2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FCティアモ枚方 part1

1 :U-名無しさん:2019/01/22(火) 15:40:34.28 ID:suNzbfj+0.net
大阪府枚方市からJリーグを目指すFCティアモ枚方のスレです

■関連サイト
公式HP:https://www.fctiamo.net/
公式Facebook:https://www.facebook.com/FC-TIAMO-%E6%9E%9A%E6%96%B9-335943113145573/
公式ブログ:https://ameblo.jp/fc-tiamo/
関西サッカーリーグ:http://www.kansaisl.jp/

2 :U-名無しさん:2019/01/22(火) 15:41:19.79 ID:suNzbfj+0.net
684U-名無しさん (ワッチョイ 9316-fAiL)2019/01/19(土) 09:14:36.95ID:T/sHT7420
ティアモ枚方 今季新加入元Jリーガー
野沢拓也(元鹿島)
曽我大地(鳥取)
小谷健悟(北九州)
岡本英也(長野)
武田博行(東京V)
市川恵多(群馬)
二川孝広(G大阪)

3 :腐れババア:2019/01/22(火) 19:03:24.69 ID:q0VP0PtO0.net
野沢選手をよろしくおねがいします

4 :U-名無しさん:2019/01/22(火) 20:04:50.44 ID:leWD8ued0.net
ワイの地元やんけ
ホームスタジアムは市立陸上競技場か?

5 :U-名無しさん:2019/01/22(火) 21:00:08.09 ID:UrZfdOIQ0.net
わいはティアモジュニア一期生や。

6 :U-名無しさん:2019/01/22(火) 23:14:41.52 ID:4Vn2bI840.net
まいかた?

7 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 01:59:50.28 ID:vdElmPX10.net
>>6
ひらかたって呼ぶんや

8 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 16:06:23.87 ID:4NPzG9/l0.net
J3規格のスタジアムはあるの?

9 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 16:09:38.89 ID:4NPzG9/l0.net
いきなり本気出して来たな

10 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 18:36:14.72 ID:sZQz6ac40.net
枚方市陸はバックスタンド側が池で視界が抜けてて気持ちいいけど、そのせいで改修は無理そうだな
他にスタ建てる土地もないし、選手集めて上がってもスタ問題が

11 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 18:47:27.85 ID:4BY/9YLi0.net
>>10
ひらパー内にスタジアム作ろうぜ

12 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 20:05:12.16 ID:MKc/NXEy0.net
河川敷でええやん。駅から近いし

13 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 23:14:49.60 ID:AFYDA83/0.net
>>11
遊園地、スタジアム、ショッピングモールの融合なんて面白いと思ったが
全く土地に空きが無さそうだな

14 :U-名無しさん:2019/01/23(水) 23:38:27.10 ID:Hzv/e5ww0.net
たしかにない

15 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 00:37:12.96 ID:Nus+UiNg0.net
小谷をよろしく

16 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 06:37:58.64 ID:1ccNg1cZ0.net
京阪国道挟んでひらパーの南側に土地が空いてるけど、あそこは?

17 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 15:17:30.96 ID:Mm2Io9qH0.net
河川敷の野球場のあたりを整備できればね
水害対策の施設って名目で補助金もらえたりしないもんか

18 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 16:12:43.19 ID:wn4+8zaq0.net
地域リーグではいわきFCと並んで
JFL昇格に近いクラブになったかな、新戦力多くて未知数だけど

19 :U-名無しさん:2019/01/24(木) 17:25:07.25 ID:nwznr1090.net
スタジアム募金や

20 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 13:22:55.97 ID:JH8gdo9U0.net
もう大阪はサッカーの国だな

21 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 19:14:25.73 ID:Iy4OWgrd0.net
FC大阪、ティアモ枚方が揃ってJ3に上がったとすれば
U23も含めて大阪が4クラブ。
盛り上がるぞ!
FC大阪は一気に2部まで駆け上がりそうではあるが

22 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 19:22:47.41 ID:BYYqZWW/0.net
今からスタジアム募金せな間に合わへんやん。イバー

23 :U-名無しさん:2019/01/27(日) 19:29:23.02 ID:ZZtNPW+G0.net
フジタFCってどうなってんの?

