2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第97回高校サッカー選手権大会Part11

1 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:14:53.03 ID:/eCoKX94d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

組み合わせ
https://i.imgur.com/uaHhlPh.png

※前スレ
第97回高校サッカー選手権大会Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546235515/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:19:21.72 ID:oqvCtOyY0.net
過去5年地区別勝率
@【関東】62勝34敗 勝率645
A【北信越】36勝23敗 勝率610
B【東京】15勝10敗 勝率600
C【九州・沖縄】36勝39敗 勝率480
D【関西】26勝30敗 勝率464
E【北海道】4勝5敗 勝率444
F【東北】22勝29敗 勝率431
G【東海】15勝20敗 勝率428
H【中国】15勝25敗 勝率375
I【四国】6勝20敗 勝率230

過去5年都道府県別勝率
@群馬16勝4敗 800
A福岡13勝4敗 764
A石川13勝4敗 764
C富山12勝4敗 750
D青森11勝4敗 733
E千葉12勝5敗 705
F栃木10勝5敗 666
F大阪10勝5敗 666
⓽茨城7勝5敗 583
⓽山梨7勝5敗 583

3 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:19:53.66 ID:oqvCtOyY0.net
第97回全国高校サッカー選手権選手権大会ランキング(確定版)

SS 富山第一
S 青森山田、東福岡、流経柏、大津、前橋育英、矢板中央、長崎総科大
A 日章学園、米子北、尚志、桐光学園、帝京長岡、大阪学院大、東山
B 四中工、浜松開誠館、旭川実、明秀日立、神村学園、星稜、立正大淞南
C 岡山学芸館、秋田商、関西学院、浦和南、駒沢大、日本航空、仙台育英、那覇西、遠野
D 国士舘、龍谷、都市大塩尻、大分、徳島市立、瀬戸内
E 和歌山北、草津東、東邦、四国学院大香川西、岐阜工、西京
F 一条、羽黒、丸岡、高知西、宇和島東

尚、順不同
組み合わせに関係ないランキング

4 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:20:09.17 ID:oqvCtOyY0.net
青森山田
プレミアリーグEAST(2011年〜2019年)
総体優勝1回(2005年)
選手権優勝1回(2016年)
高円宮杯優勝1回(2016年)

市立船橋
プレミアリーグEAST(2014年〜2019年)
総体優勝9回(1987年、1988年、1998年、2001年、2007年、2008年、2010年、2013年、2016年)
選手権優勝5回(1994年、1996年、1999年、2002年、2011年)
高円宮杯優勝1回(2003年)

流通経済大柏
プレミアリーグEAST(2011年〜2016年、2018年〜2019年)
総体優勝2回(2008年、2017年)
選手権優勝1回(2007年)
高円宮杯優勝2回(2007年、2013年)

東福岡
プレミアリーグWEST(2011年〜2019年)
総体優勝3回(1997年、2014年、2015年)
選手権優勝3回(1997年、1998年、2015年)
高円宮杯優勝1回(1997年)

富山第一
プレミアリーグEAST・WEST(2011年〜2014年、2018年)
総体優勝なし
選手権優勝1回(2013年)
高円宮杯優勝なし

5 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:23:28.66 ID:hD8F6vZTd.net
新潟土人は立ち入り禁止です

6 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:25:20.19 ID:qG+vU6Gt0.net
一回戦 全試合を見た結果
特出すべきは熊本の大津Sランク
次点は福岡の東福岡Aランク
以降、福島の尚志 島根の立正 岡山がBランク
Cランク筆頭は米子北、次点が富山第一と丸岡

残念賞
U19西川
https://vod.ntv.co.jp/f/view/?contentsId=14549

7 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:29:52.50 ID:19UxzWK50.net
>>5
もうやめようぜ
普通にお互い頑張ればいいじゃん

8 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:31:39.75 ID:JPNzc/KFM.net
大津は優勝狙うなら
初戦は流さなきゃダメダメ

9 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:32:19.12 ID:qG+vU6Gt0.net
九州勢が圧倒的に強い。
元旦に明治神宮や浅草寺に観光に行かなきゃ、この勢いは止まらない。
余裕の那覇西は今日は原宿見学らしいな。
長崎、日章学園もかなり強いはず。
大分の初戦は良かったよ、愛知東邦をちんちんにしたくらいの実力差があった。
残念なことに過去3年間一度も買ったことがなく完敗しまくってる大津と2回戦を戦うのが不運。
関西唯一の生き残り滋賀の草津東も大分もラフプレイをした場合、青森山田も大津も体力てきにきつく、先行きは不透明。

10 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:36:31.88 ID:oqvCtOyY0.net
新年早々変なのがきたなw

11 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:36:43.03 ID:qG+vU6Gt0.net
あと帝京長岡は圧勝したが、相手の心が折れてたから参考にならない。

12 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:40:30.50 ID:19UxzWK50.net
>>11
2回戦でどうなるかだね〜

13 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:50:37.06 ID:3Q2ciw4b0.net
>>6
22時にフルマッチ配信されてるのに全試合見てる訳ねーだろw
ハイライト見ただけやんw

14 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:51:32.22 ID:UInGGeDV0.net
旭川実?去年文理に完敗してるな

15 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:51:59.99 ID:Gnyp6fXz0.net
>>7
煽りあってるのはどっちの県民でもないんじゃね
単なる構ってちゃんだと思う

16 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:56:28.68 ID:7gAMTVZD0.net
昨日の1つのスレで20くらい書き込みしてる長野人は気持ち悪かった
それが2人3人いるからやばい

17 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:57:29.76 ID:3Q2ciw4b0.net
>>15
それはないな。長野新潟は元々仲悪いし罵りあってるのはここだけじゃない。

18 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:58:45.37 ID:19UxzWK50.net
>>15
あ、ほーなん?
じゃあ無視が正解なんだな。
彼らのせいで純粋に楽しんでる長野と新潟の人が邪険にされるのも嫌だからねぇ

19 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:59:10.95 ID:6PEbswAd0.net
ミセスグリーンアップルのテーマ曲がトラウマになりそう

20 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 01:59:24.18 ID:UInGGeDV0.net
あいつ高校野球スレ新潟煽ってる爺さん
佐久猿ってググれば出てくるよ
一人で3役して成りすましてるからタチが悪い

21 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:01:04.98 ID:7fJyEnQK0.net
都市大塩尻が楽しみだ

22 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:03:18.13 ID:EtMNi6NG0.net
アウアウウー Sa39-2OsH
ワッチョイWW 69f3-2OsH

長野叩きしてる同一人物の新潟のゴミ


この基地外はスルーでお願いします

23 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:04:09.12 ID:EtMNi6NG0.net
さっそくこのスレにも現れてるな

24 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:09:13.60 ID:b1oZ6jZha.net
流経と東福岡が決勝で対戦したらどっちが勝つと思う?
サッカー歴3年以上あるやつの解答が聞きたい
できたら理由も

25 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:23:22.30 ID:qG+vU6Gt0.net
>>24
東福岡。
GK26人中選ばれた一人が凄すぎるから。

26 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:29:19.05 ID:b1oZ6jZha.net
>>25
サンクス

東福岡やっぱり強いのか

27 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:29:40.21 ID:56BUymw00.net
東福岡の松田は凄いね
去年対戦した富一だけど、PKになったら勝てる気がしなかった
終了間際得点したから勝てたけど。

28 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:37:01.04 ID:i9iXvbDSd.net
長野よ、落ち着け。
正月しか食べられない贅沢品のタガメが食卓に並んでるからテンション上がっちゃってるのかな。

29 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:37:16.78 ID:+njqO98z0.net
大津ー桐光のハイライト前半だけ見たけど
西川抑えられたらこんなキツなるんや
チーム力は大津が二枚くらい上かなぁ
もう1人タレントいてたらおもろい試合してたかも?やけど

30 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:41:41.65 ID:9fE7fg760.net
富山一の前評判低すぎと思っていたが、今日の試合観て、納得した。
次の秋田に負けるな。

31 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:43:28.44 ID:+njqO98z0.net
>>30
今年の秋田は弱くわないよ
おもろい試合になると思う

32 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:43:30.34 ID:19UxzWK50.net
浦和南もったいね、ハイライト見ただけだけど3点くらいキーパーちがけりゃ防げたやん

33 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:46:41.37 ID:+njqO98z0.net
>>32
それ言い出したらどのチームもやしそれは
言わんとこ!

34 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:51:02.77 ID:56BUymw00.net
富山第一は強いチームにもそこそこの試合すれば、弱いチームにもそこそこの試合するチームかと
しかし、山田みたいなフィジカル鬼チームには、なす術なし

35 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 02:52:44.53 ID:nDOReTto0.net
長野県では虫が主食なのは事実
まさに土人です

36 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:00:22.32 ID:kCUZu2OKMNEWYEAR.net
一部の熱狂的なの富一ファンのせいで印象が悪いが、フェアな目で見ればやはり秋田より実力は上ではないかな。

37 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:02:42.14 ID:+njqO98z0.net
>>34
青森山田はほぼオールタレントやからなぁ
こんなチームに勝つにはマーク集中させへんよーに
最低2人は抜けてる選手いる
草津は1人やけど選手権やし誰かがこの試合だけでも覚醒してくれたら可能性0じゃない!

38 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:09:22.97 ID:+njqO98z0.net
>>36
俺も個々の能力は富山第一の方が上に見てます!
でもトーナメントなんで何があるか分からない
10回したら7回は富山第一が勝つと思いますが

39 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:11:44.02 ID:kCUZu2OKM.net
綿密な相手の分析と100%のコンディションがあれば鹿島ユースと接戦を演じるくらいの力が富一にはあるが、秋田には無理ではないか?

40 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:12:44.11 ID:7e3Py1gwd.net
プレミアから降格した富一は去年より弱いが、秋田には勝つやろ。

41 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:13:44.05 ID:+njqO98z0.net
>>39
多分無理でしょーね
勝てるの100回やって1回くらいかと

42 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:22:21.27 ID:BGgiaeJ4p.net
ピッコロちゃんは冬眠中?

43 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:29:58.75 ID:hb4fFQQep.net
王者前橋育英出陣

44 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:30:09.08 ID:qG+vU6Gt0.net
地元 埼玉
浦和南0:4東福岡

地元 神奈川
桐光学園0:5大津

完全アウェーをもろともしない攻撃力と守備力

青森山田、大丈夫か?

45 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:32:03.47 ID:PK2buqcD0.net
>>24
東福岡が決勝まで行くには
尚志、前育、長崎総科、山田と常に全力モードだから怪我人が必ず2、3人でてフルメンバー組めないから圧倒的に流経
流経は準決勝でどんぐりの背比べのCブロック勝者相手に前半で試合決めて後半ターンオーバー。中1日の決勝に全力で挑める可能性が大きい。東も流経もプレスを得意とするから、足が残ってるか、フルメンバーで挑めるかの差は大きい。東が勝つなら守って守ってカウンター

46 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:34:24.38 ID:+njqO98z0.net
>>44
まだ青森山田が相手と決まってないでー
大津もやけど

47 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 03:36:08.00 ID:zSgzv2vqa.net
>>45
分析力半端ない!

流経今年優勝できるかも
早く2日になってほしい!

48 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 04:34:33.76 ID:EtMNi6NG0.net
アウアウウー Sa39-2OsH
ワッチョイWW 69f3-2OsH

長野叩きしてる同一人物の新潟のゴミ


この基地外はスルーでお願いします

49 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 04:48:27.14 ID:xi0a2eJs0.net
今年の流刑は、そこまで強くないだろ

2年後の方が強いと思うで 優勝は山田と予想

50 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 05:40:49.29 ID:TeQuTxpQ0.net
確かに大津は強いと思うが、期待させておいてベスト8位でコロ
と負けるのが芸風だろ。

51 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 05:53:25.88 ID:yRFAfJnca.net
>>48
猿は昆虫の干物でおせち食べてな
てか陰湿陰険だな長野虫食い

52 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:13:24.49 ID:CFd0I4sXr.net
神奈川って関東で一度も優勝した事無い弱小県だよね
関東の恥神奈川(笑)

53 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:37:10.11 ID:qG+vU6Gt0.net
>>50
だと、青森山田戦だな

http://www.bellmare.co.jp/201476

外人部隊山田と育成大津の三回戦を希望

54 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:43:03.36 ID:KZMcbKs8M.net
[県外出身選手数]

29人 青森山田・流経大柏・香川西
26人 尚志・立正・長崎総
25人前橋育 24人日本航 22人龍谷 21人仙台育 20人星稜

11人大津
6人秋田商


1人 富山一・塩尻・東邦・岐阜工・大分
0人 旭川実・浦和南・和歌北・西京・宇和東・高知西・那覇西

高校サッカーダイジェスト 選手名鑑より

55 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:43:54.35 ID:3gQ6tjdwd.net
試合見たけど帝京長岡は普通に強い

56 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:51:46.62 ID:8iCwaNS/d.net
まぁ草津東は渡邉以外にも京都サンガU-18出身の山本もかなりの選手って言われてるけどな
選手権の逸材候補によく名前挙がってる
大学経由でプロになれるかもしれない選手だな
まぁでも、高校でプロになれるかもしれない渡邉よりは落ちるけど
青森山田と戦えるのはこの二人だけで他のポジションは全敗だろう

57 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 06:58:16.62 ID:MEp57T7qa.net
>>55
来年もっと強いんじゃないかか

58 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 07:00:56.00 ID:8iCwaNS/dNEWYEAR.net
間違えた
京都サンガU-18出身じゃなくて京都サンガU-15出身だな

ちなみに草津東はPK戦超弱い
PK戦になっても負けるぞ

59 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 07:07:55.59 ID:fM5f8PzTM.net
高知西が弱いわ
ラインがズルズル下がりすぎ

60 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 07:20:28.77 ID:oqvCtOyY0.net
高知西が弱すぎるだけなのに粋がってんね恥ずかしい奴やな

61 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 07:48:26.81 ID:MvVQPvvHd.net
SSの富山第一秋田商戦大丈夫か?
四中工戦見たけどなかなかのもんだったぞ。

62 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 07:58:35.81 ID:JPNzc/KFM.net
浦和南もう少し止める技術があれば
3点取れてたぞ

63 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 08:16:56.90 ID:n1Ku3dqud.net
>>54
富山一はほとんど県内人で本当に凄い
カターレユースも力つけて来てる中でも頑張ってる

64 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 08:42:16.67 ID:Jt9k7Lt1a.net
おまえら明けましておめでとう。
今日も北信越は元気がいいな!


ところで昨日まで元気にしてた桐光ヲタは何処に行ったんだ?
西川が凄いとかインハイがどうとかあれだけ騒いでたのに・・・・
新年だからってそんな大人しくならずに
昨年みたいにハシャイでイキればいいんだぞ・・?

65 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 08:59:42.87 ID:b+Utrjw9a.net
間違って元日に試合会場に行っちゃうバカが毎年数人いる説

66 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:01:29.70 ID:2qr+fU9bd.net
大津は地元でも外人部隊とは思われてないよ。良い指導者の元に選手が自ら集まる感じじゃないかな。練習設備も普通の公立高校並だし。

67 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:01:55.02 ID:qaykNEh1a.net
あけおめ

68 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:04:00.87 ID:hh5eCzKca.net
昨日東福岡と尚志の試合みたけど中盤の構成力では尚志が上だったな。特に後半のレギュラーメンバーの尚志は相手を圧倒してたし。東福岡は前半で点取れないと負けるな

69 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:05:37.92 ID:7S96ApExa.net
尚志ロングスローもいいな

70 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:07:08.34 ID:EtMNi6NG0.net
アウアウウー Sa39-2OsH
ワッチョイWW 69f3-2OsH

長野叩きしてる同一人物の新潟のゴミ


この基地外はスルーでお願いします

71 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:12:24.44 ID:XuRqiWfAp.net
昨日はフクアリでがっかりしたわ。試合観戦2時間弱やのに往復6時間疲れたよ。

ここ10年四中工の試合現地で結構観戦してるけど、1番盛り上がらんかったぞ。
左サイドから上がる人にパスは通るんやけど、パスの精度が低いから少し下がらんとあかん。そのせいで2テンポほど攻撃が遅れる感じやったな。こんな四中工初めて見たわ。

唯一の収穫は、帰り際にトイレで城さんと遭遇したことやな。あの老け具合やったら監督復帰は難しいやろ。誰も望んでないけど。

72 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:34:33.07 ID:3Q2ciw4b0.net
>>71
フル動画見たらまずフォローとかカバーとか出来てなく距離感も悪いし、全く組織や連動がない。おまけに走らないし、あれでは現代サッカーじゃ点取れないだろ。
秋田商の1点目は前線連動してナイスゴールだったな。

73 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:38:09.10 ID:lcQy4puva.net
>>71
初めて見た??
ず〜と弱いですよ。

日本一弱い三重県でしたか戦ってないから。
今大会最弱は四中工ですよ。
日本最弱候補の秋田商が強く見えるぐらい
弱い。

74 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:41:41.66 ID:s+k27ur5d.net
>>11
なんで勝っても褒められないの?
そんな事言ったら大津も東福岡も参考にならない

75 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:43:02.82 ID:lcQy4puva.net
今大会最弱は秋田、三重、高知のいずれか
だったけど、四中工が圧倒的に弱かった。
東海地区では、その弱さは圧倒的で
静岡20番目ぐらいにも負ける。
昭和に少しだけ活躍したから
勘違いしたバカもいたが
所詮三重県リーグ。
日本最弱秋田県が14年ぶりの勝利!日本最弱の称号は四中工に決定!

76 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:43:44.80 ID:LviwAtYJ0.net
笑止があれで勝てるとか冗談だろ
浦和南の方がつええわ

77 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:46:52.28 ID:XuRqiWfAp.net
>>73
盲目の方ですか?
それとも知的障害者ですか?
お大事に。

78 :エルゴラ :2019/01/01(火) 09:50:01.64 ID:Gshz0cnjx.net
東海プリンスの昇格戦は、静岡の富士市立の圧勝で終わりました。
富士市立5−0名古屋、富士市立4−0中京院中京。
四中工0−2四中工、四中工3−2(延長)
もし富士市立と試合したら、10点差もあったかもしれません。
それぐらい県レベルに差がある中。
優勝を狙うという選手、三重県の人々に違和感を覚えました。
もう少し広い視野でサッカーを見ないと。

79 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:51:13.80 ID:KRr/byrDr.net
>>70
サッカー板ってクズの新潟県民が日本一サッカーが弱いから嫉妬で一方的に荒らしてるよね。
サッカー最強なのにおとなしく謙虚な長野県民をちょっとは見習ってほしいよね。

くじ運最強なのに勝てない最弱のヘボ新潟の分際で日本最強の長野の楯突くなよってな。
長野は新潟になに言ってもいいんだけどね。新潟県民がみんなクズなのは真実だしね。

80 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:54:13.87 ID:CcTJfY4NM.net
一回戦敗退チーム

浦和西(埼玉)
神村学園(鹿児島)
高知西(高知)
和歌山北(和歌山)
桐光学園(神奈川)
東邦(愛知)
駒沢大高(東京B)
岐阜工業(岐阜)
遠野(岩手)
一条(奈良)
国士舘(東京A)
東山(京都)
西京(山口)
四日市工(三重)
大阪学院(大阪)
関西学院(兵庫)

81 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:56:26.14 ID:THMjOZ6ZK.net
どんなに大津が騒がれようが、実績は国立行った大分の方が上。ベスト8を5回やっても、ベスト4を1回には勝てない

82 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:56:47.75 ID:W8uS428k0.net
>>80
浦和南な

83 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 09:58:22.76 ID:5Ld1wqnS0.net
後半からフクアリ観戦したけど、四中工の個の能力に秋田商がいつ決壊してもおかしくないなぁって見てたけど
何とかしのいで鋭いカウンターを繰り出して脅威だったわ。
四中工の攻めが明らかに焦りが滲み出てきてからは厳しかったよ

84 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:00:05.81 ID:Xb2ywMSvdNEWYEAR.net
たられば言われる様なチームって結局弱いって事だろ
足りない所が分かって良かったな

85 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:01:27.83 ID:LICVvnP1x.net
>>80
滋賀が負ければ関西が初戦で全滅、静岡が負ければ東海が初戦全滅か。
相手が相手だけにどっちも負けそう。ついでに四国も初戦全滅しそうだな。

86 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:04:58.70 ID:VZ1BO1LLd.net
帝京長岡は来年のほうが強いのか?順調に伸びれば楽しみだが…長野が自信ありそうだから都市大塩尻に期待!

87 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:07:52.67 ID:KRr/byrDr.net
>>86
くじ運は悪いけどそれでも今年は塩尻のベスト4は固いと思う。
ベスト4をかけて丸岡と戦うかもね。丸岡も強いし。

準決勝は富一か星稜と戦いたいな。長野が北信越最強を証明したい。

88 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:10:32.42 ID:cyPm8DAF0.net
富山第一3−2西京
前半、後半の立ち上がりの試合展開からすると予想に反して富山第一の大苦戦の勝利!
PK戦もあり得る状況の中、終了間際のヘディングシュートで勝ちきった!
初戦の難しさの中で勝利!
5年前の優勝時も厳しい試合の連続でした。初戦から3−2、1−0、3−2、4−0、
2−2(PK戦勝ち)、3−2(延長戦勝ち)
2回戦は秋田商業! 一戦必勝!ガンバレ富山第一!

89 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:11:41.94 ID:jPc3XfMY0.net
東福岡のサイドチェンジはちょっとえげつないな
尚志は体力消耗し大差で負けそう

90 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:11:59.83 ID:2xpftsVb0.net
圧勝した次の試合であっさり負けるのが東福岡の伝統だから次で終了
そもそも今年の東福岡は予選で無名高校相手に取りこぼしかけてるし近年で一番弱い

あとここ数年前評判が異常に高い割りにはすぐ負ける桐光と長崎も次で終了
ていうか桐光は終わってたか

91 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:17:08.12 ID:StwiPFISa.net
尚志て東に勝った事ある?

