2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第97回高校サッカー選手権大会Part15

1 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:00:48.77 ID:BGWDrwhb0.net
※前スレ
第97回高校サッカー選手権大会Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546402544/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546410203/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:01:21.95 ID:NTgtPqiS0.net
1乙です。

3 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:01:32.67 ID:dAmFDuR40.net
瀬戸内同点に追い付いとる

4 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:01:44.60 ID:T2ius2Iy0.net
おつ

5 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:01:59.42 ID:FpxHGUOS0.net
くこ

6 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:02:46.82 ID:vsZoXZ7C0.net
青森山田の生中継が無いのは辛いよね…。

ちなみに現地は、それ狙いで人溢れてる?

7 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:03:13.54 ID:6l6K5ljr0.net
画像付きだとスレ立て出来なかったな

8 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:03:56.63 ID:nhNh6kEt0.net
しょうしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

9 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:04:02.38 ID:xPNBAvF50.net
尚志先生

10 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:04:20.78 ID:oBNH9MIQ0.net
ええええ

11 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:04:30.21 ID:ZJTwPxPy0.net
前橋育英か尚志の勝ったほう
大津か山田の勝ったほう
矢板中央、流経柏
この6つに絞られたと思われる

12 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:04:47.21 ID:vsZoXZ7C0.net
タイガー前橋w

13 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:04:48.84 ID:T2ius2Iy0.net
尚志すげええええwwwwwwww

14 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:05:03.31 ID:4+9uqKmA0.net
尚志ジャイアントキリングあるな

15 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:05:25.59 ID:PfD3CQNS0.net
尚志の試合みたひ

16 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:05:25.85 ID:JpTr2Zkl0.net
本千葉代表尚志

17 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:05:54.91 ID:T2ius2Iy0.net
しかも直接フリーキックかよw

18 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:05:59.75 ID:s70bYbMQ0.net
またしょうしかよ

19 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:17.26 ID:PfD3CQNS0.net
前橋育英と尚志の試合見れる方ちょっとだけ実況してくれるとうれしいです

20 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:17.75 ID:nhNh6kEt0.net
しょうしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

21 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:22.24 ID:xPNBAvF50.net
尚志追加

22 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:23.85 ID:dAmFDuR40.net
尚志先制www

23 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:31.63 ID:FW+Iru/20.net
2-0

24 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:34.94 ID:XwOFqrJA0.net
さすが真の千葉代表尚志
しょうもない流経とは違う

25 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:41.65 ID:+lfD8wep0.net
やっぱり今年の育英は弱いわ

26 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:41.78 ID:T2ius2Iy0.net
追加点wwww

27 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:48.47 ID:xG0BqjsJ0.net
笑止!

28 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:50.70 ID:oBNH9MIQ0.net
育英負けるのか

29 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:06:55.67 ID:FW+Iru/20.net
しかもハンドじゃねえか

30 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:01.13 ID:T2ius2Iy0.net
尚志強すぎワロタ

31 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:09.43 ID:dAmFDuR40.net
尚志2点目www

32 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:17.94 ID:nhNh6kEt0.net
また抜きすげえわ

33 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:23.18 ID:97uJ+IUX0.net
淞南おしい

34 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:34.78 ID:6l6K5ljr0.net
湘南あれ決められないなら無理だわ

35 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:39.10 ID:PfD3CQNS0.net
追加点!?

36 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:07:54.48 ID:xG0BqjsJ0.net
大津が山田潰せばミラクル笑止!あるぞ

37 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:08:10.23 ID:Ys3eXk3g0.net
今は尚志のほうが格上だしな。

38 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:08:12.87 ID:T2ius2Iy0.net
さすが歴代最強の尚志

39 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:08:17.32 ID:q6aN7vss.net
>>14
尚志も強豪の部類だからジャイキリとは言わんだろう

40 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:08:31.93 ID:nSZvoiq/0.net
前育4んだな

41 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:08:35.47 ID:+lfD8wep0.net
育英はあの10番じゃ勝てないよ

42 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:09:17.49 ID:xPNBAvF50.net
2回戦見ただけなら
尚志だと思ってたわ
育英ダメダメ

43 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:09:19.91 ID:g29BJkYP0.net
>>41
ボール持ちすぎだね10番

44 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:10:09.40 ID:PciF4nsw0.net
宇和島に苦戦してたしな前橋

45 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:10:19.12 ID:cUTqblnF0.net
瀬戸内 学芸館はどちらが優勢なのかな

46 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:10:37.59 ID:egc+X6fr0.net
岡山学芸館1-2瀬戸内

47 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:10:58.83 ID:vsZoXZ7C0.net
テレ玉と群テレ組が、一番見ごたえある試合を観られるとは。

48 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:11:16.47 ID:oBNH9MIQ0.net
瀬戸内きた

49 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:11:54.31 ID:4+9uqKmA0.net
タイガー軍団はネコ軍団に格下げな

50 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:12:08.58 ID:nSZvoiq/0.net
やっぱ連覇は無理だな、2001年度の国見以来連覇はないし
というかそれ以降に2回以上優勝した高校すらない

51 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:12:28.32 ID:f3PAM2kB0.net
見たか!群馬の田舎者!
これが大都会郡山のサッカーだ!

52 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:12:47.67 ID:vNZNVYjG0.net
なおしつええやん

53 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:12:48.57 ID:A/Ql+AuP0.net
決勝は流経と青森山田かな

54 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:13:31.49 ID:9/vhgtYp0.net
前育が今まで押していたから前育のチャンスくるよ

55 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:14:01.91 ID:4+9uqKmA0.net
神村学園の強さが証明された

56 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:14:02.53 ID:xPNBAvF50.net
郡山駅前の展望室行ったら
市内が暗い
とにかく暗い
それが郡山

57 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:14:25.32 ID:9S1+Ya0S0.net
>>49
にゃーん��

58 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:15:01.45 ID:QSpSiS5G0.net
>>14
ランクでは尚志が格上

59 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:16:04.30 ID:UJGdrtYx0.net
見たか!群馬の糞田舎者!
これが大都会郡山の本物のサッカーだ!

60 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:16:04.88 ID:6l6K5ljr0.net
矢板もこんなアホみたいに蹴るだけじゃ山田にボコボコにされるわ、繋げよ

61 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:16:19.41 ID:egc+X6fr0.net
岡山の方が押してるけど瀬戸内の方が試合運びが巧みな感じ

62 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:16:42.18 ID:JpTr2Zkl0.net
後半15分流経守備固め

63 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:17:00.81 ID:9/vhgtYp0.net
前育は宇和島戦にレギュラー4人出さなかった。

64 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:17:28.81 ID:HvtlbtK50.net
宇和島東に苦戦してたし、こんなものよ前橋

65 :福島尚志OG:2019/01/03(木) 13:17:47.24 ID:9o1Y5OAD0.net
>>59
先生を頼って千葉とかから来てるのが多い

66 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:17:57.71 ID:b/YHdORH0.net
瀬戸内ッて広島なんだよな。

67 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:18:01.13 ID:YV998mwD0.net
染野ハンパないって、言ってくれ
前育さん

68 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:18:24.88 ID:sXt356I10.net
前橋育英は去年優勝したから今年はいいよ。
優勝は他県に譲ってやるよ

69 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:18:47.72 ID:IJegiij+0.net
外人部隊対決は尚志か

70 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:19:20.24 ID:nSZvoiq/0.net
千葉正規代表だもんな、ショーシは

71 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:19:37.13 ID:Ivvwu99g0.net
福島様に勝てるわけないだろ!

72 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:19:42.12 ID:07eT+jvQ0.net
神村と育英は格下
東福岡は同格

73 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:20:20.87 ID:uctmSxQs0.net
>>55
防戦一方で全くいいとこなかったよw

74 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:20:21.85 ID:NCbNoITo0.net
前橋育英は久々にシード逃すのか

75 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:20:43.05 ID:A/Ql+AuP0.net
福島と秋田が頑張ってるな

76 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:21:15.67 ID:o5DX4MI10.net
尚志は創部自体が1998年だからまだまだプロには輩出できてないのか
染野は来年内定しそうだが

77 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:22:10.85 ID:JpTr2Zkl0.net
星稜おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

78 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:22:11.80 ID:dVPw1SiE0.net
尚志って関東からめっちゃ人集めてんな

79 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:23:25.59 ID:oBNH9MIQ0.net
星稜これ決まらんか

80 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:24:11.60 ID:4UMSMtWJ0.net
福島って関東3県と新潟北信越と隣接してる珍しい県だから
寄せ集めも許してくれよ

81 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:25:26.07 ID:dAmFDuR40.net
>>80
でも千葉とは離れてるよね

82 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:25:59.01 ID:LzasNvH00.net
福島はほぼ関東だからな
青森みたいな僻地がかき集めてるのと一緒くたにしたら可哀想

83 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:11.03 ID:0YdMMyWN0.net
福島って甲子園常連の聖光学院も県外部隊だな

84 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:11.34 ID:9/vhgtYp0.net
前育得点

85 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:15.11 ID:JpTr2Zkl0.net
星稜最後に決めそうなんだよな

86 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:16.83 ID:dVPw1SiE0.net
尚志 2-1 前橋

87 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:21.37 ID:QSpSiS5G0.net
とはいえ監督出身の千葉人と隣県アントラーズ下部が多いんだから不自然ではないんよね

88 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:24.86 ID:xPNBAvF50.net
育英返した
おもろくなった

89 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:25.98 ID:9S1+Ya0S0.net
前育分からんぞこれ

90 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:48.93 ID:hxvrGqHy0.net
お前ら外人部隊否定する癖にJユースも否定するし訳わからんな
地元主義で行きたいならJユースは大体地元っ子メインだろ

91 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:53.15 ID:Vk+4RX5I0.net
駅伝終わったから14時からライブ中継できるやん
ふざけてんの日テレ?

92 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:55.15 ID:YHnPGNks0.net
育英頑張って

93 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:26:57.58 ID:Ie6+UTLl0.net
橋英わからんな

94 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:01.09 ID:HHgGEKn60.net
長崎は、鈴木冬一が関東入り直後にインフルエンザが発覚して、試合前日の1月1日にやっと練習復帰したとネットの記事に書いてありますが状態は大丈夫でしょうか?

95 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:14.07 ID:vhsiqjwp0.net
>>83
そうでもないで

96 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:26.99 ID:Ie6+UTLl0.net
青森山田なんてガチ外人おるやん

97 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:30.03 ID:QSpSiS5G0.net
2-0は危険ななんちゃかんちゃら

98 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:42.40 ID:YV998mwD0.net
>>81
千葉から、修学旅行生がいっぱい来る

99 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:27:51.53 ID:dVPw1SiE0.net
前橋尚志流れ変わった

100 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:28:02.78 ID:Nw16kGsM0.net
当然、日程から見て前育は後半の後半で勝負かけてくる。

101 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:28:51.76 ID:TBjzu6ao0.net
ネットで見れる所教えて

102 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:28:59.12 ID:YHnPGNks0.net
育英こっから逆転したらベルギーになれるぞ

103 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:29:02.17 ID:WTfciiAn0.net
尚志はマリノスユースに勝ったんだぞ
前橋育英なんぞに負けるかよ

104 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:29:11.14 ID:JpTr2Zkl0.net
星稜2m土橋投入

105 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:29:16.75 ID:9S1+Ya0S0.net
完全に流れ変わった、前育イクイク

106 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:29:22.36 ID:sXt356I10.net
育英がんばれ!

107 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:29:43.90 ID:hxvrGqHy0.net
>>103
あの試合は10対12だったから

108 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:30:00.29 ID:9/vhgtYp0.net
前育のサイド攻撃とカウンター攻撃

109 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:30:12.66 ID:nSZvoiq/0.net
どこも1点差だな

110 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:30:20.08 ID:i/pQnMfB0.net
尚志って今年プリンス東北のモンテディオ山形ユースにしか負けてなくね?
高総体はPKだから厳密には引き分けだし

111 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:30:42.65 ID:QSpSiS5G0.net
もうJFAと混じってんだからクラブ感覚で見るべきだし
好きなとこ選ばしてやれっつうの

112 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:31:04.32 ID:MjSGNpds0.net
星稜パワープレーきたぞ

113 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:31:16.14 ID:T2ius2Iy0.net
前育猛攻だな

114 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:31:25.28 ID:2v1sAjkQ0.net
>>90
広島とかはユースなのに外人部隊だし、もう地元で〜っていう時代じゃなくなりつつある。

115 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:31:45.35 ID:9/vhgtYp0.net
前育チャンス

116 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:32:33.78 ID:JpTr2Zkl0.net
関川が負傷か

117 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:33:10.00 ID:GeRZDQjY0.net
まだ福島、尚志って名前だけで弱い、まぐれ勝ちだ!って思ってる人がいるのが残念。尚志がジャイキリって言ってる人は、そのいい例。
今年の尚志は歴代最強。
プレミア昇格も決め、西で最強と言われてた東福岡を圧倒して勝ち上がった時点で気付けよー。
前橋育英倒したら認めるって言ってた人いたけど、どんだけ尚志が偶然勝ち上がってきたと思ってんだか。

118 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:33:28.69 ID:YV998mwD0.net
前育、いっちゃイヤーン

119 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:33:37.53 ID:IJegiij+0.net
前育対尚志終わった?

120 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:33:44.96 ID:Ie6+UTLl0.net
笑止

121 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:34:11.16 ID:Ivvwu99g0.net
青森、福島は野球もサッカーもその他スポーツ全て県外人。地元の高校生はスポーツやってないのか?

122 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:34:12.09 ID:9/vhgtYp0.net
前育、個の能力ある

123 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:34:49.47 ID:GeRZDQjY0.net
>>96
高校駅伝観てみなよ。

124 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:34:53.13 ID:MjSGNpds0.net
笑止うぜー

125 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:35:07.36 ID:hxvrGqHy0.net
>>114
そういう例外もあるけど傾向的にはな
まぁ地元で上手い奴が上から順にJYに入っていくから仕方ないんだけど

126 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:35:36.22 ID:vhsiqjwp0.net
>>121
無知って恐ろしい

127 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:03.50 ID:HHgGEKn60.net
>>117
神村に勝てたのは運が良かったのは事実!
そこから勢いが出てる←つまり運がいい

128 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:05.95 ID:9/vhgtYp0.net
前育得点しろ

129 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:09.18 ID:kluXMNnx0.net
>>124
クッサ

130 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:17.98 ID:JSDo94HZ0.net
>>94
大津の18番水野雄太は38.8度で昨日フル出場

131 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:46.92 ID:ZDaUjTsv0.net
>>130
それは監督とめたほうがいいだろ…

132 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:36:51.17 ID:wkc48FEn0.net
ふくすまを馬鹿にすんでねぇ

優勝すっぞw

133 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:37:00.37 ID:GqwdRlFb0.net
実際のところ野球サッカー陸上みたいなメジャー競技よりマイナー競技の方が越境入学は多い

134 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:37:03.31 ID:5tDfpMle0.net
青森の子はまず運動しねーぞ。それよか子供も少ないしな

135 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:37:38.09 ID:FpxHGUOS0.net
ブラジル、アルゼンチンから出世コース外れたのを留学生として集める
高校が出てきてもいいんだぜ
そしたら県外人で叩かれなくなる

136 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:37:39.48 ID:o5DX4MI10.net
仙台育英もスタメン半数が東京だったりしたがあっさり負けてたぞ

137 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:38:39.88 ID:EQYEhtUj0.net
育英ヲタ悔しいのぉ〜w悔しいのぉ〜w

138 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:38:48.25 ID:egc+X6fr0.net
岡山学芸館1-2瀬戸内
岡山最後の猛攻も実らず

139 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:38:55.55 ID:Ivvwu99g0.net
青森と福島の高校スポーツは全て他県頼みなんだよな。地元民奮起せよ

140 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:00.10 ID:JpTr2Zkl0.net
関川つええな

141 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:03.22 ID:kluXMNnx0.net
終わったか

142 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:13.07 ID:HHgGEKn60.net
瀬戸内勝ちかな

143 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:13.29 ID:STsPJz5G0.net
>>117
プレミア決めたのか?すげーな

144 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:27.56 ID:oBNH9MIQ0.net
瀬戸内勝ったのか

145 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:38.77 ID:JpTr2Zkl0.net
最後のコーナーだな

146 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:46.18 ID:T2ius2Iy0.net
瀬戸内おめ

147 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:47.24 ID:A/Ql+AuP0.net
前橋育英 敗退

148 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:58.45 ID:xPNBAvF50.net
育英負ける

149 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:39:58.75 ID:YHnPGNks0.net
育英www

150 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:03.85 ID:oBNH9MIQ0.net
育英負け

151 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:11.65 ID:97uJ+IUX0.net
矢板の勝ち

152 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:14.52 ID:dVPw1SiE0.net
尚志勝った

153 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:19.17 ID:dra2hctU0.net
福島、青森、群馬ってJ1クラブもないし
プロ出身者も全国下位レベルだし
高校の部活だけ強くても誰も福島、群馬、福島をサッカー強豪県とは思わないよ

154 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:25.41 ID:T2ius2Iy0.net
尚志勝ったww

155 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:28.01 ID:3K3BoAdR0.net
あちゃぁ

156 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:48.59 ID:oBNH9MIQ0.net
矢板も勝利

157 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:52.62 ID:JSDo94HZ0.net
尚志vs大津なら大津
尚志vs山田なら尚志
矢板vs大津なら大津
矢板vs尚志なら矢板

158 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:53.75 ID:4P823H2d0.net
次は秋田のナマハゲサッカーか

159 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:56.76 ID:97uJ+IUX0.net
>>153
落ち着け福島がふたつあるw

160 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:40:58.43 ID:YV998mwD0.net
眠れる虎
前橋育英高校

161 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:10.51 ID:4dQtiaiH0.net
星稜は?

