2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第97回高校サッカー選手権大会Part9

1 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:45:40.85 ID:bspIY9qra.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
第97回高校サッカー選手権大会Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546098409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:52:37.14 ID:M1cVzxrSp.net
各会場、状況教えて

3 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:52:59.10 ID:lYZPgQKMa.net
>>1大津

4 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:53:08.91 ID:5hWRK04w0.net
浦和駒場スタジアム
帝京長岡(新潟)2−0高知西(高知)

5 :畚巣 :2018/12/31(月) 12:53:24.58 ID:WnoJiY8ad.net
大津優勝あるね!

6 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:53:30.12 ID:oPRyhNk30.net
>>1おつ

7 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:53:39.93 ID:W89Iy02Ya.net
いちもつ

8 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:54:25.55 ID:sc2wRKNua.net
>>5
ねーよ

9 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:15.98 ID:r7jZ/QfBd.net
この感じだと長崎、日章学園もかなりの実力だわ

10 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:19.64 ID:JhWIX+kM0.net
大津大津

11 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:35.87 ID:VMj92zru0.net
秋田優勝あるね

12 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:40.01 ID:W89Iy02Ya.net
今年の九州プリンス勢は強いな

13 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:46.51 ID:m2BHLuEw0.net
熊本県勢が野球とかサッカーで優勝した場面を見たことがないから見てみたいけど、多分無理

14 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:47.62 ID:nRWg+hvba.net
大分頑張れ 東邦倒せ٩(´・ω・`)و

15 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:55:54.85 ID:T1UdyniO0.net
東福岡強すぎ

16 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:56:05.76 ID:WcFudnSUa.net
秋田強すぎやろ

17 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:56:12.55 ID:9vDar/Sn0.net
浦和南が東福岡に翻弄されている様子を解説している福田正博は
浦和南の糞っぷりにJリーグ黎明期の頃の浦和レッズのことをふと思い出した筈だ。
とはいえ糞弱い頃のレッズでも2失点目のような連係ミスはなかったぞ('ω')

18 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:56:21.71 ID:uTcL2pUka.net
前半結果

遠野 0-2 岡山学芸館
浦和南 0-3 東福岡
桐光学園 0-2 大津
秋田商 1-0 四日市中央工
帝京長岡 2-0 高知西
明秀日立 1-0 大阪学院大高
東邦 1-2 大分
国士舘 0-1 米子北

19 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:56:46.88 ID:/HfAiOLz0.net
おい秋田ふざけんな、抜け駆けすんな、置いて行かないで
by福井

20 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:56:59.97 ID:mPXtOcbe0.net
>>13
松山商の矢野が悪い

21 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:00.75 ID:C3rvuehs0.net
サッカーやってる今の若い子達は帝京って言われると長岡をイメージするのかな

22 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:17.00 ID:m2BHLuEw0.net
>>17
俺、いまだにあの時の印象が残っていて、浦和レッズ=弱い ままだわ

23 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:24.38 ID:7UEofBc+0.net
コメッコくんちゃっかり先制してるんや

24 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:41.10 ID:Yy3kEWD9M.net
東福岡のが確実に力は上だけど、浦和南はもう少しやりようがあっただけに2点目のミスが痛すぎるな

25 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:51.71 ID:/x7YjghXx.net
>>19
どこが出てんの
福井?

26 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:57:57.93 ID:xOeNSCREa.net
>>20
奇跡のバックホームか

27 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:13.89 ID:lYZPgQKMa.net
秋田秋田
秋田❗

28 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:21.69 ID:r7jZ/QfBd.net
秋田頑張ってんな
気合いで初戦突破しろよ!

29 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:25.70 ID:/x7YjghXx.net
>>21
東京だろさすがに

30 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:26.85 ID:goIzVlse0.net
明秀知らん間に先制してたのかw

31 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:50.53 ID:JhWIX+kM0.net
>>18
秋田位か番狂わせ

32 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:58:53.65 ID:NBl9eEHxd.net
埼玉さすがに雑魚すぎない?

33 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:02.40 ID:ib9/LAL00.net
神奈川民だけど高校サッカーは空気すぎてつらい
夏の野球はヤバイのに

34 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:15.14 ID:T1UdyniO0.net
コメコきたー

35 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:17.47 ID:Xpg7qaLHp.net
雨でも降らないと波乱なさそうでつまらんやる意味ないわ

36 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:22.42 ID:m2BHLuEw0.net
>>20
しかしあれは矢野を誉めるべきだわ
優勝したと思ったけど

37 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:26.74 ID:RbsOEka0d.net
四中工は後半強いから三点はとるよ。

38 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:27.23 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡3点目

39 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:34.20 ID:/HfAiOLz0.net
>>25
丸岡さん

40 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:45.86 ID:nA7J/hLc0.net
>>21
可児やろ

41 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 12:59:56.47 ID:zHXiidA/d.net
よく知らないけど四中工って優勝候補なの?

42 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:02.81 ID:JhWIX+kM0.net
>>39
いずみさん

43 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:00:15.19 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津のレベル半端ないね!

44 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:17.91 ID:WcFudnSUa.net
四日市市もう1点取られるとやばい

45 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:17.97 ID:/x7YjghXx.net
>>33
横浜東海桐蔭桐光しかないやん
楽しいそれで?

46 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:29.38 ID:v29Q/YkE0.net
>>25
丸岡

今年は水橋、ツエーゲンに勝って待望のプリンス参入決めたし少しは期待できる

47 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:30.06 ID:mQYJt1i50.net
熊本はスポーツ王国

48 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:35.09 ID:iKTKUAJ10.net
>>11
ある

49 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:56.08 ID:ODAr5ulp0.net
>>41
地元民だけどそうでもないぞ

50 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:57.43 ID:/x7YjghXx.net
>>39
名門やん

51 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:59.08 ID:lYZPgQKMa.net
>>18
愛知県がんばれー

52 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:00:59.35 ID:Xpg7qaLHp.net
>>18
流経初戦さえかてば本当に決勝行きそうでつまんねえわ大阪頑張れよ

53 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:01:23.56 ID:/x7YjghXx.net
>>46
わざわざどーも

54 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:01:34.51 ID:JhWIX+kM0.net
>>46
水橋に勝つとかもう強豪じゃん

55 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:01:47.00 ID:m2BHLuEw0.net
大津のキーパーはもっと違う色は無かったんだろうか

56 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:01:56.59 ID:iKTKUAJ10.net
大阪大したことないな

57 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:02:27.35 ID:Xpg7qaLHp.net
こんなつまらない一回戦初めてかも

58 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:02:41.20 ID:/HfAiOLz0.net
>>50
福井の中ではな

59 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:02:45.69 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡4点目 ハット達成

60 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:02:56.25 ID:v29Q/YkE0.net
>>54
水橋はここ数年終わってる

富山の序列じゃカターレユースより低いくらいじゃね

61 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:02:58.89 ID:SM25N/8o0.net
東福岡のキーパーパントキックでゴロで相手に渡すという珍プレー

62 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:03:13.47 ID:yzIkVhIR0.net
コメコ北普通に勝ってんじゃん
誰だよ九分九厘負けると言ったのは

63 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:03:30.86 ID:/yLk9Rub0.net
秋商が全国制覇したことあるなんて、お前ら知らんやろな(´・ω・`)

64 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:03:55.32 ID:C3rvuehs0.net
サッカー大国新潟 強いな

65 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:03:56.33 ID:/yLk9Rub0.net
>>62
トンキン人がイキっただけやろ

66 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:00.80 ID:mQYJt1i50.net
帝京は2年生中心だから来年はそこそこ強そうだ。

67 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:16.94 ID:OsJC00yTH.net
なんで福井やねん

秋田に次に弱いんは
山形だろ

68 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:19.06 ID:lYZPgQKMa.net
千葉はくじ運が良すぎかな

69 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:21.98 ID:/yLk9Rub0.net
>>21
長岡か蟹(´・ω・`)

70 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:24.97 ID:Xpg7qaLHp.net
>>63
大昔な

71 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:25.05 ID:LINEcqNOa.net
>>47
熊本と言えば漢前田智徳。
植田も好きだったが海外行っちまった。

72 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:53.02 ID:/yLk9Rub0.net
>>71
ムァキ(´・ω・`)

73 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:04:55.14 ID:m2BHLuEw0.net
大津のディフェンスすげーな

74 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:00.62 ID:5Bs21dId0.net
埼玉ホームでこれはちょっと…

75 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:01.69 ID:5i3MFY4e0.net
大津、東福岡、山田だな。
3強は。

76 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:10.68 ID:c0yEbtv30.net
大阪が強くないスポーツは盛り上がらない
これはガチ

77 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:11.29 ID:/yLk9Rub0.net
得点の匂いがしない遠野(´・ω・`)

78 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:05:22.19 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津、デフェンスのレベル半端ないね!

79 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:32.40 ID:2UEtEU91d.net
東京神奈川愛知大阪埼玉負けか。

80 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:37.51 ID:/x7YjghXx.net
浦和南オワタ

81 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:37.73 ID:SM25N/8o0.net
東福岡4点目

82 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:47.92 ID:8wxAez8s0.net
東福岡追加点

83 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:48.07 ID:Xpg7qaLHp.net
大阪負けたら千葉に敵いないじゃんわらた
平成最後千葉が優勝しちゃえもう

84 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:48.79 ID:h5CrXR/60.net
風が語りかけます

85 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:50.61 ID:rA9DqXTB0.net
夢スコが見えてきた

86 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:56.42 ID:LZ+R0Z1F0.net
東福岡4点目か

87 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:05:57.69 ID:5Bs21dId0.net
埼玉弱すぎ

88 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:12.51 ID:4aKpAF3Lr.net
なんで埼玉代表がこんな弱いんだ?
東福岡相手としても酷すぎだろ

89 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:16.05 ID:7UEofBc+0.net
東福岡やべー

90 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:20.37 ID:/yLk9Rub0.net
遠野(´;ω;`)ブワッ

91 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:21.14 ID:rL2ETyuJ0.net
やっぱり桐光はチャンスでももっさりしてるなあ
早くシュートまで持ってかないと

92 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:28.91 ID:U6oHv3ad0.net
あれ、桐光に凄い選手いるんじゃないの?欧州がなんとかって…

93 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:29.54 ID:igDta6si0.net
真ん中をさくっと

94 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:30.87 ID:v29Q/YkE0.net
遠野0-3

もうムリぽ

95 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:37.56 ID:fRrSFX8x0.net
やはり浦和南が決勝勝てたのは審判のお陰だったのか❗

96 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:37.82 ID:ib9/LAL00.net
浦和wwwww

97 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:47.18 ID:lYZPgQKMa.net
東日本は千葉と尚志と青森山田か上行きそうなの

98 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:48.79 ID:iKTKUAJ10.net
岡山3点決まったな

99 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:49.72 ID:pf0vlZzd0.net
埼玉はショウヘイなら・・

100 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:57.93 ID:I0YLC8s2p.net
東福岡

2回戦
飯塚0-0東福岡

101 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:06:58.38 ID:r6aCLbWn0.net
片道2時間かけて毎日浦和南に通うって
そこまでして・・・

102 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:09.94 ID:M1cVzxrSp.net
九州勢、強いな!

103 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:18.61 ID:/x7YjghXx.net
浦和と大宮って高校学区同じなん?

104 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:19.83 ID:9vDar/Sn0.net
>>84 不味い…下手過ぎる…浦和南('ω')

105 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:22.38 ID:I0YLC8s2p.net
まず

浦和南のユニホームは

ギャグ?

106 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:27.47 ID:PJPTXgfI0.net
東福岡GKうまいな

107 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:40.08 ID:M4x7oBP6K.net
>>92
サッカーは11人でやるんでね

108 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:42.01 ID:/yLk9Rub0.net
岩手はこんなんで6連覇してるからな

109 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:44.70 ID:I0YLC8s2p.net
>>106
今大会ナンバーワンやで

110 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:44.76 ID:SM25N/8o0.net
浦和南ペナ内ゴール前でシュートを打つもキーパーのスーパーセーブ(´・ω・`)

111 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:46.70 ID:t5lX5QV/d.net
岩手って完全に一発屋だったな
確変しただけの雑魚

112 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:48.73 ID:+KoIktTuM.net
>>92
そいつだけマークしてれば余裕説

113 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:07:49.85 ID:4aKpAF3Lr.net
本当に東京で一番サッカー強いのって駒大と国士舘なのか?

114 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:07.68 ID:Xpg7qaLHp.net
星稜が流経戦まで勝てるとおもえないよね

115 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:32.63 ID:e8squLxB0.net
>>66
その前に新潟は、
全国に出て来るだけでも大変な状況になってるからねw

帝京長岡の地位も安泰ではないのよねw

116 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:36.94 ID:SM25N/8o0.net
また同じようなところで止められた(´・ω・`)

117 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:38.73 ID:TQRaSo//d.net
>>47
バレーハンドボール剣道駅伝とか強いし
柔道も強くて木村や山下とか世界チャンピオン出しまくった

118 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:42.33 ID:ea/fHk2m0.net
リードしてる秋田商は後半何でもやってきそうだな
仮病とか時間稼ぎとか

119 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:47.07 ID:GSV59qxo0.net
レイプ試合多発してて草

120 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:48.42 ID:+KoIktTuM.net
>>113
國學院久我山と成立学園

121 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:49.97 ID:/yLk9Rub0.net
>>111
一発屋というか、あの全国優勝まで五年連続くらいでベスト8入りしてたんやで(´・ω・`)

122 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:08:52.54 ID:ib9/LAL00.net
大津堅いわ
さすが名DFの輩出高

123 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:03.28 ID:BsBFjVxv0.net
スタンド全員でノーカン連呼して昌平を投入しろ

124 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:04.00 ID:YPpddfqj0.net
三重県民だけど、秋田商なんてサッカーじゃ聞いたこともなかったからボーナスゲームだと思ってたら中々強いじゃん

125 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:12.95 ID:/x7YjghXx.net
>>117
美人も多いしな

126 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:13.04 ID:XwYeY0/B0.net
>>105
サッカーよくわからんのだが浦和南のユニがギャグってどういう事?

127 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:13.61 ID:vtT6glNGa.net
>>113
東京はユースが良い
高校は弱いよ

128 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:14.94 ID:m2BHLuEw0.net
大津3点目

129 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:15.65 ID:pf0vlZzd0.net
大津3点目きたー

130 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:16.35 ID:igDta6si0.net
DFが触ってるのによく止めたな

131 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:18.63 ID:92X4isoK0.net
完全に終わったな投降

132 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:19.33 ID:QtLkG62R0.net
トウコウオワタ

133 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:22.98 ID:+JTQJcNKr.net
大津3点目!

134 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:23.22 ID:YOHNHbEc0.net
四中工負けんなよ

135 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:26.75 ID:ib9/LAL00.net
神奈川wwww

136 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:27.70 ID:czaIbfFBd.net
東北勢はスタメン半数が東京から来た青森山田と関東連合軍の尚志だけか

137 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:09:31.18 ID:WnoJiY8ad.net
大津3点

138 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:31.85 ID:mPXtOcbe0.net
>>101
秩父の山奥からかな?

139 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:31.88 ID:DanjsLvP0.net
大津つえー

140 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:38.17 ID:/yLk9Rub0.net
>>124
四中工も秋田商も古豪同士やろ(´・ω・`)

141 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:42.20 ID:lYZPgQKMa.net
東のGKは超高校球らしいで

142 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:44.45 ID:JhWIX+kM0.net
大津最強伝説

143 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:49.95 ID:YOHNHbEc0.net
桐光終わったか

144 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:53.18 ID:h5CrXR/60.net
>>113
駒澤は久我山、帝京に勝っての出場だから妥当
国士舘は関東一と成立がこけてラッキー出場

145 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:55.82 ID:dATzCCBfa.net
今日の東福岡のGKはJ2ならスタメンねらえるんちゃうか

146 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:09:58.53 ID:7UEofBc+0.net
大津つえええwwww

147 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:04.69 ID:iKTKUAJ10.net
今日とにかく秋田を応援してくれ
地元民に1勝の喜びを

148 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:09.83 ID:M1cVzxrSp.net
大津、4点目!!
決まったーーー

149 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:10.39 ID:KOSoJcPQ0.net
浦和南シュート4本め大進歩や

150 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:17.96 ID:Ju9jHd760.net
東福岡の攻めが多彩過ぎて凄い

151 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:20.41 ID:m2BHLuEw0.net
>>117
九州学院ばっかだなw
山下は途中で転校してるで

152 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:27.28 ID:TrFgyz0m0.net
大津も東福岡も名門やからな

153 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:33.56 ID:v29Q/YkE0.net
遠野は向かい風のせいと思っていたが、岡山学芸館よりワンランク下だったな

盛岡商業が優勝したのも今は昔か

154 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:35.63 ID:QtLkG62R0.net
那覇も勝ったし九州強すぎやろ

155 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:36.20 ID:5N9b/5lm0.net
大津はポストプレーが上手すぎる
同じ奴か知らんが

156 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:37.37 ID:igDta6si0.net
おされヒール失敗

157 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:38.49 ID:4aKpAF3Lr.net
>>120
その2つはどこで消えたんだ?
あと帝京って完全に終わったのか?

