2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2144◇

1 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:45:21.93 ID:tGZDcSgX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ用、これを行頭に3行入れてね。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2143◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549369277/

グランパス公式HP https://nagoya-grampus.jp
グランパスTwitter https://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・Youtube公式チャンネル https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan

インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

Jリーグ.jp https://www.jleague.jp/club/nagoya/day/

赤鯱新報 http://www.targma.jp/akasyachi
ニッカン  http://www.nikkansports.com/m/soccer/jleague/team/grampus/
エルゴラ http://blogola.jp/t/nagoya
サカダイ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=143
中スポ  http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/

GRAMPUS BEAT http://www.loveat.co.jp/grampus/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。(踏み逃げ厳禁!)
・立てられないなら940以降は書き込みしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:49:16.68 ID:tGZDcSgX0.net
☆Twitters☆
01 ランゲラック https://twitter.com/MitchLangerak25
03 櫛引 一紀  https://twitter.com/Kushi0212
06 宮原 和也  https://twitter.com/Kazusoccer0322
07 ジョー      https://twitter.com/jo7oficial
09 アーリア    https://twitter.com/AriaJHasegawa
10 シャビエル  https://twitter.com/gabrielxavier
11 マテウス    https://twitter.com/castromateus16
13 大垣 勇樹  https://twitter.com/KjbwSi
14 秋山 陽介  https://twitter.com/rku8
15 伊藤 洋輝  https://twitter.com/hiroki___ito
18 渋谷 飛翔  https://twitter.com/lovesoccertsuba
19 青木 亮太  https://twitter.com/rku1611
20 中谷 進之介 https://twitter.com/nshinno
24 菅原 由勢  https://twitter.com/yukinari0628
25 前田 直輝  https://twitter.com/1117196911
27 相馬 勇紀  https://twitter.com/soma270225
29 和泉 竜司  https://twitter.com/izuryu1106
31 金井 貢史  https://twitter.com/KanaiTakashi13
38 児玉 駿斗  https://twitter.com/shunto1203
グランパスくん  https://twitter.com/grampuskun_No1

☆Instagrams☆
01 ランゲラック https://www.instagram.com/mitchlangerak/
07 ジョー      https://www.instagram.com/jooficial7/
08 ジョアン https://www.instagram.com/eujoaoschmidt/
09 アーリア    https://www.instagram.com/ariajhasegawa/
10 シャビエル  https://www.instagram.com/gabrielxavier/
11 マテウス   https://www.instagram.com/castromateus16/
13 大垣 勇樹  https://www.instagram.com/o.yuki1314/
14 秋山 陽介  https://www.instagram.com/soccer.rku8/
15 伊藤 洋輝  https://www.instagram.com/hiroki_ito38/
17 丸山 祐市  https://www.instagram.com/yuichi_maruyama.616/
18 渋谷 飛翔  https://www.instagram.com/love.soccer.tsubasa/
19 青木 亮太  https://www.instagram.com/a.ryota23/
20 中谷 進之介 https://www.instagram.com/shin_sn4/
23 吉田 豊    https://www.instagram.com/inoshishi_yutaka/
25 前田 直輝  https://www.instagram.com/naoki112738/
29 和泉 竜司  https://www.instagram.com/izuryu1106/
31 金井 貢史  https://www.instagram.com/kanai_takashi_13/
(deleted an unsolicited ad)

3 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:49:45.99 ID:tGZDcSgX0.net
瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●タイムズの駐車場(あかのれん)
 http://yahoo.jp/oETvB4
 営業時間 24時間
 営業料金 8:00-20:00 20分100円 20:00-8:00 60分100円
 長時間サービス 1000円(入庫より24時間まで)
 ●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
 ※開場一時間前までに来ないと満車になる可能性大
 http://yahoo.jp/NFAZVV
 駐車状況 http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/parking.html
 ●イオンモール新瑞橋店 入庫から3時間まで無料。お買い上げ2000円以上で
 さらに2時間無料。以降30分300円。
【瑞穂陸上競技場アクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/mizuho-ground/access.html

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
 ●豊田駅前3(5)時間フリーパーキングについて
 http://tm-freeparking.com
 ●豊田市駐車場情報
 http://michinavitoyota.jp/main
 ●豊田市駅前から豊スタまでのバス 運賃大人180円 小人90円
 ICカードを使用する場合は乗車するときに読み取り機にかざして
 降車の時運転士横の読み取り機にかざしてください。現金の人は後ろ降りです。
 ※帰りのバスはございません!
【豊田スタジアムアクセス方法】
 http://nagoya-grampus.jp/stadium/toyota-stadium/access.html

【お得な切符】
 ●ドニチエコきっぷ
 土日・休日及び毎月8日(環境保全の日)のみ大人600円、小児300円で市バス・地下鉄が一日乗り放題。
 https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm

4 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:50:30.88 ID:3+xBHwUEp.net
∧ ∧
(゚∀゚ ミ <sage進行推奨だがね。

・書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません
【 sage の利点 】※国内サッカーの各クラブメインスレはsage進行が基本です※
1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
2・マターリ進行のスレッドに有効。

【実況行為の禁止 】※中継の実況は実況chで※
・実況とは「テレビ・ラジオ・ネット等を見聞きしながら書き込む行為です.
・実況を行うとスレッド停止〜最悪の場合は板の一時閉鎖の恐れがあります
・実況はサッカーchで
https://rio2016.2ch.net/livefoot/

特定のチームや選手、住人を叩いたり煽ったりする人はスルーしてください。
荒らしはレスが大好物です。レスをすると調子に乗って常駐します。
荒らしに構う人全てが荒らしです。

テンプレここまで!

5 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 19:50:48.71 ID:3+xBHwUEp.net
【2019年予定表】
リーグ・カップ 日程    開始 対戦 スタジアム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

J 1 −01  02/23(土) 14:00  鳥栖  鳥栖
J 1 −02  03/02(土) 14:00  桜阪  パロ瑞穂★
LVC-GL1  03/06(水) 19:00  神戸  パロ瑞穂★
J 1 −03  03/09(土) 15:00  脚阪  パナスタ
LVC-GL2  03/13(水) 19:00  大分  パロ瑞穂★
J 1 −04  03/17(日) 13:30  瓦斯  味スタ
J 1 −05  03/30(土) 14:00  札幌  豊田ス★
J 1 −06  04/05(金) 19:00  鹿島  カシマ
LVC-GL3  04/10(水) 19:30  桜阪  ヤンマー
J 1 −07  04/13(土) 19:00  横鞠  日産ス
J 1 −08  04/20(土) 14:00  磐田  豊田ス★
LVC-GL4  04/24(水) 19:00  大分  大銀ド
J 1 −09  04/28(日) 15:00  広島  豊田ス★
J 1 −10  05/04(土) 16:00  湘南  BMWス
LVC-GL5  05/08(水) 19:30  桜阪  パロ瑞穂★
J 1 −11  05/12(日) 15:00  浦和  豊田ス★
J 1 −12  05/17(金) 19:00  川崎  等々力
LVC-GL6  05/22(水) 19:00  神戸  ノエスタ
J 1 −13  05/26(日) 15:00  山雅  豊田ス★
J 1 −14  06/01(土) 14:00  仙台  ユアスタ
J 1 −15  06/15(土) 19:00  大分  大銀ド
LVC-R16  06/19(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −16  06/22(土) 19:00  清水  パロ瑞穂★
LVC-R16  06/26(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −17  06/30(日) 18:00  神戸  ノエスタ
天-2回戦  07/03(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −18  07/07(日) 18:00  湘南  パロ瑞穂★
J 1 −19  07/13(土) 19:00  桜阪  ヤンマー
J 1 −20  07/20(土) 18:00  脚阪  豊田ス★
J 1 −21  08/04(日) 19:00  浦和  埼玉
J 1 −22  08/10(土) 19:00  川崎  豊田ス★
天-3回戦  08/14(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −23  08/18(日) 18:00  山雅  サンアル
J 1 −24  08/24(土) 18:00  横鞠  パロ瑞穂★
J 1 −25  08/30(金) 19:30  瓦斯  パロ瑞穂★
LVC-QF1  09/04(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-QF2  09/08(日) 00:00  ○○  ○○
J 1 −26  09/13(金) 00:00  清水  アイスタ
天-4回戦  09/18(水) 00:00  ○○  ○○
J 1 −27  09/28(土) 00:00  広島  Eスタ※
J 1 −28  10/05(土) 00:00  大分  パロ瑞穂★※
LVC-SF1  10/09(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-SF2  10/13(日) 00:00  ○○  ○○
J 1 −29  10/19(土) 00:00  仙台  パロ瑞穂★※
天-準々決 10/23(水) 00:00  ○○  ○○
LVC-Final 10/26(土) 00:00  ○○  埼玉
J 1 −30  11/01(金) 00:00  札幌  札幌ド※2
J 1 −31  11/08(金) 00:00  神戸  豊田ス★
J 1 −32  11/23(土) 00:00  鳥栖  豊田ス★
J 1 −33  11/30(土) 00:00  磐田  未定
J 1 −34  12/07(土) 00:00  鹿島  豊田ス★
天-準決   12/21(土) 00:00  ○○  ○○
天-決勝   01/01(水) 00:00  ○○  ○○

6 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 20:16:38.30 ID:tGZDcSgX0.net
>>2
30 渡邉 https://www.instagram.com/shuto128/?hl=ja
33 成瀬 https://www.instagram.com/shunpeinaruse/?hl=ja
34 藤井 https://www.instagram.com/1226_haruya/?hl=ja

入れ忘れとったで次スレの時追加しといて

7 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:23:57.42 ID:cjKcKv4V0.net
鳥栖見る限り付け入る隙は結構ありそうやな

8 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:24:19.47 ID:1g4Ld9LB0.net
市内に専スタは河村が市長のうちは無理
諦めろ

9 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:25:15.71 ID:tGZDcSgX0.net
ジョーはまた右下にPK決めたんか。

10 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:26:11.74 ID:k/nDUnBD0.net
>>1


11 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:26:22.63 ID:cjKcKv4V0.net
>>8
河村でなくても無理だよ。
ナゴドと豊田が老朽化した時が唯一のチャンスだと思う。

12 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:27:15.63 ID:m0INOalRa.net
ジョーは足が長くて振りも長いから読まれやすいんだっけ?
ジョアンかシャビに蹴ってもらった方が良いんじゃないかな

13 :dora :2019/02/07(木) 21:30:03.68 ID:UzdiYZ0/0.net
白川公園しかないでしょ!
オフィシャルショップも鶴舞公園より白川公園の方が近いし…美術館人が入ってるの見たことないんだけど…いる?

14 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:35:31.22 ID:tvT+s6j10.net
観ててつまらない試合だったけど映像で観れるのは羨ましい
うちも生で見れたらなぁ

15 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:35:50.39 ID:jKHk7JGw0.net
今年はダゾーン入会しようかなあ
このメンバーならアウェイの試合もすげー見たいわ

16 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:39:38.04 ID:tGZDcSgX0.net
シャビがヘッドで2点決めれるとか、空いてCBどうなっとるんや

17 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:40:52.60 ID:X2VgCCzy0.net
新スタの話延々つまらん

18 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:41:12.98 ID:cjKcKv4V0.net
鳥栖の左サイドやられっぱなしだったな。
そう考えると和泉がいいのか…?

19 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:47:03.66 ID:qioqGNfE0.net
鳥栖の左サイドかなり突破されてたな

左SB吉田豊が抜けて穴になってる

20 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:50:08.58 ID:WSGSxtz80.net
>>13
名古屋市美術館と科学館壊せるわけないじゃん…
あそこは無理

21 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:50:16.89 ID:WyehWZRw0.net
鳥栖ってオマリ抜けたのが相当痛いだろ

22 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:56:07.93 ID:9+JO0eFN0.net
新戦力を優先してチェックし、さらに攻守のバランス考えて右SBに攻撃的な選手を置くパターンもチェックするってな感じかな
吉田豊と米本の加入で、千葉vs中谷、和泉vs宮原では、千葉と和泉が勝ち残るかもな

23 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:56:40.41 ID:qRkQ3gP/d.net
鳥栖はオマリ、吉田、権田が抜けたからな。
開幕戦ならGKを緊急補強する前にあたれてラッキーかもしれないね。

24 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:57:04.04 ID:qQh80VBR0.net
https://m.youtube.com/watch?v=H90q4Cejxoc
この試合でネットとシミッチが対戦してる

25 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 21:58:04.38 ID:nPk8+atx0.net
鳥栖はなんか薄暗いスタジアムでやられてるイメージ
と一応ネガっておこう

26 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:01:09.48 ID:8pHYcukHd.net
鳥栖の守備はスタメン違ったみたいだな
怪我してるのなら開幕まで治らなきゃラッキー

27 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:03:01.42 ID:o0UVixIk0.net
ジョーはいまだにPKの1ゴールのみ
やばくない?

28 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:03:06.38 ID:k/nDUnBD0.net
鳥栖はイバルボが間に合わないかもしれない開幕に当たれてラッキー

29 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:05:00.82 ID:CkZ6pPXS0.net
イバルボにやられた時のスタメンこれだぞw
GKランゲラック
DFホーシャ→45'押谷IN
DF菅原 由勢
DF櫛引 一紀
DF宮原 和也
MF小林 裕紀
MF長谷川 アーリアジャスール
MF秋山 陽介
FW青木 亮太
FWガブリエル シャビエル
FWジョー

30 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:06:28.64 ID:cjKcKv4V0.net
>>27
タイで4ゴールしてるんですが。
他サポは黙ろうな。

31 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:07:42.83 ID:qQh80VBR0.net
>>29
確か押谷がいない前半まではこのメンバーで圧倒してたような

32 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:08:21.30 ID:o0UVixIk0.net
>>30
タイで4ゴールって
タイの3部チームじゃん笑笑
バカなん?

33 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:08:58.51 ID:qioqGNfE0.net
結構、他サポのお客さん多いみたいだね

34 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:09:47.31 ID:TYWsC6J00.net
櫛引がスタメンにいるときってほんとロクな事ないな

35 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:10:01.27 ID:3D2msmZb0.net
>>20
名城公園なら野球場は愛知県体育館になるけど、
南側の噴水前広場なら3万人ぐらいのスタジアムなら建てれそうだぞ、

36 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:10:02.01 ID:WyehWZRw0.net
>>31
前半もピンチはあったぞ
ホーシャがギリギリクリアしたやつとか

菅原櫛引のCBに小林アーリアのボランチとかそりゃ前半戦やられますわ

37 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:11:42.62 ID:tvT+s6j10.net
鳥栖戦って途中まで押してたし退場やホーシャ怪我ランゲラクへのラフプレーとかで流れ変わったよな
あれからチーム力上がってるし正直鳥栖なんて恐れるレベルにないと思うわ 今日の試合見ても

38 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:13:33.91 ID:aeCfjx730.net
ジョーもだけど主力の戦線が明らかな格下にしか機能してない

39 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:13:58.22 ID:tGZDcSgX0.net
>>32
九州リーグ(実質5部)へのPKはカウントするのに、タイ3部への得点はカウントしないのか。
素直に知らなかったって言えばいいのに、みっともない。


ジョーが思ったより得点出来てないのは確かに心配

40 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:17:37.23 ID:TJhy9RiT0.net
去年もいなかったか。前半戦にジョーが全然点取れてない、金の無駄って言ってた子。取り始めて泣いてたけどw
それで得点王だから縁起物か

41 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:20:06.77 ID:omgm12xla.net
ただ昨年はシーズン開幕前でも浦和相手のTMとかでサクッと点は取ってたはず

42 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:23:14.64 ID:FJBRf/0f0.net
三味線弾いてるんだろ

43 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:23:32.97 ID:o0UVixIk0.net
>>39
じゃあ実質ゼロゴールのジョー


ほんとにやばいなジョー

44 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:24:16.95 ID:cjKcKv4V0.net
>>35
3万じゃ瑞穂でいいでしょ。
どうせ専スタ建てるなら5万以上にしたい。
今の名古屋ならそれを埋めれる力はある。

45 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:24:32.83 ID:qRkQ3gP/d.net
ジョーに拘らなくても全体で昨年よりとれたらそれでいいじゃない。
今年はビハインドの試合でも赤崎や杉森に期待感があるし純粋に楽しみ。
欲を言えばCBやボランチやSBのゴールもみたいな〜、何戦か忘れたが吉田は昨年ゴールもしていたよな。

46 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:26:05.44 ID:oNtUf0Cta.net
アンチ風間って何連敗してんの?
懲りねえな

47 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:26:26.88 ID:k/nDUnBD0.net
ジョーが厳しくマークされていたら他が取れば良いだけ

48 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:28:25.65 ID:7ykNq2sk0.net
夏の補強後の鳥栖戦、ジョーは累積で欠場

名古屋○3−0●鳥栖

ゴール
金井
和泉
前田

49 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:28:29.39 ID:Eefso4n70.net
>>29
ほぼ開幕から連勝したスタメンじゃん

50 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:31:21.67 ID:aeCfjx730.net
この前札幌の練習試合の1本目が今の実力でしょ

51 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:36:09.17 ID:4wNGqbNJr.net
今左利き何人いるの?
もしかしてフィールドだけなら半分超えてる?

52 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:37:10.36 ID:1DjgF6jP0.net
杉森くん大ブレイクしてほしいなぁ
10点くらいとって、東京五輪メンバーに選ばれてほしい

53 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:40:06.55 ID:7ykNq2sk0.net
>>50
むしろ2本目のほうがシャビエルと米本でてて主力じゃね

54 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:41:40.20 ID:omgm12xla.net
>>49
ホーシャが退場するまでは何だかんだリードは出来てた

55 :U-名無しさん:2019/02/07(木) 22:43:13.12 .net
トスさんはサイゲの実験台でしかなかったよね。
今じゃ町田の親会社だし。

56 :名無し募集中。。。 :2019/02/07(木) 22:45:37.52 ID:S7mvbUXya.net
まだ公式戦が始まってもいないのに何でバカなお客さんが多いんだろう…

57 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:46:19.24 ID:7ykNq2sk0.net
23得点 6失点

○3-1● 仁川ユナイテッド
○2-2● チェンマイユナイテッド
○11-0● ランプーン
○4-3● 札幌
○3-0● 海邦銀行 30分で中止

明後日のFC東京とのTM、
ボランチで、シミッチと米本の同時起用観たいな

58 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:49:47.78 ID:tGZDcSgX0.net
>>51
ジョー、シャビ、マテウス、前田、ジョアン、丸山
ありえそうなスタメンだったら、この6人がレフティかな。

ボランチに伊藤が入ったり、左SBに秋山が入ったりしたら更にレフティ多くなるな

59 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:50:09.38 ID:llzvQH/e0.net
たかがTMとはいえ瓦斯はメタメタに叩いて欲しいな〜
何故かわからんけどなんか好きになれないあのチーム
森重のせいかも知れん

60 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:51:36.91 ID:zFpiiwul0.net
>>56
公式戦が始まる前だからこそ
不快にさせることが愉悦なんだろ

61 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:53:38.00 ID:cjKcKv4V0.net
動画見ると相手のCBの背が低い…
こりゃシャビエルがヘッドで取るのは当然だわw

62 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:53:45.59 ID:oo0LWgA/d.net
>>55
節子それはサイバーや

63 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:54:59.84 ID:fdG2zAmz0.net
アンチさんにとっては「気になる」から来る理由になってるからね。話題がパッとしないチームにはアンチさんでさえ来ないから人気のバロメータだわなぁ
いちおいらっしゃいませありがとうとだけ言っておこうかw

64 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 22:57:53.52 ID:aazjBeDz0.net
>>63
大した補強もできず、新入団選手の発表で暗かったあの倶楽部の人ですかね?

65 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:03:21.52 ID:Y7RPNrS8d.net
中谷丸山は早く闘莉王増川クラスの安定感出して欲しいわ
今のままだとマヤバキやトーレス大岩や海本古賀クラスで終わってしまう

66 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:04:39.67 ID:omgm12xla.net
きっちり守備戦術があったピクシー政権と今の風間政権でDFライン一人ひとりを直接単純比較で評価は出来ないなぁ

67 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:08:53.41 ID:k/nDUnBD0.net
守備って言葉は風間にはないからな

「いつも言いますが“守備”という考え方はしません。」

68 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:09:16.33 ID:Gb0dxSmF0.net
鳥栖は日本人選手が酷すぎたな

69 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:10:59.27 ID:RL8jBmxLa.net
>>66
きっちりリトリートしてましたね

70 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:16:37.64 ID:2qgEr1/0d.net
>>66
あったとは言っても楢さんあとはお願い!っていう守備だったけどね。

71 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:18:05.13 ID:+pmsDH3ra.net
>>35
グランパス側のメリットは置いといて名古屋の街づくりを考えたとき、名城公園に専スタがあるのはいいね。
あの辺は2年前に商業施設tonarino(トナリノ)が開業して以降集客力が増していて、今後は愛知学院大の拡張、造形大学の進出、そして愛知県体育館の移転までもが予定されてる。
そこに専スタが加われば名城公園地区に新たな賑わいの軸が生まれる。今までの名城公園の地味なイメージも一掃されるだろうね。
そして名城公園⇔名古屋城⇔久屋大通・栄⇔大須
という、新たな都市軸が出来上がる。

72 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:22:49.01 ID:3D2msmZb0.net
>>71
トナリノのすぐ近くの噴水広場から出入り口1番にかけて
スタジアムできるのがいいかんじかな?
北東方向に建設できそう

73 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:22:56.00 ID:PRSA2bp+0.net
楢さんという秀でた個の力を生かす戦術だったね
それで結果として失点少なかったわけだから成功ではあった
同じ事をしろとは言わんけど、受けに回ってる局面でどうするかは選手間で詰めといてほしいな

74 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:26:01.95 ID:qRkQ3gP/d.net
>>59
私は丸山・米本のおかげで最近瓦斯をちょっと好きになったわ。
こんな真面目で人間性も素晴らしい人達がいたんだな、瓦斯にもと。
最近は森重や太田昔は平山や石川のピッチ外では原博実のイメージが強すぎてクラブイメージは最悪だけどね。

75 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:26:04.86 ID:Jvg0TRISM.net
>>25
鳥栖のスタジアムって駅から近いだけ
施設もちゃちいしゴール裏は立ち見だし豊スタに比べると全体的に劣ってる糞スタだよな

76 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:27:29.56 ID:vk2268EE0.net
名城公園は無いぞ
城まわりの建造物に高さ規制しようって時にスタジアムみたいな規模の箱物に許可を出すわけがない

77 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:29:02.62 ID:Jvg0TRISM.net
>>74
石川直宏ってサッカーではウチの天敵で大嫌いだったけど人間性もそんな糞だったっけ?

78 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:29:11.45 ID:+TPUnZYo0.net
>>32
だから何なん?ゴールには違いねーだろテメーこそバカなん?

79 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:29:20.56 ID:Pf3MiPkYa.net
土地の広さ考えると庄内緑地公園くらいしか思いつかんなあ

80 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:31:26.16 ID:OylYAV6bd.net
名駅地下にスタジアム作れば
アクセス最高なのに

81 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:33:04.19 ID:qRkQ3gP/d.net
>>77
すまん、あくまで個人的なイメージな。
なんと言うか石川が仕切っていた頃の瓦斯は陰湿なママ友軍団みたいなイメージがあって苦手。

82 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:33:09.35 ID:swJ1IZyxp.net
大高のJC近く希望
まだ土地あるだろ

83 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:36:42.66 ID:jw5ETp1D0.net
地下はさすがに無理だろ
オアシス21水の宇宙船を専スタに改造したらどや

84 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:37:56.84 ID:+pmsDH3ra.net
>>76
あれは天守閣からの眺めを守るための規制だからスタジアムを建てるのは問題ない。スタジアムはでかいけど高さは大したことないし。

85 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:40:30.10 ID:c9YNqrNza.net
>>58
秋山って右じゃなかった?