92 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:18:52.88 ID:zMgLNOWap.net
>>86
過去の名称
信州電波専門学校

なるほどね。

93 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:25:46.49 ID:EXas7Bc90.net
地域間格差の大きな大会ですね

94 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:26:00.81 ID:A8ZLK6MG0.net
桐光は二点目取られたところとか目の前を猛然と相手がゴールまで上がってるのにチンタラ走って見逃してるやつとかレベル低すぎるな
県リーグ相当だわあれはない

95 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:26:17.49 ID:OBnLqRVLa.net
アンチ東福岡乙

96 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:26:24.44 ID:NIbDjkO+M.net
関東や関西は高校サッカー弱いなあ

97 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:28:09.00 ID:zDdD4VL1a.net
秋田商対四中工の日本最弱決定戦!
秋田商が14年ぶりの勝利!
2点勝利は20年ぶり
来年以降は四中工のラッキーカードを
どの県が引けるか?
ちなみに選手権最多負け数秋田商と
3位四中工の負け王対決でもあった。

98 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:28:51.24 ID:/eCoKX94d.net
>>96
去年のベスト4のうち3つが関東なんすけど

99 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:29:50.98 ID:36uxVuCod.net
今回は強豪が順調やね!!
山田と流経も楽しみ!!
やっぱ東は西日本で1番強いチームだね、ユースクラブとも西日本で互角に戦える高校は東だけだもん実際。大津も高校では強いけどプレミアでは下位争いなるだろう。

100 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:29:52.22 ID:xUIgQSXn0.net
関西は野洲とか久御山とか京都橘とか一発屋がたまに出るけど基本は弱いよね


滝二の弱体が悔やまれる

101 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:34:41.15 ID:zDdD4VL1a.net
四中工をひける東はうらやましい。
高知、三重、この2件が宝くじだ。

102 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:36:12.54 ID:whpkp1kvx.net
東京神奈川埼玉のシティボーイたちがホームで枕並べて討ち死にとか泣ける

103 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:36:23.59 ID:DPuw/1VVa.net
>>86
新潟は群雄割拠だから帝京が来年勝ち上がれるかは分からんぞ

104 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:39:06.35 ID:XzkC9Tpq0.net
2回戦

○浜松開誠館(静岡) - 長崎総科大附(長崎)
日章学園(宮崎) - ○矢板中央(栃木)
東京都市大塩尻(長野) - ○ 瀬戸内(広島)
○日本航空(山梨) - 香川西(香川)
徳島市立(徳島) - ○ 流通経済大柏(千葉)
○東福岡(福岡) - 尚志(福島)
那覇西(沖縄) - ○立正大淞南(島根)
明秀学園日立(茨城) - ○ 星稜(石川)
○前橋育英(群馬) - 宇和島東(愛媛)
○青森山田(青森) - 草津東(滋賀)
羽黒(山形) - ○龍谷(佐賀)
○帝京長岡(新潟) - 旭川実(北海道)
○大津(熊本) - 大分(大分)
○岡山学芸館(岡山) - 仙台育英(宮城)
○米子北(鳥取) - 丸岡(福井)
○富山第一(富山) - 秋田商(秋田)

105 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:40:20.91 ID:A8ZLK6MG0.net
桐光はインハイの時もあんなザル守備だったのか?
さすがに初歩的なミスが多すぎると思うが

106 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:42:59.24 ID:jPc3XfMY0.net
>>98
関東だけは早い段階で潰し合う組み合わせじゃないからなw

107 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:45:43.78 ID:zDdD4VL1a.net
四中工負けて
今日ディズニーランドに行くらしい。
さすが最弱四中工!

108 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:47:41.38 ID:tVEKWZYid.net
ジャージで入れるのか?
制服ちゃんと持って来てるんだろうか

109 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:48:00.48 ID:EtMNi6NG0.net
アウアウウー Sa39-2OsH
ワッチョイWW 69f3-2OsH

長野叩きしてる同一人物の新潟のゴミ


この基地外はスルーでお願いします

110 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:49:09.41 ID:mweeffC10.net
>>104
仙台育英が岡山を倒します
丸岡が米子北を倒します

111 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:49:13.05 ID:xUIgQSXn0.net
四中工も国見と同じ道を歩むのかな

112 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:51:31.72 ID:3Q2ciw4b0.net
>>88
まぁ昨日に関しては後半早々2点目取ってすぐ選手数人交替してるからな。先を見据えてだろ。

113 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:52:51.84 ID:VA2+iR2V0.net
>>78
地元開催で2枠あったインターハイにすら出られなかったんやぞ
マスコミが樋口監督引退をネタに勝手に騒ぎ立てただけで
県民の大半は大して期待してなかったと思う

114 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:55:40.14 ID:cNVCgegIp.net
富山第一はプレミアイーストで1勝した実力を魅せてくれた

115 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:57:35.21 ID:x1qWkmwk0.net
これ秋田商強くねえか?
富一大丈夫?

116 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:58:32.73 ID:r2z1W5FV0.net
>>112
ピッコロも指摘していたが、替えるごとにリズムが悪くなるようではなぁ
優勝時の控えは凄かったのに

117 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 10:59:13.71 ID:cNVCgegIp.net
富山第一試合中に情報出てた選手はキャプテン以外全員170cm以下だった

118 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:04:34.05 ID:56BUymw00.net
>>117
それ正確な情報じゃないよ

119 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:06:24.49 ID:kPCJrzrj0.net
富山はチビなのに放り込みサッカーなのがね
プレミアで学んだのかね

120 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:14:16.72 ID:0wljmZ7qd.net
明日、総附が勝利すれば、
小嶺監督は平成の選手権通算60勝目。

121 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:14:30.95 ID:4jEtSu7ha.net
プレミアイーストは肉弾戦のリーグだからね
山田流経市船アントラーズ
ボールを持つ時間なんて与えてくれないし必然的にそういう仕様のサッカーになる

122 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:18:31.52 ID:whpkp1kvx.net
サッカーの原点やな
今では信じられないと思われるがハングリーな競技だったんだよ
都会ボンボンのおれうまいだろ的なシャレオツサッカーじゃ勝てない

123 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:23:37.21 ID:s0TmHC590.net
読売テレビと関西ローカルのテレビ局困ってるよ、1月2日に放送するカードが無いなんて
前代未聞だよ!

124 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:28:43.37 ID:tu9wmrPT0.net
ハイライト番組今日やるんかい!・・・

125 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:29:30.09 ID:tu9wmrPT0.net
地元の試合12時だから録画送りだわマジ最悪お前らネタバレすんなよ!

126 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:31:06.60 ID:StwiPFISa.net
ここを見るなとしか

127 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:32:07.94 ID:dwzaqI9Y0.net
米子北は引き込もってのクリアするだけのサッカーだったね
プレスもくそもなくて引き込もってクリアするだけのサッカーだった

128 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:32:32.43 ID:sLmnww3la.net
>>125
地元どこだよ?
全力で支援してやる

129 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:35:03.39 ID:fZOebx61d.net
毎年言われとるけど、四中工は監督が無策すぎた。エースナンバー17番のFWを急にCBで起用したり、後半に活躍できるスーパーサブを先発起用したりいらんことしすぎ。
来年は監督替わるけど、将来は小倉、中西、中田の誰かが監督やってくれやんかな。

130 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:36:36.11 ID:tu9wmrPT0.net
>>128
明日の12時から16時までここ見ねえから
12時の配信も矢板と宮崎の地味なのしか配信ねおしよお

131 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:36:56.35 ID:8ymBOU1Wa.net
サッカーって都市部より発展途上国の方が強いスポーツだよね

132 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:39:51.56 ID:DZDUlXy00.net
>>127
その米子に地元で圧倒された国士舘w

133 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:40:36.56 ID:xUIgQSXn0.net
四中工史上最高の選手って中西かな?

134 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:41:49.94 ID:c5yDw7mB0.net
新潟ってインターハイはどうだったの?
調べるのめんどくさい

135 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:42:56.84 ID:b+Utrjw9a.net
長崎総附の注目選手は篠田と柏木

136 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:43:04.44 ID:xPX6DF5wr.net
(´・ω・`)四中工、高知、桐光などか

137 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:43:11.91 ID:PME0vdC80.net
130
ふわっちで尚志対東福岡やるらしい

138 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:44:24.06 ID:sUMifPfA0.net
高校サッカー選手権で好きな応援シーン!

https://youtu.be/FXvlc9sGqe0?t=88
青森山田 "愛してるぜ We are green"
https://youtu.be/WGBsNWRnG94?t=250
靜学 得点時”VIVA”
https://youtu.be/ZrCeaNFJimk?t=73
立正大淞南 試合前
https://youtu.be/o_9Nx4IXlWc?t=5
星稜得点時 ”星稜コンバット”

139 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:44:31.41 ID:c5yDw7mB0.net
>>17
富山と石川が煽ってそう

140 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:45:52.55 ID:sUMifPfA0.net
[身長が180cm以上の選手数]

東福岡(13人) 青森山田(10人) 浜松開誠館(8人) 
前橋育英(7人) 桐光学園(7人) 矢板中央(6人) 関西学院(6人)
▽ 


(1人)秋田商・東山・西京・香川西・宇和島東・那覇西
(0人)岐阜工・高知西・日章学園

高校サッカーダイジェスト 選手名鑑より

141 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:46:28.28 ID:sUMifPfA0.net
[身長が169cm以下の選手数]

(0人)大津 (3人)前橋育英
(4人)国士舘・丸岡・関西学院



(14人)岐阜工・米子北・西京・大分・神村・那覇西
(15人)秋田商・富山一・立正・高知西

高校サッカーダイジェスト 選手名鑑より

142 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 11:48:07.24 ID:k56KoiGa.net
>>133
代表歴を考えるとそうなるだろうね。ワールドカップでスタメンを張った選手だから。
小倉隆史の方が才能では上だったんだろうけど伸びなかったな。

143 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:48:48.01 ID:rKMsI4+cd.net
>>129
もう四中工の時代も終わりやな。
監督変わるけど、今のヘッドコーチらしいし、やり方変わらんやろ。

たぶん三重は三重高校か海星になると思う

144 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:53:19.85 ID:V6Qp5mEE0.net
>>133
浅野拓磨が抜くはずやったのに

145 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:54:56.03 ID:sUMifPfA0.net
帝京長岡の勝ち上がり過程
1回戦(高知) 2回戦(旭川) 3回戦(長崎) 
準々決勝(福岡) 準決勝(山田) 決勝(流刑)

北信越のサッカー王国新潟だが選手権はこれといった成績がない しかし今回は期待できる
2回戦以降強豪が続くが長岡は十分に戦える。見せろ帝京魂!!

146 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:55:35.30 ID:sUMifPfA0.net
塩尻の勝ち上がり過程
1回戦(不戦) 2回戦(瀬戸) 3回戦(仙台) 
準々決勝(米子) 準決勝(流刑) 決勝(山田)

前回大会の上田西のくじ運を引き継ぎ 今回も台風の目になるか!?
準決勝まで難なく行きそうだ そこからが勝負だろう

147 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:56:10.96 ID:sUMifPfA0.net
富一の勝ち上がり過程
1回戦(西京) 2回戦(秋田) 3回戦(龍谷) 
準々決勝(流刑) 準決勝(塩尻) 決勝(山田)

序盤は勢いつけ 難関は準々決の流刑だ!そこに勝てば決勝が見えて来る
だが今年の富山は人材の谷間らしい

148 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:56:44.92 ID:sUMifPfA0.net
星稜の勝ち上がり過程
1回戦(関西) 2回戦(明秀) 3回戦(流刑) 
準々決勝(富山) 準決勝(塩尻) 決勝(山田)

3回戦の流刑戦でなんとか勝てば準々決勝・準決勝と北信越対決!
波に乗れば優勝もあり得る組み合わせ。

149 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:57:19.29 ID:sUMifPfA0.net
丸岡の勝ち上がり過程
1回戦(東山) 2回戦(米子) 3回戦(航空) 
準々決勝(塩尻) 準決勝(流刑) 決勝(山田)

”北陸の古豪”丸岡 今回は期待大手ある。
1回戦・2回戦と突破すれば勢いに乗りベスト4が射程圏内です。
そこからは丸岡の未知の世界の準決・決勝。星稜・富一に続け!

150 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:57:38.34 ID:YoQ5nP6U0.net
>>124
今年は川端が大津大津大津言ってるだけだろうから大津アンチはみない方がいいかもサッカー魂
半分以上番組内で大津大津大津言ってんの想像つく圧勝しちゃったし

151 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 11:57:54.15 ID:sUMifPfA0.net
過去5年地区別勝率
@【関東】62勝34敗 勝率645
A【北信越】36勝23敗 勝率610
B【東京】15勝10敗 勝率600
C【九州・沖縄】36勝39敗 勝率480
D【関西】26勝30敗 勝率464
E【北海道】4勝5敗 勝率444
F【東北】22勝29敗 勝率431
G【東海】15勝20敗 勝率428
H【中国】15勝25敗 勝率375
I【四国】6勝20敗 勝率230

152 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:00:01.84 ID:YoQ5nP6U0NEWYEAR.net
大津がいままでの大津と違うからやだなあ山田破るぞあれ昨日の出来なら圧勝しそう

153 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:01:54.36 ID:sUMifPfA0.net
2018選手権地域別【1回戦終了時点】

@【北信越】4勝0敗 勝率1.000
A【北海道・東北】4勝1敗 勝率.800
A【九州・沖縄】4勝1敗 勝率.800
C【中国】3勝1敗 勝率.750
D【関東】1勝4敗 勝率.200
E【四国】0勝1敗 勝率0.00
F【東海】0勝3敗 勝率0.00
G【関西】0勝5敗 勝率0.00

154 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:03:27.11 ID:hJDWIDcy0.net
インハイ王者山梨学院、県予選敗退
インハイ2位桐光学園、全国1回戦敗退

選手権恐ロシア((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

155 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:04:55.03 ID:sUMifPfA0.net
[県外出身選手数]

29人 青森山田・流経大柏・香川西
26人 尚志・立正・長崎総
25人前橋育 24人日本航 22人龍谷 21人仙台育 20人星稜

11人大津
6人秋田商

1人 富山一・塩尻・東邦・岐阜工・大分
0人 旭川実・浦和南・和歌北・西京・宇和東・高知西・那覇西

高校サッカーダイジェスト 選手名鑑より

156 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:05:41.95 ID:56BUymw00.net
山田舐めすぎ
県リーグに降格する県とプレミアイースト2位
5段階ほど差があるだろう
プレミア得点王の壇崎だったかは凄いね 三國とかバスケス、GKの飯田とかも好選手だし、監督がやらかさなければ山田だろうね

157 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:10:34.47 ID:Xb2ywMSvd.net
>>90
そんな理屈でいいなら尚志とかベスト8すらろくになれないだろ

158 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:11:09.96 ID:7qEpiCX+0.net
>>156
インハイで大いにやらかしてるから

159 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:18:33.35 ID:oiF2SW420.net
>>148
明秀日立は緒戦、エースFW温存しての守り勝ちだからな
星稜vs明秀日立は激戦になると思うぞ

160 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:18:41.48 ID:W+FRkU2Aa.net
>>119
身長とかじゃなく持ったらすぐバイタルエリアに入れるんだよ

161 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:20:22.79 ID:7qEpiCX+0.net
兵庫県て滝二が弱くなってからなにげに暗黒期突入してないか?

162 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:22:37.92 ID:As/Z9pTv0.net
まぁ山田はインハイも選手権もやらかしばっかやし

163 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:24:25.91 ID:qaykNEh1a.net
今日は初戦で米子北は苦戦したが、次の丸岡には圧勝するだろう。
主力である佐野やハマダは久々の実戦だったからな。
次は4、5点取るぞ。

164 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:27:37.95 ID:wpqzyU8ta.net
選手権出場校輩出 史上最高選手

東福岡:長友佑都(日本代表 /インテル)
青森山田:柴崎岳(日本代表/ヘタフェ)
前橋育英:松田直樹(元日本代表/横浜マリノス)
富山第一:柳沢敦(元日本代表/サンプドリア)
桐光学園:中村俊輔(元日本代表/セルティック)
星稜:本田圭佑(元日本代表/メルボルン)
四中工:浅野拓磨(元日本代表/ハノーファー)
流経大柏:大前元紀(大宮アルディージャ)
大津:植田直通(日本代表/セルクルブルージュ)
秋田商業:熊林親吾(ジュビロ磐田)
浜松開誠館:松原后(清水エスパルス)
立正大淞南:松田陸(セレッソ大阪)

165 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:30:44.96 ID:yakSnmgCa.net
>>123
おっサンテレビは高校サッカー完全無視モードになってたはw

166 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:34:18.71 ID:3Q2ciw4b0.net
>>134
初戦で新潟明訓が北海に負けた

167 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:42:14.79 ID:LviwAtYJ0.net
>>157
やらかし言われる高校より実績残せてないのが笑止だからな

168 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:47:09.92 ID:DqbePZ0Ba.net
草津東:高木和道(元日本代表/清水エスパルス)

169 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:54:25.48 ID:0kQIibnc0.net
>>111
長崎総附のような私立があればそうなるけどね

170 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 12:59:26.67 ID:2HmnY//Ta.net
>>164
市船…

171 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:00:25.11 ID:2HmnY//TaNEWYEAR.net
>>163
そいつらは何やらかしたん
飲酒・喫煙か

172 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:03:28.01 ID:Gnyp6fXz0.net
市立船橋:ペナルティ

173 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:06:20.45 ID:0kQIibnc0.net
国見は馬車か

174 ::2019/01/01(火) 13:06:58.56 ID:5+8o//bD0.net
>>121
高円宮杯ファイナルで鹿島相手にポゼッションしてみせた広島ユースやっぱ尋常じゃないんだな
押し込まれた時の圧は凄かったしな

175 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:07:30.24 ID:EPebCH7Z0.net
佐野海舟は卒業後プロと内定してるって記事出てたな

176 ::2019/01/01(火) 13:07:43.64 ID:5+8o//bD0.net
>>129
京都方面から熱視線が

177 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:07:44.12 ID:2HmnY//Ta.net
>>173
大久保

178 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:08:58.52 ID:Tk8CbtD5a.net
>>172
北嶋でも中村直志でもないのかよw

179 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:10:02.75 ID:3Q2ciw4b0.net
しかし丸岡のPK勝利率は何気に凄いな。過去にベスト4が1回あるけどPK勝ち3回。ベスト8も1回あるけどこれも3回共PK勝ち。

180 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:10:57.10 ID:T8z8NI1T0.net
昨日NACK5に行った人たち、浦和南の可愛いJKのパンチラ見れ
なかったの?東福岡戦録画してたから見てたら、かなり可愛い
子が映ってたけど。

181 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:11:53.75 ID:DqbePZ0Ba.net
守山は井原
野洲は乾

182 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:15:54.97 ID:EYhWEdWta.net
てか近畿勢弱過ぎやないか余りにも
いつも大口叩くけど野球とラグビーだけじゃねーか

183 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:16:47.88 ID:99EWuvkX0.net
市船は茶野 北嶋 秋葉 カレンの誰かだ

184 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:19:22.25 ID:pxaqB7pSa.net
>>164
米子北 昌子源(トゥールーズ)

185 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:20:07.50 ID:PelurPpg0.net
東福岡の一点目
すごすぎだわ

186 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:22:37.34 ID:ZMVAvlS7d.net
山田大津以外は今後期待できないな
長い間ろくなの出てきてない

187 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:22:56.01 ID:DqbePZ0Ba.net
何気に対戦相手の青森山田からプロになった滋賀出身選手は野球でもサッカーでも居るわ
オリックスの西村とヴィッセルの橋本

188 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/01/01(火) 13:46:22.81
関西東海弱っ。。

189 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:32:21.54 ID:8qxJnPZDa.net
>>182
野球とラグビー強ければ十分だろww
サッカーの総体優勝校なんてサッカーファンorスポーツ好きな人くらいしか分からない
総体の存在すら知らない人多いけど、野球の春夏甲子園はかなり認知度が高い

190 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:36:03.80 ID:7qEpiCX+0.net
東海と関西が弱いから日本の真ん中がスッカスカなんだよな

191 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:44:07.66 ID:oU3V7hTAd.net
>>152
山田は今年4失点1回、3失点1回の爆発的得点力だから桐光のような試合には絶対ならない

192 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:45:05.31 ID:oU3V7hTAd.net
>>152
逆に大津が今まで山田並みのチームを押さえた事が何度あろうか

193 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:46:34.46 ID:n7UG89oYa.net
東海と関西はユースがプレミアにいてプリンスにいないからね、まあ東海にはアカ福はいるけどその東海2位のアカ福が9人の尚志に負けてる程度だし
高体連のみのリーグだから実力つかないんじゃないの
プリンスにユースがいない地域、プレミアプリンスに高体連がいない都県が格上ユース相手に経験積めずに弱くなってるのかと

194 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:48:41.16 ID:EPebCH7Z0.net
流経は徳島市立にPK負けだろう

195 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:50:07.92 ID:8qxJnPZDa.net
川崎フロンターレの鬼木監督って市船出身じゃなかった?

196 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:50:10.20 ID:YgfCdx4r0.net
青森山田は去年よりも今年のほうが強い?

197 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:50:54.57 ID:/IzlOEIqd.net
>>111
新潟より長野のがくじ運で草

198 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 13:55:28.36 ID:zXN0EeS+d.net
大津の最後の一点決めた宮原のファンです

199 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:04:52.33 ID:8qxJnPZDa.net
>>180
変態おじさんwwww

200 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:08:04.85 ID:I1+Nk81nd.net
東福岡のキーパー松田プロ行かないの?

201 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:12:22.52 ID:ARwKNr6+d.net
>>198
二年後楽しみ。宮原の得点時の体裁きは華麗だった。エースストライカーの素質十分。

202 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:13:38.51 ID:StwiPFISa.net
>>198
一年生なのに落ち着いてたな

203 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:14:23.82 ID:StwiPFISa.net
>>200
大学なのかな

204 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:15:48.73 ID:lBaS+l0M0.net
>>194
PKまで行けば御の字だろ

四国の今年の代表は
徳島市立(プリンス3位)
プリンス四国負け越しの壁
高知西(プリンス5位) 帝京長岡にボロ負け
プリンス四国得失点差-30オーバーの壁
香川西(プリンス8位)
プリンス四国の壁
宇和島東(愛媛県リーグ3位)

徳市がダントツで強いが次点の高知西があの醜態だし

205 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:17:44.11 ID:i6uNZbMgd.net
強豪校だけじゃなく秋田商も佐賀の龍谷も素晴らしいサッカー場を持つようだし、設備が整った学校には選手が集まる
2015年夏には日章学園にも人工芝のサッカー場が誕生
その日章は上背の無さからか弱点も持つようだが、司令塔の比嘉を中心に攻守において充実している
富山第一や流経大柏にはなかなか勝てないようだが、組み合わせ次第では勝ち進む力はある
サッカーの神様ペレとペロを輩出した名門校でもあり期待したいぜ

206 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:19:09.68 ID:neJQpTASH.net
>>175
地元の学校紹介番組で佐野の名前は一度も呼ばれなかった違和感
やらかした内容がわからんけど内定は本当?

207 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:23:13.20 ID:xnDL1wJha.net
>>193
好調な東北勢も九州勢もプリンス内でユースで揉まれてるところも多いだろうしそうかもな

北信越はわからないが

208 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:26:53.91 ID:uISY9Tlia.net
明日になれば関東の大本命、流経と前橋育英が出てくるから関東アンチも減るだろう

209 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:30:33.28 ID:xFqAMV5/0.net
地元関東勢は何だかんだこれからじゃね。

210 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:31:19.05 ID:NSbl65cM0.net
秋田商を絶賛する声が多いけど、
ぶっちゃけ四中工が劣化しすぎなだけだろ
プリンス参入も逃したし結局は名前だけで現状は県レベル
富一も期待外れとはいえ、次は厳しいだろ

211 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:32:45.63 ID:lBaS+l0M0.net
>>207
アルビとカターレがいるがカターレはまあ降格しないように頑張るレベルだしお察し
ツエーゲン、山雅に至っては県リーグ

ユースではないが新潟の開志学園もサッカーの専門学校だしユース並みになってほしいけど

212 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:33:30.47 ID:olB6hJKX0.net
流経がまさかの徳島に八千代スコアってありえないか?
八千代の時もなんか問題あってあーなったみたいじゃん?流経も飲酒が本当ならちょい心配

213 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:33:43.76 ID:N4k07Gkrd.net
富一に秋田商が勝つのは無理
でもだからと言って侮れるほど弱くもない印象。玉際の強さは富一も秋田商も互角と見た。

214 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:36:53.05 ID:DPuw/1VVa.net
>>213
順当なのは富山第一だけど、サッカーはジャイアントキリング起こりやすいからな

215 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 14:37:13.70 ID:k56KoiGa.net
>>210
絶賛する声なんてどこにある?

