2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11576

1 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:51:22.00 ID:nurRFsqv00202.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11575
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549065947/


【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:52:59.12 ID:bLV44keXd0202.net
ヨンソン代表監督としてパクれよ

3 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:53:46.62 ID:jVrTXeSd00202.net
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

4 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:54:43.60 ID:yNSw3MHt00202.net
カタール代表、準決勝4―0大勝の裏に隠された「3つの弱点」森保ジャパンは勝てる! 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000032-sph-socc

◆連携の欠如

96年大会のイランFWアリ・ダエイに並ぶ大会8得点FWアリ、8アシストのMFアフィフは要警戒だ。
しかしこの2人を除き、日本の脅威になる存在は見当たらなかった。2人に負けじと個の能力を示そうするが、いかんせん能力が足りない。
「1+1を3にする」ような連携はなく、2人を生かすおとりの動きも少ない。
アリのスーダンをはじめ、アルジェリア、イラクなど他国にルーツを持つ選手が多数。
帰化による“補強”を積極的に行っているが、かえって連携の欠如を招いているのかもしれない。
今大会無失点の吉田&冨安のセンターバックコンビを中心にキーマン2人を封じれば問題ない。


◆足りない集中力

中東のチームでありがちな「集中力の欠如」が試合中に何度も見られた。
何でもないパスミスから速攻を浴びる場面が散見された。
攻撃時に守備陣形を整理するような動きは見られず、全員がボールウォッチャー。
セットプレーでも簡単にマークを外した。
攻勢の展開でDF冨安にあっさりとCKから得点を許したサウジアラビア、FW大迫に先制点を与えた後に我を失ったイランと通じるものがあった。

5 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:55:12.40 ID:KD6emkGX00202.net
 J1第26節・サンフレッチェ広島対アルビレックス新潟戦後のTVインタビューでこう切り出したのは、アルビレックス新潟の柳下監督だ。
広島のサッカーを「あんなつまらないサッカー」と厳しく断言するのだから、よっぽどのことだったようだ。

 相手の広島は、現在浦和レッズで指揮をしているペトロヴィッチ監督のもと、独特のシステムで攻撃的なスタイルを貫いていたチームだったが、去年、森保一監督が就任していてから、守備組織の改善に着手。
その結果、守備のときには5バックにして引いて守ることも厭わない戦い方を行い、その堅守は昨年リーグ優勝の要因ともなった。
だがそんな王者がホームゲームにも関わらず、引いて守る姿勢を打ち出し続けたことに柳下監督は怒りを露にしたのだろう。

 アウェイの地にもかかわらず積極的にゲームを進めたという声にも「ホームチームがボールを奪いにこないから、ああ見えただけ。
ウチの選手はやさしいから、無理につっこんでミスしてカウンターを食らう。ゴールを目指さなかったら、ずっとボールは保持できた」と、悔しさをにじませた言葉を並べ続けた。

6 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:55:13.71 ID:M6Jo09WK00202.net
VARあったらオマーン戦とか負けてたからね
トルクメニスタン相手にも大苦戦した
単純にこれまでが運良すぎた

決勝のカタール戦(カタールは中2日で日本は中3日)が日本の真価
日本の弱さの証明

7 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:58:14.61 ID:lldSltZSr0202.net
>>5
広島サポだが懐かしいね。
森保サッカーには最高の誉め言葉だよ。

8 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:58:40.32 ID:jaH6RRQrM0202.net
代表厨まだやるの?
どっかいけようるちゃいねん
Jリーグの話で盛り上がりJリーグサポーターのためにあるスレだぞここ

9 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:59:12.66 ID:dwBs94tF00202.net
「NONSTOP FOOTBALLの真実 第5章 -2018 覚悟-」ちょい見せです
http://twitter.com/i/status/1091572671760916480


ベルマーレのロッカールーム熱いな
(deleted an unsolicited ad)

10 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 14:59:33.27 ID:dizdoHLgd0202.net
IJの移籍とかあったねってレベルで流れてる

11 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:00:14.06 ID:WdjZTECQ00202.net
サカダイも麻也のでVAR批判とか本当に終わってんな

12 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:00:21.31 ID:bj2JF14Z00202.net
ポイチといえば塩だからな
塩加減で試合コントロールできないケースは負ける
カタール戦が典型的なアレだった

13 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:01:11.66 ID:rfogQ/P+d0202.net
IJって顔が好きなだけの腐れマンコが持ち上げてるだけだよな

14 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:01:34.51 ID:nurRFsqv00202.net
>>5
この頃の勝ちへのこだわりがなくなってしまったのか
広島は専スタに向けて前進したんだぞ
無駄じゃなかったのにな

15 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:02:10.83 ID:Jd8QpBjz00202.net
どっちに転んでもつまらないからな
優勝したところで広島の観客も特段増えなかったし

16 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:02:47.50 ID:dizdoHLgd0202.net
エンタメ求めるなら玄米法師でも使え

17 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:02:52.42 ID:z7rPsSVh00202.net
>>11
あんだけ体から腕離れてたらJでも見逃されない限りはハンド取られると思うんだけど
批判してる人たちは意図的って単語を内心の問題だとでも思ってるんだろうか、刑事裁判じゃねーんだから

18 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:03:12.34 ID:rfogQ/P+d0202.net
勝ってもつまらないサッカーが勝てなかったら
ただ弱くてつまんないサッカーじゃん

19 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:03:57.42 ID:9xfj366600202.net
俺のIDすごくね?

20 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:04:20.08 ID:WdjZTECQ00202.net
>>17
つーか、イラン戦含めて今まで何も言ってなかったのにいきなり言い出すのが終わってる

21 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:04:44.43 ID:Jd8QpBjz00202.net
>>19
エクストリーム腹筋スレに行ってこい

22 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:05:19.91 ID:M6Jo09WK00202.net
アジアカップはサッカーの内容ずっとつまんなかったのは確か
決勝の視聴率は心配だわ
流石に20%は超えただろうが

23 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:05:33.16 ID:5V6azKb800202.net
クエンカ二点

240 U-名無しさん (アタマイタイー Sd43-rK68 [49.104.29.65]) 2019/02/02(土) 14:49:58.86 ID:5icuxXzSd0202
2-1で鳥栖勝ち終わり。
セットプレーの失点なければほぼ実力通りのスコア差かなと。
ヴェルディの選手たちが前半ジャッジに悪態つきまくりで印象最悪でした。
トーレス効果なのか客席例年の20倍くらい混み入ってて驚き。なぜかスペイン代表7番のユニフォーム着た女いたけどw
お邪魔しましたー。

24 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:05:48.74 ID:yeMS+GzBp0202.net
吉田の逆ハットトリック

カタールに買収されてたか?

25 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:06:22.91 ID:N9od+xM8a0202.net
森保さんって守備的な監督さんだったのね
知らなかった

26 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:06:40.71 ID:0dykSGiU00202.net
吉田のはW杯でも何度かあったケースではある
仮にカタールの選手があのプレーをしてPKにならなかったら
間違いなく今以上にイルマトフは叩かれるよねw

27 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:06:50.97 ID:nurRFsqv00202.net
>>23
食えん蟹

28 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:06:56.50 ID:UkgtWpITd0202.net
クエンカ良さそうだしこの中にイバルボ入ったら普通にヤバそうだな鳥栖

29 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:07:03.03 ID:jaH6RRQrM0202.net
代表厨うるちゃいちゃいちゃちゃいのちゃいちゃいうるちゃいちゃいうるうるちゃいちゃちゃうるちゃいちゃい
消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ

30 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:07:59.09 ID:bLV44keXd0202.net
ミシャ勝負弱いけど
きっちりドイツ語の教本や戦術本取り寄せたりして最新のサッカーの勉強してるみたいだね
ミシャはバイタル前スカスカなのとサイドの裏のケアはプレス導入して克服したけど
森保の戦術ってガチで2012年で止まってるんだよな
なんでなんだろ?
英語やドイツ語勉強して向こうの戦術本読むくらい代表監督やるなら常識じゃないの?

31 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:08:21.41 ID:TlamfGtv00202.net
もはやサッカー村で
それで飯食ってる連中が
田嶋のご意向に背けない
そんな息苦しい構造が出来上がってるのな
最悪だわ

32 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:08:30.27 ID:nurRFsqv00202.net
市長の3回優勝したら専スタ建ててやるで
どんなにみっともなくても勝とうって一丸になってたわけだから
ただ単につまらないサッカーで済ませていいわけじゃない

33 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:08:53.58 ID:ipUAl4fz00202.net
吉田はエリートで性格もおっとりで逆境にもろいのかなあ
本田さんくらいのメンタルがあれば…

34 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:08:55.00 ID:ihdCtJ3MM0202.net
田路大樹選手 FC大阪より新加入のお知らせ
http://suzuka-un.co.jp/news/24022/

35 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:09:20.01 ID:bLV44keXd0202.net
これで鳥栖の懸念材料はカレーライスだけになったな

36 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:09:25.58 ID:D+qyUnff00202.net
>>23
神戸こんな所からバルサ化してるのか

37 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:10:12.38 ID:wwBq3j+C00202.net
近年の主な途中就任コーチの続投例
石井→リーグ年間優勝、天皇杯優勝、CWC準優勝
下平→リーグ4位
堀→サッパリでクビ
大岩→リーグ3位、ACL優勝
吉田→普通だったけどクビ

ツネ様はどうなるか

38 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:10:27.00 ID:jVrTXeSd00202.net
>>8
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

39 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:10:49.33 ID:0g+IHUyO00202.net
長友がもう代表には呼ばれないかも
みたいなこと示唆してるが
長友なんかやらかしたのか?

40 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:11:09.70 ID:y5hYdNLca0202.net
カタールは去年11月にスイスに勝ってるんだよね
スイスはベスメンだったのにも関わらず
同じ組にメキシコやウルグアイ、スウェーデンがこなければ普通にGL突破できる

41 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:11:24.47 ID:NQBDSDvc00202.net
2013年のウルグアイ戦で2-4の大敗した時に現地のサポーターから「吉田、お前やる気ないなら引退しろ」とかの罵声浴びせられていたな

42 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:11:35.75 ID:qKpMcqSg00202.net
守備的っていうか基本相手が動かないと森保はそのまま最初のゲームプランを進めるタイプだから
伝説のピクシー名古屋戦もミラーゲーム仕掛けられて相手が最後まで動かなかったのでそのまま90分
何事もなく試合が終わった

43 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:12:12.07 ID:3qNqgXUZ00202.net
長友はベテランとして悪影響をもたらしてるだろうなあのノリは
でも左は層が薄すぎて抜けられても困る

44 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:12:14.64 ID:bLV44keXd0202.net
>>39
ずっと長友の後ろが穴だった
ずっと原口にカバーさせてた

森保がこの欠陥戦術修正できないから足枷になると思ってるんじゃないの

45 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:13:04.29 ID:z7rPsSVh00202.net
>>31
JはDAZN手に入れてからパワーバランスが変化して割と逆らってない?冷遇されそうなヒロミ引き取ったり
だからJFAと微妙な関係になってるし、田嶋も秋春含めて当て擦るような発言が多い

46 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:13:33.78 ID:D+qyUnff00202.net
>>39
大会通して微妙だったし
アジアカップ終わったらベテラン切り替えてく感じなのを最初から言われてたんじゃね

47 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:13:48.80 ID:bLV44keXd0202.net
瓦斯枠は置いておいてヒロミにやって貰うのが最悪の選択肢の中の最善手なんだよな

48 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:14:37.30 ID:wwBq3j+C00202.net
>>39
記事読めばいいじゃん
自分が監督の立場ならチームとして結果出ない限りベテランに拘る理由はないって書いてるだろ

49 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:15:04.84 ID:LSP/kXSF00202.net
クエンカはレウスで試合でる実力あったのに出場給の問題で試合出せてもらえなかったとか、バルセロナ時代ビジャと一緒に試合出て点とったことあるらしい

50 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:15:05.30 ID:nurRFsqv00202.net
鳥栖はオマリと権田抜けたから守備が信用できない

51 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:15:22.23 ID:M6Jo09WK00202.net
長友がスケープゴートにされてて草
今度は初瀬や杉岡が北川みたいに叩かれのが目に見える(笑)

52 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:15:56.89 ID:jaH6RRQrM0202.net
代表の話しやめて鳥栖の話しよう

53 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:16:03.03 ID:Od0Gd5uQ00202.net
つか朝に正式にゲンク移籍来てたんだIJ
ベルギー首位は悪くないな、地味に楽しみだ
クエンカってどこが本ポジションなのよ

54 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:16:14.89 ID:bLV44keXd0202.net
>>51
森保が悪いのはみんなわかってるぞ
サイドバックの裏のケアはをサイドハーフ頼りにしてる時点で素人だからな

55 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:16:26.18 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>50
去年と真逆のサッカーするんじゃないの

56 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:16:38.38 ID:D+qyUnff00202.net
叩くやつは誰だって叩くし
我慢して経験させてけば良いよ

57 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:16:54.40 ID:0g+IHUyO00202.net
>>44
>>46
>>48

なるほど
長友オワタな
佐々木に期待するわ

58 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:17:07.22 ID:404Gpi7Ua0202.net
>>39
いつもの自分は危機感を持ってやってるんだアピール

59 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:17:18.06 ID:z7rPsSVh00202.net
左利きでキックが上手ければクロスとFKは賄えるから、
後は守備ペラペラでもとりあえず左SBにでも置いとけばいいか、みたいな選手が多いからなぁ左SB

60 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:17:26.21 ID:WxLZGxRSK0202.net
>>51
まず初瀬を呼ぶなよと

61 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:17:40.04 ID:JGZPrnkqa0202.net
>>34
大阪は江坂の弟のカンボジア正式発表まだかよ
ついでに阪南大の先輩の伊野波も一緒にカンボジアでいいと思うわ

62 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:17:48.13 ID:jVrTXeSd00202.net
>>52
>>53
>>8
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

63 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:07.85 ID:rnlRZ9vQ00202.net
森保はこれから3バックにするのかね
それなら槙野を呼び続けたのもわかるが

64 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:17.81 ID:D+qyUnff00202.net
>>57
佐々木も便利な繋ぎと思ってるだろう
若い世代でやってる3バックと平行してきそう

65 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:28.73 ID:M6Jo09WK00202.net
>>60
しょうがないわ
それだけ若手育って無いんだから

66 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:33.80 ID:N9od+xM8a0202.net
なんだろうね、、、
アジア杯は私の中では盛り上がらなさすぎて
別に負けてもなんとも思わない、、、森保さんって無能だなっていうのはあるけど
それよりカタールの選手の喜び方か可愛かった。17番の子が印象に残ってる笑

67 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:36.09 ID:1xQmLWMXa0202.net
>>58
それな

68 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:18:42.69 ID:K+3IopzH00202.net
ヨーロッパナリズムってS級持ってたろ確か

69 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:19:53.97 ID:bLV44keXd0202.net
>>53
ペップバルサ最終年のフォーメーション

クエンカ       サンチェス
      メッシ
  イニエスタ   シャビ
      ブスケツ
アビダル        アウベス
    マシュー ピケ
      バルデス

70 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:20:09.72 ID:jVrTXeSd00202.net
>>69
>>52
>>53
>>8
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

71 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:20:49.68 ID:5V6azKb800202.net
クエンカ若いから師匠よりJフィット早いかも

72 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:21:28.96 ID:z2NBYxxpp0202.net
>>5
昨日のカタールも守備の時は5バックになってたじゃない

73 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:21:42.32 ID:Jd8QpBjz00202.net
ポイチの5-4ブロックはACLで上を飛び越えたりロングシュートで軽く粉砕されてたよーな

74 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:21:50.86 ID:BSyzn1qgM0202.net
帰巣、間もなく完了
http://pbs.twimg.com/media/DyYI1j1V4AAWdyH.jpg

75 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:21:52.28 ID:eHipr4Ava0202.net
アラサーの世代で絶対必要そうなの大迫くらいだよな
酒井や原口も別にいいかという感じ

76 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:22:10.10 ID:bLV44keXd0202.net
>>63
3バックにしても2012年から止まっててミシャみたいにブラッシュアップされてない化石だから
結局WBの裏とバイタル前スカスカリトリートなのは変わらんから
フォーメーション関係ない
それに五輪世代で3421とりいれて相変わらず糞サッカー1年間やってたし

77 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:22:38.05 ID:OAzzIT+Q00202.net
>>74
このまま拉致されればいい

78 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:23:19.92 ID:z2NBYxxpp0202.net
>>17
規定を見てん

79 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:23:41.67 ID:NQBDSDvc00202.net
アジアカップタイトル取れなかった後の森保のインタビューなんて差別発言や顔を否定されるくらいだ
岡ちゃんの時もそうだけど同族嫌悪でバッシングしている奴らもいるかもね

取り敢えず森保は電話番号載せてあったら伏せておけ

80 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:25:19.85 ID:hLW1IJg200202.net
アズムンはゼニトに完全移籍したのか

81 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:26:07.27 ID:YwsLAul800202.net
トレーニングマッチ
仙台5-2大分

82 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:26:19.50 ID:1PP0cz2M00202.net
ピークをロシア拘留で終える

83 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:26:49.65 ID:N9od+xM8a0202.net
そう言えばベシクタシュさんの幹部さん
日本のメディアチェックしてる様でベシクタシュの名前が日本国内で売れてると喜んでるそうよ
買い取りオプションを香川さんに断られたっていうのを説明したらしいけどね、、、
日本のスポンサーの方々も満足してくれてるだろうし、新しい日本のスポンサー付けたいって言ってるって!
香川さん試合に出まくれるねこれ。半年ローンだけどお互い良い話ね
ベシクタシュ位の規模のチームと仲良くさせて頂けるのは良いことだと思うの。中島さんもベシクタシュに行けてたら中東に行って無いと思うし
今後もベシクタシュさんと仲良くして有望日本人選手が行くようになったら素敵。ベシクタシュからステップアップデートするのよー(〃^ー^〃)

84 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:27:01.27 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>80
ウルヴァーだか行けなかったの

85 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:27:08.90 ID:WxLZGxRSK0202.net
>>65
杉岡と後は適当にCBからのコンバートで何とか賄う

>>74
ザルがザル獲って云々

86 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:27:26.84 ID:NQBDSDvc00202.net
>>81
降格枠が1つ確定したか

87 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:27:32.09 ID:kZe3T0jwM0202.net
ゼニトで活躍できる日本人っていないだろ

88 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:28:08.26 ID:N9od+xM8a0202.net
>>81
あららら、大分さん守備崩壊してる
片野坂さんのサッカーって守備脆いよねー
上位チームとの失点率かなり高かったものJ2でも
酷いね5点も取られたのね笑

89 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:28:27.65 ID:NQBDSDvc00202.net
zz
GLから概して、流れを変える・攻めの交代ってあまりなかったような気がします。
まあ決勝までそこまでやばい展開が無かったというのもあるでしょうが リッピさんはやばい展開ばかり&攻めの交代が早く的確だったので、それと比較するとどうしても打つ手が遅いように見えちゃいます
https://peing.net/ja/q/7e60bdbb-b411-4c35-966b-796ab9b8b661

90 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:28:45.30 ID:weVnZ/Irr0202.net
>>80
いまだにロシアってロシア内でしか移籍できないのか

91 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:28:52.97 ID:p2d2R3ud00202.net
ガンバ大阪 TM

0-1東緑
1-1千葉
2-4琉球

J2 3連戦1分2敗

92 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:29:32.74 ID:nurRFsqv00202.net
上野甲府にできることはJ1チームならみんなできるのか

93 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:30:06.37 ID:DDYDfO1N00202.net
まぁ左は車屋いるからなんの心配もない

94 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:31:28.45 ID:nHIkukc0a0202.net
ガンバはJ最強CB&GKが抜けてたからね
この心臓部が当て嵌められたとき、真の姿を見せてくれるよ

95 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:31:35.73 ID:N9od+xM8a0202.net
もう開幕まで20日しかないのよ?
5失点してる様なチームが簡単に守備構築出来ると思わないね笑
元々がアレだし。ウケるんだけど笑

96 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:31:54.18 ID:VHHRGgH900202.net
甲府にフルボッコされたときみたいなやられ方されてるのか大分

97 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:32:17.97 ID:nFLv7FV7a0202.net
カタールは日本みたいに行き当たりばったりじゃないってさ


前園真聖 @zono23
カタールは素晴らしいチームでした。ただ、急にカタールは強くなったわけではなく、サンチェス監督はバルセロナのユースを指導していて2006年からカタールに渡りU‐15.U‐16.U‐17.U‐18を指揮しています。
2014年にはU-19アジア選手権で優勝し実績を残し、2017年7月から代表監督に就任しました。

長期的なビジョンを持ちしっかりとスペインサッカーのメソッドを育成年代から落とし込み、辛抱強くやってきた成果だと思います。
トップチームだけの強化ではなく、育成年代に投資して強化してきたことがアジアカップを制したことにつながったと思います。

98 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:07.25 ID:+W8fVKo900202.net
>>91
あれ? わんこ・・・

99 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:07.78 ID:yNSw3MHt00202.net
>>91
こっちのほうがやばい

ヴィッセル神戸 TM
0-0 コロンバスクルー(MLS東5位)
1-4 LAFC(MLS西3位)

この先の予定
トロントFC(MLS東9位)
オレンジカウンティFC(MLS二部)
光州FC(Kリーグ二部) 

100 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:23.67 ID:kbbGtVwS00202.net
再来週もうゼロックスか…
はええなあ
こないだ天皇杯決勝だった気がするが

101 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:25.15 ID:nurRFsqv00202.net
松本ババアがはしゃいでで笑った

102 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:42.85 ID:nHIkukc0a0202.net
>>99
オワッセル終わりすぎ

103 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:33:46.16 ID:5V6azKb800202.net
ちょw大分ww

104 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:34:22.21 ID:VHHRGgH900202.net
>>97
トルシエ時代の日本と似たようなもんだな。

105 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:34:34.60 ID:cYtN3A9bd0202.net
>>99
顔洗え山本

106 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:36:10.58 ID:q+Yku3iup0202.net
また松本のBBAがうるさくなるな

107 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:36:30.39 ID:ST5CnKyfp0202.net
中東は転げ回る女優が多すぎて勝てばザマァでスッキリするんだが負けるとすげー腹立つなw
でも中東が国際大会で全然ダメなのはアレが原因だろ、身体能力もテクニックもある選手多いのに審判に勝敗委ねすぎ

108 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:36:41.77 ID:oiRCrjSJM0202.net
播戸がフリー宣言して東京に住み始めたけど、本当にオファー来てないんかなぁ?
本当に来ないならトライアウトという手もあっただろうに
代理人の戦略か何かか?

109 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:37:06.42 ID:M6Jo09WK00202.net
>>99
カタール戦のおかげで1-4負けの試合とか話題になって無くて良かったな

110 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:38:20.12 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>69
ありがとう
鳥栖では左サイドで使われるのかな
大分はJ2時代も失点多かった守備陣そのまんまで手を付けてないのでしょう?未知のタイボランチだけで外国人補強無しだし無理だろ
舐めすぎだねJ1そ

111 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:38:37.45 ID:jVrTXeSd00202.net
>>110
>>69
>>52
>>53
>>8
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

112 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:39:02.59 ID:mIHD8aV7a0202.net
>>106
ずっと煩くないか
ワッチョイやIPでNG放り込んでも
また出てくるんだよな…

113 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:39:49.37 ID:ZzRffTkC00202.net
>>99
前にヨボヨボ老人いるから攻撃面でこれ以上連携上がることもないし引いて守備頑張ってロングカウンターすることも老人達や無能監督が許さないと
ジョギング老人たちの稀に繰り出されるいぶし銀の一撃にかけるしかない年俸50億軍団
今季は楽しみしかないな

114 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:40:02.59 ID:FokhJSrx00202.net
NG放り込んでもお前らが触るし

115 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:40:38.08 ID:54IRA7OKa0202.net
>>106そんな期待されても、、、笑
TMは正直意味ないからね
そこまで何とも思ってないよ笑
まあ公式戦が楽しみだね(^◇^)
結果が全てだからね。結果出せば黙らせれるし。絶対に結果出す!笑

116 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:41:52.37 ID:BLcoCeW7r0202.net
>>115
お前松本の何が好きなの

117 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:43:06.95 ID:iG+k9G7D00202.net
https://i.imgur.com/xg8O8Kx.jpg
奈良クラブ新ユニ

118 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:44:00.69 ID:kbbGtVwS00202.net
ゼロックスまさかチケ完売?
チケぴで販売終了になっとるが
あんなもん完売するか?

