2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11530

1 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:54:20.54 ID:U9F85SS9x.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11529
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1548352858/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:54:42.39 ID:U9F85SS9x.net
二川

3 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:55:34.87 ID:U9F85SS9x.net
三都主

4 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:56:25.37 ID:Fa67feia0.net
四方田

5 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:57:35.48 ID:nDfUtVRUM.net
五郎丸

6 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:58:06.72 ID:lCry0gjo0.net
六反

7 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:58:09.46 ID:xy5iskf2a.net
六平

8 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:58:28.15 ID:KTPH50o+0.net
https://i.imgur.com/f4hraRO.jpg

9 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:58:35.27 ID:B8INog45M.net
なんで日本はPKでしか点が取れないの?
日本人にもメッシ、ネイマール、スアレス、
ストゥアーニ、ゴメス、のような点取り屋は出てこないの?
スペイン人の遺伝子と何が違うの?

10 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 13:58:43.05 ID:Rs8LmhGl0.net
北川をたたいてるやつに告ぐ

南野遠藤原口柴崎は疲労が〜って言ってるが

北川にも疲労はあるからな!

11 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:00:32.81 ID:3hZ4l6wDa.net
北川は相手の驚異にすらなってないからなー
あんなの10人で戦ってるのと変わらん
武藤も大したことないけどあれなら武藤の方が全然マシ

12 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:00:37.93 ID:ax0b2gtaa.net
チャンスブレイカー北川

13 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:01:05.13 ID:BFZ8i9MyM.net
13

14 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:01:37.37 ID:ApSZOUm6p.net
1994(18歳) 市原 33試合12ゴール(プロ1年目)
1995(19歳) 市原 43試合14ゴール
1996(20歳) 市原 23試合9ゴール
1997(21歳) 横鞠 21試合12ゴール
1998(22歳) 横鞠 31試合25ゴール
1999(23歳) 横鞠 25試合18ゴール

15 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:01:50.27 ID:pzY4b1KG0.net
北川は叩くとか以前の問題だな
日本人DFと外人DFの違いに対応出来てない
もう今大会中に修整するのは無理だろ
シンプルに見たくないわ
またJで頑張って成長して戻って来てくださいって感じ

16 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:02:36.71 ID:/gAWMu/60.net
>>11
武藤が馬鹿だから北川になったんだろ

17 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:03:00.82 ID:wjelEQ/Ba.net
かつて北川以上に代表でネタにされた選手がいただろうか?

18 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:03:22.23 ID:Eoinx50b0.net
>>10
っても遠藤原口柴崎はそれなりに見せ場作ったり、おっと思うシーンはあるじゃん

19 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:03:58.86 ID:B8INog45M.net
>>14
しろ?

20 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:04:54.75 ID:SvpyD2ahd.net
ワッチョイがアメ のやつ
こいつスタジアムまでのアクセスとかいうデタラメデータ作ってたおかしいやつだw

21 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:05:01.72 ID:VMuJ4ZAo0.net
でも北川以外に若くて良いFWいる?優磨とか怪我なんでしょ?
小林興梠都倉あたりのベテランならいるが…

22 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:05:16.42 ID:8dJ6bKDEM.net
川崎のカイオセザールが守田レベルで使える目処が立ったとのこと
ボランチも穴がなくなるのか・・

23 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:05:53.29 ID:CPhWiVe3M.net
アジアカップ前北川はアジアカップレベルにないってここでレスしたら
ここの奴らに否定されたけどな
おまえらほんと見る目ねえなあ

24 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:05:53.53 ID:1Jyz5IE30.net
北川は毎回おって思うよ

25 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:06:11.44 ID:Clg0PXXg0.net
>>22
エウシーニョの穴埋めるのが先じゃね

26 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:06:27.90 ID:Jl6V01hE0.net
イランの得点は中国のミス絡みだけど
日本の選手だとあれ決め切るの無理だよな
まずあそこまで詰めてないだろうしマイボールにも出来ないよね
で、スピード無いから振り切れないし
先制点のアズムンみたいに周りも見れてないだろ
武藤あたりだとコース無いのに自分で決めに行って外してるシーンだわ

27 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:06:52.95 ID:Y2WuUFcsa.net
ポジション違うけど比嘉さんを思い出す

28 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:07:04.44 ID:U8+rGN54d.net
>>9
スペイン人が全然いないじゃないか

29 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:07:38.23 ID:G827WDGA0.net
>>26
それ全部あなたの妄想ですよね?

30 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:07:51.43 ID:pzY4b1KG0.net
>>21
いつものごとく無いものねだりだろ
まあ外人相手でもある程度いつものプレーが出来そうなやつの方がってのはわかる
でも北川はJでもカス扱いされる程の選手ではない
ちゃんと活躍して代表入ってきてるしな

31 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:07:53.97 ID:L+ONATd/0.net
>>21
西村拓真

32 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:08:24.09 ID:zn/3a67Wp.net
比嘉さんチーム決まってないけどどうなったの?

33 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:08:36.67 ID:Z/a11k3w0.net
清水さぽの北川を活かす形で使われてないのに叩かれるのに納得がいかないって
気持ちもわかるんだよね
でも前田やハーフナーはもっと酷い扱いだったりしたわけで
結局絶対的選手ではない北川を活かすための戦術なんて取るわけがないんだよね
与えられたチャンスで結果を残さなきゃ次が無いのが代表で
応援してる人からしたら悲しい事に今の北川ってただのお試し代役扱いでしかない選手なんだよね

34 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:09:25.92 ID:zyp/ov0va.net
>>26
全部ぽっかりロングボールの処理を中国DFがミスってのゴールだったな
流石にあれなら北川武藤ですら一点は決めるだろう
元々裏抜けばかりな二人だし

35 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:10:37.89 ID:zyp/ov0va.net
>>30
全部裏抜けとごっつぁんゴールだけどな
まあそんな奴にポストさせてる森保が一番悪いんだけど

36 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:10:45.11 ID:U8+rGN54d.net
でもまあ、北川が一番活きない戦術だよね
南野トップ北川2列目の方が良さそうなくらい

37 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:10:51.26 ID:UEk2odg60.net
>>17
QBK→WCロシア戦アシストなど
師匠→WC最重要得点、どんな試合でもFKゲッター
北川手のひらクルクルさせろや

38 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:11:08.37 ID:NRIoRZJL0.net
森保になって最初使われてた小林も、クラブでの自分のプレーをというよりも
2列目生かすために体を張ったポストに徹していた

39 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:11:58.25 ID:zlzEdz3/0.net
しかしシミサポは辛いなあ
ドウグラスは次回の来日不明で下手したら退団まである上に北川がアジアカップで受けた精神的ダメージは計り知れない(笑)
文字通りJ最強2トップが一瞬にして崩壊した、しかもオフシーズンに

40 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:11:58.56 ID:/gAWMu/60.net
>>38
小林より2列目にいる選手の方が良い選手なんだから仕方ないよ

41 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:12:20.60 ID:iwOcFVH/p.net
今後本田香川岡崎を超えるアタッカーは出てくるのかな

42 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:15:23.96 ID:CLJp7Htg0.net
森保もわかってても怪我人多いし仕方がない
北川について森保監督は
「北川がドウグラスを生かす、ドウグラスが北川を生かすという相乗効果もあり、2トップで機能している」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?256298-256298-fl

43 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:16:41.07 ID:/UfvT4qhd.net
>>42
まあもう2度と呼ばないだろうな
ヘイトが溜まりすぎた

44 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:16:45.08 ID:vIOKmymSM.net
ていうか堂安とかが好き勝手にやるからワントップの人員はそれを活かしてやるプレーしないとカタチにならないってだけだろ

45 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:17:14.42 ID:oYu5mhUQ0.net
佐賀副市長、辞職へ…議会に説明せず体育館整備

1/25(金) 14:10配信
読売新聞

 佐賀市の畑瀬信芳副市長は25日、
サッカーJ1・サガン鳥栖の運営会社社長の要請を受け、
市議会に説明せずに体育館を整備したことで、市政の混乱を招いたとして、
2月18日付で辞職することを明らかにした。

 市などによると、畑瀬氏は総務部長だった2017年12月、
親交があったサガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」の竹原稔社長から要請を受け、
竹原氏の親族が経営するバスケットボールチーム「佐賀バルーナーズ」の練習場として旧市立富士小の体育館の整備を部内に指示。
別施設の解体費を流用するなどして約3100万円を整備費に充てた。
秀島敏行市長には金額を伝えずに報告し、市議会には説明しなかった。

 昨年9月に市議会で問題化。工事の起案書では整備を急いだ理由の一つに、
「窓ガラスの破損」を挙げていたが、そのような事実はなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00050048-yom-soci

46 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:17:53.13 ID:93IpYC3td.net
叩かれるのに納得いかないしみさぽの気持ちはわかるが短期間連戦になる代表戦に呼ばれてるのにチームが活きるプレーや複数タスクこなしたりができなかったら叩かれるのはしょうがない
いつだって来たチャンスがベストな形、タイミングとは限らない訳だしな

47 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:18:45.59 ID:M22GHfAvr.net
>>21
ああいう風に使うならまだ小川航のほうがいいと思うわ、国際経験はあるし
堂安冨安あたりともやってきてるだろ

48 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:19:19.67 ID:qHyJ/G8lM.net
古橋でも呼んでおけば良かったのか?
神戸でワントップやってたが

49 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:19:38.66 ID:+FJG7cyZ0.net
大迫がいなくなった後がヤバいな

50 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:19:54.81 ID:dfBn4g4l0.net
>>45
怪しい社長さん

51 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:19:59.64 ID:n272ocUUa.net
まあ今北川がはまらないポジションで叩かれてるのは小川がまっったく育ってないのが悪いとも言えるから
やっぱり7733のせい

52 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:21:46.30 ID:pqw78EGq0.net
浅野が怪我するのが悪い
先制して塩漬けからの浅野マジでハマるのに
UMAも見たかった

53 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:21:53.36 ID:ft32uHx2d.net
10代からJリーグで点取ってて国内でリーグタイトル取ったり海外でもビッグクラブ所属歴あって愛されてる選手が代表に相応しいんだがな

54 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:22:04.83 ID:mvnXpxpZ0.net
>>48
足元はあるけど身長がなぁ

55 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:22:34.97 ID:iwOcFVH/p.net
ポイチがワントップに何を求めてるのかにもよるな 潰れ役とかポストプレーを期待してるんだったら北川なんか論外だろ

56 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:22:51.64 ID:/gAWMu/60.net
>>53
タカシしかいねーじゃんそれ

57 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:23:17.67 ID:3hZ4l6wDa.net
センターFWに点を取らせるサッカーなんてよほどのストライカーでもない限りあり得ない
そんなにボール欲しいなら初めから圧倒的な結果を出すしかない
仮にそれに失敗したら次に何が出来るかを示さないとボールなんて永遠に来ない
ちゃんちゃら甘いわ

58 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:23:28.76 ID:Ykri1Thd0.net
北川は悪くない。ドウグラス風を育てなかった協会が悪い

59 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:23:49.60 ID:i5ELHiD+M.net
結論
怪我したUMAが悪い

60 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:23:54.03 ID:NNh4s7MKd.net
北川元々は南野の控え枠だろ

61 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:24:04.61 ID:qHyJ/G8lM.net
むしろ大迫が異常なんだよな

日本人のフィジカルで相手背負って足下でも空中戦でもあれだけポストこなせるやつ他にいない
どちらかだけならいるんだけど

62 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:24:15.54 ID:JD3MItFRa.net
寝ても覚めてもタカシタカシ
雨が降ろうと雪が降ろうとタカシタカシ

63 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:25:14.57 ID:tE1Upkffd.net
まぁ我々は大迫を知ってしまったからな
川又も浅野も杉本も武藤も北川も、誰を見ても大迫以下だなってなる
ユーマ待望論も結局まだ出てないからなだけよ

64 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:25:38.63 ID:pzY4b1KG0.net
いや北川悪くないは無いわ
代表では擁護しようがないレベルで通用してない
使い方とかいう問題じゃない

65 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:25:59.63 ID:n272ocUUa.net
ドウグラスを帰化させられなかった協会が悪い

66 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:26:12.71 ID:DCMx5z470.net
ワントップにこだわる割に大迫抜けたら誰も適正あるやついないってのがね

67 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:26:45.64 ID:Gfd/ppVgx.net
北川は被害者だから

68 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:27:11.93 ID:+FJG7cyZ0.net
パトリック帰化させて連れてけば問題なかった

69 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:27:20.45 ID:UV4RQt0u0.net
>>44
堂安が好き勝手やってるってどう見たらそうなるんだろう

FWっていうか全ポジション怪我だらけで23人内でも怪我多発してる中でよくやってるよみんな
吉田のプレーだけだなイライラレベルまでいくのは

70 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:27:32.30 ID:/Dgmgt4nM.net
昨日の試合は北川の代表引退試合
何もしてないのに記憶に残る選手だったな

71 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:27:48.96 ID:iwOcFVH/p.net
結局は豊富な2列目を活かすサッカーに帰結するんだからワントップに点取り屋を持って来なくてもいいんだよ 大迫がたまたまマルチタスクをこなしながら点も取れるスーパーな存在なだけで

72 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:28:00.75 ID:HEGM/cMy0.net
チームメイトの外国人ありきで活躍してるJリーガーはもう呼ぶなよ
いい加減そこんとこ学習しろ

73 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:28:14.25 ID:Clg0PXXg0.net
宇賀神さんもハリルに不慣れな右サイドやらされてたんだから、北川さんも頑張れ

74 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:28:26.02 ID:IYGwliL/0.net
そもそも日本人は個の能力が低すぎる
身体能力と技術に優れた選手を育てようとしてないんだよな
運動量とパスだけで選手を見てる
だからベトナム程度の相手にすらドリブルできない
松木が何度もドリブルしろって言ってるのにしない
シュートも下手くそ過ぎなんだよ
南野とか何回外しとんねん

75 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:28:43.64 ID:EmTV/xsNd.net
素朴な疑問なんだが、代表の試合とか見て大迫みたいにボールを収められる選手を育成しようと試みているクラブや選手個人で意識して取り組んでいたりするのか

76 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:28:50.20 ID:NRIoRZJL0.net
南野が叩かれるのはわかる 
去年は良かったし
北川に関しては使うやつが悪い

まあ昨日だけで言うのなら武藤出停大迫怪我で仕方ないけど

77 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:29:25.67 ID:iwOcFVH/p.net
>>74
本田が口酸っぱく言ってたことだな 個の力を伸ばせって

78 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0.net
北川って2topの一角で昨年だってクリスランの相方で
1トップやったことないからなぁ
岡崎の1トップも酷かったけどそもそも1トップに拘る必要ある?と思う

79 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:30:50.36 ID:3t1JC2oud.net
北川悪くないだろ
誰もがまぐれ二桁ごときでの選出で疑問符持ってたのに
それでも選んだ森保と
戦術なしのポッカーに放り込んだのが悪い

80 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:17.22 ID:pzY4b1KG0.net
>>76
そうね
今大会の南野はボールタッチが合ってなさすぎる
シュートまで持っていく上手さは他の日本の選手には無いがな
あれ見せられると監督は代えられんわな

81 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:30.80 ID:iGOzXyoF0.net
小林悠いないのがすべてだな
いろいろと気配りが上手いから彼は
大迫の代わり務められるのって彼しかいないんじゃない現状

82 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:40.85 ID:n272ocUUa.net
まあ藤春もそろそろ忘れられてるし北川も24くらいになれば忘れ去られてるだろう

83 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:52.52 ID:4GKfJNXD0.net
初戦から数試合こなして何も良くなってないのがポイチの手腕

84 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:53.87 ID:EQEs2SEep.net
1番の被害者は坂井達弥だろ

85 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:31:55.86 ID:W3yFZv+sd.net
岡崎でも呼んどけば良かったんじゃない?

86 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:32:26.28 ID:ft32uHx2d.net
北川で点取れるなら俺でもエスパルス入ったら点取れそう

87 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:32:30.41 ID:3t1JC2oud.net
>>78
普通に北川南野の無能ツートップのような形だった思うけど

88 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:32:36.61 ID:eCt+nJXLM.net
>>74
松木wwwwwww

89 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:33:39.87 ID:5dm5FWGS0.net
試合こなすごとに悪くなってるからポイチも長くはないだろう
頼みの結果もすぐ出なくなるよ

90 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:33:42.79 ID:cCBWZPg/a.net
>>74
昨日は3人ドリブラー並べてたろ
しみサポから言わせれば北川は裏抜け狙いで活きる選手だから
むしろパサーでなくドリブラー並べるから活きないって話じゃないの

91 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:34:03.19 ID:UEk2odg60.net
>>87
だよな
なんでワントップワントップ言ってるのか意味不

92 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:34:03.26 ID:bkLoH1QX0.net
岡崎の1トップもボールは収まらない
代表でも散々叩かれた
結局、前田が衰えてその代役が出来たのはキープ力のある本田だった

93 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:34:38.52 ID:cCBWZPg/a.net
>>86
お前じゃそこらへんのアマチュア社会人リーグでも点取れないよ

94 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:34:49.92 ID:84rfzkfqM.net
>>90
どうあんはめっちゃパス上手いけどな
南野にも大迫にも良いパス通してたし
北川にはなんで来なかったのかな、、、

95 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:35:39.56 ID:i5ELHiD+M.net
山村ワントップでいいよ何とかしてくれるだろ(適当)

96 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:35:44.31 ID:3t1JC2oud.net
昨日のゴール取り消し映像で北川がバンドしたような角度の映像で実況が北側のハンド断定してて草生えたわ
実況は少なくとも北川にフラストレーション溜めてたんだろうな

97 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:35:52.17 ID:EOSVP5u8d.net
チョンさんの祖国の政府のクソコラわろた
政府がクソコラってこんなもん国際的に通用するわけないだろw

98 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:36:19.17 ID:26JD1vRKa.net
ここまでをまとめると不細工じゃない方のげんき待望論か
FKの時だけ呼ぶのはすごくいいと思うよ

99 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:36:25.20 ID:PL8gCt0O0.net
らスラー田嶋信者森保防衛軍

100 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:37:44.84 ID:y47d5Nyy0.net
アジアカップじゃどの対戦国もスペース消しに来るからな
北川の良さが生きるわけがないwポストプレーがそれなりにできれば違ってくるのにてんでダメという

皮肉なのは決勝戦はUAE以外はスペースができそうだということ

101 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:37:55.58 ID:iGOzXyoF0.net
>>87
そう?南はトップ下気味だったような
まぁ、連携がないようなものだから厳しい
ああいうタイプって味方との連動性で勢いづけるから、西村もだけど
堂安、南野が明らかにパスしなかったし北川に

あと昨日はベトナムは5ブロック敷いてきて完全にカウンター狙いサッカーだったんであれは難しい、縦パスもずれまくってたけどチェックが厳しいからな、

102 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:38:11.35 ID:pqw78EGq0.net
>>98
デブの方な

103 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:38:17.00 ID:gKZXct+t0.net
パスがうまいのと、その選手がパサーかどうかは全く違う話

104 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:38:44.51 ID:HX63zKPja.net
>>75
素質もあるんだろうな
DFにガツガツ削られるのが嫌なFWもいるだろうし
大迫や柳沢のように自分から身体当ててポストこなすのは簡単じゃない

105 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:38:54.98 ID:ft32uHx2d.net
>>93
北川でも点取れるなら俺でも取れるわw
さすがにあんな下手くそよりは上だ
体育の授業で5人抜きした俺を舐めんな

106 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:39:00.04 ID:EOSVP5u8d.net
クソコラ職人わろた

107 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:40:07.85 ID:ZZ1BlGVIM.net
>>100
めっさ外してるけど南野は思いっきりシュートチャンス作れてんのよなあ、、、
北川出てるときはツートップの形だしポストプレーの言い訳は通用しないわ
Jではいい選手なの間違いないけど今大会の出来で擁護は無理があるわ

108 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:40:20.96 ID:CLJp7Htg0.net
>>75
櫻川ソロモンの記事で大迫のプレーみて取り入れてるってあったな
当然だがジェフのスタッフがやらせたのでなく、選手個人が取り組んでる

109 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:40:47.04 ID:45ZFby8/0.net
脚の一美はまじでポストうまいぞ
まあそれだけなんだが

110 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:40:53.72 ID:4GKfJNXD0.net
北川はゴール前でのパスをフリックして相手に渡してた

111 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:41:17.05 ID:EOSVP5u8d.net
南米選手権楽しみだわ

112 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:41:23.33 ID:UV4RQt0u0.net
ワントップバランサーその回りに点取るやつは世界の主流だからな
おにぎり饅頭フィルミーノジルー

113 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:41:31.56 ID:pWnkpXZTM.net
このままだとJでも北川を見る目が厳しくなりそうだな

114 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:41:32.80 ID:wWpnaE9p0.net
>>94
ゴール前で一回来なかったっけ
北川は受けたけどシュート打てなかったやつ

115 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:41:43.02 ID:cCBWZPg/a.net
>>105
ガイジかな
Jユースからプロに上がれる奴なんて
学校1サッカーうまい奴らが集まる県選抜の更に上手い奴らが集まる中を勝ち抜いたエリートだぞ
体育の授業で5人抜き(笑)とか笑わせんな

116 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:42:11.26 ID:NRIoRZJL0.net
昨日の大迫を見て こういうのを本来は交通整理って言うんだろうなと思ったね

117 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:42:12.91 ID:k/BLeZAN0.net
>>115
マジレスするとかwwww

118 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:42:13.39 ID:DY1XVqJip.net
>>59
それと三竿 守田な。あの3人の穴が新翔さんよりも大きい。

119 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:42:51.52 ID:i5ELHiD+M.net
北川って交通整理ってより障害物だもんね

120 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:42:53.04 ID:YUtyKhgu0.net
>>113
北川に失点したチームはベトナムリーグに行けとか言われる

121 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:43:03.53 ID:w5Wk262Zp.net
>>113
しばらくドウグラスもいないし真価が問われるだろうな

122 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:43:28.79 ID:NRIoRZJL0.net
そもそも学校1サッカーうまい奴ぐらいじゃ県の選抜なんて無理

123 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:43:45.99 ID:3hZ4l6wDa.net
森保は大迫小林浅野で行きたかったはず
発表前から小林が怪我してたから代わりに鈴木優磨呼んだら辞退したから北川
浅野も辞退して代わりに武藤
つまり直前に呼ばれてた健勇は完全に見切られてる
川又も普通に落選

124 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:44:06.31 ID:mq6ZaOtfM.net
全盛期の佐藤寿人がいないと森保ダメな説あるかもな

125 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:00.11 ID:QMJWWxgq0.net
背中で相手を制すのうまいな一美は。

126 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:03.30 ID:Ln3cPxTr0.net
体育の授業のサッカー部が遠慮しなきゃいけない感は異常

127 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:06.99 ID:UV4RQt0u0.net
>>112
追記
フランスでさえジルーいないと機能不全になってたからな
日本ごときが大迫いない状況で上手くいくわけない

128 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:36.17 ID:iGOzXyoF0.net
あのさぁ?クラブと代表を一緒にしない方がいいよ
連携面もまるまる違うしやり慣れってものがあるから
南野だってザルツブルクでは点取ることだけに特化していて使われる側の役割だろうし
北川はまぁドウグラスがいろいろと上手すぎるので足りないところはたくさんあるわな

129 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:36.25 ID:AXqoBaCtr.net
>>112
女子だけど全盛期の永里姉も凄かった。ポストとゲームメイクと得点の一人三役やってたし

130 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:46.68 ID:ft32uHx2d.net
>>115
俺らに馬鹿にされるレベルの奴がエリートなわけないだろ

131 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:45:54.34 ID:3hZ4l6wDa.net
北川よQBKと師匠と前田が笑いながらお前を見てるぞ

132 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:46:22.35 ID:AXqoBaCtr.net
>>127
ベンゼマ呼んでりゃもっと楽に勝てたのに

133 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:46:31.71 ID:3t1JC2oud.net
>>124
でもあの寿人は5年間ミシャ漬けだったからこそで
森保が育てたわけではない

134 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:46:55.39 ID:3t1JC2oud.net
北川は新世代の皆川

135 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:47:12.84 ID:cCBWZPg/a.net
>>117
こういう風に自分の方が上手いって思うやつ本当に多いからな
対戦相手が上手いほど難しくなるって事ガチで理解してない
野球で言えば学校の体育で結構撃ってたからって
プロ野球のショボい打者より俺の方が撃てるみたいな痛い勘違いなんだけど
サッカーは体育レベルとは対戦相手がまるで違うことを
本気ですっ飛ばして考えるニワカが多い

136 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:47:24.80 ID:gKZXct+t0.net
前回うまくいかなかった組み合わせが今回もうまくいかなかったでは、およそ叩かれるべきは選手よりも監督だわな
機能しないと分かっててやるんだから
他に選択肢がないのなら、それ準備不足に他ならない

137 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:47:55.24 ID:OmJ6CGqU0.net
元々大迫いないと詰むと言われててその通りの状況になっただけだよな
南野なんて周りを上手い選手で囲んでたから活きてたんだし

138 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:48:14.09 ID:hcrhVswqr.net
安田理大が鞠の練習に参加って既出?

