2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11429

1 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:41:43.59 ID:1qmBztIg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11427
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546749204/


【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:48:09.68 ID:Cne/4XKS0.net
俺がFCバルセロナに移籍濃厚

3 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:53:19.38 ID:m0lW2g990.net
放り込んだ方がチャンス作れてるな

4 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:54:35.59 ID:/0Td55UK0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

5 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:54:43.76 ID:UU3ADvSB0.net
豪が負けたか・・・
これは日本も油断できんぞ

6 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:54:52.81 ID:ju8pjesq0.net
オジカスざまああwwwwwwwwwwwwww

7 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:54:53.94 ID:I/Ohe+qQ0.net
>>1
ナイススレ番修正乙

8 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:00.44 ID:l6os3IQU0.net
ランゲラック「いきなり負けてるじゃないか!」

9 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:03.78 ID:gZXZ0kNl0.net
>>1


10 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:18.30 ID:Jvoap4I60.net
ジャイキリキター

11 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:19.12 ID:gRjSieZhd.net
日本は志ん生さんいないから言い訳できる

12 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:19.23 ID:i+Z+KwEP0.net
アーニーひどすぎんよー

13 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:27.04 ID:727mOiSt0.net
シャフィって例の川口のPKの時の相手GKだよな
まだ36歳なのか

14 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:29.19 ID:8pxdZU/10.net
GL一戦目でそんなに喜んでて良いのかw?

15 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:38.02 ID:qG+G0PT70.net
オージィィィィ!!!何故だオージィ!!

16 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:38.60 ID:HiCeKgk40.net
そりゃ仙台クビになるわ

17 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:44.34 ID:I/Ohe+qQ0.net
>>8
ずっと負けてるじゃないかにならないといいなw

18 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:50.23 ID:qEnG3gc30.net
デゲネク「解せぬ」

19 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:55:59.64 ID:NL9OnuKb0.net
三木谷撤退しろ
三木谷がいる以上どうやっても勝てない
神戸サポーターは不幸だ

20 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:01.63 ID:lPoWMa290.net
最後のアレが入らないんじゃ諦めるしかないわなw

21 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:05.82 ID:5tRJ1EIxa.net
あまりにも雑魚すぎる
後半居眠りしてたw

22 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:14.78 ID:LHyUS/nBa.net
>>14
あと勝ち点1拾えば3位でも決勝トーナメント行ける可能性が高くなる

23 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:20.59 ID:ju8pjesq0.net
でも3位以内なら余裕だな

24 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:21.41 ID:727mOiSt0.net
ヨルダン直近10試合
●0-1レバノン(H)
△0-0オマーン(H)
△0-0アルバニア(A)
●1-2クロアチア(A)
○2-1インド(H)
△1-1サウジアラビア(H)
●0-1キルギス(N)
●0-2カタール(A)
△1-1中国(N)
○1-0オーストラリア(N)

10試合 2勝4分4敗 6得点9失点

25 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:25.07 ID:8pxdZU/10.net
なおこの後燃え尽きたヨルダンは(ry

26 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:29.00 ID:Y0ePHQHf0.net
ヨルダンやるやん

27 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:32.76 ID:hfREc/R/d.net
キーパーすごかったwwwww
オージーくぅ〜ん

28 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:32.95 ID:ubQGMUMXK.net
タイ戦見てぇ

29 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:34.60 ID:l6os3IQU0.net
オージーのらスレ恐ろしいことになってそう

30 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:35.32 ID:Jvoap4I60.net
泣くのはせめてGL突破してからにしろよw

31 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:37.07 ID:rR8LezwV0.net
これはけさいサポもにっこりw

32 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:40.96 ID:xgYHuUrP0.net
OZコーナー10本ぐらいあったのに21番のキック精度が無さすぎだわ

33 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:41.34 ID:RwNor+qQ0.net
ヨルダンシリアパレスチナとか楽すぎるw

34 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:50.91 ID:6Z+OB99o0.net
オフサイ微妙だったな

35 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:56:51.85 ID:R23pLimq0.net
オージーには中東勢の連戦楽しんでもらおう

36 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:00.15 ID:tunJzbSM0.net
そのまましれっと次の試合も放送しちゃいなよ

37 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:04.65 ID:3OM6Kh930.net
タイスタメン
https://pbs.twimg.com/media/DwOhvM2VYAAavS0.jpg

38 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:07.83 ID:hn1G38Q+0.net
OZ奇跡とかじゃなくてごく普通に負けたな
しかしわかっちゃいたけど、アジアほんとレベル低いなw

39 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:12.87 ID:gtXZ4gSy0.net
え〜と、これはジャイキリに入れていいのか?
オージーの弱さを考えるとジャイキリという程では無いか

40 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:23.65 ID:pghmIS310.net
パス回すのもいいけどオーストラリアの特徴のあるやり方も取っておかないともったいない

41 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:29.93 ID:I/Ohe+qQ0.net
オージーはバイタルに刺してからの細かい崩しをもっとやりたかったんだろうけど
あんまりうまく幅とれてなかったし動きなじまない感がすげえ

42 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:37.00 ID:k4hnwESS0.net
アジア杯昔よりレベル下がってない?
こんなんだったっけ

43 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:40.91 ID:dSSrcjMv0.net
オージーってスーパーな選手いなくないか、試合見てないけど

44 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:41.49 ID:w21AWQxS0.net
攻撃にアイデアがないし、ダイレクトもないから崩せずに終わり

45 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:43.33 ID:ju8pjesq0.net
OZと韓国が勝手に弱体化して
さらにレベル下がってんなアジア

46 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:44.31 ID:l6os3IQU0.net
ポステコ待望論出てるんじゃね?

47 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:54.77 ID:gvrSVWUa0.net
アーノルドやっぱ愚将だわ
この解説者といい勝負だ

48 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:54.78 ID:LHyUS/nBa.net
自分のサッカーに固執する革命家気質のアーノルドも問題だけど
オージーの若手が出てこなくてアンダーの大会悉くコケてるツケ払わされてるって面もあるよな

49 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:56.81 ID:D54Tp+ZS0.net
OZは今日からオーストコリアを名乗りなさい

50 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:57.01 ID:8pxdZU/10.net
オージーやっぱ大雑把過ぎるわw
高さとパワーに頼り過ぎたツケだな

51 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:57:58.97 ID:Jvoap4I60.net
>>37
うん、分からん

52 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:00.99 ID:ZdTzMdyT0.net
ー今のオーストラリア代表を見ていると、確かにちょっと上手い選手がすぐに入ってしまっている感じも……。

「もう消去法です。とりあえずこれで選ぶしかないと、ピーター・カモツキーという僕の友人がU-17代表監督になったときに嘆いていましたから。
全部の試合を見に行ったけど、選びたい奴がほとんどいない。消去法だと。

 こんなにオーストラリアって駄目だったのかっていうぐらいひどく、根本から変えていかなければダメだと言っていました」

――それはクラブに有能な指導者がいないから?

「それもあるかも知れませんが、ひとつはさっきも言ったように、移民の子供たちが減っているからです。
イタリア系とかクロアチア系とか、もともと能力が高かった選手がユースにもういない。

 それからAリーグができたことによって、イタリア系色の強いチームとかクロアチア系色の強いチームがリーグから省かれてしまった。
今までは移民色が強くて、それがある意味でサッカーの強さにそのままつながっていた」

「今の24歳ぐらいまでのカテゴリーには、ほぼ何も期待できないです。それこそ(アレックス)ガースバックぐらいじゃないですか、この中(ワールドカップアジア最終予選、8月31日の日本戦の候補者リスト)でその年代でいい選手といえるのは。

 (ミロシュ)デゲネクにしてもドイツでやっていて、オーストラリアで育成されたわけじゃない。
(ブラッド)スミスも早いうちからイングランドに行っている」

https://number.bunshun.jp/articles/-/828899

53 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:02.39 ID:vKez/uEW0.net
OZ監督って仙台の監督だったなあって思って仙台スレ見に行ったら
ザマアwwwって反応で笑った

54 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:07.51 ID:xVEhHuD90.net
タイ戦って何処かで見れる?

55 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:16.10 ID:ctOYvSj10.net
>>33
シリアは侮れないだろう

56 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:17.82 ID:hn1G38Q+0.net
OZの対中東勝率ひどいことなってそうだな
いつも引き分けか負けしか見てない気がする

57 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:19.03 ID:727mOiSt0.net
オージー間受けしてもスムーズにターン出来ないんだもんなぁ
風間に教え乞うべきだよ

58 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:19.61 ID:lPoWMa290.net
>>29
ラグヲタが荒らしてるだろうな

59 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:21.37 ID:JTKxF+k4M.net
愛媛がジェフに勝つくらいのジャイキリ

60 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:22.38 ID:K88qt51f0.net
中島がいないのがいいハンデだわ

61 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:26.58 ID:c48Fk45s0.net
日本はいつ?

62 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:26.84 ID:nogqH9jn0.net
ヨルダンがオーストラリアに勝つのはメキシコがドイツに勝つようなもんだからな
チチャリートもドイツ戦後に泣いてただろ

63 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:30.20 ID:uc0JelvCd.net
フィジカルゴリ押しのが怖かったよなあ
アジア以外じゃ通用しなかったけど

64 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:33.73 ID:MXIckS500.net
>>37
なるほど

65 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:34.81 ID:7emaY2dF0.net
何この曲

66 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:35.63 ID:hfREc/R/d.net
>>42
アジアの全体のレベルは上がってるらしいが

67 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:41.25 ID:EE0AOadp0.net
ただ日本も反面教師にしないといけないな

68 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:46.97 ID:AtI6/xa3M.net
ジャイキリが楽しいのはわかるけど個人的にはヨルダンそんなに好きじゃないから負けてくれてもよかった

69 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:48.58 ID:pzYkmMSFd.net
通算成績ヨルダンの3勝2敗だからジャイキリどころか勝ち越しただけ

70 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:49.29 ID:70VfXCDp0.net
やっぱアーノルド坊やて愚将だわw

71 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:51.33 ID:gRjSieZhd.net
だいたいドイツ二部のカスなんか使ってるからこうなるんだよ

72 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:55.14 ID:uN3ljSU80.net
OGの日刊ゲンダイあたりがぼろくそに記事にしそう

73 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:55.47 ID:qPHBY/9Da.net
>>24
ヨルダン強いのかなあと思ったら
日本にフルボッコされたキルギス相手に負けてんのか
うーん

74 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:00.94 ID:qCnbSoEn0.net
虚空に向けてひたすら放り込む戦術で勝てるわけねえだろ!

75 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:02.22 ID:NL9OnuKb0.net
神戸は何年後に初タイトル取れるんだろう

76 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:02.39 ID:+IxRyGQda.net
ポステコグルー「ポステコグルー」

77 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:14.68 ID:aBKM7WCN0.net
アーノルドは豪製風間

78 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:17.09 ID:pmFPPiC+d.net
清水のイケメン増田はどうなんだろ?
もう劣化して使えない?

79 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:18.03 ID:rR8LezwV0.net
まだ倍野菜使うのかよw

80 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:24.97 ID:2tjLfPeQ0.net
NHKのアナでも足元をすくわれるって言っちゃうんだから誤用が広まるわけだね

81 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:25.03 ID:tunJzbSM0.net
>>37
ティーラシンがんばって

82 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:29.70 ID:9lmVoDB80.net
3位でも3位の6チームのうち4チームが進出とか
これ予選やる意味あるんか

83 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:36.19 ID:NnvXFZOJ0.net
アーノルド 無能 愚将 解任

84 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:39.48 ID:ju8pjesq0.net
ジャイキリってほどでもない
犬が愛媛に負けたくらい

85 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:39.49 ID:8pxdZU/10.net
W杯で見たアルザニ君とかむっちゃ上手かったのに
怪我して出れてないのよな
つうか何でレッキーやナバウトも居ないの?

86 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:56.51 ID:BcgmG8gB0.net
NHKまだ倍野菜なのか
これ毎年変わるっけ?

87 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:06.29 ID:AhdIRj1X0.net
OGの公式ツイッターのリプ欄わろた

88 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:06.72 ID:NnvXFZOJ0.net
倍野菜もうええやろ…

89 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:08.27 ID:l6os3IQU0.net
>>52
そうそうこれこれ
オージーの育成滅茶苦茶だって知ったの

90 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:11.64 ID:5tRJ1EIxa.net
ハートビー倍野菜

91 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:16.42 ID:70VfXCDp0.net
>>58
オージーフットボールとクリケットのオタ共も荒らしてると思うわ

92 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:20.23 ID:pxU8IqWe0.net
倍野菜飽きた

93 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:23.15 ID:hfREc/R/d.net
やっぱりハ〜トビーか

94 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:43.22 ID:Jvoap4I60.net
最初から大作戦実行すればヨルダンも疲れただろうに・・・

95 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:44.00 ID:lPoWMa290.net
アジアは共通の言語どころか文字すらないって酷い話だよな

96 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:45.94 ID:gvrSVWUa0.net
まーいまだにミリガンなんかがスタメンで出れちゃう時点でお察し

97 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:50.25 ID:sWV0E9og0.net
>>37
何時からどこで見れる?

98 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:50.49 ID:+hB47sp30.net
>>85
レッキーはベンチ、ナバウトは怪我でベンチ

99 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:53.30 ID:ctOYvSj10.net
あータイ対インドもやれよ

100 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:56.57 ID:Br3Hg/dU0.net
クロアチア系移民が少なくなって急激に弱体化したな
唯一頑張ってたのがスーダン難民ってほんと絶望だな

101 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:00:57.37 ID:nmVXQjaep.net
ヴァードヒー…

102 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:03.83 ID:ju8pjesq0.net
糞歌のせいでいまいち盛り上がらない

103 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:04.66 ID:k4hnwESS0.net
>>66
ベトナムとかか
中東がレベル下がったのかもな

104 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:07.46 ID:dtLWUyD50.net
ハ-トビ-ハ-トビ-バイヤサイバイヤサイ 

105 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:14.92 ID:VVtSapcVa.net
>>13
2004中国開催 シャフィ(22)
2019UAE開催 シャフィ(36)

106 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:22.58 ID:VLP07h9u0.net
日豪監督の競演
https://i.imgur.com/L9thWm1.jpg

107 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:39.75 ID:i+Z+KwEP0.net
ヨルダンは毎回日本も苦しんでるだろ
前回のアギーレくらいだぞ、盤石に勝利したの
アーニーとOZのことを笑うのは心の奥底でだけにしておけよ

108 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:56.20 ID:TkoL5t800.net
プーケットのホテルでバーマンの兄ちゃんに
「ナカタはニホンどころかアジアの誇りだ」って
明け方までウイスキー飲ませて貰ったのも遠い昔だわ

109 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:58.80 ID:Wmz5++4C0.net
倍野菜

https://i.imgur.com/gdgtVCw.jpg
https://i.imgur.com/IInMIZo.jpg
https://i.imgur.com/H9ylgbo.jpg

110 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:01:59.58 ID:8pxdZU/10.net
>>103
イラン強いけどな
あとサウジも何気に復活して来てる悪寒

111 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:02:04.57 ID:q6yGEU2yr.net
>>66
北中米のレベルはマジで相当下がってる気がするわ

112 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:02:09.11 ID:ZdTzMdyT0.net
92年アジアカップ
https://i.imgur.com/Fs5OZBC.png
00年アジアカップ
https://i.imgur.com/SM0fTCk.gif
04年アジアカップ
https://i.imgur.com/tX0sgvF.gif
11年アジアカップ
https://i.imgur.com/irKHRym.gif

113 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:02:33.80 ID:Jvoap4I60.net
フィリピン代表も有名な監督いるんだったっけ

114 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:02:41.35 ID:Cga/ON9B0.net
こんだけ中東勢にカモにされて
まだOZ国民は縦ポン・放り込みサッカーを拒絶するんかねー
クジラにむける情熱を自国のサッカーに少しは向けた方がいいw

115 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:02:47.67 ID:LHyUS/nBa.net
なお、アーノルドとは誠意の4年契約(カタールワールドカップまで)を結んでいる模様

116 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:03:07.48 ID:nQSntuXZ0.net
ドイツ二部を
ドイツ二郎に空目した...
明日仕事始めの拒絶がそうさせたか。

117 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:03:15.02 ID:l6os3IQU0.net
>>113
エリクソン

118 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:03:37.89 ID:ctOYvSj10.net
>>113
エリクソンだぞ

119 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:03:49.69 ID:8mLXhCXq0.net
そもそもヨルダンって、そんな弱くもないイメージ。
大体04年のせいだけど。

120 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:03:57.45 ID:vl8oyfQH0.net
>>114
終盤に放り込んでも勝てなかったやん
ケーヒルみたいにプレミアでバリバリやれるクラスがいないと無理