216 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:38:39.01 ID:uISY9Tlia.net
来年からは47校にするか、48校にするなら総体優勝校枠か21世紀枠でいいよ

地元開催で東京の2年連続計4校初戦敗退はひどすぎる

217 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:40:08.11 ID:DPuw/1VVa.net
>>216
そうね

218 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:40:48.03 ID:Kjz5DPxa0.net
>>212
無い無い。勝ち負け自体は徳島勝ちも少なからずあるかもしれんが。
流経は過去に鞠に0-10?とか久御山に0-5(確か食中毒かなんかだっけ)あるけど、選手権じゃありえん。
つーか、矢板×日章が全く読めん。

219 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:44:02.49 ID:BOdhJPxxd.net
日章は大会直前のゲームで東福岡に勝ってるからな。矢板とのゲームも読めないね。

220 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:47:00.00 ID:xnDL1wJha.net
>>211
山雅ユースってなかなか上がってこないよな不思議なことに
湘南ユースがいつまでも神奈川県リーグに居続けるくらい奇妙

221 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:50:29.62 ID:Kit7pXIza.net
九州勢>>関東勢を考えば日章かな

222 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:51:14.96 ID:uISY9Tlia.net
山梨ってどうなの?
すっかり忘れてたけど

関東は4強以上に2校
16強以上に4校は入りたいところ

223 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:52:18.07 ID:8g6Se61Za.net
>>190
日本代表はもう関西中心だけどな。

224 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:52:27.69 ID:F8DTlEpU0.net
やはり噂通り仙台育英や秋田商は強かったな
羽黒もかなり強いんだろうな

225 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:55:01.00 ID:6nXQHeeud.net
東、大津、日章学園、この辺りは横一線でしょうね。
少し落ちて長崎。

九州の序列はほぼ横一線かな

226 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:55:42.63 ID:fx3Vpjl7a.net
矢板の強い強い詐欺が発覚したからなー

227 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:56:39.11 ID:mQhwzIA60.net
>>196
今年の方が強いね ごうけ、中村いたけど
檀崎は1年から経験つんでるし天笠も確か1年から経験つんでる。草津東に負けるとしたら退場になって一気に点取られて負ける昌平パターンありそうだが

228 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 14:59:56.73 ID:l1XBuKFm0.net
<高校サッカー>浦和南、強豪の壁厚く「ショック」 エース大坂が悔し泣き「言葉が出ない」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/01/01/04_.html

<高校サッカー>浦和南、1回戦敗退 東福岡に0―4で完敗 立ち上がりから攻勢も徐々にペース奪われる
https://this.kiji.is/452636938023781473?c=39546741839462401

229 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:01:39.14 ID:Kit7pXIza.net
矢板中央は昨年ベスト4メンバーがそのまま残ってたからプリンス前半から貯金できたけど
Jユースのパスサッカーが熟成してくる後半は失点も多かった

230 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:02:16.32 ID:6nXQHeeud.net
まぁ、でも相性あるからな。
九州プリンスや練習試合、九州大会見た感想では九州は全体的にレベル差は無い感じかな。
と言っても東は選手の質だけはピカイチだから深いところの勝負では頭半分抜けてるかな

231 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:04:43.63 ID:tc6qmnQia.net
>>212徳島が流経の守備から7点取れるわけねーだろww

232 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:04:44.81 ID:StwiPFISa.net
矢坂中央と日章まあ1点差試合になるかな

233 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:06:44.74 ID:YgfCdx4r0.net
矢板はここに来て失速気味だからね。
日章とは1点差勝負だろう。

234 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:07:30.12 ID:kPNRFNzm0.net
>>220
塩尻の主力はパルセイロユース

235 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:08:58.77 ID:8qxJnPZDa.net
サッカーやってる大谷も見てみたい

236 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:10:16.60 ID:vdf7IRbc0.net
>>212
キチガイ発見

237 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:16:54.22 ID:xAzSgrcn0.net
>>106
それなら他の地域が関東に勝てないって事になるけど

238 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:21:16.68 ID:zDdD4VL1a.net
来年四中工ひきたきな〜

239 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:25:52.92 ID:zDdD4VL1a.net
四中工劣化??
力以上のもの出したよ。
富士市立5-0名古屋
富士市立4-0中京院中京

四中工2-2名古屋延長
四中工0-2中京院中京

想像を絶する弱さ。

昨年は静岡袋井に大敗。

富士市立と袋井、中京院中京岐阜の知ってる?

240 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:26:46.90 ID:hUYd77+50.net
>>223
電通のお気に入りばっかだけどな実力ない奴らの

241 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:27:47.36 ID:KIAMQfvqM.net
いやあ、秋田商はスピード感があっていいサッカーしてたぞ
富一食うなこれは

242 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:29:33.63 ID:StwiPFISa.net
秋田旋風

243 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:33:34.56 ID:zDdD4VL1a.net
四中工は15人で戦っても
東海プリンスに参入できないレベル。
逃した?とか笑わせんな。


ちなみに秋田商は日本最低レベル。
四中工が歴史上最弱に弱かったということ

244 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:33:39.84 ID:56BUymw00.net
富一はプレミアイーストでは、ほとんど5バックだったからな
4-4-2慣れてないんじゃね

245 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:34:35.76 ID:7qEpiCX+0.net
>>220
ベルマーレユースて普通に弱いぞ

246 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:36:35.21 ID:zDdD4VL1a.net
秋田商はここ10年見た中で一番弱かった。
相手が弱すぎた

247 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:36:49.24 ID:Sijc9wLk0.net
イロレーティングによる2回戦勝敗予想

青森山田高校-滋賀県立草津東高校: 76.89%
熊本県立大津高校-大分高校: 71.55%
浜松開誠館高校-長崎総合科学大学附属高校: 63.27%
日本航空高校-四国学院大学香川西高校: 62.98%
立正大学淞南高校-那覇西高校: 59.27%
福井県立丸岡高校-米子北高校: 58.98%
流通経済大学付属柏高校-徳島市立高校: 58.59%
都市大学塩尻高校-広島県瀬戸内高校: 55.28%
富山第一高校-秋田商業高校: 55.01%
岡山学芸館高校-仙台育英学園高校: 53.86%
矢板中央高校-日章学園高校: 53.60%
前橋育英高校-宇和島東高校: 53.58%
尚志高校-東福岡高校: 52.56%
星稜高校-明秀学園日立高校: 52.39%
帝京長岡高校-旭川実業高校: 50.00%
羽黒高校-龍谷高校: 50.00%

248 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:38:14.14 ID:zDdD4VL1a.net
来年、三重県と高知県の宝くじをどこがひくのか?

249 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:40:37.13 ID:zDdD4VL1a.net
もう秋田商に負けるチームはないよ。

250 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:45:00.56 ID:hUYd77+50.net
流経ひっそりラグビーで京都破ってベスト8かやるな

251 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:48:01.31 ID:NSbl65cM0.net
秋田が名前だけのオワコン四中工に勝っただけで
勘違いしてるのが滑稽すぎる

252 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:48:55.35 ID:YEi+Uy2N0.net
明秀の監督は少しおかしい?
初戦も大阪学院の方が優勢の試合で一点差で逃げ切ったけど、
リーム戦術、個のスキルも大阪の方が上だったのに、2回戦の星稜は眼中になく、
3回戦の流経を超えてベスト8以上を目指してるてなこと試合後言ってるけど?
一回戦終えて、星稜強いよ。
昨年のリベンジもあり、明秀よりモチベーションも高く圧倒されるんじゃないのかな?
それなのに監督は呑気なんだよな〜?

253 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:49:40.93 ID:THMjOZ6ZK.net
http://m.youtube.com/watch?v=FibXXwKYYq4&itct=CBgQpDAYACITCIWQw5n-y98CFY4SWAod3SAIT1IN5aSn5rSlIOemj-Wztg%3D%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja

福島はこの時ポジションは?

254 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:53:32.12 ID:wpqzyU8ta.net
富山第一はプレミアでは弱者の戦い方だったからな。

選手権は格下が多いんだから、本来の強者の戦い方に戻さないと。

255 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 15:58:16.70 ID:r2z1W5FV0.net
≫251
星稜は県決勝も良かったが、昨日の試合は更に良かった
これでなんで北信越4位なんだ?
現状では、長岡、富一以上に感じた
ひょっとしたら、流経も食うかもよ

256 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:01:18.69 ID:01hSDH63d.net
チアがいるのはどこですか?

257 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:03:44.11 ID:mweeffC10.net
>>252
星稜なんぞ眼中にねーよ

258 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:03:47.78 ID:QKhd47g70.net
すげ負けてまで四中工キチのようにたたいてる奴何なの?
四中工の奴に狩られたりでもした過去とかトラウマがあるの?w

259 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:06:15.91 ID:9UE1pk8M0.net
岡山学芸のハイライト試合見たが 弱いな
よく4点も取ったな

260 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:08:14.16 ID:QKhd47g70.net
四中工ファンでも何でもないけどもう敗退してる&高校生をキチのように何回もディスるってお前らいくつよ?

261 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:10:28.12 ID:3shRoYvH0.net
日章の強さにビックリするなよ
大津ろ同等かそれ以上の評価を得てる

262 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:16:03.20 ID:StwiPFISa.net
矢坂中央と日章は面白い

263 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:21:59.12 ID:9UE1pk8M0.net
プリンス中国 1位の作陽を
本当に倒したチームなのか 岡山学芸は
信じられない

264 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:30:35.98 ID:Lnh43yI4d.net
急にどうした?

265 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:33:09.42 ID:4PhLpnW00.net
>>240
実力ない奴らが中心のチームで二回もワールドカップで決勝トーナメントに行ったね(^ ^)

266 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:36:00.67 ID:tc6qmnQia.net
>>252
明秀のブロックは明らかに流経しか眼中ないでしょ、ま、星稜と徳島をシカトするくらい眼中ないらしいがな

267 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:40:46.62 ID:Lnh43yI4d.net
青森山田の黒田監督は昨日三ツ沢にいたのか。
中村俊輔の近くにいたの黒田監督だよね?

268 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:41:14.20 ID:JeSazMt10.net
高校サッカーの勝敗予想スレとかないの?

269 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:42:23.09 ID:VZ1BO1LLd.net
長野ってそんなに強いのか?ベスト4確実?昨年強かったから何とも言えないが…

270 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:44:01.46 ID:oiF2SW420.net
>>252
明秀日立の緒戦は、わざと戦力も戦術面も落としていた
本気を出すのは星稜戦からだろうね
次はいつもの走力戦に持ち込むと思う。(いや持ち込まないかも?)

271 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:45:40.15 ID:S8/Y/JaD0.net
>>263
まぐれで勝ったんじゃねーの

272 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:47:09.32 ID:zDdD4VL1a.net
日立恐ろしく弱い。
ただ蹴るだけ

273 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:53:47.60 ID:zDdD4VL1a.net
四中工が最弱は決定!
高知ともやらせたいけどね。

274 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 16:57:54.42 ID:PShLBmDUx.net
>>273
新年早々やめなさい
ろくなしにかたせんよ

275 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:06:29.25 ID:dmI9yEZaa.net
>>273
最弱は愛○のチームか和○山のチームか

276 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:10:04.63 ID:cyPm8DAF0.net
富山第一3−2西京
前半、後半の立ち上がりの試合展開からすると予想に反して富山第一の大苦戦の勝利!
PK戦もあり得る状況の中、終了間際のヘディングシュートで勝ちきった!
初戦の難しさの中で勝利!
5年前の優勝時も厳しい試合の連続でした。初戦から3−2、1−0、3−2、4−0、
2−2(PK戦勝ち)、3−2(延長戦勝ち)
2回戦は秋田商業! 一戦必勝!ガンバレ富山第一!

277 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:11:40.66 ID:cgV3Nxbra.net
去年の最弱はどこだっけ?山形の羽黒?

278 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:13:30.77 ID:56BUymw00.net
今年は高知西で決まりかね

279 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:15:36.16 ID:dmI9yEZaa.net
○知か○知か和○○の三弱

280 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:21:08.45 ID:7Te2JexU0.net
尚志は、東福岡に勝つと予想。
尚志の 監督、なかなかの策士だからかなり戦術を練って戦いにくる。 ロッカールーム に頻繁 に出る オープンな 監督、今年のチームは去年よりかなり強い。

281 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:22:08.39 ID:N6ZF777J0.net
東福岡を推す声が多いけど
東福岡は4-0
大津は5-0だから、大津の方が強いよ

282 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:23:23.70 ID:YEi+Uy2N0.net
富一今回は弱いのに過去のことばかり。。
優勝時は………昨年のチームがどうのこうの…クジ運が…
いつもそんなことばっかり言ってるやん!
蹴るだけのサッカー。

283 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:23:46.49 ID:rKMsI4+cd.net
>>273
さすがにキモい

284 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:23:48.98 ID:2zFVXF9na.net
東も大津も1回戦は格下だったから次戦以降真価が問われる

285 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:28:18.89 ID:ywJT+c+cd.net
三重県人に親頃された奴と
熊本県人にカツアゲされた奴の
執念深さにはさすがに引くわ

286 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:28:29.68 ID:cgV3Nxbra.net
>>284
次戦の相手の方がさらに格下やで

287 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:29:58.28 ID:LviwAtYJ0.net
真価を問われるのは全チームだろ

288 :ピッコロ :2019/01/01(火) 17:33:06.37 .net
それにしてもKNBのアナの実況は聞いてられん
特に西京二得点目時の声の裏返りハンパねーよ
ウザくて聞いてられないから上野に戻してくれ

289 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:34:27.52 ID:l5l7iVESd.net
近畿は弱いって事だけど、ただ優秀な人材がユースに流れてのも一因じゃないの?
何気にJリーグのチームがない地域の高校が勝ってるし、やはりユースの存在は侮れない。

290 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:34:32.16 ID:oqvCtOyY0.net
>>288
昨日忙しかったの?

291 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:37:00.98 ID:1V6fysdH0.net
明日の配信カードはどれだろ

292 :ピッコロ :2019/01/01(火) 17:38:02.20 .net
四中工を貶す奴がいるが、秋田商を褒めるべき

それから俺のランキングで間違えてたのは西京のランクだな
富一がダメダメだったのもあるが西京は完全に選手権に合わせてきたチームだろうし弱くは無かった
西京も相手が神村辺りなら圧勝してただろうだけにくじ運が無かったな

293 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:38:47.60 ID:oqvCtOyY0.net
明日2回戦全部やんの?

294 :ピッコロ :2019/01/01(火) 17:39:28.31 .net
>>290
昨日ねー忙しかったよ

トラブルあって会社に行ってたからね

酒飲んでるから嫁に送ってもらったよ

295 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:40:12.94 ID:oqvCtOyY0.net
>>294
せやか

296 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:42:49.20 ID:4iOVERPD0.net
ようつべで桐光vs大津みた。
大津は攻撃力と守備力のバランスがいいな。
セカンドボールもよく拾うしスタミナもあり、かなり鍛えられている印象。
青森山田との試合が楽しみ。

桐光はキーパーがな。
あんなチビの1年を使わないといけないほどキーパーの層が薄いんだろう。
来年も桐光は厳しそうだ。
西川はプレミア所属の高校に転校するかJのチームに移籍したほうがいい。
桐光で1年を無駄にするのはもったいない。

297 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:42:52.58 ID:4TaCW/i6a.net
富一の試合は前半20分だけ録画で見たけど富一が凄いと言うよりか、山口の守備が怪しすぎてもう数点入ってもおかしくない展開だった。
それが後半山口が追いつく展開になるからトーナメントは分からんよな。

298 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:43:21.87 ID:TtbsUXM10.net
宇和島東勝つで

299 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:44:49.13 ID:dmI9yEZaa.net
>>292
はいはい、富山一と戦ったチームの評価が上がってくスタイルね

300 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:45:22.40 ID:1V6fysdH0.net
近畿は草津東しか残ってないのか

301 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:45:51.67 ID:oqvCtOyY0.net
>>300
でも強いからいいじゃん

302 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:46:06.36 ID:yRFAfJnca.net
2018年 平成30年度北信越高等学校体育大会サッカー競技

準決勝
2018.06.17  試合終了
星稜(石川) 0 - 1 帝京長岡(新潟)
2018.06.17  試合終了
富山第一(富山) 2 - 0 松本国際
決勝
2018.06.17  試合終了
帝京長岡(新潟) 2 - 1 富山第一(富山)

北信越プリンスリーグ
http://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_prince2018/hokushinetsu/

303 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:46:27.95 ID:r2z1W5FV0.net
>>291

第1試合(12:05キックオフ予定)

・日章学園(宮崎) VS 矢板中央(栃木)

第2試合(14:10キックオフ予定)

・前橋育英(群馬) VS 宇和島東(愛媛)
・富山第一(富山)VS 秋田商(秋田)

日章×矢板 見たいが、姪たちとお出かけせねばならん

304 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:47:15.28 ID:JP6kvjL30.net
でも青森山田に負けるし

305 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:47:50.48 ID:5KhzzmXUa.net
>>303
VOD様様だよな。

306 :ピッコロ :2019/01/01(火) 17:51:53.06 .net
それにしても鹿児島のクズっぷりはどうなのよ?(笑)
今では誰一人と優勝候補に挙げないし負けても誰も話題にしない(笑)

花糞とか言うコテが名無しで俺に絡んで来てるようだが哀れでしかない(笑)

富一のように選手権で当たり前に勝てるぐらい力を付けたら俺に絡んでいいからね(笑)

307 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:51:58.08 ID:VExhiB9rd.net
宇和島東、最弱だろ。
前育の去年優勝メンバーの攻撃を3点以内に抑えられれば、御の字だろ。

308 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:52:11.59 ID:YgfCdx4r0.net
明日は箱根駅伝があるから第1試合のところはLIVEで見れないよね。

309 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:52:36.43 ID:yd5bN2V90.net
>>293
そうだよ

310 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:55:37.83 ID:4TaCW/i6a.net
>>306
ピッコロさんが話題にしてくれてるのだから十分だろ

てか、実は鹿児島の事好きだろ?

311 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:57:32.57 ID:56BUymw00.net
ピッコロは鹿児島と千葉が異常に嫌いみたい
福岡と群馬は好きみたい

312 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 17:58:13.29 ID:ODialnjr0.net
ピッコロさん的にランキング動かした方がいいチームってありましたか?

313 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:01:28.87 ID:LviwAtYJ0.net
まあ鹿児島叩き以外では、ピッコロはまともな事言う時もあるよな

314 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:01:39.63 ID:Fega864Ca.net
2回戦の秋田商対富山第一は好カードだね。
優勝2回の秋田商という格上に優勝1回の富山第一が挑む構図。

315 :ピッコロ :2019/01/01(火) 18:03:59.99 .net
>>310
好きではない

316 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:04:13.59 ID:l5l7iVESd.net
秋田の人らは夏の甲子園、吉田の金足農の話題でこの正月は美味しい酒飲んでるやろ。
高校サッカーはあまり興味ないと思われ

317 :ピッコロ :2019/01/01(火) 18:06:47.69 .net
>>311
俺は千葉は嫌いでもなんでも無いしむしろ尊敬してるよ
>>312
西京は上げるべきだね
俺の完全な間違いを認めます

318 :ピッコロ :2019/01/01(火) 18:07:37.18 .net
>>313
みんなからそう言われます(笑)

319 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:08:58.29 ID:hb4fFQQep.net
>>311
ないすー

320 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:09:11.23 ID:YgfCdx4r0.net
>>296
桐光2年前は巨人キーパーだったよね。
生で見てびっくりしたよ。

321 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:12:18.45 ID:r2z1W5FV0.net
富一はキーパーがネックになりそうな感じがするけど、
ピッコロの見解が聞きたい

322 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:22:06.09 ID:1lzPYxKJa.net
優秀なGKて大事だよね
それなら今年は東福岡かね

323 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:25:37.48 ID:XNnisDftd.net
流経のGKも1年

324 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:28:32.71 ID:EPebCH7Z0.net
170ぐらいのGKやCBを使ってるとこって
なにが好きで起用してるんだろうか
彼らの進路はプロどころか強豪大学も厳しいだろ

325 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:29:47.29 ID:7+DFqkXhd.net
千葉が嫌いなのはかやまんの方だな
あれは最早アンチ

326 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:32:20.82 ID:wY206SdDM.net
>>305
あとあと色んな試合をフルで無料でみれるのはもっと評価されてほしいわ
大津とか帝京長岡をチェックできる
評価されて来年へと続いてほしい

327 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:32:35.51 ID:Fqjt4MjHd.net
>>307
野球みたいに初出場初優勝無理か

328 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:33:23.91 ID:TtbsUXM10.net
>>307
勝つよ!!2-1で!!まぁー見てろ

329 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:34:30.08 ID:Fqjt4MjHd.net
間違えた宇和島東初出場じゃなかった

330 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:36:29.09 ID:TtbsUXM10.net
>>329
前回は初戦突破して、大島のいた静学にやられました。。

今回はジャイキリしますよ!!見ててください

331 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:36:44.47 ID:1V6fysdH0.net
大津は今回は初優勝のチャンスだろ

332 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:39:25.45 ID:A5XRl9pm0.net
>>327
野球は、投手の役割が異常に大きい特殊な競技だからね。
だから突出した投手がいれば日本がアメリカで勝ちまくることも可能。

333 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:40:13.64 ID:sGkNAd9F0.net
GKさえ良ければジャイアントキリングはできる

334 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:40:50.28 ID:1V6fysdH0.net
3回戦で東と前育見たい久しぶりの対戦だろ

335 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:40:50.52 ID:0wljmZ7qd.net
予想
総附3ー1浜松開誠館

336 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:41:49.30 ID:Fqjt4MjHd.net
宇和島は予選でも3失点してる試合があるから厳しいか
四国が勝つなら香川かな?

337 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:44:20.49 ID:VZ1BO1LLd.net
ピッコロの予想って意外と当たるよね?同じ北信越勢の都市大塩尻って強いの?長野人が自信ありそうだから

338 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:44:44.54 ID:1V6fysdH0.net
四国では徳島が一番強いんだろ流経が引きこもりされて0−0PK負けあるんじゃない

339 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:49:09.14 ID:8CAVp04i0.net
今回の長崎は正直言って、浜松開誠館に・・・どうだろうね?

