2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグ通年制に反対するスレ

1 :U-名無しさん:2019/02/07(木) 18:41:57.98 ID:1vGsRwRk0.net
現状2月に開幕し12月に閉幕する日程となっている。更に1月には天皇杯が開催される。
いつの間にかオフシーズンが消えてるじゃん。試合のない月を作らないと駄目でしょこれ。

2 :U-名無しさん:2019/02/07(木) 19:32:21.48 ID:cDCJYfhn0.net
で?5chでスレたてても何も変わらないと思うけど
どうして欲しいの?同意して欲しいの?

3 :U-名無しさん:2019/02/07(木) 19:49:39.97 ID:1vGsRwRk0.net
>>2
まず5chの可能性を信じることがこのスレの第一歩だぞ

4 :U-名無しさん:2019/02/08(金) 04:17:56.64 ID:6wRhRHCi0.net
>>1
頭悪そう

5 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 00:03:56.70 ID:QbTOFCCn0.net
そだねー

6 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 03:40:50.70 ID:18M+qACDO.net
通年制でも3月中旬に開幕して11月中旬で終わるようにすれば良いんだよ。
そこに過密日程とかは関係ない。

越年制にしたら解決する問題ではない。



2月開催・冬季開催・秋春制を反対するスレPart6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1541478285/

7 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 03:45:31.52 ID:18M+qACDO.net
いつの間にか、というのは、その通りなんだか。

(それは2ステージ制復活という姑息な方法で行われた)

でもそれは通年制でシーズン期間を前後に短縮すべき問題。

過密日程とかは関係は無い。

8 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 05:02:33.72 ID:QbTOFCCn0.net
>>1も誤解してるが通常のJリーグ単体だけでは通年制ではないな
他大会の公式戦も日程に入れると確かに一年通してオフがほぼ無い状態なんだよな

9 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 05:13:55.43 ID:QbTOFCCn0.net
単年通年越年でそれぞれ意味が違うからめんどくせーな

10 :U-名無しさん:2019/02/09(土) 12:20:06.65 ID:18M+qACDO.net
>>1
>更に1月には天皇杯が開催される。


天皇杯は1月に行われるんじゃなくて
1月1日で終わる。


違う大会の存在は別としても
Jリーグは3月中旬から11月中旬のスケールで組むべきだな。

11 :U-名無しさん:2019/02/10(日) 11:14:10.22 ID:w6Z4WyVH0.net
うんうん

12 :U-名無しさん:2019/02/10(日) 13:53:48.52 ID:vnI3wAnO0.net
元日決勝はもう止めた方が良い気もするけど
見たい気もするんだよなあ

13 :U-名無しさん:2019/02/10(日) 15:17:01.44 ID:dHu4j9Bw0.net
>>12
いや、変更するべき

14 :U-名無しさん:2019/02/10(日) 16:19:07.22 ID:3gw7v5/HO.net
元日で良い。
その変わりにメンバーは大幅に落とす。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200