121 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:05.21 ID:WPNzqO1Ba.net
仙台「アーノルド?そんな監督知らないねぇ」

122 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:20.12 ID:8pxdZU/10.net
豪は98年仏W杯予選のPOでイランに痛恨の逆転負けしてから中東に苦手意識あるのかもな

123 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:20.68 ID:I/Ohe+qQ0.net
LET'S BE FRANCK Franck Ribery fined by Bayern after ‘f*** your mothers’ rant at Salt Bae £1,000 gold-covered steak critics
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/01/NINTCHDBPICT000459382125-e1546626741929.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/01/ribery3-e1546627221790.png
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/01/ribery4-e1546628833160.png

すげえなw

124 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:24.70 ID:ODeKieRa0.net
>>46
絶対にやらないようなことを言っていた

125 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:32.05 ID:8mLXhCXq0.net
>>116
ウインナーとジャガイモがしこたまぶち込まれたラーメンを想像した

126 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:43.61 ID:Jvoap4I60.net
>>117
>>118
ド忘れしてた
でもいきなりエリクソンとか服大きすぎないかw

127 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:49.96 ID:U4pWQDmid.net
今年も倍野菜w

128 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:04:52.44 ID:0S3uWKnc0.net
パレスチナ相手は流石に勝つだろうが後はシリアかOG

129 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:05:04.00 ID:RwNor+qQ0.net
>>109
改めて草

130 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:05:36.28 ID:Y0ePHQHf0.net
OZが負けたくらいでアジアのレベルが下がったとは思わないな

131 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:05:56.86 ID:aAb1y6Uk0.net
ヨルダン何人、足釣ってるんだよw

132 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:06:31.78 ID:hfREc/R/d.net
テレ朝が日本戦だけじゃなくBSででもやればいいのに

133 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:06:37.62 ID:zog0cyIDM.net
愚将アーノルドの屍を超えて今の仙台がある

134 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:06:49.76 ID:8pxdZU/10.net
06年頃から比べると豪のレベルは下がってるよな

135 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:06:52.56 ID:+IxRyGQda.net
>>131
もはやツルダン

136 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:06:53.59 ID:Jvoap4I60.net
タイのレベルは最終予選に入るレベル
力付けてるベトナムは試されるな

137 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:11.78 ID:aBKM7WCN0.net
仙台は愚将掴まされたんだな

138 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:27.83 ID:I/Ohe+qQ0.net
タイvsインドスタメン
https://pbs.twimg.com/media/DwOsy4eXcAMBtoh.jpg

139 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:38.01 ID:ODeKieRa0.net
>>52
ちなみにこのピーター・貨物機ってのは、今はマリノスのヘッドコーチ

140 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:38.26 ID:nogqH9jn0.net
やっぱ開催時期よくないよな
もうそこはどうにもならんのかね
W杯半年後って代表サッカーに食傷気味の時期だろ・・

141 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:40.45 ID:TkoL5t800.net
>>125
酸っぱいキャベツも入れて

142 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:07:54.84 ID:tWfVmnEO0.net
アーノルドは、仙台の元監督じゃなくて、前監督なんだよな。

143 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:08:00.93 ID:vl8oyfQH0.net
アジアも海外の監督が増えて組織的になってるから
単純な放り込みで勝てるほど甘くない
ただオージーがしっかりパス回せて崩せるほど甘くも無い

144 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:08:11.04 ID:Euh7u6Ka0.net
しかし中島→乾は残念だなあ

145 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:08:11.26 ID:m0lW2g990.net
ただ守るだけじゃなくて
カウンターでシュートまで行けてんのがなぁ
なかなか手強いね

146 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:08:19.48 ID:ODeKieRa0.net
>>61
水曜日

147 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:08:58.60 ID:hfREc/R/d.net
>>140
冬にやるならW杯の二年後でいいんだよな

148 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:09:52.17 ID:l6os3IQU0.net
ヨルダンの監督はベルギー黄金期の代表アシスタントコーチやってるからなぁ

149 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:10:04.97 ID:rR8LezwV0.net
それにしても中国はAFCには本当に金ださねーな

150 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:10:40.31 ID:NL9OnuKb0.net
神戸親殺はどこのサポーターになれば一番救われるんだろうか
とにかく勝ちたいんだよ
できれば清貧で地域密着感出しててクラブ愛ある日本人が中心のところ

151 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:11:23.15 ID:9lmVoDB80.net
U-20だっけ、日本とやったベトナムだか結構いい選手いたし
タイやベトナムも強くなって面白くなりそう

152 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:11:36.13 ID:5tRJ1EIxa.net
>>150
鳥取

153 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:11:57.09 ID:NL9OnuKb0.net
>>152
タイトルとれねえじゃん

154 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:11:58.96 ID:Y0ePHQHf0.net
この時期にアジアカップやる理由って何?

155 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:12:14.81 ID:8pxdZU/10.net
>>150
川崎
清貧かどうかは知らんが
賞金で食堂作らなきゃならないほどの貧乏ではある

156 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:12:45.77 ID:Wmz5++4C0.net
FIFAのカレンダーのウインターブレイクだし

157 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:12:55.59 ID:5tRJ1EIxa.net
>>153
あのスタジアムでアウェー側の優勝が観れる

158 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:01.34 ID:72rZsgqg0.net
>>123
金って味すんのけ?

159 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:08.66 ID:/bjWU3Hs0.net
今日の結果見るとオマーンこわいな

160 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:12.68 ID:36rFTHdoM.net
アーノルドなにしたの?

161 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:21.54 ID:IkPRYOy10.net
NHKでDOAN

162 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:23.61 ID:BcgmG8gB0.net
総合のサンデースポーツでも倍野菜

163 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:30.01 ID:IGd+IwaK0.net
アーロン・ムーイを欠いたオーストラリアは
ハリルジャパンに負けたオーストラリアと同じ
強さは全く違う

グループBはひときわレベルが落ちるチームがない
3位抜けはおろかGL敗退の可能性まである

164 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:33.87 ID:qPHBY/9Da.net
>>150
川崎

165 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:13:50.72 ID:D54Tp+ZS0.net
>>154
夏だと暑くて中東じゃ試合出来ないからじゃ

166 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:14:03.35 ID:b8bzGJJ40.net
は?オマーンこわいわけないだろアホか

167 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:14:08.20 ID:ODeKieRa0.net
>>150
秋田

168 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:14:40.87 ID:NL9OnuKb0.net
>>157
俺のひいきに勝ってもらいたいの
人生負け組だから
サッカーのひいきのクラブくらい勝っててほしいの

>>155
やはり川崎だよな
華麗なパスサッカーでオナれるし

169 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:14:44.39 ID:xUOcxyIAM.net
>>150
HONDA

170 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:14:53.78 ID:SPpxCw4r0.net
焼豚大越スポーツのサッカー新コーナーか

171 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:15:52.95 ID:hfREc/R/d.net
なんでキチガイ山本にこんなレスが付くんだろ

172 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:16:01.95 ID:NL9OnuKb0.net
>>169
ホンダもいいな
勝てたらそれでいいし

173 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:16:34.18 ID:ODeKieRa0.net
>>168
川崎はここから下降線だけど

174 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:16:48.58 ID:8pxdZU/10.net
>>169
親企業の規模がHONDAのがでかいから・・・
世界的な知名度もダンチだし
清貧と言われても

175 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:17:06.27 ID:suSOtH+I0.net
これがアジア杯や。

176 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:17:21.83 ID:9ibDt9Yt0.net
フットサルトルクメニスタンのコーチってまだ日本人なの?

トルクメニスタンフットサル代表のコーチに日本人指導者が就任
http://www.jfa.jp/social_action_programme/news/00014942/

177 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:17:24.80 ID:aXtkXsxR0.net
らスラー新しい人が急に増えすぎて山本が何なのかすらわからんのだろう

178 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:17:33.69 ID:LTsROSFw0.net
タイ代表スタメン
       10ティーラシン
22スパチャイ 18チャナティップ 9アディサク
 14サンラワット 8ティティパン
3ティーラトン       19トリスタン
    6パンサー 4チャルムポン
     GK1チャトチャイ

179 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:18:01.95 ID:NL9OnuKb0.net
>>173
負けたら勝ってるチームに移るからいいんだよ
どうせ神戸が勝つことは未来永劫ないんだし問題ない

180 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:19:12.66 ID:xUOcxyIAM.net
>>174
プロじゃないから、サッカークラブの規模としては清貧じゃない?
まあ選手たちに後の保証はあるから、純粋な貧乏クラブとは全く違うというのはそうだけど

181 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:19:24.67 ID:NL9OnuKb0.net
ていうかサッカーって娯楽じゃん?
娯楽なんだから勝つとこ見たいじゃん?

神戸みたいにうだつの上がらないクラブを意地張って応援とかもう沢山

182 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:19:30.39 ID:Euh7u6Ka0.net
とはいえ夜にならないうちに試合するのも如何なものかと思うがなあ
>>165

183 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:19:51.00 ID:3ym2A9yt0.net
オージー負けたのかよ

184 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:20:13.46 ID:hfREc/R/d.net
>>177
知らないのもいるのか
ID:NL9OnuKb0の必死見てみたらわかるだろうが

185 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:20:54.44 ID:aXtkXsxR0.net
だって知ってたら相手にしないだろ

186 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:21:50.43 ID:5tRJ1EIxa.net
>>185
すまん暇すぎてw

187 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:22:36.52 ID:Jvoap4I60.net
堂安とタカシのサッカー脳の差を見た気がする

188 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:14.59 ID:IGd+IwaK0.net
>>182
夜に試合すると
オーストラリアのTV局が買ってくれないから

日本と事情は似てると思う

189 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:16.41 ID:I/Ohe+qQ0.net
#AsianCup2019 @afcasiancup
The Jordanian fans salute their 12th player ??????
#AsianCup2019
https://pbs.twimg.com/media/DwOwsm6WkAAb73F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwOwx_RWwAIFH9E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwOwzjKX4AANOLA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwOw1lkXcAAOLF0.jpg

190 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:21.25 ID:AQ2orOKJM.net
暇だからとかいってキチガイと遊ぶ奴がらスレを駄目にする

191 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:23.64 ID:NL9OnuKb0.net
神戸始動日(1/17)までのイベント

藤田がセレッソに移籍
西に断られる
他日本人1人くらいに断られる
アドリアーノに断られる
頼みのエンソペレスも他クラブへ行く
誰も獲得できずDFペラペラで震えて始動

192 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:51.21 ID:v0kAObcf0.net
>>159
オマーンコ言いたいだけだろ

193 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:23:56.95 ID:hfREc/R/d.net
>>185
知っててわざとやってるのもいると思われ

194 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:25:26.78 ID:NL9OnuKb0.net
もう神戸が取りに行ってる外国人のニュースないもんなあ
他のクラブは話進めてるから、Tomから漏れてきてるけど
ということは、神戸は誰も外国人取りに行けてないということでしょ

195 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:25:42.19 ID:vl8oyfQH0.net
宇佐美井手口堂安って年近いけど
一度も揃わず終わりそうだな

196 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:26:33.20 ID:s1whzTdba.net
え?タイ戦放送ないの?

197 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:26:42.77 ID:1ZOVk7CZa.net
こういう選手なんかいいな…
https://i.imgur.com/7g5An2z.jpg

198 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:26:52.34 ID:+74UShPNM.net
ないよ

199 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:27:38.09 ID:NL9OnuKb0.net
正直怖いよ
あと10日でなにもなかったらどうしようって
ウエスクレイのレンタルバックくらいで終わるのか?

外国人DF取ってくれよ、なんでいつも無策なんだよ
マリノスみたいにちゃんと補強進めてくれよ

200 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:27:59.07 ID:b17VFIoO0.net
>>195
ガンバで揃っただろ

201 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:28:23.90 ID:UViyb3+40.net
>>197
こう言う選手を見るとやっぱチーム愛って安易に語るべきじゃないよなと思う
生涯○○!とか

202 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:29:08.57 ID:TrHcElIr0.net
>>182
にわかすぎてウケる

203 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:29:13.19 ID:9ibDt9Yt0.net
>>197
二川さんに聞かせてやりたいな

204 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:29:16.12 ID:NL9OnuKb0.net
ビジャ蛍初瀬なんか戦力的にほとんどプラスになってないし
いっそ誰も取らなくていいから、藤田はじめ大量流出を避けてほしかった
丸ごと同じメンバーでいいよ

205 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:29:41.41 ID:4lWj//je0.net
オージーはワールドカップ予選でも毎回ヨルダンに負けてる気がするんだよね

206 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:29:41.75 ID:ZYQGnnOO0.net
>>201
ほんとよ。覚悟ある奴以外は語るべきじゃないし語らせるべきじゃないね

207 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:30:11.13 ID:36rFTHdoM.net
>>197
蛍にきかせてやりたい

208 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:30:33.45 ID:N1yHHbgG0.net
チャナティップが長友化してる

209 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:30:42.14 ID:5tRJ1EIxa.net
>>197
実際いらないと言われればヘコむだろう

210 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:30:59.58 ID:NdBdhhzO0.net
いろんなチームに行ってサッカー選手としてしがみつくのが悪いみたいじゃん
出来る限りやれや

211 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:31:03.04 ID:kpO/sev/0.net
>>201
今は選手も賢くなってるというk
そういうご時世だからというか
生涯〇〇宣言とかしなくね?w

212 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:31:35.85 ID:NL9OnuKb0.net
神戸にはバカな選手しか来ないんだなあ

213 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:33:30.66 ID:UViyb3+40.net
>>211
??「自分の心のクラブはセレッソしかない。自分の残りのサッカー人生をセレッソに捧げたい」

214 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:33:40.67 ID:NUNnIZ7X0.net
マルセイユwww

215 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:34:03.51 ID:aXtkXsxR0.net
らスレって移籍を楽しむスレだけど移籍しない選手のほうが高感度高いのがちょっと面白い

216 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:34:05.94 ID:p7/IfZDP0.net
白がインド?

217 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:34:15.22 ID:NL9OnuKb0.net
ビジャ→地蔵、怪我多い
蛍→パスサッカーできない
初瀬→攻守共にJ3レベル

こんなん全くプラスじゃないだろ
藤田やティーラトン抜けるほうがよっぽどマイナス

218 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:35:45.80 ID:6wqJYNHq0.net
インド(平均180.9cm)
   170 180
179 170 180 180
186 184 188 179
    194

タイ(平均178.3cm)
  183 181 182
    158
   181 178
171 190 181 171
    185

219 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:35:49.34 ID:X/7H1SVjd.net
チャナップやティーラトンやワトサップとかJ勢はみんな代表入りしてんだな

220 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:36:05.75 ID:DgMQPFeBr.net
ティティパン桜?既出?

http://www.siamsport.co.th/football/thailandnational/view/107990

221 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:36:12.61 ID:LTsROSFw0.net
タイインド
http://www.sportingvideo.com/20190106/vv5c31bbffb32663.75630195-2126139.html

222 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:36:26.13 ID:NL9OnuKb0.net
蛍と藤田なら圧倒的に藤田のほうが上なんだよな
蛍が上回ってるのはボール奪取能力だけ
藤田はパスと足下とシュートとポジショニングと戦術理解すべて上だし

223 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:36:55.06 ID:hqkMH4Cb0.net
よくそんな裏で色々動き始めるURLを踏めるな

224 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:36:55.23 ID:gZXZ0kNl0.net
>>219
ジャキットは?

225 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:37:24.61 ID:9ibDt9Yt0.net
タイインドの主審はACLでレッド多い人なのか

226 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:37:56.69 ID:DgMQPFeBr.net
翻訳できん

227 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:39:17.67 ID:Jd4r1iM2a.net
小笠原満男もそうだけどこの生真面目さが東北人らしいっちゃあらしい
ああでも城後は違うか
じゃあ昭和世代かなあ
もうこんなストイックな武士みたいな生き方できる奴は絶滅危惧種でしょ

228 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:39:22.34 ID:QJ98MMMna.net
そうか、この子がファンティーヌってことか

229 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:39:33.82 ID:fmCrNFdd0.net
>>220
ノー

230 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:40:07.37 ID:NL9OnuKb0.net
ていうか今まで蛍のよさを感じたことなんてなかった
代表はもちろん、リーグ戦でもソウザの陰で空気なイメージしかなかった
マリノス戦見たけど、やっぱボール奪ってゆるく隣に預けることしかしてなかった

231 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:40:15.82 ID:QJ98MMMna.net
奥田瑛二が神父様ってことか

232 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:42:33.22 ID:5m+r2rtp0.net
インドっていうとピッチに犬が乱入した試合を思い出すな
二川か橋本が出てたかな

233 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:43:25.57 ID:UViyb3+40.net
>>220
大分松本は既出だけど桜もレンタルのオファー出してる?ってこと?