340 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 18:59:45.21 ID:UqIbX3Cv0.net
ATで同点ゴールを決められるメンタルのある
丸岡に期待したいなぁ
誰も期待してないところから勝ち上がっていって欲しい

341 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:03:46.66 ID:99EWuvkX0.net
お前らな徳島が強いから流経は勝てないとかPK負けするだとか言っているが3-0で流経が勝つから待っとけ!
このスコアメモしておけ

342 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:05:19.61 ID:2Sn+sKIz0.net
富山第一の評価は身長に比例すると思う
今年はチビだからイマイチ

343 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:06:36.03 ID:RG2QUK+4a.net
>>296
桐光は丸山という3年のいいGKがいるのにな…
北村海チディに引導を渡した男だ

344 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:06:45.74 ID:s5lSqzxSr.net
ワイの宇和島東はどうなんや

345 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:08:36.35 ID:8CAVp04i0.net
>徳島が強いから流経は勝てないとかPK負けするだとか

声のデカい一名が一生懸命言ってるだけかと・・・

346 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:10:13.43 ID:OxrZ+pKod.net
今回の新潟は正直言って、旭川実に・・・どうだろうね?

347 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:12:25.28 ID:mweeffC10.net
>>340
ハイライト見たけど米子は弱い
普通に丸岡が勝つだろう
3ー1 くらいのスコアと予想

348 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:12:54.45 ID:RrLQm6WVd.net
>>346
割と興味ある1戦
ここで新潟が良いプレーしたら一気に評価上がるかな
正直初戦が高知西じゃわからん

349 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 19:13:18.08 .net
>>228が立てたスレ

プレイステーション4なんざ10円でもイラナイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546318484/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/01(火) 13:54:44.43 ID:T1kl0KEJ0 [1/8]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   クソステ4を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろッ!!!
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/01(火) 15:04:23.73 ID:T1kl0KEJ0 [4/8]
>>10
ゴミ拾いwww

14 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/01(火) 15:28:44.47 ID:T1kl0KEJ0 [5/8]
地面に叩きつけろッ!!www

350 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 19:13:39.69 .net
>>228のIP
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
114.165.58.89

4つの回線を使い分けている新潟
(昔は別の3回線を使い分けていた)

ググればゲハにキチガイなスレばかり立てているのが分かる
尚FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである

プレイステーション4なんざ10円でもイラナイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NHK鈴木奈穂子アナの腹がどんどん膨れて来て悲しい!!!!!w
毎日、長谷川陽子ちゃんでシコってしまう……
毎日白間美瑠ちゃんでシコってしまう……
現在、逆転裁判5(3DS)、オクトパストラベラー、EVE(スイッチ版)を同時進行で遊んでるんだが。
ザ・ファブル(ヤングマガジンの漫画)の山岡が鬼畜すぎてヒク!
クソステ4なんざ50円でもイラナイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
相浦真実さんに惚れてしもた・・・ポっ!!
頓所歩(あゆみ)ちゃんとエスイーエックス!
精子は永遠に女の体の中で生き続ける! 「テレゴニー」で検索してみよう♪
某社事務員の熊谷奈々子ちゃんと濃厚なSEXして孕ませてやりたい♪
プロ野球のクラマスシリーズ要らねぇだろ!!
こ  う  い  う  美  容  師  は  死  ね  よ  !
頓所歩チャンと結婚したいんだが良いプロポーズ方法教えてくれ!
10月17日クライマックスシリーズメットライフドーム(西武プリンスドーム)のチケットゲットだぜえ!!!
チュンソフトは何でスイッチに新作サウンドノベル(アドベンチャーゲーム)を製作しないのか?
この娘どうよ? 可愛い? ちんしゃぶさせたいかオマエラ?
スイッチのクラウドゲーって期間を継続更新しなかったらサーバー内のセーブデータって消えちゃうの?
ニンテンドースイッチは最高のアドベンチャーゲームを堪能出来るマシンだよな!
グッド!モーニングの新井恵理那ちゃんで毎朝オナニー♪

351 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 19:14:04.29 .net
ちなみに>>228は他スレでNG推奨扱いされているキチガイである

▼2018年のJ1降格チーム予想!part23▼
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1525514043/
1 名前:U-名無しさん (コードモ Sa95-OWHq [182.250.242.82])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 18:54:03.88 ID:ltyMtgDFa0505 [1/2]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレ立てる方へ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
>>950を目安にスレ立てをお願いします
立たない場合新スレが立つまで埋めないように進行して下さい
※過剰な煽りや荒らし、コテハン、半コテ、顔文字はNG
テンプレ等あったら貼っていってください
※NG推奨IP、コテ
(アウーイモ MMbd-oO9j [106.139.10.157])
(ワッチョイ d210-8E8L [59.85.95.128])
83 名前:U-名無しさん (コードモ 1210-a7mP [59.85.95.128])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 21:13:21.48 ID:6W4VXmUO00505 [2/3]
♪ピンク色の〜豚野郎が〜睨んでいる〜いわしてまえ〜ブタッソメルダ!!
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)    m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵               し'し'       し'し'
次節、広島に大虐殺祈願wwwwwwwwwwwww
ACL敗退ショックで大失速祈願wwwwwwwwwwww
諸般の事情で尹監督辞任&大熊再就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
W杯後「あ、尹って言っちゃったねw」で尹監督辞任&大熊再就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
大熊ダメなら疫病神モリゲ辺りが電撃就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwwww
昨季大健闘()後の予定調和で今季最下位ぶっちぎりでJ2降格祈願wwwwwwwwwwww
J2でもグダグダになりJ3降格祈願wwwwwwwwwwwww
アマチュア選手しかいなくなってJリーグ追放&JFL降格祈願!!!!!!!!!!!!!
豚堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろぉうわああああああああああああぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
85 名前:U-名無しさん (コードモ 1210-a7mP [59.85.95.128])[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 21:14:04.03 ID:6W4VXmUO00505 [3/3]
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    ! 皆様こんばんは。元某県議員のノノムラです
    {|/////            \ \ | うぇ〜ん、ブタッソ西成が優勝争いしそうで嫌だよおおおおおぉぉぉおおおおおおおおおぉぉぉおおおおおおお!!!!!
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; こんな時は、吉野家の豚丼特盛を複数買いしてやけ食いしたくなるよね。また借金増えるよおおおおぉぉぉおぉぉぉおおおお!!!!!!
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   おいブタッソ西成!最大公約とぼしめ豚野郎! FC頭狂! 某無能監督!某無能フロント!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   某クラブが今季も無冠で終わったら貴様らのせいだよ!責任とれヴォケ!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/     ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _    アウアウ……
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

352 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:17:46.90 ID:dwzaqI9Y0.net
>>132
あれで圧倒?
先制点取ってからはガチガチに引いてリトリートしてた典型的弱小チームの戦い方やん

353 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:19:50.51 ID:AVAaDOOFd.net
>>347
まぐれで東山に勝てたからと言って
調子に乗ってませんか? 福井さん
鳥取の人間は謙虚ですよ

354 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:23:05.72 ID:Zcv0HW3f0.net
戦前予想と随分変わったな

355 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:24:02.09 ID:EPebCH7Z0.net
いや流経のサッカー見たことある?セットプレーかカウンターでしか点取れない。わかりやすくいうと駒澤の上位互換
だから堅守速攻のチームにPKに持ち込まれる可能性はかなり高い

356 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:31:57.14 ID:Jn2ZLprI0.net
前スレに書き込みあったけど、米子北のスタイルって対戦相手のレベルが
本当に分かりやすいサッカーだと思う

プレミア級のチーム、あとは前橋育英や静岡学園みたいに
個々のボールスキルやビルドアップが一定以上あればいいけど、
丸岡がそのレベルにあるとは正直思えない

357 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:33:24.38 ID:GFyEKMVbd.net
>>352
たしかに圧倒的では無かったですね
ただ、試合は米子北の楽勝と言える展開でした
国士舘は枠内シュートはほとんど無し
決定機は米子北が5回、国士舘は1回でした

米子北が典型的弱小チームなら、国士舘は何と表現すればいいのですかね?

358 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:36:21.47 ID:VmwMZijwp.net
明日ハットトリック決めそうな高校はどこですか?

359 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:36:39.45 ID:07035c9e0.net
1月2日(水)、二回戦中継スタッフ 
日本航空×四学香川西、解説:波戸康広 実況:村上幸政 リポーター:・藤田崇寛  
都市大塩尻×瀬戸内、解説:小村徳男 実況:菅野直道  
那覇西×立正大淞南、解説:菊池新吉 実況:山崎誠  
日章学園×矢板中央、解説:水沼貴史 実況:瀬藤亮太  
東福岡×尚志、解説:福田正博 実況:立田恭三  
浜松開誠館×長崎総科大附、解説:松原良香 実況:伊藤薫平  
徳島市立×流経大柏、解説:北嶋秀朗 実況:榎本真也 リポーター:大角茉里・ 
明秀日立×星稜、 
米子北×丸岡、解説:北澤豪 実況:山本紘之  
岡山学芸館×仙台育英、解説:森山泰行 実況:田邊研一郎  
大津×大分、 
青森山田×草津東、解説:奥寺康彦 実況:菅原厚 リポーター:・松永五九雄 
前橋育英×宇和島東、解説:城彰二 実況:北爪健太  
帝京長岡×旭川実、解説:平瀬智行 実況:岡崎和久 
羽黒×龍谷、解説:中西永輔 実況:陣内倫洋  
富山第一×秋田商、解説:羽中田昌 実況:高橋良  

360 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:43:50.85 ID:tCbtVgTXd.net
>>358
前橋育英

361 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:46:50.01 ID:kagSQ8Va0.net
それでは明日のいけにえはどの学校ですか?

362 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:50:27.64 ID:DSucq1qOM.net
明日の注目カードは?
山田?富山?

363 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:51:44.69 ID:1lzPYxKJa.net
東福岡vs尚志

364 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:52:09.00 ID:4wp/Nvbrd.net
>>280
だったらプレミアもっと昇格してていいだろ。
山田2ndは参入戦でれないんだから実質仙台ユースしかライバルいないんだし、毎年のように参入戦参加できるわけで

365 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:52:11.74 ID:1lzPYxKJa.net
矢坂中央vs日章

366 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:54:07.94 ID:A2vJjW6J0.net
国士舘×米子北見てたけどやっぱり米子北は試合巧者なんだよな
後半国士舘が攻めてたって言っても
それ米子北が守りきれると踏んで中盤のプレスかけなくなっただけだし…
中途半端に中盤でつなぐチームだとロングボール蹴られてディフェンスずるずる下がっちゃうし…
プレミアは負けっぱなしだけど攻撃に出るってなれば撃ち合いもできそうだし…
ほんとイヤらしいチームだった 丸岡も勝つのは簡単じゃないと思う

367 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 19:56:16.01 ID:7qEpiCX+0.net
いや国士舘がめちゃ弱いだけだから勘違いすんな

368 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:00:35.99 ID:8CAVp04i0NEWYEAR.net
矢板vs日章 力が拮抗してて予想できん
東福岡vs尚志 東が上だが油断すると!?

369 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:02:43.12 ID:fpnt6jsta.net
星稜思ってたより強いわ
みんな足元あるし詰めもかなり早い
いつも抜けた選手いないから四年連続ベスト4の頃も雑魚扱いされてたけど、プリンスで弱くても選手権に合わせてくるから侮れないよ
流経相手にpkに持ち込む可能性もある

370 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:05:18.95 ID:InAELRTD0.net
米子北の実力はどうでもいいけど、丸岡よりは強い
福井は久々に勝てて勘違いしてるんだろうけど

371 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:05:41.93 ID:kPNRFNzm0.net
>>361
那覇西

372 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:06:23.55 ID:JXuXoTYRd.net
>>369
安心しろ。
二年連続で明秀に負けるから。

373 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:07:23.62 ID:hcAqJlcva.net
丸岡強そうだけど米子北に頑張ってもらいたい。

374 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:08:21.03 ID:1lzPYxKJa.net
尚志勝てば金星
だけど意外と接戦かね
東福岡はPKにはしたくないだろうから
ガンガンいくだろう

375 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:08:23.00 ID:8CAVp04i0.net
星稜はまず明秀日立に勝たないと。話はそれからだ。
先のことを考えながら勝てる相手じゃない。

376 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:08:44.67 ID:A2vJjW6J0.net
去年は明らかに前橋育英・青森山田・東福岡が強かったけど
今年はわからんなぁ

377 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:08:46.72 ID:TtbsUXM10.net
>>344
明日前育に勝ちますよ!!! 仕上がったますから、楽しみにしててください!!

378 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:09:51.87 ID:4mqEKJ0ca.net
これが宇和島東ヲタか

379 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:11:19.64 ID:ykGD+HK9a.net
>>369
選手権直前の27日に青森山田と練習試合して星稜1―5青森山田だったんだよね、しかも檀崎1G4Aとほぼ檀崎1人に星稜粉砕されてる
まあ選手権本番とは違い練習試合でしかないけど、だとしてもやられすぎかと

380 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:11:20.70 ID:ToSDqCHb0.net
今回波乱0かこのまま

381 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:11:31.55 ID:WYGMYFGfa.net
星稜ボコりたいから勝ち上がってきてくれ

382 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:11:57.92 ID:99EWuvkX0.net
>>369
4年連続ベスト4の頃と今とは全く違う
もう星稜は選手権強くないから流経と対戦前に明秀日立に敗れるよ

383 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:11:58.36 ID:1V6fysdH0.net
まあ試合前ならいくらでもいえるからねでも一発勝負だし勝つ可能性もある

384 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:12:42.86 ID:r2z1W5FV0.net
北信越全県2回戦突破なるか?
楽な相手は一つも無いが、絶望的なところも無い

385 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:12:48.55 ID:kPNRFNzm0.net
一発勝負のトーナメントだからアレだけど
3〜4チームのリーグ戦制にしたら東京神奈川埼玉は勝ち残るだろうね

386 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:13:13.18 ID:ykjK+hcMp.net
強いとこが順当に勝っても面白くないから
米子北が強いってんなら丸岡応援する

387 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:15:04.73 ID:mweeffC10.net
>>370
どっちが強いかは明日になれば分かる
言っておくが、丸岡は過去に選手権ベスト4の歴史がある
プレミアがどの程度か知らんが、鳥取の分際で上から目線が気に入らない

388 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:16:31.96 ID:8CAVp04i0.net
浜松開誠館vs長崎総科大附

ベルマーレ内定の子が居るから長崎に注目が集まるが(?)、ま、実力的には浜松の方が若干上でしょう。

389 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:16:51.80 ID:1V6fysdH0.net
Jクラブがない福井www

390 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:20:20.78 ID:fpnt6jsta.net
>>379
京都橘4ー0でボコった時の星稜は直前で1ー5でボコられてたんだよなあ
まあ山田のが強いのは間違いないけど
そもそも俺も思ってたより強いって言っただけで今年の星稜が弱いと言う評価は変わらんよ

391 :ピッコロ :2019/01/01(火) 20:21:29.73 .net
星稜は選手権に合わせるのは確かに上手いが明秀日立に勝てる可能性はほぼゼロに近い

392 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:22:27.12 ID:cgV3Nxbra.net
星稜、米子は余裕で勝てるだろうが丸岡は無理だろ
次の相手は東山みたいなゴミとはわけが違う

393 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:23:15.97 ID:4mqEKJ0ca.net
>>391
星稜が明日勝つ確率教えて

ついでに富一丸岡塩尻長岡の勝つ確率も教えて

394 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:23:20.61 ID:8CAVp04i0.net
山田、流経、前育、富一は普通に勝つ。。
まぁ、米子も勝つのではないかな。

395 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:23:55.76 ID:mweeffC10.net
インターハイベスト4の東山を倒した丸岡は、全国で4番以上の実力はある

396 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:24:39.29 ID:A2vJjW6J0.net
>>387
どっちが勝つかは全然わからんよ
丸岡が選手権ベスト4みたいな話なら米子北もインハイ準優勝してたと思う
あたりまえだけど当時とは選手も違うわけだし
対戦相手を悪く言うんじゃなくて今年の選手のがんばりに期待して
何が起きるかわからない選手権を楽しみましょう

397 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:27:01.03 ID:kagSQ8Va0.net
優勝候補47番手の桐光学園が負けたっていうのは本当ですか?

398 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:28:47.90 ID:Zcv0HW3f0.net
大分は?

399 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:28:53.93 ID:OB4Uhg9Wd.net
なんか、福井人って痛い

もう米子北が負けるでいいよ
これ以上レスしないでくれ
丸岡はとっても強いから

400 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:30:06.60 ID:79LQo+Is0.net
>>6
選手権ベスト4にも勝ち上がった事ない大津がSランクとか熊本の田舎者は恥ずかしいねw

>>54
酷いな大津
何が公立だ外人部隊がw

>>66
選手権ベスト4すらない雑魚学校に集まるわけないだろ
インチキ公立外人部隊大津w

>>150
川端は九州の出身の田舎者だからなw

401 :ピッコロ :2019/01/01(火) 20:30:56.75 .net
>>393
星稜が勝つ確率は5%以下
富一は90%
丸岡は25%
都市大塩尻は38%

402 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:31:02.32 ID:VZ1BO1LLd.net
島根人のほうが痛いと思います

403 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:31:26.31 ID:Zcv0HW3f0.net
キ⚪チガイ

404 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:31:38.26 ID:UysMg57b0.net
日本海側のチーム強くね?初戦全勝

405 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:32:04.72 ID:YgfCdx4r0.net
大分はまともに戦ったら分が悪いだろう。
守り固めてPKに持ち込むしかない。

406 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:32:11.06 ID:79LQo+Is0.net
大津は明日苦手の堅守速攻型チームの大分の苦戦する

明日の大分はPK狙いだから大津は負けるかもなw

407 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:33:00.56 ID:ToSDqCHb0.net
>>401
富一は雑魚以上

408 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:33:31.20 ID:Zcv0HW3f0.net
またキ⚪チガイ

409 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:35:31.29 ID:8CAVp04i0.net
立正大も勝つだろうね。

410 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:35:54.26 ID:r2z1W5FV0.net
>>407
雑魚以上って、上げてるの?
下げるなら、雑魚以下だろ

411 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:36:55.92 ID:ywJT+c+cd.net
京都も一応日本海に面しているのですが…

412 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:36:56.44 ID:7Te2JexU0.net
明秀日立 って、鹿島アントラーズユース出身が多い。
底力はあるな。

413 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:36:59.73 ID:25KxioaXd.net
北信越で強いのは帝京長岡、富山第一、星稜
弱いのは長野塩尻と丸岡

塩尻と丸岡は下から数えた方が早い
他の3チームは上から数えた方が早い

414 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:38:10.55 ID:4mqEKJ0ca.net
>>401
ありがとうございます!
富一は100%にしとけよw

415 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:39:03.90 ID:oqvCtOyY0.net
>>411
同じ日本海側の丸岡だからしゃあない

416 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:39:56.73 ID:VZ1BO1LLd.net
都市大塩尻強いらしいで

417 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:41:15.39 ID:oqvCtOyY0.net
でも丸岡が勝ったからCは本当に分からんw
東山と米子筆頭やったが東山が初戦丸岡wに負けるとか弱すぎてもうね

418 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:41:38.87 ID:cgV3Nxbra.net
>>397
47番手は宇和島東
48番手は和歌山北

419 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:41:43.31 ID:r2z1W5FV0.net
>>411
橘の凋落以降厳しいね
総体の東山で持ち直したと思ったんだが

420 :ピッコロ :2019/01/01(火) 20:44:04.28 .net
>>321
ゴメン、GKはよく分からんのだよ
好き嫌いはあるけどそれが正しいのか正しく無いのかよく分からないのが本音
監督にしてもそこら辺はどこまで分かってるのかね?
GKだけはGKコーチが判断するのが一番良いのかと思う
俺的にはGKの良し悪しを言うことが出来ない

421 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:46:37.75 ID:jxasCwq4a.net
ユースファンがよくやる高校選手権改革案にほぼ必ずJユースも参加ってあるけどそれやって高校チーム側のメリットってなんなんやろ

422 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:47:08.72 ID:coO76sqf0.net
>>401
お前が童貞ハゲデブキモジジイである確率100%

423 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:48:30.52 ID:oqvCtOyY0.net
北海道・東北の雄
青森山田
北信越の雄
富山第一
関東の雄
前橋育英対抗流通経済柏
東海の雄
静岡学園
近畿の雄
京都橘
中国・四国の雄
米子北対抗立正大淞南
九州・沖縄の雄
東福岡

424 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:50:18.30 ID:oqvCtOyY0.net
東海近畿の低迷が凄すぎて雄が見つからん、、、

425 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:50:30.42 ID:r2z1W5FV0.net
>>420
レスthx
富一90%か、楽観的でいいな
俺はどうしても1回戦の出来から悲観的になってしまう

426 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:51:14.27 ID:v+Ezhgp7p.net
>>406
大津は対大分戦で過去負けた事がないぐらい、相性抜群なんだが
むしろ名監督のいる長崎が苦手
東は案外どっこいどっこい
桐光なんか監督見た時点でボロ勝ちだったろな

427 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:51:52.60 ID:UysMg57b0.net
東京はもう消えたのか

428 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:53:40.80 ID:W8uS428k0.net
>>404
京都…

429 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:54:22.90 ID:IOpLuXhna.net
>>424
お前の自己満足なんかどうでもいいわ

430 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:54:43.20 ID:oqvCtOyY0.net
>>429
涙拭けよw

431 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:54:57.41 ID:1lzPYxKJa.net
今年も東と大津は互角だろうなぁ
あたるとしたら準決勝だよね

432 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:55:33.77 ID:M+emKGTod.net
>>401
帝京長岡は?