139 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:48:15.47 ID:182frsW2a.net
北川、試合の入りから3連続くらいロストしていてそのイメージがパスを出せなくさせているのでは
後ろからするりと取られたり、
ボール来た時に倒れていたり足腰弱そう
緊張して力が入ってないのか?

140 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:48:33.93 ID:cCBWZPg/a.net
>>130
代表レベルからすれば情けないというだけ
野球の侍ジャパンで足引っ張ってる奴が叩かれてるところを
俺の方が上手いわwwとか言ってるのと同じレベルだよお前は

141 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:48:44.33 ID:QssOkGRe0.net
ベンゼマ、ワールドカップを世界で一番複雑な思いで見てただろうな

142 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:08.23 ID:q61E/h8g0.net
そういえば久保って生きてんの?
ハリル重宝してたけど気付いたらフェードアウトしてたが

143 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:15.12 ID:Ln3cPxTr0.net
>>129
久しぶりに検索したらすごい意識高い感じのtwitterでビビった
まぁ意識高い系じゃなくて本当に意識高いんだろうが

144 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:15.19 ID:sED8F8Eva.net
>>138
冬眠してたの?

145 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:20.18 ID:nocT+qNe0.net
イバルボ抜けた鳥栖みたい

146 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:26.49 ID:OqigQobl0.net
イランにはオランダリーグ得点王がいるんだがwしかもFWじゃなくて
MFでw

147 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:28.97 ID:MNyCdeN90.net
>>138
何日も前から…

148 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:42.15 ID:IBSk8Uwdp.net
中島離脱した時点でこうなるの想像出来たでしょ

149 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:49:46.34 ID:/rsb538NF.net
>>138
何週間も前から

150 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:50:01.76 ID:LwZ2N8m50.net
そういえば、代表ってなんで4バックやってるんだっけ?
森保ってアジア大会も3バックやって安定してたよね?

151 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:50:29.78 ID:Clg0PXXg0.net
>>119
中央分離帯みたいなものだろ

152 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:50:34.71 ID:3hZ4l6wDa.net
>>137
ただその詰むと誰もが思ってたのに代わりに北川と武藤呼んだってことはある意味ポスト捨てたようなわけで
さすがに何か秘策あんのかなと思ってたけどほぼほぼ変わんないような攻撃させてるポイチ頭イカれてるわアイツ

153 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:50:39.19 ID:y47d5Nyy0.net
ベトナムの5バックが当然みたいな論調なのも北川にはマイナスだよね
イラン中国はオープンな展開だったし今日の試合もそう。UAEは守備的だろうけどベトナムみたいな5バックはまずやらない

154 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:50:45.71 ID:iGOzXyoF0.net
そうだよ、監督が悪いと思うよ一番
原口 南野 堂安の並びで一度も機能したことないのに固執するもん
西野はスイス戦とパラグアイ戦での内容の違いをしっかり把握して本大会のワールドカップではメンバー変えてきたからな、短期決戦ではそういう柔軟性は大事なんだよね
だがしかし、彼は色々と叩かれながらもベスト4に辿り着いてしまったからな、もう信じるしかない、やりたいようにやればいい

155 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:14.85 ID:Ln3cPxTr0.net
>>150
ベスメンで考えた時に
大迫使いたい&2列目に3人アタッカー置きたいって時点で3バックはもう選択肢から外れるのでは

156 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:21.86 ID:2Yt31Ryx0.net
>>112
>おにぎり饅頭フィルミーノジルー

鰻頭だけわかんないけどネイマールのこと?じゃないよなぁ

157 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:41.37 ID:Gfd/ppVgx.net
>>139
そこ激萎えだったわ
ちょっと期待してたのにさ

158 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:44.90 ID:M22GHfAvr.net
>>69
守備もちゃんとやるしあの4人なら1番出し手もやってる。そんで仕掛けもやって2点取ってる
そりゃ厳しく見りゃいくらでもいちゃもんはつけれるけど堂安はよくやってるほうよな

159 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:51:53.50 ID:Z8MysjmF0.net
>>138
中途半端な浦島やな

160 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:52:08.12 ID:MNyCdeN90.net
>>156
マンジュキッチのことかと

161 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:52:21.81 ID:i5ELHiD+M.net
結局、大迫と怪我したるメンツ除いたら誰呼べばワントップできるの?

162 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:52:36.92 ID:26JD1vRKa.net
真の和製ベンゼマはまだか

163 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:27.84 ID:AXqoBaCtr.net
>>143
永里姉はTwitterでの試合の解説が面白いんだよね

164 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:33.48 ID:vl80j7Vxd.net
森保の意地でも国内組を使いたくない意思だけは伝わってくる
北川は大迫が怪我だからしょうがなくって感じだし

165 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:39.27 ID:cCBWZPg/a.net
トルクメニスタンやオマーン、ベトナム相手のあの試合内容は
日本代表レベルとしては信じられないが
サウジやウズベクにきっちり90分勝利しているのは悪くない
サウジ戦は試合内容は酷かったが
ウズベク戦が一番良かったなアジアカップでは

166 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:41.89 ID:DY1XVqJip.net
>>137
代わりになりそうな小林悠 優磨が怪我離脱だから気の毒ではある。

167 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:46.89 ID:182frsW2a.net
3戦目の試合でIJが何度か北川にボール出しても辺な方に流れて繋がらず
その後ずっと武藤に出すようになって
後半の終盤はIJ武藤いい感じに繋がってた
武藤はずっと北川に繋ごうとしていて
武藤優しいんだなって思った。

168 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:53:50.76 ID:0a5ZHOUC0.net
今年は北川に点取られたクラブがめっちゃ馬鹿にされそうだな

169 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:05.19 ID:bkLoH1QX0.net
>>161
川又や都倉あたり
ただ出た選手はみな叩かれるとは思う

170 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:12.60 ID:mmntm98h0.net
最高の北川を約束する

171 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:16.21 ID:/zbNxNDB0.net
得点力なくてもいいなら皆川で大迫の変わりは出来るのにな

172 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:26.38 ID:3hZ4l6wDa.net
北川一番前で使うくらいなら吉田一番前に上げた方がよっぽども得点の匂いがするわ

173 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:28.36 ID:AXqoBaCtr.net
>>156
マンジュキッチ。

174 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:36.29 ID:L+ONATd/0.net
>>154
槙野
「監督は本田でした」

175 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:54:45.86 ID:AXqoBaCtr.net
>>162
全盛期の永里姉

176 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:03.24 ID:ft32uHx2d.net
>>140
春日中のマラドーナと言われた俺を舐めんな
マラドーナと北川ならマラドーナの方が上なんだよ

177 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:07.51 ID:J3Kz3VIwF.net
日本でポストが上手い選手だと
大迫が別格で、つぎが興梠、結構離れて鈴木UMAであとはいないからな

178 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:36.83 ID:AXqoBaCtr.net
>>164
多分、練習での動きが相当悪いんじゃ。本来ならシーズンオフな訳だし

179 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:51.04 ID:Ln3cPxTr0.net
>>171
J2でもまともに収められてなかったぞ

180 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:56.78 ID:/zbNxNDB0.net
>>177
石原

181 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:55:58.05 ID:QMJWWxgq0.net
石原直樹うまいよポスト。ターンからの加速がある奴には
背後のDFも強く行けない。結果としておさまる。

182 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:09.11 ID:sED8F8Eva.net
いい年こいてキャラ作り込んで5ちゃんなんてやめなよ

183 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:20.46 ID:iGOzXyoF0.net
>>165
ウズベキスタン戦の成果が活かされていないのがね
明らかにあの試合のがボールはリズミカルに回ってたし連動性もあったのにねぇ、1軍、2軍を分けてしまってるのがダメ
とにかくイラン戦は乾だけは使ってほしいなぁ
乾がいるだけで俺は勝てる可能性はあるとおもってるから

184 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:30.51 ID:AXqoBaCtr.net
>>177
石原

185 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:35.96 ID:Clg0PXXg0.net
>>165
控えメンバーじゃねーかw

186 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:40.57 ID:dGB+U1YO0.net
https://i.imgur.com/hFEoxZY.jpg
無邪気なトーレス

187 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:56:42.50 ID:cCBWZPg/a.net
>>176
春日中w
カスカス運動でもやってろ

188 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:57:49.55 ID:UEk2odg60.net
ウズベク戦なんてウズベクのあんなスカスカ守備参考にもならんだろ

189 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:58:01.30 ID:2Yt31Ryx0.net
>>160 >>173 マンジュキッチかぁありがと!

そして北川にチャンスがあるとしたら何でもいいから勝利に繋がる活躍をして魅せることだよな
大丈夫だ。らスレの大フラグがお前にはついてる!w

190 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:58:33.10 ID:HEGM/cMy0.net
青山、佐々木も召集した意味なかったな
戦術浸透以前に戦術なんて特にないしただ枠無駄にしただけ

191 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:58:33.68 ID:nocT+qNe0.net
磐田の小川に期待だな
川又の壁を超えて欲しいぜ

192 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:58:42.35 ID:mmntm98h0.net
塩漬け職人のポイチならイランも漬け物にしてくれるぞ

193 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:59:18.60 ID:gKZXct+t0.net
二列目に三人もアタッカー置くから機能しないのにな
野球でいうアレ、ズラっと四番打者並べてるのと一緒なんだよ
戦術に幅がないから守備は対応がしやすい

194 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:59:51.28 ID:/rsb538NF.net
ポストなら大島秀夫

195 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:59:52.57 ID:OmJ6CGqU0.net
大迫が万全だったら違うタイプのFW招集したのは理解できるけどね
メンバー発表時点でも大迫の尻慢性化してたんだっけ

196 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 14:59:56.75 ID:M22GHfAvr.net
>>154
さすがに怪我で使える選手が限られてしまった状態とギリギリで追い詰められてガチガチにベテラン優先した西野W杯を同列には考えれん
森保がW杯までこれで固執してたら何考えてんだってなるけど

197 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:00:12.03 ID:CLJp7Htg0.net
ウズベク戦はプレスぬるかったのと、中盤カッポリ空けてカウンター食らってたの忘れてはいけない
ああいうサッカーが好きな人いるのは否定しないが
カウンター対策まで考えれば遠藤・柴崎のビルドアップのが優れてるわ

198 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:00:34.38 ID:3hZ4l6wDa.net
本当は北川使いたくないんだけど自分で北川呼んじゃったから意地になってると思いたい

199 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:00:54.18 ID:euh7XWJ00.net
けっきょくなんだかんだでアジアでは日本つえーって話で収束したかな?
準備期間とか編成とか関係ない
アジア杯は、自力のみで優勝争いが義務付けられる
次も勝てよどんな内容でも

ぁ馬券ならイラン軸で買いたいところだがw

200 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:01:03.37 ID:QMJWWxgq0.net
むしろ相手FWに背中で制されるとズルズル押されて場所を明け渡す槙野が

201 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:01:13.23 ID:/rsb538NF.net
二列目に3人アタッカーがダメって4231でアタッカー3人並べる以外の選択肢あんのかよ
すげーなここまでになったか、らスレ

202 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:01:43.15 ID:1dciKnhqM.net
原口 南野 堂安

この3人は視野が狭くパスが上手くない、点取ることだけ考えてる
そりゃ上手くいかないよな
一人は香川のような潤滑油になれるタイプがいないと無理だわ

203 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:02:08.09 ID:XuZTJzN8a.net
>>186
まてまてーw

204 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:02:15.97 ID:QMJWWxgq0.net
使うタイプ使われるタイプバランスよくって意味じゃないか>>193

205 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:02:55.77 ID:gKZXct+t0.net
ウズベク戦はターンオーバーのぶっつけって理解がない奴多すぎる
組み合わせが良くて機能していたからぶっつけでも良い試合になったんだよなあ
前線の組み合わせだけならウズベク戦は凄くバランス取れてる良いメンバーだったぞ

206 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:09.38 ID:rx6Xc4Fzp.net
遠藤塩谷のダブルボランチ見たいって思ってんの俺だけ…?

207 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:13.78 ID:kn59zHtc0.net
鹿島がやらかしたって?

208 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:13.86 ID:RReAwQnKM.net
今更だけどミシャ式やってみたらいいのに

209 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:29.29 ID:Gfd/ppVgx.net
>>195
大迫が最重要なんだからあくまで量産型大迫を呼ぶべき
タイプが異なるのは2列目でいい

210 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:35.77 ID:2Cu7Ptnfa.net
パスカット狙ったポジショニングしてる相手にパスで崩そうとしてたけどあれはないわ
一人くらい機転利かせてドリブル仕掛ければいいのにやらないし
堂安はワンタッチ目で抜こうとはしてたけど
南野はサッパリ仕掛けなくなったな

211 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:03:50.53 ID:OmJ6CGqU0.net
    大迫
中島 南野 堂安

これでライン間の攻略特化したチーム作ったけど

    武藤(北川)
原口 南野 堂安

で上手く行かなくなった、って極めてロジカル

212 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:04:25.40 ID:UEk2odg60.net
堂安はイラン戦見てから判断だな
イランのあの突っ込み守備とか堂安は逆にやりやすいだろうしエールもあんなんだし
意外にウルグアイ戦っぽく日本はやりやすいと思うわ大迫の状態次第だけど

213 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:04:27.71 ID:1dciKnhqM.net
ウズベク相手の試合が評価されないわないわな、1.5軍とはいえアジアカップの試合で明らかにオマーン、トルクメニスタンより強いし機能してたんだか
ら、オマーン戦のボランチもやばかったぞ

214 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:04:46.36 ID:3hZ4l6wDa.net
確かにいまだかつてこんなに香川が居てほしいと思ったことないわ
少なくとも今よりは絶対にマシになってる
居てほしくない時に居て居てほしい時に居ない香川真司

215 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:05:04.27 ID:M22GHfAvr.net
>>177
今の興梠とUMAならそれほど離れてもない

216 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:00.35 ID:Uc21Qr2nd.net
金英権エージェント「ガンバ行きを肯定的に検討しているが去就を決めるのはアジアカップが終わってから。アジアカップの成績が上がるほど興味を持つチームは増える。最終決定したわけではない」
https://t.co/MsCzrIyIiC


脚逝ったあああああああああああ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


217 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:05.28 ID:2Cu7Ptnfa.net
>>214
でも全盛期ならいいけど今の香川じゃなあって感じ

218 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:07.07 ID:RReAwQnKM.net
>>209
大迫が量産できれば日本は強豪国だわ
同じ役割できそうなのはせいぜい興梠石原と、それに特化した時の小林くらいか

219 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:10.79 ID:3t1JC2oud.net
だから攻撃陣のクオリティ以前に
ベタ引きリトリートのアマチュアサッカーしてるのが癌なんだが

220 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:35.46 ID:QMJWWxgq0.net
選手同士のこの距離感の作り方じゃ、誰使っても出てる奴の悪い部分が現れるだけだと思うわ。

221 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:53.99 ID:gKZXct+t0.net
>>211
昨日の得点も原口が仕掛けより間で受ける動きを入れてるから生まれたものだしな
乾が出てきてから間受けがバンバン入って笑ったわ

222 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:06:58.40 ID:CLJp7Htg0.net
>>177
前で起点なるっての興梠とUMAじゃやってるプレー全然違うしそこら一緒にしてもなぁ

223 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:07:04.29 ID:iGOzXyoF0.net
>>196
ベテラン優先というより親善試合で大幅にメンバー入れ換えてうまくいった方を本番で起用したんじゃないかしら?
少なくとも少しは活かすべきだよおもうよウズベキスタン戦の成果を

224 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:07:16.12 ID:kn59zHtc0.net
ベトナム監督「優勝は祖国の大韓民国がすることを望む」/アジア杯
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190125/wor19012514480005-n1.html

サッカー・アジア・カップ(24日、ドバイ)最多5度目の頂点を目指す日本は1−0でベトナムを下し、優勝した2011年大会以来、2大会ぶりにベスト4に勝ち上がった。
28日の準決勝でイランと対戦する。

韓国の中央日報電子版によると、朴恒緒・ベトナム代表監督は試合後、「内心、奇跡が起こればという思いだった。
優勝は祖国の大韓民国がすることを望む」と語ったという。韓国は25日、準々決勝でカタールと対戦する。

国際サッカー連盟(FIFA)ランキング50位の日本は同100位のベトナムに対し、前半は無得点で終えた。
後半12分にビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の判定で得たPKを堂安(フローニンゲン)が決め、そのまま逃げ切った。
朴監督は「我々は準々決勝まで劇的に上がってきた。今大会の準備過程や休養期間が短かった。日本を相手に選手たちは本当によくやったと思う」とし、
「敗れたものの、選手たちはやろうという闘争心を見せた。監督としてその部分に満足している」と語った。



やかんの更生に失敗して要らないものみたいにヴァヒードされたのに教科書みたいな受け答えや

225 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:07:24.12 ID:vl80j7Vxd.net
いない選手の評価が上がる現象はやめようぜ
UMAに関しては代表capすらないから論外

226 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:08:24.53 ID:3hZ4l6wDa.net
ポイチの攻撃に関しての引き出しの無さは変わらんな
イニエスタ特別コーチで呼べんのか

227 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:08:27.95 ID:nocT+qNe0.net
ベタ引きリトリートで2連覇してしまったからなぁ

228 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:08:49.42 ID:sED8F8Eva.net
J開幕まで1ヶ月切ってるのにいつまで代表の話してるおんどれら早く切り替えろ

229 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:08:53.38 ID:LOP1HdOja.net
>>224
やかんが穏やかな心でいられたのは日本だけだから……

230 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:09:19.80 ID:9nRbasRx0.net
■「日本は繊細さを捨てた」「極度の実利サッカー」韓国メディアが厳しい指摘

2019年1月24日、サッカーのアジアカップ準々決勝が行われ、日本代表はベトナム代表に1‐0で勝利した。
この試合について、韓国メディアは「日本は繊細なサッカーを捨てた」などと報じている。

日本は前半24分に左コーナーキックを獲得。MF柴崎のクロスをDF吉田がヘディングで押し込みゴールネットを揺らしたが、
VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の判定によりシュートが腕に当たったと判断され、
ゴールは取り消された。一方、0‐0で迎えた後半8分、MF堂安がペナルティーエリアで相手選手に倒されるも、プレーは続行。
しかしその後VAR判定となり、日本がPKを獲得。堂安が自ら決め、これが決勝点となった。

多くの韓国メディアが日本の勝利を伝えているが、試合内容については厳しい見方を示している。
韓国のサッカー専門誌・ベストイレブンは「日本サッカーといえば短いパスをつなぎ、狭いスペースを素早くすり抜けるイメージ。
力強さはないが、繊細なサッカーを目指す地道な哲学から生まれる独特な色を持っていた」としつつ、
今回の試合について「日本は繊細さを捨てた。安定感を追求したためにベトナムの固い守備ブロックを崩せなかった」と説明。
さらに「先制ゴールを決めた後はさらに楽に試合を運んだ」とし、
「ベトナム選手の体力が急激に落ち、その分守備が甘くなったため、日本はより簡単に、
望んでいた単純に蹴り込むサッカーができた」と伝えている。

デイリーアンは「日本はファンたちに嘲弄されながらも平気で極度の実利サッカーを続けている」と伝えている。

先制ゴールを決めた後に「サッカーの面白さがなくなった」とし、
「日本選手たちはハーフライン付近でボールを回して時間を稼ぐ“実利サッカー”を始めた。
中東の国の選手がピッチに寝転んで時間を稼ぐ“ベッドサッカー”をするのと同じ。方法がパスになっただけ」と指摘。
また「体力が温存できるなど得るものも多いが、同じくらい失うものもある」とし、
「日本の戦術にはサッカーファンからブーイングが起きるなど厳しい視線が注がれている」と伝えた。

https://www.recordchina.co.jp/b682437-s0-c50-d0058.html

231 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:09:55.81 ID:UEk2odg60.net
>>228
ネタないしね
PSMもこれからだし

232 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:10:38.97 ID:2Yt31Ryx0.net
>>230
人はそれを「しょっぱい」と言うw しかしこれで勝ち続けてるんだからすごいことなんだよなぁ

233 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:10:50.60 ID:QMJWWxgq0.net
ボランチ−2列目間が遠すぎ→相手は日本のボランチにある程度やらせといて2列目に入った瞬間に的を絞りやすい
2列目の選手間が近すぎ→相手DF一人で二人見られるようになって、攻撃側は人数がいても数的なメリットがでにくくなる

234 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:11:04.11 ID:gKZXct+t0.net
ポイチの広島見てりゃ分かるが、絶対アタッカーとアタッカーなんてシャドーの組み合わせしなかったからな
高萩だったり森崎浩司だったり柴崎だったり、絶対ボランチのヘルプに入れるようなキャラを置いてた
そのポイチがアホみたいにアタッカー並べてどん詰まりのサッカーしてる
不可思議もいいとこなんだよ…

235 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:11:08.59 ID:/rsb538NF.net
今回はこんな感じのまま優勝しちゃうんだろうな
クソ試合7連発の7連勝で

236 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:11:21.11 ID:fcM8Orn/d.net
>>184
えっ?

237 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:11:43.20 ID:1dciKnhqM.net
イラン戦にも原口 南野 堂安の名が連ねていたらそれだけでもう見る前から絶望感漂うよな、それほどまでこいつらって合わないのに固執する森保が一番やばいだろ

238 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:11:56.61 ID:kn59zHtc0.net
佐賀副市長、辞職へ…議会に説明せず体育館整備
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190125-OYT1T50048.html

佐賀市の畑瀬信芳副市長は25日、サッカーJ1・サガン鳥栖の運営会社社長の要請を受け、市議会に説明せずに体育館を整備したことで、
市政の混乱を招いたとして、2月18日付で辞職することを明らかにした。

市などによると、畑瀬氏は総務部長だった2017年12月、親交があったサガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」の竹原稔社長から要請を受け、
竹原氏の親族が経営するバスケットボールチーム「佐賀バルーナーズ」の練習場として旧市立富士小の体育館の整備を部内に指示。
別施設の解体費を流用するなどして約3100万円を整備費に充てた。秀島敏行市長には金額を伝えずに報告し、市議会には説明しなかった。

昨年9月に市議会で問題化。工事の起案書では整備を急いだ理由の一つに、「窓ガラスの破損」を挙げていたが、そのような事実はなかった。

(ここまで356文字 / 残り233文字)


らスレも息子のバスケ問題を書いてる人がおったのはこのことなんかな?

