに居座ることないだろうし。

205 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:47:50.25 ID:JHCEBq1T0.net
コーチっていま誰がやっているんだろう

206 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:47:50.47 ID:mPbip+Uy0.net
どうせたいした積み上げも無かったんだろうから片渕式で思い切ってやりたいことやってくれれば良いよ
監督交代してしばらくたったしもうそろそろ結果が出ようが出なかろうが片渕式だったでええやんって気がする

207 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:53:46.76 ID:qaGawmt90.net
山本康裕とは

208 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:53:59.05 ID:JZg2Lqik0.net
戦術が無かったところに戦術が付いたというのも大きいけど何よりの違いはチャレンジの有無だと思う
以前はまるでチャレンジしなかったのが今はアホみたいにチャレンジしまくってる
チャレンジすればいいというものでもなくてむしろ予算に差があるのならチャレンジしないサッカーの方が正しいのだろうけど
それでも強引なまでにチャレンジを押し通すサッカーはある意味すごい破れかぶれな戦術という感じ

209 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:55:39.95 ID:7nmA0xCmp.net
>>197
いやそういう問題じゃないでしょ
片渕になって用兵も変わったんだけど、前のスタメンでもカウエ入れたらうまくいくんだよねって話しだと思うんだけど
ちなみに今日の試合はカウエ入れたらどうにかなるような感じだったの?

210 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:58:27.24 ID:H9gX+LAip.net
片渕に変わって広瀬や河口が良くなったのは無関係じゃないと思うんだよな
この4試合で失点1だぞ

211 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 21:59:24.64 ID:JutndkJq0.net
>>193
交通費抑えたいなら夜行バスで大阪まで出て徳島へ行く高速バスでスタジアム最寄りのバス停で降りる

212 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:02:35.87 ID:ipV97Vc+a.net
こんなんだったら成岡でも全然スタメンいけただろ
もったいない

213 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:05:48.07 ID:+kBy8Tna0.net
>>176
最低限カウエいればもう少し全体的に落ち着きが出て、もう少しなんとかなったかもしれん。
ただ、爺が使わないような気もするけどな…

214 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:07:51.57 ID:MRDL9sAlM.net
>>207
コースケ戻ってこないかな…

215 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:14:44.59 ID:6zmckTQO0.net
>>213
爺さんはきっと使わないだろうというのがポイントだな
そのくらい信用出来ない

216 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:21:03.25 ID:zee/bOcv0.net
>>196
和歌山からフェリーで行くのも楽しいよ
大塚国際美術館は絶対行ったほうがいい
まぁ一週間は休み取ったほうがいいぞ

217 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:23:22.94 ID:7nmA0xCmp.net
>>213
記憶違いなら申し訳ないんだけど、はじめ日本人中心じゃなきゃ意味ないみたいなこと言ってたような気がするんだよね

218 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:24:03.21 ID:JHCEBq1T0.net
>>209
中一日で練習試合させるのかと思ったわw

219 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:24:46.67 ID:9m28tPD80.net
>>205
栗原さん?

220 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:29:43.99 ID:3+O52tm10.net
>>208
「落ち着き」を破壊するJ2に餌食にされてたが
今は相手と同じ土俵に立ってる感じだな
だが成長してるという気はしない
今のところウチが勝つにはJ1でもJ2でもこの戦い方しか無い
涼しくなったから良いが夏場はこれで90分はやっぱり厳しいだろう

221 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:35:31.68 ID:aY94FDeGd.net
カウエはフィジカルは申し分無いが技術面が荒削り過ぎるからディフェンス重視な方向性は継続して相方に加藤さんよりワンランク上のボランチが欲しいところだけど木村は得点力重視の馬鹿補強をしてしまったからなー

222 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:49:13.95 ID:9s1bvgj0d.net
高木はやっぱりいらないな

223 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 22:51:29.40 ID:8+0UOMSf0.net
>>207
先週のジュビロ対マリノス見に行ったけど元気に募金してたよ

224 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:24:03.36 ID:DncHk+oI0.net
鈴木は、戦術(笑)とか判断(笑)とか色々あるけど、ホームでは絶対に勝たないという謎の手腕を発揮してくれたことで、
去って尚、負の影響力を与え続けるという
あれでJ2落ちても足運んでた物好きなサポも結構離れたろ

225 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:25:38.90 ID:hYs8rC+Aa.net
新潟に帰省中の海豚だが、調子上がってきたね。新潟版のニュースで水戸戦くわしくやってて新鮮だった。
去年もこのくらいから無双始まったから来年の足掛かりにしてくれ。またビッグスワンで水掛けられたいぜ!

226 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:25:53.75 ID:9bcLp5oWd.net
勝ったら勝ったで戦術がとか言う奴いるけど勝てばなんだっていいだろどこの金満サポーターのつもりだよ戦術カウエじゃ悪いのかだったら相手はカウエ潰せばいいだけの話

227 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:28:05.90 ID:5LIllrdX0.net
>>220
鈴木信者みたいな事言うね

228 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:55:28.69 ID:v7u3ccxid.net
今のやり方だと夏場は90分持たないかもしれないが
判断サッカーは季節問わず1年中ダメだからな

229 :U-名無しさん :2018/09/24(月) 23:59:54.40 ID:uqVCRDLW0.net
ジジイって数千万円の年俸もらってたんだろ?
でも勝てないし、特にホームでは絶望的に勝てなかったから観客動員数も減ってチケット収入も落ちた
動員数も減ったということは来季のスポンサー収入は減る
確実に減る

2019年もほぼJ2確定だから、パラシュートペイメントが無くなって、
1年でJ1復帰という約束から裏切られたスポンサーは当然離れるか、良くて減額

ジジイがクラブに与えた損害金って何億円だんだ?って話よ
鈴木信者はジジイと同じくらい軽蔑するわ

230 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:13:02.60 ID:mBNRpxtUd.net
信者「たとえJ3、JFLに落ちても選手が成長して黄金期の磐田並みの戦力になれば鈴木サッカーで勝てるようになる」(支離滅裂な思考)

231 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:14:50.77 ID:aGT9Nia00.net
>>226だからそのカウエ潰されたら困るねって話でしょ?
勝てば嬉しいし今後も勝って欲しいから、連勝は偶々なのかチームが良くなったのか変わって入ってる選手が良いのかって話してるんじゃん

232 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:27:12.34 ID:yEL1DQdB0.net
>>227
んな事はない
大目標はあくまでJ1昇格なんだから勝ち点80稼ぐには
もっと楽に勝てる効率的な戦い方が必要と言いたいだけ
ウチは大宮みたいなオールマイティ&スペシャリストにはなれない

つまりは目指せ町田大分

233 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:41:20.95 ID:+722lktIp.net
>>225
いつになるか分からんが、そのときは無冠帝をおごるよ。もうネタにはならないけどね。
そっちは早く広島に追いついて。

234 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:44:18.52 ID:09OV1lJv0.net
怒りもしない褒めもしない
何が良いか悪いかも言わない
っていったい監督として何を仕事してたんだろう

235 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:51:39.19 ID:B5d87RlU0.net
>>234
結局鈴木監督自身が何も判断出来てなかったんじゃない?

236 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:52:03.16 ID:K25EBPfr0.net
いい悪いすら言わないって
ここの連中のが監督できそう

237 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 00:56:14.01 ID:wDQwbW80K.net
それを認めた強化部長が癌だったんだろ

238 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:08:28.03 ID:CYMgwNhYd.net
監督選び・選手補強で失敗することは仕方ないけど失敗を認めず何ら対応しないとか無能の極みだったな

239 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:15:48.83 ID:nUmjPDAZp.net
カウエが、カウエが言うけど、カウエなしだろうといわきに圧倒される以前のスタメンに問題はないんですかね
そのレベルじゃ困るでしょ
それこそカウエなしじゃなにもできないのと同義語です

240 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:17:38.97 ID:ih/iqYtb0.net
今年になって練習試合に対する批判はかなり減った
そんなんどうでもいいからリーグ戦で勝てってことで

241 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:28:12.17 ID:9RR6X8ov0.net
>>235
ただのボケ老人じゃねーか…

242 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:42:40.40 ID:S8tReEND0.net
>>224
そこだよな
勝てば観客増えると人は簡単に言うが
そんなに単純じゃない。
ホーム戦から静かに去っていった人たち、行かないことが当たり前になり他の趣味見つけたり

243 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:45:49.56 ID:xSaAfncld.net
>>179
欧州にチャレンジしたい発言が誤解されてるのが耳に入ったんじゃないのかね

244 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 01:59:19.99 ID:aGT9Nia00.net
>>239そのレベルで困らないし問題ありませんし同義語でもありません

良い経験になったそうなので、今後も元気に精進していつかアルビの力になってくれれば嬉しいなと思います

245 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 03:08:52.44 ID:qgba85og0.net
https://twitter.com/albirex_pr/status/1044163255512584193?s=19

このツイートについてる粘着リプライしてるキチガイっぽい奴の言ってる北川ひかるってなんや?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

246 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 05:49:49.65 ID:/pB2DsHOa.net
ボケ爺さんならあのシーンで至恩出さんわなw
これマジ実感。

247 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 05:49:50.40 ID:9hJChfB20.net
>>245
北川ひかる - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/北川ひかる

北川 ひかる(きたがわ ひかる、1997年5月10日 - )は、石川県金沢市出身の女子サッカー選手。アルビレックス新潟レディース所属。ポジションはディフェンダーおよびミッドフィールダー。 目次. 1 経歴; 2 選手としての特徴; 3 個人成績; 4 代表歴. 4.1 出場大会 ...
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%8C%97%E5%B7%9D%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8B

248 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:02:08.83 ID:qf7vF9gh0.net
>>245
うちの浦和からレディースにきた人や。NAVERにまとめがあるわ。
移籍は外にでん情報もあるから真実はわからんよな。

249 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:04:12.06 ID:qf7vF9gh0.net
>>248
一部訂正。「うちの浦和」ではなく「浦和からうちの」でした。すまん。

250 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:45:37.58 ID:d4hjcZ1V0.net
>>220
>夏場はこれで90分はやっぱり厳しいだろう

柳下アルビが絶好調の時にもしきりにこう言って批判してた奴いたよな、君?
そして柳下3年目からポゼッションに移行したら戦術を絶賛。
結果J2降格への地ならしをしただけだったけど。

251 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:54:30.44 ID:84aC51sQ0.net
>>226
カウエを潰しにきたらターゲットを河田やターレスに切り替えればいいだけだが、それ以前に高いボディバランスとそれなりの逆足精度を持つボラを潰すのってかなり難しいぞ

252 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 06:54:59.49 ID:Qy+t/oNQd.net
ポゼッション信者って一定数いるよな

253 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:03:49.14 ID:WngtdX5a0.net
ポゼッション信者は神戸サポにでもなれば?
あそこもなかなか苦しんでるみたいだが

254 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:29:56.05 ID:SVp3kc7LM.net
パスサッカー信仰は日本人のサッカーファンに根強いからなぁ
パスサッカーじゃないと夏失速するとは良くいうけど今までのJ1やJ2で上位だった非パスサッカーのチームって言うほど失速してたかっていう話

255 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:35:33.75 ID:84aC51sQ0.net
ハイプレスショートカウンターだった2013とかは夏から加速したからなぁ

256 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:43:10.38 ID:9mLNa01td.net
2013は夏場はむしろ成績良くね?

257 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:43:42.49 ID:ll4ym2USp.net
選手はやっててキツイから内心嫌だろうけどな

258 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 07:48:03.58 ID:nUmjPDAZp.net
>>244
まあ結局今のサッカーは見たくないし、元のサッカーが見たい
だからうまくいっていようが粗探してケチをつけてるってことかな
勉強になりました、良い経験って何回目ですかね
状況は難しいながらもチームは前に進もうとしているのであんまりそういうことはやめてくださいね

259 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:07:37.63 ID:SIsYr7yWM.net
なんだろうこの言語能力同レベルの言い合い

260 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 08:20:40.67 ID:zOYF2hB7r.net
>>245
これすげえな丸粘思い出す
こいつから逃げたくて移籍したんじゃねーの

261 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:14:01.75 ID:esHfDUCca.net
いわきFC勢いと力があるチームなのはわかってるがそれでも東北社会人二部リーグのチームに完敗とかサブ組はもうほぼノーチャンスだろ
練習生やシオン、フミヤは別にしてこの中で入ってこれそうなのが渡邊ぐらいしかおらんかったって未だに鈴木サッカーの申し子なんかおまえらは

262 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 09:30:57.96 ID:1uxGW4sV0.net
一週間前から粘着してるじゃん
https://twitter.com/search?f=tweets&q=from%3Apanadero3diaz%20%E5%8C%97%E5%B7%9D&src=typd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

263 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 10:18:38.37 ID:lB8/Aya0a.net
鈴木は日体大の監督の時に守備をしない高井を我慢して使い続けてきたわけだが
実際は明確な意図があっての我慢というよりただ漫然と放任してただけだったのかもな

264 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:09:39.24 ID:H8GO7OHD0.net
ジジイは詐欺師とかわらんな

265 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 11:21:52.62 ID:aGT9Nia00.net
>>258いきなり何言ってるのか全く理解できないんだけど、出場メンバーちゃんと確認したら?

266 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:15:43.57 ID:sdNMX7VEr.net
>>211
マイカーで行けば?
片道10時間で行けるんじゃないか?

267 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:15:50.46 ID:dIACENDYd.net
ジュビロの時は選手任せにしたら、たまたま上手くいったってだけみたいだな

268 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:26:13.44 ID:203WbLMYp.net
今更友蔵論議再燃してなんの意味があるんだか

269 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:27:27.87 ID:9CjO5Hd6d.net
素人目でもわかる程に改善されてる途中なんだから、いちゃもん付けずに見守ってりゃいいのに

270 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:30:50.65 ID:ZxibgtZYa.net
>>262
気持ち悪すぎて草

271 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:33:46.88 ID:203WbLMYp.net
>>262
こいつ釜本邦茂に親でも殺されたのか?

272 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:35:17.82 ID:9mLNa01td.net
>>267
磐田の時は、複数の外国人監督達が様々な戦術・フォーメーションを使って勝てるチーム作っていたから、判断サッカーができると確信した。
と振り返ってるので、いつの間にかその必要な前提を忘れたんだと思うよ。

273 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:36:54.31 ID:ALs7UCYv0.net
>>271
うちのスレにいたラーメンデブに親殺しみたいなもんじゃない?
ラーメンとデブにホントに親でも殺されたのかってくらいつっかかってたし

274 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:37:59.98 ID:8W8vtlJ20.net
鈴木政一 Jリーグ監督経歴

2000年 6月に磐田の監督に就任 選手のおかげで4位
2001年 磐田で監督 選手のおかげで準優勝
2002年 磐田で監督 選手のおかげで優勝
2003年
2004年 11月からちょっとだけ磐田で兼任監督
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年 なぜか突然新潟の監督に就任 クラブ歴代最低監督の記録と記憶を新潟に残し解任

275 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:39:40.67 ID:203WbLMYp.net
>>245
こいつのツイートやら記事やら軽く眺めてみると純粋な日本人じゃないやつが嫌なだけじゃね?
それこそJapanese Only的な理論を展開してるだけ
でも新潟県人的にはグランセナ創立に関わった人だからそこまで悪く言えないのでは?

276 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 12:54:08.71 ID:Qy+t/oNQd.net
高木とかまじでいらねえし
守備しないし、走らない
達也ですら老体に鞭打って走ってるというのにこいつは

277 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:19:12.93 ID:8W8vtlJ20.net
公式Twitterに粘着してる奴
グランセナの創立メンバーなの?

278 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:28:04.74 ID:203WbLMYp.net
>>277
http://www.granscena.jp/coach.html
これくらい知っとけ

279 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:35:02.82 ID:mPFuhUA+r.net
>>278
これのどこ?

280 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:38:28.97 ID:203WbLMYp.net
>>279
>>275
釜本の話なスマン

281 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:39:17.19 ID:zQh9qwQpa.net
なんか勘違いしててワラタ
レディースに粘着してる奴が釜本叩いてる→釜本はグランセナ創立に携わっている→粘着の奴がグランセナ創立に携わっていると勘違い→釜本のこと言ってると思って釜本の経歴だす

282 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:42:53.23 ID:8W8vtlJ20.net
なんで釜本の話に展開するんだ
公式Twitterに粘着してる奴が基地外ってだけだろ

283 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:49:38.05 ID:8W8vtlJ20.net
しかし名誉毀損レベルだな
https://twitter.com/panadero3diaz/status/1044243254768627713

どうすんのこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

284 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 13:56:59.56 ID:qgba85og0.net
自分はなでしこリーグの規定には詳しくないんだけど、北川選手の移籍はもちろん問題ないんだよな?
男子リーグだったら窓閉まってる時期だけど

285 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:05:58.27 ID:8W8vtlJ20.net
>>284
問題無いよ
粘着が独自理論を振りかざしてるだけ

文句を言うなら新潟ではなくなでしこリーグに言えよって話
つまり田村貢

286 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 14:51:23.34 ID:6oztd+9+d.net
そもそも世界で禁止されてるならなでしこリーグで禁止されないわけがないと思うんだが

287 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:07:34.56 ID:iK6FlQdHd.net
残り全勝すればプレーオフ行けそう?

288 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:12:48.01 ID:fwBo/eOX0.net
無理

289 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:45:14.04 ID:ALs7UCYv0.net
シーズン後半戦開始以降の移籍禁止なら梶山の移籍なんてダメじゃんw

290 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:48:04.32 ID:esHfDUCca.net
うちって何かに粘着されなかった年ってあるの?
丸粘からはじまり新潟大好きくんにいろんなアンチに至り、今の新潟終戦マンまで一度たりとも平穏だった時期などない

291 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 15:56:32.41 ID:LxmgPsntp.net
粘着はちゃんとツイッター報告して凍結させないとダメだぞ

292 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 16:24:47.69 ID:oI9cuNzO0.net
梶山はこのまま返却なのかな

293 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:54.46 ID://1IcRjla.net
えのきどさんも言ってたけど組み合わせの問題なんだよな。加藤が良いわけじゃないけど去年もボランチで出たら連勝して、相方は刈り取ってパスの捌ける磯村(あくまでも昨シーズンの)とカウエ。梶山も良い選手だけど負担が多いのかな

294 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 17:05:40.72 ID:gIil2Tod0.net
>>266
たぶん新潟空港からピーチで関空
大阪から徳島まで高速バスが1番おすすめ

295 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 18:49:40.67 ID:31LS0m230.net
ラーメンに文句言うの意味わからん

296 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:03:43.98 ID:7rvDk4+SM.net
>>293
戸嶋とカウエを組ませてみたい。
右にはもっと突破力のある選手置いて。
使えない10番様はベンチで。

297 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 19:05:06.10 ID:xBMh98f2p.net
安田を活かしたいなぁ

298 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:18:14.47 ID:xediu54e0.net
>>250
視野が狭いんだよ
あと自分達のクラブを過大評価しすぎた
残留できればめっけものって位置にいることを忘れちゃってたんだな

299 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:48:12.16 ID:XGTeWFOr0.net
アルビスポンサー生活
茶菓子は亀田製菓
それをAEON、アピタで購入
支払いはJCB
コメリやTSUTAYAで買い物
百貨店は伊勢丹三越
日清食品のラーメン買って
新潟日報を読みながらサッポロビールを飲む。
新潟交通のバスに乗り三宝で外食してLAWSONで買い物して、余ったお金は新潟しんきん、JAバンクへ
コーヒー飲むならAGF、POKKA
家電品ならビックカメラ
電力自由化だけどやっぱり東北電力、ガスは新発田
保険は明治安田生命?