86 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:40:46.88 ID:+pmsDH3ra.net
大高とか庄内緑地公園って言ってる人はグランパスの集客を妨害したいの?そんな不便なとこに作ったら人来ないよ。大高なんて論外。
トヨスタにいっぱい人が来るのは強い相手をトヨスタで開催したりいろんなイベントをしてるから。

87 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:41:00.46 ID:fdG2zAmz0.net
TMの1,2点目良い形だね。そして3点目のジョーは徹底しててむしろ今シーズンの見所だなw いいぞもっとやってくれ

88 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:41:27.47 ID:OylYAV6bd.net
>>85
秋山は極端な左利きだから

89 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:42:25.43 ID:hkb1t+9Wd.net
>>36
この時って和泉はケガ?

90 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:42:33.06 ID:Jvg0TRISM.net
>>81
なんだイメージかよw
いつだかインタビューでハユマが石川のことかなりポジティブに語ってたぞ
(元チームメイトでリップサービス有るかもしれんが)
てかイメージだけで語るのこそ陰湿なママ友っぽいわ笑
平山とか森重はイメージだけじゃなく糞だってのは皆の周知だけどw

91 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:44:30.56 ID:OylYAV6bd.net
>>27
この時期に調子上げる必要もないだろう
去年も夏に五キロ絞ってから
本領発揮だし
春のボロボロの時期でも
得点重ねてたのは流石としかいえない

92 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:45:15.47 ID:m0INOalRa.net
景観を損ねないようにスタジアム外観を城みたいにしようぜ

93 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:46:08.16 ID:oNtUf0Cta.net
>>59
永井って奴ムカつくよな

94 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:47:05.97 ID:2iTAwMvP0.net
森重にはまた北斗神拳炸裂させて欲しいね

95 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:47:10.59 ID:aeCfjx730.net
>>87
アマチュア相手に何ホルホルしてんだ?

96 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:47:14.88 ID:RbP3LHi00.net
ピクシーに名指しで卑怯と言われた森重。

97 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:47:33.56 ID:omgm12xla.net
名古屋といえば帝冠様式
県庁スタイルでスタジアムを作れば、外国人大喜び観光スポット間違いなし

98 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:49:30.79 ID:9cvQpTuj0.net
>>71
昔は名古屋城の御深井丸で渡辺美里やチューブがライブやってたけど近所の住民から騒音クレーム入ってできなくなったからね
名城公園は近隣から猛反発うけるから
無理だと思うよ

99 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:49:55.21 ID:fdG2zAmz0.net
いまは怪我をせずにコンディショニングが優先。でもアマチュアやJ3相手に7点取られてボコられるのは観たくないから上出来だろw

100 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:49:57.04 ID:Gha+Lhau0.net
個の力は今よりもピクシー政権時の方が勝ってたと思う。
ナラ、トゥー、増川、ダニと守備はめっちゃ固かったし、
ケネ、玉、三都主、永井、むう、マギヌン、藤本など、
攻撃陣もかなりレベル高かった。
他チームは今よりもレベルが低かったと思うので(外国人の質と量)
それを考えても当時のグラは当時のJの中では相当個が強かったと思う。

101 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:52:12.96 ID:m0INOalRa.net
サッカーだと年間25〜30試合、残りの340日を活用して稼いでいかないと都心部では厳しいんじゃないのかな
スタジアムだと屋根がないしナゴドも近いからイベント招致も苦戦しそう

102 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:54:43.89 ID:oNtUf0Cta.net
>>100
今のグランパスと試合したらボッコにされるけどね
フロンターレと同じ

103 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:54:52.87 ID:LQyyZorn0.net
>>90
すまん、石川については以後慎みますわ。
しかし瓦斯の凄いとこは森重も太田も永井も移籍加入選手なのに悪い意味で圧倒的に瓦斯っぽいんだよな。
大久保は瓦斯っぽくならなかったけど。

104 :U-名無しさん :2019/02/07(木) 23:55:47.39 ID:fdG2zAmz0.net
けっきょく豊スタが名古屋にとってベストだってことに落ち着きそうだな
まあウルトラCで都心のアクセス良しの超絶好立地で世界的に見てもかっちょいいデザインのスタジアム作って欲しいのが本音だけどさ

105 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:00:05.99 ID:YFh4UeD00.net
>>102
そうかなぁ‥
俺は2011の方が強いと思う。

106 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:03:30.09 ID:SjbAV4DCa.net
ナゴヤ球場潰してサッカー専用スタジアム作ればいいのに
あそこ2軍にはもったいない

107 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:04:21.06 ID:Qb7uTUb60.net
騒音で住民からクレームが来ると言う事を思えば瑞穂の近隣の人は四半世紀もよく我慢出来ているな。あの辺りも結構な住宅街だろ。

108 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:04:39.00 ID:RTkH9/wya.net
>>101
こういう問題をガンバとか広島はどうしてるの?どちらも最近もしくは近いうちに新スタを作るけど

109 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:06:18.38 ID:RTkH9/wya.net
ナゴヤ球場ってアクセス良いって言われるけどそんなにいいか?そりゃ市外の人からしたらいいんだろうけど名古屋市民からしたら地下鉄もないとこどうやって行くんだって感じだぞ

110 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:07:27.41 ID:PUy97Qy40.net
No time for losers
Cause we are the champions

負け犬になんかなるもんか
僕らがチャンピオンだ!(`・ω・´)

111 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:08:20.95 ID:OIkirAc60.net
>>107
スタから見えるマンションの部屋のベランダか窓に
ゲーム毎にデカいフラッグ立ててた住民いたよね
アレほっこりした

112 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:10:26.88 ID:XaIzc5HY0.net
江川線暗いしフラフラした競馬客ばかりで嫌いだわ

113 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:14:03.14 ID:wG1Lcv9o0.net
TOYOTAスタジアムとLexusスタジアムの2本柱は観てみたい

114 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:26:27.81 ID:UeGl/lKJ0.net
>>102
アホかよ このザル守備がケネディ玉田闘莉王抑えられるとでも思ってんのか

115 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:32:47.86 ID:xwyIUYMt0.net
ピクシー時代嫌い

116 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 00:36:47.65 ID:wG1Lcv9o0.net
はっきり言って昔の栄光なんて今はほんっとどーでもいい
でもピクシー監督のとき豊スタで小川がゴール前ボックス左側を侵入して切り返してDF剥がしからのズドーンのゴールを生で観れたことは一生の宝物

117 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:26:02.15 ID:6wRhRHCi0.net
ケネディヨンセン時代はチームとして全員が完成度高かった
ノヴァコシモビッチ時代はいかにも中途半端だったよな

118 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:28:34.35 ID:rQkYbiQy0.net
>>65
トーレス大岩CBに文句つける奴許さん!

119 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:33:02.17 ID:JhqR7nE10.net
今のチームが2011年より強いなら今年余裕で優勝できると思う

120 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:35:37.43 ID:z60QuVw3M.net
確かに。2年連続優勝とかしたら比較できるね

121 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:38:47.98 ID:Olbtsmc40.net
だで新スタは鶴舞でええんだて。
今でもあれだけのキレイなピッチがあるんだでもっと豪華にするのに反対意見が出るはずがない

122 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:48:46.34 ID:2khTlJJt0.net
ピクシー時代はチームというよりは個でひたすら勝ち点をもぎ取ってたな。良くも悪くも上位にも下位に同じクオリティのサッカーをしてたし、再現性が無かった。

今の方が強いとは言わないけど、なぜ勝ったか、負けたかを説明できるのは今のチームだと思う。このままチーム全体のクオリティを高めた上でセットプレーでも点を取れるようになればACL圏も見えてくるのでは。

123 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 01:59:16.78 ID:Dy6AN9ef0.net
>>121
お前が金出せよ

124 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:17:37.24 ID:2ap8Y+du0.net
市内の駅近にスタジアム建てて欲しいけど、しょうみサッカースタジアムってそんなに求められてないし、コンサートとかするにもナゴドと差別化図れないし箱デカすぎるし、住宅地への騒音問題もあるし中々厳しいと思うわ
例えばこうゆう構想が持ち上がったとしても、「いや、豊スタも瑞穂もあるじゃん?」って言われて終わるのがオチ

125 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:20:04.51 ID:6wRhRHCi0.net
近い将来刈谷らへんにもそれなりの箱が出来そうな気配

126 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:22:53.14 ID:ByGJT4psa.net
いつまでスタジアムの話してんだ

127 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:30:16.07 ID:QZsbqvGA0.net
>>124
名古屋って、目先の損得勘定ばかりで文化施設による波及効果やソフトパワーを軽視しがち。
そして作らない言い訳に走る。
だから必然的に魅力の無い退屈な街になっていく。
そして自らつまらなくしていった街を自虐して卑屈になるだけ。

128 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:35:20.33 ID:YFh4UeD00.net
豊スタが全試合満員でチケット取れないくらいになったら
名古屋市も5万人規模の専スタを真剣に考えてくれるんじゃない?
毎試合7対6とかのバカ試合すれば面白がってみんな見に行くかもね。

129 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:45:23.49 ID:QZsbqvGA0.net
豊田スタジアムに一本化になると、

「名古屋はサッカー観戦できない街」
「サッカー観戦の目的地である豊田に行くためにスルーされる街」

アホな名古屋市がグズグズしてたからこうなってしまいそう。
もはやプライドさえも無くし、自虐や卑屈になるしかない。
「グランパスはもはや名古屋のクラブじゃない!」という叫びや泣き言も虚しい。名古屋市が地元サッカークラブを軽視してきた結果だから。
そんな中で育つサッカー少年も自虐しながら名古屋から出ていくことになる。

130 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 02:52:01.88 ID:doZqsQT10.net
市内に新スタ建てるより名駅-豊田市駅のアクセス改善が最優先だって
名駅から30分で行けたら新スタなんて必要ないわ

131 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:08:44.28 ID:RTkH9/wya.net
みんなが名駅に住んでるわけじゃないのに名駅から30分で行けたところで結局不便なままだわ
名駅もしくは金山、神宮前に行くまでの時間プラス最大30分だぞ?

132 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:11:10.40 ID:eK00+jgK0.net
今シーズンも選手名鑑はサカダイの方だな
サカマガのが無くなってからはずっとサカダイの買ってるし

133 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:12:29.98 ID:QZsbqvGA0.net
>>130
名駅は他県に行くための広域移動のための駅。新幹線に乗ったり特急で長野に行ったり長距離移動するためだからこそ行く意味がある駅。
地元のサッカークラブを観戦するのに、わざわざ名駅に行って特急に乗るというのは馬鹿げてる。
しかも豊田は名古屋の東側にあるのに名駅は西側にあるから無駄だらけ。
無駄に時間も交通費もかかって凄まじく億劫な心理的障壁となる。
これじゃ名古屋にとって身近な存在じゃないし、地元のクラブとは言えない。
グランパスはアイデンティティが確立できない根なし草みたいな不幸な状態。
こんな状態を放置してるから、こういうアホなこと言うのが普通に出てくる。

134 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 03:42:56.60 ID:bIEnkQJD0.net
結局のところスタジアム2つもいらないんだよね。
バルセロナはカンプ・ノウ、マンチェスターユナイテッドはオールド・トラッフォード、バイエルンはアリアンツ・アレーナ
名古屋はトヨスタ。もうこれ1本でいいじゃない。
2都市間であっちいったりこっちいったりしてるからウダウダ言う人がでてくる。

135 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:02:03.72 ID:rQkYbiQy0.net
見やすいのはエルゴラの中版かな。エルゴラは大中と小で表紙選手が違うけど小は誰になるかな?

136 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:29:59.47 ID:KFQZqkFY0.net
>>127

>文化施設による波及効果やソフトパワーを軽視しがち

製造業で働くと、こうなる。

137 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 04:46:14.14 ID:f8gT5t3Kp.net
100点満点はノリタケしかあり得ない。
今からでも、森の部分に建てられるんじゃないか?

138 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:01:16.00 ID:RTkH9/wya.net
大高で妥協してもいいんじゃないか?
名駅から15分、金山から10分だし、敷地も広くてでかいの建てれるぞ!
快速系統が止まらないのはあれだけど…

もう大高に5万くらいの専スタ作ってそこに一本化でよくないか?

139 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:01:50.69 ID:wG1Lcv9o0.net
豊スタが老朽化するまでは豊スタで十分。豊スタをタダ券配らずに超満員にしてスタジアム全体で応援できるようになることの方が重要かもな
あと微妙な距離感の豊スタにわざわざ行きたくなるようなクラブで在り続けるチャレンジは選手やクラブにとってもモチベーション
そして微妙な距離感だからこそクラブへの愛を試されているし実際そういう人が来る理由にもなっていると思うからむしろ良いことずくめ

協力的な豊田市にありがとう

140 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:07:21.80 ID:f8gT5t3Kp.net
試合の無い平日に稼ぐ。
これを考慮して建てないと、50年くらい
禍根を残す。

141 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:25:34.39 ID:RTkH9/wya.net
>>139
謎理論ぶちかますのやめてくれる?
特に最初の3行以降

142 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:29:00.49 ID:z60QuVw3M.net
>>139
最初の2行以外酷いなw

143 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:42:47.08 ID:9ugbJ4xlM.net
3行目以降は本当に読む価値ないw
こんな文章初めてや
負けたで

144 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:45:11.02 ID:QKOHRIdF0.net
何でもかんでも反応するやつ多いな
無視すればいいのに

145 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:47:50.13 ID:BlqdbpVqp.net
トヨスタは外観や雰囲気、見やすさも含めたトータルでは国内随一だと思う
それだけにアクセスが残念すぎる
せめて名古屋から30分台で行けるようになれば…

146 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 05:55:59.75 ID:RTkH9/wya.net
今思えばワールドカップの時豊田じゃなくて刈谷に作っておけばな

147 :ぶたくん :2019/02/08(金) 06:21:06.06 ID:8+ESKdu10.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。

中スポ
シミッチ連係OK
加入翌日いきなり実戦、能力の高さ魅せた
ボール奪いロングパス、得点につなげた

シャビエル・170aが頭で2発

148 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:31:37.65 ID:10974Zwad.net
ぶたくんおはよ
前線に収まるジョーとシャビ、前田の裏抜けにロングも出てくると楽しくなるな

149 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:45:35.60 ID:A4RvOfAV0.net
>>147
ぶたさん乙です。
シミッチ良さそうだね〜いい選手には連携は関係ないと加入当時のシャビエルが証明しているからね。

150 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:48:55.52 ID:BsbSOIxc0.net
あー低身長FWが頭で合わせれるのはいいぞー

151 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:49:52.77 ID:BsbSOIxc0.net
そんなチーム待ってた

152 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 06:57:10.91 ID:ru0rHUDU0.net
あー楽しみすぎる

153 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:11:10.76 ID:wG1Lcv9o0.net
シミッチ、連携OK!加入翌日いきなり実戦 能力の高さ魅せた:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020802000108.html
https://i.imgur.com/lQG9vw2.jpg

154 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:16:10.64 ID:Y9C/896a0.net
シミッチとミッチがややこしいな

155 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:17:00.98 ID:G6/Bqqfm0.net
ジョアンとミッチだから

156 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:23:07.29 ID:wG1Lcv9o0.net
シャビエル、170センチが頭で2発:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020802000107.html

157 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:32:03.44 ID:3R5lZ+BpM.net
しかし今年は新加入選手が多いからチャントも色々増えそうだね。選手も喜んでくれるし早めに御披露目して欲しいな。
個人的にはミッチのチャントを開幕だけでも楢さんverでやって欲しい。1番を引き継ぎ楢さんをリスペクトしてくれるミッチへの気持ち的なさ?

158 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:34:48.24 ID:xdmmBVzQd.net
日韓ワールドカップのときも名古屋市はサッカースタジアム建設に積極的じゃなかった。
結局何だかんだで積極的だった豊田市が豊田スタジアムを作って豊田スタジアムが準ホームとなって今に至る。
立派な豊田スタジアムのおかげで、グランパスはどんどん豊田市の色が強くなっていくことになった。
マヌケな名古屋市は名古屋グランパスを豊田に奪われたようなもの。
今思えば初期Jリーグの瑞穂だけだったときが懐かしいね。真の名古屋ホームを味わえた貴重な期間だったと言える。
今やサポーターからも豊田スタジアムがあれば充分という声まで出てくるようになってしまったほど精神的にも食い込んで持ってかれてきてるね。
名古屋にとってグランパスは身近な存在じゃなくなり、アイデンティティーが中途半端で不幸な状態。
それもこれも名古屋市がグランパスを軽視してきた自業自得なんだけどね。
名古屋市が豊田スタジアムより魅力的なサッカースタジアムを作らない限り、グランパスは心理的に益々名古屋から離れていくことになる。

豊田スタジアムの弱点はアクセスの不便さによる時間と疲れと交通費。
あと田舎だから行って帰るだけだからアフターの楽しみが無い。
これからの時代は利便性と複合的に色々と楽しめることが重要になる。
だからこそ都心型スタジアムが重要になる。
だからこそ東京都ださえも都心スタジアムを作ろうとしてるし、広島の新スタジアムにしてもそう。
庄内緑地とか競馬場跡とかじゃ無意味。
白川公園しか勝ち目は無い。

159 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:36:58.44 ID:MSYtC2cEM.net
>>157
それ前に俺もスレに書いたわ
「ミッチェルランゲラ〜ック!俺らの誇り 代わりはいない お前が一番 そうさ名古屋の守護神」
って歌の収まりもリズム感も良いし開幕せんだけと言わずそのままミッチのチャントにしてほしいよね

160 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:37:51.08 ID:hI4qGbML0.net
4-1-4-1 ミッチ欠場時
https://i.imgur.com/lPtnecR.jpg

161 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:40:41.20 ID:US6rQiQ9a.net
愛称やあだ名でもいいから呼び名を統一したい

162 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:42:39.14 ID:TbGEWm0oM.net
>>157
ミッチは楢崎のチャント聞いた事あるのか?

163 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:44:20.29 ID:xdmmBVzQd.net
J1のプロサッカークラブが地元にあって観戦できるというのはとても幸せなことだし、都市のステータスでもあるんだよね。
グランパスが豊田スタジアムに一本化したら、
「名古屋はサッカー観戦できない街」
「サッカー観戦の目的地である豊田に行くために乗り換えスルーされる街」
になり、事実上の完全なる豊田のサッカークラブとなる。
つまりやる気の無いアホな名古屋市のせいで名古屋の唯一のJ1クラブを失うという恥ずかしい都市となる。
魅力の無い都市に拍車をかける。

164 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:57:13.29 ID:fradxX2Z0.net
中スポも中日新聞もシミッチをべた褒めで期待値が上がるわ

165 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 07:57:30.82 ID:h5MweVu40.net
まあTMの相手が地域リーグだからな。
FC東京とのTMでどの程度できるかだ。

もう1試合ぐらいは非公開のTM組むと思うがどちらかといえばコンディション維持の意味合いが強いから、
実戦に近い形で試せるのは次のTMぐらいだしな。

166 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:04:10.82 ID:aiPckmSi0.net
東京に負けたらボロクソに言われそう

167 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:18:54.78 ID:MSYtC2cEM.net
>>163
>つまりやる気の無いアホな名古屋市のせいで
これに関しては完全に同意
J1昇格して魅力的なサッカーしてこれだけ優秀な選手獲ってきてるのに
ホームタウンの名古屋市が専スタ建築やる気無いのが糞過ぎるし
サッカー専用スタジアムを!って気運を高めない一般名古屋市民もダメだわ
いくらクラブやグラサポが盛り上げても名古屋市の意識が変わらないとなぁ

168 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:19:48.49 ID:VDdTt+H60.net
開幕はよ

169 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:20:58.72 ID:JpiVPFBrp.net
名古屋加入のシミッチ、今季ポルトガルリーグでのスタッツが秀逸だった! #EXP_SPORTS_NEWS #名古屋グランパス #grampus #グランパス
https://this.kiji.is/466234063364080737?c=325862237032285281



スポーツデータサイト『Sofa Score』によると、シミッチは2018-2019シーズンのポルトガル1部リーグ19試合に出場し、1試合平均で51.3本のパスを成功させている。
これは同リーグ全18クラブの選手中、3番目に多い数値だ。また、同選手は今季の同リーグで敵陣でのパスを446本成功させているが、これは全18クラブの選手中5番目に多い数値となっている

170 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:24:31.77 ID:gNsf2aZyF.net
>>167
木造でスタジアム作れや
エレベーター無しで

171 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:25:42.20 ID:RUh26lUVp.net
>>167
名古屋市は野球のことしか考えない市長が未来永劫続く
グランパスは豊田に移転でいいよ
そのうち名駅からノンストップの電車ができるんだろ?あと8年でリニアもできるし豊田グランパスにしよう

172 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:27:49.01 ID:ru0rHUDU0.net
>>169
しかもブラジルリーグ時代も相当指標いいからな
イタリアでは出られなかったけど
普通に期待せずにはいられない

173 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:35:34.16 ID:0dh5o1Wb0.net
シミッチって名古屋に来る2日前まで
ポルトガル1部リーグで、試合に出場してたんでしょ

174 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:38:04.41 ID:9byUlXRmM.net
>>172
アタランタでの事は脇に置いておいていいと思う。
あそこで使われていたらJに加入なんて絶対無理だべ。

175 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:44:02.48 ID:DnxVrc0P0.net
>>174
使わずポルトガルにレンタルしてくれて感謝、と言えるようになるといいなw
大いに期待せずにはいられない!!

176 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:46:57.33 ID:MSYtC2cEM.net
>>172 >>174
ブラジルリーグの指標や動画見ると普通にレオシルバ以上のパフォーマンスだよな
間違いなく山口螢や川崎の守田よりも実力上だし今年のアウォーズでベスト11に入ってるのが容易に想像できる

177 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:48:07.02 ID:gpCSX1mm0.net
クエンカうめえな
来季ぶん獲ろう

178 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:50:07.69 ID:DnxVrc0P0.net
そんな煮ても焼いても食えん・・・いや、なんでもない

179 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:57:31.91 ID:9byUlXRmM.net
>>176
しかも完全移籍だしな。
どんだけ金使ったんだよと呆れつつ、イルカ軍団に成金とは違うんだよ成金とは言いたい気分だw

180 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 08:59:02.74 ID:4hBaNA+7d.net
イニエスタ来てからスペイン人選手や監督が抵抗なく日本に来るようになった
選手はブラジル人でいいが監督をスペイン人で頼むわ

181 :sage :2019/02/08(金) 09:03:46.78 ID:07T6wYZPp.net
>>171
豊田グランパスと名古屋〇〇に分裂しないと決着つかないだろう

182 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:05:10.37 ID:QQ+KKabv0.net
去年の中断期間からの補強はかなり優秀
シミッチあたり馴染めば開幕からいいサッカー観られそう

183 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:06:25.05 ID:4hBaNA+7d.net
ジョアンと呼んでと言ってるのに

184 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:10:10.70 ID:A4RvOfAV0.net
絶対レンタルだと思っていたからシミッチ完全移籍はビックリしたわ。
イタリアからポルトガルに完全移籍して(書類上)ポルトガルからグラに完全移籍っていう相場より高そうなルートを使っても強化部は欲しかった選手なんだから楽しみしかない。

185 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:10:20.34 ID:FzUV36Zd0.net
リネカー→ストイコビッチ→ベンゲル
シャビエル→ジョアン
グスタボ→マテウス
丸山→米本

ジョーが来たことで、知名度あがりブラジル人が来やすくなってる

186 :181 :2019/02/08(金) 09:11:23.27 ID:07T6wYZPp.net
キャラクターはケロちゃんコロちゃんで

187 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:11:23.47 ID:A4RvOfAV0.net
>>183
ジョアンはカルロスが頭に浮かんで中々馴染めないのよ。

188 :名無し募集中。。。 :2019/02/08(金) 09:14:34.58 ID:3EVil6Hda.net
どっかで本人が「愛称はジョアンです」みたいなこと言ったんじゃなかったっけ?

