2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2141◇

1 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:01:59.70 ID:H/osZTp1p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2140◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1548615032/

グランパス公式HP https://nagoya-grampus.jp
グランパスTwitter https://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan

インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp https://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus/
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:09:05.09 ID:8Gnje9EM0.net
☆Twitters☆
01 ランゲラック https://twitter.com/MitchLangerak25
03 櫛引 一紀  https://twitter.com/Kushi0212
06 宮原 和也  https://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      https://twitter.com/jo7oficial
09 アーリア    https://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  https://twitter.com/gabrielxavier
11 マテウス    https://twitter.com/castromateus16
13 大垣 勇樹  https://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  https://twitter.com/rku8
15 伊藤 洋輝  https://twitter.com/hiroki___ito
18 渋谷 飛翔  https://twitter.com/lovesoccertsuba
19 青木 亮太  https://twitter.com/rku1611
20 中谷 進之介 https://twitter.com/nshinno
24 菅原 由勢  https://twitter.com/yukinari0628
25 前田 直輝  https://twitter.com/1117196911
27 相馬 勇紀  https://twitter.com/06Paaase
29 和泉 竜司  https://twitter.com/izuryu1106
31 金井 貢史  https://twitter.com/KanaiTakashi13
38 児玉 駿斗  https://twitter.com/shunto1203
グランパスくん  https://twitter.com/grampuskun_No1

☆Instagrams☆
01 ランゲラック https://www.instagram.com/mitchlangerak/
07 ジョー      https://www.instagram.com/jooficial7/
09 アーリア    https://www.instagram.com/ariajhasegawa/
10 シャビエル  https://www.instagram.com/gabrielxavier/
11 マテウス   https://www.instagram.com/castromateus16/
13 大垣 勇樹  https://www.instagram.com/o.yuki1314/
14 秋山 陽介  https://www.instagram.com/soccer.rku8/
15 伊藤 洋輝  https://www.instagram.com/hiroki_ito38/
17 丸山 祐市  https://www.instagram.com/yuichi_maruyama.616/
18 渋谷 飛翔  https://www.instagram.com/love.soccer.tsubasa/
19 青木 亮太  https://www.instagram.com/a.ryota23/
20 中谷 進之介 https://www.instagram.com/shin_sn4/
23 吉田 豊    https://www.instagram.com/inoshishi_yutaka/
25 前田 直輝  https://www.instagram.com/naoki112738/
29 和泉 竜司  https://www.instagram.com/izuryu1106/
31 金井 貢史  https://www.instagram.com/kanai_takashi_13/
(deleted an unsolicited ad)

3 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:09:30.83 ID:8Gnje9EM0.net
瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●タイムズの駐車場(あかのれん)
 http://yahoo.jp/oETvB4
 営業時間 24時間
 営業料金 8:00-20:00 20分100円 20:00-8:00 60分100円
 長時間サービス 1000円(入庫より24時間まで)
 ●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
 ※開場一時間前までに来ないと満車になる可能性大
 http://yahoo.jp/NFAZVV
 駐車状況 http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/parking.html
 ●イオンモール新瑞橋店 入庫から3時間まで無料。お買い上げ2000円以上で
 さらに2時間無料。以降30分300円。
【瑞穂陸上競技場アクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/mizuho-ground/access.html

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●豊田駅前3(5)時間フリーパーキングについて
 http://tm-freeparking.com
 ●豊田市駐車場情報
 http://michinavitoyota.jp/main
 ●豊田市駅前から豊スタまでのバス 運賃大人180円 小人90円
 ICカードを使用する場合は乗車するときに読み取り機にかざして
 降車の時運転士横の読み取り機にかざしてください。現金の人は後ろ降りです。
 ※帰りのバスはございません!
【豊田スタジアムアクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/toyota-stadium/access.html

【お得な切符】
 ●ドニチエコきっぷ
 土日・休日及び毎月8日(環境保全の日)のみ大人600円、小児300円で市バス・地下鉄が一日乗り放題。
 https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm

4 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:09:49.16 ID:LFNOyejn0.net
☆Twitters☆
01 ランゲラック https://twitter.com/MitchLangerak25
03 櫛引 一紀  https://twitter.com/Kushi0212
06 宮原 和也  https://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      https://twitter.com/jo7oficial
09 アーリア    https://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  https://twitter.com/gabrielxavier
11 マテウス    https://twitter.com/castromateus16
13 大垣 勇樹  https://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  https://twitter.com/rku8
15 伊藤 洋輝  https://twitter.com/hiroki___ito
18 渋谷 飛翔  https://twitter.com/lovesoccertsuba
19 青木 亮太  https://twitter.com/rku1611
20 中谷 進之介 https://twitter.com/nshinno
24 菅原 由勢  https://twitter.com/yukinari0628
25 前田 直輝  https://twitter.com/1117196911
27 相馬 勇紀  https://twitter.com/06Paaase
29 和泉 竜司  https://twitter.com/izuryu1106
31 金井 貢史  https://twitter.com/KanaiTakashi13
38 児玉 駿斗  https://twitter.com/shunto1203
グランパスくん  https://twitter.com/grampuskun_No1

☆Instagrams☆
01 ランゲラック https://www.instagram.com/mitchlangerak/
07 ジョー      https://www.instagram.com/jooficial7/
09 アーリア    https://www.instagram.com/ariajhasegawa/
10 シャビエル  https://www.instagram.com/gabrielxavier/
11 マテウス   https://www.instagram.com/castromateus16/
13 大垣 勇樹  https://www.instagram.com/o.yuki1314/
14 秋山 陽介  https://www.instagram.com/soccer.rku8/
15 伊藤 洋輝  https://www.instagram.com/hiroki_ito38/
17 丸山 祐市  https://www.instagram.com/yuichi_maruyama.616/
18 渋谷 飛翔  https://www.instagram.com/love.soccer.tsubasa/
19 青木 亮太  https://www.instagram.com/a.ryota23/
20 中谷 進之介 https://www.instagram.com/shin_sn4/
23 吉田 豊    https://www.instagram.com/inoshishi_yutaka/
25 前田 直輝  https://www.instagram.com/naoki112738/
29 和泉 竜司  https://www.instagram.com/izuryu1106/
31 金井 貢史  https://www.instagram.com/kanai_takashi_13/
(deleted an unsolicited ad)

5 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:09:52.45 ID:8Gnje9EM0.net
∧ ∧
(゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね。

・書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません
【 sage の利点 】※国内サッカーの各クラブメインスレはsage進行が基本です※
1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
2・マターリ進行のスレッドに有効。

【実況行為の禁止 】※中継の実況は実況chで※
・実況とは「テレビ・ラジオ・ネット等を見聞きしながら書き込む行為です.
・実況を行うとスレッド停止〜最悪の場合は板の一時閉鎖の恐れがあります
・実況はサッカーchで
https://rio2016.2ch.net/livefoot/

特定のチームや選手、住人を叩いたり煽ったりする人はスルーしてください。
荒らしはレスが大好物です。レスをすると調子に乗って常駐します。
荒らしに構う人全てが荒らしです。

テンプレここまで!

6 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:11:30.67 ID:8Gnje9EM0.net
【2019年予定表】
リーグ・カップ 日程    開始 対戦 スタジアム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

J 1 −01  02/23(土) 14:00  鳥栖  鳥栖
J 1 −02  03/02(土) 14:00  桜阪  パロ瑞穂★
LVC-GL1  03/06(水) 19:00  神戸  パロ瑞穂★
J 1 −03  03/09(土) 15:00  脚阪  パナスタ
LVC-GL2  03/13(水) 19:00  大分  パロ瑞穂★
J 1 −04  03/17(日) 13:30  瓦斯  味スタ
J 1 −05  03/30(土) 14:00  札幌  豊田ス★
J 1 −06  04/05(金) 19:00  鹿島  カシマ
LVC-GL3  04/10(水) 19:30  桜阪  ヤンマー
J 1 −07  04/13(土) 19:00  横鞠  日産ス
J 1 −08  04/20(土) 14:00  磐田  豊田ス★
LVC-GL4  04/24(水) 19:00  大分  大銀ド
J 1 −09  04/28(日) 15:00  広島  豊田ス★
J 1 −10  05/04(土) 16:00  湘南  BMWス
LVC-GL5  05/08(水) 19:30  桜阪  パロ瑞穂★
J 1 −11  05/12(日) 15:00  浦和  豊田ス★
J 1 −12  05/17(金) 19:00  川崎  等々力
LVC-GL6  05/22(水) 19:00  神戸  ノエスタ
J 1 −13  05/26(日) 15:00  山雅  豊田ス★
J 1 −14  06/01(土) 14:00  仙台  ユアスタ
J 1 −15  06/15(土) 19:00  大分  大銀ド
LVC-R16  06/19(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −16  06/22(土) 19:00  清水  パロ瑞穂★
LVC-R16  06/26(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −17  06/30(日) 18:00  神戸  ノエスタ
天-2回戦  07/03(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −18  07/07(日) 18:00  湘南  パロ瑞穂★
J 1 −19  07/13(土) 19:00  桜阪  ヤンマー
J 1 −20  07/20(土) 18:00  脚阪  豊田ス★
J 1 −21  08/04(日) 19:00  浦和  埼玉
J 1 −22  08/10(土) 19:00  川崎  豊田ス★
天-3回戦  08/14(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −23  08/18(日) 18:00  山雅  サンアル
J 1 −24  08/24(土) 18:00  横鞠  パロ瑞穂★
J 1 −25  08/30(金) 19:30  瓦斯  パロ瑞穂★
LVC-QF1  09/04(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-QF2  09/08(日) 00:00  ○○  ○○
J 1 −26  09/13(金) 00:00  清水  アイスタ
天-4回戦  09/18(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −27  09/28(土) 00:00  広島  Eスタ※
J 1 −28  10/05(土) 00:00  大分  パロ瑞穂★※
LVC-SF1  10/09(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-SF2  10/13(日) 00:00  ○○  ○○
J 1 −29  10/19(土) 00:00  仙台  パロ瑞穂★※
天-準々決 10/23(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-Final 10/26(土) 00:00  ○○  埼玉
J 1 −30  11/01(金) 00:00  札幌  札幌ド※2
J 1 −31  11/08(金) 00:00  神戸  豊田ス★
J 1 −32  11/23(土) 00:00  鳥栖  豊田ス★
J 1 −33  11/30(土) 00:00  磐田  未定
J 1 −34  12/07(土) 00:00  鹿島  豊田ス★
天-準決   12/21(土) 00:00  ○○  ○○
天-決勝   01/01(水) 00:00  ○○  ○○

7 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:32:04.83 ID:6z8wVDUB0.net
>>1乙 クラブの公式はhttpだから。sは要らないから。


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2140◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1548615032/

グランパス公式HP http://nagoya-grampus.jp
グランパスTwitter https://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan

インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp https://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

エンゲート https://engate.jp/communities/87
赤鯱新報 https://www.targma.jp/akasyachi
ニッカン  https://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus/
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ https://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。
(deleted an unsolicited ad)

8 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:40:56.45 ID:H/osZTp1p.net
テンプレ貼りありがとねー( ´∀`)ノ

9 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 19:42:51.26 ID:j8zaAju2M.net
どういたしまして

10 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 20:55:26.67 ID:AFAm+t0g0.net
>>1
乙です!!いくぞっグランパス!!

11 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 21:26:17.64 ID:2Cvg+3Gg0.net
Jリーグ公式の選手名鑑だと児玉、今年も登録されている。
背番号は35

12 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:26:47.41 ID:UNCtE4tV0.net
このスペイン人監督、いくらだろう。

13 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:28:06.28 ID:UNCtE4tV0.net
カタールはよく整備されている。
基礎もチーム戦術も日本対策も。
イランよりずっと強いじゃん。
中2日でスタミナおちてフィジカル能力落ちればすきもうまれようが、そのまえいそのフィジカル能力でやられているな

14 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:32:25.24 ID:bhE5S/2uM.net
5ちゃんはデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレ立てたぞ!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげさま
みんなも協力してくれや!
札幌最高!

【埼玉の新盟主】 昌平高校 の全国制覇は近い 【名将・藤島監督】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549012816/

15 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:34:14.78 ID:znenX4pG0.net
ウチのようなザル守備ww
ただ2-0から勝ったり負けたりをウチで見てるから不思議と諦めの気持ちはまだ無いな

16 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:38:11.71 ID:x4RDJj2/0.net
マジで悪い時の去年のうちやん
ただミッチなら止めれてた可能性が微レ存

17 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:40:30.59 ID:UNCtE4tV0.net
グランパスレベルなわけないだろw

相手の得点はラッキーな部分もあるが、それを可能にしているのは日本がイメージしにくいフィジカル的な攻撃。

18 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:41:34.22 ID:UNCtE4tV0.net
これは縦に速いサッカーをするときだ
ポゼッションでは相手のスタミナが落ちるまで難しそうだ

19 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:41:41.55 ID:flBQ9khM0.net
トメテケールできてへんな海外組

20 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:42:42.46 ID:0nS6njhdd.net
シャビ帰化してくれねえかな
幸美龍でどや

21 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:43:00.54 ID:Mk9s6X+H0.net
やはりゴール前になるほど質を求める風間式は至高

22 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:43:58.34 ID:UNCtE4tV0.net
とめないで動くサッカーをしたほうがいい

23 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:46:46.62 ID:U9178v+Ad.net
縦に急ぎすぎじゃね
ボール落ち着かせられるやついないの?

24 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:46:54.28 ID:UNCtE4tV0.net
ハリルの遺産を使うといい

25 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:47:54.26 ID:UNCtE4tV0.net
足もとではなく縦のスペースで受けていくサッカーが有効だ

26 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:50:02.93 ID:gS1+G0Fc0.net
先に点取られちゃうと前の選手の精度の低さが足引っ張るね
積極性はあるし生きは良いんだけど

27 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:50:31.39 ID:UNCtE4tV0.net
5バックの裏をねらうやつをいれたい
相手の距離をもう少し伸ばしてスタミナを消費させつつパスコースも開かせればそのうち足が止まってつながるようになる
それまでは縦のスペースを生かしていくサッカーに切り替えてハリル式がいい

28 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:51:55.96 ID:9HAkTYjb0.net
2点目は全盛期楢崎なら止めれてるな

29 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:52:05.84 ID:oC5itaK90.net
5バックできっちりスペース埋められてるのにあえて狭いスペースに突っ込んでいくグランパスのようなオフェンスだなw

30 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:52:35.93 ID:j9Qi1yX00.net
集合写真見るとほんとに変わったよな〜
こないだ入ってきたと思ったシャビエルがもう古株のようだ

31 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:52:44.65 ID:UNCtE4tV0.net
あとから例の違反が確定して日本優勝とかになったりして。

32 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:54:04.87 ID:UNCtE4tV0.net
永井がいたらきくんだがな

33 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:55:02.61 ID:4vqK7svB0.net
中盤の大事さがわかる試合だな

34 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:55:38.71 ID:UNCtE4tV0.net
中盤じゃなく一番前と一番後ろがカギだ

35 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:55:39.57 ID:mRbnmjzP0.net
>>28
2点目はコース完璧だし楢崎でもランゲラクでも無理っしょ 1点目は2人とも取れるよ

36 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:56:20.23 ID:fOOC7kVT0.net
前田試してほしいなぁ

37 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:56:47.11 ID:SLqdX+bid.net
中央ガッチガチに固められてるのに中央にくさび入れようとしてカウンター
何回もやるとは頭が悪いとは思わなんだよ柴崎。そら試合出れんよ。

38 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:56:53.78 ID:ftpxYfTY0.net
代表雑魚過ぎるな
これだったら堂安→相馬、南野→前田、麻也→丸山、塩谷→伊藤にした方が断然良いわ

39 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:57:14.57 ID:UNCtE4tV0.net
どっちも無理だよ
日本のキーパーやってると意識しないシュートだから

40 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:57:45.05 ID:gvetENRLp.net
カタールの1点目、オフサイドでしょ?
アウェイ清水戦と同じじゃん

41 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:58:20.60 ID:UNCtE4tV0.net
>>37
右の堂安があしがおそすぎて抜けてもかられていたのを忘れたかな

42 :U-名無しさん :2019/02/01(金) 23:59:55.51 ID:+S+QOmyc0.net
前田は去年と同じプレーが今年もできれば

43 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:00:14.64 ID:ExJylEE10.net
やっぱりボランチって重要だなって思う試合だな。
さて、うちはどうなってることやら。

沖縄でのコンサとのTMが楽しみだな。

あとマテウスと前田が得点できていないのが微妙な感じだが。。。
得点には絡んでいるんだっけ?

44 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:01:09.90 ID:tzbBRqXU0.net
ボランチって重要だなって思わない試合ってあるのかな
キーパーって重要だな、ストライカーって重要だなレベルw

45 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:01:39.42 ID:xDIcQGSx0.net
>>40
だよなぁ
触ってなくてもブラインドしてればオフサイドになるのに

46 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:01:52.15 ID:TK0vQdrW0.net
>>40
それ俺も思った
シュートコース付近に走り込んでるし、うちならオフサイド取られてるなと

47 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:02:02.42 ID:ExJylEE10.net
>>44
その言い方だったら全部の選手が重要じゃんw

48 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:02:39.31 ID:tzbBRqXU0.net
>>47
全部の選手が重要だよ?
重要度には差があるがね。

49 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:03:26.36 ID:ExJylEE10.net
>>48
そーだね、みんな大事だよねw

意味わかってないからいいや。

50 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:04:20.65 ID:tzbBRqXU0.net
この試合でボランチが重要とみるのは素人っていう意味が分かってない君はその程度ってこと
バモスにはかまわないほうがいいよ

51 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:05:31.19 ID:tzbBRqXU0.net
この試合で大切なのは戦術
そしてそれを可能にするのは一番前の選手
ボランチとくにゲームメイクしているこの代表でボランチが大切じゃない試合などこれまで一つもないからな

52 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:07:04.77 ID:tzbBRqXU0.net
延長に行ってアジアカップらしくなってほしいw
早く1点とろうぜー
速攻を意識したほうがいいよ

53 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:07:53.62 ID:vwb7ZpY20.net
>>30
未だに楢さんが居ないのに違和感があるわ
ずっと居た人が居なくなったから当たり前ではあるんだろうけどさ

54 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:10:41.53 ID:K5qEMsC40.net
早くうちの試合見たいなー
新戦力との絡み見たい

55 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:10:47.64 ID:tzbBRqXU0.net
まだスタミナあるな

56 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:12:51.08 ID:NExaeCe9r.net
>>40
ああいうのを審判の気まぐれでオンサイドにしたりオフサイドにしたりするの困るよな

57 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:17:19.46 ID:w74nzPPa0.net
フェリガルがはいってきた!!!

58 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:19:24.66 ID:K5qEMsC40.net
堂安始めトメテケール下手なやつばかりや

59 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:19:48.57 ID:6NSVjPCTM.net
>>46 >>56
H川崎戦大久保、A清水戦、H柏、H鞠戦と去年は誤審に泣かされ続けたよな
てか去年に限らずここ数年でウチが決定的なジャッジで得したことないってのがしんどいわ

60 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:22:11.17 ID:tzbBRqXU0.net
とめないで動くが下手な選手だとカウンターが発動できない

61 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:25:55.48 ID:wbCQl7Ko0.net
それもサッカーってことで大体冷静でいられるけど、ホーム柏戦だけは未だにムカついてるわ。下手すりゃあれのせいで降格してたと思うとゾッとする。

62 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:26:14.86 ID:tzbBRqXU0.net
スタミナ落ちて発動できたか
バモちゃんのいうとおりの裏抜け狙う武藤を一番前に入れたのも良かったがもっとはやくやれば、さらにスタミナの差を顕著にできた

63 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:27:00.47 ID:WtH1GJt60.net
>>59
勝ったH鹿島戦もかなり酷かった。
でも最悪は柏戦か。2点消されて負け。
取れた1点も消されかけた。

64 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:29:36.43 ID:tzbBRqXU0.net
塩谷のミドルこないかな

65 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:30:55.14 ID:tzbBRqXU0.net
>.59
グランパスはハンドでの得点と相手の得点がオフサイドじゃないのにオフサイドになることでJ1に昇格した。

66 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:33:38.47 ID:n0SDIwXW0.net
審判ガーの脳内は都合の悪いものは記憶できない

67 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:33:51.38 ID:tzbBRqXU0.net
ここまですべてバモスのいうとおりになっているので塩谷のミドルや延長も来ないかなあw

68 :40 :2019/02/02(土) 00:34:44.59 ID:n1pcmt7lp.net
他サポです、別に隠すつもりはなかったけど思ったよりレスもらえて嬉しい。
こういうの、騒がなかったら日本サッカーが今のままになりかねないんじゃないかと。極端だけどこういうところにこそこだわって協会にも言わないと全体のレベルアップにはつながらない段階なんじゃないかと。

汚してすいません、消えます。失礼しました。

69 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:36:27.15 ID:tzbBRqXU0.net
やばい

70 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:37:07.38 ID:tzbBRqXU0.net
うあ・・・

71 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:37:29.46 ID:xDIcQGSx0.net
まやや

72 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:37:35.40 ID:CObebxlSp.net
麻也やっちまった...

73 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:37:40.80 ID:NhrMWWn1K.net
NGばっかやんけ

74 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:37:50.90 ID:tzbBRqXU0.net
ふー 

75 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:38:02.36 ID:JXR/TH720.net
マヤ?

76 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:38:16.54 ID:UvKvp2Gg0.net
麻也・・・(o´д`o)-3

77 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:38:16.99 ID:LC635F490.net
麻也全失点に絡む大活躍

78 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:38:41.15 ID:v/bnnJP5d.net
高橋止めて

79 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:38:42.18 ID:tzbBRqXU0.net
これで入れられるならすぐに攻撃選手2枚を入れよう

80 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:39:07.26 ID:PY/x3Ypk0.net
今日は麻也の駄目な日だな

81 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:39:15.50 ID:3pTh3XkVa.net
    ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ

82 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:39:24.74 ID:Gwt/fHp10.net
麻也戦犯じゃねーかww

83 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:39:41.80 ID:fRKhg3DO0.net
俺たちが良く知ってる麻也だなありゃ

84 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:39:53.96 ID:xDIcQGSx0.net
失点全部に絡むって逆にすげえわ

85 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:40:27.92 ID:tzbBRqXU0.net
やっとアジアカプラしくなって北じゃないか

86 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:40:44.16 ID:NExaeCe9r.net
麻也も風間のもとで成長しようぜ

87 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:40:49.71 ID:JXR/TH720.net
マヤは代表引退して名古屋で余生を過ごせよ

88 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:41:10.41 ID:I5IXKjEd0.net
ゴラッソ2発にPKはやりきれんなぁ

89 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:41:38.91 ID:tjV0iH9m0.net
1日1ポカがデフォだったからな麻也は

90 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:42:20.44 ID:8SxeQYFR0.net
いや今のマヤヤはいいです、、、

91 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:43:33.75 ID:tzbBRqXU0.net
もう一枚はやくていきのいいのないか

92 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:43:57.97 ID:K5qEMsC40.net
和製ワシントン状態

93 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:44:14.63 ID:NhrMWWn1K.net
イケイケドンドンの時にあんなPK与えるとかもう心折れるわなぁ…

94 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:45:11.85 ID:tzbBRqXU0.net
相手がドン引きモードにうつるならまやと大迫と武藤でパワープレーもありだ
クロスのあめあられにしてやれ

95 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:45:29.17 ID:UvKvp2Gg0.net
麻也・・・(o´д`o)-3

96 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:46:17.46 ID:8g1mKAP30.net
カカ来ないかなぁ

97 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:46:58.66 ID:c6UaH0e40.net
まやダメ過ぎた

98 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:47:03.95 ID:tzbBRqXU0.net
富安は足が速いな
小さいころから速かったらしいが

99 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:47:17.66 ID:X5SRboS20.net
もうグランパスしか楽しみがないわ

100 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:47:18.55 ID:f7+aCSMI0.net
ゴール以外の枠内シュートあるか

101 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:48:14.57 ID:tzbBRqXU0.net
>>99
他者から得られる楽しみだけじゃなく、自分の内なる楽しみも見つけよ

102 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:48:51.18 ID:C9168V05a.net
ジョーに放り込めばええんや!も使えんからなぁ

103 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:49:01.74 ID:6NSVjPCTM.net
手に当たっても故意じゃなければ反則じゃないんじゃないだろ?
麻也のあれで故意に手で扱ったって見るのは厳しすぎるわ

104 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:49:03.53 ID:tzbBRqXU0.net
カタールの監督ってけいれきどんなもんだろ

105 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:49:23.76 ID:JXR/TH720.net
マヤ、下向いて諦めてたな。キャプテンがあれじゃあかんやん

106 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:49:24.91 ID:v/bnnJP5d.net
>>101
マジメか

107 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:22.71 ID:tzbBRqXU0.net
きびしいな
パワープレーで2ふんで2点しかない

108 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:03.88 ID:mBz4VSr5p.net
いつぞやの得点取り消しといい、麻也は頭が長いが故にヘディングを手にあてやすいのか?

