2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11579

1 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:08:28.13 ID:AnMFoKi00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11578
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549149239/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:21:56.24 ID:x+9faOZid.net
中島スレの情報によると中島は殺されてカタールの山中に埋められたらしいな

3 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:41:36.04 ID:q9H37cWf0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

4 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:49:51.92 ID:2rHWpBOp0.net
以下、ジェフの話題

5 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:49:59.57 ID:gueQKjT/0.net
ハムシクも中国か
鹿島じゃ絶対的な選手とか取れねーな

6 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:50:12.94 ID:lTsvoY/J0.net
>>2
恐ろしいやつだな山中

7 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:50:23.81 ID:fCkIuNCa0.net
1番話題にならない空気J1クラブってどこだ?

8 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:50:39.63 ID:jDzvsy31a.net
7かじま

9 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:51:42.82 ID:eca5rmuM0.net
ハムシクは良いな
イニエスタより良いわ

10 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:53:07.05 ID:fCkIuNCa0.net
ハムシクはナポリで何度か強盗にあってるんだっけ
ナポリに比べたら中国は治安いいのかね

11 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:54:24.13 ID:2rHWpBOp0.net
>>2
>標高は最も高いところで海抜103mである

千葉県より真っ平らだ

12 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:54:51.02 ID:dTQya4+Wa.net
新翔さんが白装束で登場するのはまだですか?

13 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:55:05.88 ID:gzPBKa2qd.net
ナポリ衝撃!MFハムシク 中国1部の大連一方に移籍報道 既に合意か― スポニチ Sponichi Annex サッカー
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/02/03/kiji/20190203s00002019180000c.html

イタリアのスカイ局は2日、ナポリのスロバキア代表MFマレク・ハムシク(31)が、中国1部の大連一方に移籍することがほぼ確実となったと報じた。
クラブ間では移籍金1500万ユーロ(約18億9000万円)、ハムシクと大連一方は年俸900万ユーロ(約13億円)+出来高の3年契約で既に合意に達したという。
 

14 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:56:36.05 ID:CQzSyjfa0.net
翔さんどこにいんの

15 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:56:51.19 ID:SFj0Eqjya.net
中島さんは契約の手続きしてるかなー?
正直Jで微妙だったブラジル人選手がポルトガルで大活躍して中東に出稼ぎに行ったと考えたらそんなもんかなーって気がするけどね中島さんに関したら
年収1000万なら貯蓄もそんなに無いし、、、、
カタールだと世界のトップに触れれ無くなるから代表には痛いけどね、、、まあお金が大事よね

16 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:57:29.48 ID:eca5rmuM0.net
てかクラブW杯で鹿島相手に無双したリーベルの10番はMLSのアトランタに移籍したんだな
神戸はああいう選手を大金かけて取るべきだわ真面目に

17 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:57:35.89 ID:DQp9of1mM.net
>>14
まだ飛行機の中らしい

18 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:57:51.71 ID:NSFOx/Kza.net
>>13
噂が事実だったのかは不明だが鹿島じゃ出せそうもない金額だな

19 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:57:59.39 ID:UkCsqcdxM.net
>>13
鹿島はdocomoマネー手に入れたんだから参戦して欲しかった

20 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:58:23.67 ID:v67xKDO7d.net
バルサ行くとかバロンドール獲るとか目キラキラさせて言ってた新翔さんが
金のために死んだ目でサッカーすることになるとはな
分からんもんだな

21 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:59:43.63 ID:8G0gCInm0.net
5人外国人OKなんだから一人くらいガチモンの外国人取ればいいのにな
まぁカイオ取ろうとはしてたけどさ

22 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 16:59:53.59 ID:og19y699M.net
なんか広州恒大元気なくね

23 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:00:10.00 ID:ro/Zhj78a.net
何日飛行機乗ってんだよw

24 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:00:15.32 ID:PpzLX7ZL0.net
>>20
そもそもそれらの言葉自体が端から演技だった可能性がね。

25 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:01:57.46 ID:53QuKTcvM.net
確かに新翔さんなかなかに遅いな

26 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:02:43.02 ID:MnjGwwSVr.net
>>13
こいつすげーのか?

27 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:02:44.85 ID:2rHWpBOp0.net
ハンコどこに置いたか分からなくなってるんだろ

28 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:03:21.50 ID:gueQKjT/0.net
怖い人に囲まれて話し合いでもしてんのかな、中島

29 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:03:47.73 ID:og19y699M.net
渡コピペの状況になってんじゃねw

30 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:05:34.18 ID:eca5rmuM0.net
カタールリーグは今スナイデルやエトーも居るんだな
豪華だわ

31 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:05:37.57 ID:P+NCN+pSM.net
>>26
ナポリに10年以上在籍したモヒカン野郎

32 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:06:33.98 ID:fY142WfTd.net
秀樹のがやるよね。きっとこゆとき

33 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:07:43.45 ID:T3X1/OdA0.net
https://pbs.twimg.com/media/DycW40wU8AAZGjg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DycW40uVYAACTm3.jpg

緑のジュニアユースに森勇介らしき人が
沖縄やめて緑のスタッフかコーチかになったのかね

34 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:08:04.46 ID:nBQWr73fa.net
ガチ外人欲しいならそれこそ夏まで待った方が良いんじゃないの

35 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:10:05.75 ID:nBQWr73fa.net
Jの外人でも加入!って出てからメディカルやらビザ関係で公式リリースまで長いなんてよくあるだろ
清水のエウシーニョとかアウグスト何日掛かったよ

36 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:12:39.20 ID:8hHTjiUf0.net
/test/read.cgi/soccer/1549177708/

37 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:12:57.82 ID:8hHTjiUf0.net
あs

38 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:15:05.11 ID:s04Er0gXd.net
>>13
60億円近い資金がいるのか…

39 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:15:46.94 ID:1fmtz0Aj0.net
>>35
Jはまだ登録期間中だったからその2人に関しては余裕あったでしょ

40 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:16:10.04 ID:tfQSoojUa.net
>>33
森勇介ってMQN ?

41 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:16:49.31 ID:YRKYhZyB0.net
エスナイデルわんこは1年目が一番楽しかったなあ

42 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:17:07.45 ID:S7aN0i0a0.net
亀倉と笑顔でカタール行きの飛行機に乗ってたんだけどなぁ

43 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:17:59.03 ID:cz8I2VnPa.net
>>40
それ以外に誰がいるんだ

44 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:19:05.44 ID:JdsWikZs0.net
ユースのママに手を出すのが柳沢
ユースッ子に手をあげるのが森

後者の方がいいわな。

45 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:19:07.96 ID:EkrYEwERM.net
新翔さんは世界一周の旅に出たよ

46 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:19:47.67 ID:1X30GL7H0.net
中島は死んだ目の魚しながら握手するんだろうな

47 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:20:02.53 ID:C1QAbg/8r.net
>>42
いやあれは何故かマドリード行きだった

48 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:20:09.88 ID:tfQSoojUa.net
>>43
いや久しぶりに名前を聞いた気がするから。

49 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:20:10.83 ID:hdFdPB00K.net
新翔さんに密着してる記者とかおらんの?

50 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:20:20.69 ID:8zrtawAPa.net
イヤ何も良くねえよこのご時世にw

51 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:24:03.02 ID:17muquFx0.net
疑問が多すぎる森保ジャパンの戦術的マネジメント。予想できたミスマッチに対し、なぜ準備をしなかったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190203-00053773-sdigestw-socc

J最優秀監督3度のポイチが相手との知恵比べに完全敗北したのがよくわかるコラムだった
初戦の乾の助言もそうだが選手の進言でやっと修正できるのはちょっと深刻

52 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:25:23.26 ID:T3X1/OdA0.net
森は沖縄でコーチ兼選手やってたよね
S級とかA級とか獲るのに緑預かりになるとかかね
都内の方が何するにも便利だし

53 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:26:36.76 ID:P+NCN+pSM.net
>>46
こういう事?
https://i.imgur.com/3fJAfOa.jpg

54 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:26:39.72 ID:RgsvYCHId.net
>>13
中国は手取りなのかどうか?まぁ国策みたいなもんだし手取りなのかな?
スペインですら景気の良かった時はベッカム税って言われてたのがあったしな

55 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:28:17.61 ID:ZD/36nqg0.net
>>51
森保はこれを五輪代表でも繰り返してるのが不安
ツーロンのポルトガル戦、アジア大会のベトナム戦とか酷かった

56 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:28:41.54 ID:S7aN0i0a0.net
ポイチは基本的にリトリートでしか成功したことないからなぁ
たぶんどうプレスをかけるかについて頭を悩ましたことがない、どうプレスをかい潜るかは死ぬほど考え続けただろうけど
それで広島最終年は前からプレスをするサッカーに手を出して大崩壊で解任だし

57 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:29:46.95 ID:gueQKjT/0.net
森保が乾でなく原口を評価したのってコンディション以外にもプレスがわからないからってのもあるだろうな

58 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:32:53.58 ID:BVbXyaKY0.net
ハムシク13億×3かよ
やっぱ金目当てならこんぐらいは貰わないとな
なんだよ中島の4億って
どんたけ魂の値段安いんだよ

59 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:33:27.96 ID:1X30GL7H0.net
高川学園、サッカー判定異議申し立てで協会に謝罪 山口
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000021-mai-socc

ハンド、ハンドじゃないがなで揉める
結局、ハンドのルールが曖昧過ぎる

60 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:34:20.39 ID:3ifS40040.net
J2で通用しないポルトガルリーガーが億貰えるなら大成功

61 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:34:29.98 ID:y5vz1jIn0.net
守備的だけど相手を見ないタイプの監督って日本人には結構いるわな

62 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:35:03.45 ID:S7aN0i0a0.net
だからこのまま代表監督続けるならA代表も遠からず3バックというか5バックにして
いつもの塩漬けポイチサッカーに移行するはず。ていうか移行しないなら恐らく解任されてる

63 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:35:43.13 ID:lTsvoY/J0.net
あのねえ
そんな無能な監督が3回も優勝できるわけ無いだろ

64 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:36:14.84 ID:d9ZEk7Pe0.net
マンC板倉、フローニンゲンでさえ試合に出れないのかよ

65 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:36:38.22 ID:fadXK2Mo0.net
>>59
ルールが曖昧というよりハンドリングの反則について理解していない選手や指導者が多過ぎることが問題なんじゃない?

66 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:37:57.64 ID:P+NCN+pSM.net
>>58
CL常連クラブの中心選手と
ポルトガルのスモールクラブの選手の値段が何倍も違うのは当然

67 :邪魔先たけし :2019/02/03(日) 17:38:30.02 ID:bxwUPhUG0.net
護摩行 - 新・なんJ用語集 Wiki* - WIKIWIKI.jp

護摩行. Last-modified: 2019-01-12 (土) 21:00:06.
新井貴浩(元広島→阪神→広島)が毎年1月に鹿児島県の最福寺で、燃え盛る炎の前でお経を読む真言密教の修行を行っていた自主トレのこと。

お経を読むことで煩悩を炎とともに燃やし、精神鍛錬に効果があるという触れ込みで、
新井も「これをやらないと1年が始まらない」とコメントしている。
しかし阪神時代の成績を見る限り効果は疑わしく、「火傷している暇があったら練習しろ」という失笑や、
一歩間違えれば失明など選手生命に関わる行事に参加する是非について疑問の声は絶えない。

68 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:38:30.61 ID:gueQKjT/0.net
守備ブロック固めてミス待ちカウンター
良い悪いでなく、これで勝ち点を取りやすいリーグならこれで勝てるし正解だからな
優勝したら全てが優秀な監督でプレスも整備できるとはならんだろ

69 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:38:44.94 ID:rfCRn0Ae0.net
重心下げて相手に持たせるんだったら前の人数合わせしなくてもいいけどね
前から行きたい選手とそこにこだわってない森保とでずれてるのかもな

70 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:39:17.34 ID:VltRnBMT0.net
初ベンチ入りのフローニンゲン板倉、間近で感じた“Jリーグとの違い”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-24809325-gekisaka-socc
近くで見て感じたエールディビジとJリーグの違いについては「やっぱり球際の部分は一番違うのかなというのは実際に見て感じました。もちろんゲームスピードだったりパススピード、そういったスピードのところは違うなと


こういうの何回目だよまじで
死ねよくそが

71 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:39:30.26 ID:+kMZ3wI50.net
初ベンチ入りのフローニンゲン板倉、間近で感じた“Jリーグとの違い”

近くで見て感じたエールディビジとJリーグの違いについては
「やっぱり球際の部分は一番違うのかなというのは実際に見て感じました。もちろんゲームスピードだったりパススピード、そういったスピードのところは違うなと感じました」

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265496-265496-fl

72 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:39:32.67 ID:DQp9of1mM.net
結局はハリルサッカーなんだよな

73 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:39:33.28 ID:y5vz1jIn0.net
実際ルールも曖昧というかそもそもルールに書いてあることが
厳格に適用されてるようには思えない
これはVARですらそう

74 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:40:26.36 ID:nVjldR4I0.net
>>63
まぁでもリーグ戦は強いのにその割にカップ戦に滅法弱い監督だったからやっぱりな感はあった

75 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:40:26.37 ID:5wYM4T9i0.net
審判次第だからなぁ

76 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:40:28.79 ID:lTsvoY/J0.net
>>68
そんな簡単な戦術ならなんで相手もやらないの?
対戦相手と差が出るということはどこかしら真似できない特殊性があるってことなんだけど
代表厨ってなんで当たり前の理屈がわからないで得意になってるんだろ

77 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:40:36.76 ID:d9ZEk7Pe0.net
これで板倉や中山が試合出れなかったら東京五輪どうすんだ

78 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:40:53.24 ID:gueQKjT/0.net
故意とか法律でも判例とか〜説でウンザリする分野だからなぁ

79 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:41:00.92 ID:vwO3Up7K0.net
仙台だからかイマイチわからなかったけど板倉のストロングポイントって何?

80 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:41:16.62 ID:eca5rmuM0.net
>>71
東京五輪世代のレギュラーも言ってしまったか

81 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:41:17.05 ID:DQp9of1mM.net
>>77
OAで槙野が出るよ

82 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:08.02 ID:zSsO2B+Hd.net
違いはなんですか?と訊かれたらだいたいそのテンプレだろ

83 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:18.25 ID:lTsvoY/J0.net
>>74
シルバーコレクターなだけで弱くないから
カップ戦弱いって評価どこからきたんだろう

84 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:35.24 ID:rfCRn0Ae0.net
>>82
その辺の素人に聞いても同じ事言う気がする

85 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:39.90 ID:gzPBKa2qd.net
MQN→緑ユースコーチ?
柳沢→鹿島ユースコーチ
タリー→神奈川県社会人リーグ1部監督

元浦和・山田暢久氏が監督デビュー!元同僚・永井所属チームに敗れるも「ベンチで見てやりたくなった」― スポニチ Sponichi Annex サッカー
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/02/03/kiji/20190203s00002000211000c.html
 
17年2月に浦和を退団したが、指導者のA級ライセンスは取得している。4月の新シーズンから本格的に指揮を執るが、「まだセレクションをしているところ」という段階だ。
練習は週3日と環境は厳しいが、埼玉県内のスクール事業と並行して指導していく。チームは横浜市内で18年前からジュニアユース以下の下部組織を運営してきたチームが母体で、ブラジルのイトゥーアと提携し、将来のJクラブを目指している。 
 

86 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:42:59.88 ID:Mxd1eXSBK.net
別に全面的にJが下と言ってるわけでもないのに過剰反応し過ぎじゃないか

87 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:43:30.73 ID:DQp9of1mM.net
>>79
そこそこのパスと時々気を抜くディフェンス

88 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:43:42.45 ID:nVjldR4I0.net
ルールブックでは意図的になってるが少なくとも内心の問題ではないはず
内心の問題なら判定できるわけがないし、よくあるロングボールをトラップしようとしたFWが
変なバウンドで腕に当たっちゃったみたいなのがハンド取られるのはおかしい。PKじゃないからこっちには誰も疑問を呈さないけど

当たってもええわという未必の故意が感じられる外形的な腕の位置、ぐらの解釈だろう

89 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:43:58.46 ID:RgsvYCHId.net
>>70
オランダあんまりレベル高くないとかは言えないだろうからな

90 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:44:24.12 ID:NwtQMaPZ0.net
シーズン中のウインドウで来たボランチが即スタメンとかなったらチームとしてヤバすぎるだろう

91 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:44:53.31 ID:0lMLijAF0.net
記者がそういう質問してくるんでしょ!
Jリーグと海外の違いって記事は閲覧数が伸びるみたいだから
昨日のゴリもだいぶ誇張してたし
Zoneの昨日の記事はほんと酷かったよ、Jリーグでは入らないって直接的にタイトルにぶっ込みやがったもん

92 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:44:53.42 ID:tfQSoojUa.net
>>79
なんとなくありそうな将来性

93 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:44:56.77 ID:NRA0uHCt0.net
3-5-2と4-4-2のミスマッチから負けたとかアホらしくて論評するにも値しないわw
サッカーはそんなに単純じゃない。流石に雑すぎるだろw

94 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:04.55 ID:wHBEtVV90.net
>>79
若さかな

95 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:15.77 ID:nVjldR4I0.net
>>83
あの頃のつえー広島率いててカップ戦で決勝出たのは2回だけ、しかも2回とも敗退だろ?
リーグの実績と比較すると相対的に相当弱くね。まぁ広島はJ集中で他捨ててたなんて風にも言われるけど

96 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:17.80 ID:vUkqf04W0.net
ポイチのサッカーって両サイド下がって中に絞る
中盤も1枚か2枚下がる。これだろ?
ハセケンも似たような事やってたし、Jとは相性良いんだろうな

97 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:37.00 ID:d9ZEk7Pe0.net
>>79
若いところ

98 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:45:42.28 ID:lTsvoY/J0.net
安易に森保批判する前に自分が応援してるチームの監督とどっちが上か比べてみようね

99 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:46:34.87 ID:nz08qmjF0.net
323 U-名無しさん (スフッ Sd43-jmOW [49.106.208.171]) sage 2019/02/03(日) 13:47:29.58 ID:Fwot/vahd
前半0-0 大久保がイライラしてる。そんな試合。琢磨がイマイチ。航基は頑張っている。やはり1試合目のアダ、昌也、石田が良かった。

100 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:46:46.90 ID:lTsvoY/J0.net
>>95
はい脚サポ

101 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:47:12.89 ID:XlAPBnYB0.net
広島でやってたサッカーと代表は全然違うから比較しても意味ない

102 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:47:18.56 ID:Et908KVd0.net
>>99
ソウルと1-1ドローだったらしい

103 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:47:26.90 ID:nZxp2gRo0.net
>>79
持ちたがりの目立ちたがり

104 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:48:00.57 ID:eRu7M0Vba.net
でも森保の采配で勝ち点を拾うって試合は今後も無さそうに見える
ザックの時は明らかに采配で拾ったと思える試合がW杯予選で複数有った

105 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:48:02.12 ID:eca5rmuM0.net
てか堂安が居ない方がフローニンゲン勝ってて笑えない

106 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:48:20.07 ID:MQHFEZDB0.net
>>77
わりとまじで
OAで遠藤使えばいい

107 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:48:36.52 ID:q9H37cWf0.net
>>91
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

108 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:48:57.43 ID:0lMLijAF0.net
決勝の森保叩いてたら他国はどうなっちゃうんだっておもう
イランのケイロス、韓国のベント、オーストラリアのアーノルド
彼らより上にきてんのに解雇やら無能やら

109 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:49:08.18 ID:bihEdwA90.net
苦労人間

110 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:50:06.89 ID:d9ZEk7Pe0.net
今日はズウォレとユトレヒトの試合

111 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:50:11.51 ID:NRA0uHCt0.net
フローニンゲンはJ1残留できるかレベルだろう

112 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:51:38.72 ID:q9H37cWf0.net
>>108
>>91
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

113 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:51:44.56 ID:DQp9of1mM.net
堂安も井手口もタカシもガンバ産だぞ

114 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:54:32.75 ID:vUkqf04W0.net
俺が諦めて無かった、家長が三十路で普通に動くようになってJのMVPなんだから
タカシはまだ分からん

115 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:54:37.16 ID:eca5rmuM0.net
今のレベル下がったエールですらフレンキーデヨングっていう選手は100億以上でバルセロナに買われるんだからしょうがないね
Jリーグ、日本を代表する北川が今夏いくらの移籍金になるか注目

116 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:54:37.97 ID:lTsvoY/J0.net
森保
森保
長谷川
森保
石井
鬼木
鬼木
歴代優勝監督で戦術的に劣ってる方だとはとても思えないんだけど
ACLとった堀と大岩が戦術的に優れてるわけタイプというわけではないし
日本人が用意できる監督で一番戦術的なのが森保だろ
長谷川がいいっていうならそれでもいいけどw

117 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:55:36.54 ID:p+nknnAya.net
不労人間板倉

118 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:55:55.49 ID:ylnZZSpk0.net
>>104
ばーか

119 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:56:16.25 ID:wHBEtVV90.net
JのMVPは功労賞みたいなもんになってる

120 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:56:18.82 ID:vwO3Up7K0.net
新御三家
西村 CLクラブ
鈴木 ACL優勝
北川 日本代表

121 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:56:35.68 ID:lTsvoY/J0.net
>>95
誰が一番戦術的に優れてて代表監督にふさわしいと思うのか言ってみな
森保は愚将だから俺がやるでもいいけどねww

122 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:57:11.83 ID:V5gtfU1B0.net
玄米様の息子はお犬様の力になれそうなの?