車乗るならどのメーカーが良い?
ガススタは?

300 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:57:54.36 ID:zir6YVN50.net
勝手にしろバカ

301 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 20:58:38.60 ID:ZNfgLrjj0.net
GSはJA?
外食は三宝で自炊は新潟米

302 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:00:01.45 ID:r5rl9gGm0.net
殆ど撤退だから安心しろ

303 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:12:08.06 ID:PHsTiY7k0.net
別にポゼッションサッカーをしないことと上位を目指さないことはイコールじゃないでしょうに

304 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:28:50.58 ID:lMa2elFF0.net
ナミックスってバイパス走ってると大っきい社屋が見えるしスタでもラジオでもナミックスナミックスよく聞くけど何してる会社かわからん

305 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:28:52.19 ID:Nid/v67X0.net
勝ってるときはチャレンジし辛い罠
負けたあとに真価が見える?かも。

306 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:43:00.55 ID:K25EBPfr0.net
第四北越FGのメガバンクでワンチャンあるで

307 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:49:20.50 ID:M8vV+X8+0.net
>>299
身も心もアルビって怖い

308 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:52:27.71 ID:UqO9v02da.net
調べたら伏字って10節から出てないんだなw
本当に出場契約あったんじゃないかw

309 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:56:52.75 ID:Qy+t/oNQd.net
伏せ字はこのままフェードアウトしていいよ

310 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 21:58:21.77 ID:lMa2elFF0.net
あの50番の子もジジイの被害者だろ 実力もねーのに毎回スタメン出させられて、もちろん結果出ないからサポーターのやつらに陰口言われて ちとかわいそうな感じもあるようなないような

311 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:02:43.13 ID:3pWP7ZWH0.net
大将さんを身代わりに、鈴木政一の続投を許したのは失態だったよなぁ
10節で切って良いレベルだったし

312 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:03:56.59 ID:TNlmum120.net
いわきとの練習試合での伏字は大概だったぞ
違いを出せればまた評価が変わったのにな

313 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:09:50.04 ID:VNimWPDOM.net
【交遊抄】熱い男 田中達也 : 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35619730R20C18A9BC8000/

314 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:17:46.36 ID:a5O1P5Llr.net
高橋峻希がメンバー漏洩で処分か
何か腑に落ちないな
なぜ選手ばかり処分されるのか。
べーは過去に何度も情報漏洩してんのに何故お咎め無しなのか
世の中不公平だね

315 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:26:16.54 ID:vTjeX3JUM.net
>>306
新行名は第四北越でほぼ決まったみたいだな

316 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:27:53.97 ID:M8vV+X8+0.net
http://imgs.link/GPmwRW.jpg
https://i.imgur.com/6SET5Z9.jpg
https://i.imgur.com/qSTfymd.jpg
うちのなりすまし君もそうだが赤に関わった人にロクなのはいないね

317 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:36:20.37 ID:HgJqaFbh0.net
>>310
結果的に大将にもジジイにもブーイングした人は正しかった。

自分もスタメン発表から試合中、大将にブーイングした甲斐があったわw

318 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:38:29.90 ID:0crjCOcZ0.net
全ては判断に問題がありましたと。

319 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:38:32.62 ID:NXuERnxV0.net
>>314
一応選手とサポじゃ信憑性が違い過ぎるからみたいだよ

320 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:39:01.20 ID:otyfADsB0.net
>>315
ダサいw

321 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:43:51.61 ID:NXuERnxV0.net
まあクラブ独自に厳重注意くらいはあってはいいとおもうけど

322 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:47:09.77 ID:7+FD/Tpp0.net
>>320
トマト銀行とかに謝れ

323 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:49:18.13 ID:esHfDUCca.net
第四って本当に由緒ある一桁銀行のナンバー銀行の名前なのにもったいないなぁ
全国で現存する最も古い一桁ナンバー銀行なのに

324 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 22:58:50.89 ID:yPgHXw3s0.net
>>299
車なんて使わん 新潟交通のバス、アウェイはクレヨンバスツアー

325 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:04:24.44 ID:M8vV+X8+0.net
>>299
は?BRT乗れって?篠田の負の遺産なんか御免だ

326 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:05:30.92 ID:xY+whZBBd.net
>>323
一桁国立銀行の現在

第一銀行→みずほ銀行
第二銀行→横浜銀行(全国最大の地銀)
第三銀行→みずほ銀行
第四銀行→そのままの名前で現存
第五銀行→三井住友銀行
第六銀行→みずほ銀行
第七銀行→?
第八銀行→三菱UFJ
第九銀行→富士銀行

327 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:11:05.98 ID:vTjeX3JUM.net
新潟信金がオフィシャルスポンサーで第四がボードスポンサーだから
金額は第四のほうがずっと少ないんだろうなあ

328 :U-名無しさん :2018/09/25(火) 23:44:13.55 ID:S4JSeaSur.net
>>327
大死
アルビのスポンサーとしてお似合い

329 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:01:45.60 ID:aux8GgbVd.net
>>308
出場期間そんなに短かったのか
その時期辛すぎてもつと長かった気がしてた

330 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:20:55.28 ID:4hiSFhiX0.net
大将は前の控えで使えるかもとは思ってるけどね

331 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:25:15.01 ID:63MI1Csf0.net
>>326
富士銀行はみずほ銀行じゃないのか?

332 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 00:32:21.84 ID:24/YgzlXa.net
>>315
あれ?、第四があっさり名前捨てて「越後ときめき銀行(笑)」になるんじゃなかったの?w

333 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:06:31.93 ID:OUuFL1zW0.net
オラッタ銀行、投票したら二位かも
第四北越、四文字熟語はACLの試合相手みたいで強そうだが、やだ
何何銀行ってスポーツ界では、いつでも勝利を引き出せます
という負の呼ばれ方で使われるよね
いや、どんな名前でもクラブのスポンサーや資金繰お願いいたします

334 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:32:48.26 ID:q0gdtLp30.net
第四さんの地域貢献欲は強そうだが、
それ以上に強い堅実経営志向がありそうだから
スポンサー企業としてはあまり期待出来そうにない

335 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 01:53:10.88 ID:ZbfiNbX90.net
第四銀行 宮腰

336 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 03:11:22.58 ID:xW1yjN7x0.net
つうか篠田が言ってた駅南BRT計画どうなったん?
運転手不足か? 選手引退の再就職にいいかも
いつもバスの後ろに運転手募集の貼り紙ばっか目立つ

337 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 03:15:19.29 ID:zsUYCDNr0.net
>>336
それは新潟駅高架化後の話

338 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 05:12:24.48 ID:ldri4IHK0.net
>>325
スポンサー不買運動だね。

スポンサー撤退して資金力が低下して戦力ダウンしたらキミの責任ってことだね。

まぁ、その分シーパス買えば問題ないだろうけどね。

339 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:31:57.67 ID:sMvQ5Mrrd.net
スポンサーの半分はどうせ撤退するだろ

340 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 07:45:26.25 ID:mXNrggeoa.net
亀田製菓も撤退だろ

341 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 08:04:05.18 ID:FVzTVjBVd.net
>>338
そんな大層な話でもないだろ

342 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:01:28.55 ID:GVbi6tch0.net
タダ券乞食にシーパス買わせればいいだけの話。

343 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:17:08.95 ID:3QyNYCzvp.net
中野のこさえた借金を済し崩しにする

344 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:30:40.31 ID:csnY25nZ0.net
>>299
まだそんな事してるやついたんだな

345 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 10:35:52.98 ID:Y9XbARPvd.net
>>330
いわきのTMみたけど空気過ぎてな…
何でUの10番着けてたんだろう(棒

346 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:01:21.68 ID:utAgu/S7d.net
外国人枠が5人になるわけだが今のうちにターレスの凄さをJ1の連中に教えておこう
2億ぐらいで買ってくれんか

347 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:07:05.64 ID:3QyNYCzvp.net
>>346
ウチに保有権なんか無いじゃんかよ

348 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 11:29:18.36 ID:53PBlT9Ad.net
ムラーリャ→レンタル買い取りオプション付き
ターレス→レンタル
カウエ→レンタル
ヘイス→完全
メネゲウ→完全で横浜FCにレンタル

349 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:06:16.52 ID:JAQ/IAoz0.net
優先順位としてはカウエムラーリャその他って感じだけど2億は出せないよなー

350 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:07:49.83 ID:H1KHlh/+r.net
カウエに大宮戻りたくないって言わせればFIFAが認めてくれるんだろ?

351 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:14:23.24 ID:bkVMaQB/p.net
>>345
だからお荷物扱いされてうち来て伏字になってるやん
笑えるわw

352 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:20:20.29 ID:2vsUcnUya.net
GKムラーリャ
SBゴメスタイキ
CB外国人大武
ボランチカウエ外国人
サイド 新太戸嶋
FW 河田ヘイス

もつくろうと思えばつくれるのか来年は

353 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:27:39.57 ID:Z0BTNRZ8p.net
枠が5人になるだけなのに何故全員出場させようとしてんだ

354 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:41:42.04 ID:H1KHlh/+r.net
キワラ帰ってきたらFPの半分がユース上がりも夢じゃない

355 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 12:42:49.72 ID:YoCd0Q680.net
よっしゃ来年こそ圧倒的強さで余裕の昇格やな

356 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:11:15.31 ID:/9OkDmcLa.net
>>352
現状広瀬のフィード力は外せないので、CB外国人連れてくるなら大武のところになるような気がするが

357 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:21:23.12 ID:E1RYzjxpd.net
かっ川口はいないのかい?

358 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:40:47.18 ID:TaWXGiHw0.net
ナオキは今年既に良いオファー断ったって言ってるからなぁ
新潟では新監督の度に序列下げられて時間無駄になっちゃうし、武蔵の活躍も見てれば1選手としてはウチを出たいよね
鰹はプレーに対するサポの反応も評価に加味するみたいだから、自分達次第ってトコもあるよね

359 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:42:00.82 ID:uoJe1b+b0.net
是永氏は新潟サポーターの多くが待ち望んでいた経営者
http://tjniigata.jp/special/201809_footballjunkie/

360 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 13:45:35.80 ID:htIxM/X20.net
>>314
問題ないからだろうね

361 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:12:37.25 ID:/mdiVQuY0.net
>>356
大武も外せないからCBはこれでいい
バックアップは必要だけどな

362 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:26:46.08 ID:0ijmIk460.net
>>353
出場枠も5になると言われてるけどな

363 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:48:14.33 ID:r/nw5jKA0.net
今さら外国人増やしても強くなるご時世でもないけどなあ。
是永さんは分ってると思うけどさ、禿と違って。

364 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 14:53:46.65 ID:c1fYJQTS0.net
個人的にはストライカーは欲しいかな。どんな戦い方するにせよ最後はフィニッシャーの質、能力がゴールにつながると思うから。

365 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:38:20.16 ID:JZfeeqn30.net
ターレス×5

366 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:41:03.87 ID:VaLcOGKk0.net
>>365
結局フィニッシャーいないのかよ

367 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:41:55.15 ID:3w0wcpSk0.net
>>353
枠が5枠は現状のルールだぞ
来年から外国籍5人が出場可能

368 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:43:36.51 ID:fQdoOQmSd.net
ターレスは使われ方と腹さえなんとかすれば
覚醒するんじゃないかと思ってたけどなぁ

369 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:46:52.76 ID:r/nw5jKA0.net
来年はカウエ×2で禁断のダブル外人ボラでええよ。
やはりカウエとムラーリャはなんとか来年もいて欲しい。GKも個で差がでるポジだろうし。
前目は戦術理解に長けた日本人選手中心の方が何とかなると思うんだがなあ。

370 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:50:02.21 ID:YoCd0Q680.net
三越閉店するの?

371 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:53:07.81 ID:+Na/w/Wra.net
>>370
らしいね。
ひとつの会社で2店舗は多いし、閉まるなら三越かなと思ってはいたけど...

372 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:53:34.86 ID:lEFyMEz/0.net
伊勢丹は生き残るの?

373 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:55:38.96 ID:Z0BTNRZ8p.net
サチロー誕生日おめでとう

374 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:55:42.25 ID:ssClwRyY0.net
万代は駐車料金払ってもいい
古町は駐車料金払いたくない
俺こんな感じだから三越入ったことないや

375 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:55:55.86 ID:UTnT/SGia.net
伊勢丹はあそこの土地買ったから続けるだろうけど、昼の古町って三越がなくなったら何もないやん
とうすんの?

376 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 15:56:50.46 ID:lEFyMEz/0.net
>>375
区役所が…

377 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:01:11.08 ID:r/nw5jKA0.net
古町って最近は個人経営のブランドショップみたいなので賑わってる印象なんだけど違うの?

378 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:03:31.73 ID:iLz0LEjVa.net
メネゲウ「向こうで要らないって言われたから帰ってきたよ。コンディション最悪だけどよろしく!」

379 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:04:48.79 ID:rAe1ZuNwd.net
新潟三越2020年3月閉店

380 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:07:58.02 ID:p4ZtdZ3t0.net
サチロー、大金って女は色々と大丈夫なのか?
何か怖いんだけど。ネオゆりベーって感じだぞ

381 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:11:32.45 ID:n/5IWmdn0.net
三越伊勢丹 3店閉鎖

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000045-asahi-bus_all

382 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:20:14.13 ID:E1RYzjxpd.net
三越だったか、J1昇格セールやってたのにな

383 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:20:58.27 ID:g6KgFS24d.net
イトーヨーカ堂も長岡店撤退検討だし新潟店も時間の問題かな?
古町、何も無くなりそう…

384 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:23:49.95 ID:3QyNYCzvp.net
今日の新聞に出てた「済し崩し」や「檄を飛ばす」を違う解釈してるように「新潟は都会だよ、伊勢丹があるよ」をウッチーの言葉だと思ってる新潟サポは過半数を超えてるだろう

385 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:33:58.42 ID:HJXyJX77D.net
伊勢丹の機能を全て閉店した三越に移して、
現在の伊勢丹、シルバーホテル、万代シテイを一気に改築、
改築終わったら伊勢丹を元に戻して「新生万代シテイ」爆誕、
そして古町は完全終了、ってシナリオで頼む

386 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:41:43.02 ID:c1fYJQTS0.net
>>383
長岡のイトーヨーカドーは来年撤退じゃないか?

387 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:44:24.16 ID:a75sCmRRa.net
JAにいがたサンクスデーのはっちゃけた告知ツイート見るだけでも今まで広報の足引っ張ってた奴がいたことがわかるな

388 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:44:58.75 ID:YZofLUVG0.net
古町なんてもうどうでもいいだろ。頑張ったほうだよ。
世の中にはもっと酷い地域がたくさんある。古町だけにこだわる新潟市おかしいわ。

389 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:47:33.88 ID:Z0BTNRZ8p.net
地方は車で行きにくい所は無理だよ

390 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 16:55:58.18 ID:htIxM/X20.net
>>377
人は全然歩いてないな
薬局ばっかりなイメージ

391 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:06:44.56 ID:g6KgFS24d.net
>>386
調べたら8月に来年2月までに閉店が正式に決まってたね

392 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:33:49.64 ID:OUuFL1zW0.net
昇格セールの福袋買った思い出
ライオンさんがオレンジのマフラー巻いてた、あ目から汗が

393 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:34:42.94 ID:pWW7Isb4a.net
どこも今の時代は百貨店よりもイオンなのねぇ

394 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:46:17.85 ID:OUuFL1zW0.net
バブルー米貿易赤字ー日米構造協議ー規制緩和でデッキーにトイザらス
ーイオンー中心市街地沈没
とかあるけど新潟田舎者はタダの駐車場ずきー観客動員減
モータリゼーションへの対応が出来ないとダメなのかな、あとは公共交痛

395 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:51:10.34 ID:OL9DZ0j6r.net
>>385
新潟交通にそんな金ない

396 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:53:17.72 ID:OL9DZ0j6r.net
>>388
新潟市の中心部は古町だろ。
ショボすぎるけどね
香林坊の方が栄えているよね。

397 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:54:27.12 ID:OL9DZ0j6r.net
>>390
新潟の中心部はゴーストタウン

398 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:55:06.97 ID:TaWXGiHw0.net
スシローの戸嶋ゲーフラ被りを当人同士パッと話さないで何ヵ月も仲間内で悪口大会してる人達いい加減イタい

中心部ばっか話題になり易いけど、席とか服装とか応援とかこのゲーフラとか、人数とマイルールを盾に誰かを追い出(そうと)してる人達どのエリアでも割といるよね
同じ口で集客ガーとか言ってたら笑える

399 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 17:55:41.69 ID:vegUPjH9d.net
>>396
香林坊ってどこ?

400 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:02:56.59 ID:UwQ0VU+Xd.net
なんの脈絡もなく金沢の地名登場

401 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:07:22.93 ID:Bt7xBQktp.net
>>388
古町に今までどれだけ税金投入してきたんだろうな
誰も総括しないのかね
このカネで新潟駅から万代橋までより良く整備すればよかったのに

402 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:09:26.89 ID:zsUYCDNr0.net
むしろ半端に投入したからこうなった
投入するならするでもっと金使うべきだった

403 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:19:10.47 ID:vG81I6Yj0.net
サチローのゲーフラまあまあスベってるのに!

404 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:23:02.11 ID:dl0a7AJ8d.net
過疎ってるのは新潟だけじゃないから気にすることは無い

405 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:25:07.29 ID:YnWrIEqiM.net
新潟県で唯一都会を感じられる場所は万代シテイかい?

