2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11578

1 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:13:59.89 ID:22x1z3Tn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11577
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549109248/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:15:49.39 ID:RoxfyZubM.net
>>1乙二見

3 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:25:42.28 ID:H3yNywMe0.net
ヘンク移籍の伊東は”日本最高クラスのスター” ベルギーでの活躍に地元メディア太鼓判
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00168046-soccermzw-socc

4 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:27:35.69 ID:3ifS40040.net
日本最高クラス(17位)

5 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:28:03.91 ID:lTsvoY/J0.net
日本人監督相手に戦術論展開する代表厨って何様なんだろ
あなたが大好きな選手も解説者も誰一人森保に敵わないのが現実なのに
実際にチームを作って戦術を建てて戦ってリーグを制してきた男が森保だぞ

6 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:28:09.04 ID:CQzSyjfa0.net
スタベンのスター

7 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:30:06.91 ID:9yqd0gWE0.net
誰かエスナイデルに恵方巻き食わせろよ

8 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:31:56.33 ID:6+x0ljlpM.net
5ちゃんはデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレ立てたぞ!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげさま
オレらへの攻撃コピペもパクって貼っちゃう!ノンケでも食っちゃうぜ!
みんなも協力してくれや!
札幌最高!

【埼玉の新盟主】 昌平 の全国制覇は近い 【名将・藤島監督】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549063303/

9 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:32:00.79 ID:IM95ZRDOd.net
>>3
>昨季は孤軍奮闘の活躍を見せたなか、チームはJ2降格の憂き目に遭った。
 
IJ以外の選手は頑張ってなかったと

10 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:33:09.30 ID:/ougDR3ja.net
俺の股間の恵方巻き禁止

11 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:33:37.65 ID:Kd/Jntuw0.net
まあ前で怖いの伊東くらいだったからな
江坂もクリスもアレだったし

12 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:34:13.77 ID:3ifS40040.net
中田一三

13 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:36:07.37 ID:8G0gCInm0.net
一三

14 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:37:13.17 ID:QKqARse90.net
使われ方も残念だったけどアジアカップで随分株下げちまったな伊東

15 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:37:27.18 ID:a6qxEruwd.net
堀・大岩「アジアのファイナルで勝てない日本人監督がいるらしい(笑)」

16 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:38:00.86 ID:chZR0/RAr.net
>>15
にしのんが抜けてる

17 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:38:54.93 ID:8sFJ9EasM.net
>>10
誰にも食べられずに廃棄されるんですね、かわいそうに

18 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:40:46.48 ID:IM95ZRDOd.net
<目撃者>V逸の森保ジャパン 「機能しなかった27分間」
:サッカー:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2019020302000180.html

 残酷なコントラストを描く表彰式の隅っこで、ただちに“反省会”が開かれた。腕組みする森保監督に歩み寄ったのは乾だった。身ぶり手ぶりで約5分間、試合を振り返り、率直に意見を交わし、最後は酒井も加わって議論は熱を帯びた。

 「ベンチで『あのプレッシャーのかけ方じゃダメだ』って気付いていた。なのに、言わなかったのは自分たちのせいだと監督に言いました。2失点目の前にもっと言っておけばっていう後悔がすごくある」。乾は苦々しく、言葉を吐き出した。

 カタールが4バックを敷くと分析し、対策していた。だが、フタを開けてみれば可変的な3バックで、守備面でのミスマッチは明らかだった。
前線から大迫と南野が追えば追うほど穴は広がり、空転した。やすやすとゴール前まで運ばれ、危機の芽をまるで摘み取れなかった。

大迫は「経験のある選手が、試合の中で(やり方を)変えるべきだった」。試合開始直後ならまだしも、2失点するまで対応も修正もできなかった。誰もがそこを悔やみ、ベンチにいた乾まで歯ぎしりした。

 「選手に(指示を)伝えきれなかった。働きかけ、準備のところで監督としてやれていなかったところがある」と、森保監督は自らの非を認めた。
試合は生き物だ。プランを立てても、しょせんは絵に描いた餅にすぎない。試合の流れを選手自らが読み解き、ピッチ上で修正する力を求める監督と、それに応えようとする選手たち。
その強固な信頼関係が皮肉にも大一番であだとなった。誰も具体的な対応策を提示できないまま、致命的な「機能不全の27分間」を生んでしまった。

 乾も酒井も森保監督も、それぞれが敗北の責任を背負い、至らなさをすぐにわび合ったという。「チームのこと、今後のことを監督と話し合えたのはすごく良かったんじゃないかな」と乾。
表彰式でのささいな光景が、W杯に向かう本物の強さへの第一歩になるならば、支払った勉強代も高くはないはずだ。

19 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:46:01.78 ID:mPigYCfpa.net
>>11
忘れられた瀬川祐輔さん・・・
ていうか江坂の違約金5億に設定してたってマジ?
中島並みの自業自得だな

20 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:46:26.96 ID:vzvyB34L0.net
絶望も孤軍奮闘しすぎた

21 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:48:49.89 ID:MQHFEZDB0.net
町田は大丈夫なの?
https://i.imgur.com/2HH1avW.jpg
https://i.imgur.com/VssdKbt.jpg
https://i.imgur.com/dXcMWKA.jpg

22 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:51:03.42 ID:3ifS40040.net
試合中の戦術は選手が修正すべき、それが僕のセオリー
by コーキチ

23 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 08:55:22.84 ID:HTLC64A3M.net
くやし喝もらいました

24 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:00:17.53 ID:z+74pOwx0.net
森保に喝だあ!

25 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:02:59.99 ID:61HVVmw1M.net
葛だ!

26 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:04:50.90 ID:bNcM5z9+0.net
2/3(日)12:30(現地2/2(土)19:30)開催予定でしたプレシーズンマッチvs.トロントFC戦は、天候不良により中止となりましたのでの、お知らせします。

実はリージョの首が飛んだとかなら面白いのに。
っつーか日本から観戦ツアーで飛んでった連中涙目では

27 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:06:46.44 ID:IM95ZRDOd.net
今季目標ホーム観客50万人の動員目指す 価格変動制導入で収入増期待:グラニュース
:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020302000097.html

名古屋グランパスは今季のホーム全20試合(リーグ17試合+ルヴァン杯3試合)での観客動員目標を50万人に設定する。
リーグ戦1試合あたりの平均観客数でクラブ最多を更新し、約44万人を動員した昨季からさらなる上積みが求められる高い目標。

28 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:08:09.03 ID:pyTW+HYEp.net
>>26
お前には全く関係ない話だから心配ご無用
自分のハゲ具合とメタボ具合を心配しときなさい
気持ち悪いぞキミ

29 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:10:53.32 ID:PzVYH0Sda.net
>>21
少なくとも日本でのネット配信はアニメならアニメ系だけの配信とか何かのジャンル専門にしないと儲けれないだろうな

30 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:14:23.69 ID:JC+C8jw0d.net
大迫「悔しさと後悔」あわや閉会式ボイコット
[2019年2月3日7時31分 ]

FW大迫は5バックに手を焼き、南野弾のアシストが精いっぱい。閉会式も、1度は関係者の制止を振り切ってボイコットしようとした。「悔しさと後悔の両方で(帰ろうとした)」。
試合後、ようやく立ち止まった取材エリアでは「上の世代が抜けた中、引っ張っていく立場の僕個人に責任がある。申し訳ない。チームでレベルアップしたい」と語った。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201902030000047.html

31 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:15:45.98 ID:OqWgda5vd.net
大迫決勝戦はダメだったな

32 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:17:58.52 ID:+kb6sVf8a.net
アベマってオッサン臭いし。
昔の深夜放送のノリだけだからな。

33 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:18:31.08 ID:+kb6sVf8a.net
>>31
元々大迫頼みの糞サッカーだからしゃあない

34 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:20:21.18 ID:mhpjiAyC0.net
お客様サービス向上のためのアンケート実施のお知らせ
https://jefunited.co.jp/news/2019/01/club/154892412012151.html

日頃より、ジェフユナイテッド市原・千葉へご声援いただきありがとうございます。
この度、ジェフユナイテッド株式会社では、お客様サービス向上を目的とした、アンケートを実施することとなりました。
皆様のご意見をお聞きして、スタジアムでのサービスの改善をはじめとする、当クラブの各種サービスに活かしたいと考えております。
アンケートはおよそ10〜15分程度でご回答いただけるアンケートになっております。
ぜひ、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

35 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:21:11.42 ID:JC+C8jw0d.net
2019.2.3 09:09
張本氏、森保JのV逸は気の緩み「気を引き締めてもらいたい」/アジア杯 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

〉「悔し喝だ! 勝てると思ったじゃないの。もっと突っ込んでいかないと。なんであの守備を突破しないのか」

〉張本氏は「ちょっと気の緩みがあったんじゃないか。普通にやれば勝てるという気持ちがあったんじゃないの。気を引き締めてもらいたい」と苦言を呈していた。

https://www.sanspo.com/soccer/news/20190203/jpn19020309090008-n1.html

36 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:21:23.87 ID:hcNvKMu/0.net
「中島翔哉のパリ行きはあり得ない」仏レキップ紙のパリSG番記者が断言!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00053785-sdigestw-socc
だが、UEFAは数年前から、パリSGの一挙手一投足を事細かに監視している。

もしパリSGがこのような手法で、ルールを弄ぶかのようにUEFAに挑戦状を叩きつければ、取り返しがつかない事態を招くだろう。
リーグ・アン王者は、決定的にUEFAを敵に回してしまうことになるからだ。フランスを取り巻く様々な状況から考えて、そんな愚行に及ぶだろうか。

もっと言えば、このカタールのクラブが「パリ行き旅客機の経由地」としてクローズアップされるのは、今回が初めてではない。
2013年にも、チュニジア人MFのユセフ・マアクニが、「レフウィヤ・スポーツ・クラブ(当時)を経由してパリに移籍する」という噂が、複数の報道で流れたものだった。
だがこの選手は一度として、パリに足を踏み入れることはなかった。

したがって、ナカジマが近い未来、フランス・チャンピオンの元にやってくる可能性も、ほとんどないと見られる。いずれにせよ当面は、まずあり得ない。

37 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:22:02.46 ID:7jufoV5p0.net
中堅どころは敗北の責任を背負ってるのに
しんびっぐすりー(笑)はヘラヘラしてんのな

38 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:22:06.38 ID:1MWcsqPsd.net
大迫のキープ力が凄い!っていうのもベトナムトルクメニスタンクラスでの話だったな
カタールクラスになると全く通用しなかった

39 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:22:11.71 ID:2RGd7Jnoa.net
中島さんは続報無いから断ったんじゃない?笑
個人が同意しないと無理だもの

40 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:23:30.27 ID:W0rl+gSr0.net
牛の親善試合中止になってて草

41 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:25:27.44 ID:lTsvoY/J0.net
選手も喜んでるぞ

42 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:25:28.64 ID:BVMObpuU0.net
>>40
煽りネタがなくなって残念だったな

43 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:25:29.39 ID:PzVYH0Sda.net
スポナビNOTTVとかネット配信事業て軒並み失敗してないか?DAZN単体も儲かってないって話だし
まぁDAZNの場合放映権料が高いってのもあるだろうけど

44 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:26:16.42 ID:xeLdI3Qnd.net
町田は神戸並に金満化すると思ってたけど
稼ぎ頭のサイゲがいよいよ岐路に立たされてるから
せいぜい浦和クラスが限界だろうな

45 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:26:22.81 ID:gxIs/cJZ0.net
>>40
ガラガラだからかな

46 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:27:23.28 ID:1MWcsqPsd.net
悪天候で中止って
ハリケーンでも来たのかな

47 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:27:43.04 ID:61HVVmw1M.net
選手にとっては恵みの荒天

48 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:28:11.85 ID:gxIs/cJZ0.net
アメリカって欧州の名門が金稼ぎに行くような場所だから
三木谷みたいな成金が行っても相手してくれないんだろう

49 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:28:58.04 ID:d3LsQz1s0.net
ネット事業なんて1年〜2年で黒字になるわけない
DAZNも5年は赤字言うてるんだから
配信じゃないLINEやメルカリなんかもまだ赤字多いで

50 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:30:28.33 ID:pyTW+HYEp.net
>>48
悲しくなるような無理矢理過ぎる妬みやな
羨ましくてしょうがないとしか聞こえない

51 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:33:30.13 ID:gxIs/cJZ0.net
バルサ
マンU

ヴィッセル神戸 は?

52 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:34:06.71 ID:8I/vIoy0M.net
東京・Z・ヴェルディ

53 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:35:40.52 ID:Rj8EwZXI0.net
https://www.google.co.jp/amp/cafemytime.com/2019/01/28/kuriharayuichiro-suraimu/%3Famp%3D1

54 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:37:22.41 ID:vYaYhalD0.net
日本代表の戦術的な行き詰まりを見てると、代表よりも先にJクラブのほうで一段も二段も洗練されたチームが出てきてほしいなあ

55 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:38:10.16 ID:8I/vIoy0M.net
08 金 第2次トレーニングキャンプ 9:30 金武町フットボールセンター(浦和)
09 土 練習試合 vsガンバ大阪 11:30南城市陸上競技場/午後:移動(川崎)
10 日
11 月
12 火
13 水
14 木
15 金
16 土 FUJI XEROX SUPER CUP

56 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:40:04.03 ID:iq0maa1fa.net
ベシクタシュの紹介してくれてる人が居るw
今日ベシクタシュの試合見ようと思ってて、今暇な方は是非見たら良いと思う内容だったよ笑

https://youtu.be/So9WZWt5cU0

57 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:40:30.74 ID:mhpjiAyC0.net
>>52
チャーリーブラウンおるぞ

58 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:41:34.33 ID:EduJvuB5M.net
>>54
カタールのあの戦術はJ2型3バック改みたいに見えた

59 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:48:34.25 ID:W0rl+gSr0.net
結局は安間式3-3-3-1だよな

60 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:49:19.87 ID:3ifS40040.net
>>54
2年連続アジアチャンプのJリーグが代表より下だと?
ちなみに欧州組が惨敗したカタールはJリーグより下のリーグの国内組ばかりだよ

61 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:54:20.86 ID:lSoy0jFU0.net
もう10年近くアジアは日韓豪イランの4強だったけど、その縮図が崩れつつあるね
サウジが巻き返してきてカタールやUAEと行った新興中東諸国、タイやベトナムといった東南アジア勢も力をつけている
中国も国力考えたら今後来る可能性あるし アジアも群雄割拠になりつつあるねぇ

62 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:55:02.56 ID:3ifS40040.net
やっぱり代表はACLチャンピオンの鹿島浦和をベースに
Rシルバ→浅野、ズラタン→都倉、セルジ→本田、レオ→富安、スンテ→東口みたいに
足りない所を補っていく方式がいいと思う

63 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:55:15.46 ID:VltRnBMT0.net
南米選手権

UMA
中島 香川 堂安
守田 三竿
山中 冨安 植田 室屋
シュミット

64 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:56:49.86 ID:v3TEINPk0.net
酒井は権田にJ基準で準備するなと言いたかったのか?

65 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:58:21.45 ID:ai9DRBQJ0.net
>>63
シーズン終盤の欧州組をそんなに呼べるか?

66 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:59:07.09 ID:QGpgojEK0.net
>>46
超大寒波

67 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:59:15.72 ID:GmjR7Tjgd.net
ボランチの人材不足が痛いベンチ外が続いてる柴崎を使うしかないのが現状

68 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:59:29.10 ID:lSoy0jFU0.net
シュミットそんなにいいかねぇ
ハイボールは強いし、足元もまぁあるほうだけど 大きいGKにありがちなわかりやすい動きで翻弄されるイメージしかない
やはり中村待ちだろうな

69 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 09:59:43.99 ID:8I/vIoy0M.net
https://twitter.com/kitamakochance/status/1091722264620351488

解散か。いいクラブだったな。
(deleted an unsolicited ad)

70 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:00:02.58 ID:E+k015krd.net
代表親殺じゃないが、いつまで代表の話しているんだよ
代表スレに行って好きなだけ嫌いな選手でも叩いていろよ

71 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:00:28.08 ID:lSoy0jFU0.net
>>67
そこだよな
岳使うしかないというのがネックすぎる

72 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:01:13.70 ID:hL73njgHp.net
遠藤は仮にフランス人でもフランス代表になれる
それくらいすごい選手だと思った

73 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:01:27.80 ID:5BJVb49+a.net
大島さん伸びてきてるんじゃないの?そろそろ
ベルギー行けば良いのに
遠藤さんなんて半年であれだけ上手くなってるのに勿体ないね、、、、

74 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:02:44.53 ID:bihEdwA90.net
コパアメリカはシントトロ+五輪組(各クラブ一名までOA含む)だろ

75 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:04:15.60 ID:W7Rr6UKr0.net
>>44
神戸クラスじゃなく浦和クラス...
最高じゃん

76 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:04:46.98 ID:WloqbgCN0.net
アベマは劣化スカパーぐらいのもんでしかないからなあ
好きな時に観れるのがネット配信最大のメリットなのにあれじゃテレビと変わんない

77 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:05:41.81 ID:YM+gDuoWa.net
次のW杯までは東口でいいと思う
なんだかんだでもっとも平均的に優れるGK

78 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:07:18.21 ID:9vFu10iR0.net
>>62
レオシルバとラファの代わりに浅野と富安とか全然タイプちがうやんけw
そんなもん弱いに決まってる

79 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:07:22.80 ID:v3TEINPk0.net
パスカット数リーグ一位のボランチ田口呼べよ

80 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:07:26.10 ID:GQpzJXC+p.net
>>5
仕事できないんだなとすぐにわかるな。
多分他人から言われた仕事や勉強だけやっててマネジメントの経験がないんだろうな。外野から適当なことを言っていられる立場なんだろう。
プロに向かって「世界最先端を勉強していない」みたいな意味不明な批判をする奴は、自分の仕事で最新の技術を追わなくていい立場なんだろうな。

81 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:08:19.29 ID:o43n1jXq0.net
>>62
都倉に本田ってwwwwwww

82 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:10:00.24 ID:N855BgUza.net
今年の選手名鑑いつでるのよ?

83 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:11:04.10 ID:gxIs/cJZ0.net
>>70
それしか書けないんだろ
察してやれ

84 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:11:09.77 ID:WloqbgCN0.net
>>69
いったい何力団なんだ‥

85 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:13:00.19 ID:h2c+ri3F0.net
>>77
東口が怪我で権田を使ったら全部勝っちゃったから変えるに変えれなくなった感じだな
シュミットは若手枠だろうし

86 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:13:25.45 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>60
でも国内組縛りでアジア杯出た日には多分決勝どころかベトナムに負けてたまであるよ

87 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:15:18.02 ID:p+nknnAya.net
>>80
たかが二ちゃんねるでそんなにマジになってレスしてる自分もしょうもない奴ってバレるよw

88 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:15:41.27 ID:5l9Zr+LIa.net
「中島翔哉のパリ行きはあり得ない」仏レキップ紙のパリSG番記者が断言!
2/3(日) 6:38配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00053785-sdigestw-socc

>だが、UEFAは数年前から、パリSGの一挙手一投足を事細かに監視している。

>もしパリSGがこのような手法で、ルールを弄ぶかのようにUEFAに挑戦状を叩きつければ、
取り返しがつかない事態を招くだろう。
リーグ・アン王者は、決定的にUEFAを敵に回してしまうことになるからだ。
フランスを取り巻く様々な状況から考えて、そんな愚行に及ぶだろうか。

>2013年にも、チュニジア人MFのユセフ・マアクニが、
「レフウィヤ・スポーツ・クラブ(当時)を経由してパリに移籍する」
という噂が、複数の報道で流れたものだった。
だがこの選手は一度として、パリに足を踏み入れることはなかった。



パリSGがこれだけリスクを犯してまでアジア人を呼ぶわけないわなww
日本人もアホしか信じてないし中島はユセフだわ

89 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:15:59.28 ID:v3TEINPk0.net
森保は試合中の修正力は無いとバレたな乾が指摘してたけど
あれだけボコられた前半に何も動けなかった

90 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:17:14.95 ID:8fxTvYIQd.net
>>88
レフなんちゃらって、ACLでベスト8や4に何度か入ってきてるとこだな

91 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:18:03.11 ID:PUp4lFns0.net
愚将ポイチを解任して今すぐ革命ジャパンを誕生させろ

92 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:18:57.26 ID:QUlC/ZMI0.net
キャンプの報道全然ないからJの話したくてもすることないよ

93 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:19:25.91 ID:3ifS40040.net
>>89
そんな能力があったら広島時代に前半戦僅か勝ち点10の歴史的記録残してない
ミシャが造ったベースを壊さない能力はあったが代表にはベースがないから無理

94 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:20:21.75 ID:lTsvoY/J0.net
>>69
俺こいつ嫌い
こういう自己陶酔系で被害妄想強いおっさんからは距離とったほうがいい

95 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:20:42.38 ID:psDO5L5fa.net
なんか日本人監督だと風当たり強いね
全部監督のせいにしてるてかそれに比べるとハリルへの評価とか全然甘かったわ

96 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:22:25.88 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>95
実際無能晒してるからしゃーない

97 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:23:35.60 ID:r1Ksj4Ag0.net
>>95
外国人監督だと選手のレベルが低くて監督の要求に対応できないのが悪いって評価になるからね

98 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:24:15.50 ID:8fxTvYIQd.net
日本人監督か外国人監督かつーよりは、
アジアカップでもACLでも、決勝まで行ったら日本勢は必ず勝ってたから、
あと一歩で負けるショックに馴れてないのかも

99 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:24:20.36 ID:zSsO2B+Hd.net
>>95
あれだけ怪我人だしてここまで擁護される監督初めてだよ

100 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:25:23.31 ID:0buVOdh30.net
カタールには完全に監督の差でボコられたからな
監督逆だったら日本の勝ちだったよ
監督もヨーロッパで指揮取れるようにならないと

101 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:25:31.71 ID:AQa4YgRxr.net
>>98
アジア大会は決勝で負けたの何回かあるやろ。
今回の韓国や2002のイランとか

102 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:25:52.43 ID:GQpzJXC+p.net
試しにキャンプ情報流してみればいいのにな。某の神社で階段自主トレ始めましたとか慰安旅行行きましたよりマシなのでは

103 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:26:00.50 ID:sgU82a6Aa.net
ペの遺産使いきった後の無能振りを見ればポイチは予想通りだろ?

104 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:26:05.61 ID:hSFHzFIq0.net
>>95
森保のことはJ見てきてる奴ならよくわかってるつもりだからね。やらしかしたのも見てるから信用は全くないだろ
J見てない人は日本人ってだけで信用してないしね

105 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:26:28.33 ID:e3lWSF8Ka.net
>>100
日本にあんな決定力高いfw居なくね

106 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:26:53.06 ID:TTCQjPBK0.net
監督が悪いから〜(泣)で現実逃避するしかないよな
またハナホジでも呼んで来たらいいよ
冗談抜きにJクラブの方が代表より完成度高いし
オール海外組(笑)でおままごとやってればいい

107 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:27:24.86 ID:eRu7M0Vba.net
実際に相手への対応の修正が遅すぎたし選手交代も遅すぎた
仮にそれなりの能力が有ったとしても
堂安にこだわり続けたことを含めて決断力のない人ってことになるな

108 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:27:39.35 ID:2rhy3ETT0.net
>>95
同族嫌悪って奴でしょ
同じ民族だから失敗したら徹底的にバッシングする
岡ちゃんの時だって家族に危険を及ぼしかねない状況だったんだし

109 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:28:09.12 ID:gxIs/cJZ0.net
代表なんて寄せ集めだから練習で落とし込む時間が無いし長期にやらせないとスタイルなんて作れない
8年も経ったらトレンドなんて確実に変わってるし元々が無理な話なんだよ
どこかのクラブ丸ごと持ってきた方が早いけど主力全部海外組みの構造になってるからそれも無理
選手主導で適当にやるには日本人監督で十分

110 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:28:21.70 ID:lTsvoY/J0.net
ここはやっぱり本田代表監督だろ
誰もが納得のオール海外組でいこう

111 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:29:35.23 ID:EOozeVOq0.net
アギーレ以上の成績を残して解任危機とかウケる

112 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:29:36.88 ID:79SjMdIkd.net
https://pbs.twimg.com/media/DyXQ_kEUcAAQaxD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyXQ_kEV4AE0VTO.jpg


陰湿だなぁ
これ柿谷も移籍しそう

113 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:29:41.41 ID:zSsO2B+Hd.net
乾がここまでお口のハードワークするってことはよほど酷いんだろうな

114 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:30:08.81 ID:8fxTvYIQd.net
中東は代表とクラブがケンカしてないのと、スターがあまり流出しないから、
クラブの連携をまんま代表に持ってこれるのも強いよな
まあ日本も結構長くやってるメンバー多いから、あまり言い訳にならんのだけど

115 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:30:22.31 ID:1Q2D4qXQ0.net
プレスがハマらなかったのはポイチのせいだけど、
局面で失点したの自体は選手個人の寄せの甘さが原因じゃねーの

116 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:31:12.52 ID:8fxTvYIQd.net
>>113
彼のお口はハリルの時もハードワークしてたやん
簡単にお漏らししてくれるから、槙野並にチェックされてるんじゃないの?