158 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:38.73 ID:YPpddfqj0.net
>>140
四中工は近年でも準優勝やベスト4.8は数回あるじゃん

159 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:40.80 ID:JhWIX+kM0.net
大津大津大津大津

160 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 13:10:46.54 ID:7gplJJNM0.net
>>60
水橋は人口減少で4年後くらいには統合されることが決まってるはず

161 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:50.03 ID:7UEofBc+0.net
流石西日本の高体連2強やね

162 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:10:50.39 ID:/x7YjghXx.net
>>147
イヤだ

163 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:01.89 ID:XKyjftu8a.net
ボーナスステージ関東雑魚過ぎww

164 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:04.07 ID:+KoIktTuM.net
>>157
帝京は徐々に復活してきてる

165 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:07.36 ID:/HfAiOLz0.net
こんな遠野でも準優勝経験校

166 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:27.71 ID:M1cVzxrSp.net
大津、5点目!

167 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:33.20 ID:lIw9M0Hma.net
とーこーボコられて草

168 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:11:33.52 ID:WnoJiY8ad.net
大津、優勝あるね!

169 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:51.71 ID:JhWIX+kM0.net
大津大津大津大津大津大津大津大津大津大津大津大津

170 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:54.59 ID:/x7YjghXx.net
>>151
バレーボール=鎮西

171 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:11:59.88 ID:/yLk9Rub0.net
>>165
10数年前、4強8強入りしとるね

172 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:01.56 ID:ib9/LAL00.net
ホームでボッコボコにされる桐光よ

173 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:03.37 ID:Xpg7qaLHp.net
神奈川平成で優勝0とは
関東最弱だろ

174 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:14.35 ID:v29Q/YkE0.net
>>113
東京でサッカーやってる少年達に高校サッカーは選択肢にほぼないだろ

ユースか選手権優勝目指すなら隣県の高校目指す

175 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:16.86 ID:bgttbWf/0.net
サッカーで帝京っていったら帝京長岡になってるのか
四国相手にイキってるだけかもしれんが

176 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:17.30 ID:p1a/l4PH0.net
野球も13連敗で止まった
秋田くるぞこれ

177 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:17.78 ID:OsJC00yTH.net
秋田が勝ったら
これから小馬鹿にするのは
山形、愛媛、奈良
どこ?

178 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:21.07 ID:BsBFjVxv0.net
ついに上の方まで勝ち上がる大津が見れるのか?

179 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:31.31 ID:WlZql42cd.net
来シーズンの川崎F(HOME)対磐田(AWAY)ユニフォーム対決だな

180 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:44.00 ID:7UEofBc+0.net
個人的に秋田商業が旋風起こしてもらいたい

181 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:12:46.41 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津強すぎる!

182 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:49.54 ID:uvIL5nD90.net
トウコウ守備が。。
エースも口だけ

183 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:12:51.49 ID:4aKpAF3Lr.net
>>144
その強い駒大がサッカー不毛の地沖縄にすら勝てないのか

184 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:01.55 ID:LZ+R0Z1F0.net
調子に乗ったw

185 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:07.61 ID:h5CrXR/60.net
東京は柔道やバレーボールは普通に強い
あと女子サッカーも

186 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:09.48 ID:Xpg7qaLHp.net
栃木も平成優勝0だけどさあ

187 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:18.04 ID:92X4isoK0.net
投降厨息してない

188 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:30.60 ID:lYZPgQKMa.net
矢坂中央は大津が強すぎか
しかし大津は今年は関東キラーになりそうな悪寒

189 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:31.05 ID:5Bs21dId0.net
大津つえー

190 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:33.04 ID:goIzVlse0.net
>>177
奈良は一応、4年連続初戦突破中。
その中に入れるとするなら和歌山。

191 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:46.33 ID:ea/fHk2m0.net
浅野とか森島がいた頃の四中工は底力あるから土壇場で追いつく展開も考えられたが
今のチームではとてもそれが想像つかない

192 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:47.86 ID:pmA8mSeT0.net
山田とトウコウは天と地くらい差があるからな
プレミアイースト上位の力見せつけられるだろうよ

193 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:50.85 ID:1TU1GHz5d.net
>>120
成立といえばけしからん大津

194 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:13:51.82 ID:iKTKUAJ10.net
もう秋田が優勝でいいよ

195 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:08.34 ID:/HfAiOLz0.net
新潟は帝京長岡、明訓、文理とどこが出てきてもそこそこ勝つね

196 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:12.22 ID:rL2ETyuJ0.net
球技はせっかちじゃないと点取れないよ
金足農業もさっさと点取ってた
待ってちゃダメ
桐光はそれを気を付けないと

197 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:12.97 ID:OsJC00yTH.net
福岡のキーパー

すげーな

198 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:20.13 ID:bgttbWf/0.net
年越し前にひっそりと全滅する東京

199 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:26.96 ID:92X4isoK0.net
西川半端なくない

200 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:27.13 ID:ib9/LAL00.net
レバークーゼン西川くん空気

201 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:31.26 ID:M4x7oBP6K.net
>>173
平成どころか選手権優勝自体が0ですので

202 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:32.72 ID:e8squLxB0.net
2018プリンス関東
・△桐光学園 1-1 矢板中央△
・●桐光学園 1-3 矢板中央○

2018プレミア昇格PO
・○大津高校 3-1 矢板中央●

ランキングはウソつかないって感じになってるねw

203 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:37.65 ID:xWzSOfER0.net
投稿が優勝候補とか言ってたの誰だよ
糞よえーじゃん

204 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:40.26 ID:5CLswOsop.net
Jの下部やそれ以外とも取り合いしてっからな
地方みたいに一極集中せんのよ

205 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:40.56 ID:7UEofBc+0.net
大津って選手権はデルト負けのイメージだったが今年こそ違うのか?

206 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:41.86 ID:WjNf8cc7M.net
地元でフルボッコされる浦和南www

207 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:14:58.26 ID:RbR4hZ0g0.net
四日市2枚替え浅野投入

208 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:08.45 ID:Xpg7qaLHp.net
これで次大津まけたらトウコウ最弱でok?

209 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:11.41 ID:o0IXvyYf0.net
大津最強伝説

210 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:14.66 ID:4aKpAF3Lr.net
関東ってサッカー弱くなったな
大将格の登校がこのざまって・・・

211 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:17.82 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡5点目

212 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:21.81 ID:ib9/LAL00.net
ちょ、

213 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:27.48 ID:pf0vlZzd0.net
大津ハットトリック

214 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:29.16 ID:9vDar/Sn0.net
浦和南って公立高校なのにグランドに人工芝があるんだぜ。それでもこの弱さw

215 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:31.92 ID:C3rvuehs0.net
帝京が強いのか 高知が弱いのか
内容的にもこれだけワンサイドの試合は久しぶりに見た気がする

216 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:37.13 ID:lYZPgQKMa.net
もう止めたげてー
投稿のライフはもう0(´;ω;`)

217 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:39.80 ID:JhWIX+kM0.net
まさか富山第一の相手が秋田wになるのかw

218 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:45.00 ID:OsJC00yTH.net
和歌山って
初芝どうなったの?

219 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:45.19 ID:oeyi8lY9H.net
岩手はここ10年間くらい盛り上がりに欠けるなあ。遠野、盛岡商の2強がベスト8
,ベスト4,優勝した時代は地域全体が盛り上がっていた。

220 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:47.58 ID:XwUpo+Hxa.net
静岡最強
大津2ー1静学
大津3ー1矢板中央
大津4ー0桐光学園

221 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:48.42 ID:ea/fHk2m0.net
逃げ切り計りたい秋田商過呼吸だの足が吊っただので露骨に時間稼ぎにきてる
監督がこの時間で時計見てるとか、いかにも勝ちに慣れてないチームって感じ

222 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:50.78 ID:0PX6TFoHd.net
桐光のGK、川島った

223 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:51.92 ID:m2BHLuEw0.net
>>195
20年前はどこが何の競技に出ても1回戦負けだったのになあ
変わったな新潟

224 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:52.54 ID:LZ+R0Z1F0.net
東福岡判断早い

225 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:54.04 ID:92X4isoK0.net
馬鹿キーパーw

226 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:54.84 ID:/dytDnLt0.net
大津4点目www
とうこうおつうやwww

227 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:15:59.93 ID:R2OIoXSud.net
>>195
勝ってるのは弱い相手だけじゃねーか
くじ運だけは良いよな新潟は

228 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:03.72 ID:+KoIktTuM.net
>>216
やきうに切り替えて行こう

229 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:05.26 ID:pf0vlZzd0.net
桐光のキーパー・・・

230 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:09.68 ID:DGBtexCfd.net
岡山学芸館て直前の試合で神村にボコられてたところやないの?

231 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:10.89 ID:gfs+uFfh0.net
大津4-0

232 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:12.38 ID:pmA8mSeT0.net
帝京長岡も新潟明訓ほどの強さあるからな

233 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:13.48 ID:/2LWqT9md.net
大津はインハイで前育、矢板に勝ってるし
桐光をボコってもおかしくはないわな

234 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:23.55 ID:QtLkG62R0.net
浦和と桐光のキーパーレベル低すぎ

235 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:32.64 ID:VvN+Xyu+p.net
東京ばかり煽られるけど大阪もそんな大したことなくない?こっちもユースに流れるの?

236 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:37.40 ID:QhX4OXLXd.net
高知ヤバいなw

237 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:41.07 ID:/x7YjghXx.net
解説の福田も大変だな

238 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:16:45.63 ID:mQYJt1i50.net
新潟は強くはないが一つは勝つイメージ

239 ::2018/12/31(月) 13:16:55.44 ID:z3MSwNHCa.net
投降は一昨年の長崎総附とか今年のオーヅとか九州の大将格ぶつけられると手も足も出ないよね

240 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:00.03 ID:m2BHLuEw0.net
ニンニン↓

241 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:03.26 ID:oMPSRrNba.net
静学と矢板中央倒してプレミア復帰だからそりゃ本物だよな

242 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:04.48 ID:NPOOg0O10.net
東福岡 4-0 浦和南
大津 4-0 桐光学園

九州無双

関東 ホームで情けない……

243 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:17:10.80 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津のあまりの強さに震えが…

244 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:13.46 ID:bgttbWf/0.net
いまのところプレミアとプリンスの順位は嘘ついてないな

245 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:17.89 ID:YPpddfqj0.net
四中工て毎年超攻撃サッカーと言いながらスコアレスのときは受け身になるんだよなぁ
そして先制されてから鬼のように責めまくる

246 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:22.00 ID:sc2wRKNua.net
埼玉と神奈川は総体強いけど選手権クソ弱いなw

247 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:25.93 ID:M1cVzxrSp.net
大津、もうやめてあげて。神奈川相手に交代でスタミナ温存でいい

248 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:26.67 ID:bspIY9qra.net
この桐光相手に5失点した富山第一……

249 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:32.80 ID:W9Eu9Dpd0.net
>>238
最近はコンスタントに2つ勝ってないかい

250 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:33.03 ID:92X4isoK0.net
大津大竹得点王行けるだろ

251 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:35.18 ID:+KoIktTuM.net
>>238
明訓「これ」

252 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:43.61 ID:GDz4MSza0.net
桐光のキーパー172cm

253 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:44.69 ID:DGBtexCfd.net
東福岡 大津 神村 日章 長崎総附

今回の九州勢はかなり強いだろ

254 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:51.17 ID:WjNf8cc7M.net
東邦って選手権初得点じゃね?

255 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:17:54.49 ID:NPOOg0O10.net
米子北 1-0 国士舘

256 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:11.69 ID:DjwCS3dQK.net
桐光弱すぎて草

257 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:16.89 ID:Xpg7qaLHp.net
>>246
千葉もな

258 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:20.86 ID:Ju9jHd760.net
浦和も守備が頑張ってるけど
ちょっと力の差が

259 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:31.02 ID:OsJC00yTH.net
新潟は毎回 東福岡と当たるクジ運が無かったが
普通に強い

260 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:32.02 ID:v29Q/YkE0.net
>>215
高知西は困難でもプリンス四国5位で今年の高知県では間違いなく最強
今年は明徳が弱過ぎて

そんなんより弱い香川西と宇和島東が出ている四国勢を引き続きお楽しみください

261 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:55.76 ID:7UEofBc+0.net
関東はグンマーと千葉さんに任せろ
Jではアレだが高校サッカーは常に強い

262 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:18:57.36 ID:xWzSOfER0.net
投稿って秋田より弱いだろ…
九州の代表って大津レベルばかりだぞ。
特に大津が抜けて強いわけじゃない

ひどすぎ投稿

263 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:00.38 ID:pmA8mSeT0.net
>>248
チーム内で分裂してたという噂を聞いた

264 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:02.12 ID:iKTKUAJ10.net
青森山田がサニックス杯ごとく九州全部食うから待っててね

265 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:12.68 ID:vjpXtYtR0.net
関東なんて人集めなきゃザコばかりだからな

266 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:23.53 ID:sc2wRKNua.net
>>257
いや千葉はどっちも強い、流経ならな

267 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:26.31 ID:4aKpAF3Lr.net
滋賀代表に凄絶レイプされる神奈川代表とか時代は変わったんだな

268 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:31.69 ID:LZ+R0Z1F0.net
東福岡のミスがミスにならない
フィジカルの差が効いてきたな

269 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:41.70 ID:e8squLxB0.net
2018年度のプリンス北信越
http://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2018/hokushinetsu/

10チーム中7チームが新潟勢
どうしちゃったの新潟?って感じw

270 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:19:52.24 ID:JhWIX+kM0.net
大津初戦で消えると思ってましたごめんなさい

271 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:20:04.64 ID:92X4isoK0.net
大津最終ラインが堅守なのは分かってるけど中盤の守備の戻りも早いな
大人と子供の差があるわ

272 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:20:22.88 ID:LGJORLgO0.net
>>265
ぶっちゃけ高校よりユースの方がよっぽど地元色強いぞ

273 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:20:39.57 ID:ea/fHk2m0.net
秋田商WE AREからのショータイムを今やるのか
野球の東邦で有名になったが、その東邦選手権にも出てるけどひっそりとリードされてるな

274 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:20:46.66 ID:9MGlGm5b0.net
前にピッコロが二回戦の相手は秋田が来る確率の方が高いようなこと言ってた記憶がある。

大津と帝京長岡は決まりか。

275 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:17.19 ID:Xpg7qaLHp.net
関東ベスト8なしありえる?
流経強くないし前育負けたら

276 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:32.66 ID:pch9m94f0.net
桐光のアレはオウンゴールにはならないんだな

277 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:35.10 ID:9AZXBkN3p.net
>>267

278 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:37.87 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡GKを交代

279 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:38.10 ID:ZRQotn6Ma.net
桐光の過大評価は恒例行事だもんなあ

総体なんて特殊レギュレーションだって選手権スレで何回かレスしたのに名前だけで優勝候補扱いしてた奴が多かったからなあ
大津は確かに強いが桐光をボコってるから強いんではないよ、強い大津が弱い桐光をボコってる当然の展開

280 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:42.57 ID:OLClsaWfa.net
>>43
大津の選手って熊本出身は何人?

281 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:48.19 ID:7gplJJNM0.net
見に行けてないけど秋田の試合内容的にはどうなの?

282 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:56.76 ID:m2BHLuEw0.net
>>271
シュートコース付近にディフェンスが複数人いるのがすげー

283 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:21:57.85 ID:vosCzV6J0.net
桐光の9番は悪い意味で個人プレーが目立つな

284 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:00.19 ID:M1cVzxrSp.net
関東は千葉だけか、期待できるのは?

285 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:10.89 ID:LGJORLgO0.net
>>275
矢板は一回勝てばベスト8だし可能性はかなり低いだろうな

286 ::2018/12/31(月) 13:22:11.57 ID:3czV1LCq0.net
>>269
県外流出が止まったらこうなったってことかなあ

287 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:23.45 ID:Czu3M6M3p.net
>>267
熊本ね

288 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:25.64 ID:TGq+lmLK0.net
帝京長岡GKまで交代させるんか

289 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:22:29.12 ID:WnoJiY8ad.net
大津の優勝99%!

290 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:29.33 ID:bspIY9qra.net
秋田頑張れ!

291 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:36.89 ID:7UEofBc+0.net
関西プリンスも大阪が半分以上やろ?
J内定だらけの興国とか全然選手権出てこないが

292 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:41.33 ID:QcHw5ZpU0.net
埼玉と神奈川はすごく弱いな。

293 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:53.59 ID:v29Q/YkE0.net
>>269
来年度は長野、福井が昇格して富一も落ちるからまあまあ人口比通りの分布になるよ

294 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:22:56.58 ID:OsJC00yTH.net
東福岡が選手にGPSつけてって
まるでドイツ代表じゃん

295 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:24.43 ID:VVLzmynQ0.net
秋田四中工の状況教えてくれー!