406 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:33:26.58 ID:akXuGxXWa.net
閉店ラッシュか
長岡の伊勢丹も危ういんじゃねw

407 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:37:12.95 ID:rbjsfsHk0.net
人も物も街の中心はもう郊外
車で行くのに不便なところなんか廃れるしかないでしょ地方都市の場合

408 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:39:13.35 ID:S6vJqJaw0.net
篠田市長が無能だったからな

409 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:39:19.03 ID:BcR1L+A+0.net
長岡の伊勢丹
https://i.imgur.com/L8Lbowt.jpg

410 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:44:03.06 ID:PdC3aN6P0.net
車で行きづらい上に駅から遠いのが致命的
ウィズビルあった頃はそれでも行く機会はあったけど今は目当てにするような目的地もないし

飲屋街の雰囲気は好きだから飲み屋だけあれば良い

411 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:45:33.80 ID:8a1XHoIV0.net
電鉄あった時代だろ、古町とか賑わったのって

412 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:52:52.28 ID:pWW7Isb4a.net
アルビの中野以上に何もできない篠田市長

413 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 18:56:34.25 ID:BcR1L+A+0.net
>車で行きづらい上に駅から遠いのが致命的

蒸気機関車の煙を嫌がって駅を遠ざけた昔の人
先見の明なし

414 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:02:04.32 ID:6MHzEkyT0.net
本当、車の免許取ってからは古町行かなくなったもんなー
停めやすい駐車場って大事だよね

415 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:03:17.84 ID:LNoGu6Ega.net
>>413
遠ざけたどころか、新潟島と沼垂で取り合いをした末沼垂に決まったあと怒った新潟島の人間が駅に爆弾を仕掛け爆破する事件があったんだが。

416 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:07:10.03 ID:OUuFL1zW0.net
昔は信濃川の幅が700mもあって、汽車が走れる橋が作れなかったんだよ
で新潟と沼垂の間に駅造った、今の弁天公園とこ

417 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:08:44.60 ID:MgJQ2L7B0.net
むかし三越の福袋でアルビ5万円袋とかあったときは
朝の6時から並んでゲトした思い出
寒くて同じ並びの人たちとコーヒー共同買出しなんかで仲良くなったりした

三越なくなったら区役所に行くくらいしかもう古町に用はないなあ

418 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:09:21.14 ID:0ijmIk460.net
せめて越後線がもっと古町寄りを通ってればな
不便なので行かねーもん

419 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:16:05.22 ID:7T9QgYCE0.net
ごみごみした古町はともかく、やすらぎ提あたりはもう少し良くなりそうだけどな

420 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:25:39.48 ID:Vs9uCSsH0.net
篠田のBRT導入成功で拠点性向上させたぞとか
おれのおかげで大和跡の整備できたとかのイミフな自画自賛
完全にサイコパス
次の市長はNSGがバックアップする前北区長かな

421 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:26:11.16 ID:H/qDYZiG0.net
戦前は朝鮮半島西岸(特に北部)〜満州への玄関口としてそれなりに機能してた
朝鮮戦争後は港壊滅。 港町としての記憶も風化して地盤沈下真っ最中

長岡藩が新政府に抵抗しなけりゃ長岡市県庁所在地としての違った"現在"があったかもな

422 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:30:05.44 ID:7T9QgYCE0.net
もう市長も是永でいいんじゃね

423 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:44:29.65 ID:ldri4IHK0.net
>>405
万代シティもアルタ閉店

っていうか新潟の中心部がどこだ?

424 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:51:02.33 ID:ldri4IHK0.net
万代シティよりも通町筋の方が都会だと思う。

425 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:56:29.15 ID:OUuFL1zW0.net
通町筋って大阪かなんかけ?

426 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 19:58:53.30 ID:htIxM/X20.net
古町は駐車場問題もあるけど、
一方通行が多いから普段行かない人には敷居が高いんだよな

427 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:12:59.86 ID:ssClwRyY0.net
子供が産まれてからは南イオンやアピタみたいな郊外のショッピングモールの方が楽なのがわかった
子供いると時間通りに進まないから多少混雑してても無料駐車場って凄くありがたいんだよね
万代は駐車場が有料でも行きたいお店があったりするけど古町はあんまりない

428 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:18:17.67 ID:ldri4IHK0.net
>>425
熊本

429 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:19:49.19 ID:6MHzEkyT0.net
>>422
それだ!(笑)

430 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:23:06.57 ID:eNL5Ybeca.net
篠田市長老けたなー。ヨボヨボだったよ。

431 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:30:44.77 ID:YHkX4jAJa.net
>>398
俺も真似しようかな

432 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:33:37.03 ID:H/qDYZiG0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Flag_of_Niigata%2C_Niigata.svg
函館、新潟、横浜、神戸、長崎
条約5港の一員に成れたのが誇らしくて‥イカリに五の市章なのに港町では無くなってしまったんです
他の4港は異国情緒たっぷりハイカラな観光地としても有名ですね

433 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:39:32.16 ID:BcR1L+A+0.net
新潟って港町として有名だと思うんだけどな
この船とか有名じゃん
http://chillingmood.com/wp-content/uploads/2018/02/Manbongyon01.png

434 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:42:49.89 ID:utAgu/S7d.net
新潟はハイカラな港も優雅な花街も全てぶっ壊してしまったからな

435 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:44:04.59 ID:pWW7Isb4a.net
熊本よりも小さな都市の天文館も降る街よりも栄えてた

436 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:44:20.37 ID:ldri4IHK0.net
新潟は三越に逃げられて百貨店は伊勢丹だけになってしまう。

大丸、松坂屋、阪急、東急、そごう、高島屋
なぜ新潟に出店しない?
新潟には井筒屋、岩田屋、トキハ、大和等の地域限定の百貨店はないから、十分チャンスはある。

437 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:45:19.42 ID:OUuFL1zW0.net
>>428
あ、わかりました下通り上通りね
あそこは凄いアーケード街、幅が広い高い、人多い、飲み屋街近い
そして鶴屋百貨店は、新潟に真似できないデカさ
逆にバスセンターは屋根なしで、隣のデパート潰れたりしてる
アウェイ鳥栖戦の日、宿泊しました

438 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:47:38.37 ID:gMMK8ZIZ0.net
>>436
出店する価値がないと判断されているからだろ

439 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:48:57.47 ID:pWW7Isb4a.net
大学の系列高校なんかも帝京長岡ぐらいしらない
他の田舎県でも東海大◯◯とか日大◯◯とか駒大◯◯とかあるけど新潟にはなんか進出しにくい何かがあるのかね

440 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:49:07.48 ID:lEFyMEz/0.net
東京みれん
東京みれん
ここは新潟
パルコのない新潟

441 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:52:37.57 ID:H/qDYZiG0.net
田中家が防波堤になって県内教育界を甘やかして影響力が無くなったら‥‥文教テロ

442 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:57:40.86 ID:6WA+YT1E0.net
京都勝った。早めに連勝できて良かったね。

443 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:58:28.09 ID:ssClwRyY0.net
讃岐と熊本は厳しくなったなぁ
3連勝出来てホントによかった

444 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 20:59:19.02 ID:JwNgsFtr0.net
>>404
この前、栃木へ行ったら街の規模や活気が段違いで驚いた
ぜんぜん田舎でも過疎でも無いじゃん
あれで何でJクラブに金が集まらないのか不思議
埼玉千葉群馬なんかもよく田舎自虐ネタにされるけど
あくまで東京と比較してなんだよな

445 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:04:00.02 ID:EsIfIdPJ0.net
これだけ連勝しても17位なのか!?

446 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:06:17.69 ID:lEFyMEz/0.net
死にかけてたからな

447 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:08:30.54 ID:xoJ/jVV6d.net
イオンもデパートだと思ってた

448 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:09:59.02 ID:pWW7Isb4a.net
松本の今年の戦績見たらほとんど負けてないんだよ
頭ではわかってはいるんだけどこの長丁場でほとんど負けられないってのはキツイわ
J1みたいに波乱があまりないから上位は当たり前のように勝ち続けないといけない過酷さ
うちが自動昇格するには今の負け数を3分の1以下に抑えないといけないレベル

449 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:11:12.36 ID:qXdWMcaP0.net
スレ伸びてるけどクソみたいな話題

450 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:11:35.01 ID:UWLGRUvw0.net
勝ち続けても12位ぐらいが限界かな?
とりあえず来季はいけるっていう姿をスポンサーにどれだけ見せられるか

451 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:15:12.98 ID:H/qDYZiG0.net
イオンはもはや不動産屋だろ テナントで入ってる店舗が必死こいてるのを高みの見物

452 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:18:12.78 ID:8a1XHoIV0.net
服とか昔は市で買ったな

453 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:24:20.55 ID:vPznqv5P0.net
3連勝が3連敗だったら京都より下か
フロント人事と監督交代無かったらほんとに降格してたんだろうな

454 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:33:24.36 ID:FNBYVCRJ0.net
>>447
マルシオ乙

455 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 21:48:26.14 ID:mxuucNwG0.net
イタリア軒がそんなこと言わないでとツイートしてる
周辺の飲食店にも影響あるだろうな

456 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:00:26.21 ID:BmFWjH+3d.net
高度経済成長からバブル期までの遺産も失われた10年によってトドメを刺されてしまった
日銀は絶対許さねーからな

457 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:03:17.10 ID:2IIPHkUq0.net
>>455
NSG傘下のクソ高サービス微妙な店が何を言うかとしか。

458 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:06:09.20 ID:VO0uZ2JW0.net
商業地としての価値と、文化遺産としての価値を分けて考えられんやつが多いな
万代では他の都市の繁華街と、いいとこどっこい
古町の文化遺産としての価値を理解できないやつはメクラ

459 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:35:03.84 ID:haGiKcXT0.net
京都の小屋松うまいよなあ

460 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:37:26.92 ID:BmFWjH+3d.net
>>458
にほんこ

461 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:42:06.77 ID:H/qDYZiG0.net
新潟自体が寂れた港町としての文化遺産だわ

462 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:43:36.50 ID:ldri4IHK0.net
>>447
アホ!

463 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:43:59.36 ID:+5ECJkNu0.net
古町の文化遺産って鍋茶屋とかあの辺の事を言ってんのか
まさか小林デパートに文化的価値なんてあるのか

464 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:45:35.11 ID:ldri4IHK0.net
>>458
万代シティよりも通町筋の方が数段都会だよ。
同じ地方都市でも差が歴然

465 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:55:05.59 ID:VO0uZ2JW0.net
旧齋藤家別邸とか燕喜館、旧小澤家住宅とかさ
いいところがあるのによく知りもしないで、新潟には見るものがないとか言われるとねえ

466 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 22:58:36.81 ID:htIxM/X20.net
しらねえなあ
つまりその程度なんだろ

467 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:02:55.00 ID:WgBT2oANr.net
>>447
岡田屋デパートだぜ?

468 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:05:36.85 ID:WgBT2oANr.net
ってか冗談抜きで新潟ヤバいだろ
イオンさえあればそれで満足感を得てる人間ばっかり

469 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:06:01.01 ID:pzA4CXVY0.net
>>448
をい!八戸がJ3承認されたってマジ?新潟終わるやん

470 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:07:47.84 ID:c9S2Jlhj0.net
野球もサッカーも広島強くて本当羨ましいよね

471 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:10:13.98 ID:pzA4CXVY0.net
>>470
スポーツ先進県:広島
復興先進県:広島・岡山・愛媛
復興後進県:北海道?

コンサドーレも北海道日本ハムファイターズも新潟のそれに比べたらとんでもなく先進なんだな

472 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:20:41.96 ID:fyHVqgcV0.net
>>468
貧乏人ばっかりってことですね

473 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:26:20.23 ID:OUuFL1zW0.net
広島中心のSTU48は新潟が順調に行ってることに嫉妬してるんだよ
劇場付きの船がなかなか出来ないんだって、なんとかなだめてあげてね

474 :U-名無しさん :2018/09/26(水) 23:30:58.40 ID:xW1yjN7x0.net
だって今は爺さんやバアサンでも高級車乗ってる時代だぜ
そんな人たちが不便な場所に買い物するとも思えん

三越の専用駐車場ってどうして不便なんだろうと不思議に思った
昔、岡田茂や竹久みちが支配してたから都心の三越でさえ豪華な伊勢丹と比べてもなんだありゃって感じだった

475 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 00:12:53.78 ID:HRc/MO1zp.net
>>458
そこに胡座をかいたのが今の古町の現状でもある

476 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 00:33:34.67 ID:KMnxu16Za.net
>>475
一昔のアルビと一緒だね
毎試合4万人、何もしなくても4万人、広告出さなくても4万人、シーズンパスは完売、チケットは前売り券完売、当日券販売無し、そしてスタジアムは当たり前のように満員
こんなウハウハな状態がずっと続くと思っていたんだろう

477 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 00:50:04.93 ID:Ru9e3FU40.net
>>468
当たり前だろ好きで新潟住んでるんだぜ
誰も都会を羨ましいとか思わんわ

478 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 00:56:01.32 ID:LcpOPous0.net
>>477
涙拭けよ百姓

479 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 01:03:09.53 ID:LcpOPous0.net
>>444
サッカーよりも野球なんじゃね?

栃木県民としてのまとまり感に欠ける感じとか
小規模の有力者が多数君臨していたのかもね

近隣のクラブに関心がある人もいるんだろう
埼玉のクラブとか

480 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 01:19:45.25 ID:kBy9RdOWK.net
三越も閉店しアルビもJ3に落ちたら新潟の娯楽はソープとNGTだけって虚しいなw

481 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 01:28:32.20 ID:m0ClW2Ic0.net
そもそも新潟駅挟んで南北分断が解消出来てない事がおかしい

482 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:26:17.00 ID:ycSIEcLBd.net
地価の最高路線価格見ても、新潟市はら80万都市なのに中心部は40万都市と変わらないないんだよね
50万都市の松山や45万の都市の長崎よりは安い

新潟市が田舎という意味じゃなく他の地方都市以上に車社会なんだと思う
西日本の路面電車ある街なんかは40万都市でも中心部元気ね。

483 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:37:38.87 ID:gNPdkdU6d.net
>>479
君住所バレてるけど大丈夫?

484 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:39:39.66 ID:PgwbPdbd0.net
松山も長崎も平野が無いからな
新潟なんてどこでも住めるから

485 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:42:16.95 ID:m0ClW2Ic0.net
>>482
そりゃあ全国2位の交通量を誇る箇所があるくらい車社会だからな
アメリカ型の街だわ

486 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:47:19.31 ID:ycSIEcLBd.net
>>484
それね
平野部広く郊外に街が伸び、中心部寂れるってパターンね

まぁそれにしても川挟んで新市街と旧市街の二つはちょっと中心部も広すぎた
どっちも中途半端になってしまった

487 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:52:18.57 ID:KMnxu16Za.net
新潟市内は山ないし、まっ平らだし、逆に言えばチャリに最高な土地なんだけど、なかなかチャリ普及しないね

488 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 03:59:11.53 ID:ahD4oF0F0.net
ここ何スレ?

489 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 04:13:40.36 ID:GZp/5Ohl0.net
チャリ乗ってると煽られるからなぁ。
特にタクシー連中。雲助の連中マジで糞

490 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 04:20:56.60 ID:AG2B6Xdld.net
熊本上通り
https://i.imgur.com/BOX9hEu.jpg
熊本下通り
https://i.imgur.com/xER9tJw.jpg
松山大街道
https://i.imgur.com/or8vCUs.jpg

491 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 05:17:22.17 ID:i4u87oMR0.net
>>490
熊本いいねぇ!松山いいねぇ!
観光ならぜひとも行きたいわ @新潟市民

夕方から夜のjkヲッチングなんて最強のおかずでw

492 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 05:19:38.84 ID:i4u87oMR0.net
>>480
ソープってなんかあったっけ?
新潟の夜情報の雑誌売ってるのを一回だけ買ったことがあるけど
中身は見事に全部援デリばっかだった件

風俗までこんなにひどいのは全国探しても新潟だけだろう

493 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 06:28:27.92 ID:CzgbCV9B0.net
今朝のNHK
広島カープの優勝で
広島の街頭インタビュー
「広島に生まれて良かった」
って、答えていた人がいた。

ふと思ったが
「新潟に生まれて良かった」
と思う瞬間って、どんな時?

494 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 06:52:56.79 ID:yxSqtBUE0.net
他サポの荒らしとかならまだ分かるけど、都会度でマウント取りに来る栃木県民はなんなの?

495 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 06:55:45.23 ID:yxSqtBUE0.net
>>479
栃木とか誰も興味ないからさっさと死ね

496 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 07:21:26.04 ID:uQBY8qE7r.net
>>481
新潟駅の真下に車通れないから
結局ジャマな新潟駅が上に逝っても何も変わらない。

497 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 07:23:56.50 ID:h+VypLf30.net
>>493
心から「アイシテルニイガタ」って歌っている時だろ
ほかのスポーツでも使われてし、甲子園でも他県の強豪の応援で使われてる
「愛の伝播なんだろう oh Yeah」

498 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 07:27:44.16 ID:gq9LdIj20.net
そもそも主要駅の真下に自家用車通してるなんて恥ずかしい街聞いたことない 秋田みたいならまだしも
スレチもいいとこだな

499 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 07:41:30.01 ID:WfvERyh80.net
>>492
そういうのに載ってるところは援デリって言わない。

500 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 07:53:07.85 ID:REZ33VHV0.net
>>488
日本の街作りについて真剣に議論するスレ

501 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:13:27.10 ID:4iEHMuQad.net
>>493
旬の野菜や果物がメチャクチャ美味い。

502 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:20:28.19 ID:SgX05nGMr.net
人混みだの行列だの嫌いだから新潟くらいの規模がちょうどいい
都会自慢されてもぴんと来ない

503 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:23:36.14 ID:otmVwpNY0.net
>>475
正にそれ。

かつて空き店舗にするくらいなら家賃を下げたらどうですか?と言ったら
そんな事をしたら古町の格が下がる!と豪語した大家がいたとの事。

おまけに古町5,6,7番町でいまだに古町商店会が別組織なんだぜ。
自分たちの立ち位置が全く分かってないんだよ、古町の人たちは。

夜に古町のアーケードを歩くとよーく分かるよ、アーケード毎に雰囲気が全く違うから。

504 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:26:11.51 ID:/i7xn72j0.net
早くルレクチェが食べたい
今年は高いかな

505 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:35:18.15 ID:1U8ffdyB0.net
ずいぶん前になるが古町は市役所移転したのが間違いだろ。
駅から遠いし駐車場はない無駄金使わずあきらめましょう。

506 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 08:47:59.66 ID:12KuRpXDM.net
>>409
ギフトショップじゃねーかw

507 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 09:25:09.06 ID:be3MSPy+a.net
火事が多かったせいか古い建物が少ないのもあれだよな

508 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 09:25:42.11 ID:On5VgM5N0.net
遂にYahooトップまでなってしまった
真っ先に新幹線が通ったのに同じ北陸でも金沢あたりとあっという間に差がついた
新潟の偉いのはバカしか居ないってのが証明されたね駐車場とか何も考えずとりあえず建てれば金になるっていかにもバブル全盛期の象徴的な考えだよね駅から遠いし結局は先の事なんか何も考えてない

509 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 09:32:47.40 ID:CeUYeiPYr.net
>>444
アウェイ行く度に感じるよ
繁華街は大抵新潟より賑わってる、夜は明るさが違う

510 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 10:23:00.61 ID:Yp9xch6up.net
結局君らの見立てでは新潟は田舎?それとも都会?

