2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11571

1 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:49:58.23 ID:LH71fLHJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11569
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549033627/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf

 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:50:40.74 ID:GIKsFdUa0.net
もうー!!!!

3 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:50:46.62 ID:cMGpJxEK0.net
ポイチざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

4 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:28.43 ID:mOtBZZYCM.net
5ちゃんはデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレ立てたぞ!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげです
オレらへの攻撃コピペもパクって貼っちゃう!ノンケでも食っちゃうぜ!
みんなも協力してくれや!
札幌最高!

【埼玉の新盟主】 昌平高校 の全国制覇は近い 【名将・藤島監督】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549012816/

5 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:29.89 ID:y5IH/ihNa.net
万全の今野がいれば・・!
口惜しすぎる

6 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:36.55 ID:ZU86jzrl0.net
マヤw
まだ終わってないぞw

7 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:44.33 ID:1gGl05+r0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

8 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:51:52.03 ID:Od0Gd5uQ0.net
まぁ決勝まで行けたのは幸運が大きいからな
どんまい

9 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:07.23 ID:S3/q3+Uf0.net
オワタ

10 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:13.84 ID:GIKsFdUa0.net
まじか

11 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:25.89 ID:HEtH577L0.net
伊藤あげしてたやつらw

12 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:45.14 ID:wH0s2j2B0.net
何で堂安がフルに出てるの?

13 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:47.78 ID:bOB1FoNg0.net
吉田は引退してくれ
二度と日の丸を着けて試合をするな

14 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:50.77 ID:XmGhb8qB0.net
カタールおめ

15 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:51.86 ID:WTQ8HjLf0.net
ショックだわ
完敗だったぞ

16 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:57.43 ID:WW8GCaE80.net
全員海外組とはw

17 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:57.71 ID:y5IH/ihNa.net
塩谷南野佐々木青山乾
バイバイ

18 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:52:58.42 ID:OaUhKZlL0.net
>>11
あの時間帯であの状態で入れられてどうしろっての?
頭悪いの?

19 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:10.80 ID:kOLXGT4z0.net
おせおせからのハンドはないわ

20 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:45.16 ID:0Lj0q4/Q0.net
今日は吉田が全部悪いな。
昌子でよくない?

21 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:53:52.34 ID:HEtH577L0.net
伊東ならとか言ってたアホたちw

22 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:09.20 ID:1gGl05+r0.net
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

23 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:22.77 ID:wH0s2j2B0.net
マジで吉田代表引退してもいいんじゃないか
冨安、昌子、植田に三浦や橋岡で十分だろ
あんなにアホなミスしないだろ

24 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:24.67 ID:0Lj0q4/Q0.net
堂安もこのレベルやと使えんな。

25 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:38.72 ID:1zeN73QBr.net
xvideosでも見て寝るか

26 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:54:56.00 ID:kIe3te8l0.net
堂安は最後までやらせる事でケツ拭かせるつもりだったんだろうが
勝負師としてはどうなのかと思うけど

27 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:11.60 ID:re2d3qjD0.net
途中から出てきた乾やIJ見ると選手選考から間違ってたんじゃねーかな

28 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:55:42.41 ID:0Lj0q4/Q0.net
ポイチ解任でいいと思うけど。
今の日本のサッカーおもんないし。

29 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:56:09.75 ID:kIe3te8l0.net
まあ3点目入れられてからIJや乾入れてもキツいわな

30 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:01.66 ID:JOrT5TH+0.net
下手なのに必死にならない時点で勝ちは遠くなる

31 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:28.56 ID:wH0s2j2B0.net
吉田代表引退してもいいのと堂安の聖域化に疑問というのはスレの総意でいいのかな

32 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:57:30.43 ID:bOB1FoNg0.net
吉田にインタビューしろよ
言い訳をさせて恥かかせろよ

33 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:58:45.60 ID:wumcLLCv0.net
23人が最後まで力を尽くしたは草
青山どこいった?

34 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 00:59:07.50 ID:HEtH577L0.net
前日かっこつけて英語スピーチしてキリッってやってたのに

35 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:04:18.09 ID:yhDAtRjZ0.net
てか堂安の適正ポジって真ん中じゃないの?

36 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:06:23.62 ID:ErctEXVLr.net
吉田唯一の見せ場
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154902958628518.gif

37 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:17.30 ID:dkA3FN8Qd.net
田島・関塚「コネ無いから監督森保にしますー!戦術なんてありませんーwwww」

38 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:18.89 ID:HaIW+zYIM.net
>>35
ずっとサイドだろ

39 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:24.34 ID:9tRY33P40.net
カッコ悪いサッカーでギリギリ守り勝ってきただけの日本なのに
カタール舐め腐って前半に2失点した時点で終了

守り勝つサッカーも狙いじゃなく力関係で仕方なくそうなってただけなのが露呈した

40 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:24.67 ID:wNdPCFM4a.net
堂安もこの敗けを糧にして一伸びも二伸びもしちゃえばいいのよ!

41 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:38.91 ID:UGk/ZK1pM.net
武藤ってヘディング下手すぎないか
ケーヒルなら一点は取ったわ

42 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:41.10 ID:CE+ZERqiH.net
堂安に代えて宇佐美呼ぼう

43 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:41.90 ID:Dtq4H33z0.net
>>36
もうこの時点でビビりすぎだろ

44 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:43.91 ID:tvvWBfwG0.net
コッリーナの大会審判総括とかないんかな

45 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:48.55 ID:0zKSzw4j0.net
国内組だらけのカタール>>>>>>>>海外組だらけの日本

46 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:51.08 ID:rTkDQKHRM.net
W杯出場決めたという実績あるのに西野においしいとこ持ってかれ叩かれまくったハリルホが可哀想
そんでこんなゴミポイチが持ち上げられるんだから日本サッカーは終わってる

47 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:54.49 ID:sCNpQARd0.net
堂安は左利き右サイドカットイン型だから、中切られると右足おもちゃだし厳しい

48 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:55.91 ID:HXigz6V20.net
マジ新翔さんいないと個で崩せないのな

49 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:56.53 ID:xFvlocKS0.net
>>5
レア物になってきてるからな

50 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:57.98 ID:gOTuH8F10.net
結局Jリーグだよな

51 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:59.45 ID:Ql3V2cMdp.net
>>42
大賛成です

52 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:07:59.85 ID:6qISNVXG0.net
オーバーヘッドシュートされる可能性を微塵も考えてない吉田

お前にキャプテン無理だよ止めとけよ
顔だけはいっちょまえに悔しそうなツラしてんじゃねーよ糞が

53 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:00.02 ID:vqYU4p/Y0.net
1点目の権田の溜め、マジでなんなん

54 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:01.04 ID:QRbZYsM0p.net
前回はベスト8だったけど内容は全部圧倒してThis is foofballで負けただけだけど今回は内容もトルクメンベトナムと互角サウジカタールに完敗だからな。優勝するしか価値がないチーム。
森保で負けたら何も残らないのな。

55 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:06.93 ID:dizdoHLgd.net
2失点目の吉田は悪くないよ
あそこに釣りだされてるのがもうおかしいから

56 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:07.26 ID:+JrXIXht0.net
セルジオ大先生の勝利宣言待ってから寝るかな

57 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:07.79 ID:Sdiuqubh0.net
ポッカー続けても将来性なんかないw

58 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:08.50 ID:wumcLLCv0.net
ゴラッソが生まれるのは
寄せが甘いから

59 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:09.89 ID:77+0yXLQ0.net
悲壮感

60 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:10.59 ID:Z6DGy/n6a.net
>>40
無いと思うで
去年オランダで見たところから大きく変わってないし

61 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:10.69 ID:TXuZnn9/0.net
>>41
武藤がケーヒル並なら先発してる

62 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:10.84 ID:Zhf0kalW0.net
ツマランサッカーやるなら勝たなきゃ価値がない、

63 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:16.91 ID:nurRFsqv0.net
オマーン誤審2回
サウジには攻められっぱなし
ベトナムにはPk1回
イランは大馬鹿セルフジャッジ
なんで勝てると思ってたの?
オール海外組宣言してーので惨敗www
くっそ笑えるwww
最高の退会でしたwww

64 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:17.13 ID:8yz0yAr30.net
前半ギャップができたのは吉田のせいというより森保の対策不足だな

65 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:18.34 ID:r0s/djGMM.net
権田は大事なとこで持ってないから今日みたいな試合では起用しないほうがいいよ
もっとも大事な局面で冷静さ失うのが権田なんだから

66 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:20.31 ID:6gndA2Qd0.net
UAEは自国でカタール優勝に優勝されて激怒だな

67 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:23.23 ID:I+G+nnNAd.net
監督は堂安と心中かあ
次のw杯までにものになるといいね

68 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:24.79 ID:ZU86jzrl0.net
>>40
昔タカシに同じような事を言ってた奴がいたな。

69 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:30.50 ID:s+iiPz3O0.net
>>35
それこそ本田さんみたいになっちゃうけど、あいつ本田さんほどキープ力ないだろ
かと言ってアジアレベルでドリブルで抜けもできねーんだけど

70 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:31.62 ID:IeETvRsL0.net
遠藤がいたらどうなってたかなあ

71 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:34.24 ID:C/1il4N/p.net
ジャパンズウェイどうすんの?

72 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:37.11 ID:67P4E0uQ0.net
まあ代表調子に乗ってたからいい薬じゃね
W杯だって運が良かっただけでさ
ベスト目指せるレベルにはまだ全然足りない

73 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:38.30 ID:Trlr0Sdt0.net
運よかっただけで内容は最悪の試合ばっかだったな

74 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:39.17 ID:A86gHc/p0.net
ハンドした奴がフェアプレー賞が草

75 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:43.39 ID:XBr19yhr0.net
森保の塩サッカーはもうウンザリだな 勝っても負けてもストレスだらけだ

76 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:43.80 ID:DOoYRlJna.net
堂安はカットインしてシュートの形
全然上手くいかなかったな
引っかかるかブロックされるか
オランダのDFは緩いんかな

77 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:43.87 ID:uRpGJOYxd.net
お前ら武藤には謝らなあかんのちゃうか?

78 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:45.51 ID:cIHi/0pN0.net
森保も就任半年でボロクソ言われる謂れは無いと思うけどねw
この辺が日本人監督の厳しさで国内時代知られてるから限界も感じて叩くんだろうけど

79 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:48.84 ID:8vj61SYRd.net
不人気弱小日本サッカーはもう誰も見ません
野球、テニス、フィギュア、相撲、駅伝があれば日本スポーツは十分です

80 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:52.13 ID:yiOgSKLP0.net
>>55
同意
1点目も相手褒めるしかないなと思った

81 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:52.51 ID:R9X3fMnda.net
意外にイランだったらカタールに勝てたかもな

82 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:53.04 ID:wH0s2j2B0.net
5.5 大迫 南野 武藤 長友 冨安
5.0 酒井 柴崎
4.5 原口 塩谷
4.0 吉田 堂安 権田
(ー伊東 乾)

83 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:53.26 ID:TrA1QVxj0.net
慢心すると本当駄目だな

84 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:53.33 ID:sZ9fn5hL0.net
岳さんの糞みたいなパスがひっかかってカウンターっていうの多かったな

85 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:55.36 ID:jMwkkww/0.net
山口がいればなあ

86 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:55.56 ID:Dtq4H33z0.net
フェアプレー賞(笑)

87 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:57.24 ID:seuJvurZa.net
>>54
歴代最弱代表

88 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:58.17 ID:7Ek7Quuvd.net
和製タカシ堂安

89 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:58.93 ID:8pzoeDu8d.net
オーバーヘッドの所、頭で行けよ吉田!

90 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:08:59.48 ID:bBjwah8/0.net
大迫も結局役立たずだったな

91 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:01.82 ID:Bf1Ott/80.net
普通に堂安じゃなくてIJでいいのにな
普通HTに怒りの2枚替えやろ

92 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:02.35 ID:8yz0yAr30.net
1点目権田の反応見てなんだ枠外かと思った奴 ノシ

93 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:02.80 ID:92oxBCEQ0.net
オーバーヘッド
あれ止められねえか?

腕短すぎ

94 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:05.05 ID:C3wcLuXA0.net
大迫潰されたら攻撃死ぬとか単純すぎるわ
堂安も大概だしスタメン確約とか意味不明

95 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:05.80 ID:+XWmZc3RM.net
権田 5.0 反応の遅さ、ポジショニング、フィードの精度、ポルトガルで成長出来る

長友 5.5 長友の武器のサイドをかけ上がるスプリント場面が少なく 最終ラインに残ったりパスばかり 監督の指示?疲労?勿体無い。
酒井 6.0 攻守に頑張ってた。守備は何度も助けた
冨安 6.0 1失点目のポジショニング ヘディング出来ていれば… 縦パスの精度をベルギーで磨ける。
吉田 4.5 まだまだキャプテンの日が浅い 立派なキャプテンになってくれ

柴崎 6.0 評価が分かれる選手 個人的には欠かせない選手 縦パスは実に効果的 クラブで試合に出続けて
塩谷 5.5 柴崎や大迫を活かそうとするあまり ウズベキスタン戦のようなボール奪取が出来てなかった 今後代表に残るのは厳しそう

堂安 5.0 攻守に最後まで頑張っていたが実力が不足 言い方変えれば20歳でこれだけ出来れば大したもの。伸びてくれ!
南野 6.0 攻守に良かった 守備の意識はこの大会ですごく変わった クラブでさらなる進化を
原口 4.5 非常に疲れてた ハノーファーで攻撃力の進化を

大迫 6.0 必要不可欠 劣勢でもそのキープ力は活きる

武藤 6.0 効果的だったし気合いもあった クラブでスタメン確保、戦術理解を極めれば武器になる
伊東 4.5 ベルギーで成長できる 伸ばせる 
乾 長友との連携を見るともっと早く出しておけば…!クラブで試合に出てくれ!

総評:アジアカップで負けてもW杯で結果は残せる
大切なのはこれを糧に各々が成長出来るかどうか

96 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:07.83 ID:88AE0CyO0.net
カタールリーグの方が日本代表よりレベル高いわ(笑)
中島は正しい

97 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:08.00 ID:HEtH577L0.net
W杯初戦を思い出した
コースはいいけどあのスピードならGKなんとかしてくれよ

98 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:08.79 ID:VVoHSbSv0.net
これ森保関係なくペップやクロップでもこのメンバーじゃこんなサッカーかもよ?

99 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:09.94 ID:viioLMJqx.net
香川トルコでの活躍次第では普通に代表復帰あるな

100 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:10.23 ID:Sdiuqubh0.net
GKで権田みたいな情緒不安定な奴信用できねーんだよ

101 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:11.47 ID:50FaF86sa.net
駄目な堂安フルは
育成とかでテメエで尻拭いさせる為によく見るあれ
代表でやるなよ

102 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:12.33 ID:XtKC6kZwd.net
>>18
じゃあ一生出番ないな

103 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:12.33 ID:/cU48RlL0.net
武藤は大迫よりはマシだったぞ
ポジショニングいいし得点の匂いはした

104 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:13.13 ID:M6Jo09WK0.net
※カタールは中2日です


※日本は中3日のアドバンテージありました

105 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:15.02 ID:rXL8HFlf0.net
川島も復帰させろよ
権田や東口より上だろ

106 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:18.13 ID:xFvlocKS0.net
ベストGKとれるようなGK欲しいな

107 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:19.35 ID:Z6DGy/n6a.net
>>70
恐らくリードされることはなかっただろ
日本の中盤にはフィルターが無かった

108 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:20.46 ID:0W18AdPoa.net
冨安で10年はいけそうだな

109 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:21.15 ID:Qtbc4FfU0.net
ようやくしおらしくなってきた
日本サッカー

110 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:21.17 ID:N2Qlgr4Z0.net
堂安がんばったけど家長呼んでもよかったな

111 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:21.28 ID:ouggiyZn0.net
GKはどうにかせんといかんわ
マジで

112 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:22.53 ID:InDgZZv10.net
課題は出ても森保は修整出来るだろうか

113 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:25.78 ID:CnUYvi7P0.net
まだAFCチャレンジが残ってるから俺は諦めないよ

114 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:29.09 ID:Kuk3RUB/0.net
森保の後手後手っぷりが国際経験ない日本人らしいなと思った
それにしてもコーナーのアイデアのなさはないな

115 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:29.71 ID:NqyBvMjs0.net
まさに吉田劇場やったわwwww

116 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:30.20 ID:NRx/xuCt0.net
大迫も今日は完全に読まれてゴミだったな

117 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:31.94 ID:5+TQmX240.net
とにかく今日は2失点目に限るな
もっと寄せてれば防げてた失点
1失点目は相手を褒めるしかないしpkも事故みたいなもん
前半1−0で終わるのと2−0じゃ全然違う
まじであの失点が悔やまれる

118 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:32.06 ID:s8H9DzZT0.net
クソゴミ堂安ってよくもまああんだけコロコロ転がるよな

119 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:32.37 ID:FokhJSrx0.net
ポッカーではなくミシャサッカーをやらないか?

120 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:33.25 ID:+JrXIXht0.net
>>45
アフィフがオイペンで通用しなかった選手だと言う衝撃…

121 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:34.03 ID:qHexOO1Wp.net
何で準優勝を評価できないかね
オシムアギーレより上だぞ
ずっと勝ち続ける人生なんてないんだよ

122 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:35.50 ID:cWn5xnGa0.net
吉田もダメだけど、その前に相手のカウンターをディレイ守備でシュート撃たせたのも問題だよな
シュートコースある程度切れば点入れられないみたいな
甘えが全体的にあった気がする

123 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:35.85 ID:ZWPx0JH30.net
>>92
ノシ

124 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:36.47 ID:CE+ZERqiH.net
>>51
最近宇佐美どうしてるの?

125 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:36.56 ID:Jqdb1IDX0.net
>>31
やめてよw 気持ち悪い総意なんていうパワーワード出したらアカンよ
アフィみたいやで

126 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:37.39 ID:6NSVjPCTM.net
もう糞みたいな試合内容なんて忘れたからどうでもいい
それよりこの可愛い子がどこサポなのか知りたいわ
こういう子とJのゴール裏で知り合いたいなぁ…
https://i.imgur.com/J1iLzmt.jpg
https://i.imgur.com/i6R5zVd.jpg

127 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:39.29 ID:/Epe0Lyi0.net
シャビ、戸田「なあ、お前らいつになったら俺たちに土下座すんの?」

128 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:41.03 ID:tvvWBfwG0.net
中島晴れてアジア最強国へ

129 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:41.14 ID:PlkgBFAFx.net
>>47
そんなの誰でも見ればわかることなのにな
あのアホだけがわかってない

130 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:42.47 ID:wNdPCFM4a.net
>>68
それも多分俺だなw
俺いつも負けたときにポジティブなことかくからw

131 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:43.76 ID:DoNhgUjId.net
>>80
どこがだよ寄せがあめーんだよ

132 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:45.05 ID:B2TRnoZi0.net
まあ始まる前から日本の面子が満身創痍やったからな
ここまで来れたんはいいわ

CBは植田 冨安のガチムチでもいいと思う

133 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:47.20 ID:oGw/HkPY0.net
森保って広島でもACLダメダメだったし
国内で勝てても国際試合で勝てない監督はだめだよ
日本人を代表監督にするなら最低でもACL優勝を条件にするべき

134 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:49.24 ID:jYpRS79s0.net
モリポサッカーとか守りしか能がないのにね
あんな簡単に失点してりゃ勝てる要素ないわ

135 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:50.03 ID:77+0yXLQ0.net
長友は代表引退かな

136 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:51.31 ID:+WYB9SSE0.net
二列目は安部とくんさん待ち
堂安は見切った
CBは富安昌子で控え植田

137 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:51.68 ID:WW8GCaE80.net
脳筋連中と心中した結果

138 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:53.93 ID:OAzzIT+Q0.net
ああそうか南野ゴール以外失点してないんだなカタール
強いな・・・w

139 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:54.06 ID:C0sr3fDS0.net
初戦から見てれば分かるが普通に弱いわ

140 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:54.38 ID:Dtq4H33z0.net
権田顔やばいwww

141 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:54.69 ID:nstMf/iY0.net
まずやってるサッカーが絶望的に面白くない
代表で見るようなサッカーではない

142 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:54.78 ID:HaIW+zYIM.net
コミュニケーションだけで日本人押しした関塚が一番の癌

143 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:57.55 ID:iG+k9G7D0.net
よう!盛り上がってるな!

