2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカールール変更検討スレ

1 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 23:04:09.71 ID:P0pwNH3S0.net
サッカーのルールやレギュレーションを変える事を考えるスレです

60分制でオフプレーでの時計停止(ロスタイム廃止)
クオーター制度採用
オフサイド廃止
ヘディング禁止
交代自由化

などなどなんでも話してみましょう

2 :U-名無しさん:2019/01/08(火) 23:31:45.32 ID:TDqs0wL90.net
チョン追放以外になんかある?

3 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 00:03:04.79 ID:m/8IBYmh0.net
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|

4 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 00:03:22.09 ID:m/8IBYmh0.net
ボール廃止

5 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 00:14:52.91 ID:4zw8hgv40.net
ゴールポスト廃止

6 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 00:30:04.29 ID:0JPwlxH/0.net
神戸だけ外人無制限

7 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 01:26:05.64 ID:5KOHJ1wi0.net
ゴールマウスを枠1つ分拡大すればだいぶ点が入るのでは

8 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 01:54:37.31 ID:4zw8hgv40.net
>>1
オフサイド禁止はマジで試合がおもんないと思うわ ヘディング禁止はサイドからクロスって流れがほぼ無くなるし、アディショナルタイムもドラマ性あってたのしい

9 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 08:41:43.82 ID:JmTVcgFq0.net
交代枠を3人→5人に変更して欲しい。

10 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 08:49:02.02 ID:TR0DtkBj0.net
>>8
ヘディング禁止は脳へのダメージの問題から提起されてるから競技性とはあんまし関係ないよね。

60分制やクオーター制は要するにバスケ式にするって考えでこっちはわかる

ただ、定期的に「オフサイド廃止」って意見が聞こえてくるのは俺も理解できない

11 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 09:31:42.32 ID:8WfNpkkd0.net
時計止めるのは可能ならいいかもしれんけど、それって小学生の試合とかでも主審一人で出来るもんなのかね

12 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 11:58:37.36 ID:m7s5CXfC0.net
サッカー自体禁止とか

13 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 13:54:45.94 ID:oBmB81Op0.net
>>11
てかバスケはどうしてんのやろ

14 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 13:56:13.23 ID:oBmB81Op0.net
ゴール自体を大きくするなんて言ってる奴もいたな

15 :U-名無しさん:2019/01/09(水) 22:51:57.79 ID:Lk9HMjlX0.net
審判の完全AI化

ちなみにFIFAが統一規格のソフトを無料で頒布して
アマチュアを含む全世界で統一基準でやる
できればスマホカメラ3ー4台とノートPCでできるように

2030年位には実現可能やろ、技術的には

16 :U-名無しさん:2019/01/11(金) 07:48:34.87 ID:TtJQ11CQ0.net
敵陣のペナルティエリアの中から出したパスに対しては、オフサイドを適用しない

17 :U-名無しさん:2019/01/11(金) 15:04:01.66 ID:bJzUFVqC0.net
すべてのパスはオフサイド

18 :U-名無しさん:2019/01/14(月) 12:17:31.34 ID:W5L9OM6q0.net
11

19 :U-名無しさん:2019/01/14(月) 12:55:21.75 ID:eJqstxyF0.net
90分やらない
最初からPK戦で勝敗を決める

20 :U-名無しさん:2019/01/17(木) 18:07:33.74 ID:EcKXsPQj0.net
12

21 :U-名無しさん:2019/01/20(日) 20:45:15.92 ID:x/mwJtRR0.net


22 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 20:34:02.12 ID:lfnae+mq0.net


23 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 00:22:53.23 ID:Yd7z3wr40.net
ハーフタイムのミーティングでガラッと展開が変わる試合が結構あるから、クォーター制にして戦略の練り直しをする時間が複数あったら面白いと思う

24 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 21:32:41.60 ID:GRMMKr1c0.net
ボール使用禁止

25 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 20:33:08.99 ID:43ULnvNM0.net


26 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 21:45:34.82 ID:SsjQr4rp0.net
敵陣でのスローインは後方にしか投げてはいけない。
その代り守備側はスローインの地点より自陣に戻っていない選手はプレイに参加できない

コーナーキックは、9.15メートル以上蹴らなければならない。
せこい時間稼ぎはやめましょう

27 :U-名無しさん:2019/01/26(土) 21:59:10.73 ID:pIrXP8AT0.net
時間稼ぎを防ぐために、時間制限を定めずに永遠に試合を続ける