189 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:31:21.60 ID:l9MYhjcPa.net
>>167
って言うのを5年10年と続けてからじゃね?

190 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:35:19.23 ID:Dy6AN9ef0.net
>>167
子供かよ

191 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:37:13.97 ID:STNi9XxDa.net
ジョアンはカルロスが浮かぶ
カルロスはケイロスが浮かぶ

192 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:38:53.86 ID:s2i1Dsr00.net
名古屋市民は市内に専用スタ欲しい、三河民はトヨスタ一本でいいと言ってるだけ

193 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:39:14.69 ID:kihovGCdd.net
>>90
お前だってママ友のことを陰湿だのイメージで語ってるぞ

194 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:42:02.06 ID:4hBaNA+7d.net
名城線沿線名古屋市民だけどトヨスタ一本でいい

195 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:44:02.31 ID:8uoft7tya.net
>>167
後年の莫大な維持管理費を全く考えない馬鹿は相変わらず時代遅れの箱物行政を求めるんだな

196 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:46:13.84 ID:s2i1Dsr00.net
莫大な維持管理費なんていうなら瑞穂陸上建て替え反対でもしてこいよw

197 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:51:05.65 ID:MIFNFGfXd.net
本人が呼んで欲しい呼び方がベストやで

198 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 09:52:33.95 ID:n1pYl7+/a.net
ジョアンカルロスはここではジョアソと表記されていた

199 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:11:15.28 ID:NEQ/jpi+0.net
いつ開幕??
詳しく知らないけどたくさん選手も補強したみたいだし楽しみだ

200 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:14:10.65 ID:Dy6AN9ef0.net
>>196
なに言ってだこいつ

201 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:18:44.29 ID:JpiVPFBrp.net
今んところのTM得点結果内訳
()内はアシスト又は起点

仁川U戦 3得点
伊藤(シャビ) 杉森(アーリア) 赤崎(杉森)

チェンマイU戦 2得点
シャビ(赤崎) 千葉(相馬)

ランプーンウォーリア 11得点
ジョー(宮原PK) ジョー(不明) 赤崎(ジョー) ジョー(前田) ジョー(マテ) 米本(シャビ) 杉森(金井) 杉森(不明) 金井(杉森) オウン(金井) 杉森(小林)

コンサ札幌 4得点
シャビ(杉森PK?) 赤崎(不明) 赤崎(不明) アーリア(杉森)

海邦銀行 3得点
シャビ(前田) シャビ(前田) ジョー(マテウス)


ジョー 5得点(1)
杉森 4得点(4)
赤崎 4得点(1)
シャビ 4得点(2)
伊藤 1得点(0)
アーリア1得点(1)
金井 1得点(1)
千葉 1得点(0)
相馬 0得点(1)
前田 0得点(3)
米本 1得点(0)
小林 0得点(1)
マテウス0得点(2)

前スレのやつ更新

202 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:21:09.67 ID:1rXivVoK0.net
そもそも愛知にJクラブがグランパスだけだから新スタ建設なんて無理だろう
J3でいいからあと一つクラブができれば話が少しは進む気がするが

203 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:30:10.59 ID:IcWnuReT0.net
新瑞穂のスタンドは
2層構造(南側は1層構造)
1層目は27度、2層目は35度の傾斜

204 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:33:36.65 ID:5PqIFDVna.net
>>177
ムシャムシャ食ってる感…

205 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:36:44.27 ID:zNE9eLdMa.net
>>201
TMはどうでもよくない?

206 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:41:05.44 ID:N+qCemXBa.net
シミッチのアクセントはやべっちと同じでいいの?

207 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:41:28.46 ID:xdmmBVzQd.net
>>181
マヌケな名古屋市は名古屋グランパスを豊田市に奪われたということになるだけ。

208 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:46:32.40 ID:4hBaNA+7d.net
TOKYOなんて23区にJクラブがないという

209 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:53:01.72 ID:RTkH9/wya.net
>>195
じゃあなんで他の都市は専スタ作れてるんだって話だよな。
京都、大阪、広島、、いろいろあるぞ

210 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:55:28.78 ID:l9MYhjcPa.net
>>209
まぁ専スタが良いかって言うとそうでもないからな。
サポ以外にとっては。

211 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 10:58:44.39 ID:4hBaNA+7d.net
大阪市-吹田市
京都市-亀岡市
名古屋市-豊田市

広島市だけがイレギュラー
広島は原爆ドーム周辺がスコーンと空いてるし...

212 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:08:09.93 ID:arSU7NUpa.net
ガンバの吹田のことも知らないニワカが豊スタ一本でいいとかほざいててワロタw

213 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:11:22.67 ID:n1pYl7+/a.net
スタジアム問題スレが無くなったのが悪い
馬鹿が乱立させて消滅してしまった

214 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:14:16.97 ID:4hBaNA+7d.net
>>212
ロケーション的にだろ
あほか

215 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:18:37.27 ID:m0PcL7W+a.net
まぁここで専用スタジアム造れとか言うやつほど実際にほとんど試合行ってないしクラブに金使ってないゴミクズだけどな

216 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:21:32.29 ID:arSU7NUpa.net
>>215
どこでそのデータを取ったの?
普段からそうやって妄想で因縁つけてんだろ

217 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 11:21:40.04 ID:g5l3lAR3a.net
>>191
わかる、とてつもなくわかる

218 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:04:57.48 ID:xdmmBVzQd.net
>>211
大阪はセレッソが市内だし、吹田も近い。
名古屋と豊田スタジアムの距離感は、大阪から神戸や京都の距離。
名古屋にとって豊田スタジアムはホームというより準アウェイという状態。

219 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:07:36.72 ID:2qLGGVTmd.net
>>199
テンプレぐらい読めよ

220 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:08:31.41 ID:2qLGGVTmd.net
>>203
等々力はもっと緩いから、それと比べればマシだな。

221 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:20:00.07 ID:1rXivVoK0.net
早く瑞穂解体して欲しいわ
少なくとも5年間は豊スタだけで試合やるんだろ

222 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:23:19.99 ID:uNhzUqq+r.net
瑞穂に関しては綺麗にして大きくしてくれればもうそれだけでいい

223 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:23:53.23 ID:7BiyeV1yp.net
スタジアムに居るグラサポ名古屋市民ばっかりじゃないし、名古屋市内で駐車場無くなるぐらいなら、どこでもいい。豊田でもどこでも駐車場整備して欲しいわ。

224 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:28:35.74 ID:51588HUed.net
万博は駅着いてから歩く距離が長いのがな
トヨスタも似たようなもんだけど
ららぽーととスタジアム橋通して直結すればって思う

225 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:30:40.49 ID:xdmmBVzQd.net
>>223
僻地の豊田スタジアムでさえ車で行くと渋滞して悲惨なことになる。
マイカーでスタジアムとか迷惑。

豊田スタジアムは三河方面からもアクセス悪いうえ、東海3県からアクセスが悪く、アウェイで来る他サポにとっても名古屋から更に移動を強いられるという最悪なアクセス。

226 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:31:58.13 ID:yHJxqCOnp.net
>>223
ああ駐車場増やして欲しいわー。
知多半島だから車で行きたいけど、近くに止められないからつらい

227 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:40:22.97 ID:rPkhQnRZ0.net
お前ら文句ばっかり言っているクズだなw
味の素スタジアムは、調布市の飛田給にあって、FC東京と東京Vを名乗るチームの本拠地。川崎との対戦を多摩川クラシコというように23区からみれば多摩地区にあって遠く、川崎市の方が近いんだがなあ。

228 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:46:21.54 ID:2qLGGVTmd.net
>>224
トヨタはまっすぐで良いし、道中に店がある分まだマシだな。
ガンバはモノレールがアレだし、JRは遠すぎて車じゃないとダメだわ。

229 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:50:28.10 ID:bIEnkQJD0.net
瑞穂は630億もかけるんだから国立や日産みたいにコンサートも開催できるといいが騒音問題で無理なのかな

230 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:52:25.42 ID:2qLGGVTmd.net
>>229
すぐ近くが住宅街だからな、そりゃ無理。

231 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 12:57:53.02 ID:bIEnkQJD0.net
やっぱそうか。
日産が600億だから、瑞穂のほうが総工費高いよね
日本代表の試合も誘致できない、コンサートも開催できない、肝心のグランパスの試合は年間10試合程度
大丈夫かいな

232 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:01:17.80 ID:X95CFmzh0.net
2〜3万くらいのスタジアムなら造れても結局豊田がメインになってしまう
豊田クラスを建てるとなると結局場所は郊外にしかない
まぁ無理だね

233 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:11:38.31 ID:45/iBWwqd.net
インサイドの動画見返してて赤崎の振り抜くシュートに惚れた。
チーム的にはこんなのがベンチに居たら心強くて仕方ないけど本人は出場機会求めての移籍だっけ?

234 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:12:11.76 ID:rPkhQnRZ0.net
J1経験チームに限っても、豊田スタジアムより、アクセスの悪いホームスタジアムは、これだけあるんだが。

公共交通問題外(シャトルバス)
松本、清水、磐田、新潟、甲府、長崎、福岡、大分

公共交通がショボくて使えない
ガンバ(モノレール)、広島(アストラムライン)

駅からが豊田スタジアムより遠い
湘南、浦和(埼スタ)、柏

まあ、豊田スタジアムはアクセスでも中位で、マシな方。

235 :181 :2019/02/08(金) 13:13:06.22 ID:XMP0yDQgp.net
>>207
実際マヌケだから仕方ないじゃん

236 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:14:00.29 ID:svrObnJDa.net
関東民だがどうせ名駅まで1時間半かかるからそこから30分でクソスタの瑞穂より1時間かかるけど見やすいトヨスタのがいいわ
30分と1時間は差があると思うが2時間と2時間半は誤差みたいなもん

237 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:16:55.27 ID:L+hpPrrs0.net
>>201
杉森キレキレやん

238 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:23:12.32 ID:BSec6dVka.net
>>218
自分に都合の良い事だけ書いて吠えようが>>234が現実
時間と金を費やしてアウェイ言ってからモノ言え

239 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:25:34.70 ID:gz8bNDqyd.net
杉森町田に行って成長したんか?
期待するよ

240 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:39:34.22 ID:2qLGGVTmd.net
少なくとも名古屋に限っては広島や他のクラブのように
コンパクトなスタジアムにするわけにはいかないからな。
メインとして使うつもりなら埼玉クラスの巨大なスタジアムが要る。
去年の動員を見ても、今年以降も好調維持出来るなら4万でも最早足らなくなる。

241 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:39:48.85 ID:Y7ObbRhR0.net
いつまでスタジアムの話してんだよ邪魔だわ
別スレ立ててそっちいけ

242 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:43:29.18 ID:edUOsFRGM.net
吹田は見えてからが遠いから心理的に予見遠く感じる
豊田は見えたら一直線だし、遠いけどなんやかんやで市内から乗り換えなしで行ける
名古屋駅や栄からもバスなら一本

駅前通りは数年後には車道無くして歩行者天国になる予定だし、そこでいろいろイベントもやってくれると期待

243 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:44:22.11 ID:g5l3lAR3a.net
スタジアムの話なんざこのスレで十数年話し合われてきたけど、何の答えも出ない議論だって事は証明されてる事だしね

244 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:47:13.60 ID:2qLGGVTmd.net
>>243
というか瑞穂の改修でほぼ決着ついたようなもんだからな。
現瑞穂の問題も改修でなんとかなりそうだしね。

245 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:47:16.57 ID:ZsmSHYluM.net
スレの邪魔をしたい訳でも結論を出したい訳でもなくて
ただ妄想膨らませて楽しんでるだけだろ、楽しいからいいじゃん

246 :名無し募集中。。。 :2019/02/08(金) 13:50:51.87 ID:KzbdPGPxa.net
ジョアンのチャントはヤクルトジョアの歌がいいな

ジョア〜 ヤクルトジョア だ〜れのも〜の〜♪ってやつね

247 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:57:45.88 ID:wG1Lcv9o0.net
叩くものがないとスタの話になるよな。そしてそれが叩かれるといういつもの流れw

248 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:58:53.37 ID:xdmmBVzQd.net
>>238
交通量まで考えてみろ。
気軽に何度も行く気にならないし、負けたときの時間と金を損した気分は凄く大きい。
時間にしろ交通費にしろフラッと行く気にならない。感覚的に準アウェイだよ。

249 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 13:59:11.08 ID:xdmmBVzQd.net
>>248
交通量じゃなくて交通費

250 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:01:54.58 ID:XMT1R69jM.net
スタジアムの話まーたやってるのかよw

251 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:02:51.75 ID:2qLGGVTmd.net
赤鯱、宮林が主力組っぽいな。あとCBは今のところ丸山千葉か。

252 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:03:26.30 ID:2qLGGVTmd.net
宮原の間違いw
明日の瓦斯戦楽しみだなー

253 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:04:08.32 ID:JarNJ/iCd.net
>>248
そんな熱量も金もないニワカのガキがスタジアムを語る権利ないから消えてろ

254 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:08:35.77 ID:8uoft7tya.net
>>248
これは酷い

255 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:08:38.63 ID:M1He3ocH0.net
トヨスタは駅がある場所が僻地だから糞って話してるのに
駅からスタジアムの距離に論点ずらし。アホか

256 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:10:17.68 ID:IcWnuReT0.net
知立駅が絶賛工事中
要塞化して複線化もしたら40分も夢ではない

257 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:11:49.68 ID:ZsmSHYluM.net
財政的に潤ってる豊田市かみよし市に大箱受け持ってもらって、当面市内は瑞穂改修かな
数十年後にトヨスタが老朽化したり、いよいよトヨタが傾いたら話は変わるかもしれないけど

258 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:19:54.40 ID:bIEnkQJD0.net
>>248
負けたら時間と金を損した気分になる・・・

そういう人は応援するのやめたほうがストレスフリーで人生ハッピーになるぞ。

259 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:37:08.21 ID:dKf2cSjo0.net
観戦のモチベーションは人それぞれだろ
何があっても付いていく人もいれば、スタジアムに辿り着くまでに疲労困憊で更に試合もイマイチだから次ちょっとって人もいる

260 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:39:30.37 ID:RTkH9/wya.net
>>234
出た出た。自分より下と比べてそれよりはマシだからと満足するやつw
グランパスがどこを拠点にしてるのか分かってんのか?名古屋だぞ?まあ他の都市もあるが
そんな田舎クラブと比較してアクセス中位です。はい終了ちゃんちゃん でいいわけないだろ

261 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:51:29.73 ID:IcWnuReT0.net
スタジアムスレ立てといたよ

262 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:53:14.72 ID:f8erK1zu0.net
>>257
当面どころか600億かけるんだから未来永劫瑞穂の陸スタ

263 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:55:31.68 ID:3hv/5JNTa.net
>>248
>>260
幼稚な反論だこと(笑)

264 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:56:01.54 ID:n1pYl7+/a.net
>>5
天皇杯決勝は国立で決定している

265 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 14:59:53.70 ID:Y9C/896a0.net
広島の新スタが190億で瑞穂改築が600億狂ってる
スタ以外にも使うんだろうけど

266 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:01:52.08 ID:wG1Lcv9o0.net
>>261
スレ立て乙

名古屋グランパス・専用スタジアム
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549602154/

267 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:03:36.13 ID:RURcVROsM.net
そろそろ誰かGoogleアース的に語ってくれ
話はそれからだ

268 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:04:08.33 ID:sARdxeuUa.net
>>266
ワッチョイもない糞スレ、落としてどうぞ

269 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:06:46.54 ID:n1pYl7+/a.net
>>268
どうせゴキブリほいほいスレなんだからワッチョイなんてイラネ

270 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:26:21.26 ID:FweGBivBp.net
元柏の伊東には国内の数チームからもオファーあったらしいが
グランパスもしてたのかね?

271 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:34:02.21 ID:s2i1Dsr00.net
瑞穂の陸上トラックが邪魔という懸案は改修では解決されない
600億円という巨額の費用を回収するためにグランパスは絶対に逃がさないつもりだろう
もうトヨタが自費で作って市に寄贈するしか方法はない

272 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:40:34.93 ID:n1pYl7+/a.net
>>271
こっちに書けよ
名古屋グランパス・専用スタジアム
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549602154/

273 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:40:49.54 ID:N/wSdW440.net
スタジアムの話は不毛すぎてアホだなとしか思わないが
このスレバモスやら生活保護連呼君やら頭おかしいのしかいないから気にせずやればいいよ

274 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:54:50.36 ID:idG2Gvhqd.net
>>273
頭おかしいのは連投するからNGでスッキリするがスタ話はいくらでも湧くから専用でやるべき

275 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 15:59:43.16 ID:3hv/5JNTa.net
もうシーズン直前なんだから不毛なスタジアムの話は邪魔
別に場所でやってくれ

276 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:03:48.79 ID:g5l3lAR3a.net
一過性の話題であればスレの賑わいとも言えるけど、スタジアム問題は「僕の考えた最強のスタジアム」を主張する輩が
議論の着地点なぞ無しに延々と語り続けるので、スレ進行の邪魔でしかない

新戦力シミッチが加入してTMで実戦投入されたのに、そんな事お構いなしで
延々「僕の考えた最強スタジアム」のレス垂れ流されるスレの異常さ

277 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:06:28.92 ID:gHKP8Z2c0.net
気に入らないならNGすれば良いだけなのに神経質だな

278 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:15:41.49 ID:Olbtsmc40.net
安倍「新元号は、”八宏” とします」

279 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:27:39.77 ID:KNqWsESna.net
>>277
だから基地外は週1でNGにすれば良いけどスタ厨はぞろぞろ湧くからウザイだけって書かれているのに日本語が読めないのかよ

280 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:29:48.21 ID:gHKP8Z2c0.net
>>279
スタでNGすれば良いって言ってんだよ

281 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:30:54.09 ID:TZEiicXC0.net
シミッチ呼ぶのもたいがいにしてほしいな

282 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:31:07.24 ID:RTkH9/wya.net
そもそもスタジアムの話題はグランパスと関連した内容であるわけで、それをうざいだとか邪魔だという感情で排除すべきではない

283 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:32:29.28 ID:RT6XTFawa.net
嫌なら自分が来なければ良いんじゃないのか?
スタジアムの話題が嫌な奴が多数派なら話題自体が自然消滅するだろうし

284 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:40:07.27 ID:KNqWsESna.net
スタ話が好きなのはレスをたどれば分かるようにしつこくて同じ内容のレスを何回も連投してマウントしたがる
それがウザイって言われているんだろよ

285 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:42:04.64 ID:RT6XTFawa.net
だからウザいって言ってるのが少数派なんだから、NGにするか自分が去ればいいじゃん

286 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:44:07.06 ID:OAsUfKBBd.net
このTwitterやり取り、さすがにイラッときたわ
グラサポさんたちが怒りを抑えながらリプを飛ばしてるのがほんと涙ぐましい



FU-METALさんのツイート:

名古屋のスタメン在籍年数

      1年
   0年 半年 1年半
     0年 0年
  0年 半年 半年 2年
      1年

神戸もそうだけど、こういう状況をサポはどう思っているのだろうか(俺だったら悲しい...)
https://twitter.com/azu_nero/status/1092767918599749632
(deleted an unsolicited ad)

287 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:44:55.02 ID:yUdNMTyR0.net
しみっちはへん、名前が。
シュミッチだっけ?現地読みにしてよ

288 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:53:11.32 ID:mCHDHA1yd.net
>>285
うざいってのは少数派じゃないと思うけど。
私なんかスタ議論スレでも作ってそっちでやってほしいのが本音だけどね。

289 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:53:49.38 ID:lZvYFklA0.net
>>287
むしろポルトガル語読みにするとシミッチなんだってよ

290 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 16:55:13.38 ID:TZEiicXC0.net
だから〜ジョアンと呼んでと本人が

291 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:00:38.80 ID:TNGQnhqIa.net
>>282
スタジアム専用があるのにここに執着する意味がないだろ
そんなに万人に持論をひけらかしたいのかよ?

292 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:03:48.62 ID:0N9dVBUE0.net
優勝請負人ジョアン
スペらんところが素敵だわ

293 :sage :2019/02/08(金) 17:08:08.42 ID:t5PsFlcta.net
>>207
グランパスの母体はご存知ですよね。
トヨタ自動車の蹴球団なのですが。

いや賢明な貴方でしたら充分ご承知。
釈迦に説法ですよね

294 :sage :2019/02/08(金) 17:08:09.29 ID:t5PsFlcta.net
>>207
グランパスの母体はご存知ですよね。
トヨタ自動車の蹴球団なのですが。

いや賢明な貴方でしたら充分ご承知。
釈迦に説法ですよね

295 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:11:04.94 ID:A4RvOfAV0.net
>>292
そこ有難いよね。
ネット・米本がスペだからシミッチと小林が頑丈なのは大きい。
赤鯱さんみるとミニゲームでループシュート狙ったりもするみたいだし田口の強化版みたいな感じで楽しみすぎる。

296 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:12:14.40 ID:gpCSX1mm0.net
頭の良い人は興味ない話題だったら、サラッと違う話題振ってスレの流れをコントロールする
子供みたいにこの話題嫌だとキレてもしょうがねえよ

297 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:15:07.27 ID:3hv/5JNTa.net
>>285
オレがやりたいからやっている
嫌なら見るなくるな

典型的な嫌われモノ

298 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:19:48.73 ID:gpCSX1mm0.net
誰かも言ってるけど、チームが順調で叩く要素がない時はスタ話が多くなる
それもグランパスの一部だからしゃあないべ
選手の話したいんだろうけど、自分がしたい話だけしたい、見たいってそれは通らねえよ
色んな人間で成り立ってんだから

299 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:20:15.79 ID:/GGTZOzy0.net
しかしレギュラーボランチを何の噂もなく、いきなり引き抜かれたリオ・アベのサポーターはどんな気持ちなんだろう。
近いところではダヴィみたいなもんだがダヴィは気持ちが中東に向いていて、もうとっとと出ていってくれって感じだったからなあ。

300 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:23:19.19 ID:gpCSX1mm0.net
>>299
怒ってるだろうなw
スタ話嫌なら、リオアベのサポーターの愚痴でも拾って来てもらえると面白いんだがなw

301 :名無し募集中。。。 :2019/02/08(金) 17:24:46.80 ID:A5+FPT5va.net
俺がジョアンのチャントの話題出したけどあっという間に押し流されたし

302 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:24:58.97 ID:Rumyl9EAd.net
田口が一昨年の夏にいきなりタイ辺りに移籍した感じか
正気かよ?って思うかな

303 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:25:22.10 ID:xdmmBVzQd.net
>>253
>>254
>>258
>>263
まさに学生や若者などライト層やファミリー層に対する視点が皆無。
グランパス観戦だけが生き甲斐のコアサポもとい暇なオッサンやジジイが基準という視野の狭さ。
ホームというクラブのアイデンティティが確立ができない現状を放置してるから、その現状にさえ肯定してズレたプライドを持っちゃう頭の悪い奴が出てくるから時間が経つほど厄介なんだよな。
「豊田まで時間や交通費がかさんでも頑張って観戦に行くオレは偉いっ!グラサポならこうあるべきっ!交通費を気にしたり面倒がるのはグラサポじゃないっ!」っていう頭の悪いオッサンばかりになるんだよな。

304 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:28:12.83 ID:7qweffWI0.net
>>287
シミッチが嫌なら本人が言ってるジョアンで呼べば良い

305 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:30:41.49 ID:gpCSX1mm0.net
>>303
俺も名古屋に専スタ出来て欲しいから、こんなとこで吠えてないで、署名でも集めてきたらどうだ
一筆ぐらい協力してやる

306 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:30:42.99 ID:g/tI1WFua.net
誰も期待してない杉森に期待してみる

307 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:32:26.90 ID:g/tI1WFua.net
シミッチって響きが良くないし
ジョアンだと3馬鹿思い出すし
もっといい名前の選手いなかったのかよ大森

308 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:34:27.99 ID:xdmmBVzQd.net
>>293
豊田市が作る前に名古屋市がさっさとサッカースタジアムを作ってたらこんなことになってない。
もちろん豊田市とトヨタは強い関係だよ。
しかしJリーグ発足したときにこの地方に出来たクラブは名古屋をホームとする名古屋グランパス。豊田ではなく、名古屋に出来た。
その幸運な状況と価値がわからず、みすみす豊田市が付け入ることを許してしまったのがマヌケなんだよ。
豊田スタジアムが出来てからグランパスは着々と名古屋から豊田へと無意識に奪われていっている。

309 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:34:48.17 ID:/GGTZOzy0.net
>>299
近い例思い出したわ。バウドだバウド。
契約満了を決めたチームに対し、選手側がバウドは必要な選手だからとフロントに直談判。
フロントも折れて契約延長を打診し、バウドも必要とされるチームでプレイすることがなにより幸せと言っておきながらブラジルからのオファーであっさり移籍。
そのショックで東海チャンピオンシップ清水に0-9の大敗をしたんだった。

310 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:36:31.44 ID:gpCSX1mm0.net
アダ名欲しいよな
ジョアンって何か日本人には呼びづらい
シュミ が良いと思う

311 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:38:24.71 ID:gpCSX1mm0.net
また一人、変なのが居着いてしまったな
こっちのアダ名は、マヌケ君でどうだ

312 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:40:19.98 ID:X12kZE1/a.net
>>286
そいつキチガイだから触らない方がいいよ。触って後悔した。

313 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:40:54.02 ID:A4RvOfAV0.net
>>299
ポルトガルにはレンタルだからね〜
ダニルソンが急に札幌に回収されるようなもんか、悲しいな。
でも一旦買い取ってグラに売ってるからお金入ってラッキーな感じかも。

314 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:41:26.08 ID:614j1bz5M.net
シュミットでよかったのになー

315 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:44:22.43 ID:PgHJ+acG0.net
名前なんて好きに読んだらええ
強制するものではない

316 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:48:22.46 ID:RT6XTFawa.net
>>297
そっくりそのまま帰ってくると思わないか?