144 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:57.57 ID:wHBeDZAz0.net
戸田は早くどっかで監督やれよ
J2でも学生でもいいからさ

145 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:58.14 ID:WxLZGxRSK.net
長友やり切った顔しててワロス

146 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:09:58.11 ID:r+Wx9gvc0.net
サウジ戦はともかく今日のイルマトフってフェアだったと思うけど
ツイッター界隈だとめちゃくちゃ叩かれててビビる
らスラー的にはどうなの

147 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:01.39 ID:Edczkarg0.net
5バックでバイタルすかすかなのに柴崎が全然チャレンジの縦の楔を入れないのと
たまに入っても大迫が全くフィジカル負けしてさばけないのが今日の攻撃面の課題

148 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:02.85 ID:C3wcLuXA0.net
>>108
このままだとW杯まで相棒に足引っ張られ続けられる

149 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:03.07 ID:PfiXUPI50.net
本田と香川の待望論きたな

150 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:04.06 ID:w4o0aQul0.net
ゆるふわオーバーヘッド華麗にお見送りに気持ちよくフリーでミドルズドん
仕上げに手上げて競り合ってのハンドPK、これじゃ勝てませんわ
ポイチさん(協会?)は南野堂安にこだわったけど最適解は他にもあった気がしますわ

151 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:05.34 ID:nBeg7Dw60.net
権田は一戦目のミドルの時に後ろを向いて逆にステップを踏んでた
こんな選手を使うやつがやばい

152 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:06.78 ID:6qISNVXG0.net
堂安とか後半なんもしてねえのにフル出場

どう考えても塩谷がいた方が良かった

つまり森保が悪いんだが

153 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:08.46 ID:56VQW20p0.net
ケフカやべえっていうからドキドキしながらやったんだが
常にティナフルチェインのためにタスキルしまくりで2時間かかって16Tでミッションコンプ
シャル
ガラフ
エアリス
水着リドフィーナ
マンイタ盛りティナ×2

楽勝すぎ
おまえらこんなのに苦戦してんの?
2時間たったら日本負けてたわ

154 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:16.67 ID:UGk/ZK1pM.net
日本人GKが駄目なのは予測がね…
強烈ミドルがあんまり来ないから反応が鈍い

155 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:17.53 ID:7Ek7Quuvd.net
>>126
電通女子今回もいたのかよ

156 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:17.59 ID:7UMgLUKP0.net
>>90
大迫の役割をこなせる若い選手も探さないと駄目だな
W杯前に怪我でもしたら手詰まりになる

157 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:17.70 ID:dKidf2yM0.net
身体能力高い相手に交代カード切るの遅いだろ
残り少ない時間に入れられた選手に何ができるんだよ
あと大事な代表の試合を堂安の成長の場に使うのはやめてくれ
選手に批判が集まるのは監督の責任だぞ

158 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:18.83 ID:AFc2Mocv0.net
>>64
何れにしても吉田中心では従前と変わらずこんな試合になるぞ長谷部居ないんだから

159 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:18.89 ID:XOOG/5+ua.net
堂安さんは若いから別に、、、、伊東さんはビックリした
アンタら伊東さんの評価高かったし
というかさ、やりたいサッカーがヤッパリ見えなかった、、、
攻撃はワイワイやってるだけに見える、、意図が無いよ

160 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:21.58 ID:bOB1FoNg0.net
>>95
> 立派なキャプテンになってくれ
やめてくれ

161 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:23.02 ID:Od0Gd5uQ0.net
堂安の引き出しのなさ、南野の視野の狭さが露呈した大会だったな
早急に香川の復帰が求められる

162 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:23.41 ID:Kuk3RUB/0.net
予選から総じてこんな感じだったよな
イラン戦がまぐれで
森保って試合中メモしてるけど、それが全く改善されてないw

163 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:23.57 ID:OMDTGcqq0.net
2失点目を吉田のせいにしてる人多いけどもう少し前から見てたらわかるけど長友だぞ
外に原口いるのに中に入った選手無視して外をケア、ボール入ってようやく自分のマークに気づくも外側から寄せるDF失格の守備
慌ててカバーに入った吉田が最後いたってだけ

164 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:24.70 ID:Ql3V2cMdp.net
>>124
毎試合スタメンで勝利に貢献してるよ

165 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:24.82 ID:cMGpJxEK0.net
ベトナムに負けそうだったからな

166 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:25.58 ID:05jzPH6U0.net
スタメンオール海外組!って煽りが気持ち悪かったわ

167 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:28.29 ID:QxQK4S/Ia.net
いっそ代表はポステコサッカーしろや

168 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:29.68 ID:YhmBq3ija.net
>>55
2失点目に関してはどう見ても塩谷の責任だよな
それ以外は吉田だけど

169 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:29.69 ID:QTD6fqsO0.net
まさかカタールに差をつけられるとはなw
森保(笑)がやってるうちは一生追いつけんわ

170 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:31.12 ID:M6Jo09WK0.net
>>76
いやいや堂安は今のオランダで15試合4ゴール1アシスト止まりだから(笑)
北川みたいにJリーグで無双してる成績では全く無いぞ

171 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:32.05 ID:Jqdb1IDX0.net
なんやアフィやったんかw

172 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:32.22 ID:HFpEvsEr0.net
大迫に支えてもらってたくせに
大迫を支えられない2列目のゴミさ

173 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:32.58 ID:/YmKdFKIa.net
柴崎も遠藤ガチャみたいなゲームメーカーじゃ無いしな
縦パスオンリーなら守備二人入れて回収した方がマシだわ

174 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:33.54 ID:Mkg4Hi8+0.net
まあ愚将だから北川トップ起用なんてしてたんだろ

175 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:34.65 ID:0zKSzw4j0.net
>>126
代表専属のプロじゃないの

176 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:36.92 ID:1gGl05+r0.net
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

177 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:37.48 ID:JyZiFrDo0.net
阿道マイク武蔵

178 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:37.59 ID:DOoYRlJna.net
大迫に二人付かれていたのに大迫信頼しすぎて縦パス無理矢理入れてたな
おとりにして裏狙うとかの工夫もほしかった

179 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:40.28 ID:K2XGO7C/a.net
日本も育成からスペイン人とその指導方法取り入れた方がいいんじゃねえの
カタールはこれからどんどん成長してアジアのレベルから脱しようとしてるんだぞ

180 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:41.29 ID:KsXI2N310.net
>>55
失点シーンに映ってる奴が悪いと思ってるアホばっかだからな、代表厨なんて
ミドルシュートにCBが寄せなきゃいけないなんて場面になってるのがおかしいってのがわかってない
巡り巡って元凶の二列目のプレッシングのラインどうにかせえよと

181 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:42.05 ID:Q+WQu02n0.net
コンフェデってカタールでもやるんだね
開催枠どこがでるんだろ

182 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:42.83 ID:EvU2+z8Dd.net
ポイチサッカーに発展などない貯金を切り崩していくのみ

183 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:44.03 ID:TXuZnn9/0.net
>>146
普通
今日レフリー叩くのは単なる八つ当たり

184 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:44.54 ID:pzNEX8S0r.net
コパアメリカ酷いことになりそうだな

185 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:46.01 ID:VoXfkmiFd.net
まあ運もなかったかな
イラン戦はいろいろ上手く行きすぎで今日は逆だった
そんなときでもあっさり勝てるほどアジアも甘くないわな

186 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:46.29 ID:8pzoeDu8d.net
カズさんで良いよFW

187 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:47.32 ID:T/8/K/vgp.net
吉田と権田絶対仲悪いよね
あそこの全く信用してない感凄い

188 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:47.35 ID:AuW+s1/S0.net
>>93
あれは止めないと

189 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:48.72 ID:dizdoHLgd.net
>>77
謝るほどではない

190 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:48.81 ID:Y+yz5A7O0.net
シャドーやウィング向きの優秀なFW育てるのが
日本の強みと思われてきたけど
それも終わりを迎えつつあるなあ

アフィフアリみたいにぶっちぎれないと
これからの時代やっていけない
実は大迫さんみたいなFW育てる方が
生き残る道はあるのかもしれないな

191 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:50.24 ID:67P4E0uQ0.net
アジア杯なんてしょせん親善試合き毛が生えたレベルのクソ大会

192 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:52.26 ID:B2TRnoZi0.net
>>124
今現在ドイツで輝いてる

193 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:52.48 ID:A7Aiif8x0.net
塩谷が前半常に一歩どころか二歩寄せ切れてなかったのも敗因

194 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:52.67 ID:qowZSTVp0.net
やっぱ権田じゃ駄目だわ

195 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:53.07 ID:8vj61SYRd.net
次のW杯予選は視聴率一桁連発で地上波放送消滅ですね
W杯も放映権高騰で地上波無くなるでしょうね
まぁ日本サッカーはW杯出場権逃すので関係無いですけど

196 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:54.50 ID:Sdiuqubh0.net
堂安はポイチの慰安婦

197 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:10:55.52 ID:cIHi/0pN0.net
2失点目は塩谷のプレスバックの方が問題
相手IHなんだからCBも最初からケア出来んて

198 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:02.81 ID:aLFzfMQe0.net
権田の目つき見てると何か薬やってんじゃないのかと思う
大丈夫なん?

199 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:05.41 ID:xFvlocKS0.net
>>152
武藤のおしいヘッドは堂安のクロスだぞ
物足りないけど何もしてないってことはない

200 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:05.48 ID:XmMzefbe0.net
今日に限っては大迫何もしてない

201 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:07.00 ID:1pz0NP9f0.net
>>121
まぁそらそうだな 個人的には日本がどうこうより「スペインに丸投げ」でアジア杯優勝出来るという悪しき前例?を作っちゃった事に少々うんざりw

202 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:10.72 ID:Gra6VJd30.net
前半のカタールはやばかったな
あれに対抗できる国そうそうない

203 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:12.44 ID:1aY77S6I0.net
前半早い段階で0−2食らったらもう攻撃陣は無理だぞ

204 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:13.78 ID:uRpGJOYxd.net
森保がプライドで蛍呼ばなかったからこの大一番で塩谷ボランチになってしまった
ワールドカップに続いて離脱した青山は二度と呼ぶなよ
大島も怪我ばっかやし柏木でええわ

205 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:18.74 ID:wH0s2j2B0.net
吉田のPKはW杯決勝のクロアチアがやられたのと似てたか

206 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:19.32 ID:DtY/whKpd.net
これ語り継ぐべき失態だろ
ほんと信じられないわ
選手が気を緩めてしまってる

乾貴士、カタール分析「チームとしてまとまっている感じがしない」今大会無失点も“スキ”強調
https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20190201-OHT1T50026.html

> 映像を用いた分析で「(攻守の)連携面に難あり」をチーム内で共有したことを明かし、「(無失点は)ラッキーなところもあったと思う。
> サイドハーフもあまり守備をしない。うちの攻撃陣なら、攻撃面はそこまで難しくないのでは」と語った。

207 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:19.45 ID:6ZtkhYa9d.net
>>42
お断りします。

208 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:21.08 ID:nLSPC3cg0.net
いる選手、いらない選手がはっきりした大会だったな

209 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:22.31 ID:rN03JEb10.net
アジアカップでは日本も今まで個人技勝負な面が強かったけど
組織的なチームが出てきたら負けた

210 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:22.69 ID:88AE0CyO0.net
森保クビだな
代表は美しいサッカーで勝たないと
醜くて弱い

211 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:23.65 ID:KChqs4AO0.net
キーパーは明確すぎる日本の弱点だなここだけは本当に変わらない

212 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:24.81 ID:UGk/ZK1pM.net
>>172
ベルギー戦で収めまくってた香川さんの出番だな

213 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:26.69 ID:OT+Wo7V4a.net
中盤から前でほとんど球際負けてたのは残念だったな

214 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:27.09 ID:kIe3te8l0.net
勝率100%北川を出さないポイチは無能

215 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:27.24 ID:XBr19yhr0.net
>>79
お前K糞?w まあアフリカ系がほとんどいないマイナー競技ではしゃぐのがお似合いだな、日本もお前の祖国も

216 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:28.15 ID:djgPQHSf0.net
堂安以上に大迫が酷かった
シュート無いわ、ポスト出来ないわ

大迫に頼り切ってるのも悪いけどな

217 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:28.38 ID:Qtbc4FfU0.net
吉田が悪いに尽きるよ
今日の失点は
全て吉田があと一歩行ってないのが原因
あと一歩つめてれば防げた

218 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:31.35 ID:xChtozkHa.net
>>124
普通にレギュラーとして頑張ってるよ宇佐美が一番まともにサイドの動きしてるよチームでは

219 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:33.15 ID:56U/AbQA0.net
大迫南野武藤はゴールに向かってプレイするからいいわ
堂安原口伊東は逃げてるだけ

220 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:35.70 ID:AmD4BxdT0.net
で、権田の代わりは誰になるの?

221 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:36.28 ID:w4o0aQul0.net
>>178
周りも全員足元クレクレタイプだし

222 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:36.38 ID:Edczkarg0.net
やっぱり、大迫はポストやるにはサイズが上も横も足らないし、スピードもアジリティも足らない
杉本か小林か、あるいはブラジル人の帰化でFWを強化するしかない
武藤と大迫では高いレベルではやれないよ

223 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:38.57 ID:taIJZQoc0.net
ミシャジャパン誕生以外に日本代表に希望は見えない

224 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:39.32 ID:7/w7JR1k0.net
堂安はJ1にステップアップするまでスルーで

225 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:40.92 ID:Jqdb1IDX0.net
>>162
グループリーグやん
予選はやってないで

226 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:42.78 ID:1AeWLSh40.net
>>153
まさからスレでbe誤爆見るとはwww

227 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:46.38 ID:Kuk3RUB/0.net
負けてるのに後半30分まで2枚残しだもんな

228 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:46.92 ID:WxauUTnv0.net
アジア最強国カタールのリーグに日本の10番が移籍すると考えれば未来は明るい

229 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:48.92 ID:InDgZZv10.net
権田、最初の失点はカタールの選手が居たからそいつが触るかもと思って遅れた感じなんだろな

230 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:50.20 ID:JCf1KorE0.net
前半やられまくったのはボランチがなぁ
そんで権田はどうなんだろ?シュミットダニエルでよくね?

231 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:51.30 ID:50FaF86sa.net
>>146
この間よりはマシって程度
相変わらずデリケートな笛
まあ敗因には全く関係無いが

232 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:51.32 ID:9tRY33P40.net
>>126
顔でかいしホクロ多いな

233 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:51.93 ID:C3wcLuXA0.net
煽り抜きで香川さんは確実に必要だわな

234 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:55.31 ID:tGVSnB530.net
負けてるのに後半43分に3人目だもんな、しかもクソみたいな堂安は最後まで使い続ける
無能監督にも程がある

235 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:55.82 ID:+XWmZc3RM.net
【疑問】キャプテンって長友でよくね?

236 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:58.42 ID:buC8tRskM.net
晒し者やな

237 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:11:58.86 ID:d5WXL00A0.net
>>204
柏木とかねえわ

238 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:00.32 ID:5/mi8dyk0.net
そういやスタッツはどうなん?

239 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:01.20 ID:p6XXbc3c0.net
NHKは左下のリアルタイムコメントがうざい

240 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:02.15 ID:8pzoeDu8d.net
塩谷はキレがないよな、ボール奪われたら最後

241 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:06.97 ID:eN88JlF1M.net
ランゲラックを帰化させて日本代表にしろよ

242 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:07.81 ID:HEtH577L0.net
堂安の引き出しのなさとか言ってたらさらにその10分の1しか引き出しがない伊東が出てきたでござる

スピードすたあw

243 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:09.08 ID:Sdiuqubh0.net
>>153
まだそんなオワコンゲームやってんのか

244 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:09.22 ID:bBjwah8/0.net
武藤は頑張った。大迫はまたケツでもt痛めたんか

245 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:12.70 ID:hDCDk8BL0.net
>>20
昌子は最近3ポカ3失点に絡んでて酷いぞ
dazn見ると悲惨

246 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:14.10 ID:4f2m+Uzv0.net
>>133
名将堀代表監督待ったなし!

247 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:14.60 ID:yiOgSKLP0.net
>>131
あそこで下手に潰しに行ったらPK取られるだろうなと思った
ターンされて入れ替わられるのも怖い

248 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:16.11 ID:DOoYRlJna.net
>>179
クラブ単位では千葉とかは下部組織にスペイン人コーチ連れてきているね

249 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:18.51 ID:D4yaZofX0.net
守田が怪我するのが悪い

250 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:18.54 ID:T8cYo0hgd.net
W杯のセネガル以上の強さだったな

251 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:18.88 ID:s7e81k6V0.net
権田 4.5 守備陣との連携悪すぎ
長友 6.0 前線が期待できない中孤軍奮闘
吉田 4.0 カタールに完敗。仕上げのハンド
冨安 6.0 アリを封じられなかったが他は圧巻のプレイ
酒井 4.5 攻撃参加して全てボールロスト。怪我しているなら室屋に変わるべきだった。
塩谷 4.5 本職ではないボランチでついに穴を見せてしまった。ポジショニングと寄せが足りてなかった故に前半の大苦戦を招いた。
柴崎 5.0 攻撃では光るものを見せるもやはり守備に難あり。
原口 5.5 他が機能していない前半でも孤軍奮闘。後半は機能していなかったが先に堂安を下げるべきだった。
南野 6.5 他がたるんだプレイしてる中で唯一闘気を見せた。
堂安 0.0 攻撃が完全にノッキングしたのは堂安の責任。縦に行くプレイができなければこの先未来はない。
大迫 5.5 完全マークの中プレイができなかった。周りのサポートが足りない中でも奮闘していた。

武藤 6.5 戦局を変えた。
IJ 5.0


252 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:19.38 ID:6qISNVXG0.net
オーバーヘッドシュートされる可能性を微塵も考えてない吉田
お前にキャプテン無理だよ止めとけよ
顔だけはいっちょまえに悔しそうなツラしてんじゃねーよ糞が

今後を考えると20台中堅の若い世代に託したいわ
最低でもW杯にあと2回は出られそうなヤツな

253 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:20.71 ID:bOB1FoNg0.net
>>181

254 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:20.92 ID:Trlr0Sdt0.net
IJは止まった状態でボール持っても駄目だね

255 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:24.38 ID:3qNqgXUZ0.net
>>198
権田が大丈夫なわけ無いだろ

256 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:25.34 ID:FAYNlxHy0.net
>>240
たまたま現地にいた助っ人ですし

257 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:28.48 ID:ZWPx0JH30.net
権田がマヤがコース消してるほうにポジション取ってるのは
マヤを信用してないってことなんだろうな

正しいけど正しくないぞ権田
マヤは信用しなくていいけど相手がシュート外すのは信じろ

258 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:30.62 ID:sCNpQARd0.net
>>181
コンフェデ廃止になったんじゃ?

259 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:31.88 ID:M6Jo09WK0.net
カタールのアリはJリーグなら56ゴールくらいは決めるな

260 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:33.22 ID:JCXcpOfE0.net
攻撃の連携が無しで個人技頼み
今大会一貫してそうだったな

261 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:34.83 ID:TXuZnn9/0.net
結局イラン選手以外はロクな試合が無かった

262 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:36.67 ID:VcGp8YtUa.net
堂安はほんの少しでもパスずれるとトラップできない
これ致命的

263 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:38.38 ID:s+iiPz3O0.net
>>149
まぁ実際香川がトルコでコンディション上げたら普通に戻すわこれ
引かれたらトップ下で間受けできるやつ誰もいねーもん、大迫がCFなのに全部やってた

下手すりゃ堂安も本田の劣化版みたいなもんだから本田の方が機能するかもしれんぐらい

264 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:39.18 ID:5mcNQPAB0.net
>>126
それ電通の女

265 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:41.11 ID:Lsgy0K4k0.net
とりあえず権田と吉田のスタメン固定は今回限りにしてくれ
東口が体調不良起こしたのはついてなかったがもう少しシュミット使えよ
権田がほぼ毎試合不安定だったのに1試合しか出さない意味がわからない
あと昌子がしっかりフランスで結果出せたら吉田抜きの組み合わせもちゃんと試してくれ

266 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:41.78 ID:Edczkarg0.net
大迫→杉本
柴崎→守田
権田→シュミット

これで伸び代にかけたほうがいいよ

267 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:41.80 ID:Qtbc4FfU0.net
コンフェデすでになくなったのか
なら優勝も準優勝もどっちでもいいわ

268 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:45.31 ID:QTD6fqsO0.net
>>206
連携面で完敗してるのになwww
最後に出てきてロストしかしなかった奴は言うことが違いますわ

269 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:45.90 ID:DtY/whKpd.net
>>216
あそこまで狙われてるのに馬鹿の一つ覚えのように大迫さんどうぞとパスを出す周りの方が問題だわ

270 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:47.30 ID:DbL1k9X20.net
中二日相手に戦術負けした前半が全て
これまでだとラッキーもあって失点しなかったけどな

271 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:48.26 ID:Dtq4H33z0.net
コパ辞退した方がいいだろw

272 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:49.72 ID:KN7TOAse0.net
収穫は冨安と遠藤かな
がっくんは試合に出れるとこ行かなきゃ駄目だな
酒井ゴリも今一
吉田はまあいつもの吉田だ
長友もスピードや切れは流石に衰えたな
堂安が思ってたより使えない、スピードが無いのが痛いな
こればっかりはどうしようもないからな
南野は準決からは良かった
大迫のサブとGK問題は深刻だな
怪我人続出の中良くやったよ
ただイランに勝って気が緩んじゃったのが前半出ちまったな

273 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:50.45 ID:71EcHqNt0.net
裏への抜けだし全くなかったよな、堂安南野がたまーに狙うけどボールは来ないし、来ても精度悪い足おっそいで
まあポイチなら予想できたことか

274 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:52.94 ID:9SakQW+1p.net
大迫はマークされて何も出来なかった
武藤入ってマーク散らしたが…どうすんのこれ…

275 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:56.15 ID:05jzPH6U0.net
>>93
シュミットなら止めてたかも

276 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:56.62 ID:bac0o0jJM.net
2点差、後半43分
ポイチ「よし!乾行ってこい!」
乾「・・・」

277 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:12:59.87 ID:TQUGbqxeM.net
人間力は成長成長言ってないでカタールに負けたことをまず認めろ
向こうのが強かったんだよ

278 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:01.72 ID:hDCDk8BL0.net
中村こーすけはもうダメなのか?