119 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:46:46.10 ID:6Obv8XtM00202.net
>>81
仙台はリトマス紙だからな
大分、グッバイ

120 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:47:10.47 ID:FNCEm0g+00202.net
>>118
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/1859734/001
アッパーとかまだあるよ。

121 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:47:17.59 ID:nurRFsqv00202.net
>>117
奈良クラブって森精機なんだ
カターレもそうだけど地味にスポンサーでかいクラブってあるよな

122 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:47:41.18 ID:X0bFzwHud0202.net
>>99
何十億使ってこの結果w

123 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:47:49.31 ID:kZe3T0jwM0202.net
代表厨やっと消えたか

124 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:48:18.17 ID:jVrTXeSd00202.net
>>110
>>69
>>52
>>53
>>8
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202
>>123

125 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:49:24.19 ID:NRx/xuCt00202.net
>>91
J2最弱と思われる琉球に負けとか
これナチス降格だろw

126 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:49:44.93 ID:JGZPrnkqa0202.net
>>118
埼スタだと2万人くらいヒマな栗鼠サポやマリサポとかが行くからな

127 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:50:46.43 ID:iG+k9G7D00202.net
一応琉球中川とか和田とか主力はある程度残せてるからな

128 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:52:59.86 ID:tGVSnB5300202.net
>>126
マリサポは去年2回埼スタでカップ戦の決勝やって負けてるから当分行かないと思うぞ…

129 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:53:25.27 ID:deam3PjE00202.net
脚はここからアジアカップ組4人合流というプラスアルファあるけど、
牛はCB補強も失敗してもう戦力的伸びしろはないからなあ。
あとはどれだけチーム完成度を上げれるかどうか。

130 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:55:07.00 ID:kbbGtVwS00202.net
>>120
サンキューサンキューな
焦った焦った

131 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:55:40.82 ID:D+dJVcvma0202.net
琉球がJ2昇格即優勝するかもしれないじゃん

132 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:56:16.78 ID:XjiyCzR0a0202.net
代表はトルシエみたいな厳しい監督の方がいいと思う
あいつらすぐ調子にのるから

133 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:57:10.04 ID:u29O+4TZr0202.net
>>132
ならハリルだな

134 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:57:41.06 ID:3qNqgXUZ00202.net
アドリアーノマイコンアルベントサって全員神断したんか?

135 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:58:12.70 ID:VHHRGgH900202.net
らスラー的にネタになりそうなクラブって神戸と千葉とあとどこ

136 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:58:31.96 ID:PoFYI0Zjr0202.net
http://www.albirex.co.jp/news/games/57092
練習試合(カマタマーレ讃岐) 試合結果のお知らせ

■日時
2019年2月2日(土)13:00キックオフ ※ 試合時間は45分×3

■会場
高知県立春野総合運動公園陸上競技場

■試合結果
アルビレックス新潟 4
カマタマーレ讃岐 2
2-0
0-0
2-2

■得点者(アルビレックス新潟のみ)
・1本目
28分 レオナルド
34分 柳 育崇

・3本目
22分 矢村 健
43分 秋山 裕紀

137 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:58:41.89 ID:R72b9dQBa0202.net
>>118
前座試合だけが目当ての若手厨も居るし
マスコット目当ても居る
スタグルに長蛇の列が出来るぞ

138 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:58:58.59 ID:KD6emkGX00202.net
サッカー選手って隙きあらば楽したい人種だからな

139 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:59:03.49 ID:3MnXSw9O00202.net
いつのまにかニューイヤーカップが無くなったのな

140 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 15:59:28.08 ID:R2bDup/v00202.net
遠藤矢島コンビでイマイチやったのを
後半に高矢島コンビに変えて押し込んでたらしい、そこから高から藤本に変えて守備崩壊やって。
ツネは色々試してるな。

141 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:00:08.90 ID:CG8B52/R00202.net
らスレを荒らす神戸親殺しの犯人
https://i.imgur.com/i7cLB0D.jpg

142 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:01:12.19 ID:g8dQnj0m00202.net
>>129
CBより左サイドバックのが致命的にヤバイだろ

どう見てもイップスにしか見えない橋本とJ3で脚サポからもクソ認定された初瀬だぞ

143 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:02:17.43 ID:J5/rpsPXa0202.net
>>135
13京都

144 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:02:41.41 ID:4zH9IC6xK0202.net
>>140
TMを使ってジジイ排除か
策略家ツネ様や

145 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:02:57.23 ID:99X+ff8y00202.net
フェライニも中国に行ったんかよ

146 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:03:49.89 ID:T7RNQxH200202.net
>>50
ニノがマトやヨニッチくらい戦力になるので無問題

147 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:04:08.56 ID:D+qyUnff00202.net
神戸まだ国内ウィンドウは空いてるんだよね
10億くらい出して強奪しちゃいなよ

148 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:05:05.05 ID:99X+ff8y00202.net
あのイルハンと共闘の香川「愛されている」一問一答
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00467713-nksports-socc

149 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:06:02.16 ID:VHHRGgH900202.net
どうせなら左側のDFに初瀬と那須並べるくらいのことしてほしい

150 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:07:04.66 ID:+CJS3PLc00202.net
ベジクタシュさっそくダゾーンでやるんだ

151 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:07:07.58 ID:g8dQnj0m00202.net
神戸なら契約更新からの強奪も出来るだろうし、車屋・・・は断られたから、浦和か鹿島から引き抜こうぜ

152 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:08:09.64 ID:kbbGtVwS00202.net
>>120に教えてもらったとこでチケ確保したけど
メインアッパーの上から2段目くらいがちらほら余ってるだけだった
まさかこんな埋まると思ってなかったんでマジでびびった
なんなら当日券で余裕くらいに思ってたのに

ほんと>>120さんありがとね
予定に組み込んでたのに今まで楽観してた

153 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:08:34.33 ID:deam3PjE00202.net
長友佑都がアジア杯で残した名言の数々…改めて感じるその“コメント力”
SOCCER KING 2/2(土) 12:30


中身見る気が起きないタイトルだぜ・・・

154 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:09:06.57 ID:DOoYRlJna0202.net
>>150
トルコ枠増えるのは当然か
DAZNの実況解説陣忙しいなw。

155 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:09:29.01 ID:Jd8QpBjz00202.net
すいてるならメシ食いに行きたいけど混んでちゃな
片方浦和の時点で察してたけど

156 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:09:48.90 ID:D+qyUnff00202.net
>>151
さすがにタイトル狙ってるチームは金つんでもこの時期は断るだろう
仙台から大岩、湘南から杉岡を各々10億ぐらいで

157 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:10:43.76 ID:54IRA7OKa0202.net
>>150
そうなのよー
香川さんは3日準備OKってTwitterで流れてるらしい!
後半から出るかもね。ただ負けたら相手に勝ち点抜かれるから絶対勝たないと!
ベシクタシュは半年だけだけど色々な意味で活躍しないとね!

リャリッチさん 香川さん クアレスマさんの並びは面白そう!
リャリッチ、クアレスマは名前聞いたことあるよ。なんとなく笑
わりと良い感じの代表選手多いから見応えあるね!

158 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:12:25.09 ID:AfSl+xEy00202.net
伊野波と安田でええしょ

159 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:12:45.95 ID:LazeTItYd0202.net
脚の問題点はセンターラインであるCH・CBのスタメンとベンチの実力差がエグいところ
スタメンはJ1上位レベルだがベンチがJ2レベル
さらにベテランが多くて一年通しての活躍が見込めないから今年もタイトルは獲れないだろうね

160 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:13:17.69 ID:B2TRnoZi00202.net
ひとついえるのは日本はクラブはどうでもよく代表オンリーのためじゃなくなった
昔はJリーグも代表だけのために存在してたが今は変わって欧州のようになってきた
進歩はしてる

161 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:13:22.15 ID:JGZPrnkqa0202.net
http://imgur.com/mA7fEtt.jpg

今日の大前さんは左足FKを練習してるのな
両足でFK蹴れたら脅威だな

162 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:13:25.03 ID:DOoYRlJna0202.net
カレスマはアウトサイドの魔術師
利き脚しか使わないけどアウトサイドで解決してしまった変態

163 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:13:36.42 ID:KM70FqS800202.net
体作りや戦術理解を深めるこの時期に北米で花試合なんかやってるクラブは
上位に行けないな

164 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:14:38.66 ID:qHexOO1Wp0202.net
名将ヤスがイラン戦で浮かれていたらスレに苦言

【三浦泰年コラム】イラン戦の後の素晴らしい“笑顔”が気になっていた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00010000-sdigestw-socc

165 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:15:54.64 ID:g8dQnj0m00202.net
そう言えば安田ってどうなったんだっけ?

166 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:16:33.25 ID:Od0Gd5uQ00202.net
香川を見る楽しみが増えるな
昌子の試合リアルタイムで一度も見れてないけど今日は朝早起きして見る予定、IJがスカパーなのがねー

167 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:16:45.01 ID:G0wFxuiy00202.net
>>165 マリノス不採用じゃなかった?

168 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:17:36.65 ID:lytQ0OJe00202.net
我が福岡のFWと神戸DFどっちが早く来るか競争だ

169 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:19:20.98 ID:g8dQnj0m00202.net
>>167
駄目だったんだ?神戸いくしかねぇな

っつーか神戸はなんで左サイドバック補強しないんだ?

170 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:19:24.55 ID:6DfbCSC0r0202.net
>>159
脚がタイトル争いするなんて思ってるやついないだろw

171 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:19:40.21 ID:DOoYRlJna0202.net
岩政先生の警告が身に染みる
『上手くいったあとのチームは研究されて対策取られやすいからイラン戦で上手くいった日本はカタール戦で逆の立場にならないよう気を付けないと』

172 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:19:50.19 ID:1EXNVRR4a0202.net
広告でブスの漫画?が出てくるのマジで邪魔
目に入ってくるのが不愉快
まだBLの方がマシ

173 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:19:54.30 ID:9q/fdjKn00202.net
神戸の左SBって今誰なん?

174 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:02.31 ID:jVrTXeSd00202.net
>>166
>>123
>>110
>>69
>>52
>>53
>>29
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

175 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:03.49 ID:OA0cGxcm00202.net
鹿児島を昇格させたのに追い出されたヤス

176 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:18.68 ID:8bMxmzCgd0202.net
【ホンダFC】JFL4連覇へ「挑戦」新体制発表 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190201-OHT1T50278.html
 
https://www.hochi.co.jp/photo/20190201/20190201-OHT1I50183-L.jpg
活躍を誓った新加入選手(左から堀内、白坂、井幡監督、小野寺、山藤)

177 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:19.77 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>174
しね

178 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:45.12 ID:jVrTXeSd00202.net
>>177
>>166
>>123
>>110
>>69
>>52
>>53
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

179 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:49.74 ID:deam3PjE00202.net
大分も昔、この時期にアメリカ行ってコンディション作れずに降格したっけな
あの頃はルヴァン優勝したりそれなりに強かったのに

180 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:21:53.56 ID:lytQ0OJe00202.net
>>175
藤本抜かれて昇格したのに試合内容クソとかあの選手層ならもっと楽に上がれたとか言われてかわいそうなヤス

181 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:22:15.26 ID:JGZPrnkqa0202.net
>>172
婚活沼にはまって抜け出せなくなるってやつ?
あれいぬろぐさんのパクリだよな

182 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:22:49.10 ID:D+qyUnff00202.net
>>176
風間かと

183 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:23:40.01 ID:M4UnUcI200202.net
>>168
ラリベイで揉めてる徳島
カイオ放出しておそらくロペスも残せない京都
この二つも外人FW枠でエントリーしていいかもしれない

184 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:24:06.70 ID:DOoYRlJna0202.net
ホンダFCはいつまで活動するんだろ
サッカーはもう企業スポーツの支えあんまりいらなくなったのに

185 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:25:37.19 ID:J5/rpsPXa0202.net
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/9045/
2/2(土)TM△2-2 FC大阪@ガンバ練習場

モリゲ始まったな

186 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:26:45.42 ID:rNZMrahs00202.net
仙台 5-3 大分(45分×4本)

1本目 1-1
2本目 3-1
3本目 1-0
4本目 0-1

得点者
仙台
ハモンロペス 吉尾 ジャーメイン 蜂須賀 兵藤
大分
不明

187 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:26:47.94 ID:dizdoHLgd0202.net
>>185
名将

188 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:27:12.50 ID:JGZPrnkqa0202.net
>>185
そのまま監督トレードしてもらえば

189 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:27:25.14 ID:yNSw3MHt00202.net
ていうかPSMなんて完全非公開オンリーでよくない?点差すらいらなくない?
なんで変に情報出して俺を不安にさせるの?

190 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:27:41.97 ID:g8dQnj0m00202.net
国内クラブ狙いの外国人ってまだ残ってんのかな

191 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:27:48.04 ID:D+qyUnff00202.net
ユース使ってFC大坂と引き分けって良いんじゃ?

192 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:28:50.59 ID:gTA+lK9Ja0202.net
ガンバは選手層が薄すぎるし代表ウィークで大黒柱が抜ける

その点川崎は代表ウィーク全く問題なしという…
クラブ的には良い編成なんだろうけどモヤモヤする

193 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:29:27.62 ID:VHHRGgH900202.net
>>162
イラン戦でアウトサイドキック見せたな

194 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:30:51.56 ID:XsyWJZ5+d0202.net
南野にローマが夏に興味

195 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:30:57.20 ID:CObebxlSp0202.net
>>186
両方降格しそう

196 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:31:32.36 ID:DOoYRlJna0202.net
ローマって最近上手くいっていないよなー

197 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:32:05.75 ID:LvmwV/5sM0202.net
>>161
かわいいw

198 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:32:50.25 ID:DOoYRlJna0202.net
鹿児島は火山灰のアウェー洗礼楽しみやで

199 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:33:05.13 ID:D+qyUnff00202.net
>>161
この折りたたんだ上半身は宇佐美

200 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:33:30.48 ID:LazeTItYd0202.net
まあ今年は代表ウィークに選手が抜けてもルヴァンぐらいしか影響はないでしょ

201 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:34:09.20 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>192
守田、小林Uと万全なら代表呼ばれる選手いるけどね
大島もワンチャンあるね
いつも怪我で離脱してるけど😅

202 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:35:13.34 ID:9SakQW+1p0202.net
>>191
>市丸、食野、福田、白井、芝本、奥野+ユース
これでよく引き分けたと思うよ

203 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:35:35.93 ID:lytQ0OJe00202.net
>>183
京都はFW資金残ってるのかな…?
あと宙ぶらりんのリンスの行方も気になる

204 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:35:44.93 ID:Q+WQu02n00202.net
>>180
そんな事言われてないかと

205 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:36:18.42 ID:67P4E0uQ00202.net
JのクラブもPSMを配信するくらいの投資が出来ないものか

206 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:36:33.52 ID:deam3PjE00202.net
ライター杉山茂樹氏「森保監督を解任するならいま、この瞬間だと思う。選手に比べて世界的ではない」

207 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:36:51.92 ID:1gGl05+r00202.net
>>201
>>177
>>166
>>123
>>110
>>69
>>52

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

208 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:39:17.39 ID:aqSKwt7la0202.net
>>191
大阪は一番重要なジュニーニョを京都に抜かれて
さらに江坂井手口のボランチ二枚も東南アジアどさ回りに旅立ってしまった
主力流出しまくっていつだかの湘南みたいな焼け野原状態

209 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:39:44.79 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>207
https://i.imgur.com/ED2MrzB.jpg

210 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:39:50.63 ID:QdHIXNTF00202.net
駆け込み外人補強こないかなー
桜が狙ってるクロアチアFWの噂とかどうなったんだ?

211 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:40:24.37 ID:1gGl05+r00202.net
>>209
>>201
>>177
>>166
>>123
>>110
>>69
60.96.229.47

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

212 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:45:38.56 ID:M4UnUcI200202.net
>>203
京都はセル残留で金がないかもだけどさすがに一美と大野じゃキツいと思うんだよな…
最悪ゼロトップを採用するのかもしれんが
リンスはブラジルでエンジョイしてるらしいからJクラブが取っても前半は使い物にならなそう

213 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:46:45.57 ID:M4UnUcI200202.net
>>210
今のところ満足できるオファーがないらしくどこにも決まってない

214 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:48:22.92 ID:DOoYRlJna0202.net
京都は数少ない希望の星の岩崎がなー
もう暗闇でしょ

215 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:55:26.47 ID:5V6azKb800202.net
神戸グダってるから最初に当たる桜はラッキーだと思う

216 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 16:56:11.89 ID:QHz3dPcd00202.net
>>201
小林はもう呼ばれないでしょ
ワールドカップ予選があるわけでもないし

217 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:00:25.26 ID:c1X3zrDHM0202.net
日本に必要なピースは伊野波だと分かった

218 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:00:41.22 ID:o+Z4To8800202.net
川崎はACLの前のゼロックス浦和戦で普通に負けて、代表はないなって再確認できそう。

219 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:01:23.60 ID:Jd8QpBjz00202.net
みんなお金が増えたら幸せだもんね

220 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:04:57.93 ID:nurRFsqv00202.net
負けるとACL捨てる覚悟きめちゃうんじゃないの

221 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:05:09.27 ID:KfEvHUre00202.net
千葉はもうバスケだけでいいな強すぎる

222 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:06:12.19 ID:99WRXidG00202.net
鳥栖の前線はやばそうだな
まあ心配なのはオマリの穴だが
攻撃的になるなら多少の失点は仕方ないかもな

223 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:07:57.48 ID:1gGl05+r00202.net
>>216
>>209
>>201
>>177
>>166
>>123
>>110
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

224 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:08:02.49 ID:IhNmF2U7d0202.net
香川にしてもIJにしても、
移籍期限ギリギリの決断とか、オファーだしてるクラブからしたらけっこう迷惑そうだな
もちろん所属クラブ的にも

225 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:09:40.31 ID:JoiHXt+rp0202.net
>>224
日本はそうでもないけどヨーロッパは割と期限ギリギリで動くことが多いよ

226 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:10:32.49 ID:99WRXidG00202.net
神戸開幕2連敗あるだろ

227 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:11:12.19 ID:5bjfg44B00202.net
689代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2316-PoJv [59.170.34.163])2019/02/02(土) 11:07:10.27ID:GCaFsWpT0
キャンプ観衆(1日)
巨=1万2000
ソ=7500
オ=3500
中=2500
広=1600
神=1200
西=1200
ロ=1100
ヤ=800
横=700
楽=300
日2軍=182 (日刊スポーツ) #npb
不人気やきう  ガラガラ ワロタw  報道陣100人以下 ガラガラ ワロタw

228 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:12:36.21 ID:u6eFGhT/00202.net
https://www.footballchannel.jp/2019/02/02/post307943/
ゲンクも伊東純也の獲得を発表。レンタルは1年半で買い取りOP付き

229 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:13:14.28 ID:OuynxOzUr0202.net
新翔さんはどこ行ったんだ?

230 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:13:47.69 ID:iQyuQROE00202.net
冨安ボランチってどうかな?
あの足元と攻撃センスは一列前で使いたいわ

昌子のコンディション戻れば麻也と昌子でCB組ませればいいと思うけど

231 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:14:23.99 ID:XmMzefbe00202.net
冨安は走るフォームがロボットみたい

232 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:14:26.49 ID:xZfFz58I00202.net
麻也はタイトル取るようなチームでプレーしてないから
勝者のメンタリティがない
キャプテン無理ってきいたことあるけど
昨日はまさにそんな試合にだったな…

233 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:15:05.33 ID:9SakQW+1p0202.net
冨安はCBのままでいい

234 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:15:06.18 ID:adJppeMk00202.net
河治良幸 @y_kawaji
サッカーほんとにやってみないと分からない。
個人的に試合見てすぐ“これはあかんだろう”と断定的に分かったのはJリーグ長く見てきても3つぐらい。
オグランパスとセホーン・ガンバ、あと安間さんのボールを回し続けるトーキョー。

235 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:15:47.74 ID:PARxahEN00202.net
神戸は練習出来ないねアメリカツアーなんかやってたら

236 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:16:18.74 ID:o+Z4To8800202.net
ボランチは所属クラブでもボランチの選手の方がいいだろうね。今大会でよくわかる。
ただテクニックのある選手が少なかった。

237 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:16:33.37 ID:w4o0aQul00202.net
>>234
らスレを見るなゴミライター

238 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:16:35.01 ID:6ZtkhYa9d0202.net
>>209
じゃあなぜ権田の足を引っ張り続けたのか?

239 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:17:37.50 ID:npqnHjRH00202.net
>>176
井幡S級講習漏れたから今年もHondaの監督。
ただ今年はHondaの心臓だった栗本が退団して攻撃面が・・・。

代わりにとった元金沢の山藤って鯔でしょ。代わりになるか?

240 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:17:50.46 ID:1gGl05+r00202.net
>>238
>>216
>>209
>>201
>>177
>>166
>>123
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

241 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:17:50.98 ID:R72b9dQBa0202.net
>>234
安間トーキョーなんて残留ほぼ確状態から
残り9試合しかないアレかよ

242 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:17:54.98 ID:7JzjgwKvd0202.net
>>234
らスラーだったのか、この人

243 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:18:17.18 ID:N+krqtp8d0202.net
リンスはある意味甲府サポのせいだからな
クラブとサポの所業で不信感、嫌悪感を甲府にもってしまったからな。

で甲府は売りたいので打診してるが、レンタル料激安のオファー来たらオファー受けるかどうかはリンスに選択権利あるってバレたからどこも買わない。
ガチャしやすいように甲府が首切るい時の違約金無しとか無茶苦茶安い金にしてるから選手側にも権利が色々つく

244 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:18:22.84 ID:PARxahEN00202.net
三木谷バカだから欧州の名門が世界まわってるの真似したくなったんだろうな

245 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:19:21.46 ID:6WnwwVeb00202.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546834109/17-118

京都の独走昇格や松本大分のダブル残留は
札幌のホーム川崎浦和戦のドーム開催と同じくらい確率高いと思われてたんだぜ

246 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:19:40.40 ID:GtlVcnkyp0202.net
>>244
なんや気になってしゃあないんか?
お前には関係ないんやから自クラブの事だけ考えとけよ気持ち悪い

247 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:19:53.69 ID:lytQ0OJe00202.net
河治は前から露骨にらスラーっぽいこと言ってた記憶がある

248 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:20:00.29 ID:Bf1Ott/800202.net
ゴール裏サポすら試合途中で帰ったあの伝説の安間瓦斯?

249 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:20:02.38 ID:iQyuQROE00202.net
甲府の外国人人事は年々大人の事情が入り込んできて以前のようなガチャができなくなってきたな
ウタカとか夏にいなくなってそうなんだけどw

250 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:20:19.48 ID:zK9fb2iQM0202.net
WCとそれ以降に招集されたボランチ
●長谷部
○柴崎
●山口
●大島
●遠藤
●青山
●守田
●三竿

ここまで来ると逆に凄い

251 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:20:27.59 ID:nJ4FJabw00202.net
>>224
クラブ側もギリギリまで粘って駆け引きする文化が向こうにある
ロシアやラテン国は一度交渉がまとまった後更に金額釣り上げようとして破談するとかいう意味不明な事したりするから日本の移籍関係の方が信頼性が高いといえる

252 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:21:44.66 ID:gatTaz3f00202.net
汚杉、小澤、河治を起用しない
良識あるDAZN

253 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:37.30 ID:xqHSh8Itd0202.net
>>249
松本は他を心配してるの場合なんですかねぇ

254 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:41.23 ID:nJ4FJabw00202.net
>>234
オグランパスは最初の頃というか開幕戦は良い感じだった記憶が

255 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:47.18 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>202
FC大阪もトップ選手かどうかは分からないけどね

256 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:53.14 ID:OAzzIT+Q00202.net
>>252
スカサカ<そういうのやめてくれる

257 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:23:26.37 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>168
ウェリントンと岩下トレードだな

258 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:25:55.49 ID:PARxahEN00202.net
甲府のウタカドゥドゥバホスは松本大分より豪華

259 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:26:12.98 ID:Bf1Ott/800202.net
>>250
そこだけ見ると森保は不運だなとなるけど
カタール戦の対応力のなさを見ると
単に選手の能力で勝たせてもらってただけの監督に見えるよね

260 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:26:36.79 ID:aDMKcezED0202.net
今季のJ2は1位京都、2位柏かな
1位も2位も最高勝ち点を塗り替えてしまいそう
1位103、2位86ぐらいかな

261 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:26:36.97 ID:w4o0aQul00202.net
>>258
全員スペ体質なイメージ

262 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:27:11.10 ID:D+qyUnff00202.net
>>259
臭いなお前

263 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:28:28.14 ID:T/Zq+9Gp00202.net
後半は対応してたけどね。すぐさま流れかわったし。

264 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:29:50.39 ID:iQyuQROE00202.net
栃木から松本に移籍した服部 まぁ年齢的に代表はないだろうけど3年前までアマチュア契約だった選手がJ1クラブに移籍して開幕スタメンも射程圏内
中澤佑二みたいなサクセスストーリーだな

265 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:31:10.10 ID:OgvkR1AXd0202.net
>>245
ここまでくると中田13はまさかの名将だったというオチありえるな
来夏には代表監督は森保から13にと推す声が高まってきそうだ

266 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:31:12.59 ID:PARxahEN00202.net
松本でJ1クラブは詐欺っぽい

267 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:31:29.11 ID:HJ+6KAcj00202.net
>>254
割と選手が割り切って長いボールとかも蹴っててバランスが良いようには見えたな

268 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:32:25.21 ID:rIXwXPHU00202.net
一三は名将だとしてもツイッターでやらかしそう

269 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:32:54.90 ID:D+qyUnff00202.net
>>268
そうじゃない

270 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:33:12.73 ID:6gndA2Qd00202.net
>>264
誰だそれ

271 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:33:41.86 ID:wwBq3j+C00202.net
一瞬でチームを破壊できるガチ愚将なんてほんの一握りだからね
元が悪くないチームなら浸透するほどダメになるからある程度の時間は必要

272 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:34:43.72 ID:f856PRJdp0202.net
モリポ広島って勝てば勝つほど人気が落ちるくらい
つまらないサッカーの代名詞みたいに言われてたけど、
広島だったからかな、と思ったけど結局どのチームでもつまらないんだよな
たぶん高校サッカー向きなんだろうね

273 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:35:12.87 ID:nT4+jLetK0202.net
>>186
吉尾ってちょっと気になってんだよな前に試合見た時すげえ上手かった記憶がある

274 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:36:39.35 ID:PARxahEN00202.net
ミシャ革命玄米
結果はともかくとして面白いからな
千葉なんて客がいなくなっても仕方ないほどボロボロなのに

275 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:37:34.47 ID:g8dQnj0m00202.net
>>264
そんなんいくらでもいそうだが

276 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:38:19.82 ID:yayyBiZ8d0202.net
ポイチ時代のらスレで広島の試合をつまらないと言われると広島サポが発狂してウザかったな

277 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:38:41.26 ID:7/w7JR1k00202.net
小倉でも今の名古屋の戦力を与えれば
風間よりは勝ち点稼いでるわ

278 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:39:31.28 ID:aqGIuhkW00202.net
>>277
あの時は戦力を集められなかったからねえ…
誰が悪いんだか

279 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:39:49.28 ID:rIXwXPHU00202.net
小倉の時はGMが悪かった、金引っ張ってこれなかった
つまり小倉が悪い

280 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:39:54.98 ID:hGNDzD6l00202.net
>>278
そらGMが悪い

281 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:40:03.47 ID:f856PRJdp0202.net
勝っても人気が落ち続けるチームって珍しいよね
後はギド浦和くらい?