28 :U-名無しさん:2019/01/29(火) 20:16:14.12 ID:xySI2zWv0.net


29 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 08:06:36.33 ID:X5BRpqQ40.net


30 :U-名無しさん:2019/02/06(水) 04:00:44.03 ID:Y7y1RbH70.net
18

31 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 23:59:27.14 ID:Xi2vpHBc0.net
12

32 :U-名無しさん:2019/02/12(火) 11:58:00.68 ID:/f57OSys0.net
10

33 :U-名無しさん:2019/02/12(火) 13:11:46.36 ID:0PSZZXei0.net
スローインの廃止
ボールがタッチラインを割ったらPK

34 :U-名無しさん:2019/02/15(金) 13:19:04.43 ID:4w7I2Bm+0.net


35 :U-名無しさん:2019/02/15(金) 13:40:14.57 ID:UOQVQyKw0.net
>>1
ウォーキングサッカーをやれ

以上

36 :U-名無しさん:2019/02/17(日) 20:41:57.74 ID:wnWXxEz50.net


37 :U-名無しさん:2019/02/19(火) 09:11:18.40 ID:ZRoJ9muG0.net
キックオフ廃止
試合を始めない

38 :U-名無しさん:2019/02/21(木) 17:23:49.66 ID:RlSm5nnl0.net
24

39 :U-名無しさん:2019/02/21(木) 17:26:36.08 ID:RlSm5nnl0.net
25

40 :U-名無しさん:2019/02/22(金) 15:54:33.97 ID:lgnRFMs70.net
マジレスすると、PKは失敗したら相手のゴールキックになる
という案が成立する気がする。
PK時の侵入やGKの飛び出しなどのしょうもないファウル案件大杉
完全にキッカーとGKの勝負にして、飛び出しも厳密にとりそう
(あるいはゴールエリア内は自由に動いていいよとか)

41 :U-名無しさん:2019/02/24(日) 13:51:06.06 ID:NtfEIFn60.net


42 :U-名無しさん:2019/02/26(火) 14:18:59.67 ID:fkC6xZUS0.net


43 :U-名無しさん:2019/03/01(金) 20:40:05.34 ID:fKbnvqFK0.net


44 :U-名無しさん:2019/03/04(月) 14:29:45.50 ID:6AFCbNxz0.net
28

45 :U-名無しさん:2019/03/07(木) 09:35:00.81 ID:sKlDwYCM0.net
21

46 :U-名無しさん:2019/03/09(土) 16:05:06.15 ID:fkz0oCAS0.net


47 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 06:26:32.74 ID:jsh1T7Xq0.net
12

48 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 06:30:50.76 ID:2PWP1G9R0.net
>>9
それ!
何で3人なのか未だに分からん。

