2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1819↑↑↑

1 :U-名無しさん :2019/02/06(水) 22:51:34.50 ID:G1fhPfrz0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

最初に!extend:on:vvvvvv:1000:512 を2行書くこと
コメを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
http://www.sanfrecce.co.jp/info/game_schedule/

☆オフィシャル ホームページ http://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

※前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1818↑↑↑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549015937/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/02/06(水) 23:28:01.11 ID:PUc77Dad0.net
重複スレ誘導キチガイにご注意

3 :U-名無しさん :2019/02/06(水) 23:44:54.44 ID:U/ULy+zsr.net
ここは重複スレ
先にこっち消化
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546861634/

4 :U-名無しさん :2019/02/06(水) 23:48:14.67 ID:FfqpDgPJp.net
オッペケは例のオナニー野郎だろ。
いい加減に隔離病院から出てくんなよ

5 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 00:22:29.03 ID:8FDIYjifM.net
おすおす、中央公園なら日曜ナイトゲームでも延長PKまでもつれても余裕で帰れるわだって歩けるしw

6 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 00:24:13.74 ID:Bo8hITW50.net
立て乙

これで一つの目処が立った(よね?)とおもうと
感慨深いな

7 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 00:31:18.44 ID:aP5aBnsw0.net
まぁ何にせよ中央公園に新スタ出来るのは
めでたい事ですわ

福山からエディスタまで観戦に行く場合
JR在来線だと22時が福山行最終だし
ローズライナーでも中筋駅23時16分が最終だしで
ナイター観に行くのけっこうキツキツだったから

ガンバとのチャンピオンシップは帰りの足考えて
観戦ツアー申し込んだくらいw

8 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 00:34:58.67 ID:P5fqcKdNa.net
寄付募集が楽しみ
ずいぶんかかったから結構ぶちこめそう

9 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 00:39:51.80 ID:T0ELEnAXp.net
県外脱出者だが、寄付したら名前を一覧のプレートに刻んでくれる額を寄付するぞ
50万くらいが俺のクラブへの気持ちの限界だから、その範囲でよろしく

10 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:00:40.74 ID:7cEI8s4v0.net
新スタジアム正面玄関口に銅像建てるなら誰?
今西さん?
久保会長?
ポイチ?
レジェンド的な選手?

自分なら今西さんを推したい。

11 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:04:51.47 ID:Jbkcd94y0.net
シャレオで、ほぼ地下のままスタジアム着くの嬉しい

12 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:09:37.55 ID:cAQiYN8wr.net
>>11
シャレオがなくなってたりして。
でも、あそこもエディオンの改築が終わったらまた空きテナントだらけになるのかな?

13 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:10:11.57 ID:1Dm5sNona.net
ずーっと昔からスタジアム実現の為に動いてきた全ての人が報われる結果だと思う。

ネットで高みの見物決めて、小馬鹿にするやつもいたけど、
跡地の頃から粘り強く動いて来た人たちのおかげよ、ほんと。

14 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:13:56.44 ID:glKp1TTh0.net
>>12
人の流れが出来るから、変な色気を出して賃上げしない限り、とりあえずテナントは埋まると思う

15 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:14:00.68 ID:HYhQezB3a.net
All for Hiroshimaとかな
色々言われてたけどあの人達がいて今に繋がる

16 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:21:48.06 ID:gvNze3PTd.net
是非収容人数は320にかけた数字にしてほしい

17 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:26:15.12 ID:glKp1TTh0.net
ところで、結局複合型スタジアムにするんだろうか?
それとも、専用スタジアムにするんだろうか?

中央公園って高さ制限あり?
昔市民球場跡地の案ででてたwタワーを併設したら、原爆ドームと広島城を見下ろせるけどw

18 ::2019/02/07(木) 01:49:55.83 ID:W27umen+M.net
着工まで行ってしまえばあとは待つだけだね
長年の夢まであともう少しやな、おめでとう

こやのんが選挙で負けて、みなと公園案になし崩し的に決まりそうだったのを
久保会長がブチ切れてひっくり返したのがターニングポイントだったか

19 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 01:50:44.15 ID:P67PsWPJ0.net
センスタ

20 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:03:56.90 ID:0W3hriTq0.net
>>17
複合型なんて無駄に金がかかることはしないだろ
専用ならもうコンクリ配管むき出しでいい

21 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:09:41.68 ID:P67PsWPJ0.net
そもそも190もかからんだろ。

22 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:13:13.62 ID:v5h6JMZta.net
無駄は省くべきだけど、観戦環境はケチらないで欲しいな
吹田とか素晴らしいスタジアムなんだけど、ゴール裏のシートちっこいよね
そういう基本の部分はきちんとして欲しい
こんな話も以前は夢物語でしかなかったのに、具体性を持って語れそうなのは嬉しい限りだな

23 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:14:35.87 ID:P67PsWPJ0.net
吹田よりはいいものになるだろう。

24 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:15:04.90 ID:ClybCIWh0.net
そういや「安佐南区にサッカースタジアムを残す会」みたいな
老人ばかりの集団がいたがアレまだいんの?
クラブが跡地への働き掛けを強めたら急に湧いて出てきたあの連中

25 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:17:58.64 ID:9cCQmMW0d.net
>>21
騒音対策で特に屋根・北側外壁は安普請に出来ない。
アパート下を観客が彷徨かないように堀やグリーンアリーナに向けて陸橋で導線を作る。

まぁ、190億円くらいなら仕方ないんじゃないかな(´・ω・`)

26 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:20:51.49 ID:v5h6JMZta.net
>>24
あれは地元市議に焚き付けられてインフラ整備の見返りを求めて騒いでいた勢力だから
サンフレッチェが残ることを純粋にどこまで望んでいたのかは正直疑わしい

27 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 02:51:00.53 ID:0gAXzZX20.net
吹田はアクセスがちょっとね…
駅からあんなに歩くとは…

28 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 03:09:35.75 ID:7PdpB6Nj0.net
エディオン久保会長太っ腹だね
zozo社長とは大違いだな

29 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 04:40:12.49 ID:KZcgA3Ag0.net
ヘタレな俺は宇品でもいいと思ってた
おまえらが一貫して強気に市民球場跡地に拘ってるから内心呆れたほど
でもその姿勢があったから妥協案の中央公園案が生まれたんだよな
みんなと久保社長に感謝だわ

30 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 05:04:09.24 ID:G2zUF7aPr.net
これで五年後まで生きる希望が出来た
もう思い残すことはない

31 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 05:23:07.82 ID:YiYo7ydq0.net
俺は今子供の学費、住宅ローンと抱えてるから多額は無理
5万で許してくれ

32 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 05:27:28.93 ID:1F5dzUbe0.net
>>10
今西さんが適任だが、まだ存命だからな。
銅像ってより、サンフレミュージアムのスペース作って、
そこに何か飾るってのが適当だろうね。

33 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 06:52:39.39 ID:ABHTOIgR0.net
エディオン30億は分割払いか
エディオンでこれなら他の企業も渋そうだし
道のりはまだまだ厳しそうかな

34 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:04:14.40 ID:0gAXzZX20.net
新スタジアムの期待値込みで今年見に来てくれんかのう

35 ::2019/02/07(木) 07:12:49.67 ID:3jG85RYs0.net
新スタおめでとうござんす!
新スタできるまでに現スタ行っておこうと思います。
アクセスが大変と聞いて敬遠してたので。

36 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:24:24.31 ID:dG7C72Lea.net
平和公園を設計した丹下健三の「都市計画案」の配置図ってのを見たら、元々今の中央公園辺りにスタジアムを考えてたみたいだから、これが本来の位置なんだよ。

https://home.hiroshima-u.ac.jp/heiwa/JNL/34/34sendai.pdf
17ページにある。

37 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:49:29.44 ID:/Ny/4zhfM.net
愛しさと切なさと夢の新スタと佐藤寿人

38 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:49:44.92 ID:qnfa9VVqa.net
久保会長に近い人と知り合いなので、お礼を言っておこう。
30億円サンキューでーす!

39 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:51:24.98 ID:4EokveFI0.net
別に正面玄関じゃなくてもいいけどせっかく広島城の近くなんだから広島鯉城クラブのことについて触れる何かしらは欲しい

40 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:53:31.93 ID:yY+bJMup0.net
サカスタの記事ヤフートップにもきたな
実感湧いてきた

41 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:53:38.56 ID:F/TBAjNOa.net
>>22
シートが小さいのではない
お前が太いのだ

42 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 07:55:25.42 ID:HAE10Y0T0.net
行政にたてついてこの結果。
それで久保を評価してるのがここのサポーター

あの火病会見は市民県民は絶対に忘れないだろうね

43 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:00:57.88 ID:F/TBAjNOa.net
でた、主語の大きい人だ!

44 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:02:15.12 ID:2G/ruPQW0.net
中央公園にスペースがないなら跡地でお祭り広場みたいなことすれば商店街への導線にもなるんじゃね

45 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:06:04.07 ID:TY+DgUxX0.net
マツダさんも寄付してくれるのか。マツダ車にして良かったわ!

46 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:08:13.61 ID:5A2XxJfpd.net
CR-V買ってしまってすいませんでした

47 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:10:54.94 ID:rVA8Ic2kd.net
なんとかアオちゃんに新スタでプレーして欲しい。
手術で現役生活延びるなら今シーズン棒に降ってもいいから手術して欲しいな。

48 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:14:59.07 ID:zTvQ0QQb0.net
お前らよかったな、焼き豚の反対に耐えてよく頑張った

49 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:17:09.67 ID:JMTfTrzt0.net
市営団地潰してマンション建てれば
あの辺り発展するのにね

50 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:23:34.58 ID:3x4Z50gF0.net
>>42
建設が決まって面白くないから嫌味の一つも言いたくなったんだろうが
部外者が浅い知識で知ったかすると恥かくだけだからやめとけ煽りにすらならんわ

51 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:25:52.68 ID:IydUr0RG0.net
はよ寄付の受付ページ作れよ!

52 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:27:58.12 ID:ss+zrEhl0.net
ふるさと納税で貢献できるのはいいな
来年から3年間くらいの納税があればそれなりの資金になりそう

53 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:36:07.17 ID:dnEUtEVv0.net
「盾突いて」「喧嘩を売って」
次は何かいね

54 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:37:36.21 ID:4EokveFI0.net
中央公園なら基町小学校前のバス停から横川駅行くのが一番歩かなくてすみそうかな?

55 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 08:37:53.84 ID:NUkHobcda.net
最低限J1にはいないと駄目だねスタジアム出来たけどJ2でしたじゃ片手落ちだからなあ

56 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:00:20.91 ID:Ftoje77oa.net
デミオじゃなくてフィット買ってすいませんでした

57 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:23:20.03 ID:cNDQ/I/r0.net
5年後か・・
熊スレ住人のメイン層が50代に突入してる頃だな

58 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:27:19.34 ID:Tjvs+6lzd.net
2024年までは生きたいです

59 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:32:52.18 ID:YkGOSdsJ0.net
小さいのでいいから久保のひょっとこポーズの銅像も建てようよ

60 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:35:53.73 ID:4LcPKvic0.net
>>57
馬鹿野郎!その頃には皆に上戸彩の彼女ができてるわ!あと広域公園にひっそり展示されてるアジア大会のやつをもっと目立つようにしてほしい!

61 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:44:02.30 ID:U113jRPid.net
まぁ早くて2024年だから…
住民がごねたりアユモドキ的な要因が見つかると遅れたりするんじゃね
場所は決まったし少なくとも10年以内には完成と思いたいが

62 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:53:40.10 ID:vKhHkDwjp.net
家電はエディオンでハイセンスのものを
車はマツダを

熊サポならこれくらい常識や

63 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:55:14.94 ID:ZHWq1c980.net
>>61
マツダスタジアムのときを思えばこれでも余裕をもたせてると思うよ。オリンピック関連がひと段落するのも計算に入れてると思う。間違いなく5年でできるね。

64 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:57:11.29 ID:ztm/EYDTd.net
旧市民球場跡地は大学ができる?

65 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 09:59:06.36 ID:fZQ+HKOup.net
中央公園なら考えうる限り最高の結末やな

66 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:01:34.49 ID:5A2XxJfpd.net
スタはひと安心
いつか練習場も良い場所に出来れば良いな

67 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:03:41.03 ID:8jyKyE5G0.net
中央公園がサカスタになったら、11月のフードフェスタは広島城周りだけに縮小されるんだろか

68 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:04:17.12 ID:8jyKyE5G0.net
中央公園がサカスタになったら、11月のフードフェスタは広島城周りだけに縮小されるんだろか

69 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:04:20.37 ID:8jyKyE5G0.net
中央公園がサカスタになったら、11月のフードフェスタは広島城周りだけに縮小されるんだろか

70 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:06:59.34 ID:fZQ+HKOup.net
陸スタにならないか、ラグビーと共存するのか、専スタになるのかと言う疑問はあるけど
最悪エディスタが中央公園に出来るだけでも価値はあるか

71 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:08:54.48 ID:dnEUtEVv0.net
県サッカー協会会長の小城さん存命中に完成すればいいなあ
千田町で被爆、広大附高で全国準優勝&全広島に選ばれ市民球場でロコモティフ・モスクワと対戦、
クラマー監督のもと東京五輪で背番号10をつけアルゼンチンから決勝点、
東洋工業のJSL開幕四連覇&天皇杯優勝3回、メキシコ五輪で銅メダル獲得
これほど広島のサッカーに長年貢献した人もそうはいないだろう。
附高サッカー部同期の溝手さんは完全に政治家になっちゃったけど…

72 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:14:59.62 ID:xGn+vARNp.net
>>69
使うんじゃね?設計にもよるけど、まるまるスタジアムが建つ訳じゃないから。

73 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:15:56.13 ID:dnEUtEVv0.net
出初式も見やすくなるかな?

74 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:30:49.61 ID:U113jRPid.net
とりあえず19年度中にできるらしい基本計画を見たいなぁ

75 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:34:45.23 ID:RqhGZm8Da.net
新スタができるまでに、何回優勝できるかな?

76 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:36:05.54 ID:1DZnind30.net
そんな贅沢いわないから残留し続けてくれたら

77 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:37:29.70 ID:7HJfVsy70.net
東京在住で一昨年観戦と観光に行ったけど、広島城から駅まで歩いたわ。
クソ暑い真夏の昼だったから死にそうになったけど、まあ歩ける。
柏は駅からスタまでレイソルロードってあるんだよ。
大通りから一本ずれた通りで駅までサンフレロード作ってよ。

後は、完成まで絶対J1死守してくれよ。

78 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:44:41.90 ID:S38t1syt0.net
他サポなのにエディオンでハイセンスのテレビ買ったぞ
新スタに貢献してやったわ

79 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:45:09.33 ID:dnEUtEVv0.net
レストヤンが残っていたらなあ

80 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:48:25.19 ID:5WuayO4/M.net
>>71
30000人必須派だから評価しない

81 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:52:21.79 ID:vCfCT6sPd.net
>>70
サッカースタジアムとしてで決まった

82 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 10:59:54.35 ID:21aPiCUJ0.net
こりゃ健康診断やら内視鏡カメラやら真面目に受けて5年は生き延びるぞ!サッカーファンになって40年

83 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:02:00.66 ID:2SedleXLM.net
アクセラ乗りで家電はおろか調理器具も全てエディオンで揃える俺に死角はない

84 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:03:53.88 ID:ivfAx2q/0.net
>>35
個人的にエディオンスタジアムより吹田スタジアムの方がアクセス悪いんだが

85 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:03:57.04 ID:urJbGqHE0.net
>>54
それ反対方向やー

86 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:04:00.97 ID:1g6clXDkp.net
サッカー以外に使えるようにしろとかカープみたいに年間7億返済しろとか意地悪言ってたやつらはどうなったんだろ
みんな死んだのかな

87 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:06:49.35 ID:nk3O4q2Ia.net
自らの存命を願うサポがちらほらいてワロタ
まあ俺もそのうちの一人なんだがな

88 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:07:20.46 ID:urJbGqHE0.net
>>84
吹田は万博より遠くなってしまったのがなあ
輸送力が脆弱なモノレールだし

89 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:10:52.59 ID:YkGOSdsJ0.net
芸スポでスタジアムスレ立つ度に発狂してる奴らやっぱカープファンなんかなあ
ほんま気持ち悪いわ

90 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:13:24.71 ID:urJbGqHE0.net
>>89
どこのファンでもなくてただの基地外だろ

91 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:13:37.36 ID:1UIa3vjIp.net
芸スポとかいうゴミ板は見ないほうがいいぞ
そもそもあそこはアンチ野球のやつらが頑張ってカープファンどころか野球ファンが追い出されてるよ

92 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:15:18.24 ID:urJbGqHE0.net
ゲイスポ、ν速、ゲハ、VIP
この辺だっけ基地外ホイホイって

93 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:16:31.81 ID:dnEUtEVv0.net
住民の9割以上が荒らしとかいう存在価値を疑う板だからね
ゴキブリホイホイを覗き込む趣味がなければやめといた方がいい

94 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:17:00.08 ID:rw/hlbhsM.net
>>59
久保違いじゃ

95 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:17:25.36 ID:urJbGqHE0.net
>>93
あ、なんJを忘れてた
基地外ホイホイ

96 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:20:17.15 ID:+Xs/MvJj0.net
https://i.imgur.com/u8tGKQl.jpg
吹田はゴール裏の下の通路?に降りるところが見えてるのが残念

97 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:22:22.78 ID:urJbGqHE0.net
吹田の唯一の利点はスタジアム行く途中にイオン寄れる事位かなあ?

98 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:25:00.35 ID:dnEUtEVv0.net
イーオンなら立町にあるから寄れるぞ

99 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:31:35.48 ID:wZVsy5hD0.net
吹スタは早く入場して席取ってショッピングモールとか行けるの良いね
中央公園スタジアムもそんな風になるのか楽しみだわ

Eスタは周りに何も無さすぎて早く行こうと思えないし
例えばSPL∞ASHのイベントを見るとしてもそれがキックオフの3〜4時間前だったりするから結局その後暇すぎる

寒かったり暑かったり花粉があったりと気候の問題もあるから滅多に早く行かないけど、早く行ってる人達は何して時間潰してるの?

100 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:40:01.66 ID:KhTlP/kGd.net
>>89
十中八九そう
街づくりを考える(笑)を拗らせたカープファンが中国新聞や広島市のコピペ貼りで発狂

楯突いた、喧嘩売っただのいきがっているのも同様

101 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:42:05.44 ID:urJbGqHE0.net
>>99
スタグル広場で飲んだくれてる

102 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:44:16.93 ID:F7awNd+kM.net
他県民は大多数のカープファンとサンフレッチェサポは重複してるのを知らんのだろ
広島の人間は広島大好きだから、中央公園に建ったら確実に客も露出も増える  

長かったけど、諦めずにゴネて良かったね。久保さん、有難う

103 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:45:39.25 ID:urJbGqHE0.net
中央公園なら近くにイオンはないけど
そごう地下やサンモール地下で買い出し出来るから
何の問題も無いな。コンビニも多いし

>>102
名古屋熊だがカープファンだぜ俺

104 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:48:50.86 ID:nKbNpTG2d.net
「広島民は〜」はだいたい思い込みの激しい人の妄想

105 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:50:56.03 ID:vKhHkDwjp.net
そういえばサンモールも馬鹿でかい商業施設になるんだっけか
あの辺めっちゃ様変わりするな

106 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:51:10.19 ID:YDVQ36cod.net
スタジアム、楽しみですね!
めったに書き込みをしない鹿児島熊です。去年アウェイ鳥栖での情報を沢山教えて頂いたものです。
明日は仕事を休んで指宿キャンプにいきます。初めてキャンプ見に行くのでわくわくです。何か、お伝えできることがあればまた書き込みます!、、でもこういう情報って書き込まない方がいいんですっけ(´・_・`)

107 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:59:11.09 ID:+Xs/MvJj0.net
マツダスタジアムを作ってる時に近くのプレハブで見学するの楽しかったから
サッカースタジアムも近くで見れる場所作って欲しいな

108 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 11:59:28.35 ID:fZQ+HKOup.net
青山やパトの状態は気になるが、トレーニングの情報を書くのはやめましょう

109 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:07:01.81 ID:ZHWq1c980.net
>>71
溝手さんはラグビーじゃないの?

110 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:09:57.11 ID:ZHWq1c980.net
>>74
2020年度にコンぺ、詳細設計、2021年度2022年度と2023年半ばぐらいまでで建設、2024年2月開場という感じかな。

111 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:11:00.91 ID:aP5aBnsw0.net
>>105
サンモール地下のワンコインお好み焼きは
継続されるんだろうか

112 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:12:18.38 ID:1HZu3GJX0.net
>>111
火事出して潰れたんじゃなかったっけ

113 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:12:22.36 ID:cAQiYN8wr.net
あとは建設までなにも起きないことを祈るのみだな。
災害、裁判沙汰。

114 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:15:42.39 ID:DZlLlQHJM.net
完成イメージパース
思ったより広島城側

https://i.imgur.com/peCgFLB.jpg

115 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:16:47.90 ID:1Dm5sNona.net
>>96
天然芝育成の為の通風孔だから、その隙間。超大事。
あれあってもマジで選手に近いし、見た目だけに拘る必要も無いかと思う。

116 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:17:10.85 ID:I17pBk4Ga.net
190億ならパーティルームも屋根も大型ビジョンも作れるな
北東方向開けてメインスタンドから広島城見れる設計とかしてくれないかね

117 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:17:45.28 ID:1HZu3GJX0.net
ファミリープールもボロッボロだから改修してやってくれんかな

118 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:20:04.52 ID:1Dm5sNona.net
敷地的に3万人規模にするならイングランドスタイルの設計にならざる得ない。
騒音対策重視になるから、日本でも珍しいピッチ方向に下がるオールドトラフォードみたいな屋根になるかもね。

119 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:22:15.70 ID:d5429T3/a.net
周辺にほの湯作ってくれ
外国人も入りにくるで

120 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:23:44.46 ID:urJbGqHE0.net
>>119
ちょっと遠いけど音戸温泉行こうぜ!

121 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:25:34.57 ID:i3KYwLBY0.net
>>114
サポシに屋根ないの?
吹田の屋根の反響とか最高だったんだが

122 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:26:48.36 ID:s31YhJ3Ta.net
>>54
さすがにバス路線は整備されて、いろちろバス停が作られるだろう

123 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:27:33.39 ID:18Rd24hzr.net
>>99
車で向かう→シート貼って車置きに帰る→アトムで向かう→シートチェック→呑み始める→開門→席確保して暫し休肝→試合開始&呑み再開→試合終了
今期は指定にしたんでだいぶ楽になるな

124 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:27:34.27 ID:Gq1RdF9CM.net
新白島駅ができた今は球場跡地よりも立地いいだろ。
回りに緑もあるし最高

125 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:29:40.81 ID:d5429T3/a.net
>>114
西側かなり空きスペースあるじゃん
ほの湯でいいよね

126 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:29:41.63 ID:YkGOSdsJ0.net
新スタでレジェンドマッチやるならハシェック、チェルニー、ノジュンユン、フォックス、ポポビッチ、サンパイオ、ストヤノフ、ミキッチは呼んで欲しいなあ
レジェンド外国人チームの監督はバクスターで

127 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:36:16.75 ID:18Rd24hzr.net
>>114
ファジのCスタと同様、敷地西側飲食その他のスペースとして使うつもりなんだろう
ドラフラの試合をサンプラザに観に行った時、近くに商業施設があると色々便利だと感じ入ったんで、逆に今の不便さには改めて辟易する

128 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:37:09.76 ID:uzXSzefzp.net
高層アパート住民にうんこ投げつけられたりしないか心配

129 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:37:23.27 ID:1Xs1gt040.net
>>126
ビロング「俺はW杯選手だぜ!なぜ誘われない?」

130 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:39:02.88 ID:18Rd24hzr.net
>>125
「市民の憩いの場ガー」
対策含め、暫くは青空野っ原にしといて様子見と予想

131 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:39:52.89 ID:cAQiYN8wr.net
>>114
壁の威圧感が半端ないな。

132 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:42:06.88 ID:urJbGqHE0.net
>>131
サカスタに緩衝地帯は必要だろう

133 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:44:12.44 ID:18Rd24hzr.net
>>124
城北駅から約10分
バスセンターから13〜14分
新白島駅から約15分
横川からでも20分みておけば着く
これまでと違ってバラけるから観戦もそこそこに「さあ、脱出の準備を」考えなくてもよくなるのは嬉しい

134 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:49:05.54 ID:sYEu5CFLM.net
おまいら良かったなぁ、新スタ!