109 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:08.89 ID:LvnIJN9r0.net
>>103
手を上げてたら未必の故意になるな

110 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:13.42 ID:fRKhg3DO0.net
麻也は長谷部にメンタルの整え方から学んで出直せキャプテン失格

111 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:47.34 ID:tzbBRqXU0.net
いい相手だった
普通につよく、しゃびのリップサービスではなかった
強化試合でまたやってもいいだろう

112 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:47.73 ID:qyVt5j+60.net
過去のアジアカップ全部楢崎ならこんな苦労してないからな
必ずGKのミスが絡んでるな

113 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:32.60 ID:wbCQl7Ko0.net
麻也責められすぎだろ。1点目もハンドもノーチャンス。

114 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:36.20 ID:f7+aCSMI0.net
結局フィジカルなんだよな
ちびっ子ばかりの攻撃陣ではきついわ

115 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:36.52 ID:JeQiu6tC0.net
やっぱ代表戦は見ててもおもんねぇな
早くシーズン始まれ

116 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:40.23 ID:3eQGvQTP0.net
吉田マジイラつく

117 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:02.40 ID:s8H9DzZT0.net
カブシャビをさっさと帰化させ無かったお前らが戦犯な!

118 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:06.28 ID:gAF4ErcT0.net
ここですか?

119 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:08.82 ID:c6UaH0e40.net
吉田クソだな

120 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:11.39 ID:LC635F490.net
ハンドの判定の故意やらの判定なんて分らんから手当てたら全部ハンドで良いんじゃないのw
ハンドPKは無しにしてそこから間接にすればいい W杯のサンチェスやスアレスみたいな悪質なのはPKレッドでいい

121 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:22.26 ID:RM4/Yhn7a.net
麻也が酷かったのは間違いない

堂安がフル出場なのがマジで意味不明

122 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:37.44 ID:fRKhg3DO0.net
>>118
いいえ違います。

123 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:10.18 ID:PY/x3Ypk0.net
伊東投入は失敗だったね
せめて乾が先だったように思う

124 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:14.15 ID:K5qEMsC40.net
代表って海外組や全チームから選手選べるのにレベル低いのな

125 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:22.42 ID:TK0vQdrW0.net
吉田全失点に大きく絡む
限界だな

126 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:41.50 ID:xDIcQGSx0.net
W杯予選にカタールがいないのは助かるな
いたら日本韓国イランオーストラリアサウジアラビアの牙城が崩れてるわ

127 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:50.73 ID:fRKhg3DO0.net
ま、トーナメントの決勝で交代枠の使い方は森保の思考はようわからんかったな。

128 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:55.78 ID:CMxDF3kf0.net
昨年の親善試合の頃は今はウチの選手が入れる場所は無いなぁと思ったけど、今ならまだまだ狙えるって思えてくる出来だったな。

129 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:56:38.52 ID:JeQiu6tC0.net
>>124
外国人入れられるならグランパス勝ちそうだよね

130 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:56:51.02 ID:tzbBRqXU0.net
伊藤投入はべつに失敗でもない
戦術の試合だった
だが相手の運が良かった
今日は日本は運が悪かったのではなく、相手の運が良かった

131 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:56:52.03 ID:xDIcQGSx0.net
>>124
目が揃ってないんじゃないかな?

132 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:06.50 ID:o9rwWDI4a.net
俺たちのマヤがごめんって感じだったな

133 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:17.35 ID:bGqOasMG0.net
止めて蹴るが出来てなかったな
そして吉田は変わらんのう

134 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:54.02 ID:j9d/CUDn0.net
麻也って来年夏までの契約だっけ、お帰りの際は0円でお願いします

135 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:58:05.20 ID:glscikFg0.net
堂安もなー。いい経験って感じだな

136 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:58:10.25 ID:tzbBRqXU0.net
グランパスは代表よりかなり弱いよ
今日なら0-2か1-2で負ける。代表は本来は1-1になる相手だ。

137 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:58:14.10 ID:PY/x3Ypk0.net
新しい世代の選手の今現在の地力だとここまで良くやったんじゃないかな
ちょっと前と違って海外組といっても特段レベルが高い感じもしない

138 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:58:20.94 ID:ph3MA4Uy0.net
ぽいちは無能&チキン

139 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:59:53.93 ID:tzbBRqXU0.net
今日のバモスのような分析ができる人が増えればいいがちょっと難しいかな。

140 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:59:59.44 ID:eFa737yS0.net
2点目とか誰も相手に行ってなくてまるでうちのような失点だった

141 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:00:00.91 ID:TK0vQdrW0.net
>>133
あのハンドは故意じゃ無いにしろVARならまず取られるのに文句言って
2失点目自分が振り切られてるのに周りに対して感情表に出して
見てて恥ずかしかった

142 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:00:07.22 ID:uqyT0IUG0.net
>>93
吉田は名古屋メンタルを忘れてない証拠じゃあないか、いいこといいこと

143 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:00:12.24 ID:LvnIJN9r0.net
>>136
前線は間違いなく名古屋の方が強力だろ

144 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:00:25.52 ID:FoW9Qj6n0.net
吸収してた遠藤が居ないからこげなもんや、まあ選出も舐めてたしな

145 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:06.08 ID:Gwt/fHp10.net
正直今大会の堂安みると、前田チャンスあると思うわ。
去年の出来を維持できたらだけど

146 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:15.19 ID:tzbBRqXU0.net
>>143
そんなにつよくないって。
柴崎がいればグランパスも同等だが。

147 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:15.33 ID:dSame6ob0.net
まるでグランパスの負けパターン「受けすぎて負ける」「ボックス付近でボールにぜんぜん行かずにやらせすぎてゴラッソされる」だったな
先制そして追加点。うちの絶望感たっぷり感じる2失点

反撃の1点はすごく良かっただけに悔やまれる。さて頭冷やして気分転換と行きますか。みんなおつかれ

148 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:18.96 ID:Sdc6uT6i0.net
去年の最終節のうちが2つめにもらったハンドも厳しかったな

149 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:28.78 ID:tjV0iH9m0.net
Jリーグレベルですら対策されたあと無策だった森保だからな
正直上は望めないよなあ
とりあえず丸山と前田を呼ぼうか

150 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:38.95 ID:TK0vQdrW0.net
>>140
しかしうちにはミッチがおる
1点目はもちろん、2点目も止めてた可能性あるわ

151 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:01:42.31 ID:B1yMvSX60.net
前半の噛み合いの悪さは名古屋でよく見たやつだよな
リーグ戦だから風間はあんま口出さずにハーフタイムに立て直してたけど
決勝って試合なら試合中にテコ入れしてほしいかったわ

152 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:02:08.78 ID:NhrMWWn1K.net
>>105
麻也割とユースの時からああいうとこあるからなぁ
ユース杯の決勝とか

153 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:02:10.50 ID:tzbBRqXU0.net
>>150
しかしもっとカウンターを浴びた

154 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:02:31.88 ID:LvnIJN9r0.net
>>146
でも前線が強力なのは認めてるってことだろ

155 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:02:49.64 ID:mBz4VSr5p.net
本日、1時間余りで27連投に触れてはいけない

156 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:03:35.30 ID:TGS7+5jSa.net
とりあえず日本のGKは確かに弱点だな。
権田は鳥栖では躍動するが、代表だといまひとつだなぁ。
シュミットなただでかいだけで、紙くず程度の守備力だもんな。

157 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:04:20.70 ID:tzbBRqXU0.net
>>154
グランパスのほうが強力ってのはないな

158 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:04:30.85 ID:/1VPN3QU0.net
権田はポジションが悪いな。
2失点目は吉田がコース切りに行ってるのに、権田が少しだけキーパーからみて左に居てる。
引退した楢崎正剛あたりならあれは弾けるんだよなー

159 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:05:30.38 ID:tzbBRqXU0.net
ごんだは待ちすぎる。待つことで相手のコースが限定される自滅を狙うJ向きだが、突発的なプレイへの反応ができないことがある。

160 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:05:59.18 ID:eFa737yS0.net
ミッチ日本なら圧倒的余裕で正GKなのに本当にもったいない

161 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:06:23.29 ID:PY/x3Ypk0.net
後半カウンターから相手が外したところでも権田のポジションが中途半端だったし課題なんだろうね

162 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:52.70 ID:tzbBRqXU0.net
>>160
そこまでの差はないよ

163 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:40.13 ID:LvnIJN9r0.net
>>149
丸山は微妙だけど
前田は去年と同じ活躍ができれば十中八九代表入りするだろうね
待望論も出てくるだろうし

164 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:48.77 ID:gAF4ErcT0.net
いや、皆見落としとることあるで

グランパスがこんな長い芝でたたかったらズタズタにされてるだろ

165 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:52.92 ID:MLyn6v4Ta.net
カタール強かったな!特に帰化組
アルジェリアとかジダンと同郷か
そりゃ強いわな

166 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:06.95 ID:739BF8en0.net
GKは人材不足だな欧州だと人気ポジションなのに

167 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:11.53 ID:3eQGvQTP0.net
【サッカー】<吉田麻也> 守備崩壊を反省!「前半2失点したことが勝敗を分けた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549037140/

168 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:02.45 ID:8h7GMpCmM.net
トメテケルの重要性が分かる試合だった。

169 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:48.80 ID:tzbBRqXU0.net
>>167
前半2失点時点ではまだ勝敗を分かつ要因ではない
運とは言えマヤのハンドが大きかった 

170 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:50.61 ID:/NnJt3ZH0.net
>>158
これは同意

171 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:04.54 ID:TK0vQdrW0.net
>>165
「カタール側は帰化選手は3人だと言っていますがこちらに入っている情報だと8人が…」
とか言われててわろたわ

172 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:09.09 ID:tzbBRqXU0.net
とめないで動くの重要性がよく理解できる試合だったね
とめてけるままじゃ1点も入れられなかった可能性が高い

173 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:20.17 ID:HT++wv4G0.net
>>158
1失点目のステップワークも正直言うと若干微妙・・・
こういうところで大きな差が楢崎と他の日本人GKあるんだけどなかなか評価されないからなあ。
このあたりのステップワークの上手さは楢崎は日本随一だっただけに止めてる可能性あったな。

174 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:33.18 ID:xDIcQGSx0.net
かと言ってそればっかりじゃ堂安みたいにカウンターの起点になるけどな

175 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:13.16 ID:6NSVjPCTM.net
>>163
前田、相馬、伊藤は近い内に間違いなく代表入りするだろうな
CBは海外行った庄司植田が調子落としたら丸山中谷も充分ありえる

176 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:22.42 ID:LvnIJN9r0.net
>>173
1失点目の権田は明らかに反応が鈍かったな

177 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:25.60 ID:tzbBRqXU0.net
楢崎の神格化はよくない
1点目はシュートが来る意識がJの選手ではもてない 楢崎も含む

178 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:21.47 ID:Aphr+DTU0.net
GKのプレジャンプ?がスゲー気になる

179 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:28.47 ID:NWcnNySJ0.net
1点目のとき相手はトラップしてからもう1タッチしてるんだからその間に寄せなきゃいけないなマヤヤ

180 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:32.19 ID:tzbBRqXU0.net
代表に呼ばれることと代表入りといえるようになることは天と地の差がある

181 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:51.53 ID:mBz4VSr5p.net
はよねろちょん

182 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:13.85 ID:tzbBRqXU0.net
1点目はグランパスならもっと相手に余裕があって前まで向けてぎゃくに防げたかもしれないw

183 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:03.70 ID:Erim7CuV0.net
マヤの対応はまずかったがミッチくらいのまともなGKなら2点は止めれたな

184 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:18.25 ID:Erim7CuV0.net
マヤの対応はまずかったがミッチくらいのまともなGKなら2点は止めれたな

185 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:32.59 ID:TK0vQdrW0.net
>>173
>>176
1点目はオフサイドポジションにいた選手がブラインドになってるようにも見えた
うちが昨シーズン2回ほどオフサイド取られたパターン

186 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:33.72 ID:bGqOasMG0.net
柏の中村選手あの後どうなったんだ?2回目の脳震盪の後

187 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:39.00 ID:HT++wv4G0.net
>>177
1失点目はステップワークの技術的な話だよ。 
こういうところは日本じゃあんま評価されにくい。
派手にセーブすりゃ神扱いされるからなあ。

188 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:45.60 ID:tzbBRqXU0.net
北京五輪のリレーメダルのように、この後カタールが失格になって繰り上げ優勝とかないかな

189 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:09.20 ID:l5sKn1+qa.net
代表のサッカーは練れてないからつまらん
こんなものでよく馬鹿みたいな数のレスが出来るな

190 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:30.05 ID:tzbBRqXU0.net
1点目はセーブするなら派手にしかセーブできない。

191 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:32.42 ID:tzbBRqXU0.net
グランパスの試合はもっとつまらないじゃん
ジョー頼みの糞サッカーでの得点が7割、守備戦術のない失点が8割
育成ゲームとして見るしか楽しみがないw

192 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:48.01 ID:l5sKn1+qa.net
まー地上波でタダで見れるのが今じゃあ代表だけだから久しぶりにサッカー見れて興奮してるんだろうが

193 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:50.03 ID:tzbBRqXU0.net
ゾンビがストローマンを作る時の発想にはその人の生活や性格が出る

194 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:58.69 ID:/1VPN3QU0.net
1失点目はたしかに足当たってないよ、カタールのシュート。
あの玉のスピードと距離で弾けないのはね

195 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:44.32 ID:+S8mFeCo0.net
グランパスの試合のほうがすごく楽しい。
代表の試合はいつも眠くなる。

196 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:49.95 ID:HT++wv4G0.net
>>186
去年のリーグ戦で最後の2〜3試合は出てたよ。

197 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:50.24 ID:uqyT0IUG0.net
しかし、権田は酷いな。
安心感がないのは致命的、そしていつも最初のプレーが悪すぎる。

198 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:51.67 ID:sg49xeIB0.net
文体が誰かに似てる

コテハンつけるだけ100倍ましか


213 Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk (ワッチョイ 9325-JbcW)[http://twitter.com/isotaku503_2] 2019/01/22(火) 07:59:29.52 ID:caWeo4p/0
次の試合も、審判が対戦相手に有利な裁量をする危険が高いので、
この試合の鬱憤を晴らそうとして、自制を解除するようなことを
してはいけない。 #daihyo #代表 #AsianCup
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/1087338212173836294
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

199 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:52.44 ID:glscikFg0.net
代表しかちゃんと見ませんみたいな人はこんな感じで代表の試合の日は気合い入れるんだね

200 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:57.14 ID:Gwt/fHp10.net
>>158
言い方かえると権田が吉田を信頼してないようにも思える
この2人初戦から連携悪かったんだよな

201 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:06.07 ID:tzbBRqXU0.net
グランパスの試合が楽しい人はそこに自分の気持ちをかけてるからだろうね
サッカーが楽しいのではなくグランパスが楽しい人

202 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:36.34 ID:+S8mFeCo0.net
中村航輔なら止めてたかもな。

203 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:43.60 ID:6NSVjPCTM.net
芸スポだと「今日の権田はノーチャンス」とか言われてて笑ったわw
やっぱりニワカ代表厨に比べたら普段から楢さんランゲラック観てるグラサポはGKを観る慧眼が違うんだと再認識

204 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:04.89 ID:HT++wv4G0.net
>>194
飛んだコース、直前でバウンドしてたし、失点はしょうがないと思う。
ただそういう場面でステップワークが若干ぎこちなかったかなって感じたわ。

205 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:19.58 ID:tzbBRqXU0.net
>>198
こいつをバモスと思ってるの?w
どこの雑魚か知らんが、バモちゃんはツィッターなどふくめSNSはいっさいやってないどころか、
5ch以外でサッカーの情報すら見てないのだが

206 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:55.89 ID:ph3MA4Uy0.net
堂安はなんであんなに寵愛受けてるの?
前田選ばれても使われんやろな、ぽいちでは。

207 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:02.59 ID:tzbBRqXU0.net
>>203
ここの人が正しい目でサッカー見れたことなんて一度もないような
今日だってバモスのいう事理解できてなかったようだし

208 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:22.31 ID:c6UaH0e40.net
寄せが甘いとああなる

当たりに行って出し処を絡めとる連動した守備がなかった

209 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:31.96 ID:tzbBRqXU0.net
堂安は足が速ければなあ

210 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:16.76 ID:l5sKn1+qa.net
ベンゲルは20年も前に既に「W杯は最大のサッカーイベントだが最高のものでは最早ない」と語り国家代表のチームでやるサッカーの低レベル化を指摘していた
これはもうほとんどのサッカーファンが気づいている事柄
気づいておらず代表の試合だけ興奮できるのは見識が低いだけのこと

211 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:51.67 ID:tzbBRqXU0.net
ベンゲルがくらべてるのClね
Jリーグじゃないw

212 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:16.21 ID:bGqOasMG0.net
>>196
ありがとう

213 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:30.28 ID:xDIcQGSx0.net
>>194
飛ぶ前によくわからん踏ん張りもしてたからな
あれで一歩遅くなった気がする

214 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:43.39 ID:HT++wv4G0.net
>>197
大会通じて観るとやらかしがね。
川口や川島もやらかしあったけど、きょうの3点目のPKとか止めて流れを引き寄せるとかできたりするし。

215 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:18.71 ID:tzbBRqXU0.net
シュートがくるっていう意識の差だとりかいできるまであと2歩

216 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:22.06 ID:tzbBRqXU0.net
今日もバモスだけが正解になってしまう
ここのスレの人はニュートラルでいられないだけでできなくなってることが多すぎる

217 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:50.70 ID:w74nzPPa0.net
明日は朝の10時から鳥栖戦のチケット販売やで。行くやつ忘れずにな!!

218 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:19.08 ID:LvnIJN9r0.net
しかし柴崎の不調はいつまで続くのか

219 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:38:18.66 ID:+aVkhQPX0.net
麻也全失点に絡んでたなw

220 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:38:28.50 ID:mBz4VSr5p.net
>>198
>>198
あ、大分スレで有名な方ですね
確かこの方も精神病んで会社を辞めて確か生活保護者
初老だけど離婚したらしから
ドーテイではないそうです

221 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:39:47.00 ID:tzbBRqXU0.net
そいつも自分が精神イカレテルと気が付いていない妄想ストローマンに粘着されてかわいそすなw

222 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:39:53.54 ID:HT++wv4G0.net
>>200
長い間代表で一緒にプレーしてたわりに川島とも連携が良いと思ったこともないしな。
まあ川島の飛び出しの判断が悪いってのもあったけど。

223 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:40:03.34 ID:6NSVjPCTM.net
てか宮原って熊出身だし代表あるかもな
酒井ゴもパフォーマンス落ち目だし今回みたいにボランチ不足なら宮原が重宝されそう
酒井堂安よりも宮原前田(or相馬)のサイドの方がどう考えても強いだろ

224 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:41:35.67 ID:gAF4ErcT0.net
権田については賛否両論ある
GKとして優秀というやつもいる、物足りない言うやつもいる

ただ、これだけは断定出来る
嫁がキレイ

225 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:41:43.68 ID:l5sKn1+qa.net
そこでベンゲルの指摘って嘘だけどそれさえ分からず頓珍漢なレスしてるよこのゴミは

226 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:42:13.45 ID:/zetm/Zma.net
青木代表待望論の次は宮原代表待望論ですか

宮原はまだ全然国際レベルで戦えるようなプレーの質ではないというのに

227 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:47:07.82 ID:Fpy7PDpD0.net
>>163
待望論なんてこのスレのニワカだけだろ(笑)

228 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:51:31.67 ID:tQElCfN90.net
今年も去年レベルの活躍して前田が選ばれなかったら
流石に節穴すぎる

229 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:00:19.98 ID:c2MWgLGO00202.net
>>228
そのポジションはライバルが多すぎる

230 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:00:46.85 ID:LC635F4900202.net
宮原代表とか身内贔屓も甚だしいぞ 調子乗るな

231 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:01:56.30 ID:6NSVjPCTM0202.net
>>227
Twitterのサッカークラスタの中でも前田待望論結構あったけど?
去年の前田のパフォーマンス見て代表呼ばない無能監督は世界でも森保ぐらいだろ

232 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:05:47.71 ID:tQElCfN900202.net
>>229
ライバルが多くても
去年の成績続けられるなら圧倒的じゃん
伊東純也が選ばれてるんだぞ

233 :名無し募集中。。。 :2019/02/02(土) 02:09:02.38 ID:/kraf1ZRa0202.net
>>1
カタールばりの決定力乙

234 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:09:12.32 ID:JZDzzzn+00202.net
半シーズン7得点ペースが続けば、国内組のみの招集時に小川や阿部みたいに呼ばれるかもな
でも、一番層の厚いポジションだし、試合に出るには余程継続しないと

235 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:12:01.86 ID:Ct6/jJQ800202.net
>>224
ランゲラックやケネディの奥さんに比べたら権田の嫁も所詮モンゴロイド顔なんだよなあ

236 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 02:17:55.92 ID:S1T7S5sma0202.net
>>232
前田はいい選手だけどボールを受けるプレーとか守備時のポジショニングとかなんか足りないんだよな。
代表ってハードルで考えると。

237 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 03:16:52.87 ID:RK9zmt9O00202.net
リヨンのファンだがマジで代表に前田貸してくれ。
間違いなく今の代表で一番の大即戦力だ。
将来的には安部もだが、あれはまだ早い。
ここで前田が議論になるのがホントわからん。

238 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 03:30:25.29 ID:X5SRboS200202.net
さてそろそろチケット買うために寝ないと。
10時からだっけ?

239 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 04:27:59.22 ID:p2d2R3ud00202.net
選手による選手インタビュー企画

インタビュアー🎤千葉和彦 選手

ゲスト🤵吉田豊 選手

https://twitter.com/nge_official/status/1091315339063812096
(deleted an unsolicited ad)

240 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 05:53:02.29 ID:g2RxLVnGp0202.net
>>238
鳥栖アウェイ側ホームスタンドって、赤いユニ着てていいのかなあ?
アウェイ初参戦を目論んでるんだが、ガイドラインが見つからねえ

241 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 05:55:43.57 ID:2VYmgtxyp0202.net
>>240
鳥栖スレで聞いてみたら?

242 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 05:57:43.67 ID:ANbhWM8Sa0202.net
代表に行ってハヤブサや川又みたいに欠陥品に改造されて戻されてもかなわんけど。

243 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 05:58:30.49 ID:g2RxLVnGp0202.net
>>241
ちょっと覗いてみるわ

244 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 07:00:54.19 ID:fh44dIf+d0202.net
>>231
Twitterからも待望論www
オマエの世界は落書きと呟きが全てなんだな。
クラスタなんて言い方しても所詮ただのオタだろ。

245 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 07:04:31.78 ID:94+sROHGx0202.net
>>231
クラスタってなんの集まりや?