49 :U-名無しさん:2019/03/14(木) 14:13:48.40 ID:cUljoCq40.net
20

50 :U-名無しさん:2019/03/17(日) 20:40:24.88 ID:eefm1ofE0.net
11

51 :U-名無しさん:2019/03/19(火) 15:00:02.28 ID:aBFSmBD30.net
14

52 :U-名無しさん:2019/03/22(金) 12:50:20.51 ID:zK62pjak0.net
21

53 :U-名無しさん:2019/03/26(火) 00:35:55.24 ID:Dn0gwAJA0.net
5

54 :U-名無しさん:2019/03/28(木) 20:29:13.91 ID:fWpd/S+n0.net
5

55 :U-名無しさん:2019/03/31(日) 15:45:27.80 ID:F0ezQB2L0.net


56 :U-名無しさん:2019/04/03(水) 18:47:29.60 ID:s7N0mg6k0.net


57 :U-名無しさん:2019/04/06(土) 14:20:55.93 ID:S807WPhO0.net
27

58 :U-名無しさん:2019/04/07(日) 14:38:13.65 ID:nxh1qI480.net
30

59 :U-名無しさん:2019/04/10(水) 11:53:14.33 ID:lIcOYQbz0.net
39

60 :U-名無しさん:2019/04/14(日) 08:40:16.67 ID:yLLFmPOD0.net
12

61 :U-名無しさん:2019/04/16(火) 15:24:52.80 ID:9HY9HnQi0.net


62 :U-名無しさん:2019/04/19(金) 13:12:14.61 ID:DPR0YPFm0.net


63 :U-名無しさん:2019/04/21(日) 20:50:10.33 ID:jaUpkqlx0.net
16

64 :U-名無しさん:2019/04/24(水) 20:41:42.17 ID:lzTUO7iX0.net


65 :U-名無しさん:2019/04/28(日) 08:49:52.85 ID:vVw8Zeez0.net
21

66 :U-名無しさん:2019/04/30(火) 14:46:05.28 ID:dIS7MfE00.net
10

67 :U-名無しさん:2019/05/02(木) 13:06:45.70 ID:VeAw74cv0.net
令和27

68 :U-名無しさん:2019/05/05(日) 06:53:26.28 ID:UrS1UN4s0.net
令和24

69 :U-名無しさん:2019/05/07(火) 12:43:16.04 ID:1qyrnO5j0.net
令和5

70 :U-名無しさん:2019/05/09(木) 13:49:31.02 ID:6bkkBveX0.net
令和28

71 :U-名無しさん:2019/05/11(土) 14:57:17.36 ID:NHOuPUKi0.net
令和30

72 :U-名無しさん:2019/05/13(月) 12:17:02.83 ID:n06MBUGd0.net
令和46

73 :U-名無しさん:2019/05/15(水) 12:44:39.61 ID:HkrINfBJ0.net
令和25

74 :U-名無しさん:2019/05/18(土) 09:37:30.42 ID:x3uknwPL0.net
令和8

75 :U-名無しさん:2019/05/20(月) 13:07:52.46 ID:38WqVUs60.net
令和27

76 :U-名無しさん:2019/05/23(木) 13:12:48.53 ID:cgSkusuR0.net
令和23

77 :U-名無しさん:2019/05/25(土) 21:09:06.66 ID:4KOinkSA0.net
令和29

78 :U-名無しさん:2019/05/28(火) 02:44:09.25 ID:0G2cMdX80.net
令和5

79 :U-名無しさん:2019/06/04(火) 20:37:11.39 ID:QRoexOMG0.net
終了

80 :U-名無しさん:2019/06/06(木) 15:07:17.55 ID:VT/PT/lM0.net
令和12

81 :U-名無しさん:2019/06/09(日) 14:26:21.37 ID:EWDB07YO0.net
令和28

82 :U-名無しさん:2019/06/12(水) 11:56:01.31 ID:9sIbZ5e/0.net
令和24

83 :U-名無しさん:2019/06/15(土) 20:42:14.24 ID:r0MQ/u700.net
令和23

84 :U-名無しさん:2019/06/17(月) 20:29:33.69 ID:BRBqv3DQ0.net
令和21

85 :U-名無しさん:2019/06/21(金) 14:57:35.48 ID:0y074uDk0.net
令和12

86 :U-名無しさん:2019/06/23(日) 17:38:23.22 ID:DqH8gvRu0.net
令和27

87 :U-名無しさん:2019/06/23(日) 17:38:23.71 ID:DqH8gvRu0.net
令和27

88 :U-名無しさん:2019/06/26(水) 20:38:41.83 ID:fkxeNcxZ0.net
令和21

89 :U-名無しさん:2019/06/29(土) 22:49:37.77 ID:+OpOrjCa0.net
PK戦から試合を開始する
PK戦で決まった得点から開始し90分のキックオフ

90 :U-名無しさん:2019/06/30(日) 01:07:58.32 ID:tqShwXFA0.net
令和1

91 :U-名無しさん:2019/06/30(日) 11:51:54.69 ID:KWbqM4nQ0.net
EUのサッカー見てたら、オフサイドフラッグはオフサイドの選手にボールが渡ったときじゃなく、
オフサイドの選手がゴールしたときに上げてるように見えたんだが、そういうルールになったの?