511 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 10:23:36.55 ID:7gVkPqi/p.net
車を郊外に停めてバスで来てくれたら割引クーポンとか全然やろうとしないからな
目先の金にしか興味がない県民性、いや市民性か
上越や長岡は変わろうとしてる気がする

512 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 10:25:51.48 ID:KJGCH0PK0.net
>>508
まぁ金沢は金沢でこの間の試合のあとビックとかヨドバシとかジュンク堂とか欲しいよねと言ってる人がいたので、結局隣の芝は青く見えるのかもしれん。
全部手に入れるのは札幌や福岡辺りの規模でないと難しいんだろう。

513 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 10:28:27.34 ID:Yp9xch6up.net
>>508
え、人口、観光客数、スタバの数で新潟市が勝ってるって某マツコの番組で言ってたような

514 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 10:31:48.56 ID:h+VypLf30.net
駐車場作って客呼べばとりあえずOKという感覚こそバブル期のもの
県庁市役所移転、デッキーオープン
今は都心で職住近接、コンパクトシティが潮流
白新中学校区では人口が増えている

515 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 11:12:58.63 ID:p7dE8sCFp.net
トレック新潟店のまわし者です。
https://www.trekstore.jp/shop/niigata

516 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:59.35 ID:uQBY8qE7r.net
>>498
秋田も新潟も大差ない

517 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 11:44:37.44 ID:gq9LdIj20.net
>>516
秋田がやったのは地下トンネルだぞw

518 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 11:54:51.16 ID:Hq0FtM2eM.net
なんでいきなり金沢ageがワラワラしてきたんだ?

519 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 11:56:50.24 ID:vxDy7StZd.net
ここのアホがいちいち相手するからかな

520 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:00:07.72 ID:fVk7rrYg0.net
>>503
そういうの聞くと暗澹たる気分になるね
「俺の目の黒いうちは」と言ってる商店街の爺さんたちの目が白くなって
すべて若手に代替わりしたら少しは状況良くなるかな

521 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:04:42.88 ID:HGD2fJ4aa.net
>>503
雰囲気以前に人が歩いていないw

522 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:22:57.74 ID:R9ONuyQea.net
こんだけ新潟コケにされてるとはもしやアレか?

アイサレテルニイガタ?

523 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:23:28.06 ID:8lFPBZeQr.net
>>511
土日はアピタやイオンから長岡駅まで無料バスが動いてる
車を置いていけてめちゃ便利

524 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:25:57.82 ID:sw1gv4i6F.net
池田は寂れた古町に肩入れしているんだよな
そんなのが会長なんてホントに狂ってる

525 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:32:05.14 ID:PdgxvxPCd.net
大和跡地の複合ビルがどんなかだけど
微妙かもな

526 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:33:35.95 ID:TVxjpBtKd.net
シャトルバスで片道200円も取ってるようじゃな

527 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:39:36.31 ID:3Ok2Bysc0.net
仮に無料なら行くのか?

528 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:42:25.60 ID:XvRp89oR0.net
新潟県民は車にガソリンに金使い過ぎだからな。そりゃ車にお金掛けなくていい所の経済は活性化するわ。
逆に車社会にしたいなら渋滞が起きないようにしてほしいわ。亀田の辺りとか渋滞ヤバ過ぎ

529 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:48:12.69 ID:/i7xn72j0.net
長岡行くと道路が茶色いのはどうにかならんか

530 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:48:22.11 ID:6FeWkKeQd.net
>>513
人口は寄せ集め
観光客はスキーやら海水浴客やら新潟市外がメインだしね
新潟市って錯覚しがちだけど魅力ゼロ

531 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:54:51.67 ID:h+VypLf30.net
君、ニイガタdisりたいだけなんでしょ
あ、かまっちゃった

532 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:55:51.28 ID:Yp9xch6up.net
>>530
https://youtu.be/GqjpMiYrvf4

533 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 12:59:06.93 ID:CeUYeiPYr.net
>>526
もっと高くなかった?

534 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:00:00.22 ID:Yp9xch6up.net
>>526
往復500だろ

535 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:09:16.33 ID:ZEpP98Wi0.net
栃木とかはよく知らんけど盛岡が予想外に綺麗で良い街だった
道路や北上川の橋とか良く整備されてて遠景に雪が積もった岩木山
城下町らしく城跡(公園)や神社仏閣あって、明治時代からの赤煉瓦の建物(銀行)もある

536 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:12:15.32 ID:ZEpP98Wi0.net
>>528
東京都心とかの一部除いて地方はどこも車社会だよ

537 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:12:51.41 ID:v9FKpmx3a.net
三井不動産がなんとかしてくれ

538 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:18:39.28 ID:AG2B6Xdld.net
>>535
盛岡の大通りは駅から離れてる割には活気あるね
古町よりは人多いね

539 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:21:13.52 ID:L7LYbG5ip.net
そもそも下古町とか人口流出してるしな
大体新潟島って人口55000人位だけど駅南は9万以上いる訳で
そりゃ誰だって人がいる方に店出したいだろ

540 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:43:38.21 ID:fVk7rrYg0.net
ビルボ裏にもう一本橋をかけて礎町、上大川前あたりを更地にして再開発
分断してた万代〜古町を連続した1つの商業圏とする
街デザインコンペでそういうのがあって良いと思ったが
まあ無理だろうな

541 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:46:28.74 ID:AG2B6Xdld.net
もう古町を公園かサッカー場にしちゃってもいいよw

542 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 13:53:07.29 ID:Af4sUFBA0.net
ローサはオタク街にしちゃえよ
あいつら目当てあれば歩いてでも来るし

543 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:01:28.36 ID:Zi5Bu6B0F.net
>>536
関東でもさいたま市より北とか横浜より西、千葉市より東は車社会だからね。

544 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:06:22.85 ID:dsYXL2sed.net
新潟以外に仙台や広島にも住んでたことあるけど、車社会と言ってもちょっと新潟とは違うな
なんというか、みんな使い分けはしてる。
仙台だと楽天やベガルタの試合に自家用車使う人はまず少ないし、あと中心部行くのも公共交通機関。
公共交通機関の方が便利なところは公共交通機関、車の方が便利な場所は車。あと通勤も大半は公共交通機関。

新潟はいつでもどこでも車前提なんだよね。

545 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:12:17.21 ID:WsXrEo5hM.net
ローサで毎週末ガタケットやればいいな

546 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:16:13.48 ID:ZEpP98Wi0.net
>>>544
そらコンパクトに纏まってる都市で地下鉄やLRT走ってるんだし使うでしょ
新潟だって駅周辺への通勤通学はバス利用者多いし

547 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:17:30.22 ID:fVk7rrYg0.net
ガタケットも全盛期と比べたら参加者かなり減ったよ
多すぎてテルサを第二会場にしたこともあったのに
今や産振センターが埋まらず半分のスペースだもんな
なんかアルビと被るw

548 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:35:17.34 ID:h+VypLf30.net
西日本によく見られる「市電」とか「市交通局」とかいう交通行政の概念が、新潟に
出てきたのがせいぜい20年前位で、新交通システムについて論議してもBRTどまりで
超左派市民が鬼みたいに反対して、市長が日和ってなんちゃってBRTを数十億位で
やっとこさ作ってみた、ってのが現段階の【 連接バスの基幹的運用とゾーンバスシステム
交通行政に明るい知事とともに、誰が公共交通を構築するのか10月18日の市長選で
決めるのよ

549 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:36:42.25 ID:h+VypLf30.net
10月28日に訂正します

550 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:47:02.55 ID:eW18ibaJd.net
下古町出身としては寂しい限りだ

551 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 14:49:01.70 ID:WCG4yrSgd.net
古町て名前からしてアレだよな。

552 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:07:42.72 ID:3Jt3M052d.net
町田はJ1のライセンス無しだとさ

553 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:16:00.62 ID:uRtd+vXiF.net
古町どうなるんだろう?三越プチ株主だったマッマが嘆いていた…

新潟交通のアルビレックスラッピングバスに中々乗れない。巡ってこねぇ(´・ω・`)
あれ全部で何台あるんだろ?

554 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:25:32.72 ID:eW18ibaJd.net
新潟島からデパート、映画館、マックはなくなった
みかづき営所通店はまだあるかな

555 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:25:59.06 ID:eW18ibaJd.net
しゃぶしゃぶ金しゃぶ〜

556 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:28:34.47 ID:SgX05nGMr.net
>>553
乗ったらラッピング関係なくね?(´・ω・`)

557 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 15:44:00.05 ID:dTcPR+q/d.net
>>556
車内からガラスのラッピング部分を見てみたいのよ(´・ω・`)
あとは、それに乗車したっていう達成感(震え声)

558 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 16:01:07.88 ID:ncoaHA5m0.net
なに100レス以上LR違反してんの
まちBBS行けや

559 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 16:26:42.49 ID:h+VypLf30.net
みかづき営所はなくなり、これで昔からの業態である路面店がゼロに
代わって、イトーヨーカドー丸大の中に出店しました
人情横丁の笠原豆屋のところから入るとすぐです

560 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 16:42:24.12 ID:WIVWpCD20.net
綺麗事ばっかり言ってたからこうなるんだよ。

大和の跡地なんてJRAの場外にぴったりなんだけどな。あと風俗店が軒並み撤退したのが痛い。古町の再生はギャンブルと風俗を充実させて男の街にするしかない。

地方都市でも活気がある街は風俗が充実してる

561 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 16:59:28.28 ID:0tohGyGzM.net
昔はローサ、ウィズ、カミーノ、ラフォーレがあって新潟駅からワクワクしながら30分歩いて行ったけどなぁ

562 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:11:26.46 ID:i4u87oMR0.net
Jリーグが来季のクラブライセンスを発表!水戸が条件付きでJ1ライセンスに、秋田はJ2を取得
9/27(木) 15:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00010004-goal-socc
>■J2クラブライセンス(7クラブ)
>秋田、町田、長野、鳥取、讃岐、鹿児島、琉球

>J3クラブライセンスは25日に、JFLのヴァンラーレ八戸FC、奈良クラブ、FC今治の3クラブにライセンスが交付されている。
>J3クラブライセンスが交付された百年構想クラブについては、今後、11月の理事会でJリーグ入会を承認され
>(平均入場者数2,000人超、年間事業収入1.5億円以上等の基準が規定されている)、
>JFLの競技成績で順位要件(JFL4位以内、かつ百年構想クラブのうち上位2クラブ)を満たせば、J3リーグへの参加が認められる。
>既存J3クラブについては10月の理事会で審議される。

↑来年は新潟にとってものすごく厳しい年になりそうな悪寒

563 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:21:37.22 ID:LeBug0V40.net
>>560
いいね
実際のところ、うちのパパンですらIPAT 使ってるが

564 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:21:40.53 ID:acfEE6BM0.net
>>554
もうないよ。あんな狭い場所じゃ商売にならんろ
俺はイタリアンはいつもイオンで食べてる

565 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:40:58.49 ID:yVFOdf5up.net
新潟市は北にありすぎ
長岡に県庁置けばいいんだよ

566 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:48:45.42 ID:dsYXL2sed.net
まぁ長岡が賊軍側に付いちゃったから、お仕置きとして新潟が県庁所在地になったんだよね

567 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:58:39.52 ID:TIKzihLxa.net
つまり
山口と鹿児島をシバけばいいのか

568 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:59:33.82 ID:5MgpnI1ed.net
いつまでやるん?
このくっさい流れ

569 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 17:59:40.50 ID:81ffh5Mi0.net
明治時代に港で栄えた新潟市が日本一人口多かったってマジなん?

570 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:03:09.51 ID:ztRZFvbGr.net
>>565
いや県庁所在地は上越
長野と金沢の間にあるから拠点性を発揮できる。

571 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:05:16.50 ID:PgwbPdbd0.net
上越―長岡―新潟のアクセスが悪すぎる

572 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:06:20.66 ID:L7LYbG5ip.net
上越新幹線が北陸新幹線の支線になった時点でこの流れは予測できてたのに
山形や秋田と同じって事だよ
空港も港も揃ってるのに勿体ない

573 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:22:45.12 ID:6Rwbr4K+d.net
>>569
港で栄えてはいない。
新潟港は堆積が多くて外形ほどいい港ではなかったから。
全国一だった新潟の人口を支えたのはとにかく広い平野。

574 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:24:22.90 ID:yGwz5JNoM.net
開港5港の都市の中で、新潟だけオシャレ感がガクンと落ちるのは何故ですか?

575 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:25:27.26 ID:7gVkPqi/p.net
>>568
くっさいと
思っているのは
おまえだけ

by友蔵の置き土産

576 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:43:51.00 ID:waoNAwhw0.net
>>558
>>568
サッカーの話すればいいじゃん話すネタもねーだろ

577 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:48:17.90 ID:xWs4C+8Y0.net
>>422
ワロタ
もうそれもしょうがないな

578 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 18:54:41.66 ID:Yp9xch6up.net
>>575
やったった
俺のおかげで
連勝

友蔵 執念の心の俳句

579 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:08:27.11 ID:bUGOzFg10.net
新潟はアメリカ様から広島・長崎・小倉と日本原爆投下の候補地4つに選ばれたんだぞ
もっと胸を張れよ

580 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:02.73 .net
https://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh

581 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:10.06 .net
昔から親不知以西−福井嶺北のエリアは、一体的な北陸と呼ばれる地方。
北陸新幹線は、このエリアの重要幹線。
上越新幹線行き止まり新幹線は、歴史的に見て田中角栄が鉛筆をなぞって造り上げた1970年代ごろに考え出した新しい幹線ルート。
加賀(金沢)から江戸(東京)へ向かう参勤交代ルートを、歴史的に昔からなぞってあるルートを走らせたのが北陸新幹線。
京(京都)から加賀(金沢)へ向かう昔からなぞってあるルートを走らせるのが、北陸新幹線の延伸区間。
昔から歴史的に京(京都)−加賀(金沢)−江戸(東京)を結ぶ需要は高いのは当然。
新たに鉛筆でなぞった田中角栄ルート(上越新幹線)よりも、昔から歴史的に存在するルート(北陸新幹線)が未だに開通していないこと自体が、日本の国土形成において優劣を謝った大きな原因。
まあ、加賀(金沢)は今から巻き返す時代に入りますけどね。
新潟はそれだけ浅い歴史で恩恵を受けることができたラッキーな都市。
金沢はこれだけ深い長い歴史の中で今から恩恵を受ける必然性の高い都市。
わかるかな?新潟さんwwwwwwww
これから先、危機感持った方が身のためだよwwwwwwww

582 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:18.87 .net
新潟ヤバイよ問題

2023年問題
北陸新幹線敦賀開業で、ますます金沢の需要が引き上げれるます!
北陸の中枢基幹都市金沢は、ますます都市力を増していきますよ!
新潟さんは、赤字続きの経営悪化で三セク化にならないようにがんばって!wこれから十分あり得るから!w
小松空港は国際貨物とともに、ますます国際化され需要が増していきますからご心配なく!w
加えて、金沢港は国際線クルーズの需要増大で日本海側唯一の国際観光拠点港へ進みますのでご心配なく!w
新潟、大丈夫か?wwwwwwww

2030年問題
北陸新幹線関西圏先行延伸により2大都市圏との交流拡大化へ向かい、ますます金沢(北陸)の需要が引き上げれ、日本経済が活発になります!
新潟、本当に大丈夫か?wwwwwwww

2045年問題(2047年問題)
東海道新幹線と北陸新幹線を取り囲むエリアである金沢(北陸)の経済交流拡大化により、ますます金沢の需要が引き上げれる!
リニア新幹線との連携により、東京大阪を取り囲むエリアで日本海国土軸の中心である金沢の需要が引き上げれることはこれから先の常識!
新潟、マジで大丈夫か?wwwwwwww

2060年問題
金沢と新潟の間には差が開く一方!

需要拡大化へ進み続ける金沢と上越新幹線行き止まり孤立化へ加速する新潟。

もうこれ以上言わなくても、新潟は問題だらけの時代に入ることくらいわかるでしょ?笑

新潟、しっかりせえよ!wwwwwwww

583 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:26.35 .net
金沢は将来性のある歴史文化都市で昔も今もこれからも日本海側最大都市

新潟は将来性が乏しく歴史も文化もなく昔も今もこれからも田舎が似合う単なる地方都市wwwww

584 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:44.92 .net
間違いない事実


金沢>>>>>新潟


金沢≦新潟

20年後
金沢>新潟

50年後
金沢>>>新潟

今から差はひらきます。

願望ではなく現実です。

時間が経てばわかりますよ。

585 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:48.21 .net
金沢と新潟は、全く差がありません。

これを理解できない人は、地元愛での発言でしか考えられません。

一つだけ言えることは、平均の大合併で良くも悪くも新潟が政令指定都市になった事実があり、行政的に金沢より上なだけです。

新潟は、この政令指定都市昇格以外に将来性を見出だせない弱さがあります。

逆に金沢は、政令指定都市にならなくても加賀藩前田家の勢力圏域である北陸3県の中心都市。

北陸新幹線開通による北信越地域500万経済圏の中心都市。

地域優位性の点で、東京大阪の日本二大都市圏を繋ぐ日本の大動脈である東海道新幹線のバイパス機能を兼ね備えた日本海側新時代の中心都市となるべく日本海側の代表都市金沢市のポテンシャルは計り知れません。

金沢と新潟は、歴史的には断然金沢が上(雲の上の存在)、今現在は新潟が一歩(政令指定都市先行分だけ)リード、将来性は断然金沢が上、これが事実であり、かつ真実です。

新潟は、これからの20〜30年後の金沢に対抗出来うる次の一手を急がなければなりません。

今は人口減少時代、新潟は減少傾向、金沢は微増傾向です。

東京大阪の二大都市との交流圏域を担う金沢は、将来的なポテンシャルが高いのは事実かつ真実です。

北陸は、中京(名古屋)への交流圏域へも伸ばす計画(北陸中京新幹線計画)が取り立たされてきています。

間違いなく、このまま行けば時代とともに金沢が逆転します。

586 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:15:57.31 .net
裏日本で一番は金沢

江戸時代〜明治
金沢>>>>>新潟

明治〜昭和中期
金沢>新潟

昭和中期〜2020年ごろ
金沢≦新潟

2020年ごろ〜2030年ごろ
金沢≧新潟

2030年ごろ〜
金沢>新潟

これ常識。

587 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:21:01.19 ID:TXtkleQ10.net
>>568
選挙の話はよそでやれマンションか?

588 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:23:37.79 ID:KJGCH0PK0.net
んじゃサッカーの話するか。
岡山戦行くんだけど台風大丈夫かな。
セレッソU-23や長崎は試合開催の可否についての情報出してるけど、岡山は出してないもので。

589 :U-名無しさん:2018/09/27(木) 19:25:37.78 .net
新潟の持つ15のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い

590 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:30:09.16 ID:Yp9xch6up.net
新潟の選手の名前すら出ないアルビスレってどうなん?