282 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:40:18.79 ID:akQe2vwFp0202.net
もし松本大分ともに残留果たすとしたら代わりに降格するのは湘南磐田神戸あたりかな?
でもこれ、ふつうにありえなくもない話だよな
京都は千葉を裏切ってズッ友同盟に終止符を打つと思う。最終節の日立台はJ2第0節か

283 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:40:27.30 ID:0paVINzYa0202.net
>>271
去年柏界隈で見た

284 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:41:02.04 ID:uequ3cu400202.net
松本ってアマチュア以外とTMやったの?

285 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:42:21.69 ID:iEgMEyuj00202.net
薩川了洋氏 監督就任のお知らせ
https://www.banditonce-kakogawa.com/2019/02/02/%E8%96%A9%E5%B7%9D%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%B2%E3%82%8D/

2019シーズンより監督に薩川了洋氏の就任が決まりましたのでお知らせいたします。

なんちゅうURLだ

286 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:37.12 ID:cMGpJxEK00202.net
神戸とか湘南のハイライン、ハイプレスサッカー相手に崩壊するだろう
昨日見て確信した

287 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:37.98 ID:gTA+lK9Ja0202.net
タニマチに金を出させる能力が小倉には欠けてた

288 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:46.35 ID:gatTaz3f00202.net
おお、パンティ温泉か

289 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:48.84 ID:yayyBiZ8d0202.net
文字化けする前の文章を書いてくれないと君の意図が分からないよ

290 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:43:49.23 ID:TxyFc3CSa0202.net
>>52
鳥栖の今年の守備陣のスタメンどう思う?

291 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:44:57.42 ID:N/4WgiRKd0202.net
薩川パンティ

292 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:45:05.11 ID:DhzzFLPr00202.net
>>285
日本語URLはそうなるよと言おうと思って元のを見たけど
名前だけひらがなになってて選挙時の政治家っぽかった

293 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:45:05.17 ID:GzB3/Mvi00202.net
神戸って昨シーズンイニエスタ来るまでの貯金無かったら余裕で降格してたろうし監督はあの「結果は出ない」リージョだし普通に開幕から0-3、0-4とかで負けて一気にお笑い化する可能性全然あるよな
実際TMでいきなりやらかしてるわけだし

294 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:46:14.04 ID:5mcNQPAB00202.net
>>252
秋田ミュートがまだないので無能

295 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:46:46.04 ID:tK5xwefm00202.net
>>285
地決でよく見るパンティ温泉か
いつになったらJFL昇格するんだ

296 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:48:34.57 ID:yayyBiZ8d0202.net
河治はTwitterだと饒舌だけど岩政とかの専門家の前だとおそろしく謙虚になるよな
小物感というかザコ感というか、そういうのがすごい
根っからのザコなんだろうな

297 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:49:00.87 ID:nJ4FJabw00202.net
IJもアジアカップ呼ばれなければドイツに行けたかもだなー

298 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:49:31.86 ID:Jr8W65WvM0202.net
>>296
らスラーがそれいうのか…

299 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:50:25.36 ID:Yl+N3DOa00202.net
今の神戸の年齢構成をみてるとピッコリ時代の福岡を思い出させてしまう

300 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:51:12.69 ID:0Hyn+u2W00202.net
鳥栖は香港で開催されるカップ戦に出るんじゃんかった
配信ないのかな

301 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:51:33.46 ID:A86gHc/p00202.net
>>250
【急募】最低限の強度のあるボランチ

302 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:53:45.13 ID:ir63obJA00202.net
大将さんとかいいじゃないかな

303 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:54:28.41 ID:GzB3/Mvi00202.net
>>297
ドイツ行ったって意味無いだろ
大前とかそこら辺みたく通用せずすぐ帰ってくるだけ

304 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:56:46.60 ID:xoaweUT3M0202.net
>>206
継続で問題なしかw

305 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:57:34.89 ID:o+Z4To8800202.net
外国人枠多くしてよかったな。

306 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:57:37.32 ID:UJCORpOG00202.net
うえあは地元報道?だとまだカタールの規約違反あきらめてなくて
スポーツ仲裁裁判所に数か月かかっても訴えるかぁって話あるらしいねw

307 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:58:46.03 ID:CKXU5M5pr0202.net
>>306
忘れた頃にアジア王者となるのか

308 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:58:54.36 ID:9FeWJvgtd0202.net
>>299
どっちも年寄りばかりだもんな
初降格時の盟主も男前田次第に匹敵するほど壊滅的な戦績を残してたね
神戸もそうなりうるかも
盟主だって大赤字覚悟で強化費使いまくってあれだったわけだから

309 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 17:59:47.33 ID:PlaGi+XPM0202.net
川崎 レアンドロダミアン 馬渡和彰 山村和也 ジェジエウ マギーニョ 藤嶋栄介
広島 野津田岳人 皆川佑介 井林章 清水航平 ドウグラスヴィエイラ エミルサロモンソン
鹿島 平戸太貴 伊藤翔 白崎凌兵 ブエノ
札幌 岩崎悠人 鈴木武蔵 中野嘉大 アンデルソンロペス 中原彰吾 ルーカスフェルナンデス
浦和 杉本健勇 鈴木大輔 汰木康也 山中亮輔 エヴェルトン
東京 宮崎幾笑 児玉剛 ユインス 久保建英 ナッタウットスクム アルトゥールシルバ ナサンホ 田川亨介
桜大 丸岡満 都倉賢 圍謙太朗 奥埜博亮 藤田直之 ブルーノメンデス レアンドロデサバト
清水 中村慶太 高木和徹 エウシーニョ ヴァンデルソン ヘナトアウグスト
脚大 田中達也 矢島慎也 呉屋大翔 田尻健 青山直晃 キムヨングォン
神戸 ダビドビジャ 初瀬亮 山口蛍 小川慶治朗 中坂勇哉 西大伍 ウエスクレイ
仙台 松下佳貴 吉尾海夏 石原崇兆 長沢駿 兵藤慎剛 道渕諒平 飯尾竜太朗 シマオマテ
横浜 広瀬陸斗 朴一圭 李忠成 三好康児 マルコスジュニオール 高野遼 ティーラトン エジガルジュニオ
湘南 松原修平 フレイレ 武富孝介 指宿洋史 中川寛斗 クラウディオソウザジジェズス 小野田将人 古林将太 ラファエルデュマス
鳥栖 ニノガロヴィッチ 原輝綺 大久保択生 フアンイサッククエンカロペス
名古 杉森考起 千葉和彦 マテウス 伊藤洋輝 米本拓司 赤崎秀平 吉田豊
磐田 石田崚真 森谷賢太郎 中山仁斗 ロドリゲス
松本 米原秀亮 町田也真人 服部康平 田中謙吾 高橋諒 塚川孝輝 宮阪政樹 那須川将大 溝渕雄志 杉本太郎 エドゥアルド レアンドロペレイラ
大分 小林成豪 庄司朋乃也 オナイウ阿道 伊藤涼太郎 ポープウィリアム 三竿雄斗 小塚和季 島川俊郎 高山薫 吉平翼 坂井大将 ティティパン

310 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:00:21.87 ID:cMGpJxEK00202.net
杉山相変わらず糞ゴミだな
まあ今回は同意だけど

311 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:01:06.56 ID:D+qyUnff00202.net
おすぎと同レベルなんだよ

312 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:02:00.62 ID:krMaq6/Ra0202.net
日本のサッカー関係でライター以上に遅れてるのなんてフロントぐらいだろう

313 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:02:30.44 ID:vFwvqNS1d0202.net
>>309
本人は良かれと思ってやぅてるんだろうけど
アフィ以外は大多数がスマホで見てる中で君のまとめレスまともに読んでる人いないよ

314 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:05:33.21 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>206
お杉さんとカタールの王族は、どうやら同じベクトルの考えをお持ちのようだなあ

アジアを制したのに政権交代!? カタール代表監督が直面しているシビアな現実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00053756-sdigestw-socc

>『Fox Sports』アジア版が報じているのは、近未来の政権交代の可能性。
>世界の強豪国と渡り合うために、(カタール・サッカー協会の)強化サイドが大物監督を招聘すべしと考えているからだ

>サンチェス監督が就任したのは2017年6月。
>U-23チーム監督から昇格したわけだが、あくまでも暫定政権としての発足だったという。

>シャビに白羽の矢を立てていた。2018年夏に現役を退くタイミングで監督就任させる算段だったのだが、
>シャビがクラブとの契約を2年延長。サンチェス政権はその後も継続されて現在に至っているが、
>大物招聘の線は消えていないのだ。

>日本代表とともに招待されている6月のコパ・アメリカで惨敗でもしようものなら、急転直下の展開もあり得るか。

あの騙し絵みたいなハゲ監督、クビになったら即Jが声かけろ、今からマークしとけ

315 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:06:49.61 ID:L5NsGt9+d0202.net
神戸も磐田も遅かれ早かれ、広島や清水から人を借りてきてJ2で育成路線に踏み切ることになるんだろうな

316 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:07:19.52 ID:4FWpoSau00202.net
>>314
ミッキー「ラジャ」

317 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:07:36.89 ID:nJ4FJabw00202.net
>>309
外国人でわからない選手は置いといて甘めに見積もって戦力upしてる印象のチーム
神戸名古屋大分くらいしか無いな

>>314
俺も割りと森保解任したほうが良いと思う

318 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:08:55.37 ID:PlaGi+XPM0202.net
木白 小林祐介 高橋峻希 菊池大介 田上大地 染谷悠太 村田和哉 古賀太陽 ヒシャルジソン ガブリエル
長崎 大竹洋平 角田誠 香川勇気 玉田圭司 畑潤基 亀川諒史 長谷川悠 吉岡雅和 イジョンホ イサンミン 鈴木彩貴
横浜 乾大知 松浦拓弥 竹重安希彦
町田 山田将之 富樫敬真 増田卓也 平尾壮 端山豪 ジョンチュングン 志村謄
大宮 清水慶記 小島幹敏 石川俊輝 ファンマ
東京 鈴木智幸 小池純輝 永田拓也 端戸仁 近藤直也 河野広貴 ネマニャコイッチ ヴァウメルソン
福岡 前川大河 喜田陽 田邉草民 セランテス 石原広教
山口 田中貴大 ドストンベックトゥルスノフ 佐々木匠 田中パウロ淳一 吉濱遼平 工藤壮人 永石拓海 廣末陸
甲府 内田健太 佐藤洸一 ピーターウタカ 小柳達司 後藤京介 武岡優斗 横谷繁 リンス ドゥドゥ
水戸 志知孝明 村上昌謙 瀧澤修平 森勇人 岸田翔平 清水慎太郎 外山凌
徳島 ジエゴ 福岡将太 清武功暉 岸本武流 田向泰輝 チャキット 永井堅梧 藤田征也 秋山拓也 野村直輝 河田篤秀 ヨルディバイス
山形 ホドルフォ ジェフェルソンバイアーノ 大槻周平 井出遥也 橋壱晟 永藤歩 岡ア建哉 佐藤昭大 柳貴博
金沢 クルーニー 後藤雅明 小島雅也 長谷川巧 新井栄聡 小松蓮
千葉 佐藤寿人 田坂祐介 ウィリアムスベラスケス 新井一耀 堀米勇輝 鈴木椋大 アランピニェイロ クレーベラウべピニェイロ
岡山 廣木雄磨 ハディファイヤッド レオミネイロ ユヨンヒョン 田中裕介 デネルピニェイロ 久保田和音
新潟 野澤洋輔 パウロン 平松宗 レオナルド 森俊介 シルビーニョ フランシス サムエルサントス チョヨンチョル
栃木 荒井秀賀 早乙女達海 本庄竜大 山本廉 平岡翼 岩間雄大 大島康樹 伊藤竜司 藤原広太朗 森下怜哉 大ア淳矢 ユヒョン ヴィニシウス ジョナス
愛媛 長沼洋一 川村拓夢 下川陽太
京都 レナンモッタ 安藤淳 宮吉拓実 島村拓弥 荻野広大 加藤順大 エスクデロ競飛王 一美和成
岐阜 フレデリック 甲斐健太郎 川西翔太 富樫佑太 タビナスジェファーソン 前田遼一
琉球 カルバハル 風間宏希 上原慎也 上里一将 新井純平 西河翔吾 越智亮介 岡ア亮平 河合秀人 石井綾 鈴木孝司 福井諒司
鹿児 大西勝a 八反田康平 枝本雄一郎 ウイリアン 砂森和也 米澤令衣 黒木恭平 酒本憲幸 堤俊輔 ハンヨンテ

319 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:09:03.75 ID:GzB3/Mvi00202.net
もうカタールの監督強奪すればよくねー
スペイン人でバルサ志向なんだろ?
代表でも神戸でもうってつけやん
もっと一線で活躍してる有能に貪欲になればいいのに

320 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:10:31.41 ID:jfqveYvLd0202.net
>>319
10億はいるな

321 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:10:33.46 ID:8dXHRtrt00202.net
酒井宏樹がJリーグ批判
「オーバーヘッドは、Jリーグだとあれは入らなかったかもしれないけど、高いレベルでは入る」

322 :東京人 :2019/02/02(土) 18:10:44.94 ID:TIq4wKqa00202.net
ちょっとサッカーをかじればかじるほど

現代サッカーでは11人全員の連動した守備が求められるよね

ポドルスキーとかちゃんと守備してるの??

323 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:10:49.22 ID:cMGpJxEK00202.net
ポイチの10倍は金貰ってるから無理
カタール辺りは公表より絶対色んな金入ってくる

324 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:11:35.96 ID:Y00NXMk000202.net
帰ったったー

325 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:11:38.97 ID:mi8HK52/00202.net
>>321
今の代表って女々しいのばっかりだな

326 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:11:51.59 ID:NJsX7VMEp0202.net
帰化戦略に望みかけたいと思ったが今Jにいる若い外国人でめぼしいのがいない…
ブエノは器用貧乏になってきてるし

327 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:11:57.68 ID:krMaq6/Ra0202.net
>>321
マークつけてない吉田なんてとっくにJより海外のが長いんだからただの権田批判だよな

328 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:12:08.01 ID:4FWpoSau00202.net
あんなオーバーヘッドがすかすか入るんならサッカーはもっと得点の入るスポーツだわ

329 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:12:45.01 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>321
プレミアが止めてくれよ
それとも権田批判かw

330 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:13:21.10 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>317
ポイチを切るかの意見はひとそれぞれだろうが、お杉さんの有名な方がいいからという理由は
西野の後任はザックを呼べ、理由は有名だからと横槍を入れてきた
名古屋の親会社人事部系忍者と同じサッカー無知の臭いがする

331 :東京人 :2019/02/02(土) 18:13:35.00 ID:TIq4wKqa00202.net
帰化なんて日本にはいらねえよ

むしろ移民軍団を倒すほうがモチベーション高いだろ

ヨーロッパは西欧はもうほとんど移民軍団

アフリカンに高いレベルのサッカー教育したらこうなりますよってこと

332 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:13:49.69 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>321
オール海外組なんだからJリーグのことは持ち出さないでほしいね
Jリーグでもゴラッソはあるんだから

333 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:20.34 ID:tPygR8rmM0202.net
権田は海外経験あるし

334 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:22.42 ID:9q/fdjKn00202.net
>>300
島屋のインスタで今から香港向かうって書いてるな
どっかで配信ないもんかね

335 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:24.70 ID:wumcLLCv00202.net
ゴラッソがうまれるのは寄せが甘いから

336 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:29.17 ID:8dXHRtrt00202.net
たしかにああいうオーバーヘッドはJだと10年に一回くらいだな

337 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:14:34.71 ID:cMGpJxEK00202.net
まずあのタイミングでバイシクル来るとは思ってなかったんだろうな

338 :東京人 :2019/02/02(土) 18:14:44.90 ID:TIq4wKqa00202.net
日本は全てのポジションレベルアップ必要だけど

確かにゴールキーパーのレベルやばい。小久保ブライアン君が覚醒する可能性はあるが

339 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:15:06.42 ID:OAzzIT+Q00202.net
>>326
そんなに簡単に帰化できないからなこの国は
考えるだけ無駄だよw

340 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:15:35.40 ID:hwhcyeyQ00202.net

一方、乾の頭の中には解決策もあった。
「(原口)元気と(堂安)律がウイングバックにつくんじゃなくて、センターバックを警戒して、FWを助けてあげないと」。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265411-265411-fl

原口「彼らは良い指導者に良い指導を受けている」
https://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?265448-265448-pn


まあ半年でこれだしどうせ4年は持たん

341 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:15:40.21 ID:GzB3/Mvi00202.net
オール海外組で試合したのにJリーグどーこー言うのって完全にまだJでプレーしてる権田への個人攻撃だよな
まぁ俺もあれぐらい止めてくれとは思ったけど

342 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:15:44.69 ID:tob89Xqdr0202.net
イニエスタを帰化させればいいね

343 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:05.98 ID:1gGl05+r00202.net
>>332
>>238
>>216
>>209
>>201
>>177
>>166
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

344 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:09.44 ID:krMaq6/Ra0202.net
権田を海外組扱いするのはホンタクがやらかした時に鹿島云々言ってたのに近いものを感じるな

345 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:17.58 ID:saJFlkVRd0202.net
21:00〜BS-1Jリーグタイム
キャンプスペシャル
川崎、鹿島、ガンバ
くんさん、田川、ジャーメイン、
トーレス、クエンカ

346 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:19.73 ID:9FeWJvgtd0202.net
ブエノは3月後半にまたJ2にレンタルされそうだな
水戸や栃木ならきっかけ作れるんじゃないか

347 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:16:54.72 ID:nurRFsqv00202.net
権田「俺はトーレスのシュートで練習してる」

348 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:17:22.15 ID:5vohUON000202.net
権田は海外厨の権化の本田さんお墨付きの海外組だが

349 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:18:24.40 ID:tPygR8rmM0202.net
川島で負けてたらこんな事言えたのかな?
結局立場で人を見下してるとしか思えないね

350 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:18:50.32 ID:NQBDSDvc00202.net
>>321
テセ「は?」

351 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:18:58.64 ID:yrTdixfP00202.net
レベルが高くてゴリラいたのか気づかなかったわ〜

352 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:19:01.52 ID:GtlVcnkyp0202.net
>>319
うるせーなぁ
お前に神戸関係ねーだろ
軽々しく名前出すなやキチガイ

353 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:19:21.30 ID:M6Jo09WK00202.net
オーバーヘッド決めるのはスターの特権だな
昨シーズンのクリロナとベイルのは凄すぎ

354 :東京人 :2019/02/02(土) 18:19:27.94 ID:TIq4wKqa00202.net
イニエスタは日本好きを感じられるから

日本がイニエスタを囲めばいいんだよ

カタールは金でものをいわせてる

日本もイニエスタを厚遇しまくろう

355 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:19:33.96 ID:EvZQm05qd0202.net
チョンさんは伸びしろがないからね
嫉妬する気持ちは分かるよ

356 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:20:21.87 ID:Od0Gd5uQ00202.net
あの権田のシーンで叩かれるのか
シュート速度は遅いとはいえコースが完璧で
相手選手のブラインドも入ってるんだけど

357 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:20:25.93 ID:deam3PjE00202.net
槙野が海外組批判
「オーバーヘッドは、ベルギーリーグだとあれは入らなかったかもしれないけど、Jレベルでは入る」

こうじゃないと

358 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:20:28.68 ID:NHtifLK000202.net
>>326
CBは冨安、板倉、立田、町田と
若いのに凄い才能揃ってるから心配していない
やはり問題はCFとGK

359 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:20:41.26 ID:D+qyUnff00202.net
>>314
周辺国から子供集めてずっと同じ場所で育成しながらやって来たのに
他のところで成功するとは限らないだろ

360 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:21:00.74 ID:1gGl05+r00202.net
>>356
>>332
>>238
>>216
>>209
>>201
>>177
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

361 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:21:31.38 ID:l8hs5fuua0202.net
今の代表は根性と忠誠心が無い
メンタルが弱いんじゃないか
監督のポイチを男にしてやろうという気持ちがないんだろうな

日本代表チームを作ってJ1に参入させる手段しかない
オフシーズンは海外の強豪クラブと真剣試合やらせる

362 :東京人 :2019/02/02(土) 18:22:11.70 ID:TIq4wKqa00202.net
サッカーはほんとサッカーIQが問われるよなあ

いかに相手の痛いところをつくかというのといかに相手の強みを消すか

ブラジルが上に行けなくなったのもヨーロッパのサッカーレベルが高いからか

カタールの選手はすごい個の能力が高いわけでもないよ
完全に戦略負け

363 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:22:17.91 ID:5vohUON000202.net
あれ完全に権田の個人的ミスだからな
反応できてないわけじゃないし、バウンドの目測誤っただけ
自分のミスで失点したからその後もメンタルボロボロ

364 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:22:31.64 ID:1nMm8N8Kd0202.net
ほらみろ
日本人監督は選手に舐められる
選手にほうが色々、経験してんだもん

365 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:22:34.70 ID:5V6azKb800202.net
吉田も酒井ゴリもダメだ

366 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:22:49.84 ID:4FWpoSau00202.net
あのオーバヘッドがまずあんなポストギリギリに飛ぶなんてマグレ以外の何物でもねえからたとえプロでも
同じことやってみろって言われても30本に1本くらいだわサッカーってそういうもんだろ

367 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:23:01.18 ID:iDRwgEf100202.net
カタールはカタールリーガーばっかりなんだからJ リーグどうこうじゃねえだろ。
J クラブがACL 連覇中だし。

368 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:23:23.05 ID:kDNoEHI900202.net
アジア杯入る前の親善試合出来過ぎたのが仇になったんだよ
対策講じて来た相手との実戦が足りなかった

369 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:23:57.76 ID:M6Jo09WK00202.net
>>367
ブラジル人のおかげで優勝できただけだろ2年連続
鹿島は韓国人もプラスか

370 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:24:01.61 ID:yrTdixfP00202.net
>>356
コースというよりバウンドがいやらしかったのが原因
まあたまたまだろうけど

2点目は海外組のクソみたいなディフェンスと権田さんのクソプレーコンボが原因だけど

371 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:24:23.23 ID:5vohUON000202.net
PKのときの権田見てみ
精神的な余裕ないからテンパってかなり早く動いてるだろ

372 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:24:35.63 ID:jphKSQYN00202.net
>>363
ブラインドになってたんだよ
まぁお前にはわからんわ

373 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:07.91 ID:BxKnR+Xu00202.net
互助会みたいなもんだよな
常連組のミスを庇い合って常連以外に擦り付ける

374 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:15.46 ID:ck2crora00202.net
>>321
しかしゆるゆるマークしていたのはプレミア()の吉田さん

375 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:29.27 ID:xoaweUT3M0202.net
>>321
おかしいよね、ピッチにいたCBがまともに対象してないのにw

376 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:40.73 ID:tPygR8rmM0202.net
吉田が瞬間顔突っ込めばファールで終わったのにな
油断しすぎ

377 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:44.69 ID:nurRFsqv00202.net
トルクメニスタンのミドルも誰も寄せなかったじゃん
あれJリーグでも絶対ボロクソ言われるんだけど

378 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:55.36 ID:A86gHc/p00202.net
対世界に向けての強化方法として
帰化選手増やして個の力の底上げ
年代別からA代表まで戦術の統一
この2つをやらずに
遠征や海外クラブに送って個の力の底上げ
これだけなんだよな
帰化というかハーフ増やすのはしてるけど
ただでさえクラブがバラバラで連携面が厳しいんだからアンダーからの戦術統一くらいはやってほしいもんだ

379 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:25:58.96 ID:4FWpoSau00202.net
正直昨日の権田さんについては叩く気にならんわ
今までのパフォがあれだから叩かれやすいだけで

380 :東京人 :2019/02/02(土) 18:26:05.00 ID:TIq4wKqa00202.net
JリーグACL勝てたのはブラジル人のおかげとかいう
馬鹿がいるけどどこのチームも外国籍つかってるし
それがルールなんだから何言ってんのって話

レアルマドリードなんてスペイン人多くないのに馬鹿なの??