239 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:12:08.59 ID:34UWFmLra.net
>>130
メッシもCロナも馬鹿にされてるからエリートじゃないな

240 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:12:33.10 ID:3t1JC2oud.net
>>234
3421ないし4141に駒嵌める作業しかしなかったからな

241 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:12:40.83 ID:WdT4nTbId.net
攻撃の選手は全部アタッカーなんだけどID真っ赤にしてこの人はずっと何を言ってるのかな

242 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:13:27.20 ID:3EX9jwwTd.net
勝てばいいけど負けたときの叩かれ方が半端ないものになりそう

243 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:13:50.40 ID:4GKfJNXD0.net
点取ってないの南北だけなのにまとめて叩かれる攻撃陣

244 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:14:03.97 ID:QMJWWxgq0.net
90年代からの雑誌見てると、自分でもって仕掛けるタイプを
パサーに対してアタッカーと表現する記事多し。
ポルトガル語圏のアタカンチから派生したものと考えると前の選手一般をさすが。

245 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:14:24.10 ID:3t1JC2oud.net
今の環境ならボランチまで下ってボール触りに来る香川なんか活きただろうな
チームで試合に出れてればの話だが
降りたスペースに丁度原口が受けるorカットインするスペースあるし
その流れで長友のオーバーラップするコンビネーションスペースもできるしな

246 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:15:15.02 ID:X8kqlwgmM.net
日本の強みは連動とパスで繋ぐサッカーなのに…
10年前に退化してしまったな

247 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:15:39.71 ID:3hZ4l6wDa.net
Jで覇権取ってた時の糞サッカーを躊躇なく代表レベルでもやるの凄いよポイチ

248 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:16:05.04 ID:cCBWZPg/a.net
>>235
それなら納得するよ
糞サッカーでもイランと韓国もしくは韓国を破るような相手を倒して優勝するならさ

249 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:16:45.71 ID:M22GHfAvr.net
>>223
ベテラン優先って言い方が悪かったな
少なくとも今の森保は4年後を見据えてのメンバー選考をしてると思うからそこの差で比べられないって言いたかった
ウズベキスタン戦の成果が具体的に何を指してるか分かんないけどまず武藤有給だし活かそうとしてないって言える根拠が分からん

250 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:16:57.17 ID:wZu7sMPoM.net
縦に早いサッカーしたいならIJ先発で使えばいいのにチキンなんだろうな

251 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:17:21.20 ID:kn59zHtc0.net
リッピ、中国でのラストゲームも…不甲斐ない敗戦に不満爆発「あのようなミスは受け入れられない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000011-goal-socc

>試合後の会見で、リッピ監督は退任を発表するとともに、試合への不満を爆発させた。

>「この試合で私の中国代表チームとの契約は終わった。中国との旅はおしまいだ。みんなに感謝を伝えたい。このような重要な国の代表チームの監督を務められたことは名誉であり、
>私はこのチームが良くなるためにベストを尽くした。できる限り良い形でこの経験に幕を引くことを強く望んでいたが、このような形のミスがあってはならない」

>「我々は良いアジアカップを過ごし、いくつかの良い試合があった。しかし、あのようなミスを私は受け入れることができない。
>選手たちの努力に対しては称賛するが、今夜のプレーに対してではない。少しばかり怒りを憶える。これは集中力の欠如が原因だ。
>彼らが我々よりも優れ、難しい試合になるとわかっていたが、イランのようなチーム相手にあのようなプレゼントを渡してはならない」


世界のリッピでも言うんやで 受け入れられない

252 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:18:31.01 ID:3t1JC2oud.net
大島生きてたら大島をトップ下に置くのは割と最適解だろうが
やっぱ中盤までボール触りに来る中島居ないのが効いてるな
就活で香川呼べばよかったのに柴崎リハビリさせてるんだし

253 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:18:41.90 ID:IuCq4hsC0.net
コパアメリカ楽しみだな
ぶっちゃけW杯と変わらないだろ

254 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:18:44.02 ID:gKZXct+t0.net
>>240
その駒の嵌め方の話をしとるんだが…どういう意図のレスなのそれは

255 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:18:48.82 ID:9nRbasRx0.net
試合は勝ったのに、なぜかツマラナさを感じる

ポイチが広島で3連覇しても、観客動員が減ったのもわかるような気がする

256 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:19:27.70 ID:26JD1vRKa.net
>>228
マスコット総選挙でも投票してくれば?

257 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:19:32.37 ID:QMJWWxgq0.net
ポイチがチームのやり方踏襲してくなら、急な凋落もいずれくるかもしれんな。

258 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:05.26 ID:s8f1Bo8Ya.net
風間日本代表監督の気運が高まってきたな

259 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:21.45 ID:UEk2odg60.net
>>253
五輪世代のしかもJに絡めてない選手くらいしか呼べねーだろ

260 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:45.78 ID:5jOTKphv0.net
ポイチから風間へ

261 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:45.87 ID:RcLMFFSwr.net
>>225
それなら大迫怪我武藤出停で北川で文句言う余地ないやん
UMAもこれまでの活躍があっての選出はされてたしいたらどうなってたかなって議論じゃね

262 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:20:45.99 ID:Clg0PXXg0.net
3連覇はしてない件

脚の3冠は影が薄いのかね?w

263 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:21:12.35 ID:HCz5RScf0.net
イラン戦は北川が大迫に変わるだけに100モリポ

264 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:21:27.25 ID:3ozlZ4UW0.net
ロシアWCのようなサッカーを森保も目指すのかと思ったら
広島風にきっちりまとめてきたのはさすがだよな

265 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:21:46.23 ID:oIL23xWE0.net
北川が決勝でオーバーヘッド決めるからな

266 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:01.44 ID:gKZXct+t0.net
アタッカーって書き方じゃ伝わらんのか
指導者界隈ではレシーバーとサーバーが一般的みたいだからそっちのがええんかな

267 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:07.12 ID:Jy04mX0UM.net
ポイチ博打を打ったりしないだろうから北川の代わりに大迫が入るだけだろうな
乾を頭からで原口右
柴崎トップ下なんてやってくれない

268 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:15.03 ID:wZu7sMPoM.net
>>260
内容より結果だろう森保の方がマシだった

とか言われそう

269 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:17.43 ID:1dciKnhqM.net
南野が全て悪い
南野は受けに来ないでパスを待って前線に突っ張ってるだけ、アイデアがないわ

270 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:35.90 ID:Lde404sb0.net
もうリッピが監督でいいじゃん

271 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:22:36.10 ID:ycWb/rxZ0.net
最近のコパはガチメンバーだからね
昔はブラジルやアルゼンチンは2軍だったけど

272 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:23:08.62 ID:8PrfPpL9d.net
なぜかA代表ではポイチ式3-6-1やらない不思議
アンダーでは異常なこだわりを見せてるのに

273 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:23:33.95 ID:Tq/IxZD8d.net
>>228
三木谷ハウスの新しい寮母さんが決まったのかどうかは気になってる
後に残された女子大生バイトだけではやっていけないだろうし

274 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:24:02.95 ID:HwCbxnLz0.net
>>228
まだ1ヶ月もあるじゃん

275 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:24:45.86 ID:3t1JC2oud.net
みんな大好きで
ボールの受け方上手くてショットコントロールメチャクチャ上手い選手が
FC東京にいるやん

276 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:10.53 ID:QMJWWxgq0.net
鈍足で構成されるDFラインが低いからコンパクトにならないというのもある。
だったら最前列を低く設定すればコンパクトになるんだが、そういうわけでもない。
ポイチ広島はファーストディフェンスもう少し低かったな。

277 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:15.06 ID:ycWb/rxZ0.net
>>261
だから、北川は試合に出た上で糞だって言ってんの
UMAはいないんだから妄想で語るしかないし無意味だよ

278 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:17.20 ID:wZu7sMPoM.net
>>272
つまらないサッカーになると分かってたから出来なかったんじゃね
五輪世代はもっと内容酷いしな
でも3バック関係なく森保のサッカーになってるのが笑う

279 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:25.91 ID:0zJGKgLc0.net
>>247
アジア杯日本の試合見れてないけど広島の時みたいにバックラインでダラダラパス回して相手のミス待ちサッカーしてるの?
ハイライト的な動画しか見てないけど、結構広島の時より縦にやってるとは思うけど

280 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:28.90 ID:Jy04mX0UM.net
アジアカップ終わるまでこの流れだろ
北川筆頭にJリーガーもいるしな

281 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:25:39.69 ID:kn59zHtc0.net
結果よりも内容とか言い出したら終わりやね 
勝ち続けるのが一番の成長だよ

内容なんて個人の主観でしかないもん言い出してたら永遠にヴァヒードすることになるって分かったやん

282 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:26:08.16 ID:2Yt31Ryx0.net
華やかな魔法が入り乱れるコパアメリカでもしょっぱいポイチで行くの?

283 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:26:54.56 ID:aEyZ2XcBd.net
Jリーグと違ってバックラインで回してても国際試合の公式戦はボール取りに来るから無理だよ

284 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:26:58.37 ID:X8kqlwgmM.net
エスナイデルにやらせてみたらどうだろうか

285 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:27:09.41 ID:EBxp6nnya.net
大島トップ下とかネタか?
数いるテクニック系ボランチでトップクラスに得点アシストの少ない選手なのに
前とか100%無理

286 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:27:40.93 ID:QMJWWxgq0.net
まあポイチはそもそもコンパクトにする気もないんだろうな。
ボールを速く動かすようなチームにしようと思ってない。

287 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:12.21 ID:tX+83AxVM.net
森保名将じゃん。今期Jで監督やってたらコンスタントに勝ち点を拾い続けて優勝争いするチーム作るだろ

288 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:18.04 ID:gKZXct+t0.net
ストライカーとしての武藤
それのサポートとしてのセカンドトップの北川
オフザボールで縦を穿ててスピードのある速攻ができる伊東
オンザボールで中に切り込めてポゼッション時に潤滑剤になれる乾

こういう個性の違う、役割を補完できる組み合わせを監督はチョイスしなきゃならんのよ
今のスタメンにはこの補完性がまるでない、独立した個が四人いるだけ
機能するわけがない

289 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:18.45 ID:YUtyKhgu0.net
>>284
奇跡のグループリーグ敗退

290 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:30.17 ID:y47d5Nyy0.net
ベスト8監督

日本       日本人。元Jクラブ監督
オーストラリア  元Jリーガー、元Jクラブ監督。デコハゲ
UAE        元日本代表監督。薄毛
イラン      元Jクラブ監督。元ポルトガル代表監督
中国       ワールドカップ優勝監督。代表監督世界最高年俸
韓国       元ポルトガル代表監督
ベトナム     韓国人。ハゲ
カタール     スペイン人。ツルッパゲ

291 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:28:46.04 ID:9rxxRoHOM.net
こんなつまらない代表をここまで話膨らませられるお前らの代表愛がすごいな

292 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:29:12.45 ID:8kmQ4WhH0.net
広島はなぜ観客数が増えないのか・・・

【J1 2018年度別ホーム入場数】
順 入場者数  平均数  クラブ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 603,534人 35,502人 浦和
02 449,338人 26,432人 東京 
03 419,218人 24,660人 名古屋
---------------------------------------
04 399,242人 23,485人 G大阪
05 394,709人 23,218人 川崎
06 370,401人 21,788人 横浜M
07 367,716人 21,630人 神戸
08 330,376人 19,434人 鹿島
09 319,782人 18,811人 C大阪
10 309,798人 18,223人 札幌
---------------------------------------
11 263,060人 15,474人 磐田
12 261,943人 15,408人 仙台
13 255,004人 15,000人 鳥栖
14 254,844人 14,991人 清水
15 243,874人 14,346人 広島
16 206,039人 12,120人 湘南
---------------------------------------
17 193,833人 11,402人 柏
18 190,827人 11,225人 長崎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計5,833,538人 19,064人 

293 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:29:24.43 ID:+qp+6uq00.net
>>217
むしろ今の香川だからこそチームにいて欲しい

森保が無能なせいもあるが
今のメンツは脳筋アホアホマン系ばかり過ぎる

294 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:29:32.36 ID:zLBh9/EF0.net
>>45
これって鳥栖の社長の辞任もあるんじゃね?
鳥栖市で続けていけるのかな?

佐賀市副市長辞職へ 市長の「懐刀」一転退場 旧富士小体育館改修 [佐賀県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/481764/
http://www.nishinippon.co.jp/import/saga/20190125/201901250003_000_m.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/import/saga/20190125/201901250003_001_m.jpg

295 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:29:38.54 ID:Clg0PXXg0.net
>>287
一昨年の広島でそれやれよw

296 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:30:47.11 ID:RcLMFFSwr.net
>>277
北川について語るしかなくなるぞ
昨日の試合は北川しか先発できなかったんだから
北川がダメだった、じゃあ誰がいいんだろうの流れそんなおかしいかな…

297 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:30:55.74 ID:HCz5RScf0.net
直前で怪我した新翔が悪い
おかげで全てのプランが狂った
代わりの原口はむしろ予想よりよくやってるわ

298 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:31:14.61 ID:Y7U1NfDa0.net
もっと塩谷見たいけどスタメンはもうないかねぇ?

299 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:31:16.02 ID:aEyZ2XcBd.net
>>217
全盛期香川は今の南野みたいに前線に張ってかつ仕事してたよ
ユナイテッド行ってからおかしくなっていわゆるボランチまで降りてくる俊さん病な掛かった
でも今はその俊さん病患ってる人が居ないとボールが前線まで運べない

300 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:31:25.58 ID:9rxxRoHOM.net
次期代表監督は真面目にミシャでいいだろ、代表人気めちゃくちゃ上がるわ

301 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:32:07.85 ID:gKZXct+t0.net
>>286
最終的には3421を見据えたアプローチをしてそうだなとは思うけどね
その割にはボランチというか遠藤をフリーロールさせてるなと思うけど

302 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:32:26.55 ID:cCBWZPg/a.net
そういやザックUAEまだ勝ち残ってるのか
日本と対戦する可能性も1ミリくらいはあるのか

303 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:32:37.31 ID:kn59zHtc0.net
挙句に怪我で離脱したのもまで出してきたよ
ネタが尽きたんかいな?あと鎌田とかかい?

304 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:32:41.81 ID:vkQAQl3l0.net
代表戦があったときのらスレの会話の流れ見てると代表板が廃れた理由がなんとなく分かるな

305 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:32:43.81 ID:flu74OIt0.net
UMA呼んでいたらなあ、怪我治っていたのに

306 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:33:47.67 ID:3ozlZ4UW0.net
U-18日本代表、スペイン遠征に参加するメンバー発表!選手権得点王・染野唯月ら20名を選出
https://jr-soccer.jp/2019/01/25/post108613/

GK
三井 大輝(名古屋グランパスU-18)
板橋 洋青(サガン鳥栖U-18)

DF
山ア 大地(サンフレッチェ広島ユース)
中村 拓海(FC東京)
西尾 隆矢(セレッソ大阪U-18)
井上 樹(ヴァンフォーレ甲府U-18)
植松 建斗(市立船橋高)
馬場 晴也(東京ヴェルディユース)

MF
中山 陸(ヴァンフォーレ甲府)
岩本 翔(ガンバ大阪ユース)
松村 優太(静岡学園高)
松岡 大起(サガン鳥栖U-18)
小田 裕太郎(ヴィッセル神戸U-18)
松本 凪生(セレッソ大阪U-18)
松橋 優安(東京ヴェルディユース)
山本 理仁(東京ヴェルディ)

FW
藤尾 翔太(セレッソ大阪U-18)
櫻川 ソロモン(ジェフユナイテッド千葉U-18)
染野 唯月(尚志高)
武田 英寿(青森山田高)

307 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:34:09.22 ID:M6wswocg0.net
塩谷は守備固め要員でもミドル要員でも戦力として見込めるからベンチに1人置いておきたい存在ではある

308 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:34:10.00 ID:oIL23xWE0.net
>>305
呼ばれてたら北川並みに叩かれてただろう
そういう意味では幸運だった

309 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:34:11.68 ID:aEyZ2XcBd.net
遠藤は割とミシャ式踏襲してバックラインに入ってきてる気がするけどなあ
柴崎も一緒に入ってきてるからあまり意図理解してないみたいだけど

310 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:35:11.10 ID:flu74OIt0.net
>>304
代表スレは信者とアンチの戦いばっかりだったからそれが嫌でみんな逃げ出したんだよ

311 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:35:37.63 ID:QMJWWxgq0.net
>>309
そこの未整備が前が遠くなる原因でもあるんだよな

312 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:35:42.07 ID:EwRR9OgWp.net
塩谷ってもう30だよね
もうちょっと若ければ...

313 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:04.83 ID:NRIoRZJL0.net
>>306
岩本は昇格できなかったけど、卒業後はどこ行くんだろう

314 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:10.55 ID:LwZ2N8m50.net
これなら優勝間違いなしなんだがなぁ・・・

     塩谷
 塩谷 塩谷 塩谷
   塩谷 塩谷
塩谷      塩谷
   塩谷 塩谷
     塩谷

315 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:13.89 ID:/zbNxNDB0.net
UMAなんて典型的なザコ専だからな
Jでも弱い相手からしかゴール出来ない

316 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:28.01 ID:gKZXct+t0.net
鈴木優磨もポストして中盤のヘルプをするってタイプじゃないから意味ないわな
必要なのは山村さんみたいなタイプだから

317 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:36:50.49 ID:kn59zHtc0.net
そんなもん自業自得の自分の蒔いた種やのに
進歩がないねえ 

318 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:37:35.27 ID:ycWb/rxZ0.net
あいつ呼べ→叩く→あいつ呼べ→叩く
ずっとこれをやって来た歴史があるから
実際に試合に出ないとわからんのよ

319 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:37:40.03 ID:Y7U1NfDa0.net
UMAと南野って性格的に合うのかねw
殴り合いしそう

320 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:37:48.97 ID:B8INog45M.net
徳島商業高校

政治家 三木武夫
サッカー 塩谷司
アーティスト 米津玄師
野球 川上憲伸
お笑い 板東英二

321 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:37:54.97 ID:cCBWZPg/a.net
>>314
守備クソ弱そう

322 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:38:03.93 ID:gKZXct+t0.net
武藤、柴崎、塩谷はアギーレが当時「今すぐリーガでプレーできる」って太鼓判押した選手だからな
なおハリル

323 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:38:09.80 ID:zLBh9/EF0.net
Jリーグ行きの可能性が報じられているラツィオのウルグアイ代表DFマルティン・カセレスについて、
ユヴェントスが獲得に関心を寄せていると25日、イタリアの有名記者ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏の公式サイトで報じられている。

今冬の移籍市場において、ユヴェントスはステファノ・ストゥラーロを期限付きでジェノアに放出したが、続いてモロッコ代表メディ・ベナティアの退団が濃厚となっている。
ベナティアは今シーズン、リーグ戦の出場数はわずか5試合と出場機会に恵まれておらず、カタールのアル・ドゥハイルから届いたオファーを検討している。

このためユヴェントスのチーフ・フットボール・オフィサーを務めるファビオ・パラティチ氏は、後釜として「ビッグマッチにおいて即戦力となる経験豊かな選手」の獲得を目指しており、その筆頭候補にラツィオのカセレスが挙げられている。
ウルグアイ代表DFは2009-10シーズンおよび2012年から2016年にかけてユーヴェでプレーして経験があり、まさに適役と見られている。

このほかカセレスにはボローニャが関心を示していたほか、ヴィッセル神戸からもオファーが届いている。
当初、バルセロナでのプレー経験もあるカセレスは、ルーカス・ポドルスキ、アンドレス・イニエスタ、ダビド・ビジャらが所属する神戸に魅力を感じており、移籍交渉成立に近づいていると『スカイスポーツ』が報じていた。
だが現在、状況は急転。「ユヴェントスからのオファーにより、日本移籍はストップ」した格好となった。
カセレス争奪戦の行方は注目されるところだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00010016-goal-socc

324 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:39:45.96 ID:jbKuorZed.net
>>314
塩谷は広島の所有物ではない

325 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:04.19 ID:NRIoRZJL0.net
機能してる3バックもJではWBが個で相手はがせるから攻撃的に戦えるが
代表戦でも同じ事出来る日本人選手はおらんからなあ

326 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:09.77 ID:sED8F8Eva.net
サッカーマガジン @soccer_m_1966
【訂正】サッカーマガジン3月号、90ページにおいて、京都サンガF.C. のチーム名に誤りがありました。
京都パープルサンガF.C.となっておりますが、正しくは「京都サンガF.C.」です。
ここに訂正し、謝罪いたします。関係者の皆様、ファン・サポーターの皆様、大変申し訳ありませんでした。

https://twitter.com/soccer_m_1966/status/1088687000012668929
(deleted an unsolicited ad)

327 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:11.94 ID:Clg0PXXg0.net
>>323
尚既神断の危機

328 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:26.45 ID:ivh/xz3GM.net
>>323
ありゃりゃ

329 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:37.68 ID:RZNXUtF80.net
以前ゴミ扱いされてた遠藤が今大会奮闘しているように
北川も3年後には賢いFWに成っている可能性が無くはない

だからこそ俺はその時心地よく掌を返せるように
今は北川の人格や親まで否定するくらい徹底的に叩く

330 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:40:54.69 ID:01DLs1yVd.net
ポは北川がJで二桁とったっていう以外のプレースタイルとかは無視して召集したとしか考えられんな。
大迫の替わりをさせるつもりなら、北川を選ぶのは最初っから間違い。
ポは無能だ、先はない。

331 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:41:00.10 ID:oIL23xWE0.net
>>329
キモすぎ

332 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:41:18.85 ID:y47d5Nyy0.net
北川は世代別代表があるから海外勢でも大丈夫って話だったのにベトナム相手にさえロストしてたという
まあ十代の頃と今じゃ色々違うんだろうが

333 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:41:25.28 ID:CLJp7Htg0.net
時間帯にもよるだろうけど・・・
原口は中ばっか入ると言う人、外ばっかいると言う人
遠藤・柴崎は下がってビルドアップしないと言う人、両方共一緒に下がってるという人
印象論や一部の時間だけ切り抜いてるだろと

334 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:41:27.79 ID:QMJWWxgq0.net
>>323
ユーベの幹部候補込みの話かもな

335 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:41:55.31 ID:kn59zHtc0.net
五輪の時に敵みたいに塩谷をしとたやんか 代表厨
あと藤春も 

336 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:42:18.13 ID:jbKuorZed.net
>>326
これは出席中のばかリーニング麿サポさん抗議しなきゃいけない案件だわ、w

337 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:42:21.64 ID:hofNWF+G0.net
>>319
合わない上にプライド高い同士だからやばいな。

338 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:43:10.28 ID:LEWYahvGM.net
>>314
キーパー…

339 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:43:16.84 ID:6+8+VICy0.net
>>323
代わりにベナティア取ればいいよ
元バルサじゃないけどまぁ気にするな

340 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:43:20.73 ID:9rxxRoHOM.net
>>329
代表厨って本当くそだな

341 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:43:24.58 ID:QMJWWxgq0.net
>>333
それが説得力を持つかどうかは同じもの見た人の同調がどんだけあるかで決まるだろうよ。
そいつしか見てないものだったら、そうそうそう!とならないからそこは杞憂。

342 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:43:32.76 ID:gKZXct+t0.net
>>325
これはあるよな
結局Jでも中盤の連携や後ろでのビルドアップの対策が進んだら、
最終的にはWBの突破力かストッパーの攻撃力に頼らざるを得なくなったし
特に柏の突破力なしにポイチ流ミシャ式は考えられなかったもんな
代表でやろうと思ったら、誰かしらの魔改造は必須だろう

343 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:44:03.80 ID:LEWYahvGM.net
>>323
尚既神断

344 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:44:18.83 ID:RZNXUtF80.net
中島や堂安と比較して、南野は数段落ちる
正直期待してない
武藤も全く期待してない

創造性の足らない選手は代表の役には立たない

345 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:44:32.63 ID:/1Z3p1gDd.net
>>305
治ってないよ
今やってるキャンプでも別メニュー

346 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:44:52.19 ID:Vy2kh/oo0.net
>>306
ヴェルディから3人だけど
唯一トップチームの山本君

347 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:47:00.97 ID:OnFbPfMpa.net
ケイロスは次コロンビア代表監督なのかな?
コロンビアのオフェンスしょぼくなりそうだな

348 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:47:21.85 ID:YUtyKhgu0.net
>>344
これがネタじゃなきゃヤバイ人だ

349 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:48:18.24 ID:vIOKmymSM.net
代表だと必要以上に叩かれるからな北川もかわいそうに
あの戦術で行くなら大迫の控えは小林悠なんだろうけど、怪我だからな
なんで武藤呼んだのか知らんけどソコは興梠だっんじゃねーのかなぁと思う

350 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:48:43.95 ID:nocT+qNe0.net
真のらスラーのための速報

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-21830955-gekisaka-socc

351 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:48:51.68 ID:5kclXD610.net
ポイチの広島は守備的ポゼッションでつまらないって感じだったけど
結局その部分がなくてもつまらないんだなと
サイド攻撃やカウンターが機能してないのもあるんだろうが

352 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:51:36.63 ID:/1Z3p1gDd.net
長友、酒井の両SBのビルドアップでの貢献が皆無なのも問題

353 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:51:41.10 ID:g1Iwh5M6d.net
海上で消息不明になった飛行機って見つかったことほとんどないらしいな
もう諦めてるし
やはり陸じゃないと無理なのか
海パネェ

354 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:51:43.17 ID:bX9b267Ma.net
ポイチがイタリアサッカー信者なのは分かった

355 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:51:53.07 ID:5wgaEf6qd.net
イラン戦楽しみ

356 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:51:58.67 ID:90iLQ56YM.net
大迫仕えないときのオプションがないなら先を見据えた選考とか言わずに高齢でもポストできるバックアップ入れとくしかなかったのにな

357 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:52:49.05 ID:kn59zHtc0.net
ベナティア動かないでくださいと願うしかないねえ 牛サポ
カタールとか行くとかなってる ベナティア

Reports: Juventus targeting Martin Caceres if Medhi Benatia leaves this month
https://www.blackwhitereadallover.com/2019/1/25/18196657/martin-caceres-medhi-benatia-juventus-lazio-2019-serie-a-january-transfer-rumors

358 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:53:46.56 ID:te9d+wmoa.net
>>297
前半中島堂安でガンガン攻めて点とったら原口IJを馬車馬のように走らせてカウンターしたらめちゃめちゃ強そうだったよな
ワクワクしたのにUMA小林悠の怪我といい今回の代表は本当にもったいない

359 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:53:59.31 ID:M6wswocg0.net
リオ世代とは何だったのか
▼GK
櫛引政敏、中村航輔
▼DF
塩谷司、藤春廣輝、亀川諒史、室屋成、岩波拓也、植田直通
▼MF
遠藤航、大島僚太、原川力、矢島慎也、中島翔哉、南野拓実、井手口陽介
▼FW
興梠慎三、久保裕也、浅野拓磨

360 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:54:13.95 ID:TyUtQmeY0.net
ユーベでまたべンチ要員になるなら
神戸で守備の要をしたいって思うかもしれん

361 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:55:11.88 ID:EOSVP5u8d.net
>>359
お前恥じかくぞ

362 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:55:13.26 ID:gKZXct+t0.net
守備的ポゼッションは、ボール奪えない方が悪いって言えるからなあ
しかも広島の場合は持たれても高速カウンターが高精度で繰り出されるから、引かれるとまじで攻め手がなかった
今の日本は引くだけだからw

363 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:55:27.59 ID:tCJpi1Tbp.net
>>356
石原とか?