162 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:11.12 ID:PfD3CQNS0.net
東福岡に勝ったとこは次負ける方程式、、。
尚志オメデト!!!

163 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:14.98 ID:EQYEhtUj0.net
育英ヲタ悔しいのぉ〜w悔しいのぉ〜w

164 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:16.92 ID:YHnPGNks0.net
大津に0-3のチームだし

165 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:17.50 ID:t5LuAff30.net
この瀬戸内に接戦だった都市大塩尻って強くね?

166 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:23.46 ID:+WMs+vW/0.net
城が矢板の大塚べた褒め

167 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:25.75 ID:ZDaUjTsv0.net
前橋育英ヲタ荒れてんなw

168 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:29.15 ID:nTQUu16d0.net
>>153
外人部隊が頼みの植民地だもんな

169 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:30.64 ID:NCbNoITo0.net
前橋育英のシード来年なし

170 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:46.51 ID:ei7UzFgM0.net
弱小群馬猿ざまぁww

弱小群馬猿は2度と王国千葉様に逆らわないように

171 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:47.94 ID:7RFX6GCP0.net
尚志と育英はほぼ互角だったな
いい試合だった

172 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:41:52.78 ID:t12r5oWP0.net
>>161
流経勝利

173 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:00.42 ID:UJGdrtYx0.net
見たか!群馬の田舎者!
これが大都会郡山のサッカーだ!

174 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:01.23 ID:PfD3CQNS0.net
福島民としてウレシイ

175 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:05.33 ID:Ivvwu99g0.net
青森と福島は植民地だから仕方ないよ

176 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:07.57 ID:4B+YpiAj0.net
前育イヤ(´;ω;`)

177 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:18.09 ID:QSpSiS5G0.net
>>139
道州制をうたう政党に一票入れるところから始めないとな正味な話

178 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:21.61 ID:4pXns/7b0.net
流経 1-0 星稜
前半5分の関川のヘッドで先制して逃げ切った
星稜は惜しいシュートあったが決まらなかったな

179 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:30.31 ID:JpTr2Zkl0.net
山田流経抜けてるか

180 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:33.38 ID:FSB0jVN90.net
>>153
J1クラブがあっても
一回戦負けの県も強豪県とは思わないw

181 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:44.18 ID:dm+5YEiW0.net
尚志
矢板
瀬戸内
流経
が勝ち上がりか

182 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:48.80 ID:ho0WWQLq0.net
>>121
劣等民族東北人が県外様からポジション取れるわけないだろ
まあ秋田だけだわ頑張ってるのは

183 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:42:57.88 ID:ZJTwPxPy0.net
>>121
福島の野球だけは県内だ
もう少し勉強しろ

184 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:00.75 ID:p4eYEfnl0.net
>>153
強豪県いわれてるのに毎回序盤で負ける静岡はどうなのでしょうか?

185 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:01.07 ID:MjSGNpds0.net
流経、星稜と互角じゃ優勝は無理

186 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:03.88 ID:A7v/Lgmu0.net
今年の前橋育英は弱いと言われながらもよく頑張ったと思うよ

187 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:14.82 ID:9/vhgtYp0.net
尚志、守備いい

188 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:20.20 ID:b/YHdORH0.net
プロ行きたい奴の時期にまだ決まっていないの?もう1月だぜ。

189 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:22.05 ID:JSDo94HZ0.net
前橋育英ってインハイで大津に3:0で負けたとこじゃねーの?

190 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:23.96 ID:4dQtiaiH0.net
>>172
サンクス…

千葉県民だけど流経好きじゃないんだよなぁ

191 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:42.73 ID:QNyEhdkd0.net
>>133
マイナー競技は環境の整った学校少ないから
才能持った子がまともな環境でやるには越境するしかなかったりするしな

192 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:44.94 ID:y9jQyt1Y0.net
トーナメントの右上やたら楽じゃない?

193 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:46.47 ID:vhsiqjwp0.net
すごい勢いで負け犬共が吠えてるな
ざっまあああああああwwwwww

194 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:43:49.70 ID:QSpSiS5G0.net
ランキング通りの波乱無しでしたと

195 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:05.69 ID:TZhEqPCG0.net
山田は星稜に5-1でボコってたけどな

196 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:24.42 ID:ei7UzFgM0.net
王国千葉以外は全て弱小

197 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:29.38 ID:XgoTN0av0.net
>>170
俺の友達ヤクザだぞ〜って言ってる弱虫君みたいでワロタ

198 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:37.24 ID:dAmFDuR40.net
さぁ、本命の山田対大津だ!

199 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:53.34 ID:sXt356I10.net
育英は去年優勝したからもう満足。今年は他県に譲ってやるよ

200 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:53.90 ID:jR7mbUxR0.net
>>139
宮城もな

201 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:44:56.23 ID:Ivvwu99g0.net
福島人は嬉しいの?

202 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:06.61 ID:Oi+mTrFt0.net
関川
車椅子の星稜キャプテンとこまで行って声かけてたな

203 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:09.75 ID:JpTr2Zkl0.net
檀崎vs関川

204 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:14.18 ID:oA01A7Ff0.net
尚志すげーな
東と前育食ったんか
今大会最大の波乱だわ

205 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:18.74 ID:T2ius2Iy0.net
山田VS大津は熱い

206 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:25.19 ID:xG0BqjsJ0.net
東と日章学園に勝ってるんだから強いはずなんだよな。

どっちも全国トップ10には入るチームだし

207 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:25.51 ID:Nw16kGsM0.net
>>185
君にはあれが互角に見えるんだねw

208 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:45:43.90 ID:JSDo94HZ0.net
>>181
俺の予想4校全部当たったわ
勘だけど何故だか等々力の次で大津が青森山田を蹴散らす気がするんだわ
秋田も負ける気がする

209 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:06.50 ID:ggr3bAjX0.net
矢板の白井はすごい

210 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:13.82 ID:eO8NF07B0.net
>>204
東はともかく前育は波乱かなぁ

211 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:14.54 ID:2N5iHHt20.net
まぁ前橋は昨年が最強で今年はかなり力の落ちるチームだったからな

212 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:26.67 ID:kQOVUk1b0.net
インハイとか練習試合の結果はあまり参考にならない

213 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:30.56 ID:y9jQyt1Y0.net
大津と山田って中継ある?

214 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:42.59 ID:Dcrh84+60.net
>>153
宮城は別格として
東北内ならモンテディオある山形のがサッカー強いイメージあるわ

215 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:48.37 ID:A/Ql+AuP0.net
決勝は流経と青森山田で決まり

216 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:46:57.05 ID:dra2hctU0.net
>>196
プロクラブが2つもあって両方ともJ2の千葉がサッカー王国って冗談のつもりで言ってるの?

217 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:47:19.13 ID:jW7hXfpX0.net
>>139
強い高校に全国から集まるのは東京だろうと大阪だろうと一緒でしょ

218 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:47:31.53 ID:dm+5YEiW0.net
>>216
荒らしに決まってるやん…

219 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:47:33.61 ID:NCbNoITo0.net
東福岡に勝った高校次負けるジンクスは尚志でストップ

220 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:47:37.85 ID:EQYEhtUj0.net
育英ヲタ悔しいのぉ〜w悔しいのぉ〜w

フーリガン暴動勘弁w

221 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:04.61 ID:TASKRi/I0.net
やっぱり尚志勝ったか、チームとして成熟してる印象があったわ

222 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:05.73 ID:BoyNOeUU0.net
矢板、尚志、瀬戸内おめでとう(´-`)

223 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:13.98 ID:ei7UzFgM0.net
>>216
弱小県民涙拭けよww

224 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:21.43 ID:b/YHdORH0.net
>>212
じゃあココで頑張っても、プロ行けないし、大学も関係ないの?

225 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:26.69 ID:Ie6+UTLl0.net
>>221
良いチームだな

226 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:36.62 ID:oA01A7Ff0.net
さてさて真打登場ですなー

227 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:44.95 ID:Dcrh84+60.net
J1クラブも強豪であって高校サッカーも強い都道府県てある?

228 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:49.77 ID:nhNh6kEt0.net
しょうしは1回戦からずっと相手がきついな

229 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:51.04 ID:OJopqWZ30.net
流経強いなあ、負ける感じがしなかった

230 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:48:52.97 ID:dAmFDuR40.net
岡山学芸館ってダークホースじゃなかったのかよ
負けてるやん

231 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:02.70 ID:2Z1WkhMf0.net
>>189
尚志>横浜FM>>鳥栖>>>>>大津

232 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:22.76 ID:dAmFDuR40.net
>>227
茨城

233 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:27.93 ID:gRFT1VBt0.net
等々力来てるけど矢板の試合はやはりつまらない
もっとバス繋いでくれ

234 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:28.00 ID:ei7UzFgM0.net
流経が優勝でまたしても千葉最強の証明

千葉が強すぎてごめんねww

235 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:36.23 ID:GMhpBgQV0.net
14時の試合生中継ないの?

236 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:40.75 ID:5cqX5DVZ0.net
今の若い人って流経がサッカーの強化始めたころのこと知ってるの?
ライバルの習志野から本田監督と選手をごっそり引き抜いてその年の選手権予選でその習志野に負けた話とか

237 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:51.90 ID:q6aN7vss.net
>>204
波乱ではない

238 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:49:55.67 ID:dAmFDuR40.net
>>232
あー見間違えてたわ忘れて

239 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:50:02.19 ID:CV/+NTQw0.net
ツイッターからのレポだよりとは
つらたん

240 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:50:18.43 ID:dra2hctU0.net
>>234
千葉は自称サッカー王国らしいけど
ご自慢のジェフ千葉と柏レイソルは1部リーグにすらいないという情けない現実
高校の部活だけ強ければサッカー王国名乗っていいのか?

241 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:50:33.74 ID:JSDo94HZ0.net
矢板、尚志、瀬戸内、流経の勝利を全部当てた俺のノリに乗ってる予想
次は、
大津、長崎、日本航空、龍谷

242 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:50:46.52 ID:tTKPpbBu0.net
>>240
そらプロなんて出身とか関係ないし

243 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:50:51.04 ID:IJegiij+0.net
尚志優勝あるかも?

244 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:22.97 ID:BoyNOeUU0.net
>>236
ヤクザも真っ青

245 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:26.57 ID:8AvOKYPy0.net
後半の前育の怒涛の攻め
すごかったな

246 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:36.29 ID:UI/2cYEa0.net
>>236
流石に知らないだろ
それにその話ももう過去の話で一部の人以外誰も気にしてないだろう

247 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:40.95 ID:Dcrh84+60.net
尚志
神村学園ー東福岡ー前橋育英


瀬戸内
免除ー都市大塩尻ー岡山学芸館

248 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:41.51 ID:2v1sAjkQ0.net
>>240
そんなこと言い出したらサッカー王国を名乗れるところなんてなくなる。

249 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:43.53 ID:97uJ+IUX0.net
>>241
大津の優勝か

250 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:56.72 ID:sXt356I10.net
育英は誰が決めたの?

251 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:51:58.46 ID:MjSGNpds0.net
>>202
演技に騙されんな

252 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:18.69 ID:o5DX4MI10.net
流経、市船は代表キャップ10数えたやつすらいない

253 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:19.69 ID:4B+YpiAj0.net
東福岡
前育
長崎
山田
流経大柏


尚志やば

254 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:29.56 ID:9/vhgtYp0.net
尚志の監督、言霊を信じてマジ頑張ってくれ。

255 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:32.03 ID:BoyNOeUU0.net
>>236
違った、ヤクザでもしないだろ

256 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:36.83 ID:jnI9KtjF0.net
>>200郷家と檀崎は宮城県出身だけど?

257 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:41.71 ID:YV998mwD0.net
尚志は、監督が良い

258 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:48.19 ID:xwOEnclA0.net
>>253
神村も入れろや

259 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:52:57.15 ID:JSDo94HZ0.net
近畿地方が初戦からこのざまだったからのと、北信越は消える運命だからかな

星稜2−0関西学院(兵庫)
明秀日立1−0大阪学院(大阪)
丸岡PK5−4東山(京都)
仙台育英4−2一条(奈良)
旭川実業2−0和歌山北(和歌山)
青森山田6−0草津東(滋賀)

260 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:53:10.85 ID:MjSGNpds0.net
星稜にポスト直撃シュート打たれてる買収大柏さん

261 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:53:24.34 ID:t12r5oWP0.net
さあ、次はこのスレのアイドル
秋田商業と丸岡の登場やで〜

262 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:53:31.28 ID:dVPw1SiE0.net
福井(未)
山梨(未)
新潟(未)
中部3


長崎(未)
熊本(未)
龍谷(未)
九州3


青森(未)
秋田(未)
福島(8強)
東北3


千葉(8強)
栃木(8強)
関東2


広島(8強)
中国1



もしかして近畿って1勝もしてない?

263 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:53:47.29 ID:TASKRi/I0.net
日テレのディレイ放送意味よ

264 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:53:50.16 ID:UI/2cYEa0.net
サッカー王国にそんな厳密な定義必要か?笑
しかも高校サッカー選手権のスレでなぜJリーグの話?
千葉県が勝ち上がって悔しくて頭おかしくなったのか?笑

265 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:05.28 ID:oBNH9MIQ0.net
なんか丸岡勝ちそう

266 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:12.28 ID:MjSGNpds0.net
買収大柏接待トーナメントとかいう茶番!!!

267 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:13.95 ID:Ivvwu99g0.net
福島人は他県人の活躍で勝ったのに嬉しいのかな?

268 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:48.23 ID:7VVntufO0.net
>>245
最初からやれ定期

269 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:48.86 ID:dAmFDuR40.net
>>262
近畿東海四国は初戦で全滅だぞ

270 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:54:52.33 ID:ZfwHjls30.net
本日のお品書き
・12時〜 前橋育英ー尚志
テレビ埼玉、テレビ千葉
高校サッカー
・15時〜 流通ー 星稜
日本テレビ
高校サッカー
・18時〜 青森山田ー大津高校
テレビ神奈川
高校サッカー
・19時〜 青森山田ー大津高校
BS日本テレビ
高校サッカー
・21時〜 桐蔭学園ー天理高校
テレビ神奈川
高校ラグビー

271 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:55:12.25 ID:jW7hXfpX0.net
>>267
悔しいのぉ

272 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:55:44.57 ID:egc+X6fr0.net
瀬戸内は次も勝ちそう

273 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:56:00.01 ID:/aa1slWA0.net
>>196
お前は静岡だけどな

274 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:56:46.54 ID:b/YHdORH0.net
サッカー王国って県内に強かったのが5校ぐらい必要だろ。

静岡学園 清水東 藤枝東 清水商業 浜名

275 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:57:03.23 ID:T2ius2Iy0.net
秋田商ベスト8なるかだな

276 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:57:40.90 ID:wGmsR/fv0.net
水野は先発のようだ。
体調大丈夫か?

277 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:58:10.89 ID:TPKF3Ffi0.net
流刑は大学が買収やめたら、今度は高校かよ

278 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:58:13.58 ID:79W6NX4y0.net
王国なんて名前欲しいと思ってるの静岡だけだから
千葉を巻き込まないで勝手に名乗っててくれよ

279 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:58:18.86 ID:b/YHdORH0.net
選手権勝っても意味無いので頑張りませんッてスタイルが
必要だな。

280 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:58:23.98 ID:pJ4SL0lV0.net
流経は最大の山だった星稜を撃破したことで、これでもうトントン拍子で決勝だろう
尚志は次が長崎、そのつぎ青森とキツいの可哀想

281 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:58:27.70 ID:A/Ql+AuP0.net
市立船橋 流経大柏 習志野 八千代 渋谷幕張

282 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:01.99 ID:QLjYOP760.net
時代遅れの外人ガー老害には辛い世の中になったよなw

ネットで粋がるのが唯一の楽しみの老後wwwww

283 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:05.76 ID:Zp8UrkYT0.net
また今日も山田大津の試合やらない日テレまじでクソすぎる
全試合ライブやれや

284 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:10.60 ID:Nw16kGsM0.net
大津と山田が見たいけどどこでみられる?