135 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:49:22.75 ID:XvdeEaMed.net
今シーズン結構イケるんじゃないかと思ってるのは俺だけ?

136 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:53:21.78 ID:RqhGZm8Da.net
アパートの人達が、騒音にうるさいから、
全周屋根付きになるんだろうな?
ポンチョが売れなくなるなw

137 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:53:37.60 ID:eCFBjrRta.net
>>121
あくまでも広島市の出した比較検討資料であって最終決定稿ではないが、案のひとつとして色々考えられてはある
ゴール裏は低層スタンドでメインやバクスタの屋根とは段違いの構造になっている
グリーンアリーナ側は芝の為に日照を考慮したと思われる透明素材の屋根
アパート側はスタンド自体グッと低く抑えられ、屋根から更に防音壁状のものが切り立っている
あくまでも案でしかないけど、計画が前に進みそうだから資料見るだけでも楽しいよね

https://i.imgur.com/3COXp09.jpg

https://i.imgur.com/xTKVnB7.jpg

138 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:54:52.03 ID:KhTlP/kGd.net
>>114
本川側がメインスタンド
広島城側がバックスタンド
ゴール裏は城南通り側がホーム
基町アパート側がアウェイ
こんな感じかな

139 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:55:59.39 ID:q81FKME4a.net
アウェイゴール裏席は無いのか?

140 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:59:45.95 ID:wmWTMMVv0.net
マチナカ、スマートスタジアムにサンフレッチェ広島の久保会長が30億寄付表明で広島市大助かり、
基町住民「静かな環境壊さないで」の声は広島市最大の難問、中央公園広場に建設場所絞り込む方針で
ttp://hirospo.com/pickup/53957.html

141 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 12:59:50.25 ID:21aPiCUJ0.net
寄付するよな!

142 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:00:45.83 ID:1HZu3GJX0.net
ここから先は天下り希望の話がわんさか出てくるんだろうな
何かしら大きいカネが動くときに、これ幸いとシュバってくる連中が必ず存在する

143 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:04:55.25 ID:NOdTJbVma.net
【2019年J1クラブ分析】独走V濃厚からの大失速...。天国と地獄味わった城福広島の今季は悔しさ持ったメンバーと共に昨年のリベンジへ(サカスポWeb)

【サンフレッチェ広島・戦力分析】

攻撃力:D

守備力:B

監督力:C

総合力:C

目標:昨年のリベンジ。これしかない!!

(戦力評価はAからFまで。Aが最高評価)

 前半戦は完璧な試合運びで首位独走。誰もがプロ野球・広島カープと共に独走Vで広島のミラクルイヤー...を夢見ていたところから後半戦はまさかの大失速。2位でACL出場圏は確保したが6連敗でV逸と天国と地獄を味わうシーズンとなった。

 今季は東京ヴェルディからDF井林章とFWドウグラス・ヴィエイラが新加入。MF野津田岳人とDF高橋壮也がチームに復帰したくらいで補強は最小限。主力は軒並み残留を果たした。
城福浩監督はクラブとして1年半ぶりに3ー4ー2ー1のシステムを敷く可能性を示唆。あの手この手でチームに刺激を求め、今季の巻き返しを図る。

 攻撃は今季もエースFWパトリックとチームの大黒柱で司令塔のMF青山敏弘が中心だ。特にパトリックは昨年の前半戦、大車輪の働きを見せるも後半戦は厳しいマークに遭い、得点数が激減し得点王も逃した。
だが、それ以上に彼に次ぐFW陣が軒並み期待外れに終わった事も失速に拍車をかけただけに、FWベサルト・ベリーシャ、渡大生に熊本から復帰の皆川祐介らの奮起が求められる。

 また、今季注目なのは野津田と川辺駿の起用法だ。共に前述の3バックを敷くならシャドーでの起用が濃厚だが、昨年までの4バックなら控えに回る可能性もある。二人とも才能は十分なだけに彼らの起用法が城福広島の今季を左右しそうだ。
 
 守備はDF野上結貴が台頭し、ベテランDF水本裕貴、佐々木翔、GK林卓人も健在だが、林は今季37歳で流石に衰えは隠せず、かと言って彼を脅かす存在がいないのが現状だ。
また全般的に穴は感じられないが、DF陣の年齢層も年々高くなっているのは気がかり。MF吉野恭平らがどこまで割って入れるかがポイントになりそうだ。

 悪夢のV逸から2ヶ月が過ぎた。新たな戦力と昨年の悔しさを持つメンバーと共に城福広島は前を向いて、昨年のリベンジに燃える。

注目選手

■MF7野津田岳人

・新潟から始まり、清水、そして1年半の仙台での武者修行を終え、今季帰還。クラブのレジェンド森崎浩司氏の背番号7を引き継いだユース出身のアタッカー。持ち味は左足のキック力。威力、精度共に高く、その左足はセットプレーで脅威となる。
清水ではボランチも経験したが、本来は攻撃的MFで3バックを敷く可能性のある今季はシャドーのポジションでチャンスがありそう。ここ3年の経験を糧にチームに復帰した今季はその悪魔の左足で勝利に貢献する。

■FW9ベサルト・ベリーシャ

・昨年夏場にオーストラリアのクラブから加入したアルバニア人FW。豪州リーグ最強ストライカーとの触れ込みだったが、公式戦7試合無得点に加え、事実上のV逸を決定付けるPKを犯すなど、期待外れに終わった。
それでも今季の奮起を期待され、チームに残留。背番号を9に変更し開幕からいる今季こそ本領を発揮し、豪州リーグ最強ストライカーの名が嘘ではないことを証明したいところだ。

■FW10パトリック

・得点ランク2位の20得点を挙げた昨年。今季は遂に完全移籍を果たし、背番号も10に変更となった紫熊の大砲。高さ、フィジカルの強さに加えて推進力、技術もあり、代えの効かない存在として今季も君臨する。
昨年の前半戦は大車輪の働きを見せたが、後半戦は厳しいマークに遭うなどやや失速し、V逸となった事に本人は「私の責任」と悔しさを口にした。今季は昨年果たせなかった得点王を目標にリベンジへ燃えている。

■監督・城福浩:通称「JFK」。ピッチを離れれば紳士だが、ピッチに入れば常に情熱をほとばしり、感情を表に出す闘将に変身する。昨年は天国と地獄の両方を味わい、シーズン総括会見では悔しさのあまり涙を見せた。
今季は「去年より前に進んだ姿をみなさんにお見せしたいと思う」と宣言。V逸となった昨年のリベンジを期す。因みに実兄の敬氏は仙台育英高校サッカー部で監督を努めている。

144 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:05:12.60 ID:eCFBjrRta.net
>>139
この屋根と壁に低く閉じ込められた窮屈そうなのがアウェイゴール裏(と思われる)
繰り返すけどこれは単なるひとつの案だからね
この形でそのまま建つとは考えられない

https://i.imgur.com/trBJ40C.jpg

145 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:09:14.21 ID:fZQ+HKOup.net
シリダイとかで、アホな妄想をしていた馬鹿な清水サポの下らんレスをコピペすんなよ

146 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:11:55.23 ID:EsNPnGnC0.net
早く完成した時の絵みたいなの見たいな

147 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:44:18.17 ID:i3KYwLBY0.net
>>137
透明な屋根なのね。
失礼しました。

148 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:45:11.39 ID:RaFvIL1v0.net
こんないい土地もらえるんだから跡地に固執して宇品拒否っててよかったな

149 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:47:14.37 ID:RaFvIL1v0.net
>>130
中央公園は実際に親子が遊ぶ場所だったからな
今は閑古鳥だけど

150 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:49:13.83 ID:TajSOGPKd.net
>>122
寧ろ人が滞留し続けると危ないから、
中央広場付近のバス停や便数は減る方向になるんじゃないかな。
繰り返しになるけど、バス停で行列に並ぶより新白島駅や紙屋町交差点みたいなターミナルに歩く方が早くて楽だと思います。

個人的には、
将来的に座席も増やして、横川駅に向けて橋を新設して欲しい。
34.4056878, 132.4541354

151 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:49:40.24 ID:ILTnyPBxp.net
ガンバ、北九州、京都のように新スタ逆ブーストだけは勘弁して欲しいがさてどうなるか

152 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:49:42.78 ID:mGxt07go0.net
他サポだけど新スタ建設決定おめでとう、土曜の午後キックオフの試合だと試合が
終わったら繁華街に徒歩で遊びに行けたりするの?

153 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:51:03.03 ID:RaFvIL1v0.net
>>152
ちょっと遠いが歩いて15分も行けば本通りってところに行ける
若い子は多分試合前にそこで遊んでから来る感じになるだろうね

154 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:53:14.58 ID:RaFvIL1v0.net
>>153
アウェイサポは原爆ドームと平和公園観光して試合見て飲むって感じだろうね
いずれも徒歩で行ける距離

155 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:55:19.16 ID:TajSOGPKd.net
>>152
いわゆる夜の歓楽街を目指しているならば、
三十分くらい歩くかな。

156 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 13:55:58.25 ID:fZQ+HKOup.net
>>152
余裕で。
負けた悔しさを流川や薬研堀で忘れてくれ

157 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:00:41.85 ID:5CO24bwu0.net
>>18
他サポの方なのに詳しいなw

158 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:01:34.89 ID:RaFvIL1v0.net
交通渋滞のことも考慮するとシャレオがあるのは助かるな
初めてシャレオに感謝するわ

159 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:07:44.54 ID:uzXSzefzp.net
久々にひろスポ覗いたらこの期に及んで未だに跡地推しなんだな
頭おかしいのかなあのサイト

160 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:13:41.26 ID:w5vGXitY0.net
カープの新球場の時の粘着反対工作に続いて例の常駐ハードワーカー福岡君にとって残念な結果になったな

こことかスタジアムスレなんかでは、
必死にカープファンや野球ファンが粘着発狂してる(してた)かのように仕立て上げるしかできなくなってるけど

161 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:18:50.18 ID:ZHWq1c980.net
>>159
あいつズムスタの時もいつまでもグズグズ言ってたからな。まだ信用してる読者いるのが信じられんww

162 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:18:51.83 ID:fsc+iUT9F.net
>>137
低層のアパートを1列か2列なくして、市道を迂回させて、スタジアムを川寄りに造れば、ゴール裏も広がるんじゃね?

163 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:25:41.25 ID:MhI0dO9Fa.net
スタジアム検査要項見ると、全席屋根有りは確実。スマートスタジアム化もされるだろう。
観戦が楽しみでしょうがない!!

164 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:27:23.82 ID:mGxt07go0.net
>>153
>>155
>>156
サンクス、その日を楽しみにしてるよ
お互い降格しないことを祈ろう

165 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:31:17.58 ID:G2zUF7aPr.net
吹田はナイトゲームの帰りに駅に向かうとき太陽の塔の目が光ってて怖い

166 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:34:15.18 ID:GxUA0YqS0.net
サンフレッチェとカープが同じ日の試合で両方3万人入るとか気持ちいいだろうな
広島が盛り上がって1+1が3にも4にもなるみたいな

167 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:36:38.24 ID:1HZu3GJX0.net
確か低層アパートが中国人の巣窟になってるんじゃなかったか

168 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:36:57.73 ID:uzXSzefzp.net
川崎スレ見てると馬渡覚醒したみたいだな、絶賛されてるわ
何で1年で出てっちゃったんだろ…

169 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:39:12.69 ID:fZQ+HKOup.net
使わないからだろ
俺も馬渡には期待していたけど、佐々木がそれ以上に良かったのが不幸だったな
今年馬渡がいれば、安心して和田をボランチで使えるのにな

170 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:40:21.78 ID:i3KYwLBY0.net
>>168
エミルと東がいるから気にせんでも

171 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:42:57.86 ID:I17pBk4Ga.net
>>159
ひろスポは最早ただのノイズなのにgoogleに引っかかりまくるのが勘弁して欲しい

172 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 14:52:04.87 ID:FvMegu4G0.net
>>152
このスケベがw

173 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:01:41.77 ID:RbsJxt+R0.net
サッカーに限らずこの時期の覚醒はフェリペみたいにシーズンインして落ちやすいので…
相手が警戒するとかコンディションが維持できないとか理由はあるんだろうけど
サンフレみたいに少し不安視されるくらいがちょうどいい

174 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:05:27.26 ID:1rsob+090.net
ワンボールなんて誰にも相手にされてないべ…

175 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:07:43.25 ID:ZHWq1c980.net
あいつ以前は段原あたりでよく見かけたけどな。マツダスタジアムで粗探しでもしてたのかなw

176 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:26:32.52 ID:qjZu1iAua.net
サカダイ選手名鑑、広島は12日発売。
https://i.imgur.com/JQvFNf0.jpg

177 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:39:08.06 ID:8TASWeiR0.net
スタジアムからの帰りに大塚駅まで歩いたら、アストララインに早く乗れますか?

178 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 15:48:45.49 ID:YiYo7ydq0.net
あとはネーミングライツをどこが引き受けてくれるかだな
カルビースタジアム
ますや味噌スタジアム
川通り餅スタジアム
だし道楽スタジアム等々

179 : :2019/02/07(木) 16:00:18.41 ID:GGoZwO6d0.net
他サポですが、スタジアム建設決定おめでとうございます。
試合では敵同士でも、日本にサッカーを広めるという意味では仲間だと思ってます。

180 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:08:52.09 ID:1HZu3GJX0.net
こういう時になんでどこサポかわざわざ伏せるんだろう
何か疚しいことでも?

181 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:09:35.07 ID:J0s+p2aeM.net
久々来てみたら中央公園案決まったのね!
これはうれしい

182 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:11:03.95 ID:AgRCtWZ30.net
俺も自己アピールうざいかなと配慮して控えることはあるよ
ありがたい言葉じゃん、素直に受け取りなよ

>>178
素直にエディオンが移ってくるでしょ
特に最初は

183 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:13:13.00 ID:fZQ+HKOup.net
30億も寄付してくれるメインスポンサー、実質親会社みたいな存在の名が新スタに冠されない事があっていいか?
あり得んよ

184 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:14:03.20 ID:gMFhLMg/a.net
今のうちからビッグアーチをオールドエディオンスタジアムとかにしとけば
完成時堂々とエディオンスタジアムと名乗れるのでは

185 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:15:07.54 ID:RACw5NF90.net
宮島へのアクセスも容易になるから、試合前後の色んな観光プランを提案できるな

186 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:20:35.95 ID:0fIa0KCCd.net
>>183
ネーミングライツでエディオンがとれば良いだけだけどな。

マツダ、中電、イズミ、カルビー、ダイソー、ディスコ、ユニクロ。
広島関連だとこんな感じ?
俺はマツダがとってくれたら一番嬉しいな。

187 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:21:22.81 ID:omgm12xlp.net
エディオン・セントラルスタジアム希望で

188 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:24:12.91 ID:fZQ+HKOup.net
>>186
まあ、どこも遠慮するか、エディオンにお伺いは立てるだろ
これまでの貢献を考えたら、むしろ略称クボスタでいいレベルだし
エディオン〇〇スタジアム、くらいな感じでも良いから、エディオンの名はずっと残したいくらい

189 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:27:32.39 ID:1HZu3GJX0.net
それまで家電量販店自体が存在してたらいいけどね

190 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:28:14.27 ID:0fIa0KCCd.net
常に25000人くらい集客出来ればいいんだけな。
この立地ならそれくらいは入って欲しい。
年パス争奪戦になりそうな気がする。

191 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:31:52.76 ID:7HJfVsy70.net
一般人の寄付10万一口で壁に名入れとかやらんかなあ。
1万人で10億じゃ

192 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:34:30.95 ID:fZQ+HKOup.net
やるだろうし、独身サポは応じる人多いかもな

193 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:44:25.19 ID:bbqom0zdp.net
他サポの皆さん
おめでとうコメントありがとうございます!
スタジアムできたら是非きてください!

194 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:49:20.24 ID:1F5dzUbe0.net
>>190
争奪戦になるくらいになったらむしろ良いこと。

195 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:49:43.90 ID:i3KYwLBY0.net
>>191
吹田は5万円以上で名前を入れてもらえたみたいだから、5万なら出したいと思う。

196 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:56:44.09 ID:Tjvs+6lzd.net
広テレスタのやつしてたがインタビューされてた人
本通は青年→アクセスがよくなってry
中央公園周辺住民→婆ちゃんw 内容は言わずもがな。
定期だなもうw

197 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 16:57:21.38 ID:ZHWq1c980.net
>>190
これは軽くいけると思うよ。むしろいまのビッグアーチによく14000平均も入るものだと思うわ。

198 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:10:15.34 ID:5msf+rrnd.net
>>151
広島県人って熱しやすいタイプ多いらしいから大丈夫じゃない?

199 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:14:42.63 ID:YiYo7ydq0.net
神社とかお寺に寄付した人の名前が石柱とかによく彫ってあるが
曾孫とか日曾孫に、おじいちゃんの名前発見!とかツイートされるんか

200 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:16:33.63 ID:aP5aBnsw0.net
新スタジアム名

本命:エディオンスタジアム 略称エディスタ
対抗:イズミゆめタウンスタジアム 略称ゆめスタ
大穴:フレスタスタジアム  略称フレスタ

201 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:18:04.10 ID:1F5dzUbe0.net
>>200
ネーミングライツは普通にエディオンが取るだろ
エディオンが久保会長のままだったら意地でも。

202 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:18:28.57 ID:1HZu3GJX0.net
絶対にスタジアムにうずしお出店だけは避けなければ
つうかあそこの店主は一体どんな強いツテがあるのやら…船着き場にも出してるよね

203 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:18:30.14 ID:YiYo7ydq0.net
>>200
最後のオチがいかしてるな

204 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:21:54.34 ID:U113jRPid.net
>>200
フレスタ言いたいだけだろw

205 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:22:16.36 ID:bbqom0zdp.net
>>200
ゆめスタいいな

206 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:23:18.28 ID:AgRCtWZ30.net
他サポ「ユーミースタ…???」

207 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:23:45.13 ID:wZVsy5hD0.net
>>101
>>123
飲んだくれは草
重富が出店しなくなるのは残念だね

バイクで20分かからないから一度帰っても良いのだけど駐輪場からスタジアムまでの往復がね…
中央公園なら買い物したりカフェでゆっくりしたり、ネカフェでのんびりも出来てしまうなんて最高じゃないか!

208 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:28:05.78 ID:wmWTMMVv0.net
ズムスタみたいに、ぐるっと一周徘徊できるようにして欲しい・・・

209 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:35:10.47 ID:1F5dzUbe0.net
駐車場の心配と、登山しなくて良くなるのはかなりデカイわ。
アストラム使っても往復でワンコインで収まるし。

210 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:36:58.34 ID:5A2XxJfpd.net
俺はチャリで5分ぐらいになるからかなり楽になるわ

211 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:39:57.30 ID:Tjvs+6lzd.net
似たような場所に住んでるなw

212 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:41:56.30 ID:AgRCtWZ30.net
5分とか裏山
牛田とか十日市民か

213 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:55:26.15 ID:bepG6N6wd.net
鞠サポやが、これは建設決定と考えて良いの?

今までが今までやから信用して良いかわからんw

214 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 17:57:22.63 ID:fZQ+HKOup.net
まだまだ
ただ、場所は決まったって考えていいと思う
24年かはわからないが、いつかはお越しください

215 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:17:56.94 ID:CU/SHC3I0.net
国の都市再生緊急整備地域の事業に組み込まれたからまず間違いない

216 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:18:15.91 ID:F7awNd+kM.net
娘が一人暮らし始めるから、家電をエディオンで揃える事にします

久保さん有難う

217 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:20:13.10 ID:KZcgA3Ag0.net
住民歓迎しとるな

218 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:24:28.93 ID:YkGOSdsJ0.net
RCC
基町アパート住人の声「スタジアムより老朽化してる高層アパートを補修する方が先だろ」

219 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:27:35.00 ID:KZcgA3Ag0.net
いつ見ても誰もいない中国庭園は潰すのかね

220 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:27:40.85 ID:CU/SHC3I0.net
ふるさと納税でも寄付を募るようだから市外の人は頭に入れておこう

221 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:32:48.36 ID:AHn5bPTJa.net
>>220
関東熊だけどふるさと納税したくない理由解決したからするわ
広島帰る時にスタの候補が選定されてたら家選びに悩まないで済むのがありがたい

222 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:33:54.28 ID:7HJfVsy70.net
スタグル圧倒的な日本一を目指して欲しい。

なんだかんだで今の社長(名前わからんw)は結構持ってないか?
そもそもリーマンから一発で社長になったのが奇跡的だし、一年目に2位もすごいしその上スタも決まってしまったw

今年あたりACL制覇とかあるかもよ。
もしくは3冠とか。

223 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:34:05.34 ID:F7awNd+kM.net
>>213
行政も昔から建てるつもりはあったからね
市民でも建てるなや!って人はほとんどおらんし

Jクラブでも屈指の立地の良さだし新しい専スタだし、竣工したらマリサポたくさん来てね

224 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:34:08.46 ID:AgRCtWZ30.net
>>219
あれって重慶と姉妹都市記念の産物じゃなかった?
そういうもんなら潰せないでしょ
場所的にも邪魔にはならんような(道は無駄に曲がってるけど)

225 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:41:02.43 ID:IEpFG1jnd.net
中央公園のとこの交差点も広島駅北口にできたペデストリアンデッキ的なの作るんかの?
中心部でありながら基町アパート〜中央公園〜広島城付近は
ほとんど行く機会ないからそのへん活性化させてほしい

226 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:44:23.35 ID:bepG6N6wd.net
>>223
じゃもう決まりやね。

J屈指の糞スタからJ屈指の良スタになるのかw

ガンバといい関西にはポンポン専スタが建つのに神奈川は何をしてるんや…

227 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:46:50.38 ID:TY+DgUxX0.net
>>190
今のエディスタで年パス持ってる人は、新スタでも優先されるのかな?

市民球場からマツダスタジアムの時はどうだったんだろ?