433 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:55:59.23 ID:oqvCtOyY0.net
>>431
まるで毎年東福岡とどっこいみたいな書き方乙

434 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:57:32.53 ID:hcAqJlcva.net
湘南の山田真夏斗くんめちゃくちゃうまかった

435 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:58:08.56 ID:1lzPYxKJa.net
>>433
九州は毎年2大会公式戦やるから

436 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:58:22.78 ID:UysMg57b0.net
>>428
京都市は太平洋側だよね

437 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:59:04.16 ID:NiS8WaNJa.net
>>430
はいはい自己満くん

438 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:59:13.53 ID:oqvCtOyY0.net
>>435
そうなんだ

439 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 20:59:17.90 ID:Gjwzq/GMp.net
星稜はここまでと予想。プリンスリーグで富一セカンドに勝てないレベルです。

440 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:02:13.77 ID:l5l7iVESd.net
近畿はやっぱ勝ち頭の滝二が出ないとね。
滝二はJリーガー数多く輩出し、全国大会に出ればそれなりの試合をするし、結果も残す。

441 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:02:35.66 ID:kagSQ8Va0.net
熊本の大津は「サッカー」だが、滋賀の大津は「いじめ」

442 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:04:34.18 ID:LviwAtYJ0.net
サッカーもいじめも仙台育英

443 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:05:17.84 ID:7Te2JexU0.net
尚志高校サッカー部監督
「勝利の女神は細部に宿る」
この言葉を念頭において今後も指導していきたいです。

444 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:05:28.58 ID:EPebCH7Z0.net
>>434
彼は来年の目玉候補ね

445 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:08:25.34 ID:kPNRFNzm0.net
京都は凋落

446 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:09:30.74 ID:kPNRFNzm0.net
途中だった
京都は凋落ぶりが酷い
ここ2年負けた相手が長野と福井
落ちひんとか言ってる場合じゃない

447 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:09:58.96 ID:v+Ezhgp7p.net
>>442
甲子園でスパイクした学校か

448 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:10:36.04 ID:u17JMHos0.net
>>395
残念ながら昨今のわが福井代表の実績は
下から4番手くらい
それは明らかに買いかぶり過ぎだ
米子北の方が断然格上だよ

449 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:11:13.94 ID:Pj7Q+xGga.net
>>436
日本海側です
地図で確認せよ

450 :ピッコロ :2019/01/01(火) 21:12:20.68 .net
>>432
忘れてた
帝京長岡は75%

選手権で力を発揮できない新潟だが実力的にはこれぐらいの差はあるよ

451 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:13:48.03 ID:4mqEKJ0ca.net
A 東福岡(足踏みつけ)
B 青森山田(焼肉○人)
C 仙台育英(タイキック)
D 流経大柏(中指)

ベスト4はこれで頼むよ。

452 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:14:50.47 ID:m+exzn5aa.net
丸岡なんて昔の強豪。
現代では米子北の相手にはならないよ。
たまたま東山には勝てたみたいだが、次は玉砕される可能性大。
前にも一度当たってるよね?あれはインターハイだったかな。
2回戦の東山戦だけがちょっとやっかいだなと思っていたけど、丸岡でラッキー。
しかし丸岡には実力の差を味わってもらうことになるだろう。
国士舘戦のハイライトだけ観て弱いっていうやからは素人。
北澤氏も解説してたが、あれは作戦だからな。繋ごうと思えば繋げる。単に蹴りだしてる訳ではない。

453 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:16:06.69 ID:kagSQ8Va0.net
丸岡はユニを〇岡にすべき

454 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:21:08.84 ID:UysMg57b0.net
>>448
確認した、分水嶺では太平洋側でした

455 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:21:47.29 ID:4U064fOba.net
>>400
ハゲデブキモオヤジうざい

ボールもまともに蹴れないクセにw

456 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:22:08.34 ID:TtbsUXM10.net
>>378
まぁー明日になったらわかるよ! 初戦っていうのが一番チャンスあるからな。。

457 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:23:43.43 ID:A2vJjW6J0.net
なんでいちいち相手の悪口いわないと気がすまないのかねぇ…
米子北も丸岡もがんばれ

458 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:25:11.31 ID:lBaS+l0M0.net
>>418
宇和島東は相手が優勝候補の一つで前回王者の前橋育英だからまだ大敗してもあーあで済むけどさ


実力校相手とはいえ軽くぶちのめされた高知西と和歌山北、秋田に歴史的勝利献上した四中工はマジで決めがたい底辺争いしてるわ

459 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:25:25.76 ID:u17JMHos0.net
ただ米子北は選手権ではインターハイほどの存在感は無いね
この時期当たるとしたら隣の立正大淞南の方が怖い

460 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:27:00.80 ID:7qEpiCX+0.net
今年の丸岡は一味違うぞ

461 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:27:29.43 ID:nlNqQbb8a.net
流経、前橋育英は勝つと思うけど、問題は矢板中央と明秀日立だな
関東頼むぞ!

明秀日立は大阪潰してくれたから明日負けても気にしなくていいよ

462 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:31:42.97 ID:oiF2SW420.net
福岡慎平・上月・中野桂・中野瑠を動員した京都ユースが実力負けしたのが、ホーリーホックユース
茨城県リーグは阿修羅が切磋する地

463 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:32:34.48 ID:UysMg57b0.net
関東チームの序列はどんな順番になるの?

464 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:32:35.39 ID:fatDUr+Ep.net
雑誌見たら富山一の評価あまり高くなかったな。四日市と同じくらいの評価だった。雑誌もあてになんねーけど

465 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:35:01.89 ID:9/yejzzJ0.net
尚志が東福岡より強いってまじ?

466 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:35:53.25 ID:Xzghdm07a.net
四中工は、まさかの負けじゃないから。
大会前から言ってたけど
東海地区で30番〜40番目のチーム。
三重県リーグで2年連続、東海地区昇格戦で
ダントツの最下位。
東海プリンスに2年間いた事もない。
サッカー見て書き込めよ。

467 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:36:28.66 ID:oqvCtOyY0.net
>>464
富山第一の評価は毎年過小評価される。逆に青森山田東福岡前橋育英は毎年優勝候補に挙げられる

468 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:36:55.23 ID:9/yejzzJ0.net
>>466
四中工は名門だし強豪だぞ?

469 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:37:02.01 ID:72Xdq7wAp.net
ほんと星稜は選手権に合わせるのうまいし監督が経験あるのはでかい
試合後のインタビューとかめちゃくちゃ適当で余裕があった

470 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:37:22.47 ID:9/yejzzJ0.net
星稜は流経と同レベルくらいかな

471 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:37:52.76 ID:nlNqQbb8a.net
>>451
星稜オタは千葉だけじゃなくて全国を叩くんだね

472 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:38:05.72 ID:Xzghdm07a.net
四中工と同じ評価??
四中工て日本最弱だよ。
俺が言ってただろ。
日立なんて、まったくサッカーになってない。
関東では最弱だよ。
矢板も完全に捨て。

473 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:39:57.17 ID:LviwAtYJ0.net
>>465
笑止?
筑陽より弱いわ

474 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:39:57.76 ID:Xzghdm07a.net
流経の関川は飲酒したのに出るんだな。
大会後の文春が楽しみだ。

475 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:40:39.86 ID:NTPfmzopa.net
矢板中央はくじ運悪いな
インハイ緒戦が東福岡で選手権緒戦が日章学園
大津にもプレミア一歩手前でやられている

476 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:41:01.83 ID:Xzghdm07a.net
秋田商が日本ダントツ最下位だと思ってたけど
そこに負けるチームがあらわれるとは…

477 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:42:53.16 ID:72Xdq7wAp.net
静岡ってもうちょっとうまい選手が同じチームにまとまればもっと上にいけるんだけどな
静岡全体で見たら他県と比べて頭2つくらいぬけてうまいのに戦力がばらけすぎてる
ほんとにあの県のサッカーのうまさは別格

478 : :2019/01/01(火) 21:45:04.07 ID:fd0q3IHya.net
明日はどの会場行くか迷っておる

479 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:46:23.37 ID:qG+vU6Gt0.net
北信越と山陽山陰は空気読めよ。
人口比率低すぎてこの日本が盛り上がらないんだよ。
大迫率いる鹿児島城西が決勝で広島皆実に負けた翌日の新聞の売り上げ激減、ワイドショーも扱い小さくて正月からダメな年になった。
関東と九州だけでいいだろ?お前らも

480 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:47:00.72 ID:u17JMHos0.net
>>476
一昨年の宮城インターハイでの
丸岡vs秋田商業の最弱決定戦が懐かしい
0ー0のPK戦でわが福井代表が久々に勝利したのを思いだしたよw

481 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:48:21.51 ID:2atEYUXIa.net
>>479
はっ?広島ではデイリー日刊スポニチが皆実一面でバカ売れしたぞ。

482 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:51:02.65 ID:JD90Tigl0.net
>>477
国体初戦負けやん
競技人口が多いから王国って呼ばれてるだけやん

483 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:51:08.06 ID:nlNqQbb8a.net
>>463
前橋育英≧流経>矢板中央>>明秀日立

くらいの感じでいる
山梨はどこが代表かすら記憶にないから、まあいいや
関東じゃないし

正直、矢板と明秀日立は期待してない
明日片方勝てたら御の字

484 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:51:31.20 ID:qG+vU6Gt0.net
>>481
だから広島市しかないだろが
政令指定都市だけど80万人しかいない
これは鹿児島市レベルだぞ
そのうち何人がスポーツ紙買うんだよ
景気が悪くなるんだよ
お好み焼きでも焼いてろ

485 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:53:01.02 ID:2atEYUXIa.net
>>484
広島が悪いみたいな言い方するけど、皆実に負けた城西が悪いだろ。
あんなデキレースを逃す方が悪い。

486 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:53:10.09 ID:YgfCdx4r0.net
>>478
三ツ沢は前売り券は売り切れ。

487 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:53:16.14 ID:99EWuvkX0.net
>>474
それ嘘だとみんなわかっているから

488 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:55:49.97 ID:Jn2ZLprI0.net
関西は今回軒並みいかんな
プリンス関西のレベルってどうなの?

489 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:57:15.11 ID:Zcv0HW3f0.net
広島と鹿児島が同規模ってことはさすがに無い

490 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:58:33.74 ID:qG+vU6Gt0.net
>>478
二戦とも観るなら埼玉
一戦だけなら迷わず神奈川三ツ沢

山田、日章、矢板ついに登場

491 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:58:51.70 ID:qG+vU6Gt0.net
>>478
二戦とも観るなら埼玉
一戦だけなら迷わず神奈川三ツ沢
大津を観たいなら等々力

山田、日章、矢板ついに登場

492 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 21:59:32.40 ID:8CAVp04i0.net
>>477
戦い方が勝つことだけを意識したサッカーじゃないしな。

493 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:00:05.25 ID:qRdxZq6cdNEWYEAR.net
日章って中学も強いけど山田みたいな青田買いしてるの?

494 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:00:17.22 ID:2qr+fU9bdNEWYEAR.net
明日の夜は、結果次第でまた荒れそうだな。

495 :スーパーサンイン人 :2019/01/01(火) 22:00:44.68 ID:Y8tC0tC8dNEWYEAR.net
米子北はこのくじ運の波に乗り初のベスト4行けるかも?
淞南は次勝って矢板中央にリベンジだ!!
プレミア参入戦の内容では次は行ける気がする。
伝家の宝刀&超攻撃サッカー見せたれ。

496 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:03:22.77 ID:2ZmQ1v4ua.net
浦和南が負けたからテレ玉はどの試合やるんだろ?

497 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:03:27.91 ID:IfHHleVuM.net
淞南の封じ方は簡単
山田マナトを潰せば終わり

498 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:03:58.84 ID:qG+vU6Gt0.net
セレッソしか結局オファーなし
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1546292629

499 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:04:29.28 ID:haxQoDp/0.net
>>494
スレが盛り上がるのもだいたい毎年二回戦ぐらいまで
結局お国自慢大会だから自分の地域の代表が負けると急に人来なくなるからさ

500 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:06:50.93 ID:19UxzWK50.net
>>496
それきになる

501 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:07:41.39 ID:3zUjooVM0.net
>>479
新潟も長野も200万人はいるぞ

502 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:07:59.18 ID:Fn+4WicJa.net
今年の尚志相手にまともに前に出て勝負したのマリノスユースくらいだろ。結局シュート数も尚志が上で完勝だったが東福岡はまさかドン引きサッカーしないよな。明日が楽しみだわ

503 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:09:57.74 ID:PvqKQePP0.net
スポーツ新聞が売れるとは、新聞社も思ってないわ
コンビニに入ってくるの各紙2部だけ
トーチュウは消えた
県内最大都市でこれ

504 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:11:35.44 ID:8CAVp04i0.net
セレッソからオファーくれば十分じゃないか。
これ以上何を望む。
まぁ山口蛍の発言からして、チーム内やフロントで何がゴタゴタがるのか、こんなんじゃ来季でJ2行き確定かもしれんが・・・

505 :U-名無しさん:2019/01/01(火) 22:12:18.99 ID:xtEhirJ0.net
>>496
埼玉勢が勝ち上がった場合の通りに放送するんじゃないの?
なので明日は東福岡vs尚志じゃない?

506 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:13:03.58 ID:3Q2ciw4b0.net
>>475
毎年散々くじ運恵まれてきただろ栃木はw
思い通りじゃないと、くじ運悪いって自分本意だな!

507 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:13:04.52 ID:uVnFffPod.net
もう保険かけてるわ
去年完敗したからか

508 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:13:13.58 ID:Tzq/vDkna.net
流経2-0徳島市立


東福岡は今年粘り強いから、準決勝までは行きそうな気はする

509 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:15:14.83 ID:qG+vU6Gt0.net
>>501
いるわけねーだろ。
福岡や北九州でさえ100万人ぐらいだぞ。

510 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:16:14.37 ID:2ZmQ1v4ua.net
>>505
多分そのカードだよな
流経×徳島見るならそっち見る

511 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:17:05.75 ID:LviwAtYJ0.net
>>493
なんか沖縄出身とかいる年もあるけど、夏に山田倒したときは多分全員宮崎県民だったぞ

512 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:18:35.64 ID:Tzq/vDkna.net
>>509
県全体の人口では?

513 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:19:20.80 ID:Sijc9wLk0.net
>>421
強敵と対戦できる

514 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:19:25.73 ID:uVnFffPod.net
尚志とかもっとマトモな成績残してイキってよ
2011以外ろくな成績残してないだろ

515 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:21:29.82 ID:3zUjooVM0.net
>>484
広島市120万
鹿児島市60万な

都市圏人口なら鹿児島70万だが
広島は140万だ

516 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:28:09.68 ID:kPCJrzrj0.net
高校世代はレベル低すぎ
マリノスユースですら入替戦で糞オウンやっちゃうもん

517 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:28:27.10 ID:i6uNZbMgd.net
>>493
日章の中学生だと写真入りで52人確認、小学時代のチームだと宮崎県内46人、大分3人、福岡1人、鹿児島1人、大阪1人
写真だと大阪から来てるシュート君が可愛い

青森山田中がどんな具合になってるかは知らん

518 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:32:46.25 ID:aGe90wtyp.net
明日は11連敗中の最弱山形様の登場だ。負けて12連敗。来年13連敗。そして14連敗と島根の記録に並ぶだろう

519 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:35:47.81 ID:Tzq/vDkna.net
東京も4年連続初戦敗退のようなものだけど・・・

520 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:37:17.53 ID:oqvCtOyY0.net
富山も去年今年と紙一重やからな、、、

521 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:37:40.55 ID:m+GjeWeDa.net
長崎浜松注目されてないんだな

522 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:41:30.68 ID:7qEpiCX+0.net
>>498
>>504
まだ2年生だけどw

523 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:41:40.00 ID:8CAVp04i0.net
尚志(選手たち)よ、ここまでバカ>>514にされて悔しくないのかっ!
お前らは東福岡にまた3−0で負けるのかっ!
お前らはゼロか、ゼロの人間かっ!
よし、俺は今からお前らを一発づづ殴る!

今、このような選手と監督のやりとりが、宿舎で繰り広げられていると予想。
煽りは逆効果だったね。

524 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:45:59.66 ID:nlNqQbb8a.net
>>523
3-0はないでしょ
接戦だと思うけど

尚志は今年の組み合わせで優勝したら実力と認めざるを得ない

525 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:46:07.32 ID:ZTTUzoN80.net
ダークホースは日本航空

526 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:51:09.10 ID:7qEpiCX+0.net
>>525
まあCブロックだからな。他のブロックなら相手にされてない

527 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:51:56.63 ID:kPCJrzrj0.net
浦和南は前半1分に決定機あったのな
1点目はシュートは見事だけど、GKのポジミス
2点目はアホすぎ

東福岡の強さが見れたわけじゃない

528 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:54:37.90 ID:i6uNZbMgd.net
山田中をググると凄い
128人の部員!?
そのうち25名の小学時代のクラブから推測すると18名が全国から留学!?
ってことは留学生の数は60〜80人!?
中学で親元から離れるわけだし気合い入るわけかー

529 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:55:19.07 ID:THMjOZ6ZK.net
尚志てアシメのやつ少ないね。

何年か前は10人くらいアシメやったわ

530 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:57:59.30 ID:zqC3HuQia.net
秋田商は富一に勝ったらベスト8見えるな
13年近く初戦敗退の県からしたら快挙だな
野球に続いての

531 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 22:59:47.14 ID:whpkp1kvx.net
>>525
大晦日は埼玉県内からおそろしくきれいな富士山が見えたなぁ
山梨から下って来て旋風に期待だね 静岡代表も

532 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:07:01.33 ID:jPc3XfMY0.net
今年の東福岡ベスト試合
京都サンガ戦
https://youtu.be/o2Eb0tsrC0Q

533 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:10:40.40 ID:OMdDEL6Wd.net
山梨学院が出れば良かった

534 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:11:22.40 ID:qnCTAlEJ0.net
大みそかにニッパツに桐光学園の試合を見に行った者です。
ぐうの音も出ない大敗で放心状態でした。

神奈川は、高校バスケのウィンターカップも桐光学園が出たんですが、あっけなく敗退したんですよね。サッカーもバスケも競技登録者の数は全国でも随一なのに、全国大会で弱いのは指導者のレベルが低いのか・・・

神奈川の高校スポーツで全国でも強いのは、高校ラグビーの桐蔭学園と女子卓球の横浜隼人
あと、東海大相模が出た時の高校野球ぐらいかな

なんか、神奈川は人的・地理的環境は恵まれている方なのに強さがない。
サッカー・バスケ・ラグビーで全国トップクラスの福岡とか羨ましい

535 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:15:09.15 ID:Spo28YofM.net
丸岡、秋田商、帝京長岡が強いことは見て分かった

536 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:16:07.50 ID:Tzq/vDkna.net
2007年流経は準々決勝で東福岡にPK勝ちして津工業、藤枝東に勝って優勝したんだけど
東福岡がPK勝っても選手権優勝できたと思うんだけど・・・過去のことを言ってもしょうがないが

537 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:25:38.81 ID:gzXOkZxZa.net
>>534
女子バスケで優勝した岐阜女子のメンバー中5人が神奈川人だったし、神奈川人の性能よりも指導者の無能さが大きいんだろうな

538 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:26:11.24 ID:YgfCdx4r0.net
前橋育英ー東福岡の対戦って選手権でも総体でもほとんど実現してないよね?

539 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:27:50.70 ID:gzXOkZxZa.net
>>536
都立三鷹がベスト8に入ったとしだっけ
流経大柏の印象はまったくないな

540 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:28:08.49 ID:Tzq/vDkna.net
>>534
>東海大相模が出た時の高校野球

よく分かってる!
野球知らないやつは横浜の名前出すけど、野球経験者と高校野球ファンなら神奈川=相模

横浜の平田と浦和学院(埼玉)のモリシはマジで監督替えた方がいい
神奈川の野球のレベルは全国トップクラスなのは間違いないから、悲観しなくてもいいと思うよ
野球が1番注目されるし、競技人口も1位のはず
世界ランクも1位だし

ラグビー、バスケは分からない

541 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:33:08.92 ID:gzXOkZxZa.net
ラグビーは桐蔭学園が強くて去年の春の大会も大阪桐蔭破って優勝してる
バスケはゴミ

542 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:33:19.07 ID:Xzghdm07a.net
秋田商は選手権前に静岡の飛龍に1-5で負け。
あっこれ日本一弱いと思った。
そしたらもっと弱いチームがあった。
三重県の四中工。
四中工0-2中京院中京
中京院中京0-4富士市立

543 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:33:26.12 ID:kbtv6P0i0.net
富山第一は今年は流刑戦まで行ければ御の字かな
去年の戦力でこの山なら優勝まであったかもしれん
山がいいときは戦力が整わない高校サッカーは難しい
明日の秋田商弱くはないが普通にやれば勝てる相手
背は小さいがプレスは激しいので秋田商はなかなかボール保持できない展開となる

544 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:33:40.54 ID:1V6fysdH0.net
前育と東は1回選手権対戦してるだろ前育がJ内定6人居て東に山形兄弟や衛藤が
居た時に前育がPK勝ちしたけど

545 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:34:47.27 ID:6nXQHeeud.net
青森山田や日章学園中学レベルならサッカー留学したがる親も多いだろうな。
高校に上がっても全国相手に戦えるし、なにより地盤がしっかりしてる。

青森山田に比べて日章学園は一枚落ちる印象だが、あと5年もしたら一時代を築いてもなんらおかしく無いと思う

546 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:36:10.46 ID:mweeffC10.net
>>535
その2つと並べたら丸岡が弱いと思われるだろ糞ボケッ!

547 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:36:32.66 ID:Kjz5DPxa0.net
>>538
一昨年のインハイとか前回の選手権とかニアミスはあるけど実現はしてないな。
以前、選手権で当たったときはPKだった。前育はJ内定6人いたなぁ。

548 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:36:38.26 ID:Xzghdm07a.net
まさか日本一弱い秋田商に負ける高校があるとは

549 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:37:16.26 ID:WmQ5tw+40.net
今年ほど関東関西以外が強い大会珍しいわ

550 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:38:03.31 ID:Tzq/vDkna.net
>>543
全国から選手を集めるとさらに強くなるお!

551 :533 :2019/01/01(火) 23:41:52.13 ID:qnCTAlEJ0.net
>>537

神奈川バスケに関しては、コーチの層の薄さが問題の様ですね。
それを知ってる中学の有望な子達は県外のバスケ有名高に進むと・・

サッカーに関しては、マリノス等のクラブユースの方が優勢で、高校サッカー部は
桐光学園か三浦学苑ぐらいしかガチ強化していないのかもしれません。

>>540

高校スポーツで一際メディア露出が大きい高校野球で強豪校があるだけ良いかもしれませんね。
最近の甲子園での成績は、横浜より相模が出た時の方が上位に進んでいる傾向があります

552 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:43:09.50 ID:THMjOZ6ZK.net
ルーテルも中々出てこないな 中学は日本一2回。

553 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:48:27.24 ID:Xzghdm07a.net
秋田商が日本ダントツ最下位だと思ってたけど
そこに負けるチームがあらわれるとは…

日本最弱四中工スレがたったね。

554 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:48:36.14 ID:8CAVp04i0.net
>>539
印象ないって・・・大前元紀というJ2の得点王が居てだな。

555 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:50:17.32 ID:3R5A7sg3a.net
桐蔭てサッカー部のゴタゴタは解消されたの?
阿部祐大朗いた時はベスト4まで行ったのに
それっきりだな

556 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:50:32.82 ID:EPebCH7Z0.net
笑止w

557 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:51:12.28 ID:EPebCH7Z0.net
>>554
高円宮杯と選手権の2冠達成した年だな

558 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:58:16.23 ID:Tzq/vDkna.net
>>551
神奈川の高校野球は東日本なら最強
全国でも大阪に次ぐレベルだと思う

愛知は甲子園の優勝回数こそ多いけど、中京商(現中京大中京)時代の優勝が愛知通算優勝回数の半分以上で近年成績は明らかに落ちてる

兵庫も優勝から遠ざかってる印象

神奈川は優勝回数も通算勝率も含めて強い
通算で6割超えてるのは神奈川と大阪だけのはず
東の神奈川、西の大阪って感じだね

559 :U-名無しさん :2019/01/01(火) 23:59:56.63 ID:nEErT4gba.net
明日の日章は勝てますか??誰か教えて。

560 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:00:23.93 ID:ydXBFEze0NEWYEAR.net
明日は香川西が番狂わせを起こすよ
このチームは昔からそういうチーム

561 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:02:33.34 ID:hqrVZKu4d.net
日テレのVODで中継見れるようだけど無料?アイフォーンでも見れる?
今見れないけどどうやって視聴できるの?
日テレ地上波だと14時からだし生中継で見たい

562 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:04:31.08 ID:DURC2vbTa.net
>>539
2007年の流経は総体ベスト4(優勝は市船)、全日本ユース選手権優勝、選手権優勝の二冠に大前が得点王三冠達成したんですよ
ただそれだけです、すみません!