279 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:02.69 ID:XOOG/5+ua.net
いや、香川さんは南米大陸選手権は出させて欲しいけど
親善試合と予選は別にもう良いよー、、、、、

とりあえず南米選手権にだけは出させて。あの大会で戦えるのは凄い!

W杯も直前招集でちょっと出たいかも笑

280 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:02.94 ID:9tRY33P40.net
こんな落ち目の日本企業しかスポンサーしてない大会

281 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:04.56 ID:uRpGJOYxd.net
>>237 アジアなら柴崎の控え柏木か小林4でいい
オランダでレギュラー掴んだら中山で

282 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:04.78 ID:Tnsl5UKK0.net
MVPはシャビさんでいいだろもう

283 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:05.37 ID:Sdiuqubh0.net
塩谷の素人ボランチ評価してたメクラおる?

284 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:06.92 ID:p6XXbc3c0.net
>>126
日本人じゃないんじゃなかったっけ?

285 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:09.26 ID:3qNqgXUZ0.net
三竿がいないのは仕方ないとして、他にいなかったのかな

286 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:13.09 ID:7/w7JR1k0.net
>>146
ツイッターは松木に影響されてるんじゃね

287 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:14.42 ID:+WYB9SSE0.net
>>266
杉本wはない

288 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:15.55 ID:67P4E0uQ0.net
アジア杯やっぱ出る意味無いわ
B代表でいいよ

289 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:16.50 ID:WTQ8HjLf0.net
>>235
人間性はどう見てもキャプテンタイプじゃない
まだ槙野の方がマシなくらい

290 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:17.29 ID:JtckMTAi0.net
カタールの花道w

291 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:17.59 ID:nLSPC3cg0.net
>>249
2次合宿中に復帰予定でワロタ

292 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:18.59 ID:I+G+nnNAd.net
1点目はスーパーゴールでしたね
先行されグラついてたとこに追加点

293 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:21.69 ID:ZU86jzrl0.net
ケンユーはポストプレーそんなに出来ないぞ。
背が高いだけや。

294 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:23.94 ID:92oxBCEQ0.net
もう完全に日本の対策出来たな
5バックでドン引きしてカウンター

295 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:29.03 ID:nstMf/iY0.net
全体的にやばいんだが特に守備陣が相当やばいね
まず人材がいないという

296 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:29.77 ID:HXigz6V20.net
というか黄金世代以降セットプレーの期待値下降し続けてないか?

297 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:30.20 ID:2nDVHlFQ0.net
堂安とかいうクソガキはベトナム相手にいきってろよ

298 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:36.83 ID:XBr19yhr0.net
>>98
そもそもこのメンツを選ばないでしょ 彼らは中盤の強度を大切にする クロップが大試合で香川を先発させなかったのはそれ

299 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:38.07 ID:wHBeDZAz0.net
アジア予選考えたらもう早めに昌子冨安にしといたほうがいいな

300 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:39.60 ID:8bUhl/Z+0.net
いちいち下向くし吉田糞過ぎ。前日会見フラグ立てすぎ。

301 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:40.00 ID:qKpMcqSg0.net
イルマトフが悪いわけじゃなく決して彼がミスジャッジをしたわけじゃないが
日本はとにかく彼と合わないな、ここだ!ってプレスかけてボールを奪った時
必ずファウルになるからどうにもテンポが上がらない、終始セットプレーを繰り返すような感覚

302 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:40.59 ID:KsXI2N310.net
>>35
逆だよ。サイドだからまだボールを失わないでいられるだけ
あの判断の悪さと雑なプレーじゃ中央に置いたらロストマシーンにしかならない

303 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:40.66 ID:v/bnnJP50.net
人間力
「カタールは長期政権がいかに良いことなのかを示してる。
森保監督にも今後長期でやってもらいたい。」

304 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:42.71 ID:moyUiwU2a.net
吉田は論外として堂安もこいつ才能大したことないわ
東京五輪も苦労しそうだな

305 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:47.79 ID:eN88JlF1M.net
>>280
トヨタという日本一の企業がスポンサーしてるんだが

306 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:47.96 ID:PlkgBFAFx.net
>>193
あいつゴミだったわ

307 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:48.58 ID:R/3cfSvu0.net
>>229
それはあると思うよ
ブラインドになってたからオフだったと思うけどな

308 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:54.34 ID:BbFVNVyY0.net
イランに勝って優勝したみたいに喜んでたのが本当馬鹿みたい
浮かれて挑んでこんな結末・・・
よりによって黒人ガンガン帰化させて欧州の指導者にやらせるだけのサッカーに負けるなよ
って言っても1対1だと勝負にならないしなぁ
こっちは連携で必死に崩してるのに向こうが一人だけでバーッとシュートまで持っていくのを見ると力抜けるわ。下手が無理して頑張ってるみたいで

309 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:55.55 ID:MXWp8uKU0.net
最後は辛い思いしかしないのに、なんで俺たちはサッカーなんて見るんだろう

310 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:55.74 ID:FnVoe7v30.net
>>286
松木のマイナス面だよね
プラスになることもあるんだろうけど

311 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:56.00 ID:QCmUd8MY0.net
言霊だよなぁ
日本人は嘘でも常に俺たちはダメだ挑戦者だ相手が強い気を抜けないって言わないとだめだ

312 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:13:56.42 ID:xFvlocKS0.net
>>276
何がしたいんだか

313 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:00.92 ID:ara/vsNY0.net
東口がいるのになあ

314 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:01.36 ID:5mcNQPAB0.net
>>235
もう遠藤でいい
長友もろくなことしない

315 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:02.05 ID:Q6xf/Thv0.net
経験積ませるために堂安を残したんだろうね

316 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:02.99 ID:DoNhgUjId.net
>>247
ねーよ
距離開けて顔をそむけながら寄せて軽いわ

317 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:03.10 ID:+H+GhvgM0.net
イランに大勝したあと正直もう優勝は貰ったみたいな空気あったよな
選手のコメント見ても
まあ自信と過信は紙一重だから難しいね

318 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:04.50 ID:7o+lHD4ga.net
青山の枠がマジで無駄すぎたよな
国際経験が豊富なわけでもない怪我がちのおっさんとか考えうる最悪の選択だよな
チームを鼓舞するタイプでもないし

319 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:10.80 ID:7UMgLUKP0.net
>>266
権田→シュミットは賛成だ
今日とか関係なくキーパーはもうサイズ無いと厳しい

320 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:11.11 ID:nnyTr1zX0.net
戸田の言ってることが正解だったな

321 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:13.21 ID:LB6Dsisd0.net
森保の戦術の無さと交代の遅さは致命的、早く監督替えないとダメだね
代表チームなんて活動時間短いのだから、6試合も出来る機会なんて滅多に無いのに戦術の浸透が全く感じられない
おそらく、来年再来年まで森保に監督やらせても今と同じサッカーしか出来ないだろう

322 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:16.38 ID:ruZvptc7p.net
森保が伊東と乾いれた意図がわかんねーわ。あの時間じゃパワープレイしかないとおもうんだが

323 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:16.69 ID:BU0g6/Ala.net
堂安もやっぱりガンバの選手だった
近くにボール来たときに寄せるだけのアリバイ守備
大迫、南野、原口とか危機察知したら猛ダッシュして戻ってボール奪ったりするのに
堂安はロスト&逃げパスしかしないなら、せめて守備はしてくれ

324 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:19.57 ID:cEeaKtDa0.net
ぶっちゃけここで負けてよかった気がするわ。

325 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:20.12 ID:rTkDQKHRM.net
ポイチは攻撃構築できないからな
というか創造性ゼロ
攻撃も守備もなにひとつアイデアなく
試合前に決めたこと機械的にこなすだけ
試合中監督いねーのと一緒
くっそごみだわ

326 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:25.06 ID:taIJZQoc0.net
なんというかあのハンドは
長友が神の手とか言って調子こいてたツケを払わされた気がした
一点返して乗ってる日本と初失点で動揺してるカタールっていう良い流れが完全にぶち壊れたからな・・・

327 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:27.93 ID:+/Ree3r20.net
北川待望論出てる?

328 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:28.45 ID:qnbrykSU0.net
選手でも監督でも負けた
田嶋くたばれ

329 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:30.09 ID:VoXfkmiFd.net
ずっと後ろやってる選手に突然ポランチやらせると大変だね
富安も塩谷も厳しかった

330 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:30.71 ID:WtIln1GXa.net
いつまで堂安使うんだろうか
どうせダメならくんさん使え

331 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:31.56 ID:QRbZYsM0p.net
GKはノーチャンスだろ。オーバーヘッドは吉田が頭出すだけでファール取れた。頭出さないにしても何後ろ向いて避けてんの?素人かよ

332 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:31.83 ID:Od0Gd5uQ0.net
まぁみんな落ち着きな
ワールドカップ予選にはTurkey(トリッキー)で躍動する香川が舞い戻ってくるのだし
彼さえいれば安泰だ、南野、堂安はまだまだひよっこだったということだ、ポイチを責めるのはやめよう
よくやったよこの若々しいメンバーで、10年に一度あるかの世代交代の時期に任され決勝はエクセレントしかいえない
俺は彼を信じたいしお前らも信じたい、そしてもちのろん 
俺も信じてくれるよな?

333 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:31.87 ID:wXaCyA+U0.net
権田また病んでそうでこわい

334 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:32.84 ID:6qISNVXG0.net
>>266
杉本?Jでも化けの皮はがれてるレベル

シュミット?Jリーグでも並みのGKだし

335 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:33.53 ID:DoNhgUjId.net
無能田嶋氏ね

336 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:39.49 ID:s+iiPz3O0.net
>>206
まぁこれは戸田に馬鹿にされた報知記者がムキになって乾に言ってもらったからもしれんしな
結果的に日本代表の分析能力のなさとフラグみたいになってしまったが

337 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:40.06 ID:D4yaZofX0.net
しかしポイチのあの交代の遅さは何なんだよ

338 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:42.75 ID:K2XGO7C/a.net
堂安スピードないし攻撃の引き出しもない
サイドの選手としてはこれ以上伸びしろあまり感じないわ

339 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:43.43 ID:tjV0iH9m0.net
田嶋辞めろ

340 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:44.05 ID:Sdiuqubh0.net
堂安はボール持っても糞持ってない時も糞顔も糞

341 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:48.53 ID:uOqCRUuBd.net
吉田ってサウサンプトンでも相方のヴェスターゴーアが優秀だから助けられてるんじゃないの?

342 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:53.90 ID:Iw2NBRTL0.net
田嶋しね

343 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:54.41 ID:oGw/HkPY0.net
>>324
コンフェデも無いし
優勝してもそこまでメリットないな

344 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:55.01 ID:jYpRS79s0.net
今日の失点は日本のGK誰でもノーチャンやろ
権田レベルのGKしかいねーんだからどうしようもない

345 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:55.04 ID:Jqdb1IDX0.net
CKで1点ぐらいは取れると思ったけど、アカンかったな
流石ハマムの国や カタール

346 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:56.41 ID:yPzrH+RF0.net
堂安はWGよりIHで使った方が良くないか
あのタイプはスピードもないとWGでは大成しないよ

347 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:14:58.39 ID:PARxahEN0.net
>>296
ワールドクラスのキッカーなんてそうそう出てこないよ
でも今は結果出してる良いキッカー選んで無いね

348 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:00.05 ID:JCFogxG+M.net
塩谷で出だしのバイタル緩くなっちゃったねw

このポジション遠藤ですら、役不足。
あのカタール止めるなら、でかいボランチ必須や

349 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:01.65 ID:yiOgSKLP0.net
>>163
塩谷が寄せに行かず前に立ってるだけなんだよなぁ
前半の最初は特に守備で全然周りと噛み合ってなかった

というか遠藤が欠けたのに遠藤仕様の試合をしようとして見事に失敗したように見える

350 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:03.73 ID:1gGl05+r0.net
>>332
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

351 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:03.98 ID:pzNEX8S0r.net
田嶋消えろ

352 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:04.17 ID:kgwk/mHjp.net
バルサのスポンサーしてたカタールの国策プロジェクトが成功してるって事は
同じ様にバルサのスポンサーになってクラブ改革した三木谷も成功するって事だ
数年後バルサ化した神戸は笑えなくなる程強くなるよ
リージョ革命に震えろ

353 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:04.31 ID:77+0yXLQ0.net
葬式だな

354 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:07.57 ID:Edczkarg0.net
>>293
フィジカルやアスリート能力自体は大迫より杉本のほうが全然ポテンシャル高いし、
プレスかかった状態では大迫より杉本のポストのほうが精度はマシだよ。ミスも多いけど
大迫はさばいた時のパスの精度低いよ

355 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:09.98 ID:WTQ8HjLf0.net
決勝でいきなり試したことのない布陣やるような監督はあかんわ

356 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:11.30 ID:AmD4BxdT0.net
中島がいればワンチャンいけた試合だったな

357 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:11.76 ID:Dtq4H33z0.net
田嶋がウレシそうにぽいちの肩叩いてた時点で解任はないな

358 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:12.88 ID:DoNhgUjId.net
田嶋で今後勝てなくなる

359 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:13.27 ID:InDgZZv10.net
交代について質問するメディアは居ないのかね

360 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:13.42 ID:MbWRPkm00.net
むかついて開いたが、我にかえるほどの手のひら返しだなみんな笑

361 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:15.20 ID:ZzRffTkC0.net
カタールの選手はトメテケール上手かったな
攻撃はバカみたいにスプリントせずに間受けしながら進んでいって最後は個人のストロング使うっていう最近割とよく見るやり方かな

あと守備のやり方が上手く作ってたな
押し込まれた時もボール入った所の後ろのスペースにすっと前の選手が持ち場離れて落ちてきて先に触る
カウンター食らった時も競って行く選手以外は並走じゃなく後ろから距離を保ちながら必ず誰か付いていって回収する
守り方は無駄が少なかった
FWの走力まかせからの限定して潰しにいく守備よりよくデザインされた守備だった
JFAは組織的な守備を真面目に学んで取り入れないと金持ち新興国に追い越されてそのまま離されてしまうよ

362 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:16.19 ID:iqgG0op10.net
北川の場違い感すげーな

363 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:16.69 ID:PbLQYAf8a.net
青山や佐々木、浅野がチンポ不能だから堂安と塩谷を愛人にしたらこいつらが見事にウンコだったポイチ死ね

364 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:18.81 ID:50FaF86sa.net
>>330
韓くんさんみたいになるぞ

365 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:21.56 ID:uRpGJOYxd.net
プライド捨てれずに蛍呼ばなかったのが痛かった
対アジアではいい選手だよ蛍

366 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:23.64 ID:seuJvurZa.net
ゴミだわここで化けの皮剥がれてよかった

367 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:25.70 ID:Qtbc4FfU0.net
つかお前ら早く寝ろよ
明日はBAYCAMPでオールしなきゃだろ
何遅くまで真面目に語ってるんだよ

368 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:29.01 ID:HtUEZB+v0.net
ジャパンズウェイはもう見たくない

369 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:29.40 ID:HEtH577L0.net
本職じゃない塩谷にボランチ託してる時点で日本の負け
2失点目もまず最初にポジショニングミスって相手に起点作られ、そのあとシュート決めた奴のケアも遅れる
という二重のミスを犯している
まあこのスレ サッカーやったことない馬鹿ばかりだから 吉田がーとか言ってるんだけど

370 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:30.39 ID:TQUGbqxeM.net
ちょっと松木は目に余るな
あーいうこと言ってると勝者への敬意が無くなる

371 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:32.03 ID:9SakQW+1p.net
>>330
久保くんさん練習しろ
またJ3だぞ

372 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:32.89 ID:34w1BUnGa.net
裏でひっそりとフェライニの山東魯能移籍が正式発表。
ACLPO突破すれば鹿島と当たる

373 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:35.55 ID:nurRFsqv0.net
オール海外組ってすごいんだね
失点はオール吉田だからもっとすごいねw

374 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:35.60 ID:PfiXUPI50.net
ゴリだけ笑顔で草w

375 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:38.89 ID:r+Wx9gvc0.net
>>231
まぁ決勝ってカード考えたら下手に流すよりも止めたほうがベターな気がする

376 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:40.27 ID:mgMGPAXzr.net
>>291
まだ別メニューで試合中心の2次合宿では身体を動かすところまでしか復帰しない

377 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:42.58 ID:ojd/Odt40.net
さいとうとしひでって98W杯代表の人?

378 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:45.21 ID:KChqs4AO0.net
南野はフォローしないけど動きは悪くなかったよな
一方堂安は全然ダメだった

379 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:50.21 ID:pYcAlKHr0.net
>>278
病み上がりで経過観察中

380 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:50.78 ID:VDsH0l1w0.net
日本は今大会どの国にもスカウティングで負けてないか?

381 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:52.75 ID:Q+WQu02n0.net
>>258
検索したら次の大会のウィキできてたよ
はやくもアジア代表としてカタールが書かれてたw

382 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:53.44 ID:XmMzefbe0.net
>>356
サボった時点で論外

383 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:53.61 ID:+XWmZc3RM.net
塩谷は難しいなぁ
ウズベキスタン戦みたいに山口のようなボール奪取させればいいんだけど
今日みたいにボール奪取より選手を活かそうとする意識が強いと 守備がザルになる

年齢面も考えて 今後も代表呼ぶべきだと思う?

384 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:54.99 ID:A86gHc/p0.net
>>235
今回でキャプテンぽかったところはアズムンに右フックのフェイントでビビらせただけ

385 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:55.86 ID:L0a/IBz00.net
まあ就任から時間ないわりに結果はでたんじゃねーの?
こっから攻撃のバリエーションを作れるなら続投していいよ。
ずっとこんなアタッカー並べるだけのサッカー続けるつもりなら自らやめろ。

386 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:56.95 ID:OAzzIT+Q0.net
怪我人多かったアレだがとりあえず普段やってない「ボランチもできる」って奴は
駄目だな 不慣れな奴ができるポジションではない
あと試合出てないやつのリハビリはもうやめないと

387 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:56.96 ID:aKGvr7560.net
今日の堂安はほんとひどかったな
吉田と二人で試合壊したな
そしてポイチは手を打たなかった

388 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:57.57 ID:CDTawcCu0.net
キーパーに関してはブライアン君が育ってくれるのを期待するしかない
ていうかもうA代表に呼んでもいいだろ

389 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:57.68 ID:QCmUd8MY0.net
でも遠藤が怪我した以上塩谷しかいなくね
冨安はトルクメニスタンでダメなのわかってただろ

390 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:58.37 ID:88AE0CyO0.net
中島がアジア最強のカタールリーグに移籍したことを喜ぼう
他の日本人もカタールにステップアップできるようもっと頑張らないと

391 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:00.45 ID:05jzPH6U0.net
堂安ってチビのくせにスピードないって大将に毛が生えたレベルの存在だよな

392 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:00.91 ID:hDCDk8BL0.net
>>306
大島ケガ

守田ケガ

青山ケガ

遠藤ケガ

塩谷(たまたま近場にいた代打だったから勘弁してあげて)

393 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:01.97 ID:3qNqgXUZ0.net
森保と蛍ってなんかあったの?