381 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:26:07.32 ID:H6jfxrkE00202.net
2011 アジアカップ決勝
この時の方が強かったね

      前田
  岡崎 本田 藤本
   長谷部 遠藤
長友 吉田 今野 内田
      川島

382 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:26:20.73 ID:ck2crora00202.net
>>372
ブラインドになっていたらオフサイドだから、権田はもっと騒ぐと思うんだけど

383 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:26:24.13 ID:deam3PjE00202.net
大して対策せずモチベも低くラッキーパンチ気味に2点獲られても、試合中に修正して力でねじ伏せる
日本とベルギの力の差はそれくらいあったということだ

アジアレベルで日本もそうしたいとこだがそこまでの差はないな

384 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:26:26.54 ID:Bf1Ott/800202.net
>>262
うんこもらしちった

385 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:26:47.55 ID:5vohUON000202.net
>>372
反応はかなり早い段階でできてるしポストのギリギリのところまで届いてるんだが?

386 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:27:15.01 ID:Od0Gd5uQ00202.net
カタールリーグよりJリーグのがレベル高いのは確かだしね
西アジアのリーグってそもそもACL優勝したことないし
スーパーリーグ、Kリーグ、Jリーグが抜けてるアジアでは
Jリーグ云々言われたらさすがの俺も堪忍袋の緒がきれそうだ
なんか違和感ある、相手が欧州強豪国なら分かるけど、
選手たち自身がJリーグと海外組を対立させたいのか😭

387 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:27:23.84 ID:1gGl05+r00202.net
>>370
>>356
>>332
>>238
>>216
>>209
>>201
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

388 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:27:33.48 ID:tPygR8rmM0202.net
>>381
美化されてるだけで内容イマイチだったけどな

389 :東京人 :2019/02/02(土) 18:27:41.65 ID:TIq4wKqa00202.net
日本には帰化選手なんていりません

そんなの面白くない

ハーフは日本国籍あれば日本人なので否定しないけど
現状ハーフは幻想。 使える奴は多くない

390 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:27:43.78 ID:1gGl05+r00202.net
>>386
>>370
>>356
>>332
>>238
>>216
>>209
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

391 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:05.98 ID:M6Jo09WK00202.net
権田がJリーグでトップクラスのキーパーなのは紛れもない事実だからな
ソンリョンやスンテを日本代表に呼べるならそうしたいが出来ないんでね

392 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:20.69 ID:f5C09VDNa0202.net
>>358
町田に期待してる奴はもうらスレにはほとんどいないんじゃない

393 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:21.05 ID:GzB3/Mvi00202.net
本田監督なんて言われてた時は眉唾物だったけどその後すぐ乾監督が出てきちゃう辺りほんとに選手の方が戦術に精通してんだろうな
早く代表にもレジェンド監督の流れ来てくれればいいのに

394 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:28.28 ID:QxhSNObK00202.net
>>30
カタールの監督みたいに
ミシャにユース世代10年スパーンで見てもらったほうがいい

トップはハセケンとか大岩とか名将堀とか石井とか鬼木とかタイトル取ってる日本人なら誰でもいいわ
どうせ大差ないしよ

395 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:34.14 ID:R72b9dQBa0202.net
決勝戦の裏でひっそり放送していた
瓦斯応援番組のTM町田戦で
とんでもないバイシクルがあった

小宮の呪いが発動しそう

396 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:40.17 ID:cMGpJxEK00202.net
1.2失点目はもっと厳しくチェック行ってれば防げたよな
何が言いたいかと言うとあいつらカタールを舐めてたと思うよ

397 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:28:42.81 ID:zEdKcY9700202.net
>>321
権田が意表を突かれて反応が遅れたことを言ってるね
その通りだけど、ブラインドになってて難しかったと思うわ

398 :東京人 :2019/02/02(土) 18:28:55.50 ID:TIq4wKqa00202.net
何度も言ってるけど遠藤の不在は大きかった

塩谷のポジショニングはよくない

スペイン人のだれかが遠藤はサッカーIQが高いっていってた

399 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:29:33.36 ID:5vohUON000202.net
完全に1失点目は権田のせいだしそのせいで試合難しくなった

400 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:29:50.00 ID:Bf1Ott/800202.net
オーバーヘッドは頭のいいGKなら飛ばずにオフサイドポジションにいたカタールのやつが邪魔で見えなかった主張するわ
権田に足りなかったのはとっさのマリーシア

401 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:26.42 ID:WTQ8HjLf00202.net
>>321
Jがレベル低いってことか
どう見てもフランスより上ですよ

402 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:26.64 ID:5vohUON000202.net
ブラインドで反応遅れて届かなかったなら分かるけど
余裕で届いてんのにバウンド処理ミスってんだよ

403 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:36.05 ID:QxhSNObK00202.net
>>389
まともな育成があったら武蔵はムバッペになってたわ
新潟で無駄な時間を過ごしすぎたが、手倉森でちょい伸び、高木で伸びて、今ミシャで飛躍しようとしてる

404 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:42.74 ID:6IyeT5e500202.net
>>218
今の川崎サポは
「フロンターレの選手がうま過ぎるから代表では他がついていけない」
とか勝手に勝利宣言してるから

405 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:48.51 ID:yrTdixfP00202.net
>>399
1点目は完全にお前のせいだよ

406 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:30:52.87 ID:qHexOO1Wp0202.net
素直にカタールのシュートを褒められない醜い人たち

407 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:31:30.48 ID:BYfdH+wK00202.net
>>341
川崎の選手は代表の居心地が悪いから仮病を使って辞退してたりして

408 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:31:31.60 ID:5V6azKb800202.net
川島さん呼んできてまた後ろには苦労してもらおうか

409 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:31:37.68 ID:NQBDSDvc00202.net
チーム内もしかして内部分裂していたんじゃねぇかな?
対立とか

410 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:31:45.83 ID:M6Jo09WK00202.net
>>401

何の要素でも勝ってないだろうな
まず選手の市場価値の合計で比較するか(笑)

411 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:00.66 ID:5vohUON000202.net
>>405
お前みたいな見る目のないアホが大勢いることが日本にサッカー文化が根付いてない証拠であり
いわばお前のせい

412 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:02.14 ID:tPygR8rmM0202.net
>>406
森保のサッカーは先制されたら終わりだから

413 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:14.20 ID:0dykSGiU00202.net
カタールとかは人口の殆どが外国人みたいな国だから
代表が移民軍団なのはむしろ国の実情を反映してるとも言えるが
日本はそういう国じゃないから帰化人どころかハーフですら
多数いたら違和感ある人が多いだろうね

414 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:21.59 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>385
ゴル裏カメラで見ると蹴った瞬間は吉田の影に隠れて見えず
権田の動き出しが一瞬遅れてるのがわかる

間に合ったのはミートしないでボールにスピードが乗らずブレたせいだけど
そのせいで変な回転がかかって予測通りの軌道で飛ばなかったのだろう、というのも
身体は間に合ってるのに届かなかった、というところからわかる

でもお前はキックに目をつぶってシュートストップで選ばれてるんだから止めてくれよ、というのもわかる
ただへっぽこGKやってた身分では強く言えない、あれはGKに酷なボールでGKも止められたかもと思うボールだ

415 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:22.78 ID:GzB3/Mvi00202.net
バウンド処理ミスってあるよなぁ
日本人は上に弱いって言われるけど普通に下も弱いわ

416 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:36.17 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>370
1失点目はノーチャンだよな
あれバウンドしてポスト当たるコースがほんと完璧だったから
不満があるとしたら権田は全力でオフ抗議に行かないとダメだったな
川島さんでも普通にキメラてただろうけど鬼の形相でイルマトフに抗議に行ってたはず
2失点目もきつい
シュートコース消さない守備が悪いんじゃないのかねぇ

417 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:39.68 ID:nurRFsqv00202.net
国内組をいじめる連中だから国内組排除したら
リーグランクであーだこうだやりだすよw

418 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:46.06 ID:QxhSNObK00202.net
>>402
いや、カタールのFWが目の前に入って反応遅れてた
あれは打たせた吉田の対応もまずいが(もっと体寄せてたら相手の足が頭に当たって相手のファウルになってた)
吉田が真っ先にオフサイドアピールをするべきをしなかった

419 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:32:53.23 ID:Q+WQu02n00202.net
>>381
アジアカップはトルシエが完成度高かった
他の大会は、劇的勝利ばかりで安定性皆無

420 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:33:13.22 ID:cMGpJxEK00202.net
カタールに欧州トップリーグでプレーしてる選手はいない中ボコられたからね
これは海外厨のポイチには重く受け止めてほしい

421 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:33:36.43 ID:Bf1Ott/800202.net
>>402
ちゃんと確認してから言ったほうがいいで
届いてないから

https://i.imgur.com/QHabK9T.jpg

422 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:33:42.72 ID:deam3PjE00202.net
コロンビアのコロコロFKにワンテンポ遅れて飛びつく川島さんを思い出した

423 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:33:55.50 ID:QxhSNObK00202.net
>>416
権田より全部吉田が悪い

424 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:22.17 ID:R0ZxE9vXr0202.net
この国ってGKに厳しすぎなのよね

425 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:43.04 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>416
ミドル打った6番、韓国戦でも同じようなミドルを決めてて
ミドルが得意なんだろうから警戒すべきだった、なんてのを見たな

426 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:46.72 ID:d5WXL00A00202.net
>>419
まぁあれは就任から2年経ってたから。
他は就任半年だし仕方ない

427 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:47.41 ID:G0wFxuiy00202.net
お約束の敗戦後の戦犯探し&つるし上げ大会wwwwwwwwww

428 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:34:55.34 ID:yUlAqpGQa0202.net
>>381
こっちのがつおい

http://www.atsushi-masuda.com/football/img/20001017.gif

429 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:06.67 ID:1gGl05+r00202.net
>>416
>>423
>>370
>>356
>>332
>>238
>>216
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

430 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:23.72 ID:QxhSNObK00202.net
>>424
結局今大会で川島も吉田の犠牲者だったとハッキリした

431 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:29.70 ID:BfoISEPX00202.net
>>424
GKに優しい国って?

432 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:33.85 ID:yrTdixfP00202.net
海外組って言っていいのはプレミア、スペイン、ドイツの上位6チームまでに所属して5割以上のリーグ試合に出てる選手ってことにすりゃあ
すべて解決

クソみてえなリーグに所属してて海外組気取ってんじゃねえよカスで終了

433 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:49.46 ID:1gGl05+r00202.net
>>425
>>416
>>423
>>370
>>356
>>332
>>238
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

434 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:35:55.59 ID:QNesOaUFd0202.net
戦犯を決めて叩かないと気がすまない日本人よ

435 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:04.51 ID:ck2crora00202.net
吉田はテメーの下手くそを棚に上げて海外ツラして偉そうにコメントするのが不愉快。もはや冨安以下のパフォーマンスのクセに。

436 :東京人 :2019/02/02(土) 18:36:07.42 ID:TIq4wKqa00202.net
日本の課題は指導者や見る側のサッカーIQの低さだろ

乾がめっちゃいってるよ

乾は対人守備は糞だけどエイバルで使われてたのは賢い守備ができるようになったから

日本人はもっとリーガに進出できないかなあ

437 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:08.54 ID:BYfdH+wK00202.net
>>422
権田は見苦しいアクションが足りないな
鳥栖ではやってるくせに

438 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:21.79 ID:AfSl+xEy00202.net
あの1点目で権田たたけねーだろ
しかし思ったのはキャプテンがやらかしタイプだと落ち着かないな
そういう意味では長谷部は良かった

439 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:46.30 ID:M6Jo09WK00202.net
誰も個で打開できない日本選手
あ、唯一打開できる中島がカタールリーグに行くね

440 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:49.42 ID:5vohUON000202.net
シュートもそんな勢いなかったし余裕で間に合うタイミングだったけどね
試合よく見てた?

441 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:36:50.72 ID:jlFLlBMya0202.net
海外組はカネのためにサッカーやってからダメ
Jリーガーは名誉のために戦ってるから強い
国のために戦える大和魂がある

442 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:12.21 ID:fcRs6LkSp0202.net
ぶっちゃけカタールの選手のシュートが上手すぎただけだろ

443 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:13.77 ID:BfoISEPX00202.net
この国って
日本人って

K糞の常套句

444 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:17.98 ID:QxhSNObK00202.net
>>425
それ以前にイラク戦のGKにファインセーブされてたが

イラク戦で振りの小さい全体重乗った鬼速いミドル打ってた

どんだけ研究してねーんだよw

445 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:30.96 ID:5V6azKb800202.net
ゴウトクが入りたがらないのも何かあるのかなー

446 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:37:51.14 ID:BYfdH+wK00202.net
>>441
そこまで露骨だと・・・

447 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:27.13 ID:Bf1Ott/800202.net
>>440
自分の間違いくらい認めたら?
届いてるのに処理ミスったんじゃなくて反応が遅れたんだから
間違ってる証拠まで出てるのに間違いを認められないっていうのは権田さんの足元にも及ばない

448 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:36.07 ID:GYH8zGv4d0202.net
長友はもういいわ槇野より口が災いする奴が居たとは

449 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:37.13 ID:BTJG4XfKd0202.net
失点はしょうがないのばかりだったが、カタールごときに同点に出来なかったのが全て。
早めに乾出さない森保が糞。

450 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:47.99 ID:5vohUON000202.net
権田みたいな情緒不安定のメンヘラ引っ張るからこんなことになるんだよ

451 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:38:57.40 ID:0dykSGiU00202.net
どこに来るかどのタイミングで来るか予測困難なオーバーヘッドに
ベストな反応ができないのは仕方ないんじゃないかな

452 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:39:07.04 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>444
ポイチのスカウティングとベンチワーク、あの3色ペン以外にあまり話がないけど
どこにフォーカスしてスカウティングしてるのかね

453 :東京人 :2019/02/02(土) 18:39:13.61 ID:TIq4wKqa00202.net
カタールの選手はどれもスーパーゴールで安易にDFやGKを
責めることはできないんだけど

2点目はとくにそうだけど。とられるべくして取られた点

バイタルをあんなに自由に使われてたのは日本の戦術ミスです

454 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:39:47.34 ID:5vohUON000202.net
>>447
そんな一場面だけ切り取った都合の良い静止画なんて何の意味もないって分かってないニワカ?

455 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:39:48.55 ID:xOh/nffF00202.net
中島がおれば余裕で勝てたやろ。
原口があまりにもドリブルで抜けなくなりすぎやわ。

456 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:40:07.93 ID:us6NMdWRa0202.net
ポイチは欧州最先端のミシャ式サッカーだろ
海外組がポイチを舐めてるんだよ
ポイチならバルサやレアルでも指揮できる

457 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:40:25.60 ID:ka60QQyOM0202.net
ゴリって普通に室屋よりやばかったくせに「Jリーグでは〜」かよ
がっかり
腐りきってるな 代表って

458 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:41:02.48 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>450
80パーセンテージの確率で彼は全ポムだ
俺に執着続ける基地外だから気にせぬように

459 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:41:25.54 ID:1gGl05+r00202.net
>>458
>>425
>>416
>>423
>>370
>>356
>>332
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

460 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:41:30.50 ID:QxhSNObK00202.net
>>450
権田海外移籍、東京五輪も五輪ベスト4経験者の権田OAで

なんていうスポンサーや協会のストーリーでサッカーやってるからこのていたらくなんだよ

461 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:01.92 ID:epRcUe1Yp0202.net
>>455
南野堂安のオナニーのために原口が介護しなきゃならない
もう少し攻撃に比重おかせてやればもっと出来るだろ原口は

462 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:16.70 ID:F+qyS4M400202.net
1点目ってコース良かったしクルトワくらい身長あるトップGKしか触れないだろ

463 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:25.46 ID:BYfdH+wK00202.net
GK談義はホンジュラス山野のツイッターで確認すればほぼ解決する

464 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:36.82 ID:QxhSNObK00202.net
>>457
無策森保に3回優勝させたJは舐められてもしょうがない

465 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:42:54.12 ID:M6Jo09WK00202.net
日本のキーパーのレベルは永遠に低いんだろうな

期待できるのは小久保くらい

466 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:43:32.03 ID:5vohUON000202.net
あれがGKノーチャンスに見えるならそれはJリーグのGKの話だって言われてもしょうがないだろうね

467 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:43:52.08 ID:QxhSNObK00202.net
ハセケンといい
6バックで引いて外人FWに行ってこいしてりゃそこそこ勝てるのがJ

468 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:43:53.16 ID:tPygR8rmM0202.net
>>464
選手だけは揃ってただろ
他サポでもどんな選手がいたか覚えてる位だしな

469 :東京人 :2019/02/02(土) 18:44:08.91 ID:TIq4wKqa00202.net
日本のゴールキーパーはレベル低いのは事実だけど

お前らは局面しか見られないからサッカー見る目ないんだよ

サッカーは過程が大事なのに。

470 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:11.09 ID:ka60QQyOM0202.net
>>464
森保って降格圏に入って解任された無能のこと?
今のJでは森保は無理 断言できる

471 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:11.43 ID:+/Ree3r200202.net
2012、2013はミシャの遺産食い潰してたんだろ

2015はドウグラスでブースト

472 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:18.85 ID:D+qyUnff00202.net
カタールのサッカーってマンツーのサッカーだろ

473 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:44:40.10 ID:D+qyUnff00202.net
マンツーじゃねえ
ヤンツーだ

474 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:02.18 ID:6IyeT5e500202.net
>>461
この2人ボール欲しがるくせに仕掛けることばっか考えてるからなあ

475 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:27.55 ID:ka60QQyOM0202.net
>>467
いや、勝ててないけど
去年も半年くらいずっと勝てない期間が続いたろ
リーグっていうのは一年通して戦うものなんだけどわかってる?

476 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:47.32 ID:5vohUON000202.net
森保って修正力ないからそのまま広島降格したんだろ

477 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:45:56.86 ID:GzB3/Mvi00202.net
実際吉田ってほんと糞だよな
若い時からずーっとやらかしてて批判されててプレミアでも基本糞なのにたまーに良かった時だけアフィチルが大騒ぎしてなんか凄いDFみたいな風潮作り上げてさ
プレミアだろうが何だろうが普通に糞は糞だ
カタールリーガーの方がよっぽど能力高いわ

478 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:46:17.07 ID:jphKSQYN00202.net
シュミットシュミット言ってるやつらにはワロタわ
J観ずにヴィジュアルだけで判断してたからな
さすが代表厨って感じ

479 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:46:51.59 ID:BYfdH+wK00202.net
権田

「1点目のオーバーヘッドは予測が難しいかもしれないし、ボールが見えないかもしれない。
でも、枠に飛んできたシュートをどう止めるかというところで、『あれはもう無理でした』って言ったらもうおしまいだと思う」

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265405-265405-fl

480 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:47:30.65 ID:5vohUON000202.net
プレミア所属だからー海外組だからーって
いまだに実際のプレーより所属リーグやクラブのネームバリューでしか見れてない日本人が多いのが敗因だよ

481 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:47:36.85 ID:Bf1Ott/800202.net
個々の場面の対応遅れや個人的ミス以外は全部ポイチのせいで終わりの議論のはずなのに
入ってない選手のオタがいるメンバーを落としてねじ込もうと必死な図に見えるね
大体戦術面の不備がなければ起こってない事象ばかりだから

482 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:47:47.97 ID:JIAUZGME00202.net
川島長友長谷部、3大会連続レギュラーの後釜なんて簡単に埋まるわけない
特にGKと左SBは1個しかポジションないし

483 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:47:59.90 ID:NJsX7VMEp0202.net
アメリカが予選敗退するくらいなんだから日本だって危ない

484 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:48:11.58 ID:Uv0TdS7EM0202.net
>>463
これ?らスラーには耳の痛い話ではあるな

@yoji_yamano
「GK○○使え!」と批判してた人は、実際に○○が出始めたら今度は 「GK○○なんかダメだ!▲▲使え!」と批判。
この時、過去に「○○使え」と言ってた事は覚えてないか、覚えてても「なかった事」になってる。
今の日本に「◇◇を使えば劇的に好転する!」なんて特出したGKは、いません。それが現実

オシムも権田シュミット両方とも評価は低かったな

485 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:48:27.20 ID:ka60QQyOM0202.net
なにがプレミア所属だよ
サウサンプトンなんて万年残留争いの雑魚クラブだろ
それが全て 負け癖が付いてる

486 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:48:43.43 ID:rUbpswHX00202.net
酒井も昨日は酷かったな

487 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:07.22 ID:2nDVHlFQ00202.net
>>464
お前代表の話ばっかだな
芸スポにでも行った方が話し合う奴多いと思うよ

488 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:18.74 ID:bj2JF14Z00202.net
無理なものは無理だろ
ガンギマリ状態の権田さんは
常人に見えないものが見えるのかもしれんが

489 :東京人 :2019/02/02(土) 18:49:21.56 ID:TIq4wKqa00202.net
河治良幸が斉藤光毅べた褒め

斉藤光毅イケメンだからnextスターになれるか
‏

490 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:23.03 ID:KPgj7002d0202.net
>>455>>461>>455
MVPクラスの仕事をしてるのに評価されない原口が不憫w

日本 3-2 トルクメニスタン
1点目 原口→大迫
2点目 原口→長友→大迫

日本 1-0 オマーン 
原口が自らの取ったPK

日本 2-1 ウズベキスタン
原口後半から守備固めで出場

日本 1-0 サウジアラビア
原口が仕掛けて取ったCKから吉田ヘッド(取り消し)
1点目 原口が仕掛けて取ったCKから冨安ヘッド

日本 1-0 ベトナム
1点目 原口のスルーパスを堂安がファールされPK

日本 3-0 イラン
3点目 抜け出した原口のゴール

馬鹿「原口はチャンスメイク出来ない、守備だけ」

491 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:33.37 ID:QxhSNObK00202.net
>>477
マジでチャンスを与えられまくっただけだからな

ハリル時代の槙野だってブラジル戦ベルギー戦とか最終予選はよかったし
そういやブラジル戦も早々と吉田がPK与えて試合壊してたっけw

>>475
年間6位なら勝ててるじゃないか
そこそこな

492 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:49:51.48 ID:BYfdH+wK00202.net
戸田って隙あらば5バックを薦めてくるけど
監督やったらやるのか

493 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:50:32.46 ID:5vohUON000202.net
ゴリなんか代表でよかったことなんかねーけど
フランスリーグだからってよいしょされてるだけ

お得意のクロスは劣化してるし糞だった守備が多少マシになっただけ
守備だけなら余ったCB置いてんのと一緒

494 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:50:33.49 ID:QMj+OqDu00202.net
>>321
去年都倉がアホみたいに決めたよな

495 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:51:18.79 ID:ka60QQyOM0202.net
酒井より室屋の方が良かったし堂安よりIJの方が良かった

それをスタメンオール海外組だのアホなことにこだわって自爆
恥としか言いようがない
しかも「スタメンオール海外組」ってのはキャプテン様の発言だからなw
万年残留争いのサウサンプトンにしがみ付いてるギリギリ海外組のw

496 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:51:50.79 ID:TnZlgtGca0202.net
代表強化の一歩はJリーグのダゾーン解約じゃね
昔のハングリーさを取り戻さないといけない
30歳以下の海外移籍禁止
日本代表の選手選考基準はJ1の上位3クラブのみ
外国人選手や外国人監督コーチの禁止
サッカーではなく蹴球の追求
外資排除
セミプロを推進して引退後の生活安定

497 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:52:59.18 ID:jKCYGJ+6a0202.net
ゴリって地味に今大会の戦犯だったよな

498 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:53:03.05 ID:ka60QQyOM0202.net
>>491
お前の発言聞いてるとJってレベル低いらしいけど「そこそこ」程度でいいのか?