117 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:31:35.81 ID:8fxTvYIQd.net
>>116
マスコミにチェック
だった

118 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:32:45.28 ID:GQpzJXC+p.net
森保は大幅世代交代して半年で内容も結果もハリルの3年目レベルになってるからそんなに悪くないと思うけどね。あのメンバーで優勝できると思ってた奴いるの?

119 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:25.26 ID:1nyjuKby0.net
槙野でもマスコミでも通じてる件

120 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:41.31 ID:zSsO2B+Hd.net
そうだったわ
乾は自分を使ってくれる時は黙るやつだった

121 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:51.50 ID:XlAPBnYB0.net
3バックでくること予想できるのに2トップではプレスかかりませんとか小学生かよ

122 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:33:57.14 ID:2rhy3ETT0.net
>>111
親善試合含めて今まで負けなし
→決勝で初めて敗れてタイトル逃したからクビ

これやったらもう誰も監督なんてやりたくねぇしw
切るとしても最低でも
3月の親善試合で勝ちなし+コパ・アメリカで歴史的惨敗
が条件だと

123 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:34:18.80 ID:v3TEINPk0.net
もう織部ジャパンでいいよ44ブロック作って必死にプレッシングしまくる
戦術が日本人に一番合ってると思う

124 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:36:22.15 ID:e3lWSF8Ka.net
最初の得点も吉田以外も全員緩くて監督のせいとか幼稚園かよて話でしょ

125 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:38:08.00 ID:EJvTl+PzF.net
なぜかモリポでなくカタール監督の方にクビ報道が出てる不思議
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=53756

126 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:40:16.60 ID:5CUN/81na.net
最低限の結果出した以上解任なんてありえないけどね
少なくとも本戦2ヶ月前までなら解任しても間に合うことが証明されたわけだからそう急ぐ必要もない

127 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:40:21.44 ID:kwGHMYKb0.net
結果だけで言うならトーナメント初戦でカタールと当たっていたら負けていたと思うし
一方で現実は8年間の強化の集大成だったはずのイランには勝ってる
森保からサンチェスやケイロスに代えるよりも、選手を色々試して積み上げていくしかない

128 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:40:40.71 ID:Mxd1eXSBK.net
結局は吉田が言うように、イランに勝って浮かれて油断しまくりだったってのが主な敗因じゃないの

129 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:41:12.64 ID:eRu7M0Vba.net
最初の失点は事故だよ
あれは吉田がついていたからこそ権田もシュートコースが見えなかった

元々オーバーヘッドなんてコース狙えるキックじゃないどころか
どこへ飛ぶか分からん代物だけど、それが運悪く絶妙なコースに飛んでしまった

そのくらいは分かってくれよ

130 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:42:27.58 ID:OqWgda5vd.net
世代交代も含め伸び代がかなりあるので楽しみである

131 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:42:55.03 ID:8fxTvYIQd.net
結果が全てなのは承知だが、
イラン戦一得点目って、元寇の神風みたいな異常事態で、あれが試合決めたってくらい大きいし、
100%モリポの手柄と言い切っていいものか

132 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:43:07.53 ID:jOTfqNz30.net
吉田キャプテンなんだからまるでダメじゃんそれなら

133 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:43:14.36 ID:JshjJHemH.net
>>10
大丈夫だ、あいつの股間のは恵方巻きじゃなくて方恵(ほうけい)巻きだから

134 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:43:19.06 ID:5l9Zr+LIa.net
監督なんて関係なく乾は試合中はキチガイ
ここに出せとか守備の仕方とかめっちゃ言うけど練習中とかだとコミュニケーション出来る奴

135 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:43:25.08 ID:LbRPa6L00.net
>>127
ポイチはお飾り監督にして戦術コーチ入れたらokだろ
選手個々が気づくレベルのことを放置する監督と今のコーチ陣のままで言い訳がない

136 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:43:28.03 ID:4yWpvnXQ0.net
監督や選手だけの責任というのもどうか。
事前に相手を分析する能力の差でカタールに負けたように思う。
現場だけじゃなくそういったバックアップ部門の強化も必要なんじゃないかね。
分析した情報を監督や選手に落とし込んで行くシステムも含めて。

137 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:44:38.47 ID:1Q2D4qXQ0.net
あんなに簡単に上げさせて簡単にキープされてリフティングされて
挙句叩き込まれてるのを事故って言うから進歩しないんじゃねーの

海外なら決めてくるってんならレベルに合わせて厳しくいけよとしか思わん

138 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:44:42.37 ID:by2qOP2dM.net
ミシャの遺産とか言われるけど当のミシャはリーグ優勝できないという…

139 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:45:19.29 ID:0K6RJuJKM.net
千葉スレで現地スネークがTM実況中

140 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:45:31.50 ID:v3TEINPk0.net
戸田が異様に持ち上げられてるから分析官として雇えばいいと思う

141 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:45:33.83 ID:GQpzJXC+p.net
今回のチームは過去20年のアジアカップ日本代表で一番劇的に世代交代して完成度低く運でもいいから一試合でも多くやるべきチームで、決勝までマックス試合数できたのは大きな収穫。
さらにW杯から継続してるイランの強度ある放り込みに失点の気配を見せなかったディフェンスは日本の従来の弱点だった高さ克服の兆しがある。後は速さへの対応かな。
若い富安、遠藤がアジアレベルでは抜けてることも確認できた。後は長友のところと大迫以外のアタッカーのオプションくらいかな。
かなりいいアジアカップだったと思うよ。

142 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:46:51.28 ID:+kb6sVf8a.net
>>134
セレッソ最終戦の時もクルピと揉めてたしな。
まあPKゲット→乾が蹴ろうとするとクルピがキム・ボギョンに蹴らせる→乾激怒って流れなんやけど。

143 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:47:54.99 ID:RNJIhY220.net
結局ベンチ組を納得させたポイチの言葉って何だったんだろうな

144 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:49:21.27 ID:4yWpvnXQ0.net
戸田は人を使うの上手くなさそうだし、監督やコーチより分析専門でやってった方が良いかもな。

145 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:49:24.48 ID:KbXhpuKN0.net
ガチ優勝目指すなら興梠やら家長やら入れるしな

146 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:49:34.60 ID:UZpkhD0Qx.net
>>128
森保か柴崎が吉田をビンタすればよかったな

147 :コロ助 :2019/02/03(日) 10:50:02.73 ID:bxwUPhUG0.net
19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1549111658/

巨人ってなんで長野のプロテクト外してたの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1547029488/


森元首相「浅田真央は大事なときには必ず転ぶ」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1392894215/

148 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:50:09.69 ID:g9cBrPiAp.net
森保はともかく代表コーチの横内と齊藤は代表に関わる器じゃないね

149 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:51:32.08 ID:QGvmKtRr0.net
堂安は何にも出来なかったが成人になってまだ間もないからな。
本田が二十歳のころなんて名古屋のど田舎で燻ってただけだぞ。

150 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:52:37.81 ID:8fxTvYIQd.net
>>149
オシムに呼ばれてなかった?
代表デビューは後から来た家長や藤本に先越されまくってたが

151 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:52:44.97 ID:eRu7M0Vba.net
教えてやっても無駄みたいだな
見て分からんやつに説明するのは無理だもんな

152 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:52:54.29 ID:KbXhpuKN0.net
上の世代が少なくなっていく過渡期って意味じゃ2007年のアジアカップとちょい似てる

153 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:53:33.55 ID:CqQpY2wPa.net
しょっぱい大会だったがチームができて半年でどうこう考えないといけないのも難しい

154 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:53:41.56 ID:wHBEtVV90.net
>>149
決勝ゴール2点とって何も出来なかったって言われ続ける男

155 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:53:56.66 ID:79SjMdIkd.net
色々語れてもチーム降格させた戸田さんは何言ってもダメでしょ

156 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:54:38.92 ID:4yWpvnXQ0.net
堂安はボール受けた位置で切り替えしてパス、切り返してクロス、切り返してシュートがワンパターン化してただけだから。
今後、ボール受けた位置からもうちょっと深い位置まで縦にドリブルでボール運んでから切り替えしてパス、切り返してクロスを出来るようになればまた変わってくる。

157 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:04.84 ID:zSsO2B+Hd.net
のびしろがどれだけあってもその通り伸びるわけじゃない
このままだと確実に伸びないんだが堂安は何を身に付けるかだ

158 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:17.58 ID:XUPSNDUe0.net
戸田は行く先々で問題起こしてたし、今みたいに在野の賢人ポジションで無責任にやってるほうがボロ出なくていいな

159 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:26.71 ID:KbXhpuKN0.net
アジアカップって前の年のW杯のメンバーそのまんま連れてくべきなのかもっと新しいメンバー連れてくべきなのか正解がわからんしな

160 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:56:14.63 ID:79SjMdIkd.net
tonji5 (槙野智章)

仲良し軍団⁇
決勝だけを外から見ただけで、
この一言で表してほしくない。
どれだけの団結力があって、
どれだけのプレッシャーがある中で選手が闘ってるか。伝わらんのは残念だ
試合中、選手同士で鼓舞しあい、最後まで諦めない姿勢。控えの選手も共に戦った大会。
記事みて悔しくなったわ

2月3日 10時26分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/tonji5/status/1091870455051411456



【朗報】槙野さん、参戦
(deleted an unsolicited ad)

161 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:56:20.92 ID:Hz/pl5Mg0.net
今日はなんかJリーグネタある?

162 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:56:26.42 ID:GQpzJXC+p.net
理論やら理想論たくさん持ってても現実に落とし込めなければ何の意味もないからね。世の中には構想時に壮大な計画だけど基本設計、詳細設計、実装と現実の制約でシュリンクし続けた結果ショボいものが出来上がるなんて日常茶飯事だ。

163 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:56:48.84 ID:WloqbgCN0.net
やっぱアジアカップは前みたいにWCとWCの中間の時期がええわ

164 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:57:15.63 ID:MQHFEZDB0.net
田嶋始め「カタールは格下」と傲っている間は勝てないだろう

165 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:57:41.84 ID:gxIs/cJZ0.net
戸田の話は物凄く解りやすい
解説者として唯一無二の存在になりつつあるからこのままで良い
現場やるのはいくらでもいるけどあのレベルの解説者はいない

166 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:57:47.45 ID:FFYvXghxa.net
ちょっと記念写真撮ったりホテル内で和気あいあいとしただけで批判するキチガイが多いからなあ

167 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:58:19.45 ID:MQHFEZDB0.net
>>160
勝つ気あるんならイラン戦で満足すんなよ

168 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:58:54.23 ID:p+s0+2M1a.net
また岡島記者炎上してるけど
今回のは酷いな
選手の気持ち踏みにじってる

169 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:59:45.59 ID:3ifS40040.net
トンジファイブうざいな

170 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:59:49.26 ID:0K6RJuJKM.net
>>161
TMぐらいしかなさそう

ハゲと13のズッ友TM、千葉が先制したらしい

171 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 10:59:57.48 ID:FFYvXghxa.net
満足はしてないでょ
記念写真撮ったから満足してたんだろ!とでも言いたいんだろうけど

172 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:04.17 ID:zSsO2B+Hd.net
負けたからイライラしたんだろう

173 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:05.78 ID:MQHFEZDB0.net
>>166
途中で記念写真撮るのはいいけどさ
批判されてるのは目に見えてるのに
ネットにUPするのは頭悪いと思うわ

174 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:23.59 ID:wHBEtVV90.net
カタールは一貫した育成を長年やってきた
日本は方針がぶれぶれで監督をコロコロ替えて足踏みしてポイチになって逆走はじめた
この差

175 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:23.89 ID:3piChZfA0.net
>>131
まあ神風は季節のものだしそっちは異常事態でも何でもないかな

176 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:29.55 ID:VOfDsKQMa.net
リンスin甲府
http://www.sambafoot.com/en/players/4620_lins.html

177 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:39.99 ID:8fxTvYIQd.net
レギュラーと控えに亀裂とか、仲良し軍団とか、どっちなんだ

178 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:43.44 ID:bihEdwA90.net
森保に軍師的なコーチをつけるのはマストだわ

179 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:00:59.11 ID:1X30GL7H0.net
仲良し軍団とかってカタールは連携が無いって書いた人か

180 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:01:21.22 ID:/w4nSgc2d.net
戸田とかクラスタ軍団の限界って結局理論しか語れないとこなんだよな
チーム作るのってマネジメントだからその部分が語れないから面白くない

181 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:01:46.78 ID:UV/t+0U/a.net
スポーツでよくある
「調子乗ってたから負けたんだ」「チャラチャラしてたから負けたんだ」みたいな意見あまり好きじゃない。
ずっと張り詰めたムードでも負けるときは負ける。

182 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:02:51.62 ID:4yWpvnXQ0.net
>>178
一番即効性高いのが多分これなんだろうな。

183 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:02:56.60 ID:Uhrr0/440.net
もうヤホートップから消えちゃった

184 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:03:03.77 ID:zVy17IkY0.net
>>180
奈良で林がどうなるか楽しみ

185 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:03:16.05 ID:zSsO2B+Hd.net
>>180
マイキーあたりが現場でどれだけやれるのか
結局人間に落とし込めなきゃ意味ないからな

186 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:03:55.84 ID:BVMObpuU0.net
協会の方針でポイチ解任はないから代表は見切った方がいいぞ
結果はどうであれ間違いなく内容はずっとつまらんぞ

187 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:04:04.36 ID:0K6RJuJKM.net
>>180
戦術は理詰めだけどマネジメントは感情の要素も多分にあるからなあ

だから戸田は監督の声がかからないのかもね

188 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:04:26.10 ID:vVU5eae/r.net
本田みたいなのいたら反乱分子とか老害みたいな扱いしといて、今回はこれか
分かってはいたけどクソだな、久々に槙野に完全同意だわ。もっと言ったれ。

189 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:04:42.54 ID:xrad1EYi0.net
>>178
中村憲剛を選手兼、戦術指南役で呼べばいい

190 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:05:05.42 ID:UZpkhD0Qx.net
>>178
じゃあ四方田で

191 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:05:40.98 ID:3ifS40040.net
戸田はバスケの塚本清彦に似てるよな
塚本も解説は分かりやすいが率いた大学チームを弱体化させて降格に導いた

192 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:05:51.20 ID:8fxTvYIQd.net
ミシャ&モリポで完璧やん

193 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:05:59.95 ID:6xyryxXFK.net
>>181
対策されてるのにフワフワした入りで失点して少し持ち直すも結局負けっていろいろ言いたくもなるしね

194 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:06:41.37 ID:Vzys75Iaa.net
ブラジルW杯のドキュメンタリービデオ見てたら
ホテル内で大久保の誕生日祝ったり(6月9日誕生日)
卓球で遊んだりしてる選手の様子が映ってた
でも結果的には大会はグループリーグ敗退

当時それが知られてたらもっと叩かれてただろうねw

195 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:06:46.41 ID:pgwVg1yxd.net
仲良し云々なんかより北川が掃除されたロッカーRTしてこれが日本の誇りとか自画自賛してるのが一番面白い

196 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:06:57.85 ID:PUp4lFns0.net
ミシャコーチで

197 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:07:51.69 ID:BVMObpuU0.net
槙野よ
お前のくだらんsnsが世間からチャラチャラしてるように見せてる最たる原因だとわからんのか
マジでボケやなコイツ

198 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:07:52.88 ID:zSsO2B+Hd.net
>>195
そして現地の人の仕事を奪うな!までがいつもの流れ

199 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:07:58.08 ID:mPigYCfpa.net
>>184
HONDA戦とか大爆死したらなんてコメントするんだろう

200 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:08:22.71 ID:vYaYhalD0.net
今回はアジアのチームに戦術で負けたってのがけっこう衝撃だったんでしょ

選手を入れ替えれば解決するって話じゃないところが

201 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:08:23.67 ID:1X30GL7H0.net
雰囲気良くて負けると仲良し軍団
雰囲気悪くて負けると内紛
簡単だよな

202 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:08:36.20 ID:GQpzJXC+p.net
最初から言ってるが今回のカタールは国策によるW杯開催国特別強化年代だから強いよ。2010年の決定から10年、招致活動始めて15年以上この世代のためだけにやってきた。
日本で言えば無双した2000年レバノン世代、韓国はパクチソンの世代。
今後このレベルで予算注ぎ込むのは無理だからアジアトップなのは今回だけだけど見てるけどね。

203 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:08:49.79 ID:MQHFEZDB0.net
笑えるくらい完敗だったしな

204 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:09:08.48 ID:5CUN/81na.net
戸田は嫌いじゃないけどな。クラスタは嫌いだけど
自分の理論の正しさを証明してもらいたいがために負けることを願うようになってるのがクラスタだし。ああなったらサッカーファンとして終わりだわ

205 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:09:14.46 ID:mMAL3SjF0.net
アジアカップは時期が悪いのでなんとも監督の評価はしにくいのは確かだよな

206 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:09:41.48 ID:BVMObpuU0.net
>>188
なーにが同意だよ
大会中にsns上げまくってチャラチャラ見せてる戦犯の肩入れとかお前も槙野と同じボケやな

207 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:10:17.03 ID:Vzys75Iaa.net
みんな精神論が好きだからなw
選手が仲良くするのも許せないしスマホでSNSやるのも許せないしレクリエーションで遊ぶのも許せない

208 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:10:26.27 ID:cYL09EdIM.net
>>198
現地の人の仕事を奪うなってチャンチャラおかしいよな 清掃の仕事する人も掃除しなくてラッキーぐらいに思っているだろうに

209 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:10:36.89 ID:psDO5L5fa.net
昔からアジアでも対策されてたけど選手が上手く対応してただけでしょ
相手もバカじゃないんだから

210 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:10:53.59 ID:nAyJzyfG0.net
日本って自分達の実力も客観視できないバカの集まり?

211 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:11:30.15 ID:BVMObpuU0.net
>>207
snsは使いようで時と場合を考えられない槙野みたいなアホはまた別
最悪な使い方の代名詞

212 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:11:48.39 ID:v3TEINPk0.net
サッカーに興味無い友達がショッキングな負けと言ってたくらいだから
決勝の負けはただの負けじゃない衝撃があった

213 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:12:07.65 ID:AQa4YgRxr.net
>>186
ポイチ切ったら日本人の監督の生りてがなくなるしJリーグとの関係も悪くなるからな。

214 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:12:08.32 ID:luzzLiYva.net
こういうキャンプの最中は選手全員からスマホやゲーム機を取り上げてみたらどうだろう。ようするに余計なことで遊ばないように。
どのくらい効果が出るだろう。

215 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:13:04.21 ID:sltr3IVba.net
試合に勝てなくても雰囲気は良い → 落ちひん → 残留

216 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:13:12.50 ID:AQa4YgRxr.net
>>214
どこのブラック部活だよ

217 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:13:22.06 ID:8fxTvYIQd.net
>>208
日本だったら、客が掃除しても、なお掃除させられるだろうなあ

218 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:13:41.11 ID:0yvIHwTna.net
部活サッカーだと寮生活でスマホ持ち込み禁止とかにしてる高校ありそう

219 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:05.34 ID:Y0DZjI8Ra.net
>>199
杉山弘一を信じろ

220 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:10.26 ID:XUPSNDUe0.net
 なお、ドイツ代表に対しては、規律面に問題があったのではないか、選手たちがプレイステーションをあまりにもやりすぎていたのではないか、という批判の声も上がっていた。
しかし、インタビュアーから「敗退を巡って浮上した様々な話題をどれだけ気にしていますか? たとえばプレイステーションの禁止についてはどうですか?」と問われると、ロイスはこれを一蹴した。

「僕としては完全にナンセンスだね。全然関係ない話だよ。2014年の時も確かにチーム内ではプレイステーションが流行っていたし、フランスはいまや世界王者だ。
(フランス代表FWの)ウスマン・デンベレが何時間もプレイステーションにかじりついているのを僕は知っているけどね」

 そうジョークを飛ばして笑ったロイスは、「僕らは誰もが時間に正確だし、よく練習していた。規律面での問題など全くなかったよ」とコメントし、批判は正しくないと述べていた。

221 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:27.41 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>214
ネドヴェド「お、そうだな」

222 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:49.70 ID:MQHFEZDB0.net
>>217
ここの部分が甘いからで掃除させるよね
だからこそキレイに使えるんだけども

223 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:14:58.03 ID:vVU5eae/r.net
>>206
それなら槙野を戦犯と言い出すお前はゴミ記事出してるやつと同レベ以下だな

224 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:15:10.55 ID:E8IBV5NK0.net
部活サッカーだと厳しく管理して軍隊的にするのも強化の一環だからね

225 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:15:15.27 ID:xrad1EYi0.net
オリンピック期間中にガンガンSEXしてたアスリートの方が成績が良かったていう過去の検証があった気がする

226 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:15:23.30 ID:GQpzJXC+p.net
理想論やら理論で現実を批判するなんて簡単なんだよ。現実の制約受けないんだからさ。

227 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:15:23.59 ID:1X30GL7H0.net
>>194
そんなの別に珍しくない
どんなチームでもやってる事でしょ
卓球やるのも誕生日お祝いするのも
ロンドン五輪のときはホテルが同じスペイン代表と卓球してたし

228 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:16:20.75 ID:UZpkhD0Qx.net
>>220
ドイツがグループリーグ敗退はヤバすぎたからなw

229 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:16:30.05 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>218
今日日もう持ち込み禁止はないで
使用制限というか物理的に忙しすぎて使えないってのならあるけど

230 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:16:41.89 ID:xUqbAR4Bp.net
まあでもイランに勝って緊張の糸が緩んでたのは事実なんじゃないの
吉田もそんなこと言ってたし
らスレもイランに勝ってもう優勝余裕って空気だったからな
らスレも悪い

231 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:16:45.97 ID:AQa4YgRxr.net
日本のスポーツ報道は梶原一騎の頃で頭が止まってるからな

232 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:10.65 ID:MQHFEZDB0.net
>>227
やっていてもネットUPしていい時期を見ないとダメ

233 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:19.05 ID:BVMObpuU0.net
>>220
それと発信してしまうsnsは別だ
余計な情報を流してイメージを植え付けてしまう
なんせチャラチャライメージを作り上げてマイナスイメージを植えつけた張本人のボケ槙野が言える立場ではない
お前が言うなって話だ

234 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:19.62 ID:0yvIHwTna.net
監督って練習の中はともかく練習以外のことをどこまで見るべきなんだろうな

練習以外の休みの時間の選手の行動にも厳しく制約つけたりする監督もいるんだろうけど

235 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:37.48 ID:DDLhdjdg0.net
>>220
この数ヶ月後にデンベレがプレステに没頭しすぎて練習に遅刻、バルベルデ激怒という

236 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:40.39 ID:kwGHMYKb0.net
選手がSNSを使うのはそういう時代だから受け入れるしかないわ
監督やコーチがSNSで暴れていたら取り上げるべきだとは思う
でも応援している代表やクラブじゃなければエンタメとしてありがたい存在でもあるよね

237 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:17:52.69 ID:gGOaPBAod.net
>>214
ヴァヒード「食事中や俺が話している間は質問も私語も禁止にしていたぞ。練習中も黙って練習させていた」

238 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:02.79 ID:gxIs/cJZ0.net
>>225
選手同士でやった方が効率的だな

239 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:13.59 ID:4NzK64qTa.net
私は報知に同意
長友さんのTwitter見ててやけに余裕だなって感じてた
優勝した後でも無いのに、自分達は最高のグループ、最高の仲間とアピールしてた
あのアピールが結果として二位になったから最高のグループでは無かったと証明されて
ただの勘違いしてた仲良し集団だったなって思う
ただ、選手もやはりメディア監視してるのねーって思う
まあするよね。。。気になるものね
本田さんとかもチェックしてる感じだし。。。見なくて良いのに、、、
スケートの羽生君はコーチから見ないように指導されてるよ

240 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:15.32 ID:KbXhpuKN0.net
>>236
まさか監督がツイッターで戦うチームなんてないよなあ…

241 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:28.91 ID:BVMObpuU0.net
>>223
はぁ?
ボケ槙野擁護はさすがボケしかおらんのやな
意味理解しろボケ

242 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:47.28 ID:GQpzJXC+p.net
そういう敗戦の原因をピッチ外の精神論に求める悪しき慣習を時間をかけて一つ一つ取り除いてようやく世界と戦える舞台に上がったというのが日本サッカーの歴史なんだけどね。

243 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:54.34 ID:OXxbsNsY0.net
>>234
学校の先生かよ

244 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:18:56.74 ID:8fxTvYIQd.net
乾も移籍報道でTwitterでキレてたよな
で、報道したとこが謝罪してたが

245 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:19:20.15 ID:eRu7M0Vba.net
>>234
基本的には必要ないだろ
自制心の無いやつを次々とハブっていけば済むだけの事だしな

246 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:19:29.48 ID:gGOaPBAod.net
U-名無しさん (ワッチョイWW 23a2-1pHH [61.46.62.73])

キ◯ガイ

247 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:20:02.04 ID:sltr3IVba.net
読書が趣味の椋原選手はサッカーが上達しましたか?