591 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:34:15.34 ID:YbZbOfwha.net
脱線するのは全然いいと思うけど2、3日も続けるのはどうかと思う

592 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:44:34.10 ID:REZ33VHV0.net
まだやってたのかよ
撤退は2022年だろ、今そんなに
大騒ぎしてどうすんだよ

593 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:52:43.03 ID:WCG4yrSgd.net
やっぱ三越よりイオンだよな。
来春上所にイオンできるし。

594 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:53:41.72 ID:h+VypLf30.net
こないだのホーム対金沢戦の時、ほとんどアラシが無くて
金沢サポも友好的で新潟サポからも好感を得ていたのに


木曜だし週末の岡山の話とか、矢野を先発させるべきかとかどう?

595 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:56:26.46 ID:i4u87oMR0.net
>>586
裏日本での一番は福岡だよw
裏日本といえば実はサッポロも裏日本p

金沢VS秋田・荘内・新潟・富山・福井・鳥取・松江・佐世保・唐津ならまだ話は分かるがpp

596 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:57:44.83 ID:eW18ibaJd.net
高木と伏せ字と渡邉りょうまは今年限りです

597 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 19:57:45.31 ID:i4u87oMR0.net
>>593
マックスバリュの話されてもなぁw

>>594
どのみち相手が乗りに乗ってる岡山だろ。勝てるわけがないない!

598 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:11:54.59 ID:h+VypLf30.net
上田康太くらいしか知らない
ここ3試合で2得点だけど、ホーム動員13000くらいで盛り上がってるな

599 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:12:51.12 ID:dsYXL2sed.net
日テレで新潟やってるよ

600 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:14:58.65 ID:d7XNLG710.net
三越が撤退してやっと万代駅前に一局集中できる。
ようやくだよ。古町なんて新潟最大のお荷物だからな。

601 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:17:56.48 ID:btgQUJI10.net
お国自慢板のノリとかマジでキツイっす
マサくんのサッカーぐらいキツイ

602 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:18:09.80 ID:KJGCH0PK0.net
>>597
岡山最近あまり勝ててないし、今なら水戸の方が強いんじゃない?
だからと言って簡単に勝てる相手とは思わないけど。

>>594
金沢サポというよりまちBBSあたりから流れ込んできたお国自慢厨のような気が。
鉄道路車板の上越新幹線スレ荒らしてるのと同一人物のような気がする。

603 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:26:51.93 ID:MqmqXrbW0.net
さんざん既出なんだろうけど、もし町田がこのまま2位だった場合、J1の17位と入れ替わりがないってこと?それだと、16位のほうが順位上なのにJ2のプレーオフ通過チームと戦わなければならないのはちょいと変だと思うのやけど。
その場合は16位は降格なし&17位がプレーオフ通過チームと戦うのかな?

604 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:27:42.93 ID:270Fyo5Y0.net
>>603
多分そうなるはず

605 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:34:53.61 ID:fVk7rrYg0.net
>>594
岡山というとウラジャ踊り強制参加と異色キャンプの印象が強すぎて。
アレまだやってんのかな

606 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:35:19.17 ID:qkILKbNH0.net
今年は昇格できないんだし、降格もないんだし
地元の古町の話を盛り上げるべきだと思う
雨降って地固まるというじゃないか
まず地元あってこそのサッカークラブだろ?

607 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:40:15.76 ID:xWs4C+8Y0.net
今テレ朝でやってる上越の事件
多分この手の番組史上に残る神回だぞ

608 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:47:15.77 ID:4Nkdlz3rp.net
警察24時見てるか?
お前ら新潟県民恥晒してるぞ?

609 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:48:51.53 ID:CzgbCV9B0.net
サッカーもいいけど、フットサルを新潟でみたい。

610 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:56:36.35 ID:qvWlw2KP0.net
>>607
めちゃくちゃ面白かったわww

611 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 20:57:20.91 ID:ncoaHA5m0.net
>>603
16位が降格無しみたい
https://i.imgur.com/JejAfv2.jpg
町田が1位でも一緒で、もし1位も2位もライセンス無しの場合はPOのみになるんだって

順当に考えれば落ちてくるチームが少ない方が良いんだろうけど、負けすぎてどことやるのも怖ぇわw

612 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:04:12.19 ID:eW18ibaJd.net
>>598
増田「…」

613 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:08:44.80 ID:/LhSYWFzd.net
古町の話はもうお腹いっぱいだけど、新潟という街が凋落してるという意味ではアルビと全く無関係とも思えないんだよね
繁華街も百貨店もサッカーも何もかもダメになる序章なのかなって思う
これから先新潟の凋落と同時にアルビのスポンサーと減りそうね

614 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:20:55.54 ID:KzNsawLF0.net
>>607
見れなかったんだが、どんな内容だった?

615 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:26:29.91 ID:CzgbCV9B0.net
新潟の中心部は郊外と意味不明なことを言っている奴がいるかぎり新潟は衰退して行く。

市陸からビッグスワン
これも中心部から郊外
アルビがJ1初昇格した15年前は
古町の西堀でパレードをした。

女子W杯で優勝したメンバーの2選手は古町通りでパレードした。

では今度アルビ選手がパレードをする機会になったら、どこでパレードするんだ?
新潟駅〜弁天橋〜ビッグスワン

616 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:28:36.33 ID:i0TZIXDwd.net
>>580
ここはお国自慢のキム沢土人がいていい場所じゃないぞ?

617 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:29:29.31 ID:dRetGpdA0.net
>>530
いや、全て新潟市の数だが…

618 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:29:51.60 ID:xWs4C+8Y0.net
>>614
コインランドリーでの下着泥棒捜査
被害者の若い女性が使った乾燥機を防犯カメラで確認すると、その乾燥機を開けたのは…
なんと3人もいた!
一体、どういうことなのか?

こんな感じ

619 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:39:35.40 ID:gvLq4dCT0.net
>>618
気になり過ぎてハゲた

620 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:55:52.08 ID:gq9LdIj20.net
>>619
神回だったよ

621 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:56:16.75 ID:uhpaEFY5M.net
水戸はJ1ライセンス貰ってPO進出してJ1昇格という予定だったらしいが・・・
だからあれだけ選手も必死になってたんだわな

J2は自動昇格争い、PO進出争い、残留争いの三つがあるんだわな

622 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 21:57:59.94 ID:yxSqtBUE0.net
増田って岡山で出てるの?

623 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:00:20.82 ID:S/7/A1A0r.net
>>589
・夏は暑くて冬は寒い
・玄関出たらすぐ自家用車

624 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:11:09.23 ID:otmVwpNY0.net
>>589
10、13以外はほぼ同意。
ただそれがデメリットなのかと言うと少し違うかなと思う。

589は新潟の持つ15のメリットも書いてみたらいかが?

625 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:13:07.61 ID:JkSnkuKh0.net
>>581
いつまでも頭が江戸時代なんですね

626 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:13:19.75 ID:kOLWN8hTd.net
実は東京遠いか。新潟から東京までの所要時間はもしかしたら仙台から東京より時間かかるのでは?
検索してみよう

627 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:16:58.87 ID:kOLWN8hTd.net
調べたら最速はどちからも新幹線1時間37分で丸っ切り同じだな
ただ、仙台大宮ノンストップは一時間一本だから、やっぱり仙台の方が東京までの新幹線アクセスいいね

628 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:17:04.91 ID:xWs4C+8Y0.net
日本公園100選にも選ばれている白山公園は大規模ではないの?
東区のバイパス沿いには趣の違う大きな公園も出来たけど
589の言う公園とはどの程度を言うんだろう

629 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:20:43.07 ID:btgQUJI10.net
IP消してまで荒らしてる気違いにかまうなよバカ

630 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:22:29.44 ID:kOLWN8hTd.net
確かに長岡が県庁所在地なら仙台や名古屋に対して時間的優位性あったよな
そういう意味でも失敗したなぁ

631 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:23:11.44 ID:+/im5T550.net
くだらねー話題ばっかだな

632 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:27:38.98 ID:+OVmrK4Dd.net
新潟市長の名前を知ってる長岡市民はいっぱいいる
長岡市長の名前を知らない新潟市民はいっぱいいる
今日古町車で通ったら飯野がしゃべってたがほとんどの人が聞いてなかった

633 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:28:21.52 ID:eW18ibaJd.net
降格も昇格も関係なくなったから後はシーズンオフまで怯えながら過ごすのさ

634 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:28:29.26 ID:H4XmRILR0.net
長岡だと山って感じだし街並の綺麗さじゃ港町の新潟市の足下にも及ばないからなー

635 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:35:53.64 ID:jj9A4rcf0.net
なんなのさこの下らない流れ

636 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:42:24.53 ID:wG/1BWwu0.net
スレ伸びてるけどお国自慢の争いw
意味があると思ってるのかな?

637 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:45:00.17 ID:n1gjAlFn0.net
所謂暇ネタでしょ

638 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 22:53:05.02 ID:CzgbCV9B0.net
>>631
キミが面白いネタを書けや!

639 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 23:13:43.96 ID:P6BgaNNT0.net
サッカーの話題無しw

640 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 23:17:19.90 ID:6NYgpb9Z0.net
とりあえず河田と絡んでみた

641 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 23:18:28.09 ID:0iMJxtQWd.net
3連勝で少し気持ちに余裕が出たからでしょ

642 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 23:28:25.88 ID:/OsiVh/j0.net
鳥屋野にコストコ出来る話はどうなった?

643 :U-名無しさん :2018/09/27(木) 23:38:05.20 ID:Hu4muH3T0.net
ランドクラブの二の舞か
今は原信もあるし出店しないだろう

644 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 00:09:45.44 ID:mJuzlX+Z0.net
レアメタルとか海底油田とか景気良い話ねーのかよ

645 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 00:38:07.97 ID:H40yhEQt0.net
新津で石油採掘チャレンジ

646 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 00:44:58.74 ID:0FI1H2EBd.net
日本のカタールやUAEになりたいな。
新潟県民だけ石油でウハウハとかな

647 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 00:54:56.36 ID:wC6kZr+10.net
メタンハイドレートとか頑張れよ

648 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 01:01:57.11 ID:qKbGvV7R0.net
深夜ネタならラーメンでしょ

649 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 01:30:37.44 ID:2iaZmRfFd.net
ヘイス次節ベンチ入りするかなー
来季に向けて取ったとはいえ一回はプレー見たいわ

650 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 01:43:11.22 ID:ZcgWAV4K0.net
越後線と白新線は天候悪いと直ぐ止まるし使いものにならん

651 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 02:19:44.76 ID:GU/CBFrj0.net
サイバーエージェントが町田買収とか在京クラブは羨ましい限りだわ…

652 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 02:30:05.82 ID:P6La2kSY0.net
しかしこのスレあれが欲しい、これが欲しい、あそこはどうだとか
嘆いてばかりのショボイ連中ばかりだな

653 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 02:33:55.77 ID:Bpncxwpt0.net
サポカン中継してくんねえかな
中野のハゲ面拝みてぇから

654 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 05:29:12.70 ID:0FI1H2EBd.net
いろんな意味で地方クラブの限界かんじるなぁ。Jリーグって
地方クラブでもジャパネット高田やサイゲーみたいなところに救われたら話は別だけど

655 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 05:41:05.62 ID:tn+wOUOH0.net
これで町田は安泰か

656 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 05:47:54.33 ID:0FI1H2EBd.net
ヴェルディもいずれ金満なスポンサーつくだろうな

657 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 06:01:03.51 ID:ek+P3oMi0.net
>>611
こレはわかりやすい。ありがたい

658 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 06:26:51.26 ID:HzVYwxEC0.net
17位でも残留できる可能性あるとかぬるすぎ
そう考えるとうちらもある意味レギュレーションの被害者なのではないか

659 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 06:38:15.80 ID:nhgHyRgo0.net
町田まで金満になるのかよ…
本当今季が勝負だったのにな…

660 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 06:51:21.64 ID:oti55Ffba.net
>>579
「新潟すげえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」と誇りに思った小学生時代w
学徒動員で白山駅、新潟鉄工所(入船町)にいた両親に「コラっ!、落ちてたら今この世におまえいなかったんだぞ!」と滅茶苦茶怒られたw

661 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:03:34.66 ID:aVeNUeiR0.net
アマゾンとかグーグルとか何かの間違いでスポンサーになってくれないかな

662 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:09:16.06 ID:nhgHyRgo0.net
東南アジアの華僑グループでも何でもいいよもう

663 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:09:27.38 ID:/OCGjonzd.net
DeNA様、お願いしますアルビを買収して下さいm(_ _)m

664 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:10:08.24 ID:YHz85y/10.net
古町に専スタつくろうぜ

665 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:35:13.50 ID:JrP6J/LHM.net
>>651
コレって子会社のサイゲは鳥栖から撤退でグループとして町田に全力で行くのかね?

このニュースで焦るべきは鳥栖?

666 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:36:49.99 ID:MFXe2V19M.net
>>665
少なくとも鳥栖はスポンサーとしてサイゲが付いてるだけだから撤退は必須では無い
親会社の命令で撤退はあるかもしれないけど

667 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:43:29.66 ID:YHz85y/10.net
買収やスポンサー決定の話って
当然クラブの経営理念と合致して決まるわけで
何がしたいのかさっぱり分からないブレブレの
アルビはそりゃこんな話決まらないわな

メルカリ→女性ファンが多い鹿島
ライザップ→湘南
とかな。

668 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 07:48:42.46 ID:eHVhf9hxp.net
是永さんがビッグスポンサー引っ張ってくるよ^_^

669 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:03:34.01 ID:85mVM/CzM.net
このスレで事業譲渡は荒唐無稽みたいに言ってた奴居たけど、町田は見事にやって抜けそうな感じw

670 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:12:15.86 ID:okLrd0Lva.net
大宮にしても町田にしても首都圏にあるだけでスポンサーがついてくれるってほんとイージーモードでいいよな
札幌仙台福岡でさえもスポンサー付かないんだから

671 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:17:42.12 ID:N4Gs78SE0.net
良いことだと思うけどな
プロ野球だって、まず都心近郊のチームに強力なスポンサーが付いて
球界全体のパワーが大きくなって、やっと広島や福岡に経済効果が出てくるんだし

672 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:29:21.97 ID:xBkQS6qy0.net
県外出身が社長についた方が上手くいくのだろうと。アルビの典型的な新潟人クラブ経営見るとそう思う

真面目でコツコツと勤勉
そして辛抱強く黙々と従い冒険より安定志向が新潟県民の特徴

これ、どう見ても使われる側の労働者タイプだよね

673 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:46:00.30 ID:YMfZLsorM.net
>>672
>そして辛抱強く黙々と従い冒険より安定志向が新潟県民の特徴

それは新潟県民でも県内に残るタイプ
そうでないのは県外に出て行く
今までのアルビの経営陣は前者で典型的な廃れていく地方中小企業経営

674 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:47:03.30 ID:s8i5H3GQ0.net
雪が降らなければ長岡のほうがいい。
そのほうが新潟県もバランスよく発展できたと思う。

675 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 08:57:47.25 ID:3V0DTpVWd.net
アオーレ長岡とか新日本プロレスが1大会の興行で決勝に使うぐらい評判高いもんな
あと新潟市にも越後丘陵公園みたいなでかい一日過ごせる公園欲しい
知らないだけであるのかもしれないけど

676 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:03:45.01 ID:UAk3fEl20.net
チーム人件費

新潟 lllllllllllllllllllllllll 12億2,700万円
町田 lllll 2億2,800万円

町田はJ1ライセンスが無い
チーム人件費がJ2最低レベルの2.3億円
でも首位や2位が続いている
そりゃ魅力がありますよ

一方の新潟は町田の5倍以上の選手層にも関わらず
クラブ史上最低の19位まで落ちた
ジジイ辞めて片渕さんになってからは少し回復したけど
https://i.imgur.com/rf9E0Pl.png

サイバーエージェントは10億円以上で株を取得したと報じられてるけど
少なくともこれから先、スポンサー費を含め50億円以上を得たも同然

ジジイは新潟に数十億円の損害を与えたとも言える
来年、大型スポンサーが付かないのも全てジジイが悪い

マサくん擁護の親衛隊の奴らも同罪

677 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:05:45.07 ID:goHDZbeo0.net
確かに雪が降らなければ長岡の方がバランスがいい
ただ雪が降るからダメ
長岡を本拠地にしたBBの五十嵐夫妻もお互いの通勤考えたら長岡駅近辺に住む方が楽なはずだが万代周辺に住んでいる
まぁそういうことだ

678 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:06:38.46 ID:1FlGOy+Wd.net
長岡は合併前まで海に面してなかったからな
港湾ない都市の発展は基本的に難しい

679 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:16:58.96 ID:T83jYnqoF.net
>>676
新潟を売るには、まず低迷し続けて破産寸前まで規模を小さくする必要があるだろうから、
そういう視点だと鈴木政一さんは正しい事をしたのではないだろうか

680 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:24:14.49 ID:a1TADJW6r.net
ここは間を取ってかつて県庁所在地だった柏崎に県庁を置くのはどうだろうか。それか角栄さんの西山

681 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:31:39.25 ID:812xXaU9d.net
新潟はパチンカスが異常だからパチンコ屋にスポンサーになってもらおう

682 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 09:35:53.63 ID:sIgcP7KFM.net
カジノ法案でパチ屋が死ぬ可能性出てきたし、パチ屋スポンサーは危険

683 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 10:20:09.23 ID:DGVbrjfFd.net
新潟市に縁のある企業同士のグループと長岡市に縁のある企業同士のグループである程度別れちゃってるから面白い
世界のヨネックスも長岡花火にはしっかり関わっているのを見るとNSGみたいな臭いオーナーがいなければもっとスポンサーの門戸も広がったのではないか

684 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 10:48:36.84 ID:rDcd1GDtr.net
>>608
新潟県警も新潟の恥ずかしい事件をテレビ局に提供すんなよ
何なの?マジでさぁ😣

685 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 10:58:40.90 ID:RojJ/pzi0.net
>>670
ジャイキリで東京のクラブというだけでスポンサー獲得に有利という話があったが、まさにその通りだな

686 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 11:17:23.13 ID:cv5FqBwip.net
長岡は駅前に市役所が来て複合施設にしたのは凄い
中枢(アオーレ)と郊外(リバ千とか)の住み分けを綺麗に進めた
割りを食ってる地域もありそうだがな

687 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 11:18:01.41 ID:mvxzCNLa0.net
べつに片渕に代わったとか是永が入ったから勝ち始めたんじゃないぞ。
シーズンも終わりが近づいて移籍したい一心で選手の心が一つになってるだけだからな。
去年と一緒だよ。勘違いすんなよ。

河田原安田受粉川口伊藤大谷小川矢野→J1の控えかJ2かJ3に移籍
ターレスムラカウエ梶山坂井→レンタル終了
ヘイス→海外

こんなとこだろ

688 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 11:23:54.59 ID:haXX6E9ld.net
>>687
試合を観ていないことだけはわかる