123 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:57:42.30 ID:IJ2R0FCLd.net
>>76
それなりに客が来てたクラブでも客が減る。
元から客が少ないクラブは、フロントからやめてくれと泣きが入る。

124 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:58:19.12 ID:Ig3FPK3bx.net
千葉は5節あたりから戸田和幸が監督しそうな気がする

125 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:59:14.67 ID:Kd/Jntuw0.net
戸田が千葉とか最高のオモチャだからぜひ実現してほしい

126 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 17:59:54.64 ID:0lMLijAF0.net
>>120
新御三家がらスレで浸透してて嬉しいわ

127 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:00:37.78 ID:OXxbsNsY0.net
>>126
世代の谷ご三家だから

128 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:00:59.04 ID:S7aN0i0a0.net
>>119
まぁその前段階のベストイレブンが選手間投票でほぼ人気投票だからな

129 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:01:22.95 ID:cxnZmb1cd.net
「あれだけのスペースを与えてしまうと…」 酒井宏樹、アジア杯決勝の失点シーンに見解
2019.02.02

https://www.football-zone.net/archives/167932

【お詫びと訂正】
 本記事の内容につきまして、酒井宏樹選手のコメント内容の取り違えと、認識に誤りがありました。
酒井選手ご本人、関係者、読者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫びし訂正致します。

130 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:02:31.80 ID:lTsvoY/J0.net
>>123
勝っててもつまらないからフロントにやめさせられたチームってどこだよ

131 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:02:43.80 ID:eRu7M0Vba.net
>>118
おばちゃん、そういうのやめとき

132 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:03:47.44 ID:Fqs2es5H0.net
Jのパススピードは技術的に出来ない訳じゃないんだから改善した方が良いと思うけどなあ
ブラジル譲りの文化と言えばそれまでだけど
Jでもパスの早い川崎が優位なわけだし

133 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:04:22.63 ID:S7aN0i0a0.net
ポイチは基本リトリートしかできない監督で広島でもちょっと前プレに色気出したらあっという間に崩壊して首、
ボール支配したい、前から攻撃したいって代表の選手と合うはずがないってそんなおかしな話か?

得意の塩漬けサッカーやらせてもらえるならそれなりに結果残すでしょ、代表の人気やら数字やら余計な要素を強要されずにやれるならだけど

134 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:05:14.28 ID:lTsvoY/J0.net
>>133
そうなんだよね森保は有能なんだけど従わない選手が悪いんだよ

135 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:05:50.97 ID:T7o1JEjH0.net
ゴリは監督批判だったか

136 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:05:54.66 ID:IJ2R0FCLd.net
>>130
お前が大好きな広島wwwwwwwww

137 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:06:27.26 ID:eca5rmuM0.net
西村がロシアリーグで活躍できてなくて悲しい
本田って凄かったんだな

138 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:06:32.69 ID:lTsvoY/J0.net
やっぱり代表厨でも従わない選手糞だな
監督を支えないJFAふざけてるなって思ってるじゃん

139 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:07:40.62 ID:gxIs/cJZ0.net
玄米の次はミシャや革命の次と同じでイージーモードだろ
攻撃だけは出来上がってるからバランス取れば良いだけ
攻撃サッカーのあとはポイチや名将堀ですら結果出せるからな
鬼木も1から作るような事になれば怪しいと思う

140 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:07:45.20 ID:tbfVaC2x0.net
>>79
驚異の得点力

141 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:08:25.06 ID:ZkzRACQBd.net
>>54
Jとは違って手取り金額

142 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:09:55.22 ID:q9H37cWf0.net
>>126
>>127
>>108
>>91
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

143 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:11:10.69 ID:GQpzJXC+p.net
誰も彼も結果論で戦術的に戦術的にっつうこの幼稚なブードゥー戦術論何とかならんの

144 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:11:30.97 ID:d9ZEk7Pe0.net
ロシアリーグは普通にレベル高いよな

145 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:12:42.20 ID:tAeNgHmyr.net
ロシアでやれてるアズムンが冨安に完封されるからよく分からん

146 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:12:59.71 ID:LSzBKRrsM.net
そういえば、小林祐希は移籍できなかった?
代理人つけたからスペインに移籍できるかも言ってたけど 今シーズンはオランダ暮らしか

147 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:12:59.76 ID:KQ9Dzrpf0.net
>>51
> 準備やスカウティングの甘さは、カタール戦に限らず、ほとんどの試合で見られた。なぜなのか?
> 「選手の対応力を磨くためにわざとやっているんだ」と言われたら、私は納得するし、むしろ拍手もするが、
> 単なる能力不足だとすれば、すぐに解任したほうがいい。

辛らつだな

148 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:13:16.61 ID:bihEdwA90.net
そもそも森保って戦前に何か指示してたのかね?

149 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:13:24.79 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>137
本田さんがVVV移籍した年齢でCSKA行ってるんだから当然
最初の半年地蔵パサーだったのが北京五輪契機に暴君になったんだから
西村も脳内革命起こせばけっこうやれる

150 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:13:40.19 ID:1X30GL7H0.net
西村、練習試合で一点取ってた
でもリーグで活躍するのは難しいだろう
出来たら凄い

151 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:13:40.37 ID:eca5rmuM0.net
>>144
CSKAモスクワはレアルに2連勝してるもんな

152 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:14:11.45 ID:xUqbAR4Bp.net
>>129
>その一方、「Jリーグだとあれは入らなかったかもしれないけど、高いレベルでは入る」と圧巻の一撃に言及している。

結局これは言ってたんだな
こんな理解不能な発言してよくメディア批判できたなゴリは
一気にゴリ嫌いになった

153 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:15:40.42 ID:Fqs2es5H0.net
>>144
ロシアリーグも昔はブラジルスタイルで、もっさりパスにドリブル突破だったんだよね
それを欧州ベースの速くて強いパス主体に変えた
今は普通の欧州リーグ
東欧は今でもブラジルスタイルのリーグが残ってる

154 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:06.46 ID:lTsvoY/J0.net
>>152
1点目だとキャプテン吉田をディスったことになるからではw

155 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:24.64 ID:eca5rmuM0.net
ゴリはJリーグ最優秀若手選手にもなったし、ベストイレブンになってるし、そもそも柏のJ1優勝に大貢献した選手だし、説得力あるのが悔しいね

156 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:33.98 ID:JNsIETNA0.net
>>152
次からJリーグの部分がベルギーリーグに変わるかもなw

157 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:39.33 ID:fadXK2Mo0.net
http://pbs.twimg.com/media/DnMe2YLVAAMihuo.jpg

158 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:41.36 ID:S7aN0i0a0.net
富安はエアーじゃなければもうステップアップ間近で5大行ってロシアリーグ追い抜くからな
エアーじゃなければ

159 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:16:48.87 ID:q63I91km0.net
>>51
アジアや親善試合で相手に合わせて戦術を何度も変えてくるチームなんてほとんどないし、判断が難しい所だな

160 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:17:08.77 ID:+v82X0680.net
そもそも綿密なスカウティングの結果勝利しましたという試合がどのくらいあるのだろう
マスコミもその辺きっちりあるのかないのか毎回報道しろよ

161 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:17:36.35 ID:swicf3H/0.net
アジアカップを優勝できなかったポイチの次はアジア最優秀監督の出番でしょ

162 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:17:46.56 ID:0lMLijAF0.net
ロシアリーグというよりCSKAが強いんだよね
CL出場レベルだし
仙台からCSKAはいきなりは難しいよ
若いんだしこっから巻き返しに期待

163 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:18:37.10 ID:ssU3jYc80.net
>>161
二人もいるから頼もしいな

164 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:18:45.31 ID:XbXVHEpL0.net
アジアの頂点をとった監督って今フリー?

165 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:18:50.38 ID:fP5MViK8d.net
>>162
ゼニト、CSKAは強いね
少し落ちてルビンカザン、スパルタクもまあ

166 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:19:29.21 ID:lTsvoY/J0.net
代表厨ってちょっと言い返されると
でもでもってブツブツ言いながらうつむいちゃうイメージw
もっと頭使って考えてから書き込めばいいのにバーカ

167 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:19:35.00 ID:BVMObpuU0.net
>>137
実はロシアで二桁ゴールもアシストも公式ベスイレでもましてやキャプテンでも無かったんだけどな
もひとついうと優勝したシーズンも半年欠場で選手間投票でも最悪だったんだよね

168 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:20:02.32 ID:3ifS40040.net
ミシャ監督ポイチヘッドにしろとあれほど言われてるのに田嶋は

169 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:20:21.66 ID:5FHeQ+Vm0.net
CSKAはロシアでも他のクラブと違って
カネにシビアだから基本無名のギラツキ選手ばっかだよな
ゼニトみたく選手に金使わないし選手売って金も取れない

170 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:20:25.22 ID:y5vz1jIn0.net
ブンデスでそこそこやれてた武藤がアズムンの代わりに出てても
あんな縦ポンばっかじゃ冨安に余裕で完封されるだろうしな

171 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:20:48.89 ID:gueQKjT/0.net
正直、分析と対策でどうだったかは現場の人にしかわからんからなぁ
ハリルのオーストラリア戦なんかハリルやメディアはハリルの分析・対策がハマったって言ってたが
長谷部がハマらんから蛍と話し合ってやり方変えたとか言ってたり

172 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:21:46.78 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>166
お前が一番ブツブツ言ってんじゃん

173 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:22:36.74 ID:lTsvoY/J0.net
>>172
なんで反応してんのコイツ
代表厨でバカって自覚あるんだやっぱり

174 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:23:11.41 ID:1fmtz0Aj0.net
>>165
そういえば湘南が中立地でルビンカザンに勝ってたな

175 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:23:45.54 ID:fVP6nHIQa.net
延々と代表議論するスレじゃないんだが

176 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:23:50.13 ID:nVjldR4I0.net
>>171
ロンドンの関塚みたいに割と選手が考えてましたパターンがあるからなぁ日本は、代表でもクラブでも
そこの権限がユルユルな時点で海外からすりゃ信じられないって言われるかもしれないけど

177 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:24:06.48 ID:2rHWpBOp0.net
熊サポが発狂してるの?

178 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:24:10.46 ID:ssU3jYc80.net
>>171
そりゃ相手も90分同じ事するほどバカじゃないんだからw
選手が試合中の判断で変える例なんていくらでもあるでしょ

179 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:24:59.05 ID:fVP6nHIQa.net
今春の3大J移籍とは何だったの枠

ピカチュウ脚or川崎
ハムシク鹿島
アドリアーノ神戸

180 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:25:05.46 ID:O0X5VL9GM.net
敗戦の将は首を取られるのだ

181 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:25:14.24 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>173
なんだスルーして欲しかったのか
やっぱりブツブツ独り言言ってたんだなスマンな

182 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:28:34.39 ID:udOyx/C10.net
>>152
わかってるなら撃たせんなよw

183 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:28:42.11 ID:8XP43vdf0.net
>>172
ID:lTsvoY/J0
これらスレが生きがいの代表親殺さんでしょ

184 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:28:57.38 ID:nBQWr73fa.net
>>179
ピカチュウは散々騒ぎまくって持ち上げまくってたが
ハムシクは最初から来るわけねーだろwだったし
アドリアーノは後ろまでおっさんwwwとか言われてたレベルだろ

185 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:29:53.42 ID:a6qxEruwd.net
森保ももちろん無能だけど
コーチ陣が国際レベルではないのでなはいのか?

186 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:08.20 ID:Fqs2es5H0.net
油翔さんの発表まだ?
騙されてシリアで拘束されてたりしないよね?

187 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:23.44 ID:XbXVHEpL0.net
国際レベルって何?

188 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:32.66 ID:O0X5VL9GM.net
ところで神戸はまた守備補強するのかな?
このままのメンツだと危険な気がするけど

189 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:33.32 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>183
代表厨キライキライキライキライの奴か
やべー糖質だったのか

190 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:37.14 ID:KbXhpuKN0.net
冨安トッテナムやエバートンあたりに行ける選手になってほしいな

191 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:30:59.31 ID:lTsvoY/J0.net
>>189
代表厨うるちゃいとは別人

192 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:31:06.85 ID:nVjldR4I0.net
>>179
ユーヴェに急遽横取りされた神戸カセレスさん、この前普通にスタメンで試合出て守備崩壊してたわ

193 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:31:22.91 ID:gueQKjT/0.net
>>188
初瀬と西はDFだし・・・

194 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:31:36.78 ID:uqKEBixe0.net
C級SF映画の場末異星人にしか見えないポイチ

195 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:32:01.24 ID:r1Ksj4Ag0.net
浦和レッズは2月2日の午後練習を終えた後に、地元の沖縄県金武町の小学生約60人にサッカー教室を行った。
子供たちと触れ合う大事な機会があるのはオズワルド・オリヴェイラ監督も承知だったとは思うものの、
練習中に明らかにスイッチが入った指揮官は2時間を超えるトレーニングを敢行。
そのため、16時からピッチの横にいた小学生は2時間くらい待つことになった。

イカンでしょ

196 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:33:44.04 ID:EkrYEwERM.net
鹿島ハムシクを信じてたやつっているの?
そもそも鹿島に来る動機もないし鹿島も取る動機がない
年俸つり上げを狙って代理人とかが流したデマだって見方ばかりだったけど

197 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:34:11.81 ID:a6qxEruwd.net
>>189
それ南山のK糞だからな

198 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:34:59.12 ID:Fqs2es5H0.net
>>195
またレッズアンチが生まれてしまったな

199 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:35:23.85 ID:fVP6nHIQa.net
代表厨うるちゃい連呼野郎はUQモバイル使い(アウアウクー)
au系統でも格安SIMで末尾M

200 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:36:27.51 ID:r4rg42P4d.net
どんな監督でも大会やシーズンが終わるといろいろ文句が出てくるもんだけど
今回は選手たちもペラペラよく喋るよね
よほど溜まってたのか メディアがガッツリ取り上げるからそう感じるのか

201 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:36:50.83 ID:rfCRn0Ae0.net
ピカチュウは結局MLSにも行ってないし
給料釣り上げに利用されただけかな

202 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:37:20.95 ID:GQpzJXC+p.net
>>195
これは段取りが悪いだろ。終了時間が決まってないものの後に入れるなよ

203 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:38:32.18 ID:EkrYEwERM.net
代表厨嫌ってるやつを全員同一人物にしようとしてるやつってなんなんだ?
まさか全員代表が大好きで当然 どんだけ選手がJを腐しても許すとでも思ってんのか?

204 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:39:39.88 ID:y03YJb4+M.net
恵方巻き、半額だよ
https://pbs.twimg.com/media/DyeFJlFU0AAuVAN.jpg
 

205 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:39:57.87 ID:+v82X0680.net
>>195
先に教室やってから練習やれよwww

206 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:40:19.07 ID:Mh5niblyM.net
代表厨うるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃい

207 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:40:40.77 ID:NwtQMaPZ0.net
あのF1弁当よりひどいな

208 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:40:44.14 ID:O0X5VL9GM.net
>>204
金箔でも巻かれてんのか

209 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:08.32 ID:rp3CS6270.net
マジな話、監督は西野朗のままで良かったよな

210 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:13.60 ID:lTsvoY/J0.net
手当たり次第K糞認定してみたり割とガチ統失が居着いてる
K糞認定クンは本当に病院行ったほうがいいよ
他の代表厨と一緒にできないレベルで病気だから

211 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:33.43 ID:EkrYEwERM.net
恵方巻きだけ廃棄が問題になる謎
コンビニなんて毎日エグい量の飯廃棄してるのに

212 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:50.30 ID:GQpzJXC+p.net
恵方巻きとかいう絶対に流行らないものいつまで続けるんだろうな。

213 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:54.89 ID:T3X1/OdA0.net
>>204
都会はおっそろしいとこだなベッシ

214 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:56.06 ID:iuQwWpyVr.net
浦和のカサレスとかいうのも無かった?
ダミアンが川崎だとわかった頃に浦和サポがうちの補強ポイントと合ってる!とか騒いでたけど

215 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:42:58.13 ID:2rHWpBOp0.net
>>195
https://www.targma.jp/wp-content/blogs.dir/14/files/2019/02/3483b9b5d9604453f9abb4054e9483d7-640x427.jpg

216 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:43:28.22 ID:HZs9dpRQ0.net
正直イガンインとソンフンミン活躍してるとは思うし

217 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:43:32.00 ID:5wYM4T9i0.net
>>204
大間マグロ使ってるからか

218 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:44:11.99 ID:nVjldR4I0.net
>>204
半額にしても元がたけーな

219 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:44:12.07 ID:XbXVHEpL0.net
>>215
2時間の午後練習後も疲労を見せず笑顔でサッカー教室に臨む聖人

220 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:44:22.08 ID:Mh5niblyM.net
昨日恵方巻き1000円の買ったんだけど不味かった、1000円でラーメン食べればよかった

⤴こういうスレ違いでも平和なレスなら歓迎、代表厨は敵意丸出しで選手、監督に対しリスペクトがなってないから嫌われる、吉田だって所詮プレミア下位で負け癖ついた選手だって、あの偉業ある日本人DFに対して、
それまでの経歴全て叩くじゃん、ほんとひどいよ僕は許せない

221 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:44:47.80 ID:bihEdwA90.net
助六寿司でも食った方がマシだわなw

222 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:45:14.24 ID:udOyx/C10.net
エンソペレスの方がなんだんだ感あるな

223 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:45:29.30 ID:UNoZiKdS0.net
イチゾー並みに頭おかしい人が多いスレですね

224 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:45:34.52 ID:eNuZr+Bkd.net
>>211
恵方巻きの廃棄率って7%だから他の食品と比較しても優秀らしいな

225 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:46:00.93 ID:yglmkv1N0.net
節分·豆まき·恵方巻き「ら」スレ

226 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:46:27.28 ID:xKPz6o470.net
>>211
廃棄率4%とかで弁当なんかに比べてべらぼうに低いんだよな

227 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:46:31.03 ID:2rHWpBOp0.net
>>211
恵方巻がゴリ押しだからじゃね?

228 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:47:07.81 ID:NwtQMaPZ0.net
恵方巻きは大量生産大量廃棄してたときに撮られた写真がえぐすぎた

229 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:47:24.38 ID:GQpzJXC+p.net
西野は日本人だから舐められてるけど複数クラブでリーグ制覇、天皇杯もナビも獲ってACLタイトルホルダー。
五輪だけどアジア予選を勝ち抜いてして公式大会でブラジル破ってる。
風貌が西洋人だったら稀代の名将扱いされてたはず。

230 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:47:32.09 ID:Mh5niblyM.net
恵方巻き美味しくなかった
格安SIM使ってるほどの貧乏だから1000円でも僕にとっちゃ3000円程の価値があるのに、これも全て代表厨のせいだ
らスレに代表厨さえいなければ昨日の恵方巻きは美味かったはずだ!

231 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:47:37.19 ID:YEpgR3xf0.net
恵方巻きってバレンタイン(チョコ)、クリスマス(ケーキ)と同じで食品会社の策略にハマる日本人って感じ

232 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:08.58 ID:GFBJGhfk0.net
>>204
もはや阿呆巻

233 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:12.66 ID:Qyf1/pXyd.net
手当たり次第に代表厨認定したりしている奴がずっと代表ネタでグダグタ言っているんだよな
マジで病気だろ。代表厨より代表好きとかヤバイわ

234 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:13.29 ID:zyhp013td.net
>>219
まあサボってるからな

235 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:20.69 ID:XOR4vcKe0.net
>>204
なぜこんな無駄使いを( ノД`)…

236 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:23.89 ID:wDFKCweD0.net
今日はオウチで作った手巻き寿司だった

237 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:48:48.41 ID:q9H37cWf0.net
>>206
>>220
>>230
>>162
>>165
>>126
>>127
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

238 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:49:30.31 ID:NwtQMaPZ0.net
>>231
昔から土用の丑の日とかいって踊らされてるからな
その日だけ売れるからそのときだけ準備しときゃいいから便利じゃん

239 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:49:39.05 ID:6xyryxXFK.net
たまには鰯も食べてあげて

240 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:49:40.36 ID:PtWSUgHl0.net
普通の太巻きでいいよな

241 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:50:04.30 ID:O0X5VL9GM.net
それは私のおいなりさんだ

242 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:50:15.62 ID:QTY/NaMLM.net
自分で作って食おうと思ったけど結局買って食ったわ
京都が今年も降格しませんようにって

243 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:50:28.11 ID:GQpzJXC+p.net
玄米の日とか作ろうぜ

244 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:50:29.53 ID:v67xKDO7d.net
お前らって毎年同じ時期に同じこと言うだけのbotだよな

245 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:50:46.66 ID:T3X1/OdA0.net
エブリデイ玄米デイ

246 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:51:12.77 ID:EaunyaTm0.net
ハムシク移籍金も年俸ま高いな〜
鹿島もこれじゃ取りにいけないわ

247 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:51:21.45 ID:2rHWpBOp0.net
玄米で恵方巻

248 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:51:36.03 ID:yglmkv1N0.net
普通の太前でいいよな

249 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:51:41.21 ID:y5vz1jIn0.net
いつも大量廃棄されてるものはニュースにならないが
普段ないものが大量廃棄されるとニュースになる
ニュースになるとアホが騒ぐ

250 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:51:58.55 ID:Mh5niblyM.net
>>231
でもこういう祝い日って経済が活性するので良いことづくめしかないよ
無宗教の日本人がハロウィンだクリスマスだアホらしいとゆう人居るけど

251 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:52:14.73 ID:xUqbAR4Bp.net
いかんゴリ腹立つな
2点目の対応したのが三浦とかで相手が世界的プレーヤーならまだ百歩譲ってわかるとして
実際は対応したのがプレミアリーガー吉田で相手はカタールリーガーだぞ
なぜ急にJリーグだと入らないとか言い出したのか意味不明すぎる
ゴリを許すな

252 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:52:26.01 ID:q9H37cWf0.net
>>250
>>206
>>220
>>230
>>162
>>165
>>127
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

253 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:53:45.62 ID:RgsvYCHId.net
関西では昔からあったんだろうけど、スーパーとかでも節分の豆はすっかりわき役になってしまったね
関東でも

254 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:53:58.91 ID:GFBJGhfk0.net
普通の大前じゃ物足りないよな

255 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:54:10.30 ID:gxIs/cJZ0.net
2019まで犬
2020ー21 A代表
22本番で誰かに継がせる
ミシャや革命の後と理屈は同じだから玄米でも上手く行くはず
ただし予選で消える可能性が高い

256 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:54:55.03 ID:7afolgY5d.net
>>249
年金運用の損失のニュースと同じだな
減った額より増えた額が多いのになぜか消えた消えたと叩かれてる

257 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:55:21.92 ID:3ifS40040.net
日本の選手がイングランドみたいにレベル高いリーグがある国で育ってれば
対応できたと言いたかったんだろうが相手はJリーグと変わらんカタールリーグの選手だからなw

258 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:55:32.54 ID:o6Y0NlcDd.net
可愛い子が太巻き咥えてる絵面って何か興奮しない?