228 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:47:29.73 ID:wmWTMMVv0.net
カープと試合かぶったとき、JRパンクしそう・・・

229 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:48:33.86 ID:GxUA0YqS0.net
5up野津田

230 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:49:31.47 ID:urJbGqHE0.net
>>218
いやいや一刻も早く解体したいんですが

231 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:50:36.43 ID:g/vrEHbcM.net
>>222
カップ戦優勝あるで

232 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:56:54.63 ID:eiB6XNuDa.net
>>218
だから格安家賃なんでしょ
ご要望通り綺麗に修繕するけどそれに伴って部屋代もしっかり値上げしますね、と言われたらどうするのかな

233 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 18:59:35.86 ID:rw/hlbhsM.net
>>201
30億とこれまでの貢献を考えたら無条で
久保メモリアルスタジアムもんだよな?

234 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:04:33.85 ID:QcO+DA8s0.net
○○球技場
○○蹴球場
○○スタジアム
○○シュタディオン
スタッド○○
○○アリーナ
○○アレナ
どれが一番格好良いな。

235 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:04:52.29 ID:AHn5bPTJa.net
選手は移籍するって言ってチャント作らないコアサポも、久保会長は移籍しないんだからチャント作ってあげて!

236 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:10:16.44 ID:1KY1npvuM.net
なくなると分かると一度くらいビッグアーチに行ってみたいという気になる

237 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:15:16.50 ID:1rsob+090.net
>>225
昔は広島アリーナと屋内プールがあってあの辺りはよく行ってた。帰りに平和公園の屋台でホットドッグとか買って食べてた。

238 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:23:57.87 ID:1F5dzUbe0.net
だいたいあそこのアパート群って全体で何割の入居率なんだろうか...
5割切ってるなら、一度全部解体して数を減らして建て直した方がいいだろ。

239 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:26:42.87 ID:6R3lLyvE0.net
>>226
横浜に4万人くらいの専スタ欲しいよね
ウチも長くかかってるから、横浜にも諦めず活動してほしいよ
専スタ建設の機運があるんかは知らんが。。

240 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:28:04.82 ID:Wbq3kBeLa.net
>>228
市内のコインパも悲惨なことになりそうだしそれはやばいかもね
つか5月のFFにウチとカープの試合もとかなったら広範囲でマイカー禁止にしないともう無理かもね

241 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:28:13.18 ID:5WuayO4/M.net
>>228
首都圏並の混雑になるだけだろ
大丈夫

242 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:28:55.61 ID:urJbGqHE0.net
>>238
下層部を商業施設
中層部をオフィスやホテル
高層部を分譲マンション
にすればよくね?

243 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:36:14.09 ID:Jw2/75UIp.net
でも、また焼き豚爺さんたちがしゃしゃりでてきて、アユもどき的ななにかで、頓挫するよ。専スタ。

244 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:36:34.31 ID:23xie69y0.net
鹿島みたいにアウェイは隔離して欲しい

敵と仲良くスタグルに並びたくない

245 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:36:37.69 ID:Jw2/75UIp.net
容易に想像できるわ

246 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:42:28.65 ID:23xie69y0.net
新スタが決まったらエディスタの改修がしょぼく感じる
https://pbs.twimg.com/media/DyyrLv8VsAAyo9S.jpg

247 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:45:29.86 ID:1rsob+090.net
>>244
いいじゃん、そんなに仲悪いんか?

248 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:47:34.00 ID:AgRCtWZ30.net
>>242
それはもう民間に土地売り飛ばすのが前提になるなあ

>>244
土地柄そんなに来やすい場所じゃないし
来てくれた人にはスタグルくらい許してやれよ

249 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:02:35.49 ID:YiYo7ydq0.net
新スタは全部洋式になるんかね
和式派のわしとしては気になる

250 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:05:03.82 ID:XnHoA38x0.net
>>234
広島市営サッカー場やな。
ネーミングライツはエディオンがとった場合はややこしいからエディスタは使えないのかな?

251 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:05:50.41 ID:W74ye+fv0.net
>>218
モザイクも入れず、声色も加工せず答えてんでしょう、その人
んー、なんというか、づぶと(以下自主規制)

252 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:09:44.47 ID:0uOJyFVJF.net
>>218
解体でいいだろ

253 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:12:36.80 ID:q81FKME4a.net
むしろ精一杯、スタジアムで声援と騒音を撒き散らしてアパートからの立ち退きに協力しよう。

254 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:16:08.37 ID:isqnfcQ00.net
>>246
新スタの外観かと思った

255 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:22:53.86 ID:U6DWHZ/j0.net
近隣住民の反対?賛成の声は一切無いん?
そんな訳無いし。
スタジアム近くに住めるなら住みたいわ‼

256 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:29:24.33 ID:+RfC0UmTd.net
正直ホームゲームなんて年間20数試合しかないし騒音なんてそんな気にするほどじゃないんだけどな
遅くても夜9時には試合終わるし…小学校の生徒の声の方が気になるレベル
まぁ試合の少なさは弱みでもあるけど

257 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:33:52.34 ID:yY+bJMup0.net
>>256
年間20数試合だったとしても今まで騒音が無かったのに
少しでもうるさくなるのが許せないんじゃない?

258 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:39:49.45 ID:XoOP0W5dd.net
>>183
ついにエディオンシュタディオン、略称エディオンが誕生するなw

259 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:40:29.77 ID:Kg/MNSgG0.net
試合前後の2万人ぐらいのワイワイガヤガヤは結構五月蝿いとは思うな
まぁ文句あるなら引っ越してくれ

260 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:40:36.05 ID:AHn5bPTJa.net
ただでさえ平地少ないからそろそろ再開発しないといけないタイミングだったんだろうけど、下手するとスタジアムより基町アパートの移転はこじれそう

261 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:42:29.09 ID:XoOP0W5dd.net
>>227
旧市民球場最終年の年間指定席購入者は優先的にマツダスタジアム元年の年間指定席を申し込みできるよう案内を出してたはず。

262 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:43:32.86 ID:TY+DgUxX0.net
静かなところがいいのならあんな街中じゃなくて郊外に住めばいいのに。

263 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:44:53.38 ID:Kkl7z6a3a.net
県外組は、どこに車おけばええかね?
アルパークか、ゆめタウン廿日市でパーク&ライド?

264 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:47:50.24 ID:hp0khpCEp.net
市内に立体駐車場があるよ
立町立体駐車場あたりにとめて、晩飯はその辺りでたべるとかさ

265 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:50:11.74 ID:urJbGqHE0.net
>>264
立体立町駐車場に空目

266 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:51:13.93 ID:6R3lLyvE0.net
繁華街から徒歩圏内なんだから、駐車場なんかなんぼでもある
好きなとこに停めろよ

267 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:51:19.26 ID:AgRCtWZ30.net
>>263
市内中心部の数あるパーキングのどっかに止めて歩くか、パークアンドライドかなあ
後者なら来る方向にも依るだろうし

268 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:51:37.00 ID:hp0khpCEp.net
あれ?立町になかったけ?すまん

でも、繁華街の近くに立体駐車場とか割とあるから、早めにいけば使えると思ふ

269 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:52:47.38 ID:vpUPeWQ+d.net
車で行くつもりの人ってそもそも家の近くに公共交通機関がないの?

270 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:53:12.08 ID:3wKcSUbz0.net
騒音は建前で、思い入れのある大好きな公園が失われるのが嫌なだけだと思う。
俺は宇品に住んでるけど、大好きなみなと公園が無くなったらかなり辛い。
それくらい近所の大公園には思い入れがあるし、他の人には分からない気持ちかな

271 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:54:45.82 ID:tCj/ui/D0.net
>>258
ドイツ語表記だとかっこよく聞こえるw

272 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:04:40.17 ID:W74ye+fv0.net
>>270
ふーん

273 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:04:55.19 ID:1HZu3GJX0.net
いや…
あの特に何もない原っぱに思い入れがどうのこうのうだうだ言われても

274 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:07:04.61 ID:CO5kQeZ50.net
>>269
家族で行く人は車使いたいと思うんだよ。

275 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:10:03.58 ID:3wKcSUbz0.net
>>273
だから地元民にしか分からないと言ってるわけで

276 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:10:25.62 ID:AgRCtWZ30.net
>>269
広島市内から行く人ばっかじゃないだろうし
バス乗って電車に乗り継いで(さらに広島駅で乗り換えて)みたいな人は
車で来たいなーってなるんじゃない?

277 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:11:24.63 ID:gvDnuxXma.net
紙屋町なんかバスでもJRでもアストラムでも車でも好きなんで来られる。

278 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:11:45.73 ID:zbmWcwOza.net
エルゴラ選手名鑑も広島は12日に発売。
https://i.imgur.com/9kfHPAD.jpg

279 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:11:47.67 ID:SVZJYjBGa.net
山口とのPSMのチケットさっき
ローソンで購入したんだけど、
アウェイゴール裏は
残りわずかだった。

280 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:11:48.33 ID:TY+DgUxX0.net
>>261
そうなんですね。ありがとうございます。このまま新スタまで年パス持っておきます!

281 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:12:29.58 ID:YJnP5quL0.net
市民球場あたりから、新スタに抜ける
道も整備してもらいたいなあ

282 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:13:33.76 ID:vEgLvBMVd.net
基町アパートは戦後不法占拠してた人達の救済のために作られたものなんだし
すでに一定の役割は終えたと思うがな…
国有地なんだしいつまでも住民の言いなりじゃなくてきちんと再開発してほしいわ
サッカー関係なくても一等地なんだしモッタイナイわ

283 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:13:50.54 ID:urJbGqHE0.net
>>277
先生!自家用ジェットの人はどうすればいいですか!

284 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:14:55.94 ID:/Ny/4zhfM.net
ツインズは間に合わなかったが夢スタ嬉しいな
観客も増えるだろうし強くなればいいな

285 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:15:04.08 ID:CO5kQeZ50.net
>>280
俺はビッグアーチ最終年に年パス買おうと思ってる。
独身時はSS指定買ってたんだけど、家族4人は流石にきついからどうしようかな。

286 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:15:28.92 ID:rB4BxoAta.net
わし家庭持ちだけど、車でも市内なら幾らでも駐車場あるから何も心配してないけど。

287 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:15:49.67 ID:gvDnuxXma.net
>>283
広島空港からリムジンバスでバスセンターやなあ。すまんのう。

288 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:17:06.16 ID:urJbGqHE0.net
>>287
広島空港から自家用ヘリで行けるようにヘリポート整備しようそうしよう!

289 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:17:18.53 ID:1HZu3GJX0.net
>>275
近所だしよくランニングに行くけど、あんなとこ近所でも思い入れなんかない
わかってるから言ってるんだけど

290 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:17:58.43 ID:hp0khpCEp.net
しかし、三万人が観戦に集まると駐車場は不足しそう
あの辺で駐車場ビジネス始めたら儲かるかな

291 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:18:32.12 ID:Kkl7z6a3a.net
紙屋町近辺の駐車場においたら、1500じゃ済まんだろ。

292 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:19:10.82 ID:urJbGqHE0.net
>>290
寧ろホテルが足りなくなる
駐車場よりも優先すべき課題やで

293 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:20:01.06 ID:/Ny/4zhfM.net
佐藤監督か森崎監督か忍者が夢スタで采配を振るう未来がきたらいいな

294 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:20:15.71 ID:i9O5bAtl0.net
青山、柴崎、そして稲垣とか
ボランチの怪我続きは代表だけじゃなかったか

295 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:21:06.85 ID:Bo8hITW50.net
まぁ本当に地元民だとしても、たまに自分で散歩したり犬にクソさせてるという程度の
自分だけの利益と理屈のために大多数の人間に不便を強いる気持ちというか精神構造は
分からないなぁというのは確かだな

296 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:21:26.54 ID:/UniSOOP0.net
今でも広島のホテル不足は深刻やん
広島出張とカープの試合が重なってたりすると、地獄だと同僚が泣いてた
福岡より深刻かも、ワシントンホテルが出来てもまだまだ足りないわな

297 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:21:56.62 ID:rB4BxoAta.net
新スタジアム、何が嬉しいって広域公園だと車でアルコール無理だったのが基町ならバスで帰れるからスタジアムでビール楽しめる事だな。

楽しみ。

298 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:23:05.27 ID:3wKcSUbz0.net
>>289
嘘乙。
子供の頃から遊んだりランニングしたりする場所が無くなるのはさすがに嫌だろ

299 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:23:25.93 ID:1HZu3GJX0.net
旧市民球場時代、今より客さばく線が相当少なかった時代もあるしな
末期こそシャレオあったけど昔は地上しかなかった。駐車場も少なかった。
もちろん近隣の道路はそれなりに混雑はしてたけど、そりゃ試合日に限ったことじゃない
というかね、あの何故か超一等地にあるエディオン駐車場は何とかならんのかいな…

300 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:24:55.31 ID:qe5wzsOS0.net
>>296
ピークに合わせて数を作ったら通年で赤字になるホテルばかりになるからね

301 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:27:13.91 ID:vpUPeWQ+d.net
子供でも観戦できる程度の年齢なら電車のが楽だと思うんだが、まあ人それぞれか
観戦者で駐車場埋まったら商業施設としては嬉しくないだろうな

302 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:29:01.51 ID:1rsob+090.net
>>298
んな、こたぁ〜ない。古参基町住人にとっては今の中央公園よりファミリープール辺りの方が思い入れがある。

303 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:29:23.27 ID:urJbGqHE0.net
>>300
アパホテルがそのまま東横インにならねーかなー?

304 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:29:30.48 ID:AgRCtWZ30.net
>>299
ドトールの横のやつ?
あそこ車で入りにくい割に高さもそんなにないし、色々勿体ない駐車場だよな
広島は地下駐車場をもっと作れればいいんだろうけどね
ってほど上も有効活用してるわけじゃないか

305 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:34:40.84 ID:urJbGqHE0.net
>>301
おねだり坊やの手を引いて買い物する夫婦が

306 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:35:32.92 ID:s19oqCHf0.net
>>298
中央公園なんてそもそもほとんど使っとるやつおらんやら
中心部の大規模公園で閑古鳥鳴いてて芝生生えるわ

307 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:36:47.99 ID:1HZu3GJX0.net
高価格帯の高級ホテルは近年かなり増えたから、実は余ってるとからしいよ。
出張族や観戦で泊まるようなビジホが足りんことがよくある。
昔は出張族御用達みたいな、旅館とビジホ足して3で割ったぐらいのも結構あったけど廃業しまくってるからね…

>>304
そうそう、あの誘導が立ってるやつです。
道路混雑の原因にもなって正直迷惑だし、中も狭いし危ないしボロいというね…
何よりあんな一等地が駐車場って勿体無すぎというか、贅沢すぎというか

308 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:37:44.88 ID:urJbGqHE0.net
>>307
そうそう
富裕層のための高級ホテルとか要らんのや
安心と実績の東横イン増やせマジで

309 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:41:44.48 ID:AgRCtWZ30.net
>>307
あそこの道って人多いから危ないよなあ
エディオンで物理的に大きな買い物をする時くらいしか、わざわざ入れないわ
新サンモールが出来たらあの辺も手入るのかな
あの駐車場以外も、低いオフィスビルや飯屋ばっかの印象あるんよな

310 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:45:36.48 ID:ICq5bHaO0.net
中央公園や基町住宅のある区画はそこの住民しか基本用がないから中心部にも関わらず
平日はあの辺あんま人いなくてちょっとどうにかならんかなとは思うね

311 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:46:28.75 ID:urJbGqHE0.net
>>309
サブウェイとケンタッキーはあそこから無くさないでくれ
スタ出来た時の買い出し候補なんだ

312 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:47:37.21 ID:1HZu3GJX0.net
今たしか県民文化センターの北側の古い病院解体してるよね
昔アニメイトがあって今は乃が美が入ってるビルと、松屋があるビルの間のところ
VISCOの入ってたビルも古いからもうそろそろかね

313 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:49:19.90 ID:XFVBf4EF0.net
地味に稲垣が検査が必要なレベルの怪我してるんだな

314 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:51:22.43 ID:Kkl7z6a3a.net
張りきり過ぎるのも限度があるぞ。

315 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:57:12.80 ID:OpsO4NfQd.net
ボランチは怪我人ばかりかよ

316 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:02:54.32 ID:qnfa9VVq0.net
授乳室も頼む
一昨年乳児連れで行ったら簡易テントだった
かなり寒かったし荷物置く場所も少なかった
快適な授乳室を是非

317 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:11:09.41 ID:rB4BxoAta.net
わし跡地原理派でもなんでもないんだけど、
子供の頃、前の市民球場の試合前に紙屋町にカープファンとビジターファンが道に溢れてて、
街中から球場のゲート入ると芝の景色が広がるあの雰囲気が好きだったんよね。

だからまた紙屋町(の近く)にプロスポーツが戻ってくるのが嬉しい。

318 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:11:19.78 ID:RYAfjaBna.net
>>244
お前と一緒のほうが嫌だ

319 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:12:12.56 ID:vpUPeWQ+d.net
分煙ないし禁煙もしっかりして欲しい

320 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:13:21.12 ID:q9IXLNJg0.net
柴崎ってタイキャンプ開始時には怪我してたみたいだけどいつの間に?

321 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:15:19.02 ID:wZVsy5hD0.net
稲垣って怪我するんだな…

322 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:15:52.96 ID:YJM86kKc0.net
練習着の赤いシャツも発売してほしいなぁ

323 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:19:26.99 ID:d8PdHl+u0.net
携帯サイト入ってない人多いね
お布施しようや

324 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:21:34.79 ID:0gAXzZX20.net
https://www.youtube.com/watch?v=2mg4vW4NjHI
のつだ ひがし ささき わたり
さかすた ほうどうまとめ
※ながいよ

325 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:26:56.66 ID:Wbq3kBeLa.net
トイレやマタニティ、子供向、身障者向け設備は現状が0点通り越してマイナスすぎるからな

326 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:35:23.56 ID:XoOP0W5dd.net
>>268
立町電停の北にある市営駐車場を指しているならば、
近々再開発で潰される予定。
商工会議所のオフィスも移転する予定だから新スタジアムよりも高い確度(´・ω・`)

327 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:43:53.89 ID:BDKCFYsH0.net
おまいら念願の新スタジアムよかったな

328 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:44:03.26 ID:XoOP0W5dd.net
>>307
一応そこの駐車場も含めたあの区画全体がサンモール再開発の対象地域になってる。
その再開発に実際にエディオンが乗るかは分からんけど(´・ω・`)

329 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:47:45.05 ID:uwBdGWVl0.net
せっかくのおめでたい空気の中、顔文字のおっさんの知ったかはいらんよ

330 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:56:52.82 ID:FsQf5HkS0.net
>>256
8時に寝たいジジババばかりなんだろ

331 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:59:02.46 ID:hp0khpCEp.net
柴崎、稲垣が怪我ってマジ?期間は?シャレにならんやんか

332 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:00:02.73 ID:hp0khpCEp.net
>>326
マジか。何度か使ってたのに、さみしいな

333 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:02:12.29 ID:qnfa9VVq0.net
>>324
ありがとう
関東サポなので助かる!

334 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:08:00.11 ID:1F5dzUbe0.net
>>323
コンテンツ充実させてくれたら再度入るよ。
2年前に糞コンテンツだらけで嫌気が差して退会したからな。

335 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:08:02.00 ID:urJbGqHE0.net
>>330
永遠の眠りを与えよう

336 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:13:01.68 ID:vObYTmoC0.net
携帯サイトに関してはお布施とはいえもっと頑張って欲しい
クラブオフィシャルで無料で発信して良いくらいのコンテンツしかないのが

337 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:17:28.17 ID:ICq5bHaO0.net
サッカー場決定 都心活性に期待 2019/2/8
広島市中心部に建設するサッカースタジアムの最終候補地が中央公園自由・芝生広場(中区)に
決定してから一夜明けた7日、市民やJ1サンフレッチェ広島のサポーターたちに歓迎の声が広がった。
都心の活性化に向けて期待が膨らむ一方、広場に隣接する基町地区の自治会役員は、あらためて生活環境の悪化を懸念する声があると訴えた。
(ここまで 155文字/記事全文 894文字)
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=503385&comment_sub_id=0&category_id=112

サッカー場開業へ資金や活用課題 2019/2/8
 広島市中心部でのサッカースタジアム建設の候補地が中央公園自由・芝生広場(中区)に
決まったのを受け、市は広島県、広島商工会議所、J1サンフレッチェ広島と協力し、2019年度に基本計画づくりを進める。
24年春の開業を目指すが、建設資金の調達や、スタジアムで試合がない日の活用策など課題は多い。
地元の基町地区の住民には渋滞や騒音で生活環境が悪くなるとの懸念が根強く、引き続き丁寧な対応が求められる。
(ここまで 195文字/記事全文 1390文字)
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=503388&comment_sub_id=0&category_id=112

338 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:29:36.79 ID:hp0khpCEp.net
5年後のスタジアム建設について聞かれても城福さんもこまるよね

339 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:29:38.97 ID:9HSPc+T30.net
和田、定位置を模索 布陣変更、ボランチやストッパー挑戦

昨季不動の右サイドバックが、試行錯誤を続けている。
今キャンプの和田はサイドではなく、主にボランチ。4バックから切り替わった中、3バックの右でも試されている。
「今季のフォーメーションでは、僕のポジションはない」。普段クールな男が、強い危機感を口にする。

ボランチやストッパーにポジションを変え、試行錯誤する和田(撮影・天畠智則)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/503401_0_00.jpg

340 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:32:38.10 ID:E/fvsG/I0.net
とは言っても 和田はかなり自由に動いていたからな
アウェイの磐田の2点目なんか、右SBが流れの中で 左のボックスの角からゴールしてるし
横浜の山中なんか目じゃないくらいの偽SBぶりだった。

341 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:42:01.07 ID:cAQiYN8wr.net
>>340
ほんとね。塩谷なみの攻撃参加だった。ああいったポジショニングのセンスを持っている選手は限られてるからな。
どこのポジションでも活躍できるだろ。

342 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:51:24.94 ID:WG5oXsaca.net
>>341
つまり、和田は柴崎の後継者ってことか!

343 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:07:24.56 ID:M3w3n6y0a.net
>>324
ありがとう!

344 ::2019/02/08(金) 00:20:20.73 ID:xVIqmqUv0.net
専スタおめでとう。うちは埼スタのおかげで強くなった。脚と犬は弱くなった。どちらになるだろうな。

345 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:22:28.89 ID:i2Boy1vvp.net
うちは客が入るほど勝てないから最初は負けが続くかも
でもいつかは力にしてくれると信じたい

346 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:36:20.81 ID:v7zwG14e0.net
スタジアム候補はここまで4つ出てたけど
中央公園は2番目に良い案だったからここに決まって良かったと思う

1:ビッグアーチ改修案 ビッグアーチに屋根つけてトイレ増設と座席総交換
               老朽化した構造材補修 
               これだけで予算100億、アトム環状化すれば多少マシに
2:宇品みなと公園案  広島駅からの遠さに変わりなし、観客輸送がバスと市電頼みになり
               ビッグアーチより大量輸送面で劣る最悪案
3:旧市民球場案     立地最高、高さ制限が有るからピッチは掘り込んで建設の必要有り
               狭いのと、カープファンの恨みを買いそうなところがマイナスポイント
4:中央公園案      2番目に良い立地、広さも十分だけど基町市営アパート住民の
               根強い反対が不安ポイント

347 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:42:18.27 ID:e5G5oPQW0.net
誰が書いたか知らんが広電を市電って書くのは慣れてない人っぽいな

348 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:51:53.21 ID:V+2O2lY80.net
広島人も市電って普通に言うと思うけど…

349 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:53:47.00 ID:IQpcxG3K0.net
市電は普通に言います。

350 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:04:54.63 ID:6CR56CBCa.net
よーし、パパふるさと納税しちゃうぞ

351 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:06:26.44 ID:CLUJ6qsW0.net
http://otokuinfomation.web.fc2.com/blog/mukasi/21-716-S47-R2.jpg

352 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:06:27.96 ID:6CR56CBCa.net
>>339
右WBはやはりモンソンがスタメン濃厚か

353 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:51:48.29 ID:ZiDsX8He0.net
>>346
別に跡地にサカスタつくっても恨みはないがな
カープはズムスタのお陰で好循環産まれたし
今度はサンフレッチェが好循環産むターンや

354 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:52:51.37 ID:ZiDsX8He0.net
>>350
ふるさと納税に、中央公園にサッカー専用スタジアム建設するってのがあるの?