234 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:43:31.10 ID:1EMLalruM.net
うーんわからん
https://i.imgur.com/xqUGWlg.jpg

235 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:43:38.31 ID:NL9OnuKb0.net
活動資金集め 霞ケ浦湖岸清掃で協力 サッカーファンと釣り人 J1鹿島・西選手が橋渡し
1/6(日) 4:00配信

霞ケ浦湖岸の清掃活動に取り組むNPO法人「水辺基盤協会」(美浦村)代表の吉田幸二さん(67)が、
サッカーJ1鹿島アントラーズのDFで釣り好きの西大伍選手(31)の協力を得て、インターネットを通じて活動資金を募っている。



西、さっきこの記事をツイートした
今年も霞ヶ浦保護活動するなら鹿島残留決定
尚既神断

236 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:43:41.84 ID:v3GRP+D2a.net
>>232
フタさんがインドでプレーするところ想像してなんかワロタw

237 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:44:13.95 ID:z0bInHx10.net
このままだとオセアニア枠に戻りたがりそうなオージー(笑)

238 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:44:49.20 ID:XmO+UxGp0.net
東北2部からJ3まで10番を背負って駆けあがる新井山祥智
http://www.vanraure.net/wp-content/uploads/2018/02/10%E6%96%B0%E4%BA%95%E5%B1%B1-240x300.jpg

239 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:44:56.83 ID:SBTPu5TYa.net
>>232
J1にはなかなか犬が乱入しないね

240 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:45:09.83 ID:s1whzTdba.net
>>234
松本ヤママカのような大分トリニータがチャオニューを借りるってことだろ

241 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:45:13.16 ID:8pxdZU/10.net
チャナティップ金髪にした?

242 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:45:19.53 ID:qCnbSoEn0.net
タイの監督からヴァヒード成分を検知した

243 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:45:27.47 ID:6wqJYNHq0.net
フェイスブックならええやろ
https://www.facebook.com/531728720601167/videos/1448891551911913/

244 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:45:33.92 ID:NL9OnuKb0.net
ていうか1月の記事で「鹿島アントラーズの西大伍」って
契約更新したってことでしょ?
これ尚既神断じゃね?

245 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:46:18.48 ID:yEYIfgW8M.net
セレッソは撤退したけど
大分と松本がティティパンに興味持ってオファー出したよってことかな?

246 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:47:33.77 ID:tunJzbSM0.net
>>243
自分もそこで見てるよタイならやっぱりfacebookてことで

247 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:47:36.15 ID:kpO/sev/0.net
>>239
野良犬居ないからね

248 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:47:58.98 ID:VqF2O+1J0.net
インド × 犬 = 狂犬病 の方程式

249 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:48:15.81 ID:X/7H1SVjd.net
ここまで互角だなwタイが弱いのかインドが意外と強いのかよくわからんが

250 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:48:27.73 ID:ZdTzMdyT0.net
http://i.imgur.com/r1tAvnZ.gif

251 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:48:57.41 ID:tunJzbSM0.net
と思ったら止まって応急処置してる

252 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:49:45.59 ID:NL9OnuKb0.net
もう西も尚既神断か
行くとしても磐田あたりかな

さて、神戸はいよいよ誰もいないな
出すだけ出して誰も入れないつもりか
ウエスクレイとJ3ベンチの東をレンタルバックさせるだけなんだろうな

253 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:50:24.60 ID:WHvfOQyJ0.net
>>234
ttps://www.targma.jp/thailand/2018/12/30/post434/

このサイトに日本語訳のってる

254 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:50:42.83 ID:m95YB0Oz0.net
>>218
チャナティップ以外はみんな身長あるのね

255 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:50:42.86 ID:ivCrznPS0.net
FBここ10K超え
https://www.facebook.com/154201238772202/videos/2625303140828308/

256 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:50:57.28 ID:nghhpzQh0.net
テレ東の「池の水ぜんぶ抜く」のフォーマットにならって
「○○ぜんぶXX」みたいなのよく見かけるが
「日本戦全部やる!」なんだよな

ってかそもそも池の水より前にこのフォーマット発明した人いそうだが

257 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:51:10.54 ID:loxLTaWq0.net
>>235
ヨシダコウジって元バスプロの?

258 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:51:27.68 ID:UViyb3+40.net
野良猫の乱入ならワンチャンある?

259 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:51:41.56 ID:JQmdsjUa0.net
ティティパンって潰しやのファイタータイプ?

やたらカードやファウル貰うと聞いたけど
昔でいうガットゥーゾ 戸田タイプ?

260 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:51:53.90 ID:NL9OnuKb0.net
今日霞ヶ浦保護のツイートをしたってことは
西にはまだ霞ヶ浦への愛情があるってことだろ
鹿島残留決定だよ

261 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:53:42.93 ID:Q/koCGLd0.net
>>141
スープの替わりにビールで。

262 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:55:51.03 ID:ju8pjesq0.net
はいやらかしたー

263 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:56:15.38 ID:tunJzbSM0.net
あちゃー

264 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:56:25.29 ID:ju8pjesq0.net
戦犯神戸

265 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:56:38.08 ID:ivCrznPS0.net
ラトン、ハンドでPKを取られる

266 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:56:43.24 ID:2rPmPuAt0.net
ティーラのどっちかやらかしたな

267 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:56:46.06 ID:tunJzbSM0.net
あーハンドかティーラトン

268 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:04.98 ID:NL9OnuKb0.net
ティーラトンタイでは戦犯扱いだろうし神戸帰ってきなよ

269 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:07.72 ID:Y0ePHQHf0.net
インド強いな

270 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:20.11 ID:70laRgZN0.net
UAEオージータイ
ランゲラク「全部やらかしてるじゃないか

271 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:23.56 ID:BHS1Du+S0.net
インド人を右に

272 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:25.48 ID:I/Ohe+qQ0.net
タイやべえ

273 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:27.03 ID:kpO/sev/0.net
>>258
自分が知ってる限りでは野良猫がピッチレベルでウロウロしてるのは
平塚競技場だけだから平塚ならあるかもなw

274 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:27.88 ID:rSh3oBxi0.net
引導を渡されたか

275 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:34.94 ID:ju8pjesq0.net
タイは強くなってる(キリッ

とか言ってたやつwwwwww

276 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:41.03 ID:XmO+UxGp0.net
アップセット祭り?

277 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:44.57 ID:r48zGGMk0.net
>>196
残念ながらなし
NHKもいまサッカーよりいだてん(笑)だから。

278 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:57:51.45 ID:h6oIhEAoM.net
アジアカップでオーストラリ代表を率いて戦ってる、元ベガルタ仙台監督、
アーノルドのオーストラリアでの評価

https://mobile.twitter.com/soccerugfilez/status/1081872048421462017?s=19
(deleted an unsolicited ad)

279 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:58:04.36 ID:36Mz2TPX0.net
インドが思ったよりやれてる
タイが思ったよりやれてない

280 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:58:14.05 ID:biZC98GR0.net
酒井宏樹 @hi04ro30ki
どなたかACL観れるサイトがあるなら教えてください(>_<)

281 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:58:19.60 ID:f9keaNiq0.net
インド1−0タイ

282 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:58:56.95 ID:6wqJYNHq0.net
なんか波乱の大会になりそうだな

283 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 22:59:51.70 ID:IRYZ9nB80.net
インドなんかに負けたらあかんぞタイw

284 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:00:09.22 ID:ju8pjesq0.net
OZもタイも元々強かねーだろ
お前らが勝手にそう思い込んでただけで

285 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:00:27.64 ID:9CQtfmXKM.net
チャナティップ「今のタイは弱くなってる」

これマジだったな

286 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:00:54.96 ID:hZwHyoF5M.net
>>278
なんでアングロサクソンはここまで下品な真似ができるんだろうな

287 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:01.16 ID:D+9Yubk+M.net
タイvsインドどこで観てるの?

288 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:14.13 ID:8pxdZU/10.net
>>280
ええええw
現地のTVでやってねえのかよ

289 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:26.38 ID:NL9OnuKb0.net
でもティーラトンより初瀬ってダメなんでしょ
でしょっていうか、J3の試合見たら実際そうだったし

ティーラトンout初瀬inって、明らかにマイナスなんだよね

290 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:34.92 ID:i+Z+KwEP0.net
>>278
UG恥ずかしいやっちゃなほんま

291 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:46.33 ID:scxtSP7c0.net
>>288
よくみろ
aclだ。過去のツイート

292 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:01:51.07 ID:UViyb3+40.net
>>273
話題になりそうだし、見てみたいw

293 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:02:16.23 ID:SJ+Dn77CM.net
>>287
フェイスブック

294 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:02:22.35 ID:ubQGMUMXK.net
ちなみにエルシャダイの開発に金を出したのはインドの会社

295 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:02:30.67 ID:rBrHrUmxd.net
>>288
クソニワカ死ね

296 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:02:32.75 ID:70laRgZN0.net
8番は枠に行かない程度に頑張ってるな

297 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:02:33.38 ID:DgMQPFeBr.net
>>284
どっちも対戦相手よりかは数段強いはずだしなあ

298 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:01.49 ID:5lAv7BRd0.net
やはり東南アジア最強はベトナムだったか

299 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:02.37 ID:Yi0gfwtGa.net
おお

300 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:10.22 ID:gsgLIJAJ0.net
これは悪魔の左足ですわ

301 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:14.79 ID:ivCrznPS0.net
結局はJベストイレブンだよな

302 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:36.51 ID:tunJzbSM0.net
ティーラトンからティーラシンという大満足の同点ゴール

303 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:37.86 ID:gRjSieZhd.net
インドに負けるってやべえだろ

304 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:46.29 ID:6wqJYNHq0.net
3人並んで入ってきてるw

305 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:47.82 ID:70laRgZN0.net
トンシンのゴールデンコンビか

306 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:49.42 ID:Y0ePHQHf0.net
やっぱりタイ強いな

307 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:56.07 ID:Jvoap4I60.net
らスラー歓喜のゴールや

308 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:03:57.93 ID:LR+ZxMlqM.net
ハンドのぶんを取り返したな

309 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:04:09.84 ID:ivCrznPS0.net
タイのティーラ信歓喜

310 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:04:41.13 ID:tunJzbSM0.net
結局はJリーグ三銃士なんだよなあ

311 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:04:53.04 ID:N1yHHbgG0.net
ティーラシン強い

312 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:04:58.75 ID:dPhUksHE0.net
オージーやらかしたんか
てかシリアってアルソマ招集されてる?あいついるならマジでオージー敗退ありえるんじゃね

313 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:03.69 ID:DgMQPFeBr.net
>>234
「大分松本からオファーがあり競合したが、以前から話に出ていたセレッソにローン契約で加わることになった」って解釈した

314 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:08.54 ID:70laRgZN0.net
トンはいらないけど
シンはJ1.5クラスより上だよな
去年までのとっくんよりはいい

315 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:27.25 ID:I/Ohe+qQ0.net
結局はトンよりシンだよな

316 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:31.23 ID:D+9Yubk+M.net
>>293
ありがとう

317 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:36.91 ID:e9mUv1/l0.net
悪魔の左足を封印したままだった神戸

合わせるフリーキックならポドルスキより精度高かったのでは?

318 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:05:51.92 ID:8pxdZU/10.net
>>295
じゃかましいわ、ボケ

319 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:07.33 ID:cXaUWQ1v0.net
タイのらスレ大盛り上がり

320 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:10.95 ID:hLcp/TfSd.net
実質Jリーグが育てた

321 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:16.04 ID:ivCrznPS0.net
>>312
招集されてる
アルヒラルのフリビンもいるし2トップは中東屈指なんだよな

322 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:21.47 ID:ju8pjesq0.net
>>318
ニワカって無知のくせに偉そうだから嫌われるんだよ

323 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:35.79 ID:YOz5J+Ai0.net
引きこもってもいないインドにこれだけ苦戦するのはやばいな
J組だけ活躍してくれればいいけど

324 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:06:55.47 ID:LR+ZxMlqM.net
>>313
多分違うよ

325 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:07:12.66 ID:ZYQGnnOO0.net
あぶねえ

326 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:07:47.39 ID:tunJzbSM0.net
インドがもう1点くらい取りそうよね

327 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:07:59.89 ID:dPhUksHE0.net
>>321
サンキュー
プレーオフオージー戦も凄かったしね

328 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:09:03.20 ID:70laRgZN0.net
岩政がいたクラブにいた若造が
A代表まで行ったってことで先生の評価がまた上がったらしいが
今そいつが出てんだろうか
あぶなっかしいぞ

329 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:09:28.15 ID:e9mUv1/l0.net
インドはボール扱いはわりと上手いな

守備がルーズ過ぎるから
どうにもならないが

330 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:10:45.66 ID:kpO/sev/0.net
>>278
どっから引っ張って来た画像なのかは知らんが
こんなものを喜々として拡散しようってのがまず理解出来ない
セクシャルマイノリティを侮蔑する意図もある訳で
これを「面白い画像」扱いする側のメンタリティが最悪

331 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:11:27.04 ID:70laRgZN0.net
チャナティップ何回止められるんだよ

332 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:11:28.07 ID:DgMQPFeBr.net
>>324
違うかも、全然自信ないし
むしろ違うって言うなら翻訳して欲しいくらい

333 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:11:39.91 ID:ju8pjesq0.net
>>330
ガチホモおこなの?

334 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:12:04.94 ID:4lWj//je0.net
これって1勝したらほぼGL突破って思っていいのかな?

335 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:12:39.43 ID:LR+ZxMlqM.net
>>332
日本語訳は>>253に書いてあるみたい

336 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:13:35.22 ID:70laRgZN0.net
>>334
7組あって3位でも突破は4組だけなんでしょ
どう選ばれるのかよく分からんけど

337 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:13:38.27 ID:10bvsBDvd.net
両チームとも飛ばしすぎじゃね?

338 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:14:21.78 ID:LR+ZxMlqM.net
おわた

339 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:14:40.95 ID:DgMQPFeBr.net
>>335
サンキュー見逃してたわ
これなら既出だな

340 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:14:56.63 ID:UViyb3+40.net
リプにもあるけど、>>278って別に代表サポが掲げた訳じゃないし意図的なミスリードだね

341 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:15:17.48 ID:70laRgZN0.net
チャナップ
10時間越えの難手術終えた脳外科医ばりに真っ白に

342 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:15:31.88 ID:w21AWQxS0.net
オワタ

343 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:15:37.06 ID:9ibDt9Yt0.net
>>255
見れなくなった

344 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:15:56.60 ID:LTsROSFw0.net
ここで見れるぞ
http://www.sportingvideo.com/20190106/vv5c31bbffb32663.75630195-2126139.html

345 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:16:16.78 ID:5lAv7BRd0.net
>>330
UGとかリツイート数稼ぎたいとしか思ってないだろうから良識期待するだけ無駄よ

346 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:17:03.43 ID:/SjFgFW20.net
ティーラシンは広島でシーズン終盤に守備も頑張ってた。残って欲しかったよ。

347 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:18:15.03 ID:nghhpzQh0.net
W杯の24チーム時代やな

348 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:19:12.56 ID:tunJzbSM0.net
やはり中東のHTといえば鳥動画だよな

349 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:20:11.35 ID:ODeKieRa0.net
>>234
俺もわからんがちょっと美味しそうw


https://i.imgur.com/y6iPKgW.jpg
https://i.imgur.com/jcwQtYR.jpg

350 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:20:11.45 ID:jZKE8geXa.net
>>340
日本でむりやり例えるならセレッソサポが大阪ダービーでクルピのホモ野郎みたいな横断幕出したみたいな感じ

351 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:20:57.63 ID:VqF2O+1J0.net
FIFAランク
79位 UAE △1-1△ 113位 バーレーン
41位 オーストラリア ●0-1〇 109位 ヨルダン
118位 タイ △1-1△ 97位 インド

インドの方が格上なのだ

352 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:21:47.66 ID:tR1f3EJcd.net
ティーラトンは神戸でフリーキック蹴ってたっけ?

353 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:22:42.34 ID:Jvoap4I60.net
>>348
NHKを見た気がする

354 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:25:35.36 ID:u5mhbzw/0.net
高校ラグビーも高校バスケも全試合見ようと思えば有料だけど見れる
高校サッカーとアジアカップはどうしたって見られない、何なのコレ

355 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:27:01.84 ID:ogn3Dskd0.net
チャナティップは札幌でやってる時の方がのびのびやってね?