259 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:55:42.59 ID:nVjldR4I0.net
子供の頃から恵方巻き食ってる地域だから違和感自体はないけど
スーパーで買うものじゃなくて近所の寿司屋がキャンペーンで安売りしてた記憶

260 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:55:52.63 ID:PFDeIDBS0.net
>>251
アホかお前は

261 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:56:09.28 ID:GQpzJXC+p.net
家族持ちは豆買って鬼は外やるんだけど独身者はやらないからな。高齢独身者社会になりつつある

262 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:58:30.24 ID:XVYPo5ql0.net
10,000する恵方巻買うんだったら回らない寿司屋に行った方がいいだろw

263 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 18:58:45.72 ID:v67xKDO7d.net
元はフェラ顔見るためのお座敷遊びだし
何も知らずに馬鹿面して恵方巻き食ってる女見ると笑える

264 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:00:39.17 ID:0lMLijAF0.net
この代表厨親殺になぜナリズム認定してんの?
>>258
うん、少年でも許容範囲
ショタもかわいいもんな

265 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:00:44.06 ID:Mh5niblyM.net
>>257
プレミア所属でもああいう対応はすることはある、完璧な人間なんていない!
1試合でリーグがどうこう決めつけるのがおかしい!

266 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:01:48.18 ID:xUqbAR4Bp.net
>>260
ゴリが何を言いたかったのか教えてくれ

267 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:02:18.57 ID:v67xKDO7d.net
季節ごとに決められた行事やんなきゃいけないって洗脳されてる奴らって恐ろしいね

268 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:02:44.06 ID:QTY/NaMLM.net
こういう代表厨親殺みたいな人に
病院に行って診断させるよう上手く伝えるにはどうすればよいのだろうか

269 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:03:11.77 ID:PFDeIDBS0.net
>>266
自分で考えろ

270 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:03:26.14 ID:q9H37cWf0.net
>>264
>>265
>>250
>>206
>>220
>>230
>>165
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

271 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:03:43.48 ID:bihEdwA90.net
>>266
ごんたのせい

272 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:04:41.83 ID:xUqbAR4Bp.net
>>269
うわ、結局言えないのかよ
人をアホ呼ばわりしといてそりゃないぜ

273 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:06:18.45 ID:1X30GL7H0.net
恵方巻きってセホーン巻きって聞こえるでしょ

274 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:07:22.45 ID:CQzSyjfa0.net
翔さんも軟禁ホテルで恵方巻き食べてるかな

275 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:07:28.17 ID:udOyx/C10.net
>>266
海外行っても成長しないよ って言いたいんじゃねw

オール海外組になっても、Jレベルじゃないシュート決められてるんだから

276 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:07:49.22 ID:YXsxCw7Cd.net
「単純に自分たちのプレッシャーの意図がハマっていなかった。あれだけのスペースを与えてしまうと危険なシーンを作られる」と、思うように機能しなかった守備を悔いた。
その一方、「Jリーグだとあれは入らなかったかもしれないけど、高いレベルでは入る」と圧巻の一撃に言及している。
 
吉田に対して言ってんのか
権田に対して言ってんのか
たぶん両方だな

277 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:10:08.91 ID:PFDeIDBS0.net
>>272
対吉田個人じゃなくてスペースを与えてしまった組織守備に言及したに決まってんだろアホが
そのスペースを与えてしまったらネイマールやロッベンクラスだと八割方決められてしまうとも言ってるだろアホが

278 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:10:52.70 ID:XqYdHuQSM.net
Jから海外に移籍して成長「したように見せる」
ビジネスが流行りそう

279 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:10:54.08 ID:e8Ql7uJB0.net
>>276
2失点目でスペースだからプレス遅れた塩谷でしょ、ちょっと前までJでやってて
今も低レベルアジアリーグでやってる奴のせいで負けたって見下してる本音が漏れ出ちゃった

1失点目だと吉田しか居ないから今後も一緒にプレーする吉田批判になっちゃうってことで焦って訂正求めたんだろ

280 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:12:13.11 ID:Mh5niblyM.net
>>264僕が知りたいわ
>>268
なんで?
スレ違いなスレに来ていつまで経っても代表の話するのがおかしいんじゃないの
素直に代表板に行けばいいじゃないの!
お前こそ代表の話し一切しないんじゃないか?って突っ込む人居るだろうけど僕は妖精、このスレがJリーグの話で盛り上がってる時はロムって優しく見守るだけだ、代表厨がいるときは徹底交戦で行くよ!

281 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:12:58.85 ID:xUqbAR4Bp.net
>>277
それはわかるがなぜ急にJリーグが出てくるんだい?
それを聞いてるんだが

282 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:13:29.36 ID:hdFdPB00K.net
どう言い訳しようがゴリがJをバカにした事実は変わらんよなw

283 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:13:52.46 ID:LbRPa6L00.net
恵方巻きなんぞクリスマスのケーキみたいなもんや
そんなもん食う習慣なんてもともと生まれ育った地域になかったわ
不必要

284 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:14:12.41 ID:bihEdwA90.net
プレスがはまらずに後手に回ってスペース作っても点取られないJリーグの優勝監督=森保
森保批判だな

285 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:14:35.65 ID:q9H37cWf0.net
>>280
>>264
>>265
>>250
>>206
>>220
>>230
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

286 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:14:57.46 ID:Y7m19oLV0.net
>>257
イングランド代表大したことないじゃん。
この前やっとベスト4行けた

287 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:15:10.75 ID:mi6yQtdOr.net
恵方巻きの話するなら恵方巻き板に行け

288 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:15:30.31 ID:udOyx/C10.net
Jを馬鹿にするのはかまわんのだが、Jを馬鹿にする場面ではないのに突然Jを馬鹿にしたからみなこいつ何言ってんだとなっているのだ

289 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:15:38.54 ID:e8Ql7uJB0.net
オール海外組でオールカタールリーグに負けた腹いせに責任をJに押し付けたんだから
どっちにしろしょうもない小物だよ酒井は。もちろんゾーンも明らかな捏造だから問題外だけど

290 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:15:40.19 ID:lY1b9+l80.net
恵方巻きって馬鹿な関西人がフェラする風習だっけ

291 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:16:12.97 ID:QJ7qGidra.net
恵方巻き普通に美味しいぞ

292 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:16:16.74 ID:O0X5VL9GM.net
Jリーグって言っても北川と槙野が活躍するリーグだろ

293 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:17:12.44 ID:PFDeIDBS0.net
>>282
バカにされたと捉えるお前の脳はどうなってんだよ
ワールドクラスを相手に戦ってるゴリから日本サッカー向上の為の提案だろ
まさか四大リーグとJリーグに差がないとでも言うのかお前は

294 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:17:31.04 ID:F0X4vt6H0.net
なんでそこで出てきた名前がネイマールとロッベンなんだろう
と言う思いはある

295 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:18:10.89 ID:tEP+aDWk0.net
しゃあないだろ
やってるやつが海外の方がレベル高いって言ってるし高み目指してるやつは海外行っちゃうし
でもお前ら勝馬に乗るためにチーム応援してる訳じゃないんだろ?

296 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:19:39.75 ID:QJ7qGidra.net
勝てばいいけど
海外オンリーでカタール国内組に負けてJリーグは〜とか人ごとみたいに言ってるゴミ

297 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:20:16.07 ID:4viReUZBa.net
2017
3位 パチューカ
5位 浦和

2018
4位 鹿島

Jリーグなんてパチューカ以下の雑魚だからなwww

298 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:20:27.05 ID:7lk72Wf+M.net
でもJリーグの名前だしたのは事実なんじゃないの?
途中出場含めてもオール海外組だったのに

299 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:20:37.44 ID:NRA0uHCt0.net
多分代表がほとんどJから出て欧州とは名ばかりの下位リーグ下位チームでくすぶってる奴だらけになっちゃったから、自分の正当性を主張するために普段代表内でJリーグを馬鹿にする雰囲気が出来てるんじゃないの。俺たち正しいよなJリーグより俺らはレベル高いよなって。
いつもの調子で言ってしまったらなぜか問題になっちゃったと。

300 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:20:48.49 ID:SxlvLBIU0.net
そもそもミシャ式自体がミスマッチを利用してのビルドアップだったのに
なんでそれをやってたポイチが相手の3バック相手に2トップでプレスさせてたんだよって話だわな
つーかカタールが3バックで来ることも想定してただろうに
前半すぐに3トップにしてたら1失点で済んだのでは

301 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:11.62 ID:Y7m19oLV0.net
権田はまだ移籍してプレーしてねえからJ 選手でしょ

302 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:14.52 ID:y4iPAIEyM.net
>>291
高いよあれ
なんで流行らしたのか不明だわほんと
はんがくになってから買いに行くわ

303 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:23.95 ID:uqKEBixe0.net
けいほうまきの余り物がかわいそう
もともと期限ギリの商品巻き込んでるのに

304 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:31.21 ID:Mh5niblyM.net
ゴリの問題点はJリーグの名を出したからなんだよ代表厨
出す必要性のない具体名を出して比較したということは心の奥底にある本音が出てしまったとゆうこと、これでわかったことが一つある!
海外組は代表で幅を利かし国内組に対しいつ海外行くの?って宗教勧誘のように囲み逃げ場をなくし洗脳してるという事実に辿り着いたよ僕は

305 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:32.89 ID:VBJyaXvIr.net
>>301
ホルンでやってたろ

306 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:21:36.35 ID:O0X5VL9GM.net
>>303

307 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:22:03.96 ID:T70Ue1BWM.net
お前らの感性って一般人がアイドルや声優の顔面貶すとブチ切れるキモオタと同じなんだよな
自分が応援してる存在は完全無欠じゃないと発狂しちゃうのよな
海外≒恋愛禁止なところとかそっくり

308 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:22:08.56 ID:FlZdeDuc0.net
AFCのリーグランクでも6位なんだろ
要するにアジアでもゴミなんだからさ
J厨はそこのところ認めて
じゃあどうすんのかって話だわ

309 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:22:25.48 ID:udOyx/C10.net
サッカーやったことあるやつなら一度くらいは体験したことがあるかもしれない
自分達よりも格上と対戦した時のあの相手の舐めた感じ
それを決勝でやっていたのが長友と塩谷

戦術とかどこでプレーしてるとか以前の問題

310 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:22:37.94 ID:e8Ql7uJB0.net
>>293
そもそもJでもミドル持ってるソウザやクリスティアーノにあんなスペース与えて決められたら馬鹿にされるし、
相手はカタールリーガーだから4大のレベルも関係ない
Jがどうこうは完全に言い訳の目眩ましで、あの選手が良いミドル打ってた準決勝すら見てないお粗末な代表のスカウティングの問題

だから乾がカタールは連携しょぼいとか戦前にコメントして恥晒すわけだ

311 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:22:46.20 ID:YXsxCw7Cd.net
というかゴリはあまりよく考えないで喋っちゃってるんだよな
で無意識のうちに悪気なく他を下に見る意識が出てしまっている

312 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:23:19.27 ID:XqYdHuQSM.net
長谷部がいればなあ…

313 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:23:55.11 ID:q9H37cWf0.net
>>304
>>280
>>264
>>265
>>250
>>220
>>230
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

314 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:24:12.70 ID:KBgQ4k2I0.net
世界のトップと戦ってJ馬鹿にするならカタールリーグの雑魚なんて一蹴してくれよ(笑)

315 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:24:27.94 ID:E8IBV5NK0.net
まあ大体吉田のせい

316 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:24:28.09 ID:hSFHzFIq0.net
>>268
らスラーにとってはJは世界最強リーグだから

317 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:24:44.03 ID:Y7m19oLV0.net
ソンフンミンですらアジアカップ無得点で大した活躍出来なかったんだから
アジアも簡単じゃねえよ

318 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:24:44.81 ID:JNsIETNA0.net
権田以外海外組で相手はJリーグ以下のカタール国内組だったんだし
Jリーグならの発言はいらないわな

319 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:25:23.14 ID:QJ7qGidra.net
>>312
変わらんやろ

320 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:25:35.39 ID:FPg1Y55A0.net
>>288
記者から話を振られたのかね?
全員海外組だからJリーグ啓蒙する必要ないからな

321 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:25:37.19 ID:NRA0uHCt0.net
いや実際あそこで脈絡なくJリーグが出てくるのはさっぱりわからんな。
zoneの記事も何を謝ってるのかさっぱりわからんし、Jリーグにないシュートって言ったこと自体は事実みたいだからな。

322 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:26:26.93 ID:3ifS40040.net
>>317
プレミアがレベル低いんだろ
ソンは脳筋リーグ専用機だったってこと

323 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:26:53.10 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>251
アジアだと思って嘗めてるとカタールですら凄いシュート来るぞって話だと捉えれば別に普通の話だしそんなピリピリする必要もないんじゃね

324 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:28:10.64 ID:XR1QJCrg0.net
ゴリは悪くないよ
権田が全部悪い

325 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:28:17.85 ID:udOyx/C10.net
GLからアジアを舐めてるなという選手はたくさんいたが、
GLではそれでもなんとかなった
カタールではそうはいかなかった ただそれだけ
イランや韓国相手だったらもっと最初から真剣にやってたろうけど

326 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:28:28.09 ID:lTsvoY/J0.net
>>323
あまりにバカ過ぎてどう説明したらいいのかわからない

327 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:28:40.38 ID:lY1b9+l80.net
古巣の柏ばっかり見てるからJリーグにないとか言っちゃうんだよ
J2リーグにはないって言ってほしいね

328 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:29:10.71 ID:JtewJLbHM.net
>>276
プレミアリーグならあれは入らなかった

329 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:29:13.51 ID:XR1QJCrg0.net
ゴリは2度と柏に帰ってくるなよ

330 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:29:30.40 ID:9kzltW/Gd.net
ミシャも試合中の采配ゴミだけど
しっかり弱点補うアップデートはしてるんだよなあ
なんで森保は弱点の補修できないんだろ
6年間も

ミシャのガワコピーしただけだから手の入れ方わからないとか?

331 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:29:39.42 ID:lTsvoY/J0.net
>>327
でもクリスは南野より上じゃん
元ザルツの10番なんだし

332 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:29:48.88 ID:QJ7qGidra.net
>>307
意味不明やってる側が貶しちゃダメでしょ
見てる側は何言ってもいいよ

333 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:30:08.22 ID:IJ2R0FCLd.net
要約すると

「全部吉田が悪い。」

334 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:30:36.62 ID:O0X5VL9GM.net
ほらトレーニングマッチの結果だよ

3日(日)
PSM/神戸(悪天候のため中止)トロントFC(オレンジカウンティ/12:30)
鹿児島 3−2 秋田(鹿児島サ/10:00)
千葉 1−2 京都(南城/10:30)
熊本 1−0 熊本U-18(熊本サ/10:30)
磐田 1−1 FCソウル(国分/11:00)
徳島 1−0 町田(県総運動公園ラグビー場/11:00)
金沢 9−1 ヴェルスパ大分(清武総合/12:30)
清水 1−2 山形(鹿児島ふれあい/13:00)
岡山 2−5愛媛(政田/13:00)
八戸vs富士大(多賀G/14:00)
横浜FC 0−2 テゲバジャーロ宮崎(日南/14:00)

335 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:30:57.00 ID:lY1b9+l80.net
>>331
クリスってザルツでの実績は南野以下だぞ

336 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:31:18.05 ID:O1ymA8NA0.net
>>211
本来の廃棄率は、もっと高い
ノルマで強制的にお買い上げ

337 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:31:20.76 ID:NRA0uHCt0.net
あのシュート自体はゴラッソと言ってもいいと思うがあの距離から隅に決めてくるのは普通にJリーグには年に何度もあるわけで、そもそも事実誤認だしピッチ上にJリーガーいないし一体何を意図して言った言葉なのかさっぱりわからん。
そういう意図じゃないと主張するならそこをきちんと自分の言葉で説明すればいいだけでないの。

338 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:31:43.41 ID:9kzltW/Gd.net
ミシャ式のガワパクってるんだからサイドとバイタル前スカスカになるのなんて
誰でもわかるだろ
その弱点全く補えない選手が悪いだろ
森保がアジアカップの監督の中でも無能なのは誰でも知ってる

339 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:31:47.94 ID:lTsvoY/J0.net
>>335
10番でベンチだったん?

340 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:03.60 ID:Y7m19oLV0.net
カタールっていうロシアワールドカップ予選でも韓国に勝ってたんだな
そういう情報しっかり選手に伝えておけばな・・・

341 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:16.44 ID:BYEx88VEa.net
別にJファンもJが最強だなんて思ってないよ
それが事実だとしてもコンプレックスをいじられたら嫌な気持ちにはなるだろ
酒井は配慮が足りなかった

342 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:17.62 ID:Yp4ThwG4M.net
>>332
貶してないでしょ
ただの事実じゃん
キモオタだなあ

343 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:25.51 ID:eRu7M0Vba.net
>>328
2視点目の場面はやられるなら違う形だな
最後は吉田だったけど、その前の部分も含めて誰かが飛び込んで交わされて撃たれる
4大だとそういう感じのやられ方になるんじゃないかな

344 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:41.77 ID:JtewJLbHM.net
>>224
店で店員が買い取ってるからそりゃ優秀でしょ

345 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:32:47.60 ID:e8Ql7uJB0.net
>>321
ゾーンの記事の謝罪はキャッシュ見比べたら分かるよ、1失点目のオーバーヘッドのことみたいに
見出しで書いちゃったけど実際に酒井が言ってたのは2失点目のことでした、ってだけの話

346 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:33:25.13 ID:JtewJLbHM.net
四大卒か

347 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:33:33.34 ID:LbRPa6L00.net
>>314
1点目 アルモエズ・アリ カタールリーグ過去最高で年間8得点の雑魚
2点目 ハテム カタールリーグ過去最高で3得点の雑魚
3点目 アクラム・アフィフ 元オイペン オイペンで最高6得点の雑魚 リーガのヒホンでは1シーズンでクビ

348 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:33:38.30 ID:JNsIETNA0.net
相手が欧州や南米ならそうだねで終わりだけどカタールだからな
ゴリの中ではJはアジアの弱小リーグなのかもしれんが

349 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:33:44.38 ID:lTsvoY/J0.net
それって吉田批判になったから慌てて訂正させたってことじゃんw
クソだせーな

350 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:34:12.70 ID:QJ7qGidra.net
>>342
事実でも自分達で自分達の価値を貶めたら見てる側は総スカンでしょ
そんな単純なこともわからんの

351 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:34:44.46 ID:e8Ql7uJB0.net
>>341
いや、配慮とかじゃなくて本当に意味不明なんだよ

JリーガーがJリーガーらしいスペース管理の甘さで失点したなら分かるけど
スペース開けたのはプレミアリーガートルコリーガーUAEリーガーで
ゴール決めたのもネイマールやロッベンどころか4大ですらないカタールリーガー、J一切関係ないw

352 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:34:52.01 ID:NRA0uHCt0.net
いや実際2点目のシュートJリーグでは決めてこないは事実じゃないから。

353 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:35:30.94 ID:E8IBV5NK0.net
Jでオーバーヘッドというとイタリアから復帰してすぐの柳沢を思い出す
最近だと瀬川が決めたっけ?

354 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:35:30.93 ID:lTsvoY/J0.net
>>342
日本のサッカー選手ってJリーグに依存していきてるの知らないの?

355 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:35:59.28 ID:nZxp2gRo0.net
日曜日の小言
http://ameblo.jp/daiki-iwamasa/entry-12437526475.html

岩政センセイから

356 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:36:11.54 ID:lY1b9+l80.net
>>339
エゴ丸出しですぐ干されてたまに出てもボランチ

357 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:36:13.07 ID:e8Ql7uJB0.net
>>349
まぁそういうこと。どうせ今後呼ばれない塩谷批判ならOKだけど
キャプテンで権力者の吉田批判はまずい、見出し修正しろって発狂したわけだゴリはw

358 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:36:14.86 ID:XR1QJCrg0.net
>>353
都倉

359 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:36:20.34 ID:9kzltW/Gd.net
大迫、乾と長友とゴリは森保を素人扱いしてるのが
コメントの節々から伝わってくるよな
逆に原口なんかはミシャ信だから同系統の森保に心酔してる感じ

360 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:36:47.96 ID:xlpSvVqwM.net
>>350
女々しいなあ
へー海外はあそこもシュートレンジなんだなで終わる話じゃん
吉田が反省して国内の選手は参考にすればいいだけの話
なんで見てるだけのキモオタがキレてるの?