394 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:02.29 ID:XBr19yhr0.net
>>337
典型的な日本の監督 良くも悪くも公務員なんだよ考え方が

395 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:04.15 ID:s+iiPz3O0.net
>>266
けんゆーってガタイもアジリティもあるけど汚れ仕事大嫌いやん
だからJ1でゴールしまくった時も山村さんとのコンビで汚れ仕事はモンスターヘッドの山村さんが全部やってた
結果山村さんの体はボロボロになり怪我だらけに

396 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:05.88 ID:nlaxXALj0.net
>>344
最初の2点はどっちもゴラッソやね
オーバーヘッドでファーポストに当てて入るシュートとかまぐれだわ

397 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:07.23 ID:xFvlocKS0.net
>>341
吉田が出てないときのほうがひどかった
吉田が出るようになって安定した
まあ監督がいいんだけど

398 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:07.62 ID:Y+yz5A7O0.net
>>272
冨安は安定してよかったなあ
若さのあるプレーでチームに勢いもたせてたし
この大会で一番成長した選手じゃないだろうか

一方堂安は良くも悪くも堂安だった
決勝はまさに力不足って感じの終わり方

399 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:08.45 ID:5mcNQPAB0.net
>>352
今日の試合結果どうだったっけ?

400 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:10.51 ID:dizdoHLgd.net
まあ結局チーム大迫だったな
大迫がダメだとゲームにならない
ずーっとそう

401 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:17.73 ID:VHHRGgH90.net
しかしカットインしてシュートの形ばっかりなのにシュート決めまくるロッベンってすごいな
なんであいつのカットインだけは止められないんだ

402 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:19.47 ID:HYb4NuGW0.net
金のある中東で帰化させる国が増えそうな結果でもある

403 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:25.05 ID:Jw388dDTK.net
堂安は協会から使えって言われてるのか?
二代目大将か

404 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:26.46 ID:AmD4BxdT0.net
カタールの右にいた2番上手すぎじゃね?
アジア最高だったろ

405 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:28.02 ID:+JrXIXht0.net
>>318
もう1枚底を任せられる選手がいたら良かった感はあるな

406 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:28.12 ID:Wvxa0g410.net
オールジャパン タイトル取れず

これが現実だ死ねよ協会

407 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:28.40 ID:ouggiyZn0.net
>>223
ポイチ同様大一番で負けるし
タイトル数はポイチが上だぞw

408 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:29.63 ID:ara/vsNY0.net
日本人で臨んだアジアカップってどういう意味?

409 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:32.23 ID:JCXcpOfE0.net
今大会通して日本は強い感じはしなかった
攻撃面とか特に

410 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:32.74 ID:I+G+nnNAd.net
え?ボランチが4人中3人が怪我!?

411 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:32.89 ID:eN88JlF1M.net
カタールが強かったんだよ
ただアジアカップに勝つとW杯は惨敗するからいい薬だと思う

412 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:33.47 ID:sCNpQARd0.net
松木の解説は負けてるときは凄くイライラしてくる

413 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:34.09 ID:Jqdb1IDX0.net
冷静になっても権田の代わりぐらいはおるやろうにw

414 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:36.54 ID:DOoYRlJna.net
>>345
後半は開始からずっと日本のペースだったし
カタールもさすがにあんなに押し込まれるつもりはなかったはず
3点目取られる前に同点に追い付きたかったなー

415 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:36.95 ID:ZU86jzrl0.net
>>354
ポテンシャルがあるだけでいいなら赤崎さんは得点王やw

416 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:39.97 ID:xhtgJGZw0.net
「南野、すごかった!」「すごく悔しいけど、準優勝お疲れさまでした」アジア杯準優勝にサポーターからはため息も…|アジア杯

前半にアルモエズ・アリのオーバーヘッドによるゴールなどで2失点。後半は追いかける展開となった。
南野のゴールで1点差に追いつくも、VARで吉田がハンドを取られ、PKでカタールに3点目が入り、サポーターの声はため息で溢れた。

「後半始まった。まずは1点入れよう日本!」
「2点目改めて見ると本当にロッベンだな」
「やっぱり遠藤航いないの響いとるな」
「2-0なら逆に1点取り返せばチャンス!逆ベルギー戦やろうぜ」
「カタールひいてる、日本がんばれ」
「スタメン全員と控え全員で会話するのすき。全員で戦ってる」
「まさかの! 原口下げか これは守備捨てて特攻か」
「ムトー投入! 流れを変えてくれ!」
「後は、シュートを枠に飛ばすだけ 頑張れ日本!」
「あの狭いところから抜け出してキーパーをかわして決めきった南野偉い!凄い!塩谷もよく楔をぶち込んだ!!」
「南野選手!! もう1点、頑張れ、ニッポン!」
「今度は日本がベルギーの立場になってる訳で。捲れるか真価が問われます」
「絶対追いつく!絶対追いつく!」
「南野の泉南魂がいい感じで効いとる」
「伊東頼む、伊東頼む、伊東頼む!」
「乾!!頼むよー!」
「これは日本代表にとっての新たな”ドーハからの悲劇”かもしれない」
「カタールの選手、イエローカードをもらってもよいと割り切る試合巧者よのう」
「良くも悪くもアジアカップを象徴する決勝だった」
「連覇の壁は厚かったな」
「序盤の中盤の強度不足。柴崎の不用意なイエローカード。悔やまれますね」
「今回はアジア杯にしてはなんの濁りもない敗北ですね。カタールうまだわ」
「すごく悔しいけどステキなものたくさん見せてもらった。泣けたよ〜準優勝お疲れさまでした」

今大会での王座奪還はならず、準優勝に終わった森保ジャパン。カタールが初優勝を飾り、アジアカップ大会の幕が下りた。

ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=53706

417 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:41.19 ID:5jBkb9gM0.net
>>166
それ
そんな日に初黒星と言う何たる皮肉や

418 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:42.03 ID:nstMf/iY0.net
見事な準優勝って何だよw

419 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:44.31 ID:cWn5xnGa0.net
吉田が今野だったら舌切って死ぬとか言い出す場面

420 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:45.66 ID:ruZvptc7p.net
2014のときから選手全員の市場価値半分以下に下がってるんだから妥当かな

421 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:46.30 ID:r1fxBG7B0.net
優勝を狙う大会という位置づけは
この先何年ぐらい続くと思う?
12年先はどうだろう
もちろんずっと続いてほしい

422 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:47.04 ID:56VQW20p0.net
素人目だけどさ
堂安ってボールが無いのときの動きが少なくない?
香川でももっと動いてる

423 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:50.40 ID:7/w7JR1k0.net
>>327
昌子、家長くらいかな待望論は
小林、植田、優磨、興梠あたりもレス見た気がするけど

424 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:51.19 ID:KSywhiGsM.net
>>399
そんなすぐ結果でないだろ
カタールもそうだった

425 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:54.75 ID:HXigz6V20.net
>>206
連携面に難あるのは日本のほうだったな

426 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:55.78 ID:+/Ree3r20.net
堂安の特集番組がフラグだった

427 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:55.81 ID:cIHi/0pN0.net
遠藤は二度追い、三度追い出来るけど塩谷はそこは出来ないからね
今日はそこが出すぎってほど出ちゃったな
緊急招集だからあまり文句いう気になれんけど

428 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:57.20 ID:9SakQW+1p.net
>>393
怪我で辞退して直ぐにルヴァンスタメン

429 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:58.61 ID:XOOG/5+ua.net
ベシクタシュの試合楽しみ〜
全部スタメンで出てCLにミチビイテ夏にスペインに行くのよ
ドルトムントさんが凄く協力してくれてるし絶対に行けるよ夏は

430 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:59.06 ID:vhClA1FO0.net
南野も堂安もなんで
あんなちっこい体と運動神経じゃ不利なプレースタイル選ぶかな
あれじゃ今のクラブから抜けられないしいつか下の世代に取って代わられるよ

431 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:16:59.49 ID:KsXI2N310.net
>>331
あそこはほんと吉田が100%悪いよな。オーバーヘッドへの対応なんて決まってるだろうに

432 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:06.62 ID:7UMgLUKP0.net
>>389
青山を選び続けたのは失敗だな
怪我ばっかりだし
川崎の選手も大会前に大体怪我するから駄目だ

433 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:07.03 ID:uRpGJOYxd.net
>>393 怪我で辞退→週末のルヴァン出た

434 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:08.96 ID:8gZI8XU+0.net
武藤があれだけ動けてるんだったら後半開始から入れるべきだった
勝負師としてダメな采配

435 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:09.80 ID:gpatv3gy0.net
そういや失格の可能性もあるんだっけか
まあ金払いいいしないか

436 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:12.73 ID:taIJZQoc0.net
>>294
ドン引きカウンターなんて2011年の時から一貫してやられてる
未だにそれに対する有効な戦い方は見出せてない

437 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:13.35 ID:seuJvurZa.net
>>173
縦パス言うても相手疲れて来てたまにやし
相手下がってるんだから楔バンバン入れろやて

438 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:14.94 ID:kuJhJBdo0.net
選手が戦術考えて頑張るサッカーの限界だろ
公式戦でアジア相手にここまで完敗したのいつ以来だ

439 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:15.77 ID:gknPMUg2M.net
森保監督体制でのサンフレッチェ広島のACLでの成績

2013 GS敗退
2014 決勝トーナメント1回戦敗退
2016 GS敗退

これまじ?
海外で勝てない内弁慶監督だったの?

440 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:17.57 ID:VoXfkmiFd.net
>>370
あの人はネタで笑っていいレベルとっくに超えてるし害しかない

441 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:18.85 ID:PlsxEPH70.net
決勝で負けるのダメージでかすぎるな

442 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:22.47 ID:Sdiuqubh0.net
プレミアで長年プレーしてるから〜って実際のプレーで判断できない
日本人のサッカーリテラシーの低さが招いた当然の結果

443 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:27.94 ID:Qtbc4FfU0.net
>>398
個人的には
ロンドン五輪で見せたCBコンビ吉田麻也と鈴木大輔
このコンビにかぶるんだよなぁ

444 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:28.13 ID:Edczkarg0.net
柴崎の寄せの甘さがきになるね
行くときは徹底的に前に出て奪いきる
それとディレイのバランスが悪すぎる
中途半端に前に釣り出されて裏取られている
遠藤や守田に比べると判断がかなり劣る

445 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:29.37 ID:BU0g6/Ala.net
>>346
守備出来ない選手にIHとか、もっと無理
WGで張らせるくらいしか使い道ないわ

446 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:30.37 ID:NRx/xuCt0.net
堂安はプレーも糞だし
髪も金髪で汚いし
もう最悪だな

447 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:30.74 ID:Mkg4Hi8+0.net
>>409
脳筋だらけで連携もクソも無いし

448 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:30.99 ID:v/bnnJP50.net
これがジャパンズウェイだ!

449 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:31.29 ID:tvvWBfwG0.net
北川と乾呼ぶくらいなら家長でも呼んどきゃよかったのに

450 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:35.98 ID:331pa6Xk0.net
吉田のプレミアなんてさあ、経緯をちゃんと追ってる人間には張りぼてだってわかってんだよね
フェンロの会長の手腕で移籍して2シーズン3シーズンはほぼベンチかベンチ外
代表選考の前だけ何故か試合出られるようになって選ばれる
基本自分中心だからキャプテンシーなんてないのにさ

451 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:38.59 ID:4f2m+Uzv0.net
風間は時間かかるから10年くらい代表任せてみろ

452 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:39.02 ID:R/3cfSvu0.net
まあ完全アウェイで勝ち上がってきたカタールは賞賛に値するわな

453 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:44.40 ID:DOoYRlJna.net
>>404
ポルトガルからの帰化選手だしw

454 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:45.48 ID:DoNhgUjId.net
>>411
過去にアジアカップで惨敗した監督でW杯行ってないけどな

455 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:47.31 ID:nBeg7Dw60.net
>>296
キッカーじゃなくて吉田がくそだから
最後のヘディングを見れば点を取れないのがわかる

456 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:52.29 ID:DtY/whKpd.net
冨安はボールを動かすスキルはまだ吉田以下
そこが成長しない限り吉田が外れることはない

457 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:54.01 ID:Dtq4H33z0.net
もうビッグ3とか持ち上げるのやめてくれ
みんなダメダメじゃん

458 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:54.38 ID:Kuk3RUB/0.net
選手固定しすぎて前半から疲労が見えたな
7試合戦うということ知らなかったんじゃね森保
もっと休ませる機会あったぞ

459 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:55.23 ID:1pz0NP9f0.net
>>436
> 未だにそれに対する有効な戦い方は見出せてない

確かにそうだね

460 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:56.59 ID:PlkgBFAFx.net
森保死ね
でも本当に死ぬのは可哀想だから今日付でクビにしろ

461 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:17:58.40 ID:moyUiwU2a.net
若いってだけで今後も堂安縛りか?
冨安みたいにチャンス与えて自力で認めさせるような奴以外はベンチで修行させろ

462 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:01.07 ID:6Ih8/eH1a.net
>>422
香川トップ下で渋滞しまくりだぞwww
それでアジア杯ベスト8

463 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:01.38 ID:XmMzefbe0.net
南野のゴールってポジション放棄して武藤の前でボール奪ってるし
ああいうのでポイント稼いでるんだぞアイツ

464 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:05.63 ID:PfiXUPI50.net
カタール、国籍問題で優勝はく奪あるで

465 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:06.72 ID:akeYK2Ou0.net
権田→何のスーパープレイも無し
柴崎、塩谷→ポジショニング最悪な上にキープやパスも雑
原口→使ってもらえず空気
大迫→ボール足についてないのにフォローの距離も離れてて孤立
堂安→疲れからか絶不調なのにフル出場
伊東→時間無いのにコネてロスト連発笑えない

ポイチ→底浅すぎて見たくもない

466 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:07.62 ID:oGw/HkPY0.net
>>223
ミシャで決勝勝てるイメージわかないし
ミシャが監督になったらW杯で今日と同じ結果になるな

467 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:08.00 ID:ZU86jzrl0.net
>>392
これは川崎のせいかな。

468 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:11.19 ID:djgPQHSf0.net
ようやく堂安叩かれるようになったか
スターへの階段登ってるなw

469 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:18.47 ID:K2XGO7C/a.net
>>404
堂安の対面にいた選手か?
蹴るボール全部ブロックされて完封されたな
今の堂安じゃ到底勝てないわ

470 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:20.64 ID:KYoDNH/Lr.net
>>181
そういや仮にコンフェデやるとしたら準優勝国が出場するのか?

471 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:22.25 ID:8bUhl/Z+0.net
>>301
足掛かってないのに自信満々にファール取ってたぞ

472 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:26.18 ID:hGYqGgnO0.net
原口長友の左と堂安酒井ゴリの右の両サイドが大会通じて一切機能してなかったな

473 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:26.33 ID:uRpGJOYxd.net
健勇の高さとアジリティは他の選手にはなかなかない武器なんだから汚れ仕事出来るように指導しろや
浦和で織部にしごかれてほしい

474 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:28.29 ID:s+iiPz3O0.net
>>204
蛍が適任だったかは知らんが、明らかに広島枠で呼んだ青山は大失敗だったな
能力どうこうじゃなくてもう体ボロボロのベテランで枠使ったって意味で。一人ぐらい縁故枠入れても困らんだろ、って思ったんだろうけど
結果決勝に到達したら怪我人続出でとうとう最後に本職ボランチが一人足りなくなった

475 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:32.18 ID:0dykSGiU0.net
まあ、しっかり対策されてた感はあったな
大迫を自由にさせなければそれだけでかなりの部分抑えられるってのは
ある意味誰でもわかることではあったのかもしれないが
ちゃんとやられちゃった感じ

476 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:39.45 ID:Q+WQu02n0.net
後半は、コーナキック祭り

477 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:40.05 ID:taIJZQoc0.net
大会前から優勝確率80%とかテレビで言うアホもいたからな
フラグもりもりだった

478 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:41.25 ID:mPKdJGN7d.net
吉田主将なのにロスタイムにシュート外して寝転ぶのはダメだろ
武藤に起こされてたし

479 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:42.30 ID:eN88JlF1M.net
>>450
じゃあ日本人でプレミアでレギュラーはれる奴他に誰がいるんだよ?

480 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:42.78 ID:TK/aYJfV0.net
塩谷なんてボランチ経験なんか大学生以下のレベルだぞ
守田の代わりにちゃんとしたボランチ呼んどけよ

481 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:48.70 ID:VHHRGgH90.net
>>436
まあそんなんヨーロッパや南米の国でも苦労するし

482 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:50.28 ID:2jbKvHh5M.net
結果が欲しかったらW杯は無理そうなベテランを連れていけばよかったのにそうしなかったんだから、満身創痍で最後に力尽きるのもJFAは許容するつもりだったんだろ
まあここがスタートラインとしてこれから頑張っていくしかないだろうな

483 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:50.40 ID:CnUYvi7P0.net
残留争いに勝てなかった監督はやっぱ修正力無いな
恒さまジャパンが待たれる

484 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:50.67 ID:QCmUd8MY0.net
森保の顔って存在がセクハラみたいでいやだわ

485 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:53.13 ID:Sdiuqubh0.net
北川がでてたらスケープゴートにされてただろうな

486 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:18:56.92 ID:EQ5khKD3d.net
まぁアジアカップも終わったし
これから本当の代表選考が始まると思えばこのメンバーで課題残せたのは良かった

487 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:12.71 ID:dizdoHLgd.net
>>385
攻撃バリエーションなんて作れるわけないだろ
今までJで何を見てきたんだ

488 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:14.47 ID:XmMzefbe0.net
>>476
リハビリ柴崎のキックの精度イマイチだった

489 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:16.11 ID:/Bs3K1xP0.net
塩谷のプレーが失点につながったのは確かだが、緊急招集でしかも本職じゃないボランチを決勝戦に使わざるを得なかった選手招集が問題

490 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:17.51 ID:6qISNVXG0.net
>>394
田嶋と原博美と関塚のケツの穴なめるだけの簡単なお仕事だしな

491 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:19.52 ID:tGVSnB530.net
堂安が糞なのは更にFKも蹴ろうしゃしゃるところ
森保と堂安はズブズブの関係だな

492 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:22.39 ID:wfvIqW31p.net
今更言っても言いってもしょうがないが青山守田遠藤と本職が3人も離脱するなんて無いよな。
東口もコンディション悪かったし。
はぁー

493 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:22.56 ID:56VQW20p0.net
実況スレで本田から長所を抜いたのが堂安って言われててワロタ「

494 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:24.49 ID:cIHi/0pN0.net
>>463
あの状況なら中に人増やすのは普通でしょ
幅はSBで取る状況

495 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:26.38 ID:jYpRS79s0.net
>>475
単純に2列目がショボいんだよ
能力不足

496 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:28.39 ID:u9v76vqZ0.net
あんまりはしゃぐと床に穴開くぞw

497 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:28.56 ID:m2vVHSHOr.net
>>266
杉本はポストできないから大迫と争わないぞ

498 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:32.47 ID:iDRwgEf10.net
ワールドカップ出場したサウジに2-0で勝ってアウェーでUAE に4-0で勝って、ワールドカップベスト16の日本に1-3で勝つとか普通に強~ぞ

499 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:32.48 ID:KsXI2N310.net
そもそも緊急招集の上に専門でもないボランチやらされた塩谷のせいにしなきゃならん
編成がすでにおかしいだろうよ
元々怪しかったのに青山なんて呼ぶから

500 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:36.66 ID:qHexOO1Wp.net
俺はこの大会はベスト4に行ければ素晴らしいと思っていたから準優勝で全然満足だな
優勝できないと満足できない君らがかわいそうだよ

501 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:38.27 ID:/cU48RlL0.net
せっかくなら家長見たかったよなー
現時点では間違いなく堂安より上だし

502 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:41.61 ID:HEtH577L0.net
ポスト出来るFWと守備出来るボランチは 日本全体で不足している

503 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:42.24 ID:BOcnPlEip.net
後半の後半は乾じゃなくてCBいれて富安か麻也をFWにおいてパワープレーすれば良かったのに
いずれにせよ森保のカード切りが大会通して遅すぎる

504 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:43.47 ID:HlVd4W5ja.net
コンフェデはもうなくなってんのか

505 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:45.53 ID:Qtbc4FfU0.net
吉田の三失点に絡んだプレーはまぁともかく
長谷部と違うのは、試合終盤熱くなって我を通してた
そこらへんこそ今後の不安だな

506 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:49.13 ID:aKGvr7560.net
オリンピックでもこんなクソつまらないポイチサッカーをみせられるのか? ほんと勘弁してほしい

507 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:51.05 ID:VHHRGgH90.net
相手にドン引かれても苦労しない国って少ないんじゃないか

508 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:51.76 ID:XOOG/5+ua.net
>>475
だねーーー
大迫さんへのマークが素晴らしかった!
挟み込んでたように思う。そこ潰されたときにあの監督さんは無策だったね
乾さゆ入れることもなくただただ負けた。
森保さんは無能、、、

509 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:19:53.51 ID:sCNpQARd0.net
カタールの例の疑惑、今回は時間無かったのもあってとりあえずシロだったが、
優勝してしまったことでかえって風当たりが強くなって追及される可能性もあるんじゃ

510 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:07.18 ID:Mu8Vr89Kd.net
柴崎とかいうゴミクソ状態の時から我慢して使い続けてようやく調子出てきたと思ったら
今度は疲労でうんこになったわw

511 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:08.96 ID:rTkDQKHRM.net
これでポイチ続投させやがったらJEFに抗議の電話するわ

512 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:10.53 ID:kuJhJBdo0.net
>>486
森保の修正力無さも、この大会でバレちゃったろ

513 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:14.65 ID:VoXfkmiFd.net
ほぼアルサッドとアルドゥハイルの選手しかいないから連携はそりゃ完璧よ

514 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:16.60 ID:3XlauQj8a.net
カタールにパシージョされるって地味にキツイな
鹿島がレアルにされたのとはわけが違う

515 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:17.65 ID:90jTMxmM0.net
日本のドリブラーではアジアでも限界あるね
やっぱり純粋なトップ下が欲しい

516 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:18.69 ID:Q+WQu02n0.net
>>470
日本でやったときは、どうだったけ?