364 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:56:03.09 ID:DCMx5z470.net
年俸もうちょい上積みすれば来てくれるんじゃないか南米人なら

365 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:56:12.97 ID:xUGAoejyd.net
>>358
怪我人いなくても、幻想で終わりそう

366 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:56:48.33 ID:EOSVP5u8d.net
>>356
馬鹿なの

367 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:56:54.82 ID:/1Z3p1gDd.net
そもそも北川は清水でCFをやってない
小林とUMAが怪我して杉本が失格だった時点で興梠くらいしかCFは残ってなかった

368 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:58:06.13 ID:LEWYahvGM.net
>>359
知らんかった!
興梠はリオ世代やったんや!!

369 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:58:29.39 ID:90iLQ56YM.net
>>366
馬鹿なのは大迫いないときのオプションもバックアップも用意してない森保だろ

370 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:59:15.29 ID:oIL23xWE0.net
GK
三井 大輝(名古屋グランパスU-18)
板橋 洋青(サガン鳥栖U-18)

DF
山? 大地(サンフレッチェ広島ユース)
中村 拓海(FC東京)
西尾 隆矢(セレッソ大阪U-18)
井上 樹(ヴァンフォーレ甲府U-18)
植松 建斗(市立船橋高)
馬場 晴也(東京ヴェルディユース)

MF
中山 陸(ヴァンフォーレ甲府)
岩本 翔(ガンバ大阪ユース)
松村 優太(静岡学園高)
松岡 大起(サガン鳥栖U-18)
小田 裕太郎(ヴィッセル神戸U-18)
松本 凪生(セレッソ大阪U-18)
松橋 優安(東京ヴェルディユース)
山本 理仁(東京ヴェルディ)

FW
藤尾 翔太(セレッソ大阪U-18)
櫻川 ソロモン(ジェフユナイテッド千葉U-18)
染野 唯月(尚志高)
武田 英寿(青森山田高)

久保、斉藤、西川といった世代筆頭格がいないなぁ

371 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 15:59:38.69 ID:g1Iwh5M6d.net
リオ世代って5大リーグ1部でシーズン通してレギュラーだった選手まだ0かw

372 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:00:26.32 ID:/1Z3p1gDd.net
北川は180cmあるから清水でCFをやってると勘違いされてそうだけど
清水でCFをやってるのはドゥグラスだからな

373 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:00:40.70 ID:EBxp6nnya.net
アジア杯なんざ就任数ヶ月なんだからいちいちマトモに考えてる方がアホ
Jで言うなら今週や来週辺りのTMでいちいちマジギレしてるレベル

374 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:00:52.81 ID:EOSVP5u8d.net
>>371

375 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:01:51.74 ID:It/REw73a.net
西川や斉藤はともかくくんさんはこの世代には降りてこなそうだな

376 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:02:16.29 ID:EOSVP5u8d.net
>>375
流石に卒業や

377 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:02:27.20 ID:te9d+wmoa.net
>>373
お前らいつもTMで騒いでるじゃん
なるほど彼がフェリペシウバかはまだ忘れてないぞ

378 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:03:37.89 ID:ycWb/rxZ0.net
最大の誤算は中島の離脱だろうけど
南野や堂安見てたら中島も微妙だったとしか思えんな

379 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:03:51.02 ID:EOSVP5u8d.net
マジギレしてるやつマジで笑える

380 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:04:13.52 ID:/1Z3p1gDd.net
[futebolaovivo]
コパアメリカで日本と対戦するチリ代表監督
“日本は欧州で活躍する選手が多いからね。
ほら、トッテナムでプレイしてる日本人選手(ソンフンミン)...
ごめん正しい発音が分からないんだけど、何にせよ日本のレベルは高いよ”

本人は最後まで間違いに気づかずインタビューを終えた。

381 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:04:36.95 ID:FEP6cprD0.net
代表厨wwww

382 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:04:46.85 ID:EOSVP5u8d.net
パッサーとしての中島翔哉が居ないのは痛いな

383 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:06:00.25 ID:Gfd/ppVgx.net
>>378
中島がいて大迫がいなかったらどうしてたんだろうな

384 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:06:32.40 ID:Ex/EU3Ov0.net
中島も分かんないけどな
ガチの相手には役に立たないかもしれない

385 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:07:08.43 ID:wZu7sMPoM.net
>>383
下がってボール受ける位の事は出来るでしょ

386 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:07:18.21 ID:8PrfPpL9d.net
>>370
この世代ハーフ多かったのにかなり減ったね

387 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:07:22.32 ID:QuQ89+xAM.net
アジアカップ出てないヤツだけ得してる

388 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:07:23.00 ID:uRcZgsila.net
ボール収められる世界レベルのワントップなんて狙って育成できるのだろうか

389 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:08:45.55 ID:wZu7sMPoM.net
>>386
また増えるかもしれんが単に呼んで試しただけなのに
知らんやつが大騒ぎしてただけ

390 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:09:07.26 ID:t8d+g1v0M.net
大迫を見て育った子供たちが成長したらそのうち天才ポストプレーヤーも産まれるだろ

391 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:09:40.90 ID:EOSVP5u8d.net
>>389
たぶん次期に呼ばれる

392 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:10:39.23 ID:hG+jY3/10.net
ポストプレーに長けた選手が出ても師匠化して叩かれるループ

393 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:12:20.58 ID:xUGAoejyd.net
>>376
JFA追いつめられたら世代別掛け持ちとかさせそう

394 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:12:46.77 ID:0v/UiP06H.net
師匠のつまさきゴールに憧れてプロになった奴いないのか

395 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:13:12.14 ID:te9d+wmoa.net
>>380
やっぱり日韓併合して合同代表で出るべき
日本にキーパーとソンフンミンいれてそんぐらいで多分戦力的にいい感じだろうな

396 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:13:31.81 ID:M6wswocg0.net
ベトナム戦ほど得点ゼロのフォワードの是非で議論される試合は中々ないな

397 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:14:55.42 ID:AGbP5x6k0.net
中島がいる間はウルグアイにも勝ってたのに
中島が離脱して原口が入ったとたんに
堂安も南野も微妙になってるのは
つまりそういうことだろ

398 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:15:57.63 ID:FpTkuF4o0.net
ベトナム戦は縦パスが結構入ってたけどその後のプレーのイメージが全く共有されてないから
森保はそういう練習はやってないんだろうなw

399 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:15:59.47 ID:EOSVP5u8d.net
ベトナム選手達はモヤモヤしてるだろうけど勝てそうで勝てなかった試合が一番重い

400 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:17:06.37 ID:gKZXct+t0.net
まず間違いなく中島いても変わらねえから

401 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:17:50.09 ID:oO5Jlybw0.net
むしろ大迫温存して北川使ってよく勝ったよな
大迫使わないなら伊東ありきの編成にしたほうが簡単に勝てただろうけど

402 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:17:53.67 ID:EOSVP5u8d.net
>>400
そう想いたいだけだろ

403 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:18:40.22 ID:xUGAoejyd.net
>>397
相手の戦力無視とか、なるほどこれが代表厨か

404 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:19:00.88 ID:MPU4jwOya.net
代表の掌返しめんどくさいな

405 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:19:08.31 ID:0v/UiP06H.net
昨日の試合で勝てそうなんて思ったベトナムの選手いないだろ

406 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:20:43.75 ID:jbKuorZed.net
ベトナムといえば昨日のGK良かったな。有名なGKなのかね?

407 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:21:03.11 ID:FEP6cprD0.net
代表厨って試合中ならいざ知らずこの期に及んで自分らが場違いな所に居座ってる自覚あるのだろうか

408 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:21:45.47 ID:EOSVP5u8d.net
これで優勝でもしたら面白い
どういう層がのたうち回ってるのかが分かる

409 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:23:10.19 ID:QMJWWxgq0.net
ウルグアイ戦の20分以降に、いまの前後分断の原因になる要素がいっぱい見られるよ。

410 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:23:50.99 ID:/UfvT4qhd.net
>>322
一人もやれてねえ

411 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:24:56.78 ID:2QKEWdFm0.net
U18は今までとはだいぶ違うメンバー寄せ集めたな

412 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:25:28.14 ID:EOSVP5u8d.net
馬鹿がのたうち回る姿は滑稽で面白い

413 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:26:14.19 ID:oO5Jlybw0.net
ベトナムごときにすらいいGKいるのにいつになったら日本はまともなGK出てくるんだろ
楢崎レベルでいいのに

414 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:26:46.84 ID:0v/UiP06H.net
アギーレエジプトは就任以来全勝

415 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:27:11.81 ID:CUC6cfuba.net
ベトナムのGKってシンガポールのGKが上手く見えたのと同じ理屈だろ

416 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:28:00.66 ID:kn59zHtc0.net
じゃ毛色を変えよう

サッカースタジアム候補地に3カ所 鹿児島市の検討協議会が提案
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/481902/

鹿児島市が構想するサッカースタジアムの建設候補地を検討してきた有識者らでつくる協議会は25日、鹿児島湾沿いの3カ所を候補地とする検討結果を、森博幸市長に提出した。
3カ所は岩崎産業が所有するバス車庫(同市浜町)、鹿児島県有地の本港区エリアにある商業施設ドルフィンポート(同市本港新町)と住吉町15番街区。
いずれも地権者の了解は得られておらず、協議が必要となる。

サッカースタジアム整備は森市長の公約で、協議会は県や市、競技団体、観光関係者ら13人で構成。2017年3月の初会合から今月まで8回の会合を重ねてきた。
協議会は(1)まちとの回遊性や集客が期待できる(2)鹿児島らしさを感じられる(3)既存の都市機能に重大な影響を与えない−の3点を重視し候補地を絞り込んだ。

この日は、協議会会長の井上佳朗・鹿児島大特任教授が報告書を森市長に手渡した。
井上会長は「自信を持って絞り込めた。オール鹿児島で取り組むことが愛されるスタジアムになる」と話した。
森市長は報道陣の取材に対し「地権者との協議や立地における利便性などの課題を解決する仕組みができれば、早めに整備していかなければいけない」と述べるにとどめ、整備のスケジュール感は示さなかった。

県は本港区エリアについて、大規模集客施設を核とする再開発計画を進めていて、三反園訓知事はサッカースタジアムの建設に難色を示している。

鹿児島市を本拠地とするプロサッカーチーム・鹿児島ユナイテッドFCは今季からJ2で戦う。サッカースタジアムの新設はサッカー関係者にとっても悲願で、県民の関心も高まっている。

=2019/01/25 西日本新聞=


>3カ所は岩崎産業が所有するバス車庫(同市浜町)、鹿児島県有地の本港区エリアにある商業施設ドルフィンポート(同市本港新町)と住吉町15番街区。
>いずれも地権者の了解は得られておらず、協議が必要となる。
長くなるんかな?広島みたいに

417 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:28:13.39 ID:iwOcFVH/p.net
>>370
苫米地チルドレンもしっかり選ばれてるな

418 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:28:27.93 ID:/UfvT4qhd.net
>>415
だろうな
練習参加させてみればハッキリするが

419 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:28:46.97 ID:vu1cjVF10.net
>>359
藤春で笑いこぼれる

420 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:30:37.06 ID:Ko2pKsAHp.net
代表戦で対戦した相手の選手をその試合しか見てないのにすぐ獲得しろとかいう代表厨あるある
その短絡さ
死んだほうがいいだろ

421 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:32:14.70 ID:rdBmoSnS0.net
ベトナムのGKもベトナムのFWもJリーグに来たらベンチに入るか怪しいレベルだろうな
J3くらいなら出れるか

422 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:32:50.92 ID:0v/UiP06H.net
あの試合見ただけでトライアウトに呼んじゃった松本

423 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:34:16.77 ID:QMJWWxgq0.net
もてはやされてる傭兵軍団カタールの選手も位置取り見てると
Jじゃ厳しいと思えるの結構いたぞ。

韓国もイ・ヨンとホン・チョルの両SBはJ1じゃ無理。
大宮が肩書きだけで獲ってみてそっと返すレベル。

424 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:34:33.98 ID:mByLDG0PM.net
興梠だって若い頃は裏抜けスピード系のストライカーだったのが、あれだけポスト出来るようになったんだから、北川が大迫みたいになる可能性も0ではないよね

425 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:34:44.48 ID:wC4vhanbd.net
北川て危機感とか持たないタイプなのけ?
おれには結果出ないのはまぁ大目に見るけど貪欲さつーのかな気持ちが見えない

426 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:36:10.58 ID:aEyZ2XcBd.net
>>424
じゃあ札幌にでもいってろ

427 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:36:14.66 ID:nvODRMbt0.net
>>228
同意 最近は代表はワールドカップ以外はどうでもよくて、JやACLのほうがいいと思うようになってきた。

428 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:36:46.93 ID:zB1ofliJd.net
十三半端ないって!あいつ半端ないって!
一回炎上してるのにめっちゃツィートするもん
そんなん出来ひんやん普通

429 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:36:47.54 ID:2QKEWdFm0.net
>>424
裏抜けスピード系だと勘違いされるが若い頃から身体能力抜群で何でも出来た

430 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:38:09.92 ID:cGINxX37M.net
犬の試合がないのが悪い

431 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:39:21.70 ID:QMJWWxgq0.net
鵬翔じゃ二列目やってたよな確か

432 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:39:48.79 ID:OBJZOORw0.net
>>128
>>154
>>174
>>183
>>196
>>223
>>249
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW cb16-rCJF [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0

433 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:39:58.30 ID:xuD62DS30.net
最初MF登録やったな

434 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:40:47.91 ID:0v/UiP06H.net
星稜本田と鵬翔興梠を選手権で日テレは推してた気がする

435 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:40:55.08 ID:XFBn0qn30.net
雑魚専西村
雑魚専UMA
交通整理北川
新御三家ボロボロ

436 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:41:54.79 ID:niPU9NbUa.net
せっかく春季キャンプやってるし移籍ネタも1_くらいはあるのに代表があるとそれしかなくなっちゃうね

437 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:42:21.71 ID:s8f1Bo8Ya.net
>>434
ダイかマガは国見の渡邊カズマの方が扱いデカかったな

438 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:42:30.15 ID:6tKbmZ/V0.net
>>421
Jの日本人GKウンコばっかりだからそれはないな

439 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:42:37.02 ID:ycWb/rxZ0.net
西村はロシアで生きてんのかよ
全然続報ないが

440 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:43:00.72 ID:ifaJeNplp.net
>>430
これでも見てガマンしろ
@https://www.youtube.com/watch?v=4tcy5jAK4g0
Ahttps://www.youtube.com/watch?v=UNYKjNJ4x2c
Bhttps://www.youtube.com/watch?v=_iqUyVnlvcY

441 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:43:39.90 ID:s8f1Bo8Ya.net
西村もベルギー送りかな?

442 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:44:05.44 ID:nD82uRKYd.net
裏抜けタイプとか活躍できる状況が限られるからサブ組の切り札にもならない
相手DFの裏にスペースが無かったり、パスの出し手の質やコンディションにも大きく左右されるし、代表みたいに連携が乏しいチームだと尚更

443 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:44:07.69 ID:mByLDG0PM.net
確かに高校時代は万能MFって言われてたような気がしてきた
じゃあ鹿島の選手層とかにあわせてああいうプレースタイルになってたってことか?

444 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:44:37.62 ID:CLJp7Htg0.net
そういやIJの話全然聞かないな
マジで来季、J2でやんのか

445 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:45:11.62 ID:te9d+wmoa.net
>>444
やらないことは確定してる

446 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:45:31.49 ID:XFBn0qn30.net
アジアカップ決勝までに海外の期限閉まるしIJもう無理じゃないかな

447 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:45:58.14 ID:CUC6cfuba.net
>>438
そのうんこよりも微妙だろうよベトナムのGKは

448 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:47:10.60 ID:U9zTeIVId.net
乾も野洲では3-5-2の左WB
3-5-2って最近見ないけどw

449 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:47:32.64 ID:aEyZ2XcBd.net
オランダでバベルにチンチンされる前は
平山兵動千真の国見勢とボビさん獣姦の市船勢
そして怪物森本と天才前俊を加えて未来は明るいみたいな感じだったな

450 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:47:33.27 ID:eabxh8oRa.net
GKの場合コーチングの関係もあるからフィールドプレーヤー以上に外人がプレーするのは難しいわな

451 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:47:40.59 ID:CUC6cfuba.net
むしろあのベトナムのGKがJリーグでスタメン張れると思えるのが不思議

452 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:47:44.50 ID:bNCBcOina.net
【サッカー】全試合出場もノーゴール、それでも前を向く北川「ポジティブに捉えれば…」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548395048/

453 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:50:19.04 ID:ycWb/rxZ0.net
チャナもあれだけ活躍するとは思わなかったし
実際にプレーして見ないとわからんよ

454 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:51:12.77 ID:qxvfUsZ00.net
  / ̄ ̄\
../ ´・ω・`  \

455 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:52:15.41 ID:Y7U1NfDa0.net
でもあのGK結構人気出そうな顔立ちだったな

456 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:52:30.79 ID:99HZoE5FK.net
>>434
本田はそれなりに有名だった気がするけど興梠は無名だった記憶試合見て上手いなあとは思ったけど

457 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:52:44.67 ID:CUC6cfuba.net
代表効果ってすごいなあ
あの一戦だけでベトナムGKがもうすでにJのGKより上って評価になるんだから

458 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:53:30.64 ID:OsQv4N8l0.net
たまたま見た代表の試合で当たってたからって使えると思ってるアホ

459 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:54:28.00 ID:oO5Jlybw0.net
そりゃそのJのGKの代表が権田だもん
その時点でどれだけレベル低いかって話よ
当然ベトナムのGKのが権田よりはるかに凌駕してたし

460 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:55:25.04 ID:/6KvDTMj0.net
>>457
お前ベトナムのGKにいじめられてんのか?大丈夫か?

461 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:55:48.91 ID:9rxxRoHOM.net
1試合で何もかも判断する代表厨に草

462 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:01.73 ID:QMJWWxgq0.net
>>448
左乾、右楠神だっけか。やたら裏街道使ってた覚えが。

463 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:02.18 ID:rdBmoSnS0.net
ベトナムのGKってそんなにいいセーブしてたっけ
吉田のヘディング止めた場面くらいかな

464 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:26.76 ID:jbKuorZed.net
>>421
その選手に昨日の結果だろって流れにしたいのか?w

465 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:49.77 ID:QMJWWxgq0.net
南野のニア上はよく手が出たと思うよ。

466 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:50.46 ID:jbKuorZed.net
>>463
もう記憶ないのかw

467 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:56:58.61 ID:ycWb/rxZ0.net
「Jリーグを馬鹿にすんな」的な脊髄反射こそアホだと思うけどね

468 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:57:01.95 ID:cCBWZPg/a.net
>>445
そうなの?
A枠埋まってるとか?

469 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:58:01.40 ID:QLjqXL8T0.net
ベトナムのGKを持ち上げることで日本代表を擁護できるからな

470 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:58:02.72 ID:6R+4LxJ1a.net
そんなに言うならお前の贔屓チームにベトナムGK連れてきて一年間スタメンに使ってみればええやん(´・ω・`)

471 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:58:54.00 ID:U1esiDds0.net
つくづくパランパンって偉大だったんだなと思う

472 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:58:54.05 ID:nyzZo0G0d.net
北川は代表から帰ってきたらイキイキしてそう
でまた代表呼んでみたら駄目で、もう呼ばれなくなると

473 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:59:03.44 ID:cCBWZPg/a.net
>>455
ハンサムではある
やっぱりロシアハーフは美形になりやすい
日本の東北地方や北朝鮮、中国の東北部に美人が多いと言われてるのも
長い歴史でやっぱりそういう事なんじゃねえかなあと薄々思ってる

474 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:59:18.85 ID:5kclXD610.net
興梠は高円宮杯やってたテレ朝で前俊と共に推されてたな
和製ロナウジーニョとか言われてた気がする

475 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 16:59:54.65 ID:6R+4LxJ1a.net
トルクメニスタン戦後「あの左サイドのやつとれ!」
ウズベキスタン戦後「あの右サイドのやつとれ!」
ベトナム戦後「あのキーパーのやつとれ!」

476 ::2019/01/25(金) 17:00:39.26 ID:sm1Psm+u0.net
サウジアラビアとベトナムの試合が逆だったら間違いなく敗退してた

477 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:00:40.16 ID:AY+sxy5l0.net
>>468
草刈りくんの残党だぞ
国内移籍ならアジアカップ終わったあとに交渉だろう

478 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:00:41.68 ID:gKZXct+t0.net
ベトナムのGKは単に弾き方、弾く飛距離が良かったから、それだけでも実力はあるなと思う
低いミドルをしっかり下に落として処理してたのも好印象
Jでもなまじ掴みに行って前に落として詰められるのはよくある失点シーンだから
ただそれだけでjのGKより実力あるないの話にはならんわ

479 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:00:43.65 ID:jbKuorZed.net
この流れは

・韓国人が暴れてる
・北川の火消しをしている清水サポ
・アンチ南野
・代表厨がはしゃいでる

どれ?

480 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:00:51.44 ID:QLjqXL8T0.net
>>473
日本の東北地方にはロシアの血なんて入ってないぞ
少なくとも白人系のロシアの血はな

481 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:00:57.93 ID:/zbNxNDB0.net
>>472
ドウグラスいなくなったからもう清水でもイキイキできないぞ

482 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:01:23.49 ID:x3eGisrlM.net
権田って鳥栖の守備がよかっただけっていうね
ライン高いと粗が出る

483 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:01:35.38 ID:6R+4LxJ1a.net
おーいどこかベトナムGK獲得したいチームないのかー?