356 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:27:59.39 ID:tunJzbSM0.net
タイの180前後のWボランチは
左のやつがいい感じに荒っぽくて当たりに強くて
右のティティパンてのが下がり目でバランス取ってる感じかな

357 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:28:22.98 ID:70laRgZN0.net
タイは最終予選でぼこられたからな
負ける大会に出てないベトナムとかもタイよりランク上になったはず

358 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:29:02.15 ID:+09t92ek0.net
平均身長が高くなっただけでタイ脅威論を唱えてたお前ら本当に見る目ないよな
中国脅威論が20年以上唱え続けられるのも頷けるわ

359 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:29:28.53 ID:tVhPwjag0.net
水球とかマニアックだな

360 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:30:05.25 ID:XJ/UjEwn0.net
松本ヤママンガで笑ってしまう

361 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:30:49.36 ID:28Gl/D920.net
ティーラトンはJレベルじゃなかったけどラシンはチーム次第では二桁取れるれべるだったねー、高かったから残せなかったんだろうけど広島が
つか試合どこで見れんのよあなたたち

362 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:31:06.69 ID:si3ZiXIoM.net
チャナティップこんなもんだったか
もっとやれてた気がするが

363 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:31:08.76 ID:R42rAjZNa.net
>>354
高校ラグビーは全試合ネット中継した(決勝まだ)

364 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:31:28.18 ID:8ynpszwr0.net
>>355
相手にしてる枚数とスペースが違うから仕方ない
両サイドがもうちょい引きつけられたら違うんだろうけど

365 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:31:28.51 ID:NL9OnuKb0.net
ティーラトンはJレベルじゃなくても初瀬はタイレベルですらないからな

366 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:32:56.67 ID:GAd/RL2i0.net
マイナー言語から日本語への直接翻訳はやめたほうがいいぞ。
学習データが足りなさすぎる。
英語に翻訳して読め。英語ができないやつは勉強しろ。

367 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:33:21.10 ID:2rPmPuAt0.net
ごらっそ

368 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:33:38.22 ID:tunJzbSM0.net
インドのエースが決めた

369 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:33:52.07 ID:ctOYvSj10.net
インドつえええ

370 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:33:52.87 ID:Y0ePHQHf0.net
インドつええええ

371 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:34:15.02 ID:xb8rS+QL0.net
良いスプリントだったなぁ

372 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:34:39.74 ID:X/7H1SVjd.net
これ日本でも勝てるかわからんな

373 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:34:43.41 ID:GX0+IUqVa.net
ボランチのボールさばきがイマイチだから、チャナティップが下がってしまう
もっと高い位置でプレイしないと本来の怖さが出ないな

374 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:34:48.10 ID:tunJzbSM0.net
今のは綺麗なゴールだった

375 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:34:54.47 ID:R42rAjZNa.net
インドいいね
インドの少数民族っぽい選手が活躍してるわ

376 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:35:03.09 ID:D+9Yubk+M.net
インド代表輸入しようぜ
人口も多いしリーグの注目度も上がるだろ
タイなんかもう見切りを付けよう
チャナティップの世代が最大値みたいだし

377 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:35:08.11 ID:5Cbv96hC0.net
チャナティップとかいうタイ製香川

378 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:35:09.06 ID:I/Ohe+qQ0.net
インド強えなオイ

379 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:35:13.31 ID:cCf211ofK.net
ハンドルを右に
インド人を右に

380 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:36:12.66 ID:ju8pjesq0.net
タイよえーなw

381 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:37:55.12 ID:36Mz2TPX0.net
この中にJのベストイレブンがいるんだよなー

382 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:38:07.72 ID:2rPmPuAt0.net
インドって提携国?

383 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:38:20.19 ID:ivCrznPS0.net
タイはDFとボランチの関係が悪いな
ボランチが前掛かりすぎるというか

384 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:38:48.12 ID:10bvsBDvd.net
チャナはミシャ式シャドーがハマり過ぎたな
単独トップ下だと身体ぶつけられるとしんどい
サイドに流れると前を剥がせるほど縦に強くない

385 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:39:40.56 ID:R42rAjZNa.net
この試合のレベルは天皇杯の大学チームぐらいだな
一人や二人がJ入りできるかレベル

386 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:39:50.44 ID:X/7H1SVjd.net
チャナが全然活躍できてない件
Jの審判だと笛なるけどこの審判だとファール取らないし厳しいな

387 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:39:58.03 ID:gRjSieZhd.net
ミシャ式は麻薬なんだな

388 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:40:13.57 ID:ke6jvdifd.net
クソNHKはアジアカップ全試合放送しろやコラ

389 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:40:28.69 ID:/PJvWYjZ0.net
>>382
ちゃう

390 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:40:33.83 ID:qCnbSoEn0.net
伊達に広いだけあって色んな人種がいるのねインド

391 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:40:43.71 ID:5kNFKAVC0.net
ミシャ式って定期的に被害者生むよな
関根さんとか可哀想だわ

392 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:40:56.29 ID:ju8pjesq0.net
ミシャ式のシャドーって誰でも点取れるボーナスポジションだしな

戦術的にあそこで決めるって構築になってる

393 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:41:15.57 ID:2rPmPuAt0.net
ずーっとインドのターンでタイ何も出来てないな

394 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:41:16.51 ID:ivCrznPS0.net
つまり一昨年のチャナティップ状態なわけか

395 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:42:36.13 ID:tunJzbSM0.net
インド19番のレフティ面倒くさいな歓声が上がるから人気選手なのかな

396 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:42:56.20 ID:H6alpkdY0.net
http://assia.tv/live/mix-sports12/?lang=rs

397 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:08.22 ID:pJc7R9Cud.net
ティティパン、いらね。

398 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:32.85 ID:scxtSP7c0.net
トルクメニスタンもつよかったりするのかな

399 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:44.68 ID:ZEOfGoR30.net
タイこんな弱いのか

400 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:45.50 ID:mIvG0JY6K.net
インド普通に上手いな

401 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:48.60 ID:EVmnWeWc0.net
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

402 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:54.76 ID:D+9Yubk+M.net
ミシャドーってトップ下みたいに体張ってキープする必要がなくて
マークがつけばサイドに流れることも出来て
なんというか運動量さえあればかなり都合のいいポジションなんだよな

403 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:43:55.62 ID:LTsROSFw0.net
しかしアジアカップ結構面白いな
スタジアムが良いと見栄えが良いわ

404 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:44:04.52 ID:ivCrznPS0.net
タイは体格だけはいいWGがほぼワイドに張ってるけど
ちびでもいいから中でプレーする選手のほうがいいのかもな

405 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:44:36.70 ID:tTUmmDsg0.net
まるでチャナティップ1人が悪いかのようならスレの流れ
どうみても周りのレベルがしょぼいんだが

406 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:45:21.42 ID:ju8pjesq0.net
ミシャ専用機になって消えてったやついっぱいいるからなあ

407 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:45:25.51 ID:0S3uWKnc0.net
アジアの底上げ出来てるんだろうかなぁこのインド見てると

408 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:45:54.92 ID:TrHcElIr0.net
>>391
関根はただの実力不足

409 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:46:07.56 ID:mIvG0JY6K.net
>>403
後は観客が入ってくれればな

410 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:46:31.18 ID:VR38v5Qr0.net
結局チャナティップオンリーの国なのか

411 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:46:41.82 ID:k4hnwESS0.net
アジア杯は欧州クラブの選手使用禁止にしよう
そうしたら意義が出るかも

412 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:47:36.38 ID:ipREd+DL0.net
時代タイ人よりインド人や

413 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:48:08.72 ID:tunJzbSM0.net
ノリノリやんインド

414 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:48:20.92 ID:fmCrNFdd0.net
AFCアジアカップUAE 2019に出場する日本代表は5日、開催国UAEで地元クラブのアル・ワフダと非公開でのトレーニングマッチ(35分×2)に臨み、3−0で勝利しました。

415 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:48:23.46 ID:X/7H1SVjd.net
タイは見たところチャナ以外はろくなパス出せる選手いないしね、駒井や三好みたいにドリブルで打開できる選手も皆無だしボランチやCBからチャナに預けれる宮澤や福森がいればだいぶ違うだろうな

416 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:48:26.64 ID:TozkxiIb0.net
中国の時代だー、東南アジアの時代だーと言ってるうちに、
横からインドがぶち抜いてきたのはワロタ

417 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:04.34 ID:4bK8iUd20.net
時代はインドマネー

418 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:31.71 ID:/rmIZQKR0.net
ミシャがタイ代表の監督になったら強そう

419 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:34.57 ID:Bc0zZl8Id.net
タイのらスレ

ティーラ神
ティーラトン許した
チャナティップいる?
いらない
チャナJ行って下手くそになったな
札幌が悪い
チャナ移籍しないの?
チャナを諦めない

420 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:41.86 ID:tunJzbSM0.net
ここまで言ってるからそろそろ追いつけよ

421 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:43.54 ID:rR8LezwV0.net
タイ製柏木だなチャナティップ

422 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:49:47.41 ID:4K9O5Ybe0.net
金かけてプロリーグ作ったら一気に強くなったなインド

423 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:50:21.79 ID:mIvG0JY6K.net
タイは何年たっても成長しないな

424 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:50:35.27 ID:Jvoap4I60.net
インドやべーな
運動量が落ちん

425 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:50:40.70 ID:UViyb3+40.net
結局はインドだよな

426 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:50:49.88 ID:sJhDDkZqd.net
ミシャが選手を活かすのが上手いだけなんじゃないの

427 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:50:54.81 ID:0qMWOlXa0.net
やっぱ人口は正義だな
お前らも子供8人作れ

428 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:51:15.71 ID:Wmz5++4C0.net
運動量が落ちひん!

429 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:51:33.94 ID:28Gl/D920.net
ニコニコ動画でタイ見てるけどインドが強くてビビる、否タイが弱いのかこれは...

430 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:51:36.41 ID:XmO+UxGp0.net
カースト制度が根強いからサッカー強くなれない説はガセだったか

431 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:51:37.90 ID:ojGSH9680.net
タイのGKってサブ?
いつもこいつじゃないよな

432 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:51:55.61 ID:ju8pjesq0.net
仏教<ヒンドゥー教

433 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:52:01.03 ID:GKy5zk8y0.net
チャナティップどうこうってほどボールに触ってない
ティーラシン目掛けてロングボール蹴ってるだけじゃん

434 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:52:09.68 ID:EVmnWeWc0.net
>>429
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

435 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:52:54.21 ID:TozkxiIb0.net
レイプ大国淫土人がサッカーに本気出し始めたか

436 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:53:04.04 ID:fD+Bo2fr0.net
インドがそのうちサッカーに本気出し始めたらヤバいな

437 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:53:20.60 ID:gRjSieZhd.net
結局は仏教を捨てた国

438 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:53:28.98 ID:mIvG0JY6K.net
>>422
中国「俺らも金かけてるのに」

439 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:53:42.02 ID:X/7H1SVjd.net
>>433
ティーラシンが大迫くらい収めれればだいぶ違うんだろうな

440 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:00.29 ID:ivCrznPS0.net
後のインド脅威論である

441 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:03.85 ID:28Gl/D920.net
チャナにマンマークついてフリーになれないな、DF、ボランチのビルドアップ能力が無さすぎる。とりあえずティーラシルに雑なロング蹴ってるだけだな

442 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:19.26 ID:VR38v5Qr0.net
>>437
日本は仏教国なんですが…

443 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:31.65 ID:i+Z+KwEP0.net
そりゃミシャ式は前線の選手の良さを最大限引き出すために、後ろの選手たちの機能性を高めますよって戦術だもの
言ってみりゃ前線はボールは待ってりゃ来るから、それ前提でプレーできるわけでね

444 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:36.77 ID:ju8pjesq0.net
東南アジア人は不真面目だから一生強くなんないよ

445 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:41.80 ID:ctOYvSj10.net
次の相手はインドのチームだ

どどどどーするゾノ

446 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:54:48.78 ID:Y0ePHQHf0.net
これからインドの時代来るよ

447 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:00.78 ID:R42rAjZNa.net
インド3店目

448 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:09.17 ID:ju8pjesq0.net
タイwwwwwwwwwwwwww

449 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:14.28 ID:D+9Yubk+M.net
結局は玄米カレーだよな

450 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:17.50 ID:VqF2O+1J0.net
仏教を捨てた国で流行ったヒンドゥー教の神をゴタゴタ入れ込んで、これぞ仏教と言い張る国

451 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:26.12 ID:ju8pjesq0.net
インド落ち着いてるわwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:30.93 ID:I/Ohe+qQ0.net
あータイアカン

453 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:32.28 ID:fD+Bo2fr0.net
Jリーグベストイレブンが居るんだからタイ頑張れよ

454 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:33.39 ID:Jvoap4I60.net
これはうまい

455 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:33.83 ID:R5Sv7uJR0.net
まじか

456 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:35.63 ID:xb8rS+QL0.net
うめぇ〜

457 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:37.38 ID:ivCrznPS0.net
ティーラシンロストしたあとの守備よw
ボランチがまたいない

458 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:38.32 ID:3Ae4DHr10.net
トンシンチャナが居て1-3とな

459 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:42.39 ID:H6alpkdY0.net
ひどいwww

460 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:43.15 ID:/PJvWYjZ0.net
こねて駄目かと思ったらうまいやん

461 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:43.29 ID:RDXPejWf0.net
インドカレー最強伝説

462 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:50.71 ID:zGqJ4cV20.net
タイやばいやん

463 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:54.50 ID:xQwG5mcj0.net
タイやべえw

464 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:57.72 ID:6rilHEMA0.net
インドカレー>>>>>>>>>>>>>タイカレー

465 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:55:58.85 ID:aBKM7WCN0.net
インド今は国内リーグ統一されたんかな

466 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:02.19 ID:Y0ePHQHf0.net
やっぱりインドなんだよなぁ

467 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:03.31 ID:mIvG0JY6K.net
インドつえええ

468 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:05.55 ID:MhbU38Ep0.net
合う戦術・プレースタイルに合わないまま引退する選手だっているんだし、ミシャ式で活躍した選手にとってミシャ式は大恩人だろ
関根とか4バックでどっか専門でやってもとうせ・・・

469 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:07.62 ID:X/7H1SVjd.net
>>442
神道だろw

470 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:08.60 ID:tunJzbSM0.net
時代はインドか

471 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:12.31 ID:TozkxiIb0.net
タイ雑魚すぎワロタw

淫土>>>>>>中国>>>>東南アジアだな

472 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:14.46 ID:fHJvhrgCa.net
タイ人なんて後進国の弱者だからしゃあない
https://i.imgur.com/ihf5waC.jpg

473 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:15.67 ID:fmCrNFdd0.net
インドの山奥 電報打ったら

474 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:18.37 ID:ctOYvSj10.net
カレー最強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

475 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:21.55 ID:N1yHHbgG0.net
これは鳥栖に流れきてるな

476 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:40.18 ID:VqF2O+1J0.net
ボビーさん「インドの事なら俺に聞け」

477 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:45.17 ID:FMj/0o4l0.net
中国より先にインドの時代がくるのか?

478 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:46.33 ID:P7IFb8efM.net
ミシャは微妙な選手を一流かのごとく演出するのに長けている
都倉がいい例だわ

479 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:51.22 ID:ju8pjesq0.net
海外組増えたけど弱くなった日本が通った道だろ

480 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:56:53.93 ID:nIowD38I0.net
インド強いな 良いサッカーしてるわ
推進力がある

481 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:03.77 ID:gh5peRno0.net
清武のインスタストーリーが意味深
これ退団あるんじゃ

482 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:04.39 ID:EVmnWeWc0.net
>>441
>>429
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

483 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:06.22 ID:Jvoap4I60.net
>>441
警戒されてるよな
でもチャナの切り替えは早いから気づけば何とかなりそうだが・・・

484 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:24.79 ID:4w1wdpMAH.net
腰掛けとはいえフォルランが現役最後に在籍した国だしな

485 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:25.12 ID:28Gl/D920.net
これはタイの監督が愚将な気がしてきた
誰だあの外人?たしか候補に霜田がいたと思うのだけど彼を選んだ方が良かったのでは

486 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:25.72 ID:G0FUaHvk0.net
まさかのクリケット王国がサッカーで爆発w

487 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:27.05 ID:10bvsBDvd.net
ティーラ信がチャナ信を煽ってたらシンも逆起点かます

488 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:28.79 ID:fD+Bo2fr0.net
インド人Jリーガー爆誕はよ

489 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:36.29 ID:EVmnWeWc0.net
>>483
>>441
>>429
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

490 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:46.95 ID:rThDQB9O0.net
インドが強いんじゃねーの

491 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:50.30 ID:RDXPejWf0.net
>>477
そこはわりとまじで中国よりは早そう

492 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:57:53.73 ID:EVmnWeWc0.net
>>485
>>483
>>441
>>429
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

493 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:58:13.64 ID:ke6jvdifd.net
チャナ信の言い訳がカガシンと同じでワロタ

494 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:58:28.49 ID:P7IFb8efM.net
インド人もびっくり

495 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:58:43.42 ID:qCnbSoEn0.net
タイは多分監督がやばいわ散々解任囁かれてるし
和製ヴァヒード

496 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:58:48.30 ID:TozkxiIb0.net
>>488
インド人は東アジア文化とは違う文化だから日本や韓国行くなら直ヨーロッパだろう

497 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:15.72 ID:rR8LezwV0.net
ひっそりとゴリのマルセイユが4部に2−0で負けてるなw

498 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:32.29 ID:cCf211ofK.net
インドのヨガサッカー

499 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:44.74 ID:Y0ePHQHf0.net
インドはハリルのサッカーやってるな

500 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:46.75 ID:ju8pjesq0.net
チャナティップ札幌行って下手になったな

501 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:48.67 ID:6rilHEMA0.net
そういえば中国企業の看板見ないな

502 :U-名無しさん :2019/01/06(日) 23:59:57.27 ID:/PJvWYjZ0.net
インドがこの調子だとグループAはどこが上がってくるか分からん

503 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:06.05 ID:tWMJQI2EM.net
やっぱりタイカレーよりインドカレーだよな

504 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:09.86 ID:axXImUHD0.net
タイは前の監督の時の方が良いサッカーしてた

505 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:15.58 ID:nw65MAzc0.net
インド「結局は人口だよな
中国「んだんだ

506 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:19.68 ID:BB3Uvrww0.net
ライェヴァツの好みななんだろうけど選手間の距離が遠くて
東南アジアらしくないサッカーだよな
このサッカーならWGが抜けないときついと思う

507 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:24.03 ID:6Hlzy95K0.net
チャナティップ後退w

508 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:31.12 ID:StH+dxbwd.net
今のペナに押し込んで詰まったシーン、チャナはフリックして崩せよとか思ってるだろーな

509 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:36.66 ID:jscGkXMY0.net
インド相手にも通用しない雑魚がJベストイレブンとかマジでJリーグの黒歴史じゃない?