246 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 07:22:52.64 ID:X5SRboS200202.net
>>240
公式見るかぎり、サポーター席以外はokっぽい

247 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 07:24:58.07 ID:ExJylEE100202.net
まあこれまで大会無失点のカタール、しかも決勝で前半2失点してるところで、勝負はほぼ決まっていた。
2得点とってれば相手は余裕でカウンターの体制をとれる。
あれだけ足元がうまくて速いチームを中盤、特にボランチでつぶせていなけりゃ、遅かれ早かれ失点する。
中盤で潰せることができればカウンターも可能性があったが、それもできなかった。
必然の負けだよ。

「大会無失点のカタール」、「前半2失点」、「ボランチ」、「素早いカウンター」、これがキーワード。

248 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 07:56:32.03 ID:1V8/pkH900202.net
旧吉田天皇杯ガンバ戦から成長してない
彼がいる間は代表は弱いまま

249 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:23:54.31 ID:jNqL2zpDa0202.net
>>231
願望込みの意見の根拠がこことかSNSの一部ほど薄っぺらいものはない
さらに飛躍させて無能呼ばわりするのはみっともない

250 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:36:02.95 ID:3aHlOIEQ00202.net
>>249
まあサッカーに限らずとスポーツなんて大なり小なりそういうもんでしょ
プロの仕事を素人があーでもないこーでもないと批判する

251 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:36:57.33 ID:g2RxLVnGp0202.net
>>246
トンクス
鳥栖さんスレでも良さげですね。

252 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:45:09.14 ID:dSame6ob00202.net
マヤが3失点全てに絡んだ原因はうちの守備の問題点にすごく似ているんじゃないかと思った件



(2:55:30〜の部分での質問コーナーのやり取り)
youtu.be/L9T2KXz74PM?t=10530

253 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:48:19.62 ID:dSame6ob00202.net
>>252 タイトル付け忘れスマソ
【無料LIVE】[アジアカップ決勝:日本×カタール]元日本代表DF岩政大樹・サッカーライター清水英斗が試合直後に徹底分析!!
(2:55:30〜の部分での質問コーナーのやり取り)
youtu.be/L9T2KXz74PM?t=10530

254 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:56:04.66 ID:34Phigbi00202.net
3/30の札幌戦4F席も売るんだね。

255 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 08:58:50.68 ID:7K5Azu0ld0202.net
そんな入るかね?
寒いし

256 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:03:00.95 ID:cYvf8kzI00202.net
ポイチ批判の声 個人頼りの再現性の無い戦術対戦相手の分析不足

どっかのハゲが言われてるのと同じで胸が痛い

257 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:03:09.06 ID:tQElCfN900202.net
今年は浦和までは無理でも動員2位位行ったらいいな
成績あがればいけると思うんだけど

258 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:04:09.94 ID:+pYgf3SN00202.net
>>252
某監督の名古屋でこびりついたものがあるって発言はあながち間違いじゃないって事か

259 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:11:02.20 ID:CObebxlSp0202.net
麻也はよ帰ってこい。

260 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:14:06.81 ID:w71M03+Ga0202.net
>>257
成績で集客できるほど、一般にはグランパスは浸透してないと思う。
去年同様に配布チケや企画次第。
サッカーの内容は完勝よりスリリングなシーソーゲームで勝つ方がリピーターは増えると思う。

261 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:15:59.93 ID:dSame6ob00202.net
>>258
このマヤの質問の直後の「CBと一緒になって挟み込んで狩れる遠藤航の不在が大きかった」という話題で納得
今年の名古屋的には同じ問題を「危険予測が早くて狩れる」米本が丸山たちと失点回避のど真ん中にいるわけだわ

262 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:18:57.80 ID:deNTsxG+00202.net
>>256
ポイチは負けたら何も残らない糞サッカーをやってるんだから負けたら批判されるのは当たり前だな。
糞サッカーで負けるとか一番救いようがないから。
権田使うくらいなら川島のがマシそうだが川島はもう代表引退したんかな。

263 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:29:13.61 ID:jjDuQM7aa0202.net
去年は低いところから大きく上がったけど今年はその上がったところからのスタートだし今年はGWや夏休みに客が多く入りそうなゲーム少ないから大きく伸ばすのは無理じゃないかね

264 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:34:20.24 ID:e1axF0zZM0202.net
>>248
なんか既視感あると思ったら、ガチャさんにやられたやつね。

265 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:52:35.84 ID:1EdIY+kJ00202.net
成績上がらないと注目度も上がらないからリピーターもクソもないんよ
今だって企業券ばら撒いてるだけでうわべはともかく一般客が増えてる訳でもないし

266 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 09:53:47.47 ID:6PuR5bdux0202.net
>>231 >>244-245
所謂コアサポという人達とここ2年くらい接した感想は基本的にTwitterやってるような人達は結構視野広いし全体のことを考えてるよ(実際に出来ているかは別)
よっぽどゴール裏行かない人のほうが文句言ってるよ
もちろんそういう人もいるんだろうけどね
少なくともコールリーダーのシンゴさんはバックやメインのファン、サポーターまで気をつかってはるで
(出来ているかどうかは僕が判断出来るとこではないから明言はしないけど)


Twitter()のサッカークラスタ()
コピペ通りだと視野広いんだっけwww

267 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:02:37.56 ID:TPdpwIxdF0202.net
よし、B自由席で買ったわ

268 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:05:51.26 ID:TPdpwIxdF0202.net
おまいらチケット買えたか?
俺はやっとベア…いや駅前スタに行けるわ。

269 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:07:02.63 ID:EXCHqnXpM0202.net
アウェイ初参戦なんですが、B自由席だったら、メインとバックどちらがオススメとかありますか?

270 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:07:16.57 ID:0UbtV40I00202.net
余裕でとれるな鳥栖

271 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:09:22.32 ID:TPdpwIxdF0202.net
10時なったときは混雑したけど、落ち着いたら余裕で買えたな。
開幕戦だから瞬殺するものだと思ったわ。

272 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:10:31.98 ID:2YSxXbhYM0202.net
俺も買えたわ。

273 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:21:34.85 ID:g2RxLVnGp0202.net
A2メインとれたー

274 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:24:37.09 ID:R5VwMO8Dr0202.net
さすがに遠いし余裕か

275 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:25:56.28 ID:2YSxXbhYM0202.net
ガンバ戦のアウェイってみんなチケットどこ買ってる感じ?ゴール裏以外で!

276 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:26:11.50 ID:SjyeoJpR00202.net
発売て12時からでなかったかい?

277 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:27:40.26 ID:R5VwMO8Dr0202.net
>>276
グラのホーム試合は12時だよ
アウェイ鳥栖が10時

278 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:33:14.77 ID:Ct6/jJQ800202.net
>>274
去年の開幕戦Aガンバだって瞬殺で売り切れた訳じゃないからな
鳥栖なんて行くサポも限られるし>>271とかここの住人は心配性過ぎるわw

279 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:45:00.50 ID:0mlj8pfpd0202.net
>>278
心配性で悪かったなw
次のガンバのチケットは10日か…。

280 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 10:59:07.94 ID:tL3f169B00202.net
https://twitter.com/grampuskun_No1/status/1091513784894578688?s=19

いよいよ師匠が水を克服するかもよ
(deleted an unsolicited ad)

281 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 11:01:25.81 ID:CW9Lg+VNa0202.net
負けた時の方がスレがのびるのは代表も同じだな

282 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 11:24:16.74 ID:w71M03+Ga0202.net
>>265
いや今は成績で客は来ないよ。
営業でスタに来させて退屈じゃないサッカーを見せないと定着せずに終わる。
渋く守備力ベースに安定して勝って他の娯楽より面白いと思うのは通なやつだけ。元々サポで足遠のいてる奴だけ掘り起こすなら、去年みたいな営業はしてないと思うし。

しばらく不安定な攻撃重視のサッカーでドラマティックな展開になり易いチーム作りつつ、営業で客を呼んでそれを見せて少しずつサポ化させて行くしかない。

サポが増えれば成績で集客が見込めるようになると思う。

283 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 11:27:25.34 ID:Fpy7PDpD00202.net
やはり価格変動制えげつないな
ホーム開幕戦の値段いきなり高い

284 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 11:56:58.50 ID:SjyeoJpR00202.net
>>277
なるほど、ありがとう
しかしホームサポシ4000円は高すぎ
安いからこそのサポシなのに意味ないじゃん

285 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:00:30.43 ID:ENsm+NQs00202.net
貧乏人は来るなってことだろ

286 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:02:12.20 ID:1lq9+T9ip0202.net
ホーム開幕はアウェー自由席も値上がりしてるな
何か酷いやり口だな

287 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:02:55.93 ID:0mlj8pfpd0202.net
>>284
そもそも瑞穂のサポシって残り500席しかないから、高くなるのは仕方ないと思う…

288 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:04:33.56 ID:VCpwRNtod0202.net
売り切れるなら問題ないし
売れないなら値段が下がる

289 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:05:41.02 ID:jjDuQM7aa0202.net
ダイナミックプライシングてっきり1部かと思ったらいきなり全試合導入だからな
最大の効用して売上伸ばしたいだけだし転売屋云々言わないでほしいわ

290 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:08:20.41 ID:ZBwzNG+p00202.net
ホーム自由×か、指定席買いたいけど全然つながらない

291 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:08:48.53 ID:C9CH1ChQp0202.net
単日券やはり高っ!
平日3試合行けなくても、土日は行けるなら、今からでもスタジアムパック(瑞穂)B自由買った方がお得だな。ゴール裏も入れるし。

292 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:09:32.50 ID:0mlj8pfpd0202.net
>>291
ゴール裏来るなよ

293 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:10:13.10 ID:eeq8q22R00202.net
ワンタッチパスIDってどこに書いてあんのかな?

294 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:11:30.42 ID:ZBwzNG+p00202.net
>>293
会員番号

295 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:15:44.36 ID:3aHlOIEQ00202.net
>>291
B自由でゴール裏行ったらあかんw
チケットは下位互換じゃないぞ

でも俺のように県外サポで年間10試合くらいしか行けなくても
シーチケ買った方が安く上がりそうなのは確かだな

296 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:21:55.09 ID:0mlj8pfpd0202.net
一応C自由はまだ安いな。残ってるし。

297 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:24:17.02 ID:C9CH1ChQp0202.net
よくない行為というのはわかるが、
B自由もメインから入場してゴール裏通れる仕組みがよくない。
バックからのみ入場にして、売店行く場合は再入場でメインのコンコースのみ入れる、とかにせなかんわ。

298 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:25:41.78 ID:wi9RhWgs00202.net
開幕行けるかわからんがチケット買ってもうた

299 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:33:04.86 ID:3aHlOIEQ00202.net
>>297
B自由バック民だから同意
瑞穂はコンコースの狭さもあってバック入場口が毎回カオスになる
チケットチェックもまともに機能してないし

300 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:34:28.91 ID:K4FPxE6ed0202.net
俺からしたらゴール裏に入りたい人のが不思議

しかし瑞穂のキャパは完全に収入の足引っ張ってるわ

301 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:35:53.25 ID:0mlj8pfpd0202.net
でも新瑞穂が完成するまで7年以上待たなあかんよな…
平日のトヨタはきついし。

302 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:40:21.34 ID:C+PYJL/Ba0202.net
>>300
クラブの収入の20%程度しかない入場料
全てトヨスタに変えても大して変わらない

303 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:41:33.19 ID:6NSVjPCTM0202.net
>>295
B自由とか指定席とか別エリアのチケ買ってゴール裏行くのってグラサポの中じゃ定番な裏技だよ
ホームだけじゃなくて三ツ沢とか味スタとかアウェイでも応用できるから覚えておくと捗るぞ

304 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:43:59.21 ID:dPUi81V7d0202.net
>>303
規約違反を堂々と語る馬鹿

305 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:46:09.07 ID:0mlj8pfpd0202.net
>>303
ただでさえ通路が人で溢れまくるのに、平然と勧めるなよ。

306 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:48:17.61 ID:v/bnnJP5d0202.net
おいおいカテ1メイン指定
チケット完売でもいつも空席目立つのは
皆ゴル裏まわってるせいじゃないだろうな

307 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:49:02.84 ID:BkTuq3+300202.net
開幕戦チケット買おうとしたら、A指定が3600円→5000円になってて萎えた。
価格変動制って、もし売れ残ったら直前に値下がりしたりするのかな?

308 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:50:18.52 ID:0mlj8pfpd0202.net
>>307
売れてなければ下がっていくみたいよ

309 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:51:52.14 ID:kTnxOiNzd0202.net
S指定がお買い得やん

310 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:55:24.58 ID:C+PYJL/Ba0202.net
>>303
やはり指定場所以外で平気で喫煙するモラルのないクズ連中だな

311 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:58:10.83 ID:BpjLxofPr0202.net
よそ県からしたら、トヨスタはぜひ行きたいが瑞穂に行こうとは思わない。

312 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:58:45.01 ID:pbcrkN95a0202.net
>>303
オマエバカ丸出しだな

スタジアム来るなよ迷惑ゴミ

313 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 12:59:05.97 .net
価格が上がれば短期的にチームの収益が上がるだろうけど、
買える人が限られるとファン離れにつながりかねない。
価格に上限を設けるとか、発売から一定期間は定価にするとか
必要なんじゃないかな。

314 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:59:29.52 ID:e7dUeucpp0202.net
>>301
7年待つなら
さっさと土地買収して新スタ建てたほうが
良い気がするな。

315 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 12:59:57.04 ID:SAGBkpBTa0202.net
昨年のトヨタスタジアムのロイヤルシートの値段わかる人いる?

316 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:00:30.61 ID:xAK402dWF0202.net
>>315
10000じゃね

317 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:01:09.97 ID:BkTuq3+300202.net
>>308
でも値下がりするのを待ってたら完売する可能性高いから、どうしても開幕戦に来たい人は早めに高い値段で買ってね、ってことか。。

318 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:01:21.18 ID:xAK402dWF0202.net
>>313
上限はあるんじゃない?
あとから高くなるならむしろ買い占めが増えるだら

319 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:02:19.60 ID:e7dUeucpp0202.net
失敗だと思うけどなぁチケ変動制。
長い目で見たら客足遠のくやり方じゃね?

320 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:02:46.19 ID:SAGBkpBTa0202.net
>>316
そんな高くない

321 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:02:53.21 ID:X5SRboS200202.net
>>314
新スタ建てるならそのまえに土地を探すことからスタートせなあかんから7年じゃ足らんよ。

322 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 13:04:28.67 .net
土地探しはグーグルアースで

323 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:05:49.24 ID:xAK402dWF0202.net
少しはクラブのやること見守ってやろーぜ

324 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:07:15.28 ID:yU+0Z4ez00202.net
京田、スタンドへ届かねぇなw

325 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:07:30.86 ID:yU+0Z4ez00202.net
スマン、誤爆w

326 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:09:23.79 ID:wIX6whS1a0202.net
>>275
吹田のチケットは団体予約を発売日前に出来るからそれで既に抑えてる。今日現在でまだ出来るのかはわからんけどw

327 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:09:42.08 ID:wi9RhWgs00202.net
俺はまったりSS観戦。
トヨスタは確実に行けるし楽しみ

328 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:11:15.67 ID:X5SRboS200202.net
とりあえずホーム開幕戦は久しぶりにシート張りするか…
そうでもしなきゃ出島ですら良い席取れなさそう。

329 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:16:23.96 ID:8rIWDlP+a0202.net
ss指定8550とはいくら何でも高すぎねえか

330 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:34:30.95 ID:GwQ2q0tQd0202.net
>>308
でも値下がりするのを待ってたら完売する可能性高いから、どうしても開幕戦に来たい人は早めに高い値段で買ってね、ってことか。。

331 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:36:11.32 ID:DBN48wsj00202.net
>>322
グーグルアースで見つかるのは
今はポツンと一軒家か

332 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:41:55.31 ID:THr1ICNR00202.net
>>300
観戦仲間と並んで観たいからだよ。

333 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 13:58:45.06 ID:Ct6/jJQ800202.net
>>300
指定席に座って90分間ただの見学者で居るよりは
ゴール裏で声を出して跳ねてスタジアムの空気を作って
選手を後押し、共に闘うサポーターの方がどう考えても大事だと思う

334 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:02:06.48 ID:+pYgf3SN00202.net
一番やっすい席で選手に罵声浴びせる客か、高い席でマナーよく観戦する客、どっちが真のサポーターかよく考えな

335 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:02:09.00 ID:DXmybS1aa0202.net
なんだよそのくだらねー差別意識

336 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:02:57.53 ID:ajnUBsbPM0202.net
>>333
飛び跳ねりゃー選手の力になるとかアホらしい自己満足でしかない

337 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:03:03.87 ID:wi9RhWgs00202.net
>>333
そこに優劣をつけるのはどうかと思うぞ。

338 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:03:12.99 ID:+pYgf3SN00202.net
>>335
本当気持ち悪いよねゴール裏の連中
わざわざ指定席のとこに来て応援強要する奴もいるから迷惑

339 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:03:54.87 ID:p2I7WEvha0202.net
瑞穂で試合すると貧乏くさくなるんだよなー。もう陸上競技上でサッカーは時代遅れ

340 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:10:58.56 ID:rYB2fKmR00202.net
今後もトヨスタのチケットより瑞穂のが高いって状況になるのか

341 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:16:28.68 ID:kTnxOiNzd0202.net
チケット取りたかったら、ファンクラブゴールド以上入って超優先権を得て、高値のチケット買えと言う事だね
まぁクラブに金入るからいいと思うわ
来年超優先がプラチナにしか付いてないとかなったら怖い

342 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:18:35.39 ID:CObebxlSp0202.net
去年の転売のありさまみてたら、クラブに金が入る今のやり方の方がいいわ。
別に高いと思ったら安くなるまで買わなければいいんだし。
高い金払っても見たい人が優先されるのもある種、当たり前

343 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:20:38.30 ID:v/bnnJP5d0202.net
>>333
指定席ライトサポからしたら
ゴール裏コアサポの応援も含めて楽しむんだよ

344 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:23:08.96 ID:pOvKvm7i00202.net
貧乏人はすぐ文句を言う

345 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:28:43.43 ID:UufCu44e00202.net
@urawanowa
実験結果:
ヴィヴィくんサポさんがダントツの速さ&丁寧さ! 単純エゴサでなく名前出てないツイートまで見つけていいねしてくれる♡

なぜかゼルビーくんも来てくれた、ありがと〜

グランパスくんはエゴサ活動の痕跡なし。
趣旨通り広く応援集めるよりも禁断の票生成術に魅力を感じてしまった愚者か?




グランパスくんの動画見てたらこんなの引っかかったんだけど、これどういう意味?
エゴサ活動て何?誰か説明してちょ

346 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:44:22.80 ID:tL3f169B00202.net
>>345
師匠は個人の誰だか分かんない人のツイートには反応しないからかな?
エゴサぐらいはしたとしても
何でもかんでも選挙の為に素人と絡むのは得策ではないと思う

347 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:51:19.74 ID:zwoOtzh900202.net
既出だと思うけど
DAZNでグラの18シーズンゴール集あるの今さら気づいた
連勝時のゴールとか見ると今でも興奮しちゃう

348 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:00:55.82 ID:8JaxA1Ps00202.net
>>345
グランパスくんの名前で検索して、引っ掛かったツイートにいいねをしてくこと
オフィシャルなアカウントから反応あれば投票しようかな、ってなるし
政治家の握手みたいなもんよ

349 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:07:34.38 ID:QC1HTniHp0202.net
>>333
クラブはお前みたいな奴を1人残らず排除したいだろうな

350 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:09:10.55 ID:Bh95cK+/00202.net
>>345
見てきたけどそもそもこの人がエゴサの意味を勘違いしてる
グランパスくんを応援するツイートをしたらグラサポがどれだけいいねを押すか実験してたらしいが反応が少なかった→実はグランパスくんファンは少ない→組織票ダーって騒いでてワロタ

351 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:09:52.37 ID:g4y7Pj+la0202.net
応援が勝敗に影響してるかってのは分析が難しいよね
当然アウェイよりホームの方が勝率が高いけど、それが応援の影響なのか、地の利やアウェイ側の遠征による疲労なのか解析できないし
MLBだと観客数が多いほど勝率が上昇する傾向らしいけど、そもそも因果関係が逆な可能性もあるし

352 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:11:37.09 ID:g4y7Pj+la0202.net
金をたくさん出してる奴はクラブに貢献してるってことは確実に言える

353 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:25:10.29 ID:RfSvgCCz00202.net
ゴル裏至上主義の奴は
意外と観戦歴の短い学生とかが多い。

何を思っても勝手だが、それを押し付けるな。
そしてそれがスタンダードだと勘違いするな。

価値観も経済格差もそれぞれあるから。

354 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:32:46.59 ID:8rIWDlP+a0202.net
全席指定だったらゴール裏行ってみたい
あんな長蛇の列に並べねえ

355 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 15:46:54.30 .net
指定席なんてゴール裏に合わせて手を叩くだけだし。
スタジアムの雰囲気を作るのはゴール裏だよ。

356 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:46:59.76 ID:ZLWmlRLH00202.net
「いちばん安いゴール裏の人間たちが、クラブにとって一番貢献していない」

357 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:48:51.67 ID:jVCQKJcNp0202.net
https://twitter.com/xavita/status/1091336034204377089?s=21
今日もテレ朝の解説はアスルクラロ沼津の中山雅史
NHK-BS1の解説はアスルクラロ沼津の山本昌邦

[よくある質問]
「中山は現役選手じゃないの?何で解説してるの?」
沼津のほとんどの選手が基本給なし(出場給と勝利給はある)なのでみんな仕事して生活費を稼いでます。中山選手も例外ではありません。

これ本当なら宮地ほぼ無給なんじゃね。そりゃコネ作りにも走るわ
(deleted an unsolicited ad)

358 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:05:47.38 ID:2VWl6wd6p0202.net
チケット高え。新規客獲得のハードル上げてどうするのかな。

359 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:07:47.80 ID:E4TqkuVg00202.net
売り切れなければ試合が近づくに連れて安くなるんだから
高いと思ったら買わなければいいだけ

360 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:30:04.76 ID:9wR3akUC00202.net
鳥栖の15分前先行入場券っていいね。事実上、瑞穂のゴール裏はシーズンチケットに付随してくる先行入場の意味が無いからな。

361 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:31:52.47 ID:tL3f169B00202.net
ゴール裏は場所取り争いが熾烈になってきたよな
前日のシートはりの列もどんどん長くなってるし

362 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:33:20.36 ID:w74nzPPa00202.net
先行入場券アウェイは効かないからね。注意!

363 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:44:04.06 ID:57fLocmKM0202.net
チケットの売り方の賛否はともかく、貧乏人って人に平気で言うやつの気がしれん

364 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:50:52.75 ID:TPK2lxEa00202.net
瑞穂に関しては開幕以外は値段下がりそうだけどな
ゴール裏はシーチケでかなり売れてるからバックのほうが安くなるんだろうな

365 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:54:36.01 ID:U9a7vidld0202.net
>>359
大正解

366 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:54:51.57 ID:O55cJ2z600202.net
選民思想のゴル裏様には新規が少なくなっていいんじゃない

367 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:55:05.85 ID:SjyeoJpR00202.net
>>357
宮地は今は沼津の選手じゃないんじゃない?

368 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:07:51.48 ID:deNTsxG+00202.net
人気の試合は高くそうじゃない試合は安くなるんだからライト層はトヨスタのほどほどのチーム(川崎とか鹿島とか瓦斯とか浦和とか)の試合なら安くみれるんじゃないかな。
ユニ配ったり子供無料だったりのイベントの日だとまた高くなるけど。

369 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:59.06 ID:akOaZHNwa0202.net
>>345
師匠はマスコットのプロだから一般人と馴れ合ったりしない

370 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:47:07.57 ID:7K5Azu0ld0202.net
マスコットにスポンサーつけるってのはいい案だよね
辛口だからそこは怖いが

371 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:51:31.49 ID:2VYmgtxyp0202.net
いまだにジュニ坊のデザイン変更は失敗だと思ってる

372 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:53:18.94 ID:w71M03+Ga0202.net
俺はs指定席の5000円くらいの普通のやつでいいわ。
高いって言ってるのは10000くらいのやつでも毎回買うんかね。金持ちだな。

373 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:04:02.47 ID:TOKM9QmE00202.net
上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549092912/

景気の回復期には賃金の安い労働者が増えるので実質賃金や実質可処分所得は減るっていう詭弁を完全論破してあげるよ。
つぎのグラフを見てくれ。

企業が肥えつづけ、国民の実質可処分所得はへりつづけているいびつな状態
https://twitter.com/biac_ac/status/933586684083519488

増え続ける内部留保と企業の利益だが減り続ける実質可処分所得
https://twitter.com/biac_ac/status/934325674218733568/photo/1
「法人税増税すると海外へ逃げるからできない」は嘘

この図を見て分かるように、
就業者数の増加によってGDPや企業の業績や国民の総所得があがることと国民の生活が豊かになることはまったく無関係になってるのよ。
極論すれば、賃金を時給100円にすれば、企業はそんな安い値段で労働してくれるならと求人を5倍以上にできるわけで、 求人倍率は10倍を超える。
就業者数が上がって、国民の総所得は増え、GDPがふえて、そして国民の生活は苦しくなる。
最後の部分の、国民の生活が向上するのが政治の目的なのに、
そこを犠牲にして賃金あげないことで就業者数やGDP増やしても、 企業とそこからの献金でもうけている政治家しか喜ばないわけ。
そのペテンをいつまでみぬけないんだか。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

374 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:08:18.46 ID:deNTsxG+00202.net
グランパスくんのスポンサーは公約のグランパスくんをデザインしたユニフォームの胸と背中に名前入れたりするのかな。
胸しるこサンド背中でーたらぼっちみたいな。

375 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:10:53.05 ID:VcE93ccb00202.net
伊東と米本は代表チャンスだぞ
ボランチ手薄だから
クラブで結果残せ

376 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:12:08.27 ID:TOKM9QmE00202.net
>>244
意見の正しさは多数決では決まらないからな

377 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:15.84 ID:TOKM9QmE00202.net
>>247
今日見たサッカーの記事でもボランチのせいにしている凡人ばっかりでさもありなんだった。
ボランチが世界最高の選手でも結果はおそらく似た感じで1-1(相手の運を省いた状態)だったことだろうよ。
フォーめーしょんのみすまっちがーとか、ボランチのしつーが―とか、目の前の出来事しか見れたない凡人の分析だ。
 

378 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:46.09 ID:M50rX8FA00202.net
>>375
米本は昔から待望論あったがその度に怪我で消えてる選手
あきらめろ

379 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:15:56.20 ID:TOKM9QmE00202.net
>>250
バモスからすればプロのメも大したことないよ

380 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:11.39 ID:O55cJ2z600202.net
ボランチ手薄というか
柴崎と言う大したことないの使おうとする前提があかん

381 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 18:16:24.62 .net
生しるこサンドは名古屋に行かないと買えないんだってね。
あえてレア感を出しているらしい。

382 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:55.81 ID:QNesOaUFd0202.net
田口待望論