563 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:06:05.95 ID:KpD/eflBa.net
もう負けたんだから四中工晒しあげるのはやめたれ
秋田が強かったんだろ

564 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:07:43.46 ID:JpCkt41y0.net
>>559
五分五分

565 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:08:45.16 ID:SiuyhlIwd.net
明日の注目カードは?

566 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:08:55.64 ID:ZGISomh70.net
四中工叩き止まりませんな バカバカ

567 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:10:10.14 ID:M1J47f9W0.net
>>565
Aランク同士の一線があるだろう

568 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:13:17.73 ID:lhvMUysd0.net
>>559
やってみなきゃ分からないって感じ。
五分五分だろう

569 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:13:35.87 ID:prF6ef0I0.net
日テレはまた明秀日立かよ!😡
まぁライブ放送で前橋育英見るからいいけど

570 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:14:54.89 ID:maASb0E0p.net
明日も丸岡は勝てますか?
米子西は強いの?

571 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:17:33.42 ID:sPDsT4hHM.net
米子西じゃねーよ。米子南だボケが!!

572 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:19:58.25 ID:qnkrHTM9a.net
立正大淞南も米子北も強い。
野球はいつも弱いのになぜサッカーだけなのか?

573 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:20:56.11 ID:acAf0ZH50.net
丸岡じゃ無理だよ。プレミアで格上相手に防戦一方で守備ばかり鍛えられてるんだから

574 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:21:59.16 ID:hXGFXBNZp.net
秋田勝つだろ? 富山第一じゃ山田2ndとやっても話しにならんだろ

575 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:22:40.08 ID:o9V0AKI1a.net
>>572
野球と違ってセンスが必要ないからなサッカーは
弱小県は野球部なんか廃止してサッカーに力入れるべき

576 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:25:10.36 ID:cPg46Xra0.net
>>569
関西の放送は関西全負けしてくれたから
草津東ー青森山田見れるからまだ良かったわ!

577 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:26:39.06 ID:Dl/WZJWF0.net
日本海側はこの時期天気が悪い時が多い分
基礎連取はきっちりできるとかあるかな?
あと弱い分1つや2つの高校に集中させているよね

578 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:28:00.68 ID:hJrsu+OPa.net
群司アナが現地で取材してるから、スタンドの高校生は群司アナとハァハァハァハァしてるはず
サッカーの話から息子の相談に・・・

579 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:30:25.32 ID:FuFm+t/40.net
538
流経3冠達成の最強大前世代が総体の準決勝で唯一負けたのが星稜。
星稜はこの試合でイエロー乱発され決勝はスタメン半分が出れず市船に敗れる。
フルメンバーで戦えば大前流経より鈴木大輔世代星稜の方が強かった。

580 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:32:24.75 ID:QW08owd+a.net
四中工と三重県民は頭おかしい。
静岡で優勝にからまないレベルの学校に
完敗、若しくは試合にならないレベルで大敗。
それが選手権前に『優勝ねらいます。』
静岡では多くの指導者が失笑してました。

581 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:37:14.26 ID:hXGFXBNZp.net
>>580
静岡失笑してる立場じゃねーだろ ブーメラン喰らうぞw

582 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:39:08.56 ID:sPDsT4hHM.net
>>574
富一の勝率75%(適当)

583 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:42:57.97 ID:BNpsZexL0.net
>>553
こいつ同じ事ばっか書き込んでてマジ怖いんやけど

584 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:44:43.29 ID:QW08owd+a.net
四中工なんて最初から最弱なんだから
謙虚に最弱決定戦に望めて事。
まず1点とろうや。

585 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:45:08.32 ID:hXGFXBNZp.net
秋田勝つだろ? 富山第一じゃ山田2ndとやっても話しにならんだろ

586 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:46:00.21 ID:QW08owd+a.net
秋田商明日100%負ける。

587 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:46:01.87 ID:Qu3ppy8n0.net
プリンスリーグ北信越
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?256123-256123-fl
【順位表】
1.新潟明訓高(45)+31
2.アルビレックス新潟U-18(43)+25
3.帝京長岡高(39)+33
4.北越高(31)+19
5.星稜高(26)+2
6.富山一高セカンド(24)-7
7.カターレ富山U-18(17)-12
8.開志学園JSC高(17)-15
9.日本文理高(17)-27
10.長岡向陵高(1)-49

588 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:46:33.82 ID:M1J47f9W0.net
秋田に負ける富山第一が想像できないんやが俺だけか?

589 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:46:58.44 ID:IWswodTN0.net
>>437
いや、倒壊劇弱だろw

590 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:47:30.96 ID:jxJwq7G80.net
秋田商を知らんけどフィジカルチームじゃなけりゃ富山第一は負けないよ

591 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:48:21.52 ID:BNpsZexL0.net
>>580
俺地元三重やけど四中工ファンはどうか分からんけど三重県民は思ってねーわ。あんな戦術なしの樋口士郎サッカーとか。
他県ディスる前に自分の県心配しとこうな。

592 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:48:39.05 ID:hJrsu+OPa.net
>>579
それは知らなかった

2007年の市船もかなり強い(市船ファンの中では最強世代と言う人もいるくらい)年だったみたいで大前擁する流経は総体予選も選手権予選も市船に勝ったからその年代最強かと思ってた

選手権予選は市船のハーフコートゲームで明らかに市船が押してたのに負けたとはよく聞きますね
総体予選は市船は決勝まで来たら本気を出してる印象はあんまりないから、参考にならないけど(千葉は2枠なので)

2007年の星稜はそんなに強かったのか
決勝で市船に4-1でチンチンにされただけかと思ってますた

593 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:48:56.68 ID:hXGFXBNZp.net
>>586
100%わねーよ 80%ぐらいだろ

594 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:49:41.35 ID:sPDsT4hHM.net
ほぼ富一が勝つが、高校サッカー選手権に絶対はない。

595 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:50:26.86 ID:M1J47f9W0.net
仮に富山第一負けたらDは流刑が余裕で勝ちあがれるな

596 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:51:24.44 ID:BNpsZexL0.net
秋田とか冗談抜きであのプレスと運動量はバカに出来んと思うよ。下手すると四中工同様、富一も食われるかも。

597 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:54:16.07 ID:sPDsT4hHM.net
>>595
まぁな、富一の監督目線で言えば、最大のピークパワーを流経戦で発揮できるよう仕上げてくるであろう事は明白だからな。

598 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 00:58:18.73 ID:sPDsT4hHM.net
でも今年の富一レベルだと、ちょっとギアを下げて温存しようとすると追い付かれるから苦しいよね。

599 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:05:56.80 ID:AmBNAlf9a.net
>>595
流経は去年より2段階ぐらい弱い
決勝までにどこかでコケる
下手したらそれが明日かもしれない

600 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:06:21.40 ID:Luz5vZJ8a.net
去年も今年も富山は流経に勝てねーわww勝ったことないのに負け犬がよく吠えるw

601 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:06:37.37 ID:oFRKQ9IOa.net
青森山田高校-滋賀県立草津東高9.5:0.5
熊本県立大津高校-大分高校8.5:1.5
浜松開誠館高校-長崎総合科学大学附属高校4:6
日本航空高校-四国学院大学香川西高校8:2
立正大学淞南高校-那覇西高校8.5:1.5
福井県立丸岡高校-米子北高校2:8
流通経済大学付属柏高校-徳島市立高校8:2
都市大学塩尻高校-広島県瀬戸内高校4:6
富山第一高校-秋田商業高校8.5:1.5
岡山学芸館高校-仙台育英学園高校5:5
矢板中央高校-日章学園高校4:6
前橋育英高校-宇和島東高校9.5:0.5
尚志高校-東福岡高校2:8
星稜高校-明秀学園日立高校3:7
帝京長岡高校-旭川実業高校5:5
羽黒高校-龍谷高校5:5

602 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:11:23.26 ID:z2ziV5wv0.net
富山第一SSと書かれる位に強いの?

603 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:13:28.53 ID:G0fXeHFGa.net
>>536
それ言うなら2015市船東福岡も市船勝ってたら市船優勝してたな。
千葉県民の自分からしたらあの試合は市船が圧倒してたし悔しかったわ。

604 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:15:18.95 ID:M1J47f9W0.net
>>602
Aランクが妥当

605 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:15:52.43 ID:M1J47f9W0.net
ピッコロおじさんが作ったランキングやからねあれは

606 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:17:55.53 ID:hXGFXBNZp.net
>>605
もうおじいちゃんと言われてもいい年齢だよね

607 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:18:34.26 ID:M1J47f9W0.net
>>600
まあ俺も流刑には勝てないと思うわw
流通経済柏優勝しそうじゃん今年

608 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:19:15.70 ID:G0fXeHFGa.net
>>562
あの年は市船流経共に史上最強チームだった。
市船ファンの自分からしたら県決勝で流経に対してハーフコートゲームだったし市船でてほしかったな。
市船ファンの中では07市船が史上最強て言う人かなり多いんだよね。
皆フィジカル、走力、テクニック凄くてめちゃくちゃ攻撃的で見ていて楽しいチームだった。

609 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:19:19.30 ID:M1J47f9W0.net
>>606
笑かすなや

610 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:23:29.13 ID:M1J47f9W0.net
ピッコロおじさんらしき人物株スレにいたw

611 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:24:13.84 ID:M1J47f9W0.net
明日の予定

9:00 ベンチプレスで筋トレ開始
10:00 エアロバイクで有酸素運動開始
10:30 肉屋で予約していた松坂牛2`と馬刺しを購入
11:30 楽天で購入した冷凍ロブスターを解凍
12:00 嫁の妹2人が遊びに来る予定
12:10 ミディアムに焼いた松坂牛のステーキでみんなで乾杯(野菜とお惣菜は全てファボーレで調達)
14:10 富一の試合開始に合わせてロブスターと赤ワインで乾杯(嫁の妹の片方は高校サッカーファンなので隣にいるはず)
16:00 嫁の妹に気づかれないよう5ちゃんに乱入しアンチを黙らせる
18:00 就寝
23:00 ラガービールで乾杯しながら再び5ちゃんに乱入しアンチを黙らせる
23:30 気分次第で【富一強過ぎワロタ(笑)】のスレッドを立ち上げアンチを挑発
24:00 立山無濾過大吟醸愛山を飲みながら録画していた富一の試合を鑑賞し余韻に浸る
26:00 就寝

これピッコロだろうw

612 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:24:44.32 ID:G0fXeHFGa.net
>>579
それはない。
なら選手権はさぞ良いとこまでいったんだろうな?

613 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:28:12.56 ID:hXGFXBNZp.net
>>611
ラガービールw

614 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:29:09.76 ID:apgq6HMp0.net
去年の東福岡はワントップが不運というか調子悪かった
今年は大森が何かやってくれそうだ

615 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:29:56.85 ID:hJrsu+OPa.net
>>603
その試合友だちと観に行ったww

夏冬PK敗けはもったいなかった
東福岡のキーパーの名前は忘れたけど彼がいなかったら市船が夏冬二冠だっただろう
それだけ2015年の市船は強かった

市船は杉岡、原、高(2016年だったかな?)擁して夏優勝、冬は前橋育英にPK敗けの年ももったいなかった
決勝で山田に勝てたかはかなり微妙だけど決勝は行けたと思う

616 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:30:18.49 ID:XMVefWTHr.net
三重、山形、高知など

617 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:36:18.37 ID:Sv9Pbo1Tp.net
>>603
2015は東福岡史上最高のGKがいたので二冠取れた
インハイは市船が明らかに押していたと思うが
選手権は圧倒というほどでもなかったんじゃない?
どちらに転んでもおかしくない試合だったと思うよ
アンカー鍬崎、SB小田ら二年生が効いていたし
10番中村は華がないが地味にいい仕事をこなし続けた

618 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:37:07.31 ID:eZslItjm0.net
>>559
たぶん先取点を先に取った方が勝つと思う

619 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/01/02(水) 01:50:14.35 ID:W1oSMR4ss
石川県民と大阪府民は今年の星稜の安定感に4年連続BEST4以上だった当時を思い重ねただろうね
悲観的だった私もあの安定感には驚かされた!

620 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:40:03.60 ID:l5e4tWcS0.net
明日でこの表がどう埋まるかな

日本の都道府県人口
# 都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
●● 東京都 13,843,403 328,132
● 神奈川県 9,179,835 53,621
● 大阪府 8,824,566 -14,903
● 愛知県 7,539,185 56,057
● 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
● 兵庫県 5,483,450 -51,350
○ 北海道 5,285,430 -96,303
○ 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
○ 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
● 京都府 2,591,779 -18,574
○ 宮城県 2,313,215 -20,684
○ 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
● 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
○ 岡山県 1,899,739 -21,786
○ 福島県 1,865,143 -48,896
● 三重県 1,790,376 -25,489
○ 熊本県 1,756,442 -29,728
● 鹿児島県 1,612,800 -35,377
○ 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
● 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
● 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
● 岩手県 1,240,522 -39,072
○ 石川県 1,142,965 -11,043
○ 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
○ 富山県 1,050,246 -16,082
○ 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
● 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
○ 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
● 高知県 705,880 -22,396
○ 島根県 679,626 -14,726
○ 鳥取県 560,517 -12,924

621 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:47:47.18 ID:hJrsu+OPa.net
>>617
総体は観てないから分からないけど、選手権は市船が押してたと思うよ
まあPKとはいえ勝ったチームが強いんだけどさ
二冠おめでとうございました!

622 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:52:11.43 ID:MHkqYX320.net
今、日本テレビで高校サッカーやってる

623 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 01:56:41.49 ID:/99d2zhcx.net
観てるけど時間帯遅すぎる。。
ダンスアイドル?を売り込むダシみたいな扱い

624 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:06:06.07 ID:G0oFW8cpa.net
米子北は確かにプレミア西でボロボロだったが、格上相手に結構得点してるんだよね。
初戦はやや固かったが、堅守は観れた。
ただ、佐野がイエローカード1枚もらったのが痛いな。
丸岡に負けるようなことは考えにくいが、その次以降で佐野が出れなくなるときがヤバそうだ。

625 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:14:26.14 ID:G0fXeHFGa.net
>>615
夏冬どっちかタイトル欲しかったね。工藤が上手かったなー!
無冠だったが朝岡監督になってから今までの中では一番強かった!

626 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:21:59.00 ID:I2F7gZ7Ed.net
日テレで1回戦ハイライトをチラッと見たが、西京とか東山、神村は惜しかったし、最大の番狂わせは那覇西だと思う
前橋育英、青森山田、流通経済大柏の3校に注目とあったが、一瞬の流れで1点入るサッカーは何が起きるか分からない
Bクラスのチームはプレイの先が読めなくて足が止まったり、展開が変わると対応に苦しむので、そこらが鍵だろうか
ゴール前はボクシングで言えばロープ際の攻防戦なので、ここで強いチームが優勝となるのだろうな

627 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:29:44.54 ID:/ypmsrea0.net
>>597
去年と違って東福岡前橋育英というSクラスの強敵連戦がないからな
流刑一本に的を絞れるからコンディション調整は楽だろう
流刑に勝てるかはまた別としてさ

628 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:32:00.55 ID:hJrsu+OPa.net
>>625
2015年はタイトル取ってほしかった!
市船は決勝戦強いだけに、特に夏はショックだった
2015年の総体勝ってたら優勝10回、準優勝2回だったのか
それでも総体優勝9回、準優勝3回
選手権優勝5回、準優勝2回
全日本ユース選手権優勝1回
優勝15回、準優勝5回だからすごいけどね!

これ言い始めると、2004年の鹿児島実業との選手権決勝も悔やまれる
キリがないかもww

629 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:39:54.55 ID:hXGFXBNZp.net
前育わ柏山田にわ圧倒的に劣勢だけど一発勝負のトーナメートだからなにがおこるかわからん

630 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:41:46.98 ID:I2F7gZ7Ed.net
ってか明日の試合が見れないようだし残念w
高校野球のようにはいかないね〜

631 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:42:41.77 ID:VhpX+NG60.net
秋田商は映像見れば見るほど強そうに感じるな
富山はどうやって戦うか

632 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:56:06.08 ID:M1J47f9W0.net
ピッコロおじいも俺と同じ投資家だったことに親近感わいたわw

633 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:57:14.28 ID:KpD/eflBa.net
富山第一はプレス強いから四中工のようにはいかないと思うけど

634 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 02:59:36.90 ID:61HYlVCNa.net
富山ってプレミアと同じ感覚で試合に入った?
選手権は部活レベルだから拍子抜けしたというか、引きで入っちゃっただろ

635 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:01:03.80 ID:G0fXeHFGa.net
>>632
急騰スレ?

636 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:16:09.32 ID:brF3aeug0.net
>>634
前も後ろも去年ほど、大きくも強くないから
単純に力不足だぞ
前は収まらないし、後ろは跳ね返しが弱い。
ここ数年で一番小さいんじゃないかな、でもドリブラーという訳でもない

637 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:20:26.08 ID:JS36BFSAM.net
富山とか米子とかの弱小の話はほどほどにな

638 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:22:45.72 ID:vyE6YauB0.net
星陵のヤジ汚いな
桐光学園なみ

https://m.youtube.com/watch?v=vSfNWHh5Ihs

639 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:23:03.14 ID:brF3aeug0.net
心配しなくても、2回戦始まってシード校が出てきたら
お前らの話するから

640 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:24:03.55 ID:G0oFW8cpa.net
>>637
富山、米子はもはや強豪だろう

641 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:30:22.04 ID:M1J47f9W0.net
>>635
今買えスレ

642 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 03:41:05.07 ID:G0fXeHFGa.net
>>641
今買えスレにいた!
俺もピッコロに親近感わいたわ!

643 :U-名無しさん:2019/01/02(水) 04:09:07.54 ID:Dsw6KlVO.net
BSくらいで放送しろや糞日テレ

644 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 04:10:30.83 ID:vyE6YauB0.net
流通は怪我さえされなければいいトーナメント
大津は1回戦から出し、4試合で26点あげて県内負けなしで過ごしてきた攻撃陣は健在で、桐光を相手にも5点を入れたが、止められない俊足のMF松原を開始10分で怪我されて退場させられた。
東福岡も山田も怪我はしないようにしてほしい。

645 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 04:37:23.61 ID:suWP8jBOd.net
>>617
総体は逆に東福岡に押されまくりだから無理だったろ

646 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 04:43:00.48 ID:KpD/eflBa.net
ピッコロマジでスレ間違えて書き込むこと多い
どのスレにいるか、自分でボロを出すスタイル

647 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 05:52:44.56 ID:BjeNoxI8d.net
秋田商業の運動量とスピードはなかなかだけど、球際のプレスの強さは富一強いし、四中工の様に簡単にサイドから上げさせてくれないと思うよ。
恐らく秋田商は攻められっぱなしになると思う。

648 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 06:30:45.12 ID:2tb1Sl+Ba.net
市船ヒキいい加減にしろ
お前らの思い出話なんか千葉スレでやってろ

649 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 06:50:11.52 ID:ZYQ1Cjem0.net
都市大塩尻最強

650 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:08:51.09 ID:yHys1rxs0.net
>>638
相手がダーティー明徳じゃないか。

651 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:32:09.21 ID:yHys1rxs0.net
近畿勢は初戦で残滅か。

652 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:39:25.39 ID:BNpsZexL0.net
富一が嫌いな訳じゃないが6.4で富一かなってレベル

653 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:39:31.44 ID:ahcruzpL0.net
2015の市立船橋はやっぱ下村が出てればよかったのに
なんで工藤とレギュラー争いなんかしたんやろと思ったわ

654 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:48:58.39 ID:hOnxl0fnK.net
OZ最強

655 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 07:49:55.00 ID:67BEivT6d.net
>>352
お前サッカー素人やん。前半先制して、後半は終盤近くまでシュート0に抑えられてたのはなんでですかね?笑

656 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:17:11.97 ID:kkX5PnhJ0.net
ハイライト見たが帝京長岡たいして強くないな。
高知西が弱すぎただけだわ。

657 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:21:48.35 ID:8Euyk12D0.net
>>656
ハイライトでwww

658 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:22:11.55 ID:z5GS/S3q0.net
日章学園と矢板中央の試合はlive中継あるな

659 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:24:35.49 ID:l/obJVWza.net
やばい
草津東が青森山田にやられる試合が日テレで放送される
こういう試合に限って放送されるんだよなぁ
まぁ試合に負けても逸材らしい渡邉がゴール出来たらそれでいいか

660 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:24:49.99 ID:/qItMxI9a.net
やはり秋田商は日本で2番目に弱い。
問題外に弱い。
四中工という日本一弱いチームとやってるから
強く見えるだけ

661 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:28:57.98 ID:l/obJVWza.net
関西は日テレで草津東と青森山田
他の地域は知らんぞ

662 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:29:33.15 ID:/qItMxI9a.net
高知や四日市とやれば
全てのチームが強く見える。
今日の秋田も同じ

663 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:31:00.73 ID:rPcO/qbXd.net
日テレやる気ねーな

664 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:33:47.74 ID:MuXI1PFx0.net
毎年駅伝に邪魔されて録画放送で腹立つな
静岡は駅伝じゃなくサッカー優先って聞いたけどマジ?

665 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:33:49.69 ID:6ODd8wda0.net
岡山学芸館VS仙台育英
さあ どちらが勝つかな

666 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:42:25.00 ID:eWPW7JQdd.net
日章矢板戦楽しみー!

667 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:45:40.44 ID:ZYQ1Cjem0.net
最弱は高知でも四日市でもない。東京だよww

668 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:52:31.48 ID:0Av7M4Si0.net
>>626
やっぱ強豪しかみてないなんちゃってサッカー魂
強豪関係なく全チームみろよやらせ定番の日テレが

669 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:54:40.90 ID:RYMlexavd.net
今日のフクアリは混むかな?

670 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 08:58:08.80 ID:sJbHSt7Jd.net
矢板中央 日章学園楽しみだ。
極上の中ボス対戦だね。

チームカラーが真逆だし噛み合ったら撃ち合いのバカ試合になる予感

671 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/01/02(水) 09:22:12.46 ID:W1oSMR4ss
今日の三ツ沢
山田登場だけあってローソンチケット売り切れだった

672 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/01/02(水) 09:24:45.58 ID:W1oSMR4ss
フクアリは明日は満員だな
星稜VS流刑 富一VS龍谷

673 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:14:44.03 ID:WgrbRSlm0.net
甲子園と違って糞ほど盛り上がらねーな
もうやめたほうがいいだろ
Jリーグのユース潰すしか盛り上げる方法ないんじゃない?