510 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:37.45 ID:204oXimE0.net
タイ強豪扱いも
すっかりやみそうw

511 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:00:48.08 ID:J/sOlZ570.net
乃木坂工事中一時間スペシャルだ( ^ω^)

512 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:26.70 ID:VN/Li4Gj0.net
>>506
チビは距離詰めて速く動かした方が
相手の圧力受けないんだがなあ

513 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:29.66 ID:EEw665bu0.net
>>509
チャナティップとかぶっちゃけ過大評価だからな

514 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:40.37 ID:vSi9Sc720.net
>>485
ケイスケホンダがタイ行った方が面白かったよな

515 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:43.86 ID:iDD50oVf0.net
チャナはミシャ専になって使えない
シンはパトのおこぼれ拾ってただけ
トンは守備の大穴

516 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:45.54 ID:Pf1AwviN0.net
インド以下はワロタ

517 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:01:54.25 ID:pJOSR0Vv0.net
>>509
チャナは忖度イレブンなだけで実際そこまで活躍したわけではないからな

518 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:08.07 ID:QEmH5FwG0.net
インドの監督はガーナでよかったり
確かにハリルっぽいとこがあるなw
東欧はテクありフィジカルありのとこだからどっち重視かであうあわないがあるな

519 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:09.94 ID:T/MKo7t90.net
アジア大会見てたが、インドは陸上のリレーが強かった。
4×400で男子2位、女子1位。
インド人って、体型見るとモッサリしてて運動苦手そうなんだけどな。

520 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:14.45 ID:uHLoFlRb0.net
ACLで通用しない選手が沢山選ばれてるし、ベスイレはあくまで国内で国内の選手が票入れただけだし

521 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:26.56 ID:vcLkTiD2a.net
日本も海外組抜けたらインドぐらいかも

522 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:29.87 ID:StH+dxbwd.net
タイ代表にとっての日本の14ブラジルW杯感あるな

523 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:32.08 ID:yzB0PCv3M.net
まあ前まではトンシンチャナが同じチームでプレーしてた訳だし
バラバラでプレーするようになって弱体化するのは仕方がない

524 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:33.33 ID:AT/APmk60.net
レスターに出すオカネの3%くらいを使ってミシャを雇えばOKやろ

525 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:36.07 ID:DsedApm10.net
タイのらスレヤバいことになってそうだ

526 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:46.95 ID:vSi9Sc720.net
>>509
タイ人補正だぞ
日本人が同じことやっても優秀選手当落線レベル

527 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:50.97 ID:0GZpm41bK.net
インドはレイプ大国じゃなければな…

528 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:51.71 ID:tRsYIScF0.net
>>509
シンガポール相手に通用しないドルトムントの人DISってんのかてめぇ、こらぁ!


というのは私なりのジョークでタイは素直に監督がチャナを活かせていないのだと思う

529 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:56.50 ID:iDD50oVf0.net
タイGL突破も無理そうやな

530 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:02:59.29 ID:5kcKmdgo0.net
https://youtu.be/HxaPfWQOR0o
これで活躍してないは無理がある

531 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:01.07 ID:MAKLkK4D0.net
グループA
1. インド 3 1-0-0 +2
2. バーレーン 1 0-1-0 0
3. UAE 1 0-1-0 0
4. タイ 0 0-0-1 -2

532 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:04.18 ID:WOav8dRir.net
タイ弱すぎでしょ

533 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:31.13 ID:6+0/hPnHd.net
インドとかJ3以下のチームだろ、そこに負けるってどうなの

534 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:32.29 ID:kURW62G50.net
インドで2得点決めたスニルチェトリってどんな選手なのだ?

535 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:34.51 ID:Pf1AwviN0.net
タイはインド舐めてただろうな

536 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:41.41 ID:OFYFmk7l0.net
ミシャサッカーにどっぷり浸かるとなかなかオーソドックスなサッカーが出来なくなるのはあるある探検隊

537 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:50.28 ID:QEmH5FwG0.net
ツーシャドーなんておいしいポジたいていのチームにはねーからな

538 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:03:57.79 ID:iDD50oVf0.net
>>509
金目当ての忖度でベストイレブンにいれたことは黒歴史だろうな

539 :名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:03.32 ID:VSoh9lsE0.net
乃木坂工事中→けや書け→がな推しのローテ。 日本サッカー新時代とNNNドキュメント
は録画して明日以降見る。すまんな。

540 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:08.85 ID:thfQAAS20.net
>>536
オーソドックスなサッカーってティーラシン目掛けてロングボール蹴ることか?w

541 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:15.34 ID:nwWCyszA0.net
>>514
>>528
>>485
>>483
>>441
>>429
>>361
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

542 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:29.53 ID:EEw665bu0.net
>>530
いいとこだけ取り上げてりゃな
三好でもこれぐらいの動画出来るわ

543 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:29.59 ID:jUCiOdm90.net
>>534
レジェンドだよ

544 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:31.89 ID:7befV49sd.net
スコア教えて

545 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:04:43.45 ID:AT/APmk60.net
まあ実際、チャナの数倍上の金子を代表に呼べって声、皆無だからなw

546 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:06.78 ID:nw65MAzc0.net
結局は次郎イレブンだよな
https://pbs.twimg.com/media/DtU3emkVAAAT2LJ.jpg

547 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:09.41 ID:EHWd8CIw0.net
インドが強いのはビックリだ

548 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:27.87 ID:0CDS0vO50.net
タイまじかよ

549 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:30.90 ID:uHLoFlRb0.net
ミシャ式が珍しいってのはわかるけど、オーソドックスなサッカーどうのはなんかなぁ
世界見ても、Jでも色んなサッカーあるわけで
4バック?

550 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:35.44 ID:8s3ZIlmd0.net
>>534
フォロワー数153万の人気選手

551 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:05:50.65 ID:kURW62G50.net
>>543
Jリーガーに例えると誰になるのだ?

552 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:06:15.22 ID:BB3Uvrww0.net
スルニ・チェトリ 34歳 インド代表104試合 65得点
5年前スポルティングに行ってるけどBチームの記録しか残ってない

553 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:06:16.45 ID:yzB0PCv3M.net
チャナティップってタイ人補正がなければ山田大記クラスだよな

554 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:06:18.95 ID:QEmH5FwG0.net
金子は10点とったんで代表呼ばれてもいいんじゃねーの

555 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:06:31.52 ID:iDD50oVf0.net
>>551
柿谷

556 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:06:43.98 ID:nw65MAzc0.net
>>550
日本換算だと
15万くらいのインスタグラマーか

557 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:04.65 ID:8i5au+LI0.net
SNSでインド人がよくメッシクリロナに匹敵する選手ってホルホルしてるな

558 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:05.47 ID:iDD50oVf0.net
うめえwwwwwwwwwwwwwwww

559 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:19.34 ID:6+0/hPnHd.net
インドみたいな相手だと日本でもフィジカルで無双出来ちゃうけどタイだとフィジカルはインド以下なのか

560 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:23.40 ID:WArfMzYd0.net
インド4点目wwwwwww

561 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:23.94 ID:iDD50oVf0.net
タイwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:30.00 ID:EEw665bu0.net
新翔さん…

563 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:30.14 ID:mu3JOus+0.net
完全に崩壊してるやんタイ

564 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:37.73 ID:tzrsMe0r0.net
インドうまない?www

565 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:38.45 ID:oR576IQG0.net
うお!

566 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:41.85 ID:BB3Uvrww0.net
インドのチョン・テセが決めた

567 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:41.84 ID:DsedApm10.net
トラップからはえーぞw

568 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:42.25 ID:Ygfp4HG90.net
マルセイユ、カップ戦で4部チームに0−2で敗れる

569 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:43.58 ID:Pf1AwviN0.net
タイwwwwwwwwwwwwwwww

570 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:44.76 ID:8s3ZIlmd0.net
うめえやんw

571 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:45.06 ID:ttSOjQPa0.net
インドからJへ

572 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:45.87 ID:gqYaijfJ0.net
これは草

573 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:50.03 ID:kURW62G50.net
タイ爆死

574 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:50.58 ID:EHWd8CIw0.net
マジでインド強いじゃんw

575 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:07:57.66 ID:iDD50oVf0.net
トーだぜw

576 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:00.30 ID:0GZpm41bK.net
インドにおちょくられるタイって…

577 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:05.42 ID:aMWn753D0.net
ザルすぎんだろ、タイ…

578 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:13.66 ID:vBSpkDNg0.net
4失点もすると得失点差でやばくなるぞ

579 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:21.58 ID:yXJBciJb0.net
何系なんだこの顔…

580 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:24.37 ID:nn3um6A80.net
札幌が1トップ目掛けてロングボール蹴ってた2017年のチャナは0得点だけどミシャになって8得点だからな
今のタイがやってるのは2017札幌のサッカーだよ
ジェイみたいに収められないから劣化版だけど

581 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:36.98 ID:QEmH5FwG0.net
こりゃ解任だなw

582 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:39.11 ID:pJOSR0Vv0.net
来季からJにインド人増えるわこれ

583 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:40.84 ID:4DMLwh4n0.net
#AsianCup2019 @afcasiancup
Starting XIs for both teams: Syria vs Palestine
https://pbs.twimg.com/media/DwPJF5qUUAArMc1.jpg

584 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:45.01 ID:0j+lovWP0.net
チャナってアジアカップ終わったら即札幌のキャンプでしょ?
去年からまともなオフなくて可哀想

585 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:52.41 ID:EHWd8CIw0.net
インドが得意なレイプ

586 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:58.56 ID:6Hlzy95K0.net
これ監督くそだろwww
弱すぎるわ
守りはザル
攻撃は可能性ない縦ポン、クロスオンリー
弱すぎるわ

587 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:08:58.63 ID:DsedApm10.net
ポゼッションの時代は終わった

588 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:00.05 ID:a1xqPOS4d.net
いやインドにボコられるとか糞雑魚だろ

589 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:04.64 ID:NFlzrv9vd.net
ブラジル人がやるやつだ
トーキックでタイミング取れなーい

590 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:05.21 ID:TgnLFjFL0.net
ジェジェ

591 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:16.02 ID:DarP8XwO0.net
監督解任あるぞこれw

592 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:18.16 ID:vBSpkDNg0.net
>>583
アル・スーマおる

593 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:23.99 ID:kURW62G50.net
ヨルダンもオージー相手に勝ったし今アジア大会大波乱の予感やん

594 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:26.48 ID:BB3Uvrww0.net
ライェヴァツはスズキカップもベスト4だし
この試合で首とんでもおかしくない

595 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:27.31 ID:Pf1AwviN0.net
>>582
インド「タイ人がベスト11取れるリーグ?雑魚すぎ行かないわw」

596 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:42.22 ID:Mepg5bic0.net
でかけりゃ良いわけじゃないのがよくわかる

597 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:42.88 ID:iDD50oVf0.net
タイ人いらね
インド人増やして

598 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:46.77 ID:pJOSR0Vv0.net
このインド日本より強いかもしれん

599 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:09:47.03 ID:0pqXiVXx0.net
ちょっと前に
中国がインドに負けたとかで
笑いものになってたけど

インドが強くなってたんだ

600 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:08.24 ID:DsedApm10.net
インドGL全勝もあるぞ

601 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:14.79 ID:nw65MAzc0.net
>>582
なんか分裂してるとはいえ金満リーグがあるのに
Jに来る理由がね
アフロがJに来るみたいなもんでしょ
塩谷のところにいるのは偽アフロで真アフロはUAEから出たらしいけど

602 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:16.11 ID:yXky3ylF0.net
やっぱりアジアはおもしれー

603 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:24.66 ID:pcyyPxndK.net
インドはUAE、バーレーン相手にどれだけやれるか
それでどれくらのレベルかが分かるな

604 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:27.23 ID:w0dSJLa/d.net
インドリーグ>>>>>Jリーグが確定してしまった

605 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:34.09 ID:iDD50oVf0.net
決定力がやばいなインド

606 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:50.68 ID:Pf1AwviN0.net
淫土人お得意のレイプサッカー

607 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:52.59 ID:0CDS0vO50.net
とりあえず日本人監督をタイに派遣したらええやん

608 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:10:56.45 ID:oBdGdeQi0.net
タイはミシャ呼べ

609 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:04.14 ID:BlsTH48N0.net
収められないティーラシン目掛けてロングボールって監督の引き出しなさすぎんぞ

610 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:07.14 ID:kURW62G50.net
>>550>>552
ありがとう

611 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:09.01 ID:yXJBciJb0.net
インド人の顔の多様性ヤバい

612 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:11.87 ID:A4G9C97p0.net
代表でのコブダイみたいに過大評価だなチャナティップ

613 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:12.34 ID:EEw665bu0.net
ほんと、らスラーはアルスーマ好きやな
まぁ、五輪予選の衝撃が凄かったから仕方ないか

614 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:27.57 ID:tRsYIScF0.net
タイは監督がやばいでしょこれ
戦術がティーラシンに放り込みしかない
連携皆無、純粋なWGかボランチが1枚剥がせて縦に推進できるようなアフリカ人みたいな選手がいないと無理。チャナさえマンマーク付けとけば他の選手は脅威では無いんで問題ない、相手からしたら小回りなパスサッカーで来られる方が苦手だろ、タイがめざすとこは日本なんだよね

615 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:27.61 ID:AT/APmk60.net
インドとかイランは遺伝子的には欧州組じゃなかったっけ?
フィジカル強いんやで、きっと
もちろんまだ鍛えられてないけど

616 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:31.21 ID:ttSOjQPa0.net
決勝はインド対日本か

617 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:48.10 ID:w8VMlazZ0.net
間の悪い特番はじまった
新BIG3既に一人脱落してるぞ

618 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:50.56 ID:nw65MAzc0.net
>>607
東南アジアならみうみうか

619 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:55.26 ID:iDD50oVf0.net
ミシャ式に染まったこの俺を慰めるやつはもういない

620 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:11:58.66 ID:EEw665bu0.net
>>597
インドのスタメン平均身長180超えてる

621 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:02.67 ID:cEA5vrwS0.net
情熱大陸でたまたまカレーの人出てたからカレー食いたくなってきた。

622 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:06.65 ID:ZWH4xl/10.net
キャティサックが急遽代表監督再任とかありそう

623 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:11.97 ID:VZTAHENx0.net
>>601
それらのリーグよりJリーグの方が平均年俸高いですけどね

624 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:42.40 ID:CCtVMgUNa.net
中島出てて草

625 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:47.00 ID:wNzkVsGr0.net
>>614
>>514
>>528
>>485
>>483
>>441
>>429
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

626 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:55.27 ID:kURW62G50.net
>>614
タイは背の低い人達が背の高い人達が得意とするようなサッカーやっているよな

627 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:56.95 ID:YmbpADoZ0.net
インドは人口が多いから強くなるよ

628 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:57.09 ID:BB3Uvrww0.net
インドはいかにもひと世代前のイングランド人監督って感じのキレイな4-4-2だね
逆にタイはボランチの守備と抜けないWGが気になってしょうがない

629 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:12:58.37 ID:vBhVRDnpd.net
時代はパクハンソ率いるベトナム代表
低レベルなJリーグに進出したぐらいで喜んでるタイとはレベルが違う

630 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:00.91 ID:mQy2izBo0.net
お前らタイインドどこで見てたの?インド、中国より強そう?