361 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:37:22.52 ID:o6Y0NlcDd.net
お杉と同様に森保辞めさせる意見多いのね
でも日本人じゃ候補居ないよね

362 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:37:37.48 ID:JNsIETNA0.net
まあゴリもJリーグ以下のカタール国内組に負けてしまったから
頑張って言い訳探して口が滑ったのかもな

363 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:37:48.67 ID:Mh5niblyM.net
DFラインからボランチが国内組ならばJリーグと意識変えないとというのはわかるよ?おかしいでしょ
Jリーグ好きからしたら不快感しか覚えない、どうしてそうゆうかと言うの、悲しいよ

364 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:14.93 ID:q9H37cWf0.net
>>363
>>304
>>280
>>264
>>265
>>250
>>230
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

365 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:33.90 ID:+v82X0680.net
あんなもんJは勿論欧州でもめったにない事故みたいなもんだけど
事実失点されてる以上ワールドクラスに例えるしかなかっただけなのにな
バカ正直にあれは事故ですと答えて報道されたらそれこそ危機感ゼロと叩かれるわ
その辺を読み取ってほしくてコメントしたのにJリーグを腐すような報道されたら意味を読み取れと言われても仕方ないだろ

366 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:34.09 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>337
アジア諸国の代表=自分がいた頃のJリーグくらいのレベルだと思ってたら想像より上で油断を突かれた…という自戒のニュアンスとか?
あとは記事を読むメイン読者層を我々Jリーグファンと想定した場合なら脅威を分かりやすく説明する為にJリーグを持ち出したってことなら理由にはなるかね
どっちにしろ説明が下手だけど

367 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:34.95 ID:QJ7qGidra.net
>>360
バカは黙ってて

368 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:40.97 ID:lTsvoY/J0.net
>>356
なんで見たことないのにそんな嘘つくの
その時代のオーストリアリーグってどうやって見てたの

369 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:38:51.05 ID:xlpSvVqwM.net
>>354
その理論キモオタ独特のやつじゃん
引くわ

370 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:39:00.17 ID:udOyx/C10.net
本当に相手がネイマールだったら塩谷も長友もこんなジョギングせずに必死にケアしに行ってたろうし
全員ではないが、相手を見下した意識の低い選手が何人かいたのが敗因だったと言わざるを得ないね

https://jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd154903137462238.gif

371 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:39:06.87 ID:mvRdf6Bi0.net
いつもJリーグではーって敗戦の責任押し付けといたら言い訳完了だから癖になってて
一人もピッチ上にJリーガー居ないの気づいてなくてスラスラ言っちゃったのかもなw

372 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:39:24.41 ID:gueQKjT/0.net
塩谷が素通ししたけど、Jリーグのボランチもあそこ甘いよね、だから代表呼ばれねーんだよ
気を付けよう
ってアドバイスなだけだろ

373 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:39:33.46 ID:3iVsUuhl0.net
2失点目だとしてもあんだけスペース与えりゃ上位クラブの選手だったら撃ってくるわ
どんだけJリーグのレベル低く見積もってんだか

374 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:08.00 ID:PGHu3ed20.net
「Jリーグ」って言葉が出てくるのが分からん
移籍決まってたとは言えまだ実質Jリーガーの権田が全て悪いってことか?

375 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:15.67 ID:QJ7qGidra.net
アジアでは入らないって言うのを
アジア杯だったでJでは入らないに変えたんじゃないの

376 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:18.33 ID:O0X5VL9GM.net
改めて塩谷ひでえな

377 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:22.01 ID:xlpSvVqwM.net
>>367
きもーい(笑)

378 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:23.90 ID:lFM4A8A6d.net
J見てるならサイドとバイタルスカスカ森保のミシャコピーはこの先なんの進歩も無いの知ってるからだろ

379 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:29.04 ID:MWNGTtPea.net
そもそも塩谷のボランチレベルなんてアマチュアだろ

380 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:37.38 ID:E8IBV5NK0.net
>>358
都倉去年だけで2本もオーバーヘッド決めてるんだなw

381 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:40:58.50 ID:UfrAapBma.net
>>363
なんでJリーグの話しないの?
どこサポよ?絡んでやるから教えろよ

382 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:01.82 ID:mvRdf6Bi0.net
>>374
スペース管理の話だから権田は責めてないんじゃね

383 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:11.05 ID:MWNGTtPea.net
青山遠藤守田が出てたらこんなことにならなかった

384 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:19.86 ID:QJ7qGidra.net
>>377
キモっ(笑)

385 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:25.17 ID:Y7m19oLV0.net
塩谷とか乾とか一度も呼んでなかった奴緊急で呼んだのはダメでしょ。

386 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:42.63 ID:lY1b9+l80.net
>>368
いやクリスが加入する時調べたし
10番って言っても結果出して10番もらったわけじゃなくて
移籍してきたときから10番もらって鳴り物入りで入ってきたけど
全然でボランチさせられてたんだよ

387 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:51.14 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>359
そういうのは素人でもリトマス試験紙になるな
公立県内トップ校の生徒が低偏差値大の公務員先生に
表面的精神的にどういう反応するかみたいな

388 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:41:52.64 ID:JNsIETNA0.net
次からはベルギーでは入らないけどフランスやトップリーグでは入るって言うようになりそうw

389 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:42:04.65 ID:6tX0tRn/d.net
遠藤怪我じゃなかったら
きっちり最終ラインでリベロしながら潰し屋してたろうし
また違ったんじゃないの
そもそもサイドの守備ルールが存在しないから原口がカバーしに入らなきゃいけない状況が異常

390 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:42:05.23 ID:d6kQNFhS0.net
なっ?だから言っただろ?
選手こそ海外厨なんだよ
お前らが必死にJリーグを愛しても報われことはないんだよ

391 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:42:37.41 ID:lTsvoY/J0.net
パス出した選手フリーにして塩谷が追っかけるのもおかしくね

392 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:42:40.61 ID:E8IBV5NK0.net
>>371
これ
ゴリは深く考えずについ口から出ちゃったんだろうな
全部吉田が悪いな

393 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:42:51.31 ID:MQHFEZDB0.net
そんな他の選手に気を使わせないと
キャプテンやれない
豆腐吉田が全て悪いわ

394 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:43:01.04 ID:NRA0uHCt0.net
別にJリーグ貶められても何とも思わないんだが意味不明なことを意味不明なまま放置されると気持ち悪いw
1. あそこからJでは決めてこないはそもそも事実誤認
2. ピッチ上にJリーガーは一人もいない
3. 本人が意図と違うというんだから1点目と2点目の違いじゃなく意図の違いがあるはず
誤解を生じたのが本当だとしても当てはまる解が全く見つからないのが気持ち悪いw

395 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:43:05.85 ID:xlpSvVqwM.net
>>384
これからはオタクらしくあんま怒らないで選手とチームの応援だけしてあげてね
煽ってごめんね
許して

396 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:43:11.79 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>363
自分たちの油断を責めてるだけなんだからJリーグって言葉を持ち出したことにそこまで深い意味は無いよきっと

397 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:43:35.80 ID:x+9faOZiM.net
今年はもう7733も俊さんも自信満々
https://i.imgur.com/CiBbex4.jpg
https://i.imgur.com/2igOr4O.jpg

398 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:43:50.02 ID:lTsvoY/J0.net
>>386
まあ半年しかいなかったからそんなもんだな

399 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:02.71 ID:PGHu3ed20.net
>>382
フィールドプレーヤーにJリーガーいないのに「Jリーグなら入ってない」って意味わからんのよ
結局海外組も国内組も守り方に差はなく平等に下手くそってことかね

400 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:11.10 ID:1Bv3psCn0.net
塩谷がまだ広島所属だと思ってるんじゃね

401 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:22.81 ID:CQzSyjfa0.net
海外組ジャパンとかやっといてJリーグ馬鹿にされるとか草生えるね

402 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:24.86 ID:BQ6RJNTt0.net
>>397
俊さん老けすぎじゃね

403 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:31.47 ID:xlpSvVqwM.net
>>394
試合終わりの感想にそこまで執着するあなたが気持ち悪いです

404 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:43.21 ID:lTsvoY/J0.net
>>381
Jリーグをバカにする発言をしたけど事実無根過ぎてどういう意図かはかりかねてるんだけど
これJリーグの話題では

405 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:50.74 ID:x+9faOZiM.net
>>402
そんなことないよ
https://i.imgur.com/CIZljPM.jpg

406 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:44:56.52 ID:mvRdf6Bi0.net
>>393
吉田は前日会見でかっこつけコメントで海外メディアにチヤホヤされて良い気になる

スパイクとボールを怖がってオーバーヘッドに頭を出してファウルを貰えない、オフサイドだと抗議もできないヘタレっぷり
試合ではミス連発、直接的な失点への関与だけでなく権田との連携ミスやフィードも大会通じてボロボロ
試合終盤にヘディング外した時はPKを引きずったのかまだ時間あるのに諦めたかのように倒れ込み、武藤にさっさと起きろと怒鳴られる
試合後にはチームが緩んでたのは分かっていたと主将の責任感皆無なコメント

率直に言ってキャプテンの器じゃないわな、長谷部と違いすぎるわ

407 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:02.39 ID:VltRnBMT0.net
本当守田がいればなー...
遠藤、守田、青山、三竿が負傷とか呪われてるだろ
まあ青山三竿はいらんけどさ

408 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:09.96 ID:fnuVSxkn0.net
>>355
現実が良く見えてるんじゃないかな。裏解説とかは表の放送報道自体が弱ったらできなくなるだろうし。よくあるマニアが全体を潰すってのがメディア内でもおこるかも?

409 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:11.90 ID:QJ7qGidra.net
>>395
負け確で逃走〜(笑笑

410 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:13.65 ID:x5Bqm/m50.net
【賀歲盃】費蘭度托利斯抵港逾百球迷接機 費蘭尼顯疲態
https://www.hk01.com/即時體育/291209/賀歲盃-費蘭度托利斯抵港逾百球迷接機-費蘭尼顯疲態
https://i.imgur.com/AjFVCed.jpg
フェライニも来てるんだ

411 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:17.15 ID:bihEdwA90.net
Jリーグ=森保だと置き換えればすんなり落ちる

412 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:36.66 ID:S4PvDxzqd.net
まあゴリラの言うことだから仕方ない

413 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:45:43.57 ID:E8IBV5NK0.net
>>397
やっぱり布部が最強なんだなって

414 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:29.38 ID:3iVsUuhl0.net
なんか本田のダメなとこだけが代表に残ったな

415 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:32.34 ID:LbRPa6L00.net
相手がカタールリーグであJリーグレベルねって思っちゃったと素直に言えばいいのに

416 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:51.29 ID:EkrYEwERM.net
レベル低いサッカーの代名詞としてついJリーグでは〜って言っちゃっただけだよ
代表では普通にまかり通ってることだからな
Jリーグでは〜って言って見下すの

417 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:54.05 ID:cuf9lYD60.net
jリーグって森保の事でしょ
海外組の選手より国際経験ないのが監督の森保なんだから

418 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:54.23 ID:xlpSvVqwM.net
>>409
いや先に返せなくなって会話やめたのあなたですやん
さすがキモオタ会話もおたおた進行でお疲れ様です

419 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:46:54.33 ID:mvRdf6Bi0.net
>>408
でも裏解説はyoutubeの簡易版見たら下田さん呼んでやってるんだな
正直松木と人間力の二択なら音声は下田戸田にして代表戦みたいって気持ちも分かる

420 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:47:16.18 ID:gueQKjT/0.net
守田の持ち上げが何かに似てると思ったら大島か
同じで公式戦じゃ活躍できずに代表は疎遠なりそう

421 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:47:17.60 ID:lTsvoY/J0.net
酒井が媚びてる吉田がオール海外組っていってるんだけど
なんでJリーグ出てきたの

422 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:47:34.74 ID:BQ6RJNTt0.net
今の日本代表は攻撃も守備も約束事が見えないから見てて面白くない

423 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:48:24.80 ID:6tX0tRn/d.net
ゴリ「Jリーグだと
(素人の森保さんのやり方でサイドバック(WB)の裏やバイタル前スカスカにしても
ミドルやカットインでシュート撃ってくるチームが上位しかいないので)
あれは入らないかもしれないけど」


こういうことでしょ
なんでわざわざ荒らしてるの?
ACLでも韓国相手にこれでボコスカにされて修正できないの森保なのに

424 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:48:51.17 ID:NRA0uHCt0.net
この発言の意図は「森保がこのギャップを放置したのはJリーグでは決めてこないからでしょ」が唯一の解かな今のところ。

425 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:48:53.18 ID:Fqs2es5H0.net
欧州組はちょっとJを舐めてるところあるね
みっちり合宿やった国内組と数日練習した直前召集欧州組なら、
国内組の方が強いよ
合宿組めるW杯ならともかく、アジア杯は国内組で出るべき
もしくは合宿参加させてもらえる欧州組

426 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:49:31.44 ID:MQHFEZDB0.net
>>406
ザックの時に「悪い時は叩いてくれ」と発言しているにも関わらず
いざ批判が出ると逃げたのを忘れていない
その頃から吉田は信用できなかった
実際A代表で巻くようになって
少しはメンタル成長したかと思ったが
そんなことはなかった
メッキだけを重ね塗りしているだけだった

427 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:49:39.14 ID:x+9faOZiM.net
せっかくJリーグネタを持ってきても
そっちのけで代表の話してて草

なんだこの板は

428 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:49:49.19 ID:hdFdPB00K.net
てかゴリがまずいと思ったのは吉田じゃなくてJしか経験してない森保でしょ

429 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:49:59.93 ID:xlpSvVqwM.net
>>423
皆キモオタだから自分たちのアイドルがナンバーワンであってほしいんだよ

430 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:50:07.42 ID:zL+cFena0.net
8時からBS1でアジアカップ振り返り

431 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:50:29.23 ID:lTsvoY/J0.net
>>418
まったく無関係の人間が馬鹿にするならそれはそれでしょうがないんですけど
酒井って柏ユース出身なんだよね柏ってJリーグのチームなんだわ
つまりJリーグに価値があると思ってる人間の金で育成されてるわけ
じゃああなたの言う通りJリーグ見る価値ないですねってなったら酒井は存在しないの

432 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:50:37.72 ID:MQHFEZDB0.net
>>430
ミッツ・マングローブの居酒屋形式だから
観る価値なし

433 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:51:04.62 ID:3ifS40040.net
吉田のせいでプレミアは身長高ければ活躍できるバレーボールみたいなものって認識
サッカーができないと活躍できないリーガとセリエとはレベルが全然違うよなあ

434 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:51:41.60 ID:GnrLgGaC0.net
>>281
確かに、Jリーグがなぜこのタイミングで出てくるのかわからんな。
日本側は全て海外組だし、相手はカタールだし。

というか、いつものJリーグ卑下なんだろうな。
とりあえずJリーグのレベルでは見られないとか、書きやすいんだろうな

435 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:51:57.01 ID:6tX0tRn/d.net
現に上位相手だと
浦和の原口やカンバのタカシにガンガンカットインからミドル撃たれてサンドバックだったしな

吉田が仮に国内組に注意喚起促しても
素人森保が監督続ける限りずっとサイドの裏とバイタルはスカスカのママなのになw

436 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:52:26.28 ID:CQzSyjfa0.net
監督に言われないとバイタルも詰めれないとかサッカー辞めろよ

437 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:52:55.56 ID:2rhy3ETT0.net
今日もK糞、海外厨、代表厨「ら」スレというね

438 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:22.77 ID:lY1b9+l80.net
海外組は普段からJリーグ馬鹿にしてるから
こういうときに無意識にポロっと出ちゃうんだよ

439 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:37.06 ID:fadXK2Mo0.net
ペナルティアークの脇から遠い方のサイドネットにミドルブチ込まれるのはJでも少ないからな
ペナ角から逆サイネットに長いの叩き込まれるケースの方が見る気がする

ペナルティアーク脇で寄せ甘いとか雑魚みたいなことするのって流石にJでも稀だからな
上手にシュートをコースに飛ばされた以外に何か凄い技術発揮された訳でも何でもない訳だから国内海外関係ないレベルだもん

440 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:40.84 ID:xlpSvVqwM.net
>>431
僕見る価値ないとか言ってないですよ
思い入れのない海外よりJの方がスタジアム行けるし見て楽しいですし
でも実際海外の方がレベル高いしJリーグはまだまだ学ぶ立場なのにちょっとでも比較されるとブチ切れちゃうのは引くなあと思いまして
選手はどんどん学んで成長してるのになんでキモオタがずっと怒ってるのかわかりません

441 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:43.37 ID:mvRdf6Bi0.net
>>423
上位しかいないのでってのは補足がすぎるし、上位でもいないと思ってるでしょたぶん
まぁ実際は上位下位関係なくそういうミドルシューター持ってるクラブは打ってくるし時々入る、だけどね

どっちかっつーと問題は代表のスカウティングがクソ同然で準決でも見れたあいつのミドルについて事前にデータ入ってないこと
選手がイランに勝ったことでもう優勝したように浮かれて真面目に取り合ってなかった可能性もあるな、前半の緩さ見るとたぶんこっち

442 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:53:57.96 ID:lTsvoY/J0.net
>>417
ミドルあるから寄せろっていちいち監督がいわないといけないのが理解できないんだけど

443 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:54:02.32 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>399
元JリーガーがJリーグなら入らなかったけど…ってポロりするのがそこまでおかしいか?
Jリーグならの対象を味方だけに限定するんじゃなくて相手も含めればいいじゃん

444 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:54:12.23 ID:QJ7qGidra.net
>>418
こういう発言が自分らの競技の価値の毀損になることがわからなくて国内は参考に〜とか意味不明なこと言ってるのお前じゃんw
バカはわからないなら黙っとけよ

445 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:54:32.08 ID:npL60GYVa.net
いつまで経っても誰と組んでも相変わらずGKと連携とれない上にフィードも初戦から引っ掛けまくるポンコツっぷりは最高だったな吉田

446 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:55:06.00 ID:EkrYEwERM.net
リトリートすればミドル打たれるのは仕方ないこと
だからシュートコース消さなきゃいけないし打たれたら足出さないといけないのに
本当に「Jリーグでは〜」のくだりが意味わからん

447 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:55:49.78 ID:nBQWr73fa.net
ボランチ3〜4人離脱した状態でマトモに戦えるチームがいくつあるだろうな

448 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:55:51.01 ID:xlpSvVqwM.net
>>444
さすがキモオタ
粗探しや論点すり替えのプロだなあ
僕の発言待ってたんですね
かわいいね

449 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:56:01.38 ID:lTsvoY/J0.net
>>440
酒井の発言のことをいってるんだけどお前馬鹿すぎて相手するのつらいわ

450 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:56:14.32 ID:lKoQ1XrRa.net
キモオタは怖いな
ちょっと批判的だと受け取ったらあたかも全否定しされたかのように騒ぎ出す

451 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:03.29 ID:xlpSvVqwM.net
やばい
僕が馬鹿なのか〜
恐ろしいぜ国内濃度高いスレは

452 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:04.20 ID:udOyx/C10.net
ACLで中東に負けないのは、相手を見下してナメプしないから

453 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:11.14 ID:3ifS40040.net
海外組すごいってJリーグ帰ってきて活躍したの俊さんしかいないからな
高原稲本柿谷細貝アトムハーフナーとか帰ってきたやつほとんどゴミ
田坂クラスが最高峰になってしまうぐらい活躍しない
海外組はそんなに能力が高いならなぜ帰ってきて活躍できない?

454 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:31.65 ID:NRA0uHCt0.net
今のところ腑に落ちるのは森保がこのギャップを放置したのはJリーグでは決めてこないと思ったからだろだから監督が悪い、という監督批判だな。
局面でこのギャップを埋めるのは森保じゃないとか色々突っ込みどころはあるが、意図を説明する他の候補はもっと支離滅裂だ。

455 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:35.27 ID:lY1b9+l80.net
元々ポイチの戦術に懐疑的でこれでいいのかなと不満持ってた
そしたら案の定やられた
Jリーグでは入らないかもしれないけど世界レベルでは入る
あれでいいと思ってたポイチは糞

456 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:57:45.06 ID:LbRPa6L00.net
あんだけ開けたら柏木でも枠に飛ばすよ

457 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:58:18.71 ID:5FHeQ+Vm0.net
J選抜VSK選抜でホーム1-4は不味ったな
あれでJFAもマスコミも世論も選手自身も完全にJ軽視になった
Jリーガーが代表でクラブでもパフォーマンスを発揮できればよかったんだけどな

458 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:58:30.70 ID:TcGA5uTja.net
>>374
確かに
一応権田入れてスタメン全員が海外組でアジア杯の試合
なんでJリーグ引き合いに出したんだろう?
しかも指摘が1点目か2点目かの違いでコメントはほぼ言った通りなら
SNSであんな風に匂わせずハッキリとあれは2点目の話と書けばいいだけ

459 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:58:39.10 ID:6tX0tRn/d.net
>>446
理詰めさらてるリトリートなら防げるけど
森保の劣化ミシャ式だとサイドハーフがサイドバックの裏見る欠陥だから
自ずとバイタルにいるボールホルダーへの寄せが少なくなってフリーでミドル撃たせてしまう
普通ここにサイドハーフとサイドバックがプレッシャーかける筈なんだけどね
アジアで強いときの代表がよくやってたサイドバックとサイドハーフで挟み込むプレス

460 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:58:46.20 ID:FPg1Y55A0.net
記者からネタ振りされたのだら
JリーグsageならPV稼げるから

461 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:58:50.96 ID:mlY9qtlgr.net
>>453
そらベンチなり能力落ちてきてから帰国するからだろ

462 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:59:11.64 ID:2rhy3ETT0.net
現状の見下し疑惑でこのスレの崩壊振りなのに
ACLPOで広島がヤラカシたらこれ以上に悲惨なことになるな

463 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:59:25.83 ID:L3sSwqLv0.net
どんなリーグでもある程度状況が揃えば結構ゴラッソって見れるイメージがあって純粋にリーグレベルで見れなくなるプレーってどんなのだろってふと思った

464 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:59:51.48 ID:E8IBV5NK0.net
岡山愛媛の練習試合で藤本が2ゴールか
岡山は藤本を全く活かせなかったなあ

465 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:59:57.32 ID:e3lWSF8Ka.net
MLBなんかファンとメディアは選手とかをめちゃくちゃに叩くけど
選手が選手を叩いたり選手がチームやリーグを叩くと一斉にマスゴミその他に非難されるんだよね
日本も見習った方がいいよ

466 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 19:59:57.67 ID:BQ6RJNTt0.net
>>455
Jでもほとんどやってない4バックの選択が意味わかんないもの
頑なに3バックやらないのは海外組に気を使ってんのか?