248 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:20:12.06 ID:dcEqyEsSa.net
サッカー選手って基本的にチャラい系ウェイウェイ系の集まりだしな

249 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:20:25.10 ID:bFsm+2rv0.net
クロアチア1位おめ

250 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:20:32.39 ID:BVMObpuU0.net
snsが悪いわけではない槙野のsns に関しては内容が行き過ぎてる、やり過ぎてるって事だよ

251 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:20:40.06 ID:g9cBrPiAp.net
油断してたのはまぁそうなんだろうけど
油断してなければ勝ってたなんて内容じゃないからその議論興味ないわ

252 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:21:08.83 ID:WiPd42FIa.net
>>245
でも、そこまで介入しないと試合で結果は出せないし、出なきゃ無能監督の評価になる。

253 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:21:12.22 ID:SRR0ZGcSd.net
>>224
部活っていうか学校教育自体が他の国と違って軍隊式の名残りでやってるから

254 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:21:13.28 ID:4NzK64qTa.net
そもそもあの内容で最高のチームだとアピールするのは勘違いだよね
イランに勝って調子乗ったのでしょうけど
自滅でしょ、、、、
それ以外の試合はカタールとの決勝と大して変わらない内容だったよね、、、
相手が上手ければ決まるシーンは沢山あったよ。それが決勝は決まって負けただけの話
勘違い仲良し集団。そのままんまじゃない

255 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:21:19.12 ID:BVMObpuU0.net
>>246
キチガイはTPOが理解できない槙野脳のお前な

256 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:22:03.88 ID:sltr3IVba.net
遅刻しない
ガムを噛まない
ソックスを上げる
レガースをつける
声を出して返事をする

規律を厳しくして首都クラブ東京は勝てるようになった

257 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:22:21.85 ID:KLWXwNsSa.net
ホンダもソニーも新卒争奪戦で弱者になってきてんだな
そこはプロには勝てないんか

ホンダロックの選手数18名って

258 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:22:31.44 ID:nAyJzyfG0.net
とにかく試合に勝てなかった日本は雑魚なんだからもっと必死なれよってことだろ

それだけ無様な醜態を晒したんだから当然だ

259 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:23:00.25 ID:e3lWSF8Ka.net
>>200
言っちゃうと昔なら想定外の3バックで最初に2点取られてもあの中2日のカタール相手なら3点取って逆転してたと思うで
個部分の攻撃のクオリティも低いわ

260 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:23:15.41 ID:b6g5ELc6a.net
W杯優勝するまではスマホ禁止

261 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:23:15.54 ID:0buVOdh30.net
そもそも大会中にTwitterなんかやるんじゃねえと
代表は遊ぶために集まるんじゃないからな
100%サッカーに集中しろ
ガキみたいにウキウキしながらTwitter更新してんなと
お前それルーキーの時に代表呼ばれた時やってたか?
もう何年も呼ばれるのが当たり前になって緊張感なくなってんだよな

262 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:23:21.00 ID:pyTW+HYEp.net
SNSはアホは使っちゃダメ

263 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:23:27.89 ID:eRu7M0Vba.net
>>252
見てきたようなことを言うが
お前は選手の行動を厳しく制約することと試合結果が関係するって見てきたの?

264 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:24:36.10 ID:pWuJU+uAa.net
キャンプ中に卓球、ビリヤード、ダーツ、テレビゲームやるのはいいですか?

265 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:24:37.32 ID:S7aN0i0a0.net
>>204
つーかさすがに元日本代表元海外組が言うことと
ただの素人のメガネオタクが言うことでは印象が違う

266 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:24:55.38 ID:xrad1EYi0.net
自分たちの行動や思想を全方位で肯定して欲しいなら勝ち続けるしかないな

267 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:00.02 ID:pyTW+HYEp.net
>>263
限度があるからね
アホは触っちゃダメ

268 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:01.73 ID:E+k015krd.net
選手はもっとメディア批判や馬鹿なサポを批判してもいいと思うわ

選手や監督にだけ質を求めるのは不理屈
メディアやファン、サポも質を上げていかないと

269 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:32.94 ID:GQpzJXC+p.net
試しに自分で半年くらい2ch見るのやめて仕事のパフォーマンス上がるか実験してみれば?w

270 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:41.33 ID:pWuJU+uAa.net
セックス禁止オナニー禁止

271 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:56.19 ID:sltr3IVba.net
玄米食べて脂質カットしてれば、スマホ使ってOKです

272 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:25:58.22 ID:nprl1u7Ea.net
油断どうこうとプライベートの過ごし方は別なんだから、まとめて同じことのように話す事じゃない
そして槙野はさっさとSNSやめろ、これはもう何年も前からの話で、敗戦は関係ない

273 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:26:21.20 ID:WiPd42FIa.net
>>263
逆に俺の見解が的外れと言い切れるほど現場を知ってるのかね?

274 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:26:23.78 ID:UZpkhD0Qx.net
>>266
そうなんだよね

275 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:26:27.83 ID:Mxd1eXSBK.net
でもカタールってロシアW杯予選を最下位敗退してるんだよな
そこから1年程度で急に強くなるもんかね?めっちゃキャンプしてたとかじゃないの

276 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:04.81 ID:NwtQMaPZ0.net
油断という字を見るのだ
油は必要なんだよ!

277 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:24.64 ID:YHalrm2l0.net
神戸のPMSは悪天で中止か。

278 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:31.77 ID:BVMObpuU0.net
この発言が長谷部なら説得力があるがチャラチャラSNSの代名詞槙野には全くない

279 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:36.03 ID:8fxTvYIQd.net
>>269
それはマジで上がった…
色々勉強できてスキル修得できた
だが、らスレ中毒が再発して今現在

280 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:36.61 ID:1X30GL7H0.net
なでしこが五輪予選で負けたときもマスコミはサッカーの話は殆ど無く、人間関係の事ばっかりだったよな

281 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:44.84 ID:pWuJU+uAa.net
キャンプ中にスマホ禁止ルールつけてるJリーグクラブとかないんだろうか

282 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:27:47.64 ID:YHalrm2l0.net
PSMや。

283 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:06.40 ID:9ZcN/4WCp.net
>>264
それでサッカーの試合に勝てるならやってもいいと思うよ

284 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:06.44 ID:sltr3IVba.net
槙野の本職はタレントだからSNS辞めるわけにはいかないだろう
副業のサッカーを辞めればいい

285 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:16.93 ID:eRu7M0Vba.net
>>273
お前の主張なんだからお前が根拠出せよ
じゃあな

286 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:25.31 ID:V9GHE7eLa.net
体脂肪も測定しよう

287 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:27.24 ID:zlq3aMr80.net
素人は精神論しか分からないからな

288 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:40.13 ID:nZxp2gRo0.net
>>277
それ生理痛や

289 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:44.36 ID:XjQmXLIpM.net
>>240
今ちょうどTMでズッ友と戦ってるな

5バックだけどショートカウンター狙いらしい

290 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:28:47.99 ID:S7aN0i0a0.net
実際インスタでみんなに早口やらせるって動画乾があげてて
南野だけは試合前日っすよ、ダメっすよ乾くんってちょっと抵抗してたからな
ツイッターで出回ってたから見た

291 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:29:25.79 ID:E8IBV5NK0.net
>>289
京都は染谷移籍が意外と痛いと思うんだよな

540 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-/HW3)[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 11:21:11.51 ID:5l9Zr+LIa [2/2]
超板の現地組
1本目
・中盤が全然走ってない
・DFリーダーがいない
・攻撃が一枚岩になれてない

だってさ…

292 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:29:29.33 ID:pWuJU+uAa.net
>>283
逆に言うと負けたら卓球やビリヤードのせいにするということか

293 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:29:35.05 ID:WiPd42FIa.net
>>285
否定したいだけのキチガイが触んなよ。

294 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:30:10.38 ID:rVBkW8hMd.net
長友は実績経験的にも申し分ないのにその人間性で損してる

295 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:30:10.60 ID:OqWgda5vd.net
チョンさん悔しいな

296 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:30:19.80 ID:GQpzJXC+p.net
>>279
一時期痩せるけどそれ以上にリバウンドするダイエット方法みたいなもんかw

297 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:30:21.95 ID:noB97Ypha.net
https://pbs.twimg.com/media/DybPnKxWwAUcNhO.jpg

298 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:10.36 ID:QUlC/ZMI0.net
>>291
3行目のふわっとした表現

299 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:11.34 ID:eRu7M0Vba.net
>>296
何事もにも丁度良い加減があるってことだなw

300 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:11.49 ID:gGOaPBAod.net
>>291
これは降格ですね(無慈悲)
小倉ンパス思い出す

301 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:12.17 ID:8fxTvYIQd.net
槙野のマスコミ批判は正しいが、小中学生が作文読んでるような優等生スタイルなんとかならんかのう

302 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:52.09 ID:XjQmXLIpM.net
>>291
追いついたとさ

303 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:31:55.51 ID:pWuJU+uAa.net
どこかのJクラブが実験台になってほしい
選手からスマホを取り上げSNSも全部禁止にしたらどれだけ成績が上がるかを

304 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:32:18.79 ID:9ZcN/4WCp.net
メイウェザーと天心ぐらいの差があればヘラヘラしててもいいけど、実力が同じぐらいもしくは負けてるんだから常に挑戦者の気持ちを持って死ぬ気でやれ

305 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:32:47.79 ID:r1Ksj4Ag0.net
>>297
この人見ると鼻クソ食ってる画が浮かんできちゃう

306 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:33:07.30 ID:/57UgR4A0.net
>>303
モウリーニョのマンUかよw
でもペップも妨害電波流して練習場ではスマホ使えないようにしてるんだっけ

307 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:33:14.19 ID:R6a6BLyQa.net
【2019年J1クラブ分析M】アンジェスタイル、更なる高みへ。攻めダルマに進化したハマのトリコロールの目標はタイトル獲得のみ(サカスポWeb)

【浦和レッズ・戦力分析】

攻撃力:B

守備力:B

監督力:A

総合力:A

目標:「リーグ優勝とACL優勝の二冠」(監督談)

(戦力評価はAからFまで。Aが最高評価)

・一昨年のアジア王者は昨年開幕前は優勝候補と期待されたが、開幕から5試合未勝利とスタートダッシュに失敗。4月に堀孝史前監督が更迭となり、大槻毅暫定監督を挟んで、かつて鹿島アントラーズをリーグ3連覇に導いたオズワルド・オリベイラ氏が就任した。
就任当初は停滞したが、徐々に復調し5位で終了。天皇杯では優勝を果たし、今季のACL出場を果たした。オリベイラ監督就任2年目の今季はDF山中を獲得するなど、大型補強を敢行。ACLとリーグの二冠獲得を目標に新たなスタートを切った。

 攻撃陣は今季も7年連続二桁得点中のFW興梠慎三が絶対的エースとして君臨する中で、セレッソ大阪からFW杉本健勇が加入。昨年5得点に終わったストライカーは新天地での活躍に燃えており、22得点を挙げた一昨年のような成績を挙げれば、大きな補強となるだろう。

 それ以上に注目されるのは横浜F・マリノスから電撃加入したDF山中亮輔。昨年、日本代表に選出され、いきなりデビュー戦でゴールを決めるなど、目下売り出し中のサイドバックは左足のキック力が持ち味で個人技もある。
ポジションは左ウィングバックで、これまで不動だったMF宇賀神友弥が控えるが、実績や実力を考えれば山中が優勢だ。ただ宇賀神も易々とレギュラーを明け渡す気はなく、このポジションを巡ってハイレベルな定位置争いが期待出来るだろう。

 守備陣も柏レイソルから鈴木大輔が加入し、槙野智章、マウリシオ、岩波拓也が努めた昨年のDF陣に刺激を与えた。このほか、阿部勇樹も控えており、中盤も柏木陽介、長澤和輝を中心に選手層は厚く、陣容はJ1でも屈指となった。

 あとはオリベイラ監督がこのチームをどう動かすかだろう。ここ数年の課題であるスタートダッシュの成功とチームとしての安定感が成熟すれば、タイトル獲得も夢ではない。Jリーグが成し遂げた事のないリーグ優勝とACLの二冠へ、機は熟した。

注目選手

■MF10柏木陽介

・「実力はあるのにメンタルが弱い」。そう評価される男も今季32歳となる。昨年13アシストを記録したパスセンスに陰りはないが、肝心なところでの勝負弱さを露呈し、不甲斐ないときはサポーターを批判するなど、槙野同様、問題児として扱われてきた。
しかし、昨年は阿部勇樹に代わり、キャプテンを任されると、先輩達の叱咤激励に応えて、苦しみながらもチームを束ねて天皇杯優勝に貢献。主将を任された事で精神的にもようやく大人になりつつある。
ここ3年、クラブは必ず1つはタイトルを獲得出来てるが、唯一リーグ優勝を果たせていない。今季は13年ぶりのリーグ優勝が目標。その上でACL優勝との二冠に向けてチームを牽引していく。

■FW14杉本健勇

・セレッソ大阪から電撃加入した和製ジルー。187センチの高さが1番の武器だが、それでいて技術力も兼ね備える万能型ストライカーだ。一昨年、得点ランク2位の22得点を挙げ、日本代表にも選出。10月のハイチ戦では代表初ゴールを決めた。
飛躍が期待された昨年はチームの成績と歩調を合わせるように低迷。結局いつもの彼に戻ったかのように得点も僅か『5』にとどまり、10月のキルギス戦では決定機で大失態を犯し、ネット掲示板から大バッシングされた。
迎えた今季、セレッソへの愛着は強かったが、自身の成長を求めて移籍を決めた。背番号14は昨年まで浦和のバンディエラだった平川忠亮氏が着けてた番号。本人も「恥ずかしくないプレーをする」と誓っており、新天地での活躍と名誉挽回に燃えている。

■監督・オズワルド・オリベイラ:かつて鹿島アントラーズをリーグ3連覇に導くなど、数々のタイトル獲得に貢献した名伯楽。昨年途中から浦和を指揮し、不振だったチームを天皇杯優勝に導いた。今季はリーグ優勝とACLの二冠獲得を目標にチームを束ねる。

308 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:33:55.77 ID:sltr3IVba.net
>>240
https://twitter.com/NAKATA_ICHIZO/status/1086149387573575681
(deleted an unsolicited ad)

309 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:33:55.88 ID:+ckLoSnZd.net
>>266
らスレの多くが自分のサッカー観を基に選手を批判しているが、選手以上に勝ち続けているのか?

310 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:10.47 ID:IqWe9h3Pd.net
>>303
できるわけがない
練習以外のプライベートを縛るとか
ブラックかw

311 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:10.47 ID:XjQmXLIpM.net
>>291
んでその一本目の選手、並びはわからんが3バックじゃなくて5バックだそうだ
一美
ジュニ 仙頭
重廣 福岡
冨田 本多 安藤 牟田 石櫃
加藤

一方千葉の1本目
     寿人
為田  工藤  古川
   勇人 真希
 乾 ベラ 新井 田坂
     優也

312 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:16.71 ID:QUlC/ZMI0.net
>>307
和製ジルーって喜んでいいのかわからんな

313 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:33.22 ID:pWuJU+uAa.net
選手がスマホ触ってたらそのスマホを壊すくらいの鬼軍曹監督が欲しい

314 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:33.30 ID:8fxTvYIQd.net
>>296
まあダイエットと違って、ここまで付けたスキルは失われてないが、勉強は止まってしまったな

315 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:34:44.79 ID:4NzK64qTa.net
というか負けた癖に
未だに自分達は最高の集団だと思ってるのが痛ーーーーい笑
負けたチームは最高のチームでも無いし敗者
プレッシャーどころか中2日だしUAEと揉めてるカタールさんの方が大変だったでしょ、、、
反論とか何様なんだろうね笑。

316 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:35:31.11 ID:d9HNVooVH.net
>>306
WiFi切っただけやぞ。あとペップの場合はスパイ対策もあるから

317 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:35:46.68 ID:SBbyG84op.net
プライベートガッチガチに縛る監督、逆に見てみたい

318 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:35:47.50 ID:zL+cFena0.net
スマホ触れないのと白米食えないのどっちが辛い?

319 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:35:58.47 ID:9ZcN/4WCp.net
>>292
当たり前だろ
その時間トレーニングしたり戦術のことを考えたり相手の分析するなりしてたら勝てたかもしれないやん

そういう努力を怠ってんだからその無駄な時間にしてたこと叩かれるのは当然

320 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:04.27 ID:d9HNVooVH.net
>>313
ユン「せやな」
マガト「せやせや」

321 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:05.74 ID:pWuJU+uAa.net
練習だけでなく家に帰ってからもスマホやネット禁止な

322 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:20.33 ID:nkabu8ui0.net
白米禁止

323 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:21.93 ID:UZpkhD0Qx.net
>>318
スマホです

324 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:30.20 ID:E8IBV5NK0.net
>>311
いぬはサブメン多そうね
京都の方も庄司いないけど

325 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:31.65 ID:4yWpvnXQ0.net
>>311
京都はもうJ1昇格を本気で狙ってるクラブの選手層じゃないな。

326 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:33.42 ID:/57UgR4A0.net
>>307
けんゆーが和製ジルーって初めて聞いた

327 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:36:34.98 ID:FQQwJSGL0.net
>>303
結果に関わらず選手が大流出しそう

328 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:37:10.27 ID:IhxN+ScJ0.net
大会中はSNSをやらないこと、見ないこと

とシンクロの怖い女監督が言ってた

329 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:37:19.18 ID:r4E7+lS2a.net
スマホ見る時間があったら練習しろよ

330 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:37:39.76 ID:srepcD910.net
選手はともかく監督はSNSやめよう
と思ったけどやってる監督って少ないな

331 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:37:57.62 ID:nZxp2gRo0.net
ツインズが同時に出てるのか

332 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:38:11.83 ID:psDO5L5fa.net
まぁ楽勝の雰囲気だったらスラーが言える立場じゃないよね

333 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:38:32.56 ID:vVU5eae/r.net
>>241
お前みたいに槙野叩きか擁護かでしか考えられない時点で話にならんな
どの立場から言ってるのか分からんけど今回の結果を仲良し軍団で片付けてしまう記事に文句を言ってるんだよ、切り取り方が悪意があるだろ
別に普段の槙野を肯定してるわけじゃないから槙野叩きたいだけならそもそも議論が違う

334 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:38:37.96 ID:eSBNFdQFa.net
昨夜の、ゴリの発言と記事の内容に齟齬があったって流れ今見たけどさ

ネット使えない世代向けに記事を書く必要はまだあるのかもしれないけど基本的には取材動画を載せれば済むだけの話じゃない?
そのほうが選手も「自分自身の言い方がまずかった」とか省みることができるしつまびらかにできない理由が無さそうなもんだが

335 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:38:44.02 ID:r4E7+lS2a.net
選手全員監視カメラつきの寮生活

336 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:39:09.99 ID:vYaYhalD0.net
>>288
ww

337 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:39:21.09 ID:+kMZ3wI50.net
槙野がまさに仲良し軍団的な返ししてきてマスコミの思惑通りやな

338 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:39:32.01 ID:zL+cFena0.net
無回線、電波遮断の寮をを作って収容するのが一番安いのかな

339 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:39:35.56 ID:xUqbAR4Bp.net
イラン戦後はらスレの空気も緩みっぱなしだった
カタールが4-0でUAEに勝っても大したことないっしょみたいなコメントだらけだった
ここのせいで負けたと言っても過言ではない

340 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:14.37 ID:eRu7M0Vba.net
>>339
実際は遠藤がいなくなったせいだけどな
中盤がスカスカになった

341 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:29.31 ID:UZpkhD0Qx.net
>>339
らスレ禁止するべきだったな

342 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:31.71 ID:FQQwJSGL0.net
>>328
男の厳しいやつは何となく体験もあるしで、目新しく怖さはないけど
シンクロの人とかバレーの中田とか見ると、ガチでこっわってなるわ

343 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:36.65 ID:/epsP6AXa.net
ジルーからポストプレーと当たりの強さを抜いたのが杉本

344 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:41.27 ID:rG3eqMT60.net
どれだけの団結力があって、 どれだけのプレッシャーがある中で選手が闘ってるか。伝わらんのは残念だ 試合中、選手同士で鼓舞しあい、最後まで諦めない姿勢。控えの選手も共に戦った大会。 記事みて悔しくなったわ

天皇杯決勝で敗れた仙台の控え選手がSNSでこんな発信をしたら、仙台サポがどう思うかを考えればわかる。

345 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:49.12 ID:MQHFEZDB0.net
ホリプロあたりで通達出てるのかもしれんが
槙野は本気でSNSやめた方がいいわ

346 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:40:58.01 ID:TTCQjPBK0.net
>>339
カタール国内組に負ける海外組(笑)さんが悪い
鹿島がACL決勝で勝ったペルセポリスに負けるチームだぞ
日本代表って鹿島以下なんだな

347 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:41:08.03 ID:nA4WN+LEa.net
結局は牢屋から試合に出場だよな

348 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:41:21.30 ID:3gahK5aHd.net
一三も衝撃的だったけどママ活はもっと驚いたな
SNSの使い方危ないのって年齢いってからハマってやばい人とまだ子供だから危機感ない奴に別れるな

349 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:41:22.20 ID:r4E7+lS2a.net
○○するくらいなら練習しろ、って意見は必ず出てくるしな

スマホするくらいなら練習しろ
パチンコするくらいなら練習しろ
街ブラブラするくらいなら練習しろ
女の子とデートするくらいなら練習しろ

350 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:41:39.50 ID:4NzK64qTa.net
というか槇野さんって
本気で怒ってるんじゃなくて
注目浴びたいだけでしょ?そういう人嫌いなのよね
変なことしてでも、批判されるような事言ってでも注目浴びたい
ちょっと犯罪者の心理みたい、、、、
関わらないのが得ね、、、

351 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:42:00.16 ID:d9HNVooVH.net
>>342
井村コーチは中国人も震え上がるくらいの厳しい指導やから……