しかも瓦斯って人件費かなり上位なんだけど

499 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:53:17.08 ID:xoaweUT3M0202.net
>>496
アホが物考えたらアカンのやで

500 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:53:30.20 ID:QxhSNObK00202.net
>>493
ゴリは前回W杯予選から今まで通してMVP級の活躍だわ

もっとも相手によってはSBに槙野三浦置いた方がいいとは思う

501 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:55:14.24 ID:T19iSRH800202.net
>>496
結論。
Jリーグ解散して日本リーグ復活だな。

502 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:55:44.99 ID:hfHW89Wnd0202.net
カタールの2点目がショックだな
日本があんなミドル決めたの久しく見てないわ

503 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:56:35.36 ID:RLE5GBBAr0202.net
決勝で負けて責任押し付けられるのが怖いから仮病使ってサボった遠藤は結果正解だったな

504 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:56:41.07 ID:QxhSNObK00202.net
>>487
Jの話題ねーじゃねーか
移籍話はよ

505 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:10.63 ID:krMaq6/Ra0202.net
原口が上手くいくのって基本サイドであって中来られても微妙なのに何故か堂安ともども中ばっか寄ってくるからDFもボランチも出し所消滅するんだよな

506 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:14.93 ID:/vzgEK7wa0202.net
>>502
ワールドカップでタカシがあれより凄いの決めたばっかやんけ

507 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:25.12 ID:BYfdH+wK00202.net
カタールに負けたことより
ステップアップ出来そうな選手が一人もいそうもないのがショック

508 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:49.21 ID:Hv2u0jE4d0202.net
>>484
らスラーはゲーム脳だから、選手さえ入れ替えれば勝てると思ってる馬鹿たちだし
選手の批判も表面的なミスについてばかりでニワカかよって思うわ

509 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:57:56.95 ID:B/5YapRG00202.net
ここまでの日本のW杯の実績はナイジェリアとほぼ互角だな
どちらもベスト16とGL敗退を交互に繰り返してる
ナイジェリアも14年はえらい消極的なサッカーしてたし

510 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:58:04.16 ID:0dykSGiU00202.net
乾含めサブを信頼してないのは大会通してハッキリしてたわな
親善で明確に差があったのを引き摺ってたのかな
そもそもチームの初期段階なのに選手選考から固定気味で
呼んだメンバーの中でも主力とサブを明確に分けてて
違うタイプを状況に合わせて使い分ける感じでもない
基本選手任せだから固定して選手間の連携でなんとかしたいタイプなのかな

511 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:05.30 ID:Od0Gd5uQ00202.net
就任半年で世代交代も兼ねてる時期にボランチは怪我人だらけの中でイランを倒して決勝まで行けても無能扱いされて過去の実績まで否定されてさ、
日本人監督に対してやっぱ当たりが強いよね.....

512 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:05.50 ID:KPgj7002d0202.net
>>505
原口、中に入って南野が放棄してるゲームメイクしてるのに

513 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:21.60 ID:yUlAqpGQa0202.net
長沢 正博 M. Nagasawa (@masa_rocks)

タイリーグ3部のシモークFCが前ヴィッセル神戸のDF北本久仁衛選手を獲得する方向、とのニュース

http://www.siamsport.co.th/football/thaileague3/view/113802

https://twitter.com/masa_rocks/status/1091617440180494336
(deleted an unsolicited ad)

514 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:26.56 ID:seuJvurZa0202.net
>>481
ウズベク戦前の2試合より良かったからね
個人戦術が関係無いわけねーやろ

515 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 18:59:28.44 ID:QxhSNObK00202.net
>>502
一番ミドル期待できるカタール中島ミドル打ちまくってもああいう落ち着いた必殺の一撃みたいなの五輪以来あんま見てないな
タカシは代表じゃカットイン枠外が常だしよ

516 :東京人 :2019/02/02(土) 18:59:44.82 ID:TIq4wKqa00202.net
今回はボランチの層の薄さが全て

塩谷は悪くないけどボランチあかん

柴崎 遠藤 守田と 中山がオランダで成長するの待つ

517 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:06.46 ID:iDRwgEf100202.net
>>502
あいつ韓国戦でも決めたでしょ。
日韓相手に決めるんだから大したもんだよ

518 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:11.68 ID:1gGl05+r00202.net
>>511
>>458
>>425
>>416
>>423
>>370
>>356
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

519 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:12.64 ID:WTQ8HjLf00202.net
>>511
そりゃあそうだ
身内には厳しく外様には優しくするのが日本だよ

520 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:31.69 ID:1gGl05+r00202.net
>>519
>>511
>>458
>>425
>>416
>>423
>>370
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

521 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:00:56.18 ID:MvAdAbY100202.net
>>513
ええ…
タイの3部って凄いとこ行くな

522 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:04.99 ID:deam3PjE00202.net
>>484
GKに限った話ではないと思うが

523 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:46.99 ID:GzB3/Mvi00202.net
原口はしょーがないだろ
大した能力ねー糞ガキや老害連中が好き勝手やってんだからいい歳した大人の原口や大迫か介護してやるしかねーじゃん

524 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:49.80 ID:krMaq6/Ra0202.net
ウズベクって単にひたすら個人ゴリ押してただけだもんイランと同じ
守備はバイタルで平気でフリーで受けられるトルクメニスタン以下のザルマークだし

525 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:01:50.42 ID:UJLZzxB300202.net
foxsports選出のベストイレブンに冨安
と権田

https://i.imgur.com/D3fMJaI.jpg

権田・・・?

526 :東京人 :2019/02/02(土) 19:01:59.51 ID:TIq4wKqa00202.net
室屋も海外行けるレベルあるけどね欧州辺境なら

オファーないのかな??東京が拒否ってんのかな??

527 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:00.93 ID:GWcVyXQk00202.net
代表厨に言っとくけど、日本で一番盲目なJヲタが集まるのがココだからな。それを分かってもの言えよ。

理解させようとしても無駄だぞ。

528 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:11.03 ID:adJppeMk00202.net
#AsianCup2019 @afcasiancup
Japan leave the #AsianCup2019 dressing room spotless with thank you message in English, Arabic and Japanese!
https://pbs.twimg.com/media/DyY3i-cWwAAibub.jpg

529 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:35.55 ID:GtlVcnkyp0202.net
>>511
怪我人の青山を招集したポイチの責任

530 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:51.45 ID:EeF+elL4d0202.net
ポイチってミシャが手塩にかけて作り上げたチームを
手柄だけ横取りして名将ぶってるカスだよな

531 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:02:56.09 ID:PARxahEN00202.net
代わりに誰々入れろで良くなる可能性あるのは伸び白のある若い選手くらいだね
ある程度年齢がいってたらリーグ戦のパフォーマンスそのままだよ

532 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:12.28 ID:B/5YapRG00202.net
吉田が近い将来J復帰するならJ2だろうな
J1じゃもう厳しい

533 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:12.47 ID:DOoYRlJna0202.net
>>526
室屋大卒だし今年の夏無理ならもうないかな

534 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:21.28 ID:A86gHc/p00202.net
別にスタメン固定でも連携面が洗練される等いい面もあるけどな
実際は非TOで疲労蓄積、試合毎に怪我で数名離脱して連携も綻びが出る
【結論】名将しかスタメン固定やっちゃ駄目

535 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:25.35 ID:tqMXiveDa0202.net
タイのらスレとか見てみたいわ。

Jはレベル低いとかめっちゃ言われてるんだろうな。

536 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:28.46 ID:1gGl05+r00202.net
>>529
>>519
>>511
>>458
>>425
>>416
>>423
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

537 :東京人 :2019/02/02(土) 19:03:29.98 ID:TIq4wKqa00202.net
だから日本のスカウティングの能力のなさなんだって

あの2点目決めた奴ってすげえ左足もってんのわかってんのに

バイタルあけまくりなんだから。あれは吉田が全部悪いわけじゃない

538 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:03:31.30 ID:QxhSNObK00202.net
>>516
つまりメンバーとか和製ジダンとか高橋先生とか永木呼ばなかった森保が悪い

539 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:10.09 ID:DWUtVuml00202.net
吉田は正直名古屋に帰ってきたほうが成長できると思うよ
攻撃的で守備ガバガバチームほどCBの成長できる環境はないからね

540 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:11.40 ID:Az2s+2Rl00202.net
海外厨とか代表厨にJリーグディスられるのは別に構わんが
選手がJリーグディスってくるとイラッとする

541 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:24.40 ID:nT4+jLetK0202.net
室屋は前の試合でゴリに代わって試合出た時吹っ飛ばされて死にかけてたの見てやっぱ無理だと思った
橋岡の方がよっぽど使えそう

542 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:28.00 ID:R72b9dQBa0202.net
>>513
まだJで普通にやれるだろ
どこか獲れよ

543 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:04:28.92 ID:vgGH+yYSa0202.net
孫正義が日本プレミアリーグを立ち上げてJ1の上に新リーグ作るウルトラC来ないのか
アメスポ形式にしてドラフト制度で戦力均衡
中田ヒデやキングカズ、俊さんらを監督に招聘すれば客も入る
ソフトバンクマネーで日本代表を呼び戻す

544 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:01.17 ID:ZzRffTkC00202.net
「前線で勝負」成長示す FW(13) 宮吉 拓実(移籍)
https://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/sanga/20190131_6.html
https://www.kyoto-np.co.jp/common/image/sanga/201901/190131b.jpg
「このクラブでJ1の舞台に行けるように頑張りたい」と語る (東城陽グラウンド)

J2京都サンガFCに今季、12人の選手が加入した。プレーの特長や横顔を紹介する。

 サンガのアカデミー(育成組織)育ちのストライカーが4年ぶりに古巣に戻ってきた。
クラブ史上最年少となる16歳1カ月でJリーグデビューを果たしてから11年。
「シュートには自信がある。多くのチャンスに絡みたい」。たくましさを増した表情で決意を示す。

 DFラインの裏に抜け出し、巧みなボールタッチで得点を狙う。
「常に背後は狙いたいし、いろんな引き出しを持ちながら味方とイメージを共有したい」と連係を深める。

 2016年に前年J1王者の広島に移籍し、18年は札幌でプレー。
しかし故障で出遅れ、前線から下がり目の位置で起用されるなど実力を出せずにいた。
サンガから「一番前のポジションで多くのゴールを決めてほしい」とオファーを受け、自身も「前線で勝負したい」と思いが一致した。

 サンガU―15で日本クラブユース選手権優勝に貢献した。U―18に進み、08年9月にリーグ史上2番目の若さでJ1デビュー。
各年代別の日本代表にも選出された。12年はJ2で11ゴールを挙げた。

 背番号は思い入れのある「13」。
尊敬する元日本代表FWの柳沢敦が11年にサンガを退団した時に引き継いだ。26歳の現在は自身が若手から目標とされる存在になった。
「若い頃は、年上の選手からサッカーに取り組む姿勢を学んだ。話すのは得意な方じゃないが、今度は自分が若手にいい影響を与えることができれば」と語る。

 長く過ごす京都の地への思いも強まっている。
「サッカー教室など、地域のイベントにも積極的に参加したい。多くの方に応援してもらえるようにピッチ外でも行動していく」。
若きホープから、チームを引っ張る大黒柱へ、成長した姿を見せつける。

みやよし・たくみ
 172センチ、66キロ。大津市出身の26歳。サンガU15―U18―サンガ―富山―サンガ―広島―札幌。

545 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:02.32 ID:DOoYRlJna0202.net
千葉のキャンプ情報みるとチームの雰囲気はいいな!

546 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:43.24 ID:qKpMcqSg00202.net
準優勝より中島がカタールへ移籍する方がショック、メンタルがさらに落ち込む
一度は4大リーグで勝負して欲しかった、24は今まさにってタイミングだと思ってたのに

547 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:47.13 ID:GWcVyXQk00202.net
カタールのらスレがどうなってるかは想像出来る

548 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:53.07 ID:KWtYozmqM0202.net
>>543
たった25年でここまで来たのに
一から作り直すとかバカだろ

549 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:05:57.74 ID:hk8FnEc8a0202.net
孫リーグとJリーグが並立してインド(スーパーリーグとIリーグが並立)みたいになる
こうなったら面白いなwww

550 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:06:07.88 ID:Bf1Ott/800202.net
ちゃうちゃう、中入ってハーフポジション取るのはぽイチの指示
イラン戦の3点目みたいなことをサせようと考えてるんじゃないかな
原口と堂安みたいな選手にとっては得意なことじゃないだけで
だから選手を使い分けろと言われるんだろうな<ポイチ

551 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:06:39.59 ID:GzB3/Mvi00202.net
吉田ってプレミア行ってもとりあえずシュートは絶対打たせるマンだから海外でやってる意味ねーんだよな
長谷部みたいに危機察知能力伸ばす事全くできてない

552 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:06:59.25 ID:ZzRffTkC00202.net
体格生かし攻撃起点 FW(23)一美和成(移籍)
https://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/sanga/20190202_6.html
https://www.kyoto-np.co.jp/common/image/sanga/201902/190202a.jpg
一美和成

 G大阪から期限付き移籍で加入。体格を生かしたポストプレーで攻撃の起点となる。
U―18(18歳以下)日本代表にも選ばれ、東京五輪出場を目指す。
「勝負の年。試合に出場して成長したい」と語る。

 元々センターバックだったが、熊本・大津高2年の夏にFWに転向。
身体の強さとともに柔らかなボールタッチも見せる。
「FWは得点する喜びがある。自由に動けるので自分に合っている」。プロ3年目の昨季はJ1デビューを果たした。

 オフは「家でゆっくりしたい。海外ドラマを見たりとか」。
J3のG大阪U―23で指導を受けた実好コーチがサンガの指導陣に加わり、心強いという。
「ゴール前の迫力あるプレーでチームに貢献したい」と意気込む。

いちみ・かずなり
 181センチ、77キロ。熊本県出身の21歳。エスペランサ熊本ジュニアユース−大津高−G大阪。

553 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:06:59.49 ID:QxhSNObK00202.net
>>530
名将堀といい
ミシャは名将を生む土台を整備してくれるんだからよ

日本代表は全世代ユースを10年間ミシャに任せるべき
トップ監督はハセケンでも大岩でも名将堀でも石井でも鬼木でもメジャータイトル取った奴なら誰でもいいわ
どうせ大差ないしよ

554 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:07:25.31 ID:Bf1Ott/800202.net
>>548
ハゲを持ち上げるのは焼豚=脳が足りない残念な人々

555 :東京人 :2019/02/02(土) 19:07:54.60 ID:TIq4wKqa00202.net
Jリーグはうまくいってるよ
立て直すとかいってるやつは馬鹿

しかもダゾーンが撤退しないかぎりJはもっと金満になる未来があるし

556 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:08:30.29 ID:xYu1kOBNd0202.net
>>553
むしろ、アンチだな

557 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:08:42.63 ID:ZzRffTkC00202.net
至近距離の守り自信 GK(1)加藤 順大(移籍)
https://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/sanga/20190201_7.html
https://www.kyoto-np.co.jp/common/image/sanga/201902/190201a.jpg
加藤順大

 浦和で正GKを務めた経験もある実績十分のベテラン守護神だ。ひときわ大きな声で練習をもり立てる。
「みんなが気持ち良くプレーできるように声をかけていきたい」と、兄貴肌の一面を見せる。

 ユースから昇格した浦和では、2011年から3季主力としてゴールマウスを守った。13年はアジア・チャンピオンズリーグにも出場。
180センチとGKとしては大きくないが、「至近距離のシュートは自信がある」という俊敏性と、足元の技術で攻撃の組み立てにも貢献する。

 練習初日から新人選手を晩ご飯に誘うなど、積極的にコミュニケーションを取る。
「自分の経験を還元できれば。GK3人で切磋琢磨(せっさたくま)しながらチームを引っ張りたい」と意気込む。

かとう・のぶひろ
  180センチ、80キロ。埼玉県出身の34歳。大宮FC−浦和ユース−浦和−大宮。

558 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:09:03.15 ID:QxhSNObK00202.net
>>551
海外の超一流GKに頼ってるだけだもんな

>>552
ここから左サイドバックに転向すれば完璧な経歴だわ

559 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:09:17.87 ID:xoaweUT3M0202.net
>>513
ここまで現役に固執するってのは7%に引っかかったとかあるんかね?

560 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:09:29.63 ID:BYfdH+wK00202.net
ファンニステルローイが代表いったとき、クライファートに
「俺は18の時にCL獲ったけど、君は18の時に何してた」と言われたらしい
世界中のサッカー選手がマウントの取り合いに必死なんだよw

561 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:10:46.95 ID:At7djSUL00202.net
>>511
ヴァヒードは散々やらかした末の解任なのに、頑張ってたのに酷いとか代表見る気なくしたとか擁護湧いてたのにな

562 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:10:48.77 ID:5vohUON000202.net
ポイチは代表には早すぎんだよ
違うクラブでミシャの土台なしに1からチーム作り上げたら認めてやったのに

563 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:10:55.46 ID:Tnsl5UKK00202.net
うーんこのらスラー感

河治良幸 @y_kawaji
2時間前
結果に急激に理由を付ける人が増える。急激に来るよね、ドッと。楽しく読んでます。
こういう時は色々言いたいこと言えばいい。ただ、大きなタイトルを勝ち取ったチームが次には惨敗する
ケースなんていくらでも観てるから、カタールの優勝は讃えるけど、あんまり持ち上げずしばらく見守るつもりです。

まあ自分がこんなこと言わなくてもJリーグ沼にどっぷり浸かってる人たちは嫌というほど経験してるか。
勝てば正当化されるけど負けると否定されるの繰り返し。本当は一喜一憂せず中長期を見ていくことが大事
なのかもしれないけど、この一喜一憂で正当性までグラグラ揺れ動くのが最高に楽しいのよ。笑

564 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:02.92 ID:QxhSNObK00202.net
>>548
損はまずソフトバンクの株価をあげてこいよw

565 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:07.12 ID:1gGl05+r00202.net
>>561
>>529
>>519
>>511
>>458
>>425
>>423
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

566 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:27.07 ID:3qNqgXUZ00202.net
やっぱ複数のチームで結果出した監督が出るまでは日本人監督は早いんじゃないか

567 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:44.12 ID:/vzgEK7wa0202.net
>>511
高萩と石原が抜けて
ドウグラス、浅野、柴崎の3人アタックユニットでJリーグ最多勝ち点で優勝させるとか奇跡の実績まで否定だからなw

568 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:11:58.74 ID:ZzRffTkC00202.net
ドリブル鋭く点狙う MF(7)レナン・モッタ(移籍)
https://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/sanga/20190202_5.html
https://www.kyoto-np.co.jp/common/image/sanga/201902/190202.jpg
レナン・モッタ

 165センチと小柄ながら、中盤での存在感は大きい。
武器は切れ味鋭いドリブルと決定的なパス。
ブラジルからの助っ人は「目標は常に2桁の得点とアシスト」と意識は高い。

 これまでブラジル国内の多くのクラブでプレーしたが、海外は初挑戦。
「日本でプレーしたブラジル人から話を聞き、昔から興味があった」。
言葉やボールの重さなど母国との違いを感じながらも「試合で勝つためにやることは共通。不安はない」と言い切る。

 サンガでは「みんなが声を掛けてくれるので、いい感じでなじんでいる」と充実しつつ、妻、6歳、2歳の息子と離れて暮らす日々を送る。
「さみしいが、連絡はいつも取っている」。
家族のためにも新天地での活躍を誓う。

レナン・モッタ
 165センチ、64キロ。ブラジル出身の27歳。同国のサントスをはじめ国内でプレー。今季フィゲイレンセ(ブラジル2部)から加入。

569 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:12:10.82 ID:1gGl05+r00202.net
>>567
>>561
>>529
>>519
>>511
>>458
>>425
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

570 :東京人 :2019/02/02(土) 19:12:56.15 ID:TIq4wKqa00202.net
今回の収穫は富安と遠藤だわ

こいつらが想像以上に使える

ゴリは偉そうなこといってるくせに今回はひどかったぞ

堂安もデカい口たたくのははえーわ

571 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:13:19.22 ID:DOoYRlJna0202.net
>>563
まあ手首はみんなガンプラみたいにクルクル回せるw

572 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:14:07.34 ID:QxhSNObK00202.net
>>561
散々やらかした?
1年遅れの就任で世代交代を図りながらW杯最終予選首位突破
Jオールスターで韓国に負けたのとオプション探しの親善で内容結果が振るわなかっただけで散々やらかしたと言えるなら
森保もだいぶやらかしたな

573 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:14:10.66 ID:+/Ree3r200202.net
>>567
北川「代表にはドウグラス居ないから」

574 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:14:17.24 ID:AOmfBp7ld0202.net
>>557
ガヤるの後継者だからなwww

575 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:14:21.30 ID:J5/rpsPXa0202.net
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/41949/
呉 少聰選手 広州恒大淘宝足球倶楽部(中国)へ完全移籍のお知らせ

576 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:15:17.39 ID:AOmfBp7ld0202.net
>>563
らスラーというより、ヴァヒーダーの遠吠え感が

577 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:15:33.52 ID:D+qyUnff00202.net
ただ鬱憤はらすために暴言吐いてるだけで本気で言ってる人はいないでしょ
まだ始動半年と何年もかけて作ってきたチームの試合の結果くらいで

578 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:16:00.98 ID:JfWgFp/1d0202.net
>>575
清水ユースからの代表が続くのか

579 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:16:08.64 ID:5vohUON000202.net
ポイチの糞サッカーにAだけじゃなくUも任せるとか狂気の沙汰だろ

580 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:16:36.91 ID:92JSK8i4M0202.net
>>575
中原特色実験小 − 北京八喜サッカークラブ − 北京控股足球倶楽部 − 清水エスパルス
− 京都サンガF.C.(2018.7月※期限付き移籍)

なんかのプロジェクトの一環できてたの?

581 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:17:13.00 ID:ZzRffTkC00202.net
>>575
日本へ何しに来たのかよくわからないけど恥股から恒大にステップアップできて良かったね
よく知らないけど

582 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:17:34.56 ID:qIYY554d00202.net
>>404
リーグ戦のためならACLとか代表を平気で捨てるからな。あそこって。

583 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:18:13.33 ID:rnlRZ9vQ00202.net
>>533
今回できのわるかった酒井に比べれば代表で通用するパフォーマンスだっただろう。IJとのコンビネーションも良かった。森保の評価はわからんが。

584 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:18:24.06 ID:nurRFsqv00202.net
中二日に負けるとかクソオブクソ
勝てて当然なんだけどね

585 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:18:27.61 ID:ka60QQyOM0202.net
まだ始動から半年とはいうけど森保は五輪代表でもなんの上積みもないぞ
これが森保の最大値
これ以上を求めるなら解任しかない

586 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:18:32.87 ID:0IAVDvvbx0202.net
森保に目玉焼きが飛んできてもおかしくないな

587 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:19:14.47 ID:Bf1Ott/800202.net
南野
「この大会は、勝てなければ日本にとって何の意味もありません。イライラします」と南野拓実は、サムライブルーが決勝でカタールに3-1 敗北した後に言いました#

588 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:19:32.33 ID:xoaweUT3M0202.net
>>585
五輪は予選が無いから兼任なんだろうけどどっちかに専念させるべきだよなぁ

589 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:19:38.57 ID:DrFOkJvgr0202.net
ポイチは選手と監督でアジアカップ獲得した人になれなかったのは地味に残念だ

590 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:19:50.49 ID:deam3PjE00202.net
>中原特色実験小


なんかこえーなおい

591 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:19:52.57 ID:lb0Ah32pa0202.net
五輪代表での糞サッカーをフル代表でもやってるだけだからな森保は

592 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:20:03.55 ID:5vohUON000202.net
>>584
J見てたら中2日と中3日の違いのでかさよく分かってると思うけど
代表厨は誰もそこには言及しないね

593 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:20:21.19 ID:Bf1Ott/800202.net
>>582
経済原理に従ったとても合理的な考え方じゃないか

594 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:21:14.95 ID:Tnsl5UKK00202.net
>>136
新潟レオ様はいいけど3本目讃岐とドタバタやってるな

595 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:21:15.72 ID:z7rPsSVh00202.net
乾他から山程指摘されてて、アンダー代表でも放置され続けてる相手CBと味方FWの数のギャップ問題だけど
単にポイチってリトリートが基本の人だから前線でのプレスの仕方について深く考えたことがないんじゃないか

プレスされて嫌な事ことについては考えまくってきただろうけど、プレスしに行く側に立つと逆転させられないというか
広島最終年で崩壊した年だけ前からプレスかけるサッカー試してたんだっけ?