92 :U-名無しさん:2019/06/30(日) 15:06:11.07 ID:dhdKqsvU0.net
ボールを自分より前にパスしたらオフサイド
ドリブルはOK

93 :U-名無しさん:2019/07/01(月) 16:44:16.69 ID:RBSp5mMn0.net
令和19

94 :U-名無しさん:2019/07/04(木) 14:53:16.96 ID:DlyyPwEf0.net
令和1

95 :U-名無しさん:2019/07/04(木) 18:58:17.37 ID:7nXi2Eh/0.net
ふつうのゴール 5点
PK       4点
オウンゴール  3点

96 :U-名無しさん:2019/07/06(土) 20:26:08.91 ID:7BBL1lmm0.net
令和23

97 :U-名無しさん:2019/07/08(月) 00:03:05.52 ID:2RlerVeB0.net
相手にレッドカードもしくはイエロー5枚以上で交代枠プラス1

98 :U-名無しさん:2019/07/08(月) 16:09:57.25 ID:0LJrCDq30.net
レッドカードが出たら1人減るんじゃなくて
相手が1人増える

99 :U-名無しさん:2019/07/09(火) 05:23:34.08 ID:DsZ6aC230.net
手を使うのは一切禁止
本当に手を一切使ってはいけないスポーツにする

GKも手を使うのは禁止
スローインで手を使うのも禁止

100 :U-名無しさん:2019/07/09(火) 13:37:35.14 ID:YBIO5a+T0.net
令和

101 :U-名無しさん:2019/07/09(火) 22:02:22.91 ID:nU+6P7pP0.net
ボールなしサッカー

102 :U-名無しさん:2019/07/11(木) 23:25:50.09 ID:ouJtGOn80.net
アクシデンタルハンドは間接フリーキック

103 :U-名無しさん:2019/07/11(木) 23:28:40.93 ID:ouJtGOn80.net
5試合カードもらわなかったら累積イエローマイナス1

104 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 14:36:44.57 ID:bUkqR3hv0.net
頭が劣る某チームは勝ち点をマイナスから開始する

105 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 15:58:36.02 ID:VxQAHcSb0.net
盗塁あり

106 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 21:54:09.81 ID:ct1luZRa0.net
乱入者があった場合、選手は協力してボコボコにしなくてはならない。

107 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 22:19:26.62 ID:ct1luZRa0.net
90分戦って引き分けの場合、主審、副審が旗判定し、優勢勝ちにする。

108 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 22:21:05.25 ID:ct1luZRa0.net
10−0になったら負けてる方に1点ゴールさせなくてはならない。

109 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 22:28:29.14 ID:ct1luZRa0.net
totoは年間1位〜18位の18連単を発売する。

110 :U-名無しさん:2019/07/12(金) 22:54:41.92 ID:bsVFFov10.net
>>105>>109ワロタw

111 :U-名無しさん:2019/07/13(土) 07:22:40.21 ID:Vfq01OHL0.net
J1クラブは大物外国人を1名以上獲得しなくてはならない。

112 :U-名無しさん:2019/07/13(土) 13:00:46.41 ID:QLRbwra00.net
前年優勝チームはアウェイでもホームユニを着て良い。

113 :U-名無しさん:2019/07/13(土) 13:00:47.73 ID:V49c72Cy0.net
試合前のじゃんけんで負けたやつがゴールキーパー

114 :U-名無しさん:2019/07/14(日) 02:50:48.27 ID:vql5xbEC0.net
ゴールポスト、バーを2回たたけば合わせ技で1点

115 :U-名無しさん:2019/07/14(日) 21:07:38.33 ID:6y2ZuAIQ0.net
サンフレッチェ広島はサポーターからユニフォームを借りて
ガムテープで背番号を書いて試合をしなければならない

116 :U-名無しさん:2019/07/14(日) 23:43:05.64 ID:khsS2mv/0.net
優勝カップ踏みつけは永久追放

117 :U-名無しさん:2019/07/15(月) 12:57:22.20 ID:9BNt3N+X0.net
作戦タイム前後半に1回づつあり

118 :U-名無しさん:2019/07/15(月) 23:46:24.57 ID:+tyhFz4K0.net
スローインの廃止
すべてPK

119 :U-名無しさん:2019/07/16(火) 12:11:58.25 ID:AXMKwiwi0.net
>>108
卓球かよw
>>116
賛成!
>>118
つまらん

120 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 02:13:27.76 ID:xJzbZXOA0.net
>>119
あー、その暗黙のルールってなんかあったよなーと思ったら卓球やったわ
思い出したサンクス

>>113
クッソワロタwwwガキの草サッカーかよwww

121 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 04:01:02.32 ID:ESlHEbMn0.net
1セット5点先取の3セットマッチ
時間制限なし

122 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 12:27:07.19 ID:rVFeFmi+0.net
>>121
1セット1点先取の3セットマッチなら昔やったような記憶がある。