517 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:19.93 ID:9tRY33P40.net
まあ代表なんてどうでもいいな

518 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:20.37 ID:gk6czOsk0.net
>>456
中山冨安の補間関係は最高やったな
CB中山はアジアのアンダー世代までしか通用しなかったのが残念だが

519 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:20.78 ID:9SakQW+1p.net
堂安は成長していくしかないな
これから中心な訳だし
天狗になるよりここでへし折った方が良い

520 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:21.21 ID:Jqdb1IDX0.net
>>475
だからCKが大切になるのも分かってたやん
で、アレやったやろう キッカーも工夫なし

521 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:21.65 ID:50FaF86sa.net
>>493
特にパスがな
0と100位差があるわ

522 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:21.99 ID:BTJG4XfKd.net
吉田のハンドはしょうがないなあれ。運が悪かったとしか思えない。
問題は1点目と2点目

523 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:22.83 ID:Od0Gd5uQ0.net
しかし4対1でディレイ守備でPA内にまで侵入されるシーンはびっくりした笑
何がオール海外組だよって感じ?
だからオール海外組名乗るのは恥ずかしいから今後やめてほしいw

524 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:24.39 ID:HYb4NuGW0.net
ポルトガルのベンフィカユースから引っ張って帰化させるってどうやったんだろう

525 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:29.02 ID:seuJvurZa.net
ドン引きと言うほどだったか?
5バックで間間は空いてたよね
大迫頼みのゴミなだけやろ

526 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:29.65 ID:56VQW20p0.net
オレは青山がケガしたときに追加招集で
今野か阿部か小笠原を呼ばなかったのが失敗だったと思う

527 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:31.20 ID:HaIW+zYIM.net
本田とか長谷部みたいなリーダーシップ取れない奴が居なくなったんだから
普通に外国人監督におまかせで良いのにな

528 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:33.05 ID:1AeWLSh40.net
ブーイングされとる……

529 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:34.63 ID:I+G+nnNAd.net
>>484
髪型を今風に整えれば全然違うのになw

530 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:35.32 ID:nLSPC3cg0.net
UAE涙目の図ワロタw

531 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:36.95 ID:3qNqgXUZ0.net
大迫不在か抑えられると、2列目の流動性がなくなるのは大会通して課題だったけど
ミシャの残飯食い尽くして解任された森保ではどうにも出来ないのか

532 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:39.46 ID:T8cYo0hgd.net
>>369
吉田が悪いのは変わらない、例えその2点目がなくても結局ハンドで負けてんだからな

533 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:46.49 ID:HtUEZB+v0.net
アジアカップってこんな形だったっけ?

534 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:47.00 ID:cWn5xnGa0.net
カタール普通に良いチームだったな
守備も攻撃も連携取れてるしスカウティングもしっかりしてる
2022にはベスト8に行けるくらいに成長してるんじゃね

535 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:47.90 ID:Y+yz5A7O0.net
>>404
ぶっちゃけ神戸さんはCBに日本代表補強して
サイドはこの選手獲るべきだって思った
アジア枠だし

まあ一体おいくらかしらないんですけども

536 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:47.98 ID:wCI1I1Op0.net
jリーグ開幕が待ち遠しい

537 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:49.14 ID:uJSPhCkK0.net
森保一 カップ戦決勝戦の戦績

現役時代
1995年天皇杯決勝 ●広島0-3名古屋
1996年天皇杯決勝 ●広島0-3V川崎
1999年天皇杯決勝 ●広島0-2名古屋

指導者
2013年天皇杯決勝 ●広島0-2横浜M
2014年ナビスコ杯決勝 ●広島2-3G大阪

参考
1994年JリーグCS ●広島0-2V川崎(2試合合計)
2015年JリーグCSファイナル ○広島4-3G大阪(2試合合計)

538 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:49.73 ID:Sdiuqubh0.net
このサッカーをこのまま続けてたって成長なんかないぞ
ずっとこのままでマンネリして落ちてくだけ
広島と同じ過ちを繰り返すのか

539 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:49.97 ID:s+iiPz3O0.net
>>440
世間用に使い分けてるだけ!とか擁護されるけどだから何時まで経っても世間は
サッカーの見方覚えねえんだよ、って見方もできるわな。あとほんと相手や審判へのリスペクト皆無なのが
吉田のハンドなんてどうしたって取るだろ、腕なかったら完璧に枠行ってるのに

540 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:51.68 ID:7UMgLUKP0.net
>>493
まぁまだ若いから
ただ堂安はトラップが雑だね

541 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:52.28 ID:cMGpJxEK0.net
なんという屈辱w

542 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:53.21 ID:ara/vsNY0.net
カタールおめでとう
ワールドカップも盛り上げてくれ

543 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:53.67 ID:taIJZQoc0.net
見事な準優勝だと感心するがどこもおかしくないな

544 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:20:55.56 ID:A1jxAfZca.net
カタール初優勝お目
金の力は偉大だな、イヤミとかじゃなくてw

545 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:01.29 ID:kbbGtVwS0.net
別に負けるのはスポーツだから仕方ないしそこは良いんだけど
カタールがやってるような少数精鋭のエリート育成を肯定したくはないんだよな〜〜

546 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:01.37 ID:kuJhJBdo0.net
>>507
しっかり守られてるのに、特攻カミカゼアタックする方が悪い

547 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:01.76 ID:moyUiwU2a.net
柴崎はプレイスキック下手すぎ
昔から全く成長してないわこいつも

548 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:01.96 ID:4f2m+Uzv0.net
反カタール国のハードワークに期待するかw

549 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:03.75 ID:7IZgomuw0.net
この大会の柴崎はスペインでろくに試合に出れない理由を全部表現していたな

550 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:03.92 ID:2ev4NMTJ0.net
495 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe1-S1Ul) 2019/02/02(土) 01:10:57.17 ID:UOk3FCXg0
韓国も日本代表の実力が羨ましい? アジア杯で日本が見せた様々な顔
https://www.theworldmagazine.jp/20190201/02national_team/japan/229960

「成功の日本、失敗の韓国」 アジア杯で生じた「明らかな違い」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00167204-soccermzw-socc

「日本サッカーがアジア最強?」 韓国メディアが自国と比較し絶賛「羨ましくてならない」
https://www.football-zone.net/archives/166718

韓国敗戦時ウキウキで煽り記事書いてたジャップ記者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今どんな気持ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:07.08 ID:XBr19yhr0.net
>>382
山口と同じで対人やミドルは魅力だけど、守備に難有りの選手だからね 守りに問題があるボランチを並べた時点である程度分かってた
捌きに特化した相方には長身で守れるタイプじゃないとCBは死ぬ

552 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:07.21 ID:foHLoM6ad.net
クラスで吉田って名前の奴明日いじめられそう

553 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:08.26 ID:1gGl05+r0.net
>>523
>>332
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

554 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:11.73 ID:5+TQmX240.net
杉本とかベネズエラ相手に大迫と交代で入って何も出来なくてめっちゃ叩かれてたじゃん
試合後もりやすにもディすられてたし

555 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:13.07 ID:JCXcpOfE0.net
やっぱ森保には片野坂が必要なんだな

556 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:13.74 ID:AFc2Mocv0.net
>>279
香川は代表引退宣言してるんだよ
呼ばれないから恥晒しにならない様に予防してる

557 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:18.69 ID:EQ5khKD3d.net
>>512
そもそもメンバー限られてるし中2,3日で相手変わって来たら修正難しいだろう

修正というよりは積み重ねの大会だったし

558 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:19.92 ID:Z6DGy/n6a.net
>>471
イルマトフは意図的に日本のファールを取ってるよ
見てれば相手と基準がまるで違うのが分かる

559 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:22.57 ID:eN88JlF1M.net
>>532
ど素人乙

560 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:26.90 ID:QRbZYsM0p.net
クジ運でベトナムとかと当たってうやむやだけど、ポイーチジャパンはここ20年のアジアカップ日本代表で最弱だよね。多分W杯予選でも下位チームから勝ち点ボロボロ落としそう

561 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:27.69 ID:WTQ8HjLf0.net
>>507
存在しなくね。w杯でも強豪国は軒並み苦戦してたし

562 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:27.97 ID:OAzzIT+Q0.net
>>492
青山は国内合宿の時点で兎に角足痛そうだったとライター全員言ってるから
拘った森保の判断ミスだな

563 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:29.44 ID:Mkg4Hi8+0.net
>>534
もう一度やっても勝てる気しないよな

564 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:31.65 ID:pzNEX8S0r.net
堂安はまだ20だし、こっからだ

565 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:34.50 ID:TXuZnn9/0.net
アジアカップは優勝しないと叩かれる大会だからな
監督も選手も大変だわ

566 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:36.34 ID:Dtq4H33z0.net
何で日本のアホサポはニコニコして拍手してんだよwww

567 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:36.71 ID:cIHi/0pN0.net
結局は先制点だよな

568 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:38.17 ID:KN7TOAse0.net
引かれた相手にはやっぱ高さがもうちょっと欲しいな
あんだけCKやセットプレーのチャンスあったんだから
高さのある奴がもう1枚2枚居たらもう一点取れてたかもな
まあ流れの中で得点出来たのは非常に良かったけど
あんだけスペース消されると厳しいよね
それこそメッシでも居ないと

569 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:42.50 ID:B2TRnoZi0.net
前々からチンパンジー嫌いだったけど更に嫌いになった

570 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:47.81 ID:dwZ/spXu0.net
BSの堂安の番組が楽しみ
世界で一番注目されているらしい、今日本で一番乗ってる20歳が何を語るのか、もう待ちきれないよ

571 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:49.16 ID:8bUhl/Z+0.net
>>383
たまたま近くにいたから呼んだだけだぞ

572 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:52.38 ID:tvvWBfwG0.net
いつかのイラクみたいに政治的ビハインドの国は選手のモチベ高いんかな

573 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:21:53.28 ID:x3OF/pRRr.net
https://youtu.be/gDoB3Gtcr-k


この時は楽しかったなぁ…

574 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:01.98 ID:VoXfkmiFd.net
改めてこうやって見るとカタールの選手ほんと若いのばっかり
次は予選にいないけど怖いチームだな

575 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:04.12 ID:Sdiuqubh0.net
日本人は紙吹雪も掃除して帰れよ

576 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:13.66 ID:A7Aiif8x0.net
堂安をレギュラーで使うのは早いかな
オランダで残留争いからステップアップするのが先

577 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:14.46 ID:Edczkarg0.net
前の世代の日本代表の弱点は遠藤ヤットと長谷部の過大評価
今の日本の最大の弱点は大迫と柴崎の鹿島組の過大評価
これは監督とかスタッフだけでなくマスコミや日本国民大衆全体の問題

578 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:14.98 ID:DOoYRlJna.net
>>475
カタールは守備では大迫対策して
攻撃ではマーク付きづらいポジショニングでフリーでパス受ける形が上手くはまった前半だったな

579 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:15.93 ID:s+iiPz3O0.net
>>450
それよりも未だにVARない保守的なプレミアでやってるってのが痛かったわ
やってる以上スタメンで出さざるを得ないし、日本のレベルだと

VARあるリーグならあんなアホみたいに腕上げんだろ、VARに呪われてるってのは偶然じゃなくて必然
手癖がついちゃってる

580 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:16.57 ID:T/8/K/vgp.net
これまで毎大会組織がないと言われ続けてここまで一切改善しないんだから
もう個人能力だけで全て倒すぐらいのつもりでいいんじゃね

581 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:18.75 ID:M6Jo09WK0.net
VARあったらオマーン戦とか負けてたからね
トルクメニスタン相手にも大苦戦した
単純にこれまでが運良すぎた

決勝のカタール戦が日本の真価
日本の弱さの証明

582 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:18.95 ID:7UMgLUKP0.net
>>531
大迫以外のFWをどんどん使って試さないとな
暫く大迫は呼ばない縛りくらいやってもいいと思う

583 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:19.49 ID:s7e81k6V0.net
塩谷呼ぶなら三浦呼ばないで最初から呼んどけと
ボランチはふつうに山口長澤大島中山高萩柏木あたりからよんどけよ

584 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:22.05 ID:akeYK2Ou0.net
>>564
だから堂安じゃなく使う方が悪い

585 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:22.92 ID:u9ENs+RA0.net
次の代表戦コパメリカ
カタールも出るぞ


グループステージ組み合わせ
【グループA】
・ブラジル(FIFAランク3位)※開催国
・ボリビア(FIFAランク59位)
・ベネズエラ(FIFAランク31位)
・ペルー(FIFAランク20位)

【グループB】
・アルゼンチン(FIFAランク11位)
・コロンビア(FIFAランク12位)
・パラグアイ(FIFAランク32位)
・カタール(FIFAランク93位)

【グループC】
・ウルグアイ(FIFAランク7位)
・エクアドル(FIFAランク57位)
・日本(FIFAランク50位)
・チリ(FIFAランク13位)

586 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:29.49 ID:8yz0yAr30.net
2点目も1点目ももっと手前のイーブンなとこで入れ替わられたところで全員はがれてんだよ。
そこから先は一人行ってかわされ一人行ってかわされ常態。

587 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:30.02 ID:88AE0CyO0.net
4vs1でずるずる逃げてたのが今日のハイライト
世界中で笑われてるだろなあのプレーは(笑)

588 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:30.05 ID:XOOG/5+ua.net
カタールの選手可愛いんだけど笑

589 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:30.61 ID:6HGcrJyt0.net
森保で残念だったのはいままで3バックで苦戦してたのに今回修正できなかったこと。
3バックにFW二人でプレスかけても無理。3人でプレスかけないと。

攻撃も戦術がなく選手任せの為、バリエーションが乏しい

590 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:33.87 ID:n5fiTVEi0.net
堂安スピード無い縦に突破出来ない右足のクロスの精度も悪いで無理でしょ
四年間この才能無い選手と心中するつもりなの森保

591 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:39.58 ID:Bx55o8gt0.net
>>365
たしかにアジアではよさそうだけど
柴崎との相性がよくないよね

592 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:44.28 ID:B2TRnoZi0.net
ってか面子の平均年齢若くないからな
それでこれは辛い

593 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:45.79 ID:T8cYo0hgd.net
>>559
吉田房かw

594 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:45.97 ID:1aY77S6I0.net
大会開始からこんなボコボコ失点するチームは無理だぞ

595 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:48.91 ID:/cU48RlL0.net
モチベーター系の監督は世界では限界がくる
戦術面で乗り越えられない壁がある

596 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:51.28 ID:PlkgBFAFx.net
>>519
何であんなに右足使えないんだよスピードもないのに
XP並に古いわ

597 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:52.87 ID:EfP9waPkM.net
地味に青山がポンコツなのマイナスに効いたよな
まあ青山呼んだ森保のせいとも言えるが

598 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:54.24 ID:taIJZQoc0.net
>>466
W杯準優勝なら大健闘だろ
見事な準優勝だよ

599 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:54.47 ID:05jzPH6U0.net
>>570
なんだフラグが立ってたのか

600 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:55.84 ID:m2vVHSHOr.net
>>492
やはり蛍が必要だったのか

601 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:58.81 ID:Q9SAh71i0.net
やっぱ新翔さんが必要だ

602 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:22:59.17 ID:q1FBp4xN0.net
あー森保殺してえ

603 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:03.22 ID:re2d3qjD0.net
>>590
日本の限界よな

604 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:04.82 ID:DtY/whKpd.net
アジアカップ優勝
オフト、トルシエ、ジーコ、ザック

アジアカップ敗退
ファルカン、オシム、アギーレ、森保

共通点は…

605 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:07.04 ID:eN88JlF1M.net
カタールは前線の3人のパスワークが素晴らしくて対応出来なかったな
まあ今大会アジアの他のチームもやられたけど

606 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:07.51 ID:EQ5khKD3d.net
>>383
そもそも近くにいて最近まで試合やってたから消去法で塩谷になっただけだ
元々ボランチとかプロになってから経験無いし

607 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:09.28 ID:Lsgy0K4k0.net
>>499
自分のサッカーをよく知ってる人間として呼んだんだろうが怪我で離脱とか結局無意味に終わってるという
しかも年齢考えたらもともと次のW杯までピーク保てるかも怪しいしとことん裏目ったな

608 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:11.92 ID:tkG0eLL/0.net
ゴンダもポイチも試合中の表情があかん
あんな辛気くさい顔してたら勝てるもんもかてへんわ

609 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:12.43 ID:0Lj0q4/Q0.net
カタールって外人帰化選手ばかりやな。
フランスもほぼ純粋なフランス人おらんけど。
しかし、日本はキーパーいいのおらんな。
権田は下手やし、顔サバンナにしか見えん。

610 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:18.20 ID:DhzzFLPr0.net
キッカーはまぁ昔というか俊さんが突出してたからそこから落ちるのは仕方ないとして
テンポ操るボランチが全くいないから試合のペースが一試合通して変わらん

611 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:18.58 ID:YzcSFJ/A0.net
中村俊輔が消えてからセットプレーの期待値下がったな
本田や遠藤も頑張っていたがキノコほどじゃない

612 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:18.61 ID:xFvlocKS0.net
>>520
ただ蹴ってるだけだったな

613 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:19.84 ID:+JrXIXht0.net
イランと互角
サウジに押され気味
カタールに完敗

客観的に見てヤバいだろ…

614 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:20.07 ID:hQRKpKgS0.net
まあまあ若い南野が頑張ってくれてよかった
これで若いのが全滅ならほんと絶望だった

615 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:21.22 ID:s+iiPz3O0.net
>>493
本田から背負ってのキープ力とかFKとか決定力抜いて
足の遅さとかカットインして詰まりがちなとこだけ残したのが現状の堂安だな

てかあの年齢でアジアレベルであれだけドリブル抜けないのはキツイ、本田さんがああなったの膝ぶっ壊してからなのに

616 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:22.18 ID:Sdiuqubh0.net
ポッカーなんて攻撃はミシャの遺産でやってただけ
やればやるほどしょぼくなっていった

617 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:28.26 ID:HEtH577L0.net
大迫は対策されたが、そのおかげで2トップのオプションが出来た
1トップ出来る選手は少ないが、2トップなら生きるFWはそれなりにいる

618 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:30.93 ID:I+G+nnNAd.net
大迫がキーブしてやってんなら
点は2列目が取ってよ

619 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:33.44 ID:A1jxAfZca.net
>>546
決勝、中盤の底が選手変更という状況を考えればもうちょっと慎重に試合に入るべきだったかもね

620 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:35.28 ID:9SakQW+1p.net
>>590
逆に全部出来る奴居るの?

621 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:35.72 ID:tvvWBfwG0.net
堂安は協会スター枠なん?

622 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:40.86 ID:XSB8Pq3S0.net
伊東はベルギーで通用しないと断言できるわ

623 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:42.01 ID:WTQ8HjLf0.net
決勝までは行けたしとりあえず森保は保留でいいわ
今後もあまりにもダメそうなら解任していい

624 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:42.11 ID:jYpRS79s0.net
ポイチは所詮攻撃力低い国内限定の監督だよな
代表で守り切って逃げ切るプランなんてアジア相手でも無理なんだよw

625 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:42.74 ID:dizdoHLgd.net
堂安は五輪専念でいいわ
代表はまだ早い

626 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:44.66 ID:JCFogxG+M.net
4回取ってるからいいやんかぁw
ただ成長掲げるなら衰える吉田、長友はサヨナラせよ!