383 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:17:25.63 ID:V1YwNp2sM0202.net
>>377
ぜひ玄人の分析とやらを聞かせてくれないか

384 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:17:54.30 ID:ExJylEE100202.net
>>377
アホの仮定に意味はないな。
凡人以下。

385 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:21:39.14 ID:nuC+EGCpa0202.net
田口は結局海外(欧州)からのオファーなんて来ないんだから
大森は事務所の要求を呑んだヌリしとけば良かったんだよ

386 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:23:24.27 ID:TOKM9QmE00202.net
>>252
1失点目はまやの責任はあまりない。どこのCBもあんなものだ。
権田が世界の4大リーグ上位5クラブの木^パーぐらいならはじけたが、あれは権田のまごつきかたでしろうとミスのように思われるが、
Jになれているキーパーではああいうイメージはもちにくいし、あのオーバーヘッドは中途半端に当たり損ねているわで、おもいきってとべない意識が脳に生まれている。
J標準キーパーのミスマッチとあたりそこねのところで相手の運が良かった。

そして2失点目だが、あれはボランチのプレスが甘いといえば甘いが、それより大きな原因は長友がマークを外してしまって麻耶が遅れて対応しなくてはいけなくなったことが大きい。3失点目は相手の運が良かった。

この試合の責任をボランチの組み立て能力や守備に求めるのは実に素人目せんだ。
守備面では運に左右された部分が大きく、日本が取るべきだ解放法は、
君たちや評論家が言ってるようなボランチの質で相手の5バックをかいくぐることではなく、
バモスがいったような縦のスペースをいかす方法だ。2失点目以後でも相手のDFラインはそんなに低くなかったシーンもある。きちんとひきつければいけた。

387 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:24:32.72 ID:TOKM9QmE00202.net
>>261
そんなに影響はない。たとえ12人の3ボランチでも同じ結果となった。
失点原因はそこじゃないからね。

388 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:51.08 ID:TOKM9QmE00202.net
>>313
それは必要ない。そのための自由価格

389 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:27:05.22 ID:TOKM9QmE00202.net
>>349
そういう価値観の人が減るほうが伸びしろいかせるわな

390 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:48.46 ID:TOKM9QmE00202.net
>>355
ゴール裏0人でも盛り上がる試合はいくらでも生まれる

391 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:03.36 ID:TOKM9QmE00202.net
>>384
バモスのいったとおりに試合が動いてる事実を見逃しちゃ成長できんよ

392 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:41.28 ID:NhrMWWn1K0202.net
大村応援にきた河野太郎がベルマーレのベンチコート来ててわろた

393 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:33:26.70 ID:TOKM9QmE00202.net
プライスダウン方式ではなく、プレミアムシートをつくって、オークション方式で値段が上がるほうもできないかな。
特別な日の特別なイベントとして使いたい人がいれば(まけるかのすえいがあるのでリスくのたかいいべんとだがw)、
10万円とかつけ手でも手に入れたい人が買う。

394 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:59.82 ID:VcE93ccb00202.net
初っ端の鳥栖から死ぬ気で勝ちに行け
クエンカがいきなりTMで2得点とってるし徹底的に調べて抑えろ

395 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:08.56 ID:TOKM9QmE00202.net
バモちゃん以上に正確にみれるひとはネットの中で見たことがない

396 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:10.23 ID:ExJylEE100202.net
負け犬の遠吠えは心地よいな。

397 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:33.25 ID:VcE93ccb00202.net
大村もトヨスタ見に来てるしな
元自民とか保守系はサッカーだな
ゴミなのは市長の方

398 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:38.95 ID:CObebxlSp0202.net
鳥栖の前線どうなるんやろ
トーレス、金崎、イバルボ、クエンカ、全員出てきたら止めれる気がしない。

399 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:28.32 ID:TOKM9QmE00202.net
ゾンビの絶叫は癒しになるね

400 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:41:21.29 ID:tCMKrzQT00202.net
選手にとってはゴール裏の応援ほど心強いものはないだろうな

401 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:41:53.20 ID:TOKM9QmE00202.net
ffc8-S1Ulを試合中に完全に論破しちゃってその通りに試合が進んだけど、そのこと自体はどうでもいい。
バモスの見識がまさるのは当たり前なのでいまさらいうことでもない。
問題はバモスと同じ結論を導けたものがいないってところだ。目の前の現象を追って行ってるだけだと、結果でしか判断できなくなる。

402 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:52.20 ID:X5SRboS200202.net
>>392
まぁ湘南は一緒に残留を祝った仲なので許すw

403 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:43:20.02 ID:TOKM9QmE00202.net
選手にとってはゴール裏の応援はあってもなくても実は何の関係もない いつものBGMだからだ 
むしろミーハーの声援や視線のほうがやるきにひをつける

404 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:44.64 ID:xOh/nffF00202.net
インサイドの相馬、腕ムキムキやな

405 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:57.45 ID:TOKM9QmE00202.net
プロクラブは「応援と呼ばれている行為」を肯定してあげることで利益を上げている。
そして、「応援と呼ばれている行為」をしている人は実際は、
身勝手に自分の快を相手の行為の成功や失敗に託して、自分を気持ちよくさせることを願っている人なのが多い。
この両者の依存関係は存在している。
サポーターとか、応援とか言いながら、結果が出ないと怒りだす人は、純粋に相手を応援しているのではない。
相手のことを、自分を快にするための道具にしているだけ。
子供にたいして、「ママが怒ってるのはあなたのため」、「あなたに期待してるから言ってるの」、みたいな親と同じだ。
本当に相手を応援しているのなら、結果が出ても出なくても相手のための方策を提示したりする。
それが出来ないならできないで見守るし、なおらないならつまづくまで勝手にやらせて失敗という学習をさせる。
クラブで言えばつまらないなら見なくなる。それが健全。
そうせずに文句や愚痴や怒り出す人は、相手を応援なんかしちゃいないのさ。自分の感情の道具にしている。
負け試合を見ると不機嫌になる人が、連敗中なのに試合を見ないでいられないってのは、
自分の快を他人に依存させているからだよ。
代理で勝利してもらうことに依存症になってるから離れられない。
そういう人だからこそ自分の不機嫌を他人におしつける。 

グランパスに勝手に自分の快をたくして、負ければ自分の不機嫌をグランパスのせいにしてる人ってすごく幼稚だ
負けて不機嫌になる人が、負け続けているのになんで見てるんだろう。その時間、ほかのことやってれば楽しいのに。
自分の行動が原因でおきてる不機嫌をグランパスにぶつけているだけじゃん?
興業なのでつまらなかったら見られないほうが健全。 見る人がいるから興業主もダメになる。

406 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:29.92 ID:TOKM9QmE00202.net
サッカークラブって、どういう結果であれ、成り行きは楽しめる
特定のクラブがどういう流れになるかを楽しめばいい
自分の成功体験の肩代わりをしろっていう態度で応援という名の依存をするよりずっといい。
そうやって普通にグランパス自体をピュアな気持ちで応援している人もいて、
その人達は君らみたいにグランパスが負け続けようが大きなストレスにならないよw
依存してないから。
負けても、「残念だ」、「つまらない」、「しばらく見ない」っていう自然な感情なだけ。
すぐに離れることができるし、面白そうならすぐに戻ってくる。

そういう客ばかりだと商売的に困るから、
「サポーター」何ていって、
依存心を肯定しやすい概念を良いものとしてきた文化がサッカーにはある。
フーリガンとかスポーツ観戦の恥部だし、
「サッカーは戦争だ」なんて途上国の価値観まで取り入れなくていいのに。
そんな人たちが、罵倒し、愚痴をまき散らし、嘆き、自虐し、自分の問題から逃げ続ける居場所を作らないほうがいい。

ピクニック気分で見て、ワーキャー言いながらドキドキして、
勝ったら 「あーよかったねー^^」、
負けても、「残念だったけどおもしろかったねー」、
もしくは、「つまらなかったね〜しばらくいいや」、みたいな感じの人が主流でいい。

自分と他者を同一化して、
負けると「やるきあんのこら」、「●●死ねや」、「俺の金かえせごら」、
勝つと「相手をぼこれた気持ちいい」、「俺ツえええ」、「俺は誇らしいわ」
みたいな阿呆は少数派がいい。

407 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:45.52 ID:TOKM9QmE00202.net
プロスポーツって、実際、あってもなくても社会的には特に変わりない。
プロスポーツとは、見ている者に、代理で勝利の感覚を満たしてあげて、
その偽りの勝利感覚で依存させ、金を得ている「興業」の側面がつよい。
べつに社会のヒーローでも何でもない。
ボールでうまく遊べる人達なので、子供にとっては偶像になってるだけ。
あとは生活の中で不満を持ってる人達にとっては、
見てるだけで代理勝利感を持ってきてくれる存在だからスポーツ選手を偶像視するだけ。
メディアで偶像化することで依存者の金が動くマーケットになる。
だから、マスコミも彼らを偶像として扱ってるだけ。
偶像視や代理勝利依存者で形作るマーケットの拡大の結果、
選手はボールを蹴ってるだけなのにノーベル賞受賞者や命を懸けて動いている人々より大金を稼げる。
自分たちの社会的な価値が高いから稼げるわけじゃない。そこを勘違いしちゃいけない。
ボールで上手に遊べて大金が稼げるってだけじゃ別に社会的に価値はない。

408 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:46:00.70 ID:TOKM9QmE00202.net
572 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 66ef-PcWx) 投稿日:2018/08/27(月) 09:22:17.74 ID:ri0ovVsy0
負ければ叩くし勝てば持ち上げる
単純な話でしょ
サッカーってどこの国でもそうじゃん

574 名前:U-名無しさん (ササクッテロ Sp3d-fHzT) 投稿日:2018/08/27(月) 09:30:19.49 ID:8yW0R93tp
勝てば正義

650 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 11:28:17.06 ID:4q5/CvZz0

>>542
代理勝利依存者から脱出できれば、大勝じゃなくても気持ち良くなるもんだよ朝は。
>>548
君のチームでもないし、君が誇らしくなる理由もない。

655 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 11:33:40.65 ID:4q5/CvZz0
>>572
それが最悪なんだ。プロスポーツの負の側面。
代理勝利依存者は結果至上主義になって>>574みたいな、
道理より自分の快不快が基準となり因果関係反転するアホまででちゃう。

658 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 11:38:13.59 ID:4q5/CvZz0

>「サッカーってこんなに楽しかったんだ」

代理勝利依存者にならなければいつも楽しいよ。
代理勝利依存者は「応援」というていで自分の代わりに勝ってくれないと不機嫌になっちゃうけど、
サッカーをたのしんでいるひとはそれがないからね。

409 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:46:18.37 ID:TOKM9QmE00202.net
669 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr3d-FSQp) 投稿日:2018/08/27(月) 12:17:53.48 ID:fTT916aDr
>>664
ウチが連勝はじめてから残留争いのチームがどんどん増えてるわw

682 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/27(月) 12:25:47.26 ID:4q5/CvZz0
>>669
君は連勝していない。おそらく戦ってもいない。
連勝しているのはお金をかけたグランパス。
君はグランパスに代理勝利感を与えてもらって自分も勝ってる気にさせてもらってそういう勘違いをしているだけ。
だって君は何も勝ってないでしょ? 何か違うかな?

307 名前:U-名無しさん (ワッチョイ ea60-LowY) 投稿日:2018/08/25(土) 12:23:45.72 ID:4l0+dQyb0
代理勝利を得たいものは他者の失敗までも願いだす。
自らで勝つという意思そのものがその人の頭の中で希薄だからこその発想。

777 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2324-jo4B) 投稿日:2018/09/01(土) 22:31:58.82 ID:0pGUeGvy0
とにかくナナミをボコれたのが最高に気持ちいい

783 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2360-+TZu) 投稿日:2018/09/01(土) 22:32:39.35 ID:SAAHVXNf0
>>777
君は凹ってないぞ。君は何もしていない。何か違うかな?

792 名前:U-名無しさん (ワッチョイWW 0576-HPK/) 投稿日:2018/09/01(土) 22:36:28.68 ID:qSo9wnoz0
>>783
ゴール裏のサポーターは毎試合全力で選手と一緒に戦ってるんだよなぁ…
異論があるなら次の試合でゴール裏に来いよ
俺たちと直にお話しようぜ^^

796 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2360-+TZu) 投稿日:2018/09/01(土) 22:37:02.00 ID:SAAHVXNf0
>>792
いや戦ってないよ。なにと戦ったの?



その後792はレスできなかった。
.

410 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:46:53.07 ID:TOKM9QmE00202.net
自分と他者を同一化して、
負けると、
「やるきあんのかこら」、「●●死ねや」、「俺の金かえせごら」と罵倒しだし、
勝つと、
「相手をぼこれた気持ちいい」、「俺ツえええ」、「俺は誇らしいわ」などと代理勝利感を感じて自分まで勝った気になって勘違いしだす。
そんな阿呆は少数派がいい。 スポーツ麻薬に依存し過ぎ。

仮に「選手と一緒に戦っている」のならば、
チームが負けた時に選手にブーイングするのはおかしい。
だって自分たちも戦っていたというなら、チームが負けたときは自分たちも負けた側、ブーイングを浴びる側だ。
なのに、勝ったら「俺ら誇らしい」、負けたら「お前らが悪い」と選手にブーイングしてる。それただのクズじゃん。
「クラブの成功は俺たちのものでもあるがクラブの失敗はクラブだけのもの。」って最低じゃん。
それは応援じゃない。自分の快の道具にしているだけ。

チームが負けたのなら
「俺らの日頃の見方が甘くてこういう状況になった」、
「俺らの応援は無力だった」、
「俺らも負けた原因だ」、
ってなるはずだよね、「選手と一緒に戦っている」人だってんなら。

実際は戦っているのはもちろん選手だけなんで、
そんな感想もつなら自意識過剰、
スポーツの興業によって自我を歪められ肥大化させられてるだけだけど。

411 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:47:08.95 ID:TOKM9QmE00202.net
886 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 7f60-mTVk) 投稿日:2018/06/26(火) 11:50:44.81 ID:YycHuWsU0

サッカーや選手を憂さ晴らしや自慰の道具にするなと。
結果しか見てないから結果が悪ければ全否定、結果が良ければ全肯定の極論ばかり。
その中にあったものをすべて切り捨てた極論は馬鹿の道具だ。
サッカーなどのプロスポーツは、馬鹿を育てて広まらせる道具にしないでほしい。
バカを育てて金落させて儲けてる人間に自浄作用があるのかどうか。

結果だけ見てその人のプレーの中身を見ずに手のひらを返す人は、
自分の気持ちいいことをしてくれなきゃ、言ってくれなきゃ批判しだすような精神的な弱者だから。
そんな彼らから出てくる言葉には、意味や価値なんか出ておらず、
単に自分が気持ち良かったか良くなかったかの表明に過ぎない。
なので拍手喝采でも批判でも、どっちも気にしないほうがいい。
見てる側が「プロは結果で示すもの」っていう言い分は、
客自身が「お客様は神様ですよ」と言うようなものだ。


人生がつまらない人や自尊心が消失している人は、
グランパスの活躍を見ることで、
自分まで幸せになった錯覚や、自分まで誇らしく感じる勘違いをして生きている。

412 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:48:15.96 ID:TOKM9QmE00202.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/229002
「たとえばジョーの獲得は、16年6月にチーム統括部強化・補強担当に就任した大森さんが主導したが、
『ピークの過ぎた選手』と反対したGMの下條さんは1月、就任1年ちょっとでクビになった。
ここまでジョーは5得点。莫大な移籍金と年俸3億円には釣り合わない数字だ。
しかも移籍金に関して不透明な話がブラジルで囁かれるようになった。
ジョーは17年に中国・江蘇蘇寧から移籍金なしで母国の古巣コリンチャンスに移籍したといわれ、
コリンチャンスは保有権を持っていないともっぱら。
さらにコリンチャンス時代には給料の未払いもあり、移籍金自体が発生しない選手だったようです。
それでは名古屋の支払った15億円はどこに? 
代理人やコリンチャンスの幹部、名古屋の関係者が『山分けしたのでは?』とウワサになっており、
監督も選手も100%の力を出せるような状況にない」(地元マスコミ関係者)


この記事まだ消えてないぞ。グランパスはこの記事にクレームさえいれられないのか?
追究されると何かまずいから?
ウルトラスってのはなぜこれを追求しないのだ?
グランパスに雇われているサポーター集団を装ったさくらだから?
週刊誌は各チームのゴール裏サポーターと仲良くなって、彼らがどのようにチームと利益関係にあるか探って公表してほしい
 
グランパスがあの記事を訴えないままなら、
どんなにゲンダイのイメージがわるかろうと、
グランパスには横領疑惑が残ったままとなり、
新しい選手はその疑惑を否定していないグランパスには来にくくなる。
なので本当にウルトラスってのがグランパスのさくらじゃなくサポーターなら追求するはずだ。
してないからやっぱりあいつらは総会屋みたいなさくらだとみたほうがいい。
 
グランパストップはこの件について把握しているのだろうか?
把握していてちゃんとしているというのなら、なぜでたらめ記事にクレームを入れさせない?
知っていて隠蔽しているのならさらに大きな問題となるのに。

グランパスは数年前にもACL出場時に、関係者カードを偽造してもぐりこんだかなにかそういう犯罪があったよな?
保坂だっけ? グランパスにいた人から訴えられたそうだがその後どうなった?
選手からもやたら評判悪かったし。そして驚くべきことにそいつはまだグランパスにいるんだろ?
グランパス内部に犯罪の土壌があるなら、それが表に出てくると、グランパストップのあんたに責任が降りかかるんだぜ?

グランパスの選手もハブ練なんていう前時代的なパワハラとか、
フロントの汚職事件のうわさが本当にあるなら、どんどんグランパスから出ていったほうがいい。
そして周りにグランパスってこんなことしてるってどんどん広めればいい。
アメフト宮川のように、自分の保身のために悪事に隷属し屈服しちゃいけない。

413 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:32.74 ID:M50rX8FA00202.net
>>398
パンツ履いてない感覚

414 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:52:24.20 ID:TOKM9QmE00202.net
「プロスポーツ」の興業は、世界の平和や人間性の向上や人生を豊かにするものだろうか?
マイナス面もみると確実に「そうだ」とも言い切れない。
「私たちはスポーツの力を信じます」なんていってる側は、依存者への代理勝利欲求を満たすことで利益を得ている面がある。
「プロスポーツ」の部分をAKBとかにいいかえてもいい。

415 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:55:36.21 ID:hbh58KFTp0202.net
バモちゃん落ち着いて^_^;

416 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:56:53.04 ID:tCMKrzQT00202.net
ゴール裏で応援してる人達ってアウェイにも行く人が多いし、
確実に選手にとってはなくてはならない存在
みんなユニも着てるし間違いなく金をクラブに落としてる
そういう人たちに文句を言う理由がわからない

417 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:56:57.55 ID:NhrMWWn1K0202.net
>>398
下半身ガバガバやん

418 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:45.41 ID:TOKM9QmE00202.net
>>415
バモちゃんは凄くおちついてコピペしただけだよ、落ち着いて^_^;

419 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:58:09.46 ID:2VYmgtxyp0202.net
>>416
あの人たちって公式のレプリカ着てるの?

420 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:58:47.44 ID:ENsm+NQs00202.net
変動価格の振れ幅が大きすぎるのが問題だろ
金のない学生や貧乏人は不人気カードしか見れない

421 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:32.28 ID:TOKM9QmE00202.net
>>416
選手にとってなくてはならないから価値があるわけじゃない。
AKBの最前列をいつもとる金を落す客が価値がるわけじゃない。
そう言う人に文句を言っていっているのではなく、そういう人が特別価値があると信じて疑わない人へ別の価値観から批判しているに過ぎない
 

422 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:11.79 ID:ENsm+NQs00202.net
>>419
あえて着ない主義だそうで一般サポとは違うという主張をしたいらしいよ

423 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:14.68 ID:PF3xyoijd0202.net
バモスsageてたっけ。同じようなの増えたし毎回自己紹介してもらわないとわかんなくなったな

424 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:22.02 ID:tCMKrzQT00202.net
全員じゃないけどほとんどみんなレプリカ着てる

425 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:32.74 ID:CNdgKZ6q00202.net
>>416
自分と同じ熱量を他人に強要するバカが多すぎて、一般ファンが離れて行って経営に打撃を与える
バカはそういうことを理解できない

426 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:04.54 ID:TOKM9QmE00202.net
>>420
むしろそうなったほうが健全。
学割をつけてもいいが。生活保護受けているようなレベルの貧困者ならスタジアムで見てる方がおかしいし、そこまでじゃないならお金を貯めれば済む。

427 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:51.12 ID:6p4/5FPs00202.net
開幕戦は壮絶な点の取り合いになりそう
守備も少しづつ良くなってるみたいだけど
安定からはまだまだ遠い感じだし

428 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:50.83 ID:TOKM9QmE00202.net
そもそもそいつらってクラブに疑惑の報道が出ても何の追及もしないから、クラブが雇ってるサクラなんじゃないかっていう。
クラブに負けが込むと、他の観客のガス抜きとして文句を言うかかりみたいな。
クラブから遠征費とか出てる人いるんじゃないの?

429 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:59.57 ID:XJ88rj3wM0202.net
厳しいな

430 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:26.36 ID:tCMKrzQT00202.net
たまにゴール裏行くけど何の押し付けも感じたことはないけどね

431 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:06:40.56 ID:tCMKrzQT00202.net
昔は自分も毎試合ゴール裏で応援してたけど、みんな自費で行ってたよ

432 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:07:11.56 ID:TOKM9QmE00202.net
ピクニック気分で見てる人が9割でいいんだよ。
野球とかなんて試合みずにいちゃついてるカップルとか、しゃべってる人とかいるでしょ。
そんなもんでいい。応援とかいう関わりをしなくてさえいい。
バモちゃんだってDAZNみながらネット見たり、しばらく見ずに料理してたり、飽きたら見るのやめるし。
それでいいんだよ。応援しろとか、応援する人が上位、みたいな概念は0.