俺が気に食わない話は話題に出すな

明らかなスレ違いならともかく、関連した話題なのに

317 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:51:14.71 ID:E4Z8rdzb0.net
>>311
そのマヌケ君は毎日きては的外れな連投をし続けて叩かれまくってるヤツだわ。
稚拙な内容からまだ子供なんだろうがバモ、生活保護、(笑)並みにNG対象だな。

318 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:52:52.44 ID:oLKDOusFa.net
名前でいちいち文句言ってる奴は自分の名前が自慢できるほど素晴らしいんだろうな。

319 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:54:08.72 ID:US6rQiQ9a.net
ランゲラックもランゲラクで良かった
いつも惜しい

320 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:56:14.94 ID:vT3BZIhkp.net
まぁ立地は重要だからなぁ
仮に豊スタが瑞穂の位置にあったら
満員御礼だろうしね

でも豊スタの完成度を瑞穂で出せるのか気になるけど
綺麗、見易い、トイレ多い、フードコートが充実してる、チャント反響力がやばい

代表の試合やれるぐらいだからなぁ

321 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 17:57:44.00 ID:Sok2z/y7a.net
>>296でずいぶん偉そうなこと抜かしてるID:gpCSX1mm0が
いつになったら一発のレスでスレの流れを変えてみせるのか
様子見しているんだがついたレスが>>317だけとはねw

322 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:02:33.54 ID:JquZos3Ud.net
ユニって来週末あたりから来るのかな?
今年もジョーユニを高々と掲げさせてもらうぜ

323 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:04:01.52 ID:2qLGGVTmd.net
まぁなんつうか、豊田や瑞穂を否定したがるバカは解りやすいね

324 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:05:12.22 ID:gpCSX1mm0.net
>>321
何で俺が変える必要あるんだよw

325 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:05:20.14 ID:HkLDZxpxM.net
ホントシーズンオフって感じだね

326 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:07:07.19 ID:7qweffWI0.net
選手スタッフページ更新きたな

327 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:07:14.24 ID:JpiVPFBrp.net
>>306
俺はめちゃくちゃ期待してるぞ。
とりあえずJ1初ゴール期待。

最終的には鹿島の土井レベル行って欲しい

328 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:11:21.48 ID:g5l3lAR3a.net
>>326
ネット…卒業写真に載ってない子のような寂しさ

329 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:11:28.37 ID:0N9dVBUE0.net
>>306
開幕ゴールは杉森っぽいやん

330 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:17:02.99 ID:gpCSX1mm0.net
金井、和也を文字ってカスヤ呼ばわりはアウトー
誰か叱ってやれ
親につけられた所はイジっちゃダメなとこ
内心キレられてても文句言えない

331 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:17:15.95 ID:E4Z8rdzb0.net
>>326
ジョーシャビに衝撃を与えた選手
柏木…マジかー

332 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:17:32.23 ID:US6rQiQ9a.net
マテウスが仲良い選手、アーリアでワロタ
そして小林の仲良い選手が無記入でワロタ

333 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:21:50.52 ID:FnKlZf160.net
ランゲラックの仲良い選手空欄で泣ける

334 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:22:08.74 ID:7qweffWI0.net
青木はジョーにここまで評価されてるんだから早く怪我治して頑張れ

335 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:24:53.88 ID:g5l3lAR3a.net
>>333
スレで心配されてたランゲラック孤立説、ネタじゃなく心配になってきた…

336 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:25:22.65 ID:x2+xGaRq0.net
フットボール批評、とりあえず風間監督のところだけ帰りに立ち読みした。
ファーガソンのバス理論で風間監督の思考を少し理解できた。

https://twitter.com/nge_official/status/1093753005390741506
(deleted an unsolicited ad)

337 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:27:05.20 ID:qAT1QEUi0.net
TMが30分で終了ってなってたけど
沖縄天気悪かったのかな

338 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:27:33.48 ID:TZEiicXC0.net
シャビエルの衝撃を受けた選手
元祖って少し考えたわ

339 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:28:29.87 ID:gpCSX1mm0.net
一人で居ると心配される日本社会の異常さに気付いたほうが良い
ランゲラックがムリヤリ輪に入ってもおかしいだろ

340 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:30:01.10 ID:2qLGGVTmd.net
>>337
レポ読めば解るけど、台風並の天候だったらしい

341 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:31:49.12 ID:x2+xGaRq0.net
好きなチーム バルセロナ
自分の武器 パス、視野の広さ
一緒にプレーしてみたい選手 リオネル・メッシ

http://nagoya-grampus.jp/team/top/player/2019/8-joao-schmidt.html

342 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:33:20.57 ID:gpCSX1mm0.net
札幌がヴェルディに5-1
札幌やっぱり仕上がってるな

343 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:34:37.96 ID:7qweffWI0.net
>>341
グランパスに決めた理由 日本に興味があり、シャビエル選手に良いお話を聞いたので。

シャビエルのおかげだな

344 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:35:14.75 ID:2qLGGVTmd.net
http://blog.domesoccer.jp/archives/60120531.html/2
これ読むと、改めてジョーの蹴り方がセオリー通りなのが解るな…

345 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:35:25.88 ID:/GGTZOzy0.net
和泉、変わらずグランパスの伝説になると言ってくれているな。
夏の移籍はないと信じたい

346 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:40:57.01 ID:vWa+ndHyM.net
>>345
憧れ、目標の選手はアザール
やっぱ前目をやりたいんだよな

347 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:41:50.89 ID:+tEc4uXmM.net
>>307
理不尽すぎわろた

348 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:44:20.32 ID:qAT1QEUi0.net
>>340
ありがと
連携確認の為の貴重なTMが予定通り行われなかったのは
残念だね

349 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:45:44.24 ID:6w1GG1Jnd.net
>>345
和泉にはなんだかんだグラ愛を感じるよね。
降格、昇格、残留の動乱期を生き残った数少ない選手だし末長くグラで活躍してほしい。

350 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:47:25.41 ID:e2rYGgtQ0.net
>>346
本人もずっと言ってるしね

351 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:47:41.07 ID:2qLGGVTmd.net
>>349
契約切れる去年どうなるかと思ったけど、何事もなく残ってくれたよね。
これからも名古屋で活躍してほしいね。

352 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:49:06.68 ID:qAT1QEUi0.net
>>346
後も揃った事だし和泉を1.5か2列目で試して欲しいね
使う事で得点感覚を掴んでくれるかもしれない

353 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:50:07.79 ID:+d45dVE40.net
事前情報では海外志向の塊だったのに英語話せないのか伊藤

354 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:50:51.34 ID:DnxVrc0P0.net
ジョー、遠征に持っていく物がゲーム機かよw
Jリーグに来てくれた理由がコレか!

前田、仲のいい選手は金井だけど、多分片思いw
アッー!

伊藤、好きな女性芸能人がミランダ・カー
ミッチに紹介してもらえ!人妻だけどな

小林、未記入大杉ワロタw

355 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:56:02.91 ID:X12kZE1/a.net
ジョー
尊敬する人 神

笑っちゃダメなんだろうけど流石クリスチャン

356 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 18:57:49.71 ID:JpiVPFBrp.net
小林の怒涛の無回答からの、苦手なものトマトで笑った

357 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:03:09.32 ID:O3vxuLej0.net
千葉の試合中に気をつけるものはそれかw

358 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:03:25.43 ID:QTwXILPfd.net
>>332
小林・・・・( ノД`)…

キャプテンやらない理由はそれか

359 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:03:54.23 ID:Mnxit5fx0.net
和泉いい笑顔だな

360 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:07:35.42 ID:BlqdbpVqp.net
明日は名鑑発売日か
エルゴラの方はケータイで見られるアプリのコード付きらしい

361 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:08:56.17 ID:qAT1QEUi0.net
今年は開幕が待ち遠しいな
昨季は不安の方が大きかったけど
今季はイケる気がする

362 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:11:48.32 ID:TcW6Oj3Z0.net
>>352
去年の前半で試してるんじゃね

363 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:15:26.22 ID:qAT1QEUi0.net
>>362
んーほとんど前列では使われてなかった記憶
継続的に前列で使ってあげて欲しいと思ってね

364 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:16:32.38 ID:otO0IYaar.net
開幕戦のNHKは、佐賀ではやるけど名古屋はなしかい。

365 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:18:04.93 ID:9p2p6Tht0.net
ブラジル人ゲーム大好きかよw
またFIFAの企画やってほしいね

366 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:18:19.88 ID:ERIK7bcvM.net
過保護気持ち悪い

367 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:21:59.64 ID:JpiVPFBrp.net
>>352
シャビジョー前田の3トップで和泉トップ下は見てみたい。
ボランチはネットジョアンで

368 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:26:11.13 ID:6w1GG1Jnd.net
和泉は怪我の影響もあったらしいがボランチで使われた昨年の川崎戦が致命的だったな。
持ってる選手は田口みたいに運よく回ってきたああいう試合でのし上がっていくかと。

369 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:31:08.89 ID:6yOIQGaAa.net
長男ほとんどいない

370 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:31:46.11 ID:qAT1QEUi0.net
>>367
ボランチといえば伊藤がレンタルなのがなぁ
完全移籍だったらガンガン使って育てたいところだが

371 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:32:27.39 ID:5ZaJjJ2C0.net
管理栄養士河村ちゃんのアンケートも載せてくれよ

372 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:33:13.75 ID:2qLGGVTmd.net
>>363
夏のスーパーサブでは前で使われてたけどね。

373 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:35:36.85 ID:rqkclMGq0.net
好きなチームにバルサやシティ、ブラジルが人気だが菅原は10年グラを挙げている 嬉しい

そして赤崎のグラへの印象が長身FWにクロスでワロタ

374 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:37:09.30 ID:6w1GG1Jnd.net
>>369
下の子は上をみて学んで吸収するから代表選手なんかも長男は少ないらしいよ。
吉田豊4人兄弟は凄いな、というかアンケートから吉田豊の人柄の良さがめっちゃ伝わるやん。

375 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:44:13.24 ID:6w1GG1Jnd.net
>>373
菅原さんは昔憧れの選手は闘莉王って言っていたな、そこは嘘でもイングランドで頑張ってるユースの大先輩の名前をと思った記憶があるわ。
赤崎の好きなチームアントラーズって正直でいいな。

376 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:44:56.02 ID:d/Wdjz/d0.net
>>355
俺も笑った
それ、人じゃないやんw

377 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 19:54:27.30 ID:614j1bz5M.net
>>349
和泉は大学No.1の呼び声で入団して今季4年目
今年辺り、サッカー選手として勝負の年だな。
同年代は代表や海外でバリバリやってるし、期するものは本人もあるでしょ。
もちろん、チーム内のライバルを押しのけていくのが本来だけど、
出場機会が減るなら、出て行くという事もあるかもね。
チーム愛も大事だけどね。
とにかく頑張って欲しい。応援してるよ。

378 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:00:41.56 ID:AuQF7DMd0.net
和泉は使われ方が便利屋みたくなっちゃってるから難しいところもあつたね

379 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:13:07.91 ID:8iKW38P90.net
>>378
得点力とかクロス精度とか超絶ラストパスとか、得点に直接つながる特徴があれば
もっと前で使われてるだろうが、今のとこドリブルだけだからなぁ

でも、金崎や田口もあるときから急に点が取れるようになったし、和泉にもいつかそんな日が来るだろう

380 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:14:01.99 ID:nCZmaEmSd.net
>>364
本当でしょうか。
なら、今月からDAZNドコモ入るか。

381 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:16:15.55 ID:AuQF7DMd0.net
>>379
小倉の時に最初シモビッチと組んでた時がターニングポイントだったね
チャンスで決めてればグランパスも違う未来があったかもな

382 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:18:03.04 ID:rqkclMGq0.net
開幕ガンバ戦、仙台戦、磐田戦いくつかあるけど和泉の剥がす動きはうちの選手の中で1番の魅力
ボランチ補強したしインサイドハーフや前のポジションで頑張ってほしい
サイドバック候補の攻撃力弱いから和泉入れたくなるのはわかるが

383 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:20:27.00 ID:MI0VEirg0.net
小林ってお前らと気が合いそう

384 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:25:06.19 ID:TcW6Oj3Z0.net
>>378
厳しいけどポジションが固まらず便利屋になったのは
風間のせいでもチーム構成のせいでもなくすべて和泉の責任だと思う

385 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:25:43.59 ID:E4Z8rdzb0.net
>>370
未知の戦力をガンガン使うとか見事にゲーム感覚だな(笑)
昨年降格争いし、新戦力多いクラブにレンタル完全関係なくそんな余裕があると思うか?

386 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:26:38.93 ID:5cUZNiI70.net
>>383
お前馬鹿だな。
ボッチはボッチと気が合わないからボッチなんだよ。

387 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:27:55.59 ID:rQkYbiQy0.net
今年の和泉は表情明るいし、なんか殻を破って大活躍しそうな気がする。

388 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:30:26.60 ID:UeGl/lKJ0.net
小林は失礼な事書くけどサッカー選手っぽくない顔だな 
37歳くらいのサラリーマンやってる人に見える 現役時代の大森もそうだった

389 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:32:58.56 ID:3hv/5JNTa.net
>>379
アホかw
急に取れた訳でなくちゃんと理由がある。

金崎は鹿島でより前目で使われ決定機が増えただけで決定率が上がったわけでない。
田口は中学高校時代からトップ下で点を取る能力がありJ2でより前目で仕事ができただけ。

390 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:33:50.26 ID:doZqsQT10.net
和泉は入団当初2年でドイツと言っていたが4年目の今季は本当にドイツからオファーくるような活躍をしてほしい

391 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:37:35.03 ID:8iKW38P90.net
>>389
金崎がグランパス時代PAで外しまくってたのを忘れたのか?
田口もミドルをずっとふかしてたのが一昨年抑えて打てるようになった
中高時代に同世代のアマチュア相手に点を取ってたことなんてプロでは関係ないよ

392 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:39:27.01 ID:uNxH63gQa.net
ミッチ、ディカプリオに雰囲気似てると思っていたが、ディカプリオ好きだったのか!寄せてるのかなw

393 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:39:48.61 ID:1eW9KNz50.net
若手が海外行きたいって言ってても、いけるくらい活躍して飛び立っていけって思うようになった
深堀の実績で海外行かれるととりあえず頑張れとしか言えないけど

394 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:40:16.07 ID:Sok2z/y7a.net
大森はリーマンというより苔学者といった風情があった

395 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:45:03.97 ID:vWOUD6PTp.net
相馬の尊敬する人に玉田あげてて意外だ

396 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:47:34.70 ID:UeGl/lKJ0.net
公式の千葉の顔はもうちょいまともに撮れんかったんか?w

397 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:47:54.08 ID:INNe+Myg0.net
相馬はプレミア行きたいんだな
あんだけフィジカル鍛えてるのも納得

398 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:52:04.24 ID:3hv/5JNTa.net
>>391
金崎は鹿島で前目で決定機が増えたから得点が増えただけで決定率は変わってないと書いてないか?

また田口の件も元々得点能力があるトップ下の評価で名古屋に入団したが出番がなくあえてボスコがボランチにコンバートした話すら理解できてない無能が「急に」とか意味不明な一言で語るなと言ってるんだ

399 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:57:32.54 ID:G6/Bqqfm0.net
TV放送の日程出てたよ

2/23 鳥栖 14:00 名古屋 [鳥栖/NHK佐賀]
3/2 名古屋 14:00 C大阪 [パロ瑞穂/NHK名古屋]
4/13 横浜FM 19:00 名古屋 [日産ス/NHKBS1]
6/22 名古屋 19:00 清水 [パロ瑞穂/NHKBS1]
8/10 名古屋 19:00 川崎F [豊田ス/NHKBS1]

400 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 20:57:58.89 ID:4NtXsX8z0.net
千葉ちゃん、2016年だけマリノスに在籍w

401 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:00:09.26 ID:4NtXsX8z0.net
LOANにイケメンジャナタンはいるのに深堀と新井ががが

402 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:00:21.60 ID:xE6zS+Lp0.net
ジョーとシャビエルの昨年対戦した衝撃を受けた選手で柏木をあげてるけど何があったんだ?

403 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:01:07.41 ID:4NtXsX8z0.net
>>401
ジャナタンってwジョナタンです。訂正失礼

404 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:01:53.27 ID:Qj5YTzHDr.net
>>402
柏木のCKからゴール3発くらったアウェイのせいかな?
ホームはいなかったし

405 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:02:29.13 ID:xyCiNc4Y0.net
シャビエルの追悼ツイート何事かと思いきやこれか

フラメンゴのトレーニングセンターで火災により10名が死亡

406 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:04:38.65 ID:E4Z8rdzb0.net
>>391
まずアマチュア時代の実績、能力を元にプロになれるんだがね(笑)
そして田口の得点力はルーキーの時から練習やTM見学した人達からここでよく話題に出ていた

407 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:06:45.72 ID:614j1bz5M.net
金崎がポルトガルから帰って来るとき、
現地メディアで「名古屋復帰か?」という報道が有ったが、
ここでは「イラネ」の声が大半だった。

408 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:12:34.91 ID:c8sSea2J0.net
>>407
金崎本人も名古屋から声が掛かると思っていたけど、掛からなかったとか言ってたね

409 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:15:21.38 ID:TcW6Oj3Z0.net
>>407
大半が夢生イラネなんて言えるほどの2015年のグランパスの戦力は充実してないぞw

410 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:21:17.27 ID:2qLGGVTmd.net
>>409
確かイラネ言ったのは戦力ではなく出て行き方の問題だったような…

411 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:21:33.97 ID:8iKW38P90.net
>>407
久米が金崎を悪役にし立てちゃったからなぁ

412 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:27:39.74 ID:614j1bz5M.net
>>409
いや、少なくともここでは
「欧州で通用せず尻尾巻いて帰って来た」かのような扱いだった。
名古屋が声をかけなかったのも事実だろ。
この時もし、名古屋復帰してどういう形になっていたかは分からんが、
鹿島へ行ってレベルアップできたのだから、金崎自身にとってはそれが正解だったのだろう。

選手自身のキャリアにとって、所属チームの状況、環境が大きく影響するのは確かだよ。
和泉の事で、なんとなく金崎の事を思い出したんで書き込んでみただけ。

413 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:31:02.07 ID:TcW6Oj3Z0.net
>>412
名古屋が声を掛けなかったのは大半が夢生イラネだったからってか
そんなアホなw

414 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:32:25.50 ID:JpiVPFBrp.net
🗣 2019ルーキーの #同期対談
#Jリーグ開幕 まであとわずか❗

第92回関東大学サッカーリーグ戦で
優勝した #早稲田大学 の同級生
#名古屋グランパス #相馬勇紀 選手と
#大分トリニータ #小島亨介 選手の対談ムービーをお届け💁✨

@nge_official @TRINITAofficial
#Jリーグ
https://twitter.com/j_league/status/1093841875449012226?s=21

グラサポ特の対談やん。
(deleted an unsolicited ad)

415 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:40:26.67 ID:4NtXsX8z0.net
>>414
おーありがと。

早速見たけど、グランパスうんぬんは出て来なかったか。
意外だったのが五輪代表に一度も呼ばれて無いんだね。
出場機会は多いだろうし、選ばれるぐらいの活躍に期待!

416 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:46:24.92 ID:2384b7uK0.net
>>399
テレビ放送の日程どうでもいいな
DAZNがあればテレビはいらん

417 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:58:43.89 ID:weBC2MmQ0.net
マテウス左手怪我したっぽいな
そして伊藤は若手別メニュー組へ

418 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 21:59:03.10 ID:fzjfWyGu0.net
マテウス日本語は?

419 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:01:32.47 ID:LWKBonN2d.net
>>412
鹿島で「怖いFW」にはなったけど、ゴリゴリサイド突破してCK獲得するプレーが影を潜めた
プレースタイル変わってるから、何が正解なのかはわからんぜ

420 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:03:31.11 ID:7qweffWI0.net
伊藤主力組から若手別メニュー組ってことは
主力がジョアン 米本でサブが小林 アーリアか

421 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:05:50.54 ID:+Fk2KOLga.net
新戦力が、徐々に振るい落とされてるな。

千葉、吉田、米本、マテウス…

開幕スタメン争いマジで楽しみだ。

422 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:07:23.45 ID:rqkclMGq0.net
来週はおそらく非公開で練習試合組んでるんだろうけど明日勝てたら全勝だし勢い乗せたままいきたいね
この前の試合が1本目で終わった分控えメンバーや当落線上の選手達は最後のアピールチャンスかな

423 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:08:02.29 ID:FQfjVCj40.net
公式の選手プロフィール一覧みると、改めて層が分厚くなったなと。

424 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:11:47.29 ID:nKhyirdC0.net
その点ではヨネくんはヤバイです。めちゃくちゃ利いています。まさに掃除屋

和泉のコメントから米本の良さが出てるね。米本と小林なのか米本とジョアンなのかはたまた米本小林ジョアンなのか楽しみな組み合わせだな。

425 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:13:04.00 ID:Y9C/896a0.net
吉田がこの時期になっても決まりごとが無いとか言ってるなかざまっち仕事しろ

426 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:13:37.88 ID:weBC2MmQ0.net
右SB
和泉>宮原

CB
千葉>中谷

現状ではこうなってるっぽいな
あと2週間で挽回できるjかどうか

427 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:14:52.40 ID:s2i1Dsr00.net
風間じゃなければ優勝争いできるだろ

428 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:16:56.07 ID:Y9C/896a0.net
正直去年の後半もそうだけど中谷伸びてないな

429 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:18:44.55 ID:7S0ijxGN0.net
>>425
通常営業じゃないか

430 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:24:14.65 ID:A4RvOfAV0.net
>>425
ついにそこに気付いちゃったか。

431 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:26:12.35 ID:2qLGGVTmd.net
>>428
でも中谷はきっと奪い返すチャンスはあると思うよ。

432 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:33:18.72 ID:nKhyirdC0.net
中谷はまだ若い。今は賢い千葉が丸山と組んでるかもしれんけどシーズン中絶対に頭角を出してくるよ。

433 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:36:08.16 ID:7BiyeV1yp.net
ていうか中谷、怪我か体調不良かなんかじゃね?