596 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:21:29.91 ID:D+qyUnff00202.net
森保の五輪代表のサッカーっていつのは無しよ

597 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:22:03.25 ID:A86gHc/p00202.net
伊藤や岩崎の東京世代が国内移籍するのは順調なステップアップとして見てられるけど山中や矢島のリオ世代が国内移籍すると自分は海外に挑む実力も気概もありませんでしたよと伝わって来るのが只々悲しい

598 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:22:04.16 ID:nurRFsqv00202.net
>>592
休養が1.5倍って考えるとすごいしっくり来るね

599 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:22:14.83 ID:R72b9dQBa0202.net
>>563
楽しく読んでるなんて嘘だろw
らスレで代表厨しねと言ってそうだな

600 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:22:50.69 ID:D+qyUnff00202.net
休養しようがメンバー足りてないとどうしよもないし

601 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:23:18.04 ID:dizdoHLgd0202.net
>>595
そうだよ
まあやり方の違いだよな万能の守りかたなんてないから
ポイチはリトリートってだけ

602 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:23:40.49 ID:0dykSGiU00202.net
五輪の方はベスメンでできない、相手が年上とか言い訳できる要素があることで
同じようなミスを繰り返してたり内容が酷くても色々有耶無耶になってる感はあるね

603 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:23:56.63 ID:QxhSNObK00202.net
>>587
現状では完全に劣化香川だな
2011年も吉田の退場でピンチだったが香川の2点と7%の決勝点で名将メツ率いるカタールに逆転勝ちしたが今回の吉田は半端なかった

604 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:24:45.56 ID:/vzgEK7wa0202.net
レオナルドがJ2でどれぐらいやれるかは興味ある

甲府の外人3トップも見たいな。数試合しか実現しなさそうな気がするが

605 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:24:48.78 ID:5vohUON000202.net
このポッカーを日本のサッカーとして定着させようとしてんだけど
本当に良いのか?これでw
こんな糞サッカーどれだけ続けても成長なんかないぞ

606 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:25:28.98 ID:yNSw3MHt00202.net
>>605
別にいいじゃん
ザックのサッカーで成長したのか?w

607 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:25:51.17 ID:tuC1/UbT00202.net
安在ひどいなw

安在和樹 @anzaikazuki
面白いかなと思ったら後ろからフェルナンド??
タイミング悪すぎた??ごめん。ようへい。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091642820778020865/pu/vid/360x640/uAKmfkiqyetdlfx5.mp4

608 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:25:53.52 ID:Tnsl5UKK00202.net
ヴィッセル神戸 VISSEL KOBE TRAINING REPORT
https://www.vissel-kobe.co.jp/2019usa_okinawa/report/article/190201.html
https://www.vissel-kobe.co.jp/2019usa_okinawa/report/images/20190201_03.JPG
USAツアー
[9日目]2月1日(金)

昨日のロサンゼルスFC戦の敗戦から一夜あけ、午後からのトレーニングでした。素晴らしいスタジアム、熱狂的なサポーター
のいたロサンゼルスFCは難敵でした。山口選手は試合を振り返り、「この段階で強い相手とできたことは良い経験となった、
この環境でないと出来ない」と話していました。選手それぞれが悔しい思いを胸に刻んだ一戦でした。

2019年の初ゴールを決めた初瀬選手は、ゴールを振り返り、「何としてもアピールしたかった。思い通り蹴ることができた。
次も同じ場面が来たら狙いたい」と語り、FKのキッカー争いに名乗りをあげていました。

609 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:26:34.43 ID:At7djSUL00202.net
>>596
アジア大会?

610 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:27:04.58 ID:5vohUON000202.net
それこそ欧州で最先端の戦術に触れてきてる選手が
ポイチのガラパゴスサッカーに納得いくわけないんだよなぁ
乾が外されたのもそのせいじゃねーの

611 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:27:38.55 ID:BTJG4XfKd0202.net
コパの目標ってgl突破?それともベスト4?
目標設定しないで、言い訳きくように曖昧のまま挑まないで欲しい。

612 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:27:39.03 ID:Xa4bOgyxa0202.net
やけにソフバンに期待してる奴居るけどさぁ、あそこ商売メインでスポーツに愛情あるとは思えないんだよな
スポナビも早々に見切りをつけたしFOXスポーツとの提携もそう。

613 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:27:49.81 ID:yNSw3MHt00202.net
>>608
LAFCってそんな強いのか?

614 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:27:55.22 ID:59q7IvTa00202.net
観戦者平均年齢(歳)

37.1 横浜FM
37.7 鹿島
38.4 C大阪
38.7 柏
39.2 鳥栖
39.7 神戸
40.1 浦和
40.3 川崎
40.4 名古屋
40.6 清水
40.7 磐田
41.0 G大阪
41.5 広島
42.1 FC東京
44.3 札幌
44.6 長崎
45.2 仙台
47.9 湘南

https://i.imgur.com/zcMlNWg.jpg

615 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:28:07.96 ID:0IAVDvvbx0202.net
2012札幌はホームで仙台名古屋とやったときは札幌中6日、仙台名古屋は中2日だった
ハンデがあったとはいえ2位と7位に勝てたのは褒めてやりたいな
あんなくそ弱かった2012札幌でさえ意地は見せてたのにポイチ日本ときたら…

J1史上最弱は2014徳島の方がしっくりくる

616 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:28:19.04 ID:Jw388dDTK0202.net
>>607
ΩΩ Ω< フェルナンド〜!

617 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:28:49.64 ID:D+qyUnff00202.net
>>609
あのメンバーでかなり結果出したと思うが・・・

618 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:29:27.26 ID:BYfdH+wK00202.net
>>614
何でこんなに湘南高いんだ

619 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:29:27.36 ID:V6wobcWzr0202.net
>>614
湘南がやべえ

620 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:29:52.25 ID:DWUtVuml00202.net
>>610
最先端の戦術なんかには触れてない下位クラブとかマイナー国でプレーしてる奴らじゃん

621 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:30:01.51 ID:o+Z4To8800202.net
湘南はリタイア組が多いのか?笑

622 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:30:16.91 ID:QxhSNObK00202.net
金持ちのジジイBBAばっかで若者の住民いねーんじゃね

623 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:30:28.46 ID:deam3PjE00202.net
南野のコメントが一番しっくりくるな

624 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:30:37.93 ID:/vzgEK7wa0202.net
>>608
神戸の選手楽しそうでいいな
たくさん金貰えるのに、勝てなくても当然みたいなクラブの伝統があるは魅力的だよな

625 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:30:44.15 ID:At7djSUL00202.net
>>617
大会的フルメンバーで兵役免除かかってる韓国に、延長戦まで行って準優勝だしね

626 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:31:00.51 ID:DZEXSli3M0202.net
神戸ってどう考えても監督が地雷だしな
それに加えて運動量少ない大物選手

中位がいいとこだな

627 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:31:17.38 ID:yNSw3MHt00202.net
>>624
サポーターは世界一不幸だけどな

628 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:31:34.24 ID:BTJG4XfKd0202.net
>>623
南野が一番俺らに近いな。
さすがUSB。

629 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:32:17.28 ID:yPOuoc3s00202.net
たしかに若い湘南サポって見たことないかも

神奈川は腐るほどクラブある中でわざわざ湘南選ぶようなのは
昔からのファンしかないんだよ

630 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:32:18.20 ID:ZzRffTkC00202.net
>>614
湘南スタイルは間もなく50才到達か

631 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:32:33.25 ID:2vecUD+xp0202.net
>>106
https://twitter.com/ide_sdmmagazine
松本BBAなんて失礼な呼び方せずにちゃんと「SFCは名機さん」って呼びましょう!
反町さん付け、香川真司好き、大分特に岩間を退場させた藤本アンチ、Twitter for Andoroid(末尾a)なので間違い無いと思います!

近所の画像あげてるからってグーグルアースで家を探したり
https://i.imgur.com/bIAiTXp.jpg
https://i.imgur.com/vFpquDo.jpg
https://i.imgur.com/y6oSBas.jpg
https://i.imgur.com/nEVxTAM.jpg
大阪まで行くほど熱狂的ファンのSTARMARKETのライブ映像から探したり
https://i.imgur.com/nh5jSCs.jpg
第3節のアウェイヴェルディ戦からDAZNを使って特定などしては絶対にしちゃダメですよ!
https://i.imgur.com/ibRKK0z.jpg
https://i.imgur.com/EDnOYMZ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

632 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:32:33.83 ID:/vzgEK7wa0202.net
>>614
定年後のエンジョイ勢が湘南多いのか

633 :東京人 :2019/02/02(土) 19:32:42.63 ID:TIq4wKqa00202.net
しかしカタールは強いよ。これ8枠に増えても中国ワールドカップアカンだろ笑
リッピ辞めるし、20億円でも払ってもっと名将つれてくるしか笑

日本 韓国 イラン オーストラリア サウジ カタール イラク 

ウズベキスタン UAE ヨルダン バーレーン 中國 ベトナム タイ

634 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:33:14.28 ID:yPOuoc3s00202.net
神戸って三木谷が癌だよな

635 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:33:33.81 ID:yNSw3MHt00202.net
湘南って名前からサザン全盛期でウェーイしてた年配のイメージしかないもん
あと湘南爆走族

636 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:33:53.18 ID:z7rPsSVh00202.net
>>601
だったら尚更3バックでやらないとなぁ、4バックしかできないって現代表主力の要望聞いてても仕方ない
まぁまず東京五輪が本番でそっちは3バックでやって、その後徐々にA代表も血ワ輪世代に入れ荘ヨえていく感じbゥな

637 :U-名無bオさん :2019/02/02(土) 19:34:09.98 ID:DOoYRlJna0202.net
湘南純愛組はセーフっすか?

638 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:34:15.08 ID:qKpMcqSg00202.net
空港で400人のファンの出迎えか、なんだかんだいってまだまだ人気あるじゃないの

639 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:34:45.01 ID:Uc4xP17kp0202.net
>>610
最先端じゃ無くてスタンダードじゃないかな?

640 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:35:24.12 ID:e0kHLlxn00202.net
柏はスタジアム小さいし汚いしチームはエレベーターだし若い奴の新陳代謝がないのかと思ったら意外と若いのな。

641 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:35:28.84 ID:EeF+elL4d0202.net
湘南って響きがもうジジイ臭い
サザンとかチューブとか歌いそう

642 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:36:14.65 ID:DZEXSli3M0202.net
遠藤といい冨安といいシントトロの貢献度半端なくない?
とくに遠藤の成長がとてつもない

経歴的には全く期待していなかったんだが
木下にも期待してきたわ

643 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:36:17.59 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>632
それはそれでいい

644 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:36:38.25 ID:At7djSUL00202.net
平塚に戻すか

645 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:37:01.65 ID:e0kHLlxn00202.net
湘南は新スタジアムという変身を残しているから

646 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:37:35.99 ID:Ij9yeUIer0202.net
>>614
湘南は降格させろよ…
平均年齢上げすぎの致命的な癌やん

647 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:37:47.29 ID:DWUtVuml00202.net
>>627
今の神戸を見て楽しめる人間しか残ってないから不幸ではない

648 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:37:59.78 ID:BYfdH+wK00202.net
>>638
決勝までいって、最多試合こなしたから

649 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:16.03 ID:Ug6EPAZO00202.net
欧州組は自分たちがオールアジア組のカタールに惨敗したが
2年連続アジア王者のJはそのカタールより上だと言うのが分からないのだろうか?
ドウグラスに介護されてる北川やランゲラクやジョーに介護されてる名古屋の選手のように
今の海外組って周りの外人が優秀なだけなんだろう

650 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:27.36 ID:0dykSGiU00202.net
Aでも3バックやりだしたら終わりの始まりになるんじゃないかな
つまらなさが加速するだろうし

651 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:39.12 ID:/vzgEK7wa0202.net
このままでは30年後には湘南サポが死滅してしまう・・・・

652 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:40.58 ID:z7rPsSVh00202.net
神戸は中位どころか降格を心配した方が、まぁさすがにあのペラペラのDF補強するか

653 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:41.80 ID:M4UnUcI200202.net
>>484
らスレの流れとしては権田のミスは批判しつつも守備範囲等考えたら
川島より権田の方がマシって人が多かったし耳が痛いもクソもないと思うが

654 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:38:50.61 ID:yNSw3MHt00202.net
>>647
今年降格するから俺は嫌だよ

655 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:39:09.74 ID:7/w7JR1k00202.net
湘南は古いファンがずっとついてるってことでもあるじゃん
鞠は去年観客が激減したけど、たぶん日産からのオールドファンが最近の鞠に嫌気がさしたんだと思うわ
その結果として平均年齢が下がったんだろう

656 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:39:22.61 ID:DOoYRlJna0202.net
権田はメンタルが心配
一回やっちまったし

657 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:39:52.51 ID:cMGpJxEK00202.net
>>614
浦和はサポが高齢化してるって言ってるやつたまにいるが若さ上位じゃん

658 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:01.52 ID:A86gHc/p00202.net
堂安不調で関根待望論になったら胸熱だなあと思ったが
まあ、ないな

659 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:13.74 ID:e0kHLlxn00202.net
>>614
仙台長崎札幌広島みたいな地方はそもそも住人の平均年齢が高いから仕方ないとして、東京の名前がついてるチーム、お前はダメだ。
こう見ると鹿島が東京の若いのを集めるチームなんだろうな

660 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:23.01 ID:QHz3dPcd00202.net
3バックなんて本大会の直前で試せば十分でしょ
あと今年のコパとかで
さすがにアジア予選で3バックなんかはやらないと思うし

661 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:23.73 ID:Xvs2Cru3p0202.net
権田叩いてる奴はニワカと自白してるのと同じだからな

662 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:26.76 ID:Tnsl5UKK00202.net
敗戦2要因分析…疲労蓄積で吉田全失点絡む/秋田豊 - 熱血秋田塾 - サッカーコラム : 日刊スポーツ 
2019年2月2日18時12分
https://www.nikkansports.com/soccer/column/akita/news/201902020000457.html
まずは、前回「日本は優勝する」と断言したことを、謝ります。
ではなぜ、優勝できなかったか。大きく2つの要因が挙げられる。
(1)ターンオーバーできなかった。1次リーグでは、主力を休ませることができたが、トーナメントに進み、部分的にでも
疲労感を見せる選手に休養を与えることができなかった。特に、吉田、柴崎、酒井に疲れがみえた。
吉田はすべての失点場面に絡んだ。1点目は頭を突っ込んでおけば、相手のファウルで終わるシーン。
2点目は足をもう1歩動かしてニアのシュートコースを消しておけば、ゴールにはならなかったが、ファーを消してニアを
開けてしまった。3点目は不運があった。

663 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:49.30 ID:D+qyUnff00202.net
11才以下が一番多い可能性もあるから

664 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:40:55.81 ID:xoaweUT3M0202.net
>>645
湘南地区にろくな用地無いんですが

665 :東京人 :2019/02/02(土) 19:41:33.51 ID:TIq4wKqa00202.net
3バックでオランダで成長した板倉が参戦

冨安 吉田 板倉とかいう欧州基準185cmオーバー爆誕

666 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:41:43.03 ID:kbbGtVwS00202.net
この観客層が若ければ若いほどいいみたいな発想が既に老人なんだよなあ

667 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:00.17 ID:teKKD9i3d0202.net
海外組ガー、代表厨ガーと小学生レベルの罵倒しかできない時点でらスレの糞さが分かるわ
批判もニワカでも言えるミスに関してだったり選手選考や監督叩きばかり

>>649
そのACLも外国人選手の活躍があったからだろ


もう批判内容が低レベルで恥ずかしくなるわ

668 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:01.07 ID:D+qyUnff00202.net
海外組の中堅ベテランは怪我したくないってのが一番だから

669 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:01.21 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>353
岡崎「俺もスターの仲間入りだな」

670 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:04.64 ID:/vzgEK7wa0202.net
>>655
リタイヤ組には5レーンとかついていけないよな
DFのことをフルバックとかいう世代だもんな

671 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:05.13 ID:tHPNHqX000202.net
>>650
ミシャ式の弱点だけはしっかりあるんだよな、森保は

672 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:15.79 ID:ruDEI0hm00202.net
酒井が言いたいこと
今のJにエムボマみたいな選手いねーだろ
外に行って慣れろ

673 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:42:17.80 ID:cMGpJxEK00202.net
昨日スカサカで岩本テルが神戸はJ舐めんな、12位くらいだったら面白いってディスってたぞ
たぶん関係者は神戸ほ老人ホームすぎてきついと見てる

674 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:43:16.63 ID:e0kHLlxn00202.net
>>664
知らんよ。クラブが今候補数か所に絞り込んでるって言ってるんだからあるんだろ

675 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:43:44.74 ID:AfSl+xEy00202.net
シュミットよりは西川や東口の方が良さそうに見えるんだけどどうなんだろね

676 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:23.37 ID:NjrD4UVpd0202.net
ベルギー戦で西野でも監督の大舞台の経験不足って海外紙に指摘されまくってたけど
それより更に雛鳥でまたカップ戦シルバーのポイチってどういう神経してるんだろう田島

677 :東京人 :2019/02/02(土) 19:44:30.31 ID:TIq4wKqa00202.net
酒井はあんなオーバーヘッドはJリーグではないとかいってるけど

あのオーバーヘッドについてた吉田はプレミアでやってるんだが

意味不明なこといってるな

678 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:30.36 ID:re2d3qjD00202.net
東口は腰痛が長引いたな

679 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:31.59 ID:Ug6EPAZO00202.net
ここ数年のセーブ率とか見るとJでいい日本人GKは東口と林卓とンガなんだよなあ
権田と西川はデータ上では普通、日本人じゃないがカミンスキーも普通

680 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:45.07 ID:59q7IvTa00202.net
一緒に来場した子供の年齢をふまえた平均年齢(歳)

31.2 名古屋
32.5 横浜FM
33.1 柏
34.0 鹿島
34.5 C大坂
34.8 神戸
34.9 広島
35.1 川崎
35.4 鳥栖
35.6 磐田
35.9 清水
36.4 G大坂
36.6 FC東京
37.2 浦和
38.1 長崎
40.3 湘南
40.4 札幌
40.9 仙台

https://i.imgur.com/FHQPkuC.jpg

681 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:51.54 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>676
イカれてるよな

682 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:44:59.32 ID:+/Ree3r200202.net
元J1選手も参戦〜宮城・七ヶ宿で「雪かき選手権」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010007-oxv-l04

683 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:45:03.45 ID:QRbZYsM0p0202.net
5レーンとか単語出した時点で自分で考えないニワカだとわかるバズワードw

684 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:45:11.97 ID:yNSw3MHt00202.net
>>673
もういやだ
神戸がバカにされないクラブになってほしい
一度でいいから勝ってくれ

685 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:45:32.35 ID:D+qyUnff00202.net
>>676
海外紙だからって有り難がってんの?
バカじゃね

686 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:46:01.07 ID:px2x7rh2M0202.net
>>653
これ川島にフォーカスした話でもないんじゃね?
一般論でしょ

687 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:46:12.58 ID:JfWgFp/1d0202.net
>>675
年齢抜きにすれば普通に東口の方が上だけど若いの育てとかないと不味いし

688 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:46:21.46 ID:S8ilIz+Op0202.net
こんなん反則やろw
https://www.instagram.com/p/BtX6vApgQnZ/

689 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:46:43.36 ID:M4UnUcI200202.net
>>675
シュミットは中村の怪我で空いた若手枠な気がする
普通に実力だけ見れば東口達の方が上だろうね

690 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:46:49.33 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>513
国内4部の奈良クラブに行かずにタイ3部かよ
サラリーがいいのか?

691 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:47:05.37 ID:qc/qEGg/M0202.net
イニエスタ>>>>リーグ・アンにいる全選手なんだよなあ

バルサとPSGの試合でイニエスタ1人にレイプされてたのは印象的

692 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:47:09.14 ID:DOoYRlJna0202.net
5レーンって中途半端
7レーンでレインボー戦術っていってやれ

693 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:47:09.68 ID:0bdeMHlgr0202.net
>>676
なぜお前ら海外紙はすんなり受け入れてしまうのか

694 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:48:00.37 ID:NjrD4UVpd0202.net
>>685
有難がるも糞も現に古いミシャ式以外選択肢持ってない無能なんだが

695 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:48:04.55 ID:e0kHLlxn00202.net
経験豊富な監督ならCL上位でやってるタレント軍団にブンデス下位がせいぜいのチームが勝てるとしたらサッカーって単純な競技だなw

696 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:48:41.20 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>688
クオリティ高いな

697 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:49:07.21 ID:TKFop4JO00202.net
>>675
高さ使ってくる相手があまりいなかったし西川は呼ぶべきだった

698 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:49:17.81 ID:D+qyUnff00202.net
>>694
突然論点変わるし

699 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:49:28.35 ID:Ug6EPAZO00202.net
ポイチはサイズ厨
皆川を解任される試合まで諦めなかった

700 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:49:57.38 ID:At7djSUL00202.net
>>688
最後まで映せよ。いちばん大事なとこだろ

701 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:01.16 ID:BYfdH+wK00202.net
>>695
何のことを言ってるんだ?

702 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:22.22 ID:px2x7rh2M0202.net
>>670
岡ちゃんや山野はフルバックで中村直志はハーフバックだしな
https://pbs.twimg.com/media/B2jkkcPCAAEq-e4.jpg

703 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:22.46 ID:NjrD4UVpd0202.net
2013ナビスコ準優勝
2014天皇杯準優勝

2013ACL GL敗退
2014ACL ラウンド16敗退
2016ACL GL敗退

ほんと糞だなこいつ
誰だよこんな糞監督にした犬を昇格に導けない無能

704 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:36.08 ID:NjrD4UVpd0202.net
>>698
????