631 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:04.70 ID:yzB0PCv3M.net
インドは人口多いし人種も豊富だし弱いはずがない
こんな国をスルーして中国だのタイだの持ち上げてた奴w
もう一生サッカー語るんじゃねえぞ

632 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:23.70 ID:AT/APmk60.net
リバウドがインドの系統だって当時すごく言われとったな

633 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:29.57 ID:tzrsMe0r0.net
俺も今日から玄米やめてカレーにするわ

634 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:30.81 ID:kGailFj10.net
今日のタイなら青森山田でもいい勝負。

635 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:32.49 ID:wNzkVsGr0.net
>>626
>>614
>>514
>>528
>>485
>>483
>>441
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

636 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:36.88 ID:Tkobj+qG0.net
>>627
中国.....

637 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:42.66 ID:Pf1AwviN0.net
インドはイギリスの文化が凄い強いからサッカー強国にはすぐなるだろうな

638 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:49.09 ID:vfJFeXHs0.net
何気にインドの方がタイよりFIFAランク高いんだな
何でだろうと思ってたが納得

639 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:13:54.09 ID:w8VMlazZ0.net
人口はもうヨーロッパの小国が強い時点で論破されてるヤツだろ

640 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:00.04 ID:VdPhuvEZ0.net
やっぱアジアのレベル下がったね

641 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:03.50 ID:ouOlnrx30.net
>>631
結果論でしか語れない猿

642 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:03.92 ID:twCoT8ou0.net
新BIG3ってさ…

643 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:13.14 ID:pJOSR0Vv0.net
クリケットが死ねばインドはガチで世界の強豪に並べるぞ

644 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:13.76 ID:SqctyMnM0.net
インド弱くないよ
だって中国と0-0だったし!

645 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:46.71 ID:yzB0PCv3M.net
>>637
むしろ今まで弱かったのがおかしかったんだよな
ちゃんとしたプロリーグが出来れば爆発的に強くなるのは猿にでも想像できたこと

646 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:52.28 ID:kURW62G50.net
>>637
それは既にクリケットで持ってかれちゃっている

647 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:56.39 ID:Tkobj+qG0.net
インドといえばクリケット・テニス

648 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:06.21 ID:a1xqPOS4d.net
無理やりBIG3なんて作んなよ大迫ありきのくせに

649 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:13.39 ID:vfJFeXHs0.net
>>637
インドも中国も英国の植民地だったのは一緒なんだけどな

650 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:15.25 ID:DsedApm10.net
お前らの手首といったら・・・

651 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:23.46 ID:nw65MAzc0.net
タイもスタメン
チャナ、トン、右SB以外180こえてた
もちろん平均が低いのに高いの選んだら色々ゆがむだろうが・・・
中国はあんだけ人口いるから高いの選んでも大丈夫だと思うけど

652 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:26.36 ID:CIIhDC6R0.net
>>630
組織力はインドの方が上だと思う

653 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:35.30 ID:pJOSR0Vv0.net
>>639
サンマリノモナコフェロー諸島アンドラとか糞弱いけど人口関係ないの?

654 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:35.80 ID:clOis9S/0.net
タイが弱いのかインドが強いのか

655 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:39.54 ID:8MCkSFhD0.net
そもそも旧ビック3って誰? 本田香川長友?吉田?

656 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:15:47.07 ID:jN/0FmLAr.net
オマーンはインドと引き分けてた

657 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:05.53 ID:CCtVMgUNa.net
>>655
本田香川岡崎だろ

658 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:10.40 ID:vSi9Sc720.net
>>648
メディアが勝手に作ってるだけだから

659 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:20.09 ID:nw65MAzc0.net
ああそういえば中国だったな
インドと引き分けて笑われてたの

660 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:42.85 ID:VWU0Rf5R0.net
w杯予選ではオージーと引き分けてたろ
急激にレベル低下してんのか

661 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:47.01 ID:5S9vG8lV0.net
>>655
大久保
大木
大熊

662 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:51.26 ID:mQy2izBo0.net
インドって元英植民地で英語圏やし多民族やしフィジカル強いの多いし、ちゃんとやればイランくらいまでは行けそう

663 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:16:59.25 ID:yzB0PCv3M.net
>>639
ヨーロッパの小国は移民で人種が豊富だからな
人口だけ豊富でもみんな似通ったタイプなら意味がない

664 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:07.31 ID:36u4HgMs0.net
インドも地味に有名選手集めて盛り上げてたよな

665 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:09.97 ID:nw65MAzc0.net
今日はこれだけでも覚えて帰ってください
瓦斯はビッグ6

666 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:22.51 ID:Pf1AwviN0.net
アジア列強
イラン、日本、韓国、サウジ、インド

OZはオセアニアに帰れ

667 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:23.34 ID:YmbpADoZ0.net
ピッグ3は大前と?

668 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:24.66 ID:vfJFeXHs0.net
>>654
今後の試合見るまでわかんねえな

669 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:17:36.09 ID:wloYLi120.net
タイがボッコボコで草

670 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:19.97 ID:pGEBUk9k0.net
今回は波乱ばかりだな
OGがヨルダンに負けたりタイがボコボコにされたり下馬評通りに行かない

671 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:32.93 ID:VZTAHENx0.net
>>663
クロアチアとかたまにいるブラジル人帰化人以外ほぼ東欧人だろ

672 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:35.89 ID:XgIfX9uOr.net
アメリカの大統領になりたい
強いじゃないですか

673 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:38.70 ID:8MCkSFhD0.net
堂安 好きな食べ物 干し芋 なりたい人 大統領

674 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:49.51 ID:BB3Uvrww0.net
インド代表2018
●1-2キルギス(A)
○5-0台湾(H)
○3-0ケニア(H)
●1-2ニュージーランド(H)
○2-0ケニア(H)
○2-0スリランカ(N)
○2-0モルジブ(N)
○3-1パキスタン(N)
●1-2モルジブ(N)
△0-0中国(A)
●1-2ヨルダン(A)
△0-0オマーン(N)
○4-1タイ(N)

南アジアカップ(これもスズキカップ)ではモルジブに負けて2位

675 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:50.66 ID:7MzYlnKBa.net
>>639
人口関係ないとか頭悪いんか?

676 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:18:57.39 ID:lJ3WLHVd0.net
これはタイ人ショックだろうね

677 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:01.14 ID:u86RH4Kg0.net
アメリカ大統領はちょっと笑った

678 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:08.08 ID:CxFbCr5fa.net
海外メディアじゃ大迫キーマン扱いなのにスターシステムすきだね

679 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:12.71 ID:AT/APmk60.net
なぜインドサッカーが急激に強くなったのか
それを分かりやすく説明するキーワードが 非暴力・不服従

680 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:12.80 ID:Bq94AtHp0.net
タイが最終予選レベルとか言ってたの誰だよ

681 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:17.51 ID:kURW62G50.net
まあインドといえばカリーニング麿サポだな

682 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:20.18 ID:zWnKeCPL0.net
>>667
古波津、佐藤優也

683 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:21.33 ID:wloYLi120.net
タイのらスレの過激派にチャナは日本行って下手になったとか言われそうw

684 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:21.71 ID:vfJFeXHs0.net
>>660
最終戦はボコられてたけどな
50本くらいシュート浴びてた
カウンターで1点返したけどハーフコートゲームだった

685 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:22.27 ID:HxPCmSMh0.net
でもクリケットってほんと人気ある国ではあるからなあ
香港行った時クリケットのW杯が新聞の1面だったりしたし

686 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:23.88 ID:mQy2izBo0.net
逆にタイはもっとテクニックとスピードを磨くしか道はないやろ

687 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:34.12 ID:36u4HgMs0.net
>>674
モルジブは韓国に勝った事あるし強いんやろ

688 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:37.04 ID:eybStCIH0.net
南野俳優
堂安アメリカ大統領
中島宇宙人

689 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:52.40 ID:iDD50oVf0.net
岩政「タイは糞」

690 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:54.14 ID:mnfCSpNe0.net
チャナは日本行って下手になった←そもそもボールに触ってない

691 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:19:55.10 ID:EHWd8CIw0.net
>>660
W杯最終予選のタイは凄かったよな
オーストラリア戦でチャナティップが無双してたのに

692 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:02.55 ID:/ewFjHjw0.net
OZのことOGって書くやつは氏んでいい

693 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:20.40 ID:iDD50oVf0.net
>>692
学がないんだろ

694 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:23.45 ID:vv4/7T3q0.net
>>637
ならないよ
元インドA代表の人とフットサルした時に聞いたけど、どんなうまい子供でも
カーストが上位2位以下だと絶対代表には入れないんだって
10年以上前に海外から呼んだ指導者がその慣習を破って17歳?だかの少年をU17代表の練習に召集しようとしたら、周囲の大人がその子供の利き足を切断したとか。

だからカーストが低い神童ほど早期にサッカー辞めて海外に働きに行くって
だからこれまでもこれからもインド代表が今より強くなることはないんだってさ

695 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:25.27 ID:mxL7vjx2d.net
実際らすらーは一日誰にでもなれるなら誰になりたい?

696 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:29.90 ID:Pf1AwviN0.net
AFCアジアカップのFacebookとかインスタ見てると、タイ人はわりかし大人しい

まあうるさくて暴れ回るのがイラン人、ベトナム人
インド人は数は多いがそこまでじゃない

697 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:46.10 ID:gN0UlCoz0.net
ちょうどチャナ交代位から見始めたんだけど、チャナどうだったん?
スコア上は結構離されちゃってるけど、前に見たインド-中国戦の印象だとインド弱くはないよな

698 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:46.58 ID:lJ3WLHVd0.net
ティーラトンとティーラシンの試合勘をなくしたJが悪い

699 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:50.38 ID:BB3Uvrww0.net
タイはキャティサックに帰ってきてもらえ

700 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:20:56.04 ID:QEmH5FwG0.net
>>639
欧州も基本は人口通りだよ
大国ってとこは欧州の中で人口多い方
例外は旧ユーゴであそこはテクもあるんであれ

中国が弱いのは競技人口(草の根人口)が少ないから
庶民のスポーツは卓球か散歩
インドはこの点どうなんかな

701 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:01.56 ID:yXJBciJb0.net
フィジカル重視で監督選んだのにインドにフィジカルで圧倒されるという無情

702 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:07.26 ID:Jg4+CmrVd.net
>>697
ゴミだったよ

703 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:07.90 ID:DsedApm10.net
https://ja.ifaf.asia/column/4767
>世界中から集まる有名選手と一緒にプレーすることによって生まれた大きな変化の一つだ。
>今までにデルピエロ、ロベルト・カルロス、マテラッツィ、ジーコ、ロビー・キーンなどがインドサッカーに選手や指導者として関わってきた。

704 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:35.37 ID:jzIGiVMg0.net
YS横浜って主力抜かれまくって、今のところ加入0人かよw
もしかして退会するつもりなのか?
まあそれが身の丈に合ってるとは思うが・・・

705 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:37.68 ID:8MCkSFhD0.net
らスレビッグ3 太前、大将、エスナイデル かな

706 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:45.33 ID:HzrVnCFd0.net
カースト制度ってガキの頃習ったな
怖いね

707 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:57.36 ID:we02ynFZ0.net
ミシャの凄さを改めて実感

708 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:58.53 ID:nw65MAzc0.net
>>694
先進国が買えばいいじゃん
クラブではやれるし帰化もある

709 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:21:58.86 ID:sYg6Lxie0.net
知ったかが湧いて来たなーw 「Jリーグがー」「レベルがー」ww

710 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:00.90 ID:lJ3WLHVd0.net
タイ代表の平均身長が高くなってるとは何だったのか

711 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:08.33 ID:DsedApm10.net
>>697
やっぱりインド強かったんだな
こういう印象

712 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:08.60 ID:yzB0PCv3M.net
>>671
知らねー
というかクロアチアってヨーロッパの国のリーグ戦?だかでボロボロだっただろ
W杯の結果だけで判断するのは湘南がルヴァン取ったからビッグクラブって言ってるようなもん
俺が語ってるのは安定した強さの話であって一発勝負の結果なんて知らんわ

713 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:23.73 ID:iDD50oVf0.net
Jリーグ行って弱くなったなタイ

714 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:24.55 ID:vY8dFIIjd.net
インドと提携結べよ
タイは厳しいわこれ

715 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:25.31 ID:CxFbCr5fa.net
前俊を超えるビッグなやつは現れないね
大将とかまだまだだよ

716 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:38.32 ID:nw65MAzc0.net
>>703
世界のボビさんもいたな

717 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:57.10 ID:BB3Uvrww0.net
>>710
若い選手が出てきてるわけじゃなくてベテランの高身長選んでるだけだからね
これも監督の好みなんだろうな

718 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:22:58.67 ID:KXqBSmz1r.net
ヨルダンにドローにはできる日本と
そのまま負けるOZの差よ

719 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:04.09 ID:CouSjzJy0.net
ミシャ札幌とこのタイ代表のサッカーみたら一目瞭然だよね
タイ代表がやってることが戦術なしロングボール反町だから

720 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:04.33 ID:vfJFeXHs0.net
タイみたいな国はフィジカルで対抗しようとしてもダメなのよな
だけどタイの選手はプレミア厨だらけでそう言うサッカーをやりたがるんだとか

721 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:13.42 ID:eA4ENVaY0.net
川島さん…

722 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:16.43 ID:nzgi1zGq0.net
後出しで慌ててインド持ち上げてるやつ多くて笑う

723 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:18.51 ID:a1oTfcvG0.net
だいたいBIG3って何がBIGなんだよ

724 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:21.99 ID:DsedApm10.net
>>710
日本代表が電柱集めて弱くなった
こういうオチかな

725 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:25.37 ID:oBdGdeQi0.net
>>663
どこにあんだよそんな小国

726 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:25.89 ID:ZWH4xl/10.net
インド脅威論が出るな

727 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:29.01 ID:Pf1AwviN0.net
東南アジア人はショックでかいだろうなw

ASEANの盟主がこれだもの

728 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:34.72 ID:mxL7vjx2d.net
2011アジアカップのシリア戦川島退場って普通に妥当だよな?

729 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:36.97 ID:uHLoFlRb0.net
日本代表なら乾、柴崎、南野、長友とかを落として宇佐美、アーリア、森岡、槙野とかにすれば身長上がるみたいなもんだろ
実が伴ってない

730 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:23:49.82 ID:qeUIC74D0.net
>>694
こりゃまたすごい話だな
インドってやっぱり土人の国なんだな

731 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:18.18 ID:HxPCmSMh0.net
そもそもん何でビッグ3だったんだっけ
本田香川岡崎だっけ
何で長友入ってないんだ?
単に語呂の問題か?
一時落選した時のタイミングの問題か

732 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:26.91 ID:nw65MAzc0.net
>>720
タイ人のタイのジーコとかいう奴のときと
今の外人監督で逆にでかいの選んでる

733 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:35.63 ID:kGailFj10.net
タイのメンタル崩壊
チャナも立ち直れないだろこれ

734 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:45.75 ID:mxL7vjx2d.net
吉田退場も妥当かと

735 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:47.64 ID:6uyOEM78M.net
>>724
なんてヴァヒード

736 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:24:55.14 ID:lJ3WLHVd0.net
つか日本もあんま気合い入ってない上に怪我人も出てるからやばいかもな
とんでもないジャイキリくらう可能性ある

737 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:01.79 ID:N2pX9hH70.net
tvで特集された遊佐克美ってまだインドで大活躍してんのかね

738 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:15.20 ID:6e+unTeI0.net
豪州も負けてるんか
訳分からん

739 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:18.21 ID:QEmH5FwG0.net
日本の平均身長が171でアスリート身長が178
タイは平均身長が167なんで175ぐらいが適正かな
まあタイは高すぎだわ

740 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:31.40 ID:XXxjFqau0.net
インド強かったよ
トラップもうまいし
クロスの質も良かった

741 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:45.65 ID:qf9+ksUg0.net
チャナ「はやく札幌のサッカーがやりたい」

742 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:51.05 ID:jscGkXMY0.net
>>727
ASEANの盟主はベトナムになった

743 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:53.68 ID:DsedApm10.net
J組は絶対にコンディション良くない時期だから心配

744 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:57.12 ID:w8VMlazZ0.net
タイもインドも大差無いし一発勝負ならなおさらってことで良いんじゃないかもう

745 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:25:57.97 ID:pJOSR0Vv0.net
>>731
ハリル時代の欧州遠征でその3人が同時に外れたから

746 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:00.29 ID:CxFbCr5fa.net
伊野波さん

747 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:01.66 ID:EHWd8CIw0.net
タイは引きずりそうな負け方だ

748 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:02.04 ID:vcLkTiD2a.net
いのはw

749 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:02.51 ID:pGEBUk9k0.net
>>694
はいくそ

750 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:05.81 ID:nzgi1zGq0.net
所属リーグの開催期間の問題もありそう
インドって秋春でしょ、この時期秋春のほうが有利

751 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:17.35 ID:8MCkSFhD0.net
イノハや、訴えられてるイノハや

752 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:18.05 ID:SqctyMnM0.net
カタールの人勧誘したらいい

753 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:29.26 ID:jscGkXMY0.net
>>740
いやタイが弱すぎただけだろ
インドとか雑魚だわ

754 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:56.00 ID:TL+LEIUP0.net
インドはW杯予選を通過したことがある

755 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:26:58.62 ID:HzrVnCFd0.net
カレーの消費世界一はインドではなくバングラデシュこれ豆な

756 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:27:03.71 ID:nw65MAzc0.net
前半の終わりごろまでずっとタイが攻めてて
隙を突かれたスローインの流れからdの手に当たっちゃったとこまでは全然だったのにな
一度は追いついたがそこから見てない

757 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:27:18.83 ID:nzgi1zGq0.net
クロスの質も良かったって聞くと岩政さんを思いだす

758 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:27:20.26 ID:oBdGdeQi0.net
カースト違いすぎると、そもそも一緒のピッチでサッカーも出来ないんちゃう?