352 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:42:10.71 ID:XY3hC82Od.net
槙野が悪いだSNSが悪いだで話が済めばこんな簡単なことないんだけどな

353 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:42:34.35 ID:LvG8NUPAd.net
プレミアウエスト得点王・服部また活躍してる
チャンスにめっちゃ強いw

354 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:42:48.52 ID:oR+d1yJs0.net
代表絡みになると絶対勝つ絶対負けるみたいな話に
なりがちなのなんだろうな
普段どんなサッカー見てるんだろ

355 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:43:01.02 ID:xrad1EYi0.net
文句や批判ばっかしてたら人生つまんねえぞ
生暖かく見守ろうw

356 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:43:29.32 ID:eRu7M0Vba.net
>>349
現実的に言うとだな、スマホのやりすぎで乱視になると能力が落ちるからスマホ禁止
パチンコは論外、街ブラは事故にあったら困るから禁止
デートは体力を搾り取られてパフォーマンスが落ちるから禁止

こんな感じかな

357 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:43:33.00 ID:d9HNVooVH.net
>>348
歳いってからネットやってる人って
SNSによって使い分けとか苦手なイメージ。
Twitterなんてまんま5ちゃんのノリ。流石にInstagramやFacebookは違うけど

358 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:43:42.98 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>354
サッカー見てないんでしょ

359 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:44:07.09 ID:d9HNVooVH.net
>>349
アイドルの恋愛禁止とかな

360 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:01.92 ID:GQpzJXC+p.net
正直、敗戦の原因をピッチ外の精神論に求めるような記事や議論は完全無視していい話だと思うよ。記者だって本気でそう思ってないけどこの手の精神論ウケるから書いてるだけだし。
ピッチ上のプレーの解説より選手のプライベートの方がウケるからそういうくだらないゴシップ記事が氾濫するのと同根。

361 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:04.73 ID:FI8Qg0Xe0.net
>>357
Twitterが2chってお前普段どんなTwitterの使い方してんだよ

362 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:09.99 ID:FQQwJSGL0.net
なんだかんだで負けてショック受けてるファンも多いのは
負けてなお、いまだにカタールってチームを舐めてるからだろ

たとえばカタールに勝って、決勝イランに負けてたらこうはなっていないし
準決でイランに僅差負けなら、まあこんなもんかで総括終わってそう

363 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:17.81 ID:BVMObpuU0.net
>>333
だから槙野が言うから逆効果になってるだろ
騒ぎの張本人が発言するなという話だ
まぁ槙野はそこも理解できてないボケだから投稿したんだろうけどね

364 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:35.92 ID:r4E7+lS2a.net
そもそも女の子と遊ぶこと自体許されるのだろうか
デートをしたり合コンしたりするのはよいのか
夜の営みはよいのか

理想論を言えばそのへん全部禁止にしたほうがいいのではないか

365 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:45:56.59 ID:LbRPa6L00.net
SNSでいろいろ言われてるからって反応しちゃうのは器が小さいって思っちゃうわ
思ってることガンガン投げつけてあとは知らん顔すべき
どうせ大したこと言ってねーんだから

366 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:46:07.34 ID:gGOaPBAod.net
@guojiadui
ナポリのスロバキア代表ハムシクが大連一方に来そう
だけど補強ポイント違くないか?
https://mobile.twitter.com/guojiadui/status/1091872835834765312

尚既鹿断
(deleted an unsolicited ad)

367 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:46:08.45 ID:eRu7M0Vba.net
>>360
ピッチ内の記事を書ける記者もいないし
それを読んで分かる読者も居ない

368 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:46:25.17 ID:d9HNVooVH.net
>>352
まあ槙野は悪い。

郵便ポストが赤いのも槙野が悪い。

カタールにボロ負けしたのも槙野が悪い。

新井浩文が逮捕されたのも槙野が悪い。

勤労統計の不正も槙野が悪い。

嵐の活動停止も槙野が悪い。

369 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:46:33.23 ID:H2mtCtPIa.net
乾選手による代表選手たちに早口言葉を言わせるシリーズ新作きてた
https://t.co/FYqYfad1QR

乾さんの早口なんたら気になって調べてみたけど
こんなことしてたのね!!!!
南野さんだけ嫌がってて大人!好感度上がった! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


370 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:46:36.27 ID:hSFHzFIq0.net
SNSでパフォーマンスは変わらんよ
SNSの問題はそこじゃないでしょ

371 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:47:05.59 ID:zL+cFena0.net
違くないをなぜ使うのか謎
違わないと文字数一緒だし

372 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:47:07.19 ID:gGOaPBAod.net
@guojiadui
元カメルーン代表エムビアが昇格組武漢卓爾に加入。
セビージャやマルセイユなどに在籍、河北華夏でも活躍し人気もあり、中国帰還は嬉しい選手
https://mobile.twitter.com/guojiadui/status/1091870743053254656
(deleted an unsolicited ad)

373 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:47:15.56 ID:BVMObpuU0.net
>>360
そういった事が記事になるのは槙野などの普段のチャラいSNSが布石になってるんだよ

374 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:47:26.29 ID:d9HNVooVH.net
>>366
嫁がナポリの柄の悪さにウンザリしてるからな。中国人より酷い柄の悪さ。

375 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:47:42.58 ID:C0Iy88iVa.net
て言うか乾さんってヤッパリサッカー馬鹿なのね、、、、

376 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:48:05.88 ID:XY3hC82Od.net
>>366
そういえば鹿島にハムシクなんて話あったっけな

377 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:48:11.06 ID:r4E7+lS2a.net
乾は実年齢30歳だけど中身は12歳。

378 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:48:27.14 ID:mhpjiAyC0.net
サッカー観たり5ちゃんやったりする暇あったらもっと自分の仕事に必死になれ、
って言うようなもんですよ

379 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:49:23.49 ID:8fxTvYIQd.net
>>373
ある程度チャラくないと女にモテないぞこの御時世

380 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:49:30.07 ID:MQHFEZDB0.net
槙野は今回だけではなく
Japanese onlyの時もやらかしてるからね
1度じゃないんだよ

381 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:49:33.85 ID:KbXhpuKN0.net
こんだけSNSが流行してるのに5ちゃんねるに出没する選手がいないのはなぜ

382 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:49:39.46 ID:eRu7M0Vba.net
>>377
そんな薹が立ったアイドル声優みたいな話はないだろ

383 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:49:51.10 ID:gGOaPBAod.net
槙野親殺 神戸親殺
代表親殺 森保親殺
鹿島親殺

親殺でスタメン組めそう

384 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:50:07.15 ID:aPt2a80p0.net
>>367
サカダイには本当に失望した

385 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:50:08.37 ID:E8IBV5NK0.net
精神論はサッカーの知識なくても大いに語れるから好きな人結構いるよね

カメルーンといえば山形の練習にカメルーン人が参加してたなんて噂も

386 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:50:29.87 ID:pyTW+HYEp.net
>>378
それは違うね
大事な商談してる最中にお客様にチャラけたアホSNSを見られたらどうなるか考えてみるといい

387 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:51:05.62 ID:8fxTvYIQd.net
気持ちで勝てるなら、負ける奴なんかいないよなー

388 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:51:36.56 ID:vVU5eae/r.net
>>363
まあ、槙野に関しては最適とは思わんしこれまでの調子乗りはボケだとも思うよ
ただ逆効果になってるのここ以外でそんな見ないしこんくらい言ったっていい

389 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:51:55.47 ID:FQQwJSGL0.net
>>383
流行りのSNS親殺がいないな

390 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:07.55 ID:BVMObpuU0.net
>>379
だからアホ女しかついてこないんだよ

391 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:09.11 ID:VG83cvJk0.net
W杯前にスタメンがもれる事件合っただろ
あれ以降情報が出なくなってマスコミも大変なんだろうよ

392 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:17.27 ID:IqWe9h3Pd.net
>>317
おまえがそこに勤めてたら、どう感じる?
おれなら試用期間で次行くな
クラブから選手いなくなんぞ
結果がでようが

393 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:18.14 ID:gGOaPBAod.net
>>385
これか

530 U-名無しさん (アタマイタイー Spf1-PoJv [126.233.31.249]) 2019/02/02(土) 12:23:26.76 ID:vw5yxxxFp0202

半田君がカメルーン人の練習生と思われる写真をインスタにUPしてたが、削除されてる。前回のバイアーノの時といい大丈夫か?

394 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:52:29.51 ID:KbXhpuKN0.net
槙野はさすがに次から代表に呼ばれなくなるでしょう

395 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:53:50.23 ID:r1Ksj4Ag0.net
>>317
選手「用便願います!」

396 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:54:13.28 ID:IqWe9h3Pd.net
>>386
商談中は試合中や練習中だな
まだ繁忙期だから早めに寝てなぐらいだわ

397 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:54:37.49 ID:lTsvoY/J0.net
戦術論とか糞だろ
選手が集中できてるかの方がよっぽど重要
上向いてるチームには適度な緊張感がある

398 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:54:45.24 ID:eRu7M0Vba.net
>>379
チャラい男にはチャラい女が寄ってくる
チャラいから誘蛾灯に群がる蛾のように寄ってくる
そんなの何時の時代でもそうだ

399 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:55:06.24 ID:9ZcN/4WCp.net
SNSってパワーワードが目立ってるけど、要は舐めてた相手国に実力負けしてた上に結果も惨敗だから叩かれてるんでしょ

400 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:55:35.04 ID:XY3hC82Od.net
張本もいってるわ精神論

張本勲氏、アジア杯決勝でカタールに完敗の日本代表は「悔し喝だ。勝てると思った」 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20190203-OHT1T50053.html
 
野球評論家の張本勲氏(78)が3日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。1日のサッカー・アジア杯決勝でカタールに敗れた日本代表を「喝だ。悔し喝だ」とバッサリ斬った。

準決勝で優勝候補のイランを破っての決勝進出に張本氏は「勝てると思ったじゃないの。片方、難関を突破して、相手はカタールだから。93位だから。こっちは50位だから」とFIFAランキングを示した上で、期待していたことを明かし、
「弱いのが負けるとは限らないけどね。あの守備のカタールに、もっと突っ込んでいかないと。日本は得意だから。パスが」と苦言を呈した。

さらに「我々、見ててね、素人ながら。なんで、あんな守備を突破しないのかと思ってね。ちょっと悔しかった」と最後まで悔しさを隠しきれない様子だった。
 

401 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:03.44 ID:smQnP/pM0.net
選手ガチガチに縛って精神論で勝てるなら北朝鮮が世界一になれるわな

402 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:12.01 ID:wHBEtVV90.net
>>400
ボール持ったら突っ込むヤツで失敗したんじゃないかな

403 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:21.62 ID:+kMZ3wI50.net
らスレ的にはゴリはもう人類共通の敵レベルの裏切り者なん?

404 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:24.06 ID:lTsvoY/J0.net
>>383
浦和親殺外したのなんでですかね

405 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:57:51.82 ID:d2eVXHJS0.net
>>276
油を断つんだよ…

406 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:58:57.23 ID:GF1v78rfa.net
>>349
寝る暇あったら練習しろって言う奴が一人ぐらいいたら面白いけどさすがに見ないな

407 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:59:11.41 ID:XjQmXLIpM.net
>>324
2本目終了時はこうだったみたい>京都

服部
湯澤 モッタ
金久保 庄司
黒木 上夷 江川 宮城 小屋松
清水

これ見るとやっぱり3バックでWBが押し込まれただけ、という気もする

千葉は古川がユースっ子に変わっただけであとは1本目と同じ、と

得点は千葉がベラスケス、京都が服部だそうで

408 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:59:26.32 ID:7Y6j1OjaF.net
@******
豊田陽平「俺、トーレスのサイン書き慣れてるから」サラサラ-

本人からは貰えませんでしたが、いい思い出になりました
そしてなかなかクオリティ高い

https://pbs.twimg.com/media/DyYn4mgUYAAt-UN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyYn4mhUYAAd_lI.jpg

豊田ワロタwww

409 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 11:59:46.54 ID:eLMiAR1Bd.net
新翔さんの移籍まだ決まってないよな?

410 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:00:15.12 ID:h2c+ri3F0.net
>>360
つーかこの精神論記事書いたの報知の記者だからな

カタールは組織力も連携も皆無って分析記事戦前に出して、戸田にボロクソ言われた記者
劣った相手に負けたんだから油断しか原因はないってロジックでしょ。実際は戦術的に攻略されてたのに

411 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:00:37.69 ID:ktaVMP3Xd.net
>>44
天然芝の練習場とクラブハウスさえ作ってくれたら、
即日撤退してもらって構わないw

412 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:02.64 ID:8fxTvYIQd.net
みんな
キャバクラ7
覚えてるかい?

413 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:06.90 ID:PUp4lFns0.net
何を怖がっているんだ!

414 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:47.39 ID:KbXhpuKN0.net
選手に遊ぶ暇作らせないように早朝、昼間、夕方、夜の四部練をしよう

415 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:51.00 ID:7B0+wwH70.net
アジアカップ見てると堂安より家長の方が上な気がするな。

416 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:01:53.85 ID:mhpjiAyC0.net
>>408
これはペレですわ

417 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:02:51.87 ID:UZpkhD0Qx.net
>>408
何してんだよw

418 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:05.32 ID:8fxTvYIQd.net
マインツやめたばかりのユルゲン・クロップの解説が凄いわかりやすくて好評だったと聞いたことあるが、
戸田ももしかしたら

419 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:25.35 ID:XY3hC82Od.net
>>408
何年か前までは豊田のサインが欲しがられたもんだけど

420 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:35.57 ID:IrRtW8B80.net
>>415
川崎から呼ばなくていいだろもう
すぐサボルからなあいつら

421 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:39.09 ID:8fxTvYIQd.net
>>408
し、私文書偽造…

422 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:49.22 ID:7Y6j1OjaF.net
>>415
現状はそりゃ堂安より上の選手は結構いると思うぞ
東京五輪と若手って事で起用されてるだけだ

423 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:03:56.50 ID:AQa4YgRxr.net
>>383
浦和親殺、ガンバ親殺、SNS親殺、本田親殺、香川親殺が抜けてるぞ

424 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:04:11.12 ID:ktaVMP3Xd.net
08 金 第2次トレーニングキャンプ 9:30 金武町フットボールセンター(浦和)
09 土 練習試合 vsガンバ大阪 11:30南城市陸上競技場/午後:移動(川崎)
10 日
11 月
12 火
13 水
14 木
15 金
16 土 FUJI XEROX SUPER CUP
17 日 2019Jリーグプレシーズンマッチ 第24回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフユナイテッド市原・千葉

425 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:04:45.77 ID:AQa4YgRxr.net
>>414
ユン監督爆誕

426 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:04:52.14 ID:FQQwJSGL0.net
>>418
風間の解説ももっぱらそんな評だったな

427 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:04:55.19 ID:E8IBV5NK0.net
>>407
慣れてないと意図しなくても5バックになりがちだしね
やっぱりこう見ても京都はCFが薄すぎる気がする

428 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:05:03.48 ID:XUPSNDUe0.net
らスラーに聞かせてやりたいな

KeisukeHonda(本田圭佑)
認証済みアカウント @kskgroup2017
2時間2時間前
暴力がダメっていうニュースで取り上げて議論ばかりしてるけど、言論については?

言論の自由を履き違えて人を故意的に傷付ける言論は、実は暴力かそれ以上に問題やのに。

429 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:05:04.06 ID:MQHFEZDB0.net
>>414
尹越えか

430 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:05:07.27 ID:GQpzJXC+p.net
>>408
文字足りてないけどなw

431 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:05:08.96 ID:AQa4YgRxr.net
>>424
くぅ〜ん予約

432 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:05:36.83 ID:h2c+ri3F0.net
>>415
単にこの代表の本番は東京五輪だから使われてるだけでしょ堂安は
そりゃ現状で堂安より上の選手は幾らでもいる、何なら今の堂安は本田から長所だけなくした選手だし

433 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:06:17.56 ID:sltr3IVba.net
サッカー選手は
白米禁止
射精禁止

434 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:07:14.51 ID:/ougDR3ja.net
らスラーは禁欲は楽勝だよね、相手いないから

435 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:09:47.92 ID:zlq3aMr80.net
お前ら明日仕事なんだかららスレやめろ

436 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:10:07.15 ID:hdFdPB00K.net
スピードない堂安にサイドは無理だって
今後も使い続けたいなら中央できるようにしとけ

437 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:10:17.51 ID:MQHFEZDB0.net
今日節分だから豆まかな

438 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:11:26.43 ID:eRu7M0Vba.net
>>434
オナニーも禁止だぞ

439 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:11:49.11 ID:0buVOdh30.net
詐欺に荷担したのは事実だろ本田
夢ノートとかあこぎな商売
誰もお前のことなど信用しとらんよ

440 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:12:25.92 ID:h2c+ri3F0.net
>>436
キープ力ないから中央も無理だろ

441 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:13:59.86 ID:XY3hC82Od.net
禁欲って性欲だけじゃないし

442 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:14:03.93 ID:bPzKBGqu0.net
そりゃサイドやってる日本人選手の中で家長は3本の指に入るだろうけどもう歳も歳だし東京五輪あるから堂安使わない理由がないな

443 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:14:08.50 ID:AQa4YgRxr.net
>>428
詐欺ゴリラとか半グレとアンコとか事実やんけ

444 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:14:50.24 ID:IrRtW8B80.net
飯食ってる暇あるなら練習しろよ

445 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:15:45.86 ID:PYRZ2NEwd.net
2010のデンマーク戦も今回と同じくらい守備がハマってなくて危なかったけど、
あん時は遠藤から岡ちゃんにダブルボランチあかん、アンカーシステムに戻してって要請があったんだっけ?

446 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:16:00.10 ID:D60mhLK+a.net
昔横浜FCにジュリオレアルっていうとんでもないセクハラ監督がいたものだ

447 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:16:50.59 ID:bAnCtNJIx.net
クエンカ良さげ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00053781-sdigestw-socc

448 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:16:52.74 ID:7jufoV5p0.net
風間の解説がわかりやすいと感じてる時点で洗脳されてることに気づけ

449 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:17:19.37 ID:h2c+ri3F0.net
>>445
今回と比較されて記事になってた気がするわ、ガチャや長谷部は
過去にこれじゃダメだってピッチから言ってきたケースがあったけど今の代表はそういう選手も居なかったって

450 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:17:53.33 ID:LbRPa6L00.net
>>408
おいw

451 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:18:20.68 ID:h2c+ri3F0.net
>>448
風間ってワールドカップで久々にやってたけど、解説だと急にバランス良くなるぞ
リトリートサッカーにも理解を示すし。むしろあの解説をする人間がどうして急に監督だと別人になるのか

452 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:19:30.54 ID:AQa4YgRxr.net
>>445
そりゃダブルボランチやってた時は遠藤長谷部と中澤闘莉王の間がぽっかり空いてそのスペースを使われてたから。韓国戦で朴智星にボコボコにされてようやく阿部ちゃんアンカーにして守備が落ち着いたんだし

453 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:19:55.03 ID:LbRPa6L00.net
>>451
それはもう好きか嫌いかって話じゃないのか?
原博実も何故4バックなのか聞かれて好きだからとしか答えない

454 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:19:55.58 ID:ktaVMP3Xd.net
>>382
お前、王国民に殺されるぞ。

455 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:19:55.78 ID:kzVGEnova.net
本田さんってまだ怪我してるの?
香川さん怪我したら終わってしまう、、、、今日スタメンとか言ってるけど大丈夫なの、、、
肉離れやったらもう全然残り試合無いのだけど、、、

456 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:20:55.41 ID:uGcKyEgg0.net
コパ
    北川
 乾  南野  武藤
  塩谷  青山
ゴートク 槙野 植田 室屋
    権田

457 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:22:10.67 ID:ZD/36nqg0.net
風間の中に2つの人格が存在するんだな
禿げてる方が革命家

458 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:22:20.97 ID:ik3QWvuYd.net
>>408
昔のアントニオ猪木のサインは当時の若手レスラーが分担して書いてて、上手かったのは橋本真也と船木誠勝だったそうな

459 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:22:38.28 ID:KsS9q0N5p.net
2018H組の4チーム
2022は全滅あるで

460 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:23:10.31 ID:8fxTvYIQd.net
トーレスのサインはなかなかもらえないのかね、やっぱり

461 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:23:25.69 ID:3oQ6/Gqgd.net
ジルなんたらは乃木ヲタ
しねばいいのに

462 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:24:23.18 ID:o6Y0NlcDd.net
ハゲてない風間なんて風間じゃない

463 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:24:42.70 ID:SBbyG84op.net
また髪の話してる...

464 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:24:51.34 ID:61HVVmw1M.net
ファンサでトーレスにサインもらい安い位置の券を販売へ

465 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:25:08.46 ID:UfrAapBma.net
>>68
こんなにイメージでしか知らないのに語ろうと思うのもすごい

466 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:26:59.59 ID:SBbyG84op.net
>>408


467 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:27:56.87 ID:SBbyG84op.net
>>392
ネタで言っただけw

468 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:28:32.72 ID:DMzj8h8i0.net
> 1点目が得点への嗅覚を披露したプレーならば、2点目は抜け目のない前線からの守備が光った。最終ラインで窮屈なパス回しを見せる相手に対し、CBが受けた瞬間にプレッシングを敢行。高い位置でボールを奪取すると、そのまま冷静にゴール右に流し込んだ。

クエンカ、開幕名古屋で次神戸とか面白い事になりそうだなw

469 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:28:58.63 ID:ooGE328W0.net
やっぱりトーレスにサイン貰うならアトレチコやリパポだよな
鳥栖で貰ってるやつはガチ池沼

470 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:29:38.98 ID:mhpjiAyC0.net
クエンカってあれでしょあの柑橘系のガム

471 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:29:52.56 ID:BQ6RJNTt0.net
クエンカはいくらだったの?

472 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:32:06.06 ID:p3LG3lt6d.net
てか代表このメンバーでよくね
https://i.imgur.com/4JwOEL6.jpg

473 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:33:41.45 ID:Kd/Jntuw0.net
ぼくのかんがえただいひょうはっぴょうかい

474 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:33:56.30 ID:RTcWX4zC0.net
>>449
止まった時に森保に大迫が言って南野と縦関係にした
さんざん言われてんだろ
そんなことも押さえてないで専門板に書き込むなボケカス
死んどけ

475 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:34:17.69 ID:SRR0ZGcSd.net
>>451
現役時代に戦術で下手くそな選手に合わすことを求められてからだぞ

476 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:34:24.29 ID:4Ll2IQUYM.net
ズッ友TM終了

千葉1-2京都(1-0 0-1 0-1)
得点者 千葉:ベラスケス 京都:服部、中野

477 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:35:02.30 ID:ooGE328W0.net
犬よええええええぇぇぇ

478 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:35:12.71 ID:YEpgR3xf0.net
>>476
中田一三監督有能

479 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:35:32.58 ID:7jufoV5p0.net
クイッククエンチってまだ売ってるのかよ

480 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:35:51.91 ID:ik3QWvuYd.net
クエンカっそんなに数字残すタイプじゃないと思ってたんだがプレースタイル変えたのかな

481 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:36:00.93 ID:smQnP/pM0.net
>>458
逆に、全日興行でのファングッズ売り場ではグッズ買うと必ず馬場さんんがサインしてくれてたらしいね
三沢のシャツ買っても客に手渡す前に馬場さんに手渡されて問答無用で馬場さんのサイン書かれるという

482 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:36:24.87 ID:nkabu8ui0.net
マハダオンダならトーレスサインくれたぞ
グリーズマンとサウールもくれた

483 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:36:25.81 ID:sqsg5gjJ0.net
13優勝!