467 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:00:00.81 ID:j8jsiUxnd.net
>>451
お前は国内とか海外とかそれ以前のレベルで馬鹿にされてるからどこにも適してる場所はないぞ

468 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:00:19.49 ID:2rHWpBOp0.net
>>462
それは恒例行事だろ

469 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:00:19.75 ID:GnrLgGaC0.net
>>436
ホント、そう思う。
そんな事監督にいちいち指示もらわないとできないなんて、どんだけ指示待ちなんだよ。

470 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:00:52.63 ID:CEn1/H2Zd.net
正直俺の贔屓クラブにはあんなシュート打てるやつはいないから否定できない…

471 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:04.59 ID:mDRwR7Ms0.net
>>453
小野伸二も入れたげて
俊輔さんと伸二さんは日本代表の鏡だと思ってる

472 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:16.97 ID:xBUZvNfh0.net
代表は「惨敗したんだよねえ」って話してる人はいたな
それ以上は話が続かないみたいだったけど

473 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:26.60 ID:mvRdf6Bi0.net
>>453
まぁ身体能力や技術なんて20代中盤からそこまで伸びるわけないからね

海外組の言う「成長」って実際は「適応」や「慣れ」だと思ってるわ。テンポや強度に慣れて
試合で浮かないように入れるようになったってだけ、んでJだとその適応が全く役に立たないから
結果元々持ってた能力なりの活躍しかできない。何なら年齢や怪我でむしろJ行く前より劣化してるというカラクリ

474 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:34.64 ID:Mh5niblyM.net
代表厨の権田は代表から消えなちゃいよもう、吉田もいらくつ

475 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:01:59.28 ID:MQHFEZDB0.net
>>466
確か準備期間が短くて
4バックしかやれないって話だったような
年代別の試合では3バックやってたから

476 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:00.68 ID:lY1b9+l80.net
基本Jリーグはミドルは入らないもんだと思ってやってる節があるからね
ミドルは打たせてOK打たせたら勝ちみたいなところある
だからたまにゴラッソは入るけどそこは捨てていいみたいな守り方

477 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:01.32 ID:6tX0tRn/d.net
あと田嶋辞任森保解任ポイントどこだろ

・ヴァヒードが田嶋個人に訴訟起こして勝つ
・南米選手権惨敗
・アジア3次予選で敗退or2位
・U22アジア選手権五輪切符圏外で敗退
・五輪惨敗
・アジア最終予選敗退


あと3年こんだけ解任ポイントあるぞ

478 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:01.44 ID:vwO3Up7K0.net
まぁ確かにゴリがjリーグでは〜とか言ったのはよくわからないな

479 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:49.97 ID:q9H37cWf0.net
>>474
>>363
>>304
>>280
>>264
>>265
>>250
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

480 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:57.06 ID:VcejMIPLx.net
>>370
コイツ29歳だったのかよ

481 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:02:58.74 ID:5FHeQ+Vm0.net
>>462
去年もACLでベスト16進んだの鹿だけで絶望してたのに
鹿が優勝したらJがアジア最強言うし
アル・アインに負けたリーベルにその鹿がチンチンにされたのに
もうみんな忘れてるしね

482 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:12.28 ID:xlpSvVqwM.net
>>467
そうなの?
まじか、、、ネットぼっちじゃん
ネットに居場所ないじゃん

483 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:14.61 ID:NRA0uHCt0.net
というか1年前に西野か岡田にすれば大丈夫だということがわかったから解任急ぐ必要まったくないw

484 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:26.26 ID:fnuVSxkn0.net
>>419
まあ自分も裏(岩政)の方見てたりするけど。裏解説を地上波に持ってきて視聴率とれるかは懐疑的。
あと、戸田の会員ってファミリー呼びなの?Twitterで見かけて気持ち悪かったんだけど

485 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:34.24 ID:RrBLyTta0.net
東口が怪我しなかったら正GKは東口だったのかな?

486 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:46.04 ID:mvRdf6Bi0.net
あとロッベンやネイマールを引き合いに出してるのも意味不明だな
お前らが負けたのはそんなトッププレイヤーでもなければ4大、欧州は一人も居ない
カタールリーグの集まりだしあれを打ったのもカタールリーガーだという…まぁ現実逃避の責任逃れだね

487 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:03:57.21 ID:zSsO2B+Hd.net
Jリーグ全く関係ない話だからな
Jしか知らないポイチ批判ならギリわかる

488 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:11.34 ID:lTsvoY/J0.net
>>370
前後の距離感がわからんけど塩谷がパス出した選手フリーにしてボール追っかけていいのか

489 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:12.62 ID:XbXVHEpL0.net
メッシもあの形になったら打つよな
逆サイドだったらコウチーニョも

1試合に何度も見ることがあるけど
それは相手が捨ててるから起きる現象なのか?

490 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:28.80 ID:fadXK2Mo0.net
>>463
去年の飯倉チャレンジみたいな超ロングはお金持ちリーグじゃほとんど見られなくなるんじゃね?
あんなの年1見れたらラッキーレベルで複数回あったら結構な異常事態じゃない?

491 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:50.03 ID:2rHWpBOp0.net
>>475
殆ど海外組な現状で十分な準備期間なんて今後も取れないんじゃないの?

492 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:54.11 ID:6tX0tRn/d.net
>>462
むしろスレがJFKの顔色レスで統一されるだろ


>>370
これは塩谷糞だなほんと
誰だよボランチ経験浅い塩谷にボランチやらせたの

493 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:55.43 ID:LbRPa6L00.net
>>483
あの〜予選は大丈夫ですか?

494 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:04:59.40 ID:BQ6RJNTt0.net
>>475
そんなこと言ったらこの先もスケジュールとることなんて無理じゃないの?

495 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:05:08.63 ID:3ifS40040.net
>>461
本当に能力高いならやれるだろ?言葉の壁も生活の壁もない
結局向こうに適応したってだけで選手としての能力が高いんじゃないってこと

496 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:05:15.88 ID:E8IBV5NK0.net
ゴリも記事に文句つけるならついでに自分なりの真意も説明すれば良かったのにね

497 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:05:21.54 ID:lY1b9+l80.net
>>486
柏のときにCWCでネイマールにやられた形と似てるからでしょ

498 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:05:45.68 ID:/+gLvo8j0.net
>>485
基本そうだと思う、連勝続きで変えられなかった感じ。権田本人もレギュラーでもなんでもないって自覚してたし

499 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:05:54.20 ID:xBUZvNfh0.net
>>483
西野の長谷部柴崎香川のパサー3人体制は凄かったんじゃないかな
左と右にパス散らしまくってたな

500 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:06:00.09 ID:lTsvoY/J0.net
>>475
テレビで福田にスリーバックやりますって啖呵切ってたんだけど
番組は忘れた

501 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:06:04.92 ID:EkrYEwERM.net
戦術以前の問題
何度見ても寄せが甘すぎる
どんな守備しようとあんなんじゃ失点して仕方ないわ

502 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:06:17.78 ID:lKoQ1XrRa.net
>>370
この角度ならよく分かるな
権田のポジショニングがおかしいし修正も遅い

503 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:06:30.86 ID:vwO3Up7K0.net
>>496
これはあるよね
記事に苦言する人はいても説明する人中々いない

504 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:01.28 ID:1fmtz0Aj0.net
>>476
でもあのミドル撃たせたのは塩谷だからな
Jリーグ言われても困るんだが

505 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:04.24 ID:Mh5niblyM.net
なんで僕がヨーロッパナリズムのコピペ執着されてるの、助けて怖いよこれ

506 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:06.54 ID:nBQWr73fa.net
高原はボカから帰って来た年がピークだったのは割と忘れられる

507 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:12.65 ID:6tX0tRn/d.net
アジアカップ以降ミシャに監督やらせてみようってネタレスすら消えたのは草

508 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:33.88 ID:XUPSNDUe0.net
>>496
真意を説明すると公の場での監督批判になるからね

509 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:36.72 ID:MQHFEZDB0.net
>>491 >>494
それで余裕で勝てると傲ったんでしょ
ポイチなり選手なり協会全体が
天狗になってたんだよ
鼻へし折られてよかったんじゃないの?

510 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:38.59 ID:hSFHzFIq0.net
>>493
ハリルでも突破出来るんだから余裕ですよ

511 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:44.56 ID:e3lWSF8Ka.net
>>499
ビルドアップの核の昌子と香川のマークを軽減する乾こいつら居ないと成り立たない

512 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:46.06 ID:Fzp8wZVKM.net
BS1でなんかやってるぞ

513 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:07:52.42 ID:/+gLvo8j0.net
>>500
たぶん代表主力に4バックしかやれない、3バックなんてやりたくないって押された形だろうな
ポイチ本人は本当は広島でやってた自分本来の塩漬けサッカーやりたくて、プレスのギャップとか考えたくないだろうし

五輪世代には3バック仕込んでるから、徐々に今のA代表の連中外していくんじゃないかな

514 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:16.96 ID:YcFKrXrXd.net
まだ代表厨連呼している奴等がずっと代表の話をしているのかよ
代表スレで代表厨たちと好きだけデュエルしてこいよ

515 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:34.42 ID:q9H37cWf0.net
>>505
>>474
>>363
>>304
>>280
>>264
>>265
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1516-Lpna [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/03(日) 01:06:27.29 ID:0lMLijAF0

516 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:34.46 ID:j8jsiUxnd.net
>>482
リアルでそれなりに満足感あるやつはここでキモヲタ煽りなんてしないからネット以外にも居場所ないんじゃね

517 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:08:52.10 ID:gueQKjT/0.net
宏樹の意図はともかく
・ああいうシュート決めれる選手
・ああいうとこしっかりしめるボランチ
ここらがJリーグに少ないのは事実だろ、0じゃないが

518 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:01.41 ID:/jf9ZVG60.net
まあオール海外組でオールカタールリーグに負けたのがよっぽどショックだったんだろなあ
だからゴリも意味不明な言い訳してしまう

519 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:04.90 ID:622u/oUP0.net
>>495
そもそも能力ないなら基本的には代表にも海外組にもなれませんけど

520 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:05.55 ID:lTsvoY/J0.net
>>370
塩谷が出し手と受け手二人みるの無理では
長友と吉田いるのに出してフリーにして追っかけるかな

521 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:22.80 ID:OXxbsNsY0.net
そもそも代表にボランチいなかったし

522 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:24.07 ID:nBQWr73fa.net
>>499
パサーがいたからじゃなくて受け手が幅広くポジション取って受けてたからな
今の前線は大迫様の施しを受けたい乞食が真ん中にワラワラ集ってるだけだから出しようがない

523 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:09:51.25 ID:NRA0uHCt0.net
正直ヨーロッパ各地とかカタールとかUAEとかから寄せ集めて代表作ることが今後も続くわけで十分な合宿期間など取れないし監督の戦術で熟成することもできない。
だから個人戦術が必要なんだけど局面でできるギャップを埋めないのを準備の問題だとか言ってみたりヨーロッパとは名ばかりのの下位リーグ下位チームでくすぶってるジャパンじゃなんとも頼りないな。
今回良かった富安とか遠藤とかステップアップしてくれるといいんだけどね。

524 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:10:04.78 ID:6tX0tRn/d.net
>>513
スリーバックにしてもWBの裏とバイタルスカスカなのは変わらんぞ
カタール戦は塩谷糞だったからなんともいえないが
ベストバウトのイラン戦は遠藤がミシャ式の真髄の阿部ちゃんポジション忠実にこなしてたし

525 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:10:22.70 ID:QJ7qGidra.net
>>482
仮想キモヲタとシャドー延々しとけよ

526 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:10:24.38 ID:2rhy3ETT0.net
>>477
流石に今大会で
・選手との溝が生まれている
・試合内容が最悪
・目標だった優勝を取れなかった
とかの理由でクビにでもしたら
日本人どんだけ意識高すぎ民族なんだよwバカだろw
と世界のサッカー関係者に評価されんからな
後任探しとかで誰も監督やりたがらずポイチより酷い監督が就任するとかになる

527 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:10:31.35 ID:lY1b9+l80.net
決勝戦まで塩谷の急造ボランチがいいとか言ってたメクラに批判する権利あんの?

528 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:10:59.89 ID:lTsvoY/J0.net
>>462
瓦斯では勝ち上がったから
負けたらフロントの意向ってはっきりするんでは

529 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:11:04.41 ID:JNsIETNA0.net
ゴリも意図は説明した方がいいね
じゃないとアホ発言としてこの先も残るぞ

530 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:11:21.70 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>504
いやほとんどJリーグしか知らないポイチの甘い戦術の話じゃね
Jリーガーが悪いって意味じゃないと思う

531 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:11:58.84 ID:I4QG/cLUM.net
代表の海外組って自分が海外組であるということに酔ってる人ばっかだしな
ゴリも例外では無かった

532 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:12:12.33 ID:6tX0tRn/d.net
ちゃんとゴリはJリーグでミドル撃ってくるのはレドミみたいな歴代最高の外人クラスしか居ないって説明しろよ

533 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:12:26.52 ID:Be0I6E8jp.net
>>517
三竿はあの場所よくケアしてるけどな。

534 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:12:28.55 ID:YSyzmkpr0.net
>>370
吉田の緩い守備

535 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:12:45.37 ID:lY1b9+l80.net
海外でやってる奴らはポイチのガラパゴスサッカーは我慢できないんだよ
乾も文句言って干されてんじゃん

536 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:12:58.70 ID:OXxbsNsY0.net
バイタル前開けるチームなんてどこの国でもボロボロだろ

537 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:13:39.14 ID:rG3eqMT60.net
もう、カタール戦には吉田は出てなかった、キャプテンマークをつけた槙野が出たことにしとこうぜ。そうすりゃ全て丸く収まる。
らスラー&ゴリ「全部槙野が悪い!」

538 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:13:51.30 ID:LbRPa6L00.net
兼任のうえけが人続出でお詫び行脚までやって大変な上に心身ともに疲れたからやめたいのかも<ポイチ
じゃなきゃあんな状態のまま放置しないよね

539 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:13:58.80 ID:3ifS40040.net
酒井はポイチ広島時代末期の試合を見た方がいいな
悲惨すぎて目も当てられない状態だった、おすすめはラストの浦和戦

540 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:06.92 ID:xBUZvNfh0.net
ミドルはJ1だとそこそこ飛んで来るから、何を言ってるのかと
クッソミドルが下手くそなチームは確かにあるけどね

541 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:09.22 ID:NRA0uHCt0.net
実は槙野批判だったという説もあるな

542 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:15.63 ID:QJ7qGidra.net
言っちゃ悪いけどサッカー選手なんてこんなもんだよ
全て見下してるよ
日本は言論に甘いからJのファンが厳しい事言った方がいい

543 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:19.71 ID:OXxbsNsY0.net
>>538
放置って?

544 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:22.58 ID:4yWpvnXQ0.net
Jリーグでも寄せが甘いとあれぐらいのミドルは1〜2節に1本ぐらいあるけど、
ゴリはJリーグの事情に疎いから「Jリーグでは分からないけど〜」って発言が出ちゃったんだろ。

Jリーグちゃんと見てる人ならその辺り分かってるから、一々そんな前置きの言葉を言わないけど。

545 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:25.98 ID:LbTQGklLd.net
J馬鹿にされてるって発狂してるのはJ知らない奴だろ
J見てたらポイチの弱点はミドルとサイドの選手振り切る事なの誰でも知ってるし
ポイチはJしか知らないし
ACLは手抜きで敗退行為してたの有名だろ

546 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:36.15 ID:zSsO2B+Hd.net
乾は今更どれだけ正論吐いても試合前の頓珍漢なスカウトで全く説得力なし

547 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:39.38 ID:YSyzmkpr0.net
>>442
というか、二点目はあの吉田の緩い守備ならJ1だったら決めてくるだろ。

548 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:45.98 ID:nkabu8ui0.net
中東はミドル決めてくる印象だけど
大ハズレも多いけど

549 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:14:47.21 ID:VcejMIPLx.net
森保が今回の失敗を教訓として成長してくれることを願います

550 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:15:20.24 ID:TcGA5uTja.net
>>531
決勝という舞台でその海外組のレベルの違いを茶の間のJリーグサポにプレーで見せてくれたら良かったのに

551 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:15:20.50 ID:hzd+M2gSa.net
>>542
全てを見下してるのはサッカーファンの間違いだろ

552 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:15:25.94 ID:OXxbsNsY0.net
失敗はボランチみんな怪我した事でしょ

553 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:15:52.83 ID:LbTQGklLd.net
>>549
6年位バイタルスカスカなまま成長してません!
どうしたらいいですか!?
広島サポも呆れてます!

554 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:16:04.09 ID:lKoQ1XrRa.net
>>549
期待薄だな
こういう決断の遅いタイプは変化するのを嫌うから

555 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:16:29.62 ID:BQ6RJNTt0.net
4バックやるならはじめから怪我持ちの青山なんてそもそも呼ぶ必要なかった

556 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:16:32.85 ID:MQHFEZDB0.net
>>553
JFKにいえよ

557 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:16:45.20 ID:OXxbsNsY0.net
ハリルに比べたらよっぽどバイタルケアしてるから予選くらい大丈夫

558 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:16:56.18 ID:3iVsUuhl0.net
あの位置で寄せが甘かったら原川辺りでも撃ってくるな

559 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:31.99 ID:NRA0uHCt0.net
3-5-2と4-4-2のギャップがとかいう適当な分析草生えるわ。あそこでバイタル埋めないのはシステム(という名の陣形)の話と関係ないから。

560 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:44.06 ID:QJ7qGidra.net
>>551
見下してたらJ見るかバカ
一般人の間違いだろ

561 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:48.87 ID:lKoQ1XrRa.net
まあでも、遠藤とか三竿を置いとけばポイチに関係なく守備はしてくれるだろ

562 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:50.97 ID:/+gLvo8j0.net
>>546
報知がカタールは組織力皆無で楽勝と記事書く→戸田が報知を批判する
→報知が乾を引っ張り出してカタールは連携なんかないと証言させる、って流れだっけ

結果カタールにボコボコにされて乾までアホとして恥晒しちゃったなw

563 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:17:55.66 ID:zSsO2B+Hd.net
>>558
原川は入らないからセーフ

564 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:18:00.75 ID:6xyryxXFK.net
>>549
試合始まってからの対応が後手後手に回るのは昔から

565 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:18:49.33 ID:hzd+M2gSa.net
次のE1でJリーガーが海外組との違いを見せつけてくれるよ

566 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:19:06.02 ID:zvSOiAPi0.net
>>552
明らかな失敗は国内合宿の時点で観てる記者に足痛いたそうと言われまくった
青山を無理くり連れて行った森保とスタッフの判断の甘さだね
他はしょうがない面も多々あるが

567 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:07.35 ID:PsIUIuHea.net
2019らスレの一生

1、移籍ウインドーが開く。
2、技術のある選手が移籍リリースを提供して盛り上げる。感動を求めて人が集まってくる。
3、サプライズ移籍をする選手が乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。
4、アジアカップに乗じてJも見ない代表厨と海外厨が寄ってきてスポイルする彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
5、移籍のピークが過ぎていき、行き場の無い代表厨と海外厨が残される。低レベルな議論・偏見の陳列、煽りあい、無駄な罵倒、いわゆる「2ちゃんねる用語」を多用したお寒いレス等々が並ぶ。
6、煽りと罵倒しか出来ない代表厨まで代表厨同士の空疎な煽りあいに飽きて去る。
7、何も提供できない海外厨が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。
8、そして2月末にJリーグ開幕。

568 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:22.77 ID:fadXK2Mo0.net
2018Jリーグのミドルシュートといえばこのレベルだからな

http://twitter.com/DAZN_JPN/status/986135757554311168
(deleted an unsolicited ad)

569 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:27.71 ID:fP5MViK8d.net
中島スレでカタール移籍はアジアカップで日本に勝つ為の陰謀ってことになってきてる
中島信者もだいぶ仕上がってきたな

570 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:28.59 ID:OXxbsNsY0.net
>>566
次どんなメンバーにするか見所だね
アジアカップ区切りで作ってたろうから

571 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:38.21 ID:LbTQGklLd.net
浦和であのポジションは青木がやってたし
ACLも取ったんだんだから青木呼んどけば良かったのに