433 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:10:19.36 ID:TOKM9QmE00202.net
ピッチの横にある空気いれた巨大遊具みたいのがあるスタジアムで、子供は試合そっちのけでそこで遊んでるのが映ってたりしたけど、
それでもいいと思うんだよ。サッカー場にきてもべつにサッカー見なくてさえいいんだよ。
サッカー場という空間で仕事したい人とか、サッカー場という空間の中で本読みたい人がいてもいい。
で、ときどき目の前でリアルなサッカーしてる様子を見る。贅沢でしょ。

434 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:10:29.62 ID:VcE93ccb00202.net
押しつけなんか、全くないよゴル裏w
チャント歌えなくて申し訳なく思うぐらい

435 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:21.08 ID:NhrMWWn1K0202.net
>>402
あれしかあったかいの持ってないのかいつものベルマーレアピールなのか
なんか羨ましいなと思ったわ

436 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:15:59.53 ID:TOKM9QmE00202.net
押し付けじゃなく、ゴール裏がファンの上位、お金払ってるので貢献、みたいなしょもない価値観がどだいになってる意見への批判だよ

437 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:17:28.55 ID:TOKM9QmE00202.net
更にバモちゃんが言ってるのは、本質的に応援さえしてなくて、自分の快のために代理勝利を得ようと利用しているだけって人がそういう人の中には多いってところだな。

438 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:18:21.32 ID:nuC+EGCpa0202.net
なぜ比較し差別しあうのか意味が分からない
ゴール裏も指定席もどっちもクラブに貢献していると考えられないのだろうか

439 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:20:26.57 ID:TOKM9QmE00202.net
2月後半くらいからだっけ?国が日本の家庭や企業にハッキングしてきて、侵入できたらその人のプロバイダに連絡するとかいう制度ができたけど、
その前に、そういうハッキングにたいしてどのように対処しておくと問題ないかを周知しないと、
その制度の本当の目的は国民や会社のPCやスマホに侵入してデータを集めることと思われても仕方がない。

440 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:20:26.64 ID:6p4/5FPs00202.net
タイキャンプが無事終わってなにより
沖縄キャンプも怪我人出ず順調に終わると良いな

441 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:21:46.01 ID:TOKM9QmE00202.net
>>438
正当な反論と意見を比較差別と言ってモラハラするな。
君のような自分はやさしく大人で平和主義者だと気持ち良くなるだけの偽善者になってしまうよ。

442 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:23:44.12 ID:TOKM9QmE00202.net
クラブに貢献という概念さえなくていい。クラブに貢献している人がより優位っていう無意識がにじみ出ている。
見てる方はそんなこと一切考えなくていいし、そういう人が、熱心に応援している人より立場が下とかいう意識はあってはならない。
見る側の中ではどちらも同じだ。クラブの金儲けとして熱心な奴らをゆうぐうしたいだけでね。

443 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:26:22.89 ID:PF3xyoijd0202.net
一緒に応援しましょうが押し付けに感じるメンタルの人もいるかもね

444 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:28:03.77 ID:TOKM9QmE00202.net
一緒に応援しましょうを押し付けといってる人は0だね
応援してないやつは邪魔だとか、空気をつくっていないとか、応援してる方が上みたいな目線に対して正当な反論があり、
それをモラハラで抑圧しようとしているひとがいるって構図だね

445 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:31:09.07 ID:TOKM9QmE00202.net
仮装大賞にグランパスくんでれば票取れたんじゃない?
無音で繰り広げるか、いっそ声有にするか。

446 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:50.17 ID:AuwUnxuRa0202.net
盛り上がってる所悪いが、
今年は中日に勝てそうなの?
あっちは今年優勝争いできると地元メディアが騒いでるが

447 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:40.60 ID:THr1ICNR00202.net
新人研修から合流して沖縄キャンプからが本番だ。

448 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:55:56.52 ID:X5SRboS200202.net
>>447
ミッチもね。
ネットは沖縄も無理なら5月までは無理っぽいかな。

449 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:03:07.04 ID:QFuOnyhm00202.net
>>446
中日も応援しているけど優勝なんてできるわけないじゃん
話題も根尾以外に無い
今年は圧倒的に最下位になるからグランパスチャンスだぞ

450 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:15.76 ID:X5SRboS200202.net
俺は今の中スポのこともあって糞嫌いやわ、中日。
むしろ哀れに思うよ、根尾に頼るしかないんやなって。

451 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:09.74 ID:vwb7ZpY200202.net
>>440
一番怖いのは怪我だもんな
それさえ無ければ人も揃ってきたし風間が多少アレな采配してもそれなりに何とかなりそうな気はする

452 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:23.23 ID:+zpdlk9ia0202.net
>>417
去年のウチなんてブリーフ一枚って言われてたのに…

453 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:58.37 ID:deNTsxG+00202.net
けどドアラがグランパスくん総選挙の応援してくれたり昔よりは共闘できるようにはなってきたな。
最近は中スポの嫌がらせもないし(情報がもらえてないだけとも言う)向こうも成績的にグランパスの足を引っ張るどころじゃないからお互い平和だな。
野球は峰竜太世代が死んだらかなりヤバそうだが。

454 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:25.43 ID:deNTsxG+00202.net
>>398
クエンカ以外昨年もいたけど得点力はあれだったからな。
神戸もだけどあまりにも個々人の個性が強すぎると組み合わせを探るだけでも大変そう。
シャビエルや前田や相馬はあんまり個性が強いタイプじゃないからジョーが活きるんや、マテウスはよくわからない。

455 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:38:59.68 ID:O55cJ2z600202.net
グランパスとドラゴンズも
ゴル裏もそれ以外も
仲良くしたらいいやん

456 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:16.88 ID:aqudCHyZ00202.net
>>416
俺もゴール裏行ってるときは行ってるけど、お前相当に勘違いやろうだわ
ゴール裏以外だってユニ着てる人いるしアウェイに行っている人いるし
だいたいがユニ着ているからアウェイ行くから偉いわけでもないし、
そんなこと以前にゴール裏もそれ以外もあたり前だけどサポーターで序列なんかないし

457 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:25.77 ID:zd3Ifrija0202.net
ドラゴンズと共存なんて甘い考えは捨てるべき。
野球が縮小した分は他のスポーツに流れる。
生え抜き確率上げるためにもドラゴンズは邪魔だ。

458 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:53:44.09 ID:70D5UMCFa0202.net
昔から思ってて、これ言っていいのか分からなかったけど・・・師匠ってスタジアム用とイベント用の2種類いるよな?
イベントの方が顔と体の境目がなくてかわいい。これってグラサポ的に常識?

459 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:08.38 ID:+zpdlk9ia0202.net
今のグランパス君は二代目なんやで
二代目になったときに、少し攻撃的なフォルムに変更されたんやで

460 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:44.22 ID:AUnV1xtW00202.net
楢崎がナゴドで始球式、あります

461 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:47.11 ID:X5SRboS200202.net
https://twitter.com/grampuskun_No1/status/1091664353596649472?s=19

師匠、いつのまにオタ芸覚えたんだ…?
(deleted an unsolicited ad)

462 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:59:39.50 ID:c6UaH0e400202.net
>>333
オマエみたいなファッションサポは一番要らないんだわ。

463 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:04:48.57 ID:c6UaH0e400202.net
>>422
チケット安いわグッズ買わないわ
金にならないごみやんw

464 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:06:15.90 ID:O55cJ2z600202.net
サポーターグループのシャツほど意味不明なもんはないな

465 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:11:44.09 ID:RSm7rUb/00202.net
安売りして企業券撒いたあげく瑞穂で価格変動はセコ過ぎわろた
豊田ならまだしも

466 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:12:56.66 ID:M9VTGgcL00202.net
>>440
榎本・・・

467 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:22:14.85 ID:AYyc8r5T00202.net
ゴミが今日もID真っ赤にしててくせえなw
こういう奴目の前にいりゃぶっ殺してやるのに

468 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:33:39.98 ID:V4HqLD8i00202.net
金曜と土曜は次の日会社に行かなくていいから嬉々として書き込み増えるから無視しろ

469 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:34:40.58 ID:+pYgf3SN00202.net
>>450
グランパスは中日の根尾位の全国的なスター候補いるの?
なんで同じ名古屋を本拠地とするスポーツチームを応援できないのかわからん
野球もバスケもサッカーも応援すりゃええやん

470 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:38:12.54 ID:EqmGjKmW00202.net
>>469
ここでは両者が憎しみ合ってるような感じがするが自分の周りは両方応援してる人が一番多いし
片方は興味ないっていう人はいてもこんなに嫌ってる人はいないよ

471 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:38:33.90 ID:+pYgf3SN00202.net
>>449グランパスは何にもないけどね

472 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:39:51.36 ID:LvnIJN9r00202.net
香ばしすぎるわw

473 :U-名無しさん:2019/02/02(土) 21:40:15.09 .net
東京住みだけど別に中日なんて好きじゃないしね。

474 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:40:51.62 ID:qJegVY+u00202.net
>>469
グラサポ=名古屋ではないから
中日に興味ない層がいるのは当然では

475 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:43:19.27 ID:xOh/nffF00202.net
お、ミッチ帰ってきたーー!!
頼むで!
https://twitter.com/nge_official/status/1091677463078268929?s=21
#ランゲラック 選手が名古屋に戻ってきました‼
明日からの沖縄キャンプでチームに合流します✈

お帰りミッチ😃👍2019シーズンも共に闘おう🤝

#grampus
(deleted an unsolicited ad)

476 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:43:50.92 ID:2VWl6wd6p0202.net
むしろ中日と結びつけようとするのが嫌
同じ名古屋なだけでさ

477 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:45:29.91 ID:ZKunmKQCa0202.net
トゥダイマー

豪州人っぽい

478 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:46:53.85 ID:K5qEMsC400202.net
わざわざコメント動画出すためにユニ着させるのか…
それともランゲラクはパワプロ君リスペクトか?

479 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:51:00.74 ID:PaSykUEu00202.net
三重出身東京住みだけど、グランパスもドラゴンズもドルフィンズも応援してるわ

480 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:51:06.12 ID:deNTsxG+00202.net
>>469
マジレスするのもなんだがジョーは世界的スターやぞ。

481 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:53:48.41 ID:zd3Ifrija0202.net
もし中日が無くてグランパスのみだったら
ユースから有能な選手が出る確率上がるだろ。
資金源の1つである新聞は乗り換えるべき。

恨みはないが邪魔だ。

482 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:00:49.59 ID:1TRao8jn0.net
>>474
大昔それを指摘したどなたかがいたもんで
確かにそのとおりと認識し
中日の話題はスルーするようにしてたわ

483 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:07:03.28 ID:8JaxA1Ps0.net
>>478
スタメン発表時の映像の撮影とかじゃない?

484 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:12:32.18 ID:dSame6ob0.net
>>469
宿題やろうと思ってるのに「やれ!」って言われてイラッとくるのに似てるなw
言われなくても昔からドラ応援してる。けれど落合冷遇以降の応援しがいのないドラは放置中
それよりも暗黒のJ2降格から這い上がろうとしている名古屋グランパスを応援するほうがよっぽどやり甲斐がある。今はね

グラを馬鹿にするためにあおりにくるなりすましドラファンなんてそもそもドラ吉でもないからこっちみんなこっちくんなw

485 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:18:19.92 ID:3jgMm5m70.net
>>445
イヨッ、大分のイソガワタクジ!

486 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:20:11.35 ID:NhrMWWn1K.net
>>471
こういう事言うから嫌いなんだよ中日ファンって
ほんと上から目線の屑だわ

487 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:25:15.12 ID:8dAER8dyd.net
桜戦全然売れてないけどやっぱり価格変動制のせいなんかね?

488 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:35:25.59 ID:X5SRboS20.net
>>469結局ただのドラキチだな、こいつ。

489 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:44:35.50 ID:HAw0oPkKp.net
なぁ・・・
公式の動画、櫛引みえてないか

490 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:47:10.95 ID:C+PYJL/Ba.net
>>487
今日の超先行対象であるプラチナゴールド会員はコアファンだからシーチケ購入率が高いからとか。

491 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:48:49.91 ID:Nus/kVsA0.net
>>489
俺も思ったw
てかそこにしか目がいかなかったけど

492 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 22:53:39.46 ID:NhrMWWn1K.net
相馬の頭皮を気にするのはやめろ伊藤

493 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:15:02.35 ID:BtOd6UhCa.net
>>487
ホーム開幕戦とはいえあの値段はなあ…

494 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:15:39.82 ID:34Phigbi0.net
>>487
プラチナ、ゴールド先行販売だから今日でかなり
売り切れてたらそれはそれで怖いわw

495 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:18:46.21 ID:DlFiE0T10.net
>>484
あー、ほぼ同意だわ。
おはDとか言ってた口だけど、この頃離れてる。
今はグラの方が圧倒的に大きい。
無理に絡めなくていいけど、憎むのもどうかね。

496 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:24:19.80 ID:deNTsxG+0.net
>>489
櫛引がプールの手すりにぶつからないように気をつけてねって声かけてる吉田はめっちゃ優しいな。
吉田は心もちょっと高めな声もイケメンやな。

497 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:25:08.99 ID:H4l55pOU0.net
>>494
ゴールドの超優先でS席の座席指定買おうとしたら、
13時にはホーム側はほぼ売り切れで
仕方なくアウェイ側を買った。
瑞穂のホーム側は、シーチケやスポンサー用チケットが多いから、
プラチナ、ゴールドすらなかなか手に入らない。
手に入らないということは、高い値がつくということなんだ。
割高感は、瑞穂だと重く感じる。

498 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:41:23.28 ID:SjyeoJpR0.net
シーチケって豊スタのみのってあったっけ?

499 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:44:58.15 ID:gTIG5s/L0.net
>>498
ある

500 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 23:47:49.11 ID:v/bnnJP5d.net
>>457
同意だな
そして同じ考えを中スポも持っているからこの扱い
個人的にはドラゴンズも大好きだが
いかんせん野球よりサッカーの方が楽しい

501 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:04:00.13 ID:WwwWOKNv0.net
間違えてレディアに投票しちゃった

502 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:05:14.94 ID:5NUuOXn4D.net
ペアシート値段倍になっとるやんけ!
14時キックオフで弁当付きって…

503 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:09:11.19 ID:p938eoQT0.net
IJベルギーか〜

504 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:10:04.89 ID:bhzEZr0O0.net
いいから食え!

505 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:12:31.57 ID:fQfCkT520.net
いつもゴール裏だけどゴール裏で4千円とかふざけてるわ

506 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:17:23.90 ID:QngpIH+30.net
仕事帰りにふらっと瑞穂寄るのがすきだったのに

507 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:21:29.44 ID:LvJw0Pty0.net
リーグかつ瑞穂だと立ち寄る感覚だとこれからは厳しいわな ルヴァンならそうでもないだろうけど

508 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:25:41.73 ID:4UkzJ3Rx0.net
平日仕事帰りならむしろ定価より安く買えそうだけど

509 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:28:03.91 ID:tu7yOc7v0.net
カンテのスルーパスめちゃめちゃうまいな
米本もあんな感じに化けてくれれば

510 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:41:27.01 ID:pgwVg1yx0.net
トメテケールェ、、、。

511 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:43:32.83 ID:j8otk35u0.net
後半戦のハーフシーチケホーム自由買いたいんだけど、年間シーチケで売り切れてたら販売なしかな
それともハーフ用で枠が取ってあるのかね

512 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 00:45:58.76 ID:Kw68Busf0.net
下限はあっても上限ないのがなぁ
辛い時代だね

513 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 01:09:40.80 ID:7vqAm8EY0.net
>>511
瑞穂のサポシはないね。
それ以外ならまだあると思うよ。

514 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 01:46:33.00 ID:awrLaw2d0.net
>>502
それな!
弁当なんか要らない。
抱き合せで値上げしやがって。
トヨスタグルメ堪能させろや!

515 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 03:12:14.77 ID:7vqAm8EY0.net
赤鯱、仁王のユニなんてのがあったのか。

516 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 04:39:01.73 ID:yprK+68Q0.net
人気出たらしゃーないな
固定価格のチケット取りづらさと反比例して
高額でも買う意思があれば初動の倍率下がるし
このシステムで問題なのは招待分と企業優先購入の数の見極めがより正確に求められることだよね
試合1週間前とかに捌けなかった事前確保分の開放が価格が下がった状態で多過ぎると高額でも買う層から反発強くなる

517 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:03:36.02 ID:xOHUSces0.net
人気が出て客単価が上がればいろいろと好循環が生まれるよねきっと

518 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:21:40.76 ID:cu2vFEWN0.net
需要と供給という市場原理だから健全且つ公平な制度とは言えるよね

519 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:35:53.59 ID:6V6ZP22U0.net
あとは価格に見合った試合内容や満足度が伴えば文句は無いんだがな

520 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:44:01.95 ID:vP38QzYEa.net
>招待分と企業優先購入の数の見極めがより正確に求められる
そんなん部外者がわかるわけねーだろが

521 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:47:28.69 ID:Gxfaklm/0.net
見極めキリッ

522 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 05:53:01.42 ID:WefHQwaTa.net
おはよう
>>455
に賛成かな。

世の中にはそれぞれの人の考え方がある。
自分とは違う意見の人がいるってことを認めさえすればいいだけだと思うんだけどなあ。

あ、この意見もおしつけてるわけじゃなくて、
ま、つぶやきだから

523 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 06:38:51.30 ID:lHbBDvVd0.net
>>416
ゴール裏に文句言ってるんじゃなくて、この話はゴール裏の選民思想勘違い野郎がそれ以外の席のサポをバカにしたのが始まりなんだぞ

524 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 06:51:11.38 ID:yprK+68Q0.net
>>520
部外者は関係ないことだよ運営側の問題
逆になんで部外者側の問題だと読めたのか
新たな試みをする事でのチケッティングのリスクの話

525 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 06:55:26.01 ID:c/gojcdy0.net
開幕まで3週間切ったか
ホント時が経つのは早い…
ネットはいまだ合流しないし、戦力としてカウントしない方が良いかもね
フィジカルも連携も合わせるのに相当時間かかるだろうし

526 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 06:59:25.15 ID:xOHUSces0.net
ネットが開幕間に合わなさそうなら伊藤と米本への期待が一段と高まるな。コバユーも含めてグラの心臓ほんとがんばってくれ

527 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 07:02:08.84 ID:gghfzYaN0.net
ドラの与田監督に小倉臭がしてならん。
同じような結果にならんことを祈る。

528 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 07:04:00.22 ID:7ZL5rUz50.net
千葉ちゃんは言わずもがな、吉田も喋り上手すぎだろw

529 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 07:31:39.22 ID:GjmNRJiM0.net
>>527
その為に伊東を呼んだんでしょ
まあ一年目から結果を出すとは思ってないけどね
補強はガルシアの穴埋め程度だから

530 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 07:33:34.07 ID:GjmNRJiM0.net
>>525
俺的にはもっと派手な外国人補強きたいしてたわ

531 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 07:57:00.09 ID:zh1rg0UEp.net
派手な補強と効果的な補強はイコールでは無い

532 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:02:08.81 ID:CJCshwPJ0.net
>>508
平日なら名刺渡せば1000円で観れるよ

533 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:13:41.29 ID:EgewjRhHa.net
>>530
風間はGKとCF以外では1億位までの選手しか取らないよ。
という事でジョーが出てく時に大物狙うよ。

534 :ぶたくん :2019/02/03(日) 08:26:23.04 ID:vMvWvKsa0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。

中スポ
今季目標ホーム観客50万人動員目指す
グラチケット担当遠藤有貴彦さんに聞く
価格変動制導入で収入増期待
ユニ配布などでファンに還元

535 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:40:26.16 ID:/djJ7bPi0.net
年10試合以上見に行く人はシーチケ買った方がいいよ
公式で行けない試合のチケット売ることもできるし

536 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:44:20.37 ID:9Xo/0IE30.net
去年の夏からの補強は的確過ぎる
前線の補強は少し寂しいけど、DH、SB、CBが揃ってこれだけ充実した年は過去に記憶がない
選手は揃えたから和泉を最終ラインで使うようなことはせず、失点減らせっていう強いメッセージだと思う
風間が米本・吉田豊両使いしてくれるかが不安だけど、選手時代守備偏重だった大森の意向が色濃く出た補強だった

2018夏-2019のネット、丸山、金井、前田、中谷、マテウス、千葉、吉田豊、米本の補強は
2009夏-2010のケネディ、ブルゾ、三都主、ダニルソン、闘莉王、金崎、千代反田、高木に次ぐ補強
収入増やす努力が足りず尻すぼみになってしまった久米時代を反面教師として、さらに強くしてほしいね

537 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:46:38.81 ID:Dpi3B7Hl0.net
むしろそのおこぼれを期待してる自分がいる
うちの近所にロイヤルシートを4,500円で売る頭のおかしい金券ショップがあるからな

538 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:04:21.72 ID:oh/dQ2txM.net
チケ変動制は去年からスタジアムに足運び始めたニワカとしては敷居が高くなったなぁって思う。
予定早めに計画立てなきゃ行けないからどうしてもギリギリまで安くなるの待つなんて出来ないし、去年後半の客動員数考えたら安くなる気もしないし。
転売対策って言うなら、せめて定価より高くなった場合はショップで使える500円クーポンとかくれたらまだマシだけどなぁ。DAZNで良いかになりそう。

539 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:08:16.97 ID:7ZL5rUz50.net
関東鯱だけど、GWにはじめて豊スタ行くぜ!
ついでにナゴドも行くぜ!

540 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:25:49.79 ID:p8pTHzP+0.net
価格を釣り上げる行為だけ切り取れば
転売ヤーとしてることは同じ。極論ね。
買う側からしたら払う先がクラブか転売ヤーかの違いなんて関係ない。
買う側は値段釣り上げられてなんのメリットもないからな。

541 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:33:25.23 ID:jU+Xa6WHd.net
買う側からしたら値段がつり上がるのは変わらないのはそうだが
払う先がテンバイヤーかクラブかって違いは大きいんだよ

542 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:34:50.72 ID:vP38QzYEa.net
>>524
運営からしたらそれらは既にわかってないとダメな数字じゃないのか? 見極めるって何について言ってんの
なんか頓珍漢なこと言ってんな
大丈夫か?

543 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:35:39.29 ID:Aag9brF30.net
新外国人ボランチキターーー!

544 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:40:50.14 ID:3jRHvWsGd.net
>>540
ユニ配布とかするらしいから転売ヤーとは天地だろ?
ま、俺は天気予報を確認して前日夜にしかチケット買わないから、現地観戦は激減するかもな。

545 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:43:33.68 ID:tvm3OrRGa.net
>>539
俺と同じこと考えてて笑う
もちろん湘南戦も行くぜ

546 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:51:32.83 ID:2IVlkHhhd.net
この変動制はアウェー側にも適用されるのかな?
例えば浦和や神戸や松本は2倍、鹿島や川崎や瓦斯やガンバは例年並、大分や札幌や仙台は0.8倍みたいにすればもっと収入上がるじゃん。

547 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:58:39.59 ID:yprK+68Q0.net
>>542
ほんと知らない状態で突っかかってるからそうなるのか
わざわざ元レスにも書いてあるんだから読めよ
つーか一度完売した席が再販されたのを見たり聞いたりした経験もないの?チケ買った事ある?

548 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:01:42.35 ID:p8pTHzP+0.net
>>541
そこね。
違いがわかるのはサポーター
一般人はお金の出先なんて知ったこっちゃない。
運営は一般人に対して観戦するハードル上げてしまった。
何かしら手は打つんだろうけど
還元はたぶん学生子供の無理招待で
払う先の違いを理解してるサポーターには還元されないだろうな。

549 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:06:14.59 ID:kz/hGgLX0.net
>>548
まあ、ある程度の認知はできたって印象なんじゃない?無料招待もやるし
サポーターにとってはただの値上げだね

550 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:06:45.00 ID:kz/hGgLX0.net
>>546
去年の最終節も適用されとったやんけ

551 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:19:33.13 ID:0LxWG6Ic0.net
転売ヤーに入るのもグラに入るのも一緒って、
頭おかしいのか?
それとも転売ヤー自身か?

552 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:20:26.75 ID:2IVlkHhhd.net
>>550
マジか、知らなかった。
じゃあこれからは浦和サポは超お得意様になるわけか。
奴らからいっぱいぼってやれ。

553 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:22:46.48 ID:VqjnOP+l0.net
CSでやってた過去の鳥栖ー鹿島戦かなんかをちょっとだけ見たんだが
吉田君はどこがええんや(笑)
馬車馬系の筋力頼りで動きになんのセンスも感じないんだが(笑)

554 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:23:45.31 ID:dMnHXIW3p.net
ミッチは沖縄から合流か
あと合流してないのネット、青木だけかな
渡邊は沖縄には行くだろうし

555 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:27:11.26 ID:OKtwZ2e8a.net
>>551
頭がおかしいと思います
一般人をアホと一緒にしないでほしいね

556 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:55.48 ID:kz/hGgLX0.net
一般人がオクまで使って名古屋の試合見に来るとしたらすげーな
イニエスキの神戸戦はまあともかく

557 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:58.68 ID:EOY3DmHC0.net
マスコット総選挙と愛知県知事選挙
投票しようぜ

558 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:40:30.72 ID:+2rdb0Sed.net
沖縄からのスレ住民レポマダー?

559 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:45:39.67 ID:6tpPgVc70.net
知名度的に知事選挙は大村さんの圧勝ちゃうか

560 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:46:41.88 ID:oRnu9ukLr.net
>>536
君の熱い気持ちはよくわかったが褒めすぎやろw

その書き込みでよくわかるのは
数打ちゃ当たるで効率悪すぎや(笑)
特にボランチは一本釣りでいいのに
現状は帯に短しタスキになんとかみたいなのばっかりや(笑)

561 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:53:21.05 ID:VS6MgdNW0.net
>>534
おはよー

価格下げて50万人とか価格維持で50万人ならわかるけど変動制にして収入増やしたうえで50万人めざすのか
人気がない試合の値段が下がって実質値下げなのか、それならわかるんだが欲張りすぎだろう

562 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:02:17.94 ID:CJCshwPJ0.net
>>546
アウェイ側に儲かる適用されるが、違うのは
・アウェイサポは少々高くても行く(遠征費に比べれば大したことない)
・アウェイサポは少々安くなっても増えることはない(直前で安くなって飛びつくサポなどいない)

結局、高値がつくと儲かるが、安値がつくとその分損する

563 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:02:36.10 ID:VAX/G8720.net
>>552
湘南さんがアウェイ自由席に5000円とか支払わされてて阿鼻叫喚になってた
結果としてうちもあちらも残れたから良かったけどそれだけのお金払って最悪の結末迎えてたらもう立ち直れねえわw

564 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:12:12.95 ID:jU+Xa6WHd.net
アウェイの上げ幅は考えて欲しいな
あのゾーンは瑞穂でもトヨスタでも隔離出来てるんだから

565 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:12:47.24 ID:Hf+l5YXQ0.net
スタジアム問題もあるからもう何年かクラブ会員とかシーチケ購入者が定着してからやるべきだわ
ここの運営は客が集まると何でこうも足早に集金に走るかな…

566 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:46.33 ID:jU+Xa6WHd.net
ここ数年は瑞穂ゴル裏はたいがい飽和してね?
集金して客が付いてこなきゃ考えるでしょ

567 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:17.20 ID:9FpZHITzd.net
後半からはじまる公式のシーチケ転売はうまく機能するのかな

568 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:23.87 ID:d0fNjnWN0.net
価格変動幅は今は上がる面しかでてない。札幌戦は絶対売れ残るから、その時どれぐらい下がるかだね。

569 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:26:12.73 ID:9Xo/0IE30.net
>>565
そうか?
世間じゃ数年待ってなんて言ってる奴はたいてい何もできない
やって見なけりゃ修正点もわからない
収益がアップしてさらなる補強に繋がるのならいいことだよ
自分は大賛成だけどね

570 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:08.22 ID:jU+Xa6WHd.net
>>569
むしろ今年始めずに、最終節でやったのは効果的だったと思うよね

571 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:43:44.49 ID:Rz0w+ICT0.net
満席になるのは温かくなってからだろ
変動するなら買うのめんどくさいからDAZNでいいわ

572 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:48:34.81 ID:hS9qYjsg0.net
>>546
神戸も鞠もダイナミックプライシング始めてるし
その内ウチもアウェイの試合で定価の2倍とか払うようになるかもな
埼スタのアウェイゴール裏5000円とかになるかもしれん
昨年までに比べて今年から遠征費は多めに見積もっておいた方がいいだろな

573 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:50:25.57 ID:lnDC8F+gr.net
低下以下で見たけりゃシーチケ買えよ

574 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:40.77 ID:dLm76EO3d.net
今から始まるレギュラー先行でどうなるかだな

575 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:54:42.53 ID:jU+Xa6WHd.net
プラチナ・ゴールド+指定シーチケ
レギュラー会員+ゴル裏シーチケ
ってのが基本的には多いと思うのよね

576 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:55:43.91 ID:W76ZQuov0.net
ダイナミックプライシングはぴあのweb販売では対象外だからアウェイサポはそこで買ったらいいんじゃないのかな

577 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:24.34 ID:j8otk35u0.net
>>568
どうせゴール裏なんかはもともとの定価より下がることはないでしょ

578 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:32.52 ID:KYbuPlu40.net
ネットっていつ合流すんの?