355 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:20:16.34 ID:TAcBEa0A0.net
貧弱な路面電車しかないのに何がアクセスがいいんだ?

356 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:35:06.77 ID:ZiDsX8He0.net
>>348
え?広電だろ?

357 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:54:51.17 ID:U6TuZiYE0.net
>>354
スタジアム資金にふるさと納税も活用すると記事になってるので
それ用のプランも次の年度には出るんじゃないかな

358 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:26:40.25 ID:r/kkHkXn0.net
知らないんなら地図くらい見ればいいのに

359 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:38:21.03 ID:7f8mt+r+0.net
広電も市電もどっちも普通に耳にする
なんでどっちかしか使わないと思うのか謎

360 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:47:49.84 ID:ZiDsX8He0.net
>>359
広電を市電って言うのは電化区間のJRを汽車と言う奴らじゃね_

361 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:49:36.66 ID:ZiDsX8He0.net
市電ってのは市営であることが必須だからなあ
市内を走ってるからじゃないんだよなあ

362 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:54:40.80 ID:r/kkHkXn0.net
うわーめんどくさい奴
誰も定義の話はしてないだろw

363 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:25:42.70 ID:1DV4/ArW0.net
>>346
中央公園案は最初無かったはず
市民球場跡地に拘った結果の妥協案
何事も強気にいくもんだなと勉強した
サポと久保社長の勝利すぎる

364 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:38:14.64 ID:IQpcxG3K0.net
>>361
気持ち悪w

365 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:50:49.40 ID:qNeJEzJ7d.net
市内電車を市電とも言うし広電ともいうが楽々園のスーパーもヒロデンと呼んでた
気持ち悪い人は広島人でさえないんじゃないかな

366 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:06:51.46 ID:oIhdG5x20.net
普通に市内電車の意味で市電て使うよな
市電=市営電車の人の方が県外の可能性

367 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:15:18.28 ID:kGH4Q5aGa.net
市電は言うよね
「団地」の使い方も広島は独特
県外では基町アパートは団地と呼ぶらしい

368 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:25:53.43 ID:AUxmowY9a.net
広電か路面電車と呼んでいたような気がするけど、中区のさらに中心部に住んでいてほとんど利用しなかったからなあ。
よく利用する人は違うのかな。

369 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:29:33.59 ID:1DV4/ArW0.net
俺は「電車」だな
宮島線も兼ねてるからね
まぁどの呼び方が正しいとか拘ってる市民はいないぞ

370 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:45:33.28 ID:spcGI9Nk0.net
柴崎はfwも出来そうだな

371 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:46:05.97 ID:L12M0NqX0.net
>>368
俺の周囲もこれ、主に広電
まあ分かれば何でもいいよね
路面電車を使わない人だと、バスもあるしで単に広電って言わない傾向とかあるのかも?

372 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:50:31.60 ID:Pu/uaq2ta.net
チンチン電車・・・

373 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:01:28.66 ID:b4+xncx/0.net
大本営
「右膝痛の青山は練習合流のめどが立たず、GK林と柴崎は別メニュー調整が続く。
 野上は6日から体調不良のため宿舎で静養。同日の練習中に右肩を痛めた稲垣は、
 検査のために広島へ戻った」

374 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:10:37.42 ID:NAt54GTQ0.net
だからGKは補強しとけと...

375 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:11:11.91 ID:OldAj4UR0.net
>>114
この歩道橋ならカオスだな林と柴崎は開幕には問題ない
野上は離れた日数と同じくらいで戻るだろう
稲垣は書いてない

376 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:17:15.51 ID:mA04Ui2Ga.net
>>373
まじかよ。野上も稲垣も今年は期待してたのに。

377 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:20:01.44 ID:7UwAIKP/d.net
ウッズ、廣永、大迫
どうするんだろうな
大迫は将来の為にもしっかり育てて欲しいんだけどな
前川や下さんのように自前選手で大きく育ててくれ

378 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:30:13.88 ID:bFqIRQzTa.net
>>373
林の離脱は致命傷になる・・・・ホンマたのむよ・・・ポロ林だと降格やぞ
野上は風邪ぐらいかな?稲垣は別にいいや

379 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:38:49.81 ID:pDfGAAuFa.net
去年2位になったから2位が好きな市長がスタ建てることになったのか

380 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:42:09.02 ID:afM7bJUed.net
未だにポロ林とか言ってるのが居るんだな。
呆れた……(´・ω・`)

381 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:43:31.15 ID:L12M0NqX0.net
不整脈で帰国の清水ドウグラス、来週末にも再来日へ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902070000859.html

不整脈で母国ブラジルに一時帰国している清水エスパルスFWドウグラス(31)が、
早ければ来週末をめどに再来日する可能性が高くなった。
既にブラジルで治療を始めており、来日後も継続して経過を見ていくことで調整している。
合流時期やプレーを再開する日程は未定だが、
帰国前にドウグラス自身も「早く戻ってきたい」と話していたという。
昨年は7月の加入後、15試合11得点。
開幕戦出場は厳しい状況だが、欠かせない得点源だけに、早期復帰が求められている。


リーグ制覇に向け動き出した各チームの最新リポートをお届け!
3回シリーズの二回目はC大阪、広島、横浜FM、磐田、鳥栖、大分を取り上げる
DAZN | J1プレシーズンニュース#2 (21分33秒)
https://www.dazn.com/ja-JP/home/ArticleId:1jnhi9lnmtq8r15t5ec7tvpjur/1jnhi9lnmtq8r15t5ec7tvpjur

382 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:54:01.87 ID:gUx9AQur0.net
>>374
現実的に獲れてウッズ、廣永以上って誰?

383 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:55:38.51 ID:1U/sJn/pa.net
携帯サイト入れよ…柴崎林は問題ねーよ…

384 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:17:06.40 ID:2dU7nu4ca.net
焼き豚だらけの広島サポ

385 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:28:23.22 ID:ByGJT4psa.net
>>304
三角州で地下とか

386 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:39:27.33 ID:spcGI9Nk0.net
中林はj2最優のキーパーと言われ続けた男

387 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:48:42.51 ID:WIAkSBdUM.net
選手は食事時に炭酸水を飲むんだな
やっぱり疲労回復にいいのかな

388 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:50:10.72 ID:skDBtWJJ0.net
アオは本当に手術回避で良かったのか?

389 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:57:12.92 ID:xsF+h1Qod.net
ボランチの開幕スタメンは和田松本かなこれは

390 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:00:48.93 ID:dq9lVDfe0.net
>>355
横川駅徒歩20分
新白島駅徒歩10分
広島駅徒歩20分
これ以上の好アクセスってどこにある?

391 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:48:59.97 ID:fX1GiITyp.net
サイゼリヤがあるではないか〜

392 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:01:58.34 ID:Z0X+4NpNd.net
>>389
川辺もありえると思うよ

393 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:26:07.41 ID:eTxA9Y0U0.net
GK 廣永
DF 清水
DF 吉野
DF佐々木
MFサロモ
MF 和田
MF松本泰
MF 柏
MF野津田
MF 川辺
FW 渡

こんなもんか開幕スタメン

394 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:32:28.67 ID:RcbProMEp.net
有料サイト入ってないやつだらけだな

395 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:35:18.32 ID:i2Boy1vvp.net
怪我人出しすぎて降格しそうだ

396 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:41:00.66 ID:Rl3QLM920.net
1本目にパトと佐々木が入れ替わるくらい?

397 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:41:30.89 ID:K8SpBiw/0.net
携帯サイトの今日の磐田のスタメン、ラグビーかってくらい人がいるね。

398 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:54:39.70 ID:gcR+LLo6a.net
>>393
キーパー廣永なん?

399 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:56:07.79 ID:ZAIljtoF0.net
磐田ガチメンだな

400 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:58:08.46 ID:GsoeX+HEM.net
>>369
俺も電車
ただ、国鉄も電車で区別がつかないから、ヒロデンと呼ぶように変えた
年寄りは、チンチン電車って呼びよったな

401 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:58:19.93 ID:MLUWZrBkF.net
磐田13人も出してくるんか
ずるいわ

402 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:12:45.72 ID:e5G5oPQW0.net
磐田のフォーメーションなんだこれ、4−4−4か?

403 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:13:48.71 ID:J86tHcBz0.net
>>304
あのあたりで地下は無理だろ
たかくつくよ

404 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:15:58.25 ID:QxmC0sMX0.net
中野は書いててあれ?多くね?とか思わなかったのか

405 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:17:00.36 ID:b4+xncx/0.net
ハンディキャップマッチか
斬新なトレマだな

406 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:17:15.07 ID:fCzSAwh7p.net
>>404
工藤とフェリペがいい選手に見える目が人数を数えられたら驚くわ

407 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:17:51.40 ID:wAdqBSNr0.net
>>404
もう痴呆症入ってきてるんじゃねーのか?
中野氏以外でライターが出てきてくれないと駄目だけど。

408 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:21:49.19 ID:GsoeX+HEM.net
こんなデタラメだらけだから、携帯サイトに入る気になれない
お布施の価値もない

409 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:23:43.24 ID:Egx58jkQp.net
>>299
子供の頃、親父とカープ観戦行くときは必ず車だったけど、停められなかった経験ないけどなぁ。

410 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:25:37.70 ID:HPyvDSGXd.net
ナカノン不摂生だしなぁ。モバイル、オフィシャル誌と1人で全てやってるけど何かあったら全て止まるよね
早くほかの人を見つけてほしい

411 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:32:12.16 ID:FD4ABH4Vp.net
>>399
磐田は一昨日清水とやってるから、今日のうちと、ある程度分けてメンバー組んでるらしい

412 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:38:43.21 ID:HPyvDSGXd.net
>>407
中野和也 @kazuya_nakano
トワサツガサガって、おもしろい。

中野和也 @kazuya_nakano
トクサツガガガ、でした。手書き変換は便利なんだけどね・・・


ツイッターの、これを見てもうダメだと思った(笑)

413 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:41:10.32 ID:rWWFURuA0.net
あのデブまだ誤字りまくってんのか

414 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:49:53.55 ID:k+0d+AFb0.net
27分 広島1-0磐田 得点:ロドリゲス

一番間違えちゃいけないとこなんだが...

415 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:50:26.07 ID:WC4rvy4xd.net
オ、オウンゴールなんでしょ‥‥

416 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:57:41.62 ID:9XiceiNha.net
JリーグオフィシャルDVD・Blu−ray
「サンフレッチェ広島 2018 ICHIGAN」お渡しとお届けについて
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12739

昨年、一昨年より1週間早いな。

417 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:00:30.21 ID:9XiceiNha.net
今日から配信のDAZNプレシーズンニュース#2はサンフレがある。

418 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:07:27.25 ID:U3NLg5Syd.net
中林は完全に4番手?
大迫が経験積めてるのはいいね

419 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:08:43.89 ID:SMtKutDG0.net
真面目に他の記者おらんのんかね?
しんどい

420 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:15:55.84 ID:zkXRtlxhd.net
中林怪我とかじゃなくて4番手なん?
ならGK3人体制で良かったな

421 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:24:13.68 ID:6DzgCwrD0.net
でも実際ナカノンの仕事いくらもらえばペイする?
叩かれまくるしまともなライターは誰も引き受けないだろうよ

422 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:32:23.43 ID:M8oy4IVSa.net
追いついたか

423 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:37:16.25 ID:6DzgCwrD0.net
ドグビやったな!
入れ替え戦のリベンジだな

424 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:40:17.76 ID:E+/keljNd.net
中盤の組み合わせの最適解見つけるのが急務だなぁ
去年のスタメン青山稲垣どっちもいないっていう…

425 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:45:40.70 ID:OLaSu2QJ0.net
このシステムだと稲垣はスタメンじゃなかったけど

426 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:46:19.00 ID:QxmC0sMX0.net
速報見る感じだけで言えば松本が躍動してるような印象だな

427 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:51:16.94 ID:ij4c/EZSM.net
来週大事なプレーオフ前にボラ不明って一大事じゃん
和田さんシバコーさんあたりなら安心間に合えば
吉野川辺というスレ住民が喜びそうなパターンもありか
後ろはササショ野上ミズ

428 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:51:42.26 ID:zkXRtlxhd.net
和田は秋田戦も磐田戦も出てないのか
タイのチームとやった時は1番良いぐらいに思ったんだが

429 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:55:46.89 ID:W2SNwSB0d.net
干されるのは和田

430 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:57:51.19 ID:afM7bJUed.net
>>383
ありがとう。今見てきた。
ポロ林連呼荒らしって携帯サイトにも入らず文句ばっかり言ってるんだな……(´・ω・`)

431 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:03:56.97 ID:H9XzRR7N0.net
正直かなりまずくない?
こんな状態で、ACL出るん?

432 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:05:38.77 ID:wAdqBSNr0.net
史上初のACL PO敗退という不名誉が刻まれるのか...

433 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:12:35.77 ID:KPFU88W1p.net
ボランチ不在はガチにやばいな
稲垣の右肩負傷の詳細を早く知りたい。全治何ヶ月かだと辛い

434 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:15:37.03 ID:jHI6OpnAa.net
>>428
和田出てるって書いてあるけど出てないの?

435 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:20:25.59 ID:6H4OkH7dd.net
>>200
フレスタわろたww

436 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:24:52.59 ID:Z0X+4NpNd.net
トレマ内容どっだったよ

437 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:36:22.10 ID:oTAcoRMq0.net
>>307
今、広島のホテルの稼働率は日本一だぞ?高級ホテルがいらない?アホかお前みたいな貧民はそうかもしれないが、広島は国際都市の割にインバウンドや国内外のお偉いさんをもてなす時に泊まるホテルが逆に少ない。
だからヒルトンが建設される、他にもリッツカールトンやハイアットなども広島進出を目指してるし、経済効果もかなりあるからな。
まあ少ないゆーても高級外資ホテルがあるのなんて中四国じゃ広島のみなんだがな

438 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:40:14.81 ID:KPFU88W1p.net
東警察署跡地に作られてんのって、ヒルトン?
帰省した時にワシントンって家族から聞いてたわ

439 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:57:17.58 ID:Rl3QLM920.net
野上いないね。

440 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:57:47.84 ID:PjRYfZhUd.net
体調不良だぞ

441 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:01:10.98 ID:pLi/UgyE0.net
>>438
ヒルトンやで
ワシントンは八丁堀のパルコの近くにもうあるし

442 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:04:39.79 ID:VELufaTg0.net
和田は右ストッパーで出てたはず。野上の体調不良で

今朝の大本営でもボランチに取り組んでるのをJFKと本人が前向きに話してるし問題ないでしょう

443 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:11:59.99 ID:Nz98nJO6M.net
しかし一体いつになったら6日の紅白戦の詳しいレポートとやらは掲載されるんだ?
ほんと詐欺みたいなサイトだな

444 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:16:05.59 ID:uSohCbpd0.net
>>352
和田は元々ボランチ志望だしWBはサロモンソンで和田はボランチだろうね。

445 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:16:48.07 ID:uSohCbpd0.net
>>370
何と言っても高校選手権の得点王だからな。

446 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:17:02.65 ID:UFO8lOQSd.net
東また点取ってるけどボランチスカスカだし川辺ボランチにして東シャドーで開幕スタメンでいいんじゃね

447 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:20:08.06 ID:KPFU88W1p.net
川辺ボランチは不安だが、稲垣青山不在の開幕になりそうな今、ボランチ経験者だし贅沢も言えないなあ

448 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:21:07.68 ID:Rl3QLM920.net
勝ち越したか

449 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:22:17.63 ID:S/A8SSrF0.net
東 CK いいボール GKキャッチ

キーパーにキャッチされるようなボールがいいボールなのか?w

450 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:25:41.82 ID:Rl3QLM920.net
トレマとはいえ、勝つのは良いことじゃ。
3−1
連勝くるかな。

451 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:30:34.37 ID:PfWvjYde0.net
ボランチ和田川辺で違和感なく行けるならとりあえずそれで行って欲しい
ACLもあるしオプションはあればあるほど良い
しかし和田とかいうスーパーポリデントマンが居てくれて本当に良かったな

452 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:34:35.97 ID:jHI6OpnAa.net
山口とのPSMって45分×2だよね?
45×4やる?

453 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:49:08.90 ID:uSohCbpd0.net
そもそもフィジカル強いボランチがうちに居るのかと言われたらなんですが、和田と川辺だと中盤のルーズな浮き球が収まる気がしないな。

454 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:49:23.37 ID:cNuFLbQdd.net
東やるな〜

455 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:51:06.82 ID:fX1GiITyp.net
ゲジゲジ ジャケット正式に発売なんだな。

456 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:58:03.62 ID:ZAIljtoF0.net
3-2だね

457 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:02:51.06 ID:VELufaTg0.net
>>453
そういう意味では初戦の和田・松本大はバランス的にはいいんだよね
流石にルーキーにいきなり大役を任せるのは酷だが
守備だけなら川辺は序列低い

458 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:09:28.04 ID:ZTQ7SzEpd.net
フィジカル強くても落下点に入れない、パスコース作れない選手だっているからね

459 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:12:54.50 ID:MJX02Hlka.net
シバコーさん地味に40歳越えJ1リーガー達成できそうだな

460 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:16:11.96 ID:WC4rvy4xd.net
>>459
有能すぎる
多分リベロとFWもできるよあのおっさん

461 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:18:34.85 ID:KPFU88W1p.net
イヤイヤムリッス、、、
と言いつつやれば、攻守まあまあできちゃう賢さ
少し高橋や川辺にも分けたげて

462 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:19:19.12 ID:cW8GPFzW0.net
ベリーシャも試合出てるし大きな怪我じゃないのかな?
キャンプで大きな怪我人が出てないのはいいことじゃね

463 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:41:30.11 ID:1IEobplXF.net
>>462 2017に比べたら全然マシ

464 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:55:59.02 ID:2eES7QO6r.net
>>216
お父さん僕に紹介してください

465 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:00:08.66 ID:Sf+VSAmd0.net
シバコー先生の謎の得点力
・ビハインドで追いつく得点多い
・セットプーでもいいとこで決める
・スーパーゴールもちょいちょいあり
・機会少ないが実はヘディングもそこそこいい
・枠内率なんだかんだ高い(枠にもよく当たる)

466 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:10:35.73 ID:AhX+M7HCp.net
柴崎得点力あるか?
ポストのイメージが強いんだが

467 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:11:19.25 ID:WC4rvy4xd.net
寿人が居なくなってからは
チーム内日本人得点王はずっと柴崎

468 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:19:46.31 ID:cNuFLbQdd.net
16年ホーム磐田戦、左サイドからコンビネーションで崩した柴崎ゴール好きだなぁ。ゴールというか流れが。これまた16年のACL、アウェイでのムアントン戦、抜け出しながらも鈍足を見せつけ最後は敵に少しボールが当たって入ったゴールは面白かったわ
あと去年のFKは痺れた

469 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:23:15.34 ID:+6uNnKv+0.net
たまに入った時の喜び方が好きだな

470 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:36:13.61 ID:xkmq8SKHd.net
シバコーさんは川崎戦だったか覚えてないが
巻き込みながらのスーパーゴールあったよね。

471 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:38:28.96 ID:2ADFAS9K0.net
>>390
広域公園前からEスタも15分くらいかかるのにね

新幹線に乗りたいアウェイサポも直接広島駅に徒歩で行けてしまうという

472 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:39:26.71 ID:cNuFLbQdd.net
>>470
優勝した2015年だよね!あれもいいね。カミソリシュートみたいなゴール。真後ろからその軌道見てたポイチは感情出さずに冷静に拍手だけしてる映像よく見たよ

473 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:41:43.04 ID:QQ+KKabv0.net
スタジアムおめでとう
外部の者ながらうれしい
更に素敵な広島になりそう

474 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:50:28.57 ID:ZAIljtoF0.net
>>471
しかもずっと坂道でほぼ山登りだしな

475 ::2019/02/08(金) 16:54:24.15 ID:QlZXz2YN0.net
新スタジアム決定おめでとう!
新スタジアムが出来た暁にはお祝いに槙野を返却しますね

476 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:55:27.65 ID:L12M0NqX0.net
ありがとうな
気持ちだけ受け取っておくよ

477 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:29:25.52 ID:hO1FXQHj0.net
東は両足だけじゃなくて頭も使えるんだなw
左のWBはカッシーが絶対的な存在だけど頑張ってほしいな

478 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:57:53.82 ID:HCLvwswRM.net
韓国戦の途中交代以降一切情報載せなかったベスが急に延長後半で出てくるゴミ携帯サイト
そもそもまともなキャンプレポートが1週間以上載ってない
シーズン中でもあり得ないがキャンプ中にこの有様
公式HPの方が情報あってベスの合流もそっちで確認してねの丸投げ
ほんと悪い意味でお布施にしかなってないわ

479 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:12:40.22 ID:VELufaTg0.net
お布施はスタジアム寄付で出せるだけ出すから携帯サイトはもういいかなという感じもする
試合後コメントも聞く人が同じでマンネリ。どうせなら公式で一本化した方がアクセス数稼げていいかも
どうせなら名古屋の会員サイトくらい情報量を増やさないと

480 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:12:45.35 ID:1U/sJn/pa.net
人に対する期待値が高いと腹が立つって本当だね

481 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:14:03.26 ID:zBKoSkmwd.net
誤植見直ししないとか、レポートのペース
紫熊、モバイル、ネット記事…ほぼ1人でやってる弊害よね。

482 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:15:46.61 ID:p925z3cL0.net
物足りないけど
この時期のトレマ速報はありがたいけどな
一本目のボランチ川辺と松本泰だけど役割分担どんな感じなのかな

483 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:23:41.12 ID:1U/sJn/pa.net
月額300円か400円だろ。
安いもんだ。

484 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:24:10.80 ID:VELufaTg0.net
期待値というよりほぼ一人で回すの無理でしょう…中野さんは嫌いじゃないよ

485 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:25:39.52 ID:zBKoSkmwd.net
サッンー、面パー、セットプーもなかなかだけど
濡れたビッチ、ウタ力(ちから)は衝撃だった。

486 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:44:52.09 ID:QxmC0sMX0.net
携帯サイト昔は150円くらいだったよな
あの頃の方が今よりコンテンツも多かったし更新量も多かった気がする

487 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:48:24.95 ID:b4+xncx/0.net
RCCで元気にインタビューを受ける稲垣の姿
いつ撮ったんだろう

488 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:52:07.29 ID:zBKoSkmwd.net
ニュース見てたら松本泰が良いみたいね。ゴールの起点になったりインターセプトのシーン見れた
>>487
見た見た。検査するとかあったのに復帰したのかと思う構成だった。いつまでも、おんぶに抱っこじゃダメって言ってたなぁ

489 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:55:12.88 ID:hO1FXQHj0.net
まぁアオ的な役割り一番出来そうなのは松本泰だよね
ボランチはマジで誰がスタメン張るのかまだわからん感じだなー
和田には頑張ってもらいたい

490 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:55:36.46 ID:q9CFwBcc0.net
広島はこれで再開発が色々進むみたいでいいのお
福山は競馬場の跡地が体育館だもんなあ
商業施設がどんどん出来てる広島が羨ましいわ

491 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:59:49.40 ID:1LdeW6nn0.net
新スタに隣県から車で行くならどこ辺りに停めるのが良い?
結局は近くのコインパーキングに、て感じになるのかなw

492 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:01:03.04 ID:b4+xncx/0.net
和田とまっちゃんでイケるようなら楽しみが膨らむが
そんな甘くはいかんのだろうなぁやっぱり

493 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:10:01.25 ID:R+gXRbTYM.net
>>491
ビッグアーチの駐車場にタダで停めて
アストラムラインで市内に出る。

まぁ、カープの試合と被ったり、フラワーフェスティバルと被ったり、花火と被ったりすれば
似たようなパークアンドライドは勧められるだろうね。

494 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:15:08.32 ID:k0cWsmYI0.net
福山はまずJリーグ、JFL、中国リーグで戦うクラブを作れ

495 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:15:13.66 ID:dq9lVDfe0.net
>>491
徒歩15分圏内で安そうなところ探せばいくらでもありそうだよ。三井のリパークのホムペで探せない?都心部を外せばかなり安いからね。

496 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:15:22.82 ID:R5EESl0Ga.net
現状は紙屋町あたりでも1日1500もあれば止めれるけど試合ある日だけ値上がりしたりする恐れもある
県外や福山あたりから高速使っての車に限るとエディスタは交通の便いいんだよなあ五日市インターの側だしまあそれ位しか取り得もないんだけど

497 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:18:38.49 ID:LQAUfINmp.net
>>491
十日市から寺町、横川あたりが穴場かもね。

498 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:21:33.34 ID:L12M0NqX0.net
>>496
車にはいい場所だけどそれも駐車する前までは、っていう条件付きだかんなあ

>>493
ただでパークアンドライドするだけなら
何もそんな遠くで不便なところに停めなくても

499 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:22:52.05 ID:3zkrJPyE0.net
パト皆川
野津田
柏吉野松本エミル
佐々木野上井林


高い(高い)

500 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:41:45.54 ID:Sf+VSAmd0.net
あまり近くまで車で来ない方が賢いだろうな
スタジアム横でツレだけ下ろして…とかやる輩が続出すると、それだけでも大迷惑
実際ズムスタでもそういうのやってる人あんまり居ないから、みんな分かってるんだろうね

501 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:44:13.94 ID:AhX+M7HCp.net
山口住みで、広島で就活予定なんだけど、
マツダ、三菱重工、中電のどれがオススメでしょうか?