123 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 15:00:52.84 ID:xJzbZXOA0.net
>>122
得点=セットということになるから
2点先取マッチと同じだね

124 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 19:30:51.52 ID:azj3pGnA0.net
コマーシャルを入れるため10分9ラウンド方式にする。
3人の審判が各ラウンド10点法で採点し、90分で同点の時は判定に持ち込まれる

125 :U-名無しさん:2019/07/17(水) 20:45:31.18 ID:xJzbZXOA0.net
>>124
ゴールの数関係ないんかいww

126 :U-名無しさん:2019/07/18(木) 00:30:06.41 ID:+qdW5n8G0.net
延長戦は前半で点差が付いたら延長前半で決着
それでも同点の場合は延長後半を行う
(※Vゴール方式ではなくそのハーフの最後の時間まで試合は行う)

127 :U-名無しさん:2019/07/18(木) 12:49:09.08 ID:6d53mWGh0.net
ゴール後喜びすぎると「残心が見苦しい」として得点が取り消しになる。

128 :U-名無しさん:2019/07/18(木) 20:51:05.15 ID:6d53mWGh0.net
高校サッカーなどで日程が押してきた場合、試合時間短縮のため試合自体をVゴール方式にする。

129 :U-名無しさん:2019/07/19(金) 08:26:16.76 ID:UB0SRJT00.net
試合が一方的になった場合、レフェリーはテクニカルノックアウトを宣言し、試合をストップすることが出来る。

130 :U-名無しさん:2019/07/19(金) 13:24:46.78 ID:6yygynZY0.net
>>127
剣道ですな

131 :U-名無しさん:2019/07/22(月) 04:53:06.68 ID:D8oNCwX90.net
令和

132 :U-名無しさん:2019/07/22(月) 18:46:48.98 ID:qtxVK7Vl0.net
天皇杯はJ1クラブも県予選から出場

133 :U-名無しさん:2019/07/22(月) 20:43:22.80 ID:MdZAkZKS0.net
観客のゴミ拾い義務付け

134 :U-名無しさん:2019/07/25(木) 00:14:21.44 ID:XRfb/uD20.net
令和

135 :U-名無しさん:2019/07/25(木) 13:23:51.71 ID:Brrajb+H0.net
全員にイエローカードが1枚出た状態から試合開始

136 :U-名無しさん:2019/07/26(金) 08:51:50.20 ID:yEPWj/VL0.net
サッカー禁止

137 :U-名無しさん:2019/07/26(金) 22:29:26.52 ID:lX4fPDZv0.net
体重別選手権を作る。全員60kg以下の軽量(ライト)級、70kg以下の中量(ミドル)級
それ以上の重量(ヘビー)級

138 :U-名無しさん:2019/07/27(土) 19:24:53.79 ID:XQ6RrZAU0.net
後半40分を過ぎると1ゴール2点になる

139 :U-名無しさん:2019/07/28(日) 23:28:21.79 ID:66aSNSyg0.net
前半で点差が付いたら前半の45分間で試合終了
同点のときだけ後半を行う

140 :U-名無しさん:2019/07/29(月) 14:56:34.65 ID:/RitSyHK0.net
得点が入ったときはセンターサークルからの相手のキックオフで再開するのではなく
相手のPKから再開する

141 :U-名無しさん:2019/07/29(月) 16:31:40.25 ID:mBFoSj4Y0.net
令和

142 :U-名無しさん:2019/07/30(火) 00:32:36.11 ID:+A4wyC6P0.net
1から9までの番号を付けたカラーボールをグラウンドにばらまき、白いボールを蹴って1番球から当てゴールに入れば1点
(ビリヤードのナインボールの要領)

143 :U-名無しさん:2019/08/01(木) 11:29:39.36 ID:qhRsRAwQ0.net
令和

144 :U-名無しさん:2019/08/04(日) 13:42:10.54 ID:jDmMiaji0.net
令和

145 :U-名無しさん:2019/08/05(月) 02:12:13.48 ID:bQ0CnRa90.net
スローインは廃止で、ドロップボールで再開する

146 :U-名無しさん:2019/08/08(木) 04:27:14.99 ID:CP3d30S70.net
令和

147 :U-名無しさん:2019/08/08(木) 07:22:50.54 ID:wDjptKtn0.net
タッチラインを割ったらスローインではなく
出したチームの相手チームのキックオフから再開