484 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:36:51.32 ID:1UHs853CM.net
俺は一三は名勝だと分かっていたよ

485 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:37:25.50 ID:h2c+ri3F0.net
>>468
クエンカはよくあるロートルビッグネームと違ってまだ動けるんだな
なんか成功しそうな気がしてきた

486 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:37:40.21 ID:x+La3YVy0.net
>>408
本人が書いてないことを知ってて
なおかつ豊田が書いたことを明記してんだから
面白いネタ話だなw

487 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:19.05 ID:GF1v78rfa.net
俺の手首捻切れてまう

488 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:31.76 ID:i3EmXMhj0.net
調子のいい時クエルカ言われそう
鳥栖のスカウトは優秀だなあ

489 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:33.75 ID:qQWAtNQE0.net
京都昇格あるな

490 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:38:54.64 ID:PtWSUgHl0.net
>>485
そりゃまだ27だしなあ

491 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:39:48.29 ID:OqWgda5vd.net
クエンカ若いな

492 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:40:51.00 ID:kX/sPpZha.net
>>307

【お詫び】タイトルが横浜F・マリノスと同じだったので、訂正します

【2019年J1クラブ分析M】13年ぶりのリーグ優勝、そしてACL優勝の二冠へ...。浦和、名将と充実の戦力融合でいざ悲願へ!!(サカスポWeb)

【浦和レッズ・戦力分析】

攻撃力:B

守備力:B

監督力:A

総合力:A

目標:「リーグ優勝とACL優勝の二冠」(監督談)

(戦力評価はAからFまで。Aが最高評価)

・一昨年のアジア王者は昨年開幕前は優勝候補と期待されたが、開幕から5試合未勝利とスタートダッシュに失敗。4月に堀孝史前監督が更迭となり、大槻毅暫定監督を挟んで、かつて鹿島アントラーズをリーグ3連覇に導いたオズワルド・オリベイラ氏が就任した。
就任当初は停滞したが、徐々に復調し5位で終了。天皇杯では優勝を果たし、今季のACL出場を果たした。オリベイラ監督就任2年目の今季はDF山中を獲得するなど、大型補強を敢行。ACLとリーグの二冠獲得を目標に新たなスタートを切った。

 攻撃陣は今季も7年連続二桁得点中のFW興梠慎三が絶対的エースとして君臨する中で、セレッソ大阪からFW杉本健勇が加入。昨年5得点に終わったストライカーは新天地での活躍に燃えており、22得点を挙げた一昨年のような成績を挙げれば、大きな補強となるだろう。

 それ以上に注目されるのは横浜F・マリノスから電撃加入したDF山中亮輔。昨年、日本代表に選出され、いきなりデビュー戦でゴールを決めるなど、目下売り出し中のサイドバックは左足のキック力が持ち味で個人技もある。
ポジションは左ウィングバックで、これまで不動だったMF宇賀神友弥が控えるが、実績や実力を考えれば山中が優勢だ。ただ宇賀神も易々とレギュラーを明け渡す気はなく、このポジションを巡ってハイレベルな定位置争いが期待出来るだろう。

 守備陣も柏レイソルから鈴木大輔が加入し、槙野智章、マウリシオ、岩波拓也が努めた昨年のDF陣に刺激を与えた。このほか、阿部勇樹も控えており、中盤も柏木陽介、長澤和輝を中心に選手層は厚く、陣容はJ1でも屈指となった。

 あとはオリベイラ監督がこのチームをどう動かすかだろう。ここ数年の課題であるスタートダッシュの成功とチームとしての安定感が成熟すれば、タイトル獲得も夢ではない。Jリーグが成し遂げた事のないリーグ優勝とACLの二冠へ、機は熟した。

注目選手

■MF10柏木陽介

・「実力はあるのにメンタルが弱い」。そう評価される男も今季32歳となる。昨年13アシストを記録したパスセンスに陰りはないが、肝心なところでの勝負弱さを露呈し、不甲斐ないときはサポーターを批判するなど、槙野同様、問題児として扱われてきた。
しかし、昨年は阿部勇樹に代わり、キャプテンを任されると、先輩達の叱咤激励に応えて、苦しみながらもチームを束ねて天皇杯優勝に貢献。主将を任された事で精神的にもようやく大人になりつつある。
ここ3年、クラブは必ず1つはタイトルを獲得出来てるが、唯一リーグ優勝を果たせていない。今季は13年ぶりのリーグ優勝が目標。その上でACL優勝との二冠に向けてチームを牽引していく。

■FW14杉本健勇

・セレッソ大阪から電撃加入した和製ジルー。187センチの高さが1番の武器だが、それでいて技術力も兼ね備える万能型ストライカーだ。一昨年、得点ランク2位の22得点を挙げ、日本代表にも選出。10月のハイチ戦では代表初ゴールを決めた。
飛躍が期待された昨年はチームの成績と歩調を合わせるように低迷。結局いつもの彼に戻ったかのように得点も僅か『5』にとどまり、10月のキルギス戦では決定機で大失態を犯し、ネット掲示板から大バッシングされた。
迎えた今季、セレッソへの愛着は強かったが、自身の成長を求めて移籍を決めた。背番号14は昨年まで浦和のバンディエラだった平川忠亮氏が着けてた番号。本人も「恥ずかしくないプレーをする」と誓っており、新天地での活躍と名誉挽回に燃えている。

■監督・オズワルド・オリベイラ:かつて鹿島アントラーズをリーグ3連覇に導くなど、数々のタイトル獲得に貢献した名伯楽。昨年途中から浦和を指揮し、不振だったチームを天皇杯優勝に導いた。今季はリーグ優勝とACLの二冠獲得を目標にチームを束ねる。

493 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:40:57.63 ID:ik3QWvuYd.net
>>481
馬場の嫁の元子がグッズ会社の社長だったから馬場をグッズ売り場に座らせてサインさせてた
女子高生の時にガソリンスタンドを経営してたという女傑

494 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:42:00.69 ID:sltr3IVba.net
>>476
私はサンガを昇格させに来ました。
その策もあれば経験もあると自負していますし、またクラブもそう評価判断してくれました。しかし昇格から遠ざかっている事実を分析して掴み取る事が今はもっとも重要だと考えています。過去の成功にしがみつき、失敗を誰かの責任にするのはもうやめにしないと。

495 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:42:02.54 ID:UbAbyROea.net
>>492
杉本は和製ジルーって程か?

496 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:42:19.94 ID:YRKYhZyB0.net
名将エスナイデルに勝ったとか13名将じゃん

497 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:42:36.17 ID:zL+cFena0.net
>>470
スウィーティ?

498 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:43:06.34 ID:ZD/36nqg0.net
ただの愚将対決と言ってはいけない雰囲気

499 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:43:08.20 ID:8dpu0IoQ0.net
>>495
それシリダイ

500 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:44:22.97 ID:UZpkhD0Qx.net
>>468
早く見てみたい

501 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:44:59.67 ID:h2c+ri3F0.net
>>490
そりゃ動けるに決まってるなw
鳥栖は良いライン見つけてくるなぁ、神戸も有名人でも年齢に気をつければいいのに

502 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:46:13.02 ID:hWCd4dUGa.net
いよいよ京都が昇格と聞いて

503 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:46:58.17 ID:mhRyKG7r0.net
千葉はちばぎんに照準合わせてるから

504 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:49:01.29 ID:74tnL/87a.net
ゲルトと實好いるからリアルに中田いらないんだよなあ

505 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:49:48.07 ID:v6kjPK2Vr.net
ビジャが酷すぎる件。
あれで年3億かよw

たぶんビジャは12試合0ゴールでサヨナラの悪寒。

506 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:50:45.11 ID:zSsO2B+Hd.net
基本的に能力があってもリーグなめてるやつは無理だな

507 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:51:39.54 ID:gxIs/cJZ0.net
老人ばかり連れてくる三木谷が一番舐めてる

508 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:52:50.15 ID:mhpjiAyC0.net
ビジャ、イニエスタ、ポドルスキ
3人合わせて104歳か

509 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:53:19.09 ID:uWBxvhuz0.net
三木谷はJの財布やぞ
悪くいうのをやめろ

510 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:53:44.46 ID:XqYdHuQSM.net
このメンツだと韓国に負けそう
精神的支柱が吉田とかだと、何となく…

511 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:54:52.78 ID:5XFuzSGN0.net
>>508
104億に見えた

それでも本当っぽい数値だなw

512 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:55:34.89 ID:gGOaPBAod.net
練習では凄い、これは活躍すると言われていたフェリペ・シルバさん

513 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:56:37.36 ID:saSKwDT70.net
>>492
杉本が一昨年のような活躍どころか去年より成績下げる可能性は考えないのな

514 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:56:43.07 ID:Kq2xJhJG0.net
>>508
甲府が勝ちだな

515 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:56:46.48 ID:BVMObpuU0.net
昨季JMVP家長(32)
昨年最多MVP中村憲剛(38)

516 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:57:06.28 ID:hMCCv6clM.net
一頃のバンホーテン甲府の土屋41歳山本津田は35合計111歳の3バックみたいな

517 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:57:40.69 ID:udOyx/C10.net
有名ロートルは自分とこではいやだけどJにはいてほしいとどこのクラブのサポも思うもの
それを神戸さんが一手に引き受けてくれてるだけ
だから神戸さんをあまり馬鹿にしたらいかん
そういう役割のクラブも必要なのだから

518 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:59:43.18 ID:xvMH/SGy0.net
犬昨日ガンバとやってて
そっちスタメンだし

519 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 12:59:46.60 ID:mhpjiAyC0.net
三木谷さんは人生の勝者になった代償としてサッカーでは常に敗者なんだよ

520 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:00:24.53 ID:JHCXBmMyd.net
三木谷は「アジア1のクラブを目指す」とかいいつつ連れて来るのが客寄せパンダおじさんばかりな時点で単に宣伝としか考えてないことバレバレなんだよな
別に勝てなくても問題ないんだろ

521 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:00:45.17 ID:gGOaPBAod.net
カタールに負けたから焼豚やアホが沸いて出てくる

@dec12171985
イランメディアによるとカタール代表が今回のアジアカップ優勝で得た国からの報酬は以下。

・ロンドンのマンション
・約3億のボーナス
・死ぬまで毎月給料支給
・最新モデルのレクサス
・カタール首長と会食

@kokick1910
@dec12171985さん
金で釣りやがってなどと綺麗事を言う気はさらさらない…

なぜなら…
サッカーが何より好きな9歳の息子が先日テレビで松井稼頭央さんの大豪邸を見て俺、やっぱ野球やろうかなって言ったからです!!!笑笑

@dec12171985
確かに!

ただソースがイランなので真実はわかりません。日本が力負けしたというのは変わりませんが。
https://mobile.twitter.com/dec12171985/status/1091732178113679360
(deleted an unsolicited ad)

522 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:01:58.30 ID:8+CN3RkJp.net
あのイニエスタをパンダ扱いしちゃうような見る目ない人の話なんか信憑性ゼロだなぁ

523 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:02:14.41 ID:KOFtpBsnp.net
吉田は資質的にポカ癖あるよな
これは一生治らないと思う
カタール戦後半に滑ったのもハンド取られたのも実力なんだよな
冨安は逆に集中力高いわ

524 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:02:57.43 ID:8+CN3RkJp.net
てかハムシク中国行くみたいだな

525 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:04:05.50 ID:x+La3YVy0.net
>>521
男親はのんきでいいね
今何で少年野球が急激に廃れてるかっていえば
保護者の負担がでかいからだって野球選手ですら警鐘ならしてるのに

526 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:04:13.42 ID:udOyx/C10.net
ただJで優勝するだけなら他の選択肢があることは三木谷さんだってわかってる
ただこれはビジネスでもあるからね
去年川崎が優勝したからといってそれを知る日本国民がどれだけいることか
しかし神戸がイニエスタやビジャを獲得すれば世界中にその名が知れ渡る

527 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:04:31.62 ID:JHCXBmMyd.net
>>522
お、早速湧いてるやんw

528 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:06:22.97 ID:nkabu8ui0.net
まぁ金稼ぐならサッカーより野球でしょ

529 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:06:30.20 ID:srepcD910.net
イニエスタは流石に別格のうまさだけどポルディいらないよね

530 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:07:02.22 ID:8+CN3RkJp.net
>>527
ん?
イニエスタの凄さがわからないような見る目ない人とは話にならないからレスしないでね

531 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:08:08.45 ID:hdFdPB00K.net
世界に名が知れ渡っても弱いんじゃなんの意味もないですよねせめてACL出れるくらいにならないと

532 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:08:57.03 ID:kMEMT5DWr.net
>>476
くぅ〜ん

533 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:09:46.92 ID:JHCXBmMyd.net
>>530
え、イニエスタって獲得した途端勝てなくなって結局残留争いに巻き込まれたハゲ地蔵のこと?

534 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:09:50.53 ID:kMEMT5DWr.net
>>510
しょぼいメンツでも韓国に勝ったことあるやんけ

535 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:10:37.54 ID:74tnL/87a.net
https://twitter.com/everton_japan/status/1091747089741078528?s=21

この選手、足速いし外見もめちゃくちゃいいな
どっかオファーしろよ
(deleted an unsolicited ad)

536 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:10:44.24 ID:kMEMT5DWr.net
>>520
そもそもちょっと前の成金クラブもそんな感じ。アンジとか

537 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:10:48.49 ID:sqsg5gjJ0.net
イニエスタの悪口とかよく言えるな
あの神戸を残留させたんだぞ!?舐めんなよ

538 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:10:48.91 ID:gueQKjT/0.net
3老はそりゃプレーを切り抜けば凄いってなるが、試合中は後ろで蛍が死にそうな顔してそうなのが

539 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:11:52.70 ID:gGOaPBAod.net
>>534
ザックは韓国ホームで1-2と逆転勝利
ヴァヒードは日本ホームで1-4と歴史的逆転負け

540 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:12:21.10 ID:8+CN3RkJp.net
>>533
すごいねキミ

541 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:12:29.65 ID:GqVAI0Ztd.net
>>526
たまに優勝チームよりヴィッセルのほうが名前を知られたとかいう牛サポいるけど知名度上げるだけならもはやヴィッセルでも神戸でもサッカーでなくてもいいよね

542 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:12:45.29 ID:S7aN0i0a0.net
>>523
やってるリーグとか能力とか関係ない部分だろうな、20歳の富安の方が謎の落ち着きがある

543 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:13:55.73 ID:DMzj8h8i0.net
三木谷金使って頑張ってるからACLいって欲しいけどボコボコにされるのを見るのも辛いよな

544 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:14:03.19 ID:nZxp2gRo0.net
***@*** 10時間前
ナポリvsサンプドリア
まもなく配信から開始されず、試合開始とともにページも番組表からも削除されました。
事前に案内ならまだわかりますがキックオフ直前に番組表からも消し、さも無かったことのような対応をしています。
こんな事が許されるのでしょうか。
#ナポリ
#サンプドリア
#DAZN
#セリエA
http://pbs.twimg.com/media/DyaviDDVAAAkpQ9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DyaviDBVsAAHGUP.jpg

545 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:14:12.24 ID:KbXhpuKN0.net
冨安や杉岡は顔が老けてるだけだから…

546 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:14:31.94 ID:EVDpm0PFK.net
>>408
トーレスのサインをトレースしたんですね

547 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:15:12.36 ID:bNcM5z9+0.net
この犬にすら勝てなかったツネ様

548 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:15:28.93 ID:82Fvqkk0a.net
ベシクタシュの枠を買うため、解説の用意の為に需要無い試合が切られたのかしらね。笑

549 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:16:26.68 ID:kMEMT5DWr.net
>>525
洗濯が面倒くさいからね。

これ読んでもいかに面倒くさいかわかるwしかし洗濯が母親がやるって決めつけてるのはスゲーわw
https://fungobaseball.com/blog/senzai/

550 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:16:36.81 ID:psDO5L5fa.net
吉田って最近ポカ少なくなってきたけど今回やらかしたのは
今大会ビルアップでもCBの比重が大きくて余裕ないのは間違いなくあると思う
冨安もドッカン蹴るだけだしね

551 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:17:37.10 ID:Jh4abQ/r0.net
>>490
クエンカ27ってことは日本人だと原口、天野、谷口(川崎)、長澤(浦和)、扇原とかと同い年
まだ老ける年齢ではないな

552 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:18:04.26 ID:j611KfO90.net
イニポルよりジェイの方が活躍してる件

553 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:18:31.89 ID:JHCXBmMyd.net
>>540
お、まだおるやんw
大体「イニエスタすげえ」って言ってるやつらは「神戸が勝てなくなったこと」から目を背けてるんだよなぁ
「イニエスタのチームが勝てないJリーグはレベルが低い!」とでも言うのかな?

554 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:19:49.16 ID:og19y699M.net
セルジオ越後がプレイボーイの連載で「神戸は優勝できるメンバーが揃った」って書いてた

555 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:20:04.97 ID:gGOaPBAod.net
――――――SNS親殺――――――
香川親殺―本田親殺―浦和親殺
――ガンバ親殺―森保親殺―――
槙野親殺――――――――神戸(三木谷)親殺
――――代表親殺―鹿島親殺――
――――――Jリーグ親殺―――――

親殺ベスト11

556 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:20:10.34 ID:Hb9uOTkq0.net
神戸はアメリカツアーのせいで走り込みが足りなくて降格すんじゃないの

557 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:20:37.27 ID:82Fvqkk0a.net
神戸さんって勝ちを目指してないでしょう
売名目指してるんでしょう。セレブ感出したいのだろうなって感じてるよ

558 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:21:53.17 ID:udOyx/C10.net
だからJ全体で見れば神戸みたいな賑やかしパーツは必要なんだから
神戸サポならともかく非神戸サポが神戸の方針を否定するなかれ
神戸まで現実路線になったらまたなんの話題性もない地味な極東リーグに戻るぞ

559 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:23:07.89 ID:IhxN+ScJ0.net
>>549
少年野球は父親が毎週練習に付き合って
サブコーチや審判をやらなきゃならないというのも相当負担らしいよ。
近所の小学校でもお父さんたちが外野の球拾いや
バッティング補助してたり大変そうだ。
野球経験のない親だとその時点で子供に入団を諦めさせるのが多い

560 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:23:14.11 ID:8+CN3RkJp.net
>>553
いやただ単にイニエスタはすごいという話だよ
もういいよキミのサッカー観は理解したから
おつかれ

561 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:23:27.79 ID:uGcKyEgg0.net
>>547
昨日の犬の方が主力で脚のサブ組相手にドロー

562 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:23:31.64 ID:zvSOiAPi0.net
神戸は色物

563 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:24:15.11 ID:YEMu2tlvr.net
お前らポドルスキ一人ではしゃいでいた頃の気持ちを思い出せ

564 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:24:17.31 ID:9OWqSJfKd.net
>>558
イニエスタ来てもたいして世間は盛り上がらずロートル頼りのリーグって評判がまたできちゃっただけで迷惑なんだよね
なんで時計をプロリーグ開幕の年まで戻して喜んでるの?

565 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:24:19.86 ID:wMIrKzY1d.net
一緒に来場した子供の年齢をふまえた平均年齢(歳)

31.2 名古屋
32.5 横浜FM
33.1 柏
34.0 鹿島
34.5 C大坂
34.8 神戸
34.9 広島
35.1 川崎
35.4 鳥栖
35.6 磐田
35.9 清水
36.4 G大坂
36.6 FC東京
37.2 浦和
38.1 長崎
40.3 湘南
40.4 札幌
40.9 仙台

https://i.imgur.com/FHQPkuC.jpg

566 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:24:23.82 ID:HZs9dpRQ0.net
>>558
神戸が負けるからいけないんじゃないか

567 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:25:36.10 ID:wl8EHF3yd.net
>>565
そもそもなぜ子供の年齢を踏まえないのか?
意味がわからない

568 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:26:34.78 ID:x+La3YVy0.net
自分は神戸のサポではない他サポだし
イニエスタ来るっていうのでスタジアム満員になったし(イニエスタは出なかったがw)
ほんと神戸には感謝しかないけどなあ
帳簿上どういう会計にするのかは謎だけどさあ

569 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:26:57.48 ID:vHsCaoQbr.net
>>550
そこまでボールを持ってたかね?

570 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:27:35.70 ID:Fqs2es5H0.net
>>525
それも大きいけど、少年野球が廃れた一番の理由は練習がつまらないから

571 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:28:30.97 ID:t1MdJ+VU0.net
今冬欧州移籍まとめ

香川→ベシクタシュ
乾→アラベス
昌子→トゥールーズ
中山→ズウォレ
板倉→フローニンゲン
権田→ポルティモネンセ
安西→ブラガ
深堀→ヴィトリアギマランイス
小久保→ベンフィカ
泉澤→ポゴニ
伊東→ゲンク
森岡→シャルルロワ
木下→シントトロイデン
沼→ホルン

572 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:28:47.09 ID:x+La3YVy0.net
>>549
洗濯板の画像見ただけでうげっとなった
もちろんイメージ画像なのは解ってるけど
もうこれだけでうんざりだな
水泳だのダンスだのの方が遥かに楽だし
送り迎えだけでいいもんね

573 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:28:49.25 ID:ZWSTQHBqa.net
翔油さん移籍もしかして破談したっぽい?
獲得発表ねーし

574 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:29:04.15 ID:ooGE328W0.net
神戸みたいな田舎にビッグクラブできるわけねーだろ

575 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:29:15.21 ID:PUp4lFns0.net
名古屋は着々と革命思想が根付いてきているな

576 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:30:52.78 ID:8G0gCInm0.net
@NAKATA_ICHIZO
今日はここで、この方が率いるチームとトレーニングマッチでした。

終了後にエスナイデル監督から、
お互い昇格争いしましょう!との言葉、

多くを勉強させていただきました。
ありがとうございました。

次はリーグ戦で。
https://pbs.twimg.com/media/DydD7ywVYAAFZPW.jpg

577 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:06.00 ID:0Aoowtvkd.net
このスレに女がいるとは思わなかった

578 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:20.27 ID:82Fvqkk0a.net
私も中島さん破断したかもしれないと思う
PSG嘘だと分かったんじゃない笑
個人契約の拒否位の権利は絶対認められてるだろうし

579 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:21.29 ID:KQ9Dzrpf0.net
磐田とセレッソの試合が早く見たい、名波に手も足も出なかったロティーナがどう挑むか見もの

580 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:22.37 ID:nBQWr73fa.net
踏まえないのは単純に自分の意思でない確率が高いからだろ
自分の意思で買って来ない奴を購買層の統計に組み込む方が不自然
っていうか踏まえた分も発表するようになる前はガキで平均下げてるだけの野球と違って云々って言う奴が結構居たしな

581 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:47.13 ID:og19y699M.net
野球関係者って警鐘鳴らすだけで何もやらないから悪化の一途を辿ってるよね
ほんとパリ五輪で野球なくなるけどそれすら報道されないからね

582 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:31:50.03 ID:yn8TAoeR0.net
>>576
夢の2ショットじゃん

583 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:32:33.28 ID:9YeLZgMiM.net
らスレは主婦の巣だぞ

584 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:33:17.86 ID:mhpjiAyC0.net
一三のモノマネタレントのニッチゾーはおらんの

585 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:33:31.14 ID:ZWSTQHBqa.net
30日、クラブ関係者が「中島は既にメディカルチェックを受け、契約書にサインをした。移籍金の額は明かせないが、既にクラブ間契約も終わった」と明かした。現在はビザなどの事務手続きを進めており、2月1日以降に正式発表される見通しという。

ここから破談になるって可能なんだろうか

586 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:34:09.95 ID:uGcKyEgg0.net
犬戦の脚は遠藤矢島のダブルボランチで
FWは高木CBは菅沼、青山でGK谷

琉球戦の脚はU23+サブ組

587 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:34:15.70 ID:mPigYCfpa.net
>>549
ヤフーに「嫁より稼いでる俺が家事育児を手伝うのはありえない」って言い張ってる男のインタビュー記事がデカデカと載る国ですしおすし

588 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:35:17.66 ID:sop1OVEd0.net
>>585
まさしく浮かれてんじゃねーぞ、本人が嫌だと言ったらどうすんだ

589 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:35:29.12 ID:0Aoowtvkd.net
>>587
正論やん

590 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:35:40.99 ID:82Fvqkk0a.net
カタールの強豪なんかに行ったら守備どうやって身に付けるんだろう
最初は良い話だと思ったけど代表のこと考えたらやはりマイナスだね

591 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:35:52.90 ID:vjewgGdS0.net
神戸みたいなチームがJを何連覇もするようなら、それはそれで叩かれるんだろうな。

592 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:37:20.12 ID:hMCCv6clM.net
5chの焼豚ってサッカーは稼げないとか言ってJ3の給料コピペはってたキチガイだしな
らスレにもよくいるよな
広島とか京都とか長崎のスタの荒らしてるし

593 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:37:30.18 ID:wMIrKzY1d.net
>>570
野球がつまらないのもある。

594 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:37:31.05 ID:KFpOR6fm0.net
>>587
うむ、それは普通じゃないかな

595 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:37:35.44 ID:FQQwJSGL0.net
>>576
今後何度も貼られそうな画像だな

596 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:37:44.47 ID:Fqs2es5H0.net
>>591
バイエルンも年中叩かれてるからね
リーガみたいに2チームの均衡があると良いのかもな

597 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:38:52.07 ID:jf+7dAQO0.net
13が頑張っても札幌に刈り取られる未来

598 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:39:12.36 ID:gueQKjT/0.net
>>590
ブンデス下位で全くプレス向上せずカタールにボコられた原口

599 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:39:35.49 ID:ZWSTQHBqa.net
>>591
ピーク過ぎたロートルだらけのクラブが何連覇もされたらそれこそ終わりや

600 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:39:52.57 ID:/oZD+hYKa.net
>>576
らスラー歓喜の一枚

601 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:39:54.73 ID:1X30GL7H0.net
中田13の方が師匠感出てる

602 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:40:01.32 ID:og19y699M.net
ブックメーカーも神戸のオッズ上がらないだろうね
金かけるからオッズはシビアになって川崎がガチガチの一番人気だよ今年は

603 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:40:10.23 ID:ksrjqplmM.net
>>592
スタジアム荒らすとか犯罪だろ

604 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:40:35.52 ID:kMEMT5DWr.net
>>587
60前に離婚されるパターンやなそれ

605 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:40:51.66 ID:AfJzgyDpa.net
サッカー少年団の保護者の負担は、練習試合や公式戦の送迎くらいだったな
まぁ、その場合、土日潰れてしまうけど

野球スポーツ少年団の父兄は、練習の時でさえ、大動員で大変そうだった

606 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:01.96 ID:eWgShtpNa.net
>>576
玄米の洗脳受けたか

607 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:19.76 ID:PtWSUgHl0.net
>>576
癖がすごい

608 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:20.38 ID:FQQwJSGL0.net
>>580
子供の意思ってパターンもかなりあるだろうに

609 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:25.21 ID:Ls9WgiG/0.net
本日のトレーニングゲームの結果について
https://jefunited.co.jp/news/2019/02/top/154916820012165.html

お犬様、Jチーム相手のTGで未勝利…

610 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:43.66 ID:HZs9dpRQ0.net
優勝とかしなくていい
せめて神戸残留してくれ

611 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:41:47.36 ID:kMEMT5DWr.net
>>609
くぅ〜ん

612 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:42:12.72 ID:ZWSTQHBqa.net
>>609
ズッ友

613 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:42:32.84 ID:Ge/fumw7M.net
>>576
そこはお互い昇格しましょうやろw

614 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:43:17.97 ID:HZs9dpRQ0.net
神戸が降格しないかと考えてノイローゼになってる

615 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:44:11.58 ID:zvSOiAPi0.net
>>609
名将一三か

616 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:44:15.49 ID:eWgShtpNa.net
千葉より強いと言う事は中位レベルの実力がついたということか
今年の成績からすると、これは名将では?