579 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:19.54 ID:jU+Xa6WHd.net
定価割れるのはルヴァンとか平日やな

580 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:02:26.34 ID:fQfCkT520.net
とりあえずBかったけどたけーな自由席

581 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:02:36.09 ID:Kw68Busf0.net
定価割れても20%までとかボロい商売だなぁ

582 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:10:51.05 ID:j8otk35u0.net
セレッソ戦C自由だけど、普通に買えた

583 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:13:55.69 ID:jU+Xa6WHd.net
まあ、高いってのは否定できんけどなw

584 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:14:52.93 ID:7vqAm8EY0.net
>>572
マリノスはめちゃくちゃ下がりそうw

585 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:15:37.28 ID:Rz0w+ICT0.net
失敗すると思うな
高いから見送り

586 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:17:07.35 ID:bhzEZr0O0.net
「還元する」が協賛企業への500円券でないことを祈るわ

587 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:20:07.71 ID:dLm76EO3d.net
>>581
定価割れが20%なら何でボロい商売になるんだ?

588 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:24:21.82 ID:yprK+68Q0.net
マリノスは満キャパになること無いしなぁ横国広すぎ
今年の状況知らんが豊スタと同じくラグビーW杯でニッパツになる試合もあるか

589 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:25:46.64 ID:LoybDfuz0.net
お前らみんな頭の中で経営するタイプか?社長も散々言ってるじゃん「失敗しろ」って
ここで出てくる意見なんて承知の上でトライすることにしたんだろうから、
俺たちはどんどんクラブに改善点や要望を伝えるべきだと思う

590 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:28:18.59 ID:arFwxxrMd.net
開幕戦でレギュラー会員だとホーム側(北側)買うのはきついな
結局S指定南にしたぜ

591 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:31:23.63 ID:S90+/j9j0.net
瑞穂のバックB自由と豊スタのバックS指定席が同じ4000円だった
今年は豊スタ専門にしようかな

592 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:04.02 ID:BsGFbEH80.net
さすがに瑞穂高いな
アホらしすぎてCにしたわ

593 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:15.05 ID:4oIpB5fL0.net
>>587
相手しないほうがいいよ。

594 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:41:01.40 ID:Oq2ucFm2r.net
>>591
てかもともとトヨスタのS指定A指定はかなりお得

595 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:42:08.55 ID:ovM1djaF0.net
瑞穂はどちらにしろ数年前からゴール裏はシーチケで7割売れてたからな。

596 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:45:03.93 ID:9Y/h5sBxM.net
>>584
日産スタは余裕そうだけど万が一三ツ沢でやったら阿鼻叫喚だな
あと柏と大宮(次いつ対戦できるか分からんがw)もメッチャ高値になりそう
>>552みたいに「他所サポからボッたくってやれ!」って思考だとウチらのチケットが高くなっても文句は言えんしな

597 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:49:21.33 ID:j8otk35u0.net
ケーブルでずっとドラゴンズのキャンプをライブで放送してるけど、グラもやってくれる時代になって欲しいもんだ

598 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:51:44.47 ID:vMvBuiPYM.net
たまたま家族旅行で沖縄来とるで練習見に行くわ

599 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:13:52.83 ID:vce1K64AF.net
柏とかJ2落ちたらええんや

600 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:17:42.15 ID:WThIGP3i0.net
人を呪わば・・・ ってあれ?

601 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:19:29.71 ID:wMIrKzY1d.net
一緒に来場した子供の年齢をふまえた平均年齢(歳)

31.2 名古屋
32.5 横浜FM
33.1 柏
34.0 鹿島
34.5 C大坂
34.8 神戸
34.9 広島
35.1 川崎
35.4 鳥栖
35.6 磐田
35.9 清水
36.4 G大坂
36.6 FC東京
37.2 浦和
38.1 長崎
40.3 湘南
40.4 札幌
40.9 仙台

https://i.imgur.com/FHQPkuC.jpg

すごいな。子供無料をやったおかげやね。

602 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:23:06.83 ID:W76ZQuov0.net
>>601
やっぱ効果あるんやね

603 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:27:55.73 ID:6IRseRnL0.net
>>601
湘南はおっさんずに支えられてるのか
意外だな

604 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:32:26.69 ID:v3TEINPk0.net
鳥栖好調らしいなクエンカが当たりみたい開幕2連敗は嫌だな

605 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:56:51.32 ID:/bHQ4b2pa.net
>>525
ネットが計算できないから新たな補強の為に8番空けてあるのかもしれないね

606 ::2019/02/03(日) 14:03:14.80 ID:DueRIlEQa.net
>>604
3-2で余裕で勝つ

607 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:12:16.31 ID:Ac1jx26B0.net
名古屋グランパス 公式@nge_official

本日より10日(日)まで #沖縄キャンプ ⚽
チームは先ほど那覇空港に到着しました🛬
15:30〜トレーニングとなります‼
#grampus

2019年2月3日 11:37

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091888360744923136/pu/vid/1280x720/GqgqHpYGs0vTS_qh.mp4

608 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:31:49.80 ID:tb8Nsw/d0.net
到着日にトレーニングか
軽くだとは思うけど大変だね

609 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:33:41.21 ID:wMIrKzY1d.net
赤鯱もきちんと現地入りしてるね

610 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:54:48.71 ID:Dm+YB2Nsp.net
ミッチおかえり〜

611 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:58:06.09 ID:q5nICD3ga.net
今年からシーチケだからあまり関係ないかもだけど、ダイナミックプランで本当に人気のない(といったら語弊があるけど)試合は値下げするのかな。定価でおさまるとかっていうオチなような気もするけど。

612 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:02:35.45 ID:kz/hGgLX0.net
プランじゃなくてプライシングな

613 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:05:37.35 ID:9Xfh5l5bd.net
平日とかカップ戦なんかは定価割れあるんかね

614 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:18:43.17 ID:vP38QzYEa.net
>>547
もしかして言えばいうほど自分が何言っているかわかんなくなって勝手にイラついて発狂してるパターン?
お前の言いたいこと、半分は「陰謀」絡みの妄想じゃねーのw

615 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:25:16.44 ID:9Xo/0IE30.net
新人の参加は2月4日からと思ってたら、今年の新人研修は先月末に終わってるんだな
キャンプ最終の瓦斯戦も開幕2週間前で、一昔前ならPSMやってるタイミングだし、感覚が狂ってるな

616 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:25:16.87 ID:wMIrKzY1d.net
>>611
一応C自由は低いままだね。

617 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:24.38 ID:W76ZQuov0.net
>>613
神戸戦はともかく大分戦は割れそうじゃね

618 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:25.89 ID:M6Czu1w/r.net
>>516が運営側のこと言ってるのは明らかなのに
勘違いを謝りもしないまま、次の難癖とか。
どう見ても発狂してるのは>>614
おとなしくしとけ。

619 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:08.73 ID:mDwtM2Ad0.net
沖縄キャンプ後にトヨスポでTMとかやるのかな?
去年は非公開でやったんだっけ?

620 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:19.35 ID:yprK+68Q0.net
>>614
招待や優先購入の割り当てが先に決まっててはけなかったら一般用に戻される程度の話で何が陰謀だよ
そんな知識もないのにふっかけて悲しくならねえか

621 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:27.13 ID:6WiWV+uT0.net
B指定は4000円だけど今買っとかないとこれから上がるんだよね?

622 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:47.37 ID:6WiWV+uT0.net
ごめんB自由の間違い

623 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:49:17.28 ID:khlH3nH5p.net
>>607
吉田豊吹いたわw

624 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:49:52.81 ID:wMIrKzY1d.net
>>619
一週間前に一度やるはず。
まぁ非公開だけどね。

625 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:59:54.40 ID:9Xfh5l5bd.net
去年みたいに降格圏うろうろしてこの価格設定続けられるのか気になる

626 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:02:07.58 ID:vP38QzYEa.net
>招待や優先購入の割り当てが先に決まっててはけなかったら一般用に戻される程度の話
だからそれなぞは「見極める」とかいう高度な瞬間的判断とは思えない、と言ってるんだが日本語が通じないみたいだな
そんなもんにいちしちAI使って大騒ぎして決めてると思うか?

627 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:05:29.19 ID:vP38QzYEa.net
>>620
おまえは「知識」があるそうだから質問してやろう
招待券やスポンサー優先購入って実際に当事者として経験してことあんの?
どういうタイミングで割り当てとか案内がクラブから来てるの?
正確に答えてみな

628 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:44.36 ID:5inZ1JlQd.net
どうでもいいが
これ買いにくいから途中で辞めるだろ

629 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:08:16.12 ID:N3PMZcE2p.net
千葉とマテウスの髪がw

630 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:12:54.82 ID:vqsw3K9/0.net
鳥栖の新戦力クエンカルピス怖いな

631 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:13:34.73 ID:dMnHXIW3p.net
去年二種登録されていた荻野は法大進学か

632 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:15:16.91 ID:9Xo/0IE30.net
>>619
試合感覚やモチベーション的なものもあるから、試合形式では必ずやる
でも、札幌戦とかの出来が凄くよければ、疲労回復を優先して紅白戦で済ます可能性もあるかも

昔と比べてスケジュールがタイトになってて、開幕前に以前のように体を追い込むような練習が
なくなってるようにも見えるから、疲労のピークとかいう考え自体意味ないかもしれないけど

633 ::2019/02/03(日) 16:15:34.80 ID:DueRIlEQa.net
>>625
まだまだ全然成績と人気が比例しない。
今年もプロモーションと試合内容次第だよ。

仮に去年の広島の前半戦みたいにつまんないサッカーで首位でも、代表選だけ見るような感じのサポには勝つだけじゃ娯楽として成立しない。
俺らみたいな層が増えれば、勝つだけでも人は集まる。
そういう層を増やしてる段階だと思う。

何で満足するかは深入り度合いで変わってくるし、どこの層が今は多いのかって事で言えば、そんな根付いてるようには見えないな。

634 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:31:20.11 ID:yprK+68Q0.net
>>627
すまん正確には書くつもりないけどある程度答えるよ
優先チケットに関しては何度もあるもちろんサッカーもそれ以外も
クラブ→会社の総務のタイミングはわからんなー
もちろん発売前には確保してないとパートナー企業にまけない
場合によっては売れ行き悪いのか開催日近くで声かかることもあるから段階的だろうね
俺にもお前の脈絡がわからないからスレ汚してるしもう引くよ

635 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:54:49.82 ID:85ZVVScj0.net
鳥栖のクエンカが好調?だからなんだ?
開幕戦は4-3で勝つ!
でホーム開幕戦は満員御礼や。
他サポにはまーたバカ試合といわれるけどな。

636 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:01:59.39 ID:RnmBWE0M0.net
ウチ出資企業だけど基本的には会社としてシーズンチケットを50席分買ってるから総務に申し込むだけだぞ、従業員負担は1枚1000円で差額は会社負担

637 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:06:23.91 ID:j8otk35u0.net
スポスタはグラのキャンプもやれっての

638 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:08:26.26 ID:wMIrKzY1d.net
今日都知事選だけど対抗があれすぎて話になんねぇw

639 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:08:43.74 ID:wMIrKzY1d.net
違う県知事かw

640 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:18:35.42 ID:Ytx/6LWL0.net
ああ選挙だったか。行ってないよ、選手も僕も。

641 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:23:56.25 ID:2y6iY+1s0.net
ネットは長引くようなら、夏補強で見切ってもいいな。
損切りはしょうがない。

642 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:24:47.53 ID:vz0YMJ7bd.net
>>640
選挙ぐらいいけよ

643 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:30:38.09 ID:hOviObhfp.net
今日のデジッち楽しみだなぁ
誰が回してるんかな、

644 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:36:04.33 ID:7ZL5rUz50.net
インサイド見てると日本人とブラジル人の垣根が高く見えるな
ブラジル人3人の卓球シーンが切なかったわw
ワシントンみたいなタイプがいれば良かったんだろうけど

645 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:37:28.81 ID:M6Czu1w/r.net
>>641
こういう人を切ることしか言わない奴ってなんかのかね
シーズン前からこういうこと言う奴こそ切りたいよな

646 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:59.55 ID:BYdeQiO60.net
中長期的3年目なんだから
いざという時は風間さんに現有勢力の底上げをしてもらって
長い目でみないと

647 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:43:43.39 ID:IAKL2S4pM.net
>>644

それはまずいな。

648 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:44:18.78 ID:wPBr+tWja.net
>>634
つまりわかってないってことだな、あんたは
なのに「見極めが運営に必要」とか推測で言い切るから馬鹿にされているんだよ

649 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:14.86 ID:OuQ9k8dha.net
ピクシーだって三年目で優勝した
三年目のシーズン迎えるにあたって嫁さんから「いい加減結果出さんと恥ずかしいぞ」とハッパかけられた

三年一区切り
タイトルがどうとかは言わんから、とりあえず今後に明るい展望が描けるぐらいの結果はほしい

650 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:27.30 ID:kjd0d7QTa.net
>>621
心理戦みたいな感じになりそうだね。
確かに今より値上がる可能性は十分にあるし。
なんだか転売対策なんだろうけど、チケット代が変動するとなると、今までよりも買うのに躊躇するだろうし、今までよりもチケットに使う費用も高くなりそうだな。

651 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:46:05.84 ID:9Xo/0IE30.net
>>644
それは思ったな
本田みたいに積極的にコミュニケーション取ろうって選手がいない
金井や吉田豊でもブラジル人とは絡んでないもんな

同じグループに固まらないよう工夫する監督もいるけど風間はそうじゃないみたいだし
代表や海外志向のある選手くらいはもう少し頑張ってコミュニケーションとって欲しいね

652 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:46:18.35 ID:pKADYo6+0.net
>>643
今日グランパスなんだ
忘れたわ

653 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:54:55.03 ID:cu2vFEWN0.net
>>651
正直あんま重要性を感じないなあ

654 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:59:21.69 ID:FK8rL4a90.net
大垣はどうしたブラジリアンと仲良ピじゃなかったのか

655 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:00:56.85 ID:aaFy1siQ0.net
>>644
2004年あたりの
ウェズレイ、マルケス、クライトン3人の頃も
個人的に垣根を感じた時もあったような記憶が

656 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:01:39.51 ID:Hf+l5YXQ0.net
去年の前半はジョーシャビホーシャだけでサッカーやってたな
聖人ジョーはともかくブラジル人は基本信頼してない相手にはパスしない

657 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:02:30.41 ID:tu7yOc7v0.net
>>653
ミッチにしろブラジル組にしろ過度に孤立を心配してもおかしいというか子供扱いしてる感じになっちゃうよな。
別にベタベタ仲良くしてなくてもお互いに尊重して一緒にしっかり仕事こなせていればそれでいいと思うけどな

ジョーもシャビエルも名古屋は居心地いいってブラジルメディアには話してるみたいだし。

658 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:08:59.56 ID:1ChOOMyV0.net
試合中まで不和が感じられるようになったら問題だけどそんな気配もなく

659 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:43.29 ID:OuQ9k8dha.net
試合中まで不和が感じられるようになったら、そんときはすでに手遅れ

660 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:17:46.11 ID:hYLGGmj50.net
タイから那覇?
タイから関空か中部で那覇?

661 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:18:55.19 ID:yV2H8TVl0.net
>>660 タイ→中部→沖縄

662 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:19:25.42 ID:RHzSIWqp0.net
>>651
本田は外国人選手と積極的にコミュニケーションとってなかったけどな。

663 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:19:50.73 ID:K4rlVAaoF.net
ジョーとシャビがマテウスのためにやってんだろ
心配しすぎだよ

664 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:20:24.40 ID:9Xo/0IE30.net
>>660
名古屋で2泊してる

665 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:25:11.59 ID:O0sdcsdX0.net
ヨンセンに「オーロラを見に行かないか」と言われたという杉本は
コミュニケーション取れてたんだろうな

666 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:28:14.92 ID:7ZL5rUz50.net
マテウスが予想以上にシャイボーイだったなw
まぁこの辺のコミュニケーションは丸山ならしっかりしてくれるでしょう
というか見えてないだけでやってるでしょ

667 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:32:56.32 ID:aBOo93hO0.net
そもそも俺らだってプライベートまで仕事仲間としょっちゅう一緒にいないだろと

668 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:34:15.23 ID:NBv5wz160.net
>>658-659
中谷「大丈夫だよな!」
網「そうそう。タイジョウブネ」

669 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:35:46.84 ID:mDwtM2Ad0.net
マテウスは髪の毛切ってウェズレイっぽく見える
やってくれそう

670 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:38:57.47 ID:M6Czu1w/r.net
>>667
インサイド見ると練習でも基本3人で固まってるから言うんだと思うよ

671 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:39:43.45 ID:U0drMgvB0.net
>>667
確かに同僚はあくまでも仕事仲間で
必ずしも友だちというわけではないわね

コミニュケーションを深める必要があれば
バーベキューでもやれば

672 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:43:41.63 ID:tu7yOc7v0.net
>>670
練習で固まってるのは通訳の問題もあるからな
選手より通訳のほうが数が少ないからまとまっていてくれないと困るっていう

673 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:46:13.88 ID:Kw68Busf0.net
本当に可哀想なのはランゲラク

674 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:46:30.04 ID:92s3KUh80.net
>>669
おれはグスタボに見えたけどな

675 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:47:33.61 ID:92s3KUh80.net
>>673
英語話せる選手を多いし、大丈夫でしょ

ジョー、千葉、中谷
他にもいるかな

676 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:53:23.81 ID:wTnI/hs8d.net
昨年もブラジルトリオはこんなもんだったでしょ。
久米氏の頃は同じ国籍の選手は複数とらない(柏時代に韓国籍選手の先輩後輩関係で懲りたから)ってポリシーの元色んな国籍の選手がいたけど普通はこんなもんかと。

677 ::2019/02/03(日) 18:53:53.22 ID:iYNjKHdo0.net
来月パロマ行くけどスタグルのおすすめはありますか?

678 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:54:58.09 ID:wMIrKzY1d.net
>>677
今年のスタグルがどうなるか解らんが、まぁハズレがないのは知多牛バーガーだな。

679 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:59:15.76 ID:gfHEyZyP0.net
職場でぼっちなのでインサイドの動画とかも誰と誰がコミュニケーション取ってるとか気になってしまう
明日からまた会社か...

680 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:01:11.94 ID:/djJ7bPi0.net
ダイナミックプランシング
不人気試合が安くなったところで買う人は増えるのだろうか まだ誰にもわからんな

681 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:04:15.32 ID:lgky+Z5a0.net
>>677
瑞穂はスタグル少ないんだよなぁ
スイーツはグラン巻きチーズ味一択だな

682 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:08:00.25 ID:G2vs2R4n0.net
気がつけばあと20日で開幕
長いようでアッという間だね
沖縄キャンプが実りあるものになって
開幕ダッシュに成功して欲しい

683 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:10:43.66 ID:QCdfaFTur.net
アーリアのストーリーに楽しそうなミッチ写ってるやん
千葉は英語喋れるのほんとでかいな

684 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:11:29.89 ID:DueRIlEQa.net
勝敗と言うより、攻撃面で改善されてればそれでok
今年は川崎の得点は超えて欲しい

685 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:55.17 ID:9Xo/0IE30.net
>>684
赤崎とか杉森とか控えが点をとるようにならないとな
そういう選手がいなくて交代枠余らしたり、使っても全然期待できない年が続いた
小倉と森山、杉本と玉田、玉田と永井みたいに、スタメンも狙える控えが出てきてほしいね

あとは風間が米本と吉田豊の攻撃力に不満が出てきても勝利のために我慢して使い続けることかな

686 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:25:28.65 ID:Bn4RBDzHd.net
プランじゃなくてプライシングだと

687 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:30:46.51 ID:G2vs2R4n0.net
今季もジョーに得点王取ってもらいたい
ところで吉田豊ってクロス上手かったっけ

688 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:30:58.80 ID:weqaAebla.net
>>683
アーリアは喋れないのかな?

689 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:37:53.60 ID:LoybDfuz0.net
アーリアは英語喋れなかったとしても、この美貌でイチコロよ
https://i.imgur.com/OwXdbAj.jpg

690 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:48:30.46 ID:Bkj2Qpod0.net
千葉とミッチーの席が近いとかさすがだな
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/03193e0f827ff9a84cbbda845c4fcba4/5C5932FD/t50.12441-16/51744984_646915622405268_7097697029187309434_n.mp4?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

691 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:49:50.75 ID:Bkj2Qpod0.net
宮原和也の筋トレ
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/72a9a9b171b1738b8594d00f90f15dab/5C593472/t50.12441-16/51471898_128731838172338_1929767037825867174_n.mp4?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

692 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:51:18.58 ID:71eegrRdd.net
最初から完全体ジョーなら止めれるやつはいない
心配なのは怪我とコパ召集くらいのもんや

693 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:51:39.83 ID:Bkj2Qpod0.net
金井ストーリー
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d9e46c9667dfcefea1c5e2ea40001887/5C58F5B9/t50.12441-16/52008126_1463607093776548_7598635372599428831_n.mp4?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/539f1c9e1d3e0dd4f8cb3ddb26cc0236/5C58D9EC/t50.12441-16/51491753_566800577063866_582554170864274932_n.mp4?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

694 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:38.42 ID:4oIpB5fL0.net
>>679
ぼっちなのは職場だけなの?

695 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:34.18 ID:tTNtU769d.net
>>685
は?
スタメンを狙える控え?
オマエが挙げたメンバーはそもそもスタメン選手で戦術、監督のゲームプランで出番が変わっただけ
いい年してそんな事も理解出来てないなら偉そうに書くな

696 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:06:02.11 ID:jcTSo9fH0.net
>>690
米本・・・

697 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:09.40 ID:71mkO7YJ0.net
>>691
洋ピンのAVを連想した

698 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:32.38 ID:Dm+YB2Nsp.net
>>696
俺やん

699 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:52.98 ID:M6Czu1w/r.net
>>695
一方が控えの期間は確実にあったんだから、全然おかしくないと思うが。
脈絡なくキレる奴ってたまに現れるよな。
同一人物か?

700 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:46.94 ID:pnKDj6rV0.net
>>677
知多牛バーガーの店主、開幕戦店出すって言ったよ
刈谷市のイベントに少し前に出店してた
開幕待ちきれなくて2個食べたよ
食べると割高じゃないといつも思う

701 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:47.71 ID:9QT6q8lW0.net
中スポHPに監督会見動画がアップされてる

702 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:01.00 ID:tu7yOc7v0.net
>>701
風間さんの背後に「はえるん」(ゆるキャラの名前)って文字列が大量に並んでるの笑った

703 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:34.80 ID:jliELuL90.net
ほんとうにはえるんか?

704 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:45.27 ID:wYKix35Ta.net
フードトラックちょっと興味あるなぁ
サラリーマンやってると、小規模でも自営業に憧れる

705 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:43.91 ID:LoybDfuz0.net
>>704
起業しちゃえしちゃえ
社員二人で年商1億の超零細だけど楽しいよ
自分の考えを100%全部反映できる(良いことも悪いことも)のは
サラリーマン時代にはない醍醐味がある

706 ::2019/02/03(日) 21:09:52.82 ID:DueRIlEQa.net
>>685
赤崎は期待してるけど、杉森は…全く期待感ないな。
ジョー シャビ マテウス 前田 相馬 赤崎あたりで3-4人出せばいいし控えって感じはないな。

吉田や米本が小林や和泉より下手ならどんどん入れ替えれば良いよ。というか変えなきゃ行けない。

707 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:56.99 ID:wYKix35Ta.net
>>705
2人で年商1億って相当じゃん

708 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:40.82 ID:OuQ9k8dha.net
大事なのは年収やで

709 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:08.26 ID:IpsTo70+a.net
瑞穂はスタジアム前の広場も狭くスタグルも長蛇の列なのでいつも買う気なくす…

710 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:17:54.98 ID:2aG9ICjfa.net
飼われる立場はある意味楽だけど、でも独立は憧れるよなあ

711 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:30:56.67 ID:cnUAuzAJ0.net
米本は音楽聴いてて何も聞こえなかったんだよな!