759 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:27:49.42 ID:M78fxVFXM.net
タイ負けててワロタ

760 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:27:59.24 ID:IKGrE9jMd.net
タイのらスレ

ティーラ神
ティーラトン許した
チャナティップいる?
いらない
チャナJ行って下手くそになったな
札幌が悪い
チャナ移籍しないの?
チャナを諦めない
なんかJリーグ行きだしてから弱くなってねー?
ライェバツ死ね
ヒンドゥー教に改宗するわ

761 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:28:25.45 ID:BB3Uvrww0.net
強くなったベトナムは全く巨大化してないんだよねw
スタメン平均172〜3だと思う

762 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:28:26.07 ID:ULdzi4f00.net
3点差負けとかもう終戦じゃないのか

763 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:28:41.51 ID:ZWH4xl/10.net
>>755
インド料理屋行ったら店員みんなバングラディッシュ人だった

インド料理屋あるある

764 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:29:04.05 ID:nw65MAzc0.net
>>758
日本の名古屋ですら
思想に合わないとハブられて用具入れの前で別メニューだぞ

765 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:29:12.50 ID:RrYnsr/vM.net
タイサポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけばグループ突破問題なしだと思うよ

766 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:29:15.20 ID:jzIGiVMg0.net
通称「タイのメッシ」で成功したんだから、
J2辺りならインドのメッシを連れてきても面白そう。
誰だか知らんけど。

767 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:30:23.50 ID:nUI2q4mq0.net
インドは英語喋れるの地味にデカいよな
今回の監督もイングランド人らしいし

768 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:30:31.12 ID:CxFbCr5fa.net
インド飯とかうまそうだな

769 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:30:39.06 ID:Pf1AwviN0.net
オカマVSレイパー

レイパーの勝利

770 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:30:56.08 ID:pJOSR0Vv0.net
タイ弱すぎてJの評判下がるじゃねーか

771 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:31:13.71 ID:vSi9Sc720.net
>>723
メディアの扱い

772 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:31:16.84 ID:dPOTicS80.net
なんだよ
新BIG3ってw

773 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:31:35.54 ID:vfJFeXHs0.net
>>766
インドも金満リーグなんだろ?
だったら難しいな
中東や中国の選手がわざわざJに来ないのと一緒だわ

774 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:31:42.80 ID:ZG95YhUT0.net
JがACL優勝してんだから下がんねーよ
タイのやってるサッカーがゴミなだけだ

775 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0.net
タイは日本の後追いしてるな
スタイルの合わない外国人招聘して低迷、また泰製西野・ポイチに代わり強くなっていくはずまた

776 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:04.30 ID:wNzkVsGr0.net
>>775
>>626
>>614
>>514
>>528
>>485
>>483
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 19:11:39.12 ID:28Gl/D92

777 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:05.14 ID:nw65MAzc0.net
チャナティップ「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、
日本にないレベルのサッカーでした。

778 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:15.95 ID:i2t5hc8ra.net
ライスだから
鳥栖の監督はインド飯ではないのか

779 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:19.06 ID:6e+unTeI0.net
チャナティップへのヘイト高い奴らいるのなぜ?

780 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:23.52 ID:9XSjeYIOr.net
インドの市場は開拓すべきだな

781 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:34.82 ID:dPOTicS80.net
タイに日本人監督行けばいいのに

782 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:32:38.19 ID:3BbkmSsA0.net
インドにボコられるってヤバいだろ

783 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:33:02.48 ID:idUeuHOD0.net
インドってなんか日本人選手いなかったっけ?

784 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:33:09.29 ID:3BbkmSsA0.net
>>779
札幌親殺がいるんでしょ

785 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:33:24.78 ID:iDD50oVf0.net
ミシャ専用機になって終わったチャナティップ

786 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:33:32.60 ID:ZojZrjcO0.net
インドといえば7-0の試合
埼スタだっけ

787 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:33:58.59 ID:BB3Uvrww0.net
チャナティップ「中東は暑すぎて走れなかった」

788 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:34:22.50 ID:6e+unTeI0.net
>>784
札幌云々じゃなく単純にレイシストでしょ

789 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:34:26.75 ID:CIfFyMaQ0.net
【FAカップ3回戦】

ニューポート×レスター
岡崎スタメン
https://pbs.twimg.com/media/DwPPb4SXQAALrih.jpg

790 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:34:28.43 ID:p1YnYCwS0.net
タイ協会、ライェヴァツ代表監督解任の決定と
後任として、カンボジア代表TDの本田圭佑氏に対し
2戦目のバーレーン戦より指揮を執ることを要請。
本田氏は急遽UA

791 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:34:37.64 ID:iDD50oVf0.net
なんかチャナティップって香川と被るな

792 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:35:15.58 ID:CxFbCr5fa.net
中島怪我した後にこれ流すとか嫌味か

793 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:36:11.35 ID:aMWn753D0.net
>>783
いるね。
確か数千万もらったとか…
これが向こうでは大金らしい。

794 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:36:47.35 ID:gN0UlCoz0.net
>>750
インドリーグ見ると最後が12月中旬で、そこから中断みたいだからJ組よりコンディション良さそうだね

795 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:36:52.92 ID:QVvEmr9H0.net
堂安財閥いいねぇ

796 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:36:58.31 ID:kGnttJPM0.net
堂安財閥

797 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:36:59.67 ID:gN0UlCoz0.net
>>750
インドリーグ見ると最後が12月中旬で、そこから中断みたいだからJ組よりコンディション良さそうだね

798 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:00.49 ID:QmavM2lq0.net
新翔さんの笑顔がかわいすぎる
宇宙人になってみたいとか、ワンちゃんとか

799 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:05.54 ID:twCoT8ou0.net
堂安財閥w

800 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:09.86 ID:EEw665bu0.net
堂安wwww

801 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:27.43 ID:HxUuWWLXM.net
どじんレイパーなんかに負けんなよ!

802 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:30.56 ID:3LFWPgMba.net
本田といい堂安といいガンバ産はウケ狙いなのかどうなのかよく分からんわ

803 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:35.18 ID:Pf1AwviN0.net
堂安面白い

804 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:35.29 ID:CCtVMgUNa.net
囲碁w

805 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:35.33 ID:RtjFfpQs0.net
仙人て

806 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:36.26 ID:gN0UlCoz0.net
何故か連投しちまったぜ、すまん

807 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:45.83 ID:ks0bjTC9r.net
>>783
ハーフかなんかでインド代表になったやつもいたな

808 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:48.27 ID:Pe9iW4vt0.net
財閥w 新しいワード頂きました

809 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:37:49.94 ID:/B2SKuZm0.net
翔さんめっちゃ字綺麗だな

810 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:38:17.54 ID:vfJFeXHs0.net
フィジカルで劣ってる国がフィジカルで対抗しようとしてでかいの揃えて
縦に早くなんてやっちゃダメだわな

811 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:38:25.16 ID:HgzSRy+6a.net
財閥ワロタw でも堂安若いけどしっかりしていていいなあ

812 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:38:36.08 ID:QEmH5FwG0.net
ベトナムの平均身長は162なんで
172だと精一杯高くした感じだな
まあ170ぐらいが平均値としては適正だろうけどより高い奴いれたらこんくらいかな

813 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:38:50.87 ID:QmavM2lq0.net
新翔さん天然なの?w

814 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:38:54.58 ID:CCtVMgUNa.net
可愛いw

815 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:03.03 ID:w8VMlazZ0.net
新翔さんもうメンタルやられてるんじゃないかw

816 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:09.58 ID:EEw665bu0.net
新翔さん、昔はバルサとか言ってたのに

817 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:10.03 ID:tRsYIScF0.net
ライェヴァツて人の実績見たけどガーナだけの一発屋臭すごい
タイは今すぐにでも監督変えて暫定のコーチ就任させた方が良いよ

818 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:11.21 ID:Pe9iW4vt0.net
三者三様w

819 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:17.94 ID:aqg0U27R0.net
ふくろうは飼うの大変だぞ

820 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:19.55 ID:3B2hfGIWd.net
バロンドール受賞する選手いてもW杯出れなかった国もあるんだから、
Jリーグベストイレブンいるくらいで簡単には強くならんよ

821 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:19.77 ID:vcLkTiD2a.net
翔さん気持ち悪い

822 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:21.30 ID:RW/nKm2q0.net
新翔さん可愛いなw

823 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:28.47 ID:fXzrnU2yK.net
新梟さん

824 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:32.32 ID:wNzkVsGr0.net
>>817
>>775
>>626
>>614
>>514
>>528
>>485
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

825 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:35.07 ID:vv4/7T3q0.net
新翔さんまじ不思議ちゃんやな…
こういうタイプは逆境に強い。プレッシャーを楽しむタイプだわ

826 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:46.58 ID:8ODbyXA10.net
ふくろうとか囲碁とか変わってるな

827 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:39:53.91 ID:oBdGdeQi0.net
新翔さんいないとか…

828 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:05.98 ID:9Xatf8tB0.net
清武は移籍?

829 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:07.48 ID:w0bsVsc3r.net
翔さんええキャラやな

830 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:22.32 ID:RtjFfpQs0.net
シマフクロウって天然記念物ちゃうんか?て、さっぽこの方が詳しいか

831 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:28.89 ID:jzIGiVMg0.net
海外厨は、とうとうタイが負けてもJリーグのレベルガーって騒ぐようになってるのかww
もう病気だろ。

832 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:55.59 ID:/B2SKuZm0.net
新翔さんきゃわわ

833 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:40:59.92 ID:HgzSRy+6a.net
ふくろうといえばドーレくんw 特別天然記念物だから飼えないけど

834 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:41:19.78 ID:EEw665bu0.net
新翔さんは今時珍しく一切SNSやってないからな

835 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:41:31.49 ID:EHWd8CIw0.net
新BIG3はダサいな
NMDでいいのに

836 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:41:39.53 ID:TkIa8Pkba.net
>>766
インドの中田英寿とかいたなw
テレ朝が勝手に付けただけだろうが

837 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:41:41.56 ID:AT/APmk60.net
堂安は良い感じにハイブリッドだなあ
岡崎の愚直で謙虚な感じもありつつ本田のビッグマウスで楽しませるとこもありつつ

838 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:41:48.36 ID:CxFbCr5fa.net
中島怪我してるのにこれ地獄だろ

839 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:42:00.21 ID:kMOB1vHMr.net
>>719
戦術なしで勝てない反町ってもはや反町でもなんでもないなw

840 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:42:23.28 ID:dPOTicS80.net
やっぱり米だな!

841 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:42:47.56 ID:iDD50oVf0.net
>>835
それもだせーけど

842 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:42:48.07 ID:fXzrnU2yK.net
清武まじか

843 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:42:55.73 ID:E8HJsLm6r.net
中島のビッグマウスキャラはどこ行ったの?

844 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:43:19.68 ID:xU0q0EAjM.net
この新翔さんを富山でまったく使えない選手にしていた安間ってやっぱり凄えな!

845 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:43:20.62 ID:fptc60rF0.net
食事が美味しいのに家で飯食ってくる新翔さん

846 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:43:37.42 ID:dTsoLbgr0.net
>>843
元から別にビックマウスじゃなくね?

847 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:43:56.75 ID:lmar6vAC0.net
とうとう代表選手も高体連中心からJクラブアカデミー中心の時代になるんか

848 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:06.04 ID:QmavM2lq0.net
中島翔哉が持ち上げられれば持ち上げられるほどカターレ富山サポの心中はいかに?と考えてしまう

849 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:12.84 ID:CxFbCr5fa.net
扱いザルだなJのがいいわ

850 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:22.49 ID:ZZXfOcSh0.net
>>843
一回挫折して消えた

851 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:32.04 ID:iDD50oVf0.net
>>846
バルサ行くとかバロンドール取るとか言ってたが

852 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:35.28 ID:/OKlIK2g0.net
>>847
富山は犠牲になったのだ

853 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:51.99 ID:Q/St3Dawa.net
結局新翔さんは怪我だったの?
それとも別の理由?

854 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:44:52.05 ID:AT/APmk60.net
何十億の資産を空飛ばせるのはどうなんかねw
普通なら絶対にやめてくれって言われそうだが

855 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:45:06.18 ID:Gr2XuBKp0.net
BIG3ってNBAからきてるのかな?セルティックスとかレイカーズとかの
NMDみたいな3つ並べるやつは阪神のJFKのイメージが強いけど

856 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:45:18.59 ID:iDD50oVf0.net
>>843
富山と一緒に死んだ

857 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:45:23.89 ID:HxUuWWLXM.net
富山ってまだチームはご存命?

858 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:00.24 ID:vv4/7T3q0.net
富山で地獄見たのかな
帰ってきたらすっかりきれいな新翔さんになってた

859 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:04.28 ID:HgzSRy+6a.net
J3で

860 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:06.14 ID:dPOTicS80.net
ミズノにセレモニーか

861 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:10.51 ID:pJOSR0Vv0.net
>>855
さんまタモリたけしだよ

862 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:27.44 ID:kGnttJPM0.net
中島翔哉はこどもだな

863 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:46:54.22 ID:vcLkTiD2a.net
普通そんなんできひんやん

864 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:47:30.13 ID:vBSpkDNg0.net
富山はエノテツ高橋駿太田中智大という地味に豪華な補強してる

865 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:47:42.56 ID:sf5Za/vb0.net
転売やーのポルティモネンセ

866 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:47:43.03 ID:dPOTicS80.net
富山もバスケのほうが人気あるな
ただ、時期ズレてるから良かった

867 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:47:43.87 ID:vv4/7T3q0.net
会長若いな!

868 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:47:49.29 ID:VZTAHENx0.net
Jにポルトガル人監督いたっけ?

869 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:48:47.45 ID:RBqhQSYcx.net
>>868
ケイロス

870 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:49:09.59 ID:vv4/7T3q0.net
新翔さんこんな事言えるんだな
奥さん幸せや

871 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:49:11.54 ID:GLa7xJEH0.net
>>868
毛ロス

872 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:49:19.56 ID:74ltYj0Z0.net
だいたい高校生あたりでプロになりそうな奴は一度海外病にかかっている印象

873 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:49:31.05 ID:QEmH5FwG0.net
Big3とかいうけど
新翔さんが一番かえがきかないというか
今回はいないんでいいトライアルになるんじゃねーの

874 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:50:02.54 ID:4DMLwh4n0.net
アジアカップに向けて南野と堂安に聞いてみた
新翔さんの分はカットしたな

875 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:50:05.53 ID:YA57F17j0.net
瓦斯風情がビッグ6だからビッグ3とかかわいいもん

876 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:50:25.79 ID:0CDS0vO50.net
忘れてたわ

877 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:50:31.68 ID:j+YOGxb20.net
子沢山遠藤

878 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:00.16 ID:iDD50oVf0.net
新翔さんから乾だいぶランクダウンだよな

879 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:11.32 ID:vv4/7T3q0.net
>>873
俺は南野だと思うな
南野がトップ下であれだけ切り替え早い守備やってるから全てが成立してる

880 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:16.15 ID:tRsYIScF0.net
しかしBIG3ていらっとするな
Jリーグで結果出してる新御三家のが将来的には羽ばたいてほしい

881 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:20.83 ID:lV3UdVDJ0.net
NNNドキュメント「クロスロード 高校サッカー優勝イレブンの歩む道」
2019年1月6日(日) 24時55分〜25時25分

2014年1月。全国高校サッカー選手権大会で、富山県勢初の全国制覇を果たした富山第一高校。
決勝戦は2点を追う後半残り3分から逆転勝利を収め、高校サッカーの歴史に残る名勝負となった。

卒業後、イレブンはそれぞれの道を歩んでいた。
プロサッカー選手、消防士、俳優。若くして手に入れた優勝という栄光は、彼らに何を残し、その生き方にどんな影響をもたらしたのか。
人生の岐路“クロスロード”に立つ彼らのその後を描く。

語り 寺田農
制作 北日本放送

882 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:20.85 ID:/B2SKuZm0.net
子供が三人おりますねん(´・ω・`)

883 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:21.08 ID:5A+kGhch0.net
富山が降格した年って
中島白崎宮吉がいたんだよな
よく落ちたな

884 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:25.38 ID:3qUfU1YR0.net
中島離脱したからカットされて可哀想

885 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:34.87 ID:wNzkVsGr0.net
>>880
>>817
>>775
>>626
>>614
>>514
>>528
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

886 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:53.31 ID:N0NxWPO+0.net
乾はシュートが下手だからなあ。翔さんはなんだかんだでゴール決めるイメージある。

887 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:51:59.23 ID:VZTAHENx0.net
>>869、871
いたな、元レアル監督

888 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:01.24 ID:ZRehGOCN0.net
インドサッカーの進化はんぱない

889 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:10.39 ID:40nVpk37a.net
>>880
誰のことや
清水エスパルスのFWは知ってるけど
あと誰や?