502 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:46:34.29 ID:8RvEWA64M.net
今のサポーターレベルではこけら落としと浦和ガンバ戦しか満員にならないだろうな
なぜ満員になる前提で話をしているのか、その前に浦和ガンバと同じカテゴリーにいられるか

503 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:49:13.75 ID:p925z3cL0.net
>>502
浦和とガンバが落ちてる可能性もあるしねw

504 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:49:42.26 ID:KPFU88W1p.net
青山、稲垣、パトが怪我なら攻守に穴しかなくて降格しそうだしなあ
現代サッカーの肝はボランチだし

505 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:53:44.54 ID:hO1FXQHj0.net
稲垣は361ならいらないとまでは言えないけど普通に越えてくる選手でないとそれこそ厳しい

506 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:57:55.96 ID:TDqEirmV0.net
>>491
駅前のパチンコ屋に停めとけ

507 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:00:25.30 ID:vWXirmwsa.net
明日も出て来るよ
毎日出て来るよ

月 Youは何しに
火 ソノサキ
水 日村がゆく
木 アンビリバボー
金 沸騰ワード
土 ジョブチューン
日 せっかくグルメ、消えた天才、乃木坂工事中

508 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:05:01.12 ID:FBtxIuJap.net
ナカノンには頑張って欲しいけど、速報性のいるプロのライターが手書き入力って
同じ文筆業なら本物の詩人か作家を目指したほうが
そのつもりかもしれんが

509 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:05:49.95 ID:vWXirmwsa.net
すまん誤爆

510 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:07:05.53 ID:k20ZSwwG0.net
え、ナカノンてサンフレッチェお抱えの詩人じゃなかったの?

511 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:13:29.64 ID:oPcBaYhwa.net
川辺のボランチ良かったのかな?

512 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:17:14.47 ID:KPFU88W1p.net
今日は三本目までは1-1で4本目に、2点取って一点返された模様
どうなのやら、映像をみたいもんだなあ

513 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:22:11.68 ID:b4+xncx/0.net
大本営のサンフレッチェ担当も大体はチームの全日程に帯同するけど
3〜4年で異動になっちゃうからな
ずっと追いかけてるのはやっぱりナカノンしかいないんだよね

サッカー雑誌の記者とかはそもそも吉田まで来ないしw

514 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:22:17.69 ID:/9j73zs1r.net
人がいなくて緊急でやった航平のストッパーがここまで定着するとは誰が予想しただろうか。
CB・WB・シャドーと3−6−1の申し子になったな。
インハイ得点王はなんだっただろうな。

515 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:27:27.72 ID:NjKrM4h8F.net
>>514
なんのかんの言ってもフィジカル強者だから、
ディティーYに目をつむれば使い勝手は悪くないんだろう。

516 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:32:51.85 ID:zBKoSkmwd.net
なかのん に空目

517 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:36:33.38 ID:NjKrM4h8F.net
>>516

>>515
しかも、ディティーYはナカノンを笑えないなぁ……

「ディティール」、又は「細部」と読み替えてください……

518 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:40:10.76 ID:+MbxtYhC0.net
インスタに今日の試合の写真上がってるけど、トレマ用ユニくらい紫でシンプルだったらいいのになぁ。ACLユニのパト買ったけど。

519 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:41:52.45 ID:Sf+VSAmd0.net
手書き入力で誤植を長年にわたって乱発してるのに、それを止めないのは
お金を取ってる文章書いてる人としてダメだと思うよ…
誰でもいいからサンフレから直々に注意して禁止させてくれんもんかね

520 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:46:24.07 ID:KPFU88W1p.net
入力方法の問題じゃなくチェック体制の問題
クラブが問題だと考えているなら、広報が推敲してやれば良いが、問題とも考えてないんだろう

521 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:47:10.22 ID:NhlJft0j0.net
トレーニングマッチ(vs.ジュビロ磐田)の試合結果について

本日、行われたトレーニングマッチ(vs.ジュビロ磐田)の結果をお知らせいたします。

開催日時 2019年2月8日(金) 11:00キックオフ
会場 指宿いわさきホテルサッカー場
試合時間 180分 (45分×4)

試合結果 サンフレッチェ広島 3−2 ジュビロ磐田
【1本目】0−1
【2本目】1−0
【3本目】0−0
【4本目】2−1

得点経過
【1本目】27分:≪ジュビロ磐田≫(0−1)
【2本目】28分:ドウグラス・ヴィエイラ(1−1)
【4本目】10分:東俊希(2−1)
【4本目】22分:柴崎晃誠(3−1)
【4本目】36分:≪ジュビロ磐田≫(3−2)

備考 メンバーなどの詳細は、控えさせていただきます。

ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12744

522 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:55:30.62 ID:Sf+VSAmd0.net
今年だけで何箇所の誤植があるか数えてナカノン宛で送りつけてみようか
年末にはすさまじい量になってそうだけど…
このご時世ならツイッターで拡散した方が効くのかね

523 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:03:39.72 ID:L8egjnC9a.net
9時前のNHKで磐田戦が映った。
新ドグは個人技も期待できるな。

524 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:03:57.30 ID:L12M0NqX0.net
>>512
週末のどれかしらのスポーツ番組でやらんかなー
どれかしらってもスポラバと元気丸の2択か

525 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:08:49.27 ID:DoOTiJBRM.net
おまえら粋じゃないな
誤植のないナカノンレポートなんて月200円の価値しかないわ

526 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:11:44.63 ID:afM7bJUed.net
>>525
それでもあんまり誤植が多いと、
一見さんには優しくないと思うんだよなぁ(´・ω・`)

527 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:35:16.76 ID:xTTk3PA60.net
>>491
市民球場があった頃は十日市あたりによく止めていた
太田川とR183の間あたりおすすめ

528 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:50:08.85 ID:EtGYpsrx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zp4tIBlLzG4
今日の練習しあいにゅーすまとめ

529 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:55:28.01 ID:wAdqBSNr0.net
誤植なんてどうでもいいだろ。
コンテンツの脆弱さを問題にしたほうがいいわ、携帯サイトは。
呆れて退会したくらいだし。

530 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:59:31.64 ID:p925z3cL0.net
>>528
あざーす
松本良さそうやね

531 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:59:41.64 ID:haahqA010.net
デブは言い訳ばかり、自分に甘い
誤植くらいなんとも思わない

532 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:09:36.51 ID:b4+xncx/0.net
>>524
スポラバの裏のEタウンスポーツはろくにサンフレッチェのことやらんからな(´・ω・`)
やっぱりスポラバか元気丸よ

533 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:09:44.39 ID:Y6N3jHGn0.net
キャンプの動画だけみたら期待しかないな。
今年は良い意味で脱青山を期待。

534 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:13:33.98 ID:xcSz0i8D0.net
現地で見た感想
ドウグラスは使えません。ゴールも周りのお膳立てでたまたまです。
エミルがスピードと突破のないミキッチか。でも期待だと思った

535 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:14:47.50 ID:wXhRiMsV0.net
手書き入力のナカノンの字は機械でさえ読み取れない

536 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:16:28.03 ID:dy5EGmM00.net
>>534
川辺はどうだった?
松泰和田コンビで川辺は前のが良い気がするんだけど

537 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:20:19.76 ID:xcSz0i8D0.net
素人目で川辺はそつなく溶け込んでいた。
エミルと野津田が噛み合っていた感じ。
右サイドが良かった分、ドウグラスの左が酷すぎた。
ポジション修正の声が飛んでいたが、それ以前に動き出しが遅かった。
ありゃ、使われんはずよ

538 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:20:35.07 ID:wAdqBSNr0.net
>>534
まぁまだ1ヶ月だし。
もう少し待ってくれって2年も待った挙げ句にいなくなった元10番とかもいたしな。

539 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:23:47.09 ID:EtGYpsrx0.net
そろそろup引退したい
だれか引き継いでくれw

540 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:24:15.03 ID:KPFU88W1p.net
以前のドウグラスは、半年くらい土偶と言われて前線のお荷物扱いだった
それに比べたら一ヶ月程度ダメだったからと叩けないわ
あの時、ドウグラスを叩いていた流れを傍観してた身としては、一年は待ってやるぞ

541 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:25:10.25 ID:KPFU88W1p.net
>>539
膝の手術を受け入れて現役期間を伸ばすべき

542 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:30:30.01 ID:wAdqBSNr0.net
>>539
関西にいた頃からお世話になっています!
無理のない程度に続けて貰えれば、地方民や関東熊も喜ぶと思います。
今どうやって逃さずに録画してるかとか、手法を明記すれば引き継ぐ人も出てくるかも。

543 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:31:48.13 ID:xcSz0i8D0.net
なんと言ったらいいか、ドグ2はドグと比べて線は細いから当たり負けするわ、何より動き出しが鈍い。
これって覚醒するんかな。一本目から皆川も相変わらずの皆川だったよ。
ネガってすまん

544 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:33:50.22 ID:G4R9b/ehd.net
>>534
スピードと突破のないミカか…
味噌と具のない液体を連想するけど大丈夫かな

545 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:36:56.96 ID:+mqFsVL60.net
なぜエミルとドウグラスヴィエイラにミカとドグのプレーを求めるのおじさんは?

546 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:38:43.40 ID:4ia+8aaGd.net
誰かに青山とカズのプレーを求めるのも変な話だ

547 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:40:18.12 ID:MFXq3CC50.net
エミルはミカよりシュート上手いぞ

548 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:40:59.86 ID:Hp3ZxTn00.net
ここ数日現地で見てますが、ドウグラスは上手いですよ。
たしかに、クイックネスは微妙ですが、チームの中ではボールがおさまるほうです。
前三枚の軸みたいな感じで使われてますけどね。
ただ、ゴール量産する凄みはないかな。

549 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:41:18.86 ID:kPX3TEVU0.net
>>490
福山の競馬場跡地は新体育館を作る広場の大半を緑地公園にして円形のまま残してるから、
いざとなればいつでもサッカー専用スタジアムを後から作れるようにしてる
http://pbs.twimg.com/media/Dy4ydU9VsAAbqQ5.jpg

550 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:41:36.97 ID:YzfOSz280.net
よくしらんけど今日ドウグラスVはシャドーだったんでしょ?
最前線とはやっぱ勝手が違うんじゃない?

551 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:45:27.61 ID:p925z3cL0.net
>>550
ブラジル時代はシャドーやっとったみたいよ

552 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:49:40.17 ID:k20ZSwwG0.net
>>541
そうそう、青ちゃんには新スタジアムができるまで現役でいてほしいから‥て、あれ?

553 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:50:16.41 ID:VELufaTg0.net
緑時代は1トップだったけど緑サポが言ってたようにフィジカルは強くないので、
J1だとトップで体を張る仕事は難しいという予測はされてた
入れ替え戦は復帰直後とはいえそんな感じではあった

554 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:51:09.53 ID:wAdqBSNr0.net
>>549
ざーっと航空写真見たけど
福山で作るならそこしか土地無いもんな。
竹ヶ端じゃ場所が悪いし。

555 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:53:31.29 ID:dy5EGmM00.net
松本のアシスト素晴らしいな

556 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:01:16.56 ID:afM7bJUed.net
>>534
ローカルニュースを見る限り、
今日のゴールシーンを「お膳立てでたまたま」って言うのは可哀想な気がするんです……

まぁ、要するに、ゴールシーン以外が酷すぎたってことなんかなぁ(´・ω・`)

557 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:02:58.71 ID:YzfOSz280.net
体を張れるFW…やはり熊本から帰ってきたあの男しか

558 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:12:18.45 ID:7k9zJ8UIp.net
ぶっちゃけドグ1号は開幕戦見た時から大器の片鱗みたいなのは感じてた
もっさりしてたけど、収まるしシュート上手かったし

ヴィエイラは見てないけど、ちょっとやばそうな臭いするね

559 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:12:49.20 ID:Sf+VSAmd0.net
「俺はわかってた」だな

560 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:14:06.18 ID:9Dcus7vA0.net
エミルにミカは比較されるもんなのか? プレースタイルも違うしあっているのはポジションだけでは

561 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:14:18.26 ID:NhlJft0j0.net
磐田と練習試合 新戦力アピール合戦

J1広島は8日、鹿児島県指宿市での2次キャンプでJ1磐田との練習試合に臨んだ。
リーグ第2節で対戦する相手に45分を4本行い、主力組が出場した1、2本目は1―1。3、4本目は2―1だった。

【広島―磐田】ドリブルで攻め上がるドウグラス(左=撮影・天畠智則)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/503740_0_00.jpg

562 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:25:33.50 ID:VELufaTg0.net
トップが厳しいからシャドーという事なんだろうけど初動が遅いので連携に難がありそう
ただドグVは2トップとかでフィニッシャーに専念されせば結果残しそうなんだよな
ロティーナに鍛えられてるとはいえ30前半だし何故に今年というのはある。獲るなら昨年

563 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:26:17.32 ID:4ia+8aaGd.net
戦術のキモであるシャドーのキープとポジショニングが危惧された中で、初代ドウグラスは最初のプレーからキープもターンも早かったよ

564 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:26:31.58 ID:afM7bJUed.net
「開幕戦ドグはゴール以外で叩かれてた」
というのは、俺の記憶違いかの……(´・ω・`)

565 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:28:33.29 ID:n1TAdJSl0.net
>>564
顔文字のおっさんの記憶違いだからさっさと死ね

566 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:32:11.46 ID:dy5EGmM00.net
動けや木偶の坊とか言われてたよな

567 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:41:34.86 ID:9XiceiNha.net
PSM寒そうだけど楽しみ!

568 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:43:07.19 ID:RGzTECEiM.net
ドスドス走るな土偶とか言われてたよね(´・ω・)
川崎戦のお見合いラッキーゴールから変わっていった

569 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:49:25.71 ID:G+hsJxHJ0.net
宮崎キャンプのトレマの時のドグとか酷かったからな
ベンチからずっとポジショニングの修正の指示出されてた

570 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:51:55.08 ID:oTAcoRMq0.net
新スタのビジターは1000席程度でいいぞ
カープ見ていたらアウェイを締め出すのが1番有益って分かる

カープをリスペクトしてアウェイは2階席の角に詰め込んどけ

571 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:52:55.21 ID:G4R9b/ehd.net
明日寒そうだし、イヤーでーぶいでー観て過ごそう…。

572 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:53:35.61 ID:afM7bJUed.net
タイプが全く違うというのは理解したけど、
あんまり過去のドグを過剰に持ち上げたり、現段階でドウグラスヴィエイラを叩いたりするのは、
ちょっと変だなと思うんですよ(´・ω・`)

573 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:56:04.91 ID:Dp4OJgE1a.net
山口に行ったら、春来軒 本店のばりそば。

574 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:58:19.75 ID:Sf+VSAmd0.net
なんか変な方向にこじらせ芸しだしたんかね…

244 U-名無しさん (ワッチョイWW 9d3a-ONO8 [124.66.249.146]) sage 2019/02/07(木) 19:36:34.31 ID:23xie69y0
鹿島みたいにアウェイは隔離して欲しい

敵と仲良くスタグルに並びたくない

575 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:58:54.25 ID:KPFU88W1p.net
>>572
顔文字の癖にたまにはいい事も言うんだな
その通りじゃ、ドグのこともある。ドゥも待てばええ

576 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:03.00 ID:/Hgf1Sda0.net
新スタに望む事

1.アウェイ席以外のアウェイサポーターの立ち入り、グッズ着用禁止

2.アウェイ席での大旗を使った応援禁止
3.アウェイ席での拡声器使用の禁止

4.アウェイサポーター席に隣接する店でしかスタグルは買えない

5.ようこそ○○サポーターのみなさんの廃止

6.アウェイ席は2階の角、とにかく試合が1番見にくい席

577 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:10:36.60 ID:NCICNXmZ0.net
>>574
言ったそばから出てきたなw
NG対象わかりやすくてありがたい

578 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:11:48.91 ID:vd3RVPhSa.net
ドグは柴崎とシャドー組むまで木偶の坊だったなあ
パトリックと同時起用でどうなるか見てみたいな

579 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:17:54.43 ID:vd3RVPhSa.net
ドウグラス2号の最大の長所である見苦しいファウルゲットからの
ヒロシ仕込みのセットプレーで、パトリック、ドウグラス、佐々木、野上、サロモンの長身が大暴れや

580 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:48:47.89 ID:WK9eKMDX0.net
まぁどうせ柴崎入れないとボール受けれないんだから
シャドーは柴崎と野津田だろうな

581 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:51:02.30 ID:2osmX+8J0.net
プレシーズンマッチ、今年は例年みたいに主力のお披露目にならないんじゃないか?
翌日の非公開、絶対どこかと試合やるだろ。
城福のことだから、そこで主力出すんじゃねえ?バレるとかで。

582 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:53:39.79 ID:GxMH63s9p.net
POまで手の内は見せないのは正しい

583 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:00:03.65 ID:vd3RVPhSa.net
新スタまでJ1死守がノルマやからウチみたいな選手層薄いクラブには害悪でしかない罰ゲームなんぞ
ユースの肥やしにでもしとけ、リーグ戦が本番よ

584 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:41:09.65 ID:/n7VAtnd0.net
>>576
浦和本スレで喜ばれそうなワッチョイだな
浦和サポになれば?

585 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:23:11.15 ID:Gz1zN8Ny0.net
>>579
180p以下でも長身って言うのか?

ヘディングが強いってのなら分かるが

586 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:04:23.07 ID:CHyeUcGJM.net
ACL頑張って降格という例はないだろ
降格するクラブは普通に弱いからリーグもACLでも負ける

587 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:31:12.60 ID:yQTAdhDZ0.net
>>544うどんの出汁か
満足感は得られないかもしれないが、結構うまい

588 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:36:16.37 ID:tu6dgfNCd.net
【サッカー】<広島サッカースタジアム建設>中央公園に一本化!「建設費190億円」企業からも寄付呼びかける方針。2024年春開業★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549660858/

589 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:59:05.60 ID:q7qEUvaIH.net
安田女子高の近くにあったさんちぇってお好み焼き屋もう閉めちゃってたんだな

590 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:26:33.07 ID:1XM/jqLM0.net
東は広島どころか日本を背負う選手になる気がする。
このままだと野津田はポジションを間違いなくとられるよ。

591 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:54:33.86 ID:8Gc+qH2P0.net
>>589
もう辞めたんか...
そういや話題全く聞かなくなったなぁと思ったら。

・飯がマズイ
・料金が高い
・アクセスが悪い

これのどれかにハマらないとここまで早く閉めないよなぁ...

592 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:59:28.95 ID:qWoPWNv9a.net
低脳無知野球豚

593 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:05:15.18 ID:/ieKy9Vwp.net
焼豚広島どんまいw

594 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:14:30.58 ID:XT9OFmsz0.net
>>590
野津田もそう言われてたなあw

595 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:21:51.68 ID:XwJ1ILEw0.net
3CBと両サイド以外は誰がスタメンになるか全然わからないなあ

596 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:33:07.22 ID:iv2mqqMr0.net
>>589
>>591
なんか店主だかスタッフだかが前Youtubeで閉店のお詫びを喋ってたような気がするが詳しいことは忘れた

597 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:48:49.83 ID:gFwBUr7P0.net
さんちぇはこのスレで鉄板で炒めてるのにチャーハンが旨くなかったって言ってた記憶がある
オレは行ったことないからなんともいえん
あと航平が「さんちぇという名の店にいるのに気づいてもらえない」ってtwitterで言ってたのも覚えてるw

598 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:48:51.30 ID:JJ+W/Pdg0.net
バカープファンは涙目になってるだろうな

599 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:51:04.56 ID:i0XfE4yL0.net
>>597
中央公園になったら客増えそうだな
新白島だし

600 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:51:22.10 ID:i0XfE4yL0.net
>>598
なんで?

601 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:58:13.38 ID:XT9OFmsz0.net
カープファンはサンフレッチェとかガチで眼中にないで
一方的に一部のサンフレッチェサポが意識しまくってるだけ

602 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:02:22.98 ID:eobouSwa0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Dy4B3GjVsAEOoFc.jpg

丸俊

603 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:09:37.09 ID:o/jD4TsRd.net
>>597
店主誰かに似てた、名前が出てこないが

604 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:41:00.74 ID:t7dGeVCd0.net
現状の361ベスメンは、
パト
ドグ柴
柏川辺和田エミル
佐々木野上荒木?

とか?