285 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:21.26 ID:MjSGNpds0.net
買収大柏はフクアリ固定のに千葉笛獲得と悪行重ねすぎ

286 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:24.54 ID:rcPu7A7B0.net
日テレ以外でどこかで見れるとこないの?

287 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:31.88 ID:fYe3FtvB0.net
千葉県民だけど千葉は高校サッカー王国ではあるがサッカー王国ではない。
野球王国ではあるが高校野球王国ではない。

これが正解だ

288 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:41.41 ID:WzcD70sj0.net
大津録画かよ。駅伝3時迄とか意味不明

289 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 13:59:49.67 ID:nhNh6kEt0.net
流通経済なんて会社みたいな名前だから人気ないんだよ

290 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:02.38 ID:Ivvwu99g0.net
青森とふぐすまは県外人王国

291 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:10.21 ID:4+9uqKmA0.net
龍谷VS秋田商業って1回戦みたいな地味なカードだな

292 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:13.10 ID:JpTr2Zkl0.net
野菜の王国な

正解は

293 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:33.73 ID:NI/vtnkq0.net
地味に瀬戸内が強そうな感じがする
08年度の広島皆実みたいに優勝するかも

294 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:49.28 ID:4P823H2d0.net
龍谷強いのかね
データなくてよくわからん

295 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:00:52.67 ID:k5cz/Ap60.net
1回戦シード vs 1回戦から組
前橋育英 ● - 〇 尚志
矢板中央 〇 - ● 立正大淞南
瀬戸内 .. 〇 - ● 岡山学芸

296 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:01:09.38 ID:TjpEXH810.net
>>289
もともとダイエーの社長からみじゃなかったかな

297 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:01:11.77 ID:jR7mbUxR0.net
>>240
これ
高校サッカーも市船 流経共にクソ外人部隊
地元民が出れば島根に虐殺される
何がサッカー王国だ笑

298 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:01:22.77 ID:k5cz/Ap60.net
1回戦シード vs 1回戦から組
前橋育英 ● - 〇 尚志
矢板中央 〇 - ● 立正大淞南
瀬戸内 .. 〇 - ● 岡山学芸
流通経済 〇 - ● 星稜

299 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:01:29.42 ID:Gfv/hqkL0.net
>>242
そうだよな
高校も出身地県外人ばっか入れて高校の部活だけ強くして
自称サッカー王国名乗ってるだけだもんな?

流経の千葉出身選手
2017年 登録30人中3人(スタメン0人、ベンチ0人)
2018年 登録30人中1人(スタメン1人、ベンチ0人)

これでよくサッカー王国とかほざけるわw

300 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:02:12.51 ID:dFwHcmoU0.net
すまんけど現時点の結果誰か貼って

301 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:02:30.28 ID:TjpEXH810.net
サッカー移民大国なのかも

302 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:02:39.20 ID:ueh/zKre0.net
>>287
野球王国でもないだろ
特に野球が盛んなわけでも人気があるわけでもないし

303 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:02:42.57 ID:QSpSiS5G0.net
>>260
ポストに弾かれたから流経は戦術変えずに済んじゃったんだよ
普通に力負け

304 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:02:56.05 ID:Zp8UrkYT0.net
龍谷対秋田商業って全国ライブでどんだけ需要あるんだよ
日テレの担当者頭おかしいんじゃないか
でなければアクセス増えてほしくないからわざと地味試合選んでるか
後者だったらネット配信権だけさっさと売ってくれ

305 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:03:14.37 ID:4+9uqKmA0.net
青森VS大津見れる奴、どっかで配信してくれや

306 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:03:48.51 ID:MhNJ6UNA0.net
>>260
星稜も直撃喰らったけどね。
ただプレミアでもそうだったが、得点力はあまりないな。
星稜位は一蹴してほしかった。やはり青森山田が筆頭だな。

307 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:04:07.35 ID:JSDo94HZ0.net
あと4校は次の勝者

青森山田vs熊本 大津
新潟 帝京長岡vs長崎附
福井 丸岡vs山梨 日本航空
秋田商業vs佐賀 龍谷

山田大津以外どっちでもいいけどな

308 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:04:23.17 ID:ZDaUjTsv0.net
地方局は基本箱根特集やら何やらで生中継はないな

309 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:04:45.26 ID:vFUunY0v0.net
>>305
15時から観れるよ

310 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:04:49.50 ID:+/eEdZiL0.net
尚志
尚志
変換覚えたかな

311 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:04:55.95 ID:pJ4SL0lV0.net
>>302
プロ野球になると、一流選手排出率は大阪府に次いで千葉県が2位

312 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:06.77 ID:Nw16kGsM0.net
部員数ばかりで才能を伸ばす力がないのか、東福岡は前育以下だったね。

313 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:16.34 ID:fYe3FtvB0.net
>>302
千葉を知らなすぎる…
むしろ落ち目なのは高校だけ、他世代は全国屈指レベルを保ちプロ球団もありファンも熱い

314 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:22.53 ID:dm+5YEiW0.net
わっちょいないから荒らしまくりで草

315 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:24.88 ID:MjSGNpds0.net
笑止
焼死

316 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:36.76 ID:5rqXb5M40.net
放送3時からかよ。なんだこれ

317 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:36.97 ID:TjpEXH810.net
スポーツナビの速報はどんぐらい速いのかの
https://sports.yahoo.co.jp/contents/2761

318 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:43.23 ID:a8Q2KTp00.net
山田もわからんよ。

2試合得点10の立正が今日完封負け。
大量得点何て意味ない。

319 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:05:48.63 ID:W/c8ycDR0.net
>>214
宮城が別格?ネタか、おまえバカだろ

320 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:04.50 ID:mADqRAr50.net
1月3日 3回戦の配信予定のお知らせ

1月3日、当サイトにて高校サッカー3回戦の配信を行います。

いずれの試合も15時5分ごろより配信をいたします。

■等々力陸上競技場 第1試合
立正大淞南(島根)vs矢板中央(栃木)
(12:05キックオフ予定)

■フクダ電子アリーナ 第2試合
龍谷(佐賀)vs秋田商業(秋田)
(14:10キックオフ予定)

ベスト8をかけた熱い戦いを、ぜひ当サイトでお楽しみください。

http://www.ntv.co.jp/soc/

321 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:10.74 ID:dAmFDuR40.net
>>311
兵庫より上なん?

322 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:20.76 ID:jW7hXfpX0.net
>>290

ど田舎の青森や福島に何嫉妬してるの?
どうせ似たような田舎の奴なんだろうな・・・

323 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:28.12 ID:xb8kURo90.net
尚志は東福岡前育と連戦だしかなり前育に削られたから優勝は無理かな

324 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:29.60 ID:8vyb0PDq0.net
サッカー王国と言われてた静岡は解散したんか。

325 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:44.73 ID:JSDo94HZ0.net
>>276
38.8度で大丈夫なのか?
さすがU18日本代表の10番背負う根性あるな

青森山田 対 大津

キーマンは、
大津10 8 5 6
山田 11 6

326 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:46.77 ID:NCbNoITo0.net
秋田のサッカー見る人によっては、かなり嫌うだろうから、龍谷頑張れ

327 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:06:50.13 ID:xY8J0ldA0.net
配信も生じゃないとか

328 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:07:25.82 ID:GMhpBgQV0.net
なんで生配信ないの?

329 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:07:26.14 ID:5Hr60cgs0.net
なんか流経が優勝さらっていく予感
不気味なのは矢板だな

330 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:07:49.58 ID:/6auZAzl0.net
>>248
茨城

331 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:07:59.27 ID:UI/2cYEa0.net
>>321
長嶋掛布小笠原由伸阿部石毛篠塚谷沢丸福浦宇野
野手だけなら大阪にも負けないよ

332 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:08:15.54 ID:Zp8UrkYT0.net
日テレカスすぎる…
せめてhuluで全試合ライブとかやればいいのに
できないならDAZNに売ってくれ

333 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:08:26.90 ID:ueh/zKre0.net
>>313
ロッテガラガラじゃん

334 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:09:12.24 ID:pJ4SL0lV0.net
>>321
そう。大阪は圧倒的1位で、2位は千葉 3位は広島あたりだった気がする

335 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:09:17.36 ID:4oyjj5xx0.net
大津の水野の熱はガセだから
まじで熱があったら監督は出さない

336 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:09:28.78 ID:kQOVUk1b0.net
千葉県民だけど千葉が野球が盛んなイメージなんて全くないよ

337 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:10:30.00 ID:QLjYOP760.net
老害焼豚去れよ

338 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:10:51.65 ID:Nw16kGsM0.net
>>323
次の相手はそれほどでもない&勝てば一息つける

339 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:10:56.93 ID:KOJm7oYq0.net
千葉県民だけど千葉が野球が盛んなイメージには納得

340 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:10:59.13 ID:4+9uqKmA0.net
千葉県民は千葉の給食  みそピー どうやって食べるか問題について意見を頼む

341 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:11:21.39 ID:I7mIlKMc0.net
>>333
マリン見た事ねえだろw

342 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:11:26.49 ID:JSDo94HZ0.net
MX  TOKYO MX   http://www.mxtv.co.jp/
tvk  テレビ神奈川.  http://www.tvk-yokohama.com/
TVS. テレ玉       http://www.teletama.jp/
CTC チバテレビ    http://www.chiba-tv.com/
GTV. 群馬テレビ    http://www.gtv.co.jp/
GYT. とちぎテレビ   http://www.tochigi-tv.jp/

もう2度とみることはないな

343 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:11:38.22 ID:k5cz/Ap60.net
1回戦シード vs 1回戦から組

前橋育英 ● 1-2 〇 尚志
矢板中央 〇 1-0 ● 立正大淞南
瀬戸内 .. 〇 2-1 ● 岡山学芸
流通経済 〇 2-1 ● 星稜

このあと
長崎総科 〇 - ● 帝京長岡
青森山田 〇 - ● 大津
日本航空 〇 - ● 丸岡
佐賀龍谷 〇 - ● 秋田商

344 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:11:45.62 ID:OWu6be+l0.net
始まった

345 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:11:53.13 ID:B2dCMph/0.net
岡山は高校野球も雑魚だ

346 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:12:16.38 ID:B2dCMph/0.net
岡山は高校野球も雑魚だ

347 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:12:31.33 ID:byA1QRXv0.net
流経強すぎワロタ

348 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:12:40.79 ID:fYe3FtvB0.net
>>336
あくまでもあなたのイメージだから特に否定はない

349 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:12:41.74 ID:dm+5YEiW0.net
>>343
流経星稜は1-0や

350 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:13.84 ID:ueh/zKre0.net
>>341
あるけどどう見ても入ってない
水増しで数字上はそこそこ入ってる事になってるけど

351 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:15.22 ID:P8sjKpxe0.net
大津先制!

352 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:22.05 ID:nhNh6kEt0.net
千葉は太平洋側が終わってる

353 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:35.28 ID:giR1IlGR0.net
今頃気づいた・・・16時から録画じゃねえか(´・ω・`)

354 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:56.56 ID:XFGxG+bS0.net
本当に全試合ライブ配信できないもんなのかな・・・

355 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:13:59.86 ID:4+9uqKmA0.net
>>351
はいはいデマデマ

356 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:16.40 ID:kM7UzhKK0.net
サッカーやってない素人には山田は歓迎されなくても、やってる小中学生、親御さんには魅力あるんだろうな。中学は全中、U-15、高校はサニックス、総体、プレミア、選手権でれるんだから。
ましてや、毎年のようにプロ輩出となれば

357 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:22.84 ID:p6ktDIrF0.net
秋田商って喪章付けてる?

358 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:26.72 ID:dFwHcmoU0.net
山田大津戦晒してやりたいけど方法分らん

359 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:36.83 ID:Nw16kGsM0.net
大津ごときでは山田にはどうにもならんだろ

360 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:37.47 ID:aFl9THIl0.net
大津先制か

361 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:48.33 ID:JSDo94HZ0.net
>>343
ベスト16くらいまで来ると
1点差ばっかしやな

362 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:49.26 ID:4oyjj5xx0.net
>>351
こいつガセだからNGでいい
ID:P8sjKpxe0

363 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:14:57.80 ID:7VVntufO0.net
>>358
Ustream

364 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:15:42.49 ID:Dc4zxpTk0.net
前育終わった

365 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:15:47.59 ID:Q91MNlnc0.net
福島のテレビ局は尚志応援してないんだな
何で放送しねーんだよ
福島東の時はがっつり放送してたのに

366 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:15:48.45 ID:4+9uqKmA0.net
>>358
まずパンツを脱ぎます

367 :神予想:2019/01/03(木) 14:16:05.09 ID:aI/O8QL10.net
長崎総科 3 - 1 帝京長岡
青森山田 2 - 0 大津
日本航空 1 - 1(PK4-3) 丸岡
佐賀龍谷 1 - 0 秋田商

368 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:17:35.04 ID:egc+X6fr0.net
日本航空のブラバン、鳴り物うるさすぎ

369 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:17:36.42 ID:JSDo94HZ0.net
>>365
福島東に昔FWで点取り屋いたよな
進学校なのにな
尚志って俺の時代は女子校だぞ

370 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:19:03.54 ID:TBjzu6ao0.net
ずっと山田攻めてる

371 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:19:04.93 ID:tq85NG810.net
>>365
外人部隊だからじゃね。青森は野球もサッカーも青森1人いるかいないかだけど開き直って応援してるぽいけど

372 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:19:29.02 ID:dFwHcmoU0.net
分ったパンツ抜いでユーストにログインするんやな
行ってくる

373 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:21:29.94 ID:b/YHdORH0.net
正月ッて感じしないのだよな。

374 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:21:46.17 ID:egc+X6fr0.net
丸岡1-0日本航空

375 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:21:57.48 ID:P8sjKpxe0.net
右から11バスケスが強烈な左足シュート、ポストに当たったところを10檀崎が狙うが、ふかして枠の上に外れた。
シュートコースを福島に塞がれる。
バスケスに吉村が徹底マーク中。

376 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:21:59.29 ID:OWu6be+l0.net
バスケスのシュートはポスト

377 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:22:59.20 ID:GeRZDQjY0.net
>>221
今年のプレミアリーグでの活躍楽しみ。

378 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:23:03.77 ID:7A0LIZB00.net
日通がらみだろ?

379 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:23:13.22 ID:2N5iHHt20.net
丸岡は来年久々にプリンス復帰するし、本当に復活したのかもしれんな

380 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:23:23.12 ID:LYSV+fx80.net
福島東の点取り屋は歳内って名前だった記憶がある。確かプロ行ったんじゃないか??

381 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:24:47.84 ID:P8sjKpxe0.net
大津フリーキック、福島が狙うがGKスーパーセーブ。
山田はロングスローも大津に読まれてる。
現状五分五分。

382 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:25:33.17 ID:FIkFYi+X0.net
福井先制か

383 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:25:56.02 ID:EQYEhtUj0.net
>>380
ばんたい君だよ萬代

384 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:26:31.46 ID:WxJflxVs0.net
>>50
市船

385 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:27:08.07 ID:2N5iHHt20.net
>>380
萬代じゃないのけ?
歳内は野球の福島聖光の投手だろ

386 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:01.09 ID:4oyjj5xx0.net
>>381
五分五分とか嘘つくな
バスケスのポストといい青森山田が圧倒してるだろw

387 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:05.55 ID:H+lzacp40.net
>>371
青森山田の野球部はとっくに地元民中心になってるよ
ほほ地元民で甲子園勝ってるし

388 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:11.77 ID:F/41ByWd0.net
龍谷先制

389 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:13.98 ID:/6auZAzl0.net
>>380
萬代宏樹かな

390 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:24.34 ID:L1Iz8u6r0.net
龍谷先制

391 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:28:50.93 ID:4oyjj5xx0.net
青森先生きたあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:06.13 ID:TBjzu6ao0.net
青森山田先制!!!