689 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 11:58:29.42 ID:LS3IuXZdM.net
>>687
明確にやることが変わったから勝ってるんだろうが

690 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:16:48.46 ID:nA70KEAir.net
河田はどうだろな
是永に恩義感じてもう1年くらいは居そうな感じもするし
上を目指すのに良いオファーなら逆に是永が背中押して送り出す気もする

691 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:20:05.50 ID:iZyyv4a6d.net
高木はいらねえから残すな

692 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:33:38.01 ID:H0Ubk8IO0.net
町田はファンとの交流も盛んでいいチームだしなタダ券汚染と入場者平均年齢ぶっちぎり一位だし欲しがる会社ないわな

693 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:38:46.39 ID:YXO6VCq2p.net
是永のおかげで側からみても風通し良くなったように見えるからもう一年残ってくれるんじゃないかと淡い期待

694 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:47:09.83 ID:goHDZbeo0.net
しかしシーパス持ってながら岐阜戦と金沢戦観に来なかったやつはかわいそうだな
あんな面白い試合これから観れるかわからないのに
負けてばっかで観に行ったやつは負け組とか言われながらも行っててよかった

695 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 12:50:16.85 ID:pMxM9WGep.net
SNSの返信したり明らかな透明化が進んでる
やっぱり古い人間は廃れるんだな

696 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:02:50.63 ID:mvxzCNLa0.net
新た戸嶋渡邊泰→移籍したいけど違約金がネックで残留
高木加藤渡邊凌大武広瀬堀米→移籍したいけどオファーなしで嫌々残留
富澤→契約満了
達也→男気残留
平松端山→お買い上げ

697 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:07:29.43 ID:lYZU69Sjd.net
もうお前はいいから

698 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:12:01.40 ID:RIBxp7njd.net
秋田に赴任してたから同じカテゴリーになるなんて感慨深い。
当時仁賀保に見に行ったけど観客数百人しかいなくて、チャントがサムライブルーのパクリで
「さあーいけー!な、ま、は、げブルー」とかやってて、ゴール裏はなまはげの格好してる奴もいて、お寒い感じだったんだが。
TDKが手を引いて若い経営者に変わって努力を
重ねた結果なんだろうな。
その間、新潟はなんもせず。そりゃ追い付かれるか(カテゴリーだは)

699 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:20:41.51 ID:EKgDlCC1d.net
>>694
かわいそうな奴

700 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:38:28.33 ID:pMxM9WGep.net
>>696
ターデブ ムラムラ メネメネ 帰国
残るのはヘイスとかになりそう

701 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:38:53.63 ID:OXcJWALq0.net
>>698
お前が知らないだけで新潟にも同じような時期があったんだよ

702 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 13:48:57.64 ID:iZyyv4a6d.net
不要な奴でオファーない奴は普通に契約満了しろよ
金のムダ
トライアウトで頑張ってね
大武広瀬は残してね

703 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 14:13:49.88 ID:UAk3fEl20.net
>>695
長崎の高田社長は2009年にTwitterアカウントを開設して今も謙虚な姿勢で発信し続けてるし
中野より7歳年上でもうすぐ70歳やぞ

年寄りがダメということではなく、年齢関係なく古い人間は廃れていくいい見本だな

704 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 14:48:42.10 ID:P4saHetnr.net
>>703
中野に謙虚さがあればなぁ
スギノキの典型的な社長だよ。
いや、社長だったよ。

705 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:07:17.35 ID:zyDc2VWwM.net
>>696
栃木にそんな金は無い

706 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:18:04.61 ID:Zjs0c5skd.net
人件費削減でオファーあるなし関係なく流出していくんじゃない?一部のベテランは引退を強いられる可能性も?

707 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:22:24.55 ID:SLCYSJAwM.net
岡山明日の午後に台風直撃コースみたいだが
試合できんのかな

708 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:35:52.11 ID:nA70KEAir.net
岡山って沖縄にあったのか!

709 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:37:35.75 ID:GMWts2qH0.net
>>654
本当に、新潟にはサッカーチームは必要なんだろうか?
過去にいろんなスポーツに手を出して全部失敗してるやん

今度行われる新潟シティマラソンも大失敗しそうな悪寒

710 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:39:43.21 ID:b4+luS7P0.net
>>708
来季のリアルガチ!

711 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:39:55.32 ID:GMWts2qH0.net
>>706
クラブ破産が目前だろう
選手全放出、監督フロント全員解雇、全スポンサー契約終了→清算
クラブ→清算

だろうな。
んで新しい運営会社に全面的に譲渡して再出発を図る
横浜FCと同じやり方でもしない限り無理

712 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:44:48.75 ID:b4+luS7P0.net
文教ゴロを駆逐したいけれど、代わりの人材が居ないヘタレた地域の悲しさ

713 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:48:39.02 ID:b4+luS7P0.net
神戸にも鳥栖にも長崎にも町田にも救世主は現れたんだから‥‥

714 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:52:51.79 ID:Dehfspex0.net
>>706
カップ戦要員もいらないわけだし
ゴッソリ抜けそう

715 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 15:56:15.71 ID:iZyyv4a6d.net
新潟ユナイテッドの始まりだな

716 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:06:51.20 ID:6XGY/pdg0.net
>>708
岡山は東区にあるだろ。
逢谷内近く

717 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:11:08.05 ID:6XGY/pdg0.net
>>709
失敗しそうなって
過去に失敗したことを知らんのか?
道路封鎖の時間が長すぎるってわけクレーム来たし
だからタイム制限が他のマラソンに比べて厳しい。
県外からの参加者は激減中

それくらい勉強しろや!

718 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:22:04.12 ID:zXiLaDHFa.net
>>704
中野なんて、ポッケに手を突っ込んで後援会の集まりに顔出したり選手の所に顔出したりしてんだよな。
あれじゃダメ。

719 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:28:39.85 ID:TVOyJ+lsa.net
>>707
明日は雨みたいだけど台風自体はまだ来ない。
明後日試合なら延期だったかもね。

720 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:29:51.50 ID:pMxM9WGep.net
>>718
中野幸夫ベルルスコーニ説

721 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:35:54.63 ID:ubXchViYM.net
後援会地区会長さんの挨拶を
腕組みして聞いてたからなw>>中野

722 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:42:55.78 ID:aP3eb55Bd.net
こんなゴミカスを推薦した張本人がクラブの会長やってるという事実
こいつも消せよ

723 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:44:15.70 ID:W9RK5dqf0.net
試合明後日じゃなくて良かったな
明後日なら直撃もあり得た

724 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:47:53.49 ID:pMxM9WGep.net
毎回言うが新潟の経営者はゴミばっか

725 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 16:51:44.35 ID:TVOyJ+lsa.net
>>724
だからこそ「よそ者」の経営者が来た今回は期待しちゃうけどね

726 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:23:07.90 ID:6XGY/pdg0.net
>>724
そういうのを
スギノキという

727 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:29:44.35 ID:6XGY/pdg0.net
>>725
「よそもの」
に慣れていない新潟人が多い。
果たしてやっていけるか?

ただでさえ県外ナンバーを見るとピタッと後ろに張り付いて煽る新潟人

県外ナンバーには車線を譲らない新潟人

県外からの観光客が横断歩道を渡っていると、大きなクラクションを鳴らして左折してくる新潟人

よそものはどこまで耐えられる?

728 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:35:32.26 ID:OXcJWALq0.net
>>727
お前そんなことしてんの?
最低だな

729 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:36:27.55 ID:tyoBtPgZd.net
>>727
すげー自己紹介だな

730 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:38:14.11 ID:iZyyv4a6d.net
新潟ゆかりにこだわり続けた結果が今の体たらくだからな

731 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:38:32.06 ID:afs0EJHE0.net
>>727
お前ひでーやつだな。
なんでそんなことするの?

732 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:38:36.09 ID:okLrd0Lva.net
むしろよそ者に対しての方が優しい気がするんだが

733 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 17:42:12.22 ID:b4+luS7P0.net
周囲から隔離された新潟にわざわざ来る県外ナンバーなんて犯罪者に違いないカラ正しい対応

734 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 18:14:27.05 ID:y4NewO5Fa.net
まぁ、是永のにおわしもあるけど、企業としての内情はかなりヤバそうだな。

735 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 18:25:39.81 ID:tn+wOUOH0.net
>>727
クズだな

736 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 18:27:43.87 ID:T6gFVYUkd.net
名将片渕の四連勝が間近に迫っていて悔しい

737 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 18:40:22.48 ID:h472WliVa.net
>>725
よそ者で思い出したけど外に出た新潟人で。雑誌とかでもIT新鋭経営者として成功者が結構いる

新潟県の場合は人間関係や環境が悪いのでないかな

738 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 18:48:13.80 ID:RojJ/pzi0.net
>>737
twitter見てたら戦術界隈で有名な人が熊本についても同じようなこと言ってたので地方はどこもそうなのかもしれん。

でも今日も後援会のFacebookアカウント作ってたり色々変えようとしてくれてるみたいだからやはり期待しちゃうよね。

739 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 19:22:30.43 ID:omnSXDQS0.net
>>695Twitterも最初はインスタみたいなやり取りしてたんだけどね

>>732そうそう
身内になるや否や貶すから質悪い

740 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 19:40:30.87 ID:3V0DTpVWd.net
実際他県出身の人の方が新潟好きになったら離れてもずっと気にしてたりくれたりするもんな
例えば翔さんとか翔さんとか翔さんとか

741 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 19:49:05.10 ID:JHKT5BwTa.net
勝ってももう上に上がれないからそれほど喜べないし、負けないからクラブの悪口も言えない。実につまらない。そろそろ負けろや。

742 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 20:06:04.22 ID:Bz1B4A7td.net
>>727
新潟県人云々でなくお前が陰湿なんだろ
鏡見ろよ

743 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 20:12:35.66 ID:zc1lTNMD0.net
福島の人なんか新潟の人は事情察していちいち聞いて来ないから暮らしやすいって言ってる

744 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 20:46:25.14 ID:ufywIwwNd.net
名将片渕が強すぎて悔しい

745 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 20:53:53.73 ID:rDcd1GDtr.net
>>727
県外ナンバーの車乗ってるけど、新潟のドライバーってうざいね。と言うか、奇妙でヒステリックだよね
信号待ちとか追い越し際に運転席を覗いてくるし、県外ナンバーの車ってそんなに珍しいのかね?
新潟はやっぱ閉鎖的だよね
県外人が珍しくて仕方ないようだ

746 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:07:47.31 ID:IbUFdsWT0.net
サッカーに関係ない話をしたがるアスペくんだから珍しがられてるんだよ

747 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:09:52.59 ID:zfivdQ23d.net
名将片渕の流れだと出てこれなくて悔しい

748 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:13:38.65 ID:zbvD8p/F0.net
>>687
なんだこいつ(゚Д゚;)

749 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:26:25.22 ID:DkQ4UYiD0.net
>>748
最近無職になったか来年無職になるお方が悔しくて泣き言言っておられるだけだからそっとしておいておあげなさい

750 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:40:48.83 ID:zbvD8p/F0.net
>>745
鏡貸してやろうか?

751 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:44:42.32 ID:tn+wOUOH0.net
DeNAが買収してくれねーかなー

752 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:46:44.88 ID:b2q50qMRM.net
昇格も降格も無いけど今は肝心な時期だよな
去年もそうだったけど来年の可能性を見せることでスポンサーや選手も引き止めなければならない
去年は最後に勝ててたからスポンサーも選手も引き止められた三馬鹿のせいで台無しだったけど
来年は今年よりも厳しくなるから去年以上に勝たなくてはならない

753 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:49:14.65 ID:eP8qTrHb0.net
あーラーメンくいてー

754 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:57:49.55 ID:3pTSfeXjM.net
>>743
震災で引っ越してきた福島の人は新新バイパスにかなりビビったらしいな
ぬえわキロで走っているとそれを軽く追い越して行くターボの付いた
ポルシェとかBMW

755 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 21:58:51.50 ID:fF8ypfl/0.net
大都会6-0新潟

756 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:14:38.20 ID:pZsy2Irip.net
是永さんのツイート気になる

757 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:16:25.59 ID:WUbebzTJ0.net
地方経済は縮小していく一方だから県内スポンサーにこだわらんでも良いと思うけど

758 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:18:23.40 ID:/OCGjonzd.net
>>756確かに意味深、買収されるのかね。

759 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:18:25.62 ID:6XGY/pdg0.net
>>670
札幌、仙台、福岡でさえ

これらはプロ野球の球団があるから、そっちにお金が流れて行くだろ。

760 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:18:43.62 ID:Bpncxwpt0.net
J2で下から何番っていうチームじゃなかったら是永の言うことは理解できるんだがな

761 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:20:16.28 ID:Us+USOOe0.net
>>745
本当に運転してるの?
ってか、家から外に出てるか?

県外ナンバーなんてアホほど普通に走ってるぞ?
お前が部屋から出ないで2chばかりしてるから、そんな当たり前のこともわからないんじゃないか?

762 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:33:47.81 ID:oxri+r0Y0.net
パナマ代表が来日拒否の可能性あるのか
何をやっても新潟って持ってないな

763 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:34:24.78 ID:b1w8qGmx0.net
>>758
逆にそのつもりはないってことだろ

764 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:39:01.41 ID:eP8qTrHb0.net
是永さんっていつも他クラブに何かあるとすーぐ反応しちゃうから
町田の件もリツイートで反応してたし
思い出せないけどど他にも前科はあった希ガス

765 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:39:40.54 ID:dqngRo0K0.net
>>763
つーか来季の金を引っ張ってくるアテが無いってことだよな
あのツイート

766 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 22:51:12.65 ID:UAk3fEl20.net
>>764
何が悪いの?

767 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:02:26.72 ID:b1w8qGmx0.net
>>765
そりゃないだろ。
上手くいかなかったとしても、
やらかした三馬鹿の責任だと思うけどね。

768 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:07:21.21 ID:SJ5rLtBj0.net
>>660
母曰く、その時には疎開命令が出ていて新潟市内はがらんどうだったとさ。
まあ学徒動員の人たちはどうだったのか知らんけど。

769 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:11:44.95 ID:b7DNE0niF.net
>>758
町田羨ましい位の話と思った

770 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:18:33.64 ID:eGixJ0Nxd.net
前J2時代から支えてくれた亀田製菓の撤退は、やっぱ一時代の終わりを感じさせるし
いいタイミングってことで、ここはきれいさっぱり買収されちゃって0からのスタートでもいいんじゃない?

771 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:33:48.04 ID:dqngRo0K0.net
むしろ泥水啜って靴舐める覚悟でやれよと
アイデンティティ?今までぬるま湯の中で怠けてたクラブに
そんな人間らしいモン欲しがる資格ねえよ

772 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:35:46.73 ID:TuT9oa9q0.net
今や超板以下だな、ここって。

773 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:46:20.02 ID:jVB9mrAo0.net
そういえば岡山って3バックじゃん。連勝は止まりそうだな。

774 :U-名無しさん :2018/09/28(金) 23:47:23.51 ID:iBSq+geY0.net
某ノエルさんみたいに、金満になった瞬間に、
金満最高だぜ、ヒャッハー!と言う準備はできています。

775 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 00:00:33.76 ID:mniCOfYz0.net
IDがdqnなのでそれっぽい発言してみた

776 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 00:17:52.65 ID:OWEyt04Q0.net
>>758
>>763
買収話があってもホーム移転とかクラブカラー変えるというなら拒否するよというだけの話だろう。
それ以上でも以下でもないと思われる。

777 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 00:43:08.28 ID:VGbOgARca.net
>>768
疎開命令→全市避難は長崎に落ちた後だからね。
長岡が空襲受けて「なぜ新潟は?」と騒ぎになったと。

778 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 00:49:55.69 ID:KJ1xzIstd.net
今のウチは買いやすいと思われてるのか
買われる理由はわからんが

779 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 01:36:23.77 ID:qMMGSi5Yd.net
>>772
今やというか、勝手にここの住人が自分達の方が上って思ってるだけでずっと似たようなもんでしょ

780 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 02:31:38.07 ID:qe2hKiX30.net
1億年ぶりに超板見たけど
相変わらずポエム掲示板だな

781 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 02:41:50.99 ID:OWEyt04Q0.net
町田と鳥栖見てると資本参加までしてくれればいいが単なるビッグスポンサーだと怖いなと思う。
それでもついてくれるだけ有り難いか。

782 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 04:03:58.79 ID:4ng/s0MAa.net
>>770
どこも買わねえよ

783 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 04:39:55.64 ID:qe2hKiX30.net
是永さんのツイートはこういうことなんだな
https://i.imgur.com/LTFlISy.jpg

784 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 04:41:09.37 ID:qe2hKiX30.net
振り回されるのは勘弁してくれと

785 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 05:23:16.23 ID:XPDyitYw0.net
大本営

    かわたつや
新た         サチロー
   カウエ   10番
泰基 オーブ   広瀬 尚紀
      ムラ


786 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 06:00:07.09 ID:Zk8a3XaP0.net
明治安田生命J2第36節「新潟vs.讃岐」
※DAZNで10月6日(土)午後1時50分から生中継
解説:本間 勲 実況:岡田 康(TeNY) リポーター:桜井梨子(TeNY)
※NHK新潟放送局で10月6日(土)午後1時50分から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:北嶋右京(NHK新潟)

787 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 06:21:14.39 ID:W8FjZTb/d.net
>>783
うちも亀田にコメリにみんな撤退だろうから厳しいよな

788 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 06:31:25.95 ID:Xs46L5z10.net
Hiroshima nagasaki Kokura Niigata
http://imepic.jp/20180929/228540

Niigata population150000 is an inportant industrial city
building machine tools,diesel engines,etc and is the key port for shipping to the meinland.