605 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:46:25.65 ID:F90nR2f50.net
>>591
あそこは客をサンフレ関係に限定しすぎたのとなあ…

606 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:47:48.54 ID:hCNjaDCTp.net
>>601
そんなことないよ、ソースは俺とその周辺の大勢。おまえらほど詳しくはないが勝つと嬉しい。

607 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:48:59.10 ID:FID0Kew4a.net
>>590
まずは野津田のルーキーシーズンの4ゴールを超えるのが
東も野津田本人も目標だな
野津田には本当は10点近く取ってほしいけど

608 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:50:49.66 ID:i0XfE4yL0.net
>>607
野津田「目標10Gool」

609 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:02:51.02 ID:n5MQ/K4Ra.net
野津田「7ゴール7アシスト」

610 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:12:55.91 ID:k1w6THy8a.net
砂かぶり席つくって欲しい・・・

611 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:17:41.43 ID:LaQuPTF90.net
赤いトレーニングでたら買う?

612 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:30:01.98 ID:eobouSwa0.net
3者の合意でクラブはオブザーバー的扱いなのね

サッカースタジアム建設に係る広島県、広島市及び広島商工会議所の合意事項
https://i.imgur.com/afQj5b4.png
■事業主体
建設及び管理運営の主体は広島市とする。

■サッカースタジアムの建設場所
中央公園広場が建設場所として最も適している。

■サッカースタジアム建設の基本的姿勢
広島県、広島市及び広島商工会議所は、本合意事項に基づき、
互いに力を合わせてサッカースタジアムの建設の推進及びこれと連携した賑わいの創出に取り組む。

■基本方針の策定等
本合意事項を基に、広島県、広島市及び広島商工会議所において、
サンフレッチェ広島の意見も聞きながら、
速やかに、スタジアム建設の基本的事項をとりまとめた基本方針を策定する。

サッカースタジアムの建設候補地の比較評価
https://i.imgur.com/hm45P5o.png
https://i.imgur.com/pdZAxwB.png

広島市 - サッカースタジアムの検討
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1489104171270/index.html

613 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:39:50.66 ID:i0XfE4yL0.net
>>612
そらまーサンフレッチェが作るわけじゃないからな

614 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:50:17.07 ID:edd1sQ/qM.net
ドグ1とドグ2の比較の話があるけど、開幕当初とかのドグ1も相当酷かったからな
練習見に行ってみれば、トラップ出来ない、キープ出来ない、ドリブルも出来ない、高さも全く勝てない
パスは味方と呼吸が合ってないとかじゃなくて、距離とかが全く合ってないという状態
何でこんなの取ったんだ?と誰もが思うレベルだったからな

ただ、アンロペもドグ1みたいに化けてくれるんじゃ…と期待してて駄目だったから、
ドグ2に過度な期待しないようにはしてるけど

615 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:09:12.56 ID:arKb4dJtp.net
ドグ1もチュンソンも最初は酷かったよね。
だからドグ2も今は仕方ないかな

野津田は、目標は得点力と言いつつ、仙台時代得点できてないのはなんだかなあ

616 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:18:10.56 ID:XB9+liNo0.net
さすがに今年はスタメンの平均年齢若くなるかな?
ドグ2は本人もインタビューで言ってるけど
パトと組んでどうなるかな〜

東は結果出してるしスタメンは無いにしてもベンチ入りかつ早めの投入はあるかも。

617 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:21:14.07 ID:zipBzUpr0.net
サロモンソ使えないなら右に柏、左に東がいいな。東はキックの精度だけかと思ってたけど意外と仕掛ける能力もある

618 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:21:56.88 ID:ckNupa+00.net
ドグ2もう31才だし、覚醒みたいなのはなかなか厳しく思える
J2からJ1で得点半減以下になる傾向だし、去年のムイの6点ぐらいしてくれりゃ御の字かな

619 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:22:03.06 ID:+inaJlkZd.net
東のベンチ入りは確定だろ
左WBのバックアップ他におらん

620 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:26:19.66 ID:ntMucsQF0.net
和田のボランチがいいというが。。。
使えば使うほど歴代の指導者たちが和田を中央からサイドへ移した理由が分かるんだろうな。

621 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:26:48.36 ID:Kpa6MWI70.net
東ベンチに入れないとサイドの控えで川井高橋清水辺り入れないといけないからな
さすがにシャドーも出来るし能力も高い東のベンチ入りは確定だわ

622 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:30:09.16 ID:XB9+liNo0.net
ボランチは和田松本の可能性が一番高いのか?
川辺野津田のシャドーで
柴崎ボランチもありだが川辺の野津田も得点力がな...

623 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:30:35.04 ID:tBdugmPwp.net
ボランチのなり手はそれなりに居て、しかもだいたいはインテリジェンスの高い選手が多いけど
サイドの選手であそこまで気がきく奴は珍しいから、サイドに回して守備を安定させたくもなるよ

青山、稲垣がいなくてカズも引退した今は、和田より賢く気がきく選手がボランチにいない
比較できるとしたら柴崎と吉野くらいか

624 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:43.21 ID:OO3LyfQIa.net
広島フェスティバル2019

■02/09(土)広島経済大フットボールパーク
10:00vs札幌U-18、14:30vs浜松開誠館
■02/10(日)広島経済大フットボールパーク
10:00vs市船橋、14:30vsG大阪ユース
■02/11(月)広島経済大フットボールパーク
10:00vs大津、14:30vs神戸U-18

625 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:32:18.10 ID:hUznZTepd.net
>>611
買うYO!

626 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:40:17.81 ID:59oEEuWO0.net
中央公園近くの地下道で昔、女子高生殺されたよな
あの事件解決したんだっけか

627 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:40:21.31 ID:mxUSw/uK0.net
東は去年の渡や川辺くらい使われるんじゃないかな
去年の終盤にはベンチ入りしてたくらいだし開幕戦も当然ベンチ入りだろうね

東と荒木がカップ戦通じて成長して今年準レギュラーとか主力と遜色無いくらいになってくれたらいいね

628 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:43:09.44 ID:XB9+liNo0.net
>>627
荒木が成長してくれたら吉野1列上げてボランチもいけるかもな。

629 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:50:49.87 ID:jYUh+cH00.net
>>626
未解決のままだったはず。

630 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:53:47.25 ID:GgMubd+C0.net
去年の終盤は柏が後半からジョーカーみたいに出てたけど疲労とかが原因でスタメン無理だったから?
戦略的だったのかな。

631 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:56:36.94 ID:cQZ5uOXlM.net
>>554
あそこは僻地すぎる

632 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:58:36.35 ID:H9uMSiU8a.net
結局、頼れるのはオーストラリアリーグ(笑)最強外人より
日本代表の皆川さんだよな

633 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:06:56.46 ID:IthiqUJb0.net
>>554
福山にサッカー専スタ造るの?
競馬場跡って鉄道から遠いけどアクセスどうするつもりなんだろうね

634 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:06:56.57 ID:H9uMSiU8a.net
>>630
あれは試合の途中で切るカードに流れ変えられる奴がおらんからという理由だったらしい
青山がダメになってたからティーラシンスタメンやら前の組み合わせをマイナーチェンジしてみて誤魔化す方法を探してたけど
ダメだったって試行錯誤の一環でしょう。
前半戦あれだけ嵌ってた柴崎、和田、青山のトライアングルでのパスワークは9月以降は急に見れなくなった

635 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:10:10.25 ID:voWuAeoyM.net
>>549
円形のサッカースタジアム…
うっ頭が

636 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:10:56.63 ID:E1afrW0w0.net
対策されてたからね

637 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:11:55.77 ID:G3G7fVdk0.net
>>635
旧国立型の某スタジアムを思い出して苦しいのか
それとも…

638 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:12:03.43 ID:2wj/cpf6a.net
>>576
弱虫の発想

639 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:16:10.64 ID:OO3LyfQIa.net
サイレンレッドってナイキがつけた名前なんだな。

640 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:22:19.79 ID:VaEcX1Y10.net
ナイキはネオンカラーが特徴よね

641 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:23:56.05 ID:cQZ5uOXlM.net
>>576
そこまでしてほしい理由がわからぬ

642 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:48:18.20 ID:nIIVkiRGa.net
>>610
砂を被ってどうする!?
新スタに土俵は無いぞ。

643 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:03:59.91 ID:gi/KGl+/d.net
>>620
サイドバックに回されるってことは組み立て能力とポジショニングが優れてるってことだからね

644 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:57.29 ID:JJ+W/Pdg0.net
元スウェーデン代表がやれないわけはなかろう

645 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:18:06.49 ID:vpdxcwaPp.net
>>644
元日本代表で使えない奴なんてたくさんいるだろ

646 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:45:41.23 ID:JJ+W/Pdg0.net
>>645
皆川「・・・」

647 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:49:24.58 ID:jTJmcHw+0.net
>>501
うずしお

648 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:49:44.29 ID:G3G7fVdk0.net
マジメに工藤よりは期待してるぞ
工藤は何がああなったら、あそこまで鳴かず飛ばずな感じになっちゃったんだろうなあ

649 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 14:00:20.68 ID:0jwxZonwd.net
>>576
マツダスタジアムのビジター席みたいだなw

650 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 14:15:33.49 ID:EeGngmnjp.net
>>648
工藤はMLSの怪我でああなってたから、3年契約でうちに来たんだと思うよ。
サンフレッチェの起用法がまずかったということは絶対にない。

651 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 14:26:15.38 ID:Be3Wa3yar.net
怪我したの5月で7月には試合出て点も取ってんだね
顎の骨折ってそれって、すげえな

652 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 14:43:06.08 ID:H9uMSiU8a.net
皆川さんはあの甲府戦やリーベル戦ぐらい毎試合ファイトできればいいんだが
すぐ試合中の存在感なくなってくるからなー
アジアの大砲になってくれ

653 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 15:42:56.41 ID:/uiu4mps0.net
東は結局どこで使われるのやら。磐田戦はFWやったみたいだけど、秋田戦ではワイドの方が特徴だせる、と言うてる。
便利使いされちゃうのかね

654 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 15:45:45.50 ID:C0/vzVi+0.net
シーズンDVDのカズディスクから見てるけど泣けるわ。あとシャケユニが有りに思えてきたw

655 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 15:48:14.78 ID:ct/+ZCf8d.net
>>654
思い出補正入るけど2012のが一番カッコ良く見える

656 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 15:57:10.06 ID:9ruX0kREr.net
2012はなかなかインパクトあって今思えば良かったな
俺は森脇ユニだったから翌年すぐ捨てたけど…

657 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 15:57:44.73 ID:GY4ejbQQ0.net
>>653
どちらでも自分の特徴出して同じようにプレーできるならいいんじゃない?
柴崎に対して便利使いされてるっ言う人おらんでしょ

658 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:02:58.62 ID:zpl1sxjXd.net
DVDは1枚目から見る派なんだが、やはり悔しい。
ゴール集とかセレクトゲームで快進撃してたあたりの映像見ると、その後の失速がやはり残念でならない。

そういえば清水のドグがそろそろ再来日するとあるけど開幕戦出てくるのかね。きたらきたで脅威ではあるが、まあコンディション的に厳しいか

659 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:13:07.38 ID:UG7nglSed.net
東はシャドーか左サイドでええんちゃうか?フリーキックやコーナー用に置いておきたい

660 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:18:23.69 ID:mxUSw/uK0.net
>>653
茶島や森島はどこで使えばいいか分からないって感じだったけど、東はどこででも使えそうっていうポジティブな感じじゃない?

661 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:28:24.17 ID:pZWKWOsfd.net
去年のシステムなら右でチャジが活きたと思う

662 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:56:29.04 ID:oqY/qxIA0.net
サンチェキタ━(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)━!!

663 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 16:58:20.01 ID:tdMEhGmMM.net
ホームゴール裏はゴールギリギリまで近付けてくれ
そしたら必然的に大旗禁止になるw

664 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:04:28.32 ID:k1w6THy8a.net
>>642
芝かぶり席

665 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:14:40.57 ID:0iDByb3J0.net
スポラバCM明けサンフ

666 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:15:36.85 ID:DIPXZDTqd.net
やっとサンフレッチェのターン

667 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:22:22.72 ID:0iDByb3J0.net
開幕戦に本田望結ちゃんキター

668 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:25:09.37 ID:Kx0PBroE0.net
サンチェウケるw
つば九郎的ポジション目指してんのか

本田みゆちゃん来た試合は今まで1度も負けてないんだよな確か

669 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:37:39.87 ID:ct/+ZCf8d.net
>>663
鹿の好青年達に気をつけないとな

670 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:41:44.04 ID:8TsJdyVX0.net
>>493>>495>>497>>506>>527
おおお。ありがとうございます。
本当に助かります!

三井リパークで見てみたら、周辺にかなりの数があるので便利に使えそうです。
さすがにパチ屋さんに停めるのはよろしくないのでw

671 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 17:46:03.92 ID:sh66rA61d.net
そういえばレノファとのPSMは放送あるんかね
ないってここで見たけども

672 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:00:49.20 ID:k58B7Y9e0.net
うちだと特に言及してないけどレノファ側だとマツダダービーって名づけてるんだな
あっちの公式にあったやつ↓
https://i.imgur.com/xFLZc8J.png

673 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:04:28.56 ID:sh66rA61d.net
スカパーがスポンサーだったけどマツダがスポンサーになった感じなんかな?
だからスカパーが放送しないとか…?
行けれんからテレビで見たかったなあ

674 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:04:58.89 ID:tBdugmPwp.net
一応は格上のJ1連覇経験クラブとの試合だから、向こうは営業的にも煽りたいだろうな
うちには練習試合でしかなくても、相手には別の意味もある

早くJ1でダービーやりたいな

675 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:06:01.70 ID:Kx0PBroE0.net
今日あった浩司のイベントで新スタジアムで現役対OBの試合やりたいと言ってたんだって

676 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:08:37.38 ID:g5dWdOBSa.net
634 U-名無しさん (オッペケ Sr19-S4RG [126.208.183.201]) sage 2019/02/09(土) 17:54:46.12 ID:LjqfDCr3r
@xxxxx
ナサンホに最初にオファーを出したのは広島で、そこに東京が横ヤリを入れて強奪。予定が狂った広島は代わりに野津田を仙台からレンタルバック。

とルミネの人が言うとる

677 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:10:27.44 ID:tBdugmPwp.net
ナサンホはありそうだが、野津田は予定通りだろ何言ってんだって感じ

678 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:15:07.58 ID:vCuvfc7s0.net
ナサンホがあったとしたらベスとの入れ替えだったんじゃないかな 

679 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:20:09.37 ID:DIPXZDTqd.net
アフリカンみたいな名前

680 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:22:26.96 ID:WKURybTB0.net
>>672
防府を出すなら、こっちは府中のなっちゃうんだけどね。

681 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:22:50.45 ID:FID0Kew4a.net
>>653
本当はワイドが慣れてるし一番やりやすいんだろうけどワイドは若手に任せるには厳しいポジションだからなあ
走るスピードも量も求められて攻守どっちも一対一が多くて、特に守備はある程度できないと相手に狙われまくるだろうから
シャドーなら連携である程度チームでカバーできるからね

682 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:28:10.28 ID:Z9oeGPjld.net
カテゴリー的にいつもプライドオブ中四国ハブられるから嬉しい

683 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 18:36:35.77 ID:XMFgJm4w0.net
>>652
リーベル戦は外しまくったけどな
青のナイスパスをトラップミスしたの見てやっぱ下手だなって思った

684 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:00:04.57 ID:GgMubd+C0.net
スタートは渡で前からの守備で前半0-0で終え、60分にパト入れてからみんなスイッチ入れる。

685 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:04:12.59 ID:eDZ8eI2P0.net
稲垣全治4週間か

686 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:07:34.83 ID:5plr49150.net
吉野と川辺のボランチで行くしかねえな
和田と柴崎もいるか

687 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:07:39.71 ID:Kpa6MWI70.net
4週間って稲垣開幕アウトか
思ったより重症だな

688 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:08:05.09 ID:P/KiZg0+0.net
まじか...
稲垣早くよくなってね

689 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:13:26.49 ID:yGAUWCZ20.net
>>686
和田松本でいいだろ

690 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:14:46.52 ID:tBdugmPwp.net
稲垣重症とかマジ辛い
ボランチどうすんねん

和田、松本か。
松本はかなり良さそうなプレーしてるから期待したいけど、リーグはまだ早いよ
カップからやろ

691 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:16:05.15 ID:PRJBuHJx0.net
去年のダブルボランチがいないわけか
楽しくなるなwww

692 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:18:13.34 ID:RISSK5Dqd.net
>>690
カップからも何も去年からカップにもリーグ戦にも出てるのに何が早いんだ?

693 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:19:46.91 ID:LktD55P4a.net
W松本で

694 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:25:42.79 ID:XB9+liNo0.net
>>692
松本も『青山さんが戻って来てもレギュラーは渡さない』って意気込みでやってるし
期待したいところだな。

695 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:27:17.35 ID:lNJ8qHNF0.net
肩を痛めたって情報を聞いてたから、骨折か脱臼かと思って3ヶ月は覚悟してたから、ショックは少ない。

ただ、ACLでガツガツ戦う稲垣を見たいから早期の復帰を願う。

696 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:29:13.71 ID:/mhgZiXk0.net
スタジアム検査要項見ると、全席屋根有りは確実。スマートスタジアム化もされるだろう。
観戦が楽しみでしょうがない!!

697 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:30:54.80 ID:DIPXZDTqd.net
アオは生姜を食べんさいよ膝痛にいいらしいw
byジョブチューン

698 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:32:22.80 ID:8Gc+qH2P0.net
>>601
それ「カープ原理主義者は」、だろw
そりゃそういう人は眼中に無いわ。

699 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:32:27.74 ID:DkUCbzDQd.net
稲垣って怪我するんだな…
いつも元気で怪我をするイメージがないから驚いてる
松本泰が計算ができる選手になってきてるのは大きいね

森島がものになるのはまだかね

700 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:42:04.22 ID:qQvjJvUS0.net
稲垣離脱か。。。

701 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:52:30.96 ID:8Gc+qH2P0.net
負傷箇所が肩ってのが不幸中の幸いだな。
下半身怪我するより大分マシ。

702 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 19:54:46.35 ID:XB9+liNo0.net
膝やるよりはマシだからな...

703 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:08:29.78 ID:GY4ejbQQ0.net
脱臼は癖になると聞くが

704 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:11:54.26 ID:7fVhq6jQ0.net
>>695
骨折か脱臼で3ヶ月は長すぎるだろw

705 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:14:12.75 ID:LaQuPTF90.net
ナカジさんがあっさり攻撃の連携できてない
って言ってた…

やっぱちょっとどうなんですかね…

706 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:14:33.24 ID:oqY/qxIA0.net
脱臼だからだべ?

707 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:15:32.31 ID:DIPXZDTqd.net
>>705
スポブラで言ってたね。

708 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:15:53.56 ID:iv2mqqMr0.net
>>705
柴 崎 待 望 論

709 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:16:51.86 ID:4NiyRCgj0.net
稲垣の手の動きちょっとかわってるからハンドとられやすいよね

710 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:22:03.46 ID:eooBZDFq0.net
山口とのPSMアウェイゴール裏売り切れみたい。
ただあそこは半分芝生だし、大型ビジョンがそこにあるんで画面が見にくいのが難点か。
(大型ビジョンすらない下関よりはマシだけど)
でもバックスタンドは十分空きがあるそうです。

711 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:22:45.80 ID:NCICNXmZ0.net
脱臼って漫画やドラマだとあっさり治すけど、実際は固定期間ちゃんとしないと簡単な力で再脱臼するから結局オペになるんだよな

712 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:23:28.15 ID:iq3Nnrycr.net
>>705
まぁ、どう組み合わせてもほぼ初ましてのメンバーだからな。
しかも、言葉の壁もあるし。

713 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:30:46.09 ID:NAiIfvke0.net
最悪でも今年一年は耐えてくれ
大分が落ちたら片野坂氏が高確率で空く

714 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:34:09.63 ID:tBdugmPwp.net
まだ連携不足なんか
そんな中、磐田との試合のダイジェストでは、いい繋ぎを見せていたし
どんな感じなんか、マツダダービーは見たかったな
POまでお預けは待ちきれん

715 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:45:58.83 ID:9TANzHOx0.net
稲垣はACL向きな気がするから早く戻ってきてー

716 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:46:49.46 ID:QAEesTZE0.net
最近こどもが産まれたので
新スタにはアンパンマンミュージアムを誘致・併設してください

717 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 20:59:47.34 ID:E1afrW0w0.net
>>715
めちゃ同感

718 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:01:38.01 ID:jUV2ssQvd.net
>>680
そ……それでも工場は広島市域だから(´・ω・`)

719 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:03:14.99 ID:LktD55P4a.net
>>710
セブンチケットで普通に売ってるぞ

720 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:05:04.65 ID:DkUCbzDQd.net
反復性脱臼がみられやすいのは上腕骨と肩甲骨からなる肩関節じゃないかね
今回の稲垣の怪我は鎖骨と肩甲骨からなる胸鎖関節だから別物

721 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:06:47.75 ID:NCICNXmZ0.net
肩鎖関節なの見間違えてたわ・・・
これだったら復帰後はパフォーマンス期待できそう

722 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:07:15.53 ID:cyuBQRuzM.net
>>668
一昨年そのジンクス消えたよ
ていうか、開幕戦はエディオンがスポンサーだから毎年来てる

今年の開幕は、久保会長に専用スタジアムありがとうコールしたいな

723 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:07:32.68 ID:DkUCbzDQd.net
>>720
誤 胸鎖関節
正 肩鎖関節

724 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:12:56.67 ID:LaQuPTF90.net
山口ではまだ新曲無いから勘違いしないでね
とりあえずまだだから

725 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:18:22.10 ID:iv2mqqMr0.net
せっかくなので本田望結嬢が来た試合の勝敗を調べてみた
2014 ○川崎(2節)
2015 ○甲府
2016 来場せず(●川崎)
2017 △新潟
2018 ○札幌
2019

4勝1分
唯一負けた2016年に来てないというのがまたw

726 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:25:16.97 ID:A+esYlET0.net
時代は妹の紗来ちゃんだよねはあはあ

727 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:27:47.01 ID:clcuSG14M.net
>>725
今年も来るんだよね?

728 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:27:53.01 ID:XB9+liNo0.net
Jリーグタイムサンフレ来るのか?

729 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:28:03.05 ID:bqoy8qydd.net
>>710
イープラスとセブンチケットならまだ買える。

730 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:28:47.76 ID:9TANzHOx0.net
>>722
一昨年も負けてないけど

731 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:31:00.58 ID:DIPXZDTqd.net
不敗神話の望結。タイプなのは真凛。

732 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:31:09.53 ID:cyuBQRuzM.net
あれ?2017年って、開幕以外にも来たような気がしたんだけどな?