24 :U-名無しさん:2019/01/30(水) 09:34:18.26 ID:QffSmV4e0.net
>>21
U23を入れたら6クラブじゃ?
どっちかのサポの煽りならスマン

25 :U-名無しさん:2019/01/30(水) 11:53:55.79 ID:afm0p1bD0.net
>>24
いや、J3の話やろ

26 :U-名無しさん:2019/01/30(水) 22:22:09.81 ID:WClRWVhx0.net
セレッソU23、ガンバU23、FC大阪、ティアモで4クラブ

J3でバトルオブ大阪が出来る!

27 :U-名無しさん:2019/01/31(木) 07:15:17.61 ID:aiX91/at0.net
関東地方の人口が4200万、関西が2000万
それに対し、関東のJクラブが17(瓦斯U23含めると18)
関西のJクラブは4(脚U23桜U23含めると6)

人口比で見ると関西のJクラブの数が少なすぎる
もっともっと増やさないかないと
ティアモ、FC大阪、おこしやす、バンディオンセなどの阪神圏のチームが頑張って上を目指してくれ!

28 :U-名無しさん:2019/01/31(木) 13:34:05.25 ID:6ENW75g40.net
>>24
ああJ3に4クラブってことか
スマンね

>>27
とりあえずライセンス持ちの奈良にJ3に上がってもらって、ティアモは地決突破やな

29 :U-名無しさん:2019/02/05(火) 00:17:38.49 ID:rIONFY520.net
>>2
フタさんマジ? 野沢とかも昔はリアル有名選手やで

30 :U-名無しさん:2019/02/11(月) 16:39:46.08 ID:pQgxIord0.net
JFLにすんなり上がりたいが
昇格枠が2つしかないからな

31 :U-名無しさん:2019/02/11(月) 19:35:02.45 ID:rTDqEE/i0.net
>>27
Jを目指してるクラブ
滋賀3  (MIO、レイジェンド、ユナイテッド)
大阪2  (FC大阪、ティアモ)
和歌山2 (アルテリーヴォ、海南)
奈良2  (奈良クラブ、ポルベニル)
京都1  (おこしやす)
兵庫1  (バンディオンセ)

これで合ってる?

数年以内にJ3昇格が見込めそうなのは奈良だけだな。
MIO、FC大阪はライセンス次第か。
滋賀は迷走してるからなー。

32 :U-名無しさん:2019/02/12(火) 23:28:47.06 ID:fFqqZXiY0.net
暫くは万博使わしてもらうとか出来るかな?勿論越境になるんやけど

33 :U-名無しさん:2019/02/12(火) 23:34:25.66 ID:fFqqZXiY0.net
それはともかくアミティエって今おこしやすって言うんだな、たまげた!
カマタマーレ以上の破壊力だなーこんなネーミングのクラブを愛してくれるサポーターを開拓出来るんか(笑)

34 :U-名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:40.34 ID:hSS5yMsA0.net
神戸の超BIG3とかサポじゃなくても見に行きたいな〜 って思うもんな
僻地から僻地でも苦じゃない

35 :U-名無しさん:2019/02/13(水) 09:14:08.77 ID:TCmAPJxr0.net
万博て
なんで淀川越えなあかんねん
それなら亀岡の新スタジアム使う方が近いやろ

36 :U-名無しさん:2019/02/17(日) 09:56:02.04 ID:YDmb6SmJ0.net
>>35
亀岡の方が遠い
もっかい地図見ておいで

37 :U-名無しさん:2019/02/17(日) 09:58:35.01 ID:YDmb6SmJ0.net
つかFC大阪のスレもう堕ちてるやん

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200