674 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:16:29.34 ID:apgq6HMp0.net
東福岡は録画か…
ネタバレするから
ネットは見れないな…

675 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:19:01.26 ID:lhvMUysd0.net
日テレ公式サイトライブ配信

第1試合(12時) 日章対矢板
第2試合(14時) 前育対宇和島、富一対秋田商

676 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:20:08.07 ID:/qItMxI9a.net
矢板日章?単なる盆戦だよ。
引きこもりと蹴るだけ
総体優勝した山梨学院の最低サッカーを指摘したように
ダメなサッカーはダメ、問題外。

677 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:20:59.13 ID:/qItMxI9a.net
駒沢5-1四中工試合してるから
東京が最弱という事はない。

678 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:21:29.87 ID:b5IOv4Zlp.net
>>673
甲子園みてーに国立で一日四試合とかやらゃー良い
まばらにやってるから盛り上がらねー

679 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:22:03.17 ID:BHgsvinvp.net
>>660
お前ずっと同じこと言ってんな。正月から病気か

680 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:26:04.62 ID:hQOfUVter.net
>>664
何の為のサブチャンネルなんだろうな。HHKはよく活用するけど民放がサブチャン使ったの見た事ない

681 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:29:19.24 ID:SiuyhlIwd.net
PK戦途中打ちきりもサブチャン使ってやれんのか?

682 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:30:13.87 ID:u8BFx013p.net
>>678
それあり
冬なら雨降らないから予定通りいきそうだし

683 :山本まさき:2019/01/02(水) 09:43:22.67 ID:AdGCV6GDm
松本翔英がんばれ、優勝目指せ

684 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:34:18.47 ID:iLn/cHh9p.net
てかさ、
プレミア勢は2回戦からで良いと思う。
前育みたいな雑魚が2回戦からで東が1回戦からとかおかしい

685 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:34:32.62 ID:VpkNftTad.net
国立の芝がボロボロになる

686 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:36:19.94 ID:yMWBfCGY0.net
去年優勝してシードされてるのに雑魚はないだろ

687 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:38:07.47 ID:joC5Z87q0.net
単独11連敗中の最弱山形様登場。岩手の0対4敗戦と最弱対決揉めるであろう。

688 ::2019/01/02(水) 09:38:40.60 ID:dWyzRiD80.net
>>660
結果はどうあれ全国の予選勝ち抜いてきてるチームにその言葉はリスペクト無さすぎる
ていうか頭がわる

689 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:41:10.51 ID:jeSa69290.net
>>656
強いんだよバカww

690 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:41:37.76 ID:N3omybB1p.net
>>684
前育が雑魚?w
直接対決が楽しみだなぁ!

691 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:41:52.10 ID:joC5Z87q0.net
夏の甲子園勝率40位から

40 三_重 .361 030勝 053敗
41 鳥_取 .352 038勝 070敗
42 島_根 .330 029勝 059敗
43 新_潟 .329 027勝 055敗
44 北海道 .318 068勝 146敗
44 岩_手 .318 034勝 073敗
46 富_山 .309 025勝 056敗

47 山_形 .295 023勝 055敗

野球、バスケ、ラグビー、サッカー全て最弱の山形さんが今日も決めてくれる。ラグビー16連敗、サッカー11連敗。日本最弱山形

692 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:44:53.59 ID:VphAzmvOM.net
>>652
それな

693 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:47:41.85 ID:f4Hqq55i0.net
前橋が雑魚とは言い過ぎだわ
昨年度のチームより攻守共に落ちると思うが

694 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:49:12.92 ID:k7zZjH78d.net
>>656
試合見たけど帝京長岡普通に強かったで?

695 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:51:20.84 ID:v79HqR4ba.net
四日市はなぁ、ゆるキャラの水増し投票問題の時に市長が開き直って頭おかしい発言してたからザマァとしか思わない

696 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:52:55.17 ID:21PpapxG0.net
星稜さん、野球の応援をサッカーにまで持ち込むなよ〜。
あの糞コンバットは無茶苦茶違和感あるよな。
ピッチにゴジラ松井でもいるんかい?
本当にセンス無い、糞高校…
今日は日立に2年連続の虐殺、ご愁傷様です。

697 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 09:59:42.04 ID:/qItMxI9a.net
14連敗中の秋田商が初めて勝った!
四中工は日本最弱!

698 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:01:46.05 ID:/qItMxI9a.net
四中工0-2中京院中京
四中工2-2名古屋(延長)

富士市立4-0中京院中京
富士市立5-0名古屋

静岡の富士市立てどこだよ、て学校と
天と地ほど差のある四中工!

699 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:03:18.32 ID:Lykp4PqI0.net
>>684
プリンス(当時)の富山第一に負けてシード取れなかった雑魚は1回戦登場で大変だね(笑)
東海大仰星ごときに負けてシード権失った雑魚は1回戦登場で大変だね(笑)

700 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:04:24.77 ID:b5IOv4Zlp.net
>>698
元吉原商業ってとこ、野球は埼玉栄から戸栗が就任するも未だに甲子園に出場出来てない
富士市の山にある学校

701 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:06:20.96 ID:e0pNQs86a.net
なんだ、新年早々スレにかじりついて何十連投もして粘着してる奴は?


ろくな人生送って無いんだろうなw
親の顔が見てみたいわ

702 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:08:16.84 ID:ZQG7j4v4r.net
ハイライト見たが帝京長岡2点目ゴールは中西くんが出来ひんと言った後ろ向きトラップじゃないか?

703 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:12:12.62 ID:prF6ef0I0.net
晴山岬はフットサルMVPだから

704 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:24:36.68 ID:u8BFx013p.net
>>684
おまえが雑魚 サッカーみるな

705 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:25:05.18 ID:ntb5BnYGa.net
やっと2回戦やな

706 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:32:04.21 ID:Luz5vZJ8a.net
>>684
長野代表の間違いだろ

707 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:33:37.97 ID:bgG5hWbNa.net
青森山田高校-滋賀県立草津東高9.5:0.5
熊本県立大津高校-大分高校8.5:1.5
浜松開誠館高校-長崎総合科学大学附属高校4:6
日本航空高校-四国学院大学香川西高校8:2
立正大学淞南高校-那覇西高校8.5:1.5
福井県立丸岡高校-米子北高校2:8
流通経済大学付属柏高校-徳島市立高校8:2
都市大学塩尻高校-広島県瀬戸内高校4:6
富山第一高校-秋田商業高校8.5:1.5
岡山学芸館高校-仙台育英学園高校5:5
矢板中央高校-日章学園高校4:6
前橋育英高校-宇和島東高校9.5:0.5
尚志高校-東福岡高校2:8
星稜高校-明秀学園日立高校3:7
帝京長岡高校-旭川実業高校5:5
羽黒高校-龍谷高校5:5

708 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:40:36.47 ID:BNpsZexL0.net
>>697
お前ずっと同じ事連呼してるけどマジ頭いってるやろ?マジで。
本当病院行った方がいいぞ。変な事件起こすなよ。

709 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:40:55.79 ID:IzSZSb/Ep.net
青森山田高校-滋賀県立草津東高9:1
熊本県立大津高校-大分高校8.5:1.5
浜松開誠館高校-長崎総合科学大学附属高校6:4
日本航空高校-四国学院大学香川西高校8:2
立正大学淞南高校-那覇西高校8.5:1.5
福井県立丸岡高校-米子北高校2:8
流通経済大学付属柏高校-徳島市立高校9:1
都市大学塩尻高校-広島県瀬戸内高校5:5
富山第一高校-秋田商業高校7.5:2.5
岡山学芸館高校-仙台育英学園高校6:4
矢板中央高校-日章学園高校5.5:4.5
前橋育英高校-宇和島東高校9:1
尚志高校-東福岡高校3:7
星稜高校-明秀学園日立高校5:5
帝京長岡高校-旭川実業高校7:3
羽黒高校-龍谷高校5:5

710 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:41:35.99 ID:5w2HGcDv0.net
>>502
ドン引きしてただけん

711 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:42:54.49 ID:u/aBbXasa.net
山田戦を観れる関西の方にお薦めの注目選手
10檀崎 コンサ札幌内定でプレミアeast得点王 1年生から一軍に定着
11バスケス いわきFC内定 1年生当初は一軍だったがそれ以後はプリンスで経験を積み成長し三年生で一軍復帰
18武田 来年の大学J獲得競争の目玉と言われる次期10番の2年生
7天笠 山田の心臓のアンカー 
5三國 アビスパ内定、世代別代表 DF固定1年未満な為不用意なプレーがあるがセットプレーは正に三國無双
3豊島 左サイドからの攻め上がりで檀崎と絡む攻撃は一見の価値あり

20藤原 柴崎2世 183pのボランチだがDFもシャドーもこなす、JFAエリートプラグラムに選出された14歳から毎年代表に呼ばれ来年以降チームの主軸になる青森の逸材、プレミアでは秋以降試合出場し2ゴールを決める

712 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:43:54.63 ID:jGCIeZ4s0.net
>>675
前橋の方はみる必要なきな

713 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:44:29.28 ID:c1FBySWHd.net
日章が3ー1で勝つと予想

714 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:45:11.94 ID:+Sh+tVP00.net
前橋育英は外人部隊

715 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:48:07.03 ID:Vf+Dljbp0.net
やはり優勝候補の一角、帝京長岡の前評判は高いな
今日も完勝かな

716 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:49:25.54 ID:UThhvlYKd.net
高校野球の話題がちょいちょい出てるが、去年の第100回夏の甲子園なんて入場者数が101万5千人で収入が7億8千万円で全く高校サッカーとは次元が違う。
更に言えば地上波テレビ2局、ラジオで2局で全試合完全生中継と地元校の試合しか見れない高校サッカーとは大違い。
しかも箱根駅伝が優先で高校サッカーは録画とか

717 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:50:51.65 ID:4pswn73Gd.net
ならば我が草津東も有力選手の紹介をしよう

FW渡邉 凄い!強い!跳ぶ!

以上
これで全員だ
一人居りゃいいんだよ、一人居りゃあ!

718 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:51:39.71 ID:RwWGxldEa.net
四中工0-2中京院中京
四中工2-2名古屋(延長)

富士市立4-0中京院中京
富士市立5-0名古屋

静岡の富士市立てどこだよ、て学校と
天と地ほど差のある四中工!

719 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:52:13.61 ID:joC5Z87q0.net
夏の甲子園勝率40位から

40 三_重 .361 030勝 053敗
41 鳥_取 .352 038勝 070敗
42 島_根 .330 029勝 059敗
43 新_潟 .329 027勝 055敗
44 北海道 .318 068勝 146敗
44 岩_手 .318 034勝 073敗
46 富_山 .309 025勝 056敗

47 山_形 .295 023勝 055敗

野球、バスケ、ラグビー、サッカー全て最弱の山形さんが今日も決めてくれる。ラグビー16連敗、サッカー11連敗。日本最弱山形

720 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:52:42.36 ID:9MnkRBNUp.net
秋田はいいサッカーしてたけど初戦突破に全力尽くしてもう燃え尽きたんじゃね?
実際何人か足攣ったり過呼吸で交替したり
中1日でまたあの運動量ある同じ試合は出来んでしょ

721 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:54:07.89 ID:Vf+Dljbp0.net
アウアウカー Sa4d-jAcK

こいつ真性ガイジだな

722 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:54:08.90 ID:iw2l+BDF0.net
>>720
そもそも富一にはどうあがいても勝てないよ
実力差がありすぎる

723 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:55:38.78 ID:6ODd8wda0.net
岡山学芸館VS仙台育英 の 大都会対決楽しみ

724 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:57:04.95 ID:IWswodTN0.net
>>721
それ、静岡の有名なキチガイかもしれない

725 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:58:41.42 ID:4NlRzxW1d.net
総附:小嶺監督、平成選手権60勝目なるか。

726 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 10:58:55.66 ID:xI+BxHkop.net
>>697
13な。14は島根

727 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:00:36.16 ID:TnvsKULwdNEWYEAR.net
新潟人が調子乗ってるのがなぁ

728 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:01:03.67 ID:OAhrdHL/0.net
東福岡×尚志はLIVEやらないのかー

729 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:03:12.90 ID:612I4uewd.net
やっと真打ち流経柏登場か。応援もヒールっぽくてカッコいいから楽しみ。

730 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:03:30.12 ID:iLn/cHh9p.net
>>690

弱小宇和島に1回勝っただけのコンディション

浦和、尚志を戦ってきた東


雑魚前育有利やな

731 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:05:33.60 ID:prF6ef0I0.net
未来人だが、流経は徳島市立に負けてたわ

732 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:06:03.08 ID:RwWGxldEa.net
2017年東海プリンス参入戦

四中工2-3袋井高校

静岡の袋井なんて、誰がしっとる?

日本最弱の代表は、三重県代表の四中工!

大会前から言ってただろ?

733 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:06:13.44 ID:6ODd8wda0.net
流通は作陽との試合で
最後の笛の鳴るのが 遅いのが
今だに思い出す

734 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:06:23.80 ID:msc77sMo0.net
>>714
群馬県内の超一流は鹿島大宮神戸辺りのユースに入ってエース級の活躍しちゃってるから仕方ないw

735 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:07:52.28 ID:k7zZjH78d.net
>>727
おまえよりはマシ

736 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:09:07.54 ID:iLn/cHh9p.net
てか、お前ら的にどこが一番強いと思ってるの?
くじ運流経の優勝は決まってるけど、
強いのはどこ?

737 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:10:03.95 ID:lhvMUysd0.net
>>730
それ、昨年も同じ様に前育が有利過ぎる条件だった。和歌山とか宇和島に余裕勝ち。で翌日消耗疲弊しまくった相手を仕留めるだけ。
前育のせいではないにしろ、ちょっとな〜…とは思うわ。

738 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:10:52.31 ID:jKSYjvGV0.net
今日は、東、大津、長崎、日章が出るから最高だな。
大津は、ドン引きpkだから少し心配。
東は、相手が強いから少し心配。
日章は、相手が強いから厳しい戦いになるな。
長崎は、今年は弱いから大差で負ける可能性があるな。
小峰さんがどこまで仕上げてきたか少し期待。
関東の横綱2校出るし、高校の横綱山田も出るし最高だな。
大津、前橋、流経、山田は相手がドン引きpkだから
はやく2点とれば問題ないが、もたつくようだと万が一があるな。

739 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:11:20.90 ID:yMWBfCGY0.net
去年は有利だったけど今年は自力で取ったシードで文句を言われる筋合いはない

740 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:12:58.38 ID:jGCIeZ4s0.net
清原果耶て絶対陰毛濃いよな
そういう顔だもん

741 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:13:12.39 ID:yMWBfCGY0.net
去年も自力で取ったシードだし

742 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:14:42.69 ID:jGCIeZ4s0.net
>>676
凡戦しか配信しねーんだもん
それみるしかねーし

743 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:15:06.60 ID:jGCIeZ4s0.net
>>680
チバテレはロッテ戦でよく使う

744 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:16:17.45 ID:cPg46Xrap.net
>>740
埴輪顔でチョンぽいな

745 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:16:20.38 ID:JXZJh+Lwd.net
>>728
12時から
尚志対東福岡
https://whowatch.tv/#/profile/w:koko107

746 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:16:23.79 ID:kitlatiAd.net
埼玉在住の金沢人だけど柏の葉行くぞ

747 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:16:39.04 ID:hdNEcONDd.net
最弱は東京に決定しました。異論は認める

748 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:17:32.66 ID:4pswn73Gd.net
草津東は公式戦のPK戦は5連敗以上続いててPK戦になったら負けるからな
PK戦狙いは出来ない気がするから前に出て負けるかな

749 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:18:15.43 ID:7WspH9GnM.net
何しても負けるじゃねーか

750 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:19:25.39 ID:8Euyk12D0.net
どこが調子に乗ってるとかは全然気にならないけどどこかを貶すような発言は気になるわ
ようお前そんなに事言えるなって思う

751 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:20:00.29 ID:6HjOHDzR0.net
最近サッカータウン化して激戦区になりつつある長野代表が
初戦敗退継続の広島代表に負けるわけないだろう。

752 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:21:42.59 ID:6ODd8wda0.net
銀河系軍団の出陣だ!

753 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:22:37.18 ID:6ODd8wda0.net
さあ 外れるのは 

754 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/01/02(水) 12:26:09.40 ID:duibKslnq
矢板中央先制

755 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:26:54.28 ID:6ODd8wda0.net
カズ 

756 :畚巣 :2019/01/02(水) 11:28:17.68 ID:E++qOBkUd.net
大津は今日は本気出さないと思う!それでも3点差以上で勝つと思う。

757 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:28:22.94 ID:aFLzJpZIa.net
埼スタ到着

758 :かやマンGOD90冬Great :2019/01/02(水) 11:32:19.61 ID:YuWI7rC1a.net
◯青森山田高校3-0滋賀県立草津東高
◯熊本県立大津高校4-0大分高校
浜松開誠館高校1-4長崎総合科学大学附属高校◯
日本航空高校1-1四国学院大学香川西高校◯
◯立正大学淞南高校2-0那覇西高校
福井県立丸岡高校2-4米子北高校◯
◯流通経済大学付属柏高校2-1徳島市立高校
都市大学塩尻高校1-2広島県瀬戸内高校◯
◯富山第一高校2-0秋田商業高校
◯岡山学芸館高校2-2仙台育英学園高校
矢板中央高校2-2日章学園高校◯
◯前橋育英高校5-0宇和島東高校
尚志高校0-2東福岡高校◯
◯星稜高校1-0明秀学園日立高校
帝京長岡高校2-2旭川実業高校◯
羽黒高校1-3龍谷高校◯

759 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:33:29.93 ID:zbU1Ti53p.net
>>757
埼スタ?なんかあるのか?

今日はPK戦4試合くらいありそうだなぁ

760 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:34:19.92 ID:dgcah1PV0.net
富山民から見た富山第一の属性
○ 自分たちより以西特効
× 自分たちより以東弱点

九州絶対倒すマンにして関東東北苦手マン

761 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:34:34.39 ID:brF3aeug0.net
東と大津がどれだけ足を残して勝てるか
それが今日の見どころの1つ

消耗戦になったら
3回戦は、前育と山田のもの
1回戦組は前半30分で足が止まる、ハーフタイムで回復しても後半10分で足が止まる

762 :U-名無しさん:2019/01/02(水) 11:34:38.34 ID:wdVGKSr1.net
>>731
そんなことよりも中山金杯の当たり馬券を教えてくれよ

763 :U-名無しさん:2019/01/02(水) 11:36:38.11 ID:wdVGKSr1.net
>>745
無断中継なら通報しといてくれ

764 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:40:10.92 ID:vyE6YauB0.net
>>758
いい線いくと思う

765 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:44:38.40 ID:df4O/bfgM.net
>>724
かもしれないじゃなく確定だから

766 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:47:39.97 ID:D79NLGvO0.net
日テレのライブ配信1試合だけかよ

767 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:48:40.91 ID:u8BFx013p.net
>>730
おまみたいに体臭が臭そうなこいゆう奴なんなん
こうゆうやつは大体くそガキ

768 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:53:14.30 ID:ahcruzpL0.net
流経スタメン
松原
関川
須永
岡本
北島
八木
藤井
芹田
熊澤
森山
左部

769 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:53:27.36 ID:vyE6YauB0.net
東福岡のGKの一回戦の防御能力はダントツ。
山田は所詮乗り切れば次はほぼ大津。
大津はU15日本代表福島とU18日本代表吉村の両センターバックを大分が崩せる可能性は無いに等しいと思う。
県予選4試合26点で、本大会一回戦も5点入れて5試合で31点の波状攻撃を止められるとしたら、東福岡の松永GKだけだな。
平均6点取るんだから山田より攻撃力あるというか組織力だろな。
個の力だけなら青森山田。
長崎の湘南内定が本領発揮できるか。

770 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:56:13.14 ID:b+SRaLp7a.net
>>738
お前九州出ればいいだけじゃんw

771 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:57:42.51 ID:7xG7vbVkd.net
流経のスタメンに1年が3人いる

772 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:57:48.65 ID:86TXGDhG0.net
開誠館の応援すげーなw高校サッカーでコレオやるかw

773 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:58:13.47 ID:fxwgu9n1a.net
前育嫌いなやついるらしいな、さすがに愛媛には勝つだろうw

774 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 11:58:50.03 ID:rWCocc260.net
みかんジュース

775 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:00:35.17 ID:b+SRaLp7aNEWYEAR.net
トンキン負けたって本当?

776 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:00:46.38 ID:XHh0Yd3SaNEWYEAR.net
>>773
どこのチームもアンチはいる。
強い証拠!

777 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:01:03.48 ID:lD0/g74Ud.net
>>727
長野県民のがひどい

778 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:01:15.34 ID:MuXI1PFx0.net
結果解らないようにネット断ちしてても
前半終わってすぐ後半始まる編集だと

これPK戦までいったなとか予想出来ちゃうだよなぁ
全試合配信してくれよ

779 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:01:31.38 ID:Rn5LEA5np.net
>>764
カヤマン乙

780 :U-名無しさん:2019/01/02(水) 12:01:35.17 ID:wdVGKSr1.net
矢板中央はエース温存か

781 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:02:09.64 ID:KpD/eflBa.net
矢板日章を放送とかありがたい

782 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:02:44.34 ID:Rn5LEA5np.net
今日大津負ける可能性限りなく低いよなああーつまんね

783 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:03:09.20 ID:86TXGDhG0.net
>>780
温存っていうか矢板はいつもそう

784 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:03:12.82 ID:OeaiGYU4a.net
今日で新潟人と長野人は消えるだろ

785 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:03:27.51 ID:fxwgu9n1a.net
>>782
大分って何気に強いんだけどね

786 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:04:53.49 ID:Rn5LEA5np.net
>>785
ベスト4にいった事あったよな近年

787 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:04:59.63 ID:zO1wKrsza.net
長崎の安藤に期待

788 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:05:11.07 ID:XoeE09OwM.net
テレ玉
東福岡対尚志やね

789 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:05:13.42 ID:ahcruzpL0.net
>>785
大分って市立船橋が優勝した選手権で準決勝まで進んだもんな

790 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:05:21.95 ID:UEiNuGQ3a.net
テレ玉は東福岡と尚志だわ
これ見よう

791 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:05:40.10 ID:jGCIeZ4s0.net
瀬戸内て強い?
準々まではいってや塩尻

792 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:06:38.37 ID:MuXI1PFx0.net
生放送の地域って駅伝やってないの?

793 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:07:09.14 ID:OeaiGYU4a.net
旭川実業ってつおい?