296 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:25.22 ID:/yLk9Rub0.net
>>269
やっぱりアルビレックス効果はあるんだろうね(´・ω・`)

297 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:26.05 ID:RbR4hZ0g0.net
秋田の長谷川君いい選手だな

298 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:26.26 ID:Ju9jHd760.net
浦和大差付いてるけどがむしゃらさが伝わってくる
好感が持てるチームだな

299 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:27.79 ID:W9Eu9Dpd0.net
>>269
物心ついた頃にはアルビがある世代の台頭じゃね

300 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:31.46 ID:DanjsLvP0.net
秋田が10年に一度のチームなのかそれとも四中工が弱いのか

301 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:32.54 ID:DS+tun/za.net
>>280
大津は普通の田舎公立だし基本熊本県民だぞ

302 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:40.66 ID:W3iwjbIA0.net
帝京長岡は2年生の多いチーム
北信越プリンスは下部組織の中学生や下級生も試しながら上位の実績
フットサルは全国制覇
来年が楽しみ

303 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:52.11 ID:WjNf8cc7M.net
東邦はいつも初戦敗退

304 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:55.70 ID:sc2wRKNua.net
流経は普通に強いだろう、前育は今年微妙


どこが流経を倒すだろうか

305 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:55.78 ID:7UEofBc+0.net
秋田商業たぶんあと1点決めたら勝てるやろこれ

306 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:23:59.89 ID:t6M9VZTu0.net
>>280
地元主体だよ大津は毎年
大津出身のjリーガーも熊本出身ばっかだし

307 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:01.57 ID:Edlvbk2x0.net
関東弱過ぎwwwwwwwwwwwwwwwww

308 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:09.68 ID:5CLswOsop.net
桐光アカン…
流経大柏ガンバッテ…

309 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:14.36 ID:LGJORLgO0.net
桐光今のハンドPK取られてもおかしくないだろ
主審もこの惨状に同情してスルーか

310 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:18.66 ID:OsJC00yTH.net
秋田商は県外出身6人いるから

強くなったんかな?

311 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:22.91 ID:z3MSwNHCa.net
日テレの西川推しがウザいから、さっさと負けてくれていいよ

312 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:39.14 ID:G63ZS/J3a.net
>>147
高校野球で十分だろ

313 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:52.89 ID:ea/fHk2m0.net
四中工の追いつかない攻め見てても退屈だな
いっそ秋田が追加点で2‐0でダメ押し決めてくれ

314 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:24:58.91 ID:92X4isoK0.net
>>282
あんだけ中を固められたら投稿の遅い攻撃じゃ中々失点はしないだろ
で大津はカウンターが強力だから調子に乗って攻め過ぎるとやられると

315 ::2018/12/31(月) 13:24:59.96 ID:3czV1LCq0.net
>>302
崩しのイメージの共有とかが良い
足元もあって、何人かスピードのある選手も


優勝候補とは言わないけど好チーム

316 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:07.86 ID:pmA8mSeT0.net
関東のエースは
前育 流経 市船
こんだけだよ

317 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:09.66 ID:bgttbWf/0.net
>>257
千葉は弱い(去年準優勝)
まあ八千代が出たら1-7なんやけどな

318 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:13.73 ID:DGBtexCfd.net
>>301
公立だけど大津は他とは事情が違う
市船みたいなもん

319 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:14.43 ID:iiKMl3jF0.net
もうクラブユース廃止にしろ関東弱すぎ
それか千葉2枠

320 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:15.56 ID:LGJORLgO0.net
>>311
言うほど推してなくね
本当に推してたら生中継するだろ

321 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:17.07 ID:DS+tun/za.net
>>309
まあ一貫して桐光寄りだし
私情なのかホームの空気に圧されとるのか分からんけど

322 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:20.17 ID:1o1UY3MAd.net
>>291
興国とか部員多いだけでカスしかおらん

323 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:25.80 ID:UTs2wVQOa.net
大津も県外の選手は何人かいるね
まぁ普通の公立だし集まってくるのかな

324 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:27.07 ID:m2BHLuEw0.net
>>280
HPを見たらベンチの12人が熊本だった
あとは福岡、長崎、宮崎がチラホラ

325 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:34.96 ID:ea/fHk2m0.net
秋田ほんとに決めた2‐0
これで決まったな

326 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:36.20 ID:uTcL2pUka.net
大津は県外が10人ぐらいいる

327 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:36.70 ID:OsJC00yTH.net
四中工がんばれ

かっぺに負けるな

328 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:37.77 ID:JlEW/uCu0.net
青春感がないと休日の草サッカーだなこりゃ

329 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:45.47 ID:LZ+R0Z1F0.net
中村しゅんさん

330 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:53.49 ID:/R53uD2Id.net
秋田二点目キタワ

331 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:25:54.13 ID:p1a/l4PH0.net
遠野・・・

332 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:05.09 ID:LGJORLgO0.net
>>319
関東が日本で一番先進的だから世界に倣って部活<ユースへのシフトが一番進んでる証拠

333 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:09.42 ID:v29Q/YkE0.net
遠野0-4岡山学芸館

もう終戦だな

334 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:26:09.98 ID:WnoJiY8ad.net
>>280大津の選手はほとんど熊本出身ばい!

335 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:15.10 ID:7UEofBc+0.net
秋田商業すげーw

336 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:15.43 ID:KRieYBB/p.net
岡山学芸4-0遠野

337 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:24.70 ID:Xpg7qaLHp.net
このまま波乱なかったら決勝は山田か大津か前育対流経?

338 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:28.79 ID:TGq+lmLK0.net
>>286
県外流出は止まってないよ
クラブチームなら名古屋神戸ガンバなんかに高体連なら東福岡、市船、仙台育英、前橋育英あたりにアルビユース、グランセナの主力は流れてる
しかし、ユースの数増やしたり帝京長岡や日本文理はジュニアユースから叩き上げしてるから
裾野のレベルが上がってなんとかなってる

339 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:29.48 ID:R2OIoXSud.net
>>302
相手が今大会最弱候補なことを忘れてすぐ勘違いし出す新潟人w

340 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:37.70 ID:bgttbWf/0.net
四中工マジで負けるの?
OBに土下座しないといけないレベルだろ

341 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:43.50 ID:92X4isoK0.net
ニッパツの審判投稿の手下かよ

342 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:44.90 ID:OsJC00yTH.net
大津 県外出身者11人
インチキ外人部隊

343 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:48.05 ID:cw8d6WCuM.net
神奈川の恥。
桐光は二度と出るな。
出るなら日藤。

344 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:48.35 ID:s8uQQ34D0.net
今年は格付けしてる糞コテおらんの?
あれ地味に参考にしてたのに

345 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:26:50.28 ID:LZ+R0Z1F0.net
秋田いけそうだな

346 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:03.49 ID:ea/fHk2m0.net
まあ秋田商にしろ四中工にしろ次で富一に虐殺されるのわかってるのだから
秋田がここで連敗止めればそのほうが絵にはなる

347 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:14.53 ID:bspIY9qra.net
秋田!秋田!秋田!

348 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:16.39 ID:p1a/l4PH0.net
秋田に負ける四中工(笑)

349 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:16.68 ID:BsBFjVxv0.net
東福岡はまだ志和さんが監督に見えてしまう
今の監督はコーチ感

350 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:19.00 ID:iKTKUAJ10.net
遠野4失点おわた

351 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:20.28 ID:W9Eu9Dpd0.net
>>338
なんとかなってるというか成功してるじゃんそれ

352 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:21.69 ID:LRsuu6tH0.net
>>269
北信越は10年前からそんな感じじゃね?

353 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:23.42 ID:M1cVzxrSp.net
埼玉も神奈川も0ー4って、恥ずかしいよ

354 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:29.18 ID:JhWIX+kM0.net
>>344
第97回全国高校サッカー選手権選手権大会ランキング(確定版)

SS 富山第一
S 青森山田、東福岡、流経柏、大津、前橋育英、矢板中央、長崎総科大
A 日章学園、米子北、尚志、桐光学園、帝京長岡、大阪学院大、東山
B 四中工、浜松開誠館、旭川実、明秀日立、神村学園、星稜、立正大淞南
C 岡山学芸館、秋田商、関西学院、浦和南、駒沢大、日本航空、仙台育英、那覇西、遠野
D 国士舘、龍谷、都市大塩尻、大分、徳島市立、瀬戸内
E 和歌山北、草津東、東邦、四国学院大香川西、岐阜工、西京
F 一条、羽黒、丸岡、高知西、宇和島東

尚、順不同
組み合わせに関係ないランキング

355 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:29.24 ID:Edlvbk2x0.net
四日市よわw

356 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:35.09 ID:5Bs21dId0.net
マルコムXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

357 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:35.95 ID:czaIbfFBd.net
岡山なんたらは作陽に3得点しただけはあるのか

358 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:40.26 ID:h5CrXR/60.net
ああ 秋田は運を全部使ってしまったな
来年秋田県があるか心配

359 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:42.16 ID:4aKpAF3Lr.net
秋田に負ける四中工wwww

360 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:45.37 ID:YPpddfqj0.net
>>340
攻めてはいるものの、ほとんど決め手がない
ただ攻めているといった退屈な内容

弱いなぁ

361 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:27:53.94 ID:aGEQnZJD0.net
九州はJユースが整備されてないから有望株が流出しないんだろうな

362 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:06.63 ID:YOHNHbEc0.net
秋田決めたの
もう勝ちだな

363 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:14.38 ID:OsrBzsVid.net
大津があたると笛吹いてファウル
桐光があたってもそのまま流す
審判糞だな
その審判の忖度を生かしきれない桐光はもっと糞だけど

364 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:16.02 ID:7fTIcMlQ0.net
マルコムの大物感

365 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:23.14 ID:ea/fHk2m0.net
土下座も何も四中工は監督交代するんだから、誰もこの敗戦の責任なんかとりゃしない

366 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:23.42 ID:pmA8mSeT0.net
三重(笑)

367 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:24.37 ID:LGJORLgO0.net
クーゼン西川はボール持ったら流石だな

368 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:33.93 ID:WBzZtk860.net
関東はやはり北関東と千葉だけやな
あとはカス

369 ::2018/12/31(月) 13:28:45.05 ID:3czV1LCq0.net
>>338
底上げかあ
県外に行った連中残ってたらと考えると

370 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:51.50 ID:DGBtexCfd.net
九州は大津、神村、日章、長崎総附がほぼ横一線だけど
どこも爆発的な攻撃力があるから一度火がつくともう止められないだろうな

371 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:28:54.85 ID:QhX4OXLXd.net
秋田の連敗記録を止める四中工w

372 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:01.46 ID:pch9m94f0.net
桐光のキーパーほんとヤバイな。大丈夫か?

373 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:11.07 ID:Xpg7qaLHp.net
>>354
富山第一を無視すれば割とまともだな

374 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:13.76 ID:61gwbZ+/d.net
桐光ヲタはインハイの成績で勘違いしちゃってましたね。ようやく目が覚めたことでしょうw

375 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:18.53 ID:4aKpAF3Lr.net
米子北って全員県内人なの?

376 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:22.40 ID:mQYJt1i50.net
秋田は公立なのに県外人が6人もいるのか?

377 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:29.16 ID:9gjmk48sK.net
四中工は何年か前に学区外からたくさん選手入れてたのバレてその影響あるのかな

378 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:29.42 ID:Edlvbk2x0.net
大津は桐光が弱すぎるだけだろ
山田にコロッと負けるよ

379 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:35.40 ID:NdZSiyc20.net
浦和南の縦ポンサッカーつながらないし勝てっこない運がないと入らない
県予選は縦ポンでPKゲットこぼれだまゴールで勝ちました

380 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:37.62 ID:vjpXtYtR0.net
大津No9 大崎舜 鹿児島出身 セレソン都城U-15出身

381 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:45.35 ID:NPOOg0O10.net
こくしーーー

382 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:29:52.31 ID:lYZPgQKMa.net
秋田マジかよ

383 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:01.88 ID:wnhU+DmCd.net
悲報西川潤オワコン

384 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:06.95 ID:Oq8B2ds9a.net
ある意味樋口サッカーの集大成を見れてる
毎年同じ負け方で何も成長してない

385 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:30:10.91 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津、レベル半端ないね!

386 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:48.73 ID:s8uQQ34D0.net
>>354
サンクスキチガイ

387 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:49.98 ID:NPOOg0O10.net
北澤の解説wwww

388 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:52.12 ID:nziMtnjma.net
桐光の応援ヤジが多いみたいだけど大丈夫?

389 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:30:55.24 ID:GSV59qxo0.net
大差試合多すぎ

390 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:03.35 ID:LGJORLgO0.net
>>383
ボール持たせたらやっぱ上手いしハジコンだよ

391 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:03.87 ID:Edlvbk2x0.net
大会注目FWwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西川潤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:18.67 ID:ea/fHk2m0.net
四中工は森島の時に明秀日立に微妙な負け方したが、今回はそれ以上に酷いな
プリンス経験だか何だか知らんが秋田に負けだぞ?

393 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:29.16 ID:Xpg7qaLHp.net
>>378
こんな圧勝すると思わなかったからこのまま山田に大勝して決勝行きそうで怖いわ

394 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:29.31 ID:ODAr5ulp0.net
>>377
それ以前に地元じゃ監督がスーパー贔屓でクソ采配かますので有名だからな
いい選手いようが勝てないのはそこよ

395 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:33.45 ID:v29Q/YkE0.net
>>369
アルビがもうちょい魅力的で資金力のあるチームだったらアルビに残ってトップ昇格狙う奴も出てくるんだろうけどね

396 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:34.11 ID:cpLh9HOz0.net
去年も一回戦は0-5だらけだったよな

397 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:41.32 ID:8XRfCQeN0.net
清武や冨安って高校出身なんかよ知らんかったわ

398 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:31:52.11 ID:m2BHLuEw0.net
大津はキーパーも良いのか……

399 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:05.71 ID:9MGlGm5b0.net
ピッコロは普段しっかりしてたらまともなんだけどなぁ。

718 名前:ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2018/12/17(月) 23:51:26.09
あーサッカーの話もしようか

富一の二回戦の相手だが四中工と予想する人が多いけどあ今年の秋田は弱くはないよ

そして富一としてはスタミナのある秋田より四中工の方が戦いやすいから四中工が勝ち上がって来た方が嬉しいね

準々決勝の流経戦だが本当に流経が来るのか疑問

個人的には明秀日立か大阪学院が来ると予想してる

400 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:17.01 ID:SSiNBL950.net
実況解説がちょっと国士舘寄りな気がする

401 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:23.15 ID:bgttbWf/0.net
大阪は2年連続で茨城に負けか

402 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:27.66 ID:DGBtexCfd.net
>>397
ユース

403 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:39.75 ID:OsJC00yTH.net
公立なのになぜか県外出身が多い高校

大津 11人
秋田商 6人

高校サッカーダイジェスト 選手名鑑より

404 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:32:47.84 ID:pch9m94f0.net
同じチビGKでも、大津と桐光は大違いだな

405 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:33:05.29 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津、今日は本気出してないみたいだよ!

406 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:33:29.30 ID:LGJORLgO0.net
>>404
まず学年が大違いだからな

407 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:33:29.51 ID:m2BHLuEw0.net
大津の舐めプ開始

408 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:33:29.63 ID:Edlvbk2x0.net
桐光は俊輔きてるのにこの無様な戦いなんか

409 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:06.81 ID:oPC1rkKYa.net
高知の人は優しいからわざと負けてあげてる
高校最後の試合でも本気出してないよ

410 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:16.03 ID:ZRQotn6Ma.net
桐光や四中工推してたやつが如何に今年じゃなく名前や過去だけで推してたかよくわかるわ

東北プリンスで山田2nd、尚志、仙台山形両ユース相手にいい試合して経験積んでるから例年と違うって何度もレスしてたのになあ
ピッコロのランクに対しても遠野は秋田商と仙台育英より2ランク下だと指摘してたのにさ

まあ今年じゃなく過去の結果や名前だけで強さを語る連中が黙るのは良いこと

411 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:17.86 ID:ea/fHk2m0.net
秋田の足釣り芸はいかにも田舎くさい必死なチームのそれだな
だがそれでも勝てるならそれでもいいな
四中工もエリート気取りで華麗に勝とうとするくらいなら、秋田みたいに足つるくらい必死にやれっての

412 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:20.00 ID:nYD4pZ800.net
秋田が追加点?
凄いこと起きてるな

413 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:26.08 ID:9MGlGm5b0.net
四中工の監督は今年で引退なのに秋田に10年ぶりの得点と9年ぶりの勝ち星を挙げさせるとは優しいな。

414 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:32.87 ID:VVLzmynQ0.net
>>399
ピッタリに改名した方が良いかもな

415 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:34.03 ID:7UEofBc+0.net
83回 秋田商 ○2-0 益田
84回 西目  ●0-1 大阪朝鮮
85回 秋田商 ●0-3 神村学園
86回 秋田商 ▲1-1 科学技術
87回 秋田商 ●1-2 那覇西
88回 秋田商 ●2-3 立命館宇治
89回 秋田商 ●0-4 九州国際大付
90回 西目  ▲0-0 山陽
91回 西目  ●1-3 米子北
92回 秋田商 ●0-2 履正社
93回 新屋  ●0-2 日章学園
94回 秋田商 ●0-1 鳴門
95回 秋田商 ●0-2 滝川二
96回 秋田商 ●0-1 神村学園

97回 秋田商 2-0 四日市中央工(後半30分)


くじ運もなかなか残念だな

416 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:35.63 ID:QcHw5ZpU0.net
四中工・・

元熊の浅野さん頑張らないと母校が衰退しますぞ・・
というか三重自体がやばいわ・・

417 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:36.44 ID:XLdmhXHl0.net
そういえば秋田と三重は00年代の高校野球の連敗ワースト2の県だったよね
三重が先に連敗止めたんだけど

418 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:39.09 ID:/yLk9Rub0.net
>>327
人口だけなら四日市の方が下かも

419 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:34:40.95 ID:M1cVzxrSp.net
投降、1点は取ってねww

420 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:35:54.29 ID:DAw6DPkud.net
秋田号外出るな

421 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:20.74 ID:92X4isoK0.net
酷いな投稿

422 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:21.49 ID:wnhU+DmCd.net
注目の西川は無得点か。1得点取れば来年に繋がるがな。2年で得点王になった浅野の方が上だな

423 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:21.78 ID:m2BHLuEw0.net
大津5点目

424 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:23.00 ID:arqDWhy9K.net
大分3点目!