627 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:45.11 ID:XBr19yhr0012345.net
>>544
どんなスポーツでも大金掛けるのが強豪への近道だけどね 確率がすごく上がる
日本みたいに金出さないが死ぬ程働けみたいな国民性だと、すぐ結果が出るマイナー競技にしか金出さなくなるけど

628 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:46.58 ID:VHHRGgH90.net
堂安は右足でアーリー覚えたらいいのに

629 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:47.47 ID:HaIW+zYIM.net
>>604
解任フラグかw

630 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:50.12 ID:jAeOnSqg0.net
ベルギー戦の後とは違う悔しさがあるな
腹立つわ

631 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:51.25 ID:pzNEX8S0r.net
ポルティモネンセは権田でええんか?

632 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:52.38 ID:yiOgSKLP0.net
>>500
前半は同意
ケガ人だらけの中でベスト4以上なら合格と思ってたので
この試合は悔しいけどまぁ結果はまぁ許容範囲内

633 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:54.68 ID:nlaxXALj0.net
>>609
ベトナムのロシア系GKはよかったから
日本も輸入しようってことですね

634 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:23:55.24 ID:u9v76vqZ0.net
>>529
森保はせめて眉毛を整えてほしい

635 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:01.73 ID:+/Ree3r20.net
大迫頼みの糞サッカーここに完結

636 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:04.33 ID:K2XGO7C/a.net
吉田がヘディング外しすぎなんだよ
ドフリーで枠にも飛ばせないのは話にならんわ

637 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:08.85 ID:cIHi/0pN0.net
あえて若い選手多めで行ったのは評価してるけどな
そこまで遡って文句言うんかいって感じ
もちろん良くない出来でもこだわりすぎた感はあるけどね

638 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:10.46 ID:rTkDQKHRM.net
>>613
オマーンも誤審誤審で実質負けだったし
なんたらスタンに追い詰められるし
よえーよポイチジャパン

639 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:15.20 ID:Sdiuqubh0.net
堂安はポイチに抱かれて試合出てるだけ

640 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:15.34 ID:C0sr3fDS0.net
メンバー選考からやり直しだな

641 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:18.70 ID:uRpGJOYxd.net
三竿か守田が遠藤航クラスになるか海外でレギュラー取るまでは蛍でいい
アジアなら尚更

642 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:19.10 ID:Edczkarg0.net
大迫なんて欧州ではポストに期待しないでたいがいサイドで使っているのにね
でもポストのない大迫なんて決定力のないただの鈍重なFWにすぎない
今年のクラブでの得点もアジアカップの得点はラッキーゴールか誤審の疑いのある得点ばかり

643 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:20.51 ID:taIJZQoc0.net
>>604
アジアカップ敗退するとW杯まで持たないってことか

644 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:21.05 ID:yhDAtRjZ0.net
>>216
CBが常に後ろからついてくるんだぞイブラヒモビッチレベルじゃなきゃむりw
寧ろCBが大迫に自動的に張り付いてくるからそのギャップを二列目が狙わないとww

645 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:25.05 ID:MvEmcWoh0.net
>>621
監督の恋人枠

646 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:26.06 ID:MbWRPkm00.net
アジア大会に続いての失態
なんなんだポイチ

647 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:27.01 ID:7o+lHD4ga.net
>>597
そもそも劣化してる上に
精神的支柱になれるほど代表経験あるわけでもないし
なんで青山に拘ったのか謎だわ

648 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:28.92 ID:kuJhJBdo0.net
堂安はやっぱ脚の天才なんだよな
多少走れるのは改良版だけど、やはり引き出しが少ないからガチ試合で消える

649 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:28.95 ID:yPzrH+RF0.net
堂安も南野も過大評価だなどっちも4大リーグでは通用しないだろうな
中島も4大リーグじゃなくカタール移籍で正解かもな

650 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:29.57 ID:kcsic4PQ0.net
>>629
後任はミシャ一択だな

651 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:31.29 ID:8bUhl/Z+0.net
>>412
ゴンも下手だし中田浩二も下手だからな

652 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:31.34 ID:KChqs4AO0.net
>>609
帰化ばっかであの程度って何か悲しくね

653 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:33.88 ID:ara/vsNY0.net
タラレバではないですけども
〜してればねえ

タラレバだろ

654 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:34.40 ID:Z6DGy/n6a.net
>>621
育成枠なんだろうな
こういう特別扱いは止めてもらいたいよね
アタッカーは沢山いるわけだから

655 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:35.86 ID:KsXI2N310.net
>>525
裏を狙うやつがいなかっただけだな。普通のラインの高さだったよ
ただ単に大迫に来るのがバレバレなだけだ。二列目が二列目の仕事しないから、直接大迫にくるのはわかりきってる

656 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:38.36 ID:BuyxaRQ50.net
VARあるからペナ内でDFの腕狙って蹴りにきてんだよ
作戦勝ちだわ

657 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:41.11 ID:PARxahEN0.net
前任者の遺産で結果出しただけの愚将
ポイチ
名将堀
鬼木?

658 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:46.80 ID:92oxBCEQ0.net
権田今日何かしたか?

659 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:48.04 ID:r6fTRSfI0.net
カタールの監督有能すぎない?
大会通じて複数システム使い分けて勝ち上がるなんて素晴らしい

今日は不運だっただけだわ
先制点は完全にまぐれ

それよりあんなのPKとってたらDFはやってられねえわ

660 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:49.52 ID:L0a/IBz00.net
>>472
原口も堂安もサイドバックを旨く使うタイプじゃないし、長友と酒井も前を生かすタイプじゃない。
みんな揃って縦縦だったらそらうまくいかん

661 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:50.61 ID:gPyI3/Bwd.net
Jリーグで何人有名外国人連れてきても結局日本代表が結果残さないとサッカー人気は上がらない
一般層に波及させるには日本代表が勝たないといけないのに
本当に今回のアジアカップで日本のサッカー人気は終わった

662 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:52.37 ID:qKpMcqSg0.net
次のコロンビアとのテストマッチからは3421に変えるのかな?
東京五輪代表とそろそろ戦術をすり合わせないと両方監督任せてる意味なくね?
アジアカップまでは時間がないというのならわかるけどさ

663 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:55.70 ID:1pz0NP9f0.net
>>609
カタールの帰化人選手とフランスの恐らく黒人選手の事だと思うが、フランスのは黒人でも生まれはほぼ全員フランスだからカタールのとは違うよ

664 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:58.72 ID:/cU48RlL0.net
>>597
佐々木、青山の広島枠はいらなかったな
塩谷はセーフ

665 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:58.93 ID:GvJEq/uA0.net
遠藤の不在が響いた。
中盤で全然潰せなかったもんな。

666 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:24:59.46 ID:nurRFsqv0.net
なにか勘違いしてるけど
まともなサッカーやってたの
ウズベキスタン戦だけだからな

667 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:01.94 ID:OAzzIT+Q0.net
まぁ1点目えぐいな改めてみると
トラップなにこれw

668 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:04.04 ID:EQ5khKD3d.net
>>621
五輪の代表合宿とかには呼べないからじゃね

669 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:04.13 ID:BbFVNVyY0.net
アジア人ってどうしてこうも強度が無いんだろう
そもそも人種的にサッカーとかバスケとか向いてないんだよな。もう暗いことばっかり頭に浮かぶわ・・・

670 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:06.76 ID:wHBeDZAz0.net
タイトル取りに行くガチはこの大会までで
次からはアジア予選までコパも含めて育成モードだぞ

671 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:07.15 ID:nstMf/iY0.net
満を持して香川召集での流れだな

672 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:10.20 ID:2e8ViPhJ0.net
若手とベテランの融合というよりベテラン頼みって感じだよね・・・

673 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:10.44 ID:6rDaZdGvM.net
>>475
カタールは最後まで集中を切らさなかったしな
アジアであれはなかなかない

あの騙し絵みたいなハゲ監督、いいチームを作ったよな
負けたけど納得だわ

674 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:10.94 ID:Sdiuqubh0.net
権田は届いてないわけじゃないしバウンド処理ミスっただけ

675 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:12.78 ID:8yz0yAr30.net
柴崎は今の序列だと上の方にいるけど、
過去の歴代のCMFと見比べても、何大会もW杯出るような
それこそ一時代築くような格の選手ではないよ。

676 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:14.28 ID:5vkvJufJa.net
森保監督体制でのサンフレッチェ広島のACLでの成績

2013 GS敗退
2014 決勝トーナメント1回戦敗退
2016 GS敗退

677 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:16.66 ID:56VQW20p0.net
堂安は対アジアでも一人も抜けないドリブル

ちなみに香川も対アジアで一人も抜けないドリブルだった

どっちを使うべきか

南野は大迫と組めばスペース出る動きが出来るから及第点

678 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:16.79 ID:DtY/whKpd.net
森保の選手選考は明らかにおかしい
ワールドカップの時の西野みたいに時間がなかったわけでもないのに

679 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:17.12 ID:mPKdJGN7d.net
大迫トップ下にしてトップに誰か置けば良いんじゃないのか
怪我が治れば鈴木優磨とか

680 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:18.32 ID:Y+yz5A7O0.net
堂安はとりあえずドリブルするんや!
って姿勢が微笑ましかったw

相手の2番が上手かったのもあるけど
凄い守りやすそうだった

681 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:18.76 ID:KN7TOAse0.net
>>601
狭い局面でもドリブルでつっかけて行く新翔さんが居れば展開も違ったかもな

682 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:21.13 ID:Jqdb1IDX0.net
遠藤の株も上がる訳やなw

683 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:21.42 ID:9OSOl0e4d.net
>>615
それはアジア全体のレベルが上がったからだろ
本田んときのカタールなんて今と比べ物にならないくらい弱かった

684 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:26.14 ID:eN88JlF1M.net
お前ら
イランに勝ったからといって
日本は強くねぇーんだよ
ベトナムと接戦してるんだから
これが真の実力

ポイチでは無理だ

685 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:26.62 ID:taIJZQoc0.net
井手口ー!はやくきてくれー!

686 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:27.14 ID:7UMgLUKP0.net
>>614
南野がこれからの日本サッカーのアイコンかな
顔も良いしスポンサーも南野なら文句ないだろ

687 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:27.50 ID:05jzPH6U0.net
新ビッグ3の評価
南野↑
新翔ー
堂安↓

688 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:29.35 ID:Zhf0kalW0.net
>>661
代表人気をリーグ人気が抜いてこそ本物やけどな

689 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:29.82 ID:MaSN30Rx0.net
何回見ても1失点目がオフサイドなんだよな。

690 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:30.08 ID:XmMzefbe0.net
自分がゴールする為だけのプレイしかせず
1ゴールだけでここまで誉められる南野

691 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:30.68 ID:PlkgBFAFx.net
>>604
負けたほうは無能

692 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:30.88 ID:djgPQHSf0.net
ソンフンミンさえカタールに何も出来なかったのに
堂安は何も出来ないから未来は無いってか?

693 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:36.76 ID:tkG0eLL/0.net
ijもあんな消極的な姿勢でベルギーでやれんのか?
やめとけやめとけ、鹿島がお似合いや
たのむ、考え直してくれ

694 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:43.11 ID:YBuAZGnTM.net
>>499
塩谷はお疲れとしか言えませんわ
暫く代表ご無沙汰だったのにいきなり呼ばれて使われてだしね

しかし負けて悔しいけど少ししたら不思議とスッキリできたわ
よく考えなくてもこれで日本代表終わるならアジアサッカー界とっくに終わってましたわ

695 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:44.87 ID:pzNEX8S0r.net
アジア予選っていつから?
9月?

696 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:54.48 ID:BTJG4XfKd.net
今後、ペナルティエリア内で相手の手に当たるようにシュート打つのが増えそう。

697 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:57.88 ID:hGNDzD6l0.net
糞サッカーは勝てなきゃ一切次に繋がらんしただのゴミ

698 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:25:58.71 ID:9aS9zB7O0.net
改めて1失点目の権田糞だな

699 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:04.73 ID:g7yRNF5y0.net
WCホスト国のカタールを優勝させる為に偏ったジャッジがあった気はする

700 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:05.23 ID:LK9EaE7nM.net
日本はチーム完成してなさ過ぎる
それで雰囲気がいいとか言ってる長友はやはりアホ

701 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:10.15 ID:jvpUK6uiM.net
モチベーター系の監督は感じあえる相性ドンピシャな選手を集めないと結果だせない
育成に手を染めようなんて大それたこと考えちゃいけない

702 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:15.08 ID:taIJZQoc0.net
くんさんと中井くんに期待しよう

703 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:18.30 ID:Sdiuqubh0.net
南野もバタバタして精度低すぎ

704 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:22.63 ID:kuJhJBdo0.net
>>637
つか広島の森保まんまなんだよ
塩漬けさせたら勝てるけど、先制されるとお手上げ状態でひっくり返せない

705 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:24.13 ID:7/w7JR1k0.net
俊輔や伸二みたいな
単純に止める蹴るが上手い選手出てこないかな

706 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:25.13 ID:+/Ree3r20.net
>>652
人口300万人だとそうでもしないとしゃーないんじゃない

中国インドは論外だがw

707 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:26.09 ID:VoXfkmiFd.net
2失点目はこれは改めてみると守備がダメすぎるな
これは絶対防げた

708 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:26.24 ID:Od0Gd5uQ0.net
負けるべくして負けた相手だから悔いは残らない
素直に相手を称賛する能力を身に付けてほしいみんなには
いろいろgdgdで監督を批判したい気持ちを抑えられないのは分かるがこのメンバーじゃきついでしょ
ワールドカップで掌変えさせてくれることに期待しよう、以上
代表に話は終了。おつかれさまでした。

709 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:31.89 ID:1pz0NP9f0.net
>>695
多分そう

710 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:31.93 ID:uRpGJOYxd.net
井手口忘れてたわ

711 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:33.41 ID:3NF8b8410.net
1点目オフサイドじゃん

712 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:33.95 ID:pKcGyK0g0.net
乾使わないのは怪我かなんかかと思ってたら試合終わる頃になって出してきてワロタわ
あの状況で塩谷下げてミドルと高さの選択肢減らして
突破しか能のないIJ入れるし

713 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:37.51 ID:dKidf2yM0.net
メディアも二度と海外組ってワード使わんでほしいわ

714 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:39.29 ID:JCFogxG+M.net
右は名古屋の前田やね

715 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:43.53 ID:5vkvJufJa.net
>>673
失点後集中切れかけてたけど
ハンドのお陰で復活したな

716 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:45.37 ID:HFpEvsEr0.net
>>687
全員下がってるぞ

717 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:50.35 ID:jYpRS79s0.net
今の代表って誰が監督やっても難しそう
攻撃力は以前ほど無くて守備は相変わらずガバガバ
使える駒にロクなのがいねえw

718 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:52.30 ID:B2TRnoZi0.net
>>644
大迫に常に2.3人はついてたもんな
南野ぐらいか助けれてたの

719 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:53.72 ID:b2zXR3scH.net
こんな国籍で国際試合やっていいのか?
23人中14人て、金の力だろこれ

http://imgur.com/KWrHQpi.jpg
http://imgur.com/EZJwOkt.jpg

720 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:55.21 ID:AmD4BxdT0.net
南野のゴールはかがーさんみたいだな

721 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:26:59.29 ID:nlaxXALj0.net
>>700
それな
選択肢が明確になってなくて選手が考えてる完成度の低さ

722 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:01.10 ID:8yz0yAr30.net
前半25分過ぎに「相手疲れてますね」と言ってるけど、
相手は場所をしっかり見ることに専念してて、
上がり損・戻り損になるような上下動を省略してんのは日本に見えた。

723 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:05.58 ID:DOoYRlJna.net
まあ7試合できたし
冨安の起用大成功という成果もだせたし
悪いことばかりじゃない

724 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:06.39 ID:1gGl05+r0.net
>>708
>>523
>>332
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

725 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:07.13 ID:dizdoHLgd.net
>>681
今日ならおそらく引っ掛かりまくってたいして変わらん

726 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:09.19 ID:9SakQW+1p.net
>>687
おいおい、アジアで6試合1点の南野が評価上がった?
ふざけてるの?

727 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:09.90 ID:PlkgBFAFx.net
こういう所ですぐ解任しないから日本は駄目なんだよ
誰も責任取ろうとしない
だから個が育たない

728 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:10.01 ID:oeERPDsY0.net
正直現時点で選手変えたところでって感じだけどな
富安みたいに外人相手でも普通に個で勝てる選手が増えてこないとな
アジアでさえ個で負けすぎ
そら組織も兼ね備えられたら苦しいわ

729 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:10.25 ID:rTkDQKHRM.net
ポイチじゃW杯出場も怪しくなってくる
早くクビにしないと

730 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:13.32 ID:g7yRNF5y0.net
いやいや敗戦の責任を誰かに取らせないと駄目だろ

731 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:18.38 ID:Kuk3RUB/0.net
一番の勘違いはW杯で
今後日本人監督で行けると思ってた事だろ
あんなの言ってるにわかだけ

732 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:18.80 ID:nBeg7Dw60.net
Jのクラブ数が多すぎるから森保みたいに下位チームに取りこぼししないけど
上位には力負けする監督が出てくる

733 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:19.61 ID:5+TQmX240.net
もしかして韓国強かったんじゃね?

734 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:23.76 ID:kcsic4PQ0.net
>>665
柴崎のコンディションがよくなったのもあって柴崎が前から積極的にとりに行く回数が今大会で一番多かったけど
塩谷が全くカバーできなかったから時間と共にどっちも中途半端になったのが駄目だったな
遠藤だったらここまで酷くならんかった

735 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:24.94 ID:XBr19yhr0.net
>>630
ベルギーは圧倒的実力上のチームに一泡吹かせた感があるけど、カタールは以前の日本の負けパターンで個人にやられたからなあ

736 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:26.56 ID:KN7TOAse0.net
まあ普通にイランに負けると思ってたから決勝まで行ってくれたのはありがたい
選手はもう優勝した気で居たんだろうなw
じゃないとあの腑抜けた前半はありえん
イラン戦なんて立ち上がりの鬼プレスでペース握ったからな
あれでビビって向こうはロングボール一辺倒になったし

737 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:27.96 ID:s+iiPz3O0.net
>>413
ていうか権田自身もレギュラーじゃないのは自分で言ってるし、そういうとこがあいつのメンタルの弱さだけど
あくまで東口正GKの予定が怪我で使えずその間に権田で勝ち続けちゃったから代えられなくなっただけ
今まではラッキーでポカが失点にならなかったけど、最後にやらかした

738 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:29.18 ID:HaIW+zYIM.net
森保の一番解せない所は3バック試さない所だな
何の為に呼んだのか理解に苦しむ

739 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:33.56 ID:Z6DGy/n6a.net
>>708
選んだの監督だしね
選んだ時点で問題点は指摘されてたろ
育成は良いけどメンバー全体として穴だらけだったと思うよ

740 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:33.98 ID:MvAdAbY10.net
放置採点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00000029-sph-socc

GK権田修一【5・0】「まさか打つとは」では守護神とは言えない
DF酒井宏樹【5・0】後半は押せ押せも得点には絡めず
DF冨安健洋【5・5】前半は後手後手の対応。後半は攻撃で持ち味
DF吉田麻也【4・5】形はどうであれ5バック相手に3失点はダメ
DF長友佑都【4・0】前半の左サイドは常にさびついていた
MF塩谷司【5・0】南野弾起点も守備では飛び出しを捕まえられず
MF柴崎岳【4・0】セットープレーに得点のにおい皆無
MF堂安律【5・5】積極的に攻撃に絡もうとするも空回り感否めず
MF原口元気【4・0】何もできない62分間をただただ過ごす
MF南野拓実【5・5】意地の追撃弾を決めるも2点目は取れず
FW大迫勇也【5・5】半端なタッチで絶妙アシストも自身は不発

森保一監督【5・0】0―2をひっくり返す采配力は現状、ない

FW武藤嘉紀【5・5】効果的斜めランで活力もファール多すぎる
FW伊東純也【―】切り札で投入も…出場時間短く採点なし
MF乾貴士【―】持ち味出すには時間が足りず。出場時間短く採点なし

741 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:36.80 ID:SjafmBUb0.net
ほんとFWだよサッカーは
東京五輪もいないのに1とっぷするんだろどうせ

742 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:38.70 ID:56VQW20p0.net
ぶっちゃけ山口が受け入れるかは別として
遠藤のサブに山口がいればな・・という大会だった

柴崎がクラブで試合出てないからホントイマイチだったふぁ
岳の代わりはいない
大島とかいう雑魚は論外w

743 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:40.04 ID:nstMf/iY0.net
もう吉田とか長友はいいかもね

744 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:40.32 ID:QHnYqobO0.net
オーバーヘッドは権田のせいとは言えないかもしれんけど一流のキーパーなら弾いてるよな
日本もゴールキーパーの底上げ急務だな

745 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:45.66 ID:O7y+7hAa0.net
前半の守備の軽さが全てだな

746 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:46.05 ID:Jqdb1IDX0.net
IJもこの空気の中で発表せんとならん事があったんやったね

747 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:48.02 ID:6rDaZdGvM.net
>>674
1点目はブラインドだけどあれをはじいてくれないとキツいよな
シュートストップが売りなんだから

2点目はノーチャンスと言えばそうだけど
ポジショニングで何とかならなかったかな、それともこの見方が権田補正かかってるのか

748 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:49.69 ID:50FaF86sa.net
2列目に一人くらいは上手い選手が欲しいと切実に思ったわ

749 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:49.80 ID:vhClA1FO0.net
視聴率も最期まで鈍かったしな
結局世間も今の代表への期待感あんまないんだろ

750 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:50.36 ID:kuJhJBdo0.net
>>717
組織的な事をさせようとすると造反するからなぁ
ちゃんと育成年代から組織的なサッカー仕込まないせい

751 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:55.29 ID:6AonCF510.net
堂安の期待値が高すぎた

752 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:58.96 ID:hGNDzD6l0.net
>>713
なんちゃって海外組だもんな

753 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:27:59.63 ID:nurRFsqv0.net
>>684
イランが馬鹿をやるまで押されっぱなしだったんだぞ
普通にクソ雑魚だよオール海外組www

754 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:00.87 ID:K2XGO7C/a.net
堂安はカタール相手に抜けないのならまだしもベトナム相手ですら一対一勝ててなかったぞ

755 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:05.25 ID:9xfj36660.net
そういえばシャビの予想見事的中したな

756 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:05.47 ID:ara/vsNY0.net
韓国 0 1 カタール
日本 1 3 カタール

韓国の勝利宣言くる?