572 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:39.09 ID:1fmtz0Aj0.net
>>527
森保枠で守田の代わりに呼ぶべきじゃないと書いた覚えはある、CWCで気候が逆のスペインからきたレアルから点とって持ち上げられたんだろうな

573 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:20:42.29 ID:/jf9ZVG60.net
青山で一枠無駄にしたのはポイチの大失態だな

574 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:21:15.72 ID:hzd+M2gSa.net
>>560
普段のらスレやサッカーファンの言動知らないのか
そもそもサッカーファンも一般人に含まれてるしw

575 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:21:32.29 ID:6xyryxXFK.net
>>566
柴崎の状態もあったし青山外して誰入れるってなるとな

576 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:21:36.85 ID:3ifS40040.net
>>565
もう欧州組が惨敗したカタールリーグにACL で勝ってるんだからその必要はない

577 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:02.87 ID:LbTQGklLd.net
ていうか阿部ちゃん呼んどけば良かった話だよな
青山呼ぶくらいなら

578 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:05.43 ID:lKoQ1XrRa.net
>>572
追加招集は直前だったから近くに居たってのが最大の理由だろ

579 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:06.10 ID:wHBEtVV90.net
>>569
W杯にいたらベスト4行ってた…
アジア杯にいたら優勝してた…
架空の伝説が積み上げられて行ってるからな

580 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:18.54 ID:rp3CS6270.net
武藤嘉紀
@?????
なにを言われても、書かれても仕方ない。負けた者がなにを言っても響かないし、勝てなかった僕たちに全ての責任がある。
だからこそ、強くならないと。
勝者にならないと。
どんな努力も惜しまない。
がっかりしてしまった方もたくさんいらっしゃると思いますが、もう一度僕たちを支えてください。

581 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:24.84 ID:OXxbsNsY0.net
>>575
アジアカップ前に試した守田・三竿・遠藤だったんだろうけどなぁ・・・

582 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:22:35.58 ID:2rHWpBOp0.net
>>571
腕を怪我してる

583 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:13.05 ID:XbXVHEpL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WIf4S5aVCFs

584 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:20.09 ID:KbXhpuKN0.net
決勝終わってから二日くらい経つのにいつまで代表の話が続くんだろう

585 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:21.90 ID:rG3eqMT60.net
>>571
天皇杯決勝に骨折して出てた青木の選手生命が終わるw

586 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:25.19 ID:7BWlukef0.net
>>517
いたら海外行くからな

587 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:41.13 ID:fadXK2Mo0.net
2018Jリーグのロングシュートといえばこれ

http://twitter.com/dazn_jpn/status/995261493728788480
(deleted an unsolicited ad)

588 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:41.51 ID:MQHFEZDB0.net
>>580
もう武藤キャプテンにしよう

589 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:23:52.42 ID:xBUZvNfh0.net
つーか、足引っ張ってたのは吉田や堂安、南野、武藤とかだろ
J組は交通整理くらいだし

590 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:24:08.44 ID:/+gLvo8j0.net
>>580
吉田にはよ立てや試合終わってねーぞって終盤怒鳴ってたのはかっこよかったぞ

591 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:24:26.31 ID:lKoQ1XrRa.net
>>587
飯倉チャレンジはナシだろ

592 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:24:30.64 ID:LbTQGklLd.net
>>517
あそこからカットインやミドル決めてた元気やタカシや武藤は海外行ったじゃん

593 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:24:32.97 ID:YSyzmkpr0.net
>>580
槙野は見習えよ

594 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:25:04.66 ID:NRA0uHCt0.net
せやかて武藤、勝った者の言ったことが正義っつう社会はおもろないで。
日本のサッカー見てるファンは日本サッカーが世界の勝者じゃないことを重々承知の上で見てるわけで、負けたなりにどうやろうとしたのか今後どうするのか話してくれてええんやで。

595 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:25:06.58 ID:3iVsUuhl0.net
去年のJリーグのおすすめミドルシュート貼ろうぜ
http://youtu.be/HcSCFO77KH0

596 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:25:50.18 ID:o43n1jXq0.net
>>590
http://livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/8/4/84a18456.jpg

これだな

597 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:25:59.38 ID:IJ2R0FCLd.net
>>462
JFKの顔色を何と表現するかで激論だな。

598 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:13.84 ID:3ifS40040.net
>>589
吉田南の堂安ら何ちゃって海外組と違って東京時代の武藤はすごいと思ったんだが
あのプレースタイル続けて膝腰悪くなって劣化したのかな?

599 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:14.37 ID:MQHFEZDB0.net
>>596
酷いよなこれ

600 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:36.33 ID:OXxbsNsY0.net
CWCって今年もまだやるんだっけ?

601 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:41.73 ID:2E1SIVP60.net
あれは武藤がかっこいいというより吉田が情けなさすぎる

602 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:45.83 ID:MQHFEZDB0.net
ないよ

603 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:57.24 ID:lKoQ1XrRa.net
>>596
武藤の前腕がなかなかのもんだな

604 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:26:58.30 ID:t0IeShpp0.net
>>596
このヘタれてるのが次の大会まで主将やるのか
大丈夫か?

605 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:27:29.32 ID:QJ7qGidra.net
>>574
知ってるしもしかしてネット上のネタ的発言真に受けてんの?
週末は喜んでスタに行くのに
ネット弁慶が真の姿とか代表厨だけやろ

606 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:27:33.80 ID:OFkT6qoYp.net
>>580
さすがよっちは慶應だわ

607 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:27:48.92 ID:SFj0Eqjya.net
>>580
良いこと言った!!流石武藤さん
分かってらっしゃる!!、、

608 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:27:51.84 ID:/+gLvo8j0.net
>>596
そうそうこれこれ。控えめに言って吉田からキャプテン剥奪して欲しいと思った

609 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:04.36 ID:3iVsUuhl0.net
チャナティップすげー
http://youtu.be/SU8I0iBoFCA

610 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:13.30 ID:LbRPa6L00.net
>>587
×ロングシュート
○飯倉チャレンジ

一緒にしてはいけない

611 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:18.22 ID:5wYM4T9i0.net
>>580
いいこと言うじゃん

612 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:24.84 ID:I76HCwb90.net
武藤はお前らみたいな人生の負け犬どもに発言権はないんだよって暗に諭してくれてる

613 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:39.37 ID:lY1b9+l80.net
>>580
さすがカニ
泡吹きながら言ってるのかな

614 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:42.35 ID:jdfvR1zN0.net
>>596
これいいな

615 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:44.99 ID:/jf9ZVG60.net
吉田なんて代表でもクラブでも経験値高いはずなのにこれだもんな

616 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:56.14 ID:1fmtz0Aj0.net
都倉も慶応という衝撃

617 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:28:56.31 ID:5wYM4T9i0.net
>>596
どっちが主将か分かんねえな

618 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:29:01.38 ID:xBUZvNfh0.net
吉田は株ストップ安だよなw
あれがキャプテンという不運

619 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:29:26.70 ID:MQHFEZDB0.net
>>616
顔の系統似てるよな

620 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:29:28.78 ID:yn8TAoeR0.net
飯倉チャレンジという言葉を定着させるんだからノイアー並みの偉大さ

621 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:29:30.16 ID:fP5MViK8d.net
>>596
これどのタイミングだろ

622 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:29:41.54 ID:IrRtW8B80.net
>>596
吉田がキャプテンじゃダメだなこれ
つかえねーわ
ゴリがやればいいのに

623 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:08.52 ID:SFj0Eqjya.net
賢いってこういうことなんだよ、、、
勉強もしっかりやってる武藤さんが言うから響く、、、、
圧倒的勝者の武藤さんは素敵過ぎてヤバイw
勝者マインドが力強くて素敵

624 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:14.70 ID:fadXK2Mo0.net
>>621
終了前にヘディング外した時やで

625 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:18.57 ID:MQHFEZDB0.net
>>621
カタール戦3失点目直後のはず

626 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:20.30 ID:gueQKjT/0.net
吉田や長友は代表経験あるっても下っ端小判鮫やってただけだからな
メンタル的には下の世代でチーム引っ張った経験ある選手より下でもまぁ

627 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:25.33 ID:NRA0uHCt0.net
いや武藤はんそれ反対。
負けたから何言われてもいいは思考停止よ。勝とうが負けようが間違ってることは間違ってるときちんといいなされ。

628 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:31.41 ID:OXxbsNsY0.net
NHKBS見ようぜ

629 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:43.63 ID:LbRPa6L00.net
>>580
>勝者
その言葉を待ってたぞ
今日から君も勝者クラブの一員だ

https://i.imgur.com/np06ZWn.jpg

630 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:30:44.61 ID:3ifS40040.net
>>612
俺は少なくとも日本国に税金を納めて国に貢献してるけど
海外組は?税金も外国に納め、日本で仕事もしていない
そんなやつらに何も言われたくないわ

631 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:05.03 ID:gwWiLOOVM.net
経験値高くても、振ってなかったり
キャプテン適正がないとかね

632 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:08.18 ID:/+gLvo8j0.net
>>621
終盤のCKだかFKでドンピシャのヘディング上にふかしたあとだと思う

633 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:12.94 ID:QJ7qGidra.net
吉田って守備でも攻撃でもいろんな意味でオマケなんよ昔から
その方がずっと楽で背負わせたらそうなるのはわかってた

634 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:18.51 ID:lY1b9+l80.net
武藤カニ容認宣言

635 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:28.84 ID:Scg+ik7Zd.net
武藤と槙野の器の違いよ

636 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:30.33 ID:MQHFEZDB0.net
>>627
直後に発信しても感情論にしかならんから
意味がないっていってんのよ

637 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:31:41.89 ID:M/wSHHZ9p.net
>>624
決めても2-3やん
さっさと立てやって話だな

638 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:32:00.26 ID:E8FIUGh4a.net
キャプテン柴崎あたりにしたらどうだろう?

639 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:32:28.77 ID:IJ2R0FCLd.net
>>596
吉田がシャツを武藤に引っ張り上げられてるのが本当に情けない。

640 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:13.16 ID:3iVsUuhl0.net
>>616
都倉は幼稚舎から、武藤は高等部から
違う人種

641 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:15.20 ID:eUXIi/TP0.net
オール海外組って俺たちのサッカーくらい恥ずかしい言葉だよな

642 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:20.56 ID:L3sSwqLv0.net
わんこの船山も序盤のどっかでそこそこ長いシュート決めてた気がする

643 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:21.63 ID:nBQWr73fa.net
普通の人間にキャプテンは無理
キチガイ要素が無いと
つまり原口か南野だな

644 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:21.84 ID:rp3CS6270.net
磐田サポなんだが、未だに川又を超えたカニドリを見たことがない
武藤はワールドカップのあれだけだろ?
川又は常にカニドリだから

645 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:29.57 ID:2rHWpBOp0.net
五輪代表でもやってたんだから遠藤でいいでしょ>キャプテン

646 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:32.13 ID:lY1b9+l80.net
でも武藤って英語も分かんない馬鹿なんでしょ

647 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:34.13 ID:hzd+M2gSa.net
>>627
まあな
ただ感情的に叩く奴らに話通じないんだからこれでいいのよ

648 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:36.20 ID:GzVWusig0.net
>>638
一番無理な奴だろw

649 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:50.58 ID:KbXhpuKN0.net
今のJリーグでキャプテンマークが似合う選手って中村憲剛くらいか?

650 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:33:56.66 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>580
武藤は実は代表に必要なリーダーなのか?
ちょっと代表定着頑張ってくれ

651 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:07.84 ID:KbXhpuKN0.net
すまん中村憲剛はもうキャプテンじゃないか

652 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:15.60 ID:QJ7qGidra.net
>>643
原口でいいんじゃね

653 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:36.86 ID:IJ2R0FCLd.net
>>580
よっちカッコいい!
一生付いていきます!

654 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:40.80 ID:+v82X0680.net
>>638
毎回こうなるだけだぞ
https://i.imgur.com/uCJs9xT.jpg

655 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:48.44 ID:gwWiLOOVM.net
交通整理キャプテンにしよう

656 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:34:49.53 ID:eUXIi/TP0.net
キャプテンは槙野しか考えられない

657 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:11.68 ID:swicf3H/0.net
学歴、男らしい人間性があってこれで武藤サッカーうまかったら弱点なしじゃないですか!

658 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:22.01 ID:VcejMIPLx.net
>>643
南野いいよな
もっとプレーが安定してくれば適任

659 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:25.20 ID:NLp/yTGS0.net
吉田は論外としてもキャプテン向いてそうなやついないなw

660 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:26.20 ID:eUXIi/TP0.net
>>654
これ長友笑いこらえてるよな

661 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:27.94 ID:NRA0uHCt0.net
ピッチ外の精神論はいいからピッチ内で仕事してください。

662 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:36.66 ID:xBUZvNfh0.net
キャプテンなんて凄い形相でベンチから睨んでる大迫でいいだろう

663 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:50.15 ID:M/wSHHZ9p.net
>>641
オール4大リーグなら認める

664 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:50.22 ID:t0IeShpp0.net
槙野は嫁が綺麗で羨ましい

665 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:51.12 ID:PGHu3ed20.net
>>443
なんで相手を含めるの?シュート打った奴Jリーグ経験者じゃないよね
それに「Jリーグなら入らなかったけど〜」ってのは「それより海外なら入れてくるよ」ってニュアンスを多分に含んでるし、それなら海外でやってる選手たちがノンプレッシャーで撃たせるわけないよね?

666 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:35:51.45 ID:KbXhpuKN0.net
鹿島のキャプテンが内田になったけどあまり似合わなさそう

667 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:18.33 ID:fP5MViK8d.net
>>644
Jで一回カニドリすることで得られるカニポイントが1だとすると、W杯で一回カニドリすると得られるカニポイントは53万くらい

668 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:25.04 ID:d1kOZ88La.net
乾さんがInstagramに上げた代表選手早口選手権にも武藤さん出てないし
やはり賢いねー
あんな動画載せられたら負けたときに絶対言われるのもねw

669 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:27.71 ID:lY1b9+l80.net
意識低いやつにキャプテンやらせて責任感つけさせる方法もあるじゃん?
立場が人を育てるというか
つまり北川がいい

670 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:37.23 ID:NRA0uHCt0.net
アシベ→狂犬→整った

長谷部は変身を残してたからな。

671 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:47.54 ID:OXxbsNsY0.net
>>669
長谷部それだからな

672 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:36:48.57 ID:zSsO2B+Hd.net
南野とか1番不向きだろ

673 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:18.12 ID:2E1SIVP60.net
すぐ熱くなる南野なんて論外だろ
冷静なやつにやらせるべき役割でしょゲームキャプテンって
やっぱ遠藤じゃないの

674 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:23.84 ID:nBQWr73fa.net
Jでも人の

675 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:34.48 ID:WtJ5BEKo0.net
>>660
まあこの後長友さんはニーブラされるけども

676 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:48.02 ID:PGHu3ed20.net
>>665
×「それより海外なら入れてくるよ」
○「海外なら入れてくるよ」
それよりは要らんな

677 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:49.48 ID:eiUkseo50.net
明日が月曜日だから中島の移籍会見がそろそろあるのかな
笑顔で何を語るのかそれとも無表情で淡々と語るのか

678 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:37:51.75 ID:1fh2FQLFd.net
>>630
日本に資産があれば日本に税金を納めるわけなんだが
そんな一般常識すら知らないで海外組叩きとかマジでどうしようもないな

679 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:01.64 ID:/jf9ZVG60.net
長谷部も若い頃はすぐ熱くなってたよ

680 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:07.04 ID:OXxbsNsY0.net
今代表で一番冷静なの原口だよ

681 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:20.78 ID:1Q2D4qXQ0.net
事実上の決勝とか言い出した長友がクソ

682 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:36.20 ID:nBQWr73fa.net
Jでも性格だけでキャプテンに凡人タイプ選ぶと高確率で崩壊するからな

683 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:39.19 ID:KbXhpuKN0.net
クラブでもキャプテンやってるのは三浦弦太だな

684 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:39:03.81 ID:AsbRt3Oa0.net
>>596
吉田の絶望的なorzと檄を飛ばす武藤の構図が素晴らしい
一瞬を見事に切り取るプロのカメラマン尊敬するわ

685 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:39:07.72 ID:hzd+M2gSa.net
キャプテンの素質から一番遠い所にいる長友にやらせてみるのもいいかもしれんな

686 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:39:36.59 ID:/+gLvo8j0.net
>>681
あいつ負けたら急に危機感たっぷりの厳しいコメント連発だからなw
ほんと自分が生き残るルートを的確に嗅ぎ分けるわ

687 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:40:01.34 ID:NLp/yTGS0.net
もう冨安にやらせろよ

688 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:40:09.94 ID:eUXIi/TP0.net
>>686
あいつ以上に保身って言葉が似合う猿はいないわな

689 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:40:22.90 ID:QJ7qGidra.net
持ち回りでして一番しっくりした奴でいいやん
そもそもキャプテンが引っ張るとか強いチームなら必要ないぐらいな事

690 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:02.75 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>630
そんなん相手にするなよ

691 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:05.18 ID:1Q2D4qXQ0.net
>>678
資産税なんかないぞ

692 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:13.08 ID:gwWiLOOVM.net
森保キャプテンやれよ

693 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:14.20 ID:d1kOZ88La.net
キャプテンは冨安さんが良い
真面目な話すれば遠藤さんだけど

694 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:29.44 ID:OXxbsNsY0.net
>>681
これからカタールの選手問題で没収試合になって公式記録3-0で日本が優勝扱いだよ

695 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:31.35 ID:AsbRt3Oa0.net
ていうか長谷部戻せないの?
代表引退とか言って大会後に一度フェードアウトしてもその後復帰とか海外ではよくあるじゃん

696 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:38.63 ID:LbRPa6L00.net
>>671
長谷部は誰に対してもズケズケ物言うKYだった
北川は遠慮の塊にしか見えない

697 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:41:51.66 ID:NRA0uHCt0.net
日本に資産があればって固定資産税とかのことを言ってるのかなw

698 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:42:23.86 ID:OXxbsNsY0.net
>>696
北川はマイペースであまり周り気にしないと槙野が言ってた

699 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:42:29.23 ID:Be0I6E8jp.net
>>686
でも自分とか吉田が外されそうなの気付いてるみたいだけどね。

700 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:42:47.32 ID:NRA0uHCt0.net
今絶対のレギュラーって大迫くらいしかいないんだしキャプテンなんて誰でもいいよ

701 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:42:50.85 ID:1AXv4rxzd.net
むしろスリーバックやるなら長谷部がいいだろ
長谷部最終ラインにいれてシステム作って貰おう

702 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:42:52.86 ID:LbRPa6L00.net
>>691
家や車持ってれば払うでしょ
実質資産税だからあれ

703 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:02.58 ID:t0IeShpp0.net
>>694
室伏広治が繰り上げで金メダルになったような微妙な空気になるな

704 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:08.92 ID:1Q2D4qXQ0.net
つーかコレ7枚も居て何やってんだよ
身体投げ出せして当てろよ
Jリーグ云々関係ねぇだろ死ねよ

705 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:15.59 ID:XbXVHEpL0.net
この流れで名前が出ないベテラン選手(´・ω・`)

706 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:36.63 ID:ey8iqIedM.net
南野柴崎はわかるがゴリ大迫もキレやすいのが意外だよな
キャプテンはサイコパスぐらいがちょうどいい

707 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:41.67 ID:Be0I6E8jp.net
>>693
酒井宏樹の名前は何故か出ないんだよね。

708 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:43:48.43 ID:zSsO2B+Hd.net
>>699
外れないよ
外れないのがわかってるから言ってる

709 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:44:32.78 ID:LbRPa6L00.net
10億円の土地を持ってれば年間1400万円前後の固定資産税
君らの納税額を余裕で超える

710 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:44:39.19 ID:Y2RAE+gWp.net
>>397
結局は雰囲気だよな
ジャパンズウェイだよ

711 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:44:52.87 ID:TcGA5uTja.net
>>705
あー塩谷いたね

712 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:45:37.33 ID:Be0I6E8jp.net
>>708
いや外しそうな感じだけどな。広島時代からフィットしてない選手は必ず時期が来たらどんな選手でも外してるからな。

713 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:45:56.40 ID:NRA0uHCt0.net
いやいや、完成度を犠牲にして大幅に世代交代してそれでもアジア2位になったというのがポイントなんだから今更長谷部とか冗談でしょ。
日本には遠藤や冨安のめどが立ったけどW杯戦ったメンバー揃えたイランに何が残ったのさ。

714 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:06.98 ID:swicf3H/0.net
>>681
イラン戦後「絶対優勝できる」
カタール戦後「次は日本W杯出れるかわからない…」

715 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:25.08 ID:MQHFEZDB0.net
>>681
The 風見鶏

716 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:31.78 ID:nb0WBO4u0.net
前長谷部は香川がキャプテン適任でやらせたいだって言ってたな

717 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:38.34 ID:DRT2dtGD0.net
>>578
J組はオフだったし他を呼ぶのは難しかったのかも知れんな

718 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:41.15 ID:KbXhpuKN0.net
マリノスで扇原がキャプテンやってるのはなんか違和感ある

719 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:46:48.91 ID:VcejMIPLx.net
>>714
もう病気だよなw

720 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:47:11.88 ID:2E1SIVP60.net
槙野よりうっすい男長友佑都

721 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:47:12.82 ID:Be0I6E8jp.net
>>717
それ以外ないだろう。

722 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:47:15.60 ID:MQHFEZDB0.net
>>716
メンタルを鍛える為でもあったんだろうが

723 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:47:36.65 ID:gYLK1XdkM.net
>>206
このキチガイもいい加減うぜぇ

724 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:48:15.32 ID:TNd3jbIT0.net
単身でドイツ行ってマガトに耐えて生活してクラブでやれて
長谷部は今の選手とは違うわ

725 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:48:46.68 ID:NRA0uHCt0.net
>>714
周りの雰囲気に迎合することでのし上がって来た人だから…
世渡りって才能よ。

726 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:48:55.95 ID:d1kOZ88La.net
そういえば、ベシクタシュ戦香川さんは途中出場の見込みらしいよ
情報落としてくれるから楽ね〜
勝てば三位になれるかもだしガラタサライと勝ち点差3になるから何としても勝たないとねー
クアレスマさんが累積で出れないのがガッカリ、、、、
噂のアウトキック見てみたかったのに

727 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:49:29.78 ID:1Q2D4qXQ0.net
興梠なり川又なり都倉なりサブの電柱連れてかないのもクソ
怪我してる青山、使えない佐々木を連れてったのもクソ

728 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:49:55.70 ID:NLp/yTGS0.net
長友って昔から今みたいな人間性なんだろうけど他に変なやつもいたから結構最近までバレてなかったな

729 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:50:23.18 ID:yJkx+HGq0.net
海外組っていってもほとんど試合出てないし、試合に出てる奴らも主役じゃなくて労働者タイプの仕事しかしてない。欧州じゃイキれないから日本ではイキりたいんだろうよ

730 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:50:25.44 ID:OXxbsNsY0.net
ヒデよりワッキー呼べよNHK

731 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:50:36.44 ID:1fh2FQLFd.net
>>691
固定資産税だけでなく、日本で収入があれば課税されるんだが。
すなわちスポンサー契約やテレビ出演やらしたら当然課税される

732 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:50:48.74 ID:TcGA5uTja.net
長友って本当に変わらないな
この前DAZNでやってたインテルvsシャルケの2010-2011シーズンのCL見たけど
フリーダムなポジショニングはアジア杯でもあの頃と全く変わってなかった

733 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:51:04.48 ID:xBUZvNfh0.net
>>714
とりあえず長友はもう呼ばなくていいだろう
あの介護システムはもういい

734 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:51:20.90 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>665
「俺らが嘗めててJリーグ感覚で対応しちゃいましたって意味でも別にいいんじゃねーの
そんな白黒ハッキリさせないと気が済まないような話かねえ

735 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:51:30.65 ID:I4QG/cLUM.net
ブラジルW杯負けて泣いてた時から胡散臭い奴だと思ってた

736 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:51:37.92 ID:KbXhpuKN0.net
FWがキャプテンやるのってなんかいいよな

737 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:52:10.99 ID:og19y699M.net
瓦斯の試合前にグラサンかけて入場してきた辺りから胡散臭かった

738 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:52:30.21 ID:7SgJgkAsa.net
アジア杯終わってみて北川ってどうなん?
実力不足?
海外組の被害者?