484 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:01:51.53 ID:CajqkEJUa.net
読売新聞、本田に言われた不登校の記事消してるね

485 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:02:11.03 ID:ivh/xz3GM.net
そういやハリルのW杯予選の初戦でシンガポールのGKがあたったらJに呼べと連呼する奴が湧いたこともあったなあ

強烈な守備ブロックでシュートコースが絞られたのと、ハイボールの処理が危なっかしかったのにミドル打たなかったから
と理由ははっきりしてたのにな

486 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:02:16.65 ID:lzFgBueQ0.net
富安のヘッドと南野のニアシュート止めたのとかかな
いいセーブだけどコースが甘いんだよな
わざわざ手の高さに撃ってる
余裕あるときはきちんと叩きつけてほしい

487 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:02:36.25 ID:2wKLOkbxa.net
>>482
それ、ベトナムのキーパーも同じw
5バックで引いて来たボール弾くだけw

488 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:02.08 ID:QMJWWxgq0.net
日本でロシア系っていうと篠塚と田中達也か

489 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:07.20 ID:M73H9di+d.net
プレー経験ないらスラーは辛口

490 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:26.03 ID:kn59zHtc0.net
そんなのよりもイランのGKの方がええよー
足元もちゃんとあったでぇ そういうのやってよ

491 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:28.51 ID:rmpuzVqBa.net
伊東も柏の背番号14が空いてた時点でな

492 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:29.59 ID:s+ntfoIf0.net
ベトナムのGKだと南野との1対1止めたのは結構凄かった
ニアの上に思いっきり蹴ったやつ
ただ足元がだいぶ酷かった

493 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:34.30 ID:x/qs2q8A0.net
2017年12月の東アジア選手権E-1の戦犯
小林:エースとしての役割を果たせず、最後はOGで日本のゴールにけり込んで大会終了
車屋:酷い守備の連発で大量失点のきっかけに、攻撃でも何の役にも立たず
大島:怪我で稼働せず

川崎の選手はACLというか代表でも散々だったよな

494 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:36.52 ID:9rxxRoHOM.net
シンガポールのGKとはレベル違うだろうなムアントンにいるGKだし
とはいえJ1じゃ厳しいだろうな、ボロ出そう

495 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:03:51.95 ID:QMJWWxgq0.net
遠藤航のミドルもいいシュートだったけど、ちょっとGKの方に巻きすぎたな

496 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:04:24.22 ID:rdBmoSnS0.net
>>464
代表で当たった試合だけで判断するのはよしなさいってことだよ

497 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:05:35.47 ID:x3eGisrlM.net
鳥栖の試合見てないから
あんな繋いでるシーンなんてないし
バックパスも吉田みたいにクソじゃないしな

498 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:05:37.36 ID:jbKuorZed.net
このアウ暴れは例のBBAか。BBAは松本…



あっ

499 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:05:58.07 ID:ycWb/rxZ0.net
Jにおいてチャナティップの登場以降
東南アジアの選手を見下す時代は終わった

500 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:06:03.54 ID:s+ntfoIf0.net
当たってたのもあるけど
動き見てる限り日本人GKじゃ中々出来なそうなセービングしてたよなぁ
まあ1試合だけじゃ何とも言えんけど
ベトナムクラスのチームにしては凄い良いGKだとは思う

501 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:06:15.39 ID:99HZoE5FK.net
少なくとも代表での権田見て当時ホルンから辺境2部にすら行けなかった理由がよくわかった気がする

502 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:06:33.70 ID:x/qs2q8A0.net
車屋の軽率のボールロストからの慌ててファールで
そこからのチョンウヨンのFKゴールは酷かったw

503 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:06:35.37 ID:26JD1vRKa.net
>>479
いつものアフィリエイトだろ
サムライゴール、ワールドフットボールニュース、僕は自分が見たなにがししか信じない、ガゼッタ らのまとめブログ

504 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:07:23.46 ID:qs7rlBrVa.net
そもそも森保ジャパンがクソサッカーしてるから対戦相手の選手が一割二割増しでよく見えてしまうというのはあるだろうな

505 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:07:29.79 ID:Ykri1Thd0.net
バーレーンの2ndキーパーからしたら最高級だよ >ベトナムGK

506 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:07:55.77 ID:QMJWWxgq0.net
あの権田の魚の死んだような目はいい影響は与えないだろうな。
昨日は笑顔が出てたの乾だけで、みんな眉間に皺寄せていっぱいいっぱいの顔してたわ。
ああいうとき新翔さんは飄々とやってたんだろうけど。

507 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:08:02.42 ID:++fqv/ps0.net
ポイチにしたらこんなもんなのわかってるやつ多かったろ
試合内容は微妙だけど勝てる
批判してる奴は親善試合で勘違いしたな

508 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:08:16.35 ID:vIOKmymSM.net
>>493
唐突に川崎叩き始めて何がしたいねんキモいな

509 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:08:23.34 ID:kn59zHtc0.net
GKネタが出たけど、ポステコ鞠で彼はやれそうなのかい?

マリノス新背番号1。朴一圭はオファーが届いた瞬間「鳥肌が立った」
http://sakanowa.jp/topics/13612

>チームはJ2へ、一方、朴は一気にJ3からJ1へと昇格を果たした。

>横浜FMからオファーが届いた時、朴は「夢のようで、鳥肌が立った」と振り返る。

>「ちょっと信じられませんでした。確かに共通するスタイルに取り組み、『声が掛かるのでは?』と周囲から言われたことはありました。
>とはいえ実際に話をいただいた時、本当に鳥肌が立ちました。頭が真っ白になりました。本当なのか? 夢なんじゃないのか? って。信じられませんでした」

>スカウティングスタッフがJ3の会場に来ているという話は耳にしていたが、「視察」はよくある話。ただ、ずっと朴のプレーがチェックされていた。そのことが彼自身にとって、何より嬉しかった。

510 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:08:41.17 ID:9rxxRoHOM.net
>>504
ハリル時代と一緒だな
あまりに自分たちがちぐはぐすぎて相手がよく見える現象

511 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:08:49.79 ID:jjhZX8pMd.net
鳥栖の守備は権田よりもトリプル高橋で守ってたことが判明したな

512 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:09:06.42 ID:tX+83AxVM.net
コパアメリカブラジル2019(6/14〜7/7)組み合わせ
グループA:ブラジル、ボリビア、ベネズエラ、ペルー
グループB:アルゼンチン、コロンビア、パラグアイ、カタール
グループC:ウルグアイ、エクアドル、日本、チリ
http://www.jfa.jp/news/00020360/

513 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:09:11.37 ID:rJzanwFv0.net
>>483
そもそもアジア杯のボール自体がJリーグや欧州のリーグが使ってるものと掛け離れてるから獲るかどうかは昨日の試合だけじゃなくリーグでプレーしてるとこ観て判断しないといけないよ

514 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:09:48.57 ID:wCWONsugM.net
まあみんな疲れてんだろ
内容がいきなり良くなるとかはないから期待せずに最後の試合を見とけ

515 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:00.57 ID:Gfd/ppVgx.net
>>506
けっこう笑ってたよ
北川も笑顔溢れてたよ

516 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:18.13 ID:Y7U1NfDa0.net
日本の代表て相手GKを覚醒させる事おおくない?
どの対戦国のGKもよく見えてしまう

517 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:24.89 ID:qs7rlBrVa.net
来たボールを止めるだけなら、J2の控えGKでもそれなりにできる
でもハイボールキャッチやコーチングやキックの精度など他の部分で差がつく

518 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:31.20 ID:ivh/xz3GM.net
GKに限らずだけど、1試合の当たり外れで判断するのは本気で言ってるならちょっとな、ネタならさておき
川崎だって藤嶋を山口から引き抜くのに、無職時代から1年以上チェックし続けたんだぜ
https://number.bunshun.jp/articles/-/833268?page=3

つーかなら無職の時に救ってやれよ(´・ω・`)

519 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:43.96 ID:jbKuorZed.net
>>469
ゆーてもお前はベトナムリーグすらもチェックする猛者ならスラーなのか?w このGKがベトナムリーグにいるか知らんけど

520 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:10:55.86 ID:Ykri1Thd0.net
韓国はTOするのかな?

521 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:11:33.22 ID:M73H9di+d.net
ビッグ3言い出すメディアと同じだな

522 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:11:34.74 ID:0v/UiP06H.net
南米選手権同組のチリ指揮官、孫興民を日本人と勘違い…
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/25/kiji/20190125s00002000257000c.html

いても大して機能しないだろうなあ

523 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:11:40.88 ID:x3eGisrlM.net
>>511
オマリがでかい
あと前線でトーレスと金崎いるからな
代表なんて大迫しか収められる選手いないし
あたふたしてるわ
北川なんてそういう選手じゃないし

524 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:12:24.52 ID:LEWYahvGM.net
>>511
よし高橋ゆを呼ぼう

525 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:12:40.67 ID:rdBmoSnS0.net
>>516
逆に日本の対戦相手のGKがやらかした試合を思い出せない

526 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:13:08.48 ID:x/qs2q8A0.net
>>508
出てない選手の評価が上がる的な感じで
大会が始まってから唐突に車屋を呼べとか大島を呼べとか川崎ageをしてる奴がけっこういたからさ
1年前のE-1の戦犯をもう許しのかよということw

527 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:13:17.91 ID:s+ntfoIf0.net
ベトナムのGKシュートストップだけなら普通にJ1のGKレベルあると思う
むしろ日本人と違って飛べる範囲広いなぁとちょっと感心するレベル
ただ他が何とも言えんから判断の下しようが無い

528 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:13:44.40 ID:xUGAoejyd.net
>>518
川崎は育成出来ないコソ泥だから、どこかが拾って育てるの待ってた

529 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:13:50.33 ID:Fa67feia0.net
>>380はコピペネタじゃなかったのか

530 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:14:19.29 ID:kn59zHtc0.net
【アジア杯】堂安ビッグクラブへ前進 1月中の移籍は争奪戦も
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/1258282/

2019年01月25日 16時30分
サッカーのアジアカップ準々決勝ベトナム戦(UAE・ドバイ24日)で日本を勝利に導いたMF堂安律(20=フローニンゲン)。

オランダで活躍中の堂安には、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドやFW武藤嘉紀(26)の所属するニューカッスルが獲得への興味を示している。
またオランダ1部の名門アヤックスも日本人MFをリストアップしていると、各欧州メディアが報じている。
すでにフローニンゲン側も「彼を引き留めるのは難しいだろう」と1月中の移籍を容認する構えで、堂安の移籍金を1000万ユーロ(約12億4000万円)以上に設定。
アジアカップでも存在感を見せたことで争奪戦に発展しそうだ。


もう一週間ぐらいしかないんやけど

531 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:14:31.90 ID:Y7U1NfDa0.net
ベトナムから第二のチャナティップを

532 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:14:39.74 ID:iGOzXyoF0.net
高ゆ、オマリコンビはJ1で3本の指に入るDFコンビだからな
高ゆは代表選ばれてもおかしくないレベル
とはいえ権田ってそこまで酷くないんじゃないか、あれ権田だけいろいろ言われてるけど吉田も結構酷い・・・
富安のがベテランの落ち着きがあるじゃあないか

533 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:15:20.66 ID:gKZXct+t0.net
じゃあ日本のGKで外国人選手としてムアントンに移籍出来る奴いるか?
と聞かれるとなあ
シュミットくらいかね

534 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:15:28.41 ID:t8K8cXtzp.net
朴一圭楽しみだよな
ルヴァンで見たい

535 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:15:34.79 ID:QMJWWxgq0.net
覚醒ってかアジアんなかでも特別シュートうまい方じゃないだろ日本は。
パワーもそうだし。

中国の185cm90kgみたいな奴らの方が
その形に持ち込める限りはドッカンミドルとかすごいのが行く。

536 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:15:52.46 ID:ft32uHx2d.net
高ゆの彼女は俺の元カノ

537 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:16:18.70 ID:iGOzXyoF0.net
>>533
???
ムアントンをまるでヨーロッパのクラブみたいな扱いは違和感(笑)
東口でも西川でもやれるでしょ全然

538 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:16:22.72 ID:IBlqq3cbM.net
>>536
男として負けたのか

539 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:16:59.05 ID:zyM2t4IPp.net
いいプレーして拙いプレーがなかったんだから評価されて当たり前だよな

540 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:18:06.80 ID:rdBmoSnS0.net
ハイラインで裏のケアや足元の組み立てもさせられるGK
低いラインでボールはじくことだけに専念できるGK
チームスタイルによってGKの評価のされ方も変わるしなあ

541 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:19:16.93 ID:QMJWWxgq0.net
まあ国籍選択を熟考した末、アキンフェエフのポジションに挑戦していくようなGKでないことは確か。

542 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:19:48.62 ID:iGOzXyoF0.net
>>509
外国人枠の問題もあるから第2GK争いだよ
とりあえず、エジガル、マルコス、ドゥシャン、チアゴはスタメン確定で
残り一枠、カイケ、ユン、がいるからなぁ

543 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:20:22.77 ID:oO5Jlybw0.net
>>537
それはない

544 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:21:23.98 ID:gKZXct+t0.net
増田が結局徳重の壁に阻まれたり、やっぱ差があるんだろうな

545 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:21:25.24 ID:ft32uHx2d.net
歴代日本代表監督の中で最もインパクトの薄い発言内容からも、森保監督に独創性を持つ鬼才の印象はないが、今のところ、チームの力を最大限に引き出す力は立証されている。
レギュラー陣を信頼しながら、同時にサブ組の手厚いケアも忘れているはずもなく、ここから先が真価の見せどころなのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00053372-sdigestw-socc&p=2

546 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:22:03.58 ID:rdBmoSnS0.net
Jリーグのクラブ別ゴールキーパー難易度ってこんな感じ?


マリノス>千葉>名古屋

547 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:22:33.46 ID:s+ntfoIf0.net
一応ディナモとスパルタクモスクワのユース上がりってのもあるんかね
AFFカップの無失点記録も更新してんでしょ?
東南アジアで一番のGK扱いされてるっぽいけど

548 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:22:38.75 ID:4GKfJNXD0.net
そういや板倉ってもうニンゲン入りしてるの?

549 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:23:32.51 ID:Fa95+Mter.net
>>524
高ゆは割と本気で呼んでみても良いと思う。

550 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:23:47.08 ID:SmfHmQrTK.net
>>536
ミシャの通訳乙

551 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:24:42.54 ID:xUGAoejyd.net
>>537
代表厨は、ACLですらムアントン見たことないんだな

552 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:26:35.48 ID:euh7XWJ00.net
>>480
秋田美人

553 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:26:55.01 ID:iGOzXyoF0.net
>>551
Jリーグ観戦歴3年の俺を代表厨扱いするな、ざけんなよ・・・
東口、西川ってACL優勝、ベスト4を経験してるレベルなんだけど
むしろムアントンより上のクラブでレギュラー張ってるんですが!!
もしやティラートンを批判しただけでガイジという凄惨な言葉を使って俺を罵倒してきた
在日タイ人の一味か?

554 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:27:39.49 ID:rdBmoSnS0.net
シュートセーブが自慢だったGKが足元重視したがる監督の元では出番を失ったり
まあ難しい

555 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:27:48.29 ID:t9MKrRqj0.net
マジレス禁止

556 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:27:59.70 ID:K9XLVO8kM.net
カサレス お断り
アルベントサ お断り
アドリアーノ お断り


もうだめだ・・・
神戸守備崩壊
降格筆頭

557 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:28:56.64 ID:xUGAoejyd.net
>>478
パンチングの方向しっかりコントロールしてたしな
単純に弾いて押し込まれたりしないだけで優秀だな

558 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:29:18.40 ID:Xuj1GfEm0.net
>>532
>>537
>>543
>>551
>>553
>>223
>>249
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW cb16-rCJF [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0

559 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:29:47.54 ID:Ykri1Thd0.net
おっと、川島さんの悪口は

560 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:29:58.84 ID:4OXamQ+xF.net
唐突だけど神戸に健全なJリーグ破壊させないためにも早急にFFP導入すべきだな。
抵触したら選手を適正になるまで売らせてできなきゃ全コペティションから閉め出せばいいし。
とにかくヴィッセルなどなくてもJリーグはまわるがJリーグがなきゃ日本サッカーは回らないってこと。

561 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:31:22.92 ID:ycWb/rxZ0.net
こっちは権田だからな
ベトナムのキーパーが良く見えるのはしょうがないし
実際にいいキーパーだしね

562 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:32:15.89 ID:r8c7kb2k0.net
>>560
悔しいの?

563 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:32:30.19 ID:xUGAoejyd.net
>>553
東口がACL優勝…と?

564 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:33:20.28 ID:LGaWtiWfM.net
>>556
おっ、ぶつぶつ君かな?

565 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:34:19.19 ID:99HZoE5FK.net
高橋呼ぶなら立田でいいかな

566 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:34:33.28 ID:BjGjM90ea.net
ベトナムのGKに甲府の岡大生とか置いてもわりといい仕事したと思う

567 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:35:03.16 ID:QMJWWxgq0.net
ベトナムのFWに北川いたらどうだったかな。裏スペースはいっぱいあったが。

568 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:35:08.47 ID://9gKkM7d.net
「ブツブツくん」活動終了へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00010001-nishinpc-soci

569 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:35:27.41 ID:rmpuzVqBa.net
よぉ山本
今日の仕事もう終わりか?

570 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:35:31.49 ID:Xuj1GfEm0.net
>>563
>>532
>>537
>>543
>>551
>>553
>>249
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW cb16-rCJF [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0

571 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:36:17.64 ID:iGOzXyoF0.net
>>563
語弊があったようだ
東口はベスト4、西川は優勝
代表という不慣れな試合で評価は辞めたほうがいい

さすがに権田のが上だと思うけどな、だって権田はポルトガルリーグに移籍そうなのだよ?
あのベトナム人GKがヨーロッパに行けるかって話

572 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:36:19.07 ID:SkjCWQPyd.net
試合中GKからの繋ぎのパスで1回でもヒヤッとしたらその後はもうその試合はそういうGKの繋ぎのパスはやめた方がよくね?
絶対2回目もやるもん…
権田もやってた
選手権で俺の地元校のGKが2回ヒヤッとした繋ぎのパスをやって3回目もやってその3回目で失点してたわ
それ以降はそういうパスミスは無くなったけど、あれ失点するまで続くんじゃないか?
失点してようやくいつものプレーに戻れる感じ
精神的に飲まれてるからそうなる

573 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:36:28.71 ID:iBze7KNo0.net
>>527
シュートストップだけならJ1で通用するってキーパーはJ2にもそこそこ居るし需要ないな

574 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:36:57.66 ID:YkVcMB8X0.net
>>凹凸のある顔のデザインについて、皮膚の悩みや病気を持つ人への配慮を求める声が寄せられたためという。

らスレも気をつけないとな

575 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:37:24.86 ID:Xuj1GfEm0.net
>>571
>>563
>>532
>>537
>>543
>>551
>>553
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW cb16-rCJF [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0

576 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:37:59.10 ID:vje/NJmWM.net
>>573
松本の守田とか新潟時代からシュートストップだけはJ1レベルって感じだったな

577 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:38:14.13 ID:rJzanwFv0.net
>>573
岐阜のスペイン人GKもシュートストップ良かったな

578 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:38:20.60 ID:ivh/xz3GM.net
ブツブツくん
じゃなくて
瓦せんべいくん
とかなら問題なく活動できてただろうな

579 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:39:11.37 ID:m54j7asFa.net
今の日本代表ならヴァンフォーレ甲府にも苦戦するだろうな

ウタカ&バホス&ドゥドゥのカウンターアタックを止められるとは思えん

580 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:39:23.70 ID:kn59zHtc0.net
らスレでもよくみたよね 蓮画像

581 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:39:27.11 ID:6rRq/VyzM.net
破談しそうになってから騒ぐ山本に笑える

582 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:41:41.25 ID:9Mnl50QWd.net
山本さぁ公衆Wi-fiでNG避けすんのやめてくんないかな

583 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:41:54.02 ID:SnUmPABRM.net
ビキとか守田とか経験積めば積むほど劣化していくのはほんと草生える

584 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:41:54.66 ID:NRIoRZJL0.net
大阪ガンバは基本的に、広州エバーグランデの韓国の中央ディフェンダーであるキム・ジョンウンを最終決定し、
双方が契約の詳細について合意に達し、アジアカップ終了後にチームに加わる予定です。

585 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:42:49.82 ID:iGOzXyoF0.net
ぶつぶつを弄るのやめろ、醜形恐怖症者の気持ちが理解できる俺からしたら深い
ハゲだのホモだの、(´・ω・`)ぶつぶつ〜って小学生かって
山本さんは腐っても俺らの同士でJリーグサポーターなんだし
それよりひどい奴は俺に執着してるポムは周知の事実のこと
東京人なんだ!あいつはJリーグサポーターですらないし
代表の結果次第でコロコロ意見が変わる選手に対するリスペクトがみじんも感じられない阿保だ
東京人とポムをらスレから追い出そう

586 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:43:57.24 ID:eabxh8oRa.net
>>453
岩政はチャナはコミュ力高いから行けるんじゃないかと言ってたな
海外で活躍するにはコミュ力が高いのが第一条件だと思う

587 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:44:46.10 ID:9rxxRoHOM.net
>>572
ギリギリでバックパスする吉田が悪い

588 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:45:17.08 ID:kqSateMQ0.net
今日もキチガイワールドカップ状態だな

589 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:45:40.29 ID:K9XLVO8kM.net
神戸 守備補強大失敗

out
SB ティーラトン、峻希
CB ヤセル、北本

in
SB 初瀬、西
CB 小林友希

残留
SB 橋本、三原、藤谷
CB 宮、大ア、渡部、那須

お断り
SB 車屋、アドリアーノ、カセレス
CB グスタヴォ、アルベントサ

590 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:46:34.63 ID:R0mMO7Gs0.net
【アンケート結果】ベトナム戦ユーザー採点結果
#日本代表🇯🇵
権田修一 4.8
酒井宏樹 4.9
冨安健洋 5.5
吉田麻也 4.7
長友佑都 4.9
遠藤航 5.7
柴崎岳 5.1
堂安律 6.1
南野拓実 4.9
→塩谷司 -
原口元気 4.9
→乾貴士 -
北川航也 3.6
→大迫勇也 5.3
監督
森保一 4.2
web.ultra-soccer.jp/news/view?news…
#超WS



591 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:46:34.91 ID:xUGAoejyd.net
>>589
ビキさんは高校の時から怪しかったけど
学校名で過大評価されてただけで

592 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:46:57.75 ID:Xuj1GfEm0.net
>>585
>>571
>>563
>>537
>>543
>>551
>>553
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW cb16-rCJF [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 14:29:49.29 ID:iGOzXyoF0

593 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:47:00.16 ID:jo4sjq9Ua.net
群馬から湘南行った松原もシュートストップは素晴らしい

594 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:48:20.98 ID:OsQv4N8l0.net
GKなんか1年通して見てみないと分かんないって
代表厨には分からないんだろうな

595 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:48:35.44 ID:NRIoRZJL0.net
>>590
勝った試合で3点台て

596 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:48:47.76 ID:Vj1Zbbat0.net
いつのまに日本代表のサイドバックは人材不足になったんだ

597 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:49:57.50 ID:KFxIfX9Ia.net
>>511
ちょっと代表戦だけ見て実はクラブではどうのこうの言うやついるよな
権田がどれだけ防いでたか残留に大きく貢献してたか

598 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:50:18.66 ID:SnUmPABRM.net
北川にはそろそろたまりにたまったらスレフラグを回収してほしいというのはある

599 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:50:35.03 ID:j87dWIePM.net
>>596
まだまだ問題ない年齢なのにゴートクが代表引退したのが悪い

600 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:51:49.82 ID:HhHxPgrxa.net
>>598
見る目のない早合点がらスレの良さだからな
叩いてた評価が確実に覆される

601 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:51:50.35 ID:Y7U1NfDa0.net
北川はいずれ点取れると思うだが、どんなゴールかイメージ出来ない

602 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:51:58.98 ID:ZJRyUUQ/0.net
アンリ解任されるのか
未来の戸田を見るようだな

603 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:52:30.35 ID:juEIe33ba.net
>>599
長友劣化してるけど2022も普通にプレイしてそう

604 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:52:33.74 ID:XFBn0qn30.net
北川もう出番ないでしょ

605 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:52:56.80 ID:EwRR9OgWp.net
そもそも挽回のチャンスは与えられるのか...