617 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:44:29.21 ID:vHsCaoQbr.net
>>596
バイエルンのきついところは国内のライバルから主力をぶっこぬいていくところだろうな。
神戸は外から引っ張ってるからセーフだろ。

618 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:44:54.71 ID:x+La3YVy0.net
>>608
子供同士で地元のチームの試合見に行くようになるならそうだろうけどな
自分の体感では中学生の夏休みくらいになって初めてそれが許される感じはある

619 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:45:16.63 ID:1aJctsEpd.net
>>576
京都も千葉も、今年も残留争いだな。

620 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:45:26.29 ID:hMCCv6clM.net
千葉より強くてもなあ

621 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:46:18.88 ID:2rHWpBOp0.net
>>576
破られた記念写真AAみたいになるんだろ

622 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:46:36.68 ID:PGHu3ed20.net
>>408
優しいアフィね

623 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:47:01.97 ID:gGOaPBAod.net
>>621
達磨みたいにモノトーンかセピア一色にする

624 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:48:04.58 ID:aag2gKL00.net
>>576
一緒に降格しそうなふいんきだな

625 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:48:25.79 ID:PtWSUgHl0.net
千葉トレマまとめ

vs大宮(30分×3)
0-0
0-0
0-0

vs沖縄国際大(45分×2)
3-0
1-0

vs長崎(45分×2)
0-0
0-2

vs鳥栖(45分×2)
0-2
0-0

vsG大阪(45分×2)
1-0
0-1

vs京都(30分×3?)
1-0
0-1
0-1

626 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:49:07.07 ID:gueQKjT/0.net
>>625
地味だな

627 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:49:17.34 ID:nHAS29uR0.net
>>576
ずっ友やな

628 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:49:35.19 ID:OHjxaZrVr.net
>>625
大宮も地味にダメそう

629 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:49:50.13 ID:uGcKyEgg0.net
>>602
川崎は前線の高齢化と新戦力がかみ合うかどうか
レアンドロダミアンを使ってみて守備サボる系だったら
前プレがはまらなくて革命時代に逆戻りもあり得るからな

630 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:50:33.78 ID:WbFh4KxJ0.net
ドラクエ10もやらかしたぞ。
ドラクエではありえない世界観ぶち壊したシナリオをリリースして
プレイヤーから叩かれまくってる。
しかも運営から今日発表があったが「あのシナリオは夢オチだから安心してね」
だってよ。もちろんゲーム中に夢オチだと気づかせるような伏線は一切ないんだがな。

ファルコムだけでなくこう色々な会社までシナリオでやらかしてるとなると
やっぱり最近の若い世代がゲームの世界観を考えもせず
ラノベなどからとってつけたようにするせいで
シナリオ制作力がものすごい低いんだろうか。

631 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:51:51.68 ID:IhxN+ScJ0.net
>>605
サッカーはカネがかかるいう点はあるけどな
うちの近所は土日遠征が遠くても近くても1回の交通費2000円
毎月1万円近くが交通費でとぶらしい。
もちろん市内近辺の遠征だと自宅送迎だけど。

632 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:52:23.43 ID:8BBaJV0Ya.net
>>597つまり来年13は札幌の監督になって代わりにぺ将が宮吉のように京都の監督になるのか
胸熱だなw

633 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:53:01.63 ID:hMCCv6clM.net
サカダイだと監督力 エス将>13なんだな

70 木白 
69 
68 
67
66 長崎 
65
64 大宮 
63 横縞 町田
62
61 東緑
60 山口
59 山形 甲府
58
57 福岡 徳島
56
55
54 新潟 水戸
53
52 岡山 栃木
51 金沢 愛媛 千葉
50 京都
49
48
47
46
45
44 岐阜
43
42
41 琉球
40
39 鹿児島

https://pbs.twimg.com/media/DxutlqLVYAAsBs-.jpg

634 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:53:12.20 ID:quehCtuE0.net
>>312
和製ハリーケーンの方が嬉しい

635 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:55:55.82 ID:8Z0zqmHYM.net
>>629
>レアンドロダミアンを使ってみて守備サボる系だったら
>前プレがはまらなくて革命時代に逆戻り

なんで革命時代まで戻るんだよw 連覇サッカーに戻すだろ

636 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:56:03.43 ID:wMIrKzY1d.net
>>633
千葉、そんなに低いのか…

637 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:57:02.98 ID:8I/vIoy0M.net
ほとんど去年の順位やん

638 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:58:39.41 ID:97+dJ36ha.net
バイエルンミュンヘンのコマン?
みたいな選手に前田大然はなって欲しいな
ドリブル技術、スピードだけなら負けてないけど
最後の精度が段違いだね笑

639 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:58:47.65 ID:8Z0zqmHYM.net
   小林
阿部 憲剛 家長
  守田大島
車屋谷口奈良いなくなったエウシーニョ
   鄭

川崎はうまくいかなくなったら去年のサッカーに戻せばいいがエウシーニョだけが

640 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 13:59:49.55 ID:zSsO2B+Hd.net
>>576
最強のツーショット

641 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:01:33.56 ID:eca5rmuM0.net
>>638
は?
全て負けてるだろ
前田のドリブルとかJレベルでも下手だわ

642 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:01:50.35 ID:Kd/Jntuw0.net
柏はともかく他は外国人の得点力次第じゃないの
割り切ってブラジル人3人で攻める甲府が割と上行くと思うわ

643 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:02:50.37 ID:Jt090c7p0.net
まあマギーニョか馬渡どっちかはハマるだろうとは思いたいだろうけどなぁ

644 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:03:16.76 ID:Jh4abQ/r0.net
>>633
柏が抜けてるのは分かるけど、長崎そんな上かなって印象

645 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:04:05.96 ID:7BWlukef0.net
浦和ってTMやってないの
対戦相手の結果としても出てきてなくね

646 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:04:07.40 ID:jf+7dAQO0.net
>>639
前4人ジジイだなあ

647 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:05:15.23 ID:hRGJ5UCx0.net
今日サッカーないんかよ

648 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:05:33.05 ID:2rHWpBOp0.net
>>645
キャンプ中1試合しかやらない

649 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:06:15.25 ID:Ck72w3ep0.net
どっかトレーニングマッチ垂れ流してないの?

650 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:06:50.78 ID:yb3EpWnK0.net
>>629
小林前に置けばいいじゃん

651 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:08.94 ID:7jufoV5p0.net
ジジイにちんちんにされる若手DFは情けないぞ

652 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:10.72 ID:Ac1jx26B0.net
名古屋グランパス 公式@nge_official

本日より10日(日)まで #沖縄キャンプ ⚽
チームは先ほど那覇空港に到着しました🛬
15:30〜トレーニングとなります‼
#grampus

2019年2月3日 11:37

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091888360744923136/puvid/1280x720/GqgqHpYGs0vTS_qh.mp4

653 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:11.57 ID:wMIrKzY1d.net
>>645
公式見てもゼロックスまでTMが一切ないな、これ

654 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:19.90 ID:FE6amJg40.net
京都>わんわん=ナチス
まぁ、妥当なところだろw

655 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:33.14 ID:Jh4abQ/r0.net
今やってるマラソンのゴールが、今年トリニータが何試合か行う大分市陸だっけ?

656 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:08:33.59 ID:gueQKjT/0.net
>>645
監督がこの時期は肉体作り優先だからね

657 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:09:13.77 ID:61HVVmw1M.net
ジジイにチンチン弄られる若手DF…

658 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:09:26.75 ID:Ac1jx26B0.net
>>652
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091888360744923136/pu/vid/1280x720/GqgqHpYGs0vTS_qh.mp4

659 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:13:05.08 ID:E8N7gO78r.net
徳島と町田のTMどうなった?

660 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:14:19.91 ID:fqr2ce/w0.net
>>631
野球は遠征ないの?

661 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:14:34.24 ID:3iIvn7TU0.net
【川崎】
−−−小林−−−
阿部−中村−家長
−守田−−大島−
車屋谷口奈良馬渡
−−−ソン−−−
サブ
−−ダミアン−−
齋藤−山村−長谷
−下田−カイオ−
登里舞行ジェマギ
−−−新井−−−
+知念田中鈴木


川崎は一番上がベーススタメンなので、崩れないじゃないかな。
サブメンがアピールすればスタメン入ることあるだろうけど

662 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:15:49.54 ID:2rHWpBOp0.net
怖いのは憲剛の経年劣化くらいかね

663 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:17:41.03 ID:eca5rmuM0.net
>>661
ACLのためのターンオーバーもいけるな

664 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:18:24.48 ID:+kb6sVf8a.net
>>662
川崎のキングは家長やぞ。
憲剛は禅譲した君主扱い

665 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:18:44.88 ID:YSyzmkpr0.net
>>661
守備がヤバそうだ

666 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:19:36.25 ID:gahnMfKOp.net
>>659
1本目 町田0-0徳島
2本目 町田0-1徳島

3本目は分からん

667 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:19:54.45 ID:srepcD910.net
>>661
奈良と馬渡の右は物理的に強そう

668 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:22:49.56 ID:Jt090c7p0.net
謎カイオがボランチ4番手になりかねん時点でまあ確かに例の新外国人補強も十分アリなのか川崎

669 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:23:33.65 ID:d9ZEk7Pe0.net
謎カイオ、練習で先発組に入ったって聞いたけど

670 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:24:14.14 ID:PtWSUgHl0.net
サガン鳥栖公式 @saganofficial17

アジアが鳥栖に驚く

すべては開幕勝利に向けて

目覚めよ!!

#砂岩魂

#サガン鳥栖 #sagantosu #2019開幕 #香港選抜

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1091925553647513600/pu/vid/1280x720/ancKHxm5lLzKE8XP.mp4

671 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:25:02.70 ID:rp3CS6270.net
@?????
【eスポーツイベントお知らせ】

FC.ISE-SHIMAの理事長、レフティモンスターこと小倉隆史氏の来場も決定しました!

当日はエキシビジョンマッチに参戦頂きます。元日本代表の小倉理事長と対戦出来るまたとない機会ですので、奮ってご参加下さい。

#ウイイレ #eスポーツ #伊勢 #小倉隆史

672 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:26:41.10 ID:W76ZQuov0.net
>>671
名古屋サポに小倉さんボコボコにされそう

673 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:26:57.85 ID:8I/vIoy0M.net
最新AIがはじき出した戦力ランキング

木白
長崎
横浜
大宮 町田
東京
福岡
山口 甲府
水戸 徳島
山形 金沢
岡山 千葉
新潟 愛媛 栃木
京都
岐阜
琉球
鹿児

674 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:29:38.14 ID:LbTQGklLp.net
>>661
やっぱりこれ見ると今年は浦和が優勝しそうだわ

675 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:30:50.42 ID:SSt0FJDe0.net
>>674
いや東京やろ

676 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:30:55.23 ID:E8N7gO78r.net
>>673
鹿児島って大分とのTM引き分けてなかった?

677 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:31:37.24 ID:eca5rmuM0.net
>>674
杉本が補強の目玉の浦和てwwww

678 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:32:17.71 ID:Ue4/fCx70.net
本日TM
鹿児島3−2秋田

679 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:32:43.29 ID:og19y699M.net
外国人監督のリーグ優勝は遠ざかってるしなぁ

680 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:33:19.77 ID:+kb6sVf8a.net
>>674
ルヴァンか天皇杯やろ

681 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:35:51.84 ID:eca5rmuM0.net
槙野が不動のCBやってる浦和
浦和のせいでますますJリーグ馬鹿にされちゃうよ………

682 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:36:17.61 ID:lTsvoY/J0.net
>>675
へ?

683 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:39:22.06 ID:KtEw9qdO0.net
>>10
ハーフサイズですな。

684 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:41:27.63 ID:cIPCT2Na0.net
>>576
濃いなぁ両方

685 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:41:32.89 ID:FbhCiDCi0.net
川崎、層は厚くなったけど、エウシーニョの代わりが馬渡に務まるのかとか、
ACLや代表で怪我人続出で失速しそうなリスクはある
ACLがGLで負けたら3連覇濃厚だろうけど

686 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:43:16.87 ID:E8IBV5NK0.net
赤の補強の目玉って山中じゃないの

687 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:44:39.57 ID:1MWcsqPsd.net
今年のACLは3月からでしょ
結構生き残るチーム多いんじゃないかね

688 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:45:36.72 ID:8oolZUGna.net
川崎は多分ACL勝ち進んでまた準々決勝あたりでJリーグのチームに返り討ちにされるよw

689 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:46:01.80 ID:8I/vIoy0M.net
08 金 第2次トレーニングキャンプ 9:30 金武町フットボールセンター(浦和)
09 土 練習試合 vsガンバ大阪 11:30南城市陸上競技場/午後:移動(川崎)
10 日
11 月
12 火
13 水
14 木
15 金
16 土 FUJI XEROX SUPER CUP

690 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:47:52.17 ID:zMgLqNny0.net
>>576
濃厚過ぎる絵だなこれ

691 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:48:07.47 ID:BVMObpuU0.net
しかしフェライニにハムシクと中国は相変わらず強烈やね
特にフェライニは怖い

692 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:49:10.48 ID:tbfVaC2x0.net
【鹿児島キャンプ】
練習試合vs山形
2本目終了
45分西澤のゴールで先制
現在1-0
#spulse #エスパルス #鹿児島キャンプ

693 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:50:09.86 ID:tbfVaC2x0.net
神々
https://i.imgur.com/9abYWE2.jpg

694 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:51:39.20 ID:S4PvDxzqd.net
>>693
裏社会感

695 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:53:19.45 ID:og19y699M.net
昨日の内田のインタビュー聞いてもリーグ>>>ACLだし川崎くらいだよなぁ
ACLとらなきゃ病こじらせそうなの

696 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:54:27.90 ID:uWBxvhuz0.net
玄米も13もキャラ立ちすぎでなあ

697 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:55:53.72 ID:/jf9ZVG60.net
エス将ちょっと痩せたか

698 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 14:57:58.19 ID:OXxbsNsY0.net
レアルやユーベでプレーしてたのに中田一三と一緒にされるエスナイデル

699 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:00:43.41 ID:4ornMXsuM.net
>>623
やってみた
https://i.imgur.com/AQpBwxk.jpg

700 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:01:23.88 ID:OXxbsNsY0.net
>>699
つまんね

701 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:04:52.89 ID:Kd/Jntuw0.net
>>699
マジでどういう視点で見ればいいんだこれ
笑えばいいのか

702 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:04:57.69 ID:suABXQ4V0.net
浦和は川崎ダブルはじめ上位には勝てて下位に取りこぼすから、下位キラーの杉本はそこで生きそう
今年は最初から織部だし、もし序盤振るわなくても夏に外人補強出来る余地残してるし、優勝候補筆頭だろうな

703 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:06:16.27 ID:cQZnUS+1d.net
河治良幸 @y_kawaji
サッカーほんとにやってみないと分からない。
個人的に試合見てすぐ“これはあかんだろう”と断定的に分かったのはJリーグ長く見てきても3つぐらい。
オグランパスとセホーン・ガンバ、あと安間さんのボールを回し続けるトーキョー。



これ後だしジャンケンでしかないからホントダサいんだよな
なら今の段階でお前順位予想してみろやって話

704 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:06:33.76 ID:S7aN0i0a0.net
杉本はガタイあるのにポストプレーとかプレスとかサボりまくるから
汚れ仕事してくれる相棒を隣につけられるかどうか。J1で20点取った年も山村さんが
ボロボロになって離脱するぐらい隣で全部やってくれたから

705 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:06:47.45 ID:tyY+LG3g0.net
練習試合結果(vsFC町田ゼルビア)のお知らせ|ニュース|徳島ヴォルティス オフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=1313
【試合情報】
■対戦相手
FC町田ゼルビア
■場所
KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園ラグビー場
■時間
11:00キックオフ (45分×3)
■結果
徳島ヴォルティス 1(0-0、1-0、0-0)0 FC町田ゼルビア

【得点】
17分 (2本目) 押谷 祐樹 

706 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:07:17.71 ID:zSsO2B+Hd.net
>>703
むしろらスラーの予測と同じだろ

707 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:07:30.87 ID:BVMObpuU0.net
杉本は基本興梠のサブでカップ戦要員ちゃうの?

708 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:07:39.46 ID:S7aN0i0a0.net
>>703
ジャーナリストなのにルミ子のカタールは強いと思ってましたブログと同レベルのことやってんな
あれも戸田みたいに試合前からリスク負って断言するなら見直したが

709 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:09:18.42 ID:gueQKjT/0.net
杉本あるある
こいつ空中戦とかサボりすぎ→データでは普通に上位

710 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:01.11 ID:S4PvDxzqd.net
>>703
記者?ライター?がネット上の素人感覚でオグランパスとか言ってんのかね‥

711 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:07.28 ID:4ornMXsuM.net
>>701
>>623氏へむけてやってみただけ
他人はスルーやろ、と思ったらレスを返されて正直困ってる
どう返せばいいんだ

712 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:07.36 ID:nZxp2gRo0.net
町田が苦戦する姿は想像できちゃうなあ
平戸のキックという抜きん出た武器の穴埋めが想像できない

713 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:12.01 ID:bmpvKBMqM.net
樽サポはいつも杉本のこと下げまくりなんだよ

714 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:14.21 ID:Kd/Jntuw0.net
テセの言い分を借りればサボってるから上位に行くんじゃね

715 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:30.10 ID:zL+cFena0.net
>>703の予想って本当に確実にダメなやつしか分からんってことじゃん
大榎とかも同類のやつで

716 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:10:57.12 ID:OXxbsNsY0.net
北九州のセピア写真は面白かった
達磨とかそれ以外のセピア風にしてるやつとかは何一つ面白くない

面白い奴の真似したつまらない奴って感じ

717 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:11:00.69 ID:pXnZBs95a.net
全て結果論なんだよなあ
つまりシャビ大先生には誰も敵わないって話

718 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:11:56.48 ID:E8IBV5NK0.net
>>705
押谷去年は移籍して即怪我でほとんど出番なかったけど今季は期待できるのかな
徳島も地味にCF薄くて苦労しそうなんだよな
町田は平戸の穴が埋まらずに中位以下に沈むと予想してる

719 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:12:06.60 ID:tyY+LG3g0.net
ザスパクサツ群馬「インフォメーション」
http://www.thespa.co.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2019020203
2月2日行われました、いわきFCとの練習試合結果をお知らせいたします。

《日時》2月2日(土)12:00キックオフ
《会場》コーエィ前橋フットボールセンター
《対戦》vsいわきFC
《結果》
ザスパクサツ群馬 4−1 いわきFC
40分×3本
1本目:群馬1−0いわき(得点:渡辺広大/群馬)
2本目:群馬2−1いわき (得点:田中稔也、澤優也/群馬)
3本目:群馬1−0いわき(得点:岡村大八/群馬)

720 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:12:37.17 ID:4ornMXsuM.net
>>716
北九州のセピア写真についてkwsk

721 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:13:08.59 ID:QXuLSjXWa.net
>>716
北九州のセピアってなにそれ

722 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:13:20.89 ID:s04Er0gXd.net
>>673
京都の凋落ぶりが酷いな

723 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:14:29.53 ID:yeI6U5PWd.net
>>711
面白いといってもらえると思ったんだろw
はっずwww

724 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:15:06.50 ID:LzOJ+Y89M.net
駅で森保さんと遭遇

725 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:15:08.09 ID:s04Er0gXd.net
>>703
オグランパスは就任会見ですヤバいと思った

726 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:15:34.33 ID:c0m9+U3/M.net
>>716
お前も何も読まないで即レスで罵倒する恥ずかしい奴になってるぞw
そして北九州セピアとはなんぞや

727 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:16:01.32 ID:ZIK0wsefr.net
今武藤が離脱してるみたいだから序盤は興梠杉本の2トップじゃないかな。
ナバウトはいまいち、ファブリシオはまだ時間かかるし。
如何に興梠の負担を軽減させるかだろうね浦和は。

728 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:16:15.35 ID:a6qxEruwd.net
山中、宇賀神のサブらしい

729 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:16:28.06 ID:OXxbsNsY0.net
>>720
写真を生かす為のセピアだ
https://i.imgur.com/i7MAHBv.jpg

730 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:17:05.59 ID:h2c+ri3F0.net
>>709
逆に山村さんなんかはデータだとそうでもない
試行回数とか確実に勝てない相手にしか競り合わないとかかね

731 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:17:37.03 ID:rceMCwBi0.net
今時画像フィルターかけて喜んでんの
スマホ持ちたてのガキだけだろ

732 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:18:29.32 ID:mhRyKG7r0.net
>>728
ヴァヒード勝利

733 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:18:32.26 ID:P+NCN+pSM.net
>>729
任侠映画の1シーンみたいだから面白いと?