新潟人口150000は重要な産業都市です
工作機械、ディーゼルエンジンなどを建設し、本土に出荷するための重要な港です。

789 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 06:48:22.75 ID:Kg2MJwmGM.net
草刈り場仲間が増えたのは良いことだな

790 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:13:32.84 ID:Ki8RHGLYd.net
原は鳥栖以外のチームに売り付けよう

791 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:15:47.72 ID:6ZWi1XZ20.net
今日は三宝亭行こう。寒いし明日は台風は来ないと思うけど天気悪いし
勝ち続けると、とたんにラーメン食べたくなる不思議
今日も勝ちそうだ。半チャーセットに餃子を

792 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:19:09.43 ID:IGdPRc/c0.net
いつだったかのサポカンで田村だったか勝夫が鳥栖だっていつまでお金出してもらえるかわからないって言ってたがこんなに早く来るとは…

793 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:22:02.94 ID:Ki8RHGLYd.net
是永さん絶賛のトマト麻婆麺だろ

794 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:25:29.12 ID:K1QGDPU7H.net
鳥栖はお通夜

795 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:26:21.46 ID:jJ9alNf0M.net
>>783
年末にはスポーツ新聞地方欄に亀田製菓撤退の記事が載るんだろうな
来年から胸スポンサーは新潟日報かな

796 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:40:54.18 ID:h+jWZPxKp.net
>>788
広島原爆投下目標地は相生橋だったから新潟だったら萬代橋だろう
長崎は当初は小倉に投下する予定でB29はテニアン島飛び立ったが小倉上空は八幡製鐵所の職員がコールタール燃やして視界不良の為長崎に目標変更
広島投下時間が8:15なのに長崎が11:02なのはそのため
新潟原爆投下されてたらお前らはこの世に存在してなかった

797 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:50:28.63 ID:l6CpVKAwd.net
鳥栖サイゲ撤退ってことは、もしJ2降格しちゃったらあそこは完全に沈没しちゃう可能性ある?
そう考えると恐ろしいな

798 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 07:52:53.95 ID:IGdPRc/c0.net
鳥栖はソフトバンクと仲いいから孫正義に頭下げには必ず行くだろうな

799 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:06:17.88 ID:n4N1lmTM0.net
>>796
まあ新潟市は県が疎開命令出してたから
人的被害は抑えられたかもしれない
それでも当時の新潟市は狭いから市外に出てもどうなるかわからんが

800 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:19:30.32 ID:jJ9alNf0M.net
>>797
もともとサイゲ社長と鳥栖社長の仲が悪かったらしい

年間7億円のスポンサー料を払っているゲーム系エンタメ企業サイゲームスの「渡邉社長と
鳥栖運営会社の社長の関係性が芳しくなく、たとえJ1に残留したとしても、今季終了後に
支援企業から撤退する」という話も地元では根強く、たもとを分かった場合、いよいよ高給取りの
トーレスを保有することが難しくなる。
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/236730/2

トーレスの年棒は7億5千万だから間違いなくいなくなる

801 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:25:14.51 ID:l5YsDXk70.net
一時期だけでも大金出してくろたのは羨ましい
その間に、大物に頼らない長期経営すればいいだけ

802 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:30:00.45 ID:r6yiPLA50.net
2019 アルビレックス新潟イレブン
  新太 平松 
森      凌磨
  端山 大
泰基     川口
  柳  西村
   田口

亀田製菓撤退で選手大幅カットで来年はJ2残留を目指す


803 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:33:56.82 ID:Ve8nUysc0.net
田舎クラブは田舎者らしく健全な経営しろってことだな
鳥栖は調子に乗りすぎた

804 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:34:16.77 ID:95EL2RjWa.net
>>801
現代の米百俵経営か

805 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 08:54:39.75 ID:l5YsDXk70.net
>>804
来週は米百俵祭だしな

806 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 09:02:03.99 ID:OWEyt04Q0.net
>>801
人間の生活もそうだが一度上げた水準を下げるのは難しいぞ。
去年降格したあたりにもし昔MSNの支援を受けてればと書いてた人いたけど、マイクロソフトのMSNに対するその後の扱いを考えると結局遠からず今回の鳥栖みたいになっていたと思う。

807 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 09:02:55.56 ID:HboaUmgU0.net
>>795
もう載ってた 亀田コメリが撤退 ほかにも続々らしいな

808 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 09:04:18.03 ID:HboaUmgU0.net
>>805
今日明日はNSTまつりw

809 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 09:06:03.00 ID:OQvXvpUy0.net
>>807
ソース

810 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 10:00:07.03 ID:02LpqbaO0.net
サイバーエイジェント
渚のシンドバッドみたいに渡り歩くやつ、嫌い
町田は市民手づくりクラブっぽいのに、ガバッとやられた
何年続くかわかんねえ
長崎みたいに根に地域愛があればいいよね

811 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 10:30:35.61 ID:S8NlddGDM.net
トーレスがJ2でプレーか。胸熱や。

812 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 10:31:05.41 ID:Ki8RHGLYd.net
サチローは残せ
端山は売り飛ばしてよい

813 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 10:51:43.71 ID:dFGuCGLT0.net
ip 60.67.228.177
で検索すれば読むに値しないゴミってわかるよ。
いつもの関屋住み統失ナマポ風説の流布くんだから。

814 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:23:17.49 ID:YqMZ6qmO0.net
>>800
これは町田でトーレスが見られるな

815 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:26:16.36 ID:KGPb/IN70.net
鳥栖の件かわいそうだなって思うけど置き土産でベアスタ改修のために6億8600万円寄付してくれるって話はすごいな

816 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:28:05.42 ID:eKKw/ZLx0.net
普通に考えてトーレスは中国行きか引退だろ

817 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:28:36.53 ID:zxEwPP1M0.net
ZOZOTOWN様どうかお願いします
宇宙に連れてって下さい

818 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:38:09.20 ID:SDf5yrQy0.net
2017新潟大脱走

○J1移籍
川浪、大野、小泉、山崎、武蔵

○J2移籍
守田、前野、宣福、ロメロ、増田、小塚

○レンタル終了→返却
富山

○嫌々残留(オファーなしor違約金ネックで)
大谷、ソン、川口、堀米、大武、加藤、伊藤、端山、原、小川、河田、矢野、磯村(後に長崎へ脱走)

○契約満了
稲田、チアゴ、成岡、タンキ

○引退


○レンタル移籍or本人の強い希望で延長
平松、西村、キワラ、ヤス

○契約残ってるのに脱走
ホニ

○契約解除
ジャンパト、高聖

○男気残留
達也

819 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:48:17.01 ID:Oq1xEawz0.net
サイゲなんてつい最近スポンサーについたばかりと思っていたんだがな

820 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 11:49:27.65 ID:YaErzMdpM.net
>>727
県外ナンバーだと優しく見守れるが長岡ナンバーの傍若無人ぶりは許せん

821 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:07:10.96 ID:jxXVcd240NIKU.net
鳥栖は貧乏J2の時代からずっと強かったから
経営厳しくなっても一気にガタっと落ちることはないだろうな
むしろ金満選手がいなくなった方が強そう

822 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:17:10.81 ID:j1FPrVVFdNIKU.net
>>821
鳥栖はJ2最下位とか経験してるはずだし、ずっと強かった訳ではないぞ

823 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:22:06.35 ID:nx8dyg2ZdNIKU.net
海釣りのために山から降りてくる長野、松本ナンバーの方が酷いよ
停止線を大幅に踏みこえる馬鹿も多いしウインカーも出さずに強引に車線変更してくる馬鹿も多い、何より交通状況を顧みずに煽ってくる奴が長岡ナンバーの比じゃないね
海にゴミを捨てまくるし、釣り禁止の港でキャンプ始めるし、コンビニに釣りエサのゴミを捨てて悪臭騒ぎの元になってるし、公園の駐車場をキャンピングカーで封鎖するしやりたい放題な状態だ
あとは顔がみんなブサイクでジジイは浅黒く汚い
もはや存在自体が景観破壊

824 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:23:52.20 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
鳥栖といえばアトムの肩車

825 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:24:15.01 ID:sCXknf9UdNIKU.net
スポンサー一極集中も中々リスキーだな

826 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:26:33.27 ID:5bN+CUUO0NIKU.net
そいがあ

827 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:32:46.38 ID:+BXNscp+0NIKU.net
珍しく古町の話をしたいです。 三越閉店が決まったみたいだけど、古町にとって今更そんなに影響は無いと思う。
だって元々、人が来ないから閉めるんでしょ? 三越跡地は市に買い取ってもらって絶対に公園!それも力のある建築家にお願いして3階建の!
皆んなの税金は、皆んなの為に使って欲しい。 ちなみに2枚目の写真は、合成で作った三越跡地公園バージョン。 かなりの公園が出来そう。
そして西堀は土日路駐OK! ってのはどうですか? なんなら、その公園から海まで自転車や歩いて行ける空中遊歩道も欲しい!
だって海が近いのに、それが感じられないから。 古町の事を色々悪く言う人達がいるけど、大体古町を出て行った人達ばかりだよね。
んで、街やショッピングセンターを否定する様な事を散々言っておいて、売り上げが下がると自分達で街を作ろうとする。
始めから何にも言わなきゃいいのに。 カッコ悪! 笑
ただ物を売るだけなら郊外の方が楽だと思う。 地代が安いから駐車場も取れるしね。 でも古町にはリアルな生活ってのがあるんだ。
学校帰りに挨拶をしてくれる小学生。 食べきれないからって、お菓子を持って来てくれるおばあちゃん。
皆んな逢うと、お互い話し掛ける。 たまに変な人もいるけど 笑
商売してて楽しいよ。 大体、随分前から古町だからって事だけで人は来なくなってる。 おれ達はみんな郊外でやってる つもりだよ。
自前の駐車場もない条件で、それも安くない地代でね。 でも古町が好きなんだ! どこかの会社が商売の為に作った街では無くて、
皆んなの古町が好きなんだ! だから住みやすくて、遊びに来やすい場所にしたい。 んで、公園てわけ。 名前はリトルフォレスト パークがいいな〜
この件についてのご意見、及びこの提案の拡散宜しくお願いします!

828 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:38:20.71 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
なげえよ

829 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:42:09.59 ID:qe2hKiX30NIKU.net
@J3Plus じじ(サッカーコラム J3 PLUS+)
(1/2) Jリーグの全クラブの2005年-2017年の年度別の営業収益をまとめてみた。サイゲームスの撤退という激震が走ったサガン鳥栖の平均値は14.03億円。2017年は33.50億円。
単純に5億円の減少だとアルビレックス新潟・ベガルタ仙台・コンサドーレ札幌と同規模。どうにかなるような気もするが・・・
https://i.imgur.com/zVx63q3.jpg

アルビレックスと同規模だとどうにかならねーよ
って突っ込みは置いといて、

それなりの金がありながらJ1J2トータル過去最低の37位を記録したジジイはさすがだな
終身名誉監督の称号にふさわしいのはジジイしかいない

830 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:43:25.20 ID:r6yiPLA50NIKU.net
827を三行で頼む

831 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 12:52:40.56 ID:B/uPPKCiHNIKU.net
>>829
鳥栖は鎌田の違約金3億が去年あったのでその分も今年はなくなるという話も

832 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:00:40.09 ID:HboaUmgU0NIKU.net
>>813
(ワッチョイW e171-oE8l [14.8.138.33])君こんにちわぁ!
https://www.google.com/search?q=14.8.138.33&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
>関屋住み統失ナマポ風説の流布くん
ソース

833 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:22:07.44 ID:qe2hKiX30NIKU.net
https://twitter.com/J3Plus/status/1045837605747609600
https://i.imgur.com/0bhePHn.jpg

2005年-2017年平均だと神戸が新潟より下なんだな
三木谷マネー恐るべし

総じて親会社のいるクラブが上位
でもその親会社が離れたときが怖い
ヴェルディの1年で41億→8億の急下降とか

あとJ3が悲惨なのは大分の数字を見ればわかる
やっぱ地方クラブは甲府みたいな堅実経営がキモか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

834 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:23:06.47 ID:/HBiMlod0NIKU.net
>>821
鳥栖がずっと強かった?

暗黒テル子時代、年間3勝しか出来ずに、ブッチギリの最下位だった記憶?

835 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:26:02.99 ID:wwvmTiqg0NIKU.net
俺らの初昇格の年あたりは鳥栖は無くなるの時間の問題って言われてたからな

836 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:31:55.85 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
近い将来地方チームはことごとく消えて
Jリーグ開幕当時のチームや首都圏チームだけが残りそう

837 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:40:25.70 ID:qe2hKiX30NIKU.net
目指すべきは野々村サッポコだな

新潟はここ数年で積み上げた負の遺産が大きいけど
逆にここまで壊れた状態は是永さんが改革しやすくなる

838 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:45:25.75 ID:wwvmTiqg0NIKU.net
失うものがなくなったからな
トホホだけど

839 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:50:15.26 ID:dCoqZ2X5KNIKU.net
>>780
まだ類人猿にすらなれない猿乙

840 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:53:39.94 ID:dFGuCGLT0NIKU.net
>>832
すごいね!
ソースって言葉知ってるんだ!
ところで亀田とコメリが撤退のソースはどこなのかな?
そういえばwikiをコピペして長々書くのはやめたのかな?

841 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:53:50.86 ID:u8eIMquqdNIKU.net
うちらも2013終了後、みつぐから是永さんにひきついでたらなぁ

842 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:56:02.64 ID:qe2hKiX30NIKU.net
神主→中野→タムタム→是永さん

これが理想形だったな

843 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 13:59:56.98 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
しかしここまでめちゃくちゃにしてくれたよな
中野は

844 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:05:20.49 ID:qe2hKiX30NIKU.net
金があるときは中野経営もいいんだよ
でも瀕死の状態を救えるタイプの経営者ではないね

845 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:08:06.92 ID:Nycn05yt0NIKU.net
岡山で試合出来るのか?試合中止が続々と発表されてるが

846 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:09:32.03 ID:Nycn05yt0NIKU.net
今のところ明日開催のとこだけか今日の夜なら大丈夫なのか

847 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:09:43.79 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
中野はばら撒きしかできんし貢は緊縮しかできんし
なんで中間がおらんねんと思ったわ

848 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:10:03.05 ID:Lv0l6Cfr0NIKU.net
現地行ってる人天気や気温はどうだい?

849 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:17:26.58 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
今日24時時点でもまだ奄美大島あたりだろ

850 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:22:42.06 ID:1VTrNbqWaNIKU.net
ナイトゲームだから行ったはいいけど帰れないって人出るんじゃない?

851 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:46:23.17 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
帰れなくなったーは武勇伝だ!
は冗談だけど最近アウェーで暴れるサポも多いしな
やれ駐車場の誘導がーとかバイトっぽい子に上から目線で説教たれてるBBAとか恥ずかしい

伝説の柏サポを見習え
あの写真は神々しさすら感じた

852 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 14:56:31.10 ID:zxEwPP1M0NIKU.net
鳥栖はまた負けたし流れからして降格しそうだな

853 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:03:24.86 ID:IGdPRc/c0NIKU.net
長岡ナンバーのノアは今日行ってんのかな

854 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:20:39.94 ID:HmGiW+9V0NIKU.net
>>850
日曜始発の新幹線なら帰れると思う
飛行機はだめそう

855 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:22:00.25 ID:8RwiTW7yaNIKU.net
コメリ撤退したらムサシのアークランド頼ろうか…

856 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:25:43.43 ID:0pDcYR+LMNIKU.net
>>853
あれは水戸もどうかと思うよ

http://www.mito-hollyhock.net/guide/stadium/park/
http://www.mito-hollyhock.net/img/guide/info/ks_parkingmap.jpg
こんな案内をパッと見た人だったら駐輪場を駐車場と勘違いしてもおかしくない
駐輪場は青と赤以外の色にするべきなのに
自分たちの不親切な案内を棚に上げてSNSで吊るし上げるんだから水戸のTwitter担当は頭湧いてる
J1ライセンスに相応しくないクラブだわ

もちろん
よく確認をしなかった長岡ナンバーが 悪 い の は 大 前 提 だけど
場内アナウンスに留めるべきだった
Twitter晒しはやりすぎ

857 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:26:46.52 ID:Y1sKrxmp0NIKU.net
Jリーグマネジメントカップ2017
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/consumer-and-industrial-products/articles/sb/j-league-management-cup.html

新潟はJ1で15位、入場者数が6位なのに客単価は最下位

858 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:38:09.46 ID:AWWkqP7KFNIKU.net
>>850
のぞみ16号に乗り遅れると帰って来れない。

859 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:38:18.01 ID:j1FPrVVFdNIKU.net
>>856
しっかり駐輪場って書いてある所に停めたのか
レッカーでよかったんじゃね?

860 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:41:08.32 ID:95EL2RjWaNIKU.net
>>856
関係者用ってこんなにいるの?

861 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:41:17.39 ID:bK2X2g2i0NIKU.net
勲、ウイレレ配信中
https://www.youtube.com/watch?v=dNeie8byIBE

862 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 15:55:42.77 ID:HboaUmgU0NIKU.net
>>851 >>840
> は冗談だけど最近アウェーで暴れるサポも多いしな
> やれ駐車場の誘導がーとかバイトっぽい子に上から目線で説教たれてるBBAとか恥ずかしい

↑そういう人にはアルビレックスの応援をしてほしくないよね、ねー!
少なくとも集団行動ができない人はホーム応援だけで我慢しろと
じゃなくて、テレビ見て新聞見て結果報道だけ見て我慢しろとw

俺様それすらできないから、5chで煽って我慢してんだぞp

863 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:07:11.18 ID:Ne3FlHX+0NIKU.net
明日、JR西日本朝からかなり本数減らして
午後は全休って速くも発表したな
今日岡山まで行く人は明日気をつけて帰ってきてくれ

864 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:07:21.40 ID:bK2X2g2i0NIKU.net
>>859
小吹水源池公園は水戸市の管轄で普通に駐車場だからレッカーするはずがないよ
水戸ホーリーホックとしては「駐輪場として使ってね」「駐車場としては使わないでね」
というあくまでお願いベース
行政とホーリーホックがうまく連携出来てないだけの話
それをあたかも駐車禁止の場所に停めた極悪DQN新潟サポーターの如くツイートするんだから水戸のスタッフは叩かれて当然

865 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:09:40.30 ID:I9l1UR+UMNIKU.net
>>880
どんなに強弁したところで駐輪場になってんだから移動しろって言われるし、
アナウンスされる時はナンバー言われるわ

停めたやつがルール守らない馬鹿だったのが最も悪い

866 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:15:45.62 ID:j1FPrVVFdNIKU.net
>>864
なるほどね、試合の日でなければ駐車場なのね。
でも試合の日は駐車場ではないから、注意される。
まぁ当然の対応でないか?

867 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:24:54.63 ID:dCoqZ2X5KNIKU.net
>>642
ひょっとしてアピタの中にあるコストコのコーナーの事?