606 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:54:03.88 ID:Razkx7tVd.net
北川次はスタメンで大迫の下に入るでしょ

607 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:54:26.34 ID:jg75/vSH0.net
北川って大会終わったら当分呼ばれない選手だしまぁどっちでもいいじゃん
小林悠、川又、杉本、浅野が軒並みケガしてたから今回呼ばれただけで

608 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:54:51.49 ID:QMJWWxgq0.net
積極的に意思疎通をして問題をどんどん解決していくには
北川は表情乏しすぎるわ。

609 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:54:58.26 ID:VNROVw4Y0.net
>>605
汚名挽回のチャンスを

610 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:55:03.84 ID:bepyK8pRp.net
代表厨のみなさんはたまたま日本戦で当たってたフィリピンだか何だかのGKが松本に練習に来て反町がどんなコメントしたか知らんのな

611 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:55:22.07 ID:oy4lOHi3M.net
誰が入ってもどうせ負けるんだから誰を起用するとかは大した問題じゃない

612 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:55:23.15 ID:kn59zHtc0.net
高徳も狂ったように叩いたやん もう忘れたんかいな

613 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:55:49.79 ID:99HZoE5FK.net
おまえら北川が出た試合は無敗だからな
そこ忘れないように

614 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:56:06.16 ID:UxU5oKMG0.net
名古屋にいたデュリックスって今ベトナムでサッカー教えてんだな

615 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:56:28.58 ID:GHvN/K3c0.net
もう杉岡でいいでしょ

616 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:56:51.39 ID:rdBmoSnS0.net
ゴートクが褒められた試合ってかなり少ないからな 叩かれた試合は何試合もあるけど

617 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:57:04.22 ID:zlzEdz3/0.net
貴景勝きたーーー

618 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:57:12.53 ID:Fe8OcGvUr.net
玉鷲の時代やね

619 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:57:47.76 ID:TolW4ws9M.net
もう終わった選手だよな北川

620 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:58:20.65 ID:2QKEWdFm0.net
オフィシャルショップ水戸店 閉店のお知らせ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/official_shop/69594

水戸が鹿島を追い出したのか

621 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:58:26.83 ID:Ad2lCzRpp.net
堂安って巷で持ち上げられてるけど、
アジア杯見てる限りだとそうでもない印象
なんであんなもてはやされてるんだろ

622 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:58:33.79 ID:Vj1Zbbat0.net
西村拓真のこともたまには思い出してあげてください

623 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:58:50.14 ID:oy4lOHi3M.net
>>610
イズワン松本ラスト練習 反町監督の評価「苦しい」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1575711.html

これか

624 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 17:59:34.17 ID:oy4lOHi3M.net
白鵬は御嶽海に勝ちを譲って気持ちが切れたか

625 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:01:39.35 ID:kn59zHtc0.net
ミラン・レオナルドSD、新加入のポーランド代表FWの要望を却下
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/01/25/0012009100.shtml

>レオナルドSDは「背番号9は自分の力でつかみとれ」と保留し、背番号は19と決まった。
イニエスタにもビジャにもこれぐらい言ってもいいんじゃない

626 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:02:44.92 ID:bXczL3oid.net
北川がさまようクラゲなのは異論無いがそもそも権田の糞フィードの可能性

627 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:03:07.47 ID:CLJp7Htg0.net
>>596
いや、長友と内田だけでW酒井は微妙だよ
から、いや、長友と宏樹だけに変わったし良いだろ
本気で薄いと一番手が不安な選手なるし

628 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:03:51.34 ID:s+ntfoIf0.net
北川は反発力を感じないんだよな
見返してやるって姿勢が見えないからフラグ回収できないまま終わりそう
本人も罰ゲーム感覚で試合出てそうで見てる側もしんどい

629 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:03:53.65 ID:Razkx7tVd.net
右SB立田橋岡
左SB杉岡

630 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:03:55.92 ID:jo4sjq9Ua.net
>>625
レオナルドクラスじゃないと言えないわw

631 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:05:28.42 ID:eY+qVC0+a.net
>>627
今期は調子悪そうだがゴリがここまで伸びるとは思わんかった。歴代最高右サイドバックじゃない?
内田叩いてた俺がゴリに変わったときあ、内田っていいサイドバックだったんだと昔は思ったりしたものだが。

632 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:06:31.63 ID:Razkx7tVd.net
今大会のゴリは微妙だけど外せないレベルの能力は証明してる
ゴートクはずっと微妙

633 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:08:13.77 ID:J5vjY3NLr.net
右SBはゴリ健在だし他にもチラホラ良いのがいるような
左はおるんか?

634 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:08:37.08 ID:Y7U1NfDa0.net
左は藤春を諦めるな

635 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:09:08.02 ID:Vj1Zbbat0.net
川崎のカイオがAチームで使い物になるレベルになったとの怪情報

636 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:09:36.47 ID:TJNkwOPad.net
       大迫
◎香川(清武) ◎本田   岡崎
   ◎長谷部 ◎ガチャ
長友          ◎内田
    吉田   今野
       川島
   
パス出せる選手がこんなに居たんだよなあ
ほんと勿体無かったなあ

637 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:10:01.93 ID:Clg0PXXg0.net
初瀬さんが伸びるだろ

638 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:10:33.75 ID:R+amNH280.net
>>637
初瀬はJ3レベルならJ2.5レベルに伸びるかな?w

639 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:10:58.43 ID:TJNkwOPad.net
橋岡杉岡立田全部微妙
全員テクニコがない

640 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:11:15.19 ID:RZNXUtF80.net
2部の試合見る限りは、高徳は抜群に上手いだろ
前に居る選手が凄く活かすの上手いし
縦にロングボールを逆サイドまで送るパスも正確
スタッツも抜群に良い

本人が代表引退発言忘れるまで鉄アレイで叩いても良い気がする

641 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:11:37.17 ID:lxnxYLYid.net
ゴリって代表じゃ一つも頼りになんねーよな
全然成長してねーだろあれ

642 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:11:42.62 ID:B8INog45M.net
>>639
ルードってこと?

643 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:11:50.70 ID:2J/rgVZTM.net
白鵬負けたのかよ

644 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:12:24.73 ID:RZNXUtF80.net
ゴリと堂安の連携が親善試合の時みたいには行かないんだよな
まあ大迫不在の影響だと思うが

645 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:13:07.46 ID:nocT+qNe0.net
川崎カイオのお披露目が楽しみだ

646 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:15:15.36 ID:sq+KbtKS0.net
そういやアジアチャレンジ in タイ見る?
今日の20:00にチョンブリFC(昨年一部リーグ9位) VS 広島
明日の20:00にバンコク・ユナイテッドFC(昨年一部リーグ2位) VS 札幌
があるけど

以下ここから抜粋 https://www.jleague.jp/news/article/13936/

■海外チーム紹介:
バンコク・ユナイテッドFC(Bangkok United FC)
2018年タイ国内1部リーグ2位。1988年に前身クラブ、バンコク・ユニバーシティとして発足。
2006年にはリーグ初優勝、翌2007年にはAFCチャンピオンズリーグへ初出場。
その後2009年に、バンコク・ユナイテッドFCに名称を変更。
多くのタイ代表選手を抱える強豪クラブで、2019シーズンに向け、エルサルバドル代表FWネルソン・ボニージャ選手を獲得、
タイU-23代表MFジャキット選手のFC東京からの復帰など、積極的な戦力強化を展開している。
http://www.truebangkokunitedfc.com/
https://www.facebook.com/truebangkokunited/


チョンブリFC(Chonburi FC)
タイの中部、チョンブリー県の県都チョンブリーを本拠地に創設され、2006年よりタイ国内1部リーグに参戦。
2007年にリーグ初優勝、翌2008年にはAFCアジアチャンピオンズリーグへ初出場。
2012年にはヴィッセル神戸と業務提携を締結。
毎年優勝争いに絡み、タイで「神童」」と呼ばれ、現U-23代表のウォーラチット・カニットシリバンペン選手らを擁し、若い世代の活躍が期待される。
http://chonburifootballclub.com/
https://www.facebook.com/chonburi.football.club

647 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:15:22.01 ID:L+ONATd/0.net
乾はトップ下も出来るし相性考慮しても右堂安トップ下乾左原口で良いと思うわ

648 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:15:22.68 ID:tX+83AxVM.net
「ブラジル全国選手権2018」の得点ランクベスト7の選手が
2019年にプレーするチーム
18点ガブリエウ・バルボーザ(フラメンゴ)
13点ヒカルド・オリベイラ(アトレチコ・ミネイロ)
12点ジエゴ・ソウザ
12点パブロ
11点ニコラス・ロペス
11点レアンドロ・ペレイラ(松本山雅)
10点レアンドロ・ダミアン(川崎フロンターレ)

649 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:15:41.35 ID:99HZoE5FK.net
高徳は微妙ながら何年もブンデスいるしそれなりに試合も出てるからな
今ブンデス2部でレギュラー取れる左SBなんてJにいないだろ

650 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:15:58.61 ID:FkTLaGhZM.net
>>625
まあファン・バステンとかインザーギとかがつけてた番号だからな

651 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:16:28.37 ID:rJzanwFv0.net
>>648
パブロは元Jリーガー

652 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:16:54.94 ID:2euhA6rI0.net
>>631
代表だとポカ多いし、いまいちパッとしないしってな感じがずっと続いたな
まあポカ癖あるやつは印象下げやすくなっちゃうんだけど
こっちも攻撃では2011の柏verで期待しちゃってたしな

653 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:17:23.55 ID:VZODo054M.net
ゴートクは代表になるとどうしてダメになるのか

654 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:17:28.79 ID:qWzTKySda.net
>>642
サッカー界でルードって言うと、森脇?がまず浮かぶが、ほかにいるかな?

655 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:17:59.76 ID:DSDjQcFqd.net
W杯以降のゴリは割とくそだろ
めちゃくちゃ成長したのは確かだが

656 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:18:08.27 ID:V7jQ9KWQ0.net
槙野はまだしも東口と三浦が使えないのは何故?

657 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:18:14.65 ID:OsQv4N8l0.net
>>649
所属リーグとクラブ名でしか測れないアホ

658 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:19:18.01 ID:ycWb/rxZ0.net
酒井は攻撃力が低下して守備力を褒められだしてるから
成長よりも退化してると思うが

659 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:19:30.61 ID:CLJp7Htg0.net
アギーレに落とされた頃は守備のポジショニングやら判断が酷かったな
そこらが伸びた
でもビルドアップは伸びず、攻撃の伸びは少しだけな印象
DFだし一番は守備だが、攻撃面だけなら今でも高徳のが上だろうな

660 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:20:54.21 ID:99HZoE5FK.net
>>657
だから高徳より上の左SB挙げてみなよ
誰かJにいるの?

661 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:01.06 ID:QpI5AhzIa.net
酒井の高速アーリークロスに合わせられるのは北嶋だけ

662 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:14.87 ID:Sm0VAopta.net
今のサイドバックは仕事多すぎるねん
ディフェンスはもちろんビルドアップから駆け上がってアシストまでしないといかん

663 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:30.19 ID:hAHrjRz90.net
ゴリは守備だけの人になっちゃったな

664 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:39.10 ID:H3DP7Lvhp.net
ポイチジャパンは出た選手全員評価下げられるな

665 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:21:40.69 ID:OqigQobl0.net
ポイチのウノゼロの美学

666 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:22:41.21 ID:eY+qVC0+a.net
ゴリは中を見ずにクロスあげてるなーと2011から思ってた。柏ではレドミがいたしスペースもらえてた分ある程度の精度確保できたのかなと。
その意味で別に攻撃は劣化したとは思わん。昔からそんなもん。

もう少しフィジカル勝負が増えてくると守備でまた光るシーン増えるかな

667 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:22:55.81 ID:lxnxYLYid.net
守備だけなら余ったCBでも置いときゃいいの

668 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:23:13.60 ID:FPbti3mY0.net
代表で出れば何でこんなのがHSVのキャプテンなんだよの大合唱だったのに
出なくなればブンデス二部でレギュラー貼れるSBなんか他にいないだろ
だもんな

669 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:23:29.90 ID:OsQv4N8l0.net
>>660
Jで試合出てる奴ならだいたいゴートクよりは上だろ

670 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:23:32.12 ID:RZNXUtF80.net
>>646
これタダで見れるの?

671 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:24:01.28 ID:jTETXwmyM.net
>>670
うん

672 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:24:04.71 ID:UxU5oKMG0.net
長友もほとんど攻撃に絡めてないし
CFと後ろの3枚でなんとかしろサッカーだよなー

673 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:24:49.85 ID:2euhA6rI0.net
>>664
2列目の3人とか、W杯直後と比べたら相当上がってね
遠藤航冨安なんかも同様

674 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:26:01.07 ID:WUdUK3zBa.net
◯◯より◯◯が上議論はもはやドラゴンボール強さ議論と変わらんな

675 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:26:21.25 ID:2QKEWdFm0.net
>>646
DAZNではチョンブリ広島は26日だから明日20時、バンコク・ユナイテッド札幌は27日明後日20時になってるぞ

676 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:26:50.59 ID:R+amNH280.net
神戸のUSAツアーはDAZNで見られない
糞だ
タイに行ってほしかった

677 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:26:53.21 ID:C6Sbf/aOM.net
>>628
北川は昨日の交代時うつむき加減だったから満足にプレーできなかったという精神的ダメージが相当あるように感じるわ
這い上がれる根性あればいいが、このまま傷心で帰国となると去年のような活躍できるかだな 清水さん大丈夫かよ

678 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:26:56.23 ID:kn59zHtc0.net
せやね

・Jリーグ公式Youtubeチャンネル
1/26(土)チョンブリFC vs サンフレッチェ広島:
https://www.youtube.com/watch?v=KiukAxHMceo

1/27(日)バンコク・ユナイテッドFC vs 北海道コンサドーレ札幌
https://www.youtube.com/watch?v=zVt_nHgcMnM

(全世界・Jリーグ公式Youtube)
https://www.youtube.com/user/jleaguechannel (日本語実況無し)

679 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:27:22.82 ID:OqigQobl0.net
長友が後ろに比重置きすぎなんだよ守備が上手い訳でもないのに

せっかく原口が中に入って前のスペース空けてあげてるのに

680 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:27:57.25 ID:RZNXUtF80.net
原口と長友は合わないな
長友の動きを使えないんだと思う
原口南野北川に囲まれてると無理なんだろう

681 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:28:04.81 ID:1P+65RxXr.net
>>674
得点以外だと実力比べられないから大体ただの印象論
それぞれの好き嫌い競わせてるだけだから一致するわけがない

682 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:28:12.19 ID:eY+qVC0+a.net
>>664
とっても上がった
→中島・冨安
上がった
→大迫・堂安・遠藤
下がった
→酒井
とっても下がった
→柴崎

こんな感じ?南野は上がりも下がりもせず、かなぁ。

683 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:28:27.36 ID:6LDj5LdAa.net
そういえばカーショップってなんで代表呼ばれなくなったの?

684 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:29:18.46 ID:OqigQobl0.net
中島は自分でドリドリしてくれるから長友が無理に上がる必要無いんだよな
もう歳で楽したいんだろ長友も

685 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:30:45.76 ID:OqigQobl0.net
マルセロはあんなポジショニングしてないよなほぼFWみたいな位置にいる

686 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:30:46.53 ID:jeTkmcO2a.net
ゴートクはロシアW杯前にCB植田昌子と組んだパラグアイ戦はけっこう良かった
あーこういうCBなら合うんだと印象が変わった
時間があるクラブと違って代表は意外とCBとの組み合わせで評価下がってる選手いるかもな

687 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:31:01.36 ID:CLJp7Htg0.net
アジア杯に限定すれば評価上がったのは塩谷、冨安、遠藤、柴崎、原口、堂安あたり
柴崎なんて大会前はアンチが元気だったろ

688 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:31:01.79 ID:2euhA6rI0.net
>>677
河治さんのありがたいお言葉が

河治良幸 @y_kawaji
北川選手の過剰な批判と過剰な擁護が飛び交ってる。
得意だろうが苦手だろうがこんなにチャンスもらえているFWの選手は近年いないから。
無理なポストをさせたとかいうけど「自分が欲しいタイミングで縦パス出るようになってきた」と喜んでました。
それを生かし切れなかったということ。伸びしろですよ。

689 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:31:55.80 ID:OsQv4N8l0.net
>>688
何も結果出してないのに周りの怪我と出停でチャンスもらってるだけじゃんw
運も交通整理できんの?

690 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:32:14.32 ID:R+amNH280.net
広島札幌みたいにちゃんと試合が生中継されて楽しめる
素晴らしい

神戸は何もPSM配信されない
ゴミ

691 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:33:31.23 ID:hAHrjRz90.net
代表のFWは役割多すぎてもう皆やりたくないよな
だから皆怪我扱いw

692 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:35:33.18 ID:FPbti3mY0.net
タカシに費やしたリソースに比べればこんな大会の北川程度で

693 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:35:36.88 ID:eY+qVC0+a.net
>>687
柴崎は上がってないやろ。
守備は相変わらず、というかW杯のころから輪をかけて緩い。
西野はギャンブルで使ったけど、そりゃクラブやハリルは使わんわなというレベルの守備は変わらず。

攻撃もトルクメニスタン戦では左の攻撃完全に機能不全にしてたし

694 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:35:53.10 ID:7/FpM+ESa.net
急に岡田に本職じゃないCFやらされて24歳でW杯で活躍した本田って異常だな

695 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:36:01.74 ID:nocT+qNe0.net
らスレも大概だけど
Twitterの方が遥かに酷い

変なのも沢山いるけど、ここで言うだけまだマシなのかも知れない

696 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:36:18.38 ID:edp/U4N70.net
>>380
これガチみたいだな
ソンフンミンをコパアメリカに連れていこう

697 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:36:18.93 ID:oIL23xWE0.net
いやいや2年前ぐらいからゴリはバケモンだろ
体格とフィジカルがヤバイ上にサッカーIQもついたから、空中戦対人無双兵器と化してる
ビルドアップも悪くないし

698 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:36:35.50 ID:eY+qVC0+a.net
>>692
宇佐美が代表復帰→大活躍するにはどうしたらエエんや

699 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:37:08.55 ID:sq+KbtKS0.net
>>670
Youtubeだと無料だけど日本語の実況解説は無いと明記。英語とかの実況とかがあるかは分からない(多分無いと予想)

DAZNだと実況・解説付き
広島:解説:森ア和幸 実況:西岡明彦
札幌:解説:柱谷幸一 実況:八塚浩

700 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:37:09.61 ID:QpI5AhzIa.net
>>688
ついでにゴミのような出来に終始してる南野についても一言欲しい

701 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:37:35.33 ID:FZ+vz9z70.net
レベルレベルってポケモンかよ

702 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:37:55.53 ID:sq+KbtKS0.net
>>675
ごめん見直したら明日と明後日だった

703 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:38:12.39 ID:bkLoH1QX0.net
大迫の代役は誰がやっても評価か下がる
大迫抜きの形って作れないものなのかね

704 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:38:34.41 ID:U1esiDds0.net
レベルレベルってドラクエかよ

705 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:39:14.25 ID:2euhA6rI0.net
>>691
タスクが多くてやりたくないからって
CWCとアジア杯と日本代表定着の可能性を捨てて
教習所に行くやつがいるわけないだろ

706 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:39:19.77 ID:QpI5AhzIa.net
レベルレベルてテイルズかよ

707 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:39:34.17 ID:5lEud4/sM.net
実況解説ってそんなに必要ないな
見てたらわかることしか言わないし

708 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:39:53.81 ID:yUHucQOP0.net
>>695
どっちも同じレベルでゴミ
比べてもまともってことは絶対ないわ

709 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:39:59.95 ID:gQTLmP+ep.net
>>625
ミランの10番を背負った本田以下だな

710 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:41:08.35 ID:sq+KbtKS0.net
>>707
森ア和幸がどんな解説をするのかは見てみたい
柱谷はうん、まあ・・・・・・

711 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:41:22.06 ID:mxwkduDfp.net
>>646
このアジアチャレンジってしっかりキャンプで集中して身体作りや戦術固めが出来ないから選手から不評らしいね
興行のために仕方ないんだろうけど

712 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:41:34.91 ID:5kclXD610.net
>>703
完全に存在しないのであればその辺の模索もするんだろうけど
主力でいる限りは無理なんじゃね?
いること前提の戦い方がベースになっちゃうから

713 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:41:59.38 ID:uTMMv0KI0.net
ハリルや西野は南野トップ北川トップ下にしそう
森保は頑なに北川トップ南野トップ下なんだろうな

714 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:42:19.77 ID:NTCjZeUUa.net
>>640
ドイツ2部で活躍してた田坂クラスは日本代表でも活躍してたしな

715 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:42:31.03 ID:aCnjeJecd.net
>>711
興業と言っても弱いと思われたらいかんよなぁ。

716 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:43:20.39 ID:5lEud4/sM.net
前田→本田→大迫→北川

こうなるよ

717 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:43:22.26 ID:aCnjeJecd.net
>>713
俺が俺がの南野に後ろを向いたプレーはさせんのでない?

718 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:43:38.01 ID:PNfTsJwA0.net
アタッキングサードでの攻撃のアイデアが不足してるからな
大迫が、はいると改善されたが

719 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:43:38.44 ID:TJNkwOPad.net
柴崎頑張って使ってもここから4ヶ月間また真野ちゃんとスペインでラブラブするだけで
試合感消え去るけどどうするの?

720 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:43:40.93 ID:xuD62DS30.net
>>713
ハリルなら北川サイドや

721 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:44:51.19 ID:2euhA6rI0.net
柴崎も流行りの半年ローンでどっか行こう

722 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:44:55.40 ID:QpI5AhzIa.net
>>713
2人とも南野を選ばないんじゃないかな…

723 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:45:13.90 ID:ycWb/rxZ0.net
連携関係なく
単体でゴリゴリ行ける選手がいればいいんだろうけど
まぁ無理か

724 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:45:41.72 ID:V7jQ9KWQ0.net
ピョンテクは半年ジェノアでブレイクしただけだからな
伝統あるミランの9番をすぐあげるわけにはいかんのだろ

725 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:45:50.75 ID:5lEud4/sM.net
>>719
シントトロイデンにでも行けばいい

726 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:46:09.00 ID:aCnjeJecd.net
2011のアジアカップも李を叩いてたらあのゴール決めたし北川もきっとそういうシーンを作ってくれる

727 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:46:26.86 ID:XqlYKT19a.net
>>625
知らんうちにレオナルドがSDなんだ

728 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:48:56.02 ID:CLJp7Htg0.net
ハリルは南野を右でも左でもプレーできるってな
あんなんトップ下におかんわ
一度の招集で終わったが

729 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:50:01.07 ID:5lEud4/sM.net
サッカーも将棋みたいにリアルタイムで評価値を表示してくれればいいのに

730 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:50:03.21 ID:aCnjeJecd.net
>>728
南野はトップかトップ下かはともかく真ん中の選手やろ。クルピもそういってたと記憶。

尚、編成の問題でサイド起用だったがw

731 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:51:48.37 ID:Ju0wcdljr.net
久保裕也が覚醒してもらわんと

732 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:52:22.62 ID:QpI5AhzIa.net
らスラー的にはオーストリア程度の南野よりJで頑張ってる北川を断絶応援するよな!?