734 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:18:32.85 ID:4ornMXsuM.net
>>723
正直他人の写真を弄るだけってのはつまらんからな
お前含め3人も反応する奴がいた、というのだけで自分的には驚きだ
本当につまらんなら無視される

735 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:19:51.01 ID:h2c+ri3F0.net
オグランパスって開幕戦は結構よく見えたんだよな。ていうか序盤は良かった
シモビッチが余裕で2桁行くわみたいなペースだったのが、対策されてから急失速した

736 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:20:13.91 ID:4ornMXsuM.net
>>729
ごめん、面白さがわからない

737 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:21:12.17 ID:E8IBV5NK0.net
>>730
分の悪いボールでも必死こいて走って体当てるとかする選手だと必ずしも勝率伸びないしね
テセはウザいけど言ってることは間違ってないと思う

738 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:21:14.36 ID:c0m9+U3/M.net
>>729
同類じゃねーかw

739 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:21:43.35 ID:WloqbgCN0.net
謎のバトル勃発

740 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:23:09.31 ID:OXxbsNsY0.net
ごめんよ

741 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:23:14.63 ID:gueQKjT/0.net
オグランパスが良く見えた相手が愚将ってことだな

742 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:24:56.19 ID:628Gv2FIa.net
Football ZONE Web
@zonewebofficial
【お詫びと訂正】
 本記事の内容につきまして、酒井宏樹選手のコメント内容の取り違えと、認識に誤りがありました。酒井選手ご本人、関係者、読者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫びし訂正致します。
https://www.football-zone.net/archives/167932

743 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:25:03.79 ID:v3TEINPk0.net
オグランパスは7試合目ぐらいまで3位辺りにいた記憶がある

744 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:25:40.27 ID:E8IBV5NK0.net
去年の名古屋の開幕戦を見て優勝候補に推した元選手もいたらしい

745 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:26:35.82 ID:p+WMlfbGK.net
>>661
エウシーニョの穴を馬渡とマギーニョのどっちがどう埋めるか楽しみやな

746 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:27:48.67 ID:h2c+ri3F0.net
>>742
結局2失点目に対してJリーグ云々は言ったのね
吉田批判になるからまずい、Jリーグや塩谷DisるのはOKってだけの話か

747 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:28:00.67 ID:Hz/pl5Mg0.net
>>742
謝れば許されると思ってるマスコミって最強だよね。

748 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:28:12.45 ID:srepcD910.net
>>742
またゾーンか

749 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:28:40.20 ID:T7o1JEjH0.net
>>742
いろんなライターが私は誠実ですみたいにアピールしてたが
結局酒井はその部分で何を言いたかったんだろそっちが知りたい
どっかに書いてるのかもしれんが

750 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:28:46.14 ID:vI7yp/qBd.net
>>633
えっ、岐阜ちゃん降格するの?

751 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:29:31.37 ID:vI7yp/qBd.net
>>657
FCジャニーズ

752 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:30:01.71 ID:c0m9+U3/M.net
>>742
川治にきつく言われたんかな

753 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:30:47.25 ID:6xyryxXFK.net
>>749
タイトルで1点目のこと言ってるようにされたからでしょ

754 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:31:08.08 ID:og19y699M.net
ほんとだっせーよな
この前乾に名指しされたメディアも速攻で記事削除したよね

755 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:32:01.85 ID:vI7yp/qBd.net
>>705
平戸を今すぐ呼び戻そう!

756 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:32:02.65 ID:k/lhOZCQd.net
>>742
「Jリーグだとあれは入らなかったかもしれないけど、高いレベルでは入る」
でもこれは確かに言ったんだな

757 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:32:17.76 ID:nVjldR4I0.net
>>749
ゲキサカの方はそのままだから、こっちが正しいんだろ
ゾーンはオーバーヘッドに対して言ったことになってたから酒井がクレームつけた

重かった2失点目…酒井「あのエリアはロッベン、ネイマールだったら…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-24298373-gekisaka-socc
「あれだけのスペースを与えてしまうと、危険なシーンを作られてしまう」と対応の遅れを振り返った酒井。
「Jリーグだと入らないかもしれないけど…」と前置きした上で、元オランダ代表FWアリエン・ロッベン、ブラジル代表FWネイマールの名前を挙げて注意を煽り、
「そういう文化を根付かせないといけないし、危ないと思って守備をしないといけない」と強調した。

758 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:32:43.39 ID:o43n1jXq0.net
山形が清水に勝ってる

759 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:32:50.92 ID:hMCCv6clM.net
フトチョンとゾーンとか糞だもんな

760 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:33:11.55 ID:Fqs2es5H0.net
>>757
どう見てもゴンタくん批判w

761 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:33:25.33 ID:vI7yp/qBd.net
>>689
一番重要な試合を落とすとは情けない。

08 金 第2次トレーニングキャンプ 9:30 金武町フットボールセンター(浦和)
09 土 練習試合 vsガンバ大阪 11:30南城市陸上競技場/午後:移動(川崎)
10 日
11 月
12 火
13 水
14 木
15 金
16 土 FUJI XEROX SUPER CUP
17 日 2019Jリーグプレシーズンマッチ 第24回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフユナイテッド市原・千葉

762 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:33:30.87 ID:I4QG/cLUM.net
つまりカタールリーグはハイレベルって事か
新翔さん大正解

763 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:33:33.60 ID:RTcWX4zC0.net
>>756
だから、そんなに責められるべきもんでもない

764 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:35:05.72 ID:udOyx/C10.net
2019 J1 おっさんランキング

01 中村俊輔 磐田 1978/6/24
02 曽ヶ端準 鹿島 1979/8/2
03 小野伸二 札幌 1979/9/27
04 遠藤保仁 脚大 1980/1/28
05 中村憲剛 川崎 1980/10/31
06 西部洋平 清水 1980/12/1
07 阿部勇樹 浦和 1981/9/6
08 那須大亮 神戸 1981/10/10
09 ダビドビジャ 神戸 1981/12/3
10 梁勇基 仙台 1982/1/7
11 ジェイ     札幌 1982/5/7
12 大久保嘉人 磐田 1982/6/9
13 田中隼磨 松本 1982/7/31
14 林卓人 広島 1982/8/9
15 藤田義明 磐田 1983/1/12
16 今野泰幸 脚大 1983/1/25
17 荻晃太 神戸 1983/5/5
18 太田吉彰 磐田 1983/6/11
19 栗原勇蔵 横浜 1983/9/18
20 鄭大世 清水 1984/3/2

765 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:35:11.14 ID:tyY+LG3g0.net
レノファ山口 0-3 サムットプラカーンシティ

SPCTV: Friendly Match Highlights Renofa Yamaguchi FC 0-3 Samut Prakan City
https://www.youtube.com/watch?v=o9TCt1pLrMI
https://www.facebook.com/samutprakancityfc/photos/a.2156079834666564/2202516003356280/?type=3&theater

Pattaya United Football Club was a Thai football club based in Pattaya, Chonburi Province.
Defunct after 2018 season. The club was renamed to Samut Prakan City and relocated it to Samut Prakan.

766 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:35:12.19 ID:XR1QJCrg0.net
ゾーンとかもうやめたほうがいいレベルだろ
試合みてんのかよほんとに

767 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:35:29.75 ID:orBQSjE/p.net
>>756
これは発言してる事なのにな

768 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:36:39.26 ID:JhkkZSJS0.net
>>703
セホーンガンバって素人目に酷かったわ

769 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:36:55.50 ID:nVjldR4I0.net
いや、捏造は捏造だからゾーンは擁護不可能だろ

ただゴリも1失点目に言ったことにされると吉田批判になっちゃうから焦って訂正させたわけで
そういう意味ではダサいし、Jリーグは叩いてもOKだと思ってるってこと

770 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:37:27.66 ID:RYyknHSm0.net
>>760
スペースを与えたのはキーパーの責任じゃないだろ
もしかしたら塩谷がJリーグの選手だと思ってたんじゃないの?

771 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:37:50.32 ID:rceMCwBi0.net
Jリーグでも入らないのは降格した柏くらいなのにな

772 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:37:58.52 ID:WloqbgCN0.net
>>757ぶっちゃけこれJリーグ引き合いに出す意味なくね

773 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:38:01.96 ID:2rHWpBOp0.net
ゴラッソミドルの方がオーバーヘッドよりJでも見かけるのですが

774 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:38:04.90 ID:tyY+LG3g0.net
スカパー
2/9(土)後0:50〜3:10
いばらきサッカーフェスティバル2019「鹿島アントラーズ×水戸ホーリーホック」
スカサカ! 他 スカパー!ondemand 【S】CS800 【P】【H】Ch.580
2019Jリーグのプレシーズンマッチを生中継!
シーズン開幕前恒例の「いばらきサッカーフェスティバル」。今年はJ1鹿島がホームにJ2水戸を迎えての一戦!
https://soccer.skyperfectv.co.jp/data/resize/UwbDKjnJ8C/800x450#.jpg

DAZN
2月14日(木曜日)
14:55 J1リーグ 2019 Jリーグキックオフカンファレンス

775 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:39:37.86 ID:rceMCwBi0.net
Jリーグでやってるやつが悪いってことでしょ
権田しかいないけど

776 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:39:45.27 ID:nVjldR4I0.net
>>770
さすがにそこは地元枠で呼ばれてるって認識してるだろ

まぁ欧州じゃなくてアジアでちょろちょろやってる選手、
ちょっと前までJでやってた選手って認識からJリーグって単語が出たんだろうけど

777 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:39:55.28 ID:hMCCv6clM.net
Jリーグ出す必要なくてもとっさのときに心の中の井手口を押さえられない人間が多いからな

778 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:40:21.21 ID:lLon0k9Rp.net
>>772
Jリーグでやってる権田に止めるのは無理だなって言ってるんじゃない

779 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:40:24.87 ID:3jPaTxH3a.net
オーバーヘッドのシーンはVAR恐れて身体ぶつけられなかったんだろうな

780 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:40:25.65 ID:2rhy3ETT0.net
スタメンオール海外組になって負けたらJリーグが悪いとか当たり屋並みの吹っ掛けだわ

781 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:40:45.29 ID:Xfzh9J9dM.net
>>773
去年の最終節でクリスティアーノが決めてたよな
あれは今回のとはちと違うが

782 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:40:49.26 ID:udOyx/C10.net
>>772
それに尽きるね
全員海外組のチームでやられたことをなんでJのせいにされないといけないのか

783 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:09.62 ID:0acEiWeUM.net
Jリーグでもああいうミドルよく見るんだけど、つかJ2でもよくゴラッソ見るし
代表厨ゴリラざけんなよ、もう代表は解体した方がよくない?

784 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:15.58 ID:6xyryxXFK.net
>>772
実際ないしレドミとか決めてただろってオチもつく

785 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:20.43 ID:gueQKjT/0.net
森保批判だろ
Jリーグなら3バック相手に好きにビルドアップさせてミス待ちでもいいけど、タカシレベルなら決めてくるぞと

786 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:36.59 ID:LbRPa6L00.net
1点目でも2点目でもマッチアップしたのは吉田なw

787 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:37.19 ID:/jf9ZVG60.net
どつちもJでも入るシュートよね

788 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:41:51.04 ID:zSsO2B+Hd.net
ゴリは自分の発言を載せろ
憶測ばかり生む

789 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:10.74 ID:Ck72w3ep0.net
クルピガンバはどうだったの?
見抜けなかった?

790 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:29.96 ID:Fqs2es5H0.net
>>785
そういやポイチもJしか経験無いんだったw

791 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:44.41 ID:nVjldR4I0.net
そもそもオール海外組でオールカタールリーグに惨めに敗戦しておいて
Jリーグに責任押し付けられても困りますしお寿司

ソウザ相手にあんなスペース与えたら、どういうミドル持ってるか分かってるからJでも馬鹿って言われる
単に代表がイランに勝ったもう優勝だみたいに浮かれてて、まともにあの選手が凄いミドル打ってた準決勝さえ見てないユルユルの集まりだってこと

792 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:42:51.03 ID:LbRPa6L00.net
Jリーグなら入らないかもしれないが

ポルディ「オレもJリーガー」
TJ「ゴリ、オレとチームメイトだったことをお忘れか?」

793 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:43:13.42 ID:OXxbsNsY0.net
>>792
レドミ

794 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:43:30.77 ID:PyvGtTi4d.net
<目撃者>V逸の森保ジャパン 「機能しなかった27分間」

>残酷なコントラストを描く表彰式の隅っこで、ただちに“反省会”が開かれた。腕組みする森保監督に歩み寄ったのは乾だった。身ぶり手ぶりで約5分間、試合を振り返り、率直に意見を交わし、最後は酒井も加わって議論は熱を帯びた。

>「ベンチで『あのプレッシャーのかけ方じゃダメだ』って気付いていた。なのに、言わなかったのは自分たちのせいだと監督に言いました。2失点目の前にもっと言っておけばっていう後悔がすごくある」。乾は苦々しく、言葉を吐き出した。

>大迫は「経験のある選手が、試合の中で(やり方を)変えるべきだった」。試合開始直後ならまだしも、2失点するまで対応も修正もできなかった。誰もがそこを悔やみ、ベンチにいた乾まで歯ぎしりした。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2019020302000180.html

795 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:43:33.11 ID:udOyx/C10.net
まあ今の代表はこういうJを馬鹿にしたような空気が充満してるから
新たに代表に選ばれたJの選手は海外移籍しないといけないに洗脳される

796 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:43:53.35 ID:JNsIETNA0.net
次から全員海外組になるだろうから
そしたらゴリはなんて言うのだろうか
中堅リーグでは…っていい始めたら笑う

797 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:44:26.83 ID:I4QG/cLUM.net
海外行くと負けたときの言い訳もみっともなくなるんだな

798 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:44:40.75 ID:0acEiWeUM.net
選手自身が代表厨なんだから
僕は代表はもう応援しないことに決めた
馴れ合いジャパンしとけばいいよ
規律の厳しい外国人監督来たら追い出すんだろこいつら海外組ってだけでいろいろ勘違いしてるし
代表厨うるちゃいねん

799 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:44:43.35 ID:c24hih9J0.net
>>747
フットボールゾーンなんかメディアではない

800 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:44:45.54 ID:T7o1JEjH0.net
2点目はサイドに一人張ってたとは言え
原口と長友がどうするか中途半端になったってのもあるしなぁ
塩谷はJじゃなくUAEとしても全部の歪を塩谷のところで全部何とかしろってのも変な話だ
あれは普通にやられたってだけ

801 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:04.29 ID:2rhy3ETT0.net
監督が自分よりキャリアが下の森保だから選手が舐めてる可能性ある
その内欧州の監督に早く変えて欲しいといわんばかりに無気力プレーとかしそうだw

802 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:09.23 ID:oes0Q+hS0.net
>>795
ヤット氏が仕切ってた頃はよかったな

803 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:09.41 ID:Fqs2es5H0.net
>>794
監督を無視して選手だけで動くとチームがぐちゃぐちゃになるんだけどな

804 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:18.40 ID:og19y699M.net
ほんと言い訳だっさいよね
まぁこれがワールドクラスの言い訳なんだろ

805 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:32.87 ID:k47cpzsWM.net
アクセス乞食の媒体も悪いが
Jを引き合いに出す酒井も悪いだろ
意味を汲めとか何様だよ

806 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:36.34 ID:3jPaTxH3a.net
2点目はJ2上がりのチームが寄せ甘いとこ作ってオリテンにやられるパターンってよくあるだろ。
オマーン戦だって寄せ甘くて決められてるし、ボランチのとこが最後までチグハグだったね。

807 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:38.11 ID:sltr3IVba.net
よくわからんが権田が悪い

808 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:45:44.72 ID:tyY+LG3g0.net
何かにか誰かにかに八つ当たりしたくなったんだろう

809 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:11.84 ID:KbXhpuKN0.net
また代表の話に戻るのかよ

810 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:16.43 ID:rceMCwBi0.net
海外でやってる俺すげー

811 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:18.89 ID:gueQKjT/0.net
長友は香川と一緒にコートジボワールに似たやり方でボコられてたよね
なんも成長してない
何が厳しいとこでやると成長するだよ

812 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:41.26 ID:Ri6gkCa9a.net
海外組親殺がわかりやすいように集まってくるなw

813 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:42.26 ID:7KkQHyV40.net
ていうか初戦のトルクメニスタンにもミドル食らってるんだけどな

814 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:46:46.94 ID:h2c+ri3F0.net
>>779
ってのもあるしぶっちゃけアジアカップ程度で怪我したくねーってのが咄嗟に出たんだろ
あの無駄に長い頭さえ前に出せばハイキックのファウル貰えてたシーン。吉田は試合後緩んでたのに締められなかったって反省してたけど
一番緩んでたのは自分じゃねーのかって話だな

815 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:01.51 ID:9M70zjaDd.net
ZONEって香川と俊さんと恒様の太鼓持ちサイトだよな

816 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:03.94 ID:6Qd/0cF/p.net
代表行くと海外組は白米だけど国内組は玄米なwwってイジメられるらしい

817 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:08.21 ID:0acEiWeUM.net
名将ハリル追い出したみたいに海外組は勘違いしてるからな
ほんといらくつ😠

818 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:47:54.19 ID:T7o1JEjH0.net
結局ライター共は酒井のフォローも出来る内容じゃないんで
とりあえず私たちは誠実ですよってアピールだけしてたってことか

819 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:12.91 ID:Fqs2es5H0.net
選手が監督を無視した結果どうなったか
ハリルのこともう忘れてんなw

820 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:22.80 ID:hMCCv6clM.net
海外辺境リーグひっそり組とか内田みたいなボロカスになってる奴がセルフプロデュースのために適当言うのが悪いんだよ

821 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:27.41 ID:PMaDxuj9a.net
ちょびっと疑問に思うんだけどさ


このスレって一三の話とかくぅ〜んの話とかしてる時は平和になるのに

代表や海外の話しになった途端に殺伐としだすのはなんで??

822 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:27.86 ID:XUPSNDUe0.net
>>757
そのままやんけ

823 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:29.28 ID:WloqbgCN0.net
もうイニエスタ監督にすれば海外組も何も言えんだろ

824 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:32.08 ID:RTcWX4zC0.net
酒井「(僕がプレーしていたころの)Jリーグではあのシュートはない」

実際、殆ど見てないだろうし

825 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:33.55 ID:h2c+ri3F0.net
>>815
つーか単なる日本ホルホルと対立煽りの見出しでPV稼ぎに特化したサイトだよ

ZONEの他に野球のfullcount、テニスとかのThe Answerってのも同じ会社が運営してて、
どれも海外の掲示板から日本スゴイネタを拾って見出しにしてランキング上位によく入ってる

826 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:35.30 ID:2rhy3ETT0.net
>>815
1日に本田叩き記事を大量に投稿したんだっけ?あそこ

827 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:48:45.59 ID:XR1QJCrg0.net
海外組もやっぱ国内組馬鹿にしてんだよな
全員海外組で出しとけば
そんな言い訳できなくなる

828 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:49:13.57 ID:6bo7Y04gr.net
>>821
そら日本が憎いやつでもいるんだろ

829 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:49:41.24 ID:fQtkkfrl0.net
ペナルティエリアでやられたらそらバイタルへ詰める意識弱くなるわ

830 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:49:57.85 ID:V56c0R9E0.net
清水1−2山形
得点 西澤 北川2

831 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:08.00 ID:og19y699M.net
>>821
ここドメサカだから

832 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:08.89 ID:AJ2CAltbd.net
>>821
代表とか海外厨は頭おかしいから
他人貶すしかできない

833 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:11.93 ID:q9H37cWf0.net
>>798
>>783
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

834 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:14.36 ID:sltr3IVba.net
ブルガリア加藤やルーマニア瀬戸みたいにJリーグの質の高さを証明しろよ

835 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:24.54 ID:KbXhpuKN0.net
千葉の話になったら代表海外うるさい人は入ってこれないからな。

836 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:32.34 ID:q9H37cWf0.net
>>817
>>798
>>783
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

837 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:50:53.12 ID:0acEiWeUM.net
代表応援するのやめようよみんな
名誉Jリーグサポーターなら尚更だよ
あんなJリーグで育っていったのにJを見下した選手の集まり見てもいいことないよ!冷静に考えたら酷すぎる、Jリーグの名前を出す必要性が全くないじゃないか🌊だ

838 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:12.43 ID:AJ2CAltbd.net
エスナイデルとか海外厨は食いつけよ

839 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:13.73 ID:hMCCv6clM.net
ゲンキの話してるときも平和だよ

840 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:18.80 ID:Fqs2es5H0.net
勝利は選手の貢献
敗戦は監督の責任

チームを回すには監督が自分の責任だと言わなくてはならない。そうでなくても
逃げているとチームがバラバラになるぞポイチ

841 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:19.38 ID:q9H37cWf0.net
>>837
>>817
>>798
>>783
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

842 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:21.48 ID:2rhy3ETT0.net
>>827
オール海外組になってこのレベルのリーグに所属しかできない選手を生み出したJリーグが悪いんだとか記事にされるに1票

843 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:23.68 ID:nb0WBO4u0.net
酒井もカタール戦酷かったよなー

844 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:48.03 ID:Bi7xs0r/p.net
>>821
国内サッカー板だからな
海外や代表はデリケートな話題になる

845 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:51:48.09 ID:KbXhpuKN0.net
みんなで大宮の話でもするか?

846 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:52:06.77 ID:rceMCwBi0.net
>>821
嫌いだからだよ

847 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:52:48.67 ID:gueQKjT/0.net
>>821
全員で馬鹿にするか、デュエルになるかの違いじゃね?

848 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:52:51.95 ID:RTcWX4zC0.net
海外厨兼焼き豚にとってはJ叩きは最高のネタ

849 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:06.17 ID:h2c+ri3F0.net
>>827
そうしたら今度は所属リーグのレベルや海外に居る期間でマウンティングが始まるぞ
実際全員海外組の試合で出たコメントなわけだしこれ

カタールリーガーに惨敗したイライラで咄嗟に内心が出ちゃって、
焦って解釈間違えたメディアをやり玉に上げて発言そのものを言ってないように印象操作したかったんだろうな

850 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:07.88 ID:3jPaTxH3a.net
>>843
そりゃあんだけ前から後ろまで走って連戦じゃしんどいやろ

851 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:10.56 ID:udOyx/C10.net
地方の田舎モンが東京に出て行って、地元に残った旧友を下に見るような感じかな

852 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:26.40 ID:Fqs2es5H0.net
>>821
代表はJの選手使わないじゃん

853 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:30.26 ID:BQ6RJNTt0.net
>>843
1失点目なんてサイドチェンジに間に合わなくてフリーでクロスいれられたからね

854 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:43.32 ID:TQmsYHsu0.net
>>851 それだ!

855 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:53:46.23 ID:WloqbgCN0.net
>>851
5ちゃんにめっちゃいるな

856 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:03.17 ID:rceMCwBi0.net
ゴリ「この中にJリーグでプレーしてる奴がいる。そいつが犯人だ」

857 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:07.82 ID:KbXhpuKN0.net
今年の大宮ってまったく話題に上がらないよね
監督が高木になって、マテウスが名古屋に行ったことくらい?

858 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:25.08 ID:2rHWpBOp0.net
>>852
北川さん使いまくったじゃない

859 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:27.76 ID:sltr3IVba.net
>>845
某選手おすすめのシュークリーム屋って大宮にあるん?

860 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:48.37 ID:Fqs2es5H0.net
というか代わりに鹿島出しておけばカタールごとき楽勝だったわ

861 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:52.00 ID:k47cpzsWM.net
国内の話してる時も言うほど平和か?