739 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:52:34.81 ID:K9eL58aW0.net
帰ったったー

740 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:05.92 ID:zQKGpnMAM.net
>>725
長友は能力とかキャリアは素晴らしいの一言なんだけど発言はなぁ…ってなる
自分が生き残るための発言だから、中身や説得力がない

でもインテル時代にシャワールームで見たエトーの股間のエトーがデカいっていう話は信じたい

741 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:08.39 ID:yn8TAoeR0.net
10番CFキャプテンとか好きだけど昔より減った感

742 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:15.71 ID:KbXhpuKN0.net
>>727
電柱枠の選手ってなかなか定着しないんだよな
西野もザックもでっかいFWは連れて行かなかったし

743 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:29.20 ID:ooGE328W0.net
>>738
そう言えばそんな奴いたなレベル

744 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:37.93 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>727
興梠は呼んでおいてほしかったな
川又はプレーオフ出て無かったけど怪我?

745 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:53:56.09 ID:KbXhpuKN0.net
>>741
ついでにフリーキックまで蹴ると最高

746 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:08.36 ID:/jf9ZVG60.net
北川が交通整理を捨てて交通違反を繰り返すようになった時に真の北川になる

747 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:09.69 ID:og19y699M.net
そうなんだよなぁ
年齢的にヤバイ選手ほど自分を守る発言してる

748 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:12.00 ID:hSFHzFIq0.net
>>738
誰それ

749 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:33.23 ID:zQKGpnMAM.net
>>735
南アのときにしれっと俊さんから本田に乗り換えてたようか…気のせいだっけか

750 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:54.04 ID:MQHFEZDB0.net
年を取るほど保守的になるって本当なんだな

751 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:54:58.67 ID:NRA0uHCt0.net
まあでも今回で日本に必要なピースがはっきりしたやん。
長友、吉田の代わり、大迫以外のアタッカーのオプション。
これくらいじゃないかな。こんな若い完成度低いチームでアジア2位になれちゃったんだから順調すぎると思うけどね。

752 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:03.71 ID:TNd3jbIT0.net
>>747
それはしょうがないとも思う
人間そんなもん

753 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:09.43 ID:2E1SIVP6a.net
W杯の前に都倉を代表に入れるべきって意見をちらほら見たけど
実際都倉がW杯出てたらどうなってたんだろ

754 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:14.23 ID:ooGE328W0.net
ざっくり言うと堂安や南野のおかげで北川は許された
もう二度と呼ばない条件付きで

755 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:20.12 ID:OXxbsNsY0.net
決勝は北川スタメンなら勝てた可能性あったからな
北川が代表の試合出たときは無敗だから

756 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:35.95 ID:hzd+M2gSa.net
>>750
長友は昔からだからそれは当てはまらん

757 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:36.86 ID:YSyzmkpr0.net
>>734
ゴリラがわざわざJリーグって枕を付けて発言してる意味がわからないからな

758 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:37.78 ID:Jh4abQ/r0.net
>>741
そもそも10番のCF自体が今はほとんどいないな
CFといったら9番か11番で、10番はトップ下かサイドアタッカーが多い

759 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:46.63 ID:MQHFEZDB0.net
>>749
ブラジルで本田と香川の間を行ったり来たり

760 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:56.55 ID:c/pJX5LEa.net
末っ子気質がキャプテン任せられて上手く成長したのは
阿部ちゃんくらいしか思い付かん

761 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:03.53 ID:og19y699M.net
Jリーグでも西や大黒や都倉や釣り男やめんどくさい発言してるのはみんな30越えてる

762 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:11.60 ID:gueQKjT/0.net
左SBなんて安田モドキみたいな攻撃好き、フィジカルだらしない、守備ザルみたいな選手多いし
長友外すの難しいだろ

763 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:14.58 ID:xBUZvNfh0.net
>>727
大迫がいないと回らないチーム作って大崩壊してたな

764 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:18.43 ID:zQKGpnMAM.net
>>747
だったら最初から余計なことを喋らなければ良いのでは…?
なぁ一三

765 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:47.99 ID:YSyzmkpr0.net
>>759
そして今は堂安に媚びまくり

766 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:55.59 ID:Be0I6E8jp.net
>>738
森保の被害者だろうな。

767 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:56:58.42 ID:NLp/yTGS0.net
もう30超えてるおっさんはらスレからも出て行けよ

768 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:57:16.40 ID:MQHFEZDB0.net
13はエスナイデルに勝利した名将だから

769 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:57:28.29 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>725
堂安曰くサイドバックはチームの中心じゃないからそんな無責任キャラでもいいらしいな
サッカー経験者の全員が同じポジションヒエラルキー意識を持ってるかは知らないけど

770 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:57:29.97 ID:/jf9ZVG60.net
トゥーさんは若い頃からめんどくさい

771 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:57:41.91 ID:LbRPa6L00.net
>>755
楽勝な相手にしか出させてもらってないだけでしょとマジレス

772 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:58:02.67 ID:5wYM4T9i0.net
>>738
そう言えばいたな

773 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:58:03.10 ID:tu7yOc7v0.net
>>761
みんな若い頃からブレずにやばいやつやん

774 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:58:39.63 ID:NoIUFoORa.net
>>714
長友は泥船から脱出したいだけやろ
本田や長谷部が引退しても長友が残ってるのは代表に選ばれたら儲かるからだけどこのまま日本代表が弱体化してイメージダウンになるなら自分も引退して逃げるつもり

775 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:58:54.04 ID:fP5MViK8d.net
>>749
俊さんにも長友の鞍替えは指摘されてたような覚えがある

776 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:58:57.59 ID:og19y699M.net
>>773
言われてみればみんな元からあれだわ
釣り男なんて若い時のがやばかった

777 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:59:04.74 ID:QJ7qGidra.net
>>751
あとボランチね

778 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:59:22.95 ID:TNd3jbIT0.net
>>775
内田にもね

779 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:59:40.33 ID:Be0I6E8jp.net
>>762
森保の本音はSBにはサイズのある選手欲しいんじゃないの。杉岡とか。

780 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:59:49.73 ID:uWBxvhuz0.net
場外乱闘から名を上げた13はらスレのニューアイドルの素質十分

781 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 20:59:57.51 ID:hzd+M2gSa.net
>>774
全然違うわ
単に批判をかわしたいだけ

782 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:11.89 ID:P+NCN+pSM.net
>>751
吉田の代わりは冨安だろ
次のW杯は昌子と冨安だ

783 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:25.61 ID:KbXhpuKN0.net
西って神戸で急激に評価落としそう

784 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:40.91 ID:bzAcO/N90.net
BS1でみんな大好き代表話始まったぞ

785 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:48.40 ID:NRA0uHCt0.net
杉岡とか橋岡とかは近い将来代表に入ってくるだろうから懸念のCBに冨安が出てきた今後ろの人材に困ってないんだよね実は。

786 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:51.27 ID:nBQWr73fa.net
車屋は上背もまあまあでCBもこなせる最少失点クラブの左利きSBなのになんか不安感が拭えない

787 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:00:58.41 ID:o6Y0NlcDd.net
呼ばれていない他のJのFWは北川以下って事だよね

788 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:01:13.03 ID:/+gLvo8j0.net
>>762
左SBは左利きでキック上手かったらヒョロガリでもチビでも守備ペラペラでも
とりあえず置いておこうみたいなポジションになってるからなぁ

789 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:01:27.81 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>753
いくらなんでも都倉は想像できんな
武藤のカニドリどころじゃなさそうw

790 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:01:32.29 ID:hzd+M2gSa.net
>>778
内田は自分に娘がいたら代表メンバーで一番結婚させたくないのは長友って言ってたな

791 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:01:51.77 ID:og19y699M.net
長友次は35歳だしさすがにキツくね

792 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:19.63 ID:Rs2y5Ncha.net
杉岡って鹿島川崎浦和あたりに行ったらまだ試合出れないよな

793 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:34.03 ID:Be0I6E8jp.net
>>785
ボランチがまずい。

794 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:40.48 ID:zvSOiAPi0.net
>>783
そもそも神戸に移籍して評価上がった日本人選手って居たかな

795 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:40.67 ID:Jh4abQ/r0.net
>>788
左利きの左SBって世界的に見てももれなく守備はザルばかりの印象

796 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:56.20 ID:P+NCN+pSM.net
>>790
平愛梨disってないかそれw

797 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:02:59.28 ID:p/wkfyPj0.net
そういえば都倉を代表に呼べって声が一切なくなったね
いったいどういう人達が言ってたんだろう

798 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:12.13 ID:BkppJrXW0.net
>>778
内田は世間のイメージと違って本田さんはやりやすい先輩、長友はクソみたいに言ってたな
>>781
もう外そうって雰囲気になってるから先に外れるかもって発言することで外しにくい空気に持っていこうって策略だよな

799 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:25.74 ID:zQKGpnMAM.net
>>794
お、大久保…??

800 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:32.44 ID:/jf9ZVG60.net
冨安と杉岡はプロ15年目と言われても納得するぐらいの貫禄を感じる

801 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:39.26 ID:rfCRn0Ae0.net
長友はサイコパス

802 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:03:48.11 ID:gxIs/cJZ0.net
板倉昨日ベンチ入ったけど出られなかったのか
チームも勝ったからしばらく出番無さそうだな

803 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:07.64 ID:nBQWr73fa.net
ボランチなんてパサーは柴崎大島の年が下限だけど守備型は同い年の遠藤が上限レベルで人材自体はいるし
たまたまどいつもこいつも消えてるだけで

804 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:19.67 ID:ooGE328W0.net
西、神戸でCBやらされてたじゃん
ネタ抜きに終わったろもう

805 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:28.60 ID:hdFdPB00K.net
左SBは昌子が一番良い
長友タイプのSBはもういいわ

806 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:39.04 ID:og19y699M.net
GK以外年齢的に次は厳しいって選手大体残ってないんだよね

807 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:48.25 ID:BkppJrXW0.net
BS1改めて見るとこのオーバーヘッドなにボールから逃げてんだ吉田
チームが緩んでたって一番緩んでるのはお前じゃねーのか

808 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:54.29 ID:I4QG/cLUM.net
都倉を代表に呼べ言ってた人らは夏頃武蔵を代表に呼べって言ってるだろう

809 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:04:58.07 ID:WjzRrNPu0.net
森保も馬場を押し付けられた感じかな、五輪も気の毒に感じる
高卒で丸の内御三家出身でもない代表監督ってサッカー協会的には異例だとか考えていそうだから
いつでも切ってヤツラはOKって思ってんじゃないのかな

810 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:05:16.58 ID:tu7yOc7v0.net
>>792
鹿島の左SBはわりと層薄いぞ

811 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:06.58 ID:TNd3jbIT0.net
今代表の試合呼ばれなくなって死んじゃいそうなのは柴崎の次に長友なイメージもってます

812 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:18.41 ID:P+NCN+pSM.net
>>808
さっぽこサポってバレバレじゃないかw

813 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:25.64 ID:BkppJrXW0.net
ていうか左SBが層厚いチームなんているかな

814 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:40.50 ID:XbXVHEpL0.net
>>797
シーズン始まったら武蔵を代表に呼べって言い出すぞ

815 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:47.26 ID:og19y699M.net
芸スポには鎌田を呼べって言ってる奴がいるらしい

816 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:50.38 ID:lTsvoY/J0.net
西はもうだめだろうけど
まあ神戸だし仕方ないで評価落ちないだろ
引退前に金の確保に走るのは悪くない

817 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:07:07.33 ID:NRA0uHCt0.net
>>813
宇賀神「あるある」

818 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:07:20.68 ID:/jf9ZVG60.net
でも武蔵をコパに連れて行かれたらさっぽこサポ怒り狂うんじゃ

819 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:07:40.24 ID:XbXVHEpL0.net
コパには岩崎を呼べ

820 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:08:03.32 ID:ky3eYczC0.net
でも森保のなかでは
長友の2番手が佐々木翔とかいう30歳のザコだからなw

絶望すぎるわww

821 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:08:04.18 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>797
移籍で声が消えたってことはポコサポだった証明じゃん?

822 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:08:07.89 ID:Be0I6E8jp.net
>>807
権田のコース取りを観てると吉田を全く信頼してない感じしない?

823 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:08:42.87 ID:tu7yOc7v0.net
>>815
次郎のほうかと思ってフリーズしたわ

824 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:01.71 ID:XbXVHEpL0.net
でもさ、札幌サポなら都倉が足元下手で
ジェイに先発奪われてるって知ってるんだよな

825 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:26.83 ID:d6kQNFhS0.net
○○呼べはマジで飽きた

826 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:45.48 ID:IOXXS9cp0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyetezXUwAAyawW.jpg

827 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:47.23 ID:1t/4PGV9M.net
都倉とか下手過ぎて使えないのは札幌サポが一番知ってるだろ

828 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:53.24 ID:Be0I6E8jp.net
>>820
アジア杯終了後に若手に刷新するって感じは選手は気付いてるんじゃないかな。

829 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:10:02.28 ID:dsihOPDJd.net
コパは家長よんだり年齢考えず今できる最大をみせてほしいけどな

830 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:10:22.16 ID:NLp/yTGS0.net
ぽこは責任持って都倉代表に推し続けろよ

831 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:10:29.36 ID:NRA0uHCt0.net
吉田のは頭前に出せばいいだけなんだけど、それをやらなかったとしても顔を背けて後ろ向いてジャンプはもうJリーグ残留争いのDFでもやらないプレー。
まだ体投げ出して手に当たってハンドになった方がマシなプレーよな。

832 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:10:43.84 ID:1Q2D4qXQ0.net
>>797
秒刊のネタをらスレに逐一コピペしてたやつがいただけだろ

833 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:10:47.48 ID:yn8TAoeR0.net
>>813
許容レベルにもよるけど山中宇賀神の浦和は良くない?
個人的には車屋登里の川崎とか山本安西鹿島も普通に十分だと思うけど

834 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:21.57 ID:JhkkZSJS0.net
コパには前田を
https://youtu.be/LD_yFBBlvHE

835 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:28.29 ID:Kq2xJhJG0.net
柏を呼んでくれ

836 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:32.72 ID:zvSOiAPi0.net
>>832
そんな流れじゃなかったよw

837 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:46.41 ID:2rHWpBOp0.net
>>826
背後霊怖いわw

838 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:11:57.52 ID:BkppJrXW0.net
>>829
それは所属大陸のアジアカップでしょ。クラブに拘束力なくて所詮招待枠のコパこそ好き勝手やるはず
もしかしたらそこからA代表も3バックに移行してポイチの本来やりたいリトリートサッカーするかもしれんし

839 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:12:11.65 ID:QJ7qGidra.net
まぁ冨安以外スタメン確約ないでしょ
カタールのfwにいいようにやられてるようじゃ欧州のfwにゃボコられるわな

840 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:12:49.24 ID:gxIs/cJZ0.net
コパは国内組連れていってもオリンピックだけだろ
抜かれて困るようなの湘南くらいだろうし問題ない

841 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:11.13 ID:8DfkOejj0.net
そう考えたら最近ヤバイ若手いないよな

842 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:21.67 ID:og19y699M.net
ジャーメイン良の覚醒に期待してる
薄目で見たらネイマールに見えるんだよ彼

843 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:31.89 ID:2izDIbaf0.net
白い悪魔過ぎるアムロさん登場

844 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:34.93 ID:1AXv4rxzd.net
森保ってミシャ居なかったら完全に型も指導指針も持てない愚将だろ
札幌は責任とって降格しろよ

845 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:51.26 ID:2izDIbaf0.net
誤爆ったゴメンなさい

846 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:53.70 ID:EoCe7ZNn0.net
>>593
病気だなww

847 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:56.00 ID:BkppJrXW0.net
>>831
これほんとにあんま指摘されないのが分からん。スパイクで頭切るの怖がるって
大陸大会の決勝でキャプテンマーク巻いてるベテランのDFリーダーとして有り得ないチキンな振る舞い
まぁカタール舐めてたんだろうな、一番緩んでたのはあいつだった

848 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:14:03.67 ID:nZxp2gRo0.net
http://pbs.twimg.com/media/DyetezXUwAAyawW.jpg

849 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:14:46.10 ID:Fqs2es5H0.net
コパはオリンピック+欧州組と言ってるからそれ以外のJは呼ばれない
オリンピック組がフル代表キャップ付けれるのは大きいな

850 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:14:49.83 ID:1Q2D4qXQ0.net
>>844
名古屋のが責任でけーだろ

851 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:03.64 ID:gxIs/cJZ0.net
>>848
名良橋を幽霊みたいに合成して遊ぶのは止めろよ

852 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:07.83 ID:zQKGpnMAM.net
コパ期間の国内はなんか変なことになりそう

853 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:11.44 ID:rfCRn0Ae0.net
>>848
秋さんはこういうのにも呼ばれないの

854 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:29.65 ID:zvSOiAPi0.net
>>845
貴様粛清だ!
アニマックスみてるのかなw

855 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:48.93 ID:Qcc1tLHZ0.net
>>842
あ、同じこと思ってた人居たのか。昨日Jリーグタイムで見たら
角度によってはネイマールそっくりだなこいつって思った

856 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:59.33 ID:6xyryxXFK.net
大迫いない時の戦術考えてないならそれこそ家長か興梠呼んどけばよかったのにな
北川か武藤外して

857 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:19.76 ID:1AXv4rxzd.net
秋田は一時期名古屋、京都、鹿島でOBヅラしてたけど
もうどこも呼んでないな

858 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:21.25 ID:3eq2GzKgd.net
>>826
一人だけ違和感が

859 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:22.54 ID:vHsCaoQbr.net
>>822
だな。ニアは任せて自分はファーって感じでもない。
まぁ、権田の判断ミスかもしれんが。

860 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:33.02 ID:K7uhsLeva.net
https://youtu.be/ZXfy6ASZKQU

861 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:36.74 ID:/jf9ZVG60.net
コパに川崎の選手呼んでも絶妙なタイミングで怪我して終わり

862 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:16:37.73 ID:rfCRn0Ae0.net
コパって毎度出ろ出ろ言われてるけど試合時間的にも盛り上がる要素ないよね

863 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:17:13.52 ID:hRGJ5UCx0.net
ミシェルほんま解説でけへんよな

864 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:17:18.69 ID:Kq2xJhJG0.net
稲垣呼んで

865 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:17:44.06 ID:1Q2D4qXQ0.net
>>857
ヘディングってJ1とJ2で物凄く違いが出るところだから松本か大分が招聘すべきだな

866 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:17:52.68 ID:tu7yOc7v0.net
なぜ名良橋は自ら霊に寄せていくのか

867 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:18:08.77 ID:C/gy3i7r0.net
コパ・アメリカ朝8時とか誰も見れんでしょ
俺休みとるけど

868 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:18:12.78 ID:Be0I6E8jp.net
>>859
2点目もそうなんだよ。PKの時に吉田睨み付けたのはビックリした。

869 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:18:23.82 ID:vT6+tMOD0.net
武藤で良かった。
浅野だったら決勝まで行けなかったと思う。

870 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:18:27.42 ID:zL+cFena0.net
知らない人が見たら絶対末期ガン患者だと思うよな奈良橋

871 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:19:22.80 ID:gueQKjT/0.net
権田や東口がDFがふさいでるコースを考慮したポジショニングできてないのはクラブでも見られるからな
相性でなくGK単独の能力不足

872 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:19:31.50 ID:dsihOPDJd.net
>>857
それでも一様サッカー関連の仕事があるのは、やはり腐っても元代表なんだろうか
今年引退選手多いし、秋田の椅子完全に奪って欲しいわ。それか鹿島内に閉じこめとけや。

873 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:19:38.13 ID:Qcc1tLHZ0.net
>>868
吉田権田ってロンドンからずっと連携も態度もギクシャクしてるけど喧嘩でもしたのかね
当時吉田が選手ミーティングを開いた回顧録みたいなの読むとむしろ権ちゃんって吉田が可愛がってる感じなんだけどな

874 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:19:50.97 ID:gxIs/cJZ0.net
貴乃花を縮小すると名良橋になる

875 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:19:53.12 ID:zQKGpnMAM.net
名良橋はちょっと変わりすぎ
もうああなってから長いから馴れたけどね

876 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:20:11.53 ID:zSsO2B+Hd.net
時差は中東くらいでちょうどいいわ

877 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:20:47.81 ID:gxIs/cJZ0.net
名良橋完全に癌かと思ったけど乗り越えてここまで持ってるからな

878 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:21:00.96 ID:lTsvoY/J0.net
>>860
この手の顔好き

879 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:22:15.94 ID:uWBxvhuz0.net
ナラさんは乗り越えているわけでもなんでもなくてあれで健康体なんだと
まあ見た感じまったく信じられんけど

880 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:22:19.55 ID:swicf3H/0.net
昨日のJリーグタイムの川崎キャンプで守田が元気そうに走ってたわw
走れるだけでボール扱うのはまだなだけかもしれんが

881 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:23:06.98 ID:Y7m19oLV0.net
>>872
元代表でワールドカップ戦士だからな。
秋田はワールドカップ出てるんだぞ。

882 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:23:18.86 ID:2izDIbaf0.net
>>854
認めたくないものだな…
自分自身の若さ故の過ちというものを

883 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:23:46.33 ID:MQHFEZDB0.net
名良橋去年の年末のOB戦では
しっかり走ってたよ
後半安永と組体操してたけど

884 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:24:11.37 ID:AI3pR/r7M.net
グッズとしてのぼりを売るってのは珍しいな、Jでやっても面白いのに

https://matsue-city.shop-pro.jp/?pid=134522485
https://img21.shop-pro.jp/PA01416/334/product/134522485.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


885 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:24:18.06 ID:Qcc1tLHZ0.net
そういや秋田はあのオーバーヘッドは吉田が頭出しとけばファウルで終わる話って書いてたな

886 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:24:38.57 ID:XqYdHuQSM.net
名良橋って何の病気だったの?