425 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:24.02 ID:QtLkG62R0.net
大津うますぎワロタ

426 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:26.24 ID:pf0vlZzd0.net
大津とどめの5点目wwww

427 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:27.55 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡負傷者が出るも交代枠を使い切ったので10人に

428 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:37.77 ID:pch9m94f0.net
桐光無様すぎる

429 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:40.43 ID:xOeNSCREa.net
>>404
桐光は丸山という素晴らしいGKがいるんだけどな…
と思ったら29番に決められるというw

430 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:41.27 ID:iKTKUAJ10.net
大津オタうぜぇからはやく青森山田やられるのが楽しみでしょうがない

431 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:48.02 ID:K5jVRqtT0.net
大津容赦ないなww

432 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:48.53 ID:v/uKn+4x0.net
俺は九州の者だが
なんか桐光がかわいそうになってきたわ

433 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:49.14 ID:BKy1aHc9p.net
大津夢スコ

434 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:51.88 ID:92X4isoK0.net
大津の1年>西川

435 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:53.49 ID:wnhU+DmCd.net
秋商旋風か

436 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:54.20 ID:UjHk/a6F0.net
27年間選手権ベスト4以上なし埼玉。

437 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:36:57.45 ID:ea/fHk2m0.net
>>415
四中工よりずっと楽な相手続いてる時に負けて
なぜか今日勝ってるという不思議

438 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:07.75 ID:Edlvbk2x0.net
桐光酷すぎw

439 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:14.98 ID:mi+R4Liyd.net
秋田ユニだせぇ

440 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:21.49 ID:LGJORLgO0.net
まぁ桐光はプリンスでもヴェルディに5点取られて大敗とかしてるからな

441 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:31.99 ID:aGt9fuWe0.net
>>417
野球は今三重普通にそこそこ強いしなわからんもんだ

442 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:33.81 ID:Yc6pIWFWd.net
一年生大津、5てん目ゲット

443 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:36.42 ID:xOeNSCREa.net
大津は強いが桐光は弱過ぎ

444 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:37.63 ID:M1cVzxrSp.net
投降、今日はうさぎ飛びで帰れ

445 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:38.15 ID:v29Q/YkE0.net
>>415
94回大会の鳴門戦ライブで見てたがなかなか拮抗したいい試合だったよ

中学生レベルで大会最弱決定戦と呼ばれたこと以外は

446 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:46.62 ID:wqywm/KTd.net
四日市 秋田の試合レベル低いな

447 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:46.92 ID:IePF98sCM.net
あー、西川は流経柏に来てれば良かったのに。

448 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:54.23 ID:TGq+lmLK0.net
帝京長岡ハットトリックの晴山君怪我したやん

449 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:37:57.95 ID:H//bhd4Ba.net
OZ5-0投降 at3

450 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:01.47 ID:HX6nFO8Id.net
>>441
焼き豚巣に帰れよ

451 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:06.78 ID:NPOOg0O10.net
米子北 1-0 国士舘

AT 3分

452 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:07.20 ID:TwxRHTTG0.net
大津のキーパーすげえええ

453 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:07.21 ID:bzCopw1q0.net
>>409
お前、ここ3年ほどボロ負けばっかだな
2018選 0-5※
2018総 1-6
2017選 0-3
2017総 0-5
2016選 0-3
2016総 1-4

454 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:14.34 ID:cgMW++k00.net
夢スコで負けるとうこうワロタ

455 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:25.24 ID:BsBFjVxv0.net
選手権でそこそこ結果を出して退部してJに行くかと思ってたのに…

456 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:31.95 ID:Xpg7qaLHp.net
高校野球、サッカー両立むずいんだね
20年前野球で市船がベスト4、8まで勝ち進んだ事あったけど

457 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:32.68 ID:XLdmhXHl0.net
大津が5−0で勝ったのかよ
逆になると思ったのに

458 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:44.35 ID:UTs2wVQOa.net
大津かなーとは思ってたけどここまで差がつくとは

459 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:38:53.55 ID:uvIL5nD90.net
とうこうのエースくん、10点取るんじゃなかった?実力ないのに持ち上げるメディアの責任と本人の勘違い

460 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:00.70 ID:LGJORLgO0.net
>>447
西川は普通に鞠ユース行っとけば良かった
桐光じゃ毎回西川にはほとんどボール入らないから本人の成長に繋がってない

461 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:04.81 ID:8XRfCQeN0.net
夢スコきたああああああああああああああああ

462 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:05.68 ID:9MGlGm5b0.net
>>448
ひどい怪我?

463 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:06.92 ID:Yc6pIWFWd.net
大津一年生宮原、センス抜群だな

464 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:08.35 ID:bspIY9qra.net
桐光ヲタザマー
どうせくじ運ガー組み合わせガーって言い訳するだろうがこの弱さじゃ言い訳出来んわw

465 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:09.43 ID:Edlvbk2x0.net
西川くん大したことないな
県リーグレベルだわ

466 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:13.10 ID:nRWg+hvba.net
大分(∩´∀`)∩ワーイ

467 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:17.28 ID:YdMgnRZ1M.net
なんか酷い試合多いな
大丈夫か

468 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:19.32 ID:7UEofBc+0.net
大津衝撃の大差だな
まぁプリンスやらの結果考慮したら妥当なんだけど

469 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:38.51 ID:5hWRK04w0.net
帝京長岡6点目

470 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:39.29 ID:R8KxW/Tx0.net
モヨマルコム強志早すぎるわ

471 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:39:49.42 ID:WnoJiY8ad.net
大津、インハイ準優勝の桐光に5得点とか!
まじ強すぎる!

472 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:39:51.02 ID:YPpddfqj0.net
秋田商が強いんじゃなくて四中工が酷い
弱すぎるわ

473 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:01.32 ID:7bQQzNlSd.net
よな

474 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:03.13 ID:W9Eu9Dpd0.net
帝京長岡容赦ねえ

475 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:03.81 ID:SiA8m2RAM.net
桐光さすがだな。0-5で絶対謙虚を実現した。

476 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:04.30 ID:e8squLxB0.net
当たり前ではあるが、
プリンス関東王者の矢板中央に勝ってプレミア昇格果たした大津が、
同最下位で来年度は県リーグ落ちの桐光に負けるのは考え難いよねw

いくらKO方式のトーナメント戦でもねw

477 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:05.60 ID:DGiQ96Zsd.net
道民なんだが
和歌山北って強いんか?
下馬評はどっちが上?
数年前に北海が近大和歌山に負けたトラウマがあるから怖い

478 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:08.35 ID:F1eJY4sT0.net
キーパーが酷いな桐光

479 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:11.16 ID:7UEofBc+0.net
新潟さあ

480 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:13.96 ID:NPOOg0O10.net
米子北 PK獲得

国士舘 おワタ

481 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:15.32 ID:DGBtexCfd.net
まずレベル自体、九州プリンス>関東プリンスなんじゃね?

482 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:15.88 ID:5hWRK04w0.net
終了〜

浦和駒場スタジアム
帝京長岡(新潟)6−0高知西(高知)

483 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:17.01 ID:61gwbZ+/d.net
>>459
大津に勝つのを前提で話してたこと自体マヌケでしか無い。

484 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:19.50 ID:LZ+R0Z1F0.net
浦和南ボロ負けでした

485 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:21.22 ID:IePF98sCM.net
西川とは何だったのか。

486 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:23.30 ID:Yc6pIWFWd.net
5-0の大津圧倒的勝利!

487 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:33.11 ID:92X4isoK0.net
大津守備8人ぐらいペナルティエリア内にいるのがヤベェ

488 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:36.04 ID:nnz1HpTTd.net
試合終了
桐光学園0ー5大津

489 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:42.99 ID:t5lX5QV/d.net
>>472
言い訳すんなよ雑魚w

490 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:45.93 ID:iKTKUAJ10.net
九州九州うぜぇけど尚志が神村料理してやるよ

491 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:51.85 ID:bgttbWf/0.net
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /

492 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:40:57.05 ID:m2BHLuEw0.net
負けると思っていた大津が圧勝とはなあ

493 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:06.21 ID:QcHw5ZpU0.net
元プレミア同士の一戦はくまもんがシューマイをボッコボコ
西川君は悲惨だなこりゃ。

二ケタ敗北で哀れを誘った宮市を思い出すわ。

494 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:06.74 ID:NPOOg0O10.net
米子北 PK外すw

495 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:10.61 ID:yCQ3h1970.net
高知西シュート1本?

496 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:13.54 ID:sPeJrZwBa.net
>>456
富山第一が野球ベスト8、サッカー優勝したことあるよ

497 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:18.60 ID:W89Iy02Ya.net
米子北ナメプわろた
試合終了

498 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:19.54 ID:UtyrBJfda.net
大津はともかく四中工ヤバくないか?
最早完全にこごうやろ

499 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:22.59 ID:LGJORLgO0.net
>>477
下馬評では旭川のが強いだろうそりゃ

500 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:28.25 ID:8XRfCQeN0.net
まあ高知は高知だからいいとして、神奈川県と三重県煽ればいいんですね
分かりました

501 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:31.31 ID:9MGlGm5b0.net
ここ最近の北信越は勝率高いね。

502 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:39.70 ID:/yLk9Rub0.net
遠野オワタ

503 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:41.13 ID:xOeNSCREa.net
大津は強かったな。守備がよくアタッカーが元気。
そして一人一人が強いキック、ヘディングができる

504 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:49.09 ID:nRWg+hvba.net
大分(∩´∀`)∩ワーイ

505 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:41:56.83 ID:NPOOg0O10.net
試合終了

米子北 1-0 国士舘

東京 全滅…………

506 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:01.30 ID:W89Iy02Ya.net
秋田の結果が気になる

507 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:03.67 ID:LGJORLgO0.net
>>481
大宮(関東3位) 3 - 0 鳥栖(九州の絶対王者)
これをお忘れかな?

508 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:05.38 ID:t6M9VZTu0.net
そもそも熊本はjリーガー排出率全国3位のサッカー県だからな
だかまだ優勝経験無いから今年こそは頑張ってほしい

509 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:10.54 ID:bzCopw1q0.net
>>477
旭川実はそこそこ強いから 和歌山は…

選手権連敗ランキング ☆脱出濃厚★更新濃厚
13年 秋田☆
11年 山形
7年 和歌山
5年 福井 香川
4年 三重★広島 熊本☆
3年 滋賀 京都 島根 静岡

510 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:13.12 ID:v29Q/YkE0.net
1回戦前半の部が酷い結果が多すぎて最弱候補多数だな

511 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:15.62 ID:R8KxW/Tx0.net
4-0と5-0が2試合ずつとかやばすぎだろ

512 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:20.49 ID:KOSoJcPQ0.net
大差多いな

513 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:36.16 ID:ea/fHk2m0.net
四中工のこれだけ酷い負けはいつぞや室蘭に完敗した時以来か
室蘭には櫛引いたっけ

514 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:39.43 ID:VMj92zru0.net
秋田やったぜ

515 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:42:41.19 ID:WnoJiY8ad.net
大津が強すぎてすみません!

516 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:43.22 ID:m2BHLuEw0.net
>>501
何年か前に富山と石川で決勝がなかったけ?

517 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:49.59 ID:yCQ3h1970.net
提供6-0だよ

518 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:55.31 ID:M1cVzxrSp.net
大津楽勝

519 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:42:59.96 ID:UTs2wVQOa.net
>>508
大津はベスト8の壁がなぁ
もう呪いみたいなもんだろアレ

520 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:00.71 ID:mPXtOcbe0.net
>>456
帝京が強い時はどうやったんやろな
同年優勝はないけど

521 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:00.85 ID:8XRfCQeN0.net
インハイベスト16なしのとうほぐもうぜえよ
まだ四国以下だぞ

522 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:01.23 ID:IePF98sCM.net
神奈川県民としてこんな屈辱の年越しは無い。
1月2、3日は初詣がてら空けてたのに。

523 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:02.02 ID:bLhkGmPpa.net
さすがゴミ神奈川、歴史的クソゲームwww

524 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:14.88 ID:xOeNSCREa.net
ソレッソ熊本とか凄いんだな…

525 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:15.31 ID:P1ZN0Zmap.net
桐光の弱さにワロタ

526 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:23.78 ID:VMj92zru0.net
米子北の監督今年で退任なのに
秋田商業に2-0で引退かよ

527 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:32.49 ID:iKTKUAJ10.net
>>476
当たり前に考えてプレミア常連の青森山田がプレミア昇格したばかりの大津に負ける事はあり得ないよね
という意味にもとれるね

528 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:37.04 ID:s7ZMphBD0.net
定番の「点差程の差はない拮抗した試合でした」

529 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:42.33 ID:LZ+R0Z1F0.net
日テレはカードもそうだけど録画なのも酷いな

530 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:44.06 ID:UtyrBJfda.net
秋田商業ついに連敗止めた
おめでとう

531 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:44.91 ID:/R53uD2Id.net
生きてる内に秋田の勝利見れて良かった

532 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:47.89 ID:DjwCS3dQK.net
ホームでボロ負けとか桐光なにしてんの

533 ::2018/12/31(月) 13:43:55.58 ID:3czV1LCq0.net
>>448
本人談、攣ったそうで大丈夫そう

534 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:43:59.56 ID:QcHw5ZpU0.net
東京が全滅。早かったな。
米子北は想像以上に弱かったな。
プレミアぶっちぎり最下位は伊達じゃなかった。

535 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:00.96 ID:ea/fHk2m0.net
>>509
三重もこれで5連敗か
野球並に10連敗くらいいきそうだな
四中工衰退してどこも決め手がない

536 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:06.46 ID:/h5QjwiZd.net
桐光の監督、アレ何も指示出してなかったろ

537 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:11.41 ID:W89Iy02Ya.net
秋田勝ったのか
おめでとう

538 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:15.45 ID:DGBtexCfd.net
>>507
大津(九州プリンス2位)3−1矢板中央(関東プリンス1位)

539 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:19.12 ID:e8squLxB0.net
三重は、
海星や三重の私学勢がサッカーの強化を始めてから、
戦力が分散するようになったんでしょう。

と言ってみるw

540 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:20.11 ID:cgMW++k00.net
秋田勝ったかーおめ

541 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:25.00 ID:VMj92zru0.net
大津は桐光に勝ったくらいでうるせーなw
青森山田にどうせボコられるのにww

542 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:26.64 ID:LGJORLgO0.net
西川はやっぱり泣いてないな
レヴァークーゼンやら代表やらあると選手権なんてチンカスにしか思えんだろうしな

543 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:28.64 ID:Yc6pIWFWd.net
大津対大分
中九州対決

544 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:28.91 ID:/HfAiOLz0.net
10人の帝京長岡に好き放題やられる高知西

545 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:41.38 ID:TbTTJnOj0.net
秋田2-0四日市中央

546 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:41.81 ID:lYZPgQKMa.net
>>493
神村学園に10点取られた試合だねー懐かしい

547 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:45.93 ID:DYeuNWWF0.net
三重は津工がベスト4に行った事があるね

548 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:48.88 ID:TGq+lmLK0.net
>>533
ありがとうございます
次の試合出れそうでよかったでさ!

549 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:44:59.70 ID:W9Eu9Dpd0.net
>>520
90年の前後数年は両方強いで

550 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:00.71 ID:MiFLV6tFa.net
しかし東京早くも全滅かよ
千葉か群馬が枠よこせと言い出すぞ

551 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:01.66 ID:A1h6w3fA0.net
東海も関東も弱いのww

552 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:04.15 ID:czaIbfFBd.net
野球みたく惨敗が全国に晒されないのがまだマシか

553 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:09.56 ID:bzCopw1q0.net
秋田が13年で負の歴史を終わらせたようだな

554 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:11.65 ID:aZelaryG0.net
相変わらず米子は嫌なサッカーするなあ
あれは相手するのしんどいわ

555 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:14.53 ID:BsBFjVxv0.net
愛知さんいつも気が付いたら早めに消えてるね

556 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:15.44 ID:xOeNSCREa.net
桐光も7番の國吉?はよかった
やっぱGK丸山使わないのは謎

557 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:19.19 ID:8XRfCQeN0.net
秋田県おめでとうございます

558 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:27.24 ID:LGJORLgO0.net
>>538
まぁ参入戦だけ見ればやや関東よりの互角といったところだな
ただし関東は総体、Jユース杯、クラブユース杯準と確たる結果があるからな
九州は?

559 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:29.52 ID:9MGlGm5b0.net
>>516
5年前かな?そのよく年に星稜が優勝。

560 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:33.07 ID:VMj92zru0.net
前橋育英か青森山田か流経だろどうせ優勝は

561 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:41.73 ID:5N9b/5lm0.net
西川より久保の方が断然上だな
飛び級でu20本戦はまず選ばれない

562 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:54.67 ID:OsJC00yTH.net
北信越はマジ強くなったな
ホンダが星稜で活躍したころから
スイッチが入ったな

563 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:56.22 ID:XKIDQSBYa.net
>>534
負けて悔しいんかwwwwwwwwwざまあwwwwww

564 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:57.17 ID:SM25N/8o0.net
浦和南は夏に0本だったシュートをここまで打ったのは成長だな

565 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:45:57.31 ID:WnoJiY8ad.net
大津が優勝する確率99%!