712 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:32:56.05 ID:BzHOLxNJ0.net
景色見てないと酔っちゃうタイプなんじゃない?(名推理)

713 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:50.46 ID:v3TEINPk0.net
千葉吉田金井とかのノリにブラジル人が引いてないか

714 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:34:55.73 ID:JELHlKm30.net
インサイドグランパスの動画ってiPhoneで見ると途中で止まっちゃうの自分だけですか?

715 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:42:39.14 ID:zOvTNSA1a.net
>>714
速度規制かかってたりするとなるよ

716 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:44:48.26 ID:JELHlKm30.net
>>715
返答ありがとうございます┏○ペコッ

717 ::2019/02/03(日) 22:11:54.05 ID:iYNjKHdo0.net
知多牛バーガー🍔🐃🐮ありがとうございます。近鉄乗って来ますわ

718 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:15:02.24 ID:OuQ9k8dha.net
パロマはJ1でもっともスタグルメがうまくないという評価もあるから期待しないでね

719 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:19:59.41 ID:71mkO7YJ0.net
年商1億2000万の零細だけど年収800万しかないよ
時間の余裕やプレッシャーは少ないけどリスク背負ってこれじゃやってられんよ

720 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:25:57.14 ID:GjmNRJiM0.net
>>706わかる
杉森はまだまだ信用ならん

721 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:27:08.52 ID:xOHUSces0.net
広島、始まったな。名古屋も続け!



963 4 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 8df3-qf6r [114.180.102.170]) Mail:sage 投稿日:2019/02/03(日) 22:00:06.80 ID:q77rjY3x0
蹴球場は中央公園 6日にも合意 広島
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190203/0003560.html
https://i.imgur.com/GIm9db7.jpg

722 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:37:46.71 ID:mhRyKG7rd.net
インサイド見る限り杉森かなり良いけどな。まあなんか信用し難いのは分かる。

723 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:59:09.73 ID:t4oGACBKd.net
昔入団会見でユースから上がってきて将来10番つけたいって抱負語ってたのって誰だっけ?
定期的に思い出して定期的に忘れてしまう
森勇人だったっけ?

724 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:05:26.63 ID:N3ncgaTC0.net
>>721
うちも名城公園の噴水前広場とか大きさ的にどうなんだろう

725 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:15:16.95 ID:CJCshwPJ0.net
>>723
森はそうだし、田鍋は1年目から10点取るって言ってたぞ
本田が何言ってたか忘れたが、大きなこと言うのは悪くない

726 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:18:01.70 ID:xOHUSces0.net
>>724
名城公園にできたら最高かもねぇ。用地があるかどうか

727 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:34:44.52 ID:t4oGACBKd.net
>>725
やっぱ森かありがとう
いい若手はいっぱいいたけどプロの世界は本当厳しいね
うちからも本田やマヤが出てはいるけどなかなかだなと
三馬鹿トリオに古賀や小川アベショー、一応田口
杉森青木和泉には本当に期待してる
相馬秋山菅原成瀬もなんとかなってくれ!

728 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:49:00.42 ID:aBOo93hO0.net
榎本も沖縄キャンプ不参加か
練習試合の怪我軽症じゃなかったんだな

729 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:50:23.83 ID:7ZL5rUz50.net
榎本期待してたのに残念だ

730 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 23:51:24.70 ID:tAXr7iOY0.net
デジッチ始まるよ

731 ::2019/02/04(月) 00:04:24.81 ID:3LpGV6ysa.net
相馬 菅原 伊藤
この3人は試合絡むかもな。

青木はどうなるんだろうな…。
スペ体質バレてるし補強進んだうちでは進化2回くらいしないと出れなそうだし…。

732 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:11:59.94 ID:v84URrMrp.net
ここでは既出?
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000084/84858/310107kaigisiryou(bettenn2-2).pdf

733 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:16:59.04 ID:sgwuwmO20.net
きた!

734 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:23:22.34 ID:CbyLR/IS0.net
>>724
残念ながら、あそこは愛知県体育館の移転で埋まっています

735 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:26:42.06 ID:kqVh4A70p.net
名古屋やらんやんけ。

736 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:27:00.22 ID:bUH/rswh0.net
ないんかい!

737 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:27:03.29 ID:LwiMUM/V0.net
あれ?ら

738 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:31:04.63 ID:m72yIeJb0.net
おい!誰だよ!

739 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:33:46.19 ID:5FTREmjPK.net
相馬が写ったと思ったらヤットだった

740 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:34:39.35 ID:p1yEFG2I0.net
名古屋はいつも最後のほうやろ。

741 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:40:44.11 ID:fiBjq75y0.net
名古屋飛ばしやら

742 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:41:47.54 ID:cJ9+Ty1z0.net
タイ行ってるから編集間に合わんか
来週まとめて7チームやるっぽいね

743 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:44:12.18 ID:d7+VVbnj0.net
いつもおわりの方にやっとるがね

744 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:47:21.52 ID:Wfn765dC0.net
>>734
それって野球場でしょ?少し北の
噴水前広場はもう少し下

745 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 00:48:27.00 ID:z50D5R7Dr.net
いきなり独立するなよ
まずは副業として始めるんだ
絶対だぞ

746 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:00:22.28 ID:UsxPlXjlH.net
>>732
えー、ヤダヤダ(>人<;)
これじゃ等々力の2番煎じじゃん。
せっかく作るならヴェストファーレンスタジオンみたいな
ゴール裏一層式のスタジアムじゃなきゃ絶対イヤー。

747 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:01:38.83 ID:k+7PnrqT0.net
セレッソ戦A指定席を買ったけど5035円はやっぱり高いな…
ホーム開幕戦でなおかつキャパが少ない瑞穂だから仕方ないのか

748 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:04:19.98 ID:4wMPLy8K0.net
名城公園ら辺は愛学拡張、造形大やホテルくるんだっけ
城と街が見えるスタとか素敵だ再開発ラッシュに紛れて名城公園再開発じゃー
まあ現実は豊スタ全振り後、新瑞穂&豊スタに収まるのだろう

749 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:12:03.65 ID:E3TrepX90.net
>>732
まるで等々力陸上競技場だな…

750 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:17:34.80 ID:p1yEFG2I0.net
3万人に増えるんだから二層式になるのは解りきってたことだろ。

751 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:20:41.06 ID:C1tGykdz0.net
広島の市内好立地専スタ決定はあっぱれだな。上手く立ち回った大きな存在がいそうだわ

752 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:25:36.86 ID:Wfn765dC0.net
>>748
大須のクラブショップとかその橋頭堡だと思うけどな
この勢いでスタジアム埋めてたら
中心にサッカースタジアムも考えくれるはず
影響力ふやそう。
いま観客の伸び率J1位なんやから

753 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:29:08.79 ID:p1yEFG2I0.net
>>732
まぁ等々力の設計と比べれば傾斜は十分ありそうだな。

754 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 01:35:20.57 ID:EonHKJH40.net
トラックの上まで可動席引き出せるようにすれば良いと思うんだが、何かダメな理由でもあるのか?

755 ::2019/02/04(月) 01:37:08.35 ID:3LpGV6ysa.net
>>754
コストでしょ

756 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 02:01:46.62 ID:96wy2iFC0.net
>>750
旧国立や味の素を見たら、3万なら一層でいけるとも思うけどね。
現瑞穂のメインもあの高さで一層だし。

757 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 02:12:44.90 ID:96wy2iFC0.net
>>754
「アジア大会ではフィールド内に約5千席の仮設席を設置」だから、これを残せば少しはピッチに近い席になるね。

ただ、陸上の大会でフィールド内に5000席も仮設作れるのか?

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39355090V21C18A2CN8000?s=0

758 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 03:05:21.65 ID:nILemRTT0.net
大会後は新国立を見習って球技専用になってくれるのが一番だけど瑞穂にはちゃんとサブトラックがあるから難しいね
理想の新スタよりとりあえずは豊スタへのアクセス改善を求めたいわ…名駅から最短66分は時間掛かりすぎぃ!

759 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 05:48:39.31 ID:t2Y3+ukb0.net
>>684
ムリだろ

760 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 06:12:12.84 ID:nGYUfhgA0.net
どですかキャンプの映像くるで

761 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 06:16:35.62 ID:nGYUfhgA0.net
杉森のインタビューだった

762 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 06:56:04.86 ID:wSum24Jp0.net
さっきNHKでダイナミックプライシングの特集やってた。

763 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:24:35.26 ID:cJ9+Ty1z0.net
>>2
相馬のtwitterアカウント変わって見れなくなってる
こっち
https://twitter.com/soma270225
(deleted an unsolicited ad)

764 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:28:02.00 ID:p1yEFG2I0.net
ホーム開幕のチケット見たら指定もほぼ売り切れ寸前だな。
後はBとCだけか。

765 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:35:30.03 ID:bw6RvKvQp.net
twitter情報だと、フロンターレ入りが噂されているジョアンシュミットが大森のインスタをフォローしたらしい

代理人がデコみたいなので深堀繋がりで、もしかして入団あるかも

766 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:40:44.82 ID:BEne/JUqd.net
確かに大物ではないし、ポジションがボランチだからあり得るけど…
ネットが怪我で未だに合流出来てないしなぁ。

ただ向こうでは殆ど試合に出てないのが気になるな。

767 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:41:42.19 ID:wRKWUfb2a.net
明日の試合が楽しみ

768 :ぶたくん :2019/02/04(月) 07:43:58.35 ID:mSMAf1Cq0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。

中スポ
ランゲラック、背番号1の覚悟
レジェンドGK楢崎の後継ぐ
「リーダーとして率いたい」

風間監督・完成度向上へテーマは「実戦」

アサヒビール・差し入れし激励
スーパードライ10ケース

769 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 07:57:50.92 ID:Wkst5+qpa.net
>>765
マジやんか
でもフロンターレで決まりじゃなかったか?

770 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:07:14.56 ID:/4aeuFV70.net
ジョアンシュミット MFボランチ

771 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:08:21.26 ID:EG+aEV6ud.net
ネットは開幕してから試合出るの難しいな。
ケガ治っても体ができてないから厳しいだろうな。

当分は小林か伊藤だろうな。

772 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:09:47.16 ID:/Ebn9LZ5a.net
川崎の誰かスタッフと間違えてるんじゃねえの、大森違いだろ

773 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:10:54.04 ID:+o2XHApLM.net
大森が川崎入りするんだろ。

774 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:14:35.97 ID:0drmufpx0.net
ネットでれないなら、MFとらないとまた前半戦大変なことになる可能性

775 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:19:06.56 ID:0drmufpx0.net
ハムシクが中国選んだぽいの残念すぎる
Jリーグに来て欲しかった

776 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:19:18.31 ID:/4aeuFV70.net
ボランチ

米本
和泉
伊藤
小林
アーリア

777 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:19:57.28 ID:bGBbg0Ct0.net
インスタ見ると、グランパスの公式アカウントやジョーもフォローしてるな

778 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:20:22.19 ID:fM18dUn9a.net
>>765
大森へのフォローはガセ
ただジョー、シャビ、アデミウソンをフォローしてるので日本に来るんだろう

779 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:22:00.22 ID:kqVh4A70p.net
>>778
大森どころか、グランパス公式もフォローしてるぞ

780 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:24:58.41 ID:/4aeuFV70.net
ジョアンシュミット、名古屋の公式とジョー、大森征之をフォロー

https://www.instagram.com/eujoaoschmidt/following/

781 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:25:24.39 ID:bGBbg0Ct0.net
>>766
試合には出てるみたいよ

https://www.transfermarkt.com/joao-schmidt/leistungsdaten/spieler/198859/saison/2018#PO1

782 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:29:32.44 ID:dcX/7+oR0.net
あーこれは今年のパニックバイ枠だわ

783 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:31:10.87 ID:E0fAHukM0.net
昨年もギリでホーシャをとったしレンタルとかであるかもな。
ネット不在の今は人数は1人でも多い方がいいし。

784 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:33:52.96 ID:5nsZBLZc0.net
ネットが復帰遅れそうなんで
川崎が交渉してたジョアンシュミットを
大森が、カネ積んで強奪したのかな

785 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:35:18.21 ID:OFEgogmVF.net
ググるってウィキ見るとセリエAのアタランタ所属になってるけど別人なのか?

786 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:37:09.76 ID:E0fAHukM0.net
>>765
大森インスタやってるんかい。
そこにびっくりだわ。

787 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:38:15.97 ID:oqqAVsMaF.net
マジで名古屋フォローしてんじゃん
https://i.imgur.com/ppdvUKH.png

788 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:38:31.47 ID:nGYUfhgA0.net
まーたインスタバレかよ

789 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:41:39.37 ID:kqVh4A70p.net
ネットの状態が結構悪いのかな。

790 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:41:47.64 ID:57N9Xzz80.net
川崎が目付けた奴なら当たりやろと強奪

791 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:41:52.04 ID:BEne/JUqd.net
来てくれるならネットの穴は埋まりそうだが…こんだけ取っていいのかな

792 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:42:41.97 ID:6YTDnt650.net
ネット復帰の見込みが立たないのかな
それなら補強は良いことだ

793 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:45:40.38 ID:5nsZBLZc0.net
大森は、スタメン外国人5枠はフル活用するって言ってたから
ネットの代わりのボランチかもな

794 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:50:16.29 ID:kqVh4A70p.net
ネットは合流しても、しばらくルヴァンで慣らしかな。

795 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:50:35.48 ID:cxyu7vRMd.net
まぁ、川崎と競合してたならいいんじゃないの
ネットはもういいわ

796 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:50:40.71 ID:nGYUfhgA0.net
ホーシャギリギリで取ったみたいに今の中盤じゃ物足りないとタイキャンプ中に風間さんからリクエストがあったのかな?

797 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:51:53.58 ID:RcySVsBwp.net
伊藤に期待してたんだが
層が厚くなることは良いことだけどね
アーリアは夏にいなくなりそう

798 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:56:38.87 ID:5nsZBLZc0.net
大森も、ジョアンシュミットのインスタフォローしてる・・・

799 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:57:27.78 ID:RcySVsBwp.net
>>796
というより、ネットの目処が立たないからだろう
言い換えればネットは構想外に近いのかもしれん

800 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:58:12.18 ID:0drmufpx0.net
思ったより地味な補強だったけど、最低限の戦力は整いそう

801 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 08:59:29.79 ID:w5hiFFc40.net
川崎に入団大詰めと噂だったジョアンシュミットがグランパス公式、強化部長の大森の垢をフォロー
https://i.imgur.com/Oz7RCl2.jpg

802 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:01:43.99 ID:5nsZBLZc0.net
https://i.imgur.com/Xa8rOqR.jpg

803 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:06:03.06 ID:Y+j+xdVxa.net
>>801
知念横取りの復讐だな

804 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:07:18.88 ID:WVYauE5ed.net
ジョアンシュミットまた左利きでワロタ

805 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:08:19.60 ID:Y8jj4esf0.net
>>799
ネットはマイナス面ばかり見られるけど、中2日アウェーのセレッソ戦ではジョーと二人で体張って頑張っていたからなあ
去年はどの試合も大事だったけど、アウェーのセレッソ戦シャビ玉田温存して奇策で勝てたのは大きかったからね
やる時はやる選手だけど、相当悪いんかね

806 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:11:21.11 ID:3q+n3dtza.net
期限付きレンタル移籍の可能性。

807 :名無し募集中。。。 :2019/02/04(月) 09:11:39.14 ID:3Z2hLAtUa.net
ジョアンシュミットってどんな選手なん?

808 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:13:48.25 ID:4jdsVP6P0.net
https://www.google.com/amp/s/st-64.com/sports-frontale-joao-schmidt/%3famp=1
潰し屋かな?

809 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:14:36.87 ID:tYzw/UeI0.net
攻撃はともかく守備がネットより悪いって事は無いだろう
去年見る限り守備のが重要だし

810 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:15:29.02 ID:RcySVsBwp.net
>>805
鳥栖戦の和泉、磐田戦への金井へのアシストとか唸らせるようなプレーがある一方で
セルフジャッジでプレー止めたり、バイタル付近で軽いプレーしてロストしたり
プレーもメンタルも波がありすぎるのがね

811 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:16:00.67 ID:K1WfuwuJ0.net
>>808
ジョアンシュミット
https://youtu.be/ASL65Qoq3N8

812 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:18:34.27 ID:E0fAHukM0.net
>>799
逆だろ、信頼が大きいから今は無理をさせずに治療に専念させるって事かと。
おそらくシュミットはレンタルなんじゃないかな。
今年はクラブの本気さが伝わってくる、この先10年を決める大事な年になる予感。

813 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:25:04.57 ID:0drmufpx0.net
名古屋ってこういうサッカーするよねっていうベースがまだない
将来的にそれなりのクラブなるんだったら、そろそろそれを築いた方がいい

814 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:26:42.66 ID:K1WfuwuJ0.net
シュミット見たけど
このタイプじゃないだよな欲しいのは
米本タイプだから
柴崎のようなタメが出来て前線に配給出来るタイプが欲しいの
ボランチなんて一番重要なところに金使わないといくら前線にタレント抱えても機能しない

815 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:29:20.72 ID:3q+n3dtza.net
>>813
それは物凄く大まかなところの方向性だけあれば良くて、
システムや戦術は選手に合わせてやるべきだよ。

816 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:35:49.58 ID:0drmufpx0.net
>>815
無論、大まかな方向性に決まってる

817 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:38:31.63 ID:EBFs+MqGd.net
シュミットのダイジェスト序盤見てると守備良いけどそれだけかなと思いきや、中盤からシュートも決めてるしロングフィードも鋭いし正確だね。
確かに米本タイプだけど、米本もスペ体質だし、オプションとしては最高じゃん。

818 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:39:59.21 ID:E0fAHukM0.net
>>813
それを風間監督でやろうとしてるんじゃないか。
強化もフロントも風間監督で一枚岩なのは感じるしね。
そのサッカーが好きかどうかは個人の趣味次第だが。

819 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:40:07.16 ID:3q+n3dtza.net
>>816
攻撃的にチャレンジしてくってもう決まってるようなもんじゃん。
客が見て娯楽として楽しめるものじゃないとダメそうだし。

820 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:44:29.70 ID:oIHeKJiyd.net
>>814
たった17分のダイジェスト見ただけで選手の能力把握できるなんて君はスゴい目利きだね。
何かスカウトの仕事してるの?

821 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:44:39.53 ID:1XCOaFvAd.net
>>814
たった17分のダイジェスト見ただけで選手の能力把握できるなんて君はスゴい目利きだね。
何かスカウトの仕事してるの?

822 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:47:47.19 ID:y0lnEZiZM.net
>>821
このすれは、有能スカウトの巣窟やで

823 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:49:56.33 ID:Dkllhi360.net
サンパウロからアタランタ(セリエA)で今はポルトガルのクラブにローン中とかわりと良い経歴だね、若いし。

824 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 09:57:39.37 ID:yVUTSb1V0.net
ブラジルじゃなくてイタリアの方のセリエAか
すごいやん
そこではあんまり出てなかったんかな

825 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:00:22.36 ID:RCPo5kkG0.net
>>819
ライト層(家族連れや女性など)を増やしてファンの裾野を広げる。
得点(相手の得点も含め)見所の多い
スリリングなサッカー。
10対9で勝つようなサッカーが理想でしょ。

826 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:04:54.55 ID:hhnMjLuy0.net
川崎がシュミット獲るなら下田を強奪するという手もある

827 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:06:35.56 ID:kqVh4A70p.net
シュミット伊藤の大型レフティボランチコンビとか夢あるやん

828 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:07:15.75 ID:V0LMCLPld.net
ダニエルの獲得が待たれるな
ダブルシュミット結成だ!

829 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:09:16.84 ID:bhN/0ofqd.net
一瞬ランゲラックいるのに日本代表そこに連れてきてどうするんだ

と思った。
早トチリでした

830 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:09:47.70 ID:syh3XVKja.net
>>821
スカウトの仕事してます。

831 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:10:31.63 ID:syh3XVKja.net
>>821
はい、スカウトの仕事してます。17分は長すぎた。。

832 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:12:40.08 ID:RCPo5kkG0.net
>>830
嘘くせ〜
なんか嘘くせ〜

833 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:17:05.13 ID:/F/gTU5Q0.net
これだけ外国人選手をかき集められるのなら、外国人の選択眼だけは優秀だった小倉さんの監督復帰も遠くないな

834 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:17:47.07 ID:Y1cLCeyDa.net
菅原宮原のボランチはこれで消えるか

835 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:24:25.86 ID:4L2zLADcd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010000-sportiva-socc
家長のこれ読むと外国人もう一人欲しいわ&止めて蹴る

836 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:25:57.89 ID:an3fb7yq0.net
今年のネットは去年のホーシャ枠だな。

837 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:30:46.25 ID:X17l1ioOd.net
ネットは守備下手なわけじゃないぞ!
あからさまに手を抜くだけだぞ!

838 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:32:25.16 ID:rhaNsS2I0.net
歯磨き粉のスポンサーも視野に入れれる補強だな

839 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:41:29.52 ID:hhnMjLuy0.net
ネット「来年はもっと補強してもらわないと」

去年のネットのお言葉だ

840 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:49:16.56 ID:0drmufpx0.net
>>819
攻撃的にチャレンジが決まったかどうかは10年後くらいにわかるものだから、決まってるようなもんは安易過ぎる

841 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:51:33.49 ID:hJh/nIoe0.net
ジョアンシュミット、ポルトガルじゃレギュラーなんだな。

842 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 10:54:11.55 ID:ROLLklt60.net
ネットは相当怪我の状態悪くて復帰が夏とかになるのかな。早めに動いた大森やる気はあるんだな

843 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:07:57.44 ID:BW8FlNGu0.net
わくわく感満載だな今年は
大森マジで仕事できるはこの人

844 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:14:12.31 ID:MMH1hJfVF.net
こんだけクラブもフロントも強化部もガチモードって事は今年は最低でも8位以内に入らないと来期以降への反動が怖いな。
マジで今年は勝負の年。

845 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:17:56.34 ID:Xq1w6upR0.net
楢崎正剛、24年間の告白 「声が届かなくても声を出す」から変わったGK人生の真実
2/4(月) 10:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00050723-theanswer-socc

846 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:20:46.90 ID:T8xQyeqq0.net
8位はギリギリ合格ラインだなぁ
6位以内なら順当な結果
風間さよならラインはたぶん12位ぐらい
まぁ、去年の成績から見たら贅沢な事だけど賭けている金額が違う

847 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:38:50.07 ID:fRI6wEZoM.net
ジョアンシュミット、ホントに入団してくれたらリーグ戦、カップ戦ともに結果を出せる選手層になる。リーグ優勝は難しいにしても、ルヴァン杯か天皇杯は獲りたいね。

848 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:41:49.80 ID:63sl4jzU0.net
川崎スレによると、クラブ関係者がジョアンシュミットの獲得は明確に否定しているとか
本当にうちに来るんか?

849 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:49:43.45 ID:kqVh4A70p.net
8番空けてたのはこの為やろな

850 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 11:50:14.20 ID:biJdgjyla.net
川崎がどうたらこうたらと吹いておけば
三倍出すとこが現れるなら
売る方も吹きまくるでしょうね

851 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:01:48.37 ID:3q+n3dtza.net
>>840
そんなのサッカーでわかりやすく面白い点を考えたらすぐわかる事でしょ。
まぁサッカーが根付けばまた変わると思うけど、それこそ世代変わるぐらいのスパンだろうし10年一区切り程度ならもう固まってるんじゃないかなぁ…

852 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:05:43.16 ID:gWCfPWDYa.net
8番空いてるしな

853 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:11:16.01 ID:t2BhuAunM.net
実力は知らんがネットの穴取りに行ってるの大森さんまじ有能

854 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:12:29.31 ID:BEne/JUqd.net
>>834
菅原は今年はサイドバック一本でいくと宣言してるからな

855 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:14:27.74 ID:BEne/JUqd.net
>>848
インスタで来る可能性がかなり上がったけど、どうだろうね。

856 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:16:26.83 ID:hhnMjLuy0.net
大森だけじゃなくクラブ本垢までインスタフォローするなら来るでしょ
ジョーかシャビエルのお友達という可能性もあるけど

857 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:17:16.42 ID:63sl4jzU0.net
マテウス「俺もフォローしてくれよ・・・」

858 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:18:57.77 ID:6YTDnt650.net
マテウスは今のところスタメンではないだろうね
終盤に出てきた方が相手も嫌がりそうだし

859 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:20:22.72 ID:gn/wdyyo0.net
中途半端な外人とかパニック大森また出ちゃったか

860 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:21:35.80 ID:QgAeRZ0MF.net
>>857
昨年のグラの動画(連勝中Vr)をみただけでいる事を知らない可能性が微レ存。
インスタフォローするとくる確率60%くらいか。
獲得濃厚報道が出て80%セントリアに降り立って90%怪しい髭の大森とツーショット写真を撮って95%。

861 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:24:40.03 ID:4wMPLy8K0.net
伊藤米本欠けるときついもんな、フォロー、ボランチ、左利き、25才と揃ってるな

862 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:25:09.65 ID:BEne/JUqd.net
まぁしかし本当にジョアンが来たらボランチが歴代ダントツの激戦区になるな…

863 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:25:31.32 ID:05pgT3P9a.net
ジョーシャビミッチはスタメン確定
マテウスネットジョアンから2人か。
ジョー
前田 シャビ
ネットジョアン
吉田 丸山中谷 宮原
ミッチ
こんな感じかな。ネットが間に合わないならネット→小林、和泉、伊藤あたりか。

864 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:35:45.57 ID:63sl4jzU0.net
   ジョー  前田

 マテウス      シャビ

    ジョアン 伊藤

秋山  丸山  中谷  宮原

       ミッチ

8人左利きのスタメン希望!