887 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:24:39.36 ID:v3TEINPk0.net
槙野はもう代表引退した方がいいな余程のケガ人が出ない限り
スタメンは無いし後輩からも芸能人槙野は尊敬されてないし

888 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:25:07.16 ID:OXxbsNsY0.net
名良橋は現役時代ストイックで怖くて周りの選手からも一目置かれてたって聞いてたのに
すっかりおもしろ叔父さんに

889 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:25:21.37 ID:AI3pR/r7M.net
>>885
頭カチ割られに行けとw

890 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:25:29.67 ID:k86vj9EZa.net
>>874
貴乃花も一時期重病説あったなぁ

891 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:25:37.35 ID:+v82X0680.net
片岡鶴太郎もあんな感じだけど64歳だから
奈良橋もああ見えて長生きするタイプなんだろ

892 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:26:20.14 ID:Fqs2es5H0.net
コパに連行されそうな国内組
他のチームは心配しなくて良いよ

GK
小島亨介 大分
DF
橋岡 浦和
杉岡 湘南
立田 清水
MF このうち3、4人
平川 瓦斯
郷家 神戸
久保建英 瓦斯
前田大然 松本
安部 鹿島
FW
小川 磐田

くんさんA代表デビューあるで

893 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:26:35.72 ID:PGHu3ed20.net
>>734
気になるからわかる奴いるかなと思って聞いたんだが
それにお前の言う通り「俺らが嘗めてて」って意味ならJリーグ持ち出す意味がわからないって言ってるんだよ

894 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:26:46.02 ID:k86vj9EZa.net
ストイックな人は痩せる時も極端だから変な憶測呼ぶんだろうな、そういや同じくストイックな片岡鶴太郎も名良橋に似てるな

895 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:27:36.71 ID:OXxbsNsY0.net
>>894
名良橋はすぐ痩せるから現役時代は無理して食ってたって言ってた気が

896 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:27:48.25 ID:upUb2Yqd0.net
くんさんU20W杯あるじゃねえか

897 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:28:20.91 ID:Qcc1tLHZ0.net
>>889
まぁ競り合いとヘディングに関しては秋田の分析は参考になるし、
残留争いとかなら根性入ってるCBはそれぐらいはすると思う
アジアカップ決勝以上の舞台なんてそうないしキャプテンだしうーん

898 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:28:44.45 ID:Jh4abQ/r0.net
>>892
小川はまず磐田のほうで結果出さないと無理だろ
コパまでに少なくとも5ゴール以上は取らないと話にならない

899 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:28:57.17 ID:ZZJYPaEWd.net
広島の時だって上位チームが
ちゃんと対策してきたら
あまり勝てなかったでしょ。
下位に鬼みたいに強かったから
優勝してたけど

900 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:29:39.12 ID:Q5Fl4mC6r.net
>>893
もういいじゃん
負け試合後のコメントに大した整合性とかないっしょ

901 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:30:22.18 ID:Fqs2es5H0.net
>>896
同時期だったのかw

902 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:30:43.23 ID:MQHFEZDB0.net
U20杯とコパの時列がわからん

903 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:30:54.01 ID:gYLK1XdkM.net
>>861
怪我人の補充でギリギリ呼ぶのはどやろ?w

904 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:32:08.35 ID:zL+cFena0.net
小川のガラスぶりは尋常じゃないので磐田サポとしては怖くて代表なんて出せないだろ
ただでさえFW薄いわけで

905 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:02.05 ID:PGHu3ed20.net
なんだただ絡んできただけか

906 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:02.50 ID:q77rjY3x0.net
U20が5月末から6月半ばでコパが6月半ばから7月頭
確か1,2日被ってるくらい

907 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:07.87 ID:HhJ1HgsQd.net
くんさん期待値高すぎてパリ五輪の主力だってのも忘れられてるよな

908 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:47.94 ID:upUb2Yqd0.net
まあ早めに負けりゃ出れるかw

909 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:50.17 ID:6xyryxXFK.net
U20は事前合宿やるだろうけどコパはできるのか?

910 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:33:54.88 ID:+v82X0680.net
FIFA U-20ワールドカップ
2019年5月23日 - 6月15日

コパ・アメリカ2019
2019年6月14日 ‐ 7月7日

21歳以上がコパ・アメリカかな

911 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:34:07.28 ID:AI3pR/r7M.net
>>897
仮にあそこでそれやってたら失点阻止以外に周りも引き締まっただろうし
プレー続行不可能になっても槙野がいたし心配することはないよな……あれ?

912 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:34:30.37 ID:6PJC9fNjr.net
冨安は吉田を抜いてダントツで空中戦勝率1位か

913 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:34:38.99 ID:XZPB7Z1QM.net
杉岡はまだニワカ代表厨に見つかっていない
冨安を発見とかいう奴らだしな

914 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:34:44.04 ID:IrRtW8B80.net
ドーアンももうFK蹴らないでほしい

>>889
決勝なんだからそれくらいやるだろ
あの守備J2レベルだぞまじで

915 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:35:14.95 ID:vHsCaoQbr.net
>>899
ワントップツーシャドー次第だと思うな。
寿人石原高萩。寿人浅野ドウグラス柴崎。
今回の代表は前の四人がバラバラだった。

916 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:35:16.10 ID:dsihOPDJd.net
>>910
監督どーすんのこれ?

917 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:35:24.05 ID:MQHFEZDB0.net
U-20杯が5/23〜6/15
コパが6/14〜7/7だね
くんさんU-20に行くんじゃないかな

918 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:35:42.79 ID:OXxbsNsY0.net
冨安も杉岡もベテランだから

919 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:35:47.84 ID:y03YJb4+M.net
https://pbs.twimg.com/media/DyevTUFU0AMLmvw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyevRMmUYAAd4nu.jpg

920 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:36:12.32 ID:Qcc1tLHZ0.net
>>889
調べたら岩政も同じコメントで、オーバーヘッド失点は顔を差し出さなかった吉田の責任って言い切ってたみたいだわ
さすが師弟CB。まぁCBにとって後ろついてんのにオーバーヘッド決められるのはチキンでしかないんだろうな

921 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:36:13.94 ID:6xyryxXFK.net
>>916
どーもせんだろ

922 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:36:51.64 ID:nZxp2gRo0.net
あらエスパニョール追いついた

923 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:37:09.99 ID:TNd3jbIT0.net
>>886
病気じゃなく少食

924 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:37:10.38 ID:nBQWr73fa.net
>>899
2012
vs2位仙台 1勝1分
vs3位浦和 1勝1分
vs4位マリノス 1分1敗
vs5位鳥栖 1勝1敗

2013
vs2位マリノス 2敗
vs3位川崎 1勝1敗
vs4位セレッソ 1勝1分
vs5位鹿島 1勝1分

2015
vs2位ガンバ 1勝1敗
vs3位浦和 1勝1分
vs4位瓦斯 1勝1敗
vs5位鹿島 1分1敗

普通に殆ど五分以上だね

925 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:37:23.45 ID:AI3pR/r7M.net
>>914
とは言えあの位置で普通に寄せたらVARまで謎基準だからPKは覚悟せんとならんだろうしな
寄せが甘くなるのは仕方ない派
でも頭カチ割られろ、という発想はなかったわw 一理あるけど

926 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:37:38.12 ID:MQHFEZDB0.net
>>916
U-19やってた影山がやるでしょ
監督は問題ない

927 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:37:39.39 ID:eUXIi/TP0.net
>>892
なんか代表に呼ばれるのが罰ゲームな気がする

928 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:38:12.48 ID:KbXhpuKN0.net
オーバーヘッドで交錯した場合ってどっちのファウルにすべきなのかようわからん

929 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:38:25.23 ID:6PJC9fNjr.net
コパに海外組呼ぶって非現実的でしょ
呼べるのはドルトムント香川みたいな構想外だけだろ

930 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:38:30.60 ID:gYLK1XdkM.net
>>923
食が細い元プロスポーツ選手ってのもなかなか稀有だよなぁ

931 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:39:01.97 ID:q77rjY3x0.net
>>909
手前の週はJ1無いね

932 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:39:17.89 ID:AI3pR/r7M.net
>>920
やっぱりCBは身体張ってナンボ、を徹底するってのは鹿島の基本のキなのかね
鹿島出身のCBが良いのがわかる気がした

933 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:39:44.69 ID:KlTvKnaN0.net
ていうか昌子もオーバーヘッドには足に頭出してファウル貰うよ、何回か見るし
秋田岩政昌子で鹿のCBは師弟関係の系譜でそう伝承されてる

934 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:40:24.89 ID:gxIs/cJZ0.net
Jの若手は糞にわかにまだ見つかっていない

935 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:40:41.02 ID:npL60GYVa.net
https://www.targma.jp/wp-content/blogs.dir/2/files/2019/02/Oliveira_training5.png

山中が宇賀神に敗北しそうだぞw

936 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:41:43.16 ID:uh218gL/0.net
>>927
罰ゲームやぞ

937 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:41:47.04 ID:gxIs/cJZ0.net
宇賀神はヴァヒードにも認められた実力者だからな

938 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:42:11.25 ID:nBQWr73fa.net
頭出せとまでは言わんがオーバーヘッドなんて距離詰めりゃできないんだから離すのが悪いわな

939 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:42:21.52 ID:dsihOPDJd.net
>>929
結構よべそうな気もwww

940 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:42:32.32 ID:y03YJb4+M.net
>>935
鈴木啓太、大復活

941 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:42:44.22 ID:q77rjY3x0.net
新翔さんは呼べるんじゃね
カタールも出るし

942 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:44:39.09 ID:E8IBV5NK0.net
吉田はJ舐めてるしカタールも舐めてたね
そういう吉田の雰囲気が伝染してゴリも口を滑らせてしまった気がする

943 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:45:01.46 ID:lTsvoY/J0.net
>>935
結局4バックは諦めたんだ

944 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:45:05.83 ID:y03YJb4+M.net
>>935
なんだよ7バックってw
https://www.targma.jp/wp-content/blogs.dir/2/files/2019/02/Oliveira_training4.png

945 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:46:04.69 ID:dsihOPDJd.net
>>944
めっちゃ見たい

946 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:47:23.12 ID:nLBRtTUH0.net
1失点目も2失点目も守備がユルユルすぎたよな 「打たせていいでしょどうせ外すしw」っていう気持ちが透けて見えた

947 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:47:44.81 ID:JshjJHemH.net
玄米と白米の割合が1:3が
味と栄養的に最もバランスがいいんだってな
何が言いたいかって言うと玄米一三最高

948 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:48:42.05 ID:FlZdeDuc0.net
>>942
デビューの頃から勝負事に甘いのよな
ポカが多いのもそう言うとこから来てるんだろう
良く言えば楽天家、悪く言えば能天気
だからこそ深刻に物事考えないからプレミアでもやれてんだろう

949 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:49:11.68 ID:hRGJ5UCx0.net
あそこは頭出して欲しいよな
それだけでテリーは自国民に許されたわけだからw

950 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:49:25.34 ID:Fqs2es5H0.net
>>929
欧州組はベテラン以外は代表キャップ付くだけで値段が上がるから呼べる

951 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:50:28.49 ID:L1I+jL/ha.net
やっぱ大阪って日本の南米なんだなぁ

>>930
貴乃花、潮田玲子

952 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:50:42.18 ID:nZxp2gRo0.net
ウーレイ途中交代でリーガデビューしたな、投入後エスパニョール追いついてドロー

953 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:50:48.22 ID:KbXhpuKN0.net
>>946
実際ベトナムやサウジだと相手が外してくれた

954 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:51:49.12 ID:Y8aBA9Rp0.net
相手の2タッチ目で見ちゃってるからシュートの瞬間遠すぎて行けなかったってのもありそう

955 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:54:35.79 ID:L1I+jL/ha.net
>>884
その前にヘアスタイルはこれで良いのか?これ昭和40年代の髪型だろ

956 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:55:26.70 ID:v3TEINPk0.net
浦和今期も5バックやるんかつまらんな

957 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:57:10.77 ID:F05afRhvd.net
>>687
それ!

958 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:57:45.24 ID:+v82X0680.net
5CBやるクラブ出てこないかね

959 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:58:13.26 ID:1X30GL7H0.net
オーバーヘッドって頭さえ突っ込めば蹴られなくても大体ファールになるだろうな

960 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:59:05.01 ID:F05afRhvd.net
>>738
何それ?美味しいの?

961 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:59:28.74 ID:E8IBV5NK0.net
>>958
カトQが現場復帰すればワンチャン

962 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 21:59:55.92 ID:PUp4lFns0.net
>>958
4CBならやってたのいたけどあの人今監督したら5CBやるかな

963 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:00:06.80 ID:q77rjY3x0.net
蹴球場は中央公園 6日にも合意 広島
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190203/0003560.html

964 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:00:12.34 ID:F4hU5IWpa.net
>>885
ヘディンガーの秋田氏なら余裕だ

965 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:01:17.22 ID:NwtQMaPZ0.net
カトQはマックス6人だっけか

966 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:01:49.51 ID:F4hU5IWpa.net
>>958
全盛期の三浦トシヤ伝説コピペ貼られるぞ

967 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:02:40.64 ID:F05afRhvd.net
>>903
翌日に謎のケガをして辞退に決まってる。

968 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:03:12.69 ID:3iVsUuhl0.net
>>963
ついに決まるか

969 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:03:14.99 ID:hRGJ5UCx0.net
まずはCBをコンバートするところから考える、個の能力ならCBが最強だからだ。 ―加藤Q―

970 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:03:17.29 ID:j04ZHKrJM.net
相手の分析もせず、4バックでくると決めつけ、選手には3バックだった場合の決めごとも事前に伝えず、ベンチにいた選手すら気づいたミスマッチを放置し、取り敢えずFWをいれてみたものの、追加点を奪われてから慌ててドリブラーを二人入れる代表監督のいる国はここですか。

971 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:03:43.48 ID:E8IBV5NK0.net
>>889
DF特にCBとしてはあの場面で頭突っ込むのって結構普通の選択肢だと思う
今回の吉田の場合そもそも間合いを開けすぎな気もするけど

972 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:04:24.26 ID:PUp4lFns0.net
監督カトQ
コーチ秋田、森岡

かつてこんなチームがあったらしい

973 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:05:26.81 ID:lTsvoY/J0.net
>>963
森保のつまらないサッカーも無駄じゃなかったな

974 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:05:38.94 ID:eUXIi/TP0.net
>>861
川崎は代表に人を出しません宣言すればいいのに

975 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:05:54.92 ID:y5vz1jIn0.net
そもそもオーバーヘッドに入る時点で寄せきれてないから
頭出す発想にはなり難いだろうね

976 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:06:04.14 ID:V5JuijTfM.net
秋田が言うのはなーに言ってんだハゲだけど長谷川よしゆきが言うなら信じる

977 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:07:04.75 ID:EboOSJHaa.net
寄せたら寄せたで相手がわざと転んでPKアピールする可能性もあるからエリア内は難しい

978 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:07:05.47 ID:RTcWX4zC0.net
鹿島のスレで前から吉田は叩かれまくってたから
鹿島OBと鹿島サポは評価基準が統一されている

979 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:08:01.93 ID:fadXK2Mo0.net
>>826
呼ばれていません、呼ばれていません

https://pbs.twimg.com/media/DyINxJuUYAEZJ0_.jpg

980 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:08:20.87 ID:E8IBV5NK0.net
>>972
最終的に降格したけどその時期って京都としては結構良い時代だったんだよな

981 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:08:40.83 ID:F4hU5IWpa.net
>>963
これで20年後ぐらいには新スタで観戦できるな

982 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:08:58.38 ID:2rhy3ETT0.net
>>963
中央公園にスタジアムを建設地にすることには、隣接する地区の住民が、騒音などの生活環境の悪化を理由に慎重な姿勢を示していて、理解を得るための対策などについても、確認するものと見られます。

これ京都の鮎もどき連中みたいな奴らが沸くのかな?

983 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:10:57.00 ID:hRGJ5UCx0.net
イラン戦なら頭で行ってたと思えるんだよなあ…

984 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:11:13.62 ID:AI3pR/r7M.net
>>982
そこの公営団地を再開発したいみたいね、行政は

そしてそこに住んでるひとたちはもともと

985 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:11:33.96 ID:+v82X0680.net
>>977
何のためにVARがあると思ってたんだろうな
今回1番VARを理解してなかった選手なのは間違いない

986 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:12:18.63 ID:XVYPo5ql0.net
>>980
大借金作ってなかったか?

987 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:12:28.70 ID:F05afRhvd.net
DFが身体を張るのを嫌がり始めたら終わり。

全部吉田が悪い。

988 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:14:28.69 ID:AI3pR/r7M.net
>>982
途中で送ってしまったけどWikipediaの市営基町住宅のとこに詳しく書いてあったからそこ見たほうがはやい

989 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:14:33.15 ID:KlTvKnaN0.net
>>985
VARに呪われてるとかネタにされてるけど不運じゃなくて、
単にVARなくてファウル基準ユルユルのプレミアでやってるから必然的に引っかかりやすいんだろうな

990 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:14:38.18 ID:hOOV6ojp0.net
初耳学に大将さん出てるね

991 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:17:04.53 ID:E8IBV5NK0.net
>>986
確か借金も作ってたけどその分良い選手も結構いた気がする

992 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:17:13.39 ID:LbRPa6L00.net
鹿島の内輪ネタは鹿島スレでやってろよ
寒い

993 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:17:44.18 ID:YdyeAjHRa.net
↓おまえらの開幕戦の注目カードでも

994 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:18:40.32 ID:zSsO2B+Hd.net
京都新潟の一択

995 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:18:49.00 ID:1fh2FQLFd.net
>>691
課税と資産ぐらい知っとけよ馬鹿
ネットでしかイキれないくせに無知とかすげえ恥ずかしいからな
そしてサッカーすらしたことない馬鹿が頭を出せとか平気で言えちゃうらスレのレベルの低さ
おかしな妄想からの推測で選手叩きとかニワカより酷いわ

996 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:20:10.21 ID:x4gQiRtwM.net
ブチギレで草

997 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:20:54.32 ID:U6oSV1ptd.net
私のために争わないで!

998 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:22:11.87 ID:rYlavTav0.net
1000なら千葉昇格

999 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:23:17.70 ID:AI3pR/r7M.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549200162/

1000 :U-名無しさん :2019/02/03(日) 22:23:33.24 ID:fadXK2Mo0.net
1000なら千葉はこの先ずっと玄米

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200