566 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:45:58.26 ID:YdMgnRZ1M.net
三重県立四日市中央工業高等学校

2017年(平成29年)4月25日 - 同校サッカー部を筆頭とする県内公立高校への不正な越境入学について報じられる]。

567 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:01.21 ID:4aKpAF3Lr.net
お前らどうやって試合を見てるんだ?
ダゾーンでもAbemaTVでもしてないのに

568 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:06.05 ID:ea/fHk2m0.net
秋田商の監督は選手時代ベスト4までいったのか
そこで四中工にも負けてたとかいろいろ因縁あったんだな
そりゃこれだけ気迫見せて勝つわ

569 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:11.34 ID:aGt9fuWe0.net
四中工監督勇退の年に秋田に負けるのか・・

570 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:14.97 ID:m2BHLuEw0.net
>>552
PLと山形だな

571 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:15.19 ID:bLhkGmPpa.net
神奈川がバカなのは客を見ても分かる、このクソ試合を観にバカがアホが集まりすぎてるwww

572 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:17.23 ID:bgttbWf/0.net
唯一2校出て年を越せない東京勢wwww
沖縄と鳥取に負けwwwww

573 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:18.36 ID:z3MSwNHCa.net
神奈川て永遠に優勝できないだろ酷すぎる

574 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:29.46 ID:MnQernic0.net
米子北なんだかんだよく走るわやっぱ
対戦相手としては本当に嫌なんだよなあ

575 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:29.94 ID:VMj92zru0.net
帝京長岡もダークホースかもな

576 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:32.87 ID:QhFpaiZb0.net
やれやれ、結局関東の勝ち星稼ぎは千葉群馬にオマケの栃木頼みか。

577 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:43.49 ID:iKTKUAJ10.net
>>541
1月3日の1700には大津オタはいないから安心してて

578 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:45.16 ID:sUrlJtnj0.net
>>501
ただし福井除く

579 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:46:53.80 ID:8XRfCQeN0.net
山田w
草津東にリベンジかまされておしまいwww

580 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:11.80 ID:o81A7aZUx.net
>>567
現地にいるんじゃないの?

581 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:29.85 ID:kh8Pf3EYM.net
西川は過大評価
対策された夏以降はずっと今日みたいな出来だったよ

582 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:30.51 ID:Khp8Nupla.net
>>576
なんで明秀日立さん無視するん…勝ったのに…

583 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:33.00 ID:stomsAJId.net
大津のOB連中も観に来てただろうに、藤本だの中俊だの連呼して一体なんなんだろう

584 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:38.85 ID:sPeJrZwBa.net
>>562
一応その前に富山第一が2年連続ベスト4言ってるんだけどな...
柳沢もいたし

585 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:39.05 ID:LGJORLgO0.net
>>561
2001年生まれは久保>斎藤>西川だよ
ただし身体能力を考慮したら西川が一番プロでは大成するんじゃないかな

586 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:47:41.89 ID:WnoJiY8ad.net
大津強すぎ!

587 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:48.56 ID:E46ifaUWr.net
>>505
日テレ地上波録画を観るのが楽しみだw

588 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:53.92 ID:DYeuNWWF0.net
三重県民だけど
高校野球、高校駅伝、高校ラグビー、高校サッカーみんな初戦敗退
後は箱根駅伝で母校を応援するだけ

589 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:55.99 ID:iguQB/oD0.net
米子北佐野海舟だけレベル違う

590 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:47:56.36 ID:03nAseME0.net
関東は分散し過ぎて仕方ねーんだよ地方の田舎者どもが

591 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:01.76 ID:Li+lhShd0.net
第一試合は前評判から行くと順当な感じかね

592 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:02.33 ID:/R53uD2Id.net
>>567
地上波よ

593 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:03.56 ID:9MGlGm5b0.net
>>579
流石に無いでしょ。

594 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:09.40 ID:92X4isoK0.net
>>527
所詮プレミアイーストだしなぁ
大津だったら普通に優勝してそうだな

595 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:10.40 ID:m2BHLuEw0.net
>>567
そらもうKKTよ

596 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:13.09 ID:Khp8Nupla.net
>>572
鳥取といっても米子北はプレミアだぞ

597 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:16.04 ID:iiKMl3jF0.net
いくらなんでも戦力差がありすぎる
各県4校出場のブロック予選やってから選手権のがよくね

598 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:17.06 ID:4aKpAF3Lr.net
>>574
ワールドカップで例えるとチリみたいな感じか?

599 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:21.55 ID:VMj92zru0.net
星稜は今年どうなの?

600 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:24.51 ID:ej5t+syza.net
秋田県史上最大の下剋上キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!!

601 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:37.05 ID:sc2wRKNua.net
選手権も総体も九州と関東の優勝ばっかだけどな昔から

602 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:39.71 ID:8XRfCQeN0.net
1月3日には東北勢がいなくなってるだろwww

603 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:41.88 ID:h5CrXR/60.net
明秀日立って野球もサッカーも無名だったのに
学校の方針一つでほんと変わるよな

604 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:44.68 ID:QhFpaiZb0.net
>>550
市船はもちろん、桐生第一の方が強いわ確実に。

605 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:48.22 ID:W89Iy02Ya.net
>>589
これは思った

606 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:50.80 ID:feqaZY9c0.net
>>588
駅伝に初戦敗退とかあるのか

607 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:48:54.54 ID:wnhU+DmCd.net
西川はテレビが作り上げたパンダだということが分かった。大迫の方が半端ない

608 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:05.02 ID:7UEofBc+0.net
前評判だけならプレミアイーストで常に優勝争いしてる山田が3連覇くらいしとかないとおかしいけど1発勝負は分からんよな

609 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:05.14 ID:p0ioA6h7a.net
>>568
フクアリで見てたけど大きな声出して気合入ってたな
四中工はいいとこ無しだった

610 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:09.41 ID:iKTKUAJ10.net
>>579
どんどこい今年の山田は違う

611 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:19.28 ID:v29Q/YkE0.net
>>501
北信越の選手権勝率はかなりいいよ

星稜、富一の決勝もだが去年の上田西ベスト4、日本文理ベスト8とポッと出も結構勝つ

印象よりかなり弱いのが東海

612 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:19.50 ID:v6N2WtXL0.net
はやく青森山田にボロ負けする大津がみたいw

613 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:20.81 ID:VMj92zru0.net
仙台育英とかも久しぶりな感じするな

614 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:21.05 ID:61gwbZ+/d.net
>>599
帝京長岡よりも富一2ndよりも弱いけど長野よりは強い。

615 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:27.32 ID:DYeuNWWF0.net
入賞ならずだった

616 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:29.71 ID:m2BHLuEw0.net
>>584
富山出身の先輩がいつも「富山の恥」て言ってたなあ

617 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:43.39 ID:GSV59qxo0.net
>>588
高校野球は三重高校が春ベスト4まで行ったからまだマシやな

618 :かやマンGOD90冬Great :2018/12/31(月) 13:49:49.09 ID:zqmrUT0TK.net
東福岡の福岡予選は何だったんだ?
それにしても浦和南は好感が持てる素晴らしいチームだった。
がむしゃらに走りシュートで終わらせる姿勢、守りも素晴らしいわ。

619 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:49.63 ID:5N9b/5lm0.net
>>585
西川はプレーが安定してて伸び代があまりなさそう。柏木レベルまでいけば良いかなって感じ

620 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:49:53.80 ID:4aKpAF3Lr.net
>>599
野球はガチガチの優勝候補

621 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:09.94 ID:A1h6w3fA0.net
東京2校ラグビーでもすぐ消えたww

622 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:15.59 ID:VMj92zru0.net
茨城といえば鹿島学園だと思ってたのに
結構強いんかな?

623 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:44.95 ID:aGt9fuWe0.net
>>588
県対抗の駅伝はいけるかもしれない

624 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:46.51 ID:OsJC00yTH.net
過去5年地区別勝率
@【関東】62勝34敗 勝率645
A【北信越】36勝23敗 勝率610
B【東京】15勝10敗 勝率600
C【九州・沖縄】36勝39敗 勝率480
D【関西】26勝30敗 勝率464
E【北海道】4勝5敗 勝率444
F【東北】22勝29敗 勝率431
G【東海】15勝20敗 勝率428
H【中国】15勝25敗 勝率375
I【四国】6勝20敗 勝率230

過去5年都道府県別勝率
@群馬16勝4敗 800
A福岡13勝4敗 764
A石川13勝4敗 764
C富山12勝4敗 750
D青森11勝4敗 733
E千葉12勝5敗 705
F栃木10勝5敗 666

625 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:53.82 ID:KIW0ronv0.net
>>575
さすがに相手が弱すぎて参考記録って感じだけどな
ハットトリック決めた晴山は今年のフットサル選手権でも得点王でMVPだったな

626 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:55.83 ID:iiKMl3jF0.net
107 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 75bc-cKUQ)[sage] 投稿日:2018/12/30(日) 12:09:27.30 ID:5QB2gcmC0 [1/2]
桐光学園在学の3年です。
桐光が優勝するのを見届けるまで、大学受験の勉強も手に付きません!
そこで伺いたいのですが、桐光が優勝する確率はどのぐらいでしょうか?
60%はありますか?
とりあえず、明日はニッパツまで初戦を見に行きます!

627 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:50:56.95 ID:8XRfCQeN0.net
ただ秋田だけは本当におめでとうございます

628 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:02.27 ID:VMj92zru0.net
>>621
マジかw東京どうなってんだよw

629 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:06.67 ID:Khp8Nupla.net
>>622
明秀日立は去年のベスト8だし、今年も優勝候補13番手くらいの位置

630 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:17.40 ID:bspIY9qra.net
大津5-0桐光5-0富一

631 ::2018/12/31(月) 13:51:18.35 ID:3czV1LCq0.net
帝京長岡、全てが好循環していたので、拮抗した試合で何が出来るのか見てみたい

632 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:20.04 ID:20IVKSm30.net
ラストだったのに四中工酷かったなあ完敗だわ
武器なのか知らんがロングスローあれだけ跳ね返されてたら、もうやめろよって思う
最後まで何にもチャンスになってなかった
逆サイドよく見ているなと振ったパスが、遅すぎて受け取った瞬間敵もついてきて有効パスになってなかった
四中工本当に終わっちゃうぞこれじゃ

633 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:25.67 ID:fT2LbDh3a.net
>>622
鹿島Jrユースから何人も

634 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:39.94 ID:iKTKUAJ10.net
ガチで山田のライバルは東福岡と流経位
あとはハナクソ

635 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:48.66 ID:VMj92zru0.net
今回は秋田とか沖縄とかの下克上キタな

636 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:51:54.24 ID:7UEofBc+0.net
四中工
監督交替は妥当だったのかもな

637 ::2018/12/31(月) 13:51:57.04 ID:3czV1LCq0.net
>>626
勉強集中出来るな

638 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:04.31 ID:Khp8Nupla.net
>>634
とーほぐかっぺさんは大津に泣きっ面かかされるで

639 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:05.80 ID:GYVz+FTr0.net
>>572
国士舘はプレミア相手に1点差負けは大健闘だろ

640 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:08.76 ID:9MGlGm5b0.net
>>624
今回で北信越が関東を抜くか?そして四国はその位置確定かな。

641 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:28.86 ID:QhFpaiZb0.net
>>582
すまん、結果知らなかったんだ。やるじゃねーか明秀。

642 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:31.15 ID:QcHw5ZpU0.net
東京  ●●
埼玉  ●
神奈川 ●
茨城  ○

愛知 ●
三重 ●

大阪 ●

秋田 ○(13年ぶり)
岩手 ●
新潟 ○

岡山 ○
鳥取 ○

福岡 ○
熊本 ○
大分 ○

うむ・・

643 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:36.99 ID:sUrlJtnj0.net
>>588
わが福井そっくりじゃねーかw
駅伝は30位台とブービー
ラグビーバスケ高校野球とも初戦敗退
サッカーもおそらく0ー3位で完敗だろうなw

644 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:38.67 ID:/HfAiOLz0.net
>>562
1つ該当しない県がありますね

645 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:38.78 ID:LGJORLgO0.net
まぁ桐光学園は偏差値が最強だから…

646 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:44.06 ID:8XRfCQeN0.net
去年も山田が勝つとか言って総付に負けて歯ぎしりしてたよなwww

647 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:53.67 ID:ZGVYEzE4d.net
野球もサッカーも他のスポーツも九州が最強かよ

648 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:52:56.02 ID:VMj92zru0.net
那覇西はなかなかいいサッカーしてたよな

649 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:08.17 ID:Khp8Nupla.net
次の最強高校って山口の?京都の?どっちや

650 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:11.22 ID:92X4isoK0.net
青森山田に勝つ為に大津は2回戦は全員サブでやるギャンブルしてもいいな
ヤバかったら後半から本気出せばいいし

651 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:12.52 ID:h5CrXR/60.net
>>621
あれ ラグビーは東京弱くなったのか
基本戦力がバラけていないスポーツは強いんだけどな

652 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:20.84 ID:sPeJrZwBa.net
>>616
実際はそうでもないよ
サッカー知らんだけでしょ

653 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:22.28 ID:DYeuNWWF0.net
みんな箱根駅伝どこ応援してる?

654 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:25.08 ID:e8squLxB0.net
いや〜しかし、
愛知は夏のインターハイの出場枠1に減らしてもいいんじゃないの?w

2枠やる必要性があるように思えんよw

655 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:25.80 ID:bgttbWf/0.net
サッカー王国()静岡が2回戦なのがおしい
あそこの初戦負けであぁ今年も終わりだなぁってなるのに

656 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:33.00 ID:T1UdyniO0.net
天帝王者米子北、余裕の好発進!!!

657 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:41.45 ID:o81A7aZUx.net
>>631
最近地味にいろんな種目で帝京の名前が出てきているんだよな。

658 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:44.48 ID:9vDar/Sn0.net
松本暁司さんが試合終了間際にチラッと映っていたけど
今日の浦和南のデキにはさぞご立腹でしょうよ。
野崎さんも小さくなっちゃったなぁ…俺が南高に通ってた頃は
マラドーナと遜色ない体格でマラソン大会も生徒を置き去りにして
サイレンススズカの金鯱賞並みにブッ千切りで毎年優勝していたのに。

659 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:53:58.77 ID:mQYJt1i50.net
新潟の高校生。野球初戦敗退、バスケベスト4(夏は優勝)、ラグビー2回戦敗退、駅伝24位、バレー初戦敗退濃厚、サッカー初戦突破

660 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:02.21 ID:r7jZ/QfBd.net
次は神村だな。
ここ神村が勝てば九州勢勢いずくやろな

661 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:07.44 ID:NPOOg0O10.net
>>567
日テレ オンデマ

この後の試合も2試合 生配信あるよ!
http://www.ntv.co.jp/soc/soc97/news/articles/ts5u4dz0atjvaf6d.html

662 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:16.19 ID:Khp8Nupla.net
>>657
なお本家帝京さん

663 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:21.09 ID:bspIY9qra.net
桐光のフルボッコ負けとか
秋田の勝ちとか
なんかもう満足だわ

664 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:32.10 ID:rp116e6+d.net
2018年は正に秋田の年だったな
ただ、今日で2018年が終わるという現実

665 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:42.30 ID:VMj92zru0.net
まぁまだラスボスの
青森山田、流通経済大柏、前橋育英が登場してないからな

今のうちだよな他の県がイキられるものw

666 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:50.20 ID:RbR4hZ0g0.net
もしかして2時からの日テレって録画かな

667 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:54:59.38 ID:UrOtyEf0M.net
桐光これは恥だ

668 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:01.61 ID:KIW0ronv0.net
本家帝京今年は出られるかと思ったんだけどなぁ

669 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:14.14 ID:Khp8Nupla.net
>>666
録画やで
国士舘はもう負けたし明秀日立はもう勝った

670 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:26.70 ID:I4Ph4JR60.net
誰だよ西川が久保より上とか言ってた奴は
あれがアジアMVPとか全く感じなかったんだが
ポジション悪いし、遅いし、ドリブルも抜けないし、キレないし

15歳でU20W杯で活躍しユース選手権でも得点王
既にプロでも試合出てゴール決めてる久保の足元にも及ばねぇよ

671 :畚巣 :2018/12/31(月) 13:55:27.47 ID:WnoJiY8ad.net
スポーツ王国熊本の大津、強すぎるね!