705 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:48.22 ID:A86gHc/p00202.net
GK有望株
シュミットダニエル(26歳)
中村 航輔(23歳)
山口 瑠伊(20歳)
小久保玲央ブライアン(18歳)
そこまで層が薄いわけでも谷間の世代なわけでもないんだよな

706 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:50:50.13 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>627
京都よりはまだ・・・

707 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:51:21.66 ID:mi8HK52/00202.net
シュミットってもういい年なんだな

708 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:52:10.54 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>614
湘南選手が若いのをものすごい勢いでカバーしてるなw

709 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:52:12.87 ID:e0kHLlxn00202.net
>>694
どうして監督に経験があればルカクやアザールやフェライニに勝てるなんていうヨタ話信じちゃうの

710 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:52:17.20 ID:NjrD4UVpd0202.net
広島サポ→ポイチ無能。試合見てると2017思い出してイライラする
らスレ→就任から一貫してポイチ無能
代表厨→ポイチ無能


どこだよこの無能擁護してるの

711 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:52:27.45 ID:D+qyUnff00202.net
>>704
無意識でやっちゃってんだな
岡田監督の言う機能論と感情論がごちゃ混ぜになっちゃう人

かわいそうに

712 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:52:36.95 ID:xoaweUT3M0202.net
>>702
ポジションまでもっさりなんかw

713 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:02.79 ID:yNSw3MHt00202.net
>>706
京都はタイトルホルダー
神戸は無冠

714 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:20.29 ID:VHHRGgH900202.net
>>381
このチームだって韓国やカタールに負けそうになったしなー

715 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:31.36 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>688
トーレス以外はスルーされる訳か それでも台車で突っ切るのは危ないだろ

716 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:41.44 ID:Tnsl5UKK00202.net
【PR】DAZNで香川真司を見よう!トルコリーグ・ベシクタシュの視聴が可能に!
https://www.football-zone.net/archives/pr/168018
■スュペル・リグ配信内容予定
アランヤvsガラタサライ 2月3日(日)1:00〜
アンタルヤスポル vs ベシクタシュ 2月4日(月)1:00〜
ベシクタシュvsブルサスポル2月10日(日)日本語実況予定、キックオフ時間未定
ガラタサライvsトラブゾンスポル2月10日(日)日本語実況予定、キックオフ時間未定
※以後もベシクタシュ、ガラタサライ戦を中心にライブ配信します

こっちのが楽しみ
2月14日(木曜日)
14:55 J1リーグ 2019 Jリーグキックオフカンファレンス

717 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:53:51.09 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>673
これに17万払うのが大勢いるんだよなあwww

718 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:54:00.43 ID:AfSl+xEy00202.net
>>702
西野や早野はやっぱ顔ええな

719 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:54:13.29 ID:rNZMrahs00202.net
>>688
面白いwww

720 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:54:36.33 ID:Ie2jDkKs00202.net
神戸は森保雇えばいいじゃん
誰もこの無能必要としてないし引き抜けよ

721 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:54:58.03 ID:TKFop4JO00202.net
>>673
岩本が神戸舐めすぎだろ
というか12位くらいだったら面白いって神戸に勝って欲しくないのみえみえなんだが

722 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:55:17.31 ID:VHHRGgH900202.net
>>614
神奈川県なのになんでこんなに高齢化するんだ湘南

723 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:55:37.88 ID:Ug6EPAZO00202.net
トルコリーグって鳥栖で何もできなかったエルカルビが無双できるレベルだぞ

724 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:55:39.37 ID:67P4E0uQ00202.net
>>705
GKは若手に有望株多いんだけど、
正直言って日本じゃGKは育たないので出来るだけ早く欧州へ行って欲しい
これはコーチの質の問題だからどうしようもない

725 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:56:12.96 ID:e0kHLlxn00202.net
神戸は前線はともかく、西と蛍の分は戦力アップしてるはずなんだけどね。でも12位は予想として妥当なところだよねw

726 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:56:45.69 ID:+/Ree3r200202.net
>>722
相模川より西は衰退してるんじゃない

727 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:57:25.96 ID:yNSw3MHt00202.net
いや、神戸は18位が妥当だよ

728 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:57:46.48 ID:KWtYozmqM0202.net
>>723
懐かしいなw

729 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:58:18.64 ID:M4UnUcI200202.net
蛍と藤田の交換って戦力的には結構微妙じゃないか
蛍って能力やポテンシャルは高いけどチームとしては扱い難しい選手な気がする

730 :東京人 :2019/02/02(土) 19:58:26.89 ID:TIq4wKqa00202.net
アジアカップ終わったし次は5月のU20ワールドカップやな

731 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:58:29.48 ID:wwBq3j+C00202.net
山口って普通に年代別でも控えだし既にクラブレベルでもかなり落ちぶれてるし
小久保も歳の問題もあって年代別の主力とかじゃないのに

732 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:58:53.69 ID:yNSw3MHt00202.net
藤田のほうがはるかに優れた選手だろ
蛍とか昨日も最悪だった・・・

733 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:59:27.49 ID:Tnsl5UKK00202.net
昨日の神戸の試合チャンス作ってたのは
小川慶次朗の湘南スタイルのプレス
ウエリントンのフィジカル
ウエスクレイのドリブルだったね

734 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:59:40.62 ID:TKFop4JO00202.net
>>725
去年10位だったのに今年は12位って意味が分からない

735 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:59:43.99 ID:VHHRGgH900202.net
三田が上がりまくるしイニエスタも攻撃専門だし山口は大変だよ

736 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 19:59:45.24 ID:Bf1Ott/800202.net
カルビは鳥栖にダイエットしに着ただけだろ

737 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:01:05.03 ID:DOoYRlJna0202.net
イスタンブールダービーは暴動レベルになるね

738 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:01:10.48 ID:wh7QM1bH00202.net
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20190248746/

2月2日(土)に行われたトレーニングマッチの試合結果についてお知らせいたします。

 
[日時]2月2日(土) 12:30キックオフ
[会場]西階陸上競技場

 
◆大分トリニータ 3-5 ベガルタ仙台(45分×4本)
( 1−1 / 1-3 / 0-1 / 1-0 )

 
得点
 1本目12分 失点
 1本目45分 前田
 2本目26分 島川
 2本目31分 失点
 2本目33分 失点
 2本目44分 失点
 3本目31分 失点
 4本目27分 馬場

739 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:01:26.42 ID:QxhSNObK00202.net
>>633
中国はカタールと違って若年層の育成イケテナイからきんぺーがいくら金を使っても無駄無駄無駄ッという三木谷状態

740 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:01:35.39 ID:e0kHLlxn00202.net
神戸は本当は明神とか今野とか鈴木啓みたいなスペース潰し屋が欲しいんだろうけどね。

741 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:01:49.63 ID:Ug6EPAZO00202.net
結局は三原が23試合ぐらい先発しちゃうのが神戸

742 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:02:36.56 ID:FF7PTJv600202.net
ロシアWCのみで考えたら蛍獲得って槙野や大島や宇佐美に匹敵するビッグな補強なんだけどな
なんだ、この低評価

743 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:02:38.55 ID:VHHRGgH900202.net
       ビジャ
古橋 三田 イニエスタ ポドルスキ


       山口


攻めのときは山口一人で中盤のお守りをしなきゃいけない状態に

744 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:02:58.06 ID:R2bDup/v00202.net
>>731
この2人より普通に谷の方がパフォーマンスよかったしな、谷はキック精度が難ありやけど。

745 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:04:20.18 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>743
これはひどい

746 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:04:29.78 ID:yNSw3MHt00202.net
>>742
実際昨年セレッソで空気だったから

747 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:00.16 ID:yPOuoc3s00202.net
>>614
平均年齢はサッカーの内容と関係してる

鞠みたいな守備放棄のウェーイサッカーの方が若者ウケが良くて
湘南みたいなマラソンサッカーはジジイウケが良い

748 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:12.07 ID:4FWpoSau00202.net
>>688
これやべっちに出したら優勝できるでw

749 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:22.24 ID:HFpEvsEr00202.net
ポドルスキ使いづらいから使うのやめたらいいのに

750 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:23.97 ID:vWs2Zgqa00202.net
>>734
守備免除のVIPが2人から3人に増えたからじゃねw?
あと伊野波と藤田が痛い

751 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:05:32.81 ID:VHHRGgH900202.net
相手にボール取られたあと前線から中盤の守備がほぼフリーパス状態なのを改善しないと大変だよ神戸
山口一人でどうにかなる問題じゃないだろうけど

752 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:06:16.97 ID:JIAUZGME00202.net
崎村 祐丞 選手 退団のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-22244

753 :東京人 :2019/02/02(土) 20:06:20.20 ID:TIq4wKqa00202.net
俺は最初からポドルスキーはいらんっていってたけど

バカのお前らは違いをみせてるとか意味不明なこといってて笑えるよ

754 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:06:22.49 ID:OHBQNZCRd0202.net
神戸から日本代表は選ばれるのかねー?

755 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:06:37.93 ID:seuJvurZa0202.net
>>714
てかクソサッカーで完敗の今代表の立場ないやんw

756 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:06:58.75 ID:D+qyUnff00202.net
>>750
ビジャ元々は守備するタイプだったんだけどな
年齢的にどうかな

757 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:06:59.35 ID:Xa4bOgyxa0202.net
なにげに瓦斯、札幌、仙台も年齢層高いのか 都市の規模でかいのに

758 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:07:02.19 ID:zX4FrA+jd0202.net
杉本山村と違ってホタルは許されてないし移籍時の騒がれ方も大物

759 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:07:30.42 ID:e0kHLlxn00202.net
ポドルスキさんは広報だから

760 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:07:40.68 ID:wwBq3j+C00202.net
>>752
オバトレだった子か
下からやり直すのか大学でも行くのか

761 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:03.97 ID:bXVLVCyt00202.net
>>754
年代別で、郷家と藤谷と小林

762 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:05.53 ID:Od0Gd5uQ00202.net
ビジャポドルスキイニエスタって冷静に考えてヤバイよね
良い意味ではなく悪い意味で
昔ならば他の日本人は労働者と課して、それでどうにかなっただろうけどレベルの上がった現代でチーム全員ハードワークじゃないと上手く行かないよ、何が目標は最低限ACLだ!地域を大事にしないし、神戸は色々と勘違いしてる

763 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:29.42 ID:QxhSNObK00202.net
>>743
山口がリーグ戦でロストフの14秒を再演しまくってイップスまであるな

764 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:31.62 ID:TGZR5yGt00202.net
>>762
>>567
>>561
>>529
>>519
>>511
>>458
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

765 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:33.73 ID:ZzRffTkC00202.net
>>752
盟主だからまた不祥事かな?っと思ったら違うみたいだな
しかしなぜこの時期なのかとは思う

【崎村選手コメント】
昨年は、コンデションを崩してしまい、皆さんには大変ご心配をおかけしました。
チームを離れている間も多くの皆さんから応援いただき、その声が僕の大きな力となりました。
おかげで、完治することができ、昨年末から練習を再開し、体調も戻っております。
この場を借りて、皆様にお礼申し上げます。

この度アビスパを離れることになりました。
地元のクラブでプロ生活をスタートできたことはかけがえないのないものになりました。
クラブに関わる多くの方々から指導、育てて頂き感謝の気持ちで一杯です。
レベスタのピッチに立てなかったこの悔しさを忘れずに頑張っていきたいと思います。
これからもずっとアビスパ福岡を応援しています。
本当にありがとうございました。

766 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:35.26 ID:KWtYozmqM0202.net
>>754
山口の守備範囲が恐ろしく広くなるから期待したいな

767 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:39.45 ID:VHHRGgH900202.net
神戸と対戦するチームは動けない外国人トリオの分のスペースを存分に使ってくるだろうね

768 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:46.68 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>761
A代表は?

769 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:56.40 ID:xoaweUT3M0202.net
>>743
で、蛍は猟犬のごとくボールに食らいつくからスペースがぽっかり空くんやなw

770 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:00.87 ID:e0kHLlxn00202.net
>>757
地方はそもそも地域住人からして高齢化してるから。
瓦斯は別要因だろう。

771 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:21.62 ID:MArbgWAXa0202.net
>>752
冨安の同期の彼か
まだ若いしどうすんだろ

772 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:28.83 ID:qc/qEGg/M0202.net
鳥栖のこれインスタ見ればいいんか

773 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:37.79 ID:VHHRGgH900202.net
問題は三田もけっこう活発に前に出てしまうこと
もう後ろのバランス大変

774 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:52.40 ID:MArbgWAXa0202.net
>>765
オバトレやってほとんど出てなかった

775 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:09:58.62 ID:67P4E0uQ00202.net
なんか新翔さん一気に忘れられてしまったな
結局移籍出来たのだろうか

776 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:18.89 ID:5mcNQPAB00202.net
>>680
なんでこれをスルーしてんの?

777 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:26.15 ID:TxOIvttAa0202.net
湘南サポの平均年齢が高齢化というが、
それでも阪神や日ハムの観客の平均年齢とほぼ同じなんだぜ

778 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:43.71 ID:xoaweUT3M0202.net
>>757
地方都市は大都市でも高齢化やで、北九州の世代分布見てみ笑えるから

779 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:47.20 ID:OHBQNZCRd0202.net
ヴィッセルはアメリカツアーで弱点公開してるようなもんよな

780 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:55.43 ID:wtBeA7Ir00202.net
17歳の韓国人MF、バルサ戦で招集メンバー入り。新しい背番号「16」で出場へ


 イ・ガンインは11歳の時からバレンシアの下部組織で育ち、昨年8月にバレンシアとの契約を2022年6月まで延長。契約解除金は8000万ユーロ(約104億円)に引き上げられた。
昨年10月30日に行われたスペイン国王杯(コパ・デル・レイ)4回戦のCDエブロ戦でメンバー入りすると、
カルロス・ソレルやジェイソン・ムリージョ、ケビン・ガメイロらと共に先発出場を果たし、トップチームデビューを飾っている。

 17歳253日での公式戦出場は、バレンシアにおける外国人選手の最年少出場記録だ。
17歳でトップチームに昇格したことを考えても、バレンシアはイ・ガンインに大きな期待を寄せていると言えるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00307953-footballc-socc

781 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:10:55.56 ID:VHHRGgH900202.net
ポドルスキかビジャ外して三原入れたほうが守りは多少良くなるはず

782 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:11:15.72 ID:olVO/VCp00202.net
「Jリーグだと入らなかったかも…」 酒井宏樹、決勝の豪快オーバーヘッド被弾に見解
https://www.football-zone.net/archives/167932

783 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:11:28.73 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>775
そういやIJの件もあったから忘れてたな完全に
とはいえもうカタール決断に口を出す人間はいなくなったろうな、一夜経って笑

784 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:12:18.87 ID:5Pf8AOtQ00202.net
観客の平均年齢とかちゃんとデータ公表するのはいい事だよな

785 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:12:26.87 ID:TGZR5yGt00202.net
>>783
>>762
>>567
>>561
>>529
>>519
>>511
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

786 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:12:48.12 ID:NVLUk8LSa0202.net
>>780
イガンインすごすぎワロタ

787 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:12:53.75 ID:yPOuoc3s00202.net
>>782
つまり唯一Jリーグでプレーしてる権田のせいということですね

788 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:13:49.73 ID:cMGpJxEK00202.net
神戸は昨季より介護レベル上がってんだから順位落ちても不思議じゃないだろ
むしろあのチームで勝負になんのかね

789 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:14:08.09 ID:5mcNQPAB00202.net
二つのデータみてたら
湘南は11才以下の家族連れが多いのがわかるよな
子供の年齢含めたら順位まで変わるんだから

790 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:14:37.37 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>782
Jリーグではこんなプレーはめったにないから反応出来なかった権田が悪いということか

791 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:15:21.39 ID:iU80b6sd00202.net
三原とか宮とかTJとかいちゃいかんでしょ
ディフェンス面で日本人補強もう少ししてればな

792 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:15:31.30 ID:SZsCO5jCa0202.net
イニポルビジャの三人を山口一人で介護する体制

793 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:15:49.07 ID:8ldzV48Ua0202.net
>>780
俺たちの久保くんさんは?

794 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:16:04.57 ID:5mcNQPAB00202.net
くんさん怪我

795 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:16:34.30 ID:Ug6EPAZO00202.net
酒井ら海外組は見下してたオール国内組のカタールに負けたのが悔しかったんだろ
なんで欧州でやってる俺たちがアジアのリーグに負けるのか
それでアジアの権田の反応が鈍かったからだと韓国みたいな論点ずらしをやってる

796 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:16:55.03 ID:sgyZ+BdZ00202.net
平均年齢より
どれだけ女性のお客さんを取り込めるか重要でしょ
色んな面で主導権を持っているのは女性

797 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:16:57.34 ID:67P4E0uQ00202.net
>>790
欧州だと結構枠内に飛んでくるからね
んで普通にキャッチされる

798 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:17:47.05 ID:KWtYozmqM0202.net
>>795
川島なら防げるんだろうなw

799 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:18:39.82 ID:zd3Ifrija0202.net
>>780
久保と同い年とかマジ?
ずいぶん差がついたな
まぁ久保は今シーズン中にバルサトップチームに合流する予定だからさ

800 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:18:45.49 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>782
控え目に言ってこいつマジムカつく
俺もついに堪忍袋の緒が切れそう
Jリーグの日本人、そして助っ人外国人を愚弄している。
先も言った通りカタールのFWをワールドクラスのような扱いをしてJリーグと比較してることに対してとても苛つくわね💢😠💢

801 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:18:50.78 ID:NQBDSDvc00202.net
酒井はそんな事言ってなくて記者の捏造や脚色とかは無いか…
前に高徳が言っていない発言とか記事に出されていたはず

802 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:18:51.03 ID:yPOuoc3s00202.net
>>796
女はある日急に飽きる

803 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:19:02.04 ID:5mcNQPAB00202.net
観客の性別のデータ
名古屋はなんでこんなに男性多いのか

https://i.imgur.com/fER3S5F.jpg

804 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:19:12.31 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>797
こういうプレーが多いと予測が出来るからな

805 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:19:26.69 ID:VHHRGgH900202.net
川島は全盛期の身体能力はかなり高かった
ただ西川や権田でもやらかさないようなミスもやらかす

806 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:19:28.64 ID:e0kHLlxn00202.net
>>680
一緒に来場した子供の年齢を踏まえたって意味わからんな。全年齢加算じゃないのかな。
11歳以上の平均年齢が>>614だとして、>>680は全年齢加算じゃなくて、親が一緒に来た奴含む?

807 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:01.44 ID:NQBDSDvc00202.net
>>798
川島ならキャッチしてもゴールに自ら入れる

808 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:02.25 ID:TGZR5yGt00202.net
>>800
>>783
>>762
>>567
>>561
>>529
>>519
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

809 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:30.12 ID:Od0Gd5uQ00202.net
吉田を責めないで権田に責任擦り付けてるのかな、むしろ
あれ止められるGK欧州でもなかなか存在しないとおもうが?
アジアでは間違いなくいないわ!

810 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:45.31 ID:yPOuoc3s00202.net
権田もポルティモネンセ言ったらJリーグは糞って言ってる

811 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:46.26 ID:KWtYozmqM0202.net
欧州だからオーバーヘッドが枠内にバンバン飛んでくる
なんてあり得ないからw

812 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:20:59.44 ID:TGZR5yGt00202.net
>>809
>>800
>>783
>>762
>>567
>>561
>>529
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

813 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:21:25.30 ID:5mcNQPAB00202.net
>>806
家族で来たと読んでるけど違うの?

814 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:21:37.76 ID:Ug6EPAZO00202.net
酒井ツイッターやってるの?
古巣を侮辱してるし許せないから謝罪を要求したい

815 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:21:49.51 ID:VEq+3sb6a0202.net
>>780
こいつは本当にうまいからな
17歳の技量ではない

816 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:02.03 ID:7lJOFILRa0202.net
あの当たり損ねのチェンジアップは止めるの相当難しいと思うけどな
信仰の問題だったんだよきっと

817 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:08.37 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>807
そういえば体をゴールラインの中に入れてセーブすることよくあったな

818 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:17.66 ID:e0kHLlxn00202.net
アレは吉田が頭を前に出せばカタールのファールだから。
あそこで顔を背けて後ろ向くDFとか欧州どころかJにもいないわ。

819 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:26.46 ID:NQBDSDvc00202.net
今回どころか過去に代表選手で欧州組の選手が国内組の選手達を村八分にしていたとかありそう
ザ・内部分裂な感じ

820 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:30.01 ID:ZQr+Bw84M0202.net
ゴリラくそうぜえな
人批判する前に自分の守備ちゃんとしろよ

821 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:32.29 ID:5mcNQPAB00202.net
ゴリといえばjust in

822 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:22:45.38 ID:xoaweUT3M0202.net
>>809
そもそも海外組で経験値の高いはずの守備陣が笊なワケでさw

823 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:23:18.56 ID:THls143C00202.net
さらっとJリーグ馬鹿にしていくスタイル

824 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:23:24.20 ID:5mcNQPAB00202.net
吉田始め
ただの欧州かぶれですわ

825 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:06.61 ID:yPOuoc3s00202.net
今回の代表っていつもみたいな一体感なかったよね
サブとスタメンが明確だったしポイチのチームマネジメントに問題があったよ
吉田をキャプテンに指名したのも逆効果

826 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:16.06 ID:eRQwYqOga0202.net
楢崎正剛もああいう決められ方はたまにあった

827 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:19.05 ID:NQBDSDvc00202.net
なんか一昔のアフリカの代表選手みたいな双方disり合いとか派閥による対立とかその内なりそうだな
もうなってるかw

828 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:42.65 ID:QQQ5SDJq00202.net
あと数年で日本女性の半分以上が50歳になるからなあ
細貝やまっすうみたいな美男美女カップルがガンガン子供作って
少子化改善しないとJリーグどころか日本自体が破滅だぞ

829 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:24:59.55 ID:fWBvjisqM0202.net
結果論ばっかでうぜーな

830 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:25:01.00 ID:Ug6EPAZO00202.net
海外組がサッカー知ってる人からリスペクトされないのは
J帰って来て活躍したのが俊さんしかいないから
本当に海外組が能力高いなら35歳でもJで活躍できるはずなのに帰ってきて微妙

831 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:25:27.68 ID:zX4FrA+jd0202.net
権田がJリーグでやってたから防げなかったと言いたいのか

832 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:25:35.00 ID:NQBDSDvc00202.net
@guojiadui
河北華夏幸福は高准翼の広州恒大移籍を発表
カターレ富山、アビスパ福岡、山東魯能に在籍した中国代表CB
https://mobile.twitter.com/guojiadui/status/1091649057280278528
(deleted an unsolicited ad)

833 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:25:53.33 ID:yPOuoc3s00202.net
北川なんてJ所属だから、大迫すごい大迫が帰ってきてよかったレベルが違うってボロクソ言われてたしな

834 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:04.86 ID:eRQwYqOga0202.net
10代20代でサッカー好きって子と話すとたいてい海外厨と代表厨なんだよな
たまにJリーグ好きって子もいるけどかなり珍しい

835 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:21.28 ID:Tnsl5UKK00202.net
高徳伊藤スタメン

Hamburger SV @HSV
6分前
Mit dieser Aufstellung starten wir gegen die @arminia: #Pollersbeck, #VanDrongelen, #Douglas, #Narey, #Holtby, #Ito, #Jatta, #Sakai, #Mangala, #Vagnoman & #Jung
#nurderHSV #DSCHSV
https://pbs.twimg.com/media/DyZXbp_X0AAeIh3.jpg
https://twitter.com/HSV/status/1091656607467999232

ドイツ ブンデスリーガ2部 第20節
2/2(土)後9:00 KO  ビーレフェルト vs ハンブルガー 
LIVE2/2(土)後8:50 CS800スカサカ!
解説:後藤健生 実況:福田浩大 
(deleted an unsolicited ad)

836 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:34.42 ID:e0kHLlxn00202.net
団塊Jrが45歳になった今、少子化解決など永遠に起こりえない。

837 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:51.21 ID:TGZR5yGt00202.net
>>822
>>809
>>800
>>783
>>762
>>567
>>561
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

838 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:53.18 ID:mg1xHeBmd0202.net
Jリーグ引き合いに出すのは大学生が「海外に行ったら世界観変わったわー」とか言ってるようなもんだろ
普通20歳超えた辺でそんな発言恥ずかしいって気づくけど、サッカーしかやってきてない頭ゴリラだらけだから30超えても気づいてない

839 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:26:54.79 ID:xoaweUT3M0202.net
>>834
サッカー好きなんじゃなくてブランド好きなのがサッカーに興味持ってるだけやな

840 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:27:10.41 ID:NQBDSDvc00202.net
>>831
責任逃れでしょ
自分は悪くない→国内リーグや国内組馬鹿にして自分の責任有耶無耶にしようって

841 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:27:28.96 ID:xXU3dPvxd0202.net
森保のこと無能っていうなら他の有能な監督呼んでこいよ
何が無能なのかもわからない素人が勝手に批評スるな

842 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:28:38.69 ID:hR4ynZOoa0202.net
ゴリはあの出来でよく国内組ディスれるよな

843 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:28:44.53 ID:sgyZ+BdZ00202.net
>>803
ほんと謎だな?
でも女性客を取り込めればまだ伸びしろあるって事でもあるね

844 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:28:51.97 ID:dizdoHLgd0202.net
海外組が国内組をバカにする流れはずっと変わらんだろうな
それで悔しい国内組も海外出てくだろうし
循環が出来ている

845 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:28:53.56 ID:nnyTr1zX00202.net
ダゾーンない場合はだいたい代表だけ見るから

846 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:06.33 ID:yPOuoc3s00202.net
ゴリって頭もゴリラ並の知能しかないの?

847 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:15.14 ID:5mcNQPAB00202.net
犬からエスやん引っ張ってくればいい
あれ短期決戦向きだから

848 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:23.90 ID:CB4oesXLr0202.net
アルゼンチンやブラジルですら
ほぼ海外組だから仕方ないね

849 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:26.09 ID:/YmKdFKIa0202.net
ぶっちゃけ代表も海外組じゃないとバカにされる雰囲気あるんだろ
遠藤保が居なくなったぐらいからそんな感じやろどうせ

850 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:31.86 ID:j3H5iYoKa0202.net
アラサーアラフォーくらいでも海外贔屓の人多いんじゃないの?
その世代ジダンとかロナウドとかフィーゴとか見てた人多そうだし

851 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:47.43 ID:A86gHc/p00202.net
中澤然り吉田然り
CBがキャプテンってよっぽどカリスマないと厳しいんじゃないか
直接失点に絡んでる張本人にドンマイとか鼓舞されても前線もハァ?ってなるだろうし

852 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:53.97 ID:B4bdGp39H0202.net
>>718
岡ちゃんはフォーク歌手かな?

853 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:29:55.77 ID:Xa4bOgyxa0202.net
>>802
彼氏が出来た、結婚、出産等々辞めるきっかけが沢山あるもんな
俺の妹もそうだった

854 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:30:04.73 ID:Od0Gd5uQ00202.net
>>822
キャプテンである吉田が一番だらしなかったしな
しっかりしてほしいよね、もう冨安キャプテンでいいよ笑

ゴリってツイッターフォローしてるんだけど前々から古巣の柏のこと気に留めてたしこういう事言うキャラだとは思わなかったなぁ
Jの下げネタってかなり閲覧されて伸びるからマスコミの誇張であってほしいんだけど!

855 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:30:47.26 ID:w4o0aQul00202.net
>>765
オーバートレーニング症候群だっけ?

856 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:30:49.38 ID:5mcNQPAB00202.net
>>843
マスコット総選挙でトップ取る所は
女性票も多くないとダメだと思っていたけど
名古屋がこれならよくわからなくなる

857 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:30:59.73 ID:krMaq6/Ra0202.net
今のU20の主なGK
谷晃生(ガンバ)…189cm 82kg
茂木秀(セレッソ)…195cm 80kg
大迫敬介(広島)…186cm 86kg
若原智哉(京都)…185cm 83kg

次のU20
小久保玲央ブライアン(柏ユース→ベンフィカ)…193cm 80kg
相澤ピーターコアミ(日本文理高→千葉)…192cm 83kg
山田大樹(鹿島Y)…190cm 82kg
鈴木彩艶(浦和Y)…187cm 85kg
佐々木雅士(柏Y)…186cm 75kg
野澤大志ブランドン(瓦斯Y)…191cm 81kg

858 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:32:13.25 ID:AwRwXL18d0202.net
酒井が言ってたのは二点目だろ。記事みても一点目には何も言ってないし
しかもロッベン、ネイマールクラスだと決められちゃうって話

859 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:32:27.40 ID:VEq+3sb6a0202.net
#THFC: Lloris (C), Trippier, Alderweireld, Sanchez, Vertonghen, Winks, Sissoko, Eriksen, Lamela, Lucas, Son.