148 :U-名無しさん:2019/08/11(日) 04:01:21.54 ID:Oiz5HeC00.net
令和

149 :U-名無しさん:2019/08/11(日) 22:04:45.54 ID:kau9NXBu0.net
コーナーキック・ゴールキックの廃止
つまりタッチラインだけでなく、
ゴールラインを割ってもそこからのスローインになる

ゴールポストすぐ横からのスローインとか
面白い駆け引きが見られて面白いと思うんだがどうかな

150 :U-名無しさん:2019/08/12(月) 01:17:21.01 ID:Y5ZT2ICr0.net
選手交代は各チーム3回まで
1回で2人までOKで最大6人変えることが出来る。

151 :U-名無しさん:2019/08/12(月) 15:03:33.96 ID:48cUAWQb0.net
>>149
攻撃側が宇宙開発してクロスバーの上超えてった後の
守備側のスローインはどこから投げるんだよw

152 :U-名無しさん:2019/08/13(火) 21:41:53.52 ID:2d3X+3WB0.net
そのうち安全のためヘルメット着用が義務付けられると思う。

153 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 08:17:23.14 ID:pXDUwjlz0.net
>>152
せめてヘッドギアにしてくれ

154 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 10:10:57.32 ID:N4fmTNgq0.net
>>151
ゴール上のラインを割った場合のみゴールポスト真横からのスローイン

155 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 12:07:32.97 ID:pXDUwjlz0.net
得点王を決める際、pkは0.5点として計算する。

156 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 12:12:00.35 ID:pXDUwjlz0.net
レッドカードは退場ではなくPK

157 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 12:21:20.61 ID:pXDUwjlz0.net
リーグ優勝は勝ち点ではなく得失点差で決める。

158 :U-名無しさん:2019/08/16(金) 22:51:29.79 ID:wmVYZ/e10.net
>>156
得点機会阻止でレッドカード+PKになったときはPK2回蹴るのか?

159 :U-名無しさん:2019/08/18(日) 17:58:03.88 ID:mjmWLaz00.net
選手の登録名にもネーミングライツを販売

160 :U-名無しさん:2019/08/18(日) 19:33:25.08 ID:mjmWLaz00.net
例えば
味の素からコーラックへサイドチェンジ。コーラックドリブル突破から折り返し、アデランスがシュートするも
キーパー養命酒がナイスキャッチ!
みたいな

161 :U-名無しさん:2019/08/20(火) 17:54:00.08 ID:9vnf3IJb0.net
子供が生まれた日にゴールを決めた選手には、観客全員がゆりかごダンスをして祝う。

162 :U-名無しさん:2019/08/21(水) 23:26:58.14 ID:/H3TwjX80.net
全ての選手に声優が付く

163 :U-名無しさん:2019/08/22(木) 19:55:35.56 ID:iHsoKwqJ0.net
令和

164 :U-名無しさん:2019/08/24(土) 14:23:44.59 ID:m1/iWkyK0.net
PK戦以外の試合中のPKの廃止

ペナルティエリア内での直接FKはPKにならずに
反則があった場所からFKを蹴る

165 :U-名無しさん:2019/08/24(土) 23:00:44.59 ID:8ANHEagn0.net
令和

166 :U-名無しさん:2019/08/25(日) 09:42:03.15 ID:j28TtBCM0.net
八百長Jリーグの廃止

167 :U-名無しさん:2019/08/25(日) 23:23:08.88 ID:abJzMKYH0.net
スローインは5秒以内に投げないと相手ボールになる。

168 :U-名無しさん:2019/08/25(日) 23:39:42.52 ID:BJ3KOtfW0.net
交替枠5人までO.K.とする。

169 :U-名無しさん:2019/08/25(日) 23:42:36.39 ID:BJ3KOtfW0.net
日本の学校(中学校・高校・大学)を3年以上在籍かつ卒業した外国人選手は外国人枠から外れる。

170 :U-名無しさん:2019/08/26(月) 00:13:47.22 ID:20ul19Jj0.net
>>91

VARではゴール近くの微妙なオフサイドは旗を上げないとのこと。
マイクで「ディレイ」とビデオ室に伝え、プレー中にビデオ室が確認するのだとか

171 :U-名無しさん:2019/08/27(火) 07:40:17.78 ID:bghKAqjQ0.net
令和

172 :U-名無しさん:2019/08/27(火) 12:57:10.14 ID:nbAY1UvS0.net
野球場でもサッカーが出来るようにグラウンドを扇形にする。