757 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:06.07 ID:9XULSQO/0.net
カタールは普通に強かったと思うわ
ディフェンスもアフリカン並みに足出てギリギリの所でボール狩ってたし
あのpk決めたやつ無茶苦茶足速かったし

758 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:06.12 ID:qntUSOATd.net
W杯でゴリが活躍できたのって原口が右にいたからなんだよなぁ
本田といい堂安といい本当にかわいそう
武藤が途中から入って裏に走ってくれたから得意な縦パス出せたけど

759 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:08.22 ID:3qNqgXUZ0.net
とにかく内容が悪かった
それに尽きる

760 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:09.51 ID:T8cYo0hgd.net
>>661
代表人気とサッカー人気の関連性は無いとW杯で証明されてる
サッカー好きな奴は勝手に海外とかJとか見るから

761 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:10.17 ID:g7yRNF5y0.net
柴崎が結婚のせいで試合勘全部なくしてるのが大きいな

762 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:14.74 ID:Lsgy0K4k0.net
権田はポルティモネンセで結果出せないうちは二度と呼ばないでくれ
土下座の件とかもあるしバックパスの処理とか見ていても正直メンタルに不安がありすぎる
リーグの成績自体鳥栖の守備的な戦術のおかげもあるだろうし海外でもしっかり実績残せるようならまた呼べばいい

763 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:16.24 ID:XSB8Pq3S0.net
鈴木優磨
中島 香川 大迫
柴崎 遠藤
酒井 吉田 富安 長友

クラブでSHの大迫サイドで守備しか取り柄ない酒井は中島と組ませる

764 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:17.63 ID:R/3cfSvu0.net
堂安はしばらく五輪に専念でいい
少なくても2列目では一番脚引っ張ってた

765 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:18.14 ID:pzNEX8S0r.net
>>743
長友の代わりいる?

766 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:20.55 ID:JVSpehPJa.net
この先も呼ばれる選手と呼ばれなくなる選手を予想


○ まだ呼ばれる
△ 微妙
● よばれなくなる


GK
東口順昭 △
権田修一 ○
シュミット・ダニエル ○

DF
長友佑都 ○
槙野智章 ●
吉田麻也 ○
佐々木翔 △
酒井宏樹 ○
室屋成  △
三浦弦太 △
冨安健洋 ○

MF
青山敏弘 ●
原口元気 ○
柴崎岳  ○
遠藤航  ○
伊東純也 △
南野拓実 ○
堂安律  △
塩谷司  △
乾貴士  ●

FW
大迫勇也 ○
武藤嘉紀 ●
北川航也 ●

767 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:20.69 ID:hQRKpKgS0.net
正直室屋でもよかったんじゃねえか

768 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:21.69 ID:92oxBCEQ0.net
権田ってJだとイキリ倒すのに海外だと大人しいよな
1点目オフだろこれ
抗議しろよ

769 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:21.98 ID:yiOgSKLP0.net
>>689
マジで?
見直してみよ

770 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:22.18 ID:YBuAZGnTM.net
>>500
悔しいからヤジ飛ばしてクソー!言うだけで冷静になったらあっさり処理できるのは昔からである
それこそ国を問わず
もうちょいしたら落ち着くやろ

771 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:23.66 ID:JCFogxG+M.net
攻撃よりも守備やで。
今日いかんかったのは

772 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:31.00 ID:DoNhgUjId.net
アジアカップで負けた監督
加茂、オシム、アギーレ、森保

773 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:31.26 ID:05jzPH6U0.net
ポイチって結局ミシャの土台+青山と森崎の頭脳のおかげで勝ってただけか

774 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:32.43 ID:Q+WQu02n0.net
>>705
世界中カットインドリブラーだらけになっちゃったからね・・・

775 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:38.76 ID:ZTrv8+vC0.net
パワープレーするならそれこそ槙野入れろや
隠れ蓑にもしやすいだろ

776 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:44.38 ID:jYpRS79s0.net
>>749
メディアが持ち上げるような次世代のスターが不在だから

777 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:45.02 ID:taIJZQoc0.net
ベトナムと互角なのがポイチジャパン

778 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:46.63 ID:Edczkarg0.net
中島、堂安、南野の中では南野は一般的に評価が低いと思うけど、こんなかで一番は個人的には南野だね
南野と富安は今大会素晴らしかた

779 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:46.90 ID:XOOG/5+ua.net
乾さんの長友さんの使い方が素晴らしかった一回
なんで使わなかったのだろう、、、、

780 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:47.92 ID:WTQ8HjLf0.net
>>713
海外組って海外でプレーしてる選手って意味だから
それ以上でもそれ以下でもないよ

781 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:53.47 ID:qHexOO1Wp.net
準優勝でクビとか言ってる奴がいるのが末恐ろしいな
本気で言ってるんだろうか?

782 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:54.06 ID:9SakQW+1p.net
>>740
らスターが叩いてる堂安が最高点で草

783 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:55.46 ID:8yz0yAr30.net
あんだけボール収まるって言われた大迫が
全然収まんねえじゃんと言われたのが
ハリル時代の2017年のブラジル戦。

その試合との共通点は後続との距離。
落としを拾う味方が遠ければ、背後のDFはフルパワーであたりに来る。

784 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:56.70 ID:1gGl05+r0.net
>>739
>>708
>>523
>>332
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

785 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:28:59.74 ID:DOoYRlJna.net
>>722
まあ実際疲れてて際どい対応増えたので日本のCKすごく多くなってたし

786 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:04.42 ID:LK9EaE7nM.net
>>708
特に関係者がね
インタビューで勝者に賛辞を送らない森保とかネチネチ負けを受け入れない山本とか松木とか見苦しいし悪影響

787 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:14.42 ID:EQ5khKD3d.net
>>764
クラブでは主力なんだから五輪の練習に呼べないだろ

788 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:14.68 ID:kputrOISa.net
>>493
本田から長友に見えたw

789 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:14.84 ID:c1w1veF30.net
スペイン人コーチ雇ったアスパイアアカデミーの成果がアジアカップ優勝だとしたら
三木谷のバルサごっこはもしかして正解なのではないだろうか
成果がいつ出るかは知らんが

790 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:19.99 ID:uJSPhCkK0.net
おまえら離脱者多すぎってこと忘れてないか?

途中離脱者も含めたら現時点でのベストメンバーから10人近く入れ替わってるだろ
それで準優勝は上出来だろ

791 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:20.22 ID:Dtq4H33z0.net
やっぱ監督は外人じゃないと駄目だわ

792 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:20.67 ID:kFUHrIG50.net
これからのサッカーはサイドアタッカーよ
ここでゴリゴリ勝負できる選手が出てくるとほんと面白いけど

宇佐美きみだよ

793 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:21.54 ID:VpWFEMVb0.net
>>568
高さあるやつもう1枚2枚って言うけど日本は
麻也(189cm)冨安(188cm)ゴリ(183cm)塩谷(182cm)大迫(182cm)あるから高さでは圧倒的有利だったよ
カタールは180cm無い選手がCBだったし
身長的にはCK5本で4点決めるイングランド代表とそんな変わらん

794 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:22.32 ID:2ev4NMTJ0.net
>>756
決勝のカタールは中2日だからな
試合内容以上に差があったということ

795 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:24.41 ID:fWTl+EXEK.net
堂安の右固定はほんと謎
SHじゃなくてWGならまだ分かるけど

796 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:25.49 ID:nstMf/iY0.net
海外組っていっても弱小リーグの中位下位チーム出てる選手たちではねえ

797 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:27.59 ID:sCNpQARd0.net
鎌田なんかは最近の代表にはいなかったようなタイプだし今後ぜひ呼んでほしい

798 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:29.54 ID:5+TQmX240.net
アジアカップを見る限り堂安は当分オランダ生活かな

799 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:29.95 ID:AFc2Mocv0.net
NHKBSのハイライト観たら最初から最後までですで吉田が勝敗を決めた主役だったなw

800 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:30.56 ID:tK5xwefmp.net
サウジ、カタールと監督の戦術的に負けてるのが痛い

801 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:33.01 ID:1gGl05+r0.net
>>786
>>739
>>708
>>523
>>332
>>161
>>8
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

802 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:33.69 ID:6Ih8/eH1a.net
吉田じゃあ役不足だわ
本田や長谷部じゃ無いと鼓舞出来ない
長友とかのベテランも頼りない

803 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:36.53 ID:4Rc7B4Qfa.net
他のやつ守備が不味かったのもそりゃあるけど三失点局面で全部やられたのは紛れもなく吉田なんだよ
そうやって他人のせいにばっかりするのは日本人の悪い癖
キャプテンでプレミアでやってるんだしあのぐらい防いでくれないと

804 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:37.48 ID:KsXI2N310.net
>>754
そもそも今大会で一度も抜けてないぞ
いい加減親善試合での出来なんて参考にするなと

805 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:39.49 ID:+1s1qhhN0.net
森保はトーナメント戦の戦い方知らんのか?
固定メンバーじゃ力尽きるし
誰か出場できなくなったら
終わる
そういや森保ってカップ戦優勝したことないな

806 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:40.66 ID:PlkgBFAFx.net
>>736
マジで恥ずかしいわ
前半は国辱モノだわ

807 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:41.94 ID:6rDaZdGvM.net
>>715
あそこでたたみかけられれば良かったけど
CK対策だけはばっちり、
押し上げる気力は乏しくてもセットプレーの対人だけはしっかりやってた
そういうチームに神様は味方する、てのが吉田のアンラッキーなハンド

808 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:42.64 ID:nlaxXALj0.net
>>789
カタールの例だと10年は続けないとダメダナ

809 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:50.44 ID:Od0Gd5uQ0.net
>>739
初期のメンバーから怪我が悲惨なほどに重なったからね
まずメンバー選びの時点で複数の怪我人があり
召集して離脱が2人、追加召集が二人だし
良くやったとおもうよ

810 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:54.64 ID:Bf1Ott/80.net
>>590
スピードないのが攻撃以上にプレスに響いてるよな
あれならIJとかのほうが守備が安定するから変えたほうがいいわ

811 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:56.39 ID:cxTzP1brd.net
二人共採点無しだろうけど
出てきて数秒で感じる乾と伊東の実力の違い
伊東のボールタッチあれ糞だろ
何か出来る気がしない

812 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:57.05 ID:iDRwgEf10.net
サッカーは世界で最もポピュラーなスポーツ
どんどん若返り進化していく


813 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:29:57.19 ID:3qNqgXUZ0.net
イラン戦以外はだいたい酷かったからな
カタールももちろん評価すべきだろうけど、日本が弱いんだろやっぱ

814 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:01.71 ID:s+iiPz3O0.net
>>712
負けてんのにドリブラー2人投入は笑った
高さでゴリ押せよ、ってそういうCF選んでなくて北川とか呼んでましたね

815 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:02.46 ID:dizdoHLgd.net
>>740
>半端なタッチで絶妙アシストも自身は不発

センスが光る

816 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:03.16 ID:+/Ree3r20.net
>>778
推すんなら名前間違えてやるなよw
冨安な

817 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:05.83 ID:eZb3bUNLd.net
Highlights- Japan 1-3 Qatar (AFC Asian Cup UAE 2019- Final)
https://youtu.be/Qf51PUorFbI
 

818 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:10.58 ID:dKidf2yM0.net
>>752
今日もスタメン発表で嬉しそうに海外組強調してマジで恥ずかしいわ
1部で何人がスタメン張ってんだよ

819 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:13.48 ID:XmMzefbe0.net
中に南野がいたらみんなやりにくい

820 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:17.00 ID:1gGl05+r0.net
>>809
>>786
>>739
>>708
>>523
>>332
>>161
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

821 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:17.39 ID:KChqs4AO0.net
本田、香川、長友って何だかんだ全盛期は凄かったんだなと再確認する展開だな

822 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:20.83 ID:m2vVHSHOr.net
悔しいからジョジョ観よう

823 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:22.24 ID:XBr19yhr0.net
>>649
一喜一憂してばかりの国民性じゃスポーツ文化というか人は育てられないよ
失敗を前提にチャレンジしないから競争力の低い温いスポーツや芸能文化しか育たなくなる

824 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:24.16 ID:kputrOISa.net
あのPKは痛かったな
あれでいい流れが変わってしまった

825 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:25.34 ID:B2TRnoZi0.net
>>765
杉岡に期待してる

826 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:25.38 ID:A7Aiif8x0.net
カタールが凄いとは思わなかったな
後半へろへろでカウンターすらできなくなってて全く余裕なかったじゃん
アホロストからCK→PKで息吹き返したけど

827 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:26.80 ID:YhmBq3ija.net
とりあえず松木は日本贔屓のあまり無茶苦茶な事言い出す時点で解説やめろ
人間力以下だわ

828 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:32.85 ID:s7e81k6V0.net
次はこれでやろう
2列目は今のままじゃダメだ

―――-大迫―――
-中島―香川―武藤-
――-遠藤大島――-
佐々木冨安昌子室屋
―――-東口―――-

中村吉田塩谷長友酒井守田柴崎原口南野堂安UMA

829 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:34.80 ID:4Rc7B4Qfa.net
>>719
そんな事言い出したらフランスだって移民だらけだぞ

830 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:35.49 ID:GqC+h2jjd.net
>>760
そのサッカー好きの絶対数が減ってきてるし、サッカー好きの間口に一般層を引っ張らないとジリ貧だって話

831 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:38.36 ID:djgPQHSf0.net
>>782
堂安叩いてる半数以上はただの脚を叩きたいだけだからなw

832 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:40.03 ID:Q9dP68Y3d.net
どう考えてもサウジに勝ったのが奇跡あれは負けるべき試合だった運が良かっただけ

833 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:41.16 ID:1pz0NP9f0.net
>>789
神戸はどの程度スペイン勢に任せてる? カタールは育成から含めてほぼ全員と言っていいくらいだから、中途半端は駄目だぞ

834 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:42.65 ID:VoXfkmiFd.net
>>719
そもそもカタール生まれじゃない人間の方がカタール生まれよりだいぷ多い国なんだからそんなこと言っても不毛
ある意味代表が国自体の状況反映してる

835 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:43.32 ID:+JrXIXht0.net
>>749
結局世間の声はいつも正しいって事かもな…

836 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:45.26 ID:H5daSyvHd.net
まあこの代表世代交代を考えると伸びしろしかなくて楽しみである

837 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:51.28 ID:9aS9zB7O0.net
>>778
こういう試合だとわかるよな
気持ちにしろ戦える選手の見極め

838 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:52.98 ID:isqurGVD0.net
>>727
ノルマ設定してたわけじゃないのに準優勝でクビだと誰も引き受けないよ

839 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:55.37 ID:HaIW+zYIM.net
3バックやらない時点で信念の無い監督だわ
森保の引き出しを増やす実験でもしてるのか?w

840 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:57.54 ID:ZU86jzrl0.net
>>740
はらぐちぇ…

841 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:30:58.60 ID:6rDaZdGvM.net
>>819
これ
北川を大迫と組ませて欲しかった

842 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:00.55 ID:c1w1veF30.net
>>808
10年は長いな、途中で三木谷飽きそう

843 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:03.07 ID:JVSpehPJa.net
まあ代表のメンバー半分くらいは入れ替わりの余地ありそうで楽しみだわ

844 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:04.93 ID:6Jk8Ufv90.net
>>830
普段j見ない人?

845 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:05.70 ID:pzNEX8S0r.net
>>709
サンクス

846 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:05.73 ID:92oxBCEQ0.net
>>817
ぼろかす言われてんなあ

847 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:06.51 ID:5mcNQPAB0.net
>>740
みんな大好き一言寸評きた

848 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:07.70 ID:Y+yz5A7O0.net
>>789
ポイントは帰化選手じゃないだろうか
つまり三木谷さんはハーフを補強しまくるべきなんやで

849 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:09.83 ID:T8cYo0hgd.net
>>790
カタールも同じ怪我人いて同じような条件だが?

850 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:10.21 ID:PARxahEN0.net
南野はもっと判断よく効果的なプレーしないとオーストリアから脱出なんて出来ないね

851 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:10.52 ID:DUvGhCpT0.net
スペース無いのに伊東純也使うのもな。乾使った方が狭いスペースでも勝負出来るし、間でもボール受けてくれるから、効果的だったわ。
今大会見た限り、森安的に乾の序列はかなり低そうだし、もう呼ばないだろうな。中盤がアタッカーばかりでゲームに変化作れるのいないのがつまらん。家長も呼ばないだろうし。

852 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:12.95 ID:jMwkkww/0.net
>>740
堂安はスターシステムに乗ったな

853 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:14.51 ID:Edczkarg0.net
大迫がボール収まるっていうのはマスコミがつくりあげた虚像
普通のFWでもやっているポストが、なぜか大迫だけ過大評価されるというのは絶対にある

854 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:28.32 ID:KSywhiGsM.net
倍野菜が1番似合う試合だな

855 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:29.53 ID:8bUhl/Z+0.net
いつまでもボランチ不足だな

856 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:33.29 ID:88AE0CyO0.net
吉田長友は引退だろ
4年後W杯出るつもりか?

857 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:36.86 ID:yiOgSKLP0.net
>>781
ここでクビと言ってる人らは明日には忘れてるからへーきへーき

858 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:37.69 ID:6Jk8Ufv90.net
倍野菜...