862 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:54:56.54 ID:0acEiWeUM.net
だからなんでナリズムのコピペされるの僕?目を付けられてしまったよ。。
もうオール海外組で負けて何を言うかだけが楽しみだよ代表は

863 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:55:06.36 ID:2rhy3ETT0.net
>>849
もうW杯のカメルーンみたいな内紛連中と同レベルだな
崩壊して一旦W杯逃がすくらいの痛い目合わなければ治らん

864 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:55:25.28 ID:3BLTkaAud.net
>>825
海外や特に韓国の日本批判記事もホルホル以上にあるぞ

865 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:55:44.15 ID:1TSRUWiR0.net
>>852
使ってるし基本的に海外組も元Jのトップクラスの選手じゃん

866 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:55:51.99 ID:a6qxEruwd.net
まあ日本人監督起用するなら
選手時代4大で優勝経験あり
監督orコーチとして4大で指導経験あり

これくらいになってこないと駄目だよね
ドーハ世代が監督やったら案の定これだもん

867 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:56:16.67 ID:hMCCv6clM.net
ドメサカでいうなら地方クラブに上から目線の瓦斯サポって感じだな

868 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:56:18.58 ID:XUPSNDUe0.net
>>851
地元の方言忘れましたアピール
https://pbs.twimg.com/media/Cf4OUkeUEAQXfyQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf4OUkfUYAEz-l4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf4OUoLUMAEIge-.jpg

869 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:56:23.12 ID:RTcWX4zC0.net
酒井は堂安が全く縦に行けず、すぐ詰まるから
また、代表伝統の異様な攻撃参加が求められる
岩政が堂安を縦にも中にも行けると言うけど、実際はどっちも行けてないだろ

870 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:56:35.98 ID:KbXhpuKN0.net
>>861
千葉の話してるときだけは平和

871 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:56:49.96 ID:v67xKDO7d.net
>>851
実際田舎に残ってるのなんか無能だけだからな
まともな奴は進学就職で嫌でも出てくから

872 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:08.15 ID:AnMFoKi00.net
代表厨親殺がヨーロパナリズム抽出キチガイに粘着されてるw

873 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:13.72 ID:q9H37cWf0.net
>>862
>>837
>>817
>>798
>>783
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

874 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:25.10 ID:Aayzi64Q0.net
吉田って逆ハットトリック決めた奴?

875 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:33.64 ID:NwtQMaPZ0.net
だから瓦斯も嫌われるんだな

876 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:38.28 ID:6xyryxXFK.net
>>861
一三と玄米の2ショットは平和の証

877 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:57:51.30 ID:2VvsxmQGd.net
大宮なんて本来なら別に話題にするようなクラブではない
無理矢理にでも名前出してくる人もいるけど

878 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:00.86 ID:1fmtz0Aj0.net
>>856
塩谷はJでプレーしてないぞ
あのシーンみて守田が離脱しなければなと思った

879 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:04.69 ID:ROZ0V9hY0.net
W杯の出場経験がある、四大リーグでプレーしたことがある

やっぱり7733だよな

880 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:11.07 ID:3jPaTxH3a.net
>>869
これだろ。
長友みたいな異常なスタミナあれば別だけどスタミナ並の選手ならあーなる。酒井もスタミナない訳ではないけども。

881 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:28.01 ID:Fqs2es5H0.net
真面目な話、国内組のみでしっかり合宿して臨んだ方がアジア杯は勝てるだろ
TV局がスターを呼びたいだけだろ
なんなのあのクソ連携

882 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:41.83 ID:og19y699M.net
東京生まれ東京育ちのだからよく分からない
瓦斯サポでもないから尚更分からない

883 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:48.50 ID:Ck72w3ep0.net
大宮の千葉化も近い

884 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:55.65 ID:3jPaTxH3a.net
>>881
それはない

885 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:58:55.97 ID:sltr3IVba.net
乾みたいに差配に口出しする態度とるような奴は
ヴァヒードなら平手打ちして次から招集外にするわな

886 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:59:33.36 ID:gueQKjT/0.net
>>881
守田・青山・三竿・鈴木・小林
基本的に満身創痍で難しい時期だろ

887 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 15:59:52.98 ID:Ck72w3ep0.net
>>881
北川呼んで勝てるか?
俺はそう思わない

888 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:02.83 ID:a3uypAcrp.net
>>856
戦犯槙野だな

889 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:11.70 ID:a6qxEruwd.net
>>881
だから森保が欠点戦術6年間も修正できないから
国内組で連携とってもサイド崩されて終わりだっつーのアホやなあ

890 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:23.57 ID:KbXhpuKN0.net
>>877
すまん大宮の話はやっぱり無理があったな

891 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:39.27 ID:XR1QJCrg0.net
まじで頼むからリーグ連覇川崎のやつ怪我すんなよ次は
ほんと川崎ノーダメージなのがむかつくわw
完全に責任転嫁だけど

892 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:43.35 ID:og19y699M.net
今の代表がACL勝てるとは思えないけど
もっともやってほしくないサッカーしてくるクラブあるし

893 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:00:54.14 ID:RTcWX4zC0.net
ハセケンJAPAN

   宇佐美 大迫

原口  遠藤 柴崎  東

長友  吉田  富安  酒井

       権田

森保JAPANよりマシだろ

894 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:01:51.63 ID:h2c+ri3F0.net
>>887
そもそも北川がポストマンじゃないのに無理やり大迫の役割やらされてたのは
J見てりゃ知ってるし、ドウグラスの陰に隠れてちょこちょこ点かっさらうのが仕事
あの役割させるなら別の人間呼べば良かっただけ

895 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:02:16.10 ID:/FyVNC2n0.net
フトチャンも報知も、それに文句言ってる槙野も、
その槙野のツイートをネタに記事作るゲキサカも、
まとめて馬鹿らしい。

酒井だけはきっといい人。

896 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:02:17.02 ID:HZs9dpRQ0.net
川崎の選手はすぐ怪我して代表離脱するから海外志向が高まらない

897 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:02:29.81 ID:rceMCwBi0.net
最終ラインでちんたらパス回しながらライン上げて
隙が出来たら楔入れてあとは運任せの広島サッカーもう見飽きた

898 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:03:26.40 ID:PaeKdcZO0.net
>>160
何言ってんだコイツ
もうイラン戦後からは明らかにチーム内の緩んだ空気が表に出てきてたじゃねえか

899 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:03:33.39 ID:2VvsxmQGd.net
>>890
いや謝ることではないよ

900 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:03:45.73 ID:PGHu3ed20.net
あれが危険だと海外組様はわかってるならプレスかけて欲しいものだ

901 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:04:06.03 ID:EkrYEwERM.net
オール海外組で負けてこれだから
たとえJリーガーが1人も出てなかったとしても今後も言い訳として都合良く使われる
クラブでは何度もJクラブがアジア王者になってるのに
代表ではダメだった理由が自分たちにあるとは1ミリも考えない

902 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:04:27.17 ID:S7aN0i0a0.net
>>898
戸田大先生はカタールの組織力は今大会NO.1って言ってたのに
乾とかいうメクラがカタールは連携なんかない、余裕ってコメント出してたしな

903 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:04:32.71 ID:s04Er0gXd.net
>>772
俺たちはJリーグでは見られないレベルの選手を相手にしてるんだから批判するなよ
って言いたいのだと思う

904 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:04:35.78 ID:o6Y0NlcDd.net
Jも代表もいまのうちに課題がはっきりするのは良い事

905 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:05:19.26 ID:6kuOYjwKa.net
>>901
何度も?www

906 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:05:49.64 ID:rceMCwBi0.net
実際代表の中でもJリーグ組は下に見られてる感あるよね
北川なんかボロカス言われてたと思うよ
大迫が戻ってきた!大迫は頼りになる!大迫レベルが違う!
北川とはなんだったのか!ってね

907 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:06.85 ID:NwtQMaPZ0.net
>>891
主力海外組がJをバカにし続ける間はJから代表に行かないが正解でしょ
海外から帰ってきた奴にしてもJになにも還元できてないのばかりだし

908 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:30.19 ID:a6qxEruwd.net
>>904
6年間課題放置してる森保にやけに甘々だな
広島サポですら呆れてるのにどこサポだ?

909 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:43.78 ID:og19y699M.net
そろそろJリーグサポからフルボッコで炎上する海外組出てきそうだよなぁ

910 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:47.80 ID:eYMFlozK0.net
北川はACLすら出たことないのにいきなり外国人相手にするのは無理があったな
鈴木がいればよかったなあ

911 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:06:55.98 ID:gueQKjT/0.net
組織的なビルドアップされてプレスはまらずフルボッコ
こんなの過去にもあったし、今更課題が見つかっても改善なんてしないだろ
代表なんて集まれる期間も短いから、代表だけでどうのもねーし

912 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:07:14.32 ID:Zjy/qivG0.net
>>779
キャプテンが身体張らずに、至近距離とは言え球から顔を逸らしてるようじゃぁね

913 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:07:18.90 ID:bmpvKBMqM.net
今日は北川2点決めたらしいぞ

914 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:07:21.02 ID:a6qxEruwd.net
北川はJリーグでも特段マークされる選手でもリスペクトされる選手でもないからせーふ

915 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:07:55.40 ID:5Er2TFv6a.net
おっぱい
https://i.imgur.com/6UL9Gkl.gif
https://i.imgur.com/I8pklxE.gif

916 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:07:57.80 ID:HFmmgrwmM.net
発言してる海外組も、Jの(育成/体験)レベルが低いことの被害者であるという視点を持てば
別にマウンティングではなく、純粋にJ(=海外組のベース)のレベルを上げないと、という危機感に聞こえるかな。

917 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:08:28.37 ID:s1tN/TUWM.net
ニコニコでチームの雰囲気はいい
→前線の守備がはまってないのに誰も言い出せず
は正直ネタにしたい

918 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:03.87 ID:og19y699M.net
余計なこと言わず湘南がヤバい時にスポンサー集めしてくれたヒデこそ聖人だよなぁ
代表でJリーグの集客のことも言ってたし

919 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:22.40 ID:UVQgHIDnr.net
おい

そろそろななせの画像を

920 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:47.29 ID:HFmmgrwmM.net
>>912
ロシアW杯ポルトガル対スペインでCR7の直接FKのとき、壁に入ってたブスケツがジャンプしながら首振ってなんとかシュートに触ろうとしてたやつを思い出した。

921 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:49.58 ID:2VvsxmQGd.net
アジアカップの代表でACL王者になったのは、鹿島勢いないから浦和の遠藤と槙野だけかな

922 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:09:57.97 ID:bmpvKBMqM.net
仕方ないなあ…
https://pbs.twimg.com/media/DwEdIlwVYAAhwz_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwEXp0iUcAA1faq.jpg
https://pbs.twi mg.com/media/DwEXp0KU8AEVURW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwEXp0IU8AAd3zO.jpg

923 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:10:00.83 ID:AnMFoKi00.net
>>915
揺れてねえじゃねえか

924 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:10:09.80 ID:zkUWtE17d.net
Jリーグが始まって20年が過ぎたが物書き連中だけは全く成長していない

925 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:10:23.69 ID:rceMCwBi0.net
槙野も海外行った時はスカパーのCMの度にJリーグ馬鹿にしてたけど
あと安田

926 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:10:49.03 ID:2rHWpBOp0.net
>>922
グロ

927 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:11:03.00 ID:rceMCwBi0.net
>>922
馬鹿の一つ覚えのブーイモガイジ

928 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:11:34.62 ID:UfrAapBma.net
>>630
なんで今更そんな古い話してるの?

929 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:11:35.65 ID:og19y699M.net
言われっぱなしは辞めようぜ
さすがにウザくなってきたわ海外組の戯言

930 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:12:04.83 ID:lTsvoY/J0.net
>>781
元ザルツの10番だから・・・

931 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:12:24.37 ID:fadXK2Mo0.net
13応援プロジェクト始動!
西京極にあの13応援Tシャツ軍団がやってくる!


一三応援プロジェクト第1弾 『京都サンガF.C. 2019明治安田生命J2リーグ開幕戦応援ツアー』
http://fc-iseshima.org/news/10927

昨シーズンまでFC.ISE-SHIMA 総監督を勤めた『中田一三』が、今シーズンからはJ2京都サンガF.C.の監督に就任致しました。
それに伴い、貸切り大型バスにて、京都サンガF.C.ホーム開幕戦の応援ツアーを企画致しました。

当ツアー限定のオリジナル一三応援Tシャツを着て、新たな使命に挑む、我らが『中田一三』を我々「地域のみんな」で応援しに行こう!!


http://fc-iseshima.org/wp/wp-content/uploads/2019/01/c9d6e435f51a5d5eba447d20f6d75605.jpg

932 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:12:25.12 ID:3jPaTxH3a.net
てか、なんで宇佐美呼ばれなかったの?

933 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:12:46.45 ID:9dS2+8b10.net
13が代表監督になるまでのストーリーを映画化してくれ

934 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:13:18.34 ID:NwtQMaPZ0.net
そのくらいの人気はある監督だったんけ

935 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:13:20.71 ID:3jPaTxH3a.net
J2なのに13

936 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:14:33.83 ID:RTcWX4zC0.net
ACLに出るクラブが4〜5で固定化されていて
北川みたいな代表候補レベルの選手がそういうクラブに移籍するのが
代表強化には理想と思ったけど
書いているうちにACLに出てる川崎の選手が代表で使えないのを見るとそうでもないな

937 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:14:44.11 ID:1fmtz0Aj0.net
サポーターはみんな實好に期待してそう

938 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:15:19.92 ID:udOyx/C10.net
そもそもACL目当てで移籍しようとする選手いないからなあ

939 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:15:28.38 ID:2VvsxmQGd.net
>>931
あ、これ京都の企画ではないのか

940 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:15:41.66 ID:XUPSNDUe0.net
酒井宏樹のJリーグ〜の発言は1点目ではなく2点目にかかってるということらしいな

941 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:16:09.14 ID:3jPaTxH3a.net
川崎は食道がんよりメディカルなんとかせーよ

942 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:16:21.65 ID:0lMLijAF0.net
Jリーグでは入らないかもしれない

↑これってJリーグの選手ではあのゾーンからシュートを枠に入れられないと言いたいってこと?抽象的すぎる
そのあとロッベン、ネイマールの例を出してるけど
相手国はカタールでしょ、うーんゴリは柏で引退すると明言してるしJリーグに対してRESPECTはしているんだろうけど、ちょっと試合後興奮してたのか発言が不適切だったね
これは誤解されても致し方ない

943 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:16:26.78 ID:eca5rmuM0.net
北川は夏にベルギーリーグ辺りに移籍するだろうな

944 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:17:10.05 ID:2rHWpBOp0.net
>>938
山中なんかはACL出れるの理由の一つに挙げてたが

945 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:18:09.03 ID:a6qxEruwd.net
>>938
浦和、鹿島に移籍してくる選手は
建前でも移籍コンメトでACLに言及してるぞ
翔さん、山中のマリノス勢なんか言ってたし

946 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:05.78 ID:eca5rmuM0.net
もうクラブW杯終わったのが泣けるなACL
J勢最後のクラブW杯の試合が鹿島のあのリーベル戦か……

947 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:10.62 ID:Hs2AKmtEM.net
翔さんが鹿島でスタメン取れる確率ってどれくらいあるの?

948 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:29.43 ID:NwtQMaPZ0.net
ACLで負けた後にJリーグにはないレベルとか言っちゃうのも冷めるけどね

949 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:30.60 ID:q9H37cWf0.net
>>942
>>862
>>837
>>817
>>798
>>783
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

950 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:33.28 ID:fadXK2Mo0.net
>>938
ACL出場できるとか優勝できるかもとかは他クラブレギュラー引き抜きの口実になってるよ
移籍してきた選手が語りやすくてわかりやすい理由だから

951 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:20:57.36 ID:Hkx1ciG6p.net
海外組だらけなのにジャパンズウェイっておかしいよな

952 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:21:36.79 ID:hN7RJD2ld.net
中東のチームと対戦できるならいいけどほとんど中韓だからなーACL
まぁ移動距離考えたら仕方ねーか

953 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:21:40.24 ID:zSsO2B+Hd.net
>>947
最後には必ずスタメンになってるのが翔さんだぞ

954 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:22:24.79 ID:wZXxdSVz0.net
それに比べて蛍はJリーグを愛していたな
信じられるのは蛍だけや

955 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:22:38.02 ID:Hs2AKmtEM.net
>>953
英雄みたいだな

956 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:22:38.64 ID:og19y699M.net
最近は選手も監督もJリーグ>>>ACLって言っちゃうからね

957 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:22:56.04 ID:rceMCwBi0.net
ゴリは柏の時にCWCで決められたネイマールと重ねて言ったあるあるネタでしょ

958 ::2019/02/03(日) 16:23:49.45 ID:IAKL2S4pM.net
最近FC志摩の不穏な動きが気になるな。

959 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:24:47.95 ID:hN7RJD2ld.net
ACL頑張って降格した柏レイソルという例もあるからな…

960 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:25:02.19 ID:eca5rmuM0.net
>>957
あの時のネイマールまだ19歳というのが驚き

961 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:25:31.04 ID:rceMCwBi0.net
人間自分の選択が間違ってなかったと思いたがるから
今の自分の環境を持ち上げて過去を貶める

962 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:26:04.74 ID:PYRZ2NEwd.net
Jでポドルスキが左で打てる体勢になった時の四人ぐらいが吸着機みたいにコース塞ぎにいったDF見てるから、
2失点目の守備がJのレベルが云々は承服しかねるなー
スカウティングで韓国戦のミドルは見てるだろうし、あそこは絶対詰めにいかないと

963 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:26:24.67 ID:1fmtz0Aj0.net
今年のスルガ杯はどうなるんだったけ?

964 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:26:25.20 ID:2VvsxmQGd.net
ま、確かに川崎や広島に移籍してくる選手がACL云々いうことはないかな

965 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:26:30.32 ID:gxIs/cJZ0.net
>>944
金以外に理由が無いからひねり出したんだろ

966 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:26:57.94 ID:og19y699M.net
柏で思い出したけど鈴木とか全然大したことなかったじゃん
海外で意識高い発言しまくって救世主になるのかと思ったら・・・
あっもう柏の選手じゃないなw

967 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:27:19.55 ID:S7aN0i0a0.net
>>959
見事にACLプレーオフに回ったクラブの監督はその年クビになるってジンクスを守ってくれたな

968 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:28:36.67 ID:eca5rmuM0.net
今夜のやべっちFCはお通夜放送だな

969 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:29:21.68 ID:udOyx/C10.net
ゴリラが何を言おうが欧州歴10年の吉田があのざまなのがすべて

970 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:29:38.41 ID:zSsO2B+Hd.net
>>968
(デジっちに)切り替えていく

971 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:30:13.75 ID:XUPSNDUe0.net
「修行みたいなもんですよ」
 鈴木は顔を綻ばせ、髭を撫でた。
「Jリーグのクラブから声をかけてもらっていますし、中東のクラブからもオファーがありました。でも、自分で自分に問いかけるようにしていますね。”おまえはなんで海を渡ったのか”って」
 中東のクラブからのオファーは、手取りで3億円。ナスティックでの給料の20倍以上だった。
「お金が大事じゃないなんて、俺は言わないです。お金は大事ですよ。でも、今それを選ぶタイミングじゃない。俺は、どれだけ成長できるか、新しい自分に出会えるか、というのを楽しみにスペインにきました。
それを追求していく中で、しかるべき流れができると信じています。例えばワールドカップには出場して世界のトップクラスと戦いたいけど、それそのものが目標となったら、自分を見失ってしまう。
スペインで何をしにきたのか、それを忘れなかったら、自然とその流れはできると信じています」
 鈴木は確信を込めて言った。スペイン語の会話力も上がり、日常生活にはずっと前から支障はない。異国でのプレーによって、逞(たくま)しさを増した。
「まだまだです。自分がどれだけ下手かわかったんで」
 そう語る鈴木に焦りはない。
スペイン3季目の鈴木大輔。

3億円オファーを断り2部で泥臭く戦う男
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by Nakashima Daisuke/AFLO
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2017/11/28/post_157/

972 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:31:11.88 ID:og19y699M.net
>>971
www

973 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:31:40.00 ID:zSsO2B+Hd.net
>>971
ヒュ〜!

974 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:32:20.17 ID:XrXci/r6p.net
ゴリ「権田がJリーグでやってるのが敗因」

975 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:32:50.99 ID:0lMLijAF0.net
>>961
ヨーロッパポムナリズム
(ワッチョイ 9d43-Du1s [128.28.246.80])
彼はポケットwifiを手に入れたときポムモード発動するが普段は忍者で一般人に成り済ましてらスレに潜んでいるから気を付けろ
時折尻尾を出すけど

976 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:33:15.04 ID:eca5rmuM0.net
>>970
デジっちは共感性羞恥になるシーン多すぎ

977 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:33:52.42 ID:v3TEINPk0.net
酒井の火消しじゃねえか権田に対する進言だったから

978 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:33:54.12 ID:t7y9hMB4M.net
まぁでも浦和で1億くらい貰えればそれはそれで勝ち組やろ

979 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:34:07.41 ID:S7aN0i0a0.net
>>971
ダイスケスズキさんはNewsPicksの連載コラムのタイトル一覧見てるだけで意識たけえって思うからなw
https://newspicks.com/user/9525

980 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:34:32.19 ID:LbRPa6L00.net
>>971
2度と3億円のチャンスは来なかった

981 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:35:44.30 ID:uWBxvhuz0.net
目標は高いほうがいいんだけど
意識は地に足ついてないとだめだよね

982 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:37:34.91 ID:udOyx/C10.net
アメリカに行った谷沢にインタビューしてたらこんな感じだったんだろうな

983 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:38:52.92 ID:0lMLijAF0.net
でも海欧州やアメリカ行ったらほんとに日本って堅苦しく生きづらいなあって思っちゃう理由が分かる、日本のみならず東アジア全体かな
ヨーロッパは自由だもん、広い公園で各自本を読んだり芝生で寝てたり、ああ人間らしく生きるっていうのはこういうことなんだなぁと思ったよ

984 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:39:13.24 ID:1fmtz0Aj0.net
>>980
行ってもほとんど払われない可能性あるから鈴木の選択は正解だけどね

985 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:41:08.90 ID:q9H37cWf0.net
>>975
>>983
>>942
>>862
>>837
>>817
>>798
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

986 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:41:33.88 ID:83U461ZmM.net
残念ながら浦和で4貰った鈴木大輔のキャリアはかなり成功してるんだよなぁ
まぁ通用するかは分からんが

987 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:43:00.79 ID:eca5rmuM0.net
>>986
大成功だろ
浦和はJリーグ唯一のビッグクラブなんだから

988 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:44:36.67 ID:P+NCN+pSM.net
>>986
橋本和・武富「柏から浦和に移籍できたからキャリア成功だと思うなよ」

989 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:44:44.18 ID:jxq+yb7n0.net
海外行くなら何だかんだ言っても浦和は良いんじゃないかな。

フロントは気前よく出すしな。
浦和は何だかんだで、小野・長谷部・遠藤・原口と成功例は多いし。

関根はアレだけど

990 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:45:05.04 ID:hMCCv6clM.net
やっぱり井手口のボール使った練習も紅白戦もないから河原走ってるが一番の落差だなこの手のインタビュー

991 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:45:17.80 ID:ukd4S4nG0.net
鈴木大輔は復帰後の数試合は、ボロいチームの足を更に引っ張るレベルだったな

992 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:45:26.82 ID:hw4sCnXld.net
千葉何気に得点力落ちてない?

993 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:45:49.13 ID:DQp9of1mM.net
そういや井手口待望論って消えたな

994 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:46:25.55 ID:E8IBV5NK0.net
>>992
エスは変わるって約束したからね

995 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:46:31.77 ID:1fmtz0Aj0.net
>>992
元セレソンにかかる期待は大きいだろうな

996 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:46:46.50 ID:SFj0Eqjya.net
どうせその三億ってのも裏で給料未払いが有りそうだったり、打診程度だったりなのでしょうね
どこの世界に三億行かない人居んのよ
ハッタリかまさないで欲しいなー代表に選ばれない程度の実力で

997 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:47:12.39 ID:/N+YLF8GK.net
質問どうぞ

998 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:47:24.37 ID:rceMCwBi0.net
今年の犬は違う
いつもより弱い

999 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:48:23.73 ID:eca5rmuM0.net
>>995
全日本選手のクオリティーがショボい現実から逃げる限り千葉の昇格は不可能だな

1000 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:48:33.21 ID:hMCCv6clM.net
まるでいつも強いみたいだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200