393 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:07.66 ID:KwvdPo0D0.net
聖光とか胸糞気分悪くなるから名前だすなや
あんなエセ強豪高うんざりだわ

394 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:11.97 ID:vNZNVYjG0.net
秋田はしょせんこんなもんか

395 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:17.79 ID:1kAPTioW0.net
青森山田普通に強い

396 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:21.75 ID:P8sjKpxe0.net
決定機外しまくってる山田

山田ヘディングも外した、これ決めないと

10,11だけじゃ大津崩せないよ

397 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:25.15 ID:4W6iNCtQ0.net
>>379
参入戦でもツエーゲンを内容では圧倒してたようだしな
今年のチームは本物なのだろう
ただ、スタメンのほとんどが3年生なのが気がかりではある

398 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:31.29 ID:4oyjj5xx0.net
大津弱いわw
山田がずっと圧倒してるw

399 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:32.56 ID:NCbNoITo0.net
ozu(笑)

400 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:39.51 ID:B7clOkPt0.net
>>296
日本通運

401 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:51.75 ID:4+9uqKmA0.net
大津やはり無理か

402 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:04.69 ID:4oyjj5xx0.net
大津弱すぎるw
ずっと山田が圧倒してるw

403 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:08.55 ID:1kAPTioW0.net
>>396
プーックスクス

404 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:15.24 ID:NCbNoITo0.net
秋田ざまあねえ

405 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:19.49 ID:P8sjKpxe0.net
前半9分 青森山田先制!7武田のFKから9佐々木がうまくバックヘッドで流し込んだ!

406 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:21.42 ID:TjpEXH810.net
>>400
なるホロ
あっちは流通科学大学だったわ

407 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:30:22.64 ID:AxqXNQ0L0.net
山田に押されつつも一発勝負で対抗できるのはやっぱり流経くらいなのかなぁ。大津期待してるんだけど

408 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:31:05.89 ID:TBjzu6ao0.net
山田はまだ1点だけど決定機は他に3回はあった
普通に大津が弱すぎる

409 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:31:14.29 ID:TASKRi/I0.net
【全国高校選手権3回戦、青森山田‐大津】山田1‐0大津。武田の右サイドからのフリーキックに、ニアに流れてきた佐々木がうまく頭でそらして先制ゴール!

410 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:31:15.42 ID:4oyjj5xx0.net
大津はここまで籤運がよかっただけw

411 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:31:44.18 ID:vNZNVYjG0.net
目の前の龍谷無視して流経がどうのって吹いてた秋田猿たちは息してる?

412 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:31:54.84 ID:t5LuAff30.net
長崎先生

413 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:06.40 ID:JzgW2TNU0.net
ちゃんぽん先制

414 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:07.49 ID:sllOljES0.net
総附、先制!
鈴木冬一!

415 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:13.35 ID:TjpEXH810.net
龍谷対秋田
このカードで勝てばらくらくベスト8とか
人生イージーすぎる

416 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:17.88 ID:kM7UzhKK0.net
山田先制

417 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:23.03 ID:4bPTK/WI0.net
前橋育英優勝!
は去年の話。

418 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:33.32 ID:4oyjj5xx0.net
長崎いいねw
大津なんかより強いw

419 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:41.05 ID:LYSV+fx80.net
これは東北決戦っぽいな。
山田は予想通りだけど、尚志が強すぎる。
神村、東福岡、前橋育英をハーフコートに出来る高校は尚志以外では山田くらいだろう。

420 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:42.37 ID:NCbNoITo0.net
秋田はずっと引きこもりして守ってPK狙いでいかないと勝つのは厳しい

421 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:32:59.31 ID:5tDfpMle0.net
まぁ、いち青森市民の意見としては県外出身者で固めようが県大会で八戸勢に勝てばひとまず満足だわ
その先はご自由にって感じ。向こうもそう思ってんじゃない?

422 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:33:42.44 ID:TBjzu6ao0.net
青森山田2点目

423 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:33:48.42 ID:uGCKg2pZ0.net
山田追加点

424 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:05.32 ID:NCbNoITo0.net
ozu(笑)

425 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:06.92 ID:culo4pwE0.net
山田強すぎるだろ

426 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:14.67 ID:4oyjj5xx0.net
大津弱いwwwwwwwwwwwww
青森大会1回戦レベルだね大津wwww

427 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:29.81 ID:FpxHGUOS0.net
大津オタ早朝からイキりまくってたなw

428 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:35.91 ID:uGCKg2pZ0.net
裏へのロングパスを10檀崎が見事なトラップから落ち着いてゴールへ流し込んだ!

429 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:44.53 ID:NCbNoITo0.net
公立の雄(笑)

430 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:34:58.30 ID:tNIWCy2K0.net
大津負けて佐賀と長崎が勝つのか

431 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:02.18 ID:oy3oICfv0.net
くじ運の新潟もやはりここまでか

432 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:06.02 ID:USuLgGAn0.net
>>408
二年前のメンバーだったら2点とってたな。
二年前のメンバーを100点とした場合の
今回の山田の戦闘力は99点だな。
ー1点は運を持っているか否かの違い。

433 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:08.06 ID:4oyjj5xx0.net
桐光に勝ったくらいで優勝だなんだとほざいてた大津ファン息してる?w

434 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:08.78 ID:f43Yd2Bh0.net
矢板なら山田に勝てそうか?
お青森強いな...

435 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:11.51 ID:OWu6be+l0.net
大津弱すぎ!

436 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:35.62 ID:k5cz/Ap60.net
1回戦シード vs 1回戦から勝ち上がり組

前橋育英 ● 1-2 〇 尚志
矢板中央 〇 1-0 ● 立正大淞南
瀬戸内 .. 〇 2-1 ● 岡山学芸
流通経済 〇 1-0 ● 星稜

進行中-----------
長崎総科 〇 1-0 ● 帝京長岡
青森山田 〇 2-0 ● 大津
佐賀龍谷 〇 1-0 ● 秋田商
日本航空 ● 0-1 〇 丸岡

シード圧倒的に有利な3回戦

437 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:35.70 ID:gzhS2Ip70.net
丸岡耐えてる

438 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:39.09 ID:4+9uqKmA0.net
小嶺監督の中盤ぶっこ抜き縦ポンフィジカルサッカーは
選手の個が弱くても高校生レベルなら勝てる必勝法だな

439 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:35:39.15 ID:TBjzu6ao0.net
あれ?大津って強いって話じゃなかったか?
何もできずにボコボコにされてるんだけど?

440 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:36:05.57 ID:4oyjj5xx0.net
公立のくせに外人部隊熊本の大津ww
弱いねw

441 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:36:06.29 ID:MjSGNpds0.net
過大評価番長・桐光がいかに弱かったかわかるな

442 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:36:16.71 ID:PpM8CjAl0.net
野辺地西の方が強いじゃん

443 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:36:35.90 ID:JSDo94HZ0.net
大津踏ん張りどきやね
まだわからんよ

444 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:36:42.87 ID:5Hr60cgs0.net
これ、事実上の決勝戦なんだっけ?

445 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:05.35 ID:jnI9KtjF0.net
山田優勝だろw

446 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:09.43 ID:4+9uqKmA0.net
もうやめてあげて!大津オタ先輩のライフは0よ!!

447 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:16.79 ID:4oyjj5xx0.net
青森山田7−0大津
これくらいの実力差w

448 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:25.96 ID:gzhS2Ip70.net
丸岡追加点ー

449 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:28.34 ID:swIxgaJe0.net
大津持ち上げてイキってた人はどんな気持ち?
山田に勝てるとでも思ったの?

450 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:35.88 ID:FXGzOUAm0.net
ここの奴らが大津強いアピールしてるだけ弱いの気づけよ

451 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:36.69 ID:egc+X6fr0.net
丸岡2-0日本航空

452 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:37:49.96 ID:MjSGNpds0.net
>>439
今大会断トツ最弱の桐光に勝っただけだからね

453 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:02.23 ID:TBjzu6ao0.net
事実上の決勝とはなんだったのか

454 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:06.36 ID:AVOqK0v30.net
ぶっちゃけ山田を倒した昨年からして鈴木冬一以外はかなり小粒で公式戦もパッとしない。
今年は全く期待していなかった長崎県民だが、選手権にピーク合わせるのが上手いな、さすが小嶺さん。

455 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:10.03 ID:swIxgaJe0.net
昨日の異常な大津上げが気持ち悪かった

456 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:15.23 ID:P+tJcxu00.net
大津なんて野辺地西でも勝てるわ

457 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:22.01 ID:PpM8CjAl0.net
大津オタさんはどこに行ったのかな?

458 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:28.31 ID:4oyjj5xx0.net
大津ごときが山田様に勝てると思ったの?w

459 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:29.12 ID:fzkodnGD0.net
関東プリンス王者の矢板中央が次の刺客だな。しかし青森山田強いな

460 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:39.85 ID:MjSGNpds0.net
大崎は自分よりデカい選手との対戦経験が無いんだろう

461 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:55.13 ID:VW9zMU2S0.net
大津だったら秋田も勝てたかもしれない

462 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:38:57.47 ID:LYSV+fx80.net
大津なんて羽黒でも勝てるわ

463 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:15.78 ID:QewMsEps0.net
山田が強いのは当たり前
議論する余地なんてない

464 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:16.62 ID:MjSGNpds0.net
桐光学園いかに弱かったか証明されていくな
間違いなく今大会最弱

465 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:25.98 ID:o5DX4MI10.net
城が桐光VS大津が決勝みたいなカードって言ってたけど軽率な発言は気を付けないとな

466 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:40.01 ID:t12r5oWP0.net
丸岡が北信越の盟主になるのか

467 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:44.78 ID:JSDo94HZ0.net
7月から負けなしの大津が前半で2点入れられるなんてな。
前橋、矢板、静岡学園、桐光も圧倒したのに。
いかに青森山田が強いかだな。
浮き足立ってるのか?

468 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:39:56.12 ID:PpM8CjAl0.net
野辺地西の株が益々上がるなこれ

469 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:06.90 ID:giR1IlGR0.net
>>462
どさくさ紛れに羽黒は草

470 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:07.05 ID:MjSGNpds0.net
今大会最弱の桐光学園を持ち上げてたマスコミはやはりクソ

471 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:08.47 ID:TASKRi/I0.net
1試合少ないシード校の強みもあるかもねー

472 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:09.77 ID:8aCioAPz0.net
とりあえず、鈴木冬一がイエローを貰わないことだな
去年は、安藤が三回戦までに二つ貰ってしまった

473 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:14.75 ID:4+9uqKmA0.net
>>457
今頃テレビの前で発狂しているだろ、あと1点入ったらテレビぶん殴ってフテ寝だろ

474 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:26.69 ID:37Ut3G0T0.net
普通に山田が優勝だよ
唯一対抗できる流経がいまいち調子上がってない

475 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:40:33.38 ID:OWu6be+l0.net
選手権はレベル低すぎて、
山田優勝するよ

476 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:00.19 ID:MjSGNpds0.net
>>467
青森山田>大津>矢板、前橋育英、静学>>>桐光
こういうことだな

477 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:05.11 ID:Qr1nCrHh0.net
そりゃあんだけかき集めたら強いわな
山田が高校サッカーをつまんなくしてる

478 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:06.25 ID:JSDo94HZ0.net
で、お前らは
実際の映像どこで観て言ってるんだ?

479 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:08.98 ID:4oyjj5xx0.net
大津とか大分にもPKだし今大会参加校中40番目くらいの強さかなw
弱いよw

480 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:15.83 ID:er4VfN3d0.net
大津は今日から大豆に改名しろ

481 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:22.82 ID:Z+BFn2ju0.net
大津ごときが山田に勝てる分けねーだろw
プレミアイースト来たら即降格レベル

482 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:25.02 ID:gzhS2Ip70.net
航空ゴール

483 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:47.82 ID:egc+X6fr0.net
丸岡2-1日本航空

484 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:50.56 ID:vxm4Fb170.net
日本航空1点返す

485 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:41:51.93 ID:vNZNVYjG0.net
山形秋田に勝つだけでベスト8の佐賀
富山のやらかしがなければ

486 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:42:19.77 ID:jnI9KtjF0.net
檀崎の名前見た中国人が「彼は中国人だろ」と言いそうw

487 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:42:21.70 ID:4oyjj5xx0.net
>>467>>476
大津なんて強いとこと対戦してないからw
青森山田が圧倒しすぎてつまらないw
大津弱すぎww

488 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:42:34.91 ID:PpM8CjAl0.net
>>477
かき集めても負ける時は負ける。
監督な指導力とかも必要だしな

489 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:42:43.42 ID:FXGzOUAm0.net
大津は山田と千葉に弱いってことだけ覚えとけw

490 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:00.72 ID:By/9iBOO0.net
試合数スタミナ面で山田が有利だから仕方ない

491 :名無し:2019/01/03(木) 14:43:04.61 ID:iyj3kf830.net
なんと!! 丸岡 勢いあるな〜
前半で 2得点 やるな〜

492 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:32.81 ID:N6F2kYia0.net
大津なんて3回戦敗退がデフォだからなんとも思わん。

493 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:39.40 ID:OWu6be+l0.net
ユースから山田高校に流れるのが最近の傾向

494 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:45.13 ID:FXGzOUAm0.net
>>490
両チーム連戦でそれはない、言い訳にすぎん

495 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:50.41 ID:JSDo94HZ0.net
個人技に勝る青森山田に連携で対応する大津
後半の出だしが大事

[1/3木高校選手権速報14:40現在] 丸岡2-0日本航空 (駒沢) 龍谷1-0秋田商 (フクアリ) 帝京長岡0-1長崎総合科学大附属 (浦和駒場) 青森山田2-0大津 (等々力)

496 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:43:59.76 ID:4oyjj5xx0.net
>>490
尚志は前育に勝ったけど?ww
試合数言い訳にすんなw
田舎サッカー大津が弱いだけなw

497 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:44:20.15 ID:LYSV+fx80.net
大津はここまで対戦相手に恵まれすぎ。
尚志を見習えよ(怒)!!

498 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:44:32.52 ID:Js3d1/lZ0.net
山田のチーム作りは評価出来るよ
集めただけじゃ勝てない時代だから

499 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:44:39.21 ID:T7akOXVN0.net
青森土人の野辺地西アピールウザいな
植民地なことには変わりないわ

500 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:44:41.34 ID:MjSGNpds0.net
桐光学園が今大会最弱だと証明された
これは「投降学園」に改名する必要があるな

501 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:31.28 ID:WSQdRYof0.net
今まで噛ませだったのに最強になった青森
九州土人の嫉妬がすごすぎる

502 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:31.43 ID:5Hr60cgs0.net
ダーヤマが強すぎるのか?
それとも、
オーツがそれほどでもないのか?

503 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:42.65 ID:2Rd/5EBm0.net
山田がコケるとしたら尚志戦かな

504 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:43.78 ID:1kAPTioW0.net
つーか大津も草津東も青森山田に自由にさせすぎ。
野辺地西は中盤青森山田を圧倒してたぞ。

505 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:56.76 ID:dAmFDuR40.net
>>495
日本航空1点取ってるぞ

506 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:45:56.90 ID:4oyjj5xx0.net
青森山田は危なげなく試合進めてるわ。大津弱いw

507 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:09.49 ID:kM7UzhKK0.net
>>493
プレミアも選手権も出れるなら。
プロ無理でも、関東関西の大学有力校に行けるし。法政の山田卒1年CBも素晴らしかったよ。決勝は怪我の影響があったけど

508 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:15.05 ID:AD9+kGtu0.net
まぁ山田が強すぎるだけだから悲観することないよ
大津は相手が悪かった

509 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:23.84 ID:gzhS2Ip70.net
ここ青森県民どれだけいんのよ

510 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:24.14 ID:8aCioAPz0.net
三回戦ボーイは
元々青森山田の代名詞だったけど
こんだけ抜けてしまうと
そんな時代もあったっけ?って感じだな

511 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:25.48 ID:PpM8CjAl0.net
野辺地西>>>>>>>大津

512 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:46:46.37 ID:SwClidWI0.net
帝京ずーっと攻撃してるけど長崎のカウンターが上手くハマった感じ

513 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:47:07.49 ID:k5cz/Ap60.net
>>494
よーし、じゃあお前、とりあえず
今日と明後日10キロ走れ
俺は今日10キロだけ走る

3日後に100万賭けて10キロ勝負しよう。
「言い訳」なしで頼む

514 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:47:23.09 ID:4oyjj5xx0.net
弱すぎる熊本の外人部隊大津www

515 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:47:34.38 ID:QQARh58h0.net
矢板も今年は強いから
面白い試合になりそう

516 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:47:47.39 ID:NCbNoITo0.net
青森が多いというより大津嫌いが多すぎるんだろうな
試合開始前はでかい口叩きすぎてたし

517 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:48:25.90 ID:LVRURnTB0.net
クソ日テレはいい加減高校サッカーの中継権手放せや

518 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:48:38.26 ID:er4VfN3d0.net
熊本は毎年イキッてるガイジいるからそら叩かれるさ

519 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:48:58.45 ID:egc+X6fr0.net
丸岡2-2日本航空

520 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:48:59.32 ID:gzhS2Ip70.net
航空同点

521 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:04.94 ID:WQlnBKeq0.net
>>503
だね

522 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:07.51 ID:4oyjj5xx0.net
>>516
熊本とかいう何の魅力もないとこに住んでるいなかっぺはすぐ調子にのるからなw

523 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:07.65 ID:/aa1slWA0.net
大津なら流経市船八千代習志野中央学日体柏どこでも勝てるな

524 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:11.51 ID:dAmFDuR40.net
北陸かっぺ逝きそう

525 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:18.72 ID:OWu6be+l0.net
山田みたいな高校に行って、サッカーに縛られた三年間過ごすのも悪くねーな

526 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:23.43 ID:PaPOJygk0.net
個の技術は帝京長岡が勝っている様だが、それだけでは勝てないのが高校サッカーの醍醐味でもある

527 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:49:58.24 ID:u479mAyR0.net
青森放送は16時からだぞ

528 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:02.65 ID:ErnWPydo0.net
帝京PKで同点

529 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:20.37 ID:JSDo94HZ0.net
ハーフタイムで体制変えるな、大津は。
一点返せばわからない。
山田は中盤固めてるんだろな。

530 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:24.57 ID:Q8w7d13R0.net
新人スレで暴れてる熊本ヲタが出没しましたかww

531 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:44.28 ID:XqjTFLSi0.net
山田はユースの有望株が抜け出すほど魅力的な環境なんだよ

532 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:45.81 ID:LYSV+fx80.net
試合内容から見た実力的な点差

山田9−0草津東
山田7−0大津
尚志5−0神村
尚志7−0東福岡
尚志7−0前橋育英

山田と尚志が図抜けてそう。

533 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:51.50 ID:hGeUK2h50.net
>>493
青森は環境、サッカー熱はかなり低いのにな

534 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:50:57.12 ID:OWu6be+l0.net
青森山田って5軍まであるんでしょ?