672 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:33.24 ID:wdE9mgzI0.net
東邦安定の初戦敗退か

673 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:50.02 ID:5N9b/5lm0.net
大津はプロに4、5人行くだろ。フィジカルも技術力も高い選手ばかり
既に湘南入りとu18候補二人いるけどな

674 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:55.00 ID:pdW4I47oa.net
桐光は校長変えないと野球もサッカーも終わるよ。マジで話し。

675 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:55:58.22 ID:8XRfCQeN0.net
秋田の子供達が三回ワールドカップ見てる間、秋田勢が勝てなかったの考えるとグッとくるものがあるな

676 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:06.06 ID:amJP064Ed.net
関東ザッコーwww

677 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:08.54 ID:UrOtyEf0M.net
大津が強いんじゃなく桐光が弱すぎる

678 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:10.49 ID:I0YLC8s2p.net
>>665
前橋育英とか雑魚やろ

679 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:11.88 ID:NPOOg0O10.net
12月31日、当サイトにて高校サッカー1回戦のライブ配信を行います。
ライブ配信を実施する試合は以下の4試合です。

第1試合(12:05キックオフ予定)
・浦和南(埼玉) VS 東福岡(福岡)
・国士舘(東京A) VS 米子北(鳥取)

第2試合(14:10キックオフ予定)
・星稜(石川) VS 関西学院(兵庫)
・尚志(福島) VS 神村学園(鹿児島)

白熱する対戦を、ぜひ当サイトにてお楽しみ下さい。
http://www.ntv.co.jp/soc/soc97/news/articles/ts5u4dz0atjvaf6d.html

680 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:12.05 ID:sc2wRKNua.net
>>665
なんでラスボスが3チームなんだよw

681 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:24.93 ID:jzx1O24ga.net
西川もだけど同じ2年で世代別代表の東福岡の荒木?にも注目してやれと

682 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:25.67 ID:o81A7aZUx.net
>>659
帝京のことだろ?勉強の方はどうなん?寮とかあるの?

683 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:30.47 ID:wnhU+DmCd.net
くんさんなんかは中学生で高校のユースリーグの得点王だしね。比べる相手が違いすぎて

684 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:31.71 ID:A1h6w3fA0.net
九州って1番国民が注目してる高校野球が弱いw

685 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:33.14 ID:Khp8Nupla.net
>>671
熊本といい福岡といいスポーツ万能感あるのに野球だけクソザコだよな
逆にスポーツクソ弱そうな和歌山とか滋賀とか岩手が野球強いの謎

686 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:33.48 ID:gPutzggJd.net
大津は確かに強かった。青森山田との大一番は見物だよ。

687 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:56:36.22 ID:VMj92zru0.net
ベスト4は

前橋育英、青森山田、仙台育英、流経こんな感じかな?

688 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:19.43 ID:OsJC00yTH.net
北陸の皆さん

いよいよ
富山第一(2014優勝)
星稜(2015優勝)
丸岡(1997・1998連続ベスト4)

試合開始

689 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:25.57 ID:feqaZY9c0.net
>>632
そのために監督変わるんでしょ?
選手任せの中央突破、ロングボールは攻撃陣が常に団子になって跳ね返される
あれだけゴール前固められたら分散させて個々が引きつけて空間作らないと無理

690 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:30.05 ID:Khp8Nupla.net
>>687
キック英はまず一条に勝てるかすら怪しいわ

691 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:31.89 ID:pdW4I47oa.net
桐光はマジで全国出ちゃマズイレベル。

692 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:41.32 ID:UrOtyEf0M.net
桐光あの監督だと無理だわ
k1でも優勝できない

693 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:57:47.06 ID:8XRfCQeN0.net
青森山田、流通経済大柏、前橋育英

インハイの無様さ考えるとこいつらラスボスではないやろ

694 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:02.72 ID:DGBtexCfd.net
もし久保が高校サッカーに出たら異次元の無双するんだろうな
見てみたいわ

695 ::2018/12/31(月) 13:58:03.57 ID:3czV1LCq0.net
なんつうか、高校サッカーも戦術あってこそみたいな流れになったと思ったんだが、
やっぱりスター選手掴んじゃうと個人頼りになっちゃうのかね

696 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:03.97 ID:aGt9fuWe0.net
>>643
野球は選抜からのアレ女子バスケはインハイ3位からの2回戦
サッカーは監督勇退からのこれ

697 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:15.48 ID:92X4isoK0.net
>>626
受験に専念させてくれた大津に土下座して感謝しとけ

698 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:23.37 ID:w8k6YuIq0.net
浦和南<東福岡<桐光学園<大津<昌平
結局埼玉が一番!

699 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:33.43 ID:OxxhFH63r.net
>>693
インハイなんて山梨学院()が優勝できちゃうくだらない大会やんけ
さっき惨敗した桐光学園が準優勝やで?なんの価値もない指標にもならない

700 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:38.23 ID:VMj92zru0.net
>>681
荒木は決めてるな
東福岡のキーマンだしな

701 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:50.23 ID:m2BHLuEw0.net
>>685
超チートの秀岳館というチームがついこの間まで活躍していましてね……

702 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 13:58:54.43 ID:87nucNHC.net
今年の秋田は一味違うと言われていたがその通りだったか

703 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:58:58.17 ID:czaIbfFBd.net
>>659
バスケは黒人次第にってなってるのがな

704 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:02.14 ID:LGJORLgO0.net
>>692
俺もあの監督からは無能感しか感じ取れないが
とは言え高校サッカーなんて結果よりも卒業後の活躍のが大事だからな
西川がこのままブンデス大活躍とかしたら許してあげよう

705 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:05.28 ID:LO3yewdRd.net
相変わらず樋口サッカーでした…お疲れ様でした
新しい監督に期待します。17番をDFにコンバートは理解できない

706 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:10.33 ID:I0YLC8s2p.net
決定版!!強さランキング

青森山田 ウニ
東福岡 大トロ
流経大柏 いくら
尚志 中トロ
矢板中央 赤身
大津 カンパチ
桐光学園 サバ
長崎総附 アナゴ
日章学園 ウナギ
神村学園 カツオ

707 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:21.12 ID:bzCopw1q0.net
丸岡さんは北信越で最初に選手権準決勝進出した高校なんだからな!

708 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:26.79 ID:8XRfCQeN0.net
まあプロ野球選手は北日本と比較にならない程多いけどな

709 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 13:59:41.33 ID:Khp8Nupla.net
>>701
枚方ボーイズと鍛治舎のおかげやろ
去年春の熊本工は所詮惨敗だし今年の夏の東海大星翔は岐阜にフルボッコやんけ

710 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:00:21.02 ID:VMj92zru0.net
正直言って青森山田だけはズバ抜けてる
だが優勝するとは限らない

711 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:00:27.80 ID:iiKMl3jF0.net
飛び級プロだろうとFWなんだから試合出れば点くらい取る
久保なんて大したことない、高校サッカーのがレベル高い

712 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:00:44.52 ID:+OLZWyJ/K.net
>>655

<(`⌒´)>

713 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:00:51.18 ID:r2WEAcoIr.net
長岡が勝っただけで浮かれてる北信越かっぺおるけど、次の星稜が高校サッカー最多優勝を誇る兵庫代表の関西学院様にフルボッコにされるの震えて待ってろよ

714 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:11.58 ID:UrOtyEf0M.net
桐光の監督がサッカー知らなすぎるのが手に取るようにわかった

715 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:30.15 ID:m2BHLuEw0.net
>>709
ですから「超チート」と申しましたが……

716 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:31.86 ID:E4YkrgSGd.net
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場〜国士舘高校
12月31日 13:55発
30分 216円
-----
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(13:55)
徒歩(14分)

駒沢公園西口14:09
【バス】[東急バス]等13(梅ヶ丘駅行 ホーム:1番のりば) 12分 ¥216

世田谷区民会館14:21
徒歩(4分)

国士舘高校(14:25)

717 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:33.38 ID:CM9Wy6y3a.net
先に西川の桐光がこれでもかってやらかしをしてくれたので渡邉の草津東も完敗出来るな!
初戦で青森山田と何回目だよ滋賀は!

718 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:38.29 ID:qY2qBly+r.net
>>632
ロングスローってヘディングで勝てる選手がいないと意味のない戦術だしな。
でも東海プリンス参入戦みたら順当な結果だよ。

719 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:41.47 ID:VMj92zru0.net
得点ランキングはどうなってんだ?

720 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:44.86 ID:LfDfP/8Y0.net

http://o.8ch.net/1cvrg.png

721 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:01:51.86 ID:sUrlJtnj0.net
>>688
福井代表にだけは期待しないでくれ
シュートを打たせないサッカーが信条らしいから

722 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:24.15 ID:T1UdyniO0.net
中田英寿2世佐野海舟別格でしたわ

723 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:29.92 ID:rp116e6+d.net
北信越の全勝爆弾が起動した

724 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:33.21 ID:VMj92zru0.net
しかしよく点入るな高校サッカーは

725 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:41.53 ID:8XRfCQeN0.net
秋田に負けて煽られもしない三重県って存在感なさすぎて切ないわ

726 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:41.84 ID:amJP064Ed.net
関東ザッコーwww

727 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:02:56.63 ID:RbR4hZ0g0.net
>>669
ありがと
14時からはネットで別の試合見ることにしよう

728 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:03:01.86 ID:qlr1QyWbd.net
桐光の西川君って子も今大会で大迫の記録を塗り替えるとか大口叩かなきゃよかったのにな

729 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:03:23.47 ID:r7jZ/QfBd.net
山田は頭2つくらい抜けてるはず。
抵抗できるのは守備最強の大津か東の組織力くらいじゃね?

それでも山田が抜けてるはず。
今年に限れば番狂わせは無いと思うくらい山田が抜けてる

730 ::2018/12/31(月) 14:03:30.34 ID:8cV/XXRfa.net
>>713
いや、良いサッカーしてたのよ

731 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:03:41.81 ID:aGt9fuWe0.net
>>703
能代かわいそうだった

732 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:03:59.73 ID:5N9b/5lm0.net
>>694
冬一みたいに来年は青森山田でやってたりして

733 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:02.56 ID:VMj92zru0.net
前回の山梨学院の加藤もそうだが
大迫超えるとか言い出すと初戦でやられる

734 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:06.68 ID:A1h6w3fA0.net
東福岡ってサッカーラグビー強いのに肝心のNHKで日本列島隅々まで放送してる野球が弱いて
宣伝効果無いなw
学校アピールするにはサッカーラグビー弱くてもいいから高校野球で優勝しろって思ってるは校長はw

735 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:16.08 ID:yZ39Qk6Xa.net
国士舘意外と後半ボール回せたな。
もっと一方的になるかと思ってた。
米子北は次はもっと点取るぞ、これ。
しかもあの守りを崩すのはかなりキツい。

736 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:25.67 ID:xPb8ppDO0.net
尚志はプレミアイースト参戦を決めたから普通に強いと予測。

737 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:29.27 ID:o81A7aZUx.net
関西学院ッテつよいのかしらんかったわ。

738 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:56.21 ID:Wl+lwlED0.net
>>713
御影師範ってまだあんの?

739 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:57.75 ID:8XRfCQeN0.net
>>698
こういうの嫌いじゃないwww
実際埼玉はカオスすぎて訳分からんな

740 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:58.70 ID:yYkBkwt90.net
おっしゃああ!!
明秀日立、やはり接戦勝ったあ!!
な?俺が言ってた通りだろ。今年の明秀は精神力が強えんだわ

>>622
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546098409/23-35

741 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:04:59.21 ID:hBW3RJkk0.net
東京(×2)、大阪、神奈川、愛知・・・
都会の都道府県が全滅で運営真っ青wwwwwwwwwww

742 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:06.21 ID:VMj92zru0.net
>>732
久保に関してはU-19エースだから
U-16代表レベルの西川や荒木とは格が違う

743 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:13.88 ID:qY2qBly+r.net
>>688
丸岡は過去ベスト4は1997の一度だけ。1998は3回戦敗退。

744 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:21.89 ID:bzCopw1q0.net
>>721
丸岡といえばPK勝ちだから伝統()なんじゃないの

745 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:27.80 ID:61gwbZ+/d.net
桐光監督の言い訳が楽しみだw

746 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:36.42 ID:v29Q/YkE0.net
>>728
ふと思うが大迫の時って前はまあまあいい選手揃ってたが後ろは中学生レベルのお笑いディフェンスだったのにあの成績だからな

やっぱ半端ねえのかね

747 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:37.32 ID:o/Fzo6A4a.net
プレミアウエスト、プリンス九州
今年は東ボロボロやな

748 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:05:39.67 ID:goIzVlse0.net
>>736
そうね。
ここでは大津ばかり目立ってるけど。

749 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:06:08.45 ID:Khp8Nupla.net
>>741
福岡勝ってるぞ

750 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:06:26.11 ID:VMj92zru0.net
来年から新国立使えるだろ
東京は来年ガンバレや

751 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:06:42.59 ID:PQ9tHM44d.net
今年は秋田確変の年か。

752 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:06:51.18 ID:5N9b/5lm0.net
>>711
中3で高校サッカーよりレベル高いユース選手権で得点王の久保がか

753 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:06:51.56 ID:HW8Qv8aA0.net
参入戦で大津には負けたけど、矢板中央はガチで強いから
準々で山田に勝てば優勝できる

754 :畚巣 :2018/12/31(月) 14:06:53.34 ID:WnoJiY8ad.net
大津が強すぎてすみません!

755 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:07:05.64 ID:BPAuzIbs0.net
>>604
桐生第一でも、桐光、浦和南、東京代表には勝てるだろ
ってか、今更だけど関東プリンスの最終戦ってなんで勝敗表に反映してないんだ
管理者しっかりしろ

756 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:07:14.44 ID:nCTi47qKa.net
四日市弱すぎシコタ

757 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:07:30.80 ID:VMj92zru0.net
来年天皇杯を新国立でやるってことは
選手権決勝も新国立でできるよな

来年帝京ガンバ

758 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:07:35.52 ID:PHzQ6Q5Ca.net
鳥取が東京に勝てるのがサッカー

759 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:07:40.87 ID:lYZPgQKMa.net
>>736
相当なものだろうね

760 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:14.64 ID:Khp8Nupla.net
>>758
野球でも86年に米子東が東亜学園に勝ってる

761 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:17.99 ID:lifYmdrTd.net
>>633
鹿島学園は立地の強みを生かして無い
以前は神奈川の少年団ベースだったり計画性が無い
日立は本気度が高い、学校存続の危機だから

762 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:37.87 ID:ZRQotn6Ma.net
今回の山田は攻撃に関しては歴代最高レベルだが守備に関しては近年で一番良くない
檀崎・バスケスの両サイド、中央から武田・武に天笠、セットプレーでは三國無双
ただ前がかりになった時、特に左サイドバックの豊島が檀崎と崩す為に攻撃参加した直後にカウンターされると三國をカバーする枚数が足りなくなりそこを突かれる
DFライン揃ってる時の守備は固いが揃ってない時は結構脆い

何回かレスしてるが昌平戦清水エスパルス戦のように大津にはやられる可能性あるんだよね
山田からみてやられる可能性あるのは大津と尚志

763 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:38.61 ID:OsJC00yTH.net
走れ 高橋!

求む
丸岡の実況お願いします!!

764 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:50.73 ID:VMj92zru0.net
西川はU-19って言っても序列は一番下だからな
東福岡の中村とかのがまだU-19定着できる

765 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:08:58.88 ID:lUOUcoNn0.net
旭川実強すぎだろこれ…

766 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:09:11.67 ID:yYkBkwt90.net
茨城五強=明秀日立、アントラーズユースB、水戸啓明、ホーリーホックユース、鹿島学園
此処で優勝するのは、ホントに毎試合毎試合がキッツイんだよ
来年はこの順位が全部ひっくり返りそうなほど、毎年高校年代の実力差がない
番場監督の明秀日立、さすがやね

767 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:09:34.01 ID:qY2qBly+r.net
>>704
あの監督は選手時代に東福岡相手に1-1の後半終了間際に決勝ゴールを決められそうになって、アタックして一発退場になった。
その試合は生津がPKを決めて東福岡が勝ったから良かったけど、負けてたら今監督やれてないと思う。

768 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:09:36.22 ID:C8V9SHiS0.net
四中工、何年か前の明秀戦でもそうだったけど
フィジカルで勝るチームに個人技で対応しようとして
簡単に跳ね返される繰り返しだったな

その個人技でも1対1の局面で秋田商に負けてたし
まあ完敗やね

769 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:09:42.68 ID:iiKMl3jF0.net
フクアリがらがら

770 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:09:47.06 ID:V2U9kadv0.net
投降地元でフルボッコ負けwww

771 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:10:33.16 ID:v6N2WtXL0.net
>>152
全国制覇のない大津が名門とかアホなの?w

772 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:10:55.94 ID:goIzVlse0.net
丸岡いきなりPK獲得

773 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:34.60 ID:Khp8Nupla.net
>>771
大津は永遠の優勝候補だが、青森山田と前橋育英がその枠から抜け出したから大津もそろそろ本当に優勝しねぇかなぁ

774 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:47.94 ID:iiKMl3jF0.net
富山決定機はずす

775 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:48.02 ID:goIzVlse0.net
丸岡先制

776 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:52.15 ID:pmA8mSeT0.net
富山第一ビッグチャンス逃す

777 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:54.84 ID:5nwJVIMo0.net
前半2分

丸岡 1-0 東山

778 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:11:59.57 ID:rp116e6+d.net
ホームで出来るのに関東
これは情けないぜ

779 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:12:01.32 ID:Sk5Hx9530.net
>>18
うわあああああああorz

780 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:12.29 ID:v29Q/YkE0.net
プレミア昇格の尚志と迷ったが星稜-関学にしよう

781 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:30.59 ID:w6BzD0Gg0.net
今やってる神村は録画?

782 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:31.62 ID:PQ9tHM44d.net
尚志おしい

783 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:34.04 ID:YOHNHbEc0.net
ピッコロがうざいから富一負けろ

784 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:36.33 ID:Y2K50RJp0.net
とりあえず富山勝ってほしいのよ

785 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:53.37 ID:4m/seFpVd.net
大迫がいたときの鹿児島城西は九州プリンスでダントツ1位、高卒プロ3人のチームだったからなあ
結局、得点記録を塗り替えるには反則的に強いチームにいないと無理

786 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:12:54.15 ID:Khp8Nupla.net
>>781
どこの放送局か知らんが神村は今試合中だからリアルタイムだと思う

787 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:13:18.42 ID:apKeSjxya.net
>>758
米子北と国士舘なら米子北で順当だろ

788 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:13:21.87 ID:ymmC2tnM0.net
丸岡先制

789 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:13:25.96 ID:Sk5Hx9530.net
>>786
福島か鹿児島で見てる?