733 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:52:30.33 ID:/YtQYUel0.net
>>731
移籍先完全に間違えたな。

734 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:53:00.22 ID:ryQfICcaM.net
断絶応援って難しいな

735 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:53:02.31 ID:YkVcMB8X0.net
南野が前回の親善イラン戦に出場してたの誰も覚えて無さそう

736 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:53:31.31 ID:6O2nKw5s0.net
ようやく蛍の笑顔が見れましたね
https://twitter.com/taketake1309/status/1088710436243988480?s=21
(deleted an unsolicited ad)

737 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:53:38.07 ID:9rxxRoHOM.net
南野はセレッソ時代から全く成長してないね、チームプレイ重視せず独り善がりでチャンス外しまくって降格したしな南野のせいで

738 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:53:40.48 ID:azqSG+lt0.net
>>370
久保と斉藤はU-20でも主力になってるからね
あと西川はレバークーゼンの練習参加してるのと、2月中旬のU-17チリ遠征の方だな

739 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:55:02.51 ID:UEk2odg60.net
久保開幕後数試合見たけどめっちゃ良かったけどなぁ
ニュルン今どうなんだろ

740 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:55:11.88 ID:2euhA6rI0.net
昔の南野はともかく、今の南野は真ん中に置いてなんぼな気はするなあ

>>737
桜の一年目とか、もちっと周り見てプレイしてたと思うんだがな
要所でゴリゴリいくのがいいアクセントになってはいたけど

741 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:55:14.32 ID:Gfd/ppVgx.net
>>735
武藤しか覚えてないわ

742 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:57:24.70 ID:MVbmHvx70.net
>>625
ミランの呪われし9番あげれないって聞いたけどな
インザーギ以降活躍したのがいないという
https://i.imgur.com/Yz97PRg.jpg

743 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:58:12.19 ID:naPDKvtTM.net
南野は未だに桜を降格させてフォルランハブいて泥舟からいち早く抜け出したという印象しかない

744 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:58:18.32 ID:TT+tm3OtM.net
楽天TVはJリーグの放映権狙っていたりするのだろうか

745 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:58:29.65 ID:TripfaYF0.net
中島がいないとダメだな

746 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:58:36.08 ID:ycWb/rxZ0.net
イランとの親善試合って昼間にやってガラガラだった印象しかない

747 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:59:26.65 ID:6O2nKw5s0.net
それはそうとキンハー3とバイオ2やるからしばらくバイバイネ

748 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 18:59:36.14 ID:2euhA6rI0.net
>>742
インザーギ以来って、時が止まりすぎだろww

749 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:00:37.85 ID:wCcrwP5J0.net
>>625
三顧の礼で迎え入れるのとはまた別だからねぇ

750 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:01:15.75 ID:MOUKTxpo0.net
森保は遅くとも東京五輪終了後には辞任してるだろう。
とても2022まで持つとは思えん。次はオリヴェイラかな。

751 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:02:07.03 ID:6O2nKw5s0.net
ベンゲル今フリーでしょ?

752 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:02:25.58 ID:jQhYWZCzr.net
>>742
師匠ってミランいたのか
懐かしい

753 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:02:45.85 ID:4GKfJNXD0.net
久保裕はベルギーではやれるけれどドイツでは全然の鎌田クラス
わかりやすい

754 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:02:53.22 ID:mByLDG0PM.net
>>719
連日の真野ちゃんとのナイトマッチで勘を取り戻すかもしれない

755 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:03:46.33 ID:QMJWWxgq0.net
10年時が止まるぐらいサッカー界ではよくあること。
おいしいお米が食べられるだけで幸せと思わなければ。

756 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:04:03.61 ID:8wgMrvwXa.net
>>743
USB発言は衝撃的だった

757 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:05:22.80 ID:l0ep/z1m0.net
>>736
ぶっさw

758 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:07:01.06 ID:s82N/8HGa.net
>>719
ジュニアに期待しよう

759 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:09:06.88 ID:5kclXD610.net
岳ちゃん真ちゃんは結局残り半年も有休なの?

760 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:10:48.73 ID:RZNXUtF80.net
岩政氏は、中盤とボールのやり取りをする際に、北川が「相手に対しての立ち位置をあまり気にしていないように見える」とコメント。最初の立ち位置からの動き方次第では、すぐにシュートに持ち込めるはずと指摘した。

岩政氏は「ひとつの立ち位置、たった2メートルくらいだけど、結構変わると思って見ているけど、敵を見ていない。ボールばっかり見ている。敵を見て動けば変わるんだけどな」と首をかしげる。

清水氏は「敵を見る余裕がなさそう。味方の意図をどう察するかでいっぱいいっぱいになっている」と推測。シュートのこぼれ球に対する反応も遅かったとし、「味方が次に何をするかがお互いに読めていない」と懸念を示した。

761 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:11:14.47 ID:azqSG+lt0.net
メディカルもやってない乾がアラベス行けたんだから
これから一週間でまだありそうだな

762 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:12:32.98 ID:xGo8mO6Yd.net
>>760
ボロカスだなw

763 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:12:43.88 ID:X/6VsWNna.net
>>760
つまり北川は鹿島に行ってサッカーを知れと

764 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:12:49.60 ID:1E+RqjyGa.net
>>760
北川は現時点で全く代表レベルではなかったって事だよ
正直言って選んだ森保が悪いと思うし、北川は被害者だとすら思う

765 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:13:24.07 ID:QkcGsGEgM.net
>>760
プロの目からも控えめに批判されてるのか

766 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:13:54.81 ID:zaiA+0ptd.net
>>731
覚醒してあんなもん

底は割れた

767 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:14:21.34 ID:UEk2odg60.net
それ見てたけど最後の方は割と北川擁護してたなあまりにも批判多かったからかしらんが

768 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:14:32.65 ID:GHvN/K3c0.net
ガイジン相手にニ、三年やって欧州に慣れても活躍出来ない奴はそれまでだろ

769 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:14:54.82 ID:Gfd/ppVgx.net
>>760
悪いのは北川ですか?いいえ森保です

770 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:16:12.88 ID:TJNkwOPad.net
>>760
なんでこんなゴミ選ばれてるんだよ

771 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:16:34.92 ID:X/6VsWNna.net
勘違いさせたドウグラスが悪い
リーグ終盤で怪我した国内組FWが悪い
選んだ森保が悪い
怪我する大迫と大迫怪我してるのに出停になる武藤が悪い

772 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:17:08.22 ID:zaiA+0ptd.net
>>693
柴崎がスペインで起用されない理由だ
おまけに未だに選手、監督とコミュニケーション取れないから尚更

773 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:17:15.56 ID:TT+tm3OtM.net
イランに負けたら森保解任じゃなくて代表サッカー終わりでいいだろ

ぶっちゃけもう飽きてるよ国民は

代表コンテンツはこれからはバスケを応援すればいい
サッカーの役割は終わった

774 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:17:29.05 ID:wCcrwP5J0.net
>>760
>清水氏は「敵を見る余裕がなさそう。味方の意図をどう察するかでいっぱいいっぱいになっている」と推測

なるほど、だから交通整理なのかw

775 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:17:40.68 ID:hG+jY3/10.net
批判されるってのは逆にいいことだよ、批判される立場にいるって事なんだから

776 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:18:31.59 ID:NS4gbdIg0.net
>>380
やったぜ

777 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:18:51.23 ID:zaiA+0ptd.net
>>687
評価上げたのは富安のみ

778 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:20:07.35 ID:HJ0wd1Z70.net
冨安

779 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:21:57.79 ID:GQbcwlR1a.net
北川さんの事批判しすぎだよね
とりあえず勝ってるし若いし
杉本さんもそうだったけど最初からあんなもんだと分かってるでしょう、、、

次は鈴木ゆーまさんかなー

780 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:22:31.38 ID:X/6VsWNna.net
北川と堂安の差「覚悟」思い切ってプレーを/秋田豊
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/akita/news/201901250000650_m.html

781 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:22:56.62 ID:EOSVP5u8d.net
遠藤と冨安だな
遠藤は一皮向けた感がある
これから他の選手も一皮向けてほしい

782 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:23:34.99 ID:Sm0VAopta.net
代表厨って代表でダメだと全てがダメってことになるんだな
どんだけ視野狭いんよ
そんな人間にはなりたくない

783 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:24:11.21 ID:RZNXUtF80.net
北川を責めないでやってくれ

奴はただのJリーガーだ
海外組に囲まれたら悪目立ちして全く役立たずのゴミになって足を引っ張るのは当たり前なんだよ
Jリーグを圧倒するような選手ですらないのに、あそこに居るなんて不幸でしかない
今から両足折って帰国すると思うからそれで許してやろうぜ

784 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:24:25.49 ID:FrYn6p+SM.net
>>782
代表しかみてないからな

785 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:24:41.01 ID:EOSVP5u8d.net
あと堂安はメンタル含め末恐ろしい

786 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:24:59.22 ID:EOSVP5u8d.net
南野は得点以外は良い

787 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:25:00.89 ID:0uZe6u2Oa.net
なんかさー、広島が優勝してもサポ増えない理由、なんか分かったわー

788 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:25:10.13 ID:R+amNH280.net
カセレスユーベ決定

789 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:25:27.19 ID:EwRR9OgWp.net
冨安は20歳とは思えないよね

790 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:25:32.19 ID:EOSVP5u8d.net
>>782
馬鹿だから仕方ないんだよ馬鹿だから

791 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:25:44.90 ID:j4HPv8oPM.net
>>782
代表が全てだからね

792 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:26.40 ID:FpTkuF4o0.net
森保はミシャの遺産でやってただけで戦術を持ち合わせてない監督だった

793 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:34.61 ID:EOSVP5u8d.net
チョンさんも代表厨もどんどんあぶりだすよ!

794 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:40.63 ID:5kclXD610.net
堂安は財閥作って大統領目指してるからな
サッカーは伝説の序章みたいなもん

795 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:42.12 ID:Y7U1NfDa0.net
代表に全く興味ないって選手っているのかな
クラブ優先で代表なんて断るって選手もいても面白い

796 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:45.37 ID:eCt+nJXLM.net
>>380
前ならサイゴダード知ってるとかマニアじゃんとかネタにできたんだが

797 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:26:58.09 ID:UEk2odg60.net
柏木は11アジアカップで海外組との差感じて腐ってたって言ってたな
それでもサウジ戦だったか普通にやってた気するけど

798 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:27:21.30 ID:GQbcwlR1a.net
サンフレッチェでやってたサッカーと代表でやってるサッカー違うと思う
くだらない叩き方辞めた方が良いよ
広島はもっとサイド攻撃だったし

山雅もそうだけど
事実に基づかない変な批判の仕方するのは辞めた方が良いと思うw

799 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:27:45.84 ID:RZNXUtF80.net
今恐ろしいことに気がついた

アジアカップでほとんど通用してない選手列挙すると
全員きれいにJリーガーだけじゃね?

ひょっとしてJリーガーが邪魔してない?

800 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:28:20.62 ID:Vj1Zbbat0.net
代表選手みんなシントトロイデンに移籍させよう

801 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:29:35.30 ID:XSne4SsG0.net
アジアカップ土日が休養日で月火が準決勝、金曜決勝っておかしくない?
中東の人は週末にイベントを楽しむって考えがないのかな

802 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:29:45.33 ID:h3mxqnpm0.net
東北人にしかわからないことだが秋田県民の数々の全国ワーストのタイトル保持県としての劣等感から来る攻撃的言動は半島人そのもの。
秋田県民にロシアの血が入ってるとか他の東北人からしたらちゃんちゃらおかしい。

803 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:29:46.86 ID:5erpjsd0a.net
>>780
何を怖がっているんだ!
プロとしてしっかり闘え!
全員でいくぞ!

からまるで進歩してないな

804 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:30:25.76 ID:mHKv2dYU0.net
ユーベと神戸の二択とは、尚既神断もワールドワイドになったものだな

805 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:30:46.27 ID:GQbcwlR1a.net
にしても南米選手権は面白い組み合わせになったねー
スアレスさん要るウルグアイ
チリはーーーサンチェスさん?とか居たっけビダルさんか
エクアドルはバレンシアさんとか?

強敵ばかり
香川さんは早く移籍決めてーーー中島さんと南米選手権でプレーするんだから

806 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:05.52 ID:zaiA+0ptd.net
>>719
代わりを呼べば良い

807 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:10.34 ID:Gfd/ppVgx.net
ユーベとコーベ

808 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:20.34 ID:RZNXUtF80.net
トトロって最大で5人までしか日本人出せないから
ベルギーのクラブを3つくらい買い占めようぜ
ベルギーリーグの説明をスカチャンでベンメイブリーがやってたけど
リーグのほとんどのクラブが色んな外国の資本だったぞ

チョコとワッフルしか取れないような5流国のリーグなんか
丸ごと獲る勢いでジャパンマネーを叩き込もう

809 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:22.30 ID:tKw2O436p.net
西野ジャパンは日本中を魅了した
森保ジャパンは日本中を塩にした

やっぱりクラブでやっていたスタイルって出るもんやな

810 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:32.13 ID:itVgiZata.net
【Di Marzio】 カセレスとユヴェントスが合意。 現在ラツィオとユヴェントスでクラブ間交渉が行われている。

811 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:31:51.21 ID:YUtyKhgu0.net
>>801
週末は欧州サッカー見るからじゃね

812 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:32:07.58 ID:CLJp7Htg0.net
>>719
アンチは今まで通り叩き、森保も今まで通りレギュラーにするだけ

813 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:32:13.28 ID:GQbcwlR1a.net
本当はアルゼンチンと試合して欲しかったんだけどね、、、
でも満員のブラジルの綺麗なスタジアムで強いところと試合出来るの素敵!

814 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:32:22.49 ID:5erpjsd0a.net
>>801
土日休みはキリスト教の文化だからじゃね?
イスラム圏は金土が休日だからな

815 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:33:10.62 ID:TT+tm3OtM.net
テニスが優勝すればアジア杯など完全に空気になるからどうでもいいだろ

しかし同時期に世界相手に奮闘しているテニスに対してアジアでつまらないサッカーしている代表とかやばすぎだよな

サッカーファン絶対減ったと思うわ

816 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:33:29.45 ID:xe++Y/V7M.net
そりゃワールドカップのときは乾、柴崎が覚醒していたし香川、本田もいたんだから今回とは比較できんわ 

817 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:33:35.16 ID:GQbcwlR1a.net
[futebolaovivo]
コパアメリカで日本と対戦するチリ代表監督
“日本は欧州で活躍する選手が多いからね。
ほら、トッテナムでプレイしてる日本人選手(ソンフンミン)...ごめん正しい発音が分からないんだけど、何にせよ日本のレベルは高いよ”

本人は最後まで間違いに気づかずインタビューを終えた。

これ笑

818 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:33:50.13 ID:90iLQ56YM.net
>>803
その3つはプレーヤーとしてやるべき最低限の事だからな
それすら出来ずに言われる方が恥ずかしいんだよ

819 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:34:16.63 ID:ycWb/rxZ0.net
いつから南米選手権てガチ大会になったんだろうな
昔はブラジルもアルゼンチンも2軍が出てたよね?

820 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:34:18.69 ID:1dvtQv5W0.net
柴崎がゴミすぎてなぁ
もうこんなゴミ呼ばないでいいわ

何回チャンス与えてるんだよ

821 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:34:31.49 ID:iJSHhaigr.net
サッカー中国代表のリッピ監督(70)(イタリア)は24日、退任を表明した。ロイター通信によると、
同日のアジア杯準々決勝でイランに敗れた後の記者会見で、「契約は終了し、中国での旅は終わった」と語った。

2006年のワールドカップ(W杯)ドイツ大会で母国を優勝に導いたリッピ監督は、
16年から中国代表監督を務めていた。(UAE・ドバイ 星聡)

1/25(金) 19:06配信  読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00050066-yom-socc

822 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:34:36.20 ID:zlzEdz3/0.net
ポイチサッカーはマジでサッカーにそれほど精通してない一般視聴者層もつまらなくて画面越しに文句言ってるレベル

823 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:34:47.17 ID:zaiA+0ptd.net
>>792
戦術がない訳ではない
手詰まりになった時の打開策がないだけ

これが致命的

824 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:02.14 ID:o3f8uQ7d0.net
江戸らスラー「日本は1日、15日、28日だけの、月3日の休みで全然行けるな」

825 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:08.79 ID:RZNXUtF80.net
柴崎、良くは無いけど、ちょくちょく上手いプレー入れてるからな。
試合勘戻るまで離婚した方が良いとは思うけど。

良いところが全く見当たらないスパイ疑惑の北川とか槙野とか
調子の問題ではなく判断力の限界がああなのかって思う権田とか
もっと酷いのが居るから柴崎まで叩いてる余裕が無くなってきた

826 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:13.85 ID:8fuAi+plM.net
北川選手は基本に立ち返り、サッカーに真摯(しんし)に向き合ってほしい。オレは何のためにサッカーをしているのか?
思いきりプレーする喜びや、点を取ることでしょ。今背負っているものを忘れて、「覚悟」を持って思い切ってプレーしてほしい。
そうすれば結果的に、クサビの落とし、パス、ドリブル、状況判断と、プレーの一つ一つが変わってくる。(日刊スポーツ評論家)

流石に北川くんは元プロからも批判されてるなあ

827 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:39.89 ID:2euhA6rI0.net
ユベントスがベナティアに代わる経験の擁護者を追いかける前に足跡
:選ばれたのはマーティン・カセレスのようです

Martin Caceresの名前はJuventusの転送市場のためにますます進歩しています。
ユベントス社会はまず第一に、Mehdi Benatiaに関連した繊細な問題を解決しなければなりません。
モロッコ中央部はカタールからの重要な申し出をしていて、絶えず販売を推進します、
その結果、Juventusは販売によって準備ができないのを捕らえられないために
前のローマとウディネーゼの代用品に直面しなければならないという確信を入れました。

さまざまなChiellini、Bonucci、RuganiおよびBarzagliの存在によるJuventus防衛部門の豊富さは
Juveに特別な懸念を生じさせません。
同社のアイデアは、今後6ヶ月間、より静かに向き合うために、
セリエAに立ち向かう準備ができた経験豊富なプレイヤーを連れて行き、
それからそれが夏の大量購入の場合であるかどうかを評価することです。

経験豊富な防衛センターを求めてbianconeroキャスティングで作られた非常に多くの名前があります。
しかし何よりも何時間も形をとり始めているものがあります。
そしてそれはトリノへの帰還でしょう。
Sky Sportsによると、事実、Paratici監督は、2012年から2016年の間に、
すでにJuceusのCaceresの帰還にますます熱心に取り組んでいるようです。

中央ラツィオは、Vissel Kobe に署名するために日本に向かうことになりました。
この作戦は前進し、擁護者は昨日ラツィオで既に封鎖されていた。
中央と経済的合意が達した、今、あなたはカードの量のためにラツィオと広場を見つける必要があります。

828 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:51.78 ID:5erpjsd0a.net
>>818
秋田は他に引き出しないだろ……

829 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:35:55.00 ID:IE9BcN+p0.net
コパは全員海外組だよな?
呼ばれても行くなよ国内組

830 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:36:20.22 ID:RZNXUtF80.net
中国がリッピの後釜を誰にするんだろうか興味深いわ
百度にはベンゲルやモウの名前も挙がってる

831 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:36:26.94 ID:OE9vlY0E0.net
今、NHKで
シャチは伝説の海獣
って言ってた

やっぱりな!!

832 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:36:28.35 ID:Z8MysjmF0.net
>>818
解説でもそれだぞ

833 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:36:49.72 ID:FIRNLAS/0.net
このままポイチなら間違いなくサッカー人気凋落する

834 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:37:27.21 ID:EOSVP5u8d.net
馬鹿をイラつかせるのは簡単だな

835 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:38:50.24 ID:FrYn6p+SM.net
そもそもJの方が人気だからな

836 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:39:18.40 ID:HJfY9U++0.net
>>825
元海外組で若手でもない槙野と権田が真のゴミ

837 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:39:23.04 ID:FpTkuF4o0.net
引かれると何もできないって森保はミシャの何を見てきたんだよ
押し込んでからの崩しのパターンはたくさんあったのに

838 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:39:41.55 ID:RZNXUtF80.net
秋田は現場に戻るべきだよな
解説とかで見てるのキツい

839 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:40:21.71 ID:mbmPH+Uz0.net
ベルギーリーグに投資しても日本企業にメリットないだろ。大体試合見てるのはサッカー好きでも極一部だし。
DMMもそのうちあっさり撤退すると思う。

840 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:40:39.19 ID:X12K6yoH0.net
>>620
終わりの始まり?

841 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:41:10.58 ID:XEwmaKFY0.net
カセレス見たかったけど相手がユーベさんならしょうがないわな

842 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:41:29.63 ID:gddlO0LU0.net
リッピって結局選手に恵まれてただけじゃん。
岡田監督がドイツワールドカップイタリア代表率いてたら優勝してたんじゃね。
南アじゃ岡田干拓の方がリッピより聖蹟良かったし。

843 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:41:57.13 ID:RZNXUtF80.net
水戸はベトメッシを辛抱強く使い続けていれば
今頃ベトナムインバウンドでウッハウハの金持ちクラブに成れただろうに

844 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:42:16.75 ID:8fuAi+plM.net
>>837
ミシャの崩しは反復練習だから代表じゃ難しい

845 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:42:20.20 ID:Wyr/ptroa.net
カセレス実はサガントスかもしれない

846 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:42:40.53 ID:5erpjsd0a.net
>>838
相手チームの監督にも批判されるレベルなのに引き取り手がないだろ

847 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:44:18.67 ID:2euhA6rI0.net
>>837
なんか無茶苦茶ニワカなミシャ信者みたいな感想だな
ポイチの優勝なんて後半はミシャ色相当薄かったのに

848 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:44:27.23 ID:xuD62DS30.net
>>846
鹿がコーチとして引き取れよ

849 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:45:09.17 ID:OeBp/srwa.net
>>831
シャチは北海道だぞ本場。

850 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:45:25.40 ID:oIL23xWE0.net
秋田は年代別代表でCBコーチとかやるのがいいんじゃね

851 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:01.18 ID:MOUKTxpo0.net
ルエダ氏に日本代表監督オファー!ペルー複数メディア伝える
https://www.sanspo.com/soccer/news/20150217/jpn15021705000002-n1.html

こんな噂もあったなぁ。

852 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:01.95 ID:53eBFy+WM.net
北川を呼ぶのはまだ早かった。
まだ若いから今回の悔しさをバネに伸びる可能性はある。
しかし、ドゥグラス不在で2桁ゴール取れるだろうか?

853 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:13.50 ID:GQbcwlR1a.net
>>829
今回呼ばれてる人は呼べないんだって!海外組も国内組も
国内組は二人までとかかなー?

だから私が思うベスト11は
______________浅野______________
______中島___________香川______
高徳_____大島___守田_____岡本
_______植田___昌子___板倉_____
______________中村____________

_____________興梠_____________
中島_________香川________前田直輝
_______大島________守田_______
高徳____植田___昌子____誰?
_____________中村______________

描いて見た(^∇^)
漏れた面々推しすみません、、、

854 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:16.25 ID:ZNfaaPiVM.net
ミシャ札幌の崩し
https://i.imgur.com/IMU0To2.gif

855 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:39.59 ID:HJfY9U++0.net
秋田はCB育成コーチみたいな役職与えてやらせればそれなりだろ
元名選手の全てが監督やらなくたっていい

856 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:57.98 ID:11J5ZdK50.net
>>850
サッカーからは足を洗ってヘディスの指導者にでもなればいい

857 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:46:58.19 ID:2euhA6rI0.net
>>848
ヘッドオブコーチ秋田誕生
いいじゃないか

858 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:47:03.73 ID:NEUgIawqd.net
>>854
優勝

859 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:48:10.39 ID:V3pYLZBg0.net
ヴァンフォーレ甲府公式サイト|VENTFORET KOFU OFFICIAL WEBSITE
http://www.ventforet.jp/news/press_release/517226
2019シーズン キャプテン・副キャプテン 決定のお知らせ

◆キャプテン
 DF 22 小出 悠太 選手

◇副キャプテン
 DF 4 山本 英臣 選手
 MF 8 新井 涼平 選手
 MF 26 佐藤 和弘 選手

860 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:48:17.34 ID:JSDFR/9td.net
次の代表監督は鬼木か革命かな

861 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:48:21.70 ID://9gKkM7d.net
>>852
2014年の柿谷みたいになりそう

862 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:48:40.65 ID:/UfvT4qhd.net
>>854
こういうデザインをポイチに求めるなよ
レシピがなにもないんだなら

863 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:49:07.74 ID:6Bw+ZfBU0.net
守田も欧州行けば柴崎に取って代わるチャンスあると思うんだが。
川崎の重力にとらわれて欧州行けない感。
そういうこと言っちゃいけない空気がクラブにあるん??