535 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:51:00.77 ID:MjSGNpds0.net
青森山田>野辺地西>大津>前橋育英、矢板中央>>>投降学園
わろた

536 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:51:09.27 ID:404mUblf0.net
しっかし県内二番手が野辺地西ってのが面白いな。
青森市に近いとは言え、田舎も田舎だぞ。なんで八戸の本体を強化するんでなくて野辺地なんだろか?

537 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:51:26.41 ID:4+9uqKmA0.net
>>534
サッカー強豪高なら普通にある

538 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:51:41.19 ID:6lqcw/Fe0.net
>>522
死ねよ

539 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:51:54.65 ID:T7akOXVN0.net
一番のカッペは青森だろ

540 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:00.24 ID:JuzJspJx0.net
大津って滋賀代表じゃないんだな

青森山田はやっぱ頭2つ飛び抜けてるな

541 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:07.42 ID:4oyjj5xx0.net
前半5−0くらいで山田勝ってる試合だけど
大津は運が良かった2点ですんだw
大津弱いw

542 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:09.72 ID:kCq+7vSg0.net
山田は8軍まである

543 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:10.20 ID:kILUsAHR0.net
昨日の大津オタどこいったんだろう
散々持ち上げてたよね

544 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:23.90 ID:SsPEK9Fx0.net
J1に決まってるのって檀崎だけなのか

545 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:52:34.80 ID:phhtHOTl0.net
>>542
8軍以下もいるからな

546 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:06.10 ID:Q8w7d13R0.net
>>533
隔離された養成所みたいなもん

547 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:06.34 ID:egc+X6fr0.net
丸岡VS日本航空は荒削りな試合だけど点の取り合いで面白い

でもどっちが勝ち上がっても次の瀬戸内の方がワンランク上な感じ

548 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:16.52 ID:T5hJnv+K0.net
井戸の中の蛙、大津オタの息あと40分
残念だのう
いい訳考えとけ

549 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:21.19 ID:nSZvoiq/0.net
大津はやっぱり万年夏だけ番長のようだな

550 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:23.63 ID:TBjzu6ao0.net
大津はゴールポストとファインセーブがなけりゃ6点は取られてたな

551 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:25.56 ID:cUcHJGKo0.net
>>542
五軍以下とか出れるリーグあるんですかね
青森市リーグとかあんの?

552 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:29.79 ID:OWu6be+l0.net
野辺地西の名前出すな!
恥ずかしいから

553 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:53:57.53 ID:JSDo94HZ0.net
https://mobile.twitter.com/galleon2009
実況してる
(deleted an unsolicited ad)

554 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:09.79 ID:MjSGNpds0.net
>>551
ないです
ベンチ外か退学です

555 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:13.90 ID:cprvb31R0.net
2戦目と3戦目だと体力差が出てくる
大津のハンデがデカイ

556 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:24.69 ID:T5hJnv+K0.net
来年プレミアボーナスステージ確定だがな(大笑い)

557 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:35.90 ID:bQgv/v7H0.net
案の定大津めっちゃ叩かれてて草
そりゃ山田と戦ったらこうなるよ

558 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:54:51.53 ID:4oyjj5xx0.net
>>538
熊本のいなかっぺwwwwwwwwww弱いねなんの魅力もない糞県代表はwwww

559 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:00.31 ID:4+9uqKmA0.net
>>551
他校やそこそこの中学の強豪とかと練習試合してるよ

560 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:05.37 ID:u479mAyR0.net
>>534
2軍は東北プリンス
3軍は青森リーグ1部
4軍は青森リーグ2部

561 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:31.26 ID:k5cz/Ap60.net
>>529
無理だと思う
1回戦組は 前半30分、ハーフタイムで回復しても後半10分で足が止まる
先制か前半0-0で終えるのが鉄則
基本的に逆転は難しい

だからこそ、尚志 普通じゃないが凄い事やった
山田は後半最初10分しのげば、そこで終了

562 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:34.11 ID:pVuTcF+p0.net
大津関係のレス多くてわろた

熊本なんて野球サッカー共に1回戦勝てたらいいな感覚だろw

563 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:36.11 ID:ruJGW8v60.net
>>543
如何ともし難い実力差があるのは解ってたから、無理やり鼓舞してたんだよ
試合が始まって10分で心折れたんだろうけど

564 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:54.57 ID:4oyjj5xx0.net
大津ごときが優勝できるわけないだろ熊本のいなかっぺwwwww

565 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:56:03.10 ID:JSDo94HZ0.net
大分戦の反省をしてないのか?平岡総監督は

>30分までは完全な青森山田のワンサイドゲーム。
2点先行してからカウンター狙いに切り替え、大津の攻めも最後までやらせず。

大津はシュートもっと打ってかないと…きれいに崩そうとしすぎ

566 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:56:08.43 ID:5Hr60cgs0.net
しかしラグビーの方は、鉄板でつまんねー

567 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:56:43.63 ID:DyD4B1n70.net
2回戦登場って運良すぎだろ
シード以外

568 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:56:58.28 ID:LYSV+fx80.net
何で大津がプレミアに行けるんだ??
これだったら盛商や秋商がプレミア行った方がまだ面白そうなのに。

569 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:57:02.35 ID:FXGzOUAm0.net
結局九州って初戦だけ見て強いとかほざいてたの?気づけばベスト8に雑魚の佐賀代表しか残らない気もするがww


最後の囮、役に立たない佐賀じゃ九州もしんだな

570 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:57:09.42 ID://nS4iSp0.net
秋田の奇跡もここまでか
個人的に秋田か丸岡か瀬戸内に優勝してほしかった

571 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:57:56.17 ID:er4VfN3d0.net
はっきりしてるのは青森山田>野辺地西>>>>>大津>>>>投降学園だけやで

572 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:15.67 ID:0bR1oN960.net
>>569
囮じゃなくて砦な

573 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:25.95 ID:dAmFDuR40.net
>>569
最後の囮ってなんや
最後の砦のことか?

574 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:38.38 ID:4+9uqKmA0.net
>>569
志村ー!長崎!長崎!

575 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:40.60 ID:T5hJnv+K0.net
>>556
大津、大津って参入戦勝った位で喜んでっから
身の程知らずって言われる
オタ失速したか

576 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:58:43.66 ID:OWu6be+l0.net
山田は全試合完封優勝が目標

577 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:59:06.40 ID:NCbNoITo0.net
秋田商のサッカー見てるとムリムリ
流経戦ドン引きしまくるの見えてるし、龍谷の方がマシ

578 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:59:17.61 ID:MjSGNpds0.net
>>568
プレミア参入戦にすら出れない東北の雑魚が何言ってんの

579 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 14:59:57.16 ID:QwpoMwOV0.net
今夜が山田なんか我が大津イレブンが蹴散らしてくれるからな!
よくみておけ!

580 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:07.40 ID:f4dtQ1Nj0.net
とうほぐのカッペ猿が調子こいとんなw

581 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:08.75 ID:JSDo94HZ0.net
U18代表吉村とキャプテンで湘南内定福島の両CBを擁する大津の鉄壁ディフェンスを、バスケスは序盤切り裂いたのか。
6,7,10,11で大津を叩いた。
カウンターは大津の方が上手いから山田はサイド攻撃した方がより点は入るのに。

582 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:10.00 ID://nS4iSp0.net
野辺地西って光星学院のことか?
サッカーにはまったく力を入れてないんだな

583 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:29.78 ID:4+9uqKmA0.net
>>579
顔も目もまっ赤な状態で言われてもw

584 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:34.98 ID:ZBXFMUcn0.net
長崎は毎回こんなもん
優勝なん絶対ないチーム

585 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:43.05 ID:MjSGNpds0.net
大津がやられるほど、大津にボコられた前橋育英、投降学園の立場がないwwwwwwwwww

586 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:43.69 ID:nSZvoiq/0.net
秋田は2つ勝てただけでも万々歳でしょうよ
10年分くらいの歓喜にひたれるんじゃない?

587 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:00:53.58 ID:T7akOXVN0.net
青森土民の大津叩きにドン引きだわ
だから嫌われるんだろうな青森って

588 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:03.08 ID:nQGJQZ3c0.net
>>580
関東人の力借りないと勝てないかっぺがイキってて笑えるわ
大津はほぼ地元民なのになw

589 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:17.85 ID://nS4iSp0.net
>>577
龍谷ってどこ? 京都の代表?

590 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:29.30 ID:T5hJnv+K0.net
事故に等しい昌平に4失点、清水に3失点だけ

山田にゃあ勝てんよ

後半も山田が0なわきゃない

591 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:32.50 ID:dAmFDuR40.net
>>589
佐賀

592 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:39.42 ID:6lqcw/Fe0.net
高校生が一生懸命やってんだからどのチームも応援してれよ。
だいたいバッシングする奴は物事を真剣にやったことないのだろうな。

593 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:41.03 ID:FXGzOUAm0.net
東日本ばかり強くて西は雑魚ばかりだな


で、西日本の雑魚の生き残りがショボいけどやる気あんの?抽選で東西分けられてかわいそww

594 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:46.52 ID:4+9uqKmA0.net
>>586
夏も正月も美味しいお酒飲めて良かったよな秋田県民は

595 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:01:57.15 ID:OWu6be+l0.net
野辺地西の名前出すな!
恥ずかしいから!

596 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:08.41 ID:vNZNVYjG0.net
プリンス九州ダントツの鳥栖が昇格できなくて大津が昇格できるんだから一発勝負は分からないってことだな

597 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:08.73 ID:JSDo94HZ0.net
>>556
大津は来季はルーキーリーグベスト4メンバーがくるぞ。
東もかなり強い。

598 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:13.46 ID:dAmFDuR40.net
>>582
光星学院といっても八戸学院光星とは別の高校だぞ
八戸学院野辺地西

599 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:15.45 ID:4P823H2d0.net
秋田商負けたのか

600 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:33.54 ID:/i7dm6470.net
青森ってどのスポーツでもヒールだな
かくいう俺も嫌いw

601 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:34.52 ID:XgoTN0av0.net
他県を罵りあってるケンミンSHOWスレがあるって聞いて来たのですが、ここで合ってますか?

602 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:02:49.42 ID:N72dcefq0.net
>>599
まだハーフタイムだけど1対0で負けてるね

603 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:00.41 ID:KlNDQb+e0.net
また広島さんがひっそりと勝ち上がってる

604 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:12.66 ID:QQARh58h0.net
>>592
それな

605 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:21.26 ID:3RHZUDAC0.net
実際山田を一番苦しめたのは野辺地西だな
大津は期待はずれ

606 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:21.76 ID:Uxpt7DHM0.net
空気だけど航空と丸岡いっぱい点入ってておもしろい

607 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:30.94 ID:p4eYEfnl0.net
>>587
一番嫌われるはお前さんみたいなやつだよ

608 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:37.47 ID:KwvdPo0D0.net
367 神予想 sage 2019/01/03(木) 14:16:05.09 ID:aI/O8QL10
長崎総科 3 - 1 帝京長岡
青森山田 2 - 0 大津
日本航空 1 - 1(PK4-3) 丸岡
佐賀龍谷 1 - 0 秋田商

で俺の神予想どう?
的中してる?

609 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:47.71 ID://nS4iSp0.net
>>598
なるほど 兄弟校か
光星がサッカーに力を入れないから青森は山田の独壇場になるんだろ

610 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:54.25 ID:LYSV+fx80.net
今大会の最弱ノミネート

桐光
羽黒
浦和南
草津東
宇和島東
関西学院
和歌山北
高知西
駒沢
四日市

中でもダントツなのが桐光だな!

611 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:55.18 ID:qf/GJZ160.net
帝京いけー
フットサルと選手権
両方制覇したら快挙だぞ

612 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:58.37 ID:OWu6be+l0.net
青森山田中も強い

613 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:03:58.52 ID:3DuYvuHi0.net
熊本はユーススレの持ち上げとか酷いから嫌われるのも当然

614 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:04:28.64 ID:BoyNOeUU0.net
>>569
最後の囮 www

615 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:04:45.10 ID:MAlItFcV0.net
野辺地の読み方のへんち?ですか?

616 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:04:48.11 ID:kM7UzhKK0.net
>>568
やめとけ。勝ち点1とれるかとれないかの世界

617 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:04:53.05 ID:JSDo94HZ0.net
ここで大津を叩いて野辺地西を盛り上げようと名前出してるやつは何がしたいんだ?
青森は自慢するとこ高校サッカーしかないのか疑われるぞ。

618 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:05:17.62 ID:8aCioAPz0.net
最後の囮とか
馬鹿曝け出しだな

619 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:05:23.40 ID:FIkFYi+X0.net
やっと日テレサッカー中継始まった
もういいから後半開始からやれば良いのに

620 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:05:59.80 ID:4oyjj5xx0.net
>>580
調子こいてるのは熊本のかっぺだろw
糞本なんかに住んでるやつは馬鹿しかいないww

>>581
弱い大津に上手いことはないけどw

621 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:06:01.26 ID:er4VfN3d0.net
露骨な熊本ガイジが言っても説得力ないぞ

622 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:06:12.45 ID:cG3/ee1a0.net
日テレ録画なのに、LIVEとは??

623 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:06:17.29 ID:bUL/VBq4O.net
広島はラッキーだよな2回戦から登場でぬるま湯ブロック

624 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:06:33.24 ID:0JaNbLdK0.net
帝京長岡と長崎が長崎が名前だけで推されてるけど勝ち上がり方と内容みたら普通に帝京が上じゃないの?

625 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:14.76 ID:KlNDQb+e0.net
>>622
日テレ「録画をLIVEで流してるんだが!?

626 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:18.56 ID:ruJGW8v60.net
星稜と流経の中継始まったで

627 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:22.62 ID:QwpoMwOV0.net
山田はクロンボまで使ってるのかw

628 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:26.39 ID:LVRURnTB0.net
今の時代に録画のスポーツ中継を垂れ流す無能日テレ
頭昭和かよ

だったら箱根駅伝も録画流せやボケ

629 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:45.39 ID:4+9uqKmA0.net
>>626
まったく意味がねぇw

630 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:53.95 ID://nS4iSp0.net
瀬戸内って野球もたまに甲子園出てるよな

631 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:55.41 ID:/i7dm6470.net
山田は青森要素ほぼ0w

632 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:07:56.95 ID:uGCKg2pZ0.net
>>620
4oyjj5xx0
君自分のレス全部、大津叩きで見苦しいよ

633 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:03.29 ID:4oyjj5xx0.net
>>587
熊本のかっぺが調子に乗るから叩かれるんだろw
だからいなかっぺ熊本は嫌われるw

>>588
大津は公立の癖に外人部隊なw
調子に乗るなよ熊本のかっぺw

634 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:03.55 ID:egc+X6fr0.net
丸岡2-3日本航空

635 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:19.05 ID:6lqcw/Fe0.net
山田は決定的なあと1点がほしいな
大津は早めに1点返して流れを作りたい

636 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:39.55 ID:xas7Zqre0.net
丸岡逝った

637 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:53.56 ID:nSZvoiq/0.net
さ、最後の囮は5ch用語()としてこれから多用されるんですよ!