733 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:37:57.89 ID:lrl99e7T0.net
>>674
去年の後半戦が17位ということを考えると
レノファとの実力差は言うほどないよな

734 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:43:21.97 ID:JJ+W/Pdg0.net
>>731俺は樋口若葉ちゃんが好きだ
むちむちの太ももがたまらん

735 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:46:43.09 ID:/pnP5kPI0.net
DVD届いたけどカズのセレモニーは本当に良いものだな
あの場に駒ちゃんと寿人が居たのも感動だわ

736 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:49:28.41 ID:85hUtgD20.net
BD届いたがジャケットカズの引退記念要素押し出しすぎだろw

737 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:51:11.68 ID:2BOCQcZja.net
新スタジアムでプレーする柴崎の姿が浮かぶ

738 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:54:30.92 ID:/pnP5kPI0.net
>>736
シーズンだけ振り返るの辛すぎるししょうがないw

739 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 21:58:48.04 ID:DIPXZDTqd.net
DVD、Blu-rayにある社長コメで2万以上入った試合はC大阪、長崎、名古屋の3試合。お客が多く入ると選手のやる気、モチベがいかに上がるのかと感じた言ってたが負け越してるぞと1人ツッコミしといた
>>736
パッケージだけみたらクラブのイヤー物というよりカズのそれだよねw

740 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 22:21:03.94 ID:Lq8BnhGn0.net
>>726
こらこら

741 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 22:42:32.43 ID:WKURybTB0.net
もし不敗神話がストップしたら、あの娘は女になったと言うことなんだろうな。

742 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 23:26:02.11 ID:MvYioVQD0.net
◆稲垣が右肩鎖関節亜脱臼

J1広島は9日、MF稲垣祥(27)が8日に広島県内の病院で検査を受け、右肩鎖関節亜脱臼と診断されたと発表した。
実戦復帰まで4週間で、23日の清水とのリーグ開幕戦の出場は絶望となった。

◆ボランチ非常事態 青山・稲垣が故障、穴埋まるか

J1広島のボランチが非常事態に陥っている。
昨季レギュラーの青山、稲垣がともに故障し、開幕に間に合わない見通し。
23歳の川辺を軸に、20歳の松本泰やルーキー松本大、5年ぶりにボランチ挑戦の和田ら、経験の浅い選手が穴を埋めようとしている。

8日の磐田戦でボランチを組んだ川辺(右から3人目)と松本泰=右端(撮影・天畠智則)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/503963_0_00.jpg

743 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 23:34:31.18 ID:tBdugmPwp.net
ボランチはサッカーの肝。しばらくは勝てないかもな

744 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 23:45:53.20 ID:ntMucsQF0.net
そもそも3-5-1でパトがチームプレーしてくれるのかの方が気になる。
シャドーがフリーなのに強引に空高く蹴りあげる光景が目に浮かぶ。

745 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:03:20.00 ID:4N2Y+rh90.net
青ちゃん今年は若手のサポートに徹するつもりかな

746 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:07:42.40 ID:3u8RLXWa0.net
>>712
今年は、事前も含め
たっぷり時間あったと思うんだけど

747 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:08:40.57 ID:3u8RLXWa0.net
>>713
そんな期待してると蹴落とされるぞ

748 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:09:29.83 ID:3u8RLXWa0.net
>>715
わかるけど....開幕前の試合勝てるのか....

749 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:12:22.97 ID:5Agc5bNJr.net
東が順調なのは嬉しいが、森島は五輪を考えればこのままだと夏には出されるかもな。

750 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:27:27.62 ID:njoNvDyXd.net
>>749
こっちから出されるというか、
代理人含む森島サイドから出たいって言い出すんじゃないかな(´・ω・`)

751 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:28:25.76 ID:1skn/2rP0.net
U23代表レギュラーボランチと心中だ。
相方は和田

752 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:30:49.80 ID:njoNvDyXd.net
>>742をミディアム改めて思ったんだけど、
川辺の希望ポジションや適性ポジションってどこなんだろうか?

753 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:32:05.15 ID:njoNvDyXd.net
>>752
ミディアムって何だよ。

改めて、
川辺ってどこで輝く選手なんだろうか。

754 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:34:25.54 ID:S/dj15dp0.net
>>753
お前は一生輝くことがないからさっさと死ね

755 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:35:22.34 ID:t9DC9Xfod.net
ピンチはチャンス

756 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 00:51:12.34 ID:5Agc5bNJr.net
>>750
そうだな。1年目2年目のワクワク感はあったのにな。なかなか若手の育成ってうまくいかないな。

757 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 01:00:12.52 ID:k//YQ5R30.net
森島はどんな選手なのかわからん
たまにすげぇセンスのあるドリブルやパスを出すくらい

758 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 01:06:10.26 ID:pVSFwxgA0.net
>>757
なるほど彼が森島司だ

759 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 01:16:57.28 ID:ayLWdmLDp.net
広島なんかだまって野球でも見てりゃーいいんだよ一生

760 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 02:27:29.64 ID:TfPD4Mbua.net
>>656
ずっとずっと気になってたこと。
広島にサッカー専用スタジアムが出来るのは嬉しいな😢

全ての人に賛成を貰うのは難しいかもしれないけど、スポーツを通じて、サッカーを通じて広島の街が今まで以上に活気に溢れ、沢山の笑顔が生まれる、そうなると嬉しいなぁ(^^)

https://mobile.twitter.com/moriwaki46ryota/status/1093383526639005696

こんなこと言ってくれる奴に対して失礼だな
(deleted an unsolicited ad)

761 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 02:44:24.30 ID:yJzkeHOap.net
広島サイコー

762 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 03:01:35.31 ID:tRIgb3Fz0.net
辛辣な先輩ww

763 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 03:09:52.13 ID:z9Ufr1jB0.net
>>760
国王w

764 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 03:59:02.46 ID:khDsBPYf0.net
松本泰は城福がすごく買ってるしこの状況だと開幕スタメン行きそうだねえ

765 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 04:08:46.53 ID:r8mraREY0.net
新スタ出来るのは嬉しいけどマツダスタジアムみたいにチケット手に入らずに観戦出来なくなるのは嫌だな
旧市民の時はふらっと思いつきで内野自由席で観るのが好きだったけど最近は全く行かなくなってしまった
今のエディスタは良くも悪くもガラガラでいつ行っても空いてるから新スタになって行き辛くなるくらいなら今のままでいいや

766 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 04:23:28.68 ID:NEDa76Np0.net
マツダスタジアムは当初ガラガラだったろ
新スタできても良くて6割しか埋まらんと思う
カープはメディアを使ってニワカのババアどもを引っ張ってこれたがサンフレも立地の良さを生かして観光や地域と絡んで営業していけばきっと増えてくる
何年かかるかはわからんが契機は2026年のW杯が最初のチャンス

767 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 04:28:54.87 ID:zFq0KeF+0.net
>>758
やめろ

768 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 05:59:07.63 ID:zFq0KeF+0.net
俺熊!!

769 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 06:21:43.85 ID:5pSzTaau0.net
森島司は線が細すぎるし上背ない。 ごく時たまに凄いプレーを見せるけど続かないし、
特徴がないね。 今のままでは厳しいでしょう。

770 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:13:10.62 ID:lUTjsFpK0.net
>>766
新スタにはニワカのババアには来てほしくないの?
それ以外どんな層に来てほしいんだよ

771 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:19:27.30 ID:SDd79CYn0.net
森島を修行に出して茶島を戻して欲しかった

772 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:25:41.34 ID:7Vw5u4LR0.net
また拉致されてしまうのか
https://pbs.twimg.com/media/Dy9u-RTUcAE7nEs.jpg

773 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:36:46.71 ID:Wn9xq5A0d.net
>>773
サンチェをハイエースしてダンケダンケ
前回はスクラムバンだった

774 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:37:22.78 ID:OOhquaq8p.net
森島よりも野津田の方が特徴ないんだけどな

775 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 07:45:29.12 ID:y3DpqfjY0.net
>>765
3万仕様にするんなら大丈夫でしょ
野球は今が異常なだけ
前の球場の内野自由、よかったよね
初めて交流戦勝ち越し決めたイーグルス戦、緒方の同点ツーランを後ろ座ってたおじさんと抱き合って喜んだのは遠い記憶

776 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:00:14.14 ID:vUCpNmXA0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Dy63jNjUcAAArE-.jpg
> 広島城や広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)方面に向かう歩道橋を新設、
> 広島中央公園など全体を回遊しやすくする。
>
> これからは資金集めが始まる。
> サンフレッチェ広島の筆頭株主であるエディオンとして30億円を寄付することも表明、
> マツダも寄付を検討している。
>
> 市債の発行などで30億円程度を調達、スタジアムの収益から年間約1億円を償還する。
> さらにふるさと納税で1億円を集める目標だ。
>
> 地元経済界はマツダスタジアム建設時には11億5千万円目標に対して16億円を集めており
> 今回も目安とする考えとしている。

どさくさにまぎれて中央公園が城南通りで南北に分断されて行き来が面倒な問題が解決されるという。

777 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:20:15.23 ID:Yz5FpR+ua.net
>>772
みらいふへ配送中かw

778 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:23:58.30 ID:artqJJHn0.net
>>716
5年後はアンパンマン卒業してるんじゃないかなw
そこはサンチェで

779 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:31:28.35 ID:1S2VyPwGa.net
昨年、一昨年のPSM山口戦

■18年02/18(日)13:00◯2−0(7226人)
得点:青山、ティーラシン

■17年02/19(日)13:00◯4−1(7809人)
得点:塩谷、シウバ、柏、茶島(PK)

780 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:39:09.56 ID:tiKcQSn+0.net
>>776

あそこの分断はダメなヤツ
歩道橋は大賛成

781 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:42:14.92 ID:zFq0KeF+0.net
城北駅と県庁前駅の間にアトムの新駅「スタジアム前駅」を造ってほしい
地下だから難しいだろうけど

782 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:42:41.22 ID:xTp9LI0j0.net
あそこの交差点に歩道橋は必須だろうけど、
「井」みたいな歩道橋にしないと車の邪魔にしかならんだろうな。
金かかるけど。

783 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:45:22.99 ID:xTp9LI0j0.net
>>781
城北じゃダメなん?使ったこと無いけど。

784 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:48:39.20 ID:Wn9xq5A0d.net
城南通りの中央分離帯を乗り越えて横断する奴が絶対に出てくる

785 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:49:50.45 ID:tLVQrqoxd.net
城北から徒歩6分くらいだしわざわざ新駅作るほどでもなかろう

786 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:53:55.75 ID:xTp9LI0j0.net
>>765
特別な試合以外で毎度満員になることは絶対にないと思うから
心配するだけ無駄やでw

787 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 08:59:01.24 ID:tLVQrqoxd.net
今の平均観客動員が1万5000人くらい
新スタできて平均で5000人増えて2万としても3万人規模のスタジアムなら余裕あるからなぁ…

788 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 09:02:11.01 ID:lkvEE+Ie0.net
娯楽が少ないしスタジアムができたら1回行ってみるかって層はめちゃくちゃいるだろうな
その辺りをどれだけサポーターにできるか

789 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 09:03:31.67 ID:ayLWdmLDp.net
焼き豚だらけの広島サポ

790 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 09:05:58.31 ID:vUCpNmXA0.net
ttps://i.imgur.com/h8wnNn0.jpg

赤いところが狭くて暗い地下道でしか移動できないからなあ

791 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 09:56:16.15 ID:NEDa76Np0.net
>>770
ニワカのババアどもが来てほしくないなんて一言も書いてないが?

792 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:05:16.93 ID:UFfjC5q+M.net
ババアはいらん女には絶対スポーツはわからない
客数より客層

793 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:11:40.72 ID:i7BVQEboa.net
>>791
スタジアムに来てくれそうな潜在的な客をババア呼ばわりか
それで客が増えると思ってるのがすごい

794 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:35:31.53 ID:d+ZGmWy30.net
>>782
一応ここの2P目に歩道橋の予定図が書いてある(PDF注意)

>>781
新駅作って地下で直結したらものすごく便利は便利だろうけど
導線が短すぎると逆に危ないし、金もないし、必要性も薄いしでないだろうね

795 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:37:23.61 ID:d+ZGmWy30.net
肝心なリンク貼り忘れたテヘペロ
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1489104171270/simple/kentou.pdf

796 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:40:20.84 ID:eccB27BJM.net
>>780
でも歩道橋って、安く建てられるが、地震が来たら1番やばい物だぞ
崩れて道路分断されたら、それだけで動脈が切れる
何十年も前から言われている

797 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 10:52:40.45 ID:XBJZDlw6a.net
中央公園ー新白島駅間を一気に再開発できれば広島も蘇るだろうね。
新しい人の流れができる。
逆にスタジアムができるだけで終わればこれまでとあまり変わらなさそう。

798 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:00:02.14 ID:vUCpNmXA0.net
歩道橋と言わずにズムスタみたいにのペデストリアンデッキと言ったらどうか?

799 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:00:11.26 ID:artqJJHn0.net
城北をスタジアム前駅って名前に変更すれば良いのでは?
城側からクレームくるかな

800 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:01:36.23 ID:5noZWuxz0.net
>>766
去年は災害と平日開催、駐車場有料化もあり首位独走してもあまり伸びなかったけど、Eスタでも安定して13000人〜16000人くらいは来てるから6割ってことはなさそう

801 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:04:20.41 ID:mINRQBo90.net
広島は野球サッカー共に両立して行くほど県民愛が強くなるので
より保守的に進むから唯一悪い面としてやや他県人へ排他的な
思考にもなる可能性はあるよね。
この事に一番危機感を感じているのはおそらく他民族外国人なんだろうなw
日本人ですらなくましてや反日だとその疎外感と危機感は
必死の工作に走りざるを得ない心境だろうよw
 
広島のサッカースタ建設における対立構図レスの正体は
何となく見えているんだよw

802 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:04:29.89 ID:J1QkByzF0.net
山口との試合って中継あるん?

803 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:31:25.05 ID:qlWNreCDp.net
ついでにオンボロの図書館も建て替えてくれ

804 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:38:43.40 ID:nl47mDOla.net
広島フェスティバル2日目、ユースvs市船の試合面白かった。

805 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:42:16.80 ID:tiKcQSn+0.net
>>796
なるほど、知らんかった
だから歩道橋作らなくなったんだな

地下道面倒なんだよな。分かりづらいし、怖いし。

806 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:42:22.34 ID:8oO2o8aHd.net
今はサポシのシーズンパス他のJ1クラブと比較しても安いほうだけど
新スタできたらたぶん値上げするだろうな

人が来にくいEスタだからあの安さなんだろうし

807 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:47:37.85 ID:CjSrQRiQd.net
試合日となれば地下道に怖い要素なんてないでしょ

808 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:50:43.46 ID:d+ZGmWy30.net
>>806
これまでの反動もあってガッツリ上がるだろうね

809 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 11:58:15.51 ID:orSazyM40.net
今が安すぎ
売れるなら高くしてくれ。それがクラブの体力になるわけだし

810 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:03:37.57 ID:DQ62Jue00.net
ファンクラブやらで、ばら撒きまくってるバクスタの引換券もなくならんかな。

811 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:07:08.26 ID:4WHJTrZEa.net
>>779
一昨年は連携が良くて新戦力も若手もも期待できるな!って思ってたらあんなことになって
去年は全然チャンス作れなくてPKと相手の凡ミス点取れなくてなんだかなーって思ってたらあんなことになった

812 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:29:53.25 ID:dA/qGbRla.net
観客動員同じでもチケ単価が上がれば増収。
特に年パスが安すぎる。
サポーターズシートとかアホみたいに安い。

813 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:35:43.91 ID:0Jj34sno0.net
シャトルバスの運航費用も負担してるんでしょ。
経営状況はかなりよくなるな。

814 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:42:14.06 ID:dA/qGbRla.net
中央公園だと、海外観光客の観戦期待できるのデカイね。

815 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 12:42:18.02 ID:8KsyOpn00.net
今度はスタジアムの使用料にいくだろ。

816 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:00:18.23 ID:xTp9LI0j0.net
>>793
むしろ若い選手の躍動を近くで見たいという
マダム層を発掘していくべき。
なお、hrkzは除外するものとする。

817 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:02:53.97 ID:lrTCdETA0.net
>>816
hrkzは男

818 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:06:52.72 ID:xTp9LI0j0.net
>>810
それすると、口コミみたいに会員サポに誘われて、とかでの新規顧客の開拓ができないからダメ。
たかだか1会員に2枚の引換券を渡してもそこまで影響無い。
あれもプロモーションの一貫だぞ。

819 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:11:30.41 ID:FeOvBG7Td.net
提灯のナカノンが厳しいレビュー書くってのは相当内容悪かったのかな

820 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:11:37.52 ID:Pc2sDInj0.net
ふるさと納税は開幕チケット返礼品ならめちゃくちゃ応募ありそう

821 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:14:10.06 ID:xTp9LI0j0.net
>>820
現エディスタでの開幕戦にどんだけ価値があると思ってるんだとw

822 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:17:45.95 ID:Zkm4MCem0.net
今の第1GKは廣永なのかね?

823 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:51:52.52 ID:dA/qGbRla.net
3万席が毎試合売り切れ、ってのは流石に起きないやろ

824 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:56:15.88 ID:KqouEA2Er.net
>>820
ふるさと納税の枠はいくら?

825 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 13:57:38.24 ID:8KsyOpn00.net
>>820
普通に当たりつきの生牡蠣でええやん。

826 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:00:19.30 ID:M0Tn3fxI0.net
>>825
それはちょっと・・・

827 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:08:20.21 ID:uwaNU5xZa.net
>>820
俺は返礼とかいらねーから全額、スタ建設費用に使うって枠の制度の作って欲しいわ
観戦チケットやグッズはそれはそれで普通に買うし
どうせとられる税金ならそっちに使って貰えると嬉しいわ

828 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:09:16.42 ID:3u8RLXWa0.net
>>789
暇人だな

829 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:10:53.02 ID:3u8RLXWa0.net
>>806
席も環境もよくなったら
上げるべきかと

830 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:35:16.09 ID:Pc2sDInj0.net
新スタのこけら落としチケットだって。まぁそれやると広島市住んでるやつが試合見れなくなるな。

831 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:43:10.22 ID:RzBUt3310.net
ふるさと納税の返礼は選手サインカードレベルにしないと建設資金にならんだろ

832 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:47:41.48 ID:yJzkeHOap.net
年パス優待か、寄付プレートに名前を載せるか
クラブによる感謝の宴開催でよい
ものは要らない

833 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 14:56:32.22 ID:RzBUt3310.net
寄付と納税はちょっと違うからな

834 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:14:36.80 ID:1skn/2rP0.net
戻ってこい

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265838-265838-fl

835 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:15:26.98 ID:djAklUXr0.net
完成直後のスタジアム見学会参加権とか付けてくれたら嬉しい

836 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:24:18.52 ID:yJzkeHOap.net
タクマに戻って来てもらえたら嬉しいけど金がね

837 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:25:34.95 ID:UgY3PXX+0.net
スタジアムできたらほんと色々変わる気がする
楽しみね

838 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:38:09.15 ID:AI7z9/vC0.net
>>769 このままだと大迫みたいに片道レンタル移籍しそう

839 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:41:55.01 ID:AI7z9/vC0.net
>>783 カープロード歩き慣れてるなら、城北から中央公園まで結構近く感じるよ

840 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 15:49:45.11 ID:GqwKX4Fma.net
>>838
大崎と言いたいのか?

841 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:01:10.52 ID:xTp9LI0j0.net
海外移籍するとガッツリ年俸上がるけど、失敗したら元のチームに戻りにくくなるっていう
問題が発生するのがねぇ...
どうにかここから活躍して欧州のチームに残れるのを祈るしかないな。

842 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:06:02.32 ID:xTp9LI0j0.net
>>839
つーか500mしか離れてないから徒歩5〜7分じゃん。
これを歩けない奴はエディスタの登山できない奴って事になるw

843 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:16:25.50 ID:dA/qGbRla.net
実はゴール裏の雰囲気が相当変わるんじゃないかと期待してる。
若手が参加しやすくなるし、活気出るんじゃないかな。
新陳代謝が上がりそう。

844 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:21:26.09 ID:xTp9LI0j0.net
>>843
コアサポも新スタ開業を期に、一旦リセットすりゃいいのにな。
強制的に世代交代をして、コルリとか若いやつにバトンタッチ。
グループ再編するなりなんなりして、若い人主導に切り替える。
30オーバーのおじさん連中はそれに従う。
それをする準備期間は十分あるわけだし。

845 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:26:51.22 ID:r2kaaPPYd.net
かといってオラオラ系になるともっと困る

846 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:32:46.03 ID:xTp9LI0j0.net
>>845
そういうのを抑えるのが30オーバー組の役目でしょ。
もうJ開幕から30年近くなるんだから、当時20代のサポも60近くになってるんだし。
大人のサポの責任ってこういうときに発揮されるべきなんじゃね?

847 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:40:35.80 ID:8KsyOpn00.net
ソコマデイウンナラ、オマエヤレ定期。
昔の偉い人も言ってるぞ。言行不一致は戒めなさいと。

848 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:45:31.78 ID:dA/qGbRla.net
鳴り物禁止とか言う噂あるけど、そうなると初のイングランドスタイル応援になるんかな。

849 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:46:25.85 ID:r2kaaPPYd.net
所謂ライト層だからコアサポの世代間の関係性までは知らんし、抑えるという発想もキモいわ

850 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 16:48:03.18 ID:xTp9LI0j0.net
せやな、蚊帳の外からいらんこと言うもんじゃないな。
いらんこと言ったわ。すまんかった。
コアサポの事は二度と言わないことにするわ。

851 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:08:57.89 ID:SDd79CYn0.net
早く2024年にならないかなぁ

852 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:16:31.22 ID:t9DC9Xfod.net
南海トラフきませんように

853 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:22:50.10 ID:0aKnzRYK0.net
>>852
南海トラフは必ず来るから来る前に都心部にスタジアムを作って発電・備蓄・避難できるようにすればいい

854 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:27:53.28 ID:qgvoTvD8p.net
新たなサポグルできたりしないのかな?

855 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:36:12.25 ID:V9Uk8S+kd.net
>>854
サポグルってのがあるのか
スタグルじゃなくて

856 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:39:39.56 ID:X9M9mtVY0.net
槙野のTwitterに前俊出てるけどひげ面でジャージというのもあるんだろうけど朝イチでパチンコ屋に並んでそうな風貌になってるな

857 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:42:03.81 ID:Pc2sDInj0.net
>>855
サポーターグループじゃね?

858 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:45:48.64 ID:/wL19b4AM.net
既存のグループがどこがどうなるかもまだまだわからん
ズムスタ新設の時には、怪しげな応援集団は締め出されていたような気がする

859 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:51:17.01 ID:7Vw5u4LR0.net
>>858
ライトの後ろにパフォーマンスエリア新設という形で私設応援団を事実上隔離したな
あれはいいアイディアだったと思う
旧市民の頃みたいに魑魅魍魎の応援団があちこちで暴れてる風景は見栄えのいいもんじゃなかったからね

860 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 17:56:24.95 ID:d+ZGmWy30.net
>>856
鳥取行った頃からずっとこんなだな
ほんともったいねぇ
なんでプロが同年齢くらいの一般人より丸いんだ…

861 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:00:13.55 ID:V9Uk8S+kd.net
>>857
あー
グルメだと思ったw

862 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:00:33.13 ID:/wL19b4AM.net
>>858
その新設されたパフォーマンスシートで、応援スペース使用は許可制になって
あまりに怪しげな団体は許可出さなかったって聞いた気がするんよ

旧市民末期は弱い暴走族か?みたいなチーマーがあちこちで踊ってたなあ

863 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:02:16.98 ID:V9Uk8S+kd.net
>>862
中日は数年前に暴力団絡みで全団体に許可出さなかったなあ
新団体が出来て応援歌全部変わった

864 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:03:14.39 ID:/wL19b4AM.net
ごめん>>859の間違い

まあまだ新スタジアム使い出すまで何年もあるし、今いる人らもどうなるかわかんないからね
春の風が入ってこない構造だったらいいな

865 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:07:11.22 ID:4hsZrelFd.net
>>820
無難にネームプレートをスタジアムに埋め込むのでは?