864 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:49:07.80 ID:2euhA6rI0.net
>>859
甲府も世代交代か

865 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:49:23.43 ID:OeBp/srwa.net
>>854
代表で攻撃的なミシャ式見てえよな。
楽しいもの。

だいたい北川って1トップする奴じゃ無いだろ本来

866 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:49:34.55 ID:qPJvShbLM.net
ジェイみたいな選手いるかって話ですよ

867 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:49:49.03 ID:Vj1Zbbat0.net
守田は欧州行ってほしいな

868 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:50:27.57 ID:Gfd/ppVgx.net
>>854
綺麗だね

869 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:50:33.64 ID:GHvN/K3c0.net
中村憲剛はよ引退して代表監督やれや

870 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:51:09.00 ID:GQbcwlR1a.net
やはり南米相手にも引くのでは無く真っ向勝負!
その為に大島さん呼ぼう!
ブラジルは芝も良いしね!引いても守れないよ、、、、

871 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:51:28.65 ID:/UfvT4qhd.net
面白いもので後ろが充実してくると気付くと前が風間の頭みたいになってる

872 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:52:17.05 ID:C4Q8AMdUM.net
>>854
ガラガラだね

873 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:52:20.90 ID:jeTkmcO2a.net
>>855
でも古巣の鹿島でさえ守備コーチは秋田をスルーして大岩や羽田を置いたんだぞ
秋田はあんなに鹿島にラブコール出してるのにw

874 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:52:41.16 ID:z4fy7r7XM.net
前は
代表の試合あんなに見てたのに
今回は全く見る気がしないで
普通に寝てる自分に驚いている
スタメンにわくわくしないせいなのか

875 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:53:00.72 ID:Z/W7GPC90.net
>>842
そんな選手たちが岡田の言うこと聞くわけねえだろ
選手をまとめられなくてビッグクラブ去っていた監督が何人いると思ってんだよ

876 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:53:31.43 ID:OeBp/srwa.net
風間は頭もだが
いつも口や口の中が渇いてベロベロしてるのが超気持ち悪いw
何かの病気なのか。
テレビで映しちゃいかん人間

877 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:55:08.94 ID:sq+KbtKS0.net
>>868
上手く行ったときは本当に奇麗なんだよね
ビルドアップのところで取られると酷いことになるけど
戦術の浸透が一番大事で次に個の技術+GKの足技の上手(実戦と練習でそこら辺も徐々に上手くなるのがミシャ式ではある)

878 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:55:18.70 ID:ZROh0WxF0.net
https://pbs.twimg.com/media/DwWxrnGVAAAFGLD.jpg

これ著作権的にどうなん?

879 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:55:19.68 ID:YUtyKhgu0.net
>>874
コンフェデが廃止になってアジアカップ優勝してもそこで終わりだからな
単なるローカル大会って感じなんだよな

880 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:55:58.50 ID:GQbcwlR1a.net
>>874
スターっていう感覚を持てないからでしょう、、、
やはり所属クラブも大事だね

南野さんがもしナポリ所属と堂案さんがPSVとか柴崎さんがビジャレアルとかだったらもっと盛り上がってたよ
やはり所属クラブが頭にあらから芋に見えてしまう、、、笑

881 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:56:23.08 ID:RZNXUtF80.net
秋田現場復帰

鹿島低迷

金森「このままではいけない!」

1万円

秋田解任

鹿島V字回復

J初4冠達成

ここまでは見えた

882 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:56:59.67 ID:WvOZq7HG0.net
ソンフンミンに続け! キムミンジェのプレミア移籍を同僚も後押し「良い機会になる」



 キムミンジェがプレーしている韓国1部リーグ、全北現代のペク・スギョンゼネラルマネジャー(GM)は、
イングランド・プレミアリーグのワトフォード(Watford FC)から獲得のオファーがあると認め、
その移籍金は800万ドル(約8億8000万円)と報じられている。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000038-jij_afp-socc


キムミンジェはマジでいい選手だから楽しみだね

883 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:58:06.73 ID:GQbcwlR1a.net
なんで香川さんにはたったの6億のオファーが来ないのに
韓国人なんかに8億のオファーがあるのだろう、、、、
理解不能過ぎてテンパりそうだよ、

884 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:58:46.42 ID:WvOZq7HG0.net
ソンフンミン効果で
kリーグから直でプレミア移籍がでてきた
Jリーグからはポルトガルとかベルギーとか三流リーグしか行けないのに

885 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:58:58.07 ID:Z/W7GPC90.net
>>882
中国行けよ

886 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:59:02.11 ID:C+q9r3BxM.net
>>878
会長になった途端にJユニからヤタガラス使用禁止にした犬飼なら激オコ

887 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 19:59:10.39 ID:kn59zHtc0.net
http://prtimes.jp/i/28025/6/resize/d28025-6-229654-0.jpg
今治のアウェイユニにこんな感じになったんか ACLで観たかったで

888 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:00:14.90 ID:LelaHWTma.net
>>887
今治ってどうやったらJまで上がってこれるの?

889 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:00:29.37 ID:EpaznT2y0.net
>>878
類似品にあたるからアウトじゃないかなぁ

890 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:00:56.06 ID:sq+KbtKS0.net
>>886
そういや八咫烏って足3本じゃなかったっけ?

891 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:01:02.36 ID:k+9fTnend.net
小林、優磨、浅野怪我なら北川でも仕方ないわな
都倉、川又よんだとこでねぇ

久保はなにしてんだ

892 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:01:21.13 ID:kn59zHtc0.net
日本ベトナム戦視聴率が静岡で今大会最高24・4%
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201901250000950.html
[2019年1月25日19時32分]
テレビ朝日系列で24日に生中継されたサッカーアジア杯準々決勝「日本−ベトナム」(午後9時53分〜午前0時)について、
静岡朝日テレビでは同時間帯1位で、今大会最高値となる視聴率24・4%を記録した。25日発表のビデオリサーチの調査で分かった。

瞬間最高視聴率は、前半ロスタイムの31・0%だった。


>静岡朝日テレビでは同時間帯1位で、今大会最高値となる視聴率24・4%を記録した。
ほらな 北川必要やん

893 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:00.72 ID:RZNXUtF80.net
香川岡崎さえ居れば優勝できたのに

894 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:10.92 ID:/UfvT4qhd.net
>>884
ドイツもバブルあったけど後続が悉く糞ばかりだったから自ら塞いじゃったね

895 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:13.94 ID:7FXKzW8na.net
北川はかわいくない
りすっぽくないし
清水ってビジュアル面でJ1最下位じゃね

896 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:14.35 ID:GQbcwlR1a.net
静岡の人達ってサッカーホント好きなんだねー

897 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:40.66 ID:QpI5AhzIa.net
>>892
静岡マジかよwww
サッカー王国の名は伊達じゃないなw

898 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:03:42.12 ID:gddlO0LU0.net
本田香川岡崎もおまえら谷底世代って言ってたくせに

899 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:04:22.02 ID:p6w5fS870.net
代表ここまでの被害状況
東口 腰を痛める
青山 膝を痛める
北川 メンタルを痛める

900 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:04:29.61 ID:O6Ordynt0.net
>>895
清水の選手ってなんか田舎っぽい顔ばっかだよな

901 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:05:11.43 ID:2euhA6rI0.net
>>892
今まで特別ピックアップされなかった数字をちらほら見かけるのは
やっぱり北川効果で率が普段よりかなり上がってんのかな

902 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:06:04.99 ID:P33DScPha.net
アカツキて金あんの?

903 :名無し :2019/01/25(金) 20:07:13.65 ID:DiiWQdLXr.net
今治のアウェイユニカッコいいな。
ユニだけはワールドクラス(笑)

904 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:07:30.89 ID:joUfMh0p0.net
沖縄でキャンプするのとアメリカでキャンプするのってなんか違いあんの?

905 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:07:46.13 ID:gddlO0LU0.net
ベトナム人の情熱見習えよ
90年代の日本みたいで羨ましかったよ

906 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:07:52.28 ID:Gfd/ppVgx.net
>>901
代表の数字は大体関東が一番高い傾向にあるからかな

907 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:08:00.33 ID:5si7jOPz0.net
Jでやってる選手に関しては完全にシーズンとシーズンの間で
コンディションがよくないってのはどうしてもあるわな

908 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:08:05.69 ID:Ex/EU3Ov0.net
>>902
そらもうハチナイでウハウハよ

909 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:08:20.58 ID:hAHrjRz90.net
地方は地元育ちのスポーツ選手の推しが異常だよね
新聞の見出しとか

910 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:09:08.47 ID:2euhA6rI0.net
>>906
そうなんだ
そもそも基本的に関東以外の数字が記事にならんもんな

911 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:09:10.66 ID:xuD62DS30.net
>>899
大迫ケツが悪化

912 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:09:15.42 ID:NRIoRZJL0.net
昨日のスタメン

            清水ユース
  浦和ユース 桜大ユース 脚大ユース
       湘南ユース 青森山田
 東福岡 名鯱ユース 福岡ユース 木白ユース
            瓦斯ユース

913 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:09:22.42 ID:g00ssqbna.net
>>888
去年あとちょっと勝ち点があれば上がってた

914 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:10:32.20 ID:h2vuQqR0r.net
>>912
福岡誇らしい

915 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:11:26.75 ID:P33DScPha.net
>>912
名古屋の最高傑作が代表キャプテンまで上り詰めるとはなあ

916 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:12:44.17 ID:P33DScPha.net
それでも選手権の得点王は別格なんだよなあ

917 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:13:04.30 ID:QpI5AhzIa.net
>>912
ユースだらけだからダメなのか?

918 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:14:13.91 ID:5si7jOPz0.net
>>912
何だかんだで部活の二人も超名門だもんなあ
雑草なんていないんだな
物語の中だけの話だな

919 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:14:23.46 ID:LelaHWTma.net
>>913
もうちょっとなんだ

920 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:16:37.17 ID:HJ0wd1Z70.net
逗葉高校

921 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:17:15.69 ID:wCcrwP5J0.net
>>915
花井「最高傑作は俺」
青山「せやせや」

922 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:20:18.18 ID:zlzEdz3/0.net
ユース大勝利じゃん

923 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:21:12.37 ID:uDtHVaxvd.net
>>902
サイゲと同じだ
ただサイゲ同様いつ一気に倒産に向かっても不思議じゃない会社だがな

924 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:21:40.75 ID:B8INog45M.net
>>921
長谷川「みんなで徳島行こうぜ」

925 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:21:54.89 ID:XSne4SsG0.net
ユース出身者が代表の大勢になる傾向は変わらないと思うんだけど何故かW杯前になると
部活組が巻き返して代表に食い込みそう

926 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:21:57.84 ID:hAHrjRz90.net
一人でも現役の代表出したら、鼻が高いだろうな

927 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:23:11.74 ID:blMwSeJx0.net
ロンハーで懐かしのひたちなか陸上競技場

928 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:23:23.61 ID:l5JNxjPIa.net
JFL年間順位2018

1 Honda FC 79 30 25 4 1 51
2 FC大阪 57 30 18 3 9 20
3 ヴァンラーレ八戸 56 30 16 8 6 22
4 ソニー仙台FC 52 30 16 4 10 24
5 FC今治 49 30 14 7 9 31←ココ
6 東京武蔵野シティ 49 30 14 7 9 13
7 MIOびわこ滋賀 46 30 13 7 10 3
8 奈良クラブ 42 30 12 6 12 1
9 ヴェルスパ大分 39 30 11 6 13 -9
10 ラインメール青森 37 30 10 7 13 -10
11 ヴィアティン三重 35 30 9 8 13 -12
12 テゲバジャーロ宮崎 32 30 9 5 16 -17
13 FCマルヤス岡崎 31 30 8 7 15 -13
14 ホンダロックSC 29 30 6 11 13 -23
15 流経大ドラゴンズ 19 30 4 7 19 -32
16 コバルトーレ女川 17 30 4 5 21 -49

929 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:24:31.38 ID:HJfY9U++0.net
>>874
>コンフェデが廃止になってアジアカップ優勝してもそこで終わりだからな
>コンフェデが廃止になってアジアカップ優勝してもそこで終わりだからな
>コンフェデが廃止になってアジアカップ優勝してもそこで終わりだからな
>コンフェデが廃止になってアジアカップ優勝してもそこで終わりだからな

まだ、お前みたいな馬鹿がいるのが信じられない
ただ単にお前が代表の試合しか見ないから、代表の試合が減ったのが嫌なだけだろ

930 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:26:19.71 ID:VaTXbTj+0.net
コンフェデってほんとまさに代表厨のためにあるようなしょーもない大会だったからなあ

931 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:26:35.60 ID:5si7jOPz0.net
えっコンフェデ廃止になったの?
あれW杯のプレ大会というかスタジアムの運営テスト兼ねてるのに
大丈夫なんだろうか

932 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:26:49.13 ID:1ThwksyB0.net
サッカーはフィジカル要素あるから後で急に伸びたとかまだあるけど
センス重視の競技はもっと早めに育てて早めに見切りつけるな

933 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:27:54.42 ID:VxpWusCD0.net
コンフェデは暇つぶし程度でしょ
ワールドカップが代表の頂点だし、それは揺るがないよ

934 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:28:25.35 ID:g00ssqbna.net
>>931
代わりに規模をでかくしたクラブW杯をやるってよ

935 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:28:26.59 ID:xuD62DS30.net
>>931
それがCWCになる予定やなかった

936 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:28:37.53 ID:eAW+7yDe0.net
もし青山の代わり呼べるとしたら
森保はだれのこと読んだかな?

937 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:28:55.92 ID:kn59zHtc0.net
アジア王者でコパアメリカを迎えれる可能性もあるのに カタールと日本

938 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:29:21.16 ID:Z/W7GPC90.net
コンフェデは単なる親善試合で本番とは全然違う
そんなもんで強豪と引き分けたとか喜んでもなんの意味もない

939 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:29:47.53 ID:5si7jOPz0.net
>>934>>935
ああ、なるほど
その話がそうなるんだ

実際やってみないと解らないこと多いしね

940 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:29:56.27 ID:VZzi78Vjd.net
>>928
なにこのリーグアン並の一強リーグ
アマチュアでこれとかクソつまんないじゃん

941 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:31:37.90 ID:jQhYWZCz0.net
1000なら千葉昇格

942 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:32:10.07 ID:/UfvT4qhd.net
>>938
前回過大評価されたオーストラリアとかな

943 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:32:39.46 ID:v5wSOclRa.net
J2クラスならソニーさんレギュラーの方がお金貰えそう、、、

944 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:32:53.52 ID:Jt+e73rlM.net
てか今シーズンのCWCはどうなってんだろ

945 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:33:53.35 ID:l5JNxjPIa.net
>>940
J2でも1位が遙か彼方旅してる時ある。

946 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:33:57.06 ID:wCcrwP5J0.net
コンフェデレーションズカップ優勝するとワールドカップで酷い成績を残す法則あったなw

947 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:34:27.51 ID:tstJz7R1r.net
>>942
あれはそもそもコンフェデも微妙だったのに

948 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:34:48.45 ID:IE9BcN+p0.net
>>928
イワキってこの下だっけ?
Jリーグ無理だろう5年くらい

949 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:36:33.05 ID:d9BdOIIRp.net
https://pbs.twimg.com/media/DxwPgqKVsAMyAQ8.jpg

950 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:37:32.24 ID:2euhA6rI0.net
伊藤寿文

951 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:37:37.42 ID:kqof7i0Vd.net
川崎はそれに照準合わせてACL調整してるからな

952 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:38:42.54 ID:2euhA6rI0.net
誤ばーく

>>949
そいやー今日韓国カタールかー
下馬評どっちが上なんだろこれ

953 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:38:46.19 ID:B5f3VBkla.net
>>896
静岡新聞にはJ1とJ3の全日程表がスポーツ記事として普通に載るからな

954 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:39:05.38 ID:2tyrZGfTM.net
カタール勝ってくれねえかな

955 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:39:22.13 ID:l5JNxjPIa.net
>>948
いわきFC
2013 福島県3部西 2位
2014 3位
2015 福島県3部東 優勝
2016 福島県2部 優勝
2017 福島県1部 優勝
2018 東北2部南 優勝

956 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:40:31.43 ID:o3f8uQ7d0.net
ユース組✖語学できない=生存率0%

957 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:41:08.85 ID:Ldjl3EvBa.net
李青龍っていつの間にか復活してたんだな

958 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:43:52.24 ID:5si7jOPz0.net
今日はアジア杯と猫あるきが被るんだよなあ
猫あるきで癒されたいが
他の国の試合をだらだら見るのも楽しい
悩む

959 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:44:41.91 ID:v5wSOclRa.net
またTwitterで長友さん堂安さんに媚売ってる
出世しそうだからってそういうの辞めたら良いのに
あんな試合しか出来ない癖にそういうところで目立つの辞めて欲しい

960 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:46:22.92 ID:B5f3VBkla.net
長友のツイッターって気持ち悪い

961 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:46:45.13 ID:R+amNH280.net
香川おばさんってなんで香川好きなの

962 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:47:20.73 ID:qVtD6JOZ0.net
ポコも今シーズンは低迷だろうからなあ
来年の今ごろは今とガラッと評価変わってそう

963 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:47:28.25 ID:nvODRMbt0.net
>>931
FIFAのハゲ会長が言ってるだけで全て決定したわけではないぞ ちなみにコンフェデも
各大陸のネーションズリーグ王者が出場のFIFA FINAL8トーナメントに変更して
開催される可能性がある。

964 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:47:43.92 ID:IuCq4hsC0.net
どれもトルコからのリプだらけで笑える

965 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:47:54.66 ID:a1w9dLsya.net
Jリーグオンリーで選手選考してたらベトナムに負けてたかもしれんな
Jの体張る仕事や点取る仕事は外国人に任せる風潮が関係してるね

966 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:48:17.18 ID:NRIoRZJL0.net
韓国はGLでターンオーバーしてないから、日本よりコンディションきつそう

967 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:49:26.96 ID:v5wSOclRa.net
>>961
サッカー見始めたきっかけだからかなー
ただ思ったより伸びなかったよねー
不細工になって行ったし、、、、今やこの有り様だよ、、、
まだ移籍あると思ってる自分が可哀想になってきてる、、、、笑

968 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:50:31.84 ID:w4NiE5120.net
パトリックみたいな日本人が一瞬でファンになるけど
ないものねだりしても仕方ない
日本人じゃ杉本になっちゃう

969 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:52:06.16 ID:hAHrjRz90.net
エアバトラーはまあ魅せるよね

970 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:52:07.39 ID:v5wSOclRa.net
乾さんはドンドン伸びてるのに
成長しない人間はネガティブそうな雰囲気出してんのよね
だからネガティブな人間って嫌いなの。すぐ批判するゴミみたいな方どこのサポーターに居るけど
無視が一番だね。ああいう人達ってホント嫌な雰囲気にするよね

971 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:52:35.08 ID:R+amNH280.net
神戸

カセレス ユーベ
アドリアーノ お断り
アルベントサ カセレス優先した結果お流れ


終わった

972 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:52:46.31 ID:xngQHmUI0.net
イラン戦はアズムンにチンチンにされるのが目に見える

973 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:53:34.42 ID:B5f3VBkla.net
https://hasu-football.hatenablog.com/entry/2019/01/25/180447

この記事読んでみそ

974 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:55:12.74 ID:O6Ordynt0.net
>>967
俺の周りのサッカー好きな女の子もサッカー見始めたきっかけが香川って子多いんだけどなんでなんだろ
そんなに惹かれるの?

975 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:55:41.60 ID:v5wSOclRa.net
>>973
香川さんの名前をこんな所で使わないで欲しい
利用の仕方が嫌、、、、

976 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:55:55.71 ID:P33DScPha.net
>>912
つーかこれ談合だよな
各チーム公平に召集してる

977 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:55:58.72 ID:W7gXtMOrM.net
>>973
長友のツイッター並みの気持ち悪さだな

978 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:57:13.90 ID:YkVcMB8X0.net
GK
ヴィッセル神戸(日本)
DF
全北現代(韓国)
全北現代(韓国)
全北現代(韓国)
広州恒大(中国)
MF
アルサッド(カタール)
牙山ムグンファ(韓国2部)
大田シチズン(韓国2部)
FW
トッテナム(イングランド)
ガンバ大阪(日本)
ボーフム(ドイツ2部)

何位?

979 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:57:18.24 ID:R+amNH280.net
神戸 守備崩壊 降格決定

980 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:57:21.92 ID:k+s/WyVWd.net
>>177
馬鹿島サポwwwwwwwww

981 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:57:22.81 ID:v5wSOclRa.net
別に誰から見始めててようと良いでしょう
気持ち悪い。好きにさせて欲しいなー
こういうダル絡み苦手ー、、、、イライラしてくる

982 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 20:58:51.13 ID:OsQv4N8l0.net
日本人とかJ経験監督だと余計なとこまで配慮したり贔屓したり
純粋にチーム強化できないから嫌なんだよなぁ

983 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:00:10.85 ID:w4NiE5120.net
韓国の中盤の選手誉められてたのに2部でプレーしてるのか
ファンウィジョといい実は宝の山なのか

984 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:00:50.97 ID:v5wSOclRa.net
長友さんって凄い媚び方上手いよね
堂安さんは本当に凄いって事なんだろうね

中島さんにも媚びてたのかが気になる
あの人便乗するの上手いね、、、トルコサポーターにも媚び売ってるし
立ち回り上手いよね。好きじゃない

985 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:00:58.62 ID:9/Z4MFBdH.net
>>936
柏木か扇原?

986 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:01:29.78 ID:o3f8uQ7d0.net
代表のワントップはタスク多すぎて
○○任せの糞サッカーやってきた選手しか難しい
でもユースでそんなチームを作って一人の選手にオールインしたら育成の問題と言われる

それとポリバレントを求めるのと。
南米みたいに、自分は何番の選手という風に中学から特化して育てることもしない結果、上手いけど武器が尖ってないシャドーでのみ使える選手ばかり出来てしまうと、
この前 どこかの雑誌対談で書いてあったな

987 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:02:07.90 ID:Z/W7GPC90.net
>>949
負けろ韓国!世界のために!

988 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:02:26.71 ID:9/Z4MFBdH.net
>>984
まあ最初で俊さんに媚び、次はホンダ。そして今は答案だからな

989 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:02:29.22 ID:o4VlBIkL0.net
>>949
これ何人入れ替えてんのかね?

990 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:03:36.42 ID:v5wSOclRa.net
3421にして浅野さんや前田大然1トップにすれば大迫さん要らなくなるから安心して
森保さんは自分のやりたい事やらさせて貰えてないんだよ
3バックにしたら攻撃の枚数減るからね、、、いつから解禁になるんでしょう

991 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:03:50.54 ID:Wltnvp1g0.net
次スレ準備班よ

992 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:05:16.68 ID:+GlWHcq90.net
>>936永木あたりか

993 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:05:17.09 ID:KVwRFFJM0.net
今の代表に誰がほしい?
1位釜本邦茂 1964年 75
2位三浦知良 1990年 55
3位岡崎慎司 2008年 50
4位原博実 1978年 37
4位本田圭佑 2008年 37
6位香川真司 2008年 31
7位高木琢也 1992年 27
8位木村和司 1979年 26
9位中村俊輔 2000年 24
10位高原直泰 2000年 23
11位中山雅史 1990年 21
12位宮本輝紀 1961年 19
13位柳沢敦 1998年 17
13位中澤佑二 1999年 17
15位玉田圭司 2004年 16
16位杉山隆一 1961年 15
16位碓井博行 1974年 15
16位遠藤保仁 2002年 15
19位渡辺正 1958年 12
19位森島寛晃 1995年 12
19位大迫勇也 2013年 12

994 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:05:53.44 ID:2aKab/9jr.net
お前ら質問しとけ

995 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:06:15.52 ID:v5wSOclRa.net
森保さんは気の毒
上からの圧力で3421やれないから、、、、

996 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:06:20.30 ID:rYbi5gGp0.net
質問タイム

997 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:06:22.44 ID:o4VlBIkL0.net
晩御飯なに食った?

998 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:06:48.73 ID:OsQv4N8l0.net
おちんぽ

999 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:06:56.43 ID:YkVcMB8X0.net
1000なら次スレ建てる

1000 :U-名無しさん :2019/01/25(金) 21:07:11.49 ID:kn59zHtc0.net
やっぱアカンかったんか 小倉さんよりも短かった

わずか就任3か月で…モナコがアンリを事実上の解任! ジャルディム前監督の再登板が濃厚に
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=53387

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200