790 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:13:48.24 ID:PZ7Og5780.net
>>778
関東の強いとこはまだ出てきてないからな
関東の下の方が順当に負けただけやで

791 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:05.60 ID:sccH6MAX0.net
>>781
【朗報?】あのキチガイが復活【悲報?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546230247/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/12/31(月) 13:24:07.55 ID:opWiLcsl0
ゲハで鈴木忍等の人物の謎スレを立てる
サッカースレで埼玉を応援している
FFスレでホモAAを貼り続けているあの人

ゲハの今日のID:p1PDwdns0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181231/cDFQRHdkbnMw.html

サッカースレの今日のID:w8k6YuIq0
http://hissi.org/read.php/soccer/20181231/dzhrNll1SXEw.html

ゲハ以外に立てている鈴木忍スレでも何故かゲハ用のコピペを貼っている(これで改めて同一人物なのが分かる)

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1507069839/311
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1514854689/202
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1533123236/83

792 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:17.82 ID:5N9b/5lm0.net
関東は千葉と群馬だけだろ

793 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:26.77 ID:8XRfCQeN0.net
>>771
名門・投稿学園(笑)
名門・ 笑止www

794 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:31.31 ID:Khp8Nupla.net
>>790
関東の強い方って全部田舎だからホームとは呼べないやろ
南関東情けなさすぎ

795 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:33.87 ID:6TmZ1gc8d.net
王者星稜
サッカーと野球の同年優勝目指して頑張れ!

796 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:39.10 ID:OsJC00yTH.net
丸岡!

797 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:49.50 ID:qY2qBly+r.net
>>725
秋田と樋口最後でおかしくなってたけど、順当勝ちだし。

798 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:50.83 ID:iiKMl3jF0.net
富山チビばっかだな

799 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:14:51.35 ID:rp116e6+d.net
>>783
富山は次も秋田だからね
負ける要素が無いわ

800 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:15:09.13 ID:yYkBkwt90.net
茨城4番手のホーリーホックユースが
福岡慎平、上月、中野桂、中野瑠のフルガチ京都ユースに、2−1内容勝ちするほどに
茨城の県リーグは修羅の巣窟

801 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 14:15:11.19 .net
>>781のIP
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
114.165.58.89

4つの回線を使い分けている新潟
(昔は別の3回線を使い分けていた)

ググればゲハにキチガイなスレばかり立てているのが分かる
尚FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである

毎日、長谷川陽子ちゃんでシコってしまう……
現在、逆転裁判5(3DS)、オクトパストラベラー、EVE(スイッチ版)を同時進行で遊んでるんだが。
ザ・ファブル(ヤングマガジンの漫画)の山岡が鬼畜すぎてヒク!
クソステ4なんざ50円でもイラナイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
相浦真実さんに惚れてしもた・・・ポっ!!
頓所歩(あゆみ)ちゃんとエスイーエックス!
精子は永遠に女の体の中で生き続ける! 「テレゴニー」で検索してみよう♪
某社事務員の熊谷奈々子ちゃんと濃厚なSEXして孕ませてやりたい♪
プロ野球のクラマスシリーズ要らねぇだろ!!
こ  う  い  う  美  容  師  は  死  ね  よ  !
頓所歩チャンと結婚したいんだが良いプロポーズ方法教えてくれ!
10月17日クライマックスシリーズメットライフドーム(西武プリンスドーム)のチケットゲットだぜえ!!!
チュンソフトは何でスイッチに新作サウンドノベル(アドベンチャーゲーム)を製作しないのか?
この娘どうよ? 可愛い? ちんしゃぶさせたいかオマエラ?
スイッチのクラウドゲーって期間を継続更新しなかったらサーバー内のセーブデータって消えちゃうの?
ニンテンドースイッチは最高のアドベンチャーゲームを堪能出来るマシンだよな!
グッド!モーニングの新井恵理那ちゃんで毎朝オナニー♪
新潟の齋藤真菜美ちゃんのオリモノ汚しパンツでオナニーしてみた!
女子中高生ちゃんは、黄染みの木綿白パンツを捨てずに俺んちに宅急便で送る様に!!

802 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:15:20.67 ID:Xpg7qaLHp.net
>>612
ボロ勝ちしそうだぞ大津が

803 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:15:26.01 ID:6TmZ1gc8d.net
星稜先制!

804 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:15:34.91 ID:Khp8Nupla.net
てか近畿勢くじ運悪くね?
関東勢惨敗続きの裏でひっそりと近畿勢が息を引き取りそうなんだが

805 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:15:57.19 ID:XhwZDVZHr.net
相手的にも四国で一番勝てるのが高知西だと思ったんだが、
まさか最弱候補筆頭の新潟相手に0-6なんて誰も予想できん。
0-6で高知西が勝つって予想なら多かっただろうけど。

こりゃ四国は四県とも惨劇不可避だな。

806 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:06.45 ID:goIzVlse0.net
大津に投降した桐光。

807 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:07.83 ID:v29Q/YkE0.net
星稜1-0関学

808 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:13.97 ID:Yrrbe+86a.net
【高校サッカー】1回戦 大津が大竹悠聖ハットなど5発圧勝…桐光学園はプロ注目の西川潤が不発 大津5−0桐光学園
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546233291/

809 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:15.76 ID:vxQoaZmrp.net
野球は弱いが、鳥取島根は外人部隊だから強い

810 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:23.96 ID:VMj92zru0.net
星稜は選手権強いからな

811 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:25.01 ID:w6BzD0Gg0.net
サンクス! じゃあ尚志-神村動いたら書くわ

812 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:16:42.74 ID:zLqtqr4j0.net
四中工は東海プリンスの参入戦も勝ち抜けないからね。
そりゃ、全国でたら勝てないでしょう。
でも、愛知代表になっただけでも弱くは無いが

813 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:02.12 ID:ymmC2tnM0.net
星稜先制

814 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:17:12.75 ID:Sk5Hx9530.net
尚志は県内組がシュート決めようとしてる

815 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:13.51 ID:Khp8Nupla.net
>>805
徳島市立と宇和島東は惨敗確定だろうけど、香川西はどうなん?日本航空って山梨学院倒して来てるのか?

816 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:15.28 ID:yYkBkwt90.net
大阪代表、アッサリ負けたな
近年の高校サッカー界は群雄割拠で全く読めん

817 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:27.35 ID:PQ9tHM44d.net
尚志が押してるな。

818 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:37.68 ID:3aF1QhKPx.net
富一も先制

819 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:37.72 ID:WTlhAMRdM.net
富一先制!

820 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:38.52 ID:iiKMl3jF0.net
富山先生

821 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:38.83 ID:VMj92zru0.net
星稜が全然このスレで語られないのも不気味だな

822 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:17:40.01 ID:pmA8mSeT0.net
富山第一先制

823 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:10.75 ID:9MGlGm5b0.net
北信越全勝なるか?

824 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:14.33 ID:Khp8Nupla.net
>>809
島根の高校野球は外人部隊なのに弱いぞ
今年の夏の代表だった益田東はメンバー18人全員関西人

825 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:15.13 ID:uMlekgt2M.net
>>674

桐光、サッカーも野球も惨敗グセがついてきたよね。
接戦で負けるのがパターンだったけど最近は惨敗ばかり。

826 ::2018/12/31(月) 14:18:22.26 ID:8cV/XXRfa.net
>>805
新潟が最弱候補筆頭てどの時代から来た人?
冷凍冬眠でもしてた?

827 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:22.36 ID:OsJC00yTH.net
結果
新潟 圧勝

途中経過
富山1-0
石川1-0
福井1-0

828 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:28.80 ID:bzCopw1q0.net
北陸三兄弟先生とか

829 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:46.24 ID:v29Q/YkE0.net
>>805
まあ期待できる徳市が流経柏だしな

香川西がまだワンチャンあるかくらいかな

830 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:18:59.13 ID:VMj92zru0.net
富一はベスト8は固いか

831 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:19:05.85 ID:o/Fzo6A4a.net
立正大淞南先制

832 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:19:06.20 ID:CM9Wy6y3a.net
草津東が青森山田に勝てる方法無くね?
無理ゲーじゃね?
去年も今年もプレミアイーストの青森山田と初戦でやらされるのいい加減にして欲しい
そもそも逸材の草刈り場になってる滋賀からユースに行ってる選手を全員呼び戻してようやく青森山田といい勝負になるんだろ?
高校サッカーで青森山田に勝てるのそれこそ市船とかだけだろこれ…

833 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:19:44.41 ID:6TmZ1gc8d.net
>>826
15年の懲役を終えて今年出所してきたんだろw

834 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:19:58.69 ID:8XRfCQeN0.net
正直サッカー部員には悪いけど、仙台育英と神村は負けてほしい
不祥事だらけの高校嫌いやわ

835 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:20:01.01 ID:EM2Rn3Dl0.net
>>828
言うても富一はいわば富山オールスターだからね

836 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:20:10.12 ID:F5bTuw3O0.net
>>794
千葉は南関東だろ

837 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:20:16.42 ID:OsJC00yTH.net
北信越強い

結果
新潟6-0

途中経過
富山1-0
石川1-0
福井1-0

838 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:20:25.42 ID:/HfAiOLz0.net
ナイトスクープ観てた間に丸岡先制してるがな

839 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:20:26.28 ID:vxQoaZmrp.net
>>824
いやだから、同じ外人部隊でも野球は弱いって書いてるやん…

840 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:21:04.53 ID:Khp8Nupla.net
>>834
不祥事だらけの東福岡が勝って、くやしいでちゅかー?wwww

841 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:21:10.56 ID:yQ/XND0u0.net
やっぱ高校サッカーは九州勢強いな
野球ほどには強奪蔓延ってなくて選手が地元に留まるせいかな

842 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:21:13.93 ID:Sk5Hx9530.net
>>834
神村は何やったの?
育英の特に野球部の悪事はよく知ってるw

843 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:21:28.20 ID:5N9b/5lm0.net
>>832
市船よりは流刑の方が強いよ

844 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:21:33.95 ID:/HfAiOLz0.net
東山も最近いろんなスポーツで名前聞くな

845 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:21:43.34 ID:TGq+lmLK0.net
北信越の近年の選手権の成績とか見るとプレミア参入戦一枠しかないの辛いよな

846 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:22:02.42 ID:NRte4lPsM.net
>>721
でも、ゴールにパスされまくるんでしょ?

847 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:23:27.26 ID:v6N2WtXL0.net
>>802
無理w
今日は桐光が弱かっただけ
素人にはわからないけどなw

848 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:23:32.33 ID:pmA8mSeT0.net
西京常にヒヤヒヤ

849 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:23:34.87 ID:QtLkG62R0.net
高校サッカーってホームアンドアウェイなんてあったもんじゃないな

850 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:23:43.00 ID:8XRfCQeN0.net
>>840
東福岡ってそんな連発してたっけwww
仙台育英と神村は息を吸うようにいじめや暴行事件起こすけどww

851 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:24:24.25 ID:Ju9jHd760.net
神村尚志はどっちも決め手がないな

852 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:25:01.28 ID:v6N2WtXL0.net
>>793
投稿がどうかしたか?
弱い相手に勝ったくらいで喜ぶから優勝できないんだよ熊本はw

853 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:25:08.22 ID:v29Q/YkE0.net
>>845
だがプリンス圧勝して上がったアルビも富一も定着できてないし妥当かと

四国と北海道の枠はプレーオフのプレーオフに回していいと思うけど

854 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:25:12.71 ID:bzCopw1q0.net
>>849
桐光の悪口はやめてあげて!

855 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:25:44.61 ID:JC48YMFGd.net
丸刈りの野球部が不祥事ばかりでチャラそうなイメージのサッカー部が真面目にやってる仙台育英

856 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:26:21.24 ID:NRte4lPsM.net
>>767

完全にゴール割られたシュートをパンチングで止めて一発退場ですね。

857 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 14:26:22.73 .net
>>781は自身が埼玉スレ機能させなくした張本人な自覚ないのが怖い

858 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:26:27.80 ID:gRFREcuJd.net
>>849
高校程度じゃそらそやろとしか

859 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:26:47.49 ID:Sk5Hx9530.net
ちょっと荒い神村学園

860 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:26:54.66 ID:SoELbiB3d.net
10点取る!?桐光学園は絶対謙虚じゃなかったんだな、そしてテレビ神奈川はサッカー中継終了・・・野球は強いんだけどね
大津は阿蘇に近い大津町にある高校で、バカデカいホンダ技研熊本工場にも近く懐かしい
我が母校の日章学園にも勝ち上がってもらいたいな、長友選手もいるしw
長友家は宮崎発祥で長友佑都の祖父さんも宮崎出身、なので選手権優勝間違いなし!
矢板中央?栃木にも住んでたし去年の富山第一の時は富山に住んでたし、常に平等に応援してるつもり

861 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:28:03.04 ID:OsJC00yTH.net
ピッコロの予想姿

テレビで富山VS西京

PCで星稜VS関西

2ちゃんで丸岡VS東山

862 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:28:10.74 ID:v6N2WtXL0.net
大津みたいな外人部隊のインチキ公立高校なんか青森山田がぼっぼこにするから楽しみだなw

863 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:28:24.13 ID:M1cVzxrSp.net
>>852
負け犬

864 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:28:49.26 ID:Vx8PYuY5d.net
2日東福岡戦の配信があるから期待する

865 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:28:57.04 ID:8XRfCQeN0.net
>>852
いや県外からかき集めたらどこでも優勝できるから
青森県とかいう実質秋田以下でもできたろ

866 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:29:19.72 ID:cpLh9HOz0.net
関西勢ヤバいぞこれ
このままだと最後に残るの山田相手の草津東だけになる

867 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:29:22.25 ID:2mIN6DSAp.net
>>855
このご時世に丸刈り強制とか絶対人格歪むよな

868 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:29:24.86 ID:Ju9jHd760.net
尚志って放り込みサッカーかよ

869 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:30:03.76 ID:vUHccRbUM.net
>>860

いや、謙虚に0-5で負けたろ。
桐光の監督、0-4になってか細い声で「守備からー」とコーチングエリアで棒立ちしてたのはワロタ。

870 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:30:19.58 ID:CM9Wy6y3a.net
青森山田の弱点みんなで見つけようず
青森山田に対抗しうる草津東の武器はおそらくFW渡邉だけ
これだけw
それ以外はおそらく完敗してる…
これで勝つ方法何かない?

871 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:30:40.32 ID:oF07S//I0.net
秋田が勝ったんでこれで山形が単独連敗中に変わったな。山形今12連敗とかだったよな

872 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:30:43.15 ID:dh6YlI4fM.net
埼玉と神奈川の惨敗で優秀な中学生はもう千葉2強に流れるな それにしてもこうして強豪が負けていくの見ると千葉の2強は毎年強いの慣れたけど異常だな

873 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:30:55.10 ID:v6N2WtXL0.net
>>863
は?負けてないけど頭悪いの熊本のうんこw

>>865
外人部隊の大津は優勝してないじゃんw

874 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:31:02.16 ID:Khp8Nupla.net
>>867
仙台育英は21世紀初頭あたりまで髪型自由で甲子園にもロン毛で来てたけど不祥事起こして坊主強制になった

875 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:31:10.79 ID:CIGPY9zN0.net
今後桐光マンセーできなくて
残念だったな桐光厨www

876 :U-名無しさん:2018/12/31(月) 14:31:20.44 .net
ちなみに>>811は他スレでNG推奨扱いされているキチガイである

▼2018年のJ1降格チーム予想!part23▼
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1525514043/
1 名前:U-名無しさん (コードモ Sa95-OWHq [182.250.242.82])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 18:54:03.88 ID:ltyMtgDFa0505 [1/2]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレ立てる方へ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
>>950を目安にスレ立てをお願いします
立たない場合新スレが立つまで埋めないように進行して下さい
※過剰な煽りや荒らし、コテハン、半コテ、顔文字はNG
テンプレ等あったら貼っていってください
※NG推奨IP、コテ
(アウーイモ MMbd-oO9j [106.139.10.157])
(ワッチョイ d210-8E8L [59.85.95.128])
83 名前:U-名無しさん (コードモ 1210-a7mP [59.85.95.128])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 21:13:21.48 ID:6W4VXmUO00505 [2/3]
♪ピンク色の〜豚野郎が〜睨んでいる〜いわしてまえ〜ブタッソメルダ!!
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)    m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵               し'し'       し'し'
次節、広島に大虐殺祈願wwwwwwwwwwwww
ACL敗退ショックで大失速祈願wwwwwwwwwwww
諸般の事情で尹監督辞任&大熊再就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
W杯後「あ、尹って言っちゃったねw」で尹監督辞任&大熊再就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
大熊ダメなら疫病神モリゲ辺りが電撃就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwwww
昨季大健闘()後の予定調和で今季最下位ぶっちぎりでJ2降格祈願wwwwwwwwwwww
J2でもグダグダになりJ3降格祈願wwwwwwwwwwwww
アマチュア選手しかいなくなってJリーグ追放&JFL降格祈願!!!!!!!!!!!!!
豚堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろぉうわああああああああああああぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
85 名前:U-名無しさん (コードモ 1210-a7mP [59.85.95.128])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 21:14:04.03 ID:6W4VXmUO00505 [3/3]
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    ! 皆様こんばんは。元某県議員のノノムラです
    {|/////            \ \ | うぇ〜ん、ブタッソ西成が優勝争いしそうで嫌だよおおおおおぉぉぉおおおおおおおおおぉぉぉおおおおおおお!!!!!
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; こんな時は、吉野家の豚丼特盛を複数買いしてやけ食いしたくなるよね。また借金増えるよおおおおぉぉぉおぉぉぉおおおお!!!!!!
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   おいブタッソ西成!最大公約とぼしめ豚野郎! FC頭狂! 某無能監督!某無能フロント!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   某クラブが今季も無冠で終わったら貴様らのせいだよ!責任とれヴォケ!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/     ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _    アウアウ……
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