173 :U-名無しさん:2019/08/27(火) 17:37:44.71 ID:mfxmHqp/0.net
リーグ
優勝100pt 準優勝70pt 3位 50pt 4位 30pt
ACL
優勝100pt 準優勝70pt ベスト4 50pt
リーグカップ
優勝70pt 準優勝30pt ベスト4 20pt
国内杯
優勝70pt 準優勝30pt ベスト4 20pt

って感じで、ポイント制を導入。
全日程終了後に、ポイント上位4チームでトーナメントを行い、優勝チームがその年の王者。

174 :U-名無しさん:2019/08/27(火) 20:10:20.75 ID:9mkLOzVy0.net
フェアプレーポイントの順で順位を決める
それでも同点だった場合、勝ち点で順位を決める

175 :U-名無しさん:2019/08/29(木) 09:30:35.34 ID:fkbcPDeq0.net
日本代表はファン投票で決める

176 :U-名無しさん:2019/08/29(木) 09:31:59.53 ID:fkbcPDeq0.net
代表監督も立候補制でファン投票で決める

177 :U-名無しさん:2019/08/31(土) 01:52:06.25 ID:taFDa7xA0.net
令和

178 :U-名無しさん:2019/09/02(月) 12:53:17.21 ID:ATR4Imw70.net
プールで泳ぎながらやるサッカー(水球のように手は使えないのでメチャメチャしんどい)

179 :U-名無しさん:2019/09/04(水) 01:17:54.69 ID:ZVCVik7h0.net
令和

180 :U-名無しさん:2019/09/04(水) 01:56:31.42 ID:UluKb2iu0.net
以下の優先順位の通り順位を決める

@失点が少ないチーム
A得点が多いチーム
B得失点差が多いチーム
Cフェアプレーポイント
D勝ち点

181 :U-名無しさん:2019/09/07(土) 01:54:37.07 ID:+lcK1LsN0.net
令和

182 :U-名無しさん:2019/09/09(月) 22:11:54.11 ID:+UsunEnJ0.net
令和

183 :U-名無しさん:2019/09/13(金) 00:19:48.49 ID:IZ/n1YWc0.net
令和

184 :U-名無しさん:2019/09/13(金) 03:29:02.27 ID:L16de2Ak0.net
Jリーグの応援に赤色の使用は禁止

185 :U-名無しさん:2019/09/15(日) 14:01:38.63 ID:VW+JoGO80.net
令和

186 :U-名無しさん:2019/09/16(月) 11:29:14.64 ID:L4bNrNO/0.net
ボールの変更
現行のサッカーボールは廃止し、硬式野球のボールを使う

187 :U-名無しさん:2019/09/17(火) 09:03:59.36 ID:iNUVbTHM0.net
キックした選手に対するアフターチャージは、ボールが落ちた地点からのフリーキックも選択できる。

188 :U-名無しさん:2019/09/17(火) 21:46:22.01 ID:Nc26bGD60.net
令和

189 :U-名無しさん:2019/09/20(金) 06:40:16.80 ID:OWVL8mJA0.net
令和

190 :U-名無しさん:2019/09/23(月) 23:20:38.61 ID:EVZuUMNB0.net
令和

191 :U-名無しさん:2019/09/27(金) 00:25:26.39 ID:2pAI+AcW0.net
令和

192 :U-名無しさん:2019/09/29(日) 17:47:16.56 ID:/ZyGQduL0.net
令和

193 :U-名無しさん:2019/09/29(日) 17:47:28.05 ID:/ZyGQduL0.net
令和

194 :U-名無しさん:2019/10/03(木) 23:10:23.34 ID:jJZUwe6G0.net
令和

195 :U-名無しさん:2019/10/04(金) 23:35:37.89 ID:9+eOL8KJ0.net
PK1点
PA内シュート 2点
PA外シュート 3点

試合中のPKは倒された本人がキッカーに

196 :U-名無しさん:2019/10/05(土) 04:21:36.79 ID:Fxv6i3ea0.net
バスケかよw

197 :U-名無しさん:2019/10/06(日) 17:55:12.62 ID:Qto4xII40.net
令和

198 :U-名無しさん:2019/10/09(水) 21:11:00.08 ID:lZG5dWLU0.net
令和

199 :U-名無しさん:2019/10/09(水) 21:21:33.21 ID:3V1MGYHt0.net
試合中にフィールドでちんこシゴいたらレッドカード
ただし女子サッカーには適用されない