865 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:37:03.53 ID:cZXTRBoYd.net
>>863
一人足りてないけど、足りないぶんは3バックにもアンカーにもAM配置も2トップにもできると思うと素敵

866 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:37:14.86 ID:042e4vRc0.net
>>830
巻おつ!

867 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:39:43.91 ID:gn/wdyyo0.net
こうなるとミッチのとこに日本人いれたいな
攻撃重視の布陣で

868 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:42:57.16 ID:e/D7UcdBp.net
川崎のベスメンが水戸に夢スコやられてるらしいぞ

869 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:44:21.90 ID:lWIiqgtpa.net
まぁ水戸は強豪だしね

870 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:48:08.42 ID:4wMPLy8K0.net
水戸は御三家だからな誇らしい

871 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:50:05.32 ID:+0vk2vSUF.net
一昨年水戸にも群馬にも行けなかったのは一生の不覚。

872 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:53:45.94 ID:cZXTRBoYd.net
ーーーーージョー
ーーー前田ーーシャビ
ーーージョアンー米本
吉田ーーーーーーーーー宮原
ーー丸山ーネットー中谷
ーーーーーランゲ

ポゼッションあげたい試合はこんなこともできるし、ほんとに今年は選択肢多くて楽しそう

873 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:54:54.52 ID:BEne/JUqd.net
>>872
動画見る限りは伊藤ジョアンの組み合わせじゃないかな。

874 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 12:59:00.69 ID:0drmufpx0.net
>>851
面白さなんて人それぞれだし、5年後守備的なサッカーしてる可能性も勘案しよう

875 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:02:08.93 ID:uvBhube30.net
そもそもジョアンシュミットってどんなプレイヤーなのか。

876 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:05:44.51 ID:cZXTRBoYd.net
(今現在だけでなく)名古屋グランパスのサッカーの印象をお答え下さい。
とか聞かれたら、巨人フィジカルサッカーって回答しちゃいそうなくらいには2010.11あたりのサッカーはインパクトがあった

革命軍もあれくらいのインパクト頼むぜ

877 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:17:17.92 ID:ev9XnwRT0.net
>>876
crazy

878 :名無し募集中。。。 :2019/02/04(月) 13:19:00.27 ID:/LjBG1/+a.net
ジョアンシュミットってwiki見たけど大した情報載ってないなw
若いし長身なのはいいと思ったけど

879 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:25:35.49 ID:Ot0FUvLwM.net
ジョアンシュミット来たらジョーが二人になるな

880 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:26:24.43 ID:iL/wXoWWp.net
ジョアンシュミットはアデミウソンと一緒にトゥーロン国際大会でアンダー代表出てる
調べてないけどマリノスのマルコスも一緒に出てるかもしれん

881 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:35:59.36 ID:FXtRqEv30.net
>>811

左利きだな

882 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:44:17.93 ID:S6L6dtJ+d.net
本当かしらんがマテウスといい若い選手狙ってるんだな

883 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:52:09.65 ID:gjgv0RPRa.net
若いって言ってもマテウスもジョアンも二十代半ばで一番脂が乗ってくる年頃

884 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:52:09.74 ID:6YTDnt650.net
8空けてるし、川崎は獲得否定してるし、大森と公式インスタフォローしてるし決定でしょう

885 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 13:59:10.03 ID:jLgY4D9N0.net
大森とは相互ファロー・・・
https://i.imgur.com/Xa8rOqR.jpg

886 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:03:53.60 ID:OJ4FMK1Wp.net
ジョアンカルロスって昔いなかったっけ?

887 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:04:27.43 ID:6ZH34nrl0.net
ジョアンシュミット獲るならフェリペ移籍させてやれよ

888 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:05:38.55 ID:4jdsVP6P0.net
今日札幌と練習試合か
シュミットで忘れてた

889 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:08:18.62 ID:kqVh4A70p.net
山口慶が栃木SCの強化部になったみたいやぞ。
https://pbs.twimg.com/media/Dyg50fAUcAAfTsx?format=jpg&name=large

いずれ帰ってくるかもな

890 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:09:35.86 ID:FXtRqEv30.net
>>889
保険相談センターを辞めたのか

891 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:09:56.40 ID:gjgv0RPRa.net
ジョアンシュミット
米本
伊藤
ネット
小林


穴と言われてたボランチが最激戦区になった件

892 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:12:01.66 ID:TYt8m7AvF.net
>>787
大森もフォローしたれよ

893 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:14:30.00 ID:atpMbwh4M.net
>>888
明日だよ

894 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:14:49.49 ID:fiBjq75y0.net
なにぃ?!

むぁた大森がパニックパイしたんか!?

895 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:17:55.02 ID:TtB+/oV8d.net
>>732
スタンドの傾斜は1Fが27度で2Fが35度。1F2Fの傾斜は吹田と同じ角度で悪くはないね。ただ、やっぱりホームゴール裏は一層にして欲しかったな。
この図を見ると、屋根の高さ、長さ、敷地、費用を考えるとこれが精一杯なのかな。陸上トラックなければ一層にも出来そうなんだけど。

896 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:18:13.75 ID:nGYUfhgA0.net
>>891
ジャスールさんも一応入れてあげて…

897 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:19:26.28 ID:9HjQJUcY0.net
>>892
大森もフォローしてるよ

898 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:31:09.86 ID:4jdsVP6P0.net
>>893あ、明日か

899 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:50:34.32 ID:esZbIJvz0.net
ジョアンシュミットは風間のリクエストってわけでもなさそう

900 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 14:57:20.10 ID:ROLLklt60.net
>>867
アジア枠でミッチは贅沢だったね

901 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:05:42.71 ID:RCPo5kkG0.net
>>867
シュート打たれてから止めるよりも
打たれないように守る方が失点減るからな。

902 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:19:03.68 ID:3q+n3dtza.net
>>901
シュート打てそうなところまで相手に攻め込んでもらってカウンターで少人数同士で勝負。うちの前線の高スペックの4人なら後半で2点は取れる。

伊藤君が育たないとポゼッションしながら相手ズラして崩すとかは難しそう。
サイドバックやボランチの米本、吉田、宮原ではあんまりゲームコントロールする感じもないし。宮原だけじゃな…

3511なら今年のメンツならやれるかな?

903 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:25:58.44 ID:lQOli7CdM.net
OZの第3GKだからな
だったら第1キーパー連れてこいよって話

904 ::2019/02/04(月) 15:29:57.90 ID:3q+n3dtza.net
>>903
子供か。

905 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:38:44.88 ID:0drmufpx0.net
ミッチJではいいキーなのは間違いないんだけど、足もとが物足りないのも事実
足もとあれば欧州でももっとやれた

906 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:47:20.18 ID:E0fAHukM0.net
赤鯱さんのハーフコートゲームの組み分けみるとビブス無しが暫定スタメンかな。
メンバーはジョー・シャビエル・マテウス・前田・アーリア・米本・宮原・中谷・丸山・吉田って感じ。
アーリア→噂のシュミット選手なら妥当すぎてしっくりくる。

907 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 15:49:38.65 ID:zcYsbu5vp.net
>>891
ジョアンシュミットは左SBも出来るらしい

908 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:02:59.93 ID:gn/wdyyo0.net
ジョーシャビ大森フォローしてマテウスはしてない何でだろう

909 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:04:02.04 ID:8KLqgMqYa.net
>>897
>>787の中の人が大森をフォローしてない件だと思う

910 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:04:36.40 ID:eIv6ozpXa.net
>>906
開幕男アーリアか。これは2、3試合期待できる!

911 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:18:33.42 ID:W1TNqFSi0.net
沖縄キャンプ1日目
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1092187367698423809/pu/vid/1280x720/ZQ-34HPkYyS-W1Sh.mp4

912 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:21:40.99 ID:O0UJ5Qwc0.net
この前動画見てジョアンシュミットええ選手やな〜川崎上手いことやるな〜と思ってたらグランパスとか!
大森半端ねえ

913 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:23:15.60 ID:gn/wdyyo0.net
ネットの穴まで埋める準備してた大森先生凄いね

914 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:25:31.56 ID:63sl4jzU0.net
ジョアン、発表があるとしたら来週になってからか?

915 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:32:41.49 ID:MVkubPoBa.net
米本壊さない為にもう1人守備的MF居たらいいよね
ネットが思ったより良くないのかもね、夏くらいまで戻って来ないとか

916 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:38:04.05 ID:63sl4jzU0.net
映像見た限りでは、伊藤のいいお手本になりそなプレースタイルね

917 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:39:04.18 ID:JmToNmn+0.net
インサイドハーフ2人に米本でもいい
赤崎とか相馬も使えるし

918 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:49:20.55 ID:cZXTRBoYd.net
>>896
ジャスールさんもきっと今はポジション争いできてるはずだよな
5節越したら消していいけど

919 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:54:33.37 ID:w9NkAZTMM.net
ゴール裏は一層にして欲しいよなぁ
せっかく人ふえてんのに上と下でわけたら2階の人声出しずらいやろ

920 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 16:54:57.98 ID:ev9XnwRT0.net
そもそもジャスールさんってボランチじゃなくて1.5から2列目が最適ポジションじゃないのかね4123の2のとことか

921 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:04:53.23 ID:44MvIFLEd.net
>>811
この動画見ると
ジョアンシュミッチって言ってるな

922 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:15:38.33 ID:gn/wdyyo0.net
動画見る限りネットみたいにボール捕られて棒立ちでいるよなことは
無さそうだな攻撃力はネットが上かもだが

923 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:20:33.54 ID:g3u3y0QDa.net
>>811
こんな切り取りだけじゃわからない
チームでしっかりブロック敷いてるし
前線もコース切ってある上で刈り取りしてる場面が多い
ちゃんとした戦術あれば活きるかもしれんが名古屋じゃアカンかもね

924 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:24:35.84 ID:cqxolDD20.net
個人でみると
そこまで凄い!って感じじゃないねえ

925 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:24:35.84 ID:O0UJ5Qwc0.net
みぎさんが拾ってきてるシュミットの動画見ると足下はかなり風間好みだな
狭いスペースで受けて外すのが上手い
来たら楽しみ増えるな

926 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:26:07.84 ID:O0UJ5Qwc0.net
まあ外人は来てみなきゃ分からんとこもあるし
ただ経歴は二部の時のがっかり三人衆より遥かにまとも

927 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:30:50.42 ID:O/5PhLC6p.net
移籍決まってるからか直近の試合でレッド貰って退場してんのが気になる…
オラァさっさと移籍するべって感じなのか

928 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:34:28.06 ID:t2BhuAunM.net
裏を返せばネットの怪我はかなりかかると言うことか

929 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:36:50.93 ID:fM18dUn9a.net
>>925
また本人登場(笑)

930 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:39:42.53 ID:O0UJ5Qwc0.net
サンパウロからポルトガル行ってイタリア行ってポルトガルにローン中
アンダーブラジル代表歴あり25歳
お値段結構高そう

931 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:41:15.18 ID:RJNR7h7H0.net
João Schmidt 25歳 MF
2011-2017 サンパウロ(ブラジル1部)
2014-2015 ヴィトーリア・セトゥバル(ポルトガル1部)
2017-2018 アタランタ(イタリア セリエA)

https://youtu.be/0vbH2SQg1EY

932 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:43:19.10 ID:6YTDnt650.net
ブラジル人5人か

933 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:43:41.06 ID:ogYOhEvna.net
スタミナあってヘディング強くて体強くてミドル撃てるやつならいいなぁ
ブラジル人なんだからある程度の上手さは保証されてるだろ!

934 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:45:49.70 ID:SbXK5ngpp.net
インスタ見ると明るいチームになったな
数年前までメディア対応下手な無愛想なチームだったのに

935 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:49:39.86 ID:6YTDnt650.net
師匠への投票あと10分だぞ
今日も投票したか?

936 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:54:15.96 ID:WZ5W9YREp.net
今までも程よく明るいイメージはあったけどな
金井はちょっとうるさ過ぎる笑

937 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:54:56.70 ID:O0UJ5Qwc0.net
グランパスくんリツイート数スゴいな
もう連覇間違いなしでしょ

938 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 17:56:50.44 ID:E0fAHukM0.net
ネットはじっくり治療してくれたらいいよ。
しかしDFがJ1をナメてる→丸山・中谷・吉田・金井・千葉加入でサカダイに認められる。
特にCBがへっぽこすぎる→丸山・中谷獲得。
田口の穴を埋めれずボランチがカス→ネット・米本・伊藤くん・噂のシュミット獲得で最激戦区に。
わかりやすく穴を埋めた大森は有能。
CBとボランチが埋まったから次はどこかな。

939 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:00:56.67 ID:Uv1Sv8uKp.net
>>934
千葉、吉田、金井と各クラブでヤベーのが来た感ある

940 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:01:20.43 ID:6YTDnt650.net
>>938
監督だろうな

941 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:02:30.09 ID:g8RJP7QZ0.net
14日開催のJリーグキックオフカンファレンスでイニエスタ&トーレスら豪華共演へ…参加選手発表
2/4(月) 17:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-25145295-gekisaka-socc

名古屋グランパス
風間八宏監督
FWジョー

942 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:03:02.90 ID:cJ9+Ty1z0.net
金井はいいムードメーカーだと思うけどな
誰にでも声かけに行くみたいだし

943 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:04:19.59 ID:2t/8RTIzd.net
動画を選手個人で発信できるようになったのは身近に感じられるよな
素のすがたが見れるし

師匠お疲れ様
あとは天命を待つのみ

944 ::2019/02/04(月) 18:06:44.37 ID:xr93Hehqa.net
>>940
フロント的に強さを求めてバランス良い監督呼ぶかな?
むしろ風間以上のエンターテイナーが来るだけだぞw
章雄ちゃんがこの路線好きそうだし。

945 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:08:51.05 ID:HqWvYUd4d.net
>>916
どちらかというと守備よりの選手で真逆じゃない?
ヘディング上手い感じするから長身の活かし方とかは参考になりそうだけど。

946 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:15:00.32 ID:O0UJ5Qwc0.net
>>945
サンパウロ時代の動画のほうが攻撃参加してるシーン多いから分かりやすいよ

947 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:16:35.96 ID:3zun8FYl0.net
みぎとかいうおじさん、文体が気持ち悪いからこっち来るなよ

948 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:18:29.68 ID:63sl4jzU0.net
>>945
伊藤はそもそも守備をしっかりする選手だぞ?
アンダーの試合とかみてるとよく分かる
7733はCBに魔改造してるって話もあったぐらい

949 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:18:52.97 ID:HqWvYUd4d.net
>>931
ミドルも上手いな。ホントに来るのかな?

950 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:23:04.24 ID:hhnMjLuy0.net
大森有能というか札束もたせてもらって最低限の仕事したにすぎんだろ
たまに大森を持ち上げる書き込みがあるけど気持ち悪すぎるわ

951 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:25:01.55 ID:q2XnA6UBa.net
>>950
次スレ

952 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:25:16.53 ID:84pAeBt40.net
俺たちのジョアン・シュミット
膝やった訳じゃないのに来日しないネットおかしいとは思ってたんだよな
ダニの後継者

953 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:25:45.93 ID:HqWvYUd4d.net
>>948
本人がインタビューで自分のプレースタイルは攻撃、決定的なパスを出したり配給をする事って仰ってますよ

954 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:26:40.00 ID:xr93Hehqa.net
>>950
お金引き出すのも才能じゃん
次スレ

955 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:28:58.05 ID:mBL3mlf60.net
ジョアンシュミット
動画を見る限りボール奪取力に優れミドルも打てる
展開力がありワンタッチで縦に入れる
まさにザ・ボランチだな

唐突すぎて本当に来るのか疑心暗鬼なんだけどw

956 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:30:13.06 ID:O0UJ5Qwc0.net
>>931見りゃ攻撃参加のシーンいっぱいある
守備シーンだけ見て守備だけの選手と決めつけるのはナンセンス

957 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:30:44.90 ID:xr93Hehqa.net
>>948
>>953
2人の話を総合すると攻守とも良い選手ってことか?
どっちか嘘をついているのか?



(アンダーでの守備は緩いからな…判断難しい。
取られた時のプレスバックが速いとかどこでも安定して発揮できる部分なのか、雑魚相手にボール取るのが上手いだけなのか…)

958 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:31:06.98 ID:ROLLklt60.net
シュミットダニエルさんも来てもええんやで

959 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:31:29.29 ID:E0fAHukM0.net
>>950
増川・アベショ・隼磨さんが退団してから5年誰も穴を埋めようとしなかったからな。
札束アタックだとしても丸山を獲れたのは大金星だわ。
国内組のCBの中では最高レベルだろ。
吉田を獲れたのもデカい。
次すれよろしくお願いしますね。

960 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:33:21.63 ID:84pAeBt40.net
>>955
大森フォローしてるらしいから来るだろw

961 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:35:12.25 ID:g8RJP7QZ0.net
踏み逃げ濃厚なので
次スレ立ててくるは

962 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:35:45.95 ID:q2XnA6UBa.net
やたらとクラブ批判とかチーム批判とか選手批判とかしてく人って大抵>>950を踏み逃げしていくよね

963 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:36:31.14 ID:g8RJP7QZ0.net
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2142◇
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1549272919/l50

964 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:36:48.95 ID:HqWvYUd4d.net
伊藤に関しては守備に頑張ることと攻撃的なボランチであることは矛盾してない。
ジョアンに関しては動画見ると守備が上手くて低い位置でのプレーが多いように見えるから
守備的ボランチと決めつけたような事を書いてしまった事は謝る。
どちらにせよ楽しみなことだけは間違いない。

965 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:37:03.15 ID:xr93Hehqa.net
>>963


966 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:38:57.88 ID:O0UJ5Qwc0.net
スレ建てオツ
最低限の仕事も出来ない奴は何言っても説得力ねえ

967 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:41:02.89 ID:O0UJ5Qwc0.net
最低限の仕事をしたに過ぎん大森
最低限の仕事も出来ない>>950
この構図

968 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:41:28.09 ID:Y9hdk2m/0.net
>>963
スレ立て乙です

てかなんでジョアンシュミットって人がグランパスにくるような
流れになっているのかな

969 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:42:25.16 ID:C8hHCObw0.net
>>950
最低限の仕事すらできない無能

970 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:42:38.02 ID:ZKasTAQSM.net
ビエルコみたいな選手がほんとにきたのか?

971 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:43:20.88 ID:E0fAHukM0.net
>>963
スマートなスレたて乙です。
沖縄キャンプに謎のブラジル人ボランチ(仮)が参加している事を祈ってるわ。

972 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:43:36.15 ID:63sl4jzU0.net
>>963


>>963
伊藤にはいい教材になる選手じゃないのかなと

ジョー、シャビだけなら微妙だけど、名古屋の公式と大森のインスタをフォローしているんだから
何らかの形でクラブ側が接触しているのは確実だろうけど、あとはお金次第か

でもさ、2月になってまた移籍でwktkできるとは思わんかったw

973 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:45:37.21 ID:A6XuIXMV0.net
>>968
>>787

974 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:46:01.04 ID:63sl4jzU0.net
ただ、今冬ではなくて、ポルトガルのシーズン終了後の夏の移籍を見据えてってこともありうるな

975 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:46:58.11 ID:E0fAHukM0.net
>>968
シュミット選手がジョーとシャビエルとグランパス公式をインスタフォローして大森強化部トップとシュミット選手が相互フォローしたから。
あとはシュミット選手と接触していた川崎フロントが獲得を否定したらしいから。

976 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:48:40.45 ID:q2XnA6UBa.net
最低限以上の仕事が出来る>>963 おつつ

977 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:49:52.33 ID:mBT1CUCAp.net
シュミット今年に入って子供生まれたばかりなのに急遽遺跡とはだいぶお金積んだな
ポルトガル語通じる環境から変わるのは難しいだろうに

978 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:50:10.63 ID:X8/x4KvGd.net
去年のホーシャが沖縄キャンプ中に移籍発表
トヨスポ初日合流だから同じパターンじゃね

979 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:50:46.98 ID:Y9hdk2m/0.net
>>973
>>975
教えてくれてありがとう
そんな事があったのか
ネットが怪我で出遅れそうだし
獲得出来たら心強いな

980 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:51:23.66 ID:3NNmSKbO0.net
アタランタからポルトガルにレンタルだし、うち来るとしてもレンタルやろ

981 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:52:42.16 ID:O0UJ5Qwc0.net
これで来なかったら思わせ振りも程があるな
移籍の噂立ってて他のクラブの公式、選手、強化担当フォローするとか行かないチームにやってたら鬼畜

982 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:56:33.55 ID:63sl4jzU0.net
>>980
ネット復帰までを考えた夏までの半年レンタルってこともありうるな・・・

983 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 18:58:34.47 ID:NCL3jBR40.net
>>980
サンパウロ

サンパウロからポルトガルへレンタル

アタランタへ完全移籍

クラブ歴
2005年にサンパウロFCの下部組織に入団、2011年にトップチームデビュー。
2014年7月にポルトガル・プリメイラ・リーガのヴィトーリア・セトゥバルに期限付き移籍
2017年7月にセリエAのアタランタBCに完全移籍

984 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:00:02.22 ID:vf3FVXmD0.net
>>966
な。キートンって奴と同じ匂いするわ。

985 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:00:20.02 ID:63sl4jzU0.net
>>981
ジョアンシュミット「日本の5chのらスレに燃料投下したろ!」

986 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:10:38.37 ID:O0UJ5Qwc0.net
シャビとシュミット、同い年で同じサンパウロユース出身
同郷で同い歳となるとかなり親密な二人だね

987 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:10:53.98 ID:tYzw/UeI0.net
大森とグラをフォローは普通じゃあり得ないもんな
明日のスポーツ紙になんか載りそう

988 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:15:46.12 ID:O0UJ5Qwc0.net
シャビエルの口利きもありそうだね
シャビエルマジエンジェル
ボランチ版シャビエルも連れてくる天使

989 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:19:11.90 ID:ykWYooxy0.net
え?まじで大森と相互フォローしてるの?

シャビエルと同じユースチームだったとかフラグ立ちまくりじゃん

990 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:21:04.10 ID:E0fAHukM0.net
昨年末大森さんフェリペの件云々でブラジル行ってたよね。
その時密かに接触していたんじゃないか?
わざわざ大森をフォローするって事は向こうで会っていた可能性が高いし。

991 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:27:25.45 ID:q2XnA6UBa.net
>>983
wikiではアタランタのままだけど、今ポルトガルにレンタル中らしいよ>ジョアンシュミット

992 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:30:02.93 ID:T8xQyeqq0.net
>>977
愛知というか豊田なら問題ないだろ
ってもう来ることが前提なのかw

993 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:30:03.51 ID:OFn9K2S/0.net
大森がまともに仕事し過ぎなのに、
不甲斐ない自分の仕事が恥ずかしくなってきた。

994 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:34:56.50 ID:3aR0jiSP0.net
今はリオアヴェのスタメンなの?

995 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:36:21.80 ID:dJ2xfrI20.net
補強はそれ自体が目的ではなくて
成績upの為の手段の一つなんだから
大森さんの評価はシーズン終わって成績が確定するまでは
何とも言えん

996 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:37:37.29 ID:3aR0jiSP0.net
使ってる金でいったらトップ3に入るんでねえの
6位とか8位とかショボい目標はダメだろ

997 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:38:03.03 ID:nGYUfhgA0.net
>>963
おつ

998 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:38:44.70 ID:8QqSPrqg0.net
風間も含めての大森だからな。それを忘れてるやつが多い

999 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:46:48.73 ID:xr93Hehqa.net
>>996
んなことはない

1000 :U-名無しさん :2019/02/04(月) 19:47:01.04 ID:nfMYk6Aea.net
質問ないか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200