434 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:37:08.38 ID:jByZauQId.net
我が戦術は我流
我流は無形
無形ゆえに誰にも読めぬ
風のヤヒロ

435 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:39:55.71 ID:8gq2ZGrC0.net
守備の約束事の意思統一ができる普通の監督さえいれば優勝争いできるだけの戦力なだけにもったいない

436 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:43:38.40 ID:8iKW38P90.net
まずは新戦力を優先してチェックしてるんだろうから
スタメンは開幕後も固定できないかもな

   ジョー 前田    赤崎 杉森
マテウス     シャビエル 金井 相馬
   ジョアン 米本    小林 アーリア
吉田       和泉 秋山 宮原
   丸山 千葉    櫛引 中谷
    ランゲラック     武田

でも、開幕戦でここから外れる4人は厳しいだろうな

437 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:43:53.52 ID:N3wzwyQtd.net
>>419
鹿島の張り付きFWだから点取れただけで去年の鳥栖での状況みたらわかるけど相変わらずタスクが増えると判断力の悪さ、雑な仕事が際立つ凡庸な選手になる

438 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:51:06.92 ID:r4WPImWf0.net
>>415
相馬は去年の試合のプレー観る感じ間違いなく東京五輪代表に選ばれるわな
今年の活躍次第じゃA代表入りもそう遠くないだろう
アジアカップの原口長友の左サイドかなり酷かったし相馬待望論直ぐに出てきそうw

439 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:54:57.62 ID:vWa+ndHyM.net
これだけ厚みのあるメンバーだから、リーグ戦でもある程度ターンオーバーしていくんじゃないか?
夏場から後半戦、疲弊していくクラブが多い中で勝ち点伸ばせそう

440 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 22:57:36.43 ID:2qLGGVTmd.net
>>439
今季は平日開催はないよ

441 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:00:06.98 ID:vWa+ndHyM.net
そうだった、去年はW杯だから連戦に感じたのか
来季ACLに出られたらターンオーバーかな

442 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:05:32.68 ID:QKOHRIdF0.net
>>416
どうでもいいなら反応するなよ

443 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:06:34.87 ID:6zmwQ/830.net
>>332
>>333
ミッチと小林裕紀が好きな俺って…

444 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:06:42.93 ID:61nBLgJG0.net
ルヴァンと天皇杯獲ろうぜ

445 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:08:57.72 ID:zP7wloOp0.net
左ばかりだけどキッカーも増えたし今季はセットプレイでも点取ってほしい
直接決めたのはひょっとして一昨年のシャビまで遡るのかな

446 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:11:55.14 ID:jByZauQId.net
今日はFC東京とTMか
去年の沖縄では主力組完敗だったな
以下去年の太田試合後のコメ
「あんな簡単に裏を突けるなんて何なんだろうと思った」
まあその通りだったんだけど
今年はリベンジだな

447 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:14:47.55 ID:JpiVPFBrp.net
公式ツイッターの画像で気づいたけど、シャビは公式プロフ2018年の仲良い選手でジョアンの名前あげてたのか。
翌年に本人が来るなんて想像つかんわな。

448 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:15:44.97 ID:2qLGGVTmd.net
>>447
もしかしたらシャビがフロントにジョアンを紹介してた可能性も…

449 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:17:29.64 ID:oDhICgzB0.net
>>448
無くはないだろうね

450 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:20:46.03 ID:TZEiicXC0.net
J1残留→シャビエル残留→ジョアンそそのかす良い流れだ
あとは守備の約束事をだな

451 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:31:04.33 ID:WEpAt8/V0.net
守備の約束事ははっきりしてる

「ボールを失わない」

452 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:42:06.60 ID:/ie62Q39p.net
和泉がアザール意識してるのは納得。体型もドリブル時の姿勢もめちゃそっくり。計算できる選手なのはわかってるので、あとは違いを生み出すプレーをコンスタントに出せるかどうか。

453 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:50:46.34 ID:X95CFmzh0.net
>>451
それが出来るなら全チームやるわなw

454 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:54:53.01 ID:MAJxowS60.net
>>451
ボールを失わないためにはどうするか?
→ 正確なパスを行う、ミスしない
そのためにはどうするか?
→ ひたすらトメルケルを練習

ううむ一貫してはいるな。
これだけで大丈夫かと言えば、他のことはできないのでやらない、だけど。

455 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:56:35.83 ID:isiAVwH+a.net
>>451
リトリートよりその方がいいわ

456 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:56:50.92 ID:+t7mK+lcd.net
俺らにも約束事してほしいよな
魅力的なサッカーで相手より多く点を取るって

457 :U-名無しさん :2019/02/08(金) 23:57:16.66 ID:zA4y3qWgp.net
ジョアン、チームを選んだ決め手という項目で「シャビエルからの話」って言ってるな。
シャビファインプレー過ぎ
宮原中谷もそうだけど、そうゆうのも上手く使って人呼んでる感じあるね今のグランパス

458 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:00:09.03 ID:niob84Yp0.net
上にならってシャビが仲良い選手調べてたらアラウージョの名前あったわ
シャビって色々と凄いやつだな さすがベテラン

459 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:04:40.08 ID:gU2ypKyFa.net
宮原中谷が現状ベンチなのか、千葉和泉は想像してなかった…

460 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:05:13.29 ID:x20b8YHQp.net
いや、約束事皆無って文字通り受け取ると見誤ると思うけどね。
相手のボールホルダーに対して中と縦を誰が切るか、とか当然決まりごとはあるだろうし、何よりポゼッションは選手間の距離が命なので、守備時も網にかけやすいという意味で攻撃と表裏一体というのは間違っちゃない。

461 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:06:39.26 ID:x20b8YHQp.net
ペップも基本は攻守表裏一体という考えだしね。ただ、ペップはボール取られたら4秒だかは全力で追って、取れなかったら引くみたいなルールあるけど。

462 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:07:02.32 ID:hr7LM4BJ0.net
千葉和泉並べるより、和泉丸山千葉吉田にした方がいいと思うんだが…

463 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:09:19.01 ID:5fMOxiY50.net
確かに選手同士の距離感が良くてテンポよくパスが回ってる時は
奪われてもすぐに取り返してるイメージあるね。

464 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:16:07.12 ID:x58hXWfw0.net
風間監督にもこれぐらいは読んで欲しい...つーか海外サッカーは参考にしないんだよなあ、シティのVTRは見せるのに
https://www.footballista.jp/column/44404

465 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:18:13.83 ID:mzXCtEIEd.net
赤鯱和泉
「監督からミスしてもいいからどんどんチャレンジしてパスを前に出せ自分も前に行けと言われてる」
コレ昨年までの「ミスするな」から風間も進化したんちゃうか

466 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:18:28.03 ID:dKClfBgW0.net
和泉はSBじゃなくて一列前で使って欲しいけどなー
宮原を押しのける程SBとして能力が開花したならそこで生きていくのもありだと思うけど前線で頑張ってほしい

467 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:22:33.73 ID:KhgppfQLM.net
宮原ではサイドからの攻撃は皆無だからな
守備はさすがに宮原のほうが上だとおもうけど

468 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:28:59.22 ID:rEITPmP2M.net
>>416
低ビットレートに馴れるのも怖いねw

469 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:29:43.21 ID:kYdCK6kWa.net
>>465
「チャレンジして」ってのがミソで
基本はミスしてはいけない。

470 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:31:22.36 ID:kYdCK6kWa.net
>>466
後ろからスタートするのが良いんだよ。

471 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:33:36.83 ID:WoMcdqhpM.net
チャレンジにミスはつきものだが、試合後インタビューではそのミスを責めるからなぁ

472 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:34:19.69 ID:vUebw3nD0.net
>>446
たしかそのコメントが先に出て、
どんだけ差がついてると思ったら1ー1だったってオチだろ。

以前と比べて宮原は怪我する前は結構攻撃参加もできてきてたんだがな。
ジョー、シャビ、ジョアン、丸山、ミッチは確実だけど、
それ以外はまだまだ考えてどうだけどなあ。

473 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:35:51.95 ID:rEITPmP2M.net
>>444
天皇杯取るってことは新国立&ACLってことだな

474 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 00:38:51.56 ID:iEMK2M8+a.net
練習動画見ると宮原はスタメン組だったな

475 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:08:54.81 ID:1wVegfYC0.net
インサイドみたら宮原が主力っぽいぞ

476 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:12:48.80 ID:1wVegfYC0.net
とりあえず現状では
   ジョー前田
マテ シミ 米本 シャビ
吉田 丸山 千葉 宮原
    ランゲ
こんな感じか。

477 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:32:12.50 ID:VMMfpD1j0.net
ミッチがパス回しに参加と聞いて1回くらいGKのパスミスから失点しそうだなあと思ったわ

478 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:32:18.40 ID:KWrysKfD0.net
フットボール批評、とりあえず風間監督のところだけ帰りに立ち読みした。
ベップのバス理論で風間監督の思考を思い出した。

https://twitter.com/nge_official/status/1093753005390741506
(deleted an unsolicited ad)

479 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 01:35:22.76 ID:jDxKYaue0.net
>>242
>駅前通りは数年後には車道無くして歩行者天国になる予定だし

そんな計画あるのか
そういえばあの通りに宇都宮みたいにLRTを施設する構想あったな、あれどうなったんだろ

480 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:42:00.24 ID:YB3HxlZda.net
>>476
強すぎて草

481 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:45:48.91 ID:/mspnipu0.net
>>476
宮原の競争相手がそろそろ欲しいな
ものすごい実力でうちに来たら活躍できる今はベンチやベンチ外で燻ってるRSBカモン

482 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:47:03.09 ID:1wVegfYC0.net
>>481
和泉菅原が競争相手でしょ。

483 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:48:51.16 ID:1ofwGFM8a.net
3月のルヴァンの先発予想

    赤崎 杉森
相馬 伊藤 小林 長谷川
金井 櫛引 中谷 和泉  
      武田

484 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:54:58.67 ID:FPoE60M50.net
競争相手よりも上のレベルの西あたりを獲りに行って欲しかった

485 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:57:18.78 ID:LX2GESKE0.net
長谷川そこなん?

486 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:58:33.18 ID:1wVegfYC0.net
>>483
十分に戦えそう。というか去年の前半より強そうw

487 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 02:59:27.14 ID:1wVegfYC0.net
>>483
俺なら相馬を右に、秋山を左にするな。

488 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 03:03:28.52 ID:1ofwGFM8a.net
長谷川はこのチームではもうCHとして生きる道は残されていないと思う
2列目のSHかIHならまだ可能性がある

489 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 03:17:15.23 ID:FqJOLF+p0.net
アーリアとかいらねぇだろ、ストライカーよんで9番渡せよ

490 :sage :2019/02/09(土) 03:34:40.05 ID:MnjyzMPxa.net
>>416
daznより良い画質で見たいやつには十分価値があるのだけれど。
通信エラーで止まらんし、カクカクしないし

>>399 サンクス

491 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 03:41:17.35 ID:L+YXlydv0.net
結局サポーターの別名決まったんかいな

492 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:08:01.27 ID:+UYpcnYZ0.net
>>476
最近、スタメンの右サイドバックに和泉に入ってるの把握してる?

493 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:08:21.50 ID:GHesJ2uw0.net
>>5 >>399 >>416 

そもそも、日程のテンプレは、「TV中継日程」だったんだよ。どこの地上波とBSの中継があるかを、一番後ろに書いていた。

494 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:21:16.69 ID:oSfqKTVE0.net
練習レポ見ると金井はSBでは使われない気がする

495 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:43:31.39 ID:IWosIOY6M.net
>>491
これからはみんな家族だ!

496 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 04:53:46.75 ID:bVH3vRhs0.net
やっぱりピッチレベルの動画だと速いな
フカンだとヤレそうな感じあるけど

497 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:28:51.40 ID:K+yrId4n0.net
>>476
小林ベンチも厳しくなるんか
辛いな

498 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:49:57.28 ID:No96jAdg0.net
今日のJリーグタイムは
平畠啓史さんが大量補強「名古屋グランパス」を取材!
新加入のムードメーカー千葉和彦選手とどんなやりとりを?

499 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 06:52:23.70 ID:HeVg9isH0.net
今年もHigh Five!がどのタイミングでグランパス特集やるかで
風向きが変わるのか?

500 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:09:16.41 ID:oSfqKTVE0.net
プレースキックはほとんどマテウスが蹴ってるのか

501 :ぶたくん :2019/02/09(土) 07:24:18.04 ID:K776xa8Y0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。

中スポ
杉森さあジョー超えキャンプ得点王
元天才少年が再起へ一歩

相馬・FK狙ってます

502 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:25:11.60 ID:wC+Ijoss0.net
>>501
ぶたくん乙、寒いねー体調また崩さないようにね

503 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:32:49.04 ID:mGyNUvRNp.net
>>501
現状右のキッカーは相馬しかおらんでな。
気張ってもらわんと

504 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:45:14.70 ID:CF+estHB0.net
こうきちゃんがんばれー

505 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:50:10.75 ID:K+yrId4n0.net
杉森好調ならスタート杉森、前田で飛ばしてもらってバテた頃にマテウスと相馬二枚替えとか相手嫌だよね

506 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 07:54:19.77 ID:rTbqR5PFd.net
杉森、さあジョー超え キャンプ得点王!!:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020902000094.html
名古屋グランパスは8日、キャンプ最終戦となる9日のFC東京戦に向けて2部練習を行った。
タイ、沖縄と続いたキャンプでの実戦で、ジョー(31)に次ぐチーム2位タイの4得点を挙げているのは、16歳でプロ契約をつかんだMF杉森考起(21)。
かつての天才少年が、5得点のジョーをまくって、キャンプ得点王を足掛かりに、もう一度スター街道に舞い戻る。

相馬、FK狙ってます:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201902/CK2019020902000093.html
セットプレーの確認を重点的に行った午後練習後、キッカー候補が勢ぞろいしてFK技術を披露し合った。集まったのはシャビエル、シミッチ、マテウス、相馬。
シャビエルから蹴り方を教わったという相馬は「ブラジル人は集中力が高くて、同じフォームで同じ所に蹴り続けてすごい」。
現在主力組ではマテウスがほぼ全てのキッカーを務めるが、「右利きはいない。そこは武器として狙っていきたい」と意気込んだ。

507 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:01:05.11 ID:7PGJW6BP0.net
右利きが武器ってのも珍しい状況だな

508 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:11:19.30 ID:Ti57A9sT0.net
元天才少年というのも失礼な言い方だなw
「元」は少年にかけてるつもりなんだんだろうけどさ

509 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:13:48.74 ID:fKo/UMgZ0.net
杉森に限らずこういう調子のいい若手って怪我して名前聞かなくなりそうで嫌だな
青木や榎本も記事で騒がれ怪我しちゃったし
無事でいてくれ

510 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:14:52.71 ID:oSfqKTVE0.net
杉森は最初の数年無駄な時間を過ごした感がある
もっと早くJ2にでもレンタルで出しておけば
菅原も試合に絡めないならレンタル出しても良い気がするんだよな

511 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:18:09.74 ID:1wVegfYC0.net
>>492
インサイド見た方がいいよ。
今は宮原が主力に入ってる。

512 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:21:09.63 ID:CIUcUrq/d.net
岐阜ちゃんGKに2人も外国人置くのか
お金がもったいないと思うが

513 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:30:35.23 ID:n+h1xk1f0.net
結局児童相談所の職員なんて配置移動で務めてるだけの素人だもんな

514 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:31:02.15 ID:n+h1xk1f0.net
誤爆失礼しました

515 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:34:57.60 ID:y/GnATo30.net
>>471
凡ミスを責めてるだけだろ

516 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:38:14.68 ID:vUebw3nD0.net
榎本ってどの程度の怪我なのかね。
渡邊も去年怪我したし、タイキャンプは鬼門だなあ。

DFのスタメンは、まだ確定でもないんだろ。
千葉か中谷か、和泉か宮原かまだわからないんじゃね。

マテウスも怪我が影響するならスタメン外れるかもしれないし。
今日のFC東京のTMでもまだ定まらないような気がする。

あとフェリペは結局どうなった、どこのチームでも練習できず、塩漬け状態なのか?
クラブにとっても、選手にとっても、どうなんだろう。

517 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:39:42.23 ID:oSfqKTVE0.net
公式の選手紹介、ローン移籍のところジョナタンしか載ってない
深堀は忘れ去られてるのか?あとフェリペは結局どうなったんだ

518 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 08:39:55.31 ID:WUiuUpex0.net
結局、今の所はコンバート的なコンバートは金井を前の方で使ってるくらい?何となく左サイドは激戦区だけど右サイドが少し薄く感じない?

519 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:05:40.02 ID:oBWZuDfH0.net
>>517
ローンのとこ新井を省くのはダメだよな、5番も千葉に受け継がれちゃったしなんだかな〜

520 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:14:32.55 ID:i9wcoXzd0.net
>>519
吉田、千葉と獲得したし新井は片道切符だろうね
たぶん今年の夏かシーズン後にはDF補強すると思う。
新井と櫛引を今年でバイバイすれば宮原以外のJ2時代に補強した選手を整理できることになるし

521 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:15:45.59 ID:niob84Yp0.net
新井がいないと革命式放り込み出来ない 悲しい

522 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:16:35.28 ID:FiNKfBeQ0.net
菅原くんさん、いや菅原は使わんならとっとと貸せ

523 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:18:13.51 ID:MW57gN570.net
マテウスがジョーシャビの後ろでいつもうつむいて歩いてる
ブラジルの中でも違う派閥なのかコミュ障なのか馴染んでない
開幕相馬スタメンありそうだ

524 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:20:09.80 ID:FiNKfBeQ0.net
それは写真見ただけ?現地?

525 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:23:03.78 ID:1oGQ7siZa.net
ユニ届くの遅いなぁ。
関東鯱アウェイ観戦に新背番号のユニ、シャツでいきたい。
手作りでもするしかないか。

526 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:25:43.08 ID:FiNKfBeQ0.net
>>525
来週末ならセーフやろ?

527 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:26:08.59 ID:vUebw3nD0.net
たしかにローンのところに、深堀と新井は入れてやれよって感じだな。
ジョナタンのようなレンタル先の写真がないからなのかもしれないが、
それならネットみたいにカミングスーンにすればいいのに。

528 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:29:48.32 ID:4Ki65deR0.net
新井は革命軍にぴったりだと思ったんだけどな。櫛引、中谷以下の序列だとなかなかきびしいか。。。

529 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:35:02.94 ID:1taADV3W0.net
名古屋・DF菅原、覚悟の2年目 本田背番「24」で狙う“下克上” スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000013-spnannex-socc

530 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:35:58.51 ID:0FTDfGu70.net
西川がベスト11に相馬選んでたね
ジョ-へのアシストの後FKも蹴ってあわや得点だった
西川には強烈なインパクトだったんだろうなぁ

531 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:53:56.36 ID:zIVZdTBl0.net
>>527
ジョナタンのレンタルは新人の育成場所は内外どちらがいいかのテストで
レンタルしつつもその成長度をチェックすることになる
深堀、新井はもうチェック済みで、戻る確率が相当低いレンタル

つまりその扱いは妥当だと思う

532 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:56:05.61 ID:mbWYN3fA0.net
ミッチはやっぱり千葉と仲良さそうやな
千葉ちゃんほんま人間的に尊敬出来る

533 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:57:01.97 ID:XASUyGMH0.net
おまいらがグラの選手だったら当然馴染めずに半日で逃亡するんだろうなw

534 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:57:44.23 ID:kqszC8FHp.net
>>531
いないことにするのが妥当と?
単なるミスかもしれないけど、その選手にもファンはいるはずだから
こういうところはしっかりしてほしいと思うけどね

535 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 09:58:04.81 ID:vUebw3nD0.net
>>531
扱いで表示を変えちゃだめでしょw

536 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:01:34.92 ID:mbWYN3fA0.net
>>533
そういうこと言う時点で...

537 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:08:05.99 ID:unAhTqfA0.net
>>533
個人事業者の集まりで馴染むも何もw

538 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:11:14.81 ID:Sc81moBN0.net
新井は年齢的、期待値込めて復帰して欲しいがゲームと違って塩漬けできないから片道でも仕方ない

539 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:20:27.21 ID:K+yrId4n0.net
>>538
千葉で1、2年活躍してもらってDFの方の千葉が役目終えたら戻ってきてもらおう

540 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:21:06.62 ID:FiNKfBeQ0.net
>>539
お前さあ、千葉が昇格しない前提の話はこっそりやれよ?

541 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:21:15.57 ID:Cybnf8Oe0.net
>>425
また、守備も攻撃も個人個人で頑張りましょうか
まぁ、知らない事は教えられないものなぁ
>>460
能書きは2年間散々聞いたからそろそろ結果を見せてほしいですわ

542 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:22:39.64 ID:mGyNUvRNp.net
新井はCBとしてなら櫛引よりいいけど、櫛引はSBも出来るしな。

543 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:23:41.42 ID:mGyNUvRNp.net
>>529
今年は菅原のユニ買ったから、頑張って欲しい。
高卒新人のユニ買ったのとか初めてだわ

544 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:24:49.28 ID:ZrMsY727a.net
新井もマリノスだとサイドバックとかやってたんじゃないの?
櫛引がそういった理由で優先されたんだろうけど、吉田や金井とかいるとあえてサイドバックで使うパターンってなさそうだけどな
そもそもうちのサイドバックって典型的なクロスマシーンは求められてないし

545 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:26:52.52 ID:E5Xzq28V0.net
チームの勝利の為に一致団結するのと
ただの仲良しとは違うしな
互いに競い合って良い方向にむかうのと
啀み合うのもちがうし

546 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:27:14.42 ID:mbWYN3fA0.net
決まりごとやらせるだけの長谷川サッカーが嫌だから丸も米もグランパス来たんだろ

547 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:33:20.71 ID:mzXCtEIEd.net
もうすぐFC東京とのTM始まるな
現地組はいないのかな

548 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:38:09.23 ID:mbWYN3fA0.net
現地組居たら返事してくれ

549 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:42:09.02 ID:norvm6+u0.net
瓦斯スレに現地組発見

550 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:43:24.08 ID:1wVegfYC0.net
今日は流石に前みたいに中止にならないよね…?