866 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:07:45.77 ID:V9Uk8S+kd.net
>>865
神社仏閣への寄進やなw

867 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:08:56.66 ID:kENuQ9zn0.net
>>865
平和公園の椅子方式

868 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:17:37.89 ID:zFq0KeF+0.net
新スタでプレーしたいのでそちらに戻ってもいいですか?

869 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:18:41.34 ID:d+ZGmWy30.net
>>865
その辺だろうね
個人的にはそれもなしでもいいけど
ふるさと納税は、たぶんガンバの例を踏襲するんじゃないかな

吹田サッカースタジアム――公共施設の新しいつくり方
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/15/434167/120900012/?P=2

870 :関東と 人気チーム巨人に憧れる 不人気の田舎者 広島県人w :2019/02/10(日) 18:20:10.21 ID:MYlbWC0t0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

871 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:24:28.60 ID:V9Uk8S+kd.net
>>869
そう言えばDAZNマネーも使えるんだっけ?
去年は幾ら貰えたんだっけ?

872 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:28:47.62 ID:d+ZGmWy30.net
>>871
4億→2億→1億だっけかな
建設に入りゃ出せるのかもしれんが、ストック出来るのかなあ
というかそんな余裕なさそうだ

873 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:31:40.28 ID:OleZ3d/Ba.net
ようやくDVD届いた。
例年よりは1週間早かったな。

874 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 18:50:08.80 ID:Wn9xq5A0d.net
>>858
旧市民の頃は一塁側、三塁側、ライト、右中間、センター、レフトに陣取りってたな。
メンバーに○暴関連の人物がいないか調査したんだろうね。
野球の応援団の名前は、○○会(會)、○○組、○○一家という名称が多いのはその名残か。

875 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:06:12.02 ID:dA/qGbRla.net
功績認めたらチャントつくる、とか勘違いしてるコアサポが居座らないようになって欲しい。

876 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:10:43.78 ID:31a0DtANd.net
まあいつまでも一角で応援して満足ならそれでもいいんじゃね

877 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:21:39.55 ID:OleZ3d/Ba.net
青山が開幕戦に出ないのは2010年以来なのか。
確かあの時は4月の川崎戦で復帰するも、その試合でまたすぐ怪我したんだよな。

878 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:29:53.08 ID:kENuQ9zn0.net
歳だから怪我の治りとかも遅いから使い方を考えてあげないと。

879 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:36:56.55 ID:gci0WOMOa.net
功績なら久保会長にチャント作ろうぜ

880 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:41:57.49 ID:t9DC9Xfod.net
くぼかいちょーララララララー
くぼかいちょーララララララー
くぼかいちょーララーラ ラララー

881 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:49:20.93 ID:QEaqIAzl0.net
>>810
ファンクラブは年会費払ってるからばらまいとるとはいわんでしょ。

自治会や子供会、社会福祉協議会に無料チケット配るのはバラまきといってもよいが今もやってるかは知らない。ただし、新潟はこのやり方ねまずただ券配ってリピーターになってもらうことに成功してた。

882 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:50:47.02 ID:QEaqIAzl0.net
>>812
横川からのバス代往復分高くなってもサポーターの実質負担額は変わらない。

883 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:56:22.16 ID:QEaqIAzl0.net
>>833
ふるさと納税は住民税の寄付金が拡充された寄付だよ。
寄付の用途が指定できるからサッカースタジアム建設に指定できるようになれば寄付したい。

広島市のホームページみたら安いユニが返礼品であった。オーセンやACLユニを返礼品にして欲しい

884 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 19:56:26.76 ID:d+ZGmWy30.net
>>882
記憶違いじゃなければ、スタまでの交通費を考慮して安くなってるって
実際に言ってなかったかな

885 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:09:59.11 ID:OleZ3d/Ba.net
明日はもちろん新ユニ着用ですよね?

886 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:19:40.76 ID:/KJIxhJ1d.net
キャンプ見に行ったけど、午後練に主力出てきててビックリした。
明日は勝つ気あるのかね?
エミルがすげーいい人で嬉しかったわ

あと、見る側の話だけどめちゃくちゃ環境悪いな、宮崎の方がだいぶ良いわ

887 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:23:41.22 ID:OleZ3d/Ba.net
開幕戦の試合前ミーティング中のシウバwwww

https://i.imgur.com/MBRXf2j.jpg

888 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:29:18.05 ID:OleZ3d/Ba.net
同じく開幕戦の試合後のミーティングを聞くシウバww

https://i.imgur.com/4WaPh0N.jpg

889 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:39:48.96 ID:OWuMwjqC0.net
>>886
磐田戦の内容次第では主力行かないって話だったはず

890 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:50:37.96 ID:/KJIxhJ1d.net
>>889
なるほど、謎が解けたわ、
時間の都合上午後練途中で抜けたけど

実践的なメニューだったから見てて面白かった。荒木、東、楽しみですわ

891 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 20:55:44.56 ID:kDNrUbt+0.net
いやそれより
カズの凄さを語る、の見出しがだな…

892 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:02:20.16 ID:b1AQjrUz0.net
なんだかんだ明日が楽しみだなー

893 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:02:25.86 ID:2cfEpQ6A0.net
>>854
熊組
レディース熊組
広島家族

894 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:02:43.83 ID:17hQHHDd0.net
流石に今年携帯サイト酷すぎねえか

895 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:04:34.67 ID:hmxsy4EW0.net
明日中継なし?

896 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:05:01.79 ID:OleZ3d/Ba.net
いよいよ明日楽しみだなー。ワクワクする。

897 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:18:30.95 ID:Q3QVmYcuM.net
フェリペと工藤のおかげで明日がどんな結果だろうが本番には無関係だと分かった

898 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:20:30.94 ID:OleZ3d/Ba.net
柴崎と柏の副音声がウケるwwww

899 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:20:59.89 ID:dTBUWG1DM.net
サンフレッチェクラブは自動で継続されます?

900 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:27:08.48 ID:PLv/27dpa.net
>>881
確かにファンクラブはまだいい。
ただ会社の福利厚生サービスとか金券ショップを使えば、1000円代でチケットが買える状況は改善した方がいいと思う。

901 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:35:30.47 ID:OleZ3d/Ba.net
https://twitter.com/ursus_hrsm/status/1094573094012776448?s=19
(deleted an unsolicited ad)

902 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:36:41.54 ID:POxwkkuR0.net
カズはレオシルバの癖を完全に見抜いてたんだなあ
すごく考えながらプレイしてたのがよくわかる映像だった
森島と松本の解説暗すぎ
チームの得点をよく覚えてるんだなとは思ったけど

903 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:38:00.16 ID:kDNrUbt+0.net
2014年に作って、あまりの歌いにくさに1年でお蔵入りになったチャントがあったような…
さあ今日も行こうぜ〜とかいうやつ

904 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:44:44.60 ID:OleZ3d/Ba.net
DVDのゴール集で後半戦の副音声って誰と誰?

905 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:50:19.55 ID:LrTDbRsZ0.net
明日ダゾーン無いんかい

906 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 21:53:49.90 ID:WDgm8d0c0.net
ベリーシャに子ども誕生か。
明日ゴールしたらゆりかごダンスだね。

907 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:11:31.57 ID:kDNrUbt+0.net
ベスさん明日出るかな?

908 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:18:26.20 ID:t9DC9Xfod.net
>>854
5ちゃん選抜サンフレはげます会
>>904
柴崎、柏。あれパッケージか内部に表記してほしいよねw

909 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:19:44.23 ID:EuqDpuih0.net
名古屋にいたダニエル亡くなったのか・・・

910 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:21:08.27 ID:7Vw5u4LR0.net
Tom
@Tom75087067
甲府・名古屋・大分でプレイしたDFダニエルが死去、36歳だった。

2016年癌の宣告を受け現役を引退し、昨年地元カボフリエンシのユースチームの監督を務めていた。
Globoも報道している。
https://mobile.twitter.com/Tom75087067/status/1094579682622619649

ミズ因縁の相手が
(deleted an unsolicited ad)

911 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:22:06.71 ID:/KJIxhJ1d.net
>>907
たぶん出る、今日午後いなかったわ

912 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:23:10.69 ID:xTksfIWY0.net
水本怪我したときダニエル氏ねとか書き込んでスマンカッタ

913 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:26:30.57 ID:BLuSFpqq0.net
横山といいダニエルといい、なんかボロクソ言ってた選手にこういうのが続くな
ちょっと辛いな

914 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:30:21.35 ID:OleZ3d/Ba.net
>>908
後半戦のは誰かわからない?

915 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:31:35.66 ID:4N2Y+rh90.net
この若さで癌なんて、話聞くだけで辛いね

916 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:41:03.38 ID:R2SZrRHZa.net
初優勝した年の名古屋戦でパスシュートが生まれた試合の時に寿人がボール奪ったのがダニエルだっけ?

917 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:44:09.35 ID:J2kpgyyd0.net
当時は氏ねと言ったかもしれんが本当に死ぬなよ若けーよ…

918 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:50:12.01 ID:0jMMW2TkF.net
あのダニエルかよ
横山も脳腫瘍になったし、サンフレサポに本物の呪い師でも居るのかなw

919 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:55:06.61 ID:xTksfIWY0.net
>>916
そう
ダニエルはクリアが下手でリフティングをする癖があったのを寿人はずっと狙っていた
足元が下手で手グセも悪いやつだったけど死んだらダメだよなあ

920 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:57:07.75 ID:t9DczEQca.net
氏ねとか本気で言ってるわけないだろ
本当に死んじゃったら駄目じゃん…

921 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:57:13.77 ID:FDDn+NeDM.net
呪いとか、本場アフリカでは逮捕案件だからな
お前らも気をつけろよ

922 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 22:58:21.45 ID:2cfEpQ6A0.net
>>918
井口育ちの赤のDFは大丈夫だよね

923 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:02:43.55 ID:kDNrUbt+0.net
>>911
ありがとう
今年はぜひとも活躍してほしい

924 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:05:11.40 ID:i3UvPoTMp.net
水本を殺しかけたダニエルか。
あの時は水本の命が危うかったし、手癖が悪くて高萩へのラリアットとか
本当に嫌いな選手だったけど、若すぎて可愛そうだわ。
まだまだ早いだろ

925 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:13:28.80 ID:NvEumxnka.net
ダニエルううう(´;ω;`)

926 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:14:54.44 ID:EuqDpuih0.net
3バック争い白熱 主力が合流、若手に刺激

三つの椅子を誰が勝ち取るのか。
3バックの採用は昨季からの最大の変更点。リーグ開幕まで2週間を切った。
主力の合流や復帰で、ようやくポジション争いが激しさを増してきた。

実戦形式での練習で主力組に入り3バックを組む佐々木(右から3人目)と吉野=同2人目(撮影・天畠智則)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/504161_0_00.jpg

927 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:22:42.99 ID:8oO2o8aHd.net
明日より明後日の非公開の練習試合のメンバーのほうが本命か?

928 :U-名無しさん :2019/02/10(日) 23:32:19.72 ID:z9Ufr1jB0.net
山口はTMの成績どんな感じなんだろうか

929 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:23:22.71 ID:MBRwg8g30.net
https://twitter.com/ursus_hrsm/status/1094573094012776448?s=21

https://twitter.com/ursus_hrsm/status/1094589952371748869?s=21

えーっと

相変わらず進歩ねえなウチのコアは
(deleted an unsolicited ad)

930 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:29:33.66 ID:WAJ+e7eG0.net
糞どうでもいいこだわりだな

931 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:33:07.29 ID:F8DqC3Ue0.net
こいつら邪魔でしかねーな

932 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:36:45.65 ID:MBRwg8g30.net
ヘタレなコアよりゴスペラーズ呼ぼうぜ
https://twitter.com/yamamomijin/status/1094619958150029312?s=21
(deleted an unsolicited ad)

933 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:42:28.39 ID:qRxVvUIOa.net
2016ゼロックスの時に新チャントの練習したんだけど、リズムやら歌詞がなかなか浸透せず無駄に時間が過ぎてしまった印象

その結果、選手コールの際に浅野チャントまで辿り着いた時には既に選手はロッカールームに引き上げてて浅野本人にチャントが届いたのは交代出場した時だったと記憶してる

934 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:47:05.99 ID:Mbs9O7z4p.net
誰かチャントそのものの新鮮さより
スタジアムの一体感が生み出す感動の方が選手の心に響くとちゃんと言ってやれ

935 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:48:24.38 ID:MBRwg8g30.net
チャントは作らんわ
浸透させる気ないわ

いない方が良いんじゃね?
いてもマイナスなんだから
よくお前やれとかコアから言われるけど
とりあえず退場してほしいわ

936 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 00:58:43.59 ID:uo6qQtd20.net
>>930
事前に伝わったらダメダメ!

?? アホなん?

937 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 01:05:00.39 ID:kN+rPeqwM.net
ふいんきとか、無駄無駄
どうせバッズがまたぶち壊すし

938 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 01:07:05.96 ID:qRxVvUIOa.net
その場で披露してもサポのほとんどは歌詞カード見ながら手拍子も無くぼそぼそと呟くだけだろ

939 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 01:24:45.51 ID:YOIoxu7o0.net
http://www.renofa.com/10l30v3pz8f3/wp-content/uploads/2019/01/rogo.png

940 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 01:31:14.78 ID:3KhL6b+Dd.net
ウルサスかウルサイか知らんけどやな。

941 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 02:21:00.42 ID:sMtiYMAL0.net
お花畑なウルサスの方がそれでも害悪を撒き散らしてるだけの猿軍団よりマシだからなー
先にあっちを始末しないことには話にならんのよな

942 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 02:33:20.87 ID:h3DStERIM.net
渡が移籍二年目で大覚醒ゆうことはないんかのお
高陽町を全国区にしてくれんかの
森重でもダメじゃったけえムリか
しかし高陽町ゆうてパソコン変換できんのじゃの

943 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 02:36:01.01 ID:BUG8CSA70.net
>>942
消滅したからでは?

944 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 02:52:30.94 ID:L+8uoqRa0.net
>>936
俺様たちが作ってやったんだから披露一発目の選手からのリアクションを貰う権利は俺たちにはある、ってことだろうよ。
オナニー野郎しかいねえ。

945 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 03:11:32.58 ID:t+LbxFcCa.net
>>922
あいつはもう、頭が

946 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 03:12:40.64 ID:t+LbxFcCa.net
>>929
新元号かよ

947 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 03:23:57.50 ID:5gwJIK2b0.net
コアサポはクラブが理由付けて介入するしかないんだろうな それこそ新スタはいい機会になるけど しかしあんな横断幕掲げて批判の声は届いていないのだろうか

948 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 05:47:10.81 ID:keEghxEt0.net
俺のチャントできたかな?って選手が検索すると思ってんのかな。
いざ開幕戦って時に満足な反応してくれると期待すんなよ。

949 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 06:11:52.06 ID:IOBwO9T40.net
11日(月・祝)付けの「中国新聞」5面・投書欄「広場」にて

■「サッカースタジアムが中央公園に建設されることが事実上決定して、今から新スタジアムでのサッカー観戦が待ち遠しい」という内容の56歳の廿日市市在住の女性パートタイマーからの投書

■「サッカースタジアムが中央公園に建設されることが事実上決定したが、ただでさえ狭い敷地なのに、縦型でスタジアムを建設するのは疑問が残る。建築や都市計画の専門家から意見を聞いて計画を立てたのか?」という内容の安佐北区在住の70歳の無職の男性からの投書

が掲載されています。

950 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 06:23:17.60 ID:sMtiYMAL0.net
将来的には基町アパートは潰すんだから別にいいんだよ

951 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 06:29:51.52 ID:ScM0gBogd.net
とりあえず潰す前にスレ立てじゃの

952 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 06:33:49.51 ID:NFTY0FRq0.net
>>949
隣同士で載ってたねw
大本営いろいろ狙い過ぎだろうw

953 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 06:59:51.26 ID:927BdNKs0.net
>>947
もし届いても聞こえないふりの無敵モードだろうな、たぶん
自省するとかそういう思考回路を持ってないんでしょ

954 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:15:15.04 ID:1mNjUKikM.net
山口さみぃー

955 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:28:07.69 ID:+28neATL0.net
今年からB5B4と指定席になったからコアサポは求心力の見せ所だな
最悪今以上の孤立

956 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:32:18.55 ID:vDAKWpQ1r.net
次スレ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546861634/

957 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:42:25.57 ID:NFTY0FRq0.net
https://imgur.com/18bxBro.jpg

958 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:47:17.31 ID:9SCHwpk+d.net
>>952
狙ってるよねw
投稿でカープしか知らない高齢者を煽る作戦か
第2弾は元広テレの吉村氏かなwww

959 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:52:16.78 ID:A2e86zwOM.net
東西方向に建てろって言ってるんだろ

960 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:54:39.38 ID:idb8ryKHr.net
>>949
70歳の男性は誰からどんな意見をきいたのかね?

961 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:55:50.15 ID:l3ufgWKBH.net
ダニエルって昔ウチにいたダニエル?

962 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:56:34.50 ID:sMAsnNeCx.net
>>961
いや、水本を壊したダニエル

963 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:57:28.04 ID:fAH+zzTA0.net
敷地の形と窮屈そうなスタの配置を見たら、抱きそうな疑問だしそれは理解出来るけどな
いやちゃんと説明を記事にすればいいんだけどね

964 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:58:55.99 ID:FhVxkGLU0.net
>>949
お爺ちゃんの投稿見た。
今でさえ閑散としたタダの広場に施設を作ることの、
何がこの人にとって気に入らないかが
読んでもピンとこなかったなあ。
朝から???になってしまった。

965 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 07:59:46.59 ID:dysdHKtGa.net
>>942
誰よりも真面目に練習に取り組んでいるし、昨日も最後まで居残りしていた。
長い時間練習すれば良いわけではないが「やってやる」というオーラが凄い。
今年渡が覚醒する可能性は高いと思う。

966 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:11:32.43 ID:nMxTf7zEa.net
明けましておめでとう。今から維新向かうよー。

967 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:16:02.26 ID:EsNZn8LGa.net
投稿欄ってのは常連がいたり、色々あるからな。
反対派の意見も載せないと公平性が無いと言われるし、しゃーないやろ。

968 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:16:56.46 ID:nMxTf7zEa.net
5人ってことは佐々木、稲垣、ガクト、川辺、和田かな?

969 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:20:35.88 ID:AskPz31ya.net
岩国駅出発 ホーム寒くてたまらん。
同じくサンフレッチェ広島サポーターもちらほら居るな。

970 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:34:43.63 ID:/Ndbft8oM.net
>>967
他の件は一方の意見しか載せないのにw
何も考えずあの紙を読んでたらそりゃバカになるわ

971 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:39:53.43 ID:nMxTf7zEa.net
今日ホント寒そうだな。
工藤は稲垣と再会出来ず残念だろうな。

972 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:40:24.34 ID:9SCHwpk+d.net
>>967
中国新聞は絶妙のタイミングで反対派「ばかり」掲載するんだよw
賛成派は記者が投稿された文章を勝手に改竄して掲載。
過去に改竄して掲載された件で投稿主がFBで怒りをぶちあげていた。
吉村氏の投稿は勿論のこと、跡地にサカスタが出来たらフーリガンが来るという投稿もそう。
過去は協議会が行われた直後だったり、今回は四者会談の直後。

973 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:42:17.89 ID:vr0nNxm80.net
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1820↑↑↑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549842080/

たてました

974 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 08:47:11.38 ID:FxkP1TnQd.net
>>969
行くの早すぎじゃね?

975 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:09:12.27 ID:89YLCVkuM.net
山口花博でめ行くんだろう

976 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:10:14.49 ID:AskPz31ya.net
>>974
ちょっと湯田温泉に寄ってみたい
ので、足湯もあるみたいなので
見物しようかなと。

977 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:10:51.06 ID:nMxTf7zEa.net
昨日より寒いな。昨年、一昨年は暖かかったけど、それより1週間早いしな。

978 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:25:42.23 ID:Wxb7X17D0.net
行く予定だったけど雪が積もってて行けなくなった
さすがにノーマルタイヤでは無理だ

979 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:38:31.50 ID:VLbclE0ur.net
重複スレ先に消化しましょう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546861634/

>>973は実質Part1821で

980 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:53:06.84 ID:l3ufgWKBH.net
今日の試合は放送ある?
DAZNで見れるの?

981 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:54:17.29 ID:ffP3DBdNM.net
山口とは三年連続なのに、
岡山とは縁ないのかよ

982 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 09:59:28.92 ID:kN+rPeqwM.net
>>949の70歳のJJIはスタンドの配置についていってんじゃねーの?
東西に長い敷地なのに、なんでわざわざゴールを南北に配置するのさ?っていう疑問だろ
俺もてっきり両ゴールは東西に配置すると思ってたから、この絵は意外だったわ

https://i.imgur.com/IWDsn9I.jpg

983 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:00:48.30 ID:EsNZn8LGa.net
ぶっちゃけ、投稿欄とか気にする程の影響なくない?

984 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:13:56.45 ID:m4I4DCzz0.net
スタジアム標準
サッカースタジアムの建設・改修にあたってのガイドライン
ttps://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/07/01.pdf
3.2フィールドの向き

フィールドの方角は、太陽の位置や日常の風向きを考慮に入れた上で、
決定する必要があります。

特に選手・観客・関係者及びテレビカメラが太陽光線を直視しないですむように
方角の決定をすることが重要であり、ゴールポストに相対する方向は南北、
メインスタンドを西側に設定することが望まれます

985 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:21:03.45 ID:mXQzWx0op.net
横山もダニエルに続かないかな

986 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:22:41.51 ID:jGWT8O9Na.net
山口線に乗車。
やたらと紫色の人が多いw

987 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:25:16.33 ID:6UqlDrKL0.net
来年あたりはレノファのサポにも広島に来てもらって
エディスタの糞アクセス体感してもらおうぜ

988 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:26:35.47 ID:2uvtA/Oi0.net
>>983
最早関係ないな

989 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:28:09.00 ID:BUG8CSA70.net
>>986
岩国山口で思い出したが徳山って消滅したんだな
40年前に見た動物園のカバの地下道は今でもあるんだろうか?

990 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:32:33.67 ID:AskPz31ya.net
大歳駅通過。
がらがらになった。現在小雨。

991 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:36:58.67 ID:81IN+W5P0.net
>>983
自分は「また中国新聞が世論誘導モドキをやってるよ、ご苦労なこったw」としか思ってないが
残念なことに、一部のカープファンがSNSで、この投稿内容で斜め上のマウントを取って来るから厄介な面も。

992 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:39:24.16 ID:kN+rPeqwM.net
>>984
そりゃ南北配置が理想なのは知ってたけど、ここまではっきりと書かれてるとは知らなかった
勉強になったわd

993 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:40:44.88 ID:zmk4w8rEd.net
>>987
でも山口線はボロボロのディーゼル車だからこそ逆に驚くかも

994 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:47:33.23 ID:AskPz31ya.net
湯田温泉駅 到着
駅に足湯がある。

995 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 10:55:44.64 ID:8dyY2EvG0.net
はよ始めろや






996 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 11:01:11.54 ID:DiCT0C1fr.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1546861634/

997 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 11:01:28.07 ID:DiCT0C1fr.net


998 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 11:01:44.14 ID:DiCT0C1fr.net
埋め

999 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 11:02:00.66 ID:DiCT0C1fr.net
産め

1000 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 11:02:14.75 ID:M0yWI1Kr0.net
次スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1820↑↑↑
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549842080/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200