868 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:29:36.70 ID:bK2X2g2i0NIKU.net
>>866
水戸ホーリーホックの「サッカー観戦車の駐車は禁止」という独自ルールだからね
ttps://twitter.com/hollyhock_staff/status/1043661937320423424
試合当日は駐車禁止にするかサッカー観戦者の駐車は禁止という看板でも立てておくように水戸市側に依頼すればいいのにそれすらやってないのよ
だからレッカー移動されることもないし小吹水源池公園の利用者かサッカー観戦者か断定出来るはずもないから場内アナウンスは出来ない
実際場内アナウンスはしなかったし拘束力がゼロなんだから停めた車には何のお咎めも無し
公園駐車場に停めた人は99%サッカー観戦者だと思うけどねw
ツイートでイキる前に水戸市とちゃんと連携しろよって声があったけど正論と言えば正論かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

869 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:38:00.01 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
◇アルビレックス新潟
[GK]
38 アレックス ムラーリャ
[DF]
24 川口 尚紀
2 広瀬 健太
44 大武 峻
29 渡邊 泰基
[MF]
32 カウエ
10 加藤 大
26 戸嶋 祥郎
16 渡邉 新太
[FW]
9 河田 篤秀
14 田中 達也
[SUB]
GK 1 大谷 幸輝
DF 3 安田 理大
DF 5 富澤 清太郎
MF 33 高木 善朗
MF 34 原 輝綺
FW 11 ターレス
FW 19 矢野 貴章

◇ファジアーノ岡山
[GK]
13 金山 隼樹
[DF]
31 下口 稚葉
23 久保 飛翔
6 喜山 康平
[MF]
2 澤口 雅彦
8 塚川 孝輝
17 関戸 健二
14 上田 康太
11 三村 真
[FW]
19 仲間 隼斗
18 齊藤 和樹
[SUB]
GK 22 一森 純
DF 5 増田 繁人
MF 15 末吉 隼也
MF 7 伊藤 大介
MF 39 高橋 壮也
FW 24 赤嶺 真吾
FW 37 ジョン チュングン

870 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:39:04.17 ID:j1FPrVVFdNIKU.net
>>868
ちゃんと確認してルール守れば起こらなかった事なんで、
水戸に何だかんだいちゃもんつけて正当化しようってのはさすがに見苦しいだけだと思うぞ

871 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:39:29.70 ID:L58Pg8w00NIKU.net
シオン外れてデブが・・・

872 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:41:29.49 ID:VtgBrcR1dNIKU.net
ヘイスはまだ無理かー

873 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:41:36.02 ID:NUDmwOOB0NIKU.net
本間は下の年代の試合かね?

874 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:49:18.34 ID:5UoPuwXndNIKU.net
勘違いしたのはしょうがないけど水戸の運営が悪いとするのはさすがに無理があるな
さて今日はターレスがヒーローになる予感がする

875 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:52:19.13 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
次男のデブ

876 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 16:59:55.64 ID:jtqb7QpydNIKU.net
今日は先制されてそのままズルズルいってヤケクソターレス投入するもデブすぎて何も出来ずに終戦だろな

877 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:07:08.88 ID:7648rawhMNIKU.net
そういえば岡山にマグいたか

878 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:12:30.35 ID:fBS8CBqL0NIKU.net
ヘイスはメンバーに選ばれてないだけで試合には出れるん?

879 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:13:11.36 ID:b9pq5YNL0NIKU.net
レオと西のゴールでイニエスタJ2だわw

880 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:16:31.38 ID:52d2q/AqdNIKU.net
誰かサッカー詳しい人高木のよさ教えて。

大谷 GK控え要員
安田 SB控え要員
富澤 CB控え要員
高木 ?
原 ボランチ控え要員
ターレス パワープレー要員
矢野 パワープレー要員

一応アタッカーだよな。
シオンを差し置いて何を期待して控えに入れたのか。
どんな場面で何が期待されてるのか。
ディスってるわけじゃないよ。
素人の俺にはイマイチ理解出来ん。

881 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:16:51.64 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
至恩がいないだけで絶望的なベンチメンバー

882 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:18:03.26 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
俺も高木の良さがわからない
持ち味もわからない
ツイッターアイドルろろちゃんにはわかるらしい

883 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:20:22.22 ID:8xu1N6X9rNIKU.net
高木はサイドハーフの中では守備出来る方だな
安田をサイドハーフで使って欲しいけど

884 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:24:31.00 ID:Ki8RHGLYdNIKU.net
高木はさすがに来年はいらねえなぁ

885 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:35:13.42 ID:52d2q/AqdNIKU.net
端山なんて一試合で見限られてレンタルまで出されたのに高木はずっと使われてる謎。
審判に食ってかかったりボトル蹴っ飛ばしたり見てて気分悪いわ。

886 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:40:32.35 ID:bK2X2g2i0NIKU.net
>>870
もちろん停めた人が悪いんだけどね
でも100億パーセント新潟側が悪くて水戸は絶対正義みたいなツイートはどうだったの?ってだけ

887 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:40:34.59 ID:VtgBrcR1dNIKU.net
高木ってボランチも出来るんだっけ
そっちで見てみたい気もする

888 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:40:47.14 ID:gIuFVwls0NIKU.net
ターレスがベンチ入り
ってことはターレス許されたの?

889 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:41:01.40 ID:E/64/lFl0NIKU.net
ベンチ入りもしないって事はヘイスって相当コンディション悪いんだな
梶山は怪我かな?

890 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:43:19.62 ID:bK2X2g2i0NIKU.net
日本列島を台風が襲ってるなか
岡山に向かった現地の精鋭たち
https://twitter.com/0929okayama/lists/awaynow
全員カバーしてるわけじゃないけど
DAZN開始まで暇だったらとうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

891 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:43:20.63 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
強風のなかの安定感を考慮して至恩よりターレス

892 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:44:01.03 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
>>887
あんな走れない守れないデブおいたらチームが崩壊するのは火を見るより明らか

893 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:47:38.51 ID:r6yiPLA50NIKU.net
>>880
今年の全試合出場契約選手

894 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:51:35.19 ID:T2sUnYXKrNIKU.net
>>817
宇宙船に行けば?

895 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:57:28.34 ID:T2sUnYXKrNIKU.net
>>795
減額はあっても撤退はない。
撤退したら、不買運動が起こる。

マスコミが熱烈応援報道している以上、県内企業の撤退は企業のイメージダウンに繋がる。

896 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 17:57:41.97 ID:20gab7Ux0NIKU.net
大分強い
J1もJ2もレベル上がってるな
金は一番大事と言っても過言ではないけど全てではない
スポンサー探す前にちょっとはアルビも一層強くなる努力しなきゃ

897 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:05:30.62 ID:fE8AeozW0NIKU.net
神戸ボロボロだな
金あってもダメなもんはダメなんだから
ポゼッション()なんて2度と志向するなよ

898 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:06:00.42 ID:Ak9WEXDCMNIKU.net
台風で足止めくらうかもしれんのに学生のシオンなんか連れて行けるわけねーろ

899 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:06:35.25 ID:I9l1UR+UMNIKU.net
>>911
そんな事で不買運動してたら新しいスポンサーは付かなくなるだろうなぁ

900 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:09:12.75 ID:cTnctoQq0NIKU.net
タイキナオキの両SBがいかに相手WBを引っ張り出して3バックの脇を使えるようにできるか
守備はシンプルにDF裏への放り込みに徹して来られた時、どこまで踏ん張れるかだなあ

901 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:09:34.45 ID:ymWdACBupNIKU.net
>>897
神戸が落ちたら来季は本物のポゼッションサッカー見れるのか
胸熱

902 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:10:47.26 ID:20gab7Ux0NIKU.net
来年はイニエスタとポドルスキがJ2でどさ回りしてくれるとか胸が熱くなる

903 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:28:15.03 ID:l5YsDXk70NIKU.net
チームは試合終わったら即大阪行き新幹線に飛びのった方がいいのでは
明日朝から広島ー大阪間運休だとよ

904 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:42:16.66 ID:8xu1N6X9rNIKU.net
>>903
アウェーの洗礼だな

905 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:44:06.33 ID:nhnU2WhPMNIKU.net
ところで
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180929/jpn18092905020001-n1.html

906 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:45:37.79 ID:T2sUnYXKrNIKU.net
>>903
バスで移動すれば
高速道路は大丈夫だろ

907 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:46:01.30 ID:EZffy0GA0NIKU.net
大都会岡山に勝ったら桃太郎ランドと水島コンビナートを新潟の領土にして来季スポンサーにしよう。負けたら秋葉区を差し出すわ

908 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:52:42.52 ID:iIhagr0ddNIKU.net
>>884
本人もそう思ってるから

909 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:54:29.56 ID:E/64/lFl0NIKU.net
DAZN見る限りだと雨降ってなさそう

910 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:57:33.06 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
日本三大名園のボス戦

911 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 18:58:51.24 ID:I13EL1dq0NIKU.net
後楽園、偕楽園、天寿園か

912 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:02:21.64 ID:hJEUZYgu0NIKU.net
ん?どこで花火上がってるんだ

913 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:06:04.22 ID:n0OcTFOR0NIKU.net
今日の試合テレビせとうちで生中継してるみたいだな
地元ローカルとはいえ、ゴールデンの時間帯でJ2の試合を放送するなんて羨ましい

914 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:08:30.65 ID:iGYD4kFP0NIKU.net
>>912
俺亀田
うちも遠めに聴こえる

915 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:10:18.23 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
広瀬攻守で覚醒してきてんがて!

916 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:10:26.76 ID:EZffy0GA0NIKU.net
>>912
サンスポーツランド新津の河川敷

917 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:21:49.45 ID:95EL2RjWaNIKU.net
先制点入れると後は何もせず守備を耐える修行かなんかしてんのか?

918 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:24:30.65 ID:4Bo3kfPIdNIKU.net
メイショウカタフチ

919 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:24:47.72 ID:T2sUnYXKrNIKU.net
>>913
TX系列だから
新潟にはTX系列局がないから

920 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:26:20.98 ID:T2sUnYXKrNIKU.net
>>910
後楽園、偕楽園、失楽園

921 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:35:23.25 ID:HboaUmgU0NIKU.net
http://www.fagiano-okayama.com/game/live.html
岡山0-1新潟

922 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:37:04.13 ID:4oo6NBotMNIKU.net
新潟には公楽園あるぞw

923 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:38:15.72 ID:HboaUmgU0NIKU.net
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/092902/livetxt/
前半3分
キッカーは加藤が務める。柔らかいクロス入れると、マークを外してフリーになった広瀬がヘディングシュートを放つ。
ゴール左隅に決まり、幸先よく先制に成功する

924 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:39:03.23 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
達也今日も凄まじいプレス

925 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:42:03.68 ID:InFHu7i0rNIKU.net
天寿園

926 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:50:26.49 ID:n0OcTFOR0NIKU.net
岡山の8番塚川という選手が船越にしか見えない

927 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:51:33.18 ID:24w/k//ZaNIKU.net
大のCKやっと点に繋がった

928 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:53:52.53 ID:ELewpl+00NIKU.net
今日もムラーリャ神だな

929 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:53:58.04 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
河田も予感バリバリな裏抜け何度もできたし後半期待しとこう

930 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 19:54:54.69 ID:IR1bEGrc0NIKU.net
>>917
別にしてないじゃん

931 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:07:15.67 ID:k6tDDKpQ0NIKU.net
やったぜ。 投稿者:変態糞観戦者(9月28日(土)20時06分22秒)
今日の9月28日にいつもの漢気のおっさんと汚れ好きの名将の兄ちゃんと大の3人を見に岡山で盛りあったぜ。
明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってからいっぱいに人が来る所なんで、
そこでしこたま気合いを入れてから見はじめたんや。
3人でボール舐めあいながらユニフォームになり持って来たクロスを3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、ゴールがひくひくして来るし、球が出口を求めてコートの中でぐるぐるしている。
おっさんにゴールに蹴らせながら、兄ちゃんの戦術を舐めてたら、
先に大がおっさんの頭に球をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもゴールに球をねじこんだんや。もうスタジアム、歓声まみれや、ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってからゴールをしてもらえるともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
ああ〜〜早くゴールまみれになろうぜ。

932 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:08:48.40 ID:CEB6Y/PB0NIKU.net
>>931
うわ、糞ツマンネ。面白いと思って書き込んだのかな

933 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:09:47.73 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
変態糞親父は岡山県民だからな…

934 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:13:16.77 ID:B8UW6WYTdNIKU.net
アルビサポに変態糞土方かいるのか…

935 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:15:28.00 ID:fsKV3MLF0NIKU.net
河田本当半端ないな

936 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:21:13.09 ID:HboaUmgU0NIKU.net
>>934
アルビレックスも落ちたな

937 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:28:28.85 ID:B8UW6WYTdNIKU.net
落ちひん

938 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:29:19.20 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
http://livedoor.blogimg.jp/keydrop/imgs/1/3/13ae9afa.jpg

939 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:32:00.27 ID:5bN+CUUO0NIKU.net
むら

940 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:32:49.23 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
岡山の金山もムラーリャも当たっててチャンスの割にはロースコアだな

941 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:35:32.88 ID:khFIlyjd0NIKU.net
ムラーリャいなかったらボコボコ

942 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:38:11.37 ID:EZffy0GA0NIKU.net
増田の恩返しオウンゴールキボンヌ

943 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:39:24.85 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
300人も岡山行ったんか

944 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:41:36.06 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
不適切な発言って何言ったん?

945 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:41:42.77 ID:l8PeaKPI0NIKU.net
ターレスなんか絞ったような

946 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:44:29.05 ID:slAH8qKr0NIKU.net
>>944
びっこ

947 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:46:20.63 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
>>946
マジかよワロタwそりゃあかんわ
達也の時かな

948 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:48:31.53 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
ターさんに惚れました

949 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:48:51.59 ID:pQdDJt2P0NIKU.net
綺麗に崩したなあ

950 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:49:06.14 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
ターレスやっときたあああああああ!!!!

951 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:49:39.99 ID:rK8Scadt0NIKU.net
みんなで大喜び
ほんとこのシーンは最高やね
(´・ω・)

952 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:49:50.18 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
片渕采配また当たったw

953 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:50:49.58 ID:6ZWi1XZ20NIKU.net
これぞ片渕マジック

954 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:50:58.00 ID:ELewpl+00NIKU.net
名 将 片 渕

955 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:55:17.44 ID:rK8Scadt0NIKU.net
みんなで走って
みんなで守って
泥臭く必死に頑張って
最後の最後のゴールで勝利
サッカーの醍醐味爆発やったね
現地まで逝って応援した人
本当に良かったね

(´・ω・)

956 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:55:55.35 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
新 潟 台 風

957 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:02.75 ID:ymWdACBupNIKU.net
敗北を知りたい(白目)

958 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:10.76 ID:B92KyDWXaNIKU.net
残留確定かな

959 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:14.91 ID:fsKV3MLF0NIKU.net
三馬鹿って何だったんだろうなぁ…

960 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:21.73 ID:6QZHhHxTdNIKU.net
名将片渕がまた美しい勝利を演出してしまった

961 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:44.77 ID:EptuNU7PaNIKU.net
来季片渕さんとちゃんと契約しろよ

962 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:56:51.17 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
奇跡の4連勝!スワンでの借りは返したな

963 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:57:04.00 ID:6QZHhHxTdNIKU.net
毎試合ヒーローが生んでしまう名将片渕

964 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:57:06.48 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
これ明日新潟に台風直撃あるなw

965 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:57:24.75 ID:6ZWi1XZ20NIKU.net
よし、風呂ゆっくり入って寒いから熱燗ししよう

966 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:57:29.94 ID:i+F306GudNIKU.net
勝てば勝つほどハゲの馬鹿さが浮き彫りになる

967 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:57:30.89 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
ハルヲ

968 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:58:14.14 ID:7Xa6Q9HN0NIKU.net
アルビというか片渕さんにカミカゼ吹いてるわ

969 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:58:21.66 ID:ymWdACBupNIKU.net
ターレス1人で持ち込んで戸嶋に預けてリターンをダイレクトとか凄えよ

970 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:58:43.55 ID:Pzxufvy6pNIKU.net
モツの肉声

971 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:58:47.16 ID:B92KyDWXaNIKU.net
ターレス仕上がってきたな

972 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:58:56.99 ID:5UoPuwXndNIKU.net
ターレス今日のヒーローや

973 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:59:10.95 ID:B92KyDWXaNIKU.net
悲報ターレスガリガリ

974 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:59:23.24 ID:EenJygT/0NIKU.net
ター坊w

975 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 20:59:52.17 ID:Te+Qj3sM0NIKU.net
4連勝でも下から6番目ってどんだけ負けてたんだよ

976 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:00:44.39 ID:nGXSbRKN0NIKU.net
ターレス神なのもちろんだがムラーリャが影のmom

977 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:01:04.41 ID:6QZHhHxTdNIKU.net
名将片渕を慰留しろよ

978 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:01:23.14 ID:FYOXE9EQ0NIKU.net
2点目めちゃいい形だな

979 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:01:25.66 ID:fE8AeozW0NIKU.net
中位のお団子集団になんとか入っていけそうだね
気付いたら降格圏も突き放してるし

980 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:01:32.05 ID:91m3gZUIdNIKU.net
本当に8月までを無駄にしたのが悔やまれるなぁ

981 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:02:32.60 ID:AUYeMOgr0NIKU.net
あと2ヶ月早ければな

982 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:02:42.29 ID:rZwCh9KK0NIKU.net
片渕とかどこのポイチだよ

983 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:02:48.52 ID:G1pZXWZa0NIKU.net
ジジイが早くいなくなってればなー

984 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:02:57.12 ID:MnD3l+ZbaNIKU.net
中野が作った赤字を貢が返済し鈴木が失った勝ち点を片渕が取り戻す

985 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:02:57.70 ID:20gab7Ux0NIKU.net
途中交代当たりまくりですごいな
ターレス信じてた

986 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:03:02.50 ID:6QZHhHxTdNIKU.net
名将片渕の連勝が止まらなくておじいちゃん信者涙目

987 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:03:09.92 ID:rK8Scadt0NIKU.net
>>977
試合終了時の片渕の顔が良い
喜び爆発というより引き締まっていたのが良い
こういう監督が良い

(´・ω・)

988 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:03:30.67 ID:j1FPrVVFdNIKU.net
>>982
その人だったら無能鈴木政一体制でも勝てるチーム作ってたと思うわ

989 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:03:46.07 ID:i2nOR4TD0NIKU.net
達也の怪我だけが気になる

990 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:04:17.63 ID:MnD3l+ZbaNIKU.net
戸嶋もよく頑張ったよ
2点目のアシストなんかかなり長い距離走ってきただろ

991 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:04:25.64 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
ほら見ろよ
基盤作った
俺すげえ

友蔵 こころの俳句

992 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:05:21.72 ID:fsKV3MLF0NIKU.net
しかし交代選手が当たりすぎてる本当すごいわ

993 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:05:23.86 ID:Oq2ytZ2aMNIKU.net
現地組は朝一の新幹線で帰ってこいよー

994 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:05:34.19 ID:ymWdACBupNIKU.net
爺は8勝しか出来なかったのに片渕は既に4勝…

995 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:06:01.42 ID:ZlwTTDzE0NIKU.net
中野追放してからマジでチーム躍進した件

996 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:06:24.37 ID:TYZHgobJ0NIKU.net
追いつかれても安心して見ていられる試合とか久しぶり

997 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:06:24.50 ID:EZffy0GA0NIKU.net
>>994
???「片渕はワシが育てた」

998 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:07:15.11 ID:eKKw/ZLx0NIKU.net
>>997
むしろダルマ頭文丈友蔵の3バカが育てたんだけどな

999 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:07:20.32 ID:i2nOR4TD0NIKU.net
名将片渕で甦ったな

1000 :U-名無しさん :2018/09/29(土) 21:07:28.89 ID:rZwCh9KK0NIKU.net
>>988
ジジイが右から左だったのかもしれん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200