551 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:44:08.37 ID:7PGJW6BP0.net
ツイッターで現地の状況レポしてる人はいるな

552 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:46:22.27 ID:1wVegfYC0.net
今日のTMこそが今季への試金石だからドキワクするわ…

553 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:48:09.88 ID:mbWYN3fA0.net
東京スレのスネーク頼りだな

554 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:50:09.82 ID:ZrMsY727a.net
メンバーのサプライズはなさそうかな

555 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:50:43.95 ID:MW57gN570.net
太田の口を黙らせてやれ

556 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:52:57.13 ID:OlrNd1p2a.net
え?
お前ら勝てると思っとんのか?
身の程知らずとはこういう事を言うんだよな
サッカーを知らんやつに教えてやるけど、守備の悪いチームが上位に来ることは無い
中位がお似合い、勘違いするなよ

557 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:53:27.92 ID:bkZnkaGtd.net
菅原くんのせいでj2降格しそうだったから、育成するならレンタル出して

558 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:54:29.75 ID:KEtNj7S60.net
>>478
ペップと無能ハゲを並べて
御託並べてんじゃねえよ
能無しが(笑)

559 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:56:50.07 ID:mbWYN3fA0.net
>>556
うるせー
川崎時代、2位獲ったろうが風間は

560 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:58:12.33 ID:KEtNj7S60.net
>>478
おまえらサッカー無知が1番陥りやすい
典型的な例だわ(笑)

俺レベルになると
無能クソハゲウンコバカ風間のどこが目障りかって、
ペップとかその辺への憧れをたっぷりのせて
雲をつかむようなフワフワしたような気持ちの悪い振る舞いをして
さもそっち側(ペップとかクロップのサッカーを創る側)にいるかようと見せてるところだからな(笑)

知らねえっていうのは罪だぞ(笑)

561 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 10:59:15.39 ID:mbWYN3fA0.net
菅原は宮原に負けたら、夏にレンタルだろね
本人が出たがるでしょ
川崎の板倉、三好パターンで良いわ
ムリヤリ使う必要は一切なし

562 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:00:03.64 ID:1wVegfYC0.net
今のところ宮原、和泉の次の3番手だからなぁ、菅原

563 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:01:28.79 ID:iI3v8Ueha.net
>>478がサッカー無知かは知らんがベップじゃなくてペップな

564 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:01:29.64 ID:KEtNj7S60.net
>>559
無能クソハゲ風間がいなくても強いのが川崎な。

風間がいたことでなんの戦術も生まれないのが名古屋な。
風間がいたことでジョーがやってきたのだけが功績な。
そのジョーを果たして選んだのか、そこすらも違うと思うし、
スカウティング一回のためだけにクソハゲを据えてるわけでもないだろ。

今、クソハゲはなにやってんだって話な。

565 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:01:50.83 ID:mbWYN3fA0.net
おい世の中金が客観的な評価の全てだぞ
風間は年俸1億
自称サッカー通は年俸いくらなんだ?
風間よりサッカーで貰ってたら認めてやるよ

566 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:03:12.36 ID:KEtNj7S60.net
>>565
まず日本語からやり直せ(笑)

おまえへの教育的指導はそれからだボケ(笑)

567 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:03:51.81 ID:1wVegfYC0.net
始まったな

568 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:04:35.82 ID:D/r9PiUWp.net
誰か実況してくれ

569 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:07:18.44 ID:norvm6+u0.net
怪しいサイトがライブストリームとかやってるみたいだな
無料とか言ってるのにクレカ情報登録させようとしてるサイトだが

570 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:07:43.61 ID:kYdCK6kWa.net
>>564
汚い日本語だな。

571 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:08:55.82 ID:J74Pj96B0.net
東のゴールで先制された

572 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:09:12.78 ID:KEtNj7S60.net
>>570
おう生活保護、いいからすっこんどれ

サッカー無知どころか
日本語の勉強してこいって罵倒されたら即パクリやがって
おまえは即自殺しろ
レスしてきてんじゃねえよコジキ汚物が

573 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:10:07.72 ID:mbWYN3fA0.net
>>566
どうせ0円だろ
それがお前の価値
つまり、素人ってこった
ここに居る奴等と寸分違わず同じ
どんだけ偉そうにしても、俺凄いって言っても、金に勝る評価はなし
お前にサッカー的な価値があるなら、金が付いてるよ

574 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:10:54.29 ID:1wVegfYC0.net
名古屋にPKらしい

575 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:14.40 ID:norvm6+u0.net
マテウスキレキレらしいな
PKならジョーだな

576 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:17.28 ID:1wVegfYC0.net
マテウス良いらしい

577 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:23.82 ID:mbWYN3fA0.net
マテウスがPKゲットby東京スレ

578 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:35.80 ID:7PGJW6BP0.net
瓦斯スレでマテウス絶賛されてる

579 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:47.40 ID:J74Pj96B0.net
ジョーPK外す

580 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:11:55.05 ID:YNqlkL3y0.net
>>571
>>574
さっそく当てにならねえwwww

581 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:13:15.17 ID:1wVegfYC0.net
1-0。
ええぞええぞ

582 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:13:39.92 ID:mbWYN3fA0.net
PKで先制by東京スレ

583 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:14:39.26 ID:KEtNj7S60.net
>>573
だから生活保護の無能が日本語から勉強し直してこい(笑)

そもそも0円(笑)未満のおまえが人様になんかぬかして
相手してもらえると思うなよ無能が(笑)

584 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:15:49.76 ID:MW57gN570.net
ジョアンどうよ

585 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:16:32.15 ID:KEtNj7S60.net
>>573
今全部読んだけど、
サッカー無知の生活保護のおまえが素人と自覚してるんなら
その態度はおかしいだろ(笑)

しかもサッカーの話にサッカーの話でレスするならまだ分かるが
その知識もない素人のコジキだから
おまえはそんな書き込みしかできない(笑)

わかったか?はい、だけレスしろ無能が(笑)

586 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:18:13.42 ID:KEtNj7S60.net
>>573
なんかあとおまえは生活保護で困窮してるから
人の財布にむしゃぶりついてきてるんだろ(笑)

アホか(笑)

587 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:18:33.58 ID:mbWYN3fA0.net
レスしてくんな
お前なんか興味ねえ
TM始まったし、もう相手しねえよ

588 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:19:07.91 ID:KEtNj7S60.net
>>587
だからそのレスしてくんな
ってとこすらパクリな(笑)

死ねやコジキ汚物が

589 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:20:09.20 ID:1wVegfYC0.net
失点
1-1か。

590 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:20:31.10 ID:zIVZdTBl0.net
ここは瓦斯スレ実況CHか

591 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:21:04.22 ID:1wVegfYC0.net
こっちで蛇する人おらんしな…z

592 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:21:17.76 ID:mbWYN3fA0.net
20分でもう1-1か
絶対楽しい試合じゃん

593 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:22:42.94 ID:7PGJW6BP0.net
逆転された

594 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:23:30.50 ID:mGyNUvRNp.net
守備が緩いのは変わってないのね。
もう2失点って

595 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:24:51.90 ID:mbWYN3fA0.net
ちょw
10分で2失点はダメw

596 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:26:54.84 ID:1wVegfYC0.net
2失点目はジョアンのミスかららしい。
まだ合流したばかりだからそこらへんの連携がまだまだかな。

597 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:27:16.79 ID:2KMnWY3Ad.net
お前らよく見とけよ
3部やアマチュア相手に浮かれてたけど
主力の実力はこれだからな

598 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:28:31.52 ID:mbWYN3fA0.net
ザルで殴り返せ

599 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:28:36.97 ID:mZgFlM2I0.net
>>587
>>588
うざいから他所でやれ

600 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:28:41.55 ID:1mkAjHGb0.net
PSMはアテにならないのわかっておりつつ一喜一憂するのはサポーターの性やね。

601 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:28:57.10 ID:GTPL4VSr0.net
今年も相手選手からダメだし受けるのかw

602 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:29:03.86 ID:VGBPLDBj0.net
メンバー集めて結果でないようだと内部分裂して崩壊するよ
降格はないだろうけど10位がせいぜいだろうな

603 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:09.73 ID:WUiuUpex0.net
いくらTMと言ってもマジでこれだけの選手揃えても失点が続くのなら今年も不安しかねぇな。
大体、選手がまずは守備が大事、アジア杯でも勝ち上がるチームはまず守備が安定していたって言ってんのに、監督が守備という考え方はしませんとか言ってんだからどうしようもないよな。
別にカウンターサッカーに移行しろって選手も言ってるんじゃないのになぁ。

604 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:24.67 ID:GYD9A/4H0.net
こーきちゃんは宇野しょーまと高校の同級生
しょーま君が今後スタ来訪したら絡むかな

605 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:32.94 ID:2KMnWY3Ad.net
シミットは致命的なミスをする
説明書通りだな

606 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:37.76 ID:q8uSu92K0.net
PSMは30分×3本?
それとも45分×2本け?

607 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:34:04.05 ID:1wVegfYC0.net
>>606
45×4本。
あとPSMじゃなくてTMだよ。

608 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:34:04.72 ID:5VoJvKOe0.net
45分×4本ってのをTwitterでみた

609 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:34:06.61 ID:KEtNj7S60.net
風間のクソハゲの何が無能かって
ペップ周辺のパスサッカーインスパイア(笑)を
発言だけでは匂わせて
肝心の肝を風間自体が理解できてないからな(笑)

今のパスサッカーは
ディフェンスどころか相手にボールがある時にこそ真価が問われるからな(笑)
野良犬のように追いかけまわす(笑)肝心のディフェンスなんかすっぽり抜け落ちてんのに
何が現代ポゼッションやアホが(笑)

610 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:34:36.15 ID:1mkAjHGb0.net
みんなもう少し戦術の本とかFootbalista読めば風間監督が目指してるサッカーとか守備は考えない発言の意味がわかると思うけどね。攻撃うまくいかないと守備うまくいかないサッカーしてるのようちは。

611 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:34:39.82 ID:ZrMsY727a.net
45×4と聞いたが

612 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:35:35.42 ID:q8uSu92K0.net
45×4かw
だからこんな早くに試合が始まったのね

613 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:36:41.16 ID:q8uSu92K0.net
くんさんがヤバいぐらいいいみたいだなぁ

614 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:37:01.23 ID:vUebw3nD0.net
ジョアンは合流して4日だっけ?
それで連携が一番必要なボランチでスタメンで出てれば、パスミスもするだろ。

風間が守備を構築できないんだから失点もするわな。

ただスタメンの攻撃面がもう少し活性化しないものかね。
この試合も2本目から本気出すぞパターンか。。。

615 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:38:36.76 ID:E5Xzq28V0.net
今年もドキドキが止まらない
心臓に悪い試合が観れそうだ

616 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:40:01.09 ID:KEtNj7S60.net
本当にわかってねえな(笑)

無能風間がマンシーの試合を選手に見せてるってんなら
おまえらも1試合ぐらい通しで見ろ(笑)
パスが回ってボールを動かしてる時なんぞ、
それこそ高額プレーヤーの裁量だわ(笑)
下部出身なんて全くいない。個人の力でしかない。

じゃあ何でパスサッカーに見えてるかって
相手にボールが渡った時に監督の戦術が浸透してるからな。高額〜そこそこ(笑)までのプレーヤー全員に
野良犬のようにボールを追わせてるからこその
ペップなんだぞ(笑)

今のペップにそこまでのクリエイティブはない(笑)
ボールの動かし方を見りゃ分かんだろ(笑)

617 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:40:38.41 ID:rz81l5rlp.net
瓦斯は攻撃期待出来るって勘違いしてるぞ
他所のチーム相手ならそんなに上手くいかんぞ

618 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:40:46.71 ID:unAhTqfA0.net
メッシがいるアルゼンチン代表でも相手の守備が強固なら点は入らない
サッカーは90分で1点とって無失点で終えるのが基準であって、4対3で勝つなんてのはゲームの中の基準

619 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:41:38.28 ID:OnYN0YsY0.net
和泉かな、去年ボロってたけど試合中にやる守備の調整や修正で
Aチームは前がシャビエルとジョーだから、試合中に後ろからプレスの修正やポジションの指示を出しても言語が違ってうまく伝わらないらしいからね
FWも日本人で固めたBチームのほうが守備が組織的に毎回機能するのはそのせい
今の川崎みたいに日本人で前から固めれば連携とれてプレスうまくいくんだろうけど

620 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:43:10.53 ID:q8uSu92K0.net
OGで3失点目
丸山

621 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:43:17.49 ID:norvm6+u0.net
サイド崩されてるみたいだな

622 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:44:07.88 ID:NizxTPUl0.net
(笑)君って野球の所では何故か(笑)じゃないんだよな

623 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:45:10.73 ID:mbWYN3fA0.net
後半修正して逆転しろや
勝ちグセつけるんやろ丸よ

624 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:45:29.03 ID:WUiuUpex0.net
>>610
その目指してるサッカーが本当に実現可能なのか?って言うのが問題なんじゃないの?
確かにウチが目指すゴール前で相手を崩して得点をするサッカーは見ていて楽しいけれど
去年の様子を見ているとJリーグではジョーが競り合って相手が勝手に倒れてもジョーが不利な判定がされてるんだから、少しでも相手がいない間にゴール前までボール運ばなきゃ不利じゃない?

625 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:45:55.38 ID:kYdCK6kWa.net
>>618
代表じゃなく所詮はJリーグのチーム相手だからね…
カタール相手に日本の最上級と呼ばれるメンバーがボコボコにされるわけでそれより落ちる相手にブラジル人いっぱい積めば可能。

626 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:46:07.77 ID:KEtNj7S60.net
>>622
ありがたく読み込んでんなら
その生活保護界隈の話でスレを荒らすなよ汚物w

生活保護汚物のおまえの日常の発表とかボケてんじゃねえのかw

627 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:46:42.12 ID:iwGcPBBpM.net
まだ調節段階とはいえ
札幌戦と同じで序盤に2失点はなぁ
優勝するチームは簡単に失点しない

628 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:47:59.42 ID:kYdCK6kWa.net
>>624
そもそもの前提条件としてのうちが目指してるものが違うんじゃないかな。もしかしたら。

629 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:48:18.61 ID:norvm6+u0.net
1本目 1-3で終了

630 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:49:04.07 ID:oSfqKTVE0.net
前半で1−3?
さすがに守備どうにかしないとミッチキレるよ

631 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:49:13.41 ID:q8uSu92K0.net
うちのメンバーだったら、ガッチリ守ってカウンターなら凄くハマるとは思うんだけど、
風間は絶対にやらないからな

632 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:49:20.94 ID:2KMnWY3Ad.net
フルボッコだな
せっかく吉田とか米本入ったのに何も変わってない。風間信者の言い訳を聞きたいものだ

633 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:49:33.19 ID:LX2GESKE0.net
45分で3失点…
分かってたことだけど相変わらず守備構築できてないのか

634 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:49:53.99 ID:mbWYN3fA0.net
45分×4だから、90分フル勝負
後半死んでも追い付け
東京にまた舐められるぞ

635 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:51:13.00 ID:q8uSu92K0.net
メンバー表、誰かおなしゃす

636 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:51:53.62 ID:u3c1KQ/fa.net
二年かかって何も出来なかった守備構築作業が、今年に入って突然出来るはずもなく

637 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:52:39.66 ID:x58hXWfw0.net
>>631
広島戦とか5バックでサンドバッグだった
時々やるんだよなあ

638 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:53:03.62 ID:norvm6+u0.net
1点目がジョアンのパスミスから
2点目がカウンター
3点目が右サイドからクロス

みたいだ

639 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:53:54.18 ID:8kTT6iaqa.net
風間すげえな。サッカー部顧問の俺の方が守備構築できそう

640 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:54:01.19 ID:1wVegfYC0.net
この試合で千葉から中谷に戻すかもしれんな。

641 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:54:43.16 ID:norvm6+u0.net
右サイドやられてるみたいだから
今出てるのが和泉なら宮原に戻してどうかだな

642 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:55:40.46 ID:KEtNj7S60.net
本当に現代サッカーの時流(笑)にのって飛び立ちたいなら
守備構築(笑)ってのは
吉田とかそういう本当のディフェンダーの話じゃなくて
ジョー以外全員の話だから(笑)

それで何もカウンターに振れろって話じゃなくて
まずは中盤のスペースを抑えないと
相手に抑えられちゃうのが
現代サッカーだから(笑)
好き嫌いに関わらずな(笑)

643 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:55:47.31 ID:1/pjOo/n0.net
サカダイ名鑑購入 シミッチ載ってない

644 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:57:06.92 ID:jR0K9ZWrM.net
今季も期待通りの試合が見られそうだな(ガクブル)

645 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:57:14.70 ID:7PGJW6BP0.net
まぁシミッチが馴染む時間は必要だろうな

646 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:58:13.85 ID:fKo/UMgZ0.net
風間を夏に切ってモウリーニョだな
暇してるんでしょ?ビラボアでも可

647 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:58:24.81 ID:2KMnWY3Ad.net
最大の補強ポイント→監督

648 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:58:41.68 ID:+2LpiZYz0.net
風間よりまだ平野レミの方が守備構築できるかもしれんな

649 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 11:58:43.99 ID:mbWYN3fA0.net
>>644
今年はハラハラドキドキじゃなくてワクワクするサッカー見せるって言ってるんだから大丈夫やろ(白目)

650 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:00:13.38 ID:OnYN0YsY0.net
シミッチがここでいきなり東京のハイプレス経験できるのはいいことだね

651 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:02:13.87 ID:2KMnWY3Ad.net
これでACL狙うとか言ってんだろw
寝言は寝て言え

652 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:02:52.66 ID:6Fmtagqtd.net
今の段階なら1本目より2本目が重要だな。
果たして改善できるかどうか。

653 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:04:08.80 ID:u3c1KQ/fa.net
今年はもう「人が足りない」なんて言い訳通用しないくらい強化部が完璧に補強してくれたので
結果がついてこなければ、監督解任にしてくれないと困る

654 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:05:27.56 ID:FSTQYS4m0.net
瓦斯者です。

名古屋スタメン
1
23.17.5.6
10.2.8.11
7.32

1本目からメンバー変わったかな?よく覚えてなくてすんませんが2本目はこれでスタートしてます。

655 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:06:31.86 ID:KEtNj7S60.net
だからハイプレス(笑)って
高校生でも影響受けてるぐらいだから
気がついたらJリーグのチームはナゴグラ以外
総ハイプレスだよ(笑)

ちなみにカタールの5バックは
3年前のコンテチェルシーの完コピ(笑)、本当の寸分の狂いもない完コピで日本制圧(笑)されたから
その3年遅れを目安に考えると
来年がJリーグ全チームハイプレス元年(笑)になると思う(笑)
今年は8割がハイプレス仕込んでくるから
ナゴグラ降格待った無し(笑)

656 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:07:24.31 ID:zIVZdTBl0.net
>>654
ありがと

657 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:07:38.25 ID:u3c1KQ/fa.net
>>654
おつあり、そのまま居着いて情報垂れ流してくれていいのよ

658 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:07:57.95 ID:kYdCK6kWa.net
>>653
やっと面子が揃ったのでここを基点として5年計画でやりますw

659 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:07:58.87 ID:mGyNUvRNp.net
背番号32って誰や?

660 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:08:15.18 ID:FSTQYS4m0.net
>>654
5じゃなくて20でした

661 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:08:24.47 ID:norvm6+u0.net
>>654
ありがとう
やっぱり和泉と千葉のDFラインか
メンバー変わってないのなら前田ではなく赤崎がスタメンなのかな

662 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:08:25.99 ID:No96jAdg0.net
一般販売チケット12時から販売してるけど
ファンクラブ優先より全席高くなってるやないか
瑞穂でこんな高くては完売は難しいな

663 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:08:31.19 ID:6Fmtagqtd.net
前田スタメンじゃないのか

664 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:08:54.56 ID:Cybnf8Oe0.net
シーズン前半終わって2桁順位なら首だろ
去年の後半3位教の信者たちも賛同してくれるれるだろう
そう考えれば楽

665 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:09:03.79 ID:mbWYN3fA0.net
>>654
千葉はスタメンだろう
宮原赤崎はどうなんだろうか
というか千葉の風間評価高過ぎんよ
ずっと主力組だもん
しんちゃん使えや

666 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:09:38.23 ID:mGyNUvRNp.net
ジョー赤崎
シャビシュミ米本マテ
吉田丸山中谷宮原

ってことか

667 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:09:53.87 ID:6Fmtagqtd.net
>>665
後半から中谷に変わったみたいよ。

やっぱりメンバーの問題か。

668 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:10:23.44 ID:akDQi4Ekp.net
これで優勝とか笑笑


お前ら恥ずかしくないの?

669 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:10:44.91 ID:sM/UfX2Br.net
千葉あかんみたいだな

670 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:11:14.49 ID:norvm6+u0.net
2本目は吉田 丸山 中谷 宮原なら
この2本目でどうかだな

671 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:12:45.35 ID:norvm6+u0.net
久保がゴラッソで1-4か

672 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:13:03.27 ID:kYdCK6kWa.net
>>664
まぁ前半と言うか4試合程度終わってから吠えれば良いんじゃね?
この段階で吠えてるやつはただの馬鹿。

673 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:14:09.01 ID:mbWYN3fA0.net
やられすぎ
何らかの縛り入れてなきゃ酷すぎ

674 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:14:38.28 ID:akDQi4Ekp.net
何なんこれ笑笑

675 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:14:42.41 ID:Q4beBQ4oM.net
守備コーチを、ものすごく優秀な守備コーチをトヨタ主導で連れてきてくれんかな?
強化部は監督のリクエストしか連れてこないから。

676 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:15:50.44 ID:mzXCtEIEd.net
極端なハイラインにしてんじゃないか?

677 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:16:06.90 ID:XASUyGMH0.net
今年も残留が目標になりそうだな。

678 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:16:47.70 ID:akDQi4Ekp.net
守備がひどいに加えて、攻撃はPKのみ

今年も期待してなくてよかった^_^

679 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:17:33.99 ID:2KMnWY3Ad.net
もう擁護出来ない内容になってきたな
監督変えないと手遅れになっちまうぞ

680 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:17:35.77 ID:ugaiRGQrp.net
忘れてた昨年の感覚を思い出した

681 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:17:50.67 ID:cZh0nYhM0.net
開幕戦は3バックにするとみた

682 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:19:26.82 ID:2ujNhM4Sa.net
>>680
ほんとそれ

683 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:19:49.04 ID:q8uSu92K0.net
相変わらず守備が酷いな
本来なら、まぁTMだしとなるけど、うちの場合は例年通りだから心配にしかならん

684 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:20:25.89 ID:Gc1w9DiMd.net
ブッ殺すぞ風間
1秒でも速く北澤と交代しろ

685 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:20:29.38 ID:LX2GESKE0.net
守備は期待してなかったけど攻撃もあかんのか?
何ができるんだ?

686 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:20:33.30 ID:norvm6+u0.net
守備よりも守備捨ててまでの攻撃が機能してない方が問題

687 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:20:41.83 ID:q8uSu92K0.net
瓦斯スレによると、1本目から3人入れ替わっているそうな

688 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:20:49.17 ID:dg1M63cja.net
相馬をスタメンで使うべき

689 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:22:48.35 ID:XASUyGMH0.net
しかし風間って超絶運が良いよな。
こいつ初めてJで監督したのが誰が監督やっても上位になれた川崎だったもんな。

仮に他のチームの監督なら最速降格で今ごろ伊勢志摩で理事長やってただろ。

690 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:23:46.91 ID:Uy3/6GFo0.net
>>664
サポやファン側じゃなくフロントがどう考えて判断するかなんだよな
低迷してても去年みたいに選手補強して続投させるかもしれん
ただ去年と違って必要な補強はもう大体済んでるからそれによるブーストが出来るのか疑問だけど

691 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:24:41.21 ID:LX2GESKE0.net
向こうでうちの前線全くプレスしてないって言われて笑うわ

692 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:24:47.86 ID:Cybnf8Oe0.net
開幕前に問題点が出て来ることは歓迎
ただ、問題は過去2年の例を見ると監督はその問題を改善する力は持ち合わせていないこと

補強だ補強

693 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:25:12.16 ID:2KMnWY3Ad.net
タイキャンプから主力が格下にしか機能してなかったのが気になってたがまさにその通りだな。バカなサポは浮かれてたが

694 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:25:33.80 ID:fYni3tKFp.net
ジョアンのところでパスミスして失点とかw
なんか去年も同じようなことがあったな
ワシン....