200 :U-名無しさん:2019/10/10(木) 00:20:54.03 ID:lrrxvv9l0.net
勝点は5、引き分けは1にしてほしい。引き分けの勝ちを下げて
引き分け狙いの試合を減らしたほうが試合の活性化になる。

201 :U-名無しさん:2019/10/10(木) 00:21:12.08 ID:lrrxvv9l0.net
○価値

202 :U-名無しさん:2019/10/12(Sat) 09:28:47 ID:NVZnIuXY0.net
令和

203 :U-名無しさん:2019/10/14(月) 19:20:04.81 ID:nEzlFDo/0.net
令和

204 :U-名無しさん:2019/10/18(金) 01:20:51.25 ID:P86pgK+m0.net
令和

205 ::2019/10/20(日) 07:39:04 ID:8f7+GCPp0.net
おやすみ

206 :U-名無しさん:2019/10/22(火) 03:06:00 ID:WpRa3fiv0.net
令和

207 :U-名無しさん:2019/10/23(水) 20:19:20 ID:jU8D0OIA0.net
前にパスを出してはいけない

208 :U-名無しさん:2019/10/24(木) 21:43:46 ID:Mw7LnfyA0.net
令和

209 :U-名無しさん:2019/10/27(日) 01:24:34 ID:zVc1krIu0.net
令和

210 :U-名無しさん:2019/10/29(火) 23:57:14 ID:CMk0hJ4Z0.net
令和

211 :U-名無しさん:2019/11/01(金) 06:55:43 ID:VweMzfq20.net
令和

212 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 14:24:05 ID:WlnA3vIm0.net
なにそれ?

213 :U-名無しさん:2019/11/03(日) 18:29:53 ID:Qg2lMigl0.net
令和

214 :U-名無しさん:2019/11/07(木) 11:07:22 ID:EPeU0BwF0.net
令和

215 :U-名無しさん:2019/11/07(木) 14:33:15 ID:JoA8x2lh0.net
>>1
ラグビーみたいにイエローカードは一定時間出場停止
選手交代人数枠にキーパー含ませない
PKキック位置を二種類に。明らかな得点阻止とPAファール分ける。
 ゴールに繋がらないファールはあと3m下げてPK

216 :U-名無しさん:2019/11/07(木) 15:57:34 ID:/tGUBXDI0.net
相手の反則で得た

217 :U-名無しさん:2019/11/07(木) 16:00:16 ID:/tGUBXDI0.net
相手の反則で得たフリーキックがタッチを割ったら
蹴った方のスローインで再開

218 :U-名無しさん:2019/11/09(土) 22:56:05 ID:y35CjuE60.net
なにこれ

219 :U-名無しさん:2019/11/10(日) 13:48:26.29 ID:vY5v+sPn0.net
令和

220 :U-名無しさん:2019/11/12(火) 06:47:00.67 ID:Ctv/jqyc0.net
令和

221 :U-名無しさん:2019/11/13(水) 10:30:35 ID:1Q29++bK0.net
ファウルがあったらファウル受けた方のボールでスクラム

222 :U-名無しさん:2019/11/14(木) 14:36:47 ID:cKn1zksT0.net
令和

223 :U-名無しさん:2019/11/14(木) 15:49:19 ID:PuuiaPS30.net
PKになるファウルエリアをゴールエリア内に変更する。

224 :U-名無しさん:2019/11/14(木) 18:13:51 ID:lTpeipWW0.net
>>221
バーカ

225 :U-名無しさん:2019/11/17(日) 18:56:02 ID:UFTY0L6D0.net
令和

226 :U-名無しさん:2019/11/20(水) 02:09:31 ID:/JaaKNP90.net
令和

227 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/01/22(水) 20:46:37.82 ID:b2qp51bMh
>>217
但し、ダイレクトでタッチラインを割った場合は、蹴った地点に戻って相手ボールのスクラム

228 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/01/22(水) 20:49:00.18 ID:b2qp51bMh
退場で人数が少ないチームはオフサイドが適用されない(アイスホッケーのように)

229 :U-名無しさん@実況は禁止です:2020/02/27(木) 20:35:44.28 ID:ZF+T1o6Xx
var廃止

総レス数 229
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200