890 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:27.90 ID:wNzkVsGr0.net
>>889
>>880
>>817
>>775
>>626
>>614
>>528
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

891 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:33.38 ID:vcLkTiD2a.net
伊藤翔を旧翔さんにして中島は翔さんでいいだろ

892 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:49.45 ID:ByULelIm0.net
英語禁止ボウリングてやった?

893 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:52:56.08 ID:KmodIAAD0.net
>>883
監督安間
これだけで落ちそうに見えてくるだろ

894 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:01.10 ID:KA35ljbT0.net
今夜こそ法治くんやってくれるやろ。

895 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:01.79 ID:gKkVQIw7d.net
旧BIG3
レスター
ミラン
ドルトムント

新BIG3
ポルティモネンセ
オランダ
忘れた

896 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:20.52 ID:vv4/7T3q0.net
>>880
真面目に誰?

897 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:32.17 ID:wNzkVsGr0.net
>>896
>>889
>>880
>>817
>>775
>>626
>>614
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

898 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:41.29 ID:xU0q0EAjM.net
何で冨安じゃなくて遠藤なのか

899 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:41.68 ID:40nVpk37a.net
子供3人もおるんけ

900 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:47.41 ID:tRsYIScF0.net
>>889
西村、UMA、北川が新御三家

901 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:53:59.97 ID:wNzkVsGr0.net
>>900
>>896
>>889
>>880
>>817
>>775
>>626
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

902 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:04.12 ID:jzIGiVMg0.net
あの新翔さんが日本代表の10番背負って怪我を惜しまれる存在になるとはな・・・
J2下位のチームの選手も、奇跡が起これば日本代表の10番になれる夢はある。
4、5年経てば大将さんも日本代表の中心になってる可能性も!?

903 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:04.26 ID:yXky3ylF0.net
>>892
やった

904 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:13.97 ID:0CDS0vO50.net
でかくないすかきゅうり

905 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:31.17 ID:hiE4MusZ0.net
>>881
ムスカさん何してんすか。

906 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:34.40 ID:QmavM2lq0.net
遠藤航の子そっくりやん

907 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:34.99 ID:w8VMlazZ0.net
新翔離脱で急遽遠藤の日常が入ったのかな

908 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:35.73 ID:vv4/7T3q0.net
童顔やなぁ…

909 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:43.61 ID:HzrVnCFd0.net
>>892
やったよ
今年はいつもより面白かった

910 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:49.19 ID:pVZdxJla0.net
・三好
・小屋松


911 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:49.86 ID:8MCkSFhD0.net
遠藤の子供、顔が遠藤航…

912 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:54:53.78 ID:pJOSR0Vv0.net
>>895
新はまだ若いからしょうがないわ
旧ぐらいならすぐ超えるだろ

913 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:06.11 ID:lmar6vAC0.net
乾は格上相手ならスペースあってある程度できるけど
これまで代表でアジア相手だと何も出来なかったしなー

914 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:07.66 ID:kGnttJPM0.net
槙野くんベンチw

915 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:08.45 ID:L2er+Iqld.net
>>896
そのキチガイが一人で延々言ってるだけ

916 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:13.14 ID:fptc60rF0.net
槙野の事嫌いなんだな納得

917 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:26.41 ID:vBSpkDNg0.net
>>902
そういや大将さんの去就そういえばなかなか発表されないな…

918 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:36.67 ID:kMOB1vHMr.net
槙野くんベンチ悪意を感じる…w

919 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:55:42.29 ID:dPOTicS80.net
奥さん同級生?若いなー
どんどん子供作りそう

920 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:03.14 ID:vv4/7T3q0.net
>>900
西村CSKAじゃん
もうあそこ行ったら終わりだよ
4年間は出られない

921 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:06.98 ID:SJe2dlam0.net
ヨガファイア炸裂してたのか

922 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:16.87 ID:N0NxWPO+0.net
>>902
翔さん元々五輪代表の10番やん。

923 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:19.64 ID:wNzkVsGr0.net
>>920
>>900
>>896
>>889
>>880
>>817
>>775
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

924 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:25.44 ID:9HD0Jgkqa.net
中島さんホント好きな選手だから可哀想だけど
移籍考えたら前向きに捉えて良いの?
というかあのポルトガルのクラブの移籍金吊り上げいい加減にして欲しい
ポンテさんの印象まで悪くなった。あんなヘラヘラしてたけど
もっとスペインとかに挑戦させてあげて欲しい。そうすればもっと優秀な日本人選手はあのチームに行くよ
頭悪いね。サイテーだね

925 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:33.65 ID:3peqgjdwK.net
ビッグ3てワールドカップ前にマスコミが代表叩く為に急に使い出した言葉で
誰だか忘れたが選手も誰も言っていないのになんだそれとかこぼしてたよな

926 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:43.94 ID:8MCkSFhD0.net
背中に輝くスポンサー DMM.com

927 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:44.31 ID:ByULelIm0.net
>>903
>>909
モリマン見たかった〜ありがと

928 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:47.12 ID:aqg0U27R0.net
他局のスポーツニュースではサッカーの露出全くないな

今や卓球以下の扱いなのがサッカー


完全にマイナースポーツになった

929 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:56:48.75 ID:GLa7xJEH0.net
>>904

https://i.imgur.com/QRRH5Yx.jpg

930 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:57:12.32 ID:y0hOksOHd.net
インドは何番がJにフィットしそう?

931 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:58:00.26 ID:g6mGhPou0.net
NNNドキュメント「クロスロード 高校サッカー優勝イレブンの歩む道」
日テレ 2019年1月6日(日) 24時55分〜25時25分

2014年1月。全国高校サッカー選手権大会で、富山県勢初の全国制覇を果たした富山第一高校。
決勝戦は2点を追う後半残り3分から逆転勝利を収め、高校サッカーの歴史に残る名勝負となった。
卒業後、イレブンはそれぞれの道を歩んでいた。プロサッカー選手、消防士、俳優。
若くして手に入れた優勝という栄光は、彼らに何を残し、その生き方にどんな影響をもたらしたのか。
人生の岐路“クロスロード”に立つ彼らのその後を描く。

932 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:58:18.93 ID:0CDS0vO50.net
遠藤のボランチは物足りなさしかない

933 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:58:59.56 ID:iDD50oVf0.net
遠藤って森林原人に似てるよな

934 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:59:18.66 ID:JpwThGMK0.net
インドリーグ在籍一覧

シャビ
ザンブロッタ
ルシオ
マテラッツィ
ゾコラ
グジョンセン
フォルラン
ムトゥ
ロベルトカルロス
アネルカ
リーセ
デルピエロ
ロビーキーン
ベルバトフ
ピレス
クレスポ

935 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:59:23.03 ID:vv4/7T3q0.net
>>932
背低い
ボール散らせない
守備うまくない

だからなぁ

936 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 00:59:27.00 ID:3peqgjdwK.net
遠藤て年末に子供が時差ぼけで振り回されていたみたいだから風邪引いたんだろう

937 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:00:14.52 ID:XzYxyl0E0.net
>>934
元バルサめちゃいるやん
三木谷出番だぞ

938 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:00:31.05 ID:VSoh9lsE0.net
監督の息子はまだサッカーやってるんか。

939 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:00:33.08 ID:Q5QSmpPA0.net
>>931 富山第一はベガルタ仙台→CSKAモスクワの西村が2年生エースFWだったな。

940 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:00:36.86 ID:rBHC/rbNa.net
>>925
ファンの間でもマスコミの間でもそれまで一切使われてなかった言葉だからね
マスコミが示し合わせて一斉に使いだしたのが気持ち悪かったな

941 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:01:18.28 ID:tRsYIScF0.net
旧ビッグ3
本田 香川 岡崎

新ビッグ3
中島 南野 堂安

新御三家
西村 UMA 北川

新御三卿
安倍 郷家 久保

942 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:01:18.31 ID:KbASZ6Ol0.net
あそこサイズBIG3は誰なんだ…

943 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:01:45.56 ID:kNgDSfNZ0.net
中島はいずれ代表の主力から外れると思ってる
突発的な得点力はあるからサブでは活きるかもしれんけど

944 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:01:50.29 ID:HzrVnCFd0.net
>>934
神じゃん

945 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:02:02.56 ID:dPOTicS80.net
新三羽烏は?

946 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:02:31.59 ID:wloYLi120.net
>>934
アラフォーサッカーファン大歓喜な面々だな

947 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:02:48.93 ID:kGnttJPM0.net
>>942
小山田

948 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:03:07.99 ID:Gr2XuBKp0.net
>>942
ヴェルディユースの竹内りょーまは入るだろうなあ

949 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:03:18.33 ID:Ja8Q+ZhXM.net
>>945
輪島具志堅渡嘉敷

950 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:03:26.44 ID:aZJwarFN0.net
>>941
>>920
>>900
>>896
>>889
>>880
>>817
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

951 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:03:50.72 ID:Gr2XuBKp0.net
ピピくん、久保くん、あと一人は?

952 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:03:55.62 ID:lmar6vAC0.net
乾が30まで代表定着できなかったのはアジアの
国相手に活躍出来なかったからだからな

953 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:05:30.20 ID:KAlf85oy0.net
一三、苫米地、あと誰だ

954 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:06:17.34 ID:VZTAHENx0.net
>>953
カイケ

955 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:07:21.51 ID:v/7IVfaHd.net
中島はまずポルト行ってほしいわ

956 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:07:50.72 ID:1W7o5aZPa.net
ヨーロッパナリズムってなんで規制されないの?

957 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:09:58.82 ID:yzB0PCv3M.net
>>953-954
監督 スカウト 選手でバランスもいいな

958 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:10:30.38 ID:dPOTicS80.net
スパサカも新BIG3かよ

959 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:10:30.87 ID:AT/APmk60.net
>>956
Facebookで言うところのイイね機能だからな

960 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:10:32.22 ID:8MCkSFhD0.net
キムジョンソンはもう鹿児島に、

961 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:10:47.52 ID:qeUIC74D0.net
>>920
西村は何で本田の二の舞になると思わなかったのか?

962 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:12:21.30 ID:yXky3ylF0.net
>>920
4年経つ前に戦力外で放出されちゃうんじゃね

963 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:12:22.83 ID:v/7IVfaHd.net
国内海外問わずどのレベルのチームに行こうが試合に出なければ意味ないのよ

964 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:12:28.59 ID:fpzVvoWB0.net
>>509
戦術にあってないと1人じゃ無理だよ

965 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:12:32.37 ID:a1xqPOS4d.net
五大にもかすらんのになにがBIGだ

966 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:13:14.06 ID:fXzrnU2yK.net
テレ朝はミドル3をまたやれ

967 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:13:30.17 ID:fpzVvoWB0.net
>>361
アジア戦略担当が退職したから、方針転換かもしれぬ

968 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:13:38.21 ID:gbhiK69B0.net
>>953 伊野波

969 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:03.23 ID:6e+unTeI0.net
スポ新が新ビッグ3とか書いてるならいいけど
フリーライターや専門メディアが使ってるのがなんだかって

970 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:08.10 ID:4ifWBdxq0.net
二の舞でもいいんじゃね?
西村って名古屋ユースのセレクションにさえ受からないレベルの所から
這い上がってきた選手だから
上に並べてる御三卿や御三家、BIG3とかの中で異質
本田より糞みたいなルートから登頂してるから、チャンスがあるならGOの思考なんやろ

971 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:13.51 ID:aZJwarFN0.net
>>967
>>941
>>920
>>900
>>896
>>889
>>880
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 0716-sxLP [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 00:31:48.80 ID:tRsYIScF0

972 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:30.49 ID:GLa7xJEH0.net
>>954

https://i.imgur.com/BdQ6WC6.jpg

973 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:36.73 ID:VSoh9lsE0.net
西村はなんでロシアに行っちまったんだろう。本田の二の舞だぞ。

974 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:14:45.61 ID:HgzSRy+6a.net
BIG言ってるのはバカなメディア

975 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:15:20.28 ID:G7rWiBaQ0.net
富山第一優勝メンバーの人生迷走しすぎだろ

976 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:16:46.92 ID:vtOXLh0Wa.net
ポルトガルとかロシアって四大リーグのスカウトの方々からしたら凄い厄介だろうね
移籍金高いのに活躍する保証がまるで無いから
Jリーグからドイツ二部とかが一番良い気がする、、、、
移籍金上がらないけど実力証明すれぱ納得して貰えるリーグだから。まあ一番は直にドイツ一部が良いけど、、、
ベルギーも少し怪しいね。富安さん高いものね

977 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:16:52.48 ID:ByULelIm0.net
新世界三大に取り上げられたのはデラップ砲

978 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:17:02.76 ID:5sGGbPkAM.net
選手権で燃え尽きちゃう子がほとんどだしこういうのが多い気がするけどね

979 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:17:12.12 ID:MzWlU7O8a.net
奥川、南野、堂安の関西ビック3になるはずだったのにな

980 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:17:31.01 ID:CxFbCr5fa.net
そら落ちるよ

981 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:18:00.14 ID:QEmH5FwG0.net
最近は9割のやつが行くの1〜2年早いんだよな
そんなあせるなって
岡崎なんてじっくりやってプレミア制覇までいったんだからさ

982 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:19:10.97 ID:KA35ljbT0.net
>>929
自分へのご褒美か。表情に妖しさしかない。

983 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:19:13.68 ID:QVvEmr9H0.net
>>975
人生なんてそんなもんよ

984 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:19:28.13 ID:wloYLi120.net
ドイツみたいなどケチな国に目を付けられたのがJの悲しいところだよな

985 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:19:38.09 ID:tzrsMe0r0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11430
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546791543/

次スレ

986 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:19:57.96 ID:x9pu6Gjzp.net
平山梶山伊野波の三馬車

987 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:20:01.19 ID:dPOTicS80.net
モデルの人すげーじゃんw

988 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:20:13.85 ID:VZTAHENx0.net
もうそろそろ質問タイム

989 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:20:16.47 ID:hiE4MusZ0.net
パリコレはすげえなあ

990 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:20:57.40 ID:peEMSPpIa.net
質問いいですか?(渋い声)

991 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:21:34.04 ID:QVvEmr9H0.net
富一大塚も一応今年からJ2リーガーになるんだな

992 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:21:57.70 ID:vtOXLh0Wa.net
鎌田さん本人も言ってるけどドイツで駄目だったのにリーグ下げたらあれだけ活躍出来ちゃうから
鎌田さんはフランクフルトに戻って0円移籍して欲しい

993 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:23:20.21 ID:kURW62G50.net
日テレのNNNドキュメント面白かったわ!

世界クラスのモデル転向はワロタけど

994 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:24:12.53 ID:kURW62G50.net
>>975
えっ?

995 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:27:02.19 ID:qDq8jgtga.net
結局選手権て高校サッカーのお祭りでしかないんだよね
昔はともかく今は優勝したところで進路には大して影響ないし

996 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:27:37.54 ID:8spSPMzl0.net
質問したいけど我慢します

997 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:27:59.23 ID:kURW62G50.net
選手権がお祭りならインターハイは何?w

998 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:28:09.59 ID:gbhiK69B0.net
まず服を脱ぎます

999 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:28:35.73 ID:sXDHBDfRp.net
横になります

1000 :U-名無しさん :2019/01/07(月) 01:28:52.18 ID:8spSPMzl0.net
質問します

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200