695 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:26:01.82 ID:mbWYN3fA0.net
>>687
千葉→中谷
和泉→宮原
前田→赤崎

はよ点獲れやああああ

696 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:26:17.00 ID:akDQi4Ekp.net
本当にお花畑なお前ら恥ずかしいわ笑笑


これが現実

697 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:27:00.54 ID:UahZlNqQ0.net
結果をちゃんと残している名将長谷川と結果を残してないのになぜか高評価の凡将風間
こうなるのも当然の結果かな

698 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:27:06.23 ID:7PGJW6BP0.net
琉球に7点取られても残留できたからまだセーフ

699 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:27:13.82 ID:akDQi4Ekp.net
タイキャンプって意味あるの?

現地の雑魚チームと試合して
あとはバカンス

700 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:27:52.85 ID:Cybnf8Oe0.net
>>690
降格争いしていてもフロントは首にはしないでしょうね
で、去年みたいに最後まで運を天に任せてシーズン終了後にやっと首

701 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:28:03.74 ID:mbWYN3fA0.net
>>696
お前にとっての現実はここじゃねえぞ?

702 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:28:48.15 ID:FSTQYS4m0.net
名古屋11アウト31イン

703 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:29:23.66 ID:6sGlCtpU0.net
金井は前目なのね

704 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:29:37.57 ID:2KMnWY3Ad.net
チームの雰囲気に緊張感がないんだよなぁ
金井なんか見てると思うわ

705 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:29:44.06 ID:FZubUb6g0.net
まあ予想通りだろ

守備のできない監督なんだから

706 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:29:44.80 ID:q8uSu92K0.net
>>691
スマン、それ、俺の誤爆なんだわ
スルーしてくれw

707 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:29:46.72 ID:h+jjrz/J0.net
開幕前に名古屋と試合をやると勘違いする。
そして開幕してから勘違いに気づく。

708 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:30:42.61 ID:norvm6+u0.net
1点は失ったけど
中谷 宮原になってから崩されてないのかな
あっちの実況でも惜しいとか枠外とか言われてないし

709 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:30:51.86 ID:u3c1KQ/fa.net
去年開幕戦ガンバとやって勘違いしちゃったトコがありましてね…

710 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:32:33.42 ID:6Fmtagqtd.net
>>708
やっぱり中谷宮原のほうが守備が落ち着くっぽいね。

711 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:32:46.29 ID:q8uSu92K0.net
5失点目
こりゃもうあかん

712 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:33:21.03 ID:7EbxG0Yn0.net
>>690
契約最終年だし下位で燻ってたら切るでしょ
なんだかんだ最後はバッサリ切るクラブだし

713 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:33:21.13 ID:LX2GESKE0.net
しかも決められたの永井っていう

714 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:33:25.83 ID:norvm6+u0.net
無人ゴールって何やねん
GKもビルドアップ参加させるって赤鯱載ってたけど
それやってミスでもしたんか

715 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:33:46.67 ID:FZubUb6g0.net
ここの人たちは守備ができるようになってるって思ってたの?w

716 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:34:13.25 ID:XASUyGMH0.net
永井ってウチとだけ試合してたらシーズン200点は取るだろうな。

717 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:34:31.09 ID:6sGlCtpU0.net
>>714
ラインの裏に抜け出されてマイナスのクロスに合わされたとかじゃないか

718 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:34:39.16 ID:mbWYN3fA0.net
1-5www
沖縄で遊んでる場合じゃねえよw
死ぬ気で練習しろよコイツらw

719 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:34:54.38 ID:2KMnWY3Ad.net
もう現実逃避してスタジアムの話ししようぜ!

720 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:35:03.58 ID:Pg49BKANa.net
風間ハゲには全く期待してない!

721 :瓦斯 :2019/02/09(土) 12:35:48.68 ID:LA72kqY60.net
名古屋ってこれスタメンは一軍なんです?

722 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:35:52.17 ID:6sGlCtpU0.net
瓦斯は相性最悪だからなー

723 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:15.23 ID:XASUyGMH0.net
風間ってブラジル代表率いても近所の中学生にも勝てんだろ

724 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:15.55 ID:ugaiRGQrp.net
残留はできるでしょ

725 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:18.60 ID:Odez8Eu60.net
有能な守備コーチがほしい

726 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:20.66 ID:FZubUb6g0.net
>>721
ベスメンだよー

727 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:26.91 ID:df47yipl0.net
琉球にぼろ負けしたのが思い出される

728 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:36:38.62 ID:norvm6+u0.net
1-6か
もう悪いもの全部出しきれw

729 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:37:02.56 ID:mbWYN3fA0.net
1-6www
もう名古屋帰れ!

730 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:37:06.74 ID:q8uSu92K0.net
4バックがハイライン保ってて、中盤でパスミスからカウンター喰らって
背後をあっさり取られて、最後はミッチまでかわされて無人のゴールにって感じか
これって去年、太田に言われた名古屋守備陣の欠点そのままなことがまた起きてるんじゃね?w

731 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:37:08.30 ID:LX2GESKE0.net
これはひどい

732 :瓦斯 :2019/02/09(土) 12:37:30.13 ID:LA72kqY60.net
>>726
ありがとうございます

733 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:37:56.45 ID:KYL4NadMa.net
弱すぎワロタ

734 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:00.69 ID:norvm6+u0.net
連勝していた時はラインは下がり気味だったのを
ハイラインにしてから勝てなくなったんだよな

735 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:03.60 ID:86AmbgMc0.net
終わった…今年も残留争いなのか…orz

736 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:19.92 ID:Nd4sVBPoa.net
オマエら何騒いでんの?
普通に平常運転じゃん

737 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:24.23 ID:2KMnWY3Ad.net
ランゲラックは残留した事を心底後悔してるな

738 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:33.84 ID:UahZlNqQ0.net
もう死ぬ気になってトメルケルの練習するほかないな

739 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:49.13 ID:u3c1KQ/fa.net
風間「補強してきた選手つかえねー…よし、開幕戦はユース抜擢したろ!!やっぱ若手に限るわ」

740 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:49.80 ID:XASUyGMH0.net
もう試合やめろ。
こんな出来ならさっさとやめて風間置いて名古屋帰ってこい。

741 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:38:56.31 ID:Pg49BKANa.net
だから言っただろ
風間ハゲのうちは残留目標だぞ
守備放置のうちはACLとか禁句なw

742 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:39:03.62 ID:FZubUb6g0.net
トレーニングマッチだし相手を分析してサッカーをすることに重きを置かれてないだろうに
このヤラレ具合は去年と何もかわってないってことだろうね

743 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:39:34.83 ID:Cybnf8Oe0.net
ガチでやってくれた東京に感謝だね
これで危機感持つだろ
選手だけが

744 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:40:12.24 ID:KYL4NadMa.net
監督無視して選手間で決まり事作った方がいいんじゃないか

745 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:40:20.13 ID:7PGJW6BP0.net
やっぱり一番の補強ポイントを放置してたらこうなるわ

746 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:40:34.44 ID:Pg49BKANa.net
トレーニングにならないと瓦斯がクレームだなこりゃw

747 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:40:37.98 ID:norvm6+u0.net
さすがの今井もこれではポジティブに書けないだろうな

748 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:41:03.64 ID:vUebw3nD0.net
合流4日目のジョアンに過度の期待されても。
普通の監督なら徐々に慣らすが、風間はいきなりスタメンだからな。

しかし強化部は移籍金に大金はたいて選手補強するだけでなく、
有能な守備コーチを入れることも考えて欲しいね、その方がコストパフォーマンスがいい。

749 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:41:38.40 ID:mbWYN3fA0.net
東京側も呆れてるだろw
東京にも謝っとけよ
こんな強度のない試合をTM最後にやらされた東京さんに
もう来年からTM組んでくれなくなるだろ

750 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:41:55.24 ID:FZubUb6g0.net
現実的に無理だろ

風間の考え方に合うような守備コーチなんているわけないからw

751 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:42:36.80 ID:FZubUb6g0.net
レベルが違いすぎると練習にならないってうちはよくわかってるはずです・・・

752 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:42:44.62 ID:sM/UfX2Br.net
>>749
ほんとにな
これだとむしろ瓦斯にとって何の練習にもならなくて可哀想

753 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:42:46.15 ID:vUebw3nD0.net
>>750
じゃあしょうがない、風間を降ろして、守備コーチを監督にするかw

754 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:43:11.82 ID:Cybnf8Oe0.net
風間の言い訳が楽しみだ
今年も何回も聞くんだろうなぁ

755 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:43:34.57 ID:ObuL94H9F.net
スレが伸びてるからの何かと思えば虐殺祭りか。
去年と一緒やな

756 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:00.21 ID:akDQi4Ekp.net
リアルに風間やめさせたほうがいい。

選手が可哀想

757 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:02.69 ID:AkPvCdGY0.net
風間の駒使いは成長しないだろうなただ並べてトメテケール

758 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:14.73 ID:XASUyGMH0.net
風間と信者の言い訳が楽しみだな。

どうせ
まだ慌てる時期じゃない。おまいらには分からんだろうがな。
とでも言うんだろうけど。

759 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:15.81 ID:Pg49BKANa.net
今年はいけるんじゃね?
と瓦斯に勘違いさせる作戦キリッ

760 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:20.29 ID:norvm6+u0.net
またPKゲット

761 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:24.62 ID:vQWzzMmad.net
守備はダメだけど、点が取れてないな。
攻撃はもっとダメなのか?

762 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:25.96 ID:WPrXsFSDd.net
ジョアンに他の選手の特性を理解させる為に好きなようにさせてるんだろ
TMなんて目的持ってやるもんだから結果は関係ない

763 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:44:36.02 ID:LX2GESKE0.net
PKとったみたい
PKしか取れない…

764 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:05.65 ID:mGyNUvRNp.net
ほんとに負けてる時はスレが伸びるな

765 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:06.28 ID:hp7L2DIG0.net
〔朗報〕風間大嫌いさん達やっとたまった文句を吐き出せる

766 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:15.63 ID:q8uSu92K0.net
>>762
さすがに1−6は言い訳できない

767 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:20.05 ID:vUebw3nD0.net
>>755
去年は1-1で、去年より悪くなってるわw

768 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:33.87 ID:hp7L2DIG0.net
>>765
ちなみに試合の内容なんて考えもしない模様

769 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:45:42.07 ID:6y148lwZ0.net
やはり監督が一番の補強ポイントだったな
開幕5連敗したら流石にクビきるだろ

770 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:46:11.76 ID:1HThAl5o0.net
練習動画みてもゆるっゆるだからなぁ
杉森が簡単に前向けるくらい緩々
なんか草サッカーの遊びみたいな練習じゃない?

771 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:46:50.78 ID:2KMnWY3Ad.net
選手の質は確実に上がってるのにこの現状
これで完全に結論でたよな
章夫ちゃんたのんだぞ

772 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:46:51.33 ID:FZubUb6g0.net
風間の言い訳なんて毎回同じだろ。

昨年の前半シーズン圧倒的最下位でずっと負けてた時に何度聞いたか

773 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:46:58.27 ID:XASUyGMH0.net
あのハゲ育成力はあるっていうけどそれも疑問だわ。

押谷や永井龍もウチに来る前はJ2で二桁得点取ってたのに今では移籍先でベンチだし。

774 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:47:25.33 ID:7EbxG0Yn0.net
むしろ風間がクビになるなら開幕連敗した方が今後のクラブの為かな

775 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:47:54.81 ID:OlrNd1p2a.net
だから言ったじゃん
補強で浮かれるのは気持ちは分からんではないが、客観的な視点を忘れたら正当な評価は無理
調子に乗りすぎたな、お前んとこは良くて中位争い、2桁になっても驚かないよ

776 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:48:00.77 ID:ObuL94H9F.net
失点は全部自分たちのミスからです。

サッカーは脚でボール扱うスポーツだからミスあるのは当たり前で、そうなった時にどうするかなんだよ!

777 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:48:02.95 ID:sM/UfX2Br.net
しかしもう2年パス回しの練習しまくってるのに、
J1レベルでプレス掛けられると未だに何にもできなくなるのなw

778 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:48:09.81 ID:FZubUb6g0.net
>>773
風間の変な指導で彼らの良い部分が破壊されちゃったんじゃないの??

779 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:48:43.30 ID:1HThAl5o0.net
開幕戦でクエンカに蹂躙されるのは想定内
こっちはジョーが何点取れるかだけ
この時代にディフェンス無視したチーム造りとか狂気の沙汰

780 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:49:24.94 ID:WPrXsFSDd.net
>>766
別に「練習試合」の結果に言い訳する必要があるか?

781 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:49:32.62 ID:XASUyGMH0.net
あーあ去年はムカついたけど瓦斯の太田何か言ってくれないかな。

相手の監督がクレイジーだったって

782 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:49:40.16 ID:norvm6+u0.net
1本目 1-3
2本目 1-3で終了かな

783 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:50:07.95 ID:FZubUb6g0.net
風間に溜まった鬱憤を大枚はたいて選手獲得して抑え込んできたけど、結果がだめで爆発した感じだねw

784 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:50:18.39 ID:q8uSu92K0.net
>>779
鳥栖は中国のクラブに凹られるぐらいだからなぁ
守備が去年みたいな硬さがない

785 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:50:25.18 ID:5fMOxiY50.net
>>777
そういうことでしょうね。
練習は所詮練習でしかない。

786 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:50:40.75 ID:LX2GESKE0.net
まあこの結果は仕方ないまだTMだしな
でも今年は前半戦で残留争いなんかしてたら即クビにしろよここまで補強して言い訳などできんぞ

787 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:00.50 ID:mbWYN3fA0.net
ベンゲルー助けてけれー!

788 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:01.19 ID:u3c1KQ/fa.net
>>783
いっそのこと「名古屋は監督が弱点」ぐらい言ってほしい

789 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:02.61 ID:GFOdfuQP0.net
川崎も水戸にボコられてたし
TMはこういうもんだと思っておこう

790 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:04.61 ID:Cybnf8Oe0.net
>>772
まだ選手がーとか言うんだろうか

791 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:15.77 ID:7EbxG0Yn0.net
ディフェンス戦術というか、別にビルドアップか上手いわけでもない最終ラインに無理やり繋がせてミスしてカウンターとか無駄なんよ
去年からそればっか
ゴールキックも無意味に繋ぐな

792 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:20.71 ID:FiNKfBeQ0.net
お、一気にネガティブだな

793 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:26.72 ID:FZubUb6g0.net
>>766
風間は負けは選手の責任
ピクシーは負けは監督の責任

違いわかる?

794 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:29.17 ID:vQWzzMmad.net
選手の間でミーティングしろ。

795 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:51:58.90 ID:Ti57A9sT0.net
>>777
残念ながら2年間やり続けてるのは風間監督だけで、選手は2年もやってない

796 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:52:06.85 ID:2KMnWY3Ad.net
風間は選手の長所を消して自分の色に染めるからな前田や相馬とか

797 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:52:17.93 ID:Pg49BKANa.net
え?風間ハゲなら残留争いってずっと言ってるけどなw

2年間見てわかるだろw
守備放置してる風間ハゲに何を期待してるんだよw

798 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:52:33.08 ID:bEFPg5UE0.net
瓦斯の現地の人 撤収するってよ
流石に呆れちゃったのかな

799 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:52:43.76 ID:5fMOxiY50.net
中田ヒデが言ってた。
日本人は練習では技術は世界トップクラスだと。
でも試合になると勝てないと。
本田も頷いてた。

800 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:52:48.17 ID:AkPvCdGY0.net
急造ボラな上戦術トメテケールだしな、風間をヒント程度にして勝手に育つの選手&待ちだわね
風間の練習で良くても試合でアレなのはハッチが魅せてくれたし結果の出ない練習など改善対象よ

801 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:53:00.20 ID:q8uSu92K0.net
>>780
「結果は関係ない」というのは、中身が伴っての話
90分、ほぼレギュラーで固めた面子で6失点してたら、中身が伴っているとは
到底、言えないと思うのよ
守備崩壊は、2年前のJ2時代からなんも変わってない

802 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:53:41.13 ID:Nd4sVBPoa.net
>>793
ピクシーは自分の責任を認めた事あったか?
我々は良いサッカーをしたしか言わなかっただろ

803 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:54:14.42 ID:FZubUb6g0.net
風間は練習で日本一のチームを作るのに長けてるんじゃないかな?

ね、信者さん?

804 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:54:22.74 ID:2KMnWY3Ad.net
>>792
なんかポジれる要素ある?
期待のシミットもイマイチだし

805 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:54:58.38 ID:AkPvCdGY0.net
個性がないと面白くないって言ってるけど個性潰してるの本人だから困る

806 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:55:21.50 ID:u3c1KQ/fa.net
シミットって誰やねん

807 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:55:26.97 ID:eg21jA+Hd.net
まぁ変な楽勝ムード消えていいんじゃない?
そんな甘くはないって事だわ。
でもせめて点を取ってほしいよな。

808 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:55:31.61 ID:WPrXsFSDd.net
>>801
だから言い訳する必要性がどこにある?

809 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:55:52.80 ID:Cybnf8Oe0.net
今頃、ミッチがブチ切れているに5ファクト

810 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:55:54.81 ID:qAoIetYpM.net
>>802
私の責任と多くの負け試合でコメントしてましたよ

811 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:04.95 ID:vQWzzMmad.net
タイでキャンプするより国内でキャンプしろよ。国内でキャンプした方が練習試合沢山出来るよ。

812 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:10.26 ID:mGyNUvRNp.net
これまでTM無敗で来てた分、溜まりに溜まったネガが爆発してんな
TMなんて勝とうが負けようがどうでもええわ。

813 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:19.09 ID:XASUyGMH0.net
ジョアンは上がる要素あるけど自称監督のハゲは上がり目ないからw

あー太田何か言え

814 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:36.08 ID:Pg49BKANa.net
2年間やってきた収穫はDFとGKでパスが詰まったら蹴り出せ!
ってことだよw

組織的守備、連動した守備なんて風間ハゲで見たことないから。
個々の危険察知でカバーしてただけ。
だから風間に染まってない選手は良く見えるw

815 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:50.64 ID:hp7L2DIG0.net
お前らが相当風間を目の敵にしてイライラを発散したいのは感じるわwww
やっぱ叩く対象が欲しいもんなwww

816 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:56:55.97 ID:FSTQYS4m0.net
瓦斯者です。

名古屋さんは外国人が多いせいかネガトラが遅いので最後まで攻め切らないとキツそうですね。
去年の味スタでも感じたんですがハイタワーのジョーにまず当てれば誰も競り勝てないので、無駄にパス繋いで崩そうとする意識もう少し下げればいいのに…といつも感じながら見てます。

817 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:57:30.17 ID:zaI+F+BM0.net
もう大森監督でいいんじゃない?

818 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:57:34.12 ID:1HThAl5o0.net
インサイドの練習見てたらほんとに繋ぐだけの練習しかしてない
選手のコメントでも約束事がないって聞くしほんとに球蹴りしてるだけ
選手はプレスも緩くて気持ちよくサッカーできるし楽しいだろうけどw

819 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:57:34.77 ID:Sdh7uH3+0.net
>>816
おつつ

820 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:57:48.43 ID:Cybnf8Oe0.net
>>808
君が真っ先に
>>762 で言い訳しているやんw
しかも、まったく根拠のない妄想

821 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:57:57.41 ID:PUk4JBeB0.net
相変わらず守備の構築がなされていないのはわかった
補強で浮かれ気味だったけど残留争いの覚悟ができてよかったかも

風間はクビでいい

822 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:58:33.11 ID:mDjAYsHVa.net
風間信者はオカルト好きと同じで知能が低いんよね

823 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:58:46.25 ID:vQWzzMmad.net
>>816
お疲れ様です。

824 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:58:56.47 ID:bEFPg5UE0.net
>>816
情報ありがとうございました

825 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:58:58.68 ID:u3c1KQ/fa.net
>>816
乙有りでした
おたくらの選手たちが試合後、名古屋(の戦術)を嘲笑するコメントを出してくれるのを期待して待ってます

826 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:59:07.02 ID:FZubUb6g0.net
>>816
みんなそう思ってるよ

ただ監督がGKからショートパスでつなげとかロングボールは可能性が低いから控えろみたいな指示をされるんです
移籍加入してきた選手たちはそういう変な指導の影響がすくないから結果をだしてうまくいくが、すぐに風間スタイルにハマって相手チームに分析されズタボロにされる

827 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:59:13.35 ID:sM/UfX2Br.net
>>789
まー川崎はキャンプのスタートで、
グラはキャンプの集大成という違いはあるがな

828 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:59:43.42 ID:1/pjOo/n0.net
開幕前だからこんなもん スタメンに新加入がたくさんいるんだし

829 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:59:56.70 ID:gfJ5c9bX0.net
3年目に入るのに、まだ止めてケールやってんのか
うーん…風間御大が何考えてんのかよう分からんな

830 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 12:59:58.81 ID:GFOdfuQP0.net
開幕5試合で下位うろついてたら解任してくれ
昨年は我慢したが、もう無理だろう

831 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:00:02.79 ID:Cybnf8Oe0.net
>>816
>ハイタワーのジョーにまず当てれば誰も競り勝てない
他サポでさえ分かることを、なぜうちの無能禿は理解できないんだろう…

832 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:00:10.12 ID:FZubUb6g0.net
>>762
こういうのを言い訳っていうんだよー

833 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:00:14.69 ID:44EtRMo+0.net
>>816
なるほど
去年の悪い時と同じと言うことね
持たされてミスパスからカウンター、ハイプレスで低い位置で奪われてそのままシュート
こんな感じか

834 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:10.36 ID:Pg49BKANa.net
また今年も残留争い。
キリキリした一年を覚悟しておけw
遠征行く時は温泉、グルメ、観光に9割気持ち持っていこうw

835 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:22.39 ID:01HAjlVe0.net
ピクシーはいつも
「レッスンを受けた」と言っていたような・・・

836 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:25.11 ID:FZubUb6g0.net
パスが増えれば増えるほどミスが増える

誰でもわかるよね?????

837 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:28.78 ID:vQWzzMmad.net
監督選ぶのも大森さんの仕事なの?