638 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:08:54.27 ID:6lqcw/Fe0.net
>>633
だからやめろって

639 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:02.09 ID:er4VfN3d0.net
長崎は去年強かったから評判も高くなるやろ
今大会の試合観てない人が大半だし

640 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:12.22 ID:k5cz/Ap60.net
うーん、やっぱりシード側が有利だな

641 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:14.64 ID:8aCioAPz0.net
>>624
そりゃ、今年の長崎は
プリンス九州でも下位だし
今日も、勝てたらいいな程度の期待値だぞ

642 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:19.52 ID:u479mAyR0.net
丸岡も秋田もここまでなのかー

643 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:35.14 ID:+lfD8wep0.net
やっぱ山田が抜けてるんかw
山田ー流経の決勝かな

644 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:43.16 ID://nS4iSp0.net
青森山田って柴崎の時はほぼ県内部隊だったのになんでこんなに外人だらけになったんだ?

645 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:09:45.73 ID:JSDo94HZ0.net
>>635
次の一点が試合の流れを決めるな

646 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:10:23.52 ID:4+9uqKmA0.net
>>644
その柴崎の時に優勝できなかったからだろ

647 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:10:42.85 ID:4oyjj5xx0.net
>>596
ユースと対戦なかったから籤運がよかっただけ
大津は弱いw
>>597
ルーキーリーグなんてベストメンバーでやってるのは雑魚大津だけw
調子にのるなよ熊本のいなかっぺw

648 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:10:47.13 ID:DpG/Vl8w0.net
神村は尚志に勝てたよなぁ
初戦でpk負けして勝った高校がそのまま勝ち進む流れは何年か前にも見たわ
その時は星稜だったか

649 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:10:51.23 ID:BoyNOeUU0.net
>>615
のべち

650 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:00.60 ID:6lqcw/Fe0.net
>>645
これからはベンチワークも大切だね

651 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:08.96 ID:lJOUaBmH0.net
米子北と富山第一が18戦で1勝しかできないプレミア
そんなリーグで毎年上位
あの流経に4-0
市船に6-2と3-0

青森山田は次元が違う

652 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:11.19 ID:OWu6be+l0.net
大津は山田の堅守崩せないよ。

653 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:33.55 ID:qxLf0sYD0.net
今夜が山田が優勝でいいよ。

654 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:11:42.88 ID:XgoTN0av0.net
>>633
君は何県なの?
熊本出身だけどいじめられて他県に転校でもしたの?

熊本への憎しみが異常すぎて怖い

655 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:04.46 ID:er4VfN3d0.net
全部日テレが悪いんや

656 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:13.96 ID:dAmFDuR40.net
>>615
のへじ

657 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:27.09 ID:qCruEHmT0.net
>>436
自力でシードとったチームは許してやれよ

658 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:31.01 ID:JSDo94HZ0.net
ツイッターみてると
開始5分で大津、3本シュートすべGPにキャッチされてるな。
枠内に飛んでるが。
水野、奥原、大崎。

659 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:53.46 ID:4+9uqKmA0.net
>>655
日テレが全試合リアルタイムでライブ配信すればスレも少しは平和になるのにな

660 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:12:57.56 ID:4oyjj5xx0.net
>>632>>638>>654
熊本のかっぺが何スレも調子に乗って大津大津大口叩いてたから悪いんだろw
弱いくせに調子にのるな熊本のかっぺww
今頃被害者面するな熊本のかっぺwwwww

661 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:13:07.27 ID:CT8tXtKX0.net
強豪青森に嫉妬する熊本土人w

662 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:13:10.34 ID:6lqcw/Fe0.net
>>647
1番雑魚はあんただよ

663 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:13:11.69 ID:dAmFDuR40.net
>>660
おは神奈川

664 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:13:46.59 ID:rxLUvQE00.net
龍谷と秋田商の試合1時間遅れで配信見てるが、龍谷ひでえな
ひたすら前に蹴ってるだけでそこに味方がいないこともしばしば

こんなんで途中1-0で勝ってるのが謎

665 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:14:01.51 ID:4oyjj5xx0.net
>>658
大津弱すぎだろw
これでよく大口叩けるは熊本のいなかっぺw

666 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:14:10.31 ID:XgoTN0av0.net
>>660
で、君は地元どこなの?

667 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:14:16.78 ID:w84Y2qs70.net
尚志って東北の高校だから強いのかね?と思ってたけどほとんどが鹿島ユースに上がれなかった選手で構成されてるのね
だから強いのか

668 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:14:52.74 ID:Oi+mTrFt0.net
>>354
だよね
高校野球みたいにスポーツブルにお願いしたい
https://i.imgur.com/CN6eu3y.jpg

669 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:15:23.32 ID:ctoDyRpl0.net
>>668


670 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:15:23.65 ID:nSZvoiq/0.net
>>659
ゴミウリさんはACLやらCWCの権利持ってても地上波でほとんどやらないクソっぷりなので

671 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:15:27.33 ID:4oyjj5xx0.net
>>662-663
弱いな熊本のいなかっぺwww雑魚wwww
大津強い大津強いって言ってた馬鹿はおまえら?wwww

熊本みたいな糞田舎に住んでるからすぐ調子にのるよなかっぺはw

672 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:15:52.21 ID:cprvb31R0.net
関東優遇のトーナメントは改善すべき
2回戦で九州勢の潰し合いとかあり得ん

673 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:07.30 ID:0bR1oN960.net
かまってちゃんにかまうのがアホ
みんなで共通NGに入れたらよろし

674 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:08.16 ID:4+9uqKmA0.net
>>668
その持ち主どんだけ高校野球好きなんだよw

675 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:08.46 ID:HXXN54/PO.net
秋田追い付けばいけるぞ

676 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:09.63 ID:dAmFDuR40.net
サッカーでもサンバデジャネイロ って応援歌に使われてるのか
もともとサッカーの曲だっけ?関係ない?

677 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:15.62 ID:k5cz/Ap60.net
シード組 vs 1回戦勝ち上がり組

前橋育英 ● 1-2 〇 尚志
矢板中央 〇 1-0 ● 立正大淞南
瀬戸内 .. 〇 2-1 ● 岡山学芸
流通経済 〇 1-0 ● 星稜
進行中-----------
長崎総科 △ 1-1 △ 帝京長岡
青森山田 〇 2-0 ● 大津
佐賀龍谷 〇 1-0 ● 秋田商
日本航空 〇 3-2 ● 丸岡

シード圧倒的に有利な3回戦

678 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:26.69 ID:lHg3Bs5r0.net
気づけば東日本逆転した?二回戦まで西日本圧倒的だったろ

679 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:36.11 ID:QwpoMwOV0.net
今夜が山田はラフプレー多過ぎだろ!
韓国代表みたいなチームだな!

680 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:16:44.58 ID:JSDo94HZ0.net
全国高校サッカー選手権 3回戦 青森山田 vs 大津を観戦中!

playerapp.tokyo

681 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:05.39 ID:6lqcw/Fe0.net
>>671
勘違いしないで普通にサッカー見たいだけだからあんたみたいなのは気分を害する
わかった?害虫くん

682 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:14.89 ID:USuLgGAn0.net
ユースは強いけど、J1の鹿島は主力が海外にいっちゃったりで、
しばらく苦しいだろうね。

683 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:21.01 ID:LYSV+fx80.net
山田の時代になりつつあるな。

清水商⇒古賀一⇒帝京⇒国見⇒東福岡⇒市船橋⇒青森山田

そんんくらい実力的には飛びぬけてる。

684 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:25.77 ID:/ZQHUTHk0.net
丸岡先制

685 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:32.01 ID:4oyjj5xx0.net
>>666
熊本のかっぺは自分達が強い強い大口叩いて叩かれたら叩いたとこのやつを叩こうとするのか?wwww

お前ら熊本のかっぺが悪いのにww
熊本なんかに住んでるやつはクズしかいないなww

大津弱いwww

686 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:17:35.58 ID:jiY6CELT0.net
>>668
聖徳太子かてw

687 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:18:02.57 ID:dAmFDuR40.net
>>678
九州が頑張ってただけで元から東優位じゃない?近畿四国初戦全滅だし

688 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:18:30.86 ID:nSZvoiq/0.net
>>684
2-0は危険なスコアだから気をつけとけよ!

689 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:18:32.48 ID:XgoTN0av0.net
>>685
大津が弱いのは認める

で、地元どこ?

690 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:18:36.53 ID:BoyNOeUU0.net
>>675
当たり前だろwww

691 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:18:55.12 ID:/DTw8Vr90.net
長崎って韓国人2人、中国人1人いるんだな

692 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:00.31 ID:4fioO/Jr0.net
>>678
西日本のどこが圧倒的なんだ?
高校野球と違って三重が西日本で石川福井は東日本だからなサッカーは

693 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:01.62 ID:6lqcw/Fe0.net
山田ペースは変わらず山田は試合の進め方も上手

694 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:04.83 ID:o5DX4MI10.net
青森は北日本

695 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:05.71 ID:3DuYvuHi0.net
熊本も青森も田舎っぺだわな

696 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:09.96 ID:8FjAlI2c0.net
>>683
古賀一てどこや

697 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:21.40 ID:JSDo94HZ0.net
4oyjj5xx0

お前熊本スレで叩いてくんないか?
今大会屈指のカードで有益な意見が書かれなくなるだろ。
黙っててくれ。

698 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:35.19 ID:NuvywGp00.net
草津東も桐光学園なら勝てた!
草津東も初戦で桐光学園とやりたかった!

699 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:35.72 ID:4oyjj5xx0.net
>>681
大津弱いね熊本の馬鹿wwwww
悔しいからって泣くなよいなかっぺ雑魚wwwwwwww

>>689
教えるわけねーだろ熊本のかっぺなんかにwwwww

大津くそよわwww

700 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:41.01 ID:OWu6be+l0.net
>>679
プレミアでは当たり前のプレーだが、

701 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:19:54.65 ID:dAmFDuR40.net
>>696
茨城
昔強かった

702 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:20:21.81 ID:W0OEOasn0.net
大津が負けたらようやく静かになるな

703 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:20:36.88 ID:NuvywGp00.net
何で初戦で青森山田なんだよ!
桐光学園とやらせろや!

704 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:20:38.00 ID:DyD4B1n70.net
そりゃ2回戦で九州勢同士の潰し合いがあり関東は潰し合いがないからな

705 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:20:39.64 ID:4oyjj5xx0.net
熊本のいなかっぺ大口叩いて青森山田にチンチンにされるwwww

かっぺのくせに調子にのるな熊本wwww

706 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:21:07.89 ID:ptQtC83C0.net
大津嫌われすぎワロタw

707 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:21:19.73 ID:NCbNoITo0.net
秋田商が富山一に勝ったことが間違い
流経には秋田も龍谷も虐殺回避で手一杯だろ

708 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:21:55.60 ID:3UfGhIBW0.net
プレミアの東福岡
九州プリンス上位の大津、神村、日章が負けて

九州プリンス下位の長崎総附と九州プリンスですらない佐賀東が勝ち上がってるのが面白い

709 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:21:56.46 ID:TBjzu6ao0.net
青森山田に青森県人が途中出場したぞ

710 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:21:57.07 ID:6lqcw/Fe0.net
大津もさっきのやつを決めないと厳しい

711 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:16.68 ID:/6auZAzl0.net
>>438
鹿島ユースも同じ戦術だよな

もっとも、こういうサッカーでも
大久保などの個もちゃんと育つ、
という面はあるのかも

712 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:47.99 ID:8aCioAPz0.net
富山第一、試合見てたら
今回は負けて順当だろ

713 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:49.90 ID:7Rj9nXPK0.net
おっ藤原出してきたか

714 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:51.76 ID:l0Sodzmg0.net
>>696
 古河一な

715 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:52.12 ID:JSDo94HZ0.net
山田イエロー1枚
大竹、大崎またGPファインセーブされる
残り19分

716 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:22:58.76 ID:/i7dm6470.net
青森は県民性も終わってる
そら嫌われるわ

717 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:23:36.00 ID:rxLUvQE00.net
四国と関西が初戦で全敗して9枠献上してる時点で最初から東優位だったな

二回戦はシード以外は東西対決じゃないし潰し合いもあるが北信越、関東、東北がしっかり一定数生き残ってる

718 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:24:06.59 ID:LyoqKCqw0.net
山田 尚志 決勝で

719 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:24:16.84 ID:/DTw8Vr90.net
>>677
この日程で2試合目か3試合目ってものすごい差が大きいのに
なんでわざわざ2試合目と3試合目が当たるようなトーナメントにしてるんだろう

720 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:24:25.53 ID:LVRURnTB0.net
資料だけ読んで自己満してろよ甘噛みしまくりのバカ実況日テレアナ

721 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:24:35.56 ID:JSDo94HZ0.net
青森山田、追加点ないのか?
大津、後半シュート9本だぞ

722 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:24:49.18 ID:wedKL9Z/0.net
>>709
アリバイ作りかなw
地元民も頑張ってますよーって

723 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:25:05.22 ID:BoyNOeUU0.net
>>692
北陸三県は自己申告でお願いします

724 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:25:39.67 ID:OWu6be+l0.net
山田の堅守は崩せないよ

725 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:25:44.02 ID:nSZvoiq/0.net
ひっそりと夏冬連覇に期待していそうな山梨県民はいますか?

726 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:26:01.09 ID:LyoqKCqw0.net
山田2つくらい抜けてるや

727 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:26:09.23 ID:2N5iHHt20.net
>>712
富一は1年間格上とばかりであれだけドン引きの相手は経験なかったからだろうが、アイディアがなかったな。

728 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:26:28.71 ID:kM7UzhKK0.net
>>721
大津はシュートしなきゃ始まらんだろ、2点差もあるんだし

729 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:26:31.19 ID:JSDo94HZ0.net
大津のねばりの前に青森山田少し集中力切れてきた?風向きの関係もあるからこの辺で大津が1点取れると面白いんだけどな
大崎かなり山田ディフェンスを崩してんだが、決定力が。

730 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:26:44.40 ID:fzkodnGD0.net
>>719
2日、3日は正月休みだから外せないんだろうね。

731 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:27:43.43 ID:NmxZErPZ0.net
>>712
その今回酷かった富山にも押されてたけど、ワンチャン決めて上がった秋田と、それに1試合少ないのに互角の龍谷

富山第一が勝てなかった流経に勝てる見込みが、、
流経ベスト4以上はほぼ確定

732 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:00.31 ID:rxLUvQE00.net
>>730
そうじゃなくてチャンピオンズリーグみたいに二回戦終わったら一回再抽選してもいいだろってことでしょ

733 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:00.99 ID:8aCioAPz0.net
>>727
何の工夫もなく、高さに強い秋田商に
ロングスロー放り込むだけだもん

734 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:02.57 ID:P0L/ourL0.net
>>718
両校が当たるとしたら準決勝

735 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:10.21 ID:LyoqKCqw0.net
Cブロックは平和ですね

736 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:21.18 ID:fzkodnGD0.net
秋田も先に点取られちゃったから苦戦してるな。残り時間で追い付けるか

737 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:52.57 ID:VQRmJXMo0.net
山田追加てーん

738 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:56.02 ID:er4VfN3d0.net
大津ェ・・・

739 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:28:56.61 ID:TBjzu6ao0.net
青森山田3点目!!!

740 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:06.59 ID:rxLUvQE00.net
四中工も富一も崩せなかった秋田商から一点とった龍谷

なんか龍谷が凄く強く感じる響き

741 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:25.29 ID:LyoqKCqw0.net
龍谷何処だよ

742 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:27.10 ID:4oyjj5xx0.net
大津弱いwwwwwwwwwwww

山田3点目wwwwwwwwwwwwwww熊本のかっぺwwwww

743 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:50.21 ID:m1KS2ZBO0.net
やっぱEAST2位は強いな

744 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:50.60 ID:JSDo94HZ0.net
山田追加点

745 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:29:51.44 ID:qQK+USCV0.net
帝京長岡0−1長崎総科大附

U-18日本代表選手が居るから手強いか

746 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:00.80 ID:nSZvoiq/0.net
>>741
ロマンシング

747 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:04.72 ID:er4VfN3d0.net
しかし名前は京都代表にしか思えない龍谷

748 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:19.43 ID:r5b7iIYw0.net
長崎のキムミンヨンってのは留学生?