794 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:07:23.24 ID:z5GS/S3q0.net
矢板VS日章が配信されるのがせめてもの救い

795 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:07:53.96 ID:jGCIeZ4s0.net
16時までにちゃん見ないの決定〜さいなら

796 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:08:00.84 ID:Rn5LEA5np.net
>>789
実績では大津より上なのに

797 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:08:35.34 ID:bOMJgkFza.net
矢板にもクランボがいてワロタ

798 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:10:37.09 ID:rEADHpBa0.net
>>797
クランボw

799 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:10:54.63 ID:HUkChA/H0.net
チバテレ 12:00 流通経済大柏VS徳島市立
テレ玉 12:00 東福岡VS尚志
とちぎテレビ 12:00 日章学園VS矢板中央

群馬テレビ 14::05 前橋育英VS宇和島東

800 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:11:10.68 ID:SiuyhlIwd.net
大阪よみうりテレビは青森山田と草津東戦やるのか

801 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:11:23.41 ID:VbflW8UN0.net
>>797
矢板は過去にもいただろ?

802 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:11:52.86 ID:qIhhxJdHK.net
埼玉駐車場無さ過ぎだろ
結局3キロ先に止めて歩きだよ

803 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:12:00.80 ID:rEADHpBa0.net
なんか変なゆるキャラおるw

804 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:12:08.44 ID:b+SRaLp7a.net
ピッコロの今日の予定

9:00 ベンチプレスで筋トレ開始
10:00 エアロバイクで有酸素運動開始
10:30 肉屋で予約していた松坂牛2`と馬刺しを購入
11:30 楽天で購入した冷凍ロブスターを解凍
12:00 嫁の妹2人が遊びに来る予定
12:10 ミディアムに焼いた松坂牛のステーキでみんなで乾杯(野菜とお惣菜は全てファボーレで調達)
14:10 富一の試合開始に合わせてロブスターと赤ワインで乾杯(嫁の妹の片方は高校サッカーファンなので隣にいるはず)
16:00 嫁の妹に気づかれないよう5ちゃんに乱入しアンチを黙らせる
18:00 就寝
23:00 ラガービールで乾杯しながら再び5ちゃんに乱入しアンチを黙らせる
23:30 気分次第で【富一強過ぎワロタ(笑)】のスレッドを立ち上げアンチを挑発
24:00 立山無濾過大吟醸愛山を飲みながら録画していた富一の試合を鑑賞し余韻に浸る
26:00 就寝

これピッコロだろうw

805 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:13:29.56 ID:kitlatiAd.net
星稜vs明秀
星稜押してる

806 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:14:02.49 ID:fxwgu9n1a.net
矢板って毎年黒人いるよなw

807 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:14:15.64 ID:b+SRaLp7a.net
クロンボw

808 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:14:26.19 ID:rEADHpBa0.net
>>805
なんで録画なんだろうな

809 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:14:26.42 ID:eWPW7JQdd.net
日章おしい

810 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:14:57.90 ID:z5GS/S3q0.net
日章矢板面白い

811 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:15:15.78 ID:rEADHpBa0.net
南太陽っていい名前だなw

812 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:17:20.57 ID:j7H3WMna0.net
矢板中央は1.5軍って感じだな

813 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:17:46.28 ID:c1FBySWHd.net
矢板中央なめてるな

控えばかり

814 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:01.28 ID:rEADHpBa0.net
まい

815 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:16.74 ID:eWPW7JQdd.net
日章押し気味

816 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:23.49 ID:KpD/eflBa.net
解説日章寄りワロタ

817 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:33.59 ID:MuXI1PFx0.net
矢板は策士かと思わせて無能だからなぁ

818 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:45.93 ID:/uLZGzrS0.net
日章つえーーー

819 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:18:57.75 ID:rEADHpBa0.net
胸で落としたやつうまかったなー

820 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:19:16.57 ID:1mUhx1Fd0.net
日章学園はテクニック自慢なのか持ちすぎだな

821 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:20:31.76 ID:iw2l+BDF0.net
鳥取の立正大湘南先制

822 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:20:47.78 ID:z5GS/S3q0.net
桐光ー大津よりよっぽどええ試合

823 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:22:15.52 ID:eWPW7JQdd.net
矢板のクロンボてどこの人?

824 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:22:15.81 ID:b+SRaLp7a.net
>>822
あれは子供と大人くらい差があった

825 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:22:22.98 ID:fAv83Gava.net
>>821
どこの高校だよwww

826 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:24:21.12 ID:b+SRaLp7a.net
てかなんで矢板本気じゃないの?
舐めてんの?

827 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:24:36.36 ID:v5+YKdqc0.net
どこもスコアに動きがないとつまらないな

828 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:24:55.01 ID:rEADHpBa0.net
うんちさん

829 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:24:57.49 ID:vyE6YauB0.net
港区住まいなんだが、何chでなにがやってんだ?

830 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:25:19.80 ID:eWPW7JQdd.net
矢板先制

831 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:25:25.14 ID:5piv+KaP0.net
日章オワタ

832 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:25:28.24 ID:b+SRaLp7a.net
>>829
しれっと金持ち自慢乙

833 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:25:41.35 ID:rEADHpBa0.net
決まったあああああああああああ
クロンボきたあああああああああああああああああ

834 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:25:53.35 ID:qR1qSJTRd.net
>>826
青森山田に備えて主力温存してたら足元掬われそう。

835 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:26:00.67 ID:IWswodTN0.net
>>826
相手が弱いから温存して1.5軍

836 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:26:07.32 ID:b+SRaLp7a.net
日章w

837 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:26:16.56 ID:7co0qtTO0.net
尚志の守備いいな
東福岡いまだシュートゼロ

838 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:26:43.64 ID:vIvWvMT+0.net
温存してる相手にボコられる日照www

839 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:26:53.43 ID:z5GS/S3q0.net
矢板キタ━(゚∀゚)━!

840 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:27:15.52 ID:w/0iZIPnM.net
【悲報】矢板、舐めプしても先制

841 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:27:22.33 ID:Rn5LEA5np.net
やっぱ流経去年より弱い

842 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:27:24.92 ID:b+SRaLp7a.net
矢板のハンデ無意味だったか

843 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:27:32.02 ID:z5GS/S3q0.net
この矢板に勝ったのか大津は

844 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:27:32.76 ID:XT3PT+Ar0.net
>>835
最近ちんちん負けした大津のプリンス順位1つ下なのにか?

845 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:28:29.64 ID:nTi+4G10p.net
優勝候補の米子北と
まぐれ丸岡の対戦がもうすぐだな
何点差で米子北が勝つかが重要だな
5点は取れるやろ

846 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:28:51.04 ID:D79NLGvO0.net
こういうトーナメントはGKの差が出るね

847 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:28:58.04 ID:IWswodTN0.net
>>844
でもその1.5軍にやられてんじゃんw

848 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:29:30.22 ID:ZYQ1Cjem0.net
最強都市大塩尻!

849 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:29:44.36 ID:wiJ20S7Q0.net
神村学園は超攻撃型のチームだった、その神村を1点に抑えた尚志の守備は侮れないよ

850 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:30:39.80 ID:KCq1HQvsa.net
瀬戸内先制

851 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:30:43.76 ID:vIvWvMT+0.net
矢板こねーーーー

852 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:30:44.32 ID:v5+YKdqc0.net
長野いつのまにか負けてんじゃん

853 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:30:45.18 ID:eWPW7JQdd.net
日章ナイスセーブ

854 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:30:50.53 ID:sO5QrI7Ga.net
日章ww

855 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:31:14.85 ID:KpD/eflBa.net
矢板つええ

856 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:31:21.52 ID:RYMlexavd.net
日章すげー

857 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:31:32.03 ID:VbflW8UN0.net
瀬戸内先制

858 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:31:52.43 ID:LxnHVH/10.net
日章あかんわw

859 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:05.54 ID:rEADHpBa0.net
カー門ベイビーあめりかー

860 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:24.39 ID:z5GS/S3q0.net
すげええけwwww

861 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:30.41 ID:HRvWeVyU0.net
大津相手に決定機を何度も作られ何も出来なかった矢板とか雑魚だろ

862 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:30.84 ID:D79NLGvO0.net
これ取られたら終わりだったな

863 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:38.25 ID:fAv83Gava.net
>>845
盛りすぎ

864 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:32:45.32 ID:yMWBfCGY0.net
長野wwwww

865 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:33:45.23 ID:uCg7eA170.net
東福岡DF堅いな
全然優れてる

866 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:33:58.07 ID:So6lCf6Hd.net
長野の山猿初戦敗退の危機

867 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:34:17.15 ID:wiJ20S7Q0.net
今のオフサイドじゃなかったろ

868 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:34:19.04 ID:z5GS/S3q0.net
面白い

869 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:34:32.34 ID:+MI5X/K3r.net
>>728
テレ玉で。

870 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:35:58.60 ID:5piv+KaP0.net
審判日章よりかよちゃんと仕事しろや

871 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:03.65 ID:UEiNuGQ3a.net
尚志きたw

872 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:12.81 ID:acAf0ZH50.net
しょうしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

873 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:21.60 ID:+MI5X/K3r.net
福島先制!

874 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:42.05 ID:o6I1J+SNM.net
尚志 ゴール正面から弾丸で突き刺したね

875 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:45.78 ID:WYAgCah/0.net
かやまん逝ったwwwwwwwwwwww

876 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:49.06 ID:B4IfL8Q90.net
ここで無類の矢板好き吉田栄作が


877 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:36:50.70 ID:7co0qtTO0.net
尚志染野の突破からこぼれ球を豪快に蹴りこんで先制

878 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:37:10.17 ID:yMWBfCGY0.net
東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:37:28.82 ID:UEiNuGQ3a.net
豪快に蹴ったように見えて上手く抑えてたな

880 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:37:40.75 ID:z5GS/S3q0.net
東福岡さん!??

881 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:38:06.98 ID:Py/KVxsB0.net
大量得点のあとの東福岡はあっさり消えるイメージだったけど
消えてしまうのか…

882 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:38:24.17 ID:qR1qSJTRd.net
そーいえばヒガシと尚志って去年も同じカードだったな

883 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:39:24.16 ID:+4HlXBV90.net
選手権で再び立正大淞南と矢板中央が相まみれる

884 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:39:31.23 ID:vV7unI0/d.net
あー
喉痛くなってきたわ
風邪ひいた
草津東・青森山田戦の観戦断念しようかな…

885 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:40:07.10 ID:z5GS/S3q0.net
尚志は1年前のリベンジに燃えてるんだろうな

886 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:40:14.19 ID:iP3ViRLRd.net
>>866
チンカス朝鮮新潟人w

887 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:40:29.10 ID:bHLIFzzha.net
東福岡は後半異常に強いから
三点リードでも怖い

888 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:40:49.37 ID:VbflW8UN0.net
塩尻同点

889 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:41:09.96 ID:KSa30dpc0.net
尚志上手いわ
やっぱプレミア行くチームは違う

890 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:41:13.17 ID:6CUQwcZna.net
毎年優勝候補の東福岡さん昨年は富山今年は福島に消されるの巻w

891 :福島尚志OG :2019/01/02(水) 12:43:00.79 ID:alMG1HR+a.net
>>890
まだわからないよそれは
勝ったら勝ったで喜ばしいけど

892 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:43:02.93 ID:vyE6YauB0.net
>>861
シュートコース消すのが大津がうまいから
矢板は普通に攻撃力は高い
東福岡点入れられてショックかな

893 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:43:35.54 ID:Rn5LEA5np.net
流経自身も相手馬鹿にしたんだろこのざま
飲酒は嘘でもたるんでたのは間違いない

894 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:43:40.30 ID:qR1qSJTRd.net
>>890
毎年くじ運悪いね。
二年連続、プレミア参入チームと二回戦で当たる。

895 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:43:47.71 ID:o6I1J+SNM.net
しょうし 決定機外す

896 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:44:09.06 ID:bWp7rt+c0.net
流経まさかの前半無得点

897 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:45:32.56 ID:VbflW8UN0.net
那覇西同点

898 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:45:33.87 ID:Rn5LEA5np.net
散々相手馬鹿にしてこのざまよ流経

899 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:45:34.21 ID:yMWBfCGY0.net
流経まだ点取れないのかやばくね

900 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:46:41.73 ID:XZsc2g3Z0.net
流刑も東福岡も弱いやん

901 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:46:57.70 ID:ZYQ1Cjem0.net
さすが都市大塩尻強いな

902 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:47:05.54 ID:o6I1J+SNM.net
流経はいつも初戦はこんな感じ
負けそうになることもある

903 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:47:05.88 ID:inzRdsS40.net
那覇西強くね

904 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:47:25.50 ID:97CmzbkSd.net
>>890
尚志は関東連合軍だぞ

905 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:47:29.34 ID:6p+w8yDTa.net
東福岡はともかく流経は言い訳できんな負けたら

906 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:48:07.41 ID:Rn5LEA5np.net
お前らの見る目の無さ

907 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:48:13.98 ID:1mUhx1Fd0.net
今日は波乱ありそうだね

908 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:48:33.48 ID:vyE6YauB0.net
流通経済大学付属柏

圧倒的なホームじゃないのか?

909 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:48:58.41 ID:nySkqt5m0.net
一回戦快勝した帝京長岡って
フットサルのU-18全国チャンピオンなんだな

910 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:48:59.17 ID:rFavA+1i0.net
オメエラって、本当に口だけだよなw家から出ろよwオタクがw

911 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:49:04.49 ID:bWp7rt+c0.net
むしろ流経負けたほうが
Dブロックの今後が読めなくて面白い

912 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:49:08.93 ID:prF6ef0I0.net
流経弱すぎワロタw
笑止うぜー

913 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:50:13.98 ID:6HjOHDzR0.net
だから都市大塩尻強いって言ったろ

914 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:50:18.58 ID:l5e4tWcS0.net
明秀の旧アントラーズユース勢、頑張れ〜
前半0−0なら、典っ型的な萬場明秀のサッカーなんだけど

915 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:51:06.01 ID:lhvMUysd0.net
>>901
塩尻負けてるやん
内容的にはどうなん?

916 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:51:16.66 ID:wiJ20S7Q0.net
東福岡はハーフタイムで修正してくるだろうな

917 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:52:25.48 ID:fxwgu9n1a.net
実は山田も前育もたいしたことなかったりな

918 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:52:45.84 ID:VbflW8UN0.net
瀬戸内リードが正しい。
twitterで1−1と書いてたのは間違い。

919 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:52:48.40 ID:5Sr0SgON0.net
広島はユースが吉田高校名乗って出ろよ

920 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:53:19.59 ID:Rn5LEA5np.net
これが全国大会って感じでいいわ

921 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:53:55.71 ID:o6I1J+SNM.net
東福岡は まず総監督の態度を改めたほうがいいな
テレビ中継されてるのにズボンのポケット手を入れて足組んで
教育者としてありえない絵だわ

922 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:54:18.93 ID:JpCkt41y0.net
塩尻和也

923 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:54:21.51 ID:VbflW8UN0.net
立正大淞南がしれっと2点目ゲットしてたのか・・・

924 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:54:29.66 ID:rFavA+1i0.net
そのくらい許せよジジイ

925 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:55:03.44 ID:wiJ20S7Q0.net
>>921
そりゃ部のお金を使い込みして解任されたり、昔から黒い監督だからな

926 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:55:06.69 ID:QvCBV8BZ0.net
東福岡の圧勝した次の試合は負ける伝統芸はちゃんと受け継がれてるようだな

927 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:55:23.28 ID:3dz4X5Aq0.net
染野はアントラーズつくば出身だったんか

928 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:55:31.12 ID:/BXGEkAKd.net
東福岡はくじ運が悪すぎるよね。千葉なんて三回戦が初戦みたいなもんだしね。

929 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:55:40.94 ID:KpD/eflBa.net
思った以上に接戦多くてワロタ

930 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:56:05.71 ID:prF6ef0I0.net
いやー流経負けてわろた

931 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:56:46.39 ID:yMWBfCGY0.net
やはりプレミア所属とか関係ないな全国は甘くない

932 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:56:48.38 ID:eWPW7JQdd.net
>>921
指導者がそれなら、当然選手もラフプレーを平気でやるわな

933 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:57:10.67 ID:TB2PMjWX0.net
日照いきなり倒れてる奴おるぞqw

934 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:57:57.85 ID:j7H3WMna0.net
>>931
温存とかいう概念ない人?

935 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:58:27.25 ID:/qItMxI9a.net
瀬戸内は長野猿を駆逐してくれ

936 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:58:27.79 ID:vyE6YauB0.net
インハイ準Vの桐光学園は、弱かったのか?
今日の奴らが強いのか?

937 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:58:40.35 ID:rvjFXyUQ0.net
各会場の途中経過をお願いします
当方情報少ないもんで

938 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:59:12.43 ID:RYMlexavd.net
松田ナイスキー

939 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:59:27.16 ID:UEiNuGQ3a.net
尚志またビッグチャンスw

940 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:59:27.20 ID:acAf0ZH50.net
東のキーパーすげえ

941 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 12:59:57.25 ID:prF6ef0I0.net
徳島市立強すぎわろたwww
流経おわた

942 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:00:19.21 ID:4blNhLv6aNEWYEAR.net
東よえーな

943 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:01:33.05 ID:z5GS/S3q0.net
尚志普通に強いわ
まあ参入戦もマリノスユースですら後半は普通に押されてたしな

944 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:02:13.67 ID:bHLIFzzha.net
星稜w

945 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:02:44.72 ID:pUv2dDPF0.net
徳島市立って強くもなければ弱くもなく鳴門よりは遥かにマシってイメージ

946 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:02:49.23 ID:P7pd+drqM.net
望月日焼けしすぎだろ

947 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:03:46.10 ID:hHG4aQHG0.net
尚志は東に勝っても次前育だから厳しいかな

948 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:04:19.88 ID:TB2PMjWX0.net
>>946
夏場頑張ってたんだろう

949 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:05:53.15 ID:TB2PMjWX0.net
LIVE配信カクカクしだした

950 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:06:09.85 ID:vIvWvMT+0.net
矢板強いわ

951 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:06:27.35 ID:D79NLGvO0.net
戦術モチヅキ

952 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:06:53.58 ID:eWPW7JQdd.net
日章スーパーセーブ

953 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:13.12 ID:TB2PMjWX0.net
うーおwwwwwwwwww

954 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:21.24 ID:UEiNuGQ3a.net
尚志またビッグチャンスw

955 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:24.75 ID:9Y5tWqKq0.net
東福岡負けそう

956 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:26.08 ID:KpD/eflBa.net
日章キーパーすげ

957 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:28.43 ID:z5GS/S3q0.net
すげえ

958 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:36.62 ID:5piv+KaP0.net
>>951
望月はエース大塚の控えだけどな

959 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:39.97 ID:TB2PMjWX0.net
すげえシュートだなおい
止めたGKもすげえ

960 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:43.23 ID:o6I1J+SNM.net
東 GKが2点防いでるわ
普通のファインセーブじゃない

961 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:07:43.67 ID:P7pd+drqM.net
いやーいいカウンターなのに決まらんな

962 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:00.98 ID:z5GS/S3q0.net
ビッグセーブからのカウンター
おもしれー

963 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:07.90 ID:1mUhx1Fd0.net
熱いな矢板中央日章学園

964 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:11.52 ID:UEiNuGQ3a.net
流石に染野うめえな

965 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:13.14 ID:D79NLGvO0.net
これ決めないときついな

966 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:28.10 ID:kjroP7oS0.net
1回戦が点入りすぎなんだよ

967 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:36.82 ID:zfpWYePG0.net
日章 矢板面白い 矢板想像以上に強いな

968 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:40.08 ID:ZYQ1Cjem0.net
プレミア、プリンス、インターハイの結果など全く参考にならない。高校生は数日間で伸びるからな

969 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:55.13 ID:LxnHVH/10.net
日章はキーパーがぎりぎりのところで踏ん張ってるな

970 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:08:56.64 ID:/qItMxI9a.net
鈴木冬一はどんな感じ?

971 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:09:08.44 ID:wiJ20S7Q0.net
浦和南の守備がザルだっただけなのかも

972 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:09:20.32 ID:5EZp+sZ40.net
山田戦見せろや くそー

973 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:09:23.16 ID:UEiNuGQ3a.net
後半完全に尚志ペース

974 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:09:48.63 ID:rFavA+1i0.net
お前ら口だけすぎ
言ってることころころ変わるよな
自分がない人間なんだろうな

975 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:09:54.81 ID:D79NLGvO0.net
西陽になったから下げられたか

976 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:10:21.21 ID:5piv+KaP0.net
オフないだろ今のw

977 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:10:42.37 ID:z5GS/S3q0.net
あれも触ったw

978 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:10:53.97 ID:eWPW7JQdd.net
矢板PK

979 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:10:56.24 ID:5piv+KaP0.net
PKだ

980 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:10:58.51 ID:P7pd+drqM.net
矢板ー日章は普通にレベルが高い

981 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:09.46 ID:Hgkztar7d.net
長野塩尻
長野ソルトアナル

982 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:21.67 ID:5piv+KaP0.net
外したらおもしろいのに

983 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:24.11 ID:TB2PMjWX0.net
KPきたああああ

984 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:26.08 ID:z5GS/S3q0.net
うおおお

985 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:34.21 ID:o6I1J+SNM.net
東福岡 逆に圧倒されてる

986 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:34.78 ID:wiJ20S7Q0.net
日章終了のお知らせ

987 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:44.11 ID:cejKreXh0.net
掴んだもんな

988 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:11:48.83 ID:4blNhLv6a.net
東雑魚過ぎやんけ

989 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:01.30 ID:vIvWvMT+0.net
矢板中央PK決めて2-0

990 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:05.74 ID:D79NLGvO0.net
これ止めたら分からんぞ

991 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:07.59 ID:UEiNuGQ3a.net
アナウンサーは沼田スカイってフルネームで呼びたいんだろうなw

992 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:08.29 ID:5piv+KaP0.net
日章これは厳しい

993 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:08.66 ID:vyE6YauB0.net
はやく次スレ立てろや
埼玉チバテレ連中

994 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:23.69 ID:aupOBR+Ld.net
大津楽しみやね

995 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:27.90 ID:bOMJgkFza.net
日章はクロンボ一人にやられとるやん

996 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:29.04 ID:eWPW7JQdd.net
日章相手が悪かったな

997 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:40.08 ID:z5GS/S3q0.net
これはデカイ

998 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:40.45 ID:TB2PMjWX0.net
決まったー
矢板勝ったー

999 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:12:40.89 ID:LxnHVH/10.net
日章はキーパーがいいだけにDFが残念だな
矢板の攻撃力が凄いのもあるんだろうが

1000 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:01.31 ID:JDIhEu4X0.net
大津といい日章といい帝京OBの監督はほんと使えんな

1001 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:20.56 ID:vyE6YauB0.net
大津と山田はよ

1002 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:27.99 ID:c7L//eAwp.net
九州ヨエー

1003 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:46.54 ID:TB2PMjWX0.net
この板全然スレ建て出来ねえよな
何度も回線つなぎ直して挑戦したけど駄目だった

1004 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:53.30 ID:bHLIFzzha.net
なんで矢板が番狂わせ起こしたような流れなのか
普通に矢板のほうが格上だよね

1005 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:58.10 ID:XZsc2g3Z0.net
流経おわた

1006 :U-名無しさん :2019/01/02(水) 13:13:59.10 ID:prF6ef0I0.net
徳島市立きたぁぁぁぁぁ
流経オワタァァァァァ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200