838 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:52.65 ID:x58hXWfw0.net
風間って戦術は選手たちで考えるものと思ってるだろ
監督が戦術という器で縛らないように

839 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:01:58.14 ID:Uy3/6GFo0.net
TMだから勝ち負けはまあいいんだけど、こんだけ大差つけられてたら内容もいいはずは無いのがな

840 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:07.61 ID:norvm6+u0.net
>>836
そこでミスをしないようにするが目的でやってるからどうにもならんよ

841 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:30.34 ID:n6i89Rtjd.net
超板覗きにいったら風間信者だらけでドン引き

842 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:35.53 ID:q8uSu92K0.net
>>808
俺は別に言い訳する必要性があるなんて言ってないよ
言い訳できない程、酷い結果だって言ってるだけ

843 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:43.09 ID:ObuL94H9F.net
インサイドはPKのシーンだけみれるんかな?w

844 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:53.55 ID:pRquARW8p.net
最大の補強ポイントをスルーしてるんだからまあね
小倉より無能なのは証明済みだし

845 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:02:57.12 ID:u3c1KQ/fa.net
>>838
戦術教えない、選手選ぶだけの人員に年1億の給料は必要ないでしょ…

846 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:03:20.03 ID:FZubUb6g0.net
いくら個人能力の高い選手集めて頑張らせても相手が組織でやってこられたら勝てないよ

一対一でやるわけじゃないんだから

847 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:03:46.86 ID:mbWYN3fA0.net
浮かれてたサポに風間が全力で怒濤の六発ビンタ食らわせてきたな
お前ら!目覚ませよ!これが現実だぞ! って

848 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:03:52.55 ID:norvm6+u0.net
>>844
選手のフィジカルすらまともに作れなかった小倉より無能だけはない
アレはグラ史上でも突出した無能

849 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:10.85 ID:mW5TOfUkd.net
日本人選手は、外国人がこんだけ多くなって、出場機会が減ると思うんじゃなくて盗んで蹴落として自分が変わるって野心もってほしいね。
レベルアップの大チャンスだから、みんな頑張ってほしい。

850 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:22.99 ID:2KMnWY3Ad.net
現実を受け止めれない信者がまだいるんだね
脳コントロール恐ろしいわ

851 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:36.92 ID:XASUyGMH0.net
>>845
戦術教えないんじゃないよ。戦術がないんですw

852 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:38.03 ID:veHvn7di0.net
いくら良い選手でも3日で連携なんて無理じゃ無いのかね
他の出来は知らんけど

853 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:42.48 ID:pRquARW8p.net
むしろこの結果でよかったんじゃね?
割と真面目に

854 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:04:52.10 ID:norvm6+u0.net
3本目も早くも失点したようだ

855 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:01.74 ID:gfJ5c9bX0.net
しかし、川崎でちゃんと結果を出しちゃってるからな
ここから監督変えるのは難しい

856 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:21.43 ID:mbWYN3fA0.net
>>841
わざわざ見に行くアホもアホ

857 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:43.21 ID:AkPvCdGY0.net
負けてて選手たちが終盤から放り込みだすと点とれるよな、一番の武器よりトメテケールを最優先
ただ今年は結果を口にしてたし皆で守って5人ぐらいで攻めた方が結果出そうだが監督風間。

858 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:53.36 ID:FSTQYS4m0.net
名古屋3本目

16
14.5.3.29
27.9.4.29
26.25

ちなみにもう失点してます

859 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:56.37 ID:mzXCtEIEd.net
ジョアン「どえらいクラブに来ちまったな…」

860 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:05:57.08 ID:2KMnWY3Ad.net
ベンゲルってまだ空いてんの?

861 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:06:33.85 ID:kCh7ApVap.net
>>841
ここが正しいとか思っちゃってる典型的な5ch脳

862 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:06:53.45 ID:5fMOxiY50.net
風間は現実を見て勝ち点稼ぐことは考えないんだろね。
頭の中に描いた理想のチームを選手に求めてるんだろう。

863 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:07:09.93 ID:x58hXWfw0.net
>>855
監督無視して選手で考えてたみたいなこと言われてるからなあ

864 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:07:28.74 ID:AkPvCdGY0.net
>>848 小倉より前半戦勝点取れなかったのは風間だしそこまで突出はしてないぞ小倉

865 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:07:32.05 ID:mbWYN3fA0.net
>>858
はえーんだよw

866 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:07:34.40 ID:LX2GESKE0.net
>>855
あの選手層で何もタイトル取ってないのに何か結果出してるの?

867 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:08:19.91 ID:FiNKfBeQ0.net
瓦斯さん情報さんきゅー

868 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:08:22.58 ID:mW5TOfUkd.net
いくら練習試合とはいえ、この選手層にこれはないわ。
選手のせいじゃない、100%風間のせい、シーズン入って3位以内に入ったら掌返すけど、現状無理

869 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:08:31.40 ID:Cybnf8Oe0.net
おかしい
風間色に染まらないうちは強いはずなのに
風間のインケツパワーだけがアップしたのか
それかタイキャンプでその効力は消えたのか
>>853
確かに
改善するとは思えないけど、風間がちょっとだけ改心する可能性はある
かも

870 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:08:40.33 ID:XASUyGMH0.net
川崎で結果出したって言っても川崎の選手が風間を慕ってるの聞いたことないんだけど。

871 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:09:30.33 ID:mW5TOfUkd.net
>>869
いやキャンプしてんだから通常より風間菌が浸透するのもはやいでしょ?

872 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:09:32.26 ID:q8uSu92K0.net
くんさんにFK決められたのかw

873 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:05.34 ID:oSfqKTVE0.net
>>858
29が2人いる

874 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:19.34 ID:mGyNUvRNp.net
>>858
和泉分身しててわろた

875 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:29.17 ID:GiZabGvnd.net
風間さんのサッカーは時間かかるんだっつーの
グラサポは目先の結果だけで判断しすぎかと

876 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:32.14 ID:AkPvCdGY0.net
やっぱり風間さんをキャンプ不参加にすべきだったか

877 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:37.91 ID:FZubUb6g0.net
小倉と風間どっちがひどいかと言われても比較できないほど両方ひどい

ただ、風間は運がいいよ、毎年毎年、いい選手を夏補強してもらって活躍してくれるから。
指導をしてないはずの移籍選手たちが急に活躍できるのに、何年も風間の指導をうけても一向に活躍できない

去年も補強なきゃ降格だし。一昨年もシャビエルこなきゃ昇格はなかった。

風間信者はどう思ってるの?

878 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:10:56.50 ID:oSfqKTVE0.net
大森は後任調査するくらいしとけよマジで

879 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:11:07.88 ID:LktD55P4d.net
>>875
3年目なんだけど

880 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:11:09.72 ID:vQWzzMmad.net
ボロボロの結果になって風間自体が改心するか、そのままなのか。まぁ頭固そうだから、そのままやろな

881 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:11:50.45 ID:ugaiRGQrp.net
川崎って風間政権前後の方が成績良くね?

882 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:11:51.41 ID:q8uSu92K0.net
これでまた3バックに移行したりしてな!

883 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:02.79 ID:Uy3/6GFo0.net
>>869
新加入選手達が危機感持ってくれそうなのが大きいんじゃね?
風間の対応にはあまり期待してないなあ

884 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:05.57 ID:2ujNhM4Sa.net
3年目〜の風間くらい多目に見てよ〜

885 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:21.16 ID:6y148lwZ0.net
また選手のせいにするんだろうな
自分の非を認めたことがない

886 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:35.85 ID:u3c1KQ/fa.net
>>880
改心しようがしまいが、無い袖は振れないからなぁ
守備戦術なんて知らない人が改心して急に教えられるはずもなく

887 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:50.06 ID:mW5TOfUkd.net
いやこのメンツ揃えてやられかたが何も変わらないっていうのがやばいw
風間がスペインリーグでバルセロナ指揮したとしても低迷しそうだわ・・・

888 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:12:53.44 ID:ZrMsY727a.net
日本人の夏補強に期待するわ

889 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:13:10.30 ID:u3c1KQ/fa.net
>>884
開き直るその態度が気に入らないのよ

890 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:13:11.93 ID:vUebw3nD0.net
強化部の仕事は選手を補強することだけでなく、
チームが勝てるよう強化するのがお仕事です。

しかし調子こいて過去最高のチームだとか言ってた輩はどこに行ったのかね。

891 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:13:15.30 ID:oAWP4Xuo0.net
>>882
非公開TMで試して良かったらそっちにしそう

892 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:13:22.62 ID:1HThAl5o0.net
>>875
具体的に教えて

893 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:13:51.57 ID:AkPvCdGY0.net
まともに育てられるならこんな入れ替え多くないからな中身スカスカよトメテケール
選手揃えて選手たちが擦り合わせてくまでの時間がかかるってのが風間サッカーだよね、分かる

894 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:07.82 ID:goA419Eu0.net
ハゲ切って、ヒゲでも連れてこいよ

895 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:09.87 ID:XASUyGMH0.net
3年経ってもずっと守備なんとかしろって言われてるわけでしょ。
あの監督ハゲてるだけじゃなくアスペだろ。

896 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:10.91 ID:FZubUb6g0.net
できない人間にやれっていって出来るようになるわけじゃないのはわかるでしょw

分からない仕事(勉強)をふられてやれって言われて急にできるわけがない

風間さんにはできないんだから変えるしか無いんだよ

897 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:35.51 ID:Cybnf8Oe0.net
>>880
改心しても引き出しの中、カラだからなぁ
選手が勝手にやりだすにしても、攻撃ブラジル人、守備日本人と豪州人で意思統一絶対無理
それを橋渡すのが監督なんだけど、サッカーのことあまり知らないみたいだし…

898 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:52.94 ID:mW5TOfUkd.net
今までは戦力ないからと思って納得させてきたサポも、今季の補強は近年まれに見る的確な補強だった。
これで改善しないなら疑われるのも必然

899 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:53.16 ID:mbWYN3fA0.net
>>890
逆に言うと、今最高に調子こいてるお前は結果出た時に消えるなよ?
まだシーズン始まってねーぞ

900 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:14:55.48 ID:veHvn7di0.net
まぁ、今年ある程度の結果出なきゃ交代でしょ
契約終わるわけだし
落ちないのだけを祈っとく

901 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:15:13.45 ID:FSTQYS4m0.net
左サイドハーフは31でした。さーせんw

902 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:15:44.10 ID:FZubUb6g0.net
選手が過去最高でも監督がダメなら、総合で過去最低になっちゃうね

903 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:15:49.82 ID:u3c1KQ/fa.net
>>901
気にしないで続けてくんさん

904 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:03.70 ID:XASUyGMH0.net
風間って振り返れば奴がいるの中川部長と同じだろ。

905 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:16.98 ID:mW5TOfUkd.net
風間はコーチかフロント向きかもな。
指導とか観客とかの意識はすごいから。

906 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:29.78 ID:Uy3/6GFo0.net
>>890
選手の面子的には過去最高とまでは言わないが屈指だと思うよ
チームとしての強さには繋がってないけど

907 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:34.19 ID:FiNKfBeQ0.net
どうして生まれてから監督になった時に守備組織作らなくていいと思ったんだろう?

908 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:35.38 ID:1HThAl5o0.net
流石にこの選手層で降格なんてありえないだろ
いくら監督が無能で足引っ張ってもさ

909 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:47.00 ID:vUebw3nD0.net
>>899
よお、安易にサイコーとかいってた僕ちゃん。
開幕まで何日か数えてみような。

910 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:16:58.74 ID:LX2GESKE0.net
意識だけじゃどうにもならんのよ

911 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:17:32.12 ID:FiNKfBeQ0.net
まあ今年は落ちようもないな
去年のベルデーが磐田に無抵抗にやられるレベルなのはちょっとがっかりした

912 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:17:44.37 ID:kYdCK6kWa.net
>>895
言ってる奴があんま理解してるようには見えないのが問題なんだよ。

913 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:18:00.95 ID:oSfqKTVE0.net
名鑑読んでたら森勇人が水戸に移籍していたことを初めて知った

914 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:18:40.50 ID:AkPvCdGY0.net
風間は象徴として祀って、現場は現場でやりましょうみたいなのでいいな

915 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:18:51.37 ID:FSTQYS4m0.net
永井が外しまくっとるw

916 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:19:10.04 ID:FZubUb6g0.net
さすがにこのメンツで降格は無いと思いたいw

去年も降格はないだろうなあ降格争いはしてもって思ってたけど、夏補強なきゃダントツで降格してたからなw

917 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:19:38.11 ID:mW5TOfUkd.net
失点すんなら得点とれよ

918 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:20:04.90 ID:mDjAYsHVa.net
ポゼッション率100パーなら守備いらないてオマエは小学生か?w

919 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:20:11.88 ID:u3c1KQ/fa.net
>>904
織田裕二連れてこないと…

920 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:20:24.52 ID:mbWYN3fA0.net
>>909
俺は言ってねーからw
お前だって調子こいてた連中と同じだってことよ
だって今の今まで潜んでて、今結果見て暴れてんだからw
補強見てウハウハしてた連中と根は同じ
結果まで待てない早漏同士w

921 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:20:29.05 ID:AkPvCdGY0.net
>>916 あの状況から残れたのは本当幸運だったなwそれを活かして上位食い込みてぇw

922 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:21:18.32 ID:x58hXWfw0.net
急募)守備コーチ

923 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:21:39.24 ID:AkPvCdGY0.net
らスレに出向いてまでホルホルしてた奴も少しは落ち着くかと思うといい結果だな

924 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:21:40.31 ID:D0SYpxWZ0.net
ほんとここのスレって調子乗る奴がいかに多いのか分かる
補強して試合しても無いのにいきなりピクシー政権の黄金期より強いとか抜かす奴までいるし
んでただのTMでこんだけあたふたするし

925 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:22:20.53 ID:ZE4XMt8n0.net
公式戦だとある程度現実的にやるだろうからそこに期待するしか

926 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:23:09.48 ID:FZubUb6g0.net
>>920
今の結果をみて暴れてるんやろ?

それともワンシーズン終わってからじゃないと書き込むなとでもいいたいのか?
一喜一憂するような場所だろここはw

927 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:23:58.28 ID:5fMOxiY50.net
風間信者VSアンチ風間
グラサポ掲示板の風物詩になってきたな

928 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:24:31.71 ID:AkPvCdGY0.net
早くグランパスの試合見てぇって思ってるのはみんな一緒ワーイ

929 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:24:32.04 ID:44EtRMo+0.net
まあポジにとらえれば緩〜い感じで開幕迎えるよりは良かったんじゃない

930 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:24:44.27 ID:Cybnf8Oe0.net
>>912
アウアウ信者は今年も大変そうだな
脱会する気はないのかな

931 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:24:51.59 ID:norvm6+u0.net
PK以外の得点はよしろや

932 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:25:17.96 ID:FZubUb6g0.net
>>927
風間が監督になったときからそういう構図になるって川崎さんから言われてたけどね

933 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:26:12.99 ID:u3c1KQ/fa.net
川崎サポが「風間に戦術なんてないよ、選手を入れ替えするだけ」って言ってたのが身に沁みる

934 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:26:36.95 ID:AkPvCdGY0.net
クセがあるのは好みが分かれるからな、まあ仲良くトムジェリだよ

935 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:02.23 ID:LX2GESKE0.net
なんで風間ってここまで信者ついてるんだ?
別に特に結果出してる人でもないのに

936 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:14.19 ID:yeXePdPEa.net
>>926
まぁ要はその程度なんだよな
理解してる人のなるほどね。って思える批判は少なくて、結果だけ見た感情的な批判ばっかだし。
風間鶏みたいなもんだw

937 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:14.84 ID:Cybnf8Oe0.net
まぁ、コミュ力の高い選手が例年に比べ多いのがちょっとした光かな
自分たちの生活も掛かっているからどうにかするでしょ

938 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:18.56 ID:mbWYN3fA0.net
>>926
だから、補強でウハウハしてた連中と同類だってことよw
やってるのは同族嫌悪って話w
お前はチームが調子ワルいと暴れる
ウハウハしてる奴はその逆w
やってること同じw
どっちも気に食わねえから、お前だけデカイ面してんじゃねえよってことw

939 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:22.27 ID:XASUyGMH0.net
一概に比較は出来ないのけど2014年の川崎ってこんな守備酷かったか?
それてもこの時にさ川崎の選手は監督のことガン無視だったんだろうか。

940 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:27:50.15 ID:fKo/UMgZ0.net
スレ建てそろそろ注意ね

941 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:28:45.99 ID:5nB9g+Tk0.net
監督を補強するべき
どれだけ選手を与えても風間じゃ無理だ

942 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:28:50.85 ID:Cybnf8Oe0.net
風間鶏wwwwwwwwwwwww

これは今年の流行語大賞候補

943 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:29:03.63 ID:2KMnWY3Ad.net
戦術に決まり事がないブラジル人達とは意思疎通ができないそりゃ崩壊するわ

944 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:29:21.36 ID:mW5TOfUkd.net
>>935
ハマって勝った時の見映えがいいから。
麻薬と一緒

945 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:30:53.51 ID:norvm6+u0.net
CK決められて
3本目現在0-2

946 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:31:04.28 ID:98y+nLTB0.net
風間でやる限りずっとこのままだからもう守備は諦めるしか無い

947 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:31:10.95 ID:q8uSu92K0.net
>>943
俺もそれが一番の問題だと思うw
メンバーも入れ替わったし、容易に意思疎通がなかなかできないのは仕方ないにしてもだ

ブラジル人は本番になるとギアが1段階も2段階も上がるから、それに期待するしかないな

948 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:31:33.71 ID:u3c1KQ/fa.net
>>945
いいよーいいよーもっと崩壊してくれー

949 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:31:53.02 ID:5nB9g+Tk0.net
手遅れになる前に風間を更迭しろ

950 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:01.82 ID:LX2GESKE0.net
永井2点目w9失点w

951 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:18.06 ID:u3c1KQ/fa.net
>>950
次スレ

952 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:33.38 ID:qAoIetYpM.net
>>938
キミ友達いないでしょ?そうやって斜に構えて一人でいる俺かっこいいって思うタイプ


こんなとこ見ててもそんな奴らばかりです君にとってかストレスたまるだろうから辞めたほうがいいよ

953 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:36.11 ID:LX2GESKE0.net
おっと踏んじゃったか行ってみる

954 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:52.58 ID:veHvn7di0.net
次スレたてる人

https://nagoya-grampus.jp

http://nagoya-grampus.jp

s無しに直して欲しい

955 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:33:59.19 ID:norvm6+u0.net
>>950
次スレよろ

永井にパスミス奪われて失点したようだな
これでここまで全て3失点

956 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:34:49.57 ID:mW5TOfUkd.net
9失点て

957 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:34:54.97 ID:mbWYN3fA0.net
去年、同じ時期に1-1だった相手に2-9
控え組もこんだけ圧倒されるのは何故?

958 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:06.08 ID:3HHpiUeR0.net
ベンゲル招聘まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

959 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:06.08 ID:sUL9trAQK.net
人はそこそこ揃ってるのに…監督の差か…

960 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:11.35 ID:GYD9A/4H0.net
https://the-ans.jp/column/50723/
リンク貼れないけど、あんよんはや黒岩唯一て人のツイッターにも楢たん

961 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:26.20 ID:pRquARW8p.net
風間信者ってまだ存在するのか?

962 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:26.61 ID:8ncskGf0M.net
>>922
守備コーチ取っても風間が仕事させません
川崎終盤の選手が自分で守備の約束事決めた、てのも
鬼木とかコーチが表立って動けなかったからでしょうし

963 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:37.16 ID:l3R0wLzad.net
名古屋 1 1 0 2
東京 3 3 3 9

3回の裏東京の攻撃中

964 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:35:53.53 ID:FZubUb6g0.net
練習にもならないな

965 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:36:14.36 ID:GYD9A/4H0.net
https://twitter.com/rosedrop_sky/status/1093834037267881985
右下の人見たことない
(deleted an unsolicited ad)

966 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:36:15.84 ID:norvm6+u0.net
さすがに何か縛り入れてるんじゃないかと思える酷さ

967 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:36:17.08 ID:98y+nLTB0.net
浮ついてた鼻っ柱を叩かれるのは良いことだ
自分たちでいろいろ考えるしか無いと移籍選手も気づいただろ

968 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:36:30.36 ID:PUk4JBeB0.net
練習試合にしてもひどすぎ

969 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:36:31.08 ID:XASUyGMH0.net
今日で解任でいいでしょ。
もう擁護できんわ。

970 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:03.26 ID:ZE4XMt8n0.net
>>966
gkも手使うの禁止だったりw

971 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:09.96 ID:6TAwZdE/0.net
沖縄キャンプ取材🏖

今日は南風原町で行われている #名古屋グランパス vs #FC東京 の練習試合へ⚽
両クラブとも2週間後の開幕戦へ向け調整を進めています。

@nge_official @fctokyoofficial
#Jリーグ https://t.co/HtDp6o77Fs

https://twitter.com/J_League/status/1094090503144894467?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

972 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:11.16 ID:3HHpiUeR0.net
スローガンの貫いつまで持つかな。
ダメっぽいなら早く対応できるように監督リストアップしておけよ。

973 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:24.39 ID:q8uSu92K0.net
さすがにこのスコアなら選手が危機感を覚えて、選手間で最低限の約束事を決めるんじゃないの

974 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:29.11 ID:x58hXWfw0.net
>>963
9回にサヨナラ逆転満塁ゴールでも勝てんやんか...

975 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:37:32.36 ID:FZubUb6g0.net
>>962
風間やめてからインタビューで選手たちが実際にそう話してるからね

976 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:38:01.70 ID:LX2GESKE0.net
すまん連投規制でテンプレ貼れん
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2145◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549687008/

977 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:38:38.42 ID:AKeaxy2N0.net
きょうで解任とか
ちょっとした芸人よりオモロイこと言うね君w

978 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:38:45.85 ID:AkPvCdGY0.net
>>963 大野又吉田島が投げてんのか今日

979 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:38:50.10 ID:q8uSu92K0.net
>>976
ありがと!

980 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:08.95 ID:x58hXWfw0.net
>>976
おつです

981 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:11.12 ID:mbWYN3fA0.net
東邦は2-9から逆転サヨナラ勝ちしたな

982 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:19.74 ID:cO3cri960.net
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

983 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:22.18 ID:sUL9trAQK.net
>>976


984 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:22.34 ID:2KMnWY3Ad.net
タイキャンプって全く意味ないなただのバカンスだわ

985 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:23.99 ID:norvm6+u0.net
>>976


986 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:35.50 ID:kYdCK6kWa.net
近年のグランパスは盛り上がってて良いじゃん。

中位力の頃は、優勝は無理だし落ちる感もなくただシーズンが過ぎて行く感じ。たまにしかテレビでやんないし毎試合見にいくわけでもないしちょっと距離あった。今はDAZNで必ず毎試合見れるのが大きいのかもな。

987 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:39.02 ID:MW57gN570.net
川崎の在籍年数先輩も爆笑してるだろな。
ブラジル人と日本人の壁がありすぎだな
在籍半年のキャプテン丸山仕事しろ

988 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:41.41 ID:GYD9A/4H0.net
やっぱ楢たんが居ないと悲惨ね
地域リーグまで堕ちて消滅しろや

989 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:39:49.55 ID:hxW52tjs0.net
今年も中日応援しよ

990 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:40:13.56 ID:fKo/UMgZ0.net
>>963
神宮でヤクルトとやってるのかな?

991 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:40:19.06 ID:kYdCK6kWa.net
>>930
ちょっと何言ってるかわかんない。
人違いじゃない?

992 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:41:09.71 ID:Cybnf8Oe0.net
>>986
相変わらず教祖並みの酷い言い訳だな

993 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:10.45 ID:V6Ah5WME0.net
風間、解任しろ!

994 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:12.18 ID:2rqiVXi80.net
最新 2−38

995 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:19.32 ID:mbWYN3fA0.net
>>992
盛り上がってるのは事実だろ
事実を認められないのはア(ry

996 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:32.48 ID:AkPvCdGY0.net
なんせ点取れんのがな、理想と現実が離れすぎてるな

997 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:48.87 ID:GaXOUlRo0.net
1−9 というと2008年高円宮杯決勝を思い出した
埼スタの完全アウェイの中、浦和ユースの山田、原口らにレイプされた
トップに上がっても、この時から山田、原口とは相性悪く、J2降格の原因にもなった

998 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:43:49.61 ID:i9wcoXzd0.net
このトレーニングマッチがどうみてもフラグにしか思えん
来月アウェイで瓦斯戦あるけど普通に凹って勝ちそうなんだよなぁ

999 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:44:02.02 ID:2rqiVXi80.net
三本目

0-21

1000 :U-名無しさん :2019/02/09(土) 13:44:35.12 ID:9xSLaMkJ0.net
盛り上がってるけどJ1J2の狭間にいるだけだからなあ…
今のグランパスは恋人同士がつり橋効果で盛り上がってるようなもん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200