#COYS


https://twitter.com/SpursOfficial/status/1091660045639737344?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3




https://i.imgur.com/9fxuAYY.jpg

ソンフンミンスタメン、今日ゴール決めれば3シーズン連続プレミア二桁得点の偉業を達成
(deleted an unsolicited ad)

860 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:33:00.35 ID:TKFop4JO00202.net
>>839
当たり前だけど単純に試合は海外サッカーのほうが面白いよ
ブランドとか言うけどサッカー見始めたやつが海外サッカーとJ見てJのほうが面白いと感じるほうが稀

861 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:33:03.81 ID:7lJOFILRa0202.net
カタールがあんなに金あるのは日本のせいなのにな
国内リーグディスるなら
油買うのやめろぐらい言えばいいのに

862 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:33:45.82 ID:TGZR5yGt00202.net
>>854
>>809
>>800
>>783
>>762
>>567
>>561
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

863 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:34:05.46 ID:xoaweUT3M0202.net
>>860
サッカー好きってのは小学生の大会でも楽しめるんやで

864 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:34:10.44 ID:RVdGtEV5a0202.net
Jリーグ好きの女なんて社会で一度もあったことねぇどころかスタジアム見てもいるのはババアだけ
若い女子がJリーグとか無理だから
そこは諦めろ
いかにババアを集めれるか

865 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:34:15.61 ID:e0kHLlxn00202.net
サッカーは欧州トップと代表と国内という3つのジャンルがあるからいいんだよ。間口が広いんだ。
Jリーグの動員数が史上最高を更新し続けているんだからこれは良い方向に働いている。
勘違いしたニワカがJ馬鹿にしてうっとおしいなんて塵みたいな小さな話だ

866 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:34:50.31 ID:NQBDSDvc00202.net
>>854
ゴリはあのシュートは『アジアのレベルを超えてた』とか言っていたんじゃね?
マスコミがそれを『Jには無いシュート』だと脚色したとか

867 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:11.38 ID:ZQr+Bw84M0202.net
まじかよ酒井ゴートク最低だな
代表から消えてほしいわ

868 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:23.95 ID:nurRFsqv00202.net
>>854
ゴリは育ちいいしいろいろ配慮する人だと俺も思ってたわ

869 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:35.78 ID:yPOuoc3s00202.net
Jリーグ好きっていう女嫌い
あえて低レベルでマイナーなJリーグ見てる私かっけー感があってうざい

870 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:45.04 ID:mSks0byYa0202.net
>>864
そもそもサッカー興味ない女の子もいっぱいいるしな

871 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:35:52.55 ID:7/w7JR1k00202.net
あんなにセレ女ゴリ推ししたのに意味なかったのか

872 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:36:06.16 ID:Xa4bOgyxa0202.net
>>864
お宅の贔屓クラブの問題じゃね?何処のサポ?

873 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:36:26.90 ID:mg1xHeBmd0202.net
らスラーもそうだと思うけど、別に「Jリーグがレベル高え!」とか思いながら見てるわけじゃないんだよな
単純にレベル高いとか、技術が凄いものを求めるんなら日本のスポーツやサブカルチャーなんて触れる価値ないだろ

874 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:36:37.79 ID:YMZrIrQ+r0202.net
>>869
未だにこんなん言ってるアホがいるんだからそら人気でねーわ

875 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:36:53.72 ID:8bQad3s600202.net
>>856
ネット投票なんて在宅でも出来るやん
名古屋のツイのフォロワーが多いんだから組織投票出来る

876 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:37:01.17 ID:Czzucs+O00202.net
>>865
どれが良くてどれがダメとかじゃなくどれもサッカーで楽しめるんだよな

877 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:37:05.79 ID:5mcNQPAB00202.net
>>869
そういうとこやぞ

878 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:37:06.29 ID:yPOuoc3s00202.net
>>874
オレ個人の好き嫌いくらい自由だろ

879 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:37:19.33 ID:AfSl+xEy00202.net
>>864
鞠サポの女にはあったことあるわ
うちからよく選手とるから仲良くなれんから死ねって言っておいた

880 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:37:55.71 ID:ZiJHqxyHx0202.net
>>866
それも普通にあり得るな
それとしか思えなくなったわ

881 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:38:00.17 ID:+/Ree3r200202.net
>>879
ひでぇw

882 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:38:11.90 ID:QQQ5SDJq00202.net
>>864
鹿島戦とか普通に若い女いっぱいいたけど

883 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:38:51.93 ID:hR4ynZOoa0202.net
つか Sa19-gxWu は
いつものK糞だから

884 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:39:04.61 ID:8bQad3s600202.net
女って流行りに敏感で移り気が激しいんだと
だから女サポが多いとすぐに飽きられて終わるんだと

885 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:39:15.39 ID:wtBeA7Ir00202.net
>>872
そういうおっさんの現実逃避要らない
Jリーグはおっさんの趣味
若い女性が霧中になる要素はなに1つない
プレミアやリーガとかならまだ白人のイケメンやおしゃれ感あるから好きになる子はいるだろうけど

886 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:39:17.66 ID:OHBQNZCRd0202.net
目当ての選手がいてそれを見に行きそこからサッカーを好きになってく訳だな

887 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:39:31.03 ID:e0kHLlxn00202.net
Jリーグ好きの女に人生で会ったことないってそれって単純に女と接点がないだけやろw

888 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:39:37.60 ID:EeF+elL4d0202.net
J好きの女って別にサッカーが好きなわけじゃなくて
イケメンが好きなだけのジャニオタと変わらんぞ

889 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:11.30 ID:Sn7RkORVa0202.net
思えばアジア杯の頃のザックが、いかに有能だったかがよく分かるな
決勝で高さで押し込まれるから、途中岩政投入と同時に今野を左SBにして、長友をサイドに一列上げて、守備安定させたり、その長友の突破から決勝点生まれたりで、ああいう試合中の修正力がないと、アジアレベルでもヤバいよね
その時に今野をアンカーにしようとしたら、今野が左SBのが良いって申告して、それをザックが受け入れたり、選手の自主性や判断力も当時のがあったかも

890 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:18.85 ID:BYfdH+wK00202.net
北川は夏にレンタルか冬に0円
強引にでも移籍すると思う

891 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:26.90 ID:TXuZnn9/00202.net
J下げネタにK糞が加わって参りました

892 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:45.90 ID:nurRFsqv00202.net
街歩いたら老人だからけで若者集めるのは無理なのわかるだろ
これはもう仕方ない高齢化社会だから

893 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:46.68 ID:seuJvurZa0202.net
別にレベル高いとか低いとか
だったら野球はメジャー、サッカーは3大リーグしか観戦許さないってことだよね
らスレでこういうこと言うってすげ〜ウケる

894 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:47.39 ID:yPOuoc3s00202.net
女に1回媚びだすと飽きて逃げられないように延々媚び続けないといけなくなるんだよ
その末路がセレッソ

895 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:53.08 ID:8bQad3s600202.net
女サポが多いイメージは鹿島
でもスタンドはガラガラ

896 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:40:55.05 ID:/FPUgg+oa0202.net
女サポーターのはなしに夢中になるおっさんきめええぇw
これがJリーグ層なんだよな
きったねぇおっさんとババアしかいねーもん
そりゃ人気でないわ

897 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:00.31 ID:5mcNQPAB00202.net
鹿島なんか45%も来てるし
長崎に至ってはほぼ50%だしな
J好きな女を観たことないと発言するやつは
在宅だろ

898 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:43.49 ID:mg1xHeBmd0202.net
「海外の厳しい環境にいれば上手くなれる」とほざくサッカー選手は、国内にいたら高収入で地位もありチヤホヤされて甘えてただけだろ
内田みたいに海外でも国内でもケロッとしてる選手もいるし、結局どこでプレーしてても自分次第なんだよ

899 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:48.26 ID:yPOuoc3s00202.net
ニワカは猿でも分かるレベルの高いサッカーしか分からないんだからしょうがない

900 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:41:56.15 ID:TKFop4JO00202.net
>>888
ガンバの試合いくと米倉のユニ着たBBAだらけだもんな

901 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:42:00.59 ID:Xa4bOgyxa0202.net
>>888
まぁ俺の妹はその口だったけど中にはガチのサポになる女も居る訳で

902 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:42:09.84 ID:QxhSNObK00202.net
ゴミサッカーメディアのインタビュー記事を真に受ける奴w

903 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:42:35.84 ID:hR4ynZOoa0202.net
あと 85e4-gxWu もK糞ね

904 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:06.22 ID:7lJOFILRa0202.net
強くて盛り上がってれば女も来る
弱くなったらおっさんとババアしか残らないってことやなw

905 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:08.87 ID:3MnXSw9O00202.net
>>896
お前は韓国人選手ageを自演してるだけじゃん

906 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:19.99 ID:yPOuoc3s00202.net
スタでバズーカみたいなカメラ持ってるブス引くわ

907 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:25.85 ID:bXVLVCyt00202.net
>>884
一時的に女サポが増えようが、何もプラスな事は残らないな。

908 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:31.42 ID:QQQ5SDJq00202.net
最近はエターナルコピぺに値する
若くてイケメンで若い女に人気がある選手の結婚発表ないな

909 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:43:49.98 ID:ZxbKvy4va0202.net
カープ女子とかにJリーグおじさんは滅茶苦茶憧れてそうw
Jリーグは女子に人気ないもんなぁ
カープとか10代20代の若いかわいい女子が大半

910 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:44:05.64 ID:A86gHc/p00202.net
能田達規の漫画に出てくる女子サポって実話じゃなかったのかよ!
千葉ユニティ最低だな

911 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:44:31.35 ID:Od0Gd5uQ00202.net
女性に対する偏見が酷い
らスレのおじいさんたちだってママが痛い思いして産んだんだぞ
女性に感謝して生きろオス共

912 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:44:39.36 ID:5mcNQPAB00202.net
>>909
カープ女子とかいうAV女優のサクラがなんだって?

913 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:44:42.14 ID:iDRwgEf100202.net
>>889
今大会ザッケローニカタールに大敗してんじゃねえか

914 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:44:42.20 ID:Im5FTmJ500202.net
そろそろ日本もワールドカップ出場を逃すべきだよな

915 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:45:22.60 ID:hR4ynZOoa0202.net
K糞が焼き豚丸出しで笑うw

916 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:45:27.99 ID:Ug6EPAZO00202.net
酒井や内田もだけど日本のサッカーはなぜだかSBが偉そうにしてるよな
会社でいえば事務職みたいな酷い奴は困るが有能はいらないよってポジション

917 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:45:33.83 ID:VHHRGgH900202.net
ザッケローニが有能だったのか無能だったのか未だにわからん

918 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:45:36.79 ID:TGZR5yGt00202.net
>>866
>>868
>>911
>>854
>>809
>>800
>>783
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

919 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:45:50.77 ID:dizdoHLgd0202.net
>>914
未来のために負けるときが来たわ

920 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:03.18 ID:mg1xHeBmd0202.net
>>916
内田?
長友の間違いだろ

921 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:11.28 ID:iDRwgEf100202.net
韓国のサッカー選手の話題出してるやつって焼豚でしょ

922 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:15.44 ID:TXuZnn9/00202.net
>>914
枠が8.5とかになってから出場を逃すんか

923 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:15.72 ID:e0kHLlxn00202.net
ギャルサポは将来スタジアムに子供連れてくるからな。
埼玉には美少年西野朗の追っかけだったおばあちゃんの子供や孫がたくさん来てる。
子孫を残さない奴よりずっと将来にわたってJに貢献する

924 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:25.60 ID:FNCEm0g+00202.net
イメージで語らんでこれ見ればえんじゃない。

観戦者調査 サマリーレポート 2018
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/funsurvey-2018.pdf

925 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:25.83 ID:xoaweUT3M0202.net
>>916
こいつは働いて無いヤツw

926 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:30.60 ID:HKMyBf6b00202.net
>>795
国内組言うても選手自体は外人ばかりのカタール

927 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:31.39 ID:8bQad3s600202.net
>>907
確かに女でもサッカー好きな人はいる
でもどう見てもその数なんて10人に1人いるかどうかだからな
ヨーロッパなんて男がほとんどなんだから
男のサポが少ないところは続かない

928 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:46:48.51 ID:QQQ5SDJq00202.net
>>906
ブスかどうかはわからんがバズーカ持ち仙台女性サポが
あの伝説のデブイラネ撮影したんだぞ
あの写真で笑った奴はバズーカサポには感謝しなければならない

929 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:47:00.22 ID:tHPNHqX000202.net
>>914
逆立ちしても無理だわw

930 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:47:18.25 ID:Xa4bOgyxa0202.net
>>873
>>893
レベル云々てよりスタジアムの雰囲気とか臨場感とかも楽しめる要素なんだよな
例えるならAV観てオナニーするなら少々不細工でも風俗で女抱いた方がまだ良いわ

931 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:47:23.59 ID:hAWoZlrp00202.net
代表フィルター通して日本サッカー全体見てる人の多さ考えたら
代表の停滞望むなんてありえん

932 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:48:04.67 ID:EeF+elL4d0202.net
>>923
らスラーみたいな一生一人のやつの方がいらねーよな

933 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:48:07.93 ID:e/L11hGor0202.net
>>914
国内から更にサッカーの話題が消えていくだけやね
やきうの天下

934 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:48:22.67 ID:7/w7JR1k00202.net
>>907
短い期間でもサポとして夢中になった女は
母ちゃんになったら息子連れてスタ行きがちなんだぜ
ソースは俺の姉とその友達
その息子はサッカー続けてて強豪校に推薦で入った

935 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:49:16.03 ID:5mcNQPAB00202.net
>>924
このデータ面白いよね
J1よりJ2の観戦頻度が増えるとか

936 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:49:38.15 ID:eN88JlF1M0202.net
最大の増減幅は? 2018年Jリーグ全57チーム
「1試合平均観客数・前年比ランキング」
ZONE web 2018.12.03
https://www.football-zone.net/archives/151828

【2018年Jリーグ「1試合平均観客数・前年比】
順位 増加数 18年平均 17年平均. チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 9,295人 24,660人 15,365人 名古屋
02位 52,84人 11,225人 *5,941人 長崎
03位 3,666人 12,120人 *8,454人 湘南
04位 3,358人 21,630人 18,272人 神戸
05位 1,960人 35,502人 33,542人 浦和
--------------------------------------
06位 1,137人 13,218人 12,146人 松本
07位 1,106人 23,218人 22,112人 川崎
08位 1,098人 *2,657人 *1,559人 鳥取
09位  859人 *4,915人 *4,056人 町田
10位  844人 *8,907人 *8,063人 大分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11位  806人 15,000人 14,194人 鳥栖
12位  669人 *6,123人 *5,454人 山口
13位  662人 15,408人 14,746人 仙台
14位  638人 *3,146人 *2,508人 琉球
15位  532人 *4,040人 *3.508人 鹿児島
--------------------------------------
16位  510人 *5,657人 *5,147人 栃木
17位  475人 *2,839人 *2,364人 秋田
18位  304人 14,346人 14,042人 広島
19位  203人 *1,112人 **,909人 C大阪23
20位  184人 *6,766人 *6,582人 山形
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

937 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:49:57.57 ID:bXVLVCyt00202.net
都心のど真ん中にスタジアム立てて、
世界中からスターを神戸以上に集めたら、Jリーグ盛り上がるだろ。
そんぐらいしないと、直ぐにカタールリーグに抜かれるだろうな。

938 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:50:08.25 ID:Od0Gd5uQ00202.net
むしろ女子の方が一度はまったら熱心に応援してくれる印象
なんで女子が熱しやすく飽きやすいイメージを持たれてるのかわからない、というか結局個人の性格の問題だろ。女だからってレッテル張って決めつけて話すのって嫌いだわ、なんか今日のらスレまぢイライラするわ見てて、ずっとポムもいるし

939 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:50:29.02 ID:eN88JlF1M0202.net
【J1 2018年度別ホーム入場数】
順 入場者数  平均数  クラブ
━━━━━━━━━━━━━━
01 603,534人 35,502人 浦和
02 449,338人 26,432人 東京 
03 419,218人 24,660人 名古屋
----------------------------
04 399,242人 23,485人 G大阪
05 394,709人 23,218人 川崎
06 370,401人 21,788人 横浜M
07 367,716人 21,630人 神戸
08 330,376人 19,434人 鹿島
09 319,782人 18,811人 C大阪
10 309,798人 18,223人 札幌
----------------------------
11 263,060人 15,474人 磐田
12 261,943人 15,408人 仙台
13 255,004人 15,000人 鳥栖
14 254,844人 14,991人 清水
15 243,874人 14,346人 広島
16 206,039人 12,120人 湘南
----------------------------
17 193,833人 11,402人 柏
18 190,827人 11,225人 長崎
━━━━━━━━━━━━━━
計5,833,538人 19,064人 

(※17試合)

940 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:50:45.27 ID:5mcNQPAB00202.net
>>938
本人が飽きられて捨てられた経験あるんじゃね?w

941 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:50:49.14 ID:B2TRnoZi00202.net
>>724
川口を筆頭に何人か海外行ったけどほとんど出れず帰ってきたからな
川島は凄いと思うわ

942 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:50:54.76 ID:7ND/U7oN00202.net
>>938
>>866
>>868
>>911
>>854
>>809
>>800
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

943 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:51:17.77 ID:7ND/U7oN00202.net
>>940
>>938
>>866
>>868
>>911
>>854
>>809
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

944 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:52:37.96 ID:FokhJSrx00202.net
>>345
これな

945 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:53:26.12 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>941
海外行けばより上手くなるなんて保証はないもんな

946 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:53:50.80 ID:krMaq6/Ra0202.net
>>935
下部カテゴリじゃライトファン呼べないからってだけだろ
常識で考えれば分かるレベル

947 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:53:55.31 ID:nJ4FJabw00202.net
女性たくさんいるやん。チャントの音程高すぎて歌えねえよ俺は

948 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:54:19.61 ID:/D7PtVKf00202.net
1000なら千葉昇格

949 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:54:28.83 ID:6ZtkhYa9d0202.net
>>298
らスラーは、雑魚の周りを漂うミジンコみたいなもんだな。

950 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:54:32.12 ID:ZQr+Bw84M0202.net
女よりヤジ飛ばすジジイのがやばいわ

951 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:54:46.89 ID:Jw388dDTK0202.net
犬の試合は麻薬

952 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:54:55.35 ID:HKMyBf6b00202.net
>>938
一言一句同意

953 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:55:32.95 ID:203LRuVB00202.net
>>952
>>940
>>938
>>866
>>868
>>911
>>854
ヨーロッパナリズム

(アタマイタイーWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 13:10:08.03 ID:Od0Gd5uQ00202

954 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:02.09 ID:Aoh5TU6M00202.net
貧乳えみりタイム始まるうううう

955 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:03.26 ID:SyJLq7Cca0202.net
今年の千葉は塩目指してそうなきがする

956 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:08.01 ID:KWtYozmqM0202.net
>>909
結局あれ年寄りが一番増えたらしいけどな

957 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:19.16 ID:X5SRboS200202.net
https://twitter.com/grampuskun_No1/status/1091664353596649472?s=19

オタ芸をやるグランパス師匠
(deleted an unsolicited ad)

958 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:21.38 ID:BTJG4XfKd0202.net
>>950
お前、さっきから酒井にやじ飛ばしてるじゃんw

959 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:56:52.27 ID:EeF+elL4d0202.net
らスレにいるような頭おかしい底辺ババアは女のうちにも入ってないから安心しろ

960 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:57:13.89 ID:oGw/HkPY00202.net
GK含めて全員欧州組にしてW杯予選落ちたらなんて言い訳するんだろう

961 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:57:41.91 ID:7lJOFILRa0202.net
若い奴は応援するなら自分でプレイするってやつが多いな
スポーツ観戦は自分で出来なくなったけど金はある中年からがターゲットでええやろ

962 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:57:45.58 ID:bXVLVCyt00202.net
川島って欧州に行って劣化したよな。

963 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:57:52.72 ID:KWtYozmqM0202.net
>>960
森保のせいにできるし

964 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:58:39.26 ID:6ZtkhYa9d0202.net
>>363
3失点全部吉田が悪い。
ボランチが共犯。

965 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:58:43.35 ID:SyJLq7Cca0202.net
海外組増えたけどブンデス組は減ってないか?

966 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:59:08.20 ID:Xa4bOgyxa0202.net
熱心な奴は熱心だからなぁ。昔アイドルのおっかけしてた奴はアイドルがおばさんになってもコンサート観に行くだろうし
その逆もしかりでマッチのトークショー観たことあるが場違いな雰囲気の女性集団居たもんな

967 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:59:29.45 ID:oGw/HkPY00202.net
>>963
監督がJリーグ経験しかないと
使えるなそれ

968 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 20:59:43.74 ID:eWJ4+wTP00202.net
>>894
セレッソなんて女に媚びてないよ
水着のお姉ちゃんとかたこやきレインボーとか男向けイベントばっかりだ

969 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:19.10 ID:Xa4bOgyxa0202.net
BS-TBSに四方田

970 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:27.18 ID:tC9XascOd0202.net
Jリーグタイムはじまるよ

971 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:30.96 ID:bXVLVCyt00202.net
>>966
そういう変なファン増えたら、一般人が離れてJリーグ衰退するわ。

972 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:35.87 ID:OHBQNZCRd0202.net
>>957
グランパス君は座ろうとしたらバランス崩して後ろに転ぶんだな

973 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:38.71 ID:mA3SGMdfK0202.net
Jリーグタイムハジマタ!

974 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:00:56.11 ID:MQcYDaQL00202.net
えみり盛ってる

975 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:01:00.37 ID:/D7PtVKf00202.net
そろそろNHKのアナウンサー無くして平ちゃんでいいよね

976 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:01:02.64 ID:cYvf8kzI00202.net
日本人が代表監督やるなら最低でもACLタイトルは持ってて欲しい

977 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:01:11.32 ID:0dykSGiU00202.net
中堅リーグとかだと外人慣れはするんだろうけど
守備とか戦術的な面はあまり伸びない印象はあるな
トップリーグだとその辺も伸びるけど通用しない部分も多々あって現実を知ることで
つまらない選手になってしまう側面もある感じ

978 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:02:17.12 ID:e0kHLlxn00202.net
>>976
堀「せやな」

979 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:02:47.23 ID:SyJLq7Cca0202.net
>>977
対人守備の向上には役立ちそうではある
ベルギーなら結構アフリカンもいるし

980 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:01.80 ID:6ZtkhYa9d0202.net
>>507
冨安がいるだろ。
メクラかよ。

981 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:16.19 ID:mg1xHeBmd0202.net
ダミアンとアデミどっちが凄い?

982 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:17.96 ID:Tnsl5UKK00202.net
ダミアンはずるいよな怪我なけりゃ

983 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:39.99 ID:dizdoHLgd0202.net
守備の選手ならオランダやベルギーでも構わんよ

984 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:43.71 ID:xoaweUT3M0202.net
日本代表に足りんのは日本国外での試合経験やろ

985 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:03:45.86 ID:iGUTHCef00202.net
つよそう

986 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:04:14.67 ID:5mcNQPAB00202.net
>>946
なんでデータもみないでレスしてんの?

987 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:04:32.79 ID:6ZtkhYa9d0202.net
>>525
脱アジアレヴェルだから。

988 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:04:46.73 ID:QQQ5SDJq00202.net
日本代表も帰化選手入れようぜ

989 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:05:10.37 ID:Aoh5TU6M00202.net
ダミアンやべえええ

990 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:05:18.90 ID:Tnsl5UKK00202.net
レダミはまず何よりめっちゃいい人そう

991 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:05:58.31 ID:nLrlUWVl00202.net
ガンジー映せ

992 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:06:14.61 ID:cMGpJxEK00202.net
>>981
北川

993 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:06:29.58 ID:tHPNHqX000202.net
GKはJにいる外国人を帰化させた方が圧倒的にいいだろ

994 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:06:52.12 ID:Tnsl5UKK00202.net
レダミはわりと動いてくれるらしいけどね

995 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:04.71 ID:erZm5Efz00202.net
今年も強そうやな川崎

996 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:08.63 ID:krMaq6/Ra0202.net
>>986
は?頭沸いてんの?
そんなんだから常識で分かるレベルの話に面白いとか言い出すんだな

997 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:21.47 ID:SyJLq7Cca0202.net
中山はズヴォレでCB起用予定だっけ

998 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:43.87 ID:Xa4bOgyxa0202.net
ホントらスレって下ネタ苦手な奴等ばかりだよな

999 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:48.06 ID:mg1xHeBmd0202.net
質問いいですか?

1000 :U-名無しさん :2019/02/02(土) 21:07:52.17 ID:0dykSGiU00202.net
ダミアンなのか、ダメやんなのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200