749 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:20.59 ID:4+9uqKmA0.net
熊本完全終了のお知らせ、大津って毎回毎回前評判だけだな

750 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:21.71 ID:USuLgGAn0.net
>>733
流経対策ばかりで、自分たちがそれ以外の対策及び
自分たちも対策される立場であることを理解していなかったのかな。

751 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:41.76 ID:4oyjj5xx0.net
青森山田10−0大津

これくらいの差があるw

752 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:42.81 ID:P0L/ourL0.net
>>741
ゾンビランド

753 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:52.55 ID:TBjzu6ao0.net
外人馬鹿にしてたのに青森出身にゴール決められて草

754 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:55.54 ID:vsZoXZ7C0.net
山田順当か。

ラルフ鈴木は、また絶叫実況でもしてるのかな。

755 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:55.62 ID:rxLUvQE00.net
>>745
え、今1-1でしょ?

756 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:30:58.87 ID:AVOqK0v30.net
>>745
録画見てるのか?
今は1-1だぞ

757 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:31:07.59 ID:B2dCMph/0.net
皆実や作陽が出ればいいのに

758 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:31:24.82 ID:lHg3Bs5r0.net
ラグビーつまんな八百長だろ
福岡、関西だけでやってろ

759 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:31:32.02 ID:Qc8ldhQV0.net
薄汚い安芸の田舎者、大都会に先制される

760 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:31:40.01 ID:nSZvoiq/0.net
>>755-756
みんな、日テレが悪いんや

761 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:00.66 ID:giR1IlGR0.net
ツイ見てると録画中継勢も混ざってるんでカオスw

762 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:08.42 ID:NuvywGp00.net
青森山田に負けた草津東と大津に負けた桐光学園がやったら草津東が勝つなこれは

763 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:10.41 ID:USuLgGAn0.net
運さえあればプレミア制覇しててもおかしくないのが山田なので・・・

764 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:29.12 ID:OWu6be+l0.net
山田力あるなぁ

765 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:31.64 ID:CT8tXtKX0.net
>>716
青森に嫉妬する最弱土人w

766 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:33.57 ID:7njuG8970.net
>>747
龍谷の元祖は佐賀

767 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:36.00 ID:7Rj9nXPK0.net
>>753
藤原決めたの?
こりゃ本当に柴崎二世になるかもな

768 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:43.41 ID:LyoqKCqw0.net
投降涙目

769 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:32:50.77 ID:uW5eD15h0.net
大津とは何だったのか

770 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:33:09.51 ID:vy9t88120.net
草生やして30レスもしてる人は青森民ではないでしょ

771 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:33:27.21 ID:LYSV+fx80.net
青森山田3−0大津5ー0桐光学園

初戦敗退組は何故初戦の相手が桐光じゃなかったんだ・・・と今更嘆いているんだろうな。。。

772 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:33:35.21 ID:JSDo94HZ0.net
熊本は、剣道、バレー、バトミントンは毎回、全国制覇クラスなのに。
今年の大津は鍛治舎の秀岳館だな。
野球もサッカーもこれだけの実績ある選手たちを育成するのに優勝できないのは何があるのかな。

773 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:33:48.84 ID:rxLUvQE00.net
>>760
まあネット配信、テレビ放送どっちも録画とか狂ってるよな

774 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:33:49.16 ID:jRawRx5y0.net
山田は武田や藤原と言った有望株は青森人だからね

775 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:34:09.57 ID:NuvywGp00.net
大津に0-5で負けたwwwww

776 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:34:22.19 ID:LyoqKCqw0.net
負け試合とわかっててみるという

777 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:34:52.86 ID:6lqcw/Fe0.net
山田は強いね
大津はもうメンタルもやられる

778 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:34:55.86 ID:vsZoXZ7C0.net
>>761
青森山田戦の生観戦ツイート率多いな。

779 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:35:16.91 ID:rxLUvQE00.net
>>771
桐光に勝っとけば全国弱小県も自慢できるしな

もう化けの皮が剥がされたから来年からは無理っぽいけど

780 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:35:26.81 ID:er4VfN3d0.net
いくら桐光貶めても無駄やで

781 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:35:44.92 ID:giR1IlGR0.net
>>778
第1試合も好カードだったしまあ分かるw

782 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:35:59.21 ID:5kiL0u7A0.net
>>751
ねぇウンコマン。そんな煽るだけの新年楽しい?ウンコでも喰ってろ

783 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:05.68 ID:QwpoMwOV0.net
今夜が山田はまだ2試合目で体力的に有利だっただけ、実力は大津の方が上

784 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:06.80 ID:4oyjj5xx0.net
>>772
熊本とか言う田舎なんて全国の人は興味ないからww

いなかっぺのくせに大口叩くから嫌われるw

785 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:18.73 ID:gzhS2Ip70.net
こんなスレで30レス

786 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:22.10 ID:eifc1mRM0.net
青森県なのに
生中継で観られないorz

787 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:28.46 ID:JSDo94HZ0.net
大津U16濃野公人投入、15番に変えて

788 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:41.02 ID:LYSV+fx80.net
常翔学園67−0桐生第一110ー0米子東

初戦敗退組は何故初戦の相手が米子東じゃなかったんだ・・・と今更嘆いているんだろうな。。。

789 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:36:43.82 ID:X3vrXUUC0.net
アメフトってパスないほうが面白いと思うんだが

790 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:37:04.91 ID:jRawRx5y0.net
大津も弱くはないけど細かい足元の技術や繋ぎ、決定力には差があるね

791 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:37:08.32 ID:4oyjj5xx0.net
>>782
熊本のかっぺは畑のうんこ撒くのが仕事なんだろw
くっさいなかっぺwwww

792 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:37:32.67 ID:LyoqKCqw0.net
ツイ録画放送勢多すぎ

793 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:37:38.91 ID:+9gB1FZK0.net
最後の囮とは何ぞ
読めてるんだからわざとボケたんだろうけど

794 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:00.68 ID:5tDfpMle0.net
青森県民なら16時から録画放送見ようぜ

795 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:06.57 ID:uW5eD15h0.net
>>788
ラグビーはジャイキリも無いから無慈悲だな

796 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:09.98 ID:fdObgD9M0.net
青森山田は頭1つ抜けてる感じだな
他の学校とレベルが違う

797 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:10.26 ID:5kiL0u7A0.net
>>791
素晴らしい新年をお迎えのようですね!34レス目おめでとう!

798 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:11.71 ID:279Snrfa0.net
スカパーも観るもの無いからか放映権買い取ればいいのに

799 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:14.12 ID:8aCioAPz0.net
昔から、大津って前評判高いんだけど
結果出すのは国見・鹿実・東福岡だった
今は国見も鹿実も凋落したから
大津がしっかりして欲しいんだけど
キャラが一向に変わらないんだよね

800 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:18.97 ID:vsZoXZ7C0.net
>>786
Twitterで速報を見つけてください。

801 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:34.22 ID:aFl9THIl0.net
大津は3試合目だからね、

山田とはハンデが違う。

共に初戦だったら、大津勝ってたかも

802 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:53.50 ID:nSZvoiq/0.net
万年優勝候補友の会
2013 富一「お前ら先行くわ」
2014 星稜「ずりぃな 俺も行くけど」
2016 山田「じゃあ俺も」
2017 前育「悪いけど俺も行くわ」

大津「…」

803 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:38:58.27 ID:Gfv/hqkL0.net
>>791
壮絶過疎地域で青森山田しか娯楽のない
青森に言われてもね

804 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:39:11.06 ID:4oyjj5xx0.net
>>790
大津は弱いよw
熊本のかっぺが大口叩きまくってただけw
熊本みたいな田舎県で強い学校なんてつくれないw

>>797
レス数指摘とか負け惜しみか熊本のかっぺwwww
弱いね熊本とかいう田舎はw

805 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:39:19.66 ID:vsZoXZ7C0.net
>>792
青森山田 で絞って検索することを勧めますw

806 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:39:38.34 ID:vNZNVYjG0.net
ディレイ中継をライブと思い込んで浮かれてる福井県民をヲチしたい

807 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:02.84 ID:m1KS2ZBO0.net
うおお帝京長岡つええ

808 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:14.70 ID:NCbNoITo0.net
>>802
ワロタ

809 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:26.39 ID:JSDo94HZ0.net
大津高校
U18吉村は実力出した
8番大竹は今日も良かった、計5得点
6番福島は長崎鈴木とベルマーレで頑張れ。
U18代表10番水野雄太、早稲田大学で結果を出してくれ。

青森山田バスケスと大津大崎は全国区。
山田10番は札幌でレギュラー取れるわ。

810 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:29.99 ID:rswpRRC20.net
帝京長岡2-1長崎

811 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:51.96 ID:4oyjj5xx0.net
>>801>>803>>809
大津は弱いだけw
3試合目の尚志は勝ってるw
言い訳するな熊本のかっぺww
青森に負けて悔しいね熊本のかっぺw

812 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:40:54.68 ID:t5LuAff30.net
熊本はソープは全国でもトップレベルだからな

813 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:41:16.75 ID:SsPEK9Fx0.net
ペトロビッチがうちに来いって言ったらしいな檀崎

814 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:41:32.18 ID:bUL/VBq4O.net
>>802

まず上の4校はベスト4の壁をクリアしてる

815 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:41:37.76 ID:LyoqKCqw0.net
バスケスは止められんわ

816 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:15.23 ID:rxLUvQE00.net
>>812
馬刺しもうまかったよ

馬刺しだけに


あと馬肉で焼肉当たり前にしてるのは驚いたがうまかった

817 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:15.53 ID:L1Iz8u6r0.net
秋田商業追いついた

818 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:23.42 ID:ZBXFMUcn0.net
ぶっちゃけ檀崎よりバスケスの方が印象に残る

819 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:24.21 ID:JSDo94HZ0.net
まだ1/5のベスト8で
尚志と青森山田が当たるのか?
どっちかが優勝だろ。
大津も東福岡も負けたんだぞ。

820 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:25.50 ID:p6ktDIrF0.net
秋田商同点

821 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:31.38 ID:QVwqbbHA0.net
星稜が近江新チャンテやってる

822 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:42:47.48 ID:TBjzu6ao0.net
秋田すげええええええええええええ

823 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:03.72 ID:4oyjj5xx0.net
青森山田何人も選手変えて体力温存してるねw
熊本ごときに本気だすまでもなかったなw

>>812
熊本みたいな何の魅力もないとこに住んでるとソープくらいしか女の仕事ないんだろうねw

824 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:04.43 ID:8aCioAPz0.net
あー総附やられたか
ま、やっぱりプリンスの順位はウソをつかないな
今回、上位に進出するには組み合わせに恵まれるしかなかったか

825 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:12.87 ID:LyoqKCqw0.net
龍谷×秋田が空気すぎて

826 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:32.47 ID:mADqRAr50.net
秋田商業
同点キターーーー

827 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:41.06 ID:HXXN54/PO.net
秋田きたー

828 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:41.29 ID:mPsLxpc30.net
大津っていつもタレント集団風なだけやな
中身なし

829 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:52.22 ID:97uJ+IUX0.net
矢板中央でも青森山田に勝つのは無理

830 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:52.64 ID:xG0BqjsJ0.net
今年の山田は高校サッカー史上最強クラスだろ。
糞安定してて爆発力もある。

j2下位にならいい勝負するんじゃないか

831 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:43:58.57 ID:OrESG6SG0.net
秋田は高校野球に続いてスポーツ伸びてきたな

832 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:05.25 ID:giR1IlGR0.net
秋田すげーなw

833 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:13.01 ID:er4VfN3d0.net
>>825-826

834 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:14.54 ID:JSDo94HZ0.net
青森のチリ人と栃木のガーナ人 笑

まだ選手権も伸び代あるな。
南米がいないから。

835 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:18.71 ID:rxLUvQE00.net
ネット配信見てるが龍谷基礎レベルは低くないが、ベスト8行っても地味すぎるからせっかくなら秋田商行ってくれよ

836 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:42.95 ID:Ie6+UTLl0.net
秋田がんばえええええ

837 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:44:45.19 ID:pUApttjN0.net
秋田、金農曲線に乗る

838 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:00.25 ID:4oyjj5xx0.net
秋田は大津の10倍は強いねw
青森山田からしてみれば大津なんかより秋田のが嫌だw

839 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:00.54 ID:o5DX4MI10.net
九州全滅危機

840 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:09.23 ID:LyoqKCqw0.net
流経の前座

841 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:16.95 ID:nSZvoiq/0.net
>>834
チリ「おい」

842 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:28.32 ID:L1Iz8u6r0.net
龍谷PK要因GK投入

843 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:29.81 ID:LYSV+fx80.net
熊本行ったとき、ベッキーの母が経営している飲み屋に行って、
次の日レンタカーで阿蘇山行く途中に看板に大津町ってのがあった。
あれが大津高校の地元かぁ。いいとこだった!

844 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:31.47 ID:mADqRAr50.net
秋田商業 アディショナルタイム

同点ゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1080715833595199488/pu/vid/720x1280/5wJcBdLNJXJ-KJpt.mp4?tag=6

845 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:31.69 ID:+7sbAgXP0.net
>>828
たいしてタレント性もないけどな

846 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:35.59 ID:4P823H2d0.net
秋田商つええよww

847 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:39.69 ID:1iclIAVF0.net
青森山田、県外人だけじゃなくて本物の外人も2人いてわろた
地元民主体の公立大津とは対照的

848 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:57.35 ID:uhpsX+/Z0.net
>>830
それは言い過ぎ

849 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:45:58.56 ID:vy9t88120.net
>>794
この後観るまで我慢しようと思ったけど尚志の結果を観にきたついでに気になり見てしまいました
東北新人戦での結果もあって尚志も気になるんだよね
この後安心して観られそう

850 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:02.00 ID:NuvywGp00.net
星稜はなんでそんなに近江の応援に衝撃を受けたんだろうな

851 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:07.27 ID:JSDo94HZ0.net
青森山田3:0大津
試合終了

852 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:15.21 ID:nSZvoiq/0.net
秋田追いついた途端それまで4んでた秋田民がゾンビのように湧いてきてワロタ

853 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:40.46 ID:LyoqKCqw0.net
大津乙

854 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:44.01 ID:QVwqbbHA0.net
前育負けたか
野球でいえば今年の聖光そのものだった
前育榎本が試合前ビッグマウスで試合後号泣と不貞腐れで聖光矢吹と被って見えた

855 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:45.92 ID:y8x3/hac0.net
決勝は、
流通経済大柏 vs 青森山田
かな、有力校いなくなってしまった。
あとは、尚志先生が怖いぐらいか。

856 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:46:54.47 ID:mADqRAr50.net
試合中

秋田商業
後半アディショナルタイム

同点ゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1080715833595199488/pu/vid/720x1280/5wJcBdLNJXJ-KJpt.mp4?tag=6

857 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:06.23 ID:rswpRRC20.net
帝京長岡2-1長崎 FT
小峯とは何だったのか

858 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:11.52 ID:4oyjj5xx0.net
>>847
大津は熊本の田舎のくせに県外人だらけだけどなw
調子に乗るな熊本のいなかっぺwww

>>843
田んぼしかなさそうだなw

859 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:23.68 ID:bUL/VBq4O.net
>>843
スザンヌやろ…

860 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:27.92 ID:j7nl0K2R0.net
秋田と龍谷
レベル高いか低いかわからんが、何か見てて面白いな
お互いクロスバーシュートもあったりで

PK実況してやろうか?

861 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:43.13 ID:4+9uqKmA0.net
秋田旋風はまだ続いてたのかw

862 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:47.32 ID:JSDo94HZ0.net
プレミア、プリンスが
勝つのは当たり前だな

秋田も6人県外、島根も9人県外

863 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:47:47.81 ID:wedKL9Z/0.net
青森は一生応援されることはなさそうだな

864 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:19.32 ID:rxLUvQE00.net
>>838
秋田商なんて今年のプリンスで青森山田のセカンドに2-3、0-2と連敗してるのに青森山田のトップチームが嫌がるわけない

865 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:20.83 ID:LyoqKCqw0.net
流経も危なかったな

866 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:26.86 ID:2N5iHHt20.net
>>860
頼む!

867 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:31.33 ID:BoyNOeUU0.net
>>844
PK?