859 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:38.71 ID:xFvlocKS0.net
>>707
フリーの選手からフリーの選手、さらにフリーのってパス繋がれてるからな
後はどうしようもないよ

860 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:39.28 ID:JtckMTAi0.net
倍野菜

861 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:41.76 ID:sCNpQARd0.net
>>829
移民とはまた意味合いが違うからな

862 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:42.54 ID:B2TRnoZi0.net
>>821
堂安の年齢時でも凄かったのは香川ぐらいやで

863 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:48.12 ID:M6Jo09WK0.net
>>832
オマーン戦から負けるべきだったぞ

864 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:48.25 ID:ara/vsNY0.net
この歌いつまで?
今年度で消えてくれんかな

865 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:52.03 ID:hGNDzD6l0.net
メディアは既にスーパースターとして扱ってるが堂安は所詮まだ育成枠でしかないんだからそこまで重用するなよ

866 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:54.09 ID:C0h1ZMgea.net
IJも全然役に立たない
代表だと妙にボールが落ち着かないIJ

867 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:31:57.46 ID:Sdiuqubh0.net
1失点目のミス引きずってメンタルボロボロだったな権田は

868 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:04.42 ID:/cU48RlL0.net
清武必要だった
あと山口呼んだら来いよ

869 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:05.79 ID:VHHRGgH90.net
乾途中から入った割には相手に走り負けてたな

870 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:09.75 ID:wkPRjMcA0.net
中島・宇佐美・UMA「ちょうどいい結果だ」

871 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:09.88 ID:XmMzefbe0.net
原口はイルマトフが審判だと持ち前の守備したら全部ファウルになるのがキツかったな
キックはいつも残念だけど

872 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:11.27 ID:cIHi/0pN0.net
○○「IJはSBで出すべきだった」

873 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:12.56 ID:T8cYo0hgd.net
>>830
おまえがJリーグ全く見てないのわかったわwさっさと出ていってくれ

874 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:14.91 ID:rTkDQKHRM.net
>>731
出場決めた功労者あっさり切って日本人指揮官に据える恥知らずっぷりだからなあ
で、日本人のポイチは何か成し遂げましたか?と

875 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:16.02 ID:nJ4FJabw0.net
>>792
宇佐美はゴリゴリ行くタイプじゃないから南野をサイドに回して宇佐美がトップ下だな
フィニッシュの質を高める役割は武藤よりも適任

876 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:16.45 ID:tOI7KwgH0.net
リフティングされて身体もぶつけず、オーバーヘッドまでされるとか
1失点目の吉田の怠慢プレーには腸が煮えくり返るわ

877 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:20.90 ID:FMXqay6P0.net
>>824
もう1点取れそうな雰囲気あったからなあ
まあ不用意だけど仕方ないわ

878 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:21.62 ID:HEtH577L0.net
>>851
そら大会初戦から監督批判されてたからな

879 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:22.20 ID:7yl6IP590.net
>>719
移民増えてる日本の未来じゃん
既に第四位だけど

880 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:22.78 ID:5jBkb9gM0.net
>>649
ACL決勝で凱旋の可能性もある

881 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:25.87 ID:K2XGO7C/a.net
日本にはカタールの11番みたいな快足ドリブラー出てこないのか

882 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:29.61 ID:uJSPhCkK0.net
>>849
まじか
それは知らなんだ

883 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:29.72 ID:VHHRGgH90.net
清武ねえ まだチャンスあるかねえ

884 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:33.96 ID:pzNEX8S0r.net
>>825
杉岡は良いね
でも長友の代わり務めるなら時間掛かりそう

885 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:37.81 ID:1pz0NP9f0.net
>>850
南野は彼の視野にいるはずの味方と被ることがちょいちょいあるな

886 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:37.88 ID:DOoYRlJna.net
>>843
まあチーム立ち上げてまだ半年だしね
新しい選手これからもどんどん試すでしょ
GKは新しい選手の突き上げほしいなー

887 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:40.33 ID:ZzRffTkC0.net
ハートビーハートビー倍野菜

888 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:40.68 ID:Z6DGy/n6a.net
>>853
代表しか見ない層だと、特別な選手だと思い込むだろうな
大体他の選手のことは知らないわけだし
先入観でプレー見てるしな

889 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:40.73 ID:x3OF/pRRr.net
>>761
あんな可愛い嫁もらっちゃったから仕方ない
しかも試合に出れなくてヒマだと他にすることもないだろうし

890 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:43.81 ID:6rDaZdGvM.net
>>851
IJ入れたのは謎だったな
相手が後ろに重心を置いてるときに入れても渋滞を起こすだけ

891 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:47.05 ID:KsXI2N310.net
>>826
あの時間帯に乾かIJ投入できてたら逆転できてたなあ
まあ中二日だし決勝の経験なんてなかったろうからな

892 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:48.71 ID:p1+ixAP6p.net
そもそも青山なんか呼んでる時点で編成ミスだろ

893 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:49.87 ID:OAzzIT+Q0.net
>>864
確か2年契約で変わってるから(´・ω・`)

894 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:51.74 ID:seuJvurZa.net
ボランチの質が下がりすぎだな昔なら遠藤柴崎とかお試し枠だわ

895 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:52.66 ID:oeERPDsY0.net
>>866
プレッシャーが違うんだよ
日本みたいにステイしないから
慣れだ

896 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:32:55.40 ID:Xmz3lB700.net
>>766
槙野は呼ばれるだろ
ベンチであれだけ声だすベテランはいないぞ

897 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:05.93 ID:dizdoHLgd.net
>>797
ベルギーでどれだけ点とろうが(確変は止まったが)体面放置したり切り替え遅いやつは無理

898 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:06.03 ID:KChqs4AO0.net
>>862
ドルトムントでバイエルン押さえて優勝したチームの主力だったもんな

899 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:06.61 ID:AFc2Mocv0.net
>>802
表彰式で柴崎が先頭で二番目吉田だったけど
なぜわざわざ順番変えたんかね

900 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:15.54 ID:XBr19yhr0.net
>>749
視聴率はメディアが作り出すもの W杯以外はサッカーを取り上げないような形で談合してる筈
マイナー競技でお山の大将作ってる方が情弱さん達が喜ぶしな

901 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:16.48 ID:VpWFEMVb0.net
>>821
前回のアジア大会では香川さんが外しまくったせいで負けたんですが…

902 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:20.24 ID:isqurGVD0.net
>>826
凄さはなかったがスカウティングが見事だった
それに対する対応が後半できたが遅すぎた

903 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:21.91 ID:+/Ree3r20.net
>>866
スペースが殆どないあんな時間帯に入れる森保も悪い

904 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:25.61 ID:TQfngtBZ0.net
>>849
それに加えて中日が1日少ないから日本よりコンディションは悪いわな

905 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:28.19 ID:nurRFsqv0.net
>>839
福田に3バック絶対やるって啖呵切ってたのにやらないからな
まあ大人の事情があるんでしょうけど

906 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:28.73 ID:PlkgBFAFx.net
>>781
本気だよ
時間の無駄だろヴァヒードと変わらん

907 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:33.48 ID:4Rc7B4Qfa.net
堂安もJで1年やったら三好レベルじゃないのか?

908 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:36.51 ID:50FaF86sa.net
>>868
サイボーグ化でもしないと清武はなあ
パス上手いから期待したいけどね

909 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:37.78 ID:VHHRGgH90.net
堂安はこの先スタメンでいられるか怪しいな

910 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:40.57 ID:o0tAFEMAr.net
UAEに負けベスト8
そっからハリルホジッチとかいう地獄より遥かにマシだろう

911 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:43.19 ID:Sdiuqubh0.net
ただ守備陣減らしてFW入れまくるだけの愚将采配もひどかった

912 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:45.19 ID:taIJZQoc0.net
>>802
長友はコバンザメタイプだから、賑やかしは出来ても鼓舞は出来ないんだよな
香川も勿論無理だし・・・

913 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:51.09 ID:7UMgLUKP0.net
杉岡 冨安 立田 橋岡

次これで行こう

914 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:51.76 ID:Od0Gd5uQ0.net
>>851
乾も微妙だった
まぁ3-1なれば試合は決まってたと見ていい
があの引いてボールへのチェックが厳しい状況であの二人投入は焼け石に水、やけくそ采配、そこが不満だなポイチ
堂安残してミドルのある塩谷下げる意味がわからないし....
俺ならばもう吉田上げてパワープレイ作戦に行くわああなれば

915 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:54.76 ID:zEdKcY970.net
>>719
国体の大阪代表なんて韓国人だらけだぞ

916 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:55.58 ID:CnUYvi7P0.net
なんで降格危機に追い込んでクビになづた監督が代表監督に就任したのだろうか

917 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:58.64 ID:6rDaZdGvM.net
そう言えばIJゲンクは発表あったのかな

918 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:33:59.90 ID:92oxBCEQ0.net
大迫柴崎

コイツら選手権でも決勝で負けてるからな

919 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:00.47 ID:05jzPH6U0.net
堂安が仮に五輪の顔枠だとしてもあそこまで重用しなくてもいいだろうに

920 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:03.99 ID:sCNpQARd0.net
>>892
青山は2022絶対いないだろうからな

921 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:06.75 ID:kuJhJBdo0.net
>>901
アジアカップとアジア大会の区別もつかない時点で

922 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:07.06 ID:djgPQHSf0.net
フトチョン最低点 吉田
サカダイ最低点 吉田
報知 最低点 吉田

流石にね…

923 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:08.24 ID:hGNDzD6l0.net
選手メディアだけでなくらスレも楽勝ムードだった
かなり馬鹿にしてたしな

924 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:09.62 ID:3qNqgXUZ0.net
柴崎ってポルトガルの強豪に移籍の噂あったけど断ったんだっけ?

925 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:10.01 ID:Z6DGy/n6a.net
>>902
後半は相手が前に出てこなくなっただけだと思うよ

926 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:10.20 ID:5+TQmX240.net
ヤフコメでも堂安は高すぎて言われてるな

927 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:10.59 ID:4f2m+Uzv0.net
ポイチはどうせ四年持たないし好きにさせとけばいい

928 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:11.40 ID:XSB8Pq3S0.net
>>907
ガンバではすごかったからな
単にJがレベル低いから

929 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:11.92 ID:HaIW+zYIM.net
>>900
だろうな
あんなもの心配するよりテレビの心配した方が良い

930 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:12.78 ID:uRpGJOYxd.net
次の親善メンバー予想

権田西川シュミット
吉田冨安昌子植田
酒井室屋長友山中
柴崎小林4遠藤三竿(守田)
中島南野堂安原口宇佐美(浅野)
大迫UMA武藤(浅野)

931 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:15.89 ID:DhzzFLPr0.net
>>864
次のデカいイベントまでは変わらないんじゃね
五輪あたりか

932 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:19.68 ID:1gGl05+r0.net
>>914
>>809
>>786
>>739
>>708
>>523
>>332
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

933 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:25.50 ID:yPzrH+RF0.net
カタールが強かったというより日本の自滅だったな
あそこまで酷い内容の試合やるとは思わなかった

934 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:26.39 ID:1tLYwufO0.net
全試合見たんだけど、まだわからない
堂安の長所って何?

935 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:26.57 ID:99X+ff8y0.net
日本もアスパイア・アカデミーみたいなの
作らないと

936 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:27.26 ID:Y+yz5A7O0.net
>>889
嫁のせいになっててワロタw
柴崎はスペイン諦めて
ちゃんと試合出れるチーム見つけた方がいい

937 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:27.62 ID:XOOG/5+ua.net
南野さんの気になるのはスペース使わない所かなー

後謎の急に速度速める猪プレスw
あれオーストリアならパスミスに繋がるんでしょうけど
もっと組織立ってプレスしないと填まらないよ
そういう所で駄目だなとは思った
けどゴール前のテクニックはドルトムント初期の香川さん並よりちょっと下くらいだね
CFで使えば良いのにね,,,

938 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:30.75 ID:R/3cfSvu0.net
>>853
さすがにそれは試合観てないレベル

939 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:32.89 ID:iDRwgEf10.net
純日本人が小国多国籍軍軍団に負けちゃった。
おおさかなおみといい純日本人では厳しいのかな...

940 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:35.69 ID:taIJZQoc0.net
決勝くらいは見るかって人は国内、海外問わず多いだろうな

941 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:36.78 ID:Xmz3lB700.net
>>738
これからやるんじゃね
まだ就任して半年だし

942 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:37.24 ID:T8cYo0hgd.net
>>851
IJはスペースないと何もできない選手だから比較的スペースのある後半頭から出すべきだった

943 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:38.23 ID:FMXqay6P0.net
>>888
いや逆だろ
むしろ収まることにかけてはブンデスでも証明してたじゃん
仮に代表で誤解されてるとしたら決定力じゃねえの

944 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:38.51 ID:cIHi/0pN0.net
乾も使うならもう少し中に置きたかったけど
ライン際ばかり位置とってたな

945 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:39.59 ID:VpWFEMVb0.net
単純に左サイドから左足でまともなクロス上げられる選手がいないのかなりやばくない?

946 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:41.34 ID:HXigz6V20.net
南野は必死さが見えたけど堂安にはそういうのもなかった

947 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:42.65 ID:s7e81k6V0.net
>>896
槙野はちゃんと声出しててよかったな
やはりベンチがベストポジションだ

948 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:42.95 ID:ZzRffTkC0.net
>>881
アデミウソンみたいなヤツ脚早かったな
プレーじゃなくて顔がアデミな

949 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:47.34 ID:HFpEvsEr0.net
>>913
立田のCBは今年からだぞ
まだどうなるか分からん

950 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:47.51 ID:xFvlocKS0.net
>>740
妥当

951 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:52.77 ID:xYdmk55s0.net
フヨーニンゲン堂安とかいうブサイクを追放しろよ

952 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:53.08 ID:kcsic4PQ0.net
>>902
まあCH2人と大迫をどうにかすればいいだけだからな
塩谷じゃその辺の対応できんのはしょうがねえわ

953 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:54.44 ID:8yz0yAr30.net
まあ吉田のは意図的ではないとは思うが、相手に対してゴールの方向にかざして
ジャンプの反動つけちゃってるからな。あれがセーフだと競り合いでみんなそれやる。

954 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:34:54.66 ID:AFc2Mocv0.net
>>916
実績と年功序列だろ

955 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:06.65 ID:teWZsKblr.net
堂安20歳でこれだけやれたのは評価できるんだけどスピードがないのがなあ
本田みたいに高さがあればまだなんとかなりそうなんだが…

956 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:10.46 ID:IP3VGuqi0.net
>>520
そういや本田香川時代はアホみたいに2人でショートコーナーやってた印象だが
今度は逆に一本もショートコーナーなかったな。なぜこう極端から極端へ振れる

957 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:12.39 ID:Iw2NBRTL0.net
脳筋武藤のアホっぷりはともかく、堂安や南野の状況判断の悪さはポイチの指導力のなさじゃないのか

958 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:16.14 ID:VHHRGgH90.net
代表での武藤の活かし方を知りたい

あの噛み合わなさはかつてのハーフナー・マイクとかよりひどい

959 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:17.41 ID:CnUYvi7P0.net
>>933
ほんそれ

960 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:21.18 ID:2e8ViPhJ0.net
ビッグ3とかいってマスコミが持ち上げてたけど
大したことないのがわかってしまった感じ
これでは視聴率は伸びない

961 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:34.30 ID:KsXI2N310.net
>>903
3点目入れてからドリブラー二人投入はほんと草だわ
あれならCB誰か入れて吉田か冨安前に出したパワープレイのがなんぼかマシ

962 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:37.34 ID:hQRKpKgS0.net
南野がいなきゃイラン戦もどうなってたからわからなかったからな
でも中島がいりゃもっと使えるんだが

963 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:38.12 ID:HaIW+zYIM.net
現状西野の遺産食い潰してるだけ
森保は自分の得意なやり方すら試してないからな

964 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:39.05 ID:wkPRjMcA0.net
堂安は年齢考えたら頑張って仕事こなそうとしてる
ただ結果出すほどには至ってないから物足りない
年齢考慮して採点するとそこそこだ

965 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:41.81 ID:6NSVjPCTM.net
>>914
それな
槙野入れて吉田か冨安かの誰かを上げてパワープレーの方がまだ希望あったわ
森保は一刻も早く辞めて欲しい

966 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:44.24 ID:KChqs4AO0.net
正直井手口の移籍失敗がかなり響いてね?

967 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:50.15 ID:Edczkarg0.net
W杯でも吉田で負けた試合があったが、それでも吉田の代替になる長身CBが全くいなかったなか、
冨安を抜擢した森保は褒めるべき
今日の試合も吉田は三失点に絡んだが、どれも仕方ないともいえるし
吉田を叩く気にはならないね。日本にまだ吉田の代替選手は冨安以外いない

968 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:52.10 ID:s7e81k6V0.net
>>740
堂安高杉
4.5だろ

969 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:52.32 ID:wfvIqW31p.net
キーパーからのロングボールは全部長友の方狙われてたし
なんか勢いが無くなってるわ。
若いの読んだ方がいいよ。

970 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:35:58.35 ID:92oxBCEQ0.net
5バックで来られたら絶対苦戦する
これはダメだわ

971 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:00.91 ID:VpokG8VV0.net
次の招集は

GK 権田 シュミット 中村
DF 長友 酒井 室屋 初瀬 吉田 冨安 昌子 植田
MF 柴崎 小林 遠藤 守田
FW 大迫 武藤 南野 鎌田 中島 原口 浅野 堂安

この23人で 

972 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:01.27 ID:17saEXTz0.net
堂安と合うSBって誰だよ
あんなのいたら無理だろ

973 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:01.58 ID:PARxahEN0.net
酒井や原口みたいに呼べば力を発揮するのが解ってる選手は親善には呼ばなくていい

974 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:08.04 ID:PlkgBFAFx.net
>>923
見る目ないんだよなぁ
俺もだけど

975 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:09.89 ID:uRpGJOYxd.net
次の親善メンバー予想

権田西川シュミット
吉田冨安昌子植田(槙野)
酒井室屋長友山中(佐々木)
柴崎小林4遠藤三竿(守田)
中島南野堂安原口宇佐美(浅野)
大迫UMA武藤(浅野)

976 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:12.97 ID:1gGl05+r0.net
>>965
>>914
>>809
>>786
>>739
>>708
>>523
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:02:03.73 ID:Od0Gd5uQ0

977 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:13.33 ID:50FaF86sa.net
>>916
円満に勇退する監督って珍しいからってのもあるわな

978 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:14.33 ID:Mkg4Hi8+0.net
堂安て伸びしろあるように見えないんだよな

979 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:16.36 ID:6rDaZdGvM.net
>>933
狭いとこで勝負できる19番にラフに入れてあとはなんとかしてね、
てのに見事にやられた1点目

でもオイルマトフだったから強くいきづらかった、てのはちとかわいそう

980 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:19.17 ID:wnVy8YfV0.net
大迫、中島、浅野、守田、青山、遠藤
こんだけキーマン怪我して準優勝は上出来でしょ
しかも課題も出たし

981 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:20.69 ID:c2BfFO/XM.net
>>853
大迫がボール触った瞬間に実況が「収まります」って言って、やっぱりとられてシーンってなるの何回も観た。

982 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:21.00 ID:M6Jo09WK0.net
>>960
決勝の視聴率どうなんだろうな本当

これで視聴率まで悪かったら日本サッカー終わりだわ

983 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:23.56 ID:wk82vRar0.net
>>740
堂安マジ?

984 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:26.00 ID:tOI7KwgH0.net
>>958
武藤自身の問題でもあるな
もうちょっと足元どうにかしないと、ニューカッスルでもペレスに勝てない

985 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:29.52 ID:IP3VGuqi0.net
>>943
まぁ欧州ではああいう仕事は黄色人種以外で賄えるから
日本代表とクラブで希少価値にギャップがあるけどね、ただ日本には貴重な存在なのは間違いない

986 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:31.16 ID:yiOgSKLP0.net
>>953
マーク外されて、遅れて思いっきり腕上げながらだと、まぁ取られるわな

987 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:32.98 ID:Bf1Ott/80.net
>>740
堂安高杉
こいつも4.0でいいもらってはチャンスを無駄遣いしただけ

988 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:34.13 ID:A7Aiif8x0.net
あと得点王のアリ
あいつはそのうちカタールでも中心じゃなくなりそう
典型的な早熟アフリカンって感じ

989 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:41.31 ID:6qISNVXG0.net
とりえあえず新BIG3(笑)という事を忘れてはならない

鹿島の3軍にも負けるような代表チームに勝っただけで持ち上げすぎた

990 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:42.12 ID:XmMzefbe0.net
南野中心が一番ヤバいよ
サイドは守備重視で最終ライン近くまで守備戻りしてるのが前提
南野は自由に動き回って味方のフォローしないし周りみんなが困るプレイしてる
それでいて得点力があるわけでも無い

991 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:43.18 ID:oJCvbfro0.net
堂安はボール受けたら一瞬止まるのがなぁ

992 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:50.12 ID:HaIW+zYIM.net
つまらないサッカーになることを恐れて4バックにしてるなら
今すぐ替えた方が良い

993 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:53.39 ID:Sdiuqubh0.net
堂安は在日パワーで擁護されてんの?

994 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:57.63 ID:JCFogxG+M.net
吉田を諦めよ!これ以上はない!
カタール大会考えると立田もデビューさせよ。

DF、DMF全部改造必要や。
攻撃よりも守備や

995 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:36:58.88 ID:qKpMcqSg0.net
右サイドで堂安にボールが渡った後の酒井宏樹のやりにくそうな事w
乾が見せた長友との連携プレーが右からは大会通じて一度もないなんて前代未聞だぜ

996 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:08.66 ID:8yz0yAr30.net
堂安シフト組むならそれこそ堂安がもっとすごい選手でないと。

997 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:10.68 ID:Ql3V2cMdp.net
ターカシー ターカシー 倍野菜

998 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:11.32 ID:HEtH577L0.net
イラン戦スペースありまくりでも何も出来なかった伊東

スペースなければ何も出来ないけどあっても何も出来ない
所詮 J2降格クラブの選手

999 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:22.42 ID:AFc2Mocv0.net
>>958
それだったら南野と堂安を他の誰かに変えないと駄目だな

1000 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 01:37:23.02 ID:FMXqay6P0.net
>>928

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200