877 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:31:52.12 ID:LGJORLgO0.net
>>872
元々その辺の優秀な子は瓦斯とか鞠だろ
最近だと横縞が練習環境良くなってるからそっちにも流れてる

878 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:03.28 ID:Khp8Nupla.net
>>866
草津なんてゴミに決まってんだろ馬鹿
関西で生き残るのは一条

879 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:17.87 ID:UrOtyEf0M.net
東山丸岡は意外にも完全に丸岡ペース

880 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:31.57 ID:jb68AGFK0.net
桐光今回勝てなくていつ勝つんだ…

881 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:45.17 ID:2mIN6DSAp.net
>>874
発想が刑務所だなw

882 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:32:52.48 ID:v6N2WtXL0.net
大津が負けたら桐光の100倍は笑われるから今のうちの覚悟しといたほうがいいぞw
優勝経験どころかベスト4すらない熊本のうんこ達w

883 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:10.03 ID:bgttbWf/0.net
間違って東山が出た結果福井に負けるのか・・・

884 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:12.00 ID:zi/LL8T/0.net
あくまでもいまのところだが
神村vs尚志
つまらん

885 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:14.34 ID:9MGlGm5b0.net
>>879
丸岡頑張ってるじゃん。

886 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:18.65 ID:v5e90k9rd.net
東京神奈川大阪愛知埼玉負けてしまったので日本人の多くの人にとってつまらない大会になってしまった

887 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:28.76 ID:o/Fzo6A4a.net
立正大淞南2点目

888 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:33.35 ID:CIGPY9zN0.net
>>880
一生無理だろ メシウマ

889 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:36.57 ID:iiKMl3jF0.net
ロングスロー高校レベルではよくあるけど、なんでプロはやらないの?

890 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:38.18 ID:kBfTCMBHd.net
熊本、福岡、千葉がスポーツ全般的に強い印象。特に福岡、千葉は野球以外は強い。

891 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:39.60 ID:QhFpaiZb0.net
>>832
一昔前だったら「二回戦注目の好カード」て言われただろうにな。

892 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:43.22 ID:goIzVlse0.net
>>878
その一条も先制されてる

893 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:33:56.27 ID:v29Q/YkE0.net
>>880
数年に一回超高校級のFW出てくるしもう5年くらい待てばいけるよ

894 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:34:03.11 ID:yYkBkwt90.net
日本の都道府県人口を全部並べてみたくなった
島根と鳥取と秋田県が残って、東京、神奈川、埼玉、大阪、愛知が全部負けちゃうの!?

895 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:34:16.78 ID:5FW/nVLJa.net
ピッコロ先制!

896 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:34:38.30 ID:8XRfCQeN0.net
焦りすぎじゃね
そんなに夢スコにビビったか

897 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:34:53.08 ID:goIzVlse0.net
仙台育英2点目

898 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:35:04.97 ID:Khp8Nupla.net
>>892
まじか
近畿終わったな

899 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:35:17.54 ID:VTwC8SHw0.net
仙台育英3点目w

900 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:35:20.63 ID:rp116e6+d.net
>>890
ふ、福岡は野球はソフトバンクがあるから、、、

901 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:35:55.83 ID:JhWIX+kM0.net
大津終わって過疎ったな

902 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:35:58.68 ID:2a2TuDjR0.net
仙台育英とか毎回雑魚なのに相手に恵まれたな

903 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:08.26 ID:VMj92zru0.net
桐光とか大津とか所詮ラスボス青森山田の前には何もできないんだから黙ってろよw
雑魚が青森山田登場の前にイキがってるのが笑えるぜ

904 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:15.58 ID:8XRfCQeN0.net
ちっ
使えねえな

905 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:24.88 ID:ndxzUJV/a.net
>>889
プロはストレート系は簡単に跳ね返すから
カーブで巻いたボール蹴らないと点入らない
DFのレベルの違いだね

906 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:30.32 ID:YOHNHbEc0.net
関西弱いな

907 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:52.88 ID:v5e90k9rd.net
2枠もらっといてサッカーもラグビーも年越しすらできない東京

908 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:36:54.49 ID:PQ9tHM44d.net
神村って今シーズン九州内ではどうなの?

909 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:37:10.10 ID:VMj92zru0.net
Cは仙台育英だな

910 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:37:21.25 ID:CM9Wy6y3a.net
滋賀もこれからは野洲・草津東から近江・綾羽になりそうだし草津東は弱体化してるからな

911 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:37:29.42 ID:jb68AGFK0.net
西京守り堅いな
富山はチャンスあるけど1点目以降イライラ

912 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:06.55 ID:ng6j7ciaa.net
桐光っていつも思うけど、弱い世界では強いんだろうけど、強い世界では凄く弱いんだなぁって。 もう神奈川が優勝する事は無いね

913 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:12.97 ID:oF07S//I0.net
だんだんの県の煽りに変わっていくよな。残念だ。選手達を応援しようじゃないか

914 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:14.44 ID:bzCopw1q0.net
一条弱すぎだろ…

915 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:17.63 ID:JhWIX+kM0.net
富山第一セカンドでやれよ犯則や

916 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:20.51 ID:Khp8Nupla.net
>>912
まるで帝京だね

917 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:23.22 ID:bgttbWf/0.net
愛知 大分に負け
岐阜 島根に負け
三重 秋田に負け

静岡 相手が長崎総大附でフルボッコにされる予定

918 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:56.85 ID:VMj92zru0.net
A前橋育英
B青森山田
C仙台育英
D流通経済大学柏

このベスト4なら悪くないな

919 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:38:57.48 ID:pmA8mSeT0.net
西京良いとかシュート

920 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:02.77 ID:oF07S//I0.net
東福岡と青森山田の対戦みたいな

921 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:17.99 ID:v5e90k9rd.net
関西人は今年はラグビーで盛り上がる感じだな

922 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:20.67 ID:JhWIX+kM0.net
成田商業の秋田君

923 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:38.90 ID:XKyjftu8a.net
誰も国立に憧れてないんだから、もう関東で試合する意味無くね?

924 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:42.83 ID:8XRfCQeN0.net
>>908
クズ校なの抜きにしても微妙だな
城西はもっと弱かったけど

925 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:39:51.33 ID:v29Q/YkE0.net
>>905
プロレベルだとたまにアフリカの黒人系の国がやってるくらいだな

926 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:06.31 ID:VMj92zru0.net
神奈川はインハイと国体は強いんだけどな
選手権弱いよな

927 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:09.69 ID:e8squLxB0.net
いや〜、関西勢が初戦で全滅する可能性出て来てるぞw

928 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:17.34 ID:bgttbWf/0.net
初戦突破だけは定評のある一条も今年はキック英にボコボコか

929 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:21.64 ID:4BxiUGihp.net
富山は他のスポーツ最弱なのにサッカーは強いんだなw

930 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:33.82 ID:Khp8Nupla.net
>>923
他にやるところある?

931 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:40:43.09 ID:UrOtyEf0M.net
インハイで上行ったとこがことごとくダメ

932 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:41:13.61 ID:pmA8mSeT0.net
>>929
ハンドボール最強なんだよな

933 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:41:53.86 ID:Khp8Nupla.net
>>926
で?wインハイで優勝したことあったっけ?君らw

934 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:42:09.22 ID:ndxzUJV/a.net
富山蹴ってるだけだな
最初からロングスローばっかだし、本当に名将なのかこの監督

935 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:42:15.22 ID:goIzVlse0.net
東山PK獲得

936 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:42:22.46 ID:8XRfCQeN0.net
仙台育英(笑)
これこそ1月2日には沈黙してるだろww

937 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:42:36.57 ID:6TmZ1gc8d.net
丸岡あああああ

938 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:42:48.57 ID:CIGPY9zN0.net
>>933
桐光は無い
他はあるけど

939 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:43:14.04 ID:v29Q/YkE0.net
>>934
プレミアリーグ仕様のサッカーになったな

940 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:43:15.61 ID:goIzVlse0.net
東山同点

941 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:43:36.12 ID:N++d/XJR0.net
東山

942 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:43:54.74 ID:jZqDn6OF0.net
旭川実先制

943 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:43:56.96 ID:rp116e6+d.net
岡山学芸会も中々強いからな
仙台育英がすんなり行くとは思わん

944 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:44:01.95 ID:Hzqgze8T0.net
今年は1回戦からバンバン点が入って面白いw

945 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:44:11.68 ID:VMj92zru0.net
>>933
神奈川はインハイと国体は強いだろ
誰だよ君らってwきもちわりーなw

946 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:44:29.80 ID:Khp8Nupla.net
丸岡終了www和歌山北終了www

947 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:44:41.40 ID:FJjOSKOK0.net
東邦一点返す

948 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:44:43.52 ID:v/uKn+4x0.net
結局関東民は山田頼みだから
情けない
その山田も去年九州に負け

949 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:45:03.68 ID:jb68AGFK0.net
富山西京に苦戦とか昨年より劣化が酷いな
ただ富山1回戦は結構やらかしそうなイメージもあるしな

950 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:45:32.24 ID:Khp8Nupla.net
>>948
で、その長崎さんは千葉に負けたよねw

951 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:45:33.87 ID:WeBn+xj6a.net
>>488
×東福岡なら分からなくもないけど大津相手にやられ過ぎだろ桐光w

952 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:45:34.92 ID:ndxzUJV/a.net
西京の10番いいな
でももっとボール持てるのに一発狙いすぎてロストしてるのがもったいない

953 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:45:51.95 ID:czm0pOTY0.net
* 最新の全国高校サッカー応援歌
http://youtubelib.com/soccer-themesong
*
* 第97回大会 Mrs. GREEN APPLE  「僕のこと」
* 全国高校サッカー応援歌(テーマソング)歴代10年分

954 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:46:08.15 ID:VTwC8SHw0.net
仙台育英4点目ww

955 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:46:13.08 ID:gRFREcuJd.net
>>948
東日本でくくるなら分かるがなんで関東?
そもそも山田を倒した総附はエース抜きとは言え関東の流経に3点ぶちこまれてるぞ

956 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:46:51.52 ID:Khp8Nupla.net
一条よっわ
やっぱ近畿で期待できるのは大正義東山だけなんだよなぁ

957 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:46:51.66 ID:czm0pOTY0.net
* 最新の全国高校サッカー応援歌
http://youtubelib.com/soccer-themesong
*
* 第97回大会 Mrs. GREEN APPLE  「僕のこと」
* 全国高校サッカー応援歌(テーマソング)歴代10年分

958 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:46:58.20 ID:Y2K50RJp0.net
>>949
去年かなり強かっただけに余計目立つわ

959 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:47:34.97 ID:WeBn+xj6a.net
>>493
宮市は兄貴は2年連続初戦敗退なのに弟はベスト8経験だよな。
明暗分かれ過ぎw

960 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:47:41.46 ID:8XRfCQeN0.net
関西弱すぎワロタw

961 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:47:54.46 ID:F5bTuw3O0.net
>>948

> 結局関東民は山田頼みだから
> 情けない
> その山田も去年九州に負け

去年の優勝準優勝は?
www
答えられないよな⁉︎w

962 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:48:19.19 ID:VMj92zru0.net
一方的に点入りまくりだな

963 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:48:31.27 ID:Khp8Nupla.net
>>958
去年の第一ってどこまで進んだんだっけ

964 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:48:33.55 ID:w6BzD0Gg0.net
尚志-神村全然面白くないワロタ

965 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:48:42.48 ID:o/Fzo6A4a.net
立正大淞南3点目
もうシュート練習状態

966 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:49:04.35 ID:JC48YMFGd.net
仙台育英はキーパー185、CBの1人が185、ボランチが183と高い

967 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:49:12.33 ID:WTlhAMRdM.net
>>934
バイタルエリアにすぐ放り込むんだよ

968 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:49:14.62 ID:bgttbWf/0.net
東山負けたら近畿初戦全滅だぞ

969 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:49:31.84 ID:mQYJt1i50.net
北信越、野球は気比、文理、星稜。バスケ帝京、北陸、諏訪。サッカーもそうだが何をやらせても強い。落ちるのは野蛮なスポーツラグビーだけ

970 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:50:14.84 ID:WeBn+xj6a.net
>>643
福井工大福井は初戦は勝てるだろ。その次が十文字で御愁傷様だがw

971 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:50:21.49 ID:Khp8Nupla.net
>>969
文理はもうアカンで
新潟はしばらく野球暗黒期に入ると思う

972 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:50:57.50 ID:/HfAiOLz0.net
丸岡は中盤で奪ってからの展開は悪くないんだが、ラストパスの精度がイマイチだな

973 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:50:59.26 ID:VRectk8m0.net
前半で4失点とかもうやめたれよ

974 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:06.31 ID:WjNf8cc7M.net
東邦1点取ったの初めて見た
地元でフルボッコくらう埼玉神奈川勢よりは
ましだな

975 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:11.47 ID:v29Q/YkE0.net
>>963
東海大星翔と東福岡に勝って前橋育英に負けた

その前にプリンス昇格果たしてていわゆる当たり年のチームだったが今年はプレミアで勝ち抜く実力が無かった

976 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:13.09 ID:Y2K50RJp0.net
>>963
東福岡とのガチ戦に何とか勝って、次の試合、前橋育英にボロ負けした。3回戦だっけか。

977 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:17.93 ID:KEjN4LQJ0.net
>>964
笑ってるじゃん

978 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:44.85 ID:rp116e6+d.net
一方的な試合ばかりだな
6-5くらいの壮絶な殴り合いが見たい

979 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:51:50.67 ID:SoELbiB3d.net
青森山田中の5連覇を阻止したのが日章学園中
3度目の全国優勝ながら高校の部になると簡単じゃないのは野球も同じかな
ちなみに東京や埼玉からもサッカー留学で来てる選手もいるし、力は既に全国区レベル

980 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:05.85 ID:Khp8Nupla.net
>>975
>>976

まぁ相手優勝校ならしゃーないか

981 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:07.32 ID:4W+4pf3ga.net
投稿wwww

982 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:08.32 ID:9MGlGm5b0.net
>>977
www

983 :福島尚志OG :2018/12/31(月) 14:52:12.59 ID:0AKqt6Nwa.net
ナクスタ前半終了

尚志 0-0 神村学園

984 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:28.21 ID:KEjN4LQJ0.net
>>978

https://i.imgur.com/mvlDKA4.png

985 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:31.12 ID:PZ7Og5780.net
じすれ

第97回高校サッカー選手権大会Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546235515/

986 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:43.63 ID:M1cVzxrSp.net
関東開催があやぶれる本日の結果

987 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:52:59.22 ID:uSoIwvY6d.net
でも、関東勢って去年6年ぶりぐらいの優勝だろ
意外とウンコだな

988 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:01.29 ID:KmXAHQfgd.net
>>890
福岡と千葉は野球弱いといっても
毎年ドラフト選手排出してるんだからなんか違うわ

989 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:11.64 ID:WHJMgzAS0.net
富山第一は雑だな

990 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:13.80 ID:v29Q/YkE0.net
>>974
その放送録画だろ

東邦はもう負けてる

991 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:45.53 ID:Hzqgze8T0.net
東京、大阪、愛知、神奈川、埼玉と
首都圏のチームが総崩れだけど大会盛り上がるのかw

992 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:56.85 ID:v/uKn+4x0.net
>>950
千葉と群馬だけは
認めるよ。
プレミア3位の山田に勝った長崎は
くそ弱かった。
言い訳はいっさいしない

993 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:53:59.66 ID:Khp8Nupla.net
>>986
関東開催で誰も文句ねーわ雑魚
実力だけで開催地決めるんなら冬の北陸とかいう地獄でやることになるぞ

994 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:54:08.37 ID:LUVMH9hL0.net
前半スコアレスの試合は尚志ー神村だけかな?

995 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:54:47.04 ID:rp116e6+d.net
>>993
醤油スタ開催だな

996 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:55:19.99 ID:joNYEWuda.net
尚志神村、互いに無失点なのはいいが
いかんせんつまらん試合だ

997 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:55:50.08 ID:v29Q/YkE0.net
>>993
こんなん北信越勢も喜ばんわ

998 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:55:53.45 ID:bgttbWf/0.net
>>976
見に行ったけど最後の最後でようやく点とられて負けだぞ
適当言うな

999 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:56:37.98 ID:r2WEAcoIr.net
>>998
米子北

1000 :U-名無しさん :2018/12/31(月) 14:56:38.92 ID:gRFREcuJd.net
金沢とかいう糞天候率高い場所で試合なんか組めないわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200