868 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:40.45 ID:FXGzOUAm0.net
なんだ結局九州は初戦だけで雑魚かよw

869 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:45.60 ID:P0L/ourL0.net
尚志の次の相手は帝京長岡か
長崎が来ると思ってたんだけどな

870 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:48:59.21 ID:vgR4/+640.net
東北って県外人いないと勝てないな

871 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:12.29 ID:er4VfN3d0.net
山田も好きじゃないが毎年不快な熊本をボコってくれたのはありがたい

872 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:23.82 ID:NfaAvW6a0.net
龍も秋田も監督に恵まれてるなー
タレントもおらんし上手いわけじゃないけど、いる選手だけでベストなサッカーしてるわ

873 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:27.68 ID:/CE1KD5W0.net
山田は完璧な試合運びだったね
大津は決めるべきところで決めてれば少しは違ったかも
両高校お疲れ様

874 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:28.35 ID:6e18ZSRz0.net
秋田商のキーパーはいい仕事をするから勝つかも

875 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:47.95 ID:Ie6+UTLl0.net
サッカーで試合を左右するのは下馬評じゃないよ
それを知ってるからこそ青森山田の黒田監督も気を抜かないし

876 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:49:58.86 ID:4oyjj5xx0.net
熊本のいなかっぺざまあみろwwwwwww
弱いくせに大口叩いて調子にのるないなかっぺwww

あとで熊本のいなかっぺいっぱいからかってやるわw

877 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:01.66 ID:nSZvoiq/0.net
ここまで山梨県民生存確認なし

878 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:05.34 ID:NCbNoITo0.net
秋田商勝ったら流経戦はドン引きサッカーの再来だな

879 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:09.95 ID:JSDo94HZ0.net
大津高校 決して弱くなんかなかった
むしろ一番好きなチームだった
矢板中央戦を実際に観た時から

青森山田が強すぎる
尚志が山田に勝つならば優勝できる
青森山田優勝だろうけど高校生だからわからない

880 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:10.72 ID:l0Sodzmg0.net
>>867
 コーナーキックからヘディングシュート

881 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:15.41 ID:1iclIAVF0.net
>>858
スタメン11人中9人は県内人だぞ?
山田は1人もいないんだっけ?

882 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:15.50 ID:Oi+mTrFt0.net
丸岡負けたんかい
腐っても山梨か

883 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:26.38 ID:j7nl0K2R0.net
PK

龍谷の1人目を秋田GK止める
秋田の1人目ポストに当てながら決める

884 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:55.29 ID:P0L/ourL0.net
秋田が勝てば瀬戸内以外全部東日本勢になるのか

885 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:50:59.58 ID:LyoqKCqw0.net
ワンチャン尚志があるかぐらいかな

886 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:02.45 ID:4+9uqKmA0.net
秋田県民はまた美味しい酒が飲めそうだな

887 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:19.15 ID:TBjzu6ao0.net
秋田勝ちそう

888 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:24.73 ID:j7nl0K2R0.net
PK

龍谷×〇
秋田〇〇

889 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:39.14 ID:2hJ7YuhL0.net
秋田勝てるぞー

890 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:44.74 ID:FW4gqO+H0.net
>>871
サンクス

891 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:51:47.43 ID:MijrQ0Gx0.net
龍谷 止○止
秋商 ○○

892 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:04.32 ID:oBNH9MIQ0.net
もう秋田勝ちじゃん

893 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:06.19 ID:2hJ7YuhL0.net
秋田勝ったな

894 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:15.03 ID:j7nl0K2R0.net
秋田の2年坊主GK龍谷の3人目も止める

これ秋田の勝ちかも

895 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:16.00 ID:t12r5oWP0.net
秋商旋風

896 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:24.37 ID:Ie6+UTLl0.net
秋田勝ってくれ
故郷でもなんでもないけどw

897 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:33.14 ID:TjpEXH810.net
こんなん秋田ずるいわ

898 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:37.84 ID:4oyjj5xx0.net
>>879
大津は弱かったw
おまえ熊本のかっぺだろ調子にのるないなかっぺww
熊本みたいな魅力のないとこに住んでるとお前みたいな馬鹿になるw
>>881
県外人だらけにスタメンもくそもあるか熊本のかっぺwww

899 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:40.94 ID:M3Fh7Rpy0.net
新サッカー王国 青森

900 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:47.77 ID:rxLUvQE00.net
なんで今年の秋田はこんなスポーツ強いんだw

秋田商は県外組多いからラッキーってのもあるだろうが

901 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:50.90 ID:NCbNoITo0.net
ドン引きサッカーの再来だな

902 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:57.49 ID:nSZvoiq/0.net
秋田生き残ったか
次は流刑だからさすがに厳しそうだが

903 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:52:58.25 ID:8aCioAPz0.net
総附、残念だが今年は妥当なんだろうな
前後半ともに終了間際に入れられるのは良くない
今年度はあまりに人材がいなくて
慌てて鈴木冬一を入れたような感じだったし

904 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:03.47 ID:giR1IlGR0.net
次、瀬戸内だよなw
埼スタ登場あるでw

905 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:06.61 ID:TBjzu6ao0.net
秋田勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww

906 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:36.24 ID:er4VfN3d0.net
秋田次も勝ったら8強予想勢全滅するんちゃうか・・・

907 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:38.97 ID:MijrQ0Gx0.net
龍谷 止○止○
秋商 ○○○○

908 ::2019/01/03(木) 15:53:40.96 ID:heJpw9qAO.net
千葉って何でも優秀だよな…

909 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:48.32 ID:279Snrfa0.net
秋田旋風秋田

910 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:52.01 ID:ptQtC83C0.net
九州全滅か?

911 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:57.72 ID:FXGzOUAm0.net
九州全滅雑魚ww

912 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:53:57.77 ID:j7nl0K2R0.net
PK4−2

秋田最後はエースが決めて勝利

913 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:02.00 ID:JSDo94HZ0.net
山田3戦9発 無失点
近畿唯一の勝ち上がり草津東、プレミア昇格大津を相手にしてな
尚志も矢板も勝てないわ

914 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:02.75 ID:98WmiAIN0.net
>>900
秋田中央「」

915 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:04.64 ID:1iclIAVF0.net
>>898
君障害者なの?
まともに会話出来ないの?

916 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:25.29 ID:4oyjj5xx0.net
大津は1回戦レベルだったな
籤運がよかったからここまでこれたw

熊本の田舎はベスト4にも勝ち上がった事がない雑魚wwwwwwww

917 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:33.90 ID:WJmZOQ1A0.net
秋田旋風きたーwwwwww

918 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:38.95 ID:5pqCwMy40.net
>>914
秋田工業倒して気抜いてるのが悪い

919 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:47.77 ID:4pXns/7b0.net
あらあっさり
まあ先日みたいな2巡目も終わろうかっていうようなPKのが珍しいか

920 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:51.49 ID:Ie6+UTLl0.net
まさか九州がこの時点で全滅するとは
長崎福岡鹿児島は強い印象だったが

921 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:51.56 ID:nSZvoiq/0.net
秋田ってPK戦もクソ弱かったのに成長したな

922 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:55.03 ID:ZBXFMUcn0.net
>>857
あのサッカーじゃ限界ですわ

923 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:54:59.56 ID:NCbNoITo0.net
流経戦どんなサッカーするか楽しみだな

924 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:03.29 ID:FW+Iru/20.net
秋田出身だけど、まさかここまで勝つとは想わなかったから、準々決勝のチケット等々力で買っちゃったんだよな…

925 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:23.99 ID:4NJDFd4J0.net
西日本はもう寂聴しか残ってないのかw

926 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:28.73 ID:LyoqKCqw0.net
星稜も勿体ない試合だったな

927 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:40.19 ID:279Snrfa0.net
西は広島以外全滅かよ

928 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:55:49.98 ID:JSDo94HZ0.net
>>912
秋田商業おめでとう。
金足農業に続いて秋田フィーバーだな。

なぜ長崎は湘南内定鈴木をフル出場させなかったんだ?怪我か?

929 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:01.69 ID:P0L/ourL0.net
尚志vs帝京長岡
青森山田vs矢板中央
瀬戸内vs日本航空
秋田商vs流経大柏

930 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:01.95 ID:q6aN7vss.net
>>847
日本人だよ

931 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:09.75 ID:4oyjj5xx0.net
>>915
負けた弱い熊本のいなかっぺは畑でもたがやしてろw
かっぺのくせにネットするとか生意気なんだよ水洗便所もないいなかっぺがww

932 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:28.11 ID:v6AqWIiI0.net
帝京長岡も点取るなあ、長崎、旭川は守備硬いと思ってたんだが、2点取れんのかよ

933 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:32.19 ID:AYPiiBii0.net
優勝経験あるのは、山田、流経、秋田か
それ以外なら今年も初優勝だ

934 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:33.08 ID:Ie6+UTLl0.net
>>929
瀬戸内vs日本航空のカードつまらんなw

935 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:46.74 ID:YTDXPOzS0.net
1人で43もレスってる草ガイジ気持ち悪すぎやろ…

936 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:51.98 ID:9HKeCDEe0.net
西は瀬戸内だけだな

937 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:53.60 ID:lHg3Bs5r0.net
こいつ午前中は大津余裕で勝つよとかいってた荒らし?>>916

938 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:56:59.76 ID:LyoqKCqw0.net
寂聴生きてたんか

939 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:04.42 ID:6e18ZSRz0.net
秋田商32年ぶり16回目のベスト8

940 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:07.64 ID:giR1IlGR0.net
高校サッカー準々決勝組み合わせ(1/5)
<等々力>
12:05 青森山田(青森) − 矢板中央(栃木)
14:10 尚志(福島) − 帝京長岡(新潟)


<フクアリ>
12:05 秋田商(秋田) − 流経大柏(千葉)
14:10 瀬戸内(広島) − 日本航空(山梨)

941 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:10.06 ID:/tdCKnBB0.net
>>925
比喩に腹抱えてワロタ

942 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:17.18 ID:4pXns/7b0.net
明日はお休みか

943 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:20.90 ID:er4VfN3d0.net
ちょっと前は西フィーバーの年あったのにどうしてこうなった

944 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:24.45 ID:/31JwkAP0.net
秋田なんか坊主でダッサいユニホーム着させれてんやから、
勝って見返すしかないがな。恨みの勝利やがな。

945 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:36.14 ID:Oi+mTrFt0.net
東北4校がベスト8か
見事やなこれは

946 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:43.66 ID:XmPtsXUT0.net
桐光学園とはなんだったのか

947 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:46.75 ID:giR1IlGR0.net
フクアリは第1試合が満員で終わったら一気に減るな・・・w

948 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:57:54.46 ID:t12r5oWP0.net
もう秋田はナメれないな

949 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:12.30 ID:ZBXFMUcn0.net
総体ってほんと何の参考にもならん

950 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:15.95 ID:lHg3Bs5r0.net
>>929
あれ?秋田先生されてなかった?まじか流経も食うかもな

951 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:21.99 ID:LyoqKCqw0.net
はいはいくじ運

952 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:31.98 ID:kb0RCq980.net
>>747
富山には龍谷富山と高岡龍谷がある

953 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:36.95 ID:WJmZOQ1A0.net
秋田っていつもPKで負けてるイメージあったけど今年の秋田商は勝負強いね

954 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:41.14 ID:JSDo94HZ0.net
丸岡対日本航空は?

955 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:46.02 ID:o5DX4MI10.net
県リーグ所属は日本航空だけか

956 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:48.98 ID:oSsFpLRV0.net
山田はアップ時にうるせーから嫌い

957 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:51.40 ID:vy9t88120.net
東北3校共に勝ってくれて嬉しい

矢板は強敵だけど鬼門の三回戦突破したらベスト4はいけるかな
2年前の優勝を経験してる檀崎と天笠がチームの主軸としているのは大きい
柴崎2世の藤原は希望でしかないわ

958 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:52.84 ID:dAmFDuR40.net
>>950
後半40分に追い付いてPKで勝ったで秋田

959 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:54.60 ID:TjpEXH810.net
>>747
せやな
まぎらわしい

960 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:58:56.45 ID:u479mAyR0.net
>>945
5校では?

961 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:59:08.62 ID:98WmiAIN0.net
>>945
栃木千葉新潟含めて6校東北だな(´・ω・`)

962 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:59:12.22 ID:ddCRkbUT0.net
帝京長岡強いわ
尚志もウカウカしてられんわこれ

963 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:59:27.08 ID:q6aN7vss.net
>>940
ベスト8に東北が3校とか

964 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:59:31.31 ID:YTDXPOzS0.net
桐光は山田とやらなくてよかったなw

965 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 15:59:58.23 ID:OWu6be+l0.net
ベスト8進出校を見ると、山田抜けてるな。

966 :U-名無しさん :2019/01/03(木) 16:00:02.50 ID:oLzgEhI10.net
https://pbs.twimg.com/media/DvqAR9zV4AAwhoF.jpg

967 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:05.91 ID:er4VfN3d0.net
秋田なんて平成以降サッカーも野球もアンパイの代名詞だったのにな

968 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:08.11 ID:j7nl0K2R0.net
秋田の2年坊主GK初戦から見てたけど上手いなこいつ
今大会ベスイレに入ってもおかしくないくらい

969 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:20.24 ID:4NJDFd4J0.net
秋田すげえなあ。野球みたいに吉田のような存在がいるわけでもないのによくここまで。
佐賀の初出場でもPKに持ち込めたのに、PKになる前に負けた四中と富一・・・

970 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:21.82 ID:ZBXFMUcn0.net
>>962
長崎が弱いだけやで
あんな蹴るだけのサッカー

971 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:41.57 ID:XmPtsXUT0.net
地元勢負けた途端に大会自体なかった事になってる県あるわ
今思いっきり女子プロゴルフマッチプレー放送してる
ピッコロさん涙流してみてるかな

972 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:43.08 ID:L537Gptv0.net
決勝 山田 流刑だな

973 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:57.59 ID:hGeUK2h50.net
372 名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-2XCr [110.163.13.160]) 2019/01/03(木) 15:56:04.16 ID:2abLjmqqd
青森山田セカンド 野辺地西より弱い秋田外人商業 ベスト8(笑)

974 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:09.35 ID:OrESG6SG0.net
山梨は学院でも帝三でもなく航空でも勝てるのは謎の安定感だな
今大会は間違いなくクジ運だけど

975 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:17.03 ID:8VaU9KqB0.net
大津前半何度もペナルティエリア外から打てたのに。球もち大杉た。青森山田は遠目からよくシュート打ってた。そこの差もあった

976 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:21.66 ID:/CE1KD5W0.net
>>931
もう辞めてくれないかな
本当に青森山田を応援してる人間が不愉快になる

977 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:29.74 ID:AxqXNQ0L0.net
本命 山田
対抗 流経 尚志
穴 矢板
って感じか

978 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:36.98 ID:LyoqKCqw0.net
山田止められんの

979 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:40.21 ID:4NJDFd4J0.net
>>970
おっと、そこに負けて四年連続初戦敗退になった静岡の悪口はそこまでだ

980 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:45.55 ID:4Ua6BMx50.net
秋田商は人工芝導入して環境面で良くなったし、プリンスリーグにも上がって強豪と試合できるようになったし。

981 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:50.72 ID:TjpEXH810.net
>>962
今までやったタイプと違う点でおもしろい

982 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:56.56 ID:1iclIAVF0.net
東北は秋田以外関東人だらけじゃん
もう関東大会だな

983 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:01:58.20 ID:boAtNL2R0.net
富一は押しまくってたのにも関わらず秋田のワンチャンをキーパーがファンブルだもんな
流経はやらかさんだろ

984 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:06.38 ID:4+9uqKmA0.net
>>920
もう時代が変わったんだよ

985 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:22.68 ID:t12r5oWP0.net
丸岡負けたか
残念。

986 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:26.71 ID:FW+Iru/20.net
>>976
構ってちゃんの相手してやるんだからお前優しいよな

987 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:36.26 ID:8BO1GUbh0.net
野辺地西って高校は全国で勝ったことあるの?

988 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:38.91 ID:dAmFDuR40.net
>>982
秋田商にも何人かいる県外人はみんな東京からのサッカー留学生だったな
結局関東大会

989 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:47.39 ID:c22CWbAJ0.net
秋田と尚志による東北旋風やべえ

990 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:49.33 ID:oBNH9MIQ0.net
丸岡負けちったな

991 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:50.42 ID:4+9uqKmA0.net
西日本勢が1校しか残らんとはな

992 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:52.73 ID:LyoqKCqw0.net
富一と流経の違いが出るよ

993 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:02:55.57 ID:YTDXPOzS0.net
草ガイジ消えた?

994 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:03:15.58 ID:BoyNOeUU0.net
お、録画中継がはじまった
結果は分かってるけど見るか
秋田商おめでとう(´-`)

995 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:03:27.99 ID:5tDfpMle0.net
特定の学校叩いてるID真っ赤な連中はおとなしくNGにブッ込んどくのがよろしいかと...

996 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:03:56.02 ID:L1Iz8u6r0.net
内容的には龍谷の試合だったわ

997 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:03:56.16 ID:4NJDFd4J0.net
尚志、jユース覇者に勝ったのはフロックじゃなかったんだな。見事です。

998 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:03:59.34 ID:lHg3Bs5r0.net
今から流経と尚志の相手交換してやれよ

999 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:04:07.85 ID:oBNH9MIQ0.net
1000

1000 :U-名無しさん:2019/01/03(木) 16:04:21.73 ID:t12r5oWP0.net
東北強いな!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200